PCケースについたヘコミキズで落ち込んでる人へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
12Socket774:03/11/21 23:40 ID:IFstj7ZJ
アクリルのヘコミキズってやっぱりパテうめとかしかないんですかね。
熱で溶解させて元に戻らんかなとか考えちゃったり1,2mmのキズなら念力で戻したい気分…
13Socket774:03/11/21 23:43 ID:PoAlsDrV
VAIOは筐体の上にネジ10個以上置いてるが塗装は剥げないしヘコミなんてありえない
椅子で何回かぶつかったこともあったしドライバーかすった時もあったが傷一つないです
自作筐体メーカーも見習ってほしいですね
14Socket774:03/11/21 23:44 ID:nNp3I+t4
百均を利用しろ
15Socket774:03/11/21 23:49 ID:IFstj7ZJ
すいません。
百均てなんでしょうか。
16Socket774:03/11/21 23:51 ID:W9gRIJ8x
アクリルの深傷…直るはずないやん!
17Socket774:03/11/21 23:56 ID:PoAlsDrV
>>15
百円均一ショップダイソーでテープでも買って貼れという事だと思われ
18Socket774:03/11/21 23:57 ID:alE3k5Uk
そんなにきになるなら買いなおせ。
19Socket774:03/11/22 00:00 ID:Vf8EO+Ee
カー用品の薄づけパテ、またはプラリペアとかいうプラスチック補修剤あたりが近いかとか思ってるけど
もっといい方法があるんじゃないかと…
20Socket774:03/11/22 00:04 ID:ahXw55VD
すでにFAN増設のため、側板をギコギコったので多い日も安心(゚∀゚)
21Socket774:03/11/22 00:28 ID:Vf8EO+Ee
ゼロハリのボコボコのPCブリーフケース、旧ザクがカッコイイのか、
無傷でピカピカがカッコイイのか。
22Socket774:03/11/22 00:30 ID:FcMfaNnk
GT88使え。
23Socket774:03/11/22 00:32 ID:Vf8EO+Ee
すいません。
GT88ってなんですか。
24Socket774:03/11/22 00:37 ID:f7eNLVVx
25Socket774:03/11/22 00:39 ID:FcMfaNnk
26Socket774:03/11/22 00:47 ID:Vf8EO+Ee
>>24
リンク有難うございます。
どうも擦り傷用みたいですね。
欠けたようなヘコミ傷なんでちと無理っぽいです。
諦めようか、キズだらけのアクリルケースって…かっこいいの

27Socket774:03/11/24 21:04 ID:R3syy8Qq
>ヘコミキズが…

マザーボードとか電源とかに付いて来るオマケのシール貼ってますが、何か?
今は EG651P-VE に付いて来た “ENERMAX POWER INSIDE” のシール貼り中…
(ミットモネ━━(´・ω・`)━━ッ!!↑)
28Socket774:03/11/24 21:53 ID:BKClxW0/
誰かキズついた必然を気持ちいいぐらい肯定的に受けとめられる考えをもってる人いませんか。
29やぐやぐ:03/11/24 21:54 ID:92gVZdqc
傷いっぱいつけて模様みたいにすれば
30Socket774:03/11/24 21:56 ID:ru8XbNTn
俺のPCケースなんか上でステーキ焼いても、、、ほら、このとおりさ!
31Socket774:03/11/24 21:59 ID:BKClxW0/
そうなんだよね。ボコボコのスーツケースってかっこいいもんね。
キズはナント1mm。キズより心の異常性に発狂しそうにまいってるんです。
32Socket774:03/11/24 22:00 ID:pFIIv3Z6
>>28
趣味で自転車(ロード)乗ってるがこけたり、何かに当てたりするたびに
傷がつくけどいい記録だと思ってるよ。使ってるうちについた傷がふえる
ほど自分のバイクなんだなぁと言う感じが増してくる。
33Socket774:03/11/24 22:05 ID:BKClxW0/
で、同じケース5台もってるんだけど、1台に1oのキズがついたため、あと同じケース5台買おうとしてるんだけど、こういう気持ち分かる人いますか。
34Socket774:03/11/24 22:09 ID:OgA+vqph
>>9
はっきり言ってワラッタ
35Socket774:03/11/24 22:10 ID:OgA+vqph
発想を転換してウェザリングしてみるというのはどう?
36Socket774:03/11/24 22:11 ID:e+4r0ThG
>>33
それはわからん。意味がわからん
同じケース1台買えよ
37Socket774:03/11/24 22:12 ID:/6aMkbjq
>>1
透明をあきらめてパテ埋め&カッティングシート貼り付け
でもすれば?
38Socket774:03/11/24 22:12 ID:BKClxW0/
自分のバイク・・羨ましいです。全部かっこいいキズ?中にはこのキズはねーだろとかいう納得いかないきずとかは。ないですか。
39Socket774:03/11/24 22:17 ID:BKClxW0/
>>35
すいません。ウェザリングとはなんですか。
40Socket774:03/11/24 22:21 ID:hYGsbYzD
>>39
そのくらいgoogleで調べろや豚が。
41Socket774:03/11/24 22:22 ID:0ZanDS55
☆の場合、発送のときから傷がついてますが・・。
42Socket774:03/11/24 22:26 ID:pjzUzheg
>>40
もう後3行位本当の事を言ってやれ
43やぐやぐ:03/11/24 22:27 ID:92gVZdqc
アクリル板買ってきて部分交換す
44Socket774:03/11/24 22:30 ID:KO8D0m/g
私が中学の時親父に連れられて北新地のゲテモノ食い専門の店に連れて
行かれ、親父はコオロギの佃煮や芋虫の唐揚げなんかを注文していたん
ですが(すでに食い気0)隣に座っていた30代ぐらいのおっさん2人
がその日に馬で勝ったらしくその店の時価って言う「猿の脳みそ」を注
文しました。するとしばらくしてカウンターに小さな椅子に拘束された
猿が置かれました。その猿の頭は頭蓋骨が切り取られ所々に血は付いて
いるものの、うすいピンク色の脳が露出していてその猿はわめきもせず
ただ両目を左右に動かしていただけでした。
 私は怖くなって親父に店出ようと泣きながら言ってたんですが「ちょ
っとオモロイから見てよーや」とおっさん2人が食べるのを見たがって
いたので私も渋々座っていた座布団を盾に片目で見てました。おっさん
2人もさすがにビビッタらしく10分ぐらい「お前行けや!」となすり
合いをしていました。結局注文したおっさんが食べる事になりフォーク
をその猿の脳みそに刺しました。刺したら絶対暴れだすと思ったのです
が刺しても目は左右に動いたままで、なんの変化もなかったので私もち
ょっと怖くなくなりました。カラシ醤油に付けて食ったおっさんは「醤
油の味しかせーへん」と言いながら少しづつ削って食っていました。し
ばらくすると猿は左頬が引きつってきて目がスゴイ勢いで動きだし、そ
れが終わるとゆっくり目を閉じて死んで行きました。
 今でもあの光景はトラウマになってます。
45Socket774:03/11/24 22:32 ID:BKClxW0/
ウェザリングいいですね。この1台はウェザリング候補にしましょう。ATXってあと何年続くでしょう。
46Socket774:03/11/24 22:40 ID:BKClxW0/
>>44
意味がわからない。
47Socket774:03/11/26 22:47 ID:T48YWlQP
>>1
アクリルケースがヘコむかヴォケ。
そういうのは ケズレ とか 欠け とか言うだろ、普通。
48Socket774:03/11/30 13:31 ID:BDdvXOvJ
傷の上にビックリマンシールを貼りまくる、これ最強。
49Socket774:03/12/01 00:22 ID:NHyRrk36
5インチベイ部分を覆うカバーがうまく入らなかったので、
2,3回力強くブッ叩いてみたら、入ったことは入ったが
その後ろの金属フレームが曲がっていたw
50やぐやぐ:03/12/01 00:24 ID:TjOTZyTY
うむ。47の言うとおりだ。アクリルにヘコミキズはおかしいな。
普通にスレキズだったらヤスリかけた後コンパウンドで磨けばだいたい元に戻る
51Socket774:03/12/01 00:53 ID:TuEIhPfX
買ったばっかのアルミケースで自作中
外板を踏んづけておもいっきり曲がった時はちょっと泣いたな
52Socket774:03/12/02 17:18 ID:dAC1rupJ
アクリル側面くらいなら容易に自作できんじゃん。全体はウザィけど
53Socket774:03/12/02 22:30 ID:wAQOrqem
なんていうかBTXになるってホント?
54Socket774:03/12/02 23:14 ID:1mkhyjLO
47氏に同意
55Socket774:03/12/03 00:14 ID:fKKw3iwB
>>54
>>47

こっちに来てたのか! ってチガウダロ(´・ω・`)
56Socket774:03/12/07 12:26 ID:zIB7v6l+
    _| ̄|○
       _| ̄|○
   ∧__∧  _| ̄|○
   ( ´・ω・)  _| ̄|○   たくさん持ってきたので使ってください
   /ヽ○==○_| ̄|○
  /  ||_ | _| ̄|○
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))  
57Socket774:03/12/28 23:35 ID:DNKmO0WM
sage
58Socket774:04/01/01 17:36 ID:TAsyWrHT
sage
59Socket774:04/01/02 23:03 ID:zggT1eVF
sage
60Socket774:04/01/07 17:39 ID:VSmPwqIw
age
61Socket774
age