【W,KW,MW】電源総合スレッド27号機【W,KW,MW】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
電源総合スレ 27号機

前スレ
【W,KW,MW】電源総合スレッド26号機【W,KW,MW】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1061944510/

☆関連ページ
◆電源ユニット・ケースの知識と実践 --takaman's PC talks-- ◆
http://www.ne.jp/asahi/takaman/pc/case.htmlOpen

◆おまたせ、電源ネタ --てらさんのゴミ箱-- ◆
http://terasan.okiraku-pc.net/dengen/index.htmlOpen

◆人気電源ランキング◆
http://www.bestgate.net/showtable.phtml?subcategory=power&maker=all&cond=all&sortopt=rankingOpen
2Socket774:03/12/15 11:07 ID:SgUmzd49
うんこちんちん
3:03/12/15 11:08 ID:GQ3+j06i
4忘れんなよ:03/12/15 11:15 ID:RR6kMBlh
(´・ω・`)失敗
Antecなど荒れ防止の為NGワードに追加を推奨します。
5関連とか多いなあ:03/12/15 11:56 ID:GQ3+j06i
☆関連スレ
《 Ψ 》 12cmFAN電源総合スレ 7ワット目《 Ψ 》
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1060949998/l50
粗悪電源 3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1059798864/l50
【ファン付】ACアダプタ電源【電力不足】Part2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1043724085/l50
【AGX静か】静音電源Seasonic 2【ウミガメ改善済】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1061287937/l50
《夜も》静音電源総合スレpart2《熟睡》
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1054735287/l50
ΩΩ おすすめ電源はマクロン! 33号機 ΩΩ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1053434319/l50
【無音】ファンレス電源総合スレッド part1【静音】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1054410687/l50
★わが電源に一片の悔いなし!! Antecスレ!★第2部
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1052315084/l50
 《静音》 静音電源総合スレ 二回目 《第一》 
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1054735003/l50

6関連とか多いなあ:03/12/15 11:57 ID:GQ3+j06i
☆過去の遺産
http://piza2.2ch.net/jisaku/kako/993/993439663.html  初代スレ
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1003/10030/1003039217.html 2号機
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1006/10069/1006919848.html 3号機
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1011/10119/1011911724.html 4号機
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1016/10162/1016248356.html 5号機
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1018/10183/1018381237.html 6号機
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1021/10215/1021504267.html 7号機
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1024/10241/1024115047.html 8号機
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1026/10261/1026164736.html 9号機
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1028/10280/1028038823.html 10号機
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1028/10288/1028817143.html 11号機
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1029/10292/1029257194.html 12号機
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1030/10305/1030503708.html 13号機
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1031/10315/1031577929.html 14号機
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1032/10321/1032152255.html 15号機
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1033/10330/1033042252.html 16号機
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1034/10340/1034007433.html 17号機
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1034/10346/1034631331.html 18号機
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1035/10352/1035299786.html 19号機
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1036/10363/1036337171.html 20号機
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1039717876/ 22号機
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1047191853/ 23号機
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1051106946/ 24号機

21号機が抜けたまま。

7age荒らしじゃないぞ:03/12/15 11:58 ID:GQ3+j06i
☆メーカーリンク
Antec      http://www.antec-inc.com/Open
AOpen      http://www.aopen.co.jp/Open
CODEGEN    http://www.codegen.com/Open
CWT        http://www.cwt.com.tw/path_product.htmOpen
DELTA      http://www.delta.com.tw/default.htmOpen
ENHANCE    http://www.enhance.com.tw/Open
ENERMAX    http://www.maxpoint.co.jp/
ETASIS      http://www.etasis.com.tw/
HEC        http://www.compucasecorp.com/
LEADMAN    http://www.leadman.com.tw/
LITE-ON     http://www.liteon.com/
Mapower     http://www.mapower.com/
owltech      http://www.owltech.co.jp/
PC Power & Cooling http://www.pcpowercooling.com/
Power Research Technology http://www.prt.com.tw/Open
PowerTech    http://www.powrtech.com/Open
Power-Win Technology http://www.powerwin.com.tw/
Seasonic     http://www.seasonic.com/
SevenTeam    http://www.seventeam.com.tw/
SUPERMICRO  http://www.supermicro.com/
ToPower      http://www.topower.com.tw/En_Default.asp
ソルダム       http://www.soldam.co.jp/
ソンチアージャパン   http://www.sc-j.co.jp/Open
東海理化販売  http://www.torica.com/
日本プロテクター   http://www.nipron.co.jp/
APC [日]      http://www.apc.co.jp/
MITSUBISHI    http://www.nagoya.melco.co.jp/FREQUPS/Open
Omron       http://www.omron.co.jp/ped-j/product/lineup.htmOpen
サイレントキング 航嘉 http://www.huntkey.com/English/index.htm
ZIPPY TECHNOLOGY http://www.zippy.com/

8age荒らしじゃないぞ:03/12/15 11:58 ID:GQ3+j06i
☆FAQ
●Seasonicの電源に青と黒のコードがついてる3PINコネクタがあるが、これはマザーに挿さなきゃダメ?
電源ファンの回転数をモニタする為に付いている物で、挿さなくても全く支障はない。
挿せば電源ファンの回転数を知る事が出来る。

●ENERMAXのFMAとFCAってどう違うの?
ttp://www.interq.or.jp/power/hammer/report32.htmOpen 参照
FMAは回転数制御のツマミでケース外への排気ファンの回転数を
1500rpm〜3000rpmの範囲で変更可能。

●自分のパーツ構成では何Wの電源が必要?
http://www.ne.jp/asahi/takaman/pc/psu_how_to_select.html 参照
上のページで自分の構成を当てはめていく。
実際の所SingleCPUであれば、HDDを何台も繋いだりしない限り350Wで充分だが、
同じ表記が350Wでも良質・粗悪があり、実際に350W出ていない物や表記通りの出力は
出るがその出力が安定しないもあるので注意が必要。
更に、Dualであればそれなりの高出力・安定性を必要とする。

●電源電圧は実際どれくらいの変動なら大丈夫なのか?
『ATX /ATX12V Power Supply Design Guide』によれば、
規格上は3.3V,5V,12V各々±5%とされる。12Vに限り、ピークロード時に±10%まで許されている。
9age荒らしじゃないぞ:03/12/15 12:00 ID:GQ3+j06i
+ 指名買いする価値がある電源 +
スレ有志による各メーカーの寸評。文句を言うなら修正案を出しましょう。
まだ書かれていないメーカーの寸評を書いてくれる人募集。
寸評を書く人は長所短所を五行程度にまとめてください。
■Enermax
標準的な電源で特に欠点と言う欠点はは無し。
安定性に関しても特に大きなトラブルも無く、優秀な部類
現在、旧機種なら価格相応になり、他の電源よりは割安かも
ただし、現行機種は出力性能の割に少々高価
3.3、5V使用メインの人は現行AXシリーズより旧VEシリーズの方がお勧め。
■Seasonic
表記出力が弱めなことを除くと、比較的静音・安定・価格のバランスがとれている。
高負荷時は五月蝿くなるのもあり、重装備な機体には向かない。
ある種、SS-400FS、SS-350FSに関しては出力の割に価格は高めかも?
AGX,ウミガメも好評鴨
■ToPower
OEM先によって質のバラツキが大きいとされていてる?
良いところのは良いらしいが
TORIKAの静シリーズに筆頭に代表されるダメモデルが
けっこう多いので注意。
あと、トムズのレビューでOEM品が火を噴いたとかの逸話もあるので
敢えて、指名買いしてまで購入するべきもので無いようなぁ。
■DELTA
同じh数表示で能力は同じ代理店のSeasonic+50ワットと考えて差し支えない。
強力ではないが安定感はある。
最低回転数ではSeasonicの方が静かだが、負荷時はこちらの方が静か。
値段を考えると相当パフォーマンスは高い。 350は最近見かけないがアンダー1万で
購入出来る電源の中ではENERMAXのVEシリーズと並ぶだけの性能、安定性がある。
■Seventeam
御三家のひとつ。出力、安定性、価格のバランスがとれている。
たまに在庫処分しているSUNONファン搭載の物は爆音なので注意。
現在出回ってるGLOBEファン搭載の物は比較的静音だが、排気が熱い。
あと、難点は400W以上の物はDELTAの350並に見かけない。
10age荒らしじゃないぞ:03/12/15 12:02 ID:GQ3+j06i
■AOPEN
12cmで一番信頼性があるミツバチばっか注目されてるが普通の電源も
同じ製造元のZALMANの400wが独、米のサイトの特集でオススメとされるなど、
侮り難い実力を持つ伏兵である。6月中旬にPFC付350W,400Wが発売。
電源を指名買いするよりケース付電源として買う選択であれば、
ケースの質もオウルテック並に良質(剛性と作りの良い)で
電源の性能、質の事を考えると現在最高峰。
・・・・ミツバチ様内蔵ケースもあります。

☆規格書関連
ATX / ATX12V Power Supply Design Guide v1.1
http://www.formfactors.org/developer/specs/atx/ATX_ATX12V_PS_1_1.pdf
ATX / ATX12V Power Supply Design Guide version 1.2
http://www.formfactors.org/developer/specs/atx/atx12vPSDGV1.pdf
SFX/SFX12V Power Supply Design Guide v2.2
http://www.formfactors.org/developer/specs/sfx/SFX12V2_2.pdf
microATX Electrical Design Suggestions
http://www.teleport.com/~ffsupprt/spec/microatx/matxelec.pdf
NLX Power Supply recommendations, v. 1.1
http://www.formfactors.org/developer/specs/nlx/nlxps11.pdf
TFX12V Power Supply Design Guide version 1.01
http://www.formfactors.org/developer/specs/tfx12v/tfx12v_psdg_101.pdf
EPS12V Power Supply Design Guide version 1.6
http://www.ssiforum.org/docs/EPS12V_Spec_v1_6.pdfOpen
WTX Power Supply Design Guidelines (v1.0)
http://www.wtx.org/WTX-Power-Supply-DG-10.pdf
ATX12V Tested Power Supply List
http://www.intel.com/cd/channel/reseller/asmo-na/eng/35815.htm
11もうつかれた:03/12/15 12:05 ID:GQ3+j06i
_| ̄|○ Openは各自で外してくれ...お願いだ....
12Socket774:03/12/15 12:34 ID:5gF5Dgby
おつかれ。よくやった。
13Socket774:03/12/15 16:10 ID:ksekYQTn
突如HDが認識不良になる。
一週間後、2台あるDVDのうち、1台の動作がおかしくなり、吐き出し不良になる
コールドスタートも、何かおかしいからと、1台のDVDの電源を抜いてみる
何事も無かったかのように、DVD復活。
ためしに、解体しては見たけれど、コンデンサの膨らみも特に無く、稼働時間相応に
埃が被っている程度で、概観も匂いにも異常は無い。
結論、電源の故障って判りにくいものなんですねー

まあ、今年突如倒産したジ○○ティのケースに付属の電源だから、仕方ないかな
子は親に似るというし
短い命だった、HEC-375VT-Tよ。壊れるなら、はっきりと壊れてくれ
14Socket774:03/12/15 16:28 ID:1nIP2t2O
>ID:GQ3+j06i
乙なんだが、>>9のTopowerが火噴いたなんて話は
トムん所でも出たことないぞ
でたらめ復活させるなよ
何故前スレのテンプレを使わない?
15Socket774:03/12/15 16:32 ID:9dICtIh1
>>1
TOPWER叩きにANTEC擁護派なのが見え見え。
それが証拠にANTECを無視ワードに登録推奨が省かれてる。
16Socket774:03/12/15 16:48 ID:z3zvNNQq
新スレが建ったようなので改訂版を。

EPS電源メーカー格付け(改訂二版)

ネタは、以下のTyanマザーボードの推奨電源。

梅は、dual XeonマザーThunder i7501 Proの推奨電源
http://www.tyan.com/support/html/r_s2721-533.html
竹は、dual OpteronマザーThunder K8Sの推奨電源
http://www.tyan.com/support/html/r_s2880.html
松は、quad XeonマザーThunder GC-HEの推奨電源
http://www.tyan.com/support/html/r_s4520.html


松 Zippy(Emacs)
竹 Enhance, PC Power & Cooling
梅 Antec, Enermax, Etasis, Macron, Seventeam, SPI, Topower

静音性を考慮していない場合があるので、よく調査すること。
(改訂二版)
PC Power & Coolingを竹に格上げ。SPIを梅に格下げ。Etasisを追加。

---
明記してあるとおり、Tyanの推奨電源をベースにしたEPS電源メーカーの格付けである。
総合的な判断には、Intel EPS12V Tested Power Supply Listなども参照のこと。
http://www.intel.com/support/motherboards/server/eps12v.htm
なお、ATX電源に当てはまるとは限らないので注意が必要だろう。

Deltaが含まれていないのは、Tyanのマザーボードに合うEPS電源を作っていないからである。

「梅」は、格付けというよりも、
Tyanがより多くの電源を推奨したいという意思があることを裏付けるため、
およびそれらの電源に関するテストデータを持っているということを示すためにいれてある。
Intelのリストでは、どれだけの電源がテストされたのかわからないのが欠点である。

ひいきの電源が「梅」に格付けされて気に入らない人が難癖をつけてくるようだが、放置しよう。(笑
17Socket774:03/12/15 20:32 ID:m41i5Xt/
>>1
何故、前スレ最後にあるテンプレを使わないんだ?
君一人の責任ではないが、前もその前も同じ失敗を繰り返してるんだぞ。

>>16
荒れるから止めろ馬鹿。
前スレでランク付けは一切禁止と言う結論に達したのに、今更何をする。
そんなにランク付けをしたいなら、SSI EPS規格対応マザーを出している全ての会社の推奨を集めるくらいしろ。
18Socket774:03/12/16 00:49 ID:EuGODiAm
取引先社員の自称「健康優良児」が PCSA-470P-X2S を勧めてくるんだけど、どんな感じですか。
ぐぐってみたけど、あまりにも情報少なすぎるのですが・・・

#ところで、仕事中居眠りする人を「健康優良児」って云うんですかね??
19Socket774:03/12/16 02:56 ID:zDzlMI8Z
seventeamの402-HLPを買ったんだが、シーシーうるさいのはなんとかなんないんすか?
20Socket774:03/12/17 11:14 ID:qFOSIF5w
>>19
何が五月蝿いのかわからないが異音であれば交換してもらったほうが
いいんじゃない?せっかくの2年保証だし。俺は302HLPだけどそんな音は
しないと思うが・・・・。
21Socket774:03/12/17 13:15 ID:yLi3KQG6
TOP-370XPを指名買いしたんだけど負け組?
22Socket774:03/12/17 18:36 ID:bDfCyb8N
ST-402HLPとST-522HLP使っています。
私も最近522の方からジージー聞こえてくるようになりましたが・・・
ビビリ音のような、セミが鳴いているようにも聞こえます。
結構気になりますね。
明日にでも交換してきます。
23Socket774:03/12/17 20:49 ID:kntvVO7Z
>>20
2年保証だったのか。
通販で買って保証書も説明書も付いてなかったんだよな・・・
症状としては、不規則にシッ、シィーって音が断続的に。
エアブラシのエアー吹き付ける時の音に似てるけどファンの音ではないみたい。
耳当ててみると電源の内部から出てる気がする。
BIOS画面では鳴らなくてwin立ち上げると鳴り始める。
先日マザー交換したんだけど交換前はなってなかったと思ったんだが
相性とかもあるんだろうか。
24Socket774:03/12/17 21:57 ID:0OrLR+Wh
そんな貴方に永久保証の悪鈴をお勧めします
25Socket774:03/12/17 23:46 ID:rFVhS1SK
>>22-23
ドライブ用のコネクタラインをなるべくばらけて付けてみたら?1本のラインに
全部つけてるような状態であれば変わるかも。
特定のHDDやVGAとの組み合わせで「鳴き」が発生してる可能性もある。
26Socket774:03/12/18 00:29 ID:Afu+tdg+
ST-400HLP/VX って静かですか?
27Socket774:03/12/18 01:19 ID:+pvVCWPM
18AWGのコードを採用した
電源を探しているのですが
ないですかね?

TORICAの昔のモデルとか
マイクロンの500Wは採用されていたみたいなんですが、
今一般販売されていないようなんで
28Socket774:03/12/18 08:27 ID:1vFERBHm
>>26
雑誌の評価を信じるならば、だめぽ
一番うるさいとあった
29Socket774:03/12/18 13:05 ID:lB28IEKo
>>27
普通18じゃないの?
安物だとたまに20のもあるけど
30Socket774:03/12/18 14:43 ID:J8JoZFuq
EnermaxのNoisetakerマダー
3127:03/12/18 16:15 ID:+pvVCWPM
間違えました。
16AWGですね。
あれが採用されている電源を知りたいのです。

それとケーブルの見分けかたはコードに記載されているのですか?
32Socket774:03/12/18 19:53 ID:CJje9B78
テンプレにAcbelが無いんだけど、実際どうなんでしょう?
悪鈴なんて当て字使われてるとこ見ると悪いと思えるし、
かといって悪い報告をあまり見ないので結構いいのかな?と思ったり、
ここで話題にもならないほどお話にならないダメダメなのかとも思ったり、
でも永久保証を打ち出すならいいものなのかな?
等等、考えていたらキリが無いです・・・
33Socket774:03/12/18 19:56 ID:lG/U6rnf
存在感が薄い
34Socket774:03/12/18 20:59 ID:LDiUI6k6
>>31
ttp://www.torica.com/products/torica-original/pcpower(sei)/520w.htm

TORICAの電源がそうらしいけど、このスレ的にはどうかなあ。
3519,23:03/12/18 21:35 ID:UCSUZ4E4
>>25
つなぎ変えたりバラけさせたりいろいろやってみたけどやっぱ駄目だった。
HDDつけなきゃ音ならないんだけど、seagateとmaxtarどっち繋げても
音するからHDDの相性ってわけでもなさそうなんだよな。
どうもマザーからピピピつー微かな電子音鳴る時に共鳴して鳴ってるような感じだ。
ちなみにマザーはAsusのA7N8X-X。相性なのか構成の問題なのか・・・。
仕方ないから元のseagateの300FSに戻した。
Athlon2500*3200なんで若干不安だけど、普段つかう機器全部つないでmorrowindやりつつテレビつけて
スーパーπ回してcpu使用率100%のまま小一時間経ったがなんとも無いので問題なさそうだ。
402hlpは別のマシンにでも使うことにしよう・・・
36Socket774:03/12/19 02:59 ID:bInJeuv6
このまえ電源ケーブルを変えたら突然シャットダウンされる現象が
起きました。なんでだろうと調べてみるとケーブルに「125V 12A」と書かれていて
落ちない電源コードを見ると「125V 7A」と書かれてました。
「125V 12A」は使ったらマズかったんでしょうか?それとも単なる不良コード?
37Socket774:03/12/19 03:43 ID:9VrjC2ly
>>36
基本的には電源付属のコード使うべきなんじゃない。
手持ちのMPT300は125V10Aだったよ。
38Socket774:03/12/19 04:50 ID:v4ZCAq/Q
>32
★☆超高品質電源!「AcBel(アクベル)」 愛の会☆★
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1069329686/
39Socket774:03/12/19 13:52 ID:uqsvCIjN
>>36
全然まずくない。単なる不良コード。

そのコードの表記は125Vで12Aまで流せますという意味。
40Socket774:03/12/19 14:03 ID:6eVFOqgU
【CPU】Athlon 1.4
【メモリ】PC2100 256MB *2
【HDD】ST380011A*2+ATA133カードに6Y120P0+IBM40G
【ドライブ】 プレク 8xCD R/RW
【M/B】GA-7VTX
【VGA】ELSA GFmx2
【ファン】 排気8cm*2 , 吸気8cm*2

ケース換えついでに、吸排ファンそれぞれ1こ追加で上記構成
それで、電源もSeasonicのSS-300FSにしたんだけどBIOS起動途中とか
起動しても、使用途中で固まる(固まるまでの時間まちまち)
電源電卓で計算して、適した製品で出てたので大丈夫だと思ったんだけど
これって容量足らないのでしょうか?
それとも違う原因かな・・・・
41Socket774:03/12/19 15:47 ID:MotEzdf1
「田」コネクタ付いてる?
42Socket774:03/12/19 19:15 ID:9wG3CwbB
↑付いてないっす
43Socket774:03/12/19 19:33 ID:5pvu4Csd
>>40
それって構成同じままケース、ファン、電源だけ変えたら固まるようになったってこと?
44Socket774:03/12/19 20:38 ID:9wG3CwbB
>>43
そうなんです。
ケース換えて、ファン2個追加、それで電源をSS-300FSに変更です。
換わった点はそれだけで、あとは書き忘れ 【NIC】INTEL PRO/1000MT
追加の症状として、ATA133カードに付けてるHDDが一台認識されなかったりします。

4540.42.44:03/12/19 20:41 ID:9wG3CwbB
すいませんですm(_ _)m
ageてしまいました。
46Socket774:03/12/19 23:50 ID:kiT1spJc
>>39
125V10Aを125V7Aに変えるのはまずい?
47Socket774:03/12/20 00:19 ID:mLpvpZMf
>46
まずい。 終了。
48Socket774:03/12/20 01:05 ID:8p6YJFpa
>>39
なるほど、やっぱりそうでしたか。
レスどもでした。
49Socket774:03/12/20 07:09 ID:zZAGJX9P
まだやる気ですか。代理店の皆様。
50Socket774:03/12/20 07:26 ID:QDYLlc73
増設用電源って無いですか。
通常のやつを、外付けするしかない?

RAIDでHDD10個ぐらい増設したいんだけど電源が足りなくて
51Socket774:03/12/20 09:24 ID:rexqYzl5
>>50
「増設用」は無いが、電源2台を連動させるコネクタはある。
どこにあったかは忘れた。自分で探せ。
5250:03/12/20 09:36 ID:QDYLlc73
そんなのは、とっくに見っけてるンだよ、八ゲ
53Socket774:03/12/20 10:11 ID:UFccsuJ/
うっわ〜、何コイツ QDYLlc73......

電源2台の基盤のあるパターンを半田付けしろ。 でも失敗して焼けちゃえw
54Socket774:03/12/20 11:04 ID:bY3a7C7m
EX-520TCCってどうなの?
55Socket774:03/12/20 13:46 ID:WfTV9I+u
>>50
DL板で教えて貰え。
56Socket774:03/12/20 17:16 ID:QDYLlc73
さすがだな、自作板は貧乏人ばっかだからヒネタ奴ばかりと言われるわけだ。
57Socket774:03/12/20 17:19 ID:PHj3cumQ
3
58Socket774:03/12/20 17:24 ID:YtA02/h0
2
59Socket774:03/12/20 17:34 ID:rZfU7VdD
1
60Socket774:03/12/20 17:37 ID:RuiUjD5d
構成と見積もりを厳しく評価するスレで指摘を受けて、
3年近く前のケース付属電源を交換しようと思っています。
予定としては350〜400Wの物を購入しようと考えてますが、
どのような製品が今お薦めなのか、よく分からないのです。
意見をもらえれば幸いです。

予定しているPCの主な構成はこの通りです。
【CPU】AthlonXP 2500+ (OCはしません)
【メモリ】PC3200 512MB (ブランド品を選択予定)
【HDD】Maxtor 40GB (手持ちのを流用。OSはXPでクリーンインストール)
【光学ドライブ】TEAC CD-W512EB & NEC DV-5800A (前のPCから流用)
【M/B】ASUS A7N8X-X
【VGA】東海理化製 GeForce2 MX400/32MB (前のPCから流用)
【ファン】 背面6cm,前面8cm(いずれも一個でかつ、静音タイプ)
61Socket774:03/12/20 17:38 ID:UR4JfhwS
>>60
>>9-10読んで決めろ。
62Socket774:03/12/20 17:58 ID:DujmG3tv
うるさくてもかまわないんだったらDELTAとかAcBelとか。
高くてもかまわないんだったらENERMAX。
S3しないんだったらAntec。
電源ファンの冷却効率考えないなら
SeasonicとかTOPower。
MACRONは460とか500Wあたりしかお勧めできないので除外。
こんなかき方じゃ参考にならんかもしれないけど。
ま、テンプレートに名前のある
メーカーのものならそれなりの品質は期待できるかと。
63Socket774:03/12/20 19:43 ID:4PiTfXqG
SILENT KING LW-6400H(400W)はどうよ?
ってか前は電源スレにはSILENTKINGの文字があった物だけど
SILENTKINGがなにかしたんですか?
64Socket774:03/12/20 20:06 ID:IdOwZ8+F
6560:03/12/20 20:12 ID:RuiUjD5d
つい先日、最寄のPCショップ(ツートップやドスパラ)や
ヨドバシに行って、どんなメーカーの電源があるのかを調べてきました。
どの電源がどの店にあったかは控えておきますが、
350〜400W電源が確認できたメーカーは、
Antec、NEXTWAVE、AcBel、Seasonicでした。

現在はPFC回路を搭載したSILENT KING HK350-13BP-2やHK400-13BP-2、
テンプレにもあった、Seasonic製品辺りに目をつけてます…。
66Socket774:03/12/21 04:56 ID:NxGyzUWU
>>65
静王とSeasonicを比較するのはちょっと・・・。
取り敢えず静音性、安定度、冷却能力、値段あたりの優先順位を決めた
方がいいよ。
五月蝿くてもいいなら敢えて静音系に行く必要はないし。
全てを兼ね備えたものはないから。
67Socket774:03/12/21 10:03 ID:/SrjOw72
>>65
自分ならDeltaの12cmにすっかな
安くてCP良いし、静かだし
多分その構成なら出力も足りるっしょ?
68Socket774:03/12/21 12:17 ID:Tm4EfH5N
かきこ
69Socket774:03/12/22 00:11 ID:utfxc/cQ
【アンチが信者のフリをして点火】←【さらにアンチが煽りをし拡大する】
←【反論しないとそれが正論になってしまうので信者が回答】
←【アンチ叩きウザイとかいいつつ攻撃するアンチ(アンチを擁護するのはアンチだけ)】
70Socket774:03/12/22 01:31 ID:Iou/WrDr
気がついたら漏れのVarius350のファンが2つとも止まってた・・・
71Socket774:03/12/22 09:57 ID:qLBBdeCf
精神病棟からのカキコですw



415 :Socket774 :03/11/02 11:10 ID:LjsHhw6+
インップ寓話にこのような話があるのをご存知だろうか。

電源に飢えた狐さんがいました。
あるとき、おいしそうな安宅を見つけたのですが、棚が高くて取れません。
店員は接客に忙しそうで空きそうにないし、脚立もありません。
ありとあらゆる努力が無駄に終わった狐さんは、
「あの安宅は、酸っぱいに違いない。S3復帰に失敗するに違いないし、火を噴くかもしれない」
と捨て台詞を残して、去っていったのだそうです。

この話は「酸っぱい安宅」としてよく知られている。
心理学では、「防衛機制」のなかの「合理化」にあたる。

自分にとって手の届かない物、他人の物が羨ましくて仕方がないとき、
何か都合のいい勝手な理由をつけて、なんとか自分を納得させるのである。

誰にでもあることなのだが、見苦しく格好悪いことなので、健全な精神を持っている人は、
なかなか口には出さないものだ。欲しくないふりをするくらいである。
ところが、なぜかこのような板では、この心理学の教科書に出てくるようなことを
堂々としかも繰り返し実践しておられる狐さんがいらっしゃるようでおもしろい。

家に帰った狐さんは、イソターネットのとある掲示板で散々案宅を叩いて、
自分の電源が相変わらず案宅に見劣りする悔しさを紛らわせたのでしょうね。

そこまで羨ましがられるほどの物とも思えないような気がしないでもないんだけど。(笑


72Socket774:03/12/22 15:03 ID:Yf5xtjGi
>69とか>71のような内容考える人格って普通じゃないよな。
73Socket774:03/12/22 17:51 ID:3DqQ4k0Y
あなたが今見ている
【W,KW,MW】電源総合スレッド27号機【W,KW,MW】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1071454013/l50
は役に立ちません。みなさま目的に応じてばらけてください。

−−−−−−−−*電源関連スレ*−−−−−−−−
静音電源総合スレpart4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1071125114/l50
《 Ψ 》 12cmFAN電源総合スレ 10ワット目《 Ψ 》
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1069430481/l50
【無音】ファンレス電源総合スレッド part2【静音】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1071668191/l50
粗悪電源 3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1059798864/l50

−−−−−−−−*メーカースレ*−−−−−−−−
【AGX静か】静音電源Seasonic 2【ウミガメ改善済】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1061287937/l50
ΩΩ おすすめ電源はマクロン! 44号機 ΩΩ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1066456918/l50
★☆超高品質電源!「AcBel(アクベル)」 愛の会☆★
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1069329686/l50

−−−−−−−−*その他スレ*−−−−−−−−
●●●電源のファンを交換しようと思うんですが●●●
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1071542753/l50
★不安解消、二重電源CPUファンの自作!
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1070782473/l50
74Socket774:03/12/22 18:58 ID:HFQDRJuQ
>【W,KW,MW】電源総合スレッド27号機【W,KW,MW】
>は役に立ちません。みなさま目的に応じてばらけてください。

役に立たないと思えば書き込むなよ。リンクにAntecがない所を見ると・・・まさか(ry

75Socket774:03/12/22 19:22 ID:SEg0vBJ4
また燃料を(ry
76Socket774:03/12/23 23:06 ID:/A29BWtG
誰か秋葉T-ZONE2Fの階段上ってすぐ目の前で
タイムサービス千円引きで山積みにされてた
saventeamのファン買った人いますか?

マザボに接続する電源コネクタが
万力かけたみたいにひしゃげてるんだが_| ̄|○
77Socket774:03/12/23 23:09 ID:4JoVOw4J
電源は何年で劣化するものでしょうか?
440BXのマザーで組んで約4年、そろそろ起動が怪しくなってきました。
電源いれっぱなしだと問題無しです。
とりあえず電源だけ交換しようと思うのですが、最近の規格が合うかどうかも心配です。
78Socket774:03/12/23 23:18 ID:WYZmbd3D
>>76
そんなん初期不良で交換してもらえよ。
7976:03/12/23 23:24 ID:/A29BWtG
>>77
>440BXのマザーで組んで約4年
漏れとまったく同じだ
寸法はみんな同じでつ。

>>78
交通費が痛すぎる、もちろん交換してもらうが
つうか怖いから交換ではなく金返してもらいまつ。
80Socket774:03/12/24 04:03 ID:TtXnwOgQ
>>77
漏れも3〜4年もののPCの起動が怪しい+回転音が掃除をしても異常に大きかったので、
今日ケースと電源取っ替えてみました。
電源は無難にAopenのFSP350-60PN w/12cm FAN(ミツバチ様)を使ったのですが
今度はあまりに音が小さすぎて不安を感じてます。
とりあえずまともな電源なら、古いものに使っても正常に動くようです。
81Socket774:03/12/25 04:37 ID:CwASlp2V
すみません。教えて下さい。
電源で300ワットや400ワットとあるのですが、これは常時消費する電気量なのですか?
それとも高負荷時にMAXで消費する電気量なのですか?
82Socket774:03/12/25 04:48 ID:Nglp8H5r
>>81
電源は要求された分だけ電気を送りますので、構成の機器によって消費
電力は変わります。

HDD1台、光学ドライブ1台の最小構成に近いマシンなら最新のスペック
でも測定をすると大体200W未満です(160〜180Wを逝ったり来たり)。
技術屋ではないのですが、会社のエンジニアが測定してるところを見せて
もらいましたのでそう間違っていないと思います。
「なら200W以上はあんまり要らないのか」と質問をした所、温度が上がると
出力にロスが出るので件の構成だったとしても300Wは使いたい所だと回答
をもらいますた。
こんな事例で参考になれば。
83Socket774:03/12/25 07:26 ID:P5G0anN2
じゃ、電源の冷却は寿命以外の面でも重要ってことかな
8476:03/12/25 10:47 ID:EetT9X4k
>>82
漏れはこれだけの物を130Wで動かしてる_| ̄|○

セレ2G
7200回転HDD×3
ビデオボード Milennium450
32倍READ/12倍WRITEのCD-RW
FDD、LAN、SCSIカード、オンボードUSB2.0
ファン(電源×1、ケース×2、CPU×1、チップセット×1、リムーバブルHDD×4)
85Socket774:03/12/25 11:47 ID:P5G0anN2
>>84
Wじゃなく各出力or製品名でよろ
8676:03/12/25 14:50 ID:EetT9X4k
型番はEnhance ATX-725B(250WATT POWER SUPPLY)
ツートップで99年入手したケースについてた電源でつ

OUTPUT MAX
+3.3V 14A
+5V 26A
+12V 9A
-12V 0.8A
-5V 0.5A
+5VSb 1A

+3.3&5V
TOTAL OUTPUT 130W

と書いてありまつ。
87Socket774:03/12/25 14:57 ID:RCEflFUB
どう見ても250Wな訳だが。
とはいえ、12Vがかなり危ない。
8876:03/12/25 15:02 ID:EetT9X4k
レス速っ!
TOTAL OUTPUT 130Wって書いてあるから130Wと思ってますた
今気づいたが250WATT POWER SUPPLYの表記が
一般に言うワット数だったのか、無知でスマソ_| ̄|○

シールがこれとだいぶ違うんですが
表記されている内容は自体はおおむねこれと同じです。
ttp://terasan.okiraku-pc.net/dengen/no05/label.jpg
89Socket774:03/12/25 16:06 ID:e02nSAH5
130Wで動いてると豪語する奴がいるのはこのスレですか?
9081:03/12/25 20:58 ID:CwASlp2V
ありがとうございます。
大き目のワット数の電源を購入して複数PCを起動したら、ドライヤーを常時運転
してるようなものだなと思っての質問だったのですが、使用機器の数で
消費ワット数が変わると聞いて安心しました。
保険の意味でも少し余裕を持ったワット数の電源を購入しようと思います。
91Socket774:03/12/25 21:32 ID:THFkGqZh
ENERMAXのEG465P-VE(FMA)ってWeb上では出力が
+3.3V 0A / 38A +5V 11A / 44A +12V 5A / 20Aになってるんだけど
実際店頭で箱見ると12Vは最大36Aって書いてあるんだよね
ありえないけど5V、3.3V使わなかったらその分12Vにまわせるってことなんだろうけど
どっちが正しいんだろう

92Socket774:03/12/26 02:19 ID:s8OjXZOI
>>91
+12Vが20Aの奴は旧型だよ。
93Socket774:03/12/26 02:58 ID:s3syUKg5
Owlteckの電源を買いたいのですが
評価が見当たらないので聞いてもよろしいですか?
SuperSilencrの460wです
この電源ってどんな感じなんでしょうか?
94Socket774:03/12/26 03:03 ID:VissSEKd
>93
このスレ見るよろし
【AGX静か】静音電源Seasonic 2【ウミガメ改善済】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1061287937/l50
95Socket774:03/12/26 09:05 ID:cvBIa5FJ
エナは細かいバリエーションモデルとか異様に多くて分かりにくいね。
買う時は気をつけないと・・・・
9693:03/12/26 14:03 ID:bqgW5I+q
>>94
サンクスです!
97Socket774:03/12/26 16:44 ID:gP+KhaF4
KNIというメーカーの電源、
SKM001(230W、100V仕様)の評判を知りたいんですが、
余りにもマイナーでわかりません。
http://knt21.net/ttboard/ttboard.cgi?act=list&bname=SMPS
http://knt21.net/
あるMicroATXケースに付いていたモノですが、
信用して使って良いのか、
疑ってかかって、別電源を用意した方が良いのか。

いっそ、粗悪電源板に行くほうが良いですか?
98Socket774:03/12/26 17:53 ID:oUqgNful
>>97
ケース付属はスレ的には論外。
だが、使って問題があれば交換でいいんじゃないか。使う前から何びびってんだ?
99Socket774:03/12/26 23:20 ID:ZNkSDBUV
>>92
漏れが1年以上前に買った江成も箱には12Vはサイト上より多く書いてあったぞ
にしても更新サボってんのか箱が間違いなのかこういうのは困るよな
100Socket774:03/12/27 00:29 ID:ApMg+SFr
>>99
漏れも1年以上前に760MPXマザーと一緒に買ったんだが、箱には容量は書かれてないよ。
EG465P-VE FMで>>91に書いてあるとおりの容量なんだけど。
101Socket774:03/12/27 05:27 ID:xYytiY/P
やっぱりEPS電源ってフツーの電源より良いの?
セブンなんちゃらのEPS電源を24-20変換付きで手に入ったんだけど
今使ってる電源と交換して良いモノか思案中

因みにどっちも400W
型番が分からなくてハッキリとは言えないかもしれんが
一般的な範疇で良いので識者の意見を求む
102Socket774:03/12/27 13:47 ID:37EWyWmn
>>101
SeventeamのST-402HLP(EJ)だな、多分。
しかし、俺の持ってる522には20pin変換コネクタなんて付いてなかったような…

普通のATX電源より高いクオリティを求められる製品だけど、分解したことがないからATX版との差は分からん。
とりあえず、12Vが二系統あるから、Pen4の高クロックとかXeon・Opteronには良いと思う。
まあ、Seventeamだから、今のより悪くなることはまずないと思われ。
10376:03/12/27 17:14 ID:3Ey92dyK
金返金してもらいまつた
今度はENERMAXのEG365P-VEU(FMA)購入(8480円)
コネクタ潰れもなく快調に動いてまつ。
104Socket774:03/12/29 13:41 ID:gQjkHdur
EG465P-VEでA7V600とP4C800 Deluxe使ってるんですが
どちらで見てもProbeとSpeedFanで見てみると+12Vが10.5-11.2V程度しか出てません。
この状態はどうなんでしょうか?

一応キャプチャとかしても安定しているので運用に際して問題は無いようなのですが
1V近くも低いのでHDDへの影響だけが気になります。
105Socket774:03/12/29 18:55 ID:qb4UILwF
MBのセンサは誤差が大きい、テスターで計って味噌
106Socket774:03/12/30 04:03 ID:Two6c9tO
オウルテックのMicroATXの箱(電源はSeasonic製で容量は250W)を
買って1台組んだんだけどどうも電源不足らしい。
これをなんとかしたいんだけど知恵を貸してください。
構成はP4-2.8CにDDR400の512*2、HDDは7200の160GBにコンボドライブ
んで、グラボがGeForceFX5700Ultraで、こいつが起動時に電源不足なので
クロック落としますとのたまうのだ。こいつが電気食うのは確かなんだろうけど。
たとえば300Wの奴とかに取り替えたりすればなんとか足りるのかな?
(折角静音の買ったのに悔しいが、まぁ既に他の箇所がうるさいしw)
しかし、この辺の見積ってどうやってやればいいんだろう・・・。
107Socket774:03/12/30 04:20 ID:fNB4pvg/
>>106
電源電卓が一応の目安。(聞く前にぐぐれよ)
その電源は+12vがたりないんじゃないか?何アンペア?
108106:03/12/30 05:32 ID:Two6c9tO
グラボに電源のコネクタさしてないだけですた
逝ってきます(ノД`)
109Socket774:03/12/30 10:25 ID:gMAC3gEA
某工房のWATANABE DENGENはどうよ?
110Socket774:03/12/30 13:25 ID:fiTY+Y4A
>>104
前スレで、A7V8X+FSP 400-60GNの構成で12V出力が
9.5Vしか出ていないと騒いでいた者だけど、
ペリフェラルコネクタやファンコネクタに実際にテスターを当てて
計ってみたら、きっちり12V出てたので気にしないことにした。

その後マザーボードだけを入れ替えて、ハードウェアモニタで確認してみたところ
全く問題なかったので、>>105氏に激しく同意。
111Socket774:03/12/30 13:34 ID:vNnApwRE
>>106
面白い奴だw
112Socket774:03/12/30 13:37 ID:IFQ8NqpV
>>106
とりあえずグラボのメーカーにメールして各電圧の消費電流が
何Aか送ってもらってそれを電源電卓にぶち込んで検討しる。
113Socket774:03/12/31 15:19 ID:4ScuNjoj
SFXの電源で、信頼性・耐久性に優れたもので、おすすめのものはないですか?
今のところ
NIPRON PCSM-100-X2S
http://www.nipron.co.jp/products/pcs/sfx/pcsm100x2s.html
を候補にしているのですが。
114Socket774:04/01/01 01:14 ID:2uadzCx8
31日の20時過ぎ、突然サーバ機(自作)がダウン。
どうやら電源が入らないらしく、電源開けてみると、
中のヒューズ(6.3A 250Vと書いてある)が飛んでる様子。
電源はtorikaの静シリーズ。

最近多いコンデンサの破裂かと思ったけど、
マザボ・電源共に破裂は見られなかった。

年明けヒューズ買いに行って、だめなら電源買いなおしか。
以前電源から火吹いたことがあるけど、その時はメモリ死んだ。
ついてないよ、まったく。
115Socket774:04/01/01 03:34 ID:LTh4+k1m
>>114
ヒューズが飛んだ原因解らなければまた火が出る予感。
そもそも鯖に静なんて糞電源使うのはどうかと。
116Socket774:04/01/01 20:52 ID:i8OYWYBs
Pen4用のオンボードVRMの効率というのは何パーセントくらいなんでしょうか?
お教えいただければ幸いです。
117Socket774:04/01/01 22:09 ID:uDsm4nMz
VRMコントローラのデータシートに書かれてるかも。

80%くらい?
118116:04/01/01 22:24 ID:i8OYWYBs
>>117
やはりそのくらいですか。80〜85位と見当をつけていたのですが、
まあ、電源選ぶときはディレーティングを考えて効率70パーセントということに
しています。サンクスです。
119Socket774:04/01/02 01:52 ID:w1fLp2O8
noise taker マダー? 
120Socket774:04/01/02 08:53 ID:dYzahMAO
TOP-420XP腑分け画像(既出ならスマン。
http://www.users-side.co.jp/guide/press/topsilent.php
121Socket774:04/01/02 10:51 ID:aeHCjRrr
厨な質問で申し訳ないです。
MicroATX用で静音無視、コストパフォーマンス重視のお勧め電源は何でしょう?
無難なところを教えて頂ければ幸いです

122Socket774:04/01/02 13:10 ID:s932leVA
>>120
Topowerって静のころと変わってないねえ。
ほとんど同じ物を、外装をかえたり、ヒートシンク、ファン、コンデンサをかえたりして、
新製品に仕立てている。スペックの差も誤差マージン程度。どうにでもなる。
開発費がかからなくて、いい商売だよな。
123121:04/01/02 14:42 ID:XuAiYrha
すまそ。ケース毎買っちゃいますた。
糞電源かもしれませんので、また
勉強して出直します。
124Socket774:04/01/02 19:34 ID:UUZ2163l
基本的なところが変わってない = 良い意味で枯れてる
って解釈するのは、好意的すぎるかな。

消耗品で交換することを考えると、モデルチェンジしないのがイイ。
125Socket774:04/01/02 20:39 ID:Pk5orCTV
お買い得品情報(秋葉)
ESTASISの400Wが佐藤無線で投売りされてたよ。今日の夕方の時点で残り3個。
田コネクタ無いけど5Vが50Aだから欲しい人いるんじゃない?
126Socket774:04/01/02 21:58 ID:vhmgOJxW
PC島?
あそこお買い得なのとか多かったけど、閉めちゃうんだよねぇ。残念。
127125:04/01/02 22:06 ID:AlUft2/V
>>126
そそ。
それから補足だけど普通の電源も2割り引き位で色々あったよ。
Antec550W、Aopen530W、Enermax850W、Estasis420W、Hec525W、Seventeam520W、TopPwer520W
とかの大容量タイプが比較的安いと思う。
128Socket774:04/01/03 13:53 ID:EV9VJXry
>>120
精々300W台後半にしか見えねぇ
129Socket774:04/01/03 18:12 ID:mp8DRTSW
> 元がサーバー向けメーカーというのはあまり知られていない事実。

元はサーバー向けを目指したのだが相手にされなくてパソコン用に転向したというのは
あまり知られたくない事実。

と読むべきだろうな。
130Socket774:04/01/03 22:32 ID:jDIXrj93
アンチの活動が活発になってきたな
131114:04/01/04 00:01 ID:B9TquTM0
>>115
レスありがとう。
今日、秋葉で 6A 250V のヒューズと、砂糖島で400Wの電源買ってきた。

で、6A 250V で繋げ直した静の電源つけたら、スパーク!
(ヒューズが光る位、中の線が吹き飛ぶ)
個人的な予想だが、突入電源が発生して、
ヒューズが飛ぶんじゃないかと思ったよ。もう静は買わんよ。

>過電流、過電圧保護機能搭載
>異常発生時に自動停止する安全回路を内蔵

と書いてあるけど、ヒューズ飛ぶだけ???

で、買ってきた400Wの付け直したら問題なく動き出したよ。


132Socket774:04/01/04 01:16 ID:NvTSBy+V
>131
その症状だと何処か半導体が壊れてそうだな。 
133Socket774:04/01/04 01:38 ID:/EDXU7bD
>>132
おまえのレス面白いな
134Socket774:04/01/04 05:33 ID:UoRewWv6
>>132
きっと付け替えた1次側OSコンがショートモードで破壊(ry
135Socket774:04/01/04 14:24 ID:4pc2ld6g
>>131
十中八九FETのショート破壊。ケース開けて3本足の部品をチェックしてみるべし。多分焦げ臭い部品があるはず。

>ヒューズ飛ぶだけ???
FETの焼損に対する安全策はヒューズくらいしか無いのが実情。(だから、ヒューズが無いATX電源はUL等の規格に適合しない)
136Socket774:04/01/04 17:53 ID:lJDPPynX
>>135
そういや、マシンの電源が吹き飛ぶ2時間前位から
ちょっとだけ焦げ臭いにおいがしたんですよ。
ちょっとたったら消えたので、気にしてませんでしたが、そういうことですか。
Dual Cuppermine 1GHz を稼動しつづけたから
負荷がかかったのかな。でもまだ1年使ってない、トホホ。
137Socket774:04/01/04 20:58 ID:ztZRbxHt
EG651P-VE II(FMA)を使っているんですが、
ケース内からの吸気と
ケース外への排気と
2つファンが付いていてデュアルファンになっています。

ケース内からの吸気用のファンは止めて運用しているのですが、
構造上問題があったりしないでしょうか?
念のため電源直下のケース背面スペースには低騒音のファンを
排気用に2つつけています。

電源のデュアルファンの吸気/排気の役割を教えて頂けると幸いです。
電源の排気用のファンは回転数が温度上昇時は自動で上がるようなので
大丈夫なんでは無いかと思っているのですが少し不安です。
138Socket774:04/01/04 21:34 ID:vo6hi9IM
質問です。
AC100Vで使う場合、1次側の平滑コンには何Vかかるんでしょうか。
140Vくらいですか?
139Socket774:04/01/04 22:32 ID:2pA2kELl
>138
非PFCならその位。 ActivePFC付きは350V〜400V辺り
140Socket774:04/01/05 12:51 ID:cWeGp9mf
いろいろググってきたんだけど、どうにもわからないので質問。

普通に電源入れたら普通に起動、OSも起動する。
MBはP4P800、DVD-R、HDDx2、CPUはPen42.6cていう構成。

この状態で電源FANが回ってないんだけど、問題ですよね?
141Socket774:04/01/05 12:52 ID:tT8g3ZwE
それは故障ですよ。販売店に連絡すれ。
142Socket774:04/01/05 12:54 ID:f3KUULBS
電源の型番晒せヴォケ
143Socket774:04/01/05 14:59 ID:Toy4cmz6
>>140
電源ファンが初期不良かもね。
144138:04/01/05 15:09 ID:f4GESMsq
>>139
なるほど。A-PFC付きのは入力電圧に関係なく
その辺まで昇圧されるという事ですか。
コンデンサを交換するなら耐圧は下げない方が良さそうですね。
145140:04/01/05 16:07 ID:cWeGp9mf
>141,143
やはり故障なんですかねー。これで動いてしまっているのが気になって。
電源負荷が少ない状態ならファンが回らないモノなのかな、と勝手に
推測していたんですが、素直に取り替えます。

>142
オウルテックのケース付属のやつで、詳しい型番まで覚えてないです、
すみません。

ありがとでした。
146Socket774 :04/01/05 20:47 ID:xG8vXYAD
>>145

電源の型によっては、
内部温度によってファンを制御するものもあるから、
絶対に初期不良と限ったわけではない。

まぁ、たいていの電源はファンが回らない=故障か初期不良、だけど。

オウルテックのケース付属だと、温度検知して制御するヤツの可能性もある。
型番さらしは必須。
147Socket774:04/01/06 02:47 ID:9nB2qygz

昨日、いきなり、「カシューン」という音と共に
PCの電源がいきなり落ちました。
以後、電源スイッチを入れてもうんともすんともいいません。
電源に搭載のファンも回りません。

スペアの電源はもっていないので、
電源の故障なのか、MBの故障なのかわからないのですが
なにか簡単にわかる方法ってありませんか?
148Socket774:04/01/06 03:18 ID:LMhNW4q0
マザーに付いてるコネクターを外して短絡させる。
ピンは14番ともう一つは忘れた。動けば電源はOK。
誰かが答えてくれるだろう。w
149Socket774:04/01/06 08:41 ID:PtYvymBQ
ATX2.03以降短絡だけでは動かん。負荷掛けんとね。
150114:04/01/06 12:08 ID:2Lx/fmKi
俺と同じだ。
電源中開けて、フューズが切れてるか確認してみ。
151140:04/01/06 13:12 ID:t8T6fUnG
>147
FP-300W。
センサー付き、て書いてあるんだけど、負荷か温度察知して動き出すタイプの
ものなのかググってもわからんかった・・・
日本語圏で2件、全言語で検索したら英語以外が多くて・・・
152Socket774:04/01/06 23:52 ID:BgfZ6Bxt
明日2500+、NF-S(Rev.2)、内蔵HDD×3台、Rdeon 9100、メモリ2700(512M)、DVDマルチ
で組もうと思うのですが、お勧めの電源はどんなの(メーカ、W数、型式等)が良いのでしょうか?
153Socket774:04/01/07 00:09 ID:+rqwGXwD
CPU: Athlon64 3000+
CPUクーラー: リテール
M/B: K8T Neo FIS2R
メモリ: DDR333 512MB * 3
IDE_プライマリ_マスター: Panasonic LF-M621JD
IDE_プライマリ_スレーブ: MITSUMI DM-2000TE
IDE_セカンダリ_マスター: ST340810A
IDE_セカンダリ_スレーブ: /
VGA: GV 96P128DH
FDD有/無: 有
SATA:海門SATA 120GB * 2
その他デバイス1: PC電源OFF後約5分ファン回すやつ
キーボード: FUJITSUメーカー製PC流用
マウス: SONY SMU-SL1
モニタ: FUJITSUメーカー製PC流用(CRT)
ケース: R-101
電源: ケース付属400W電源
OS: Win XP Pro SP1

この状態でよく電源が落ちるので、電源の買い替え
を考えてます。LW6400H S-ATA←コレでいいでしょうか?
154Socket774:04/01/07 00:14 ID:rCkwtmDK
>>153
元の電源のスペック書かなくちゃわからんよ・・・。
+3.3v:
+5v:
+12v:
が各何アンペアなのか。現状で足りないならそれぞれの数値が大きいものに
しないと意味がない。
155Socket774:04/01/07 00:20 ID:7nHBxQph
>>153
テンプレの電源電卓で計算すれば?
156Socket774:04/01/07 00:24 ID:bOWaHdAW
>>153
お好きなように
157153:04/01/07 00:28 ID:+rqwGXwD
電源電卓に載ってないパーツが多すぎるんです。。。
じゃぁこれ位のスペックでお勧めの電源は何ですか?
158Socket774:04/01/07 00:44 ID:rCkwtmDK
>>157
+5vが40A以上のやつにしとけ。
159Socket774:04/01/07 00:55 ID:bOWaHdAW
http://www.coneco.net/powersupply/1030728006.html
この辺買っとけば無問題
160153:04/01/07 00:57 ID:+rqwGXwD
出来れば1マソ前後でお願いします。
161Socket774:04/01/07 01:00 ID:rCkwtmDK
>>160
>>9-10のメーカーの400〜450wクラスなら1万以下で買えるだろ。
162Socket774:04/01/07 01:16 ID:LV9WdmDY
>>160
1万前後ならAntecがお勧め。
163Socket774:04/01/07 01:28 ID:4dTdbzTb
>>160
電源電卓で似たようなパーツを選択すればいい。
それでもダメならAntec TURE480でも買っておけ(w
164Socket774:04/01/07 05:24 ID:bOWaHdAW
念のため言っとくと半導体過熱とかメモリ・VGA相性とかでも落ちる
最低限ケース付属電源のブランドと型番うpきぼんぬ
165Socket774:04/01/07 07:35 ID:KY3Cw5eg
>>162=163
自演工作宣伝活動乙
166Socket774:04/01/08 13:48 ID:1AOH4JFZ
age
167Socket774:04/01/08 13:49 ID:NIEja6k6
スレタイが逆毛っぽくて嫌です。何とかしてください
168Socket774:04/01/08 15:36 ID:9Q5cJ+xB
   __,, , , , _ 、 ,,, ... ,, _ ..,_
 ー=、 、ー-、`ヽ、、ヽ`!i' , ,i",r'",-'"=ミ
    `ヽ`ヾ`、 ! ヽ ! l! i! !_i_/_<'"``
     `,ゝ、iliー'" "、,"、',  i, リ
      !/!,li ,;;-=o=-,ッィ=。ゥィ
  __  i、`!', '; `ー /;;!i、''; ,!
ー''`ヽ`,ーi'`''"!、ヽ , `一'、 /   __
    `il `i ! ヽ、   ̄ ̄ / iヽ、/ ,.ヽ_
     i! !`   `ーァ、-ー'  ! ノ!トi,!'",ノ-、
   ,..=、i! iヽ-、 rィ',;'!ヽー-、!  `/_,i' _,.!'、
ーニー-、._ `ヽゞニ-、.;' i! ! ,  `ト_ノ`x-'" ノ
=ニヽ、 , `, /ヾ=ソ ノ !/   !、`ー`''イ、
-ー-、 `i, / / ヽ `イ_,  i -'" ̄`! !   ヽ
   ゝノ /-'"  `   ' !    ヽ     !

ブラウザを とじるんだな
おまえにも かぞくがいるだろう
169Socket774:04/01/08 15:46 ID:zIFUuUVn
>>160 昨日ウザーズで見たんだけどTopower TOP-420XPって
凄く静かだった。ビークでも29dbだとか・・山洋静音8cmx2って
構成だった。性能は分からないけど見た目は綺麗に出来てたと思う。
170Socket774:04/01/09 05:12 ID:LR3ZmGC2
350wの電源で200wのマシンを使用したら残りの150wはどうなるんですか?
171Socket774:04/01/09 05:21 ID:yf76PufD
>>170
蒸発します
172Socket774:04/01/09 05:22 ID:EHiHmXMz
>>170
東電に売られます
173Socket774:04/01/09 05:42 ID:FZ8m3cU1
正直評価に値する電源はAntec ENE、チョイ落ちてAOpenあたりだと思う。
なんでこんなに叩かれるのかワカラン。
174Socket774:04/01/09 05:50 ID:LR3ZmGC2
>>171-2
蒸発するってことは200wのマシンなのに350wの電力を食うのですか
電子ちゃんに怒られる
175Socket774:04/01/09 11:46 ID:/9PjBXJY
電源のW数表記は、消費電力ではありません。
最大出力の電力の合計値です。

200Wの電源を350Wの電源に変えると、
多くの場合は、余裕が増えるだけで、消費電力は増えないでしょう。

ただし、注意しておかなければならないのは、
AC100Vからの電源出力への変換の効率が100%ではないことです。
これは電源の設計によって異なっていて、65〜80%くらいです。
(しかも、これは出力電力の大きさによっても変動するので厄介です。)
変換効率の悪い電源に交換してしまった場合、消費電力は増えてしまいます。
(※変換効率が高い電源は、その代わりに何かがトレードオフになっている恐れアリ。)

自作を楽しむためには、
・エコワット (積算の電力量が測れる。数千円で買える。ただし、測定は何時間も待つ必要あり。)
・ワットチェッカー (1秒間平均の電力が測れる。8千円で買える。測定は1秒で終わる。)
・クランプメーター (1秒間平均の電流が測れる。電圧と、電源の力率がわかっている場合なら、これで消費電力を求めることができるが、面倒なので・・・)
などの道具があると、経験と勘と度胸なしに、色々わかっていいですよ〜。
176Socket774:04/01/09 14:04 ID:cVY4PCNY
AC100Vラインに交流電流計を入れると便利かも。
177Socket774:04/01/09 17:53 ID:bVexvhVz

>>177

ちょっと、勘違いしているみたいなんで。

変換効率・・・・・確かにロスはするかもしれんが。
しかし、消費電力に影響するような事は有得ません。
無効電力となるだけです。

PFCの考え方も同じで、無効電力となる割合が少ないだけ。
商用電力の入力切替が無い事からもそれが伺えるが。

厭くまでも、消費電力に現れるほどの変換ロス(抵抗によるロス、ノイズ除去等)は
でないはずである。
但し、機器が求める全体の消費電力を出力できない電源は不安定になるが
電源を購入する時には、機器の全体消費電力の1.5倍以上の出力を確保できる
電源を購入する事。ぎりぎりの電力しか供給できないのでは話にならない。
178177:04/01/09 18:08 ID:bVexvhVz

スマシ。>>175だ。

加えて、コンデンサもデキが悪いと放熱でロスが起きるかな。
まあ、どちらにしても超微量であるが。
熱に変わる変換ロスなんてのを気にするのは異常かと。
電源が起こす熱の大半はトランスやブリッヂ、MOSFETの駆動系が
大きく影響する。トランスは熱による電力放出は、皆無だしな。

もう少し、自分なりに精査してから書き込んだほうが良いかと。

・・・・・・・・消費電力に影響するほどのロスってのは。

アフォ。
179Socket774:04/01/09 19:40 ID:4hpP9gMa
↓汚舞ら、これ読んでそろそろ目を覚ませや〜
http://shop.tsukumo.co.jp/special.php?id=031210a
180Socket774:04/01/09 19:50 ID:H6RFaw1f
俺は安宅の臭いが駄目だ
181Socket774:04/01/09 19:53 ID:b2Ui19lB
>正直評価に値する電源はAntec
>なんでこんなに叩かれるのかワカラン。

そりゃ自分の信じるものが絶対と考えるのが信者ですから仕方ないですよ。
182Socket774:04/01/09 19:56 ID:KMFic+Bm
安宅最高!安宅最高!安宅最高!安宅最高!安宅最高!安宅最高!安宅最高!安宅最高!安宅最高!安宅最高!安宅最高!安宅最高!安宅最高!安宅最高!安宅最高!安宅最高!安宅最高!安宅最高!安宅最高!安宅最高!安宅最高!
183Socket774:04/01/09 20:00 ID:JhNCBWJZ
>>182
通報しますた
184175:04/01/09 20:07 ID:/9PjBXJY
>>177
その話が本当だとすると、電源にファンは不要ってことになりますね。
ところが、実際には、ファンで強制空冷しなきゃならないほど、ロスが生じてる。

AC100V側で消費電力を測ったものと、
5V、12V、3.3V、5Vスタンバイの出力電流を測って電圧に掛けた和が、
かなり一致しない(効率65%くらいになる) のですが、その部分は
熱になっていると思っていたのですが、ちがうのでしょうか。
185Socket774:04/01/09 21:14 ID:Nv7Co6K/
Antecの電源使ったこと無いけど、「安定だが、轟音」でいいのか?
186Socket774:04/01/09 21:29 ID:KMFic+Bm
いや 安定で静音、高信頼性、長寿命。
187Socket774:04/01/09 21:38 ID:Hwf3ggvi
本スレを荒そうとする信者の工作が見え見えなんだが。
188Socket774:04/01/09 21:54 ID:jd2AY6XK
>>184
177じゃないけど。

測定した消費電流が200Wの時にパーツ個々の消費電流が150Wだった時、
50Wのロスがありますね。
この50Wのロスは、最大出力500Wの電源でも300Wの電源でも変わんないよ、
と言ってるのが>>177じゃないですかね。乱暴な意訳ですが。
消費電流が変動した場合、変換効率がどのように変動するかが肝だと思います。
189Socket774:04/01/09 22:39 ID:J3Bj9FEA
>>184
>AC100V側で消費電力を測ったものと、
>5V、12V、3.3V、5Vスタンバイの出力電流を測って電圧に掛けた和が、
>かなり一致しない(効率65%くらいになる) のですが、その部分は
>熱になっていると思っていたのですが、ちがうのでしょうか。

漏れもこう考えていたんだけど、違うのかな。
190Socket774:04/01/09 23:21 ID:JhNCBWJZ
>>177 の文章には、微妙に間違いが含まれているから気を付けろっ!
191Socket774:04/01/09 23:34 ID:k1ZevUK+
>>188

電流x電圧の皮相電力ではなく、有効電力でPC電源の入力と出力で
差がある場合は、それがそのPC電源の効率となる。
損失分はPC電源内部の各所で熱になる。
192Socket774:04/01/09 23:41 ID:k1ZevUK+
>>191

追記

で、効率は電源の定格出力とは直接関係が無い。
回路設計が同じなら損失の少ないパーツを使った奴が効率が高くなる。

MOSFETやダイオードの損失は低級な奴と高級な奴で結構違ってくる。

つまり最大出力とは直接関係無い。最大出力は各パーツの許容値で
もっとも低いパーツで決まってくる。

で、トランスやコイルはデカイ奴のほうが損失が少ない。

おおよその傾向としては、大出力な電源のほうが使われてるパーツも
損失が少ないものが多いので効率が良いと思われ・・・。

193Socket774:04/01/09 23:42 ID:XywTgR7c
すみません。ちょっと質問です。

電源が何らかの不具合(ちょっと電圧が落ちたり供給不安定に
なったり)を起こした場合などに、ハードディスク内のファイルを
壊したり、ファイルシステムを飛ばしたりする可能性はありえる
でしょうか?

可能性は低いかなぁ。
194Socket774:04/01/09 23:49 ID:k1ZevUK+
>>193

有ります
195193:04/01/09 23:54 ID:XywTgR7c
>>194
え!?本当に?ハードディスクが全く動かないわけじゃなくて、
一見正常に動いていて、ファイルコピーの後などに見てみると
不正なファイルを作っている、というような動きですよ?
ありえるのか・・・
196Socket774:04/01/09 23:57 ID:kg3AdoQI
>>193
そんなあなたに高信頼の「Antec」がお勧め。

電圧が落ちたり供給不安定になる事はありません。

コンデンサも国内アルミ電解コンデサのトップブランド、ルビコン製USRシリーズ、

もしくは日立製HP3シリーズを採用しています。
197Socket774:04/01/10 00:08 ID:3S5P18Ux
データー化けなら電源以外の原因も疑ったほうがいいけどね。
198Socket774:04/01/10 00:28 ID:sgxecAql
12Vが不安定だとHDDに物理的な損傷が置きやすくなると
要するに寿命が縮む。
199Socket774:04/01/10 01:52 ID:6vkoupBv
>>195

電源が不安定だと何が起きてもおかしくないが・・・

バイナリでファイルコンペア (FC /B)して一致しない事が頻発するのなら
まずはIDEケーブルを疑う。次にコネクタの接触。
200193:04/01/10 01:58 ID:ZEs/QLOJ
>>199
過去2年くらいの間に、何度もファイルやファイルシステムを壊されて、
その都度ハードを色々変えてきたんですよ。(OSもWinMEとWin2k)
マザーは3枚、HDは5個。メモリーもCPUもケーブルも変えました。

で、一度も変えていない共通の部品はもう電源(シーソニック350W)しか
なかったんで・・・

これくらいしか怪しいものがないかなーって。

起きるパターンは、HDをに2個つないで大量コピーやった後に
飛んでることが多かったです。(プライマリ・セカンダリに分けたり、
ピン設定をケーブルセレクトでやったりもしました)
201Socket774:04/01/10 16:17 ID:OUa4rRNF
>200
>HDをに2個つないで大量コピー
FireFileCopy使ってるか?
http://www4.org1.com/~kitt/labo/sw/ffc/help/intro.htm
202Socket774:04/01/10 16:40 ID:ZEs/QLOJ
>>201
う・・・何ですかそれ。調べてみます。

今もまたファイルが壊されてScandiskが起動時にかかったし、ちょっとでも
大量コピーやるとやられます。(今は1個しかHDつないでなかったのに)

400Wクラスの電源を購入してきます。まだ原因がはっきりしないですが、
一応1つづつ原因をつぶしていきます。
203193:04/01/10 16:41 ID:ZEs/QLOJ
202は193です。
204Socket774:04/01/10 19:40 ID:E+AA7rRN
HDDの相性問題の悪寒
205Socket774:04/01/10 21:21 ID:CpUpP0EN
で、何でAntecみたいな人柱電源が出てくるのかわからん。
206Socket774:04/01/10 22:06 ID:xwaC13tK
         \         ====
           \ ∧__∧ 、    ======
          / \\  / \
          \   X__ノ  /   そんなネタでウリ様がニダ――!!
            \  (/  / /⌒l
             /─── ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_   \
             \___)    \   ======   (´⌒
                \   ___ \_  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___フ__フ(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;

207Socket774:04/01/10 23:26 ID:qzJZ4Cik
蒸し返してごめんなさい。
効率65%で350Wの電源は、その65%を使って350Wをひねり出してるということ?
95%なら95%で350Wだから回路の規模自体は小さい?
208Socket774:04/01/10 23:32 ID:4bf2eLZY
>207 
・)ノ
209Socket774:04/01/10 23:57 ID:qzJZ4Cik
了解。正しいんですね。
210Socket774:04/01/11 07:59 ID:Fzq/0Tqt
>>202

電源が原因だったら、粗悪電源スレに晒しageましょう。
211Socket774:04/01/11 08:48 ID:6eq7XjyC
今更、例のNMBの300Wの電源買ってこれで8個目だよ。
212Socket774:04/01/11 12:55 ID:fBdaH5jh
>>202
家のコンセントの交流電圧を測ってみたら?
90V程度しか来てない家庭もあるそうだから。
213Socket774:04/01/11 16:29 ID:MirEDSy8
>>202
糞メモリ使ってない?
そんな悪寒がする
214Socket774:04/01/11 17:44 ID:KSo+YJEy
>>211
まだどこかで売ってるの?
215Socket774:04/01/11 20:30 ID:EhRyn8o7
>>212のケースの場合は↓

http://www.toradi.com/

でステップアップトランス購入しる。
216215:04/01/11 20:34 ID:EhRyn8o7
訂正:URLはhttp://www.noguchi-trans.co.jp/でした









_| ̄|○ 電源ケーブルで(ry
217202:04/01/11 21:16 ID:vhPD3ryJ
>>213
もちろんメモリーも疑って、交換しています。
現在はHYNIXの512Mが1枚です。

その前のマザーはRIMMでした。

電源ですが、TORICAのSeiU400Wを買ってきました。
これから取り替えて、また大量コピーをやってみます。
218Socket774:04/01/12 21:44 ID:+w88v+13
ENERMAX EG465P-VE II(FMA)を使っているのですが、
9cmファンの音がちょと耳につきます。
このファンをどうにかコントロールできないでしょうか?
電源から出ているケーブルにファン用の3pinコネクタみたいなのが出ていますが
もしかするとこれでコントロールすればいいのでしょうか?
教えて下さいませ。
お願いします。
219Socket774:04/01/12 21:49 ID:F/FdYt5x

   ∧_∧
  (。・ヮ・)
   ゚し-J゚
220Socket774:04/01/12 23:53 ID:+GwfHZ6o
>>212
90V程度なんて違法工事です。
221Socket774:04/01/13 00:33 ID:mReUPCxX
222Socket774:04/01/13 22:36 ID:R6sxLomr
ちょっと質問なんですが
Speedfanで+12Vが9.79Vって表示されるのはヤヴァイ?
実際コールドスタート時OS起動途中でリセットかかる症状でてる
+12V足りてないってことなのかな
223Socket774:04/01/13 22:44 ID:cfJl0U6C
>>222
それどこの何て電源よ?
224222:04/01/13 22:59 ID:R6sxLomr
>>222
TOP-470XP (Grow Up Japan のやつ)

PCの構成も書いたほうがいいかな?
225Socket774:04/01/13 23:00 ID:KWA/8BWp
>>222
SpeedFanはマザーボードから読み取ってるわけで、
そちらが正しいかどうかわからないとなんとも。
BIOS読みでいくつと出ているか、ドライブ類全て外していくつと出るか、
そうやって確認してみるのも参考になるよ。
まあ、テスタの一つくらい持ってた方がいいけどね。
226Socket774:04/01/13 23:06 ID:cfJl0U6C
>>222
memtest86もしてみた方がいいかもね。
あと、何故かリカバリーするかOS再インスコするとおなる事があるよ。
227Socket774:04/01/13 23:32 ID:IitewEBm
>>222
そのマザーに他の電源をつないだ場合は?
その電源を他のマザーにつないだ場合は?

どっちも出来なければ、ショップに持ち込みだね。
228222:04/01/13 23:34 ID:R6sxLomr
アンカーミスった、失礼

まず構成さらします

CPU: Opteron 240 * 2
CPUクーラー: リテール
M/B: Tiger K8W
メモリ: DDR333 512MB * 2
IDE_プライマリ_マスター: 日立LG GSA4040B
VGA: Radeon 9800Pro
FDD有/無: 有
SATA:WD360 * 4 (RAID 0)
その他: ファンコン
     ケースファン * 4
電源: TOP-470XP
OS: Win XP Pro SP1

>>225
K8WのBIOSメニューに+12Vの表示がないんです
TYAN使うの初めてなんだけどBIOSシンプルすぎです

>>226
64bit CPU はmemtest86 動かないんじゃなかったかな
あと再インスコはだめでした

レスしてくれた人ありがとうです
デュアルもRAIDも初挑戦だったので調べることイパーイで苦労してます

あと、リセットかかるのは冷えてるときだけで
1度動かせば電源OFF>もう1度立ち上げとかでは問題でません
BIOSで電圧みられないのが痛い…
229Socket774 :04/01/13 23:47 ID:MtnENk0P
◆電源ユニット・ケースの知識と実践 --takaman's PC talks-- ◆
http://takaman.jp/case.html

気温が低いとコンデンサの特性上本来の性能がでなくなり効率が低下することがあるようです。
何度か電源を入れなおして温度が上がれば動くようになるらしいですが。

>222
テスターで電圧計りながら起動してみて変動が激しいならダメかも・・・
(HDD用の電源コネクタにでも刺しとけばいいでしょう)

↓ありえない条件でいくつか検索してみました、メーカーによって同じW数でも違いがあるのが微妙なところ。

Antec
http://takaman.jp/psu_autoselect.html?lang=&wall=300&w35=100&w3512=350&a3=5&a5=20&a12=20&vendor=18&formfactor=1&mask=0&nomes=0&psengine=0

Seasonic
http://takaman.jp/psu_autoselect.html?lang=&wall=300&w35=100&w3512=350&a3=5&a5=20&a12=20&vendor=18&formfactor=1&mask=0&nomes=0&psengine=0

NextWave
http://takaman.jp/psu_autoselect.html?lang=&wall=300&w35=100&w3512=350&a3=5&a5=20&a12=20&vendor=14&formfactor=1&mask=0&nomes=0&psengine=0

SevenTeam
http://takaman.jp/psu_autoselect.html?lang=&wall=300&w35=100&w3512=350&a3=5&a5=20&a12=20&vendor=19&formfactor=1&mask=0&nomes=0&psengine=0

SW
http://takaman.jp/psu_autoselect.html?lang=&wall=300&w35=100&w3512=350&a3=5&a5=20&a12=20&vendor=27&formfactor=1&mask=0&nomes=0&psengine=0

Aopen
http://takaman.jp/psu_autoselect.html?lang=&wall=300&w35=100&w3512=350&a3=5&a5=20&a12=20&vendor=3&formfactor=1&mask=0&nomes=0&psengine=0
230Socket774:04/01/14 00:01 ID:NKtNKwVQ
http://www.memtest.org/
>>228
Opteron対応したみたい。
231Socket774:04/01/14 00:12 ID:RdzMbk8E
最近7隊見ないね、どうしたの?
232Socket774:04/01/14 00:23 ID:D7wCprVo
>>229
乙、
でも知ってると思うんだけどAntecだけは専用スレでやってくれ。
233229:04/01/14 00:35 ID:g0PqS4qW
アド間違ってました、Antecは無かったことにしてください。
234222:04/01/14 01:17 ID:lVLCm4hM
>>230
memtest86+なんて出てたんですね
今からためしてみます

>>227,229
TOP-470XPの確認は時間ある時に他のPCにつなげてためしてみます

memtest86+の結果しだいですが、エラーでなければ週末にでも
+12Vの大きい電源に変えてみます>江成のEG651P-VEU(FMA)あたり
時間とれれば他にもためしてみます

レスくれた方々、ありがとうございました
235Socket774:04/01/14 01:24 ID:aqBuBTCt
Antecに替えてから焼いたCD-Rの音質が上がった気がする。(マジ
236Socket774:04/01/14 01:26 ID:HdgVVVQz
>235

Antecに換えてから彼女ができました。(マジ)w
237Socket774:04/01/14 01:34 ID:VbtcdwoB
>>235
藻前見たいのが一番うざいんだよ。
238Socket774:04/01/14 01:38 ID:uUzLD6tS
antecって電源としては品質の良い物なんでしょ?
静音考えてないだけで。いいじゃん別に。
猫も杓子も静音命っていうのはちょっと嫌だなぁ。
まぁ俺もやっぱり志向が違うので使わないけど。
とにかく叩くのはどうかと思う。質実剛健はいいことでしょ。
239Socket774:04/01/14 01:40 ID:m//NFqRf
>>234
ThunderK8Sの推奨電源がTyanのサイトにあるので、参考にしたほうがいい。
240Socket774:04/01/14 01:47 ID:lItnn31p
電源総合スレにANTECが無いというのがとても不自然に写るのだが…
エナ、セブン、シーソニック、ANTECと使ってるけど、どれもまともだよ。
ANTECが特別良いわけでもなく悪いわけでもない、普通の電源だと思う。
”総合”と言うからには、どれも分け隔てなく入れないと”総合”の意味が無いのでは?
ごめんホントにANTECを排除する意味が分からんので…
241Socket774:04/01/14 01:59 ID:orZlBhF2
CD-RWドライブの電源をトランス式電源+ドロッパ式レギュレータ(LM350)に変えた。
マジで焼いたCDの音が良くなった。電解にパラって10uFのフィルムを入れたのも良かったかも。
242Socket774:04/01/14 02:05 ID:AQKW316A
>>241
プ
243240:04/01/14 02:12 ID:orZlBhF2
>>242
AIWAのラジカセでレコードでも聞いてろ(ゲラ
244Socket774:04/01/14 02:33 ID:BatzGcg7
マクロンを排除する意味も判らん。
専用(隔離?)スレがある電源は参加するなという事か?
245Socket774:04/01/14 04:12 ID:Ci1O7Y19
>>240
デルタはどうよ?
246Socket774:04/01/14 08:57 ID:FamY26N1
っていうか、電源はエナにしとけ。
約5年使ってるのと3年使ってるのがあるが今まで問題が起こった事ない。
結構静かだしな。
あと、シーソニクのも問題ないな。
あと、ANTECは問題あった。かなりあった。
あと、セブンは温度変化に弱いのかたまに挙動不審気味に。
あと、AOPENは使った事ないが何か臭そう。
あと、ソーテック氏ね。
247Socket774:04/01/14 08:59 ID:q32gZe65
>>245

値段の割にはまあまあ、といっても12cmFANの奴は値段なりらしい。
うちは故あってかDELTAのDPS350-NBが2個もあるが、全然うるさいとは思わない。
もう2年以上使ってるけど調子悪い事殆ど無いし、気に入ってるよ。

>>244

評価が一方的過ぎるきらいがあるので、放置されてるのでは?
値段の割にはちゃんとしたものらしいから、今度MPXで組む時はマクロン買うけどね。
248Socket774:04/01/14 10:04 ID:JR8pCTN+
いつかAntecの信者だったんだろう、静とかどこかのスレで波形が安定してるからでAntecを勧められ買ってきた。
実際使ってみると
電源ボタン投入時2回以上押さないと起動しない。稀に本体を叩くと起動するなんてあった。

BIOSが出てブラックスクリーンのまま止まってしまってるなんてこともある

録画PCで使ってるときはスタンバイに復帰が出来ず丸一日分の録画に見事に失敗。

月2回程度リセットもかかるくらいでとても他より安定動作してるか謎だったよ。

どうしようかと自分では原因がわからなかったのでTopowerのTopwer TOP-420P4P2FNに交換したら何事もなかったように
不具合は解消された。
信者とアンチの争いが醜くあるのはやっぱり意味アリ商品なんだなとつくづく思った。
249Socket774:04/01/14 11:45 ID:TbmKYqFb
↑ 1行目が意味不明
250Socket774:04/01/14 12:30 ID:y7typcDM
このごろTopowerを勧めが多いがなぜ?
某腑分けサイトや某電源電卓サイトを見ても良いとは思えんが。
251Socket774:04/01/14 13:23 ID:T8NdOChX
>>250
隔離スレのをここで薦めるのもどうかと思うし、12cmFAN電源は専用スレあるし
そこそこ売ってて値段も手ごろで、激しい外れもないのとなるとかなり限られるかと。

あと、アスロンマザーで12Vコネクタないと5V多用だから更に選択肢が少なくなる。
252Socket774:04/01/14 13:29 ID:6TNRvAfR
>>240
>>248
専用スレがあるということは
それがらみで荒れたことがあるということ
なぜ荒れるのかといえば
評価が安定しない、ということもあげられよう
Antecは起動しちゃえばいい電源だとは思うが
起動時が弱すぎると個人的には思う
本当にATXの仕様を満たしているのか疑問
253Socket774:04/01/14 13:45 ID:hQgnVbGq
粗悪電源スレより。Topowerの燃える抵抗。

> 抵抗がこげる例なら、比較的最近
> 本スレで話題になったTopowerの欠陥というのもある。
> http://www56.tok2.com/home/kb110/cgi-bin/img-box/img20030421195231.jpg
> http://www56.tok2.com/home/kb110/cgi-bin/img-box/img20030421194947.jpg
> http://www56.tok2.com/home/kb110/cgi-bin/img-box/img20030421172901.jpg
> http://www56.tok2.com/home/kb110/cgi-bin/img-box/img20030421172747.jpg
> 「(;´Д`)V電源総合A スレッド」の641から、「電源総合スレッド 24号機」の198まで。

最近のは、改良されているだろうが、この程度のものを平気で出荷するレベルの会社なわけだ。
しかも回収されなかったようだな。

個人的には、粗悪とみなしている。
254Socket774:04/01/14 17:12 ID:rPrJx1DJ
SOLDAMの電源VariusII 500(WPS2-500)を腑分けする機会があったのでちょっち報告。

Topowerでした。
その後ネットで調べていたらTOP SILENT TOP-470XPに近いものと思われます。
http://www.users-side.co.jp/guide/press/topsilent.php
から推定したんですが、部品のレイアウト、ヒートシンクの色等
ほとんどが同じでした。
違うところは1次のケミコンがTEAPOの85℃、ファンがGLOBE FAN。
他にも違うところがあるかもしれません・・・

既出だったらすまん。。。
255Socket774:04/01/14 17:26 ID:BatzGcg7

>>252

何だ、ソレ。

評価が安定しない。当り前でしょう。
疑問に思うなら、議題として取上げればいい。
議論にならないからと言って、隔離するのは差別。
対象から外れる電源があるのに”総合”をスレタイにするのは馬鹿。
次スレは”隔離されない電源総合〜”にでもする事。

隔離されるのは、製品として突出したモノを持っている。
隔離されるのは、いい製品だと素直に認めたくない人が多い事。
隔離されるのは、ここの住人がいい製品だと見抜けず変えなかった事。
隔離されるのは、ここの住人が使っている製品より、いい製品だった為、
僻みからきている事。
隔離されるのは、厨と偽って上記理由により認めたくない製品を荒らし行為により
このスレより排除する事。

結局、荒らしが訪問するきっかけとなるのが恐いだけ。
よい製品を素直に良いと認められる大人になろうね。
256Socket774:04/01/14 18:05 ID:LqN6a26P
>>255
「自分の信じる物が絶対良いものなのになぜ認めないんだ!!」
って信じて疑わないのが信者だから仕方ないですね。あなた。
257Socket774:04/01/14 18:38 ID:BatzGcg7

>>256

だから、信者じゃないアナタは受け入れられるでしょう。
隔離スレの電源をここで話題に挙げても。

隔離スレの電源を話題に挙げても良いですよ。皆さん、隔離電源を話題にしましょう。
無視する者は、信者と見做されますよ。
258Socket774:04/01/14 18:59 ID:6TNRvAfR
>>257
オレは電源スレの住人であって
信者でもアンチでもない
そして実際にAntec論争でスレが荒れたことがあることも知っている
というか当時からいるし、使用者でもある
そして荒らしために専用スレができたこともわかっている
荒らしの原因になることがわかってることを
わざわざここで論議することはない
隔離されてしまう電源があるのは悲しいことだが
仕方がない
荒らしによって有用な情報が埋もれるくらいなら
NGにしたほうがいいと思う
”専用スレがなくてAntec情報が2chでは得られない”
ということになってるわけではないんだから
自分の前後のレスを見てくれ
荒れてないかね、既に?
259Socket774:04/01/14 20:00 ID:FsOamBm/
>>258
隔離なら隔離でかまわねえんだけどさ。

Antecマンセーすると信者だなんだ言われるくせに、ケチつけるのはお咎め無しなのはアンフェア
だと思うんだがどうよ?

自分の持ち物けなされて反論も許されないなら荒れて当たり前だと思うが・・・
260Socket774:04/01/14 20:06 ID:z44jOS04
いい歳したオッサンが
たかだか1,2万のPCパーツひとつにイガミあうのは見苦しいよ。
マンセーばかりの信者にも問題があるけど
各電源スレに長期間粘着しているアンチはもっとキモイ。
カルシウム不足の奴は小魚でも喰って落ち着けよ。
それと風呂には毎日入れよ!わかったな!
261Socket774:04/01/14 20:07 ID:5tBEqXWy
必死な香具師が一匹紛れ込んでるな。けっこう久々かも。

マンセーするなら隔離スレで思う存分やってくれ。他の電源はクソでAntec最高とか
叫んでも、少なくとも隔離スレでは誰も文句言わんだろうし。
見てないからどうなってるのか知らんが。

信者が五月蝿すぎるから、ここでAntec叩きを容認するのは必要な措置だよ。
信者の声がもっと小さかったらそんな必要は無くなる。だから布教しに来るな。
262Socket774:04/01/14 20:12 ID:FsOamBm/
>>261
なんじゃそりゃ?

叩きはよくてその反論はだめなんか・・・・・

それじゃあ荒れるのは止められんよ。

ここであらぬネガティブイメージ広められても困る。
263Socket774:04/01/14 20:40 ID:LqN6a26P


結果こうなるからAntecはNGワード推奨なんだよ。
264Socket774:04/01/14 20:54 ID:BatzGcg7
>>263

別にスレとして成り立ってると思うが、何か不満でも。

隔離スレの住人が自分の電源を井の中の蛙同然の人達に教えに来ても、
何ら問題ないと思うが。

特に前後見ても、荒れてるようには思えんしな。
265Socket774:04/01/14 21:00 ID:LqN6a26P

どうでもいいけど>>255くらいから
隔離スレの電源がどうこう言ってるけど、
他の隔離スレ電源に扮してただ単に信者が”ANTEC”の宣伝をしたいだけみたいじゃん。

他の隔離電源マクロン信者にしろ静王信者やSeasonic信者はそんな昔から本スレがどうとか
スレタイがどうとか拘ってなかったしね。
これらの電源スレは隔離スレじゃなく専用スレでうまくやっていってるのに。

・・・Antec信者だけだな。ゴネてるの。
266Socket774:04/01/14 21:07 ID:FsOamBm/
>>265
それ以前に
>>246
>>248みたいなのが呼び込んだんだろ?
ここの住人はAntecにネガティブな発言は問題視しないらしいからな。

結局アンフェアなんだよな。
267Socket774:04/01/14 21:38 ID:JHKAUXJB
>>266
気持ちは解らんでもないが、
もう少し落ちつきなよ。

スレ内でNG指定されているのに
>>246,248みたいな書き込みしている時点で
あれは単なる荒らしだろ。

だからといって基地外に反応していても、奴の思惑通りになるだけだよ。
大多数の人間は別にネガティブなイメージは持っていないけど
相手にしているとスレが荒れるから放置しているんだ。
どうしてもネガティブな発言が気に入らないのであれば
君がAntecにチクって、訴訟でも起こさせればいいよ。
どうせ必死に粘着してるのは一人か二人ぐらいだろうしね。
268Socket774:04/01/14 22:05 ID:LqN6a26P
アンフェアとかどうか電源ごときになんとも大人げない。
>>246
>>248の書き込みみて荒らし情報か実使用報告の情報か判断するのは個人にお任せするとして。
いちいちその書き込みに脊髄反射の>>266をどうにかしてほしい。
269Socket774:04/01/14 22:09 ID:LqN6a26P
それと>>267の言うようにネガティブ発言に思えるなら
自らAntecに進言してみたら?
ここでやられるのも迷惑な話だし。
270Socket774:04/01/14 22:36 ID:FsOamBm/
>>268
>アンフェアとかどうか電源ごときになんとも大人げない。

そういう議論が許されるならそもそも信者がいようといまいと関係ないと思うが。

たかが「電源ごとき」なんだから。

後よく読め。俺は>>246>>248にはレスなんて返してない。

隔離するなら最初からアンチも含めて隔離してくれといってるだけだ。
271Socket774:04/01/14 23:41 ID:bBMLdJe7
この板の隔離って普通の隔離じゃないのかな。

隔離ってのは、良くも悪くも隔離されたモノ関連のレスで、その他のモノに関する
レス(有用か否かを問わず)が埋もれるから隔離するんじゃないの?隔離って言い方
が気に食わないかもだけど、専用スレがあるなら関連する話題は全て隔離でやって
欲しい。信者とかアンチとか関係無しに。関連レス付けるなら、誘導するとかして。
272Socket774:04/01/14 23:59 ID:T4cUxloB
アンチ信者論争晒しage
273Socket774:04/01/15 00:01 ID:Pk6/2wqM
antecの話題が出れば荒れるので誘導するのが昔からの流れで。

結論から言って>>255
駄信者がアンチを誘発してることに早めに気付き、
尚且つ信者がAntec電源のイメージをネガティブ化してるように見えるね。
274Socket774:04/01/15 00:02 ID:Pk6/2wqM
訂正

結論から言って>>255以降
駄信者がアンチを誘発してることに早めに気付き、
尚且つ信者がAntec電源のイメージをネガティブ化してるように見えるね。
275Socket774:04/01/15 00:04 ID:bOM9emqo
アンチがうぜぇからantec
ツマラン書き込みしてしまった。
276Socket774:04/01/15 00:11 ID:W3bUb1Ou


こうなるからANTECの話題は毎回いらないんだよ。

277Socket774:04/01/15 00:12 ID:e8mox5Bm
こう言えば満足か?

良い電源だと認めてやるから、二度と来るな屑。
278Socket774:04/01/15 00:24 ID:8x41GRQB
いや何て言おうと、人間はいかに公平中立に徹しようと努めていても
必ずやその人の主観(思惑)が入ってしまうものだよ。

そもそもこのスレのタイトル「電源総合スレッド○○号機」がいけない。
このスレッド名でいくならメーカー問わず何でも有りにしないと混乱してしまう。
nForceスレみたく各ベンダーごとにスレがあって総合スレがあるというのが普通でしょ?
エナーマックス、デルタ、ToPower、それぞれスレを立てればスッキリするが何でやらないの?
総合は総合で存立させ、読んで字の如く全てのメーカー及び電源一般の話題OKにする。
スレタイというのは大事なんだから、名前にはちゃんとこだわりを見せた方が良いと思うのだが・・
279Socket774:04/01/15 00:30 ID:eBxNCEm1
>>277
厨丸出しだな・・・
お前のが一番最低な書き込みだって気付けよ
280Socket774:04/01/15 00:31 ID:cyL5q2TY
いつかAntecの信者だったんだろう、静とかどこかのスレで波形が安定してるからでAntecを勧められ買ってきた。
実際使ってみると
電源ボタン投入時2回以上押さないと起動しない。稀に本体を叩くと起動するなんてあった。

BIOSが出てブラックスクリーンのまま止まってしまってるなんてこともある

録画PCで使ってるときはスタンバイに復帰が出来ず丸一日分の録画に見事に失敗。

月2回程度リセットもかかるくらいでとても他より安定動作してるか謎だったよ。

どうしようかと自分では原因がわからなかったのでTopowerのTopwer TOP-420P4P2FNに交換したら何事もなかったように
不具合は解消された。
信者とアンチの争いが醜くあるのはやっぱり意味アリ商品なんだなとつくづく思った。
281Socket774:04/01/15 00:32 ID:bOM9emqo
たった一名だろ?このメーカーに対して感情的になる人。
282Socket774:04/01/15 00:33 ID:W3bUb1Ou
>>280
信者に薦められ購入したもののとんだ災難でしたね。

>信者とアンチの争いが醜くあるのはやっぱり意味アリ商品なんだなとつくづく思った。
肝に銘じておきます。貴重な体験乙。
283Socket774:04/01/15 00:45 ID:4Z0WktJt
>>280=282
一人でID変えて自作自演乙。
お前がウザイから無駄にスレを消費すんだよ!
隔離(専用)スレに逝けや。。。
284Socket774:04/01/15 00:48 ID:W3bUb1Ou
>>283
過剰反応恥ずかしいと思います。

◎正解は>>276=282
285Socket774:04/01/15 00:55 ID:TYM5sDHk
久しぶりに覘いたけど、相変わらずだなあ

もう此処の役目は終わってんじゃない?

自分のように、もう各電源スレしか利用しない人が多いと思う
286Socket774:04/01/15 01:02 ID:7j7auc4u
>>285
だと思うなら書き込まなきゃいいじゃん。
ID替えてまたAntecの布教はやめてよ(w


以前からスレ解体に電源スレ消滅に執着してるのはAntec厨だったからな〜
他の電源住人は総合スレでも受け入れられて成功してると言うのに・・・・・
287Socket774:04/01/15 01:09 ID:yNxIyzTj

                       ._,,,,,,。,,、       广'x、   ,,、._    」'゙''i、      
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、    
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、 
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_    
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、 
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}  
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r″  ̄  
288Socket774:04/01/15 01:29 ID:lMXf7/u9
こうして、また一つ

 新たなトリビアが生まれた…
289Socket774:04/01/15 01:32 ID:8x41GRQB
>>285
>>自分のように、もう各電源スレしか利用しない人が多いと思う

現状はそうなのか?つか実を言うと俺もここに久しぶりに来た。
2chブラウザに登録してないからというのもあるが、あまり目立たないよね此処。
俺はそもそも電源スレ自体ほとんど見ないんだが、色々特殊な事情があるみたいだね。
ちょっと見で生意気な事言ったみたいで横槍スマンかった。
ただ278で言った事は此処とは関係無しに素直にそう思っただけで、所謂総合スレの私物化
若しくはある特定の利害関係を持つ団体個人による占有はあってはならないという常識的な
見解、又はそうあるべき理想として語ったまでなので、どうかお許しを。
290Socket774:04/01/15 01:39 ID:j/nwjItf
相変わらず某電源はいい燃料だな。ホントよく燃える。
いっそうの事、けり付くまで続けたら?何スレ消費しても
だって中途半端は良くないヨ。
両陣営とも相手を論破できずに、なんとなく戦いは終わるが
燃やしそこなった鬱憤が適時投入される燃料によって再引火してこうなるw

某電源は擁護に値するかは言及しないが、隔離であれだけマンせーしてんだからもっと戦え。(信者)
アンチは、「cwt」とか「STRでこける」は聞き飽きた。なんか他にないの?(STRは問題だが)

そういえば、「燃える糞電源」を連発するアンチがいたよな?降臨キボンヌ
彼がいないと場がしらける
291Socket774:04/01/15 01:45 ID:+suIQG+2
ツクモケース王国でSS-XXXAGX、ウミガメ、凵A安宅の音聞いたけど安宅が一番うるさかった。
少なくとも静音目的で買うものではないな。
292Socket774:04/01/15 02:15 ID:OKr77Wm0
TORICAのSEI LITEみたいに、内側にファンが付いてる電源ってほかにある?
小さめのケースで光学ドライブを2個並べて使ってるんで
廃熱に気を使いたいと思ってるんだよね。
293Socket774:04/01/15 02:57 ID:lMXf7/u9
豆知識

マグアンプ制御は負荷変動特性に優れており、マルチ出力電源に向いている。
しかし、マグアンプの特性上、コアロスに伴うマグアンプの発熱が避けられず、しばしば設計者を悩ませている。
294Socket774:04/01/15 04:05 ID:LI+thsyM

マグアンプの安定性は抜群によく高負荷環境にも向いている。
しかしマグアンプの発熱などの問題もあるし、

信者やアンチが入り乱れることが避けられず、
しばしば電源購入予定者を悩ませている。(なんちゃってw)
295誘導:04/01/15 07:12 ID:Ex8QnOiQ
ANTEC関連の話題は
こちらでどうぞ
★おまえたち電源は美しいか?Antecスレ★第3部
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1065374188/l50
296Socket774:04/01/15 08:30 ID:KJzXgoq2
>>254

SOLDAM版のほうがクラス↓だな・・・
297Socket774:04/01/15 12:25 ID:V2Vafphv
やはりスレの流れが速いのには理由があるのだな
298Socket774:04/01/15 16:43 ID:XkFCWbb3
ここは相変わらず厨隔離スレとして機能しているな(w
ここで挙げられてる電源は爆音上等なものばかりだから
俺には関係ないからいいけどね。
静音電源と比較したらENERMAXも爆音電源に分類するからな〜
おまいらはこのままずっと喧嘩していればいいYo。
これからも隔離スレとしての任務をまっとうしてくれたまえ。諸君!ククク
299Socket774:04/01/15 16:50 ID:bOM9emqo
自作的には電源は静穏か粗悪かそこが問題なんだけど
それぞれ専用スレがあるからどっちでもない電源はここにしか
居場所がないが実はそういう電源は特に存在意義無い。自作的には。
信頼性最強!とか言われても確かめようがないし。

アンテクで昨日突っついてみたのはアップルとかのメーカーが採用してるって
言うからそういう面でレベルが高いのかと思ったからさ。
300Socket774:04/01/15 17:28 ID:z6aLQsHR
ID替えずに自演が出来るところがAntec厨の昔からの凄いところだ。
301Socket774:04/01/15 18:17 ID:Ksq/4Ia6
↓汚舞ら、これ読んでそろそろ目を覚ませや〜
http://shop.tsukumo.co.jp/special.php?id=031210a
302Socket774:04/01/15 18:33 ID:z6aLQsHR
>>301
Antecスレに貼れよ荒れるしウザいから。
★おまえたち電源は美しいか?Antecスレ★第3部
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1065374188/l50
303Socket774:04/01/15 18:51 ID:Ksq/4Ia6
>>302
すでに、Antec使ってるヤシの目を、覚まさせてどうすんだ?

再覚醒か?w ちっとは考えてレスしろやー、このかっぱハゲがーっ!!

だいたいだな、なに自治厨気取ってんだ? おマイ何様?えらそうに、激しくカン違い君?w
304Socket774:04/01/15 18:55 ID:z6aLQsHR
だから布教活動とか皆に馬鹿にされんじゃん。わかんないかなーこのタコ助はw
305Socket774:04/01/15 19:00 ID:OaNAnS3d
Antec使ったら彼女できました。 まじおすすめ。
306Socket774:04/01/15 19:19 ID:eYKWVW/z
Antec使ってたら宝くじや万馬券が大当たり。
今まで負け続けのパチスロも毎日$箱の山です。
本当に助かりました。
ありがとうございました。

307Socket774:04/01/15 19:24 ID:+suIQG+2
この流れってantec信者をわざと再覚醒させて再びantecの評判と落とすアンチの罠だったりして。
308Socket774:04/01/15 19:27 ID:z6aLQsHR
いちいち信者が反応するからAntecそのものを皆避け、敵視するようになる
わからんかなぁタコ助にはw
309Socket774:04/01/15 19:27 ID:bOM9emqo
つかantec信者ってどの書き込み?アンチしか見当たらないんだが。
理不尽なアンチを批判するとそのアンチが感情的になってアンテクを叩き始める
つーのがこの流れだる
310Socket774:04/01/15 19:30 ID:z6aLQsHR
過剰に反応すんなって。

こちらにどーぞ
★おまえたち電源は美しいか?Antecスレ★第3部
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1065374188/l50
311Socket774:04/01/15 21:04 ID:oGO6183x
            >>1
             ↓                _人
      ∩    ∧_∧            ノ⌒ 丿
       \ヽ_(    )         _/   ::(
         \_   ノ        /     :::::::\
 ∩_   _/    /         (     :::::::;;;;;;;)
 L_ `ー / /   /           \_―― ̄ ̄::::::::::\
     ヽ  | |__/ |           ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  | ̄ ̄ ̄\     ノ こんな     (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
  | | ̄「~| ̄( 、 A , )クソスレ   / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
  | |  | |  ∨ ̄∨        (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
  し'  し'                \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ


                               __
                         >>1  l ̄/.  ___
                         ↓ / /.  / ___ノ
                        __/ /_/ /
      たてんじゃねー!      Y人, ' ',人⌒ヽ、, '
                      Y⌒ヽ)⌒ヽ、 人,ヽ)人'、, '
        へ, --- 、         ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
     / ̄ ̄ ̄  、____\       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
    / _/ ̄「~|\ __ \     / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
   | |  | | ( 、 A , \ミソ   (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
   し'   し' と∨ ̄∨       \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
312Socket774:04/01/15 21:09 ID:MoygAfUs
エナリの高周波ノイズ問題だって
周期的に書かれることだが
別に荒れはしない
Antecだけなぜこうなのやら
313Socket774:04/01/15 21:16 ID:bOM9emqo
よっぽど大事な番組だったんだな。再放送は見れたか?
314Socket774:04/01/15 21:44 ID:Obvyrmpn
俺、今度ANTEC買うよ
315Socket774:04/01/16 02:54 ID:pktMBQXx
じゃあ私は公務員になる!
316Socket774:04/01/16 08:14 ID:iD8HJhQz
ANTECは起動時に電源ボタンを複数回押さないと起動しなかったり、
スタンバイからの復帰に失敗することがあるそうだが、
友人所有の日本電産ポトランス製「ATK300-001」にも同じ傾向がある。
友人の電源を取り替えるという話があるので、
今度ATK300-001を腑分けしてみる機会があるかもしれない。
どちらも立ち上がりが遅いのかな?
317Socket774:04/01/16 15:02 ID:QTHLVa3J
Macの電源は、
まだWindows3.1が出る前から
DELTAが多いな。

腑分けページの人、
そろそろATX電源に飽きて
他機種の電源やオールド国産機の電源の腑分けをはじめたり
しないのだろうか
318Socket774:04/01/17 02:21 ID:ImaKmrxA
スツモンデツ。
Varius2 500(安いから...)と江成651(高いから...)ではどちらがいいでしょうか...
構成は、
CPU P4 2.8C
M/B GA-8I875 Ultra
M/M DDR400*4 Micron OEM
AGP 9600XT
HDD 7K250 160G*6
CDD NEC 9300A
DVD NEC 1300A
PWR ENERMAX EG465P-VE2 FM(先ほどお亡くなりになりました...
ヨロシクオネガイシマス...
319Socket774:04/01/17 03:50 ID:Wu8C2DW+
>>318
質問です。エナさんの死因を教えてください。
やっぱ熱ですか?通気状態とかどんなでしたか。
320Socket774:04/01/17 04:17 ID:D066Yy4X
なんでAntecって出てくると荒れるの?
おれ2.8Cと9600Pro、メモリ1G、HDD二台光学二台、P4C800EDの
組み合わせで550使ってるけど極めて安定してるけど。
起動に失敗なんて今まで一度もないな。
要するに相性が出やすい電源ってことなのか?
321Socket774:04/01/17 04:29 ID:Gh/UHFwK
>>318
その構成じゃ後者になるが、
それよりマシンをわけることを検討すべき。
322Socket774:04/01/17 04:30 ID:LlKA+9hP
後発の製品が、より低価格、より高性能だったりすると
より高価格、より低性能な先発製品を使っている奴らが我慢ならないわけよ。
わかってやってくれ。
323Socket774:04/01/17 06:52 ID:KXo71ckr
>>318
370なら問題なかったのにな。
324Socket774:04/01/17 10:38 ID:cbNFcoyS
どうでもいいんだが、パンチ穴が非常に多い電源って電磁波の放射は大丈夫なのか?
トランス付近が物凄く出てると思うんだが
325Socket774:04/01/17 13:16 ID:8Wla26Mo
>>324
穴の大きさによる。
326Socket774:04/01/17 14:28 ID:fPzIo4qC
>>322

っていうか、昔の電源のほうが作りが上等だったりする罠
327Socket774:04/01/17 14:54 ID:hOAVB5k6
同感。
今の製品は競争激化によるローコスト化→手抜きが多い。

まあ電源に限らないんだが。
328Socket774:04/01/17 15:12 ID:Wu8C2DW+
そこで永久保証ですよ、おにーさん。
329Socket774:04/01/17 15:16 ID:Wu8C2DW+
いまさらって感じだが、さんざん煽っておいて俺antecとacbelを混同してた(w
330Socket774:04/01/17 15:31 ID:LK0eaNSN
>329
なんだと!Antecごときとヨーチン様を一緒にするなんて!(w
331Socket774:04/01/17 15:56 ID:S1IOQGl+
>>318
俺も同じ型のENERMAX電源を使っているんで
死因が気になる。
どれくらいの期間使用していたか、エアフローはどうだったか、
どのようにして壊れたか教えてくれると参考になります。
332318:04/01/17 17:26 ID:ebQ6LQ6X
>>319 >>331
遅レススマソ...データ復旧で丸一日掛かった...

使用環境は、購入したのは昨年の1月で、ちょうど一年ぐらい。
マシンの用途では動画編集してます。仕事デツ。
会社で残業に明け暮れたくないので、自宅に戻ってビール飲みながらテレビ見ながら仕事してマツ。
会社でエンコ掛けてデータもってキマツ。大体一日に6時間は稼動。
筐体と壁は50cm離してます。おまけに片面開けっ放しの爆音。HDDファンは2基。前面上下にステイ加工して取り付け。
以前、USBとIEEE1394の外付けHDDでしたが、あっという間に50℃突破するので内蔵しまツタ。その後大体25℃から35℃デツ。
光学はデータ読み込みと、作業が終わった後のバクウプのみでほぼ使用していないに近い状態。
使用ソフトはプレミアとフォトショップ。←同時作業。
裏でメール、ブラウジングくらいでツタ。
他はCPU温度39℃、大体室温22℃、ただし電源は殆ど落としてません。月に1回あるかないか。
333Socket774:04/01/17 19:12 ID:cbNFcoyS
>>332
電源の中の状態きぼんぬ

氏んだってのは電圧出なくなったの?それとも過電圧?
禿しくメジャーに電コン爆発?

電源は、よく知らんけどどっちもどっちのような気がする
てらさんとこの見ただけだけど、
Varius500だとちょっと不具合があったようなんで、2になって直ってるとは限らないし、
江成は無駄なところに金が掛かってる可能性がある

個人的には凾ニか七たi(ry
334Socket774:04/01/17 19:20 ID:S1IOQGl+
乙彼三。
データ復旧ってことはHDDも道ずれですか(−人−)
それだけ冷却に気を遣っていても逝くときは逝くんですね・・・
俺のキャプ専用機はHDD4台で
ケース内の温度にそれ程気を遣っていない状態で1日中点けっぱなし
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
335Socket774:04/01/17 21:53 ID:reEV93gX
>>333
 Varius500はNMB製だけど、Varius2シリーズはTopowerでした。
だから中身はまったく別物になっているので
Varius500の不具合というのは出ないと思います。

だけどここ3年半Varius500使ってるけど今まで電源に不具合起きたことないなぁ・・・
半年に一度は腑分けしてるけど(というかPC大清掃で)
埃取りくらいで元気に動いています。

Varius2-500の腑分けについてはこのスレの>>254に少し報告したので、詳細はそっちで
336Socket774:04/01/17 23:53 ID:6P/Z2I1G
CPU Athlon64 3200+
M/B GA-K8VT800
M/M DDR400*2
AGP 9700PRO
HDD ST3160021A ST380021A
CDR TEAC CD-W540E
DVD TEAC DV-W50D
PWR Seasonic SS-400FS

この構成で、Speedfanでチェックすると5Vが4V前後しか出ていません。
Speedfanの画面に5Vが2つあったり、温度が130度近い数値が出ているところがあったりと
すると言うことは、単にマザーの情報を拾えていないと言うことで間違いないでしょうか。
MBM5でも、同じような結果です。BIOSは3.3と12しか無いので確認する術がありません。
エロい人教えてくださいませ。
337Socket774:04/01/18 00:15 ID:4NylQCBz
もまいらどれ位の性能の電源があれば満足ですか?
容量とか効率とか力率とか
338Socket774:04/01/18 00:24 ID:trYq5T5T
そうだな、
・入力88V〜でも動く
・負荷変動が無い
・デジタル電圧表示&調整VR付
・HDD、光学各2台と120W級CPUを駆動可能
これだけあれば満足。
339Socket774:04/01/18 00:28 ID:Zm4mozpN
容量:その時点でPCに必要十分な値(俺の現状だと300W〜350W程度)
効率:90%以上
力率:90%以上
値段:2万円以下

代理店のボッタ栗が無くて数出りゃ十分可能とは思うが
酸っぱい葡萄になりそうな悪寒。
340Socket774:04/01/18 00:40 ID:t65IjPxy
>>339
http://www.cosel.co.jp/jp/products/index.html
現実を見ようね、妄想厨君。
341Socket774:04/01/18 00:48 ID:4NylQCBz
おまいら結構な要求しますね
効率100%とか言われないだけいいけど
>>340
テスラコンバータにPFC、んで国策辺りで援助あればできない事はないかもしれない
あとは燃料電池で直とか
342Socket774:04/01/18 00:56 ID:fFr1VK9b
出力電力:連続250W、ピーク350W程度
効率:80%@300W以上
力率:0.99以上
入力電圧範囲:85〜265VAC
電コン寿命:2年@40℃(保証値)
EMC:VCCI Class B
信頼性:出来ればゼロデフェクトで。
価格:2,5万以内
343Socket774:04/01/18 01:31 ID:OV2ZteEQ
>>342
40℃2年って短かすぎませんか?
344318:04/01/18 01:35 ID:snr7Gpl5
>>333-335
ありがとうございマツ。
ですが、頭きて捨てちゃいましたんで腑分けできないデツ...スマソ。
ただ、焦げ臭い匂いはしました。かなり不快な...
環境や当たり外れ(が少ないのが良品なんでしょうが...)あるので難しいとは思いますが、アドバイスありがとうございマツタ...
電源は安心できるものと思ってましたが...江成が悪いんじゃなくて漏れが不運でした...
345339:04/01/18 01:55 ID:Zm4mozpN
書き忘れ。

瞬停:4サイクル保証(最大出力時)
EMC:VCCI Class B (マージン10dB以上)

>340
ATX電源のメーカー出荷価格は知ってる訳ね。
で、幾らなら君は作れるのかね?
346Socket774:04/01/18 02:31 ID:kSYomLh5
>>345
値段以前に、効率90%の時点でお前の書き込みはネタでしかない。
347Socket774:04/01/18 08:35 ID:SG5nahoi

寿命を削ってる静音電源より

爆音電源、轟音電源がお勧めでつ!!
348Socket774:04/01/18 11:11 ID:8RANbqCV
>>346
ほんとにネタか?
http://www.eta.co.jp/tesla2.html
349Socket774:04/01/18 11:54 ID:E8oOmmda
何の前触れも無く再起動ということが日に数回あり、
電源を新しくしてみたのですが(SF-450TS)改善しませんでした。
瞬低を起こしているようですので、昇圧トランスを購入しようと
考えていたところ、知人からUPSをもらえることに。
UPSは昇圧トランスの代わりになるものなのでしょうか?
350Socket774:04/01/18 12:07 ID:fFr1VK9b
>>348
http://www.eta.co.jp/ET_series.html
100W1.8万で3ch分…制御系やレクチ含めたら300Wで6万軽く超えるな。

高杉。


余談だが、比較に引き出されてるDENSEIの電源ってちと古い機種だな。
最新は↓コレ
http://www.densei-lambda.com/products/sps/ps_pm/paf_280/indexj.html
351Socket774:04/01/18 14:25 ID:SG5nahoi
>>350

地球環境を考えるなら

日本政府が数百億か数千億でも出して
パテントを買い取ってロイヤリティフリーにすべきだな。
352Socket774:04/01/18 16:31 ID:TEMCkG8F
今までエナとか静王とか(アレも)使ってきたけど、どれも不具合無いお

そもそも、「不具合も」楽しむのが自作なのに。。。

そんな心の余裕がないなら自作やめれば。。。ってのは言い過ぎか?
353Socket774:04/01/18 18:44 ID:je13VPXh
どうか教えて下さいませ。
[CPU] AthlonXP 2600+(皿)11680\
[クーラー]リテール 0\
[メモリ] SunMax PC3200 256M 4991*2 9982\(1ヶ月相性保証付き)
[M/B] AK77-600N 8140\
[VGA] 玄人志向 GF4M4408-LAD64V 4780\
[Sound] Onboard
[HDD] IBM IC35L120AVV207-0 8490\
[光学ドライブ] MITSUMI DR-6800TE 5940\
[FDD]なし
[ケース] CASE BT-ATX4618 4980\
[電源] ?
で、作ろうとしているのですが、Nextwave製の電源
NEXTWAVE HK300-13BP 4980\ か NEXTWAVE LW-6300H-2静王2 3980\
のどちらかを検討しています。
教えて欲しいことは
1 300Wの電源で足りるか。
2 安定性の面で大丈夫か。
3 もし300Wで足りなかったら、他のどんな電源がイイか。
です。教えて君ですみませんが、どなたかご教授願います。
354Socket774:04/01/18 18:52 ID:OzWwhODu
解決出来る不具合ならね。
そーいう不具合は解決した瞬間に一種の解放感が味わえるから、それが自作の魅力の一つ
という意見には同意できる。
しかし、ある不具合があったとき、それを解決をしていくには原因の切り分けをしていかなくちゃ
ならない訳だが、その時に「原因は電源にある」って直ぐに切り分けられるか?

漏れは無理だと思う。
いろいろ調べた結果、最終的に判明するのが電源の不具合である場合が多いし、最低限電源く
らいは疑いたくない。
そういった意味から信頼できる電源を選びたいって心情は良く解るけどなぁ。
355Socket774:04/01/18 19:27 ID:4NylQCBz
おまいら、Diの温度が10゚C上がると逆電流は2倍になる

って向こうのトラ技が言ってたよ('A`)σ      [゚Д゚]
356Socket774:04/01/18 21:11 ID:SG5nahoi
>>353

NextWaveな電源は・・・・・・・・質が良いとは思えない。

昨日見たが、サトー無線の閉店セールでETASISの型落ちの400Wが4980円。
ATX12Vな田の字がないタイプだが、+5Vがかなり強力そうだった。
漏れならAthlonXP用にはこれを買う。今はアムダーじゃないのが残念なぐらい。
357Socket774:04/01/18 22:09 ID:nqBmb57P
 [゚Д゚]

これってトラ技なんだ
へぇ〜
358Socket774:04/01/18 23:27 ID:lNxTYN2n
-5はあまり使わないけど-12は使うの?
359Socket774:04/01/19 01:55 ID:KHVZXtrB
>353
1000円プラスしてDELTA GPS-350BB-100A買うのをお勧めする。
サトーPC島寄ってみて処分品コーナーを漁ってみるのもいいよ。マシなものが置いてある時が多いから。
360318:04/01/19 03:23 ID:zqmgddq3
江成651二つ買いますた。静かで快調でつ。^^
勧められたようにマシン分けしてまつた。
...それより家庭用電源ソケット?を交換して、マシン専用ソケットにする改造が手間取りまつた。^^;;;;;
今度テスター買ってレポしまつ。
ありがとうございますた。^^
361Socket774:04/01/20 01:02 ID:Lik3S45S
質問よろしいでしょうか?
オウルテックのOWL-PC-7USBというケースに付いていた300W電源を
友人から譲り受けました。
動作上問題ないのですがファンが吸気(電源を冷やした空気がケースに入ってくる)
なんですが、これって普通ですか?
なんか効率悪いような気がして・・・
ちなみに購入時からだそうです。
362Antec is the best choice, best quality!!:04/01/20 01:23 ID:TAg4Im67
Antac>seventeam>ener>seasonic
363Socket774:04/01/20 02:01 ID:HWAjL+yk
国連カンボジア暫定統治機構。
364Socket774:04/01/20 07:11 ID:dkuEFrqr
>>361
ほんの一時期だけ電源が吸い込みになっていた時があったようだ。
その後はずっと吸出しだけど・・・


365Socket774:04/01/20 07:31 ID:G+1TK3pi
江成のNoiseTakerシリーズ、ようやく登場するみたいだな。
http://www2.ko-soku.co.jp/sales/ps_new.htm
366Socket774:04/01/20 08:20 ID:6ndEvckj
現行のVE(II)はいつからバーゲンだ?
もうちょっとV2が多い方が良いなぁ。
シリアルには3.3は無しか。やはり、ノート専用かなぁ。
367Socket774:04/01/20 09:03 ID:D0Rmo0Ve
>>362みたいなのはなんでこんなに必死なの?(w
368Socket774:04/01/20 09:08 ID:3AocdqcU
SW>Antac>seventeam>ener>seasonic
369Socket774:04/01/20 12:21 ID:Lik3S45S
>>364
ありがとうございます。そうですか・・・
と言うことは、正常と考えていいのかなぁ
370Socket774:04/01/20 13:05 ID:LT/X+to9
>>369
気になるようなら、電源ばらしてファンの向きひっくり返してみれば?
それかケースのファンの向きを逆にして、リア吸気フロント排気にしてみるとか。
フロントにもファン付けて。但し豪快に回る奴。
371Socket774:04/01/20 15:11 ID:Lik3S45S
>>370
>電源ばらしてファンの向きひっくり返してみれば?
そうだね!面倒くさいけどやってみます。
ありがとう。
372Socket774:04/01/20 15:58 ID:4tJMJ5d5
この度、電源の交換を考えていますがどの考え方がいいのでしょうか?

1、電源もすぐに新しいの出るから、自分の構成内で足りる電源買っとけ。

2、PCの部品とか新しいの増設や交換したくなるから、自分の予算内でなるべく容量大きくて質のいいの買っとけ。

3、余計な心配が無く使いまわせるから、予算オーバーで無駄だと思ってもなるべく容量が大きくて質のいい電源買っとけ。
よろしくお願いします。
373Socket774:04/01/20 16:11 ID:tJs103jb
>>372
BTX規格が出てくるとどうなるか判らんが、2もしくは3
374Socket774:04/01/20 16:12 ID:UY42YDhV
1.5、PCの部品とか新しいの増設や交換したくなるから、自分の構成内で足りる電源買っとけ。
375Socket774:04/01/20 16:15 ID:EyY6oJDI
>>372
価格が安い高いじゃなくてとにかく特価の物を買う
376Socket774:04/01/20 17:00 ID:LT/X+to9
本当に質がいい電源を選べて予算が1万円近辺なら2。

古いのは取っとけよ。電源は突然逝って、無いと即困る部品だから。
でもなんで交換すんの?
377Socket774:04/01/20 17:19 ID:LT/X+to9
電源って製品サイクルそんなに短いかなぁ。
現行ATX電源はBTXマザーにも使えるし、冷却・静音以外の機能はそんなに
変わらないだろうし、冷却・静音部分は後から手を入れられそうだし、
CPUが電気バカ食いになっても12Vが弱くない電源買っとけば大概OKな気がする。

1万円位の電源(つっても電源の本質以外の部分に金かかってたら意味無いが)なら
3年位はもつだろうから、いい奴買っとけば?と思う。2万超えるようなのはどうか
と思うけど。

あと割り切って、壊れても今ある電源があるから安いのでいいや〜、てのも有りかと。
この線狙いなら5000円以下でどうだろ。
378Socket774:04/01/20 17:30 ID:3AocdqcU
定価が2万円以下の電源は買う意味が無い。

中途半端な電源買うぐらいなら

2000円の激安電源買った方がいい

もしくは電源付きのケース買えばいい

はっきりいって電源にこだわるなんて、半分○○○○

ケースについてる電源で満足してる奴らが9割8分

そんなんで普通につかえるのだから

そんな激安電源と同レベルかちょい上のレベルではまだ足りない

中途半端に金を出すのがいちばん無駄

だから、もしこだわりたいなら電源には金を惜しむな。

そうでないなら激安電源で十分。出力が十分でかついちばん安いのを探せ
379Socket774:04/01/20 17:46 ID:LT/X+to9
実際2万以上する電源って、売ってる所あんま見た事ないような。
この辺位?中身見てぇー!
http://www.enermax.com.tw/eg851ax-vh.htm

ホントは金突っ込めるなら、高ければ高い程いいよね。高いのが買える人はガンガン
買って欲しい。でもある程度安いのでもある程度の期間は普通に使えちゃうしー
1万あったらHDDとかメモリ買うしー、て人は普通に妥協点を見つけた方が幸せかも。
380Socket774:04/01/20 18:17 ID:9vJdinJk
>>316

それってよく聞く話だけど、スペックを参考にした推論でしょう。
おれ1年くらい使ってるけど一度も起動失敗したことないよ。
381Socket774:04/01/20 19:12 ID:h8P0sqcK
>>380

立ち上がりが遅いという、うざーず実測値もあるし、
電源電卓ページにもその記載があるし・・・・・

PCを複数台所有してて他の無問題のPCの電源と交換できる香具師ならイイが・・・
そーじゃねー場合は買ってきてまったく使えないんじゃ地雷電源と同じ。
立ち上がりが遅いというのはやはり致命的だよ。

専用スレがあるから、そっちでNGな環境を語るほうがいい。
382Socket774:04/01/20 19:16 ID:zyVCsb12
>>378
何か電源に恨みでも・・・・
383Socket774:04/01/20 19:21 ID:9vJdinJk
>>381
そうか。
関係あるかどうかわからんが
ステップアップトランスかましてるし、
二台とも同じ構成だからな。
環境を選ぶということなんだな。
384Socket774:04/01/20 19:48 ID:fyD+u87f
[CPU] PEN4 2.6C
[クーラー]鎌風Rev.B
[メモリ] ノーブランド PC3200 512M×2
[M/B] ASUS P4P
[VGA] 青ペン FX5200 128M
[Sound] Onboard
[HDD] IBM IC35L120AVV207-0
[光学ドライブ] I-ODATA DVR−ABN4P
[FDD] ミツミ?
[その他] ルータ、ファンコントローラ。ケースファン5個。
[電源] 3年前に買った九十九オリジナルについてた電源330W。

1月上旬に大幅にパーツ換えたのですが
臨時収入があったので更に
地雷だったVGA FX5200→FX5900orFX5900XT
モニターを液晶に換えようかと思ってるのですが

電源もそろそろ限界かなっと思っています。
安定性>静音>冷却>価格で400w〜500wで
選んでお勧めのってありますか?
385Socket774:04/01/20 20:30 ID:hE57c7ix
386Socket774:04/01/20 21:04 ID:VTN6DzL4
マウスのホイールを回すと、電源から「ジージー」音がするのって
容量が少ないんでしょうか?
400Wの電源使ってます。
387Socket774:04/01/20 21:48 ID:7NDf4AP6
>>386
マザーが糞
388Socket774:04/01/20 21:53 ID:Uh8MGEUa
>>386
 それってIE使ってて、ホイルでスクロールすると
ってやつかな?
もしそれならIEの「オプション」>「詳細設定」で
「スムーズスクロールを使用する」のチェック外してみて
389388:04/01/20 21:59 ID:Uh8MGEUa
ちなみに
nVIDIA GPU総合スレの最初のQ&Aに載ってたりする。
現行スレは
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1074230746/

なんでそのスレに載っているのか、何が原因なのかは知らん。
390Socket774:04/01/20 22:37 ID:5m68C+Lv
少し前に IN WIN / Power Man / IW-P300A2-0 (IW-P300AX-0)という電源を買ってきたんですが、
これはやばいんでしょうか?

調べてみたところ上位にIW-P300A2-2(ActivePFC付き)という物もあるようです。
コンデンサは2次側のOST製680μFx2/85℃品、それ以外は全てOSTの105℃品(-側は金帯)のようです。
中を開けても汚れは無くケーブルも新品同様で縛ったままでした。

部品構成は・・・
115V←→240V切り替えスイッチ
サービスコンセント(ダブルノイズフィルター)
0.20Aの8センチFAN
HDDコネクタx7(↑赤・黒・黒・黄↑)
FDDコネクタx2
ATX12Vコネクタ
AUXコネクタ(?、↑黒・黒・黒・オレンジ・オレンジ・赤↑)
その他
となっています。

ラベルには・・・
MODEL NO:IW-P300A2-0
AC,INPUT:100V〜120/200〜240V〜,8/4A,50/60Hz
MAX,OUTPUT:3.3V+5V=220W(MAX) / 3.3V+5V+12V=280W(MAX)
DC OUTPUT:+3.3V=28A / +5.0V=30A / +12V=15A / +5Vsb=2A / -5V=0.3A / -12V=0.8A
FUSE RATING=8A,250V
FC・CE・RUus・N・→
と書かれています、てらさんのところにも同型の基盤はありませんでした。
重さはCWT-250ATXよりもかなり重く、ヒートシンクはT字型で厚みがあります。(3ミリ)
電源自体の重さは1.5Kg程です。(ちなみにCWT-250ATXは1.1Kg程でした)
391Socket774:04/01/20 22:49 ID:W9adSkT0
>>390
使ってやばかったら報告してくれ。
392386:04/01/20 23:09 ID:VTN6DzL4
>>388
ホイールでスクロール時もですが、HDにアクセスしても音が出るようです。
>「スムーズスクロールを使用する」のチェック外してみて
これは変わりませんでした
393Socket774:04/01/20 23:24 ID:3AocdqcU
>>390
使ってみてやばくないならそれでいいだろ
そんなマイナー電源誰も知らん
394Socket774:04/01/21 00:17 ID:Us40aHWJ
>>390

同じ電源をPen3 Dual で使ってるよ。
In Winは漏れ的に評価はそこそこ高い。
MBMでのHigh/Lowで1000サンプル以上の計測で電圧の振れも
江成の350Wの奴より少なかった。
中身を見ても、そこそこなパーツを使ってるっぽい。
ただちょっと12Vの電圧が低いっぽい。(漏れのだけの個体差?)

どこかの掲示板でも語られてたが・・・
Delta(最近のは駄目)と同じく評価が高かったかと。

漏れの粗悪電源の見分け方だが・・・

(1)重量(藁)が出力に比べて軽い
(2)3.3Vのセンシング線が無い

このふたついずれかの条件があるものは、ほぼ粗悪電源。
395Socket774:04/01/21 00:19 ID:axIDgYLr
ひさびさのてらさん更新
Zippy600W
最強という言葉は、この電源のためにあるっっっかも。

>>390
バラしたことあるよ。
まあハーフブリッジの普通の電源だと思うけども、作りがきれいで感心した。
IN-WINのケーススレでの評判は特に問題なかったと思うけど。
396390:04/01/21 00:48 ID:tHF6XX6Q
>394
>395
情報どうもです。
書き忘れてたけど、基盤裏のハンダは綺麗なものでした。
ケーブルの本数が多めなので付け根はちょっと厳しいように見えました。

モバアス1700+とKT400マザー(KD7-RAID)、メモリ1GB、HDDx4(Maxtor)、DVD-R(LG)な環境ですが特に問題ないようです。
12Vが少々高め(12.3v)で変動するようです。(0.2V前後)
動作は特に問題無いです、1480円だったのでやばいもの掴まされたかと思いましたが、まともな電源で良かった。
購入時は重さ・出力・FAN部分からヒートシンクの厚み・ATX12Vコネクタの有無を見比べて重い物を選びました。
Mirageの400Wもあったけど、かなり軽かったので・・・(;´Д`)

どうもありがとうございました。
397Socket774:04/01/21 01:06 ID:w9oLFfeH
いずれもっとスマートな電源になっていくのかな。

日経産業新聞 Today's Shot(1/20)
http://ss.nikkei.co.jp/ss/

チップ型電源、体積11分の1、価格も半分
米電源機器大手のバイコー(マサチューセッツ州)は体積が11分の1の
超小型チップ電源を開発した。電流を変換する効率が約99%で、変換時に
熱として損なわれる電気をほぼゼロにした。・・・・・
398Socket774:04/01/21 02:50 ID:JZ+bpMh2
その記事って

開発したのは機器の電源部分で直流電流の電圧を変換するDC/DCコンバーター

ってあるから電源と言うより変圧器でしょ。
399Socket774:04/01/21 03:37 ID:J/dTK0gz
AC/DCにさえ変換すればあとはこのチップだけで済むんだから、
かなり良いのではないかな。
400Socket774:04/01/21 04:18 ID:ZVfkO8fz
>397
BGAの電源か。 リワークがマンドクセ。
401Socket774:04/01/21 06:56 ID:tdcE3C55
>>395
FANATICのページに掲載されてる奴(PSM-6600P)とは、型番と
内部構造が異なるみたいね。どちらかと言えば、700W版のPSL-6701P
の方が近いか…
http://www.fanatic.co.jp/ps/

何れにせよ、\37,500(\44,800)という価格も凄まじいねぇ。上記の
2つは何れも"LOW NOISE 排気FAN 1"とは書いてあるが、まぁ
個人が自宅で使うもんでもないか。(w
402Socket774 :04/01/21 23:40 ID:PCn4ppuF
砂糖PC島の閉店セールにて、ETASIS EPRPP-400 21800円が7980円
迄下がっていたので、購入すました
今は三年前に購入したENARMAXの450Wの奴(型番失念)を使っていて、
特に問題は発生してないので、取り合えず緊急用のストックにまわしま
すた
403Socket774:04/01/22 00:45 ID:lJqz1Q+w
>>402
なんじゃそりゃ? いいなあ...
おいらはDELTAのDPS-350NBが5000円ぐらいで買える店を探してます。
404Socket774:04/01/22 01:49 ID:BzJBd5sX
昨日ケースに付いてた電源のファンが動かなくなってしまったので
電源にはこだわってなかった私は、青筆の無音350Wを買ってきました。
配線ケーブルが普通の物より1ランク太く、硬く、取り回しづらそうなので
余計なケーブルセットを切ってしまおうと蓋をあけましたら...

田の字コネクターの配線取りが、基盤から出ている他系統のケーブルセットの
1本の線を2分岐させて取ってやがりました。(圧着と収縮チューブ被せ)
ケース外でコネクタ変換は×で、ケース内の2分岐ならイイのか??

気持ち悪いので捨てて、今日素直にSS-350FB買ってきました。
405402:04/01/22 01:49 ID:XgbEXu4q
>>403

閉店間際であと1台残ってたから、朝一番なら未だ間に合うかも・・・

ただ現物眺めて気づいたんだが、比較的作りは良さそうだがファンが
轟音立てそうな雰囲気で、静音派には向かないか?
406Socket774:04/01/22 07:10 ID:rdyOfjRE
>>404
気にしすぎた。もったいない・・・
407Socket774:04/01/22 07:27 ID:7l05mkg+
>>404
基盤から直出しだとしても、基板上で分岐されてるだけなのに。
408Socket774:04/01/22 08:11 ID:sSnmeu+H
>>404
>配線ケーブルが普通の物より1ランク太く
ええ話やん。つかよく気付きましたな。俺ならコレ(・∀・)イイ!!って思うけど。
にしても、もったいない。
409404:04/01/22 12:47 ID:3qaF0V6K
青筆自体はPIIIのマザボでずいぶん世話になったので、印象の悪いメーカー
ではなかったのですが、この電源については田の字の配線以外も1本の線
から2分岐している系統が複数あって(ですから、ケーブルセットの系統がやけに多い)
線材の太さも相まって、手に持つと本体よりケーブル重量が重いのではないかと
いうようなものでした。
電気的には繋がっていても、出力周りも雑然としてて、設計思想が好みではないので
捨てました。たぶん、気にしすぎなんでしょうね。
410Socket774:04/01/22 13:11 ID:jtZ1rvNS
>>404

抵抗値≒太さx長さ

つまり分岐の部分が基盤に近ければ抵抗値は減るから・・・・・・

ケース外でコネクタ変換は×だとしても、ケース内の2分岐は少しはマシかと・・・

基盤分岐 >>> ケース内分岐 > ケース外分岐
411Socket774:04/01/22 19:37 ID:1kFKYb+O
>>410
知ったかは(・∀・)カエレ!!
412Socket774:04/01/22 19:46 ID:+yjkWaSV
>>410
電気抵抗=(抵抗率×長さ)÷断面積だぞ。
つまり抵抗値はケーブルの長さに比例、ケーブルの太さに反比例だ。

>>411 の突っ込みがなかったら読み流すところだった…
413Socket774:04/01/22 20:06 ID:usm9TB5U
初心者質問で申し訳ありません。

全く同じ構成での電源容量の違いというのは電気代にどのくらいの差がでるのでしょうか。

電源電卓で計算すると300Wで足りるのですが、
拡張した際のことを考え400Wにした方が良いのか迷っています。

アドバイスをいただきたく思います。
414Socket774:04/01/22 20:10 ID:DL7vmqJF
>>413
同じ構成なら殆ど変わらないので400Wを買うべし。
415青筆電源マンセーな人:04/01/22 20:30 ID:SLl4R/3r
青筆電源の話に便乗。私、前々(or前々々スレ、あやふやでスマソ)で
i840&鱈鯖1.4ヅアルにPCIテンコ盛り&HDD5〜6発で七隊ST-522HLPがダメポで
江成EG851AX-VHと安宅TRUE550 EPS12Vの両方に散財した者です。

(ここまでは前置き。&煽りでは無いのでとりあえず安宅はスルーしてちょ)
で、ここからが本題。MP1600+ヅアルにHDD5発なMPXママンを青筆FSP400-60GNで
問題なく運用していたのだけど、コレは所詮400Wそして12Vは16Aという代物。
さっきの件で七隊ST-522HLPは行き場を失っていたので、せっかくこっちは
500W級&12Vが22Aなんだからと、このMP1600+ヅアルに置き換えました。

・・・起動がコケる。

青筆電源が表記スペックいっぱいどころか、ピークマージンでCPが高い事は
元より力説してきた訳だが、うちの七隊ST-522HLPの方は大雑把に言って
400Wに負ける500Wだったのか?。。。鬱だ。頼むから、この個体だけの
問題(というか不具合)だと言ってくれ。このままでは七隊電源全てに
トラウマになっちまうよ。ブランド的に江成なんかより遥かに好きなのに。

こんな私はもう一個七隊ST-522HLPにチャレンジすべきでしょうか。。。
416Socket774:04/01/22 20:46 ID:bepR8M7B
>>415
電源ユニットへの要求電力が主要3出力それぞれいくらで
使ってみた電源装置のスペックが何々と書いてくれると分りやすい。
417Socket774:04/01/22 20:58 ID:jmvCsMb4
>>415
散財したいならガンガレ('A`)b
電源って比較的簡単な構成だから、部品や回路のちょっとした差で起動できなかったりするだろ
もし突入電流防止とか入ってるとすればなおさら

まぁオーバースペックは求めるなってこった
418青筆電源マンセーな人:04/01/22 21:16 ID:SLl4R/3r
>>416レスthx

システムの方の要求は今すぐには算出できないけど、電源スペックなら。

青筆FSP400-60GN
+3.3V=28A +5V=40A +12V=16A +3.3V&+5V=235Wmax TOTAL400W(PEAK430W)

七隊ST-522HLP
+3.3V=30A +5V=40A +12V=22A +3.3V&+5V=250W +3.3V&+5V&+12V=MAX496W

で、七隊のコケ方としては、bootシーケンスが正常に進んだ後WINDOWS起動プロセス
に移行して、カーネルのメモリーロードが始まるとその途中で電源断になる。
(保護回路による停止)
OSはWIN2K_SP3です。あと主要な構成としては、A7M266-D&MP1600+x2
MEM_PC2100_512MBx2 AGP_GF3 SCSI_29160&9.1GHDD(システム)
ATARAID_FT100TX2&80Gx4(RAID0+1) IEEE1394USB2.0x1 NICx1 OnboardSOUND
FDDx1 光学系x1

うちの七隊ST-522HLPの不始末はコレに始まった話ではなく、
BX&PEN3_1GにIEEE1394経由リムーバブルHDD多数搭載システムで
何台目かのHDDに灯を入れると落ちる。→江成EG465P-VE(FMA)の代替えで解決

とか、概出の鱈鯖ヅアルでスペック上ヤバく無さげだったのに(以下ry

なので、もはや個体の不具合と信じないとやっていけない。_| ̄|○
419Socket774:04/01/22 21:26 ID:S8xtETIa
>>418
AC電圧は大丈夫?
七盟は103V以下では定格の半分の出力しか保証してないよ。
多少は大丈夫だろうけど(じゃなかったら日本で販売なんかしない)、電圧が下がれば下がるほど不安定になるかも知れない。

SCSIのHDDにディレイスタートを掛けるのは…焼け石に水かな。
420青筆電源マンセーな人:04/01/22 21:27 ID:SLl4R/3r
>>417
生暖かい背中押しthx

私、いわば電源厨なので、就役のアテが無いのに海音波SS-460AGXがあったりで、
もはや散財に躊躇は無いのですが。。。。

つーかね、掛け値無しにここの(善意なる)皆様に、持ってる電源全部の
インプレしてあげたいぐらいなんだが、PEN4嫌いで持ってない分、偏っても
どうかと思うし、そもそも凾ニかは持ち合わせてないとかで(いやコレも散財
せよという神の啓示か)
どうしても情報提供にも億劫になってきてる。。。一時の荒れ具合も
知ってるし、無用に場を乱す危険は冒したくないし。(カキコも2スレぶり
ぐらいなんですよ実際)
421青筆電源マンセーな人:04/01/22 21:33 ID:SLl4R/3r
>>419
その指摘は鱈鯖の話の時にもされたのですが、同条件で青筆無問題、
安宅無問題、江成無問題、海音波は。。。試してないけど。なので、
相対比較としてはやっぱり七隊だめぽに落ち着くように考えられます。
ZAWARD扱いの日本仕様では無いので、そこも問題なのかもですけど、
就役のアテも無くZAWARD物を散財するのもやっぱり勿体無くて。
422Socket774:04/01/22 21:44 ID:V1peBclu
ワイドレンジのにすればAC問題は少なくなるのかねぇ?
423Socket774:04/01/22 22:00 ID:wI7MXbmp
424Socket774:04/01/22 22:09 ID:avlstczs
>397
UPSやインバータなんかには良いかもしれない。
(バッテリー→DC/DCコンバータ→DC100V→スイッチング→擬似正弦波100V/60Hz)←こんな動作だっけ?(;´Д`)

>415
ST-522HLPが最大瞬間500Wなら2台目はやめた方がいいと思われ。
いっそのこと電源を2台搭s(ry
425Socket774:04/01/22 23:07 ID:QuG6Az1o
>>365-366
パルテクに入荷してたよ、NoiseTaker。
375P-VE(SFMA)、425P-VE(SFMA)、475P-VE(SFMA)の3モデルで、
475P-VE(SFMA)が\13,800と465P-VEII(FMA)あたりとほとんど変わ
らん。そのまま置き換えて行くのかな。

VEII系が安売りになってたかどうかは確認しなかったが、S-ATAコネ
クタには+3.3Vもつながってたよ。
426Socket774:04/01/22 23:55 ID:zvUZGgK0
http://www.raccoon.jp/e_product/cgi/prod_detail.asp?prod_id=1346
これ購入してAthlon64動かしてます。
使用感聞きたい人居ます?
427Socket774:04/01/23 00:23 ID:hpUWtuo2
話したいなら素直に話せばいいと思うのです。
428Socket774:04/01/23 00:37 ID:+7KZ+v4d
じゃあいいや。
429Socket774:04/01/23 01:42 ID:LuTRPYYy
きょう秋葉でDualファンの静音電源が安かったので買ってきたんですが
誰か使ってるヒトいないのかな。過去スレ見ても情報ゼロだよ(´Д`;)

CyberのCY-350 \3980ですた。前に使ってたLITEONよりはたしかに静か
430Socket774:04/01/23 02:35 ID:xcbKZ12Z
九十九の↓を読むと、良い感じだけどどうなの?
http://shop.tsukumo.co.jp/special.php?id=031210a
他に、各々の出力回路を持っている電源あるの?
その中から、選んでみたいのですけど。
431Socket774:04/01/23 02:42 ID:QajuHj1d
デカイ・重い・喧しい! Zippy-600W S-ATA
http://terasan.okiraku-pc.net/dengen/no67/index.html
432Socket774:04/01/23 03:09 ID:FRt4DMgD
>>415
BIOSでHDDの回転開始を1秒位遅らせられない?
433Socket774:04/01/23 03:15 ID:xcbKZ12Z
>>431
ぐぐって見た。
正直ちょっと3万はちと辛い。
でもZippy-460Wはfaithのリストに静音仕様とかあるけど
使っている方とか居ませんか?
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/03/26/642697-000.html
もしかして、これはEPS電源で、変換コネクタとかも付いているけど
各々の出力が別じゃないのかな?
434Socket774:04/01/23 06:16 ID:sYdp19DB
>>433
基本的には↓と同仕様。600W版程特殊な構造では無い。(w
http://terasan.okiraku-pc.net/dengen/no45/index.html

初期出荷品とは、S-ATAコネクタ装備他、若干変更が加えられてる。
ファン動作音も"初期出荷品に比べると"格段に静かになった。
でも、世の静音を謳う電源と同じぐらいとは考えない方が良いよ。
435Socket774:04/01/23 07:14 ID:qtUKQGZb
>>432
それはどこのBIOS・マザーなら出来るの?
BIOSが起動した時にHDDを一瞬だけスタンバイにしてるのかな?
436Socket774:04/01/23 11:19 ID:bLHsEKSh
delay IDE initialを勘違いしてる予感・・・


437Socket774:04/01/23 20:24 ID:fwY7xQLn
EG365P-VE U(FMA)を買おうかと思うんだが
江成の電源使ったことある香具師の感想
を聞きたい
438Socket774:04/01/23 21:12 ID:ozj8jVxh
439Socket774:04/01/23 22:00 ID:sYdp19DB
>>437
テンプレにある通り、無難な選択肢。買って損はしないと思うがな。

ま、今なら後継のこっちを買って、是非レビューをきぼんぬ。(w
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040124/ni_i_pw.html#engrn370

店によっては割高になっちまうけど。
440Socket774:04/01/23 22:15 ID:frWZ/AET
441Socket774:04/01/23 22:18 ID:frWZ/AET
静音電源スレと間違えた・・・
(´・ω・`)マァココデモイイヨネ
442Socket774:04/01/23 22:59 ID:JGwWtYpr
>>439
しかし、Enermaxは高いね。
Zippy460W以上の何かがあるのかな。

>>440
がっかりさせて悪いけども、
Taganて、TopowerのOEMだったと思うよ。
443Socket774:04/01/23 23:12 ID:+7KZ+v4d
FORTREXってどうよ?
http://www.fortrex.com.tw/
444Socket774:04/01/23 23:16 ID:fwY7xQLn
EG365P-VE U(FMA)をワンズで注文しちまったよ。
6980円と安かったから。>>439すまんな
445Socket774:04/01/23 23:20 ID:JGwWtYpr
>>443
がっかりさせて悪いけども、
Fortrexも、TopowerのOEMだったと思うよ。
446Socket774:04/01/23 23:28 ID:j2n/dOj0
>440
TAGAN380wの533rpmで21dB、1827rpmで28dB
TOP-420XPの 550rpmで21.6dB,2030rpmで29.7dB。
TopowerのOEMの悪寒。

447Socket774:04/01/23 23:31 ID:j2n/dOj0
腑分け画像付きのレビュー見つけたけどやはりTopowerのOEMみたい。付属品420XPとおなじだったし_| ̄|〇。
ttp://www.hartware.de/review_356.html

ファンはGLOBEです。
448Socket774:04/01/24 00:33 ID:af7AB1qs
>>429
これか?ここの350W
ttp://www.angelp.co.jp/img_kc-350.htm
本当に静かならいいんだろうけど、+12Vが12Aだからな。
もう少し頑張って400W買ってたら許すんだが

で、どこで買ったんだ?フリージアか?(w
449Socket774:04/01/24 01:34 ID:8fT6YAdq
>>439
明日ってかもう今日だが、それの470W買いに行こうと思ってる。
で、知りたいのは何?

450Socket774:04/01/24 01:55 ID:7BvXi8M2
またTomんところで電源のレビューやってるぜ。日本で手に入らないのも多いわけだが。
http://www6.tomshardware.com/howto/20040122/index.html
451Socket774:04/01/24 02:46 ID:Wc+33UQ/
Topowerって物によって全然違うんじゃなかったっけ?
超地雷のスーパー逝とかはおわっとるけど、こいつはどうなんかな
452Socket774:04/01/24 03:20 ID:CC8vMPdD
HDD 9個 athlon2800 の環境で
TOPPERの520W使ってる。鯖 24時間稼動
1年ぐらいたつけど、ぜんぜん問題ないよ
グロウアップジャパン扱いで買ったんだが。
やっぱり、値段で内部の質も変えてるんじゃない?
453Socket774:04/01/24 09:33 ID:RoftGZCJ
>>449
腑分け、電圧波形計測…

をやらないと、電源レビューって、自分のシステムで動いた・動かない、
うるさい・うるさくない、程度だよな…
454Socket774:04/01/24 13:53 ID:0VaNhxZa
江成って封印シールされていないんじゃなかったっけ?
江成のもっとも高く評価できるところかも。

>>452
保証期間過ぎてるんだったら、内部掃除をかねて、腑分けして確認したら。
455Socket774:04/01/24 13:59 ID:8MGZul4A
確かに俺のえなは3台とも封印がない。
456449:04/01/24 17:02 ID:8fT6YAdq
江成のEG475P-VE SFMA(SY)買ってきて取付ました。
とりあえず2年近く使用したEG465P-VEとの比較です。

(・∀・)イイ!
・目一杯L側に回すと結構静か。
・シャットダウン後のファン音は超静。
・発熱が少ないのか排熱がいいのか、システム温度は
下がった。

_| ̄|○
・マザーボードに刺すケーブルが、やたら太くて固いため、
取り回しが悪い。
・4ピンコネクタが少ない。(5個)
・色がDQN

下記環境で今のところ安定しています。
CPU:athlon 2500@3000(1.65V)
MB:A7N8X
MEM:PC3200 512MB*2
HDD:10KRPM * 2, 5400RPM * 1
光学ドライブ*3
matrox parhelia, Intel 100S, adaptec 29160,
ONKYO SE80PCI, 玄人指向NO PCI
ファン(電源のぞく):8cm*2,12cm*1
457Socket774:04/01/24 17:28 ID:AbTqmP9B
>454

漏れの江成は3台とも封印だが。w
458Socket774:04/01/24 17:48 ID:0VaNhxZa
>>456
A7N8Xって、+5VからCPUコア電源をつくるタイプでは。
Parheliaも外部給電なかったような。
+12Vが一系統遊んでるよ。たぶん。

>>457
はずれ品?(w
459Socket774:04/01/24 21:50 ID:8MGZul4A
安いVE相当も出して欲しい。
460Socket774:04/01/25 00:19 ID:wJQVJ5UE
>>456
俺も買ってきたが、MB供給ケーブルは硬すぎ。
冬場のせいもあるかもしれんがカチカチで、出荷時の形のまま動かないよ。
形状記憶ケーブルかよ!
やはり、12Vの生成が2系統あるのは安心感があるね。
ビデオカード専用コネクタも良いね。
4ピンコネクタが少ないのは、ちょっと不満かな。でもSATAコネクタがx2あるので、
SATAのHDDを使用している人は、大した問題ではないと思う。
461Socket774:04/01/25 00:30 ID:ZjjAW+P2
>>460
ATXメインケーブルがガチガチなのは、一つ前の世代からだな。
まぁ、確かに扱いづらい。
それより、HDD系用電源ケーブル群が、途中まで半端にチューブで
まとめられてるのがイマイチと思う。ばらして引き回しを決めてから、自
分でケーブルタイでまとめた方が楽で良いかもなぁ…
462Socket774:04/01/25 01:01 ID:mC56wjZ1
使ってるケーブル太いの?それとも皮膜が硬い感じ?
463460:04/01/25 01:16 ID:wJQVJ5UE
>>462
後者だね。
網シールドの上のビニールチューブが硬い。まるでゴムホース。
色が透明のせいか、さして太いとは感じなかった。
でも、暖かい部屋でグニグニいじっていたら、多少は動くようになったよ。
80度まで耐える表記があるので、ドライヤーで少し温めればフレキシブルに動くのかもしれない。
玄人はCPU(Prescott推奨)とビデオの排熱で温めるのも良いだろう。
464Socket774:04/01/25 01:33 ID:y+VSd45C
ビニールかよ?銅製やめたのか。VE(II)よりも太くなったの?
4ピン相当が9から7に減少か。分けちゃったからしょうがないのね。
465Socket774:04/01/25 02:08 ID:wJQVJ5UE
>>464
メッシュ(網)シールドは、かかってるよ。
ただ、色がシルバーなので銅では、ないみたい。
問題は、それを覆っている被覆チューブね。
後、気になったのがひとつ。結構重い。スリットから、岩のようなシンクが見える。
電源固定用のステーの作りが甘い、安物ケースだと耐えられないかも。
466Socket774:04/01/25 09:45 ID:mC56wjZ1
>>463
thx
メッシュが銀色ってことだけど、これ見ると銅みたいだからメッキじゃないかな
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040124/image/ena4.html
にしても重いって旧製品よりさらになのかな
12V2系統だからとかなんだろか・・・・中見てみたいもんだ
467Socket774:04/01/25 11:22 ID:ZjjAW+P2
>>466
EG475P-VEとEG465P-VEIIを比べると、手に持った時の重量差はそれほど
無いと思う。元々重めだしな。
EG475P-VEの方はケースのネジ穴に封印シール貼ってあったし、もう組み
込んでしまったから蓋は開けていないけど、ファン部分やケースのスリット
から見える範囲のヒートシンクのサイズはEG465P-VEIIと同等ぽい。ただし、
奥の方に少し追加されているようにも見えた。
基本的な部品配置も(見える範囲では)良く似ているようだが、パッと見て中
央付近のトランスのサイズが一回り大きくなったのはわかる。
468Socket774:04/01/25 15:22 ID:n/RmMafn
江成が、+12V二系統電源を出してきて、
一番頭をかかえている人は、電源電卓の作者ではないだろうか。
469Socket774:04/01/25 15:53 ID:nFfTvi2I
そろそろ江成スレつくったら?
470Socket774:04/01/25 16:29 ID:y+VSd45C
471429:04/01/25 23:40 ID:k3VjcRLh
>>448
そのとおり、フリージアサポートですが・・・
あそこ、ダメなの?(´・ω・`)
472Socket774:04/01/26 12:43 ID:yOCsS7p/
>>415
家のは問題ないけど。
ちなみに構成は
GA-7DPXDWに、XP2500+改2800+×2
512M×4
ACARD-AEC-6885S
Deskstar7K250/160GB×2
Deskstar7K250/120GB×2
DiamondMax16/60GB×2
Sound Blaster Audigy
SD-R1312×2
MP5240A×1
12cmFAN×4
シンク、水冷
ただ電源のメインS/T入れた直後に起動させると
たまにこけるが20秒待てば問題なし。
473Socket774:04/01/26 12:47 ID:3k3KccK9
いいじゃんフリージア。ラックケースあんなに安く売ってる店なかなかないし
474472:04/01/26 12:47 ID:yOCsS7p/
書き忘れた
グラボは、RADEON9700Pro
475472:04/01/26 21:52 ID:yOCsS7p/
ちなみに、AOpenのFSP550-60PLN使ってる方います?

電源電卓によると、これ以上の増設は無理のようなので・・・
476Socket774:04/01/26 23:27 ID:VBcscE5R
EG475P-VE SFMA たまにキュルキュルって鳴って
ファンの回転数が急激に上がったり下がったりするんだけど
ほかのシトはそんなことない?
477Socket774:04/01/26 23:38 ID:yOCsS7p/
七盟のOHPがなくなってる、潰れたのか?
478Socket774:04/01/27 13:36 ID:pX5HCqyB
Windyってだめだめなの?
479Socket774:04/01/27 14:04 ID:tMdu/JcY
Windyだけでは何とも・・・
480Socket774:04/01/27 18:55 ID:ilw5svM6
起動時によくこけるのは電源の要領不足の可能性が高いのですか?
ちなみに構成は以下の通りです。
詰め込みすぎですか?

ENERMAXのEG365P-VE
P4C800-E Deluxe
P4-3GHz
PC3200-512MBx2
Radeon 9000 AGP
GeForce FX5200 PCI
プライマリーにHDDx2
セカンダリーにDVD-Rx2
シリアルATAにHDDx2
オンボードのPromiseにHDDx2
IEEE1394接続の内蔵リムーバブルケースにHDDx1
MTV2000
DV-Raptor



481Socket774:04/01/27 19:15 ID:ipRTPq5Y
>>480
電源電卓で計算したら容量オーバーしてますね。
ENERMAXならEG465P-VE(II) FMA以上必要みたい。
482Socket774:04/01/27 20:59 ID:5aydkxmq
>>481
ありがとうございます。450W以上の電源は結構高いので何台かHDDを外す事にします。
何台ぐらい外せばいいですか?
483456:04/01/27 22:12 ID:JsTH+d3o
>>476
漏れんとこも取り付けた日になった。
急にasusprobが警告出してきたんでびびった。
でもそれ1回だけで今は安定してるよ。
ファンの回転数はLに目一杯ひねったところ。
484ぽんぽん ◆Ah5/h5aPLQ :04/01/27 22:17 ID:Ny17ooz/
しょっちゅうPCが再起動してしまいます
【CPU】Athlon XP 2500+ (2700
【メモリ】PC2700 256MB *2
【HDD】80G*2
【ドライブ】 4040B
【M/B】AK79G-1394
【VGA】Albatron ti4800SEV
【ファン】 排気8cm*1

現在の電源 LION 350W +3.3 28A +5 35A +12 16A
200W 192W
330W
特売など5-6000円で売っていてお勧めの電源はないですか?
485476:04/01/27 23:22 ID:ihi45hBU
>>483
ウチのは単にファンコンの不良だったみたい
ツマミに触れるだけでPCが落ちたり・・
結局店に持ち込んだら交換してくれたよ
486Socket774:04/01/27 23:47 ID:ttSXmkQ1
>>482
それくらい自分で電源電卓で計算汁
487ぽんぽん ◆Ah5/h5aPLQ :04/01/28 00:34 ID:DfjN+Z5A
無視しないで
488Socket774:04/01/28 00:49 ID:KYucynhD
>>487
それくらい自分で電源電卓で計算汁
489Socket774:04/01/28 00:59 ID:oMHQYY4m
>>484
悪いこといわないから、もう2千円くらいだして、、マクロンの460W買いなさい。
SATA対応の新型をね。CPはかなりいいと思うよ。
490Socket774:04/01/28 01:09 ID:9ky3FPzA
DPS-300KB-1Aが、販売終了になっていた。
491Socket774:04/01/28 01:28 ID:iliBc7+z
電卓も使えない足し算もできない消防がいるスレはココですか?
492Socket774:04/01/28 01:47 ID:9nIpMC6B
はいそうです
493Socket774:04/01/28 01:51 ID:iliBc7+z
・゚・(つД`)・゚・
494481:04/01/28 02:22 ID:TmHiVyDN
>>482
2台外さないと無理みたい、素直に電源買ったほうがいいかもね。
495Socket774:04/01/28 02:31 ID:TmHiVyDN
>>489
>>マクロンの460W買いなさい。
安いわりに、いい電源ですよね。
>>482
ENERMAX買い直すよりマクロンお勧めします。
値段も約半分ですし。
496Socket774:04/01/28 02:42 ID:TmHiVyDN
>>484
電源のせいではない様な気がしますけど。
その構成なら電源は十分まに合いますよ。
たぶんメモリーがコケてるんじゃ・・・
497ぽんぽん ◆Ah5/h5aPLQ :04/01/28 03:22 ID:G2fVETME
>>496
メモリはサムソンの高いやつですし、昔はこんなこと無かったです

>>489
460Wもの大容量だと高いので、それなりので安定していればいいのです
498Socket774:04/01/28 03:44 ID:Ce6mwSX2
>480
http://www.casemaniac.com/item/pwsupply4.html
その構成にSS-400FSを”追加”でFA?
つーかHDD多杉、埃掃除とかやってないなら熱暴走の可能性もある。
8割方電源だろうがな。
499Socket774:04/01/28 06:59 ID:EyewRbJE
480の構成だと計算するまでもなく550Wだろ。
電源電卓のMaxtorはアイドル時だから注意。
俺は3Aで計算してる。
500ぽんぽん ◆Ah5/h5aPLQ :04/01/28 12:26 ID:QhWU+qZq
無視しないで
501Socket774:04/01/28 13:34 ID:NQm6COcP
>>497
>昔はこんなこと無かったです。って言ってるってことは
昔はどんな電源使ってたの?もしその電源まだ持ってるなら
その電源使えばいいじゃん。
もしPCの構成自体変えたのなら、電源じゃなくて他の部分が悪いんじゃないの?
それともその構成でずっと使って安定してたけど、最近調子が悪いって事?

いったいどういう経緯で、調子が悪くなったのか
述べてくれないと何が原因かもわからない。
再起動するって言うのはいろんな原因が考えられるから・・・
もし電源以外が悪かったら、電源取り替えても直らないよ。
502Socket774:04/01/28 15:02 ID:7CvaVMFd
XP2400+
GA-7VRXPUlutra
カノープスファイアーバード(CPUクーラー)
ギガビットLANx1
USBサウンドx1
Maxtor60G-7200rpm x1
Maxtor120G-7200rpm x3
Maxtor160G-7200rpm x4
Maxtor-SATA250G-7200rpm x1
Seagate-160G-7200rpm x1
>GF-FX5600
ダウンスキャンコンバータ
PCIIDEカード
12cmファンx1
8cmファンx4
4cmHDD用ファンx4
照明冷陰極管x1

以上でjustyの真静音PowerMasterシリーズ475Wで動いてました

・・・FX5900にした瞬間しにますた
503Socket774:04/01/28 15:07 ID:mRPYgmZa
>>502
HDD積み杉…
504Socket774:04/01/28 15:32 ID:7CvaVMFd
外部はプリンタ、スキャナー、TVキャプチャーユニット位でした
505Socket774:04/01/28 15:47 ID:9bWB4fLB
Taganはどうですか?黒い電源。
中身はTOPOWERらしいけど。
Made in Chinaは多いですねー
側かカタカタだったから買わなかったけど安めだし
評判が良ければほしいんですが・・・
506Socket774:04/01/28 15:49 ID:mRPYgmZa
>>504
マジでHDDを10個も動かしてるのか?
一度ここで計算してみれ
ttp://takaman.jp/psu_calc.html
507Socket774:04/01/28 16:07 ID:ySOXgXvg
3つ目のHDD積んだら
光学ドライブ外さないとフォーマットできなかった

これはズバリ電源が限界いっぱいまで来たということでしょうか?
508Socket774:04/01/28 16:07 ID:pZzHs5+8
動画編集なんかでしょうか?
某P2Pなんかだったりしたら....フォルァ
509Socket774:04/01/28 16:08 ID:5CBwIkIx
質問があります。
ケース付属の電源がETASISというメーカーの物だったのですが
このメーカーの電源って良い物なんでしょうか?
今の電源を使い始めてそろそろ4年になるので
新しい電源の候補を考えているところです。
510Socket774:04/01/28 16:18 ID:4f9JYOFP
>>509 330W品だけは超粗悪電源。
511Socket774:04/01/28 16:26 ID:NQm6COcP
>>507
なんともいえない。
光学デバイスとHDDのつなぎ方によっては
たまにHDD自体が認識されなくなることがあるからね。

そいえば昔、同じような症状が出たことあるんだけど
ジャンパー設定間違えてたことある・・・
あの時は休日丸々無駄にしたorz

本当に電源容量不足か調べたいなら、その光学デバイスと
3台目のHDDつけたままで、他のパーツ付けたり外したりしてみたら?
512Socket774:04/01/28 16:44 ID:5CBwIkIx
>>510
330Wは超粗悪ですか……どうやら使ってるのはその電源っぽいです。
そう言えば最初組んだ時、散々トラブった挙げ句原因は電源と言うことになり返品交換した覚えが。
買い替える時は大人しくENERMAXにでもしときます。
ありがとうございました
513Socket774:04/01/28 17:34 ID:jS/NAiHr
>>505
Tagan、側がカタカタでしたか、ウーン。
どなたかの使用レポートお願いしたいところ。
514Socket774:04/01/28 17:39 ID:TmHiVyDN
しかし数年まえには考えられんほどの容量ですよね
2,3年前には250Wあれば十分ていわれてたのに。
そのうち1KWなんて電源が出てくるのかな、
まるで電子レンジみたいな。
24時間サーバだったら、1ヶ月の電気代1万6千円オーバー
515Socket774:04/01/28 18:21 ID:nur7W777
電源が100kWになれば消費電力が100kWになるわけじゃないっしょ
516Socket774:04/01/28 18:45 ID:TmHiVyDN
>>515
まあ単純計算てことで。
517Socket774:04/01/28 18:50 ID:EyewRbJE
Maxtorは最大消費電力を公開しろよ。
アイドルしか公開してないだろ。
518Socket774:04/01/28 20:54 ID:540rzS5A
>>515
無意味な単純計算なんてしてどうする?
素直に認めな。
本当は最大定格が消費電力だと思ってたんだろ?
519Socket774:04/01/28 20:54 ID:540rzS5A
×515
○516
520Socket774:04/01/28 23:17 ID:KohFVspA
zaward SF-400TS/450TSってどうなのかな?
カタログの出力スペックはいい感じだよね。

静音はおまけに考えてるんだけど、話題ないのは静音スレ向きだから?
521Socket774:04/01/29 01:06 ID:AcIZ6rS2
Taganは中国産と思われ
結局ドイツの名前を使いたかったに100W

だってサイズに(r
522Socket774:04/01/29 01:24 ID:lmEMrWaK
Tagan
http://www.tagan.com/
電源単体写真
http://www.tagan.com/Package-1-1.htm

<title>無標題文件</title>  ??

whois

Administrator:
DNS Administrator [email protected] 886-2-29177370
TAGAN TECHNOLOGY CO., LTD.
4F., No.2, Lane 118, Sec. 1, Singuang Rd., Wunshan District,
Taipei Taiwan Chinese Taipei 116

ドイツ製?
523Socket774:04/01/29 14:06 ID:6tTSe1eC
ケースに付属してきた電源(HEC-425-VD-T)を使用しているのですが、
UDを起動しCPU使用率を100%にすると、12Vの電圧が下がります。
電源電卓で計算したところ、12の容量は十分に余裕がありました。
これは電源の質が悪いと判断してもいいのでしょうか?

http://jisakuup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img-box/img20040129140546.jpg
524Socket774:04/01/29 16:10 ID:nWwtaz0k
0.2V低下しているようだな。
CPUが何かわからないが、アイドル時12V2A→100%時12V6Aとすると、
その電源の+12Vラインの等価内部抵抗(出力インピーダンス)は、
0.2V / 4A = 0.05Ω
と計算できる。
525Socket774:04/01/29 17:25 ID:6tTSe1eC
レスありがとうございます。CPUはAthlonXP2600+でした。
電源関連スレを読みましたが、この程度なら許容範囲みたいですね。
他の電圧は負荷を掛けても安定しているので問題無さそうです。
526Socket774:04/01/29 18:10 ID:oJxvMSdQ
電源の新製品 Tagan TG330-U01/TG380-U01/TG480-U01

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040131/ni_i_pw.html
527Socket774:04/01/29 22:40 ID:HEJVIrug
電力が足りないと電源が入らない場合もあるのでしょうか。
スイッチを押すと一瞬だけCPUファンが回るのですが、すぐ停止してしまいます。

===電源について==============
製品名:ST-250BLV(seventeam)
以下、ラベルの表示
+3.3V 20A
+5V 25A
+12V 13A
+3.3V & +5V MAX:150W
+12V MAX:156W
+3.3V & +5V & +12V MAX:226W
===PCの構成===================
CPU:AthlonXP2400+(Throughbred)
CPUファン:リテール
Memory:PC2700 256MB
M/B:MSI 746F Ultra-L
FDD:3.5インチ
VGA:AOpen PA315 128MB
DVD:パイオニアDVR-106BK
Sound,LAN,HDD,ケースファン
:とりあえず外しています
===電源電卓での試算===========
128.9W - 総合出力定格
106.6W - 3.3V+5V combined
118.9W - 3.3V+5V+12V combined
4A - 3.3V MAX
18.7A - 5V MAX
1.1A - 12V MAX
===============================

マザーの説明書には最低300Wないと安定しないとあります。
電源容量は足りてるように見えますが、どうでしょうか。
他の原因も探していますがまるで分かりません・・・
528Socket774:04/01/29 22:45 ID:nWwtaz0k
>>527
マザーと電源の相性の可能性が高いと思う。
Enermaxあたりでもちょくちょくある。
529Socket774:04/01/29 22:52 ID:nWwtaz0k
もちろん、故障でなければ。
530Socket774:04/01/29 23:00 ID:32BzHc9x
説明書より電源電卓を信用してるんだ・・・
531Socket774:04/01/30 02:23 ID:/ciAnaCH
コールドスタートでデスクトップ画面表示後に画面が真っ白に
なってしまう時があるんだけど、何が悪い?
電源かと思ってAOPEN FSP400-60GN→ENERMAX EG425P-VE SFMAに
交換したけど起きてしまった_no
532Socket774:04/01/30 07:19 ID:oSVQcIUd
VGAカード
533Socket774:04/01/30 09:12 ID:35euIPoK
NoiseTakerはペリフェラル系の電源ケーブルがちと短いね。大きめのケースだと辛いかも。
534Socket774:04/01/30 10:03 ID:dipIB2DJ
>>527
電源のセンもあるが、その症状から推測するとショートっぽい。
535Socket774:04/01/30 14:33 ID:zqnYedbN
電源の相性には、おおざっぱに2つパターンがあって、
1つは、ファンがチョロっと回るだけで落ちてしまうという現象。
たとえば、
http://terasan.okiraku-pc.net/dengen/no06/index2.html
とか。古くは、FREEWAY電源とFREEWAYマザーとか。
起き易い電源は、Enermax、Enhance、Etasisあたり。
もう1つは、電源は立ち上がるけどもブートしないコールドブート失敗、S3復帰失敗。
こちらはたびたび取り上げられるので略。
536527:04/01/30 22:47 ID:lS7nYp7N
アドバイスをくれた方、ありがとうございました。

なんとなくマザーが原因なのではという気がしてきました。
電源をAOpenの250W電源に交換してみたり、CPUをDuron 800MHzにしてみましたが、
全く同じ状況です。明日350W電源を試してみて、ダメならMSIのサポート→修理依頼で考えてます。
537Socket774:04/01/31 00:11 ID:82YC8fn8
ちょっとトラぶってて過去ログ呼んでたら、最後に似た症状を発見。
M/B ASUS A7M266
CPU DURON600
で問題なく使用中。
パワーアップすべく DURON1300に付け替えたら、
CPUファンが回るのみでBIOSも表示されない。

手持ちのほかのM/BやCPUを組み合わせてみたものの、
DURON1300の時だけ起動しない。

5年位前のケース付属の250W電源ですが、
そういった症状が出るもんでしょうか。

「電源電卓」で計算したところ200Wくらいなんで
ぎりぎりだな
とは思ってたんですが。
538Socket774:04/01/31 01:22 ID:h4xuyBv3
>537

その電源、ATX-1125Bっていう型番じゃね?
OEM元はEnhanceの奴。
この電源は質は悪くないと思うけど立ち上がりが遅いのかも。


539Socket774:04/01/31 02:55 ID:QCOsNIIp
漏れの江成、+5Vが4.2Vしか出てないんだが...
不具合も無いので(感じてないだけかもしれんが)ほっといてるが...
マズイ?
540Socket774:04/01/31 03:46 ID:O7UJ2Nwj
テスターで計って4.2Vならまずい
541Socket774:04/01/31 04:15 ID:QCOsNIIp
>>540 ありがと
いや、テスターじゃないんで正確じゃないのだが...
これはどうでしょう?
http://www.interq.or.jp/power/itachi/up/files/file0133.png
http://www.interq.or.jp/power/itachi/up/files/file0132.png
542527:04/01/31 04:24 ID:Fl5OsgS/
電源が入らない原因が判明し、解決したので報告です。
ショートでした。>>534さん正解です。
http://takaman.jp/case2.html#case_trouble01

ちょうどマザーとCPUを交換したところでした。
746F-Ultraと以前使っていたマザーとではスペーサ用の穴の位置が異なり、
にもかかわらず1個のスペーサをそのままで746F-Ultraを乗せていました。
余分なスペーサを外して正しく装着したところ、無事に電源が入りました。
冷や汗かきましたが、幸いなことにパーツの損傷はなかったようです。
レスくれた方、ありがとうございました。
543Socket774:04/01/31 07:14 ID:O7UJ2Nwj
>>541
テスターで計らないと判断できないだろ
544Socket774:04/01/31 07:50 ID:Dctk6R/y
>>541
おまえバカだろ
545Socket774:04/01/31 10:51 ID:ugRqszQ+
すみません、少し相談に乗っていただきたいのですが、

現在旧型のEnarmaxのEG465P-VE FMA(431W)

+3.3V +5V +12V -5V -12V +5Vsb +3.3V & 5V 合計出力
 38A  44A  20A  2A  1A  2.2A    200W    431W

を使用しております。
これでP4お使いの方はどれくらいのクロックのモデルをお使いでしょうか?
新しいEG465P-VEII FMAと比べて+12Vがかなり弱い為、
3G(FSB800)にするか2.8Cにするかでかなり悩んでいます。

構成は現在このような状態です。
M/B  ASUS P4P800 Deluxe
Mem  SenturyMicro=Micron 512Mx2
VGA  MSI FX5900-VTD128
HDD  ST3120026AS、4R160L0x2
DVD  DVR-A05J、SD-M1502
PCI   SB Live!5.1ch(OEM)

多機能M/Bなので若干多めに見積もって電源電卓を使用したところ、
P4の3.06Ghzで+12Vが16A〜17、8といったところでした。
2.8Cもなかったのですが、同クロックですと約1A程少ないようです。

購入後約2年ほど経っていますので若干の出力減もあるでしょうが、
予算の都合上新しい電源ユニットへの投資が難しい状況でして…
同じ電源を使っていらっしゃる方、もしよろしければご意見をお願いいたします。

いろんなスレを読みながら書いていたのでマクロンスレに誤爆してしまいました…
546Socket774:04/01/31 14:51 ID:LeDcBiVK
静音電源スレで
Tagan=多癌
と命名された模様。
547Socket774:04/01/31 14:57 ID:DkakMLeQ
痛そうな命名だな。
548Socket774:04/01/31 15:11 ID:LeDcBiVK
純正派工作員がはりきるだろうな。
549Socket774:04/02/01 04:04 ID:sS+juu0w
静音電源スレと12cm超ファン電源スレは活気があるなあ・・・
この総合スレは、Antec無しでは死んでるような・・・

結局、この板の住人は、電源なんて何でもよくて、
ネタになればそれでいいってことじゃないかと小一時間・・・
550Socket774:04/02/01 09:28 ID:yBlHHEGG
>>549
|-■■ノ
んなこたぁない。
551Socket774:04/02/01 11:32 ID:X17IgDYQ
>>549
現在の12cm超ファン電源スレは香ばしいのが暴れて伸びているだけです
552Socket774:04/02/01 11:35 ID:yRYhy98I
12cm超ファン電源スレは活気というより殺気立っていますな。
553Socket774:04/02/01 12:31 ID:75AT/4Ec
>>549
電源スレはどこもマンセーとアンチが荒らすから伸びるんであって。
ここは江成や七盟なんかの不具合報告が少ない電源が話題として取り扱われてるから
あんまし活気がないのもしょうがないよね。
12cmと静音、この二つを売りにしない電源で面白い商品が出ないし。
個人的には隔離しすぎちゃったのかなと思うけど、こういう面白みの無いスレも
ユーザーとしては有用だと思う。
月に一遍覗くくらいで丁度いいんじゃない?
554402:04/02/01 15:51 ID:Z/T4tSQA
>>553


一つ位はマターリとした電源スレが有って(・∀・)イイ!
555NICO ◆ROBINxVGu2 :04/02/01 21:27 ID:eGJ9qGEL
アスロン2500+でメモリ*2
HDD*5
光学式ドライブ*2
VGA radeon
PCI にチューナーやらサウンドやら
ファン*5で
今350Wの静王使ってるんだけど、これってやばいよね?

550Wとかの方が良いのかしら?
556Socket774:04/02/02 02:59 ID:NJ64GnZb
>>555
HDDがかなり+12V食ってるので12Vが強く尚且つラデと明日論の+5Vもそこそこな
電源が必要。 350Wでは足りないがそれを見る限りでは550Wも必要じゃない。

@MACRON MPT-460 \8,000前後
Aエナの460W \13,000前後

こんなとこかな。コストパフォーマンスでは圧倒的にマクロンがおいしいと思う。
557NICO ◆ROBINxVGu2 :04/02/02 07:39 ID:MaInRB2c
ありがとう>>556

これからHDDはまだ増えるから500くらいの買っておくわ
558Socket774:04/02/03 14:05 ID:Y6pWEmLr
そして誰もいなくなった・・という感じだな。

江成、Δ、七組と並べてみると、昔から相性問題とかが多かったのは江成だ。
そして信者が多かったのも江成だった。

>>555
静王から8cmモノやデュアルファンに取り替えたら、音が納得できないんじゃ?
それに、今問題が出てないなら取り替える必要も無いと思うけど・・

鍋の500Wが安いので、お勧めしておくよ。ママンにも依るけど、5V強めだし。
559Socket774:04/02/03 17:03 ID:s3PmCvof
>>558
まあ販売台数が多いからね江成はその分相性だの多く報告されそうだけど。

台数多い分信者は多いだろうけど他電源叩きとマンセーしてはしゃぎ過ぎがないぶん

どこかの信者と比べ当たり障りないから気にはならないけどね。

今の電源スレマターリして良い流れですな。
560Socket774:04/02/03 19:02 ID:7j+uwL4G
ひとつのパソコンに電源を二つ繋げる電源連動ケーブルって問題なく使えるものなんですか?
具体的に何がどうっていうのは専門的過ぎてよくわからんかったけどどこかのスレ(どこか忘れた)で
問題あり、って言い方をされてた方がいたような気がするので、導入しようか迷ってます。
561Socket774:04/02/04 10:16 ID:GSoj3MXn
ENS-0252 のママンにささってるコネクタが
長年親しんだママン(S2460)のコネクタともども焼けた・・・
Y!オクで新品購入なんだが、保証書が無いから無償サポート受けられないYO

まだ3ヶ月しか使ってないのに ヽ(`Д´)ノ
562Socket774:04/02/04 10:49 ID:Vk7cKgaP
だがそれがいい
563Socket774:04/02/04 15:19 ID:DLkPulax
>>561
保証書がない新品って、アナタ












馬鹿?
564Socket774:04/02/04 16:03 ID:j28tPbZ9
>560
電源の各系統に最小電流値があるもの(殆どそうだけど)は、
それに応じた負荷をつないでやればOK。
565Socket774:04/02/04 18:21 ID:uPOjcaHy
>>564
文系なのでおっしゃってることの理解が難しいのですが具体的には何をすればいいのでしょうか?
566Socket774:04/02/04 18:33 ID:uoCkQ9Y/
>>565
各電圧系統に対して一定値以上の負荷を掛ける、何かドライブ繋ぐとか。
モノによって様々だから自分の電源はどうなのかは調べるなり試すなりすべし。
567Socket774:04/02/04 18:45 ID:uPOjcaHy
>>566
ありがとうございます。
各電圧系統というのは12v 5v 3.3vそれぞれってことでいいですか?
568Socket774:04/02/04 20:00 ID:uoCkQ9Y/
>>567
569Socket774:04/02/04 22:41 ID:yLbavB/Y
その電源の持ってる潜在能力はワット数ではわからないねえ。
ワット数は大まかな目安ということで。
ASUSって大食らいじゃねえ。
2,3枚カード挿すと500W以上の電源でも不安定になるヤツがある。
570Socket774:04/02/05 00:52 ID:3bM6zOQT
Acbelって評判どう?300wを鱈用に買ったんだが。
永久保証に釣られてしまた。
571Socket774:04/02/05 01:57 ID:ikoRggOd
572sage:04/02/05 20:46 ID:DbOz8R4N
AopenのFSP530-60GNを買って半年、電源を入れて3分ぐらい
キーーーーーーンと爆音がし始めた・・・・
週に5日フル稼働しているのが怖くなってきた今日この頃。
573Socket774:04/02/05 23:37 ID:3+Wtjkfh
電源から高周波が出るんですが、うるさい以外に何か弊害は出るんでしょうか?
マザーが壊れるとか。あと、12Vが12.49Vになってるのが怖いです。
大丈夫でしょうか。
574Socket774:04/02/06 05:32 ID:2hcXA45i
>>573
SpeedFanで計測してる?
M/Bが未対応で変な値になってるだけかもよ。
BIOSで見てみ
575573:04/02/06 12:14 ID:3nsG9PG+
>>573はspeedfanで高負荷時の測定値です。
BIOSで12.3**Vです。どうでしょう。
576Socket774:04/02/06 12:24 ID:2xQ8PLfr
ここでM/B表示だとか言ってる奴はなんなんだ
テスターで測定してから語れよキチガイ共
577Socket774:04/02/06 12:33 ID:Yyo1+pFV
うむ、>>576に同意。
578573:04/02/06 12:46 ID:3nsG9PG+
すみません、テスター持っていません。
この値が正しくないかもしれませんが、許容範囲内なのでしょうか。
579Socket774:04/02/06 12:52 ID:2xQ8PLfr
M/Bの型番も不明、電源も不明
過去の使用実績も不明
いつから現象が発生しているのかも不明
発生してから経過した時間も何かあったのかも不明

何もかも不明

お前の提示している情報から判断できるのは神様だけだキチガイ

キチガイはキチガイらしく、ここで勉強でもしてろ
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Gemini/2969/
580Socket774:04/02/06 13:18 ID:9TyuEVI0
まぁ、秋月とかで安いテスター買って来て計ってみることですよ。
579さんの言うとおり、できるだけの情報を開示すること
581Socket774:04/02/06 21:55 ID:Ztyd5nO5
>>559
そりゃ、気に入らない電源を排除すれば静かになる罠。

あなたの結論としては、江成の信者以外は気に障るって事ですか?


江成で相性出たって書けば、他電源の工作員キタ━━(゚∀゚)━━ヨ で強制終了だし。

江成の電源信者は(´∇`)ケッサク
582Socket774:04/02/06 22:06 ID:kth+L/4+
江成といえば、シロッコファン電源ってもう売ってるのか?
583Socket774:04/02/06 23:14 ID:9ZncQwZO
そんな何日も前のことageてまでつっこまなくても。
584Socket774:04/02/07 00:34 ID:upBkBcwL
俺が今まで使ってきた主観

seventeam:十分に良質。コレで問題出る場合は、他を疑え。
最近の静音モデルはファンの寿命に不安が残る。

DELTA:十分に良質。ファンがちょっと五月蠅い。

最近はめっきり少なくなったが、昔はこれらを付けたケースも売っていた。
コレを付けていたケースは、ケースとしても一級品。


ミネベア:昔のWindyに付いてきた。ケース付属としてはかなり良質。
スペックに惑わされてはいけないと再認識させてくれた逸品。

Enermax:まあまあの品質。ピーク出力を型番に使うDQN仕様。値段高め。
相性問題は結構多いが、高価故のブランド志向信者が多く、なかなか相性を
認知されにくい。

Seasonic:ケース付属としては、まあまあ良質。静音を謳うだけに結構静か。
12Vがおしなべて低めなので、全体のファンが静かになると言うおまけ付き。

PowerMan:ケース付属としては、まあまあ良質。

Enhance:ケース付属として、最低限の品質。問題は出ないが、力不足。


NEXTWave:SFX一台のみ所有。静王は持ってない。粗悪ではないが良質でもない
最低限の品質はありそう。安いし、静音と廃熱のバランスがイイ。

WATANABE DENGEN:粗悪ではないが、良質かどうかは判らない。問題はないし
相性もなさそう。これも安いし、静音と廃熱のバランスが絶品。
585Socket774:04/02/07 01:02 ID:+X6tJZns
Enermax EG475P-VE SFMA 買ったんだが線短すぎ。
なのにファンのパルス線がやたら長すぎてむかつく。
そして色がバカっぽい。メーカーのサイトが凝りすぎてむかつく。

586Socket774:04/02/07 01:46 ID:xdH/6KeV
>>585
下2行は電源の評価にはあまり関係ないのでは?w
587Socket774:04/02/07 05:18 ID:3n6nkduL
>>584

・Seventeam 特にコメント無し。半可変抵抗で調整出来るモデルが多いという印象
         最近のモデルは触ってないのでよくわからない。
         SUMONファンのモデルは轟音。搭載ファンが色々と違う。

・DELTA 昔のモデルは確かに良質だったが、350W以降の最近のモデルは並み

・Enermax はっきりいって割高。内部ヒートシンクが金色など無駄。
       これを買うならEnhanceやHECやSeventeamがマシ。
       250W等の古いモデルで不具合有り、てらさんとこのピーピーケトル後破損を体験済み。
       嫌いだが、相性問題は少ない。
       で、これが電源の比較対照としての標準となるか。

・Seasonic 出力品質はよさげだが耐久性に難有り。友人が故障、Webでも故障例が時折ある。
        耐久性に劣るのは静音電源の宿命か。w

・HEC 割とお勧め。Enermax買うならこっちが割安。
     350Wモデルでは同じ環境でEnermaxの同等機種よりも電圧の振れが少なかった。

・Enhance ATX-1125Bで立ち上がりがかなり遅くて相性問題が複数経験有り。
        が、それ以降のモデル300Wや350W、400Wはトラブル経験無し。
       搭載コンデンサ容量やトランスも大きくて素直な作りで割とお勧め。
       OEM先も多いが背面のパンチグメタルが特徴ですぐに判る。

・Topower OEM先が多く、OEM先により内部がかなり変わってる。
       PFCモデルでは問題があるものを所有してる。
       PFC回路の抵抗が萌えるもの。PFCなのに外部に出すノイズも多い。w
       OEMモデルによってかなり違うので要注意。

・Powerman 300Wを持っている。立ち上がりがやや遅いのか少し相性が有る。
        内部構成は綺麗な作りでかなりマシ。

・Nextwave スカスカ電源で○○系に準じた品質と思われ。耐久性でも・・・・。
        上記に挙げた電源に比べるとTVキャプチャーでは明らかにノイズが多く使う気にはなれない。
        安いのが救いか。w
588Socket774:04/02/07 05:52 ID:JM3mZa6i
>>587
漏れもHECはいいと思う。このスレ的にも。
ここって、出力・安定性重視の電源がお勧めだけど
現在の状況から考えるとそれって轟音電源とも言えるんだよね。
grobe七盟とかも12cm使っちゃうと音は正直気になるし。
589Socket774:04/02/07 07:23 ID:soDfZf60
Topowerって370XPや420XPもダメポですか?
結構薦められてる感じですが…
590Socket774:04/02/07 09:54 ID:J/Xnhmsx
さっき電気の瞬断があったんですが、OS落ちて画面真っ暗で電源は動いてる状態から
リセットで復帰させたらすぐまた瞬断の時と同じような症状が現れました。
数回やっても同じなので電源落として再起動したら今の所安定しています。

で、質問なんですがこれは瞬断時に電源が不安定になっただけでハード的な不具合は
無いと考えて良いのでしょうか?
電源はENERMAX EG-365P-VEです。
ちなみに今まで特に電源によるトラブルは無く1年半以上安定稼動しています。
591835:04/02/07 11:32 ID:HBPXhOMG
>585
>Enermax EG475P-VE SFMA 買ったんだが線短すぎ。
20pinケーブルなら50cmだったと思うが、
大体、どこもそうだぜ(Deltaは45cmだが)
ちがうんならスマソ。
592Socket774:04/02/07 11:33 ID:HBPXhOMG
>>
↑835別のスレの消し忘れた。スマソ。
593Socket774:04/02/07 12:29 ID:+NoHgUqW
>>591
漏れもそれに替えたばっかりだけど、
確かに他と比べると4ピンのコネクタ数は少ないし、線も短いよ。
おかげでドライブの配置転換をしなくてはならなかった。
しかもママン供給の線がバカ硬いときてるし・・・あんまり取り回しは効かない。
594Socket774:04/02/07 15:11 ID:pWB3l+bp
>>581
江成信者は、電源に関しては、ほとんど素人。
科学的な知識はほとんどない。
その分、信仰が厚い。

世界史をみてもわかるとおり、科学は信仰に邪魔されるのだ。
595Socket774:04/02/07 15:28 ID:JvOTQhca
>>594
科学的ってなんだ?電気的じゃないの?
596Socket774:04/02/07 21:27 ID:iMr5B3C4
>>590
瞬低後に電源の動作が不安定になる事は結構ある。
入力再投入で直るから安心しる。
597Socket774:04/02/07 22:37 ID:BHH8M6MV
>589
420XPがいいのは入力が100Vに対応しているところだろう。
電源環境によっては、90V以下になることがあるんだから。
598Socket774:04/02/07 22:51 ID:80uxqbLg
おまいら、出力って最終段のダイオードの定格そのまんま使うってできませんか?
599Socket774:04/02/07 23:32 ID:g6okRbxd
江成Specなら可能。
600Socket774:04/02/08 01:40 ID:l2/hwa72
AUXコネクターって何に使うん?
601Socket774:04/02/08 03:36 ID:buqw+jv1
補助電源に
602Socket774:04/02/08 12:00 ID:4IHwnP+g
SS-350AGXとSS-350FB、そしてSilentKing2 350W PFCの3つの電源がある。
この3つをランク付けするとしたらどういう順番になる?
603Socket774:04/02/08 12:02 ID:p3IJo718
>>602
値段の順じゃないかな?
604Socket774:04/02/09 00:42 ID:eaJcunNw
EX-470 SIGMA OEM IIってどうだろう?13999円で
回転数切換スイッチ ACTIVE PFC回路って一流に見えるんですが
605Socket774:04/02/09 14:55 ID:mLG9r3oO
PFCをマンセーする奴はここ見ておけ。
http://takaman.jp/psu_pfc.html
電気代うんぬんは別にどうでもいいが、安定性が下がるのは頂けない話だ。
606Socket774:04/02/09 16:21 ID:KqVh5ZTE
ようはパッシブPFCはまずいってことでいいだろうか。
パッシブって今なにが出てるだろ?TOP420XP?
607Socket774:04/02/09 17:01 ID:mLG9r3oO
要は、安定性の順に
PFC無し > Active PFC > Passive PFCってことだな。
日本ではPFC自体必要ないだろ。ま、環境には優しいらしいがw
608Socket774:04/02/09 18:05 ID:Qlcz4CGO
ETASIS電源についてだれか語ってください。
元々サーバー用が主の老舗メーカーだけど、
漏れはEPR400を5年ほど使い続けていますが
安定しててノートラブルです。先日ユーザーズサイド
で550WのETASISが25800円で売ってたけど
買い替えを迷ってます。
609Socket774:04/02/09 19:13 ID:B2HV4Cx+
ActivePFCって発振とかしないのか?
パッシブの方が安定してそうに思えるんだが
610Socket774:04/02/09 19:54 ID:Bd+kfX7h
>>605
Topowerの一部モデルのPFC回路の作りがしょぼいだけで、PFCと出力の安定性にはさしたる相関性はない。
有名メーカーのうちで、PFC回路がああいうつくりをしているのはTopowerくらいの物だと思う。
あと、AC電圧が不安定なところでは逆に安定性が向上するよ。
611Socket774:04/02/09 20:38 ID:JA0r9b4H
> TOPOWER OEMコラボモデル 極静音モデル「鎌力」350/400/500W(EPS)電源2月19日登場
> →史上初の90mmファン搭載のニッケルコーディングボディ採用電源。
> 90x15mm厚のファン搭載で、ケースファンに連動させると筐体内部の温度を感知し、
> ファン回転数が適正な温度で目指して回転するインテリジェントFANコネクタを搭載。 
> またシャットダウン時に約3分間ファンが回転し続け、筐体内部の熱を排出してくれる
> ECASOテクノロジー機能も搭載。 価格も非常に魅力的な注目の電源です。 只今店頭にてデモ中!
http://www.ko-soku.co.jp/

TOPOWERモデルで下ファン付ってめずらしいかも。レポ待ってまつ。
612Socket774:04/02/09 21:05 ID:a3426ggN
おすすめmicroATX電源ってどんなのありますか?
それと、秋葉原でmicroATX電源が豊富にある店ってありますか?
今まで電源はサトー無線で済ましていたので、他の店の電源事情がよく分からなかったりします。。。
よろしくおながいします。
613Socket774:04/02/09 21:15 ID:QS/syRgw
enermaxの電源を買おうかと思ってたんだけど
>>590前後を見るとenermaxの電源って良くないの?
もしそうだったらseasonicの電源を買おうと思うんだけど
614Socket774:04/02/09 22:19 ID:B2HV4Cx+
いやさすがに江成>seasonicだろ
静音のみ逆で
615Socket774:04/02/09 22:51 ID:SQx0NkAN
質問です。WinXPの起動で電源が落ちるトラブルにはまってます。
原因は9割がたケースに付属の電源(400w)のような気がしてるので、よい電源を購入して試してみようと考えてますが、その前に少しみなさんの判断をお聞かせください。

構成は
電源 3R SYSTEM  RPS400(前者がメーカー名、後者が製品名と思われます)
CPU Athlon64 3200
M/B K8V Deluxe メモリ512M BIOSVer1005
VGA LEADTEK WinFast A350 XT TDH (Geforce5900XT AGP128MB)
サウンド SoundBlaster Audigy2 6.1
HDD IBM HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)
ドライブ パイオニア DVR-A06

症状は
電源ON→BIOS起動→HDD認識ときてWinXPの起動ロゴ(黒いバックにWinXPのロゴと黄緑の何かが動いている画面)が出る直前で画面が乱れて電源落ち→起動仕切り直し。
その後はWinの起動方法選択画面に行きますが、通常起動や前回の構成を選んでも同じ事の繰り返し。セーフでも起動せず。
5〜6回繰り返しているうちに起動が成功したりする。

その他色々

起動が成功した場合でもWinXPの起動ロゴの表示速度がニブい、引っかかりながら5〜6秒かけてあぶり出しのようにジワーッと表示される。

毎回ではないですが起動成功したら「システムは深刻なエラーから回復しました」とメッセージが出ることあり。その中での原因はデバイスドライバとのこと、しかしこれも色々アンインストやバージョンUPなど試したので多分違うかと。

コネクタの差し替え、最小構成での起動でも改善しません。

再起動は成功する可能性高いようです、マシンが冷え切った状態での起動が一番トラブりやすいみたいです。

サブマシンの電源でも試しましたが、症状は変わりません。しかしこっちもケース付属の電源で350wとさらに低いため電源の疑いを晴らすことはできませんでした。


新しい電源買ってきて試したほうがいいでしょうか?それとも他にやっておくことはありますでしょうか?
よろしくお願いします。
616Socket774:04/02/09 23:04 ID:B2HV4Cx+
>>615
中開けて画像うpよろ
何となく定格250Wのような希ガス

電源が原因かは分からないけど、その構成ならまともな電源積んだ方がいい
617Socket774:04/02/09 23:11 ID:B2HV4Cx+
618Socket774:04/02/09 23:38 ID:SQx0NkAN
>>616-617
今ちょっと画像を撮れるものがないんですが、教えてもらったスレから
ttp://www.3rsystem.co.kr/english/product/power/rps400.asp
まさにこれです。

おっしゃるとおり電源もピシッと決めたほうがいいですね。問題解決に関係なくても買いかえることにします。
619Socket774:04/02/09 23:51 ID:UYkQ1a5R
>>615
俺もまともな電源積んだ方がイイと思うよ。
Windows起動中にこけるのは、ほぼ電源が原因。OCしてるなら話は別だが。

せめて8千円から1万ちょいくらいのレベルは欲しいところだ。
敢えてオススメを書くとすれば、七盟の400とか、Δ、江成あたりで。
静音にこだわるなら、もう少し選び方は変わるので、別なスレも読もう。
620Socket774:04/02/09 23:59 ID:Rqch8fDq
ttp://www.kakaku.com/akiba/images/04/02/20040206sale_us_power_02.jpg
この電源ってどうなの?話題に上がらないけど・・・
621Socket774:04/02/10 00:02 ID:9A2PVPCz
大抵のPC電源はちょっとした事で付加価値つけてぼったくってるだけ
出力はSBDでなくてFET付けろと
622Socket774:04/02/10 00:08 ID:pmYWmuJt
電源は一見目に見えない部分が多いだけに、ちょっとした付加機能を大々的に
宣伝されると「イイものかも知れない」って気分にさせられるよね。

まぁ、信じたり、騙されたりして、経験値を積んで、一人前のジサカーになると
思って修行するしかない。

>>620
イイと思うなら、買ってレポートしてちょ。
623Socket774:04/02/10 00:30 ID:fhYJpuf4
全く総合って感じの内容じゃないけど何で?

電源総合とかスレタイ付けんなよ、紛らわしい

「江成とその他安電源スレ」とかにしておけ、禿げ
624Socket774:04/02/10 01:08 ID:GmBadEsG
ttp://terasan.okiraku-pc.net/dengen/tester2/index.html
ここを見る限り七盟はイマイチみたい・・・。_| ̄|○ガックシ
625Socket774:04/02/10 02:22 ID:8yVgTbyQ
12cm
626Socket774:04/02/10 02:59 ID:9A2PVPCz
>>624
それ言ったら江成なんかは更に(ry
そして安宅最強って(ry
まぁ中開ければ分かるけど、七隊は至極普通の構成だ罠
しかし本当に1Hzサンプリング程度でも出力があんなに変動してるんだろうか

誰かてらさんから生データ貰ってレンジ・オフセット調整とかしる
627Socket774:04/02/10 03:49 ID:L/SsOsRj
>>615
 マシンが冷え切っているときにトラブルなら、
1)マザーボードのコンデンサ
2)電源ユニット
などを、ヘアドライヤーで暖めてみる。
 但し、人肌以上に暖めてはダメ。コンデンサーが死ぬ。
628Socket774:04/02/10 04:00 ID:b8f0RPM5
AOPENで真っ赤な箱に大きく黒で”2”って書いてある電源は何?。5kから6kくらいの。
629Socket774:04/02/10 04:01 ID:b8f0RPM5
>>628
立方体のでつ。
630Socket774:04/02/10 04:02 ID:b8f0RPM5
すいません12FAN付です。
631Socket774:04/02/10 04:32 ID:1wWdvvdj
てらさん更新 TOP-420XP

静やスーパー静の裏画像と比べてしまった。
小基板に半固定VRがついたくらい。

Toppwerはどれも同じということでFA?
632Socket774:04/02/10 10:57 ID:aDDJw516
>>611
週末にでも見に行こうかな。
ただ、15mm厚ってのが・・・。
しかもスリーブで寿命も短そうだし、すぐに
五月蝿くなりそう。サイズは保証をどの位付けるのかな?
633Socket774:04/02/10 11:09 ID:OrO/riTJ
折れも電源のトラブル巻き込まれた。

7日に買ったENERMAX EG425P-VE NOISETAKER なる新製品に飛びついた。元TO
RIKA 静の400Wを去年9月に買って特にトラブルなしだったがブランド名に引
かれた。

で、問題は、朝一発めの起動ができん、一時的にファン類が回ってスコンと
停止。何度スイッチ押しても同じ....が、なんらかの起動すると、BIOSが全
て初期にもどる。

てなことですが.....ヤッパドライヤーであっためるんでしょうか?
634Socket774:04/02/10 11:21 ID:pscpSL0O
電源の不良でBIOSが初期化されるか?
635Socket774:04/02/10 11:35 ID:NP3s9ARY
ありえない話ではない
636Socket774:04/02/10 11:55 ID:9A2PVPCz
ブート途中で何回か落ちるとBIOSの設定不良とみなして初期化するものもある
637Socket774:04/02/10 11:58 ID:PL0+/UlM

BIOS初期化されるんじゃそのうちマザボやCPU、HDも巻き込んで
 逝ってしまいそうだが・・・。
638Socket774:04/02/10 12:56 ID:YycstFQx
ブート中にコケると言えば。

ソケ370マザーでの話なんだが、俺のじゃないんでメーカーは憶えてないが、
ACコードを電源に挿して、間髪を入れずPCの電源ボタンを押して起動させると、必ずブート中にコケた。
ACコードを挿して10秒ぐらい待ってからPCの電源ボタンを押すと無問題だった。
電源のせいなのか、それともマザーのせいなのかはわかんなかったけど。
639Socket774:04/02/10 12:59 ID:9A2PVPCz
デジタルテスタの直流モードでブリッジ出力の両端測ったんだが、270Vくらいでてた
大丈夫なんだろうか
640Socket774:04/02/10 13:00 ID:RN1Ulyea
>>633

冷凍庫並の室温?
641Socket774:04/02/10 14:38 ID:uLUncu3Y
>>638
それは使い方の問題じゃないか?
ATX電源なんだよね?
ATX電源の内部回路の動作が安定出来ない時にスイッチを
入れるのは無茶だと思う。
642Socket774:04/02/10 15:49 ID:kC2bHRLO
>>633
このスレでは、江成は完全無欠な電源と信じられている。
あらゆる不具合は、江成が原因ではなく、自分の使い方に原因があると考えるように
マインドコントロールされる。カルト教団の恐ろしいところだ。
不具合報告の最後は、このように結ぶのが慣例となっている。
「お江成様が悪いわけではございません。私が未熟者でした」
643Socket774:04/02/10 15:56 ID:kC2bHRLO
冗談はさておき、
江成の不具合報告は、さまざまなマザースレに分散している。
このスレには、集まらないようだ。
644Socket774:04/02/10 16:12 ID:kC2bHRLO
>>639
AC115Vを選択した状態では、AC100Vを倍電圧半波整流することになるので、
理想的には、282V、現実的にはそんなもの。
645Socket774:04/02/10 16:24 ID:J7cmoQaL
江成はスタンダードとは言わないけど
品質においてある種の基準といってもいいんじゃないの?
江成よりいいか悪いかって十分参考になる指針だと思うけど
646Socket774:04/02/10 16:35 ID:VfpRdrTv
江成買おうと思ってたんだけど駄目な感じなのか?
とりあえず江成より信頼できる容量大きめ電源教えてくれ
+12V強めのやつで勿論静音とかコストパフォーマンスとかは問わん
P4マシンにHDDバンバン積めそうなやつ
647Socket774:04/02/10 16:39 ID:vuUw2CMx
648Socket774:04/02/10 16:42 ID:J7cmoQaL
>>646 PSL-6701P
649Socket774:04/02/10 16:43 ID:lfMHdnyP
デルタの450W位を秋葉で売ってるところを
教えてくれたらデルタを買うよ。w
ファンに新機能があるから、今回のは初期不良が出るかもね。
不具合とはどんな不具合なんだろ?
650Socket774:04/02/10 16:48 ID:kC2bHRLO
>>649
Deltaの450Wや550Wは、純粋なEPS電源なので、+5Vの電流容量が小さい。
変換してATXマシンで使うには向かない場合が多い。
よく検討すること。
651Socket774:04/02/10 17:35 ID:VfpRdrTv
>>647,648

zippyって信じていいの?
俺本当に買っちゃうよ?
652Socket774:04/02/10 18:10 ID:4+q/f6zC
【速報】大惨事!「ヤマギワソフト館」炎上!
http://www.kakaku.com/akiba/hayamimi20040210_yamagiwa.htm
653Socket774:04/02/10 18:17 ID:YklYGTfw
ゲフォTi4200から9800proに変えたらエナ電源がギャーピー鳴くように…
うっさくてかなわんのだけどなんとかならんのか…
654Socket774:04/02/10 19:11 ID:pmYWmuJt
電源と相性出しやすいRadeonを、ビデオカードやHDDと相性出しやすい
江成で使おうってんだから、それ相応の覚悟があってのことだろう。
655Socket774:04/02/10 20:21 ID:KppZxo6k
ああ、やっぱエナってそうなんだ
そういや薔薇4付けた時も微妙に鳴いてたなぁ…

3年くらい使っててファンもへたってるし電源買い換えますわ
656Socket774:04/02/10 21:00 ID:DEcU+nfA
>>655 ようこそ。エナからのクラスチェンジはこれ↓
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1066456918/l50
657Socket774:04/02/10 21:40 ID:1AnfWNbs
うちもVGAをホタテに替えてから最大化/最小化の時や、
スライダを大きく動かした時等にチリチリ鳴ります。
微妙に気になるから替えようかな…
658Socket774:04/02/10 21:57 ID:Ade/ATN7
マクロンって、特徴がいまいち分からない…。
特別静かってわけでもなく、最強に安定しているというわけでもない。
ま、良い電源だとは思うが。
659Socket774:04/02/10 22:30 ID:9A2PVPCz
>>656
帰れ
660Socket774:04/02/10 23:40 ID:MTg/2tt3
Enermax EG475P-VE SFMA を取り付けた。
初立ち上げ時、PCは起動すれども画面が出ない。
「これが噂の江成相性問題かっ!」
と鼻息荒く興奮していたら、なんのことはない
田コネが差さってなかった・・・。
しかし電源FANの吹き出しが私の鼻息より弱い。
ケース内負圧気味なんかなぁ?
661Socket774:04/02/11 00:09 ID:e2YPIo/6
電源のことなんぞ、なーんもわかんない、超初心者なんですが、
コストパフォーマンス重視だとどの機種がおすすめですか?
350Wの電源が欲しいです
662Socket774:04/02/11 00:10 ID:J/buhm1l
負圧だとなにかまずいの?
663Socket774:04/02/11 00:16 ID:hnasRuXK
>>661
Aopenでも買っときなさい。安いよん。
664Socket774:04/02/11 01:04 ID:e/levN9L
>>661
出力と値段の安さだけで考えるなら渡辺電源とか。
個人的お勧めはP4ならデルタの12cm。アスロンなら>>663の言うとおり
非ミツバチの青筆かHECがいんじゃねかなと。
音は>>青筆>>>>>>>HECってとこか。

というか、この手の質問は現在のこのスレじゃ非常に答えにくい。
総合つっても12cmと静音電源の話は基本的にスレ違いと見なされるんで。
非静音8cmファン電源スレッドだと思った方がいい。
665Socket774:04/02/11 02:00 ID:ZL6l8UNc
>>633
 室温によっては、電源ユニットを、少しだけ暖めるのもテストのウチ。
 ヘアドライヤーが嫌なら、電源ユニットをPCから切り離して、12V端子に
抵抗を挟んで、しばらく暖気(?)運転してからPCにつなぐという手もある。
但し、抵抗値に気をつけないと、電流が流れすぎるので、電源ユニットの
仕様とオームの法則参照のこと。
666665:04/02/11 02:09 ID:ZL6l8UNc
>>663
 665の抵抗云々の書き込みは、電源ユニットの分解を含む危険な方法なので、
取り消し。申し訳ない。


667Socket774:04/02/11 02:32 ID:ObZhXp6o
どっかから12Vコネクタの受側を調達して
そこにリード線つないで100Ω位の抵抗つけてやれば良いんじゃね?
別に電源を分解する必要はないでそ
668Socket774:04/02/11 08:43 ID:bAGaxkiY
秋葉原でNoiseTaker扱っている店を探しているのですが、
USER'S SIDE以外があったら教えて頂けませんか
669Socket774:04/02/11 10:14 ID:ic26b0v9
>>668
江成なんて大概の店は扱ってるから、探すのそんなに苦労しないと思うが…

2週間ほど前に99exに在庫が有ったのは憶えているが、今でもお前さんの
希望する容量の品が残っているかどうかは保証の限りでは無い。
670Socket774:04/02/11 10:34 ID:7PZXUCUn
T-zoneとfaithに日曜の時点で有った。
671668:04/02/11 14:14 ID:bAGaxkiY
お二方ともありがとうございました。

秋葉原に居られる時間が少ないので大変助かりました。
672Socket774:04/02/11 23:17 ID:M17qjCD6
AOpenのFSP350-60BTってどうでしょうか?
別に静かでなくてもいいんで安定した出力があればいいんですが
673Socket774:04/02/11 23:30 ID:9TEgbxY+
>>672
てらさんのゴミ箱あたりを見て決めれば?
674Socket774:04/02/12 00:08 ID:UBRex4hc
買ってはいけない電源と、買ってもイイ電源のメーカーおすえて。
メモって買うから
675Socket774:04/02/12 00:28 ID:t3bEaiVp
676Socket774:04/02/12 00:54 ID:qyHP4Iga
>674 その前に電源電卓で計算汁。
677Socket774:04/02/12 02:07 ID:+4RPOSZz
678647:04/02/12 02:37 ID:UBRex4hc
ありがと
679Socket774:04/02/12 03:13 ID:kVcWSLGs
>>674
買ってはいけない…PC用電源
買ってもいい…工業用マルチ出力電源
680Socket774:04/02/12 08:43 ID:txd1cnic
SevenTeam、ENERMAXと使ってきましたが
前者は安定性、後者はFANノイズの点で
どちらも満足いきません。

DELTA GPS-350BB-100A か
Seasonic SS-350AGX への買い換えを考えてます。
どちらがおすすめですか。

DELTA は五月蠅いというはなしも出ていますが、
あの12cmFAN、簡単に交換できる構造になっているのでしょうか。
681Socket774:04/02/12 09:30 ID:/E4q0Q1X
>>680
12cmFANスレよんだ?
テンプレサイトのひとつに腑分けが乗ってる。
SS-350FBとかのほうがいいんじゃない?AGXは8cmファンだし

>12cmFAN、簡単に交換できる
ファン交換はほぼ同じ。DELTAのそれと、SS-350FBのファンは同じ。
何ともいえないなぁ・・・
682Socket774:04/02/12 10:28 ID:djcOXcW9
>後、前にだれかが言ってたAOPENの電源問題はマジだよ。
>AOPENが悪いというよりも製造元のFSPの問題だけどね。
>昨年11月からのものは最初は問題なくても2ヶ月以内に
>壊れる確率が50%以上。

これが本当なら今頃自作板のAopenスレに不良報告が殺到しているはずだが
同じ製造元であるZALMAN電源にも当然不良が発生するだろうから
世界的に騒ぎになってるはず

俺が去年12月に買ったFSP300-60ATVも壊れてもおかしくない時期だが
運が良かったのかねえ
683Socket774:04/02/12 10:29 ID:djcOXcW9
おう誤爆ゴメン
684Socket774:04/02/12 14:27 ID:w2ViCiJw
TORICA 「Sei LITE」 SLT-400
買ったら負け組み?
685Socket774:04/02/12 16:12 ID:in+62kmo
すいません。非常に恐縮なのですが、未だに2000年1月に出たNECのvuluestar 型番vu50l/25dを使ってる者です。
CDドライブとHDDを1つずつ増設したら電源不足になってしまったか、電源自体にガタがきてしまったようなんです。
で、電源だけ交換しようと思っているのですが、
BESTEC社のATX-096 というものが電源として入っていました。
今手に入るもので、代わりがきくものがありましたら教えて頂けると大変助かります。
ホントすみません
686Socket774:04/02/12 16:22 ID:uLW4deWN
>>685
ここは自作板です。電源交換したいならメーカーへどうぞ。
687Socket774:04/02/12 16:35 ID:2XMjMESH
>>685
テンプレ見てお好きなのをどうぞ
今は12cmファン搭載のが静かでおすすめかな
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1075786852/l50
688Socket774:04/02/12 16:53 ID:qBTCBxMJ
( ´,_ゝ`)プッ
689Socket774:04/02/12 17:51 ID:E+VK/Hkt
>>684
 たかが電源の選択に、勝ち負けなどない。
 仮にあったとしても、世の中、電源選択で勝って、
人生で負けているヤツも多い。気にするな。

 メーカーの違いによる優劣は確かにあるが、
それと同程度に、製品の個体差による優劣もある。
むしろ、ハズレを引かない運の方が、大切。

 電源ユニットを分解して、その能力を検証している
サイトなら、ある程度信用できるが、●●を使っていたら
●ヶ月で壊れましたという個人の報告は、参考程度に
しかならないと思う。

690Socket774:04/02/12 17:53 ID:KUNcnm9B
>>685
元からついている電源が普通のATX規格の電源なら、今ショップに売っているATXのものならどれでも使えるはず。
規格が特殊なら、どこがどう特殊なのかがわかっているNECユーザーが集まっているところで聞いた方がいい。
ここ↓に行ってみれ。
ttp://www.dorcom.net/
691Socket774:04/02/12 19:12 ID:xS2eXKGi
>>608
たしかに最近の ETASIS は情報すくないわなぁ。
俺も興味あったんで、この前 EPRP-400(ETASIS AMERICA?) 買ってみて使ってるよ。
週1で電源落とすペースで使ってるけど、いまのところ無問題。
トラブルもなければ相性もなく、コールドブートも余裕。
まぁ安定動作は当たり前だろうから、あとは耐久性ってことになるけど、実際数年使ってみないと
こればっかはわからんねぇ。
ちなみに腑分けしてみたら EPR-400 とほぼ同じ感じだった。

ウザーズの 550 は EPAP-550 だと思うのでシリーズは違うしなんとも
言えないけど、悪くはないんじゃないかなぁ。

EPR-400 からの買い換えみたいだけど、EPAP-550 だとしたら EPS になるけど
大丈夫なん?
だったら今だったら Zippy とかも普通に買えるのでいろいろ検討してみては?



ちなみにこれは報告だけど、EATSIS マシンの横で同じ使用頻度で
Seventerm の ST-402HLP が一年以上元気に稼働してくれております。
買ってすぐに FAN を山洋(9cm 標準、8cm 高速)に交換して安定運行中。
参考までに。

ふぃー、やっと規制解除になった。
692Socket774:04/02/12 21:56 ID:M8jU1el5
てst
693Socket774:04/02/12 22:02 ID:in+62kmo
>>686-687
ありがとうございました。
ケースから取り出して計ったところ幅150ミリ 奥行き100ミリ 高さ86ミリでPS3規格だったのですが
ATX規格の物を使っても支障ないのでしょうか?
ギリギリCDドライブに当たらず入りそうです。
熱処理の問題からまずかったら、いっそのこと、
新しい通常のケースごと買おうかとも思ったのですが、マザーボードが通常の大きさのものにつけられるか不安なもので・・・
自分でも調べます。もしご助言願えましたらどうぞよろしくお願い致します。
694693:04/02/12 22:33 ID:in+62kmo
読み直したら完全にスレ違い(下手すると板違いですね)の範疇でした。すみません・・・・
695Socket774:04/02/12 22:35 ID:+IfbLYoW
電源ユニットの寸法がギリギリではケーブルの取り回しや廃熱で問題が起きるかも
メーカー製のマシンからマザー等を移植しても満足な結果を得る事は難しいかも
最低動作する状態にして売り飛ばすなりサブ機にした方が良いと思うよ。
696Socket774:04/02/12 22:45 ID:00ha0qNE
>>693
http://zaward.co.jp/250p3a.html
どうかな。自分でよく検討して。
697693:04/02/12 23:01 ID:in+62kmo
>>695-696
参考にさせて頂きます!ありがとうございました!!
698Socket774:04/02/12 23:16 ID:GzWuZFjn
ちゅうかスレ違いだがそんな時こそ外付けですよ。
電源なりCDなりHDDなりお好きなものをどーぞ。
699Socket774:04/02/12 23:26 ID:zP5sQe4i
サンダーバードathlonで組んだ時に使ってた電源をathlonXP用に回せるの?350Wのやつ

新しく買った方がいいかな
700Socket774:04/02/12 23:28 ID:4StxQ8Jl
メーカーも型番も言わずに、よくそんなことが訊けるな。
701Socket774:04/02/13 00:39 ID:i6rhfVaH
電源をばらしてみました。
二次側の配線がどうも納得がいかないので、トランスまでばらしました。

やっとわかったのは、
12Vを作らず、7Vを作って5Vにのせて12Vにしているということでした。
気になったので、いろいろ腑分けしてみました。
A社、E社、S社がそうやっていました。
702Socket774:04/02/13 00:39 ID:3gFqbv/6
お前には聞いてない
703Socket774:04/02/13 00:45 ID:iyfeaqKc
>>701
ちゃんと調べたんなら、妙な伏字使わんで、はっきりとメーカー名と型番を
晒してくれんかのう
704Socket774:04/02/13 01:07 ID:p1E/AQFG
もう分かるだろうよ
705Socket774:04/02/13 01:41 ID:VcgJ4VYZ
アイワとサンヨーかな。
Eはどこだ。
エルフかな。
706Socket774:04/02/13 03:24 ID:N5GbDoUF
アーベル、エレコム、サンワサプライ
707技嘉科技子 ◆IjjnQ12kGQ :04/02/13 03:53 ID:HS6fpsdm
>>706
ワラタ 上手いねアンタ
708Socket774:04/02/13 04:27 ID:tid7YtFs
マザーボード:AOPEN AX4SG-N
ケース:H400-B
電源:FSP400-60GN (ケースに付属)
メモリ:センチュリーDDR3200 512MB*2
CPU:P4 2.4G
OS:WIN XP
PCI:なし
AGP:オンボード
これら全て9月末購入

という環境で先日まで問題なく動作していたのですが、
最近稀に使ってる最中にブツンとOSごと落ちてしまい、電源ボタンを押してもファンが一瞬回るだけで
BIOSさえ立ち上がらないという現象が発生してしまいました。
この現象は何度かコンセントを差しなおして電源ボタンを押すことを繰り返したり、時間を置いたりする事で
とりあえず直ることには直るのですが、最近は症状が悪化してこの現象が発生したら半日以上PCを
放置しないとちゃんと立ち上がってくれません。
そこでaopenのサポセンに電話しアドバイスを受けたところ、熱暴走かもしれないということで
「silent tek」というソフトを使ってPCの温度やファンの回転数を監視してみることにしました。
すると、どうやら電源の+3.3vが3.8vまであがってOSが落ちているということが判明しました。
再びサポセンに電話すると「恐らく電源の故障だろう点検して問題があったら修理するから輸送してほしい」
と言われました。しかし、送ってから戻ってくるまでに2週間ぐらいかかるとの話で、その間PCが使えないと
なるとツライものがあります。
そこで、何か別の電源を買ってから故障した電源を修理に出し予備電源にすることにしたのですが、
AOPENのマザーと相性がよくて、長時間の起動に耐えられる安定したP4対応の400Wのオススメの電源はありませんでしょうか?
予算は1万円前後です。
正直このPCで5年ぐらい生き抜こうと思っていたのですが、まさか3ヶ月で起動が危うくなるとは・・(´A`)

価格.comを見る限りこの電源の評価はあまり良くないようです。(´・ω・`)
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=05901510026
709Socket774:04/02/13 04:36 ID:JZvXTtJC
>>701
何故納得いかなかったのか
どうやって5Vに7Vを載せてるのか、その場合のメリットは何か
色々腑分けしたらしいがその資金源はどこか

PWMコントローラの出力だけが5・12V共用されてて、
それ以後は独立だと思ってたんだが違うのか…

やっぱまともにブランドと型番晒しきぼんぬ
710Socket774:04/02/13 04:45 ID:g4D/QE47
ケースファンは当然回してるよね?
GNは静かだけれども、風量が少ないからな〜。
ケースファン付けてないと内部熱すぎてコンデンサ死ぬはハードディスク熱持つはでろくな事がない。

電源かうならFSP400-60PFNがいいんじゃね?アメリカのサイトとかでオススメされてたし。
711Socket774:04/02/13 04:46 ID:g4D/QE47
>>710>>708へのレス
712708:04/02/13 05:36 ID:tid7YtFs
>>710
レスありがとうございます。
ケースファンはH400-Bについてきたやつをそのまま使ってます。
「無音」というキャッチコピーですが、防音の為に部品痛めるなんて本末転倒ですよね・・・

FSP400-60PFNですか。
Active PFCとかいうのががよさげですねぇ〜。
ただ、同じAOPENなので「また数ヶ月後に壊れないか?」とか疑ってしまいます。
俺がハズレ引いただけ、だよなぁ・・(´A`)
Aopen、ここでの評価も高いみたいですし、Active PFCの力を信じて最有力候補に入れさせていただきます。

今日一杯悩んで決めようと思うので何か代案があったらよろしくお願いいたします。
それにしても、電源の寿命ってどれくらいなんでしょうか?
最近のPCは排熱量高いからすぐ壊れちゃったりするものなのかしら?(´・ω・`)
713708:04/02/13 05:47 ID:tid7YtFs
うわ、ケースの名前間違えてた。
H400-B

H600-B
です。
ちなみにこれ。
http://www.aopen.co.jp/products/housing/h600-series.htm
714Socket774:04/02/13 06:44 ID:siZH2upL
>>708
このケースで12cmファン電源使うと振動で側板が共振して少しうるさいから
選択肢に入れない方がいいかも。
まぁ側板の固定ネジにシリコンワッシャー噛ませばある程度おさまるけど。
60GNでケース内温度が高くなってなかったならSeasonicのAGXもいいかも。
電源の寿命延ばしたかったらCPUにPAL8942+吸出しファン+ダクトで直接
ケース外に排気しちゃえば電源を熱風が通らなくてちょっといいかも。
715Socket774:04/02/13 07:32 ID:OZlLl7j1
普通+3.3Vはマザーで生成したやつを表示するんじゃないの?
716Socket774:04/02/13 09:15 ID:Mc/DQcVL
717708:04/02/13 15:07 ID:tid7YtFs
皆さんレスありがとうございます。m(_ _)m

>>714
なるほど、12cmはNGですか。了解しました。

>側板の固定ネジにシリコンワッシャー噛ませばある程度おさまるけど。
側板にシリコンワッシャー噛ませるぐらいで騒音変わるんですか。(゚д゚;
正直シリコンワッシャー舐めてました。

>60GNでケース内温度が高くなってなかったなら
8時間付けっぱなしにした後とかは結構熱気ムンムンでした・・。(´・ω・`)

>SeasonicのAGX
SS-400AGXあたりが丁度良い感じですね。
しかし「60GNでケース内温度が高くなかったら」ということは、廃熱量が大きいということでしょうか?

>直接外に廃熱
ちょっと資金的に辛いのですが、それだけの価値はありそうですね。
もうちょっと調べてみます。

>>715
サポセンによるとPCIボードに供給する電圧ということでしたが、どうなのでしょうか?
なにかソフトウェアで操作する方法があるのでしたら是非教えてください。m(_ _)m
まだマザーの故障である可能性も完全には捨て切れませんが、
価格.comのGNの記事で同じ現象が起こって電源を取り替えたら直ったという書き込みがあったのと、
サポセンの人がほぼ電源の故障で間違いないというようなニュアンスの事を言っていたことから
電源の故障であると判断しました。

>>716
これが俺のFSP400-GN
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc/img-box/img20040213143338.png
今も+3.3vが3.6v以上を挿してます(;´д`)
とか書いてるうちに3.55vまで下がってました。
…安定しません。
718Socket774:04/02/13 16:15 ID:dew4AbVF
>>708
seventeamのST-402HLP(J)を奨めてみる。ST-302使ってるけど特に問題も
無いので。サトー無線とかで安く売ってる。2年保証で安心だしね。
あといっそ永久保証のAcbelもいいんじゃないかね。
719Socket774:04/02/13 18:07 ID:HpVmpu0K
ステップアップトランスからたまにジーっていう音がするんだけど、
そういうものですか?
720Socket774:04/02/13 18:14 ID:3bHPmuXN
>>719
 購入した店で訊いた方が早い。
 メーカーも型番も判らんものに、どう返事すれば良いんだ?
721Socket774:04/02/13 18:30 ID:HpVmpu0K
>>720
一般的なことだと思ったもので。
野口トランスのU-1000Eというブツです。
722708:04/02/13 20:12 ID:tid7YtFs
色々悩んだ結果、
http://www.1-s.co.jp/sales/search.cgi?_file=data260601
ここでST-402HLP(EJ)が特化で9,280円だったのでこれを買う事に決めました。
決め手は清音2FANと2年保障です。
皆様ご協力ありがとうございましたm(_ _)m
723720:04/02/13 20:22 ID:yjFY0xHH
>>721
 メーカー不明の怪しいトランスなら、窓から捨てろと言う。
 野口なら、それほど粗悪品とも思えないから、まじめに考える。

 トランスは振動するもの。しかし、振動による音は、原則として押さえてあるはず。
1) 筐体と隣接する何かが接触して音が出ている
2) 筐体そのもののが音を出している
3) 筐体内部で音が出ている。
 筐体の下にゴム板を置くなり、筐体のネジを増し締めするなりして、1)、2)の可能性を
チェック。
 1)、2)でないことを確認できたら、販売店に相談する。まさかとは思うが、火事に
なっても知らんぞ。

724Socket774:04/02/13 20:30 ID:HpVmpu0K
>>723
ありがとうございます。
一応振動を吸収するためのゴムはひいてあります。
もう一台はその状態で異音は発生していません。
ねじの線も疑って確認しましたが緩みはありませんでした。
叩いてみたりwもしましたが改善しませんでした。
音が発生している時に耳をつけてみましたが
どうやら内部から発生しているようです。
とりあえず明日電話をかけてみようと思います。
ありがとうございました。
725Socket774:04/02/13 20:40 ID:HWFStPcZ
>>724
電源が歪む(正弦波でなくなる)とジー音は出る。
ステップアップトランスを使わなければならないような環境では至極当然。
726Socket774:04/02/13 20:42 ID:HpVmpu0K
>>725
そうですか。
じゃあ音がするのも至極当然ということですね。
ありがとう。
727Socket774:04/02/13 21:43 ID:ts+gBsUD
>>708
ST-402HLP 買うなら一言。

この電源は初期動作でちと不安定なものもあるので、初回通電後は数時間
電源オフにしないでアイドリングがてら動作させておくことをおすすめしとく。

うちのは問題なかったんだけど、友人のは初期動作確認後すぐ電源おとして
電源側のスイッチも 0 にしたら、その後いくらスイッチいじっても、うんともすんとも
言わなくなったってことがあったので。
ここの過去の報告みても初期動作が不安定なのは既出みたいだな。

安定しちまえばいい電源だよ。
うちでもノートラブルで運行中。
728708:04/02/13 22:13 ID:tid7YtFs
>>727
レスありがとうございます。
しかし初めて起動したときだけ不安定っていうのも不思議なものですね。
では電源を交換したら半日ほど付けっぱなしにすることにします。
先程発注を済ませました。数日で届くとの事。今から楽しみです。
一応電源が届いたらまた+3.3vが安定しない現象が直ったかどうか報告させていただきます。
729Socket774:04/02/14 00:30 ID:LEAQ/hjK
>>701ですが、早とちりだったようです。
ATX電源では、5Vと12Vは、独立していないのが普通のようです。
ちょっと妙な部分がありますが、たとえば
ttp://www.pavouk.comp.cz/hw/en_atxps.html
これなど、動物系とよく似ています。
>>701のは、これとは違っていて、5Vと7Vを独立生成しておいて、整流後に直列にして
12Vを得るというものです。
電源を廃棄するときにでも調べてみればよいかと思われます。
730Socket774:04/02/14 01:40 ID:8waIotAt
>727
それでか!うちの七隊が3連発で死んだのは
通電テストOKなのにケースに付けたら二度と立ち上がらず
七隊不信に陥ってた
これでまた安心して七隊に戻れ…るよ…
731Socket774:04/02/14 01:52 ID:rKUaR1it
Celeron1GHz+AOpenMX3T+512MBメモリ+9200SE+CD-ROMという構成の
BOOK型PCケースについていた電源が、AOpenのFSP145-60SAというやつ
だったんですが、この電源でAthlonXP2000+以上を動かしている方って
いらっしゃいますか?

ググって見た限りだとFSP145-61GWで2200+が動いたという人がいるようなの
ですが、もし他に成功例などがありましたらぜひ教えてください。
732Socket774:04/02/14 01:58 ID:2ViWMmFN
>>731
単純な足し算もできないの?w
733Socket774:04/02/14 02:06 ID:KkidG8Q5
秋葉の丁ゾーンで「電源お探しならご案内しますよ!」と店員さんがいうので、とりあえず
「AOPENの12cmファンがついたのをさがしてるんだけど、あります?」と聞いた。店員は
新人君だったらしく、「おまちください」と言い置き、ダッシュで先輩社員に聞きに言ってくれた。

そして戻って来て一言……。
「AOPENからは電源ユニットは出ていないようです」と回答。

通トップで買って帰ったからいいんだ、言いたかっただけw
734Socket774:04/02/14 02:15 ID:4gO7Q7zl
>>725
 喧嘩を売るつもりはなく、純粋に質問です。教えて下さい。

 もし、ステップアップトランスを使わなければならないような
環境で、ジーという音がするが当然ならば、そのような環境で
使われることを、野口クラスのトランス制作者なら知っているはず
だから、それなりの消音対策をしているのではないか。
 現在、大都市近郊では、午前2時過ぎに電圧低下の谷が
来るが、ウチでは、このときに、4台のステップアップトランスの
振動が大きくなっていない。これはなぜか。
 
 
735Socket774:04/02/14 04:20 ID:pstogWE2
最近、起動中によくこけるようになっていたので心配していたのだが、
とうとうマザーボードとメモリーが死亡してしまった。
ちなみに電源はENARMAXです。
736Socket774:04/02/14 04:31 ID:sd/jtBt3
>>734
横レスですまないが、

>現在、大都市近郊では、午前2時過ぎに電圧低下の谷が来るが、

これをもうちっと詳しく説明してほしいんだが
737Socket774:04/02/14 07:15 ID:4zmqYdAF
HEC-525VD-T(S)買いました。
耳元で掃除機かけられているようで目が覚めます。
気に入りました。
夏場も楽勝乗り越えられそうです。
CPUも2~3℃温度が下がりました。
最高の買い物が出来て嬉しいです。
皆さんどうもありがとう。
738Socket774:04/02/14 09:11 ID:60Nt86vF
Enermax EG475P-VE SFMA なんですがファン回転数がH側にしても1450rpmしか上がらないんだけど正常ですか?
739Socket774:04/02/14 09:19 ID:y7O544rN
V. Manual and Thermal Fan Control of Noisetaker Series
Rpm of 8cm & 9cm fans can be manually adjustable from low to high rpm level according to
user’s need to keep the balance between acoustic noise and cooling effect. In addition, we also
feature thermal control circuit to Noisetaker series power supply to regulate both 8cm and 9cm
fans to adjust to various system loading conditions and provide necessary cooling. 8cm fan rpm
can be monitored by BIOS or software through the output of tachometer signal.
740Socket774:04/02/14 12:07 ID:u8psXSrJ
>>736
 通常電力使用量は、深夜に向けて漸減するが、
午前2時頃になると、割安な夜間電力を使用する
機器が、一斉に作動し始めて、電力使用量が急増
する。
 夜間電力による蓄熱製氷システム(エコアイス等)
では、割安な夜間電力使用期限である午前8時直前
に、蓄熱製氷を完了する。この時刻に完了するように
マイコンで制御するのは、例えば、午前6時に完了
するのに比べて、自然放熱、自然解凍のロスを、2時間分、
減らすことが出来るから。
 この午前8時直前の完了から逆算すると、午前2時頃に
夜間電力の使用を開始する機器が、最も多くなる。午前
2時頃に夜間電力使用量が急増するのは、このような
理由による。
 電力会社は、この間の事情を知っているが、膨大な
電力量の制御を、秒単位で行うことは危険なので、ある
程度緩やかに、供給電力量を制御する。よって、午前
2時頃に、電圧低下の谷が生まれることになる。

 以上が、電力会社から受けた説明の要旨。
741Socket774:04/02/14 12:10 ID:+3AogocT
>>738
そんなもんじゃない、ウチノEG425P-VE SFMA は、L,H中間位置で1140で安定
ョ、後は機械任せなのでは

ただウチノは、買ってこのかた一度も朝一起動せず、ファンが一時的に回る
だけ......お宅のは475Wではイカが?...明日初期不良で店行こうと思う
742725:04/02/14 13:05 ID:KJyLPI3S
>>734
  ステップアップトランスを使わなければならない
= ラインのインピーダンスが高い(電圧降下の原因)
→ 高調波対策(PFC)されていない機器により容易に歪まされる

高調波による発音についてトランス屋さんは、
1:意外に知らない。
2:知っていても対策が容易でないので顧客からの問い合わせに個別対応。
のどちらかではないだろうか。

漏れは1のケースを経験。不良を疑ってトランス屋さんに送り返すも「異常なし」の回答。
自分で調べたところ同一経路の古いコピーマシンが電源を荒らしていたためと判明。
その旨伝えると逆に感心された。

50Hz/60Hz成分のうなり音(振動)は入力電圧が大きいほど当然大きい。
ジー音は高次の高調波成分(歪み)に由来。

電源を歪ませることに関してはPFCされていないコンデンサインプット整流回路より、
トライアック/サイリスタによる位相制御のモーターやヒーターの方が酷いことが多い。

こんなとこでいかがでしょうか?
743Socket774:04/02/14 13:20 ID:6MM+U8Ig
>>742
 解説、ありがとうございます。これに従うと、
 >>719の様な場合、
 家庭内で使用している電気製品のコンセントを抜き差しして
高調波対策(PFC)されていない機器を特定することができる
かもしれないと思うのですが、こういう理解で良いですか。
 それとも、マンションなどの場合、分電盤を越えて高調波が
入り込む可能性が高いので、虚しい努力ですか。
744Socket774:04/02/14 13:28 ID:T7QCPcGM
>743
どちらも正しい。 ま、一応ダメ元でやってみそ。
家中全部引きぬいてもダメなら他から廻りこんでる事だと判るだろ。
745725:04/02/14 13:42 ID:KJyLPI3S
>>744
代返アリガd
746Socket774:04/02/14 14:23 ID:Al0GEZc5
ツクモ通販の
グロウアップ
EX-420 SIGMA OEM II (ネットショップ特価)
系なんだか放置されてんな。一見作りは良い感じなんだが…
往く猛者はおらんのか?
747Socket774:04/02/14 15:07 ID:3L9QCdHO
ソフマップ 牛丼電源キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040214/ni_i_pw.html#gyudon400
748719:04/02/14 17:31 ID:YuqLuwmt
原因がわかりますた。
犯人は石油ファンヒーターですた。

ノグチトランスさんに電話で問い合わせしたところ、
742さんの書き込み内容とほぼ同じ内容を
簡単な言葉で説明して頂きました。
最近は特にハロゲンヒーターでジー音が
発生することが多いとのことでした。
同じ室内にもう一台別のコンセントにもステップアップトランスを
繋いでいるのですがそちらはヒーターを稼動させていても
ジー音はしません。
こちらは経路が違うということなんでしょうね。
みなさんどうもありがとうございました。
749Socket774:04/02/14 19:51 ID:bTfA9Ghl
ヘェヘェ(ry
750Socket774:04/02/14 21:30 ID:lw87Zi9t
ハロゲンで出るっていうと、電柱上のトランスの容量不足で歪むんだろうか
751Socket774:04/02/14 22:21 ID:vlmieAWE
2日ほど前から自宅のPCが突然電源が入らなくなって、
そのまま放置していたら、先ほど、ポンと大きな音がして、
電源部分から白い煙がもくもくと出てきました。
たまたまPCの前にいたから良かったけど、これが外出時だったら・・・(汗;
みなさん、電源の調子がおかしかったら、コンセントを抜いておきましょう。

ところで、原因は埃だと思うのですが、みなさん対策とかしていますか?
752Socket774:04/02/14 22:41 ID:Y6BbYgkd
>>751
定期的に掃除したまえよ…
753Socket774:04/02/14 23:21 ID:okcVwTOt
>>751
電源のそれだけ埃溜まるって事はケース内もかなり・・・。
754Socket774:04/02/15 00:29 ID:RIVofVAP
FORTREXの電源を交換したいのですが、安いオススメの電源はありますでしょうか?
755Socket774:04/02/15 03:34 ID:fhVh5ZJK
安物にオススメ無し

と言いたい所だが、そんな君にマクロン。
756Socket774:04/02/15 03:54 ID:H+6VSkP5
なぜマクロンはあまり叩かれないのだろう。
ここで

そんな君にAntec。

なんていったら100%釣りにしか思われないのにね。
757Socket774:04/02/15 05:20 ID:zLLbYGKm
CPU--------AthlonXP1800+(パロ)
M/B--------GA-7DXR
MEM--------PC2100 512M(M.tec 0205D TTD7608F8E75B)
SND--------Audigy SB1394 model SB0090
5inchFAN---SLEEVE BEARING 5011388(S011388?)*3コ
CPUFAN-----Delta AFB0612EH
VGA--------Aopen GF4200Ti 8x DV64(N8) (SAA7104E T02471)
HDD--------seagate 薔薇W    ST3800021A(P-Mas)
         seagate 薔薇W    ST3800021A(P-Sla)
         seagate 薔薇W    ST3800021A(S-Mas)
         seagate 薔薇7200.7  ST3120022A(S-Sla)
         HGST   HDS722516VLAT20(Promise P-Mas)
DVD±R-----NEC ND-2500A Bulk
NIC--------Intel Pro/100+(NEC) (i82558)
電源-------Aopen FSP400-60GN

この構成で電源容量不足してるかな?一応電源電卓では問題なかったんだけど、
最近どうも不安定で・・・
オンボードpromiseのせいか、電源容量のせいか決めかねてるんだが・・・
758Socket774:04/02/15 05:25 ID:fyC8ozU3
>叩
>Antec。
>100%釣り

こんな言葉並べるヤシが多いせいかと
759Socket774:04/02/15 06:36 ID:fhVh5ZJK
>>757
ドライブ減らして安定するなら電源。
変わらないなら他の要因。
760Socket774:04/02/15 06:44 ID:zLLbYGKm
>>759
一応減らしてもかわらないところを見ると、電源じゃないのかなぁ・・・?
やっぱりpromiseは信用おけないのか・・・UATA66の時も酷い目にあったし(´Д`lll)
761Socket774:04/02/15 10:27 ID:coB6lrIS
電源への入力を115Vに上げるのって安定性や立ち上がりなどで効果ありますか?
762Socket774:04/02/15 12:13 ID:Xsdn73+b
>>760

ママンのコンデンサを目視。 詳細はコンデンサなスレで。

>>761

効果がある「場合」がある。
763Socket774:04/02/15 14:11 ID:iaWqTveT
>>761
効果あるんじゃないのかな。
115にしてから一度も起動の失敗がないよ。
764Socket774:04/02/15 16:44 ID:850MJ9Kj
TOPOWERって何て読むんだ?
通販で頼もうとしたのだが、何て読んだら分からず
グロウアップ・ジャパンの〜て言ってしまったよw

トーパワーでいいのだろうか?
質問age
765Socket774:04/02/15 16:45 ID:EhFJ5Dy5
>>764
トップオワー
766Socket774:04/02/15 16:51 ID:mhl8VewE
トポワーでいいと思います
ネイティブ風に言うとタパワー
767Socket774:04/02/15 17:31 ID:J/1IMISD
>>764
トゥパワー
768Socket774:04/02/15 20:55 ID:p7KNoHUy
便乗質問で悪いんだがTOPPOWERとTOPOWERって同じ?
自作板で両方見かける気がするんだがTOPOWERが正解だよな?
769Socket774:04/02/15 21:17 ID:1o3f0P/P
>>768
TOPOWERが正解
770Socket774:04/02/15 21:22 ID:0myIS8L7
冬場はちょっと古めのコタツなんかがノイズ発生源になってることけっこーあるよ。
サイリスタかトライアック使っててノイズフィルター使ってないのが多いから。
771708:04/02/15 22:19 ID:tjHn6W5O
本日ST-402HLP(EJ)が届きました。
早速電源を入れ替えようと試みたのですが、

メインコネクタが24ピンある!? ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!!

ひょっとしてコレはATXでは使えないのでしょうか?((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
772Socket774:04/02/15 22:27 ID:kTohR/6h
>>771
Pin1からPin20迄を挿せば使える。受け側のATXコネクタ横に不要な部品が
無ければな。
挿せそうもなければ
・アキバで24pin→20pin変換ケーブルを探してくる。
・諦めて20pinのATX電源を買い直す。
の好きな方を選びたまえ。ATX12Vコネクタの有無とか、チェックすべき点を
確認した上でな。
773Socket774:04/02/15 22:31 ID:kTohR/6h
>>771
つか、↓を買うべきだったのに、
http://zaward.co.jp/xxx2.html

↓を買ってきちまったのかよ…
http://zaward.co.jp/xx2EJ.html
774Socket774:04/02/15 22:33 ID:muJGv1xI
>771
あ”〜末尾EJのはコネクタが24ピンだぞってレスつけるの忘れてたー。スマソ。
24→20ピン変換コネクター買ってきましょう。
775708:04/02/15 22:45 ID:tjHn6W5O
>>772
情報少なくて困ってました。
マジありがとうございます(´Д⊂
ブジささりました!(・∀・)

そして、+3.3vの測定結果は3.34vでした。
これが普通だよね。・゚・(ノД`)・゚・。
FSP400-60GNは修理に出して予備電源にしようと思います。

皆様ほんとありがとうございました。m(_ _)m
お陰でまたPCつけっぱなしな廃生活をエンジョイできそうです(・∀・)
776708:04/02/15 22:57 ID:tjHn6W5O
>>773
すみません、EJが他より2000円程安くて違いもわからなかったもので (;´Д`)

>>774

とりあえず今は動いてますが、変換ケーブルを使ったほうが良いのでしょうか(・∀・;)

どうでもいいけど、ネット通販で買ったらDVD-RWの箱で送られてきてビビリますた。
777Socket774:04/02/15 23:08 ID:5uPzJrrr
>>776
問題なければそれで構わん。
変換ケーブルといっても、ストレート結線してるだけだから。
778Socket774:04/02/15 23:13 ID:kTohR/6h
>>776
不安要素としてはコネクタロックの位置が合わないから、下手に
引っ張るとすっぽ抜けることぐらいだが、まぁ普通は起きないだろ
うな。(w
779Socket774:04/02/15 23:14 ID:1o3f0P/P
>>776
>EJが他より2000円程安くて違いもわからなかったもので

あの言葉を思い出す・・・
駄 目 な 奴 は 何 を や っ て も 駄 目

これからも地雷踏みまくりの予感
780Socket774:04/02/15 23:20 ID:5uPzJrrr
安く上位機種を買ったんだから、今回だけは良いんじゃないの?
781708:04/02/15 23:37 ID:tjHn6W5O
>>777
そうか、なるほど(゚∀゚)
>>778
元の電源抜くのにかなり苦労したんでむしろ多少抜け安い方が良かったり
>>779
こ、今回だけでつヽ(`∀´;)ノ
782Socket774:04/02/15 23:39 ID:zNJ8PVEV
○ トッパワー
△ トップパワー
× トゥパワー
783Socket774:04/02/16 00:54 ID:ho1wErap
突破力
784Socket774:04/02/16 01:16 ID:EtP4PLKn
五月蠅くても焦げ臭くてもそんなhecが大好きです。
お大師様に帰依します。
785768:04/02/16 01:28 ID:9mT+Pk37
>>769
遅くなったがレスありがトン
786Socket774:04/02/16 15:12 ID:BFnhTLcm
最も安定してデバイスに安心な電源って何よ?
787Socket774:04/02/16 15:16 ID:EacCsC0V
そんな電源は無い
788Socket774:04/02/16 15:19 ID:E22Hfclz
プレスコ使って逝った香具師はいない?
他のページやスレで見かけるのだがここはどうかなと。
789Socket774:04/02/16 16:13 ID:24Q/tgX7
>>786
データ上はかなりAntec
790Socket774:04/02/16 16:15 ID:18QRAd8u
面白い名前だな
791Socket774:04/02/16 16:15 ID:PwsLopz7
>>788 最近P4用に12V強化されてるから、電源単体で買うような香具師は
そうそうトラブらない
792Socket774:04/02/16 16:20 ID:sd2rGNrd
やっぱAntecって結構良いね。
793Socket774:04/02/16 17:44 ID:iw0slCGs
Antecは、どうも五月蝿そうで..ほんとどうなの、最高の電源はAntecなの?
794Socket774:04/02/16 18:06 ID:6xt2ha/b
今のところ最高の電源なんてないんじゃない?
Antecは1300rpm以上で回るから五月蝿いと思う人もいるし、静かだと思う人もいる。
静かさを追求するなら他のもっと回らない電源の方がいい。
とりあえず↓の返信33あたり以降でも読んだら?
http://homepage1.nifty.com/straylight/bbs/docs/20020825063130.html
795Socket774:04/02/16 18:06 ID:PwsLopz7
>>793 他社というか、Seasonic/エナとかが 各出力が +0.1Vぐらいなのにたいし、
-0.1V なのは許容範囲であるとは思うけどあんまし好きになれないなぁ・・・
796Socket774:04/02/16 18:08 ID:BFnhTLcm
過去ログみて評判よくなさそうなので

ANTEC以外でお願いします。
797Socket774:04/02/16 18:12 ID:yoHht5MI
そういや皆さん、電源のスイッチはいつも付けっぱなしですか?
毎回切ったほうが長持ちしたりするかしら?
PCの時計は遅れそうだけど。
798Socket774:04/02/16 18:12 ID:6xt2ha/b
いきなりお願いされても…
799Socket774:04/02/16 18:18 ID:iw0slCGs
>>792
今、Pen4 3.2G,Rade9800Pro,P4P800-D,seagate120 Raid-0ナンダヨネ。

で、電源TORIKA SEI+400Wでイマイチでね。ただ、ENA NOISETAKER 425Wで
コケテ起動しないノヨ、スグうっぱらったが、暑くならないうちにいい電
源教えて....静かで信頼できるもの
800Socket774:04/02/16 18:19 ID:PwsLopz7
>>797 付けっぱなしですね、落とすのは内部ハードを取り替えるときぐらいです
長持ち云々は比べたところで無意味だと思います
たぶんスイッチのハード的な損耗などを考えると寿命は常時ONの方が壊れにくいと思います
がどっちの使い方でも壊れやすさの差が目に見えて分かることはないでしょう
801308:04/02/16 19:53 ID:yoHht5MI
>>800
なるほど、やっぱりそうですよね。
実は普通に使ってたのに電源が壊れてしまったもので、自分の常識を疑ってしまいました。
(・ω・)アリガd
802801:04/02/16 19:54 ID:yoHht5MI
308→797 _| ̄|○
803Socket774:04/02/16 20:09 ID:LgGxy8BU
SW−350と言う1,980円の電源を買ってきました。

サービスコンセント付きですが、このサービスコンセントにコンセントが刺さりません。

プラグの穴が小さいんです。

このサービスコンセントって何のためにあるのでしょうか?

804Socket774:04/02/16 20:15 ID:7mg6VYUI
>>803
普通、モニターとか本体と連動させたい物を繋げると思うが?
805Socket774:04/02/16 20:22 ID:LgGxy8BU
>>804
>モニターとか本体と連動させたい物を繋げると思うが?
でしょ、でしょ、でしょ・・・!

が、穴が小さいんですよ。
長手方向が短いんです。
だから、普通のコンセントが刺さらない・・・

なんぢゃ、コレは・・・?

もしかすると中国のコンセントは細いから刺さるんかな?
806Socket774:04/02/16 20:47 ID:gYWJRO1B
>805
っつーかとっとと返品してこい。地雷だぞそれ・・・。450w以上のはなかなかけど。
807Socket774:04/02/16 20:54 ID:j8J7S/LU
普通のプラグを差そうとしてない?
専用のケーブルでないと駄目よ。
808Socket774:04/02/16 20:55 ID:v4s4pj2t
初めてEnermax買った。
EG475P-VE SFMA ファン強にしても静か〜。
豪華な塗装が無根拠の安心感を増幅させる。
にしても電源に14000円はチト高い気がスルマックス
809Socket774:04/02/16 22:03 ID://32deH7
>>808
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカ-マ

ファンは温度に連動して回転数が上がるんじゃなかったかと思う
うちのも高回転側に調節しても回転数が変わらない
何の為のつまみなんだ…
810Socket774:04/02/16 22:10 ID:d07228wL
FANが逝ったENERMAX電源を使ってないミツバチの中身外して入れ替えようかな。
FANの線を挿すのは3pinコネクタあるから多分大丈夫だろうけど・・・
811Socket774:04/02/16 22:30 ID:+b9a7H2c
>>796
評判良くないのは信者。モノは悪くない。
812Socket774:04/02/16 22:34 ID:r6JEiqpM
>>794
曰くサーバー用ならAntecらしいしな・・・俺は試しに買ってみるつもり
813Socket774:04/02/16 22:42 ID:LgGxy8BU
>>807
やっぱ、そうなのですか・・・_| ̄|○
814Socket774:04/02/16 22:45 ID:LgGxy8BU
>>806
やっぱ、1,980円だからなぁ・・・

今のCPUはP3の1GHz。
まぁ、2年持てば本体ごと買い換えますので・・・
815Socket774:04/02/16 23:39 ID:sFE6mUFo
>805 電源の定格が違うけど↓とコンセント同じか?
http://terasan.okiraku-pc.net/dengen/no30/index.html

だったら↓のケーブルが必要。
http://www.sanwa.co.jp/index.html?pc=KB-DA302K

ところでそのサービスコンセントってそもそも連動するの?
816Socket774:04/02/16 23:42 ID:HWYp1tBM
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g15817384

ケースからばらして電源単体で保証きくのかなぁ。
817Socket774:04/02/17 00:06 ID:CgXRVbpq
>>815
情報、ありがとうございました。
同じコンセントです。
う〜ん・・・変換ケーブル2本で電源が買えてしまいます・・・
まぁ、元々コンセントはあてにしていなかったので、まぁいいか!と。
818Socket774:04/02/17 00:21 ID:TQHI55BK
サービスコンセントは、普通はそのままスルーで連動していない。

昔の98*1とかは、連動していたよ。
819Socket774:04/02/17 00:32 ID:6YnBw+wm
>>817
そのてのケーブルなら、ジャンクで100円位で売ってるべ
820Socket774:04/02/17 07:25 ID:e0dJAbXC
去年の12月に自作機を組んだのですが、最近になっておかしな挙動が
出てきました。症状は電源ボタンを押すと一瞬ファンが回ってパソコンが動作しなくなる。
何度か電源を繰り返し押していると起動するという感じです。この症状は電源が原因と考えても
宜しいでしょうか?電源はAOPENのFSP400-60GNという奴です。
821Socket774:04/02/17 07:36 ID:e0FoXA+G
     ノ彡ミ8。    
    ノ/ノ^^ヾヽ   
    (| ◎ ◎|    
     ゝ__○_ ノ    空気嫁!
    /     \   
   〈 |゜  ゜| 〉  
    ヽl   , l.ノ   
   ('ヽ( ⌒Y )つ  
    ヽ、____人__ノ  
822Socket774:04/02/17 10:26 ID:bQm073ab
>>820
電源スタートのときに寒すぎると起動しない場合があるみたいだけど
気になるなら電源交換かな
春ぐらいまで待てばあったかくなるから大丈夫かも?
823Socket774:04/02/17 10:40 ID:ARA3xgM1
>>810
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカ-マ
824Socket774:04/02/17 11:38 ID:TOe/0v5a
Antecって実際サーバー用途でシェアあるの?
なんか一部の人がANTECを良さそうに言ってるようにしか見えないし
tyanやintelは駄目駄目とか・・・

実際のところはどこの電源が世界的に認められてると言えるんだろう。気になる。
825Socket774:04/02/17 11:41 ID:zoFLs+HL
上のほうで少し出てたけど、
24pin→20pinの変換コネクタって単品で売ってるものですか?
ググってみたけど、全然引っかからなくて・・・
20pin→24pinはあるみたいですけど。
826Socket774:04/02/17 11:57 ID:OVfI4gFw
>>825 だって必要ないじゃんそのまま挿せ
827Socket774:04/02/17 12:24 ID:Vvg0zPt7
プレス粉で壊れない電源を64で使うわ
828Socket774:04/02/17 14:39 ID:qPW/cYEB
>>825
ピン抜きを持っていたら、借りれるなら、
ジャンクの電源からコネクタのハウジングの部分だけとって、
20ピン分だけ移し替えるという方法もある。
829Socket774:04/02/17 19:59 ID:tDfBsV57
電源電卓で計算した所、約280Wだったんだけど
旧静王300W(5Vのアンペア超過)と、ケース付属の
あの粗悪電源と呼ばれる動物系電源のMIRAGE350W(5Vラインセーフ)
どっちが良いと思う?

新規で電源買わないとしたら。
830Socket774:04/02/17 20:19 ID:5VBBwXeu
>>829
パソコンを使わない。
831Socket774:04/02/17 20:57 ID:HAC6UVwg
>>829
どういう構成よ?
832Socket774:04/02/17 21:06 ID:tDfBsV57
>>831

計(3.3V/ 5V/ 12V)数 使用しているパーツまたはその同等品
23.5W( 3.0/ 2.0/ 0.3) 1 Motherboard with on-board devices(AMD ref)
75W( /11.4/ 1.5) 1 NVIDIA GeForce FX 5800 Ultra (estimated)
3.32W( 0.4/ 0.4/ ) 1 PCI NIC card (AMD reference)
6.93W( 2.1/ / ) 1 SKNET MONSTER TV (estimated)
7.5W( / 0.3/ 0.5) 1 Sound Blaster Live! 5.1
51W( / 1.5/ 1.5) 2 TEAC CD-W548E (Rx48,RWx16,CDx48)
8W( / 1.6/ ) 1 USB devices (AMD reference)
1.6W( /0.32/ ) 1 Mitsumi D359M3D/D353M3D
39.6W( / 1.2/ 2.8) 1 SEAGATE ST380021A 80GB/7200rpm
12.23W( /0.858/0.662) 1 MAXTOR 6Y***** /7200rpm
2.5W( / 0.5/ ) 1 Microsoft Natural Keyboard series
0.25W( /0.05/ ) 1 Logitec Mouseman Wheel (M-BA47)
1.44W( / /0.06) 2 109R0812L402 80x80x25mm 1850rpm
2.64W( / /0.22) 1 CGK760092 60x60x10mm 4800rpm
19.1W( /1.91/ ) 2 PC3200 512MB 16chip(32Mx8) NANYA
77W( /15.4/ ) 1 Athlon XP3200+ FSB400(model10/Barton)

必要な電源容量
295.4W - 総合出力定格
197.2W - 3.3V+5V combined
285.4W - 3.3V+5V+12V combined
4.4A - 3.3V MAX
36.6A - 5V MAX
7.4A - 12V MAX

もう一度見直して修正したら295Wになった。田コネ無いしビデオカードが補助電力供給だから
5Vがキツい。

んで、MIRAGE電源の表記は5Vライン35A。
旧静王は30A。
FX5800UじゃなくてFX5900だったり、多めの見積もりだから実際はもっと低いと思うけど。
833Socket774:04/02/17 21:09 ID:tDfBsV57
取り敢ず今はMIRAGE
一ヶ月位したら460Wの電源購入予定だからそれまでの繋ぎとしてアドバイスおながいします。
834Socket774:04/02/17 22:11 ID:lAEYZiqw
いいよもうMIRAGEで。
一ヶ月間壊れないように祈れ。
835Socket774:04/02/18 00:31 ID:VhRercwp
マシンごと蜃気楼のように消えない事を祈る。
836Socket774:04/02/18 02:24 ID:3WoflLR9
電源2個を連動させてドライブ系を静王で駆動。

ま、最悪マザーとCPUはdでもHDDは残るだろ多分(w
837Socket774:04/02/18 11:26 ID:XhprC8EV
>>824
いちおう全米No1のシェアとかで宣伝してるぞ。
ま、日本は静音派が多いんで、いまいちウケにくいんだろう。
あちらさんは音はあんま気にしないらしいし。
てらさんのゴミ箱見れば分かるように、あの出力波形はただ事ではないけど…
838Socket774:04/02/18 16:10 ID:fl1C4NVG
あの波形見ると全メーカーマグアンプ採用でいいじゃないかって思うものな
839Socket774:04/02/18 18:05 ID:BgNID3ve
マグアンプのデメリットを知らないとは幸せな香具師だ。
840838:04/02/18 18:22 ID:ud8hdjfw
>>839
幸せなやつでスマソ。よろしければご教授お願いします
841Socket774:04/02/18 18:50 ID:S7XuhwT0
>>837
波形って許容範囲内だったら気にならなしなぁ。
波形だけ信じて良しとするならこんなBBSで語らないで
君はてらさんのサイトだけ凝視してればいいだけじゃないかな。

どこかの劣悪通販宣伝みたいな「全米NO1」はいいから
世界の業務用サーバーとかのシェアとかの方が信頼できそう。
842Socket774:04/02/18 19:12 ID:gmEl+E+B
サーバー用途なら、デルタがほぼ独占だろ。
843Socket774:04/02/18 19:23 ID:ud8hdjfw
しかしてらさん見るとボンドべっとべとだしな…DELTA
高い品物なら大丈夫かなぁ
844Socket774:04/02/18 19:37 ID:vGETfqux
しかしアレだ、日本国内・100V仕様って
ロクなのないのかね・・・・・・・・・・・・・・
845Socket774:04/02/18 19:57 ID:idqxgt3P
たぶんEnermax買うやつの6割はカラーリングで選んでる
846Socket774:04/02/18 20:13 ID:/rdxbYx5
>どこかの劣悪通販宣伝みたいな「全米NO1」はいいから

いいねぇ。アメリカ発の通販番組なんかはよく全米ナンバーワン。
847オマーン国際会館:04/02/18 20:31 ID:KKyQrAzX
Fortrexって優良メイカーですか?
848Socket774:04/02/18 22:22 ID:Pp+fDx8r
自作PCを譲ったところ、電源が入らなくなったと言われたので、使用していなかった
パーツで1台組み上げ、電源として、SS−460AGXを選びました。
自宅でのテスト中には問題なかったのですが、宅急便で送付したところやはり起動
しないとの報告があり、悩んでいます。
電圧不足を疑い、ステップアップトランスを使用してみましたが、状態は好転してい
ません。マザーボードのLEDも消灯しているそうなのですが、電源側に原因がある
としたらどのような物が考えられるでしょうか。
849Socket774:04/02/18 22:36 ID:hxSOWzYv
>>848
そいつの家古いアパートだったりしないよね…
850Socket774:04/02/18 22:47 ID:YlBGW77L
>>848
そいつの家で検証しないと意味ねぇ。
851Socket774:04/02/18 22:59 ID:WkJ/xw2m
>>848
電源の背面のスイッチ入れてないだけだったりして
852Socket774:04/02/18 23:03 ID:l0EKSaul
マザボのLEDが転倒してるんだからそれは無いだろ
853Socket774:04/02/18 23:14 ID:BgNID3ve
>>840

電圧のレギュレーションは優れてるが・・・・

(1)立ち上がりが遅い
(2)スイングチョークは上手く設計しないと鳴きが多くなる。
(3)スイングチョークでの損失、リセット電流分や制御関係で効率が劣る
(4)コストやスペースでの制約からマグアンプ追加分だけ他が・・・
854Socket774:04/02/18 23:22 ID:Gy30GUgx
マザーボードのLEDも消灯
855Socket774:04/02/19 00:02 ID:yctYBAEG
>>853
なるほど、それでS3復帰に失敗する例があるわけか。納得。
まぁ、完璧な電源なんて無いもんだねぇ

ところで、出力誤差の許容範囲って±どれくらいなんだ??
856Socket774:04/02/19 00:15 ID:00FvsNPi
>>849
一戸建てですが、結構古めのはずです。
>>850
検証に行く事にはなっています。
>>851
あり得る…。電源を入れろとは言いましたが、ケーブルの抜き差しか、ケース前面の
スイッチだけかも。
857Socket774:04/02/19 00:21 ID:zxAI/b50
>>855

リプルに関してはこのリンクの下の辺りにATX電源のガイドラインを嫁。
ttp://terasan.okiraku-pc.net/dengen/link.html

立ち上がりが気になるひと用のうざーずの実測(巨大PDF 34MB)
ttp://www.users-side.co.jp/common/TestData.pdf
858Socket774:04/02/19 00:27 ID:EouJlxW3
販売元であるうざーずの定義でいうと、件の電源は「質が悪い」ってことになっちゃうんだよね。
859Socket774:04/02/19 01:02 ID:zxAI/b50
>858

まぁ、電源にはいろんなスペックがあるわけで・・・・
思いつくところで・・・漏れの優先順位はこんな感じ。

(1)流通価格(予算)
(2)各電圧の最大出力
(3)立ち上がりの早さ(相性の少なさも同位)
(4)耐久性
(5)出力電圧のレギュレーション
(6)低ノイズ(EMI)
(7)効率
(8)力率(PFCか非PFCか)
(9)静音

静音は廃棄ダクトと設置箇所の工夫をして、駄目だったら改造する。
でも高価だったりして保証の長い電源だと静音が少し上にいくかな。
860Socket774:04/02/19 03:06 ID:6asz1drj
電源って、400Wのものだったら、pcに負荷かけてなくても400w
ずっと消費するんでしょうか(使ってないときは300w、200wと
消費電力が押さえられたりしないんでしょうか)?
861Socket774:04/02/19 03:15 ID:Zcn/IK5A
>>860
違う
それは出力可能な最大電流を含めた値

消費電力自体は、最小で電圧変換するために消費するごくわずかな分しか消費しない
といっても効率は50〜70%程度だろうが
862Socket774:04/02/19 03:15 ID:4IL1OxIh
運用時の負荷が低くても起動時には全部のIDE-HDDの消費電力が
ピークになってドーンと負荷が来る。
863Socket774:04/02/19 03:42 ID:EujQ1ZbZ
マグアンプも嫌われたものだな。
しかし、ほとんどのATX電源は、マグアンプを使っている。
たとえば、Etasis EPR-400(Ablecom SP401-RA)など、Antecとほとんど同様な
マグアンプによる方法で電圧を安定化している。
電圧安定化は、必須ではない。が、安定化していて悪いことは何もない。
わずかな損失増と電圧安定化のどちらを取るかは、個々のユーザーが決めればよいことだ。
ただ、Antecより高価なのに、電圧が安定化されていない電源は、
どうしても見劣りしてしまうのは致し方ない。

>>859
マグアンプが嫌いなキミの選択肢は非常に狭い。
私の知る限り、TopowerとFuturePower(Wintech)くらいだな。マグアンプを使っていないのは。
というわけで、お薦めは、ずばりこれだ。
ttp://terasan.okiraku-pc.net/dengen/no58/index.html
ぴったりだろう。(笑
864Socket774:04/02/19 03:51 ID:Zcn/IK5A
オンボードのドロップ型レギュレータで安定化できないほど変動する電源って糞じゃん
865Socket774:04/02/19 03:55 ID:EujQ1ZbZ
訂正。
> わずかな損失増と電圧安定化のどちらを取るかは、個々のユーザーが決めればよいことだ。
わずかな損失減と電圧安定化のどちらを取るかは、個々のユーザーが決めればよいことだ。
866Socket774:04/02/19 05:10 ID:zxAI/b50
>>863

まぁ漏れは電源に関しては信頼性重視で保守的かもな。

単純にてらさんとこを見て・・・・・
「わーい、電圧が安定する電源でつ!」「スタンバイ失敗するじゃん」
「起動失敗するじゃん」_| ̄|○
ってな奴が出て欲しくないと思うのだが。

静音電源に対しても同様だな。
静音で不適切に耐久性を犠牲にしてるとね。

ぱっと見ではマグアンプ利用か否かは区別しにくいわけで・・
SP401-RAのマグアンプ用の可飽和リアクトルはどれでつか?
tp://terasan.okiraku-pc.net/dengen/no25/index2.html

他の電源であれば、てらさんとこで指摘してね。はぁ〜と。
マグアンプには良い点もあるわけだから。
867Socket774:04/02/19 05:49 ID:u52P+LTS
つーか、安宅はマグアンプ一個追加して、12V、5V、3.3Vの各電圧の
独立制御が他の電源と違うとこだろ。

通常のATX電源の設計発想は、5Vと3.3Vを共通で供給してる。
出力で5V+3.3Vと表記されてるので判る筈。<安宅は分けて表記
868Socket774:04/02/19 06:34 ID:P3tmAWZc
マグアンプはいいけどantec以外がいいな。
antecは所詮Etasis EPR-400(Ablecom SP401-RA)とかの2番煎じかつ安物ぽくない?
869Socket774:04/02/19 07:15 ID:fBBDQV7/
今PS3規格の電源使ってるんですが、ATXのは使えますか?こっちの方だと、いっぱい品があるんで都合いいんですが・・・・
870Socket774:04/02/19 07:47 ID:XradctoN
新規に自作する予定なのですが、

CPU Pen4 2.8C
M/B 865GM2-ILS
RAM 512*2
HDD バラクーダ*2
VGA Geforce4Ti4200
DVD PanasonicD521
CAP MTV1000

これをマイクロATXで組もうと思っています。
で気に入ったケースの電源が230Wなんですが、
http://www.casemaniac.com/item/inner/uac/UACC001.jpg
品質はともかく容量的に足りるかどうか判りますでしょうか?
871Socket774:04/02/19 08:13 ID:Prbs/3rF
872Socket774:04/02/19 08:23 ID:XradctoN
>871
ありがとう。便利なサイトがあるんですね。
230Wではムリっぽいのでまた検討してみます。
873Socket774:04/02/19 09:06 ID:Tvf6N+uM
>>869
PS3とPS2(ATX)は、取り付け穴が同じだから、奥行きの問題が解決できるなら
問題なく使えるでしょう。つーか、ケース何よ?それを先に書け。

もし、昔のIW-Vシリーズだったら光学ドライブの長さを選べば問題ない。

>>870
Microで廃スペック狙うのは、ATX電源使用のミニタワー型が無難。
IW-V***か、AOPENのH450とか。静音もしやすいしな。
874Socket774:04/02/19 16:39 ID:bcywMvhM
一台のパソコンで電源2つ使うこと出来ますか?
例えばドライブ類と他を分けるとか。
それとも特別な電源が必要でしょうか?
875Socket774:04/02/19 16:48 ID:D0ukwqmt
>>874
できるよ。連動コネクタ使えば。
でも電源をどこに設置するかが問題だがな。
876Socket774:04/02/19 16:49 ID:zxAI/b50
>>874

主電源の+12Vや+5Vなどで動作するリレーをかってきて
主電源がOnの時に副電源のPG信号を副電源GNDが
繋がるように接続すると出来るよ。
877Socket774:04/02/19 19:09 ID:SgoIhWq7
ファイル鯖機のHDDのスピンアップが遅いので、電源を替えるべく自作
屋にいってきたら、Pen2/233Mhzの98NXにのってた臭いΔの200Wを
ハッケソ。一個\198だったので2個買ってきますた。

とりあえずEnemaxのTK925TX(250W)をはずして、交換してみますた。

ラベルみた分には、Δのが、3.3V+5Vの総合容量が120WでEnemax
より5W大きい!逝けるかも(w

あまったのはX68Proに載せます。
ATX電源がのるように板金加工して

NECまんせー
878Socket774:04/02/19 19:10 ID:SgoIhWq7
なんかしらないけどP4コネクタがあるんだよな..
昔の電源にP4コネクタに似てる6Pのコネクタあるんだよな..
879Socket774:04/02/19 21:07 ID:xg3Rehrd
>>874
空ケースに電源やHDD詰め込んで
電源の延長ケーブル買ってきてそれで連動させて
なんて美しいよねぇ
880Socket774:04/02/19 21:21 ID:SgoIhWq7
電源連動で使う電源ってやっぱり同じ型の電源のがいいですよね..
Δの200W大量にあったからなぁ..あと二つ買ってきて三連奏してみよっかな..
881Socket774:04/02/19 22:55 ID:GkrQeL0r
なんだかサイバーでかっこいいね。


燃えなければ
882Socket774:04/02/19 23:25 ID:EujQ1ZbZ
>>866
> SP401-RAのマグアンプ用の可飽和リアクトルはどれでつか?
トランスの横のとセメント抵抗の下の2個。
883Socket774:04/02/19 23:26 ID:SgoIhWq7
HDDが増えまくると、12Aと5Vが足りなくなるんで、複数電源にした
ほうがいいかと..

あとは、HDDなどデバイス系の電源を先に入れてスピンアップしてから
PC本体の電源を入れると、突入電流で電源やられるってこともなくなる
んでない?
884Socket774:04/02/20 00:05 ID:s3aBNhph
えっ(;´Д`)大人の雰囲気のスレも終わったな。
885Socket774:04/02/20 00:53 ID:kro1KOpw
>>882

ターン多いなぁ・・・・・
886860:04/02/20 00:56 ID:OQTPCo8c
>861,862
レスありがとう。
887Socket774:04/02/20 02:38 ID:9Eqm/k/2
久々に顔だします(誰に行ってんだw)
以前電源弄って供給ケーブルを全て1.25sqの物に変更したり
DCケーブルを対象に撚ってツイストさせてノイズの軽減図ったり
電源のコンデンサをOSコンやら日本製に変更しまくったり
π型フィルタ形成して高周波ノイズの軽減図ったり馬鹿ばっかりやってた
者ですが、最近ちょっと気になった事書きます。

DCのケーブルに 同軸を採用するのはどうなんでしょ?
勿論1芯シールド構造の物を2本使ってドライブに供給するラインを形成する
んですが、実際に市場に出ているのは全て平行線なので如何かと
思った次第ですが、、専門的なお話して頂ける方いらっしゃいませんか?
888Socket774:04/02/20 03:21 ID:kro1KOpw
>>887

低い周波数帯ではツイストペアのほうが有効だと思われ。
同軸は基本的に高周波向きだと思われ。

それと同軸だと電流が多いとキツイんじゃないかな。
889Socket774:04/02/20 03:31 ID:9Eqm/k/2
>>888
レスサンクス。
ところでDCに乗るノイズはPC電源の場合スイッチングノイズ等の
高周波ノイズが殆どだと思っていたので(ハムノイズでは無い筈)
高周波ノイズ対策として同軸はどう?という事だったんですよね。
電流的制限については芯が1.25sq有っても無理かなぁ・・シース
素材に耐熱性が無いと難しいか。 しかも熱係数で導電率さがって末端
が不安定になるのもヤヴァイのか・・
ところで、前回DCケーブルを無酸素OFC1.25sqに全部換装した時
被服が分厚すぎて物凄く邪魔だったんですよね被服が0,5mm厚以下で
何か良いケーブル無いですかね?
890Socket774:04/02/20 06:04 ID:8DVm/bVb
>>889
ケーブルを金属箔でシールドすればOK。
891Socket774:04/02/20 06:52 ID:9Eqm/k/2
>>890
GNDに落ちてないと意味無いよ。特に高周波の場合60um程度の薄膜じゃあ
屈曲性に乏しいからアウチだろう。オークションで売ってるシールド被せた
方が未だいいかもしれんよ? ていうか外来ノイズもそうだけど電線内を
通る高周波ノイズを抑制するにはやはりコモンモードチョークとOS-CONか
機能性高分子CON辺りでπ型フィルタでも組んでLowPassさせた方が
イイのかもしらんね。 んでドライブ差込口に高周波特性に優れたパスコン入れて・・
又出費かよ!ヽ(`Д´)ノウワーン 安物電源買うと改善で1万超えるポ・・・ イミネ
892888:04/02/20 07:26 ID:kro1KOpw
>>889

普通のPCの電源ならスイッチング周波数は200KHz程度。
それで合成されるの高調波はより上の周波数帯。

ケーブルをツイストしたり同軸化する目的は輻射ノイズ対策。
ケーブルが輻射ノイズの「送受信のアンテナ」になることを抑制する
「シールド」の意味。ツイストの場合は他の意味もでてきそうだけど。

で、ケーブルは短くする。関係ないものとは平走させない(直交させる)
ノイズ源(と思われるもの)から離す。

何が目的かは知らないが、なんとなく先にやることが他に沢山あると思われ。
ノイズ源が何かを探ってそっちを対策するとか・・・。

http://home.c06.itscom.net/miya/series2/
893Socket774:04/02/20 07:39 ID:mRb/Xtxt
そうそう、「臭いものに蓋をする」じゃなくて元から断たなきゃだめ。
894Socket774:04/02/20 08:42 ID:9Eqm/k/2
そのHPは愛読サイトですよ。
ツイストペアは電磁誘導ノイズのキャンセルの意でもとれますね
「同軸ケーブルには、商用電源周波数のノーマルモードノイズが、乗ってきます。」
こいつを見逃してましたね。 ダメだこりゃ論外だ。
キロヘルツオーダーの場合はツイストペアがやっぱり良いようですな。
基本的に電源をこれ以上弄るのは面倒だからπ型フィルタ突っ込んだりした
訳なんだけど基本は「元から絶つ」ですなやはり・・・お二方ありがとう ノシ 

もう一つお尋ねしたい事がありまして、
アルミ電解コンの事なんですがねニッケミのKZM?(KZHだったか)小型長寿命で
10v2200uF/16v1000uFを探してるんですがどこかに売ってないかなぁ
ラジオモールとラジデパ当ったんですけど何処も置いてない(扱ってない)みたい
なんですよね。他のはサイズ的に足を伸ばす事になりかねないので
避けたいですし・・ どうしたものか。 しかも使ってる電源が静王400wという
静かのようで開口部からのPC内部騒音が丸聞こえ電源なんですよねw
895888:04/02/20 10:27 ID:kro1KOpw
>>894

静王はあけてビックリだもんなぁ・・・スカスカで。w

っていうか、それなりの電源(粗悪系除く)ならπ型フィルタは
2次側にあるねぇ。粗悪系は省略されてるものが多い。

高周波ノイズ対策で簡単なのはフェライトコアをケーブルの
出入り口につけること。まずはコレをやってみればいい。
PCサーバーの電源でフェライトコアが電源ケーブルの出口に
付けてあったりするしねぇ。

コンデンサはコンデンサスレで聞く。

電源改造するってんだから、マジで火事や事故に気をつけましょう。w
896Socket774:04/02/20 15:30 ID:9Eqm/k/2
フェライトに関してはACラインにつける事は良く聞きますけど
DCの場合ノイズ輻射云々で「着けるな」って事言ってる教授がいましたね。
(本当かどうか知りませんが)
アモビーズをショットキーダイオードとレギュレーターの足に嵌めた方が
良いというのは以前聞きましたけど。

>コンデンサスレ
大量死スレッドですなw 了解
>π型フィルタ
一応付いてましたね唯、GND側も含めたコモンモードチョークでは無かったです。
しかも高周波特性の悪いアルミ電解コンでのπ型フィルタなので高周波は筒抜けです
(100KHzなんて素通り) 
>スコスコ
開けてビックリ玉手箱、、お粗末な回路が顔を現します<静王
偶に部品が宙に浮いていたり、足が異常に長い物も何故か芋半田まで有る
(リフローじゃ無いのか!?モルァ?クリームつかって芋かモルァ)

ここでのお薦め電源というか(荒れそうな質問だw)400wで比較的内容が
まともな電源というのはありますか?
897Socket774:04/02/20 17:11 ID:FMrqhHNw
ENERMAXの350Wが4980円で売ってたんだがこのスレ読む限りでは
いまいち評判が良くないようなんだが、実際はどうなの?
売ってたのは多分EG365P-VE FMAだったと思う
898Socket774:04/02/20 17:18 ID:0eGKar+Z
すみませーん。
電源購入にて少し迷っております

購入に先立って先ずはどのような電源が良いか考えてみました
・電源電卓にて計算では今のシステムで300W弱が必要。
・電磁波ノイズ対策としてツイスト化、もしくはツイスト化しやすい。また電源配線が短く余計な物が少ない。
・出来る限り静音でファンは一つ。
・発熱が酷くない。
・そして出来る限り品質が良くノイズが少なく安定でS-ATA対応、でも価格は抑えたい。

極めて無茶で要求に矛盾があり、もうアボカドバナナ状態なのは分かっております_| ̄|○
選択前に聞けば舌かんで氏ねと言われる事必須!(最悪スルーゥ)
選んでみました選んでみました。

Seventeam ST-400HLP(J)
TOP-420XP
Seasonic SS-400AGX
ZIPPY 460WS S-ATA
全然絞れてませんね、すみません('A`)

ST-400HLPが最有力候補なんですが如何せん、古い(新型出そう?)S-ATAにも普通に対応していませんし
内部構造がST-402HLPと違う可能性が…悪かったらどうしよう。
発熱問題はSS-400AGXと同様、あまり熱いと困ります。(以前の型のSSは発熱で苦労したので)
TOP-420XPはTOPと言う辺りが少し引っかかります、後配線も長そう…。
ZIPPY 460WS S-ATAは良さそう!…ですが460Wも要りませんし、配線が長過ぎです。

と、こんな我侭な私に合う電源はありますか?上記以外でもキボン!お願いします。
899Socket774:04/02/20 17:22 ID:yatxrgvZ
>>898 SS-350FB
900Socket774:04/02/20 17:26 ID:weeMaNw7
CPのいいMPT-460を買おうと思うのだが評価はどんな感じなんでしょう。
マクロンスレいってみたがマンセーばっかりでよくわからないんだが・・・
901Socket774:04/02/20 17:36 ID:itKEY3Ek
>>897
どこで売ってたんだ?あと465も有った?
902898:04/02/20 17:38 ID:0eGKar+Z
>>899
12cmのやつですね?評価も高くて良い電源ですね
でも…底面にデカ穴が空いてると少し電磁派対策として困るので(GPUがあれなのに何ですが(ノд`;))
…ホントすみません。

構成書き忘れていました(と言いますか長文過ぎて書けなひ(スミマセン)
WinXPpro/D875PBZ/P4 3CG(定格)/DDR400 2G/S-ATA120G*2(RAID0)/
SF-400TS/AP2496
拡張予定はありませんがオーディオカードをDIGI96/8 PSTproかRME HDSP9632
に近々換装予定。これによる電力消費のアップは大した事無い…と思いますので(?)

あぁ…ス、スレがぁぁ(間が悪い
みょん。
903Socket774:04/02/20 17:51 ID:uP+GAgIH
>>901
大阪日本橋のジョーシン。
365は山積みにされてたけど465は無かった。
これは買いなのか?
904Socket774:04/02/20 17:54 ID:yatxrgvZ
>>902 あんたケースカバー外して常用するのか?
電磁波とかなにびびってるのかしらんが・・・
パナウェーブ並のDQNさが臭ってきたよ
905Socket774:04/02/20 18:03 ID:WejJk9YO
>>898

>電磁波ノイズ対策としてツイスト化、もしくはツイスト化しやすい。

これって効果あるの?
電源をアルミホイルで包んだり
ケース内に備長炭置いたりした方が
効果有りそうだけど…。
906898:04/02/20 18:07 ID:0eGKar+Z
(゚Д゚)えぇ!!?
>・電磁波ノイズ対策
=オーディオカードに対する出来る限りの弊害を無くす。
が…目的なんですが…
そこで何故に
>ケースカバー外して常用するのか?
>パナウェーブ並のDQNさが臭ってきたよ
に?相応な静音対策まで施してるのに…
パナウェーブって…パナウェーブ、お好きですか?
907Socket774:04/02/20 18:07 ID:tDD77W07
>>902
HTPCっぽいことしたいんでしょ?
TOPのはファン2つだから、候補はAGXかHLP(J)。
CPUのヒートシンクにPAL使ってダクト排気にするならAGXを薦めるよ。
908Socket774:04/02/20 18:07 ID:hQ7cbioi
ちょっと質問(´・ω・`)

今までセレ1GのPC使ってて
今日セレ2.4Gとメモリとマザーを買ってきたんですが
電源見たら田のコネクターが無いのだけど
あたらしく電源買わないとうごきませんか?

あほな質問ですまんです。
909Socket774:04/02/20 18:20 ID:0eGKar+Z
>>905
実際、効果の程は良く分かりません
ただ、雑誌の計測データーでは若干あるようですが気休めかも?
ツイストはしてるんですがアルミは巻いていないので
今回は巻いてMSI-30 Tと言うのも巻くつもりです、はい。
音以外にもキャプとかにも効果あるらしいですよ?でも、備長炭は面白いですね、試してみようかな

>>907
(・∀・)ハィ
電源ですが、やはりそうなりますか…
AGXは少し発熱が怖いですが
丁度新PAL買おうかと思ってましたのでダクト兼で考えてみます
背中を押して下さった上にダクト案まで提示して頂けて感謝
ありがとうございました。
910Socket774:04/02/20 18:21 ID:IdC2tFeY
>>908
奥の手でまだ田コネが珍しかったころに流行った
4ピンを田コネにする変換コネクタが数百円であるけど
利用者の悲鳴はよく聴いたよ

この際seasonicあたりの静かなのにしたら?
911Socket774:04/02/20 18:46 ID:hQ7cbioi
>>910
やっぱり無理でしたか・・・
素直に電源買った方がよさそうですね
ありがとうござます(´・ω・`)
912Socket774:04/02/20 19:21 ID:SzUWe2lS
Zippyええで。うっさいけどな。
913Socket774:04/02/20 19:39 ID:K+fat0sr
いざという時の為に買っておいたEG465P-VEの出番がきたか・・・
クソだったら氏なす。
914Socket774:04/02/20 20:05 ID:U6wRvO+x
>>898

Pen4ベースなのかAthlonベースなのか位書くべきじゃないでしょか。

ちなみに私は

DELTA DPS350-NBA
MACRON MPT-500

を前者はXP1600+にPCIにカード4枚、HDD2台に光学2台、メモリが768で2年間は無問題。
MPT-500は760MPX用に購入しましたが、最低限構成で今のところ問題もなし、
音も充分静かです。

ちなみにその中で選ぶようだと・・・。
400AGXかなとも思う。

>>900

少なくともMPT-500は出力の割にはそこそこ悪くない。ただ軽いのが怖い。。。
915Socket774:04/02/20 20:56 ID:DDFBiYgE
SevenTeamの電源が調子が悪いんですが、国内代理店の保証書がついてなくても
Seventeamの保証書で修理してもらえるのでしょうか?
916888:04/02/20 23:18 ID:kro1KOpw
>>896

ノイズ吸収素子としてコストに優れてるフェライトを・・・・・・・
場合によっては輻射点になり得るからといって「試さない」のはどうかな?
コストも安く簡単にカット&トライできるものなのに。

アモビーズはノイズ抑制素子。効果的なのはダイオードのアノード側への装着。
それ以外の部分はノイズ吸収素子たるフェライトビーズが効果的。
この辺りは東芝のWebで探しましょう。応用例なども記載。

過去にアモビーズのSBDのアノード側挿入で良好な結果を得たことが有る。
手間はかかるが1個数十円なんでコストパフォーマンス最高。w

で、コモンモードチョークというのは信号の+−両方あるもの。
電源のACインレット側には使われてます。2次側には使われてない。
π型フィルタで高域の周波数特性を良くしたいのであれば
コスト的にはフィルムやセラミックコンデンサを並列実装するのがいい。

#静王は中身が粗悪系並みで各パーツのグレードの違いもあるが
 高価な電源と比べるとインレット側のフィルターが少ないと思われ。

#ぼんやりとでいいから最初に予算(部品総額)の大枠を決めてやらないと泥沼に。
917Socket774:04/02/20 23:34 ID:9Eqm/k/2
>コモンモードチョークというのは信号の+−両方あるもの。
>電源のACインレット側には使われてます。2次側には使われてない。
スイッチング電源の高周波ノイズを除去する場合
+-側に直列に入れてノイズ除去する場合は有りますよ。
パスコン的に積セラの大容量入れるのも良いんですが容量が
圧倒的に足りないらしいです。(村田製作所談)
通常はXコン>コモンモードチョーク>Yコン をACラインに入れて
フィルタを形成しますよね。 私のコモンモードチョークはハイブリッド
でノーマルモードノイズのPassにも使える物です。
>高価な電源と比べるとインレット側のフィルターが少ないと思われ。
禿同。 Xコン一つだけでした(0.47uF)撒き散らさない為の対策だけ
の様ですし良く聞くと発振してました(固定がいい加減)基盤側も探しましたが
コモンモードチョークすら付いてません。余程日本の電気を信頼されてるのでしょう。

為になる解説ありがとう。フェライトコアには数回巻きつける方がいい?
貫通だけなら其の分ケーブルを短く取れるんだけど・・。
>東芝のサイト
再度読みに行って来ます。
918Socket774:04/02/20 23:54 ID:+mGJXEx3
AthlonXP3000+&AN7で
True430 S-ATA
SS-400FB

どっち選んでも問題ないですよね?
919888:04/02/21 00:35 ID:G0QzNfv9
>>917

>容量が圧倒的に足りないらしいです。

そりゃまぁ足りないのは足りないだろうな。
でもリプル電流による破損がないなら入れる価値はあるかも
しれないし容量という点でタンタルでもいいかもしれないが怖い罠。

この辺りは「実験的」にやらないと危ない罠。

>Xコン>コモンモードチョーク>Yコン 

モジュール型のインレットフィルタのあとにXコンが更にあり、
また更にチョークがある等で2段構成のものも多い罠。

>フェライトコアには数回巻きつける方がいい?

そりゃまぁなるだけ沢山。コストと手間の兼ね合いで。(笑)
でも効果は回数を重ねるほど薄れていく。
例えば元々ノイズが少ない電源なら気休めにしかならい罠。
920Socket774:04/02/21 00:51 ID:+EdpvAI5
>>915
代理店経由のモノでないのなら、どこに保証して貰うというのでしょうか?
台湾のSeventeam社に電話してみるの?

まずは、「買った店」に行くべきじゃないのか・・
921Socket774:04/02/21 00:52 ID:rBzxzaYT
罠だらけな回答だw

>2段構成のノイズフィルタ
これは周波数帯をずらして使うため?なのかな(ノイズ除去周波数帯を広げる為?)

>フェライト
やす坊さんところで大容量電解コンデンサと安定化直流電源でごつい電源組んでたけど
あの時出てきたトロイダル規模のチョークと低ESR電解コンで作ったLowPassフィルタ
は2次の後段に更に付け加えても効果大きいのかな?電圧降下にならなければ
いいんだが・・
922Socket774:04/02/21 01:22 ID:jrr/b0/r
もう格安電源+コンデンサ交換で我慢すれ
923Socket774:04/02/21 01:47 ID:NeS8MSF7
Athlon64 の使える350W位の電源、予算¥8000前後だとすれば
何が買いでしょうか?
一応自作評価スレでは ・Seasonic/SS-350FBや・Topower/TOP-370XP(370W)を
薦められました。特に問題なければこれらで逝こうと思うのですが。。
どうでしょうか?
924888(わナわナわナ):04/02/21 02:33 ID:G0QzNfv9
>>921

もちろん、ちゃんと設計しているのならモジュールだけの時に
ノイズを計測してそのピーク部分を「主」に狙って減衰させるように2段目を組むとか。

が、多分実態は かなりいい加減な悪寒。
「あー、インレットモジュールだけじゃノイズが結構でてるな。」
「じゃぁもう1段増やそう。」で、「まぁノイズこれぐらい減ればいいだろ」って感じ。

で、電圧降下? LCフィルタなら理想で言えばコイルの「直流」抵抗値の分だけ。
それ以外に実測値で出てくるのはトレース抵抗等。
トレース抵抗が気になるならバスバーでも付けれ。
バスバーの実例はある。高級電源や高級ママンで。
あとLなら磁束漏れの問題も出てくるな。
それがどの部分に悪影響を与えるかも含めて考えれ。

色々と気になるんなら「電源自体」を自作するしかなくなる罠。
実装スペースがあまりにもキツイ訳だから。w
ほどほどに。
925Socket774:04/02/21 11:34 ID:Eqc8luCb
確かにPC用電源は妥協の産物と思われ。
大きさ、コスト、あの大きさの筐体、価格でであれだけの出力を出せるとは、
理想的な電源を作った日にゃ2倍ぐらいのサイズと10倍ぐらいの値段?
926Socket774:04/02/21 11:40 ID:+RjMCTYG
DeltaのGPS-300AB-100Bってこのスレ的にはどうなんでしょう?
GPS-350BB-100Aの話は12cm超スレでよく見かけますが・・・
927Socket774:04/02/21 12:24 ID:rfFwlKR5
>>926 デルタとマクロンは会話禁止です
928Socket774:04/02/21 12:56 ID:6zlo33t8
>>918
ベタすぎてつまらん
もっと冒険をしろ
929Socket774:04/02/21 13:09 ID:+EdpvAI5
>>923
64に350Wでは、余裕が無いような気もするな。

渡辺の500はどうよ、\7980だぞ、確か。
930Socket774:04/02/21 13:46 ID:nLE3b2u8
>>929
64そんなに消費電力すごかったっけ?
931Socket774:04/02/21 14:24 ID:f30OZWI9
すごくない。しばいてもCPUの消費電力は60W程度。
ドライブをてんこ盛りにしなければ300W電源でも余裕。
932887:04/02/21 14:43 ID:F7x1X5jp
\198でΔの電源買ってきた感じの漏れですが、その後イイ感じです。
なにがいいかっていうと、起動時のWindows2000のロゴが表示される
画面で、ビデオカードがゴミばらまいていたのがなくなりますた。

あと、ゲフォFXつっこんで3DMark2001を動かしても5分くらいでおちなく
なりました。

単純にもとからつんであった電源より重いし、吸気口になる側面の電源
ケースのパンチングもでかくてCPUから導風ダクトつけるとファンレスも
逝けそうです。

古いPCとか、糞電源よりは98NXに載ってたΔはマシかも。
933Socket774:04/02/21 15:40 ID:tDgx++JY
>896
Deltaの450Wでも買っとけ。 そこらの安物電源とは次元が違う。

>917
>基盤側も探しましたがコモンモードチョークすら付いてません
・・・・・どこをどう見たらそういう結論になるのだ??
http://silentking.hp.infoseek.co.jp/shirikuwa400/shiri_05.jpg


俺は>922に同意。
934Socket774:04/02/21 16:11 ID:1+vlwBFB
>>923

漏れも同じ構成で
Topower/TOP-370XP(370W
これ使ってまする
935Socket774:04/02/21 16:14 ID:1+vlwBFB
>>933>>917

粗悪な作りだな
936Socket774:04/02/21 16:39 ID:Hzh6+J+O
まあ対ノイズで安くならFAN別電源化TurboCoolだろう
937Socket774:04/02/21 18:21 ID:61hOvKgF
>>923
どちらもトップクラスの人気静音電源
問題なんて無いと思うが
938Socket774:04/02/21 21:43 ID:G0QzNfv9
>>933

1次側コンデンサの左上の黄色がUコアタイプ
その左下がトロイダルコアタイプ
だと思われ。

ちょっとは検索して自分で調べることをしないと笑われる罠
ttp://www.toho-zinc.co.jp/products/electronic_parts/fk_index.htm
939Socket774:04/02/21 23:13 ID:q0XRFl5Q
ケース付属の電源なのですが、
今日から使い始めたのですが、ゴムが燃えているような感じではないのですが、
なんかやけているような感じで体に悪そうな匂いがするのですが、
燃えたりするのでしょうか?
不良品なのでしょうか?その場合には交換できるのでしょうか?

よろしくおねがいします。

940Socket774:04/02/21 23:26 ID:hr5+DM5f
電源て最初の通電からしばらくは香ばしいやつあるよ。
TOPWOERのは独特の匂ひがするらしいし。
941Socket774:04/02/21 23:54 ID:JS6lxSBk
やっぱどこかの抵抗とか基板が焦げてんだろうな。
もしくはフラックスとかが蒸発してるとか。
1週間くらい使ってみて匂いが強くなるとか煙が出たりしなければ大丈夫だと思う
942Socket774:04/02/22 01:10 ID:OdGrL6p6
3日前当たりから、電源からガリガリ?というような音が鳴るようになりました。とくに増設やソフトのインストールなどはしていません。
かなりうるさいのですが、故障の前兆でしょうか?今のところ動作事態は安定していて、うるさいだけですが気になります。
943Socket774:04/02/22 01:13 ID:Y+hldqq9
>>942
ファンの異常に1ペソ
944Socket774:04/02/22 01:21 ID:KjkJMObH
>>942
風量不足で過熱、故障するかもしらん

保証があれば修理交換とか、
なれけば新しいの買って来たほうが良さげ
後々まで危険性は残るが、FAN交換って手もある

もしくは電源を窓から投(ry
945Socket774:04/02/22 07:21 ID:rYt4UZEa
電源の換装を検討しています。
現Enhance ENP-2120D
新TORIKA MPW-250N
電源電卓によると現状では5Vが不足気味です。
実際、マシンが不安定でときどきハングします。
Athlon使いなのですが、CoolOnによるアイドル状態からの復帰時に
高頻度で落ちます。

ここで質問なのですが、上記のような現象のときに
容量のみを考えて電源の換装をすることは有意義でしょうか。
定常的な消費電力だけではなくて電流の立ち上がりか何かが問題のような気がするのですが
いかがでしょうか。
946Socket774:04/02/22 09:50 ID:BoHH2mj3
>>945
田コネクタある?
粗悪電源だと負荷がかかった時の電圧の落ち込みにCPUがついて行けないことがある
それでも田をさせば、電源内で供給が別れていれば安定する
947Socket774:04/02/22 13:36 ID:xWtO+mm7

俺もそう思う
948945:04/02/22 16:50 ID:rYt4UZEa
田コネクタというのは2x2のコネクタのことでしょうか。
電源からは出てますけどマザーには挿すところがありません。
負荷がかかったときというのはCPUの負荷なんですかね。
π3355万桁も通りますしPrime95は今朝から始めてまだ動いています。
この状態で+5Vは5.03V、Vcoreは1.58Vになっています(SpeedFan調べ)。
949Socket774:04/02/22 17:16 ID:S//u0vag
>>948
AthlonXPマザーは、ATX12Vコネクタ(田コネクタ)の無い物が多い。
950Socket774:04/02/22 17:36 ID:OlCHcigt
>>945

似た環境の香具師が返答しないかぎりはわかんねーよ。

TORIKA MPW-250Nも EnhanceのOEM。
UL File Number がその証拠。E166947。
検索して見れ。
951Socket774:04/02/22 17:38 ID:OlCHcigt
>>950
追記

保証切れなら電源をあけてコンデンサを確認してみそ。
SFX電源はATX電源よりもモッコリ例が多いと思われ。
952945:04/02/22 18:02 ID:rYt4UZEa
いまSC4立ち上げてさらにHDBENCH始めたら落ちました。ガクシ

OEMの件はてらさんのゴミ箱を見て存じております。
コイルが1個とられているそうですね。
負荷インピーダンスの変化に対して電流追従がよくなるのでしょうか。
よくわかりませんけど。

このままだましだまし使ってみようと思います。電源もいちおうあけてみます。
ありがとうございました。
953Socket774:04/02/22 18:24 ID:oQ8C2lTT
>>945

換装考えるならAntecの480Wか550Wがお薦め。
コレすごくイイ!ヽ(・∀・)ノ マジ。

オイラこれにしてから超安定(>o<)vしてるし
不思議とサウンドカードの音質まで良くなったんでみんなに勧めてるYO
調べてみたらどうもマグアンプ方式のせいでコイルが1個多いから
ノイズが抑えられてるらしい。
954Socket774:04/02/22 18:26 ID:T9YxdwH9
荒れそうな悪寒
955Socket774:04/02/22 18:27 ID:J6niX/WV
>>953
禿同
ぜひともリドテクの5900XT、プレスコCステと組み合わせて
放火機作るのがいいと思う
956945:04/02/22 18:34 ID:rYt4UZEa
2120Dの電源あけてみました。封印を切りました。
てらさんのゴミ箱の写真と違ってコイルがついてませんでした。
コンデンサは見える範囲ではモッコリしてませんでした。
中が汚かったので軽く掃除しました。
ご報告まで。


>>953
microATXの話しとんじゃヴォケ!!
957Socket774:04/02/22 19:19 ID:OlCHcigt
>>956

SC4というのはしらねーが・・・・

CPU負荷(π焼き、Prime95、memtest)がOKで3D系ベンチがNGなら
ビデオカードやママンのAGP周りのコンデンサ。
HDBENCHのどれが落ちやすいかってのでも判別できるかもしれない。

同じEnhance(高出力)に交換するのはおもしろくないよな〜。w
SFX電源は選択肢が少ないからね・・・・。
958Socket774:04/02/22 20:31 ID:bc7AqWqq
電源総合スレ 29号機

前スレ(28号機)
【W,KW,MW】電源総合スレッド27号機【W,KW,MW】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1071454013/

☆関連ページ
◆電源ユニット・ケースの知識と実践 --takaman's PC talks-- ◆
http://takaman.jp/case.html

◆おまたせ、電源ネタ --てらさんのゴミ箱-- ◆
http://terasan.okiraku-pc.net/dengen/index.html

◆電源電卓◆
http://takaman.jp/psu_calc.html

◆人気電源ランキング◆
http://www.bestgate.net/showtable.phtml?subcategory=power&maker=all&cond=all&sortopt=ranking

「自分のパーツ構成では何Wの電源が必要?」と聞く前にテンプレを読みましょう

荒れ防止のため2ch専用ブラウザなど使用し”Antec”などは無視ワードで完全スルー推奨します。

客観的な数値に基づかないランク付けの類は厳禁。
959Socket774:04/02/22 20:32 ID:bc7AqWqq
☆関連スレ
《 Ψ 》 12cmFAN電源総合スレ 10ワット目《 Ψ 》
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1069430481/
粗悪電源 4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1074895737/
【AGX】静音電源Seasonic 3【FB=ウミガメ】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1074266795/
静音電源総合スレpart4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1071125114/
ΩΩ おすすめ電源はマクロン! 44号機 ΩΩ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1066456918/
【無音】ファンレス電源総合スレッド part2【静音】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1071668191/
★おまえたち電源は美しいか?Antecスレ★第3部
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1065374188/
★☆超高品質電源!「AcBel(アクベル)」 愛の会☆★
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1069329686/
【鍋王】 WATANABE電源スレ 【12p】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1076092220/
960Socket774:04/02/22 20:32 ID:bc7AqWqq
☆過去の遺産
http://piza2.2ch.net/jisaku/kako/993/993439663.html  初代スレ
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1003/10030/1003039217.html 2号機
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1006/10069/1006919848.html 3号機
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1011/10119/1011911724.html 4号機
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1016/10162/1016248356.html 5号機
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1018/10183/1018381237.html 6号機
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1021/10215/1021504267.html 7号機
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1024/10241/1024115047.html 8号機
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1026/10261/1026164736.html 9号機
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1028/10280/1028038823.html 10号機
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1028/10288/1028817143.html 11号機
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1029/10292/1029257194.html 12号機
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1030/10305/1030503708.html 13号機
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1031/10315/1031577929.html 14号機
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1032/10321/1032152255.html 15号機
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1033/10330/1033042252.html 16号機
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1034/10340/1034007433.html 17号機
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1034/10346/1034631331.html 18号機
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1035/10352/1035299786.html 19号機
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1036/10363/1036337171.html 20号機
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1037/10379/1037972373.html 21号機
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1039717876/ 22号機
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1047191853/ 23号機
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1051106946/ 24号機
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1056579517/ 25号機
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1061944510/ 26号機
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1064855012/ 27号機
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1071454013/ 28号機
961Socket774:04/02/22 20:33 ID:bc7AqWqq
☆メーカーリンク
Antec      http://www.antec-inc.com/
AOpen      http://www.aopen.co.jp/
CODEGEN    http://www.codegen.com/
CWT        http://www.cwt.com.tw/path_product.htm
DELTA      http://www.delta.com.tw/default.htm
ENHANCE    http://www.enhance.com.tw/
ENERMAX    http://www.maxpoint.co.jp/
ETASIS      http://www.etasis.com.tw/
HEC        http://www.compucasecorp.com/
LEADMAN    http://www.leadman.com.tw/
LITE-ON     http://www.liteon.com/
Mapower     http://www.mapower.com/
owltech      http://www.owltech.co.jp/
PC Power & Cooling http://www.pcpowercooling.com/
Power Research Technology http://www.prt.com.tw/
PowerTech    http://www.powrtech.com/
Power-Win Technology http://www.powerwin.com.tw/
Seasonic     http://www.seasonic.com/
SevenTeam    http://www.seventeam.com.tw/
SUPERMICRO  http://www.supermicro.com/
ToPower      http://www.topower.com.tw/En_Default.asp
ソルダム       http://www.soldam.co.jp/
ソンチアージャパン   http://www.sc-j.co.jp/
東海理化販売  http://www.torica.com/
日本プロテクター   http://www.nipron.co.jp/
APC [日]      http://www.apc.co.jp/
MITSUBISHI    http://www.nagoya.melco.co.jp/FREQUPS/
Omron       http://www.omron.co.jp/ped-j/product/lineup.htm
サイレントキング 航嘉 http://www.huntkey.com/English/index.htm
ZIPPY TECHNOLOGY http://www.zippy.com/
962Socket774:04/02/22 20:34 ID:bc7AqWqq
☆FAQ
●Seasonicの電源に青と黒のコードがついてる3PINコネクタがあるが、これはマザーに挿さなきゃダメ?
電源ファンの回転数をモニタする為に付いている物で、挿さなくても全く支障はない。
挿せば電源ファンの回転数を知る事が出来る。

●ENERMAXのFMAとFCAってどう違うの?
ttp://www.interq.or.jp/power/hammer/report32.htm 参照
FMAは回転数制御のツマミでケース外への排気ファンの回転数を
1500rpm〜3000rpmの範囲で変更可能。

●自分のパーツ構成では何Wの電源が必要?
http://takaman.jp/psu_how_to_select.html 参照
上のページで自分の構成を当てはめていく。
実際の所SingleCPUであれば、HDDを何台も繋いだりしない限り350Wで充分だが、
同じ表記が350Wでも良質・粗悪があり、実際に350W出ていない物や表記通りの出力は
出るがその出力が安定しないもあるので注意が必要。
更に、Dualであればそれなりの高出力・安定性を必要とする。

●電源電圧は実際どれくらいの変動なら大丈夫なのか?
『ATX /ATX12V Power Supply Design Guide』によれば、
規格上は3.3V,5V,12V各々±5%とされる。12Vに限り、ピークロード時に±10%まで許されている。
963Socket774:04/02/22 20:34 ID:bc7AqWqq
☆規格書関連

ATX / ATX12V Power Supply Design Guide v1.1
http://www.formfactors.org/developer/specs/atx/ATX_ATX12V_PS_1_1.pdf
ATX / ATX12V Power Supply Design Guide version 1.2
http://www.formfactors.org/developer/specs/atx/atx12vPSDGV1.pdf
SFX/SFX12V Power Supply Design Guide v2.2
http://www.formfactors.org/developer/specs/sfx/SFX12V2_2.pdf
microATX Electrical Design Suggestions
http://www.teleport.com/~ffsupprt/spec/microatx/matxelec.pdf
NLX Power Supply recommendations, v. 1.1
http://www.formfactors.org/developer/specs/nlx/nlxps11.pdf
TFX12V Power Supply Design Guide version 1.01
http://www.formfactors.org/developer/specs/tfx12v/tfx12v_psdg_101.pdf
EPS12V Power Supply Design Guide version 1.6
http://www.ssiforum.org/docs/EPS12V_Spec_v1_6.pdf
WTX Power Supply Design Guidelines (v1.0)
http://www.wtx.org/WTX-Power-Supply-DG-10.pdf

Intel Desktop Boards - Tested Power Supplies(IE6・NN6/7限定)
http://www.intel.com/cd/channel/reseller/asmo-na/eng/35829.htm
964Socket774:04/02/22 20:35 ID:bc7AqWqq
☆代表的な電源

スレ有志による各メーカーの寸評。文句を言うなら修正案を出しましょう。
まだ書かれていないメーカーの寸評を書いてくれる人募集。
寸評を書く人は長所短所を五行程度にまとめてください

■AOPEN
ケース付属品としてはかなり上質(単品箱物との中身の差別無し)。
12V出力が弱いが、ピークマージンが広く、一時的には高出力を出すことは出来る。
旧ラインアップでは、出力電圧で12Vが低めとか、BIOS上でもふらつきが
判るとかでは、決して高級電源では無いが、CPが優秀な電源のひとつ。
低負荷時での静音性ではSeasonic(FS)に同等。
高回転への切替えはSeasonicよりも早いので、
廃熱はシングルFANとしては優良だが、うるさくなりやすい。

■DELTA
メーカー製PCやサーバーでの採用実績は、群を抜いている。
一般のATX電源は3.3/5V中心、EPS電源は12Vを重視した設計になっている。
300Wの物は、中身は400Wと言われるほどの逸品だが、350Wのは容量の割に高いかも。
ただし、静音性は期待できない。

■Enermax
標準的な電源で特に欠点と言う欠点はは無し。
安定性に関しても特に大きなトラブルも無く、優秀な部類
投げ売りされている旧型は、3.3/5Vが強く、新型は12Vが強化されている。
新型の12Vの強さはピカイチだが、値段は高め。

■Seasonic
表記出力が弱めなことを除くと、比較的静音・安定・価格のバランスがとれている。
高負荷時は五月蝿くなるのもあり、重装備な機体には向かない。
AGXシリーズでは、CPUに12Vを使用するシステムには十分な出力を出せるようになったが、
ATX12VコネクタがないMBを使用したAthlon構成に向かないのは相変わらず。
965Socket774:04/02/22 20:36 ID:bc7AqWqq
■Seventeam
御三家のひとつ。出力、安定性、価格のバランスがとれている。
たまに在庫処分しているSUNONファン搭載の物は爆音なので注意。
現在出回ってるGLOBEファン搭載の物は比較的静音だが、排気が熱い。
起動直後は若干不安定なので、HDDのディレイスタートを駆使する等の工夫が必要だが、
その後は非常に安定している。
中身の風通しが悪いので、出来るだけ2Fanの物を買いたい。

■ToPower
OEM版と純正での、質の差がかなりあり、純正品はまともに使えるが
TORIKAの静シリーズに代表されるOEM版は、ほぼ例外なく地雷。
純正も、代理店のブランドと化しているので、見分けにくいが、
タオ・エンタープライズ、ニチガス開発、グロウアップ・ジャパン、ラクーンが純正品を、
東理化、SNE、SuperflowerなどがOEM版を販売している。

■Zippy(Emacs)
サーバー向け電源専業メーカーで、採用実績もDELTAに次ぐものと思われる。
12V出力が特に大きく、TyanのQuad Xeonマザー、GC-HE (S4520)唯一の推奨電源となっている。
サーバー向けなので、動作音が大きいことは覚悟しておかなければならない。
550W以上のモデルは、長大筐体なので注意。
Fanatic、RioworksがEPS12Vの正規品を取り扱っている。
966Socket774:04/02/22 20:38 ID:bc7AqWqq
前スレに埋まってたテンプレを掘り出してきた。
他スレへのリンクは直したからこのままでも使えるけど、何かあるなら修正を頼む。
個人的には、メーカーリンクの、PC用電源を入手しにくいメーカーを消してしまっても良いと思うんだが。
967Socket774:04/02/22 21:03 ID:lAE6FAu2
お、Seventeam修正したんだね。うんうん、そんな感じ。
968Socket774:04/02/22 23:19 ID:RHGc6xgm
FAQに追加キボン。

●PrescottのOCは危険。 電源発煙の報告多数有。
  電源壊しても泣かない覚悟で臨む事。
969Socket774:04/02/22 23:45 ID:KjkJMObH
プレス子買ったヤシいるのか…
970Socket774:04/02/23 00:01 ID:TVW4io1U
NF7-SかAN7とAthlonXPの組み合わせでSIDEHDD×2台 DVD-R×3台って構成なんですが
シリアルと田コネクタ対応って事で

superFlower SF-400TS
Antec     TRUE430S-ATA
Seasonic   SS-400FB

のどれか店にあるヤシにしようと思うんですが、どれでも問題ないですよね?
一応候補順だけど
971Socket774:04/02/23 00:11 ID:FdMT3NO5
まぁ問題ないだろ
ド田舎でもどれかあるだろうしな
972Socket774:04/02/23 05:25 ID:nWsD6AOO
>>968
>報告多数有

多数ではないだろ。
973Socket774:04/02/23 06:12 ID:mWwL26dV
スレ終わりくらいになるとAntecの活動が烈しくなるような。
テンプレに入ろうと工作な訳か。
974Socket774:04/02/23 08:01 ID:Wy8Ejo1y
>>973
無視しとけば?どうせアンチの荒らしなんだから。
つーか、心の病気じゃない?
975Socket774:04/02/23 08:26 ID:mWwL26dV
つまらんアンチとかも無視ワードだなw
976Socket774:04/02/23 08:31 ID:1LORrfi7
TORICAのSEI2-400NFSからAntecのTrue480に換装しまつた




騒音がぁ〜騒音がぁ〜_| ̄|○
977Socket774:04/02/23 08:37 ID:CewDbcuy
タイトルはプレスコットでも壊れない電源は?
にしたら
978Socket774:04/02/23 08:41 ID:1LORrfi7
てか、商業誌で「300W電源が煙を出して死亡!」なんて書いても大丈夫なのかね?
しかも表紙に

某所から圧力が係りそうな悪寒
979Socket774:04/02/23 12:27 ID:qfUREITp
>>945
SFX電源ならMicroATX総合スレッドで聞いたほうがいいかも。
次波か海音波の250Wがイイらしいよ。
980Socket774:04/02/23 12:48 ID:KaC+PFFj
>>974
↓心の病気っぽい。

理由なんてないんじゃないか。感情的なものだろう。
端で見ているとこんな感じか。

ある時、安宅という美人転校生がやってきた。
スタイルもよく、性格もよかった美人転校生安宅に男子の人気は集中した。
面白くないのは、人気を奪われた連中だ。
「美人だからいい人とは限らない。美人にも欠点はある」
といって、必死に安宅のアラ捜しをした。
仕舞いには、あることないことデマを流した。
「火を噴くらしい」「うんこが臭いらしい」「あの時大声を出すらしい」
それでも安宅人気は、衰えなかった。
嫉妬に狂った連中は、ついに徹底的に安宅を仲間はずれにした。

さあて、この先が見物だ。

しかし、まあ、ガキだねぇ。(苦笑
981Socket774:04/02/23 13:46 ID:zkrkr0xQ
当方ミツバチ使用しているのですが熱で壊れてしまいそうなので音とかはあまり気にしないので熱に強い(長時間起動に耐えれる)ものでお勧めはないでしょうか?
ミツバチ以前にここで評判の微妙なEAGLE Xというのを使っていましたが1年少し持ちました。
でも現在使用中のミツバチはハズレを引いてしまったのか3ヶ月程度で前使用していた物の末期症状が出始めてきました(頻繁にPCが青画面強制シャットダウン)
982Socket774:04/02/23 14:22 ID:RMF8jb97
>>981
それ、電源じゃなくてマザーだったりしませんか

【膨張】電解コンデンサの大量死 7μF目【液漏】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1075481619/l50
983981:04/02/23 14:43 ID:zkrkr0xQ
原因はやっぱりよくわからないのですがマザーのコンデンサも一カ所膨張&上部の銀色のが白くなってました
マザーを先に変えてみた方がよさそうですねありがとうございました
984Socket774:04/02/23 18:46 ID:XnbWgr5R
superFlowerのSF-400TSってAthlonでどうなの?
向き不向きでいったら
985Socket774:04/02/23 20:07 ID:FEssbQoW
不向き
986Socket774:04/02/23 20:26 ID:F6avnHJ/
田コネクタついてれば変わらん

まぁお薦め電源だな
987Socket774:04/02/23 20:54 ID:x39NaB+k
ENERMAX EG851AX-VH 660wをpen4 3Ghz マザーasusP4C800 Deluxe
で使用を考えてます。
カタログデータではpen4プレスコット対応 静音とうたってますが、
すでにEG851をお使いの方いたらご意見いただけますか。
988Socket774:04/02/23 22:07 ID:+Iu/JRdK
>>987
漏れはXeonヅアルにHDDてんこ盛りの構成でEG851AX-VHを使ってる。
使った感じではEG851AX-VHは660Wの割に静音って程度の最近の静音電源に比べればうるさい。
夏になろうものならファンの回転数が2500rpmになるので爆音ともいえる。(今は2000rpmぐらい)
pen4 3Ghz 程度にはもったいないと思う。500W超の2マソぐらいの電源でも余裕こってりかと。
おかねと爆音を気にしないのであれば買っても良いかと。
あとけっこう重いので、根拠のない安心感があるw
989988:04/02/23 22:12 ID:+Iu/JRdK
日本語へんだった。
使った感じではEG851AX-VHは660Wの割に静音って程度の最近の静音電源に比べればうるさい。

使った感じではEG851AX-VHは660Wの割に静音って程度で最近の静音電源に比べればうるさい。
にしておくれ。
990Socket774:04/02/23 22:19 ID:x39NaB+k
>>989
さっそくのレスおおきにです。
明日クレバリーで買ってきます。3.5万円
静音については、今ETASISのEPR−400なので気にしません。
やはり余裕の安心感優先をかいます。
重ねておおきに。
991Socket774:04/02/23 22:48 ID:iOSbCuuJ
だったらそう書けよ。
992Socket774:04/02/23 23:34 ID:TZExGzg+
660WってーとPC電源より商用電源の容量が気にならないか?
993Socket774:04/02/23 23:43 ID:XmhVpdWn
993
994Socket774:04/02/23 23:46 ID:QUFgRQyb
次スレ
【W,KW,MW】電源総合スレッド29号機【W,KW,MW】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1077547318/l50
995Socket774:04/02/23 23:56 ID:gpf8kIA6
995
996Vow(バウ) ◆491BOYZ/J2 :04/02/24 00:01 ID:CliMvtWr

              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__      |  1000GETできますように…
    /  ./\    \_________________
  /  ./( ・ ).\        o〇         ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`),\    ☆★☆  オサイセン   |;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄   (,,   ) ナモナモ     |;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~ D⊂   ヾwwwjjrjww!;;;;:iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 . (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从j
997Vow(バウ) ◆491BOYZ/J2 :04/02/24 00:02 ID:CliMvtWr
997?
998Socket774:04/02/24 00:02 ID:sJtwJu2V
( ´,_ゝ`)プッ
999Vow(バウ) ◆491BOYZ/J2 :04/02/24 00:03 ID:CliMvtWr
998?
1000Socket774:04/02/24 00:04 ID:JTmaJcb5
1000Get
10011001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
10021001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。