【AGX静か】静音電源Seasonic 2【ウミガメ改善済】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Socket774:04/01/13 13:18 ID:pjE58Gbn
電源を前のに戻す
他のマザーがあれば試す

でダメならCPUが不良じゃない?
953Socket774:04/01/13 13:37 ID:dmCLwzcP
以前の電源(330W)に交換は試しました(結果は同じく)。
他のマザーはありません。
CPUは……実は2000+も試したんですが、これも結果は同じでした。

というか、この質問はスレ違いですね、すいませんでした(´-ω-`;)
954Socket774:04/01/13 14:22 ID:pjE58Gbn
2000+と2600+両方ダメで1500+はOKって・・・


マザーはなに?
あとCPUはパロ?サラ?
955Socket774:04/01/13 14:37 ID:9MtC1bFJ
>>949
CPUの電源は12Vから取ってるのかな?電源の12V系の出力電流容量が18Aしかないから、そ
のあたりが原因かも。
お約束だけど一応、
http://takaman.jp/psu_calc.html 電源電卓
CPUの電源が5Vから取ってるのであれば5V系の出力電流容量が足りないかも。
956Socket774:04/01/13 14:42 ID:dmCLwzcP
>>954
2000は確かパロ・コアだったような……。
2600はFSB266です。
M/BはGA-7vtxhです。
957Socket774:04/01/13 14:48 ID:dmCLwzcP
>>955
マザボに田コネクタが無いので、12V取得ができないのです。

>5V系の出力電流容量が足りないかも
そう思って、余計な周辺機器を外してはみたんですが、OSは起動するも
極不安定で、何かをすると落ちる有様です。

もっと強力な容量の電源を買おうとも思ったんですが、AGXは
どれも5+12で200Wしか出ないので……最悪、買い換えても動かないなんてことも
あるからそれすら出来ません。

古い電源からAGXに変えて「静かになった」と喜んだ先にこの有様で、もぅ……。
958Socket774:04/01/13 15:11 ID:pjE58Gbn
いくら少ないと言ったってその構成で足りなくなる訳がない。

マザーはサラ2600まで対応してるみたいだけど
2000も2600もダメ、電源変えてもダメじゃマザーを疑うしかないような・・・

これくらいしか分かんないや、ゴメン
959Socket774:04/01/13 15:14 ID:ic8DHYpC
ビデオカードだろ。。
960Socket774:04/01/13 16:50 ID:YCyvYv8S
>>957
GA-7VTXHのBIOSアップデート情報に
「F8aβ 2002/8/27 1.AthlonXP 2600+ CPU (FSB 266, 0.13u)が正常に認識されるように修正」
とかあるんですが、BIOSはアップデート済みですか?
961Socket774:04/01/13 18:52 ID:4g0AisKL
【AGX】静音電源Seasonic 3【FB=ウミガメ】

静音電源のSeasonic/シーソニックについてのスレです。
ActivePFCで他の機器へのノイズが押さえられ、少し電圧が弱くても大丈夫。
S2FCでファン速度可変で音が静かなのが特徴な電源です。
http://www.seasonic.com.tw/
http://www.owltech.co.jp/
http://www.owltech.co.jp/web/site/seasonicweb/seasonic.html

現在の主力製品は、
SS-***AGX(***=300,350,400,460)8cmファン製品
SS-***FB(***=300,350,400)12cmファン搭載品・通称ウミガメ様

AGXはウミガメではありません。
旧製品のSS-***FSシリーズは製造終了で流通在庫のみ。
過去スレやFAQは>>2-10あたりにあります。
962Socket774:04/01/13 18:53 ID:4g0AisKL
■過去スレ■
2 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1061287937/
1 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1039673391/

■関連スレ■
【W,KW,MW】電源総合スレッド27号機【W,KW,MW】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1071454013/l50
静音電源総合スレpart4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1071125114/l50
《Ψ》 12cm超FAN電源総合スレ 11ワット目 《Ψ》
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1073730622/l50
963Socket774:04/01/13 18:54 ID:4g0AisKL
■Seasonicについてよく聞かれる質問と回答(FAQ)■
・電源から出ている青と黒の線のコード(差す所は3ピン)はなんですか?
マザーボードのファンコネクタに差し込めば電源ファンの回転数が検出できます。
ファンが低回転時にはマザーボード上の検出チップが検出できない場合もあります。

・-5Vが変です!?!
ATX/ATX12V v1.3から、-5Vは、削除されました。
AGX/FBモデルは、v1.3準拠なので、電源から-5Vの供給はありません。
-5Vは、ISAスロットに接続されます。ISAスロットがないM/Bでは必要ありません。
-5Vが必要なISAカードを使う場合は、AGX/FBモデルは使えません。
FSモデルは、v1.1準拠なので、-5Vが供給されます。

・なぜSS-***FBをウミガメって言うの?
12cmFAN電源スレで名づけられました。
SeasonicのSea=海と、背面の6角形の穴が亀の甲羅みたいに見える、
というのが組み合わされて海亀=ウミガメと言われています。

・SS-***AGXとSS-***FBはどっちが静かですか?
情報確認中です。報告キボンヌ。

・SS-***FS(旧機種)とSS-***AGX(新機種)はどっちが静かですか?
両方持っている人のスレへの書き込みによると、
新機種のAGXのほうが静かです。(出てくる風の温度は少し高いです)
SS-***FB(新機種)もおそらく静かだと思います。
(続く)
964Socket774:04/01/13 18:55 ID:LHkThYs6
(続き)
・ファンの回転数が高いようでうるさいです。
負荷と温度によってファンの回転数が変わるようです。
ケースファンの回転数をあげたら静かになったという報告あり。
ある程度バランスを考えて組んだほうが良さそうです。

・Athlonに向かないって本当ですか?
現在販売されているSeasonic電源は3.3Vと5Vの合計が180Wまでです。
Pentium4マザボの場合は12V田コネクタからCPUで使う電気を作ります。
Athlonマザボのうち、5VからCPUの電源を生成する製品では電力が不足
する場合もありますが大丈夫な場合もあります。Athlonマザボでも
12V田コネクタを持つ製品も発売されており問題なくなりつつあります。

・SS-300FBの初期出荷品に不具合があるって聞いたけど?
ファンが回転せず異常な音がする場合がある。改善品では大丈夫。
初期出荷品を持っている人はオウルテックに連絡して交換してください。
改善品には丸いシールが貼ってあります。
今現在流通しているものだったら大丈夫だと思います。

・AGXを上下逆向きに取り付けると熱いって本当?
上下逆向きに取り付けると熱くなるという未確定なレスがあり、
初期不良なのか上下逆向きに取り付けるとマズーなのか、
それとも別の原因なのか、現在情報確認中です。
965Socket774:04/01/13 18:56 ID:LHkThYs6
966Socket774:04/01/13 23:27 ID:dmCLwzcP
>>960
アップデートしたのですが、変わったのはBIOSが起動したときに「AthlonXP2600+」と
表示されるかされないか、というくらいで、落ちることには変わりませんでした。
(BIOSアップデート未、済、両方確認済みです

>959
ビデオカードがないと、ディスプレイ出力が出来ないタイプのM/Bですので、そこは
なんとも……(=w=;

>958
やっぱりM/Bも一緒に変えたほうがよさげですか。
うーん、あきらめて探してみます……。
ありがとうございました。>ALL
967Socket774:04/01/13 23:29 ID:wHpUF7Z2
>>966
オクでRIVA128あたりの安いPCIのビデオカードを手に入れておくと何かと安心だよ。
968Socket774:04/01/13 23:40 ID:gNZBKzWw
CPU冷却には問題ないかな
969Socket774:04/01/13 23:59 ID:dmCLwzcP
>>968
CPUクーラーは比較的新しいものにしていますし、大丈夫だとは思うのですが……。
(SNE製CPUクーラー:SNE8-17DB)
このスレであった、”Vcoreを上げてみる”の時は、クーラーが相当熱くなっていましたが、
標準設定ではそうでもなかったので。
強いて言えば、ファンの回転方向が「吸出し」になってることが気にかかります。
970Socket774:04/01/14 00:38 ID:v7q3H8Ia
ビデオカードだろ。。
何でもイイから他のカード無いの?
971Socket774:04/01/14 00:58 ID:weYNGD7K
SNEのヒートシンクってフィンの接続部分がとにかく雑だよな。
12cmファン搭載版なんて、大半の風はヒートシンクの外側を通ると思うのだが。
宣伝が上手けりゃどんな商品でも売れるんだな。

AGXのファンは軸音が大きい。
他のパーツの廃熱を吸わない工夫(ダクトなど)をしないと、比較的簡単に爆音化。
http://www.silentpcreview.com/のデータ及び、自分の耳での騒音比較
低回転時
FB<<AGX<<静王
高回転時
FB>AGX>>静王

によると、最高回転では
972Socket774:04/01/14 01:06 ID:rbDQhpKE
もう一度確認したところ、クーラーはちゃんと動いていました。お恥ずかしい(汗

>970
今使っているものしかないもので……。
他のカードはありません。
973Socket774:04/01/14 08:11 ID:ssMVRIr/

974Socket774:04/01/14 09:53 ID:RNyhESZJ
300FB を買ってみたが、対策品って Yateloon なのね。
いや、いいんだけど。

>>966-967
RAGE64 とか ViRGE とかでもいいけど、
問題の切り分け用に、どの OS でも確実に標準でドライバを持ってる昔の PCI ビデオカードを安く入手するのは確かにいいかもしれない。

975Socket774:04/01/14 16:19 ID:WVt/GbzP

976Socket774:04/01/14 17:38 ID:qHE2ICZj
次スレキボンヌ。>>961-965のテンプレで。
またはオウルテックスレと合併?どうするの?
977Socket774:04/01/15 07:36 ID:ngPkmOpD
   ∩_∩  ∧_∧
  (。・ヮ・)(・ヮ・。)
   ゚し-J゚  ゚し-J゚
978Socket774:04/01/15 12:41 ID:6okSRnpA
979Socket774:04/01/15 13:37 ID:hAOUQhfD

980Socket774:04/01/15 16:49 ID:ANHsgekV
981Socket774:04/01/15 19:56 ID:hTXI5d7n
14cmファンってあれだけかな
982Socket774:04/01/16 01:56 ID:Yvazxz/D
>>981
いまのところあれだけだと思います。
983Socket774:04/01/16 13:52 ID:dRw9Fw8e
あれだけ
984Socket774:04/01/16 14:17 ID:MtZfAX16
985Socket774:04/01/16 17:05 ID:udssyb40
1000!
986Socket774:04/01/16 20:27 ID:FvgdSj+B
期待して、今日、SS-300FBを6280円で買ってきた。
結果は、 _l ̄○
987Socket774:04/01/16 20:46 ID:QvuFn2dc
>>986
漏れのSS-300FBは約750回転で静かだけど?
どう_| ̄|○なの?
988Socket774:04/01/16 20:52 ID:FvgdSj+B
>>987
5,998円ケース付属の電源と大して変わらなかったので。
989Socket774:04/01/16 20:58 ID:XfitOMpu
何が大して変わらなかったのか、何を期待して買ったのか、
ID:FvgdSj+Bが何を言いたいのかが分からないとコメントのしようがない。
990Socket774:04/01/16 21:15 ID:XO51hn5V
987は日本語もろくに書けない在日です。
991Socket774:04/01/16 21:50 ID:VQ+ind44
在日のほうが流暢だろう。
992Socket774:04/01/16 22:10 ID:MYjH3cpA
在日日本人ですが何か?
993Socket774:04/01/16 22:22 ID:ZFDz3LG3
976 :Socket774 :04/01/14 17:38 ID:qHE2ICZj
次スレキボンヌ。>>961-965のテンプレで。
またはオウルテックスレと合併?どうするの?
994Socket774:04/01/16 23:46 ID:5rbp4aFf
もういいか、次スレなしでも。
995Socket774:04/01/17 00:29 ID:yAwZgtGP
ネタ無いしね。
996Socket774:04/01/17 00:30 ID:AZe54Vaw
ほい、新スレ
【AGX】静音電源Seasonic 3【FB=ウミガメ】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1074266795/
997Socket774:04/01/17 00:30 ID:xe/2fii4
998Socket774:04/01/17 00:43 ID:Gy8tBQVd
新スレ
【AGX】静音電源Seasonic 3【FB=ウミガメ】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1074266795/
999Socket774:04/01/17 00:46 ID:Gy8tBQVd
999Seasonic
1000Socket774:04/01/17 00:47 ID:Gy8tBQVd
1000?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。