1 :
1 :
03/11/27 07:14 ID:vbfMM+vy
2 :
Socket774 :03/11/27 07:15 ID:vbfMM+vy
2げっと、ズサー!
おまえら、前スレを終了させちまったから誘導カキコできねぇぞ! ゴルァア! メーカーHPくらい、自分の「お気に入り」に入ってるじゃろから 特に貼り付けはしなかった。 後から、ヨロ
なんで三村なんだよ!
とりあえず、おつ 1> 今度からリンク切れチェックはしたほうがええで
>>9 一応、前スレにあったテンプレートを張ったのだが、
朝は24kのダイヤルアップだから、そこまでチェックせんかった。
すまそ
別になめてはいない。
夜になって同時建てされるよりはマシかと
>>11 前スレのテンプレ >935- は使えなかったのか。
これがあったから、スレ建てようとおもたのだが
金があったら一度Xeonで組んでみたいよ・・・
>>13 金ではなく「Xeonを活かせる必要性がある」という理由で組んで欲しいなw
まぁこれはRAIDにもいえるがな
新スレおめ。 vで安価にXeon 3.06GHz 1Mキャッシュ 2個が手に入りますた。 PC-DLとで共にとても快適です。 先に作った2.66デュアルのPCはどうしようかな。 Super●のママンでも購入して組み換えするかな。 最初のママンも保険に取って置くとするか。
16 :
Socket774 :03/11/27 13:16 ID:GahJZcuA
新スレ嬉。 前スレ >953 様、詳細なお答えありがとうございました。これからヒートシンク狩にいきます。
保守
>>18 極めて初期の申し込みだったので返信のメール含めて
契約成立済みだったので騒ぎの時の間違えていた価格のまま。
少しもめたがちゃんと説明してお店に了解してもらいました。
当初見積の構成は全て部品で納入。但し組立ては無し。
>>19 うわー、オメデトさんでした。漏れは負け組(´・ω・`)ショボーン
>>1 乙と一応言っとくが、
1は前スレだけでいいっていっただろうが。
スクロールの手間が増えるんだよゴルァ
今時なんで光学チルトホイールじゃないんだと小1時間(以下略)
マウスだけ欲しい。 そのうち売ってくれそうな予感。
>>27 コレクションに一個欲しいね。
Xeonはもっと欲しいけど。
intelの営業の携帯に電話して請求しちゃったよw
ツクモ特価2,799円で売り出しそうな予感。 Xeonロゴ入りLANケーブルなら持ってる。
32 :
M.M. :03/11/29 22:34 ID:S33UjUku
intel純正のSE7505VB2には、 電源コネクタ周辺に2本タルタルコンデンサがついていますね… …カタログ上にはないのに… 折角、純正ケースを買ったけれど、 これが怖くて導入に踏み切れない…
33 :
Socket774 :03/11/29 23:19 ID:2EdYVz7P
タンタルコンデンサと言った方が一般人には理解しやすい
>>32 電源ラインに直接タルタルコンデンサが接続されてると怖い
特性的には良いのかもしれんが壊れた時は悲惨な悪寒が
>>34 質問ですが、Xeonをバルクや短期の保障で買ってるんですか?
AthlonやCeleronじゃないんだから、最低3年以上の保障のパーツで
組むべきだと思いますけど・・・
36 :
Socket774 :03/11/30 00:50 ID:LawOfkA6
>>24 Xeonロゴ使うなら純3ボタンマウスじゃないとなぁ。
Pentium4ExtremeEditionってのがL3キャッシュ2MBって、、、Xeonの次の手って何なの?
L3キャッシュ2MBの3.2G
来年2月発売予定
>>35 AthlonやCeleronじゃないんだから、最低3年以上は故障しません。
>36 SSE3 FSB800 全モデルL2 1MB トップはL3搭載 プレスコよりXeonのほうが早いと思うんだけどなあ ノースウッドよりプレストニアが先行したように
>>31 つーか、絨毯の上に直にマザーとかメモリ置くなよ。
もう馬鹿かとアホかと…(AA略
43 :
34 :03/11/30 03:22 ID:li3UQMY7
>>35 保証してくれるなら問題ないのです。
でも、部品メーカーが保証しても故障率は0では無いので壊れたらという仮定の話のなのです。
電気的な話なのですがタンタルコンデンサを電源ラインのような低インピーダンスのところに使うのは
メーカーのカタログ等では控えるようにと記述してあるのです。(設計屋さんなら常識のレベルだと思う…)
タンタルコンデンサが故障する時は短絡状態になることが多いので電源ラインにあるタンタルコンデンサが逝くと
火を噴くとか煙を吐くとか破裂するとか見た目に派手なことになると思います。(わりとよくある故障です)
そんなんで悲惨なことが…ってことなのです。
>>42 そです
タンタルコンデンサの逆接続は一瞬で逝きます
ちゃんと使ってもたまーに逝ってくれちゃいます
Intel Pentium4 XEON 3.2GHz FSB533 L2キャッシュ/512KB L3キャッシュ/1024KB (BOX) \104,800. 結構安めだな
>>35 いや、別に初期不良のみのバルクで組んでもいいだろ。
CPUは初期不良以外はまず起こらない。
HDDは保証があっても、データが逝ったら終わりだから意味ナシ。
マザーは確かに経年変化が大きいから、保証は有ってもいいね。
でも、通常は修理保証だから、やっぱ意味ナシ。
それと、保障じゃなくて保証な。
47 :
Socket774 :03/11/30 09:47 ID:rEoreCXp
タンタルの逆付けはシャレにならんよ 破裂というか、部品が弾丸の様に飛んできます 昔、台湾のマザボメーカー(ASUSだったと思う)で 検査部門の逆付けしたタンタルが目に飛んできて人達が失明してしまい 今後、検査する人にゴーグルを着用させるようになった 確かゴーグルが従業員に配られるまでストライキで検査ラインが止まっていた
48 :
46 :03/11/30 09:49 ID:rEoreCXp
何か日本語がヘン 検査部門の逆付けしたタンタルが目に飛んできて人達が失明してしまい × 検査部門で逆付されたタンタルが目に飛んできた人が失明してしまい ○ 読みにくい文章をカキコしてスイマセン。。
>>46 HDDは意味が無い? 金持ちだね・・・
36GBで8万円ぐらいするのに、1・2年で壊れて納得できるの?
100%保証してくれとは言わんけど「壊れた=即捨てる」気には
ならないな・・・
まぁたしかに、データーリカバリーサービスは高すぎて頼む
ことはしないと思うけどね
>>51 うーん、あんまし分かって貰えないようだけど、
重要なのは、マシン運用の連続性とデータの保持である。
パーツ保証は大抵、修理保証で即交換ではないから意味がない。
やるとすれば、パーツのバックアップを持つことと、
データをバックアップすること。
メーカーPCでも、これは同じ。
>>52 バックアップはするよ、でもそれと製品保証は関係ないでしょ?
どっちも予備策ではあるけど、いつか壊れるのは定め
そのときに金銭的にも時間的にも軽減できるならなんでもやるべきでは?
とくにXeonってのはいちおうサーバー向きってコトで売ってるんだからw
なにもバルクだのESだのとはした金や、OC目的はなんかナンセンス
だなぁって思うんですよ
まあ、たいがいの人は壊れる前に(新しいのが出てそっちに)乗り換えちゃうから 長期の保証はあんま必要ないんじゃない?
57 :
46 :03/11/30 18:17 ID:eT8LOtsA
>>56 そう、まさにそのパターンが多いね。
システムは程々の期間で乗り換えて行くから、重要なのはデータ。
もしも、逝ってしまったデータのHDを 1ヵ月後に新品で貰えても
嬉しくない、しかもその時点で世代遅れだったりして。
HDDは消耗品
データセンタ入って修行して来いっ
RAID-5である程度投資してシステム組むと乗り換えたくても 乗り換えられない場合も出てくるとは思う >59 なんだそれは?
過去ログが読めないので質問させて下さい。 PDPEAにCyprum Pro載せてる人いますか? あるいは、PDPEAを利用する際にオススメのクーラーとかあります? 3.06熱いよ〜・・・。_| ̄|○
>>61 FAQだけど、マザーを交換すればバッチシ!
>>61 回答じゃなくてスマンが、大体何度くらいなの?
俺の場合、PDPEAじゃなくてX5DA8だけど
CyprumPro使用で37℃くらい(室内温度21℃)かな。
>>63 回答ありがd。m(__)m
TMPEGで負荷をかけると、60度越えまつ。_| ̄|○
Cyprumが載るのが確認できれば、速攻でx2購入するんですが・・・。
65 :
M.M. :03/12/01 21:15 ID:obSQuq4l
>>M.M.氏
メモリスレでのご活躍、いつも見てます。m(__)m
8942MK2に転びそうな予感です・・・。
>>66 氏
Freewayのフルサイズのケース(型番失念)です。
つい先日まで、Prestonia 2GHzx2 + DP400で使用していました。
3.06の発熱は強敵ですね・・・。
>>67 FWD2000VBB?
だったら、冷えないケースでは無いが・・・。
メーカー製のPCで2.8Ghz*2使ってるんだけど 3.06Mhz+1MB*2以上のCPUってポン付けで使えるんですか?電源やVRMの変更とか必要?
>>69 DELLの場合は無理。BIOS書き換えても無理。
71 :
63 :03/12/01 21:54 ID:m+pkOzax
>>61 俺の環境でも試してみた。
TMPGEncで10分ほど負荷をかけてみたところ
平均して48〜49℃くらいだった。
室内温度は先ほどと一緒です。
参考までに。
>>70 何故Dellってわかった!?
つーかなんで出来ないのかな、具体的に知ってる?
CPU変えれらなかったら速攻うっぱらうよ、買って9ヶ月たつけど2.8だるい。
>>61 そのままでは載らないよ。AGPの横のコンデンサと干渉する
ファンを固定してるアルミの部分をもぎ取るとぎりぎり載るくらい
>>72 以前その話題になったからでは無いかと想像・・・
自作で増設出来ない、っていうんでイマイチ人気でなかったかな、自作板的には。
>>72 BIOSでCPU速度が固定されている。
VRMが対応しない。
>>72 俺が経験してるから。
しかもサポートに嘘教えられてかなり揉めた。
簡単に出来ない理由を書くと、M/BとVRMのリビジョンで使えるCPUの上限に制限を加えている。
77 :
69 :03/12/01 23:45 ID:iVQcem28
レスありがとね
Precision650捨てます、窓から投げ捨てます欲しい人拾って下さい。
なんか良いマシンねーかなぁー、、、
>>76 因みにマシンは何でやってCPUはなんに変えようとしたの?
>>77 Precision530。1.7>2.2にしようとして失敗。
Dell曰く、CPUのリリース毎にM/BとVRMのリビジョンを変更しているとの事。
対応VRMも手に入れて試したがやはりPOSTで弾かれて起動せず。
実際にアメリカDELLでは以前CPUとVRMをセットにして販売していたが、
M/Bのリビジョンが合わずに動かないユーザーが続出でサポートフォーラムは
偉い騒ぎになって結局、CPU販売は中止に。
L31M版を搭載しているマシンにそれ以下のCPUを載せて動かす事は可能らしい。
自分のM/Bが最新リビジョンの物であった場合は仮に2.8Gで買った場合でも、
VRMさえ手に入れればBIOS更新でUPグレード可能。
が、2.8Gが最高クロック当時に購入した場合はまず最新リビジョンではないので
不可能だろうね。
現在はサポートにも公式にCPUのUPグレードは(530,650共に)不可能と記載されている。
79 :
67 :03/12/02 06:42 ID:YO2rNGWU
>>73 レスありがd。今日買ってきて試してみます。
>>78 スレ違いのくだらねぇ話をくだくだ書くな!
自作でXeonだけにしろ。
DELLなんて買ってる段階で、この板には無用。
スレ違いか? 出るのMBなんてそこらのジャンク屋でごろごろしてんじゃん。
>>80 ハァ?なにをエラそーに。
質問に答えただけだ。何が悪い。
オレに言うのは筋違い。
オレから言わせれば
>>53 みたいな発言の方が
よっぽどスレ違いだがな。
もっとも、アレは釣り師の様だが。
オレはDELLのマシンに納得できず窓から投げ捨てた口です。
今やSuper●3台体制。でも、静粛さではDELLには叶わないがね。
お、やっとこのスレらしくなってきましたね。
イイヨイイヨー
>>82 でるが嫌いなら、イチイチ答えるなよ、
でるのマザがアキバでころがっていても、フツー手を出さない。
悪いのはオマエ!
心と視野の狭い人ばかりですね。
嘆かわしいことだ
88 :
34 :03/12/02 22:45 ID:HkOotroU
師走だしね
XeonDUALは思いのほかウッサイですね。 どうにか静かに空冷できんものかとガムバッテルガ・・・・ムリクサ 水冷ですか?皆さん。
90 :
69 :03/12/02 23:20 ID:XT5jPuk+
>>78 あー、なんか俺のせいでゴタゴタになってごめんなさいねー。
レス為になりますた、ありがとね
>>89 そんなことないでしょ?
ファンコンやCyprum Proとか静穏する方法は大して変わらない
まぁ水冷は面白そうなので別にとめないけどねw
人柱よろー
#といっても、いまどきの水冷は道具もそろってるし失敗する
こともないけどな・・・
今電脳シンクにVeraxファン3000rpmをSPEEDFANでコントロールしてます。 アイドル時はいいんだけど負荷時は静かなファンつけりゃ風量足りないし、高速ファンつけりゃウルサイし、スパイラル・・ 水冷だと負荷時でもあんまり音変わらないメリットがある、というのはいいなぁ。 そうすればGPUも熱いのはいるし・・。
530はともかく650の2.8GHz->3.06GHzならいけそうな気もするけどなぁ. 確かに2.8GHz->3.06GHzはIccがかなり増えているけど,VRMのrevision変える程のものでも,,,. まぁ,最近のDELLはすぐにBIOSでロックかけて逃げるからやっぱだめかな. そういう俺もMBのrevision違いやBIOSロックに泣かされたのでもうDELLは止めた口. BTOの後は弄るなってのがDELL.妙なハーネス処理とかやたらとプラスチッキーなシャシとかも×. メーカー製ならhpのxw8000を薦めとく.中身はTYAN ThunderのOEM専用板. 内部構造(シャシ,MB,電源,ハーネス)が普通なので,後から手を入れやすいのが○. 自作したSuper● X5DA8が一番好きだけど,これと同じ感覚で扱えるから結構気に入った. Inter BEE行ったら,どこもxw8000使っててちょっと驚いた.Precisionなんて殆ど見なかったよ. DELLのworkstationはそろそろユーザからそっぽ向かれ始めてるように感じたね. 一応,スレ違いスマソ.
>>89 水冷は静かになるとも言えないと思われ、
ポンプが外にあるわけだから、金魚鉢のことを
考えてみな
今、DA8で石が2.4GHzなんだが、打ち止めの石(3.2ないし3.4)が出たら、ついでに水冷にするつもり。 轟音は拷問だよ。 とかゆうと轟音PC総合スレの住人に軟弱者呼ばわりされるかもしれんが。
>>97 転用できない最後に水冷パーツを買うってどーよ?
>>98 メインか鯖かは知らないけど、ほぼ常時稼動的なシステムにするってことでしょ。
というかいまXeonを買ってもおれならあと3年は使えそうな気がする。
xw8000の内部写真見た、まんまThunderかと思いきゃDIMM6本あるね
>>97 轟音スレよりも先に、静穏スレにチョン呼ばわりされるだろうな・・・
2.4GHz如き20db以下にできねぇでどうする ぼけ
>>99 フーン、漏れはそんなに長くは使わないからなぁ、
尤も、オクで処分して行けばいいか
XEON LV 2.4Gですが CPU1,CPU2とも温度が30度以上になりません。 気温低いときはそんなもん?SmartFanで計測しました。クーラはリテール物です。 ちょっと不安。なにかお勧めのベンチあれば負荷かけてみたいですが、πでは それほど温度が上昇しませんでした。今朝の気温は5度ぐらいでCPUは19度でした。
嫌味ですか。 常温で50度近いよ・・・・・ウワーン
>>103 気温的にはヘンじゃないけれど、
温度計使った方が良いよ。
漏れは、20℃室温で28-29℃くらいかな
>>106 LV2.4室温22度でCPUアイドル24度。
ノーマルの2.4も22度室温でCPUアイドル35度だから
室温5度ならそんなもんでしょ。ってゆーか、どんな環境においてるんだと・・・w
ちなみにオレのケースは●のSC742。
109 :
67 :03/12/04 13:09 ID:SfEBPu3s
Cyprum Pro 買ったんで付けてみました。 下のシンクはヤスリでゴリゴリ削って取り付けてみました。 結果 : 前と変わらない。_| ̄|○ TMPEGでエンコかけると60度越えます・・・。 鬱だ。
>>104 ああ、問題あるさ☆だもん。
しかも静音ヲタだからアイドル時はファンコントロールしてるし。
負荷時、veraxのファンを全開にしてりゃ60度なんて逝かないけどね。
ケース買い替え検討してるんだけど、結局水冷かなーと思うと動けない。
>>109 Cyprum Pro は静かなだけで冷却効果は大して高くないからね
でも、Fanを強力にすれば静穏効果は期待できないけど冷やせるとは
おもう。
標準で付いてる密着シートをフェイズチェンジシートやグリスにすれば
2・3度は変わるかもよ。
もっとも、60度超えるってのが異常だと思うんだけど、よっぽどせまっ
くるしいケース使ってるんですか?
まぁAGPに近いので、FX5800とか猛烈に暑いVGA入れてるのかもし
れないけど・・・
>>109 取り付け方法がおかしいか、温度計がおかしいのでは?
この季節に60℃は死亡でしょ
113 :
M.M. :03/12/04 23:27 ID:olAg3dC/
>109 Cyprum ProはFANに7pのものを使っているので、 換えがききづらいのです。 8pなら種類も豊富なんですけれど… もともと、E7505の温度表示はあやしいです。 PDPEAはFSB400のXeonだと温度表示さえできませんし…
Cyprum系のファンは低回転にすると軸音煩いんだよな
115 :
109 :03/12/05 00:11 ID:nTkxZsjS
>>M.M.氏 やっぱり温度表示は変なんですね・・・。 ヒートシンクを触っても、「気持ち暖かいかな〜」なんで、表示を疑ってましたが・・・。 Athlon M/Bの、M/B読みの60度表示の時は、「熱すぎて触れない」位にヒートシンクが 暖まってましたので、「???」という感じでした。 後気づいたのは、ATA2400との組み合わせが相性が余りよくない様です。 W2K,XPインストールで、再起動時にOS起動に失敗したりする模様です。 TMPEGの挙動にも関係しているらしいので、週末にRAID5を外した状態(データはバックアップ済み)で 再挑戦してみようかと思います。 (US AdaptecのサイトのFAQを確認、設定済みです) 検証が取れましたら再度カキコしますね。m(__)m
>>115 外部温度計使えば問題は直ぐに解決しる。
117 :
103 :03/12/05 14:12 ID:5r5hZZRt
いろいろアドバイスありがとうございます。安心しました。 >108 様 この季節ぐらいからは室温は朝は5度以下ザラです。メンテ中でサイドパネルを外しているのも 関係あるのでしょうけれど。ファン止めてみようかな、と考えています。(F1起動が必要になりそうですが) ケースファンだけでいければよいのですが。
1MBL3Xeon2.8と2.4GHzも出るのか…_| ̄|○
>>119 この間買ったばかりなのに・・・・_| ̄|○
121 :
Socket774 :03/12/06 09:00 ID:kE3HjyhY
上に同じ _| ̄|○
マジかよ _| ̄|○
う〜ん。今更2.4Gや2.8Gとか買う?L31Mでも。 このスレの住人は殆ど2.4Gクラスは使っていると思うからねぇ。 所でSeptor.netの最新のpoll result 「実はSASIが現役」の数。 うそつけーw ネタで回答してるだろw
>>123 X68kが稼動してるのでウチは嘘じゃないよ。内蔵20MBだが・・・。
>>123 いまさらというか、Xeonだけではないけど
CPU以外はおおよそ価格が決まっていてメモリ、HDDも
とりあえず後から増設できるから
はじめに予算枠ありで見積もっていくと、最終的にCPU
で合わせる人が多いんじゃない?
だから、購入するときに買える値段であれば買う人は
買うでしょう・・・
PC-DLだと1M版乗らないんだよね? だったら関係ネーヤ
>>127 ナニ乗るのか?????
がーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーソ
・・2.4GHz1MBキャッシュはおいくらになるんでしょうか?
3.06や3.2で見る限り価格はほぼ倍弱だろうな。
vの価格間違いでPC-DLと3.06GHz 1Mを2個手に入った香具師が羨ましいな。
倍か。だったらイイヤ。 今の2.4GHzで困ってないし。 3割増しくらいだったらショック死寸前だったけど。 それよりLV版Xeonバルクでもいいから秋葉に流してくれよ。 それだったら倍でも買うぞ。
>>131 インテル的な価格だと、$316だから5割り増しじゃないのか?
今の2.4GHzが$209で大体\25,000だから、\38,000程度で売り出すと思う。
まぁそれでも現行2.8GHzとおなじくらいというわけだが…
だから価格のぶつかる2.8GHzにはL3モデルが追加されるという仕組みなわけだ。
5割り増しかぁ。 2.8GHzが買えない訳じゃなくて、クロックが上がるのは熱も上がるので要らないからなー。 2.4GHz程度で限界。 ということで2.4GHz1MBが2.8GHz版程度なら悩む・・ でもLV版キター のほうがいいな。
2.8GHzのLVも出るらしいけど、Noconaだからナ〜。
>>133 L3が1MBつーと、トランジスタは倍増だろ
発熱は相当なものが・・
136 :
115 :03/12/06 19:23 ID:2OoDtFCW
どうも。115です。 検証の結果、やはりATA2400と、PDPEAとの相性は悪い様です。 32bitバス(上下)に刺す -> ATA2400のBIOS起動せず。OS(XP Pro , W2K Pro ,W2K Server)で認識せず。 64bitバス に刺す -> BIOSは出るも、Win(同上)起動直後にフリーズする場合あり。 PCI-X(上下) に刺す -> BIOSは出るも、Win(同上)起動直後にフリーズする場合あり。 みたいな感じでした。 譲ってもらった知人から、「Adaptec製品とは凄まじく相性が悪いよ〜」と聞いていましたが、これ程とは・・・。_| ̄|○ 結局、検証時間等が惜しいので、PC-DLを買ってきてしまいました。(^_^) CPU温度も、やはりセンサーの表示異常と判断しました。 PC-DLでは、エンコード直後でも、42度前後ですので・・・。 もし、他に「〜はどうでした?」の情報が必要であればレスをおながいしまつ。
PDPEAのBIOSは最新だったのですか?
>>136 その症状って、SCSIやIDEカードの boot rom(BIOS) = Enable
で起きる症状に似てるね
A2400から起動させる必要が無いなら、Disableにできない?
果たしてL2 512K と L2 1Mの違いはいかほどのものかと・・・
>>139 P4-3.2とP4EE-3.2の違いの少なさ考えると、大差なさそう。
LVの市販早くしてくれ
Septer見ると、7505ではやっぱ3.2GHzで終わりで、P4みたいに3.4GHzは出ないんだな。 それはそうと、リンデンハーストってPCI-X2.0載せないでPCI-Express16が1個だけか? I/O性能落ちるんなら意味ねーぞ。
142 :
Socket774 :03/12/07 00:31 ID:CrFyG0lh
>>141 Three configurable PCI Express* x8 って書いてあるから(どこにだ)、I/Oの
性能が落ちたりはしねーんじゃねーのか?
PCI-XはPXHっつーものをつけて133MHz/64bitのを2本出せるようだな。
>>141 E7505の後継はTumwaterのほーっすね。LindenhurstはPCI-Express X16
は付かないらしい。
(4F)Iwill DP400(Dual Socket 603 M/B,i860,LAN,ATX,NMB460W WTX電源付き,パッケージ版) 9,800円 …買っちゃおうかなー…あ、石を持ってねぇや…アハハ…
つーかメモリがDirectRDRAMだったな…ゲフ
モコナに乗り換えるとすると、マシン一式になるんですよね・・・ううむ。 CPUクロックそれほど上がらないウチは3.06GHz辺りで済ましちゃおうかなぁ・・・
>>144 買い損ねたよ…
ほぼ開店と同時に完売だったそうだ
無念
149 :
147 :03/12/07 15:17 ID:XialV0WW
>>148 欲しかったっすよ
漏れ的に、XeonとRIMMに妙な憧れみたいなものがあって…w
明日棒茄子でる(らしい)ので、マザーが買えたら
一気に揃えようと思ってますた…
俺RIMMにいい思い出ないなー。 高かった記憶しかない・・・
>>150 do−i
結局一度も買わなかったけど、
152 :
Socket774 :03/12/07 21:35 ID:QScz9Qz0
>>152 大阪だよ、通販で買ったのかな?
言い訳が(・∀・)イイ!
>>151 Pentium1.xGHzの頃は850でRIMMだったからなぁ。高かったよ。
XeonLVって需要あるのか・・・ふーむ・・・。
>>156 ヤフオクで買え。いやマジで。
そもそも組込向け部門専売商品の筈だから、今後も一般市場には出ないと思う。
1000個発注時で1個5万とかだから、仮に一般市場に出た場合は2個で10万オーバー。
いくら低電圧でも2.4Gに10万オーバー払って買うか?
>>157 そうか?
2個組即決で6万とかなら、結構見掛けるYo!
きっと、直ぐに落札されるから見れないだけだと思う。
メイン機が古くなってきたのでXEONで自作しようと思っていたら、 某メーカーから在庫処分のお知らせが... XEON 3.06(512KB) 2WAY E7505 15,000rpmSCSI 36GB * 2台 RAM 2GB Quadro4 980XGL DVD-RAM Win2kPRO もちろん保証付 この構成で30万円だそうです。 安いのかな?一応明日発注書にサインする予定です
>>158 俺は
「ヤフオクで買え」
と冒頭に書いたはずだが・・・。
「ヤフオク=一般市場」だと思ってるのか?
>>160 あぁ、だからヤフオクで、2個6万で見掛けるYo
今まで4-5回は見た。
チェックが甘いと思う。
>>161 俺の説明が足りなかったようだな・・・。
仮に一般店頭に並ぶ様だと2個10万オーバーにはなるから
ヤフオクで買った方が安いって言いたいの。
>>140 みたいな発言もあるし。
ヤフオク物はES品だけど、コア自体は通常品と同じシリコンからの選別らしいし。
俺もヤフオクで買ったクチ。
163 :
Socket774 :03/12/09 20:16 ID:/nhCam1s
164 :
159 :03/12/09 20:17 ID:mDTu1Vqv
Camの負け 某メーカーから在庫処分だったら普通新品だよね
>>162 あぁ、そういう意味か、
分かった分かった
一般市場ででないと言ったから、その後ろはオクの値段だと
オモタ。
167 :
Socket774 :03/12/09 22:08 ID:96NiZw7A
静かな電源ユニットって何がいいかわかる人いますか。 ジッピーの電源うるさくて。
>>167 Topsilent470XP。
水冷化したんだけど、ラジエーターファンより静かな電源。
>>167 ANTEC TRUE550 EPS12V
オクにLV2.4でたぞ。急げ!
じゃんぱらには3.06/1Mの未使用品が大量に。
173 :
Socket774 :03/12/11 12:09 ID:lcFYs1Co
>>170 もう遅い・・・水冷化しちゃったよ。。。。。。。。。
7万くらいかかったよ・・・・
>>174 だってウッサイの嫌いなんだもん。
EXOSのファンも総取替えで今度は軸音が気になる・・・
軸音じゃない^^; ポンプのモーター音だ。
177 :
170 :03/12/11 12:47 ID:vmQlm1Nh
宣伝じゃないんだけど。前のほうで倍でも買うと言ってるじゃん。>131 6万て妥当じゃねーか? 過去の傾向から行くと即決するヤシが必ずいるので早いもの勝ちだとおもうぞ。
>>177 それ俺だw 水冷化しちゃって無用になっちゃったよー。
なんでタイミング悪いんだ。。
>>179 いや音はかわんないしw<LVを水冷化
目下ポンプ音との戦いだからなぁ、こればっかりはどーにもならんくさい。
6マソで速攻落札されているね。
>>180 ラジエーターとポンプ野外に出せば?
エーハイムなら外に出しても大丈夫だろ
>>182 むー、俺の自作機部屋wは窓が一個しかない上にマンションの通路側だからなぁ。
ちなみにEXOSをつかってるのだが、窓のカーテン裏に置こうとしてチューブ長が足りずあきらめたw
>>183 うーむ、水冷は
CPUマウンタ、ラジエーター:PCショップ
ポンプ、チューブ:熱帯魚屋
で、チューブとかは5mとか長めにかっておくからなぁ
足りないなんて悲しい事いうなよw
まぁ室内にポンプ置くなら家庭雑貨ショップで売ってる
凸凹状の防振ゴムをおいた上に置くといいよ
金があるならαゲルもいい
>>184 今防振ゴムはひいてる。
まぁこんなスレにいるんで金は問題ないのでアルファゲル買いに行くか。
でもさー、EXOSはケースが共振してるよーに思えてならないw
一応、全部読ませていただいた上の質問なので、悪質と思うですが 背に腹は変えられないので宜しくお願いします。 (つまりは、ここ以外に聞けるところはありません) 今は3DCADで有限要素法による応力解析をしています。 まだ入門中 のレベルですが、P3XEON*2+elite+cheetah*4+900XGL+1Grdramなので (と言っても財布が財布なので、cheetah以外はみんなオークション) 現状のXEONにしたいのですが(singleでOK)、64PCI必須の男なので E7505で、1から揃えると、DELL650の倍近くになってしまいます。 もう終わったセールなんですが1Gメモリーで2.4GXEONなら14万で買え ます。 もし、本日買った場合は3.06XEONに乗せ変えは許容されてい るのでしょうか?(L3は不問) まさか、出荷時に2.4G用のBIOSに書 き換えるって事ではないでしょうね? 確信犯で申し訳ありませんが宜しくお願いします。
>>186 それはないです、基本的にDELLのメニューで
選べる範囲なら基本セットに増設or交換しても問題は
ありません。
ただし、当然DELLで今日購入しても「終わったセール
の特典」は適用されません。
もっともDELLは年中なにかしらキャンペーンやって
ますのですこし待ったほうがいいかもしれませんね。
ちなみにメモリキャンペーンなんて大して意味がない
と思いますよ?
512MBレジは11K程度で買えますから最小構成で買
って増設したほうが安上がりでDELLのキャンペーン
の方が割高です。
あとPCI64(PCIX)が必須で650?
意味が理解できません・・・ 650は悪くはないけど?
ホントに650でいいの?
ん?Precision650でも64bitPCI使えると思うけどな。PCI-X*3だから。
189 :
186 :03/12/12 21:31 ID:y9YG5HBD
ありがとうございます。 仰っていることは本当に良く 分かります。 本日って言う意味は、今日のMBのリビジョンでは と言う意味です。 まぁ650買うって言っても当然最小構成です。 後は使いまわしがききますからね。 なまじSCSI/RAIDにハマった 物ですからelite1650だけは、それなりの所に挿してやりたいの です。 体感では、もぉ分からないのですけどね。 XEONって言っても、今のDELLのセールでは、2.4の在庫一掃セール みたいですね。 クロックはともかく、840→E7505って、かなりク ルものでしょうかね? 今は、ちょっと計算させると10〜15分かか るのですが。 為に成ります、ありがとうございました。
190 :
186 :03/12/12 21:37 ID:y9YG5HBD
>>188 多分、あんまり安くなってきたものですから450と勘違いされた
のかな? 外れだったら失礼ですが。 私は1スロットで充分な
ので、実際は450で良いのですが、cheetah4発ですから電源だけ
で650の選択に成ってしまいます。
メーカーマシンの話なら他所でやれ! ウザイぞ
つうか このスレで財布がどうのこうの言うやつ構っても仕方ないよな
また心と視野の狭い人が現れましたね。
194 :
Socket774 :03/12/13 07:30 ID:Fpo+mxjO
Precision650買ったけど 中のメモリーはNON-RegのECCだったよ
>>194 DELLが好きなヤシはこの板にそもそも来ないでくれよ。
自作板のXeonだけにしる
でも、これからXeonって奴からすると DELLの値段は魅力なんじゃない? DELLの利点、自作の利点を語って視野を広げるのが 大人の対応だと思いますが・・・
197 :
186 :03/12/13 13:36 ID:dhiZtrFB
俺が書いたばかりに、いやな空気になってしまいましたね。 確信犯だから、ほんと申し訳無いと思っている。 情報だけ 貰ってトンヅラは無いと思って書かせていただいた。 すまん。
>>196 互換性のない電源、マザー、冷却システム、
どれを取っても、マズーなんですが
ま、Regは無くても良質メモリなら桶って意味ではその情報はありがたいよ。
>>69 =186
確信犯かなんだかしらねぇけど、ゴメン言っときゃ、何書いてもいいと思ってるだろ、
実社会ではイタイ人なのが容易に想像できるよ。
スレタイ読めるか?
読めるんだったら、単に言い訳付きの荒らしじゃん
2度と来るな
ま、DELLの話は止めようや 全く興味がないし、買うこともまず無い、ってヤシが大半だろ。
改造前提の話ならいいんじゃない? 元々PC自作(AT互換機自作)自体がメーカ品の改造から始まったもんだし。
特定メーカーに限定される話はPC版でやってくれ。
>>202 板的にはそういう要素はあると思う、マウスやキーボは自作出来ないしね。
でも、このスレの立場としては、
本来、サバ、WSのためのモノであり、安定性を重視するハズのXeonマシンを
もっぱら、寄せ集めパーツで組んで使おうってことで、
Xeonマシンがホッスィ〜だけなら、メーカーPCで十分てことだろ
というか、intelチップで高性能デスクトップ、と考えると最後はXeonにたどり着いてしまうだけなんだよな、自作的には。 だからi875+ノンレジDDRのPC-DLなんかは本当にニーズにあった代物だし、OC目的ならI Willとかって選択肢に行き着くのもわかる。 逆にサーバーとか信頼性重視した上でのWSとして使いたいんだったら素直に市販機買った方が安心感あるかもしれん^^; SCSIだとかPCI-Xだとか言ってる人たち見てると、自作のメリットよりリスクの方が大きいような気がする。 まぁ値段だけ考えるなら作った方が確実に安いんだけどさ、金でブツブツいうよーな人は敷居高いだろうしなぁ。 とりあえず自作とか市販とか抜きにしてもDELLはウルサイので却下だが。
206 :
Socket774 :03/12/14 10:07 ID:NVEP5/By
使用しているとたまになにも重い作業をしていなのに30秒程度まったく 反応しなくなってしまう事があるのですが・・。何が原因でしょうか? 構成 CPU : Intel Dual Xeon 2.66Ghz(HT有り) M/B : SUPERMICRO X5DAL-G Memory : Corsair TWINX1024-3200LL UNBUFFERED 1024MB(512MB *2) XMS3200(PC400) GPU : Sapphire Radeon 9500 PRO (VRAM DDR 128MB) Sound : AUDIOTRAK Prodigy 192 Super Pack HDD : Seagate SHD-ST15K3-18LW *2[RAID 0構成] Capturer Card : Canopus MTV3000 SCSI RAID : Adaptec ASC-29320-R IDE RAID : 3ware Escalade 7000-2 Power : ENERMAX EG651P-VE II(550W) OS : Microsoft Windows XP SP1 よろしくお願いします。
208 :
Socket774(206) :03/12/14 10:18 ID:NVEP5/By
顔でDA8が49.8kか、安くなったなぁ。 解析マシン用に2枚くらい増備するかぁ。
>>210 DAEなら全然安くないだろ。
しかも並行品だし。
216 :
Socket774 :03/12/15 22:50 ID:Vb5VJPgj
上でも誰か書いてたがじゃんぱらに未使用の3.06-L3/1MBがいっぱい置いてるね。 2こ買っても10マソぐらいなのはウレスィが、それでも手が出ん。(w
>>168 470XP、風量は少ないようですが、電源本体がかなり熱を
持つとか、そういった事はないでしょうか?
>>217 うち、470XPをSilentmasterに突っ込んでるんだけど、電源部をケース外から触ってひんやりはしない、流石に。
でも吸気、排気ファンなし(水冷+M/B冷却用ファンのみ)でも、電源そのものはホットではない。
ちなみに1週間連続稼動中。この季節だと排気そのものも別にホットじゃない。
思い切り負荷かかれば別だろうけど。
219 :
217 :03/12/16 00:26 ID:t7V+mq7W
>>218 ありがとうございます。
現在、Supermicro SP-450RPですが、検討してみます。
ケースはSC742ですが、中村ベイで道が開けました…
220 :
Socket774 :03/12/16 01:13 ID:k02hO+zF
>>215 206ぢゃないけどサンクス
ST336753LW x2でRAIDしているけどFirmwareが0003だったので
Seagateに逝ってくるよ
>>219 同士ハケーソ
470XPにしてから安眠できるようになったよ。
ケースと中村ベイは2ヶ所しかネジ留めできないけど、おもったより安定感あるね。
熱も450RPより冷えるくらいかも。
電源表面を温度計で測ったら30度くらいですた。(室温20度)
負荷時でも35度くらいかな?
>>222 んだテメエ、人が親切に教えてやりゃ
訳の分からん揚げ足とりやがって!
電源のケースに決まってんだろ。常識で考えろや。
ここは発熱のひどいインターネットですね。
ぬるぽ
>>223 プッ
ケースのどっちが表なんだ?
と聞いてるようだが、
じゃんぱらの3.06/1M、69800では売れなかったので59800に値下げしたね。
>>227 また変な香具師が出やがった。
お前一体ダレなんだよ。人様の会話にチャチャ入れやがって
部外者は黙ってろ!
一応説明すると背面(排気側)でなく、側面な。
つうかどこも熱くならないからイチイチ細かいこと気にすんな。
電源の持ち主が熱くなってど(ry
>>229 そんなに簡単に値下げしていいのかと小一時間…
つーか、1万円て大きいし、Xeonなら2個買うの普通だから2万か。
悲しくなるね。
>>230 側面ってことは、やっぱ表面ではなかったな!
この嘘つきヤローが
熱くならないのは、冬だからだろ
少しは考えろ!
師走も半ばになって盛り上がってまいりました。
>>233 熱くなってますが、なにかw)
見ていて心温まる。がんがれw
これで四半期ヤロ〜が登場してくれたら、歳末大舌戦てか(藁) みんながんがれぇ!
電源なんぞ、裏返して付ければ、表面が裏面になることも しばしば、
もうワケワカラン。 おまいら「ふりがな」つけて書け。 ひょうめんおもてめんりめんうらめん。
Xeonスレは高コストな割に馬鹿が多いな、収入大丈夫かお前ら?
>>239 生活に余裕があるから
Xeon組めるんじゃ?
年末調整金でXeon買います♪
243 :
219 :03/12/17 22:56 ID:tyT4Kawp
なんか言葉使いだか計測場所だかで揉めていますが、 とりあえずSP-450RPからTOP-470XPに交換したら、 随分静かになったよ、情報ありがd 中村米の取り付けには苦労したけどな…
>>241 そう思ってたんだが、スレ進行のアフォっぷり見てるとちょっと不安になったよ。
そもそも本当に余裕のある奴はこんなアフォな書き込みしないだろ・・・。
なあ、一つだけ教えてくれ。 中村ベイって何よ。 よろしくおねがいします。ググってもわからん。 怖くて470XP買えん。
>>245 本当に余裕のないヤシはXeonを買わないと思うが。
ホームレスがXeonマシソもっていても、役に立たないし、
ノートだろうなぁ。
はぁ? ホームレスがノート? よく分からないスレだわな、ここわ。
>>251 だから、屋外とか地下街にはワイヤレスLANが
(・∀・)イイ!
(・∀・)イイ! って・・・wお前はマリー・アントワネットか?
254 :
Socket774 :03/12/19 18:08 ID:4kEilVor
Pen4でデュアルって組めるの? 同僚のシステムプロフィール見ると pentium4 3.2G + 3.19Gってなってるんだが
256 :
Socket774 :03/12/19 18:15 ID:4kEilVor
HTだとマイコンピュータ上でもCPU二つに見えるもんなの?
sage忘れすいません
>>256 OSがXPなら少なくともマイコンピュータのプロパティでは一個。でもパフォーマンス項目では個数分表示が出る。
MyComputerのプロパティで二個でてたら、それは変w
Windows2000の場合はシラネ HTで2K使ってる奴はアフォだし。
>>258 マイコンピュータのプロパティのほうで2個出てます
やっぱり変?
ちょっと帰ったところを見計らって中を改めてみることにします。
>>259 XeonをPen4で誤認なんてあるのかな?
>>229 ,232,242
数万をなんともおもわないか、急ぐ事情があるのなら買ってもいいけど
そうじゃなければ、2月の価格改定を待った方が吉なり。
>>258 、259
Pen4 3.06+P4G8XDだとHT ONでマイコンピュータのプロパティで2個出る。
XeonはHT ONでマイコンピュータのプロパティで4個。
ただし、BIOS更新前のX5DAEだとHT ONでもマイコンピュータのプロパティでは2個しか出なかった。
OSはXP Proね。ママンのBIOS次第だと思ふ。
263 :
ComputerBlue :03/12/19 21:08 ID:zM686Ri+
>>258 Windows2000の場合はシラネ HTで2K使ってる奴はアフォだし。
ちょっとお尋ねしたいんだが、W2KってHTに対応してないの?
>>229 値下げしたら速攻無くなりましたな。
っていうか今日届きました(´ー`)y-~~
266 :
254 :03/12/19 22:32 ID:4kEilVor
>>260 ,262
わかりました。
めんどくさいから中はあけてないんだけど、
くだんのPen4×2マシン、チップセットが875Pでした。
確か875Pに無理やりXeonを2個乗せられるマザーがありましたよね。
そいつせいでXeonがPen4と認識されているんじゃないでしょうか。
>>266 件の875Pマザーを3.06Dualで使ってますYo!
PDPEAでも同様ですが、HT対応なら、XPのデバマネ&タスクマネでプロセッサは4つ見えるはず。
W2Kで、Proなら2個、Server以上なら4個見えると思います。
多分、OSはW2Kでつね。(w
268 :
254 :03/12/19 22:53 ID:4kEilVor
XPでつよ。 HTがOFFなのかな? 267氏はプロセッサは何に見える?Xeon or Pen4?
PC-DLだが普通にXeon2.4GHz 2.4GHz、だぞ。 当然パフォーマンスみれば4つ表示。HTオン。
270 :
267 :03/12/19 23:11 ID:UOgoXADM
>>268 もちXeonで見えてますよ〜。
XPはProでつよね??
271 :
254 :03/12/19 23:17 ID:4kEilVor
工工エエエエ(´Д`)エエエエ工工 もうわかんねー
272 :
254 :03/12/19 23:19 ID:4kEilVor
あ、はい。Proでつ。 ほかにも何か心当たりあったらよろしく。 このままじゃ気持ち悪いので
Xeon+HTだと、ディバマネでCPUは4つ出ると思いますが・・・ P4+HTだと2つですね。
>>274 当たり前だそんなの。デバイスマネージャでは仮想CPU個数分だすからな。
コンピュータのプロパティでは物理分しか表示されない。
276 :
254 :03/12/20 00:00 ID:l4K74xAg
【言い訳】
すいませんすいません
今日漏れ用のXeon3.2/1M3Lマシンが届いて浮かれてたんです
けど使う解析ソフトがマルチスレッドに対応してなくて普通のPen4マシンと変わらないんです
そんな浮かれた愚痴を同僚にしてみたら、その同僚、実は漏れもデュアルだよ、とか言うんです
でマイコンピュータ右クリでプロパティ見てみたら
Pentium4 3.20GHz
3.19GHz
3.32GB RAM
とか書いてあるんです
んで漏れのはこう↓
Xeon 3.20GHz
3.19GHz
3.32GB RAM
そりゃあ、えっ?なんでPentium4でデュアルなの?ってことになりました
縦に〜GHz,〜GHzって並んでるのがデュアルの証だと思いこんでしまったんです
で、上述の
>>254 投稿しますた
278 :
254 :03/12/20 00:08 ID:l4K74xAg
で、いま
>>273 に言われたようにマシンばらしてみたんです
そしたら ォィォィ 1個しかねーじゃんかよ
自分の古いマシンでも見てみたら
Pentium4 2.8GHz
2.81GHz
1.00GB RAM
って書いてあるんです
どうやら1段目:CPU名、2段目:動作クロック、3段目:実効メモリ
だったみたいなんなんです
漏れの勘違いだったんです
普通にハイパースレッド
同僚SCSIケーブルで吊ってやりましたとも
みなさんスレ汚しすいません
けどXeonマシンも、コンピュータのプロパティに
HTPen4、無印Pen4と一緒の記述で、クロックの記述一個しかないですよ?
>>276 よーするにHT Pentium4-3.2GHzだったって事ね
>>278 XPのバヤイはそう出るな、
おまい、ほんとにアフォだね
>>278 そうね、説明の仕方が悪かった>マイコンプロパティ
282 :
254 :03/12/20 00:27 ID:l4K74xAg
>>279 さん
そのとおりです
みなさんもどうもお騒がせすいません
ちなみに新入荷の本物デュアルXeonはHTがオフで出荷されてきたようです
dell
>>276 3.32GBっつーことは、1G*3+256MBってことかな。
>>283 32bitのWinで4GB積むとそんなもんだよ
MSI E7500 Master-LS新品がヤフオクにたくさん出ているがどこかの店で在庫放出でもあったのか? 開始価格を見ると1万前後で放出されたように見える。
結局、「大人の財布」持ってる人って少ないんだ。(笑)
288 :
Socket774 :03/12/20 16:04 ID:91Evimde
>>285 どすぱら梅田にて7980円
日本橋にて9800円
>>287 私買いましたけど?
自宅鯖用に欲しい人もいると思うよ。
>>288 自宅鯖にはもうちっと消費電力を抑えたやつのほうが…
291 :
288 :03/12/20 16:56 ID:91Evimde
>>290 私、一時期AthlonMP+MPXでWeb&ファイルサーバ立ててましたが
あれよりはましでしょう(w
現在鱈セレ1G+ServerworksLC-Tにて稼動中。
でもGbEの能力を生かそうと思うと鱈やらC3では力不足なんだよなぁ・・・
と思ったところにE7500特売。
まあ、こういう人も居る訳で。
604pinソケットだったらLV2.0GHz or 1.6GHz乗せてファイルサーバなんだけどなぁ。 604pinのE7500はSuper●かRioしかないからなぁ・・・・。 (もちろん604pinで使えるのはLV2.0GHz or 1.6GHzのみだが。
294 :
288 :03/12/20 17:34 ID:91Evimde
>>293 LV使うなら、E7500に拘らず、E7505でも良い訳で。
その方が安いし手に入りやすいよね。
>>288 自宅サバにはそこまでのスペク不要なので、
というより、消費電力的に引くものがある。
296 :
288 :03/12/20 20:26 ID:91Evimde
まあ、サーバと一口に言っても色々ある訳で・・・ Web鯖なら24h稼動で省電力、ファイル鯖なら在宅時のみ稼動で性能重視 なんて使い分けを私は考えてます。 まあ、個人用のファイル鯖にDualが必要かどうかは、 自分でも激しく疑問なのでシングルで組むつもりでつ。
>>296 そこまで分かってるのなら、OK
漏れはWebさばを想定していたのでね、
BE-6+P3 800 なんかで節電
298 :
288 :03/12/20 22:03 ID:91Evimde
>>292 あ、LVDケーブルは1本しかついていないので要注意。
クーラーも小売価格1000〜2000円程度だし・・・
さっき試しにファン回してみたけど、結構轟音。
Intel純正よりちょっとはましだけど(w
オクにLV 2.4Gが出品されたが、タッチの差で落とし損ねました・・・・鬱 開始から11分で終了かよ。 ウチのアラートが遅いのか、落とした香具師が待ってたのか(泣) 誰か売ってるところ知らない??
300 :
288 :03/12/20 22:18 ID:91Evimde
>>297 うちは前述の通り、鱈セレ+ServerworksLC-Tなわけだが・・・
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/04/11/635126-000.html?geta こんな奴ね。
ナショセミのGbEが2枚刺さってるんで、これが激しく電気食いな予感。
Xeon鯖にはオンボードの82554と996-Tを挿して、アダプの2410SAでRAID5組む予定。
OS用にSCSIHDDを購入するかどうか今思案中・・・
CPUは今使ってる2.2G、あとは電源か・・・
本当はHPやらDELLの鯖Setシングル機が安くていいんだけどなぁ・・・
FWD-1000が余ってて場所食ってるんだよな、使わないのも勿体無いし(w
問題はこのマザーのコンデンサ、少量だがG-LUXONが乗ってることだ。
電源周りには富士通やらニチコン使ってるから、多分大丈夫だとは思うのだが。
>>300 メインはXeonだけど、これつけてちゃ寝れないから
さばには無理だぽ
302 :
288 :03/12/20 23:15 ID:91Evimde
>>301 うちのDELL Precision450、蔵枡のZero-3でFSB400の2.2Gシングルで使ってまつ。
DELLジャンクで組んだので、低予算コースFSB400な訳です(w
今の季節なら静かだよ〜、夏場はシバクと60℃超えてしまいますが。
304 :
↑ :03/12/21 09:02 ID:d0u30GYl
おまい、もぉ、お` 9時だ
>>302 CPUクーラーは8cmファンなので下げられるけど、
いかんせん、電源は静かにさせ難いしねぇ
306 :
261 :03/12/21 20:38 ID:YQhkk5nf
>>264 確かにQ2だった。逝ってくる。
Q1はcash大盛り版の追加だった。
おれはL3 2MBな3.2GHz待ち。
Pentium4 XEON DUALで行くとして、お勧めのマザーってなんですか? 既存の環境から移行しやすく、クロックアップのし易いものキボン。
>>307 まず既存の環境とやらを書いてみてはいかがでしょうか?
あなたがSUNシステムを構築している場合、移行は困難だと思われます
既存がAS400とかならなおさらだな。 S370なんかだと不可能に近いな。
>>312 デタねえ
希望落札無かったら幾らまで上がるのかな
LV2.4は裏面画像を見る限りDステだね
落ちたな。 今度は一時間半か... 次こそは...
>>302 電源は360Wですか?
俺もDELLのPrecision450(Xeon2.4x2)の購入を考えているんだが
電源が不安で...
使っている人の感想を求む
>>316 一応言って置く、
DELLは自作じゃないのでスレ違いで板違い。
他所でやってくれ。
319 :
288 :03/12/23 17:27 ID:e3ep5cyA
320 :
↑バカ :03/12/23 23:02 ID:PIiNfq3S
×パーツ屋 ○ジャンク屋
321 :
↑ :03/12/23 23:08 ID:jnjpivr4
316じゃ無いけどアリガトウ。 >ウザイと思う方々へ 自作も良いけど、業務用のアプリで何か有ると「自作」 は問題外に成ってしまうのよね。 中身は、ほとんど 変わっていてもDELL、HP(COMPAQ)のWSって言えばOK。 おかしいと思うけど現実はこんな物。 安いのも魅力だけど。
WS系に限って言えばどうなのかは知らないですが、 今現在、自作が安いというのは間違いですね。これは断言できます。
>>321 ここは業務用のスレではないので、そんなこと
言っても無意味。
>>322 安いから自作という時代は大分前に終わってる。
段階的にアップグレードするには自作しかない。
これは、今もTrue
325 :
288 :03/12/24 01:04 ID:716O7y0J
>>321-324 メーカー機と自作機、それぞれに得手不得手があるということで。
以後何事も無かったかのようにどうぞ。
出来合いで自作より高くなるメーカーなんてないだろ普通・・・ 牛PCが日本に上陸したころから自作=高価だったと思うけどな
>>326 安くしようと思えば安くなる<自作
高くしようと思えば高くなる。その場合CPUなんか正直総合価格の中じゃちっぽけなもんだ。
328 :
Socket774 :03/12/24 02:22 ID:UY+KOGv9
>>327 組み込み系にはどうやっても適わないよ。
安く上げたつもりでも、じつはもっと安い叩き売り品が存在するもんだ。
高いとか安いとかでXeon使ってる訳じゃないだろうに。 その時に必要とする環境を求めた結果が自作機かメーカー機かってだけだろ。 3.06二つで10万か・・・_| ̄|○ ホシイ
じゃんぱら通販Xeon3.06GHz L3 1MB復活してるが大須店は1万円値上げ=前の価格に逆戻り( ´Д⊂ヽ
>>330 つか、中の大洲店の表示は「Xeon3.2GHz」で\69,800なんだが、これはどっちが
間違いなんだ?
表のカテゴリわけ間違いだったら爆安だが。
ごねたら買えないかな?w
LV2.4マタデター
333 :
331 :03/12/24 13:59 ID:KIKMkdcw
注文してみたが、ホントにXeon3.2GHz(L3/1M)@\69,800で買えるっぽいな。 注文フォームも3.2GHz扱いで店からの返信も一切変更なし。 まぁ、これで3.06GHz届いても普通に返品できそうだし、正式注文するべ。
>>333 どういう展開を迎えるのか興味津々だ。
とりあえずサ糞巣スレ状態までは行かないでほしいが。
336 :
330 :03/12/24 18:10 ID:KerHNfB7
今じゃんぱら通販見たら大須の在庫は抹殺されてますた。 欲しい香具師は大須まで逝けと言うのか?
>>315 315は落とせたのだろうか?
落としてるって人多いわりにはどうだとか、ネタが出ないのはちと不思議ではある。
保守
>>340 自作でXeonというひとの多くがネラーであるという考えが間違っているわけだが。
2ちゃん嫌いの人も多いからね、実際のところ。
>>337 残り1ですな・・・1つだけ買う人って居るのかな?
>>338 その後の330読んでから書き込め。目が見えないのか頭が悪いのか。
どちらかだな。
>>336 昨日TV塔でお札バラまいた人が買い占めたんだよ、きっと。
マジレスすると明日にでもキャンセル分が出てくるんじゃない?
通販の取り置きは翌日開店時までだから。
>>340 落とせても、落としたとは書かなかったりしてww
2.4LV落としたけれど、書くことがない… とりあえず安定しています。
348 :
Socket774 :03/12/25 01:52 ID:5UCHZYGY
話の腰を折るようですまんが、DELLの20インチ液晶注文したんよ。 で、さすがにG400のVRAM16Mはきつかろうと思ってビデオカード新調 しようとおもうんだが、藻前らは何使ってる? MBはP4DCEでそんなに相性とかは出ないんじゃないかと思ってはいるが・・・ 出来ればDVI出力付きがいいかな〜とは考えてるけど。 用途はWeb閲覧、2chビューア、動画鑑賞、IRCチャットなので3D機能は 大して必要ない。
>>349 DVIで1600*1200が出るので一番安いのはRADEON7500だと思う。
ウチは23インチの液晶なんで1920*1200出せる(DVIで)ものから
選んでいくと、RADEON9700PROになった。(MATROX P650,P750も使ってるが)
こんにちは。XeonのPCを組もうと思っています。 PC-DLを使って、オーバークロックも出来たらなぁと 思うのですが、PC-DLはFSBの変更も出来ますよね? そのときでも、FSB400MHZのXeonの方がCPUはよいのでしょうか? また、そうすると、メモリもつられてDDR333の機能は 使えなくなってしまうのでしょうか? とんちんかんなこと、聞いていたら、ごめんなさい。 教えてください。 あと、どこか最近のXeonについてオーバークロックの結果報告が 行われているサイトがありましたら、教えてください。
マジじゃんぱら大須に3.2/1M復活したけど、79800円って・・。昨日より値上げしてるじゃん。
>>351 朝から何を言ってるんだ君は?
いいなぁ冬休みで。
OC目的ならむしろASUSは止めとけ、と思うのは俺だけか?
356 :
331 :03/12/25 10:28 ID:6c/GmSab
今、宅急便で来た。 間違いなく3.2GHzだった。 しかし、やっぱ代引きで10万超払うのはなんかあれだな。 お兄さんも心なしか、なんか引き気味だったような・・・。
>>356 気のせい。一般的な代引きの上限価格は30万。
10万ちょっとなんて安いもんだ。
>>340 今動いている3台全部LV2.4ですが何か?
温度が低い以外は至って普通ですがw
>>356 3.06Gで69,800円なら安くもないし、それで正しかったんだよ。
CPUに14マソ出せるアンタが羨ましくもあり、また何だなぁ
360 :
331 :03/12/25 14:10 ID:6c/GmSab
>>357 代引き30万が上限ってのは知ってるけど、俺の感覚だと、
5万超えたら銀行振り込みかなって感じなので。
そーか、気のせいだったかw
>>359 まぁ俺の場合、自営業者だから仕事兼用でもあるし、当然経費で落とすし。
趣味用でCPUに14万超はちょっとためらう。
>>360 いいなあ
うちは監査入れてるから、リース流れ以外の中古は経費で落とせない
自営業で監査いれてるの?
363 :
Socket774 :03/12/27 10:30 ID:4sNTiRtt
XeonDualのマシン組んだんですがWinXpProでハイパースレッドにできるのですか? XpProでは2CPUまでなのでだめですか?
>363 XPの場合、論理的なDualであるHTはCPU1個だよ 要は物理的に2個認識する HT登場以前の2000鯖だとほんとにQuad認識 メーカー鯖のホームページとか 参考にしてみてはいかがでしょう あとBTOのショップとかでもその手の 記載はあると思います
365 :
Socket774 :03/12/27 11:02 ID:4sNTiRtt
>>364 なるほど、OSの選択も含めて吟味したほうがいいようですね。
朝っぱらから、ありがとうございます。
>365 ウソをウソと見抜けなければ2(ry
まぁ、
>>364 は句読点をうってないからよくわからんけど嘘は言って無いような気がする。
>要は物理的に2個認識する
ここのつながりが良く分からんけどね。下の文とつながるのか、単独文なのか。
単純に
>>363 が勘違いしてるだけだし。
>>364 は、非常に分かりづらい書き方だけど
>XPの場合、論理的なDualであるHTはCPU1個だよ
HTであろうがなかろうがCPU1個としてカウントする。
といいたいんだろう。
Xeon、帯域をDualでシェアしているからイヤだなぁ。Dualで計算させても P4 PC3200よりちょこっと速いくらいしかならない。 ItaniumやOpteronみたいに次世代Xeonはこの辺が 改良されてくれるといいのに。
>>369 代わりに大容量キャッシュで済ませる予感・・・なんとなくですが。
371 :
Socket774 :03/12/29 17:01 ID:R/Jwi5nL
もまいら、オクにLVがまた出たぞ。
また出たねぇ LV 出品頻度が多くなってるw いったい幾つ持ってるのか・・・・・
>>373 仕入れルートがあるのだろ、
だから即決付きなんだよきっと。
独占事業で、あまり欲張らず稼ぐ、商売のキホンだな
仕入れ値は1個1.5マソくらいかな
>>374 今のところ、LV欲しけりゃこの香具師から買うしかないからなぁ。
おかげでかなりの静音XEON機が組めました
>>375 漏れも。ボッタクリでもないので、アリガタヤ。
あけおめ
ことよろ
もうP4路線捨ててDothanコアのXeon出すのはどうでしょうかねぇ? 低消費電力という枷を外して高クロックでぶん回したときに どれくらいの性能が出るのか興味があるます それとも64ビット路線ってことでやっぱItaniumなのかなぁ? そんなんでOpteronに対抗できるんでしょうかねぇ? SupermicroがOpteronママン出せば特攻するんだけどなぁ…
>>379 ブレードサーバ向けにE7501チップセットで出す計画あり。>Dothan
ただしソケットが違うので604pin Xeonマザーには乗らない。
Noconaマダー(AA略
>>380 そんなのとっくにBaniasで実現してるじゃん。
BaniasとDothanはピン互換らしいので特に何をするわけでもなく。
あれ?ひょっとしてUPとDPの違いって言いたかったのかな、スマン!
>>385 じゃんぱらに出たやつの転売か?と思ってしまう。
>>385 高い高い、舐めてるNa
能書きグチャ書いてる位だから転売のヨカソ!
だれか、質問で入手経路チェック汁
値引きした時は税込み125000円だったから やっぱじゃんぱらの1M安かったよなあ このひとキャッシュ1.5Mを強調してるけど排他じゃないから実質1Mじゃないかな
>>389 って事はWindowsの2次キャッシュの容量設定は1.5Mがいいって事?
391 :
Socket774 :04/01/03 17:52 ID:T2CDbAtp
P4XE 3.2 > XEON 3.2 L2-512+L3-2048 > L2-512+L3-1024
P4XE 3.2 < XEON 3.2 Dual不可 < Dual可
>>391 P4XE 3.2 > XEON 3.2
L2-512+L3-1536 > L2-512+L3-512
では無いのか?
>388が言ってるようにIntelはキャッシュの排他制御を行ってないから、L1の内容は L2に、L2の内容はL3に含まれる。 だから有効キャッシュの量はL3の大きさと同じなんで、まぁどっちも正解なわけだ。 >391は実際に搭載されてるDRAMのサイズで、>393はキャッシュされてる中で被っ てないデータ量を言ってると。
DRAMじゃない、SRAM。 DRAMはそんなに速くない。
Xeon用のシプラムプロって静かなんですか?
>>394 つーことは
L1-32+L2-480+L3-1536
ということになるのか?
>396 まあまあかな。大して静かにはならないし温度もあんまり下がらない。 1コ4500円、税込みで1万近く払って入れる価値は・・・俺はあったかな。微妙。
400 :
400 :04/01/04 04:47 ID:If+TxH4p
>>396 リテールクーラーと比べれば段違いに静か。
>>397 ま、そーだね。
でも同じアーキテクチャなんだから、L3のサイズを比較するだけでいいんじゃない。
P4XE 3.2GHz > Xeon 3.2GHz
2048KB > 1024KB
Dualのサポートがあるとはいえ、メモリもFSBもキャッシュ量も劣って同じ位の値段。
XEのコアがGallatinってことも考えると、なんか釈然としないね。
402 :
391 :04/01/04 10:48 ID:l5Pi0Vtr
>394 なるほど
Xeonって昔のCeleronみたいな改造?でXeon MPにならないんか? DatasheetのBR0・1・2・3を見比べたけどよく判らんちんちん。 もっとも4発ママンが値段高いけど。
Cyprum Proなんでどこにもないんだよ_| ̄|○
>>405 アキバのTゾネかな。
1ヶ月前くらいにはあったと思うよ。
>>405 ファンが特殊だし、特に良いとも思われない
409 :
403 :04/01/05 15:04 ID:l4hJD89b
4発載せたいのに、限定3個とか有り得ね。
店員に訊いたら早くて1/下旬とか言ってたな>cyprum pro 仕方ないから、漏れはお花型のクーラーで我慢した。
>384がProLiant DL560なら去年の8月辺りに売り出された機種だよなぁ 完動品ならとても4ケ月でオクに流れる物じゃないと思うんだけど・・・ 倒産品でも流れる期間じゃないよなぁ・・・ 欲しいけどママンが逝っちゃってる可能性が高そう。
漏れのXeonに付いてきたFAN。 2.66GHz SANYO 12V 0.24A 3.06GHz L3-1MB NIDEC 12V 1.6A こりゃ後者は爆音な訳だわ。
個人的にインテル純正はどのCPUもSANYO製FANかと思っていたのに、違うんですな。
>>414 P6の頃からだったかな、SANYOとNIDEC両方ありますよ。
3.06GHzのファンはホントジェットエンジンみたいな轟音ですな。
厚さも倍以上あるし・・・耐えられなくなって2.66のファンに取り替えました、さっき。
すんげー静か。
FANというよりもクーラー全体でOEM供給されている。 他にもFUJIKURA製てのがあるぞ! お陰で山洋電気が業績がボロボロ
yama洋株価・・・・OTL
>>417 あー、取材逝ったけど、会社側も全然自信なさげ、
本当は産業用モーターとか冷却モジュールとか
回復してそうなんだけどなぁ
マイスペの特価にあるX5DAL-G安いね
とうとう4万円切ったか
去年ってXeonいくらクロック上がったっけ?
リテール品は 3.0G、3.06G、3.06G/1M、3.2Gの4種類
個人的には603もM0やLVを載せて出し続けて欲しい。。
ちょっとネタ振り。 NoconaでFSB800+L2 1MBに成る訳ですが、これってどの位パフォーマンスに 影響すると思います? メインメモリを共有してる分、シングルに比べてキャッシュ増量は効いてくるとは 思うんですが・・・
>>424 本当はクロックが上がることが効くハズだが、消費電力の影響で
クロックが大して上がらないとすれば、パフォーマンスはあまり改善
しないのでは?
少なくとも、1.5倍のクロックならないと乗換える意欲はわかねぇ
426 :
Socket774 :04/01/09 19:16 ID:bVexvhVz
saikou
427 :
激レアSocket3はいかが? :04/01/09 23:15 ID:EqbGPHBs
FOSTER1.7 ES品使ってんだけど、2次キャッシュって不具合あるんか?AMIDIAG通らないんだけど・・・ 2003Serverインストもマシンチェックエラーでるし、うう・・・もしかして逝ってしまわれた? ES品に詳しい人おしえて〜
429 :
288 :04/01/10 15:08 ID:7OmjJbjX
MSI のE7500Master-LS、とりあえず試運転用にXeon2.2GとMAHの9Gで組みますた。 FWD-1000は、MBベースのねじ穴が足りなかったのでドリルで揉み揉みして対応。 電源はEnamaxの461w+変換ケーブルで大丈夫のようですな。 シングルで使うのでまあこんなもんかと。 メモリは秋刀魚のPC2700 256MBRegECC(手持ちがこれしかなかった(w) あとはS-ATAHDD4台か…HotSwap箱も欲しくなって来たなぁ。 てなことを考えてたら、2410SA、箱付で6万の香具師があったのね…_| ̄|○
430 :
Socket774 :04/01/10 15:32 ID:p9TsW7OE
Xeon…なんて読むの?
ジーク・・・・
432 :
Socket774 :04/01/10 15:41 ID:bxovVche
>>408 同意
Cyprum Proなんか高いだけの価値があるとは思えん
それより、ノーマルシンクにファンアダプターで8cm付けたほうがはるかにメリットがある
ちなみに1600rpmで常時40℃前後
使ってない時は35℃まで低下
シバクと50℃以上で2500rpmになり53℃以上にはならない
434 :
432 :04/01/10 15:44 ID:bxovVche
あ、Xeon2.66G×2です
435 :
430 :04/01/10 16:25 ID:p9TsW7OE
437 :
432 :04/01/10 19:58 ID:bxovVche
>>436 最高2500rpm程度のファンでは振動は無いと思うが?
ちなみにヒートシンクカバーにタッピングビスでアダプター付けてるが
振動は無いぞ
バランスが悪いファンなら話は別だが
438 :
Socket774 :04/01/12 08:16 ID:agwNcDjC
ミドルタワーのケースに入る板って、 PC-DL DPI533 の他って何かあります? お手ごろ Xeon ってどんな感じ?
439 :
Socket774 :04/01/12 09:26 ID:OUP0Q9zj
>>438 SuperMicro X5DAL-G
SuperMicro X5DAL-TG2
Rioworks PDPEA
Rioworks PDPEA-WO
MSI E7505 Master2-F
Tiger i7505 S2668AN
Tiger i7505 S2668ANR
ASUS PC-DL Deluxe
Iwill DPI533
Iwill DPI533-SATA
440 :
438 :04/01/12 18:22 ID:agwNcDjC
>439 有難うございます。
441 :
Socket774 :04/01/13 01:36 ID:E7NebKsN
singleXEONPC作りたいな〜 みんなP4とかDUALXEONだし、珍しい物を作りたい。 セカンドPCにXEON、6〜8万円くらいで作りたいものですわ。
_| ̄|○ あげちゃった・・・ 申し訳ない。
_| ̄|○ あげちゃった・・・ 申し訳ない。
444 :
Socket774 :04/01/13 01:37 ID:E7NebKsN
_| ̄|○ あげちゃった・・・ 申し訳ない。
ファンレスか…
>>441 singleで作るメリットは?
ただ珍しいものであればそれでいいと?
449 :
Socket774 :04/01/13 20:14 ID:iaDGKWSC
P4 3.2GHz XE と 似た価格で買えるXeon2個(2.66GHz辺り?)で 動画のエンコード専用機を作るならどちらがお奨めでしょうか? 単一スレッドな処理をさせればP4の方が圧倒的に速くなるのでしょうが、 エンコードならHTとDualCPUが効くような気がして迷ってます。
>>449 Xeonがいいと思う
どんなエンコードをするかわからないけど、勿論エンコーダーはDUAL対応前提ってことでね(当たり前
ところで
P4/3.2GHzXE≒Xeon2.66GHzDUALとしたのは、ママン等の価格も踏まえた結果?
時代はアスロン
454 :
449 :04/01/13 23:27 ID:iaDGKWSC
あ、ちょっと足せば3.06GHz(512KBキャッシュ)が2個買えそうですね。 こうなると単一スレッドでも困らないかも。マザーはPC-DLを予定してます。 XeonだとDDR333はダメなのかと思ってたのですが、これなら行けるんですよね?
色物ママンは止めれ。
>>454 問題ないよ。サーバーにして使うならやめとけ、というけど。
PCI&AGPが33/66で固定できるATXなDUAL-XEONマザーって存在するんでしょうか?
>>458 ありがとうございます、
そのママンで勉強してきます。
自作じゃないけど、Xeonマシーンなら今Dell安いね。 キャンペーン中見たいだけど、3万円offのCPU一個無料だって。
>>460 またDELLかよ
荒れるから話題振るなボケ
462 :
449 :04/01/14 09:34 ID:q/7IpCgc
Xeon3.06GHz x 2個 + PC-DLで行こうかなと一晩考えたのですが、 これ、電源は普通のATX電源でOKなんでしょうか?Xeon→電源特殊 っていうイメージが先行してしまって、今一歩踏み込めません。 使用目的はたまにゲーム、ほとんど動画編集orデータベースです。 Xeonで875Pチップセットなんて止めろとの意見もあるようですが どうでしょう? Dell見て来ましたが、Xeon2.4GHzだけでは?<無料対象 またいつものように在庫がなくなってキャンセルもさせないパターン のような気がします。話題にすべきキャンペーンでもなさそう。
463 :
449 :04/01/14 09:44 ID:q/7IpCgc
あぅ、電源の話は忘れて下さい。ダメだった…。おとなしくP4エクストリーマーになっておきます…。お世話になりました。
あ、PC-DLでXeon2.66Dualで165でOCさせたほうがいいに。P4EE買うくらいならAthlon64買うべきだろう。P4EEは金をドブに捨てるようなもの。
465 :
449 :04/01/14 11:00 ID:q/7IpCgc
>>464 えっと、予算的には3.06GHzの512KBキャッシュなら問題無しです。
電源は今調べたらEPS12V550Wが15,000円ちょっとで買えそうですね。
EEドブに金捨てると言われるとやっぱりXeonかなぁ、と。
今は電源なしケースで適当なものがないかな?と探しております。
また戻ってきてしまいましたが、もうしばらくお邪魔させて下さい。
3.06GHzをOCするならメモリはDDR333じゃなくて上のクラスでも買って
333動作で使った方が良いのでしょうか?予算で言えばDDR400でも問題
ないんですが。まずは定格で使うのは間違いないですが、後々のことも
考えて、のことです。
466 :
名無しさん :04/01/14 11:02 ID:AIsbUxKy
466
468 :
Socket774 :04/01/14 11:05 ID:cTR/pgMW
>>460 貴重な情報サンクス。
早速見積もってみるわ。
ありがとうさんばるかん。
469 :
名無しさん :04/01/14 11:05 ID:AIsbUxKy
OEM流れのM/Bを扱っているショップを探しています 宜しければご指南お願いします
470 :
449 :04/01/14 11:23 ID:q/7IpCgc
>>467 RDBMSといっても小規模なのでMicrosoft Accessです。レプリカセットの
デザインマスタを扱うだけで実際にアクセスされるレプリカは別のサーバ
上にあります。どのみちAccessだと実際にパワーを使ってクエリなどを実
行しているのは個々のPCですし。
Xeonな方々は電源がEPS12Vなので電源なしケースまたは電源付きで交換
だと思うのですが、何かお奨めは無いでしょうか?どうせ机の下の設置
箱(エアコンからのダクトがあって夏でも15度以下です。)に入れるため、
見た目はどうでもよいと言えばどうでも良いです。PCケース内のエアフロー
を良くし易いものが希望です。Webで見てるだけだとちょっと選考に苦し
みます。
471 :
449 :04/01/14 12:25 ID:q/7IpCgc
スレ違いになってきた模様なのでPC-DLスレに移動します。ありがとうございました。
>>449 どのみち新規に組むなら現在メモリは値段がそれ程変らないしPC3200を2枚挿したほうが良いだろ。
手持ちが有るならPC2700でも良いと思うが。
BIOSが165までしかない。S-ATAだと固定しかできない。150超えるとサウンドカードが
必要って事ぐらいかな。
但し、3.06はそれほど上は狙えないと思うが。
仕事で無いなら2.4か2.66でも良質なPC3200で160〜165は行くと思うよ。
定格派なら3.06で安定させて使うのも良いかと。
3.06 1Mだと145〜150前後しか行かないみたいだが。
キャッシュが多いとOCし難いのかな。
>>465 プラットでオウルの電源レスが1マソで売ってる。
Xeon用には良いかも。
ただし、E-ATXは入らないかも
EPSもピンきりだからクソ電源には気を付けろや!
>>470 まだ見てるか?
ケースの事聞くならHDD何発積むか書いとくといいぞ。
475 :
499 :04/01/14 15:56 ID:q/7IpCgc
>>474 どうやらPC-DLはSATAを繋ぐとFSBが動かせない仕様らしいのでATAでRAID0で2台
と予備でATA1台を転がし、合計3台でスタートの予定です。
すぐに足りなくなると思うので(エンコで)大きめのケースがいいですよね。
>>473 さんのはサーバケースかな?見たところサーバ用のがそれくらいの価格
でしたので。
電源はTruePowerって書いてある550Wの物が安かったのでこれにしようと思う
のですが、クソ電源でしょうか?
俺の電源はzippyだよ。
>>475 オウル=チェンブロのだと思ったよ、Xeonには丁度いいのでは?
吸気でDISKも冷却出来るし、電源レスで十分安い。
確か、DOSパラの本店にも現物がある。こっちは電源付き。
漏れの電源は、DELTAだよ。予備でミネベアも持っている。
SSI-EPS規格に汁。
478 :
449 :04/01/14 18:18 ID:vZZfiCIw
>>475 Antecのやつなら、俺も使ってる。
Xeon3.06DualにIDEHDD3発積んでTYANのS2668で使ってるがいまんとこ問題なし。
>>475 電源は俺も同じやつ使ってます。
ただ、ケースはOwlTechの静音型に3.06をいれてケースの蓋を閉じて使ってると
CPU温度が72度近くなっていて、そのうちメモリがエラーで故障しました。
今はメモリを交換して、ケースの側面は開けっ放しで使ってます。
えーと、何が言いたかったというと、CPUをフルで使ってると電源からの発熱が
かなりあるので、熱対策には気をつけたほうがいいかも、です。
CPU Xeon 3.06GHz x2
M/B Tyan Tiger i7505
RAM PC2100 512MB x2 DDR266 Unbuffered
Case Owltech Silent104
電源 Antec 550W
HDD Seagate 120GB 2MB
FAN Cyprum Pro
VGA AGP V3400TNT
OS XP Pro
>>475 漏れもAntec EPS550w 使ってます。
CPU Xeon2.4Ghzx2(FAN 2.8Ghz用リテール)
M/B PC-DL Delux
MEM PC3200 512MBx2
HDD IDEx4 SCSIx3
問題なく長安亭
PC3200って効果あるんですか?
>>477 オウル=チェンブロというよりチェンブロの一部をオウルも扱ってるという感じ
形状が同じなので見比べればわかるよん。
EPS電源はエナのEG851AX-VHってのもあるよ
コストパフォーマンス悪すぎだけど、ずっしり重くてほんのちょっとだけ安心。
>>483 漏れはダブルネームって感じで書いたんだYo
オウルが自分で作れるものは何もない。
OEMかODM
>>478 紹介した都合上、少し説明
OWL-611-Silent
これの電源レスだったと思う。
5インチベイがレール式
ヘンテコなワンタッチ機構が色々付いている。
エアフローは良さそう。
電源倒立用バッフル板はなし。
説明乙カリー
あまりの爆音に耐えられずリテールファンの交換を考えております。 高速電脳のオリジナルかPALのシンクと考えているのですが どっちが幸せになれますか? 使用ママンはX5DA8です。
>>475 漏れはTOP470XPで運転中。
Xeon2.66DualとSCSIのHDD2基、
DVD-Rドライブの構成だが、問題なし。
静音性も考えてるならこれもアリかと。
>>488 空冷XeonDUALだと、電源が静かでもどーにもならんもどかしさがあるけどね<静音
うちも470XPだけど、勢いでDUAL化したけどうるさくて仕方なく、CPUとVGAは水冷。
やっとこさ静かなPCになってとんだ出費になってしまった。
ちなみに空冷時のCPUクーラーは電脳で売ってたクラマスシンク+8cmファンの組み合わせだった。
うちはこんな構成です。 【 CPU 】 Xeon2.66*2 【 CPUクーラー 】 ●純正 【. M/B .】 X5DAE 【.. RAM .】 PC2100 512MB*2 【. HDD .】 15.3k-18G*2 IDE40G*1 【 VGA 】 RADEON9700Pro 【 Sound 】 YMF 【. Drive .】 DVDマルチ 【.. FAN ..】 12cm*2 【.. Case .】 HEC CI6920 【.. 電源 ...】 True550EPS12V ド安定です。 12cmファン2個搭載できる数少ないケースです。 さらにファンコン使っているのでかなり静かです。 CPUファンもファンコンで回転落としてます。 8cm化も考えましたが、現状から比べて 費用対効果が薄いと判断したのでそのままです。
>>490 このケースって普通のATXでしょ?
このスレで良いとかいわないでほしいな・・・
おまけに電源搭載だし、馬鹿ですか?
>>490 イマドキ、何の目的でこんなDisk容量の少ないマシソに
大金注ぎ込むのかワカラナソ
>>493 万人が大容量のディスクを必要としているわけではない。
貧乏人には理解不能だろうがなw
>>490 CI6920 良いじゃんね。
個人的にはCI5919とCI6919合わせて6台所有、ナカーマ
>>493 全部で約2TB分のHDDを持っているが、
最近は低容量、低回転、低発熱HDDに目覚め移行中
10GのHDDでRAID1 ウマー
早い話nyしなければ必要ないってこと。
中身入れたまま売れば十分な金に成るしねw
とりあえず | Hit! | ぱくっ| /V\ /◎;;;,;,,,,ヽ _ ム::::(,,゚Д゚)::| ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|) ヾソ:::::::::::::::::.:ノ ` ー U'"U' 仕様があって要件があるわけではない。要件に対して仕様があるわけで、 15.3kっていうのが見えなかったんだろうか・・・? ファイル鯖は別で1.2Tが動いてるからこいつは純粋に計算機マシン。 動画編集用だけど、それほど長い動画じゃないから 空きが20Gもあれば十分。テンポラリ保存用にで40Gあるし。 nyやる為にXeonって方がよほどばかげてるがな (むしろそんな香具師いるんだろうか?)
>>496 >nyやる為にXeonって方がよほどばかげてるがな
| Hit!
|
ぱくっ|
/V\
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(,,゚Д゚)::|
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
きっとUDも動いているのだ
nyが本気出したらXeonなんて屁みたいなもんだしなぁ
499 :
449 :04/01/15 15:47 ID:1MqXr7HJ
無い頭を使って昨晩も考えてみました。例となる基本構成を 皆さんのアドバイスも交えて作ってみました。 【CPU】Intel Xeon 3.06GHz FSB533MHz BOX を2個 【マザーボード】ASUSTeK PC-DL Deluxe 【メモリ】PC3200 512MB CL2〜3 NonECC を2枚(OCでベンチ上位の方が皆PC3200なので^^;) 【HDD】Seagate ST3200822A を3個(2個でRAID0、1個は大切な物バックアップ用) 【ケース】OWLTECH OWL-747AR 【電源】ANTEC True550 EPS12V S-ATA 【光学ドライブ】BUFFALO DVM-H4244FB 【FDD】AOPEN YD8V07 【ビデオカード】MSI FX5950ULTRA-VTD256 これを普段は定格で使いたいです。致命的な欠点があればご指摘お願いします。 教えてもらったケース型番の電源レスが見つけられなかったので同じメーカーの サーバー用途っぽいケースを選択しました。 音的には爆音でも構いません。前述の通り本体は専用スペースに設置するので、 70dBくらいならほとんど気になりません。設置するスペース(半密閉)は年間 通して摂氏15度くらいの環境です。 本体予算は30万円くらいで、予算にOSなどは含みません。別途予算があります。 Xeonは初めてなのでおバカな構成かもしれませんが、生暖かい目でお願いします。
500 :
Socket774 :04/01/15 15:48 ID:tUR4mGj0
> 15.3kっていうのが見えなかったんだろうか・・・? スペックに溺れている時点で貧乏人
>>499 欠点も何も、マザーが終わっているだろ
普通にE7505マザー使った方がよいぞ。
> OWLTECH OWL-747AR
> サーバー用途っぽいケースを選択しました。
これは結構特殊なケースだぞ!
よーくチェック汁
多分後悔する。
winnyってマルチスレッドに対応してるの?
>>501 なぁ、PC-DL Deluxeが具体的にどう駄目なのか説明してみてくれないか?
サーバー用ママンじゃないのは確かだから、そういう用途には薦めないが、高性能デスクトップとしての使用なら、
性能面じゃそこらの7505マザーより上だし、普通に使う分には何の問題もないというか、うちではマザー絡みの問題は皆無だよ。
一応ATXだからケースにも優しいし。
(IDEの取り回しの問題で奥行きあった方がいいのは確かだけど)
何が問題なんですか?
Xeon用チップセットじゃないから、というだけだったら具体性に欠けるよ。
504 :
449 :04/01/15 16:08 ID:1MqXr7HJ
マザーは変わりダネだからこそ選んでみたのですが…。いろんなところで 同様の批判があるのですが、どこがいけないのでしょうか? 良いところ ・PC2700に対応している 良くないところ ・PCI-Xなし(利用予定もなし) ・SATA使うとOCできない(SATA使わない) ・FSB150付近からオンボードのサウンドが利用不可 ケースは大きさしか考慮していなかったので特殊と言われると心配に なります。どこがどのように特殊でどの点で後悔するのでしょうか?
505 :
449 :04/01/15 16:09 ID:1MqXr7HJ
PC-DLの良いところというか惹かれた点はオンボードでIEEE1394が使える という点もあります。ビデオカメラを接続できることが大前提なので、 これは大きいと思うのですが。
>503 501じゃないけど、横槍すまん。 正式にXeonに対応していないチップセットだし(Intel 875P)、際物的な雰囲気があるからじゃない? あとPCIバスの帯域が生かしきれないのもバランスが悪いというか。 問題が無いってのはなにより。コストパフォーマンスもいいしね。 でも7505のボードもかなり価格が下がってきてるし、同じ金額なら 安定動作を保証された枯れたボードが安心なんじゃないか、という事では。 登場からそんなに時間が経ってないので(Intel 875P)冒険的な要素がある。 ASUSは昔から遊び心があって俺は好きだけど…。
>>496 >nyやる為にXeonって方がよほどばかげてるがな
nyやる為にだけPCに電機流す方がよほどばかげてるがな
って漏れはUDではなく宇宙人探しの方でつ
うっ、IDがRIOだ。。。 大凶を引いた気分っす
>>502 対応も何もセロリン600でも十分。
HDDの冷却&容量のが気に成るね。
>>509 おまえ凄い低速なんだな
光にしてダウン枠999を経験してみろ
下り8000とか体験したことあんのか?
>>510 ゴメン、YBBでつ。
2箇所にネット環境が必要なんで金無いっす。
印照や3コムのLANも無意味な環境、蟹デよかったナ?
>>503 ・具体的に、Xeonに対応したチップセットではない。
・価格が急落していることから、売れてない。
使ってるヤツは自由さ、440BXでFSB133常用するようなもんだしね、
でも、他人に勧めるボートではないだろ。
>>499 > 【ケース】OWLTECH OWL-747AR
501氏も指摘してるけど、これ、電源取り付け部を工夫しないと
だめなケースだよ。
>>504 エンコ専用だったらそれでいいんでないの。
オバクロもエラーでない範囲でやればいいし。
落ちたら落ちたで再起動すればいいし。
ここの人達は全く落ちない鉄板マシンとか基準だったりするから(笑)
>>499 747ARはIDEだとケーブルが届かないかも。
>>499 【ケース】OWLTECH OWL-747AR
簡単に言うと、E-ATXを収める為に、本来前半部分にあるHDD用の
ベイを撤廃して、全て上半分の位置にHDを収める構造になっている。
従って、IDEケーブルは届きにくい。
>>512 偏見じゃんw
別に敢えて薦めよう、とは思わないけど、欲しいといってる人間の意見を否定する論拠にもならんと思うが。
キワモノなのは解りきってることだろ?買う前から。
>>504 普通に使えるからPC-DL欲しけりゃ買っとけ。
間違いなくメモリ帯域は広いのでPCI-Xいらなきゃ、7505マシンより速い。
安定性も特に問題ない、少なくともうちでは。
でも3.06使うんだったらOCしないでSATAでRaid0の方が体感速いと思うけどね。
ケースとの相性の問題だけど、PROMISEのPATAケーブルコネクタがマシン前面側に出てる。
その分配線でスペース使うはずなので、フリーベイ(5インチベイばっかりのケース)等の場合、
コネクタ付近にDVDやらスマドラやらあると干渉するかもしれない。
作業性考えてもATXケースでも奥行きは余裕あったほうがいい。
519 :
:04/01/15 19:07 ID:aQ2DEK4M
>>499 爆音許可なら、CS-10181を買うことをお勧めする。
容量が十分なところに8cmFANが5つ付けられるから、冷却面で優秀。
ドライブベイはスクリューレスだが案外しっかり固定でき、アクセス性が良い。
電源も余裕のある配置構造で何でも来いだし、ずっしり重く変な振動も感じない。
漏れはSANYOの長寿命FANを並べて爆音モードにしてる。
難点はマジで爆音になりうることと、重いことと、入手性があんまりよろしくないこと、無駄に上面USB/iLink端子があること、
横向きHDDベイなためHDDに前面FANの風がそっくりそのまま当たってくれるわけではないこと。
>>517 本人はキワモノシリーズだとは思ってなさそうだが、
PC-DLは「Canterwood-ESの先行量産型」と考えればそんなキワモノともいえない気がする… 気をつけるのは2つのCPUコードを厳密に見るからS-specがいっしょじゃないとエラーメッセージが出る(問題なく動く)くらいかな …DP-800マダー?
PCI-Xが載ったSingleCPUマザーマダ?
>>522 SUPERMICR●スレより転載
P4SCT
ATX, Socket478, i875P+FWH, AGP 8x
PCI-X(66MHz) x3, PCIx2, DDRx4 Max4GB
2月中旬発売予定
おまけ
X5DCA
Xeon Dual FSB533 最大3.2GHz
ATX, Intel E7210 chipset ,AGP 8x
PCI-X(66MHz) x3, PCIx2, DDRx4 Max4GB ECC or non-ECC unb
3月発売予定
>>521 キワモノというよりゲテモノだろ、
勿論、PCIクロック固定とか付いていればそれなりに評価できたのだが
中途ハンパ。
素直にPC-DLスレ行けばいいのに。
まぁOCしなけりゃいいだけの話だろ・・・
OC前提に話す奴の方がよっぽどキワモノだよ。
>>524 それやるとintelからお叱りを受けるのが分かっていたからだろ。
恐らく先行開発していけるの分かっちゃったから出したんだと思うし。
ある意味では、80年代のオートバイだったRZ250のような潔さを感じるがな。
BIOSを165で止めているのもそんな所だと思うし。
いずれ認知されれば、もっと次には違った考え方もCPUメーカー側が
認知するかもしれないし。
XeonもP4もAthlon64で尻に火が付いているしね。
プレスコが予想外の展開になっちまったから、結構面白い遊べるマザーだと
思っているが。
某お店でも発売時の予想よりも反響が良くって予想以上に出るようになった
って言ってたぞ。
安くって結構面白いって認知されだしたんだと思うな。
はなから鯖って考えなければ、それはそれで使い道あるし。
Xeonの裾野が確実に広がったとは思うな。
しかも、CPUが1個でもとりあえず動くらしいし・・・・。
529 :
449 :04/01/16 12:46 ID:Bjg4OtuF
またケースで迷いますね…。 工作技術は無いに等しいので電源載せる時に加工が必要と言われたら それだけで断念です。
>>523 PCI-X(66MHz) x3
せめて一個だけでも100MHz以上のやつをつけて欲しいんだが。
あとE7210ってなに?
>>529 ケースはケーススレがあるよ、
サバ用の。
>>530 違うだろ、初期ロットを終了したいだけ
PCBは追加してないと思われ。
>>531 >あとE7210ってなに?
Canterwood-ESだと思ってるけど。
違ったらゴメソ
536 :
Socket774 :04/01/17 23:06 ID:LarYZnMq
XeonのD1ステッピングて耐性高いのでしょうか?
>>535 ここの人、PCI-Express世代のTumwaterがなんでICH5だと思ってるんだろ?
超謎だ・・・
>>538 フッ、やはりな
でも、倍率可変出来ないマザーもあるから一概にコレは買いでも
ないと思う。
前に出てたのはスッテピングがはっきりしなかったと思うよ。
>>538 52555円で終了か・・・
もう少し出せばLV2.4が買えるのにね。
>>540 お主、やるな!!
漏れは金無いんでもう少し探してみます。
追伸・・・
腐りだしたTYAN虎MPを2枚Get!!
>>541 愚かな、FSB400だから意味があるのだ。
>>541 む、確かに高い、
参戦する気でいたが、不戦敗。
コイツは明らかにOC目的だな、
ヤフオクに出てくるそういうパーツってさ、OCしてみて耐性が低いから買い替え目的で流れてきてるわけじゃん?そんなものを買ってOCする奴は馬鹿。 定格で使う予定の人が買うのはわかるんだが。
>>545 そうとは限らない。
OCと言っても、目標水準が違うことも多い。
限界的に一番高い石を探してるヤツが捨てる石の中には、
漏れにとって十分なモノもある。
ましてや、ES品なら潰しは利く。
モチロン値段次第だけど。
オクで買ったP4ESはFSB166 x20で楽しく使えてる。
定格で3.32GHzって石はないし、安かった。
どこかの掲示板でエラッタで正常に動作しないのでどうしたらいいでしょうか? という質問をしてたなあ、そのES品。
>>548 たいして良くないから仕入れないだけだろ?
いや、本当に中々入らないらしいよ。 客注入っていても届かないしメドがたたないって某お店で言っていたぞ。 裏当ての補強板とPC-DLとかでコンデンサに接触がみられるらしいので シンクの幅詰めもするのかもしれないが。
>>550 早くて2月頭にならないと入ってこないとか聞いたぞ。
>>550 いや、だから注文総数が少ないから追加で作らないだけ、
オマエの言ってる客注って1000個単位なのかよ?
クーラーなんぞ、初期ロット掃けたら、それでお終いでつ。
モデルチェンジして再登場ってのはありえる。
ちと入手製が悪いけど三洋のALL銅製クーラーかギガコンプのシプラム改かPAL改でええんでないの
高速電脳のP4金具でどうよ P4ファンなら入手性いいし
>>554 それ使ってシプラム付けていたよ。
今はMCX478-V付けてる。
M/BはP4DCE+
Xeon の価格改定ってまだかな? あったとしてもこれ以上下がんないかな?
>559 CPUの厚さの違いによるテンションの微妙な差を気にしなければ, Socket423のP4用はSocket603/604でも使用可. だが,この山洋のはお勧めできん. Socket423 P4リテールに付属のもののベースプレートを銅に変えたものだが, オールアルミのリテール付属と同じでたいして冷えなかった.しかも結構五月蠅い. C/Pとか精度とか考えると今ひとつという気もするけど,実際3.06GHzでもちゃんと冷えるし, こんなとこで金ケチってもしょうがない.ということで素直にCyprum Pro辺りを薦めとく.
64パンチ! A_A In_ ( ・∀・ )⊃)#`Д´)ノ <プレスコッ
564 :
Socket774 :04/01/28 11:03 ID://Qqsg2Q
保守派守旧
高クロックじーおんマダァ!?(;`Д´)ノ
マダァ。次は3.2G/L3 2Mだし。
568 :
Socket774 :04/01/28 17:01 ID:wwMlSp2L
キャッシュが増えると回らなくなるぞ。
netburstはキャッシュが肝なんだよ。
>>568 Pentium4は近日3.4G/L3 2Mが出ますけど何か?
ご利用は計画的に
572 :
Socket774 :04/01/29 11:27 ID:wQ+r8dIP
573 :
Socket774 :04/01/29 12:22 ID:8pAB7thg
574 :
Socket774 :04/01/29 12:25 ID:Kee1+grL
>>573 晒しもたまには良いんじゃない。
音には激しく同意
究極に爆音だと思うけどね。
575 :
Socket774 :04/01/29 12:35 ID:cbImwJmZ
>>572 僕のマザーとおんなじマザーだ!
ちょっとうれしいのでage
>>572 ケースFANがないみたいだけど、大丈夫か?
エナマの電源のケーブルってとてつもなく固くね?
578 :
Socket774 :04/01/30 06:22 ID:AdNqA9q4
Xeonってゼノンだとずーっと思ってたんだけどジオンなの?? 空気を読まずにカキコ
ジオンが正解らしい。漏れはジーオンと逝ってしまう…
キセノンだろうな、
2月にXeonMPは4MBかあ あいかわらず高いけど今までからすれば安くなったねえ
Linux載せようかと思っているんですが、 「G5買えば消費電力半分でトラブルフリーなのに藻前アキバ通って臭い」 って言われたら、どう切り返せばいいですか??
キセノン = Xenon
ジオン = Zion
俺は昔からジーオン派だったけど
>>581 見て、
間違ってたのかー!と一瞬猛省しそうになった。
自作初心者の友人が「エックスイーオン」と言っていたのを可愛く思いました。 まぁ、IEEE1394を「イエ〜〜ッ!せんさんびゃくきゅうじゅうよん」と読む子ですからw
>>589 そいつが生物学上ではなく、主観的に女の子だったらかわいいと思うけど、
そうじゃなかったらかなりのアフォだと認識するだろうな、俺の目は。
私は「セオン」だと思ってた…。 なんか根本的に間違ってた?w
592 :
Socket774 :04/02/01 10:24 ID:gnrYMN3h
みんな、大丈夫。 間違いの積み重ねが人生だ。 俺は間違うことすら出来なかった。 どう読んでいいのか分からず、途方に暮れてた。 ショップで小耳に挟むまではな。
英会話は「ジーオン」。
そもそも、アイウエオのみの母音であらわす事から 読み方なんて好きにしろって感じだが。
>>580 漏れはイクシオンって読んでた。
どうもジーオンらしいねw
癖が抜けなくて大変です・・・
590の日本語が理解できません。誰か訳して。
599 :
Socket774 :04/02/01 21:06 ID:gepRrjyQ
ちなみにインテルはXiumって商標も持ってます。こいつは「エキシウム」です。 紛らわしい商標は買い取るというポリシーの元に買ったものらしく。使ってないようです。
ってか、”ジーオン”てださくね? ASUSがアスースだったと知ったときと同じ悲しみが・・・
アスース? アスースなの? ずっとエイサスだとばかり…
なになに?? ass臼??
>>601 漏れもエーサスって読んでいたんよ。もしくはアサステックとかねw
PC-DLを買ったんだけどアスース・・・って、
XEONを買ったけどジーオン・・・って、
国内ではアスース株式会社だか株式会社アスースだかで登録されているんだって
自分でダサいって分かっているのか、呼び方はご自由にどうぞだそうです。
マジで両方ダサいね
日本の公用語が英語だったら無問題だったのに。
605 :
イヤ〜ン :04/02/02 02:12 ID:t0+NJPlP
Tyan = 株式会社タヤン
マックも関西でマクドなんて呼ばれていると知ったら悲しいだろうな。 発音なんて国によって変わってイイと思われ。 本国風なら「マクダ」なんだろ。 米国人はドイツマルクのことを明らかにマーク!と呼んでいたし。
>>600 君はまだASUSの読み方が、
アヌステクだと知らないようだね。
アヌーステック
>>604 いや逆だ。アメ公の公用語が日本語なら良かった。
ところでXeonとペン4の違いについて、マルチプロセッサー可。不可としか知らないのですが
他に違いはありますか?ちなみにXeon2.66です
>>609 マルチプロセッサー可、不可
ぶちゃけ、それが全てでしょ
シングルcpuでもxeonが動くママンは存在する。
603と604の混在って動くの?
そういやソレ考えた事なかったなw 603の2.0Xeonと604の2.66Xeonとか、同じCPU倍率(x22)なんだがどうなんだろう? ベース100でも133でも、CPU耐性的には動くんだろうけど… (恐らくは無理ぽ? Biosで蹴られるか?)
訂正- x22→x20ね。
個人的には動いて欲しくないね。 と言うか動かないんじゃないのかな〜 ま、ばらばらで適当にCPUを買おうなんて思う香具師が この世に居るとは思えないがねw
617 :
Socket774 :04/02/03 02:31 ID:BY4VN8sr
昔はPenII333+Cele300Aとか、当たり前にやってたなぁ。
S603とS604両対応のママンを入手したんですが、 CPUをS603で使ってS604のリテールクーラーって使えますか?
>>618 一応使えるんだけど、CPU座面高が違うので、リテンション圧力に問題が
あるらしいよ。
Superだとリテンション金物が2種x2本付いてくるね。
603用と604用
ウチのX5DAE、たぶんアシュラマン以上に働いてるゾw (HT&6メモリがギリギリ処理…)
>>アシュラマン ワラタ
ジークXEON! とかいうのいい加減やめようぜ
ジークXEON!
ジークオジーン! くらいは言ってみろ!
ジークオジーン!
いや、俺が最後だ。 ジークXEON!
>>620 (´ー`).。oOアシュラマンの腕って6本だったよーな・・・
ぺん4はプレスコで騒いでるけど、Xeonの新コアはまだかな? つーか、消費電力が今のコアの1.1〜1.8倍はヤバイだろ<新コア
631 :
Socket774 :04/02/04 04:06 ID:4pwkRyki
Intelはまた、2月15日にデュアルプロセッサ対応Xeonを強化する予定。
15日には2MB L3搭載のXeon 3.20GHzが$1,050ほどで投入されると見られ
ているほか、1MB L3を搭載する2.80GHzと2.40GHzチップが、それぞれ$455
と$316でリリースされるという。これらは既存の130nmコアベースで、533MHz
FSBへの対応となる。その後、Q2になるとNoconaベースのXeonが投入される
見通しで、3.40GHzが$695、3.20GHzが$450、3GHzが$315、2.80GHzは$200前
後で登場すると言われている。なお、Noconaの後継製品となるJayhawkは、
2005年Q2リリースへと後退している。
http://www.septor.net/
>>630 パフォーマンスとクロックがどの程度あがるのか・・・
Noconaがヤバイから現行XEONにL3ラッシュなのかな?
FSB800マザーはJayhawkまで使えて、お得な気もするんだけど・・・
熱が耐えられるのかなぁ?
っていうかCPUで300W見ておくって事になると、相当な電源が必要
ですねぇ。。。それにDDR-IIメモリの値段ですが・・・
ことしのつなぎなら、安くなってきたThunderK8Wで済ませるってのも
魅力かなぁ・・・
>>633 ちゅーか、あんたはAMDスレでXEON勧めてみたり、
XEONスレでAMD勧めてみたり、めちゃめちゃですなあ。
どのスレでも目に付きますよ・・・・。
1CPU当たり100Aとかなると、何かあったら火災というより爆発に 近いかもな。 今のケーブルでは持たないだろ。単芯になるか
確かに100Aは驚異的だ。
うちの電気溶接機
最大で100A位だったような・・・
>>611 たしかコアの呼び名が違ったような気がするんだが
それにより、何か大きな違いがあるのではないかと妄想しておる
1.2V 100Aで120W ヘボイ電線だったら即発火でしょ。
CGやビデオ編集なんててんで興味なんぞありませんがDualCPUに憧れてXEONの記事などは読んできてました。 自作もしたことないけど読みまくって、シングルマシンなら作れるかと思います XEON自作していいですか?
大丈夫Xeonだからって対して違いがあるわけじゃないし。
643 :
Socket774 :04/02/04 13:53 ID:o2cA5/NH
>>639 シングルで使い続けるならP4か明日論にしとけ
シングルXeonなんてコスト高いだけだ
Dualにするつもりなら、悪い事は言わないから、将来金が溜まってから組め
今欲しいなら、借金してでもCPU2個買え
CPUは同時に揃えといた方がいい
ageちまった スマン
>>642 俺も知らないわけだが
たいそうな知識をお持ちのあなたにぜひお伺いしたい
>>640 はどの様に違うのかと
流行りはシングルXeon。これ。
648 :
Socket774 :04/02/04 15:15 ID:ZjasBV6T
>>642 シングルのXeonはPen4と同等、
というかFSBでは負けてるし、
Dualは初めからDual、キホンでつな
>>634 別に聞かれていない場合以外、勧めてるとかでは無いんですが・・・
基本的にこのクラスを買う人ならメリット、デメリット位は判断
出来ると思ってるので、単なるネタ振りなんですが・・・
ぶっちゃけ、Nocona+E7515 Tumwaterって今のOpr環境より魅力かよ?
って話。もしかしたらPrestonia1M+E7505のほーが上だからてこ入れ
してきたのかな?
つー疑問ですな・・・・
自分的に纏めると Prestonia1MもOpteronも良いCPUです。 チップセットの性能、って言うか帯域はAMD7000系の方が現時点で上です WEBサーバなんかの用途ではOptのほーがパフォーマンス出ています。 単純計算の繰り返しC2、UD、トリッパー等の解析系はXeonが速い。 体感速度はどっちも爆速、SCSI周りが一番体感に影響するって位、 メモリから上は相当にサクサク。 その現状でNocona+E7515 Tumwaterはどー思うよ?ってのを(長年使ってき たユーザー率の高い)Xeon本スレで聞きたかった訳です。 貶めあったり、ステレオタイプな発言繰り返すスレには成らないと思ったんで、 ここは前からケンカとかしないマターリスレですし。 PS....シングル機の場合、C2、UD、トリッパーとか系メインじゃない限り、64 が良いと思いますよ、現時点では。
現状3.2 Dual&LV 2.4 Dualな漏れはこの分だと今年は見送りかな>Nocona 気になるのはFSB UPでどの程度パフォーマンスが上がるかの一点だけ。 ぶっちゃけE750x使ってれば、PCI-Expressに用ないし、 ハイエンドVGAもしばらくAGP用は併売されると思うし。 つか、3.2 Dualでエンコとかでフル稼働させると電源の悲鳴が聞こえてくるような廃熱の凄さだぞ。 (おかげで今冬はエアコンいらず)4G Dualとかだと夏の電気代が恐ろしい。
653 :
652 :04/02/04 16:58 ID:9ERvWCRX
あ、Opteronに関してはXP 64bit-Eとの組み合わせが、おもしろそうなら移行を考えるかも。 Opteron自体使ってる人が少なくて、有力な情報が少ないのがなぁ…
このスレの皆さん的には,Xeon dualで組む場合 「これつかっとけばまず問題ないだろ」的な無難なマザボ というのはありまするか?
>>652 >現状3.2 Dual&LV 2.4 Dualな
うらやますぃ...
>ぶっちゃけE750x使ってれば、PCI-Expressに用ない
どゆこと?解説おねがい(マジ)
>>655 X5DAE/DA8 辺りが定番と思われ。
>>655 X5DAL-Gだな、X5DAE/DA8系はケースを選ぶから無難とまではどうかな
メモリもアンバッファが使える方が便利だし
660 :
652 :04/02/04 19:06 ID:9ERvWCRX
>>656 しばらくE7505のPCI-X(64bit/133MHz&64bit/100MHz x2)の帯域で余裕でしょ。
VGA以外のPCI-Express用のカード(当面メリットがあるのはストレージ、IEEE1394b、NICくらいか?)が出揃うのは時間かかるし。
なら、多くの過去の資産が安く揃えられる方がいい。
>>659 今後、3G以上の高クロックXeon使うつもりがあるなら、
冷却に余裕のあるE-ATX対応の鯖ケース使った方がいいと思う。
普通のミドルタワーATXでだめというわけではないが、少しでも内部は余裕があったほうがいい。
661 :
656 :04/02/04 19:15 ID:vfbRx1Jd
662 :
655 :04/02/04 20:37 ID:AGgFGROK
皆さんマリガトー
>>652 Opteronはコストパフォーマンス最悪です。244、248を運用していますが初物買い\400K注ぎ込みました。
CPU、Memoryが高いので、同程度の性能で組むのに2〜3割の追加出費を覚悟する必要があるので、
圧倒的なMemory帯域を始めとしたI/O性能とかAMD64といった付加価値に魅力を感じないならば、
普通にXeonのほうが良いと思います。
安定性はXeonと変わらないと思います。鯖用に十分な検証を受けていると思いますし。
NoconaのFSB800MHzには大期待。Prescottと同コアだとすると電源、冷却が心配ですが。
Noconaはパイプラインが30に増える(Prestoniaは20)ので、 FSBが800なってもパフォーマンスアップはそれ程期待できない と予想する。
>>663 >鯖用に十分な検証を受けていると思いますし。
AMDにそんな余裕はねぇだろw
業績考えてミロ。
エクセオンとペンティアム四の自作でここは気をつけろとか違うってとこ教えてください。 バイオス設定とかママンのドライバというかチップセット関連のドライバ入れるときとか。
667 :
666 :04/02/05 11:03 ID:kZGga3E5
ジオン作る場合篇4に比べてってことです。
>>666 OS入れる手順はP4と変わらない。
ハードに関してはXeon使うからには安物で妥協するな(特にケース・メモリ・電源)。
>>668 自分もそう思う。
その他パーツでけちって不安定になるなら高いお金出した意味がないしね。
670 :
Socket774 :04/02/05 12:40 ID:jA/SSU+Z
XeonのOC耐性ってすごくない?133x23→165x23でも普通にベンチ通るし。 温度もなかなか40度超えないし凄いと思う。(室温20度)
>>670 まぁ自作板だが、、、OCするためにXeon買うのか?
最速とかそんなくだらない事のためにたのか?
672 :
Socket774 :04/02/05 12:52 ID:kZGga3E5
さらに質問ですが今あえてi860系で組むメリットってありますか?
あわわ( ゚д゚)……
>>671 漏れはOC目的
1.8G→2.4G
2.4G→3.2G
常識でしょ?
>>672 ないね、メモリが依然タケーし
電源が特殊なマザーがあるし、
FSB533で使えないし、
なにもいいことナシ
E7500だったら、サバにはいいかも
>675 いまさらThunder i860を買った漏れの立場は…(´・ω・`)
>メモリが依然タケーし
Samsungの中古買っておけば問題なし。
まともなメーカーのまともなメモリ買えばDDRもRDRAMも値段は大して変わらない。
RIMMのFSB400とDDR266のFSB533のパフォーマンスは同等なのが常識。
3G以上のCPUが乗せられない、PCI-Xを使える板がない。
オンボードでGIGABITイーサがない。
これを気にしなければi860でも何ら問題はない。
だから気にするな。
>>676
>>677 中古って、タマが揃ってるワケではないし
大差がないなら、DALーGとか買ってDDR400メモリ使う方が
転用転売に有利だろ。
使い廻しようがないメモリを自分から溜め込むヤツはアフォだろ
元々持ってる場合は別だが
XeonのOC話は怒られるの解ってまつが質問。
最近のXeonって耐性高いのでつか?
PrestoniaのC-1ステッピングだと、よくやる100Mhz→133MhzOC(電圧はそのまま)で
2.0→2.66が安全圏内、2.2→2.93が運よけりゃOK、2.4→3.2が電圧渇入れ改造でギリギリ、
そんな感じだと思ってたんスけど、何?
>>670 いわく3.06→3.8が通るって?
>>670 電圧そのままでつか? 高クロックのD-1ステッピングでつか?
あと、実際にOCして使ってる人っているでつか?
質問クンでスマソ。暇な方おながいしまつ…(´・ω・`)
>>679 うちのPrestoniaのC1ステップの2Gは、2.8Gで余裕で動いていますよ。
電圧はそのまま。ヒートシンクは純正、ファンを3000rpmの8cmに変更しただけ。
>>679 別にOC話が嫌いなんじゃなくて、679みたいのが現れるのがみんな嫌なんだと思うが。
OCも自作の楽しみ方の一つとしてありだと思うが、
OCやるからには自分が人柱になってみんなに報告してくれ。
それができないんなら、大人しく金貯めて、高クロックXeon買えや。
もしくはPC-DLのスレあたりでやってくれ。
そういう遊び目的もありのママンだろ>PC-DL
Xeon2.4(603)dualで使ってるけど、普段は定格。 エンコの時だけ3.2で使ってる。電圧はそのまま。 P4、2.4B(Cステ)もあるけど電圧デフォだと3.0がやっと。 母板の違いもあるだろうけど、石の耐性はXeonの方が良さそう。
3なんですが、XEONと無印って同じママンで一緒にDUALで使えますか?
あと、ペンVxeoNをデュアルママンでとりあえず一個だけで動かそうとする場合 一個はめるだけで何もしなくてもいいんですかあ>?
>>683-684 日本語がめちゃくちゃで、意味がわからない。
もっと正確な日本語で書き直してくれ。
XeonでOCしても意味ないと思う。 高クロック狙うんだったら普通にP4飼えばいいし、 複数タスクを大量処理かけるためにDualなわけであって(ry
>>686 意味はあるよ。それぞれのタスクが早く終わるんだからw
マルチ対応のソフトでHTかまして頑張っても待ち時間が発生しまくりの今日この頃、
ナカナカ高クロックが出ないからって2.66から3.06や3.2に乗換えても体感変わりそうに無いよね?
>>670 のようにOCして3.8Ghzでまわせば流石に体感できるのかなw
PC−DLでは、2.4や2.66なら165は常識の範囲内。 ただし、PC3200のメモリの使用とS-ATAとオンボードサウンドを使わないのが条件。 遊びとしては有りだろう。 でも、キャッシュの多い高クロックのXeonでは其処までは回らない。 上を狙うなら、瞬間の性能では、2.66が最も上が狙えると思う。 でも、定格で安定感を良しとするのが、本来のお作法である事は間違いない。
ペンティアムVXEONの形式はすべてスロット2でしたっけ? あとi840と440GXチップ搭載マザー以外は ペンVXEONは使用不可でよかったんでしたっけ?
Iwill-DPI533なら2.4→3.2の180でも常用可能。(FSB100〜200で任意可変) PCIも固定できるから、固定すればオンボードサウンドもそのまま使える。 DPI533-SATAでOCしてSATAが死ぬなどうかわ知らん。 メモリはFSBと同期で上がっていってる・・・・と思う。 OCするとBIOSでDDR360とかでてるし・・・
692 :
652 :04/02/06 07:48 ID:rbdgiUBS
2.4と3.2/1Mは体感速度でもかなり違いが出るからな。
でも、いくらOCして、CPU爆速だー、とか言っても、
Prestonia1M以上のシステムでは
>>651 の意見の通りストレージの速さが体感に大きく関係すると思うので、
PCI-XでSCSI RAIDとか使えない時点で、PC-DLやDPI-533なんかは発展性がなくて魅力感じない。
エンコ専用やお遊びベンチ用で使うなら、これらのママンでもいいけどね。
Xeon最大の利点は鉄壁の安定性だと思ってるので、OCとXeonって相反する感じするね。
特に漏れは元OC厨→飽きたのでシステム入れ替える頻度の少ないXeon+SCSIに移行、なので。
>>679 オマエ、そこまで分かってりゃ十分だよ。
あとは実践あるのみ、どれもやってみないと分からん事だし、
石の個体差に関わる問題だろ。
漏れはOCで使ってるけど、問題は何もない。
ベンチマーク取るためにやるんだったら意味がないからな。
>>692 OC厨 → RAID厨(SCSI)
ありがち
しかし、Xeonやってると「プレスコあっちっち」とか言われても フ━━━( ´_ゝ`)━━━ン!! としか思わないw
マジで宣伝ウザイ
p4xeonほどのスペックが必要ない上にお金もないのでP3xeonで組もうと思ってるんですが 例えば、同じ500MHzでもキャッシュがそれぞれ256と512で違う場合dualで動かす事ってできますか? あとslot2リテンションキットというのを見かけるんですがこれがないと装着できないんですか? よろしくおながいしまつ
>>699 お金が無いならP4無印買えば良いと思います
P3Xeonで組むなら河童P3DualかモバイルAthlonDualの方が 金掛からん気がする
>>699 L2 512ではPentiumBと大差がないので止めた方が良いし、
そもそも、500MHzってどうするんだよ?
>>699 には素直に安価なペン3-1Ghz(キャッシュ256k版)のDualをオススメしたい。
中古でCPU1コ8000円だし、メモリもSDRがそのまま使える。
しかも結構早いんだゾ。
ペン3-S もいいCPUなんだけど、ちと高いのでやっぱりココはキャッシュ256のペン3(1Ghz)かな。
ちなみにキャッシュ256ペン3は1.13以降、Dualできんので要注意。
(ペン3-1GhzでもDステッピングはDualできんらしいので、A〜Cステを買えよー)
2月を越すとPC組み立てる程の時間が11月まで取れそうに無いので、 しばらくいじらなくて満足できそうなXeonで組んでみようかと思ってます。 メモリ(HynixのPC3200 512MB*2)、ケース、ドライブ類は流用で 予算は10万くらい。電源で2マソ必要だし。 ママソはIwill-DPI533かASUS PC-DL CPUは2.4なんだけどFSB533かFSB400で迷ってまつ。 当方自作歴8年ですがCeleron300以降OCとかしてません。 しかしこのスレ見てるとなんとなく気になってきたのですが、 どの組み合わせで買えばいいですかね? 教えてくんで恥ずかしいが先輩の意見を教えてください。
>>705 DDRメモリで組むなら、FSB400にするメリットがないと思う。
FSB800のP4マシンが安定している現在、FSB533が不安定な理由はない。
しかもメモリは片チャンネル1枚だし。
2.4GHz*2なら、電源はZippy 460Wで十分かと。16,800円。
ただそのメモリがECC付Registeredでないなら、PC-DLしか
選択肢はないね。PC-DLにFSB 400MHzのCPUは載せられないと思うよ。
Registered ECCなら、32bit PCIの多寡で選べばいいと思う。
早速ありがとうございます。 FSB533で無いと通販になってしまうのでこれで心置きなく FSB533買えます。 >ただそのメモリがECC付Registeredでないなら そうです。ECC無しなんです。 IwillのサイトではDPI533はECC無しでもいけるような書きっぷりでしたので、 しばらくはこのメモリでと思っていたのですが。
>>707 >IwillのサイトではDPI533はECC無しでもいけるような書きっぷりでしたので
実際、ECCなしで普通に使える
DPI533では、Registeredは使えないです。 アンバファならば、ECC付きも付いてないモノも使用可です。
710 :
288 :04/02/08 00:49 ID:TMxBjuEQ
E7505マザーはRegECC対応のほうが少なかったはず。 760MPXと違い、Reg.Unb.共用の設計が出来ないとか。 まあ、ECCは宇宙線対策として、あった方が安心かと(w
>>710 SuperMicro X5DAL-G/TG2だけはReg.Unb.共用設計だよ。
>>706 PC−DLは、PrestoniaコアならFSB400MHzでも載せられるよ。
うちの二号機はそれで動いている。
>>705 OCを恐れないのなら、IwillのDPI533で2.0Ghz→2.66Ghzもいいかもしれない。(成功率大)
特にロットが「SL6EM」のならほぼ95%でOC出来るぞ。(今の時期、中古でいっぱい売りに出てる)
上手くやればマザー代3万、CPU2個で3〜4万、電源1.5万で済むしね。
もちろん、経費を気にしないのならOCなんぞせずに
バビっと高クロックXeon買ってそれで組むのが一番なんだがw
>>713 S-Specはロットじゃないよ、テキトーな助言だな。
>>714 XeonでOCって言ってる香具師だからそんなもんでしょw
けんかすんなやキモヲタどもめ
で、FSB1.6GHzのXeonはまだですか?
718 :
Socket774 :04/02/08 17:07 ID:yuCyUxvj
提げ忘れた
>>713 2.4GやDPI533じゃ無いけど
マザー代2.5万、CPU2個で2.4万、電源0.5万で済ませた
格安で組んでFSB100→133化で喜んでいたが遅い・・・
こうなったら2.4→3.2を狙うしかないか?
まず細かい構成を聞きたいゾw その値段だと1.8→2.4かな? つか、電源ヤバソー。安くて恐くねぇ?
>>719 うちの子はPC−DLにPrestoniaの2G(FSB400)二個に静王400Wで、大体同じ値段だった。
FSB100→133化の上少しOCで、2G→2.8Gで24h安定動作中。
もう一台の子は、PD−DLにPrestoniaの2.4G(FSB533)二個にZippy460Wで、こっちは新品で。
こちらは3Gくらいで安定動作中。
OC厨うざい。色物マザーのスレから出てくるなよ。
Legacy Xeon派→E-ATXケース、超安定志向、PCI-XでSCSIorRAID5、堅物、i860からのユーザー、オサーン (ハイエンドマシンを組むことに興味ある。所有することの喜び。使用ママン:SuperMicro、Tyan) 即席Xeon派→ATXケース、OC前提でパーツ選定、IDEでRAID0、一年以内のユーザー、ベンチ好き、学生〜社会人5年未満 (CPUだけでもハイエンドにして格好つけたい。本当はXeonでなくてもよい。使用ママン:Iwill、ASUS)
ワラタ.が言い得て妙だ.
どこから見ても大当たりじゃん。
−=≡○ 煤j´д`)ノ ビシッ! ←クリティカルな人w
>>723 PC-DLだけど定格安定な俺はどこに入るんだ(苦笑)
ちなみにノートラブルで24時間運用×3ヶ月突入。週1くらいで再起動はするけどね。
XeonをOCして使う奴はビンボー人
>>729 それいったら基本的にOC全般が貧乏臭い発想だと思うけどね。
731 :
Socket774 :04/02/10 21:29 ID:jfc4M2Ik
俺ってば、Legacy Xeon派に恐ろしいほどはまってるぞ。 オサーンだしな。 はまったままも悔しいからOCマシンでも組んでみるかな。
オレもLegacy Xeon派だ・・・。100%当てはまってる・・・。
貴様には限界に挑戦する男達のロマンが解らんのかッ!(`_ゝ´)ノ−=≡○ )´д`)ノ <<730 世の中にはそれが楽しくて多額の投資をする人も多いのだよ…(´ー`)y-~~ …俺は違うけどナ!(゚∀゚;) ←貧乏人w
Legacy組の中に440GX→E7505直行も結構居ると見た
735 :
Socket774 :04/02/10 22:09 ID:KaNNYAnN
pen3dUALってAthlonXPyori hayai? Keyboard ga ikareteirunode henkan dekimasen suman
736 :
Socket774 :04/02/10 22:17 ID:jfc4M2Ik
>>733 限界とも言える究極の安定性を求めてやまない人生。
これも浪漫といえないだろうか。
人生色々。浪漫も色々。
漏れのAT歴は P6DGE→P3DR3→P4DC6→X5DA8だけど、 ただ単に新しいの追っているだけです。
漏れも似たようなもんだなぁ。
Thunderbolt→DCA200→DX400-SN→X5DA8
でも、まっとうに新品で買ったのはDX400からかな。
もっとも、殆どの人がストレージの方が金かかってるんじゃない?
メインパーツを新しいチップセット毎に頻繁に買ってる人の方が
なんだかんだと、金を使ってる気がする。
あー、
>>723 によると、Iwillは即席か…
個人的には好きなんだけどなー
739 :
288 :04/02/11 01:32 ID:rlmLSARE
私の場合は
まともに広帯域PCIを使えるチップセットを選ぶと
結果的にXeonになっただけだす。
760MPXも使ってましたが、WS用途ならともかくserverには不向きだったな。
>>738 723はDPI533のことを言ってるんじゃない?
だとすると、TigerE7505も即席なのかな
Iwill-dpx2-sata Intel E7501 ICH3 FSB533/400 MHz サポート DDR266/200x6(Max12GB)Registeredメモリモジュール対応 ECC対応 VGA:ATI RageXL ビデオコントローラ ビデオメモリ8MB搭載 PCIX:133MHz×1 66MHz×3 PCI32bit/33MHz×1 Intel 82540EM Gigabit Ethernet コントローラx2 RJ-45 LAN コネクタx2 1 x PCI-X 64bit/133MHz スロット 3 x PCI-X 64bit/66MHz スロット 1 x PCI 32bit/33MHz スロット SATA-RAID×4(Promise) だってさ
先週から部品集めてでXEON/DUALで一台組んだお。 リテールFANはマジ爆音ね、7000回転くらいを4000回転まで落としても TigerMPX3台並べているアパートのパソコン部屋のが静か シプラムゼロでも買うてくるか? 追伸 今日は暇だったのでオクにて即決2.2GhzC1コアゲット!!
>>741 アレ買ったのあんただったかw
Xeonも安くなったよなぁ…(オク限定で)
OCもクーラーとかに金掛け過ぎては意味無し。 ノーマル環境でどこまで突っ張るかがキモよ。
OCよりもむしろDC。 今、P4DC6+2で2GHzを1.6GHzで走らせている。 次はX5DA8の3GHzを2GHzに換装して1.5GHzだ。 Noconaが出てからだけどな。 (古くなったマシンは順繰りに静音マシンにしていくのだ、漏れの場合。)
もはやアマチュアレベルでは性能向上を目指す意義が失われている現在、 そういう方向もアリかもね。
>>745 >アマチュアレベルでは性能向上を目指す意義が失われている現在
意味不明。自作にプロもアマもあるかいな。
PrescottだろーがXeonデュアルだろうが静かにする手はある。
747 :
744 :04/02/11 22:11 ID:45Y2pMwK
付け加えるなら、Noconaが出たら3.4GHzの石でGAと併せて水冷にする。 あんまりウルサイと、作業中に気が散るから。
752 :
794 :04/02/13 14:14 ID:Bds+Telv
レンダリング専用マシンにするからAGPいんないです グラフィックもU320もオンボードの方が安上がりかなと思ってるんだけど。 しかし、今見たらServerWorks GC-SLってヅアルチャンネル出来ないし Intel E7501のヅアルチャンより処理が遅くなるのかな?
>>752 E7501ならX5DPA-8GGがある。安ければ4万円代後半。
高くても5万円台。ATXサイズで使いやすいがPCI-Xが2本だけ。
755 :
749 :04/02/13 21:29 ID:xfe3vHQg
PCI-Xは使わないと思うので少なくてもOK、X5DPA-8GGは安くて良いいね。 予定してる構成は Xeon2.4*2 RAM:1GB HD:U320SCSI 18GB(15k回転) OS:winXPpro 今メーカー製のWSで使ってるXeon2.8やSCSIのHDが将来メインで使わなくなったら 移植出来るようにしたいですね。 Supermicroにこだわらないので安いのあったら教えてください。
X5DPA-8GGより高いのしか見つからない... 7501か7505でU320SCSIでいくと,●かTyanあたりが無難ですやね. 他はU320SCSI付くと値が跳ね上がる様で.
DA8を中古でねらうとか・・。 じゃんX2亭地下とか、じゃんぱらあたりを探れば結構出る。 あまりお勧めしないが。
中古だとやっぱりコンデンサ悪いのか?
759 :
749 :04/02/16 23:36 ID:RJeFJGN4
個人的には、ぜひ突撃してレポートして欲しいけど… 仕事で使うならやっぱり、使い手の多い板の方が、 情報が多くていいんじゃないかな。
>>759 5万2千円でそれなら安いでしょ。
ただ、ASUS PU-DLSは使っている人圧倒的に少ないから、
万一何かあっても誰からも助言を得られないと思った方が良いけどね。
X5DPA-8GGはそもそも特殊だからバルクしか無いので
在庫切れるとなかなか次の入手までに時間かかると思われ。
>>758 使われ方による、
マジ連続稼動サバ落ちは避けたいが
判別は難しい。
●とはいえ初期不良とかもあるだろうし、 得体の知れない中古を買うのも連続稼動用にはリスクが大きい。 WSくらいなら割り切りで中古というのも選択肢だと思うが、 いずれにせよ正規品の新品をおすすめする。
修理上がり品もヤバイでつか?
>>765 修理上がりはヘタな中古よりもヤバイことがあると聞く。
具体的にどうなのかは知らないけど。
月末に秋葉出張いや、東京出張ついでに秋葉に寄る時間が 取れるんで、漏れもXeonデビューしようと思います。 1年前まで首都圏在住だったけどその頃はXeonなんて意識してなかった。 どこのでも売ってるもんなのかな。 取り敢えず石とママソと電源買おうと思いまつ。 高速電脳とうざー以外に皆さんはどこでチェックしてまつか? 秋葉滞在時間は土曜日15:00-19:30に限定されているので、 教えて君ですみませんがよろしく。
>>767 ブレスとかファナティックとか。あとツートップも結構安かったり。
でも最近はもっぱらマイスペの通販かなぁ。。。
メモリはCrucialで。
>>767 ファナやぶらっともたまに無茶苦茶安く放出することがあるから覗いてみるといいよ。
でも漏れも最近はマイスペ通販だけど。
770 :
767 :04/02/17 23:34 ID:ezCbaA+g
>>768 ,769
THX
出発までに手持ちのパーツを矢不億でドナドナして軍資金を作ります。
ATXケースしかないのでDPI533かPC-DLあたりをまずは狙います。
でも別にOC厨じゃないです。
ぷらっとも安いことあるんだ。あそこは高いイメージがあったから。
自己満足と分かっていても、Xeonにしたいんですつよね。
X5DALの方が良くないか? 金がないならリオの方でも・・・ 多分、リオの方が楽しい時間が過ごせると思う(w
>>770 PCI-×は無視ですか。
つか、X5DAL-TG2 Rev1.3って何で高いんだ?0chRAID使えるから?
>>772 RAID5対応可能なSerialATAが4chあって、ギガビットLANが2つ付いてるからでは。
774 GET!
>>772 レジメモリ アンバッファ どちらでも搭載可能というのもそうかな.
(もちろんどちらかで統一は必須ですが)
>>770 漏れもDAL-Gを進める。
良いマザだよ
うちのX5DAL-G、Crucialのレジスタード認識しない。欝だ。
ゆーざーずさいど辺りに文句言っちゃえw
>>776 うちのダル爺はメモリ相性知らずだなや、
既に20種類以上パスしてるyo
スロットがヘタリそうだ
>>776 それ違うメーカーのレジスタードメモリでも認識しなかったら相性以前に不良品かもね。
まずは他ので試してダメだったら買った所に返品がよろしいかと。
impress 【2004/2/18速報】 Prescott版Pentium 4 3GHzもバルク品で販売開始 Intelの未発表チップセット「E7210」搭載マザーボードが発売に 3次キャッシュ2MBの未発表Xeonが発売に、リテールパッケージ (編集中)
>>782 搭載のPCI-Xって66Mなんだ・・・133なら間違いなく買ってたのに。
期待してたのに残念だシクシク。
784 :
Socket774 :04/02/19 00:00 ID:bWTSZRUy
SE7505VB2とEnermaxのEG851の組み合わせで使ってる人います? 動作実績があるのならこれで購入する予定です。
>>784 容量重視なら並列化した方がイイと思われ。
SSEが速いので次もXeonにしたいんだけど、1個70Wに抑えてくれないかなー 無理っぽい?
>>787 電圧はもっと上がるらしいよ。最高で+60W位。
789 :
776 :04/02/19 11:57 ID:sLvx/m56
>>778 うまやらしい(←なぜか変換できない)
>>779 ATPかSamsungあたりで試してみまつ
>>789 >うまやらしい
( ゚д゚)<マジボケ デスカ??
※羨ましい(うらやましい)
⊂(。Д。⊂⌒`つ
昨日、初めてXeonマシンを組みました。3.06G(1M)×2です。 あまりの爆音っぷりにワラタ。
>>790 、まぁサンボのお皿食って和めや。(´ー`)ノ皿
>>795 な!それに15000rpmHDDと爆音電源積めば空飛べそうだろ!? ゲラゲラ!
2.66とかのファンを使えば、相当に静かなわけですが。 3.06のは、なんかターボ掛かってるみたいなすんげー音しますよね。
なんせひとつあたり10W超えてるからね でも可変速なので常時負荷100%に張り付いていない用途では その快音は味わえない罠w
うちにあるのはこんな感じか(音感適当w フォー 河童1GHz付属のファン フーーン Pen4 2GHzのファン ファアアアン AthlonXP2400+のファン ゥオオーーン Pen4 3.0GHzのファン ブオオオー-ン Xeon2.8GHzまでのファン ヴ゙バ゙アアアアァァァーーー Xeon3.06以上の全開時
うちは 低電圧版PentiumIII866 起動時以外ほぼ無音(ノート) Pentium4藁1.5(VAIO) ファアアアアアン Pentium4北2.0A ゥオオオーン(シプラム+HDDてんこ盛りでケースファン爆音) Pentium4北2.4C サーーー(AquaGIZMO低電圧化) Pentium4北2.8C ・・・・・・・・・・・・・サー・・・・? (Silentmaxx) Xeon2.4Cデュアル かすかな水音がたまにするだけ(EXOS水冷) 実は一番うるさいの2.0Aw 北CとXeonはほとんど音しない。
馬鹿な話で申し訳ないが、興味あるので教えて欲しい。 異なるスペックのCPUをデュアルで積んだ場合どーなるの?
場合によります。
>>803 無駄に1個だけ持っているなら無駄なこと考えてないで
ちゃちゃっと売り払って2個一回で手に入れな。
マイナスに成ることが在ってもプラスに成ることは無い(ーё一)
>>803 PentiumIIの頃は結構何でも動いていたが、最近は厳しいようだ。
同クロックでもCPU IDが異なるとBIOSで警告が出たりしてキモイ。
Win系OSならイベントビューアにも残るよね。 基本的に低いほうのスペックで同期取ってくれるんじゃないの? 漏れはやったこと無いからしらないが・・。
>>803 BIOSの作りによる。
俺の持ってる板は周波数違いが入ると警告出して電源が切れる。
>>807 ステッピング違いならばイベントビューアに残るね。
でもIntelはステッピングは1世代まで、MSは同ステッピングのみしか動作
保証しないと言ってるはず。
いずれにしてもあんまり良い事ないから
>>805 の言うとおり2個揃えるのが
間違いない。
初期にシングルでXeonマシン買って、後にもう一個CPU買ってDualにアップグレードって あまり良くないの?
>>809 問題になるのは、同じS-SpecのCPUを後から入手できるかどうか、と言うところだね。
これさえクリアできるなら、構わないよ。
展示機使用品のXeon2.4(533)が23,600円であったのですが これは買いでしょうか?勿論2つで47,200円。 でも正規保証3年受けられるというし中古買うよりは良いかな と思いつつ、いやこれって中古だ罠。 新品は25,999円だった。 来週末東京出張で秋葉による時間が取れるんで向こうで新品買うほうが良いかな。
のこなさんは現M/Bでも動くのだろうか。 動いてCT使えたらうまい話なのだが。 予想するに、使えたとしてもFSB533MHzのままで そのような拡張とかもつかえなさそう。
>>812 モコナはFBS800MHzになって、対応チプセトはTumwater(E7515)になるって話を
どこかで見たような・・・
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040221/price.html Iwill DH800 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
Intelの新型サウスブリッジ「Hance Rapid」を搭載したXeon用マザーボード「DH800」
が複数のショップに3月上旬に入荷予定。
DH800はPentium 4用チップセットのi875Pを搭載したDual Socket 604 マザーボード。
「次世代Xeonに対応する」(メーカーのIwill)という製品で、PCI-XやAGP Pro50、
DDR400メモリをサポートしている。主なオンボードデバイスは1000BASE-T
LAN(CSA接続)、IEEE 1394、Serial ATA RAIDなど。
販売を予定しているのは、高速電脳やZOA 秋葉原本店などで、予価は4万円前後。
FSB設定とPCIクロック固定キボンヌ
817 :
Socket774 :04/02/21 14:27 ID:aK9rprCZ
>>「次世代Xeonに対応する」 次世代XeonってFSB800Mhzって認識で正解なんですか?
つー事は、Dステの2.0GhzXeon買ってきて、FSB400の所をFSB533は勿論の事、 FSB666や800で動作させて3.3Ghzやら4.0Ghz(多分無理w)で動かせるっつー事? そしたらもの凄い勢いでウマーだぞっ♥ (゚∀゚)
倍率下げればいいじゃん
インテル製のCPUってES品以外は倍率固定でしょ?
熱暴走を防ぐ為、倍率可変になってる。 なんらかの理由でヒートシンクがズレたりして放熱が不充分だと、BIOSが強制的に倍率を落とす。 ただ、7505からは倍率を上げてオーバークロックをユーザが出来るかどうかはマザー次第。 SUPER●なんかは860系はOKだったけど7505系はBIOSのリビジョン上げるとできなくなったり。 意図的にダウンクロックしたい時は不便。
あれ? 倍率を「上げれる」のはES品だけで、 普通のは「下げれる」だけじゃないの? で、822のいうようにウチのX5DAEはBIOS1.0の頃は下げれたのに、 バージョンを1.2にあげたら倍率可変項目が無くなった罠ー。(´A`)
ESでもNetBurst以降は倍率上げられません。 つまりPen4系列は倍率上げ不可。
んで、話題になってるFSB800のXeonはいつごろに なるのですかね? 上の記事ではマザーが3月上旬って言ってるから 石は早くてせいぜい夏ってことで良いのかな?? intelは何か言ってましたっけ? Xeon2.8で一台組もうと思ってるけど待ったほうが良いかなあ?? 値段にもよるけど。 pentium4みたいにFSBによる価格差があまりなければよいが...
待つとキリないから今組みなさい。 次世代Xeonもプレスコ同様、爆熱/超電流なので待つ価値ないかもよ?
Yamhill使えるけどな。>Nocona
キワモノ臭プンプンなクセに、久々冒険してみたくなるママンだな<DH800 こうなるとASUSのPC-DLDeluxe使ってる奴の話が聞いてみたくなる
あれれ、次世代XeonってNoconaのことか。 てっきり、NoconaまでのつなぎにFSB800の やつがでるのかと誤解してました。 現行のでさっさと組みます。 さすがに初物64bitはイロイロ不安だし。
>>829 32Bit OSを入れればフツーと変わらんだろ
>>825 何に使うのか知らんが、用途によっては2.8と同価格と言われる2.4/1Mのが速いんじゃねえかな
リテールで販売されるのかどうかわからんけど
だったらそう書けよ。
ъ( ゚ー^) 誤爆スマソ
835 :
Socket774 :04/02/24 01:28 ID:iuOizYTi
チョット爆音で安眠できないもので、Supermicro SC742にNAKAMURA BAYを使用して470XPを取り付けようと購入したのですが… 設置に悪戦苦闘しております。もしよろしければ、しっかり固定できているかた、コツをアドバイスしていただけませんでしょうか? お願いします
うざーずに聞け
ジーク…
>>835 そんなもの使わずに、電源を改造しろ!
気合が足りない。
電源に穴あけてタップで立ててやればそんな奴いらねーよ
>>841 L型アングルを使えば、結構簡単に付くと思われ、
つーか、ABELCOMがイヤならSuperのケースは
諦めろ。
電源レスで売ってない以上、無駄になる。
>もうM/Bメーカーんとこに逝ってるみたいだが 石がなきゃマザーボードのテストできないから当たり前だろ。
>>
>
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 次でぼけて! | |________| ∧∧.|| ( ゚д゚)|| / づΦ
石ってCPUの事?何で石って言うの?
それはねボウヤ、
>>864 君、半導体は大部分が珪素で出来てるんだ!
つまり、石だよ石
867 :
Socket774 :04/02/27 07:49 ID:KgeNtdG4
>>864 昔から真空管が「玉」、半導体は「石」と言われている。
それぞれガラス玉と高純度シリコンからできている。
どちらも主材料は珪石(珪素)からな訳だが。
え!? シリコンの見かけが石っぽいから「石」じゃなかったの!?
>>869 シリコンの見かけはどう考えてもハムに見えますが、何か?
半導体は「IC」だから「イ・シー」→「石」に決まってるじゃないか
873 :
Socket774 :04/02/27 12:20 ID:l+S3lE/q
xeon組み立て構想3年 やっと買えた、、、 組み立て始めて3時間で正常起動 あっけなかったな
>>873 いや,そんなもんでしょ.
私のように初Xeon自作機が,電源の相性で起動しないなんて
意外と少ないようですぜ.
米も含めて7系チップセットは、あっけなく安定する人と、とことん嵌まる人と居ますね。 875でも、PC-DLもIEEEのジャンパーピンが取説間違っているのを除けば あっけないし。
876 :
873 :04/02/27 13:24 ID:l+S3lE/q
>>874-875 なるほど、、、
871チップだったけどやはり取説の間違いが2箇所くらいあった
電源はTruePower550のXeon専用でした
俺のXeon導入のきっかけは、HDD大量(それこそ20台以上)につむ為に かった電源(Enermax861)が、Intel純正M/Bの865チップのやつで付属の ATX変換ケーブル使っても、立ち上がることすらせず EPS電源が余って、いくらなんでも3万円超える電源を放置するきにも ならないので「Xeonでもやってみるか」と思ってだからなぁ・・・ これも電源の相性問題といえば言えなくも無いなw 結局Vスペの価格ミスで1MBキャッシュを5万円台で手に入れてPC-DL +AR-747で組んだので総額15万円ぐらいかかったかな 今はエンコ専用機で今日もせっせこエンコしてるはずですw
友よ、俺もV-SPECで二台目はPC-DL 3.06 1M だ。ケースも一緒だ。VGAはRADEON 9800XT 価格ミスで17万半ばだった。
あれ買えた人いたんだ・・・。
>>879 在庫切れとかメールがきたんだけどね、もうジャパンネットバンク
から入金すませっちゃたし
「即日発送オプション付きだから最低でも今週届けて」
って返答して待ってたw
俺も仲間に入れさせてもらいますよ 3人ですか?
V-SPECでPC-DL・・・・・・ 貧乏人はどっかいけよ・・・・
なんか人のミスにつけ込んで自分が良い思いをすればいいやって 考え方が嫌だな 素直に間違いでした、ごめんなさいってすればそれ以上は突っ込 まないよ。 でもVスペは在庫切れとか納期未定とか言ってごまかそうとしてた んだっけか・・・
>>883 うん「価格設定ミスでしたすいません」
っていうなら、そりゃそうだよねと思うよ
でも、購入のコメントに「この値段で買えるなら買いたいと思います」
って入れて購入して、即時発送オプションの場合にはすぐに入金
してくださいってメールが来て、振り込んで、
在庫切れ
はちょっとむかつきましてねw
あさましい人が何人かいるな 不景気だからって心まで荒んじゃいかんね
購入しようとごねる人も心が荒んでるが、 店側もそれなりに荒んでそうだな。 お互いに不景気と言うことか…。
別に店側にも譲歩して示談しなくちゃならない理由が有ったから幾人かに 対して発送したんだろ。 後手後手に注文して手に入れられずにゴネたとは限らないと思うが。 あくまで契約が成立したものと考えられるものだけ店が対応せざるを得なかったんだろ。 ヤッカミでグズグズ言うのも変な話だぞ。 おめでとうくらい言う余裕持てよ。 契約ってそういうものだと思うよ。正論でなければ、契約成り立つ事無い筈だし。
シリンコンはシリカから作るからそう命名されたんでは
なんかあり得ない誤字してるw
Prescottスレを見れば見るほど、 Nocona dualは手に負えないものに思えてくる。
半導体にシリコンが使われるよりもはるか昔 鉱石ラヂヲの時代から石といわれている。 この時代には本当に石に針金をあてて使っていた。
プレスコ100W超級CPUを2基。 考えただけでもゾッとするわ。
Nocona dual <<<とんだ仇華だよな。 俺は買わない。
☆ チン マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < 価格改定まだ〜? \_/⊂ ⊂_ ) \_____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 愛媛みかん |/
>>894 それはアレですか、ケースの中に最高に明るい電球が2個あるのと同じ状態ですか。
NoconaDualは水冷必須って事だな。 それよりもPCI-EXPRESS板がちゃんと揃うのか… びでおボードの事言っているんじゃないよ。 SCSI320の4ch板とか10Gbeイーサ2ch板とか、HDVカードとか。 その辺が揃ってから突撃しても遅くはないかな。 プログラマだったら何がなんでも突撃しないとダメだけど。
>>898 PCI-EXPはAGPの置換えが第一目的だから
当分は PCIが残るんだろ。
______________ .| ____________ | /´ `ヽ | γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ, | | __ | | | | ./ ./| 立体ようかんマンかと思いきや .___| ヽ / .| | | .| ̄ ̄| | / | ● ヽ__/ ● | / ̄| .| | Athlon64マーン! .| ̄ ̄ ̄| ヽ / .|..| ̄ ̄ | | .|___| ヽ/ .|..|____|/ | | | | | | | | | | | | | | | | | AMD | | | | | | | ゝ、_____________ノ ノ.N.|  ̄ ̄| | | ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ | | | | | | |__|/ .|__|/
すげぇ。 プイスペで手に入れた香具師いるんだぁ。 おめ。 中々やるじゃん。ブイスペ。 しかも、複数いるんだ。 価格が間違っていても正直な対応していたんだな。 初期の対応悪かったから、詐糞酢みたいだなって思っていたんだが。 ちょっと見直したよ。 残るは、通販の癌・web治外法権「詐糞酢」だけだな。
902 :
Socket774 :04/03/01 11:05 ID:k5XZA5xz
いつまでも同じことやっていて許されると思うなよサクセス
903 :
Socket774 :04/03/01 12:49 ID:KM/jkFy8
XEONのCMをこの前見たんだけど、CMの最後のところで明らかに 「ジーヨンプロセッサ!」って言ってるよNE! ハァ?G4ってまままマック??とか思っちゃうYO! マックG4より知名度も売上もないからって空耳アワーで売上倍増なんて 小ざかしいにも程があるよNE!
904 :
Socket774 :04/03/01 13:04 ID:gnAKIYdX
G3 = ジーサン?
そのCMキャプupきぼんぬ。
907 :
Socket774 :04/03/01 17:32 ID:nQhTyf5Y
Noconaキター でもピンが曲がってたので再度サンプル請求しますた・・・
キター言われても動く板がなければ・・・。
909 :
sage :04/03/01 23:31 ID:QRBhT2GV
教えてくんですみませんが・・・。 PCI-Xとか64bitPCIに普通のPCIのカードを挿したら動かないですよね?
基本的に挿させれば動くと考えて良いけど、転送速度は遅い方に 引っ張られる。
>>909 差せれば動くけど差さらないカードもある、と。
ついでに32/33カード差すとそのチャネルは33MHz駆動になる。
910-912 THX >911 そうでつね。まず試して見ますか・・・ xeon初心者でして、DPI533かPC-DLにしようと思ったのですが PDPEAに安さで流れてしまい、結果PCIが足りなくなったんです。
とりあえず、ウチのX5DAEのPCI-Xバスで Sound Blaster Live 5.1 Sound Blaster Audigy2 ZS MTV2000 MTVX2004 G450(PCI) ―は動いてた。(一部現在進行形) ちなみにどのカードも「サーバー系OS、CPU、チップセットはサポートしてません」と マニュアルにしっかり書いてやがりますが、挿せば大概動くぜ? (Win2k鯖にwinPro用のドラバ突っ込んだら何とでもなる)
winPro→win2kPro ね。
カードがまともにPCI2.2準拠なら 32bit 33/66 Mhz対応かもね.
因みにPCI2.1と2.2ではSlot形状に違いが有るので
>>910 氏や
>>912 氏の
説明通りの振る舞いになると思う.
こういう時のためのPCI覚え書き カード側 32bitPCIのばやい ┗━┛┗━━━━┛┗━┛ 3.3V、5V両方対応 ┗━━━━━━━┛┗━┛ 5V専用 ┗━┛┗━━━━━━━┛ 3.3V専用 64bitPCIのばやい ┗━┛┗━━━━┛┗━┛┗━━━━┛ 3.3V、5V両方対応 ┗━━━━━━━┛┗━┛┗━━━━┛ 5V専用 ┗━┛┗━━━━━━━┛┗━━━━┛ 3.3V専用 スロット側 32bitPCIのばやい ┏━━━━━━━━━━┓3.3V、5V両方対応 ┗━━━━━━━━━━┛ ┏━━━━━━━┳━━┓5V専用 ┗━━━━━━━┻━━┛ ┏━━┳━━━━━━━┓3.3V専用 ┗━━┻━━━━━━━┛ 64bitPCIのばやい ┏━━━━━━━━━━┳━━━━━┓3.3V、5V両方対応 ┗━━━━━━━━━━┻━━━━━┛ ┏━━━━━━━┳━━┳━━━━━┓5V専用 ┗━━━━━━━┻━━┻━━━━━┛ ┏━━┳━━━━━━━┳━━━━━┓3.3V専用 ┗━━┻━━━━━━━┻━━━━━┛ PCI-Xは64bit 3.3Vと同じ形状なんで、プラケット側に切り欠きがあれば 刺さるし、PCIモードで動くはず。
>>914 MTV2000は5V専用の切り欠きだよ。
PCI-Xにも刺さるのはMTV2000PlusかMTV3000Wじゃないの?
>>916 玄人志向シリアルATA板の一部が32Bit/66MHz対応だよ。
以前は玄人志向のサイトには書いてなかったけどリニューアル後は書かれてた。
Xeon糞杉 13 名前: 6 [sage] 投稿日: 03/11/15 11:19 ID:f2+ewsFe unixbenchもやってみますた index Athlon64FX(*1) Xeon dual(*2) Dhrystone 742.5 250.5 Whetstone 329.4 82.9 Execl 1024.6 157.4 File Copy 1024/2000 16.5 7.3 File Copy 256/ 500 18.0 18.0 File Copy 4096/8000 11.0 10.6 Pipe 1426.2 231.7 Context Switching 1102.6 209.5 Process Creation 1417.8 393.0 Shell Scripts 515.3 183.3 System Call Overhead 1346.5 135.4 FINAL SCORE 291.0 87.0 *1 Athlon64 FX-51 gcc-3.3.2 *2 Xeon 2.0 dual gcc-2.9.5
Xeon 2.0 って
それは解る Pentium 4 3.40GHz Extreme Editionと Opteron 240 を比べてる様な感じがする。
dual XeonでSCSIとLANがのってて、 AGPと64bit PCIが使えるマザーで オススメ教えてください。 できればLANは2つが良いけど、そーするとintelしか 選択肢がなくなるのかな??
X5DAL-G使ってる方に聞きたいんですけど ヒートシンクを3点フックで固定する際に、 電源コネクタが邪魔な箇所で普通に金具の装着できなくて 最初に細い隙間にひっかけてから真ん中を強引にひっかけて という手順で取り付けましたが、こういうもんですか? こんなに取り付けづらいとは思いませんでした。 外す時にえらいことになりそうです。
>>924 仕様を満たす現実解なら、Super●のX5DA8に
GbEのPCIカード増設っていうあたりが良い様な。。。
X5DAxはオンボードのGbEが64BitPCI接続なので、
スペック的に他のE7505を使ったマザーと比べて
良いかなぁ〜と思いまつ。。。
>>926 そうそう、それです。
ソコで見ると、取り外しやすそうな台を使ってますね。
そういうアイテムがあるとは知りませんでした。
E7210+HR、MSIやSuper●も出るんでしょ?
>>931 これで PC-DLは役目終了だな
ただ PCH-DLはATXをオーバーしちょるね。
936 :
Socket774 :04/03/04 16:53 ID:tYxPc1VT
Hance RapidのPCI-Xはどうあがいても266MB/sしかでないから、ピーク値では760MPXの64bit/66MHzPCIに劣る可能性がある。 ただ、扱いやすさは段違いに上だし、PCI-Xの実効スループットは普通のPCIよりずっと高くなるから、魅力的ではあるよね。 GbEはCSAが使えるわけだから、PCI-Xにはストレージ系ぐらいしか使うものがないわけだし。
HubLinkをオーバークロック出来る様なMBが出れば面白いんだけどね。 どこもやらないか・・・
ノд`)買おうと思ってたPenIII-Xeon 900MHz×4なサーバーが売り切れてた (´・ω・`)数時間前まで売ってたのに…
ウチに550×4のなら余ってるぞw DELLの6300。
これにP3-Sさして4CPUできれば買いなんだが、2CPUまでだろうなぁ…
USERSでMSIのE7505-F(32bitPCIのみ)が¥19.8kとのこと。 AKIBA PC Hotlineの内容は誤記だそうです。 自分はPCI-Xがないとのことなのでスルーしました。
MSIじゃあねぇ・・・。 BIOSリリースはすぐに止まるし、サポートは放置プレイ当たり前だし。 価格は魅力だが、もうMSIは860Dで懲り懲り。
確かにBIOSはイニシャルバージョンのままですねぇ(LS2使ってます)。 まあ、昨夏から使ってるLS2は安定してるんで印象はいいんですけど。 Noconaリリース直前にE7505買い足すのはあまりいい選択じゃないかなと。 でも、ふと思ったんですが同じ構成のDPI-533のBIOSねじ込めれば 遊べるマザーになるか思うんですがどうでしょう?
動くんか?
人柱になりましょうか?
期待してまつ〜。 結果次第では後追いまつw
了解です。 明日、行って残ってたら買ってきます。
∧_∧ ( ・∀・) ワクワク ( ∪ ∪ と__)__)
動けば祭りか!ワクワクo(^-^)o
ウザのMSIまだ売ってたよ、つかT-ZONEで同じマザーが CPU一緒に買えば16800円に! ってやってて激しくワロタ。
2枚買ってきました。 ちょっと忙しいのでいじった結果は今週後半にアップしますね。 撃沈したら藁ってやってください。 しかし、いくら廉価版とはいえE7505搭載マザーが1万円台とは・・・ 日進月歩、盛者必衰、dogyear、今年の年末はどんなシステム使ってんのかなぁ。
955 :
:04/03/07 21:58 ID:22tMt9Li
ハイエンドマシンといえばアスロンの64なんでしょうが、 私は少しマニアック気味にハイエンドを目指したいです。 ということでデュアルCPUを狙ってるんです。 ぶっちゃけXeonとアスロンMPとではどちらが 性能の高いデュアルCPU環境のマシンが 作れますか? ちなみに私のPC使用目的は 動画エンコとネットがメイン。 ゲームはすごく時々。 長時間付けっ放し。 て感じです。
AthlonMPは2800+までしか存在しないし将来性もない。しかし安い。
>>955 付けっ放しならXeonでしょ。AthlonMPはHALT効かないし。
Opteronもよいと思うけど、エンコには向かないし。
ただアスロンの64をハイエンドって言い切るレベルでDualに手を出すのはどうかと思うが。
>>955 .
Xeon。エンコ目的+長時間使用だとさらに一押し。
エンコって言うけど、どの形式でエンコする場合の話? mpeg1、2はXeon使った方が早いけどDivX、XviD、wmv9にする時は Athlonの方が確実に1〜2時間早く終わるんですけど。
961 :
955 :04/03/08 11:04 ID:x0XBNSaH
みんなさんレスあるがとうございます。 エンコは色々つかいます。 メインはmpeg2です。友人の依頼でDivxにするときもあります。 TV番組録画をよくするのと、映画のリッピングをよくやってます。
>>960 wmv9はXeonのが圧倒的に早いだろ
>>960 普通、ソースをいきなりCodecに流し込む?
フィルターかけたりしないの?
ノンフィルターならAthlon優勢ってのは一部認めるけど
フィルターの多くはSSEに特化してるのが多いので
そんなことは無いと思うけど
まぁこのスレでAthlon優勢説を唱える時点で荒らし
だと思うけど、エンコに限って言えばXeonと言わずP4
の方が有利だと思います
それに1〜2時間早くといわれても、元のソースが
なにも書いてないので、比較になりませんしねw
自作でXeonってのははっきり言うと「酔狂な連中」なのでw
比べろといわれれば、本当に比べますよw
個人用PCでメーカー製Xeonてのも、酔狂に入ると思われ、
個人用PCでメーカー製Xeon(DELL除く)の方がよっぽど酔狂だと思うw
うーむw 家庭でXeonにするべきだったかw やっぱDualは一度は組んでみたかったという過程の為に 組んだんで、エンコぐらいしか使い道を見つけられない自分 がなさけない・・・ SETIだのなんだのと「偉そうな」事もする気がまったくないし こまったもんだw
>>966 動画エンコなどそれなりの使い方が無いなら、
せめて2chの片手にでもUDやSETIを回してくれ
何もせずに枯らすのは本当の無駄使いだと思ふ
>>966 単なる
ボランティア+CPU自慢
みたいなもん。
偉い、とか関係ないよ。
>>968 いや、嫌味でしょ?
違ったのかな・・・
UDってXEON2台+アスロンMP5台程度じゃ鼻くそにもなりません?
なりません。 すごいひとは40台くらい常時稼動させてます。
>>969 それだけあれば10位以内は狙える。
>>970 Team2ch内でトップクラスだけだよ。
私は自作はシングルCPUのみだよ。 Xeonはメーカーで買って中はいじってない。 Dualは組んでみたいと言うよりも使いたいで買ったから。 シングルは組んで見たくてパーツを買って作ったのがほとんど。 DualはXeonもPen3もメーカー。Pen3は鯖に。 Xeonは…宝の持ち腐れ状態にw UDにでも回すかな。エンコかな。20万桁EXCELは64ががんばってます。
自作Xeonマシンでフツーにメールやってオクやって2chやって エロゲやって・・ それが一番正しいのだよ。 使い道とか、マジで考えるな。
>>973 ヽ(`Д´)ノウワァン
だって五月蠅いから普段使いたくないんだもん _| ̄|○
五月蝿いのなら静かにさせりゃいい。
>>975 できないよぉ (´;ω;`)
RAIDだもん、Fan止めると55度あっという間に超えちゃうもん
エンコ用に3.06GHzだし・・・
ぶっちゃけゲームをやる場合、XeonとオプテロンとMPでは どれが性能いいですか?
>>977 ぶっちゃけ、ゲーム用にそんな選択肢って無いと思うねん
と申しますと?(無知ですんません
Dualに対応してるゲームは殆ど無いからどれも駄目って言いたいんじゃないの
>>979 Dualってのは基本的にゲームに不向きなんよ
動かない場合もある、実際P4はHTという技術で仮想Dual
になるんだが、HT-ONだと動かないゲームもあるねん
他にも、無線LANがアカン、DVD-RAMがアカンとか
Dualで完全に動く保証なんてないんよ
そやから、もしゲーム優先に考えてPC組むならDualなんて
候補にしたらアカンねん
982 :
:04/03/08 19:42 ID:x0XBNSaH
なるほど。そうでしたか。 いま週に一日のペースでFF11をやってるんです。 プレスコの2.8GHzでやってるんですが、もはやペン4に 未来は無いかなと・・。 二年先を見越して自作する予定 なのでデュアルを考えてますた。
>>982 CPUのせいじゃのうて、VGAなんでないのFFとかリネージュって?
つうか・・・そろそろ次スレたてへんの?
しげじぃさん生きてまつか〜?(´ω`)ノ~~
漏れは何でヅアルを組んだんだろう…。としみじみ思ってしまったよ。 とりあえずUD回しとこ。
んなの自己満足のためだけに決まってる。 漏れはDual Xeon 2台に80マソ以上費やしてるが、 特にSingle機と大きく違うようなことしてない。 PCに興味のない香具師にはなんて酔狂なとか思われてるけど、 世の中そんなもんだ。
>>986 を見て「酔狂だな」と思ったのだが、
その後、自分のPCに費やした金を考えたら、
「
>>986 が酔狂なら俺は気狂いだな」と自覚してしまった…(´・ω・`)。
学生にはどうしても速くて安定したPCが必要なときがある. 課題提出締切り前日 分析・文書作成を一晩で,でも良質なものを という矛盾した問題を解決する為に. 日々淡々と真面目にやれ! ( ;´Д`) という事がナカナカ出来ないワシ
まあ自作PCなんてもはや自己満足の世界に浸かる だけの完全に趣味の領域ですからね。 だから他人には理解されなくとも徹底的にこだわるのでつ。 デュアルはこだわり度がめちゃんこ高いということで 自己満足度もかなりのものかと予想してみる。
>>981 基本的にじゃなくて、論理的になぜ不向きなのか答えてよw
>そやから、もしゲーム優先に考えてPC組むならDualなんて
>候補にしたらアカンねん
なんでやねん
そろそろ次スレ立てを・・・
>990 dual CPUだとsingleのときは必要なかった 2つのCPUの間でのタスクの割り振り、データの同期など 余計なオーバヘッドがかかるので、 dualに対応してないソフトでは遅くなる。 対応してなくとも複数のソフトを同時に動かす場合は恩恵に 預かれることがあるが、たいていの場合ゲームは全画面表示で 同時に何かすることができないので、dualの恩恵はない。 最近のはどうか知らないけど、 数年前までdualマザーとサウンドカードは 相性が出やすかった。 ドライバがdualに対応してなかったり。 音なしでゲームやってもつまんないじゃん。
995 :
1 :04/03/09 02:02 ID:k7cKv4i0
あー! orz
んじゃ、産めますか?
もう一回
もう少し
さいご
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。