SCSI HDD総合スレッドpart4

このエントリーをはてなブックマークに追加
940不明なデバイスさん:04/04/06 20:42 ID:whUTYfkH
古いナローのヤツ何で恐縮なのですが……
IBM DORS-31260 のジャンパーの設定で教えてください。
ジャンパが、今、12個あるうちの7番だけクローズです。
7番の説明が、“DISABLE UNIT ATTN”となっていますが、どういう意味のピンなのでしょうか?

それと、IDを設定したいのですが、この大きさのジャンパピンは、パーツ屋では
どういう名前で呼ばれている、どういうと店の人が判るように注文できるでしょうか?
941不明なデバイスさん:04/04/06 22:44 ID:8P96iSXI
>>940
DORS-32160じゃなくて?
tps://www.hitachigst.com/hdd/support/dors/dorsjum.htm

ご指摘のジャンパはエラー検出関連の設定らしいが、詳細は不明。
unit attentionでぐぐってみそ
942不明なデバイスさん:04/04/06 23:05 ID:vZxAZSpC
>>940
ジャンパーピンに呼び方なんてあるのかなぁ?
ただ、大、中、小、大きさがあるから、物を持っていって、
これに合うジャンパーピン。これが一番確実。
943不明なデバイスさん:04/04/07 00:21 ID:eJZGcnpM
>>940
ども、ありがとう。
機種は DORS-32160 です。
で。unit attention は単語が一般的過ぎるのか、関係ないのがたんまりと……

>>941
規格品であるからには、それなりの名前とか呼び方があったりはしないんかい?
現物持っていって「これと同じの頂戴」って言ったって、結構、店ん人も見間違うよ
944不明なデバイスさん:04/04/07 17:05 ID:S1My862L
>>943
ジャンパープロックまたはジャンパープラグという。
ピンは基板から生えてる針の方。

PCで使う奴なんか3種類くらいしかないから、大中小全部買っとけばOK。
安いもんだ。
945不明なデバイスさん:04/04/07 19:56 ID:oWuTycNO
>>943
どっちが質問しているのか分からないけどさ、
物を持っていって、実際に入れてみなきゃ、あんなちっちゃいの大きさ分かるはず無い。
特に大と中の差は大きいけど、中と小の差はほとんど無いので判別が難しい。
と言うことで >944の言う通り。全部買っておけば良い。
946不明なデバイスさん:04/04/07 21:00 ID:fwMP53cz
っていうか、ジャンパってベースとなる標準的なIC/基板ピッチに
合う製品になると思うから、商品カタログから探すならピッチから
型番割り出すしかないんじゃない?

DOS/Vショップレベルだと、店員は型番で言われても、ピッチで
言われても困ると思うんで、店でノギスでも使って計ったらいい
んじゃない?もしくは、実物持ってって試しに刺してみるとか。
947不明なデバイスさん:04/04/10 14:50 ID:Wc0llsRH
SCSI の堅実さがわかる瞬間

http://list3.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084044823-category-leaf.html
http://list3.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084044824-category-leaf.html

SCSI の場合は中にデータなんか入ってても売れないんだろうな。
といいつつ、ある程度売れるような気もするが・・・
948不明なデバイスさん:04/04/11 11:13 ID:vhjHMciW
U160対応のリムーバブルケースを買おうと思うのですが、結構値段が・・・。
とおもってネットを徘徊していたらこんなの見つけました。

SK-22301-U320(DB)
http://www.owltech.co.jp/products/scsi/sk22301-u320/U320DB.html

これ使っている人います?
949>>948:04/04/11 20:50 ID:rXWMtk39
それ、先週ぷらっとホームで買ったYO。
税込み\17.800だったのでお買い得。(ただし、最後の一個展示品)

この商品のいいところは長さが短いので、普通のATXケースで十分使用できるとこ。
おすすめ。

でも、いまどき Atlas V RAID5 で運用中・・。U320HDDは高杉。orz
950949:04/04/12 18:53 ID:6aJDgSj3
>949
おお、先週購入されたのですか!
今の予定ではリムーバブルケース2個で間に合うのですが、普通のを二個買っても2万知覚するので
かなり期待していたんです。
奥行きが短いというのはいいですね。

で、ちょっとお聞きします。
HDD自体はSCAのコネクタをそのまま使用するタイプなのでしょうか?
それと、横についているというファンは・・・爆音ですか?

教えてクンですみません。
951949:04/04/12 21:55 ID:wnYYVOvb
>>950
>HDD自体はSCAのコネクタをそのまま使用するタイプなのでしょうか?
その通りです。サーバー機と同じバックプレーンです。

>それと、横についているというファンは・・・爆音ですか?
私のケース自体が爆音なので、よくわかりません。
多少の音がする程度だと思いますが・・。(爆音ではないかと。)

いずれにせよこれ以外のバックプレーンユニットは本格的すぎ(強力なファン、やたら長い筐体)
なので、これに決めましょう。


952949:04/04/13 00:36 ID:T/Jav1N2
>>951
>いずれにせよこれ以外のバックプレーンユニットは本格的すぎ(強力なファン、やたら長い筐体)
>なので、これに決めましょう。

強力な後押しありがとうございます。この一言で決定しました。
PCケースも新調して気合の入ったマシンにします〜。
953不明なデバイスさん:04/04/13 00:45 ID:KPVvxZRy
>>949サン
写真見ると、金属ケースそのままで、外付け HDDケースって感じでないんですが、
どういう風に PCの近くへ設置しているんですか?
金属そのままの側面を、白スプレーか何かで塗装して利用するのかな?
954不明なデバイスさん:04/04/13 08:11 ID:6bql60s5
( ゚д゚)ポカーン
955不明なデバイスさん:04/04/13 15:35 ID:5XevI+2n
5インチベイに食わせるんですよ、先生。
956953:04/04/13 20:09 ID:KPVvxZRy
>>955
なんと!
てっきり 68pinの外部ケーブルで外付けケースとして使うのかと思ったよ・・
957不明なデバイスさん:04/04/13 22:29 ID:94LRPQiX
( ゚д゚)ポカーン
958不明なデバイスさん:04/04/13 22:44 ID:DoLqABOT
( ゚д゚)カポーン
959不明なデバイスさん:04/04/13 22:45 ID:LUgmd0lb
>>956
そ・・・そうゆう使い方もあるんじゃないかな?

むしろ外付けRAID箱自作するなら楽かもね
960不明なデバイスさん:04/04/13 23:36 ID:6bql60s5
>>959
961不明なデバイスさん:04/04/14 13:57 ID:mzcP0FRY
すまんが俺のために次スレのテンプレではSCSIとIDEの違いを分かりやすく説明してくれんかね。
962不明なデバイスさん:04/04/14 14:00 ID:m6W/eweM
>>961
SCSI=プロ市民
IDE=一般市民
963不明なデバイスさん:04/04/14 16:35 ID:2GUIDp2X
>>961
SCSI=総額10万テクバグツンのソープ嬢とのSEX
IDE=カミさんとのSEX
964不明なデバイスさん:04/04/14 21:44 ID:7t5xibqi
>>961
SCSI=プロ固定
IDE=うさだ萌え
965不明なデバイスさん:04/04/14 23:44 ID:jVm6Qx5w
>>961
SCSI=イパーイ繋がる
IDE=イパーイ繋がらない
966不明なデバイスさん:04/04/15 00:01 ID:qSosuPEv
>>961
SCSI=スカトロ爺さん
IDE=井手らっきょ
967不明なデバイスさん:04/04/15 04:00 ID:uC4lCWhv
>>961
SCSI=すかじー(米:すくーじ)
IDE=いで(米:あいでぃーいー)
968不明なデバイスさん:04/04/15 06:50 ID:c9YwCwLu
>>961
SCSI=最高級ステーキ
IDE=牛丼
969不明なデバイスさん:04/04/15 11:50 ID:0RX5ZVXr
>>968
最近の供給からすると逆だったりw
970不明なデバイスさん:04/04/16 02:32 ID:VYhB6w4R
SCSI=叙々苑
IDE=カルネステーション
971不明なデバイスさん:04/04/16 21:36 ID:L+w1lpOt
SCSI=レオパルド2A6
IDE=T72
972不明なデバイスさん:04/04/16 22:08 ID:j8lyKh8X
>961
SCSI=俺
IDE=お前
973secret ◆RteaPgo.TU :04/04/16 23:50 ID:0wKkLJnb
次スレ立てれなかったのでどなたかお願いします。

SCSI HDD総合スレッドpart5
974不明なデバイスさん:04/04/16 23:58 ID:NdJt1tCB
各社のHDDのまとめページとかってないのかなあ。
テンプレとしてほしいなと思ったり。
975不明なデバイスさん:04/04/17 00:32 ID:ekUatf9h
スレ立てチャレンジします
976不明なデバイスさん:04/04/17 00:45 ID:ekUatf9h
立ったYo...
SCSI HDDスレッドPart5
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/hard/1082130174/
977secret ◆RteaPgo.TU :04/04/17 01:57 ID:k5zAhv4R
ID:ekUatf9h氏 スレ建てお疲れさまでした。
7 で補足しましたが富士通は・・・・このアドレスで良かったでしたっけ?
寝ます・・・では おやすみなさい。
978不明なデバイスさん:04/04/19 21:53 ID:7Me9/T8W
デスクトップPC、WinXPの場合で動画のDL、再生をするとなると
どれぐらいのHDD量があれば余裕でしょうか?
979不明なデバイスさん:04/04/19 22:16 ID:mo3uZyQW
>>978
たくさん。
980不明なデバイスさん:04/04/19 22:25 ID:vRiE9C7y
埋め
981不明なデバイスさん:04/04/19 22:26 ID:7Me9/T8W
>>979
具体的な数字を教えてくださいよ。
982不明なデバイスさん:04/04/19 22:32 ID:+/QC1bQO
>>978
SCSIでないけど Maxtorの 5A300でも買っておけば?
983不明なデバイスさん:04/04/19 22:35 ID:/EqbKzFh
>>981
あんたがどのくらいダウンロードするのかで決まる話だから他人にはわからん。

ものすごくダウンロードする香具師だと1TB以上あっても足りないとか言ってる
恐ろしいやつもちらほらいるし。
984不明なデバイスさん:04/04/19 22:37 ID:55Uxu8GT
埋め立ての話題提供か。結構結構。
985不明なデバイスさん:04/04/19 23:19 ID:YgDNs+GF
正直、SCSIは一番小さい容量を買って、データはIDEに置くのが良いかと。

で、SCSI(OS)+IDE(DATA)の環境の場合、一時ファイルはどっちに設定するのがいいのだろう。
986不明なデバイスさん:04/04/19 23:34 ID:mo3uZyQW
>>985
OS:SCSI 18G
ツール類:SCSI 18G
データ:IDE 250G〜300Gとか複数
くらいでいいんじゃない?
987不明なデバイスさん:04/04/19 23:37 ID:YgDNs+GF
>>986
TMPや、cacheフォルダのこと。
988不明なデバイスさん:04/04/19 23:46 ID:n99KpzC1
ふんぬ
989不明なデバイスさん
>>987
OSとは別が望ましいからツール類と一緒でいいんじゃない?