2 :
:02/02/20 10:04 ID:???
3 :
:02/02/20 10:05 ID:???
4 :
:02/02/20 10:06 ID:???
5 :
:02/02/20 10:06 ID:???
6 :
994 :02/02/20 10:08 ID:iMQQ9j0P
んな感じ。 よろ。
あー、前スレからまんま持ってきたんで、 URLのh抜くの忘れちまったよ。 (´・ω・`)ショボーン スマソ。
h抜かないとなんでまずいの?
9 :
Socket774 :02/02/20 10:35 ID:Dle3I3OU
ヽ(゚∀゚)ノ お疲れ
10 :
Socket774 :02/02/20 10:38 ID:QCvwXC/f
乙カレー
11 :
Socket774 :02/02/20 10:42 ID:SKjvSoVT
お疲れ三です
12 :
:02/02/20 11:01 ID:K2qGfAJS
お疲れー
13 :
:02/02/20 12:28 ID:???
|・ω・`)オツ..
14 :
SB PCI :02/02/20 14:18 ID:j74+UIuV
お疲れさまです。 なんかさぁ、流れ的にサウンドデバイスってUSB接続派に向かってるよね。 で、AVアンプ+5.1スピーカーシステム。 ここで矛盾が発生する。 PCのモニタとAVシステムのモニタは別なんだよ。 しまった、スレ違いな話しになってしまった・・・ 鬱山車納
15 :
Socket774 :02/02/20 15:22 ID:k7ZNG2gS
SantaCruz買うた、まだ挿してないけど しかし、凄いコンデンサの数 安定度はともかく寿命が心配だよ 割り込みのシェアを少なくできる事も含めて 素直にカードをPCIに挿すのをやめて USB音源でも買えば良かったかねぇ
16 :
Socket774 :02/02/20 17:15 ID:SKjvSoVT
結局、そこそこの音質でMIDIもいけるとなったらSB以外に何がありますか?
正直、クロノア信者氏には もう来ないで欲しいと思う。
>>17 そうか?
漏れはこう言う耳の人もいると思って聞き入れていたのだがな…
20 :
17 :02/02/20 18:07 ID:???
>18 いや、レビューはそれなりに興味深いし、 こだわりのある人だってのも分かるんだけど、 その後のやり取りを見てるとちょっとねえ… むしろ、自分のサイトを作ったほうが良いと思う。
質問。 今、SoundBlasterLIVEをBXな河童セレ667@833マシンにつけて CD聞きながらこのページ観ているんだが、リロードした時に音が途切れ気味に なるのはCPUの能力不足って事でOK?
22 :
Socket774 :02/02/20 18:29 ID:QCvwXC/f
下げちまたあげ
OCしてるから。
24 :
21 :02/02/20 18:33 ID:???
VIAのチップセットだから
26 :
21 :02/02/20 18:40 ID:???
>>23 FSB66に戻したら一応綺麗になってるよ。THX!!
28 :
三村 :02/02/20 18:44 ID:???
逆ギレかよッ!
BXってVIAだったのか、、ふ〜ん。。。。
30 :
21 :02/02/20 18:49 ID:???
あ、27はわらしれす。スマソ。
31 :
21 :02/02/20 18:53 ID:???
あ、スイッチにマウスカーソル速めにあてても音切れてたのが直った、、、、 が、カキコ時に途切れるなぁ、、、、、なんか、、、
ビデオカードがバス奪ってたりしない?
バスジャック犯のせいか?
35 :
前スレの844 :02/02/20 19:58 ID:1usbMaqg
うぉっ。 脱帽って 相手に敬意を表す時に使う言葉だったのか・・・・。
>35 どういう意味で書いたの? 氏ね?
玄人志向ALS4000 これ価格相当の音だな。 ただ鳴ればいいやという人は構わんけど。 音がクリアーに聞こえない。特に高音部がこもって聞こえる。。 出力音量小さいからヘッドフォン使ってる人はやめたほうがいい。 聞こえねー > Volあげる > プチプチ鳴る > (;´Д`)マズー 添付CDのドライバじゃなくてネットに転がってるBeta版のドライバなら 音量は少し大きくなってるけど。。
38 :
Socket774 :02/02/20 20:32 ID:jLVup2W6
おい!お前らのおかげで初期不良のSE-120PCIの修理待たずにSanta買っちまったじゃねぇか!ありがとよ! ナンカフクザツ...
>>36 驚愕
↓
禿る
↓
滑って帽子が落ちる
だと。
40 :
にゃ〜 :02/02/20 20:58 ID:TsB5o41s
久しぶりに覗いてみたら前の板で俺のコメントの参照&フォローが・・・
952 :Socket774 :02/02/18 22:15 ID:???
>>945 ap2496のWDMはかなり糞みたく書いてあるけど
この方の環境だけですあしからず
クロック精度(atiのMMCチェックにて)が10倍も違うんだからしょうがねーだろ!
出音のレヴェルもぜんぜん違うし。
ちょうどいい例えで言えばDVD音声のDolby digitalとリニアPCMみたいな感じ。
41 :
前スレの844 :02/02/20 21:18 ID:1usbMaqg
>>40 カードに載っている
オシレータの
バラツキが大きいって事?
それとドライバで音が変わるのと
どう関係があるの?
>>16 SB以外、ってそのくらいが基準でMIDIも考えるならYMF系が妥当な気がする。
>>40 ま、糞mixer通してるから仕方ない。
正直専用kmixer.sysを用意して欲しいな。
前スレでこんなのがあったのだが…
>953 :Socket774 :02/02/18 23:17 ID:???
>
>>945 >
>>946 >そのアコエジの評価は、まんまNE5532だから、
>アコエジ買ってオペアンプ変えるととっても幸せになれるよ。
>もちIntelチップマザーオンリーねw。
NE5532って交換せにゃならんほど悪いか?
漏れのサウンドカードもシグネの5532載ってるけど音は良いんだがなぁ
5532ってセカンドソースやその改良品がゴチャマンとあるから 音の良いやつ、悪いやつ、色々あるよ。
>39 面白い。
47 :
44 :02/02/21 00:50 ID:???
>>45 そりゃそうなんだが…
漏れが引用した前スレ953はどこの5532の事言ってるのかわからんので
AcousticEdgeに載ってるのはどこのじゃい…
ちなみに漏れのに載ってるのはシグネティックス(5532のオリジナルはここ)
風説ではJRCのがイイとは良く聞くけど実際に載せ換えしてる人いるのかね?…
それにパッケがDIPじゃない(SOP)から入手性にも何がありそうだが
48 :
Socket774 :02/02/21 03:46 ID:RD/9ULen
じゃあSantaクラスでMIDIも欲しくて、 かつS/PDIF端子が欲しいとなったらどうなります?
>>48 SantaとS/PDIFなYMF7x4の2枚挿しで逝っとけ。
>48 GTXPと外部MIDI音源組み合わせれ、とか言ってみるテスト。
>48 SantaにはMIDIドーターボードがなかったっけ?
53 :
Socket774 :02/02/21 14:18 ID:7Pcz+rIm
>>44 悪くないよ。ノイズも少ないし。
だけど、癖があるってこと。
それが低音が出ないとか、高音がやせるとか。
他のわけわからんオペアンプが載ってるカードよりずっと良い。
>>47 アコエジに載ってるのはPhilips。
ノイズフロアも低くてなかなか晩品。
それと、アコエジはDIPだから。
どんなのでも簡単に載せ替えられるよ。
54 :
:02/02/21 20:28 ID:???
オペアンプ交換の話にいったい何人の人が ついてこれているのだろうか? 教科書で習った程度の知識では 正直辛い。
S/B は何がいいのかわからない 勉強不足だったようだ・・・使いこなせない
56 :
Socket774 :02/02/21 20:57 ID:qxyXKOWs
>>23 、
>>32 あの後、なんとかIRQを移動しようと思いリトライしてましたが、Win2Kにて
ACPIなマシンもんで、カード位置変えても1箇所に固まってしまい自動設定が
出来ない状態でした。
で、BIOSのACPI外してもリセットが掛かってしまう。。。。
この場合はACPIPC消す>再立ち上げ>BIOSのACPI切る>セーフモード
>スタンダードPCとして入れ、ドライバ再インスコでおけでしょうか?
しかし、、、、危ない橋だ。
素人にはおすすめできない(藁
57 :
21 :02/02/21 20:57 ID:qxyXKOWs
58 :
Socket774 :02/02/21 21:09 ID:lBtxMwqI
>>56 2kってACPIで固まってるように見えるのが正常ってどっかで聞いたような
OCは止めたのかな?
59 :
Socket774 :02/02/21 21:13 ID:qxyXKOWs
>>58 取り合えず、トラブルシュート時はノーマルで動かしてる。
正常な物を崩すのも方法かな、と。
まぁ下手に弄ってOS再インストになってもあれだし。。。。
君かなりの素人でしょw
>>60 うんしろーとだよ。シロートまんせー。
キミとは違って大口叩かない。
62 :
Socket774 :02/02/21 21:44 ID:jUIgHk2m
PCIから余計なの全部外して出来ればvgaとサウンドカードだけにして oc止めてそれで起動 それでも切れるんだったらos入れ直せ あと使ってるソフトも書いた方がいいかも >正常な物を崩すのも方法かな どういう事?
はらたいらに3,000点!
>>62 >PCIから余計なの全部外して出来ればvgaとサウンドカードだけにして
>oc止めてそれで起動
それ前に数回やってて、やっても割り当て変わらなかったんです。
で、あとは再インストしかないかって感じですが。
ソフトはCDWAVのCDプレーヤー、メディアプレーヤです。
>>正常な物を崩すのも方法かな
>どういう事?
無難な設定崩してどつぼにはまるか幸せになるかってところでどつぼ率が
多かったもので。
書き加えるなら「崩して試す。」が正解ですね。
65 :
58 :02/02/21 22:07 ID:???
>>64 いやいや2kって自動設定(?)だから見かけ上は
全部固まるとか言うのどっかで聞いたのよ
その状態でも音は直ってないの?
66 :
64 :02/02/21 22:24 ID:???
>>65 うん、あれから進展無しで直ってない。
固まる自体はグーグルで聞きかじりでうろ覚えだったから。。。
んでどっかで「ACPI消して」ってのがあったのでそれで駄目ならOS入れ替えか。。。
と悩んでた。
今のとこ固まってるのがPCI3枚とAGP、マウス。IRQ:7に集まってる。
で、消してくとマウスカーソル固まるし。
67 :
Socket774 :02/02/21 22:35 ID:qxyXKOWs
安芸
>>53 それなら納得。
アコはDIPか、交換楽そうでいいなぁ
漏れのTBS Montereyの5532はSOPだから事実上交換できないし。
SOPの5532なんて売ってねぇよ…
69 :
64 :02/02/21 23:57 ID:qxyXKOWs
>>58 、
>>65 取り合えずACPI消して標準PCでACPIオフッてたち上げなおしてドライバ入れ
なおしたらBIOS通りの割り振りになって現在すんなり途切れなく聞けてます。
標準PCまんせー。お騒がせしました。
>>48 SantaCruzにはデジタルOutあるっしょ
光Outも付けられるし
MIDIはドーターボード探してなんとかしなされ
ドーター無いとやっぱりSantaではMIDIはきついですかね。 MIDIがきついかもしれないなら、Extigyも考えているんですが。 田舎に住んでるんで、サウンドカードの選択肢はほとんど無いし
>>71 負荷気にしないならソフトでもいいんじゃない?
YAMAHAの結構付属してるから一枚ぐらいあるでしょ
アンプを良い物買えてから以前ほどサウンドカードによる 違いが分かりにくくなったんですがこれって私の耳が悪いって事?
>>73 アンプが味付けするから同じような音の傾向になってるんでしょ
75 :
Socket774 :02/02/23 07:07 ID:hU7E2oYS
内部結線ができて、CDを44.4khz再生できるカードで いいのある? LIVE、YAMAHAは除く。
そんなカードは無い
>>75 Acoustic Edge
Game Theater XP
MAYA
Santa Cruz
SE-120PCI
てか、ログ読め。
78 :
77 :02/02/23 07:15 ID:???
44.4→44.1の誤植として、の話ね。
Santaに付けられるMIDIドーターで ローランド系でお勧めってありますか?
80 :
:02/02/23 13:30 ID:???
>>75 デジタル出力をするのであれば
オーディオカード
C-Media
でないと48kHz固定になります。
81 :
:02/02/23 16:38 ID:???
SE-120ってC-Media系じゃないけど44Khz出力出来るんだよね?
出来るけど内部処理は44.1→48→44.1になってる。
M-AUDIO DELTA DiO2496が欲しいんですけどうちの地元(静岡の田舎)では 売っているところがありません。 来週東京に行くのでその時に買おうかと思っているんですが、普通に置いてあります? 特定の店にしか置いていないならそのお店を教えてもらえませんか?
85 :
:02/02/24 12:22 ID:???
とりあえず、アキバならLOAX音楽館、SOFMAP MIDI館、新宿ならヨドバシ AV館、辺りでオーディオカード全般のコーナーがあったはず。
86 :
:02/02/24 12:26 ID:???
ロアじゃね〜(藁 楽器館だったかも
救済age
( ´д`)<ロアー
89 :
* :02/02/25 00:34 ID:Q7H9oUYx
hoonteck のxgってどうよ。最近ぜんぜん話題に乗らなくなったけど。
90 :
:02/02/25 11:28 ID:???
Hoontech。 同じチップでも半額以下で買えるカードもある中でそこまで 高いものを選ぶ必要があるかっつーとどうか。 それならYMFはMIDI用と割り切って、安いYMF+他のカードって のがリーズナブルだと思う。 でもとにかくMIDIも含めて1枚で済ませる必要があって、音も 良い方がって言うなら買い。
Live!にヘッドホン繋いで聴くとテープの再生のように雑音がいつも入ってるけど こんなもの?
92 :
:02/02/25 20:46 ID:???
>>91 Live!はそんなもの。
ノイズを消したければ、オプションのLive!Driveを使うか、別のカードに変えた方が良い。
94 :
Socket774 :02/02/25 22:05 ID:VvrUUmMX
>>79 MX200付属のドーターボードは音良いよ。
>93 ノイズが少ないお勧めのカードってあります?
96 :
Socket774 :02/02/26 00:16 ID:5y2Utcw2
ご相談したいことが。 ONKYO PCI−120を使っているのですが、 ボイスチャット用にヘッドセットの購入を検討しようとしたところ、 このサウンドカードにはアナログの出力が ピンジャックで1系統しかないことに気付きました。 欲しいヘッドセットの端子がミニプラグ×2なので、 接続が非常に面倒なことになってしまいます。 で、サウンドカードの交換を検討しているのですが、 アナログ出力が2系統ある(少なくとも一つはミニジャック) オススメのサウンドカードってありますか? 現状マイクを繋ぐためにPCI−120のドーターボードを刺してますので、 コレを外して2枚刺しにするという選択肢もあると思いますが、 できれば1枚で済ませたいので。 光デジタルの入出力は今のところ不要ですが、 将来的に使いたくなる可能性もあるので「あった方が良い」程度です。 音質については、正直こだわってないので、「悪くない」と思えれば。
97 :
Socket774 :02/02/26 03:29 ID:7ijaRqES
>>96 >欲しいヘッドセットの端子がミニプラグ×2なので、
それって、出力と入力で一系統ずつなんじゃ無いの?
(マイクは入力側、イヤホンを出力側に差すと思われ)
只、ヘッドセットとSPを両方使いたいってんなら、分岐ケーブル・アダプタを買う必要があるかも知れない。
>>97 このカード、マイク入力はミニプラグであるみたいだけど、出力がRCAと光
しかないからめんどうという事なんでしょ。
おそらく。
>>96 何を言いたいのかさっぱりだが、、、
この音源に繋げてるスピーカー/アンプに、イヤフォンジャックが付いてないのか?
>>97-99 いや、インフルエンザにかかって、熱が出て
悪い夢でも見て、うなされているだけでしょ(w
家中にあるCDをMP3とWMAにしてみたんだけど
WMA160kのほうがMP3の192kより音質がいい・・・んー
汎用性をとるか音質を取るか悩むところ。
>>95 俺93じゃないけどHoontechの744or754カードは良いと思う。
あとはアコースティックエッジとか。
>> 96 > アナログ出力が2系統ある(少なくとも一つはミニジャック) > オススメのサウンドカードってありますか? とりあえずココだけ答えておけば? 俺は知らんが。
>>101 ネタか?
WMAってそんなに音が良いか?
エンコーダとか曲にもよるが、192kbps-mp3の方が音がいいぞ。
つか、WMAって128kpsでも160kbpsも変わらないような音質だと思うが、、、
104 :
101 :02/02/26 19:24 ID:???
>>103 いやいやネタじゃなくて、そんな「気」がするって感じ。
MP3のザラツキ感が無い気がする>WMA
ちなみにMP3のエンコは午後でやってるよん。
ざっと過去ログを読んでみましたが、そこそこ(とりあえずGA-VTXH+のオンボードほどひどくなく)の音質 で安いカードでお勧めってなんですかね?SBLive? Vibra?YMF-74x系? Vibraがとりあえず安いので気軽に試せるけど、XPドライバがなくて残念。 それとも2k用で問題なかったりします?
>104 午後はVer2.XXは音良くない。新しいの(Ver3.XX)使ってる? LAMEの3.90以降だと、192くらいで相当な音が出るよ。
107 :
Socket774 :02/02/26 20:43 ID:Dyc+HSeC
>103 俺は明らかにWMAの方が音がいいと思うが… 元のCDの音質が糞だと差が出ないけどな
108 :
104 :02/02/26 21:00 ID:???
>>106 今みたら古いバージョンだった。
dllを作るためのコンパイルのやり方がわからない・・・。
うぅぅ俺って厨房だ鬱だ。
109 :
Socket774 :02/02/26 21:06 ID:yA++8GZo
WMA は低レート専用。 MPEG Audio は汎用。 高レートなら MP3 の方が綺麗。
110 :
103 :02/02/26 21:06 ID:???
WMAって、高音の立ちあがりが悪いよ。何kbpsにしてもこの傾向は同じだし、、、
>>101がザラツキ感が無いっていっているのは、これだからだと思うな。
>>105 101も言ってるが、HoontechのYMF-7XXは評判がいいよ。
以前、雑誌でTHDとか、S/N比とか計ってたけど結構良い結果だったよ。
スレ違いなレススマソ
111 :
:02/02/26 21:10 ID:???
その、キムチカード、相性があるとかで知り合い嘆いてたっけ。 詳しいことワカランが。。
「高音の立ち上がり」とは何を指すのか具体的に説明せよ
113 :
103 :02/02/26 22:03 ID:???
>>112 音量が一気に上がるのではなくて、ゆっくり上がっているように聞こえる。
まぁ、立ち上がりが悪いって表現は間違ってるかもしれないけど、
高いハイハットの音とかの再現性は悪いよな。
S/N比とか以前にモニタの「ジー」がとても五月蝿い…
うちはFANがうるさすぎ
116 :
Socket774 :02/02/27 01:10 ID:cxsiYYhr
>105 VibraのWinXPドライバは普通にダウンロード出来るけど? セカンドマシンで使っているけど、値段の割には音は良いね。
118 :
Socket774 :02/02/27 02:01 ID:4963Aq9Q
>>117 サンクス!いろいろ見回ったけどLame最強なのね。
お気に入りのCDだけLameでエンコしなおそっと。
はぁ アコースティックエッジはいい音や( ゚д゚)。
119 :
95 :02/02/27 10:58 ID:???
>101 レスさんくす。調べてみます。
120 :
105 :02/02/27 12:34 ID:???
>>116 Thx. Creative公式に置いてなかったのでないと思ってた。
Vibraを見かけたら買うことにします。
121 :
Socket774 :02/02/27 16:17 ID:ao1YNipL
GTXPってMIDIはどうですか? ゲームが主な使用目的なんでソフトウェアMIDIはだめなんですけど。
YMF7x4とLive系以外midiは期待しない方がいいよ。 midiにこだわるなら素直に外部音源買った方がいいと思うけど。
>>122 s
即レスどうも。
やっぱり、YMF買うかぁ…
っていうかAugidy買えってことでしょ? それかExtigyをさ。
俺もMP3はざらついてWMAはいまいち高音がシャキッと出ないと思うクチだな。 MP3の音ってなんか軽い感じ。 Lameのエンコーダは使ったこと無いから今度やってみるけど。 対してWMAは迫力というか中音〜低音は出てるんだけど高音がなんとなく なまった感じがすると思うんだけどね。テクノ系なんかのシャカシャカした 音が妙に大人しくなる気がする。 レート上げるとまぁそこそこか。
>>126 スレ違いだからmp3/WMAの話しは止めようよ・・・。
ここはサウンドとオーディオカードのスレです。
超速情報! Herculesのヨーロッパサイトでサウンドカード製品の最新ドライバが一斉公開! オーナーは使うべし。
>>130 >サウンドカード、オーディオカードに関する総合スレッドです。
128はどこがおかしいんだ?
最近のオーディオカードってFullduplexが当たり前だけど、 これって、録・再生が同時に出来るって事で、 複数同時再生が出来るって事ではないですよね? あと、最近のオーディオカードやSB-Audigyも含めて2496対応だけど、 これって、MME環境下で2496で録・再生出来るもんなんでしょうか? やっぱりASIOとかに対応してるソフト上でないとムリなのかな? Audiophileに走るかアコエジにするか激しく迷い中
>>133 9x系(VXD)ならMME環境下で扱えます。
w2k(WDM)でDirectSound経由なら、16bit超の出力ができます。
MME環境下ではちょっとわかりません。
「まとも」に16bit超のファイルを扱えるプレイヤーは少ないですが、
(winampではちょっと問題があります)
AP2496を買って後悔することはないと思います。
edgeとAP2496比較するのは間違ってると思う。 価格帯からして別物。 あとAP2496ならソフト付き買えばLogicDELTAとか付いてくるし DTM板辺り行けばフリーでASIO使えるソフトの情報山のように。
136 :
Socket774 :02/02/28 20:01 ID:XmWEXJnw
Windowsのコントロールパネル.オーディオの詳細.サンプルレート変換の質 のスライダって上げると音質変わるのかな? かまってみたけどなんか変化無い様な気がするけど? カードはAcusticEdgeです。 知ってる方いませんかな?
137 :
Socket774 :02/02/28 21:03 ID:Y1v9hDBW
RMEはすっげーいいです。 でもげーむはだめです。
138 :
クロノア信者 ◆Z3h7esek :02/02/28 21:56 ID:o4G3ZRpD
えーと、前回の修正、追加コメント等。 今日、DCS S819(ESS Solo-1搭載)を手に入れたのですが、これまたFortissimoII以上に音割れのひどいカードで、 どうしたものかといろいろ悩んでいたのですが、試しにタスクトレイにあるスピーカーアイコンの出力を 1/3程度にして、アクティブスピーカーの音量を3倍程度にしたら、完全に音割れがなくなったので、 「もしかしてFortissimoIIでもこの方法で音割れがなくなるのでは?」と思って試したところ、 完全に音割れがなくなりました。フロント、リアともほぼ問題無しです。 タスクトレイにあるスピーカーアイコンの出力を1/2、アクティブスピーカーの音量2倍程度で ちょうどいい感じの出力になります。 ただし、フロント、リア出力で音が小さすぎて非アクティブスピーカーが使えない問題は解決してませんので、 非アクティブスピーカーを繋ぐ際はヘッドフォン出力をお使い下さい。 あと、CPU使用率が高い、Windowsの効果音が出る際に引っかかりを感じるという問題は 最新ドライバ(Ver.1.50)で完全に解決してます。 いじょ、同様の症状が出ている人は、上記をおためし下さい。 蛇足: 今日オクで手に入れたDCS S819、出力ノイズがすごいです(w マウスを動かしただけでブブブブブ・・・ってカンジで実用音量でしっかりノイズがのってます。 さすが、極悪カードとして名を馳せたDCS S817(YMF-724搭載)の兄弟だけのことはある。 まあ、ESS Solo-1のMIDI(FM)音源のためだけに買ったので、別にいいのですが。
外部アンプで音量稼ぐのは基本な様な・・・ とか言ってみるてすと
ボード側S/N比との兼ね合いだがナ。
むしろ常識のような・・・とか言ってみるてすと
142 :
Socket774 :02/02/28 23:09 ID:csTwU7yC
今更だが、じゃんぱらで64GOLD買ったよ。 過去ログにもあったけど確かに悪くない買い物だった。2480円デシタ。 まだ本店に一個あったのでISA余らしてる人は確保するのもいいかもなのデス。
はぁ?そんなことしたら音質激悪じゃん もしかしてあんたらそれで音質いいとかほざいてたの 最高だねゲラ
手前のアフォさをカードのせいにしておいて、 間違いが分かってもなお「症状」とか言ってる 場違い野郎に乾杯。などと念じる練習。
春だねぇ… 毎年のことだけど。
146 :
Socket774 :02/03/01 08:12 ID:a7Z8qhxR
うち、FortissimoIIで特に問題でなかったけどな? なんでかな?
147 :
Socket774 :02/03/01 08:17 ID:YKn2eHg+
豆はブラスターと相性がいい。
>>147 DOS版各種エミュだったらYMF724が強いかも
(ISA版SB16は除く)
149 :
Socket774 :02/03/01 09:33 ID:YKn2eHg+
たしかに。 そういう話は聞いた事がある。
匿名掲示板を自分のレビューページと 勘違いしてみちゃったりする季節。
151 :
Socket774 :02/03/01 11:27 ID:YKn2eHg+
かまわん
>>145 まだシーズンじゃないだろ
あとすこしで花粉が一杯飛んでくるぞ
153 :
Socket774 :02/03/01 21:50 ID:jFnQpjYa
SB AWE64無印(GOLDじゃないやつ)を貰ったんだけど、これってどうなの? GOLDの方は名器なんだろうけど、無印のやつの噂って聞いたことないし。 大した価値無いなら友人にあげちゃうんだけど、どうなんでしょう?
無印からGOLDに買い換えたけど、SoundFont用メモリ量の違いからか
MIDIが全然違って聞こえた記憶がある
ノイズ量も結構差があった
>>153
>>153 機能はほとんど同じだが音質が違う。
GOLDは使ってるパーツの質が違うからね。
156 :
133 :02/03/01 23:47 ID:???
>>134 ,135
レスどうも
AP2496欲しい(w
あとは、どこまで混用的に使えるか次第だなぁ。
やっぱりゲームなんかが辛そうで。
>>156 みんなゲーム不安っていうけどどんなのやってんの?
3Dとか以外ダイレクトサウンド対応だから問題ないけど
どんなのが不安なのか例を挙げて欲しい
一応zwei!!は問題なしだったけど
>>156 洋のEAXやA3Dバリバリの物以外は全然問題ないと思う。
何がそんなに不安なの?
そうそう、俺もAP2496使いだけど、洋ゲーやらないし全く問題ないよ。 むしろいい音でゲームができることをありがたがろう。
161 :
159 :02/03/02 01:05 ID:???
エロゲーは一本も持ってないよ。リアル厨房のころはよくやったもんだが。 洋ゲーでもエロゲーでもなく、普通ゲーとエミュに使ってる。
162 :
156 :02/03/02 01:16 ID:???
オレ、メインはエミュ MAME、PC98、X68Kなんかがメインかな? エロゲはリアル房時代(PC98ね)に散々やったけど Win時代になって全くやってない。 本当はTAITO好きなんでRaine(DOS)なんかも大好きなんだけど AP2496にしろアコエジにしろ、DOSじゃキツイだろうなぁ IF-SEGAマンセー(ぉ
すっぱりDOSをあきらめた方が話が早いと思うけど。 ちなみにおれもIF-SEGAユーザーだ(w CPUはペン4の1.8Aだけど、XP上でエミュやってて AP2496で音出してるけど重いと感じたことはないな。 今時サウンドカードの負荷なんて気になるものかい?
俺は、AP2496で聴いた、果て青の曲に、改めて感動。 去年買った唯一にパソゲーなんだけどな。
俺もap2496かって お気に入りの曲が見違えるように良くなって聞こえたときは涙もんだったよ 買う前の音は行ってみれば濁った川の中にある蛍光色の物体 今のは澄んだ水の中にある水晶みたいな感じかな でも一度味しめると中毒性があってどんどん他の機器も買っちゃう 高級RCAケーブルからはじまって今じゃ9万のスピーカー買おうかと思ってるw よくmp3と違いが分からなくて耳悪いって言ってる人いるけど あれ絶対機材が悪いだけでしょ
ENVY24搭載してるカードは、なかなかただもんじゃない音を鳴らしてくれますね
ただマイク端子無いからボイスチャットなど対策せねばと思ってたら、
今月の日経Winにこんなものあった。
USB対応インターネット電話機「PA-U103」
http://www.p-active.com/pro/pro7.html これのヘッドセット版とかもあったらゲームも対応できるし、
USBだから接続簡単ってことで爆発的に普及して、
1〜2年後にはPCやPS2で音声チャットや電話するのが一般的になるかも!?
お値段は実売4980円らしいが、売れたら安くなるでしょ。
>>165 同感。
俺もこれから入って、どんどんオーディオ畑に投資し始めたw
俺の場合は部屋の問題もあってヘッドフォンを買い漁ってる。
AP2496買ってから買ったヘッドフォンが全部で6本、ヘッドフォン
アンプが2個。
合計金額は…(((゜Д゜)))ガクガクブルブル
AP2496の出音は「すごくあたりまえ」の音。 20万円クラスの単体プレーヤーと比較すると低音の押し出しとかは負けている、当然。 でもまあ、モンスターサウンドM80以来の納得の買い物だったのは確か。 RCAケーブルは1万円以内ならオルトフォンのが癖がなくお勧めかな。 あ、40が言っていたのはボードのクロックオシレータの精度ではなくドライバのバッファ同期の 精度のことだと思います(精度が悪いとDVD再生時に音飛びとかするそうです←MMC)。 私の環境でもWDM(5.12.1.20)は推奨できないと怒られました。
44Khz16bitのソース扱ってて、AudioCardに大したアドバンテージなんかねぇよ
さっさとオーディオオタ消えないかなぁ〜(w
(w 使うネットゲーオタ消えてほしいねぇ
AP2496は3万で、アンプも必要だろ? コストパフォーマンス最悪だろ? サウンドは1万円以下が妥当だろ?
いーじゃん。GF4が6万オーバーだし、その半分じゃ〜ん。
まあ、Acoustic EdgeかSanta Cruzあたりが妥当でしょうね EWX24/96なら18800円で買えたんだけどね〜 この辺は録音もかなりいけるよ、いやマジで サンタ似のSiXPack 5.1+とかも1万以下だったし TerraTecカムバーック
需要あんなら、ドイツのいとこ使って直輸入するが。 問題は、マニュアルがドイツ語なんだな。
ドイツで買うとドイツ語なのね、当たり前だが。 漏れが秋葉館で買ったのは英語版だったよ、 個人輸入するならアメリカのサイトあたりで買うか・・・
178 :
Socket774 :02/03/02 15:54 ID:WAMgErku
>>173 サウンド(オーディオ)カードって、クピューとかと違ってそう買い替えるモンでもないから
多少高くついても長く使える物が( ゚д゚)ホスィ…と思っちゃうな、漏れは。
昔MIDI音源88Proを思い切って買ったが、今でも現役だし。ていうか購入時の満足感がなお続いてる。
サウンドの方ではいまだこれは!ってものに巡り合えないでいるが。
現在使用中のSE-U77(USB)、認識にコケたりWin2K移行後ちと不安定だったりで買い替えのヨカーン
乗り換え先になにを選ぶか。
88Pro購入時の度胸出して、DELTA1010でも逝くかなぁ。。。
2020の噂がチラホラあるから待つべきか悩むが。
M-AUDIOは他にもいろいろあるみたい。 AP24196とか、USB2なヤツとか、IEEE1394なのとか。
現在SantaCruzを使っているんですが、 デジタルOutでシアターセット(ONKYOのGXW-5.1を予定)と 繋ぎたいと考えています。 SantaCruzのデジタルOutは同軸ミニプラグなので、 変換ケーブルORアダプタが必要だと思うんですけど、 googleなどで検索しても、変換するものが見つかりません。 どなたかご存知の方がおられましたら、 型番などを教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。
>>181 レスありがとうございます
ご紹介いただいたので光と同軸が変換できることはわかるんですけれども
SantaCruzからそのアダプタにつなげるのにはどうしたらいいのでしょうか?
ミニプラグ→RCAジャックと変換するケーブルがあるのでしょうか?
検索してみたらモノラルで変換するのはあったのですが…
よろしければ教えてください
>>182 ミニプラグからRCAの変換コネクタをかませばいいんだよ。
そんなもんは電器屋に行けば普通に売ってる。
184 :
182 :02/03/02 19:47 ID:???
>>184 そんなやつだな。
ちなみにデジタルの場合は信号線とGNDの2本しかないことわかってる?
モノラルってのはアナログ信号を通した場合の話。
>>173 ん?アンプ必要って普通アンプ通すだろ
それに最安二万円だよ
187 :
184 :02/03/02 20:02 ID:???
>>185 どうもありがとう
>ちなみにデジタルの場合は信号線とGNDの2本しかないことわかってる?
知らなかったよ 勉強になりました
189 :
Socket774 :02/03/02 20:24 ID:GLsuxUGz
GTXPの新しいドライバ(4.10)、Win2Kでインストールしようとすると インストール中にとまるんだけど、うまくいってる人いる? ただ、止まってもその度にタスクを終了させてやって、も一回 再起動すれば、ちゃんとインストールされてるみたいなんだけど。
191 :
Socket774 :02/03/02 21:38 ID:YAeOPeXL
>>180 単にSantaCruzに光Out付けたいだけなら自分で部品買って付ければ1000円もしないが
すいません、ダイヤモンド・マルチメディア・システムズの Sonic Impact S70 (ES1968) を差して Win2000 (SP2) 付属の ドライバで使用すると、録音が最高 44.1kHz しか選べませんが、 このチップの性能ってこんなモンなのですか? 48kHz は無理? 前使ってた CMI8738 が載ってるカードより、断然ノイズが 少なくなって驚いていたのですが・・・。 ちなみに各社ドライバの状況は下記の通りで、チップの性能表 などの pdf は私が探す限り見つかりませんでした。 DMM 日本 (www.diamondmm.co.jp): 行方不明(倒産?) DMM (www.diamondmm.com): Win98/ME, WinNT のみで Win2k は無し ESS (www.esstech.com/techsupp/drivers.shtm): ファイルの更新日付は一番新しいけど、中身は Win2k 標準より 古い。その上、ウチでは入れた後の再起動後ブルースクリーンに。 何かご存知の方よろしくお願いします。 あと前スレでフォロー&ポインタ指標してくれた方、 ありがとうございました。
194 :
Socket774 :02/03/03 00:04 ID:gqkNrJSY
ENSONIQって音いいの?
>>194 カードによる。と思う。
Ensoniq AudioPCIはホワイトノイズが酷かったよ
>>193 Windows Madia player7以降入れたら48KHzでるんじゃない?
あれ、Windows Madia Encoder入れたときだっけか・・・
OS標準ドライバは、機能制限のある最小のドライバというのも、よくあることだから
それだったらわかんない
>>197 そうなのですか。情報ありがとうございます。
そこら辺の事情は詳しく知りませんでしたが、当方ふぬああで
キャプチャやっていますので、Windows Media Encoder は
ver7.01.00.3055 が入っていました。
Media Player も標準の ver7.01.00.3055 みたいなのですが・・・。
もしかすると私の確認方法が間違っているのかもしれませんね。
・ふぬああ -> [デバイス] -> [オーディオキャプチャピン(カスタム)]
・サウンドレコーダー -> [ファイル] -> [プロパティ] -> [変換]
この二つで [形式:PCM] [属性:44.100kHz, 16ビット, ステレオ] まで
しか選択できるリストに表示されないのですよ。
>>198 うちはPCM48KHzまで出ますねぇ(CaptureLightですけど)Win2000SP2
確かインストール直後は44.1までしか選べ無かったと思いますが
何入れたらなったのかなぁ・・・
試しにほとんどいじってない、古いサブマシンで試してみたところ
(Win98SE、サウンドはオンボードのVIBRA16)
WinMadiaPlayer7.1をWindowsUpdateから入れたら、PCMに48KHzが現れました
一度、雑誌やWindowsUpdateから、WMP7.1入れてみたらいかがでしょ?
これでならなくて、サウンドで関係あるといえばDirectXかなぁ
AC97に準拠してるサウンドカードなら16bit48KHzぐらい出来そうなんですが
すいません、凄い事口走っていましたね。
Win2k に搭載の WMP って 6.4 でしたっけ。
先程 SoundEngin というソフトで 48kHz 録音してみたのですが、
どうも高音が切れてしまい、正常に取り込めませんでした。
やはり例の選択画面でキチンと 48kHz と表示されなければ
ソフト側で 48kHz を選べても実際にはダメみたいです。
>>199 確認までして頂きありがとうございます。
ウチでは DX81NTjpn.exe, mp71.exe, wmencoder71.exe を
入れていますし、直前まで差していた CMI8738 では 48kHz の
表示があり、取り込めてもいたのですが・・・。
で、今 wm8eutil_setup.exe, mp71.exe, wmencoder71.exe と
この順番で入れ直し(上書き)してみたのですがダメみたいです。
ESS の古いドライバ入れてから再起動時に固まるようになり
気持ち悪いので今日 Win2k ごと再インストールしてみようと
思ってはいるのですが・・・・。
引き続き web で仕様書を探します。
最高が 44.1kHz だとしても、一応の問題解決ですからねぇ
>>201 たけえよ(藁、そのこだわりはさすがというか
漏れは、オーディオテクニカのこましなやつで限界だな
AP2496とかDio2496なんか、CMIのChipみたいだけど 安物CMIカード(デジタル入出力付き)+外部A/D/Aコンバータって 組み合わせにしたら、同等、もしくはそれ以上?
204 :
Socket774 :02/03/03 12:36 ID:uBbxFPEL
厨な質問で失礼します。 現在、MBオンボードのサウンド+パッシブスピーカーでMP3再生してるんですが、 どうも高音部でジリジリした感じのノイズが乗ります。 ヘッドフォンでも聴いてみましたが、やはりノイズが乗るのでスピーカーの問題じゃないと思います。 ってわけで、パッシブスピーカーで使えるサウンドカードを探してるんですが、お勧めってあります?
206 :
Socket774 :02/03/03 12:48 ID:MR4yc77R
パッシブスピーカーを直でドライブできるマザーなんてあるのかよ
207 :
uma- :02/03/03 13:40 ID:TWvM4Dsb
今XWAVE6000使ってますが、音を大きくするとひずむので買い替えたいと思うのですが、 MP3再生に特化した1万以内のお勧めサウンドカードってありますか? むかしMX300使ってたのですが、あのくらいの音質がでればすてきです。
最近のこのスレの流れ通り、アンプ通してみるのはどうでしょ? 別に専用の買わなくても、そこらのミニコンポのAUX入力で十分効果あり
209 :
Socket774 :02/03/03 14:34 ID:t+TApAIm
>>200 S70持っているよ。
DMMのことはこの際忘れた方がいい。
最初発売されたときのベータドライバーから、
正式なバージョンのドライバーを一回出しただけで後は放置だったからね。
しかも出したとは言ってもバグありありで、
Maestro2の機能を全然使えない糞なドライバーだった。
素直にESSからVXDなりWDMなりの純正ドライバーを拾ってきた方がいいよ。
でも、ESSにおいてあるWDMは古いうえバグだらけで危険。
おいらはWDMをいれてかなりひどい目に遭いました。
残念ながら1968Sの新しいWDMドライバーは手に入らないです。(どこにも置いていない)
Win2000以降は標準添付かWindowsUpdateで落とすしかないです。
仕様書はESSに以前pdfでおいてあったのだけど、無くなっていますね・・・
AC'97準拠なので48kHzも対応しているはずですが、
だめなのはドライバーの問題だと思われます。
210 :
Socket774 :02/03/03 14:40 ID:uBbxFPEL
レスありがとうございます。
>>205 やはりCreativeのカードがいいでしょうか。
昔、同じスピーカーをSB-AWE32につないで使ってましたが、かなり満足できる音でした。
>>206 AOpenのAK73 Pro(A)ってマザーです。
>>208 できればあまりアンプとか通したくないんです。というのも、親父が作ってくれた手作りの
スピーカーですので…。できるだけ「そのままの音」で出力させたいんです。変でしょうか(^^;。
というわけで、Vibra128系を中心にCreative製のカードを探してみます。
211 :
205 :02/03/03 15:07 ID:???
>>210 Vibra128を勧めたのはパッシブスピーカー用の出力が出せるから。
その場合カード内蔵の質の悪いアンプを通るから、
そのままの音とやらには程遠いよ。
いい音を出したいなら普通にLineoutかSPDIFから
オーディオ用のアンプをかますのが無難。
>203 AP2496, Dio2496はenvy24。 Dio2448がCMI8738(でも日本未発売) CMI8378+外部DACでも音はかなりよい。 ただし、オプティカルは安定しなかったりするので、 同軸がよいと思われ 現在、SMPなLINUXマシン+80GHDD×2+CMI8738+ 外部DACで遠隔操作可能な、MUSICサーバーを組んで ます。恐ろしく快適。
>>209 非常に詳細な情報ありがとうございます。
購入直後に日本のサイトで S70 のドライバが見当たらず
まるでそんな商品が無かったかのような扱いになっていて
驚いた記憶もありましたし、やはり DMM は最悪でしたか。
仕様書も別にチップの性能を活かし切れないドライバしか
Win2k にないのなら仕方がありませんので、再インストと
Windows Update に賭けてみます。
最後にもう一度ノイズの大きさを相対的に書いときますよ。
WinFast 4X (CMI8738) > SonicImpact S70 (ES1968:Maestro2)
アナログ録音なら SonicImpact S70 ですね。
ドライバ関係で苦労するかもしれませんが。
>>212 スゲー俺の理想だよ
んでちょっと質問何ですけど
パソにリモコンついてたりしますか?
215 :
212 :02/03/03 17:12 ID:???
>>214 リモコンはありません。
仕事時のBGMマシンなので、LANでWin2kなノートから操作してます
(VNCってやつを使用)。
だいたい、押し入れにしまっちゃってるし、CD,FD,キーボード,
マウス,ディスプレイもなし。
216 :
Socket774 :02/03/03 17:24 ID:uBbxFPEL
>>212 >CMI8378+外部DACでも音はかなりよい。
>ただし、オプティカルは安定しなかったりするので、
>同軸がよいと思われ
サウンドカード付属の光ケーブルは粗悪品なので、動作確認用にとどめて、
別途ちゃんとした光ケーブルを使用するのが良い。
218 :
Socket774 :02/03/03 18:21 ID:GRcGZc9D
>>217 212じゃないけど、光ケーブルで違いなんてあるんだ・・・
知らなかった。純度の高いファイバーとか、そんな感じ?
なんだか今使ってる光ケーブルが粗悪品でどうしようもないものに思えてきて鬱だ!
219 :
:02/03/03 18:37 ID:???
220 :
219 :02/03/03 18:40 ID:4EJiA59N
ごめん Xwave7100(\2500)+DA-Link(\13000) と AP2496(\22000)で勝手に比較てみました
221 :
219 :02/03/03 19:06 ID:4EJiA59N
>>218 オーディオ用品店に逝ったら高いのは高くてびっくりだよ。
はまりこむと少しでも音を良くするためなら糸目をつけない廃人
ピュアAU板住人状態になる危険性もある。(w
もっとも粗悪なケーブルでもアナログみたいに信号そのものの
劣化はないとしてもノイズとかジッターなどいろいろな問題が
あるのでいいのを使えば出てくる音は確実に変わってくる。
ある程度いいのを使うにこしたことはないね。<光ケーブル
ケーブルの品質って反比例グラフに似てる気がする。 ある程度行くと値段の割に変わらなくなるって感じで。
うんうん。 光ケーブル、国内有名メーカーブランドのものを目安に買って使っている。 値段からして、光ケーブルをまともに買えば、そのサウンドカードが買えてしまう値段だけど、こればかりは仕方ない。 サウンドカード付属の光ケーブルは、一度も使ってもいない。
最低レベルが、オーディオメーカーブランドの光ケーブル。 値段は一番安いの。 サウンドカード付属のものは、比較対象外。
226 :
Socket774 :02/03/03 20:09 ID:zyvPgK4G
coaxial端子を使いたくて、今日ヨドバシに同軸ケーブル買いに 行ったんですが、売ってませんでした。 あまり一般的ではないのでしょうか?
>>226 パソコン向けには安い光ケーブルの需要が圧倒的だね。
DTM専門店やオーディオショップに行けば光・同軸とも品揃えは
豊富だと思う。
同軸なら普通にビデオとかつなぐようなケーブルでも とりあえずは使えるんじゃないっけ?
>>221 チップだけの単純比較は非常に難しいと思う
ただ言えるのはxwaveとap2496では明らかに後者が勝っているかと
dio2498とap2496との比較になると買って聞き比べないと分からないし
それも単純なチップ比較にはならないからね
dio2448だった
232 :
219 :02/03/03 21:08 ID:???
>>231 うぉ。
激サンクス。
せめてDACの値段がわかれば一つの目安に
なりそうだけど・・・・。
ピュア板 出張してこようかな。
233 :
219 :02/03/03 21:26 ID:???
再生に限った話なら 安CMI+DA-Linkはコストパフォーマンス抜群かも
それもあるがCMIとコンポのDAがある意味最高では?
それを言わないで 単品コンポは場所を取っちゃうからさ・・・
PCM1728は1000個単価で$2.99らしい。 24bit/96kHz対応のΣΔDACとしては結構安いような。 まあバーブラウンの加算式DAC(PCM1702/1704)の方は 高級DACの定番なんだけど、ΣΔDACの方はどうだろ。 なまじピュアオタの方が名前を知ってる分惑わされるような気もする。
情報thx オーディオカードは値段が高くて たとえPC用スピーカでも ぎりぎりまでは良い信号を送りたいのです。
239 :
191 :02/03/03 23:38 ID:MR4yc77R
>>192 悪い、資料がどっかに逝ってしまったよ。
実機は通電中なんでうろ覚えですまんが、カードにあるUpgradeHeader(26Pin)の
25PinにSPDIFO信号が来てるはず。そこにTOTX178を付けるだけ。
コネクタを正面から見て上段の左端だったはず…>25Pin
後はSantaの出力にデジタルアウトを指定すれば光Outが有効になるよ。
俺はユニバーサル基盤とAMR用ブラケットを使って纏めたから見た目も結構マシ。
大した手間でもないからやってみれ。
以前にも書いたが外部の安物AVアンプに光で繋いだ方がよっぽどイイ音になるよ。
SantaのD/AやOPアンプはちょっと線が細い感じだし。
>>240 2CH: $366 ×133円/$=48678円
買えるかヴォケィ
MDからPCへ光ケーブル経由で音楽を取り込みたいんですが、 MDコンポなどを使ってCD→MDへデジタルコピーしたものはSCMSの規格によって 「この音楽はデジタル第一世代コピーです。デジタルコピーできません。」みたいな信号が 出力側から付加され、入力側はその信号を検出するとコピーができないと聞きました。 光デジタル入力端子が備わったサウンドカードはすべてSCMSの信号を検出してしまうのでしょうか? 厨な質問でスイマセン。
243 :
Socket774 :02/03/04 13:21 ID:UnMeMoBZ
厨な質問でスイマセン。 creativeのカードってAthlonマシンで使ってる人に聞きたいんですが、 普通に使えますか? なんかintelしかサポートしてないみたいなんですけど
>>243 チップはなに使ってるかとか書いた方がいいのでは?
245 :
243 :02/03/04 16:16 ID:cwhhvKGp
243ですが、チップはApollo KT266です。 よろしくお願いします。 Athlonマシンの方のみで・・・
246 :
WDM :02/03/04 18:34 ID:OpfxOce+
Game Theater XPを使っているのですが。 win98SEで、WDMを使うことできますか? win2000では、使うことができます。 なにか、方法があったら教えてください。 マザーのチップi815EPです。
>>246 普通に使えるんじゃないかな
ただなんか修正パッチが合ったような無かったような
249 :
Socket774 :02/03/04 20:59 ID:Q0zqaBYA
>>242 オーディオカードの中にはSCMS無視するものもある
オーディオカード買ったら、出音の良さはもちろんなんだけど アナログ入力の音質に大感激。 パソコンでココまで高品位にアナログ録音出来ると思わなかった。 そんな訳で、今はCDPからアナログ経由で録音してAPEやMP3作ってます。 送り手側のCDPやDACの味がそのままに近い状態で録音出来て、 CDから直接エンコするよりも、音に味があって気に入ってます。 ノイズリダクション不要、ノーマライズもほぼ不要なのが嬉しい。
>>251 そうそうそうなんだよ
再生につい目がいっちゃうけど
むしろ録音がオーディオカードの神髄だからね
キャプチャーでかなり助かってる
253 :
Socket774 :02/03/05 02:13 ID:X8GI3yhq
MonetegoIIHomeSutudio、 いくらなら買ってくれますか?
>>242 CMI8738カードはSCMSを無視できる。
出力44.1kHzの事も考えてCMI8738-4CH版を1枚持っておくと良いかも。
すでにかなり少ないが今ならまだ店によっては在庫がある。
>>252 キャプチャーをやってたんだけど、
XWAVE7100→SB.Live!DA2
にしたら、ノイズを全くといっていいほど拾わなくなった・・・・大感激。
ある程度の額までなら、やっぱ金だしたもん勝ちだな。
オーディオカードは大部分がSCMS無視できる。 サウンドカードは大部分がSCMSの制限受ける。
CinemaSound 801 PlusってDoYo?
>>257 とりあえずドライバの出来がいまいちじゃなかったっけ?
259 :
Socket774 :02/03/05 03:01 ID:X8GI3yhq
2〜6万程度でお勧めのサウンド・オーディオカードを教えてください。
260 :
WDM :02/03/05 03:08 ID:I0VHtQ03
>>247 修正パッチ??
どこ〜〜〜〜〜だ???
いろいろ探したけど見つかりません。
メーカーにはないし。個人?
それともなにかの設定ミスかな?
win98でWDMは使ているのですね?
情報おねがいします。
>>259 予算以外にも使用OSと主な用途、必要な機能も書いてくれないと薦めようがない……
262 :
242 :02/03/05 03:15 ID:???
回答ありがとう。この板の住人は優しいね。 >254 >CMI8738 玄人志向っスか、、、ヲレ、玄人じゃないけど大丈夫かなぁ?(w >256 なるほど! というか、サウンドカードとオーディオカードの厳密な違いがわからん。 なんとなくオーディオカードの方がハイソな感じがする(爆 で、実際にデジタルでMD→PCに取り込みをやってみた方いらっしゃいますか? MD(ATRAC)→取り込んでできたオーディオファイル→MP3に再圧縮すると、 聞くに堪えないほどの音質になってしまうのでしょうか?
263 :
Socket774 :02/03/05 03:45 ID:8n+2vekp
>>260 すいません勘違いでした
PSC706使ったときの記憶とごっちゃになってた
ホントにごめんなさい
>>262 逆ならやったことある
mp3(128k)->ATRAC3(MDLP2)実質128kmp3ぐらいの圧縮かな?
だいたい同じぐらいのビットレートだと
mp3で削ってる部分を当たり前だけど重複して削ってるみたいで
聞いてて目立つ部分の音質劣化は感じない
けど重複しないところもあるらしく高音で微妙にカサつくところもあるにはある
まぁ元のデーターよりビットレート高けりゃほとんど変わらないから元がロングプレイじゃないなら
200台のビットレートでmp3にしたらいいんじゃないかな
ただ音質酷いサウンドカードだと…。
>>259 そんだけ金出せるんならDELTAシリーズのどれか買っとけ。
音の好みはあるが、まぁ後悔はせんだろ。
266 :
:02/03/05 09:49 ID:???
>251 CD-DAをアナログ入力か、考えもしなかったがおもしろそうだ。 音質的評価は分からないが、やっぱCDプレーヤーで聞く音は気持ちがいいし。 ああいう感じが得られるなら何もオールデジタル経路にこだわる必要 ないのかも。そこまで聴き比べできるほど耳が良いわけでないなら、 自分の耳で聴いて気持ちよいのが一番だしな。
267 :
Socket774 :02/03/05 11:13 ID:cCIkRawU
>>262 オーディオ・カードはレコーディングに最適化されたりするかな。
複数枚カードを挿してシンクさせたりも可能だし。
サウンド・カードは音を鳴らすためのもの。
>262
AC97規格に準拠してたり、サウンドブラスター互換で作られてるのが
サウンドカードかな?
オーディオカードは、昔は専用ソフトでの録音再生だけ考えてますって
感じだったのが、最近のはDirectSoundに対応してるから、普通に使えますね。
まあ1万円台なら普通にチョイスする選択肢に入ってもいいと思うけど
>>251 漏れは専門的なことはわからんが、聞きやすい音で録音してくれますね
たいしたもん使ってるわけじゃないが、十分満足だーよ
自分は今、Turtle Beach の The Montego II Home Studio ! を使ってるんですが、 WindowsをそろそろXPか2kかにしたいので、 サウンドカードも買い替えか、と思ってるんですが、 このMontegoUHS、いくらくらいならヤフオクあたりで売れるでしょうか?
270 :
:02/03/05 17:29 ID:???
>269 そんなに出物がある品でもないだろうから 出品してみなきゃ分からないしょ。
>>262 MD==>光出力==>PC(cmi8338)==>WAV として、このWAVをMP3にしたことぁったょ。
MP3(128K)だと音の劣化が顕著だけど、MP3(256K)なら、まあまあだったょ。
(注:cmi8338 現cmi8738)
MD自体1/6程度の圧縮で、MP3(256K)も1/6程度の圧縮なんでね。
サウンドカードを選ばないと、PCに取り込まれた段階で48Kに変換されてしまい、
音は悪くなるなるから注意。
PC内部の44.1KHz==>48Kの変換は、当初は聞いて判らないかも・・・と思ったが、実際には、かなり判る。
272 :
おと :02/03/05 18:50 ID:???
>>262 MDの圧縮方式ATRACにしろ、MP3にしろ、
厳密には圧縮ではなく、
人間の耳で認識できないであろう音を間引く方法での圧縮ですね。
人間の耳で認識できない音は、マスキング効果による、認識できない聞こえない音。
うーん、考えてみればそうか。 ATRAC(292 kbps)の方がMP3(128 kbps)と比べてビットレートが高く、音質がいいのは間引く情報量が少ないからか。 で、264さんと272さんの情報から、 CD→MD→取り込んでWAV→MP3と変換した場合とCD→MP3と直接エンコした場合を比較すると、 「ATRACでは間引かれるが、MP3では間引かれない」領域分が音質劣化に相当するのかな? まぁ、MP3への変換はエンコエンジンやビットレートによってずいぶん変わるだろうけど。 ATRACも高音域以外にどの辺を間引いてるのかわからんし。 と、いうわけで、CDからリップしてMP3(128kbps)へエンコしたものと、 MDからPCへ取り込んでMP3(128kbps)へエンコしたものを比較した方はおられますか? >267, >268, >271 おかげさまで、購入してから後悔しないボードがだんだん絞られてきました(・∀・)
>>273 ATRACごときを高音質というようになったらおしまいですね。
ケッ
日本語すらまともに理解できないようになったらおしまいですね。
>>273 a.MDからPCへ取り込んでMP3(128kbps)へエンコしたものは、かなり厳しい感じ。
b.CDからリップしてMP3(128kbps)へエンコしたものは、まだまし。
しかし、b.にしろMD以下の音質だね。MP3(256K)で初めてMD並の音。
MD(ATRAC)にしろMP3にしろ、WAVと比べたら話にならん。
音は劣化していることを前提に、MD(ATRAC),MP3を語るべし。
その劣化の許容は、ポータブル再生装置の形態も含めて人それぞれだしね。
(流行歌なんかMP3(128K)で100円で正規で売ってくれても悪くはないと思うぞ)
279 :
Socket774 :02/03/06 09:55 ID:y15wdMFD
CSのデジオから録音してCD-Rがメインで 後は、光出力でPC→AVアンプで音楽を聞きたいと思ってます。 周波数の変換とかよくわかりませんが、お勧めのカード教えてください。 予算は1.5万位までで PCでの再生能力は、低くてもかまいません。 OSは2Kで、トラブルの少ないカードがいいです。
>>273 それは上でも言ったけどATRACとmp3は削る領域がお互い違う
重なる部分以外も削られるから音質は直リップ時より劣化する
mp3での直リップ時のビットレート換算でいうと90〜100kbpsぐらいかな
でもはっきり言って出力関係がどうしようもなかったら
あんま気にならない程度だとは思うし
それより何故に128にこだわるかわからん
サウンドカード&オーディオカード等のハードウェアの話しろや コーデックの話なら板違い
282 :
Socket774 :02/03/06 18:09 ID:rxRx+VoL
5000円前後だと結局どのカードが おすすめですか? ヘッドフォンで聞いてもノイズが気にならないのが いいです。
283 :
Socket774 :02/03/06 18:13 ID:twaWMDCa
サウンドカードとLANはオンボードが一番っ!!
>>282 Liveのバルクならお釣りがきます
うちではノイズ出ないんです
ドライバはWin2k付属のもの以外変なものを入れてません
285 :
282 :02/03/06 18:24 ID:rxRx+VoL
>>284 LiveというとLive!5.1ですか?Valueですか?
>>284 はよほど当たりのカード引いたんじゃないか?
ついでに、使ってるマザーボード教えて欲しいね。
>>282 Liveは型番によってノイズの入り具合が違うようで、
あと同型番でも当たりはずれがあるみたいなんでやめた方がいいかなと。
284さんと同じくうちのLiveもヘッドホン使用でノイズ無しなんですけどね。
ちなみに使用マザーはギガバイトのGA−7ZX。
PSC-706のバルクがいいと思うけど5000円前後じゃ売って無いよね・・・
みなさんはアンプ通して音楽聞いてるの? 漏れは XWAVE6000→アンプ→スピーカーなんだけど XWAVEが悪いのかアンプがわるいのか わからんけどノイズがひどい(´・ω・`) まぁ音楽かけないときはスピーカーOFFなんでいいけど(笑 早くXWAVE変えたいけどLIVE!ってあんま乗り気にならんのよね
289 :
Socket774 :02/03/06 21:47 ID:0cRB5EaF
>288 サウンドカードのジャンパスイッチをスピーカーアウトから ラインアウトに変えるとノイズが入らなくなるYO カードの中のアンプがノイズを拾うのが原因で スピーカーのほうのアンプだけを使うとよし
290 :
Socket774 :02/03/06 22:47 ID:Z5mcntzL
アコエジが良いと思う。 あれのノイズの少なさはすごい。 ヘッドフォンでも目立たないし。
Digital-XGにしる!
AP2496マンセー
CinemaSound 801 Plusの評価、俺も聞きたいな。 TWOTOPで安いから。 ドライバのデキが悪いってどんな風に?
294 :
tsunami :02/03/07 06:20 ID:SV/Od7Kx
WIN2000のデュアル環境で安定してるサウンドカード教えてくだされ〜 とりあえず鳴ってくれればいいような物で結構なんで。 音質うんぬんは問いません。
>音質うんぬんは問いません。 C-MEDIA
>>294 とりあえず鳴ってくれればいいなら
OSが標準でドライバー持ってるカード買って
そのまま使ってればデュアルでも安定してると思う。
その代わり機能制限激しいけど。
うちのLiveも栗のドライバーだと不定期に音飛びするけど、
W2k標準ドライバーだと大丈夫です。
298 :
:02/03/07 11:22 ID:???
SB Audigy を使ってますが、光出力は、サンプリング周波数を 44.1Khzにしないと音は出ないんですか?
299 :
R750 :02/03/07 12:57 ID:PNXNaREL
SB Audigy 相性悪いんだけど・・・電源落ちるし・・ぶちきれですよ・・ インテルのLAN内臓のマザーボード・・
>> 294 C-MEDIA+Dio2448のドライバこれ最強
6chチップだとまともに動かない諸刃の剣 素人にはお勧めできない
>>301 ワラタ。でも結構重要なことなので補足。
CMI8738には大きく分けて4ch版(旧)と6ch版(新)がある。
正確なデジタル出力をするために必要なDiO2448(Win2k/XP)ドライバや
CMIの1.91c(Win9x)ドライバは4ch版でないとまともに動かない。
よってデジタル入出力が目当てでCMI8738を買うなら4ch版にするべし。
cmi8738 6ch でも、光出力に関しては、 win98seで、win9xドライバ 1.91c でまともに動いているぞ。 cmi8738 6ch での不具合詳細、木盆濡。 光出力だけなら、XWAVE7100が良いね。光出力端子がサウンドカードの背面に付いている。
もうsantaさんは過去の遺物ですか?
>>303 うちだと入力でSPDIF IN #2が選べず光入力ができなかったから
1.91cは6ch版に対応していないのかと思ってたよ。
>>305 なるほど〜。
XWAVE7100 8738-6CHにて、
1.91cミキサーにて、録音コントロールのSPDIF-INは選ぶことはできますね。
但し、SPDIF-INは未実験なんで、本当に入力がうまく行くかは不明。
(光入出力のコネクタは基板上にはあるので、4XSOUNDの光入出力ユニットなどを
接続すれば、入力も使用できるのではと思う。未実験にて詳細不明)
光出力については、WIN98SE のVCACHEの制限をしないと、プチプチノイズが
光出力に出ていたけど、VCACHE制限をすると、発生しなくなった。
(PEN2-350 メモリ384M)
さっきも、久々にWIN98SE + 1.91cドライバ にて光出力でWAVを聞いていたのだけど、
パソコンからの音とは思えない位イイね。 ボーカルのブレース(息継ぎ)がリアル。(^^)
307 :
Socket774 :02/03/07 23:31 ID:LdCaWzMV
santaってwave3つ同時に鳴らすのってできないの? とあるゲームでまともに鳴ってくれない・・・。Live!だと鳴るんだけど。
WIN98SE + 1.91c の構成で、 ドライバをインストールすると、C:\C-Media\W95-98 のフォルダが出来ていて、 ここの、cmpmix.exe が、c-meidaのミキサー。 んで、このショートカットをスタートアップに入れて、 win98se起動時に動作する様にしている。 光出力の再生(主にwavファイル)は、winampを使っている。 こうすると、時間表示の横のトレイに常駐してくれて、サウンドを扱うには便利。
こうすると、時間表示の横のトレイに常駐してくれて、サウンドを扱うには便利。 光出力の再生(主にwavファイル)は、winampを使っている。
310 :
Socket774 :02/03/08 14:36 ID:YAdeC0t/
CNRやAMRはもともとOEM用の規格らしいし、 それで作れるパーツも、ネットワーク関連の物ばかりだから、 事実上手に入らないと思う。
312 :
Socket774 :02/03/08 15:43 ID:Zypiak+g
SoundBlaster Audigyについてお聞きしたいのですが…。 MIDI再生デバイスとして「SB Audigy ソフトシンセ」を選択すると 物凄くエコーがかかって聞き苦しい音になってしまいます。 EAXはもちろん切ってます。他のWAVやCDの音にはかかりません。 このMIDIのうっとうしいエコーを解除する方法をご存じの方 いらっしゃいましたら是非お教えください。
音割れが酷いのでサウンドボードを買い換えようと思いますが、
3,000 円以下くらいでアナログのビデオキャプチャに適した
ものってどういったものが良いのでしょうか?
希望としてはアナログ Line In がノイズ少なく、アナログ出力が
それなりに聞ければ 3D サウンド(?)やデジタル入出力の性能・
有無は問いません。
(MD や DVD を持っていませんし、ゲームも MIDI もやりません)
一応
ttp://boat.zero.ad.jp/~zaw09160/ らへんで調べたトコロ
AW744S, Xwave6000, VIBRA128 辺りだとは考えていますが、
このサイトの情報は結構古いカードが多いっぽくて、実際に
店に行っても置いてるか不安だったり、YMF744 は hunuaaCap の
掲示板で、どうしても音声ずれが起きると書いてあったような
気がして不安があります。
この三つ以外のオススメカードや、YMF744 系でも問題なかったと
いうご意見をお持ちの方、教えて頂けませんか?
よろしくお願いします。
環境: CUSL2 + Celeron 533A(河童) + bt878 + Win2000
>>300 >>302 はじめて知ったよ。
CMI8738にそんな裏技あったなんて。
去年このチップ使ったカードただ単に安いって理由で
他のパーツ買いに行ったついでに何枚か買ったの思い出した。
早速Liveと交換してDATにつなげてみよう。
>>315 LineIn を 20/100 のボリュームにしても微妙に割れていますし、
以前の CMI8738 で取り込んだものと比べますと、ノイズはマシ
なのですが、どうも篭ったような音質になっています。(ES1968S)
DIGITAL128 ですか、調べてみます。
でもそのリンクを見るにクリエイティブ製のってちょっと怖いですね。
Live とか Value とかが名前につかなければ、それほどトラブルが
ないんでしょうかね。値段が高い意外の問題は・・・。
318 :
Socket774 :02/03/08 18:10 ID:9hz651ez
PCからサウンドカードの光出力を通してアンプにつなごうと思い, XWAVE7100 8738-6CHを今日買ったのですが,音が出ません。 ドライバを上に出ていた1.91cにしてもだめでした。 OSはwin98seで,ケーブルの先から光も出ています。 こういう場合,どこに問題があるのですか?
319 :
310 :02/03/08 18:20 ID:???
>>311 まぁ、OEM供給がメインだということはわかっていて、それでも
入手ルートはあるのか、ってことだったんだけどね。
元麻ブ氏の記事にあるように、少なくとも3社がサウンドカード
を製造しているのは確かだよ。
海外通販だとブツ自体はせいぜい$20台らしいんだけど、何か送
料払うのが馬鹿馬鹿しい感じでねぇ…
>>313 ゲームとかやらないって事で、
メーカー倒産&Win2k用ドライバにやや難ありだけど
Vortex2のサウンドカードなんてどう?
モンスターサウンドMX300とか、
売れ残ってれば新品・中古共3000円弱で買える。
アナログ入出力はかなり上等ですよ。
サウンドカードレベルでアナログ入力は一番上等だと思う。
322 :
313 :02/03/08 18:37 ID:???
323 :
6ch :02/03/08 19:09 ID:apSkwXJc
cmi8738 6ch DiO2448 Win2kドライバでの不具合詳細、木盆濡。
>>318 まず、win98se + 1.91c にてパソコン側。
C-MEDIA のミキサーの詳細設定にて、「S/PDIF出力を有効にする」にチェックが入っていること。
音楽再生ソフトは何?? 44.1KHzのWAVやMP3で、C-MEDIAのAUDIO RACKやWINAMPで実験してみるべし。
(とりあえず、何らかのCDをWAVで取り込んで実験すると良い)
光出力先の機器は不明だけど、MDデッキであるなら、録音用MDディスクを入れてREC-PAUSE の状態で確認すべし。
325 :
319 :02/03/08 21:36 ID:???
326 :
209 :02/03/08 22:09 ID:JOSi0dA4
>>316 DMMのS70を使っている方ですか?
S70で録音をするなら、レベルをミュートぎりぎりまで下げないと割れます。
どうやら感度がよすぎるみたいです。
何度か試してみて調整してください。
327 :
313 :02/03/08 23:06 ID:???
>>326 又々ありがとうございます。そうです S70 です。
8/100 未満だと音が消えるようですのでそれで試してみました。
音が割れているかは音量が小さいので判別できませんでしたが、
篭る現象はまだあるような気がします。
209 さんの環境では取り込んだ音もクリアに聞こえてらっしゃいますか?
以前に CMI8738 で取り込んだものと同じ曲で聞き比べてみましたので
アナログ出力の性能差で無いとは思うのですが・・・。
328 :
318 :02/03/08 23:15 ID:xGQ2RKqJ
329 :
:02/03/08 23:19 ID:2limIPJy
330 :
名無しさん :02/03/08 23:42 ID:KdUn3xYo
MontegoIIのWin2kドライバって今どうなってるんでしょうか? 検索ヒットもなんか少なくなっちゃってるし。 1年くらい前のときはまだまだいろいろあった記憶があるんですが・・・。 最近OS再インスコしたんですけど、Montegoのドライバだけうまくいかないんですよ・・・。 誰か助けてください。
>>297 >うちのLiveも栗のドライバーだと不定期に音飛びするけど、
W2k標準ドライバーだと大丈夫です。
純正ドライバの方がデキの悪い栗って・・・・
AudigyでもPCIDigitalでもこの現象はあるので、栗にはまともなWDMドライバを
作る技術がまだ無いのかも。
いったい何年WDMドライバに梃子摺ってるんだろう。
>>328 とりあえず、他の光入力機器、例えば、MDデッキとかで試してみたら??
良くは判らないけど、光入力機器の設定が5.1CHとか6CHとかになってないかなぁ。(??)
MDデッキに5.1CHデジタル光出力を出力しても音は出ない。(WIN2000 SP2 DVD再生にて)
333 :
318 :02/03/09 00:33 ID:m/N49BG6
>>332 たびたびありがとうございます。
他の光入力機器(sonyの携帯)で試してみましたが,やはりだめでした。
初期不良…でしょうか?明日購入店に相談してみます。
どうもありがとうございました。
334 :
209 :02/03/09 00:54 ID:uN9E6PC5
>>327 音が篭ったことはないです。
サンプリング周波数の設定ミスで音が篭ったことはありますが、
通常の録音で篭ったことはないです。
TVチューナーカードを付けたときに、
録音に使用していました。
今はサブマシンでS70を現役使用していますが、
録音再生ともに問題ないです。
>>333 c-media のミキサー、4スピーカーにチェック入ってない??
4スピーカーだと、wavの光出力出ないょ。(5.1chとか6chは知らないけど)
おいらのはXWAVE7100 8738-6CHだょ。
337 :
335 :02/03/09 02:31 ID:???
失礼。Xwave7100は大丈夫なんだ。 俺の持ってる謎6chはダメだったから。SPDIFが有効にならない。
338 :
313 :02/03/09 03:19 ID:???
>>334 そちらでは篭りませんか・・・情報ありがとうございました。
周波数はふぬああで以下のような普通の設定なのですがねぇ。
[デバイスの設定] -> [オーディオキャプチャピン (カスタム)] -> [PCM 48kHz]
[コンプレッサの設定] -> [オーディオ コンプレッサ] -> [PCM 48kHz]
ちなみに前言っていた 48kHz 問題は、win2k の再インストと
一連のファイル (DirectX, WMP 等) を入れたら選ぶ事だけは
できるようになりました。
しかし音の割れ具合が、44.1kHz しか選択できないのに
ソフトで 48kHz を指定して取り込んだ時と同じ具合でしたし
すっきりとした回答ができませんでしたよ。
しかしこのカードは web 上に情報が少ないので苦労しますね。
あと一日くらい設定などを試してみて、どうも駄目っぽかったら
新規カードの購入を再度考えましょうか。
339 :
tsunami :02/03/09 04:00 ID:PLF6kONO
295,296,297,300> レスありがとー。 自宅に仕事用のマシンをP6DGEで組んでみたらYAMAHA系のカードが もろ不安定で鬱になったのだー。 感謝感謝。
340 :
Socket774 :02/03/09 05:23 ID:kll7ZBIi
お勧めということで Santa Cruz を購入してきたのですが、 Versajack経由でデジタル出力すると、MP3などを再生すると 音飛びしまくってしまいます。 アナログ出力ではまったく問題ありません。 KT133Aなので相性かと思い、BIOSやIRQ、Latencyパッチなど いじってみたのですが、さっぱりです・・・どなたか対策ご存知でしたら お願いします。 環境は、Win2000、KT133A、ドライバは4142cです。
341 :
313 :02/03/09 05:40 ID:???
342 :
313 :02/03/09 05:44 ID:???
>>341 すいません、直接 URL 打つか、最後の / で切ってアクセスして下さい (汗
343 :
330 :02/03/09 05:56 ID:2j/OEzyD
どなたか、
>>330 にも愛の手を・・・・・・。
( ´_ゝ`)フーン
345 :
Socket774 :02/03/09 06:04 ID:kll7ZBIi
USのDELLのサイトにあるんじゃない?
347 :
330 :02/03/09 06:55 ID:2j/OEzyD
>>339 Win2000でYAMAHAのカードで不安定って、
もしかしてSP2入れてのことだったら
最近の5245ドライバなら大丈夫だと思うけど。
既にやってたらスマンけど。
>>337 ヲイラも、8738-4chで、過去に光出力が出なくて悩んだ経験があるょ。
数日悩んであきらめかけていたんだけど・・・
ドライバなんかのバージョンにもよるかと思うけど、
その時は、c-mediaのミキサーの(再生)4chにチェックが入っていた。
4chチェックを外すと、出る様になったなぁ。(2ch 光出力)
(
>>336 と同じ原因)
できるなら、複数のOS(WIN98SEとWIN2000SP2)で調子を見ると、
ドライバ絡みOS絡みが原因なのか、ボードの不具合なのか、
切り分けを付けやすいしね。
>>349 ドライバ絡みだと、
過去に使っていたサウンドカードのドライバが悪さをしている可能性も否定できない。
過去に使っていたサウンドカードのドライバが糞。
C-MEDIAのドライバも、糞には違いないけど。
CMI8738のサウンドカードも、出荷時テストなんかしていないべ。
不具合と思われる症状があれば、早めに交換してもらった方が良いと思う。
うまく動作する様になったら、
光入出力に関しては、コストパフォーマンスは高い。最高。
アナログ入出力については、とりあえず音が出る、モニタ用程度と思うべし。
MIDIに不満があるなら Yamaha-XG などの ソフトMIDI を使用すると良い。
サウンドカードに赤と白のケーブルの端子(よくゲームとかに使われてるやつ)がついてる サウンドカードってありますか?
353 :
318 :02/03/09 16:49 ID:???
風邪で寝込んでいたのでレス遅くなってしまって申し訳無いです。 これからバイトなので動作の確認は出来ませんが、音が出る様になったら報告します。 どうもありがとう御座いました。
>>351 変換ケーブル買ってくれば、何にでも付くぞ。
355 :
209 :02/03/09 18:35 ID:uN9E6PC5
357 :
:02/03/09 20:20 ID:???
358 :
313 :02/03/09 21:10 ID:???
>>355 解析までして頂けるなんて・・・(‘‘)ノ多謝!
>このファイルはまったく問題なし
そうですか、もう少しボリューム 8 の設定で色々取り込んで、
違和感無いか聞いてみる必要がありますね。
割れていた印象が強く残って疑心暗鬼になっているとも思いますし。
聞いているのが安物の壊れたヘッドホン(右が聞こえない)だってのも
問題だと思いますが、私の知識不足も酷いモンだと感じました。
ここら辺のサイトを読んでもっと勉強しますよ。
ttp://www.ne.jp/asahi/fa/efu/ ttp://www.ottotto.com/sound/01/index.htm >音質が好みに合わなかったら買いかえるべきかな
結局、見に行っても買って試さないと音質まではわかりませんので
これ以上踏み込むのは赤貧な私には危険な感じがします。
オーディオに凝ってらっしゃる方はお金持ってても苦労されている
みたいですしね・・・。
もう少し決定的な理由が見つかるまでは S70 で安定しときます。
ありがとうございました。
359 :
tsunami :02/03/10 00:28 ID:BkSIemwQ
>348 だめだったのだ・・・(涙) エラー音が出たとたん落ちるとかね。
>>357 現在の所DS3DをAC-3で出力できんのは
リンク先にあるnForce415D系マザーとnForce420D系マザーだけ
そのnForceの3Dサウンドも効果がいまいち..方向性全然わからんし
Audigyクラスかそれ以上の音を出すカードは
AcousticEdgeかオーディオカードで良いような気がする。
361 :
357 :02/03/10 01:01 ID:???
ゲーム中心だから3Dサウンドに強いのが欲しいんだけどなぁ あとケーブルのた打ち回るのが嫌だからデジタルケーブル一本で済むならその方が良いってことで。 いまはGTXP使ってます。 Liveの頃に比べると音質は雲泥の差ですが、ゲームでの安定度、EAXに関してはやはりイマイチです。
>>359 つい1ヶ月程前までP6DGEとYMF754(Xwave6000)で
Win2000SP2だったけど別に不具合はなかった。
ドライバーは5245でサウンドカード以外に、
SICI,LAN,キャプチャボード挿してCGとか動画編集で
結構こき使ってたけど安定してたけどなあ。
363 :
Socket774 :02/03/10 01:30 ID:s+47uR/V
>>361 Aurealが生きていたらそんなに悩むことはなかったのにねぇ。。。
EnsoniqのAudioPciが最高
AurealのA3Dは、初めて体験したときは、びびったなぁ Aureal、特許はクリエイティブ、人はnVIDIAに流れたんだっけ?
Aurealオンボードのくせになかなかいいな。 リネージュのバックの音が桁違いに広がりますね〜 AC97は糞すぎだよ。
Hercules Game Theater XPを購入思案中です。 (今更ながら)気付いたんですが、これってdolbyR headphone対応なんですね。 でもハードウェアで実現してるのかな? それとも、dolbyR headphone対応ソフトウェアDVDプレーヤーがバンドルされてるだけとか?
368 :
Socket774 :02/03/10 05:32 ID:2SSbEPzb
Win2000で5.1chの光出力ができるカードでオススメのものは何でしょうか?
370 :
Socket774 :02/03/10 09:24 ID:b87URvId
これも戻しとこう。 age
SantaCruz欲しい・・・しかしUZA'sしか見かけない
374 :
Socket774 :02/03/10 10:58 ID:AYhGyvHg
375 :
Socket774 :02/03/10 11:38 ID:bjtq4g72
ところでクリエティブのAUDIGYってなんて読むの?
376 :
Socket774 :02/03/10 11:46 ID:K8lEEFG+
オーディジー
377 :
Socket774 :02/03/10 12:25 ID:bjtq4g72
おお!オーディジーだったか、ちなみにこれが付いてるカードっておすすめ?
378 :
Socket774 :02/03/10 12:27 ID:s+47uR/V
>>377 >これが付いてるカード
(゚Д゚)ハァ
380 :
NASAヲタ :02/03/10 13:06 ID:QZ/lvA/1
A3DがNASAとの共同開発の産物というだけで射精してしまいそうさ。
382 :
Socket774 :02/03/10 16:38 ID:hBnDYNjY
現在845チップセットに内臓の非常にしょぼいサウンドの為、サウンドカードを買い替えようと思っているのですが 過去ログのレビュー等をいくら読んでも何がいいのかわかりません。 私はUltima Onlineというゲームをプレイしており、このクライアントがSB系と非常に相性が悪く YAMAHAのチップを使ったものを買うように勧められました。 またヘッドフォンをよく使う為、ヘッドフォン使用時の性能が良いものが良いです。 何かおすすめのカードはありますでしょうか。よろしくお願いします。
>>382 激しくガイシュツ気味なHoontech Digital-XG
・・・とか(´-`)
私の耳ではヘッドホンでノイズは聞こえません
俺のLive!が早くAudigyにならないかなぁとワクワクしてるんだが。
>>382 YMFならDigital-XG かMINTON SP410D
後者は最近あまりみないが、じゃんぱらにたまにある。
386 :
Socket774 :02/03/10 18:19 ID:HwAQ87BL
AW744Pro II買ってきました。 さすがにオンボードのAC97より音はいいですね。
>>367 付属のPowerDVDで対応してるだけっぽいよ
本体にロゴはない
389 :
Socket774 :02/03/10 22:36 ID:3LhqyZXl
質問なのですが、ミニコンポに繋げて音出している場合、カード変えても 意味無いのでしょうか?
390 :
Socket774 :02/03/10 22:57 ID:draAcu/P
>>389 無いことは無い。
ただ、高性能なオーディオでやった方が、交換の効果は大きいってだけ。
今使ってるサウンドカードが有る程度性能良かったら、あまり意味無いかもね。
Win2KでLineInが機能しない。オンボードも駄目でそれで付けてみた YMF724も駄目なんでだろう?ボリュームコントロール辺りはちゃんと 設定してるつもり。
最近Extigyが起動する度に音量が最低値になっていて困る。 こないだまで快適に動いてたのに。 たしかAudigyにもこんなエラーあったよね。 なんとかなりませんこと。
393 :
Socket774 :02/03/10 23:54 ID:0CN+wRcy
SoundBlasterって、みんなSB16互換とかの余計な機能が付いてるんですか? 割り込みの関係上、余計な機能が出来るだけ少ないものを探してるんですが・・
394 :
318 :02/03/11 00:04 ID:???
XWAVE7100 で音が出ないと言っていた318です。 えっと,その…非常に言いにくいのですが,ドライバ入れ直したら出ました。(;´Д`) 製品についていた標準のドライバでOKでした。 お世話になった方,本当に申し訳ありませんでした&ありがとうございました。
>>394 動きましたか〜。よかった。よかった。
使った感じも、そのうちUPしてね。
>>393 AudigyはDOSドライバをインストールしないと、
SB16エミュレーションは使えないし、
デバイスマネージャーにも表示されない。
397 :
393 :02/03/11 01:49 ID:???
>>396 む、そうなんですか。それはいいですね
ただ、AudigyにはIEEE1394が・・
ウチのPC、PCIをフルに使ってるもんで、IRQやINTの関係上
1394が入るとヤバ気です。
何でもかんでも機能を付ければいいってもんじゃない!と栗に言いたい・・
398 :
Socket774 :02/03/11 05:09 ID:ABYIjU+4
今度ボイチャに挑戦しようと思うのですが、 オプチカルでつないでるスピーカーにマイクヘッドフォンをつないで 通話はできるのでしょうか?
399 :
Socket774 :02/03/11 07:40 ID:ABYIjU+4
>394 音質はどないでっか?
>>397 Audigy以外のカードでもレガシードライバをロードしないように
する方法はあるし、そもそもいらん機能はデバイスマネージャーで
切っとけばいいんじゃないの。自分はIEEE1394は無効にしてるけど。
認識されるだけでも問題あるのかなあ。だったらゴメン。
401 :
318 :02/03/11 09:48 ID:ViUOn//r
>>395 >>399 光出力できるものがソーテックのRD-VH7PC(OP-VH7PCのCDプレーヤー部),
光入力できるものがパナソニックのSA-XR10(比較的音がよいとされるAVアンプ)しかないので
比較状況を図示すると以下のようになります。
1.RD-VH7PC-(光)-SA-XR10-LS-VH7
2.PC-XWAVE7100-(光)-SA-XR10-LS-VH7
で,漏れの腐った耳ではわずかながら1が良いように感じます。
1の方が解像度が高く,透明感があるように思います。
ただし,CD再生ソフトによるものかも。
使ったソフトはXWAVE7100付属のAudio RackとPower dvd XP proの二つですが,
Audio Rackは,音は曇ってるは頭出し遅いはで使い物になりませんな。
Power dvdはそこそこ聞けるがRD-VH7PCに解像度で劣る。
Windows media player とWinampは音が出ないため比較できず。
結論。再生ソフトによって音が変わる(多分)。
402 :
318 :02/03/11 12:37 ID:???
ちょっと言葉足らずですね。 >Power dvdはそこそこ聞けるがRD-VH7PCに解像度で劣る。 と書きましたが,注意深く聞かないと分からないレベルです。 >結論。再生ソフトによって音が変わる(多分)。 これは「光出力の場合,サウンドカードよりも再生ソフトによって音が変わる(多分)。 」 というわけで,光入力のアンプ等があるなら,XWAVE7100はいい買い物だと思います。
403 :
Socket774 :02/03/11 17:14 ID:il9uDDuO
別スレに質問したんですけど、ネタスレだということで移動してきた次第です。 すいません教えてください。 Canopus DVRaptorとRME DIGI96/8 PSTを同じPCに刺して使えている人いますか? CardDeluxeとは×だったのでかわりのカードを探しているのですが… マザーはSUPER●のP6DGEでSECC2のPIII 1GHzをシングルで使用です。
>>403 なにがどのように×ッだったのでしょうか?
私も似たような環境を構築しようと思っているので教えていただけないでしょうか?
>>404 DVRaptorとCardDeluxeを同じPCにぶち込んで、OSはWindows2000
を使用したとき、Premiere 6を起動するとハングアップする。
また、RaptorEditが起動不能になる。
Premiere 6における不具合はD.A.L側も認めていてドライバリリースが
6月頃になるという返事は受けているのだけれど、それが何とかなっても
DVRaptorが同時使用できないとなると意味が無いってことで
かわりのオーディオカードを物色中、という状況。
で、RMEのDIGI96/8 PSTは現在セール中で安いので使えるといいなぁと。
Googleしたかぎり両方同時に刺さっている例は1件あるかないか位だった。
Game Theater XPの外箱の裏に磁石付いてますか? とても箱が邪魔になりそうなので PCケースに磁石でボッコンとつけられれば最高なんですが
うーん、CMI8738では同時発音出来ないのか。(ダイレクトXを利用する場合は除く) 同時に音鳴らせるのはSoundBlasterだけ?
>>406 磁石は付いてないと思うが、マジックテープでも貼り付けたら?
>>407 一般的なオーディオカードなんかもそんなもんよ
YMF7x4系もマルチクライアントだよ。
411 :
:02/03/11 19:30 ID:???
>>403 SUPER●に過剰な期待をするのはやめとけ。
>>411 別に過剰な期待はしていないけど?
現状マザーはいろいろ使ってるし。一番数が多いのはIntel製かな
ちなみにどのマザー使っても動かなかった。
>>409 付いてなさそうですか・・・
サンタにしてみまふ
磁石なんて適当なのを買って、接着剤でつけたらいいのでは?
>>415 サンクス。WDMで解決したよ。
音はVXDの方が良いんだよな〜。悩む。
>>401 製品についている標準ドライバと
Audio Rackだとデジタル出力でも
恐らくサウンドカードのミキサー(win上でボリュームが変更できる)
を通していることになります。
これだと
xwave7100(光)と
RD-VH7PC(光)は微妙に意味合いが異なってくるはずです
ソースによって音質が変わるのもこのためではないかと思います。
純粋なデジタル出力ができるのであれば
CDプレイヤーの実力が音質に影響すると思われます。
418 :
416 :02/03/11 21:15 ID:???
いや、最新だとWDMの方が良いみたいだな。 先入観に惑わされてたよ。
あとPowDVD XPはHDD上のmp3を再生した時に 独自の味付け(音を派手に)をするのでもしかしたら CDの再生時においても同じことをしているかもしれません。
420 :
Socket774 :02/03/11 22:21 ID:XRL5MqsM
xwave6000とhoontechのdigital-xgでは、音質にビックリするほどの違いはありますか?
>>420 君が雨の音を一粒一粒を聞き分けられる耳を持ってるのなら
違いがわかるかもね
音の違い・・・ レコードの針の「チリチリ」と言う効果を狙った効果音を 曲の最初に入れてるタイトルがありますょね。 この効果音の劣化で、44.1KHzピュアか48kに変換されたかが決定的に判る。 (cmi8738 win98se 1.91c と win2000 sp2 WDM 光出力にて)
423 :
420 :02/03/11 22:44 ID:XRL5MqsM
CMI8738だとストリーミングビデオが突然暴走してCPU負荷100%になってしまう。 しょーもないチップをオンボードで載せるなよ、ASUS。
ドライバ替えてみたら。違うバージョンのに。
SoundCard ってどれも安定性かけてるものばっかりだね 何かないの?めちゃ安定してるの。 SoundBlaster16 とか ISA以外で
AudioPCI
生演奏
>>426 安定性なんて使う環境によりけり
少なくとも私はサウンドカードが原因でOSが落ちた事は無いよ
懐かしい名前だな・・・
434 :
Socket774 :02/03/15 18:12 ID:QDb04802
保守
>>430 ようは自分のやるゲームが落ちるか落ちないかということだろう。
普通にWAVE聞いてる限り深刻な問題は起きないと思うよ。どのカードでも。
今までクリエイティブのENSONICaudioPCI っての使ってたけど マイク端子が逝かれてしまって 使えないので XWAVE6000(YMF754)ってのを買ってきましたが音割れがして聞けたものではありません 同程度で相性問題の少ない(安定性重視)のカードのお勧めってありますか?
ドライバまともなもの使ってるか? まさかCDの中身つかってねーだろーな?
うちのパソコンに付いてるサウンドカードがアンプ付きのやつで ヘッドホンで聞くとノイズが乗りまくりなんです。 それで、ヘッドホン専用にAOpen製の「YMF744」か「AWE64」が評判いい上に安いんで このどっちかにしようと思うんですが、どっちにすべきなんでしょう? 自分で調べた限りではYMF744のほーが良さげなんですが、PCIスロットに空きがないので これ差すとなると、アンプ付きサウンドカードをはずさなきゃならなくなり 今使ってるスピーカーが使えなくなってしまうのも悩みの種です。 でも、今更ISAのカード買うのもどーかって気がしますし。 よろしくお願いします m(__)m
>>438 です。
ところで、「YMF744」と「AWE64」ではCPU負荷はどっちのほーが高いんでしょうか?
両方とも低いって聞くんですが、CeleronのPPGAなんでちょっと気になりました。
ちなみに、AOpenのAW744-Lと、Sound Blaster AWE64 Valueが同じ値段なんです。
過去ログで発見しました。
AWE64はGoldだとまだマシだけど、Valueはクソってことですね (^^;
430 名前: twincle knight 投稿日: 01/11/25 06:07 ID:???
Win2kにてSound Blaster AWE64 (ISA) にしようと思っているのですが
現在安物のYMF724カード使ってます
用途は軽いDTM、3Dゲームなどで
431 名前: 投稿日: 01/11/25 06:20 ID:???
>>430 ダウングレード?
432 名前: 投稿日: 01/11/25 06:21 ID:???
>>430 何故今更AWE64なのか理解に苦しむが・・・
YMFカードとAWE64を2枚挿しにしていたことがあるけど、
何をやらせてもISAカードはトロいというか重いし、最新APIへの対応も
かなりお粗末になっていると思われまする。
GoldでないAWE64はそれなりにノイズも載るよ。
DTMといって何をするのかは分からないが、オンボード音源使うのなら
YMFがやはりベスト。ていうかAWE64の音源ヘボすぎ。
441 :
Socket774 :02/03/17 19:04 ID:XbfChxra
>438です。 今のところMinton SP410DかSANTA CRUZかFortissimoIIにしようと思ってます。 Minton SP410Dがラインインのノイズが少なくて(ボイチャやるので)、安くて、 ドーターボードでPCIがつぶれないのでいいかなーと思うのですが、皆さんのご意見お聞かせください。 SANTA CRUZは光出力が同軸でしたか。
>441
おや? >438はおいらだよン (^^;
ところで、目から鱗のサイトを発見しました。(下リンク参照)
結局、おいらにはCreative LabsのVibra 128(一番安いヤツ)ってやつがいい様です。
ヘッドホン出力の質が良くて、スピーカー出力が十分って条件だとこれで十分とか。
YMF744は、スピーカー出力がないってことで却下になりました。
いやぁ、ここのすっごい高いサウンドボード持ってる人が語ると説得力が違います。
そもそも、おいらの持ってるメーカーパソに付いてきたサウンドカードが
うんこなだけなんスけどね。モデムとか兼用だし。
サウンドカード博物館
ttp://boat.zero.ad.jp/~zaw09160/
既出。>博物館 と言いたいところだがこのスレの関連リンクには無いのな。
てか超有名でしょ。ワイドネットワークの頃から。
・・・(´・ω・`)ショボン
GTXPの新ドライバが2月にでてたの気付かなかった。 使った人いたら感想御願いします
>442 すんません。誤爆です。
>>441 FortissimoIIならうちに余ってる。
3日しか使ってないヤツが・・・。
3500円くらいで買ってくれ。
>449 正直( ゚д゚)ホスィ… しかしなぜ手放すのです? なにか不具合でも?
>450 5.1ch対応のリニューアル版が出るからじゃないの? でもその他の機能は大して変わらないし、 3500円は安いと思う。本気ならだけど・・・
452 :
:02/03/18 23:21 ID:???
>>449 俺もほしい。
ほんと売るならレスちょうだい。
3500円って良いな 俺は6000円で買ったばっかだぞ。 でも満足してる。 SB Live!より(・∀・)イイ!
今日ツクモexで最後の一個を目の前で買われた・・・ その後アキバ駆けずり回ったが発見できず・・・
>454 なんの話だ?
>454 FortissimoIIなら なぜかモニタ王国に1コだけあったぞ。
>454 FortissimoII モニタ王国か・・・見落としてたよthx
>>457 嗚呼、何人の狩人がこのレスを見て狙っているのだらうか。
よーしパパ朝駆けしちゃうぞー
ババ朝駆けしたぞー。 モニタ王国にはなかった。 T-ZONEミナミで発見。漏れが買ったので残り一個。
なぜそんなに人気&品薄なのだ>FortissimoII
しばらく前にはドスパラに大量入荷してたんだが、 この間いったら一つもなかったな。 T-ZONE/DIYにも売ってるが、高い・・・
>461 栗でもC-MEDIAでもない。 XPでもWDMドライバOK。
パパ=457? だったらおめでと。
>464 thx! >459は違うがな。
光デジタル出力ができるイイサウンドカードない?
>466 FortissimoII
FortissimoIIが出たての頃は、ここのスレで良くも悪くも無いという評価だったはずだけど・・・ なんかあったんですか? DriverのVerUPとかで(・∀・)イイ! になったとか。 >468さん (・∀・)イイ! ←使いましたよ。
まあ、1万円以下のカードでは 安定してるし、性能も悪くない。 ドライバ更新はちゃんとしてる。 Liveはなんとなく避けたい。 そんなところなのでは。
>>469 そのころはコストよりも音質重視の人が多かったからでは
サンタ買うほど金が無い。 アコエジはまだ何となく不安。 Liveは検討対象に入らない。 YMFはもう持ってる。 そんな感じ。
ふと思った。 XP対応のS-YXG50というのは メリットになりうるのだろうか?
>>473 なあ、あんたチップセット何使ってんの?815とかじゃなかったら
もうそろそろ手を出しても大ジョブだと思うよ。アコエジ。専用スレに
Go
そーいやアコエジやSE-120PCIはあるけど サンタのスレってないよね。
477 :
448 :02/03/20 06:56 ID:???
>>449 不具合はないんだけど、デュアル環境用に買ってみたら、
イマイチ安定しなかったのよ。
んで、仕方なくデュアルでの動作実績のあるAP2496に買い換えた。
サブのシングルCPUのPCだと問題なかったんだけどね。
>>452 売るよ。
んじゃ、捨てメアド晒しとくから、希望者は連絡くれよん。
希望者多数の場合は、
抽選の上、発表を持って発想に変えさせていただきます。
のは問題なので、てきとーに抽選して連絡する。
とーぜん、500円くらいイロ付けますってヤツは優先だ。
(・∀・)イイ!・発送を以って発表とかえさせて (・A・)イクナイ!・発表を持って発想に変えさせて
480 :
Socket774 :02/03/20 21:16 ID:s85gkzOt
Sound BLASTER Live! PLATINUMのドライバー最新のに しようとしたら自分の使ってるかーどの型番が分からないです 度すればわかるでしょうか? システムからみてもだめカード本体みてもだめ マニュアル見てもだめ 箱ほってしまったから(箱に書いてた・・・) 自動アップデートのはずなのにつながらないし
>>480 イチバンハジノジャックガドノヨウナケイジョウカオシエテクダサイ
windows2000に玄人志向のYMF-754PCIを挿したんですが、最初ドライバをインストールして再起動後に正しく動きました。しかし一度シャットダウンして起動したら動きません。デバイスマネージャで見てみると”このデバイスを使用できません(コード10)”とでます。 挿し方でも間違ったのかなとおもって挿しなおして再起動しましたが、結果は同じ。もう一度ドライバをインストールしなおしてみました。するとまた動作するようになりました。しかし、再起動するとまた使用不可になってしまいます。 原因は何でしょうか?どうすれば治るでしょうか?
484 :
483 :02/03/21 00:04 ID:???
ちなみにハードウェア構成は M/B:ECS K7VTA3 グラフィックカード:RadeonLE CPU:明日論1.2GHz メモリ:DDR256 です。
486 :
Socket774 :02/03/21 00:08 ID:Se0ac5/f
>482 うう 申し訳ないです・・・ 型番わかりました・・・ 3年前のソフマップからのメールに書いてました 通販したので ドライバーアップデート一応完了 それにしても自動でダウンロードするはずなのになぜしないのでしょうか? サービス打ち切り? 糞エイティブめ
487 :
483 :02/03/21 00:14 ID:???
ひょっとしてオンボードのAC'97を無効にしないと駄目ですか?
>>488 どうやらそれっぽいです。しかし一度削除してドライバいれてそれを有効にするために再起動するとまたAC97を勝手にインストールしようとします。ほんで勝手にこっちを使おうとします。
これを完全に封印するにはどうすればいいのでしょうか?
BIOSでSoundをDisableにする。
492 :
489 :02/03/21 01:02 ID:???
治りました!
原因は
>>489 ではなく、OSが起動時にインストールした正規のドライバを勝手に自前のドライバで上書きしていたためでした。
どうでもいいけど 君、文章表現下手すぎ>489
496 :
Socket774 :02/03/21 15:06 ID:cY9ZeSBT
EWX24/96に付属している細いケーブルはどうやって接続すればいいの?
498 :
Socket774 :02/03/22 02:17 ID:Pxo/PVpP
CardDeluxeをじゃんぱらのネット査定してみたら、 買取額は500円って返事が返ってきた。鬱だ。。。
>498 じゃんぱらで3万くらいで売っているのみたことあるんだけど。 いくらだったら売るつもりなのか聞きたいです。
よーしパパもDELTA\1000で売っちゃうぞ〜
502 :
Socket774 :02/03/22 04:47 ID:/vckxY3z
クリエイティブのLive!のXPドライバってひょっとしてそうとうにタコですか?
Liveシリーズは、初代モデルからずっとタコです。 ハードウェアやドライバの面ではかなり悪さしまくりなので。 唯一の救いは、ほぼ全てのゲームが対応していることくらい。
504 :
Socket774 :02/03/22 13:26 ID:kgT1mLkv
Extigyにヘッドフォンは音質どうなんだよ?Live!なだけにノイズだらけ?(w オイコラボケ共さんよろしければ教えてくれませんか?
Santaの光出力は同軸だっけ? あとSantaは光よりアナログの方が味があるのかな?
>>506 重箱の隅つつくようで住まんが、
× 光出力は同軸
○ デジタル出力は同軸
>>503 初代モデルからずっと買い続けてるのですか?
適当書くなヴォケ
GTXPが日本橋の祖父地図で\17000弱だったんですが、 これって買いですか? ちなみに日本橋ではOne'sで\17000強、九十九で\20000程度でした。
512 :
Socket774 :02/03/22 20:51 ID:4W4o4aYb
今日Xwave−7100っつーのを1680円で買ったんだけど、 あまりにも安すぎて性能が心配・・・
>>511 違うと思うけど一応、音質の為に買うならap2496にしとけ
3Dサラウンド以外はほとんど問題なしで高音質で録再
>512 適価だと思われ。
515 :
509 :02/03/22 21:05 ID:???
>>510 CT4830だけだよ、割と評価良いのは。
京都のドスパラで展示してあったCT4830、
デジタルCD INコネクタが付いていたな・・・
FortissimoIIってモニタ王国以外そこらへん売ってない?
>519 前も書いたけどT-ZONEミナミに一個。 もうないかも。 あとは見ないね。
523 :
Socket774 :02/03/23 23:59 ID:1yQTPrrf
Santa Cruz買おうと思ってるんですが、USER'S SIDEではバルク版もあるようです。 これってBOX版と何が違うんでしょうか? ユーティリティソフトが付いてないとか? ちなみにWinXPで使う予定です。
524 :
Socket774 :02/03/24 00:00 ID:GqNmwNZ2
親切なうざー店員に聞けばよろし
心配しなくても店を出るときには リテール品を持っていることになると思ふ。
526 :
Socket774 :02/03/24 00:07 ID:GqNmwNZ2
マジレスすると バルクは英語マニュアル一冊とドライバCDが付属。 リテールは知らん。
わざわざウザーで買うくらいなら、 ドスパラの方が安いと思うのだが。 BOXだけどな。
CardDeluxeの2000/XP専用ドライバが出たのが嬉しい。
529 :
Socket774 :02/03/24 01:47 ID:SJIB6c8Q
今日、Santa Cruz買いました。
サイトで新ドライバDLしてSantaCruzControlPanel開いたら
日本語になっててビックリ。サイトもマニュアルも英語だったから
そのまま英語だと思ってた。
>>523 多分ドライバ以外の付属ソフトが付いていないんだと思う。
バルクはドライバCDとマニュアル、あとオーディオケーブルが一本ついてた。
バルクで十分だと思うんだけど、どうなんだろう。
ドライバCD内に付属ソフトは入ってる。 BOX版はそれ以外についてるのか BOX所有者でなければわからんな
531 :
511 :02/03/24 02:09 ID:???
>>513 安定動作を求めて買うんですけど、筋違いですか?
あとはあの外箱に惚れた!!
>>531 確かに安定していると言っておこう。俺は売っちまったが。
>>531 安定動作ならオーディオカード系は最適かと
AP2496はサウンドカードです。 アナログ出力がアンバランスなRCAのみなので。
>AP2496 しかし一般的にサウンドカードを買おうと思う 予算では買えない値段だな。
AP2496は海外で買うと$150前後・・・日本で買うと幾らなんだろう。 こういうのって妙に祭り上げられてボッタクリ価格になったりするし。 でも流石に数千円の粗悪サウンドカードと同じ感覚では買えないね。
ちょっと覗いてみたら以前買ったときよりも $20 値上がりしてた。>AP2496 $149だった所は$169、$159だった所は$179になっている・・・卸価格が一律値上げしたかな。
DTM板見ればわかるが、音屋で通販して約2万 普通に店で買うと2万5千円前後ってとこだね。
AP2496はあの分野では廉価な方だろう。 比較しても仕方ないと思われ。
価格的にも1万円台で買えるし、音も普通だと思うね。>AP2496 サウンドカードとして本来あるべき水準にある製品。 互換機の登場以来、パーツ価格の下落と共に質も落ちて 粗悪品がたくさん店頭に並ぶようになった。そしてそれらを 普通に買っていく人が大勢を占めるようになってしまった。 そういう人がAP2496のような製品を買うと「凄い!」とか思ってしまうのは 良く分かる。ただそれが実は普通の水準であって、単に数千円程度の カードが安かろう悪かろうなだけだったというのが現実なんだよね。
人それぞれ用途によって必要な物は異なる。 数千円だから粗悪というのはいわれなき中傷だと思われ。
用途によってというよりは、予算によって、だね。 単に質よりも安さを求める人が増えただけでしょ。 質だけで見れば並レベルにすら達していなくても、買った当人は粗悪品と 思っていないし、安い買い物が出来たと喜んでいる。それだけだね。 2〜3千円で粗悪でない製品が出来てるなら、AP2496クラスの製品は サッパリ売れないと思う。
そうか。
数千円のカード弄くって楽しめるやつもいれば、 数万円のカード買っても他人様を馬鹿にしないと 満足できない奴もいる。それだけのことだ。
また過激派か(w AP2496は確かに悪くない製品で同意だが 低価格帯のサウンドカードに粗悪という言葉はちょい表現が悪い。 もちろん粗悪なものもあるとは思うよ、中にはね。 少しは音にこだわりがある人間なら、CPなんてもので考えると割にあわないのはあたりまえ だからAP2496があの値段でも買う奴は買うし。 >2〜3千円で粗悪でない製品が出来てるなら、AP2496クラスの製品は >サッパリ売れないと思う。 これには同意できないな。
昔話が好きな老人ってのは ああいうもんだよ。 じゃ何がいいたいのってことだよな。つまり。 自分は2496でも1010でも、それ以上の製品を使ってるから これ以外は糞だと非難したいだけか。 まぁカードベンダにカツをいれたいのかもしれんが ここでやると反感はくらうわな
>543 お前は高い金をだして良いものを買ったんだろう だがその価値観を他の人間に適用しても仕方あるまい 自分が満足してりゃいいんだよ いちいち他人のものにケチをつけるな
正直、PCでオーディオカードを買うメリットって何?
住宅事情が悪くなったためです。 はっきり言って部屋に高級オーディオを置けるスペースが あればDTMとかやる奴以外は必要ないです。
2〜3千円で質的に「並」な製品が出来ていれば、「並」であるAP2496は 単に中途半端に高いだけ、一部の良い物を追うような人はもっと高い製品を買うだろうから AP2496はサッパリ売れなくなるだろう、と思った。 でも実際には、良く名前を見聞きできる程に売れてる。安さに釣られて2〜3千円の 製品を買ったは良いが、ヘッドホンを繋いだりしたときにノイズがたくさん出ている、 手持ちの安いミニコンポよりも悪い、ということで「粗悪」に気付いたりするのだろう。 それで上の価格帯を買ってみれば、特に不満の無い音が得られた。そういう人が 評判を人に伝えていった結果「安いだけでは買わない層」が厚みを増したのだと思う。 「粗悪」とは「品質や出来が悪い」こと。出す側は安くとも極力悪いモノにならないよう 努力はしているに違い無いだろうけど、AP2496を並の位置に据えてしまえば 数千円カードは品質や出来が並未満になるのは仕方ない。 安い製品の中でも良いものを、とあれこれ買ってみるのも自作の楽しみ方としては 間違ってないし、それを趣味として実践する人を否定する気は毛頭無いけどね。
552 :
Socket774 :02/03/24 04:32 ID:xiDTyFN5
サンタクルーズはサウンドカードですか?オーディオカードですか?
>2〜3千円で質的に「並」な製品が出来ていれば、「並」であるAP2496は >単に中途半端に高いだけ、一部の良い物を追うような人はもっと高い製品を買うだろうから >AP2496はサッパリ売れなくなるだろう、と思った。 んなこたあない。 高額=高性能と思い込んで買う奴もいるだろう。 結果、音の違いなんぞ大して分からんので、 安いの使ってる奴を馬鹿にして優越感を得る。 その典型が登場しているではないか。
ゲームメインで考えてる人と オーディオ用途で考えている人とでは そもそも論点が合わないので不毛だと思われ
555 :
コピペ :02/03/24 04:36 ID:0oCGs8KE
オーディオカードの条件
>>552 ・AC'97非準拠であること
・Windows標準ミキサを使用しないこと(特にMe/2000)
・(アナログ出力の場合)バランス出力が出来ること
・(ディジタル出力の場合)外部の同期信号が利用出来ること
・ボッタクリ販売業者が存在すること
ところで7743、数千円カードはどれだけ使ったことあんのよ?
AP2496を並だと言い切る基準ってのも7743の独断だよな。 あまりの昔話を基準に持ち出されてもそれを基準にするのはどうかな・・と思う IBMのキーボードでウンチク語るのと同じじゃないのか
オーディオカード使ってる人たちの意見は聞いてみたいが、 数千円のカードを粗悪と決め付けるのはちょっと・・・ 高級カード使ってる人ってそういうもんなのか?
外付けアンプ(YAMAHA DSP-A1092)に接続して 5.1(アンプの仕様で7.1)サラウンドをしたいのですが こういうときのお勧めカードはありますか? とりあえずフィリップスの760あたりを考えていたのですが 光、コアキシャルはこだわりません。 サラウンドの目的はDVDと将来でるであろう(もう出てるかな?) サラウンド対応ゲームです。DVDプレイヤーはあるので むしろ、ゲームのほうが目的だったりします。 SPは適当にセットで10万くらいのやつを使うつもりです。 2万円前後程度で(安いに越したことはないです)おねがいいたします。 あと、質問なのですがディジタル信号の質は やはり、カードによる差はあるのでしょうか?
GTXP 6.1
561 :
オーディオカードの条件は :02/03/24 05:07 ID:EKFoGXLT
ゲームポートが付いてない事だろう(脱兎) #真面目な話、メーカーの、そのカードに対する思想を体現してる訳だし
562 :
559 :02/03/24 05:09 ID:???
すんません、760じゃなくて706でしたね。
俺はDirectsoundに対応してるかどうかだと思ってた(ハズカシ
今は数ヶ月単位でCPUやマザーボード、グラフィックカードが型遅れ、 陳腐となってしまう時代。速度を求めるユーザが新しい製品を 次々に買うというスタイルが定着した結果、買いやすい製品の条件として 「安さ」が筆頭になり、「品質」は二の次という人が大量に増えた。 「グラフィックカードが1万円で買えるのに、何故音を出すだけの カードが2万円もするのか。こんなのを買うのは馬鹿らしい。」と いうような状況を避けるためか、サウンドカードも大幅に価格も 質も低下した製品が幅を利かせるようになってしまった。 商品性の違いも安売り時代の中で消されてしまう悲しい現実。 直ぐに陳腐化するグラフィックカードと、そうではないサウンドカードの 違いを認識して、賢い買い物をしていきたいね。 >高額=高性能と思い込んで買う奴もいるだろう。 買う人の耳のレベルなど知る由もないけれど、金を掛ければ良い物が 出来て当たり前。それが出来ないメーカは糾弾されるし売れなくなる。 良い評判だけで高い製品を買ったが、本当に良いものかは分からない人が 居たとしても、結局は良い物を手にしているんだよね。持ち腐れだけど。 ボッタクリ商売が成立しやすくなるのが問題かな。
妄想と自己陶酔は勝手だが、 掲示板上でやるこたないだろ。
>>559 ディジタル出力のカードによる質の差は大きいよ。
ハズレカードだと同期もまともに取れずプチプチ鳴ったりする。
伝送段階で悪くなるとそれ以降でカバーのしようがないのが
ディジタルの欠点。まともなディジタル出力が出来るとされる
カードは安くないし、それを手にした所で単に「伝送手段」を
確保しただけになる。折角高品位に伝送できても、その後の
D/A変換やアナログ回路がショボいと意味ないし。
結局ディジタルでまともに組もうとすると高くなるし、何も持ってなければ
まともなアナログ出力か(DVD鑑賞とかなら)PCを使わずに済ませたいところ。
でも外付けAVアンプまであるなら、まともなディジタル出力専用カードでも
買ってみれば?
567 :
Socket774 :02/03/24 05:40 ID:0oCGs8KE
もしID出せたら違う人に見えて同じ人だった、というのが沢山ありそうね、このスレ(w
>金を掛ければ良い物が出来て当たり前。 だったら2万するものと2千円の物の 質の違いを云々するのはナンセンスだろう。 お前自己矛盾してるじゃないか。
>7743 主張したいことの半分はわかるんだが、 数千円の粗悪品って具体的に何を使ったの? ひょっとするとそれが特別悪名高いものかもしれんし、 名前を出してみたらどうだい?
>だったら2万するものと2千円の物の質の違いを云々するのはナンセンスだろう。 ナンセンスなこと言わないと数千円のカードの"品質や出来が悪い"ことが 分からない人がたくさんいそうだからじゃないの?品質が"並"なカードでも そんなに安くはできないよってこったろ。
名前なんか出さなくていいぞ(w >7743 名前出たらそのカード使ってる連中がわめき立ててゴミレスつけて、 スレが荒れ放題になっちまうよ。
572 :
559 :02/03/24 05:58 ID:???
>560 GTXP 結構評判いいみたいですね。 前向きに検討してみます。 5インチの入出力に惹かれました。 あるだけでPCがかっこよく見えますね おそらく使わないような気はしますが...(w >566 勉強になりました。 ディジタル出力専用なんていうものもあるんですね。 もっと調べて勉強してみます。 まあ、PCということで結構妥協してますので 問題発言かも?皆さんあおらないでくださいね。(w 要は分解能(これはアンプの能力かな?)とノイズの少なさと あとはシステム(OS)の安定に重点を置いてさらに検討してみます。 みなさま、よさげなカードがありましたら引き続きよろしくお願いいたします。
数千円の安物カードで喜んでる奴はアフォ! これが結論で終了!・・・なのか?
結局「粗悪」カードと「並」カードの違いって ”ヘッドホンを繋いだりしたときにノイズがたくさん出ている” って点しか明らかにされてないんだが。 俺は実感したことないからよー分からん。そういうもんなのか?
安物だからダメって事にはならないと思うけどな。安くても買った本人が満足すれば良いし、 高くても買った本人が納得しなければダメってことだろ。 評価は人それぞれなんだし、それでいいだろ。明らかに間違った買い物しないように みんなこのスレ見てんだろうからさ。 だから7743みたいにAP2496を並の製品っていうやつはそもそもDTM板あたりで 情報交換してりゃあ良い訳だしさ。 まあそれくらい高いレベル要求する奴もいるんだという認識しておけば良いんじゃないの? まあ春なんだし大目に見てやれよ。
576 :
523 :02/03/24 08:34 ID:???
皆さんアドバイスありがとうございます。
今のところ値段を考えバルクにしようと思っています。
>>525 USER'S SIDEではバルクとリテールでは5000円と大きな差があるのですが、
それでもリテールを買った方がいいというメリットがあるのでしょうか?
外箱なんてどうでもいいんですが(笑)
>>526 ボードがリテールと同じならバルクのデメリットは感じないので、5000円の差があるなら
バルクの方がお得ですね。
付属アプリのあるなしと、そのアプリの出来具合にもよりますが。
>>527 ドスパラの価格はNETでは分からなかったので、店に行って価格チェックしてから
USER'Sと比較しようと思ってました。
>>529 バルクを買われたのでしょうか?やはりソフトは付いてこないんですね。
どういうのが付いてるのかは知りませんが(^^;
>>530 あれっバルクでもソフト付いてるんですか!529さんと食い違いが(^^;;;
そもそもUzaaaa'sで買い物しようと思った時点で、あんたはお終い。
578 :
523 :02/03/24 08:59 ID:???
>>577 USER'S SIDEのバルク9800円を下回る店が秋葉にあるんですか?
579 :
523 :02/03/24 09:20 ID:???
下回るじゃなくて、上回る安さって言うのかな。 どうでもいいですね。 んじゃ今から秋葉逝ってきます。
AUDIOカードの利点って、24bit96KHz対応と素早いレイテンシーであって、 創り手需要として必要なのは分かるけど、16bit44(48)Khzの聴き専に限れば それで音質うんぬんを主張してる人は、まさしく脳内妄想でしょう。 もしくは、ホントに粗悪サウンドカードしか触った事がない(不幸な)人か
581 :
. :02/03/24 10:47 ID:???
>>580 は自分自身を不幸な人だと言っているのに気付いていない。
>>580 がオーディオカードの音を聴いた事ないに1000ガバス。
>>580 は妄想している。
そう、彼の頭の中では、安物サウンドカードもそうでないカードも、
16bit/44.1(48)kHzで聴く限りは違いなど丸でない、音質に差など
ある訳が無い、ということになっているのだ。
その妄想を頑なに信じて、安物サウンドカードを使っていることは自明だ。
自ら名乗るだけのことはある、何とも不幸な人である。
《 妄想 》
根拠のない誤った判断に基づいて作られた主観的な信念。
分裂病・進行麻痺などで特徴的に見られ、その内容が
あり得ないものであっても経験や他人の説得によっては
容易に訂正されない。
いつも不思議に思うんだけど、AP2496使ってる人間って PC内に音源載せておいて、アナログ出力させて満足してるの?
ディジタル出力はまともに聴こうとすると金掛かるからね。 PC使って音楽聴くならアナログ出力で充分。 金掛けるならPCパーツ以外に使うよ。
漏れは満足。それ以上金もかけられないし… 何よりアンプが糞なので意味が無い。
なるほど、その程度ですか
AC97ってどうです? ノイズ面とか。
安いの使ってる奴を馬鹿にして優越感を得る。
>>588 その典型が登場しているではないか。
>>588
>584 すいません、自分も580と似たような考えをもってますけど、、。 使った事があるのはLIVE!とSantaとSQ2500なので安物の部類ですね。 AP2496なら買える値段なので、買ったら変わりありますかねぇ? 44or48の聴き専(ゲーマー)
ゲーマーなら止めておいた方が。
うちはCardDeluxe挿してアナログ入出力使ってるよ。 $399だから安い製品と高い製品の中間くらいの価格だけど、後は アナログケーブル買ってヘッドホンアンプなリオーディオアンプなりに 繋ぐだけだから充分良い音で安上がりに組めるよ。 ディジタル出力で上を狙うと高いディジタル出力カードは要るし、 外付けでは同期も気にしなくちゃいけないし、DACも良いのが要るし。 そこまでやってやっとアンプやスピーカ/ヘッドホンに辿り付ける。 そこまでしてディジタル出力のために金掛けるくらいなら、アンプや 音の出口に金掛けたいし・・・。
>>591 AP2496も普通に使ってて音がとぎれることはないと思うけど
ゲームでの同時発生音数は、あまり期待できないと思う
音に関しては、漏れの場合Live→EWX24/96に交換したとき差は感じたよ
聞いてて疲れない音になった。
Santaは評判いいみたいだから、これとの差はちょっと分からないけど
ディジタル出力の同期ずれジッタってPC内部のノイズ以上に気になる ものなのかな?
まともな画質のビデオカードとまともな音質のサウンドカードは 結構高い。これ定説。 ヨクワカランヤツはシャープの1ビットでも聴いてみろってこった
599 :
Socket774 :02/03/24 12:31 ID:DDtCqwG+
>>591 違いはあります。
環境にもよりますが。
>>566 >>586 この意見には同意できない。
デジタル伝送で超高音質を求めたら
問題があるのはわかりますが、
同期が取れないなんてのは本当に極一部の
環境での話で一般にはまず関係無い。
アナログの方が抱えている問題が遥かにが大きい。
アナログの方が高音質だというのもまず納得できない。
CMIの安いサウンドカードとDA-Linkを組み合わせたら
AP2496のアナログと同じ以上の音が出る。
(;´Д`) <600get
オーディオカード、音質がイイけどドライバに難ありってのが多いね。 NT環境なんか特に。 Win2k、XP対応ドライバでちゃんと正式版が出てるメーカーは限られてるし。 Win2kにしても、発売から3年は経つのにねぇ〜 何か、イイカード作る所に限ってまったりしてるというか、 会社規模が小さいからなのか、とにかく更新が遅い&不安定。 うちのカードはASIO環境で激安定なのに普通に使ってると不安定です。 また、PCIスロットの位置に気を使ったり、 単独でIRQを振ったり、ACPIを無効にしないといけないとか 環境に左右されやすいし。 Win2kをインスト出来る程度の普通の人に、 ACPIモードから標準PCモードに切り替えろっていってもムリだよね。 スタンバイがおかしくなったり、 終了で自動電源断が出来なくなったりする弊害もある。 あと、WDMドライバ使ってるからと言って、全てのソフトで音が鳴る訳でもないし。 特に、WDMドライバを独自に24bit出力に対応させた物や、 標準ミキサーで一切制御不能で、専用ミキサーじゃないと 音量調整出来ないようなカードにその傾向が強い感じです。 うちの場合、ソフトウェアDVDプレーヤーなんかが アナログ、デジタル共に一切音が出ない始末。 AC3をスルーで出せとは言わないから、せめて2chは出力して欲しい所。 そんな感じだから、普通の人に安心して勧められるオーディオカードがないのが正直な所。 敢えて勧めるならM-AUDIO系しか選択がない。コイツが一番混用性が高い気がする。 普通の人には、そこそこイイサウンドカードにデジタル接続で 外部DACもしくはAVアンプを組み合わせてやるのが妥当だよね。 CMI系安ボード+Dio2448ドライバ+AVアンプなんて組み合わせが 一番使い勝手がいいんじゃないかな?
602 :
599 :02/03/24 12:43 ID:DDtCqwG+
CardDeluxeの話が出ている・・・。 私と話のレベルが違うね。 前がSantaって事でそれに合わせたつもりです。
> CMIの安いサウンドカードとDA-Linkを組み合わせたら
> AP2496のアナログと同じ以上の音が出る。
再生専用でAP2496と同程度の価格、と割高な構成なら
同じ以上でないと誰もやらないでしょ。実際やってる人が
どれだけ居るのかも、音の程度もどうなのかも分からんけど。
俺は
>>566 みたいな意見を別の意味で捉えるね。
伝送に金かけたって出口がヘボなら結果はヘボ。
アナログの問題が大きいたって、結局アナログを
避けては通れないのだし。音はアナログなのだから。
605 :
599 :02/03/24 12:51 ID:DDtCqwG+
>>603 \20000前後に対して\5000円以上の価格差はかなり大きいと思うのですが。
>>604 ごめん意味がわからなかった。
>>601 の発言にはオーディオカードの導入しにくさという点で同意だね。
Win2000入ってるPCにCardDeluxe挿してもウンともスンとも言わず、
Webで調べてみればACPIの無効化したりIRQを単独で割り当てたりする
必要があると分かった。IRQはまだしも、ACPI環境で使えないというのは
今時何だかな、と思ったのは事実。ドライバもNT用を無理矢理使ってると
いった感じだったし、誰にも導入が易しいとは言えないものだった。
やっと2000/XP用と称したドライバが出たけれど
This Driver is NOT ACPI compliant and will not allow the computer to enter into "sleep" mode.
は相変わらず。安定して良い音で録再生できることだけが救いだな。
どのみちこのカードだけでは通常使用が困難(1ソースしか鳴らないとか)だから
オンキヨーのサウンドカードも挿して対応してる。普通に考えれば
>>601 も勧めてる
M-AUDIO製品が一番無難だと思う。うちはたまたまヘッドホンアンプに直結して
使いたいって需要があったからアナログなCardDeluxeなんだけど。
>>605 AP2496は$169に送料で買えるから、2万を完全に割り込むよ。
某ユーザの立場店みたく高すぎる所で買ったら、店の
ボロ儲けに協力することに・・・
608 :
599 :02/03/24 13:18 ID:DDtCqwG+
609 :
599 :02/03/24 13:22 ID:DDtCqwG+
今為替が $1 = \132.95 だったよ。。全然2万切らないじゃないか。鬱だ氏脳・・・ 結果録音できない代わりに\7,000安いぞ、と。ドライバ使えますってそれは ライセンス違反だよアンタってのは置いといて、それだけ安上がりに ソコソコの音で出力できるならいいんじゃないのかな。
612 :
599 :02/03/24 13:38 ID:???
>>611 「ソコソコ」なんて・・・
両方購入して音の違いを是非!ご自分で確認してくださいよぉ。
私は上で書いているように両方持っています。
DA-Link自体は音的にいいとして、Xwave7100は出力前に リサンプルされたりして音が変になったりはしない? カノープスにはDA-Portとかいう高い製品もあったけど ・リサンプルなしのピュアな音質 とか謳ってたから、そうでない製品の存在を暗示してて怖い。 入力も求めるとXwaveは使えなくなってしまうのも難か。
音質論議に終わりはない。
DATやMDプレーヤーをAD/DCコンバーターにするとイイよ さすがにDATは現実的じゃないけど、 MDプレーヤーならいくらでも売ってるし。
>>613 http://www1.odn.ne.jp/uuu/sound.htm れっつGO
CMIチップはドライバの種類によってはサンプリング変換せずにデジタル出力をできます。
このドライバの場合
・OSでの音量調節は不可
・44.1と48の音しか出力できない
・異なるアプリで同時発音できない
・ソフトmidiはOK
の制限があります
Xwave7100(光)は入力端子がありませんが、同じCMIチップ搭載で
デジタル入力もついている値段の安いカードもあります(\3000くらい)。
ゲームには向いていませんがそれはオーディオカードも同じですので
用途によっては十分な役割を担ってくれます。
Dio2448のドライバはwin2000でピュア出力させるために用いられるます(4chチップ限定)。
9x系ならDio2448のVxDもしくはリファレンスの1.91c(6chもOK)。
617 :
580 :02/03/24 14:28 ID:???
おっなんかヤヤ反響。やった、これも2ch冥利(;´Д`)
うん実は、AUDIOカードはAP2496だけ、サウンドカードもSE120、F-II、
ちょっと前のLIVE、あとYMFが何故か4枚、しか持ってないし、
アンプもそこらのミニコンポだし、
>>580 は半分ハッタリです。すまぬ
そろそろ聴き専でも24bit96Khzが一般化して来て欲しいですね。
それで4SPでGAME-APIに秀でたPCIモノでも出れば需要ありそう
俺の意見としてはap2496なんてのは妥協でしかない ゲームやDVDなど俺の要望に応えるだけの機能があって 音質もアンプ(安物だけど)につなげて納得できるレベルのカードの 最安値を選んで買っただけであって満足はしていない だが音楽を楽しむときパソコン自体をあまり利用しないので これ以上はいらないと思ったわけ そもそもOUTにそんなに金かけてない人には ここで出てるそこそこ評判のいいサウンドカードで十分満足できるレベルにある 最後に気づいたんですけど 個々の機材のレベルが他の板以上に差があるからここでの音質討論は激しく無意味では?
Win2000での使用で
>しかし、 「Wave 音量」の調整で光出力の音量レベルが変わる ので、内部的にはサンプリング周波数48KHzにて処理している様ですね。
>また、サンプリング周波数44.1KHzの曲の再生では、明らかに聴いて判る程に音が劣化してしまっているのが判ります。
>(例えば、宇多田ヒカルのシングルCDの「FOR YOU」の曲の最初の、レコードによる再生の様な効果音の再現性が違います)
>
>再生・録音の用途では、WIN98(SE)環境での使用をお勧めします。
とか色々問題がありそうなのが残念だね。K-mixerの影響をまともに受けてるのかな。
一時期
>>555 のコピペは良く出てたけど、Win2000で標準ミキサを避けるってのは
確かに必須条件であって、まともなメーカはそれを実現する手段を金掛けてユーザに
提供してるわけだ。一方で安カードのメーカはこういう所でも妥協してる。
Dio2448ドライバ使うのは邪道。そんなこと公の場で人に勧めるくらいなら
素直にDio2448を勧めなさいな・・・。海賊行為大好きな人ならいいけどね。
>>619 邪道ってか
そんなに金だすのにCMIつかわにゃならんのかw
それはいいDA持ってる人向きだろうけど
むしろそういう人はCMI乗ってる安物カードを使うこと自体が嫌だろ
たとえ理論上は一緒でもdio2448買う奴がほとんど
>>620 わかりにくい文章だ。
でも言いたいことはわかる。
619は音楽CDやwin用ソフトの違法コピー
もした事が無い立派な大人なんでしょうね(MXマンセーな学生より)。
>>621 はこのまま糞の様な大人になることでしょう。合掌。
タイーホ
いやいや、学生のうちは好きにやって頂戴ね。捕まらない範囲内で。 ただ定職について社会人になってからもそれが止められないと 恥以外の何物でもないからさ、心に留めておこうね。
625 :
620 :02/03/24 15:38 ID:???
おいおい俺はmx厨じゃないぞ 一緒にしないでくれよ CDは借りてきたのコピルけどw
みんなエラそうな事を言うが、 本当に音楽CDのコピーやカセットの交換さえもしたことがないのか?(専用CDRならOK) 著作権や知的所有権侵害という事ではやっている事は変わらないぞ。 勝手に自分で線引きしてMXでソフトを落とすヤシとは違う! なんて思っているだけなんちゃうの?
ないよ。社会人になってからは。
コピーはしたことないが、 万引きなら多々ある。
声高らかに「違法撲滅」の書きこみを している人は少数ブルジョア人とみた。
社会人になってからはないなぁ。インサイダーは良くするけど。
632 :
:02/03/24 16:16 ID:???
ブルジョワって。。。 人間としての誇りの問題だよ
>>632 この不景気で
高レベルの誇りは
消えました。
さて、仕事でも探すかな。
何かミョーなスレになってるぞ・・・・・・・・・・・・
なんつうのかな、Dio2448のドライバを流用するのって 生活の知恵レベルじゃないの? 海賊行為だとか倫理云々じゃなくって。 バイナリ改変してる訳でもないしさ。 敢えて言うなら、そのままドライバ流用出来ちゃて、 その辺のCMIカードと変わらないボードを出したM-AUDIOが悪かと。 尤も、日本は正式に輸入されてないけど。
>>635 そんなことを書きこむと
ドライバインストール前の
「使用承諾書を良く読め!!」
とか言われますよ
ライセンス違反かもしれんがタイーホされるわけねーだろ。 どの法律に違反してんだ。バイナリ改変や無断で2次配布してる わけでもねーのに。
>>619 から誰もライセンス違反が逮捕されるなんて言ってない。
バカか、おまえ。
(・∀・)?
CMIとDioの話はよくわからんが、 俺もYMFのカードは他のメーカーのサイトから 落として使ったことが何度もあるが あれもまずかったのだろうか? だって無名メーカーで全くドライバー更新してないもん。
ソフトウェアの法的保護 著作権法は著作権者に複製権、貸与権、頒布権をはじめとする種々の権利を 独占的に認めています。その中で、コンピュータのソフトウェアはプログラムの 著作物として、マニュアルなどの印刷物は言語の著作物として、日本国著作権法や 国際条約によって保護されています。 著作権に対する侵害行為には、三年以下の懲役又は三百万円以下の罰金という 刑事上の罰則や、不法行為に対する民事上の損害賠償という制裁が科せられます。 ソフトウェアは使用許諾契約によって、権利者(著作権者)から使用が許諾されるものです。 ユーザに認められた使用の範囲は使用許諾契約書によって規定されています。 ソフトウェアのパッケージを購入されたら、まず使用許諾契約書の内容をよくお読み下さい。
ソフトウェア製品は、著作権法および著作権に関する条約をはじめ、その他の 知的所有権に関する法律ならびに条約によって保護されています。多くの国の著作権法、 およびその他の知的所有権関連法は、ソフトウェアを開発した人や会社にソフトウェアを 複製つまり "コピー" する権利を含むさまざまな独占的権利を付与することにより、 それらの人や会社の権利を保護しています。 権利の許可を得ずにソフトウェアを コピーすることは "著作権侵害" にあたり、法律により侵害者に対して罰則が 課されることもあります。 ソフトウェアの "コピー" とは、次の行為をいいます。 (1) フロッピー ディスク、ハード ディスク、CD-ROM、またはその他の記憶媒体から プログラムを実行して、コンピュータの一時メモリにソフトウェアを読み込むこと (2) フロッピー ディスク、または使用中のコンピュータのハード ディスクなどの 他の媒体にソフトウェアをコピーすること (3) 使用中のコンピュータで、ソフトウェアが置かれている、または保存されている ネットワーク サーバーからプログラムを実行すること。 ほとんどの市販のコンピュータ ソフトウェアには、著作権者であるソフトウェア会社によって 直接または間接に、"使用許諾契約書" (EULA) と呼ばれる契約書により、ユーザーが ソフトウェアを使用するためのライセンスが付与されています。
ライセンス云々の話はそろそろ止めとけよ。
ドライバ流用の話題は平行線で荒れるだけ。 だからあえて触れないって方向を提案。
何でこんなに荒れてるんだ?
発端は安もんカードの評価から。
じゃヤツのせいか。
お互い憎みあう必要はないと思うが。
高価なカードを所有=人生の勝者
>>619 今更だけど、リンク先のそこらへんの記述は大嘘ですな。
ミキサを通している事は確かだけど、スライダを100%にしておけば
ピュア出力は取れます。Ver.5.xx系とDio2448ドライバ限定、6.xxは不可。
単にドライバのVersionを混同してるのかもしれないけど、
> 「Wave 音量」の調整で光出力の音量レベルが変わる ので、
>内部的にはサンプリング周波数48KHzにて処理している様ですね。
ってのはどこから出てきたんだか。
しかし何だな、不法に他製品のドライバを使ったりするのは何とも哀れな行為だよね。 安カード使う人は、懐も心も貧しいみたい。
>>653 マジですか
貴重な情報サンクス。
4chチップに拘る必要全く無いじゃん。
やったー。
656 :
Socket774 :02/03/24 20:13 ID:DDtCqwG+
>>653 お詳しいようなので是非教えてもらいたいのですが、
C-Mediaのサイトで配られている最新版のVxDドライバ
でもスライダを最高まで上げておけばピュア出力
できるのでしょうか?。
現在、1.91cを使用していますが、複数のアプリでの同時使用が
できなくて困っております。
657 :
653 :02/03/24 21:13 ID:???
>>655 残念ながら5.xx系だと何か音を出そうとする度にS/PDIF出力がOFFになる
困ったバグがあるのでちょっと実用には厳しいです。
なお、6chチップでのDio2448ドライバ使用はアナログを無視するなら
一応は可能だったように思います。自信がないですが。
>>656 Win9x系は捨てて久しいのでVxDの最新版は不明です。
一応、最後に試した1.94cでは駄目だったように記憶していますが、これも自信が・・・
まあ、入力周波数に追随するNT系WDMのデジタルミキサ仕様のほうが
むしろ特殊なのかも知れません。
658 :
Socket774 :02/03/24 21:15 ID:MKKKcGDM
>601 もしかしてMAYAとか? 違うと思うけどん
659 :
dio2448 :02/03/24 21:45 ID:MKKKcGDM
アコエジ買ってからしばらく使ってなかったCMI8738(4ch)のカードを 刺してdio2448ドライバをチャレンジしてみたいのですけどドライバ のダウンロード先がわかりません。 M-AUDIDOのどこから取ればいいんでしょうか? OSはXPです。 できればお勧めバージョンとURLを教えてもらえませんか? 初心質問ながらお願いします。
↑違法野郎
663 :
dio2448 :02/03/24 22:31 ID:MKKKcGDM
糞ながらアリガトン。
664 :
Socket774 :02/03/24 22:36 ID:AByAbl/j
角形−丸形ってケーブル普通に売ってるけどね。
666 :
Socket774 :02/03/24 22:52 ID:C0cUxjqd
>>665 >>666 おぉっ。すみませんごめんなさい申し訳ないです。
googleの使い方から勉強し直しますから許してください。
ありがとうございました。
>>656 複数のWAVの同時再生は、最新ドライバなどのWDMドライバを使うべし。
669 :
656 :02/03/24 23:45 ID:???
>>668 私にとって、CMIカードの存在価値はピュアデジタル出力だけなんです。
だからWDM6.xxはちょっと・・・。
670 :
著作権 :02/03/24 23:46 ID:???
あなたが録画・録音物などから録音したものは、個人として楽しむなどのほかは、著作権法上、権利者に無断で使用できません。 著作権の目的となっている音楽などの著作権は個人的に、または家庭内その他これに準ずる限られた範囲内で使用するためにコピーする以外は禁じられています。 この注意書きの内容が、著作権の事実上(慣例上)の免責なんでは? 厨房だとまだ判らんかも知れんけど、車を運転していて、停止線を1センチでも超えたら、一時停止義務違反で切符を切ろうとする、新米警官と同じで、 何のために法律が出来て、使用者と著作権者との使用上の便利の妥協点で実効されるべき法律だと思う。
>>668 ピュアデジタル出力用パソコンを別に準備する。
pen2-233,RAM 48M で十分。
マザーはINTEL AL440LX(相性問題は最大限避けたいので)。
LANは、INTEL 82557。(メインマシンも、INTEL LAN。クロスケーブル接続)
これで、メインマシンのHDDへ、100BASE-TXで読みに行けば、完璧。
(10BASE-Tだと音飛びが出る)
672 :
656 :02/03/24 23:55 ID:???
ネットやりながらチョット高級なステレオで音楽を聴きたいだけなんです。 それはちょっとキツイです。
>>672 ピュア・デジタル出力を聞いちゃうと、44.1K==>48Kへ変換された音楽は、聞くに堪えられないね。
音のクオリティは(俺的には相当)落ちるけど、あきらめて、WIN2000 WDMドライバを使うしかないね〜。
ピュアデジタル出力の「ぞくっ」とする感じは、44.1K==>48Kでは感じられない。
>>671 の訂正ざんす。
>>669 ピュアデジタル出力用パソコンを別に準備する。
pen2-233,RAM 48M,HDD 850M〜1.0G この程度で十分。
マザーはINTEL AL440LX(相性問題は最大限避けたいので。そして安い)。
LANは、INTEL 82557。(メインマシンも、INTEL LAN)
サウンドカードは、もちろん、cmi8738光出力付き。
OSは、WIN98SE(TCP/IP関連が古くても問題ないなら、WIN95 OSR2 , WIN98 でも可)で、VCACHE制限は必須。
ドライバは、c-media v1.91c-full 。
これで、メインマシンのHDDへ、100BASE-TXで読みに行けば、完璧。
(10BASE-Tだと音飛びが出るょ)
>>669 だったら複数アプリでの同時使用できなくてもいいじゃん。
うーまんぼ!
678 :
656 :02/03/25 00:29 ID:???
>>676 音楽を再生しているときに、
メールやICQの着信音が出ないのがイタイのです。
>>678 効果音出すだけなら別にサウンドカード+安SPを用意した方が早いような。
Win9xなら結局CMI8738でのピュア出力と多重発声etc.は排他になるし。
ちなみに、Win2k+Dio2448はWin9x+1.91cより使い勝手が良いよ。
細かいオプションの指定(コピービット指定や位相反転等)こそないけど
非対応のfsでもSRC通してS/PDIF出力できるし、多重発声もOK。
ピュア出力に関しても上で既出の通り。
680 :
656 :02/03/25 00:53 ID:???
>>679 すでにYMF系と2枚差ししています。
でもサウンドデバイスを効果音だけ
別のデバイスに切り替えることはできるのかな?
Dio2448のWDMって9xSEでも使えるよね?
これじゃ駄目なのかな?
ICQには出力先選択、て概念なさそうですね むしろ、OSデフォ出力を2ndCARD側(YMF)にして、普段音楽鳴らす ソフトにて上手くメイン側を利用させる、とか
>>680 再生の優先するデバイスをYMFに割り当てて(優先デバイスのみ使用にもチェック)、
音楽再生用のプレイヤーの出力に直接CMI8738を指定すればいいのでは。
Dio2448ドライバのWin98SEでの使用はどうだろ。試した事ないなぁ。
ただWDMドライバはOSが異なると必ずしも同じ結果を得られない可能性あり。
肝心のMixer等はWDMではOS側で実装されているので。
ありゃ、カブった。すまん。
みんな音質に拘ってるんですね。すごいなあ、ピュアAU板みたいだ。 アパート住まいの自分はそもそもあまり音量上げられないので 羨ましいです。
685 :
656 :02/03/25 01:09 ID:???
みんなありがとう。
なるほど納得です。
>>682 うーん試してみたいけど失敗したら怖いなぁ。
とりあえずDio2448のVxDは問題無く動作しますけど
SRCと複数wavに難があるのは1.91cと同じでした。
686 :
656 :02/03/25 02:27 ID:???
人柱報告いたします Dio2448のwin2kドライバを98seにインストールしてみました 非対応fsでも正しく音が鳴りました 多重発音もOK。 WDMの特徴であるMSシンセやIDE転送のデジタルCD再生も問題無し ただし、負荷が高い時にSPから甲高いビープ音がでてしまいます。 同軸05V、光5Vの切り替えが出来ないのでその辺りの問題なのでしょうか? 私の使用しているカードはXwave7100の同軸タイプです 結局1.91cに戻しました。
↑お前が不正使用してるのが原因だよ(藁
MAUDIOにメールしますた
689 :
Socket774 :02/03/26 00:26 ID:yL50TKBT
>687 ウゼー
著作権とか不正使用だとか言ってる奴らは なぜそのメーカーサイト
から 誰でも自由に(シリアルの入力とかの制限無しに)DLできるように
してあるのか なぜインストールする時にハードウェアチェックも無く
すんなりインストール出来るようにしてあるのか 考えた事があるの
だろうか?
オレは2年近く前に ある掲示板で今と同じ問題を議論していた事が
あったんだが その時 某メーカーに出したメールの返事は 簡単に
言ってしまうと「ユーザーの便宜のため、助け合いの考えから」と
いうものだったぞ。つまり ドライバに付属してくる使用許諾は
あくまで建前であって(ないがしろにしてもいいという事ではないが)
実際は他社互換ハードのユーザーの事も考えてくれていたんだ。
(企業イメージとかの関連が無いとは言えないし 全てのメーカーが
同じ意識であるとは言えないんだけど)
とにかく
>>687 や
>>688 みたいな みみっちい考えと違って
何とも太っ腹ではないか。
都合のいい考え方かもしれないが そういうメーカーの親切に感謝
しつつ 使わせてもらえばいいんじゃないかな?
691 :
Socket774 :02/03/26 20:08 ID:c+8pTvD5
>実際は他社互換ハードのユーザーの事も考えてくれていたんだ。 それはどう考えても君の都合のいい解釈だと思うよ。 その返事の意味はそうではないだろ。 あくまでもその某メーカー製品ユーザーの便宜のためだろ・・・・
CMIスレ別に立てたほうがいいんじゃない?
693 :
Socket774 :02/03/26 20:51 ID:xWAg6lZ3
2Dゲームオンリーなんだけど、一番音質のいいカードは何?
いくら金をだせるかによるな。
696 :
693 :02/03/26 21:37 ID:xWAg6lZ3
>>695 のカードは持ってるよ。
フェードが利かないので、フェードがちゃんと鳴るカードにグレード
ダウンしようかと思ってます。
もちろん、グレードアップ出来たらそれに越した事はないのですが。
予算は・・・・10万円ぐらいまでで。
ネタにつきこの項終了です。
698 :
693 :02/03/26 21:45 ID:xWAg6lZ3
ネタじゃ、ないんだけど。 本気だから、わざわざ書いてるのに。
とりあえずウザーズいって 「予算10マンです!」って言えば、 適切な案内をしてくれると思うぞ。
701 :
Socket774 :02/03/26 21:48 ID:823O7Uoe
>>695 あんまり寺技術のサウンドカードって見掛けないんで、
扱ってるお店を知ってたら教えて下さい。
24bit 96kHz デジタル入出力<SPDIF> だし、
アナログ入出力は RCA 端子だし、ASIO & GigaSampler 対応だし、
今使ってる ONKYO SE-120PCI から乗り換えようかなぁ。
702 :
693 :02/03/26 21:49 ID:xWAg6lZ3
音質ってのは数値にできないし 好みもあるのでベストな選択は無いんだよね。 ログを読んでみるのもひとつの手かと。
>>693 DELTAのやつ買っとけ10万あれば最悪でも3万戻ってくる
不毛な著作権議論よりは ネタであってもカードの話題のほうが 望ましい。でかしたぞ693
706 :
693 :02/03/26 21:59 ID:xWAg6lZ3
>>704 AP2496なら、持ってます。
音質はこの辺が下限なんですが、
>>693 で
かいた問題の為、別のカードを探してます。
結構金かけてんね。
>>706 AP2496が下限で
フェードを効かせたい(デジタル出力→外部DACは不可)なの?
「2Dゲームオンリー」の意味がよくわからんです。
技術があるのであれば
・電源ラインの強化(コンデンサ)
・オペアンプの交換
・クロックの精度向上
は?
むしろUSB音源の方が向いてるのでは?>706
>>709 ----
↑
---- デ
↑ ジ
---- タ
↑ サ ル
U ウ out
S ン +
B ド 外部
音源 カ DAC
↓ l
---- ド
↓
----
↓
----
2Dゲームだけの為にここまで音質に拘ってる人もめずらしい。
>>708 >「2Dゲームオンリー」の意味がよくわからんです。
エロゲでそ
「高音質」 ---- ←クロックユニット必須 ↑ ---- ↑ デ 693的 ジ ←最低ライン ---- タ ↑ サ ル U ウ out S ン + B ド 外部 音源 カ DAC ↓ l ---- ド ↓ ---- ←AC97の罠 ↓ ---- 「低音質」
Terratec DMX 6Fire 24/96なんてどう? 今のところ国内では売ってないみたいだけど。
>>713 最近のUSB音源は馬鹿にならんぞい。
あと外部ワードクロックに夢持ちすぎ。というか用途誤解してないか?
単体でDACに出すならトラブルの元。往々にして逆効果だよ。
716 :
693 :02/03/27 00:06 ID:ETIZ8jzn
>>711 例えば、音楽CDをクリエイティブのカードで、1時間聴き
続けて耐えれる?
ゲームだと9割の時間、音楽が出ている訳だから5時間やるとして、
270分あの音を聴き続けなければ為らないんだよ。
>>715 最後の手段として、YMF系のカード+外部DACを考えたんだけど
逆効果?
YMFの音がいいとか言ってるやつ始めてみた…
>>712 ワラタ絶対そうだよなw
エロゲマニ逝ってよし
>>716 お前そこまでいうんだからいい機材もってるんだろ?
だったら外部アンプにつなげやデジタルで
なんだったか変換無しでいける激安カードあっただろ
やっぱいい音でハァハァしたいよね(w
そこまでやるんなら業務用オーディオカードでAES/EBUにして外に引っ張り出して、業務用DACにぶち込んで(以下略 て感じでやれば? すごく虚しくなりそうだが。
よし、俺が結論をだそう。 サンプル変換をするYMFなど、愚の骨頂。 安物CMIカード(デジタル)+Dio2448(WDM)ドライバ コレ最強。 しかし、またスレが荒れるという罠。
なんか永久ループになりそうだな・・・
>>722 ap2496使ってるがDirectXが使えないからハァハァ出来ないって書いてるだろ。
何が最強だよ、貧乏人
定番(SB)買え、変な互換性や、DirectXごときで萎えなくて済む。
>>726 ナイスなアドバイスだけどこいつは音質云々うるさいんだよ
egosysのMAYAとかINCA88とか ボード上にCDIN端子付いてる ダイレクトサウンドとかどうなのか知らんけど
>>724 君はファンキーモンキーベイベー!!
DELTAの1010買え!10万あれば足りるはず
いっそのことショック療法で1500円くらいの カードを使ってみたらどうか? 「音質」というものについて考えさせられることになるのでは。
名スレの予感。
>>731 音質の好みってのはさぁ
舌と一緒なんだよ
一度うまい物を食うと他のまぁまぁのものに感動、我慢できなくなる
だから逆戻りはなかなか難しい
安いカードからグレードアップした時はこんなもんかとあんまり違いが感じられないけど (・∀・)イイ!カードに慣れてから安いのに戻してみるとかなり違いが解りやすいね。 それまでノイズだと認識してなかったのが実はノイズだったと気付いたりとか。
フェードが効かないってのは本当にAP2496のせいなのか?
>>717 YMFはMIDIが他のサウンドカードより綺麗だから、エロゲヲタには評判いいんじゃないの?
DELTA1010にしたらいいんじゃネーノ それで不満なレベルなら外部DACに行こう
>>737 AP2496が駄目ならDeltaシリーズ全滅だと思う。
「高音質」と「好みの音」を混同してるんじゃねーの? ま、いろいろ買って自分に合うカードを見つけなさいってこった。 それか、適当なマルチエフェクタでも間に咬まして 自分好みの音を作るかだね。
740 :
Socket774 :02/03/27 19:58 ID:YlABdC0L
おい、おまいら!Doom系のゲームにベストな音源教えてください。
>>738 APとDELTA1010は使ってるDACのグレードが全然違うよん
DACのデータシート見てみそ
>>741 そんな事は当然知ってる。
フェードアウトの問題はドライバに原因が有ると思ったわけ。
結局罵り合いのスレになるのか…
>>742 お前と似たような質問したやつ前もいたな
そんときはソフト持ってる人が試してみてokって結論だったけど
これって流行の煽りなのか?
誰か発売されている全てのサウンドカードのアナログ特性を オシロやスペアナで解析してwebで公開くれないかな。 最終的に人間の耳が大事だけど 基準となる目安が無いのがイタイ。
746 :
742 :02/03/27 23:05 ID:???
>>722 cmi8738 コストパフォーマンス最高だにゃ。
不幸にして、相性(デジタル出力のプチプチ音)が出ると辛い。
何通りかある対策がヒットすれば万歳だけどね。
(原因はPCI転送周期のタイミング的なものと思っているけど)
これって、WIN2000 + DIOドライバでも発生するのだろうか?
748 :
Socket774 :02/03/27 23:36 ID:JFX7u9Gk
nForceとAP2496は問題ないですか?
>>747 でもピュアデジタルは44.1と48[kHz]だけで
他の周波数だと結局リサンプルされるから
ゲームなんかだとあまり意味無いね。
話がそれるけど
ローランドUA-30のデジタル出力は酷すぎ
シビアな環境では同期が取れない
自作板らしく自分で作る、でファイナルアンサー?
SBliveの同軸S/PDIF(IN/OUT)から糞NYのDATに繋いでますが、何か?
すいません。 話遮って申し訳ないのですが。 GameTheaterXPって最新ドライバではWin2kで安定してますか? Ver2.0xの頃使ってたのですが、どうもDivx関連とMP3再生で何ありだったので 4ヶ月使って売っちゃったんですけどね。今はアコエジですけど。 もし安定してたらしゃくにさわるだけですが。 あのボックスが良いなぁ。今でも。Phoneが接触不良になったりしたけど。 どうですか? 個人的には、今でも欲しいカードですけどね。
>>752 今、GTXPのPhones出力でMP3を聞きながら
キャプチャボードでTVを見てるけど、別に不安定
じゃないよ。(PIII800+440BX+Win2kSP2)
GTXPのドライバは、Ver.4.10ね。
そういや、Ver.2.0の頃が一番不安定だった
ような気が…。(一番最初のドライバに戻した
記憶がある)
Divx関連は分からん。スマソ
>>753 そうなんですか。安定してますか。
それ以上にドライバのバージョンが4.1になってるとは。
もう少し待てばよかったかな。
やっと DMX 6Fire 24/96 届いたよ。 後で感想書き込むんでよろしく。 大した内容にはならんと思うけど
サウンドブラスターの最上位機種以上のサウンドカード (そこまで逝くとオーディオカードっての?) で、DTM板の猛者もちょっとくだまくが決して買えないレヴェルではなく、 安定動作して、税込み4万5千円くらいで5.1か6chに対応したサウンド (オーディオ?)カードってどんなのがあります? よく聞く、マヤ?ってのはなんなんですか?底辺機種で、値段、sbの最上位並か それ以上で、2ch対応とは聞きますが、それほどの価値があるカードなんですか?
>>757 非常に面白いネタですねって突っ込まれる前に
過去ログでも読んで勉強なさっては?
まず最初にCMI8738かFM801を買うといい。 次に買うやつはなんでも至高の響きと感じるだろう。
>>757 過去ログと一緒に日本語も勉強してこい。
761 :
757 :02/03/29 00:48 ID:???
>>758 ,
>>757 ,
嫌です。過去ログ読むきもさらさらないですし、日本語勉強するきも
全く無いです。ダメですか?
いや、いいと思うよ。 長島召還すれば?
中島のことだろう。 このスレも汚染されるのか。
>>755 俺も知りたい。
英語通じるとこならOKだけど、
ドイツ語とかじゃ無理だなぁ…
>>761 ここまではっきりな自己中、久しぶりに見たよ(藁
768 :
Socket774 :02/03/29 09:45 ID:kdtTT2cx
>>755 俺も知りたい。
英語なら翻訳ソフトと辞書で何とかなりそうだけど、
ドイツ語なら(大学時代に使った)辞書のほかに教科書探さなきゃな・・・。
どっか日本の会社が代理店になってくれると
嬉しいんだけどなぁ。
ヨーロッパじゃ評判が良いわけだし。
>>768 http://www.computeruniverse.net なんかどうだい? ドイツのショップだけど、英語ページもある。
International Order可で、以前一度だけ使ったことあるけど対応
は良かった。やり取りのメールにドイツ語が混じることがあった
のには難儀したけどね。英語で説明してくれと返したら、直して
送ってくれたよ。
久々に覗いてみたけど、SoundcardでTerratec製品は結構取り扱い
が多いし、Philips SeismicEdgeの5.1ch版(PSC705)なんかもある
なぁ。
6Fireは239ユーロだが、高いか安いか漏れにはわからん。6Fire LT
なんてのもあるみたいだが…
>5.1か6chに対応した ってのは、デジタル出力して外部デコーダで、てのがセオリーな気が
771 :
Socket774 :02/03/30 00:53 ID:7DqwmChC
age
773 :
Socket774 :02/03/30 02:23 ID:EWQCLwU/
CMI8738のドライバにスピーカーの種類を設定するところがあるけど、おまえら何に設定してる? 2chスピーカーに設定すると音像がぼやけるから、俺はスピーカーでもヘッドホン設定だが。
>>772 音質気にしない人って誰?
耳なし法一?
775 :
768 :02/03/30 02:46 ID:vVwrtIKD
>>769 ありがとう。
やっぱり、ドイツだけに TerraTec 製品が多いね。
近い将来、EWX 24/96 を取り寄せることが出来るよ。
1 ユーロっていくらぐらいだったかな・・・(汗)
1 Euro = 115.540 Japanese Yen 少し前までは約100円だったんだけどねぇ…
778 :
Socket774 :02/03/30 16:44 ID:/dFG/W/i
>>775 ほんとEWXはお勧めしたい
今のドライバなら、DUAL環境でも安定して動いてるしね
日本で手に入れば、お勧めしまくるんだけどなぁ
センチュリー入れてくれないのかね? 6Fire
あげっ!
俺もブルーライト ヨコハマウスあげっ!
782 :
Socket774 :02/03/30 18:23 ID:85bZ7pg9
>>778 うん、日本で買えりゃ文句なし。
で、デュアルでも動くんだね。
俺的には、カード上にアナログ CD 入力端子と、
MTV1000 のモニタ音声用内部接続ケーブルを繋げられるように、
AUX 入力端子があれば言うことなしかな。
いや
784 :
Socket774 :02/03/30 19:00 ID:PZZseIbF
デジタル出力専用のサウンドカードを探しています。 USB向の製品は豊富にあるのですが ・44.1と48のピュア出力OK ・内部SRCの性能も良好 こんなん有りますでしょうか?
785 :
Socket774 :02/03/30 19:27 ID:qauaPFz+
AudigyのプラチナムとプラチナムeXって内蔵ベイか外付けかの違いだけみたいなのですが、 録音時、どちらの方がノイズ少ないですか? 普通に考えればeXのが外付けの分ノイズに悩まされなくても良い気がします。 今から買いに逝きたいのですが、、、
786 :
Socket774 :02/03/30 19:30 ID:MA//zRTn
>>785 Plutinumの方が(・∀・)カコイイ!
787 :
Socket774 :02/03/30 19:44 ID:qauaPFz+
もー買っちゃう! 逝ってきます!
>>788 Plutinum eXカテキターYO!
今からsetうpしてMUNEOHOUSEの続き作るYO!
感想は一通り使ったら書き込むネ!
録音用途でAudigy使うこと自体間違い。 ゲーム専用ならともかく。 ってもう手遅れか・・・哀悼。
791 :
Socket774 :02/03/30 21:53 ID:D0DQMuZ2
>>790 まぁまぁ、本人は満足してるのだから良いじゃないか。
真実を知らないで生きて行くのも、また一興なり。
ネタじゃないのか?
793 :
785 :02/03/30 22:06 ID:???
さっそく録音をしてみた感想です。 なんだか録音後の方が音が良くなっているような気がします。 あの後、HPで勉強してきて知ったことなんですが、 AUDIGYは内部で一度48KhZの変換をしているそうです きっとこれによって音質が向上しているのだと思います。
まぁ、ぶらしぼも本人にとっては良薬なんだよ
797 :
Socket774 :02/03/30 22:55 ID:bflO13h3
俺もノイズ出まくりだった \2,000 の YMF724カードから Live! Platinum に乗り換えた時は感動したけど、 今思うと \26,000 でオーディオ・カードを買えてたね (^^; TerraTec 買うぞ!
>>793 自分がどれほど恥ずかしい事言ったか自覚ないだろ?
ゲーム用途ならLive!で良いし、音質重視なら当然他のになるし 要するにAudigyほど中途半端で存在価値の無いものは無いんだよ。
800 :
クロノア信者 ◆Z3h7esek :02/03/30 23:04 ID:D/0c+Efb
SB系のライン入力は妥協すれば使えなくはないよ。 アクティブスピーカーや、非アクティブスピーカーでは録音ファイルのノイズの確認は難しい。 ただ、ヘッドフォンで聴くと、かなりノイズが入っていることがわかる。 萎えるので、ライン取り込みしたファイルはヘッドフォンで聴かないこった。 そこの部分さえ妥協すれば使える。 まあ、基本的にサウンドカードのライン入力なんぞに期待するのが間違ってるな。 サウンドカード5枚持ってるけど、ライン入力はどれも大なり小なり妥協が必要だよ。 完全ノイズレスにするなら、USBデバイスしかないと思われ。
>>798 どうせ安物ラジカセやミニコンの人工的な厨房受けする音しか
聴いたことないのだろうよ。
すごく嬉しそうにしてるんだから黙って藁ってあげようよ。(w
臭い奴ばっかだな!
まったく。オーディオヲタがぶひぶひ笑ってる嫌なスレだこと。
誰かリアルでアドバイスしてくれる友人はいなかったんだろうか?<785 気の毒で藁う気にもなれない。 ネタだったらいいんだが。
臭い奴というか、マジで嫌な奴ばっか。
>>800 また来たのね
今度はSBのライン入力ですか
サウンドカードのライン入力なんて大差無い
なんて簡単に言ってくれるな
SBの入力S/Nは同じ価格のカードに
比べたって相当悪い
いつも、懸命に書きこみしているけど
どうも、この分野の製品を幅広くを使っているようにみえない。
自分の感想で書いているのだろうが
初心者が勘違いするようなのはやめてくれ
>>808 早速アフォがかみついてきたな。
じゃあ、ライン入力の無音録音でノイズの全く入らないサウンドカード挙げてみてよ。
PC内部に増設してある関係上、そんなカードは絶対に存在しないから。
5枚使ったが、ラインに限らず、AUX、CDIN、マイクと無音録音して、ノイズの入らなかったカード&入力は皆無。
デジタルはノイズが入らなかったが、デジタルなんだから、これは当然。
結局はサウンドカードの録音は妥協がいるんだよ。
ビデオカードだって同じだろ?
Matroxは画質はいいが、3D性能が低い。
nVIDIAは3D性能が高いが、画質最悪。
結局、これらも妥協するしかないんだよ。
念のため言うが、使ったことないサウンドカードはチップ分類でC-MEDIAとFortemediaとAvance Logicぐらいだ。
オーディオカードは知らんが。
0以外は全部同じか。おめでてーな。
だいたい、「妥協が必要」とは書いたが、「大差ない」とは書いていない。 じゃあ、ラインで無音録音したファイル、アップしてノイズ比較してみようか? Liveより醜いカードはあるからな。 5枚持ってるうち、2枚はLiveより醜いぞ。 Liveを含めた残り3枚は「妥協すれば使える」レベル。
中嶋いい加減にしろよ〜。 Liveスレから叩きだされたと思ったら 今度はこっちを荒らすのかよ。 マジ迷惑だから逝ってくれ。
>>812 「中嶋」って誰だよ(w
最近自作板見てないからしらねえや。
セ皮における「長峰」のようなもんか?(w
早くゲーハーに帰れよ。 >Matroxは画質はいいが、3D性能が低い。 >nVIDIAは3D性能が高いが、画質最悪。 Matroxの画質がいいとは思えない。 nVidiaも一概に悪いとはいえん。GF3以降ならぜんぜんいい。
815 :
808 :02/03/30 23:49 ID:???
>>809 チップでノイズの量を語るなよ
アナログ周りの設計でノイズの量が決定するんだぞ
妥協、妥協というが同じ価格帯なら少しでも良いものを探すだろ?
USBのアナログ入力が
サウンドカードのアナログ入力に
負ける事だってあるんだぞ(一万円前後の物)
>>814 ヌ皮必死だな(藁
>>815 「ノイズが入らない」という意味ではUSBデバイスはは価値があると思われ。
ただ、安物は音域の狭さとかそのあたり心配だが。
817 :
808 :02/03/30 23:57 ID:???
>>816 なんだよ「音域の狭さ」って。
意味不明だ。
「ノイズが入らない」って
デジタルと違うんだぞ。
USBは入りにくいだけの話だ。
本当にわかっているのか?。
>>816 音域の狭さ?
f特が狭いってことか?んなことあるかい。
言ってる意味がわからないぞ。
819 :
818 :02/03/31 00:00 ID:???
あうう、鰍チた。
挑発に簡単に反応するところが完全に中嶋。 もう見てらんない。
>>817 あるメーカーのUSBデバイスPCは完全ノイズレスだったよ。
出力しか試せなかったけど。
ただ、個人的にUSBをしぶってるのは、出力時に高負荷をかけると、音が飛ぶという点。
そのマシンも高負荷をかけると音が飛んでいた。
録音だけのために買うのはちとナニだし。
>>820 ゲーハー板住人だから、煽り煽られは当たり前。
それがゲーハースタイル。
「お前中嶋だろ?」発言に 必ず否定のレスつけるのが中嶋流。 自作自演も下手だが、トボケるのも5流。 思わず失笑。
>>823 その「中嶋」を説明してくれない?
自作板事情に詳しくなくって。
あ、上記の「長峰」は基地外サクラヲタのことです。
825 :
中嶋 亮子 ◆JoeU3z6o :02/03/31 00:07 ID:33ZVRz1G
おまえら相当暇なんだな(藁 ID出してやったぞ、クロノア心じゃとやらもとっととIDだせや。
826 :
808 :02/03/31 00:09 ID:???
>>821 話のレベルを変えるなよ
値段や用途も違うものだろ。
SB系の話をしていたらLive限定になるし
録音の話をしているのに
再生の話をするし
音が飛ぶって
USB音源のCPU負荷も
製品ごとにまるで違うんだぞ(再生だけで倍以上)
自分の知っていることだけでエラそうな書きこみをするなよ
827 :
クロノア信者 ◆Z3h7esek :02/03/31 00:12 ID:Vn/HxeM7
>>825 知らないなぁ。
高橋亮子(だっけ?)の知り合いか?
っていうか、自作板はGeForceスレ荒らすために来たのだが、GeForceスレが大して荒れてないから、荒らしにくいな。
隔離スレでも立ててそっちでやろうかな。
IDはsageて書いてるんで、出せてなかったけど、1回だけ出してあげる。
ID晒してもダイヤルアップの為、 タイムラグを解消できず自演がばれる中嶋。
829 :
中嶋 亮子 ◆JoeU3z6o :02/03/31 00:17 ID:33ZVRz1G
んじゃもういっちょ。 しかしTimidityスレ厨房の粘着ぶりにはマジで笑える。
830 :
クロノア信者 ◆Z3h7esek :02/03/31 00:19 ID:Vn/HxeM7
>>828 ウチは串使い故、IDのすり替えは楽勝だよ。
串を使った自作自演かはそちらの判断にまかせるが(w
>>828 別人だよ
ただし
中身の無いクロノア信者と違い
中島はDTMの知識があるので良し
832 :
Socket774 :02/03/31 00:20 ID:8kaa0Ewj
ダメ人間炸裂なスレになってるな。
Audigyを親のカタキみたいに思ってる奴ばっか。
俺はLIVEの方だけど別に悪くないじゃん、Audigy。
ってか
>>785 は別に悪い事書いてないし、自分で買って
聴いてみた上での感想で、満足してんじゃん。
ノイズがどうのって液晶モニタの1ドットの欠けにぶち切れる
ような発言してる人らはAudigy使ってないんだろ。
2chでボコにされてるから、とか自分の耳でなくて目で見た情報で
心の底から憎しみブツケルのもどうかと思う。
何故そんなことにこだわる必要があるのだろうか。 ここはサウンドカード・オーディオカードスレなんですけど。
834 :
Socket774 :02/03/31 00:22 ID:LFinF1Ei
つーか、このクロノアも偽物 クロノアはゲーハー板でトリップが流出して、トリップを変更してるんだよ
835 :
クロノア信者 ◆Z3h7esek :02/03/31 00:25 ID:Vn/HxeM7
>>834 偽物かどうかはキミの想像に任せますわ(はぁと)
確かにこのトリップは流出したが、
よくよく考えてみたら、ゲーハー板のコテハンはトリップ流出してないやつの方が珍しいからな
836 :
クロノア信者 ◆Z3h7esek :02/03/31 00:26 ID:Vn/HxeM7
つまり、偽物とか本物の区別なんかほとんどつかないんだよ。 ごんちゃんみたいに共有固定になってる場合も多いしな。
838 :
Socket774 :02/03/31 00:34 ID:LFinF1Ei
>>835 本物か偽物かは知らないが、巣に帰れ
あひゃもつれて帰れよ
本物かどうかよりも、連中が出てくるとどこも荒れる。 そろそろマトモなスレッドに回復しよう。
842 :
クロノア信者 ◆Z3h7esek :02/03/31 00:37 ID:Vn/HxeM7
>>838 あひゃはゲーハー板でも嫌われてますので、そちらでおひきとりください(w
ってか、コピペ荒らしがウザイので、自作板に引っ越してほしいぐらいだよ>あひゃ
>>839 なんだかそれ、「Matrox最高!GeForceなんか使うと目が腐る!」とか言ってるヤシと同じだな。
ウチのことだけどさ(w
まあ、ビデオカードもサウンドカードも所詮信者グッズだな。
843 :
ID:LFinF1Ei :02/03/31 00:40 ID:LFinF1Ei
>>842 本物だったら新トリップで書いてみろや。
◆3fvoodoo
>>842 技術的知識を知っているのと
そうでないのとでは
一見同じような意見を言ったとしても
違うのです。
オーディオカードを使った事がある上で
否定するのと
そうでないのとでは
全く違うのです。
845 :
クロノア信者 ◆Z3h7esek :02/03/31 00:43 ID:Vn/HxeM7
>>843 ウチが本物のクロノアよ。
文句ある?
むしろ◆3fvoodooが偽物。
846 :
クロノア信者 ◆Z3h7esek :02/03/31 00:44 ID:Vn/HxeM7
>>845 否定してねえじゃん>オーディオカード
過去ログ読め。
文盲ですか?
>>845 偽物決定だな
新トリップを明かせない、しかも既にハンドルネームをクインテット信者に変えているのに、
クロノア信者で粘着に書き込んでいることから考察するに、これはゲーハー板でクロノアに恨みがある人間の自作自演だな
偽物なので、無視するように
848 :
クロノア信者 ◆Z3h7esek :02/03/31 00:48 ID:Vn/HxeM7
>>847 ウチの地位に対する嫉妬ウザイ。
悔しかったら目立つコテハンになりきってみなさいよ(w
sage忘れてたんで、これからはsage。
>850 あのー初心者なんですけど、 質問いいですか? 「地位」ってなんですか?
クロノア信者とクインテット信者の特徴 ・大阪府在住 ・聖教学園2年生で、4/1から3年生 ・現在17歳 ・キチガイMatrox信者で、出てくるたびにゲーハー板のX-BOXスレでゲフォ厨だのと言って荒らす ・尊敬する人はあひゃ ・アングラ帝王 誰か個人特定してくれないかなー 本物か偽物かはこの際どうでもいいから
自作板の連中に対するおまえの態度ウザイ。 悔しかったら新トリップ出してみなさいよ(w sage忘れなんてへまはやらずに、これからもsage。w
>>851 彼は未だ若いのだよ
元気いっぱいのアホ
>>852 よくしってるね。
もしかしてウチのファン?
>>853 新トリップのクロノアは偽物だと言ってるだろうが!!!
相手しない方がいいよ。 ゲーハー板のクロノア信者は半分共有コテハンと化してるから、偽物・本物の区別がないんだよ。 昨年夏頃にいたクロノア信者が今もゲーハー板にいるかどうかすら不明なんだし。
>>842 これだけの内容を
よくも簡単に馬鹿にできるな
お前は何様だ?
上辺だけの知識で
なにかわかったつもりになっているのか?
ネタ展開中に横槍スマソ。 クロノア氏は何しに来たの? いや、皮肉じゃなくて荒らしたいわけじゃないんでしょ?
860 :
クロノア信者 ◆Z3h7esek :02/03/31 01:09 ID:Vn/HxeM7
>>858 GeForceの画質が悪いのは「真理」であり「定説」ですが、何か?
うわべの知識じゃありません。
否定する人間もいるけどな。
進まないから以降完全無視を提案。 そして話題提供。 AP2496スレでコンデンサ変えたら音がよくなったってあったけど どのくらい意味あるものなんだろう?
>>859 GeForceスレを荒らしに来たが、大して荒れていないので、荒らしにくい
→常時荒れているこっちのスレの方が荒らしやすい
→じゃあ、こっちのスレを荒らそう
だから偽物に反応するなって。
864 :
858 :02/03/31 01:12 ID:???
どっか荒れてるスレねえの? コピペ荒らしじゃなくて、信者論争で荒れてるスレ。 昔は荒れていたビデオカード関連スレがえらくまともになってんじゃないの。
>クロノア信者 お前にはアニヲタスレがお似合いだバカ
867 :
Socket774 :02/03/31 01:21 ID:POBPefd3
>>861 AP2496は知らんけど、かつてMontegoのコンデンサを換えた事がある。
何か変わったような気はしたけどすぐに交換前と後の差が判らなくなった。
今にして思えばプラシーボ効果だったと思う。
と言いつつ今もSantaCruzのリプル除去用コンデンサをOSコンに変えるという我ながら
アフォな改造して使ってるけど。(デジタル光Out使ってるからまず無意味)
まぁアナログ出力ならカップリングコンデンサを変えれば物によっては変化は感じられるかもしれん。
もっともそれが改善か改悪かは謎という罠。
>>866 アニヲタスレって、ここの板の人間の本性じゃないのか?(w
乱立してるし、レスもかなりついてるし。
ゲーハー板ですらあんなに立たないし、レスもつかないぞ。
家ゲー板は思春期厨房の集まりだから、結構レスがついたりするかもしれないがな。
仮説1 ・ここのスレの人間は葉鍵MIDIでハァハァしてる。そのためのサウンドカード選び。
>>861 結構意味あるとおもう…多分
てかこういう交換は結構その筋では当たり前のことらしい
ただ俺は半田付け?とかできないからやれないけど
是非試してみたいものだ
871 :
Socket774 :02/03/31 01:27 ID:LFinF1Ei
新トリップを早く出せよ
スレが伸びてるなあと思ったら…また変なのきてるよ
ちなみにウチは断じてアニヲタもしくはエロゲヲタではありませんよ。
>>871 粘着ウザイ。
874 :
785 :02/03/31 01:35 ID:???
ごめんなさい。 私の責任でここまで荒れてしまって。 首を吊っておわびします。
875 :
867 :02/03/31 01:36 ID:POBPefd3
>>870 あんまり幻想抱かんほうがいいよ。
サウンドカードのアナログ出力を本気で改善しようとしたらD/A以降のアナログ回り
作り変えるぐらいの事しないと効果無いと思われ。
コンデンサ変えた程度じゃ元が余程粗悪品でもない限り効果無いんでないの。
マト信者の時点でアニヲタ決定
>>876 「Matrox信者」というより「アンチnVIDIA」の側面が強いかもな。
だって、Matrox擁護発言より、nVIDIA批判発言の方が圧倒的に多いんですもの。
まあ、昔Voodoo教徒だったころは穏やかだったよ。
3dfxが殺されてから凶暴化しただけであって。
878 :
793 :02/03/31 01:44 ID:???
ごめんなさい
>>793 は785の偽者です
盛り上げるつもりで煽ってみたかったのです。
48KhZ←48kHz(正)
それとなく、わかるようにしたつもりですが
とんでも無いのを召還してしまいました(スマン)。
6Fire 日本で発売してほしいあげっ!
AUREAL倒産が原因でSB叩いてるアンチ 3DFX倒産が原因でnVIDIA叩いてるアンチ セガDC撤退が原因でPS2叩いてるセガ信者 全部同等レベル クロノアも所詮は負け組
TerraTecあげ
なんちゅーか。 荒らしたいヤシに反応してどうするんだここの住人。 とか言う漏れはAW744Pro2で満足してたりだけどなー。
>>880 頼むからそういうのはヨソでやってくれや
ううむ・・・785は人間には制御しきれぬ魔性の力を呼んでしまったな・・・。 魔窟堂でも呼んでみるか?
関係なく TerraTec 6Fire 日本で発売してほしい
>>880 負け組で悪かったなヌ皮。
一生クソビディアのクソ画質でオナニーしてな。
885 いいらしいねそれ、なぜ日本で売らない!
このスレも、SB見たくノイズが多いな
>>885 知ってる、よさそうだねそれ。
ほしいけど売ってないんだよな。通販しかないか・・・
CENTURY 卸やってくれ!
889 :
880 :02/03/31 01:54 ID:???
>>886 ププ
負け犬が吠えてるYO!
所詮は負け犬であり、負け組の信者であるお前らはオタクなのだよ
スレを盛り上げようとあからさまなネタを書きこむ785 ↓ 案の定住人は反応、クソエイティブ叩きで盛り上がる。(ここまではいつもの事) ↓ 召還ミスで他板のトンでもないのが登場 ↓ モンスターがスレを占拠。 ↓ 自分のしてしまった事の重大さに気づく785
>>889 どうせクソビディアはエックソボックソの失敗で倒産するから心配するなって。
お前らもすぐに負け組の仲間入りだ。
893 :
880 :02/03/31 02:02 ID:???
セガ信者はDCとX-BOXで二度死ぬ クロノアも3DFXとMatroxで二度死ぬ 同レベルだな(藁
ここでムキになってるいわゆるネット弁慶の私生活はどんなものなのだろうか? バスジャックでもしないかと行く末を案じてしまうよ ちょっとだけな
TerraTec 6Fire ほしい
>>875 そうなんですか
なんかピュア板ではいろいろ変えるみたいなので変わるのかなと…
895 それが、救世主だ
>>893 Matroxを勝手に殺すなよ。
むしろ、nVIDIAの方があっさり逝きそうな気がするぞ。
当然、信者は自殺な(w
あと、セガ信者はマスターシステムから数えて10連敗近くしてると思われ。
>>896 要求するレベルの違い
PCに刺すサウンドカードじゃコンデンサ変えた所で五十歩百歩って事だよ
892=893=898 自作自演で荒らそうと必死な所が微笑ましいと言うか何と言うか
>>898 SEGAはアーケードでは連勝してますが?
ていうか、アーケード業界で世界一。
このまま1000に逝く気かよ 糞、休眠スレでやってくれないか! 正直邪魔だ!迷惑だぞ!
>>901 2chの○○=××とかいうのは当たらないよ。
ウチもよく指摘されるけど、当てられた試しがない。
>>896 音は確実に変化します
それをどのように感じるかの問題
元になっているDACやオペアンプの癖は変わらない
どうせやるなら
中途半端だけはしないほうが良い
実装されている全てのコンデンサを交換する
ノイズ除去にICの電源には積層セラミックコンデンサをかませる
最後に改造の順番なら電源を先にするべきだと思います。
>>902 アーケードってもう終わりじゃん(w
どんどん客入りが悪くなってるよ。
>>903 「休眠スレ」ってどこにあるんですか?
907 :
905 :02/03/31 02:18 ID:???
あ、電源というのはPCIスロットの電源も含まれます マザーボードのデキで音質は相当変化します こればかりは使用してみないとわかりません
>>899 確かにパソ自体に一定以上の音質を求める理由も見あたらないですしね
ちょっと興味が合ったんですが言われてみればその通りのような気もします
てーかお前ら脳内あぼーんもできないのかよ・・・・
最後に おい、ここのカス共、ノイズ云々言う前に電源ファン+CPUファン+ビデオカードファン+排気ファン というクソ環境どうにかしろよ。 ウチのようにファンは電源のみという環境作ってみろよ(ワラ 無理だろうな、ここはオーバークロックやって喜んでるDQNばっかりだしな(ワラワラ
放置すらできない連中も厨なんだろ
950踏んだ人新スレよろ。
880のようにわざわざ煽るような奴もいるし
>>910 なんだ
ゲーハーの腐れ厨房コテハンがなんの用だ?
来る場所間違えたか?
釣れた釣れた♪
>>915 本当はビデオカードスレに荒らすつもりだったんだけど、あまりにまとも過ぎて荒らしにくかったから
常時荒れてるこっちに変更したのよ。
>>910 お前、
知ったかで書きこんだ
内容の指摘に対する
返事をマトモに返せていないな
結局論点をずらして
自分の知っている知識を
適当に並べるだけ。
さびしいヤツだ。
>>916 自分の本質は荒らしにあるといって
技術的な内容での低脳を
誤魔化しているだろ
荒らしだけが目的なら他にも
やりようはある
>>917 あら、あたしの専門はビデオカード(の画質)でありましてよ。
サウンドカードは専門外でありましてよ。
だから放置しろっての。 ここは住人の大半が厨房かよ。
922 :
Socket774 :02/03/31 02:55 ID:mWI2LPac
安物の糞サウンドカードでもコンデンサを換えるだけでいい音になったりしますか?
頭の悪い人を相手にしないでください
元がどれくらいクソかによるな。
これだからマトオタは。 頭どうかしてるな。
>>925 GeForceのクソ画質をまともに直視するだなんて頭逝ってんじゃないの?
>>926 ゲーハーのRGBスレでもかなり勘違いした知識をひけらかしていたなぁ
おまえは
なんだか凄いレスがついてると思ったら(w いい加減放置を覚えませんか。こう引っ掛かりがよくっちゃあ。 それともこれ全部自作自演なんかな。
なんだ・・・前にもあったようなこの悪寒は一体・・・
博物館? 博物館って、あの逆切れ亜美ちゃんのいるイタイサイトのことか? すぐ閉鎖、閉鎖って騒ぐヤシ。
932 :
755 :02/03/31 03:36 ID:???
なんじゃこりゃ 不良品だったんで、自力で直してレビューしようと思ったら この有様か..... こりゃ次スレに持ち越しだな
逆切れ亜美ちゃんって言ったら、昔は各種エミュの動作報告もしてたよね。 ○○エミュで音がちゃんと鳴ったとか。 MagicEngineクラック版の動作報告までしてて笑ったよ。 誰かに指摘されてだいぶ後から訂正されてたけど。
age
だれかに何か指摘されるとご機嫌がなおるまでタイヘンなんだよなぁ 前サイトの閉鎖騒動は忘れられないよ(w 自作自演の一人二役で掲示板に必死に書き込みしてさ
.
みんな1000取り合戦はしないのですか? もう朝だしサクッとやっちゃいましょうよ。
938 :
転載 :02/03/31 08:11 ID:???
388 : ◆SineFhs2 :02/03/31 05:53 ID:AM7ddqHV
>>387 クロノア狩り?
そんなにやって欲しけりゃ、やってやるよ。
リア厨の相手にいちいち付き合ってられんけどな。
ヲチ板のデムパ相手にしてる方がよっぽど気の利いた反応するしな。
今なら汚物、オカヤソあたりが良い反応するぞ。(w
釣られる奴はクロノア信者と同類な まぁ自作自演が大半だろうが
940 :
:02/03/31 08:54 ID:???
>>935 それってココで醜態晒してる誰かと同じ…ってか同一人物だったりして
何か反論されるとすぐムキになるところがソクーリ
何だか煽りがいますね(藁
で、一通り使ってみました。
まず、録音の音質ですが、
http://hlo4.hotspace.jp/supersound.mp3 思ったほどノイズは無いです(藁
最終的にはちゃんとした録音機材は買うつもりなのです。
ゲームとかsoundfontでサンプラー代わりとかしたくて、
シーケンサーも付いてるし、でこれ。
機材買ったらソフトシンセの再生専用と初めから割り切っています。
24bit/96KHz入力が出来ないから煽ってるのですか?
再生は、ヘヴォなヘッドフォンでも結構違いが分かりますね。
輪郭がはっきりするというか、、、、
サウンドフォント、、、、なかなか上手く作れないですね。
あと、添付のcubesisは英語版なのでツライです、、、
また前のシーケンサーに戻すか、アップグレードしようかな、、、
他に聞きたいコトがあればどーぞ。
基本的に知識は無いので細かいトコは分かりませんが。
あ、全然考えないで録ってるのと、マイクが安売りの変なやつなので ちとノイズ乗ってます。 電磁波の発生元の電源を落とせば良くなるかも (PCのモニターとかテレビとか)
943 :
くろのあ信者 :02/03/31 12:25 ID:wLVC/jCG
>>928 >>939 >自作自演
850前後見てもらえればわかりますが、煽ってる人間とウチではIDが違いますことよ。
Vn/HxeM7がウチで、別にLFinF1Eiがいる。
これでも自作自演と言えますか?
もうちょっとお勉強しましょうね。
>>940 ワイドネットワークの管理人は女性ですよ。
ウチは女じゃありませんことよ。
だいたい、所有サウンドカード5枚なんてこともあり得ないですし。
まあ、あそこの管理人がアイタタタなのには同意しますが。
ただ、ゲーハー板にいるともっと痛いサイトの荒らし依頼が来たりするので、
別に何とも思ってはいませんが。
【2:138】ゲームキューブはクソハード
1 名前:1 02/03/31 05:47 ID:wLFtrCXC
・8センチDVDは容量1.5Mバイト。例えば、サクラ大戦2以降はディスクの交換が必要。
もちろん、1.5Mバイトもあれば、大容量のCGムービー、アニメなどを入れなければ充分な容量だ。しかし、現状のゲームは、大容量のCGムービー、アニメの入ったものがほとんどである事を考えると、何度もディスクをに交換する事になるのは必然。
・ネットワーク環境が悪い。PS2、XBOXはネット環境をブロードバンドを前提として構築しているのに対して、CGのネット環境は基本的に未定。アナログモデムをサードパーティーが勝手に使うのだけは許可されているが、ブロードバンドは完全に未定。一生出ない可能性もある。
どうせ多機種にも移植されるPSOを、わざわざアナログでプレーする必要も無いだろう。
・コストあたりの性能が悪い。PS2とほぼ同じ性能。違いは上記のネット環境とDVD容量の2点。GCは25,000円。PS2は、12センチDVDも見れて、ブロードバンドネットワークも可能で29,800円。明らかに割高。
結論:ゲームキューブはクソハード。NINTENDO64や64DD、バーチャルボーイと同じように短命。買わない方がいい。
ゲームキューブ:
http://www.nintendo.co.jp/ngc/index.html
帝王、ごんちゃん並にキレがないよ
いつまで釣られてんだか アホか
クロノア信者を”クロノア”って呼ぶのは クロノア本人が少しかわいそうです。ちゃんと信者をつけてやりましょう。
>>948 最近はゲハ板ではずっとクインテットのはずなのだが・・・
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,, /三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,, /三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/ //三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ∪ ∪ ( ) ( ) ( ) ) ,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
952
955 :
Socket774 :02/03/31 14:46 ID:ReUMoq/O
1000!!
sage
もうめんどくさいや
960
あgへあひぃひ
あげあげ
がfj
970
まんこ
973
もう飽田よ
980?
どうよ
あと14
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ● ●、 _____ |Y Y \ / | | | ▼ | < わんわん | \/ _人.| \_____ | ___ノ \ ./ | | | (__)_)
990!!
____ /∵∴ ∵∴\ /∵∴∵∴∵ ∴\ /∵∴∴,(・)(・) | |∵∵/ ○ \| |∵ / 三 | 三| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |∵ | _|__ | < うるせー馬鹿! \| \_/ / \_____ \____/
!、ヾヽ、 rv゙ ^^\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ___,.:'"\━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ \ ゙'ヽ、 ヽ ,.r‐''"ヽ――――――――――――――――――――― V !、 1000ゲーット! \ >-‐,.r'"リ'"'"レj――――――――――――――――――― !、 / ̄ rj'"!' "'〜, V i' ,. ミ〜、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l 彳ff'"))jj7 〜--、━━━━━━━━━━━━━━━━ !、 ゙lヲf='ィ ゙y')_、、_,.〜ー \ ト=='"F、 ゙ /ノ /''" ,!――――――――――――――――――― ! /「〉-‐ク"~__/ _,.r'" ヽ.f Lh/「「「// _/ ̄ ヽ_――――――――――――――――――― \ 目 /、E二「 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ旦 l lー‐‐!. ,.--‐'、__━━━━━━━━━━━━━━━━ ヽ_LL___>、 / r‐、 \ _,..:-‐'i _,...---‐''ト==ェェ=、 l i !、 \_\_/ .:-='-‐''i / ヾ、jー== ! l \  ̄ ゙'"_,.-‐<―――――――― ,.r‐'< i!l ヽ、! ! ー=゙ー' i \ ,jト, ゙ー―----'!、 ノ ,.-rー:.、) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l >、 __,.-‐''‐'\ \ ー---''"━━━━━━━━━━━━━━━ \
1000!!!
クライマックス!
996 :
Socket774 :02/03/31 14:57 ID:zm9S2ZyO
1000
10000000
998 :
Nachinn :02/03/31 14:57 ID:Z4Q2hblV
,-― ー 、 /ヽ ヾヽ / 人( ヽ\、ヽゝ | ノ ⌒,, ⌒ l | /u (o) (o) | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /ヽ | u ー ー | < 辻ちゃんれす! | 6`l u , 、 | | ヽ_ヽ 、_(、 _,)_/ \_______ \ ヽJJJJJJ )\_ `―'/ ノ二ニ.'ー、`ゞ Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ .|: ; : : : .| `~`".`´ ´“⌒⌒) |; ; ; ; 人 入_ノ´~ ̄ l ; ;/ // /''
1111111111111111111111111
0000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。