社名に「ヒューマン」がつく会社は信用できない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非決定性名無しさん
なんか、いかにも「派遣」やってます的な社名
2非決定性名無しさん:2006/04/04(火) 22:32:54
ヒューマンネットワーク
ttp://www.human-net.co.jp
3非決定性名無しさん:2006/04/04(火) 22:33:26
あと、よそ板に次の情報があったぞい。

日本ソフトウェア産業協会というのがある。
名前とは裏腹に日本全体ではなく東京だけの中小ソフトの団体だ。
見ると偽装請負の仕事を融通しあう欄が左がわにある。

www.nsa.or.jp/

よく堂々と偽装請負を載せていられるね。
4非決定性名無しさん:2006/04/04(火) 22:36:42
□■偽装請負企業一覧■□
フィット産業(FIT)東京コンピュータサービス(TCS) ワークス ベンチャーセーフネット
トランスコスモス フジオーネテクノソリューションズ(FTS) フォーラムエンジニアリング
富士ソフトABC(FSI) データ通信システム アルファシステムズ ソフトウエア興業
日本システムディベロップメント CSKネットワークシステムズ 日本システムウェア(NSW)
コンピューター・システム・エンジニアリング(CSE) コムテック 経営情報センター
ビーコンシステム シティ・アスコム コンピュートロン エヌ・ティ・ティ・システム開発
エヌ・ティ・ティ・システム技研 ユニシステム ハイテクシステム コムシス シグマトロン
インターネットウェア キャデム オープンシステムテクノロジー 金融システムズ
アイティエス テクノバ 医療システムズ ネットコントロールセキュリティズ 日本企画(NKC)
システムウェア 金融システムソリューションズ サイクロンシステムズ ウェブ・テック ナレッジウェア
ウインテック デジタルビジョンソリューション ノーザンコミュニケーションシステム インタープロジェクト
ソフトウェーブ クリスタルテクノロジー バンテクノ ハイテック ハタシ フォース イーフロンティア テクシア
テクシア・インテグレーション アプロ 戸田テクノロジーサービス SMG キーウェアソリューションズ
メイテック オービックビジネスコンサルタント ヤマトシステム開発、NJK プロトン フォーバル モスペン系
アビームシステムエンジニアリング
5非決定性名無しさん:2006/04/04(火) 22:46:28
ヒューマンリソース・ヘッドライン
ttp://www.hrh-japan.co.jp/intro.htm

ヒューマンアシスト
ttp://www.h-a.co.jp/
6非決定性名無しさん:2006/04/04(火) 22:46:58
7非決定性名無しさん:2006/04/04(火) 22:51:36
ヒューマンキャピタル
ttp://www.human-capital.co.jp/

ヒューマンウェイブ
ttp://www.human-wave.com/
8非決定性名無しさん:2006/04/04(火) 23:39:29
9非決定性名無しさん:2006/04/05(水) 00:04:04
10非決定性名無しさん:2006/04/05(水) 00:10:16
11非決定性名無しさん:2006/04/05(水) 00:45:24
ヒューマンリソシア
12非決定性名無しさん:2006/04/05(水) 19:26:52
社名にヒューマンがつく会社で働いているのだが、
そろそろ派遣に出されようとしている。

こんな漏れはどうすれば良い?
13非決定性名無しさん:2006/04/05(水) 20:45:08
>>12
派遣先か元請けに引き抜かれろ
下請けにいるとそのうち心も体も腐ってしまうぞ
14IT下層世界:2006/04/05(水) 21:08:03
社名にヒューマンがつく会社のなかには、
二重派遣をしている会社もある。
15参考:2006/04/06(木) 23:54:11
【悲惨】この企業はやめとけ!下流IT【はやまるな】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1141104768/l50

違法行為をしている社名を挙げるスレ
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1144325815/l50

@@この会社には転職するな!<IT企業編>@@
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1006968965/l50

[不安]入社したばっかり・・。[心配]
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1144039149/l50

【デスマ】IT業界の改善策【人売り】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1111572881/l50

【中小】中小企業のITの話題は無いの?【中小】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1100199683/l50

■■■■■協力会社ってバカなの?3■■■■■
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1124545036/l50

偽装請負をやる会社の社長はクズだ
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1115423781/l50

派遣会社は奴隷商人
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1144150333/l50

偽装派遣をなくそう
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1091914761/l50
16参考:2006/04/06(木) 23:54:43
【多層的】業界の問題点【下請構造市場】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1039516886/l50

【奴隷】人材募集広告が高飛車な派遣会社【人売り】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1116342967/l50

残業手当を払わない会社の社長はクズだ
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1115326837/l50

残業代払え!!!
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1127121009/l50

なぜ?中小企業に偽装派遣が多い理由
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1041674698/l50

派遣、偽装請負会社の社長はアホばかり
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1131489083/l50

派遣と偽装請負、どっちがいいか
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1131144548/l50

中小ITの安月給の者ども立ち上がれ!
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1068821690/l50

【危険地帯】偽装派遣をグチるスレ【自爆テロ】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1128018029/l50
17非決定性名無しさん:2006/04/06(木) 23:58:23
このリストに載っていたら「当たり」です(偽装請負)。
http://www.jiet.or.jp/zenkaiin.html#ha

社名に「ヒューマン」がつく会社も載ってるね。
18非決定性名無しさん:2006/04/07(金) 00:01:42
下請け、人貸しは受注が楽だからな。
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1131144548/66
19非決定性名無しさん:2006/04/07(金) 00:07:07
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1128018029/9
次のものは違法だから撲滅しろ
偽装請負
事前面接
多重派遣
技術者個人情報配布
嫌がらせで退職強要

次のものは違法ではないが撲滅しろ
腹黒い社長
馬鹿社長
派遣しか受注できないあほ営業
社員を使い捨てにする人格異常社長
20非決定性名無しさん:2006/04/07(金) 00:07:48
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1128018029/11
偽装派遣は違法です。
多重派遣も違法です。
事前面接も違法です。
技術者の履歴書を出すのも違法です。

こんなに違法を繰り返すのって悪どすぎる
21非決定性名無しさん:2006/04/07(金) 00:09:26
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1128018029/28
得意分野や取り扱い製品がある会社はまとも。
それ以外は派遣、偽装派遣。

でも見栄を張って、5年に1本しか売れない製品を、
取り扱い製品とかで会社案内に載せているかいしゃがあるから気をつけたほうがいい。
22非決定性名無しさん:2006/04/07(金) 00:21:52
23非決定性名無しさん:2006/04/07(金) 02:36:21
社名に富士がつくのも信用できない。
富士銀行
富士通
富士重工
富士ソフト
富士急
24非決定性名無しさん:2006/04/07(金) 04:28:28
おまいら!朗報だ!!
ついに幽霊とセクロス出来る方法が 発見されますた。
幽戸とゆかり(幽霊)の赤裸々な日々
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1144255931/
オカルト板にて絶賛公開中!!
25非決定性名無しさん:2006/04/08(土) 06:57:45
友達が6重派遣されていました。合掌。
26非決定性名無しさん:2006/04/09(日) 11:51:04
違法行為を繰り返す会社には行かないに限る。
27非決定性名無しさん:2006/04/12(水) 06:24:47
業界の健全な発展のために
28非決定性名無しさん:2006/04/12(水) 19:55:21
社員を大切にするとか言いながら
多重派遣、長時間労働で社員を酷使し
肉体的にも精神的にもボロボロにする
そんな会社がまともな会社のわけがないだろう
29非決定性名無しさん:2006/04/12(水) 22:06:52
肺炎にかかり、会社を辞めざるを得なくなりました。
オレをこんな体にした会社Hに対しては、怨んでも怨みきれません。
30非決定性名無しさん:2006/04/13(木) 19:07:34
向上心のない、負け犬根性の染み付いた社員ばかりで
かなりうんざりしています。

そんなレベルの低い集団からはさっさと抜け出したいと思います。
31非決定性名無しさん:2006/04/17(月) 00:09:32
本当の儲け話は人には言わない。
これ定説。
32非決定性名無しさん:2006/04/17(月) 00:38:51
給料1000万以上で、仕事も定時で帰る人が幸せかというと、
必ずしもそうではないわけで。
子供が独立して教育費がかからなくなるとお金は余ってくるし、
余ったお金も、
銀座でねーちゃんと飲んだり
投資顧問に資産運用を任せたり
そんなことくらいにしか使い道もないし。
どうしても、僕には、
「立派なサラリーマンになる」というのは
人生の成功とは言えない気がするんですね。
実際にそういう人を目のあたりにしているから。
33非決定性名無しさん:2006/04/17(月) 00:40:22
ベンチャー企業を自ら立ち上げた人は
エネルギッシュでパワーに溢れており、
自分の人生に誇りを持っているように感じており、
そういう人のようになりたいな、と。

だからといっても、
ホリエモンとミキティ(楽天三木谷氏)は
最近特に変な方向に走っていますし、
ベンチャー起業家全てが魅力的だとは残念ながら言えませんし。
言葉では綺麗な事を言っていても実際に会話をして
その人の行動姿勢を見てみると、結局ただの金儲け主義だったり。

そういう人は、やっぱり僕の理想像とはなり得ないんです。
34非決定性名無しさん:2006/04/17(月) 00:43:30
僕は、単純な「お金の大小」よりも、「仕事」に人生の充実感を見出したい。

自分が納得し、充実した仕事ができる環境。
自分が信じたことに対して、一生懸命打ち込めるだけの環境。
そうした環境のところで働きたい。
そうした環境って、突き詰めれば、
自分で作るのが一番手っ取り早い、そう思うんです。

自分の会社独自の「コンテンツ」を作り、それを売っていく。
会社として利益を確保できるだけの売れるコンテンツを持っていなければ
会社を続けていくことも困難になってしまうのだけれど、
リスクを恐れて一生奴隷の暮らしをするくらいなら、
独立して自分の会社を立ち上げようと思う。
35非決定性名無しさん:2006/04/17(月) 00:52:24
ただ、独立しても
下請け会社であれば結局元請けの奴隷に成り下がる懸念もあるわけで、
そこは注意しないといけないところ。

だからこそ、自らのコンテンツをしっかりと持ち、
自社独自の強み、コンテンツを発揮することによって
主導権を持ってビジネスを進めていく。

今の時代、個人レベルで創業して
大きな会社に成長させることができる業界は数少ない。
製造業、建設業界など資産がモノを言う業界では個人レベルでは到底歯が立たないが、
IT業界であれば、ニッチ、特殊分野で高い技術力を発揮すれば
利益率も高く、生き残る可能性も高い。
特に大企業が手に回らないニッチ分野で、ベンチャーの小回りを生かした方法で
ビジネスを進めていくことで、勝ち残る可能性は一気に高まる。
大企業と同じやり方をして大企業に勝てる訳がないからね。
36非決定性名無しさん:2006/04/17(月) 01:36:44
Webの開発は正直そんなに技術力がなくても作れる
技術者の必須スキルも低くて済む代わりに給料も安い
技術者の必須スキルも低くて済む代わりに参入企業も非常に多い

画像処理技術など高い技術の要求される会社だと
技術者の必須スキルが高い代わりに給料も高い
技術者の必須スキルが高い代わりに参入企業も少ない

競合企業が多いと激しい生存競争が起こり、会社の生命力を奪っていく

資金が少なくても高い技術力を持っていれば、
高い技術力を活かして、競合企業の少ない分野で勝負をかけるべき
37非決定性名無しさん:2006/04/19(水) 21:18:31
某H社は、社員の骨の髄まで
下請け魂が染み付いています。

こんな会社に長年いると、
下請け魂の染み付いた腐った人間になってしまうことが
よく分かりましたので、
早急に脱出することにします。

短い間でしたがお世話になりました。
38非決定性名無しさん:2006/04/20(木) 07:27:59
意識は知らないうちに体全体にゆきわたる
39非決定性名無しさん:2006/04/20(木) 22:02:49
     丿:::::::::::::::::::::: :::露口::::::::::::::: :::: (
     :(:::/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) :::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ ::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::)    
    | =ロ   -=露=-  ‖ ‖ -=口=-   ロ = |     「キューブの下請けだ、きさ〜ん!」
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ  
    /|/  ヽ`======/  ⌒ ` ========ノ   | |
   (||         .(露 口)          |ノ
    |         : :: :::l l: ::: :::          |
    |      _:: :二 M二__::::::.. .        |
    |     : ::: : ::: ::  ===  ::: :: :: ::::     )
    \ :::   :::::::::::  ::::::::::  ::::::::::::::   /|
    /|ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_   ノ
   / || 丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
      | |    \\::::::: ::: :: _/
40非決定性名無しさん:2006/04/20(木) 23:20:14
41非決定性名無しさん:2006/04/27(木) 00:25:13
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ┃乞うご高評!今週の新着ウォッチ
┃1┠―――――――――――――――――――――――――――――――――
┃ ┃        現場の悲痛な叫びを聞け!「嫌われるプロマネ」とは?
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ■メンバー無視、指示ベタ、顧客の言いなり……嫌われるプロマネの正体
 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――
 プロマネはプロジェクトの要!……のはずが、独りよがりや曖昧指示、責任放
 棄の結果、仕事が泥沼化することも。そんな現場の悲痛な叫びを特集。失敗事
 例から、「本当に必要なプロマネのスキルとは?」を読み取ろう!

 詳しく―→ http://next.rikunabi.com/tech/contents/ts_info/j/ml14.html

 ■【IT業界勘違い】残業しないで帰るSEって、やる気ないんじゃない?
 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――
 SEに限らず、遅くまで残業してるエンジニアは数知れず。残業しないで帰ろ
 うものなら、上司の冷たい視線を感じたり。でも、残業しない=やる気ないっ
 て決めつけられる不条理を、Dr.きたみりゅうじがぶった切ります!

 詳しく―→ http://next.rikunabi.com/tech/contents/ts_info/j/ml15.html

42非決定性名無しさん:2006/04/27(木) 00:53:59
43非決定性名無しさん:2006/04/27(木) 01:06:40
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%B3%DA%A4%CA%CA%FD%A4%CB%C6%A8%A4%B2%A4%E8%A4%A6%A4%C8%A4%B9%A4%EB%BF%B4%CD%FD&fr=top_v2&tid=top_v2&search.x=1&x=24&y=16
http://www.geocities.jp/ccgmq899/book/mahounotue.htm
http://www.geocities.jp/ccgmq899/book/tuiteru.htm

http://www.counselingstyle.com/archives/2003/11/
その話を聞いたときに、ハっと気付いたことは、昔、私がベンチャー企業に勤めていたときのことです。

勤務状況が厳しく、仕事のストレスが大きかったせいもあり、ひどい腰痛に悩まされていました。しかし、よくよく考えてみると、
「先が見えないな〜」
「いつになったら、楽になるんだろう・・・」
という漠然とした不安を抱えていたことに気付きました。

それが、仕事に対して腰が引けた状況を作っていたのでしょう。その結果、腰痛という形でサインが出ていたんですね。

「楽になりたい」から、「仕事と距離を取っていた」ことが、逆に「自分を苦しめている」ことになっていたのです。

距離をとっているものに対して、つながろうとすれば問題は解消するかもしれません。
44非決定性名無しさん:2006/04/27(木) 01:20:24
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%C8%A2%C4%ED%C5%AA%BB%D7%B9%CD&fr=top_v2&tid=top_v2&search.x=1
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%80%9D%E8%80%83%E5%81%9C%E6%AD%A2&ei=UTF-8&fr=top_v2&x=wrt&meta=vc%3D

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BB%D7%B9%CD%C4%E4%BB%DF
■使われる場面
基本的に、きちんと論証する手間を省いて「自分は正しく、相手は間違っている」ということを
簡潔に訴えるために使われる手抜きのための用語。
「相手の発言は何らかの権威の受け売りであるのに対して、
自分はものごとをきちんと判断している。自分は正しい」と主張したい人が使う。

また、左翼・右翼・保守・革新などの立場からの発言ばかりだ、とレッテルを貼って馬鹿にするためにも駆使される。

この言葉を使うこと自体、往々にして、相手の発言を読み取らずにレッテルを貼るだけに終わってしまう(=「思考停止」)という陥穽にはまりがちである。
45非決定性名無しさん:2006/04/27(木) 01:23:37
http://www.1101.com/essay/2001-04-04.html
だから私は、思考が止まることに敏感だ。
会議の場や、人と話しているとき、
「ああ、また、そこへ行くか…惜しいなあ」
「この人は、それを持ち出すと
 思考が止まってしまう…もったいないなあ」
と生意気にも思ったりする。
46非決定性名無しさん:2006/04/29(土) 00:11:12
★専門学校卒のSEやPGって!!
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1028907445/651
47非決定性名無しさん:2006/04/29(土) 02:11:41
ボーナスもまともに出ないような会社はさっさと辞めるしかないよな。
48非決定性名無しさん:2006/04/29(土) 10:49:31
株式会社ヒューザー (HUSER:Human User Company)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC

耐震偽装で有名なヒューザーも
「Human」が付くんだねー。

ヒューマンが付く会社は信用できない。
49非決定性名無しさん:2006/04/29(土) 10:52:09
50非決定性名無しさん:2006/04/29(土) 11:07:28
SE的思考 - HUMAN USER
http://d.hatena.ne.jp/haro86/20051128
51非決定性名無しさん:2006/04/29(土) 11:13:34
52非決定性名無しさん:2006/05/03(水) 15:39:14
VB6.0の時代から考え方が変わっていない奴ってやばくね?
新しい技術に対応できない奴はだめでしょ。
53非決定性名無しさん:2006/05/10(水) 00:34:14
http://www.mag2.com/m/0000135008.html

「良薬は口に苦し」という言葉があります。

人間は体にいいと思えば、苦い薬でも我慢して飲める。だから青汁
も売れるわけです。

このことは、書籍に関しても同じ。本当に役立つ良書というのは、
時折「口に苦し」なものなのです。

なぜ苦いかといえば、それは自分が慣れ親しんだジャンル、文体で
はないから。

でも、本当に役立つ知恵というものは、往々にして他の分野にある
もの。だとすれば、本当に貴重な知恵を手にするのは、さまざまな
ジャンル、文体に適応できる読者だということになります。

先日、「最強の自分マーケティング」セミナーで、「快適ゾーン」
を抜け出すことの重要性をお話ししました。

読書に関しても、快適ゾーンにとどまらず、自分の枠を広げる、幅
のある読書を心掛けたいものです。
54非決定性名無しさん:2006/05/10(水) 23:47:21
DQN外注。
55非決定性名無しさん:2006/05/13(土) 06:35:39
SEなんて営業の別名だよ 
使い捨て営業マン
56たとえ話:2006/05/13(土) 14:20:30
http://fu-min.vis.ne.jp/romancia.htm

このゲームの恐ろしさは失敗がすぐに結果に出ないことが多いことです。
ゲームスタートして王様に何度も話しかけてしまうと
タイムを半分に減らされたり、
街の人の中には話しただけでこっちが死んでしまうような
いわゆる即デス系の罠もありますが、
たいていはハマったことを後になって気づきます。

最初のミスが最後になって響き、クリア不能になることがよくあるのです。
これは精神的に打ちのめされます。
コンティニューしても無駄で、最初から始めないといけません。
正しい道を選んでも、それがあってるかどうか確認できないため、
プレイヤーは疑心のかたまりのような人間になってしまいます。
お子様にはプレイさせませぬよう。

例えば、薬を教会の神父から貰い、病気の人を助けるように言われて、
それで何度も人助けしてたらハマります。
良いことをやってクリア不可能になるわけです。恐ろしい。

また、湖の中に木の棒が3本あり、ある決まった順番で
それぞれの棒の上でジャンプすると、
棒が抜けて水が引くとか、そんなの絶対気づきません。

敵を倒してもダメ。基本的に武器を貰っても使うところがありません。
使ったらハマります。
57非決定性名無しさん:2006/05/13(土) 14:32:50
SEの恐ろしさは失敗がすぐに結果に出ないことが多いことです。
会社に入社して社長に何度も話しかけてしまうと
同僚から疎んじられたり、
会社の人と話しているとこっちまで腐って精神が死んでしまうような
いわゆる即デス系の罠もありますが、
たいていはハマったことを後になって気づきます。

最初のミスが最後になって響き、クリア不能になることがよくあるのです。
これは精神的に打ちのめされます。
コンティニューは不可能で、やり直しはできません。
正しい道を選んでも、それがあってるかどうか確認できないため、
プレイヤーは疑心のかたまりのような人間になってしまいます。
お子様にはプレイさせませぬよう。

例えば、病気の人がいるからとその人の分まで働くよう上司に言われて
それで何度も人助けしてたらハマります。
上司からは扱いやすい人間と判断され、大変な仕事が次々に押し付けられます。
良いことをやってクリア不可能になるわけです。恐ろしい。

また、システムを構築するのに、
開発ツールが3つあり、ある決まった順番で
それぞれの開発ツールを使わないと
プログラムが動かないとか、そんなの絶対気づきません。

気に入らない奴を倒してもダメ。倒すべき敵を誤ると逆にこっちがやられます。
58非決定性名無しさん:2006/05/15(月) 22:54:47
キモイよ 櫻本 気森よ 櫻本 伊森よ キモイよ
キモイよ 櫻本 気森よ 櫻本 伊森よ キモイよ
キモイよ 櫻本 気森よ 櫻本 伊森よ キモイよ
キモイよ 櫻本 気森よ 櫻本 伊森よ キモイよ
キモイよ 櫻本 気森よ 櫻本 伊森よ キモイよ
キモイよ 櫻本 気森よ 櫻本 伊森よ キモイよ
キモイよ 櫻本 気森よ 櫻本 伊森よ キモイよ
59非決定性名無しさん:2006/05/15(月) 23:05:58
キモイよ 永宗 キモイよ 永宗 キモイよ 永宗 キモイよ 永宗 キモイよ
キモイよ 永宗 キモイよ 永宗 キモイよ 永宗 キモイよ 永宗 キモイよ
キモイよ 永宗 キモイよ 永宗 キモイよ 永宗 キモイよ 永宗 キモイよ
キモイよ 永宗 キモイよ 永宗 キモイよ 永宗 キモイよ 永宗 キモイよ
キモイよ 永宗 キモイよ 永宗 キモイよ 永宗 キモイよ 永宗 キモイよ

お前が一番キモイよ
60非決定性名無しさん:2006/05/16(火) 02:36:11
今日も いつもの睡眠不足♪
明日も まいにち睡眠不足♪
61非決定性名無しさん:2006/05/16(火) 06:39:53
カップラーメンにちんぽ入れてんじゃねえぞ永宗〜
カップラーメンにちんぽ入れてんじゃねえぞ永宗〜
カップラーメンにちんぽ入れてんじゃねえぞ永宗〜
カップラーメンにちんぽ入れてんじゃねえぞ永宗〜
カップラーメンにちんぽ入れてんじゃねえぞ永宗〜
カップラーメンにちんぽ入れてんじゃねえぞ永宗〜
カップラーメンにちんぽ入れてんじゃねえぞ永宗〜
カップラーメンにちんぽ入れてんじゃねえぞ永宗〜
カップラーメンにちんぽ入れてんじゃねえぞ永宗〜
カップラーメンにちんぽ入れてんじゃねえぞ永宗〜
カップラーメンにちんぽ入れてんじゃねえぞ永宗〜
カップラーメンにちんぽ入れてんじゃねえぞ永宗〜
カップラーメンにちんぽ入れてんじゃねえぞ永宗〜
カップラーメンにちんぽ入れてんじゃねえぞ永宗〜
カップラーメンにちんぽ入れてんじゃねえぞ永宗〜
カップラーメンにちんぽ入れてんじゃねえぞ永宗〜
カップラーメンにちんぽ入れてんじゃねえぞ永宗〜
62非決定性名無しさん:2006/05/16(火) 20:54:18
63非決定性名無しさん:2006/05/16(火) 23:32:18
精神レベルが低く思考能力の低い馬鹿ちんは早く遺棄なさい
まっとうな道を生きたければ精神を磨きなさい
64非決定性名無しさん:2006/05/24(水) 21:06:51
悪いけど、こんな会社に興味ないんだけど。
派遣ばかりやってる会社でしょ?
65非決定性名無しさん:2006/05/28(日) 02:01:00
あの派遣女、子供ができない体だから、中田しを売りで、やってるらしい。
66非決定性名無しさん:2006/05/30(火) 03:48:26
ヒューマンリソシア。なんで夜中の3時半に研修のお知らせとか
携帯メール来るかな?どういうシステムなん・・・登録抹消しよう。
67非決定性名無しさん:2006/05/30(火) 21:52:48
派遣により技術獲得。これは大切なことだ。
68非決定性名無しさん:2006/05/30(火) 22:16:10
技術獲得したらさっさと転職。これは大切なことだ。
69非決定性名無しさん:2006/05/30(火) 22:19:07
転職ならヒューマンリソシアをよろしく。
70非決定性名無しさん:2006/05/30(火) 23:41:51
ソフトウェア業界=ブラック
ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1146325349/l50
71非決定性名無しさん:2006/05/30(火) 23:45:56
真性DQN
72非決定性名無しさん:2006/06/04(日) 22:27:02
中小なのに給料が低く、残業時間が長く、人間関係が最悪の会社
そんな糞会社にわざわざ行くわけないだろう
73非決定性名無しさん:2006/06/07(水) 20:03:50
倒産企業の黄信号
ttp://promotion.yahoo.co.jp/charger/backnumber/200508/contents01/theme01_03.php

■資金繰りがうまくいかない企業は、こんなほころびが出始める。
1.残業代・賞与がカットされる。

■経営陣のこんな様子を見逃すな!
2.有能な役員が理由を言わずに退職する。

■一緒に働く従業員は大丈夫?
1.配置転換(特にリーダークラス)が以前より頻繁に起こる。

■職場の雰囲気からも経営状態をチェック。
74非決定性名無しさん:2006/06/15(木) 22:15:01
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20060516/102184/?P=2

孟子の母親は、良い環境を求めて3回も引っ越ししたというのは有名な話です。それは良い先生や学校を求めた
のではなく、日々生活する環境を求めてのことです。

 人間が変わっていく過程において最も大事なのは、良い影響を受けられる環境に身を置くことです。企業教育
という意味では、良き企業文化を確立していないところに、経営者が教育について発言し、教育にお金を投じて
も、資格を取らせても、良い社員は育たない。


 横になってお菓子をボリボリ食べながらお笑い番組を見ているお母さんが、子供に「勉強しないと良い大人に
なれないわよ」と言うのは、しょせん漫才にしかなりません。10年前から業務の中身に触れなくなった管理職が
、現在起きている変化も踏まえずに「現場」とか「改善」と会議で発言しても、逆効果になるだけです。

 教育とはそんなものです。立派な人間が立派なことを言うことが教育ではありません。「私は立派、あなたは
ダメ。だから聞きなさい」という意識を持った瞬間、教育は偽善になってしまいます。

戦後教育は問題なのか
 社会問題が起きるたびに人々は戦後の教育のせいにします。あたかも戦前の教育こそ素晴らしいような言い方
をする人はたくさんいます。確かに戦後の教育にはなにがしかの問題はあるでしょう。ですが、どこにも問題の
ない教育というものが、いつの時代、どこの国に存在したのでしょうか。

 「この頃の先生はひどい。セクハラもする、買春もする。だから戦後の教育は…」という人に質問したい。こ
うしたことをするのは、戦後の先生に限ったことなのでしょうか。あなたは今でも、戦前のような息苦しい日々
を、何の不満もなく送ることができるのでしょうか。

 人は良くも悪くも、その時代と共に生きていく運命にあります。どうあがこうが、前の時代に逆戻りすること
はできないのです。一個人として過去を懐かしみ、将来のために過去に起きたことを指摘するのは自由ですが、
自分の考えを強制的な手段で他人に押し込む自由を人は持ち得ません。他人に対してできることといえば、今の
時代に自分を成長させていく環境はどこにあるのかを、見極められるように仕向けることでしょう。
75非決定性名無しさん:2006/06/15(木) 23:23:15
現場を知らない管理職がいったい何を言えるわけ?
管理職が現場を知らないと、現場と管理側とに大きな溝ができる
お互いがお互いを知らないまま思い込みで判断して
どんどん溝が広がっていく
76非決定性名無しさん:2006/06/16(金) 19:00:56
気に入らない人がいるからと
その人の悪い所をアラ探しをして
「コイツはこんなこともできない」と言って
優越感に浸る心の貧しい人って
たまにいますよね。

そういう人を見つけるたびに
この人は悲しい人だなと僕は思うんです。
77非決定性名無しさん:2006/06/20(火) 19:51:36
真面目な奴ほど馬鹿をみる。
以下3回繰り返し。
78非決定性名無しさん:2006/06/20(火) 21:37:17
問題なのは異分子を認めない構造にあります。

人間は普通、自分を基準に人を判断します。
だから、自分よりも遅れているやつはバカで、
進んでいるやつは変人と思うのです。
オマエは変人だという一言で相手の意見を封じ込めてしまうのです。
これでは敗北するのは目に見えています。

この大きな変化ははじまったばかりです。
おそらく十年くらいは変化し続けるでしょう。
そのなかで、この動きを理解した経営者と、
何もわからないままの経営者の間に
大きな乖離が生じます。
つまりは勝ち組と負け組に鮮明に色分けされるのです。

アメリカの場合は、勝ち組と負け組が10対90ぐらいになると予想されています。
実際、アメリカ人の間でも貧富の差は広がってきています。
ところが日本の状況を見ると、勝ち組と負け組の比率が
1対99になる可能性があるのです。
79非決定性名無しさん:2006/06/20(火) 22:05:48
なぜでしゃばる 改変コピペで悪口書いてるスキルのない低能のお前には聞いてねーよ 永宗
なぜでしゃばる 改変コピペで悪口書いてるスキルのない低能のお前には聞いてねーよ 永宗
なぜでしゃばる 改変コピペで悪口書いてるスキルのない低能のお前には聞いてねーよ 永宗
なぜでしゃばる 改変コピペで悪口書いてるスキルのない低能のお前には聞いてねーよ 永宗
なぜでしゃばる 改変コピペで悪口書いてるスキルのない低能のお前には聞いてねーよ 永宗
なぜでしゃばる 改変コピペで悪口書いてるスキルのない低能のお前には聞いてねーよ 永宗
なぜでしゃばる 改変コピペで悪口書いてるスキルのない低能のお前には聞いてねーよ 永宗
なぜでしゃばる 改変コピペで悪口書いてるスキルのない低能のお前には聞いてねーよ 永宗
なぜでしゃばる 改変コピペで悪口書いてるスキルのない低能のお前には聞いてねーよ 永宗
なぜでしゃばる 改変コピペで悪口書いてるスキルのない低能のお前には聞いてねーよ 永宗
80非決定性名無しさん:2006/06/26(月) 22:57:36
他人の価値観に自分を合わせるな。
自分がなくなるぞ。

良い人間を演じようとして
「本当の自分」を無くした人間が行き着く道は

ttp://news.www.infoseek.co.jp/search/story.html?query=%89%CE%8E%96&q=23yomiuri20060623ic01&cat=35
81非決定性名無しさん:2006/06/26(月) 23:01:46
会社や組織に頼るな。
自分の道は自分で切り開け。

何かに依存しないと生きていけない、
依存することをさも当たり前のように、
楽なことばかりを好む、
そんな生き方を続けていると
人間として駄目になるぞ。

すでに腐った人間はどうしようもないが
まだ若い奴が他人の色に染まり、
腐っていく様を見るのは
82非決定性名無しさん:2006/08/01(火) 01:07:34
ttp://www.roudoukyoku.go.jp/campaign/guide/checklist.html

派遣と請負により行われる事業の区分基準(昭和61年労働省告示第37号)及び
職業安定法施行規則第4条を踏まえて、請負(業務委託を含む)が
適正に行われているかのチェックポイント(目安)を示したものです。
適正な請負のための大切な要件は「★印」の2つの項目です。
それを満たすためにさらに「1〜4」の4つの項目があります。
現場の実態に照らし合わせて点検をしてみましょう!
83非決定性名無しさん:2006/08/01(火) 01:08:51
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20060113/227252/
IT業界のタブー「偽装請負」に手を染めてませんか

(1)ユーザー企業のシステム開発・運用業務で,2次請け・3次請け企業のIT技術者が常駐し,ユーザー企業のシステム担当者から直接指示を受けている
(2)元請けシステム・インテグレータに,3次請け・4次請け企業のIT技術者が常駐して,元請け企業のマネジャーやSEから直接指示を受けて開発している
(3)常駐している3次請け,4次請け企業のIT技術者に対する残業や休日出勤の指示を,元請け企業のマネジャーやSEが直接出している
84告発することにしました。:2006/08/01(火) 01:13:20
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20051227/226791/
IT業界のタブー「偽装請負」にメス

「えっ? だったら俺も逮捕されてしまうよ」。
都内にあるソリューションプロバイダの事業部長は、
自分の行為が「偽装請負」と呼ぶ違法行為であることは認識していた。
だが、逮捕されると最悪で1年の懲役刑になる重大な犯罪とは知らなかった??。
85社畜追放キャンペーン:2006/08/18(金) 22:04:45
下請け会社であれば結局元請けの奴隷。

奴隷のまま一生を終えるんだね、君は。
86非決定性名無しさん:2006/09/15(金) 04:06:29
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1124545036/l50
■■■■■協力会社ってバカなの?3■■■■■
87あいかわらず変な会社だよな、H社って。:2006/09/18(月) 00:11:13
経営者が馬鹿だから社員も馬鹿になるのか、
社員が馬鹿だから経営者も馬鹿になるのか、
どっちなんだろな。

同じ穴のムジナと言うけれど、
馬鹿の周りには馬鹿が集まるということか。
88非決定性名無しさん:2006/09/23(土) 12:17:58
周りから煽てられて、どんどん高いところに上っていく
リップサービスと事実を見分けることもできない
冷静な判断力を持っていない経営者の行き着く末路は悲惨だよな
89非決定性名無しさん:2006/09/23(土) 17:22:14
>>88
甘言を見抜けない社員
現実に妥協して糞会社にい続ける社畜
の行き着く末路も悲惨だよな
90非決定性名無しさん:2006/09/24(日) 22:52:42
きのしたまねぇじゃぁ
91非決定性名無しさん:2006/09/26(火) 23:12:24
おいおい、お前ら。
HLC(ヒューマンラインコーポレーション)の悪口は
それくらいにしてくれ。
92非決定性名無しさん:2006/09/27(水) 01:22:42
「ヒューマン」がつく会社って、
どんな会社があるんだ?
エロい人教えて
93非決定性名無しさん:2006/09/27(水) 01:31:17
「人を大切にする」と謳っている会社ほど、
実は、人を機械のようにぞんざいに扱っていたりする。

その結果、社員は心も体もボロボロになり、会社を去っていく。

会社に残るのは、媚を売るのが上手いやつか、
手を抜くのが上手い性根の腐った奴しかいなくなる。

性根の腐った人間は、腐った奴同士で群れあい、
自分たちの仲間=性根の腐った人間をさらに増やそうとする。
その結果、社員の多くは、性根の腐った人間になる。

よっぽど、人生を棒に振りたい奴でなければ、
そうした会社には近寄らない方が賢明だ。
94非決定性名無しさん:2006/09/27(水) 07:20:06
会社名:有限会社ナガムネ

設..立:平成8年3月6日
所在地:〒530 大阪市北区池田町5番3号
資本金:300万円

役 員:代表取締役 永宗 毅

*** 事業内容 ***
30分に1回タバコを吸う
勝手にサーバの設定を変えてシステム止めても知らん顔する
私用電話、会社備品を盗み東京で売りさばく
ウイルスメールを社内にばら撒く
会議中に居眠り
業者イジメ & 新人イビリ
インターネットとバトル & 会社でウィニー & 人の悪口2CH書き込み
いつも葬式スーツに白靴下で出勤
夏はクールビズ気取って白ポロシャツ(2パターン、裾はパンツの中)

上記に付帯する一切の業務 を 一ヶ月 150万円より対応

http://www.nagamune.co.jp/
95非決定性名無しさん:2006/09/30(土) 16:01:47
日本ヒューマアナライザー
96非決定性名無しさん:2006/10/01(日) 07:45:54
低所得派遣野郎です
HUMANって不満という意味かと思ってました
97非決定性名無しさん:2006/10/02(月) 23:16:14
「ヒューマン」=「同和利権」
98非決定性名無しさん:2006/10/02(月) 23:22:23
だいたい、「ヒューマン」と語っている時点でうさんくさい。
この会社に入りたくて入社した人などいないだろうよ。
99非決定性名無しさん:2006/10/02(月) 23:35:26
「ヒューマン」&本社所在地: 大阪 or 京都 は最強!
100非決定性名無しさん:2006/10/02(月) 23:38:01
祝!!100ゲット
>99
「ヒューマン」&本社所在地: 大阪 or 京都 は最強!
なぜ!!

101非決定性名無しさん:2006/10/02(月) 23:39:38
102非決定性名無しさん:2006/10/03(火) 00:00:16
えせ同和行為

えせ同和行為(えせどうわこうい)は、同和、部落関係を名乗る個人あるいは団体が、世間の「部落
問題はこわい、面倒だ、できれば避けたい」という意識を利用して、企業団体に対し、同和問題への
取り組みなどを口実とした賛助・献金を要求したり、企業・行政機関等の業務に差別問題を当てつけ
て抗議を行い、示談金名下にゆすり・たかり等の不当要求をする行為である。

また、同和利権に絡み、公共事業等への不正な参画を目指す行為も同義として扱われることもある。
これらの犯罪行為を行う団体は暴力団と密接に関わっていることが多いため、警察などの監視対象と
なっている。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%88%E3%81%9B%E5%90%8C%E5%92%8C%E8%A1%8C%E7%82%BA
103非決定性名無しさん:2006/10/03(火) 19:52:48
>>102
「ヒューマン」と名の付く会社って、そんなこともやっているんだな
104非決定性名無しさん:2006/10/05(木) 01:07:55
低所得派遣野郎です
ヒューマンなんとか、という会社に派遣されたのですが、
多重派遣に出されようとしています

ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~ti-union/bbs2/337890625.html

職業安定法第44条違反です
仕方ないので、会社名を実名で告発することにしました

ttp://www.union-net.or.jp/roukyo/tsushin/no.13/No.13.pdf
105非決定性名無しさん:2006/10/05(木) 01:21:31
106非決定性名無しさん:2006/10/05(木) 20:32:58
(日本経済新聞 2006/10/05 夕刊 より)
「コンコルドの誤り」

 狭い座席で肘が触れ合いそうな太ったフランス人のおばさんから、キャビアの小瓶を手
渡された。パリからニューヨーク行きの超音速旅客機コンコルドの機内でのことだ。私が
機内食のキャビアの小瓶をペロリと平らげたのを見て、自分の分もくれるということらし
い。私は有難く頂戴した。
 速度計は音速の二倍、マッハ2を示していた。僅か三時間四十五分で到着する。着いて
すぐ、時差調整のためと称して、ニューヨーク郊外のゴルフ場に連れていかれた。自分の
体はまだ宙に浮いたような感覚で、第一打のドライバーはボールをかすり、見事なチョロ
だった。
 この英仏共同開発のコンコルドは二〇〇〇年に大事故を起こして運行を停止したが、最
近、警察大学校の樋口晴彦教授から「コンコルドの誤り」という言葉を教えて貰った。せ
っかく今まで膨大な投資をしたのだから、途中でやめるのは「もったいない」と過去に執
着した結果、失敗することを、組織行動学ではこういうそうだ。
 この計画がスタートしたのは一九六二年。開発は大幅に遅れ、費用が予算をはるかに超
え、途中で「中止したほうが損失額は軽微で済む」との結論が出た。しかし計画は中止さ
れず、膨大な資金が追加投入され、六九年に完成した。生産の採算ライン二百五十機に対
し、納入は僅か十六機にとどまり、事業は完全な失敗に終わった。
 これは人間の性なのだろう。「もったいない」という過去への拘りが将来のコストを軽
くみてしまい、自分が始めたというプライドを捨て切れなかった。私達の経営判断でもこ
のような岐路に立たされることはよくあることで誠に悩ましい。
107たとえ話:2006/10/18(水) 10:39:45
日本においては、映画作品の内容にあわせて台本を書き、上映中に進行に
あわせてそれを演じる活動弁士という、特殊な職業と文化が出現した。
戦前には娯楽が少ない中で映画がその中心を占めており、活動弁士も
その状況に応じて活躍するようになり、徳川夢声、生駒雷遊、國井紫香、
静田錦波、谷天郎、山野一郎、牧野周一、伍東宏郎、泉詩郎、里見義郎、
松田春翠のような人気弁士も現れるようになった。

しかし、映画の技術が発達して、音声が入るトーキーが普及するように
なって以後は、活動弁士は不要となってしまう。このため、大半の
活動弁士が廃業に追いこまれ、その多くがテレビタレントや講談師、
紙芝居、司会者などに転身した。活動弁士には映画の解説を行う際に
話術が高く要求されるため、その優れた話術や構成力がそのまま
タレントなどとなっても活かせたのである。
108非決定性名無しさん:2006/10/21(土) 00:18:29
注意すべきは、間違っているのはすべて他人で、
自分だけは絶対に正しいと思いこむ、人間心理の落とし穴でしょう。
109非決定性名無しさん:2006/10/21(土) 00:41:02
第二の永宗 井口聡 朝鮮出身 知障 ニート 元KDDI 元CRC 懲戒免職
第二の永宗 井口聡 朝鮮出身 知障 ニート 元KDDI 元CRC 懲戒免職
第二の永宗 井口聡 朝鮮出身 知障 ニート 元KDDI 元CRC 懲戒免職
第二の永宗 井口聡 朝鮮出身 知障 ニート 元KDDI 元CRC 懲戒免職
第二の永宗 井口聡 朝鮮出身 知障 ニート 元KDDI 元CRC 懲戒免職
第二の永宗 井口聡 朝鮮出身 知障 ニート 元KDDI 元CRC 懲戒免職
第二の永宗 井口聡 朝鮮出身 知障 ニート 元KDDI 元CRC 懲戒免職
110非決定性名無しさん:2006/10/21(土) 14:01:54
869 :非決定性名無しさん :2006/09/17(日) 19:17:18
これいろんなスレに張ってるのみるけど、
どこの会社のだろなぁ。


870 :非決定性名無しさん :2006/09/17(日) 21:00:36
わからんけど、コイツを使って酷い目にあったアフォーなヤツが腹いせに貼ってるんだろうな。
111非決定性名無しさん:2006/10/25(水) 20:23:57
日本経済新聞 2006/10/25(水) 朝刊1面より
「恐怖は常に無知から生じる」
(米思想家エマーソン、情報を重視する市場関係者に人気の格言)
112非決定性名無しさん:2006/11/21(火) 21:31:41
永宗〜〜 自作の糞ツールに満足するアフォ。でも全く使えない。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 自作の糞ツールに満足するアフォ。でも全く使えない。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 自作の糞ツールに満足するアフォ。でも全く使えない。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 自作の糞ツールに満足するアフォ。でも全く使えない。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 自作の糞ツールに満足するアフォ。でも全く使えない。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
113非決定性名無しさん:2006/11/22(水) 22:09:08
>>112
掲示板に人の悪口を書き込まなければならないほど
心が腐り果てた窮屈な人生を送っている
お前って可哀想な奴だな。
なんで生きてるの?
114非決定性名無しさん:2006/12/02(土) 22:12:52
保守
115非決定性名無しさん:2006/12/05(火) 14:06:45
確かにヒューマン何とか?は全部ヤバイかもな、特に人材絡みの派遣は注意
に越したことないカモネ2重派遣は結構あるがアホな懲りない性格が多い気がします。
結構大手の会社に若さノミで入り込んでくるんだよナ〜!
116非決定性名無しさん:2006/12/05(火) 20:44:37
>>115
怖いですね、ヒューマンのつく会社って
117非決定性名無しさん:2006/12/11(月) 01:43:30
2006年8月、日本ヒューレット・パッカード(HP)、日本ユニシス、日本電気、
NTTデータの大手ITベンダー4社が、システム部門全体や全社員を対象に
在宅勤務制度を導入すると発表

http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=000956&f=sn_rank

これってこれから普及すると思いますか

どうですか?

ホワイトカラー・エグゼンプション が導入される過程でこれも進みそうに
思いますが、どうでしょうか

というわたくしは、これから業界を目指す50歳です
いわゆる PG,SE の職歴はありません(スマソです)
118非決定性名無しさん:2006/12/11(月) 07:39:34
>>117
管理スキルがあれば流行るんじゃない?
今まで以上に、部下や協力さんを管理する際のスキルが問われることになるだろうね。
うまく管理しなけりゃ、生産性&品質ガタ落ちでとてもじゃないけどやっていけなくなるよ。
ホワイトカラー・エグゼンプションも同じ。
残業しても給料かわらなければ、残業するやついないでしょ。たとえしてもいい加減。
いくら管理職が納期納期って叫んでも、「できません」っていうに決まってるじゃん。
それをどう管理するのか? 頑張って管理スキルを高めてくれ。
119非決定性名無しさん:2006/12/19(火) 16:53:26
早く急げ!!!
美少女小学生の処女貫通、そして大量出血↓
http://www.youtube.com/watch?v=2KCSKZ4-lxI
120非決定性名無しさん:2006/12/19(火) 23:10:51
>>119
ブラクラに引っかかる前に検索して確かめるのは常識。
ttp://search.yahoo.co.jp/search?p=http%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fwatch%3Fv%3D2KCSKZ4-lxI+&fr=top_v2&tid=top_v2&ei=euc-jp&search.x=1&x=30&y=14

検索して吊り文句を観察してみるのも面白いもんだぞ。
121非決定性名無しさん:2006/12/19(火) 23:12:18
>>119
っていうか、平日の夕方に2チャンネルに書き込む奴って
よっぽど暇人なんだな。
122非決定性名無しさん:2006/12/27(水) 00:36:59
能力が低く、向上心もなく、生活のためだけに働く奴ら。
ヒューマン○○の社員は、そんな人間ばかり。
123非決定性名無しさん:2006/12/27(水) 01:51:41
あまり徹夜ばかりしていると
お肌の調子が悪くなってしまいますよ。

昔は可愛かったのに今は醜くなってしまった、
この業界には、そのような女の人が多くいらっしゃいます。
124非決定性名無しさん:2006/12/28(木) 01:07:10
肌の衰えを隠すために、化粧がどんどん厚くなっていく
女の人が多くいらっしゃいます。
125非決定性名無しさん:2006/12/29(金) 18:40:50
126非決定性名無しさん:2007/03/03(土) 10:17:39
ヒューマンスキルが必要だな
127非決定性名無しさん:2007/03/13(火) 23:05:39
社員に求める能力「主体性」「発見力」…経産省アンケ
3月12日20時7分配信 読売新聞


 企業の人事担当者の約3分の2が、社員に求める能力として「主体性」や、現状の課題を明らかにする「課題発見力」を挙げたことが12日、経済産業省の発表したアンケート調査で分かった。

 ただ、若手社員にこうした能力が不足しているとする回答も4割を超え、企業が欲しい人材と、実際の戦力にギャップがある実情も浮かび上がった。

 人事担当者が社員に求める能力は「実行力」(70・8%)が最も多く、「主体性」(68・7%)、「課題発見力」(65・8%)と続いた。

 一方、29歳までの若手社員に不足していると思う能力は「主体性」(48・2%)「課題発見力」(44・4%)、「創造力」(44・2%)が上位を占めた。

最終更新:3月12日20時7分
128非決定性名無しさん:2007/03/24(土) 21:15:10
ttp://humansystem.cocolog-nifty.com/blog/
みんな!経営者は選ぼうぜ!
人格不適格な経営者のいる会社は避けような!
129非決定性名無しさん:2007/03/24(土) 21:16:51
ttp://humansystem.cocolog-nifty.com/blog/
みんな!会社は選ぼうぜ!
やらされ社員ばかりの会社は避けような!
130非決定性名無しさん:2007/03/26(月) 02:15:28
池袋で通信やっているやつはここで書け
131非決定性名無しさん:2007/03/26(月) 02:24:34
ヒューマントラストの田村、仕事しないのに仁王立ちはやめろ。気持ち悪いよ。
132非決定性名無しさん:2007/03/26(月) 02:25:37
↑田村じゃなくて村田じゃねえの?
133非決定性名無しさん:2007/03/26(月) 02:26:53
塩野は逆子だな。
134非決定性名無しさん:2007/03/26(月) 02:27:42
かまきりに氷の上を歩く動物や、犬は逝ってよし。ニチイはリンタロー虫。
味噌も食えないまるなげ体質は温存し、あんたはTUKAをAUに乗り換える偽善請負だし人も来ないのは
キモイおまえのにおうだちだ。キモイからフロぐらい入れよ。コウソツの分際でクソフレッツ扱う偽装請負口入やだな
135非決定性名無しさん:2007/03/26(月) 02:31:06
池袋の不満トラストも口入やから足あらえよな。餅はいらないよ。にんじんもいらない。
朝礼のときににおうだちする、カバンやはキモイから逝ってくれ。
136非決定性名無しさん:2007/03/26(月) 02:33:39
れれれ れれれ れれれのおじさん 掃除機をかけることはいいことですね!
机の上でモノ食ったり、ガムかむのはどうかと!身だしなみ以前の問題ですな。
夜遅くまで ご苦労さん。
137非決定性名無しさん:2007/03/26(月) 02:33:48
潟qューマントラスト 地方でBフレッツ獲得業務をペーパーカンパニーに丸投げするのはやめろ

138非決定性名無しさん:2007/03/26(月) 02:35:57
かまきりが、いいました。偽善は嫌いですと。おまえが主犯格だろ!
139非決定性名無しさん:2007/03/26(月) 02:36:32
ケーブル業界(JCN)営業統括 高橋 大作 (潟Iフィッスゼロ) こいつは
クビだな。
140非決定性名無しさん:2007/03/26(月) 02:37:24
ここはさあ、キラキラした女のこがテンプラあげてもカラアゲても許しちゃうんだよね。セクハラ天国。通報しました。私はここで
汚されています。
141非決定性名無しさん:2007/03/26(月) 02:39:04
奥さんの名前で法人登記(ペーパーカンパニー)作っくったてだめだ。オフィス
ゼロで登記できないからオフィッスゼロ?小さいッを入れただけだろう。
142非決定性名無しさん:2007/03/26(月) 02:41:24
池袋で庫男の餅やろう。のりまいて粉飾。おめのことだよ。ちからを架してください。ちからは貸せないよ。
143非決定性名無しさん:2007/03/26(月) 02:41:55
池袋で庫男の餅やろう。のりまいて粉飾。おめのことだよ。ちからを架してください。ちからは貸せないよ。
144非決定性名無しさん:2007/03/26(月) 02:44:34
潟xステック、潟Aンビション ペーパーカンパニー 之俊、いい加減しろ。
之俊お前は高卒なんだから。
145非決定性名無しさん:2007/03/26(月) 02:45:42
之俊はチックだな
146非決定性名無しさん:2007/03/26(月) 02:45:49
いぬっころもよく知ってるよな。おい いぬっころ!
147非決定性名無しさん:2007/03/26(月) 02:46:15
之俊は鼻息がうるさいな。
148非決定性名無しさん:2007/03/26(月) 02:46:59
いぬっころ=伊東ですね?
149非決定性名無しさん:2007/03/26(月) 02:52:27
レレレレレレレレレのおじさんは朝から掃除だけしていますね。ここもお願いします。仁王立ちやキモイから止めてくれ
150非決定性名無しさん:2007/03/26(月) 02:54:09
いぬっころもよく知ってるよな。おい いぬっころ!
151非決定性名無しさん:2007/03/28(水) 00:03:58
>>130-150
一人で書き込みご苦労さん。
お前みたいなのがいる会社は真性DQN。
152非決定性名無しさん:2007/03/29(木) 02:42:40
IT業界の本質を表している書き込みをコピペするスレ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1147545896/l50
153非決定性名無しさん:2007/03/29(木) 23:40:37
なんちゃらインテグレーションとか最悪でしょ。
154非決定性名無しさん:2007/03/30(金) 21:29:50
ttp://humansystem.cocolog-nifty.com/blog/
みんな!経営者は選ぼうぜ!
人格不適格な経営者のいる会社は避けような!
155非決定性名無しさん:2007/03/30(金) 21:30:23
ttp://humansystem.cocolog-nifty.com/blog/
みんな!会社は選ぼうぜ!
やらされ社員ばかりの会社は避けような!
156非決定性名無しさん:2007/03/31(土) 02:09:53
もう人もこないよ。くちいれや。
157非決定性名無しさん:2007/03/31(土) 02:11:45
夜遅くまでの机上の空論→笑笑→カプセルこの流れをやめろ。くだらねえ。
158非決定性名無しさん:2007/03/31(土) 02:13:04
自暴自棄なカマキリは自分を食っちゃいました!
159非決定性名無しさん:2007/03/31(土) 02:15:32
ふざけるな!取次ぎや!おい 池袋でくだらねえ会議やってるひまあるならゴミでも拾えよ
160非決定性名無しさん:2007/03/31(土) 02:19:50
悪循環なんだよ!口入や、インセンで稼げます!これも架空のエサだし
食えないんだよ!用心深くなり、ずるがしこくなるだけだよ!
161非決定性名無しさん:2007/03/31(土) 02:21:52
かぷせるより池袋はラブホのほうが休まるよね。パンプスで営業できるのかなああああああ
162非決定性名無しさん:2007/03/31(土) 02:22:59
人間力なし、自暴自棄の不満なんとかが大杉。おい 
163非決定性名無しさん:2007/04/02(月) 00:45:08
>>156-162
一人で書き込みご苦労さん。
お前みたいなのがいる会社は真性DQN。
164非決定性名無しさん:2007/04/03(火) 00:51:10
>>156-162
コイツの頭のなかって、ここまでキチガイだったんだな。
池袋でラブホだ?真性の馬鹿か、お前。
お前には失望したよ
165非決定性名無しさん:2007/04/05(木) 22:13:50
ttp://humansystem.cocolog-nifty.com/blog/
みんな!経営者は選ぼうぜ!
人格不適格な経営者のいる会社は避けような!
166非決定性名無しさん:2007/04/05(木) 22:14:58
ttp://humansystem.cocolog-nifty.com/blog/
みんな!会社は選ぼうぜ!
やらされ社員ばかりの会社は避けような!
167非決定性名無しさん:2007/04/07(土) 06:32:42
層化系
168非決定性名無しさん:2007/04/08(日) 01:00:52
ふーん、草加系なんだねぇ、ヒューマンって。
169非決定性名無しさん:2007/04/17(火) 22:43:01
ITの底辺といえば?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1176394024/l50
↑痴呆発生中
170非決定性名無しさん:2007/04/20(金) 01:27:18
っていうか、
専門卒社員を優秀な人間とか言ってる時点で
その会社はだめぽだろ?
171非決定性名無しさん:2007/04/20(金) 15:57:38
実は高卒が一番使えるらしい。
地雷は院卒。
172非決定性名無しさん:2007/04/28(土) 05:24:19
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070427-00000082-zdn_n-sci
mixiの書き込みが原因で取締役を辞任。
ブログへ馬鹿みたいな内容を書き込むのには注意しましょう。
取引先からのアンタへの信頼をなくします。
173非決定性名無しさん:2007/04/28(土) 05:27:54
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070427-00000082-zdn_n-sci
mixi日記の記述で引責 ガイナックス赤井氏が取締役辞任
4月27日18時21分配信 ITmediaニュース

 「新世紀エヴァンゲリオン」などで知られる
アニメ製作会社・ガイナックスの取締役を務める
赤井孝美氏と社員が「mixi日記」に書き込んだ内容が
ファンに不快感を与えたとして、赤井氏は4月27日、
取締役を辞任することを同社Webサイトで明らかにした。
放映中のアニメ「天元突破グレンラガン」の
アニメーションプロデューサーも降板する。
174非決定性名無しさん:2007/04/28(土) 05:28:47
(中略)

 これに対し、赤井氏は「オール匿名だし、
ひとつの板で書いてる人って同じ奴が数人で
グルグル書いてるパターンが多いから、だんだん
中毒っちゅうかね、他人よりすごいこと書きたくなる。
『オレはオマエらとは違うんだぜ。』と。
そんなのマトモに読むのは、肛門に顔近づけて
深呼吸するようなもんです。必ず屁を吸って
しまいますぞ」とコメントをつけた。

 また社員は別の日記で、グレンラガンの
作画についてファンが批判した内容について
「素人が知ったような口をきくなっつーの」などと
mixi日記に書き込んでいた。

 一連の発言に対し、ユーザーからは
「ファンを侮辱している」などと批判が相次ぎ、
ガイナックスの公式ブログにはコメントが殺到する
「炎上」状態になっていた。

 これを受け、赤井氏は27日付けで、ガイナックスの
Webサイトで謝罪文を公開。赤井氏は「いずれも視聴者全般を
侮辱したり、2ちゃんねる掲示板そのものを貶める意図は
ありませんでしたが、結果として多くの方に不快な思いをさせ、
心を傷つけた事実は重く、弁解の余地はありません」と陳謝した。
またmixi日記がWeb上に公開されたものであるという意識が
欠けていたことも反省しているという。

 その上で「自戒と反省の意味を込めて」、ガイナックス取締役を
辞任することを明らかにした。グレンラガンのプロデューサーも辞し、
29日放映予定の第5話から名前が外れるという。
175非決定性名無しさん:2007/04/28(土) 07:15:59
○○ヒューマンやヒューマン○○などの社名をもつ会社はたいてい層化系
池田某の著書「入間革命」に由来する
176非決定性名無しさん:2007/04/30(月) 00:12:06
>>171
それ。昔人事の人に同じこと言われたな・・・
177非決定性名無しさん:2007/04/30(月) 22:43:12
>>171
そういうことを言う会社は、
採用難でマトモな人材が来ずに
やむなく専門卒や高卒を雇わざるを得なかった会社。

優秀な人間が集まらない会社の経営者は、ほんと可哀想だね。
レベルの低い社員しかいないのに、自社の社員は優秀だと勘違いしているバカ経営者もいるけどね。
178非決定性名無しさん:2007/05/01(火) 02:10:26
院卒は仕事と相性が合わないとゴネる傾向がある。
自己顕示欲が強く、柔軟性に欠ける。
が、院卒に合った仕事があるなら能力を発揮する。
反面、高卒はきちんと教育できれば伸びる可能性がある。
用は、個人のポテンシャルと環境次第。
179非決定性名無しさん:2007/05/01(火) 18:55:14
>>178
つまり、高卒社員は
奴隷社員として適任ということですね。

昔、商品取引のセールスを持ちかけられたことがあるのですが、
そのときの営業の人も高卒でしたよ。
私がそれを断ったら、その人、会社に帰って上司にタコ殴りにされたらしい。
そんな会社はやめておこうね。
180非決定性名無しさん:2007/05/12(土) 14:15:57
ttp://humansystem.cocolog-nifty.com/blog/
みんな!経営者は選ぼうぜ!
人格不適格な経営者のいる会社は避けような!
181非決定性名無しさん:2007/05/12(土) 14:18:36
ttp://humansystem.cocolog-nifty.com/blog/
みんな!会社は選ぼうぜ!
やらされ社員ばかりの会社は避けような!
182非決定性名無しさん:2007/05/12(土) 15:44:39
男に騙され続ける男運のない女。

哀れだな、お前w
183非決定性名無しさん:2007/05/25(金) 06:14:50
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1168654646/49
49 :非決定性名無しさん:2007/05/13(日) 20:39:09
期中で契約を切ると違約金が発生します。
違法行為を摘発して契約無効へ向ける計画を進行中。

↑単に、こいつうぜえから
適当な理由つけて契約解除したいだけだろ?w

会社がうざいから
適当な理由つけて契約解除したいだけだろ?w
184非決定性名無しさん:2007/06/15(金) 00:46:18
貴社が行っている偽装派遣について、
裁判の場にて明らかにさせて頂きます。
185非決定性名無しさん:2007/06/20(水) 03:48:48
なんで裁判?裁判の場とやらじゃなくて
労働局に告発したらいいじゃん?
186非決定性名無しさん:2007/06/20(水) 14:28:42
金にならない仕事ほど楽しいのはなぜだろう
187非決定性名無しさん:2007/12/20(木) 21:12:01
姉歯の?
あ、ヒューザーか
188非決定性名無しさん:2007/12/20(木) 23:22:36
ヒューザーは層化系だから

ヒューマンが社名に付くところは大体層化と思っていい。
189非決定性名無しさん:2008/02/24(日) 06:17:53
■□まとめサイト□■
http://www29.atwiki.jp/enoking/pages/12.html
190非決定性名無しさん:2008/04/26(土) 21:28:09
ところで
(株)ヒューマンウェイブという会社はどうだろう?
191非決定性名無しさん:2008/07/15(火) 23:59:03
人売り
192非決定性名無しさん:2008/07/16(水) 19:23:51
ヒューマン(笑)インタラクティブ(笑)テクノロジー(笑)

ぐぐってみて
ひどいからw
193非決定性名無しさん:2008/07/18(金) 00:28:47
ヤスノは今日は巨乳クラブで、さゆみ嬢を指名しました。
194非決定性名無しさん:2008/08/31(日) 08:10:28
社名がヒューマンなんとかなんだけど、良さげな会社だと思い入社した。

2chの情報にもっと耳を傾けておくべきだったorz

就職は慎重に
195非決定性名無しさん:2008/10/07(火) 20:16:06
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -=・-H -=・-|!  フー
   | (     `ー─' |ー─'|       経団連(自民党)は国民を愛していないが、
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   ζζ  おまえらは自民党(経団連)を愛せよw
      |      ノ    ヽ |   ___ _
      ∧        3  ./   |     |ニ、i
    /\ヽ         /    |     |ー_ノ\
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ__ ヽ__ノ`-' _ノ
196非決定性名無しさん:2008/11/07(金) 01:42:33
明日ってか今日か。
登録行くんだけどどう思う?
絶対に行きたい企業があって、
アデコから同じ企業にスキルシート送ってもらったんだが
顔合わせもらえるかわからないからこんな状況になってしまった。
営業の人がものすごく意欲的で好感持てるんだが
口コミの悪さをここ数時間見てたら萎えてきた

どうしよヘルプ
197非決定性名無しさん:2008/11/08(土) 03:07:04
ヤスノは、美菜子ちゃんのパンツに7000円の値を付けました。
198非決定性名無しさん:2009/01/29(木) 15:58:25
ヒューマンとつく会社にホテルの給仕の仕事を紹介して貰ったが
こちらが働くにつき1日に600円をその派遣会社に紹介料として引かれると言われた
最初だけかと聞いたらずっとって…これっておかしいのか?
199非決定性名無しさん:2009/04/30(木) 22:59:50
不動産?
200非決定性名無しさん:2009/05/06(水) 19:55:06
名前にさくらがつく会社も嫌だ。
201非決定性名無しさん:2009/05/28(木) 00:17:29
>>198
おかしいんじゃね?
202非決定性名無しさん:2009/05/31(日) 00:17:52
>>198
だからヒューマンなんとかには関わってはならない
203非決定性名無しさん:2009/06/11(木) 19:22:34
 / ̄ ̄ ̄ ̄/   __/ ̄/      /'''7'''7  ./_____    /_______ ..  _ノ ̄/ __/ ̄/___ 
  ̄ ̄ノ /  /___.   ̄/    / / /._.    /   / /_____  / / ̄  //__  ___  /   ____
    / /   ____/ / ̄   _ノ /i  i/ ./ ,、_/  /   ,J ̄´| /   /   ̄/ /   /  //___/  /__________,/ 
  ∠../  /__,,.ノ .   /__,/ ゝ、__/  .(_ /      ヽ、_ ノ  ̄ ̄   /__/   /___/
       ____                                     (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)
      /__.))ノヽ                                     (巛ミミ彡)
     .|ミ.l _ノ 、_i.)                                   彡(巛ミ彡ミ彡ミ彡ミミ彡)
    (^'ミ/.´・ .〈・ リ                          ,,从.ノ巛ミ   彡ミ彡)ミ彡ミ
     .しi   r、_) |                    ,..、;;: ,,从.ノ巛ミ   人ノ゙ ⌒彡ミ彡)彡ミ彡
      |  (ニニ' /           _,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙   ,〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミミ彡ミ
      \`ー―i    /⌒⌒ヽ::::::                 彡 ,,     ⌒ヽ 彡"
       i i⌒\__ノ    ノ  `゙⌒`゙"''〜-、:;;,_             '"゙      ミ彡)彡'
       ヽヽ ヽ    / /             ミ:;;,_     )   彡,,ノ彡〜''"
        )) )-─/ /                ⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"
        // /  //  /                        "⌒''〜"
       ((__ノ  // /       
           // ノ                   
           |_|_/      

204非決定性名無しさん:2009/07/07(火) 23:30:23
▼日本ソフト技研株式会社
 私たちの強みは「常に最先端の開発」に携わっていることです。
【募集職種】
システムエンジニア、ソフトウェアエンジニア、Web開発エンジニア、ネットワークエンジニア、SI営業/セールスエンジニア
 ◆人間の可能性に挑戦 ◆業界未経験者歓迎
【勤務地】  本社(東京都国立市)
【詳細】 http://www.e-nstec.com/recruit.html

社長がアルツハイマー。人の話を理解も判断もできないモウロク爺。
問題多過ぎでハロワ出入禁止。人材エージェントも何処も取引謝絶でもう大変。
あんまり人が集まらないので、必死に社員募集してるよ。
終電までは絶対に帰れません。サービス残業・休出当たり前、給与は随時sage。
人生設計もできません。専務の親父がキチガイ社長。
パワハラなんて日常茶飯事、典型的な同族DQNブラック会社。
もの好きな方はドブ板営業・体力勝負のブラック会社で足掻いて下さい。
主任以上は毎日早朝7時に出社。連日8時からアルツハイマー社長の拷問会議が待っています。
未経験、DQN、中卒、中高年、病人・・どこにも雇って貰えない貴方でも、ここなら面接30分で
当日から勤務出来ます!もちろん寮も完備!日本全国ご応募大歓迎!
今日の情勢にあって救世主のような会社です。
仕事のない方は是非ともご応募下さい。
205非決定性名無しさん:2009/09/05(土) 07:15:51
>> 社名に「ヒューマン」がつく会社は信用できない

人間を金儲けの道具にしてきた会社の典型的な名前だしな
206非決定性名無しさん:2009/09/19(土) 09:31:08
―┼‐         ノ     /   |  --ヒ_/     /   \ヽヽ    ー―''7
   `」   ┼,   二Z二   レ   /  /´レ' \ ―7 ̄}  |  ー-、   /
 (__  (|フ)   (__ノ  _ノ  ∨`  ノ  /  /     _ノ    \_

    ─┼-        /   |   ‐┼-   |     ー|―
    ─┼─ |   \ レ  /   ̄Tー  /      ノ -─
   (二フヽ  \/    _ノ   (二フ\  ヽ_ノ   / 、__

     i';i
    /__Y
     ||真||                   /⌒彡
  _ ||露||         /⌒\     /冫、 ) ・・・・・・。
  \ ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i `  /ゝ    _,,..,,,,_
  ||\`~~´  (キムチ)       \( >     ('\\  ./ ,' 3 `ヽーっ ・・・・・・。
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ    ⌒ _) l   ⊃ ⌒_つ
     .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||                `'ー---‐
( 'A) ・・・。 〃∩ ∧_∧        <⌒/ヽ___
/(ヘ)ヘ    ⊂⌒(  ・ω・) ・・・。  <_/____/ zzzz・・・
         `ヽ_っ⌒/⌒c
207非決定性名無しさん:2009/09/28(月) 13:16:37
【理学博士】アイズファクトリー【労基法違反】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1218718722/
208非決定性名無しさん:2009/10/07(水) 12:00:08
【F】冨士通アドバンストエンジニアリング・2
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1243838176/
209非決定性名無しさん:2009/10/22(木) 16:57:38
【F】冨士通アドバンストエンジニアリング株式会社
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1227483464/
【F】冨士通アドバンストエンジニアリング・2
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1243838176/
FFCS
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1137323117/
FFCS倒産
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1216648609/
【冨士】FFCといえば松岡だよな【ファコム】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1238021748/
FFC
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1139142143/
【Fulitsu】株式会社冨士通
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1234672237/
四国冨士ファコムシステム株式会社
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1172097857/
冨士ファコムシステム株式会社
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1198391520/
【FJ】冨士ファコムシステム株式会社・2
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1236003190/
富士ファコム綜合スレッド
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1218689654/
【求人せず】糞冨士ファコムシステム梶yFFCS】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1147013342/
株式会社冨士ファコム制御
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1133790907/
210非決定性名無しさん
完全に壊されたのを人のせい扱いかよ。

       / ̄ ̄ ̄\
     / ―   ― \  僕はね……これまで……彼女……一番大事…………
   / ;;;(◯)::::::(◯);;;\
  |      __´___    | 二人きりの恋人…………彼女のために…………
  \     `ー'´   / 

          ____
        /     \    なのに……拒絶…………?
      / ⌒   ⌒::::\
     /   (○)}ili{(○)::::::\ 恋人じゃない………………?
    |       __´___   :::::::| 二度と…………見たくない………………?
    \      `ー'´  ...:::::/




       ____
     :/::::::::::::::::\:   だから…………怨…………
   :/ ⌒三 ⌒::::::\  憎い……………………
  /  (○)}ililli{(○ ):::\:
 :|      __´___::::::::::::::::::| 恨………………………………!
  \      `ー'´::::::::::::/:

       ____
     /⌒  ⌒\   もう……終わり………………
   /(○) (○ ) \  終わり……終わり…………
  /    __´__      \ 何もかも……終わり…………
 |      −      |
 \            / だから…………