【みずほ】社民党総合スレッドPart24【5選】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
少数精鋭、山椒は小粒でもピリリと辛い。社会民主党の総合スレッドです。

★社民党OfficialWeb
http://www5.sdp.or.jp/

※※※ 社民党とかかわりない政治談議が続く場合は他スレへ移動を ※※※

避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1319444093/

前スレ
【稲森稔尚】社民党総合スレッドPart22【伊賀】 (実質Part23)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1328526263/
【国外移設】社民党総合スレッドPart21【脱原発】 (実質Part22)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1321463018/
【格差是正】社民党総合スレッドPart21【脱原発】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1321456650/
【みずほ対】社民党総合スレッドPart20【あべとも】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1316484353/
【本田ゆみ】社民党総合スレッドPart19【結婚おめ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1312100570/
【仲村みお】社民党総合スレッドPart18【復帰っ子】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1307512496/
【砂山亮子】社民党総合スレッドPart17【練馬区】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1304335380/
【砂山亮子】社民党総合スレッドPart16【練馬区】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1302397382/
【本田ゆみ】社民党総合スレッドPart15【札幌北区】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1298625417/
【重野】社民党総合スレッド Part14 【又市】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1294205683/
【あべとも】社民党総合スレッドPart13【てるかん】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1289275614/
【社民党】社民党 総合スレッド Part12
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1286712797/
【社民党】社民党 総合スレッドPart11
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1284025792/
【社民党】社民党 総合スレッドPart10
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1280940286/
【社民党】社民党 総合スレッドPart9【へこたれへん】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1280222383/
【みずほ】社民党 総合スレッドPart7【ただとも】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1278290830/
【本田ゆみ】社民党 総合スレッド Part7【森原】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1275703966/
【保坂】社民党 総合スレッド Part6【三宅坂】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1275018368/
【比例3議席】社民党 総合スレッド Part 5
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1271219317/
【岡平さん】 社民党 総合スレッド Part4
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1266615776/
【連立与党】 社民党 総合スレッド Part3
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1262820371/
【連立与党】 社民党 総合スレッド Part2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1256323012/
【連立与党】 社民党 総合スレッド Part1
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1251792688/
2781改め、社民党のおやじ:2012/03/21(水) 00:04:32.83 ID:XAL+kwJm
>>1
お疲れ様です。ありがとうございました。
3無党派さん:2012/03/21(水) 06:39:23.89 ID:awD8/bRK
諸派パワー
4 【東電 81.0 %】 :2012/03/21(水) 10:30:35.65 ID:Nx02sOpJ
>>1
みずぽ
「民主党は乙カレー、自民党はカレー乙、社民党は乙ライス!みんな大好き乙ライス!」
5無党派さん:2012/03/21(水) 16:31:48.69 ID:lIO3DgoW
リストラについてですが

社民党は比例でも200万票は取りますよね、そのうち10万人がたった年1000円寄付すれば、一億になるからリストラした9人分賄えるんですが、支持者は党の理念を守るためにその程度も負担しないの?

解雇してない他の職員の給与は法で定める最低限度まで落とした上で解雇に踏み切ったんですよね?大事な事だから教えてください
6社民党のおやじ:2012/03/21(水) 19:57:25.72 ID:JV8Aubqt
>>5
大変面白い計算方法ですね。私にはそういう発想は無かったので。
ただ、支持者にはその義務は無いでしょうね。論理的にあるとすれば、むしろ党員にあると思います。
なお、せっかくですからお答えしますが、「その程度」も負担しませんし、その気もありません。
法とは、何の法ですか?労基法ですか?それとも内部で定めた賃金規定のことですか?
さらに言えば、解雇要件を満たしたつもりで、整理解雇に踏み切ったのですが、残念ながら納得を得られず
に裁判となりました。その結果はご存じでしょうから書きませんが、いずれにせよ残念なことです。

7無党派さん:2012/03/22(木) 08:29:58.91 ID:q/CmqIEp
浮上
8無党派さん:2012/03/22(木) 09:51:52.89 ID:ISFqUZF5
みずほ、1回でもいいから米英撃滅の旗振って戦ってくれないかな。
やっぱりお父さんの遺品だから見せびらかすのいやなのかな。

誰か頼んでみてw
9無党派さん:2012/03/22(木) 10:39:28.05 ID:wFz/iFBe
みずぽ、闘ったじゃん。辺野古移設とかで。
10無党派さん:2012/03/22(木) 12:12:06.09 ID:yj1ZFUAh
みずぽがアメリカと闘うと共産ネトウヨどもがコピペ荒らしを激化させるというね。
共産党はロシアからの天然ガスにも頑強に反対してるし、対米自立に繋がる政策には全部反対だね。
11無党派さん:2012/03/22(木) 12:31:00.25 ID:viuuEjy+
ミズポが本気になって怒り狂う所を見てみたいが、なかなか怒らないな。
12無党派さん:2012/03/22(木) 12:31:21.65 ID:FU2/edXF
共産成りすましも、嫌共産成りすましも要らないから
誰かネトウヨ隔離スレ作って、そっちでやってくれない?
13無党派さん:2012/03/22(木) 13:07:49.96 ID:t22BR+eF
菅があの時武器輸出三原則を見直しちゃえば瑞穂がブチ切れるのを見られたかもしれなかったのにw
14無党派さん:2012/03/22(木) 13:30:52.76 ID:uf7uQUip
イラ菅vs.イラみずぽwww

でも実は両者とも言われるほど感情的じゃないからな。
コトバ尻はともかく通常の受け答えは感情的じゃなくてふつう。
泣いたことがあるのは、海江田だったり辻元だったりで。

15無党派さん:2012/03/22(木) 13:33:28.00 ID:uf7uQUip
>>8
現役政治家で見せびらかしたことあるのは、みずぽくらいだろ。
引退した中曽根大勲位だってこれだけ晴れがましく日の丸振ったことないだろにw

http://img.47news.jp/PN/200908/PN2009080301000764.-.-.CI0003.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d7/a12da03f9f2e73fb87e0bbcbc1aebbcc.jpg
16無党派さん:2012/03/22(木) 16:53:14.43 ID:t22BR+eF
>>14
眞紀子を忘れちゃいかん
17無党派さん:2012/03/22(木) 18:00:35.24 ID:vu8hgfPD
>>5
その中にコアな社民党支持者がどのくらいいるかにもよるな。
たしかに年1000円なら出してもいいけど、社会新報はちと高い。
赤旗日曜版くらいの価格のやつがWeb版でいいからあればなあ。 
18無党派さん:2012/03/22(木) 18:07:43.45 ID:yj1ZFUAh
社会新報っておいくらですか?
19無党派さん:2012/03/22(木) 18:13:13.84 ID:vu8hgfPD
>>18
社民党のサイトには
1ヶ月700円(送料160円)/6ヶ月5160円/12ヶ月10320円とある。
ちなみに月刊社会民主は
一冊600円(送料92円)/6ヶ月4152円/12ヶ月8300円
調べたら、どっちも赤旗日曜版と変わらんな
20無党派さん:2012/03/22(木) 18:52:04.70 ID:ExedDZBL
つまり赤旗と社会新報と聖教を全部揃えれば死角はなくなるな
21無党派さん:2012/03/22(木) 22:49:16.55 ID:1ZA17wCC
>>11
これなんかは怒りのボルテージを論理に変換する左派政治家らしい一面だなhttp://www.youtube.com/watch?v=Dua0ou6j1wQ
22無党派さん:2012/03/22(木) 22:54:06.54 ID:4WNk+Mkl
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/3315/syutyou0144.htm
第144号 拉致事件を黙殺した社民党の犯罪行為
〜拉致被害者の救出活動を冒涜し、妨害した異常な北朝鮮擁護〜
 
 今日まで、わが国政府の弱腰外交の結果が、これだけの犠牲者を出してしまったことを反省し、謝罪してもらわなければならないことは言うまでもない。
しかし、反省し、謝罪しなければならないのは政府だけであろうか。
北朝鮮擁護を繰り返した左翼マスコミ、国会議員、文化人なども批判の対象となりますが、私は最も厳しく批判しなければならないのは社民党(旧社会党)であると言わざるを得ない。
社民党員が北朝鮮を礼讃し、北の労働党と友党関係を結び、土井党首は北朝鮮を訪問しては「自分の家に帰ったようだ」と持ち上げるなど、異常な北朝鮮擁護を繰り返していた事を私たちは忘れてはいけません。
****************************************
拉致被害者家族の一人がテレビカメラの前で、「拉致の解決を今まで何もしてくれなかった社民党と共産党よ!何か我々に言いたいのなら連絡せよ」と声高く抗議していましたし、
社民党のホームページには「拉致は創作」との社会科学研究所・日韓分析編集の北川広和氏の論文「食糧援助拒否する日本政府」が掲載されています。

今日4日のNHKの報道のよれば、社民党は、この論文を削除したとのことですが、福島瑞穂幹事長は「拉致は創作との論文は党の見解を示したものではない 」との思わず笑ってしまう党見解を発表しています。
23無党派さん:2012/03/22(木) 22:54:57.68 ID:4WNk+Mkl
ホームページを確認すると「本論文(食糧援助拒否する日本政府)は執筆者本人の責任において本誌に掲載されたもので、党の見解を示したものではありませんが、
9月17日の日朝首脳会談で拉致という犯罪が明らかになり、事実と異なる内容のため、執筆者御本人と確認の上、ホームページ上から削除させていただくこととしました。社会民主党全国連合 総合企画室 」
との論文を削除した言い訳が掲載されていましたが、社民党の機関誌「月刊社会民主」に掲載していた論文が党の見解に反するので削除したとは、子供でも分かる嘘をついています。
党の機関誌に、その党の見解に反する論文を掲載できる訳はなく、社民党は北川広和氏の論文が党の「拉致は創作」との見解に合致するから掲載したのではないのでしょうか。

*************************************
国交がないとは言いながら社民党は北朝鮮と太いパイプを持っていたようで、
以前、朝鮮総連中央本部に対する強制捜査が行われた時、社民党副党首の渕上貞雄参院議員と金子哲夫衆院議員が警察庁を訪れ、捜査二課課長補佐に
「強制捜査は不当な政治弾圧」という決議文を手渡し、朝鮮総連をかばっています。

何度も北朝鮮を訪問している社民党の土井党首は
「私は朝鮮労働党のわが党に対する長年の友誼について感謝し、私の尊敬するわが党の歴代委員長がお国を訪ねて、うち固めた両党友好と連帯のきずなは限りなく強固であると思います。
朝鮮革命と社会主義建設の偉業を輝かしい勝利に導かれ、朝鮮の自主的平和統一、アジアと世界の平和の為に類なき貢献をつくしておられる偉大な指導者金日成主席を私は心から尊敬し、
万年長寿を祈り、今後の友誼を願っております」と言ったそうです。
24無党派さん:2012/03/22(木) 22:55:40.82 ID:4WNk+Mkl
**************************************
拉致被害者の有本恵子さんと結婚した石岡亨さんの書いた手紙が北朝鮮から家族に届いた時、
社民党が北朝鮮と太いパイプをもっているから拉致問題を解決してくれるのではないかと信用し北海道の社会党(社民党)に相談に行ったところ、その直後に死亡したことが今回の日朝会談の際に明らかにされています。
それも有本恵子さんと同じ日であることは極めて不自然である。このことから、その手紙の事を社会党(社民党)が北朝鮮に通報したからではないかと思わざるを得ない。

このように社民党は、政治献金を北朝鮮から貰っているからでしょうか。
北朝鮮を訪問しても、拉致問題を追求せず被害者の家族の悲痛な叫びを無視し、日本国民の生命を危機的状況に追いやり、拉致問題など単なる疑惑にすぎないとの主張し続け、北朝鮮を擁護してきました。

偏向マスコミは社民党を擁護し、政府、外務省を批判していますが、責められるべきは弱腰外交のツケが招いたことは歴代政府や外務省にもありますが、
私は、その何倍も社民党を批判することが必要であると思います。拉致被害者を見殺し、救出活動を冒涜し、妨害したことは決して忘れていけません。
社民党の土井党首は国民の前で謝罪し、議員辞任を覚悟すべきです。わが同胞を誘拐し、殺害した犯人達の首謀者である金正日総書記が率いる北朝鮮をかばい続けるのは、まさに社民党の犯罪行為と言っても過言ではありません。
(平成14年10月) 
25無党派さん:2012/03/23(金) 10:34:25.14 ID:TIWplhZk
拉致は解決した。
26無党派さん:2012/03/23(金) 11:48:01.00 ID:k+fmcj8u

       汚 職 ? 


衆議院 参議院議員各位殿

  最高検察庁笠間治雄検事総長の国庫金にかかわる汚職か
       (法務省小川敏夫法務大臣への請願書による証明)

※事件関係書面公開のHPアドレスhttp://jyousyokou.web.fc2.com/
27無党派さん:2012/03/23(金) 14:59:47.67 ID:yFWqyhxr
拉致は解決した

社民党のリストラはリストラじゃない

社民党は凄いw
28無党派さん:2012/03/23(金) 15:42:09.40 ID:cEGlHAnX
拉致問題についてはとっくに方針転換してるから
未だに言ってるのは


成 り す ま し


29無党派さん:2012/03/23(金) 15:47:39.79 ID:yFWqyhxr
>>28
なるほどなりすましか。

それで具体的に何をやってるの?
30無党派さん:2012/03/23(金) 17:21:55.48 ID:3s9bmI9y
アベトモは拉致議連に入会届出してんだよね。
31無党派さん:2012/03/23(金) 18:15:54.66 ID:R1w4S9LC
赤旗はしかし時々スクープとか問題提起を持ってくるから馬鹿にできない。
今じゃ産経以上のクオリティは充分ある
社民党も出版物がもうちょっと質が濃ければな
32無党派さん:2012/03/23(金) 18:49:05.92 ID:ScUXnsqY
実際赤旗の情報能力は大手メディアやゲンダイのそれよりも侮れん
まあ相対的視点で読み総合的な判断を下すのはあくまで自分自身と言う事で
33無党派さん:2012/03/23(金) 19:41:20.18 ID:TWRQHAg8
あの経済コラムはなんとかならんのかね?

司法試験合格者を増やしたら質が下がって訴訟が増える
だから増やすのは反対って訳分からん
http://www5.sdp.or.jp/central/shinpou/economy/economy1031.html

ぶっちゃけ、あのコラムの筆者はなんか精神病んでんじゃないの
大体国選弁護人が足りないとか検察官が足りないって話聞いたことないんかこいつは
34無党派さん:2012/03/23(金) 20:48:42.24 ID:iN/6MlwC
大分県の社民党議員や教員が北朝鮮訪問
 
「日朝友好連帯大分県民会議を作ろう」大分県各界人士が訪朝 日朝連帯組織結成の契機に

 日朝友好大分県親善訪朝団(9人)が8月19日から24日まで平壌を訪問した。訪問期間中一行は
平壌市内を参観し、開城、板門店などを見て回った。また大マスゲームと術公演「アリラン」を観覧した。

 今回の訪朝の目的は、「日朝友好連帯大分県民会議(仮称)」結成の契機を作ろうというところにあった。

 訪朝団の事務局長を務めた河野泰博氏(大分県平和運動センター事務局長)は、朝・日国交正常化の
早期実現のためには県民単位の世論を作っていかねばならないと語りながら、大分県でもこれ以上先延
ばしすることのできない課題になっていると強調する。

 訪朝団団長の久原和弘氏(社会民主党大分県連幹事長、県議会議員)は21年ぶりの訪朝。久原団長は、
「平壌宣言は日本と朝鮮の国交正常化のための宣言だ。未来を見据えて日本政府が平壌宣言を履行する
ように運動していくことが私たちの義務だと考える」と話す。またそのためには言葉だけではなく行動によって
運動を展開していくべきだとしながら、民間レベルで着実に交流を深めていくことが何よりも重要だと強調した。

 今回の訪朝団には日本学校の教員も網羅されていた。大分県立大分南高等学校の大野真二氏は世界史
を教えている。「日本の報道とはまったく違う朝鮮の姿を生徒たちにたくさん話してあげたい。今回、信川博物
館へ行ったが、そこで朝鮮戦争時に米国が敢行した残忍な虐殺の現実を知った。朝鮮の分断と戦争の歴史
的背景には日本の植民地統治があったということについて考えるようになった。朝鮮を訪問して本当に良かっ
た」と語った。
http://ime.nu/www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2008/05/0805j0905-00001.htm
35無党派さん:2012/03/23(金) 20:54:21.78 ID:NiaofZGe
>>33
内輪話になってしまうが、それは事実だ。
何しろ、受け入れる事務所がない。受け入れてもすぐ独立してもらうことになる。
弁護士もOJTが必要な職業なのでね。まともなOJTが受けられない人間はいずれ廃業になるから…
36無党派さん:2012/03/23(金) 20:55:38.94 ID:NiaofZGe
それと国選弁護人は、東京では食い詰め弁が列をなしているからなあ
接見に来ないので検察官のが来るように促すことすらある
37無党派さん:2012/03/24(土) 10:57:31.96 ID:68fykdoY
仕組みとして失敗したっぽい、新人弁護士の就職口が無い、という話は良く聞くけど、

訴訟が増える、という現象は起きてるの?
あるいはこれから起きそう?
38無党派さん:2012/03/24(土) 11:43:37.37 ID:H3nXmFCB
次の大分一区は吉良さんを応援すべき

自民をアシストするの?
39無党派さん:2012/03/24(土) 12:03:47.70 ID:cqkvz3EU
吉良が2区に社民に対して独自候補を擁立しようとしているわけだろ?
それなら1区に社民も独自候補というのは自然な流れだw
まぁ連合大分の調整次第だな。
吉良も多摩東部の議員じゃないんだからw
労組の圧倒的な意向は汲まざるを得ない
40無党派さん:2012/03/24(土) 12:10:17.49 ID:H3nXmFCB
謙譲の美徳で見返り求めず支援すべき

報復だなんて共産党みたいな人だなw
41無党派さん:2012/03/24(土) 12:11:56.35 ID:cqkvz3EU
なんだ吉良擁護のネオリベ民主党員かw
42 【東電 88.2 %】 :2012/03/24(土) 14:52:32.71 ID:UwKw+BvP
忠臣蔵かよw  
43無党派さん:2012/03/24(土) 15:19:18.08 ID:RHcFGEL9
民主の旧社会党系を拒む理由はあるのかな?
福島が党首でいられなくなる程度?
さっさと泥船の民主から戻ってくれば良いのに。
44無党派さん:2012/03/24(土) 15:58:43.98 ID:+kL1xKA/
テレビの討論会やインタビューでは福島瑞穂は社民党の理想の国はスウェーデン等の
北欧の国だといっているけど、社民党の地方の議員や党員は相変わらず社会党時代と
変わらず、北朝鮮にシンパシーを持っている連中が多いということだ。
こいつらには北欧の国なんて眼中にないんだろう。
45無党派さん:2012/03/24(土) 17:57:45.33 ID:c6EUcNMg
>>44
だからスウェーデンが理想なら何で高負担=増税に反対するのかとw

北朝鮮にシンパシー持っている老害がどうしようもないのは当然だが、党首は党首で理想ばっかり掲げてどうしようもないな。
46無党派さん:2012/03/24(土) 18:16:34.62 ID:3TNihbKY
シンパシーとかは、とにかく社民叩きたい奴がネタとして使ってる感が強いな。
組織として付き合いがあって今も関わりを持ってるのは事実だろうし、
必要以上に北朝鮮関連でそういう組織が叩かれて権利を侵害されているなら、
そこは、やはり正当なものとしてやはり割って入らなければならない。
で、それをネタにまた叩かれる。
47 【東電 90.5 %】 :2012/03/24(土) 19:51:54.46 ID:3OFQ0JYw
明日の日曜討論はアベトモか

http://www.nhk.or.jp/touron/
与野党に問う
  消費税は?原発再稼働は?
48無党派さん:2012/03/24(土) 21:06:50.47 ID:9aSR2L0a
日本人拉致や万景峰号問題を抱える新潟県の社民党新潟県連の県連合ニュース
拉致を日本のせいにする「日朝問題を考えるシンポジウム」のあきれる内容。
http://park23.wakwak.com/~syaminto-niigata/ken-news.htm
(県連ニュースより

>>3月9日、新潟市駅前のガッレソホールで「新潟で日朝問題を考える
シンポジウム」が開催され、拉致問題の平和解決と日朝関係の今後のあり
方などについて熱心な討論が行われました。
 このシンポジウムは、北東アジアの平和を考える会や県護憲フォーラム
、県平和運動センターが主催したもので、会場には80人余りが参加しました。
 まず主催者を代表して有坂勝氏(県護憲フォーラム代表)は、「拉致問題
以降、膠着状態が続く日朝関係を何とか改善しなければならない。新潟の地
から日朝国交正常化、拉致問題の解決がはかられるようにがんばっていきた
い」と、あいさつ。
 続いて、佐々木寛氏(新潟国際情報大学非常勤講師)をコーデネーターに
、三村光弘氏(環日本海経済研究所研究主任)、吉澤文寿氏(新潟国際情報
大学准教授)、江口昌樹氏(アクション・フォー・ヒューマンライツ)、
横山志保氏(新潟日報社記者)の4人をパネラーにシンポジウムが行われ
ました。
 シンポジウム前半は、「拉致問題の構造と変化」を軸に討議。吉澤氏は、
拉致問題は「70年代後半から80年代前半に多く発生した」とし、その当時の
日本政府の政策、とくに在日朝鮮人の国内からの追い出し政策や朝鮮半島
分断固定化への日本の加担、金大中事件など歴史的事実をいくつか挙げ
、日本の北朝鮮への敵対政策と拉致事件との関係について報告しました。
 これと関連して、三村氏からは「北朝鮮が日本をどう見ていたかにある」
と述べ、「日本は豊かで軍事力も大きい。しかも米軍基地があり、わが国に
攻めてくるかもしれない怖い国と、なっていたのではないか」とし、「戦争
の中でのひとつの作戦行動として拉致が行われたのではないか」と分析しま
した。

49無党派さん:2012/03/24(土) 22:01:49.53 ID:BkEP7G4X
>>45
そりゃ消費税しこたま上げても
スエーデンになるかといえばそうはならないからな
50無党派さん:2012/03/24(土) 23:52:00.69 ID:RHcFGEL9
二院制でもないしな。
51無党派さん:2012/03/25(日) 15:09:16.03 ID:iHcTpbXN
>>49
じゃあ増税しなくても日本で高福祉を実現できるわけ?
できるなら是非その方法を教えてもらいたいんだが。

「自衛隊をなくして非武装中立宣言をし、軍事費を全て福祉に回す」みたいな荒唐無稽かつ非現実的な方法でなくて、実現可能な方法をね。
52 【東北電 82.2 %】 :2012/03/25(日) 18:43:01.95 ID:rVELZXA8
税金あげても福祉にまわるとは限らんちゅうことじゃね?

俺個人的には目的税化しないとそうなる気もす。
53無党派さん:2012/03/25(日) 18:51:34.00 ID:uMlVrYqE
>>51
アンタ認識不足だよ!「自衛隊をなくして非武装中立、軍事費を全て福祉に回し、原発全廃、大企業増税、
これで雇用は全て正規、年金倍増、医療、教育も無料、これみんな荒唐無稽かつ非現実的な方法でなくて、
実現可能な政策だよ。これこそ社民党の一枚看板だ。ワッハッハ!!!!!!!!!!!
54無党派さん:2012/03/25(日) 20:11:50.50 ID:IGZV/GGn
民主や自民の受け皿になるというようなことを福島が口にしているが、次の総選挙は民主党との選挙協力を
しないと言明しろよ。口先ばかりでなく態度で示さないと誰も信用しないぞ
55無党派さん:2012/03/25(日) 20:40:56.85 ID:6u5TBUXY
毎度毎度の風見鶏w

民主に媚売ったり、野党顔したり、忙しいですな
56無党派さん:2012/03/25(日) 20:55:32.79 ID:uSOsaez/
http://syuun.iza.ne.jp/blog/entry/449801/
社民・福島瑞穂党首を「極左」と指摘される 2008/01/14 10:47

「太田誠一衆院議員:社民・福島党首を「極左」と中傷」と毎日新聞(web)で報道されていた。
‥‥福岡市内で開いた自身の「新春の集い」であいさつ‥

福島瑞穂氏は、夫婦別姓を選び、家族を否定。
子供とは、18歳になったら家族解散式をすると主張する福島氏を見てみれば、とても国民の代表か見本にはなりますまい。
米国なら、このような党首を戴く政党は、まさしくカルト政党だ。
しかも、日本の国益だけではなく、世界中の注目と支持を集める「新テロ対策特別措置法」の社民党の対応を見ても以下の幹事長の言うことは信じられないだろう。

‥‥‥「社民党福岡県連の豊島正章幹事長は同日、「(あいさつの中では)名指しを避けたものの、
党首に対し、極左、すなわちテロリストのイメージをあおるような発言は断じて許すことができない。
社民党もテロ撲滅に向けて、全力を挙げており、国民に著しい誤解を与える」と批判した。‥‥

社民党は「テロ撲滅」というなら行動としてどうするのだろうか。
何と言っても、北朝鮮関する拉致問題も無視した経緯のある政党だ。
そのような歴史のある政党なら「極左」、テロリストの流と言われて反論の余地はあるまい。
57無党派さん:2012/03/26(月) 00:25:25.84 ID:jeEOTXgb
「集団レイプする人はまだ元気があるからいい。」
なんて言ってた失言おじさんの、しかも4年前の発言かよ。
ついにネタが尽きたか。
58無党派さん:2012/03/26(月) 13:03:06.87 ID:Z8W7Br6E
中核派は極左ではないからな
59無党派さん:2012/03/26(月) 14:12:22.18 ID:s6nMpzx6
>>58
そう、中核派は「極左暴力犯罪集団」だから、ただの「極左」ではない。
60無党派さん:2012/03/26(月) 15:03:24.45 ID:3mFWWAjw
社民党は極左だけども非暴力の合法集団だからね。
61無党派さん:2012/03/26(月) 15:25:58.36 ID:M2vj1mY1
だから、社民党はとっくの昔に「極左」ではない。

もっとも、当の極左には(いや議会内勢力である共産党にも)「右転落」といわれることになるが。
62無党派さん:2012/03/26(月) 19:59:36.11 ID:qFD6SHeM
社会主義の核を擁護しないから右転落、っていう共産党の主張は、正気とはおもえんけどな。
63無党派さん:2012/03/26(月) 20:35:53.10 ID:7dejeuv2
どうでもいいことだがやっと派遣法の通過が見込みですよと

…不本意な形となってしまったのはともかくとして
64無党派さん:2012/03/26(月) 21:06:46.28 ID:jMUfMwvQ
三宅坂の敷地は、年3000万円の地代で済んでいる。実勢の10分の一以下だ。
返せ北方領土、返せ三宅坂旧陸軍省跡地!
65無党派さん:2012/03/26(月) 21:27:49.75 ID:QpWkNDkJ
熊本県知事選も民自公の消費税・TPP推進候補との相乗りだったか。
66無党派さん:2012/03/26(月) 22:12:39.17 ID:EoGz7arF
社民党は北朝鮮による拉致事件をでっち上げと主張してきました。
___________________________________________
月刊社会民主7月号 社会科学研究所 日韓分析編集 北川広和

根拠のない拉致疑惑事件
(前略) 新しく考えだされた事件
 第三に、拉致疑惑事件はつい最近考え出されたのではないか。そもそも北朝鮮には日本人少女を拉致する
理由がない。一九八七年の大韓航空機爆破事件の際に、犯人とされる金賢姫が「自分は北朝鮮の工作員で、
日本から拉致されてきた女性、李恩恵から日本語を習った」と語った。北朝鮮は日本語の教育係が必要だから
日本人を拉致したとの説である。

 しかし、これは荒唐無稽というほかない。見ず知らずの日本人を連れてきて、日本語教育係に育てあげるこ
とができるのか。その前にまず朝鮮語を教えなければならないという手間がかかる。しかも、北朝鮮には多くの
日本からの帰国者がいて、わざわざ危険を犯して拉致する必要などない。

 そこで、今回持ち出されたのが「顔を見られたのでやむをえず」との説である。「船に乗せて初めて子どもと分
かった。北朝鮮でしかられた」との証言もやむをえずしたことを匂わせようとしたものと思われる。しかし、先に
指摘したように、この二つの点は互いに矛盾している。そこに事件が意的につくられた痕跡をみてとることがで
きる。拉致疑惑事件は、李恩恵事件の撒を踏まないようにつくりあげられたまったく新しい事件なのである。

 二〇年前に少女が行方不明となったのは、紛れもない事実である。しかし、それが北朝鮮の犯行とする少女
拉致疑惑事件は新しく創作された事件というほかない。証拠は何一つない事件、本当にいるかはっきりしない
元工作員の又聞き証言だけが根拠となっている事件、その証言内容も矛盾だらけの事件、そして新しい意味
付与がなされている事件、それが拉致疑惑事件の実態である。拉致疑惑事件は、日本政府に北朝鮮への食
糧支援をさせないことを狙いとして、最近になって考え出され発表された事件なのである。
67無党派さん:2012/03/26(月) 22:30:53.68 ID:s6nMpzx6
>>62
共産主義にかぶれてる時点で正気じゃないよ。
68さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2012/03/26(月) 23:05:35.91 ID:DMz8zI+L
>>67
社民主義と共産主義は違います。
>>66
北川広和は、食べ飽きたので、是非、最近のコピペをお願いします。
出せないのなら、あんたの負け。いまは違うことが証明されますから。
69無党派さん:2012/03/27(火) 10:07:23.22 ID:vxg5ESuA
>>68
「今は違う」ということを証明したいのなら、社民党がその北川広和氏の記事を否定し、その内容の誤謬について謝罪した文書やコメントなどを提示しなきゃ。
>>66が最近のコピペを貼れなかったとしても、それがイコール「社民党はかつては拉致問題を創作だと断定していたが今は違う」ということにはならないよ。

子供でも分かる単純な論理だと思うけど、さきがけ党員は分からないのか、それともあえてバカのふりをしているのか、どっちかな?
ま、何はともあれ「今は違う」ことを証明したいのなら、さきがけ党員が主体的に反論する形で証明することだね。
>>66が最近のコピペを貼らなかったとしても、社民党が>>66の内容について誤りを認めた、という客観的な事実がなければ、
「社民党はかつては拉致問題は創作だと断定していたが、今は違う」と断言することはできない。

「今は違う」とさきがけ党員が思うのなら、その根拠を示してみればいいじゃない。示せるならばの話だけどさ。
70 【北電 79.9 %】 :2012/03/27(火) 12:10:55.23 ID:ZWq00EUJ
まえから思っているんだけど、
アンチ社民さんもなんか教条主義的な論陣で攻撃してくるんだよね。
これって遠まわしなイヤミなのかな
71無党派さん:2012/03/27(火) 12:42:33.94 ID:u2oQoZQ9
>64

公務員官舎の問題でがたがた言うなら、社会党以来の利権、既得権である
三宅坂の土地を国に返せよ
72無党派さん:2012/03/27(火) 12:48:59.66 ID:BKFUTtv8
福島は極北
73無党派さん:2012/03/27(火) 12:50:16.52 ID:qY1U+72H
社民叩きはネトウヨの最後の砦だな。
税問題もあって、民主党すら叩けないヘナチョコには
中国朝鮮書き続ける以外は何も出来んしな
74無党派さん:2012/03/27(火) 17:57:55.85 ID:+qlMxVeN
>>70
そのほうが書く側も楽じゃない
定期スクリプトとでもいうか
75無党派さん:2012/03/27(火) 19:14:06.21 ID:8POr+vhm
今年はちゃんと納税したの?

また印刷センター使って脱税しちゃダメだよ
76無党派さん:2012/03/27(火) 19:45:23.38 ID:txVu9wq3
お待たせーやるやるですよー

今度は原発ゼロ団をつかって
原発削減ゼロを目指します!
77無党派さん:2012/03/27(火) 20:27:22.97 ID:nm0Od8uS
社民党とテロリスト中核派の千葉動労はお友達です。

http://www.doro-chiba.org/blog/2011/01/2011-2.html
動労千葉2011団結旗開きを開催
11年01月11日 第7088号
勝浦市長選勝利!解雇撤回!外注化阻止! 団結旗開きを開催
動労千葉団結旗開きが盛大に開催された
 1月8日、動労千葉団結旗開きはDC会館で盛大に開催された。大竹副委員長の開会あいさつで始まり繁沢副委員長の司会で進められた。
 田中委員長の年頭のあいさつの後、来賓あいさつが反対同盟の北原鉱治事務局長、顧問弁護団の葉山岳夫弁護士、そして水野勝浦市議が勝浦市長選の決意を語った。
田中委員長、佐藤家族会会長が鏡開きをおこない、中村武夫OB会会長の音頭で乾杯がおこなわれた。
歓談の間にも、●社民党千葉県連合、新社会党千葉県本部、
動労千葉を支援する会の山本事務局長、NTT労組、動労水戸、ス労自主、千葉合同労組、北島杉並区議、婦民全国協、全学連をはじめ各界からのあいさつが続いた。
ビンゴゲームを盛大におこなった後、各支部の代表が決意を表明。平成採の組合員たちが、組織拡大と青年部結成にむけた決意を次々と表明した。
長田敏之書記長のまとめ、インターナショナル斉唱し田中委員長の団結ガンバローで終了した。
78無党派さん:2012/03/27(火) 23:01:04.57 ID:vxg5ESuA
2011年の勝浦市長選は無投票だったけど、勝利ってどういうこと?

しかも北島邦彦って、2011年の時点では「元」区議だよね?
79無党派さん:2012/03/27(火) 23:45:32.33 ID:o4Q5UhpT
>>68
66じゃないけど最近の北川&社民党ネタを出してあげよう。
数ヶ月前にも、さきがけ党員氏に教えてあげた気もするけど。

ちなみに日朝国交正常化連絡会の事務局次長も北川氏で、
朝鮮の自主的平和統一支持日本委員会の方の議長は
日森文尋(前衆院議員、現社民党埼玉県連顧問)だよ。

http://www.chongryon.com/j/kr_news/file/kf11_6.pdf
http://www8.ocn.ne.jp/~heiwa/h-111121nicchou.html
http://jp.korea-np.co.jp/article.php?action=detail&pid=53101

> 朝鮮統一支持運第29回全国「福島」集会 基調報告
> 朝鮮の自主的平和統一支持日本委員会 事務局次長 北川広和 11月27日
> (中略)
> 第2に、拉致問題解決を国の最重要課題とする立場に固執しているからです。

> 「日朝国交正常化連絡会」が全国総会と記念講演会 (11.21)
> (中略)
> 総会後に行われた記念講演では、主催者側から日朝長野県民会議の伊藤晃二代表が
> あいさつしたのに続き、社民党の服部良一衆院議員、総連中央の徐忠彦国際統一局長が
> あいさつしました。
80無党派さん:2012/03/28(水) 03:39:13.38 ID:Wn3vaIX0
日朝国交正常化を目指して何が悪いのかわからん。
不破も小泉も目指しとるやないか。
81無党派さん:2012/03/28(水) 10:45:49.36 ID:1x6voRVh
福島みずほはまだ〜?
早く止めないと、迎撃ミサイルが外れて先制攻撃になっちゃうよ!
PAC3命中したら粉砕された破片が市民にとか言ってさ
82無党派さん:2012/03/28(水) 10:58:54.46 ID:Cj7tGrJN
そんな大事な時に当事者の防衛相を問責とかどうよって話だな
83無党派さん:2012/03/28(水) 11:30:17.53 ID:eMzh01HU
沖縄に落ちねえかな。
世論が沸騰するぜ。
一気に開戦だ。
84無党派さん:2012/03/28(水) 11:36:56.86 ID:Cj7tGrJN
落ちても沖縄からおもいっくそ離れた先島周辺のどっかだけど
85無党派さん:2012/03/28(水) 11:48:58.27 ID:eMzh01HU
もし本当に打ったら、国内の総連と民団各支部のほうは警官隊が抑えるのか?
86無党派さん:2012/03/28(水) 11:51:53.18 ID:Cj7tGrJN
逆に聞くけど
なんで警官がそうする必要があるの?
87無党派さん:2012/03/28(水) 11:58:15.04 ID:9jAvWAqr
社民党は北朝鮮ロケット発射に抗議声明出したのかよw
88無党派さん:2012/03/28(水) 12:35:05.70 ID:d6F9WYqc
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120327-00000001-cnippou-kr
中国とロシアも北朝鮮のミサイル発射中止を公開要求
89無党派さん:2012/03/28(水) 12:41:22.51 ID:DOxzsedJ
低脳バカウヨ騒ぎすぎw

北朝鮮のはミサイルなのか人工衛星なのかしっかり見極めてから言えよ。
90無党派さん:2012/03/28(水) 12:57:20.49 ID:g8Y1+oOV
PAC3の破壊措置命令で天地が引っ繰り返ったように騒いでるのを見ると不思議な気分になるな。
3年前もアホみたいな騒ぎだったが国際ニュース見てないのか?
日本は平和だなあ
そんなことでは制裁決議が通った後に北が核実験でもやったら失神してしまうな
91無党派さん:2012/03/28(水) 13:10:23.19 ID:MBt6/LLB
この後、核実験なら非難は当たり前だろというレスがつき、
その後これだからサヨクはと続きます。
工作ばっかでうんざりだよ
92無党派さん:2012/03/28(水) 13:19:01.78 ID:ivXu7jFA
北の長距離弾道弾計画が報道されたのはもう1週間前だろ。
何でその時は静かで破壊措置命令が出たら騒ぐんだよ。

普段からニュース見てないからぎゃあぎゃあ騒ぐんだろ
93無党派さん:2012/03/28(水) 13:20:58.44 ID:ivXu7jFA
だいたい北の光明星3号の発射だって金正日の100日の服喪期間が明けたら何かするに決まってんだよ。
4月は首領の生誕祭なんだしこんなもん半島ウォッチャーならみんな予測してただろ
アメリカはもう昨年のうちから通告されてたんだから。何を今ごろ騒いでるんだか
94無党派さん:2012/03/28(水) 13:30:08.51 ID:08LYpxLq
>>89
ミサイルにしろ人工衛星にしろ、落ちてくるかもしれないんだから迎撃の態勢を整えるのは別に普通じゃね。

北朝鮮のポンコツ衛星なんて、マトモに飛ぶ保証ないんだからw
95無党派さん:2012/03/28(水) 18:00:25.42 ID:5VojtPg9
社民党は支部ですけえ、朝鮮労働党の。
96無党派さん:2012/03/28(水) 18:15:09.18 ID:mfk2YLIK
>>79

http://jp.korea-np.co.jp/article.php?action=detail&pid=53101
を見ると
朝鮮統一支持運とやらは完全に北朝鮮の下部組織だな。

社民党が北朝鮮との関係を凍結するとやらは
全くのポーズであることが良くわかる。
97服部忠幸:2012/03/28(水) 18:59:20.83 ID:pUYYdxbs
「美人と美人、ごついのとごついのの恋路の邪魔をしてはいけないよ?」と指図を与えてから、思う存分に邪魔が出来る環境に、”NOじゃなくてヤダって答えるタイプの人”を配置して実験してみたい。
98無党派さん:2012/03/28(水) 20:19:26.19 ID:8HVHYvjO
       検察改革再生の最高責任者 笠間治雄検事総長による 汚 職 ? 

 衆議院法務委員会 参議院法務委員会委員各位殿   
     法務省http://www.moj.go.jp/

最高検察庁 笠間治雄検事総長による
  (最高検 野島光博検事による証拠改竄刑事事件を隠蔽した笠間治雄検事総長)汚職か

       (法務省小川敏夫法務大臣への請願書による証明)

※事件関係書面公開のHPアドレスhttp://jyousyokou.web.fc2.com/
99無党派さん:2012/03/28(水) 21:15:56.42 ID:Jufc3PPj
社民党はなんで拉致問題で反省しないの?
100無党派さん:2012/03/28(水) 21:28:23.03 ID:1/FdkGDG

「すごい素人」田中防衛相問責案は慎重に検討 社民・福島氏

産経新聞 3月28日(水)19時16分配信

 社民党の福島瑞穂党首は28日の記者会見で、自民、公明両党が検討している田中直紀防衛相の問責決議案の提出について慎重に検討していく考えを示した。
田中氏の防衛相としての働きぶりについては「すごい素人だ」と酷評する一方で、「自民党時代にも『大丈夫か』という人はいた」とも指摘した。
101さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2012/03/29(木) 03:39:54.60 ID:xT2I2VtL
>>99
69氏のようなバカが賞味期限の切れた古いコピペを屁理屈で擁護するから、
あなたのような誤解が生じるのです。

日朝問題――社民党の考え方
http://www5.sdp.or.jp/central/topics/shimpo7.html
〔これまでの取組みの不十分さを反省〕
 追って明かされた事実は、残酷なものでした。「五人生存・八人死亡」と
いう発表がなされ、北朝鮮赤十字から日本政府に拉致被害者のリストが渡さ
れたのです。
 私たちは大きな衝撃を受けました。拉致事件として明かされた事実は、人
道上、許すことのできない国家的犯罪行為です。しかも、拉致された後に八
人の方々が亡くなったと発表されました。その後の北朝鮮側による状況説明
は、不十分で不審な点もあり、納得できるようなものではありません。ただ、
拉致事件の事実は重く、あまりにも酷いものでした。
 私たちは、人権の党として少数で弱い立場の人々の声に耳を傾け、差別や
不当な迫害を許さない立場を党の原点としています。だからこそ拉致事件被
害者と、そのご家族の声を、もっと真正面から受け止める努力を重ねるべき
でした。その取り組みは誠に不十分だったことを悔いるとともに、被害者・
ご家族に対し、お詫び申し上げます。
102無党派さん:2012/03/29(木) 04:01:38.58 ID:0zCdqsof
民主党内の反対派と連携するのか
福島が明言してたけど
103服部忠幸:2012/03/29(木) 04:38:28.59 ID:6jnUNThx
【場面1:森林】歳老いた賢い猿,若い賢い猿,愚かな猿,醜い猿,美しい猿,強い猿,弱い猿,チビな猿,虎,熊,鹿
【scene1:forest】an old wise monkey,a yound wise monkey,a stupid monkey,an ugly monkey,a beaultiful monkey,a strong monkey,a weak monkey,a shorty monkey,a tiger,a bear,a wolf

A long long time ago, there are monkeys who want to grow up tigers.
むかしむかし、いつか虎になりたいと思っている猿がおりました。

An ugly monkey said to a beautiful monkey, "Tigers are more beaultiful than you".
醜い猿が美しい猿に向かって言いました。「虎はオマエよりも美しい」。

A weak monkey said to a strong monkey. "Tigers are stronger than you".
弱い猿が強い猿に向かって言いました。「虎はオマエよりも強い」。


賢い若い猿が言いました。狼は四本の足で毛むくじゃら、熊も虎もそう、おれたちだってそう。
A young wise monkey said, wolves are hairy, have two arms and two legs, bears and tigers are also. We are too.

Someday, they could grow up to be tigers, they believe in.
彼らは、いつの日か、虎になることが出来ると信じていました。

But, they don't know what they should do.
しかし、彼らはどうしたらいいのか判りませんでした。
104無党派さん:2012/03/29(木) 10:15:49.83 ID:J7K03iXs
>>101
そういう言葉のわりには、社民党は拉致被害者の救出に関して何もしていないよね。
謝罪でなくて行動だよ。

在日朝鮮人や朝鮮学校に関しては、人権、人権言うくせに。
105無党派さん:2012/03/29(木) 11:19:57.15 ID:3kCrUD4d
その点、小泉さんはえらかったな
行動して動かした
一方、安倍さんは流れを止めた
クチだけだった
106無党派さん:2012/03/29(木) 13:37:54.27 ID:KJd3BPRC
>>104-105
拉致問題を政治利用してきたクズ親米右翼は万死に値する
貴様らのせいで拉致被害者の人達がどれだけ苦しんだと思ってんだ外道
お前らがやった事は人殺しと変わらねえんだよボケ
107無党派さん:2012/03/29(木) 14:12:25.36 ID:7+7nQZ0M
>>102
何とかして社会民主党が復活する事ってないものかね?
民主党は連合を支持母体にしてるので、本来なら欧州社民的なポジションにならなければならん。
なのに党内はグチャグチャで、小沢派の新自由主義者やら、前原野田派の政経塾出身者やらが大手を振ってる。
欧州社民志向の強いGなんて、旧民社の川端G、リベラルの菅G、社民党系の横路G、
他には北欧社民志向を明確にしてグループを立ち上げた小沢鋭仁のGくらいしかありゃしない。
小沢が代表選に担いできた元鳩山Gの樽床なんて新自由主義の権化みたいな奴だったし、
小沢派も反新自由主義系の議員が多少はいると言うだけで、小沢G全体が反新自由主義なわけじゃない。
むしろ小沢自身がそうであるように小沢Gは新自由主義寄りの議員が多数派。
労組が支持母体になってる大政党が新自由主義もどきとかホント大概にせえって思うわ。
民主支持に傾いてる労組も、民主なんざさっさと見限って、社民支持に切り替えるべきだと思う。
樽床や海江田みたいなのが代表になったとして、あんたらそんな政党を支持するの?って話。
108無党派さん:2012/03/29(木) 15:39:27.91 ID:oLY6i/jF
>>106
拉致被害者から手紙が来たことを朝鮮総連にタレ込んだり、「北朝鮮が拉致なんてないと言っているんだからないんです」とか親北朝鮮の言動を
繰り返した旧社会党・社民党に親米右翼の批判が出来るとは思えないけどな。
俺も安倍晋三や中山恭子ら、拉致問題を政治利用した連中には怒りを覚えるけど、そいつらに比べて旧社会党・社民党がマシとは思わない。
拉致問題の解決を遅らせたという意味では同じ穴の貉だからね。

>>107
労組だって自分たちの主張を国政に反映してもらいたいから、政党を応援するわけだからね。
国会議員10人の泡沫政党なんか支持したってしょうがないじゃん。
連合も好きで民主党を支持しているわけじゃないでしょ。旧民社党系の議員がいるから、まぁ仕方なく支持してるってだけで。
109無党派さん:2012/03/29(木) 16:14:36.59 ID:7+7nQZ0M
>>108
>親米右翼の批判が出来るとは思えないけどな

あんなもん批判されて当然
拉致被害者家族の人達を散々煽って、糠喜びさせて、最後放置プレーとか悪鬼の所業もいいとこだよ
あなたは色々と社会党バッシングしてるが、それだって親米右翼と産経が垂れ流したネガキャンでしかない
奴らの犯した罪は、殺人を犯したのと大差ないと思うよ
ま、もっとも親米右翼なんて右翼を騙る頭のいかれた暴力団に過ぎないから
そんな犯罪者共に常識を問おうとしても無駄だろうけどね
覚醒剤や麻薬を売り捌いて国民を廃人にし、闇金で貧しい国民を奴隷にし、女性の弱みに付け込んで風俗に沈め搾り上げる
親米右翼なんて言うのは普段こんな事をしてる奴らなわけだから

>労組だって自分たちの主張を国政に反映してもらいたいから、政党を応援するわけだからね。
>国会議員10人の泡沫政党なんか支持したってしょうがないじゃん。
>連合も好きで民主党を支持しているわけじゃないでしょ。旧民社党系の議員がいるから、まぁ仕方なく支持してるってだけで。

民主党を支持する理由自体全くないね
国政への反映なんて民主党経由じゃ無きに等しい現実を連合も嫌というほど思い知らされたでしょう
本格的に民主は切り捨てて、社会民主党の再建というものを本気で考えるべき時に来てる

たとえ所属議員が300人いようが、新自由主義者だらけで反連合の奴が山の様にいる政党など支援する理由はない
110無党派さん:2012/03/29(木) 17:54:26.36 ID:oLY6i/jF
>>109
おいおい、意図的に読み飛ばしたのか日本語に不自由なのか知らないが、レスつけるならちゃんと読めよ。

俺は「旧社会党・社民党およびその支持者に」親米右翼の批判が出来るとは思えない、と書いたんであって、
>>108にも書いた通り、自民党や民主党の一部の親米右翼による拉致問題の政治利用は批判されて然るべき。
ただ、それと同等あるいはそれ以上に、拉致被害者のSOSを朝鮮総連にタレ込んだ土井たか子のような旧社会党・社民党の連中も万死に値すると思うね。

>民主党を支持する理由自体全くないね
>国政への反映なんて民主党経由じゃ無きに等しい現実を連合も嫌というほど思い知らされたでしょう
>本格的に民主は切り捨てて、社会民主党の再建というものを本気で考えるべき時に来てる
>
>たとえ所属議員が300人いようが、新自由主義者だらけで反連合の奴が山の様にいる政党など支援する理由はない

あんたは労組ってものを分かってないね。創価学会と同じようなもので、労組にとって政党を支持することは結束の維持の方法でもある。
本気で自分たちの主張を国政に反映させたい、と思っているのはごく一部で、労組の上層部はある程度、労組を維持するための
一つの手法として政党の応援をやっているもんだよ、実際のところは。
どうせ応援するのなら、勝ち馬に乗るのは当然。勝つどころか負けっぱなしで、解党ももうそんなに未来のことではない
落ち目の社民党なんか、どうしたら応援したくなるのかな?
例えば組織内候補を立てるとして民主党と社民党、どっちに立てた方が当選の確率が上がると思う?
連合が何で新自由主義者だらけで、主義思想の合わない連中を応援するのか? それは、連合がそこまで政策に執着しているわけでもなく、
とりあえず自民党以外の大政党なら正直どこでもいい、というスタンスだからだよ。
111無党派さん:2012/03/29(木) 18:56:30.15 ID:gDaWnomq
>>110
組織内候補を応援するのは、つまりそういうことだよな。
そういう意味で日本の労組というのは、
ものすごく特殊だよな、特殊。
政策制度要求なんか二の次、三の次。
だからどんどん組織率も下がって
組合本部専従も食べさせることができなくなって
産別統合w
112無党派さん:2012/03/29(木) 19:11:36.08 ID:kH26XR3K
>>106
政治利用?
拉致被害者を5人でも取り戻しただけでも実績だといえるだろ。

朝鮮労働党や総連と関係があった、社会党や社民党がどの面下げて言えるの?
しかも今現在ですら何の行動もしていないし。
113無党派さん:2012/03/29(木) 19:38:10.82 ID:PWBD2tIO
>>101
そこに

北朝鮮の言いなりと言うのは一方的

毅然として深刻な事態を前に交渉し、意思を貫いて事件解決を引き寄せた先達の努力もあります

と社民党がさも貢献したかの如く書いてありますが説明をお願いします
114無党派さん:2012/03/29(木) 22:21:04.94 ID:0O7ADg4i
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2012032700768

俺の中で、宜野湾選挙以来Sストップ安だった阿部の評価が
ちょっとだけ回復した
115無党派さん:2012/03/29(木) 22:23:44.55 ID:2ouj7rHP

社民、衆院第1次公認に8人

読売新聞 3月29日(木)22時19分配信

 社民党は29日の常任幹事会で、次期衆院選小選挙区の第1次公認候補8人を決定した。

 このうち、2人については大阪府内での擁立を決めたが、選挙区の調整は今後に持ち越した。公認候補は次の通り。(敬称略)

 山形3 吉泉秀男(63)現▽愛知15 豊田八千代(63)新、元愛知県豊橋市議▽大阪=選挙区未定 服部良一(62)現▽同 井上幸洋(63)新、党大阪府連副代表▽
香川3 米田晴彦(53)新、党香川県連副代表▽大分2 重野安正(70)現▽熊本5 中島隆利(68)現▽沖縄2 照屋寛徳(66)現.

最終更新:3月29日(木)22時19分
116無党派さん:2012/03/29(木) 22:31:38.95 ID:zO+KmF0L
社民党は朝鮮総連の有効団体であるだけでなく、
北朝鮮にべったりの関係であることがよくわかります。

下記の「金日成主席生誕100周年記念日本準備委員会の」清水澄子委員長は元社民党参議院議員。
「朝鮮の自主的平和統一を支持する日本委員会」議長の日森文尋議長は前社民党衆議院議員 現社民党埼玉県連顧問)

http://jp.korea-np.co.jp/article.php?action=detail&pid=53101
日本人士らが光明星節祝う
都内で集い、4月に訪朝団派遣も

東京で行われた「金正日総書記生誕70周年記念の集い」
日本人士らが主催する「金正日総書記生誕70周年記念の集い」が2月23日、東京で行われ150余人が参加した。
金日成主席生誕100周年記念日本準備委員会の清水澄子委員長、
朝鮮の自主的平和統一を支持する日本委員会の日森文尋議長ら日本各地の日朝友好団体、
チュチェ思想研究グループのメンバーらが参加。総連中央の南昇祐副議長、徐忠彦国際統一局長など各団体の活動家や同胞らが招待された。

参加者たちは、金正日総書記を追悼し黙とうを捧げた。

主催者を代表し清水澄子委員長があいさつした。
昨年末に総書記が突然逝去し、朝鮮人民が悲しみに暮れているときに、日本政府がとった非常識な対応を批判。
金日成主席と金正日総書記の時代に日朝国交正常化を実現できなかったことに責任を感じると述べ、
新しい指導者の下に団結し主席と総書記の遺訓を実現し強盛国家建設を推し進める朝鮮人民に熱いエールを送った。
そして、新しく制定された光明星節を祝うとともに、日朝国交正常化を促進し、金日成主席生誕100周年を盛大に記念しようと呼びかけた。
( 朝鮮新報 2012-03-15 12:56:27 )
117無党派さん:2012/03/29(木) 22:57:17.24 ID:oLY6i/jF
>昨年末に総書記が突然逝去し、朝鮮人民が悲しみに暮れているときに、日本政府がとった非常識な対応を批判。

総書記が突然死んだ後にミサイルぶっ放す方が非常識だろうがw
118無党派さん:2012/03/29(木) 23:00:09.03 ID:17BMrxvt
           ぼーくらはみんなーうーえているー うえーているけど いきているー

   \ │ /  ぼーくらはみんなーうーえているー うえーているから ぼくは死ぬー
    / ̄\
  ─<ヽ`∀´/>─     てのひらを金豚にー  かざしてみーてーもー
    \_/
   / │ \       肥ーえたーブターめはー  なにもくれなーいー
       ∩ ∧ ∧ ∩
∩ ∧ ∧ \< `Д´ >../ みみずだーって ねずみだーって ごきぶりだーってー
 <`Д´ >  ヽミ  彡/
  )ミ 彡( 〜  ノ  x (   みんなみんな いきているけど ぼくは死ぬんだー
/ /\_」   / /\_」 〜
 ̄      / /

とりあえずこの歌聞いて、日本のことより北の暴走の心配でもしてろ ふw



119無党派さん:2012/03/29(木) 23:01:35.23 ID:nV22Y8Sy
>>110、112
>>>108にも書いた通り、自民党や民主党の一部の親米右翼による拉致問題の政治利用は批判されて然るべき。
>ただ、それと同等あるいはそれ以上に、拉致被害者のSOSを朝鮮総連にタレ込んだ土井たか子のような旧社会党・社民党の連中も万死に値すると思うね。
>政治利用?
>拉致被害者を5人でも取り戻しただけでも実績だといえるだろ。
>朝鮮労働党や総連と関係があった、社会党や社民党がどの面下げて言えるの?
>しかも今現在ですら何の行動もしていないし。

まあこの反応はお前がその親米右翼類orお仲間の統一協会と自己紹介するようなもんだがな
旧社会党が拉致問題のA級戦犯と事実歪曲してネガキャンしてるクズは親米右翼類orお仲間の統一協会だから
拉致を成功さす為に陰で動きまくったのは寧ろ自民だろ
いつまでもお前らの犯罪隠蔽行為が通用すると思わない事だな

>>116
お前もその一味だよな?

さっさと日本から出てったらどうだ?
120無党派さん:2012/03/29(木) 23:23:49.08 ID:A9QbhQoK
>>119
お前いつぞやか共産スレでも見えない敵相手に散々噛み付いて暴れていたよな
で、今度は社民スレでまたもや「親米右翼」「統一教会」とレッテル貼りして暴れているのかよw
妄想は大概にしていい加減頭冷やせよ、な?
121無党派さん:2012/03/30(金) 00:48:54.51 ID:HQOzX2u6
>>120
拉致問題を政治利用する陰で暗躍してたのは、親米系の右翼団体と、自民党とつるんでいた統一協会、産経新聞ですよね。

最近は、拉致問題と、その政治利用とに冷静に語る事が許されるようになりました。
それで拉致問題の実態や、どういう意図で政治利用が図られていたのかについても、多少は知られるようになってきました。

旧社会党が拉致問題で激しいネガティブキャンペーンを貼られた原因については、躍進する可能性のあった社民党を潰す事で、
日本国内における新自由主義改革を推進させる事(財界と外資=アメリカの意向ですよね)と共に、
自民党と国家機関が、拉致事件に深く関与している疑惑を追及させない為の、攻撃は最大の防御であったと言われています。

よく言われる事ですが、日本人を拉致し、国外に連れ去るには、日本国内の国家機関の協力が必要不可欠となります。
しかしながら、旧社会党というのは、所詮、万年野党なんです。
国家機関の協力となると、永久与党であった自民党に擦り寄るしかありませんし、事実、自民党には親北派がいました。
また国家機関に工作協力者を獲得する必要もありますので、国家機関の奥深くに浸透する必要があります。
実際の事件の構図は、自民党の親北派と国家機関の協力者が必要な情報を渡していたのではないか、と考えられます。
おまけに、親米系の右翼団体、自民党とつるんでいた統一協会あたりは、拉致問題に関与している可能性も全くないとは言えない。

それ以前の問題として>>108>>110>>112の言動は、非常に不可解なんですよ。
拉致被害者の家族の人達を弄び、利用できなくなると見るや、冷たくあしらうという事が、果たして人間のする事なのでしょうか?
人として最低であると思いますし、人間の面を被った悪魔だと罵られても、決して文句は言えないと思いますよ。
そういう悪事を働いた者達より、旧社会党の方が悪党だと言い放つ感覚は、一般人のものではありません。
>>110の「拉致被害者のSOSを朝鮮総連にタレ込んだ」という主張が仮に事実だったとしても、
一般人であれば、拉致事件を政治利用し被害者家族を弄んだ悪鬼達と同等である、という評価を下す事でしょう。
「それと同等あるいはそれ以上に」等と書くのは、拉致事件を政治利用した当事者以外にありえないのです。

一枚で入りきらないので、二枚に分けます

つづく
122無党派さん:2012/03/30(金) 00:57:56.74 ID:HQOzX2u6
>>121からのつづき

まあ、「「北朝鮮が拉致なんてないと言っているんだからないんです」とか親北朝鮮の言動を」等と書かれていますから、
典型的な親米派なんでしょうけどね。

今でこそ、イラクのサダム・フセインが原油の決済通貨をドルからユーロから変えてドル基軸通貨を破壊しようとした為、
イラクに大量破壊兵器がないことを認識しながら、アメリカがイラクに侵攻し、決済通貨をドルに戻した事が知られていますし、
アメリカという国が敵国を潰す為なら平気で嘘を吐く、虚構を作り出して進行する犯罪国家だと知れ渡っていますが、
旧社会党が「朝鮮が拉致なんてないと言っているんだからないんです」と言ったのは、親北朝鮮の言動ではなく、
単にアメリカがイラクの大量破壊兵器の問題と同等の事を北朝鮮に行ったのだと事実誤認していたに過ぎません。

アメリカがそういう平気で嘘をでっち上げる暴力国家だと広く知れ渡っている今現在
「「北朝鮮が拉致なんてないと言っているんだからないんです」とか親北朝鮮の言動を」等とネガキャンすれば、
何らかの政治的意図をもってネガキャンしているのだとわかりますよ。

>お前いつぞやか共産スレでも見えない敵相手に散々噛み付いて暴れていたよな
>で、今度は社民スレでまたもや「親米右翼」「統一教会」とレッテル貼りして暴れているのかよw
>妄想は大概にしていい加減頭冷やせよ、な?

だからあなたも、こういう程度の低いレッテルを貼らない事です。
言動から見分けがつきますし、妄想でもなければ、見えない相手でもありません。

しかし、あなたが、他の所でも、親米右翼、統一協会と見抜かれて、指弾されていた事は理解しました。

http://match.seesaa.jp/ot_listing.pl?k=%E7%B5%B1%E4%B8%80%E6%95%99%E4%BC%9A&tid=seesaa_hotspot&hid=81&c=12&sid=&aid=&search=1
>統一教会とは | 世界基督教統一神霊協会(統一教会)公式ホームページ
>統一教会とは世界基督教統一神霊協会の略称であり、文鮮明師によって1954年に創設され、日本では1964年に宗教法人としての認証を得ました。
>「統一協会」という略称は誤りで「統一教会」が正しい略称です。
>www.ucjp.org/?page_id=4

キャッシュから削除されていますが、統一協会側は、正式名称は「統一教会」だと拘っているんですよね。
ネット上で「統一教会」と書く者は統一協会の信者だと批判される事が相次いだ為、削除したのかも知れませんね。
実際、そうなんですけど。
123無党派さん:2012/03/30(金) 01:20:27.69 ID:PB0yrtRL
上の人との関連だが・・・
救う会の中心人物だった荒木和博をgoogle検索すると
真っ先に「荒木和博 統一教会」と出てくる
そんだけ怪しいと思われてるということなんだろう
124服部忠幸:2012/03/30(金) 03:41:29.89 ID:UYCco62r
【場面5:歳老いた賢い猿の家】歳老いた賢い猿,若い賢い猿
【scene5:home of the old wise monkey】a old wise monkey,a yound wise monkey

歳老いた賢い猿でさえ、あいのこが生まれるのかどうか判りませんでした。
A mixed one could be, or not could be, the old wise monkey didn't know, ever.

そこで、歳老いた賢い猿は二つのグループに二つの夢を用意しました。
So, the old wise monkey prepared the two dreams for each two groups.

進化論の夢を見る猿には、あいのこの夢を与えることにしました。
For monkeys belieaving evolution, he would give dreams of a new kind of mixed one.

そして、進化論の夢を見ない猿には、うりふたつのこの夢を与えることにしました。
While for monkeys not belieaving evolution, he would give dreams of similar one.
125無党派さん:2012/03/30(金) 06:04:25.40 ID:z4az5JV8
親米保守と叫んでいれば、自分達の過去の言動に対して免罪符になると
思っている社民信者は救いがたいね。

126無党派さん:2012/03/30(金) 08:00:11.42 ID:g7MjKd5z
一次公認候補が発表されたのに話題にならないのが社民スレらしいな
阿部が一次から漏れたのは神奈川県連のミスらしいが福島の嫌がらせかもね
127無党派さん:2012/03/30(金) 08:25:10.76 ID:pyG+NKY1
>>121>>122
>しかし、あなたが、他の所でも、親米右翼、統一協会と見抜かれて、指弾されていた事は理解しました。

だから、そういう風にかってに決め付けて長文レス投下したりして必死なのがおかしいんだよお前
どこまで妄想を膨らましたら気が済むんだよw
128無党派さん:2012/03/30(金) 08:59:47.87 ID:ZRZ+n9Iz
>>125
反論がないなら無理して書かない事です
見苦しいだけですので

>>127
>そういう風にかってに決め付けて

どういう部分から判断したか書かれているので、決めつけではないですよね
統一協会信者と疑われるレスを書いた上で、「統一教会」と書いて自爆される信者は多いですけど
統一協会と書けば立場を隠せるのに、信者さんは信仰ゆえ絶対に書けないんですよね

>必死なのがおかしいんだよお前
>どこまで妄想を膨らましたら気が済むんだよw

2ちゃんでは必死という人が必死なのだという格言がありますが、その通りの展開ですね
129さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2012/03/30(金) 10:14:25.06 ID:cnxKKNqn
>>115
さあ、反転攻勢だ!
大阪で2人なら、転落者辻元への刺客作戦開始か。
130無党派さん:2012/03/30(金) 12:34:20.01 ID:Qiho+sKt
社民党の書き込みみてると

やっばり拉致問題
全く反省してないんだな(呆)

その調子で頑張ってねw
131 【東電 80.9 %】 :2012/03/30(金) 13:29:56.01 ID:ij0HRQWU
社民党は29日の常任幹事会で、次期衆院選小選挙区の第1次公認候補8人を決定した。

 このうち、2人については大阪府内での擁立を決めたが、選挙区の調整は今後に持ち越した。公認候補は次の通り。(敬称略)

 山形3 吉泉秀男(63)現▽愛知15 豊田八千代(63)新、元愛知県豊橋市議▽大阪=選挙区未定 服部良一(62)現
▽同 井上幸洋(63)新、党大阪府連副代表▽香川3 米田晴彦(53)新、党香川県連副代表▽大分2 重野安正(70)現
▽熊本5 中島隆利(68)現▽沖縄2 照屋寛徳(66)現

(2012年3月29日22時19分 読売新聞)
132服部忠幸:2012/03/30(金) 13:54:40.75 ID:UYCco62r
【場面6:猿の村】歳老いた賢い猿,若い賢い猿,醜い猿,弱い猿,愚かな猿
【scene6:Village of monkeys】the old wise monkey,the young wise monkey,ugly monkeys,weak monkeys,stupid monkeys

歳老いた賢い猿が言いました。
The old wise monkey said.

「夢を見ない猿は面倒くさそうに働く。」
"Usually, monkeys not dreaming are always tired at working".

「夢を見る猿のほうが良く働く。」
"While monkeys dreaming are always hard working".

「騙されるのも騙すのも使命のうちだ。」
"Both faked and faking are mission of us".

醜い猿は、美しい猿と結婚できると夢見て、懸命に働きました。
Ugly monkeys are working hardly dreaming marriage with beaultiful monkey.

弱い猿は、強くなることを夢見て、懸命に働きました。
Weak monkeys are working eagerly dreaming to be stronger and to be great.

愚かな猿は、賢くなって偉くなれると信じて、懸命に勉強しました。
Stupid monkeys are studying hardly dreaming to be wiser and to be great.
133無党派さん:2012/03/30(金) 15:15:18.91 ID:4xFwbux2
>>131

アベトモはどうすんの?
134無党派さん:2012/03/30(金) 17:44:59.68 ID:aUKb2EBo
宮城と広島の元職も公認されてないね。
135無党派さん:2012/03/30(金) 18:04:25.85 ID:PB0yrtRL
大分県の民主党とは選挙協力を目指すという姿勢ですね
まぁ当然ですな
136無党派さん:2012/03/30(金) 18:28:35.30 ID:raUK+txM
長文投下して凄く必死な変な人は、社民党員でも支持者でもなく、選択的夫婦別姓でもなく、核武装推進で、かつ、共産党を支持してきた変な人です。
「親米右翼は朝鮮人」といった彼の考えは、日本国憲法の価値を尊重する社民党とは相容れないものであるのは、言うまでもないことです。

社会新報には「親米右翼」は暴力団なんて載ったことはありません。

>>114
この阿部さんの会のメンツ、誰だかわかりますか?
平和利用推進、除染が決定的、かつ、瓦礫受け入れ路線の共産党に最大限妥協して、「反原発」、「脱原発」の言葉を外すなんて、社民党の魂を売るような行いにも見えるが、共産党は乗ってきたのかな?
137無党派さん:2012/03/30(金) 19:02:26.15 ID:nE8usMSL
>>136
最近になってあんたの正体が分かったんだけど、リアルで2ちゃんねる運営だったんだね
ステマ騒動とここ暫くの2ちゃんへの警察の捜査で、ようやく正体と構造が見えてきたよ

ネットストーカーの正体は2ちゃんの中の人
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1320835812/
>1 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 19:50:12.19
> 473 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 19:38:44.67
> >>467
> だからIP見られるのが嫌なら、今日から2ちゃんに書き込みやめれば
> いいし、アクセスもしなきゃいいんだよ。
> 共産主義最高!ブログでも作って一人でやりなよ。
> ツイッターでもいいじゃん。
> ------------------------------------------------------------
>
> ネットストーカー、IPを見ていると開き直って告白

2 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 19:59:06.16
> 486 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/11/09(水) 19:56:36.71
> いいなりもへったくれも、2ちゃんに書き込みしてる以上、
> 管理人や運営にIP見る権限も、公安に不審者として報告する権限も
> あるのが当然です。
> ------------------------------------------------------------
>
> ネットストーカー、更に開き直る
138無党派さん:2012/03/30(金) 19:04:18.10 ID:KHoPebHX
対立政党でも、話ができる人間とは協力していかないと
目的は達成出来ない。今回のは素直に評価すべき。
ただ、取り込まれて変質しないように引き際を
わきまえて活動できるかは阿部の力量が試される
ところでもある
139無党派さん:2012/03/30(金) 19:06:43.71 ID:nE8usMSL
>>137からの続き

ネットストーカーの正体は2ちゃんの中の人
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1320835812/
>3 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 20:12:36.98
> 491 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/11/09(水) 20:05:33.59
> >>489
> もうやめようぜ、ネットストーカーの2ちゃん運営さん
> 嫌がらせの時の手口が全く同じだから、流れみてりゃ運営による書き込みだとわかるんだよ
> 有耶無耶にして2ちゃんの運営がネットストーキング行為をしていた事実をごまかし
> 逃走準備に入ったらしいが、レス読んでた奴なら普通にわかるぞ
>
> >赤屍って共産党って言うこと??
>
> 勝手にお前らネットストーカーの2ちゃん運営がそう言ってるだけだし
> お前が民主党員とか統一協会員とか言われるような立場だから自分の姿を投影してるだけだろ?
>
>
>
> 495 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/11/09(水) 20:08:10.17
> >>491
> だから、IP見る権限なんかあるのが当然でしょw
>
> ----------------------------------------------------------------------
>
> ネットストーキングしていた2ちゃん運営、更に醜く開き直る

ネットストーキングしていた相手に罵られ続けてブチ切れて
開き直って2ちゃんねる運営の立場を利用して投稿者と利用者のIPを覗き見していると書き込んで
それを見た第三者がスレッドを立てて、あなた方の悪事を告発したんですよねw

この騒動以降、しばらくは大人しくしていたようですが、活動再開ですか?

あなたは原子力村からの依頼で、原子力村の立場から、社民スレと共産スレを荒らしまくったよな?
140無党派さん:2012/03/30(金) 19:10:47.53 ID:nE8usMSL
>>139からの続き もう一つオマケ

■■■■プロ固定について2■■■■
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/soc/1284203705/185

>185 :名無しさんの主張:2012/03/05(月) 17:21:29.46 ID:1B2O3Kr9
>あと個人的に気になってるのは、ピックル類とプロ固定との関連性
>ローを擁護している以上、法科大○院協会とか、ロー擁護に
>何らかの意味のあるところから金が出ていて
>それで金で雇われた奴らが動いているものと推測できるのだが
>ピックル類が2ちゃんの投稿者IPを不正に取ってるとは考えにくいし
>そうすると2ちゃんの運営側がIPをピックル類に渡している(=共闘関係)か
>あるいはプロ固定が直接的に金を貰って請け負ってることになるが
>その辺が闇なんだよな
>ただし2ちゃんの運営に直接依頼するルートを持ってる団体なんて
>限られるわけで、直接請け負ってる説はちょっと無理があるかなと思ってる
>
>まあ一番考えられるルートは
>
>依頼人 → 金 → ネット工作会社 → 依頼 → 2ちゃん運営 → 依頼 → プロ固定
>
>というルートかなと思ってる
>で、運営はプロ固定に依頼する立場だから、プロ固定の活動には全面的に協力してる、という構図かと
>ただし投稿者IPの入手やアクセス規制が迅速過ぎるので、運営の一部がプロ固定として活動してる可能性もある

重要なのはここ

>まあ一番考えられるルートは
>
>依頼人 → 金 → ネット工作会社 → 依頼 → 2ちゃん運営 → 依頼 → プロ固定
>
>というルートかなと思ってる

>>136はネット工作の対価として原子力村から幾ら金を受け取ってんだ?
お前が貰った金は国民が納めた貴重な金だから、さっさと国に全額返納しろよ
141無党派さん:2012/03/30(金) 19:24:33.08 ID:nE8usMSL
>>136
そうそう、書き忘れたけど、あなたはただの運営=プロ固定じゃないんだよね
2ちゃんねるの運営には統一協会の人間が複数潜伏しているとの疑惑がある
つまり統一協会の人間が運営とプロ固定を兼ねているわけだ
142無党派さん:2012/03/30(金) 19:27:04.71 ID:raUK+txM
だめだこりゃ。

社民党と全然関係ない話しか出来ないなら、自分でスレ立てしてどっかでやってくれよ。
社民党は反原発・脱原発・選択的夫婦別姓の党です。
それに賛成出来ない共産党の人はどっかに行って下さい。
143無党派さん:2012/03/30(金) 19:31:49.30 ID:nE8usMSL
早速火消しの2ちゃん運営=プロ固定がお出ましですか(爆)

>>142
あなたは普段運営の立場を悪用して言論弾圧やってんだから
正体ばらされたくらいで慌てるんじゃないの
そもそもあなたは社民党でも何でもないでしょ
144無党派さん:2012/03/30(金) 19:55:09.08 ID:nE8usMSL
>>142
↓ごめん、書き忘れたw
で、原子力村から金を幾ら貰って、反原発叩き、脱原発叩きのネット工作してるの?

>あと個人的に気になってるのは、ピックル類とプロ固定との関連性
>ローを擁護している以上、法科大○院協会とか、ロー擁護に何らかの意味のあるところから金が出ていて
>それで金で雇われた奴らが動いているものと推測できるのだが。ピックル類が2ちゃんの投稿者IPを不正に取ってるとは考えにくいし
>そうすると2ちゃんの運営側がIPをピックル類に渡している(=共闘関係)か、あるいはプロ固定が直接的に金を貰って請け負ってることになるが
>その辺が闇なんだよな。ただし2ちゃんの運営に直接依頼するルートを持ってる団体なんて限られるわけで、
>直接請け負ってる説はちょっと無理があるかなと思ってる。まあ一番考えられるルートは
>
>依頼人 → 金 → ネット工作会社 → 依頼 → 2ちゃん運営 → 依頼 → プロ固定
>
>というルートかなと思ってる
>で、運営はプロ固定に依頼する立場だから、プロ固定の活動には全面的に協力してる、という構図かと
>ただし投稿者IPの入手やアクセス規制が迅速過ぎるので、運営の一部がプロ固定として活動してる可能性もある

あなたのケースだと

原子力村 → 金 → ネット工作会社 → 依頼 → 2ちゃん運営 → 依頼 → プロ固定 (恐らく統一協会の信者)
or
原子力村 → 金・依頼 → 2ちゃん運営(プロ固定。恐らく統一協会の信者) だよねえ?
145無党派さん:2012/03/30(金) 19:57:02.20 ID:raUK+txM
こういうのが一番社民党的には迷惑だよな。
社民党とは全然違う政策しか訴えない人は、社民党関係者を装わないでください。
あなたの党は「原子力の平和利用推進」、「除染が決定的」、「原発ゼロ」、「再稼働容認」。
社民党とは違う政策が非常に多い。

これは共産党とは違うかもしれないが、「親米右翼は朝鮮人」、「選択的夫婦別姓に反対」、「経済左派」、「核武装推進」などの、あなたの主張のほとんどが社民党とは正反対です。

自分自身が2ちゃんのどっかに書き散らした妄想文をコピペする前に、福島党首の発言を少しでも読んでください。

ゴミはゴミ箱へ。ネトウヨは共産党へ。

フェミニズムに異様な敵意を燃やす方は社民党以外の党に帰ってください。
146無党派さん:2012/03/30(金) 20:03:24.71 ID:nE8usMSL
>>145
なんで原子力村に雇われて原発運動における社共離間工作を行っていた2ちゃんねる運営のあなたが社民党を偽装するの?

>これは共産党とは違うかもしれないが

これも原発問題における社共の共闘関係を破壊する目的であえて「共産党」って強調してるんですよね?

あなたはここに来るような人がそんな事に気づかないとでも思ってるんですか?
147無党派さん:2012/03/30(金) 20:04:21.43 ID:raUK+txM
原子力ムラからカネを受け取ってるのは、原子力機構労組から上納金を取って除染利権を推進している共産党です。
「除染が決定的」とごり押ししている共産党みたいな党と社民党は全く違います。
いい加減にしてください。
妄想もほどほどに。
148無党派さん:2012/03/30(金) 20:07:31.33 ID:OczH2Dww
ここでこういうのもなんだが

亀ちゃん達こっちに来てくんないかな
149無党派さん:2012/03/30(金) 20:15:41.86 ID:aUKb2EBo
それでも社共共闘は大事だ。2党は国会内で1番主張が近いんだから。
国民新党は慎太郎と合流しようとしてるし、民主党は最早自民公明と
変わらん。
150無党派さん:2012/03/30(金) 20:24:38.40 ID:nE8usMSL
>>147
原子力村から金を貰っている2ちゃん運営さん、化けの皮が剥がれましたねw

>原子力ムラからカネを受け取ってるのは、原子力機構労組から上納金を取って除染利権を推進している共産党です

社民党の支持者が絶対に書かない事です
原発運動における社共の共闘破壊工作などして恥ずかしいと思わないんですか?
あなたは、あなたの家族や子供達に手を上げているようなものです
151無党派さん:2012/03/30(金) 20:25:08.86 ID:raUK+txM
>>148
原発政策のすり合わせができれば、かなりいい線まで行けると思いますね。
国会内でも協調してきたことは多いですし。

>>146
誰かに雇われて社共共闘を破壊してる者は、不破と志位でしょ。
共産党が打ち出す政策がことごとく、放射線安全厨政策かつ再稼働容認で、反原発・脱原発とは対立するものばかりなのだから。
福島党首だって志位にハッキリ言ってる。「安全な原発なら良いのか?それはおかしい」と。
福島党首まで「離間工作員で親米右翼朝鮮人の統一協会」なのか?

ゴミはゴミ箱へ。ネトウヨは共産党へ。

社民党には近寄るな。社民党はフェミニズムの党でもありますし、核武装なんて論外です。
巣に帰ってください。
152無党派さん:2012/03/30(金) 20:28:10.81 ID:1qnyWSG6
社共共闘
民主旧社会Gやリベラルの会との連携
どっちが実現可能性が大きい?
153無党派さん:2012/03/30(金) 20:31:14.72 ID:aUKb2EBo
横路G重鎮の輿石が「増税反対派は粛清する」と言ってるから、もう民主
は見限ったほうが良いよ。
154無党派さん:2012/03/30(金) 20:34:40.72 ID:raUK+txM
>>150
原発運動における社共共闘がほとんど存在しないのは、福島以前から誰でも知ってること。
脱原発と共産党の平和利用推進はほとんど正反対のこと。
共産党が平和利用推進の看板は下げないものの、「原発ゼロ」なる玉虫色の標語を捻りだし、かつ、デモ会場では「原子力の平和利用推進」を主張しないというので、臨時に「さようなら原発」デモが成立しただけ。
その後も共産党は独自の運動しかしていない。脱原発には一切参加していない。

共闘なんて、もともとほとんど存在していないんだよ。
共産党が「脱原発」って赤旗で主張してから脱原発共闘は始まる。
155無党派さん:2012/03/30(金) 20:35:09.53 ID:nE8usMSL
>>151
原子力村から金を貰っている2ちゃん運営さん、147を書いた後で立場を偽装しても手遅れです
社民党を偽装するのは、いつものあなたの手口ですよね
156無党派さん:2012/03/30(金) 20:38:57.97 ID:nE8usMSL
>>154
まだ居座るんですか?
原子力村から金を貰って反原発脱原発運動の破壊工作を手掛けている2ちゃんねる運営さん

>原発運動における社共共闘がほとんど存在しないのは、福島以前から誰でも知ってること。

これも絶対に社民党の人が書かないものですね
反原発脱原発共闘は311後に起きた流れで社民支持層も共産支持層も規定しているものである上
あなたの様に両党間の共闘を破壊する事で運動自体を下火にさせようとする者を警戒していますから

どんどんどんどん傷口を深めていきますね
157無党派さん:2012/03/30(金) 20:46:07.77 ID:raUK+txM
>>152
共産党と社民党は原子力問題で鋭く対立してるから、限定的な課題共闘しかできないと思われ。今でもできてる共闘ってことね。
共産党は全選挙区擁立だから選挙協力もできないし、共産党は反原発デモにもイデオロギー上の理由で参加できない。
個別の法案の採決での協調以上にできることは、ちょっと想像できない。

>>153
消費税増税はポシャると思うけどな。
野田が、自民党議員を真面目に切り崩していない。
これは、管不信任の時のように、グダグダにするかなんかして民主党中で権力を廻すだけの話という証拠。

谷垣その他に消費税に賛成させといて、その上で消費税を撤回して小澤復権させて選挙を引き延ばしつつ自民党を潰す戦略。
亀井も自見も野田も、全員ブックやってるようにしか見えん。
158無党派さん:2012/03/30(金) 20:56:53.78 ID:wqaKzYHY
大分県、ガレキ受け入れを県議会で決議
大分県、ガレキ受け入れを県議会で決議
大分県、ガレキ受け入れを県議会で決議
159無党派さん:2012/03/30(金) 20:59:17.29 ID:zsph+UxW
大分県各界人士が訪朝 日朝連帯組織結成の契機に

 日朝友好大分県親善訪朝団(9人)が8月19日から24日まで平壌を訪問した。訪問期間中一行は
平壌市内を参観し、開城、板門店などを見て回った。また大マスゲームと術公演「アリラン」を観覧した。
 今回の訪朝の目的は、「日朝友好連帯大分県民会議(仮称)」結成の契機を作ろうというところにあった。

 訪朝団の事務局長を務めた河野泰博氏(大分県平和運動センター事務局長)は、朝・日国交正常化の
早期実現のためには県民単位の世論を作っていかねばならないと語りながら、大分県でもこれ以上先延
ばしすることのできない課題になっていると強調する。

 訪朝団団長の久原和弘氏(社会民主党大分県連幹事長、県議会議員)は21年ぶりの訪朝。久原団長は、
「平壌宣言は日本と朝鮮の国交正常化のための宣言だ。未来を見据えて日本政府が平壌宣言を履行する ように運動していくことが私たちの義務だと考える」と話す。
またそのためには言葉だけではなく行動によって 運動を展開していくべきだとしながら、民間レベルで着実に交流を深めていくことが何よりも重要だと強調した。

 今回の訪朝団には日本学校の教員も網羅されていた。大分県立大分南高等学校の大野真二氏は世界史 を教えている。
「日本の報道とはまったく違う朝鮮の姿を生徒たちにたくさん話してあげたい。今回、信川博物 館へ行ったが、そこで朝鮮戦争時に米国が敢行した残忍な虐殺の現実を知った。
朝鮮の分断と戦争の歴史 的背景には日本の植民地統治があったということについて考えるようになった。朝鮮を訪問して本当に良かっ た」と語った。
(全文はソースで)
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2008/05/0805j0905-00001.htm
160無党派さん:2012/03/30(金) 21:00:49.11 ID:raUK+txM
>>156
だから、共産党は一度も「反原発」とも「脱原発」とも言ってないの。赤旗でも国会でも。
今までの路線も、一切間違ってないと主張してるし。
いい加減に事実から逃げるのはやめなさい。
違うなら、共産党がいつ「脱原発」「反原発」を主張したのか、答えてみな?

共産党が主張を変えるまでは「反原発共闘」はあり得ない。

「さようなら原発」とか、一致点がない訳ではないが、瓦礫受け入れとか除染利権とか、一緒にできないことがたくさんある。
デモやイベントも「さようなら原発」以外は全部別々に開催してるし。
161無党派さん:2012/03/30(金) 22:05:22.71 ID:4NHRzBtX
       。          。          。          。         。       
      /〓〓〓〓〓 / /〓〓〓〓〓/  /〓〓〓〓〓/ /〓〓〓〓〓/   /〓〓〓〓〓/
     /《巛(★)巛巛/ /《巛(★)巛巛/   /《巛(★)巛巛/ /《巛(★)巛巛/  /《巛(★)巛巛/
     /〓〓〓〓〓/ /〓〓〓〓〓/   /〓〓〓〓〓/  /〓〓〓〓〓/  /〓〓〓〓〓/ 
     /          /            /           ./          /     
   .../          /           /           /          /     

     朝鮮民主主義人民共和国万歳!! 朝鮮民主主義人民共和国万歳!! 
     朝鮮民主主義人民共和国万歳!! 朝鮮民主主義人民共和国万歳!!
     朝鮮民主主義人民共和国万歳!! 朝鮮民主主義人民共和国万歳!!
     朝鮮民主主義人民共和国万歳!! 朝鮮民主主義人民共和国万歳!!
     朝鮮民主主義人民共和国万歳!! 朝鮮民主主義人民共和国万歳!!
     朝鮮民主主義人民共和国万歳!! 朝鮮民主主義人民共和国万歳!!
     朝鮮民主主義人民共和国万歳!! 朝鮮民主主義人民共和国万歳!!

      。          。          。          。         。       
     /〓〓〓〓〓 / /〓〓〓〓〓/  /〓〓〓〓〓 / /〓〓〓〓〓/  /〓〓〓〓〓/
    /《巛(★)巛巛/ /《巛(★)巛巛/  /《巛(★)巛巛/ /《巛(★)巛巛/  /《巛(★)巛巛/
    /〓〓〓〓〓/ /〓〓〓〓〓/  /〓〓〓〓〓/  /〓〓〓〓〓/  /〓〓〓〓〓/ 
    /          /           /          /          /     
   /          ./           /          /          /     


162無党派さん:2012/03/30(金) 22:15:16.62 ID:pyG+NKY1
>>128= ID:nE8usMSLと思われるな
それにしても、こいつの妄想に支配されているとしか思えない書き込みの数々には失笑を禁じえない
中でも、2ちゃんねるの運営に「統一教会」(こいつは統一「協会」だと主張しているが、カルト宗教とは
そもそも無縁な一般人にとっちゃどうでもいい違いになぜここまでこだわるのだろうかw)が関ってるとかいうのは噴飯ものだな


163無党派さん:2012/03/30(金) 22:46:26.17 ID:aUKb2EBo
別個に進んで共に撃て。そして協同につなげろ。<社共
164無党派さん:2012/03/31(土) 08:25:34.42 ID:e+S1v9b3
http://www.han.org/oldboard/hanboard4/msg/1266.html
田英夫参議院議員は、拉致問題に関して、こう発言しています。

>拉致の問題は今度の最大のテーマになったわけですが、これについても「あの国は悪
>い国だから、拉致ぐらい平気でやる」という大前提のうえに立っているのじゃないか。
・・・・・
>(註;拉致問題)この北朝鮮問題も、北朝鮮の真実の姿を知って、そのうえで政治的
>判断をしていくというのが、社民党にしても自民党にしても、日本の政治の正しいや
>り方ではないか。

田英夫参議院議員に聞く 北朝鮮はいま
http://www.omnics.co.jp/politics/SDPJ/gekkan/3denhideo9801.html
________________

「誘拐事件」で「政治的判断」が必要であると言う政治家もいるのです。脱政治の次元で、
真相を究明すればよいものを、
田英夫氏は、それを北朝鮮に対する偏見がもたらしたものだと言い切っている。
真偽をハッキリさせろ!といいだけなのにね。(^^)

しかし、偏見を持つな!という方がおかしい。田英夫氏が疑念を呈する「大前提」など、
些末すぎて、これが、元(自称)ジャーナリストの言うことか?と思わせます。
1978年から79年に掛けて、レバノン人拉致問題が両国の外交問題に発展し、拉致されたレバノン国籍の女性が北朝鮮当局から解放された事件があります。
この事件で、北朝鮮政府は公式にレバノン政府に謝罪しています。

また、つい最近でも、タイ国では、元北朝鮮外交官一家を外交特権を持った現役の外交官
が組織的に拉致行為を実行し、タイ国の厳重なる抗議で、北朝鮮外務省次官がタイに直接
赴き、直接「公式に」謝罪しています。
また、タイ政府は、同犯罪行為を関与したと思われる外交官全員に対して、48時間以内のタイ国外退去命令が出しました。
165無党派さん:2012/03/31(土) 13:50:17.94 ID:ampwU7wh
批判が正しければ、相手を共産党、統一、ネトウヨ認定で乗り切ろうとしますw

リストラ問題よりも激しく責任転嫁してるから
やっばり
拉致問題は社民党にとって堪える問題なんだな
166無党派さん:2012/03/31(土) 15:02:18.40 ID:BkGfwrTa
>>163
進む方向が似てれば良いが、個人崇拝や原発推進の共産党とは方向が全然違う。
「キティ反原発」とか「反原発は反科学主義」とか連呼しとる共産党と、共に撃つなんて無理だ。

むしろ、東電と共産党が「別個に進んで共に社民党を打つ」関係だ。
167無党派さん:2012/03/31(土) 15:08:48.82 ID:nfuye8AP
中核派、日本赤軍、北朝鮮シンパ等、残党の残りカスばかりの、
胡散臭いプロ市民の党が社民党。言ってみれば社会党の残りカスが社民党。
野党として機能していないばかりか、政策すらもない。もはや有害無益の存在。
168無党派さん:2012/03/31(土) 15:17:19.77 ID:nfuye8AP
>>166
社民党が反原発なのは野党の時だけ。原発推進した民主自民公明と社民が反原発とはね。
まず自らの党の責任を明確にしてからにしてもらいたい。
169無党派さん:2012/03/31(土) 15:24:11.24 ID:ampwU7wh
今日は共産党のターンw

明日は久しぶりにネトウヨのターンかなw
170無党派さん:2012/03/31(土) 15:47:28.72 ID:bDwHHPJz
共産なんか相手にしないで市民の党と協力すればいい
171無党派さん:2012/03/31(土) 16:49:11.72 ID:BkGfwrTa
こんな共産党とどうやって協力するんだ?
電気が足りないから再稼働、足りてもさらに再稼働。
話し合いさえなりたたない。
発情した野生生物みたいに、理屈が通用しない。ひたすら平和利用推進。


544 :河内のおっちゃん:2011/07/20(水) 22:29:01.82 ID:DYe3ptEQ >>536
既に存在してしまっているもんをいきなり全部無くせるか馬鹿じゃないのか。段階的に運用停止を含め対処するしかない。当たり前だ。

           ↓


2011年12月26日 ? 九州電力は12月26日深夜に、定期検査のために佐賀県玄海町の玄海原子力発電所 4号機の原子炉を停止しました。それにより、九州の全原発(6基)が停止しました。

           ↓



137 :河内のおっちゃん:2012/02/18(土) 13:53:16.38 ID:5xODvD67
(略)

しかし当たり前だが、原発と同じように火力水力その他発電も、発電能力が全て使用可能とは限らず、点検や故障もある。
ある一時期に停電を起こさず発電を賄えたというのと、安定供給を政治責任として考えていくのは違う。
例えば原発無しで発電が足りても、
172無党派さん:2012/03/31(土) 16:52:33.66 ID:BkGfwrTa
>>168
共産党なんて一貫して平和利用推進じゃないか。
共産党は福島事故後にさえ路線を変えなかった。
つまり、永久に反原発は打ち出せない。

連立政権を組むための妥協しか批判できんの?

共産党は連立する前から、反原発を言い出せない状態なんだから、論外です。
173無党派さん:2012/03/31(土) 17:11:48.52 ID:lxNt/WFo
共産と社民のなりすまし相互叩きは、派手にやりすぎたせいで、
完全にバレちゃったね、指摘をかき消すために必死に連投とか
涙をそそるね、かわいそうにw
174無党派さん:2012/03/31(土) 17:17:17.72 ID:BkGfwrTa
>>173
で、共産党がいつどこで反原発を主張したのか、いつになったらお答えいただけますか?
河内のおっちゃんや人の革新が2ちゃんで詐称したのとかは勘弁してくれな。
175無党派さん:2012/03/31(土) 17:17:48.54 ID:BkGfwrTa
共産党の特徴
ttp://www.geocities.com/asianneighbors/z4eKoreanDebate/

特徴その1 『居丈高』
特徴その2 『質問返し』
特徴その3 『話題逸らしの誤魔化し』
特徴その4 『根拠のない決め付け』
特徴その5 『罵倒』
特徴その6 『一人で勝手に勝利宣言』
最終段階  『逃亡』
176無党派さん:2012/03/31(土) 17:24:29.71 ID:BkGfwrTa
「共産党がいつどこで反原発を主張したのか」という質問には、「話題逸らしの誤魔化し」と、「質問返し」しかされないだろうね。

それが共産党の特徴なんだし、そもそも共産党は反原発を党として主張したことが一度もないのだから。
177無党派さん:2012/04/01(日) 08:17:38.62 ID:YKehKT6P
【幽霊屋敷】土俵際の社民ビルー老朽化・資金難ー。建て替え、移転出来ず。面白い!!直下型地震で瞬時に倒壊を熱望!
その際、自衛隊による救助出動は絶対ハンターイ!救助も後片付けも全て党員の手弁当、勤労奉仕でやらせろ!死骸は
ミンチにし動物園の猛獣の餌にする。これらの作業は全て党員の仕事。これが裏切り、反日政党の末路だ!
178無党派さん:2012/04/01(日) 09:08:26.05 ID:WIWno7Ri
>>177
そういうのは2ちゃんではなく、赤旗で発表しなさい。
179無党派さん:2012/04/01(日) 09:12:59.54 ID:YKehKT6P
どこで発表するのも自由だよ。
180服部忠幸:2012/04/01(日) 09:19:20.25 ID:o5FoEmOu
日本の奴隷制度に(いったい)どんな問題点があるの?(´・ω・`)
181無党派さん:2012/04/01(日) 09:20:56.44 ID:WIWno7Ri
>>179
そりゃ自由だけど、内輪ウケしかしない話は、2ちゃんよりも赤旗紙面の方があなたたちも楽しめるかなと思ってさ。
mixiなんかでやるのも共産党らしくていいと思うけどな。
182無党派さん:2012/04/01(日) 09:27:24.90 ID:YKehKT6P
>>181
オレは共産党じゃないよ。自民党でも、ましてや民主党でもない。勝手に他人を色分け、決めつける所なんざ社民党らしいなww
183無党派さん:2012/04/01(日) 09:30:19.96 ID:EOgFqOV5
じゃどこの支持ですかと聞くと無党派って答えるのだろうね
そんなこっちも無党派なんだけどね
184無党派さん:2012/04/01(日) 09:44:05.74 ID:ZtLpciHU
>>177
耐震基準大丈夫なのかあのビル
185無党派さん:2012/04/01(日) 09:50:31.67 ID:xLYmC6SG
>>184
安全対策をせずに、金を惜しむ

東電とおんなじw
186無党派さん:2012/04/01(日) 10:04:00.91 ID:dLTtX86r
>>135
> 大分県の民主党とは選挙協力を目指すという姿勢ですね

重野はどうすんだよ
187無党派さん:2012/04/01(日) 11:25:07.22 ID:8QYaHRo7
>>186
ジジイは引退でおk
188無党派さん:2012/04/01(日) 13:54:57.42 ID:uRuIfLkC

社民党の「消費税増税に反対する談話」読んで異論があるヤツっているの?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1333103146/
189さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2012/04/01(日) 14:46:40.61 ID:FQ0BaICx
>>186
>>187
重野以外の大分1区と3区に擁立していないことが、大分県の民主党とは選挙協力を目指すと
いう姿勢ということです。
190無党派さん:2012/04/01(日) 15:19:57.20 ID:OVN2UI4Y
>>189

大分県の民主党のほうでは社民党と手を切りたがっているのではないかな?
191無党派さん:2012/04/01(日) 15:32:39.09 ID:sUMy6T9x
>177

読売の記事だね

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120401-00000376-yom-pol

ビルを管理する財団法人は、ホールや会議室を貸し出し、賃料収入を得てきたが、
昨年3月の東日本大震災発生後はビルの耐震性が問題視され、一般貸し出しを断念。
法人存続が困難になり、31日に解散に追い込まれた。
幽霊屋敷」とやゆされるビルのメンテナンスは4月1日以降、党が行うという。

2月の定期党大会では、重野幹事長が党本部移転も選択肢として検討している
ことを明らかにした。建て替えは資金不足で難しいためだったが、ビルは国有地に
立っており、移転時には解体して更地にする必要があり、多額の費用がかかることが判明。
192無党派さん:2012/04/01(日) 15:34:25.64 ID:sUMy6T9x
ここだよね。破格のほとんどただ同然の地代で国から借りて、既得権として
民主党結党時にも移転を拒否して居座った土地
きっちり更地にして返さないのなら、みずほ夫婦にも相応の負担を願いたい
193無党派さん:2012/04/01(日) 15:41:10.47 ID:EF3qLHF8
>>189
重野の選挙区に候補ぶつけてくると言う話はどうなった?
民主党が詫び入れてくるまで徹底抗戦でいいのに、
甘いことやる必要はないと思うが。
194無党派さん:2012/04/01(日) 15:50:02.35 ID:OVN2UI4Y
>>193
> >>189
> 重野の選挙区に候補ぶつけてくると言う話はどうなった?


ぶつけるとことまでは内定。ただし具体的な名前は未発表。
195無党派さん:2012/04/01(日) 15:58:19.89 ID:EF3qLHF8
>>194
まだそのままだよな。なら少なくともこれを取り下げるまでは
社民も対立陣営と考えて擁立の準備をしておかないとダメだろ。
もう民主党としては旧三党合意は考慮してないし、
野党が政権内の事情に口を挟むなみたいな事を言ってるのだから
196無党派さん:2012/04/01(日) 16:16:31.18 ID:OVN2UI4Y
辻元とアベトモ(離党した場合)に刺客を送るということになると民主党との関係は完全に崩壊するだろうなと思う。
197無党派さん:2012/04/01(日) 16:24:03.52 ID:EF3qLHF8
てか、協調してた連中はみんな左遷されて、とっくに関係は
崩壊してるのだからヌルいことやるな。
足を引っ張るとか小さなこと言わないで、民主党や自民党じゃ
話にならんから俺たちに政権よこせぐらい歌舞いて議席奪取を狙え
198無党派さん:2012/04/01(日) 17:01:16.76 ID:JmwHz1g5
辻元もアベトモも福嶋も揃って自説を曲げずに死ぬまで喧嘩しろ。「国民」はデスマッチを
期待してるが「人民」は「臭いものに蓋」をしようと必死になってる。「人民」を騙し
この苦境を凌ごうとするのはどいつも同じ、互いに喧嘩させ自滅させるのが最上の方策だ。
199無党派さん:2012/04/01(日) 17:39:10.16 ID:JmwHz1g5
「国民」から見れば辻元もアベトモも福嶋も、土井親分も皆同じ、だから「人民」にしてみりゃ内輪喧嘩で本態を曝け
出してはならじと左翼御得意の言論・思想・表現の自由をかなぐり捨てて、臭いものに蓋しようと必死なのが良く見える。
200無党派さん:2012/04/01(日) 18:22:48.84 ID:oQV/1Z4a
>>195
社民の側に組織的力量がないため
「どうせ社民はせいぜい重野1人しか立てられないだろプッ」と
見切られてるのかもなw
201無党派さん:2012/04/01(日) 18:24:12.83 ID:ZtLpciHU
大分と沖縄で十分だろ
202無党派さん:2012/04/01(日) 21:37:08.22 ID:8QYaHRo7
>>191
社会文化会館はもうだめでしょ、手放すしかない。

「チェンジ社民党」なんだから、国有地に建つ党のビルを出て、マンションの一室から出直しを図って党改革します、くらいの
パフォーマンスやるくらいじゃなきゃ。もちろんパフォーマンスはパフォーマンスでしかないが、やらないよかマシ。

つーか、民主党って確か議員数の割に結構手狭なビルを賃借してるんでしょ?
だったら三宅坂の土地、民主党に譲ってあげればいいんじゃね? 法的に可能かは分からんが、社会文化会館の解体の費用は
民主党が持つようにもし出来ればうまくいくんじゃないかな?
203無党派さん:2012/04/02(月) 03:28:35.59 ID:jyq+w74D
>>202
民主党の様な恥知らずの媚米殺人政党に社会文化会館を使用する権利はない
どのみち次の選挙に100議席割れで解党する政党だからどうでもいいがな
民主党は既成政党中断トツの最低クズ政党
204無党派さん:2012/04/02(月) 07:40:23.16 ID:1Xh7bu4R
>>203
それはわかったから、共産党がいつ反原発を主張したのか早く答えなさい。
205無党派さん:2012/04/02(月) 08:44:44.56 ID:FnYQ3rML
アメリカ下院、日本感謝決議を採決 慰安婦決議とテロ支援をセット


米下院本会議は5日、テロ対策支援や対米同盟の堅持で、日本の貢献をたたえる
感謝決議を賛成405、反対なしの全会一致で採択した。同決議は、慰安婦問題
をめぐる対日非難決議とのバランスを図る形で6月に提出されたもので、
慰安婦決議を主導したマイク・ホンダ議員も今回の決議で賛成にまわった。
共和党のサクストン議員が提出した決議は、「安全保障に関する強力な
日米同盟をたたえ、アジア太平洋地域の安定と地球規模でのテロとの戦いに
対する日本の貢献に感謝する」と指摘。日本の貢献として、沖縄をはじめとする在日米軍の駐留受け入れなどに言及した。

決議は米軍艦艇に対するインド洋での補給活動も評価対象に加えた。
本会議での賛成討論も日本の対テロ貢献に言及しており、11月に期限を
迎えるテロ対策特別措置法が延長されない場合には、決議で示された
対日評価が米側での不満と失望に転換される可能性もあるようだ。
(産経新聞:2007-9-6)
-------------------------------------------------------



クスクスw 韓国人が日本感謝決議を知らないのは何故?



日本感謝決議(出席405名、反対無しの全会一致) >>>>>>>>>>

>> 超えられない壁 >>>>>慰安婦決議案(出席者8名)

206無党派さん:2012/04/02(月) 08:48:48.67 ID:FnYQ3rML
○「竹島」近海 逃走した韓国漁船拿捕

境海上保安部は1日、島根県・隠岐諸島近くの日本の排他的経済水域内(EEZ)を
航行していた韓国漁船を、漁業法違反(立入検査忌避)の疑いで拿捕(だほ)した。
船員8人は同日、釈放された。

拿捕したのはカニ刺網漁船「チョンガン」(29トン)。海保によると3月31日正午ごろ、
海保の航空機が隠岐諸島から北約63キロの海上で漁船を発見した。漁船が逃走
したため停船命令を発して追跡し、韓国海洋警察庁の警備艦の協力を得て、隠岐
諸島から北西約110キロの海上で1日午後5時ごろ拿捕した。

在日韓国大使館から同海保に対し、50万円の担保金納付の保証書が提出された
ことから、同日夜に船員を釈放した。

隠岐諸島から北西約160キロには、日本と韓国が領有権を争っている竹島がある。(共同)

□ソース:日刊スポーツ
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120401-927196.html


これで、中国の密漁を非難出来るのか?wwww
207無党派さん:2012/04/02(月) 08:56:57.39 ID:FnYQ3rML
日本統治時代(約35年間)に処刑された朝鮮人は、約1万人である。


政治犯として処刑された朝鮮人はおらず、殺人・強盗など刑事犯のみ。








韓国政府が虐殺した韓国人は、保導連盟事件(約半年間)だけでも約35万人である。


虐殺された韓国人には、共産主義者などほとんどいなかった。


韓国人の赤ん坊や幼児も、韓国軍によって虐殺された。








韓国人は日本よりも韓国を憎むべきです。


208無党派さん:2012/04/02(月) 11:28:40.00 ID:gKswBBQE
youtube に街宣中の社民党員がかよわい女性の髪を掴み、ライターで燃やしたってあったけど
なんで謝罪しないの?

被害者がそう主張はしてるんだから、事実だからね
209無党派さん:2012/04/02(月) 11:51:49.82 ID:qIM563o3
>>203
そういう感情論じゃ党の再建は出来ないってそろそろ気づけよ。
210平井:2012/04/02(月) 11:54:25.84 ID:+19vRV3Z
革命する?

http://t.co/eYdDJ9Nz
211無党派さん:2012/04/02(月) 18:24:29.87 ID:epwbbqE9
社民党はなんで拉致問題に対してキチンと反省できないんでしょうか?
212無党派さん:2012/04/02(月) 19:03:18.04 ID:+wQQVXO4
>>211
理由は簡単。
1・アメリカその他民主主義、資本主義国が嫌いで全体主義、独裁の共産主義、社会主義が好きだから。
全体主義、独裁の共産主義、社会主義国が起こした事件を反省出来る義理が無い。
2・全体主義、独裁の共産主義、社会主義の反日・反米国家から金を貰ってるのだから、そう言う国が
起こした事件を非難できる訳がないし反省なんか絶対しない。
213無党派さん:2012/04/02(月) 19:15:51.84 ID:epwbbqE9
>>212
レスありがとうございます。

社民党員が悪いことは悪いと素直に謝ることができずに、反省しないのは、そういった理由もあるんですね
214無党派さん:2012/04/02(月) 19:33:31.53 ID:1Xh7bu4R
>>212
それは共産党であって、社民党ではない。
215無党派さん:2012/04/02(月) 19:44:18.69 ID:+wQQVXO4
>>214
似た者同士だから仲が悪いってこともあるけど、傍から見てると醜いですよ!
ドッチも同じような者どうし、喧嘩せず仲良くしなさいね。
216平井:2012/04/02(月) 19:50:56.49 ID:+19vRV3Z
革命する?

http://t.co/eYdDJ9Nz
217無党派さん:2012/04/02(月) 20:30:02.51 ID:ARo/K8AQ
>>211
自民党が下野後自分達について総括出来たかと言うとそれは違うでしょ?

これは社民党がというよりあらゆる人間は、といったほうが正しい
218無党派さん:2012/04/02(月) 20:42:25.28 ID:X5hOefhk
社会文化会館の改築or移転はどーする?矢張り全国カンパ?
219無党派さん:2012/04/02(月) 20:49:14.78 ID:/LJ+vxlm
>>191
     /  \  ./ _|_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   \/  \ / /   /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
   /\   _ノ    _ノ   \  / | ノ \ ノ L_い o o
220さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2012/04/02(月) 23:27:56.47 ID:8ZN/g88r
選挙:茨木市長選/茨木市議補選 告示 市長選、新人4氏が激突
教育や開発、改革の形が争点 /大阪
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120402-00000117-mailo-l27

佐々木まことには悪いが、社民党単独推薦、唯一の脱原発派の山下慶喜
候補がんばれ!
221さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2012/04/02(月) 23:42:15.12 ID:8ZN/g88r
森原秀樹 ? @HidekiMorihara ツイッター
超党派「原発ゼロの会」が発足会見。近藤昭一(民)、河野太郎(自)、
加藤修一(公)、山内康一(み)、阿部知子(社)が発起人。実現に奔
走した阿部知子を支え事務方を務める。「国会の過半数による原発ゼロ
の意思表示」の早期実現に向けて頑張る。
http://pic.twitter.com/CZapk8T5

222無党派さん:2012/04/02(月) 23:45:52.80 ID:X5hOefhk
>>220
「みどりの未来」の桂睦子と対立してるね。
223無党派さん:2012/04/03(火) 00:03:22.77 ID:1Xh7bu4R
社民党は何度も北との関係について総括してあやまちを認めて謝罪や反省してるけど、共産党は一度もそういうことしてませんけど。
共産党は隠蔽しかしてないよ。
224無党派さん:2012/04/03(火) 00:05:46.25 ID:1Xh7bu4R
>>221
共産党も乗れるように、あえて「反原発」「脱原発」の政策を曲げて妥協したんだね。

それでも参加できないなんて、共産党はどれだけ傲慢なのか?それとも原発好きなんだっての。
225無党派さん:2012/04/03(火) 00:16:05.13 ID:SUgWM4uY

       法治国家の日本

   裁判官 裁判所職員各位様
   裁判所HPアドレスhttp://www.courts.go.jp/

 最高検察庁 笠間治雄検事総長による汚職事件
   (最高検察庁 野島光博検事による証拠改ざん刑事事件をもみ消すため職権を濫用し
   国庫金を拠出させた笠間治雄検事総長の汚職か)

    ※汚職事件の証明  法務省 小川敏夫法務大臣への請願書
      (事件関係書面の公開HPアドレスhttp://jyousyokou.web.fc2.com/)
226無党派さん:2012/04/03(火) 03:56:25.56 ID:58kkCn6x
>>221

アベトモ離党するの?
227無党派さん:2012/04/03(火) 05:08:48.21 ID:a7uVKu6a
河野が自民を離党するのかと言うとそれは違うべ
228無党派さん:2012/04/03(火) 09:17:04.92 ID:m7wLJI2+
>>221
世界的に見て、原子力保持=核兵器保持(または生産能力を担保)だから、
日本が核武装しないなら「原発0」という今の方向性は間違っていない。
229無党派さん:2012/04/03(火) 10:01:02.40 ID:j7g9w+9j
>>223
>社民党は何度も北との関係について総括してあやまちを認めて謝罪や反省してるけど

ふざけるのもいい加減にしろ!!総括もしてない、過ちも認めていない、謝罪反省も
【全く】せず、相変わらず闇で北と繋がり拉致被害者を迫害してるではないか!!
230無党派さん:2012/04/03(火) 15:48:25.29 ID:uzWXp2Yj
>>229
それは共産党の人が流してるデマです。

社民党のホームページでもちゃんと公表されてます。
一方、共産党は、北朝鮮と対決してきたから一切謝罪も訂正も必要ないと主張しつづけており、「拉致には証拠がない」等々の主張はいまだに貫いてます。
231無党派さん:2012/04/03(火) 17:45:10.41 ID:/908JnKn
>>221
ミンスはよりによって近藤かよw

バカ法相の平岡のお仲間じゃんwww
232無党派さん:2012/04/03(火) 18:08:52.73 ID:eLMpUrDq
>>101
そこに

北朝鮮の言いなりと言うのは一方的

毅然として深刻な事態を前に交渉し、意思を貫いて事件解決を引き寄せた先達の努力もあります

と社民党がさも貢献したかの如く書いてありますが説明をお願いします 。

さきがけさん説明おねがいします
233無党派さん:2012/04/03(火) 21:51:34.29 ID:/25Hhm8U
>>173
結局、街宣右翼や統一協会をのさばらせた責任って自民と民主にあるんだよね
選挙に便利だという理由で政治家が統一協会を利用し、そして統一協会は党に侵食する
今自民が政権取ろうが民主が政権取ろうが統一はどっちとも絡んでるんで
統一を潰す事なんて出来ないでしょう
本当に酷い腐敗した体制だわ
もっとも選挙制度が変わるらしいんで、小選挙区制が消えれば統一は用済みだし
そのうち統一の息の掛かってない政権ができて、政府による殲滅戦開始だろうけど
234無党派さん:2012/04/03(火) 22:54:45.42 ID:AAT8QU6M
                , -――- 、
   ヤーイ!      /       ヽ
              |  ⌒  ⌒  |   
 お前のかーちゃん  | (・) (・)  |
              |   (    |
   朝鮮人w     ヽ   ワ   人
               >ー-― ´   ̄ ̄\
  ⊂ニニ ̄ ̄ ̄ヽ  /              |
     くメ) _ノ  |  |  |        |   |
       (/  |  | /  |        |   |
          |  |/  /|        |   |
          |  ト  / |        |   |
          ヽ__/ |        |   |


235無党派さん:2012/04/03(火) 23:27:06.76 ID:YB8e6Wuv
>>233
お前、何をたかが一カルト宗教を過大評価して騒いでるんだよw
それから統一が自民民主を支配している、というお前の妄想が事実だとしたら
その統一に都合がいいという小選挙区制を自民民主が変える事自体有り得ないだろが
お前、自分の言ってる事の内容が矛盾していることにも気づかないのかw
236無党派さん:2012/04/03(火) 23:27:45.38 ID:uzWXp2Yj
>>233
お一人様で盛り上がっているところ恐縮ですが、
共産党がいつどこで反原発を主張したのか、
そろそろ教えてください。

ついでに指摘させていただきますが、社民党は現場でも反カルト運動をしてきましたし、学園や様々な場所に統一協会の浸透策動を暴いて批判してきました。
しかしながら、「殲滅戦開始」なんて憲法違反なことを社民党は一切主張してませんので。
社民党は統一協会の違法な活動をちゃんと取締り、政財界への異常な影響力を排除するだけですので、あなたとは全然違う政党だとご理解ください。

237無党派さん:2012/04/04(水) 03:26:02.73 ID:9v7U5j8h
>>235-236
2ちゃん運営に潜伏してる統一協会信者って本当にしつこいね

 203 :無党派さん:2012/04/02(月) 03:28:35.59 ID:jyq+w74D
 >>202
 民主党の様な恥知らずの媚米殺人政党に社会文化会館を使用する権利はない
 どのみち次の選挙に100議席割れで解党する政党だからどうでもいいがな
 民主党は既成政党中断トツの最低クズ政党


 204 :無党派さん:2012/04/02(月) 07:40:23.16 ID:1Xh7bu4R
 >>203
 それはわかったから、共産党がいつ反原発を主張したのか早く答えなさい。

民主党批判に対して、いきなり共産党とレッテル貼った時点でお前が社民党じゃないのは普通にばれてる
連立なんざとっくに解消済みだろうが

>社民党は統一協会の違法な活動をちゃんと取締り

お前、こんな事書けば自分の素性を隠せると思ってる時点でアウトだよ
まあこれでお前が統一協会系だと今まで思ってなかった人でも気づくだろうがな
238無党派さん:2012/04/04(水) 03:34:37.21 ID:9v7U5j8h
ID:uzWXp2Yjはさっさと脱会して、迷惑かけた人間に謝罪して回るべきなんだよ
原発利権側を擁護する為に、反原発・脱原発派を叩き、国による被曝被害加速に間接的に手を貸した
その事によって被害者達の恨みを買う、地獄というものが本当にあるなら、地獄に落ちるだろうと言われて
自分の行いを天国に行ける善行だと信じ込んでいるカルト統一協会信者のあんたはブチ切れて
現実を直視する事が出来ずに原発呪い男だのと喚き始めたのが、全ての始まりだろう?
自分がしてる事が犯罪的行為であり、宗教的に見た場合、地獄に落ちる行為だという自覚があるなら
現実逃避して嫌がらせし、罵るのでなく、さっさと悔い改めて脱会しなさい
あんたがどんなに嫌がらせしようが、地獄というものが本当にあるなら
あんたは地獄に落ちて当然の行為をしている事くらい自覚はあるのだろう?
目を覚ませよ
239無党派さん:2012/04/04(水) 04:16:52.16 ID:oB9n9N8I
変な宗教にハマってるのは>>237-238の方じゃないの?
間違いなく、社民党が反原発や脱原発を主張する度に、共産党は徹底的に攻撃してきた。
共産党はいまだに一度も反原発や脱原発を主張していない。

福島党首も、その事実は志位さんにちゃんと指摘している。

240無党派さん:2012/04/04(水) 06:22:52.25 ID:/guKQntb
>>239
>共産党はいまだに一度も反原発や脱原発を主張していない。

多くの社民党支持者は脱原発共闘に期待しているし、共闘に批判的な人ですら、あなたみたいな言動は取っていない
それでなくても脱原発派・反原発派の議会勢力は少ないのだから、少ない味方を攻撃し合う事の愚くらい弁えてる
枝野の再稼働問題に関するトーンダウンを見ていれば、どれだけ原子力村の力が強いのかは明白だからさ

あなた方の動機は、どうせ、社民と共産の間に成立している脱原発共闘の妨害でしょ
脱原発共闘が深まれば、民・社連携の解消や、社共と民主脱原発議員との連携に繋がって行く可能性がある
当然、民主の分裂や脱原発を軸とする新党の結党(=民主分裂)とかまで発展する可能性も十二分にある
民主、並びに原子力村の連中に取ったら、何が何でも潰さなきゃならんのよね
それで社民を偽装して共産を叩き、共産を偽装して社民を叩きまくってるんでしょ
社民党支持者達だってあなた方の狙いくらい気づいてるよ
大体、民主党は原子力村の寵児みたいな政党だしw

やって事があからさま過ぎて笑えるよ
241無党派さん:2012/04/04(水) 06:34:47.36 ID:/guKQntb
>>239
そういえばあなたは

 229 :無党派さん:2012/04/03(火) 10:01:02.40 ID:j7g9w+9j
 >>223
 >社民党は何度も北との関係について総括してあやまちを認めて謝罪や反省してるけど
 ふざけるのもいい加減にしろ!!総括もしてない、過ちも認めていない、謝罪反省も
 【全く】せず、相変わらず闇で北と繋がり拉致被害者を迫害してるではないか!!

 230 :無党派さん:2012/04/03(火) 15:48:25.29 ID:uzWXp2Yj
 >>229
 それは共産党の人が流してるデマです。
 社民党のホームページでもちゃんと公表されてます。
 一方、共産党は、北朝鮮と対決してきたから一切謝罪も訂正も必要ないと主張しつづけており、「拉致には証拠がない」等々の主張はいまだに貫いてます。

なんて書いてるけど、これは社民党をネガキャンしてるのは自分自身だと暗に認めたようなもんだよw
「社民党は、北朝鮮と対決してきたから一切謝罪も訂正も必要ないと主張しつづけており、「拉致には証拠がない」等々の主張はいまだに貫いてます」
あなたの文章、社民党に置き換えると、統一協会&街宣暴力団右翼が社民党に因縁つける時の文章マンマだし

そもそも「社民党のホームページでもちゃんと公表されてます」って言うけど、社民党の公式サイトの拉致問題の文章URLを貼って擁護してきたのは私なんだけど?
あなたはずっと因縁つけてきた側じゃん

拉致事件の解明に全力を尽くしたい
http://www5.sdp.or.jp/central/topics/shimpo7.html
>十月十日には朝鮮労働党に対し、社民党常任幹事会は「拉致事件への抗議と真相解明を求める書簡」を送りました。

社民党 衆議院選挙公約2009「マニフェスト」
http://www5.sdp.or.jp/policy/policy/election/manifesto03_10.htm
>○北朝鮮との国交正常化交渉を再開し、粘り強い外交交渉によって拉致問題と戦後処理問題の解決をめざします。

あなたが党公式サイトのURLを貼らないのは、社民党が拉致問題に謝罪や反省してる事実を拡散させてくないからでしょ?
そうじゃなきゃレスの流れ的に普通貼るよね
なんかね、工作の仕方が杜撰で、詰めが甘いんだよ
242無党派さん:2012/04/04(水) 08:39:19.31 ID:oB9n9N8I
>>240
共産党は脱原発も反原発も、一度も主張してないんだから、脱原発共闘なんて始まってさえいません。
共産党が脱原発を訴えない限り、脱原発共闘は存在し得ません。
街頭行動も別々、瓦礫受け入れでも共産党と社民党は正反対、共産党の「除染が決定的」路線にも社民党は反対。
共産党の再稼働容認にも社民党は同調できません。
脱原発新党が出来るとしたら、それは共産党を排除する政党になってしまうんです。共産党の30年来の党是が「反・反原発」なのですから、共産党には絶対に飲めない要求になるのです。

共産党がいつ、脱原発や反原発を主張したのか、赤旗記事でも国会質問でもかまいません。示してみなさいよ。無理でしょうけど。

>>241
妄想だけでよくそんな長文書けますね。
243無党派さん:2012/04/04(水) 09:21:44.60 ID:zAa1Y3hq
>>242
>妄想だけで

そろそろ馬鹿にされてるという自覚を持つべきだね
ここまであからさまに立場がわかる言動を繰り返しながら
妄想という言葉を繰り返していても
そう言えば誤魔化せると思っている単細胞だと思われるだけ
244無党派さん:2012/04/04(水) 09:25:42.19 ID:zAa1Y3hq
しかも平気でこんな嘘を書いてるし

>脱原発共闘なんて始まってさえいません

まあ統一協会系の民主党関係者に何を言っても無駄だろうけどさ

今丁度消費税問題で参院の櫻井議員が質疑に立ってるが、流石だね
櫻井さんは旧社会党系で、市場経済や資本主義について語らせると
論理的で非常に優れた見識を示す人だが
彼を見ると、旧社会党の事実上の解体消滅は間違いだったと痛感する
もし社会党が続いていたなら、櫻井さんの様な優れた議員が
議会に沢山議席を持てただろうし
今暴れてるような統一協会信者oB9n9N8Iがのさばる事もなかっただろうから

民主党は本当につける薬のない糞政党だ
245無党派さん:2012/04/04(水) 10:00:12.16 ID:eXBHnj+p
右手に社民、左手に共産、真ん中で黒頭巾かぶってるのが原発ステマですね、わかります
246無党派さん:2012/04/04(水) 10:21:36.12 ID:WdDtsSIt
反原発票の取り込みに失敗している件について。
247無党派さん:2012/04/04(水) 10:43:34.04 ID:kZO+m2/t
ID:9v7U5j8h= ID:/guKQntb=ID:zAa1Y3hq
こいつはたかが外国の一カルト宗教を過大評価しすぎなんだよw
なかでも>>237

>2ちゃん運営に潜伏してる統一協会信者って本当にしつこいね

なんてどういう妄想したらそんな発想が出てくるんだ?
試しに「2ちゃんねる 運営 統一教会」でググったら出てきたのが、

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%82%B7%E3%83%9F%E3%82%BA

ここに載ってるリチャード・コシミズとかいう、訳の分からん電波飛ばしまくってる奴が
「2ちゃんねるの背後に控えているのは統一教会」とか言ってるがお前もこいつの信者なのか?
それからYahoo!知恵袋でも、 「2ちゃんは統一教会が運営してるんですか?」という質問があったが
回答者にあっさり否定されて、質問者もそれに納得していたし、2ちゃんの運営が統一教会とかマジ有り得んわw
248平井:2012/04/04(水) 10:48:45.73 ID:X9uCjGpo
249無党派さん:2012/04/04(水) 10:54:14.94 ID:oB9n9N8I
>>247
電波業界にもいろいろと流派があって大変なんですよ。
このひとはコシミズとはまた違う流派みたいですよ。

どちらにせよ、選択的夫婦別姓には反対とか、無神論者は地獄に落ちるとか、やたらと在日認定するとか、社民党とは全く違う価値観の持ち主。

共産党か在特会に逝くしかないお方だと思いますよ。
250無党派さん:2012/04/04(水) 13:46:01.55 ID:OXyM+bNC
>>247、249
なんで明らかに同一人物なのに、IDを複数持って、ageとsageで書いてるの?

>こいつはたかが外国の一カルト宗教を過大評価しすぎなんだよw
>なんてどういう妄想したらそんな発想が出てくるんだ?
>試しに「2ちゃんねる 運営 統一教会」でググったら出てきたのが、
>ここに載ってるリチャード・コシミズとかいう、訳の分からん電波飛ばしまくってる奴が
>「2ちゃんねるの背後に控えているのは統一教会」とか言ってるがお前もこいつの信者なのか?
>それからYahoo!知恵袋でも、 「2ちゃんは統一教会が運営してるんですか?」という質問があったが
>回答者にあっさり否定されて、質問者もそれに納得していたし、2ちゃんの運営が統一教会とかマジ有り得んわw
>電波業界にもいろいろと流派があって大変なんですよ。
>このひとはコシミズとはまた違う流派みたいですよ。
>どちらにせよ、選択的夫婦別姓には反対とか、無神論者は地獄に落ちるとか、やたらと在日認定するとか、社民党とは全く違う価値観の持ち主。
>共産党か在特会に逝くしかないお方だと思いますよ。

語るに落ちる、という言葉を覚えるべきですね
「外国の一カルト宗教を過大評価しすぎ」という言葉を何回も繰り返した上
リチャード・コシミズなんて陰謀論者の名前まで出さないと貶められない様ではおしまい

拉致事件の件でも、社民党のURLを貼らなかった事で墓穴を掘ったのだし、そろそろ潮時なんじゃないの?

そうそう、それから一つ指摘しておきますが

>2ちゃんの運営が統一教会とかマジ有り得んわw

2ちゃんの運営が統一協会、ではなくて、統一協会信者が2ちゃん内部に潜伏している、ですから
それても「2ちゃん全体が統一協会」というデマを流しこむ事で、2ちゃん内部に潜伏している統一協会信者が立場を利用して悪事を働いている件を隠蔽しようとしてるんですか?

あなたそれに櫻井議員の話も完全スルーしてるしね
本当に社民党支持の人間なら、櫻井議員の話を振られて完全無視とか有り得ないからw

統一協会信者の2ちゃんねる運営さんは一体何回墓穴を掘ったら気が済むんですか?
251無党派さん:2012/04/04(水) 15:06:51.00 ID:AqnBqJuR
社民党恒例の責任転嫁w
252無党派さん:2012/04/04(水) 15:15:53.25 ID:+D5qYbRw
>>250
俺は>>249とは別人なのにそれを勝手に一緒くたにしている時点で
お前が妄想に取り付かれた馬鹿者だという事は明らかだな
お前の脳内では自分の気に入らない書き込みは全部統一信者の仕業になってるのかよw
何度も言うが、たかが外国の一カルト宗教を過大評価しすぎ
253無党派さん:2012/04/04(水) 16:44:35.30 ID:oB9n9N8I
>>251
この人はは社民党とは全く別物です。
むしろ共産党です。
「無神論者は地獄に落ちる」、こんなイカれた社民党がいてたまるかですよ。

254無党派さん:2012/04/05(木) 03:58:49.59 ID:bE8ESNIu
>>128に関連して

統ー教会も社民党も共産党も慰安婦だの強制連行だの日本人に言いがかりをつけて
集って来た在日コリアン系ゴネ得利権集団であることに変わりはありません!
255 【関電 81.2 %】 :2012/04/05(木) 10:57:09.75 ID:ZLOQpqEf

http://www5.sdp.or.jp/news/images/120404/120404-1.jpg

仲良く写真におさまるミズポッポとアベトモら^^;

256 【関電 81.2 %】 :2012/04/05(木) 10:59:39.50 ID:ZLOQpqEf

https://twitter.com/#!/hjttkhr/status/186444849325678593

藤田たかひろ 社民党 国立市議
? @hjttkhr

4月4日号の社民党機関誌「社会新報」は、3月11日に国立市で行われた制服向上委員会のコンサートの記事と写真を掲載します。
記事は短いですが。みなさん買ってください。月ぎめの部数が伸びたらSKiの特集の要望を編集部に出します。月ぎめ860円送料込。03-3592-7515まで。
257無党派さん:2012/04/05(木) 11:01:37.16 ID:o7erKw4A
基地外ばかりだせね、さすが社民党
258無党派さん:2012/04/05(木) 11:48:11.32 ID:F5N1RnfY
おい、誉められてるぞ。 @実況
    
837 名前:無記名投票[sage] 投稿日:2012/04/05(木) 11:43:02.42 ID:tnlTXxap [71/71]
>>833
共産やみずぽのいうことのほうが、野豚たちより筋が通ってるなんてな…まさに世も末
259無党派さん:2012/04/05(木) 17:08:17.13 ID:nSntKanE

「オウムは統一教会をラジカルにしたもの」
「オウムが行く前に統一教会が、ロシアに進出していました。ところが、そういう連中が、どうも何時の間にかオウム信者とすりかわってしまった。」
 【殺された石井こうきの発言から】

そうか、統一教会、オウム、朝鮮総連、民団→朝鮮人だらけの民主党
すべて繋がっている
260無党派さん:2012/04/05(木) 17:21:02.27 ID:gxqQVFYp

これって財務省から当初打診があったとおり、ふつうに土地を売ってもらえれば解決もできた、ってことだな…



http://mainichi.jp/select/news/20120405k0000e010253000c4.html
社民党:本部ビルも危機 外壁はがれ、改修などに資金の壁
毎日新聞 2012年04月05日 15時25分(最終更新 04月05日 16時05分)

 震災を受け、又市征治副党首をトップとする「社会文化会館建設プロジェクトチーム」(PT)が建て替えの検討を本格化。党本部は現在の国有地(1717平方メートル)を借り受けて建設され、党は国に年3420万円の借地料を払っている。
政府の国有地売却方針に基づき、財務省が土地の買い取りを打診してきたこともあり、同党は党本部に民間テナントを入居させ、家賃収入で建設資金を工面する計画を立てた。

 ところが1月になって、財務省は国土交通省との協議の結果、この土地が官公庁などに利用が限られる「中央官衙(かんが)地区」にあたるとして当初の売却方針を転換。
国有地のままでは党本部としてしか使えないため、民間テナントの収入を建設資金に当て込んだ当初の計画は抜本的な見直しを余儀なくされた。
取り壊しという選択肢もあるが、現在の建物にはアスベストが含まれ、取り壊すだけでも約3億円かかるという。
261無党派さん:2012/04/05(木) 17:48:50.15 ID:CXZlpA0y
社民党らしくていい展開じゃないか。
クソみたいに豪華な党本部建てながら、原子力の平和利用を推進してた政党とは正反対で素晴らしい。

政党なんて単なる人の集まりで、しょせんは臨時の道具でしかないんだから、つぶれかけぐらいがちょうどいいんだよ。

党本部のために社民党があるわけじゃないからね。
262無党派さん:2012/04/05(木) 17:54:23.66 ID:CXZlpA0y
田中正造だって、ぼろぼろの服装だから直訴もさまになる。

カネがある政党、規模を自慢する政党なんて、何か根本から間違えてる。そういうのは、世界最大の中国共産党にやらせとけばよい。

党なんて潰れたっていいんだよ。次の日にまた作ればいいんだから。平和と平等をあきらめない、大衆に学ぶ人がいる限り、何も問題はない。
263無党派さん:2012/04/05(木) 18:17:09.15 ID:j5pxz0lW
>>260
確かにこの方法なら資金捻出できるし、場合によってはデベロッパーが間に入って
テナント付きの新しいビルの建設まで行けたかも知れんな

しかし、取り壊すのに3億か・・・
政党助成金担保にして借金するかいっその事totoBIGでも買って6億当てるかぐらいせんとぶっちゃけ絶望的だ
どう考えても文化会館は建築物として限界だし
264無党派さん:2012/04/05(木) 19:20:59.01 ID:CXZlpA0y
カネがない奴が一番強い。
このまま建物が壊れるまで放置しかないね。
どうせカネがないのだから、悩んだところでどうしようもないし。

最後にはどっかに移転すればいいんだし。
265無党派さん:2012/04/05(木) 23:53:32.45 ID:Mr+0ueMs
>>264
だから、国有地だもんで移転するには更地にしなきゃいけないわけでw
266無党派さん:2012/04/06(金) 00:18:49.98 ID:Uel4qjoT
>>260
福島党首始め議員及び職員全員とその家族で社会文化会館に住み込んで
職住合体をやればいいじゃないか。
そして家賃相当額を党に献金するということにすれば
合法的に解体費用がたまるはず。
(リフォーム費用は敷金礼金の意味で入居者が出せ)
267無党派さん:2012/04/06(金) 00:22:07.73 ID:eN3YG0P9
>>266
ガイアナの人民寺院のような末期になりそうw
268無党派さん:2012/04/06(金) 00:32:17.66 ID:OqLeC02O
なんにせよ、社会文化会館をなんとかしないといけないのは確実だからねえ
規模が規模だけに老朽化とか耐震性の問題で建物の閉鎖命令とか出かねない
269無党派さん:2012/04/06(金) 00:48:16.48 ID:TfSpKM/U
もう、建物と一緒に解散しようよ
270無党派さん:2012/04/06(金) 00:52:14.30 ID:udsKosk4

「オウムは統一教会をラジカルにしたもの」
「オウムが行く前に統一教会が、ロシアに進出していました。ところが、そういう連中が、どうも何時の間にかオウム信者とすりかわってしまった。」
 【殺された石井こうきの発言から】

そうか、統一教会、オウム、朝鮮総連、民団→朝鮮人だらけの民主党

そして低視聴率反日大河ドラマ
すべて繋がっている
271無党派さん:2012/04/06(金) 04:50:21.29 ID:ZKWECBJV
>>258
国会中継見てる人は、みな社民や共産はまともだと言ってる
民放や主要新聞しか読まない人は、社民や共産は駄目だと思ってる
凄く判り易い話で、社民や共産が駄目って言うのは
マスコミが作り出してるプロパガンダなんだよ

>>269
民主が欧州社民の代替足り得ないとぼろを出して社民の重要性が高まる中
なぜ社民が解散しないといけないの?
むしろ党員数を10万、20万、30万人と拡大して大政党に育って欲しい
経団連や原発利権と対峙する路線を堅持したままでね
272無党派さん:2012/04/06(金) 05:03:09.67 ID:ZKWECBJV
それから社民党に注文があるんだけど、民主党との選挙協力は部分的なものに止めた方が良いよ
民主党はあくまでも新自由主義政党だし、原発利権にも取り込まれてる駄目政党
協力するんだったら旧社会党系と脱原発派・反原発派の議員限定で良いと思う
民主党は次の選挙で100議席割り込んで分裂解党となる可能性も捨てきれないんで
下手に深入りすると巻き添え食って有権者の反発買うよ

国民新党は連立離脱なら生き残れたけど、残っちゃったから多分終わるね
273無党派さん:2012/04/06(金) 07:40:36.12 ID:6nyL1tPX
>>271
非現実的夢物語で不満を煽られ政権奪取を狙ってるのに気がつかないバカ国民。「政権交代」の
名の下、非現実的「マニフェスト」に誤魔化されて酷い目に合ってる現実をもう忘れているバカ。
274無党派さん:2012/04/06(金) 07:56:13.51 ID:yJw1VE/M
社民党支持からみどりの未来支持に乗り換えた人がいるのだが。
275無党派さん:2012/04/06(金) 08:22:37.44 ID:6nyL1tPX
非現実的「バラ色の未来」に騙される馬鹿が多いって事だね!何回繰り返しても
懲りないバカが!だから何回も繰り返して騙す悪党が絶えないわけだ!
276無党派さん:2012/04/06(金) 09:35:06.89 ID:6nyL1tPX
原発反対、安保反対、基地反対、全て非現実的、亡国理想論だ。今まで左翼野党として社民、共産と
一緒になってバカ理想論を唱え、バカ国民を騙し政権奪取しても現実はそうそう甘くない事を悟ったのが
インチキ民主党だ。社民党はこの現実を見てもまだ同じ轍を踏んでいる。まあ、どう転んでも政権は
転がりこんでは来ないという安心感から勝手気ままな妄言を繰り返しているが、これも「耳を傾ける」
馬鹿が居るからだ。国を誤らせる点で極めて危険な愚民政策政党だ!
277無党派さん:2012/04/06(金) 10:21:01.17 ID:p3gQmww4
>>274
日本の不幸は、社民政党の支持層がごっそり民主に持って行かれていて
かつ民主党が欧州社民とは全く関係な詐欺政党って事なんだよな
まずは民主に未だ入れようとしてる左派の目を覚まさせないといけない
ID:6nyL1tPXが書きなぐってる

>非現実的夢物語で不満を煽られ政権奪取を狙ってるのに気がつかないバカ国民。「政権交代」の
>名の下、非現実的「マニフェスト」に誤魔化されて酷い目に合ってる現実をもう忘れているバカ。
>非現実的「バラ色の未来」に騙される馬鹿が多いって事だね!何回繰り返しても
>懲りないバカが!だから何回も繰り返して騙す悪党が絶えないわけだ!
>原発反対、安保反対、基地反対、全て非現実的、亡国理想論だ。今まで左翼野党として社民、共産と
>一緒になってバカ理想論を唱え、バカ国民を騙し政権奪取しても現実はそうそう甘くない事を悟ったのが
>インチキ民主党だ。社民党はこの現実を見てもまだ同じ轍を踏んでいる。まあ、どう転んでも政権は
>転がりこんでは来ないという安心感から勝手気ままな妄言を繰り返しているが、これも「耳を傾ける」
>馬鹿が居るからだ。国を誤らせる点で極めて危険な愚民政策政党だ!

これが民主の本音でしょ?

>原発反対、安保反対、基地反対、全て非現実的、亡国理想論だ。今まで左翼野党として社民、共産と
>一緒になってバカ理想論を唱え、バカ国民を騙し政権奪取しても現実はそうそう甘くない事を悟ったのが
>インチキ民主党だ。社民党はこの現実を見てもまだ同じ轍を踏んでいる。まあ、どう転んでも政権は
>転がりこんでは来ないという安心感から勝手気ままな妄言を繰り返しているが、これも「耳を傾ける」
>馬鹿が居るからだ。国を誤らせる点で極めて危険な愚民政策政党だ!

特にこの部分なんか最低だよね
もともと野田花斉会・前原凌雲会は新自由主義勢力であり、社会民主主義勢力とは激しく対立している
自分達が経団連・同友会の代理人である事実を正当化する為、こういう屁理屈を唱えて社民党を攻撃する
正攻法で政策論争したら、絶対に社会民主主義者に勝てないのが民主党の実態なんだよ

国民も馬鹿じゃないから、野田・前原政経塾政権に騙されるほど馬鹿じゃない
278無党派さん:2012/04/06(金) 10:49:33.36 ID:p3gQmww4
連投すまんが、有権者は馬鹿じゃないから、国会中継を聞いた人達は、野田前原政経塾政権がおかしい事に気づく
原発問題一つとっても、再稼動ありきで、国民の生命と財産を軽視した異常な行動をずっと取り続けている
枝野のトーンダウンが良い例だろう
野田前原政経塾政権は原発利権屋と経団連の利益を、国民の利益や国益より優先している
福一による放射能汚染の食い止めに失敗すれば、日本は国際社会から強烈な非難を浴び、信用を失う
もちろん失敗すれば死の大地が狭い国土に広大にでき、農産物・海産物は未来永劫輸出できなくなり
食糧需給が更に苦しくなった上、国際的な放射能汚染への懸念から投資も呼び込めず、経済的に詰む
再稼働は究極の国益棄損行為だと言える
福一での対応も、再稼働に向けた安全性をアピールする為の隠蔽工作が目立ち、状況改善を第一としていない
社民党や共産党の答弁が正論というのも、それは消費税や経済問題に関するものであって
結局のところ、野田前原政経塾政権は究極の経済音痴であり、国民の側に立っていない
だから社民党や共産党に追い込まれ、厳しく非難され、答弁を聞いた人達は、社民党と共産党はまともだと言う
小選挙区制と確立された二大政党制という障壁がなければ、こんな出鱈目な政権は樹立されなかっただろう

共産党は共産主義政党ゆえ、広範な支持を集める事は難しい
また、みどりの未来では、社会民主主義政党の代替を果たす事など絶対にできない
国際的にみる限り、環境保護政党も新自由主義に傾斜する現象がみられるし
アメリカのアル・ゴアの様に、環境問題を新自由主義的処方箋で銭儲けの道具にしようとする輩もいる
だからこそ、広範な支持を得られる社会民主主義政党である社民党が頑張らないといけない

と、理屈を並べ立てたところで、理屈が通るような社会じゃないからな、日本は・・・・(虚脱感)
279無党派さん:2012/04/06(金) 11:36:34.33 ID:wUadAtRt
>有権者は馬鹿じゃないから
なのに
>理屈が通るような社会じゃないからな、日本は・・・・(虚脱感)
かよ?ww
280無党派さん:2012/04/06(金) 11:43:33.56 ID:yJw1VE/M
反原発票がみどりの未来やみんなの党に取られているのが痛いね。
281無党派さん:2012/04/06(金) 11:56:24.97 ID:AWNoYEzi
労働者の党を標榜しながら、大リストラやり、企業のリストラとは違うなどと無反省

拉致問題では発覚以前は隠蔽工作、発覚後も拉致被害者の為の活動に一切参加せず

福祉の充実と言いながら、福祉の源泉たる税金を印刷会社使って脱税、しかも使途については完全黙秘

原発反対と言いながら、与党に入ったら反対しなくなる

本部の耐震補強をせずに危険があるにも関わらず放置
積立もしてない無計画無責任さ
党首を始め億万長者揃いなのに、金をケチって対策も行わず放置

こんな支離滅裂な党、無党派層が支持するわけないじゃんw
282無党派さん:2012/04/06(金) 11:59:07.50 ID:pdrLnfeP
じゃあそんなわけで脱原発としての社民のアピールということで

脱原発 首長スクラム
福島県の佐藤栄佐久前知事、自民党の河野太郎衆院議員、民主党の
篠原孝衆院議員、社民党の福島瑞穂党首らが顧問に就任する。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012040690070036.html
283無党派さん:2012/04/06(金) 12:12:31.01 ID:p3gQmww4
>>279
選挙制度が障害になって、主張が正しくても伸びないんだよ
その為に小選挙区制導入したんだろ?
日本の選挙制度は最悪の部類に入る

>>280
本来社民党は反原発が看板じゃないんで仕方がない
格差問題・労働問題で支持を集めないと駄目だな・・・

>>281
6nyL1tPXからID変えても無意味
284無党派さん:2012/04/06(金) 12:19:09.20 ID:wUadAtRt
福島県の佐藤栄佐久前知事⇒賠償金、補助金・・を一文でも多く取ろうとする「利権化」。
本音は原発再開。それなしには福島県は食って行けないのは明白!
自民党の河野太郎衆院議員、民主党の篠原孝衆院議員、社民党の福島瑞穂党首ら⇒現実を
知らない、知ろうとしないで政治的取引材料にする「反日亡国の徒」。日本は最早原発
なしにエネルギーは賄えないのは明白。太陽、風力・・バカバカしい限り!!!
285無党派さん:2012/04/06(金) 12:21:56.79 ID:pdrLnfeP
なんだ、原子力ムラの住人か
はよ帰れ帰れ
286無党派さん:2012/04/06(金) 12:28:10.07 ID:AWNoYEzi
いくら反原発でも 野党の時だけだからなあw

与党に入ったら、またまた"仕方なく"賛成しちゃうもんw
287無党派さん:2012/04/06(金) 12:34:15.68 ID:pdrLnfeP
と推進派がなんか申しております
288無党派さん:2012/04/06(金) 12:57:39.64 ID:AWNoYEzi
>>283
社民党のリストラについてはどう説明するんですか?
289 【東北電 86.2 %】 :2012/04/06(金) 15:38:19.61 ID:P4TT6Iiv

まぁ、「答え」は原発推進と反対の中間くらいにあるのだとおもうんだよね。。。。

いますぐゼロにはできないけれど、暫減にしてエネルギー全体では比率を下げていく。
下げれば相対的にリスクも下がるし、社会・経済的にも依存しなくてもやっていける体質になっていく。

ナチュラルにすると推進派がつおいんだよね。
多少つよすぎるくらいの反対派がないとバランスが取れない。
290無党派さん:2012/04/06(金) 16:02:47.58 ID:BMJgAPJV
夏まで需給の様子見ながら観察しておけばいい。
要らない事がわかるから
291無党派さん:2012/04/06(金) 16:09:40.96 ID:YxJgMv6M
>>286
それが現実ってもんだよな。無責任野党の時はプラス面を意図的に完全無視、マイナス面ばかり取り上げて与党の
現実路線の妨害をする。その口実は「人民の生命、財産、安全無視、産業界、原子力村ベッタリの私利私欲、
金儲けだけが目的」ナンチャッテ。イザ与党になって現実に直面すればバカな事は言っちゃ居れ無くなるんだ。
>>287
オマエのような奴が、電力不足に直面した時、政府は、電力会社は怪しからん!!と騒ぐのだなww
292無党派さん:2012/04/06(金) 16:16:20.48 ID:pdrLnfeP
このようにしてこう言う人物は感情のままに書きなぐっているのがよくわかるな
ついでに知性のかけらも見当たらない事も
293無党派さん:2012/04/06(金) 16:27:30.02 ID:BMJgAPJV
企業毎に電力確保の為に需要出して行けば小規模な発電施設も採算が取れるようになる。
夏までに確保出来ないような所は経営者が無能なだけだから頭を変えるべき。
一年の猶予があって何もしないようなところは放っておけ
294無党派さん:2012/04/06(金) 16:31:07.41 ID:pdrLnfeP
と言うより電力を提供できない上一方的に料金を一気に上げるような電力会社は
当然非難の的になるだろね、脱原発とか社民とかそういうのを一切抜きにしても
295無党派さん:2012/04/06(金) 17:04:14.20 ID:YxJgMv6M
供給源の原発を止められれば供給できなくなるのはアッタリ前だろ!安価な原発を止め高価な化石燃料を使えば
料金値上げは当然だろ!だから、はやく原発再稼働させることが安定供給の面からも価格の面からも必要なのだ。
296無党派さん:2012/04/06(金) 17:52:56.91 ID:YLp+pLO1
小選挙区制は土井名誉党首が導入に尽力した事も忘れるな。
297無党派さん:2012/04/06(金) 18:59:21.49 ID:BMJgAPJV
機関と発電のコアな部分以外のコストを全部他人に押し付けられるなら安いに決まってるだろ?
そんなに高飛車ならもう税金からの援助を一切辞退しろよ
298無党派さん:2012/04/06(金) 21:47:27.58 ID:Uel4qjoT
>>283
比例代表の得票を見れば選挙制度に関係なく衰退してるのがわかるよ。

比例代表      得票数     得票率 議席
第15回参(1989) 19,688,252     35.05%  20
第16回参(1992)  7,981,726    17.76%  10
第17回参(1995)  6,882,919    16.92%   9
第18回参(1998)  4,370,763     7.79%   4
第19回参(2001)  3,628,635     6.63%   3
第20回参(2004)  2,990,665     5.35%   2
第21回参(2007)  2,634,713.506  4.47%   2
第22回参(2010)  2,242,735.155  3.84%   2

第41回衆(1996)  3,547,240     6.38%  11
第42回衆(2000)  5,603,680     9.36%  15
第43回衆(2003)  3,027,390     5.12%   5
第44回衆(2005)  3,719,522     5.49%   6
第45回衆(2009)  3,006,160     4.27%   4
299無党派さん:2012/04/06(金) 22:05:17.48 ID:Y2LFye4I
>>298
拉致問題発覚後の2003年より比例減ってますなw

新規の支持者が来ない、それどころかかつての支持者が逃げていくw

ここまで衰退しても反省すらしない
300無党派さん:2012/04/06(金) 22:19:21.51 ID:eN3YG0P9
>>299
そりゃ反省すれば
社会主義協会の連中の人生が否定されることになるからだろw
人生を丸ごと否定されて当然過ぎるほど当然だけどな、
社会主義協会のヤツら(分裂した全派閥を含む)はw
301無党派さん:2012/04/06(金) 23:42:07.94 ID:+YqOyGlS
>>298
そもそも中選挙区制最後の選挙だった第40回で社会党は惨敗してるんだよね。
自民党が与党から転落したからさも自民党がボロ負けしたかのような印象があるが、実際は新生党・新党さきがけの連中が衆議院解散後に
離党した結果、過半数割れになっただけで選挙後も比較第一党は自民党。社会党は130くらいあったのが一気に70議席に落ち込んだわけだから、
選挙制度に関係なく当時の社会党が有権者から見放されたのはまぎれもない事実。

さきがけですら「新党」の看板が剥がれかかっていた'96年、看板を社会党から社民党に架け替えた時が、社民党が生まれ変わる最後の機会だった。
あの時に極端な親ソ・親朝のスタンスを反省し、伊藤茂が言ったように「ウラルの向こうをモデルにした」社会民主主義政党への脱皮を
図るべきだったのに、そうしなかった結果、衆院10・参院4議席の泡沫政党に社民党は落ちぶれたわけだな。
302無党派さん:2012/04/07(土) 00:14:00.19 ID:6xSrh7PB
得票が減ってるのは紛れもない事実だが
不利な選挙制度が党勢衰退の一因であることは疑いない。
連用性導入+比例80削減ですら、2桁議席が取れる。

並立制では、小選挙区の結果が比例区にも影響する。
一部の選挙区でしか擁立できない社民党はなおさら埋没しやすい。
303無党派さん:2012/04/07(土) 00:25:51.48 ID:2tF4pJGr
>>301
あんたこそダメだわw 寧ろあんたこそイデオロギーにとらわれすぎ 
>あの時に極端な親ソ・親朝のスタンスを反省し
んなイデオロギちっくなことウダウダ言ってたからダメだったのにw未だに分かってない
そして未だにイデオロギってる
304無党派さん:2012/04/07(土) 03:05:45.76 ID:WbNT1y9K
>>298
俺も小選挙区制には反対だが、>>283みたいなネトウヨ共産党には、「小選挙区制が諸悪の根源」だから、論理的な会話は難しいよ。
核武装推進したり、選択的夫婦別姓に反対したり、在日認定を連発したり。とにかく社民党とは相容れない病気持ちの人たちです。
305無党派さん:2012/04/07(土) 03:13:59.15 ID:mf4r1NN6
>>304
格差問題よりもリベラリズムが優先ですか、そうですかw
306無党派さん:2012/04/07(土) 03:26:18.47 ID:WbNT1y9K
>>305
格差問題とリベラリズムはほとんど一体なんです。
例えば、女性の貧困なんかは典型です。
格差がないと兵隊もあつめずらいですし。
戦争の被害だって、弱者に集中します。だからこその平和・護憲なんです。

ネトウヨや共産党にはそれがどうしてもわからないようですが。
307無党派さん:2012/04/07(土) 03:29:22.58 ID:4siyR9SO
>>304
>>283を共産党呼ばわりすること自体が無理やり過ぎてわざとらしいな。
少しでも民主党に都合が悪いことを言うと、相手が社民党支持者でもすべて共産党と
言ってるんだろうけど。
308無党派さん:2012/04/07(土) 04:28:33.94 ID:waEdnmxG
>>304
社民党と相容たい日本人がいるとでも?
日本国籍所有しているだけの単細胞を洗脳させたり
生活保護利権などの支持層を維持するなどで精一杯のようですがw
309無党派さん:2012/04/07(土) 05:29:29.33 ID:WbNT1y9K
>>307
経済格差の問題と、ネトウヨ定義の「リベラリズム」を分けて考えるような社民党支持者なんて存在しません。
そんなに福島党首が憎いなら、巣に帰るべきですね。

>>308
生活保護と引き換えに赤旗売ってる共産党には言われたくないですね。
日本国籍を持ってれば日本人ですよ。
野坂や徳球を朝鮮人呼ばわりして責任を押し付けるレイシスト集団は言うことがふるってますね。
310無党派さん:2012/04/07(土) 05:37:35.38 ID:9DLmRdLA
>>260
結局共産の方が正しかったな
311無党派さん:2012/04/07(土) 05:40:54.43 ID:Ptx6YN9m
みどりの未来が思った以上に反原発層に食い込んでいる。
312無党派さん:2012/04/07(土) 05:45:49.97 ID:mf4r1NN6
>>311
反原発票でみどりの未来が1議席・・・となると
失われるのは反原発を当てにしている福島社民の1議席・・・
すなわち次回参院選で社民党が確保できるのは「1議席」・・・
313無党派さん:2012/04/07(土) 06:00:49.85 ID:WbNT1y9K
>>312
反原発議席が減らないなら、それで良いのでは?
社民党以外の反原発派にもどんどん伸びてもらわないと、再稼働は止められないので、もっと頑張ってもらいたいくらいですよ。
314無党派さん:2012/04/07(土) 06:16:04.81 ID:Ptx6YN9m
茨木市長選は社民党とみんなの党が分裂選挙やっているみたいだな。
315無党派さん:2012/04/07(土) 06:16:32.66 ID:Ptx6YN9m
みんなの党じゃなかった。みどりの未来だった。
316無党派さん:2012/04/07(土) 07:20:37.42 ID:MQIDAVIM
>>304
>俺も小選挙区制には反対だが、>>283みたいなネトウヨ共産党には、
>「小選挙区制が諸悪の根源」だから、論理的な会話は難しいよ。

なんかあなた完全に墓穴掘ってるなw
論理的に反対している人なら、「小選挙区制が諸悪の根源」という主張に辿り着くし、そもそも社民党支持者も主張は同様なんだがw

表面上「小選挙区制には反対」とか書いても、小選挙区論者だと一発でわかる
317無党派さん:2012/04/07(土) 07:32:16.33 ID:MQIDAVIM
>>306、309
>格差問題とリベラリズムはほとんど一体なんです。
>例えば、女性の貧困なんかは典型です。
>格差がないと兵隊もあつめずらいですし。
>戦争の被害だって、弱者に集中します。だからこその平和・護憲なんです。

× 格差問題とリベラリズムはほとんど一体なんです

○ 格差問題と社会民主主義はほとんど一体なんです

もともとリベラル派の菅や枝野は格差があっても良いと言っているし、数年前までアメリカが理想と言っていた
ところがアメリカの酷い格差社会が日本でも知れ渡り、批判が出始めたら、後者の部分だけ引っ込めた
リベラルが新保守と共同作業で格差社会を作り出した、という観点からなら、あなたの言う事は事実だろう
しかし、格差問題の解消という観点であれば、社会民主主義的な平等思想の薄いリベラリズムは全く役に立たない

この主張まで共産党だとレッテルすらなら、あなた一体何者だって話になるよ?

>経済格差の問題と、ネトウヨ定義の「リベラリズム」を分けて考えるような社民党支持者なんて存在しません。
>そんなに福島党首が憎いなら、巣に帰るべきですね。

今書いたように、経済格差の問題と分けて考えられないのは、リベラリズムでなく、社会民主主義です
社民党は改称当初こそ社民・リベラルを掲げていたが、2006年綱領「社会民主党宣言」で自由主義(リベラル)の字句を消してます
リベラルがもしも関係あるなら、わざわざ消しませんよ

小選挙区制を支持したり、リベラルを社会民主主義を打ち消すかのように殊更に強調したり、わけのわからない人ですね
菅派や横路派とすら主張が異なっているし、一体あなたは何者なんですか?
318無党派さん:2012/04/07(土) 07:37:35.53 ID:MQIDAVIM
>>313 :無党派さん:2012/04/07(土) 06:00:49.85 ID:WbNT1y9K
>反原発議席が減らないなら、それで良いのでは?
>社民党以外の反原発派にもどんどん伸びてもらわないと、再稼働は止められないので、
>もっと頑張ってもらいたいくらいですよ。

言動が異様ですね
それを言うなら「反原発議席がどんどん伸びてもらわないと」でしょ?
反原発議席の議席は維持で、社民党以外の反原発派にどんどん伸びてもらわないと再稼働は止められないって何だ?
こんなわけのわからない主張をしてるのは、お前が連呼してるネトウヨそのものじゃないか
ネット上では脱原発・反原発からの社民党・共産党排除を目論む輩共の言動そのものだ

ようやく化けの皮が剥がれたな

>>307
313みたいな事を書いていた人間が、304を書いてたんですよ
319無党派さん:2012/04/07(土) 07:50:56.52 ID:MQIDAVIM
>>312
社民党は格差問題で票を集めるべきなんで、そこさえきっちりしていれば票は掴める
しかしみどりの未来って政策が滅茶苦茶で経済を破壊しかねないんだよな

http://site.greens.gr.jp/article/51432753.html
>●論点提起@ 経済成長神話にサヨナラ 〜脱成長こそ環境と雇用・生活を守る
>論点T 脱成長で雇用と生活は守れるのか
>論点U 経済成長がなくても必要な財源は確保できるのか
>論点V 脱成長と“福祉で成長する”、“自然エネルギーで成長する”は対立するか
http://greens.gr.jp/pdf/20111120ronten1.pdf
>脱成長は、経済成長を最優先する発想や経済のあり方から脱け出すことを意味する。
>経済が成長さえすればあらゆる問題が解決し、雇用も福祉も安定するという神話と訣別する。
>経済成長を目標や前提にした輸出依存型の経済や産業構造、雇用や生活保障の仕組み、
>ライフスタイルや文化を根本的につくり替える。たとえば環境や自然エネルギー、
>医療・介護・教育などの分野に経済の重点を移し雇用を増やす、地域の自立と地域内循環を重視する、
>労働時間を抜本的に短くし自由な時間を増やす、競争よりも分かち合いと連帯を発展させる。
>こうした転換によって、私たちは、お金やGDPで測れる富が増えない、あるいは減るとしても、
>それに代わる別の豊かさ(自然との共生、自由な時間、スローライフ、公正など)を十分に手に入れることができる。

正直なところ、みどりの未来って主張が共産主義(マルクス主義的)なんだよね
共産党以上に共産党ぽいって言うか
320無党派さん:2012/04/07(土) 08:05:30.45 ID:Ptx6YN9m
>>319

> 社民党は格差問題で票を集めるべきなんで、そこさえきっちりしていれば票は掴める


格差で苦しんでいるはずの非正規労働者は
社民党ではなく、橋下やみんなの党を応援しているのだが。
321無党派さん:2012/04/07(土) 08:08:28.69 ID:Ptx6YN9m
>>318

>脱原発・反原発からの社民党・共産党排除を目論む輩共


原発国民投票の今井某は社共だいきらい人間みたいだね。
322無党派さん:2012/04/07(土) 08:13:41.17 ID:waEdnmxG
>>309の被害妄想力と無知っぷりぱねぇぇw
ついでに定義も日本語も使い方が多少おかしいよっと^
323無党派さん:2012/04/07(土) 08:14:52.95 ID:Ptx6YN9m
>>318

原発国民投票の中の人のツイッターなんだけど
社共には期待していないっぽい→

@bcxxx

なんと首相官邸前抗議に超党派脱原発議員連盟の動きをリンクさせられないものか。今日共産党の笠井さんが
言及していたようだが、結局スピーチしたのが社民と共産では、偏りがあるし、弱い。

河野太郎はやっぱり引き込みたいよね。あと民主党の原発事故収束対策プロジェクトチームは再稼働に反対している。
座長は荒井聡元国家戦略担当相。そのへんとも絡めないかな。…とか駄目もとで言いまくってますが。
でも可能性ゼロじゃない。
324無党派さん:2012/04/07(土) 08:18:23.44 ID:WbNT1y9K
共産党は反原発や脱原発を主張したことは一度もなく、むしろ「反科学主義」などと激しく批判し続けている。
何度言えば、この人は共産党の反原発詐称を止めるんだろう。
>>321
反原発派、特に、エコ関係の人たちが、野口邦和みたいな放射線安全厨に支配されてる、平和利用推進はの共産党とうまくやれる筈がない。
目標が180度違う。
共産党からしたら、ニセ左翼暴力集団扱いだろ。高木仁三郎まで中核派扱いするのが不破なんだから、どうしようもない。
325無党派さん:2012/04/07(土) 08:21:29.39 ID:Ptx6YN9m
>>324

反原発派、特に、エコ関係の人たちが共産党とうまくやれない理由はわからんでもないが
社民党とうまくやれない、うまくやる気がない理由がよくわからん。

社民党がなぜダメで、みどりの未来になぜ流れていくのか

その理由がよくわからん。
326無党派さん:2012/04/07(土) 08:54:35.23 ID:A4WZTnIz
>>315
茨木市長選は、民主・共産・みどりの未来、社民・新社会、維新の会・
自民・公明、みんなの4陣営。色々分裂してる。
327無党派さん:2012/04/07(土) 09:06:07.58 ID:pQNmT3Ov
>>325
理由は分かりきってるよ。
新しい勢力の方がなんとなく清新なように感じるから一時的に人が
集まりやすいのと、そういう勢力がまず支持を集めようとするのが、
同型の主張をしている既存の組織の支持の横取りだから。
あと気に入らない組織の分裂煽って面白がってる連中が常時いるから。
328無党派さん:2012/04/07(土) 09:07:21.56 ID:pRgypEQF
>>325
>反原発派、特に、エコ関係の人たちが共産党とうまくやれない理由はわからんでもないが
>社民党とうまくやれない、うまくやる気がない理由がよくわからん。

環境保護系の人達って社会民主主義に対する敵意が半端ないよ
資本主義の開発至上主義、経済至上主義が環境を破壊してきたという主張には一理ある
しかし、彼らに掛かると社会民主主義も開発至上主義、経済至上主義であると位置づけて
資本主義(=自由主義)の延長線上に過ぎない、共犯だ、と非難の対象としてる
ケインズ主義を採用して福祉国家を築いてきた欧州社民すら敵認定だから
日本の環境保護系って非常に強烈で急進的な反資本主義なんだよね

例えばみどりの未来は「資本主義でもない、社会主義でもない」とトップページで謳っているけど
主張主張的には完全に反資本主義・親共産主義であって、経済に対するスタンスは極左に極めて近い
ベーシックインカムとかも政策に入ってるしね
大体、ソ連の話を持ち出して来て、共産主義や社会主義は資本主義と同じ穴の貉だったと批判するのって
そのロジック的にはソ連は共産主義でないと唱えた新左翼と非常に似通ってる
自覚なき共産主義、といったところなんだろうね

多分近い将来民主党並の癌になると思うよ
彼らは社会民主主義を否定しているから、現実路線に軌道修正する際にはあっさりこける
いきなり新自由主義・市場原理主義に路線転換して変な事を言い出すのは目に見えてるから
329無党派さん:2012/04/07(土) 09:16:55.79 ID:pQNmT3Ov
特定政党の専用スレで言うのもなんだけど、
同じ主張しかしないのに、既存のものの批判から入るような
連中は基本信用しないほうがいい。客観的には分裂して
不利になっているだけなのに、わざわざ組織作って同主張内で
争うのは主張している内容を本気で信じているとは思えない。
330無党派さん:2012/04/07(土) 09:55:11.44 ID:BCdWXP5q
>>328
反資本主義って点では緑のみらいは社民党よりも新社会党に近い部分があるね
それに新左翼が反原発団体を隠れ蓑にして活動してるって話もあるし
331無党派さん:2012/04/07(土) 10:45:00.72 ID:WbNT1y9K
このスレに慢性的に居座っている病気気味の共産党の人は、リベラリズムって言葉の使い方が異常。
戦争きちがいのブッシュみたいのと、福島党首の選択的夫婦別姓を同じリベラルの一言で切り捨てるのは全く無意味。

選択的夫婦別姓や平和や護憲、弱者の権利や社会的な公正、政教分離といったリベラルな政策を訴えてる福島党首(だけではなく議員全員、というか社民党全体)は媚米殺人政党なのかよ。

いわゆるネオリベと社民党は違う。共産党なら、男尊女卑みたいな主張も、反フェミみたいな主張も許容されるんだろう。宗教的な妄想に基づく特異な国粋思想や、在日認定もありなんだろう。

しかし、社民党を支持するふりしながらそんなんふりまくのはやめてくれ。
西欧社民主義とか言ってるが、西欧社民だってネオナチとはキッパリ対峙してるし、政教分離にも敏感、フェミニズムにも賛成しとるし、環境政策にも保守よりは敏感だから緑との連立もする。

日本の共産党とは全然違うんだよ。
332無党派さん:2012/04/07(土) 10:58:36.24 ID:WbNT1y9K
そもそも、原子力の平和利用推進だの、放射能を怖がり過ぎるなとか、瓦礫は安全とか、100ベクレルは国際的にも例をみない厳しい放射線基準だとか、そういうことを言ってる政党が社民党や環境派と一緒にやれるわけない。

違うと言うなら、瓦礫受け入れ拒否デモや反原発デモに参加してみやがれ。共産党は絶対に参加しないじゃないか。
333無党派さん:2012/04/07(土) 11:08:11.12 ID:Ptx6YN9m
>>332

共産党と社民党は棲み分けができているからどうでもいいんだが
問題なのは社民の票を奪う意欲マンマンのみどりの未来。

敵か味方かよくわからん勢力ほど厄介なものはない。
334無党派さん:2012/04/07(土) 11:28:18.50 ID:WbNT1y9K
議会内では、社民党とみどりの未来はほとんど全ての議案で同じ投票行動だろうから味方でしょう。
選挙協力も、おおむねうまくいくんじゃないのか?特に小選挙区ではみどりの未来は単独では勝てないというか、擁立も難しい区が大半だろうから。
共産党と違い、社民党はみどりの未来とはかなり近いから、例えば新社会党との関係くらいにはうまくやれるだろう。

どっかの平和利用推進の前衛党とは違い、連立慣れしてますからね。
335無党派さん:2012/04/07(土) 12:47:03.84 ID:nBQgQe9H
>>334
キミもしつこいね。そんなに共産党が嫌いなら新左翼でも入ればいいだろ。
社共共闘の邪魔なんだよ。
336無党派さん:2012/04/07(土) 13:38:50.28 ID:A4WZTnIz
みどりの未来は元々「共産主義労働者党プロレタリア革命派」という新左翼
党派だからね。
337無党派さん:2012/04/07(土) 15:32:07.26 ID:/l4uddTj
>>334

>社民党はみどりの未来とはかなり近い


疑問
338無党派さん:2012/04/07(土) 16:16:17.41 ID:AfQATkD6
>>337
社民党が感じる距離 近い

みどりが感じる距離 遠い

鼻つまみ者 社民党の片想いw
339無党派さん:2012/04/07(土) 16:29:49.48 ID:9DLmRdLA
>>328
勉強になった
340無党派さん:2012/04/07(土) 21:08:00.49 ID:WbNT1y9K
>>339

>>328はいろいろと間違えてるよ。
共産主義はマルクス・エンゲルス以来、経済成長を非常に重視している。
分配の平等の実現の前提としてね。
社会主義共産主義の実現の必要十分条件が、資本主義による巨大な生産力の発展だというのが、マルクスでも、レーニン毛沢東トウ小平も、みんなそう。
日本共産党なんかは、経済成長が実現するまでは共産主義は不可能だから、当面は共産主義はやらないとまで言っている。
原発に関しても、原子力を否定する共産主義政党は今まで一つもなかったし、日本共産党も原子力の平和利用を推進してきたのは共産主義政党としては普通のこと。
共産党はアメリカに依存した核開発に反対していただけで、核には賛成だった。
新左翼の一部がエコに流れているのは確かだが、彼らとて、共産主義を放棄していることは認めている。
社会党は共産党と違いごちゃ混ぜ政党なので一概に言えないが、70年代から反原発派が党内で優勢になった。
341無党派さん:2012/04/07(土) 21:18:21.31 ID:mf4r1NN6
ちなみにリベラル(自由主義)と社会民主主義とは
ガッチリ使い分けないとなw
342無党派さん:2012/04/07(土) 21:19:33.09 ID:9DLmRdLA
>>328>>340も言ってることは一緒だな
社民主義を共産主義に置き換えただけ
343無党派さん:2012/04/07(土) 21:22:55.52 ID:/l4uddTj
で、結論としては

「みどりの未来が社民党の票を食う」

でOKか?
344無党派さん:2012/04/07(土) 21:28:04.99 ID:WbNT1y9K
社民党でも、85年頃に欧州社民主義への転換が議論された際に、委員長主導で原子力推進への転換が図られたことがある。
「経済成長にも責任を持つ、政権担当可能な責任政党への脱皮」をスローガンにしてね。
当時のミッテラン政権は原発大推進だし、西欧社民は全て原発推進だった。70年代以降、西側でも社民主義政権の樹立が続いてたしね。
でも、党大会は大荒れ。原発推進方針案は通る筈がなかった。翌年にはチェルノブイリ事故があり、共産党によるソ連擁護と原発安全キャンペーンが始まり、そんなんは立ち消えになった。

日本の場合、社民党が反原発派やエコ関係を吸収していたから、環境政党が伸びなかった面があるだろう。
西欧では反原発派は環境政党を作るしかなかったが、日本では反原発派のデモに社民党や社会党の議員が来て一緒に歩いてくれるんだから状況が違う。

社会党や社民党が信用できるのは、党内での議論と民主主義があるから。

みどりの未来関係者が社民党への敵意を表しているのは見たことがない。
西欧社民主義への敵意は当然だよな。

共産党は反原発派を徹底的に攻撃してきた。反原発派は成田のテロリストとか、反科学主義とか、ネトウヨ並みの攻撃をしていた。
みどりの未来の幹部は、共産党に個人攻撃され続けてる人が大半だから、敵意とか以前の問題だね。
345無党派さん:2012/04/07(土) 21:30:52.44 ID:9DLmRdLA
社民共産の既成左翼に不満だから緑が出てきた
346無党派さん:2012/04/07(土) 21:37:27.29 ID:WbNT1y9K
>>341
社民党の政策には、選択的夫婦別姓やフェミニズム、政教分離などの、明白にリベラルな政策も多数含まれています。
ネオリベ批判は素晴らしいと思いますが、リベラルである福島党首や社民党全体までをも、ネオリベと断定するのは意味がないでしょう。
反フェミ、人種差別主義、在日認定など、反リベラル政策を社民党が採用する日は永久に来ませんよ。
西村真吾あたりとやっててください。


>>342
つまり、>>328の共産党は、事実関係をあべこべにして社民党を攻撃してるのさ。

>>343
それで別に良いと思う。
原発を止めるためには、社民党単体では不可能なんだから、反原発派の諸派が伸びるしかない。
347無党派さん:2012/04/07(土) 21:40:03.44 ID:9DLmRdLA
社民主義も共産主義もみどりの敵ってことだ
348無党派さん:2012/04/07(土) 21:41:28.95 ID:/l4uddTj
>>345
> 社民共産の既成左翼に不満だから緑が出てきた


それは言えるなあ。

349無党派さん:2012/04/07(土) 21:41:49.19 ID:9DLmRdLA
まず>>328をちゃんと読もうぜ
350無党派さん:2012/04/07(土) 21:47:58.23 ID:9DLmRdLA
気になるのは日本で緑の党が独仏豪みたいに定着するかってことだな
351無党派さん:2012/04/07(土) 21:57:29.70 ID:mf4r1NN6
>>346
いやまぁ、あんたは米国でいうリベラルのことを言ってるんだろうけど
政治思想として自由主義インターと社会主義インターの違いはあるというだけの話。
352無党派さん:2012/04/07(土) 22:01:31.34 ID:mf4r1NN6
ID:WbNT1y9Kよ
別に福島社民がネオリベなんか一言もいってないわけだが・・・
353無党派さん:2012/04/07(土) 22:06:33.83 ID:9DLmRdLA
昨日は民主で明日はみどりの未来ってのも都合よすぎる気がするが
354無党派さん:2012/04/07(土) 22:14:44.92 ID:WbNT1y9K
>>349
>>328は、反原発派や環境派の分断をたくらむ、共産党によるデマ宣伝です。
そんなくだらないことしてる暇があれば、路線転換して反原発デモに参加でもしてる方がよっぽど有意義ですが、共産党の偉い人にはそれがわからんのです。

>>351
その通りです。
社民党にネトウヨが近寄らないように、社民党のリベラルな部分も守って行きましょう。
ゴミはゴミ箱へ、ネトウヨは「経済左派」で「真の愛国者政党」で「朝鮮人がいない」共産党へ。

>>352
そうですね。
政教分離や選択的夫婦別姓やフェミニズムはリベラルですよね。
社民党は間違いなくネオリベではないが、リベラルな政策「も」主張しているのは間違いない。
伝統を異常に強調し、社会の同化圧力を高め、排外主義を煽るような気違い政党に経済的な再分配を無理矢理接合しても、ナチスやスターリンみたいなクソみたいな社会しかできません。
平等と平和をあきらめない。憲法を暮らしに生かす。これが社民党です。
355無党派さん:2012/04/07(土) 22:31:31.76 ID:WbNT1y9K
結局、電気に余裕があっても再稼動するって言ってるんだから、東電よりあつかましいよな。
東電と違って共産党には世論の監視も及ばないからこんな出鱈目を平気でいえるんだろう。
経済成長至上主義から出発したのかもしれないけど、今では原子力ムラの利益のために錯乱しているようにしか見えない。
共産党はこんな調子だから、反原発派や環境派とは、現在もかろうじて存在している程度の、極めて限定的な協力しかできないよ。


544 :河内のおっちゃん:2011/07/20(水) 22:29:01.82 ID:DYe3ptEQ >>536
既に存在してしまっているもんをいきなり全部無くせるか馬鹿じゃないのか。段階的に運用停止を含め対処するしかない。当たり前だ。

           ↓


2011年12月26日 ? 九州電力は12月26日深夜に、定期検査のために佐賀県玄海町の玄海原子力発電所 4号機の原子炉を停止しました。それにより、九州の全原発(6基)が停止しました。

           ↓



137 :河内のおっちゃん:2012/02/18(土) 13:53:16.38 ID:5xODvD67
(略)

しかし当たり前だが、原発と同じように火力水力その他発電も、発電能力が全て使用可能とは限らず、点検や故障もある。
ある一時期に停電を起こさず発電を賄えたというのと、安定供給を政治責任として考えていくのは違う。
例えば原発無しで発電が足りても、
356無党派さん:2012/04/07(土) 22:41:56.40 ID:A4WZTnIz
毛沢東主義の日本労働党も北朝鮮の核武装支持だもんね。
357無党派さん:2012/04/07(土) 22:45:13.79 ID:Vvu5rsjj
社民党は耐震補強もしない本部ビルを何とかしないと

安全より金なんて

東電と同じレベルだw
358無党派さん:2012/04/07(土) 22:52:39.27 ID:9DLmRdLA
共産が党本部新築してたとき何してたんだ
359無党派さん:2012/04/07(土) 23:05:14.47 ID:WbNT1y9K
原子力ムラに入って再稼働推進までして、立派な党本部を建てる必要は全くない。
オンボロ本部は反原発の勲章です。
360無党派さん:2012/04/07(土) 23:08:25.91 ID:9DLmRdLA
>>359
撤去代3億カンパしろよ
361無党派さん:2012/04/07(土) 23:23:36.24 ID:Vvu5rsjj
立派な党本部はいらないだらろうけど、耐震補強するか撤去するかはしないと。

しないのは清貧じゃなく単なる無責任。
362無党派さん:2012/04/08(日) 07:08:08.24 ID:yq0zvkPk
ミンナ真剣に社民党のこと考えてやってご立派!オレは、社民党本部はびた一文かけず
突発直下型地震なんかで党首以下全員下敷きで即死するのが最高と思う。
363無党派さん:2012/04/08(日) 07:10:13.61 ID:7YOGJz0X
それはわかったが倒壊するような大地震って
他の党の議員もめっちゃ死ぬような大地震やぞ
364無党派さん:2012/04/08(日) 08:22:55.26 ID:5IOCxGH5
>>323

> 原発国民投票の中の人のツイッターなんだけど
> 社共には期待していないっぽい→
>
> @bcxxx
>
> なんと首相官邸前抗議に超党派脱原発議員連盟の動きをリンクさせられないものか。今日共産党の笠井さんが
> 言及していたようだが、結局スピーチしたのが社民と共産では、偏りがあるし、弱い。
>
> 河野太郎はやっぱり引き込みたいよね。あと民主党の原発事故収束対策プロジェクトチームは再稼働に反対している。
> 座長は荒井聡元国家戦略担当相。そのへんとも絡めないかな。…とか駄目もとで言いまくってますが。
> でも可能性ゼロじゃない。



                ↑

社民党は原発国民投票から戦力外通告されたということだな。
支持率1パーセントでは仕方ないのかも。
365無党派さん:2012/04/08(日) 08:40:20.13 ID:7YOGJz0X
いますごい論理の飛躍を見た
366無党派さん:2012/04/08(日) 09:05:48.10 ID:tyxSs2ye
短期的な目標を持った運動体としては、「今、この国会で」過半数をとらないとならないのだから、当然、社民党共産党以外の政治家にも働きかけることになる。

そういう事実を理解できないのが共産党。
原発を止めることに限らず、何か目標を達成することに全く関心がない。共産党を大きくすること、そのために共産党が目立つことにしか関心がない。
だから、赤旗紙面でも、議員の発言でも、「質問しました」「言ってやった」「笑えた」などのオンパレードとなる。
普通の有権者は、日本の国や自分自身の生活に関心が有るのであって、共産党を大きくすること自体に関心がある人はほとんどいない。党職員じゃないんだからさ。
だから、他党の支持者や一般の人たちと話してても、共産党脳の人は常にずれた発言を繰り返す。
志位の沖縄知事選の応援演説も凄かった。赤旗と共産党の偉さが大半で、沖縄の話題がほとんどない。嫌がらせにしか見えなかった。
367無党派さん:2012/04/08(日) 09:07:45.34 ID:5IOCxGH5
>>366

でも党勢は  共産 >>> 社民   だぞ。
368無党派さん:2012/04/08(日) 09:09:13.80 ID:7YOGJz0X
>>367
なんだ共産の人だったのか
369さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2012/04/08(日) 09:54:13.52 ID:wyax+1ro
【問1】あなたは次の衆院選でどの党の候補に投票したいですか。
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/chousa.html

民主党 14.0%(↓) たちあがれ日本 0.0%(↓)
自民党 20.2%(↓) 新党改革 0.0%(―)
公明党 3.4%(↓) 新党きづな 0.0%(―)
共産党 2.2%(↓) 新党大地・真民主 0.0%(―)
社民党 0.6%(↑) 無所属・その他 4.6%
国民新党 0.2%(↓) 棄権する 4.4%
新党日本 0.4%(↑) (まだきめていない) 45.0%
みんなの党 5.0%(↓)

保守諸雑派がのきなみ0なのが少し嬉しい(^_^;;
370無党派さん:2012/04/08(日) 10:47:33.06 ID:5IOCxGH5
>>369

維新がノミネートされれば支持率30%は越えるだろうね。
371 【中国電 - %】 :2012/04/08(日) 11:13:54.79 ID:gyQbDfQp
幸いかなんかは分からんが維新と社民はまるで支持層が競合しないな
372無党派さん:2012/04/08(日) 11:14:11.06 ID:VJ/8Z3iD
>>363
東電ですら有史以来最悪の地震なんだから、責任ないなんて言わないのにw

耐震補強もしない社民党は東電以下w
リストラしながらリストラ反対する党らしいですね。
373無党派さん:2012/04/08(日) 12:03:32.07 ID:7YOGJz0X
東電は多くの家庭企業に電力を供給する電力会社ですよね?
374無党派さん:2012/04/08(日) 12:40:05.13 ID:tyxSs2ye
>>372
共産党はまた勝俣をさりげなく庇うようなデマを流すんだな。
東電は原賠法の免責規定の適用を執拗に求めてるぞ。
いい加減にしたまえ。
375無党派さん:2012/04/08(日) 14:03:08.17 ID:h1TLUfVG
>>356
社民党は日本労働党の党大会にも来賓出席してるんだよね。社民も「社会
主義の核は良い」という立場。
376無党派さん:2012/04/08(日) 15:33:53.84 ID:4HsG94Fg
社民か共産かで対立しているようだが、
端から見たら大して変わらないことをほざいている連中が
内ゲバしているだけにしか見えない。
日本人のなけなしの財産をアジアに分配するのが君らの目標なんでしょ?

それよりも民主に移籍した辻元の行為ってどうみても悪手だったね。
377無党派さん:2012/04/08(日) 15:37:16.97 ID:5IOCxGH5
辻元は維新に移籍するわけにもいかず、困っていると思うね。
378無党派さん:2012/04/08(日) 16:57:30.56 ID:lOskf1FE
って言う程民主も、それに擦り寄る社民も恐慌をきたしているけど共産は泰然自若、さすが!
379無党派さん:2012/04/08(日) 18:19:06.05 ID:hx0lGZp5
よそへ擦り寄ったらその時点で共産のアイデンティティは崩壊だからなw
380無党派さん:2012/04/08(日) 18:39:50.89 ID:tyxSs2ye
>>375
またそういうウソを平気で言う。

それは共産党と労働党の政策。
共産党と労働党は1960年代までは同じ党だった。だから、その頃までの政策は今でもほとんど同じだよ。全千島を要求するところとか、社会主義の核を擁護するところなどは。

共産党は1985年になっても、綱領で「偉大な中国革命」とか言って毛沢東賛美してたし。どうしようもないね。
381無党派さん:2012/04/08(日) 18:44:21.82 ID:tyxSs2ye
>>376
反原発と平和利用推進では全然違います。

>>378
カルトなんだから常に泰然自若です。地震が来ようが、原発が爆発しようが、国民をバカにしてれば済むんだから悩み苦しむこともない。
382無党派さん:2012/04/08(日) 19:09:08.75 ID:QY7OpLV/
小選挙区制に消費税増税、介護保険に労働者派遣法改悪など、民主党の
悪政は元々社会党の政策だったもんね。
383無党派さん:2012/04/08(日) 19:22:36.03 ID:RI85+dvq
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20120407/001ec94a25c510e9e2f820.jpg
資料写真:中国空母の想像図

ロシアの軍事評論サイト4月2日付の記事よると、近年、アメリカ、フランス、イギリス、ロシアが海軍規模
の縮小を行なっている一方で、中国、インドなどのアジア諸国は海軍建設を増強している。海軍大国へ
の成長を目論むインドに比べて、国際社会は中国海軍の意気込み盛んな様子により注目しているよう
だ。後者は世界の政治に対しても、地域の安定や安全においても大きな影響力がある。

これに比べ、インドの海軍の実力は中国ほど強大ではない。現在、インドの海軍建設はロシアやフランス
から輸入した装備に頼っている状態だ。インド軍も積極的に国産の艦艇や空母、原子力潜水艦を製造
しているものの、大規模な造船工業は有していない。インド海軍の計画では、2020年までに3隻の通常型
空母、70隻の軽フリゲート・護衛艦・駆逐艦、6隻の原子力潜水艦、15−20隻の通常型潜水艦を有する
近代化された海軍の形成を目指している。

一方、中国海軍は現在約200隻の近代的潜水艦を有し、2020年までに更に2隻の通常動力型空母を完成
させ、次いで原子力空母の建造に取り掛かる予定だ。また、殲15(J-15)艦載機の発展を強化し、積極的
に国産の「直-8」早期警戒ヘリと「E-2」に類似する早期警戒機の研究開発を行い、引き続き潜水部隊と
ミサイルの強化に努める。


チャイナネット 2012/04/08
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2012-04/07/content_25083517.htm


384無党派さん:2012/04/08(日) 20:56:47.99 ID:AzzZr5dH
茨木市長選はどうなってる?
385無党派さん:2012/04/09(月) 01:55:28.23 ID:7oZFFkt5
原発容認「軽率で失敗だった」 村山元首相
2012年4月8日 21時49分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012040801001793.html
386無党派さん:2012/04/09(月) 02:09:15.87 ID:gmYgKzsU
>>384
社民党も分裂選挙になったね。

ttp://www.city.ibaraki.osaka.jp/shisei/senkyo/h2404sokuho/kaihyosokuho_shicho.html

当 木本保平  大阪維新の会いばらき支部、みんなの党府第9支部推薦
          (自民党茨木支部も支援)
落 桂睦子   元虹と緑の500人リスト全国共同代表
          (民主、共産、社民の一部、第4インターとか新左翼が支援)
落 山下慶喜  新社会党大阪府本部委員長、社民推薦
落 吉野宏一  (元みんなの党衆院選公認候補)
387無党派さん:2012/04/09(月) 05:43:44.17 ID:yr4l/FDw
ID:WbNT1y9K
>つまり、>>328の共産党は、事実関係をあべこべにして社民党を攻撃してるのさ。

>>328には事実しか書いてないし、彼が社民党の支持者であるなら、こんな反論を加える動機が不明
一見みどりを庇っている様にも見えるが、>>304-313間のレスから小選挙区支持と読み取れるので、みどりの支持者ではない(みどりは比例制支持)
>>313からアンチ社民である事も読み取れるし、その他、社会民主主義とリベラリズムを無理矢理結び付ける理由も不明
あと>>331

>このスレに慢性的に居座っている病気気味の共産党の人は、リベラリズムって言葉の使い方が異常。
>(長いので以下略)

等と意味不明の事を書いているのは、間接的にリベラルを擁護しているのかな?

菅は総理の座という野心の為に反主流派の前原派・野田派らと手を結び鳩山政権を倒し、前原派・野田派が主流派の政権を作った
前原派・野田派を外資族、第二清和会と呼んで親の仇の様に憎むリベラル派の支持者達にとっては酷い裏切りだった
また菅政権時代の参院選で、菅は消費税増税を口にしたり、TPPを推進しようとしたりして支持者を裏切り続けた
そして最大の裏切りは、松下政経塾の新自由主義者・野田佳彦を代表の座に据え、純度の高い松下政経塾政権を作った事
これがリベラルというものの実態であって、リベラル左派の菅派がこういう行動を取った意味は重い

リベラルというのは、個人の自由を最重視するグループではあっても、平等についてはさほど重視する立場ではない
競争に参加する機会の保障と、競争の公平性さえ保たれていれば良く、格差についてはそれを妨げさえしなければ良いという考えだろう
リベラルむしろ、平等性が高まると、満たされて競争する意思が起きないとして、社会民主主義的な平等社会には否定的でさえある
菅が格差があっても良いと言ったのも、枝野が結果の平等を社会主義の悪平等主義と批判したのもその為なんだから
格差問題への取り組みについて、リベラルでは弱いとされるのはこの為
だから前原派や野田派といった松下政経塾系の議員達と手を組む事も出来るし、野田を総理にする事さえ出来た
ID:WbNT1y9Kに掛かると、これすら共産党の見解だとレッテル貼ってきそうだけどな

>経済格差の問題と、ネトウヨ定義の「リベラリズム」を分けて考えるような社民党支持者なんて存在しません。
>格差問題とリベラリズムはほとんど一体なんです。

菅がこういう酷い仕打ちをした後でこんな事を言われても、はいそうですかと信じる人はいないって事だよ
格差問題に本気で取り組んでもらいたかったら、リベラルでなく、社会民主主義の社民党を伸ばすしかないと普通に気づくよ
あなたがどんなに共産党だとレッテルを貼っても無駄
388無党派さん:2012/04/09(月) 05:56:42.95 ID:YfUa9gof
>>387
次回の選挙では社民党に入れるか
死票になるだろうがリベラリズム路線を突き進む今の民主党はガマンならん
389無党派さん:2012/04/09(月) 11:45:45.61 ID:Vjs8G1q9
どうでもいいがあれをリベラリズムというのか?
ただの官僚主義じゃねーか
390無党派さん:2012/04/09(月) 13:58:36.80 ID:5B58rsOC
>>389
もともとリベラルなんて海外では無節操の代名詞みたいなもんじゃん
ドイツ自民党なんかはCDU・CSU、SPDどちらとも連立を組んでるし
イギリスでもリベラル左派の自民は保守と組んでる
保守と社民の中間に位置するから、どっちとも連立組んで政権入りする
組む相手によってスタンスが変わるカメレオンみたいな連中なんだよ
官僚主義がどうこうっていうのもリベラルの体質そのものだ
いい加減で自分がないから何にでも変化する
そうして支持者を平然と裏切る
あれがリベラルなんだと目に焼き付けておくといいよ
391無党派さん:2012/04/09(月) 15:46:42.17 ID:y6p/WtV7
リベラルの定義が各人によって違うから話が噛み合ってない
アメリカ流の、保守の対義語としてのリベラルなのか、
自由主義のリベラルなのか、はっきりさせてから使ってくれ
392無党派さん:2012/04/09(月) 16:35:28.43 ID:ubLxosR7
>>385
今更ぐだぐだ言ってんのかよ眉毛はw

村山「原発を認めなきゃよかった」
安倍「村山談話を継承しなきゃよかった」
麻生「郵政民営化に賛成しなきゃよかった」
鳩山「海兵隊は抑止力だなんて言わなきゃよかった」

首相経験者の言葉が軽くなって久しいね。
393無党派さん:2012/04/09(月) 17:13:30.66 ID:5B58rsOC
>>391
リベラルの定義が各人によって違ってるわけじゃないけどね
たった一人、すぐに共産党とレッテルしてくる人がいて、彼が一人で暴れ回ってるだけ
大体、民主党の菅達リベラル派が滅茶苦茶なのは社民支持層の共通認識でしょう
同じくリベラル派である横路派にしても保守派である小沢派と組んだ事への批判は根強い
おまけにここは、リベラル政党ではなく、社会民主主義政党の社民党のスレ
民主党のリベラル派が総スカン食って、支持者の失望と反感を買ってる今
わざわざ社民主義でなくリベラルを連呼する彼がおかしいだけ
まあ彼はレスを読む限り社民党支持者でもみどりの支持者でもないようだけどね
394無党派さん:2012/04/09(月) 17:30:13.24 ID:5B58rsOC
>>386
当 木本保平 32266票
 大阪維新の会いばらき支部、みんなの党府第9支部推薦
 (自民党茨木支部も支援)
落 桂睦子 24692票
 元虹と緑の500人リスト全国共同代表
 (民主、共産、社民の一部、第4インターとか新左翼が支援)
落 山下慶喜 12166票
 新社会党大阪府本部委員長、社民推薦
落 吉野宏一 7260票
 (元みんなの党衆院選公認候補)

桂睦子+山下慶喜なら木本保平に勝てたわけか
ただし木本保平+吉野宏一なら負けか

大阪・茨木市長選で早くも“橋下旋風”!最高齢候補が圧勝2012.04.09
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120409/plt1204091543000-n1.htm

新聞では「圧勝」の見出しが躍ってるが、思ったより維新には風が吹いてないな
むしろマスコミが無理に「突風が吹いている」という印象を与えたがってる感じだ
395無党派さん:2012/04/09(月) 19:32:53.59 ID:HSk42KyW
社民の意味だって、欧州と日本じゃ違うだろ


日本では、社民=反日だっけ?w
396無党派さん:2012/04/09(月) 20:22:51.99 ID:DDHy8X6f
日本の社民= リストラの推進、脱税、チベットの弾圧、原発推進、拉致、蓄財、中折
397無党派さん:2012/04/09(月) 21:53:44.82 ID:DDHy8X6f
原発推進してご免なさい


大分県 元政党党首 88才
398無党派さん:2012/04/09(月) 22:29:01.10 ID:Kbef3YfD
>>392
中曽根も村山も原発推進や容認を反省した。
今度は不破の番だな
399無党派さん:2012/04/10(火) 06:49:19.24 ID:f5oTxcHK
誰でも彼でも「原発=悪」と極めつけなければ気が済まないバカドモよ!人民にエネルギーを安定・豊富に
供給し生活を安定させなければならないのだ!地震被害を乗り越え、より安定安全にして継続させなければ
やって行けないのだ。「みずほ」みたいに「あつものに懲りてなますを吹く」バカ者ばかりだと国は滅びる。
バカはそれでもいいって言うが、オレはそんな奴等の道ずれにされるのはまっぴらだ。
400さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2012/04/10(火) 08:42:32.09 ID:QlWTVQf1
日本テレビ世論調査
http://www.ntv.co.jp/yoron/201204/soku-index.html

[ 問4] あなたの支持している政党を教えて下さい。(支持政党がないとき→強いて挙げればどの政党ですか?)

(1) 民主党 18.2 %
(2) 自民党 24.1 %
(3) 公明党 2.1 %
(4) 共産党 1.6 %
(5) 社民党 1.2 %
(6) みんなの党 1.8 %
(7) 新党きづな 0.0 %
(8) 国民新党 0.4 %
(9) たちあがれ日本 0.2 %
(10) 新党大地・真民主 0.1 %
(11) 新党日本 0.2 %
(12) 新党改革 0.0 %
(13) 減税日本 0.2 %
(14) 大阪維新の会 2.0 %
(15) その他 0.0 %
(16) 支持政党なし 44.3 %
(17) わからない、答えない 3.7 %
401無党派さん:2012/04/10(火) 10:54:52.69 ID:Kus2Krpb
支持政党がなくても強いて挙げろって書いてあるのに支持政党なしが44.3%w

橋下旋風って全国的にはそこまで凄いモンでもなさそうだな。
石原新党の前身になるのであろうたちがれを足しても2.2%だし。

あ、でも社民の1.2%に比べればほんの少し高いねw
402無党派さん:2012/04/10(火) 11:36:34.44 ID:ODU89yel
>>400
社民と共産の支持率がかなり高いね
403無党派さん:2012/04/10(火) 11:57:55.03 ID:R6nZLLP9
アノ〜社民党は〜北朝鮮の人工衛星打ち上げ妨害に〜絶対反対します〜!
如何なる国も〜北朝鮮の宇宙平和利用計画を〜妨害する権利はありません。
404無党派さん:2012/04/10(火) 12:13:13.22 ID:8e/wRKpW
>>402
高いとは言えない
ttp://www.ntv.co.jp/yoron/201009_2/graph/line/index.html
ここで同調査の過去を遡ったけど
10年前は両党合わせて10%あった
その後も両党で4〜5%確保してる時代が長かった
合わせて3%切ってるのは危機的
本気で共闘を模索しないと先はない
405無党派さん:2012/04/10(火) 12:33:31.96 ID:fNC9XWm/
>>399
安全な原発と言うのは
今の原発行政ではまず無理というのがよくわかったろ
406無党派さん:2012/04/10(火) 12:39:44.97 ID:h8kuJFwD
>>403
北の今回の件に関しては、マスコミの報道はあまり鵜呑みにしない方が良さそうだぞ

北朝鮮が「ミサイル」発射施設を公開
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4999345.html
>フランスの通信社は、宇宙科学の専門家を伴って発射場を訪れました。その専門家は・・・。
>「今回の打ち上げは単なる衛星の打ち上げだが、次の段階では400トンもの重さの
>ロケットを打ち上げられるだろう。非常に野心的な計画だ」(フランスの専門家)

北朝鮮、ロケット発射を懸念する日本の記者に… 中央日報
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120409-00000059-cnippou-kr
>ロケット発射は12−16日の間に予定されている。 これに先立ち朝鮮中央通信は7日、朝鮮宇宙空間技術委員会の招請で
>地球観測衛星「光明星3号」の打ち上げを取材するために米国のAP通信とCNN放送、NBC放送、日本の共同通信とNHK放送、
>フランスのAFP通信とルモンド新聞、英国のロイター通信とBBC放送などの記者らが飛行機(高麗航空)と
>列車で平壌(ピョンヤン)に到着した、と報じた。

日本では中国やアメリカ、ロシアの反応ばかり伝えてるけど、ヨーロッパの反応を伝えてるのは聞いた事がない
しかし、これを読む限り、国際社会の反応と、日本国内の報道に大きなズレがあるように受け取れるんだよな
フランスの通信社ってあるから、AFPだと思うが、「今回の打ち上げは単なる衛星の打ち上げ」と言い切ってる
アメリカと北が非公式の協議を行った場を持ったのもドイツだし

またアメリカは非公式協議の席上でこんな発言をしてる

米朝がドイツで非公式協議 読売テレビ (04/02 13:05)
http://www.ytv.co.jp/press/mainnews/TI20071173.html(リンク切れ)
>セミナーを主催した民間団体の関係者によると、アメリカ側は「人工衛星の打ち上げであれば、
>中国やロシアに依頼すればよい」と提案したが、北朝鮮側はそれを受け入れなかった。

よくよく読めばわかるが、アメリカ自体が、暗に北朝鮮が打ち上げようとしているのは人工衛星と認めてるw

もしも国際社会のかなりが北朝鮮の今回の件を人工衛星と認識している場合
発射の事前通告を伴った人工衛星の打ち上げ自体は国際法に則った合法的行為なので
撃ち落としたらそれこそ国際問題になるよ
なんか消費増税や国民新党の内紛から目を逸らす道具に野田政権が利用してるんじゃないか?
407無党派さん:2012/04/10(火) 12:55:39.23 ID:fNC9XWm/
例の拉致被害者の人骨疑惑とか
日本政府にはそう言う実績があると言えばあるのも確かだな
408無党派さん:2012/04/10(火) 13:05:18.07 ID:DNMXMTNH
>>404

> 合わせて3%切ってるのは危機的

同意する



> 本気で共闘を模索しないと先はない

共闘は不可能でしょ。
409無党派さん:2012/04/10(火) 16:36:21.88 ID:Z3aL0k19
共産と社民が共闘できる地域なんてせいぜい基地問題のある沖縄2区3区ぐらいでそれ以外では不可能だろ。
だがその2区3区も44回選挙まではそれぞれ別個に候補を擁立していたから今後はまたその形に戻るだろう。
地方選レベルなら両党の共闘は普通にあり得るが国政レベルになるとその可能性はかなり低くなる。
410無党派さん:2012/04/10(火) 16:48:54.88 ID:neXARzSe
共産と社民はいつも口では喧嘩してるけど「下」では繋がり、人に見えない所で
いい気持になってる。その結果ズーっと子孫を繁栄させてきている。油断大敵!
411無党派さん:2012/04/10(火) 17:54:29.03 ID:Kus2Krpb
>>409
'10年参院選ですら沖縄県選挙区で共闘できなかったくらいだからねぇ。
412無党派さん:2012/04/10(火) 17:59:51.94 ID:u3+7ct2K
社民党は、本来なら第三の道を掲げてきたリベラル民主党に対抗する中道左派の第三極として対峙し
民主党に真正面から戦いを挑み、二大政党の地位を掴む気概を持たなければならない立場
社民党分裂劇と、分裂した人々支援団体を引き連れて民主党に移っていった歴史的経緯は別として
この辺りできっちりと、社民党は旧社会党の残滓でなく、本体なのだと自己既定し直すべきと考える
その為にももっと党員を増やさないと駄目で、民主党との対決姿勢の鮮明化も必要

カナダの新民主党も、自由党と組んで連立政権を樹立した事もあるので絶対に民主党と組むなとは言わないが
いい加減、民主党に遠慮して、あるいは共闘による相乗効果での議席増ばかり考えない方が良い
選挙の時にはリベラル政党と社民主義政党としてガチでぶつかり合わないとね
ぶつかり合った上で議席を伸ばし、あるいは民主+社民で議席が過半数を超えるなら、連立すればいい
小選挙区制においての連立政権なんて、そうした姿が普通なんだと思うよ

誰とは言わないけど、社民や共産に入れる人間を自公補完勢力と罵ってきた民主の人がいたでしょ?
結局そうやって民主に都合よく動き続けてきた結果が埋没と党存亡の危機であって
あのロジックは社民にとってはマイナスにしか働かないのだと思い知らされた筈
彼は民主の人間だから、社民を潰せて菅を総理に出来て今頃満足してるんだろうけどね

有権者も、小沢の格差詐欺に騙されたから、格差問題に関心のある人は社民にも目を向けるでしょう
少なくとも今後騙されて民主に入れる事はないだろうから
現実に格差はあるのだから、社民党はもっとしっかりして欲しい

まずはどこの選挙区でも良いから、小選挙区で勝てる政党になろうよ
話はそこから
413無党派さん:2012/04/10(火) 20:10:24.26 ID:fRpTZqJ9
億万長者の党首が庶民の職員をリストラ三昧w

格差大好き社民党w
414無党派さん:2012/04/10(火) 20:29:23.17 ID:Kus2Krpb
>格差問題に関心のある人は社民にも目を向けるでしょう
この見通しは甘いと思う。格差問題に関心を持ったところで、衆参合わせてたった十議席の政党に期待する人が果たして何人いるかな?
まだ公明党くらいの、キャスティングボートを握れるような規模があれば期待できるかも知れないけど、社民党の規模じゃ難しいでしょう。
それに、格差問題は何も社民党の専売特許じゃない。あのみんなの党でさえ、構造改革一辺倒でなしに所得再分配政策を打ち出している。
結党わずか2年で社民党の支持率を上回るみんなの党が格差問題にもっと注力したら、社民党に勝ち目ある? ないよね。

社民党の最大の問題点は「中途半端」だと思う。
共産党のように、実情はどうであれ建前としてどこともくっつかない、どこにも協力しない、というのは分かりやすい。
社民党は変に与党に加わってみたり、与党に擦り寄ってみたりするが、一度として成功したためしがないだろう?
自社さ連立にしろ民社国連立にしろ、結局社民が自ら野党へ戻る道を選んでいるが、野党になってもジリ貧の状況は変わらなかった。
おまけに、与党でいるために旧来の政策をひっくり返したり、後になってその転換を批判してみたり、言うことに一貫性がない。
これじゃ国民から信頼されるわけがないよ。

もはや社民党の歴史的な使命は終わったんだ。三宅坂のオンボロ党本部とともに、そう遠くないうちに社民党も潰れるだろう。
護憲平和の理想論では国の安全は保障できない、ということを国民に知らしめただけでも、旧社会党・社民党の存在意義はあったと思えばいいじゃないの。
かつて、土井が党首討論で「九条があるのに有事法制とはおこがましい」とか言って、小泉に「備えあれば憂いなし」と切り返されたことがあったが、
今も本気でそう信じているのなら、もはや話にならない。社民党が、九条を守り続ければ有事法制も自衛隊も米軍もいらない、と考えるのは勝手だけど、
同じように考えている国民は多くない。それでも考えを変えないのなら、少数派としていずれ死に絶える道をこれからも進むしかないね。
415無党派さん:2012/04/10(火) 21:23:26.12 ID:fNC9XWm/
長いので産業にまとめる努力をいたしませう
416無党派さん:2012/04/10(火) 22:24:40.96 ID:90PwcgWa
>>412
カナダのNDPは自由党と連立というより閣外協力しただけでそ
左派は新民主党、自由党に加えて
緑の党まで全選挙区擁立だからすごい
案山子であってもそんだけ揃えることがすごいw
ケベックに至ってはブロック・ケベコワも加わってくるしw

逆に右派は保守党に一本化されてるから今のままでは左派は絶対に勝てん
417無党派さん:2012/04/10(火) 22:55:51.77 ID:RPES+kUA
>>414
共産党って連呼するのはやめたの?

>みんなの党が格差問題にもっと注力したら

こんな馬鹿な事を書けばいつもの人だと一発でわかるよ
統一協会さん
418無党派さん:2012/04/10(火) 23:14:42.80 ID:ESuWbdYk
>>416
>今のままでは左派は絶対に勝てん

カナダは小選挙区制だから、選挙の度に自由党が衰退し続け、殆ど議席を取れない無視可能な存在になり
代わって新民主党が議席を大幅に伸ばして、単独政権を取れるようになるだけの話
保守と社民による二大政党制確立までに何回か選挙が必要にはなるけどね
419無党派さん:2012/04/10(火) 23:24:51.47 ID:90PwcgWa
>>418
自分もそうなればいいと思うが
自由党は歴史があるから意外としぶとい
直近の世論調査では並ばれかけていたからな
そういう意味で今度ケベック出身のマルケアが
新民主党の新党首になったのはよかった
まぁ次の選挙は2015年だから何がどうなるか今から言っても始まらんが
420無党派さん:2012/04/11(水) 00:32:38.33 ID:4+ivG7Tb
>>414
そろそろ目を覚まして欲しいところですね
社民党は確かに数が少ないが、死票になるからよりマシ民主党に入れろと言われた結果は御覧の通り
民社国連立政権時代、社民党の求める政策の実現を、民主党は経団連を重視して妨害に掛かった
菅政権では経団連に媚を売り、現野田政権は経団連の意向を最重要視して原発再稼働に執念を燃やす
今では第二自民、劣化自民と普通に言われるし、社会党の方が良かったという声も普通に聞かれる
結局、どんなに体がでかかろうが、中身が駄目なら意味がないんです
小さい勢力だったとしても、そこをこつこつと育てて、大きくする以外の方法はありません
民主党は解党して、政策・思想別に新党を結党し、再出発するしかないでしょうね

また、社会民主主義政党の歴史的使命が終わる時があるとすれば
それは民主主義や資本主義がこの世から消えてなくなる時くらいのものです
歴史的使命を終えているという話であれば、当てはまるのはむしろ民主党の方ですよ
リベラル政党自体、社会民主主義政党が機能している国では、強くないですしね
日本はあべこべになってますが

>それに、格差問題は何も社民党の専売特許じゃない。あのみんなの党でさえ、構造改革一辺倒でなしに所得再分配政策を打ち出している。
>結党わずか2年で社民党の支持率を上回るみんなの党が格差問題にもっと注力したら、社民党に勝ち目ある? ないよね。

格差問題は普通に社会民主主義の専売特許ですよ
それ以前の問題として、みんなの党は市場原理主義的で、民営化推進派なので、格差問題の修復能力を持ってません

なお、短期的な話であれば、選挙では、人気のあるみんなの党には勝てないでしょう
しかしみんなの党が連立政権入りすれば、民主党同様、鍍金は剥がれ落ちるので、その後は一気に衰退でしょうね
とはいえ、みんなの党も、ブームは去った感がありますけど
421無党派さん:2012/04/11(水) 01:08:08.43 ID:Odnb9uDA
http://www.your-party.jp/policy/
>民主党政権も、「選挙が第一」と言わんばかりに、財源の裏付けのない子ども手当、高速道路無料化、暫定税率廃止、
>農家の戸別所得補償、高校無償化といった、夢のような「理念なきバラマキ」政策を掲げて、政権を獲得した責は免れません。

高校無償化を理念なきバラマキと非難する格差是正派など聞いた事がない(学費無償化は格差是正策かつ社会民主主義政策)

>3.「郵政再国営化」を許さず「郵政民営化」を進める
>2.郵政民営化のメリットを国民に実感してもらうためにも、300兆円にものぼる郵貯・簡保資金を民間市場に流す仕組みや、
>早期の上場、株式売却益の計上に向けて作業を促進。

これは評するまでもない

>2.日本の国際化を進める(「日本開国宣言」)。世界標準の合理的な経済政策を進め、閉鎖的な規制や制度は改革する。
>1.国家公務員を10万人削減(道州制導入と地方出先機関の廃止など。現在31万人)。
>3.公務員に原則、労働基本権を与え、代わりに身分保障をはずし民間並みのリストラを実施。
>7.地方公務員も、民間並みの給与水準、リストラを実施できる制度に改め、地方自治体主導の人件費削減を後押し。

要は規制緩和
公務員をここまでバッサリ切る真の狙いは新自由主義政府化で、典型的な新自由主義改革
間違いなく格差は開くし、数十年後に開きすぎた地域格差が確実に問題化する

>2.同一労働同一待遇(賃金等)や正規・非正規社員間の流動性を確保。
>4.民主党政権の「派遣禁止法案」は、かえって働き方の自由を損ない、雇用を奪うものであり反対。

経団連の主張丸呑みを、言葉を言い換えて誤魔化してるだけ
みんなの党の言う正規・非正規社員間の流動性とは、非正規を正規に変えるのでなく、正社員をなくしたいだけ
賃金労働者の首を簡単に切らるようにし、エリート以外は一律低所得化・非正規化して、経団連が90年代に出した雇用改造計画の目標達成
こんな悪意あるものを『格差を固定しない「頑張れば報われる」雇用・失業対策を実現する』とする辺りが流石自民清和会の別働隊
使う者と使われる者、富者と貧者との格差を決定的にする格差固定策だな

>7.適切な規制緩和・税制改革などにより、医療・介護にイノベーションを取り入れやすい素地を作り、産業としての成長を図り、
>雇用を増大させる。遠隔医療や医薬品通販に関する規制を緩和する。

これも格差拡大に繋がる典型的な新自由主義政策。寿命すら金で買う時代になる

誤魔化しのテクニックは大したものだが、きちんと政策を見れば、単なる新自由主義で格差拡大派だとわかりそうなもんだけどな
422無党派さん:2012/04/11(水) 01:44:58.80 ID:EpsIav39
>>414

>衆参合わせてたった十議席の政党に期待する人が果たして何人いるかな?
> まだ公明党くらいの、キャスティングボートを握れるような規模があれば期待できるかも知れないけど、
社民党の規模じゃ難しいでしょう。


ここは同意する。
423無党派さん:2012/04/11(水) 01:46:05.63 ID:EpsIav39
というか派遣社員とかフリーターは
みんなの党か大阪維新か自民党を支持しているよ。
424無党派さん:2012/04/11(水) 08:54:48.67 ID:2HBip+/P
>>423
>というか派遣社員とかフリーターは
>みんなの党か大阪維新か自民党を支持しているよ。

>>414を書いた人のように、みんなの党や維新に騙されてるわけですよね
マスコミ、企業、みんなの党、維新、親米右翼、全部グルですし
社民が支持を集めるのは、現時点ではなかなか難しいかもしれませんね

思い返してみると、拉致問題での社民バッシング自体が
労組への弾圧策と同じく労働者側に対する締め付け&解体政策であったし
小選挙区制自体も、社民と共産の影響力を殺ぐ為の策謀だったのでしょう

みんなの党の政策について言えば

賃金労働者が容易に首を切られるような社会では、消費が鈍り
高い商品など買おうともしないので、内需主導経済になど変えられないでしょう

もちろんみんなの党の政策によって富裕層が固定化され、より強くなるので
金持ち相手の商売が増える事になる為、階級社会を前提とした経済構造となる
状況は今よりもっと酷くなります

賃金労働者には、茶を濁す為に蜘蛛の糸でも垂らすつもりなんでしょうね
非正規から正規へ、正規からキャリアに移行できる制度を社内に設けておけば
貧しいのが嫌なら正規になれ、正規からキャリアになれと社員の尻を叩き
低賃金の上にあっさり首を切られる奴隷的状況への不満を緩和できる
こうした制度は戦前の大企業で現実に導入されていたものですから

結局、経団連や同友会は、戦前型のシステムに戻したいんですよね

みんなの党が主導して、新自由主義改革が断行されれば、日本は一気に貧しくなりますよ
国民の大多数が非正規化して、消費の担い手が弱体化しては、豊かさを維持できませんから
生活も相当苦しくなるはずです
オーナーと使用者、労働者に分断されたネオ階級社会に変化していく事は必定ですし
賃金労働者の労働運動が活発化しても、弾圧されるでしょうからね

昭和一桁に社会がそのまま回帰していくような感じでしょうか
425無党派さん:2012/04/11(水) 10:05:55.84 ID:pR+E1ARn
長々言い古され陳腐なバカバカしい「演説」滑稽だよ。
426無党派さん:2012/04/11(水) 12:22:43.77 ID:gFZv0gfY
党公式サイトで政策を確認する人は少ないですからね
特定の政策について、推進派、反対派双方の主張を聞く人ですら稀ですから
テレビもスポンサーである財界団体の意向に沿った情報を垂れ流すのみ
だからみんなの党や維新、竹中平蔵、池田信夫にあっさりと騙される

みんなの党の政策に、派遣やフリーターは明るい未来を思い描いているのでしょう
しかし企業はもはや、基幹幹部社員以外は、全て低賃金の楽に首を切れる非正規でいいと考えてる
大企業に限った話でなく、準大手、中企業、業界によっては零細企業ですらそう考えている
社会全体が利潤追求第一で、働く人の事を全く顧みない、金の亡者化している
賃金労働者なんて、金さえ払っておけば何をしても良い奴隷だと思われてるんですよ
正規・非正規の壁の除去も、正規雇用を廃止する為で、みんなの党もその線で動いてる
なのに「格差是正だ」とみんなの党が言えばきちんと考えず信じてしまう

社民党は草の根で、この状況を変えて行かなければならない
427無党派さん:2012/04/11(水) 13:40:11.87 ID:RyFRpgXZ
社民党こそが格差問題やリストラが横行する今必要な政党だ。 主張を分かりやすくつたえないとな。

リストラを許さない
格差解消、最低給与を1500円にする。
派遣は禁止
消費税廃止
医療費無料
年金の大幅支給増
医療保険料年金保険料の負担を減らす
原発の廃止
東北復興の為に公共事業を増やす
ガソリン暫定税率廃止

こういったものを明確に伝えるべき
428無党派さん:2012/04/11(水) 13:59:18.03 ID:pR+E1ARn
>党公式サイトで政策を確認する人は少ないですからね ⇒当たり前だよ。見る前から分かってるからね。
>テレビもスポンサーである財界団体の意向に沿った情報を垂れ流すのみ ⇒ホントに意味ある政策なら
黙ってても取り上げらるよ。如何に下らない事しか言ったりやったりしかしてないかの証拠だ。
>企業はもはや、基幹幹部社員以外は、全て低賃金の楽に首を切れる非正規でいいと考えてる ⇒こう
なったのも身から出た錆び!意欲も能力もなく只不平不満ばかり並べる左翼労働者は切られて当たり前!
>大企業に限った話でなく、準大手、中企業、業界によっては零細企業ですらそう考えている⇒当たり前!
>社会全体が利潤追求第一で、働く人の事を全く顧みない、金の亡者化している ⇒働かずに金の猛者に
なってる左翼労働者が、全身全霊で利潤追求する働く人の事を全く顧みない。
>賃金労働者なんて、金さえ払っておけば何をしても良い奴隷だと思われてるんですよ ⇒金を払うのが
もったいないからクビにするんだよ。無駄排除!自ら奴隷と思う人は何時でも自由に止められるよ。
429無党派さん:2012/04/11(水) 16:11:39.17 ID:I7PenThC
左翼じゃないなら意欲があり
かつ切られないかと言うとそれは違うけどね
430無党派さん:2012/04/11(水) 17:12:59.82 ID:oOSOHKX6
>>428
>>党公式サイトで政策を確認する人は少ないですからね ⇒当たり前だよ。見る前から分かってるからね。

みんなの党の話なんですが

>>テレビもスポンサーである財界団体の意向に沿った情報を垂れ流すのみ ⇒ホントに意味ある政策なら
>黙ってても取り上げらるよ。如何に下らない事しか言ったりやったりしかしてないかの証拠だ。

スポンサーである財界団体にとって意味がない、不利益になるなら取り上げません

>>企業はもはや、基幹幹部社員以外は、全て低賃金の楽に首を切れる非正規でいいと考えてる ⇒こう
>なったのも身から出た錆び!意欲も能力もなく只不平不満ばかり並べる左翼労働者は切られて当たり前!

切り捨てられる賃金労働者というのは、8割〜9割なんですが
それにあなたの「意欲も能力もなく只不平不満ばかり並べる」「切られて当たり前!」というのは
フリーターや派遣が低所得の非正規である事を正当化する典型的なロジックですよね

>>大企業に限った話でなく、準大手、中企業、業界によっては零細企業ですらそう考えている⇒当たり前!
>>社会全体が利潤追求第一で、働く人の事を全く顧みない、金の亡者化している ⇒働かずに金の猛者に
>なってる左翼労働者が、全身全霊で利潤追求する働く人の事を全く顧みない。

意味が分かりません

>>賃金労働者なんて、金さえ払っておけば何をしても良い奴隷だと思われてるんですよ ⇒金を払うのが
>もったいないからクビにするんだよ。無駄排除!自ら奴隷と思う人は何時でも自由に止められるよ。

人は必要なのに、金を払いたくないから低賃金に押し込めようとしているだけです

・・・こんな事を考えている人が、みんなの党は格差是正の党だと書き込んでいたわけですか
社会民主主義を敵視する親米右翼や統一協会(勝共連合)、新自由主義者達の主張そのものですよね
あなたの書き込みこそ、みんなの党を支持しているフリーターや派遣社員に見せてあげたい
431無党派さん:2012/04/11(水) 17:21:20.39 ID:I7PenThC
新自由主義者というのか
たとえば池田信夫のような新自由主義のつもりの、というのか
432無党派さん:2012/04/11(水) 17:32:20.34 ID:+2j/kry1
>>430
428だけどオレは「みんなの党」「自民党」等の支持者じゃないよ。敢えて言えば無党派だけど社共は
もちろん与党・民主党内左翼にも反対だ。自民も積極的には支持しないが、どちらかと問われれば自民、
絶対にアンチ社共だよ。オレの考えはオマエさんの力に頼らなくてもフリーターにも派遣社員にもその他
諸々のブラブラ野郎にも伝わってると思う。ミンナ大いに頭に来て反省材料にしてもらいたいと思ってる。
煽る社共と与党内シンパにいくら言っても絶対わからないし、分かろうとしないのは明らかだから。
433無党派さん:2012/04/11(水) 18:05:29.03 ID:YLgKRrX3
>>431
>>428みたいな批判は、親米右翼や統一協会(勝共連合)くらいしかやりませんよね
左翼労働者という言葉を使い、憎しみを込めるというのは右翼の特徴ですし
また社会民主主義をサタンの教えと吹き込まれている統一協会の特徴でもあります
単なる新自由主義者では、あそこまでしないでしょう
気になって調べてみたのですが、みんなの党は統一協会と関係があるようですね

[カルトと政治]みんなの党・次期衆院選候補者に統一協会との緊密な関係疑惑。黒幕も浮上。疑惑の候補者は本紙に関係断ち切りを明言
http://dailycult.blogspot.jp/2012/03/blog-post_08.html

みんなの党は自民党清和会の別働隊に過ぎませんし、繋がりがある事は驚くに値しませんが
434無党派さん:2012/04/11(水) 18:33:56.84 ID:Yj/yWvX9
>>432
そんなあなたに新党日本。
435無党派さん:2012/04/11(水) 18:37:20.24 ID:FP1eqQjC
どうかな、みんなの党が反消費税に梶を切ってるから、怪しい所からの叩きが増えてるような気がする。
別に彼らの中で何かが変わった気はしないのだよね、蝉党は嫌いだけど。
436無党派さん:2012/04/11(水) 19:00:42.04 ID:+2j/kry1
432だけど、オレの支持政党アーダコーダ賑やか、御苦労なこったww!オレは「みんなの党」
「自民党」等の支持者じゃない。敢えて言えば無党派だけど社共はもちろん、与党・民主党内
左翼にも反対だ。自民も積極的には支持しないが、どちらかと問われれば自民、絶対にアンチ
社共だよ。
437無党派さん:2012/04/11(水) 19:23:19.65 ID:I7PenThC
なに、君も無党派なら僕等だって無党派さ
438無党派さん:2012/04/11(水) 19:36:24.85 ID:nrIbU0LT
>>434
新党日本って確かに新自由主義寄りだけど、>>428みたいな人は流石に向かないんじゃない?
というより、あんな事を書いてる人に勧めたら、新党日本に失礼だと思うよ

>>435
みんなの党の政策や改革は新自由主義なので、社会民主主義の立場から批判が出るのは当然
この党は外資族と非難を浴びている自民清和会が分裂してできた政党である上
外資族的要素を純化した生粋の新自由主義勢力なので、社民党とは水と油の関係だよ
それは賃金労働者の立場から見た場合も同じ事

しかし、>>428を書いた彼が、みんなの党を批判させる目的で燃料を投下した可能性も否定はできない
実際、左翼労働者という言葉を使っていたり、煽り方とかが紋切型なんだよね
相手の正体を突き止められないネットでは偽装なんて容易だし
439無党派さん:2012/04/11(水) 20:30:33.73 ID:YuuKxkcf
どこの党云々の前に

過酷なリストラを嬉々としてやってるんだから社民主義も新自由主義もへったくれもありません。
440無党派さん:2012/04/11(水) 20:42:35.73 ID:nrIbU0LT
>>439
労働基準法
http://www.houko.com/00/01/S22/049.HTM
>第1章 総 則(労働条件の原則)
>第1条 労働条件は、労働者が人たるに値する生活を営むための必要を充たすべきものでなければならない。
>2 この法律で定める労働条件の基準は最低のものであるから、労働関係の当事者は、この基準を理由として
>労働条件を低下させてはならないことはもとより、その向上を図るように努めなければならない。

労働基準法においては、経済情勢の悪化、経営状況の悪化が理由である場合
労働条件のダウンと話し合いを禁じてはいない
リストラについても然り
社民党の場合、総選挙での惨敗で政党交付金が激減し、党財政が逼迫する為に行われたやむを得ないもの

これを禁じる事は資本主義の完全否定であり、いわば共産主義だな
441無党派さん:2012/04/11(水) 20:50:35.45 ID:YuuKxkcf
司法からダメ出しされるようなリストラなら誰もが反対だからリストラ反対とか雇用を守るとか言う必要ないな、当たり前の事だから。

要件さえ充たしてればリストラ問題ないなら、そうきちんと主張しないとw
442無党派さん:2012/04/11(水) 20:52:26.50 ID:Nqfi/mFm
日本のいいところは先進国で唯一様々な主義の人が同じくらいの割合で混ざってるから
どこかが暴走したりできないバランス感覚の良さだと思うんだけど
格差是正の人が一気に減ったら特にニートはもっと惨めになると思うぞ
443無党派さん:2012/04/11(水) 21:21:57.38 ID:mamnvHzg
>>441
>要件さえ充たしてればリストラ問題ないなら

それは違う
株価対策のリストラは法的に問題がなくても許されるものではないよ
企業の持つ社会的責任を放棄するに等しいものだからね
しかし社民党の場合はケースがまるで異なる
もともと社民党は政党交付金に依存している貧乏政党なので
政党交付金が激減すれば、どんなに努力したとしても、職員を養えない
だからリストラに至ったのであって、必要な努力もせずに首を切ったわけではない

>>442
実質的に格差是正派はいないに等しい
格差に反対の社会民主主義的な国民が多かったとしても、議会では実質ゼロだから
小沢民主の反小泉・反格差詐欺で、社民に来るべき票を奪われた事が大きい
444無党派さん:2012/04/11(水) 21:34:18.55 ID:I7PenThC
>小沢民主

これが前原民主菅民主野田民主なら同意するがね
445無党派さん:2012/04/11(水) 21:44:37.08 ID:YuuKxkcf
>>443
株価対策のリストラと通常のリストラとを区別する基準はなんですか?

上場してない企業(企業で上場してる方が極少数派)のリストラはどうなるの?

社民党は努力した?

党首は2億も資産ためこんでるのに?
副党首はエロマッサージ三昧なのに?
446無党派さん:2012/04/11(水) 22:06:38.71 ID:iTigRwU5

- フィリピンに告ぐ、中国は「平和」に最後のチャンスを与えているだけだ―中国紙 -

2012年4月9日、中国紙・環球時報(電子版)は、中国軍事科学研究会副秘書長の羅援(ルオ・ユエン)少将
の寄稿記事を掲載した。中国と南シナ海の領有権をめぐり対立するフィリピンに対し、「中国は今の平和な
状態に最後のチャンスを与えているだけだ」と警告している。以下はその概略。

最近、フィリピンが頻繁に演習を行うようになった。またしても米国の虎の威を借り、ASEAN(東南アジア
諸国連合)首脳会議を主導して、大勢で中国を袋叩きにするつもりなのだろう。フィリピンがこれほどわがもの
顔に振る舞う目的は▽南シナ海の天然ガスを強奪したい▽米国のアジア回帰の手先となり、米国の機嫌を
取りたい▽ナショナリズムをあおり、国民の目を国内のゴタゴタからそらしたい▽中国と南シナ海の領有権を
争っている国々との仲を引き裂き、ASEANの主導権を握ろうという分不相応の野望を抱いている、の4つに
分けられるだろう。

だが、残念ながらフィリピンは大きく勘違いしている。米国が世界第2の経済大国である中国といざこざを
起こす勇気があると思っているのか。フィリピンにとっても中国は米国、日本に次ぐ第3の貿易相手国だ。
アキノ3世の支持率も低下していると日本メディアが報じている。経済政策に対する不満が高じているようだが、
中国を敵に回せば、その経済的損失は計り知れない。国民に豊かな生活を提供できなければ、どうなるのかは
分かっているはずだ。

フィリピンは、中国が最大の我慢と誠意で今の平和な状態に最後のチャンスを与えていることに気付いていない。
中国の善意を単なる「弱腰」だと勘違いしている。フィリピンの政治家たちは分かっているはずだ。国力でも軍事力
でもフィリピンは中国の足元にも及ばない。中国にどんなに刃向おうとも、それは卵が石に体当たりするようなものだ。

良いことをしても、悪いことをしても、必ずその報いがある。今すぐでなくとも、時期が来れば必ず相応の報いを
受けることになるのだ。フィリピンもそのことを肝に銘じておいた方がよい。(翻訳・編集/NN)

ソース : レコードチャイナ 配信日時:2012年4月11日 11時26分
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=60286
関連スレ :
【南シナ海】中国とフィリピンの艦船がにらみ合い 領有権争う南シナ海の浅瀬[04/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1334119184/
【比越】領有権争う南沙諸島で親善競技大会、フィリピンとベトナムの海軍[04/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1334119424/


447無党派さん:2012/04/12(木) 02:01:22.22 ID:Cphefsg3
フリーターや派遣はみんなの党や維新支持だって?
そんなことを言ってハナから諦めてるからダメなんだよ。
それとも彼らは俺たちと比べて知能指数が低い連中だから
みんなの党や維新に取られても仕方ないってか?

支持層の中核の高齢者はどんどんお亡くなりになってる。
若い層、困ってる中年層を取り込むべきなのは明白だし
大体フリーターや派遣が救えなくて、何のための社民党だよ。
448無党派さん:2012/04/12(木) 02:19:00.30 ID:Cphefsg3
>>447>>424>>426あたりへのレス
深夜に書いたから、ちょっと言い過ぎたかな
449服部忠幸:2012/04/12(木) 03:26:12.14 ID:J9J3rFEw
>日本のいいところは先進国で唯一様々な主義の人が同じくらいの割合で混ざってるから
>どこかが暴走したりできないバランス感覚の良さだと思うんだけど

そんな役割を列島に押し付けるのはどうかと思うがねえ、
   もっと手頃な”そのための国”を造ったほうがええんちゃうの?

   満州とかにw
450無党派さん:2012/04/12(木) 03:54:24.70 ID:mKSuUHc4
>>442

> 格差是正の人が一気に減ったら特にニートはもっと惨めになると思うぞ


ニートはわからんが、派遣社員やフリーターは
自民か維新かみんなの党を支持している。
451無党派さん:2012/04/12(木) 05:58:40.87 ID:mKSuUHc4
派遣社員やフリーターは自民か維新かみんなの党を支持。

脱原発はみどりの未来かみんなの党を支持。


これでは社民共産はどうしようもないよなあ。
452無党派さん:2012/04/12(木) 07:01:24.01 ID:wM5jixE9
>>451
共産党は原発推進票や宗教団体票があるだろ。

社民党は、体当たりで原発を止めれば有権者は評価してくれるよ。
453無党派さん:2012/04/12(木) 07:27:49.83 ID:64c78xWC
>>447-448
>フリーターや派遣はみんなの党や維新支持だって?
>そんなことを言ってハナから諦めてるからダメなんだよ。
>それとも彼らは俺たちと比べて知能指数が低い連中だから
>みんなの党や維新に取られても仕方ないってか?

>>424>>426にはそんな事は書いてないよ
騙されてる現実があるので、何とかしなきゃならないと書いてある
マスコミが騙す側に回ってる以上、騙された人達を責めるのは筋違いだからさ
454無党派さん:2012/04/12(木) 07:29:03.48 ID:64c78xWC
>>450-452
また自演ですか

>ニートはわからんが、派遣社員やフリーターは
>自民か維新かみんなの党を支持している。

これ書いてたのいつもの「共産党が」の人だったわけね
455無党派さん:2012/04/12(木) 08:15:51.20 ID:Cphefsg3
>>453
曲解してるのなら悪かったけど
派遣やフリーターがマスコミに騙されてるってデータはあるの?
小泉時代にそう言われてたってだけでしょ。

主力は比例区だから、5%10%でも取り込めればいい。
今や普通の人が派遣やフリーターになる時代なんだし。
456無党派さん:2012/04/12(木) 08:24:39.27 ID:egdnuExd

※今、国会で(国民に消費税を求める法案等成立の中で検事総長による、とく職罪疑惑 )

    最高検察庁 笠間治雄検事総長の、とく職罪疑惑の調査が今もとめられている。

    http://jyousyokou.web.fc2.com/
457無党派さん:2012/04/12(木) 08:42:10.52 ID:AJa95vqI
>>455
消費税や非正規の旗をマスコミが振ってたのは事実だし、
ネットが始まってからも工作員が闊歩したのも事実だし、
小泉、奉行ときて、それでも訳の分からん連中に未来を預けるのなら、
もはや騙された方が悪いとは到底言えないだろ。
458無党派さん:2012/04/12(木) 08:44:45.94 ID:AJa95vqI
× 騙された方が悪いとは
○ 騙された方は悪くないとは
459無党派さん:2012/04/12(木) 09:14:16.26 ID:RRqilbHx
(´-`).。oH24年 4月11日の「アンカー」、青山繁晴の時事解説は……


★むごい新事実
・日朝両政府が密かに協議中。終戦直後に旧ソ連に抑留され、北朝鮮に移送後、死亡した旧日本兵らの遺骨返還
・ロシア軍事古文書館から引き渡された名簿によれば、約2万7千柱
・「北朝鮮は拉致問題を、米朝間の遺骨返還と同じにしたいようだ」(情報当局者)
MP4(227MB、大人のスタミナ焼き付き)
http://new-moon.sakura.ne.jp/mushroom/aoyama20120411.zip
 aoyama20120404.zip 20120328 20120321 20120314 20120307 20120222 20120215 他
全文書き起こし
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/



599 :日曜8時の名無しさん:2012/04/12(木) 09:10:58.87 ID:VlFejkv1
青山繁晴
「はい。えー、これはですね、去年の11月頃から、こっそり始まってる、水面下の、日朝の交渉なんですね。えー、
ということは、拉致問題全然動いていないって言いながら、これ違うパイプでは動いてるわけですね。で、この話
何の話かと言うとですよ、つまり、第二次世界大戦当時に、中国の東北部、当時の言葉で言えば満州中心にいた、旧日本軍が、
もう武装解除して、完全に降伏してるのに、その、ソ連が、当時のソ連が不当にも、それを勝手に、逮捕して連れ去って、
しかもそれ兵士だけじゃなくて普通の奥様とか、はっきり言うとそういう人を強姦した上で、連れていったと、
いうのが実はシベリア抑留ですよね。シベリア抑留の問題はある程度知られているが、ところがもっとむごいことがあって、
連れていった中で、すでにご病気だったり、あるいは怪我が重くなって、ろくに働けないと、スターリンが判断した人間の、
人間、私たちの先輩の方々を、北朝鮮にもう一回戻して、そこでさらに奴隷のように、私たちのたった60年や70年前の
先輩を(こみ上げる)、奴隷のように働かせてですよ、そして、たくさんの方が亡くなった。全然分からなかったけども、
実は平成17年になってですね、ロシアから、日本大使館に名簿が引き渡されてるんですよ。その、移送した、人たちだけで、
2万7000人もの方がいて、一体この方々のうち、どれぐらいが生き残ったのか、あるいは、逆に言うと、どれぐらいの方が
亡くなったのかははっきり分からない。数千から1万って説もあるけど、いや、2万人超えてほとんどの方が亡くなったって
説もあって、その方の遺骨を、北朝鮮が初めて、返すということを言い始めたわけです。これどうしてかと言うと、実は北朝鮮には、
成功体験があるんです。これです」
460無党派さん:2012/04/12(木) 10:18:06.90 ID:wM5jixE9
青山はいつも妄想が酷すぎだな。
日本人女性を強姦したのはよく知られているが、抑留した記録も証言もいまだかつてないぞ。
青山も、それに飛び付く共産党コピペ野郎も、デタラメすぎる。
461無党派さん:2012/04/12(木) 12:46:07.35 ID:U/dMhDNY
ミサイル対応、日本は過剰=社民幹事長
時事通信 4月12日(木)10時28分配信
 社民党の重野安正幹事長は12日午前の記者会見で、北朝鮮の「人工衛星」と称する長距離弾道ミサイル発射に
備えた日本政府の対応について「過剰だ。政治的なにおいがしてならない。新たな緊張関係を醸し出すのではないか」
と批判した。
 重野氏は「韓国は日本みたいな過剰な反応はしていない」と指摘。自衛隊が沖縄県などに
地対空誘導弾パトリオットミサイル(PAC3)を配備したことに関し「日本の防衛政策が西方重視へ方向転換したという
象徴的なアクションで、当局は(北朝鮮ミサイルへの対応を)一つのチャンスと捉えたのではないか」と語った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120412-00000044-jij-pol
462無党派さん:2012/04/12(木) 13:23:01.44 ID:bXdfrEQO
いずれにしてもより悪化していく未来を
自分達自身の手で選択していくのも確か

どのような側にあるかを自覚するのが重要と言うのかなんというのか
463無党派さん:2012/04/12(木) 13:31:42.03 ID:U/dMhDNY
>>455

大阪維新とみんなの党が安定雇用で高給の公務員を叩くことによって
派遣社員とフリーターから支持を取り付けているというデーターは
どこかで見かけたことがある。
464無党派さん:2012/04/12(木) 13:53:52.40 ID:bXdfrEQO
格差是正というより代償行為ってやつな
465無党派さん:2012/04/12(木) 14:03:04.23 ID:kAx+qd51
社民党はなぜ原発推進したの?

元党首は認めて謝罪したよ。現党首はなぜ謝罪しないんでしょうか?
466無党派さん:2012/04/12(木) 14:29:42.24 ID:U/dMhDNY
>>464

公務員の給料が下がっても、派遣やフリーターの給料は上がらないのだがね。
467無党派さん:2012/04/12(木) 14:46:57.93 ID:kAx+qd51
142 無党派さん 2012/03/30(金) 19:27:04.71 ID:raUK+txM
だめだこりゃ。

社民党と全然関係ない話しか出来ないなら、自分でスレ立てしてどっかでやってくれよ。
社民党は反原発・脱原発・選択的夫婦別姓の党です。
それに賛成出来ない共産党の人はどっかに行って下さい。


社民党は原発推進していました by とんちゃん w
468無党派さん:2012/04/12(木) 15:54:25.70 ID:Nl93dOdB
>>461
こういうことがあるから
社民党をブッ壊す必要があると認識されるわけだな
469服部忠幸:2012/04/12(木) 16:50:17.14 ID:J9J3rFEw
民事裁判に必要なものは陪審員で、刑事裁判と軍事裁判に必要なものはモンキーセンターだ。
映画「羅生門」は名作だなぁ、小説は駄作だけど。
470無党派さん:2012/04/12(木) 17:17:42.45 ID:ONihuO0Q
北朝鮮に抗議しない社民党はクズ
共産党でさえ抗議したっていうのに
471無党派さん:2012/04/12(木) 17:42:10.95 ID:S0OCLO0N
ヤッパ出た、北朝鮮労働党日本支部、社民党の本音。
ミサイル対応、日本は過剰=社民幹事長
時事通信 4月12日(木)10時28分配信

社民党の重野安正幹事長は12日午前の記者会見で、北朝鮮の「人工衛星」と称する長距離弾道
ミサイル発射に備えた日本政府の対応について「過剰だ。政治的なにおいがしてならない。だと!
472無党派さん:2012/04/12(木) 17:56:57.54 ID:Nl93dOdB
こういう北朝鮮問題への対応を見ると、
社民党を格差是正のための党として期待しようとする気は
完全に失われるな
やはりこの党は格差是正の障害でしかないのかも知れん
473無党派さん:2012/04/12(木) 18:03:00.30 ID:j2Q9HzUK
格差是正は共産党に期待したほうがいい。
474無党派さん:2012/04/12(木) 18:09:17.10 ID:CAPN+g5N
別に対して間違った事は言ってないと思うが。
思考の重きを何処に置くかの問題でしかない
475無党派さん:2012/04/12(木) 18:13:20.74 ID:CAPN+g5N
てか、朝から晩までチョーセンチョーセンと鳴くしか出来ない
ゴミ屑って、いい加減どうにかならないだろうか?
476無党派さん:2012/04/12(木) 18:21:53.77 ID:S0OCLO0N
朝から晩までチョーセンチョーセンと鳴くしかないよ!何せ何時ミサイルがぶち込まれるか
分からない危険な状況なのだから。
477無党派さん:2012/04/12(木) 18:26:15.25 ID:Nl93dOdB
>>476
同意。

>>474
明らかに間違ったことを言っていると思うがw
478無党派さん:2012/04/12(木) 18:26:42.85 ID:t2tgTbty
>>475
ゴミ屑呼ばわりかよw
さすが朝鮮人の人権を守る党はいうことが違うねwww
479無党派さん:2012/04/12(木) 18:27:36.12 ID:Nl93dOdB
>>475

さ〜て本日の売国奴は?
社民党重野です!
来週は
・協会派支配が続く社民党
・北朝鮮擁護を続ける社民党
・拉致問題解決を積極的に妨害する社民党

の3本です!
480無党派さん:2012/04/12(木) 18:27:37.92 ID:xXDWNXNF
>>471
政治的な匂いのしない政治ってなんなんだろう?
481無党派さん:2012/04/12(木) 21:22:35.85 ID:bXdfrEQO
>>476
今すぐ君のケツにミサイルでもぶち込まれるの?
それはそれで楽しい事になりそうだが
482無党派さん:2012/04/13(金) 08:18:02.89 ID:DM5jwlk4
>>461
>重野氏は「韓国は日本みたいな過剰な反応はしていない」と指摘。

韓国政府の対応は日本と違って迅速だなぁ〜
483無党派さん:2012/04/13(金) 08:19:08.01 ID:RIH+Vp3X
衆院全会一致で発射中止採択だって。当然だけど、 重野安正. 照屋寛徳. 阿部知子...などは本音を
隠して賛成に回ったのだ!重野安正幹事長は12日午前の記者会見で、北朝鮮の「人工衛星」と称する
長距離弾道ミサイル発射に備えた日本政府の対応は「過剰だ」と言いながら舌の根も乾かぬうちに、
全く何を考えてるのか分からない危険な二枚舌野郎、政党だ。
484無党派さん:2012/04/13(金) 10:52:16.21 ID:hAzGqiT9
>>483
北朝鮮は発射を中止せよというのと
発射への日本政府の対応が過剰だというのは、全然矛盾しないと思うけど。
485無党派さん:2012/04/13(金) 11:18:17.57 ID:DM5jwlk4
日本政府の対応は遅くはあっても過剰とは到底思えませんがね。
486無党派さん:2012/04/13(金) 11:24:19.89 ID:RIH+Vp3X
>>484
社民党的詭弁の見本だ!日本政府の対応か過剰だって言うなら、その上国会決議を重ねるのは
更なる過剰じゃないか?!
487無党派さん:2012/04/13(金) 13:07:40.19 ID:pMy8a932
お前は何を言っているんだ
488無党派さん:2012/04/13(金) 13:08:34.99 ID:pMy8a932
>>485
過剰であるのと対応が遅いのは両立しうる案件だでよ
489無党派さん:2012/04/13(金) 13:29:37.28 ID:cATDSUCR
>>480
社民党の好きそうな「永田町の論理ではなく、市民感覚に根差したクリーンな政治」ということじゃね?

拉致被害者の人権を蔑ろにし、党職員をリストラし、秘書給与を詐取する政党がどうやってクリーンな政治やるのか皆目見当もつかないけどなw
490無党派さん:2012/04/13(金) 13:32:31.74 ID:pMy8a932
そう言う意味じゃ党職員もリストラし秘書給与を詐取するのが政治というなら
市民政治とやらは民主自民ともどもにダメだな
491無党派さん:2012/04/13(金) 14:28:17.58 ID:DM5jwlk4
↑意味ワカンネw
492無党派さん:2012/04/13(金) 15:04:24.10 ID:ATxVlqWm
実際、社民党支持層(非党員)で北鮮支持の人とか殆どいないんじゃないか?
北鮮にしても中共にしても、自由・平等・人権とは遠い国だし。
493無党派さん:2012/04/13(金) 15:33:35.05 ID:pMy8a932
>>491
なんだ、日本人じゃないのか
494無党派さん:2012/04/13(金) 16:59:29.54 ID:52qnvxng
>>492
社民党支持層と共産党支持層は同じじゃねえの?違うのか?
495無党派さん:2012/04/13(金) 17:32:36.17 ID:WxZzRC2N
三宅坂の社民党本部、真の姿は北朝鮮労働党日本支部は今ミサイル失敗を受けて深い悲しみに沈んでいる。
衆参合わせて10人、しかも7人は比例代表の弱小泡沫政党では院外活動に重点を移し、沖縄初め反基地
反米闘争に重点を移して、従来通りメーデーに力を注ぎ闘争を盛り上げるべきだとの意見が圧倒的だ。
メーデー初め各地での反日、反米闘争で活動してる売国・亡国奴のツラをよく見て覚えて置くべきだ。
496無党派さん:2012/04/13(金) 17:43:50.00 ID:WxZzRC2N
弱小泡沫政党では議会での影響力は出せないから、適当にあしらいながら
過激な院外活動で騒動を起こし体制破壊を目指してくるよ。用心用心!
街角の貼られる社、共のビラを見れば明らか。スゲー事言ってるよ。
497無党派さん:2012/04/13(金) 17:51:30.16 ID:yxYuCrHT
>>496
社民党と共産党は違う。一緒にしないでもらいたい。
498無党派さん:2012/04/13(金) 17:53:21.43 ID:hAzGqiT9
>>492
北朝鮮支持なんて実際少ないだろうねえ
あんな独裁国家より、欧州社民がお手本だろ
>>495
反米闘争てw
メーデーの起源はアメリカですよw
499無党派さん:2012/04/13(金) 18:00:45.20 ID:hAzGqiT9
しかし>>495はシュレーダーやドビルパンにも同じセリフが吐けるのかねえ
500無党派さん:2012/04/13(金) 18:06:16.58 ID:WxZzRC2N
社共は今後院外での過激な大衆煽動、動員活動激しくなるぞ!!最初はメーデーだ。
501無党派さん:2012/04/13(金) 18:07:29.37 ID:yxYuCrHT
>>500はメーデー妨害してる親米右翼か?
502無党派さん:2012/04/13(金) 18:08:14.07 ID:OhK9fAZq
>>468、471、472、479、483、485、489
マスコミと野田政権に乗せられすぎだって
>>406を読んでみ

>またアメリカは非公式協議の席上でこんな発言をしてる
>
>米朝がドイツで非公式協議 読売テレビ (04/02 13:05)
>http://www.ytv.co.jp/press/mainnews/TI20071173.html(リンク切れ)
>>セミナーを主催した民間団体の関係者によると、アメリカ側は「人工衛星の打ち上げであれば、
>>中国やロシアに依頼すればよい」と提案したが、北朝鮮側はそれを受け入れなかった。
>
>よくよく読めばわかるが、アメリカ自体が、暗に北朝鮮が打ち上げようとしているのは人工衛星と認めてるw
>
>もしも国際社会のかなりが北朝鮮の今回の件を人工衛星と認識している場合
>発射の事前通告を伴った人工衛星の打ち上げ自体は国際法に則った合法的行為なので
>撃ち落としたらそれこそ国際問題になるよ
>なんか消費増税や国民新党の内紛から目を逸らす道具に野田政権が利用してるんじゃないか?

あれは実際に人工衛星だったんだと思うよ(今回に関してはね)
だから「人工衛星の打ち上げであれば、中国やロシアに依頼すればよい」とアメリカは提案してるわけ
人工衛星と弾道ミサイルの技術は同じなので、アメリカは自国益を損なうからミサイルだと言い掛かりをつけただけ
これが真相

そもそも日本の視点から見た場合、日本は北のミサイルの射程圏にとっくに入ってるんだから、何の関係もない上
現時点で判明しているだけでも、グアムやアラスカなどアメリカは領土の一部がテポドン2のミサイルの射程圏に入ってる
大体西海岸のサンフランシスコ、ロサンゼルスまでがテポドン2の射程圏だと言われてるんだから

消費税増税を巡る民主党内の醜態と国民新党の内紛で、野田政権に対する冷ややかなムードが流れてたんで
政権の求心力回復の為にわざとミサイルだと騒ぎ立てて、ありもしない危機を演出して、一石二鳥を狙っただけ
野田政権が小泉劇場で詐欺を働いた小泉政権の第二弾と呼ばれてる事を忘れちゃならない
503無党派さん:2012/04/13(金) 18:13:04.39 ID:WxZzRC2N
今、社共傘下の労働組合はメーデーへの動員に躍起となっている。参加拒否、ずる休みを
どのように処罰するか、陰険な手を考えている!労働者諸君!こんな手に乗らずサボれ!
504無党派さん:2012/04/13(金) 18:19:54.34 ID:WxZzRC2N
>>501
500だけどメーデー妨害するの当たり前。右翼かどうか知らないが反共親米だ。文句あっか??
505無党派さん:2012/04/13(金) 18:20:50.16 ID:OhK9fAZq
>>495
ミサイルだと騒ぎ立てたのは消費税問題で高まる野田政権批判を有耶無耶にする事と
ありもしない危機を作り出し、煽って支持率を回復させようとする事にあったわけだが?
売国行為という視点から見た場合、ミサイルだと騒いだ側は相当悪質だぞ

全くこの野田政権って本当に悪質だわ
人工衛星を撃ち落とせば国際的な批判を浴びる
でも政府が言うようにミサイルだったら撃ち落としたって何ら問題ない
もしも政府が人工衛星でないと判断しているなら
MDで北朝鮮の放った物を撃ち落とせばいい

しかし実際には全く撃ち落とす気がなかった

この事自体、政府があれを人工衛星だと認識してる証拠なんだよ
少なくとも国際社会では、北朝鮮が打ち上げたものが
「人工衛星」でなく「ミサイル」だったなんて共通認識はないって事
撃ち落として非難浴びるのは日本だし
ミサイルだと歪曲して煽ってた事も当然国民に知れ渡る

傑作なのは、マスコミが「事実上の」と冠してミサイルを連呼してた件
人工衛星だとわかってるから、あとで言い訳する為につけてたんだろうけど
「事実上の」とつければ歪曲が許されるという発想は狂ってるよ

一体この国はどうなってんだ
マジで気持ち悪いよ
506無党派さん:2012/04/13(金) 18:25:33.35 ID:WxZzRC2N
この国に紛れ込んだ朝鮮人「マジで気持ち悪いよ」邪魔だ!
507無党派さん:2012/04/13(金) 18:27:12.03 ID:cATDSUCR
>>502
>野田政権が小泉劇場で詐欺を働いた小泉政権の第二弾と呼ばれてる事を忘れちゃならない
どこの誰が言ってんのよそんなことw

>>505
>「事実上の」とつければ歪曲が許されるという発想は狂ってるよ
>一体この国はどうなってんだ
>マジで気持ち悪いよ

何の実績もないデブを「砲撃の天才」とか歪曲しまくりの国よりは狂ってないから大丈夫だろ。
コリアンタウンの帰化人ですら「北朝鮮は狂っている」とコメントしているそうだからな。
ま、ソースが産経だから信用に値しないかもしれないけどねw
508無党派さん:2012/04/13(金) 18:28:37.14 ID:DM5jwlk4
>>502
>人工衛星と弾道ミサイルの技術は同じなので

だからそれ自体が北朝鮮の軍事的野心の証明だって言われてるだろw
それに野田がこんなことで消費増税などから目をそらすと言ったって
今日はAIJ投資顧問社長の証人喚問、
根本かなえ被告死刑判決、
祇園大量事故死、と目をそらすのに十分なネタ続出じゃないですかw
509無党派さん:2012/04/13(金) 18:35:17.15 ID:cATDSUCR
>>490
>そう言う意味じゃ党職員もリストラし秘書給与を詐取するのが政治というなら

俺そんなことひとっっっことも書いてないんですけどw
もう少しよく読もうね。あ、もしかして日本語が正しく読解できない半島人の方ですか?
510無党派さん:2012/04/13(金) 18:35:35.28 ID:OhK9fAZq
http://www.kamiura.com/new6_2k5.html
 もしテポドン2の射程6000キロならアラスカどころかハワイにも届かない。
 嘘つきCIAのテネット前長官でさえ、北朝鮮からサンフランシスコに到達するミサイルは、射程が1万キロ以上を越えると証言している。
 まあ、この程度の間違いは記者の誤認で済まされる。

 ところで焦点のテポドン2こそが、CIAが生み出した幻の北朝鮮・弾道ミサイルなのである。
 北朝鮮は98年8月に人工衛星の打ちあげに失敗した。これで日本はテポドン騒動となったわけである。
 翌年、北朝鮮は突然、同じ場所に高さ33メートルの発射台を建造した。
 98年のテポドン発射台が高さ22メートルだから、11メートルも大型になった。
 しかし北朝鮮はそこにミサイルを運び込むことなく、間もなく、その33メートル発射台を解体した。

 それだけを根拠にCIAが幻のテポドン2弾道ミサイルを生み出したのだ。
 CIAが発射台の高さから出した試算では、テポドン2の射程は1万2000キロ程度と推測した。
 それならハワイやアラスカが射程内に入ることになるからだ。
 それが最近(昨年)は射程1万4000キロに伸び、サンフランシスコやロサンゼルスを射程に入ると言い出した。
 さらにポーター・ゴス新CIA長官は議会(今春)で、北朝鮮製ミサイルの弾頭には1トンの核弾頭が搭載可能とまで証言した。
 さすがにこの部分は米政府がその後に訂正している。「北朝鮮にそんな能力はない」と。

 今までに北朝鮮はテポドン2を持っていると言ったことはないし、そのような証拠が示されたことはないのである。
 むろんCIAも証拠を示していない。

 無いもので破棄すると交換取引をする。これが伝統的な北朝鮮流だが、今回はCIAが生み出した架空の兵器ということを忘れている。
 きっとCIAの連中は大笑いをしていると思う。

 日本の若い記者諸君、ネットで情報検索ばかりしていないで、ちゃんと自分で資料を揃えたり、多くの人に会って取材をしなさい。
 そうしないと簡単にCIAのウソに騙されてしまう。「ネットでそのように書いてありました」では済まない。

 この前、あるミサイル関連の本を読んだら、テポドン2の実写イラスト(?)なるものが載っていた。世の中、不思議なことが起きるものである。何を実写しているのか。

 もう北朝鮮は6カ国協議に参加したくてたまらないようである。平壌でも不穏な動きを警戒しだした。北朝鮮の軍隊内でも飢餓か広がっている。
 アメリカ相手に瀬戸際外交ごっこをしているような状況ではなくなってきたのだ。
511無党派さん:2012/04/13(金) 18:40:22.02 ID:OhK9fAZq
>>506
朝鮮人とレッテルを貼るのでなく、きちんと反論して欲しかったな
まあ、反論できないからレッテルで誤魔化してるんだろうけど

何度でも書くけど
日本の視点から見た場合、日本は北のミサイルの射程圏にとっくに入ってるので、今回の件は国益と全く関係がない
アメリカにしても、 とっくの昔に、グアムやアラスカなど領土の一部がテポドン2のミサイルの射程圏に入ってる
テポドン2の射程圏はサンフランシスコ、ロサンゼルスまでとCIAが言ってる
>>510を貼っておいたんで、まあ見てくれよ

>>507
>何の実績もないデブを(略)ソースが産経だから信用に値しないかもしれないけどねw

はっきり言うが日本のここ暫くのメディア統制的な状況って旧共産圏並みだぞ
マシでもなんでなく、民主主義国としては危険水域に入ってる

>>508
だからテポドン2は既にアメリカを射程圏に収めてると何回言わせれば
既にサンフランシスコ、ロサンゼルスが射程圏なんだから
512無党派さん:2012/04/13(金) 18:44:38.22 ID:WxZzRC2N
レッテルを張るまでもなく朝鮮人だよオマエは!朝鮮人が朝鮮人とホントの事を言われると
ものすごく怒る。化けの皮が剥がれるのが怖い証拠だねww前例は「土井たか子」
513無党派さん:2012/04/13(金) 18:50:46.27 ID:DM5jwlk4
>>511
話を逸らすなw
野田の消費増税への関心逸らしというあんたの珍説はヘンだというとこに
力点があるわけだからよ
514無党派さん:2012/04/13(金) 18:50:52.10 ID:OhK9fAZq
『相手への批判は、実は自己紹介』という心理学のデータがあってね
心理学的見地から、朝鮮人とレッテルする人は日本人ではない可能性が考えられる
誰の事とは言わないけど・・・・
515無党派さん:2012/04/13(金) 18:51:29.33 ID:DM5jwlk4
>>498
少ないの?でもそれが党の政策に活かされているとは
到底思えませんがね
516無党派さん:2012/04/13(金) 18:52:02.20 ID:hAzGqiT9
>>512
君の遠いご先祖も朝鮮半島から渡ってきた可能性がある訳だが
517無党派さん:2012/04/13(金) 18:56:05.07 ID:OhK9fAZq
>>513
どこが話を逸らしてるの?

日本の視点から見た場合、日本は北のミサイルの射程圏にとっくに入ってるので、今回の件は国益と全く関係がない
アメリカにしても、 とっくの昔に、グアムやアラスカなど領土の一部がテポドン2のミサイルの射程圏に入ってる
テポドン2の射程圏はサンフランシスコ、ロサンゼルスまでとCIAが言ってる

全部事実じゃん
既に日本にとっては騒ぐ必要すらない状態で、ミサイルミサイルと騒いでる事自体、変なわけだから
念を押すけど「日本は北のミサイルの射程圏にとっくに入ってる」んだよ?

あなた野田民主党の回し者なのか?
518無党派さん:2012/04/13(金) 18:57:08.08 ID:DM5jwlk4
まぁ今のままでは政党助成金の助けがあったとしても
党本部の修理立て替え費用もでないほど
党勢がじり貧一方なのは選挙結果というデータが示すところではある。

しかしこれまでの政策を大転換したところで
新たな票が得られる可能性が確実ではないことを考えると
いまの固定200万票を死守するための政策から1歩もでないというのは
理解できるとこではあるがね。

内政では極端な地方公務員擁護とかね。

でもそういうのを見ると
「あぁそうですか」としか言いようがないw
519無党派さん:2012/04/13(金) 18:59:24.30 ID:RzhLsWHB
>>518
>内政では極端な地方公務員擁護とかね。

それは共産党も同じだなwww
520無党派さん:2012/04/13(金) 19:13:51.07 ID:pMy8a932
>>512
天皇陛下御一族を罵倒する事は昔なら不敬罪で即逮捕ものだぞ
今が戦後でよかったな
521無党派さん:2012/04/13(金) 19:15:07.38 ID:pMy8a932
>>518
>極端な地方公務員擁護
自民党の西田という人にもそれは言ってやってくれ
522無党派さん:2012/04/13(金) 19:19:22.63 ID:OhK9fAZq
>>519
ID:DM5jwlk4は>>513書いてる人と同じ人だよ?
多分民主系だと思う
523無党派さん:2012/04/13(金) 19:35:44.18 ID:DM5jwlk4
神浦元彰という人の個人サイトの
情報及びその分析の信憑性というのは
どの程度のものなの?
524無党派さん:2012/04/13(金) 19:36:13.38 ID:cATDSUCR
>>511
ねぇねぇ、俺の質問に答えてくんない?
野田政権を第2の小泉政権って誰が言ったの?
525無党派さん:2012/04/13(金) 19:38:39.37 ID:cATDSUCR
>>521
西田が造反して反対したのは、「国家」公務員の給与を削減する法案のはずだが?
526無党派さん:2012/04/13(金) 20:22:45.16 ID:OhK9fAZq
やっぱ野田の回し者がいたかw
527無党派さん:2012/04/13(金) 20:30:54.84 ID:DM5jwlk4
↑お前はそれでいいやw byアントニオ猪木
528無党派さん:2012/04/13(金) 21:45:06.11 ID:cATDSUCR
>>526
ねーねー、早く質問に答えようよ。
「野田政権は小泉政権の第二弾」だといつ、誰が、どこで言ったの? ん?

答えられないのなら、まぁせいぜい「綸言汗の如し」という言葉を噛み締めるんだね。
529服部忠幸:2012/04/13(金) 22:25:53.78 ID:l4XQDMF4
醜陋的猴子説美麗的猴子,"虎是比悠更美麗"
An ugly monkey said to a beautiful monkey, "Tigers are more beaultiful than you".
醜い猿が美しい猿に向かって言いました。「虎はオマエよりも美しい」。

弱小的猴子説強大的猴子,"虎是比悠強"
A weak monkey said to a strong monkey. "Tigers are stronger than you".
弱い猿が強い猿に向かって言いました。「虎はオマエよりも強い」。


聰明的小猴子曰,"狼是毛茸茸的,狼是持四条腿,熊亦然,虎亦然,我亦同様"
賢い若い猿が言いました。狼は四本の足で毛むくじゃら、熊も虎もそう、おれたちだってそう。
A young wise monkey said, wolves are hairy, have two arms and two legs, bears and tigers are also. We are too.
530無党派さん:2012/04/13(金) 23:33:48.27 ID:cATDSUCR
俺は前なんとかさんも真っ青の口だけ番長を相手にしていたらしいw
答えられないからだんまりを決め込んだようだなID:OhK9fAZqは

日付がかわってから、IDかえて「誰がいつ野田政権を小泉政権の第二弾と言ったのか、というのは大したことじゃない。
問題なのは野田政権の体質ややり口だ!」とか言い訳するつもりなのだろうかw
531他スレ転載:2012/04/13(金) 23:47:53.01 ID:DM5jwlk4
北朝鮮が「人工衛星」と称した長距離弾道ミサイルには
「非対称ジメチルヒドラジン」と呼ばれる毒性の強い液体燃料が使われていた。
今回は空中で爆発し洋上に落ちたとみられるが、専門家は「陸地の上空で爆発していたら
毒性の強い燃料が降り、大変なことになっていた」と指摘する。
 ヒドラジンは、皮膚に付着すると激しいやけどを引き起こす。
気化したガスを大量に吸うと神経系が侵され死亡する可能性もあり、
日本では毒劇物取締法により劇物に指定されている。
 元海将補で軍事技術専門家の田口勉氏は
「酸化剤の二酸化窒素と混ぜるだけで激しく燃焼する特性があり、
常温で保管できる。燃料点火に機器がいらずエンジン構造を単純化できるため、
弾道ミサイルによく使われてきた」と解説する。
 ただ取り扱いが難しく、漏れるとすぐに爆発する。
1986年には旧ソ連のヤンキー型原子力潜水艦に搭載された大陸間弾道ミサイルから
ヒドラジンが漏れて爆発。96年に中国のロケット「長征3B型1号機」が
打ち上げに失敗し墜落した際は、村落に飛散し被害が拡大したとされる。
日本のロケットH2Aの燃料はヒドラジンでなく液体水素と液体酸素を使っている。
 化学物質の人体への影響に詳しい京都大の高野裕久教授(環境医学)は
「今回は空中で爆発しており、周辺海域への影響は少ないとみられるが、
燃料タンクがそのまま落下していれば危険だ」と話している。
532無党派さん:2012/04/14(土) 01:30:19.99 ID:RRPUCi/t
ダウンロード違法化刑法化導入について
社民党さんにとって個人の携帯やPCの中身を監視するような案は
共謀罪と同じ危険な法案で受け付けないとは思うし本会議で反対して頂きたいです
533無党派さん:2012/04/14(土) 03:49:14.13 ID:/p6yM79x
脱原発層をみどりの未来や維新やみんなの党に取られている危機感を持つべきだ。
534無党派さん:2012/04/14(土) 03:50:09.16 ID:/p6yM79x
タイピングミスしたので訂正。



脱原発層をみどりの未来や維新やみんなの党に取られている。

危機感を持つべきだ。
535無党派さん:2012/04/14(土) 04:09:55.16 ID:/p6yM79x
206 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2012/04/13(金) 20:50:29.62 ID:R4/wDeSY [4/9]
橋下は消費税と原発で、完全に民主党と戦う方向に舵を切ったねえ
536無党派さん:2012/04/14(土) 07:24:36.51 ID:LIJNYFzG
「北朝鮮の脅威」を自衛隊の沖縄展開に利用する事は、北東アジアの緊張関係をかえって増幅しかねない。
社民党重野幹事長談話。何たる詭弁!北朝鮮が馬鹿真似をして北東アジアを緊張させているのに、これを
さかさまにして、自衛隊が沖縄に展開するから北朝鮮が核ミサイルを開発せざるを得ないかのような言い草!
まさに社民党=北朝鮮労働党日本支部だ。国賊社民、重野を葬れ!!
537無党派さん:2012/04/14(土) 08:13:36.24 ID:6PMAcfcs
社民党の政策に賛同してくれているのだから、そこは感謝すべきだ。
自公共民と軒並み原発推進な中、少なくとも国会では反原発は残念ながら少数派。
共産党的な粘着デマ攻撃などを、数少ない反原発派に向ける必要は全然ない。

原発を止めるための活動で、互いに成果を上げて行けばよい。
反原発デモやその他の行動でも、共産党と違って彼らは一緒に行動してくれる仲間なのだから。
538無党派さん:2012/04/14(土) 08:58:01.77 ID:LIJNYFzG
>>537
誰が「社民党の政策に賛同して」いるのか?文章としてなってない。主語をハッキリさせろ!
共産党も反原発だ。
>原発を止めるための活動で、互いに成果を上げて行けばよい。⇒互いにとは相手は誰だ?
>反原発デモやその他の行動でも、共産党と違って彼らは一緒に行動してくれる仲間なのだから。
    ⇒「彼ら」とは誰か
539無党派さん:2012/04/14(土) 09:27:35.86 ID:6v8Bq2se
何かよう知らんが、主語をわざとぼかして書いてるんだろ。
540無党派さん:2012/04/14(土) 10:10:35.36 ID:QK8BqTiM
しかしスレを眺めているとID:cATDSUCRの発狂ぶりが凄まじいな
こりゃ野田も先は長くないか
541無党派さん:2012/04/14(土) 10:15:05.52 ID:MD4GdzDI
>>524、528、530
あなたは

>513 :無党派さん:2012/04/13(金) 18:50:46.27 ID:DM5jwlk4
>>511
>話を逸らすなw
>野田の消費増税への関心逸らしというあんたの珍説はヘンだというとこに
>力点があるわけだからよ

これ書いた奴とは別人か
文体も主張も瓜二つだったから、ID:cATDSUCRとID:DM5jwlk4はずっと同じIDの奴が書いてるんだと思ってた
まあこのスレはアンチの連中が多数派自演かましまくるので、どっちもあなたのレスなのかもしれないがね

>ねぇねぇ、俺の質問に答えてくんない?
>野田政権を第2の小泉政権って誰が言ったの?
>ねーねー、早く質問に答えようよ。
>「野田政権は小泉政権の第二弾」だといつ、誰が、どこで言ったの? ん?
>答えられないのなら、まぁせいぜい「綸言汗の如し」という言葉を噛み締めるんだね。
>俺は前なんとかさんも真っ青の口だけ番長を相手にしていたらしいw
>答えられないからだんまりを決め込んだようだなID:OhK9fAZqは
>日付がかわってから、IDかえて「誰がいつ野田政権を小泉政権の第二弾と言ったのか、というのは大したことじゃない。
>問題なのは野田政権の体質ややり口だ!」とか言い訳するつもりなのだろうかw

野田派こと花斉会は松下政経塾出身者のグルーブで、新保守・新自由主義をイデオロギーとする集団
花斉会の所属議員達は、反小泉構造改革を唱えて選挙に勝たせて貰った鳩山政権発足後ですら
小泉改革は間違ってなかったと言い、自分達が政権主流派に復帰したら、小泉改革を再開すると豪語していた
この件については前原派こと凌雲会に関しても同じ

誰が言ったのかも何も、花斉会・凌雲会ら松下政経塾出身者の政治的主張を知っている人間達は
普通に野田政権の事を「第二小泉政権」と呼んでいる

正確には、花斉会・凌雲会が主流派に復帰した菅政権時代から、第二小泉政権という呼称は使われている

こんなものに拘ってるのは、小泉改革の継承者の正統性争いをしてる野田前原&みんな&橋下くらいのもので
あなたがみんなの党をヨイショしていた例の人だろうということがわかるのみだ
542無党派さん:2012/04/14(土) 10:31:43.78 ID:MD4GdzDI
>>535
また橋下の仕掛けた詐欺に引っ掛かって、橋下維新が大量得票するのかね?
小選挙区制って僅かな票の動きで第一党が圧勝したりするから危険なんだよな
543無党派さん:2012/04/14(土) 11:12:07.92 ID:QK8BqTiM
まあその小選挙区のおかげで今度は民主が大量落選するんだけどね
今のままだと
544無党派さん:2012/04/14(土) 11:17:17.83 ID:Y4qyP5FF
何で社民スレがこんなに荒れてるんだ?
そりゃ現与党とは浅からぬ因縁があるが
545無党派さん:2012/04/14(土) 11:26:31.77 ID:iWDGF4aT
>>542

> また橋下の仕掛けた詐欺に引っ掛かって、橋下維新が大量得票するのかね?


そうなるだろうね。


俺の予想議席
維新 95
社民 3 (テルカンと比例2)  
546無党派さん:2012/04/14(土) 11:40:17.56 ID:QK8BqTiM
荒れ具合など毎度のことだ、串焼き
総合が暇になったのでこっちまで出張してきたんかね
547無党派さん:2012/04/14(土) 11:49:02.56 ID:Y4qyP5FF
>>546
面白いじゃないか
今回の政権交代では重要な役割を担った
少数の政党ではあるが
548無党派さん:2012/04/14(土) 11:58:11.47 ID:pjnRhV9R
【PAC3配備】北ミサイル対応、日本政府の対応は過剰だ=社民党の重野幹事長
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334194462/

社民党の重野安正幹事長
http://seiji.yahoo.co.jp/giin/shamin/000443/

549無党派さん:2012/04/14(土) 12:19:28.80 ID:uxp3piSJ
>>541
おいおい、そんな詭弁でうまく言い逃れたつもりかい?

>誰が言ったのかも何も、花斉会・凌雲会ら松下政経塾出身者の政治的主張を知っている人間達は
>普通に野田政権の事を「第二小泉政権」と呼んでいる

仮に百歩譲って↑が正しいとしましょうか。じゃあ、「花斉会・凌雲会ら松下政経塾出身者の政治的主張を知っている人間達」の中で、
「野田政権の事を「第二小泉政権」と呼んでいる」人の名前を、具体名で一人でもいいから挙げてみなさいよw
もちろん、第三者が確認できる公式の発言であることが前提ですけどね。

最初から「誰が言ったのか」と聞いているんだから、個人名を聞いていることくらいマトモな頭があれば分かると思うんだけどね。
>>541はよっぽど頭が弱いか、口から出まかせで書いたもんだから引っ込みがつかなくなって意図的に曖昧にしているかのどちらかだろうな。
俺は圧倒的に後者だと思うけどねw
550無党派さん:2012/04/14(土) 13:45:27.21 ID:AV7Qzc9n
総合スレで財政ネタのオモロい動画貼ってたから転載してみる。
ちと煽りに走り過ぎてるのが何だが。

http://www.youtube.com/watch?v=KbtIlsPLnds&feature=related
551無党派さん:2012/04/14(土) 14:33:39.98 ID:X6rZE6WH
>>533
以前の繰り返しになるが、脱原発や非正規の人の選択肢になってない。
維新みん党の方が露出も多いし、何より社民党の政策が理解されてないと思う。

9条護憲だけ言ってるとか、旧共産圏のイメージを引きずってる人は多い。
>>426の「党公式サイトで政策を確認する人は少ない」というのは意外と正しい。
552無党派さん:2012/04/14(土) 15:14:44.76 ID:iWDGF4aT
>>551

>脱原発や非正規の人の選択肢になってない。
> 維新みん党の方が露出も多いし、何より社民党の政策が理解されてないと思う。


同意する。

553無党派さん:2012/04/14(土) 15:17:57.76 ID:Y4qyP5FF
9条こだわりすぎなんだよな
自衛隊の解釈が国公認の詭弁の域に入ってるが
554無党派さん:2012/04/14(土) 15:46:58.56 ID:VzU6atcD
護憲を主張する人に共通して感じるのが
「なぜ護憲なのか?」という理由を論理的に話してないと思う

「憲法に載っている○○と言う理念を達成するためにだから護憲」とか
「今出ている改憲案は△△という自由を制限し□□という権利が害されるから改憲に反対し護憲をします」なら賛同者も増えるだろうけど
護憲を訴える人に「護憲以外ありえない!改憲を主張する奴は許せない!」みたいなのが多い事多い事
これじゃ誰もついてこないよ
555無党派さん:2012/04/14(土) 16:31:58.23 ID:X6rZE6WH
念のため言っておくけど
9条含め、今の進歩的な憲法を変えさせないこと自体はきわめて大事

たとえば生存権(25条)が守られる社会こそが福祉国家への道
それに自民党の改憲案みたいなのは立憲主義を全く理解してない
こんなのが通ったら国民の自由が制限されるのは明らか
民主党にも憲法を変えたがってるヤバイのがいるでしょ

護憲派は9条だけ守ればいいと思ってたら大間違いであり
こんな代物が出てきたことについては護憲派にも責任がある
556無党派さん:2012/04/14(土) 16:59:28.79 ID:GNOuL2xm
民主党にも創憲会議のような改憲案が出てきてるよね
http://www.kyodo-center.jp/ugoki/kiji/pdf/souken051028.pdf
557無党派さん:2012/04/14(土) 17:03:57.54 ID:GNOuL2xm
>>554
全面的に同意。
558無党派さん:2012/04/14(土) 17:41:34.19 ID:uxp3piSJ
>>555
「憲法を変えるべきではない」ならまだしも「変えさせない」というのは96条を否定することになるね。
憲法は不磨の大典ではないし、時代の変化、趨勢に即して変えていく必要がある。これは1条であれ9条であれ、何条に対しても同様。

国民投票法の制定に反対する社民党や共産党も恐らく>>555みたいな発想なんだろうなぁ。
仮に国民の大多数が憲法改正を望んでも、憲法を変えないことは正しいのだから反対する、みたいな。
559無党派さん:2012/04/14(土) 17:44:33.50 ID:uxp3piSJ
>>553
俺は9条よりもあの前文を何とかした方がいいと思うけどね。内容以前に、英文を強引に和訳したいかにもな悪文だし。

自衛隊の解釈に関しては同意。
自衛隊は戦力でしかないんだから、1項はきちんと残して2項は変えたらいい、という発想が何でいけないのかよく分からない。
2項も変えるな、という護憲派の主張は単なるセンチメントでしかない。
560無党派さん:2012/04/14(土) 18:49:39.99 ID:AV7Qzc9n
>>554
思いっきり余計なお世話だな。
外から見える護憲のイメージなんか知ったことではないし、
改憲の急先鋒の自民が何度となく出してくる改憲案の内容はいつも
こいつらに憲法弄らせるのは勘弁なろくでもないものばかり。
軍くつの音とか茶化しても、現状本当に一般人監視してるようじゃな
561無党派さん:2012/04/14(土) 18:55:34.52 ID:uxp3piSJ
みんな>>560に騙されちゃダメだぞ!
>>560は護憲派なんかじゃない。自民党ほか改憲勢力に魂を売ったスパイに違いない!

何故かって? 一目瞭然だ。軍靴(ぐんか)を意図的に「軍くつ」なんて誤記して、
「護憲派=漢字もマトモに読めない頭の悪い連中」のイメージを植え付ける作戦なんだからな。
>>560は護憲派の頭の悪さをアピールして、改憲勢力にさも利があるかのようなミスリードを目論む護憲派のユダだ! 気をつけろ!!!
562537:2012/04/14(土) 18:56:30.72 ID:6PMAcfcs
>>538

>>534ってリンク先つけるの忘れてたよ。
共産党は、歴史的に見ても、福島事故後にも、一度も反原発を主張したことがない。
「反原発は反科学主義」「高木仁三郎は極左」「原子力は明るい未来のエネルギー」「放射性廃棄物の問題を解決して開発を推進すべき」「社会主義の核は美しい」。

こんな主張の政党なんですけど。
共産党は反原発集会やデモにも、絶対に参加しませんよ。
瓦礫の受け入れを全国で主張してますし。

563無党派さん:2012/04/14(土) 18:58:05.35 ID:AV7Qzc9n
>>561
工作ごっこはおもしろいか?
564無党派さん:2012/04/14(土) 18:59:53.77 ID:GNOuL2xm
>>560
>外から見える護憲のイメージなんか知ったことではないし、

でも選挙で勝たないと…
565無党派さん:2012/04/14(土) 19:02:10.66 ID:uxp3piSJ
>>563
>>561が工作ごっこかは分からないが、君みたいな馬鹿をあざ笑うのはまぁ面白いかなw
566無党派さん:2012/04/14(土) 19:07:23.26 ID:AV7Qzc9n
なんか自分で工作認めて自己紹介しとる
567無党派さん:2012/04/14(土) 19:26:36.36 ID:AV7Qzc9n
>>564
憲法問題は残念ながら選挙を左右するような問題ではない。
だから、護憲だから社民が選挙に苦戦しているわけではない。
支持者のことを考えても、選挙戦略を考えても憲法問題の
方針を変える意味がない。
568無党派さん:2012/04/14(土) 19:28:05.57 ID:uxp3piSJ
>>566-567
うるさいよチャン・グンクツ君(笑)

漢字も読めないお馬鹿ちゃんの君が憲法問題を語ろうなんて百億万年早い早いw
569無党派さん:2012/04/14(土) 19:32:28.60 ID:AV7Qzc9n
>>568
ハイになって唇なめらかにはしゃいだ挙句
語るに落ちたのにまだ頑張るの?
570無党派さん:2012/04/14(土) 19:41:36.93 ID:X9InGs9H
日本の社民党は「中国共産党との友好関係」などから、チベット独立反対の意思を明確にしています。

■ IUSY(国際社会主義青年同盟)・南アで第24回総会を開催(11月9〜11日)
――チベット独立支持を確認、社民党の国際的孤立も浮き彫り

 アジア太平洋委員会(スーザン・チャン・コーディネーター代行=当時)は、
今総会では各国・地域の要求をまとめた共同決議を提出した。
 文中には、IUSY(国際社会主義青年同盟)で一貫して採択され続けているチベットに関する
決議も加えられているが、マレーシア民主行動党の代表が「チベットは歴史的に独立国家であり、
中国の不法占領を非難する」という記述を削除する動議を提出し、
日本の社民党もそれに同調する行動を行った。
しかし採決の結果、動議は圧倒的多数で否決された。
 マレーシア民主行動党・社会主義青年同盟(DAPSY)は今回の総会の場で公式文書として、
IUSY加盟組織でもある「チベット青年会議(TYC)の独立の主張は不当である」とする
2001年10月付・丘光燿DAPSY全国書記らのチベット訪問団報告書を配布。それに対し
TYC中央執行委員会名での反駁文も同時に配布されるなど、両派の鞘当てがみられた。
 日本の社民党は「中国共産党との友好関係」などから、チベット独立反対の意思を明確にしていたが、
圧倒的多数のIUSY加盟組織が、チベット独立支持を示したことで、
社民党の国際的孤立も改めて浮き彫りとなった。
571無党派さん:2012/04/14(土) 19:49:04.91 ID:uxp3piSJ
>>569
軍靴を「軍くつ」なんて書いて、そもそもオツムの出来からして憲法問題を語るに値しないのがバレたのに、まだ頑張るの?

はしゃぐも何も、>>561ははなから君を小馬鹿にする意図で書いたのであって、
見る人が見れば、何も俺が自ら言わなくても「工作」の類いなのは一目瞭然なんだが。
だから語るに落ちようがないわけですよw

だいたい「語るに落ちる」っていうのは、いっちょまえに憲法問題なんか語っておきながら軍靴をぐんくつなんて誤記して
頭の悪さがバレた、君みたいな人のためにある言葉なんですよ?
「工作ごっこはおもしろいか?」だの「語るに落ちた」だの負け惜しみを言うくらいなら、国語のお勉強でもしなさい。
572無党派さん:2012/04/14(土) 19:52:48.36 ID:AV7Qzc9n
>>571
だんだん地がでてきた。
自分でからかう為に書いたことを宣言しておきながら何言ってるの?
吐いた唾は戻せないよ?
573無党派さん:2012/04/14(土) 19:57:01.49 ID:2DP4nZ8j
>>570
いい情報をありがと。社民党はヤッパ陰に隠れて何しでかすか分からない危険政党
ってことが分かった。尖閣も沖縄もミンナ中国領だって喚く日も近そう、怖い!!
574無党派さん:2012/04/14(土) 19:59:57.84 ID:uxp3piSJ
>語るに落ちた
>吐いた唾は戻せないよ?

これは軍靴を「軍くつ」って誤記して恥をさらしたお馬鹿ちゃんにピッタリあてはまるなぁ。
馬鹿な自分に言い聞かせているんですか?
575無党派さん:2012/04/14(土) 20:02:12.28 ID:uxp3piSJ
>>573
社民党の言う弱者、社民党が守るマイノリティの権利って、全部日本国内限定なんだよなぁ。
部落解放同盟や在日の味方をすれば、選挙を手伝ってもらえるからかなぁ?

チベットを擁護しても選挙支援してもらえないし、中国様に嫌われたくないし、まぁ社民党の立場的にはチベット独立に反対するしかないよねぇ。
自分たちの都合で、守るべき人権・無視すべき人権を区別しているくらいだからねw
576無党派さん:2012/04/14(土) 20:04:52.67 ID:AV7Qzc9n
>>574
文脈からどういう意味合いでその言葉が使われたのかの理解もできない(国語力がない)、
自分でからかう為にやったといいながらそれを持ち出す(真面目さもない)、

何がしたいの?
577無党派さん:2012/04/14(土) 20:09:27.83 ID:3HjYlAl9
チベット占領に目をそらすだけじゃなく、独立運動を積極的に妨害するんだから、たいしたもんだw
578無党派さん:2012/04/14(土) 20:52:36.31 ID:uxp3piSJ
>>576
国語力がないのは「軍靴」も正しく読めない君だろ? 「軍靴」の読み方なんて文脈以前の話なんだがね。
さらに君には間違いを論われてもそれを認める真面目さもなく、「工作ごっこはおもしろい?」なんて憎まれ口を叩く始末。

書き込んでいる内容が全部ものの見事に自分にはね返っているって分からないかなぁ?
君のオツムが憲法問題を語れるような出来でないのはもうみんな分かってるのに、まだ頑張るの?
579無党派さん:2012/04/14(土) 20:53:04.80 ID:3HjYlAl9
>>570
リストラや拉致協力と並ぶ偉大なる社民党の輝かしい歴史ですな

永久に燦然と輝き続ける社民党の負の業績
580無党派さん:2012/04/14(土) 20:54:58.00 ID:GNOuL2xm
社民党は官公労および支持者の党ですから
それ以外の人は期待しないほうがいいということですね
よくわかりました

福島社民の関係者を完全に排除した
新しい社会民主主義政党ができないかなぁ…
581無党派さん:2012/04/14(土) 21:01:04.13 ID:AV7Qzc9n
>>578
>>560 をもう一度読んだら?
それで、文脈から「軍くつと茶化す」の省略された主語が何になるのか
よく考えたらいい。


 ど う せ わ ざ と や っ て る ん だ ろ う け ど 。

582無党派さん:2012/04/14(土) 21:05:06.80 ID:gaxuQLa0
>>549
>おいおい、そんな詭弁でうまく言い逃れたつもりかい?

詭弁ではないんだが?

>>誰が言ったのかも何も、花斉会・凌雲会ら松下政経塾出身者の政治的主張を知っている人間達は
>>普通に野田政権の事を「第二小泉政権」と呼んでいる
>仮に百歩譲って↑が正しいとしましょうか。

単なる事実の列挙なんだから、正しいとしましょうか、と返す事自体がおかしい
まあ認めたくない立場の人だというのは推測できるが

>じゃあ、「花斉会・凌雲会ら松下政経塾出身者の政治的主張を知っている人間達」の中で、
>「野田政権の事を「第二小泉政権」と呼んでいる」人の名前を、具体名で一人でもいいから挙げてみなさいよw
>もちろん、第三者が確認できる公式の発言であることが前提ですけどね。

ネット検索すれば普通に見つかる

野田は「第2の小泉純一郎」 2011/9/2 日刊ゲンダイ
http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-3722.html
>>野田新首相を(略)“第二の小泉純一郎”と(略)実際、永田町にも「確かに政治スタンスは似ている」という声は多い。
>>「小泉元首相はブッシュのポチと言われたが、野田氏は首相になる前からポチなのです」(外交評論家)

野田政権を第二小泉政権と呼んでるのは、永田町に限った話じゃないがな
「日刊ゲンダイはソースにならない」という見苦しい事は言ってこないように
政経塾系の議員がテレビに出て小泉改革を称賛してるのを見ていた人も多いんだから

>最初から「誰が言ったのか」と聞いているんだから、個人名を聞いていることくらいマトモな頭があれば分かると思うんだけどね。
>>>541はよっぽど頭が弱いか、口から出まかせで書いたもんだから引っ込みがつかなくなって意図的に曖昧にしているかのどちらかだろうな。
>俺は圧倒的に後者だと思うけどねw

極端な人格攻撃なんかすると、ソース出されて全否定された時、全部跳ね返るからそのつもりで
583IDと投稿内容に注目:2012/04/14(土) 21:05:46.62 ID:gaxuQLa0
549 :無党派さん:2012/04/14(土) 12:19:28.80 ID:uxp3piSJ
>>541
おいおい、そんな詭弁でうまく言い逃れたつもりかい?


558 :無党派さん:2012/04/14(土) 17:41:34.19 ID:uxp3piSJ
>>555
「憲法を変えるべきではない」ならまだしも「変えさせない」というのは96条を否定することになるね。
憲法は不磨の大典ではないし、時代の変化、趨勢に即して変えていく必要がある。これは1条であれ9条であれ、何条に対しても同様。

国民投票法の制定に反対する社民党や共産党も恐らく>>555みたいな発想なんだろうなぁ。
仮に国民の大多数が憲法改正を望んでも、憲法を変えないことは正しいのだから反対する、みたいな。


559 :無党派さん:2012/04/14(土) 17:44:33.50 ID:uxp3piSJ
>>553
俺は9条よりもあの前文を何とかした方がいいと思うけどね。内容以前に、英文を強引に和訳したいかにもな悪文だし。

自衛隊の解釈に関しては同意。
自衛隊は戦力でしかないんだから、1項はきちんと残して2項は変えたらいい、という発想が何でいけないのかよく分からない。
2項も変えるな、という護憲派の主張は単なるセンチメントでしかない。


561 :無党派さん:2012/04/14(土) 18:55:34.52 ID:uxp3piSJ
みんな>>560に騙されちゃダメだぞ!
>>560は護憲派なんかじゃない。自民党ほか改憲勢力に魂を売ったスパイに違いない!

何故かって? 一目瞭然だ。軍靴(ぐんか)を意図的に「軍くつ」なんて誤記して、
「護憲派=漢字もマトモに読めない頭の悪い連中」のイメージを植え付ける作戦なんだからな。
>>560は護憲派の頭の悪さをアピールして、改憲勢力にさも利があるかのようなミスリードを目論む護憲派のユダだ! 気をつけろ!!!
584無党派さん:2012/04/14(土) 21:07:20.38 ID:AV7Qzc9n
最後が抜けとる

565 :無党派さん:2012/04/14(土) 19:02:10.66 ID:uxp3piSJ
>>563
>>561が工作ごっこかは分からないが、君みたいな馬鹿をあざ笑うのはまぁ面白いかなw
585無党派さん:2012/04/14(土) 21:08:13.33 ID:3HjYlAl9
チベット苛めの社民党w

弱いものにはトコトン強い社民党w

弱いもの苛め大好き 社民党です
586無党派さん:2012/04/14(土) 21:40:45.54 ID:w2YMQDbr
>>585
そうだね、弱いものいじめって人として最低の行為だよね

http://www5.sdp.or.jp/news/newslist080319.htm
>2008年03月19日
>
>チベット情勢 対話による平和的解決を
>会見で福島みずほ党首
>
>中国チベット自治区ラサで発生した僧侶や市民らと治安部隊との衝突事件について、
>福島党首は3月19日の記者会見で「死傷者が出ていることについて、大変懸念し、注視している。
>(チベット少数民族の)表現の自由は基本的人権として尊重されなければならない。対話による平和的解決を望む」と述べた。
587無党派さん:2012/04/14(土) 21:43:11.58 ID:w2YMQDbr
>>584
「共産党が〜」とレッテルする人が消えたので、uxp3piSは彼が手口を変えた姿なのかな?
野田政権が第二小泉と呼ばれる事に拘っていたので、多分みんなの党を持ち上げてた人とイコールだろうけど
やっぱみんなの党は格差詐欺で社民や共産から票を分捕る気満々って事なんだろうな
588無党派さん:2012/04/14(土) 21:52:59.42 ID:GNOuL2xm
>中国チベット自治区ラサ
>(チベット少数民族の)
589無党派さん:2012/04/14(土) 22:02:48.09 ID:w2YMQDbr
>>588
中国国内の少数民族って意味じゃないの?
590無党派さん:2012/04/14(土) 22:41:10.29 ID:uxp3piSJ
>>582
いけないなぁ、実にいけない。詭弁に詭弁を重ねた言い訳をしてもらっちゃ困るねぇ。
その程度の詭弁で、2chなら言い逃れできると思っているのだとしたら、それはあまりにも底が浅いと言わざるをえないな。

君が「ソース」と称して引用した文章、意図的かは知らないが、大事な部分を(略)で片づけているね。
引用元には、こう書いてある。

>“第二の小泉純一郎”と書いたメディアもある。

これはソースにならないね。俺は再三「具体名を挙げよ」と君に要求したはずだが、まだ分かってもらえないのかな?
日刊ゲンダイの記事では、どのメディアが書いたのかが言及されていない。よって、どのメディアが書いたのかは特定できない。
これは「具体名」とは言えない。日刊ゲンダイの創作の可能性もある。
(日刊ゲンダイそのものをソースとして信用しないというわけではないので念のため。日刊ゲンダイに限らず他の媒体についても同様)。

>極端な人格攻撃なんかすると、ソース出されて全否定された時、全部跳ね返るからそのつもりで

今のところ、君が「ソース」と称して示したものは全くソースとして使い物にならないことが明白なので、はね返ってくる兆候はなさそうだなw

>>584
残念ながら、ID:gaxuQLa0は詭弁を弄するばかりで、あまり強い味方にはならないようだよ。
「軍靴」が正しく読めないお馬鹿なチャン・グンクツ君w
591無党派さん:2012/04/14(土) 23:50:33.56 ID:w2YMQDbr
>>590
やっぱりソースを出しても因縁つけてきましたか

>これはソースにならないね。俺は再三「具体名を挙げよ」と君に要求したはずだが
>これは「具体名」とは言えない。日刊ゲンダイの創作の可能性もある。

民主党の政経塾系の議員がテレビに出て小泉改革を称賛してるのを見ていた人も多いと書いたはず

>今のところ、君が「ソース」と称して示したものは全くソースとして使い物にならないことが明白なので、はね返ってくる兆候はなさそうだなw

>>558>>559>>561あたりのレス以降、あなたを相手にしている人は既にいない

>残念ながら、ID:gaxuQLa0は詭弁を弄するばかりで、あまり強い味方にはならないようだよ。
>「軍靴」が正しく読めないお馬鹿なチャン・グンクツ君w

要するにあなたは昨日、朝鮮人とレッテルしてきた人か
心理学的には朝鮮人とレッテルする者は外国人の可能性があると指摘された為
「お馬鹿なチャン・グンクツ君」なんて言い出したわけね
592全文転載:2012/04/14(土) 23:58:39.98 ID:w2YMQDbr
http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-3722.html
◆格差はますます進む

大マスコミは相変わらず、野田新首相を「庶民派」「ドジョウ宰相」とオダテているが、そんなにかわいいタマなのか。

野田は代表選でひとり、マニフェストにはない増税を掲げ、「A級戦犯は戦争犯罪人ではない」と言ったタカ派右翼だ。
中韓は警戒感を強めていて、“第二の小泉純一郎”と書いたメディアもある。

実際、永田町にも「確かに政治スタンスは似ている」という声は多い。米国ベッタリの対米従属路線もそのひとつだ。

「野田氏は普天間問題について、日米合意を踏襲する方針を早々と打ち出し、オバマ大統領を喜ばせました。
米政府は『財務相としても称賛すべき業績を残した』と持ち上げたが、密かに舌なめずりしているでしょう。
野田氏は米国が仕掛けたドル安・円高に何の手も打たず、文句のひとつも言わなかった。IMFに消費税増税を注文されても、
『超党派で呼び掛ける』と言いなりでした。米国債格下げ後も『引き続き魅力ある商品だ』とヨイショしたほどです。
小泉元首相はブッシュのポチと言われたが、野田氏は首相になる前からポチなのです」(外交評論家)

小泉と同様、財界にもベッタリだ。野田はきのう(1日)、組閣名簿作りもままならないのに、経団連を表敬訪問した。
米倉会長に「官邸主導の経済会議を創設したい」と話し、経済界の代表の参加を要請したのだ。

小泉政権も政府の会議に財界人を次々と入れ、「規制緩和」という名の“利権漁り”をはびこらせた。
結果、格差社会の深刻化を招いたが、野田は一体、どっちを向いて政治をするつもりなのか。
原発事故後も「経済優先」「原発推進」の姿勢を鮮明にしているだけに、心配になってくるのである。

筑波大名誉教授の小林弥六氏(経済学)がこう指摘する。

「小泉・竹中政権は『規制緩和』『グローバル経済』『財政再建』を掲げたが、野田氏にも通じるものがあります。
分かりやすいのは、米国や財界が求め、野田氏も推進の立場をとるTPP(太平洋パートナーシップ協定)です。
これはグローバルな規制緩和というもので、米国に対して国境を取っ払うに等しい。モノだけでなく金融や労働市場も自由化され、大競争社会が到来します。
雇用は激減、賃金は急落し、格差社会はますます進むでしょう。

野田氏は増税による財政再建を主張しているが、米国や財界、、官僚と結託して、国民からの収奪ばかりを考えている印象を受ける。さしずめ“ダサい小泉”です」

“2匹目のドジョウ”じゃあるまいし……。
593無党派さん:2012/04/15(日) 00:04:46.69 ID:w2YMQDbr
先程は字数の関係で省略するしかなかったが、全文転載したのでこれ以上の因縁をつけられまい
学者の話を持ち出されなければ信用しないと主張するだなんて、権威主義者じゃあるまいし恥ずかしい話だ
野田や前原の言動を見ていれば、彼らが第二小泉政権である事など、学者の言を借りるまでもない

>514 :無党派さん:2012/04/13(金) 18:50:52.10 ID:OhK9fAZq
>『相手への批判は、実は自己紹介』という心理学のデータがあってね
>心理学的見地から、朝鮮人とレッテルする人は日本人ではない可能性が考えられる
>誰の事とは言わないけど・・・・
594無党派さん:2012/04/15(日) 00:14:18.10 ID:ZH9pXnxb

北朝鮮ミサイル“失敗3人組”銃殺刑も!冷徹な金正恩“血の粛清”
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20120414/frn1204141441002-n1.htm

誰も知らない驚愕の北朝鮮・・・!★第33回炸裂トーク
http://www.youtube.com/watch?v=CYxObvhFKsA&feature=channel&list=UL
595さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2012/04/15(日) 02:17:33.33 ID:eSCIt0im
>>573
こいつみたいな情弱が書き込むからスレが荒れる。

北朝鮮によるロケット発射に抗議する(談話)
http://www5.sdp.or.jp/comment/2012/dannwa120413.htm
社会民主党幹事長 重野安正

1.本日午前7時39分頃、北朝鮮は同国北西部の東倉里にある西海衛星発射
場から、「人工衛星を運搬するロケット」を発射した。ロケットは1分以上
飛行し約120kmまで上昇したが、その後数個に分解され朝鮮半島西岸の黄
海に落下し、事実上失敗に終わった。今回、北朝鮮は、国際機関に打ち上
げを通報(3月16日)し、関係書類の提出や外国メディアへの発射施設の公
開など情報開示には努めたが、「弾道ミサイル技術を使ったいかなる発射
」も実施しないよう求めた国連安全保障理事会決議に違反する疑いが強く
、他国の領土と領海内に落下する可能性がありながら発射を実施したこと
は、まことに遺憾であり、国際社会の意思を無視した発射に断固抗議する。
596無党派さん:2012/04/15(日) 02:18:35.00 ID:wnpP7AA1
この外人、日本語うますぎワロタwww
http://www.youtube.com/watch?v=e7Ogui8Srr4&feature=youtu.be
597無党派さん:2012/04/15(日) 02:22:37.69 ID:Q/Bsg1SL
>>595
「さきがけ党員」は共産コテの「人の革新」と同一人物じゃねえのw?
598無党派さん:2012/04/15(日) 02:24:02.21 ID:Q/Bsg1SL
「さきがけ党員」も「人の革新」も『情弱』という単語を好んで使うからなw
599さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2012/04/15(日) 02:31:16.52 ID:eSCIt0im
>>545
>俺の予想議席
>維新 95
>社民 3 (テルカンと比例2) 

宮城1区の本田ゆみと沖縄3区の仲村未央が抜けてるぞ! 
600無党派さん:2012/04/15(日) 07:44:51.94 ID:ISdJNO2d
>>595
二枚舌の一枚分だねwwもう一枚は

ミサイル対応、日本は過剰=社民幹事長
時事通信 4月12日(木)10時28分配信
 社民党の重野安正幹事長は12日午前の記者会見で、北朝鮮の「人工衛星」と称する長距離弾道ミサイル発射に
備えた日本政府の対応について「過剰だ。政治的なにおいがしてならない。新たな緊張関係を醸し出すのではないか」
と批判した。
 重野氏は「韓国は日本みたいな過剰な反応はしていない」と指摘。自衛隊が沖縄県などに
地対空誘導弾パトリオットミサイル(PAC3)を配備したことに関し「日本の防衛政策が西方重視へ方向転換したという
象徴的なアクションで、当局は(北朝鮮ミサイルへの対応を)一つのチャンスと捉えたのではないか」と語った。
601さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2012/04/15(日) 09:06:50.06 ID:mO8YJ+AU
>>600
日本語の理解力ないのか。
社民党が自分達の妄想どおりでないと揶揄する妄想脳炸裂だねww

談話中には下記の記述があり、打ち落とせないパトリオットミサイルを
弄んだのは、野田政権だ。

3.日本政府は、「万万が一の事態」に備えるとして、自衛隊法に基づ
く「弾道ミサイル等に対する破壊措置等の実施に関する自衛隊行動命令
(破壊措置命令)」を発令し、海上配備型迎撃ミサイル(SM3)を搭
載したイージス艦を日本海及び東シナ海へ配備するとともに、地対空誘
導弾パトリオットミサイル(PAC−3)部隊を首都圏並びに沖縄本島、
宮古島及び石垣島へ展開した。連日の報道で国民の不安を煽りながら、
「北朝鮮の脅威」を口実にして、PAC−3配備やミサイル防衛システ
ムの整備・強化、さらには「南西諸島防衛」の名目で自衛隊の沖縄展開
に利用することは、北東アジアの緊張関係をかえって増幅しかねない。
日本政府は、六カ国協議に加わっている中国やロシアを含めた国際的な
協調体制を強化すべきである。

602さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2012/04/15(日) 09:12:00.19 ID:mO8YJ+AU
社民党の投票先率が底打ちか !

新報道2001:4月15日発表
【問1】あなたは次の衆院選でどの党の候補に投票したいですか。

民主党 10.2%(↓) たちあがれ日本 0.2%(↑)
自民党 21.8%(↑) 新党改革 0.0%(―)
公明党 4.0%(↑) 新党きづな 0.0%(―)
共産党 1.6%(↓) 新党大地・真民主 0.2%(↑)
社民党 0.8%(↑) 無所属・その他 9.4%
国民新党 0.2%(―) 棄権する 2.4%
新党日本 0.2%(↓) (まだきめていない) 44.4%
みんなの党 4.6%(↓)
603無党派さん:2012/04/15(日) 09:14:40.31 ID:7u72vRQ6
>>602
そんなもので一喜一憂して、おまえも相変わらずだな
604無党派さん:2012/04/15(日) 09:21:04.84 ID:eEEt1Aq2
>>593
小林弥六という学者は「第二の小泉純一郎」とか「第二の小泉政権」という言葉は使っていないようだが?

だいたいあんた、>>582では小林弥六のコメントを貼らずに、「第二の小泉純一郎」の部分をメインにしてるじゃん。
しかし、それは「第二の小泉純一郎と書いたメディアもある」という曖昧な話で、ソースとしては失格。
ソースってのは第三者が確認できるもんじゃなきゃだめなんだよ。「テレビで言ってた」とかそんなものは、映像がなきゃソースにはならん。

>民主党の政経塾系の議員がテレビに出て小泉改革を称賛してるのを見ていた人も多いと書いたはず

こういうのも具体名を挙げなきゃ例証したことにならないの。分かる?
605服部忠幸:2012/04/15(日) 09:24:18.92 ID:1kUmMKjC
>>602
で、在日米国民主党員ってのは、民主党と自民党の両方に入り込んでるのかい?
606無党派さん:2012/04/15(日) 10:50:27.54 ID:2yOX9+1B
>>601
北朝鮮の脅威は厳然たる事実、今も続いている!これに備え沖縄初め、日本全土の防備を固める事は
焦眉の急であり、身を守る上での「常識」であるにも拘らず、
>「北朝鮮の脅威」を口実にして、PAC−3配備やミサイル防衛システムの整備・強化、さらには
>「南西諸島防衛」の名目で自衛隊の沖縄展開 に利用することは、北東アジアの緊張関係をかえって
>増幅しかねない。
だと!まるで日本が自衛権を行使するから北朝鮮がミサイルを撃ち込むのだと言ってるに等しい!
攻守逆転させ詭弁の見本だ!これが社民党の言ってる事で、常識ある日本国民を裏切り、滅亡へと
導く売国亡国政党であることを余すところなく言い表している!!支持率コンマ以下の泡末ゴミ
政党にせよ、良くこんな事が言えたもんだ。
607無党派さん:2012/04/15(日) 11:45:16.17 ID:ZXfYl7Je
111 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2012/04/15(日) 11:35:16.52 ID:0yyq6T2F [2/2]
現行定数で総選挙やっても、社民は近畿で議席失う可能性もあるな。
共産も3から1に減らす(さすがに0にはならないだろうが)かもしれん。
そういう第四勢力が存在感失っていくのは明らかなのにもかかわらず
その中で結束どころか新興勢力が出てきたりするから、内紛は左派の癖なのかもしれんわ。
608無党派さん:2012/04/15(日) 11:48:11.63 ID:xgjjH2HH
>>607
それは、大きければ大きいほど求心力が出てくるし
小さければ小さいほど遠心力が出てくるということではないやろか?
大政党であれば纏まっていることに意義があるから
派閥争いはあっても分裂は少ない
609無党派さん:2012/04/15(日) 13:00:55.50 ID:IisiekOV
>>606
というのか


最大の問題の一つ
「PAC3は兵器として期待できない」がすっぽり抜けてる
正しくは迎撃兵器とは”ただのカカシですなあ”以外の何者でもないが
610無党派さん:2012/04/15(日) 14:33:30.54 ID:2yOX9+1B
>>609
汚沢のオウム返しだなww。財政、防衛・外交、エネルギー=国の根幹を揺さぶり
破綻させる反日亡国にして売国の汚沢、鳩山、菅、売・亡国トリオの宣伝は不要。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120412/plc12041223340029-n1.htm
611無党派さん:2012/04/15(日) 15:04:30.29 ID:yzoF7/fx
>>607
確かに前回総選挙でも比例近畿の獲得票数は約41.1万票で
議席確保ラインが約35.6万票に5.5万票差と結構危なかった

ただし郵政選挙の時は投票率が上がったにもかかわらず
社民は議席を増やしてる(小泉批判票が流入したと思われる)
今回も維新に批判的な層が投票してくれればいいが
612河内のおっちゃん:2012/04/15(日) 15:05:15.64 ID:m0i8lM53
>>537>>562
旧社会党末期から社民党初期は原発肯定だったことは?隠してるん?
30年以上、原発の新設や増設に反対をし、技術がまだ未熟な今現在の原発は危険だという観点から既に運転中の原発はありとあらゆる可能な安全策をとれと求めてきたのは共産党しかない。
福島原発の事故も共産党の指摘が不幸にも当たった。地震前にもっと津波対策をしておけば最悪の事態は避けられた可能性もある。
613無党派さん:2012/04/15(日) 15:10:56.14 ID:yzoF7/fx
社共どっちも脱原発でいいじゃん
批判すべきは再稼働を強行する現政権だろ
614無党派さん:2012/04/15(日) 15:17:15.84 ID:eEEt1Aq2
>>581
そうやって言い訳しても君が「軍靴」を正しく読めなかった事実は変わらないんだからもう諦めろよw
馬鹿のくせに往生際が悪いんだな。
615無党派さん:2012/04/15(日) 15:31:34.39 ID:ZXfYl7Je
>>611

関西は辻元の支持者が民主党に逃げ出したでしょ。
616無党派さん:2012/04/15(日) 15:54:51.99 ID:ElgHOYQl
>>604
いい加減見苦しい
記事全文貼られて反論の術はなくなってるんだから諦めなさいな
あなたが野田民主の回し者というのはよくわかったから
617無党派さん:2012/04/15(日) 15:56:05.27 ID:yzoF7/fx
>>615
そっか、忘れてた…
九州以外はどこもギリギリで取ってるからなあ
例えば、みどりに1割でも流れたら危ないね
618無党派さん:2012/04/15(日) 15:58:46.82 ID:ElgHOYQl
>>614
今まで黙ってたけどグンクツ(軍靴)って2ちゃん用語だぞ?

【戦争】北鮮のグンクツの音が聞こえてきました【開始】
http://mimizun.com/log/2ch/news/1014046920/
1 :軍靴の足音が大音量で:02/02/19 00:42 ID:Oueh2Zf5
<北朝鮮>金総書記「軍事優先」強調し体制固め 還暦の誕生日に
 【ソウル澤田克己】朝鮮中央放送によると、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の労働党機関紙・
労働新聞は16日、金正日(キムジョンイル)総書記の指導による「軍事優先政治」の重要性を
強調する社説を掲載した。この日は金総書記の60歳の誕生日。平壌で行われた祝賀行事も「軍事優先」を
うたう内容で、ブッシュ米大統領の「悪の枢軸」発言を受けて厳しさを増す国際情勢の中で体制固めに
力を入れる北朝鮮指導部の姿をうかがわせた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020217-00000021-mai-int

負珍船で飽き足らず、マス(かき)ゲーム付で開戦お祝らしい

13 :多分3:02/02/19 00:46 ID:MXOiMcol
トーシロみてーな質問ですまんが、
グンクツって、正式な2ちゃん用語なん?
これがわからんと今夜眠れん・・・。
14 :前科一犯・稲垣吾郎:02/02/19 00:46 ID:/qx5v+V4
>>1へのツッコミは厳禁です。
15 : :02/02/19 00:46 ID:QhwbNIcg
議論板に「ぐんくつ?軍靴のことか?ばかじゃねーの」とか書いて
笑われまくってたヤツがいたのを思い出した。
619無党派さん:2012/04/15(日) 16:02:54.09 ID:ElgHOYQl
>>614
これも

http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=962871899
上記スレの「がいしゅつだったらすみません」という書き出しで始まる投稿が起源
2からすかさず「既出(きしゅつ)のこと?」というツッコミが入り、 それ以降このスレでは
「がいしゅつ」という言葉が飛び交い、他の板にまで波及したようです。
今でも「それがいしゅつです」というレスにマジレスつける痛い奴を見る


2ちゃんは基本アングラだから、仲間内でしか理解できない暗号的な言葉を好んで使う特徴を持ってる
「既出」の読みを知りながら、わざわざガイシュツと書くのが2ちゃん

チャングンクツなんてオヤジギャグを思いつくほど韓流に注視してるあなたもある意味珍しいけどね
韓流にはまりこんでなければこんなギャグ思いつかないから
620無党派さん:2012/04/15(日) 16:09:17.65 ID:ElgHOYQl
>>607
社会民主主義政党の社民党と、共産主義政党の共産党が組むのは普通に無理です
社共共闘は、旧社会党がマルクス主義勢力が強かったからこそ可能だった芸当であって
民主社会主義にほぼ転換が完了している現社民党では組める相手ではない

ただし社民党や共産党が議会から消えれば、社会民主主義より左の勢力が議席ゼロになるので
アメリカ型のハイパー階級社会になって、貧困層が出現し、生活に苦しむ人が大量に出るのは間違いない
民主党が新自由主義政党で、格差是正に何の関心もない事は既に露見済みだしね

まあそういう阿修羅道的な地獄を現世で体現したいと国民の大多数が望むなら、どうしようもないですよね
みんなの党や維新に騙されてしまう人は相変わらず多いから
621無党派さん:2012/04/15(日) 16:14:23.71 ID:ElgHOYQl
>>615
あの左派色の強い辻元の支持者達が、民主を支持すると思う?
代表は松下政経塾の野田、政調会長は前原、平野貞夫は前原と野田をネオコンだと言ってる
原発再稼働の醜態に加えて、菅自体が総理の時に出鱈目やって、左派から鬼のように嫌われてる
辻元が民主に移った事自体、支持者レベルでは大失態と認識してると思うよ
622無党派さん:2012/04/15(日) 16:22:38.15 ID:IisiekOV
>>610
兵器の話をしているときに小沢がどうとか言われてもねえ

…君ってもしかしていけぬまさん?それは失礼した
623無党派さん:2012/04/15(日) 16:24:10.60 ID:IisiekOV
>>615
辻元通り越して
向こうの方は維新に逃げてるだろ常識的に考えて
624無党派さん:2012/04/15(日) 17:19:00.00 ID:2yOX9+1B
「社民と共産は違うんや」と必死に違いを強調し居る奴居るが、所詮一桁或いは
コンマ以下の目クソ鼻クソの内紛としか映らへん。もうこんなケンカ恥ずかしゅうて
見て居られへん。止めてくんなはれ!
625無党派さん:2012/04/15(日) 17:25:24.46 ID:IisiekOV
などと意味不明な発言をしており
626無党派さん:2012/04/15(日) 18:22:43.30 ID:CUY7oxzA
>>617
南関はみんなに押し出される可能性があるな
アベトモがサヨナラの可能性がありそう
仮に最悪のケースを想定すると次の総選挙で社民党の当選者は沖縄の人間だけってことになりかねん
テルカンは鉄板だろうが沖縄3区で負けたら重野は惜敗率で押し出される可能性がある
627無党派さん:2012/04/15(日) 18:40:59.85 ID:IisiekOV
そのみんなは目下沈没真っ最中ですよ
628無党派さん:2012/04/15(日) 19:05:58.19 ID:yzoF7/fx
>>626
現行制度で解散されたら、たまったものではないな
連用制が導入されるかどうかは、まさに死活問題といえる
629無党派さん:2012/04/15(日) 19:18:46.63 ID:gpvgeCC1
>>626

> アベトモがサヨナラの可能性がありそう


離党して民主に行ってもキツイよ。かといって維新とかみんなには行けないでしょ。
630無党派さん:2012/04/15(日) 19:23:57.43 ID:eEEt1Aq2
>>616
おやおや。「見苦しい」っていうのは、わざわざ記事の肝心な部分を(略)で誤魔化して隠蔽工作する君のような
ウソつきのためにある言葉だろう? 詭弁を弄するのも大概にしなさい。
「野田を第二の小泉純一郎と書いているメディアもある」と日刊ゲンダイが記事に書いただけじゃ、ソースにならないの。分かった?
ま、野田を第二の小泉純一郎だと書いた、元のメディアがどこなのかを答えられるのなら別だが、どうせ答えられないんでしょ?
全文を転載する前に、都合の悪い部分を(略)で片づけて言い逃れようとした姑息さがその証左。

>>618-619
仮に2ch用語として「軍くつ」と書いたのだとしましょう。だったら、何で俺にそれを揶揄された時にすぐ
「は? 「軍くつ」は2ch用語なんだよ? お前知らねーのかよwww」と>>560のお馬鹿ちゃんは反論しなかったんだろうね?
もちろん、>>560は2ch用語として「軍くつ」と書いたのではなく、「軍くつ」という2ch用語があることを知らず、素で読み間違えたからに他ならない。
こんな論理は小学生でも理解できると思うのだが、どうも君のオツムでは思い至らなかったらしいね。
631無党派さん:2012/04/15(日) 19:30:54.04 ID:eEEt1Aq2
>>549
>おいおい、そんな詭弁でうまく言い逃れたつもりかい?

詭弁ではないんだが?

>>誰が言ったのかも何も、花斉会・凌雲会ら松下政経塾出身者の政治的主張を知っている人間達は
>>普通に野田政権の事を「第二小泉政権」と呼んでいる
>仮に百歩譲って↑が正しいとしましょうか。

単なる事実の列挙なんだから、正しいとしましょうか、と返す事自体がおかしい
まあ認めたくない立場の人だというのは推測できるが

>じゃあ、「花斉会・凌雲会ら松下政経塾出身者の政治的主張を知っている人間達」の中で、
>「野田政権の事を「第二小泉政権」と呼んでいる」人の名前を、具体名で一人でもいいから挙げてみなさいよw
>もちろん、第三者が確認できる公式の発言であることが前提ですけどね。

ネット検索すれば普通に見つかる

野田は「第2の小泉純一郎」 2011/9/2 日刊ゲンダイ
http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-3722.html
>>野田は代表選でひとり、マニフェストにはない増税を掲げ、「A級戦犯は戦争犯罪人ではない」と言ったタカ派右翼だ。
>>中韓は警戒感を強めていて、“第二の小泉純一郎”と書いたメディアもある。
>>実際、永田町にも「確かに政治スタンスは似ている」という声は多い。米国ベッタリの対米従属路線もそのひとつだ。
>>「野田氏は普天間問題について、日米合意を踏襲する方針を早々と打ち出し、オバマ大統領を喜ばせました。
>>米政府は『財務相としても称賛すべき業績を残した』と持ち上げたが、密かに舌なめずりしているでしょう。
>>野田氏は米国が仕掛けたドル安・円高に何の手も打たず、文句のひとつも言わなかった。IMFに消費税増税を注文されても、
>>『超党派で呼び掛ける』と言いなりでした。米国債格下げ後も『引き続き魅力ある商品だ』とヨイショしたほどです。
>>小泉元首相はブッシュのポチと言われたが、野田氏は首相になる前からポチなのです」(外交評論家)

野田政権を第二小泉政権と呼んでるのは、永田町に限った話じゃないがな
「日刊ゲンダイはソースにならない」という見苦しい事は言ってこないように
政経塾系の議員がテレビに出て小泉改革を称賛してるのを見ていた人も多いんだから

>最初から「誰が言ったのか」と聞いているんだから、個人名を聞いていることくらいマトモな頭があれば分かると思うんだけどね。
>>>541はよっぽど頭が弱いか、口から出まかせで書いたもんだから引っ込みがつかなくなって意図的に曖昧にしているかのどちらかだろうな。
>俺は圧倒的に後者だと思うけどねw

極端な人格攻撃なんかすると、ソース出されて全否定された時、全部跳ね返るからそのつもりで
632無党派さん:2012/04/15(日) 19:38:51.71 ID:eEEt1Aq2
やれやれ、またID:w2YMQDbrがついた真っ赤なウソを一つ見つけちゃったなぁ。

>>631は、ID:w2YMQDbrが昨日書いた>>582の、

>>野田新首相を(略)野田新首相を(略)“第二の小泉純一郎”と(略)実際、永田町にも「確かに政治スタンスは似ている」という声は多い。
>>「小泉元首相はブッシュのポチと言われたが、野田氏は首相になる前からポチなのです」(外交評論家)

↑の部分を全文(元の記事の「野田新首相を」から「(外交評論家)」まで)に直したものだが、字数制限には引っかからないぞ?
ID:w2YMQDbrは、問題の部分を(略)で誤魔化した理由を、>>593で、

>先程は字数の関係で省略するしかなかったが、

と弁解しているが、「字数の関係で省略」する必要がないにも関わらず、あえて曖昧な部分を(略)で隠蔽したわけだ。
「“第二の小泉純一郎”と『書いたメディアもある』」というソースたり得ない箇所を隠したかったという魂胆が透けて見えるねw

その場しのぎのために、後で検証されたらバレるようなウソをつくのはやめた方がいいよ。老婆心ながらご忠告申し上げる。
633河内のおっちゃん:2012/04/15(日) 19:39:34.94 ID:m0i8lM53
>>626など
社民党の場合、次期総選挙をどういう形でやるかが問題やね。
現在の小選挙区制導入後に単独の独自スタンスで選挙したことがほとんどない。自民と選挙協力→民主と選挙協力でやってきた。
選挙協力なしに従来並の得票を稼ぐのか、野党と与党に分かれた民主党と選挙協力を続けるのか、政権へのスタンスはどうなるのか、社民党自身が抱える難題がある。
634さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2012/04/15(日) 20:33:30.95 ID:BZQIE/nA
>>633
難しいだろうが、反自民・反民主の脱原発共闘を望む。
京都1区と大分2区のバーターならできるでしょう。


635無党派さん:2012/04/15(日) 20:57:12.31 ID:a70h8IeT
>>634
その前に福島が原発推進してきた過去をきちんと総括してからだな。

村山が既に認めたんだから。
636無党派さん:2012/04/15(日) 22:18:00.44 ID:IisiekOV
>>629
というより目下の民主は命綱の比例優遇が狙えない時点でお察し状態
637無党派さん:2012/04/15(日) 22:48:46.70 ID:xgjjH2HH
>>631
まぁ非公式の場ではその種の発言を
たくさんしているのは間違いないでしょう。
花斉会・凌雲会らの議員は特にね。
大分の吉良なんかも当然その類の議員。

その吉良との選挙協力を未だに模索している社民党大分も
滑稽というしかないですがw
638晒しあげ:2012/04/15(日) 23:02:44.33 ID:YjdLa/H1
>>632
>やれやれ、またID:w2YMQDbrがついた真っ赤なウソを一つ見つけちゃったなぁ。
>
>>>631は、ID:w2YMQDbrが昨日書いた>>582の、
>
>>>野田新首相を(略)野田新首相を(略)“第二の小泉純一郎”と(略)実際、永田町にも「確かに政治スタンスは似ている」という声は多い。
>>>「小泉元首相はブッシュのポチと言われたが、野田氏は首相になる前からポチなのです」(外交評論家)
>
>↑の部分を全文(元の記事の「野田新首相を」から「(外交評論家)」まで)に直したものだが、字数制限には引っかからないぞ?
>ID:w2YMQDbrは、問題の部分を(略)で誤魔化した理由を、>>593で、
>
>>先程は字数の関係で省略するしかなかったが、
>
>と弁解しているが、「字数の関係で省略」する必要がないにも関わらず、あえて曖昧な部分を(略)で隠蔽したわけだ。
>「“第二の小泉純一郎”と『書いたメディアもある』」というソースたり得ない箇所を隠したかったという魂胆が透けて見えるねw
>
>その場しのぎのために、後で検証されたらバレるようなウソをつくのはやめた方がいいよ。老婆心ながらご忠告申し上げる。

全文転載は>>592なので勝手に事実歪曲しないでね
639無党派さん:2012/04/15(日) 23:03:04.79 ID:YjdLa/H1
592 :全文転載:2012/04/14(土) 23:58:39.98 ID:w2YMQDbr
http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-3722.html
◆格差はますます進む

大マスコミは相変わらず、野田新首相を「庶民派」「ドジョウ宰相」とオダテているが、そんなにかわいいタマなのか。

野田は代表選でひとり、マニフェストにはない増税を掲げ、「A級戦犯は戦争犯罪人ではない」と言ったタカ派右翼だ。
中韓は警戒感を強めていて、“第二の小泉純一郎”と書いたメディアもある。

実際、永田町にも「確かに政治スタンスは似ている」という声は多い。米国ベッタリの対米従属路線もそのひとつだ。

「野田氏は普天間問題について、日米合意を踏襲する方針を早々と打ち出し、オバマ大統領を喜ばせました。
米政府は『財務相としても称賛すべき業績を残した』と持ち上げたが、密かに舌なめずりしているでしょう。
野田氏は米国が仕掛けたドル安・円高に何の手も打たず、文句のひとつも言わなかった。IMFに消費税増税を注文されても、
『超党派で呼び掛ける』と言いなりでした。米国債格下げ後も『引き続き魅力ある商品だ』とヨイショしたほどです。
小泉元首相はブッシュのポチと言われたが、野田氏は首相になる前からポチなのです」(外交評論家)

小泉と同様、財界にもベッタリだ。野田はきのう(1日)、組閣名簿作りもままならないのに、経団連を表敬訪問した。
米倉会長に「官邸主導の経済会議を創設したい」と話し、経済界の代表の参加を要請したのだ。

小泉政権も政府の会議に財界人を次々と入れ、「規制緩和」という名の“利権漁り”をはびこらせた。
結果、格差社会の深刻化を招いたが、野田は一体、どっちを向いて政治をするつもりなのか。
原発事故後も「経済優先」「原発推進」の姿勢を鮮明にしているだけに、心配になってくるのである。

筑波大名誉教授の小林弥六氏(経済学)がこう指摘する。

「小泉・竹中政権は『規制緩和』『グローバル経済』『財政再建』を掲げたが、野田氏にも通じるものがあります。
分かりやすいのは、米国や財界が求め、野田氏も推進の立場をとるTPP(太平洋パートナーシップ協定)です。
これはグローバルな規制緩和というもので、米国に対して国境を取っ払うに等しい。モノだけでなく金融や労働市場も自由化され、大競争社会が到来します。
雇用は激減、賃金は急落し、格差社会はますます進むでしょう。

野田氏は増税による財政再建を主張しているが、米国や財界、、官僚と結託して、国民からの収奪ばかりを考えている印象を受ける。さしずめ“ダサい小泉”です」

“2匹目のドジョウ”じゃあるまいし……。
640無党派さん:2012/04/15(日) 23:07:32.27 ID:YjdLa/H1
>>630
>おやおや。「見苦しい」っていうのは、わざわざ記事の肝心な部分を(略)で誤魔化して隠蔽工作する君のような
>ウソつきのためにある言葉だろう? 詭弁を弄するのも大概にしなさい。
>「野田を第二の小泉純一郎と書いているメディアもある」と日刊ゲンダイが記事に書いただけじゃ、ソースにならないの。分かった?
>ま、野田を第二の小泉純一郎だと書いた、元のメディアがどこなのかを答えられるのなら別だが、どうせ答えられないんでしょ?
>全文を転載する前に、都合の悪い部分を(略)で片づけて言い逃れようとした姑息さがその証左。

全文を出されて以降、いっときは黙り、以降は因縁に終始しているのはあなたですよね
それにこの文章自体、あなたに都合の悪い部分をカットしてる

>「野田を第二の小泉純一郎と書いているメディアもある」と日刊ゲンダイが記事に書いただけじゃ

あの記事の中身はそんなものでしたか?
なぜ下記を省略するんでしょうね(枚数を分けることになってでも、言い逃れ出来ないよう全文貼ってあげますよ)

>>実際、永田町にも「確かに政治スタンスは似ている」という声は多い。米国ベッタリの対米従属路線もそのひとつだ。
>>
>>「野田氏は普天間問題について、日米合意を踏襲する方針を早々と打ち出し、オバマ大統領を喜ばせました。
>>米政府は『財務相としても称賛すべき業績を残した』と持ち上げたが、密かに舌なめずりしているでしょう。
>>野田氏は米国が仕掛けたドル安・円高に何の手も打たず、文句のひとつも言わなかった。IMFに消費税増税を注文されても、
>>『超党派で呼び掛ける』と言いなりでした。米国債格下げ後も『引き続き魅力ある商品だ』とヨイショしたほどです。
>>小泉元首相はブッシュのポチと言われたが、野田氏は首相になる前からポチなのです」(外交評論家)
>>
>>小泉と同様、財界にもベッタリだ。野田はきのう(1日)、組閣名簿作りもままならないのに、経団連を表敬訪問した。
>>米倉会長に「官邸主導の経済会議を創設したい」と話し、経済界の代表の参加を要請したのだ。
>>
>>小泉政権も政府の会議に財界人を次々と入れ、「規制緩和」という名の“利権漁り”をはびこらせた。
>>結果、格差社会の深刻化を招いたが、野田は一体、どっちを向いて政治をするつもりなのか。
>>原発事故後も「経済優先」「原発推進」の姿勢を鮮明にしているだけに、心配になってくるのである。
>>
>>筑波大名誉教授の小林弥六氏(経済学)がこう指摘する。
>>
>>「小泉・竹中政権は『規制緩和』『グローバル経済』『財政再建』を掲げたが、野田氏にも通じるものがあります。
>>分かりやすいのは、米国や財界が求め、野田氏も推進の立場をとるTPP(太平洋パートナーシップ協定)です。
>>これはグローバルな規制緩和というもので、米国に対して国境を取っ払うに等しい。モノだけでなく金融や労働市場も自由化され、大競争社会が到来します。
>>雇用は激減、賃金は急落し、格差社会はますます進むでしょう。
>>
>>野田氏は増税による財政再建を主張しているが、米国や財界、、官僚と結託して、国民からの収奪ばかりを考えている印象を受ける。さしずめ“ダサい小泉”です」
>>
>>“2匹目のドジョウ”じゃあるまいし……。
641河内のおっちゃん:2012/04/15(日) 23:13:13.61 ID:m0i8lM53
>>634
そうやなぁ…難しいやろがなまぁ…感情的な面でもいろいろ。
国政でも沖縄の革新統一や四国で元社会党の無所属候補(西岡さんやったかな?)を共産党が全面的に支援とか前例がある。
沖縄社大党のような接着剤的役割ができる何かいいもん(人?団体?)があればねぇ…。どちらかが一方的に歩みよれってのは無理があるんやし互いに妥協せんとあかんのやが…。
642無党派さん:2012/04/15(日) 23:15:42.55 ID:YjdLa/H1
>>630
あなたが

>「野田を第二の小泉純一郎と書いているメディアもある」と日刊ゲンダイが記事に書いただけじゃ、ソースにならないの。分かった?

と殊更に強調するのは

>>実際、永田町にも「確かに政治スタンスは似ている」という声は多い。米国ベッタリの対米従属路線もそのひとつだ。
>>
>>「野田氏は普天間問題について、日米合意を踏襲する方針を早々と打ち出し、オバマ大統領を喜ばせました。
>>米政府は『財務相としても称賛すべき業績を残した』と持ち上げたが、密かに舌なめずりしているでしょう。
>>野田氏は米国が仕掛けたドル安・円高に何の手も打たず、文句のひとつも言わなかった。IMFに消費税増税を注文されても、
>>『超党派で呼び掛ける』と言いなりでした。米国債格下げ後も『引き続き魅力ある商品だ』とヨイショしたほどです。
>>小泉元首相はブッシュのポチと言われたが、野田氏は首相になる前からポチなのです」(外交評論家)
>>
>>筑波大名誉教授の小林弥六氏(経済学)がこう指摘する。
>>
>>「小泉・竹中政権は『規制緩和』『グローバル経済』『財政再建』を掲げたが、野田氏にも通じるものがあります。
>>分かりやすいのは、米国や財界が求め、野田氏も推進の立場をとるTPP(太平洋パートナーシップ協定)です。
>>これはグローバルな規制緩和というもので、米国に対して国境を取っ払うに等しい。モノだけでなく金融や労働市場も自由化され、大競争社会が到来します。
>>雇用は激減、賃金は急落し、格差社会はますます進むでしょう。
>>
>>野田氏は増税による財政再建を主張しているが、米国や財界、、官僚と結託して、国民からの収奪ばかりを考えている印象を受ける。さしずめ“ダサい小泉”です」

この部分を隠し、あなたの主張を完全否定する個所をない事にしたいからだろう

>>その場しのぎのために、後で検証されたらバレるようなウソをつくのはやめた方がいいよ。老婆心ながらご忠告申し上げる。

嘘吐きというのは、仏教では大叫喚地獄というところに落ちるのだそうだね
あなたの場合はそういう悪質な嘘を吐き、相手を攻撃して貶めているので、恐らくそれ以上の地獄に落ちるのだろう
ま、地獄というものが実在するなら、あなたは確実に大叫喚地獄以上の恐ろしい地獄に落ちて、恐ろしく長い間、罪の償いをする事になるが、覚悟はできているよね?
キリスト教だと地獄の業火に焼かれ、魂ごと消滅するんだっけか?
643無党派さん:2012/04/15(日) 23:25:26.76 ID:YjdLa/H1
>>632
あなたがしている事をすると落ちそうな地獄を調べてみたので、紹介しておこう

■随意圧処(ずいいあつしょ)
他人の田畑を奪い取るために嘘をついた者が落ちる。さながら鍛冶師が刀を作るときのように、罪人を鉄に見立てて火で焼き、
ふいごで火力を強め、鉄槌で打たれ、引き延ばされ、瓶の中の湯で固められ、また火で焼く、ということが延々くり返される。

■受苦無有数量処(じゅくむうすうりょうしょ)
人の手下となって、その人物を賞賛するような嘘をついた者が落ちる。獄卒に打たれて傷つくと、その傷口に草を植えられる。
成長し根を張ったところで引き抜かれる。

■唐?望処(とうきぼうしょ)
病気で苦しんだり、生活に困ったりしている人が助けを求めているのに、助けると口先ばかりで嘘をついて、実際には何もしてやらなかった者が落ちる。
目の前においしそうな料理が出現するので駆け寄ると、途中に生えた鉄鉤で傷つき、しかもたどり着くと実は料理に見えたのは熱鉄や糞尿の池で、その中に落ちて苦しむ。
また、夜露をしのぐ家を貸すといって貸さなかった者は、深さ50由旬の瓶の中で高熱の鉄汁に逆さまに浸されるなど、嘘に応じた罰がある。

■双逼悩処(そうひつのうしょ)
村々の会合などで嘘をついた者が落ちる。炎の牙の獅子がおり、罪人を口の中で何度も噛んで苦しめる。

■受無辺苦処(じゅむへんくしょ)
船長でありながら海賊と結託し、船に乗っている商人達の財産を奪った者が落ちる。熱鉄の金箸で舌を引き抜かれる。
いくら抜いても舌は再生し、そのたびに抜かれる。さらに目を引き抜いたり、刀で肉を削られたりする。

受無辺苦処というのは、現代でたとえると詐欺師、つまりあなたがやっている事
熱鉄の金箸で舌を引き抜かれて、いくら抜いても舌は再生し、そのたびに抜かれ、さらに目を引き抜いたり、刀で肉を削られたりするんだって
更に獄卒に打たれて傷つくと、その傷口に草を植えられ、成長し根を張ったところで引き抜かれる
またあなたを鉄に見立てて火で焼き、ふいごで火力を強め、鉄槌で打たれ、引き延ばされ、瓶の中の湯で固められ
また火で焼く、ということが延々くり返されるそうな
確かこの手の地獄は該当する罪の地獄を順番に回る筈だから、あなたこれ全部回らされるよw
しかもその間の刑期は、人間界の時間に直すと、確か数万年とか言ったよな

私は地獄というものが実在する事を切に願うよ
644無党派さん:2012/04/15(日) 23:35:00.46 ID:YjdLa/H1
彼の相手はここまでなのでsageに戻しますか

>>627
みんなにせよ、維新にせよ、現時点では大して支持されてない
だからマスコミが小泉劇場と全く同じ手法で、消費税と原発再稼働問題で橋下を猛プッシュしてる
ただ、国民の反応を見てると、劇場に乗せられる気配は今のところはないですね
議員板の橋下スレなどを見ていても、新自由主義批判を舌鋒鋭くぶつけている人達が沢山いる
橋下を支持している側が劣勢に回っていて、マスコミを利用した戦術があまり功を奏していない印象を受ける

>>633
本来だったら社民党は民主党と対峙し、ぶち壊すくらいの動きをすべきなんだが、しがらみでそれができていない
凌雲会や花斉会系の候補が立っている選挙区では、社民党は候補を立てて、徹底的に攻撃してやればいい
その他、民主でも明らかに新自由主義系の候補であれば、やはり立てて非難をぶちかます
横路派や菅派は、まあ民主は保守本流を唱えた菅派が左派と呼べるのか極めて怪しいものの
一応リベラル派なので、中道左派系って事で共闘したらいい
645無党派さん:2012/04/15(日) 23:42:31.75 ID:xgjjH2HH
>>644
菅派と前原・野田グループとの親和性は意外と高いよ
政治思想としては自由主義(リベラリズム)に立脚するからね
646無党派さん:2012/04/16(月) 00:00:41.08 ID:oIr4gnFx
社民党さん(福島瑞穂党首はじめ各議員の方々)へ
今個人監視制度案が次々に出てきています
改憲案、ダウンロード罰則化案、国民総背番号制案の廃案に追込み
昨年残念ながら成立してしまったコンピュータ監視法の廃止
をお願いします
647無党派さん:2012/04/16(月) 03:07:14.39 ID:xLDSfQ7u
>>644

> だからマスコミが小泉劇場と全く同じ手法で、消費税と原発再稼働問題で橋下を猛プッシュしてる

同意する


> ただ、国民の反応を見てると、劇場に乗せられる気配は今のところはないですね

同意しない



> 橋下を支持している側が劣勢に回っていて、マスコミを利用した戦術があまり功を奏していない印象を受ける

同意しない。
648さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2012/04/16(月) 04:14:56.80 ID:Zt8AZd28
鹿児島市議会議員選挙
http://www.mbc.co.jp/senkyo/

社民党は、公認5名、支持の無所属新人1名の全員当選で完勝。
649無党派さん:2012/04/16(月) 09:52:20.43 ID:c39Uz4Wu
>>645
野田や前原と手を結んで総理に収まったり、野田を後継にしたり、確かに親和性が高くないと出来ない芸当だよね
その事は枝野が凌雲会・国のかたち研究会(菅グループ)の両方に籍を置いてる事からも明らかだけど
そんな連中がマスコミに出ると民主党は欧州社民と同じとか言ってたんだから酷い詐欺だわ
650無党派さん:2012/04/16(月) 10:08:58.89 ID:c39Uz4Wu
>>647
現時点では、橋下って言うほど支持は集めてない
ただしマスコミが始めた「再稼動なら民主党をぶっ壊す」劇場は効くかもしれない
橋下は、本気で原発を止める気がない(安全だと称して最終的には再稼働させる)か
あるいは前々から噂のある、アメリカの脱原発ビジネスと絡んでるのかのどっちかだな

選挙制度改革だけど、早く連用制に変わらないものかね
連用制なら、橋下が選挙に勝っても、絶対的な力は手に入れられないから
世論の支持が橋下から離れるまでの冷却期間を設けられる
橋下の暴走を何とか食い止められるだろう
この小選挙区制という選挙制度はろくなものではない
ポピュリズムによる政権運営を可能とする最悪の選挙制度と言える

>>648
311以降の各地の選挙を見ると、共産が現状維持or微増、社民退潮傾向だったが、社民ちょっと上向いた?
651無党派さん:2012/04/16(月) 10:31:17.02 ID:bWYKJRCc
>>640
苦しい言い訳だなぁ。だったらなんで、最初の書き込みの時は「小泉と同様」以降の部分を書かずに、
「(外交評論家)」で止めたんです? 後ろの部分にも論旨があるならば、最初から書き込みを二回に分けて全文転載すればいいだけの話なのに。
しかも、後の部分にも誰かが「野田佳彦を「第二の小泉純一郎」と呼んでいる」という事実は書いていないしね。
「そういう趣旨のことが書いてある」と言うのなら、最初から「呼んでいる」なんて断定的に書かなきゃよかったのに。

何よりも、「野田を第二の小泉純一郎『と書いたメディアもある』」という部分を(略)で誤魔化そうとした事実は修正できないんですよ。
ぐだぐだ長文で言い訳して詭弁を弄してもね。

>>644
>彼の相手はここまでなのでsageに戻しますか

はい出た、返答に窮した奴がよくやる、一方的な終結宣言w
ま、俺も君のウソつきぶり、さらにウソを見破られた君が長々と地獄の説明をコピペして誤魔化す醜態を晒せたので、
ここらでやめておこうか。しかし君、結局「誰が」野田を第二の小泉純一郎と呼んだのか、終ぞ答えなかったね。
姑息だなぁ、ウソつきだなぁ。君みたいなウソつきが地獄に落ちる事を切に願うよ。
652無党派さん:2012/04/16(月) 10:33:57.81 ID:c39Uz4Wu
本日のNGID:bWYKJRCc

彼は野田の回し者なので放置プレーで
653無党派さん:2012/04/16(月) 11:39:28.19 ID:AFDsn9rs
>>650

> ただしマスコミが始めた「再稼動なら民主党をぶっ壊す」劇場は効くかもしれない


原発国民投票の賛同者たちが、橋下とは是々非々で連携すると言い出している。


たとえばこの人
https://twitter.com/yokatopia/status/191352049034731520
654無党派さん:2012/04/16(月) 11:42:33.94 ID:AFDsn9rs
原発国民投票の賛同者たちは基本的にみんなの党びいきで社民共産嫌いだから橋下と組むと思うね。
655無党派さん:2012/04/16(月) 13:08:00.92 ID:upgRy74J
ただ言うまでも無いことだが

みんなの党と橋下は同じではないわけでな
656無党派さん:2012/04/16(月) 14:10:38.53 ID:AFDsn9rs
>>655

みんなの党と維新が合併するかもしれないってニュースは知ってる?
657無党派さん:2012/04/16(月) 14:22:03.27 ID:upgRy74J
「かもしれない」はわかったけど

ああ言う話ってぶっちゃけ
みんなからの一方的ラブコールなんだよね
658無党派さん:2012/04/16(月) 14:24:28.22 ID:upgRy74J
上にも書いたけどみんなってのは目下沈没真っ最中のとこなんだわ

何より問題となるのはみんなの持ってる基礎票

実はあそこ社民よりも基礎票が無い可能性が高いと言ったら驚くかいね
659無党派さん:2012/04/16(月) 17:46:08.89 ID:3oMx8KZ8
>>655-658
■自民党清和政策研究会(清和会)

岸派・十日会の系譜を引き継ぐ派閥(岸→福田→安部→三塚→森→町村)

岸と言えば、CIAの対日工作協力者として米公文書に記録された人間で
親米右翼で同じくCIAの対日工作協力者であった笹川・児玉らと統一協会勝共連合を引き込んだりしている

つまり笹川や児玉らが作った親米右翼団体(実態は似非右翼)と合体している

■みんなの党

小泉改革のもたらした惨状をマスコミが報道し、国民の反小泉感情・反自民感情が高まった際
自民の大敗と共に清和会弱体化を阻止する為、別働隊として設けた分党
自民清和会とは完全に繋がっており、笹川や児玉らが作った親米右翼団体とも蜜月の関係

■橋下が率いる大阪維新の会

橋下の側近中の側近で、大阪府知事の後継者となった松井一郎の父・良夫は、笹川の直系子分
維新の会は、元々、清和会が小泉改革によって世の批判にさらされた際
地方議会を通じて旋風を巻き起こし、第二の小泉劇場を巻き起こす戦術を企てて立てられたもの
バックは当然、笹川や児玉らが作った親米右翼団体で、清和会の隠れ別働隊


自民党清和会≒みんなの党≒橋下維新の会(全てバックは児玉や笹川が築いた親米右翼勢力)
とんでもない茶番
660無党派さん:2012/04/16(月) 17:51:03.03 ID:3oMx8KZ8
みんなの党は、小泉劇場と同じく、マスコミを利用して有権者を騙す事が集票力の源泉
橋下維新の会も手法は全く同じ
ただしみんなの党は第二清和会、清和会の別働隊という実態が知られ始めている事に加え
もともと自民から分裂した政党なので、一過性のブームが過ぎれば、支持率は当然低下する
そこでより「自民別働隊に見えにくい出自」を持つ橋下維新に合流させて
看板は違うが、中身は全く同じ両勢力を糾合し
少しでも清和会別働隊の獲得議席が伸びるようにしたいというだけの話なのだろう
661無党派さん:2012/04/16(月) 18:00:56.14 ID:/y1qRyvx
鹿児島ではがんばったな
民主より議席が上だったぞ
662無党派さん:2012/04/16(月) 18:03:44.33 ID:Ut0ISxZa
社民党がアフガニスタンの日本大使館の図面をタリバンに渡したって噂ホント?
663無党派さん:2012/04/16(月) 18:14:52.31 ID:QobCfurm
>>661
社民にはこの調子で頑張ってもらいたいよね
664無党派さん:2012/04/16(月) 19:15:34.54 ID:ednp7D0X
>>661
旧鹿児島1区は社会党時代には、定数4のうち2議席確保も度々あったな
地盤で頑張ったのは大きいし、民主に流れた層も回帰してくれてるかも
665無党派さん:2012/04/16(月) 20:53:51.20 ID:hJS5GO03
http://blog.livedoor.jp/mumur/archives/50368444.html
(都議会議員初鹿あきひろ先生応援サイト)mumurブルログFebruary 11, 2006
【大分】憲法擁護集会で朝鮮総連幹部が記念講演、社民党も護憲を呼びかけ
大分合同新聞社
“戦争できる国”にしてはならぬ 大分市で集い

 憲法擁護県民会議は十一日、大分市の県教育会館で「建国記念の日を考える集い」を開いた。約三百人が参加した。

 県平和運動センターの棚村和秀議長が「日本は戦争ができない法体系だが、最終的には改憲して、戦争ができる国にする狙いがあるようにみえる。いかなることがあっても平和憲法を守らなければならない」とあいさつした。

 社民党県連合の内田淳一副代表が「戦争の苦しみが風化しつつある中で、改憲の動きが活発化している。きょうを機会に、平和や憲法をあらためて考えよう」と呼び掛けた。

 在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)中央本部の金明守参事が記念講演し、最近の朝鮮半島情勢や、米国、日本との関係の展望について話した。
*************************************************************

北朝鮮はこんなことを言ってるわけですが↓

時事通信
■制裁発動なら強力に対応=拉致犯の引き渡し拒否−北朝鮮大使
 【ソウル10日時事】在日朝鮮人総連合会機関紙・朝鮮新報(電子版)は10日、先の日朝両国政府による並行協議の北朝鮮代表である宋日昊大使のインタビュー記事を掲載した。
今回の協議で拉致問題に進展がなかったため、日本の一部で制裁論が高まっていることに対し、「拉致問題を口実に制裁を科すなら、強力に物理的対応を取る」と警告した。ただ、具体的な手段には触れていない。

むしろ朝鮮総連関係者に向かって、「戦争してはならない」と呼びかけるべきだろ。
頭腐ってるのか?
666無党派さん:2012/04/16(月) 22:46:44.51 ID:upgRy74J
…北に戦争しかけられる戦力があると思ってるおバカさん?
667無党派さん:2012/04/16(月) 23:10:26.27 ID:qPmFBSCV
■100年前の朝鮮の現実…「肺結核や解熱として小便を飲む。大便を食べる」■「最近朝鮮事情〜朝鮮の人々」明治39年 荒川五郎 署より

・衛生観念は全く無く、獣に近い
・勤勉とか責務という観念は無く、雨が降ったらそこらじゅう水だらけになるので仕事をしないで呆然としている。
雨が降ると動かないので雨具が無い。日本の傘を入手すると嬉しそうに周囲に自慢している。 ようするに、治水という概念が無い。
・雨が降って水が濁っても、ろ過して使うという事をしないで濁ったまま水を使う。とにかく衛生観念が無く、伝染病がはびこっている。
・濁っている水だろうが、小便や糞が混ざっている水でも平気で飲む。とにかく不潔で、味噌と糞も朝鮮_人にとっては一緒だ。
・壁は馬糞を混ぜる。壁が固くなるそうだ。
・驚くべき事に小便で顔を洗う。肌のきめが細かくなるそうだ。
・肺結核や解熱として小便を飲む・いよいよ病気が酷くなると、大便を食べる。
・穴で暮らしているから夏は暑く、家の外で寝るが、顔の近くを大便や小便が流れているが、 朝鮮_人にとっては臭くないらしく、平気で寝る。
・小便壷が家の中にあり、客がいても平気で小便をする。また、痰を吐くときは口の近くに壷を持ってくる。
・雨が降るとこれらの不潔物と雨水が一緒になりすねの上まで浸かり、家の中の物が水に浸るが、 洗うという事はしないでそのまま使っている。
・婦人が洗濯をしているので見てみると小便水と見分けの付かない黒い水に洗濯物を揉んだり打ったりしている

全文はこちらで読めます⇒http://kindai.ndl.go.jp/BIImgFrame.php?JP_NUM=40010268&VOL_NUM=00000&KOMA=55&ITYPE=0



668無党派さん:2012/04/17(火) 00:17:06.51 ID:7G0MzZDK
>>664
民主党政権ができた事によって、民主に対する幻想は弾けたからね
欧州社民とは似ても似つかない政党だと証明されたし、支持離れも間違いなく起きてる

もうそろそろ、本格的に、民主党とは戦って欲しいと思う

まずは、リベラルではなく、社会民主主義を評価してくれて
論壇でも、リベラルという言葉ではなくて社会民主主義という言葉を使い
論陣を張ってくれる知識人の獲得と
マスコミで社会民主主義という言葉を積極的に使ってくれる人を増やす必要もあるから
社民党を支持してくれる著名人の本格的な掘り起しだね

テレビや新聞、週刊誌、政治を扱う雑誌類で
社民党を支持する言動を取ってくれる応援団を作る事って凄く重要
応援団が宣伝してくれるだけでも、集票能力は飛躍的に伸びる

これはやる気さえあればできる事

民主党は、野田が経団連と、前原が稲盛や同友会と昵懇の仲で
労働側を敵視する新自由主義政策ばかり追求して暴れたい放題に暴れてる
呆れた事に菅はそんな手合いと知ってて、野田を自分の後継に据えたわけだから
あんな奴らが主導権握ってる政党が中道左派政党とか笑っちまうわ
669無党派さん:2012/04/17(火) 01:05:18.93 ID:CnsnB1qZ
>>668
中道<右派>の野田政権への失望が高まってる今こそ
社民党、社民主義という受け皿があることをアピールしなくては
本家の欧州社民が仏、独と復権へ向かってるのも好材料

社民党こそ、似通った二大政党への真の対立軸たり得る
新自由主義のみんなの党や、右派ポピュリズムの橋下維新ではダメ
670無党派さん:2012/04/17(火) 02:10:15.81 ID:cMd6Xzq8
671無党派さん:2012/04/17(火) 03:50:20.78 ID:/Bq3oWaJ
衆院選

5議席獲得ならみずほ続投。

3議席ならみずほ辞任。

4議席ならどうだろうね?やっぱりみずほ辞任?
672無党派さん:2012/04/17(火) 07:51:40.23 ID:pVhjPPuR
例え一人になっても辞任の必要なし。オンボロ党本部建屋と心中しろよ。
673無党派さん:2012/04/17(火) 08:01:28.73 ID:kj1hwqDc
庶民に優しい小沢が暗黒裁判で有罪逮捕される、極悪東京マスゴミ&関西マスゴミの偏見報道乙
674無党派さん:2012/04/17(火) 10:05:00.20 ID:LDExJ++O
金日成の生誕100年式典に元社民党議員も堂々と参加している。

国民を飢餓に追い込み、多くの日本人を拉致し、日本にミサイルを向ける
北朝鮮のお祝い式典に元社民党議員は堂々と参加している。

社民党は国会議員のバッチを外せ!!
675無党派さん:2012/04/17(火) 10:14:43.94 ID:pVhjPPuR
名前を具体的に挙げろ。
676無党派さん:2012/04/17(火) 10:32:21.34 ID:Us6n2Gqb
>>671
やっぱり辞任じゃないの
4議席ってことは可能性から言えばどこかの比例を落とすってことだから
そうなったらさすがに責任問題になる
677無党派さん:2012/04/17(火) 11:14:10.05 ID:K7Tg4PBj
>>675
たしか日本婦人会議の元議長・清水澄子じゃなかったけか。
678無党派さん:2012/04/17(火) 11:22:32.51 ID:dWrRZdog
>>669
民主党を中道右派と分類するのはなかなか新鮮
でもはっきりとそう定義して、反転攻勢の狼煙を上げるのも悪くないよね
679無党派さん:2012/04/17(火) 11:25:03.84 ID:dWrRZdog
>>673
小沢は消費税反対は評価できても、その他は基本新自由主義でしょ?
民主党の中では、前原や野田と比べたら、確かにマシで優しいかもしれない
しかし規制緩和推進の小さな政府派だし、庶民に優しいとは到底言えないよ
>>669が言うように、民主党は中道右派なんだよ
680無党派さん:2012/04/17(火) 11:53:32.87 ID:GY8ktnV/
次期衆議院選 政党別獲得議席予測

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/photos/20120416/plt1204161811005-p1.htm

社民党は4議席プラスマイナス1


…これは厳しいね。
681無党派さん:2012/04/17(火) 12:12:16.53 ID:lALebbCd
>>674
社民党をネガキャンしていた連中が、貧富格差を拡大させたと看破する人達も多いですよ
バッシングしていた街宣親米右翼や統一協会は、実際に裏で経団連や同友会と繋がっていますしね

あなた方は、財界団体と組んで格差社会を作り、日本の若者をワーキング・プアにさせて
正社員を過労死や鬱自殺に追い込んで、一千万人以上の人々の人生を棒に振らせて
地獄の底に叩き落としてきたわけですが、何か得られるものはありましたでしょうか?
682無党派さん:2012/04/17(火) 12:27:06.89 ID:K7Tg4PBj
>>681
その主張が国民に支持されていれば
組織票の200万しか出ないという状況は考えづらいんだがね
683無党派さん:2012/04/17(火) 12:34:40.16 ID:K7Tg4PBj
“貧窮国”北朝鮮、1600億円をドブ!飢える国民が泣いている
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20120413/frn1204131141001-n1.htm
684無党派さん:2012/04/17(火) 12:39:58.12 ID:o6I8tEks
まぁ格差問題に問題意識が高い人ほど社民党に批判的だな。

格差問題を利用する連中には社民党シンパだらけだが。

リストラやらかして、きちんとした説明も出来ません。
社民党のHPにリストラした事実と社民党のリストラは株価対策?の企業のリストラとは違うから問題ないと書いてください。こそこそ隠蔽せずに。
685無党派さん:2012/04/17(火) 12:43:30.83 ID:HvU0Lci6
「教育に熱心な連中」が
格差問題に対し問題意識が高いとは初めて聞く珍説だな

後は
>格差問題に問題意識が高い
という言い方は
日本語の文法が怪しいぞ
686無党派さん:2012/04/17(火) 12:45:57.23 ID:CwrouPVK
>>680
産経新聞の調査という事もあるけど、数字の信憑性が全く感じない結果だな

>民主党 小選挙区118(+5〜−15)比例49(+3〜−4)合計167(+8〜−19)

あの郵政選挙の時でさえ、民主党は小選挙区ではたったの52議席しか取れていない
311後の出鱈目な対応にTPP、消費税まで加わって、郵政選挙時以上の大逆風が吹いている
118も勝てるわけがない
予想最下限の103議席という数字ですら、実際には夢物語
50議席割り込みはほぼ確実だろう

また比例49は、郵政時は61なので、これと比べても大幅減となるが
決して誇張したマイナス幅などでなく、実際には取れても1500万票、52議席くらい
妥当な線と思われる

もちろん比例得票が1500万を割り込む可能性だって十二分に考えられるし
小選挙区も、15〜16程度で、それ以外を全て落とす可能性もありうる
もしも比例が49で、小選挙区が15、合計64議席とかなったら、解党だろうね
政党交付金で党財政を維持できなくなるから、大リストラで選挙どころじゃなくなる
687無党派さん:2012/04/17(火) 12:57:40.45 ID:CwrouPVK
>>682
街宣右翼は十分嫌われてますけどね
まあ嘲られていると言った方が正確でしょうけど
二大政党制では第三党以下に票が集まらないのだから当然です

また民主党が小沢時代と鳩山時代に格差是正詐欺をやって有権者を騙しましたしね

その証拠に、郵政選挙前の衆院選では比例得票が302万票、得票率5.12%だったのに対し
郵政選挙では371万票、得票率5.49%と、数字が伸びているんですよね
小沢が代表になって反小泉を打ち出したのも、恐らく、社民の数字が伸びたのを見て
風向きの変化を察知したからでしょうね
二大政党下で得票が伸びたという事で、結構話題になりましたから
もしも小沢が代表にならず、反小泉が掲げられなければ、社民党は本格復調を遂げていたでしょう
きっかけさえ掴めれば、伸びる余地があるという事です

>>684
>社民党のHPにリストラした事実と社民党のリストラは株価対策?の企業のリストラとは違うから問題ないと書いてください。

同じネタの使い回しをしているのかと思ったら、前にそう言われてリストラの件で攻撃できなくなったので
ねちねちと批判しているように見せかけているだけですか
688無党派さん:2012/04/17(火) 12:58:29.70 ID:K7Tg4PBj
>>685
>「教育に熱心な連中」

他のスレのこと言ってないか?w
689無党派さん:2012/04/17(火) 13:01:19.25 ID:HvU0Lci6
>>688
「教育に熱心な連中」で間違いはないがそれが何か?
690無党派さん:2012/04/17(火) 13:01:37.86 ID:o6I8tEks
>>685
教育に熱心な連中って684のどこに書いてあるの?

格差問題に問題意識 は文法に誤りじゃなくくどくなっただけだと思うが、文法上の誤りを説明してくれ。
691無党派さん:2012/04/17(火) 13:05:27.69 ID:t1hvyqfq
格差社会に反対する立場の人間には
革新系を主要な敵として批判を展開する
赤木某みたいな変な奴もいるからね。
692無党派さん:2012/04/17(火) 13:07:23.77 ID:K7Tg4PBj
>>687
その仮説が正しいかどうかは次の衆院選で明らかになるでしょう
郵政選挙後は右肩下がりですから、それを跳ね返せるかどうか

何度も似たようなこと書くが大分で吉良打倒に乗り出せるかどうかが
社民党が自律路線を歩むか否かの分水嶺になると見ている
昨日吉良のHP読んで、コイツは腹の底から新自由主義者だと再認識した
693無党派さん:2012/04/17(火) 13:07:23.93 ID:HvU0Lci6
>>690
…日本語読める、君?

僕の言ってるのは「教育に熱心な連中」が
格差問題に対し意識が高いかというとそうではないよと言う話だけど

後は「対し」が抜けてるのでは全くニュアンスが異なるよ
格差問題と問題意識がイコールになっちゃうじゃないの
694無党派さん:2012/04/17(火) 13:18:57.62 ID:o6I8tEks

"僕の言ってるのは「教育に熱心な連中」が
格差問題に対し意識が高いかというとそうではないよと言う話だけど "

それが684のレスとどう関係あるの?

後は「対し」が抜けてるのでは全くニュアンスが異なるよ
格差問題と問題意識がイコールになっちゃうじゃないの

なるほど、対しが抜けると抜けないので異なるんですか、折角だから両方のニュアンスをご教示ください、センセイw
695無党派さん:2012/04/17(火) 13:34:07.27 ID:o6I8tEks
「教育に熱心な連中」が 格差問題に対し問題意識が高いとは初めて聞く珍説だな


この珍説はどこを指したの?684を指したんなら、どこに"教育に熱心な連中"という言葉を684のどこから持ってきたの?

他にレスをしたのに私が勘違いしただけみたいですね
696無党派さん:2012/04/17(火) 13:40:29.68 ID:lh/+JMFl
図星を言われてID:o6I8tEksはファビョリだしたか、結構な事だ
697無党派さん:2012/04/17(火) 13:48:25.52 ID:o6I8tEks
ID:HvU0Lci6は逃亡しちゃったの?
698無党派さん:2012/04/17(火) 14:26:30.10 ID:GY8ktnV/
>>692

> 何度も似たようなこと書くが大分で吉良打倒に乗り出せるかどうかが


無理。社民党には闘争心が欠けている。
699無党派さん:2012/04/17(火) 15:02:18.16 ID:laNC6dz8
>>691
生活が苦しい若い世代からは、もはや既得権益の一つにしか見られていないのが革新勢力なんだから
「青年」ではない若い世代を本気で取り込むつもりなら、赤木君の警告は素直に聞くべきだったろ
700無党派さん:2012/04/17(火) 15:15:49.86 ID:GY8ktnV/
>>699

同意する。

派遣社員やフリーターから支持されない理由をもっと考えるべきだ。
701無党派さん:2012/04/17(火) 17:54:55.03 ID:SQ3ASSCq
格差は是正すべきであって、思想的に社会主義にまで行かれても困るがな。
なんか、苦労して勢いを取り戻しつつあるから、急に似たようなかけ声
だけ上げたり、すり寄って別の思惑に巻き込もうとする圧力を感じる
702無党派さん:2012/04/17(火) 18:28:35.40 ID:HvU0Lci6
>>697
連投規制。
703無党派さん:2012/04/17(火) 18:46:32.03 ID:p+Eh12E0
>>692
みんなの党が格差詐欺をやってるし、橋下の脱原発詐欺もある
中でも橋下は相当悪質だな
発言をきちんと聞けばわかるが、安全性が確保できれば再稼働すると言ってる
再稼働が必要なら、安全性についてはあやふやでもやると受け取れる発言までしていた
やはり橋下は反原発・脱原発を伸ばさない為に原子力村が仕込んだ伏兵だな
だからマスコミが、橋下を脱原発の志士に仕立て上げ、次期衆院選の争点は原発と言い出した
これはマスコミ・原子力村・橋下が組んで仕掛けた新手の詐欺であり、劇場だ
残念だが、次の選挙もかなり厳しいものになるだろう

橋下が影響力を伸ばせば、選挙後は途端にトーンダウンするはずだ
安全性を徹底させると称し、それっぽい対策だけは取り、再稼働にGoサインを出すだろう
有権者側が橋下に騙されたと気づいた時には手遅れとなる
マスコミ自体が、恐らく再稼働に向けた世論を捏造し、反対派を弾圧するだろうからな
704無党派さん:2012/04/17(火) 18:56:12.35 ID:4nTIKTXi
>>703

> 残念だが、次の選挙もかなり厳しいものになるだろう


そこをなんとかする方法を考えれ。
705無党派さん:2012/04/17(火) 19:17:42.91 ID:7ogoUS7l
>>687
小沢を格差是正詐欺呼ばわりするとは失礼な奴だな
小沢が詐欺師に過ぎないならなぜ小沢は国策捜査の対象とされ
強制起訴までされ徹底的に弾圧され追い詰められているのだ?
詐欺を働いたのは野田を筆頭とした前原仙谷岡田枝野といった現政権の
重要閣僚や執行部を占めている連中だろう。糞味噌一緒にするなよw
706無党派さん:2012/04/17(火) 19:25:59.58 ID:GeHL4oVy
>>705
小沢は小泉改革は間違いだったと評したところまでは正しい
ただし政策が主張に追いついていない
707無党派さん:2012/04/17(火) 19:45:16.32 ID:GAcCJJpa
>>684
確かリストラして裁判沙汰になったんだっけ?
708無党派さん:2012/04/17(火) 19:59:59.19 ID:laNC6dz8
吉武さんの件に誰一人触れないで
小沢や橋の下みたいな、くだらない連中の話しかしていないのが笑えるわ
709無党派さん:2012/04/17(火) 20:44:23.95 ID:PayWBYyW
大分県の社民党議員や教員が北朝鮮訪問 「日朝友好連帯大分県民会議を作ろう」

大分県各界人士が訪朝 日朝連帯組織結成の契機に

 日朝友好大分県親善訪朝団(9人)が8月19日から24日まで平壌を訪問した。訪問期間中一行は 平壌市内を参観し、開城、板門店などを見て回った。また大マスゲームと術公演「アリラン」を観覧した。

 今回の訪朝の目的は、「日朝友好連帯大分県民会議(仮称)」結成の契機を作ろうというところにあった。

 訪朝団の事務局長を務めた河野泰博氏(大分県平和運動センター事務局長)は、
朝・日国交正常化の 早期実現のためには県民単位の世論を作っていかねばならないと語りながら、大分県でもこれ以上先延ばしすることのできない課題になっていると強調する。

 訪朝団団長の久原和弘氏(社会民主党大分県連幹事長、県議会議員)は21年ぶりの訪朝。久原団長は、
「平壌宣言は日本と朝鮮の国交正常化のための宣言だ。未来を見据えて日本政府が平壌宣言を履行するように運動していくことが私たちの義務だと考える」と話す。
またそのためには言葉だけではなく行動によって運動を展開していくべきだとしながら、民間レベルで着実に交流を深めていくことが何よりも重要だと強調した。

 今回の訪朝団には日本学校の教員も網羅されていた。大分県立大分南高等学校の大野真二氏は世界史を教えている。
「日本の報道とはまったく違う朝鮮の姿を生徒たちにたくさん話してあげたい。今回、信川博物館へ行ったが、そこで朝鮮戦争時に米国が敢行した残忍な虐殺の現実を知った。
朝鮮の分断と戦争の歴史的背景には日本の植民地統治があったということについて考えるようになった。朝鮮を訪問して本当に良かった」と語った。

(全文はソースで)
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2008/05/0805j0905-00001.htm
710無党派さん:2012/04/17(火) 20:48:39.61 ID:vUKZV74D
>>708
喧嘩腰にならずに普通に教えてやれよ
711無党派さん:2012/04/17(火) 20:58:33.58 ID:qWui8Mp6
>>701
>格差は是正すべきであって、思想的に社会主義にまで行かれても困るがな

格差是正は、社会主義思想の持つ平等主義に求められるものですよ
社会主義思想に反対しつつ、格差是正を求めるのは矛盾なんです

格差社会は、結果の平等は悪平等主義だ、社会主義だ、とネオリベ・新保守のみならず
菅や枝野らリベラルを自負する左派の自由主義者達までが糾弾して出来上がったものです

1990年代後半から、2000年代半ばまでの彼らの言動をよく思い出してください

機会均等さえあれば、結果の平等はなくても良い、とか、格差があった方が競争が促される、とか
そういう言動を取っていましたよね?
菅などは素直だから、格差社会が問題になっても、格差はあっても良いと発言しています

競争を最重視する彼らは、格差を前提とする競争社会を理想の社会としているのです
あなたは「格差は是正すべきであって、思想的に社会主義にまで行かれても困る」と言われますが
格差があった方が競争が促されるなどという歪んだ発想で作られる社会が
格差の小さな暮らし易い社会である筈がないのです

上述したネオリベ・新保守・菅や枝野らリベラル達の言う格差が是正された社会とは
最底辺で生活する人々が、四畳半の部屋で雨露を防げて、カップヌードルを三食食べられればそれで良い、という社会です
これは実際に彼らの支持者達が話している事なので、非公式な裏側に回れば、彼らが支持者に向けて発した言葉なのでしょう

憲法の保障する「健康で文化的な生活」とは程遠い酷い生活です
社会主義思想の平等主義を否定する人達の発想など、こんなものなんですよ
食えるものさえ食えれば、あとは自己責任だ、というのが、競争を前提とする自由主義社会の実像です
また同時に、リベラル、というものの正体は、こんものなんです

思想的に社会主義にまで行かないと、格差の小さな社会は作れないのだという事です
社会民主主義が大政党となり、政権を取れるくらいにまで強くならない限り、絶望的格差社会は続く事になります
712無党派さん:2012/04/17(火) 21:10:10.63 ID:vUKZV74D
>>711
長くて読むきにならん。せめて半分にまとめろ。
日本国憲法は別に社会主義が前提ではないし、
もう社会主義か資本主義かという時代でもない。
現代はどこの国も中庸が求められてるし、その中で得に
日本の格差は戦後資本主義経済の中で是正されてきた。
713無党派さん:2012/04/17(火) 21:20:51.69 ID:crJvAe4x
>>709
拉致問題を解決しようとしたら、当然だけど、北との距離を縮めるのが一番ですよ

元々、北朝鮮には豊富な資源があり、諸外国がそれを狙って北朝鮮に接近しています
だから経済制裁なんて加えても無駄で、その件については散々指摘があったはず
関係改善を通じ、粘り強く交渉する以外に、被害者の奪還はありえません

なのに強硬派は、制裁すれば北が音を上げて拉致被害者を返すなどという世迷言を
もう戻って来ないかもしれないと悲壮な決意をする被害者家族に吹き込んだ
あなた方は、拉致被害者家族の心の隙に付け入り、自民党政権浮揚の為だけに政治利用した
その証拠に、拉致問題はまるでブームの様に扱われ、下火になった途端、被害者家族を見捨てた
もっと言うなら、拉致問題の強硬策による解決が不可能であると思われる手前で
拉致被害者家族を切り捨て、詐欺を働いた事を隠蔽しようとした

これは、あなた方右翼の言葉をお借りすれば、万死に値すると思いますがね
まあ人の命など塵芥としか考えない、親米右翼にはこれが普通なんでしょうけど

結局あなた方は、拉致被害者の生還を望んでいないから、そういう言動を取られているんですよね
714無党派さん:2012/04/17(火) 21:28:53.75 ID:crJvAe4x
>>712
反共プロパガンダで社民党を攻撃・・・本当にワンパターンですね
あなたはこの格差社会を作り、数千万人を不幸にした大罪人としての責任を一切感じておられないようだ
今後、多くの若者が一生結婚できず、無縁仏として無念の死を遂げるが、その死を瞼の裏によく焼き付ける事です
あなたがそうさせたのだから
715無党派さん:2012/04/17(火) 21:31:10.22 ID:K7Tg4PBj
>>712
>>711が言っているのは
いわゆる現在の体制の経済体制下での改革ということですよ
いろいろな政治的な考え方があるわけですしね
716無党派さん:2012/04/17(火) 21:35:15.93 ID:vUKZV74D
>>712
経済的な自由な競争のある社会という枠組みはおそらく変わらないし
だれもそこまでは望んでいない。ただ、その中で必要とされる社会保障
やそれを守る組織や制度は何時だって必要なのだから、望まれてる仕事を
きっちりこなすべき、どこかの党見たいに利益をぶら下げられたら掌かえす
ようなのは困る。
717無党派さん:2012/04/17(火) 21:39:06.39 ID:vUKZV74D
× >>712
○ >>711
718無党派さん:2012/04/17(火) 21:46:48.69 ID:crJvAe4x
>>716
だれもそこまでは望んでいないその言い分、そっくりそのまま民主党の主張そのものなんですが・・・・
まだ新自由主義・市場原理主義を続けるつもりなんですね

>だれもそこまでは望んでいない

望んでいないのはヘッジファンドとグローバル企業(+彼らに騙されている人)限定でしょう
719無党派さん:2012/04/17(火) 21:52:37.54 ID:vUKZV74D
>>718
今時「自由な競争のある社会」を否定する国があったら挙げてみたら?
旧共産圏は言わずもがな、キューバですら寛容、北朝鮮ですら試みてるぞ?
720無党派さん:2012/04/17(火) 22:10:30.42 ID:bOOgaoKG
必要ないとは思いますが

・政府は市場に介入するな+規制は緩和しろ+市場化テストであらゆるものを民営化しろ+社会保障は最低限でカットしろ=第三の道

ですからね

新自由主義改革で市場主義経済体制を作り、社会保障すら否定したのが新自由主義右派
市場主義経済体制は維持で、社会保障を若干認める立場を取った新自由主義左派が第三の道
そして新自由主義経済の矛盾が極大化によって破裂して、世界経済危機が発生した
日本の民主党は後者の政党

>>719
共産圏と欧州社民主義をミスリードの為に区別しない方はお引き取りを
721無党派さん:2012/04/17(火) 22:18:49.82 ID:PayWBYyW
http://juche.v.wol.ne.jp/news/j120115.htm
社民党の山内徳信氏が『チュチェ思想』を賛美

キムジョンウン最高司令官の生誕と就任を祝賀して
チュチェ思想研究セミナーと祝賀パーティーが沖縄で開催される

 キムジョンウン朝鮮人民軍最高司令官の生誕と就任を祝賀し、1月8日、「チュチェ思想と世界の自主化に関するセミナー」およびパーティーが、沖縄で開催された。 沖縄の各界人士と全国各地のチュチェ思想研究者約120名が参加した。
 (略)
 また、社会民主党沖縄県連合会副委員長の狩俣信子氏は、元参議院議員の清水澄子氏と訪朝し、チュチェ思想が具現された朝鮮を目の当たりにした。
朝鮮人民との友好連帯運動を強め、基地のない沖縄をつくるためにひきつづき尽力したいと述べた。

  ■キムジョンウン最高司令官生誕祝賀パーティー
(略)
 続いて、衆議院議員の山内徳信氏(社民党)のつぎのような祝賀メッセージが紹介された。
 「苦難のたたかいのなかから生まれたのが『チュチェ思想』であり沖縄の『命どぅ宝』の思想も同じ生きる哲学だと思います。
 キムイルソン主席生誕100周年を迎える今年、朝鮮の指導者キムジョンウン氏のもとで21世紀に輝く国づくりが展開されますことを心から祈念申し上げます」
 沖縄社会大衆党顧問の島袋宗康氏をはじめ、沖縄の各界人士があいさつの言葉を述べた。

 参加者は、キムイルソン主席誕生100周年、キムジョンイル総書記誕生70周年を迎える意義深い年の初めに沖縄でセミナーが開催されたことで、2012年の活動をさらに力強くおし進める決意を固めた。

722無党派さん:2012/04/17(火) 22:25:00.03 ID:vUKZV74D
>>720
別にお前のいう所の第三の道は支持してないから関係ない。
元共産国家が市場を導入して中庸よりになったというだけの話の
何が不満なんだ?お前が欧州型に心酔してるののは分かったが
社民は消費税には反対だろ?
723無党派さん:2012/04/17(火) 22:32:12.15 ID:bOOgaoKG
>>722
あなたが第三の道を支持しているとは書いてませんが・・・
いきなり感情的になってお前呼ばわりし始めた上

>元共産国家が市場を導入して中庸よりになったというだけ

などと、>>720で共産圏と欧州社民主義をミスリードの為に区別しない方は
お引き取りをと書かれたのに、延々と無関係な共産圏の話を続ける理由は何ですか?

新自由主義を支持する人間が中庸を語るのも噴飯ものですけどね
724無党派さん:2012/04/17(火) 22:35:27.69 ID:vUKZV74D
>>723
あんなのがミスリードになるの?
そもそも、レスにロシアと中国が入ってないのだが、
だからもはや只の開発独裁国家でしかない2国を
わざわざ外したのにw
725無党派さん:2012/04/17(火) 22:39:13.80 ID:vUKZV74D
わざわざ除外した国を引き合いにして、ミスリードとか
正直わけが分からんのだが。それに社民は国会答弁とかみても
欧州型だとは思えんが。
726無党派さん:2012/04/17(火) 22:42:42.93 ID:vUKZV74D
まあロシアは入るかな、あの内容だと。
だが、それでも中国は入らんw
727無党派さん:2012/04/17(火) 22:47:18.73 ID:bOOgaoKG
後ろめたいところがなければ、レスを三連投したりしませんよね

共産圏と欧州社民主義を区別しない事自体がミスリードですので
以前、中道左派スレにおいて、ドイツ社民を統制経済で民主制がある北朝鮮と罵った人がいましたが
両者を混同して排撃する人というのは、そういう次元なのでしょう

不思議なのは、自発的に知識を吸収すればこのような間違いは絶対に犯さないという事です
ネットで偏った知識を吸収した結果、という様子でもないので、どこかで吹き込まれているのでしょうね
共産圏に強い拘りがあるようなので、勝共連合か、反共親米右翼辺りではないかと読んでいますが

日本の場合、反社民主義系にアメリカばりのカルトがいるので、厄介なんですよね
728無党派さん:2012/04/17(火) 22:53:10.52 ID:vUKZV74D
>>727
じゃあ改めて聞くが、欧州社民主義国家は資本主義国家でないの?
社民党は消費税に反対しているが、これは欧州型の高負担高福祉とは
社会思想を異にするものではないの?
729無党派さん:2012/04/17(火) 23:03:24.67 ID:vUKZV74D
この際だからはっきり言ってやる。
欧州型を持ち上げてる奴は民主党を持ち上げて高負担高福祉社会を
実現しようとしてたが、口先だけで実力のない民主党の雲行きが
怪しくなってきたから、他のミニ政党をポコポコ作ったり、
社民に擦り寄って来ただけじゃないのか?
730無党派さん:2012/04/17(火) 23:09:25.73 ID:CnsnB1qZ
>>729
野田政権が信用できないから
社民に移ってくれるというなら歓迎すべきでしょ
支持者の出入りはあって当然
731無党派さん:2012/04/17(火) 23:10:58.45 ID:vUKZV74D
>>730
出入りがあるのはいいけど、路線や失敗まで民主党のコピーに
されたら叶わんぞ。
732無党派さん:2012/04/17(火) 23:31:18.93 ID:HiOP2cYZ
>>731
>路線や失敗まで民主党のコピーにされたら叶わんぞ。

民主党の主張そのままで社民党を非難しておいて何言ってるの?
>>716>>719なんて、第三の道派が社民党を中傷する際の常套句でしょ
733無党派さん:2012/04/17(火) 23:39:45.15 ID:HiOP2cYZ
>>729
欧州型を持ち上げているのでなく、社民党は欧州社民なんですが?

社会民主党宣言 (党第10回定期全国大会(2006年2月11日〜12日)にて採択)
http://www5.sdp.or.jp/vision/vision.htm

共産主義と社民主義、市場原理主義と市場経済とを混同するような言動を取り続けたり
社民党が社会主義計画経済を狙うマルクス主義政党であるかのように言ってみたり
あなたの言動って非常に不可解なんですが?
734無党派さん:2012/04/17(火) 23:47:22.93 ID:vUKZV74D
>>733
格差を是正するとは書いてても、自由競争をやめるとは何処にも書いてない。
小さな政府を否定しても高負担するとも何処にも書いてない。
そうなると、財政均衡では行き詰まるから経済成長による税収増しか
答えはない。
735無党派さん:2012/04/17(火) 23:54:27.89 ID:vUKZV74D
守るべき産業を守り、生活できる仕事と、社会保障を準備するという
語句単純な理屈が何で新自由主義になるのか? お前ら本当に社民主義者?
736無党派さん:2012/04/17(火) 23:58:53.32 ID:HiOP2cYZ
>格差を是正するとは書いてても、自由競争をやめるとは何処にも書いてない。

自由競争を肯定するのは自由主義思想であり、社民主義は競争を積極的に肯定する思想ではありません
当然ですが、市場経済は容認しても、市場主義(市場原理主義)の立場は取りません
そもそも、競争をここまで肯定する社民主義者など見た事も聞いた事もありませんけどね
737無党派さん:2012/04/18(水) 00:02:43.44 ID:vUKZV74D
>>736
積極的に肯定しなくても資本主義である以上
競争は必ずあるんだよw
欧州型親派の設定の方も怪しくなってきたな
738無党派さん:2012/04/18(水) 00:07:49.07 ID:6p62gC9r
>>735
あなたが取られた社民主義を共産主義と一緒くたにして攻撃するやり方は
新自由主義者の典型的な手口ですよね
また、あなたは>>731で社民党支持者であるかのような言動を取られていますが
>>716で民主党の主張そのものの言動を取っているので、違う事は明白です

>>736
>積極的に肯定しなくても資本主義である以上競争は必ずあるんだよw

アメリカの様な過剰競争を容認する自由主義と、競争に否定的な社民主義が同じに見えるわけですか

>欧州型親派の設定の方も怪しくなってきたな

レッテルを貼りつける事でしか自分の立場を補強できなくなったら終わりですね
739無党派さん:2012/04/18(水) 00:13:29.80 ID:lmGGfgwf
>>735
>>712の「日本の格差は戦後資本主義経済の中で是正されてきた」
というのは違う。戦後の日本はあくまで擬似社民主義でしかなく、
それも今や累進課税や派遣の緩和等で格差は拡大する一方。

>>716の「経済的な自由な競争のある社会という枠組みはおそらく変わらない」
は社民主義が旧共産圏とは違うということが言いたかったのならその通り。
だが非常に誤解を招きやすい表現で、新自由主義と受け取った人も多いようだね。
740無党派さん:2012/04/18(水) 00:17:10.93 ID:6UlN64jX
>>738
あのな、否定的ですんだら会社は潰れないの。
フィンランドのノキアだって競争してるだろ、日本のメーカーと。
そろそろ連投既成に先に断っておくが、詭弁も大概にしろ
741無党派さん:2012/04/18(水) 00:22:33.93 ID:6p62gC9r
>>739
好意的に解釈すればそうなるのかも知れないけど

>格差を是正するとは書いてても、自由競争をやめるとは何処にも書いてない。
>積極的に肯定しなくても資本主義である以上競争は必ずあるんだよw

この二つがどうにも腑に落ちないんだよな
競争を肯定する自由主義と、否定的(or消極的な支持)ではあるが市場経済容認の社民主義
この重要な「競争」「規制」「政府の介入」というポイントの分け方が彼は大雑把すぎる

>>740を読む限り、この人はやはり区別がついてないように見える
アメリカの件を詭弁という言葉で切り抜けようとしてるし
742無党派さん:2012/04/18(水) 00:33:21.83 ID:6UlN64jX
>>741
アメリカと欧州の2択で誤魔化すのはOKなんか?
規制の度合いによって無限の段階がありうる訳だが
743無党派さん:2012/04/18(水) 01:33:05.21 ID:odYI1XKB
>>713
そういえば数年前に「北朝鮮は地下資源が豊富で諸外国は皆、
北朝鮮に接近してる。日本もバスに乗り遅れるな」論を
親北系の人が盛んに主張してたな。

2012年になっても同じ事を言うかw
744無党派さん:2012/04/18(水) 02:43:17.17 ID:sA+at25W
ネット上の著作権保護の方策として、
ダウンロード(受信)は私的領域なので刑罰対象にはせず、違法アップロード摘発で対処べきですね
その方が監視社会反対の社民党、福島瑞穂党首はじめ各社民党人らしさが出る
745無党派さん:2012/04/18(水) 07:06:03.01 ID:ISIGM19T
国民を飢餓に追い込み、多くの日本人を拉致し、日本にミサイルを向ける
北朝鮮のお祝い式典に元社民党議員は堂々と参加している時点でオワットル

議員バッチすべてを国に返還して北朝鮮へ逝け!
746無党派さん:2012/04/18(水) 08:47:27.58 ID:gnSrxWoB
>>711
日本では、社会主義という言葉は旧ソ連型国家を指すものとして使われる傾向で、
西欧型社会民主主義とは区別して使われるのが一般的だし、>>701もそういう前提で
社会主義という言葉を使ったはずだが。

あんたの書いた、突然社会主義の礼賛を始める文章では、旧ソ連型社会主義を礼賛
しようとしてるように見えちゃう。

最後の方にある
>社会民主主義が大政党となり
と言う一文を見ると、
そういうことを分かった上で、>>701を曲解してるようにも見えるけど。


>>714>>718

>>712>>711に対する反論で社民党の攻撃はしていないし、>>716も新自由主義や
市場原理主義を続けろとは言っていないようだが。

そもそも西欧社民は市場経済を容認していて、>>716(ID:vUKZV74D)は別のレスでも
その枠内のことを言ってるだけだが、それに新自由主義とかのレッテル張りをするのは
強引すぎるな。
747無党派さん:2012/04/18(水) 08:54:49.08 ID:gnSrxWoB
>>716 >>740
ID:qWui8Mp6(>>711)・ID:crJvAe4x(>>714>>718)・ID:bOOgaoKG・ID:HiOP2cYZ・
ID:6p62gC9r は例の「共産党がー」が社民党に成りすましているやつだと思うぞ。
社民党のネガキャン目的で。IDを変えながらの自演っぽいし。

新自由主義者と無理なレッテル張りをしてるのが、共産党が、ネトウヨが、と強引な
レッテル張りをしながら気に入らない相手を攻撃するいつもの方法そのまんま。
変な曲解をするのもいつもと同じだし。

上の方でID:MQIDAVIM(>>316-319)・ID:yr4l/FDw(>>387)から反撃されたのが
気にさわっているようだがな。文脈とかが似てるので。
748無党派さん:2012/04/18(水) 12:15:33.43 ID:qHi7p3zu
>>742
そうじゃないじゃん
社会主義計画経済が消えて以降、攻防戦は計画経済・市場経済から
市場主義(≒市場原理主義)と第三の道的な市場主義にまでずれ込んだ
冷戦期に主流だった、社会が市場原理に支配されないように
規制を強く掛けて制御する市場経済体制は新自由主義者達に
統制経済と批判され、攻防戦ですらなくなってしまった
社会が市場原理によって破壊される事を黙認すらなら
それは自由主義であり、社民主義ではない

>>746-747
>ID:6p62gC9r は例の「共産党がー」が社民党に成りすましているやつだと思うぞ。

ありがとう
これでID:vUKZV74D=ID:gnSrxWoBがいつもの「共産党が」の人だとはっきりした

711に

>あんたの書いた、突然社会主義の礼賛を始める文章では、旧ソ連型社会主義を礼賛
>しようとしてるように見えちゃう。

このようなレッテル貼りつけてくる社民党支持者はいません
749無党派さん:2012/04/18(水) 12:15:55.05 ID:qHi7p3zu
711 :無党派さん:2012/04/17(火) 20:58:33.58 ID:qWui8Mp6
>>701
>格差は是正すべきであって、思想的に社会主義にまで行かれても困るがな

格差是正は、社会主義思想の持つ平等主義に求められるものですよ
社会主義思想に反対しつつ、格差是正を求めるのは矛盾なんです

格差社会は、結果の平等は悪平等主義だ、社会主義だ、とネオリベ・新保守のみならず
菅や枝野らリベラルを自負する左派の自由主義者達までが糾弾して出来上がったものです

1990年代後半から、2000年代半ばまでの彼らの言動をよく思い出してください

機会均等さえあれば、結果の平等はなくても良い、とか、格差があった方が競争が促される、とか
そういう言動を取っていましたよね?
菅などは素直だから、格差社会が問題になっても、格差はあっても良いと発言しています

競争を最重視する彼らは、格差を前提とする競争社会を理想の社会としているのです
あなたは「格差は是正すべきであって、思想的に社会主義にまで行かれても困る」と言われますが
格差があった方が競争が促されるなどという歪んだ発想で作られる社会が
格差の小さな暮らし易い社会である筈がないのです

上述したネオリベ・新保守・菅や枝野らリベラル達の言う格差が是正された社会とは
最底辺で生活する人々が、四畳半の部屋で雨露を防げて、カップヌードルを三食食べられればそれで良い、という社会です
これは実際に彼らの支持者達が話している事なので、非公式な裏側に回れば、彼らが支持者に向けて発した言葉なのでしょう

憲法の保障する「健康で文化的な生活」とは程遠い酷い生活です
社会主義思想の平等主義を否定する人達の発想など、こんなものなんですよ
食えるものさえ食えれば、あとは自己責任だ、というのが、競争を前提とする自由主義社会の実像です
また同時に、リベラル、というものの正体は、こんものなんです

思想的に社会主義にまで行かないと、格差の小さな社会は作れないのだという事です
社会民主主義が大政党となり、政権を取れるくらいにまで強くならない限り、絶望的格差社会は続く事になります
750無党派さん:2012/04/18(水) 12:25:08.86 ID:qHi7p3zu
>>746
もう一度711を貼り付けておいてあげましたので、どこが

>あんたの書いた、突然社会主義の礼賛を始める文章では、旧ソ連型社会主義を礼賛
>しようとしてるように見えちゃう。

なのか一言一句説明して下さいね

まさか社会民主主義が社会主義思想に基づくイデオロギーである事すら知らない、論ずる資格すらない御仁じゃないですよね?

>日本では、社会主義という言葉は旧ソ連型国家を指すものとして使われる傾向で、
>西欧型社会民主主義とは区別して使われるのが一般的だし、>>701もそういう前提で
>社会主義という言葉を使ったはずだが。

701は「思想的に社会主義」と言っているので、社民主義そのものを否定する、リベラルのスタンスですよね
社会主義思想に基づかなければ、そもそも社民主義じゃないんですからw
これは自由主義思想に基づかないリベラル、と発言したのと同じくらい馬鹿げた物言いなんですから

>701 :無党派さん:2012/04/17(火) 17:54:55.03 ID:SQ3ASSCq
>格差は是正すべきであって、思想的に社会主義にまで行かれても困るがな。
>なんか、苦労して勢いを取り戻しつつあるから、急に似たようなかけ声
>だけ上げたり、すり寄って別の思惑に巻き込もうとする圧力を感じる

社会主義という言葉を使われて困るのはリベラルだし、リベラルには>>711の内容を中傷で潰したい動機もあると思いますが
(菅や枝野らリベラルに関する批判がありますからね)、いきなり「共産党がー」の人とレッテル貼りつけてきたのは不自然極まりないですね
751無党派さん:2012/04/18(水) 12:40:04.40 ID:qHi7p3zu
>>746
>>>712>>711に対する反論で社民党の攻撃はしていないし

じゃあ712を貼ってみましょうか

>712 :無党派さん:2012/04/17(火) 21:10:10.63 ID:vUKZV74D
>>>711
>長くて読むきにならん。せめて半分にまとめろ。
>日本国憲法は別に社会主義が前提ではないし、
>もう社会主義か資本主義かという時代でもない。
>現代はどこの国も中庸が求められてるし、その中で得に
>日本の格差は戦後資本主義経済の中で是正されてきた。

社会民主主義の話をしている時に、いきなり「社会主義か資本主義か」等と旧共産圏を臭わせるのは典型的な新自由主義者による社民主義攻撃ですよね
>>711の内容についてはあなたの「社会主義は」という反論は>>750に書いた通り的外れなので通用しませんよ
もっとも「712は>>711に対する反論で社民党の攻撃はしていない」という事にする為に>>711を社会主義を礼賛するレスに仕立て上げようとしたのでしょうがね

>最後の方にある
>>社会民主主義が大政党となり
>と言う一文を見ると、
>そういうことを分かった上で、>>701を曲解してるようにも見えるけど。

曲解してID:vUKZV74Dを擁護(もっともあなたはID:vUKZV74Dと同一人物なんでしょうけど)しているのはあなたですけどね

>そもそも西欧社民は市場経済を容認していて、>>716(ID:vUKZV74D)は別のレスでもその枠内のことを言ってるだけだが、それに新自由主義とかのレッテル張りをするのは強引すぎるな。

ID:vUKZV74Dの>>719や、また>>720を受けた>>722等を読めば、新自由主義側からの攻撃者である事は明白であり、強引でも何でもありません

というか、この一文で、あなたは墓穴を掘っておられますね
次のレスで掘り下げます
752無党派さん:2012/04/18(水) 13:06:47.74 ID:J1GxfYZL
コピペと中身のない長文ばかりだな
753無党派さん:2012/04/18(水) 13:06:52.46 ID:sIqin9C1
言うこと欠いて、同一人物扱いかよ、工作員はお前の方だろ、
資本主義社会の中で競争容認したら新自由主義とか、
まともな人間の発想かよ
754無党派さん:2012/04/18(水) 13:09:30.00 ID:qHi7p3zu
>>751からのつづき
>>746
では、あなたが掘った墓穴について

>そもそも西欧社民は市場経済を容認していて、>>716(ID:vUKZV74D)は別のレスでもその枠内のことを言ってるだけだが

716を貼ります

>716 :無党派さん:2012/04/17(火) 21:35:15.93 ID:vUKZV74D
>>711
>経済的な自由な競争のある社会という枠組みはおそらく変わらないし
>だれもそこまでは望んでいない。ただ、その中で必要とされる社会保障
>やそれを守る組織や制度は何時だって必要なのだから、望まれてる仕事を
>きっちりこなすべき、どこかの党見たいに利益をぶら下げられたら掌かえす
>ようなのは困る。

このレスに違和感と既視感を覚えないなら、社民党支持者ではありませんね

>経済的な自由な競争のある社会という枠組みはおそらく変わらないしだれもそこまでは望んでいない。

現世界は市場原理主義で、「枠組みはおそらく変わらない」と言えば、現状維持=市場原理主義の維持を指します
現状維持を唱えた上で、「だれもそこまでは望んでいない」というのも、新自由主義者の常套句です
ここまでなら、あなたが言うように、ただ「市場経済を容認してい」るだけだと言えなくもないでしょう

>ただ、その中で必要とされる社会保障やそれを守る組織や制度は何時だって必要なのだから、望まれてる仕事をきっちりこなすべき

市場原理主義を肯定しつつ、社会保障を口にするのは、第三の道そのものです
>>「市場原理主義という枠組みはおそらく変わらないしだれもそこまでは望んでいない」
>>「ただ、その中で必要とされる社会保障やそれを守る組織や制度は何時だって必要なのだから」
こういう論法で、民主党の支持者からよく攻撃されたものです

すぐに北朝鮮とかキューバとか言い出すID:vUKZV74Dが新自由主義者である事には疑いの余地はありませんし
>>742も、新自由主義者である事を隠す為に投下したのでしょうが(そういう意図でなければ>>740に742の内容を書いてる)
711を否定してきた以上、多分民主党なんでしょうが、いい加減にして欲しいものですね
755無党派さん:2012/04/18(水) 13:14:53.77 ID:sIqin9C1
欧州型を持ち上げて、競争を否定し、社民が消費税増税に反対しているのにはダンマリ。
全く整合性なしで工作員決定、よってNG
756無党派さん:2012/04/18(水) 13:23:41.51 ID:qHi7p3zu
>>753
ここは社民党のスレですよ
社民主義に共産圏を持ち出して攻撃してくれば新自由主義側の仕業だとわかります

>資本主義社会の中で競争容認したら新自由主義とか、まともな人間の発想かよ

社民主義とリベラルの違いは、競争に対する姿勢・・・これは基本中の基本ですが?
市場経済を容認する事と、競争を肯定する事とは別次元の問題です

競争を肯定しない人間の存在が異常に感じる感覚自体、自由主義的なものですしね

>>755
>社民が消費税増税に反対しているのには

消費税は貧乏人ほど税負担の重くなる不公平税制であり、反対には道理があります
そもそも福祉は消費税で行わなければならない等という決まりはありませんし
今のトレンドは富裕層に対する課税強化ですよ?

仏大統領選でオランド氏がマニフェスト、富裕層課税強化掲げる 2012年 01月 26日 21:27 JST
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTJE80P00220120126

あなた財務省や経団連の言いなりになって消費税増税しようとした菅の回し者ですか?
757無党派さん:2012/04/18(水) 13:30:28.69 ID:KRh1J7Lj
>>756

> 今のトレンドは富裕層に対する課税強化ですよ?
>
> 仏大統領選でオランド氏がマニフェスト、富裕層課税強化掲げる 



海外ではそうだが、日本では維新の会やみんなの党が主張する
「公務員給与の引き下げ」がトレンド。
758無党派さん:2012/04/18(水) 13:31:04.13 ID:sIqin9C1
税の累進強化?
そんなの修正資本主義でも当たり前の話だろ?
759無党派さん:2012/04/18(水) 13:40:09.20 ID:qHi7p3zu
今、不思議な事に気づいたんですけど・・・・

>740 :無党派さん:2012/04/18(水) 00:17:10.93 ID:6UlN64jX
>>>738
>あのな、否定的ですんだら会社は潰れないの。
>フィンランドのノキアだって競争してるだろ、日本のメーカーと。
>そろそろ連投既成に先に断っておくが、詭弁も大概にしろ

>746 :無党派さん:2012/04/18(水) 08:47:27.58 ID:gnSrxWoB
>>>711
>日本では、社会主義という言葉は旧ソ連型国家を指すものとして使われる傾向で、

私が同一人物臭いと言ったのは、ID:vUKZV74D=ID:6UlN64jXをかばったID:gnSrxWoBについてであって

>753 :無党派さん:2012/04/18(水) 13:06:52.46 ID:sIqin9C1
>言うこと欠いて、同一人物扱いかよ、工作員はお前の方だろ、
>資本主義社会の中で競争容認したら新自由主義とか、
>まともな人間の発想かよ

ID:sIqin9C1を同一人物扱いした覚えはないんだけど・・・・
もしかしてID:sIqin9C1って、ID:6UlN64jXかID:gnSrxWoBと同一人物なの?
760無党派さん:2012/04/18(水) 13:51:56.53 ID:sIqin9C1
携帯、お前みたいにヒマじゃねーの。
761無党派さん:2012/04/18(水) 14:07:26.23 ID:qHi7p3zu
携帯から私の投下したあの長文を読む、ねえ・・・・説得力がないですね
762無党派さん:2012/04/18(水) 14:08:42.31 ID:KYvIRoB7
社民党の福島瑞穂はテレビの番組等では社民党はマルクス主義ではなく、社会民主主義の
党で理想の国はスウェーデン等の北欧の国田などといっているが、社民党の地方議員や党員
は相変わらず北朝鮮にシンパシーを持ち主体思想に染まっている実態がはっきりした。
763無党派さん:2012/04/18(水) 14:13:58.40 ID:qHi7p3zu
>>762
そういう方向に因縁つける為に>>711を狙ったわけですか
本当にワンパターンですね
764無党派さん:2012/04/18(水) 15:57:36.54 ID:KRh1J7Lj
衆院選。なんとか5議席は取りたいが無理だろうね。
4議席ならなんとか取れるかもしれないが、4議席ではみずほ辞任だね。

アベトモは離党か落選だろうから、次の党首はテルカンになるのかな?
765無党派さん:2012/04/18(水) 15:58:51.01 ID:AYKBLzhW
民主ならアベトモは落選かもしれないね
766無党派さん:2012/04/18(水) 16:01:50.43 ID:qHi7p3zu
社民が劣勢を伝えられて、蓋を開けたら現状維持だった、というのはいつものパターン
>>680の議席予想は全く現実的じゃない
767無党派さん:2012/04/18(水) 16:07:52.83 ID:AYKBLzhW
辞任させることに情熱を注ぐのはそりゃバカだ
768無党派さん:2012/04/18(水) 16:16:18.68 ID:KRh1J7Lj
>>766
> 社民が劣勢を伝えられて、蓋を開けたら現状維持だった、というのはいつものパターン


それはあるね。
でも参院選でもギリギリ2議席だったからなあ…。
769河内のおっちゃん:2012/04/18(水) 17:22:15.60 ID:pT7yQFnc
>>766>>768
比例区で現状維持したとして、小選挙区がどうなるのかが獲得議席が決まる上で大きく左右される。
民主党との選挙協力があった前回と同様に小選挙区が獲れるなら現状維持も可能やろうし、そうではないなら前回以上に比例区で上積みしとかんと議席減は避けられんやろうね。
770無党派さん:2012/04/18(水) 17:55:20.04 ID:W5N1DKNY
山内徳信のような国会議員が
堂々と一党独裁独裁どころか世襲指導者への盲信を強いる
北朝鮮のチェチェ思想を賛美しているな。

社民党の本音はプロレタリア独裁であることが良くわかる。
771無党派さん:2012/04/18(水) 18:22:39.17 ID:lmGGfgwf
>>766
ちょっと計算すれば分かることだが、認識が甘すぎる
2009衆→10参の比例得票率はちょうど1割減(4.27%→3.84%)
次の衆院選で参院選の3.84%程度と仮定した場合
幹事長、アベトモがそろって落選も十分ありうる
それで党首引責辞任なんて日にはもう目も当てられない
772無党派さん:2012/04/18(水) 18:25:32.17 ID:AYKBLzhW
揃って落選言われても

アベトモは元から比例復活なのだが
773無党派さん:2012/04/18(水) 18:43:06.00 ID:lmGGfgwf
>>772
その南関東の比例議席が取れない可能性がある
幹事長も頑張って惜敗率を上げないと危ない
現状で堅いのは比例九州+テルカンの2議席だけ
そこから何議席積み増しできるかが勝負
774無党派さん:2012/04/18(水) 19:13:10.81 ID:Tr09ArBH
社民は今回の尖閣騒動に何かコメントだしたっけ?
775無党派さん:2012/04/18(水) 19:20:34.73 ID:qHi7p3zu
>>771、773
民主離反票がどこまで社民に流れるか、だと思うんだよね
菅政権時代の失態と菅グループが野田を総理にした事に失望したリベラル派の支持層はかなりいる
この左派系の有権者達をどこまで引き寄せられるかで、状況がかなり違うはずだから

あともう一つの要素は、橋下の維新とみんなの党が、民主右派と自民の票をかなり食うという事

多分、次の選挙は、自民・民主・みんな・維新の四大勢力のぶつかり合う形になって
二大政党制というもの自体がぶち壊れるんじゃないかと思う
776無党派さん:2012/04/18(水) 19:45:37.37 ID:zfupxQ9e
誰か>>770の「チェチェ思想」に突っ込んでやれよ
777無党派さん:2012/04/18(水) 19:49:21.25 ID:pOvGb0dN
>>770
山内徳信がそうなんだから
テルカンも似たようなもんなんだろうな
778無党派さん:2012/04/18(水) 20:22:50.15 ID:lmGGfgwf
>>775
民主離反票がポイントというのは全く同感
二大政党はもはや支持を失ってる
付け加えるなら選挙制度の改革も
得票率が正当に反映されたなら20議席取る力はあるわけで
779無党派さん:2012/04/18(水) 21:15:50.77 ID:KRh1J7Lj
>>773

> 現状で堅いのは比例九州+テルカンの2議席だけ


テルカンは共産党が良い候補を出してきても大丈夫か?
780無党派さん:2012/04/18(水) 21:17:00.83 ID:KRh1J7Lj
>>775

> 民主離反票がどこまで社民に流れるか、だと思うんだよね


社民ではなく、みどりの未来に流れると思う。
781無党派さん:2012/04/18(水) 22:19:06.63 ID:AYKBLzhW
その前にみどりの未来は維新に食われんだろ常識的に考えて
782無党派さん:2012/04/18(水) 23:15:03.18 ID:pg91FTeH
>>776
もしも社民党が主体思想を奉ずる共産主義政党なら
2006年の党全国定期大会で社民党宣言が採択される事などない
ってかこんな事って常識的に考えればわかりそうな話だし

>>780
みどりのスレで色んな情報が出ててるけど
菅とみどりって影で繋がってるらしいね
清和会とみんなの党の関係に近い印象を受ける
離反層は敏感な人が多くネットもチェックするだろうから
多分、みどりに流れる事にはならないと思う
783無党派さん:2012/04/18(水) 23:23:26.98 ID:pg91FTeH
>>781
橋下は、言動を聞く限り、隠れ再稼働派なんだよね
安全性さえ確保されれば再稼働OKって立場で、あくまでも野田政権のやり方が間違いだと指弾してるだけ
だから橋下が与党入りすれば、橋下が考えるところの安全性確保策を講じ、有権者騙し討ちで再稼働
そして再稼働時には「安全だから問題ない」「安全なものを危険だという奴はおかしい」と開き直って終了

それにしても、マスコミって汚いよね
橋下は確かに「安全なら再稼働」云々とインタビューで思い切り受け答えしてたのに
そのソースを探そうとすると、ネットでは全く見つからない
橋下が隠れ再稼働派であるソースとなる情報は、新聞の購読者を騙す為に活字化しない方針らしい

ま、再稼働派で原子力村の住人であるマスコミが橋下を推してる時点で偽物と気付けない方も鈍いけどね

ただし私はテレビの視聴者や新聞の購読者がそこまで馬鹿だとは考えていない
784無党派さん:2012/04/18(水) 23:26:22.04 ID:AYKBLzhW
ただ橋下は維新と言うもんが国会に出来てもおそらく自公でも内部にゃ入らんだろ
外部からやいのいやいの言ってる方が楽だし
785無党派さん:2012/04/19(木) 06:42:35.86 ID:hrD1ng7m
>>783

でも原発国民投票推進派のツイッター見ると「橋下と組みたい」「枝野と組みたい」というのが多い。
786無党派さん:2012/04/19(木) 07:14:41.02 ID:nd2ZZDSM
>>779
それプラス社大党が反テルカンにでもならん限りまず大丈夫だろ
問題は九州以外では雲行きが怪しい事で
787無党派さん:2012/04/19(木) 07:40:17.39 ID:2cX5hnJd
>>785

原発国民投票は社民党とは距離を置いている。


原発国民投票が組みたがっているのは

みどりの未来
みんなの党
生活者ネットワーク
民主党の菅や枝野

788無党派さん:2012/04/19(木) 07:48:03.05 ID:2cX5hnJd
>>786

> 問題は九州以外では雲行きが怪しい事で


九州も雲行きが怪しいよ。
民主党が重野に刺客を送り込んでくるんだから。
789無党派さん:2012/04/19(木) 08:39:51.19 ID:nd2ZZDSM
>>788
ぶっちゃけ重野は前回の選挙で民主の風に乗ってやっとこさ衛藤に勝った人間だから
分裂してもしなくても選挙区では正直絶望的
むしろ分裂に選挙になった時の一番の懸念材料は惜敗率だろう
分裂選挙じゃなかった2003年でも復活できなかったんだから
比例優遇でもされん限り分裂選挙になったらほぼ落選確定
重野が落ちたら党内が騒がしくなると言う意味で雲行きが怪しいなら同意するが
790無党派さん:2012/04/19(木) 08:59:03.47 ID:2cX5hnJd
>>789

アベトモ離党、重野落選、みずほ辞任の場合、次の党首はテルカン以外に誰かいる?
791無党派さん:2012/04/19(木) 09:15:00.35 ID:IcEgs4lm
鹿児島市議選だっけ?
とうとう議席数が民主上回ったらしいし、
そろそろいけるんじゃね?
792無党派さん:2012/04/19(木) 11:39:21.99 ID:iW9fId9s
基本的に数的劣勢に置かれている側は油断は禁物

まあ勢いがある側はもっと禁物なんだけどね
793無党派さん:2012/04/19(木) 13:22:06.46 ID:IcEgs4lm
油断て言ってもなあ。
前の統一地方選みたく全部勝っても微増なんて
アホな選挙はするなよ、頼むから
794無党派さん:2012/04/19(木) 13:49:21.56 ID:5ybBBy8V
大分県人ですが重野氏は落選確実です
基礎票が1/3へ
795無党派さん:2012/04/19(木) 14:26:59.44 ID:r6eZgbuh
>>794
自分も元大分県人だが
そもそもあんなド田舎で当選できると思っていたほうがおかしいわw
地方議員はほとんど自民党なのによ
796無党派さん:2012/04/19(木) 18:25:27.50 ID:aB48pfE5
消費税増税、TPP、原発
社民党は全部嫌な人のニーズを組んでいるから議席が伸びると思う
自民は消費税増税、原発推進、民主は主流派はTPP
維新はコストカットばかりだから福祉が削減されてしまうし
797無党派さん:2012/04/19(木) 18:26:58.32 ID:J741Jx+e
5議席とるのは難しいと思うね。

4議席は取れるかもしれないが、4議席ならみずほ辞任かな?それとも居座るだろうか?
798無党派さん:2012/04/19(木) 18:38:01.40 ID:kGh+dtIu
>>785
>でも原発国民投票推進派のツイッター見ると「橋下と組みたい」「枝野と組みたい」というのが多い。

野田総理自身が原発再稼動ありきで、枝野が属する凌雲会のリーダー前原も再稼働派
正直なところ、まともに情報収集していたら「枝野と組みたい」なんて話が出てくる筈がないんだが
枝野自身、反再稼働派のガス抜きのポジションに過ぎず、実態は野田や前原と表裏一体だよね
国民投票推進派のツイッターって、隠れ再稼働派がかなり潜伏してるのかも
799無党派さん:2012/04/19(木) 18:39:49.24 ID:kGh+dtIu
>>797
そのレス、社民投票者を減らす為の心理作戦として投下してたわけか
>>775>>778当たりを読んでごらん
別に難しいわけじゃない事が理解できるから
800無党派さん:2012/04/19(木) 18:42:41.41 ID:iW9fId9s
だってベトナムに原発売る前原と枝野が
同グループとは思ってないのだもの
801無党派さん:2012/04/19(木) 19:45:44.61 ID:TY9cvste
>>787
あまり知られてないけど、みんなの党って、政策的には菅や枝野と近いんだよね
枝野は菅Gであると同時に前原Gにも属してるし、典型的な新自由主義者だから
しかも枝野については、みんなの党渡辺が、政策も改革も一緒、と持ち上げてた事もある
今はどうか知らないが、数年前まで渡辺か枝野の公式サイトに
その時の渡辺と枝野のやり取りが普通にアップされていた(消されてる臭い)

またみんなの党は、橋下同様、安全性さえ確保されれば再稼働させるという姿勢
反再稼働を唱えて票を稼ごうとしてるだけなんだよな

みどりも、幹部と菅が繋がってて、民主の別働隊説もある
元々みどりは新党さきがけの後継政党で、さきがけは党員と議員が民主に大量移籍してる
だから民主とは議員レベルでも党員レベルでも思い切り繋がってる
勿論みどりに流れ込む票は菅Gに批判的な票で、みどり自体も意識して反民主を掲げてるけど
(だから投票者の多くは民主や菅Gとの連携は望まないだろう)
議席取って影響力の確保に成功したら、あっさり菅Gと組んで裏切りそう
政策的にも新自由主義にころっと転ぶんじゃないかという懸念が出てる

結局、反原発・脱原発を本気でやらせたくない連中で、かつ新自由主義を継続させたい連中が
社民や共産に票が流れるのを阻止したいという目論みが暗躍してるって事なんだろうな
802河内のおっちゃん:2012/04/19(木) 20:26:02.05 ID:dy/7972L
>>779>>786
沖縄2区は共産党や社大党よりも、与党系候補が出るかどうかの影響が大きいん違う?
仮に民主党候補や与党系候補が出るとなると、過去の選挙結果を参考にすればかなりの劣勢になってしまう可能性がある。
803無党派さん:2012/04/19(木) 20:29:51.27 ID:J741Jx+e
>>801

> 結局、反原発・脱原発を本気でやらせたくない連中で、かつ新自由主義を継続させたい連中が
> 社民や共産に票が流れるのを阻止したいという目論みが暗躍してるって事なんだろうな


そうかもしれない。
原発国民投票とみどりの未来は敵なのか味方なのかよくわからないのだけれど。

804無党派さん:2012/04/19(木) 20:54:28.87 ID:J741Jx+e
みどりの未来は無条件での脱原発派ではなく「国民投票で決める」と言ってるからね。

社民党の敵ではないだろうがかといって味方でもないのかも。
805無党派さん:2012/04/19(木) 22:04:22.95 ID:syaZspBI
http://hp1.cyberstation.ne.jp/negi/DEMO/topic/t062.htm
神奈川県議会で拉致問題陳情採択を妨害した社民党

社民党は、北朝鮮拉致問題に対応出来なかった事を「力不足」と表現しています。しかし本当に「力不足」なのでしょうか?
 「力不足」は、これまで拉致問題を積極的にとりあげながら、被害者を取り戻せなかった自民・民主・自由などの議員の事をいうんじゃないでしょうか。
社民党の場合、逆にそういう人達の足を引っ張ってきた面が多分にあります。ここで述べる神奈川県議会における行動は、その一例でしょう。

M−10(2000.12.31) 救う会青年部活動ニュース  
◎神奈川県議会、陳情を再び継続審議へ

救う会青年部と神奈川の会が先月神奈川県議会に提出していた『「北朝鮮による拉致」被害者の救出と人権回復を求める陳情』について、
同議会県民企業委員会は12月定例会にてこれを審査し継続審議とすることに決定した。
同委員会は前回10月定例会の際も継続審議としており、青年部と神奈川の会は一旦陳情を取り下げ、内容を改め今回提出しており、神奈川県議会は再び継続審議の決定を下したことになる。
(中略)
横田めぐみさんのご両親は、現在神奈川県川崎市に在住している。同じ神奈川県民の民意を代表する神奈川県議会として、陳情趣旨による意見書を、神奈川県議会より日本国政府に提出していただきたい。
平成12年  月  日
神奈川県議会 議長 榎並 寛  殿
--------------------------------------------------------------------------------
以上、北朝鮮に拉致された日本人を救出する市民ネットワークより


この陳情を継続審議にした張本人は社民党です。

横田めぐみさんのお父さん県会で口頭陳述

朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)による日本人拉致事件の被害者、横田めぐみさん=失踪当時(13)=の父で、川崎市在住の滋さん(69)が八日、県議会県民企業常任委に出席して口頭陳述を行い、
「解決を求める意見書を採択して政府に意見を言い、家族を後押ししてください」と訴えた。日朝首脳会談以降、支援団体によると、被害者の肉親が地方議会で発言したのは初めて。

滋さんは、首脳会談翌日の県議会で岡崎洋知事が被害者家族を思いやる発言をしたことに感謝の意を表明。
そのうえで、「うちの子供も死亡と聞かされショックを受けたが、北朝鮮の言い分で根拠がない。死因なども不自然、いいかげんで納得できず疑惑は深まった。政府に引き続き調査をお願いしたい」と表明した。
陳述は、支援団体「北朝鮮に拉致された日本人を救う会神奈川連絡会議」(武山章代表)が出した、政府への意見書提出を求める陳情を審査する一環。
山田文雄委員長は「議会としてもこうした事件が二度と起きないよう努力をしたい」と述べ、同委は陳情を全会一致で了承、意見書案作成に入った。

同様の陳情は、一昨年十二月にも県会に提出されたが、社民が継続審査を主張。委員会を通した意見書提出は全会一致が条件で提出は実現しなかった。
2002.10.9  神奈川新聞HPサイトより
806無党派さん:2012/04/19(木) 22:50:58.61 ID:FT9VcvZ1
>>805
>「力不足」は、これまで拉致問題を積極的にとりあげながら、被害者を取り戻せなかった自民・民主・自由などの議員の事をいうんじゃないでしょうか。

あれ?
普段は「民主党の旧社会党系議員は親北派だ!拉致に加担した!」と猛攻撃する癖に
なぜ民主党が非難対象から外れてるんですか?
807さらしあげ:2012/04/19(木) 23:08:03.16 ID:FT9VcvZ1
>>806のつづきですが
>>805 その人のサイトを調べると、こんなものが出てきましたよ?

トピック71 「抵抗勢力」一覧 〜 郵政民営化に反対した人たち 〜
http://hp1.cyberstation.ne.jp/negi/DEMO/topic/t071.htm
トピック70 東京18区・菅vs鳩山・シンガンス署名・踏切
http://hp1.cyberstation.ne.jp/negi/DEMO/topic/t070.htm
中核派区議・百万人署名運動・つくる会反対運動
http://hp1.cyberstation.ne.jp/negi/DEMO/topic/t031.htm(削除したのかページが表示されない)
石田ビル4階とは何か? 〜救援連絡センターと中核派〜
http://hp1.cyberstation.ne.jp/negi/DEMO/topic/t030.htm
トピック17 「テロ資金対策の新法」に反対したのは、例の政党だけですね
http://hp1.cyberstation.ne.jp/negi/DEMO/topic/t017.htm
トピック7 「諸君」で高市早苗氏が、原氏・田嶋氏の発言を徹底追及!
http://hp1.cyberstation.ne.jp/negi/DEMO/topic/t007.htm

更にそのサイトの大元であるブログ

ネット発 声を挙げよう blog (仮称)
http://aifuru.blog91.fc2.com/

にはこんな記事が

安倍首相は辞めるべきか?
http://aifuru.blog91.fc2.com/blog-entry-128.html
>安倍首相が退陣するだのしないだの、騷ぎになっている。私は、「安倍氏、自民党の決定次第」だと思っている。
>彼らが退陣不要と考えるのなら、そのまま行けばよいし、ダメなら退陣すればよい。

高市をヨイショして、中核派がと喚いて、社民党はテロ政党とレッテルして、郵政民営化抵抗勢力云々に、安部ですか(呆)

こんな統一協会の勝共連合関係者が立ち上げたと思われるサイトをご存知のあなたって何者なんでしょうね
そういえば民主党は鳩山も小沢も統一協会とズブズブなんでしたっけ?
808無党派さん:2012/04/19(木) 23:16:43.94 ID:iW9fId9s
鳩は一応アパ系のタモさん(田母神)と会食してた事ならある
ただしその後タモさんの方から鳩山(笑)民主(笑)って感じになったが

小沢が統一と縁があるのかって言えば
そう言う連中が小沢を汚沢と罵声を浴びせるあたりから
お察し下さいレベルなんでないの
809無党派さん:2012/04/20(金) 01:47:40.41 ID:NErNfQvc
社民党が目指す道
1.経済財政雇用
  消費税増税反対、収入に対する応分負担、TPP反対
  脱原発自然エネルギーで電力と雇用拡大、電気通信ガス水道普及
2.社会保障充実
3.平和、外交努力
810無党派さん:2012/04/20(金) 01:54:12.83 ID:NErNfQvc
>>809の続き、社民党・福島瑞穂党首はじめ各議員先生方の目指す道
4.基本的人権:改憲反対
@精神の自由(@新型インフル措置法・秘密保全法・共謀罪・ダウンロード刑罰化・番号制度反対、A児ポ規制現行法維持、Bコンピュータ監視法廃止etc)
A幸福追求権(夫婦別姓、同性同士の準婚制度)
811無党派さん:2012/04/20(金) 02:01:16.78 ID:NErNfQvc
>>809-810
最近は平和、個人の自由・権利がないがしろにされてきているので
平和と基本的人権の社民党がその受け皿として頑張って頂きたいです
812無党派さん:2012/04/20(金) 02:57:50.08 ID:NErNfQvc
>>809-810
「法の下の平等」「暴力否定」「プライバシーの保護」も追加
813無党派さん:2012/04/20(金) 11:14:04.14 ID:DVpe/FQq
>>809-810、812
保守政党の民主党には出来ないものばかりだなw

>消費税増税反対、収入に対する応分負担、TPP反対
>脱原発自然エネルギーで電力と雇用拡大、電気通信ガス水道普及
>社会保障充実
>平和、外交努力
>基本的人権:改憲反対
>@精神の自由(@新型インフル措置法・秘密保全法・共謀罪・ダウンロード刑罰化・番号制度反対、A児ポ規制現行法維持、Bコンピュータ監視法廃止etc)
>A幸福追求権(夫婦別姓、同性同士の準婚制度)
>「法の下の平等」「暴力否定」「プライバシーの保護」も追加

全て中道左派の社民政党であれば実現可能なもの
814無党派さん:2012/04/20(金) 11:18:43.75 ID:DVpe/FQq
>>811
今の日本ってタカ派的な言動しか容認されない社会になってるし
マッチョ思考で社会全体が毒されて、弱者が馬鹿にされる体育会系のノリになってる
極めて暴力的で、かつ、保守的な価値観を押し付ける抑圧的な社会になってるから最悪
結局これって自民と民主による保守二大政党制が引き起こした弊害なんだろうね
815無党派さん:2012/04/20(金) 11:22:40.01 ID:BztUFY9D
>>813

> 保守政党の民主党には出来ないものばかりだなw



そうなんだが、選挙では

民主 >>>>> 社民
816無党派さん:2012/04/20(金) 11:23:47.06 ID:BztUFY9D
>>814

自民と維新の二大政党制になったらもっとひどくなるな。
817無党派さん:2012/04/20(金) 12:11:05.14 ID:TcmdWwhi
>自民と維新の二大政党制になったらもっとひどくなるな

野田政権は経団連と原子力村の言いなりになり、反対の民意を無視し、原発を再稼働させようとしてるわけだが・・・・
民主も維新もどっこいどっこいの糞政党でしかない
818無党派さん:2012/04/20(金) 12:50:40.62 ID:Cp4DPhsV
>>815
旧社会党票と菅が集めた左派票、社民共産から奪った左派票が得票の大多数を占める
なのに支持者を裏切って保守政党として振る舞い続けてる詐欺政党が民主党なんだけどね
ま、普通にいらない政党だわ
819無党派さん:2012/04/20(金) 16:57:41.55 ID:xJGrq+9R
言える事は有権者は新しいモノに票を入れるという鉄則から言うと
この先の民主は現状のままだと社民のたどった苦難の道同様か
それ以上の憂き目にあうという事

しかも電力含めた民社系労組しか票が入らん
820無党派さん:2012/04/20(金) 17:04:21.31 ID:B4DJ2Jfa
憲法改正・9条改正は絶対に必要だな
日本を守り抜く政治は絶対に必要だな
国防を重視する政治は絶対に必要だな
821無党派さん:2012/04/20(金) 17:05:32.58 ID:B4DJ2Jfa
>>809-810
そんなもん政治の最優先事項じゃねーよw
822無党派さん:2012/04/20(金) 17:06:52.82 ID:B4DJ2Jfa
よく読んでなかったので訂正
>>810みたいな、そんな極端なマイノリティのための政策は
国政の取り組むべき最優先事項じゃねーよ
否定はしねーが優先事項としては下の下だw
823無党派さん:2012/04/20(金) 17:19:02.15 ID:xJGrq+9R
というわけで>>822のような書き込みも取り締まり対象になるのが
4の基本的人権の尊重を行わない結果というわけだ
824無党派さん:2012/04/20(金) 17:23:53.26 ID:xJGrq+9R
だいたいひとくちに国防重視と言われても
国防と改憲は決して同一の概念ではないのだよ

脱原発もまた国内の安全保障問題と言う意味では非常に重要なのだ
825無党派さん:2012/04/20(金) 17:37:41.91 ID:HZOivvlR
>>816
「維新が民主に代わる方が最悪だから社民でなく民主に入れろ」なんて言われてもねえ・・・・
左派にしたら、どっちも保守派と新自由主義の言い分しか通らず、黙殺される点で全く同じ
「よりマシ民主党」論なんて今更通用しませんよ
826無党派さん:2012/04/20(金) 17:45:35.63 ID:B4DJ2Jfa
憲法を正しく改める、すなわち
国軍として然るべき位置に自衛隊を置くこと
これは非常に重要だね。
827無党派さん:2012/04/20(金) 17:49:45.89 ID:WcXvdV10
定期的におかしな人が湧きますねえ・・・

>>821-823
>憲法改正・9条改正は絶対に必要だな
>日本を守り抜く政治は絶対に必要だな
>国防を重視する政治は絶対に必要だな
>>809-810
>そんなもん政治の最優先事項じゃねーよw
>よく読んでなかったので訂正
>>810みたいな、そんな極端なマイノリティのための政策は
>国政の取り組むべき最優先事項じゃねーよ
>否定はしねーが優先事項としては下の下だw

というので、809-810のレスをそのまま転載してみます

  809 :無党派さん:2012/04/20(金) 01:47:40.41 ID:NErNfQvc
  社民党が目指す道
  1.経済財政雇用
    消費税増税反対、収入に対する応分負担、TPP反対
    脱原発自然エネルギーで電力と雇用拡大、電気通信ガス水道普及
  2.社会保障充実
  3.平和、外交努力

  810 :無党派さん:2012/04/20(金) 01:54:12.83 ID:NErNfQvc
  >>809の続き、社民党・福島瑞穂党首はじめ各議員先生方の目指す道
  4.基本的人権:改憲反対
  @精神の自由(@新型インフル措置法・秘密保全法・共謀罪・ダウンロード刑罰化・番号制度反対、A児ポ規制現行法維持、Bコンピュータ監視法廃止etc)
  A幸福追求権(夫婦別姓、同性同士の準婚制度)

共謀罪反対、番号制度反対、コンピュータ監視法廃止が「優先事項としては下の下」?
これらは日本をファシズム国家・警察国家にしない、あるいは自由な社会に変えて行く重要事項ですよ?
児ポ規制現行法維持についても、同規制が弾圧のツールとして使用される懸念に加え、強化派に宗教右翼の関与も噂される
また幸福追求権(夫婦別姓、同性同士の準婚制度)にしても、通常の中道左派・欧州社民政権であれば、普通に通すものですよね?
あなたは支持政党を間違えていると思います(社民党は全体主義政党ではありません)
828無党派さん:2012/04/20(金) 17:51:14.19 ID:B4DJ2Jfa
>>823
オレが言いたいのは
基本的人権の尊重、一般論としての
多様性・少数派重視ということで済むのでは?てことやね。
個々の項目について極端な保護政策を敷く必要はあんまりないな。
就職氷河期対策をはじめとする雇用のほうがはるかに大事や。
829無党派さん:2012/04/20(金) 17:52:33.82 ID:B4DJ2Jfa
>>827
いやオレは福島社民の支持者ではないよw
うん。下の下だな。他にやることはいくらでもあるってことや。
マンパワーは限られてるからなー
830無党派さん:2012/04/20(金) 17:56:51.32 ID:xJGrq+9R
んで国防軍が氷河期雇用の何の役に立つの?真面目に聞くけど
831無党派さん:2012/04/20(金) 18:00:54.06 ID:B4DJ2Jfa
別の問題を混同させてどうすんだw

しかし、日本を守り抜くことを軽視する政党は
日本から淘汰されて欲しいよ…
832無党派さん:2012/04/20(金) 18:02:26.57 ID:xJGrq+9R
>>831
君は氷河期雇用が一番大事だと言ったんだよ?

んで国防とそれがどう関係あるのか
ちゃんと因果関係説明しないと駄目だよ
833無党派さん:2012/04/20(金) 18:03:02.76 ID:WcXvdV10
>>829
>>共謀罪反対、番号制度反対、コンピュータ監視法廃止が「優先事項としては下の下」?
>>これらは日本をファシズム国家・警察国家にしない、あるいは自由な社会に変えて行く重要事項ですよ?
>うん。下の下だな。他にやることはいくらでもあるってことや。
>マンパワーは限られてるからなー

つまり日本がファシズム国家・警察国家化して不自由な社会になっても良いという事ですよね?

>>児ポ規制現行法維持についても、同規制が弾圧のツールとして使用される懸念に加え、強化派に宗教右翼の関与も噂される
>うん。下の下だな。他にやることはいくらでもあるってことや。
>マンパワーは限られてるからなー

そして日本で児ポ規制が弾圧のツールとして使用され、宗教右翼に悪用されても構わない、とお考えである、と

>>また幸福追求権(夫婦別姓、同性同士の準婚制度)にしても、通常の中道左派・欧州社民政権であれば、普通に通すものですよね?
>うん。下の下だな。他にやることはいくらでもあるってことや。
>マンパワーは限られてるからなー

通常の中道左派・欧州社民政権であれば、普通に通すものと書いてあるのですが?
そういう政権であれば、政権獲得後にさっさと通してますよ

もう少し説得力のある反論をされるべきですね
あなたがファシストで、警察国家化と国家弾圧を望まれている方なら本音の吐露に過ぎないのでしょうけど
834無党派さん:2012/04/20(金) 18:03:28.38 ID:B4DJ2Jfa
で、福島社民の議員が石垣市議会に1名いたようなんだが
「国による尖閣諸島購入を求める意見書」に賛成したの?
どうせ反対したんじゃねーかとw
835無党派さん:2012/04/20(金) 18:04:02.50 ID:B4DJ2Jfa
>>832
え?国防と絡めては話はしてないんだがなー
836無党派さん:2012/04/20(金) 18:05:43.33 ID:B4DJ2Jfa
ま、これ以上関わっても仕方ないから
逃亡させて貰うわ
腹立つだけだからw
社民党には絶対に入れないので…
837無党派さん:2012/04/20(金) 18:06:24.53 ID:xJGrq+9R
>>835
「予算」と言う意味では当然因果関係はあるよー
君この意味わかってる?
838無党派さん:2012/04/20(金) 18:07:40.98 ID:xJGrq+9R
>>836
なんだ、肉屋を支持するブタの方でしたか、それは失礼ww
いやあ語らいたい事は腐るほどあるのに逃亡とはもっと残念だ、残念だ
839無党派さん:2012/04/20(金) 18:09:40.25 ID:WcXvdV10
>>828
>オレが言いたいのは
>基本的人権の尊重、一般論としての
>多様性・少数派重視ということで済むのでは?てことやね。
>個々の項目について極端な保護政策を敷く必要はあんまりないな。

そもそも>>809-810にあるものは、通常の中道左派・欧州社民政権であれば、普通に通すものです

なぜあえて「通常の中道左派・欧州社民政権」と強調するかと言えば
民主党が「私達は欧州社民に近い、政権を取れば代替可能」という詐欺を働いたからです
そもそも多様性・少数派の声を尊重し、彼らの自由や権利を護るのが中道左派・社民主義でしょう?
あなたの主張は保守派そのものです

>就職氷河期対策をはじめとする雇用のほうがはるかに大事や。

中道左派にとっては、多様性を求めて苦しむ少数派の声も、労働者の声も同じくらい大切で、優劣はつけられません
人を大切にするという事は、全ての苦しむ人、侵害されている人を等しく救う、そういう事ですよ
だから中道左派の社民党はこれとセットでやる事が当たり前なんですよ
840無党派さん:2012/04/20(金) 18:10:41.80 ID:k3/O9nC+
>>819

>新しいモノに票を入れるという鉄則


社民党からみどりの党へ脱原発票が移動するということだな。
841無党派さん:2012/04/20(金) 18:11:15.94 ID:k3/O9nC+
みどりの党ではなく、みどりの未来。
842無党派さん:2012/04/20(金) 18:13:12.21 ID:xJGrq+9R
いや、それもすでに「既存化」しとるから
843無党派さん:2012/04/20(金) 18:13:29.23 ID:YGAvwuxe
10人じゃ野球チームはできず、不戦敗である。
844無党派さん:2012/04/20(金) 18:13:57.36 ID:k3/O9nC+
>>825

> 「維新が民主に代わる方が最悪だから社民でなく民主に入れろ」


このフレーズ。衆院選で連呼されると思うぞ。

「民主が負けたら、自民と維新の二大政党制になるから
今回は社民共産ではなく民主に投票しよう」
キャンペーンありうる。
845無党派さん:2012/04/20(金) 18:14:22.70 ID:xJGrq+9R
節子、それ野球やのうてサッカーの間違いや
846河内のおっちゃん:2012/04/20(金) 18:15:43.43 ID:XZ1syb6B
>>818
ちゅうか民主党が左派政党だったことなど無いやろ。元々保守二大政党の一翼を担う狙いでやってきたのに。
左派と呼ばれる人たちが民主党を支援したこと自体が間違いなんやと思うがなぁ。
847無党派さん:2012/04/20(金) 18:16:44.02 ID:k3/O9nC+
より正確に言うと
「自民・公明と維新・みんな」の二大勢力政治かな。
848無党派さん:2012/04/20(金) 18:16:53.01 ID:WcXvdV10
>>836
あなたは民主党の支持者だった、という事でよろしいのでしょうか?

まあ、>>809-810にある政策群は、全て中道左派政権にしか出来ない事で
保守政党である中道右派の民主党政権には絶対に実現不可能な政策ばかりなので
そうやって優先度が低いと言う事にしないと
民主党には極めて不都合だという事なのでしょうけどね

しかし、本当は>>809-810にあるような政策など全くやる気もないのに
優先度が低いからだと左派系の支持層を宥めて騙し続けられるものなんでしょうかね?
原発の件でも、原子力村に侵食されまくってた事が露見して、左派の離反を招いたし
今、民主党に左派系の票なんて残ってるんですか?

民主党が最低の政党であるという事は理解しました

>児ポ規制現行法維持

民主党は小選挙区から勝ち上がって議員達が統一協会と繋がってるケースが多いようですし
党の中枢部が統一協会にかなり侵食されているという話もあるので、規制推進派が強いですよね
カルト教団の言いなりになって表現規制を強化するなんて傑作ですよね
849無党派さん:2012/04/20(金) 18:18:07.79 ID:WcXvdV10
>>840
社民支持層はネットをチェックしてる人が多いと思うから、あまり流れないと思う
850無党派さん:2012/04/20(金) 18:20:02.80 ID:xJGrq+9R
>>848
国防軍うんたらの時点で自民が一番妥当だろ
民主はこう言う話には曖昧だ
851無党派さん:2012/04/20(金) 18:32:35.59 ID:1nPc2xFi
>>844
されても効果ゼロだな
菅と菅グループのリベラル派が代表選で野田に投票したのが止めになったと思う
野田や前原を隠れ清和会と批判して、自民に行けと言って菅を支持して来たのに
その菅が野田に投票して、野田代表誕生時にガッチリ満面の笑みで野田と握手だもん
あれに呆れ果てた支持者って相当多いよ
横路派も、小沢と組んだあたりから左派の有権者は「保守と組むのは裏切り」と言っていたし
受けは最悪だったから、民主に投票する要素が全くなくなってしまってるんだよね
852無党派さん:2012/04/20(金) 18:55:25.57 ID:dJn16cPH
維新と自民の二大政党は困るから、自民に取り入られようとしている
民主党ではなく社民にいれよう!
853無党派さん:2012/04/20(金) 18:58:23.38 ID:K3HJy8Ox
>そもそも多様性・少数派の声を尊重し、彼らの自由や権利を護るのが中道左派・社民主義でしょう?
>あなたの主張は保守派そのものです
>>809>>810の趣旨には大いに賛成だけど、
社会民主主義と>>810って直接関係ないんじゃないかな?
左派系の政党がそういう政策を取ることが多いってだけで。
経済右派のリバタリアンだって>>810みたいな政策は取るし
フィンランドだったか、プライバシーを侵害するくらいに
非常に徹底した番号制度を導入してる福祉大国もあるわけで。

>就職氷河期対策をはじめとする雇用のほうがはるかに大事や。
同感。社民を名乗るなら雇用と福祉を重視すべきだと思う。
854無党派さん:2012/04/20(金) 18:58:24.93 ID:MQjtipm5
>>846
菅が民主をセンターレフトと錯覚させて、それで左派の票を集める詐欺を働いた
途中、菅が民主こそ保守本流って発言をした事があったが
支持者達は、あれは集票の為に小沢に言わされてるのだと好意的に解釈した
だから実際に民主党政権ができて、ただの保守政権だと気づいた時
やっとみんな、騙された事に気づいた

民主は菅ばかりか岡田までが我が党はドイツ社民に近いとか馬鹿な事を言ってるが
野田や前原みたいな財界の回し者がいる社民政党なんてないよなw

何で菅がこんな事をしたかというと、結局、総理になりたかっただけなんだよな

子供時代からの夢で、小学校の卒業文集に首相になりたいと書いてたらしいけど
その為に自分が代表に収まれる民主党を作り、有権者を騙して民主に票を集め
小沢の合流まで容認して大政党化を図った(代表選で小沢に負けた時、菅は小沢から
協力したら見返りに後に代表の座=総理の座を譲ると密約があったとかって噂も)

そして最後は、自分の支持者達が鬼のように嫌っていた前原や野田と組んで
党内クーデターを引き起こし、よりにもよって、自らが総理になりたいという
ちっぽけな野心の為に、平野が日本版ネオコンとまで非難した前原派と野田派を
主流派とする政権を作って、総理の座に収まった

支持者を裏切って総理の椅子を手に入れる・・・・こんな奴聞いた事がない

総理になりたいというたったそれだけの理由で、政治勢力としての左派を解体し
壊滅状態に追い込み、国内に3000万人近くいる左派有権者を20年近く欺き
将来的な政治的大混乱の芽を作り出す途轍もない大罪を働いた

民主党の歴史は、菅に始まり菅に終わる、菅のひとりの芝居、詐欺劇場だと言える

歴史に名の残る稀代の詐欺師で、そういう人物が偶々政治家になってしまった事が
日本と国民にとっての悲劇であり、不幸であったのだろうね
855無党派さん:2012/04/20(金) 19:07:57.47 ID:KOjiuqlI
金持ち優遇の自民党、みんなの党に橋下
方向性が定まらない民主党

大きな政府といかみんなで頑張ってみたいな
感じの政党は左派色が薄れた社民党だけになったね
856無党派さん:2012/04/20(金) 19:08:58.30 ID:dJn16cPH
雇用を重視するなら経済成長を避けたらダメ。
それが分からんアホが昨日暴れてたけど。
後、競争の勝者からはきちんと社会的な責任を負わせること
857無党派さん:2012/04/20(金) 19:10:45.27 ID:dJn16cPH
× からは
○ に
858無党派さん:2012/04/20(金) 19:18:20.94 ID:x0Vo9i08
社民党の元国会議員が
一党独裁。世襲。個人崇拝の北朝鮮の祝賀に出席WWW

「社民党」はやっぱり社会民主主義の看板を下ろしたほうがいいなWW



北朝鮮から、キム・イルソン主席の生誕100年の祝賀行事に招待された元国会議員などが、
9日、現地に向けて出発しました。

北朝鮮では、キム・イルソン主席の生誕100年に当たる今月15日に合わせて大規模な祝賀行事が
行われる予定で、北朝鮮と交流を続けてきた日本の関係者も招待されています。

このうち清水澄子元参議院議員を団長とする訪朝団およそ10人が、9日朝、羽田空港から経由地の
北京に向けて出発しました。

関係者によりますと、今回北朝鮮が招待しているのは、元国会議員のほか、交流団体の代表や
国際関係の研究者など100人程度で、冷え込んでいる日朝関係を改善するきっかけにつなげたい
という北朝鮮側の思惑もあるとみられます。清水元議員は「人と人との友好関係ができないと、
国どうしの対話もできないと思う。今回の訪朝が新しい時代を作るきっかけになればいいと思う」
と話していました。一行は10日にピョンヤン入りし、現地に1週間ほど滞在して、ほかの国からの
招待者と共に国際会議やイベントなどに参加することになっています。

一方、日本政府は、拉致や核開発の問題を受けて北朝鮮への渡航を自粛するよう求めています。

▽NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120409/k10014310331000.html
859無党派さん:2012/04/20(金) 19:36:10.85 ID:dJn16cPH
行くのは構わんが溜まってる懸案に対して何か一つでも言葉を引き出してこいよ、議員が行くなら。
860無党派さん:2012/04/20(金) 19:39:35.75 ID:740oWOs7
>>853
>社会民主主義と>>810って直接関係ないんじゃないかな?
>左派系の政党がそういう政策を取ることが多いってだけで。

社民主義は少数者や弱者の声を尊重し、また権利を擁護するもので、人権思想とはセットだよ
従って>>810に列挙された政策群は無関係どころか、社民主義そのものだと言える

この問題は同時に民主党が欧州社民の代替足り得ない事実を如実に物語るものだけどね
保守を優先し、少数者や弱者の声を軽視する社民主義などありえない

>フィンランドだったか、プライバシーを侵害するくらいに
>非常に徹底した番号制度を導入してる福祉大国もあるわけで。

国により土壌が異なるので、他国のケースを持ち出す事に意味はない
日本は非常に警察国家的、国家主義的な体質が色濃く残っている国で
共謀罪、コンピュータ監視法、児ポ規制強化など警察国家化・ファシズム化を
推進しようとする政治勢力が二大政党双方で力を握っている
地検特捜部が犯罪のでっち上げを行っていたのは触れるまでもないだろう?
あれは氷山の一角に過ぎず、日本は非常に抑圧的な体制となっている
共謀罪は現代の治安維持法とも非難されるとんでもない悪法だか
民主はその共謀罪を成立させようとした事もあり、全く信用できない
こういう土壌の国においては、明確に反対する事こそ重要なんだよ

>>809-810をやれない中道左派政権なんてありえないし
またそれをやれなかった民主は中道左派でも欧州社民の代替でもない
単なる保守政党であり、左派が支持する価値など全くない政党だな
861無党派さん:2012/04/20(金) 19:45:18.68 ID:ZGJTjCp6
社民党はやはり、雇用を守る党として頑張らないとな。
リストラや派遣ぎりする連中を監視するべき。
862無党派さん:2012/04/20(金) 20:10:08.40 ID:TB/qhjri
>>858
私のパソコンの調子が悪いだけかも知れないが、ページを開く事ができない

>社民党の元国会議員が一党独裁。世襲。個人崇拝の北朝鮮の祝賀に出席WWW
>「社民党」はやっぱり社会民主主義の看板を下ろしたほうがいいなWW

強硬派の主張に沿って拉致問題の解決を試みたものの、北は微動だにしなかった
もともと北には強硬路線で圧力を掛けても無駄だと、北の専門家や政治家達が指摘していた
そういう声を全て親北派の戯言と断罪し、北のシンパ扱いまでして弾圧したのは強硬派ですよね

しかも、拉致問題は自民党政権の支持率回復に利用され、強硬論では拉致被害者が戻らないと見るや
政権に火の粉が降りかかる前に、自民は拉致問題の取り扱いをマスコミに小さくさせ
拉致被害者の家族の方々を放置して冷たくあしらうという暴挙に出た

本来なら、あなた方強硬派は拉致問題に口を挟む資格などないのですよ
拉致問題の解決を致命的なまでに遅らせた罪は非常に大きい
はっきり言えば、あなた方が拉致問題の解決を阻んだとさえ言える
また政権運営に拉致被害者の家族を利用するなど悪鬼の所業

結局、北朝鮮と粘り強く交渉する以外に、拉致被害者を救出する手立てはないんです
だからパイプ作りの為に出向く訪朝団は決して日本にマイナスにはならない

あなたは拉致被害者を取り返したいのか、それとも単に社民党を攻撃したいのか、どちらですか?
863無党派さん:2012/04/20(金) 20:31:19.19 ID:gcT5nSqh
北朝鮮がばかをやるたびに、社民党の票が消えて行く。本部じゃけえしょうがない。
864無党派さん:2012/04/20(金) 20:32:03.46 ID:4szXuyX2
>>862
じゃあ仲良しの社民党が北朝鮮に行って何人か連れて帰ってこいよ。話はそれからだ。
さんざん拉致問題の進展を妨害し、拉致問題に直接的・間接的に手を貸していた疑惑すらある旧社会党・社民党が、
北朝鮮へのパイプを生かして拉致問題解決前進に貢献すれば、少しは強硬派も反省すんじゃね?

ま、社民党は北朝鮮にペコペコするだけで何にも言えない弱虫だから難しいかなw
「友好第一」を言い訳に、北朝鮮の機嫌を損ねるような事は言えなかったって故・田英夫も言ってたしね。
865無党派さん:2012/04/20(金) 20:34:53.80 ID:TB/qhjri
>>864
ああ、そこまで言いますか
武士の情けで言葉を弱くしてあげたのに
じゃあ省いた部分を書いてあげますよ

拉致被害者の家族の方達は、北が体制崩壊すれば、証拠隠滅の為に家族が殺されるかも知れないと考えつつ
圧力を掛けても家族が戻らないならもう戻らないから仕方がないと思い詰めていたのに
あなた方は「家族が帰るのを信じて待とう」と励ますのでなく
政治的動機に基づき、制裁しましょう、より強硬論で行きましょう、と煽りましたよね?

しかも強硬論では拉致被害者が戻らないと見るや、自民に火の粉が降りかかる前に
拉致問題の取り扱いをマスコミに小さくさせ、あなた方煽っていた人間達は被害者の家族を放置した

右翼というものは、本来、約束を果たさねば、腹掻っ捌いて死んで詫びる潔い人達ですが
あなたからは邪念しか伝わらず、そうした清冽さは微塵も感じられませんね
866無党派さん:2012/04/20(金) 20:41:37.07 ID:ZGJTjCp6
>>101
にあるように、社民党は反省したし、拉致問題解決を引き寄せた功績がある。
867無党派さん:2012/04/20(金) 20:42:12.05 ID:TB/qhjri
>>864
>ま、社民党は北朝鮮にペコペコするだけで何にも言えない弱虫だから難しいかなw

拉致被害者の家族を利用するだけ利用して、冷たく放置したあなた方以上の人でなしはこの世に存在しませんよ
弱虫どころか鬼畜、悪鬼、悪魔、妖怪、化け物と罵られても文句の言えないのがあなた方ですからね

恥知らずは「北朝鮮に行って何人か連れて帰ってこいよ」等と調子に乗るのでなく責任を取ることですね
右翼の責任の取り方は、切腹して果てるのが一般的ですが
野村秋水は抗議だが、「朝日と刺し違える」と言って短銃で眉間討ち抜いて死んでいますよね
本物の右翼というものは、責任を取る時にはきちんと取りますよ

今更「私は右翼じゃない」などいう嘘で責任回避を図るのはやめましょうね
868無党派さん:2012/04/20(金) 20:47:17.05 ID:TB/qhjri
何が一番腹に据えかねるかと言えば、強硬派が全く責任を感じていない事ですね

>じゃあ仲良しの社民党が北朝鮮に行って何人か連れて帰ってこいよ。話はそれからだ。

拉致被害者の命の重みを実感していたら、こんな軽口を叩く様な言葉は絶対に出てこない
そして普通の人間であれば、こういう言動には強い不快感を示す
それすらわからないから、言い返せない嫌味として、こういう言葉を平気で書いてしまう

強硬派の正体は、結局、拉致被害者の命なんて何とも思ってない人達なんですよね
869無党派さん:2012/04/20(金) 21:05:25.05 ID:B4DJ2Jfa
社民党が
北朝鮮の民衆の人権を回復するために
どういうたたかいを行ってきたのか
知りたいなw

北朝鮮との癒着はどんどん挙げられているけれどもw
870無党派さん:2012/04/20(金) 21:18:31.75 ID:dJn16cPH
相変わらずゴキブリ並の知能だの。
遠からず結末がわかるのだから、叩くならそれ待って
叩けばいいのに
871無党派さん:2012/04/20(金) 22:31:22.20 ID:4szXuyX2
>>865,>>867-868
北朝鮮からSOSの手紙が来た事をお友達の朝鮮総連に密告する社民党こそ鬼畜、悪鬼、悪魔、妖怪、化け物でしょ。
拉致被害者の人権はおろか、生命をも見殺しにしたんですからね。

さんざん北朝鮮の走狗やっておいて、よくもまぁ自分たちの悪行を棚に上げて強硬派がうんたらかんたら言えるもんだなぁ。
ま、「社民党員です」「社民党支持です」なんてそれくらい厚顔無恥じゃなきゃ言えないよねw

今更「私は社民党員でも社民党支持者でもない」なんていう嘘で責任回避を図るのはやめましょうね。
872無党派さん:2012/04/20(金) 22:34:06.91 ID:xJGrq+9R
ID:4szXuyX2が無党派なのなら僕も無党派なんだけどね

何もこのスレ社民党員だけが書いていいスレでもないし
873無党派さん:2012/04/20(金) 22:39:26.28 ID:1o34lwFE
>>872
というより、工作員でないレスの方が少ないw
874無党派さん:2012/04/20(金) 22:52:46.62 ID:TB/qhjri
>>871
結局強硬派って全然反省しないし、拉致被害者の家族の方達に対しても、悪い事をしたとさえ思ってないんだよね
拉致問題について社民党が北と持っていたパイプを閉じさせたのもあなた方なら
強硬路線で拉致問題の解決を致命的なまでに遅延させたのもあなた方

>北朝鮮からSOSの手紙が来た事をお友達の朝鮮総連に密告する社民党こそ鬼畜、悪鬼、悪魔、妖怪、化け物でしょ。
>拉致被害者の人権はおろか、生命をも見殺しにしたんですからね。
>さんざん北朝鮮の走狗やっておいて、よくもまぁ自分たちの悪行を棚に上げて強硬派がうんたらかんたら言えるもんだなぁ。

この問題だったら、アメリカがイラクの大量破壊兵器がない事を承知で攻め滅ぼした事が知れ渡った時点で、無効化したものですが?
アメリカは敵国に平気で因縁をつけ、ありもしない大量兵器があると言い張って因縁をつけたりするので
それと同じ事を北朝鮮にしているのだと当時の社民党が誤解していただけだと、現在は証明済みですよね

この話題が出る度、イラクの話になって、いつも拉致には政府与党や行政機関の協力がなければ成り立たなかったという話になって
自民党が自党を追及させない為に、攻撃は最大の防御という事で、社会党を攻撃しまくったという話が出てくるわけですが
そしてあなたはだんまりを決め込むんですよね

やっぱりあなた方強硬派は、拉致被害者の命を何とも思ってないんですね
875無党派さん:2012/04/20(金) 23:02:12.48 ID:B4DJ2Jfa
>>874
同じことを「救う会」の関係者の前で言うといいと思うよw

北朝鮮国民の人権問題にはダンマリ
偽善と欺瞞に充ち満ちた社民党にはウンザリ…
876無党派さん:2012/04/20(金) 23:07:03.20 ID:B4DJ2Jfa
誰にも知られていない時期から
社民党と左翼労働組合関係者から罵声を浴びながら
横田夫妻と署名活動を地道に続けてきた「救う会」…

救う会の活動がなければ
拉致問題の解決に向けた機運はまったく盛り上がらなかっただろう…

これは、事実です…
877無党派さん:2012/04/20(金) 23:07:55.52 ID:K3HJy8Ox
蓮池透氏は「救う会」に批判的でしょ
救う会のやり方では拉致問題は解決しないと気づいたから
878無党派さん:2012/04/20(金) 23:11:24.40 ID:OSC0VUBz
640 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/18(土) 15:05:47.13 ID:sskgsjsc0 [2/2]
『平清盛』プロデューサー在日朝鮮人 磯智明(天皇制度廃止論者)のプロデュース作品

@『かんさほうじん (2008)』反体制・反社会
A『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会
B『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会

大河の画面が汚いのも、役者が大根なのも、衣装がぼろぼろなのも、役者の下品な立ち回りも、
画面が薄暗いのも、役者が汚いのも全ての原因は




NHKが汚れているから
 史実うんぬんの話ではないのですよ。あの大河は役者、セット、演出等が、いまのNHK内部の汚れ具合を見事に反映しているのです。

薄汚れた空間内で繰り広げられる捏造・妄想(=今年の大河)は、反日・在日の脳内を表しているのだ。
879無党派さん:2012/04/20(金) 23:19:38.35 ID:TB/qhjri
>>875-876
中身が空っぽになったね

前々から言われている事だが、北朝鮮による日本人拉致は、警察や海上保安庁、海上自衛隊の協力なくしては行えない
警察や海上保安庁、海上自衛隊の内部に協力者がいて、北朝鮮に情報を流していた事になるが
万年野党で反体制派だった旧社会党に、そんなツテがあるわけがない

そうなってくると、半永久与党として長期政権を握っていた自民党が
北朝鮮による日本人拉致に一枚噛んでいたという推測が、当然の事として出てくる

またその推測を裏付ける間接的な事実もある

・自民党の中にも北朝鮮との癒着関係を持つ国会議員(親北派)が存在していたこと
・長期自民党政権下において、拉致問題が不問にされてきたという歴然たる事実

社会党が〜というのは、自民が追及しなかった不自然性を隠蔽する為の小道具に過ぎない

傑作なのが、親北派として名の挙がっている自民党議員の中に、小泉純一郎がいる事だね
親米右翼あたりが何らかの形で拉致に関与していたとしても不思議じゃない

>同じことを「救う会」の関係者の前で言うといいと思うよw

拉致問題がどのようにして起きたかという追及に関してなら、私ははっきりと言うよ
警察や海保、海自に内部協力者がいなければ、これほど鮮やかな手口で拉致が行われる事はない、とね
でも仮に警察や海保、海自に内部協力者がいて、自民が拉致に関与していた明白な証拠が挙がったとしても
拉致被害者が返ってくるわけじゃない
880無党派さん:2012/04/20(金) 23:28:43.31 ID:xJGrq+9R
なんだ逃亡したと思ったらID:B4DJ2Jfaはまた帰って来たのか

さあ、氷河期雇用について存分に語り合おうじゃないか
881無党派さん:2012/04/20(金) 23:42:06.67 ID:TB/qhjri
>>877
よく言われる事だが
北側は蓮池さん達を返せば日本政府が拉致問題は不問に付すと考えていたそうだね
それもこれも小泉が親北派だった事と無関係じゃないんだろう
つまり小泉は、初めから北とグルで、少しだけ返して幕引きって線に乗っかってた
しかし政権への支持を取り付けたり、求心力回復に拉致は有効なカードだったから
利用し続けたというのが、恐らく真相なのだろう
はっきり言えば、小泉の奴は初めから拉致を解決する気などなかったのさ
拉致問題を社民や共産を煽って弾圧する為の政治カードとして数十年間使い続ける為に
解決して欲しくないと考えているろくでもない輩がこの問題には関与してる
例えば、統一協会とか、親米右翼とか、自民の親北派&親米派とかね
というより、自民の親米派というのは、統一協会や親米右翼とグルだから

一歩引いたところから見れば、絶望的な構図が見えてくる
882河内のおっちゃん:2012/04/20(金) 23:43:34.01 ID:XZ1syb6B
>>862
強硬論一辺倒では解決しないとか、対話や交渉が必要なのはもっともだと思うが、故金主席の生誕祝賀会ちゅうような独裁制や個人崇拝肯定につながるもんに参加するのもどうかと思うぞ。
現役の議員ではないし現在の社民党とどこまで関係あるかワシ知らんけど、国会議員やってたとか公党の関係者なら自粛するほうがええのん違うんかなぁ。
訪朝するにしても何でも構わんやなしに何かある程度の大義名分的なのはあったほうがなぁ…。
883無党派さん:2012/04/20(金) 23:45:01.61 ID:xJGrq+9R
その金の坊っちゃんなんか向こうで不評ぽい
884無党派さん:2012/04/20(金) 23:58:30.73 ID:4szXuyX2
>北朝鮮による日本人拉致は、警察や海上保安庁、海上自衛隊の協力なくしては行えない

初耳だなこんな珍説w

一応根拠があるのか否かだけ聞いておくか。
885無党派さん:2012/04/21(土) 00:00:32.84 ID:1jXOelKe
>>881
支持率アップのために訪朝したのは事実だけど、
あの時小泉本人は国交正常化する意思はあったと思う
平壌宣言も特段間違ってない

問題はあの時日本国民が集団ヒステリーになっちまったこと
あと拉致問題を左派潰しに政治利用しようとした連中
886無党派さん:2012/04/21(土) 00:38:18.16 ID:WyurhcDC
887無党派さん:2012/04/21(土) 02:06:07.90 ID:Wwtj46FL
このままでは

自民公明 VS みんな維新

の二大政党制になってしまう。
888無党派さん:2012/04/21(土) 02:39:10.02 ID:j3B0uhFr
本来ならば、北朝鮮労働党と最も親しかった社民党(社会党)が
真っ先に率先して拉致問題に取り組むべきである。

ところが社民党はわずかに北を非難した程度で、拉致問題解決に何もやってこなかった。


すなわち、社民党の人権主張など単に口先だけであり、党利のためでしかない、と言える。
さらには、今でも朝鮮や中国にもシンパシーを感じ、何らかの影響をも受けているのだろう。





889無党派さん:2012/04/21(土) 03:12:57.75 ID:cxYvlFoJ
ペテン井上写真館(潰れ済)天誅一家
890無党派さん:2012/04/21(土) 07:41:37.47 ID:j0MkMcJr
>>885
同感です。

891無党派さん:2012/04/21(土) 08:56:46.80 ID:q8ZlZbL4
>>888
同感です。
892無党派さん:2012/04/21(土) 09:25:17.89 ID:ME2jfwzL
>>885

> あと拉致問題を左派潰しに政治利用しようとした連中


社民党はこれでボロボロになった。
民主党左派もダメージを受けた。
893無党派さん:2012/04/21(土) 10:26:50.85 ID:Yqw8392L
>>884
拉致がなぜ起きたかの核心部に触れると、結局、あなた方はこうして押し黙る
これまでのレスにあった威勢の良さが微塵も感じられない
ま、いずれこの闇の部分が露見する時が来るでしょう
894無党派さん:2012/04/21(土) 10:27:05.70 ID:Yqw8392L
>>888
拉致問題を悪用して叩くのは諦めるべきですね
社民党と北とのパイプを切らせたのはあなた方なんだから

>>890
自演しない様に
895無党派さん:2012/04/21(土) 10:37:12.10 ID:q8ZlZbL4
だって>>894みたいに
北朝鮮との癒着は正しかったと認識している人間がいる以上、
福島社民を深く・強く・激しく叩くことは必要だろう
896無党派さん:2012/04/21(土) 10:49:01.01 ID:Yqw8392L
>>895
もはや反論の体すら成してませんね

>北朝鮮との癒着は正しかったと認識している人間がいる以上

癒着、でなく、単なる友党関係の上、拉致を解決するのに必要な北とのパイプだった
それを断ち切らせたのが強硬派で、切らせておきながら>>888のような因縁をつけてくるのも強硬派
強硬派は恥を知らなさすぎる
897無党派さん:2012/04/21(土) 11:16:28.44 ID:q8ZlZbL4
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E6%8B%89%E8%87%B4%E5%95%8F%E9%A1%8C

石岡・有本家は日頃から北朝鮮とパイプがあることをアピールしていた
日本社会党系の政治家に助けを求めることにした。
石岡の家族は札幌市の日本社会党北海道連合(ママ)にも相談したが、
「本部に連絡をする。国交がない国なので口外しないように」と言われた。
「国交がないから」という言葉は、
それ以降も外務省や様々なところで言い訳に使われることとなる。

「社会民主党_(日本_1996-)#北朝鮮による日本人拉致事件への姿勢」も参照

一方有本の両親は日本社会党委員長土井たか子の事務所(兵庫県西宮市)に相談。
当初土井は有本夫妻に同情する姿勢を見せて暖かく対応したため
有本夫妻は安心したが、
その後土井事務所からは返事はなくなり、一切連絡が途絶えてしまった。


898無党派さん:2012/04/21(土) 11:18:18.98 ID:q8ZlZbL4
あ、上げるの忘れてたw
899無党派さん:2012/04/21(土) 11:23:47.02 ID:Yqw8392L
>>897
どうぞ>>874をお読みください
部分抜粋

>>北朝鮮からSOSの手紙が来た事をお友達の朝鮮総連に密告する社民党こそ鬼畜、悪鬼、悪魔、妖怪、化け物でしょ。
>>拉致被害者の人権はおろか、生命をも見殺しにしたんですからね。
>>さんざん北朝鮮の走狗やっておいて、よくもまぁ自分たちの悪行を棚に上げて強硬派がうんたらかんたら言えるもんだなぁ。

>この問題だったら、アメリカがイラクの大量破壊兵器がない事を承知で攻め滅ぼした事が知れ渡った時点で、無効化したものですが?
>アメリカは敵国に平気で因縁をつけ、ありもしない大量兵器があると言い張って因縁をつけたりするので
>それと同じ事を北朝鮮にしているのだと当時の社民党が誤解していただけだと、現在は証明済みですよね

>この話題が出る度、イラクの話になって、いつも拉致には政府与党や行政機関の協力がなければ成り立たなかったという話になって
>自民党が自党を追及させない為に、攻撃は最大の防御という事で、社会党を攻撃しまくったという話が出てくるわけですが
>そしてあなたはだんまりを決め込むんですよね

当時社会党は拉致問題に関し、アメリカがイラクの時と同様に北朝鮮に因縁をつけているものと認識していたのだから
そういう反応を取った事自体はごく自然な流れですが?

あなた>>879の問題から目を逸らさせようとしてませんか?
900無党派さん:2012/04/21(土) 11:24:05.73 ID:Yqw8392L
900
901879転載:2012/04/21(土) 11:25:14.41 ID:Yqw8392L
前々から言われている事だが、北朝鮮による日本人拉致は、警察や海上保安庁、海上自衛隊の協力なくしては行えない
警察や海上保安庁、海上自衛隊の内部に協力者がいて、北朝鮮に情報を流していた事になるが
万年野党で反体制派だった旧社会党に、そんなツテがあるわけがない

そうなってくると、半永久与党として長期政権を握っていた自民党が
北朝鮮による日本人拉致に一枚噛んでいたという推測が、当然の事として出てくる

またその推測を裏付ける間接的な事実もある

・自民党の中にも北朝鮮との癒着関係を持つ国会議員(親北派)が存在していたこと
・長期自民党政権下において、拉致問題が不問にされてきたという歴然たる事実

社会党が〜というのは、自民が追及しなかった不自然性を隠蔽する為の小道具に過ぎない

傑作なのが、親北派として名の挙がっている自民党議員の中に、小泉純一郎がいる事だね
親米右翼あたりが何らかの形で拉致に関与していたとしても不思議じゃない

>同じことを「救う会」の関係者の前で言うといいと思うよw

拉致問題がどのようにして起きたかという追及に関してなら、私ははっきりと言うよ
警察や海保、海自に内部協力者がいなければ、これほど鮮やかな手口で拉致が行われる事はない、とね
でも仮に警察や海保、海自に内部協力者がいて、自民が拉致に関与していた明白な証拠が挙がったとしても
拉致被害者が返ってくるわけじゃない
902無党派さん:2012/04/21(土) 11:25:54.54 ID:q8ZlZbL4
http://blogs.yahoo.co.jp/ruru1515jp/42677030.html

関西の番組に「そこまで言って委員会」なる人気番組がある。
(中略)

困り果て、有本明弘さん・嘉代子さんご夫妻の選挙区である地元国会議員、
当時北朝鮮と親密な友好関係にあった社会党の委員長土井たか子氏に
陳情すべく国会を訪れ国会内のエレベーター前で
土井たか子氏に石岡亨さんの手紙を根拠に直接陳情した。

しかしけんもほろろで全く相手にされず、
その時有本明弘さん・嘉代子さんご夫妻は
土井たか子氏の本性を悟られたことを
後日TVで述懐されたことを見た記憶がある。

所がである、社会党の委員長土井たか子氏は
石岡亨さんの手紙の存在事実を事もあろうに朝鮮総連に密告したそうである。
903881転載:2012/04/21(土) 11:26:14.03 ID:Yqw8392L
よく言われる事だが
北側は蓮池さん達を返せば日本政府が拉致問題は不問に付すと考えていたそうだね
それもこれも小泉が親北派だった事と無関係じゃないんだろう
つまり小泉は、初めから北とグルで、少しだけ返して幕引きって線に乗っかってた
しかし政権への支持を取り付けたり、求心力回復に拉致は有効なカードだったから
利用し続けたというのが、恐らく真相なのだろう
はっきり言えば、小泉の奴は初めから拉致を解決する気などなかったのさ
拉致問題を社民や共産を煽って弾圧する為の政治カードとして数十年間使い続ける為に
解決して欲しくないと考えているろくでもない輩がこの問題には関与してる
例えば、統一協会とか、親米右翼とか、自民の親北派&親米派とかね
というより、自民の親米派というのは、統一協会や親米右翼とグルだから

一歩引いたところから見れば、絶望的な構図が見えてくる
904無党派さん:2012/04/21(土) 11:27:57.43 ID:zx1KHwxT
ところで金が自白以降、社民党は拉致問題に対してどういう活動したの?
905無党派さん:2012/04/21(土) 11:32:35.25 ID:Yr1c7/M+
拉致問題を延々と蒸し返される社民党
自業自得だな
906無党派さん:2012/04/21(土) 11:34:53.18 ID:21mOR6N/
密告と言っても証拠出さないと朝鮮との交渉にならんだろ。
土井と北朝鮮が共謀して何かやったというこんきょはあるのか?
907無党派さん:2012/04/21(土) 11:36:14.91 ID:Yqw8392L
>>902
やっぱりあなた、>>879の問題から目を逸らさせる為にやってますね?

海保、海自、警察、その他の行政機関、自民が拉致に関与していた疑惑を持ち上げられるのがそんなにお困りなんですか?

拉致は何十年も前から続けられていたわけで、これだけ長期間に渡って表面化しなかった事実があり
長期政権を樹立していた自民党は、拉致問題をまともに取り合ってこなかった事実が厳然としてある

政府与党が拉致問題について追及すれば一発で表面化しますよ

万年野党だった社会党には、拉致を成功させる為に必要な力など全くありません

社会党が〜、と喚いていたら、この不自然な疑問点を隠蔽できる等と考えない事ですね

>関西の番組に「そこまで言って委員会」なる人気番組がある。

あの番組は笹川人脈と繋がりのある橋下プッシュもしていた不自然な番組ですよね?
拉致事件を左派潰しに利用するだけ利用して解決する意思のなかった連中と橋下のバックは繋がってますが
908無党派さん:2012/04/21(土) 11:36:48.46 ID:q8ZlZbL4
909無党派さん:2012/04/21(土) 11:38:39.15 ID:Yqw8392L
>>905
蒸し返され気ているのでなく、>>879で逆追及されて話を有耶無耶にしようとしているだけです
マスコミがこの問題を取り上げる事はないので、世間的な認知度は低いですからね
910無党派さん:2012/04/21(土) 11:44:02.38 ID:21mOR6N/
証拠もなしに、お前犯罪やっただろと恫喝して何かが解決する訳ない。
当時の社会党の無能ぶりや事なかれ主義は批判されてしかるべきだが、
昨今の叩きはただの子供が被害者利用して、ゴッコ遊びをしてるようにしか見えん
911無党派さん:2012/04/21(土) 11:45:59.18 ID:zx1KHwxT
2002年以降 社民党は拉致問題解決の為に具体的に何をやったの?
912無党派さん:2012/04/21(土) 11:46:12.76 ID:Yr1c7/M+
>>909
マスコミが取り上げてない事はないんじゃないかな。
私もテレビで問題を知ったし。
そもそも日朝会談で拉致を認めたというのはトップニュースだったでしょ
913無党派さん:2012/04/21(土) 11:50:02.18 ID:Yqw8392L
>>912
意味のわからないレスをつけなくてもいいですよ
海保、海自、警察、その他の行政機関、自民が拉致に関与していた疑惑について
まともに取り上げたマスコミなんて聞いた事がないですから
社会党の話題を持ち出して攻撃する事で誤魔化したんですよね
914無党派さん:2012/04/21(土) 11:54:57.94 ID:21mOR6N/
未だにマスコミだけは真実を語ると信じられてもな
915無党派さん:2012/04/21(土) 12:27:08.89 ID:FhOg9ovM
だいたい海保、海自、警察その他行政機関、自民党が拉致に関与していた疑惑って、何か根拠のある話なの?
>>913の頭の中だけにしか存在しないんじゃね?
916無党派さん:2012/04/21(土) 12:50:26.95 ID:21mOR6N/
あるなら根拠ぐらいあげたら?
何か成りすまし臭いけど
917無党派さん:2012/04/21(土) 12:59:16.85 ID:Yqw8392L
>>915
>何か根拠のある話なの?

むしろ海保、海自、警察その他行政機関、自民党の協力なくして
何十年も拉致が発覚せず行われ続けたと考える方が思考力が欠落してるんですよ
おまけに長期政権を担ってきた政府自民党は拉致を黙殺して来たでしょう?
拉致事件が発生していた当時の政府は社会党政府なんですか?

いい加減、社会党、社会党と連呼すれば騙せると考えない事です
918無党派さん:2012/04/21(土) 13:10:06.09 ID:21mOR6N/
しかし、おかしいだけではどうにもならんよ?
その先がないと
919無党派さん:2012/04/21(土) 13:16:56.54 ID:Yqw8392L
状況証拠が関与を示してるんだから十分です
920無党派さん:2012/04/21(土) 13:19:45.01 ID:21mOR6N/
やっぱ、コイツも成りすましだな、証拠はないけど事実だを
飽きるまで連呼して何になるよ。
921無党派さん:2012/04/21(土) 13:22:11.85 ID:21mOR6N/
最近変な奴が多すぎ。
よっぽど鹿児島の選挙結果が効いたんだろ
922無党派さん:2012/04/21(土) 13:27:50.57 ID:Yqw8392L
>>920-921
曖昧にはぐらかさかれるのは嫌なのでハッキリ聞きますが
私のどこが成りすましなのか、きちんと説明願えますか?

答えるまで聞き続けますからそのつもりで
923無党派さん:2012/04/21(土) 13:33:52.90 ID:21mOR6N/
大抵怪しい奴は、相手を説得するためではなく、
それを見ている奴を対象にする。
だから、内容に穴があるのを理解しながら、修正もなく
連呼するのはわざとやってると俺はみなす
924無党派さん:2012/04/21(土) 13:34:07.39 ID:Yqw8392L
初めに断わっておきますが、まさか

『「社民党は根拠もないのに海保、海自、警察その他行政機関、自民党の協力があると連呼し
 社会党時代へのネガキャンをはぐらかそうとしている」という印象を与える為にアンチが成りすましている』

等という陳腐な事は言いませんよね?

むしろあなたが「海保、海自、警察その他行政機関、自民党」のどれかの回し者としか思えませんよ

そもそも拉致問題発覚直後、海上警備があるのに、拉致が成功した理由は何故かという疑問を多く人が持った
その際には原因を海保の能力不足と、無能という事にした
だが実際には、そんな説に納得した人間などいなかった

その後ですよねえ?
社会党がどうのという話がどんどん出てきて、海保の問題に目が注がれなくなったのは

もちろん海保だけでなく、海自、警察その他行政機関、自民、まともな思考力を持った人間なら
普通に疑惑の目を向けていたし、その事は今も変わっていない
925無党派さん:2012/04/21(土) 13:36:55.48 ID:Yqw8392L
>>923
案の定、答えなかったな
答えればボロが出るから控えたんだろう?
海保、海自、警察その他行政機関、自民党に疑惑の目を向けさせたくない勢力の回し者か

いい加減にしておくんだな
なおこの問題は社民党スレに書き込まれてはいるが、見解自体は党派色ゼロだ
926無党派さん:2012/04/21(土) 13:41:46.52 ID:21mOR6N/
アホか、おまえ、
当時の社会党がだらしがなかったのは事実なのだから
自民党にも責任があることを批判なり追求するなら、怪しいだけで終わらせて
意味あるのか?
927無党派さん:2012/04/21(土) 14:01:22.72 ID:21mOR6N/
結局、社民にきつい事書けば黙る、んで社民に好材料が出始めたらまた出てくるんだろ?
928無党派さん:2012/04/21(土) 14:13:35.71 ID:Yqw8392L
>>927
>結局、社民にきつい事書けば黙る、んで社民に好材料が出始めたらまた出てくるんだろ?

立場を一貫させたらどうですか?
成りすましとレッテルし、社民党サイドの人を偽装する言動を取りながら
レッテル貼りに失敗した後でこのレスはないでしょう
929無党派さん:2012/04/21(土) 14:21:24.99 ID:21mOR6N/
今の社民は過去への反省の上に立っている
そうでない奴の論は何処に立っているのかねえw
930無党派さん:2012/04/21(土) 15:29:09.01 ID:Yqw8392L
>>929
海保、海自、警察その他行政機関、自民党に疑惑に目を向ける事は
過去の反省と今の話は全く関係ないですよね
要するにあなた、この疑惑を持ちだすなと言ってるわけですか
完全に墓穴掘りましたね

旧社会党がどうのってコピペ臭いレス貼ってるのもあなたの仕業で決まりのようですね
931無党派さん:2012/04/21(土) 15:55:37.79 ID:Yqw8392L
文章を推敲せずに投稿したので、変になってましたね

× 海保、海自、警察その他行政機関、自民党に疑惑に目を向ける事は
  過去の反省と今の話は全く関係ないですよね

○ 海保、海自、警察その他行政機関、自民党に疑惑に目を向ける事は
  過去の反省とは全く関係ないですよね

今日はこの辺で去りますが、いい加減にしておいた方がいいですよ
932無党派さん:2012/04/21(土) 15:57:28.03 ID:l3wLiz/Z
みんな誰と戦っているんだ
933無党派さん:2012/04/21(土) 16:08:20.77 ID:ME2jfwzL
>>932

左翼と戦っているのではないだろうか?
934無党派さん:2012/04/21(土) 16:47:58.57 ID:iMBHLKcZ
901 879転載 2012/04/21(土) 11:25:14.41 ID:Yqw8392L
前々から言われている事だが、北朝鮮による日本人拉致は、警察や海上保安庁、海上自衛隊の協力なくしては行えない
警察や海上保安庁、海上自衛隊の内部に協力者がいて、北朝鮮に情報を流していた事になるが
万年野党で反体制派だった旧社会党に、そんなツテがあるわけがない

それで誰がこれを主張してるのかい? ソースもおねがいしましすよ。

拉致問題に熱心な社民党はどう追及をしてるんですか?
まさか何もしてないの?
935無党派さん:2012/04/21(土) 17:43:49.53 ID:FhOg9ovM
>>917
要するに根拠はないんだね。

だいたい

>万年野党で反体制派だった旧社会党

これウソだろ。反体制はおろか、体制派の自民党にベッタリ寄生して小金もらっていたのが社会党じゃんw
936無党派さん:2012/04/21(土) 18:16:34.35 ID:T0mOu2So
拉致問題でで北朝鮮を全く批判せずに日本政府を非難し、
北朝鮮の工作員に最大の賛辞を起こる社民党の阿部知子

http://birthofblues.livedoor.biz/archives/50341794.html
閑話休題。
阿部先生の公式サイトを掘っていたら、興味深いエントリーを見つけました。
参考までに、皆さんにも紹介してみますね。
*******************************************
平和は古い国家の殻を破って ともこ通信
阿部知子
歴史を変えた一日 
9月17日の小泉首相の訪朝によって、少なくとも13名(5名生存、8名死亡か?)の拉致被害者の消息が伝えられるとともに、
日本の侵略の過去への謝罪と日朝国交回復を含む平壌宣言が調印された。

昨年の9月11日米国でのツインタワービルへの旅客機突入以降、世界中が武力衝突への危機感を強める中で、
多くの心ある人達が外交努力による事態の解決を望んでいた。

それ故、極東でのテロ国家と名指しされた北朝鮮と日本が新たに友好関係を結ぶということは、
日本と朝鮮半島の和睦や「世界平和」という観点からは率直に評価したいと思う反面、
日朝の不幸な歴史の犠牲者と片付けるにはあまりにも残酷な拉致事件の存在が喉元に突き刺さり、
この一週間余り、重い沈黙に置かれざるを得なかった。

安寿と厨子王でもないのに 

愛する娘や息子の安否を確認したいと必死の訴えを繰り返してきた御家族に対して、
いとも機械的に告げられた生存・死亡の「事実」は何ら確証のないものであり、「一人一人の人間の生命」の重さなど眼中にない政治的対処でしかない。
それは日本と北朝鮮双方の指導者に共通しており、そうした感性の上に日朝共同宣言が発表されても誰も心の底から納得出来まい。
人間の生命はそこまで軽いのか。
と同時に、「国は果して一人の人間の生命を守りうるのか」という問いが私の中から消えない。

とりわけ、北朝鮮側からよせられた情報ではじめて5人目の生存者と判明した、佐渡の曽我ひとみさんとそのお母さんの行先不明事件は、24年前どのように日本の警察も含めて対処されたのだろうか?
(略)
937無党派さん:2012/04/21(土) 18:17:46.58 ID:T0mOu2So
柏崎の海 (略)
日朝のこれから (略) 
私達の両国に横たわる溝は、むしろ1910年の日韓併合以降のものであり、
それは第二次大戦に至る日本の軍事的覇権によって決定的になる(日本国内の朝鮮人への差別的な扱いや戦時下の強制連行の事実もいまだに大きなわだかまりを残す)。
そして1950年の朝鮮戦争以降南北は分断され、北朝鮮は孤立化と軍事秘密国家への道をひたすら歩み、拉致がおこった。

そんな歴史を引きずって行なわれた今回の日朝会談の中で、金正日総書記の北朝鮮側通訳として●黄虎男氏の姿を新聞で見た時に、私はこの交渉の成功の可能性を信じたいと思った。
彼こそは朝鮮対外交化連絡協会局長として、国交のない日本と北朝鮮の窓口となり、
ピースボートの受け入れや従軍慰安婦問題、歴史教科書問題での日朝の民間交流に率先して取り組んできた人である。
また1999年には拉致疑惑問題で日朝赤十字の協力を提案した人でもある。
938無党派さん:2012/04/21(土) 18:18:18.47 ID:T0mOu2So
民と民の交流の大切さと合わせ、人の生命の重さをきちんと自覚した者のみが、
新しい21世紀の平和を作っていけると確信し、それは国家の枠組を超えて人と人とが手をつなぐことから始まると思う。
(初出:『ともこ通信(「あべともこと共に歩む会」ニュース)』No.26 2002年10月発行)
**********************************************
「日本政府こそ」って何ですか?
何かと比較しているんですよね。
ひょっとして、
●「拉致実行犯の北朝鮮より、長年拉致問題を放置してきた日本政府こそ「国民を守らない」国ではないか?」という意味ですか?

それと阿部先生が尊敬している黄虎男って人物は日本政府より入国禁止処分を受けている●高名なスパイで、朝鮮総連とNHKの合作による人民裁判ゴッコの「女性国際戦犯法廷」検察役で有名ですよね。
(略)
939無党派さん:2012/04/21(土) 18:31:28.09 ID:21mOR6N/
攻撃と成りすましの掛け合いw
940無党派さん:2012/04/21(土) 18:59:59.78 ID:g+rTlRTc
>>920-921 >>929
ID:TB/qhjri ID:Yqw8392L は雰囲気的に例の「共産党が」の人みたいだし、社民党を
ネガキャンするために、社民党に成りすましてわざと奇異なことを言ってるんだろ。
レスを連発するので、あれが来るとスレの進行が異様に早くなるし。

>>746-747も参考。
941無党派さん:2012/04/21(土) 19:18:33.01 ID:21mOR6N/
話題少し変えるけど、訪朝団の雲行きが怪しくなってきた。
核実験と式典が組み合わせられた状態なら
キャンセルもありじゃないかな、、、
942無党派さん:2012/04/21(土) 19:28:43.18 ID:plV41gmh
某マスメディアの最新政党支持率調査で社民党が0.2%となっていたが
もし小数第1位まで表示しなかったなら0%と書かれるところだった。
943無党派さん:2012/04/21(土) 19:44:15.77 ID:g+rTlRTc
例の「共産党が」は以前、共産党員からリカイドー・KYチェリーと命名された
民主党系?の社共離間工作員だよな。文体の特徴を見ればある程度の判別はできるし。

一年近くも粘着して、社民党に成りすましつつ共産党などを煽りながら、
社民党スレと共産党スレを荒らしてきた有名な荒らしさん。
最近はIDを変えてまで工作してるようだけど。

>>941
話題を変えた所で申し訳ない。
944無党派さん:2012/04/21(土) 20:02:37.84 ID:21mOR6N/
まあ、世論調査は鉛筆の舐め過ぎであんまり信用できないから
気にしすぎてもしょうがない
945無党派さん:2012/04/21(土) 23:15:05.11 ID:l3wLiz/Z
つうか当たり前の話と言えばそうなるが

基礎票ってのは地域によって差異があるので
946無党派さん:2012/04/22(日) 00:13:19.29 ID:MHAAsQ0u
>>942
> 某マスメディアの最新政党支持率調査で社民党が0.2%


厳しいね。それだと衆院選は3議席ぐらいしか取れないんじゃないか?
947無党派さん:2012/04/22(日) 09:18:35.47 ID:p0/JyFhQ
誤差を考慮しないと無意味だと思うよ
社民党の支持率よりMOE(誤差の範囲)の方が大きいと思う
だから前回調査から支持率が激減してても
実際の党勢がどう変わってるかはよく分からない
948無党派さん:2012/04/22(日) 10:06:42.16 ID:sB9LlGaZ
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H14/1411/141117shamin.html
141117社民党チュチュ思想を賛美 「北」労働党と党友関係

社民党は旧社会党時代の昭和45年以降から朝鮮労働党と急速に
親密になっていく。昭和56年3月には
「東北アジア地域における非核・平和地帯創設に関する共同宣言」を発表、
「核兵器と生物化学兵器の開発、実験、生産、所有、運搬、貯蔵、
持込及び使用を一切禁止」
という厳しい内容だった。

社民党は北朝鮮と結んだこの
●「非核共同宣言」
を前提に、北朝鮮に 「核兵器は存在しないし、持つ意思も能力もない」
という主張を今日迄擁護し続けてきた。
今年10月に、北朝鮮の核兵器開発が明るみになったのを受けて、
福島瑞穂幹事長は
「北朝鮮の核兵器について」
と題する談話を発表したが、北朝鮮と結んだ「非核共同宣言」への
言及は全くなかった。

安倍晋三官房副長官は10月19日、広島市内で開かれたシンポジウムで、北朝鮮による拉致事件を巡る社民党の過去の対応を批判。
原勅晃さん拉致事件に関与したとされる辛光洙元工作員の無罪放免を韓国当局に求めたことがある土井たか子社民党党首を
「極めて間抜けな議員」 と酷評した。
949無党派さん:2012/04/22(日) 10:07:55.56 ID:sB9LlGaZ
昭和49年に訪朝した社会党婦人活動家代表団長の渡辺道子日本社会党婦人局長は金日成主席と会見し、

●「チュチェ思想が具体的に実践された現実を見て、大きな勇気と
信念を得ました。
私たちは朝鮮を世界の人民から“社会主義先進国”と呼ばれる
国にした偉大な金日成主席にお会いした感激を一生忘れない」と述べている。

その後、土井党首は昭和52年に、社会党の朝鮮問題対策特別委員会委員として来日した北朝鮮女性代表団長のホ・ジョンスク朝鮮民主女性同盟中央委員会書記長から女性教育と女性の解放について教えを受けたという。ホ団長は
「最も基本的な使命は、我国の女性達が国の真の主人として自覚的に生活できるよう、思想教育を行うこと。チュチェ思想で我国の全女性を武装させる活動を行うこと」
と述べ、それを受ける形で、52年11月4日付の「社会新報」で
土井たか子党首(写真右)は
●「金日成主席、ご自身の筆による『社会主義教育に関するテーゼ』を発表されましたが、その中でも女性に対する教育に対し、大変正しい指導をなさっていると思います」
と北朝鮮の女性教育を絶賛している。
社民党が北朝鮮の「先進社会主義」に心酔しているとき、北朝鮮は
日本人拉致を本格化し始めていたのだ。

社民党は旧社会党時代から現在に至る迄、日本の国益よりも北朝鮮
の代弁者としてその役割を果たしてきたといえよう。
950さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2012/04/22(日) 10:17:37.10 ID:wOfF3RsE
【阿部】社民党総合スレッドPart25【原発ゼロ】

次スレ、↑ 希望します。

951さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2012/04/22(日) 10:20:34.20 ID:wOfF3RsE
大飯原発の拙速な再稼働に反対する国会議員声明
http://hinan-kenri.cocolog-nifty.com/blog/2012/04/post-6fe6.html

社民党ほぼ全員賛同。自民党ゼロ。
次期衆院選は、この賛同者の選挙連合ができないものか。
952無党派さん:2012/04/22(日) 10:43:36.02 ID:woyCstat
みんなの党の改憲案凄いなw 国家主義者の妄想の権化w

>・天皇は象徴で元首
>・国旗は日章旗、国歌は君が代。いずれも国の表象
>・侵略戦争を否認、国軍を保持。軍事審判所を設置
>・政党規定を明記
>・一院制を導入(立法議院)、立法事項を限定
>・首相公選制を導入
>・道州制を導入し、道州裁判所を設置
>・憲法改正は、国会議員の5分の3以上で可決。国民投票はなし(軟性憲法)


社民党も対抗して、憲法裁判所の新設や憲法が国家権力を掣肘することを明記した憲法改正案を出すべし。
953無党派さん:2012/04/22(日) 11:31:49.09 ID:STQzvHI5
改正議論に拍車かけてどうする。
みんなの党の改正案の最後はすごいな、憲法への国民関与阻止だろこれ。
首相公選と一院とセットだから、どこかの政党が大勝したら
即独裁体制だぞ?
954 【東北電 74.7 %】 :2012/04/22(日) 11:49:34.41 ID:FN3HiVFH
ヨッシー党首だけは自分が総理になるつもりでつくっとるけど、
彼以外はどうかんがえても橋下総理なっちゃうよね、って思ってるよね、
客観的に見ると
955無党派さん:2012/04/22(日) 12:39:06.81 ID:Osofj+Bq
>>940、943
ID:TB/qhjri、ID:Yqw8392Lの主張って、そんなに奇異かな?

工作船が日本の領海に入るには海上警備を突破する必要があるよね?
拉致が表面化するまで、北は何十回、何百回と領海に侵入していた事になるけど
なぜ一度も捕まってないの?

海保が無能だった、という識者達の主張では、説得力に欠けると思うんだよね

あなたもご存知と思うけど
冷戦時代には、隠れ親ソ・親中・親北の隠れ共産主義者が至る所にいた
キャリア官僚にもいたし、警察内部はもとより、公安警察官ですら、そういう人がいた
そういう人達が北朝鮮の工作協力者となっていたとしても、全く不思議じゃない時代だった
今からは想像のつかない世界だけどね

また、北朝鮮サイドから見た場合、拉致や工作を成就させるには、協力者が欲しい
協力者を獲得する為の工作を行っていたであろう事は、想像に難くない
実際に、自民党も取り込まれ、親北派が形成されていた

外国に政治的影響力を確保しようと思えば、与党にシンパ議員団を形成するのが最善
自民には昔から支持者や支援者の在日朝鮮人経由で北との繋がりのあった議員達がいたし
そもそも、自民と繋がりの深いヤクザや街宣右翼の人間にはには在日朝鮮人が多い
罠に嵌り、弱みを握られて、金で縛られていた議員達も当然いただろう
彼らが拉致問題に何らかの形で関与していたと推測するのは、荒唐無稽だろうか?

拉致問題について強い関心を示している層の間では、まだ裏があると考える向きは強い
いっそ北が崩壊して、拉致に関する全資料が出てこれば、すっきりするんだけどね
証拠隠滅の為に焼却処分されていなければ、だけど
956無党派さん:2012/04/22(日) 13:27:55.08 ID:cxJmdfLs

占領軍の圧力の下に作られた憲法なのに、護憲と言い張っているから説得力がないんだよ。
つまりそれは自ら勝ち得たものではなく、思想や言論の統制を認めることになる。

わが党としては、日本国憲法を破棄して社民党憲法を作ります、と主張すればよい。



それなら筋が通ると思う。





957無党派さん:2012/04/22(日) 14:21:22.35 ID:ATRS+UBr
みんなの党の改憲案危ないね
司法権は国の専権事項にしておいた方がよい
道州裁判所は地方の暴走を食い止める事が出来ない
基本的人権が地域で差が出る懸念もある
基本的人権は誰もが日本国内どこに居ても保障されてないといけない
現行日本国憲法を維持する事は社民党としての心臓部に当たる
958無党派さん:2012/04/22(日) 14:53:23.06 ID:tkcysLw6
>>957
> みんなの党の改憲案危ないね


危ないんだが、国民からの支持は

みんな >>>>>>>>>>>>> 社民

である現実。
959無党派さん:2012/04/22(日) 15:02:22.61 ID:STQzvHI5
>>956
通らねーよ、黒くても白くても鼠を取るのが良い猫だ。
社民の中でも革新によりすぎてる改正案なら結局支持されない。
アメリカの戦後日本の平和の為に尽力した人達に対しては
俺は素直に評価する。
960無党派さん:2012/04/22(日) 16:23:20.04 ID:ZyzH7op8
>>952
この中で自分が反対する項目は
・首相公選制を導入
・道州制を導入し、道州裁判所を設置

憲法改正の発議権を2/3から3/5というのは賛成。
そして国民投票法の早期成立を。
961無党派さん:2012/04/22(日) 16:32:33.22 ID:jb7kn7MW
犬の名前をジョンナムにしますだ。
962無党派さん:2012/04/22(日) 16:52:38.72 ID:ATRS+UBr
>>958
今度の改憲案で、みんなの党は右派とはっきりしたから
右派との棲み分け出来るので左派票は社民に来るかと
963無党派さん:2012/04/22(日) 17:18:21.42 ID:lPt//5qt
社民党への期待は日々高まってるな。
周りでも社民党へ投票するという人ばかりだ。
964無党派さん:2012/04/22(日) 18:07:33.63 ID:9XEmRyb/
>>959
>アメリカの戦後日本の平和の為に尽力した人達
その人たちの中には「憲法九条は間違いだった」「第二次世界大戦は日本の立場で見れば自衛戦争」等の発言をしている人が
ちらほらいるわけだが、社民党はそんなの認めないんだろ? 憲法九条は抑止力で、第二次世界大戦は侵略戦争なんだよなw

>>961
じゃあ君の家の台所に時々来るゴキちゃんが「ジョンウン」か。
965無党派さん:2012/04/22(日) 18:52:09.91 ID:woyCstat
>>953
改憲は急ぐものではないのは分かるが、
改憲されると困るから国民投票の手続き自体に反対したりするのは感心しない。
国民や民主主義を信じていない態度にも見える。
将来改憲することになっても国民が憲法九条を変えないように指向する宣伝をしないと。
社民党はバカ正直に正論を言ってこそ、存在意義があると思うけどな。
それが出来ないなら、存在意義無いよ(´・ω・`)
966無党派さん:2012/04/22(日) 18:52:49.81 ID:STQzvHI5
>第二次世界大戦は侵略戦争

ここの部分から否定する奴はそもそも平和主義とは相容れないわな。
967無党派さん:2012/04/22(日) 19:09:14.90 ID:KWiOxCiS
>>966
第二次世界大戦といっても様々な戦線があったわけだから、どのことを日本の侵略と言っているのかね?

それに当時は帝国主義の時代であったわけだから、日本やドイツだけでなく、植民地を持っていた
スペイン、ポルトガル、フランス、イギリス、オランダ、イタリア、ソ連、そしてアメリカも他国を侵略していた
わけなんだが、彼らに対して言及はないの?

そして当時アジアで独立した国家は、日本とタイ王国だけだったのは知っているよね?
968無党派さん:2012/04/22(日) 19:14:54.63 ID:POHLdEAT
みんなの党の憲法改正大綱の原案判明 国民投票なし 2012年4月22日(日)配信 (産経新聞)
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/dompolicy/557843/
 みんなの党の憲法改正大綱の原案が21日、明らかになった。改正手続きから国民投票を外し、
「国会議員の5分の3以上の賛成」で憲法改正ができるように要件を大幅に緩和した。天皇の地位は「象徴であり元首」と明確化した。
安全保障は「侵略戦争を否認」する平和主義の立場から「国軍」の保持を明記し、「軍事審判所」の規定を設けるとした。

 同党が連携する「大阪維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)も重視する首相公選制や道州制を導入した。
首相は、国民の直接投票の結果に基づき、天皇が任命する。首相の権限を拡大し、内閣に対する指揮監督権や条約の締結権を持たせた。
道州には道法や州法の制定を認め、道州裁判所を設置するとした。

 国会は「立法議院」の一院制とした。現在検討中の国と道州の役割分担の結論に沿って、国会の立法事項を限定する。
政党条項を設けて、政党の政治活動の自由を保障し、民主的運営や政治資金の透明性の確保をはかることにした。

 改正要件から国民投票を外したのは「国会議員は、憲法問題を含めて国民からの負託にこたえるべきだ」(みんなの党幹部)と考えたためだ。
 みんなの党は、28日までに憲法改正大綱を公表することを目指している。
 次期衆院選の結果、同党や「大阪維新の会」などの第三極勢力が与党入りすれば、憲法論議が活発化し、憲法改正が新政権の優先的政治目標となる可能性がある。

 ■みんな原案骨子

 ・天皇は象徴で元首
 ・国旗は日章旗、国歌は君が代。いずれも国の表象
 ・侵略戦争を否認、国軍を保持。軍事審判所を設置
 ・政党規定を明記
 ・一院制を導入(立法議院)、立法事項を限定
 ・首相公選制を導入
 ・道州制を導入し、道州裁判所を設置
 ・憲法改正は、国会議員の5分の3以上で可決。国民投票はなし(軟性憲法)
969無党派さん:2012/04/22(日) 19:24:31.81 ID:POHLdEAT
まあ、みんなの党の改憲原案、笑っちゃうくらい民主制を後退させる中身じゃんw

>改正手続きから国民投票を外し、「国会議員の5分の3以上の賛成」で憲法改正ができるように要件を大幅に緩和

硬性憲法(国民投票あり)と軟性憲法(国民投票なし)とではどちらがより民主的かと言えば、圧倒的に硬性憲法なわけだよ
民主制国家では主権在民であり、主権者たる国民に改憲の最終意思決定をゆだねるのは、国民主権の概念では当然の原理
それを否定するような輩に民主主義を語る資格はない

こんな糞みたいな改憲思案を先進国の保守政治家で唱えるのは、日本くらいのものだな

国民投票が加わるとハードルが高くなるor国民は馬鹿だから政治家だけで改憲を決めれば良いって反民主的選良主義が鼻につくね
まあ清和会別働隊のみんなの党に民主主義を理解しろという方が間違いなんだろうけど

>>965
>改憲されると困るから国民投票の手続き自体に反対したりするのは感心しない。

民主は巣に帰れば?
970無党派さん:2012/04/22(日) 19:24:38.22 ID:tkcysLw6
立法事項を限定ってのはよくわからん。
971無党派さん:2012/04/22(日) 19:25:40.32 ID:tkcysLw6
>>969
> まあ、みんなの党の改憲原案、笑っちゃうくらい民主制を後退させる中身じゃんw


国民が求めているのは「民主主義」ではなく「公務員給与の引き下げ」。
972無党派さん:2012/04/22(日) 19:28:31.42 ID:POHLdEAT
>>966
みんなの党は清和会の別働隊なので歴史認識が歴史修正主義を取るのは当然だけど
国として歴史修正主義を掲げたら、国際社会から非難を浴びて日本強制終了だよね

>>967
左派とは絶対に相容れない考え方ですね
戦争を体験された世代が多かった時代には絶対に支持されなかったものです
973無党派さん:2012/04/22(日) 19:29:00.90 ID:ATRS+UBr
平和と基本的人権を担保するのが社民党の使命
はっきり言って軟性憲法は法律と変わりません
社民党・市民連合、社民党・護憲連合としましては
硬性憲法としての現行日本国憲法の維持は永遠のものとして行くのです
974無党派さん:2012/04/22(日) 19:33:18.71 ID:POHLdEAT
>>971
>国民が求めているのは「民主主義」ではなく「公務員給与の引き下げ」。

冗談で言ってるんだよね?
国会議員の5分の3以上の賛成って、改憲に必要な議席がたった6割なんだよ?
どんな選挙制度を取っても政治家の都合に合わせてころころ改憲できる
これでは変な政治家が出てきて、出鱈目な憲法改正を行う事だってできてしまう
公務員給与の引き下げも生活苦から上がってくる声だろうけど
そもそもその生活自体を破壊しかねないのが今回の改憲案じゃないか

みんなの党は民主主義の破壊者と非難されても文句は言えないよ
それくらいに酷い(いや論外だ)
975無党派さん:2012/04/22(日) 19:35:28.64 ID:ZyzH7op8
一院制の導入、読会制の復活
改憲の是非は別として制度として国民投票の運用規則を設ける
976無党派さん:2012/04/22(日) 19:38:24.29 ID:ZyzH7op8
>>974
欧州ではその種の軟性憲法の国が多くて
ハンガリーでは大きな弊害が出ている
スロバキアも議会の3/5の賛成で改憲できたんではなかったかな
977無党派さん:2012/04/22(日) 19:46:16.17 ID:POHLdEAT
>>976
出てる国名が全て後進民主国の東欧ばかりなのは偶然なんですか?
978無党派さん:2012/04/22(日) 19:52:34.83 ID:9XEmRyb/
>>977
いいじゃないか、旧社会党がさんざん尻尾振って相手にされなかったソ連の加盟国だぞ。

それにハンガリーもスロバキアも、社民党の愛する北朝鮮に比べればはるかに先進的だから安心しろ。
979無党派さん:2012/04/22(日) 19:58:08.19 ID:POHLdEAT
やっぱり改憲派にはろくな人間がいないんですね
980無党派さん:2012/04/22(日) 20:06:51.35 ID:m82S8Y31
福島は党衰退の責任をとって党首辞めろや
981無党派さん:2012/04/22(日) 20:14:59.07 ID:ZyzH7op8
>>978
ちなみに北朝鮮は軟性憲法の代表格だね
国家元首の名称もたった一日のマンセー会議で改められるしねw
982無党派さん:2012/04/22(日) 20:27:46.18 ID:woyCstat
>>967
どう言い訳してもパリ不戦条約を破ったら、その時点で侵略なんですよ。
国府も日本もね。

>>969
自分と意見が違う相手には、民主党呼ばわりは頂けないな(´・ω・`)
国民の民主主義に対する理解に背を埋めるような姿勢では、
国民から愛想尽かされると不安に思ってるわけだがなー。
いわゆる右派の宣伝の「何でも反対社会党(社民党)」って奴。

つか選挙権得てから社会党・社民党しか入れたこと無いぞ俺はw
983無党派さん:2012/04/22(日) 20:30:33.90 ID:POHLdEAT
>>982
>自分と意見が違う相手には、民主党呼ばわりは頂けないな

民主党の改憲派の主張と瓜二つだから民主党と呼んだだけですが?
この界隈にいれば話からどこの人かはわかりますよ
984無党派さん:2012/04/22(日) 20:33:22.38 ID:ATRS+UBr
社民党は福島瑞穂党首が引張って行くのがベスト
今こそ現行日本国憲法の平和と基本的人権の実現を
985無党派さん:2012/04/22(日) 20:38:37.32 ID:woyCstat
>>983
支持者間で意見が統一されないと気が済まない人?
そういう民主集中制みたいなのはよろしく無いな。
986無党派さん:2012/04/22(日) 20:40:33.04 ID:POHLdEAT
社民党の人が民主集中制と中傷する可能性って何%だろう?

それはそうと、そろそろ新スレ立てないと
987無党派さん:2012/04/22(日) 20:48:22.00 ID:ATRS+UBr
政治理念(方向性とも言うかな?)が同じ人が集まるのが政党です
民主党は確かに規模は大きいのですが、
党の理念がないので個別の議員ごとに理念がバラバラですね
988無党派さん:2012/04/22(日) 20:51:54.50 ID:woyCstat
私事ながら国家主義も共産主義も嫌いな人間が
穏健左派である社民党を支持するのはおかしいとの言われるのは残念だな。

POHLdEAT個人がそういう考えなのは否定しないが、
社民党の方向性としては憲法を議論すること自体が悪みたいなのはやはり感心せん。
議会戦術として、改憲手段を潰すしか最適解が無いとしてもね。
989無党派さん:2012/04/22(日) 20:52:33.56 ID:tkcysLw6
>>982

> つか選挙権得てから社会党・社民党しか入れたこと無いぞ俺はw


極左 乙
990無党派さん:2012/04/22(日) 20:56:46.98 ID:woyCstat
>>989
極左は議会制民主主義を否定する暴力集団だろ?
991無党派さん:2012/04/22(日) 20:57:33.39 ID:POHLdEAT
>>988
それは民主党の改憲派のロジックまんまなんですがw
いわゆる論憲って奴ですからね
社民が改憲反対の強硬姿勢を堅持する限り
民主としては改憲が困難となりますから
992無党派さん:2012/04/22(日) 20:59:01.50 ID:tkcysLw6
>>990

一般人は、社民党は合法極左政党だと思っているよ。
993無党派さん:2012/04/22(日) 21:01:42.87 ID:woyCstat
>>991
オウム返しばかりで議論する気無しですか?

>>992
あなたの私見を一般論と混同してはいかんよ。
994無党派さん:2012/04/22(日) 21:06:36.11 ID:g7zFIKp7
アメリカだろうとフランスもドイツも憲法なんて何度も修正改憲しているのに、
護憲こそが使命だと言っている日本の左派リベラルは全く時代遅れであると言える。

占領軍のアメリカ様からお墨付きをもらって、それを後生大事にする、なんてのは理屈
の上からもおかしいじゃないか。

自分達の憲法という自負があるなら、当然それを必要に応じて変更することだって主権者
たる権利としてある。それがまともな自由民主国家の国民や市民であるはず。

995無党派さん:2012/04/22(日) 21:11:57.64 ID:STQzvHI5
>>994
国内外の日本を好きに使い捨ててやろうとする輩にとって
日本国憲法は素晴らしく固い盾として健在し続けてるんだよな。
ほんと、いいもの作ってくれたよw
996無党派さん:2012/04/22(日) 21:13:09.59 ID:p0/JyFhQ
だって出てくる改憲案が
>>968のような類ばかりだから仕方ない
997無党派さん:2012/04/22(日) 21:23:07.80 ID:ZyzH7op8
創憲会議の改憲案はどうなの?
998無党派さん:2012/04/22(日) 21:39:20.71 ID:p0/JyFhQ
>>997
その案だと、公の秩序のためなら基本的人権も制約を受ける
賛成できるわけがないでしょ
立てられる人、そろそろ次スレをお願いします
999無党派さん:2012/04/22(日) 21:42:37.67 ID:woyCstat
んじゃ、民主党呼ばわりされた俺が立てるけど、スレタイは?
1000無党派さん:2012/04/22(日) 21:54:21.27 ID:woyCstat
社民党総合スレッドPart25
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1335099243/

スレタイ無しでタテタヨ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。