【砂山亮子】社民党総合スレッドPart17【練馬区】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1永久に晒し
少数精鋭、山椒は小粒でもピリリと辛い。社会民主党の総合スレッドです。
社民党 http://www5.sdp.or.jp/index.htm

※※※ 社民党とかかわりない政治談議が続く場合は他スレへ移動を ※※※

前スレ
【砂山亮子】社民党総合スレッドPart16【練馬区】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1302397382/
【本田ゆみ】社民党総合スレッドPart15【札幌北区】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1298625417/l50#tag946
【重野】社民党総合スレッド Part14 【又市】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1294205683/l50
【あべとも】社民党総合スレッドPart13【てるかん】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1289275614/l50
【社民党】社民党 総合スレッド Part12
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1286712797/l50
【社民党】社民党 総合スレッドPart11
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1284025792/l50
【社民党】社民党 総合スレッドPart10
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1280940286/l50
【社民党】社民党 総合スレッドPart9【へこたれへん】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1280222383/l50
【みずほ】社民党 総合スレッドPart7【ただとも】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1278290830/l50
【本田ゆみ】社民党 総合スレッド Part7【森原】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1275703966/l50
【保坂】社民党 総合スレッド Part6【三宅坂】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1275018368/l50
【比例3議席】社民党 総合スレッド Part 5
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1271219317/l50
【岡平さん】 社民党 総合スレッド Part4
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1266615776/l50
【連立与党】 社民党 総合スレッド Part3
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1262820371/
【連立与党】 社民党 総合スレッド Part2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1256323012/
【連立与党】 社民党 総合スレッド Part1
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1251792688/
2無党派さん:2011/05/02(月) 20:26:13.33 ID:xn9L5req
3無党派さん:2011/05/02(月) 22:23:43.85 ID:DfkUDiWe
社民党は党職員をリストラして裁判沙汰になったからな。
あと福島党首の事務所で働くアルバイトや私設秘書に対して労働保険が
未加入だったことをマスコミに報じられた過去もある。
労働者の味方じゃなくて味方のフリをしているだけ
社会党時代には自民党や旧経団連からも金をもらっていたし。
4無党派さん:2011/05/03(火) 00:59:10.62 ID:51Op8oC1

【社会】辛淑玉さん「社民の福島党首が『自分も両親も在日ではない』と反論した時、私は仲間から差別されたように感じた」★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304250222/
5無党派さん:2011/05/03(火) 09:47:37.19 ID:YvjEGACz
社民のリストラについて支持者の意見聞きたいんだけど?
6無党派さん:2011/05/03(火) 10:12:50.19 ID:zHxsUeFZ
クソスレの予感
7無党派さん:2011/05/03(火) 13:49:18.64 ID:M2CHBlYT
>>5
それに関しては誤解がいっぱいある。前スレでも少し出てたけど。
ちなみに社会党時代からリストラはあったようだけど、きちんと次の就職先は斡旋していたよう
だけどね。あとは若い職員は選挙に立候補させるとか
8無党派さん:2011/05/03(火) 18:58:05.12 ID:UO3zK7tp
社民党のリストラは良いリストラ
少しでも非を認める事はあり得ません
9社民党員:2011/05/03(火) 20:34:26.54 ID:/69TZHwV
>>5
正直言って何やってんだ、という感じはあった。
ただ、そのリストラされた人物を知っていたので
「ああ、こいつだったらリストラされても仕方
ないか・・・」と同時に思った。
10無党派さん:2011/05/03(火) 20:48:07.74 ID:ZPNueGfN
福島代表のしゃべり方は、
四半世紀前の女子高生そのもの。

あれじゃ、人の心に響かない。
11無党派さん:2011/05/03(火) 20:55:53.80 ID:4cqcEw4a
ドラえもんに例えたり、オムライスはどうとか、
保母が園児に語りかけるような幼稚な例えはやめてくれ。
国民はあんたたちが思っているほど幼稚じゃないぜ
12無党派さん:2011/05/03(火) 21:10:39.94 ID:M2CHBlYT
党職員といえど党活動家であることに変わりはないのだから、党活動をおろそかにしたり、
遅刻をするのは良くないのではないでしょうか?だからリストラというよりも除名に近いの
ではというのが正直な感想
13無党派さん:2011/05/03(火) 23:04:34.70 ID:XL0DudTK
社民党が中道左派政党として居座ると、中道左派のイメージが悪くなるので迷惑千万
14無党派さん:2011/05/03(火) 23:08:06.36 ID:FQKtBhQU
照屋党首だよな、やっぱ
15無党派さん:2011/05/03(火) 23:41:08.76 ID:xclbEevz
>>11
いや幼稚でしょ
16無党派さん:2011/05/04(水) 02:46:00.42 ID:viicQfZ/
社民党は日本の恥
17無党派さん:2011/05/04(水) 06:13:20.21 ID:N0B6UGSE
>>7
本人は辞めるの拒否してるのに強制的に解雇するのが労働者を護る党のやることか?
当時の社民は福島党首がワークシェアリングの導入を求めていたんだけど
自分たちでさえできないことを他人様に要求するのはおかしいと思わんか?
18無党派さん:2011/05/04(水) 06:21:44.37 ID:V1O+p91C
ようわからんけども、要は、お金がないんでしょう。
19無党派さん:2011/05/04(水) 07:54:23.29 ID:z4g9XgE5
>>14

照屋党首だといまにも永眠しそうだからやばい。
20無党派さん:2011/05/04(水) 08:08:46.03 ID:tkYzIvl4
>>1
> 153 名前:まりん☆ぽらりす(社民右派) ◆q9AzgpRwRQ [sage] 投稿日:2010/01/25(月) 00:43:18 ID:5012yL2S
>
>         __,,-――-、
>         /    三ミ)、
>       /     /```ヽミ、
>       |  (''彡ノ   ,,`l |
>        |  i,===__,ニ=、`l^l    この国は腐っている
>         \ | ´’,ハ、__ノイノ
>          ヽ` ̄、し へ ノ|
>           〉` ー'=' /|、_
>      /`ーヘ、 ー--´ l| \ ̄ニ-、
>     ノ、ノ^⌒へ\ー--‐'/,_ \   \
>    /⌒  ,◎、  \ / | : ̄    \
>   /::::    /|_.|イ-、 、V  ̄  : |
>   >-― __/、ニEl(,,ノ : |o  i : o
>  (   / 〈 ニニノ : |   ``'''―'⌒
>   \|   _ーノ  : |
>    \`ー´/ ̄   :|
21社民党員:2011/05/04(水) 08:23:27.43 ID:caSLVmnV
>>12
お気持ちは分かるけど、それは内向きの話でしょう。一般人から見たら
リストラにしか見えないの確かですよ。
問題は、今までそういった働き方を放置していた社会党時代からの労務
管理のあり方が、こういった形でツケとなって問題化してしまったこと
だと思います。

>>17
ご指摘の通り。はなはだ説得力に欠ける。
ただ、「労働者を護る」云々は、社民党がそう思っているだけで
実際は大多数の労働者から見れば「その存在すら知られていない
(または)薄れている」というのが今日の状態。
党員からみればそっちの方が問題だ。



22無党派さん:2011/05/04(水) 10:31:57.96 ID:YFMEE+BX
社民党=護憲、平和のイメージが強すぎるからねえ
23無党派さん:2011/05/04(水) 10:35:38.18 ID:qaUm+aon
>>21

> ただ、「労働者を護る」云々は、社民党がそう思っているだけで
> 実際は大多数の労働者から見れば「その存在すら知られていない
> (または)薄れている」というのが今日の状態。



同意する。
24無党派さん:2011/05/04(水) 17:27:35.15 ID:pA/rflZd
今の社民党って、各県連なんかでも正規の職員は一人とかなんでしょう?
耳にした話では、給料も安いし。
正直、これはヤバイと思った。
正規以外に数人ほど働いてる人がいても、パートとか貰ってもその程度とも。
そうだとすると、政党としてこれでは・・・
25無党派さん:2011/05/04(水) 17:49:08.31 ID:ddg+py6I
すなやま亮子は、北朝鮮の人権侵害を支持しています。
26無党派さん:2011/05/04(水) 18:06:58.57 ID:4JTUDXe0
是非これを見てください。

ダーク・サークル~プルトニウム症候群
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14221456
核の危険性を描いた1982年のドキュメンタリー映画。
悪性の脳腫瘍に悩む元作業員、幼くして癌で死んだ娘の骨から
大量に検出される放射性物質、くちばしや足の奇形で
卵から出られないヒナたち、など、核兵器製造プラントの周辺で
長年に渡り生活し、被曝に苦しむ人々への取材を通して
健康被害の事実を認めようとしないアメリカ政府の実態に迫っていく。
スリーマイルや原子力発電所への言及も多数。
このフィルムには我々の10年後、20年後の姿が写されている。
ロッキーフラッツの近所の12歳くらいの少女がプルトニウムの
原因で骨肉種で死にました。骨からも検出されたけど 正式には認められていません
27無党派さん:2011/05/04(水) 19:13:19.79 ID:FV8ks7/7
>>24
専従職員がおおかったり安定してるのって公明、共産のような組織政党くらいじゃないの?
特に県単位だと。自民、民主もそんなにいないような。
28無党派さん:2011/05/04(水) 19:44:47.74 ID:dsUJmut1
>>11
問題は福島が「国民は幼稚なんだからこのくらいの例えの方が分かりやすい」と思って言っているのではなく、
「この例えなら国民が社民党のよさを分かってくれる!」と結構マジで思っていそうなことだな…
29無党派さん:2011/05/04(水) 22:02:08.26 ID:g7sw1khH
天使キャラの着ぐるみを着て踊ってる痛いおばさんが党首だからなw
30無党派さん:2011/05/04(水) 22:22:03.93 ID:5V7qqx0k
【普天間問題】 「民主党の5閣僚、前進を得られなかったのは社民党のせい」 「県外移設の検討は形だけ」〈米公電分析〉…民主党政権
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304513449/
31無党派さん:2011/05/05(木) 01:00:48.16 ID:LQBslmoP
統一地方選の責任をだれも取らない、くず政党。
32無党派さん:2011/05/05(木) 02:29:39.21 ID:o0GTN2df
>>31
共産党スレに同じ事書いてこいよ。
あいつら、開き直ってるぞ。
33無党派さん:2011/05/05(木) 10:09:06.02 ID:kI0PF3+v
>>30
>>米国側にひそかに伝えていた。
>>「県外移設の検討は形だけ」と口にしたり

卑怯だな

【普天間】鳩山由紀夫前首相「在沖縄海兵隊の『抑止力』、辺野古移転のための方便」 後付けの理屈と明らかに★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297565123/

>>辺野古しか残らなくなった時に理屈付けしなければならず
>>『抑止力』という言葉を使った。方便と言われれば方便だった
34無党派さん:2011/05/05(木) 16:38:55.56 ID:LQBslmoP
口の堅いマッサージ嬢を議員宿舎まで呼べ。みずほ似がいいぞ。
35無党派さん:2011/05/05(木) 16:46:30.89 ID:uW9U5W4E
>>29
「まれに見るバカ女」でボロクソに書かれてたなぁw
ま、福島は「まれに見るバカ女」呼ばわりされてもしょうがないと思うけど。

ちなみに保坂区政が2期以上続くであろうことを身をもって証明してしまった件。
36無党派さん:2011/05/05(木) 18:31:38.02 ID:ji2mQiLk
これかww 
保坂は2期か3期、区長やって、それから都知事きぼん。
現知事に比べれば余裕で若いからね。

1000 :無党派さん:2011/05/05(木) 16:36:11.18 ID:uW9U5W4E
>>999なら4年後の世田谷区長選で保坂落選
37無党派さん:2011/05/05(木) 20:48:10.51 ID:uW9U5W4E
>>36
都知事はさすがに…
まだ杉並区長の田中良のほうが可能性あるんじゃないかな。

つーか、負け惜しみを書くようだが保坂はまず四年後の区長選で再選できるかが問題だろう。
今回の区長選で痛い目を見た自民党が、今度は都連、世田谷総支部で意見を集約して統一した候補を立てたら、
保坂は危ないんじゃないか。今回の当選は自民票、民主票がそれぞれ川上・花輪、花輪・菅谷で分裂し、なおかつ民主票の一部が
保坂に流れた事による、一種のミラクルによるものだし、反保坂区政で自民・民主が統一候補を立てたら即死だろう。

ちなみに前任の熊本哲之区長も、最初に都議を辞職して区長選に出た時は大場啓二区長に負けて、二度目で通ってる。
川上か花輪が自民、民主票を固めて四年後に出たら危ないかもしれないねぇ。
38無党派さん:2011/05/06(金) 01:24:01.34 ID:gFvWI1bK
メーデー、憲法記念日、みどりの日、こどもの日
…全部社民党の政策に関係ある祝日ばかりだな。
こういう時こそアピールのチャンスなんだが。

1日…労働問題→3日…護憲・平和・生存権
→4日…環境・脱原発→5日…教育・子育て支援
みたいな感じで、HPのトップページを
一日ワンテーマで連日変えてみるとか。
39無党派さん:2011/05/06(金) 02:26:11.05 ID:N/1n3q5T
>>38
>こういう時こそアピールのチャンスなんだが。

普段からアピールしとけよ。


40無党派さん:2011/05/06(金) 08:41:45.18 ID:Nv3HP45t
いくらアピールしても、責任問われた時に逃げ回ったり、仲間の悪事見逃すような党は無駄。どこの党だって理念自体は立派なもんだ。
41無党派さん:2011/05/06(金) 10:34:32.91 ID:T/+t4IGA
ビンラディン射殺!

反米社民党の出番だぞww
42無党派さん:2011/05/06(金) 10:57:14.37 ID:9evLa8SS
そもそも反米で護憲っておかしいんだけどね。
日米安保ありきの憲法九条なんだから。
43さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2011/05/06(金) 13:06:23.46 ID:rC6Oz4Bx
>>40
それって、自民党や民主党のことじゃねえか。
社民党は、一部のネトウヨは未だに不十分とかデマってるが、拉致被害
が発覚したときも会見し、声明をだし責任とったし、朝鮮労働党は今や
仲間でもなんでもないし、おれの価値基準からすると、事実に基づかない
妄言だな。
44無党派さん:2011/05/06(金) 13:13:21.93 ID:562/toUx
>>43
未だに朝鮮学校無償化を強烈に働きかけてるくせに、朝鮮労働党ー総連は社民党の
仲間じゃないとか一般的にはとても通らない理屈だよ。

かといって拉致問題解決に、社民党が積極的に動いているとも聞いたことはない。


君の価値観はどうでもいい、国民一般の感覚が重要なのだよ。
45さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2011/05/06(金) 15:33:24.05 ID:rC6Oz4Bx
>>44
総連はともかく、朝鮮学校は、在日の子供たちの通う学校。
それを朝鮮労働党と同視して叩くのは、本来朝鮮労働党の打倒のために
活躍させるべき人々を孤立させてしまうので、日本の安全のためにも有
害。また、拉致問題については、政府も強硬論を唱えるばかりで積極的
に動いてないし、公明党、みんなの党、共産党、たちあがれ日本は、ど
んな積極的な動きをしているのか教示願いたい。
自分の価値観を国民一般の感覚というのもねぇ。
46無党派さん:2011/05/06(金) 16:36:59.69 ID:562/toUx
>>45
そういう嘘はもう通用しない。

朝鮮学校は朝鮮総連の下部組織であるし、拉致事件にも朝鮮学校関係者が
関与していたことも明白になっている。
朝鮮学校の生徒には確かに罪はないが、朝鮮学校自体には大いに問題があると
言っているのだ。

そしてこの政府案の朝鮮学校無償化の金も、生徒ではなく学校自体に渡るようになっている。


それに朝鮮労働党打倒のために、朝鮮学校の人々が活躍するって?
誰からそんなウソ情報吹き込まれたんだよwwwww
47さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2011/05/06(金) 16:56:52.70 ID:rC6Oz4Bx
>>46
朝鮮国籍に問題があるのではなく、朝鮮労働党の思想が問題。
在日でその問題点を理解できる在日の子供たちは日本の味方につけなきゃ。
在日でもRENKなどは朝鮮労働党打倒のために積極的に活動している。
社民党がRENKを表立って応援しないのは、悪い部分との縁が切れてないと
も言えるので、俺としても残念だが。
48無党派さん:2011/05/06(金) 17:02:22.40 ID:qMi08EPn
ロリコンも味方にな
49無党派さん:2011/05/06(金) 17:42:11.76 ID:LGM9M+NO
拉致問題で責任とったとは言わない方がいいよ。一般国民は社民党は全くとってないと思われてるよ。

力不足でしたとか私達も騙されてたとか言うだけなら誰でも言える。
50無党派さん:2011/05/06(金) 19:12:15.18 ID:b0ymeYIZ






医学部の定員の削減を望んだのは誰で、何故か。
http://benli.cocolog-nifty.com/la_causette/2008/08/post_0938.html

医師数抑制政策の主導者は、吉村仁氏や厚生省ではなく、臨時行政調査会と日本医師会だった
http://www.inhcc.org/jp/research/news/niki/20090501-niki-no057.html

国は「医師過剰論」をふりまき、医学部定数を減らしてきたのか
http://benli.cocolog-nifty.com/la_causette/2008/08/post_f571.html

医者は偏在してるだけだと言い続けてきた医師免許持った役人医系技官
http://ryumurakami.jmm.co.jp/dynamic/report/report22_1670.html






51無党派さん:2011/05/06(金) 19:26:12.28 ID:T/+t4IGA
30 :無党派さん:2009/05/24(日) 00:54:15 ID:HrffvGgi
今週の社会新報(1月1日号)
サブプライムローン破たんとドル体制の行方
鎌倉孝夫・埼玉大学名誉教授に聞く

鎌倉孝夫はマルクス主義経済学者で
キムジョンイル著作研究会全国連絡協議会代表世話人

こんな奴を機関紙の正月の紙面にわざわざ登場させている
どちらの方向を向いている政党か明白だろう
52無党派さん:2011/05/06(金) 19:51:12.62 ID:qMi08EPn
お玉おばさんって頭おかしい
53無党派さん:2011/05/06(金) 20:39:03.08 ID:+3Hz6vfk
>>47
李英和(RENK代表)は>>44-46の理由で朝鮮学校無償化反対論者だとか、
朝鮮総連がRENKの集会を暴力で潰した事件で社会党が朝鮮総連を支援していた事とか、
知ってていってる?

今でも社民党地方議員がRENKを朝鮮敵視団体と批判していたり仲が悪いぞ。
54無党派さん:2011/05/06(金) 22:14:33.55 ID:b+QyjVZM
人気沸騰水型の浜岡原発さんの話はせんのか?
55無党派さん:2011/05/06(金) 22:19:14.09 ID:b+QyjVZM

あと加納時男さんというおぢさんは、おもろいこといいまんなあ
(河野太郎氏は「核燃料サイクル」政策は破綻していると主張しています、との問いに対して)

『反原発の集会に出ている人の意見だ。自民党の意見になったことはない。

反原発の政党で活躍すればいい。

社民党に推薦しますよ。

福島瑞穂党首は私の大学の後輩だから』

ttp://hidetoshi-iwasaki.cocolog-nifty.com/1/2011/05/post-a820.html
56さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2011/05/07(土) 01:16:57.82 ID:VId6oift
>>53
だから、おれはこの点については社民党支持者の一部の人間に反対。
社民党の理念に忠実ならばRENK支持が正しい。
>>55
河野太郎を社民党にリクルートするのは不可能。
しかし、脱原発リストで統一行動することは可能なので、自民良識派を
取り込んだ選挙連合を組むべきと思う。
57無党派さん:2011/05/07(土) 02:01:47.94 ID:zL2xfK6Y
ネトウヨが集中投下するネタを検索すると、
攻撃対象とされた側の主張を肯定あるいは中立的な評価をするものは
探しても探しても見つからず、ただひたすら彼らの拵えた罵倒と中傷の
ページがずらーと並ぶ訳で、公正なものとは程遠い。
要は彼らは彼らの主張でネットを埋め尽くす為に日々活動している訳だが、
一般の人間は彼らのやり口と目的に、そろそろ気づくべきだと思う。
58無党派さん:2011/05/07(土) 02:13:19.96 ID:9dHva4az
気色悪い書き込みがつづくものだ
59無党派さん:2011/05/07(土) 02:28:00.92 ID:30YNt5T8
>>47
RENKなんて一部の在日朝鮮人による、北の民主化を目指す市民団体だろ。

それに今の朝鮮学校の生徒が、将来そのRENKに加わるとか、どうして言えるんだ?
朝鮮学校が総連の下部組織であることを考えれば、むしろ総連側を指向する子供達が多い
だろうとは誰でも予想できる。

そもそもRENK代表李英和は、在日党を作って無理やり在日の参政権を認めさせようとしたりか、
「地方参政権と国政参政権を分けて要求するのは前代未聞、参政権という概念が生まれた時
から国政への参政権と地方参政権というのはセット」、などという主張もしており、そんな
トンデモ理論はたとえ社民党でも容認できないはずである。
60さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2011/05/07(土) 03:15:59.74 ID:FIgiI+BU
>>59
大部分がダメだから一部を切り捨てていいというのは社民党の理念に反する。
在日党の主張が国政も含めてというのら、護憲の社民党と相いれないが、地方
参政権保障説ならなんら違和感はない。
ヨーロッパで二重国籍を認めるのがトレンドなんだから、社民党はそう主張す
れば良い。
61無党派さん:2011/05/07(土) 04:15:44.41 ID:9dHva4az
【朝鮮学校】「民族の言葉を学ぶ権利を守ろう」 社民党議員ら活動家たちが東北朝鮮初中級学校で懇談[04/27]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1303891149/

この人たちは本当に北チョン好きやねw
62無党派さん:2011/05/07(土) 04:17:53.15 ID:30YNt5T8
>>60
何で社民党の政策をおまえが決めるんだよw

それに欧州でトレンドならば、地理的歴史的考察もせず、無批判にそれを取り入れるのか?
そういうことだから、社民党の社民主義は薄っぺらいんだろ。

簡単に言うと、全ての国がキリスト教文明の民主国家で、通貨も憲法も議会も含めて
おおよそ一つにまとまろうとしているヨーロッパと東アジアは全く条件が異なるということ。


二重国籍制度の問題点について言えば、二重国籍者は複数の国家に所属する国民であるから、
国家の対人主権が重複することとなる。従って兵役や参政権等で矛盾が生じるし、
身分行為(婚姻や養子など)や相続でどちらの国の民法に準拠するか混乱することにもなる。
63無党派さん:2011/05/07(土) 05:19:53.07 ID:a6D47R+M
菅がいきなり浜岡を止めたけど、どうにも動機が怪しい。
3月から社民が何度も申し入れたのに迷ってたのだろ。
福島は菅がパフォーマンスに走らないよう、
もんじゅの停止や他の原発の再点検も厳しく求めていくほうがいいね
64無党派さん:2011/05/07(土) 09:03:41.37 ID:zL2xfK6Y
>>58
10年ぐらい前から続いた右傾化の流れが一段落して流れが変わりそう
なものだから、彼らの醜さが余計に目立つな。
セコウがどうとか言っていた頃から彼らの主張は酷いものだったが
彼らは、敵として攻撃する側に対しては善悪として色分けしたあと
悪として叩くからね(勿論最初からそう決めている)。
その色分けで真っ黒になる味方(右寄り人物)の暗部は無視するくせにね。
65無党派さん:2011/05/07(土) 09:37:33.28 ID:W8/Qf5s8
>>64
社民党が消えそうなくせによう言うわw

現状を理解してるの?www
66無党派さん:2011/05/07(土) 10:27:43.35 ID:1vRM6xMB
ん? 消すために日々やってるんだろ?
上手くやれててよかったじゃん
67無党派さん:2011/05/07(土) 12:34:52.47 ID:W8/Qf5s8
>>66
社民党ってネットの書き込みによって消えるのかよwwww

アホすぎる、もう少しうまく返せよw
68無党派さん:2011/05/07(土) 12:44:10.01 ID:1vRM6xMB
しかし右派勢力は本当にメディア工作が上手くなったな、気色が悪いぐらいに
69無党派さん:2011/05/07(土) 13:05:53.87 ID:W8/Qf5s8
>>68
さきがけのように思考は捻じ曲がっていても、主張には主張で返す人間の方が
はるかにマシ。

おまえはその議論すら放棄して、ブツブツわけのわからんこと言って逃げてるだけかw
70無党派さん:2011/05/07(土) 13:22:57.22 ID:1vRM6xMB
誰それが支持してるからとか、過去にこんな主張をしたことがあるから現在もダメだとかいうのって主張のうちに入るの?あんたらいつもそれやるけど、自分達が起こした問題は常にほっかむりじゃないか
71無党派さん:2011/05/07(土) 14:13:39.64 ID:8/3/DvVS
>>70
「過去にこんな主張をした」だけでなく、社民党は今も北朝鮮にズブズブだから叩かれてるだけ。
09年には明らかに飛んでくるのはミサイルなのに「人工衛星だったら迎撃したら国際問題になっちゃいますぅ〜」、
10年には朝鮮学校の校舎で党の支部が会議、今も仲良しなんだから叩かれてもしゃーないだろ。
その場しのぎの形式的な対応だけで、党の北朝鮮に対する姿勢を顧みないから未だにワーワー言われるんだよ。

それにしても、社民党はこの期に及んで何であんなめちゃくちゃな国を庇うのかねぇ。
72無党派さん:2011/05/07(土) 14:49:19.35 ID:1vRM6xMB
この党が朝鮮半島の国に対して宥和政策をとっているのはわかるが、ではあんたらはどうしたいわけ?
悪意に拠らずそのこと自体を中傷として利用出来ている時点で今の社会が病んでいる事や
あんたらがやろうとしている事が分かりそうなものだ
73無党派さん:2011/05/07(土) 15:22:26.14 ID:cCAjGBwy
左翼は人材がいなさ過ぎ。佐高信とか広瀬隆とか死神みたいな顔したじーさんとか落合みたいな珍妙なカッコしたばーさんばっか。 若い者は3流大卒で就職もできなくて自称ボランティアの高遠とかいい年してこれまた珍妙なカッコした雨宮とか馬鹿にされるレベルの人材しかいない。
74さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2011/05/07(土) 15:56:43.06 ID:aDoytj6V
>>62
おれは公開の場で意見を言ってるだけで、社民党の政策に及ぼす力なんて
ないぞ。
国籍については、例えば、ヨーロッパ国籍条約によって複数国籍防止原則
が放棄されたことなど、国際法自体の変化があり、複数国籍容認の潮流が
以下の理由から有力になっている。その理由は、アジアでも妥当する。
@人の国際移動と国際結婚の増大状況からすると、外国人のままより複数
国籍を認めて国民として統合した方が個人の人権保障につながる。
Aできる限り多くの人の政治的な意見が反映されることでより民主的な国
家になる。
B居住主義と言える国土とのつながりによる後天的な国籍の取得を認める
ことで、郷土防衛の観点から国家の安全に資する。
75無党派さん:2011/05/07(土) 18:29:28.18 ID:8/3/DvVS
>>72
俺は経済や福祉に関しては欧州型の社会民主主義に賛成だから、外交・防衛政策や歴史観がマトモなら、
社民党を支持できそうなんだが。

そもそも、国を挙げて拉致問題の解決にあたるべきなのに、北朝鮮への制裁解除を求める朝鮮総聯の副議長に同行するわ、
日本のみならず色んな国が懸念を表明する北朝鮮のミサイル発射に関して国会で「人工衛星だったら大変ですぅ〜」なんて
大ボケかますわ、無償化するかしないかで問題になっている朝鮮学校で党の会議やるわ、日本の政党のやるべき事かね?
そういう政党が批判されるのは、むしろ当然じゃないの?

>>74
世界の潮流は大事なのに、世界の常識にそぐわない憲法九条は堅持するの?
76無党派さん:2011/05/07(土) 19:35:17.89 ID:l1Qzclsa
ヨーロッパ国籍条約 (2000年実効)
第21条 兵役の義務の遂行
ふたつ以上の加盟国の国籍を持ている者の兵役の義務は、その中の一国の兵役義務だけを遂行すればよい。
77無党派さん:2011/05/07(土) 20:02:13.21 ID:xAyUXVjB
無防備都市宣言を支援する我らが社民党は党本部を無施錠にしよう!

泥棒は居ないはずなので、党員は家に鍵をかけませんと宣言しよう
78無党派さん:2011/05/07(土) 20:28:07.78 ID:8/3/DvVS
>>77
待て待て、さすがにそれは牽強付会が過ぎる。
無防備都市宣言ってのは「いるのは警察だけで軍隊はいないよ」っていう意味においての「無防備」だから、
党本部ビルに警備員を置き、施錠するくらいは「無防備都市宣言」の範囲内での正当な「防備」に含まれるぞ。

無防備都市宣言が無意味なのはもちろんだが。
79無党派さん:2011/05/07(土) 20:30:59.47 ID:zL2xfK6Y
>>75
で、具体的に日本に対して害意のある謀事をしてる事でも明らかになったの?
交渉相手に同行するのも、日本の国土の中にある施設を訪問するのも法に
触れていなければむしろ当然のことじゃないか、政治判断としての軽率さ
を言う分には否定派しないが。
80無党派さん:2011/05/07(土) 20:33:00.74 ID:NKtqYXZx
ツイッター上の愉しい会話

http://twitter.com/#!/1110yoichi/status/66715688299008000
@1110yoichi 川口 洋一
貴方様のお考えの方が遥かに閉鎖的だと私は思います。
RT @keiseiaoto: なぜ党首と地方議員に直接交流があるwそういう閉鎖的な面が支持率低下の理由
RT @mizuhfukushima: @1110yoichi 脱原発デモ楽しく参加して下さい。川口さん、当選おめでとう!
7時間前 モバツイから
81無党派さん:2011/05/07(土) 20:38:25.19 ID:NKtqYXZx
http://twitter.com/#!/mizuhofukushima

みずぽィッターを見てたら、橋下知事のをリツイートしてたw
82無党派さん:2011/05/07(土) 21:30:14.17 ID:l1Qzclsa
北朝鮮の友邦組織にして9条護憲を主張する「社民党」がホンネをポロリ。

社民党は、麻生外相や中川政調会長の核発言を厳しく批判しているくせに
北朝鮮に対しては、社会新報の偏西風の中で
「核を手にしたい気持ちは痛いほどわかる」と理解を示しています。

http://web.archive.org/web/20061214072609/http://www5.sdp.or.jp/central/shinpou/newsfiles/shimpo.html
社会新報11月15日号

偏西風
 あらためて言うまでもないが、6者協議の当事国のうち米ロ中は核保有国、日韓は米国の核の傘に守られている。
北の核開発を許容する気はさらさらないが、核を手にしたい気持ちは痛いほど分かる。
まして米韓と休戦状態とはいえ今も厳しい緊張関係にある。
83さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2011/05/07(土) 22:06:42.54 ID:pHSldD1s
>>82
あきもせず、また同じコピペか。
思考力ない奴だwww
しかも、不正確極まりないし、
「北朝鮮の友邦組織にして9条護憲を主張する社民党」
→「朝鮮労働党の友党だった護憲を主張する社民党」
「北の核開発を許容する気はさらさらない」と言ってんだから、何も
問題ないじゃないか。
84無党派さん:2011/05/08(日) 00:21:14.64 ID:FW7fmtcv
マッサージ嬢を呼んでくれ。あれがびんびんや。
85無党派さん:2011/05/08(日) 00:27:39.87 ID:1eTfoHaN
社民党は民主党に土下座して吸収合併してもらえ
86無党派さん:2011/05/08(日) 00:58:06.53 ID:0B98F7Jr

原発と白血病の因果関係(ドイツのテレビ番組)
http://www.youtube.com/watch?v=K3VFzSLFpwg
http://www.youtube.com/watch?v=yWcOrnLCRMc

87無党派さん:2011/05/08(日) 01:45:55.35 ID:1ZcgpxjC
原発利権が体制そのものなのにここにきて現職総理が反原発を謳うとか、なんか胸アツだな
88無党派さん:2011/05/08(日) 03:15:34.47 ID:71svL6hC
みずほがあれだけ言っても聞かなかった菅が、
今ごろになっていきなり浜岡を止めたのは政局を警戒しての側面も大きいだろう
あくまで「防潮堤完成までの停止要請」であって、廃炉ではないし、
他の原発にはまったく言及していないから引き続きしっかり追及しておくべき
89無党派さん:2011/05/08(日) 08:27:53.23 ID:DMaPzuso
そりゃ判断に多少の時間はかかるわな。
電力需要も見極めなければならないし
第一じつは総理に動いている原発を止める権限がない(だから要請ベース)
現実問題としていきなり全原発を止めたら電力が足らなくなる。
危険度が高いと思われるもの、老朽化がすすんだものなどから
10年20年かけて段階的に他のエネルギーにシフトしていくしかない。
震源域にある浜岡だけまず止めるというのも合理的な判断だと思うよ。
90無党派さん:2011/05/08(日) 09:12:28.51 ID:k/Me3c06
http://blog.livedoor.jp/sanchez7/archives/50323325.html
東亜観察日記2006年02月11日
社民党=北朝鮮
【在日】「戦争できる国」にしてはならぬ…朝鮮総連中央本部参事を招き大分で護憲の集い[2/11] http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1139639932/

■“戦争できる国”にしてはならぬ大分市で集い
憲法擁護県民会議は十一日、大分市の県教育会館で「建国記念の日を考える集い」を開
いた。約三百人が参加した。
県平和運動センターの棚村和秀議長が「日本は戦争ができない法体系だが、最終的には
改憲して、戦争ができる国にする狙いがあるようにみえる。
いかなることがあっても平和憲法を守らなければならない」とあいさつした。
社民党県連合の内田淳一副代表が「戦争の苦しみが風化しつつある中で、改憲の動きが
活発化している。きょうを機会に、平和や憲法をあらためて考えよう」と呼び掛けた。
在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)中央本部の金明守参事が記念講演し、最近の朝鮮半
島情勢や、米国、日本との関係の展望について話した。
http://www.oita-press.co.jp/read/read.cgi?2006=02=11=851791=yukan
91無党派さん:2011/05/08(日) 10:12:54.24 ID:lnICbmcP
社民党内に新左翼系市民団体と交流が深い人がいることは知っています。
それとは別に、革マル派の浸透具合はいかがなんでしょうか?
92無党派さん:2011/05/08(日) 10:36:14.52 ID:DMaPzuso
http://mainichi.jp/select/biz/news/20110508k0000m040086000c.html
浜岡原発:停止要請「正しかったのではないか」スズキ会長

 浜松市南区の自動車大手スズキの鈴木修会長兼社長は7日、浜岡原発の運転停止要請について「国の最高決定権者として正しかったのではないか。自分がもしそういう立場だったら、同じようなことをしたと思う」と述べ、菅直人首相の決定を支持した。
一方で「国民に生活の様式をもっと質素なものに変えてくださいと強く要望すべきだったと思う」と注文を付けた。

 また、運転停止による操業への影響は「仮定の問題には答えられない。大きな問題にならないよう、みんなが協力し合う生活をやっていくことだ」と語った。【沢田均】


93無党派さん:2011/05/08(日) 10:55:33.36 ID:TNzaA/Cx
>>91
そんなことこの場で言えるわけないだろ(笑)
94無党派さん:2011/05/08(日) 12:22:20.07 ID:/nRNOOb1
脱原発がうまく行ってるので、拉致は無かった運動をやろう
95無党派さん:2011/05/08(日) 12:37:11.16 ID:CglDtKLn

菅が浜岡を停止要請したのは、アメリカの圧力が最も大きいらしいね




ハッ  アメリカと社民党の利益がはじめて一致www
96無党派さん:2011/05/08(日) 12:37:16.24 ID:SR9kxOaw
マッサージ嬢はまだか。
97河内のおっちゃん:2011/05/08(日) 17:32:23.41 ID:ewZG1oCJ
>>88
そりゃ鳩山さんのときに原発をさらに20くらい増やすって決めちゃってるんやからなぁ。
180度正反対の方向にはなかなかいかんやろう。
98無党派さん:2011/05/08(日) 20:37:49.58 ID:k/Me3c06
1972年2月28日、あさま山荘に立てこもったテロリストは制圧され、人質は無事に救出された。
同年3月1日夜、日比谷野外音楽堂で開かれた「三・一朝鮮独立五十三周年、日韓条約粉砕、入管法・外国人学校法案国会上程阻止決起集会」において、日本社会党の高津正道元代議士はこう演説している。
「連合赤軍はわずか五人で千四百人の警官隊を相手によく戦った。今や社会主義運動は言葉だけでなくなった。私は五十年もこの日が来ることを首を長くして待っていた。これで革命は間もないことだろう」

・田英夫【社会党参議院議員】
「赤軍派を非難する声があるが、幕末明治維新を御覧なさい。正義のための殺人もあれば暗殺もある。
水戸の天狗党は維新に先駆けて決起し、結局幕府のために死刑になったが、全ては歴史が審判する。」
出典元:1972年3月16日「金原二郎ショー」より
99無党派さん:2011/05/08(日) 20:47:43.46 ID:3tOWgOXi
デリヘルで買春は広義のレイプ

経済的弱者の女性の弱みに漬け込み、女性の尊厳を蹂躙する蛮行です!
そんな野蛮人の子や孫は私は性犯罪者の子孫ですと何時も言いましょう。

広義の性犯罪を許すな!
中折れというな!
100無党派さん:2011/05/08(日) 21:00:21.45 ID:IjaWQwy/
原発事故以来、お玉おばさんのはしゃぎぶりがすごい。
優勝直前の阪神ファンのようなノリ。
もう少し厳粛にブログを書かせたほうがいいで。
見たら痛いから
101無党派さん:2011/05/08(日) 21:02:30.30 ID:TNzaA/Cx
>>98
何十年前の話をしてるんや!
102無党派さん:2011/05/08(日) 21:18:23.13 ID:hK2qQrPS
>>99
何これ?
誰の発言よ・・・
103さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2011/05/08(日) 22:07:02.60 ID:x2KRXSQJ
>>98
1974年没の前世紀の遺物のことを書いて何がしたいのかわからん。
そもそも社会党時代の人間だしwww
現在の社民党メンバーを批難できない証拠だ。
104無党派さん:2011/05/08(日) 22:26:33.86 ID:+Y18gJvK
http://plaza.rakuten.co.jp/heitei48kagawa/diary/200807100007/

多度津併合

姑息な又市社民副党首「こっそり訴訟放棄」―「愛人マッサージ嬢」3300万円の名誉棄損裁判

≪意味のないコメントにはしゃしゃり出る、福島党首。小沢ヒトラーと同じでダンマリ。ダメですー≫



2008年07月10日姑息な又市社民党副党首 :たむたむの自民党VS民主党



 姑息な又市副党首●「こっそり訴訟放棄」-「愛人マッサージ嬢」もあきれる 

という記事が今朝の『週刊新潮』(7月17日付)に載りました。

 社民党は、又市社民党副党首をほおっておくのでしょうか。



 記事の概要では、



 昨年6月、社民党の又市征治副党首(63)が本誌の記事を名誉棄損で訴えた。

記事内容は同氏が愛人にしていた鍼灸院のマッサージ嬢が

あまりに一方的に切り捨てられたので、その不実を告発したもの。

だが、又市氏はこっそり請求を放棄し、訴訟を降りていた.



というのです。
105無党派さん:2011/05/08(日) 23:09:22.59 ID:f0Awtqv+
 
106無党派さん:2011/05/09(月) 00:35:29.32 ID:E+6rjMUY
ロリコン、キモオタ中年は防犯マップで所在を表示すべき
107さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2011/05/09(月) 01:11:14.99 ID:UywPun8m
社民党、爆上げ! 脱原発・沖縄基地問題で反転攻勢だ

4月はじめの0.4%から5.5倍に\(^o^)/
おっちゃんは、今回は誤差とは言わんのやろうなぁ。

新報道2001世論調査 5月8日

【問4】あなたは次の衆院選でどの党の候補に投票したいですか。

民主党 14.0%(↓) みんなの党 9.4%(↑)
自民党 21.6%(↓) たちあがれ日本 1.2%(↑)
公明党 4.6%(↓) 新党改革 0.2%(―)
共産党 3.0%(↓) 無所属・その他 6.2%
社民党 2.2%(↑) 棄権する 4.4%
国民新党 0.8%(↑) (まだきめていない) 32.0%
新党日本 0.4%(↑)
108無党派さん:2011/05/09(月) 01:24:45.52 ID:PopBcAJ5
>>107
偏向フジテレビのどうでもにでも出る世論調査より、実際に議席をを増やしてから喜べば?w
109無党派さん:2011/05/09(月) 04:43:53.18 ID:DaDD/mrR
事務所スタッフや私設秘書の労働保険をケチらないと
2億5000万円なんて貯まりませですぅ
労働者の味方ですぅ
110無党派さん:2011/05/09(月) 09:27:27.46 ID:HStCyLQi
万一社民党が政権取ったら原発推進派になるよw ものはいいようだものw

環境に負荷をかけないクリーンエネルギー
安く電力、庶民に優しい原子力
原子力はオムライスみんな大好きオムライス

とかいってねw 政権取ったら責任が発生するので、自分達の妄想に浸ることはできないからね。
111無党派さん:2011/05/09(月) 09:56:26.64 ID:I6AK9x7Q
>>108
それを言ったら「小選挙区制は民意を正しく反映しない! 衆院は全て比例代表制にすべきだ!」って言い出すだろうよw
まぁ恨むのなら自分らの前身の党を恨めって話だがな。土井たか子も村山富市も、もしかしたら山花貞夫でさえ
小選挙区比例代表並立制への移行(中選挙区制廃止)には反対だったのに、マトモに反対を唱えたら国民にソッポ向かれるから、
小選挙区制になったらおそらく社会党は生き残れない(実際党勢は衰退の一途)にもかかわらず賛成したからな。

あのころ、かろうじて70議席はあった社会党は、細川内閣に参加するにあたって自衛隊も原発も国旗国歌も韓国も認めた。
たかだか12議席のミニ政党のクセに、閣内でワーワー言って連立離脱する社民党に比べれば、少しは空気の読める政党だったのかもしらんな。
あくまでもほんの少し、だが。
112無党派さん:2011/05/09(月) 13:00:57.76 ID:h1EgMxjI
民主党に吸収合併されるしかないだろうが、そうなると職員さんは失業だな。
113河内のおっちゃん:2011/05/09(月) 13:07:29.17 ID:5dwqHz4t
>>98
うわぁ…醜い。テロリストは何を言うてもテロリストやろうに…。独裁政権下のレジスタンスじゃあるまいし。
>>103
ダブルスタンダード。
114無党派さん:2011/05/09(月) 13:10:02.52 ID:twD13PZh
なんで今更民主党に吸収されなければならない理屈になるのか理解に苦しむ
115河内のおっちゃん:2011/05/09(月) 13:22:57.24 ID:5dwqHz4t
>>107
ん?誤差にしか見えんな?時期や調査の仕方や報道機関で2%くらいは上下する。
共産党だって2〜4%の間を行ったり来たりするのが日常の光景やぞ。公明党は3〜5くらいやから調査によっては共産党と支持率逆転をする。
116無党派さん:2011/05/09(月) 13:38:37.30 ID:YNl6f9nZ
ケタがちがうんだよw
共産や公明が2桁の支持率になったようなものだ
民主や自民なら3桁の支持率に相当するw つまりありえない位の急上昇ワード
117無党派さん:2011/05/09(月) 14:18:03.65 ID:5TltTr1k
>>112
書記の皆さんには第二の人生を自分で切り開いていただこうw
118無党派さん:2011/05/09(月) 19:20:27.21 ID:Y2UiSB4r
一応菅の浜岡停止は
みずぽが菅に前から吹き込んでいた代物だったなそういえば
119無党派さん:2011/05/09(月) 19:30:34.86 ID:Iamg8D5I
共産党員がベーシックインカム(基本所得保障制度)を提唱!
社民党もベーシックインカムを提唱してはどうか。
◎「子供手当て」を発展的に存続させて「基本所得保証」=ベーシックインカムの社会を!
私は、「子供手当て」を【発展的】に存続させて、
現在までの「旧来型・手続き型・福祉」の代替として、
全ての人に「基本所得保証制度」=ベーシックインカムの社会を!という展望を、
特に中道から左派とされる党派は共有していくべきだと、私は考えるのです。
・・・・
これは、従来の窓口で給付資格を厳しく審査するという「従来型・福祉」とは異なり、
全国民に「最低保障所得」を保障して、働く事自体を「生活の為」から「生きがいの為」に人類を解放するといものであり、
ミクロ経済学の一分野である厚生経済学などでは、その実現可能性について、数理的に真剣に検討が為されています。

例えば下記(↓)のHPなどを、御参照下さい。
http://blue.ap.teacup.com/nozomi/112.html
自分もベーシックインカムは賛成ですが、
私案として、まず、一人当たり月1万円(年間12万円)のベーシックインカムと累進課税強化を試行してはどうだろうか。
ベーシックインカムと累進強化のセットは、強力な再分配政策になる。
子ども手当ては、この方がおっしゃっているように、このミニベーシックインカムに統合。
年間12万円が給付され、生活が苦しいワープア層は助かる。(夫婦なら24万円、家族3人なら36万円)
たしかに、額はたいしたことはないが、何ももらえない現状よりははるかにマシ。

社民党は、ベーシックインカムと脱原発の2つを目玉公約としては掲げてはどうだろうか。
120無党派さん:2011/05/09(月) 20:51:06.67 ID:doNHD724
>>87
昨日の俺に「油断大敵」
松下竜一さんがせめて今の時代まで存命であったならと、最近つくづく思う
121無党派さん:2011/05/09(月) 21:01:09.45 ID:bNqTh1A/
足立区議選候補者、なんかしょぼい老人で当選無理そう。
122無党派さん:2011/05/09(月) 21:23:28.38 ID:0pdb9n79
>>116
統計学的には少数政党の支持率はサンプルが少ないので誤差が大きい。
民主や自民の誤差よりはるかに大きい。
この程度のぶれは日常的。
123無党派さん:2011/05/09(月) 22:37:04.62 ID:YNl6f9nZ
まじれすwありがと
124無党派さん:2011/05/09(月) 22:59:36.64 ID:GcMCrRTG
ロリコンに優しい社会を!
125無党派さん:2011/05/09(月) 23:06:06.03 ID:91nomMLl
熟女好きにも優しい社会を!
126無党派さん:2011/05/09(月) 23:38:52.52 ID:mzp5BM2+
>>103
> そもそも社会党時代の人間だしwww
> 現在の社民党メンバーを批難できない証拠だ。

田英夫は一昨年死去するまで社民党の重鎮じゃねーか。
そもそも、この手の発言は解放同盟系や在日韓国朝鮮人系の集会だと
普通に出てくるよ。

>>114
議員も支持者も高齢化が著しいからな。
民主党に加入戦術を仕掛けるなら今がチャンス。
127無党派さん:2011/05/10(火) 01:35:43.27 ID:DtpILpeN

【社会】辛淑玉(シン・スゴ)さん「在日などマイノリティーにも憲法が保障する権利を確保する必要がある」★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304909396/
128無党派さん:2011/05/10(火) 09:16:27.35 ID:VU16pn01
>>121
社民党では若手なんですが、、、、、
129無党派さん:2011/05/10(火) 09:20:57.43 ID:ySWtRsfq
>>126
普通に出てくるのなら昔の奴ではなく最近の発言を出せば?
それに民主党に加入はありえんだろ、今や民主党とは主張が全々違うし。
130無党派さん:2011/05/10(火) 09:44:22.47 ID:PfeqEfir
党としては、民主と社民党の主張はかなり違うとは言えるけど、民主左派の中には
護憲だの人権だの言っている社民党と変わらない奴も何人もいるよね。
131無党派さん:2011/05/10(火) 12:12:20.32 ID:kL4A4o9h
>>129
そう言えば船が思いっきり衝突したのを「コツン、とぶつかっただけ」とか大ボケぬかしてたババアがいたよな。
あれは最近の発言だよね?
132無党派さん:2011/05/10(火) 12:51:45.46 ID:0699DFLE
実際起こった事自体は大したことなかった訳だが。
まさか今だに銛で突かれて殉職した奴がいるとか思ってる?
133無党派さん:2011/05/10(火) 13:36:15.23 ID:kL4A4o9h
>>132
銛で突かれてうんぬんははなから信じなかった。だって証拠ないしね。
ただあれは大した事だろ。映像を見れば、「接触」程度の話でなく、漁船が巡視艇の横腹に船首から突っ込んでるのは明白で、
あの衝突は明らかに意図的なんだから。まぁ、あれを見ても「大した事ない」って言えるような人じゃなきゃ、
外交・安全保障に無知な社民党なんて支持できないわな。
134無党派さん:2011/05/10(火) 13:44:05.27 ID:/KouIAyN
無知というか、コイツラのタチが悪いのは
日本に害悪になることを重々承知の上で
北朝鮮擁護・中国擁護を繰り返していることw
135さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2011/05/10(火) 14:12:42.37 ID:hylz3sl2
>>126
田英夫の発言については、ぐぐってもネトウヨソースしかないんだが、
辻元の件といい捏造が多いので、他のソースがあれば教示願いたい。
>>131
この点は、福島さんの評価は冷静で問題ないと思う。
他の人間やいわゆる保守派の人間は、バイアスかかってオーバーに評価
している感が否めない。
136さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2011/05/10(火) 14:16:41.59 ID:hylz3sl2
>>134
いいかげんデマはやめろ。
中国での日本人の死刑に敢然と反対したのは福島だ。
137無党派さん:2011/05/10(火) 16:24:10.33 ID:VT4I6K43
マッサージ嬢を「みずほ」と呼び、いじめるプレイが好きな人は誰でしょう?
138河内のおっちゃん:2011/05/10(火) 17:32:20.89 ID:tELyJzwU
>>116
ん?そうか?社民党でも2%前後の変動は常にあった気がしたが。
あんまり少しの変動で大喜びしてたら下がって精神的に落ち込むのも増えるやろ?疲れへんかいな?
139無党派さん:2011/05/10(火) 18:02:59.93 ID:Or3pTckG
日本の社民党は「中国共産党との友好関係」などから、チベット独立反対の意思を明確にしています。

■ IUSY(国際社会主義青年同盟)・南アで第24回総会を開催(11月9〜11日)
――チベット独立支持を確認、社民党の国際的孤立も浮き彫り

●チベット独立支援を改めて確認

 アジア太平洋委員会(スーザン・チャン・コーディネーター代行=当時)は、
今総会では各国・地域の要求をまとめた共同決議を提出した。
 文中には、IUSY(国際社会主義青年同盟)で一貫して採択され続けているチベットに関する
決議も加えられているが、マレーシア民主行動党の代表が「チベットは歴史的に独立国家であり、
中国の不法占領を非難する」という記述を削除する動議を提出し、
日本の社民党もそれに同調する行動を行った。
しかし採決の結果、動議は圧倒的多数で否決された。
 マレーシア民主行動党・社会主義青年同盟(DAPSY)は今回の総会の場で公式文書として、
IUSY加盟組織でもある「チベット青年会議(TYC)の独立の主張は不当である」とする
2001年10月付・丘光燿DAPSY全国書記らのチベット訪問団報告書を配布。それに対し
TYC中央執行委員会名での反駁文も同時に配布されるなど、両派の鞘当てがみられた。
 日本の社民党は「中国共産党との友好関係」などから、チベット独立反対の意思を明確にしていたが、
圧倒的多数のIUSY加盟組織が、チベット独立支持を示したことで、
社民党の国際的孤立も改めて浮き彫りとなった。
140無党派さん:2011/05/10(火) 18:43:59.85 ID:kL4A4o9h
>>135
おたくはあの映像見た上で言ってんの? それなら、バイアスがかかってんのはおたくの目だよ。
社民党さまが敬愛する中国さまを貶したくない気持ちは分からないでもないがなw
141さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2011/05/10(火) 18:55:04.49 ID:hylz3sl2
>>140
当然、見たうえです。
バイアスは、貴方の方でしょう。
142無党派さん:2011/05/10(火) 19:11:25.69 ID:kL4A4o9h
>>141
中国さまのご機嫌をそこねたくないのはもう分かったからいいよ、シナポチさん。
「コツン」程度で巡視艇の船体にあんな傷がつくわけないんだから。念のため断っておくが、
あんたは他人に向かって大した根拠もなくさんざんアメポチアメポチ言ってんだから、自分が言われても怒るなよ。

まぁしかし、人権を主張するのならまっさきに中国を論難すべきなのに、必死に中共に尻尾を振る社民党を応援するのも
さぞかし大変なんだろうな。社民党の主張なんて矛盾だらけだからね。
実際に虐殺されているウイグル、チベットの人たちの人権には無関心なのに、でっち上げの従軍慰安婦の被害だけは
殊更に訴える社民党が人権を声高に主張しても、もはや社民党の主張になぞ誰も耳を貸さないだろうがね。
143無党派さん:2011/05/10(火) 19:15:54.09 ID:/ff46IpO
中国での日本人の死刑に疑義を呈したひと、みずぽ以外にいたの?
しかも現職閣僚だったけど

144無党派さん:2011/05/10(火) 19:45:38.19 ID:RIU2Cc9A
ttp://society4.2ch.net/test/read.cgi/giin/1126425899/
社民党は北朝鮮の不審船による犯罪テロを応援します(493)

1 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 17:04:59 ID:FdxwsRRV

不審船対策として、自民党から共産党まで圧倒的多数の賛成で成立した海上保安庁法改正案に
テロ支援で有名な社民党だけが、反対しました。

テロ対策支援法:参院本会議で可決、スピード成立
 29日午後1時から始まった本会議では
停船命令に従わない不審船への船体射撃を認める海上保安庁法改正案が
与党3党と民主、共産、自由各党などの賛成多数で可決、成立した。

http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/vote/153/153-1029-v001.htm
案件名: 日程第1 海上保安庁法の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付)

投票総数 233   賛成票 225   反対票 8
参議院で反対した国賊は以下の8名
社会民主党:大渕絹子 大脇雅子 田嶋陽子 福島瑞穂 又市征治(山本正和は造反して賛成 良し)
無所属の会:高橋紀世子
各派に属しない議員:島袋宗康 中村敦夫

145無党派さん:2011/05/10(火) 22:46:52.69 ID:dVYkRU5F
>>138
>>122が先に>>116におっちゃんと同じような内容のレスをしたのに対して>>116

123 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2011/05/09(月) 22:37:04.62 ID:YNl6f9nZ [2/2]
まじれすwありがと

と答えているんだけど…冗談も通じない人なの?
共産党支持者のおっちゃんこそ社民党支持率の些細な変動にムキになってケチつけてたら疲れるよ。
146無党派さん:2011/05/10(火) 23:13:51.30 ID:vm/jH/Nf
>>144
金融機関の本人確認法にも唯一反対した社民党は、テロリストにもやさしい政党だよ。
147無党派さん:2011/05/10(火) 23:50:16.67 ID:3ssu67Ss
まあ尖閣防衛も大事だけど今最優先順位は原発だし
148無党派さん:2011/05/11(水) 00:26:58.73 ID:tiDTdXhC

【政治】 辻元清美首相補佐官(ボランティア担当)、被災地入り費用は114万円でした ★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305017111/


149無党派さん:2011/05/11(水) 00:40:03.35 ID:f5Jt6cJ3
>>144
テロにもやさしい社民党w

やはりテロリストや各国工作員の人権が第一なんでしょうか?
150さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2011/05/11(水) 10:49:34.57 ID:NIZHqJNT
>>142
尖閣領海侵犯事件でいわゆるネトウヨは見苦しいぐらいに騒いでいるが、
人権問題でもなんでもないぞ。特に、みずほが客観的冷静に判断したこ
とを感情的に叩くなんてアホもいいところだ。
衝突事件は、中国漁民が領海侵犯して逃げようとして起こした事件なの
だから、それを中国からの侵略だと言うのは、まったく根拠がないし、
飛躍としかいいようがない。
問題の本質は、公務執行妨害、領海侵犯、器物損壊を犯した刑事犯を
起訴せず、犯罪供用物件たる漁船を没収せずに返還したことで、民主党
政権と検察の中国配慮が批難されるべき問題だ。
151さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2011/05/11(水) 11:20:37.18 ID:NIZHqJNT
>>139
この指摘は、残念ながら社民党が中国擁護勢力と言われる根拠となって
いることは否定できません。
ただ、これは2001年当時の社青同の執行部がこのような対応をとったと
いうことで、今後は、批判的に乗り越えるべき問題と考えます。
しかし、阿部とも子議員は、チベット問題を考える議員連盟の勉強会に
参加していますし、現在の社民党がこのような立場を承継していること
はないと思います。

所属政党:社民党
選出区:東京比例区
Web:http://www.hosaka.gr.jp/

Q4:中国政府による少数民族等への人権弾圧に対する、日本政府の対応に関して
 中国は現在、強制的に併合したチベット等の少数民族や政府に対して批判的な
中国国民に対して、国家的な弾圧を日常的に繰り返すという態度を貫いています。
議員は、中国でのこうした人権弾圧問題に関して、もっとも関係の深い隣国である
日本国政府が国際社会の一員として現在までに採って来た対応を、総合的に判断し
てどの程度評価できるものだったとお考えですか。1?から選んで下さい。

4:あまり評価できない
152無党派さん:2011/05/11(水) 11:46:07.07 ID:P7AAURBa
>>151
えっと…社青同はこの件とは全く無関係だぞ。
社青同が加盟しているのは
WFDY(世界民青連)という共産主義系の青年組織で、
日本から加盟しているのは社青同、民青、それと朝鮮総連だ。
http://en.wikipedia.org/wiki/World_Federation_of_Democratic_Youth#Asia_.26_Pacific

この件で関連があるのは、社民党本体。
部外者にこんな指摘されるなよw
153無党派さん:2011/05/11(水) 12:55:31.88 ID:f5Jt6cJ3
>>150
本物の漁師が、メシのタネであり命の次に大事な自分の船で、自分より何倍もデカイ巡視艇に
体当たりするはずがない。
交通違反した個人タクシーがパトカーに車をぶつけて逃げるようなものだ。

さらに本物の中国漁師ならば、なんでビデオカメラを構えて海上保安庁の巡視船を冷静に撮影
していたのだろうか?

そして、中国に帰った漁師をなんで中国共産党の幹部が出迎えていたのか?

そんなことは、まともな人間ならすぐわかるはずなのに、現実を認めない社民党は全く存在価値
のない政党であるとあの時に露呈した。みずほの発言は失笑を買っただけ。
154無党派さん:2011/05/11(水) 13:23:20.81 ID:x4Iw33ZM
北朝鮮砲撃事件の際、党の公式サイトで一切触れずに沈黙していた。
ああ、変わってないな、この政党はと痛感した。
155河内のおっちゃん:2011/05/11(水) 13:34:27.57 ID:kP3PKvrq
>>145
あ〜見落としてたわ。
156無党派さん:2011/05/11(水) 13:41:36.61 ID:0RuRC6PJ
実際社民党も中共政府とコネなんかもう無いだろうし(あるなら教えて)、
媚びを売っても影響力を行使出来るとは思えないから、
その手の推測はちょっと解せないな。

人権・平等・平和の価値観を共有出来ない国家勢力の無法や覇権的蛮行には
毅然とした対応を取る方が選挙的にも良いと非党員の俺は思うんだがな……。
基礎支持層が中共や北に融和的ってのは、もうナンセンスじゃないかな?
157無党派さん:2011/05/11(水) 14:13:10.89 ID:1i7Cx6df
>>156
コネはないよ。
捨てられた犬が通行人に必死に尻尾を振るようなもの。
158無党派さん:2011/05/11(水) 14:27:02.53 ID:Y2CJV3lE
議員宿舎をラブホテルに利用したのは誰だ?
159無党派さん:2011/05/11(水) 14:30:16.78 ID:1i7Cx6df
そう言えば、昔安宅なんちゃらってのが社会党にいたよな。
国会でハマコーに「だまれ強姦ヤロー!」って怒鳴られた奴w
160無党派さん:2011/05/11(水) 20:39:25.30 ID:oek5uAyA
ここの支援者のブログって痛い人格が多いね
161無党派さん:2011/05/11(水) 20:58:36.95 ID:GCu3DTE/
>>151
現在でも社民党は中国政府べったりww

チベット虐殺について全く抗議せず、
全く成果がなかった」「対話をしろ」なんて
中国政府の主張そのままを垂れ流しているのが社民党WWW

******************************
チベット情勢 対話による平和的解決を
中国チベット自治区ラサで発生した僧侶や市民らと治安部隊との衝突事件について、
福島党首は19日の記者会見で
「死傷者が出ていることについて、大変懸念し、注視している。
(チベット少数民族の)表現の自由は基本的人権として尊重されなければならない。対話による平和的解決を望む」
162無党派さん:2011/05/11(水) 21:09:02.49 ID:6j6/D48K
>>156
党としての主張や筋は悪くないから、新しい芽を育て方次第だよな。
この点は何処の党だって同じような問題を抱えているし。
叩く奴はどうせ何をやっても叩く訳で。
163無党派さん:2011/05/11(水) 21:32:59.77 ID:GCu3DTE/
>>162
9条を党是とするのを
筋が悪くないというのなら
話にならない。

164無党派さん:2011/05/11(水) 21:47:40.17 ID:6j6/D48K
>>163
話にならないなら、お話出来るところへ行ったら?
そうだな、+なんてどう?
165無党派さん:2011/05/11(水) 21:54:49.55 ID:GCu3DTE/
>>163
お前が住民全員の代弁者? WW
166165:2011/05/11(水) 21:56:44.97 ID:GCu3DTE/
訂正

>>163 → >>164

   
167さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2011/05/11(水) 22:37:33.36 ID:vQGYCJBI
尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件について(談話)
社会民主党党首
福島みずほ
http://www5.sdp.or.jp/comment/2010/dannwa100927.htm
那覇地検の「処分保留で釈放」という措置は刑事訴訟法に則ったものではあるが、
「わが国の国民への影響や日中関係を考慮すると、これ以上身柄を拘束して捜査を
継続することは相当でないと判断した」と公式発表することは、検察としての権限
を越えているといわざるをえない。菅政権は、巡視船の写したビデオ公開も含め、
国民に対して逮捕から釈放にいたる過程を明らかにすべきである。社民党は、この
問題の対応と菅政権の外交姿勢について、次期臨時国会で検証・追及するとともに、
今回のような事件の再発防止のための必要な交渉を進めることを求めていく。
 中国政府は今回の措置に対し、25日に日本側に謝罪と賠償を求めたが、これは全
く論拠がなく認められない主張である。社民党は、中国政府が冷静に判断し、謝罪
と賠償の要求を取り下げることを求める。
168無党派さん:2011/05/12(木) 00:54:10.82 ID:xXabx6hB

なにこれwww


元社民党副党首の中西績介です
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1305119280/
169無党派さん:2011/05/12(木) 02:36:18.79 ID:M+pnxP0S
同世代で亡くなった方も多いが
石橋元委員長や中西績介氏はご健在なんだね。
土井さんも、もう80代か…。
170無党派さん:2011/05/12(木) 03:03:05.93 ID:KCO91Ggp
辻元からも見放された社民党って
171無党派さん:2011/05/12(木) 03:25:20.27 ID:08gwJFAa
>辻元からも見放された社民党

あんな過激派崩れの変節女は要らないよ
172無党派さん:2011/05/12(木) 03:39:37.03 ID:cERbz8uz
ここには初めて書き込みするかな。
社民党はだいぶまともになってきたか?という感じ。2011年度政府予算案に反対した点は評価しているぜ。
まぁしかしあれだ。「日本で唯一の脱原発政党です!」とか街頭で叫ぶのやめれwみっともないからw
おいみずぽ!!!てめーだよ!!!w
ああいう馬鹿っぽい発言が悪戯に敵作るだけなんだっていい加減気付けよ。そんな事やってる場合かと。
まぁあれが通常運転なんだろうから今更どうにもならんのだろうけどな。
173さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2011/05/12(木) 08:57:19.85 ID:6l3wLGPQ
>>172
「唯一」がだめなのか、「これまで」を入れないのがだめなのか。
これまで脱原発を政策の柱としてきた政党法の要件を満たした唯一の政党
ですなら事実だろ。

kikko_no_blog きっこ ツイッター
「平和憲法を変えない!」&「アメリカの横暴を突っぱねる!」ってこと
は、答えはひとつ、自民党のクズどもが長年に渡って言いなりになってき
たアメリカとの主従関係の打破と「平和憲法を変えずに自国の心意気をア
ピールする政策」に尽きるんだよね。
174無党派さん:2011/05/12(木) 11:36:41.48 ID:fmyiO6S3
>きっこ

この人の日記は、男性への敵視が垣間見て萎える。
175無党派さん:2011/05/12(木) 16:19:55.02 ID:U+CzvN8D
議席が練馬区より少ない豊島区で、社民党公認が二人当選した。おばちゃんとゲイだが、
練馬区は二人(若い美人と東大出のベテラン)とも落選した。なぜだろう。
176無党派さん:2011/05/12(木) 17:33:19.16 ID:hCa82FdP

http://rocketnews24.com/?p=95224

全日本建設運輸連帯労働組合関西地区生コン支部が生コンクリート会社に100人程の
集団で押しかけ、社員の出社を妨げたり工場長を囲み謝罪を求めるなどして同支部の
副執行委員長、高英男(コウ・ヨンナン)容疑者ら12名が威力業務妨害で逮捕された
ことを産経ニュースが報じた。
このニュースはネット上での注目を集めるだけでなく、過去には宝島社から発行され
る月刊誌「月刊宝島」の2010年2月号で、『生コンの帝王が送った「カネ」と「票」
辻元清美と黒い労組幹部』という見出しで大きく報じられたこともある。
辻元清美首相補佐官は現在114万円の出張費の用途などでも疑惑が持たれており、今
回の報道は更に辻元議員の周りで大きな波紋を呼びそうだ。今後の辻元氏や関係団体・
議員の動向が注目される。
177無党派さん:2011/05/12(木) 18:16:14.13 ID:+yMdJV3C
産経って毎度のことながらろくな記事書かないな。
謝罪を求めたって、なんの謝罪だよ、
これだけじゃ意味がわからんぞ?
178無党派さん:2011/05/12(木) 19:21:31.04 ID:0rwhdD0+
>>173
イカレた自称ヘアメイクのババアの独り言なんぞ引き合いに出すなよ…
179無党派さん:2011/05/12(木) 19:33:41.45 ID:rI7Ai0d1
>>175


> 練馬区は二人(若い美人


若いことは事実なんだが…。
180河内のおっちゃん:2011/05/12(木) 19:35:18.50 ID:St/tJaNS
>>173
白々しい嘘を重ねるとはこういうのを指すんかねぇ?
181165:2011/05/12(木) 19:37:00.31 ID:JbbuIywC
http://roboukoishi.blog36.fc2.com/blog-entry-45.html
北朝鮮に忠誠を誓う社民党【売国政党】
社民党のスローガン「いのちを大切にする政治」とは何か?実態は以下の通り。全て事実である。

○「何もしてくれなかった現実」 週刊SPA2002/10/15
「以前、社民党なら北朝鮮とのパイプもあるからと、期待し、支持もしていたんです。ところが、拉致事件を取り上げてくれと、誰にメールを出してもなしのつぶて」…怒りを抑えながら、そう語るのは、姉・るみ子さんを拉致された増元照明さんだ。
メールの内訳は、土井たか子氏4通、福島瑞穂氏と辻元清美氏に2通ずつ。他の議員にもメールを出したが、誰からも返事が来なかったという。
「数か月後、議員会館のエレベーターホールでバッタリ土井さんを見かけたんです。そこで『先日メールをお送りした増元ですが』と話しかけると、土井さんは支援者と勘違いしたのか、ニコニコして、『ありがとう』と握手を求めてきたんです」
ところが、増元さんが拉致被害者の家族だと告げた途端、土井氏の態度は一変。笑顔は消え、無言に。エレベーターが来るとすぐに乗り込み、姿を消してしまったという。

社民党は拉致の事実が明らかになるまで、拉致問題は捏造であるとして否定。「自らの意思で北朝鮮に渡った」などと一貫して黙殺した。

○ 社民党は拉致問題が存在するにもかかわらず、事あるごとに「一刻も早く日朝国交正常化交渉を進めよ」と主張しただけでなく、小泉訪朝で、北朝鮮の独裁者・金正日が日本人拉致を認め謝罪した九・一七の後も、社民党は過去の間違いを正式に認めなかった。

○社民党議員だった辻元清美は北朝鮮の日本人拉致について「戦後補償もせずに九人、十人返せというのはフェアじゃない」と発言した。
(ちなみに大韓民国、およびその前身と認められる大韓帝国と日本は戦争をしていない。そもそも大韓民国・北朝鮮は、日本国に対して賠償金を請求する権利を有していない)

○警視庁が「朝銀東京信用組合」をめぐる資金流用事件で、朝鮮総連中央本部に対する強制捜査を行う直前の平成十五年十二月七日、
当時社民党副党首の渕上貞雄参院議員と金子哲夫衆院議員の二人は、朝鮮総連中央本部の副議長ら計八人で警察庁を訪れ、警察庁捜査二課課長補佐に
「(朝鮮総連)中央本部に対する強制捜査は不当な政治弾圧」であるという決議文を手渡した。

○北朝鮮の工作員で昭和五十五年に原敕晁さんを拉致した実行犯・辛光洙が、スパイ容疑で韓国で死刑判決を受けた。ところが平成元年に、韓国の盧泰愚大統領に、土井たか子や菅直人をはじめとした我が国の国会議員から辛光洙釈放要求が出された。
辛光洙は日本人を拉致した許すべからざるスパイである。そんな人間の釈放要求書に署名をした土井と菅の責任と罪は断じて許されない。
当時、辛光洙の釈放要求に署名した政治家で、拉致被害家族に謝罪お詫びしたのは江田五月氏だけで、土井たか子や菅直人はお詫びどころか、未だに拉致家族に会おうともしない。
182無党派さん:2011/05/12(木) 19:51:11.86 ID:fmyiO6S3
>練馬区は二人(若い美人

ブリ大根が得意てあったと思うけど、それで練馬か・・・w
183無党派さん:2011/05/12(木) 20:19:51.95 ID:c8V6cRuK
選挙前に駅で喋る姿を見たことがあるけど、南海キャンディーズのしずちゃんに似てた。
がたいもよかったからケンカしたら絶対負けるw
184無党派さん:2011/05/12(木) 21:37:13.87 ID:gVcxo6IL
>>183
しずちゃんw
185無党派さん:2011/05/12(木) 22:45:29.69 ID:EQ5zy6KJ
ネトウヨと共産工作員の溜まり場みたいになってきたな。
まああいつら似たようなもんだから、しょうがないのもあるけど。
186無党派さん:2011/05/13(金) 00:07:54.83 ID:kKxcdKLj
社民党には法務省から出ている国民監視の危険案である
コンピュータ監視法案には反対して欲しい
187さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2011/05/13(金) 00:35:14.36 ID:OHm6QFWx
>>180
どこが白々しいウソなんだ。
上田耕一郎元副委員長が自ら論文の中でソ連の核実験を肯定した共産党
こそ脱原発の遅れてきた選手じゃないのか。おっと、部分的核実験禁止
条約を支持したことがソ連に追従したとろくでもない反論が来そうだが
あらゆる核実験に反対、それまでの核の固定になっても核実験反対が正
しい選択であることは明らか。反論にはならないよ。
いいかげんに根拠ない社民党たたきはみっともないよ。

188さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2011/05/13(金) 00:50:50.19 ID:OHm6QFWx
【政治】福島消費者相、社民党是の「脱原子力」にこだわり、政府・与党冷
や汗→民主党内から「福島氏は閣内から去るべきだ」との声
http://pchannel.net/wthre/885576.html
1 名前:春デブリφ ★ 投稿日:2010/03/06(土) 01:44:26 ID:???0
 社民党党首の福島消費者相が5日の参院予算委員会で党是の「脱原子力」
にこだわり、政府・与党が冷や汗をかく場面があった。
 自民党の加納時男氏が原子力政策の基本方針をたずねたのに対し、鳩山
首相は「原子力はCO2(削減)に関しては優等生だ。推進すべきだ」と
答弁。小沢環境相も「原発の稼働率を上げていく」としたが、福島氏は「
社民党は『脱原子力』だ。再生可能、新エネルギーを開発すべきだ」と強
調した。加納氏が「内閣の(原発容認の)方針を認めるのか」と詰め寄る
と、福島氏は「社民党単独政権ではないので(原子力利用は)認めている」
と述べ、かろうじて追及をかわした。
189無党派さん:2011/05/13(金) 01:08:10.03 ID:AZTZTLGq
>練馬区は二人(若い美人と東大出のベテラン)とも落選した。なぜだろう。

・東大出のベテラン
支持者の高齢化に気がつかず、地元での細やかな活動もしていなかったことに加え、
自治労の隠れた支援が今日でもあると思い込んでいた。

・若い美人
ポッと出の若い娘の印象に加え、落ちたら消える社民党候補の1人だと思われた。
また、私鉄総連の支持を得たと社会新報にあったが、あてにならない「支持」で
安心し切ったことも否めない。

・練馬の選対
候補者本人を連れての挨拶周りだけで終わっていた。候補者擁立に至るまで、
社民党シンパと目される人たちとの「接点」が無く、いつものパターンに嵌った。

社会党時代は市民相談とか、党員ではない支持者への日常のアプローチが
あり(寅さんのドブ板の影響)、それなりに社会党は強かったのだが、
社民党になってからは「強かった時代の理由」を忘れてしまったのが惨敗の病巣だろう。
190無党派さん:2011/05/13(金) 01:41:33.13 ID:RnqciyQZ
政府の「人権擁護法案」には社民党は反対するんだよね?
191無党派さん:2011/05/13(金) 02:07:05.65 ID:Ukr1/y0N
>>189
高沢寅男さんの選挙方針はドブ板なの?てっきり労組票だけをあてにしてる
パターンかと思ってた。寅さんはすごいね。
192無党派さん:2011/05/13(金) 04:26:48.01 ID:CVw/ug3R
自分のブログに金日成の動画を貼り付けるロリコン地方幹部いて
ヒゲをむしりとってやろうと思うほど腹がたった
193無党派さん:2011/05/13(金) 07:04:24.66 ID:893nTGRr
>>192
社民党は実質、朝鮮労働党日本支部だから問題はない。
194無党派さん:2011/05/13(金) 14:12:47.55 ID:e5BEQu15
美人区議一位は、熟慮の結果、世田谷区議の唐沢としみちゃんが、年増区議の
山口菊子ちゃんを押さえ獲得しました。都連代表前練馬区議東大出の北川雄重。
195無党派さん:2011/05/13(金) 16:39:24.12 ID:r4Sk1993
まもなく国会中継にみずぽ登場予定

オオトリです
196無党派さん:2011/05/13(金) 16:51:43.04 ID:zXMhyvHo
寧ろ、京都の副主席さんは、なかなかに面白い御仁。

>01:28 from ついっぷる/twipple

5月3日憲法記念日の街宣写真。知らない人が見れば私が社民党の偉い人と勘違いするかもしれません。
http://p.twipple.jp/nUPaH
197165:2011/05/13(金) 20:53:02.96 ID:893nTGRr
山内徳信
社会民主党参議院議員。沖縄県出納長、読谷村長を経て、社会民主党から参議院議員選挙に立候補し当選。

※山内徳信参院議員は朝鮮総連に手を貸した!※
2008年4月10日、朝鮮総連の高得羽副議長が内閣府を訪れ、福田康夫首相(当時)に北朝鮮への制裁の即時解除を求める
要請文を提出した際、社民党参院議員の山内徳信は高副議長に同行した。
北朝鮮への制裁解除を求める朝鮮総連の副議長に、日本の国会議員が同行した。
198無党派さん:2011/05/13(金) 21:03:15.26 ID:9sHuQTD3
旧社会党の村山内閣で内定していた消費税率5%引き上げを橋本内閣が実施した。
これは支持者への裏切り行為ではないのか?
党名を変えたから関係ないと言い張っている社民党の姿勢には反吐が出る。
当時から唯一消費税増税に反対していたのは共産党。
199無党派さん:2011/05/13(金) 21:12:09.36 ID:9sHuQTD3
>>185
ネトウヨて便利な言葉ですね。都合が悪くなった時に使えば相手を悪者にできるから。
元々、民主党支持者が反対する人(主に自民党)へのレッテル貼りに使ってたけど、
社民党にとっては共産党もネトウヨになるのですか?
200無党派さん:2011/05/13(金) 21:15:46.31 ID:kKxcdKLj
社民党のキャラからして消費税増税反対は貫き通す
旧社会党系の消費税増税論者は民主党へ行ってもらえばいいのです
201無党派さん:2011/05/13(金) 21:24:13.44 ID:9sHuQTD3
>>187
村山内閣の時も原発を容認していたし、鳩山連立政権の時も連立合意で原発を容認しているはず。
よくもまあ、したり顔で「脱原発を掲げる党」なんて言えたものだ。
しかも「唯一の」なんてデタラメもいい加減にしたらどうだ。
202無党派さん:2011/05/13(金) 21:51:22.42 ID:XgYs0AIq
>>201
普段自民党大好きなネトウヨのくせに都合のいい時だけ共産党を利用してまで
社民党を叩こうというお前の姿勢には反吐が出る
どうせお前自身は原発にも消費税増税にも賛成のくせにイチャモンつけるんじゃねえよw
203無党派さん:2011/05/13(金) 21:59:06.93 ID:9sHuQTD3
>>202
都合が悪くなると自民党支持者・ネトウヨ扱いするのが社民党のやり方なのかね?
俺は共産党支持者なんだけど。
204無党派さん:2011/05/13(金) 22:16:43.85 ID:XgYs0AIq
>>203
ここは社民党スレです
共産党の話がしたいなら共産党スレにGO!
205無党派さん:2011/05/13(金) 22:51:57.27 ID:r4Sk1993
そりゃ誰か知らんが
飽きずにコピペ繰り返し繰り返し貼ってくるし
このスレにネトウヨは間違いなくいるわな
206無党派さん:2011/05/14(土) 00:42:37.76 ID:AOAcbm5M
社民党さんには
個人に対する監視案に当たるコンピュータ監視法や共通番号制度案に反対して頂きたい
207無党派さん:2011/05/14(土) 02:09:57.98 ID:WeXEkMMH
>>191
自分も練馬区民なので寅さんの話題は懐かしい。

元々、寅さん初出馬の時に、それまで選出されていた神近市子さんを党が強引に
引退させたのが、寅さんのドブ板選挙の原点。戦後の革新政党から見れば、良い意味でも
悪い意味でも神近さんは「進歩的女性」として労組以外の層からの支持も大きかった。
何しろ彼女に詫びを入れるために、党の人間では会ってくれないから、文学の世界の繋がりと
寅さんの同級生ということで、セゾン堤氏まで登場したほど社会党としては混乱した。
混乱の原因=労組支持だけで神近さんが当選していたわけではないことを、社会党本部も解っていた
のだろう。
それだから寅さんは、西武線沿線にある有名なお寺の住職さんやら、地元の町だけでなく
広く、例えば当時米軍住宅のあったグラント・ハイツ周辺の町にも積極的に交わる努力もしたし、
キャンプアサカの返還に関しても、家永三郎さんに代表される練馬の文化人やキリスト教会の
支援をしたりして、労組以外のリベラル/社会主義シンパの人たちの中に積極的に入って行った。

ご自身の個人的な活動としては、無医村的な町に医療生協を作るために自転車で走り回り、
その町とは縁の薄い町の建築会社の社長とも意気投合して、今では地域の医療と介護と地域住民の
拠点となる診療所を作ったりもした。

寅さんを社会主義協会の極端なマルクス・レーニン主義者と見る人もいたが、地元との関り
ではフェビアン主義者に近い活動をしていたと思う。
208無党派さん:2011/05/14(土) 02:24:07.94 ID:hReg4YSr
何故ネトウヨや共産工作員は主張するより先に他人を罵倒することから始めるのかね。
そういうところが似たようなものだって言うんだよ。
何らかの協調話が持ち上がっても信者がそんなだから、何にも前に進まないんだよ。
209無党派さん:2011/05/14(土) 02:34:10.06 ID:+7cb3B2a
その手の輩はよりよい結果を求める事よりも何が嫌いかが大事なもので
210無党派さん:2011/05/14(土) 02:34:42.64 ID:RNqE+rn3
>>208
そりゃ君のような輩が、すぐネトウヨとか工作員とか言っちゃうから荒れる要因に
なってるんじゃないか?
211無党派さん:2011/05/14(土) 02:40:23.87 ID:0LusQv04
ミニ政党なのに福島派と阿部派で相争っているようじゃ、党勢回復は遠い先の
ことだろうな。
212無党派さん:2011/05/14(土) 02:41:53.22 ID:J5pF1/BR
河内のおっちゃんと愉快な工作員たちには呆れるわ。
あの独善体質が共産党の組織体質なんでしょうけど。
こちらが非を指摘しても、共産党は見苦しい言い訳をするだけ。
213無党派さん:2011/05/14(土) 03:51:18.47 ID:9ED43UKC
>>207
>神近市子さん

何気に歴史を感じさせる名前が。
そうか、戦後は社会党の代議士だったんですよねえ。
なんか日本史で語れるような大正期の人ってイメージが強いもんで。

>>212
>あの独善体質が

その辺を、当の共産党の方たちは、どう認識されてるんでしょうねえ・・・
共産党の何が苦手かって、そういうところだったりする訳なんで。
他愛ないことでは、親しみやすさを感じさせつつも、党に関係することで
ある線越えると、えらく硬直したこと仰るのも玉に傷というか・・・
214無党派さん:2011/05/14(土) 05:13:02.57 ID:Psgqk5BF
今年の党首選で福島さん以外の誰かが新党首になると思うので、社民党の体質もまた新たに
変わることが予想されますが、どのように変わっていくのかみなさんのご見解をお聞かせ願います。

無投票かつ多選の福島党首体制は今年で終わると思います
215無党派さん:2011/05/14(土) 07:28:24.31 ID:PnOiB9S2

【社会】 生コン出荷、100人がかりで妨害。「全日本建設運輸連帯労働組合関西地区生コン支部」の在日韓国人ら12人逮捕…大阪★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305157968/
216無党派さん:2011/05/14(土) 07:35:34.87 ID:J3zFG30E
>>211
争うんだったら、福島派と阿部派と辻元派の3P…いや三つ巴にすべきだったな。
辻元がひ弱なものだから逃げ出してしまったのでガチの一騎打ちになってしまって、いくない。
217無党派さん:2011/05/14(土) 07:41:21.83 ID:BsZLQ9Hr
キリスト者が社会主義政党を応援した時点で神と信仰を裏切ってるよね。
218無党派さん:2011/05/14(土) 07:49:19.78 ID:J3zFG30E
そうコン詰めてかんがえなさんな。 みんな公明党にいってしまう。
219無党派さん:2011/05/14(土) 07:51:15.29 ID:J3zFG30E
ドイツ人だってみんなキリスト教民主同盟を応援してるわけでなくて
社会民主党や緑の党だっておうえんしとる。
220無党派さん:2011/05/14(土) 07:59:05.62 ID:J3zFG30E
福島派と阿部派の争いは、いずれ本田ゆみ派と砂山派の争いになる。
スケールダウソは歪めないな。
221無党派さん:2011/05/14(土) 08:46:13.14 ID:hReg4YSr
>>210
言われたくなかったら、そろそろ出張してまでスレ荒らしたり自称共産支持者が
そういう行為をしているのに便乗して合いの手打ったりするのを止めたらどうなんだ?
最近政策でも歩調を合わせるようなニュースがあったはずなのに、流石に
しつこすぎるよ。
222無党派さん:2011/05/14(土) 10:34:53.94 ID:22KIU9pR
【中核派】社民党 党首 福島みずほ 2【ゲリラ】(39)


1 1 04/03/08 21:19 ID:Ui51+KQv

シンパな2人
東京・中野で開かれた、とある絵画展。会場では集会も行われ、上の写真の男性が
司会を務めていた。市民派として名高い海渡雄一弁護士。人権派弁護士にして社民党の
幹事長である福島瑞穂センセイ(左の写真)の“婚姻届を出さない事実上の夫”だ。
(略)
が、作者が中核派の幹部だったとなると話は別。71年の沖縄返還協定批准阻止闘争で
デモ隊を指揮した星野文昭受刑者だ。渋谷の抗争は機動隊員(21=当時) が、星野率いる
過激派に鉄パイプで滅多打ちにされ、火炎瓶で焼殺されるという悲惨な結末で
締めくくられた。この事件で無期懲役が確定した星野は冤罪を主張。中核派の支援で
再審請求を行っている。
(略)
「海渡氏と福島氏は、実は知る人ぞ知る、中核派のシンパなんです。二人とも同じ
セクトの逮捕者の弁護活動をしたりしてきた」(公安関係者)
なるほど福島氏の方は、3年前、国会で、中核派が関係した集会に出席し、
スピーチしたことをバラされて泡を食う、といったご経験もおありになるのだ。
もちろん、どんな集会に参加しようが個人の自由。しかし、「人権派」を標榜する
お二人が、裏では、ゲリラ活動も行う特定の団体に随分と肩入れしている事実は広く
知られるべきだろう。
[週刊新潮2002年10月10日号]
223無党派さん:2011/05/14(土) 12:07:30.07 ID:PdsYO3BI
>>220
> 福島派と阿部派の争いは、いずれ本田ゆみ派と砂山派の争いになる。


ならねーよwww
224さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2011/05/14(土) 12:20:22.64 ID:VoRQsDL3
>>222
この文章の中だけで、「中核派の幹部」「中核派のシンパ」と矛盾しまっ
くっている。しかも、「中核派が関係した集会」でスピーチしただけで、
「特定の団体に随分と肩入れしている」と妄想を膨らますのは笑止千万。
メーデーに中核派が動員をかけたら、ゲリラ活動も行う特定の団体に随分
と肩入れしたことになるのか!
海渡も福島党首も弁護士なのだから、それが破防法適用団体の構成員であ
っても弁護活動することは職務上当然にあることで、それを根拠に中核派
だと指摘することは、勉強不足も甚だしい。
しかも、中核派は社民党を打倒すべき対象としている。
週刊新潮の妄想記事はデマと評価すべきもの。
http://www.zenshin.org/blog/2009/07/post-606.html
 都議選のまっただ中の街頭は熱い。自民党や民主党に加えて、オバマのプラハ演説を礼賛し反核闘争
を解体する共産党や、社民・福士派、そして「つくる会」や「憲法9条を変えて北朝鮮のミサイルを迎
撃しよう」と叫びたてる幸福実現党など、有象無象の勢力が杉並に押し寄せ、労働者階級の闘いを圧殺
するために躍起になっている。
225さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2011/05/14(土) 12:32:35.43 ID:VoRQsDL3
7・11参議院選挙の結果について:革命的共産主義者同盟
http://www.zenshin.org/top_news/appeal_04/appeal_0713.htm
 一方、社民党は、一層無力化しつつ、かろうじて改憲に対する危機感に
訴えて存在を示そうとしている。しかし、改憲攻撃に「護憲」を対置して
いるだけで「帝国主義戦争を内乱へ」の立場がまったくないため、日帝と
対決することはできず、小泉の改憲攻撃に打ち勝つことはできない。
 (中略)
 今や、無力化し反動化と労働者階級の闘いの圧殺を強める社民党、日本
共産党をのりこえる、真の闘う労働者階級の党の登場が求められている。


226無党派さん:2011/05/14(土) 14:05:50.24 ID:XwS+1lVk
>闘う労働者階級

社民党や共産党以上にこういう人たちが無力化してるって気づかないんだろうかw
227無党派さん:2011/05/14(土) 14:24:43.21 ID:SObjPNFw
>>226
もう定年してる方ばっかだもんな。
無力化じゃなく高齢化w

平気で若者にツケを回す連中だから若者からは支持されず高齢化の一途
228無党派さん:2011/05/14(土) 15:21:33.35 ID:RL1xkorc
 

 >>226

そのころ、さきがけ党員は・・・・
 
                   おぼえてやがれニダー!
    ∧_,,_∧  ∧_∧  ∧ ∧
   <;`Д´>.<丶`田´><#`Д´>
    ( O┬O( O┬O( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴─ヽJ┴─ヽJ┴◎  キコキコキコキコ
229無党派さん:2011/05/14(土) 15:37:03.46 ID:LezTVXtd
>>225
>革命的共産主義者同盟

さきがけ党員には社民党よりお似合いの団体じゃないか。
社民党の中核派シンパはそこに入ったらいい。
そうすれば、社民党もこのスレもよくなる。
230無党派さん:2011/05/14(土) 16:21:43.13 ID:yndGnadi
脱原発を進める為に、電力消費を少なくする必要があるので、社民党自らHPを無くすべきでは? 脱原発>>党益のはず。

あとテレビ出演も全部断るべき。
脱原発の為にもね。
231無党派さん:2011/05/14(土) 19:39:45.23 ID:8clO4crM
>>224
何を言いたいのかさっぱりわからないけど、
星野文昭が中核派幹部というのを否定したいの?
星野文昭支援集会は中核派と関係ないと言いたいの?
どっちよ。

メーデー云々も動労千葉は全労協や全労連から排除されて
なかったっけ。
海渡雄一はそういうことを理解して中核派シンパをやって
いるからタチが悪い。
232無党派さん:2011/05/14(土) 23:49:20.09 ID:9ED43UKC
人いないんなら、もう野崎さんあたりを党首に・・・
233無党派さん:2011/05/15(日) 00:35:04.00 ID:gH6SWYHl
黙ってたつもりだけど、自作自演はいいかげんにしとけや
234無党派さん:2011/05/15(日) 01:17:50.86 ID:6J2snoGn
日本共産党と朝鮮労働党はラングーン事件のときに決裂したけど、旧社会党は北朝鮮を弁護していた。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-12-28/14_faq.html
235無党派さん:2011/05/15(日) 03:21:53.22 ID:Jwo3WnEY
チョソンロドンダン
236無党派さん:2011/05/15(日) 03:28:15.29 ID:MlIqi6gF
朝鮮社会民主党とガチ友党じゃね?www
237無党派さん:2011/05/15(日) 06:22:22.53 ID:auG+0Hg9
社民党は国新と合併して党名変更をするか、民主党に吸収されて解党したほうがいい。
238無党派さん:2011/05/15(日) 06:36:05.16 ID:Jwo3WnEY
日本労働党も加えて欲しいな。大隈議長がいなくなったら労働党も終わりだろうから
社民党と共同していただきたい。さらに新社会党も加えて、反共産党の統一戦線で
もって攻勢にでよう!

239無党派さん:2011/05/15(日) 06:46:06.80 ID:giNlYHJL
民主党左派にリベラルの会とかあるじゃん

あいつらと合流すりゃいいじゃない
社民党と同じこと言っているよ
240無党派さん:2011/05/15(日) 10:02:53.10 ID:RyZRlGgd
2020年までに脱原発って馬鹿かこいつらw
脱原発には賛成だが、お花畑すぎる頭だな
241無党派さん:2011/05/15(日) 10:42:15.15 ID:nDPAXc0e
>>240
むしろ2020年にはもう社民党なんて跡形もなくなってるんじゃないかw
242無党派さん:2011/05/15(日) 11:22:50.39 ID:FFZAgruM
今朝の朝日新聞にトンデモ系の全面広告が出ていたな。

【沖縄・意見広告運動】
命どぅ宝 普天間基地は撤去、米海兵隊は撤退を。
「トモダチ作戦」はいらない
「思いやり予算」を復興支援に
変えよう! 軍隊や核抑止力、原発に頼らない日本へ

アメリカの新聞に意見広告を出すから、金くれ、だってよ。
社民党・新社会党の地方組織も賛同人として名前が掲載されている。

さきがけ党員も金を出したらどうかい?
ひょっとして、募金をピンハネする側かな?
243無党派さん:2011/05/15(日) 11:41:19.48 ID:PEXI3VDS
脱原発の為に無駄なエネルギーを使わないようにしないとな。
通販生活とか無駄にカタログ大量印刷して電気も無駄に使ってるので、率先してやって欲しい
244無党派さん:2011/05/15(日) 11:58:19.01 ID:CllkR26W
>>240
http://www5.sdp.or.jp/policy/policy/eco/eco110420.htm

・2020年30%、2050年100%の自然エネルギー普及目標と実効的な支援政策導入

字が読めるのは分かったけど、内容を理解する頭もほしいね。
でさ、脱原発でお利口なお前はどんな計画案をお持ちで?
245無党派さん:2011/05/15(日) 12:30:57.73 ID:OqWWRW1r
>>241
2000年ごろには10年後には社民党はなくなっているとおもてる人はおおかった
246無党派さん:2011/05/15(日) 12:39:10.14 ID:nDPAXc0e
>>245
でも、2000年の第42回総選挙が終わった時点での議席数は衆院19、参院13でしょ?
それから10年経って、今は衆院6、参院4。単純に考えれば10年で3分の2の議席を失ったわけだから、
残る3分の1を失うのに10年もかからないんじゃないかな。
247無党派さん:2011/05/15(日) 12:50:15.43 ID:OqWWRW1r
その算数はおかすい!
10年後にも少なくとも3分の1は残ると考えるべきw
248無党派さん:2011/05/15(日) 12:56:02.48 ID:7AClCQZ4
その算数はおかすい!
10年後にも少なくとも3分の1(2011年比)は残ると考えるべきw
249さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2011/05/15(日) 13:12:36.98 ID:5vmR3Z1l
>>242
俺は金を出す方だ。
党員でも、運動側でもなく、個人の立場だ。
しかし、「トンデモ系」は誤りだな。
米国上院の幹部が辺野古断念、沖縄米軍基地縮小を唱えている。
官僚、防衛利権業者、アホウヨを包囲殲滅して、沖縄に正義を回復すべきだ。
250無党派さん:2011/05/15(日) 13:26:46.92 ID:CllkR26W
主張はともかく選挙戦略は転換すべきだとは思う。
251無党派さん:2011/05/15(日) 14:57:41.20 ID:OlHjPtFd
浜岡原発労働者はどうでもいいのか
252無党派さん:2011/05/15(日) 15:03:38.55 ID:UwOeQGis
共産党ともっと共闘すればいいのにな。
小沢の証人喚問に反対したりしたから社民党は国民から見放されるんだよ。
253無党派さん:2011/05/15(日) 15:22:56.36 ID:XD6h49u3
俺は日本人だが、尖閣諸島が中国の物になっても別にいいのでは?と最近そう思う。
あんな小さな島のことで日中関係が悪化する方が、よっぽど日本の国益を損なうだろう。
今や日本の輸出先の第2位は中国、いわばお得意様なわけだ。
そのお得意様と良好な関係を保つことこそ日本の国益になるだろう。
また、かつて日本は中国の人たちに酷いことをしてしまった。
これは謝れば許されるというようなことではない。
が、それでも我々は中国の人たちに謝り続けなくてはならない。
我々の祖先がしてしまったことなのだから。
我々は生まれながらにしてその十字架を背負っていて、これからも背負い続けていか
なければならないのだ。
日本の国益のためにも、日中友好はとても大事。
日中友好にひびを入れない為にも、小さな島のことで目くじらを立てるべきではない。
日本は大国なのだから、日本側が一歩引くことが必要だと思う。
未来志向の日中友好関係に向けて。


254無党派さん:2011/05/15(日) 15:29:04.30 ID:MlIqi6gF
↑どこを縦読み?w
255無党派さん:2011/05/15(日) 15:31:49.27 ID:nDPAXc0e
>>247-248
じゃあ少し軌道修正して、小学校の算数レベルまで単純化して考えてみよう。
衆院で言えば、19×X=6すなわちX≒0.3。仮に10年で議席数が0.3倍になるのならば、10年後の議席数は6×0.3=1.8。
ま、1.8だから10年後に2議席は残るにしても、そのまた10年後は2×0.3=0.6で1議席を切るね。
参院の場合、13×X=4よってこちらもX≒0.3。4×0.3=1.2だから、まぁ10年後は1議席だな。
で、そのまた10年後は1×0.3=0.3で、もう1議席も取れない計算になる。したがって社民党の寿命は長くても20年。
ただ、社会党時代から支持している護憲派は高齢者も多いだろうから、20年もたないかもね。

※これはあくまでも小学校レベルの算数で極端に単純化したネタです。

>>249
その上院の幹部某氏は、ホワイトハウスの意思決定に関与できるような立場の人なの?
そうでなきゃ、それも「個人の立場」に過ぎないね、残念ながら。
256無党派さん:2011/05/15(日) 15:32:26.67 ID:nDPAXc0e
>>254
日本人がわざわざ「俺は日本人だが」なんて前置きするかよ。少し考えれば分かるだろw
257無党派さん:2011/05/15(日) 16:18:44.24 ID:x4E911ua
>>233
違いますてば。
もうキャラの立つ人しかおらんでせう。
それかどっか岡平さん級のタマがおるとか・・・
258無党派さん:2011/05/15(日) 17:22:50.02 ID:nDPAXc0e
>>257
斜陽の社民党を見捨てて脱出したって意味では辻元も岡平も変わらないんじゃないの?
259無党派さん:2011/05/15(日) 18:39:02.05 ID:x4E911ua
>>258
まあ最早、社民党は四の五のいってもはじまらんでしょうしねえ。
てことで野崎総裁ですよ。
何ならその勢いで、青いヘアバンした市議の人を、目立たせるとかw
260無党派さん:2011/05/15(日) 20:07:07.75 ID:rrKkRFzT
http://banmakoto.air-nifty.com/blues/2010/05/post-2a4d.html  2010/05/24
中核派のお友だち 社民党
「とめよう戦争への道! 百万人署名運動」という市民運動をご存知だろうか?
ウィキペディアによれば―日本全国50数か所の連絡会活動による各地域ごとの労働組合や地方議員、キリスト教社会派のネットワークづくりを追求し、
有事法制に反対する署名運動を行う反戦・平和運動である―とされている。
ところが、この運動(団体)、革共同全国委=中核派のダミーなのである。
そのことは、警察白書だけではなく、流出した革共同(中核派)の内部文書が掲載されている「現代革命論争資料蒐集」でも確認できる。

中核派は過激な武装闘争で有名だが、無謀な闘争によって組織力を衰退させ、今では暴力的闘争を棚上げしている。
その代わりに力を入れているのが労働運動と市民運動なのである。
「新しい歴史教科書をつくる会」の教科書採択に反対している「つくる会の教科書採択に反対する杉並親の会」も完全なる中核派のダミーである。

ところで、この「百万人署名運動」の呼びかけ人に、大勢の宗教家、弁護士、大学教授、労働運動家、政治家などが名を連ねている。
これらの人たちは「中核派のお友だち」と言ってもよい。
261無党派さん:2011/05/15(日) 20:08:00.31 ID:rrKkRFzT
では、政治家で名を連ねているのはどんな人たちか?
栗原君子(元参議院議員・新社会党)、小森龍邦(元衆議院議員・新社会党)、辻元清美(衆議院議員・社民党)、中川智子(宝塚市長・元衆議院議員・社民党)、
濱田健一(元衆議院議員・社民党)、福島瑞穂(参議院議員・社民党党首)、保坂展人(元衆議院議員・社民党)、島袋宗康(元参議院議員・沖縄社会大衆党)
以上である。
これを見て驚いた方も多いのではないか。
何と、ほぼ全員が旧・日本社会党系である

殺人者の集団である中核派系の運動に社民党や新社会党の政治家が賛同する。
誰もが「どんな関係?」と思うだろう。
ここで注目してほしいのが、日本共産党関係者がまったくいないことだ。
なぜ旧・社会党(社民党と新社会党)の政治家が賛同しているのに、同じ左翼の共産党はそっぽを向いているのか?
これには二つの理由がある。
一つは、旧・社会党系が市民運動団体の素性を問わずに共闘するのに対し、共産党は自らが主導権を取れない運動団体とは一線を画すからである。
もう一つは、旧・社会党系には過激派(いわゆる新左翼)出身者やそのシンパがけっこういるのに対し、共産党は過激派を「ニセ『左翼』暴力集団」と呼んで激しく対立しているからである。
262無党派さん:2011/05/15(日) 20:08:38.44 ID:rrKkRFzT
旧・社会党系も共産党も左翼であるから、どちらも「階級政党」であると誰もが思っているかもしれない。
が、実はそうではない。
共産党は労働者階級の(自称)前衛党であり、紛れもない階級政党である。
が、旧・社会党系は純粋な階級政党ではない。
共産党は、世界を資本家階級と労働者階級による階級対立社会として捉えている。
一方の旧・社会党系は、階級対立よりも抑圧者と被抑圧者、差別者と被差別者という捉え方のほうを優先させる傾向がある。
つまり、ある局面では、労働者階級も抑圧者であり差別者でありえるのである。
たとえば、韓国・朝鮮や中国、沖縄に関しては、日本人総体が抑圧民族であり、韓国・朝鮮人や中国人、琉球人は被抑圧民族になる。
被差別部落に関しては、部落民以外のすべての日本人が差別者であり、被差別部落民は、それだけで被差別者になる。
女性問題に関しても同じである。
彼らは、性差を否定し、性別による役割分担を差別だと言う。

このような旧・社会党系の思想は、意外にも共産主義革命を標榜する過激派と相通ずるのである。
特に中核派はその傾向が強い。
また、もともと過激派は、反日本共産党(反日共)である。
旧・社会党系も反日共。
共産党と激しく対立する部落解放同盟(解同)の活動家や共産党を除名された者、元過激派の活動家なども多い。
つまり、旧・社会党系も過激派(特に中核派)も同じ土壌に咲いた反国家の毒花なのである。
だから、中核派が主導する市民運動に旧・社会党系の政治家は共鳴する。
両者の組み合わせは、驚くべきことではないのである。
263無党派さん:2011/05/15(日) 20:09:19.24 ID:rrKkRFzT
北朝鮮による日本人拉致について、社民党の土井高子元党首は「拉致問題、拉致問題って言うけど、先方が拉致なんかないって言ってるんだからないんです」 と言っていた。
また、辻元清美は、拉致発覚後も「日本は、かつて朝鮮半島を植民地にして言葉まで奪ったことに対して、北朝鮮には補償を何もしていないのだから…… 
そのこととセットにせずに『9人、10人返せ!』ばかり言ってもフェアじゃないと思います」主張した。
中核派は拉致問題について公式な見解を表明していないが、影響下にある動労千葉(JR東日本)と韓国の親北朝鮮労組・民主労総が友好関係にあることを見れば、おそらく辻元と同じだと思う。
なお、共産党は、北朝鮮による拉致疑惑を国会で初めて取り上げ、その存在を政府に認めさせた(1988年3月)政党である。

共産党の反日米安保は革命のため、社民党のそれは中国(中共)のため、北朝鮮のため。
普天間基地の名護市辺野古への移設反対も社民党は中国(中共)のため、北朝鮮のため、沖縄人民のため。
日本の安全保障など眼中ににない。
共産党は、解同による糾弾権の法制化であるとして人権擁護法に絶対反対。
社民党は大賛成。

共産党と社民党、どっちがマシかという比較は意味がない。
どちらも反国家政党。
が、対北朝鮮や人権擁護法、領土問題、過激派との関係などを総合して勘案すれば、社民党のほうが、より売国的で極左に近いと言える。
264無党派さん:2011/05/15(日) 20:11:33.44 ID:giNlYHJL
日本では脱原発より脱社民の方が明らかに早いな
265無党派さん:2011/05/15(日) 20:34:22.04 ID:bDnqsoWu
>共産党と社民党、どっちがマシかという比較は意味がない。
>どちらも反国家政党。

共産党を社民党と一緒にしないでほしいね。
北朝鮮の拉致を真っ先に国会で取り上げたのは共産党で、否定していたのが旧社会党。
北朝鮮の不審船撃沈も賛成の立場を取ったのは共産党で、反対したのは社民党。
尖閣の領海侵犯の時も、日本固有の領土であると英文で作って、堂々と世界にアピールするべきと主張したのは共産党。
特に領土に関しては、一番強硬派なのが共産党だ。
266無党派さん:2011/05/15(日) 20:48:21.69 ID:CESFlRGk
つまり共産党は愛国左翼で、社民党は売国サヨクてことか
267無党派さん:2011/05/15(日) 21:00:27.26 ID:giNlYHJL
>>265
共産党も自虐史観にどっぷり浸かっている反日政党であることには
変わりがないよ。
ただ領土問題には国家観があるというだけ。
268河内のおっちゃん:2011/05/15(日) 21:13:15.93 ID:jMyPwOHb
>>187
ダブルスタンダードな『何十年も前の話ほじくり返すしかない』だけでなく、核兵器と原子力発電の区別もつかんのか。
原発=原子力発電所の略であって核兵器廃絶云々なんてのを持ち出してくるのは典型的な詭弁だ。
散々、自らが書いている『何十年も前の話を蒸し返し話をそらすしかないのか』という手段しか使えないというのは嘘であるからそれくらいしか反抗しようがないと認めたようなものである。
269河内のおっちゃん:2011/05/15(日) 21:26:38.06 ID:jMyPwOHb
>>225
過激派のオナニー文章を張り付けて何がしたいんだ?奴らの主張など信用するに値しないことなど分かりきっておろうが。
270無党派さん:2011/05/15(日) 21:43:35.68 ID:FFZAgruM
>>249(さきがけ党員)
>包囲殲滅して

さきがけ党員は、案外、軍国少年の気質があるね。

沖縄・対馬・北海道は、要塞。
敵陣に近いのだから、軍隊を置くのは当然。
271無党派さん:2011/05/15(日) 22:04:48.32 ID:tmITC31d
前スレより引用

3 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2011/04/10(日) 10:41:08.81 ID:V8eRtYCZ

984 :無党派さん:2011/04/09(土) 22:36:46.31 ID:kos1kxTV
そろそろ次スレも近いし、大事なことなのでもう1度貼っておく

271 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 19:29:15.62 ID:oszClqrp
ネトウヨ員と御楯武士と共産党員がいなくなれば、本当にいいスレになる。


272御楯武士(*^・_・)ノ:2011/05/15(日) 22:24:27.18 ID:OgBqwck1
>>237
>社民党は国新と合併して党名変更をするか、民主党に吸収されて解党したほうがいい。

国民新党としては、弱肉強食、市場原理主義を変えようという気持ちが強い社民の方は歓迎だね。
でも、夫婦別姓、外国人参政権などにこだわっている方は民主党の方がいいでしょう。
民主党にも嫌われている福島瑞穂は共産党に行ってもらえばいいんじゃないの?

>>271
俺は社民党の中核派シンパが嫌いなんだけどね。
273無党派さん:2011/05/15(日) 23:38:53.35 ID:3wywcZ2t
国民新党は先行きない。
つうかこの前の参院選も議席ゼロだったし。
亀井も年だし引退したら解党だろう。下地は無所属に。
国民新党に比べたら社民党はまだ存続可能性があると言えるなw
274無党派さん:2011/05/16(月) 03:33:14.66 ID:PVkUL8pn
両者ともに似たような立場の上連合しなければ立ち行かない状態の中で
片方は生き片方は氏ねというのもあれだな

それができなければ両方滅ぶしかないと言うに
275無党派さん:2011/05/16(月) 04:03:10.97 ID:U1Yw+C8K
社民党よ、人道主義に立ち返れ
276無党派さん:2011/05/16(月) 05:06:06.10 ID:FPJl+Ilx
>>259

> 青いヘアバンした市議の人


誰のこと?
277無党派さん:2011/05/16(月) 09:11:18.77 ID:WGlObUxx
>>272
そうね、だから国新と一緒になるなんてありえん訳だよな。
合併したとしてどの部分なら社民の主張に妥協できるとは絶対に言わず、
党首追い出して俺たちの主張を全面的に飲めって、
勢力の小さい国新の方が言うんだから。
278無党派さん:2011/05/16(月) 13:35:06.04 ID:AwSTfrEX
足立区議選、社民党候補落選。
279河内のおっちゃん:2011/05/16(月) 13:46:50.26 ID:5XGCvx24
>>271
私達は偏狭で独善的かつ排他的な社民党応援団ですとアピールしたいのか??
280無党派さん:2011/05/16(月) 14:24:54.70 ID:QEP+3TSj
率先して荒らしてる奴に言われてもな
281無党派さん:2011/05/16(月) 15:38:36.56 ID:T3WRs9zd
>>277
亀井はいつも態度がでかいから、支持者も亀井みたいな物言いだな。
変に頑固でブレないところは評価しているが、説得力に欠けるんだよね。
282無党派さん:2011/05/16(月) 16:17:53.65 ID:PVkUL8pn
ただ亀井は考えも近い上現実にも関係も良好なので
今後も共闘を続けていける盟友でもある
283無党派さん:2011/05/16(月) 16:36:53.70 ID:xuzAxUsi
亀井もあと数年だからね
夜店の亀じゃないけれど


アベトモ質問終了
284無党派さん:2011/05/16(月) 16:51:51.53 ID:8GrswnLq
>>276
http://p.twipple.jp/nUPaH

>>279
>偏狭で独善的かつ排他的

というかこれって、どこぞの革新政党の十八番では・・・
285無党派さん:2011/05/16(月) 16:55:41.74 ID:8GrswnLq
亀井さんはいいなあ。
今はこういう政治家少ないから、新鮮に感じてしまうほど。
田中角栄とかに似た保守政治家の味がある。
286無党派さん:2011/05/16(月) 17:34:45.36 ID:+YiVNAaw
>>279
独善体質、唯我独尊てのは共産党の伝統でしょう。
自分達が常に正しく、他はすべて間違っていると声高に主張して、
選挙に負けると「反共攻撃にやられた」「主張は正しいけど国民の理解が得られなかった」と毎回言ってなかったっけ?
そのあたりは変わられましたか?

それから、共産党は党内民主主義が確立していない政党ですよね。
党員は幹部を党大会や地方委員会で幹部を批判することは許されているのでしょうか?

河内のおっちゃんは、共産党幹部を批判できないものだから、社民党に当たり散らして
フラストレーションを発散しているだけ。どちらがマスターベーションだか・・・w
287無党派さん:2011/05/16(月) 18:53:55.77 ID:CQzWmVda
共産党は強いところは、党内民主主義はしっかりしてるぞ。弱いところはアレだが
社民党は民主主義というより分散主義だな
288無党派さん:2011/05/16(月) 18:58:28.71 ID:250Ry1S0
大分県の社民党議員や教員が北朝鮮訪問 「日朝友好連帯大分県民会議を作ろう」
1 :依頼スレ:2008/09/05(金) 21:29:43.19 ID:CnkHtgHm0 ?2BP(3001) 株主優待

大分県各界人士が訪朝 日朝連帯組織結成の契機に

 日朝友好大分県親善訪朝団(9人)が8月19日から24日まで平壌を訪問した。訪問期間中一行は
平壌市内を参観し、開城、板門店などを見て回った。また大マスゲームと術公演「アリラン」を観覧した。

 今回の訪朝の目的は、「日朝友好連帯大分県民会議(仮称)」結成の契機を作ろうというところにあった。

 訪朝団の事務局長を務めた河野泰博氏(大分県平和運動センター事務局長)は、朝・日国交正常化の
早期実現のためには県民単位の世論を作っていかねばならないと語りながら、大分県でもこれ以上先延
ばしすることのできない課題になっていると強調する。

 訪朝団団長の久原和弘氏(社会民主党大分県連幹事長、県議会議員)は21年ぶりの訪朝。久原団長は、
「平壌宣言は日本と朝鮮の国交正常化のための宣言だ。未来を見据えて日本政府が平壌宣言を履行する
ように運動していくことが私たちの義務だと考える」と話す。またそのためには言葉だけではなく行動によって
運動を展開していくべきだとしながら、民間レベルで着実に交流を深めていくことが何よりも重要だと強調した。

 今回の訪朝団には日本学校の教員も網羅されていた。大分県立大分南高等学校の大野真二氏は世界史
を教えている。「日本の報道とはまったく違う朝鮮の姿を生徒たちにたくさん話してあげたい。今回、信川博物
館へ行ったが、そこで朝鮮戦争時に米国が敢行した残忍な虐殺の現実を知った。朝鮮の分断と戦争の歴史
的背景には日本の植民地統治があったということについて考えるようになった。朝鮮を訪問して本当に良かっ
た」と語った。

(全文はソースで)
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2008/05/0805j0905-00001.htm
289無党派さん:2011/05/16(月) 19:14:46.71 ID:pNmDrEvU
>>286
もう共産党なんかほっとけ。マジで嫌いになった。
脱原発で共産党とも共通する話をしているのに、あいつら自身でぶち壊しているし。
3党連立の時に共産党を入れなかったのは正解だったわwww
290無党派さん:2011/05/16(月) 19:39:38.51 ID:X+6YrVPK
社共共闘なんて夢のまた夢だな
291無党派さん:2011/05/16(月) 20:19:29.63 ID:CQzWmVda
俺は共産党員だが、改めて社民党には幻滅だよ
被災地は田舎が多いから、社民党より保守のほうが話がわかるわ。
震災以前から言える話だけどね
292無党派さん:2011/05/16(月) 20:37:53.89 ID:AwSTfrEX
党職員をリストラしたり、議員宿舎に売春婦を呼ぶ議員のいる党は消えるべし。
293無党派さん:2011/05/16(月) 22:13:14.02 ID:xuzAxUsi
ねとうよさん、ループなコピペネタもいいんだけどさ、
昨日(3/15)は沖縄本土復帰の日だったんだよね。39年目。
たった40年前には「日本」でなかった。
「国のかたち」を考えるのに、とってもエポックなことなんだけど
ネトウヨさんってこういう話題がきらいなんだよねえ。
294無党派さん:2011/05/16(月) 22:42:57.39 ID:p0pfFU5I
>>293

反日君、日付が間違っているぞ。

295無党派さん:2011/05/16(月) 22:45:23.77 ID:xuzAxUsi
やりなおしw

ねとうよさん、ループなコピペネタもいいんだけどさ、
昨日(5/15)は沖縄本土復帰の日だったんだよね。39年目。
たった40年前には「日本」でなかった。
「国のかたち」を考えるのに、とってもエポックなことなんだけど
ネトウヨさんってこういう話題がきらいなんだよねえ。

コメントどぞー↓
296無党派さん:2011/05/16(月) 23:21:00.50 ID:xuzAxUsi
>>294
誰もコメントしてくれないからww
ひとこと自分で言うけどさ、
なんで沖縄復帰の日はエポックな日だ、っていったら
反日認定されるわけ? おかしいじゃん
297無党派さん:2011/05/16(月) 23:31:46.99 ID:Vz5b0pd1
どっかで見たコピペばかりだな。自治スレで相談してみては?

議員・選挙板自治委員会スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1305025624/
298さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2011/05/16(月) 23:34:31.55 ID:jSwLHQHw
それがネトウヨのクオリティ。
沖縄復帰の際に、県民こぞって日の丸を掲げて行進したことを忘れている。
299無党派さん:2011/05/17(火) 00:33:17.65 ID:ZV4fvfIb
社民党は日の丸を国旗、君が代を国歌と認めよう。理由は海外に出た時の日本人としての、
存在を示す旗であり歌であるから。で、日の丸と君が代に反対ならば「新しい国旗と国歌を
作る運動」を立ち上げて、「日の丸・君が代に代わる新国旗・新国歌」を作れば良い。
ただし、国旗・国歌は政治の力で強制してはいけない。
300さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2011/05/17(火) 03:17:58.76 ID:qhPs5DY9
>>299
法律ができてるんだから、認めざるを得ない。
強制はいかんが、いまさら新しい国旗、国家でもないだろう。
日の丸、君が代にいろんな思いがあることを認めた上で、民主主義の多数
で決めたことは尊重しよう。それが社民主義の理念にかなう。
301無党派さん:2011/05/17(火) 03:31:50.46 ID:UqAFrem1
公教育では、全教職員および生徒が
国旗・国歌に忠誠を誓う義務がある。
302無党派さん:2011/05/17(火) 03:41:19.91 ID:ZV4fvfIb
>>301
「国旗及び国歌に関する法律」には「義務規定」は「条文」にないんだけど・・・
俺の持っている「有斐閣のポケット六法」では。

>公教育では、全教職員および生徒が
>国旗・国歌に忠誠を誓う義務がある

これは「国旗及び国歌に関する法律」のどこに規定があるの?
条例とかではなくて「国旗及び国歌に関する法律」な。
303無党派さん:2011/05/17(火) 04:21:08.93 ID:clOdeuie
国旗及び国歌に関する法律は、全2条しかない。
「国旗は日章旗とする、国歌は君が代とする」
としか書いてない。

もっといろいろ内容を盛り込みたかったようだが
強制になってはいけない、ということで
国旗&国歌を定めただけの法律になったはず。
しかし、実際はこの法律を根拠に
事実上の強制が行われてきたのはご承知の通り。

国旗・国歌は今のままでも別に構わないが
歌わない自由も尊重すべきだと思う。
304無党派さん:2011/05/17(火) 04:48:05.22 ID:clOdeuie
ちなみに、社民党は
(1)国家権力は抑制的に。軍事力への過度な依存や
 個人の人権を侵害することは避けるべき。
(2)逆に再分配など経済面では、国家が積極的に介入すべき。

という二本柱のバランスを取るべきだと個人的には思う。
むろん両方大事なんだが。
305無党派さん:2011/05/17(火) 05:53:05.14 ID:554yZ0Wo
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1305119280

元社民党副党首の中西績介です

1 :中西績介 ◆5TKGxU4CCU :2011/05/11(水) 22:08:00.18
中西績介
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E8%A5%BF%E7%B8%BE%E4%BB%8B
http://www.sdp.or.jp/fukuoka/nakanishi.html
うん、日教組出身の中学・高校(農林)教諭で社民党の副党首だった
中西だ。

「績」は「成績」の績なんで、ひとつよろしく。
なお、私の現物を見たい人は、田川市近辺の選挙応援演説にでも来てください。

2 :中西績介 ◆5TKGxU4CCU :2011/05/11(水) 22:10:47.37
ところで、最近、忍者帳とかいうのが流行っているそうだね。
子どもたちが元気なのは、よい証だから、君たち、書き込みテスト代わりに
私と話をしていきませんか?

3 :中西績介 ◆5TKGxU4CCU :2011/05/11(水) 22:35:06.21
うむ、今日は有権者の皆さんがおられないようだ。
今日の街頭演説を終わります。

4 :以上、自作自演でした。:2011/05/12(木) 01:50:09.08
支持する気ないけど保守してやんよ。

5 :中西績介 ◆5TKGxU4CCU :2011/05/13(金) 21:39:32.11
こんばんは!みんな、元気にしてるか!中西です。
306無党派さん:2011/05/17(火) 06:30:23.78 ID:UqAFrem1
いうまでもなく道徳的なものなw
確かに罰則規定はないとはいえ。
国旗・国歌に対する忠誠を誓えない者は
日本人として道義的にいかがなものかと思う。
307無党派さん:2011/05/17(火) 06:58:33.65 ID:554yZ0Wo
ttp://twitter.com/#!/rinkoro0503/status/69974100843565056

天皇陛下の3大踏み込んだ発言
「国民と共に日本国憲法を守り、国運の一層の進展と世界平和、人類の福祉の増進を切に希望」
「桓武天皇の生母が百済の武寧王の子孫であると続日本紀に記されていることに韓国とのゆかりを感じている」
「(国旗、国歌は)強制になるということではないことが望ましい」
308無党派さん:2011/05/17(火) 08:11:53.19 ID:1m8bYtim
>>307
右派系政治家より陛下の方が英明であるね。
309さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2011/05/17(火) 09:39:18.96 ID:qhPs5DY9
>>307
社民党の政策そのものだ。
>>301
公務員には憲法尊重擁護義務はあるが、国旗、国歌は、憲法で制定された
ものでないので、これらに忠誠を誓う義務はないし、思想信条の自由は逆
に保障されている。
それにもかかわらず、条例で国歌の唄い方まで強制しようとしている橋下
一派は、とんでもなく勘違い。橋下は弁護士やめた方がよい。
陛下の御心にも反するし、強制のイメージを神聖な国歌に付与する愚作。
310無党派さん:2011/05/17(火) 09:42:35.86 ID:UqAFrem1
>>309
まぁ本来は国旗・国歌は
憲法で定めるのが道理ではあるな。

当然、9条を含めて全面的な憲法改正が必要であるな。
やはり国軍をきっちり持って
日本の安全を脅かし続けている中国・北朝鮮に
キッチリ反撃できる体制を作ることが必要であろう。
311無党派さん:2011/05/17(火) 09:50:56.47 ID:AhQkvwMI
強制がいいなんて言う訳ない。
踏み込んだ発言でも何でもないじゃんw

国旗国歌じゃ無く侵略者の言葉日本語話すなと言われたらどうするの?明日から中国語でも話すの?
312無党派さん:2011/05/17(火) 10:52:15.98 ID:ly2HWkco
社民党は外国の政党支部だからどうでもええ。
313さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2011/05/17(火) 11:54:44.93 ID:zKJahpJI
>>312
あいかわらず、ろくでもないデマを吐くな。
どうでもいいならスレにくるな。
314さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2011/05/17(火) 11:58:12.10 ID:zKJahpJI
>>310
陛下の御心に反する非国民。まさに売国奴。
愛国と排外主義をはき違えるな。
315無党派さん:2011/05/17(火) 16:00:24.00 ID:2h2NgCqb
日の丸に向かって、君が代を斉唱。

日本人に生まれて良かったと思う瞬間。


316無党派さん:2011/05/17(火) 17:47:49.56 ID:xflnpspU
>>303
「歌わない自由」ってのはあくまでも個人レベルのみで保障されるべきもの。
教職員は公務員なんだから、都道府県でそういう通達が出されたら従わなきゃ駄目でしょ。
起立したくない、あるいは斉唱したくないのなら、式場ではなく外の警備やなんかに自ら申し出て回してもらえばいい。
俺が通っていた都立高校は、実際そうしていたらしい。国歌斉唱の時に立って歌うのが嫌な先生(全体でも数人だが)は、
担任でなければ(担任はもちろん参加しなきゃ駄目だが)外の会場警備にあたる事があらかじめ学校内で決められていたらしい。
行事に参加する以上は、その行事の中のルールには従うべきだし、ルールに従うのが嫌なら行事の中で起立しない、歌わない等の
行動に出るのではなく、事前にそうした空気の読めない行動を取る事そのものを回避すべき。
公務員なんだから、それくらいの事はしなきゃ駄目だろ。なんでもかんでも自分の主張が認められなきゃ嫌だなんて教師が言うのは、
単なるワガママ。そんな教師に、生徒にものを教える資格はないね。
317河内のおっちゃん:2011/05/17(火) 17:49:09.45 ID:HPWW3muD
>>286
ここの社民党シンパの書き込みそのまんまやけどね?それ。
>>271なんてまさにそう。日頃の共産党叩きに使っている内容そのまんまの発言を自分達がやっている。で、皮肉を込めてワシが書いてやっているのにも気付かない。
少し重症やないか?固定観念に捕われすぎて冷静に客観視することを見失うのは危険やと思うがなぁ。
318無党派さん:2011/05/17(火) 17:50:37.31 ID:xflnpspU
>>307
陛下は立憲君主なんだから、憲法を遵守する姿勢をお持ちになるのは当然。
しかし、主権者はあくまでも国民なのだから、国民が憲法改正を望めば、陛下もそれには反対なさらない。
国民の承認によって新憲法が制定されれば、陛下はまたその新憲法を遵守される。
一つ目の陛下の発言は、別に今の日本国憲法、ひいては平和憲法を守る宣言ではまったくない。

強制についても、それは「強制しなくても国民皆が国旗、国歌に敬意を払うようになるのが望ましい」って意味で、
なにがなんでも強制は駄目だ、みたいなお考えでは当然ながらないんじゃないかな。
319河内のおっちゃん:2011/05/17(火) 17:53:06.38 ID:HPWW3muD
>>315
日章旗は結構だが、君が代が現代の日本国国歌に相応しいとは思わんなぁ。
320無党派さん:2011/05/17(火) 18:11:53.50 ID:V2PFOfyI
共産党に付けるお薬はありませんわ・・・
321無党派さん:2011/05/17(火) 18:31:54.72 ID:bJBBCQqt

【事件】民主党の法務政務官関係団体が北朝鮮拉致犯長男を選挙支援 三鷹市議選[05/17]

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1305606326/
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110517/stt11051713050007-n1.htm
322無党派さん:2011/05/17(火) 19:04:56.01 ID:uiLcq+AS
>>318
陛下は強制にならないようにとおっしゃっている
勝手に解釈するお前は不敬
323無党派さん:2011/05/17(火) 20:32:27.16 ID:nDTbQDPd
社民福岡県連「ついでに」朝鮮学校で常任幹事会(読売新聞)
March 19 [Fri], 2010, 13:55
 社民党福岡県連は18日、月1回開く定例の常任幹事会を北九州市八幡西区の九州朝鮮中高級学校で開いた。

 「高校無償化問題で同校を視察するついでだった」と説明している。

 常任幹事会は、県連副代表の県議や県内の2市議ら計12人が出席し、午後3時から約1時間、校舎1階の会議室で開かれた。米軍普天間飛行場移設問題や参院選の準備、行事日程などの議題を話し合ったという。

 県連によると、常任幹事会は通常、福岡市内の県連事務所や県議会棟で行っているが、この日は同校の視察や教師らとの意見交換会を予定していたため、県連側から学校側に場所の提供を申し出たという。

 場所提供について、金鐘大校長は「視察のついでで深い意味はない」としている。また、豊島正章・県連幹事長は「福岡市で幹事会を行った後、学校まで移動するのが大変だった。会議室を借りたことがおかしいとは思わない」と説明した。
324無党派さん:2011/05/17(火) 20:54:31.62 ID:m0wPiPOL
国旗国歌に関してはおかしなネガティブ反応示す人間も問題だとは思うけどね
香山リカのようにサッカーのワールドカップは試合前に国歌歌って国旗を掲げるから
応援する奴もナショナリズムの塊って訳分からん
その理屈が通ったら欧州の国はみんな極右国家だよ
325無党派さん:2011/05/17(火) 22:45:42.47 ID:a1nTh93L
>>324
>おかしなネガティブ反応示す

そうそう。
教職員なんかにはその手の人がいそう。
まあ最も、そういう局面に遭遇するってのはあるんでしょうけど、
そこまでムキになることもないように思わんでもない。

強制とか罰則なんぞは兎も角、国旗国家がそんなに穢れのない清廉なもの
であり得ることなんてないし・・・

社民党も党本部や党大会やらで日の丸を掲げたらええんよ。
326無党派さん:2011/05/17(火) 22:49:28.16 ID:mr2+VGZb
国歌国旗の問題は共産党の方針どおりに現場がやったら、結構支持が広がるだろうね
この問題の党員教員の異様なこだわりがアレルギーを引き起こす一因にはなってるね
327さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2011/05/18(水) 00:48:28.38 ID:nXh992X5
>>323
まず、去年の記事を何回もコピペするのやめれ。

それと、「高校無償化問題で朝鮮学校を視察する」ことは、公党としても
県議や市議としても事実を踏まえて検討するは有益で何ら問題ない。
そして、県議や市議なども含む会議を利便性のある場所で行うことも社会
的に問題ない行為でこのようなことを問題視する方が勘違いも甚だしい。
328無党派さん:2011/05/18(水) 00:51:17.85 ID:+EvdtJzj
副主席のロリ仁を今こそ党首に!
フェミ婆を一掃し、年齢15歳以下の喜ばせ組48を結成します。
329さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2011/05/18(水) 01:24:56.45 ID:nXh992X5
>>328
15才以下では、立候補できない。
25才以上のSDP48。

それより孫正義、吉永小百合、中村敦夫あたりを口説いて、反原発リストで、
次の衆参同時選挙を闘おう。
地方の顔として、秋葉前広島市長、白井前尼崎市長の参加も求めて。
330無党派さん:2011/05/18(水) 04:05:45.05 ID:7N251IGW
>>328
野崎さんは絵になりますもんねえ。
党首ていうより総裁っていいたくもなる風貌。

けどロリは興味ないw
個人的には、年上の美熟女がいい。
五十手前までの。
フェミは苦手。

>>329
>孫正義、吉永小百合

その人たちを口説くっていってもw

そういやあ脱原発といえば、中沢新一さんの「緑の党」云々という話は
如何なっているんでせうか・・・
331無党派さん:2011/05/18(水) 06:18:23.48 ID:2pPN50B2
>>329
ぶっちゃけ、秋葉は論外
広島五輪構想で石原をも超える五輪偏執狂ぶりをさらけ出してたような人物を担いでどうすんのかと
332無党派さん:2011/05/18(水) 10:14:34.34 ID:xyrdNcgJ
日教組の先生がたも国旗国歌よりも公務員給与半減して、若い世代への負担の先送り辞めてODA増額する方がよほど社会や世界に貢献できると思いますよ。
333318:2011/05/18(水) 13:33:53.57 ID:6BQpVeEW
>>322
「強制にならないように」じゃなくて「強制でないのが望ましい」なんだから、
お言葉を単純に読み取れば俺が書いたような内容になるわけ。分かる? 勝手に陛下のお考えを忖度してるんじゃなくて、
陛下のお言葉をそのまま読み取るならば、そう考えるのが自然だ、って書いたの。
「コイツは陛下のお言葉を自分に都合よく読み取ってる。ムキー!」なんて早合点してもらっちゃ困るな。

>>331
それだけ人材が払底してる証。
334無党派さん:2011/05/18(水) 16:12:06.32 ID:FVk08fE8

【民主党】黒岩宇洋法務政務官(新潟3区)の関係団体が拉致犯長男を選挙支援 三鷹市議選
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305625651/
335無党派さん:2011/05/18(水) 19:06:20.49 ID:iE6/qZGH
ごみ政党はゴミ箱へ
336無党派さん:2011/05/18(水) 20:19:55.34 ID:oZyyzJZb
「強制でないのが望ましいですね」なんだから「強制でないのが望ましいですね」なんでしょ。
それをあれこれ強制も是と解釈しようとするからおかしくなる。
だったらストレートにそもそも天皇陛下の発言に権限も強制力もないんだと言えばいいのに(それはそれで正論w)

俺が天皇ならw(ありえない仮定w)
せっかく時とともに自然に国旗国歌も受け入れられつつあるのに
強制だの何だの悶着おこして何ややこしくしてくれるんかいなと思うよ。
あと時間かければ更に定着していくだけなのに。
時がだいじなんよ。せっかちじゃ天皇なんてやっておれへやん。
まさに、千代に八千代に、さざれ石の巌となりて♪ってとこがミソやな。
ま俺個人的にはやたらネガティブな反応示すのも
やたら「ネガティブにネガティブ」つうかアンチのアンチも嫌い。どっちもどっちって気がする。
337河内のおっちゃん:2011/05/18(水) 21:57:23.26 ID:UC7Zjbmq
>>329
社民党は尼崎の白井さんには途中から反旗を翻して批判的になってたろ?無理があるんやないか?
338無党派さん:2011/05/18(水) 22:00:04.04 ID:6FrgRRts
>>333
貴殿の脳内では自然でも、陛下は貴殿の様な愚民ではないので、「なにが何でもうんたらかんたら」
なんてくだらない考えはお持ちではありません。いい加減、脳内陛下を作り上げるのは不敬だと気づきましょう。
339無党派さん:2011/05/18(水) 22:07:08.13 ID:qKjVNlOu
被災地で中小企業を経営して四苦八苦する方達もいる中、勤労意欲だけは親方日の丸先生の政治ごっこ日の丸君が代w



340無党派さん:2011/05/18(水) 22:38:51.94 ID:HpjnCYZt
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/3315/syutyou0144.htm
第144号 拉致事件を黙殺した社民党の犯罪行為
〜拉致被害者の救出活動を冒涜し、妨害した異常な北朝鮮擁護〜
 
(略)北朝鮮擁護を繰り返した左翼マスコミ、国会議員、文化人なども批判の対象となりますが、私は最も厳しく批判しなければならないのは社民党(旧社会党)であると言わざるを得ない。
社民党員が北朝鮮を礼讃し、北の労働党と友党関係を結び、土井党首は北朝鮮を訪問しては「自分の家に帰ったようだ」と持ち上げるなど、異常な北朝鮮擁護を繰り返していた事を私たちは忘れてはいけません。、
*********************
拉致被害者家族の一人がテレビカメラの前で、「拉致の解決を今まで何もしてくれなかった社民党と共産党よ!何か我々に言いたいのなら連絡せよ」と声高く抗議していましたし、
社民党のホームページには「拉致は創作」との社会科学研究所・日韓分析編集の北川広和氏の論文「食糧援助拒否する日本政府」が掲載されています。

今日4日のNHKの報道のよれば、社民党は、この論文を削除したとのことですが、福島瑞穂幹事長は「拉致は創作との論文は党の見解を示したものではない 」との思わず笑ってしまう党見解を発表しています。
ホームページを確認すると「本論文(食糧援助拒否する日本政府)は執筆者本人の責任において本誌に掲載されたもので、党の見解を示したものではありませんが、
9月17日の日朝首脳会談で拉致という犯罪が明らかになり、事実と異なる内容のため、執筆者御本人と確認の上、ホームページ上から削除させていただくこととしました。社会民主党全国連合 総合企画室 」
との論文を削除した言い訳が掲載されていましたが、社民党の機関誌「月刊社会民主」に掲載していた論文が党の見解に反するので削除したとは、子供でも分かる嘘をついています。
党の機関誌に、その党の見解に反する論文を掲載できる訳はなく、社民党は北川広和氏の論文が党の「拉致は創作」との見解に合致するから掲載したのではないのでしょうか。
341無党派さん:2011/05/18(水) 22:40:12.68 ID:HpjnCYZt
国交がないとは言いながら社民党は北朝鮮と太いパイプを持っていたようで、
以前、朝鮮総連中央本部に対する強制捜査が行われた時、社民党副党首の渕上貞雄参院議
員と金子哲夫衆院議員が警察庁を訪れ、捜査二課課長補佐に
「強制捜査は不当な政治弾圧」という決議文を手渡し、朝鮮総連をかばっています。

何度も北朝鮮を訪問している社民党の土井党首は
「私は朝鮮労働党のわが党に対する長年の友誼について感謝し、私の尊敬するわが党の歴代委員長がお国を訪ねて、うち固めた両党友好と連帯のきずなは限りなく強固であると思います。
朝鮮革命と社会主義建設の偉業を輝かしい勝利に導かれ、朝鮮の自主的平和統一、アジアと世界の平和の為に類なき貢献をつくしておられる偉大な指導者金日成主席を私は心から尊敬し、
万年長寿を祈り、今後の友誼を願っております」と言ったそうです。
***************
拉致被害者の有本恵子さんと結婚した石岡亨さんの書いた手紙が北朝鮮から家族に届いた時、
社民党が北朝鮮と太いパイプをもっているから拉致問題を解決してくれるのではないかと信用し北海道の社会党(社民党)に相談に行ったところ、その直後に死亡したことが今回の日朝会談の際に明らかにされています。
それも有本恵子さんと同じ日であることは極めて不自然である。このことから、その手紙の事を社会党(社民党)が北朝鮮に通報したからではないかと思わざるを得ない。

このように社民党は、政治献金を北朝鮮から貰っているからでしょうか。
北朝鮮を訪問しても、拉致問題を追求せず被害者の家族の悲痛な叫びを無視し、日本国民の生命を危機的状況に追いやり、拉致問題など単なる疑惑にすぎないとの主張し続け、北朝鮮を擁護してきました。

偏向マスコミは社民党を擁護し、政府、外務省を批判していますが、責められるべきは弱腰外交のツケが招いたことは歴代政府や外務省にもありますが、
私は、その何倍も社民党を批判することが必要であると思います。拉致被害者を見殺し、救出活動を冒涜し、妨害したことは決して忘れていけません。
社民党の土井党首は国民の前で謝罪し、議員辞任を覚悟すべきです。わが同胞を誘拐し、殺害した犯人達の首謀者である金正日総書記が率いる北朝鮮をかばい続けるのは、
まさに社民党の犯罪行為と言っても過言ではありません。(平成14年10月) 
342無党派さん:2011/05/19(木) 01:06:59.63 ID:lolm8WrN
ついに解放派(現代社派)全学連のホームページができたぞ!万歳!
ttp://zengakuren.info/index.html
343無党派さん:2011/05/19(木) 01:50:48.42 ID:ZjfPgOAc
これって本当なの?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14329794
344無党派さん:2011/05/19(木) 04:26:45.79 ID:9b+hLx21
ヤフー知恵袋より
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1111126221


なぜロリコンは変態扱い?huwahuwahutomomoさん

なぜロリコンは変態扱い?
なぜ30代の男が女子中高生を好き、というと変態とかロリコンとか
言われて蔑視されるのでしょうか?
若い子を好きなのはそんなにおかしい?

-----------------------------------------------------------------

rscl55さん

あなたが女だったとして、父親みたいな歳の人に、又は父親にエッチな目で
見られたらどうでしょうね。あなたのやったことは回りまわって来世でも
同じ目に遭うのでは?本当に犯罪者であれば殺してやりたいぐらい
キモイです。
男として本能的に惹かれるからこそキモイのです。女の子にとって父親=
すべての男の代表なので、その素直な視点はあなたの娘まで巻き込みますよ?
相手が違っていても同じことです。「すべての男」なので・・・
あなたのような存在が、仲睦まじい恋人達の愛を台無しにするんです。
実は、「セクハラ」という言葉もよく分からないのでは?そんな気さえして
しまいます。変態というより阿呆すぎます。
345無党派さん:2011/05/19(木) 15:03:51.24 ID:iriYRG+3
ネトウヨと共産党の工作員が出没してるけど、あいつらは似た者同士

ゴミはゴミ箱へ
ネトウヨは共産党へ
346無党派さん:2011/05/19(木) 15:15:00.32 ID:/x9+SKAN
社民主義者は痰壺へ
347無党派さん:2011/05/19(木) 15:28:49.50 ID:DZiHGcPq
社民党は護憲を永久に貫いて行こう
348無党派さん:2011/05/19(木) 15:29:29.07 ID:M3vioaMu
>>343
声は若い女性だよね。20代かそれ以下かもしれん。
「社民党は日本から出て行け〜」にワロタw
349無党派さん:2011/05/19(木) 16:14:36.99 ID:cdc1fwDB
ネトウヨは日本から出て行け〜
あいつらは社会のゴミ。社民主義とは相容れない。
350無党派さん:2011/05/19(木) 17:01:27.73 ID:71zSwJwi
砂山が引っ越した。近所から苦情が出ていたらしい。
351無党派さん:2011/05/19(木) 17:04:05.19 ID:RRTo1NXw
>社民主義者は痰壺へ

どうでもいいけど、こういう云いまわしするってことは、この人は
ネオリベか共産党なんかなあと、穿ってしまうw
いくら社民ぽい政策掲げて、ソフトにみせても、共産党のホンネって
いまも共産主義にありそうな気も・・・
352さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2011/05/19(木) 17:34:53.95 ID:THJHpl9N
>343
ジェリー、クロエ、ジャパメラ、少佐こと中谷良子です。
あの徳島教組襲撃事件の威力業務妨害と別件の傷害で先月、懲役1年、
執行猶予4年の判決を受けた人です。
恥ずかしげもなく、福島党首を帰化朝鮮人とデマるとんでもない奴
です。名誉毀損で刑事告訴して執行猶予を飛ばしてやりましょう。
353無党派さん:2011/05/19(木) 17:37:48.64 ID:F4JZb6Ig
共産党は『核廃絶』と言いながら、社会主義国の核は平和目的で安全と吹聴していましたからね。
ソースは貼るまでもないけど、共産党上田耕一郎(不破哲三の実兄)の『社会主義国の核』容認論。
上田耕一郎は、『社会主義国の核爆弾は安全であり、防衛目的』だと手放しで賞賛していたのです。
それについて共産党の反省は一言も聞いたことがないから、呆れます。
354無党派さん:2011/05/19(木) 17:46:14.01 ID:k7mT8tA9
江田追い出した社会党の成れの果てが社民主義を自称するって噴飯ものじゃね?
どう考えてもソーシャル・ヨーロッパな思想と相容れない連中だよな。
355無党派さん:2011/05/19(木) 17:52:31.17 ID:2XW7i2b0
訳の分からん工作員ふえたなー
356無党派さん:2011/05/19(木) 18:05:18.63 ID:Ki4QEIwA
>>353
それで核廃絶を訴えてる社民党は、なぜプルサーマル認めた佐藤福島県知事を推薦して知事与党やってるのかな。
まったく筋がとおらないじゃないか。
357無党派さん:2011/05/19(木) 19:50:12.43 ID:vOovS2qd
沖縄県民をそそのかし反日工作しているのが、怠け者のさけがけ党員w
358無党派さん:2011/05/19(木) 20:00:48.60 ID:42b8D9QD
本田ゆみはこの写真をポスター等にでも使えば当選できたのではないか。
澄ました顔よりいいしインパクトがある。
http://a3.twimg.com/profile_images/1353972463/20110515icon.JPG
359無党派さん:2011/05/19(木) 20:16:02.99 ID:ABeqsQaK
>>353
それは共産党の方が筋が通っているじゃねえか。反省する必要は全くない。
その理屈で日本も核武装しようぜ。
360無党派さん:2011/05/19(木) 21:38:43.99 ID:82dv6eEo
>>345
>ネトウヨと共産党の工作員が出没してるけど、あいつらは似た者同士
>ゴミはゴミ箱へ
>ネトウヨは共産党へ

平和主義者の共産党員とネトウヨ共産党員の比率が気になるところですね。
普通に会話もできて平和主義者の共産党員も間違いなくいると思います。
現実は厳しいかもしれませんが、共産党は平和勢力の砦の一つであり続けてほしいものです。
361無党派さん:2011/05/19(木) 22:11:32.80 ID:4R5T9dpQ
なんかさあ、ここの社民党支持者は共産党のことしか話題がないの?
何かにつけて共産党がどうのこうの言って、ネトウヨと一緒だとか妄想レベル。
さすが過激派や解同の支援を受ける社民党は言うことが違うなあ。
362無党派さん:2011/05/19(木) 22:52:33.64 ID:y3E72lkU
>>342
>>ついに解放派(現代社派)全学連のホームページができたぞ!万歳!

社民党のお仲間が元気ですね。
363無党派さん:2011/05/20(金) 03:25:13.48 ID:bB1MSyyV
>>354
というか、その当時の人間なんかどの程度おるの?
社民党という時点でも、その手ではないような・・・
個人的には、江田三郎さんは興味の持てる政治家ではある。
といっても、官とか五月とかは肌に合わんけど。

>ソーシャル・ヨーロッパな思想

それ自体が別にいいか如何かはまた別では。
たかが主義に過ぎんし。

>>361
今までのスレ読まれたらお分かりかと思います。
やたら絡んできてるのが・・・

>解同の支援

いうほど社民党が支援して貰ってないて聞いたけど・・・
主に民主党でしょう。
或いは、地域によっては自民党も。
364無党派さん:2011/05/20(金) 04:29:56.71 ID:YScrp59K
被差別大衆とがっちりスクラムを組んでたたかうことは階級闘争でもあるのです。
狭山闘争勝利の大爆発はプロレタリア革命にとっても欠かせない事なのです!
365無党派さん:2011/05/20(金) 05:05:24.20 ID:66I9a/Fu
>>363
過激派の支援については否定しないわけか。
さすが成田闘争で過激派と一緒に反対運動していた社会党は違うなあ。
共産党は過激派と組むのに反発して反対運動から手を引きましたからね。
366無党派さん:2011/05/20(金) 05:22:19.43 ID:bB1MSyyV
>>365
否定も何も、単に過激派の話とか耳にさえせんし・・・
そういう世代でもないし、ようわかりやせん。

開放同盟とかは形的に、推薦や支持とかあるでしょうけど。

それこそ過激派って、昔の共産党なんかもそういう扱いなんでなかったっけ?
なんかそういうイメージがあるけども。
だからこそ、失礼ながら、他の党とは一線を画した存在とみられてるんでは
ないかとも・・・
367無党派さん:2011/05/20(金) 09:46:34.35 ID:ExzVei9q
社民党は護憲の党

パチンコの換金を廃絶しよう!
368無党派さん:2011/05/20(金) 09:52:00.08 ID:bXPLw5g1
>>367
弱者を救済し、人権を守るのが社民党だといつも主張しているからな。

パチンコという賭博を放置してはおけないはず。
369河内のおっちゃん:2011/05/20(金) 12:25:52.68 ID:gN1rMaLM
>>345
何の根拠も無いうえに完全なデマに近い単なる妄想。
370無党派さん:2011/05/20(金) 12:43:48.33 ID:+9u3Hidg
河内っていう共産支持の馬鹿が暴れている以外は
本当に社民共産支持かどうかは怪しいものだけどな。
あと釣られてる奴もいるかな。
371河内のおっちゃん:2011/05/20(金) 12:59:59.73 ID:gN1rMaLM
>>370
念のため言うとくが河内は人の名ではないぞ。地名やぞ。
372無党派さん:2011/05/20(金) 13:06:54.57 ID:+9u3Hidg
ネトウヨは成りすましを覚えた
荒らしコテ召喚を覚えた
ずる賢さが1上がった
品性が100下がった

こんな感じ
373無党派さん:2011/05/20(金) 15:59:02.52 ID:cQTClESE
このスレのキーワードが「北朝鮮」「拉致」「中核」「共産党」になってるじゃんwww
374無党派さん:2011/05/20(金) 16:01:30.79 ID:MUjw0LOl
中国と北朝鮮には人権問題は存在しない。
375無党派さん:2011/05/20(金) 16:12:25.10 ID:cQTClESE
社民党は中国共産党のチベット・ウィグル侵略と弾圧を糾弾しないのかねぇ〜?
中国に人権問題は存在していないと思っているのかねぇ〜?
朝鮮労働党の喜び組についてはどうなんだろうねぇ〜?
フェミ婆は「女性蔑視ですぅ。人権侵害ですぅ。」て発狂しないのかねぇ〜?
376無党派さん:2011/05/20(金) 16:27:51.83 ID:9dx2E321
>>375
ミサイル発射の時
→「ミサイルじゃなくて人工衛星かも知れないですぅ」

この論法で考えれば、

喜び組
→「あれは人じゃなくてロボットかもしれないですぅ」
377無党派さん:2011/05/20(金) 16:33:04.27 ID:cQTClESE
みずぽ
「警察官の拳銃使用は絶対反対。犯罪者と言えども人権はある訳ですしぃ〜、犯人には傷一つ付けてはいけない。
例え凶器を持った凶悪犯と言えども警察官は丸腰で逮捕に向かうべきですぅ」

田原
「そんな事して、警察官が殺されたら?」

みずぽ
「それは警察官の職務ですしぃ〜〜」
「それに犯人がそんなに抵抗するんだったら無理して逮捕する必要は無いと思うんですよぉ〜、
 逃がしても良い訳ですしぃ〜」
378さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2011/05/20(金) 16:47:57.57 ID:vM45Jqr8
mizuhofukushima 福島みずほ ツイッター
山口県知事が上関原発について、海の埋め立ての許可の延長をしない可能
性もあることを示唆したことを歓迎。原発建設予定地から祝島までわずか
4キロ。事故があったとき島の人たちはどこへ逃げればいいのか。波が高け
れば船は出せない。上関原発の建設の中止を!
379無党派さん:2011/05/20(金) 17:59:09.75 ID:I9y/rVZr
>>372
369、371の某共産コテは本物? ネトウヨの成りすまし?
380無党派さん:2011/05/20(金) 18:14:40.70 ID:qzDli9et
>河内のおっちゃん

この人は熱〜い共産党の支持者かと。
今までの内容からしても。
その、河内のオッサンな親しみやすいキャラで書き込んでおられるけども、
ところどころ、イカにも共産党っていう気質が垣間見れたりする。
381無党派さん:2011/05/20(金) 18:21:26.11 ID:+9u3Hidg
僅か数行の内容のレスの意図ぐらい理解してほしいなぁ。
河内が本物だろうと偽物だろうと、このスレでは荒らしでしかないのだから
382無党派さん:2011/05/20(金) 18:27:28.38 ID:I9y/rVZr
>>381
他党の意見を荒らしとか言ってるから、独善で排他的な社民党応援団なんて言われるんだよ。
それを河内のおっちゃんは偏ると危険だからって、忠告してるんじゃないのかなぁ?
ちなみに俺は共産党支持者だけどさ。
383無党派さん:2011/05/20(金) 18:34:39.17 ID:+9u3Hidg
共産支持者として社民を批判したけりゃ共産スレでやればいい。これは共産スレで暴れてる奴にも言えることで、それではネトウヨと変わらん
てか、ネトウヨだろ、こいつら。
384無党派さん:2011/05/20(金) 18:43:58.42 ID:0ym+BqGJ
拡大する"ネトウヨ"
社民党に反対する者=ネトウヨ ←new!

打倒日帝! 打倒米帝! 金正日将軍万歳!
385無党派さん:2011/05/20(金) 18:44:07.27 ID:iiXmlbTx

【日韓関係】竹島の実効支配を強め日本政府に揺さぶり…韓国議員が北方領土訪問へ ロシア実効支配を視察
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305806363/
386無党派さん:2011/05/20(金) 18:50:22.00 ID:+9u3Hidg
自称共産支持者が社民批判するのは分からんでもない。
だって社民支持者じゃないもんな。
でさ、ところでお前らそれだけを喚きにきたのか?
って話
387無党派さん:2011/05/20(金) 19:00:31.30 ID:vCfKnOSE
社民も共産も糞だけど、河内のおっちゃんの言ってることは正論だわ。
違う意見でも聞いてみようと思うぐらい、懐の深さが欲しいね。
388無党派さん:2011/05/20(金) 19:07:18.67 ID:+9u3Hidg
河内って懐深かったっけ?
今の奴が本物かはさておき、去年あたりとはえらい変わりようではあるかな
389無党派さん:2011/05/20(金) 19:15:10.61 ID:9dx2E321
>違う意見でも聞いてみようと思うぐらい、懐の深さが欲しいね。

そんなん普通だろ。
390無党派さん:2011/05/20(金) 19:25:46.19 ID:+9u3Hidg
共産の意見を聞きだいなら共産スレで。議論したいなら、専用スレで、ネトウヨはは+へ
391無党派さん:2011/05/20(金) 19:26:01.14 ID:uFWA7s7e
河内のおっちゃんこそ、ネトウヨ共産厨だろw
392無党派さん:2011/05/20(金) 19:50:14.42 ID:ujqP6YmJ
>>390
何を勝手なことを言ってるんだよ。
来訪者は異論を述べるなと言ってるのと同じじゃん。
そりゃあ、ミスター河内が言ってることは正しい。
社民党応援団は偏狭すぎる。
393無党派さん:2011/05/20(金) 20:51:04.00 ID:ZSnGlV1p
http://bn.mini.mag2.com/backno/bodyView.do?issueId=20080710163000M0080603001政治を監視!青年の視点! 2008年07月10日 16時30分 発行

 姑息な又市副党首「こっそり訴訟放棄」―「愛人マッサージ嬢」もあきれるという記事が今朝の『週刊新潮』(7月17日付)に載りました。
 社民党は、又市社民党副党首をほおっておくのでしょうか。
記事の概要では、昨年6月、社民党の又市征治副党首(63)が本誌の記事を名誉棄損で訴えた。
記事内容は同氏が愛人にしていた鍼灸院のマッサージ嬢があまりに一方的に切り捨てられたので、その不実を告発したもの。だが、又市氏はこっそり請求を放棄し、訴訟を降りていた、というのです。
 発端は1年前、07年6月28日号(6月21日発売)に掲載された特集記事「『愛人マッサージ嬢』の告白!議員宿舎を『ラブホ』にしちゃった社民党『又市幹事長』」に、
発売直前の6月19日、又市氏は東京地裁に名誉毀損であるとして出版差し止めの仮処分を申し立て。
 20日、それが却下されると、21日に3300万円の損害賠償と謝罪広告掲載などを請求する訴訟を起こした。
 ところが、今年6月30日、同氏はその請求を放棄した。いざ裁判で証拠調べの段階に入ろうとしたところで訴訟放棄したというのだ。これに関しては、記事の専門家の意見が掲載されているので、以下を記載する。
394無党派さん:2011/05/20(金) 20:52:10.87 ID:ZSnGlV1p
又市氏側は全面降伏 

 専門家はどう見るか。
「又市氏側が請求の放棄をしたということは、新潮社側の実質的な全面勝訴。記事は、正しかったということになるでしょうね」と解説するのは、日大法科大学院の板倉宏教授。
「請求の放棄とは、原告側が自分の権利主張を否定することなのです。週刊新潮に対して主張した要求が間違いだった、と言うのと同じ。
『男女関係が一切ない』と否定していたのであれば、男女関係があった、と認めたことになるでしょう」
 政治家が、世間体からひとまず名誉毀損の訴訟を起こし、ほとぼりが冷めたところで和解や取り下げに持ち込むケースはままあるが、
「この請求の放棄というのは一番格好が悪いですよ。取り下げなら裁判の勝ち負けに関係ないのでまだマシです。政治家に限らず有名人はよく訴訟を起こしますが請求の放棄をしたというのは、本当に珍しい」
 白大学法科大学院の土本武司院長も言う。
 「時間を置か直ぐに訴えておきながら、早々と請求の放棄をしたことを考えると、最初から勝ち目がないと思っていたのではないでしょうか。又市氏側は全面降伏したようなものです」
395無党派さん:2011/05/20(金) 20:52:45.69 ID:ZSnGlV1p
 今回も、又市氏は取材に応じず、代わって秘書が
「今でも事実無根であると思っているし激しい怒りを持っていますが、こんな問題をこれ以上、公の場でやるのはどうかとの判断があり、裁判官も和解を勧めてくれたので
次善の策として損害賠償訴訟を取り下げたまでです(注・訴訟放棄だが)」
 そもそも公の場に訴えたのは、又市氏の側ではなかったか。事実無根と言うならば、裁判で決着をつけるべきだ。
 同氏の事務所は地元・富山県のローカル紙で、「女性のプライバシーに踏み込むことになり、好ましくない」との理由で請求棄却したと説明している。身勝手な理屈をつけたものである。
 徹底的に闘うと言った社民党の福島みずほ党首は、「取材に応じることはできません」と逃げを打つ。
 石井さんはこう語る。
 「社民党も又市さんも、記者会見やHP上で私のことを嘘吐きと言ったも同然ですから、もう一度記者会見をやって、”すみませんでした”と謝罪してほしい。裁判から逃げた以上、又市さんは当然辞職すべきだと思います」
 又市氏は、昨年12月に幹事長職を退き、現在は副党首である。
 法廷論争を公言しておきながら、不利になるとコソコソ敵前逃亡とは、あまりに姑息で無責任。又市氏が国会議員に相応しい人物ではないことは、もはや言うまでもない。
396無党派さん:2011/05/20(金) 22:08:45.34 ID:+9u3Hidg
書き込まれている罵倒とコピペの山を見てそれが言えるのだから大したもんだ。いや、ホント、どうして共産スレでやらないの?
397無党派さん:2011/05/20(金) 23:25:50.25 ID:tt5nSEFg
私はいわゆる左翼であり、日朝国交正常化、憲法九条の改正反対など社民党に近い部分もある。
しかし、私は社民党が嫌いだ。「修正主義」などというイデオロギーの問題ではない。
まず、あの政党はつまらないパフォーマンスしかできない。
「男女平等」を掲げて女性を起用している姿を民衆に見せている点。この時点で間違いだ。
それは辻元の辞職の時にすでにメッキがはがれている。辻元は議員としての責任以前に下品である。
そして、党は最後まで土井を守ろうとした。硬直した党組織、これも明らかになってしまった。
最近では拉致問題のことで朝鮮労働党に抗議をしたそうだ。最早笑うしかない。
「それが精一杯の自己保身か?」と問いただしたくもなる。
本当にこの政党はいつも国民に笑いを与えてくれる。
398無党派さん:2011/05/20(金) 23:42:27.27 ID:5X62GkvI
河内はコテだから余計目立つんだよな。
そして社民スレでもいちいち自分の気に入らないカキコを探してそれに対して
共産党の独自見解に基づく攻撃を繰り返すから嫌がられるんだよ。
結局社民党であれどこであれ他党が共産党と対立する見解を持っている事自体が気に入らないんだろ。
そういう所が河内個人というか共産党の持つ独善的、排他的な体質を感じさせてしまうんだよ。
399無党派さん:2011/05/20(金) 23:46:32.92 ID:LQ5ww0iC
>>397
結局土井の出自がどうとかいうアホの主張は通らなかった訳だが、
なんでそんなに必死なんだ? 嫌いなら嫌いでいいけど
ここで暴れることに何か意味あるの?
400無党派さん:2011/05/20(金) 23:54:40.07 ID:tt5nSEFg
>>399
社民党のスレに批判を書き込んだら「暴れる」ことになるのかね?
硬直して思考停止に陥っていると言わざるを得ない。
そして、このままでは近々社民党は消滅することを付け加えておく。
401無党派さん:2011/05/21(土) 00:12:40.67 ID:HS4xoseE
>>400
だって、お前要約したら、嫌いだとしか書いてないじゃん。
嫌いなのは分かったけど、社民がやってることをパフォーマンス
片付けて後何を語りたいんだ?
402無党派さん:2011/05/21(土) 00:16:40.93 ID:HS4xoseE
しかしなんつーか、次から次へと変なのが涌いてくるな。
政局が近いと踏んで必死さがヒシヒシと
403無党派さん:2011/05/21(土) 00:23:13.03 ID:7avm0Tmn

【政治】日本の教科書、竹島記述は「過激」…平田オリザ内閣官房参与、また韓国で発言 教科書検定で文科省批判★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305900997/
404無党派さん:2011/05/21(土) 00:24:48.21 ID:jdiWxA2P
>>396が言ってる通り、ネトウヨはなぜ共産スレで罵倒しないのかねぇ?
世間から見たら同じ左翼なのに、なぜ社民スレばかり荒らすんだろう?
405無党派さん:2011/05/21(土) 00:29:06.64 ID:HS4xoseE
>>404
あっちはあっちで暴れてるだろ。
俺は別に共産支持者じゃないし、どうでもいいけど。
いい加減住み分けたいナリ
406無党派さん:2011/05/21(土) 00:44:24.70 ID:jdiWxA2P
河内のおっちゃんや自称共産党の連中は何がしたいんだろう?
社民党と共闘したいのかな?
それとも社民主要打撃論なの?
407無党派さん:2011/05/21(土) 00:58:34.11 ID:HS4xoseE
>>406
実際の政治の舵取りは議員の仕事だしな。
あいつらが暴れた所で共産の方針の何かが変わるわけでもないよなぁ…
408河内のおっちゃん:2011/05/21(土) 01:48:38.00 ID:WpaZlxx/
>>379
ん?ワシの偽者ってのはお目にかかったこと無いがな?いや、一回ニュース速報+板で遭遇したっきりか?
>>380
よくご存知で。
409さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2011/05/21(土) 03:08:05.35 ID:/QHyYC7O
>>394
板倉なんてマスコミ迎合のコンビニ教授。
請求放棄は、文字通り請求を放棄しただけなので、記事が正しかった
ことにはならない。請求原因とか抗弁を認めたのではない。
こんな電波記事をコピペするのは情弱の極みwww
410無党派さん:2011/05/21(土) 03:20:21.21 ID:Ns9pu1ev
安倍晋三のメルマガより。
福島第一原発問題で菅首相の唯一の英断と言われている「3月12日の海水注入の指示。」が、
実は全くのでっち上げである事が明らかになりました。複数の関係者の証言によると、事実は次の通りです。
12日19時04分に海水注入を開始。同時に官邸に報告したところ、菅総理が「俺は聞いていない!」と激怒。
官邸から東電への電話で、19時25分海水注入を中断。
実務者、識者の説得で20時20分注入再会。実際は、東電はマニュアル通り淡水が切れた後、
海水を注入しようと考えており、実行した。
しかし、やっと始まった海水注入を止めたのは、何と菅総理その人だったのです。
この事実を糊塗する為最初の注入を『試験注入』として、止めてしまった事をごまかし、
そしてなんと海水注入を菅総理の英断とのウソを側近は新聞・テレビにばらまいたのです。これが真実です。
菅総理は間違った判断と嘘について国民に謝罪し直ちに辞任すべきです。
30分前
http://twitter.com/#!/hyakusan



菅直人・枝野幸男・仙谷由人・福山哲郎はただちに議員辞職だな
411無党派さん:2011/05/21(土) 08:11:05.14 ID:HS4xoseE
>>410
ここまでくると、誰が嘘を言ってどれが正しいのか判別不能だが、
責任のなすり合い、足の引っ張りあいで醜い連中だな、攻守ともに。
412無党派さん:2011/05/21(土) 08:52:58.47 ID:NS9DXTuy
http://dogma.at.webry.info/200705/article_10.html
東アジア黙示録  
土井高子と北鮮の共同謀議…亡命20年謎の男帰国へ
<< 作成日時 : 2007/05/11 02:07 >>

北朝鮮の闇に消えた謎の男に逮捕状が出た。80年代に「よど号」犯と合流した「小川淳」…その男が欧州で会っていたのが土井高子だ。北朝鮮と社会党を繋ぐのが政治謀略=反核運動だった。

北朝鮮の闇に消えた謎の人物の正体が明らかになった。
警視庁公安部は5月10日、新たに「よど号」グループ関係者の逮捕状を取り、国際手配の手続きに入った。

逮捕状が出たのは、これまで「小川淳」のペンネームで執筆活動を行い、現在も平壌で「よど号」メンバーらと共同生活を送っている人物だ。
この男はについては、筆名の他、殆どプロフィールが分かっていなかったが、遂に身元が公表された。

「小川淳」の正体は、熊本県出身の元神戸大生・赤木邦弥、52歳。旧姓は米村だが、今年4月「よど号」メンバー赤木志郎の実妹と正式に結婚し、名前を変えたようだ。

先月にも「小川淳」帰国の動きが出ていたが、それを見通して旧姓を隠したものと見られる。トリックめいた本名隠しのようだ。ここでは実像に近い米村邦弥(小川淳)で表記を統一する。

この米村邦弥(小川淳)は、80年代初めから欧州に渡り、数年間ウィーンで生活。そこで「よど号」グループと接点を持ち、87年4月、現地で知り合った赤木志郎の妹・美智子と共に北朝鮮に入国した。

直接の容疑は、失効したパスポートを使用した旅券法違反という超微罪であるが、米村邦弥(小川淳)がウィーンで「よど号」グループと活動を共にしていた時期、有本恵子さんらが拉致されている。

米村は6月上旬にも帰国する見通しで、警視庁公安部では、実家や支援者宅など関係20ヵ所を捜索する模様だ。
413無党派さん:2011/05/21(土) 08:54:44.79 ID:NS9DXTuy
【ブラックボックスの住人】
米村邦弥(小川淳)が、どのようにして欧州で活動していた「よど号」グループと関係を持ったのか、今も明らかになっていない。
他のメンバーらとは異なり、これまでは「小川淳」というペンネームによる活動しか分かっていなかったのだ。

小川淳名義では、10年以上前に日本で本も出版している。『宿命』の著者・高沢晧司氏と共同編集したマニアックな北朝鮮本『慟哭の民-1994年夏・ピョンヤン』だ。

これは金日成死後の北朝鮮の様子を収めた写真集であるという。“泣き女”が総出で登場するプロパガンダ本と見られる。
高沢氏は、この本の出版経緯から米村邦弥に関する個人情報を知り得ている可能性があるが『宿命』には、ほんの1行触れられているだけだった。

ほかに、事件後ピョンヤン合流した小川淳(仮名)と赤木志郎の妹、美智子がいた。(『宿命』628頁)

また平壌で優雅に暮らす「よど号」犯の内幕を暴露した八尾恵著『謝罪します』にも小川淳はなる人物は登場しない。これは八尾恵の北朝鮮出国と米村邦弥の入国が87年に入れ違った為だ。

更に「拉致はデッチあげだ」として日本政府を糾弾している「よど号」支援者組織「かりの会」なども小川淳に触れることはなかった。まったくの謎に包まれていた人物だったのだ。
参照:かりの会声明2002年3月『拉致でっち上げ策動を糾弾する!』
http://www.karihayuku.ecnet.jp/comment'02-3-12.html

北朝鮮というブラックボックスの住人・米村邦弥(小川淳)の存在が微かに明かされているのが、80年代の欧州を舞台にした「反核運動」の軌跡だ。
414無党派さん:2011/05/21(土) 08:55:09.03 ID:stQBThhl

首相の意向というより原子力安全委員会の班目委員長の判断にみえるけど
安倍ちゃんだからまずサンケイソース

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110521/plc11052100440001-n1.htm
> 政府発表では3月12日午後6時、炉心冷却に向け真水に代え海水を注入するとの「首相指示」が出た。
>だが、政府筋によると原子力安全委員会の班目春樹委員長が首相に海水注入で再臨界が起きる可能性を指摘、いったん指示を見送った。

> ところが、東電は現場の判断で同7時4分に海水注入を始めた。
>これを聞いた首相が激怒したとの情報が入った。東電側は首相の意向を受けてから判断すべきだとして、同7時25分に海水注入を停止した。その後海水注入でも再臨界の問題がないことが分かった。
>同8時20分に再臨界を防ぐホウ酸を混ぜたうえでの注水が再開されたという。
415無党派さん:2011/05/21(土) 08:55:45.24 ID:NS9DXTuy
【北朝鮮が影で蠢いた反核運動】
北朝鮮亡命後「よど号」メンバーは密かに海外でも活動を行なっていた。有本恵子さんや石岡亨さん、松木薫さんが対象となった拉致作戦に他に、反核運動を欧州で組織していたのだ。

70年代末から80年代にかけて欧州を席巻した「反核運動の波」は、ソ連を黒幕とした政治宣伝と見られているが、実際には、北朝鮮も不気味な動きを続け、影で支援していた。

その際「よど号」メンバーが出張し、行なっていたのが、欧州各地に留学する日本人学生に対するオルグ活動だった。

「よど号」グループは、反核の市民運動を利用して自分達のシンパやメンバーを作ろうとしました。
77年の秋、田宮高麿は、自分の部屋のすぐ目の前にある応接室で行なわれる朝の会議で、「ヨーロッパに我々の思想を宣伝し、支持者を作るためのミニコミ誌を作るんだ」と言いました。(『謝罪します』175頁)

「反核」運動工作は宣伝煽動戦の名前にふさわしくまず雑誌を発行する計画からはじめられた。(略)紙名は『おーJAPAN』と名づけられた。1978年のことである。(『宿命』410頁)

その北朝鮮プロパガンダ誌『おーJAPAN』に執筆者として加わったのが、ウィーンにいた米村邦弥(小川淳)だった。参集した日本人の中でも精力的な活動を続け、それが高じて準メンバーとなった可能性が高い。

当時、北朝鮮は核兵器に密かな野心を燃やし、着々と準備を進めていた。その中、政治宣伝として「反核」を叫んでいたのだ。核を振り回す北朝鮮の現状から見れば、矛盾する言動だが、それが政治宣伝の本質である。

問題なのは、このよど号=北朝鮮が背後で操っていた反核運動に、我が国の文化人・言論人、そして有名政治家が堂々と支援していたことだ。
416無党派さん:2011/05/21(土) 08:56:45.19 ID:NS9DXTuy
【衝撃的な小川淳の歓談相手】
5月10日、テレビ各局は、米村邦弥(小川淳)の逮捕状取得を受けて一斉に報じていたが、テレビ朝日のニュース映像に奇妙な写真が紛れ込んでいた。

『おーJAPAN』の中身を撮影したショットだと思われる。小さくて解りにくいが、写真の右端に写っているのが、米村容疑者だ。そして、奥の席に座っている白い服の女性は誰か?

●土井高子である。なぜ、社民党名誉党首が、北朝鮮のプロパガンダ雑誌に登場しているのか…

同じ会合を映した別の写真がある。電脳補完録さまから拝借したものだ。これも『おーJAPAN』に掲載された写真のようである。
▽奥に座るのが土井(電脳補完録より)

ハッキリと土井高子だと分かるだろう。キャプションには1982年ウィーンとある。土井高子が社会党副委員長に登り詰める2年前だ。

座席の位置からも、賓客待遇で北朝鮮シンパのから歓迎されているようだ。「よど号」グループは無論、北朝鮮の政治宣伝集団と密接な関係にあったことを示す決定的な証拠写真でもある。

「1982年」以外に細かい日付は不明だが『おーJAPAN』は、その年、創刊4周年を迎え、新政治団体「新しい民主の波」を結成。82年3月21日にウィーン市内のレストランで結成宣言を採択している。
▽小川淳こと米村邦弥(NNN)
それを受け『おーJAPAN』の82年4月号には、結成会議開催に対し、土井高子が特別メッセージを寄稿しているという。

土井高子が連帯し、支援していたのは、単なる学生団体ではなく、朝鮮労働党の政治宣伝を行なうダミー組織だ。こ
のケースでは、土井高子が朝鮮労働党の隠れ議員として活動していたと誹られても仕方がない。
417無党派さん:2011/05/21(土) 08:57:23.55 ID:NS9DXTuy
【北朝鮮の影の党=社会党の暗躍】
更に、高沢皓司氏によれば、土井高子が祝辞を寄せた結成宣言は「よど号」リーダーの田宮高麿が書き上げた文章だという。自明のことだが「よど号」犯とはテロリストである。

我が国では、そのテロリストを公然と支援していた国会議員が、三権の長=衆院議長を勤め、議員年金の受給者となっていたのだ。
これほど異常な事態が許されるはずがない。敵国犯罪集団の影の支援者が、血税を貰っていたのだ。

なぜ、この時、土井高子がウィーンにいたのか?

土井には説明責任があるだろう。当時のウィーンは「よど号」グループの海外活動拠点であったと同時に、北朝鮮の謀略拠点でもあった。
東西冷戦下で、オーストリアは東側スパイ組織による西側への窓となっていたのだ。

更に、北朝鮮の政治謀略としてキャンペーンを続けていた反核運動には、土井高子に限らず、社会党も全面的に参加していた。
記録を調べると、82年3月22日から飛鳥田委員長(当時)ら6人が訪欧。4ヵ国の社会主義幹部と接触している。

訪欧団は、82年5月に日本社会党の肝いりで大々的に開催された「反核東京国際会議」への参加を呼びかけるためであった。その大規模会議には朝鮮労働党の代表も参加している。

北朝鮮の工作活動と符合する動きだ。当時の社会党が北朝鮮の意向を受け、政治キャンペーンに乗り出していた証拠でもある。
418無党派さん:2011/05/21(土) 08:58:02.90 ID:NS9DXTuy
【今こそ社会党と北朝鮮の闇を暴け】
5月10日の米村邦弥(小川淳)逮捕状取得を受け、有本恵子さんの母・嘉代子さんが神戸新聞のインタビューに答えている。

「拉致のことも知っているはずだが、これまで帰国したよど号関係者は、拉致関与を認めたメンバーの元妻以外は誰も語っていない。向こうに仲間が残っているから、しゃべらないのだろう」

何回も煮え湯を飲まされてきた有本嘉代子さんの気持ちも理解できる。 「よど号」関連では、公安の捜査もメディアの追及も弱腰だ。どこまで米村容疑者が、ウィーン工作の背景を知っているか…

石岡享さんと松木薫さんに対し、森順子らが小旅行に誘った先もウィーンだった。そこが拉致工作の拠点になっていたことは明らかだ。
▽森順子(中)と石岡さん(右)

一方で、小川淳らの『おーJAPAN』の活動、北朝鮮の反核宣伝と日本社会党が連携していたことも重大だ。米村容疑者を追及すべき点は、その闇部分にある。

実際に、ウィーンで土井高子は何を語っていたのか?そして、北朝鮮の政治謀略と、どう関係していたのか?

公安が米村容疑者を通じて追及すべきは、今も安穏と暮らすテロ支援者・土井高子だ。そして、現在の社民党本体や民主党移籍組が引き継ぐ北朝鮮闇利権そのものにも、捜査の手を伸ばす必要がある。

今こそ、日本社会党と朝鮮労働党の共同謀議を暴き出せ。
419無党派さん:2011/05/21(土) 09:00:07.23 ID:stQBThhl
>>410
>>414
讀賣によると班目委員長の意見によるものというのは同じだけど、時系列がちょっと違うな

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110520-OYT1T01217.htm
> 複数の政府関係者によると、東電から淡水から海水への注入に切り替える方針について事前報告を受けた菅首相は、
>内閣府の原子力安全委員会の班目(まだらめ)春樹委員長に「海水を注入した場合、再臨界の危険はないか」と質問した。
>班目氏が「あり得る」と返答したため、首相は同12日午後6時に原子力安全委と経済産業省原子力安全・保安院に対し、海水注入による再臨界の可能性について詳しく検討するよう指示。
>併せて福島第一原発から半径20キロ・メートルの住民に避難指示を出した。

> 首相が海水注入について懸念を表明したことを踏まえ、東電は海水注入から約20分後の午後7時25分にいったん注入を中止。
>その後、原子力安全委から同40分に「海水注入による再臨界の心配はない」と首相へ報告があったため、首相は同55分に海江田経済産業相に対し海水注入を指示。
>海江田氏の指示を受けた東電は午後8時20分に注入を再開した。その結果、海水注入は約55分間、中断されたという。
420無党派さん:2011/05/21(土) 09:07:15.12 ID:stQBThhl
で讀賣ソースで続きだけれども

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110520-OYT1T01217.htm
>臨界はウランの核分裂が次々に起きている状態。
>原子炉内での臨界には水が必要だが、1号機は大震災直後に制御棒が挿入され、水があっても臨界にはなりにくい状態だった。

ここでは制御棒が入っているから再臨界はないって書いてあるけど、
(あとから分かったことだが)かなり早い段階で炉心溶解が起きていて
制御棒の間から燃料が落ちている。だから微妙なんだよな。
あとからホウ酸を入れたのはおそらく正解。
421無党派さん:2011/05/21(土) 11:29:23.29 ID:jqW95imy
社民党の謝罪会見まだー

秋田の田沢湖は徴兵された朝鮮人が作った
http://www.newsis.com/ar_detail/view.html?ar_id=NISX20110519_0008259816&cID=10413&pID=10400

エキサイト翻訳
http://www.excite-webtl.jp/world/korean/web/?wb_url=http%3A%2F%2Fwww.newsis.com%2Far_detail%2Fview.html%3Far_id%3DNISX20110519_0008259816%26cID%3D10413%26pID%3D10400&wb_lp=KOJA&wb_dis=2&wb_chr=

>韓国大部分のインターネット サイトで‘タジャワホ’を検索すれば“この湖の生成原因はまだなぞに陥っている”と書いている。
>日本の情報をそのまま書き写しておいたこの文句らを見れば怒りが押し寄せたりもする。 なぜならばこの湖は日本に連れられてきた
>韓国徴用病が掘っておいた人工湖であるためだ。


田沢湖、成因の謎(wikipediaより転載)

田沢湖は円形をした深い湖である。成因は分かっていないが、例えば円形または四角形の深い窪地を形成する要因として
一般的に下記の3種類がある

1.カルデラ:近くの十和田湖のように巨大な噴火が起こって大量のマグマが抜けた跡の窪地。古い資料では、カルデラ湖と記載されていた。
2.クレーター:バリンジャー・クレーターのように巨大な隕石が地上に衝突した名残。
3.構造湖:四方を断層で囲まれた諏訪湖が代表例。断層運動によって形成された窪地。

周囲の地質調査の結果、180万年前から140万年前の爆発的噴火によるカルデラとの説がある

そして今回、

4 朝鮮人が堀った  ←NEW!



422無党派さん:2011/05/21(土) 19:53:40.93 ID:jqW95imy
社民党的には、石原発言なみのこれはどうなの?

【サーチナ】 東日本大震災は道に外れた日本への天罰だが、日本人の姿勢には敬服せざるを得ない=中国[05/17]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1305974460/

記事は、「日本の中国侵略の歴史を知るものは、誰もが日本の亡国と民族の絶滅を願うだろう。こ
れは天罰であり、日本の道に外れた行為に対する報いだと考えた」と震災発生当時の感情を綴り
ながらも、「震災後、事態の進展と救援状況を見守ってきたが、災害のなかで日本人被災者が見
せた姿勢は尊敬に値する」と語った。


423無党派さん:2011/05/21(土) 20:12:26.05 ID:AkzbGznr
デリヘルで買春w
女性の人権を金で蹂躙
広義の性犯罪です。
424無党派さん:2011/05/21(土) 20:17:06.45 ID:CjJrtH4x
>>421
どうして社民党が謝罪しないといけないのか意味不明。

>>422
日本が中国を侵略して中国人民に多大な迷惑をかけたのは事実だ。
天罰だの日本民族の絶滅だのは遺憾に思うが、中国人民は中国共産党に情報操作されている。
中国共産党を打倒し、日中両国は歴史認識を共有し真の友好を築くべきだと考える。
425無党派さん:2011/05/21(土) 20:24:07.12 ID:KPD2/dBJ
社民党は北の政党支部としてよくやっている。
426無党派さん:2011/05/21(土) 20:29:34.00 ID:CjJrtH4x
>>425
自民党は米帝の犬としてよくやっていると言ってほしいのか?
ネトウヨはいい加減に目を覚ませ。
427さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2011/05/21(土) 22:59:50.72 ID:sv865svD
>>425
社民党は北の政党の○友党(×政党支部)としてはよくやっていた。
拉致問題が発覚したため、現在は関係を凍結し、北の政策を批難している。
いわゆるネトウヨは、北を直接批難せず、社民党を北と同視し、過去のカ
ビの生えたコピペやデマを織りまぜて揶揄し、さも拉致に貢献したかのよう
に錯覚してマスターベーションしている。
が正確だろ。もっとまともな生活を送れ!
428無党派さん:2011/05/21(土) 23:14:33.27 ID:XjJHr8X0
>>427
おい、さきがけー。
424は中国共産党を打倒すると言ってるけど社民党の見解なのかよー?
お主はどう思ってるんだー?
429無党派さん:2011/05/21(土) 23:20:37.44 ID:N3R5Z8I9
>>427
友党という時点で大×100問題だけどな〜w

あ、ところでさきがけ党員は何歳?
いまの党の青年運動には参画してるの?
430無党派さん:2011/05/21(土) 23:55:04.89 ID:stQBThhl
http://twitter.com/#!/hosakanobuto/status/70887077268557824
@hosakanobuto 保坂展人
世田谷区議会で当選した新区議会議員50人のうち、各会派32人の人たちとここ数日で意見交換しました。
学校の校庭での線量検査の要望は、各党から強く出されました。早く実現するように連休明け早々から関係部局に指示しています。
区議会には「環境・エネルギー対策特別委員会」が設置されました。
5月19日 webから
callmegibranと他100人がリツイート

意外と保坂は着実にやるかもしれない。
過半の議員とコミュニケーション取れてれば
いきなり不信任決議だされて行き詰るということはなさそう。
431無党派さん:2011/05/22(日) 01:19:22.94 ID:76WL6hKp
ネトウヨ諸君、今日も出張して面白いことを書き並べてくれてご苦労様。
我々社民党はネトウヨと徹底して闘うことを改めて宣言する。
共産党みたいにネトウヨに媚びるようになったら終わりだ。
社民党は、偏狭な愛国政党とは違いインターナショナルの精神を抱き続けている。
432無党派さん:2011/05/22(日) 02:46:39.38 ID:ilb7C3gs
>>421
問題は個別のことだけじゃないよ。
福島社民は、
存在していることそれ自体について、
その存在そのものについて、
全国民に対して心から深い謝罪を表明すべきだなw
433無党派さん:2011/05/22(日) 06:41:25.76 ID:rkmmv4H7
全原発の廃止へ怒りの総決起を!
434無党派さん:2011/05/22(日) 08:57:44.07 ID:MYUeApO2
>>433
じゃ まず社民党は自家発電で賄ったらどうだね?
そうすりゃ言動一致で支持者も増えるかもしれん
435無党派さん:2011/05/22(日) 09:01:04.56 ID:4/MhS2Do
つーかあんなバカでかいビルに居座ってる事自体国費の無駄だろ。
あそこのビルの維持費も政党助成からたぶん出てるんだろうし。
国会議員が10人しかいないのに、あんなバカでかいビルいらんだろ。
所属議員が16人いるのにマンションの一室が党本部のみんなの党を見習えよ。
436無党派さん:2011/05/22(日) 09:42:42.39 ID:aECVggEh
>>430
たとえ1期にせよ80万住民を抱える世田谷区長の経験は大きいよ
政令指定都市なみの大きさ、しかも都心ベッドタウンで人口流入中の城南だからね

さらに世田谷区民は典型的な都市部市民左派が多いから、
保坂のややエキセントリックな感覚でもさほど違和感がないかも知れない
437無党派さん:2011/05/22(日) 10:06:01.40 ID:RLMlf5Zp
February 11, 2006
【大分】憲法擁護集会で朝鮮総連幹部が記念講演、社民党も護憲を呼びかけ

大分合同新聞社
“戦争できる国”にしてはならぬ 大分市で集い

 憲法擁護県民会議は十一日、大分市の県教育会館で「建国記念の日を考える集い」を開いた。約三百人が参加した。
 県平和運動センターの棚村和秀議長が「日本は戦争ができない法体系だが、最終的には改憲して、戦争ができる国にする狙いがあるようにみえる。
いかなることがあっても平和憲法を守らなければならない」とあいさつした。

 社民党県連合の内田淳一副代表が「戦争の苦しみが風化しつつある中で、改憲の動きが活発化している。
きょうを機会に、平和や憲法をあらためて考えよう」と呼び掛けた。

 在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)中央本部の金明守参事が記念講演し、最近の朝鮮半島情勢や、米国、日本との関係の展望について話した。
438さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2011/05/22(日) 11:03:36.70 ID:YSTt+ru0
>>428
>>429
年齢は開示しないが、新党さきがけの党員だった。
その事実でだいたい推測つくのではないか。
村山宰相は好きだったが、日本社会党に投票したことはなく、社民党支持者
になったのは党名変更後のこと。
現在も、党員でもなければ、青年部とも関係ない。もちろん、社青同や協会
とも無関係。議員の後援会、選挙ボランティア、デモ参加が主な関与形態。

中国共産党は、核汚染政策、少数民族抑圧、人権侵害、民主主義の否定が根
幹にある政党であり、社民主義の理念に反することは明らかなので、打倒す
べきと思ってる。社民党も野党になったのだから、遠慮せずに批判すること
が党勢の維持に資すると思う。
439無党派さん:2011/05/22(日) 11:24:51.43 ID:aECVggEh
世論調査を見る限り、電力料金転嫁や原発依存脱却はそこそこ浸透している。
社民は太陽光、風力だけじゃなく地熱、マイクロ水力、海流・潮汐
ある程度の増税を容認して環境政策に結び付けていくべきだろう

今なら民主党に捨てられた環境政策研究者がうろうろしてるから
社民がアイデアを拾ってやればみんな喜ぶし、起業者とのビジネス交流も増える
孫あたりは次は再生可能エネルギーだと見定めて食指を伸ばしてるぜ
440無党派さん:2011/05/22(日) 11:25:45.71 ID:92wvbFTy
社民党は崇高でインターナショナル

チベット独立阻止を他国の社会主義勢力が批判するなか公然とヤレる んだからw
441ネトウヨ:2011/05/22(日) 12:50:23.59 ID:xYUrlGaw
インターナショナルな政党は韓国がその初代大統領以来主張している「対馬は韓国領」論にどう向き合う?

【対馬問題】 李承晩元大統領「対馬を返還せよ」日本に数十回要求〜米国で見つかったその根拠とは★3[05/10]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1305111471/

【対馬問題】 日本に対馬返還を要求しよう〜歴史的に明らかな大韓民国領土、対馬★2[05/11]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1305132820/

【対馬問題】 日本、対馬が朝鮮領土示す公式地図・文書を隠蔽〜米・英の地図でも「対馬は朝鮮の土地」[05/11]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1305122195/

【対馬問題】 世宗実録など対馬は韓国領土証明する文献多数〜「歴史的根拠は明白、積極的に返還運動を」[05/15]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1305464270/

442無党派さん:2011/05/22(日) 12:53:14.67 ID:UwDbyfA+
男女共同参画は「表現の自由」が保障されてこそ、
男女共同参画の趣旨(個人の権利の拡大、個人に対する人権侵害からの救済)が実現されるので
「表現の自由」=「全ての映像・画像の入手・所持、二次元作品の制作・発表・供給」
は個人の権利として合法である事を社民党の福島瑞穂党首はじめ各議員の皆さんには担保する事をお願いします
443ネトウヨ:2011/05/22(日) 12:58:01.53 ID:xYUrlGaw
韓国の国会議員たちが北方領土を視察だとさ。
しかも、この議員たちは韓国による日本の竹島不法占拠を歴史を捏造して正当化してやがる連中だ。

韓国の国会議員、北方領土へ出発
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2011-05-22_18156/

 【ソウル共同】島根県隠岐諸島の北西にある竹島(韓国名・独島)について、韓国領有に向けた運動を展開する
同国国会の「独島領土守護対策特別委員会」所属の野党議員が22日、北方領土・国後島を訪問するため、
経由地のロシア・ウラジオストクに向けて出発した。24日に同島に入る予定。

 出発したのは同委員会の姜昌一委員長ら2人で、いずれも最大野党民主党所属。姜氏によると、民主党の
別の議員が同氏らとは別に極東サハリン州の州都ユジノサハリンスク入りし、23日に合流するという。

 姜氏は仁川国際空港で共同通信などに対し「日ロが領有権を争う北方領土の視察が目的。
ロシアの実効支配の現状を見ることは、(韓国が実効支配する)独島の領有権を守る上でも役に立つ」と話した。


444無党派さん:2011/05/22(日) 13:11:01.91 ID:4/MhS2Do
>>439
伸ばすのは触手で、食指は動くもんだが、それはさておき、確かに原発の代替で太陽光や地熱のような
クリーンエネルギーへの転換が国民の間に浸透しているのは事実だが、必ずしもそれは社民党支持、社民党の党勢拡大には
繋がらないんだよね。それらは別に社民党独自の政策じゃないし、自民党の小池百合子なんかが積極的に動き出したら
完全にお株を奪われちゃう。孫正義や起業者たちも、確かにクリーンエネルギー、再生可能エネルギーには関心あるんだろうが、
社民党の存在なぞ残念ながら歯牙にもかけないんじゃないかな。クリーンエネルギーへの投資は言わば「未来への投資」だが、
ビジネスをやっている人間が未来のない政党に投資するようには思えないね。あなたの考えは楽観的すぎるよ。
445無党派さん:2011/05/22(日) 15:09:20.70 ID:erRv24rO
党本部は国有地を借りてるんだよね。しかも固定資産税にも満たない激安の借地料で。
未だに返還しないのは、国民の財産という観点がないんだろうね。
弱者の見方というのは所詮建前て言われても仕方ないね。
人権派弁護士出身の党首も夫婦で3億近く貯め込んでいるしねw
446無党派さん:2011/05/22(日) 15:14:43.05 ID:4/MhS2Do
>>445
そうだ、今年から年越し派遣村は三宅坂のビルでやればいいんじゃないか?
もちろん党の専従職員が、行き場のない人たちのお世話をする。弱者の味方なんだからボランティアでやるのは当然。

あれっ? でも年越し派遣村で麻生が叩かれてる時、社民党は厚労省みたいに党本部ビルの開放はしなかったよな?
何か派遣村に議員が行って、さも自分たちはあなたたちの味方ですよみたいなアジテーションしただけだったw
447無党派さん:2011/05/22(日) 16:10:15.60 ID:MvOo2or9
>>431
>共産党みたいにネトウヨに媚びるようになったら終わりだ。

共産党のどこがネトウヨに媚びてるんだよ?
新左翼から見たら共産党は右派に転落した政党だけど。
社民党さんは新左翼とお友達だから、そう思うのは仕方ないけど反論しておく。
448無党派さん:2011/05/22(日) 16:15:24.11 ID:5j3xoFva
砂山亮子にも政党助成金が渡っている。返せぶす。
449無党派さん:2011/05/22(日) 16:32:47.44 ID:aECVggEh
今さらかもしれないが、レビン・ウェブ・マケインだけでなく、
ジェームズ・ジョーンズ(前大統領補佐官、海兵隊総司令官)大将まで

「海兵隊はどこに移設してもかまわない部隊」
「米軍全体の計画が海兵隊の移設先に左右されることはない」
「辺野古案に合意した時から計画の実現を信じなかった」

と言ってたんだな。そして今度は長島が普天間移設再検討に言及と

いったい何のために社民党を切って抑止力抑止力騒いでたんだか
ジョーンズはパネッタ国防長官就任と同時に見直しの可能性があるとまで言ってるぞ
450河内のおっちゃん:2011/05/22(日) 17:24:59.62 ID:eCJYIJUP
>>406
ワシは以前から何回も社民党関連の話をするためにここに来ていると書いている。
共産党の話は共産党スレでやるからここで特に触れたいとも思っていない。社民党の話題で叱咤激励するのが目的やからね。
共産党の話をグタグダしたいならこの社民党スレではスレ違いなんやから共産党スレにいらっしゃいと書いたこともあったと思うぞ。
451無党派さん:2011/05/22(日) 18:07:03.87 ID:t5VH5KGW
>>450
ネトウヨに便乗して皮肉ってる行為が、ネトウヨと同質というのが分からない共産バカ
452無党派さん:2011/05/22(日) 18:13:11.90 ID:E+EAP4dh
今、マスコミでは福島の原発被災について大騒ぎをしていますが、
冷静に見ていけば福島の原発はチェルノブイリのように
格納容器自体が爆発した訳でもなく、
メルトダウンと言っても高線量の放射線が
広範囲に拡散するわけではありません。
一方でマスコミや原発問題で叫んでいる人たち、
そして現総理は中国の核実験当時本気で抗議したのでしょうか。
これは自分の国だから、あれは昔のことだからというだけでは
言い訳にはならないと思います。

http://araki.way-nifty.com/araki/2011/05/post-40c5.html
453無党派さん:2011/05/22(日) 18:20:19.78 ID:t5VH5KGW
>>452
共産党は中国の核実験を賞賛していたよ。
社会主義国の核は美しい核って言ってね。
454無党派さん:2011/05/22(日) 20:04:54.03 ID:92wvbFTy
残念ながら共産党はタブーにも噛み付くので存在意義は圧倒的に社民党より上です。

社民党は強きを助け弱きを挫くゴマスリお花畑さんなので信者以外は毛嫌いされます
うよさよ関係無く嫌われます。
455無党派さん:2011/05/22(日) 20:09:59.42 ID:H5SRV++g
目糞:共産党、鼻糞:社民党
456無党派さん:2011/05/22(日) 20:11:17.32 ID:0CZD+WaD
>>446
> もちろん党の専従職員が、行き場のない人たちのお世話をする。弱者の味方なんだからボランティアでやるのは当然。

リストラされて行き場のなくなった元党専従職員が来たら困るので却下。

>>449
マケインやジョーンズも嘉手納統合案など現実味がある移設案にしろと
言っているわけで社民党も九州案を正式に出すのが遅すぎたし、
もっとこの九州案をプッシュするべきだった。
457無党派さん:2011/05/22(日) 20:18:24.44 ID:92wvbFTy
その前に九州の各県連の承認と地元の理解と許可を得てからだな。

見切り発車でやるの?無責任にもw
458無党派さん:2011/05/22(日) 20:25:34.21 ID:UsWdc6cV
>>455
社民・共産も自虐史観、外国人参政権推進の売国政党だけど、
売国度は北朝鮮シンパの社民党の方が数倍上。
共産党は領土に関しては国家意識があり、社民党はそれすらない基地外連中。
459無党派さん:2011/05/22(日) 20:39:22.62 ID:92wvbFTy
社民党党員は馬鹿だから叩くのはネトウヨか共産党に決まってるううと思ってますw
460無党派さん:2011/05/22(日) 20:44:33.91 ID:aECVggEh
>>449
>マケインやジョーンズも嘉手納統合案など現実味がある移設案にしろと

マケインとジョーンズがそう言ったと言うソースをくれよ
つーか嘉手納もまったく現実味がない件。米軍は騒音協定守る意思さらさらなし
しかも新嘉手納爆音訴訟で国が過小算定をやったのが判明したんだぞ。
そんな所へ海兵隊ぶち込めるわけないだろ。もう住民は不信感に凝り固まってるよ
461無党派さん:2011/05/22(日) 20:45:47.07 ID:aECVggEh
×>>449
>>456
だいたい県外移設なら民主党も主張しただろうが、何で社民が全部ひっかぶるんだよ
462無党派さん:2011/05/22(日) 20:51:26.89 ID:aECVggEh
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2011-05-08_17506/
ジョーンズは韓国移転案にまで言及して、パネッタ就任とともに見直し可能性あり
と言ってるんだが。どこで嘉手納にこだわってるんだ?沖縄タイムスのインタだぞ
463無党派さん:2011/05/22(日) 21:36:25.04 ID:0CZD+WaD
>>462
<普天間移設>「嘉手納統合を」…米上院委員長ら声明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110512-00000020-mai-int

マケインの嘉手納統合案ソース。昨日朝日夕刊だとゲーツ国防長官も
嘉手納統合案に好意的なんだとか。

462のソースでもジョーンズの色々な案がある中で
自分は嘉手納統合案といってるじゃないか。

> 以前から嘉手納統合案を支持していたと語った。
464無党派さん:2011/05/22(日) 21:36:37.54 ID:RLMlf5Zp
http://www.tamanegiya.com/dennnouso.html
与党訪朝団報告  田英夫参議院議員に聞く北朝鮮はいま 1998月刊社会民主1月号
http://rachigiwaku.tripod.co.jp/den.html
柔軟の兆しが見えてきた 
拉致の問題は今度の最大のテーマになったわけですが、これについても「あの国は悪い国だから、拉致ぐらい平気でやる」という大前提のうえに立っているのじゃないか。
拉致を否定するかというと、私も正直言って否定する材料を持っていません。しかし、逆に言えば、肯定する材料もないのじゃないか。

出発前に警察庁の外事課長を僕の部屋に呼んで話をしました。
どのくらい捜査が進んでいるんだと聞いたら、「七件一〇人です」と。これは国会の答弁でもしばしば言ってきた。「そのうち二件二人は、九九・九%拉致だと思っている」と。
それは国内の裁判で言えば立件して有罪にできるほどの証拠を持っているのかと言うと、黙っちゃう。
輸送手段はどうなんだと聞くと、「工作船です」。工作船というのは一体何だ、そういうものを拿捕して調べたことがあるのかと聞いたら、それも答えがない。

というようなことで、拉致事件についても絶対にこれはそうだという証拠があるわけではない。こっちも絶対に拉致ではないという証拠もない。そういう問題なんです。
北朝鮮に対する日本人の多くのイメージは改めてもらわなければいけない。本当の実態をきちんと見たうえで対応をしていく。
私はジャーナリストでしたから、ジャーナリストは真実を伝えることを使命にしてきたと思っているから、
この北朝鮮問題も、北朝鮮の真実の姿を知って、そのうえで政治的判断をしていくというのが、社民党にしても自民党にしても、日本の政治の正しいやり方ではないか。
そこが大前提です。その大前提が間違っているのがいまの日本の状態ではないか。
社民党はその北朝鮮と仲よくしているのはけしからん、というふうにさえ言われてしまう。
自分たちの大前提が間違っているのに、それに気づかずに、「あんな国と仲よくつき合っているやつは悪いやつだ」、そういう論理はそもそも間違っている。このことを強調したい。
465無党派さん:2011/05/22(日) 21:37:15.39 ID:RLMlf5Zp
したがって、拉致問題をことさら大きく取り上げて会談を決裂に導くとか進行を妨げることは、われわれはしない。ただ、日本国内で問題になっていることは事実ですから、この問題を取り上げること自体は妨げない。
こういう姿勢を決めて行きました。そういう意味から言うと、結果的にはよかったと思うんです。

途中から私は、社民党担当の同行記者団と懇談をしてビールを飲みながらの話ですが、
「この代表団と北朝鮮側との会談は成功すると思う。いわゆる拉致問題も障害物にはならないと思う」という楽観論をしゃべりましたら、
翌日、自民党の訪問団の幹事長の野中広務さんからえらく責められました。けれども、私は社民党の人間としての考え方を言っただけだと反論をしたんです。それは正しかったと思います。

結果的に、一番の障害物は拉致事件だったが、初めは向こうは一番の責任者の金容淳(キム・ヨンスン)労働党中央委員会書記が「人道的問題も引き続き協議する」という表現にして提案してきたんです。
これに対して自民党のなかで反対が出てもめた結果、北朝鮮側は「行方不明者の調査をする」という言葉にそれを改めました。
そういうことで妥結したんです。初めから予想したとおり、私はこれで国交正常化交渉第九回を再開するための障害物はなくなったと思います。
完全になくなったというと言いすぎかもしれないので、部屋に入って交渉を始めようとする、その部屋の入り口にことさらに大きな石を置いて、これを妨げていた、かつてはリ・ウネの問題、最近は拉致の問題というその障害物が取り除かれた。
ただし、そこに至る入り口にはまだ石がゴロゴロしていて歩きにくいことも事実だ。
きれいに地ならしされたところをスタスタ歩いて入っていけるという状態ではまだないかもしれない。しかし、石があって入れないという状態ではなくなったと思います。
466無党派さん:2011/05/22(日) 21:42:04.76 ID:WC6LSCfY
>>464
その通り。
北朝鮮が悪いと一方的に決め付けて、制裁しろと叫ぶのは間違っている。
社民党が一番冷静な判断をしている。
467無党派さん:2011/05/22(日) 22:08:14.58 ID:FZ4U87n5
確かに北朝鮮が日本人を拉致したという証拠はなぃ。
社民党が北朝鮮と仲良くしていることに
何の問題もない。
468無党派さん:2011/05/22(日) 22:22:10.46 ID:WC6LSCfY
>>447
>社民党さんは新左翼とお友達だから、そう思うのは仕方ないけど反論しておく。

これも北朝鮮の件と同質だな。
新左翼諸氏を一方的に悪いと決め付けて、社民党のイメージダウンを企てた中傷に過ぎない。
彼らの労働闘争を揶揄して、ネトウヨみたいなことをしている共産党に、非難される言われはない。
469無党派さん:2011/05/22(日) 23:29:00.74 ID:H5SRV++g
北朝鮮を守るのが党是である、くそ政党。
470無党派さん:2011/05/22(日) 23:46:47.40 ID:zoOb7vx5
>>446
>年越し派遣村は三宅坂のビルでやればいいんじゃないか?

確かに、あそこでもできそうなんでない?って、素朴に思わんでもない。
ふだん使ってない空き部屋とかありそうなイメージw

思うに、党本部が国有地って、共産党が泣いて喜びそうな条件にも。

>党の専従職員

ただ、当の職員がそんなにいないらしいけど。
そこへくると、組織力の強い公明党や共産党なんかは結構いそう。

>>447
>右派に転落した政党

これって寧ろ、社民党に対する共産党の見解ぽいような・・・
共産党は、自分たちが左翼という考えなんでは?

>>454
>共産党はタブーにも噛み付くので存在意義は圧倒的に社民党より上です。

ときに、そういった他党が触れたがらないようなタブー?も取り上げてる
ようではありますねえ。
ただ、同時にそれは、タブーに果敢にチャレンジというだけではなくて、
軸足が、日本という土着には根差していないっていう側面もありそう。
よくもわるくも・・・

かつて強かった共産党へのアレルギーって、その辺もあったんではないかと。
471無党派さん:2011/05/23(月) 00:45:41.29 ID:MxyKCZBX

辻元清美議員 記事訂正の申し入れは即日するのに「114万円の明細出せ」の声へは10日間返事無し

http://rocketnews24.com/?p=97497
5月10日の産経新聞「災害ボランティア活動担当、辻元清美首相補佐官の出張関連費は114万円」という報道に対し、
辻元氏は即日事実誤認との申し入れをした。にもかかわらず、出張費の明細を出してほしいとの
国民の声に対しては10日間も返答が無い。
その後にもゴールデンウィークが明けてから、被災地で活動するボランティアの数が足りないなどの問題が起き、
ネット上では辻元議員に対しての不満が爆発した。
例えば、Twitterでは辻元氏へ「明細を出せ!」や「アナタはいったい何をしてきたんですか!?」、
「天皇陛下は7日間も被災地を回られたのに、辻元さんは6日しか行かなかったんですね」とのつぶやきが連日続いている。
その他にも辻元氏がポルノイベントでサイン入りアダルトグッズを販売し、「日本国民の生命と財産を守るつもりはない」
「私は日本という国家の枠を壊す役割を持っている」という反日的な発言をしたと書かれているブログも見受けられる。
さらには「北朝鮮の拉致被害者は帰ってこなくて当然」という発言や、現在は削除されているが
「辻元氏が自衛隊の救援活動を妨害した」という内容も別のブログで確認でき、事実かは非常に疑わしいところではあるが、
辻元氏へのネット上でのバッシングの勢いはまったく止まる気配を見せない。
このような状態は、災害ボランティア担当の首相補佐官であれば、普通は黙っていられない状態だろう。
ネット上に蔓延している噂が事実と異なるものであれば、由々しき事態である。
こういった疑惑に対して黙っているのではなく、辻元氏はすぐに「証拠を提出する」、「ブログに対して内容の訂正を求める」
などの措置を取り、国民に対して自身の潔白を証明した方が良いのかもしれない。
472無党派さん:2011/05/23(月) 01:01:13.56 ID:czLkncy8
相変わらずネトウヨは唾吐きまくってるなw
473無党派さん:2011/05/23(月) 01:25:17.29 ID:vZ8pskP+
ネトウヨは別として、社民党支持者は脳内共産党と闘ってるから滑稽w
474無党派さん :2011/05/23(月) 01:40:41.11 ID:yIqVx5CT
産経やクズ右翼は何を根拠に辻元ネタを書いてるんだ?

あと、そもそも「申し入れ」ってどういう形で行ったんだろうか。
メールなら迷惑メールとして自動処理されてる可能性があるぞ。
犯罪者集団・在特会が京都新聞に対してやったのと同じパターンなw
475無党派さん:2011/05/23(月) 02:47:28.47 ID:2M19acwJ
>>463
嘉手納に「好意的」「自分は支持する」だが、「韓国移転も選択肢」
つまり嘉手納はワンオブゼムだね
476無党派さん:2011/05/23(月) 02:57:08.27 ID:ifKNUFIp
>>466-468
「北朝鮮」というのは、マスコミがネガキャンとして付けた名前だから、使用すべきではない
あくまで「人民共和国」と呼ぶべきだね
477無党派さん:2011/05/23(月) 03:44:10.84 ID:YPfAMoc3
>>473
いや、リアルに選挙の時とか、党員さんと思しき人には、やや難儀なのもいる
ていう話なら。
たとえば、街頭演説する場所と時間が重なったりすると、ビラまきしてる
運動員に、態々イチャモンを付けてくることがあったりするとは聞いた。
それが、ビラにある政策について、純粋に意見するというふうではなくて、
ちょっとネチネチやられるらしい。
「社民党は〜」と。
で、流石に口論になったという人から聞いた。
478無党派さん:2011/05/23(月) 04:04:37.57 ID:Jh3CIrnI
北朝鮮→金豚独裁王国と呼ぶべきだろ。
479無党派さん:2011/05/23(月) 07:43:22.53 ID:ikxfhAYM
お玉おばさんのブログ
http://potthi.blog107.fc2.com/

故郷を捨てさせない
2011/05/21 10:31:35

出来るんだったら、「オーストラリア」に行って、家族みんなで暮らしたい。
でもそうはできない、いろんな事情で・・怖くても、癌になるリスクが
あがったかも知れなくても、「日本」に住み続けていく私 。
海外に行った時に「日本人」であることを他の国の人に知られるのが嫌・・哀れみ
やましてや風評被害的な差別を受けるかも知れないから
素直にそういえない私がいる・・かもしれない。
国際結婚の時とか、いわれのない差別を受けたらどうしよう・・そんな
バカみたいなことを考える 。放射能は人に移ったりしない、被曝しても
子供に遺伝したりしない。 そんな当たり前のことが、海外で分かって
もらえないかも知れないと心配で私は「日本人」であることがいえない。
戦後広島や長崎の人が被曝と同様に思った苦悩はこんな感じではなかったか・・

同じ思いを福島の人にはさせたくない。
福島に故郷(ふるさと)を捨てさせない

-------(引用ここまで)---------------------------------------

これって一見、差別反対、私は善人の理解者を誇っているように思われるが、
最悪なデマ拡散にしかなっていない。
本人は偽善と自己陶酔たっぷりに詩みたく書き散らしているけど

480無党派さん:2011/05/23(月) 07:44:06.65 ID:V8WBYWIJ
>>476
今時、北朝鮮を共和国と呼ぶのは日教組だけだぞ

英読みなら、ノースコリア、サウスコリアなんだから北朝鮮、南朝鮮で良い。
中国もチャイナ→支那で同じ語源なので正しい。
481無党派さん:2011/05/23(月) 08:16:13.64 ID:ikxfhAYM
お玉おばさんのブログ
http://potthi.blog107.fc2.com/

あなたが一番悪質だと思う御用学者アンケート
2011/04/28 13:05:41
いや〜〜
たのしい!!!!

あなたが一番悪質だと思う御用学者アンケート

菊池誠さん堂々の一位です
アンケートを作成した人の意図を外しまくってるところが
まったくもって、素敵です。

・・・などと書けばきっと、お玉もMI6認定でしょうか・・・

コメント欄がおもろすぎる・・・
-------(引用ここまで)---------------------------------------

二つ前の記事は、やけにはしゃいでいる。原発だのと騒いでも所詮は
他人ごとなんだろうね。
482無党派さん:2011/05/23(月) 09:02:19.85 ID:b862fMm5
ババアが国際結婚の心配をしてるのがおもろすぎる・・・

お前にそんなチャンスねーよw
483無党派さん:2011/05/23(月) 12:03:59.00 ID:FQ3pEU+r
楽園のはずの国の領袖が今日も乞食外交。そんな国を礼讃していた社民党。
消えろくそ。
484無党派さん:2011/05/23(月) 12:09:32.86 ID:mpUKLqlg
拉致はなかった

小泉が金日成同志との会談もCG合成だと思う。いわばでっちあげ。架空の合成動画を作った小泉ブッシュのネオコンが謀略で共和国を陥れようとしただけ
485無党派さん:2011/05/23(月) 12:15:13.83 ID:mpUKLqlg
金正日同志に訂正
486河内のおっちゃん:2011/05/23(月) 12:37:00.45 ID:B0r7mAXK
>>452>>453
原発と核兵器では放射性物質の量の桁が全く違うんやけどね?
しかも福島では相変わらず毎日放射能漏れが継続している。直線距離で30や40kmも離れているのにそこへもう住めない汚染レベルになる。
地図で近所を調べたらいい。直線距離で40kmなんて関係ないと思うくらい離れている。
487河内のおっちゃん:2011/05/23(月) 12:58:44.90 ID:B0r7mAXK
>>468
新左翼という呼称が指す集団の代表的なものたちは実際には極左過激派でありもっと単純に言えばテロリストなんやがな?
488無党派さん:2011/05/23(月) 17:07:44.65 ID:3rOO7nra
>>476
>「北朝鮮」というのは、マスコミがネガキャンとして付けた名前だから、使用すべきではない
>あくまで「人民共和国」と呼ぶべきだね

こういうこと言うやついるけど、そいつらって総連のやつらが韓国のことを南朝鮮って呼んでる事どう思ってんだろうな。

〈論調〉 日本と南朝鮮の危険な軍事協力
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2011/05/1105j0119-00006.htm

予備会談であらわになった南朝鮮の不純な本心
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2011/04/1104j0210-00010.htm

489無党派さん:2011/05/23(月) 17:19:01.38 ID:3rOO7nra
中国の船が海保の船に当て逃げした映像を見たみずほのおばちゃんは
「車が道路でちょっとコツンとぶつかるような、あてて逃げるという映像だ。」
って言ってたけど、当の船長は日本がぶつかってきたって言ってるぞ。


【国際】「日本の艦艇がぶつかってきた」「棒で殴られ蹴られた」「取り調べでののしられた」尖閣諸島沖衝突事件中国船船長、香港紙で主張
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306126560/


今さらだけど、あれを「コツンと」とかよく言えたもんだぜ。
490無党派さん:2011/05/23(月) 17:40:30.04 ID:NgFhwYTy
>韓国のことを南朝鮮

そういやあ、高校時分の社会科担当の先生が、そう呼んでましたわ。
あえて意識的にそういう呼び方をしてるようだった。
授業中の諸々の話から、左派ぽいのは窺われたけど、ややそれが高じて
生徒の間では、「共産党オバサン」とかあだ名も付けられてた記憶があるw
当時の社会党の批判とかもあったし、どうも共産党支持されてそうだった。

まあ、環境問題とか詳しそうだったし、人はわるくなかったけど。
491無党派さん:2011/05/23(月) 18:36:10.03 ID:YtNdfgcZ
>>489
同じ社民党でも阿部知子は「ぶつかってきたという印象が強い」と発言してるし
共産党の大門実紀史は「明らかにぶつかってきている」と発言してるからな
同じ左派でもこの件に関しては評価が分かれる
492無党派さん:2011/05/23(月) 19:54:40.56 ID:EhLfsb0h
個別に誰がだというのは別にして
さいきんのこのスレ眺めるとコピペ・長文の跋扈がはげしくなってるから
傾向として見れば暴れてる人がいる印象はぬぐえないと思う。まあアレ気味ですな。
493無党派さん:2011/05/23(月) 20:07:02.64 ID:EhLfsb0h
みずぽも「あて逃げ」といっているんだから
意図的にぶつかっていると言っている。偶然ぶつかったとは認識していない。
また一般へのビデオ流出まえに国会の委員会で見たあとに発言しているのだが、
後で見ると描写としては実際のビデオに忠実で近かった。(他の委員はあまり描写的な表現はしていない)
ただ擬音語なら、ゴンとかゴーンとぶつかって逃げたとか言えばいいものを
あの擬音表現なら、こういう風に(このスレにあるように)言われることを
予期できないのは政治センスと言葉センスが悪い。
一言で言えば、オムライス的なセンスつうか。


494無党派さん:2011/05/23(月) 20:18:15.44 ID:Zfpx2YES
土井たか子
「朝鮮民主主義人民共和国に対する食料援助は少女拉致疑惑とは切り離して人道的見地から促進すべきだ」

あの土井たか子が北朝鮮にいった時のコメント
(土井たか子:87年)
『私はまた朝鮮労働党のわが党に対する長年の友誼について感謝し、私の尊敬するわが党の歴代委員長がお国を訪ねて、うち固めた両党友好と連帯の絆は限りなく強固であると思います』
(土井たか子:87年)
『朝鮮革命と社会主義建設の偉業を輝かしい勝利に導かれ、朝鮮の自主的平和統一、アジアと世界の平和の為に類なき貢献をつくしておられる偉大な指導者金日成主席を私は心から尊敬し、
万年長寿を祈り、今後の友誼を願って、私の発言を終えたいと存じます』

★昭和62年に土井たか子が北朝鮮を訪れた時の言葉
「月刊社会党」誌掲載(参考文献:週刊文春2002/11・13号)
『私たち日本社会党(現社民党)は、金日成主席の懸命な指導のもとに、
朝鮮民主主義人民共和国の人民が社会主義建設でおさめている輝かしい成果を評価します。』
故・金日成主席との会見中に、金主席から「スケジュールはきつくありませんか。」とねぎらわれて、
『いいえ、自分の家に帰ったようです。』

初めて海上保安庁が不審船に威嚇攻撃したとき、あの朝鮮マンセーの土井たか子は「逃げてる船に追いかけ、あろうことか、威嚇攻撃までするとはなんたることですか!」と発言し北朝鮮を擁護。

495無党派さん:2011/05/23(月) 20:44:47.90 ID:V8WBYWIJ
>>493
当て逃げというのは、事故が起こったときに必要な措置を講ずることなく、逃げてしまう
ことだよ。

尖閣事件は、単なる当て逃げではなく、意図的に漁船をぶつけて来た公務執行妨害
及び器物破損の事件だよ。
みずほは弁護士のくせにそこが全くわかっていないアホ、もしくは意図的な過小表現。
496無党派さん:2011/05/23(月) 21:26:20.33 ID:EhLfsb0h
いずほも意図的でないとは言ってないよ。
まあ「あて逃げ」というのは俺の表現で「あてて逃げる」がみずぽだしな。

497無党派さん:2011/05/23(月) 21:27:38.23 ID:EhLfsb0h
みずほも意図的でないとは言ってないよ。あてたといってるから意図的だろ。
まあ「あて逃げ」というのは俺の表現で「あてて逃げる」がみずぽだしな。
498無党派さん:2011/05/23(月) 21:29:13.19 ID:EhLfsb0h
あれスマン。へんなダブり方した
499無党派さん:2011/05/23(月) 21:45:24.93 ID:67q6Zp9y
>>493
ニュアンスの問題なのかねえ
「車が道路でちょっとコツンとぶつかるような〜」って言葉は
単なる接触事故みたいな印象を与えてるような気がする
500無党派さん:2011/05/23(月) 21:55:08.11 ID:czLkncy8
>>491
左派というより人によってだろうね。
速度の乗った大きな物体が当たるときはそれ程ではないといっても
十分な威力はあるし、ましてや外海で故意にぶつかってきた訳だから。
なんにせよ、ビデオの内容が国会で取り上げられた以上のものでは
無かったので幾ら騒いだ所で仕掛けたサイドとしては思うような
効果は上がらなかったね。
501さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2011/05/23(月) 22:55:17.48 ID:e6MfPdaG
おまいらバイアスかかりすぎwww

尖閣ビデオを観て・・・」期待外れだった これが「衝突」なのか
http://news.livedoor.com/article/detail/5110829/

前編は、巡視船「よなくに」の左船尾に中国漁船の左船首がぶつかった
前後。後編は、その約40分後に巡視船「みずき」の右舷中央部に中国漁
船の船首がぶつかった前後。が、それを「衝突」「追突」「接触」の何
(いず)れと捉えるか、批判を恐れず申し上げれば主観の問題ではないか、
と思われる程度の「衝撃」なのです。出席していた複数の議員も、同様
の見解を僕に呟きました。

502無党派さん:2011/05/23(月) 23:13:07.12 ID:V8WBYWIJ
>>501
だからそれも田中康夫の主観だろ

しかもこいつが見ているのは、youtubeに公開されたものじゃなくて政府によって編集
された数分のダイジェスト版にすぎない。


そして田中は、国家とは本来、国益を追求してこそナンボの存在。とするなら、こちらが
成熟した国家として、笑顔で握手しながら机の下では”急所”を握る、大人の外交戦略
を打ち立てるべき、などと抽象論はいくらでも言っているが、具体的な対中戦略は何も
提示していない。
503御楯武士(*^・_・)ノ:2011/05/24(火) 00:11:49.98 ID:0Jdel3ZY
>>502
新党日本・田中康夫の見解に何か問題があるの?
衝突ビデオの個々の感想なんて、たいした問題じゃないだろう。
大事なのは、すぐに公開するべきだったということじゃないのかな?
社民党を責めても仕方ないと思うけど。民主党を批判するべきだろ。

国民新党の亀井静香代表は6日の党幹部会で、海上保安庁が中国漁船衝突事件の様子を撮影したビデオ映像について
「世界にオープンにした上で、中国も日本も世界も現実を見て対応していくことが必要だ。事実関係を隠して、
日中関係が雪解けすればいいという便宜主義的な言説が(政府・民主党を)覆っているが、そういう問題ではない」
と述べ、公開すべきだとの考えを示した。

【尖閣衝突事件- 国民・亀井代表 衝突ビデオ、「世界にオープンにすべきだ」】
http://www.asyura2.com/10/senkyo97/msg/238.html
504無党派さん:2011/05/24(火) 03:19:08.39 ID:NlvsO11i
>>503
文脈を読めない奴だな

さきがけが、嬉々として田中康夫のブログなんかを持ち上げてるから、そんな奴の
主張に何の意味がある?と笑っているだけだよ。
後段の亀井の主張は正しいと思うがな。

田中がBIに賛成しているからといって、おまえも盲目的に田中上げするなよw
505さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2011/05/24(火) 08:33:59.84 ID:hSqn8AWR
尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件について(談話)
社会民主党党首福島みずほ
http://www5.sdp.or.jp/comment/2010/dannwa100927.htm
那覇地検の「処分保留で釈放」という措置は刑事訴訟法に則ったものでは
あるが、「わが国の国民への影響や日中関係を考慮すると、これ以上身柄
を拘束して捜査を継続することは相当でないと判断した」と公式発表する
ことは、検察としての権限を越えているといわざるをえない。菅政権は、
巡視船の写したビデオ公開も含め、国民に対して逮捕から釈放にいたる過
程を明らかにすべきである。社民党は、この問題の対応と菅政権の外交姿
勢について、次期臨時国会で検証・追及するとともに、今回のような事件
の再発防止のための必要な交渉を進めることを求めていく。
 中国政府は今回の措置に対し、25日に日本側に謝罪と賠償を求めたが、
これは全く論拠がなく認められない主張である。社民党は、中国政府が冷
静に判断し、謝罪と賠償の要求を取り下げることを求める。

506無党派さん:2011/05/24(火) 09:13:31.88 ID:PO16QHut
日本の社民党は「中国共産党との友好関係」などから、チベット独立反対の意思を明確にしています。

■ IUSY(国際社会主義青年同盟)・南アで第24回総会を開催(11月9〜11日)
――チベット独立支持を確認、社民党の国際的孤立も浮き彫り

●チベット独立支援を改めて確認

 アジア太平洋委員会(スーザン・チャン・コーディネーター代行=当時)は、
今総会では各国・地域の要求をまとめた共同決議を提出した。
 文中には、IUSY(国際社会主義青年同盟)で一貫して採択され続けているチベットに関する
決議も加えられているが、マレーシア民主行動党の代表が「チベットは歴史的に独立国家であり、
中国の不法占領を非難する」という記述を削除する動議を提出し、
日本の社民党もそれに同調する行動を行った。
しかし採決の結果、動議は圧倒的多数で否決された。
 マレーシア民主行動党・社会主義青年同盟(DAPSY)は今回の総会の場で公式文書として、
IUSY加盟組織でもある「チベット青年会議(TYC)の独立の主張は不当である」とする
2001年10月付・丘光燿DAPSY全国書記らのチベット訪問団報告書を配布。それに対し
TYC中央執行委員会名での反駁文も同時に配布されるなど、両派の鞘当てがみられた。
 日本の社民党は「中国共産党との友好関係」などから、チベット独立反対の意思を明確にしていたが、
圧倒的多数のIUSY加盟組織が、チベット独立支持を示したことで、
社民党の国際的孤立も改めて浮き彫りとなった。
507さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2011/05/24(火) 09:53:15.68 ID:fnJwLNjF
社民党:20年までに原発全廃 行動計画を提出へ
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110524k0000m010038000c.html?inb=ra
 社民党は23日の党会合で、2020年までに国内の原発を廃止し、
2050年までに風力や太陽光などの自然エネルギーへの転換を目指す
との行動計画を決定した。福島瑞穂党首が24日、菅直人首相に提出す
る。
 計画では、福島第1原発事故を受け「もはや原子力に固執する選択肢
はあり得ない」と強調。現在総発電量の約3割を占める原発の全廃のほ
か、地球温暖化対策のため石油などの火力発電も50年までに停止する
方針を盛り込んだ。
508さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2011/05/24(火) 09:55:44.29 ID:fnJwLNjF
中国での邦人男性の死刑執行に抗議する(談話)
社会民主党党首:福島みずほ
http://www5.sdp.or.jp/comment/2010/dannwa100406.htm

 本日、中国政府は、麻薬密輸罪で死刑判決が確定した邦人男性の死刑を
執行した。社民党は死刑執行が人道と社会正義に反するものとして、その
存置に強い疑問を呈してきた。量刑はそれぞれの国の法律によって異なる
ものがあるとはいえ、今回の執行に対して深い遺憾の意を表明する。

509無党派さん:2011/05/24(火) 10:00:21.06 ID:7wN2KNk+

韓国議員、北方領土訪問へ出発 日本「遺憾の意」に「失礼な態度だ」

日本の領土で韓国が実効支配している竹島(韓国名・独島)の領有権確定に向けた政策などを審議する韓国国会
「独島領土守護対策特別委員会」に所属する野党議員2人が22日午前、ロシアのウラジオストクへ向け仁川空港
を出発した。
同委では、北方領土の国後島への渡航を計画しており、23日にはさらに1人がロシア入りし、24日に3議員が
国後島へ渡る方針という。
同委の姜昌一委員長はロシアに向け出発前、共同通信の取材に「ロシアの実効支配の現状を見ることは(韓国が実効支配する)
独島の領有権を守る上でも役立つ」としたうえで、日本政府が訪問に遺憾の意を示したことについて「韓国国会議員の行動に
あれこれと言ってくるのは失礼な態度だ」と述べた。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/110522/kor11052219390002-n1.htm
510無党派さん:2011/05/24(火) 10:01:21.18 ID:lYs14ium
>>507
だから、反原発だ、自然エネルギーへの転換だ、と騒ぐことはたやすい。

日本平均で30%、関西電力では48%を原発に依存しているのに、これを
どういう発電で安定的に賄うのか、実行可能性のあるプランをも示さなければ意味がない。

社民党がまさか新エネルギーを開発してくれるわけじゃないだろう?
511無党派さん:2011/05/24(火) 11:59:16.18 ID:+jJIb9B5
>>504
そいつ頭悪いからw
自称保守によくいるタイプだよ。自分の好きな議員を盲信する奴。
512無党派さん:2011/05/24(火) 12:55:45.41 ID:I4296XIK






 .('´    |./           ',   ',      出場
 `:,    ./-      -     i   .| 投げてみて初めて気付いた (地面に落ちたのだの)
  .',   ./⌒ヽ    /⌒     .|   | 24時間 フル フルイニ (いつも出ざるを 得ません)
   i  .,'  _ `  ´  _     |  .| なんか(なんか) 昔と違う  ショフト(セフト) ぎこちない守備
  ,'   |.ノ-・、.〉 ,  ./-・ヽ    |/,⌒i まさか(腰重い!?)いや肩重い!  鳥谷「ヤバイ視線合っちゃった…」
     |  ̄./     ̄       .>ノ.| なになに このズキズキ  肩鍵盤 ぐっちゃぐちゃ 断裂
  .;    .',  .|   -、       .、_ノ 金本「(二死から盗塁なんて)こんなことはじめてだよ、ヤニでも切れたかな?」
  .i    ヽr-|`iY⌒´     / ./ .|  急転直下いらっしゃった大飛球  あっちゅうまランナーが本塁へ
  '.    ト'.|´ |、     ./   /  | ババ馬鹿な手がふるえるぞ(これが俗に言う老いなの?) やややっちゃった エラーつきまくり
  .())二二二|、.|_ン´     ./  .|  気まずいベンチ マユミヤメロ 久保の(久保の)気持ち知りたいよー カカカタ☆肩重い
       .{` {  レ―、   / /  .|  采配! いつも通りレフト ポロポロこぼす 聖域 fall in left
        .| .| / / ̄|/  ,'   |  虎も負けそうさ カカカタ☆肩重い




513無党派さん:2011/05/24(火) 13:26:13.38 ID:3ZM711Rp
社民党は北朝鮮の乞食外交を断固支持します。地上の楽園万歳。
514無党派さん:2011/05/24(火) 13:28:26.10 ID:91ivN7a7
江川しょうこたん のツイートより

4)「調書は納得できない。直してもらいたい」と運転手氏。
一般論を特定期日のこととして記載し、本人の記憶にないことまで書かれた調書にしてしまったのは、
おそらく主任検事から「こういう調書を取ってこい」と言われたのだろうと推測。
ストーリーありきの捜査が行われた可能性あり。了

3)一般論として会長や社長を送迎する時のことが、10月15日のことと特定するように書かれた、と延べ、
この日の行動として書かれた記載をすべて否定した。
当初、調書への署名を拒否し、訂正を求めたが、「訂正はできない」「サインをしてもらいます」と押し切られた、と証言。

2)運転手氏は、「そういう記憶はない。川村社長を全日空ホテルに送ったのは、
会長が脱税事件で逮捕された後、H17年以降に1回か2回あっただけと思う」と証言。
さらに運行状況を詳細につけた手帳にも、この日に全日空ホテルに行った記録はない。捜査段階の調書の内容は、

»amneris84ShokoEgawa
1)陸山会事件。午前中の証人は、水谷建設の会長や社長を乗せる車の運転手だった男性。
川村社長(当時)は、H16年10月15日にこの車で全日空ホテルに行き、
石川議員に5000万円渡したと証言していた。それを裏付けるこの運転手氏の検察官調書も作成されている。しかし…


運転手が水谷社長の偽証を証言wwwwwww
運転手が水谷社長の偽証を証言wwwwwww
運転手が水谷社長の偽証を証言wwwwwww
515さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2011/05/24(火) 15:14:33.13 ID:R5fb0Ddz
緊急声明
−あらゆる県内移設案を拒否し、普天間飛行場の即時閉鎖・返還を求める−
http://www5.sdp.or.jp/comment/2011/seimei110522.htm
516無党派さん:2011/05/24(火) 16:47:58.55 ID:zAGpJA2N
風力発電も重低音問題があるので反対
火力もlngも火事が起こる可能性あるので反対

太陽光発電も費用がかかり過ぎて生活者に迷惑かかるので反対!

安全が100%保障されてる奴以外は反対だな
517無党派さん:2011/05/24(火) 17:31:14.98 ID:lYs14ium
>>515
現実の世界情勢、外交安保を考えない地方紙レベルの主張

中国人民解放軍の思い通りに動いているただのアホ
518無党派さん:2011/05/24(火) 18:20:52.04 ID:+jJIb9B5
もう沖縄で大災害が起きても自衛隊も米軍も復旧作業をボイコットすればいいよ。
中国様のケツなめて人民解放軍を出してもらうなり、数年かけて自力で復旧するなり何なりすればいい。
519無党派さん:2011/05/24(火) 18:46:43.32 ID:6b5Lx3FH
>>507
なかなかナイスな提案じゃん。どうせ2020年には何もしなくても依存度半減。
全廃くらいの緊張感を持って取り組むほうがいい。
>>510
原発依存度は発電量に占める割合で27%、1次エネルギー総供給に占める比率では10%ちょっとだよ。
今回、54基のうち最大42基が止まるから、既に対発電量でも20%は軽く割りこんでいるはず。
まあ、再開は難しいな。
http://www.fepc.or.jp/present/jigyou/shuyoukoku/sw_index_03/index.html
http://www.enecho.meti.go.jp/topics/energy-in-japan/energy2009html/japan/index.htm
>>518
嘉手納周辺住民の反応は当たり前。
第3次訴訟では原告が2万人超えてるんだから。
520無党派さん:2011/05/24(火) 18:49:52.31 ID:6b5Lx3FH
×27%
○24%
昨年の時点で稼働率が60%くらいだったし、新規原発も建設できなかったからね
521無党派さん:2011/05/24(火) 20:34:41.49 ID:N39wCrWP
社民党は風力発電の重低音問題を無視してんのか?安全性が立証されて無い以上風力発電もダメだろう。

100%安全かどうかが重要なんだから
522無党派さん:2011/05/24(火) 21:06:35.98 ID:6b5Lx3FH
ただ、電力の原発依存度は黙ってても10年後には10%ちょっとに落ちるから、
何か新しいエネルギーを普及しないと無理なのは確か。新規建設どころか既存原発の再稼働も難しい。
523無党派さん:2011/05/24(火) 21:09:45.88 ID:FzzJIVvv
384 :無党派さん:2011/05/24(火) 20:59:07.88 ID:s1fvWd/8
  万年野党のはずの社会党がなぜか与党になったときはすごかったんだぜ。
  「個室」と「秘書」がもらえる政務次官ブームが起きたとか、
  社会党は与党になるべきじゃない!と言ってた岩垂が最後まで「環境庁『長官』なんてやだ、
  菅の代わりに厚生『大臣』にしろ!」とごねたとか、
  田辺元委員長が「なんで委員長やった俺『だけ』が大臣にも議長にも総理にもなれないんだ!」
  と周辺にやつあたりしまくったり。

524無党派さん:2011/05/24(火) 21:20:14.98 ID:GuVtbWxz
「小沢氏も一緒の組織を」と民主党執行部を批判 古賀・連合会長
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110524/stt11052418320012-n1.htm

連合会長が菅岡田を批判!!!!!!!!!!!!!!!
連合会長が菅岡田を批判!!!!!!!!!!!!!!!
連合会長が菅岡田を批判!!!!!!!!!!!!!!!
525無党派さん:2011/05/24(火) 21:26:09.39 ID:DpXSr9ZI

つうか、もはや原発の新規立地が非現実的になってしまったんだが。

新設のハードルは極めて高くなってしまった。
古い原子炉は廃炉にしていくしかないし
敦賀のような集中立地もリスクが懸念されるだろう。
若干の現在建設中の原発などはできたとしても
それを上回るスピードで廃炉になる。
最終処分場も決まっておらず核燃料サイクルも見通しがない。
選択肢はそんなになくて原発は暫減していかざるを得ないだろう。

で「イデオロギー」に凝り固まった原発推進派は方向転換できないみたいだが
現実対応のビジネスはもう先を見通して動き始めているよ。

東芝が風力発電システム事業に参入、韓国メーカーと提携
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-21248120110523
ホンダ、省エネ住宅の実証実験 太陽光発電・EV総合管理
http://sumai.nikkei.co.jp/news/house/detail/MMSUn1000024052011/
ソフトバンク、大規模な太陽光発電施設の建設検討
>同社はまず、大阪、三重、鳥取など約15府県と自然エネルギーの普及を進める協議会を設置。府県側と協力して総額800億円を投資し、20メガワット規模の太陽光発電所10カ所を建設する構想という。
http://www.asahi.com/eco/OSK201105210027.html
三洋ホームズ、太陽光発電付きマンションを発売
http://sumai.nikkei.co.jp/news/mansion/detail/MMSUn1000023052011/
屋上緑化用コケパネル、モスファームが月産2倍に
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819490E3E4E2E39A8DE3E4E2E7E0E2E3E39EE4E3E2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4E4
地熱発電、日本企業が世界シェアの7割 課題は環境規制との両立
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110514/trd11051421330033-n1.htm
526無党派さん:2011/05/24(火) 21:39:32.29 ID:DpXSr9ZI
電機各社 節電オフィス、商機あり
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20110509-OYT8T00559.htm
“ポスト原発”米で世界最大の風力発電見本市
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210524045.html
日本風力開発が青森本社
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aomori/news/20110523-OYT8T01261.htm
ワタミ、風力発電事業参入を発表
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819594E3EBE2E6948DE3EBE2E7E0E2E3E38698E0E2E2E2;at=ALL
中国地方初のメガソーラー、全容現す 12月稼働目指す
http://mytown.asahi.com/areanews/hiroshima/OSK201105120135.html
メガソーラー候補地 岡山、玉野など20カ所
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110510/oky11051002080004-n1.htm
木質バイオマス発電活発化 被災地のがれき処理 企業が受け入れ強化
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110516/biz11051621190030-n1.htm
527無党派さん:2011/05/25(水) 10:27:11.08 ID:y8gSEQrK
『民主党政権に浸透した左翼(過激派)の現状と系譜一覧図表』

↓このデータ凄いですよ 是非読んでください。友達にも配ろう。
http://bbs6.fc2.com//bbs/img/_450400/450312/full/450312_1306151944.jpg
528無党派さん:2011/05/25(水) 11:10:29.18 ID:41NDGmWd
風力発電の問題解決せずに推進する執行部はなに考えてんだ?
被害がでた後に 想定外でした とでもいうんですか? 原発推進してた連中と大差ないじゃないか。
529無党派さん:2011/05/25(水) 12:00:28.78 ID:HJLJQCTv
風力発電って既にそこそこあるぞ。
何もイチかゼロの話じゃないし諸条件が適った所に立地すればいい。
話題の浜岡原発の近くにも中部電がつくってるし
岩手県の葛巻町などは自治体が主体になってやっている。
http://www.town.kuzumaki.iwate.jp/index.php?topic=kankyo
http://www.town.kuzumaki.iwate.jp/index.php?topic=kanko_010_040_010
530無党派さん:2011/05/25(水) 12:07:45.11 ID:41NDGmWd
>>529
だから現実に重低音問題は起きてるんだよ。被害に苦しむ方達がいるの。因果関係が解明されて無いが安全が保障された訳じゃない。安全が確認されて無いのに、なんで推進すんの? 原発と同じ構図じゃん、想定外で済ますの?
531無党派さん:2011/05/25(水) 12:35:30.41 ID:KVNks+ym
重低音じゃなくて、低周波の問題だな。

つまり住宅地の近くには作れないから、海沿いか山間部に建てることになるが、山には山で
建設自体が環境破壊になりうる。さらに落雷事故も多いし、鳥もよくぶつかって死ぬ。

ならば海ということになるが、あまりに強風になると機器保護のために停止しなくてはならない。

よって風力発電も場所を選び、いまのところそう簡単ではない。
注)世田谷なんて全く作れる場所はないよw
532無党派さん:2011/05/25(水) 13:05:29.48 ID:6XnWotIi


社民党=特亜人エージントの党




533無党派さん:2011/05/25(水) 13:16:36.74 ID:7MSjguxW
>>530
だったらお前さん、こんな所にかみついてるんじゃなくてw
既に動いてる風量発電とめろと訴えに行けよ。
それに社民スレつうか社民党なんかより一部企業の方がよっぽど熱心だよ。
いまビジネスチャンスだから。

だいたい条件が適った所に、であって
どこでもかしこでも建てろという話でもない。
実は住宅の近くにつくると低周波より先にテレビ受信の影響がモロに来る。
ただ地方は人口減もはげしく耕作放棄地などもおおくなってるし
いままで強く推進されてなかったから立地可能地などのポテンシャルは
そこそこあるよ。
534無党派さん:2011/05/25(水) 13:21:22.48 ID:7MSjguxW
そもそも低周波を重低音と言ってしまうくらいだから、
もともとちゃんと考えるというより
最初から叩きたいだけ、
アンチのアンチにすぎないんだろうがな…
535河内のおっちゃん:2011/05/25(水) 17:34:23.52 ID:x+R/N2ZD
新しいエネルギー源の普及や開発も重要やが、コージェネ言うんか?事業所や家庭でお湯沸かすついでに発電するああいうのもエネルギーの有効利用という観点から普及を拡大させるのも良いんやないかなぁ。
色んなもん組み合わせりゃいいし、電気を使う消費側の見直しもやっぱり必要やろう。いくら発電しても湯水のように消費してりゃ足りなくなる。
536無党派さん:2011/05/25(水) 17:47:06.18 ID:itYaVv+d
社民党は、金正日将軍の乞食外交を断固支持します。
537無党派さん:2011/05/25(水) 23:53:49.16 ID:PxP7pcOz
本当に内閣不信任案に反対するのか?重野個人の考えなのか?
反対したら社民はいくら原発が〜とか言っても見向きもされなくなるよ
重野はどっちにしろ比例で拾われる可能性に賭けるしかないじゃん

正気を疑う
538無党派さん:2011/05/26(木) 00:07:19.93 ID:r3J8ss3M
連立離脱の原因になった辺野古移設案、レビン提案が出たのに菅は推進姿勢を変えてないんだぞ。
見直しを菅に付きつけもせずに内閣不信任案に反対したら、沖縄県民は確実に「利用された」と言う話になるわ
なぜ欠席でなく、反対でなくちゃいけないんだ?照屋はあれをなぜ放置しておくんだ
539さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2011/05/26(木) 00:53:31.74 ID:JcOfB02x
不信任案を提出する自公に手を貸すことが東北の被災者のためになるのか。
自公に政権を渡して普天間問題がいい方向に行くなら賛成すべきだが、結局
その点については菅と同じなら、反対するのが正しいと思う。

不信任案に反対示唆=重野社民幹事長
http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_241080
社民党の重野安正幹事長は25日午前の記者会見で、自民、公明両党が内
閣不信任決議案の提出を検討していることについて「今、必死に(東日本
大震災からの)復興に向けて努力をしているときに、司令官の首を替える
ことが、被災者に通用するのか」と述べ、提出された場合には反対する考
えを示唆した。
 菅政権への対応については、「いろいろ(問題が)あっても、足らざる
ところは俺たち(野党)が補っていくんだ、という気合を持って、この国
難を乗り切っていくことが重要だ」と述べた。[時事通信社]

540無党派さん:2011/05/26(木) 01:00:11.56 ID:r3J8ss3M
自公に手を貸すって…、じゃ菅が社民の政策を取り入れるのかよ
ぶっちゃけ無理だって。菅は社民を利用することしか考えてないよ
それに他の野党が賛成する中で社民党が賛成したら、
連立を離脱した上に民主党別働隊とみられることは必至だぞ

共産党のように最初から一線を引いてたわけじゃないんだから
541無党派さん:2011/05/26(木) 01:04:22.30 ID:BnbKs7zz
>>539
不信任案が成立すると自公政権になるというのがおまえの短絡的なところ。
おそらく民主党からも相当数が賛成するだろう。

有事だろうと、いや有事だからこそ無能な船長は変えなくちゃダメなんだよ。

それとも、社民党は民主にすりよって政権の片隅にでも入れてもらうことを
まだ夢見ているのか?w
542さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2011/05/26(木) 01:07:47.06 ID:JcOfB02x
被災地で選挙ができない状況で、政権の受け皿をどのようにするかの提示も
どのように震災復興をしていくか青写真もなく不信任案をだすことが狂って
る。世論調査でも3分の2がいま総理を変えるべきでないと言っている。
確かに欠席とか棄権とかの選択もあるだろうが。
543無党派さん:2011/05/26(木) 01:18:52.68 ID:rhptfTmA

てか、不信任案「賛成」で社民党が手に入れられるものって何?

賛成しても、利用されることに変わりはあるまい。
544無党派さん:2011/05/26(木) 01:24:54.18 ID:r3J8ss3M
賛成すれば、少なくとも野党であることは証明できる。
社民党は、民主党とまだ切れていないと思われてるんだぞ?!
2月だって新聞の一面に民主・社民が秘密交渉みたいなこと書かれてるんだから
左右どっちから見てもイメージが悪すぎるわ
545無党派さん:2011/05/26(木) 02:01:19.60 ID:rhptfTmA
>>544
>賛成すれば、少なくとも野党であることは証明できる。

それだけか…。

まぁ、否決されればそれもありだけどな。

万が一僅差で可決されれば、社民党は少数政党ゆえ、可決を決定付けたイメージがつく。
そして次の政権の陣容によっては「左からのイメージ」は地に堕ちるし、「右からのイメージ」が
アップしたところで、アイデンティティを失う。

そういうことだ。
546無党派さん:2011/05/26(木) 02:32:13.13 ID:+2D2rmP3
センカクセンカク騒いでいたら県が一つ消えそうです
547無党派さん:2011/05/26(木) 06:30:26.88 ID:sRzOqy+x
「社民党宣言」なるものは建て前に過ぎず、「道」こそが現在でも正統な
綱領でなければならない。科学的社会主義を高く掲げて日本政治に新しい活路
を切り開こう!
548無党派さん:2011/05/26(木) 07:09:56.99 ID:r3J8ss3M
それだけと言うけど、社民は最初から左派がターゲットの政党だろう。
可決されても、民主党内から反旗が翻ってる状態で社民党が注目されることはないよ。
社民党が注目されるとしたら僅差で否決された時だ。
ここはしばらく様子見で行くのが常道。多数派工作の行方によってはキャスチングボートが握れる

少なくとも支持率2割の内閣を無理に支えることはないよ
次の政権は選挙管理内閣になると思うが、たとえそうでなくとも菅に反旗を翻した連中も含めた政権になるのは必然
何で社民党が菅擁護にわざわざ回るのさ。個人的に知り合いだからって、菅は普天間の時も社民が消えるのを待ってた男だぜ
549無党派さん:2011/05/26(木) 07:14:45.59 ID:r3J8ss3M
今までも衆院で法案可決、再可決ぎりぎりのラインの所で存在感を高め、
政権に要求を突きつけてきたんだから、大勢が判明してないのに先走りは得にならんわ
550無党派さん:2011/05/26(木) 07:36:34.49 ID:RXEnDXqW
なんで、社民党が自民や公明の提案を支持して、民主党政権に不信任案を突き付
けなければならないんだ。
民主党の横路グループも不信任の立場であれば、わからんでもないが。
551無党派さん:2011/05/26(木) 09:03:17.27 ID:0ZyJnZMz
>>548
キャスティングボードはどうでもいいから、どちらに転ぶにしても
外野に踊らされずに判断してほしい。
ただ、どうしてそういう判断したかだけはしっかり説明すること。
まあ、いつも通りだな。
552無党派さん:2011/05/26(木) 09:44:03.73 ID:bmG7Uh9Z

【政治】小泉進次郎氏「辻元ボランティア担当補佐官、何をやっているのか・・・知る人ほとんどいない」−衆議院内閣委員会[11/05/25]★2

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306320100/
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210525026.html
553無党派さん:2011/05/26(木) 09:45:40.93 ID:Qmfis5Ic
キャスティングボードと言えば聞こえはいいが、鳩山政権の時のように、こんな弱小
左派リベラル政党に国政が不安定化されることには、国民の大多数はウンザリなんだよ。
554無党派さん:2011/05/26(木) 10:13:44.34 ID:cjwsiaXo
なんでこんなときにコロコロ入れ替えかえるか解散しなくちゃいけないの。
ほんと「政局脳」が世間にも政界にも与野党にもおおくて困るわ。
思えば総理が毎年毎年かわって過去5年間で5人。百歩ゆずって平時はいいとしてもw
なんでわざわざこんなときに政局ゲームやらないかんのか。

>「いろいろ(問題が)あっても、足らざるところは俺たち(野党)が補っていくんだ、という気合を持って、この国
>難を乗り切っていくことが重要だ」

そのとおり。自民も差異は復興庁をどうするとか閣僚枠を増やすかどうかとか
あと何となく気に食わんというレベル
555無党派さん:2011/05/26(木) 10:39:27.11 ID:cjwsiaXo
>>552

>枝野官房長官:「パフォーマンスとの誤解を招くことのないように留意をして、
>むしろ裏方的に、しっかりとボランティアの皆さんの力を発揮できることを
>やっていくことが重要だと」

>自民党・小泉進次郎議員:「パフォーマンスの批判、これは私も時々受けますよ。
>しかし、政治家はね、何やったって100%の賛成も100%の反対もないんですから。
>そんなの気にしないでガンガン、ガンガンやって頂きたい」

これはある意味進次郎もただしい。パフォーマンス批判をさけるため
情報発信などは控えめにやっているきらいがある。
たとえば、この記事↓なんかも地方版だけ(中央ない)
http://mytown.asahi.com/iwate/news.php?k_id=03000001105250003
ボランティア休暇制度の促進などのためにも
多少批判はあってもメディアなどでもっと情報発信もしてもよい。
556無党派さん:2011/05/26(木) 10:44:34.09 ID:sRzOqy+x
資本主義をつきつめれば、その非人道制からプロレタリアートの怒りを招き、社会主義革命
を自然と誘発するものですが、社会民主主義のせいで「資本主義」の延命が
なされてることに、社民党員の方はどのような見解をお持ちですか?
福島党首はたしかに
儲け至上主義のグローバリゼーションを批判されてはいますが、一方で社会民主主義
こそが資本主義の暴走を見てみぬふりをしていますね。その辺の
ところはいかがですか?
557さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2011/05/26(木) 11:34:46.11 ID:f+Z549B3
菅首相退陣を求める声について? 2011年5月7日,8日 JNN定期調査
http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/yoron/backnumber/20110507/q5-1.html
【画像】 菅総理に対しては、震災・原発事故対応などへの不満から、野党
のみならず与党内からも退陣を求める声が上がっています。 一方で、政界
には「今はまだ危機の最中で総理大臣を替える時期ではない」という意見も
あります。

あなたの考えに最も近いものを、次のうちから1つだけ選んで下さい。

菅総理に不満は無く続投すべき 11%
菅総理には不満だが、もうしばらく続投すべき 70%
菅総理に不満であり、今すぐ総理を交代すべき 17%
(答えない・わからない) 2%
558無党派さん:2011/05/26(木) 12:00:04.91 ID:Qmfis5Ic
>>557
裏を返せば、国民の80%以上が菅政権を支持していないとということだろ。

今は首相を変えるべきじゃない、ってのはTVコメンテイターがさかんに用いるセリフ。
それによってそういう世論調査が影響を受けていることも間違いと思うがな。
559無党派さん:2011/05/26(木) 12:57:02.22 ID:C39T3nUv
また8割か。
こういう時の合唱ってろくな結果を生まないよな。
560河内のおっちゃん:2011/05/26(木) 13:04:03.06 ID:6xkk7ve1
>>539
うわぁ……どこをどう見れば内閣信任できるという判断になるねんな?
連立離脱というポーズだけの与党なんか?閣外協力やないのか?これ。末期の鳩山内閣にも信任(=不信任反対)やったもんなぁ。
561無党派さん:2011/05/26(木) 13:15:45.71 ID:zxQpSMPE
さすが共産党はよく分かってるわ。
社民党は民主党に利用されて捨てられるのが分からないアホ集団w
562無党派さん:2011/05/26(木) 15:29:24.38 ID:ghbCqxzZ
不信任出す前に反省を 志位・共産党委員長、自民を批判
http://www.asahi.com/politics/update/0519/TKY201105190504.html

まともな安全対策無しに多くの原発をつくった自民党の責任を厳しく批判しつつも、
不信任案が提出された場合の対応については、菅政権を信任しないのは当たり前と、
賛成の意向を示した共産党は、社民党とはひとあじ違うねぇ。
563無党派さん:2011/05/26(木) 15:33:48.91 ID:ucqxpjL/
人のことを言う前に委員長を辞めろ。かす。
564無党派さん:2011/05/26(木) 15:38:42.50 ID:ghbCqxzZ
>>563
相変わらずアレな社民党首よりは百倍マシ。
565無党派さん:2011/05/26(木) 16:06:35.40 ID:dF6Qjxpi
>>560
不信任案に賛成して、いたずらに政治を混乱させる共産党のようなことは社民党はしません。
しわ寄せを被災者が被ってしまうことは避けなければならないでしょう。
ネトウヨに便乗して社民党を叩きたいのでしょうが、アンタの正体はバレてるよ。
やっぱりネトウヨ共産厨だってねw
566無党派さん:2011/05/26(木) 17:15:09.35 ID:SchDd44l
>>565
相変らずアホだな 社民党がどっちにしようがとっくに民主党内で混乱してるんだよ。
しかも被災者をすぐ持ち出すあたりが現実をみないただの卑怯者


首相を倒せ! 原口氏が倒閣宣言 鳩山氏は決起促す

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110526/stt11052601160001-n1.htm
567河内のおっちゃん:2011/05/26(木) 18:20:31.54 ID:6xkk7ve1
>>565
被災者や被災地の事を言うなら統一地方選挙の全国延期もしなかった姿勢にまず問題がある。
次に原発事後対応をはじめ動きが鈍い。対応もまずい。補正予算は復興を担保するのに必要不可欠だが先送り。
こんなもん信任できるはずがないやろ。右も左も関係ない。被害妄想もたいがいにしろ。
568無党派さん:2011/05/26(木) 18:46:48.82 ID:cjwsiaXo
共産党さんだけは"政局"じゃないかもね。
ただなんだかんだ理由あげてるけど
共産党さんはどの党の政権でもいつでも不信任案には賛成する、
それだけのことでしょ。

569無党派さん:2011/05/26(木) 18:52:43.83 ID:cjwsiaXo
>>566
だから民主党内の一部も自民党も「政局が第一」だからおかしいんだよ。

自民党さんはまがりなりにも長年政権を担った政党の矜持をみせてくれるのかと
おもってたけど、まあこんなんだから、すべり落ちたんだねえ。
自民政権の最後のほうは党内で総理たらいまわしをしていたのがトドメになったのに、
まだ同じ感覚がぬけてない。

570無党派さん:2011/05/26(木) 19:23:42.97 ID:SchDd44l
>>569
無能のトップを変えるの政局じゃない。真っ当な政治の一部だろ。

このまま菅を頭にしておいたら、復興もTPPも日本の将来のエネルギー政策も
官邸のお仲間だけで全部決めてしまうんだよ。不支持が80%を超える首相がな。

そのことの危険性がわからんのか。
571無党派さん:2011/05/26(木) 19:28:09.85 ID:nLd5iK7B
>>567
ネトウヨに「志位さん、グッドジョブ」と言われて喜んでるのが、
アンタにも共産党にもお似合いだわwww
572無党派さん:2011/05/26(木) 19:39:43.40 ID:rhptfTmA

岡田vs.鳩山会談
「私と小沢さんがあたかも不信任案に同調するように言われているが、それは誤解だ」

岡田vs.輿石会談
「不信任案の同調は広がらないだろう」

@18時 NHKニュース

573無党派さん:2011/05/26(木) 19:43:30.52 ID:+2D2rmP3
不信任案出す出さない出す出さない
花占いじゃないんだから
574無党派さん:2011/05/26(木) 19:44:33.36 ID:rhptfTmA
>>570
ごめん、自民が共産党から危険性を指摘されていた欠陥原発を放置したことを
反省しない限り、大義名分なんかないよ。

まだ「原発事故の被害者は国策の被害者」と言明した菅の方がいくらか潔い。
575無党派さん:2011/05/26(木) 19:58:38.78 ID:hzS8xRzy
いくらか潔いって事で言えば、早々に反対を表明しちゃうあたりが、潔いというか青いというか。

公明あたりなら最大限高く売り付けるように動くだろうに
576無党派さん:2011/05/26(木) 20:00:13.07 ID:RgCUp6FW
もう中折れしないから、もう一回お願い。
577無党派さん:2011/05/26(木) 20:00:19.36 ID:rhptfTmA
>>575

それじゃ総会屋の手法と変わらない。
578無党派さん:2011/05/26(木) 20:01:14.56 ID:fsn7QaNp
635 :カタログ片手に名無しさん:2011/05/26(木) 19:52:52.27 ID:???
http://twitter.com/karubiimunomono/status/73702261922078720
保坂展人さんの活動レポート85は世田谷区長選挙の話題
579無党派さん:2011/05/26(木) 20:34:52.27 ID:gCpN2HoW
>>569
野党が「政局が第一」で動くのなんて当たり前のことだろう。
「政局が第一」の民主党に歯が立たなかったからこそ、自民党は落ちぶれたわけで。
「野党は政局ばかりで動いてはならない! あくまでも政局ではなく国民生活を第一に考えるべきだ!」なんて綺麗事を言えるのは
社民党とか共産党とか、これ以上落ちぶれようのない斜陽のミニ政党だけでしょ。
580無党派さん:2011/05/26(木) 20:47:07.20 ID:cjwsiaXo
>>579
あれまあ、あっさり素直に政局ですって認めちゃったなww
正直なのはいいんだけど、当事者の自民党の人らは
絶対に断じて政局じゃないっ!って言うんだよね。
まあ筋が通らないことだからタテマエで言うんだけど。
581無党派さん:2011/05/26(木) 20:58:36.92 ID:+2D2rmP3
なんか民主と自民はここでも代理戦争やってんのか
暇なものだな
582無党派さん:2011/05/26(木) 21:01:07.50 ID:cjwsiaXo
>>570
一次補正予算も各党賛成したし、二次以降も単独では通せないし
復興基本法案も最終的には与野党で修正することになる。
特に今はねじれ国会だし、なにが政府だけで決めれるのかってことだな。
突き詰めれば、要するに何となくあいつら好かん的な感情論でしかない
幼稚な政局はいまみたいなときにあほらしい
583無党派さん:2011/05/26(木) 21:11:56.21 ID:+2D2rmP3
その協力相手となる野党の要請が首相辞めろなわけでな
584無党派さん:2011/05/26(木) 21:25:56.53 ID:cjwsiaXo
だから政策的なことじゃなくて政局そのものなんだよな。
法案修正など政策マターなのに単純に好き嫌いとか気に食う食わないレベル。
585無党派さん:2011/05/26(木) 21:32:00.71 ID:cjwsiaXo
つうか、それさえ誰でもいいのかもしれない。
きっと仮に今鳩山総理だったとしても同じで、
その場合、副総理の菅だったらいいよと案外自民あたりから言ったかもしれんね。
とりあえず政局になればよいってことで。
586無党派さん:2011/05/26(木) 21:37:33.53 ID:lxer5InM
又市さんは、個人的には不信任案賛成って言ってたけど、参議院議員だから影響力ないのかな?
みずぽはなんか発言してるの?
587無党派さん:2011/05/26(木) 21:37:51.89 ID:+2D2rmP3
とはいえ協力相手の要請に応じるかどうかというのは誠意と信用の問題でもある
信用性というのはとても大事なことだ
588無党派さん:2011/05/26(木) 21:38:45.62 ID:+2D2rmP3
>>586
不信任案は衆院発なもので参院なら先に問責出すのが定石でないの
単に
589さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2011/05/26(木) 22:28:51.81 ID:WAFLlL8y
>>570
>不支持が80%を超える

デマを前提にバイアスかかりすぎのコメントするな。
しばらく総理を続けた方がいいが80%を越えている。
但し、総理に不満があるというのも80%を越えている。

共産党は独善体質なので、自党以外は信任できない。
だから、小選挙区で当選者を出せないし、自民党の長期政権となる
のを結果的にアシストしていた。
国民のためになる行動が何か考えて動けない教条主義者だ。
590無党派さん:2011/05/26(木) 22:34:17.50 ID:/6KMu8CG
「北朝鮮対話」で調整続く 社民、連立合意に明記要求

 民主、社民、国民新3党の連立政権樹立に向けた政策責任者協議で、社民党が対北朝鮮政策をめぐり「2国間対話推進」の方針を合意文書に明記するよう要求、
「圧力」も重視する民主党が難色を示し調整が続いていることが5日、分かった。

 民主党は8日の次回協議で回答する考えだが、再核実験、弾道ミサイル発射に踏み切った北朝鮮に対しては圧力強化を求める国内世論が強い一方、米韓両国は対話模索の動きを活発化させている。
新政権発足に向け対応に苦慮している状況だ。

 これまでの協議で、民主党は対北朝鮮政策について「国際的な協調体制の下、北朝鮮による核兵器やミサイルの開発をやめさせ、拉致問題の解決に全力を挙げる」とした合意案を示した。

 これに対し社民党は、自公政権の圧力重視路線を批判し、問題解決には対話が必要だと主張。その上で「積極的に2国間対話を進める」との文案を逆提案した。

 民主党は衆院選マニフェスト(政権公約)で北朝鮮による核実験とミサイル発射を非難し、拉致問題については「国の責任において解決に全力を尽くす」としたが、対話と圧力のどちらに軸足を置くかは示さなかった。

 ただ党内には対北朝鮮強硬派も多い上、岡田克也幹事長が4日の記者会見で「拉致問題の進展がない状況の中、各国と協力して経済制裁に強く出る時期だ」と圧力重視の姿勢を打ち出した。
2009/09/05 17:40 【共同通信】


591無党派さん:2011/05/26(木) 23:12:00.97 ID:cjwsiaXo
>>587
誠意と信用性といえばきこえばいいが
曖昧で情緒的だし、その気になればどうとでも言える。客観でなくて主観だから。
おそらく共産党さんあたりは一貫してどんな政権でも誰の首班に対しても
誠意がない信用性に欠けると言ってるだろう。それは共産党だからいいとしてもw
国会なんだから曖昧な抽象論より、
具体的な法案や予算等の政策・施策がだいじなのはあたりまえであって
それこそが復興や国民生活にとって意味があること。
592無党派さん:2011/05/26(木) 23:13:13.40 ID:gCpN2HoW
>>580
別に自民党がどう言おうが俺には関係ないよ。別に自民党の関係者じゃないしね。
むしろ、今の自民党は政局における大局観がなさすぎる。野党なんだから、なりふりかまわず倒閣に動いてもいいだろう。
菅内閣なんて国民の強固な支持は得ていないんだから、バッシングのムードになれば
「今トップを代えるべきではない」とか世論調査で答えている国民もどうせ掌を返して菅を叩き始めるだろw

>>589
>国民のためになる行動が何か考えて動けない教条主義者だ。
社民党の行動が国民のためになるかと言えば、そうでもないと思いますけどね。
593さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2011/05/26(木) 23:24:48.80 ID:WAFLlL8y
ほんと二世議員はろくでもない奴ばかり。
社民党は2世がいないのがいいところ。

oyayubi7 ゴリラ ツイート
@ そもそも安倍晋三がデマ情報を発信。http://bit.ly/lJjIBK。それを産経
新聞がhttp://bit.ly/iuPfup 垂れ流し。読売も後追い。しかし、それを国会
質問した谷垣某はともに辞任せよ。@galaxyforce13 @kikko_no_blog デマな
の?
594無党派さん:2011/05/27(金) 00:00:04.68 ID:JcB/QAGF
>>592
あなたの考え方は分かったけど、まさに「野党時代の小沢一郎」そのものだな。
考え方が違うな。
もうそういう野党観や「党内野党観」は終わるべき。
そういう背景があるから、おかげで5年で5人も総理がコロコロ代わった。

じぶんに言わせれば政治家はそれこそ大局観がない。
政局で与野党入れ替わっても同じように政局でやり返されるだけ。
そもそも政局じゃなく選挙で首班交替が当たりまえなんだよ。第一、国民の選択を介してる。
野党は選挙の間は一義的に政策協議等で反映させるべき。
595無党派さん:2011/05/27(金) 00:03:15.10 ID:JcB/QAGF
ちょっと最後の方が文章がへんだった。

野党は選挙と選挙の間は一義的に審議や政策協議等で政策を反映させるべき。
なりふりかまわず倒閣…じゃ揚げ足取り合戦になるだけだから。
596無党派さん:2011/05/27(金) 03:34:42.24 ID:uRZPjwdy
まあ、社民党とすれば民主党政権の方が政権に食い込みやすいと思っているんだろうが、
民主党も自民党も社民なんて、政策を引っ掻き回すだけの存在で相手にしていないからな。
597無党派さん:2011/05/27(金) 09:01:28.60 ID:FUbDXk3o
自社さ政権ってあったよな。
自民党から裏金もらったり、旧経団連から献金もらっている政党が
反自民ってよ。
コウモリ政党だろ。だから欧州型社会民主主義者たちからそっぽ向かれるんだ
598無党派さん:2011/05/27(金) 10:18:29.35 ID:IUBCUQwd
あのときは、旧社会党とさきがけが日本の改革を潰したんだ
要するに、民主党の現執行部だwwww
599無党派さん:2011/05/27(金) 10:54:45.52 ID:MnZipNZu
>>594
だから、「政局が第一」の野党に簡単にひねり潰されちゃうような脆弱な与党じゃ、
政策うんぬん以前に大胆な改革は何も出来ないでしょう、って言いたいわけ。
与党がしっかりしていれば、野党も政局一本槍での倒閣は必然的にやりにくくなるからね。

二大政党制を志向するのなら(俺もわりあい多党制よりは二大政党制を志向しているが)、イギリスのように
野党第一党にもきちんと政策的な情報が行くようにしなければ、今の民主党みたいに「野党時代は情報が乏しかった」と
言い逃れる機会を与えるだけ。まずはそういう法整備を行うのが先決。
600無党派さん:2011/05/27(金) 11:28:38.52 ID:ocTl/XHy
又一副党首は、議員宿舎に売春婦を呼んだが、中折れで射精できず。
601無党派さん:2011/05/27(金) 11:58:08.05 ID:+atZq/al
菅はオバマと会談して、普天間移設を合意通りにすすめるってさ
それでも社民党さんは菅政権に期待してるんですか?w
602河内のおっちゃん:2011/05/27(金) 15:44:13.20 ID:kL70b26F
>>571
なら聞くが、菅内閣のどこらへんが信任に値するのか?
もはや『左派』なのかすら疑問だらけの内閣であり政策ではないか?
沖縄問題、TPP、税制、原発への姿勢(特に危険極まりない高速増殖炉や浜岡)など何が信任できる?
復興支援でも対策法案や補正予算など対応が醜い。阪神淡路震災の村山内閣のほうがずっとマシだ。
603河内のおっちゃん:2011/05/27(金) 16:05:50.38 ID:kL70b26F
>>589
一度下野したはずの自民党を政権に復帰させ選挙協力までして自民党政権の延命に手を貸した党があったけどね?
あと自民党政権延命の一番の原因は小選挙区制導入なんやね、細川内閣がやった。ここでも与党になっている。
604無党派さん:2011/05/27(金) 16:30:01.15 ID:/RdLf0iB
菅内閣も共産党も・・・
605さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2011/05/27(金) 18:09:36.76 ID:45qDShJm
>>603
共産党はいまだかつて一度も国政において政策を実現したことがない。
そればかりか、近年まで全選挙区に立候補して野党の勝利を妨害してきた。
旧社会党が自民と組んだことが一度あったが、国民福祉税を阻止し、村山
談話で戦後の精算を行った。これは共産党にはできない芸当だ。
606無党派さん:2011/05/27(金) 18:36:04.76 ID:N7uLPYAy
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/7355/words/sdp-shame.htm
「食糧援助拒否する日本政府」
月刊社会民主7月号
社民党は、北朝鮮による日本人拉致を否定していました。
社民党のHPから削除されましたので、ここに永久に保存します。
--------------------------------------------------------------------------------
社会科学研究所 日韓分析編集 北川広和
(略)
根拠のない拉致疑惑事件
(略)
 しかも、安企部が提供した情報には、不可解な点がある。

 第一に、情報源とする北朝鮮の元工作員なるものの存在である(略)
元工作員が本当に存在するのかさえきわめてあやしいと言わざるをえない。

矛盾する証言内容
 第二に、産経新聞に掲載された元工作員の証言内容に不自然な点がある。
(略)
 このように産経新聞に掲載された工作員の証言を検討すると、
拉致の事実がはっきりするのではなく、拉致疑惑事件が安企部の脚本、産経の脚色によるデッチあげ事件との疑惑が浮かび上がる。
607無党派さん:2011/05/27(金) 18:36:46.93 ID:N7uLPYAy
新しく考えだされた事件
 第三に、拉致疑惑事件はつい最近考え出されたのではないか。
そもそも北朝鮮には日本人少女を拉致する理由がない。
(略)
●拉致疑惑事件は、李恩恵事件の撒を踏まないようにつくりあげられたまったく新しい事件なのである。

 二〇年前に少女が行方不明となったのは、紛れもない事実である。
しかし、それが北朝鮮の犯行とする少女拉致疑惑事件は●新しく創作された事件というほかない。
証拠は何一つない事件、本当にいるかはっきりしない元工作員の又聞き証言だけが根拠となっている事件、その証言内容も矛盾だらけの事件、
そして新しい意味付与がなされている事件、それが拉致疑惑事件の実態である。
拉致疑惑事件は、日本政府に北朝鮮への食糧支援をさせないことを狙いとして、
●最近になって考え出され発表された事件なのである。
(後略)
608河内のおっちゃん:2011/05/27(金) 19:00:48.47 ID:kL70b26F
>>605
何だ完全なデマ宣伝に走ったか?恥を知れ。
609河内のおっちゃん:2011/05/27(金) 19:03:43.30 ID:kL70b26F
>>605
書き忘れた。消費税5%への引き上げは確かに自社さ連立政権の実績やな。デマにデマを重ね、更に事実を逆さま(まるで消費税引き上げ阻止をしたのかと錯誤させる)に描くとは……。
610無党派さん:2011/05/27(金) 19:44:15.97 ID:+atZq/al
>>605
村山談話なんてアホなものを出すから、その後も首相が変わるたびのその踏み絵を
踏まされているがわからんのか。

一度文章出せば向こうが納得し終わるというものじゃない、むしろそれをテコに
それ以上の要求をしてくるのが、中国と韓国のやり方だ。
つまり戦後の精算になんて全くなっていない、むしろ相手に外交上の武器を与えただけ。

そんなものを未だに誇るとは、おまえの愚かしさは本当に罪だね。
611無党派さん:2011/05/27(金) 19:47:52.92 ID:ThuTRQbt
その村山談話を延々と踏襲し続ける自民党に悲憤慷慨しているのですか
612無党派さん:2011/05/27(金) 19:55:05.92 ID:/2mbxL5A
党職員をクビにし、秘書給与横領して国税をドロボウ、
売春婦を議員宿舎に呼ぶ、労働者の味方、庶民の味方、
特に女性の労働に協力する党、それが社民党。
613無党派さん:2011/05/27(金) 20:54:25.94 ID:JcB/QAGF
>>611
こういうのだな。この頃はまだ自民党も責任政党っぽかったな。。
個人的には2005年に「小泉談話」が戦後60年で出てきたとき少し意外感があった。
60年は戦後50年ほど節目じゃないし、自民政権だからね(自公か)
なんだかんだ言う人は、どっちの談話も原文をちゃんと読んでいるのかな。
穏当と言えるし両者間も姿勢がおおきく違うわけじゃない。

ttp://www.j-cast.com/2008/10/03028027.html
麻生太郎首相が2008年10月2日に行われた衆院本会議で、日本の過去の侵略と植民地支配を謝罪した1995年の「村山富市首相談話」を踏襲する、と発言し、
ネットでは「麻生総理に失望した!」という反応が広がっている。麻生首相を「ローゼン閣下」と持ち上げてきた巨大掲示板「2ちゃんねる」では
複数のスレッドが立つ「祭り」に発展。失望する声がある一方で、「お前ら麻生に騙されたなw」など麻生首相を支援してきた「ネトウヨ」(ネット右翼)を嘲笑するカキコミも多い。

衆院本会議では麻生首相が、社民党の重野安正幹事長の各党代表質問に答えた。首相は、

「村山談話や小泉首相談話は、先の大戦をめぐる政府としての認識を示すもの。私の内閣でも引き継いで参ります」

と明言した。
614無党派さん:2011/05/27(金) 21:15:32.30 ID:+atZq/al
>>611
だからそのことを踏み絵を踏まされていると言っているんだよ。村山ジジイの遺産のな。

個人的にはもちろん村山談話など破棄すべきと考えるが、現実には総理就任早々に
そんなことを言ったら、中国や韓国からクレームはもちろん、社民をはじめとする左翼政党
さらにはマスコミからもバッシングされるに決まっているからな、多少の同情の余地はある。

それというのも、そもそも村山談話なんてものが出されなければ、そういう風に外交的ハードルが
高くなることもなかった。まったく余計な国益を損なう行為をしてくれたもんだよ。
615無党派さん:2011/05/27(金) 21:40:26.71 ID:JcB/QAGF
村山談話の内容って基本的には、それ以前の政権、
つまり主として自民党政権の外交方針を踏襲しているだけなんだけどね。
616無党派さん:2011/05/27(金) 21:42:39.14 ID:JcB/QAGF
なにか村山政権で外交方針を大転換したみたいに言うのは間違い。
617無党派さん:2011/05/27(金) 21:52:56.13 ID:MnZipNZu
>>605
国民福祉税を阻止したのは自社さ政権じゃなくて細川連立政権の時だし、精算じゃなくて清算だし…

突っ込むのももはや馬鹿馬鹿しいが
618無党派さん:2011/05/27(金) 22:15:17.47 ID:9radmGAr
さきがけ党員とやらにケリを入れたい、マジで
619さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2011/05/28(土) 01:13:46.23 ID:u8sQPDqw
>>618
そんなこと言うんならどの点についてか明らかにしろ!
それと河内のおっちゃんの共産党に都合悪いことはスルーして、何が
デマか指摘せず、批判することはやめてもらいたい。
共産党が政策を実現したことが一度もないことは事実で、その点の認否
してから書き込むのが筋だろうが。
中央委員会の決定に批判を許さない体質は、どこをどう言おうと終わっ
てる。
620さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2011/05/28(土) 01:20:48.02 ID:u8sQPDqw
>>610
そんなことを言って愛国を気取ってるからネトウヨは救いようのない
バカなんだよ。
中国共産党の劣悪な部分と同じ発想をして日本人の誇りを汚している
のはお前らだ!
621無党派さん:2011/05/28(土) 02:02:43.82 ID:zofh/WLz
こんな小政党をからかうのは止めよう。
622無党派さん:2011/05/28(土) 04:44:14.23 ID:W24W/1UE
>>620
世界市民主義よろしく国境も軍備もなくそうなどという妄想党の信者の方が
はるかに救いがたいけどな

そして国旗国歌法に反対したアホ女が党首の社民党が、日本の誇りとか笑わせるわw


見ろよ この偏りまくった言動の数々。恥ずかしいと思わないのか日本人として。
http://senkyomae.com/p/9.htm
623無党派さん:2011/05/28(土) 12:09:40.27 ID:YKN7dOwh
>>622
何これ、酷いとは知っていたがここまでとはw
みずほどうしようもねえな、国賊以外の単語が見つからない。

そういや、みずほは昨晩も朝生に出ていたが、うっすい話と社民党の宣伝ばかり
をしていて、他の人にボコボコにされまくっていたな。
624無党派さん:2011/05/28(土) 13:58:34.31 ID:ZL4eZevi
>>620
侵略戦争と自衛戦争の明確な区別もしないで大東亜戦争は侵略でしたと認め、
「遠くない過去の一時期に国策を誤り」としながらいつ、どのように国策を誤ったのか、談話に名前を冠した人が答えられないような
適当な談話を誇ることが愛国なんですか? 自民党もどうしようもないけど、村山談話を後生大事にしている
左翼はもっとどうしようもねーな。
625河内のおっちゃん:2011/05/28(土) 14:22:19.75 ID:0eeLI1xP
>>619
白内障の眼内レンズ保険適用、中古家電PSEマークの問題、サラ金グレー金利問題、阪神淡路震災を契機に被災者支援の法整備、ハンセン病訴訟、派遣や非正規雇用、最低賃金の大幅な引き上げ、駅のバリアフリー他。
色々、実現したり国が動いたり一歩前進したり実績があるが?
ほんで此処は社民党スレやから共産党はスレ違いやと何回書いたら気が済むねん?毎回、共産党攻撃やらんと正当性が保てんのか?堂々と社民党について語れば良い。
626無党派さん:2011/05/28(土) 15:32:13.39 ID:9AKmvYNl
さきがけはまず151のレスへの釈明 なりしてよ、酷過ぎるぞ。ワザとウソを付いたんですか?
627無党派さん:2011/05/28(土) 17:17:00.49 ID:0OtkGh4T
又市副党首に中折れ帽子を差し上げよう。息子が落選して、もう一つの息子も元気がない。
628無党派さん:2011/05/28(土) 17:19:32.98 ID:RQRNGAPi

ねとうよを
>中国共産党の劣悪な部分と同じ発想をして日本人の誇りを汚している
とは、ああ成る程と思った。
629御楯武士(*^・_・)ノ:2011/05/28(土) 17:42:22.30 ID:DxTCaU8T
>>593
>ほんと二世議員はろくでもない奴ばかり。
>社民党は2世がいないのがいいところ。

津和野の姫、亀井亜紀子の悪口はやめてもらおうか(笑)
(ちなみに久興の娘ね。静香とは関係ない)

国民新党は党として脱原発を謳っていないけど、
「原子力は今後長期的には他のエネルギーにシフトしていくしかない」とは言っている。
「〜するべきだ」と強い口調の社民党とは違うけど。

【原発事故を検証し、エネルギー政策を問う 亀井亜紀子政調会長】
http://www.kokumin.or.jp/media_report/media_20110515.shtml

それから、外務省が竹島を「実効支配」されているけれども「不法占拠」とは言わない状況を明らかにしている。
「不法」と言わなければ、一向に交渉さえ行われずに何も進まないからね。

【亀井亜紀子のホームページ 竹島問題について】
http://akiko-kamei.home-p.info/archives/973
630無党派さん:2011/05/28(土) 18:05:19.73 ID:RQRNGAPi
ペルー大統領選、ケイコ・フジモリ氏がリードを拡大=世論調査
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-21393620110527

ケイコ・フジモリ氏が支持率で優位―ペルー大統領選
http://jp.wsj.com/World/Europe/node_241649
631無党派さん:2011/05/28(土) 18:26:14.02 ID:HMxLR3gp

【民主党】“反日的”で過激な一面も 菅直人首相が多額の寄付した団体 日の丸を引き下ろそうとした過去
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306571293/
http://www.news-postseven.com/archives/20110528_21558.html
632無党派さん:2011/05/28(土) 18:48:06.37 ID:07MDzl32
みずほは再生可能エネルギーをやりたいんだろうな。
だが、無理だ。いま反原発の世論だけど、夏の電力需給で菅がまずビビる。
さらに電力供給懸念が長引くと今度は景気に響く
今は支持率に直結するからアイデアだけでソーラーエネルギーの旗を振ってるけど、
「財源どうしますか?」「電力供給は足りますか?」

この2点を聞かれた瞬間に菅は転向する。
2回離婚したら、さすがに有権者も見捨てる。
633無党派さん:2011/05/28(土) 19:37:08.94 ID:ZL4eZevi
再生可能エネルギーにうつつ抜かしてる暇があるのなら社民党を再生しろよ。
634無党派さん:2011/05/28(土) 20:59:01.63 ID:7wKyfZXy
自然ネルギーの危険性なんて云うヤツもいるが目を背ければいいだけ。
低周波音なんて気にせず行こうぜ!
危険性とか云う連中には金で黙らせろ
635無党派さん:2011/05/28(土) 21:04:14.49 ID:zThP6A/X
社民党は、河内のおっちゃんに指導してもらえよ
636無党派さん:2011/05/28(土) 21:50:14.92 ID:RQRNGAPi
>低周波音  ←www
637無党派さん:2011/05/28(土) 21:52:01.33 ID:RQRNGAPi
534 :無党派さん:2011/05/25(水) 13:21:22.48 ID:7MSjguxW
そもそも低周波を重低音と言ってしまうくらいだから、
もともとちゃんと考えるというより
最初から叩きたいだけ、
アンチのアンチにすぎないんだろうがな…
638無党派さん:2011/05/28(土) 21:55:26.89 ID:RQRNGAPi
読売新聞 5月28日(土)20時0分配信
 小泉元首相は28日、神奈川県横須賀市で開かれたシンポジウムで講演し、東京電力福島第一原子力発電所の事故に関し、「自民党政権も原発を推進し、過ちもあった。
これから原発を増やすのは無理で、大事なのはいかに原発への依存度を下げていくかだ」と述べた。
太陽光発電など再生可能エネルギー(自然エネルギー)の開発促進に力を入れるべきだとの考えを強調したものだ。
639無党派さん:2011/05/28(土) 23:28:33.90 ID:oTQlUSf/
社民党は弱者の為の政党ではなく、ただの偽善者集団だ。
こいつらは人権・人権と馬鹿のひとつ憶えみたいに言ってるが、
実はこいつら自身が一番人権感覚がないのではないかと疑う。
弱者の味方とか言ってるがこいつらが一番弱者を見下してるからな。
640無党派さん:2011/05/28(土) 23:35:43.83 ID:oTQlUSf/
社民党の偽善性がはっきりした!
昨日都内で行われた東電前デモ、デモ後の福島県民の農民集会に不参加したことと
ノウノウと政党助成金をもらったことではっきりした。本気で被災者のことを考えているのはどこか・・・
集まった義捐金3億円を速やかに被災者、被災地に分配した共産党しかいない!!
641無党派さん:2011/05/28(土) 23:47:55.32 ID:mNadtzI2
やっぱり、河内のおっちゃんの方が論理的なのかね。共産党>>>社民党かな
642無党派さん:2011/05/29(日) 00:50:16.25 ID:TkKD/vgf
このスレで社民党叩きまくってる自称共産党支持者っていったい何がしたいんだろう
何で自民民主公明を差し置いて弱小政党の社民党にしつこく絡んでくるんだろうか?
単に自分達の支持する政党よりも弱そうな政党を見下して優越感に浸ってるのかな?
共産も社民も世間から見れば50歩100歩の滅亡寸前の政党であることには変わりないのにね…
643無党派さん:2011/05/29(日) 01:06:46.02 ID:bhELBHwL
>>642
共産党てのは、ルサンチマンに取り付かれてるから、
ネトウヨと同質で、弱そうな者やマイノリティを攻撃するのさ。
共産党中央に対して批判できない組織体質だから、
自分の不幸を他者への攻撃にシフトさせるように教育を受けているんだろう。
だから、こういうネトウヨ共産党員が増えているんだろうな。
そういうところが中国共産党と同じだよ。
644無党派さん:2011/05/29(日) 01:37:12.05 ID:bhELBHwL
ま、河内のおっちゃんだかおっさんだか知らないけど、
あのコテは、率先して社民党叩きをしているネトウヨ共産隊長てとこだな。
645無党派さん:2011/05/29(日) 02:09:43.53 ID:SNr/JmXA
震災や原発の問題の陰に隠れているが、貧困問題は深刻。
とりわけ、親から子、子から孫への貧困の連鎖の問題。

なのに…現政権への影響力を残しているにもかかわらず、
社民党の取り組みは本当に十分なのか。
地元議会の議事録を見たら「すぐ辞める若者にも問題あり」
みたいな発言が社民党議員からあり、本当にがっかりした。

公務員や教職員といった地方のそれなりの地位にある人達の
組織のみに依存した政党であってはならない。
むしろこの問題では共産党の方が真剣に取り組んでいる気がする。

社会民主主義を標榜している政党なのだから、しっかりしてほしい。
環境・人権・平和への取り組みは高く評価しているし
社民党を愛するが故の意見と思っていただきたいのだが。
646645:2011/05/29(日) 02:26:23.41 ID:SNr/JmXA
念の為言っておくと、私は共産党支持者ではない。(嫌いじゃないが)
民主集中制など、党の体質に大いに問題があると思っている。
647無党派さん:2011/05/29(日) 09:44:46.08 ID:1P7R5fh9
【中国】内モンゴル 高校生を学校に軟禁 公安当局デモ妨害[05/29]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1306627502/

【シリンホト(中国内モンゴル自治区)=今村太郎】中国の内モンゴル自治区東部の炭鉱開発に反対する抗議デモで、公安当局は二十八日、デモの主役だった
モンゴル族の高校生を軟禁下に置いて封じ込めを図った。一方、米国に拠点を置く「南モンゴル人権情報センター」は同日、シリンホト郊外で二十七日に起きた
学生らと警官隊との衝突で、四十人以上が拘束されたと明らかにした。

 本紙の電話取材に答えた住民によると、西ウジムチンでは一部の高校生らが二十七日夜、学校にとどまったまま帰宅しなかった。同地では二十六日、
公安当局とデモ隊が衝突し、女子生徒四人がけがをしたとされ、抗議行動の拡大を恐れた当局が帰宅を阻んだとみられる。

 二十四〜二十六日の三日間、デモが続いたシリンホトでも、約二千人の生徒が土曜日で休みだった二十八日に登校を命じられた。夕方に下校した生徒は
「学校側から指導があり、何も話せない」と言葉少なに帰宅した。

 西ウジムチンでは二十七日から町の入り口を公安当局が封鎖し、部外者の立ち入りを禁じた。一方、内モンゴル日報(電子版)は二十八日、西ウジムチン旗
(中国の県に相当)党委員会のハイミン書記が二十七日付で解任されたと報じた。
 内モンゴル自治区のほかの地域にある一部の大学が封鎖され、学内のパソコンのネットワークが使えなくなったという情報もある。

東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2011052902000028.html

関連スレ
【中国】内モンゴル自治区でデモ、1000人が炭鉱開発に抗議[05/25]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1306356464/
【中国】モンゴル族のデモ拡大、学校封鎖、生徒ら10人以上負傷か…チベット族やウイグル族の居住地、不満背景の抗議活動多発[05/28]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1306582180/


648無党派さん:2011/05/29(日) 10:41:16.63 ID:eRf+JopS
現在、法務委員会で審議されている
情報処理の高度化等に対処するための刑法等の一部を改正する法律案

これは思想・良心の自由、表現の自由、人身の自由、プライバシーの保護、経済の自由等
を侵害するので、社民党さんには採決の際反対票を投じていただきたい
649無党派さん:2011/05/29(日) 11:04:38.14 ID:/LXcATkX
『なぜ、原発に一貫して反対してきた社民党が支持されないんだろうな』

原発増設・推進を明記した地球温暖化対策法案は平成22年3月12日に、
鳩山政権で閣議決定されました。プルサーマル推進の象徴として「もんじゅ」の再駆動をしたのは5月中旬です。
では、そのときの消費者・少子化担当大臣は誰でしょう?

福  島  瑞  穂     ですよ?

当時も今も社民党の党首で、原発政策を自民時代よりも推進していた鳩山政権の閣僚が福島瑞穂。
普天間基地の移設に関して五月蝿かったけど、原発行政は鳩山政権連立与党として見事に妥協。
辻元清美は国交副大臣だった。つまり新規の原発立地計画の立案に関わる立場にいた。

連立離脱後も鳩山政権の原発推進を引き継いだ菅政権に閣外協力し続けてきたしな。

これでも『原発に一貫して反対してきた』なんていえるの?社民党はいってるの?

もっといえば、社民党の前身である社会党は非自民非共産政権の細川内閣・自社さ政権の村山内閣で原発行政を見事に引き継いでたじゃないか。
社会党から社民党になってからも、橋本内閣で連立したり閣外協力だったよね。一貫して脱原発というのは共産党のことをいうんだよ。
650無党派さん:2011/05/29(日) 11:14:37.93 ID:zWw1wQ6K
選挙の度に議席が減っても屁の河童の、福島党首と志位党首。
651無党派さん:2011/05/29(日) 11:45:28.05 ID:C54PHPZr
>一貫して脱原発というのは共産党のことをいうんだよ。

そりゃ一貫して野党だからね。他党と法案のすり合わせをしないんだから、言いたいことが言える
みずほが労働者派遣法改正で最後で共産を切ったのも、野党連携だけが理由じゃないよ
内容で妥協しないからだよ
652無党派さん:2011/05/29(日) 13:29:52.80 ID:D9yeVpHp
福島瑞穂が新書出してたんだね。早速読んでみよう。図書館で。
653無党派さん:2011/05/29(日) 14:45:50.32 ID:1P7R5fh9
北朝鮮が「世界幸福指数ランキング」を発表・・1位中国(100ポイント)、2位北朝鮮(98ポイント)、最下位米帝(3ポイント)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1306640929/

http://image.news.livedoor.com/newsimage/9/7/9783f_259_82e9591dd8c3021c05845d68739be677.jpg

先日、経済協力開発機構(OECD)加盟国の幸福指数が発表されたが、
時期を同じくして北朝鮮も世界幸福指数ランキングを発表していた。

例によって例のごとく北朝鮮が1位に落ち着いて「めでたしめでたし」……と思いきや、
意外や意外、1位はお隣・中国。北朝鮮は健闘したものの僅差(きんさ)で2位となったそうだ。

ベスト5は以下の通り。

1位: 中国(100ポイント)
2位: 北朝鮮(98ポイント)
3位: キューバ(93ポイント)
4位: イラン(88ポイント)
5位: ベネズエラ(85ポイント)
 
ちなみに韓国は18ポイントで152位、米帝ことアメリカは3ポイントで最下位203位である。

世界の201カ国を押さえ堂々2位ランクインの北朝鮮では、
「国が家を無料で支給、食料や衣類等生活必需品は全て配給制、医療費も無料、
仕事は国が人民に分配するので失業の心配もない」らしい。

衣・食・住・医療・就職に渡り手厚い社会保障があることになっていることが、高ポイント獲得の理由だそうだ。

この結果について中国メディアや市民の反応は実に冷ややか。

メディアは北朝鮮の実情を報道し、
市民は「中国が1位で北朝鮮が2位とは、どんな基準だ」「まぁ、金ファミリーは幸せでしょうよ」
「面の皮が厚すぎる」「嘘ばっかり」などと反応。
2ポイント差で1位と言われても嬉しくも何ともないようだ。

ランキング発表は、ちょうど金正日氏の訪中期間に重なる。
ランキングの結果は兄貴分である中国の顔を立ててのことだろうが、
当事者にはあまり伝わっていないことが透けて見える。
http://news.livedoor.com/article/detail/5593193/

654無党派さん:2011/05/29(日) 14:58:40.93 ID:zWw1wQ6K
今日は水戸市議選、二人出ているが、どうなるやら。
655無党派さん:2011/05/29(日) 15:44:23.44 ID:DmY9idLU
>>654
http://www.sdp.or.jp/ibaraki/senkyo/index.htm
公認 現職2期 玉造 順一 39
公認 現職1期 飯田 正美 53

ですね。わりとわかい。
656無党派さん:2011/05/29(日) 15:47:56.08 ID:DmY9idLU
玉造順一
http://tamatsukuri-jun1.com/
http://blog.livedoor.jp/jtama/
http://twitter.com/jun1tama

たまちゃん、なのか、たまじゅん、なのか
657無党派さん:2011/05/29(日) 15:59:42.63 ID:DmY9idLU
なんで選挙が終わった人がスレタイで、こういう人がスレタイでないのか。
立てた人は正座して反省しなさい。
658河内のおっちゃん:2011/05/29(日) 16:03:55.78 ID:4kbu7hdt
>>651
脱原発を主張しながら原発推進とか、消費税反対を主張しながら引き上げとか、安保反対→堅持とか真逆のことをやるのを妥協とは言わん。
659無党派さん:2011/05/29(日) 16:12:18.91 ID:DmY9idLU
はいはい。だからあなたは共産党でいいじゃん。社民党が共産党といっしょなら共産党さんは価値なくなるよ?
660無党派さん:2011/05/29(日) 16:12:52.21 ID:DmY9idLU
河内のおっちゃんも正座して反省しなさい。
661河内のおっちゃん:2011/05/29(日) 17:34:28.57 ID:4kbu7hdt
>>659
此処は社民党スレやろ?なんで共産党の話をわざわざ出張してまでやらにゃならんのや?共産党スレで十分間に合っている。此処では社民党の話をやれば良いではないか。
662無党派さん:2011/05/29(日) 17:45:32.03 ID:DmY9idLU
社民党と共産党と比較政党論のどこがあかんねん。
正座が足りへんな。もっと正座して反省しなさい。
663無党派さん:2011/05/29(日) 18:10:48.29 ID:8KWyZO2L
>一貫して脱原発というのは共産党のことをいうんだよ。

・・・
推進でも反対でもいいけど、これはどうなん・・・
なんか、共産党って信じられんのは、どうもこの辺だったりするんよねえ。

自分たちだけは終始一貫して正しかった、てことにしたがるというか・・・
正しくあり続けることなんてあり得んと思うし。

誤りがあれば、それを認めた方が信用がもてるかと。
664無党派さん:2011/05/29(日) 19:05:57.64 ID:D9yeVpHp
>>663
まぁ、選挙で負けても必ず「結果は悪かったがわれわれの主張は正しかった」って結論を出す人たちですからw
665無党派さん:2011/05/29(日) 19:42:21.47 ID:lVMEshIy
>>649
連立政権の原発推進のエネルギー政策のもとで、もんじゅは2010年5月6日に運転を再開、5月10日には運転員の操作ミスで制御棒挿入中継トラブルを起こしている。これはまだ社民党が連立中に起こった事故だ。
結局8月26日に中継装置の落下事故を起こして、最悪の事態に陥ってしまった。今月の24日から8月の中継装置回収へ向けての作業が始まったが、何度も失敗しているのでこれもどうなるか不安だ。
 
原発を新規に14基建設だの、利用率を90%まで飛躍的に高めるだの、反原発の政党がどこをどう妥協したら、こんな計画に賛成して法案を提出する事が出来たのか、全く理解に苦しむ。
社民党は普段原発反対の主張をしているだけに、余計に許せない。
666無党派さん:2011/05/29(日) 20:28:57.41 ID:Yo9jMEZp
 十二月七日、社民党副党首の渕上貞雄参院議員と金子哲夫衆院議員の二人は、朝鮮総連(在日本朝鮮人総連合会)中央本部の副議長ら計八人で警察庁を訪れ、警察庁捜査二課課長補佐に「(朝鮮総連)中央本部に対する強制捜査は不当な政治弾圧」という決議文を手渡した。
 十二月十八日にはほかの社民党衆院議員が同様の趣旨の抗議文を持って総連幹部と首相官邸を訪れている。結局、官邸には入れず内閣府に抗議文を提出していった。
 他方は同十九日、自民、民主、自由、保守の四党の有志議員による議連「朝銀問題を考える超党派の会」(会長・中山利生元防衛庁長官)を立ち上げた議員に代表されるこの問題を根本から考え直そうという勢力だ。
 抗議文を届けられた警察庁幹部は、「経済事件でバッジ(国会議員)が来るとは何ごと」と憤慨、警察庁は、抗議文を内容証明付きで返送した。
 渕上氏は産経新聞の取材に対し「資料を捨ててしまったので、総連のどういうクラスの人と(抗議に)行ったか覚えていない。社民党と総連の日ごろの付き合いもあり無視するわけにはいかなかった。これは国際問題だから慎重に扱わないといけない。
ただ、日本にある金融機関なんだから日本の法律にのっとって基準に照らして対処するのは当然」と述べた。社民党本部は取材を拒否、金子議員も「取材には応じられない」としている。
667無党派さん:2011/05/29(日) 20:46:08.95 ID:8KWyZO2L
>>664
そうそう。
「ワレワレの訴えが届かなかった〜」とかw
668河内のおっちゃん:2011/05/29(日) 21:31:34.34 ID:4kbu7hdt
669河内のおっちゃん:2011/05/29(日) 21:37:52.86 ID:4kbu7hdt
>>662
だって毎回やな「共産党とは違うんだ」ってだけやもん説得力がない。
そもそも別々の政党なんやから違うに決まっている。違うから別々の政党になっている。そんな至極当然の話をするだけでは何も意味がない。
何故に違う意見になるのか、そこが問われるんやないか?何故、社民党はそういう主張なのかどうしてそう考えるのかって部分をワシはもっと聞きたい。
「共産党とは違う!」ってなら「そら当たり前やろ社民党は共産党やないんやから。」で終わる。
670無党派さん:2011/05/29(日) 22:19:38.69 ID:DmY9idLU
何で違うのか?そりゃ別の星の下に生まれたからに決まってるやろ。
おっちゃん、まだまだ星座が足りんで。正座して反省しなさい。
671無党派さん:2011/05/29(日) 22:54:03.24 ID:i1I4XtgE
>>649は共産スレや世論調査スレにもマルチしていたんだが
世論調査スレの方で自分が共産支持者を装った自民工作員であること認めていてワロタ
こういうのと河内みたいな自称共産支持者がコラボして社民スレを荒らすのが本当ウザい

672無党派さん:2011/05/29(日) 23:20:07.88 ID:DmY9idLU
>>654
http://www.sdp.or.jp/ibaraki/senkyo/index.htm
> 公認 現職2期 玉造 順一 39
> 公認 現職1期 飯田 正美 53

http://www.ibaraki-np.co.jp/news/election1.php?&elecid=13019850846179

まだ票はあいてないのう。正座して待つか。
673無党派さん:2011/05/30(月) 00:41:14.35 ID:+hNBW8aV
22 :無党派さん:2011/05/29(日) 01:38:56.28 ID:MAqOeYyD

社民党が6月上旬の内閣不信任案を否決にまわり、下旬に政府が辺野古への移設を正式に決定すると社民党がこの問題を
是認したことになり、次の国政選挙ではまちがいなく社民党はあとかたもなく崩壊するだろう。
(その前に福島は党首からひきずりおろされるだろうが)
沖縄米軍基地移設問題は社民党にとって重要なテーゼ、社民党支持者にとって基地問題をないがしろにされると
わざわざこの弱小政党を支持する理由がなくなってしまう。

--------------------------------------------------------------------------------------------------------

普天間“6月下旬 正式に決めたい”

沖縄県を訪れている松本外務大臣は、仲井真知事と会談し、アメリカ軍普天間基地の移設問題について、
沖縄県の理解が得られていない現状でも、6月下旬に予定されている、日米の外務・防衛の閣僚協議で
名護市辺野古への移設を正式に決めたいという考えを伝えました。
その一方で、「去年の合意で、普天間基地の代替施設は、次回の日米の外務防衛の閣僚協議で決めると
いうことになっており、6月の下旬に開催をする方向だ」と述べ、★沖縄県の理解が得られていない現状でも、
日米の合意どおり、6月下旬に予定している2+2・日米の外務・防衛の閣僚協議で、代替施設の位置や配置、
それに工法を含め、正式に決めたいという考えを伝えました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110528/k10013169521000.html
674無党派さん:2011/05/30(月) 01:03:31.09 ID:w+s8RJnE
http://www.ibaraki-np.co.jp/news/election1.php?&elecid=13019850846179
当 3610 飯田正美 54 団体役員 社現
当 3092 玉造順一 39 政党役員 社現

お。正座して待ってたら当確がでたで。
ちがう星の下に生まれた別の星党の候補者も通ってるのは
ちゃんと正座して反省したからやで、おっちゃん。
せやから、このスレでドヤ顔するのはたいがいにしとくんやで。
675無党派さん:2011/05/30(月) 01:50:39.39 ID:eubsY+eC
茨城県議はゼロ。
676無党派さん:2011/05/30(月) 09:57:28.20 ID:4WT+Uiyf
みずぽは内閣不信任決議に反対と言ってるけどアベトモはどうなのか少し気になる
腹の中で「内閣不信任案は衆議院議員が決めることで参議院議員が口出す問題じゃない」とか思ってそう
もしも小沢が不信任にYESと公言したら造反すんじゃないか
677無党派さん:2011/05/30(月) 10:05:38.32 ID:w+s8RJnE
↑ 同じように参院議員が党首でも、公明党ではぜったいでてきそうにない話w
678無党派さん:2011/05/30(月) 10:06:20.75 ID:w+s8RJnE
社民党も最終的には情勢も見極めて判断するんだろうけど、
たぶん情勢(否決されるのを)見切った上で、欠席か棄権するのではないかとおもう。
で、そもそもこんなときに不信任案提出や政局やること自体がおかしいからと言う。
679さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2011/05/30(月) 18:48:43.05 ID:StkTWauG
mizuhofukushima 福島みずほ ツイッター
20mSv問題で文科省が1mSvを目指すとの文書を出したことは、福島の保護
者のみなさん、子どもたちを放射能から守る福島ネットワークをはじめNGO
のみなさん、行政交渉や集会に来て下さったみなさん、発信して下さったみ
なさんのがんばりのおかげです。これからも課題に取り組んでいきましょう
680無党派さん:2011/05/30(月) 18:52:01.74 ID:GxcT7C2D
選挙になったらなったで、また玉がないな。
世田谷区長にでも国政に転身してもらうか。
681さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2011/05/30(月) 18:53:34.74 ID:StkTWauG
honda_yumi 本田ゆみ(札幌)→宮城なう ツイッター
私は、社民が菅総理おろし政局に熱をあげるのではなく、政府に早急な
震災・原発事故対応やエネ政策転換を働きかけていることに賛成です。
RT @yhahatuma 社民党は不信任決議反対なんですね。なぜですか。菅さ
んに、にこのまま原発対策、日本の基準は全て安全です政策をやっても
らうのかな
682無党派さん:2011/05/30(月) 18:57:21.66 ID:uq5daL+4
>>680
まだ就任してたかだか1ヶ月じゃないの…>保坂世田谷区長
683無党派さん:2011/05/30(月) 19:22:08.06 ID:QL4FHmq+
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H14/1411/141117shamin.html
141117社民党チュチュ思想を賛美 「北」労働党と党友関係

社民党は旧社会党時代の昭和45年以降から朝鮮労働党と急速に
親密になっていく。昭和56年3月には
「東北アジア地域における非核・平和地帯創設に関する共同宣言」
を発表、
「核兵器と生物化学兵器の開発、実験、生産、所有、運搬、貯蔵、
持込及び使用を一切禁止」という厳しい内容だった。

社民党は北朝鮮と結んだこの
●「非核共同宣言」を前提に、北朝鮮に
「核兵器は存在しないし、持つ意思も能力もない」
という主張を今日迄擁護し続けてきた。
今年10月に、北朝鮮の核兵器開発が明るみになったのを受けて、
福島瑞穂幹事長は
「北朝鮮の核兵器について」と題する談話を発表したが、北朝鮮と結んだ「非核共同宣言」への言及は全くなかった。

安倍晋三官房副長官は10月19日、広島市内で開かれたシンポジ
ウムで、北朝鮮による拉致事件を巡る社民党の過去の対応を批判。
原勅晃さん拉致事件に関与したとされる辛光洙元工作員の無罪放免を
韓国当局に求めたことがある土井たか子社民党党首を
「極めて間抜けな議員」と酷評した。
昭和49年に訪朝した社会党婦人活動家代表団長の渡辺道子日本
社会党婦人局長は金日成主席と会見し、
「チュチェ思想が具体的に実践された現実を見て、大きな勇気と
信念を得ました。
●私たちは朝鮮を世界の人民から“社会主義先進国”と呼ばれる
国にした偉大な金日成主席にお会いした感激を一生忘れない」
と述べている。
684無党派さん:2011/05/30(月) 19:22:55.62 ID:QL4FHmq+
その後、土井党首は昭和52年に、社会党の朝鮮問題対策特別
委員会委員として来日した北朝鮮女性代表団長のホ・ジョンスク
朝鮮民主女性同盟中央委員会書記長から女性教育と女性の解放に
ついて教えを受けたという。
ホ団長は
「最も基本的な使命は、我国の女性達が国の真の主人として自覚的
に生活できるよう、思想教育を行うこと。チュチェ思想で我国の
全女性を武装させる活動を行うこと」
と述べ、それを受ける形で、52年11月4日付の「社会新報」で
土井たか子党首(写真右)は
●「金日成主席、ご自身の筆による『社会主義教育に関するテーゼ』
を発表されましたが、その中でも女性に対する教育に対し、大変
正しい指導をなさっていると思います」
と北朝鮮の女性教育を絶賛している。
社民党が北朝鮮の「先進社会主義」に心酔しているとき、北朝鮮は
日本人拉致を本格化し始めていたのだ。

社民党は旧社会党時代から現在に至る迄、日本の国益よりも北朝鮮
の代弁者としてその役割を果たしてきたといえよう。
685無党派さん:2011/05/30(月) 19:58:18.64 ID:w+s8RJnE
>>680
こんなこともあろうと、スレタイの人や本田ゆみさんは選挙に落としておいた。。。
686河内のおっちゃん:2011/05/30(月) 20:39:09.90 ID:i5zsBYwJ
>>681
原発対応一つとっても信任できるような内閣ではないのに何を任せる気なんかねぇ。
閣外協力の与党・社民党ね。参院選で野党ポーズや政権批判してたのは詐称やったのか?
687無党派さん:2011/05/30(月) 21:30:00.40 ID:w+s8RJnE
自民党の人らは政局にできるだけでなく、
自民の原発推進派さんたちは原発事故は菅さんがわるかっただけだよ〜ん、
ってことにできるのも重要な狙いだと思う。そしたら今後もエネルギー政策変えず従来どおりやれるやん。
個人の資質のせいにしてオシマイにできるからね。
まあ菅政権の対応もツッコミどころや不備も少なくないけど、
率直に言って誰が首班でも事故の大勢はかわらへんかったとおもうよ。

んなことより、おっちゃん、
またドヤ顔してでてきたバツや!今度は廊下にバケツ持ってたってなさい。

688無党派さん:2011/05/30(月) 22:08:06.91 ID:ix80CLHZ
923 名前:河内のおっちゃん[] 投稿日:2011/05/30(月) 20:19:34.47 ID:i5zsBYwJ [2/3]
>>917
そりゃそうだ。
>>918
日本共産党は社会主義社会でも競争そのものを否定はしとらんよ?
>>919
向こうさんが拒否ってるんやし反共に凝り固まってるんやから共産党が一方的に歩み寄りしてもおかしくなるだけ違うの?

散々このスレで事あるごとに社民党に喧嘩売ってる人がよくそんなことが言えたもんだなw
689無党派さん:2011/05/30(月) 22:13:49.75 ID:ix80CLHZ
>>688
上記の河内のおっちゃんのカキコは共産党スレで>>919に「社民党との共闘は考えていないの?」
と訊かれたのに対するレスです。「反共に凝り固まってる」とか言う前におっちゃんこそ共産党だけが
絶対に正しい、という凝り固まった考え方を少しは見直そうね。
690さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2011/05/30(月) 22:47:17.44 ID:qgLKb4UB
>>688
>共産党が一方的に歩み寄り

そもそも歩み寄ったことはないだろう。
社民党は歩み寄りが得意だから与党になれるし、政策実現できる。
また、小選挙区でもハブられずに当選者を出せる(今後は微妙だが)。
党内民主主義を確保し、不破独裁体制を是正してから、社民党批判するべき。

691無党派さん:2011/05/30(月) 23:05:13.63 ID:w+s8RJnE
共産党さんは共産党さんの道を勝手にあゆめばいいんやとおもうんやけど、
このスレでドヤ顔だけはやめてほしいわ。

おせっかいやけど、社民党より宿敵公明党さん相手に全力投球したほうが
共産党さんはのびるとおもうで。廊下で立ったまま考えといてな。
692無党派さん:2011/05/31(火) 02:41:09.09 ID:48bs1UlC
○治労系組員ですが最近の社民党には大変失望しました。
普天間基地の移設問題で現行案を進めようとしている菅政権を信任(内閣不信任案を否決)
することは許されません。
最近党首が実現するかもあやしい反原発にうつつをぬかしているようですが、選挙で社民党の
基礎票になるのは反原発より沖縄基地問題ではないでしょうか。
社民党の基本精神を忘れた党首には早く交代してほしいです。
693無党派さん:2011/05/31(火) 02:50:09.77 ID:IQSDCEV+
まあテルカンに関してはつらつらのべるでもなく不信任賛成の可能性が高いんだけどね
最悪棄権でもいいし

確か原発事故の負担は(火力しか無い)沖縄も負うんだっけ?
694無党派さん:2011/05/31(火) 07:03:28.59 ID:lqhZR4XY
>>683
いつも気になるんだけど、「チュチュ思想」って何?
無理して朝鮮語で言おうとしなくていいから主体思想って書けよ
695無党派さん:2011/05/31(火) 07:26:24.21 ID:HOukf/Wt
>>693
YES
素案では電力料金に上乗せしてまかなうとか

個人的には不信任に賛成するテルカンの気持ちも分かるけどね
基地は譲れないという名分で連立出たのに鳩山よりも最悪な結果を生み出しそうな菅を支持するなんて
それこそ基地問題をどう考えてるんだって話になってもおかしくない
菅が鳩山よりもいい結果を生むって根拠は何だって話
696無党派さん:2011/05/31(火) 08:01:16.75 ID:Cy3qyliR
>>693
>確か原発事故の負担は(火力しか無い)沖縄も負うんだっけ?

いやNOだよ。沖縄電力以外の電力会社は賠償のための新機構に負担
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-21090220110513
直接的に沖縄の電気料金に上乗せはない
697無党派さん:2011/05/31(火) 08:46:37.31 ID:HOukf/Wt
>>696
そうなのか、勘違いしてスマン
698無党派さん:2011/05/31(火) 09:24:33.03 ID:IQSDCEV+
ありがと
699無党派さん:2011/05/31(火) 09:50:54.96 ID:Cy3qyliR
まあ万が一、不信任案が可決されても枝野総理になるだけだと思うけどね。
政治的空白を最小化して復旧復興に継続するには「ほぼ居抜き内閣」しかないから。
枝野総理でも、もしかしての谷垣総理になってもまさかの鳩山総理が復活しても
当面の沖縄政策がかわることはない。
社民党は全面支持じゃないよという意思表示のために照屋が欠席したりすることはあっても、
とにかく交替させれば上手くいくという政局の姿勢はとらないとおもう。
700無党派さん:2011/05/31(火) 09:54:51.95 ID:IQSDCEV+
一応副総理の松本ドラゴンの事忘れないであげてください
701無党派さん:2011/05/31(火) 10:03:59.21 ID:Cy3qyliR
副総理?
702無党派さん:2011/05/31(火) 10:09:21.19 ID:OCD1uHZS
社民は内閣不信任案反対の意向らしい。こんな屑政党は消えてなくなれ!
703無党派さん:2011/05/31(火) 10:09:40.90 ID:IQSDCEV+
枝野もいいけど他の閣僚の面子の事も覚えておいてくれよ
704無党派さん:2011/05/31(火) 10:13:39.99 ID:Cy3qyliR
おぼえるもなにも副総理は置いてないだけ
705無党派さん:2011/05/31(火) 10:15:36.37 ID:IQSDCEV+
「置いていた」ではないか
706無党派さん:2011/05/31(火) 10:18:31.49 ID:Cy3qyliR
いまは置いてないよ
707無党派さん:2011/05/31(火) 10:19:01.39 ID:Cy3qyliR
松本りゅうは副総理でないし
708無党派さん:2011/05/31(火) 10:24:17.36 ID:Cy3qyliR
でもどのくらいの差になるかはともかくとして不信任案は否決されると思うよ。
民主党内も混乱してダメージはゼロじゃないが、ともかく結果は信任される。
結果的には自民側や谷垣のほうがダメージがおおきいんじゃないか。
政局のための政局ではだめなことを「加藤の乱」から学んでなかったってことになりそう。
709無党派さん:2011/05/31(火) 10:32:54.22 ID:IQSDCEV+
カンチンだか民珍だか菅防衛隊だかしらんが
こんな場末まできて不信任案はないとか必死に宣伝しているあたり
不信任案と言う代物を恐れているのはよくわかった
710無党派さん:2011/05/31(火) 10:35:54.18 ID:Cy3qyliR
不信任案はあるよ。可否はともかくとしてまもなく提出はされるんじゃないの。
711無党派さん:2011/05/31(火) 11:40:43.12 ID:SmFB/++l
基地問題でコケにされ、福島がぶち切れてパフォーマンス的に飛び出して、
辻元にまで逃げられた。
次の衆院選挙が心配だから、震災や原発をダシに民主に擦り寄っていく。
大笑いやな。

712無党派さん:2011/05/31(火) 12:26:57.64 ID:Cy3qyliR
まあ言ってればいいよ。
逆の行動したら逆の批判(復旧・復興ほっといて自民などの政局にのっている)はあるわけだから。
713河内のおっちゃん:2011/05/31(火) 13:02:09.78 ID:yDbSQtde
>>690
なんやデマ宣伝がばれて知らん顔して逃げたんやないのか。何回、ここは社民党スレやろ書いたら分かるねん。
なにが歩みより?無節操と違うの?自民党や民主党と連立して正反対の事をやる。野党だといいながら内閣信任をする。
で、君な日本語読まれへんの?一方的に歩み寄りしてもおかしくなるって書いてるねん。普通はおかしくなるようなことはやらんやろよ。
714無党派さん:2011/05/31(火) 13:50:36.45 ID:nd/hFpAq

5月31日 電力不足問題 関西では深刻になりそう

経済アナリスト森永卓郎 (中西一清スタミナラジオより)
http://rkbr.jp/stamina/aud/st-tue-1.wvx
715無党派さん:2011/05/31(火) 14:35:40.88 ID:TJtJXzFb
民主党と合併してその中で主張していけばいい。既成の組織に入って
内部から党建設をする。
加入戦術こそ社民党がとらなければならない方針ではないで
しょうか。
716さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2011/05/31(火) 14:49:13.00 ID:qxBqciFQ
nozaki_yasuhito 野崎 靖仁 ツイッター
内閣不信任案を巡る政局話が盛んだが、こんな時期に自公が不信任案を提
出することに反対。まずは国会がフル稼働で問題解決に取り組むべき。不
信任案への同調者を集めるヒマがあれば、議員立法で野党が積極的に対案
を提示するのが筋。社民党は議会政党として、国会の場で政府を追及、か
つ提言し続ける。
717無党派さん:2011/05/31(火) 16:17:04.79 ID:TJtJXzFb
民主党三宅坂派として頑張ろう!
718無党派さん:2011/05/31(火) 17:35:55.51 ID:g/1UJOxH
でも、連立政権から手を引いて、よかったと思っていたのか、まずかった
と思っているのか、本音はどっちなんだろね。
719無党派さん:2011/05/31(火) 18:21:27.55 ID:nP9go2T0
社民党は北朝鮮の不審船による犯罪テロを応援します 3
1 : 無党派さん : 2007/07/04(水) 23:14:56 ID:Y6XDNXgO [1回発言]
不審船対策として、自民党から共産党まで圧倒的多数の賛成で成立した海上保安庁法改正案に
テロ支援で有名な社民党だけが、反対しました。


テロ対策支援法:参院本会議で可決、スピード成立

 29日午後1時から始まった本会議では
停船命令に従わない不審船への船体射撃を認める海上保安庁法改正案が
与党3党と民主、共産、自由各党などの賛成多数で可決、成立した。

http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/vote/153/153-1029-v001.htm
案件名: 日程第1 海上保安庁法の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付)
投票総数 233   賛成票 225   反対票 8

参議院で反対した国賊は以下の8名
社会民主党:大渕絹子 大脇雅子 田嶋陽子 福島瑞穂 又市征治(山本正和は造反して賛成 良し)
無所属の会:高橋紀世子
各派に属しない議員:島袋宗康 中村敦夫
720無党派さん:2011/05/31(火) 18:25:58.42 ID:HOukf/Wt
テルカンはブログを見る限り菅に対してそうとう鬱憤やら何やらが溜まってるな
2日続けて内閣不信任に値するなんて書くなんて相当でしょ
721無党派さん:2011/05/31(火) 19:09:52.01 ID:nP9go2T0
北朝鮮に忠誠を誓う社民党【売国政党】
社民党のスローガン「いのちを大切にする政治」とは何か?実態は以下の通り。全て事実である。
○「何もしてくれなかった現実」 週刊SPA2002/10/15
「以前、社民党なら北朝鮮とのパイプもあるからと、期待し、支持もしていたんです。ところが、拉致事件を取り上げてくれと、誰にメールを出してもなしのつぶて」
…怒りを抑えながら、そう語るのは、姉・るみ子さんを拉致された増元照明さんだ。
メールの内訳は、土井たか子氏4通、福島瑞穂氏と辻元清美氏に2通ずつ。他の議員にもメールを出したが、誰からも返事が来なかったという。
「数か月後、議員会館のエレベーターホールでバッタリ土井さんを見かけたんです。
そこで『先日メールをお送りした増元ですが』と話しかけると、土井さんは支援者と勘違いしたのか、ニコニコして、『ありがとう』と握手を求めてきたんです」
ところが、増元さんが拉致被害者の家族だと告げた途端、土井氏の態度は一変。笑顔は消え、無言に。エレベーターが来るとすぐに乗り込み、姿を消してしまったという。

社民党は拉致の事実が明らかになるまで、拉致問題は捏造であるとして否定。「自らの意思で北朝鮮に渡った」などと一貫して黙殺した。

○ 社民党は拉致問題が存在するにもかかわらず、事あるごとに「一刻も早く日朝国交正常化交渉を進めよ」と主張しただけでなく、
小泉訪朝で、北朝鮮の独裁者・金正日が日本人拉致を認め謝罪した九・一七の後も、社民党は過去の間違いを正式に認めなかった。
722無党派さん:2011/05/31(火) 19:10:47.21 ID:nP9go2T0

○社民党議員だった辻元清美は北朝鮮の日本人拉致について「戦後補償もせずに九人、十人返せというのはフェアじゃない」と発言した。
(ちなみに大韓民国、およびその前身と認められる大韓帝国と日本は戦争をしていない。そもそも大韓民国・北朝鮮は、日本国に対して賠償金を請求する権利を有していない)

○警視庁が「朝銀東京信用組合」をめぐる資金流用事件で、朝鮮総連中央本部に対する強制捜査を行う直前の平成十五年十二月七日、
当時社民党副党首の渕上貞雄参院議員と金子哲夫衆院議員の二人は、朝鮮総連中央本部の副議長ら計八人で警察庁を訪れ、
警察庁捜査二課課長補佐に「(朝鮮総連)中央本部に対する強制捜査は不当な政治弾圧」であるという決議文を手渡した。

○北朝鮮の工作員で昭和五十五年に原敕晁さんを拉致した実行犯・辛光洙が、スパイ容疑で韓国で死刑判決を受けた。
ところが平成元年に、韓国の盧泰愚大統領に、土井たか子や菅直人をはじめとした我が国の国会議員から辛光洙釈放要求が出された。
辛光洙は日本人を拉致した許すべからざるスパイである。
そんな人間の釈放要求書に署名をした土井と菅の責任と罪は断じて許されない。
当時、辛光洙の釈放要求に署名した政治家で、拉致被害家族に謝罪お詫びしたのは江田五月氏だけで、土井たか子や菅直人はお詫びどころか、未だに拉致家族に会おうともしない。
723無党派さん:2011/05/31(火) 19:38:41.95 ID:ucBQQZGr
情報処理の高度化等に 対処するための刑法等の一部を改正する法律案

この法案は「共謀罪」の一部を抜き出した法案であり、
「ウィルス作成罪」「コンピュータ監視法」と呼ばれ
違憲かつ人権侵害を及ぼす危険度の案でもあります
「共謀罪」の怖ろしさは反対した社民党さんもご存じかとは思います
憲法審査会規程も制定され、反対したのは社民党さんと共産党さんだけです
最近震災のドサクサにまぎれてどんどん怖ろしい世の中になって来ている気がします
社民党さんには参院本会議で反対票を投じて頂きたいのでよろしくお願いします
724河内のおっちゃん:2011/05/31(火) 21:20:16.73 ID:yDbSQtde
>>716
今の時期、タイミングで不信任案提出をすることに反対。これは分かる。そういう意見は当然あるだろう。
しかし提出された不信任決議にどう臨むのかは信任か不信任かを表明するものだ。提出時期がどうかと内閣を信任できるかどうかは別々の問題ではないのか。
社民党が内閣を信任するなら何故信任できるのか説明が必要であるし、野党を自称していたのは何だったのかと問われるだろう。内閣を信任する勢力だが閣外協力の与党ではなく野党だというのは理解されにくいのではないか。
与党とも野党とも扱われない状況になれば一番困るのは社民党自身ではないかとワシは危惧するのだ。
725無党派さん:2011/05/31(火) 22:53:46.62 ID:HlZ9E/sL
民主でも自民でもない第三の勢力を目指す気力も意地もない社民党はいずれ消えるだろう。
同じ消えるにしても最後まで旗幟を鮮明にし、死力を尽くして戦う共産党に軍配が上がる。
考えてみろ。
自民党で出馬できない連中が、だったら民主党から出ようと立候補した連中の寄せ集めだ。
一体何を期待しているんだ。
726さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2011/05/31(火) 23:21:02.77 ID:BGyI2V2I
>>724
このタイミングでの党利党略の不信任案に反対しているのは国民多数。
社民党も信任案に賛成ではなく、不信任案に反対している。
科学的社会主義という教条主義を無比判に正しいと信じている共産党員
には理解できないと思うが。
727無党派さん:2011/05/31(火) 23:32:57.05 ID:Cy3qyliR
おっちゃんに危惧されてもなぁ。。。
728無党派さん:2011/05/31(火) 23:51:23.82 ID:HlZ9E/sL
>社民党も信任案に賛成ではなく、不信任案に反対している。

ものすごい詭弁だね。
729無党派さん:2011/05/31(火) 23:52:04.93 ID:BzJoYS38
社民党が亀井首班を仕掛ければ?
730無党派さん:2011/05/31(火) 23:54:12.36 ID:Cy3qyliR
まあ大勢は決したみたいなので(不信任案はもう引くに引けないので提出されるが否決は確定的)
社民党はまるごと欠席にまわってもよくなったかもしんない。
でも社民党お家芸の少ない人数なのに党内分裂!という現象が
見れるかもしれない。ちょっとドキドキワクワク。
いっそテルカン賛成、アベトモ欠席、シゲノ反対だと三分裂。
公明党や共産党にはできないおねw
731無党派さん:2011/05/31(火) 23:56:12.89 ID:HlZ9E/sL
社民党いずれ分裂だろうね。辻元も出て行ったし。ご愁傷さま。
732無党派さん:2011/05/31(火) 23:59:51.85 ID:Cy3qyliR
ところが不信任案の採決で賛否がわかれても党内はわれない。
そもそもこんなときに不信任案提出とかアホかという大義にかきけされるw
733無党派さん:2011/06/01(水) 00:07:29.92 ID:+Cc+AwNu
>>731
>ところが不信任案の採決で賛否がわかれても党内はわれない。

おめでたいね、あなた。不満がある奴は民主党にくら替えして、残ったのは
引き取り手のない問題児ばかり。
734無党派さん:2011/06/01(水) 00:07:34.91 ID:8XuwoHOy

これがふつう

「今は非常時」と国政批判=山田知事会長
時事通信 5月31日(火)19時34分配信
 全国知事会の山田啓二会長(京都府知事)は31日の知事会議後の記者会見で、自民、公明両党による内閣不信任決議案提出の動きについて、
「今は(震災復興という)非常時なんだから、地方の意見が一日も早く(政策として)実行されるようお願いしたいし、そうあるべきだ」と述べ、
政治空白を招く国政の混乱は好ましくないとの認識を示した。 
735無党派さん:2011/06/01(水) 00:08:24.26 ID:z1aVg8uu
>>726
内閣不信任案の性質上 不信任に反対=内閣信任でしょ
不信任案に反対だけど信任はしてないって明らかに矛盾してないか
736河内のおっちゃん:2011/06/01(水) 00:09:00.24 ID:9y8ATXJ9
>>726
不信任決議賛成=信任決議反対
信任決議賛成=不信任決議反対
常識だと思うが?鳩山内閣のときもお前さんその詭弁で逃げたろ?
決議への賛否はな提出時期やタイミングで決まるのではない。信任or不信任だ。不信任案提出への賛否ならそういう理屈は通るが不信任案という決議そのものへの賛否は何故信任か又は不信任なのかが問われる。
信任決議案否決の扱いや、不信任決議案提出の場合は信任決議案が出せないことからも不信任案は信任案と実質同一趣旨の案件(賛否が逆転するだけ)として扱われているのは明白だ。
君が何を言おうと不信任反対=信任賛成として扱われるのだ。
737無党派さん:2011/06/01(水) 00:14:10.98 ID:+Cc+AwNu
不信任に賛成したら、衆院選の選挙協力ができなくなるからな。
議席のために政治信条を売り飛ばして何が政治家か。
738河内のおっちゃん:2011/06/01(水) 00:17:25.20 ID:9y8ATXJ9
>>726追記
不信任について社民党はどうかという話題にいちいち他党がどうこう持ち出す必要はない。菅内閣は信任か不信任か、何故そう考えるのかを堂々と書けばいい。
共産党をはじめ他の党と違うのは当たり前だ。社民党支持者を自認するならそういう目線からどう見るのかを書けばいいのだ。
何故一々共産党を持ち出す必要がある?共産党の話をしたいなら共産党スレがあるではないか。ここは社民党スレだ、社民党はどうなのかを語ればいい。
739無党派さん:2011/06/01(水) 00:26:24.83 ID:8XuwoHOy
ばりばりの共産党さんがよくいうわねえ
740無党派さん:2011/06/01(水) 00:30:15.32 ID:+Cc+AwNu
さきがけ党員君は、自社さミンス党員に名前を換えたらどうかい?
741無党派さん:2011/06/01(水) 03:26:41.63 ID:XIPtIWFC
>>725
>最後まで旗幟を鮮明にし、死力を尽くして戦う共産党に軍配が上がる。

赤旗振り回す共産党をみてみたいです。
自民党の街頭演説では日の丸が振られてますんで、是非共産党さんには赤旗を。
ライバルの公明党さんとも正々堂々とがっぷりよつで。
それでこそ共産党でせう。

いつ消滅しても不思議ではない社民党なんて相手してたら駄目です。
742無党派さん:2011/06/01(水) 06:44:50.94 ID:Y9K438aR
このスレ読んで社民党が反日で全く情けない党だということがよくわかりました

菅内閣の不信任案を否決したら二度と投票しません

まあこのままいくと次の選挙で解党消滅でしょうね
743無党派さん:2011/06/01(水) 07:22:11.97 ID:MnFQVFRg
どーぞどーぞ
どーせ最初から投票してないだけなんでしょ
744無党派さん:2011/06/01(水) 07:26:03.24 ID:w+W14wZw
ウヨに嫌われる社民党www
ウヨに人気があるのが共産党
745無党派さん:2011/06/01(水) 07:51:55.35 ID:MnFQVFRg
共産党の存在意義が危惧されるwwwww
746無党派さん:2011/06/01(水) 08:21:25.46 ID:WZE6wgwf
社民党の主体性の無さとはやっぱ一線を画しているわ。確かな野党GJ!
国民に民主アレルギー、社民アレルギーが浸透してきたから共産党は議席を伸ばすよ。
民主党、特に管を消滅させろ。
共産党員一人一人が、正義の戦士だ。
747無党派さん:2011/06/01(水) 08:31:47.87 ID:MnFQVFRg
単発IDさんの戦略はみごと!
いっけん共産党シンパのふりしてサヨクを揺さぶってるつもり。
だてに毎日毎日ねとうよニートやってない!えっへん!
748無党派さん:2011/06/01(水) 08:42:54.74 ID:WZE6wgwf
>>747
何を言ってんだか、意味不明www
社民党はアホな上に被害妄想が激しいからな。
別に共産党シンパじゃねえよ。
共産党は用法を守って使用すれば良薬だけど、社民党は害にしかならない。
北チョンのシンパ社民党は祖国に帰れー!
749無党派さん:2011/06/01(水) 08:44:27.86 ID:MnFQVFRg
だから、
>共産党シンパのふり
って言ってるじゃんwww 日本語嫁
750無党派さん:2011/06/01(水) 08:53:14.45 ID:1VnLl0Zp
共産党の話はヨソでやって。毎日毎日無駄にレスを消費
すんじゃねーよ。社民党と共産党はなんの関係もない
んだからこのスレにもちこむな。
751無党派さん:2011/06/01(水) 08:57:15.39 ID:WZE6wgwf
>>749
すまんな、訂正。共産党シンパのふりなんてしてねえよ。
ニュー速板から来たんだけど、たしかに共産党はウヨに人気があるぜ。
752無党派さん:2011/06/01(水) 09:00:31.07 ID:cysKUgmZ
>>747
その手の荒らしはもう何年も続いてるからね
前に誤変換でも絶対に表示されないおかしな漢字を文中に使った事があって
あれで社民バッシングしてる奴の正体が非漢字圏出身の外国人って面が割れた事があったよな
冗談抜きで韓国本国から攻撃を加えてきてる半島在住の統一協会員とか
漢字が不得手な在日朝鮮人で、統一協会か親米右翼団体の構成員だろうって事で決着済み

このスレでは共産や民主左派を偽装して攻撃してくる奴は殆どがその手の手合い
753無党派さん:2011/06/01(水) 09:05:53.74 ID:cysKUgmZ
ちなみに

>社民バッシングしてる奴の正体が非漢字圏出身の外国人

という事で、漢字の扱いが不得手なアメリカ人疑惑も持ち上がった
その頃はアメリカ大使館員(しかも朝鮮系)がwikiの記述を改編したって話があったんで
アメリカ大使館の人間によるネット工作の可能性も疑われた
754無党派さん:2011/06/01(水) 09:37:45.64 ID:wRfh3BHX
話しかえる様で悪いが社民党から造反者が出るかどうか気になる
菅との会談決裂で鳩山も不信任に同調すれば民主の中間派が不信任に傾く可能性もある
そういった小沢鳩山の動き次第ではテルカンとアベトモは造反してもおかしくないんじゃないか
テルカンは菅に怒り心頭だしアベトモも連立残留派だったからみずほより鳩山にシンパシーを感じてるはず
755無党派さん:2011/06/01(水) 09:55:51.77 ID:bjaMB3DL
鳩山が菅に退陣を要求したらしい。
鳩山の力はハンパないから、社民党からも造反が出そうだな。
あっと驚く展開になりそうな予感。
756無党派さん:2011/06/01(水) 09:56:08.48 ID:MnFQVFRg
造反というより、仮に照屋が不信任案に賛成しても「容認」するんじゃないかな。
社民党も沖縄問題では現政権の方針を支持していないという姿勢を示せるし
あえて一致した投票行動にしないかもしれない。

757無党派さん:2011/06/01(水) 10:04:04.90 ID:wRfh3BHX
ただ、誰かが造反したとして「容認」するとみずほの立場が苦しくなるんじゃないか
さんざ自身で「大義が無い」といっておきながら造反者にお咎め無しなら「大義」って何だったんだって事になるし
758無党派さん:2011/06/01(水) 10:13:41.87 ID:bjaMB3DL
社民党の存在意義が初めて示せるかもしれないぞ。

鳩山氏が退陣要求、首相は拒否し物別れに
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110601-OYT1T00107.htm?from=main2
首相「小沢切り」決意、小沢系は新党結成も視野
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110601-OYT1T00155.htm?from=top
社民・無所属もカギ…不信任案攻防
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110601-OYT1T00175.htm?from=main1
759無党派さん:2011/06/01(水) 10:15:33.05 ID:MnFQVFRg
つうか、それくらいで執行部が苦しくなってつぶれるくらいなら
とっくにつぶれてるw 常にくるしいのが常態化だしw
どのみち今回の件でどういう対応しても100%納得はないんだから

760無党派さん:2011/06/01(水) 10:23:20.01 ID:MnFQVFRg
いや不信任案の否決自体は確定的。もはや社民党の票程度で可否が左右されることもない。
ただ欠席戦術もあるし、そのあとの「政局」を見込んで駆け引きの段階。
761無党派さん:2011/06/01(水) 10:58:20.62 ID:bjaMB3DL
鳩山を甘く見ない方がいい。
菅に民主党を乗っ取られたようなものだからな。
762無党派さん:2011/06/01(水) 11:05:19.96 ID:tEvEHw97
>>758
> 社民党の存在意義が初めて示せるかもしれないぞ。


無理。
763無党派さん:2011/06/01(水) 11:13:43.29 ID:0zQ1MldS
社民党を敵視してる前原や野田に義理立てする必要はないでしょう
小沢が復活しなければどのみち民主党と良好な関係なんて築けないんだし
764無党派さん:2011/06/01(水) 11:20:18.91 ID:0zQ1MldS
社民党も、横路グループも、小沢に協力して否決に回る
菅執行部を打倒し、復活した小沢に、社民党との連立を強化して貰う
政治は義理人情の世界だから、連立相手に選んでくれた恩人の小沢を
目先の下らない益で袖にすれば、身を滅ぼすだけだよ
社民党や横路グルーフと一蓮托生の関係にあるのは小沢
前原でも、野田でも、まして詐欺師の菅でもない
その事を忘れちゃいかん
765無党派さん:2011/06/01(水) 12:12:23.44 ID:PZWz3Nuq
もし不信任案反対なら更に晩節を汚す
766無党派さん:2011/06/01(水) 12:17:21.68 ID:g/Q+kIfs
>不信任について社民党はどうかという話題にいちいち他党がどうこう持ち出す必要はない。
>菅内閣は信任か不信任か、何故そう考えるのかを堂々と書けばいい。

河内のおっちゃん、不破さん並に鋭い指摘
767無党派さん:2011/06/01(水) 12:33:39.38 ID:MnFQVFRg
>>764
こういうのの方が「目先の下らない益」じゃないの?
つか不信任案が否決されたからって社民党に何か直接的な益があるわけでないし、
シンプルに駆け引きなしで菅政権はパーフェクトと言えないが今はそんな政争やってるときじゃない、
っていうのが基本姿勢だし。
率直に言って、単純すぎるからこのあとの政局で右往左往するかもしれんがw
768無党派さん:2011/06/01(水) 12:38:08.92 ID:MnFQVFRg
採決自体は欠席しそうかな

社民 採決欠席か反対で調整へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110601/t10013248461000.html
769無党派さん:2011/06/01(水) 12:49:49.19 ID:R1KsuRs/
>>767
764は書き間違いだろう
否決じゃなくて可決
小沢に協力しろ、恩があるだろ、と言ってるわけだから

>つか不信任案が否決されたからって社民党に何か直接的な益があるわけでないし、
>シンプルに駆け引きなしで菅政権はパーフェクトと言えないが今はそんな政争やってるときじゃない、
>っていうのが基本姿勢だし。

可決されて内閣総辞職し、小沢が復活となれば社民党には利益がある
実のところ、大儀だって俺はあると思うよ
原発利権屋が我が物顔で練り歩き、菅政権は完全に奴らに取り込まれてる
国民の生命を危機に晒してまでも原発利権を護ろうとする姿勢は

>菅政権はパーフェクトと言えないが今はそんな政争やってるときじゃない

等という言葉で庇いだて出来るような代物じゃない
国民の明白な敵であって、早期に打倒しなければならない危険な政権だ
解散総選挙までやれば権力の空白を招き問題だが
内閣不信任決議可決→内閣総辞職・倒閣に止まるなら筋は通る
770無党派さん:2011/06/01(水) 12:58:58.03 ID:R1KsuRs/
それと菅らが放ってる詭弁に惑わされてはならないと思うよ
もう一度言うが、内閣不信任決議が出されて、可決されても、内閣総辞職なら政治的空白は生じない
我を通して、小沢に主導権を再び与えない為に解散総選挙に持ち込もうとするから、政治的空白が生ずる
つまり政治的空白が、とか、政争が、というのは、菅らが政権を護る為に言ってる詭弁に過ぎない
菅らが詭弁で自己保身を図るのは今に始まった事じゃない
小沢に主導権を戻したくない等という馬鹿げた政争を菅がやめたら済むだけの話だ

国民は原発事故で出鱈目な対応をし、また言論弾圧を実行した菅政権を断じて許さない
マスコミに圧力を掛けて報道を統制し、御用学者を利用して安全デマを広め、多くの人を被曝させた
この咎について菅らを人道に対する罪で国際裁判に掛けろと激怒している人達さえいる
そんな白色テロ紛いの蛮行を働いた政権を延命させる事が、不正義以外の何物だというのだろうか?
もしも菅政権を支持して否決に回れば、菅政権の白色テロに加担したとの謗りを免れなくなる

菅政権の白色テロにノーを突きつける為にも、本来なら賛成に回らなきゃならんのだよ
771無党派さん:2011/06/01(水) 13:05:21.54 ID:MnFQVFRg
おもしろいなww
>>764 は目先の下らない益に惑わされるな、だから不信任案に賛成しろ、と言い、
>>769 は目先に益がある、だから不信任案に賛成しろ、と言うw

案外おんなじ人だったりしてなー。義理人情だ恩だとかいうのもおかしい。
まーもう社民党で左右されることはないから、ここで騒がんでもいいよ

同じ
772無党派さん:2011/06/01(水) 13:46:39.47 ID:H7YKDTGg
>>771
本当は今後の政界を左右するって知ってて書き込んでますよね?
展開次第では菅派と横路派・社民党の力関係が完璧に引っ繰り返って
それが今後ずっと続く可能性が出てきているわけですから
773さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2011/06/01(水) 13:51:19.22 ID:/GrXORuG
nozaki_yasuhito 野崎 靖仁 ツイッター
社民党は菅内閣不信任案には反対、信任案なら棄権すべき。国会がなすべ
きことは議員がボランティアに行くことでもなければ総理の首を挿げ替え
ることでもない。会期を延長して郵政改革法案や労働者派遣法改正案など
の重要法案を成立させることが最優先課題。国会議員は立法府の仕事に専
念せよ。
774無党派さん:2011/06/01(水) 14:08:59.39 ID:H7YKDTGg
>>773
俺ね、ずっと原発問題を追ってきたの
だから言うけど、菅政権のやった事は本当に酷いもんだよ
原発で事故が発生してから、ネット上では危険だという書き込みが大量に出た
書き込みの大部分は冷静なもので、危険性を的確に書き込んでいた
そもそも大半の書き込みがNHKをはじめとする報道と東電保安院の発表がベースで
データを突き合わせるかを書き込んでいるから、事実を書き込んでるだけなんだよ
にもかかわらず、デマだの、通報するだの、警察に逮捕されるだのという悪質な書き込みが相次いだ
そういう悪質な書き込みは安全厨と呼ばれてるが、やらせたのが誰だかわかる?
状況的に見て、菅政権がやらせたとしか思えないんだよ
何故かというと安全厨と呼ばれた人達は同時に菅政権の擁護キャンペーンを貼っていたから
また安全厨と呼ばれたネット工作員達のせいで実害も出てる
保安院が早い段階で50キロ圏外の郡山にまで後退していたので
その話が出て以後、ネットでは50キロ圏内は危険だし危ないという話が普通に書き込まれていた
安全厨と呼ばれる人間達は、そういう書き込みに徹底的に噛みつき、因縁をつけ、絡んで潰した
酷い人になると複数の安全厨から攻撃され、ネットリンチのような目にすら遭わされた
そうして後日、飯舘村がチェルノブイリ級の汚染をされている事実が公表された
しかもSPEEDIの予測で飯舘村が危ないとわかっていたのに、その事実を伏せた事すら判明した
もしも菅政権が真摯に対応していれば、こんな事態は起きていなかった
それだけでなく、ここまで悪辣な事をしながら、誰も責任を取っていない
どういう事よ?
最近では関東地方の外部被曝について物騒な話が出回っている
党利党略、政争って批判するけど、こんな政権を維持させる大義名分はどこにもない
775無党派さん:2011/06/01(水) 14:21:19.15 ID:H7YKDTGg
>>773
菅政権がこういう出鱈目をやったという認識の上で書くんだけど

>国会がなすべきことは議員がボランティアに行くことでもなければ総理の首を挿げ替えることでもない。
>会期を延長して郵政改革法案や労働者派遣法改正案などの重要法案を成立させることが最優先課題。国会議員は立法府の仕事に専念せよ。

こんな人命を平気で軽視して、自己保身や政権維持、利権を護る為なら住民の命や健康を無視できる政権に
人の命や人生が絡む重要法案なんて取り扱えると思いますか?
無理だと思うよ
なんかね、俺にはこういう発言って菅政権を維持する為だけの軽い主張にしか聞こえないのよ
危険性が分かった段階で、人命を最重視し、避難措置を講じていれば、被害を軽減する事は出来た
それをしなかった時点で、政権としては失格で、重要法案云々などという言葉を発する資格自体を失ったと思う

不信任案に反対するという事は、菅内閣の悪行を容認し、共犯者になる事を意味する
絶対に後々の世まで「あの時社民党は〜」ってずっと言われ続けるよ
776無党派さん:2011/06/01(水) 14:37:32.76 ID:MnFQVFRg
なんか必死な人がわいてきたな
いつもと違うタイプww
777河内のおっちゃん:2011/06/01(水) 15:37:26.05 ID:9y8ATXJ9
>>773
まず真っ先に出て来ないといけない『第2次補正予算』が完全に抜け落ちてるな…。何を言ってんやろうね?
778さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2011/06/01(水) 16:57:57.08 ID:zSiSXl0L
nozaki_yasuhito 野崎 靖仁 ツイッター
内閣不信任案が提出されるようだが、闘うなら国会の会期延長で論戦を行
うのが国会議員の本義。当事者たちが何の展望も示さない「菅降ろし」だ
けの不信任案など、国会議員の敵前逃亡にも等しい。社民党はこんな馬鹿
馬鹿しい不信任案には断固反対すべき。そして延長国会での論戦を主張す
べき。
779無党派さん:2011/06/01(水) 17:35:35.67 ID:yvyh0vuS
社民はどのみち棄権コースだ

いよいよ菅政権も危険領域よ
780無党派さん:2011/06/01(水) 17:38:26.65 ID:yvyh0vuS
こう言うのもなんだが順当なとこだな

菅政権の所業の数々に恨みと不信持ってる奴は社民の中にも相応にいるし
民主の反菅派と関係もある程度保たなくてはならない
781無党派さん:2011/06/01(水) 17:44:08.51 ID:smjJKo8T
与党なんだか野党なんだかはっきりしろよ、卑怯者のコウモリ政党が
782無党派さん:2011/06/01(水) 17:46:07.25 ID:yvyh0vuS
民主党の悪口はそこまでだ
783無党派さん:2011/06/01(水) 18:38:53.71 ID:6EK57/ul
社民党が浜岡止めろって言うから止めて、そのお陰で今、菅は
党内からも四面楚歌なのに、それを無視して不信任案ですか?
こいつら人間としての仁義ってものが全くないな。

次の選挙じゃ社民党に入れようと思ったけど、やっぱり辞めたわ。
義理人情が分からない奴に、暖かい政治なんてできるわけがない。
784無党派さん:2011/06/01(水) 18:43:44.06 ID:6EK57/ul
自分の要求を適えてくれたら、せめて恩は返せよな。
そもそも社民党が頼んだことは、下手したら暗殺されかねないことだぞ。
それを決断した菅に「不信任」とは・・・・。
呆れて開いた口がふさがらないわ。
785無党派さん:2011/06/01(水) 18:51:53.61 ID:yvyh0vuS
普天間。
786河内のおっちゃん:2011/06/01(水) 19:01:58.10 ID:9y8ATXJ9
>>778
民主党と同様に政権交代前と言うことが違い過ぎる。なんだこの手の平を反したようなダブルスタンダードな言い草は…。
ここでも最優先課題であるはずの震災対策や原発問題、補正予算には言及がない。
しかもまるで菅内閣を支える与党のような言い回しとか…やっぱり内閣信任なのかと勘繰りたくなる。少なくとも対峙する野党ではないようだ。
787無党派さん:2011/06/01(水) 21:00:47.06 ID:yvyh0vuS
んで共産も棄権だな
788無党派さん:2011/06/01(水) 22:06:59.56 ID:MnFQVFRg
河内のおっちゃん!共産党が社民党のまねするでw

不信任案採決は棄権=賛成方針を転換―共産
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110601-00000163-jij-pol


なんだこの手の平を反したようなダブルスタンダードな言い草は…。
…やっぱり内閣信任なのかと勘繰りたくなる。少なくとも対峙する野党ではないようだ。

これ社民党じゃなくて共産党に向けたコトバだったんだなw
789無党派さん:2011/06/01(水) 22:17:11.83 ID:MnFQVFRg
724 :河内のおっちゃん:2011/05/31(火) 21:20:16.73 ID:yDbSQtde
>>716
今の時期、タイミングで不信任案提出をすることに反対。これは分かる。そういう意見は当然あるだろう。
しかし提出された不信任決議にどう臨むのかは信任か不信任かを表明するものだ。提出時期がどうかと内閣を信任できるかどうかは別々の問題ではないのか。
社民党が内閣を信任するなら何故信任できるのか説明が必要であるし、野党を自称していたのは何だったのかと問われるだろう。内閣を信任する勢力だが閣外協力の与党ではなく野党だというのは理解されにくいのではないか。
与党とも野党とも扱われない状況になれば一番困るのは社民党自身ではないかとワシは危惧するのだ。

736 :河内のおっちゃん:2011/06/01(水) 00:09:00.24 ID:9y8ATXJ9
>>726
不信任決議賛成=信任決議反対
信任決議賛成=不信任決議反対
常識だと思うが?鳩山内閣のときもお前さんその詭弁で逃げたろ?
決議への賛否はな提出時期やタイミングで決まるのではない。信任or不信任だ。不信任案提出への賛否ならそういう理屈は通るが不信任案という決議そのものへの賛否は何故信任か又は不信任なのかが問われる。
信任決議案否決の扱いや、不信任決議案提出の場合は信任決議案が出せないことからも不信任案は信任案と実質同一趣旨の案件(賛否が逆転するだけ)として扱われているのは明白だ。
君が何を言おうと不信任反対=信任賛成として扱われるのだ。


>決議への賛否はな提出時期やタイミングで決まるのではない。信任or不信任だ。不信任案提出への賛否ならそういう理屈は通るが不信任案という決議そのものへの賛否は何故信任か又は不信任なのかが問われる。

で共産党をどう理解すればいいのだろうかいな?おっちゃん!
790無党派さん:2011/06/01(水) 22:23:48.35 ID:yvyh0vuS
まあ今回みたいな自公から出すつうのは異例ちゃ異例ではある
とはいえ共産に面くらったのはやはり共産の中の人だろう
791無党派さん:2011/06/01(水) 22:26:52.05 ID:MnFQVFRg
しかし鳩山や小沢より共産党の方針変更のほうが想定外でノーマークだったわw
ここに来てさりげなく不信任案のハードルあげるとは…おみそれしました

だけど、おっちゃんは共産党らしく常に独善的なこと言ってるから
こういうとき困るやろー
この点、社民党みたいに少人数なのにミズポとアベトモとテルカンが仲たがいする
人間味あふれる政党なら、ずっこけるのに慣れてるからいいでーw


792無党派さん:2011/06/01(水) 22:27:57.55 ID:5dFKYO5O
>>788>>789
こりゃ河内のおっちゃん涙目だよなw
これを機に社民党スレに毎度突撃して
イチャモンつけるのを自重してくりゃいいんだが
793さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2011/06/01(水) 22:42:25.55 ID:gzUb/NgQ
>>792
国民目線、よりましな選択の方が健全。
794無党派さん:2011/06/01(水) 22:49:17.90 ID:eVDzHrHJ
>>783-784
早速普天間の裏切りを上げられて全否定されたね
まあ反社民党・反社民主義の前原・野田と組んで政権作った時点で
左派に対するとんでもない裏切りを管は働いてるわけだけどな

>社民党が浜岡止めろって言うから止めて

あれは菅が原発利権に取り込まれてるとの非難を回避する為に打った小芝居だよ
しかしやっぱやっぱり止める気なかったんだな

>そもそも社民党が頼んだことは、下手したら暗殺されかねないことだぞ

お前のような原発利権屋の親米クズ右翼はさっさと死ねや
795無党派さん:2011/06/01(水) 22:57:20.68 ID:MnFQVFRg
>>793
たしかに河内のおっちゃんはともかく
共産党は社民党と結果的に同じにするみたいだからグッジョブなんだよな
これぞ、C!GJ!(志位、グッジョブ)ってやつか

でも残念なことにこれで
共産党はウヨに人気があるぜ。なんてこと言われなくなったりしてw
796無党派さん:2011/06/01(水) 22:57:51.99 ID:eVDzHrHJ
>>792
状況わかってるか?
つまり社民も共産も賛成すべき不信任に棄権という愚行をやろうとしてんだぞ?
共産がどんな姿勢を取ろうが社民が批判されるのは当然
また共産も批判対象になる
あんたそもそも一体どんな行動原理の人間なんだ?
おかしい事はおかしいと批判されて当然だろう

>これを機に社民党スレに毎度突撃して
>イチャモンつけるのを自重してくりゃいいんだが

原発事故後の数々の人災と言論弾圧で大勢の人を苦しめる菅政権には引導を渡すべきだし
そもそも菅政権は総理が管なだけで、新保守の前原グループと野田グループが主流派として動かしてる
はっきり言ったらあれは中道左派政権でも保守左派政権でもなく、親米派のネオリベ政権だ

そんなものを脱米派の社民主義政党が支持する事自体が異常だろう
現に>>783-784=ID:6EK57/ulを見ればわかるように
原発利権屋の親米右翼臭い奴が支持を示唆する書き込みをしてる

社民党から見れば、反社民党と組んで社民党殲滅戦を継続した菅一味は憎むべき敵だ
前原や野田と言えば親米派のネオリベとして社民党を攻撃し、殲滅戦を仕掛けてきた敵の本丸じゃないかw
797無党派さん:2011/06/01(水) 22:59:25.68 ID:eVDzHrHJ
>>795
原発事故後の菅の鬼畜な振る舞いで、菅を支持してる左派はいなくなった
お前、左派を偽装して書き込んでるが、菅を支持してる時点で面が割れてる
あの政権は既に前原と野田を支持する奴ら以外に支持者はいない
お前ら図々しいんだよ
798無党派さん:2011/06/01(水) 23:13:15.93 ID:MnFQVFRg
まあ言ってればー?
罵詈雑言で修飾して一生懸命なところわるいが、
どのみち自公と民主のどちらを選ぼうが
カレーライスとライスカレーの違いwみたいなもんというのは
常にジレンマなのはしょうがないもん

ただ基本的にこんなときに被災地ほっといて
不信任案だしたり政局にしたりすること自体がそもそもまちがい。
799無党派さん:2011/06/01(水) 23:17:07.03 ID:yvyh0vuS
まあ何もしない結果がこういう政局を生んだと言うのもまた事実
800無党派さん:2011/06/01(水) 23:24:39.96 ID:eVDzHrHJ
>>798
本当にお前らって人間のクズだよな
まあネオリベやらネオコンに人間性を求める事自体が間違いなんだろうけど
801無党派さん:2011/06/01(水) 23:35:06.37 ID:KBvn/HBi
社民も共産も情けないなあ。

河内のじじいは恥を知れ。
802無党派さん:2011/06/01(水) 23:39:36.27 ID:OtzeERKp
よく考えたら不信任が可決されて、菅が解散に舵を切ったら一番危ないのは社共だよなw
特に社民なんて沖縄二区の照屋以外は総崩れじゃないの。確実に六議席は下回るだろうね。
803無党派さん:2011/06/01(水) 23:47:13.80 ID:MnFQVFRg
>>800
社民スレだとそういう攻め方なんだよなw
でも2ちゃんの他のとこだとたいてい逆の攻め方なんだな、面白いことに
ツボを心得てるというか

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1306938273
6 :Ψ:2011/06/01(水) 23:31:26.52 ID:8BCwW6Xf0
中国・朝鮮の族議員なら菅続投の方がいいわな

11 :Ψ:2011/06/01(水) 23:35:20.39 ID:QpBJjY7O0
菅内閣は社会主義内閣だから、それ以外は民主を抜けて保守集合するといい。
で菅一派と社民と共産でグループ組めよ。分かりやすくていいや。
804無党派さん:2011/06/01(水) 23:52:04.03 ID:eVDzHrHJ
>>803
お前は左派を偽装しなくて良いから
805無党派さん:2011/06/01(水) 23:59:34.84 ID:MnFQVFRg
>>804
つか、どうしても、てめー左派じゃない、ってこと言いたいなら
いちスレ住人より社民党そのものに言うべきじゃないの?びみょうに矛先がへんだな

806(北斗) ◆zCS1o.kilU :2011/06/02(木) 00:01:26.54 ID:ZX4Iy0o7










棄権する様だな、この馬鹿党めがよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


国民から票をもらっておきながら、意志も決断力もねえ、ウンコ政党、社民クソ党WWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


この三流政党は、
滅びた方が国のためだろう。




クタバレ、社民党!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
807(北斗) ◆zCS1o.kilU :2011/06/02(木) 00:02:13.07 ID:ZX4Iy0o7




棄権する様だな、この馬鹿党めがよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


国民から票をもらっておきながら、意志も決断力もねえ、ウンコ政党、共産クソ党WWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


この三流政党は、
滅びた方が国のためだろう。




クタバレ、共産党!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
808無党派さん:2011/06/02(木) 00:02:31.78 ID:yvyh0vuS
偽装左派が本物の定義を言ってみろと言う
809無党派さん:2011/06/02(木) 00:05:54.53 ID:CT8TJQq8
>>802
そのレスを見逃してたんだけど
仮に解散の場合、中長期的には社民には得じゃないか?
まず解散したら民主党は郵政選挙以上の酷い負け方をする
郵政選挙ってさ、民主党は酷い負け方をした事になってるけど、実際はそうじゃない
票数見る限りでは、比例票はかなり取っていて、小選挙区でもそこそこ得票してる
つまり小選挙区制の効能によって大敗しただけの事
しかし今選挙をしたら、本当に小選挙区も比例も得票大激減で、真の歴史的大敗を喫する
小選挙区では郵政選挙の時以上に議席を取れない
比例代表では1500万取れるか取れないかまで衰退する可能性がある
はっきり言ったら議席数が50切る中政党に転落し、そのまま解党する可能性大って事
社民はもう底だし、民主を見限った左派層の受け皿になれるから、しぶとく残る
選挙後には民主と社民の関係が随分変わる筈だよ
810無党派さん:2011/06/02(木) 00:08:08.66 ID:deYEKOr2
いいじゃないの。いま政局なんかやってる場合じゃないから関わりません、ということで。
811無党派さん:2011/06/02(木) 00:11:28.93 ID:fJQIoTNw
ID:eVDzHrHJは少し落ち着いた方がいいな
自分に同調しない奴=偽装左派という思い込みはどうかと思うよ
812無党派さん:2011/06/02(木) 00:16:41.54 ID:CT8TJQq8
>>811
その思い込みって切り返し以外の言葉を開発しようねw
左派を偽装しようが普通にわかるから
813無党派さん:2011/06/02(木) 00:18:44.26 ID:9t6SrR1T
彼の論理だと、社民、共産=偽装左派、 自民、公明=真性左派
となりそうなんだけど、それっていったい。。。
814無党派さん:2011/06/02(木) 00:21:57.52 ID:fJQIoTNw
ID:CT8TJQq8=ID:eVDzHrHJは
マトモに話が通じない人なのかな?
マジレスして損しちゃったよ
815無党派さん:2011/06/02(木) 00:22:25.61 ID:CT8TJQq8
>>813
また例によって複数のIDを使用してるみたいだね
原発関連のスレで菅擁護してる連中はみんなそうだし
もともとこのスレにはアンチ社民の親米右翼と壺売りが常駐してる
このスレにいる人間は普通に知ってる事だよ
816無党派さん:2011/06/02(木) 00:24:08.05 ID:CT8TJQq8
>>814
お前は傷害罪の漢字をありえない誤変換して
非漢字圏出身の外国人だと面が割れて右往左往してるのがお似合いだよ
あの騒動を知ってる人間が相手だと対応が変わるのかい?
817無党派さん:2011/06/02(木) 00:26:46.56 ID:35iqugIj
うちの婆ちゃんが逝ってた通り、福島みずほはゴミクズだったんだね〜

その理由が、不信任案欠席ということでハッキリしたよ^^
818無党派さん:2011/06/02(木) 00:29:02.24 ID:synvINGx

民主を信じても裏切られるだけだからね

【普天間問題】 「民主党の5閣僚、前進を得られなかったのは社民党のせい」 「県外移設の検討は形だけ」〈米公電分析〉…民主党政権
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304513449/

819無党派さん:2011/06/02(木) 00:29:55.00 ID:9t6SrR1T
複数IDって日付かわったから変わっただけだと思うが...
なんか妙な手合いだな

いずれにせよ今日一日は社民スレでさえ消化がはやそうだ
820(北斗) ◆zCS1o.kilU :2011/06/02(木) 00:31:03.75 ID:dmzfKOYd



このウンコ政党には、意志がない様だなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW



ゴミ政党wwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWW
821無党派さん:2011/06/02(木) 00:32:01.32 ID:CT8TJQq8
>>819
何を誤魔化してんだお前は?
文字通り複数のID持って工作してんだろ?って言ってんだよ
原発関連スレで菅擁護してる工作員紛いの輩が良くやってるじゃねえかw
しかも複数人で実際に工作してる時もあるしな
ここで工作できると思うな
822(北斗) ◆zCS1o.kilU :2011/06/02(木) 00:32:47.97 ID:dmzfKOYd



存在価値は、ない!!!!!!!!!!!!!!!!!

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
823無党派さん:2011/06/02(木) 00:35:21.13 ID:CT8TJQq8
>>818
つうか菅や菅派の議員が本当に左派で、現政権に左派色があればこんな事やらんだろうっていう

<生活保護>見直しで国と地方の協議開始「切り捨て」懸念も  毎日新聞 5月30日(月)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110530-00000095-mai-pol
>受給者が200万人に達した生活保護制度の見直しに向け、国と地方の協議が30日、始まった。
>双方とも就労支援を通じて受給者の自立を図る点では一致しており、8月をメドに具体案をまとめる。
>だが、「3兆円を超す保護費の抑制」という本音も透け、「困窮者の切り捨てにつながる」との懸念も出ている。

原発利権とズブズブだわ、極端な親米路線を取るわ、ネオリベ政策やりまくるわ
こんな奴らを社民党が延命させてどうすんの
824無党派さん:2011/06/02(木) 00:41:08.27 ID:9t6SrR1T
>>821
他のスレは知らんけど、この社民スレでは
こっちがずっと常駐度高いと思うぞ。ちなみに昨日は、MnFQVFRg
あなたは極たまにしかいないでしょ。その文体・論調は見ないから。
だから、ここで工作できるなと言われてもねw
河内のおっちゃんより、たちわるいな
825無党派さん:2011/06/02(木) 00:42:54.31 ID:CT8TJQq8
>>824
工作が露見した後は消え失せるのが筋だぞ?
今度ばかりは居座らせねえから
826無党派さん:2011/06/02(木) 00:44:11.71 ID:YKWxsCWO
>>809
>社民はもう底だし、民主を見限った左派層の受け皿になれるから、しぶとく残る
そもそも民主を見限った左派層の受け皿になれてたら前回の参院選で票は減らしてないでしょ
大体、左派層の受け皿って言ったって社民だけじゃなく共産に流れる可能性もある
それ以前に民主党が大勝ちしたのは左派層よりも無党派層の心を掴めたから
じゃあその無党派層がどこに行くかというと社民党に流れないとは言わんけど
自民回帰かみんなあたりでしょ
民主がボロ負けするのは異存が無いが
827無党派さん:2011/06/02(木) 00:47:07.84 ID:9t6SrR1T
>>825
あほかいな。
工作どころか複数IDもないのに。どのレスか具体的に指摘してみ?
828無党派さん:2011/06/02(木) 00:47:59.81 ID:CT8TJQq8
>>826
>そもそも民主を見限った左派層の受け皿になれてたら前回の参院選で票は減らしてないでしょ

原発事故がなければ説得力もあるが、あれで何もかも変わったんだよ
もう次からは左派は民主に投票しないよ
無党派とか話をすり替えてるがそんなの社民に関係ないし
829無党派さん:2011/06/02(木) 00:50:03.38 ID:CT8TJQq8
>>827
YKWxsCWOと9t6SrR1Tは同一人物かタッグ組んで工作してるグル

ばれてないと思ってるのはお前(ら)だけ
830無党派さん:2011/06/02(木) 00:55:23.88 ID:9t6SrR1T
YKWxsCWO は俺じゃないから簡単におわる話だな。

つうか、そのID以前に、工作だ複数IDだと言ってるから
具体的に指摘してみ?の答えになってないじゃん。
831無党派さん:2011/06/02(木) 00:57:38.93 ID:CT8TJQq8
>>830
だから普通に書いてるだろ

YKWxsCWOと9t6SrR1Tは同一人物かタッグ組んで工作してるグル

ばれてないと思ってるのはお前(ら)だけ

>YKWxsCWO は俺じゃないから簡単におわる話だな。

って事は複数でグルになってやってる方か
832無党派さん:2011/06/02(木) 01:00:21.74 ID:CT8TJQq8
どうも本当に不信任案通りそうだね
なおのこと社民党は棄権でなく賛成しないと駄目だよ
いいかい、菅は生活保護制度を破壊しようとしたネオリベだ
そんな奴に棄権票投じて助ける義理なんざないだろう
833無党派さん:2011/06/02(木) 01:03:09.72 ID:CT8TJQq8
ああ、ちょっと訂正

fJQIoTNwと9t6SrR1Tは同一人物かタッグ組んで工作してるグル

ID間違えた
834無党派さん:2011/06/02(木) 01:04:17.66 ID:9t6SrR1T
>>831
あほか?わかってないなあ。

あなたは、>>815 で複数IDとか言い出してるから
どれを複数IDか工作だと思ったの?ってきいてるわけじゃん。
815より以前の具体的なレスが指摘できないとへんじゃん。
835無党派さん:2011/06/02(木) 01:07:07.25 ID:CT8TJQq8
誰もあんたが工作員じゃないと言ったって信じないよ
粘ったところで誰も相手にしない
親米右翼や壺売りの工作がいつも行われてるスレだから
836無党派さん:2011/06/02(木) 01:10:30.31 ID:CT8TJQq8
そりゃそうとあんたも妙に複数IDにこだわるねw
って事は図星って事だよね
何が何でも否定しないとまずい動機があるって事だからさ
837河内のおっちゃん:2011/06/02(木) 01:10:47.80 ID:9J0YBacS
>>788
ワシの言いたいことは共産党スレに遠慮無しに書いたからいらっしゃい。
838河内のおっちゃん:2011/06/02(木) 01:14:02.37 ID:9J0YBacS
>>792
左派の自滅、存在否定とでも言うべきか?
これなら国会に共産党はいらん。社民党だけで何も困らん。
839無党派さん:2011/06/02(木) 01:21:58.89 ID:9t6SrR1T
要するにあなたの意見と一致しないレスだと
工作とかグルとか認定しちゃってるだけか。本気かワザとかしらないが。
壺売り?とか意味不明で気持ちわるい妄想話になっているので
これ以上付き合わないけど。
840無党派さん:2011/06/02(木) 01:25:52.81 ID:CT8TJQq8
>壺売り?とか意味不明で気持ちわるい妄想話になっているので

つまり壺売りで決まりか
841無党派さん:2011/06/02(木) 01:29:39.89 ID:9t6SrR1T
>>838
どーでもいいことかもしれんけど、
なんで社民党だけで何も困らん。 になるの?
つまり社民党の存在価値をみとめてるってこと?
河内のおっちゃん敵な主張だと、共産党も社民党もいらん、になるのかとおもってた。
842無党派さん:2011/06/02(木) 01:52:01.97 ID:dmzfKOYd

民主と自民の党首並みに、

社民と共産の党首も、

ダメダメだったでござる!!!!!


843無党派さん:2011/06/02(木) 01:59:00.94 ID:35iqugIj
みずぽたんは日本国民に迷惑を掛ける姑みたいなもんだから、はやく政権から降りてくれ

姑も本人自身に悪気が無いと感じるように、みずぽたんも悪気が無いと思ってるんだろうなぁ〜

これって、鳩や菅と同じだよねw
844無党派さん:2011/06/02(木) 02:13:24.12 ID:O7842zC/
ある意味ではこういう連投がある事のほうが
社民スレらしいといえばらしいのかもしれない
845無党派さん:2011/06/02(木) 08:31:48.09 ID:PcbelxIj
社民党の若きプリンス 京の副主席さんを今こそ党首に推薦しよう♪
846無党派さん:2011/06/02(木) 08:56:14.47 ID:aXBi2/Cs
小選挙区をやめて比例オンリーにしていれば良かったのに。

有権者も選びやすい
847無党派さん:2011/06/02(木) 10:02:27.39 ID:OEB/ygIa
>>846
比例代表制は社民党と共産党、また亀井氏ら保守左派を潰す目的で導入された
制度を導入した人達の思惑通り、新保守とネオリベ左派(第三の道)が二大政党として君臨し
議会には右を向いても新保守ネオリベ、左を向いても第三の道ネオリベしかいない状況になった
こんなウハウハな状況を、あえて導入者達が壊すと思う?
848無党派さん:2011/06/02(木) 10:12:59.21 ID:OEB/ygIa
原発問題で、ようやく国民の目の前で正体を現わしたが、この国ってファシズム国家の一種なんだよ
原発利権は二大政党に浸透し、官界と財界にも浸透し、マスコミにも浸透している
また原発誘致時に反対運動の鎮圧目的で利用した非合法暴力組織としての親米右翼も抱き込んでる
だからマスコミは原発反対と言わないし、反対した人間はテレビから干されるし、原発推進一色
議員達も原発利権屋が多数派であり、強い力を持っているので、国会と二大政党は支配下にある
挙句、ネット上であふれている反原発言動を取り締まり、弾圧まで加えている
これをファシズム体制でないと言うなら、どんな体制だってファシズムとは呼べなくなる
しかし、民主制度を無力化・形骸化させつつも、表向きは民主国家に見えているので
民主主義国家であると偽装する事は可能である
ここまで高度に完成されたファシズム国家というのも珍しい
今小沢がやってる事というのは、少なくともそれをぶち壊そうとしてる事
まあこのファシズム体制はアメリカによる日本間接統治(植民地体制)の為の制度だからね
脱米しようとすると、必然的にこの体制にメスを入れる事になる
849無党派さん:2011/06/02(木) 11:07:58.59 ID:rd/+NWPi
社民党は、浜岡を止めてくれた菅を裏切って、棄権するのかよ。
で、原発利権、電力利権、復権利権狙いミエミエの自民に協力するのかよ。
自民に戻ったら、全ての負担は国民に押し付けられ、東電は守られ、
浜岡は再稼動するのが明らかなんだけど。

民主主義はベターの選択にすぎない。ベストなんてありえない。
お前ら、人権派を気取ってるなら、受けた恩はちゃんと返せよな。
850無党派さん:2011/06/02(木) 11:12:09.80 ID:rd/+NWPi
>今小沢がやってる事というのは、少なくともそれをぶち壊そうとしてる事

過大評価もいいとこ。
小沢がぶち切れるなら、尖閣で腰砕けになった鳩山に切れるべきで、
今この時期に菅に切れるのは、何の大義名分もない。
実際小沢は、自分なら何をどうしたいのか、一言もない。
特攻隊送れとか、どう考えても出来もしない事を叫んで人気取りしてるだけ。

小沢が日本間接統治(植民地体制)を破壊する?(笑
だからそれをやるなら鳩山時代だろって。www
851無党派さん:2011/06/02(木) 11:18:37.30 ID:rd/+NWPi
菅は面白い。

政界のボスの小沢のクビをきったこと。
事故当初「逃げたい」と言った東電に「残れ」と命じたこと。
金融機関は債権放棄して国民負担を軽くしろと迫ってること。
四面楚歌になっても浜岡をとめたこと。
最後には解散して裏切り者には刺客立てると宣言したこと。

これほど肝が据わった首相は小泉以来。しかもそれほど民意とズレてない。
明らかに党利党略よりも民意を選んでる。
首相をやめさせるのはどう考えてももったない。
他の連中じゃ、福島がこんな状態じゃ、半年も経たずに逃げ出すだろうよ。
852無党派さん:2011/06/02(木) 11:21:45.21 ID:rd/+NWPi
俺の中じゃ、こんな時に私怨で党を分裂させてる小沢は
大幅に幻滅通り越してさっさと政治家辞めろ。
そもそも尖閣でヘタれた時点でこいつの存在価値なんてとっくにゼロだけどね。
今はマイナス。日本にとって有害そのもの。
逆に菅は大幅に得点アップ。

菅は大した男だよ。
853無党派さん:2011/06/02(木) 11:24:38.36 ID:rd/+NWPi
もし菅が、こんな下らない工作に負けて、首相を降りて自民が復権するようなら
所詮は国民のレベルがその程度ってことなんだろうよ。
で、浜岡が再稼動して、大地震が起こって、浜岡アボーン。
そのときに「どうして菅を替えちゃったんだろ」と後悔してももう遅い。
854無党派さん:2011/06/02(木) 11:25:06.91 ID:jaV6p0os

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

  被災者救援の各法案、すべて、アホカンのところで足止め状態です。

  今、アホカンは、消費税増税のことしか頭にはありません。

  復興に一丸となって前に進もうとしても、
            アホカンがブレーキをかけているのです。

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

855無党派さん:2011/06/02(木) 11:26:20.30 ID:rd/+NWPi
>所詮は国民のレベルがその程度ってことなんだろうよ。

あと社民党、共産党を含む政党のレベルもな。w
856無党派さん:2011/06/02(木) 11:49:14.72 ID:IV0+taJV
亀井氏が首相に退陣要求

国民新党の亀井静香代表は、菅直人首相との会談で「退陣の腹を決めていただきたい」と要請した。
2011/06/0210:57【共同通信】
http://www.47news.jp/news/flashnews/


亀井静香が菅執行部へ退陣要求!!!!!!!!!!!!
亀井静香が菅執行部へ退陣要求!!!!!!!!!!!!
亀井静香が菅執行部へ退陣要求!!!!!!!!!!!!
857無党派さん:2011/06/02(木) 12:01:48.43 ID:PkkYl9xN
不信任案に賛成しない社民共産に存在価値はないわな
858河内のおっちゃん:2011/06/02(木) 14:27:43.28 ID:9J0YBacS
>>841
そういう役回りをする政党なら、すでに社民党がある。同類の違いの分からない党は複数いらん。
共産党が国会に存在する価値を無くす。社民党がやってくれるという趣意だ。
859さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2011/06/02(木) 14:30:35.71 ID:ED5zKfPK
社民党は「棄権」を正式決定 2011.6.2 13:41
 社民党は2日の党代議士会で、菅内閣不信任決議案の衆院本会議
採決を棄権する方針を正式決定した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110602/stt11060213410014-n1.htm
860無党派さん:2011/06/02(木) 16:07:52.05 ID:WOqiIyuA
【韓国】狙われる日本の島…「対馬は韓国の領土だ!」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1306968160/

長崎県の対馬は、主島の対馬島を中心に100あまりの島が点在し、豊かな自然が残る日本海に浮かぶ島です。
地理的に古くから日本と大陸の中継地のような役割を持ち、国境の島とも言われてきました。
そんな対馬について、近ごろ韓国では「対馬は韓国領だ」と領有権を主張する声が
活発に聞かれるようになっています。

5月11日には、韓国メディア「ニューデイリー」が開催している「李承晩(イ・スンマンン)
フォーラム」の第3回会議で、陸軍士官学校のキム・サンフン大佐が「対馬は朝鮮領土」と主張。
その根拠となる古地図など資料を発表しました。

その資料とは、日本人の林子平(ハヤシシヘイ、1738〜1793年)が1785年に書いた
地理書「三国通覧図説」。ここには日本に隣接する朝鮮・琉球・蝦夷などの風俗などが
分かりやすく絵入りで説明されています。
キム大佐は、この中に収録されている地図5枚のうちのひとつ「三国通覧輿地路程全図」を挙げ、
小笠原諸島は日本の領土だと規定されているが、鬱陵島(ウルルンド)や竹島、対馬は
朝鮮領と記されていると指摘しました。(この地図は竹島を韓国領だと証明する資料として、
さまざまな研究者の資料として活用されているものです)

キム大佐によると、これまで公開されてきた筆写本は白黒で対馬領土の区分が確認しづらかったが、
原本は対馬を朝鮮領土と分類されていると主張。過去に李承晩元大統領が日本に対して行った
対馬の返還要求は妥当であり、今後は日本との領土問題は竹島だけでなく対馬まで
拡大しなければならないと持論を展開しました。
この主張は、聯合ニュース、東亜日報、朝鮮日報など、韓国のメディアが一斉に報じました。

聯合ニュースなどは、「日本が1860年代に国際公認の古地図を通して対馬を朝鮮の領土だ
と認めたとする主張が提起された」とし、キム大佐が「対馬は朝鮮領土」だと日本政府が
自ら示し国際的にも公認された地図を発見したと伝えました。
京郷新聞は、「『三国通覧図説』の原本は独島研究家のハン・サンボク博士がオーストラリアで
入手したものと推定されており、キム大佐はこの地図を国会図書館の
独島と特別展示館で見つけたと説明した」「キム大佐は、対馬の返還要求をした
李承晩元大統領の要求は妥当だと主張した」と紹介しました。
http://koko-hen.jp/archives/3257513.html#more



861無党派さん:2011/06/02(木) 16:41:42.36 ID:TbFK11F2
議員・選挙板自治委員会スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1305025624/

荒らしコピペに困ってるなら、自治スレに来て相談して下さい。
862さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2011/06/02(木) 17:42:30.83 ID:ED5zKfPK
nozaki_yasuhito 野崎 靖仁 ツイッター
社民党は棄権か…苦渋の決断に賛同。しかし、自公の不信任案提出への
怒りは、どこにぶつければいいのか ?RT @kikuzatoyasuko: 【テルヤ寛
徳ブログ】アップしました。「内閣不信任案 きょう採決 ―社民党は
「棄権」で一致―」 http://bit.ly/iL8FEn
863無党派さん:2011/06/02(木) 18:04:49.85 ID:CUhkUTkj
総理大臣をコロコロ変えるのが一番税金の無駄遣いって何故分からない?
仏の顔も三度まで
次に総理大臣が中途半端に辞職した時点で、デモ起こしませんか?
総理大臣は国民投票で決めたい
864無党派さん:2011/06/02(木) 18:57:01.13 ID:Djn+mkRz
>>849
菅が浜岡を止めたのは、シンボルである浜岡を止めることで、
原発停止のドミノ倒しを恐れたから。あと政権浮揚。
社民にとって浜岡は最低ライン

もっとも現実は37基が定期検査で止まって再開の見込みがない状態だけどね
菅が浜岡を止めようが止めまいが、浜岡は定期検査で止まる運命だったんだよ
865無党派さん:2011/06/02(木) 18:58:59.99 ID:Djn+mkRz
×原発停止のドミノ倒しを恐れたから
○国民を安心させて、原発停止のドミノ倒しを食い止めるため
866無党派さん:2011/06/02(木) 21:00:04.19 ID:O7842zC/
まあ棄権したおかげで泥かぶらずに済んだな
これではしばらくまた自民も民主も大荒れよ
867無党派さん:2011/06/02(木) 22:39:54.54 ID:0f8b0O/3
今回の政局で泥をかぶって翻弄されたのは
河内のおっちゃんだね(このスレ的には)

めしうまー
868無党派さん:2011/06/02(木) 22:42:08.82 ID:0f8b0O/3
まー社民党もしょせんメインアクターにはなれませんでしたー
1年前には準主役級だったんだけど
あれがよかったんだかわるかったんだか
869無党派さん:2011/06/02(木) 23:10:06.54 ID:O7842zC/
自公すらメインアクターではなく端役なんだけどね
870河内のおっちゃん:2011/06/03(金) 01:28:50.68 ID:BP8byAXN
>>897
最終的には共産党が深刻な傷とダメージを目の当たりにするだけで、ワシの主張の正しさが証明されると思うぞ。
社民党も棄権して曖昧な姿をさらしたのは後々ダメージなって帰ってくる。元々そういう党だと諦め半分で見られている分、傷は浅く済むやろうが。
871無党派さん:2011/06/03(金) 04:56:27.59 ID:f4gBAI5r
新社会党の委員長選挙に江原さんが立候補表明!

当選すれば社民党との合併協議=社会党復活の道は
閉ざされるであろう
872無党派さん:2011/06/03(金) 06:44:31.73 ID:ycsS0ika

今日の参院審議でも基地問題追及しないだろうな、みずぽ

何せ不信任案欠席したチキン政党だからな
873無党派さん:2011/06/03(金) 07:15:10.17 ID:bl4IAFX2
新社会党は政党なんかじゃなく解同の使いっぱしり
874無党派さん:2011/06/03(金) 09:13:24.44 ID:mcFsRbyi
>>870
おっちゃん的にはおっちゃんの主張だけが正しいと思うだけで
世間一般ピープルや多くの共産党支持者も、やっぱ共産党はいつもの共産党で
自公の党利党略や民主党内の抗争から距離をとった。って思ってるんじゃないの。

で、きのうのあほらしい「伝書鳩劇場」だったわけで
相対的に社民党や共産党の支持率は、0.0001%くらいwあがったかもしれん
875無党派さん:2011/06/03(金) 09:15:59.28 ID:mcFsRbyi
>>870
ってかレス番がちがくねw 未来にレスするくらい動揺w
876無党派さん:2011/06/03(金) 09:57:48.14 ID:bYGL/F7N
>>873
実際政党じゃなくて政治団体扱いだからw
877無党派さん:2011/06/03(金) 14:02:36.43 ID:A1OCx7dh
民主党は消費税20%だそうだ
(菅・与謝野・枝野・岡田が推進)
お前ら賛成なのか?
878無党派さん:2011/06/03(金) 14:40:53.84 ID:dO2k4v4s
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110603/stt11060313250009-n1.htm

こいつは現政権スパイである事がはっきりした
879河内のおっちゃん:2011/06/03(金) 14:56:21.62 ID:BP8byAXN
>>874
土壇場で主張をひっくり返すのも棄権というのも前代未聞の失態やけどね?
880河内のおっちゃん:2011/06/03(金) 15:18:56.92 ID:BP8byAXN
>>875
あれ??ほんまやな〜ワシ寝ぼけとったんかな??
881無党派さん:2011/06/03(金) 15:34:00.99 ID:i82+mjW7
戦前の日本人による朝鮮人への差別

「歴史と名前―朝鮮人の名前はどのように変わってきたか―」人文科学研究所 水野直樹教授
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/feature/kansai1286328830436_02/news/20110603-OYT8T00099.htm

> 日本の植民地支配政策で最もよく知られていると言える「創氏改名」は、日本人と
>同じような名前を付けさせようとしたと理解されがちだが、実施されたのは1940年。
>それまでは日本人と同じ名前を付けさせないようにしており、日本風に改名した
>朝鮮人の名前を元に戻させた例もある。

(中略)

> 創氏と改名は分けて考えた方がいい。政策上、重点が置かれたのは創氏だった。
>実際、新しい氏を届け出たのは全体の戸籍数の80%だったのに対し、名を変えたのは
>人口の10%程度にとどまった。日本の当局も、改名はあまりすすめなかった。
>氏も名も日本風になると、日本人と朝鮮人とを区別できなくなるからだ。やはり、
>名前で区別できるようにしたいというのが日本側の本音だったのだろう。





882無党派さん:2011/06/03(金) 17:01:15.33 ID:bYGL/F7N
>>878
あれだけ袖にされてもまだ秋波送ってるんだ
なんかホストに全財産つぎ込むババアじみてきたなw
883無党派さん:2011/06/03(金) 18:38:00.82 ID:9vQEWiOW
>>878
> はっきりしている事は、菅内閣はもはや「死に体内閣」だ。「期間限定内閣」とも言える。
そんな菅総理に内政、外交の重要課題を解決する力が残っているとは思えない。
http://terukan.blog44.fc2.com/blog-entry-803.html#more

アベトモよりも先にテルカンが反みずほで行動起こしそうな気がしてきた
菅内閣の存続に関してはスタンスが正反対だし
884さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2011/06/03(金) 20:35:50.51 ID:XBGxqSeA
まったくの正論だ。発言内容も、国民の意識もこれに近い。
鳩は四の五の言わずに、災害対策基本法、2次補正、歳入確保法案に取り組め。

「続投宣言」に理解 社民・福島氏 2011.6.3 13:23
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110603/stt11060313250009-n1.htm
 社民党の福島瑞穂党首は3日昼の記者会見で、菅直人首相が福島第1原発
の冷温停止を退陣のめどとしたことについて「続投宣言だと思う。昼間の
(民主党代議士会の)発言と夜の発言にぶれはない」と理解を示した。
 その上で、「鳩山由紀夫前首相の理解が間違っていたのではないか」と述
べ、早期退陣を主張する鳩山氏に苦言を呈した。

 また、「民主党で内部抗争ばかりするのはやめてほしい。野党も足を引っ張り政治空白を生むのは国民に対する背信行為だ。『いつ辞めるか』だけで国会が空転することはやめてほしい」と指摘した。
885無党派さん:2011/06/03(金) 20:38:29.79 ID:W72NXM1r
社民党を始めとする脱原発派は
それに道筋をつけ政策実現させるために
どのような展望を持っているのか?

考え方はもちろん支持できるし
憲法9条の護憲運動が社民党として重要なのは支持まで行かなくても理解できる

派遣労働などの間接雇用や異常なサービス残業実態などの
不適切な労働行政追及の姿勢も支持出来る

海外から寄贈された線量計の所在に関する追及も非常によかった

護憲運動や行政追及は重要事項だが
最終的な脱原発へ繋げるために
どのような政策実現が必要かの視点を軽視して良いとは思わないが
886さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2011/06/03(金) 21:10:38.94 ID:XBGxqSeA
えっ、菅内閣支持率上昇 圧倒的だった小沢支持派評価せず
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/06/03/kiji/K20110603000949830.html
 共同通信社が2、3両日に実施した全国緊急電話世論調査によると、内
閣不信任決議案に賛成する意向を表明するなど菅直人首相や民主党執行部
と対立してきた小沢一郎元代表支持派議員の行動を「評価しない」とする
回答が89・4%に達し、圧倒的な多数を占めた。

887645:2011/06/03(金) 21:18:25.43 ID:sv83NGVs
菅首相にすぐ辞められたら、大連立になってしまう可能性がある。
福島氏の発言のウラには、そういう事情もあると思う。
民主と自民が手を組めば、改憲だって何だってやりたい放題だ。
888無党派さん:2011/06/03(金) 21:38:15.66 ID:uxQnIAcl
不信任棄権、適切な判断だと思います
憲法審査会規程を成立された事、消費税増税を企画している事は社民党の方針に反するものですし
かと言って自公は憲法改正、原発推進、消費税増税等を推し進めていますので
不信任に同意して自公政権誕生に加担するわけにも行きません
菅内閣に社民党独自の是々非々の立場で臨む事がいいでしょう
脱原発、自然エネルギー転換への道は当然の事かと思います

>>723
情報処理の高度化等に 対処するための刑法等の一部を改正する法律案

令状主義に反する案(令状抜きの保全要請)、
通信の秘密に反する案(送信先・アクセスしたのは誰かを特定)
コンピュータプログラム作成を実際の凶器と同様に準備罪を設ける事自体過ちである


憲法違反であり、基本的人権侵害の危険性大の法案、
衆議院に於いて残念ながら可決されてしまいましたが
社民党の皆様には反対して下さった事を感謝致します

社民党参議院議員
福島みずほ氏、吉田忠智氏、又市征治氏、山内徳信氏

法務委員会には衆参共に社民党の委員は居ませんので、
衆議院に引き続き参議院でも、本会議に於いて反対して頂きたいのです
よろしくお願いします
889さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2011/06/03(金) 22:02:51.34 ID:XBGxqSeA
abe_tomoko 阿部知子 ツイッター
何故かツィッターが四、五日シャットダウン、使えなかったが、その間に
国会では不信任劇。あークタビレル、そんな時間があったら被災地の為の
取り組みを一つでも具体的にすべき。国民からも厳しい批判は当然。政治
は本当にメルトダウン、何を掲げ、何の為に戦い、国民に何を語るのか、
全くない。
890無党派さん:2011/06/03(金) 22:20:13.72 ID:HSCLVf65
今回の社民と共産の対応はなかなか見事だった
伊達に55年体制を生き抜いてきてないな
891無党派さん:2011/06/03(金) 22:44:59.66 ID:hSwg8pyj
>>889
社民党は国民や市民の声とかすぐ理由に持ち出すけれど、社民党の主義主張こそが
国民の方を向いていないことは、その議席の少なさで一目瞭然である。
892無党派さん:2011/06/03(金) 23:19:13.46 ID:wdeXUg1Z
>>891
>主義主張

仮に、それがよいものであったにしても、=議席かというと・・・
誰かって、よりオイシイ生活が得たいんよ。
だからこそ、長らく自民党が支持されてきた訳で。
893無党派さん:2011/06/03(金) 23:38:02.83 ID:wcyj+g+3
くそ政党
894無党派さん:2011/06/04(土) 00:22:48.80 ID:QHQL5DGW
消費税10%、辺野古移設黙認こんな菅内閣を支持する社民はいらんわ
福島は早く党首やめろや
895無党派さん:2011/06/04(土) 01:04:01.37 ID:POsYRF2e
>>894
消費税増税は反対でしょ?
脱原発の件では支持しているけど
是々非々こそ社民党かと
896無党派さん:2011/06/04(土) 01:49:10.99 ID:xfzZyOUq
己の思想が仮に左派なら
「9条護憲運動」
「核兵器持込反対運動」
「日米安保破棄運動」
「沖縄県内基地移転反対運動」

このような活動をとるのは自然だ

政治的意志を持った運動は重要に違いないが
それと同じ次元で重要になるのが
自らの理想である最終目的地に政策を誘導するには
前段階として如何なる政策を実現すべきか?

お互いの理想とする政策の最終目的地が異なるのは承知の上で
前段階の途中経由地が同じならそこにたどり着くまでは
本心が嫌でも「同床異夢」を受け入れた方が良いのでは?



右左の違いに外資の手先といった
思想や体質など水と油な関係だが
福島原発事故を起こした電事連及び
原子力村の政治的影響力を弱体化させるための方便として
一時的な協力関係を考えることが
最終目的地である脱原発への道筋をつける事に繋がる思う
897河内のおっちゃん@寝言戯言:2011/06/04(土) 02:00:45.49 ID:XEqrzgON
>>886
民主党の内輪揉めに賛同が出ないのは当然として、菅内閣の支持が増えるのは理解できへんな…。アレの何が支持できるんやろうか?分からん…。
ワシにはゴタゴタ失態続きの頼りない内閣にしか見えん。どこに期待を感じれるのだ…?悟りでも開けば良いのか?分からん…。摩訶不思議な…。
この国の民の思考とはどうなっておるのだ?
898無党派さん:2011/06/04(土) 02:37:38.44 ID:uHtTEILP
みずほは、国会で1msvにしろっていってるけど、現実的ではない。
20msv/年近くで普通に生活している地域が世界には何カ所もある。
それで、何か被害が出ている話もない。
899無党派さん:2011/06/04(土) 03:00:26.00 ID:xfzZyOUq
社民党は農水省に環境省が全国拡散を推奨し
福島県等の原発被災地の自治体が行動して宮崎県や北海道に京都府等の自治体が受け入れている
汚染食品に汚染家畜と汚染瓦礫の処理にはどんな見解だろうか?

この点に関して何も行動した形跡のない
民主と自民に公明よりは社民が
国民目線かつ消費者目線であろう事は間違いないとは思うが
900さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2011/06/04(土) 08:42:27.51 ID:C6zqoA3i
>>897
共産党的発想からは理解できないのでしょうが、何度もコメントしています。
元々国民の意識は、菅総理には不満があるがしばらく続けるべきが7割です。
理由は震災・原発対応に専念せよというもの。
それを放置して不信任後の展望もなく、解散総選挙のリスクのある不信任に
狂奔し政局に走った自公・小沢鳩山が評価されるはずもない。
理不尽な行動の対象から批判の的になった総理もよりましという意味では、
こいつらより上と思ったのでしょう。
そのような国民多数の要望に沿った対応をした社民・共産こそ正しい選択
と思います。
901無党派さん:2011/06/04(土) 09:08:00.15 ID:Gci3zobI
>>897
河内のおっちゃんが理解できる理解できないを
基準に考えてもしょうがないじゃんw
だいたい共産党への支持がこんな少ないのはおかしい、理に適っていない、って
年中おもってるやろ。

逆におっちゃんが理解できない現象が起きてるってことは
正当性の証明かもしれんwwww
902無党派さん:2011/06/04(土) 10:30:16.52 ID:uR48OwlH
責任持ちたくないから棄権、社民党らしい対応でいい。
903無党派さん:2011/06/04(土) 10:32:39.30 ID:uR48OwlH
責任を負わずに、失敗した時は相手を厳しく批判、成功したら相乗りw
責任が無いっていいね
904無党派さん:2011/06/04(土) 11:24:25.80 ID:bj4exjuj
社会主義民主党、朝鮮労働党支部、裁判放棄股逸物性治。
905御楯武士(*^・_・)ノ:2011/06/04(土) 11:50:26.82 ID:5mq/dvHq
>>884
>社民党の福島瑞穂党首は3日昼の記者会見で、菅直人首相が福島第1原発
>の冷温停止を退陣のめどとしたことについて「続投宣言」だと思う。

棄権したくせに、何を言ってるんだか…。
それだったら、不信任決議に反対しておけよ。
906河内のおっちゃん:2011/06/04(土) 13:08:02.50 ID:XEqrzgON
>>900
その7割ってのは辞める時期がどうかであって、支持しないが今すぐ辞めるのではなく落ち着いてから辞めろってのが入っていたはずやな。
だから支持するかどうかの問いで支持が増える理由にはならん。しかも国会でゴタゴタやっているだけで内閣を支持できるような新たな材料は一つもない。
何か菅内閣を支持できるような要素が最近あったのか?何か変わったか?
907河内のおっちゃん:2011/06/04(土) 13:10:39.17 ID:XEqrzgON
>>901
ん?その屁理屈でいくと社民党は更に間違っているから正当性はほとんどないという話になってしまう。それはおかしくないか?
908無党派さん:2011/06/04(土) 13:40:03.59 ID:UsIZRQ5j
ちげーよ。
おっちゃんのようないかにも共産党的な独善的な思考とはちがうもん。
社民党的にはよくもわるくも妥協「も」できる。
909さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2011/06/04(土) 14:15:46.01 ID:bfOzYxyA
>>902
お前はアホか。そんなことは言ってないし、社民党らしいのは議員によって賛否が別れることだ。

内閣不信任案に対する社民党の対応について(談話)
http://www5.sdp.or.jp/comment/2011/dannwa110602.htm

1.昨日、自民党や公明党、たちあがれ日本の3党は、菅内閣による東日本
大震災への対応を批判し、内閣不信任決議案を提出した。そして、本日の
衆議院本会議で採決に付され、不信任案は否決された。
2. しかしながら、一日も早く避難生活を終えて平常の生活を取り戻したい
と必死に頑張っている被災者や原発事故による放射線被害から逃れるため
に不安な日々を送っている人々のことを考えるならば、いま「震災国会」
のさなかで不信任決議を持ち出し、自らの政権奪還をはかろうとするとき
ではない。まず被災者の救済に専念し、復旧・復興に向けて審議を急ぐこ
と、原発事故の一刻も早い収束を図ることが、国会の役割である。自民党
内には自らの長期政権のもとで原発を推進してきたことが、今日のような
悲惨な事態を招いたことに対する反省がまったくみられない。人々が住み
慣れた土地を離れなければならず、住まいや職業を失い、子どもたちの健
康も心配されるような事態を招いたことは、自民党がすすめてきた政策の
結果である。自民党・公明党は、その重大な責任をしっかりと踏まえるこ
となく、菅内閣の対応の誤りを批判することはできない。今回の内閣不信
任案は、今後の首班や政権展望もない中で、自民党・公明党が政権復帰を
狙い、民主党内の権力闘争があいまって出された「国民不在の不信任案」
である。社民党は、自公政権復活や大連立には反対であり、自民党に与し
て不信任案に賛成することはできない。
3.一方、菅内閣は2009年の総選挙による政権交代に託された国民の期待を
裏切り、また3党連立政権発足時の政策合意をはじめとするわが党との合
意にも違背して、米軍普天間基地の辺野古移設に固執し、消費税増税や法
人税減税を打ち出し、「小泉構造改革」と同根のTPP参加を表明し、デフレ
脱却に逆行する公務員給与削減に踏み込むなど日米同盟強化と新自由主義
政治に回帰している。3月11日の未曾有の大地震の発生を受け、社民党は、
与野党の枠を超え全党一致して震災対応や原発事故対策にあたるべきであ
るとして、菅内閣にさまざまな提言をしてきた。しかし、復興基本法の提
出は遅れ、福島原発事故への対応は、避難や情報開示など、すべてが後手
に回っており、混乱を極めている。このような数々の政権の問題点を見る
ならば、菅内閣もまた信任には値しないと言わざるをえない。 
4. 社民党は、上記のような理由で、衆議院本会議で「棄権」という選択を
した。菅総理は本日、東日本大震災の復興や福島第1原発事故の収束に「一
定のめど」がついた段階で退陣する意向を示した。不信任案は否決された
ものの、この発言はきわめて重いものである。会期を延長して第二次補正
を早急に編成すべきであるし、社民党はひきつづき、被災地の復旧・復興
と被災者の生活再建、原発事故の収束、また労働者派遣法や郵政改革関連
法案、再生可能エネルギー法案等の重要法案の成立、さらには日本社会を
自然エネルギー中心のシステムに変え、安心・安全の未来を切り開くため
に努力していく。
910無党派さん:2011/06/04(土) 14:32:37.03 ID:bj4exjuj
金正日将軍、金正恩青年大将、金玉夫人のため、命がけで頑張ります。
911無党派さん:2011/06/04(土) 14:53:58.00 ID:Boo95XqD

社民党は、民主党政権である方が連立に参加できたり、自分達の政策を潜り込ませる
可能性があるから、自公より今のままがいいだけ。

とりわけ、脱原発、反原発の主張を今は言いやすいので、みずほのアホはあちこちの
メディアで浮かれまくった発言をして顰蹙を買っている。
912無党派さん:2011/06/04(土) 15:11:38.66 ID:yUOPQjtX
>>909
党内議論を経た上で意思統一して、決定後は全党挙げて
その決定に従うという伝統がないんですね。わかりますw
913無党派さん:2011/06/04(土) 15:31:50.13 ID:UsIZRQ5j
>>912
自民や民主のような大政党ならともかく社民のような小政党になっても
うちわもめができるというのは、なかなかできることではない。
公明や共産では考えられないことだ。

もっと小さくなって、ミズポとアベトモだけになっても起こり得るw
914無党派さん:2011/06/04(土) 16:45:43.78 ID:h7aJmVfT
>うちわもめができるというのは、なかなかできることではない。

そらいえてる。
公明党や共産党では想像がつかんもんねえ。

それと、共産党って、なんで話し方や表現まで皆おんなじなん?
なんか昔の不破さんやCさんもどきな人ばかりにも・・・
915無党派さん:2011/06/04(土) 17:11:01.28 ID:UsIZRQ5j
だよねえ。
社民は全員がミズポみたいに「ですぅ〜」としゃべったり
しないもんな。
916無党派さん:2011/06/04(土) 17:23:43.97 ID:h7aJmVfT
>「ですぅ〜」

仮にそうだったら、かなりコワイわ。
重野や又市が・・・
917さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2011/06/04(土) 18:28:33.61 ID:VAdFVD9m
>>912
違う。
党内議論を経た上で意思統一しようとするが、できないことがある。
あと、党内議論の前に言っちゃうこともある。
しかし、意志統一の決定があれば従う。
党内議論がなく、自分の意見を言えない共産党や公明党とは異なる。
918さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2011/06/04(土) 18:37:14.40 ID:VAdFVD9m
>>905
あんさんも久々に出てきて、場違いな発言するな。
みずほが菅総理の発言を分析するのに、棄権も反対も関係ないだろ。
小沢一派が公式発言を冷静に受け止めず脳内願望で判断し、マスコミも
それに影響されたことを客観的に評価しただけのこと。
不信任否決の理由や鳩との会談内容がどうであれ、衆議院の多数意思と
して信任されたのだし、期日や明確な退任基準を言わなかったのだから、
続投宣言と評価できることは明らかだ。
919さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2011/06/04(土) 18:40:44.94 ID:VAdFVD9m
>>904
>>910
デマで公党を侮辱する人間のクズは、ひとりでマスターベーションしとけ!
920無党派さん:2011/06/04(土) 18:50:35.71 ID:XFc9Vnaw
>>909
>菅総理は本日、東日本大震災の復興や福島第1原発事故の収束に「一
>定のめど」がついた段階で退陣する意向を示した。

それがいつ頃なのか、で社民党はぶれてないか?


【政治】「続投宣言」に理解 社民・福島氏「昼と夜の発言にぶれはない。鳩山前首相の理解が間違い」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307076144/

>  社民党の福島瑞穂党首は3日昼の記者会見で、
>  菅直人首相が福島第1原発の冷温停止を退陣のめどとしたことについて
>  「続投宣言だと思う。昼間の(民主党代議士会の)発言と夜の発言にぶれはない」と理解を示した。

【社民党】3日に「続投宣言」に理解示してた福島瑞穂党首、菅直人首相早期退陣不可避の認識示す 4日横浜市での記者会見で
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307180397/

> 社民党の福島瑞穂党首は4日午後、横浜市内で記者会見し、枝野幸男官房長官が9月
>までの菅直人首相の退陣を示唆したことについて「長官の発言は重いが、民主党内でど
>う考えられるか見守りたい」と述べ、早期退陣は不可避との認識を示した。これに関連
>し、社民党幹部は「首相は月内には辞めざるを得ない状況に追い込まれる」と語った。

921さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2011/06/04(土) 19:02:10.86 ID:VAdFVD9m
別にみずほはぶれてない。菅総理の解釈がぶれている。

首相の早期退陣不可避=「枝野長官の発言重い」−社民党首
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011060400262
 社民党の福島瑞穂党首は4日午後、横浜市内で記者会見し、枝野幸男官
房長官が9月までの菅直人首相の退陣を示唆したことについて「長官の発
言は重いが、民主党内でどう考えられるか見守りたい」と述べ、早期退陣
は不可避との認識を示した。これに関連し、社民党幹部は「首相は月内に
は辞めざるを得ない状況に追い込まれる」と語った。 
 福島氏は会見で、「(首相退陣まで)少しの間はある。首相は脱原発と
自然エネルギーの促進に何らかの道(筋)を付けてもらいたい」と指摘。
自民党が重要法案の国会審議に協力しない意向を示していることについて
は「そんなけちくさいことを野党は言うなと思う」と批判した。
(2011/06/04-18:24)
922河内のおっちゃん:2011/06/04(土) 19:44:02.70 ID:XEqrzgON
>>917
毎回共産党なんかの出鱈目なデマ攻撃してたら信用されんぞ?何で社民党はこうだという説明に専念できないのだ?
お前さんは一々他の党を攻撃せんと支持政党の説明に自信を持てんのか。
923無党派さん:2011/06/04(土) 21:18:45.00 ID:bj4exjuj
がんこに北朝鮮擁護、がんこに買春。
924無党派さん:2011/06/04(土) 21:48:34.07 ID:PFOwTjf+
>>922
お前が言うな
925さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2011/06/04(土) 22:12:33.80 ID:VAdFVD9m
>>922
社民党が他党と違うと説明しただけです。
細かな議論は別にして、共産党や公明党にオープンな党内議論はないという
のが世間のコンセンサスじゃないですか。
また、細かな点は別にして、両党の議員は金太郎飴のように同じ意見を表明
しているではありませんか。
926御楯武士(*^・_・)ノ:2011/06/04(土) 23:00:08.14 ID:1dfzUgmT
>>918
ミズホの発言は「菅続投」「鳩山の認識違い」と偏った希望的観測で、菅を擁護しているのが垣間見れてたけどね。
鳩山にペテン師とまで言われてるのに・・・。それが笑えただけです。

亀井が菅に退陣の引導を渡し、鳩山と菅の対談をお膳立てしたわけでね。
だいたい、小沢・鳩山が離反して実質不信任の時点で、菅政権は詰んでいるだろ。

ほんと亀ちゃん、最高。めしうま〜だったね。
927無党派さん:2011/06/04(土) 23:23:13.40 ID:UsIZRQ5j
> 福島氏は会見で、「(首相退陣まで)少しの間はある。首相は脱原発と
>自然エネルギーの促進に何らかの道(筋)を付けてもらいたい」と指摘。
>自民党が重要法案の国会審議に協力しない意向を示していることについて
>は「そんなけちくさいことを野党は言うなと思う」と批判した。

みずぽは筋論で主張もぶれないね。
ただ「そんなちんこくさいことを野党は言うなと思う」に空目した。
928無党派さん:2011/06/04(土) 23:45:28.26 ID:H1TA+efQ
このスレの現状を見ると次のように言わざるを得ないなw

271 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 19:29:15.62 ID:oszClqrp
ネトウヨ員と御楯武士と共産党員がいなくなれば、本当にいいスレになる。
929無党派さん:2011/06/04(土) 23:58:51.94 ID:OcHsJ3vx
河内のおっちゃんはいい人だと思う
930無党派さん:2011/06/05(日) 00:07:16.06 ID:4/eKxUHT

共産党の方が朝鮮とかかわってないだけよくねえ?
みずぽが在日でないと発言したのを在日のなんとかいうおばちゃんが差別
とか言ってたからね
まあ、みずぽも内心在日がうざいと思ってるかもしれないが
931無党派さん:2011/06/05(日) 00:16:10.85 ID:dncNjJsN
さきがけ党員は独善的で偏狭でお花畑な地球市民だと思う
932さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2011/06/05(日) 00:59:09.10 ID:MyL5BH2e
>>923
ひとりでマスターベーション続けている。無様な奴www
933無党派さん:2011/06/05(日) 01:38:09.36 ID:/kf4FNSQ
御楯武士はかつて国民新党がアルベルトフジモリを
日本で立候補させたことについて、
日本人の精神やメンタリティがあればいいんだ!みたいなことを言ってたけど、
一般的な評価としては全然そんなことなかったみたいだね。
向こう生まれ育ちだから当然だろうけど。

それ以前に二重国籍者ましてや他国の元首経験者を
国政選挙に担ぎ出すこと自体、法律上できるからといって…


ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/whis/1296739671/

298 :世界@名無史さん:2011/02/19(土) 21:05:33.42 0
まあフジモリさんは血筋や顔は日本人なだけで、
メンタリティや政治手法は、ザ・南米ってかんじでしたな。

>>298
確かに、アウトゴルペなどに代表される強権的な政治手法はそんな感じするね。
934無党派さん:2011/06/05(日) 07:23:37.26 ID:im0DgoOG
脱原発派とそれに立ちはだかる電事連及び原子力村の力関係を
大阪の陣における徳川家と豊臣家の立場に置き換えて考える


攻撃側の脱原発派の戦力は大阪の陣における豊臣家に相当し
陣営の中の人も「最終的な脱原発」の思想に賛同して集結したが
日常生活における思想背景は右派に左派の「玉石混合」である

篭城側の電事連及び原子力村の戦力は大阪の陣における徳川家に相当し
陣営の中の人は「電事連及び原子力村の政治的影響力を維持すること」と
「日本の原発の火を消さないこと」の思想に賛同し
日常生活における思想背景は右派に左派と様々だがこちらは一致団結している

篭城側は「積極的な世論工作」「敵対勢力に対する内部からの切り崩しによる多数派工作」
これらの活動を行う力についても攻撃側より強大なものを有している

篭城側の城の構成を考えて見よう

外掘は電事連及び原子力村の異質な思考とそれにより行われる原子力行政に原発運営と工作活動

二の丸に三の丸は電事連及び原子力村の政治的影響力を維持するための電力業界改革阻止であり
その為の当面の目的は発送電分離阻止の為の工作活動

本丸の天守閣にあるのは日本の原発の存在を死守することと脱原発運動を潰す為の工作活動


現在の脱原発派が選択している戦術は「原発の安全性」
「杜撰な原子力行政」についての批判が重点的に行われ成果をあげている

その一方で城の外掘が埋まる以前に二の丸に三の丸の存在をスルーして
本丸への攻撃を行うと言う難易度の高い戦術を選択しており
現在の戦術で本丸攻略を実現できるかは疑問符が付く
935無党派さん:2011/06/05(日) 09:01:09.67 ID:u4n0N5Y+
国民新党なんてチャンネル桜に出演しているウヨ政党じゃん。
そんなのとは縁を切って、共産党と社共共闘を復活させるべきだ。
脱原発、安保破棄とか共産党とは政策が近い。
936無党派さん:2011/06/05(日) 09:10:12.78 ID:YDxU5NeK
確かに、社共で反日売国政党一緒になっていた方が国民はわかりやすい。
937無党派さん:2011/06/05(日) 09:56:09.54 ID:x5Ms8x2N
>>935
国民新党と社民党とは保守左派と社民主義で相性はいい
同じケインジアンで、国民新党は冷戦期の欧州社民右派に近いから

本当に相性が合わないのは、経団連の手先である民主党のネオリベ花斉会
同じくネオリベ丸出しで前原がボスをする新保守の凌雲会
凌雲会は後見人が仙谷で枝野も所属してる
そして社民党や社民主義を敵視し、財界の回し者として殲滅戦を
仕掛けてきた国民共通の敵であるのも、この花斉会と凌雲会だよ
菅はそいつらと組んで政権を作り、首相の座に収まった

みずぽが謎なのは、なんでそんな菅政権に義理立てするのか、という事だよ
平野のじいちゃんが前原や野田を見てネオコン政権だとまで非難した菅政権を
なぜ左派である社民党がかばっているのか?
ネオコン批判は、前原や野田の政策を中立に見ても導き出せる話なので
ポジショントークでなく正当な批判だと言える

だからこそ、みずぽや社民党の動きが、正直、理解に苦しむ
TPPを推進して日本を破壊しようとしたり、生活保護制度を破壊しようとしたり
なんであんな小泉も真っ青のネオリベ右派政権を守ろうとするんだろう
938無党派さん:2011/06/05(日) 10:04:48.33 ID:x5Ms8x2N
それから菅についてだけど、菅は総理になりたいが為に、無節操に政策の異なる前原や野田と組んだんじゃない
もともとあいつらと同じ市場原理主義者で、根っこはただのネオリベだから、奴らと手を組んで政権を作った
菅がただのネオリベであり、経済左派にとっては敵に過ぎないと露見しただけだ
更に止めとして原発問題で推進派である事実まで露見して、裏切り者の中の裏切り者であると発覚した
菅は親米派だから、原発利権に組み込まれていても不思議じゃないが、その事実が白日の下に晒されただけ

最近、菅の取り巻き共が、菅を脱原発派だと吹聴し、脱原発派&反原発派を束ねて集票組織化しようとしているが
今度こそ騙されるなよ
あいつの狙いは脱原発派&反原発派の社民や共産に、民主菅派の支持票が流れ込み、菅派が弱体化するのを防ぎたいだけだ
あの詐欺師の菅は民主党や自分のグループを護る為なら平気で何でもする
菅が自分の身を護る為なら他人の命すら軽んずる事のできる化け物だという事は、震災と原発事故でわかっただろう

社民党も、あと民主党内の左派も、また民社党や社民党の支援団体も、決断の時が近づいてるんじゃないか?
939無党派さん:2011/06/05(日) 10:53:07.24 ID:V83eAAzQ
国民新党と社民党w

負担を転嫁したり先送りする身勝手な現世利益主義同士で相性バツグン

どちらも高齢化と消滅の危機に瀕してる
940無党派さん:2011/06/05(日) 12:13:03.74 ID:yk+GMpr1
議員宿舎に売春婦を呼ぶ男、正義の人又市性治。
941無党派さん:2011/06/05(日) 13:17:41.80 ID:im0DgoOG
電力業界改革の手法の一つである「発送電分離」

小泉政権時代に経済産業省の非主流官僚が取り組んだのを
加納時男ら電事連の系譜に連なる電力族が工作活動で潰し
今回も経団連に政界の電事連の系譜に連なる勢力が工作活動に必死

脱原発のスタートラインこそ電力業界改革であり
脱原発への第一歩でもある
逆に言えば電力業界改革に躓いたら脱原発の実現など到底不可能

菅政権が言い出した「発送電分離」は思い付きの産物であり
経済産業省が渋々検討をしているが
民社協会の電力総連系議員の直嶋元経産相がエネルギー政策決定に絡むらしいので
小泉政権時代の加納時男の時と同様に
電力業界改革は躓く可能性があり
脱原発派は原発の是非以前に電力業界改革の論点にも力点を入れてほしい
942無党派さん:2011/06/05(日) 13:27:31.98 ID:v4N7PPa1
>>941
えっと直嶋はトヨタ出身の自動車だよ
943無党派さん:2011/06/05(日) 13:39:08.63 ID:3dMMixm4
>>939
そうやって若者の味方面して若者を困窮化させてきたのがお前らだもんな
よかったな、ここが中東じゃなくて
中東ならお前ら政権崩壊後に若者らに○されてるぜ
944無党派さん:2011/06/05(日) 13:40:00.85 ID:3dMMixm4
>>942
重箱の隅を突いて隠蔽ですか
945河内のおっちゃん:2011/06/05(日) 14:34:42.35 ID:u8xd1Zcl
>>925
>>919の言葉をじっくり読んで噛み締めて考えてみたらどうかね?
>>924
ワシはいちいち他の党を持ち出すようなことはしとらん。毎回社民党について語ろうと書いておる。デマも書いた覚えがない。
946無党派さん:2011/06/05(日) 15:40:27.93 ID:PbCRNZXN
947無党派さん:2011/06/05(日) 15:49:38.87 ID:XNQ9VSzW
福島瑞穂社民党党首「自衛隊は合憲です」
http://www.youtube.com/watch?v=O7uqT61trWk&feature=player_embedded
948無党派さん:2011/06/05(日) 17:10:44.39 ID:SRwopjhA
韓国軍の射撃的に金一族写真 北朝鮮「全面報復」警告
http://www.asahi.com/international/update/0604/TKY201106040132.html

朝鮮半島で戦争再開すれば景気回復するぞ。
北朝鮮を支援して韓国を潰すのは日本の国益にかなう。
金正日同志と社民党を支持しよう。
949無党派さん:2011/06/05(日) 19:55:05.65 ID:im0DgoOG
菅が脱原発な訳がないだろ

地下原発議連の鳩山兄や東電幹部とつるんで中共への売込攻勢をかけようとしてい
た仙石ほど情熱的な電力族ではないだろうがな

菅が鳩山兄の立場なら安倍や平沼に谷垣らの
地下原発議連に参加しただろうとの根拠でもあるのか?

小沢も脱原発なわけないが菅よりも冷めた立場じゃ無いか?

菅に小沢は原発を崇拝するより党内政局重視に見えるな

菅が思い付きで発言した「発送電分離」だが経団連米倉が見透かしたように
「不純な動機」なのも事実で
東電本社に殴り込みをかけて清水らの「現場からの撤退希望」を却下したように
東電の存在には怒りが込み上げて来ただろう事はわかるな

菅にしてみれば手痛い目に逢わされた東電に逆襲する手段として
「発送電分離」を持ち出した訳で
電事連の系譜に連なる勢力があぶり出されて
内閣不信任決議案に繋がった訳であるのよ

経済産業省の主流は原発推進だから
菅の「発送電分離」は渋々対応しつつ検討のポーズを見せながら
夏の菅政権退陣を待ちわびているんじゃね?

ガチで「発送電分離」による電力業界改革が実現するなら
脱原発にとっても都合の良い話だろうよ

菅自身は東電に逆襲するのが優先事項で脱原発は眼中にないだろ

浜岡原発一時停止を廃炉に繋げるのは菅には元より考えに無いが
廃炉に持って行けるかは脱原発派の行動次第じゃね?

逆に言えば浜岡原発廃炉へ脱原発派が政策誘導出来ないなら
最終的な脱原発の実現は夢で終わるな
950無党派さん:2011/06/06(月) 02:16:38.35 ID:fRgVc8aJ
菅政権は煮え湯を飲まされた東電に逆襲する為に「発送電分離」を持ち出してきた

動機は電事連の盟友経団連米倉の指摘の通り「不純」そのものだが
脱原発派にとっても本当に実現するなら悪い話じゃない

「不純な動機」により持ち出されてきた「発送電分離」故に
進め方も巧妙なやり口とは言えず菅政権退陣確定で電事連と経団連の
お友達勢力大勝利の可能性が残念ながら高いのも事実


菅政権の行動そのものは脱原発には当たらず
贔屓目に見ても若干の軌道修正だね

経済産業省の主流派である原発推進に電事連と盟友の経団連ら
原発とお友達の勢力の方が政治的影響力があるので
電力業界改革への先行きは不透明そのものだがな
951無党派さん:2011/06/06(月) 05:31:16.80 ID:mc58leN2
共産党と生き残りをかけた戦いなんだから党首は阿部の方がいいだろう
なんかもう左翼世代なんて終わりなんだろうなあ
952無党派さん:2011/06/06(月) 06:12:36.51 ID:UG3M6959
気がつけば若い人の中では
社会民主的な人すらほとんどいなくなってしまった
民主党の政治家(特に首都圏)はほとんどネオリベなのが現状
953無党派さん:2011/06/06(月) 09:12:41.07 ID:G2dshW+B
市原市議選社民党公認候補ブービーでかろうじて当選
954さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2011/06/06(月) 09:34:38.63 ID:InSPrKiX
>>953
それはめでたい。
宮国 克明(ミヤクニ カツアキ) 59才 現2期 おめでとう。
955無党派さん:2011/06/06(月) 09:47:39.60 ID:KGLhRDsD
社民党だって奇跡で単独政権とれば
ネオリベwになるよ 現実に向き合う必要あるからねw

国民全員正社員で年功序列賃金なんて何処が政権とっても無理なんだよ。
夢のように何か良くなるなんてありません。
956無党派さん:2011/06/06(月) 15:02:53.05 ID:UVnyrB2d
元気に買春、がんこに親北
957無党派さん:2011/06/06(月) 19:11:32.93 ID:AQCAqGl1
>>952
潜在的な左派思想を持ってる人物は少なくないとは思う
むしろ従来の左派である社民党や共産党がそういった人のニーズにあった政策を提言できてなかったのでは
原理原則にこだわるのはいいがそのせいで掲げる政策が国民の望む政策からかけ離れていったかもしれん
958無党派さん:2011/06/06(月) 19:50:57.25 ID:flk0pi81
>>957
現代の若者で潜在的な左派思想なんてほとんどいないよ。

日教組がきちんと近現代史を正しく教えないのと、マスコミの情報が偏っているせいで、
自分の生活に関することにしか、問題意識のない日本人が増えたのだ。
むしろ、今の若者はサッカーの国際試合などで、国旗や国歌、国民としての一体感は
普通に有している。


左派リベラル層は、団塊世代あたりの方が圧倒的に多いのだよ。
959無党派さん:2011/06/06(月) 20:11:30.54 ID:bPkpRRxX
若者からは責任を持ちたがらないいいとこ取りの無責任政党位の認識だろ

政策の中身云々じゃ無く、これ迄の不利な案件での見苦しい対応でバカにされてる。
簡単に言うと、信用されてないのw
960無党派さん:2011/06/07(火) 07:27:35.64 ID:VI2MJJ1V
次スレたてれんかった。。。
誰かおながい
ERROR:Lvが足りなくてスレッド立て(ら)れません。

【仲村みお】社民党総合スレッドPart18【復帰っ子】
名前: 無党派さん
E-mail:
内容:
少数精鋭、山椒は小粒でもピリリと辛い。社会民主党の総合スレッドです。
社民党 http://www5.sdp.or.jp/index.htm

※※※ 社民党とかかわりない政治談議が続く場合は他スレへ移動を ※※※

前スレ
【砂山亮子】社民党総合スレッドPart17【練馬区】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1304335380/l50
【砂山亮子】社民党総合スレッドPart16【練馬区】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1302397382/l50
【本田ゆみ】社民党総合スレッドPart15【札幌北区】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1298625417/l50
【重野】社民党総合スレッド Part14 【又市】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1294205683/l50
【あべとも】社民党総合スレッドPart13【てるかん】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1289275614/l50
【社民党】社民党 総合スレッド Part12
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1286712797/l50
【社民党】社民党 総合スレッドPart11
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1284025792/l50
【社民党】社民党 総合スレッドPart10
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1280940286/l50
【社民党】社民党 総合スレッドPart9【へこたれへん】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1280222383/l50
【みずほ】社民党 総合スレッドPart7【ただとも】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1278290830/l50
【本田ゆみ】社民党 総合スレッド Part7【森原】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1275703966/l50
【保坂】社民党 総合スレッド Part6【三宅坂】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1275018368/l50
【比例3議席】社民党 総合スレッド Part 5
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1271219317/l50
【岡平さん】 社民党 総合スレッド Part4
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1266615776/l50
【連立与党】 社民党 総合スレッド Part3
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1262820371/
【連立与党】 社民党 総合スレッド Part2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1256323012/
【連立与党】 社民党 総合スレッド Part1
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1251792688/
961無党派さん:2011/06/07(火) 13:18:33.65 ID:PXPiZJ7J
買春男が副党首のごりっぱな社民党
962無党派さん:2011/06/07(火) 14:33:46.00 ID:lHXhkjQw
若い人に不人気だけど、若い娘は大好きやぞ、マッサージは飽きたのでいいソープランド教えてくれ、金なら議員のセンセイ様で党幹部やから幾らでももっとるわ。まあ党首のくせに何億も貯めこんどるあのヴタ女には負けるがな。

ソープランド通いしたいから馬鹿な支持者にカンパ頼むか、9条共生社会と言えば寄付してくれるからなw
963無党派さん:2011/06/07(火) 19:28:47.36 ID:CzYW28rA
>>925
その公明とずっと選挙協力してきてるのを忘れんなよ。特に地方では民自
公社で与党の地域も多いんだからな。
964無党派さん:2011/06/07(火) 20:58:48.26 ID:gEKIa2cN
【南シナ海】ベトナム「米軍を歓迎する」、ベトナム戦争を戦った米軍を容認する姿勢には「中国に対抗」[06/05]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1307395211/

- 米軍を歓迎=南シナ海、中国に対抗−ベトナム -

 【シンガポール時事】ベトナムのグエン・チー・ビン国防次官は5日、アジア安全保障会議出席に
合わせシンガポールで記者会見し「主権の尊重を前提に、(東南アジアにおける)米軍のプレゼンス
(存在)を歓迎する」と表明した。ゲーツ米国防長官が同会議での演説で、東南アジアでの米軍強化
の方針を明示したのを受けた発言。

 ベトナム戦争を戦った米軍の存在を容認する姿勢をベトナムが示した背景には、南シナ海進出を
強める中国への対抗心があることは明らか。南シナ海をめぐる中国と東南アジアの一部諸国との
摩擦は、米軍を巻き込んで激しさを増しそうだ。

ソース : 時事 (2011/06/05-19:29)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011060500181
ご依頼 :
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1305967831/436
関連スレ :
【南シナ海】ベトナムとフィリピンの国防相「領有権で中国へ強い懸念」[06/05]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1307393400/
【ベトナム】「中国は争いのない場所を意図的に領有権係争地にしようとしている」…異例の会見で中国非難、探査妨害に危機感[05/29]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1306760216/
【ベトナム】「中国の侵略反対」ハノイで約200人 異例の抗議デモ[06/05]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1307282211/
【南沙問題】今度は南シナ海のベトナム探査船に実力行使―中国[05/31]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1306811872/

965無党派さん:2011/06/07(火) 21:03:56.79 ID:gEKIa2cN
【南シナ海】ベトナムとフィリピンの国防相「領有権で中国へ強い懸念」[06/05]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1307393400/

- 中国へ懸念 2国国防相が表明 -

南シナ海の島々の領有権を巡って中国と対立しているベトナムとフィリピンの国防相が、
シンガポールで講演し、中国が南シナ海で見せている行動は地域の不安定さを助長するもの
だなどとして、強い懸念を示しました。

ベトナムとフィリピンの国防相は5日、シンガポールで開かれている安全保障問題についての
国際会議で講演しました。このうちベトナムのタイン国防相は、南シナ海で先月、自国の国営
石油会社の探査船が中国から妨害を受けたとして改めて非難したうえで「中国は国際社会
への約束どおりに行動するよう求めたい」と述べ、中国が南シナ海問題について、平和的な
解決を目指すというみずからの主張どおりに行動するよう求めました。またフィリピンのガスミン
国防相も、中国が先月、南沙諸島にある浅瀬付近に建築物の材料を持ち込み、浅瀬を占拠
しようとする動きを見せたとして懸念を示し、「建設の動きは地域の不安定さを助長するものだ」
と指摘しました。会議では、これに先立って講演した中国の梁光烈国防相が対話による南シナ
海問題の解決を訴えましたが、両国の国防相の発言は、東南アジア諸国の間の中国への
根強い警戒感を重ねて示す形となりました。

ソース : NHK 6月5日 19時33分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110605/t10013327921000.html

966無党派さん:2011/06/07(火) 21:10:02.03 ID:blr7uM5Q
>>957、958
マスコミがこぞってネオリベ熱を煽ったからじゃんw
マスコミのスタンスは90年代から06年くらいまでずっとネオリベで一貫していた
どこを見ても民営化賛美、競争原理の過剰肯定、弱者を見下す外道な価値観の刷り込みに終始し
あんな異様な環境で育てば、そりゃまともな人間なんか育ちゃしないって
そして貧富格差の拡大と若年層の困窮化・左派弱体化に伴って保守化が急激に進み
今では保守左派(経済左派)や国家社会主義に傾倒する若者はいても
政治的左派・経済左派という社民主義系の若者はほぼ絶滅した
社民を飛び越して共産党に行っちゃう若者は若干出始めてるようだけどね
だから社民や共産の政策がまずかったから支持が集まらなかったわけじゃないよ
967無党派さん:2011/06/07(火) 22:08:24.10 ID:ZVjA3Nay

社民党も沖縄社民とその他とか2つに分党した方がすっきりすると思うな
968無党派さん:2011/06/07(火) 22:15:39.42 ID:VI2MJJ1V
>>963
県議選とか市議選で選挙協力やってるんだったらともかく
首長選でほぼオール与党とかになっているだけでしょ。

地方のクビチョウはいろんな組み合わせがあるからな。
今回の災害でよくでてくる陸前高田は自民+共産だし(現市長は自民、前市長は共産)
969無党派さん:2011/06/07(火) 22:19:24.47 ID:DVTceOuk
北朝鮮・中国の一党軍事独裁を歓迎して
チベット、ウイグル弾圧を容認し
自衛隊を廃止して中国に占領してもらうのが
社民党員の願いです。
970無党派さん:2011/06/07(火) 22:25:05.31 ID:EkYXR3BF
共産党はともかく
社民党は売国政党そのものだな
971無党派さん:2011/06/07(火) 23:17:14.14 ID:L9HHLD9I
社会主義への準備 山藤彰
972無党派さん:2011/06/07(火) 23:46:26.84 ID:57wbRcYI
中年女の職業に協力しただけだ。又市。
973無党派さん:2011/06/08(水) 02:04:34.28 ID:KxNJj4Af
>>966
「自己責任とは何か」で桜井が竹中を批判したころね。
はっきり言って今さら増税とか、何の冗談?
俺の自己責任で稼いだ金に手をつけるんじゃねえよと言うのが
成功した少なからぬ20代30代の実感だろう。正直自分もそう思う

難しいな、欧州も財政赤字の現実がある以上、中道左派は軒並み苦戦だしね…
974無党派さん:2011/06/08(水) 02:09:05.96 ID:KxNJj4Af
いっそ社民主義飛び越えて、街頭行動を煽る急進左派に先祖返りしたほうがいいよ
みずほの父親の旗をそのままキャッチフレーズにして
公約はずばり米英撃滅、どうせ反米政党扱いされてるんだから、開き直れば?w
975無党派さん:2011/06/08(水) 02:29:21.53 ID:KPX9B27m
>>973
オレもビンボーな家庭の生まれだったが
いろいろと苦労を重ねて稼げるようになったフリーランスだから
既得権とか公務員労組とかfuckって感じだ
社民主義や高福祉高負担の理念は支持するんだが
日本の場合は払った税金が福祉や年金に回らないからなー
976無党派さん:2011/06/08(水) 02:51:59.76 ID:0kXPnjdt

日本の自由を滅ぼす人権侵害救済法案

 人権侵害救済法案提出へ 2011.5.12
 http://www.youtube.com/watch?v=NU_CRQTYTCw&feature=mfu_in_order&list=UL

 監視の対象は、ブログやネット掲示板、メール、twitter などにも及ぶ
 注)マスコミは対象外

 ・裁判所の令状もなしに家宅捜索(立ち入り検査)や書類の押収をされる

 ・断れば最高30万円の罰金、「差別主義者」として氏名を公表される

 ・人権擁護委員会の権限は警察並み(人権委員には外国人もなれる)
977さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2011/06/08(水) 08:35:34.88 ID:lWTU9htT
ihayoichi 伊波 洋一 (いは よういち) ツイッター
海兵隊が世界一危険な普天間飛行場に、米国で危険性が指摘されてきた垂
直離発着輸送機MV22オスプレイを2012年後半から配備すると通告
した。来週6月13日(月曜日)午前10時から午後5時まで宜野湾市役
所玄関前で、オスプレイ配備反対の座り込みが始まる。大きな闘いになっ
ていくだろう。
978無党派さん:2011/06/08(水) 09:13:34.19 ID:1tHyYXMG

なんだかんだ言われるけど、保坂ってホント実務的なタイプだな。。

http://twitter.com/#!/hosakanobuto/status/78095330339586048
@hosakanobuto 保坂展人
今日の午後5時に内閣府の蓮舫節電啓発担当大臣を訪ねた。先週から取り組んでいる世田谷区が東京電力に要望した「地域別の電力消費量開示」案を紹介し、
世田谷区のみならず他の地域にも同様の取組みを促して、「漠然と心がける」のではなくて、「根拠を示し合理的に取り組む」ように応援を要請した。

979無党派さん:2011/06/08(水) 09:30:43.29 ID:PrRGK1/s
保坂くん
気楽に行こうよ、僕みたいにデリヘルで息抜きしよやうや、僕は中折れしちゃうが
980無党派さん:2011/06/08(水) 09:57:17.85 ID:k5Bj+N5a
今年の原水禁大会は福島県からスタートだそうだ。


核の平和利用とかほざいてる共産党・原水協を徹底的に糾弾しよう!
981無党派さん:2011/06/08(水) 09:59:37.78 ID:k5Bj+N5a
反核平和団体を名乗っていいのは原水禁のみ。

原水協を追放しよう!
982無党派さん:2011/06/08(水) 10:32:46.37 ID:0xCvbPyv
社民党と共産党の果てしない低レベル論争のスレかw
983無党派さん:2011/06/08(水) 11:11:00.74 ID:fSXlGxHY
ネトウヨが遊び場にしてるだけだろ
984無党派さん:2011/06/08(水) 12:12:25.73 ID:KPX9B27m
>>980
ということは今年は核禁との共催はなしだな
当然だろうな、今年共催したらKYとしか言いようがない
985さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2011/06/08(水) 12:34:02.78 ID:9GNK/9cA
大連立に反対=社民
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011060800208
社民党は8日の常任幹事会で、民主、自民両党などによる大連立構想に反対していくことで一致した。
福島瑞穂党首はあいさつで「大連立は本当に大政翼賛会になりかねない。理念なき野合はおかしい」と批判するとともに、
「脱原発つぶしであり、憲法改正への道筋であり、大増税内閣になってしまう」と強調した。(2011/06/08-10:22)
986さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2011/06/08(水) 12:38:41.44 ID:9GNK/9cA
mizuhofukushima 福島みずほ ツイッター
6月19日午後1時から「福島みずほと市民の政治スクールin神奈川」が
横浜市保土ヶ谷区の横浜水道会館で開催します。講師は飯田哲也さん。
テーマは「脱原発と自然エネルギーのビジョン」です。
http://satta158.blog98.fc2.com/blog-entry-38.html
987無党派さん:2011/06/08(水) 13:16:53.76 ID:FF0/L6HJ
消滅直近政党
988無党派さん:2011/06/08(水) 14:56:38.12 ID:mdP2rAYQ
今日に始まったことじゃないが、
さきがけ氏はそろそろ煽り荒らしをスルーしてくれ。
アンカー>>を付けて反論とかマジで止めてくれ。

>>960
立てた

【仲村みお】社民党総合スレッドPart18【復帰っ子】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1307512496/
989無党派さん:2011/06/08(水) 16:34:32.84 ID:fWrufh9O
>>988
ごくろうはん。
990無党派さん:2011/06/08(水) 16:38:27.66 ID:1tHyYXMG
ごもくごはん。
991無党派さん:2011/06/08(水) 19:40:08.32 ID:1tHyYXMG
埋めぼしごはん。
992さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2011/06/08(水) 20:29:34.70 ID:jZV9VTWB
>>988
指名でのご指摘恐縮です。
控えめにしているのですが、ついレスしてしまいます。
少しでも建設的なレスをするよう心がけたいと思います。
993無党派さん:2011/06/08(水) 22:22:22.78 ID:mdP2rAYQ
>>992
あなたの見識と熱意は分かってるから、あからさまな荒らしは放置でね。
忍法帳が完全導入されれば、荒らしの使い回し長文コピペは消えるから、
今後はモグラ叩きする必要も減ると思うし。
994無党派さん:2011/06/09(木) 09:39:37.22 ID:0U6tAc7i
地球市民は中核派だったと公安調査庁が報告

新しい歴史教科書をつくる会のメンバーらが執筆した扶桑社の中学歴史・公民教科書の不採択運動で、
過激派の中核派が市民運動を偽装して深く関与していたことが、警察庁と公安調査庁がそれぞれ公表した
今年の「治安の回顧と展望」「内外情勢の回顧と展望」で分かった。

警察庁は、扶桑社教科書採択阻止について、中核派が
(1)イラク問題
(2)「日の丸・君が代」問題
(3)東京都議選−の「三大闘争」と同等に重視したと分析。
「『つくる会の教科書採択に反対する杉並親の会』と共闘して、市民運動を装いながら、
杉並区役所の包囲行動、同区教育委員会への抗議・申し入れ、傍聴等に取り組んだ」と記述した。
公安調査庁も、中核派が杉並区役所前で街頭宣伝や「人間の鎖」を行ったと認定。教員に浸透を図る
「教労(教育労働者)決戦」の一環として、教職員組合や市民団体に対し、同派系大衆団体を前面に
立てて共同行動を呼びかけたと指摘している。
また、卒業式・入学式での国旗掲揚・国歌斉唱反対運動についても「都立高校の周囲に活動家を動員して、
ビラ配りに取り組んだ」(警察庁)、「東京をはじめ大阪、広島などでビラを配布した」(公安調査庁)
などとして、中核派の関与を明らかにしている。
995無党派さん:2011/06/09(木) 09:49:10.01 ID:0U6tAc7i
中核派のお友だち=社民党
996さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2011/06/09(木) 10:32:34.91 ID:uOiJ0jgN
>>987
消滅寸前名無しが何を言ってるのか。
自分の思想のなさを恥じるべきだww
>>995
情弱もここまでくるとつける薬がないww
都革新と社民党は敵対している。
むしろ、中核の軛から離れた無所属区民派とは連携だ。
選挙板でこんなお門違いなことを書くのは自分の知識のなさを言ってるだけ。
997無党派さん:2011/06/09(木) 11:11:04.65 ID:q24D9oO/
997なら次は砂山当選
998無党派さん:2011/06/09(木) 11:13:40.50 ID:q24D9oO/
998なら次は本田ゆみ当選
999無党派さん:2011/06/09(木) 11:19:49.29 ID:q24D9oO/
999なら仲村未央が国政選挙当選
1000無党派さん:2011/06/09(木) 11:23:02.47 ID:q24D9oO/
1000なら保坂展人が都知事当選
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。