1 :
無党派さん:
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
2 :
無党派さん:2006/10/08(日) 13:46:28 ID:sW3oPzvo
誰?実名晒しキボン
3 :
無党派さん:2006/10/10(火) 02:58:45 ID:tUqZHZXf
>>1 たしか、SPAに書いてあったね。
何月何日号だったけ?
詳細求む。
4 :
無党派さん:2006/10/10(火) 07:21:03 ID:q7hzpyBa
自民の多くの議員が思ってる本音なんだろうなw
5 :
無党派さん:2006/10/18(水) 23:02:34 ID:Yaaq4Dmd
dana
6 :
無党派さん:2006/10/29(日) 08:56:50 ID:dikpwWLv
★超格差社会アメリカの現実−国民の65%が貧困層!?日本の明日が?
アメリカ在住の経営コンサルタント・小林由美さんが、
アメリカ社会と日本社会の格差の現状を比較&レポートした2P。
米国映画で観る幸福そうな家庭、あれも
「中産階級像は映画の世界にしか存在しない」のだそうです。
日本の未来もそうなってしまうのか? (宝島10月25日発売)
http://news.livedoor.com/magazine/detail-45475.html 貧困かつ無知な大衆を社会の現実から目をそらせ、
かつ彼らをからめとるために権力者はカルトを利用する。
キリスト教原理主義勢力しかり、カルト創価しかり、靖国カルトしかり、そして細木数子教しかり…
7 :
無党派さん:2006/10/29(日) 10:42:07 ID:6yU94HJz
>>3 2ちゃんによく張られているコピペだお↓
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
8 :
無党派さん:2006/11/04(土) 03:58:59 ID:KhmCbaGS
orz
9 :
無党派さん:2006/11/09(木) 16:30:00 ID:fsv8rxUJ
自民党にとって、
世襲政治家の安倍らだけが繁栄する世の中が「美しい国」のようですな
10 :
無党派さん:2006/11/09(木) 16:47:38 ID:qgGY58+T
世襲を並べた自民党議員の再生産こそが諸悪の根源なのに
11 :
無党派さん:2006/11/09(木) 17:26:38 ID:jiStnhXc
一般国民などもう人ではないと思っているんだろうな。
>>1 ワイマール時代のドイツの共産党みたいなこと言ってらww
13 :
無党派さん:2006/11/13(月) 20:38:43 ID:3bDklEQZ
< 自律的労働時間制 > 残業代11兆6千億円不払いも
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061108-00000070-mai-soci 「労働運動総合研究所」(代表理事・牧野富夫日大教授)は8日、厚生労働省が
導入を検討している「自律的労働時間制度(日本版ホワイトカラー・イグゼンプション)」
が導入されれば、約11兆6000億円の残業代が支払われなくなる可能性がある
とする推計を発表した。
同制度は、管理職手前の労働者を対象に、年収や休日確保などを条件に、労働基準法の
週40時間の労働時間規制を除外するもの。労働者の判断で労働時間を管理する制度で
残業代は支払われない。
厚労省は来年の通常国会に労基法改正案を提出する方向で検討している。
推計は、条件となる年収を、導入を強く推奨してきた日本経団連が提案していた
400万円以上のホワイトカラー労働者で計算した。厚労省や総務省の労働データを
もとにした計算では、管理・監督職をのぞいた対象者は約1013万人。
これらの労働者の年収総額からボーナスを除き、残業時間の割合などから残業代と
不払い残業代分を推計した結果、約11兆6000億円(残業代約4・5兆円、
不払い残業代約7兆円)とした。
同研究所は「残業代を横取りし、長時間労働で過労死など健康被害を招く制度
であり、到底容認できない」と話している。【東海林智】
14 :
無党派さん:2006/11/23(木) 11:48:34 ID:GlfXpS/e
>彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう
問題はこっちだろ。
15 :
無党派さん:2006/11/24(金) 13:07:05 ID:gm0x7QOj
sine
16 :
無党派さん:2006/11/28(火) 17:48:53 ID:ZeyRbyqq
世襲貴族ばかりの自民党議員の本音だろうね。
17 :
渋谷 12月3日 パレード:2006/11/28(火) 18:46:28 ID:yClscA/S
教育基本法「改正」案を廃案にしよう!
12.3PEACE&FAIRパレード
戦争しない未来に生きたい!
格差の痛みを子どもにまで広げないでほしい!
一人間として豊かに生きたい!
そう願う全国のみなさん(特に若いひと〜)!
現行の教育基本法を生かすことこそ大事でしょ
と思っているみなさん、
参議院での採決を許さないために、渋谷で
アピールしませんか?ぜひ一緒に歩きましょう!
メディアに取り上げてもらいましょー!
友だちを誘ってお集まりください!!
♪【日時】12月3日(日)
12:50〜13:00 オープニング☆
13:00〜14:00 パレード
14:00〜15:00 駅前宣伝
♪【場所】宮下公園出発→渋谷1周パレード→宮下公園着
その後、渋谷駅駅前で街頭宣伝
18 :
無党派さん:2006/11/29(水) 00:50:46 ID:ygIMnAmA
どこからつっこんでいいか分からなくなるくらい
バカだ。
19 :
無党派さん:2006/11/29(水) 01:38:20 ID:ZUf1gXHy
20 :
与党教基法改悪案 第十七条:2006/11/29(水) 08:51:15 ID:7keMn+NX
与党教基法改悪案
第十七条 教育振興基本計画
政府は、教育の振興に関する施策の総合的かつ計画的な推進を図るため、教育の振興に関する施策についての基本的な方針及び講ずべき施策その他必要な事項について、基本的な計画を定め、これを国会に報告するとともに、公表しなければならない。
2 地方公共団体は、前項の計画を参酌し、当該地方公共団体の実情に応じ、当該地方公共団体における教育の振興のための施策に関する基本的な計画を定めるよう努めなければならない。
教育の振興に関するルールを政府は定めても、国会に報告するだけでよく審議などは一切行なわれないってわけ。民主主義はどこにいった?
「郵政民営化イエスかノーか」みたいな(他の様々な改悪の意図を隠すための)ワンイシュー選挙で選ばれた政府が作成した計画が、何の審議も経ずに地方に通達される。
代議制民主主義の欠点を見事についた悪辣極まるやり方。
21 :
無党派さん:2006/11/30(木) 20:39:36 ID:hp8fI/CF
【TV番組】報道ステーション【古館伊知郎】
▽“闇の北九州市方式”生活保護の申請に来た人は威圧して追い返せ弱者を苦しめ格差拡大
21:54〜23:10 テレビ朝日
★本日放送★
22 :
無党派さん:2006/11/30(木) 21:11:35 ID:7m79YHe6
>>1の発言をしたバカは世間知らずのお坊ちゃんか。
1度、選挙区内の公立中学の同窓会へ逝ってみろ。
珍走とかが10代で出来婚し、4人も5人もボコボコ繁殖してて驚くぞ。
逆に大卒以上の連中は、総じて晩婚で、
結婚してても子どもがいないか、いても1人だけ。
貧困の再生産は、現在進行形で確実に起こってる。
23 :
無党派さん:2006/11/30(木) 21:18:32 ID:Qf7oClRr
>>22 同意。
そして同じ大卒でも、
バブル期あたりの一番金持ってる世代が
一番結婚・出産率が低いのも事実。
貧乏人の子だくさんとはよく言ったものよ
24 :
無党派さん:2006/11/30(木) 23:24:51 ID:bCztvtGO
>>23 貧乏人はセックス以外に楽しみが無いからな。
25 :
無党派さん:2006/11/30(木) 23:40:21 ID:EPXYp9UM
自民党に独禁法を適用せよ!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
人は全て利益追求者として平等。それが民主主義の根本。なのに
中国、北朝鮮、日本は、一部の利益追求者が、市場(政治経済)を『独占』している。
それ故、他の利益追求者は、多大な不利益を被っている。
独占者が、その優越的地位を悪用し、『不公正な社会契約』を構成員に強要している
独占者が、その優越的地位を悪用し、『不公正な社会契約』を構成員に強要している
独占者が、その優越的地位を悪用し、『不公正な社会契約』を構成員に強要している
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
国会で『独占状態にある自民党』は、中国、北朝鮮と同じ。
北朝鮮化(独占化)する自民党が出してくる法案一つ一つが、
「独占」を蔓延させている。 「北朝鮮化」させている。
「独占」を蔓延させている。 「北朝鮮化」させている。
「独占」を蔓延させている。 「北朝鮮化」させている。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
年金は、 「独占者」たる社会保険庁が、食い潰す。
厚生労働省は、「独占者」故に、めちゃくちゃな「社員差別」を容認
そんな社会契約は無効である!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
26 :
無党派さん:2006/12/01(金) 09:55:37 ID:NOngXOu5
27 :
無党派さん:2006/12/01(金) 10:49:23 ID:rPkzCcpC
28 :
無党派さん:2006/12/03(日) 01:09:12 ID:d5wq++33
29 :
無党派さん:2006/12/03(日) 02:02:24 ID:hzp4BfQ9
同じ民族内でナチスの優生思想を実践するとは実に凄い
30 :
無党派さん:2006/12/03(日) 06:54:25 ID:Nb1Eau1A
【自民党】アジア留学生に月20~30万支給、日本で就職促す。無償援助
中国、韓国などアジア諸外国の優秀な人材に、日本企業にもっと入ってもらおうと、
日本の大学で学ぶ留学生への無償奨学金制度を07年度から経済産業・文部科学
両省が始める。大学・大学院に、採用意欲のある企業と提携して、留学生向けの専門
講座やビジネス日本語講座などの2年間の特別コースを新設してもらい、その受講生
1人あたり、住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給を
検討中だ。支援対象は約2000人を想定している。
特別コースは企業の中核を担える人材の育成が目標で、電機・IT業界、環境関連
産業など特定分野の企業群と提携し、それらのニーズにあった専門性の高い授業を
想定。また、留学生の日本企業就職率が伸びない理由となっている、日本語の力不足
や企業風土の特徴をあまり知らないことなどを解消するため、特別コースには実用性
の高い日本語会話の授業や日本の企業文化などを教える授業のほか、インターンシップ
制度も盛り込んでもらう。両省が授業内容を審査し、奨学金制度を適用するかどうか
決める。
両省は関連予算として07年度予算の概算要求に約60億円を盛り込む方針。この中
には、同じ目的で、既存の国費留学制度を使っている留学生らが無料参加できる就職
支援プログラムも加わる。
経産省によると、04年度は約3万人の留学生が日本の大学・大学院を出たが、日本
国内で就職した留学生は約5700人にとどまった。留学生支援策の拡充で、アジアの
優秀な人材の定着を増やそうとしている。
http://people.ne.jp/2006/08/20/print20060820_62368.html
31 :
無党派さん:2006/12/03(日) 10:16:07 ID:NNJYfdiR
32 :
無党派さん:2006/12/06(水) 08:37:55 ID:2Qg4BxPF
33 :
無党派さん:2006/12/06(水) 18:09:35 ID:VwMmp3Jm
34 :
無党派さん:2006/12/07(木) 10:31:13 ID:s0brJIEQ
35 :
無党派さん:2006/12/09(土) 10:10:41 ID:3WJHYYpE
36 :
無党派さん:2006/12/09(土) 10:15:54 ID:Vbu7NcNi
民主も自民と一緒で世襲の特権階級だろ。
議員になってうまい汁すうことしか頭にない点で民主も自民も一緒。
密室で候補者選定して、身内ばかり出馬させてんだろ。
どの党も庶民なんて税金捧ぐ奴隷としか思ってないよ。
37 :
無党派さん:2006/12/09(土) 10:18:00 ID:Vbu7NcNi
不思議なのは国内貧困を見捨てて
対外援助に血眼になること。
日本に感謝する国なんて一つもないのに
国連に6000億円も払ってバカそのもの。
で、常任理事国になれなくて日本から豪華接待受けたアフリカ人は
せせら笑ってるよ。
38 :
無党派さん:2006/12/09(土) 10:22:13 ID:Vbu7NcNi
つーーーか、アフリカじゃ東洋人はすべて「中国人」とみなされて
街中で罵声浴びてあざわられてるよ。援助する価値ない。
中国、韓国、シンガポールだって援助国日本の批判ばかりで邦人は嫌がらせうけてる。
インドネシア、マレーシア、フィリピンだって白人にばかり親切でまったく感謝してない。
こんな連中に毎年、巨額の援助してバカみたい。
39 :
無党派さん:2006/12/09(土) 12:32:29 ID:Y8jITOyo
40 :
無党派さん:2006/12/09(土) 12:35:42 ID:qJqPvX/o
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ( `ー─' |ー─'| < 働かせたたら勝ちかなと思ってる
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! \______
| ノ ヽ |
∧ ー‐=‐- ./
/\ヽ /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
41 :
無党派さん:2006/12/09(土) 12:44:09 ID:agjudbGm
こういう実態を知らない自民党議員、見てみぬふりをしている自民党議員は腹を切って死ぬべきである。
42 :
無党派さん:2006/12/09(土) 12:51:07 ID:PjHD2qgX
43 :
無党派さん:2006/12/09(土) 12:54:16 ID:FCzhHB3/
世界における日本の存在がブラックなのでは?
そんな日本にした団塊世代が諸悪の根源
44 :
無党派さん:2006/12/09(土) 13:13:27 ID:b/udY+5B
45 :
無党派さん:2006/12/10(日) 10:41:13 ID:pi4kAoJO
NHKスペシャル 「ワーキングプア2」 ▼本日放送▼
12月10日(日) 21:15〜22:29 NHK総合
努力すれば抜け出せますか?
“働く貧困層”女性たちの叫び▽睡眠4時間・母の涙▽80歳で空き缶拾い▽中国人と賃金競争
まじめに働いても努力が報われず、生活保護水準以下の暮らしを強いられている"ワーキング・プア"の問題を考える第2弾。
7月の第1弾放送を受けてNHKに寄せられた視聴者の声を基に、その実態をさらに取材する。この10年の雇用環境の変化で、
特に女性が大きな影響を受けた。雇用が回復した今でも「正社員」の門は依然として狭い。派遣社員やパート従業員として職
を掛け持ちしても、生活するにはぎりぎりの給料しか得られない女性が急増している。一方、中小零細企業の経営者からは
景気回復など実感できないという声が多数寄せられた。海外との激しい価格競争の渦に巻き込まれ、廃業に追い込まれる会
社が続出し、地域全体が経済的地盤沈下に陥る所も出てきている。
http://www.nhk.or.jp/special/onair/061210.html 【人材派遣】 派遣労働者に違法な業務 フルキャストと関連会社
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165687488/l50
46 :
無党派さん:2006/12/10(日) 22:35:28 ID:ycDz0NlA
47 :
無党派さん:2006/12/10(日) 23:26:41 ID:VtNC8pub
_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_
,r''ミミミミミミミミ川川ノノヽ、
/ミミミミミミミミヾ川川川ノノノヽ、
/ミミミミヾヾミミミミミヾ川ノノノノノノ彡、
/ミミミミゞヽヽ、ヽヾヾヾ i | i〃ノノ彡彡彡、
/ミミミミヒ'ヾ `ヽ` ゙ ` ゙ ' ' " " ´ ´ ヾ彡、
/ミミミミミト ヾ;;;i
,iミミミミミミ ,,,, 、,__ ヾ;|,
|ミミミミミゞ、 -‐-、 , -‐‐‐、, __ l;|
_iミミミミミミ;' ___,, ィ ,,,,,、、、、ヾ、
/ヾミミミr' /三三≡;;' i /===ニニi;;ヽ
| ゝヾミミ' ´ _,,、 i: : : __ !;;i
〃ヽ ミミ ー- ; -弋i句ヽ、 i: i; ,r'苙ミ;、 |'
((i 〈 iヾリ / 彡ヾニニ=冫ノ ゞー-ニニ'-、| 庶民は(宿舎に)住みたいなら
》|i iヾ .::' ヽ. | 政治家になればいいじゃん!
ノ 〉 |i ,ィ 、. 、 |
,彳ゝ、,i. /(、_ , )、 |
巛 ((/|| / `゙ー--‐''' \ /
/;;i| ''ヾ===、、,,,,,,,,,,,,,, - ノ ./
,,,,,/;;;;;;;|\ ゙ヾ⊥!⊥!⊥!/ /
r‐'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;! \ ヾ┴'┴'" /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;! \ ヽ、ニニニ,, /ヽ、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!. \ ⌒ /;;;;;;;;;;;;;‐-、、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!\ `゙'ー、_ヽ i , ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ー-、、
http://www23.tok2.com/home/dainiappare/f300k/src/f300k0069.jpg
48 :
無党派さん:2006/12/11(月) 00:09:17 ID:PE4ZNRSf
age
49 :
無党派さん:2006/12/11(月) 17:26:04 ID:RuQxtvBl
50 :
無党派さん:2006/12/11(月) 20:58:34 ID:YUYVB4of
51 :
無党派さん:2006/12/12(火) 00:15:54 ID:J4xItLDR
52 :
秋田幕府将軍:2006/12/12(火) 00:22:13 ID:OQ/Uzjah
俺の母はスーパーで働いてるけど万引き増えたって。
前は子供がやってたけど、今は大人が生活のためにするんだと。
子ども連れの母親が警備員に捕まって、幼い子供が泣き叫んでいたと。
53 :
我ら同胞 核保有 世界一優等民族:2006/12/12(火) 05:34:15 ID:gPjW7Nro
テーハミング マンセ 核保有! 世界一優等民族
大韓民国万歳〜♪
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<丶`∀´> < 生活保護は在日さま専用だ
( 同胞 ) |
| | | \ 毎月20万円では不足だ
貴 〈_フ__フ |
族 |在日さま| | 毎月30万円に増額しろ
↑ | ̄部落さま ̄| \
 ̄ 町 | ̄日本人事業家 ̄| \ 地方選挙権早くよこせ
_ 人 | ̄日本人自由業 ̄ ̄| \___________
↓ | ̄日本人正社員  ̄ ̄ ̄|
農 | ̄日本人派遣社員  ̄ ̄ ̄|
民 | ̄日本人パート・アルバイト ̄| 在日さまの指導なければ
■■■■■ニート&ヒッキー ■■■■■■
■■■■■■ホームレス ■■■■■■■ 何も出来ない日本人
■■■■■■■犯罪者■■■■■■■■
■■■■■■■■死■■■■■■■■■ 核無し 劣等民族
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
54 :
無党派さん:2006/12/12(火) 12:36:25 ID:6nCUgnMi
55 :
無党派さん:2006/12/12(火) 17:29:03 ID:ye49yJGF
56 :
無党派さん:2006/12/12(火) 18:24:29 ID:vz+OFDCj
貧困の再生産はおきない?
起きマクってますが何か?
親が生活保護なら子も生活保護ですが何か?
57 :
無党派さん:2006/12/12(火) 18:25:10 ID:7k/eP1jD
2006年12月12日付 中日新聞11版 2面
正社員化がハッピーか
規制改革・民間開放推進会議 草刈隆郎議長に聞く
http://www.imgup.org/iup299623.jpg −安倍首相のカラーを最終答申にどう反映させるのか。
「例えば再チャレンジ。(今の労働者派遣法では)企業が派遣労働者を三年雇用すると
正社員にしなければいけない義務があるが、本当にみんなが正社員になりたがっているのだろうか。
多様な生き方を求める人がいる中で、かえって雇用機会を奪うことになる」
−派遣労働者の固定化につながらないか。
「正社員になることがハッピーかどうか分からない。正社員にすればいいというのは乱暴だ」
−最終答申の目玉は何になるか。
「製造業の経済的規制はなくなってきているが、いわゆる官製市場である
教育や農業、医療、放送通信は立ち遅れている。農業は新規参入者のための
環境整備を進める」
58 :
無党派さん:2006/12/12(火) 21:41:27 ID:7zCKf/zt
■キミが経営者なら、今のキミをどう思うだろう?
我慢ができないと言うなら、それは絶対に我慢できないことなのか、社会的におかしいから
我慢できないのか考えます。
例えば、入社後、営業に配属されたばかりのA君。夜の9時、10時まで残業をしても残業手当が
全然付かない。それには納得がいかないと言うのです。
「納得がいなかい理由は何?」
「だって、皆5時に終わって、その後は残業手当が付くじゃないですか」
「キミ、営業でお給料はいくらもらってるの?」
「19万円です」
「入社早々で19万とはすごいじゃない。キミの営業先の会社は日中に訪問できる会社かな?
営業時間が終わってからしか話ができないのではない?それなら、キミの営業訪問時間が遅く
なるのは仕方がないことではないの。経験ゼロで入社したばかりで、19万円の初任給なんて
すごく高いほうだよ。キミ、営業で一件でも獲得した?まだ、見習いなんでしょう?
見習いの人間が会社の賃金体系がどうのこうのって言える?批判するのは簡単だよ。キミの
労働に正当な評価がされていないなら言えるだろうけど、そうでないなら言えないと思わない?」
そうすると黙る。若者達はものすごく権利主張はする。
「今のキミの段階で言える立場なのかな?」「キミが経営者ならキミを雇うの?」
「キミが先輩ならキミをどう思うだろう?」
こういうことまで聞くと言葉が詰まります(このとき、もちろん問い詰めるような口調で
聞きません)。すると、ようやく理解できるのです。
「我が子をニートから救う本 ニート或いはニートの予備軍の親たちへ」小島貴子 すばる舎 P147-148
小島貴子ブログ「Career Care キャリア徒然」
http://blog.careercare.jp/ 小島貴子プロフィール
http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/women/supple/etc/profile.html
59 :
無党派さん:2006/12/13(水) 17:47:19 ID:F+CtHLOR
60 :
無党派さん:2006/12/13(水) 21:33:25 ID:ika0tgWY
399 :名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 19:37:15 ID:ivKiVNEk0
小泉・竹中プランについて余りにも、理解が乏しいのできちんと明確にいっておく。
実際、このとおりなんだけど、反撥が強いからいわなかっただけなんで
誇張でもなんでもない。
1 一部富裕投資層に資金をあつめ効率的投資をする
2 大部分の市民は中流より下に層にしてコストを下げる
3 1と2により投資効率を最大にする。格差は結果的にできるのでなく
意識的に一部富裕層と大部分の低所得にした。そのほうがコストのかからない
企業経営・投資活動ができるからだ。痛みを伴う改革=所得を下げるということだ。
そして、めぐまれた高等教育を一部だけでよい。奨学金カットの意味はそういうこと。
大部分は、低学歴でも従順ならよい。独創的なアイデアや知的能力は一部階層に期待する。
一般市民は、愚鈍であっても従順であるなら問題はない。
階層は基本的に「固定」する。コストをかけて階層間流動を行わない。非効率だから。
奨学金や経済扶助は基本的になくす。
4 競争力のない企業は潰す。実際戦後最大の倒産数だった。但し金融は根幹なので
メガバンクとして強化する。
1−4が小泉改革であって、一切なんの誇張もしていないし悪意でねじまげた所はない。
これを読んで、頭にくるなら、勝手にいままで、自分で誤解していただけにすぎない。
安倍は小泉改革の継承者だ。よって本来「再チャレンジ」というのは自己矛盾だし
本気では決してやれない。再チャレンジは効率的な社会にあっては、「非効率そのもの」
だし「コストが高くなる」ことで、不要だし実は悪なのだ。
「階層間で流動化」させようとしたら、どれだけ社会的コストがかかるか理解できるだろうか?
投資にとって非効率的なことを全てカットするのが「改革」である以上、
「身体障害者」「社会的弱者」「老人」は、政府がコストをかけて
守る対象でもなんでもないということだ。
この「改革」の本質を理解していない人があまりにも多すぎる。
61 :
無党派さん:2006/12/14(木) 03:04:12 ID:OT5vHcEv
全くその通りだと思うが、どこからコピペしてきた?
62 :
無党派さん:2006/12/14(木) 14:42:07 ID:/s5iVY/N
>>60 階層間の移動ってコストがかかるものかな?そこが疑問で。
1 一部富裕投資層に資金をあつめ効率的投資をする(要するに自分たちが独占)
2 大部分の市民は中流より下に層にしてコストを下げる(中流の取り分は俺たちが分捕る)
3 1と2により投資効率を最大にする。格差は結果的にできるのでなく
意識的に一部富裕層と大部分の低所得にした。そのほうがコストのかからない
企業経営・投資活動ができるからだ。痛みを伴う改革=所得を下げるということだ。
(なら、社会コストも下げれといいたいよ)
そして、めぐまれた高等教育を一部だけでよい。奨学金カットの意味はそういうこと。
大部分は、低学歴でも従順ならよい。独創的なアイデアや知的能力は一部階層に期待する。
(自称独創的にしたい、下からいい提案があったら自分の立つ瀬がない怖いよ)
一般市民は、愚鈍であっても従順であるなら問題はない。(本音がでたな)
階層は基本的に「固定」する。(自分たちが下に落ちたくないの、だから庶民よ野心を抱くな)
コストをかけて階層間流動を行わない。非効率だから。(ここが疑問で疑問で)
奨学金や経済扶助は基本的になくす。(国民よ自殺せよといいたいのか)
4 競争力のない企業は潰す。実際戦後最大の倒産数だった。但し金融は根幹なので
メガバンクとして強化する。
実際はそんなにつぶしていない。小泉改革最大の大うそ。
金融を聖域化してどうしたいのか。金融なんて新規参入させて競争させればいいのに。
63 :
無党派さん:2006/12/14(木) 14:43:12 ID:IT0JOAFF
64 :
無党派さん:2006/12/15(金) 01:47:52 ID:2pxq4KKr
65 :
無党派さん:2006/12/15(金) 18:51:53 ID:orzKxO21
66 :
無党派さん:2006/12/16(土) 00:56:43 ID:3Et/JL+4
67 :
無党派さん:2006/12/16(土) 23:34:16 ID:xLTiWrbp
68 :
無党派さん:2006/12/17(日) 02:53:34 ID:bPgynd9b
一人当たり公務員平均給与 世界ランキング (主要先進国)
1 日本 64,661 (2.15)
2 カナダ 29,807 (1.48)
3 アメリカ 44,688 (1.40)
4 イギリス 32,082 (1.36)
5 イタリア 27,229 (1.35)
6 フランス 24,895 (1.03)
7 ドイツ 24,348 (0.95)
:単位:ドル
*()内は国民所得に対する割合
69 :
無党派さん:2006/12/17(日) 10:36:46 ID:BV5xUJHz
70 :
無党派さん:2006/12/18(月) 20:30:31 ID:wNwr3anW
71 :
無党派さん:2006/12/18(月) 21:46:11 ID:hFjGaOgQ
72 :
無党派さん:2006/12/18(月) 23:37:09 ID:LDULfvTU
73 :
無党派さん:2006/12/20(水) 16:37:02 ID:o2rZnwSQ
74 :
無党派さん:2006/12/20(水) 22:48:50 ID:5+1iztqB
75 :
無党派さん:2006/12/22(金) 00:15:27 ID:Xw6kOVuC
「小泉規制改革」を利権にした男 宮内義彦
http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2137259 序章 アウトサイダーからインサイダーへ
第1章 規制緩和を糧として
第2章 村上ファンドと二人三脚
第3章 「すべてが最初」をモットーに
第4章 生身の宮内義彦
第5章 言行不一致
第6章 本当は何を変えようとしたのか
第7章 アウトサイダーに戻る宮内義彦の運命
規制改革は最大のビジネスチャンス!
「規制緩和の旗手」と「改革利権の最大の受益者」の1人2役を演じた経済人の「光と影」
宮内は、何を狙って規制緩和を推進したのか。
ビジネスチャンスの拡大が、彼の目的であろう。
規制を少し動かすだけで、ヒトの流れ、モノの流れ、カネの流れが変わるからだ。
規制を撤廃すれば、既得権者に向かっていた流れを断ち、新しい商機を生み出すことができるのである。
規制緩和は、既得権者が独占していた利権を奪うことを可能にした。
新語辞典風に言えば「改革利権」である。
76 :
無党派さん:2006/12/22(金) 14:35:12 ID:aF+dDWxz
77 :
無党派さん:2006/12/23(土) 11:11:06 ID:SeYrW2A/
自民党の有権者分類表(おさらい)
http://tetsu-chan.com/05-0622yuusei_rijikai2.pdf 【A層】 財界勝ち組企業・大学教授・マスメディア(TV)・都市部ホワイトカラーなど。
IQ・EQ・ITQが高く、構造改革に積極的。
@基本的に民営化の必要性は感じているが、道路公団民営化の結果などから
郵政民営化の結果について悲観的な観測を持っている。B層に強い影響を与えるので、
A層に郵政民営化の必要性を学習させるラーニング(学習)手段としてWebの活用が望ましい。
【B層】 主婦層&子供中心・シルバー層など。IQ・EQ・ITQが低く、構造改革に積極的。
@具体的なことは分からないが、小泉総理のキャラクターを支持する層。
郵政の現状サービスへの満足度が高いため、より深いレベルでの合意形成が不可欠。
B層に焦点を合わせ、徹底した学習プロモーションが必要。インターネットなどと
他メディアとの連携のしやすい、折り込みチラシでの働きかけを奨める。
【C層】 構造改革抵抗守旧派。IQ・EQ・ITQが高く、構造改革に消極的。@
働きかけの対象にはなっていない。
(名無し) すでに(失業などの痛みにより)、構造改革に恐怖を覚えている層。
IQ・EQ・ITQが低く、構造改革に消極的。@働きかけの対象にはなっていない。
78 :
無党派さん:2006/12/23(土) 11:19:09 ID:2ChT2GWj
79 :
無党派さん:2006/12/24(日) 15:46:05 ID:g6gvkCWG
80 :
無党派さん:2006/12/24(日) 20:59:46 ID:AiXbftiM
81 :
無党派さん:2006/12/24(日) 23:57:57 ID:1TXE0qn6
82 :
無党派さん:2006/12/25(月) 10:44:14 ID:DYdhHtZi
83 :
無党派さん:2006/12/25(月) 10:53:23 ID:BX0ujd+1
貧乏人が自民なんか支持しても仕方ない
84 :
無党派さん:2006/12/25(月) 11:09:57 ID:E6w61116
民主は自民以上の特権階級党。
ブリジストン、ジャスコの御曹司が金の力で党首に。
こんな金権党、自民以上の格差拡大するよ。党首の実家守るためにね。
85 :
無党派さん:2006/12/25(月) 11:10:44 ID:RFTsN+5Q
/ \ /\ 小泉さんの手法は多少えげつなかったけど
/ し (>) (<)\ 社会は良い方向に向かいはじめたんだ・・・
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
____
/ \ ─\ チラッ
/ し (>) (●)\
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
____
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________
\::::::::: |r┬-| ,/ .| |小泉改革で社会は荒廃
ノ:::::::::::: `ー'´ \ | |
. フォーブス誌の「日本の富豪40人」サラ金・パチンコが上位独占
. 派遣市場、5年で2倍 04年度の売上高3兆円
. 犯罪多発、人心荒廃、「正直者がバカを見る」詐欺天国
. 受刑者7万人突破 、終戦直後以来最高
. 市場原理奨励で東京の一極集中加速、地方過疎で国土放棄
. 5年間で自殺者20万人
. リストラ・コスト削減の奨励で内需不足深刻
. 貯蓄ゼロの世帯は約23%で統計開始以来最高
86 :
無党派さん:2006/12/25(月) 19:12:44 ID:0/lMeD3j
87 :
無党派さん:2006/12/25(月) 20:22:00 ID:bunzfRDm
88 :
無党派さん:2006/12/25(月) 23:48:04 ID:ebCvWTf8
89 :
無党派さん:2006/12/26(火) 11:33:29 ID:Zz3QocuO
90 :
無党派さん:2006/12/26(火) 11:43:50 ID:FkoIG4Cy
91 :
無党派さん:2006/12/26(火) 15:51:03 ID:UAsaBy44
92 :
無党派さん:2006/12/26(火) 15:51:47 ID:49eGaX+y
93 :
無党派さん:2006/12/26(火) 17:42:10 ID:Kt6a3NVC
結局、貧乏人の代弁者がいない。
共産とか社民はもう時代遅れで
民主、自民はブルジョワ政党。
代議士制といってもかねないと選挙できないし。
94 :
無党派さん:2006/12/26(火) 17:45:05 ID:iSoagC57
>共産とか社民はもう時代遅れで
この観念が正しいのならば
>民主、自民はブルジョワ政党。
も時代遅れになるんじゃないの?
95 :
無党派さん:2006/12/26(火) 19:40:54 ID:xtkOLHxf
96 :
無党派さん:2006/12/26(火) 23:40:15 ID:fLDxjV2o
97 :
無党派さん:2006/12/27(水) 17:31:24 ID:fWKNMs3Z
98 :
無党派さん:2006/12/27(水) 20:48:41 ID:zkghrxr4
99 :
無党派さん:2006/12/28(木) 01:01:58 ID:2L6uaEVW
【質問】セーフティーネットや事後チェックが不十分だとの批判がある。
竹中平蔵
「不十分な点はあると思う。しかし規制改革のおかげで(雇用が生まれて)就職でき、所得は低くてもゼロではない人がたくさん出てきた」
100 :
無党派さん:2006/12/28(木) 10:04:41 ID:+apGKB0/
金がないと議員になれない、
よってどの党もブルジョワの特権階級の党。
貧乏人の意見が政治に反映されない。
自殺者激増も当然か。
101 :
無党派さん:2007/01/01(月) 12:57:03 ID:UzNG/+wH
102 :
無党派さん:2007/01/01(月) 13:01:21 ID:cIgsTR0G
【本日の壷人一首】
壺のいろは 移りにけりな いたづらに
命世にちる ながめせしまに
103 :
無党派さん:2007/01/01(月) 13:30:06 ID:ZS1cK48q
104 :
無党派さん:2007/01/01(月) 18:47:39 ID:49XwQTPj
105 :
無党派さん:2007/01/03(水) 19:22:51 ID:QT1Ew2lb
106 :
無党派さん:2007/01/05(金) 14:06:51 ID:Y3N1Qg+i
107 :
無党派さん:2007/01/07(日) 22:01:32 ID:hdMIAqVm
108 :
無党派さん:2007/01/07(日) 22:05:12 ID:dOdFZKNW
安倍政権は身分差別政権
金持ちの子供だけが
「成功するチャンス」を与えられ
貧乏人の子には愛国心洗脳教育と押し付けの低所得労働が待っている
人生は産まれたその瞬間に決定され
実力も努力も成果もチャンスも ゼ ロ
109 :
無党派さん:2007/01/08(月) 19:34:38 ID:ZuD5A4bO
110 :
無党派さん:2007/01/08(月) 20:14:50 ID:3C83tkPy
111 :
無党派さん:2007/01/09(火) 23:41:48 ID:KRVeZKZm
112 :
無党派さん:2007/01/09(火) 23:59:40 ID:OBwORVos
113 :
無党派さん:2007/01/10(水) 00:39:34 ID:RhEI3ymO
【一般書籍】あなたにもできる!本当に困った人のための生活保護申請マニュアル
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4495568612/qid=1124419900/250-7417149-4160201 ↑生活保護の申請書がもらえないときには自分で作成して提出してきてしまう手法の所なんかが特に参考になりました。
「いろいろ手は尽くしたけれども、どうにもならない・・・」という場合、「生活保護」という国の制度を利用することができます。
これは、毎月12〜3万程度の「最低生活費」を国が保障するものです。
健康な人、現在働いている人でも、収入が最低生活費を下回る場合には、生活保護で不足分を補うことが可能です。
しかし、実際には福祉事務所(各地方自治体にある)の相談窓口で「あなたは○○が××だから、保護を適用できません」とか
「保護を適用するためには、○○をやってからにしてください」と言われてしまいます。
知らないと「そんなものか」と納得せざるを得ないのですが、多くは法律に根拠のない違法対応(つまり「ウソ」)です。
この本は、生活保護のことを何も知らない「ふつうの人」が、
それでもウソにだまされずに自分の権利をかちとるためのノウハウを詰め込みました。
「もしかしたら自分も・・・?」と思われる方は、活用してみていただければと思います。(著者)
NPO法人 自立生活サポートセンター・もやい
http://www.moyai.net/
114 :
無党派さん:2007/01/10(水) 00:40:09 ID:LTTqGVK0
115 :
無党派さん:2007/01/11(木) 00:00:01 ID:XoRhWE0t
116 :
無党派さん:2007/01/11(木) 10:29:31 ID:Xxq60O7V
117 :
無党派さん:2007/01/12(金) 01:33:44 ID:8ZbNYfAZ
118 :
無党派さん:2007/01/12(金) 12:43:40 ID:kwJ0HUcs
119 :
無党派さん:2007/01/12(金) 20:45:12 ID:4cHmDxqM
120 :
無党派さん:2007/01/13(土) 00:24:03 ID:YYNQutC6
いい加減、目覚めなさい
日本という国は、そういう特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、
あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで、成り立っているんです。
そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる?
今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。
世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、
会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくればいいの。
121 :
無党派さん:2007/01/13(土) 19:57:48 ID:Bxp+zBfR
122 :
無党派さん:2007/01/14(日) 13:12:41 ID:lcWxVLKp
:無党派さん :2007/01/10(水) 08:47:52 ID:POjm/jwk
小泉純一郎前首相の靖国神社参拝を批判し、官邸内での確執は公然の秘密だったが、その小泉氏とも会談。
「二人は、別に対立しているわけじゃない。飯島勲・前首相秘書官が間に入って邪魔しなければ、普通に話
くらいしますよ」(福田氏周辺)。「飯島氏が流す小泉再登板説の真意を直接探った・・・」という憶測を呼んだ。
その飯島氏が年末に出した著書『小泉官邸秘録』について、福田氏は親しい議員たちに「九割はでたらめ。
・・・」と冷笑しているという。官房長官歴代最長在任記録の自信が、頭をもたげつつあるようだ。
ttp://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20070110-01-0702.html ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" + `ミ;;,
__,、 ≡ 彡 ミ;;;i
〃ニ;;::`lヽ,,_ ≡ 彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
〈 (lll!! テ-;;;;゙fn __,,--、_ .. ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ≡
/ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/" \三=ー"."ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' ≡
>、/:::/<;;;lllメ \ヾ、 ヽTf=ヽ `,| / "ii" ヽ |ノ
j,, ヾて)r=- | ヾ: :ヽ;;: | l | l ''t ←―→ )/イ^ ≡
,イ ヽ二)l(_,>" l| ::\;:: | | | ヽ,,-‐、i' / V
i、ヽ--イll"/ ,, ,//,, :;; l // l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\
ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/ L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ
\__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ ヘ >(゙ )l:::l-┴ヾ、ヽ )
 ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--::::: // / ト=-|:|-─ ( l /
/ :: ::l l::::::::::::::::::/ /:::::::::::/:::::(ヽ--─ / | /
ヽ_=--"⌒ ゙゙̄ヾ:/ /:::::::/:::::::::`<==-- ノ / /
123 :
無党派さん:2007/01/14(日) 19:24:45 ID:GCARGY47
124 :
無党派さん:2007/01/14(日) 23:43:46 ID:Jv3Tr34I
125 :
無党派さん:2007/01/14(日) 23:54:43 ID:uRcXiwD1
126 :
無党派さん:2007/01/15(月) 05:47:55 ID:/ejUEJQ7
自民党の有権者分類表(おさらい)
http://tetsu-chan.com/05-0622yuusei_rijikai2.pdf 【A層】 財界勝ち組企業・大学教授・マスメディア(TV)・都市部ホワイトカラーなど。
IQ・EQ・ITQが高く、構造改革に積極的。
@基本的に民営化の必要性は感じているが、道路公団民営化の結果などから
郵政民営化の結果について悲観的な観測を持っている。B層に強い影響を与えるので、
A層に郵政民営化の必要性を学習させるラーニング(学習)手段としてWebの活用が望ましい。
【B層】 主婦層&子供中心・シルバー層など。IQ・EQ・ITQが低く、構造改革に積極的。
@具体的なことは分からないが、小泉総理のキャラクターを支持する層。
郵政の現状サービスへの満足度が高いため、より深いレベルでの合意形成が不可欠。
B層に焦点を合わせ、徹底した学習プロモーションが必要。インターネットなどと
他メディアとの連携のしやすい、折り込みチラシでの働きかけを奨める。
【C層】 構造改革抵抗守旧派。IQ・EQ・ITQが高く、構造改革に消極的。@
働きかけの対象にはなっていない。
(名無し) すでに(失業などの痛みにより)、構造改革に恐怖を覚えている層。
IQ・EQ・ITQが低く、構造改革に消極的。@働きかけの対象にはなっていない
127 :
無党派さん:2007/01/15(月) 16:55:56 ID:pUCEblep
貧困層を心配する保守政党必要だけど
国民新党は駄目?
亀井は小泉政治を痛烈に批判してたけど。
128 :
無党派さん:2007/01/15(月) 20:15:21 ID:czAIOqI/
129 :
無党派さん:2007/01/16(火) 12:53:41 ID:ejHjgaip
安倍内閣は腐りきってる
閣僚も自民も既に気が付いている
だからこそ、不祥事や総裁名乗りが後を絶たない
130 :
無党派さん:2007/01/17(水) 01:20:02 ID:PuNUMoU+
131 :
無党派さん:2007/01/17(水) 09:20:22 ID:AHjUWFPw
安倍も中川も世襲特権階級。
小沢も鳩山も世襲特権階級。
自民も民主も一緒。庶民は政治にすら参加できない。
132 :
無党派さん:2007/01/17(水) 21:41:23 ID:Mf+eNFJY
133 :
無党派さん:2007/01/19(金) 11:49:56 ID:G/qpija4
134 :
無党派さん:2007/01/19(金) 17:56:33 ID:I2tnIOXQ
これは「安倍格差助長政権」のドラマか?日テレ「ハケンの品格」
日テレでスタートしたばかりの「ハケンの品格」なるドラマにブーイングが上がっている。
篠原涼子演じる派遣OLが、派遣労働者300万人時代を腕ひとつで生き抜くストーリー。
実際の派遣社員の悲惨さは刺し身のツマ。番組宣伝のHPでも「正社員イズベストの時代
は終わろうとしている」とうたい、スポンサーには派遣会社がぞろり。「非正社員化を進め、
格差社会を助長させる安倍政権のチョーチン番組じゃないか」と批判されているのだ。
http://gendai.net/?m=view&c=010&no=18799
135 :
無党派さん:2007/01/19(金) 17:57:09 ID:KPT6VPI+
これは「安倍格差助長政権」のドラマか?日テレ「ハケンの品格」
1 :Ψ :2007/01/19(金) 16:38:59 ID:b9b7S67O0
日テレでスタートしたばかりの「ハケンの品格」なるドラマにブーイングが上がっている。
篠原涼子演じる派遣OLが、派遣労働者300万人時代を腕ひとつで生き抜くストーリー。
実際の派遣社員の悲惨さは刺し身のツマ。番組宣伝のHPでも「正社員イズベストの時代
は終わろうとしている」とうたい、スポンサーには派遣会社がぞろり。「非正社員化を進め、
格差社会を助長させる安倍政権のチョーチン番組じゃないか」と批判されているのだ。
http://gendai.net/?m=view&c=010&no=18799
136 :
無党派さん:2007/01/20(土) 11:18:57 ID:Bpyt821w
137 :
無党派さん:2007/01/21(日) 11:54:46 ID:YmzFH5Xb
138 :
無党派さん:2007/01/21(日) 22:45:01 ID:4FHW7fx3
139 :
無党派さん:2007/01/22(月) 18:04:38 ID:W3dbv0C9
2:6:2の法則
能力のある上位2割
中間層6割
低レベル2割
リストラによって低レベルの2割を排除しても、中間層から低レベルが再生産される。
同様に上位2割がヘッドハンティングに遭っても、中間層から上位が出てくる。
ブルジョア階級にとって、一般庶民などただの数でしかない。
140 :
無党派さん:2007/01/24(水) 01:11:50 ID:GPFWR+L5
141 :
無党派さん:2007/01/24(水) 01:59:38 ID:fUv1/kPS
142 :
無党派さん:2007/01/24(水) 14:20:47 ID:WKR20IqY
421 :名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 14:09:03 ID:Sh5r6Ok40
〜残業代ゼロでも働きたい人多い〜
「残業代はいらないから早くスキル(能力)を身に着けたい、土日でも出社したい
という人がたくさんいる」
18に開かれた政府の経済財政顧問会議(議長 阿部首相)で丹波宇一朗・伊藤忠商事会長
ら民間議員がこんな論法で、一定条件を満たす社員の残業代をなくすホワイトカラー・
エグゼンプション(WE)導入を求めて熱弁を振るっていたことが23日公表の議事要旨でわかった。
丹波氏は「経営者は(社員に土日に仕事を)してもらっては困る。なぜなら出社されると残業代を
全部払わなければいけない」
と、経営者の悩みを赤裸々に語りWE導入を訴えた。だが、16日に法案提出の断念を表明した阿部首相や
出席閣僚は圧倒されたようで、議論には加わらずじまいだった。
1月24日付朝日新聞朝刊5面
143 :
無党派さん:2007/01/24(水) 17:54:59 ID:qEgs7Sov
144 :
無党派さん:2007/01/25(木) 01:04:27 ID:O/geBOLq
145 :
無党派さん:2007/01/26(金) 00:39:49 ID:9RUPW2qB
146 :
無党派さん:2007/01/26(金) 11:06:50 ID:bwDIWUQ1
週刊金曜日 第639号 2007年01月26日
日本経団連「御手洗ビジョン」のゴーマン
【対 談】佐高 信・斎藤貴男
このビジョンのどこに「希望」があるというのか。
大多数の市民・国民を犠牲にして大企業だけが儲けるマニュアル、それも米軍と一体の戦争遂行をも想定する破廉恥さ。
日本経団連(会長・御手洗冨士夫キヤノン会長)が1月1日付で発表した「希望の国、日本」と題された提言(いわゆる「御手洗ビジョン」)を読み解く。
http://www.kinyobi.co.jp/Recent/blurb
147 :
無党派さん:2007/01/27(土) 21:17:54 ID:ZLcGJcH3
148 :
無党派さん:2007/01/27(土) 21:51:17 ID:/g+PedyW
149 :
無党派さん:2007/01/28(日) 11:13:31 ID:0EkqBAp+
150 :
無党派さん:2007/01/28(日) 16:48:57 ID:tg0P8Uvw
151 :
無党派さん:2007/02/07(水) 14:49:04 ID:bmBjvFIE
152 :
無党派さん:2007/02/07(水) 15:05:20 ID:OXUtJ8We
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1131200100/ 弘前学院大学が誇る英才、八巻正治教授について語るスレッドです。
八巻氏の研究領域である社会福祉やインクルージョンを中心に議論しましょう。
【学習歴の記録】
美幌幼稚園 卒園 美幌小学校 卒業 美幌中学校 卒業 美幌高校 卒業 ※高校は途中転入で、しかも不登校でした!
順天堂大学 体育学部 健康教育学専攻 卒 業 ※ガンガン勉強しました!
青山学院大学 第U文学部 教育学科 卒 業 ※幼稚園での教育実習も行いました!
東洋大学 第U文学部 教育学科 卒 業 ※養護学校の教員免許を取得しました!
立教大学・大学院 文学研究科:博士課程(前期) 教育学専攻 修 了 ※良き学師たちに巡り合えました!
カリフォルニア神学大学院日本校 博士課程 キリスト教神学 修 了 ※神様の深き愛の素晴らしさを学びました!
米ニューポート大学大学院 博士課程 教育学専攻 修 了 ※論文執筆に燃えました!----------------------------
153 :
無党派さん:2007/02/11(日) 00:10:38 ID:hcM6xzS+
154 :
無党派さん:2007/02/12(月) 20:51:18 ID:ZJp7Oh5Q
155 :
無党派さん:2007/02/25(日) 10:29:18 ID:EG3nI/Ad
156 :
無党派さん:2007/02/25(日) 16:17:10 ID:9PFzdJBK
157 :
無党派さん:2007/02/25(日) 16:46:42 ID:mFYPFVCg
【TV番組】NNNドキュメント'07
行き詰まる生活保護の実態・放火、不正受給…その先は孤独死
生活保護行政が抱える問題点を検証する。昨年、北九州市の市営住宅で男性が孤独死した。
男性には生活保護の申請意思があったが、息子からの援助を促されるばかりで申請書さえ渡されなかった。
北九州市はかつて生活保護受給率が全国有数だった歴史を持つが"適正化"により支給に慎重になった。
その一方で、生活保護の不正受給がある"乱給"の自治体も存在する。
不況の影響もあって国の社会保障関係費は膨らんでおり、
申請書を渡さず受給率を低く抑える北九州市の"水際作戦"は全国のモデルになりつつあるという。
支出の削減が優先され助けを求める人たちの声を聞き逃す…、
そんな方法が全国に広まろうとしている。
2007年2月25日(日)/30分枠
http://www.ntv.co.jp/document/
158 :
無党派さん:2007/02/26(月) 16:14:32 ID:OxHq7ool
159 :
無党派さん:2007/02/26(月) 17:45:13 ID:uZ7h7x2B
160 :
無党派さん:2007/03/02(金) 21:18:51 ID:i+136kMT
アメリカもアメリカンドリームという言葉で貧困層までもが「自分にも
チャンスがある、自分も勝ち組になれる!」とオメデタイ国民性から
信じ切っていてひどかったが、気がつくと今やスポーツまでもが
子供の頃から金をかけての英才教育の時代
あまりに貧富の差が固定化し401Kで年金まで巻き上げられ
さすがに最近は国民も気がつき始めたようだしな
161 :
無党派さん:2007/03/04(日) 10:12:00 ID:nEl8gSG8
【TV番組】サンデープロジェクト【3月4日放送】
徹底追跡
最後のセーフティネットが壊れる
−格差拡大と生活保護の危機−
今週の特集コーナーは11時8分ごろの放送です!
全国で広がる格差!
自らの明日に不安を感じ生活をする人々。最後のセーフティネットである生活保護を認めてもらえない、
あるいは申請すらさせてもらえない現状がある。
今、全国では生活保護を認めてもらえず自殺、死亡するケースが相次いでいる。
政府の方針で削減されていくセーフティネット・生活保護。
なぜこんな事態が起きているのか!?その背景を徹底追跡する!!
≪出演≫
須田 慎一郎(ジャーナリスト)
http://www.tv-asahi.co.jp/sunpro/
162 :
無党派さん:2007/03/04(日) 12:23:27 ID:aJQvc1nm
自民党wwwww
163 :
無党派さん:2007/03/04(日) 12:53:38 ID:44jTzw4D
落選祈願=>岡山の片山虎之助、和歌山の世耕弘成を当選させては駄目だ。
===============================================================
参院選後の受信料義務化法案再提出阻止の為に落選させるブラックリスト
===============================================================
(2007年参院選に立候補すると思われる各党候補議員)
■自民党電気通信調査会「通信・放送産業高度化小委員会」
小委員長 片山虎之助 受信料義務化を提言
片山虎之助 (参院/01・岡山一人区)小委員会長 <= NHK擁護の権化
小林ゆたか (参院/01・神奈川三人区)
関谷勝嗣 (参院/01・愛媛一人区)
柏村武昭 (参院/01・広島二人区)
■自民党参院総務委員会所属議員 NHK予算承認
世耕弘成 (参院/01・和歌山一人区)参院総務委員会委員長 <= 似非改革派
森元恒雄 (参院/01・比例区)官僚出身、総務委員会理事
小野清子 (参院/01・比例区)家事手伝いを10年間秘書登録
尾辻秀久 (参院/01・比例区)
山崎力 (参院/01・青森一人区)
景山俊太郎 (参院/01・島根一人区)総務委員会理事
柏村武昭 (参院/01・広島二人区)
■公明党参院総務委員会所属議員 NHK予算承認
魚住裕一郎 (参院/01・比例区)
■民主党参院総務委員会所属議員
伊藤基隆 (参院/01・比例区)官公労(全逓元委員長) <= 官公労利権政治屋
高橋千秋 (参院/01・三重一人区)
平田健二 (参院/01・岐阜二人区)
-------------------------------------------------------------------
※官公労(NHK労組)に頼っている限り、特殊法人改革は期待できない
-------------------------------------------------------------------
164 :
無党派さん:2007/03/07(水) 23:33:22 ID:qVQxXW4+
165 :
無党派さん:2007/03/08(木) 16:56:41 ID:7QAXIgBf
166 :
無党派さん:2007/04/06(金) 03:06:45 ID:mpEUHrdB
太蔵は、4年間で平均サラリーマン20年分の収入
政治家引退後も実家と嫁実家の資産で悠々自適
興味本位のマスゴミにタレント気取りで露出
勝ち組は既に確定
167 :
無党派さん:2007/04/08(日) 23:12:15 ID:KCrVoqFS
168 :
無党派さん:2007/04/25(水) 07:21:34 ID:Iio+ats/
w
169 :
無党派さん:2007/04/28(土) 16:56:58 ID:oh0fShfR
某議員て誰よ?
170 :
無党派さん:2007/05/01(火) 11:03:12 ID:Zx3kAaYu
自民党 桝添要一参院議員
「非正規労働者は二軍だ」
171 :
無党派さん:2007/05/01(火) 11:12:35 ID:ETmbBKC5
172 :
無党派さん:2007/05/06(日) 10:56:38 ID:ZxKy+ZEc
○雇用融解 これが新しい「日本型雇用」なのか
風間直樹/著 東洋経済新報社
http://books.yahoo.co.jp/book_detail/31884926/ 目次
序章 ニッポン製造業復活の象徴「亀山」の"逆説"
第1部 製造業復活の裏側で
第1章 異形の帝国「クリスタル」の"実像"
第2章 若き「請負」労働者たちの"喪失"
第3章 「外国人研修性」という名の"奴隷"
第2部 「働き方の多様化」という"欺瞞"
第4章 「フリーター」の描けない"未来予想図"
第5章 「パートタイマー」の"憂鬱"
第6章 「個人請負」の悲惨―労働法"番外地"の実態
第3部 雇用融解
第7章 「正社員」を襲う"ホワイトカラー・エグゼンプション"の衝撃
第8章 「医師・教師・介護師」を蝕む"聖職"意識の呪縛
終章 「雇用融解」がもたらすもの
173 :
無党派さん:2007/05/23(水) 10:57:00 ID:gvZg1KVR
>>171 マジ?
岡山のあいつでしょ。
自民党参議院議員で青木と並ぶ自民党のドン
下記の関西学院大学の国際交流・国際協力支援団体 クラブ ジョーディー(CLUB GEORDIE)
の裕福な医者の娘さんは、
日頃はブランド物を重装備してボルボを乗り回したりしておりますが、
貧困問題や難民問題に関する活動を行うときは きちんと地味な格好を装っている
たいへん良識ある女性です。
そして、とても熱心で頑張り屋さんの金ヅルです。
また、高橋の愛ちゃんらの陰口を言いふらして追いこんでいた たいへん心優しい女性です。
★TPOに合わせてブランド物と地味な格好を使い分けているか、みんなで注目しましょう!
★熱心に金ヅルになっているか、みんなで注目しましょう!
★人の陰口を言っているか、みんなで注目しましょう!!
> 関西学院大学 クラブ ジョーディー副代表:原田摩耶(病院勤務)
関西学院大学 クラブ ジョーディーHP
http://www.club-geordie.com/ 原田整形外科HP
http://www.hh.iij4u.or.jp/~ryhara/
175 :
無党派さん:2007/05/28(月) 11:05:35 ID:ZdJrbxu7
176 :
無党派さん:2007/06/05(火) 05:07:51 ID:XFwLkuFo
片山は、元財務省主計官だけでいい。むさいオッサンは落選して引退してくれ。
六年後、世襲でもいいからさ。
177 :
無党派さん:
>>176 片山さつきもヒステリックなアジビラつくって民主党を攻撃し、
顰蹙買っているね。