【人材派遣】 派遣労働者に違法な業務 フルキャストと関連会社
>事前に建設業務と分かっていれば派遣しなかった
つまり「いつもどんな仕事だか分からず派遣しています」
ってことだよな。給与設定もザル勘定。
工作機械だってどんな用途に使うか確認して貸し出すよ。
派遣は工作機械以下。
人買いにモラルなんてあるわけねーだろ。
炭鉱で強制労働させてたヤクザもんがルーツなんだから。
だからずーっと禁止されてた商売なんだ。
, -―‐-、_
,/ `ヽ、
__/V / , iヽ/i , 、ヽ
/ .iミl .l ,ハl l/l/i l .|
| !ミ| レ -‐‐ ‐- l .ハ/ おじさんはガラ出しなどは即答で断るよぅ〜
| トi、{" r┐ }/
| | ヘ|ゝ、__ _.,イレ
| | ./`, `━' `ヽ、
| | 〈ヘ/ )、〉
| | | |、 _ ノ. |
人リ | |/二/ /ニヽ|
>>524 笑える話か?
やられてみるとシャレにならん。
日常茶飯事となりゃさらにシャレにならん。
お前が何を考えてそんなレスをつけたか理解できんが、派遣ってのは色々トラブルの起きやすい世界なんだよ。
529 :
名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:04:35 ID:TQb4xlqU0
>>501 派遣に行く奴は手取り以上の仕事をさせられるの分ってない奴多いよ。
「あんな時給でやってられるか」って言うけど実際は手取り+派遣のピンハネ分だけ
働く必要あるからね。
531 :
名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:12:05 ID:tF6Xm1oD0
532 :
名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:13:09 ID:5YTkKEOT0
ちょっと前に、同僚と派遣の子との知り合いで
コンパしてめちゃくちゃ盛り上がって二次会に行くことになったんだけど
居酒屋があったビルから出て、次の場所に行く前の廊下で
同僚の一人(お調子者だけど、気は悪くない奴)が
清掃してた同い年くらいの大人しそうな奴(ガリ、メガネ)
の前までよろよろ歩いて行って
「負け組みフォー!!!」ってやったんだよ
一同大爆笑、笑い死ぬかとおもた。
今考えたら、悪ふざけが過ぎたかなとは思うけど・・・
ちなみにお持ち帰り成功。いいコンパでした
>>532 派遣の子も負け組みなのに一緒に笑ってたのかw
534 :
名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 18:39:08 ID:L6ZpGosEO
逮捕まだー?
535 :
名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 18:52:11 ID:ep54ClJg0
>>532 今はサラリーマンも勝ち組みになっちゃったのか・・・。
536 :
名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 18:58:58 ID:hgaEuhA/O
正社員であることが貴重な時代だからなぁ
格差社会ばんじゃーいw
537 :
名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 19:02:09 ID:hlYbyw3Q0
ま、正社員つっても使い捨ての時代なんだけどね。
長く居たところで給料も上がらず、退職金もろくな額が出ない。
そんな時代です。
538 :
名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 19:03:25 ID:Nx0bLULo0
何故、派遣業を辞めようと思わないのか?
派遣がいかがわしかったので無視
→派遣の連中に個人情報を流される。
→人材仲介業者から電話
→高学歴の人間を探しているというので話を聞いてみた
→第一ゼミナールの契約社員の話だった
→塾講師時代
→私立高校から教員を探していると勧誘される
→高校教諭
派遣などに固執せず、別の仕事を探した方が良い。
539 :
名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 19:13:42 ID:NPeERGRY0
単発の仕事で
日払→1万1千円/日、週払→1万2千円/日、月払→1万3千円/日
換算でお給料支払います!とかいうのがあったんだけど
どうして同じ仕事をしてるのに、支払われ方で1日あたりの
給料の額が違ってくるの?
ピンはねだろうか?カラクリ知っている人いますか?
仕事依頼する側からすれば毎日顔ぶれが違うと仕事を教える手間や時間がかかる。
ベテランに比べて達成する仕事量や出来具合もかなり低い。
でも週、月できてくれる人間は仕事に慣れてくれるので手間や時間はかからなくなって
くるし、仕事にも慣れて達成量も跳ね上がる。
というわけで依頼する側は固定で入れる人間が欲しい。
派遣会社によっては固定スタッフを紹介する代わりに、支払い代金を水増しする場合がある。
そのうちいくらがピンハネされてるかはその派遣会社次第。
>>539 いや、それは単に支払いの関係。
毎日支払う手間と週1、月1とでは大違いだからだな。
貰う側からすると会社がトンズラすると思ったら、金額が減ってでも
日給にしておきたいだろうし、その兼ね合い。
542 :
名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:11:30 ID:a++u42ZZ0
>>539 他に、バイトの稼動数を上げたいとか(その社で派遣できないと他社が派遣する)
543 :
名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:14:54 ID:aGMo1dLnO
今日初めてここでバイトしたんだけど
9-17の現場で交通費1000円込みで5600円だった。
時給を計算してみたんだが、実働7時間で4600円だから約657円…。
みんなこんなとこでよく働くなぁw
どう考えても闇金より悪質だろこれ。
544 :
名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:17:06 ID:6f8g+rPh0
大学生の時にフルキャストで3ヶ月くらいやったことがあるけど、
建設現場行けば大概は作業・作業補助をやらされたよね。
ガラ拾いだけなんてありえない。
解体どころか建設・建築も当たり前だったし。
枠を組み立てて生コン車から流し込んだコンクリートの表面をならす作業や
コンクリートに鉄筋刺すための穴を開けてベランダを作った作業はいい思い出だ。
10年前とはいえ、安いマンションは素人建築だと身をもって知ったよ。
闇金マンガで見たんだが、30過ぎてフルキャストなんてさすがにネタだよね?
牛島君かよw
でも学生の頃、30過ぎの奴が一緒に現場にいて
えらいなじんでたなぁ。10年前の話。
ところでモバイトドットコムはどこの運営?
>>547 釣りか?
一番下の会社概要読めばわかるでしょうに。
549 :
名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 01:55:13 ID:ceVrk5aXO
>>544 9〜17の現場で1時間休憩として実働7時間で
543の計算あってないか。
即金が必要な人の足元見やがって、酷いとこだ。
550 :
名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 02:36:54 ID:Fc26SE160
>>532の同僚に似た人が、会社の先輩にいた。
向こうと乱闘になって怪我したけど警察に言わなかった、いや言えなかった。
結局は会社にバレて、始末書・減給、さらに
「飲みいくのを控えるように」となってしまった。
まあ、これってホームレスに向かって罵声浴びせ
石投げたり、暴行加えてたりする
中高生と思考の構造は一緒なんだけどさ。
552 :
名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 07:52:38 ID:ubrCK+rHO
知人がフルキャスト行ってるが酷いよ。酷い現場行かされてる。
交通費(電車代)960円自腹(1000円越えないと出ない)
最寄り駅→現場までのタクシー代2000円(立替。後程貰えるが)
実働750円で7.5h
なんでそんなとこ行くんだろう
553 :
名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:05:35 ID:82dESLpqO
2ちゃんで「特亜」とか「売国奴」とか言っているヤツは、格差社会から目をそむけさせることが狙いだろ?
怒りの矛先を外に向けさせれば、自分は安全地帯にいられるからな。
経団連や自民・公明はうまいことを考えるよな。
まあ、そんな工作に乗せられるバカもいないと思うが。
554 :
名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:09:13 ID:tVz5jv6H0
派遣で一生食っていけるの?
老後も派遣やるんかねぇ・・・
555 :
名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:21:13 ID:IUMGl0wlO
ここ確か上場してましたね
556 :
名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:25:47 ID:Bq9jvcJN0
結局、小泉は小手先の企業だけの景気回復させた。
とかいってるが本来、中国市場の拡大のこの好景気、
派遣会社に巨額のマネーを持ち込んだだけで
本来の労働者へ金がまわっていないので消費が低迷し
たいした好景気にならなかった。
経済政策は大失敗だったな。だいいち企業は派遣で
コストダウンできていない。
潰れちまえばいいのにな
558 :
名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:29:16 ID:9+lUuh300
みんながサイバーエージェントを真似すればいいんだよ。
559 :
名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:58:33 ID:/+8ZRp5e0
昼間、フルキャスト5人vsグッドウィル3人の乱闘があった。
八人で殴り合いの喧嘩。しかも全員20代の女。
560 :
名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:59:56 ID:Fc26SE160
561 :
名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:13:54 ID:/+8ZRp5e0
ラインの上流のほうにいるフルキャストが下流の事を考えずにガンガン流して、
作業が間に合わなくなったグッドウィルがキレた。
全員帰らされた。
562 :
名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 13:05:06 ID:wISdrNhh0
>>540 グッドウィルやフルキャストみたいな派遣じゃ、
固定になったくらいで給料アップする仕組みは無いよ。
ただ、いつもの場所行ってくれって言われるだけ。
固定で入れるところとして、グッドウィルやフルキャストから
紹介されることはあるけど、それでも給料割り増しなんてない。
つまり、余計に金払ったところで確実に固定の人がくるわけじゃない。
働いている人がまじめで固定で来てくれてるだけ。
563 :
名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 13:51:18 ID:t1jVVrwW0
564 :
名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 16:35:36 ID:pItYKrA70
なあ、「派遣」なんて言い方やめようぜ。「プロ奴隷」。これだろ?「プロ奴隷」。
レンタル奴隷かねえ
566 :
514:2006/12/13(水) 18:59:54 ID:fVAH+RJdO
本社勤務も負け組???
若い内は現場リーダーやれます!!って人事に言われ
たけど、んなもん興味ねぇっての。本社でまったりや
りたいの!
567 :
名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 21:13:13 ID:pQHoOaZe0
>>561 ぴんハネされてる者同士で喧嘩するなよ。。。w
568 :
名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 21:38:30 ID:GovdCayM0
>>567 頭悪いDQN層しかいないからそうなるんだよ
569 :
名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 21:54:10 ID:X/kYBQv30
>>569 普通そうだけど、人件費とか安くつくから派遣という使い捨て奴隷を選ぶ企業いるわけ。
しかし、長い目で見てみると…
正社員で直雇用して働かすほうが企業のためになるのに、
目先の利益だけ見て使い捨て奴隷という派遣利用するバカ企業ばかりですなw
571 :
名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 22:45:09 ID:QlnTv2fx0
派遣労働の拡大を押し進め、格差社会を助長してきたのは自民や民主です。
非正規雇用や偽装請負問題に関しては自民も民主もてんで駄目です。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-07-06/03_01.html 日本共産党以外の【 すべての政党の賛成 】で成立したのが、二〇〇〇年施行の改悪労働者派遣法です。
対象業務を専門的な限定二十六業務から原則自由化(製造業務など除く)しました。
派遣労働は他の有期雇用と違って、企業が雇用責任を負わずに済むため、
簡単に契約を打ち切ったり人を差し替えたり、企業にだけ都合のいい働かせ方です。
同法によって、派遣労働者は三年間で倍増し、現在二百十三万人に達しています。
〇四年三月からは製造業務も解禁にしたため、今後いっそう増大することは必至です。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-09-14/05_01.html ことし四月には、複数の企業による一体的なリストラ支援策を盛り込んだ
「改正」産業再生法が、【 自民、公明、保守新の与党と民主党の賛成 】で成立しました。
先の通常国会では、派遣労働者の派遣期間を延長し、製造業への派遣を解禁する
労働者派遣法改悪が【 自民、公明、保守新の賛成 】で成立。
パートや契約社員を解雇しやすくし、サービス残業を広げる労働基準法改悪も【 与党と民主、自由の賛成 】で成立しました。
〇〇年四月に【 自民、公明、保守、民主の賛成 】で成立した雇用保険法改悪では、
失業給付日数を減らし、給付を五千億円分削減、保険料は四千億円分引き上げられました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-08-19/2005081902_01_1.html 例えばリストラ支援の産業再生法です。
政府は一九九九年から二〇〇四年三月末までに、九万四千人以上の人員削減計画に対し
八百七十億円以上の税金をまけてやりました。同法は【 自民、公明など与党の賛成 】で成立し、
二〇〇三年の改悪と五年間延長の際は【 民主党も賛成 】しました。
不安定雇用が急増した背景には、労働法制の改悪があります。
労働者派遣法の二回の改悪で、派遣は原則自由化され、製造現場にも解禁されました。
契約社員など有期雇用を使いやすくする労働基準法の改悪も相次ぎました。
いずれも【 与党が賛成し、民主党は製造現場の派遣に反対しましたが、ほかは賛成 】しました。
572 :
名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 23:23:52 ID:GovdCayM0
共産党のコピペもいい加減秋田な
573 :
名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 23:38:26 ID:r3uUq4Nh0
前にも出てた意見だが、日雇いは仲介業者がなければ成り立たない。
最低賃金と利益率の上限を制定して大手が独占しないようにすれば、
ある程度は健全化出来る。
粗利率は3割が妥当。
2割5分までが下の限度かな。
現在はそれ以下でシェアの奪い合いしてるから無茶苦茶なしわ寄せが労働者に押しつけられているんだよ。
>>33が言ってるようなことはまず普通ではあり得ない。
余程誰も働きたがらない最底辺の派遣先なんだろう。
それと大手がやり散らかすと宣伝費やら無能な内勤が増えて余計な経費がかかる。
地域ごとの事業所数や規模の制限もしたいところだ。
公的機関で公務員が今の派遣会社がやってるような日雇い労働者の扱いはとてもじゃないが出来るわけ無い。
民間企業が労働者派遣をやってるのは政府の望む形になってるんだと思う。
その派遣業者が肥えすぎるのがイカン。
574 :
名無しさん@七周年: