りぼんの漫画について Part.135

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
こちらは集英社の少女漫画雑誌『りぼん』と季刊の増刊号について語るスレッドです。
様々な話題をお待ちしています。

※注目※
→関連スレを立てる時は、まずこのスレで話題を振ってみて話し合いましょう。
 スレ乱立防止の為、ご協力下さい。
→テンプレに巧妙にあぼんやabonが混ぜられているスレは使わないでください。
 雑誌発売直後などで流れの速い時は特に注意。
→ストーリー等のネタバレは公式発売日の0時以降にお願いします。
 また、ネタバレを要求するようなレスは控えめに。
→早売りゲッターの皆様、いつもネタバレありがとうございます。 漫画スクールのネタバレは難民で

【公式サイト】
りぼんわくわくステーション
ttp://ribon.shueisha.co.jp/
前スレ
りぼんの漫画について Part.134
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1230555491/
2花と名無しさん:2009/01/19(月) 23:39:53 ID:???0
松本夏実総合スレッドPart4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1106720929/l50
【あの目の大きさ】中島椿【どうよ?】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1130225839/l50
○●○【月光クロネコ屋】彩原その○●○
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1192427700/l50
★★★藤田まぐろ〜ケロケロちゃいむ等 2★★★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1215170677/l50
【君坂】持田あき★3【金平糖】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1218944810/l50
*加々見絵里総合スレ*
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1123025622/l50
椎名あゆみ Part5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1175092046/l50
春田なな 12
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1222421206/l50
さくらももこ総合スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1209043731/l50
【ポスト】中野さや【ゆかチソ?】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1192089596/l50
牧野あおい 3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1211717062/l50
【変なペンネーム】樫の木ちゃん【マンセー】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1128207364/l50
【HIGHSCORE】津山ちなみ 8【卍固め】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1222170381/l50
*・゚・*:。.。:*・゜水沢めぐみスレ・2゚・*:。.。:*・゜゚*
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1208167875/l50
吉住渉 part14
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1210602032/l50
3花と名無しさん:2009/01/19(月) 23:45:51 ID:???0
種村有菜作品ってどう?150 (。听)ノ  
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1231086685/l50
【MOMOちゃんは】酒井まゆ22ω【大魔王なのだ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1231689852/l50
【CRASH!】藤原ゆか 2【りぼん】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1230460060/
【コミックス4月15日発売】小桜池なつみ【連載開始】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1113553382/l50
【ようやく復帰】槙ようこ33【どうなる山善】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1225690533/
込由野しほ お子ちゃまパンチ☆
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1135439693/l50
森ゆきえ#2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1219563325/l50
武内こずえ 2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1179647961/l50
【バド】朝吹まり【ガール】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1219795622/l50
倉橋えりか
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1201766209/l50
えばんふみってどう思う?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1207128846/l50
前川 涼 「アニマル横町」ほか イッサッサ2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1137557845/l50
4花と名無しさん:2009/01/19(月) 23:51:57 ID:???0
関連スレ
ネタバレ全般総合スレ・二十五冊目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1226897710/
少女漫画&少女小説アスキーアートスレッド 5冊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kao/1178544057/
少女・女児向けコンテンツ総合スレ  21
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1232287385/l50
【女児アニメ】プリキュアvsきらレボvsしゅごキャラ! Part2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1232274122/l50
りぼん vs なかよし vs ちゃお  3回戦
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1229508234/l50

姉雑誌
◎●◎クッキーを語ろうPart24◎●◎
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1230270630/l50
5花と名無しさん:2009/01/19(月) 23:52:34 ID:???0
【MOMO】酒井まゆ21ω【POSO】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1215438179/l50

まだ1000いってないんで一応貼っておきます
6花と名無しさん:2009/01/20(火) 00:08:03 ID:3/RJ76ks0
90年代のりぼんについて語ろう
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1231584993/l50

ついで。こんなスレもあったんで…
7花と名無しさん:2009/01/20(火) 04:17:42 ID:???0
全角にすんなよ
8花と名無しさん:2009/01/20(火) 08:07:09 ID:???0
>>1
乙でございます
9花と名無しさん:2009/01/20(火) 14:16:15 ID:???0
>>1
乙です

前スレで「春田24歳おばはん」ってあったけど
今の連載陣みんな何歳なの?そんなにみんな若いの?
10花と名無しさん:2009/01/20(火) 14:17:59 ID:???O
前スレ1000ひでぇ…(´・ω・`)
11花と名無しさん:2009/01/20(火) 14:24:22 ID:???0
大岡さおりと牧野あおいは20歳くらいだろ>9
12花と名無しさん:2009/01/20(火) 14:25:40 ID:???0
1000 :花と名無しさん:2009/01/20(火) 14:11:14 ID:???0
1000ならりぼん廃刊
13花と名無しさん:2009/01/20(火) 14:27:11 ID:???0
最近増刊本誌にいる作家で年齢公表してる作家。

45歳/水沢めぐみ
40歳/松本夏実
36歳/倉橋えりか
31歳/園田小波、福米ともみ
30歳/武内こずえ、前川涼、種村有菜
29歳/樫の木ちゃん、津山ちなみ
27歳/槙ようこ
26歳/酒井まゆ、萩わら子
24歳/持田あき
23歳/春田なな、藤原ゆか、カナヘイ、半澤香織

他はしらん。もっと若いのいなかったっけ?
14花と名無しさん:2009/01/20(火) 14:31:33 ID:???0
大岡20歳なのか。若いな。
年齢と人気の比較でいくなら、大岡さおりが今一番旬だな。
15花と名無しさん:2009/01/20(火) 14:32:10 ID:???0
45歳/水沢めぐみ
40歳/松本夏実
36歳/倉橋えりか
31歳/園田小波、福米ともみ
30歳/武内こずえ、前川涼、種村有菜
29歳/樫の木ちゃん、津山ちなみ
27歳/槙ようこ
26歳/酒井まゆ、萩わら子
24歳/持田あき
23歳/春田なな、藤原ゆか、カナヘイ、半澤香織
21歳/大岡さおり、牧野あおい
16花と名無しさん:2009/01/20(火) 14:36:06 ID:???0
コナミンあの絵とノリで30代か・・・きついな
17花と名無しさん:2009/01/20(火) 14:40:49 ID:???0
45歳/水沢めぐみ
40歳/松本夏実
36歳/倉橋えりか
31歳/園田小波、福米ともみ
30歳/武内こずえ、前川涼、種村有菜
29歳/樫の木ちゃん、津山ちなみ
27歳/槙ようこ
26歳/酒井まゆ、萩わら子
24歳/持田あき
23歳/春田なな、藤原ゆか、カナヘイ、半澤香織
22歳/いしかわえみ 
21歳/大岡さおり、牧野あおい
18花と名無しさん:2009/01/20(火) 14:43:03 ID:???O
津山さんってそんな年いってたのか!確か中学からハイスコ描き続けてんだよな
ゆかチンも思ってたより若かった。大内さんは2006年に大学卒業したってwikiにあったが
19花と名無しさん:2009/01/20(火) 14:45:54 ID:???0
いしかわと大岡は若いのにレベル高くていいね。
特にいしかわの上手さは別格。
20花と名無しさん:2009/01/20(火) 14:49:03 ID:???0
まぁ年齢=漫画歴ではないからな。
10代で漫画歴数年もいれば30代で漫画歴1年とかもいるだろうしさ
21花と名無しさん:2009/01/20(火) 14:54:19 ID:???0
他誌だけど、くらもちふさこってすごいんだな・・・


水沢さんもここまで来たらそんな風に頑張って欲しいな
なんか安心できるマンガなんだよね
22花と名無しさん:2009/01/20(火) 15:36:10 ID:???0
11月号(チョコス最終回)より12月号(春田掲載なし)の売り上げの方が良かった時点で
春田って本当にいらない子なんだなと確信した。
槙も酒井もヒット出せそうにないしそろそろ世代交代だね

新人頑張ってくれ。いしかわは本当に検討してるよね
個人的に大岡は微妙
23花と名無しさん:2009/01/20(火) 15:51:19 ID:???0
世代交代の波がきてるなーと感じる。
それで良い作家さんはじっくり残っていくといいね。水沢さんみたいに。

個人的には大岡さんもいしかわさんも好きだから頑張ってほしい。
24花と名無しさん:2009/01/20(火) 16:07:21 ID:???0
大岡は、小さい子やメディア化向けを意識してるのは解るんだけど
作者の力量がイマイチ足りてないんだよね
編集の指導でどうにかならないんだろうか?
25花と名無しさん:2009/01/20(火) 16:14:34 ID:???0
もう少し資料とか買って上げて、小道具とかのデザインをよくすれば良いんじゃない?
26花と名無しさん:2009/01/20(火) 16:20:33 ID:???0
いや絵だけの問題じゃないだろ・・・
たしかに力のある作家の子供向けは大人でも読めるしな
27花と名無しさん:2009/01/20(火) 16:27:20 ID:???0
石川さんのコミクス買っちゃったw
りぼんコミックス買うのなんて何年かぶりだ
ちゃんとしたストーリー描いてほしい
今のがダメって意味ではなく。なんかこのままだと
ホラーしか描かせてもらえなくなりそうなので
28花と名無しさん:2009/01/20(火) 16:31:05 ID:???0
春田は何だかんだ言っても必要なんじゃない?
絵が万人受けするし、ありきたりだけど読みやすいし

大岡さんはかわいいけど、漫画がつまらない。
付録デザインにまわったらいいんじゃないの
かわいいマスコットとか子供受けしそうな付録作れそう
29花と名無しさん:2009/01/20(火) 16:39:01 ID:???O
悪い妖精もいそう(妖精を悪用する人間も)
妖精図鑑の生い立ち
妖精界、妖精の存在理由etc
やりようによっちゃかなり長期に面白くできそうで、おいしいなぷちパレ
わたにゃんが実は・・・!みたいなドンデンも終盤で使えそう
30花と名無しさん:2009/01/20(火) 16:40:12 ID:???0
>>27
自分、いしかわさんのホラーは面白いと思う。
成人してから毎月楽しく読める作品に出逢うとは思わなかったよ。
ホラーしか描けない、ってことは別にないんじゃない?
何より本人が、今イヤイヤ描いてる様には思えないし・・・
31花と名無しさん:2009/01/20(火) 16:52:46 ID:???0
>>17
藤原さんってまだ23なの?驚いたな 勝手に27〜8かと思ってた

水沢さんの漫画って、内容や設定は無難かもしれないけど安心感あるなーと思う。
ほんわかしてて柱とかでも謙虚な感じがスキだな。
自分の周囲では、高学歴だと高圧的な態度だったり威張ったりする人いるから余計にかも。
32花と名無しさん:2009/01/20(火) 16:52:54 ID:???0
      ,――――――ヽ、
   ,/           ~\
  /   ,へ_Vへ__    ~\
/   ノ         ゜ー-、  `ヽ
|    ノ / ̄\   / ̄~ヽ ヽ    i
|   ノ              |  ノ
\  |  <●>  <●>  (  )
 \ |      | |       i /
    |      /  ヽ       レ
   i     (●_●)      /   コネと金があるのなら、法を守る必要もない
    i、    ,-――-、   ・ /
    i、  <(EEEEE)> ∵/
      i、   \___/  _/
       \       ,ノ        IPA 岡田賢治(32)
  ,,.....イ.ヽヽ、ー-―一ノ゙-、.
  :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
      |  \/゙(__)\,|  i |
      >   ヽ. ハ  |   ||
33花と名無しさん:2009/01/20(火) 19:00:36 ID:???0
倉橋・春田・あゆかわはコネだから、
あと何年も居座りそう。
34花と名無しさん:2009/01/20(火) 19:18:19 ID:???O
そんな根拠もナシに

古いコミックのRMC宣伝ページでで松本さんの昔の絵見たけどすごい可愛いね
この絵のままなら良かったのに…
35花と名無しさん:2009/01/20(火) 19:21:04 ID:???0
妄想コネ厨いい加減うせろ
36花と名無しさん:2009/01/20(火) 19:37:43 ID:???0
あゆかわは編集と結婚したんじゃなかった?
倉橋、春田は知らない。
37花と名無しさん:2009/01/20(火) 19:42:02 ID:???0
因みに藤原さんは確か3月31日生まれだった気がするので
学年は持田さんと一緒
38花と名無しさん:2009/01/20(火) 19:42:42 ID:???0
つか、年齢よく調べたな・・・
40歳/松本夏実 は驚いた。40歳?なにかの間違いじゃないのか
39花と名無しさん:2009/01/20(火) 19:46:27 ID:???0
松本さんは、確か少女漫画ではデビュー年齢が寿命と言われる
ぎりぎりの25歳デビューだったよね?
それで聖ドラで遅咲ブレイクをしてようやく本誌作家になった
安定度では、今のりぼんでは大御所レベルなんだが40だったか…
もうそんなに経つんだな

学年としては、
槙さん=酒井さん>わら子>大内さん>持田さん=藤原さん>春田=半沢=いしかわさん
のはずだね
40花と名無しさん:2009/01/20(火) 20:11:54 ID:???0
春田、半澤は若僧って感じするけど
いしかわは落ち着いてる印象なので、なんか変なの。浮いてる・・・
41花と名無しさん:2009/01/20(火) 20:13:56 ID:???0
>>17
なんか思ったよりも年齢意外な人らが多いw
もっちー、藤原さん、酒井さん、いしかわさんはそれよりもっと上かと思ってたw
(前者3人は活躍ぶりで、後者はレベルの高さで)

水沢さんすごいね
その歳にして変わることなく子供向きの話が描けるなんて
(年齢があがるにつれ、自分の趣味に走ったりする人もいるのに)
ちゃんもそう思うけど、子供のこと考えるから逆に描けるのかな?
42花と名無しさん:2009/01/20(火) 20:15:35 ID:???0
>>39
誕生日や早生まれとかでけっこう変わるんだねw
43花と名無しさん:2009/01/20(火) 20:33:55 ID:???0
春田と半澤は今年の4・5月あたりで24歳になるんだよな
二人とももういい年なのにまだ新人と同レベルくらいの漫画しか書けないよね・・
早くしっかりしろよ、成長遅すぎ。
44花と名無しさん:2009/01/20(火) 20:39:22 ID:???0
来月よみきりの朝吹まりも春なな・半沢・いっしーと同じ歳だった気がする。
45花と名無しさん:2009/01/20(火) 20:41:25 ID:???0
槙と酒井は同じ学年なのか。槙の方が3〜5歳くらい上に思える。
古臭いとかじゃなくて、酒井よりずっと先行して売れてたから。
46花と名無しさん:2009/01/20(火) 20:42:41 ID:ehBUwbFlO
半澤は一皮剥けたよ。
春田は成長してない
47花と名無しさん:2009/01/20(火) 21:17:46 ID:???0
半澤も春田もそこらの中高生と頭変わらないイメージ・・・
デビュー時期からのイメージが定着してるのかな。
いい年してギャル文字の作家がりぼんには多いね。
字じゃなくて漫画をリア向けにすればもう少し振り向いてくれると思う。
48花と名無しさん:2009/01/20(火) 21:30:00 ID:???0
漫画家はいつまでも脳内お花畑だからな・・
49花と名無しさん:2009/01/20(火) 21:38:07 ID:???0
27歳と26歳の間に壁があるなあ、槙、福部、種村他と酒井、春田、半澤他の
交友関係で・・・。
ただ、槙のグループはナチ以外九州女児だったりする。
50花と名無しさん:2009/01/20(火) 21:39:01 ID:???0
春田の字が嫌い
えばんはギャル文字なうえ下手だからもっと嫌い
槙や持田、ゆかちん大内はギャル文字になるのか知らんが本人の性格が出てると思う
51花と名無しさん:2009/01/20(火) 21:49:17 ID:???0
>>49
しかも、槇グループの九州グループは同世代に他誌の漫画家も
集中していたりする。

ちゃおの阿南、篠塚と前川涼が知り合い同士なのは有名
52花と名無しさん:2009/01/20(火) 21:56:05 ID:ehBUwbFlO
ナチの手書き文字はいかにもなオタ字
53花と名無しさん:2009/01/20(火) 23:01:32 ID:???O
春田はサボテンくらいから、ゆうやんみたいな厨二病っぽさが抜けた感じはある
54花と名無しさん:2009/01/20(火) 23:48:46 ID:???O
ナチのシンクロ連載直前のこのスレの過去ログ読んだけど
状況は相変わらずだな…
当時の部数公称79万部は今はどうなったんだろう
55花と名無しさん:2009/01/21(水) 00:45:15 ID:???0
>>54 現在のりぼんの公称部数は31万部
56花と名無しさん:2009/01/21(水) 00:46:48 ID:???O
字は本誌の中なら福米さんが一番上手いと思う
ストーリーならモッチーかな
57花と名無しさん:2009/01/21(水) 00:48:39 ID:???0
【漫画】角川書店『コミックチャージ』休刊 出版不況で2年の歴史に幕
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1232342727/

年明け早々休刊きますた
58花と名無しさん:2009/01/21(水) 01:07:26 ID:???O
>>55
ありがとう
あの内容とこの出版不況でその部数ならまだ恵まれてるかも…
望まれてたスーパールーキーなんて来ないまま
シンクロアニメ化もなく過ぎ去った年月…
59花と名無しさん:2009/01/21(水) 01:09:07 ID:???O
>>56
一瞬、餅の『ストーリー』が上手いと思ってビクっとしたww
60花と名無しさん:2009/01/21(水) 01:12:04 ID:???O
不況の最中、漫画自体の需要は上がると思うぞ。

ここで何も起こらなかったらもう終わり
61花と名無しさん:2009/01/21(水) 02:28:34 ID:???0
小学生〜中1ぐらいまでりぼんと他の少女漫画雑誌読んでたんだけど
(今から8、9年前)
小学校の時はりぼんは大人気だった。大好きだったし友達も皆読んでたな〜
(ジャンヌとか、今の小学生はわからないかな・・・)

今のりぼんってどうなってるの?
ライバル誌も読んでて好きだったけどりぼんが最強だった時代なのに。。。
62花と名無しさん:2009/01/21(水) 02:49:33 ID:???0
>>61
このスレの年齢層をどれだけなのかをよむこともしなければ
直前スレすらも読まず、尚且つ現状の本誌すら見ずに
「どうなってるの」とか聞いてくるあたり超ゆとり乙
63花と名無しさん:2009/01/21(水) 05:19:15 ID:???O
55周年で休刊の噂が立つ位の雑誌になっちゃいました
そんな今のりぼん…
64花と名無しさん:2009/01/21(水) 07:43:27 ID:???0
31万部でも最悪の返本率w
もうりぼんは駄目だ、ちゃおと合併した方がいいかもね
65花と名無しさん:2009/01/21(水) 07:47:42 ID:jCugW+MR0
2010年で55周年迎えてまで廃刊はないやろ








>>37ゆかちそは3月末生まれやから
朝吹、春田と同じ学年やぞ
66花と名無しさん:2009/01/21(水) 08:42:56 ID:???O
変な関西弁ウザー
67花と名無しさん:2009/01/21(水) 10:03:11 ID:???0
学年の区切りは、4月1日と2日だから学年は持田さんと同じだよ
68花と名無しさん:2009/01/21(水) 11:39:16 ID:???0
>>65
関西弁自体を悪いとは言わないが、
荒れたレスがついて無駄に流れが悪くなるから
関西弁を我慢するくらいの大人げは見せようぜw

これだけ言われても「関西弁直さない私カコイイv」とか思ってる腐なら
ほんと出てけ、きもいわお前
69花と名無しさん:2009/01/21(水) 11:44:32 ID:???0
CRASHスレにも居るけど同一人物なの?
なんか嘘くさいよ関西弁が
70花と名無しさん:2009/01/21(水) 12:21:34 ID:???O
どう考えても同一人物だろ
書き込み時間も近い時多いし
71花と名無しさん:2009/01/21(水) 12:36:39 ID:???O
関西弁(笑)
72花と名無しさん:2009/01/21(水) 12:37:01 ID:???0
そいつは桶といって麺ほど害はないものの、いつまでも変な日本語で書き込みをするやつ。
昔の桶と今の桶が同一人物かは知らないが、今は関西弁を用い、大内とこみゅ擁護の藤原アンチらしい。
新人なら麺と桶は知っといたほうがいいぜ若いの。
73花と名無しさん:2009/01/21(水) 12:39:20 ID:???0
大内さん好きだけど桶に妙な擁護してほしくないんだよな。藤原さんも好きだし。
74花と名無しさん:2009/01/21(水) 13:34:05 ID:???0
>>68
>「関西弁直さない私カコイイv」とか思ってる腐なら
こんな考えが浮かぶなんてきもいわお前
75花と名無しさん:2009/01/21(水) 13:56:08 ID:???O
前スレ出遅れたので、今更ですが・・。
自分は倉橋さんの、何かが痒くなる様な漫画が結構好きだ。
お決まりの変なポーズとか、臭いセリフとかなかなか癖になる。
良くも悪くも個性が一番大切なのかなと思う。
76花と名無しさん:2009/01/21(水) 14:20:20 ID:???0
「癖になる」!
それだ!
えりか様、まさにそれだよ
77花と名無しさん:2009/01/21(水) 16:17:33 ID:???O
えりか様の漫画って、ついつい読み返したくなるW恥ずかしいセリフやモノローグに病み付きW

コミクスとかは絶対いらないけど、増刊とかに載ってれば絶対読んじゃうW
78花と名無しさん:2009/01/21(水) 17:15:21 ID:???O
だけどそのエリカ様で世間の人間が何人釣れるか…
あれが淘汰されない雑誌だからなー雑誌ごと淘汰されそうだ…
79花と名無しさん:2009/01/21(水) 17:45:20 ID:???0
超亀でごめんけど>>29 それいいね!
というか個人的にそこまで描き切って欲しい。
今のままだと妖精が出てきてかわい〜だけになりそう。

妖精と似たもんで山善にも霊が出てくるけど(人間以外の生命体的意味で)
ぷちパレも山善も、妖精や霊の存在理由、人間界に来た理由とかを描かず、
「妖精(霊)は『存在するもの』っていう体で読んでね」って感じがして深みがないっていうか。
そういう根幹?となるようなところを読者任せにしてるから、なんかフワッとしてるんだよね。
山善なんか特に、「この世に未練があって留まってる死者の魂が、
やり残したことを済ませたら成仏する(あの世に行く)」みたいな
ある種の一般的認識に頼った上で物語が成立してるから、なんかう〜ん…って感じ。
要はどういう形であれ、作者なりの作品世界内の定義を示してほしいんだよね。
ジャンヌや満月なんかはそこらへんはよく作ってあると思う。

ってぷちパレから大きく逸れた上長文ごめん
80花と名無しさん:2009/01/21(水) 18:25:41 ID:???O
ぷちパレが長期になったら
なんで妖精が存在するのかが描かれなくても
妖精図鑑作った人くらいは出てくるのかな?

主人公がタッキーに恋して妖精が見えなくなる
って展開があるんだろうなと予想してる。
81花と名無しさん:2009/01/21(水) 18:30:00 ID:???O
山善でそれ追求すると哲学くさくなりそうだがw
ぷちパレは確かにそっちのが面白くなりそうかも
82花と名無しさん:2009/01/21(水) 18:46:51 ID:???0
武内さんの絵、なんか毒抜けたね
丸くなったっていうか目に優しくなったかも
83花と名無しさん:2009/01/21(水) 19:09:41 ID:???0
最近の武内さんの絵、下まぶたの描き方が変なのかな?
毒が抜けたどころか、なんかキモくなってる気がする
84花と名無しさん:2009/01/21(水) 19:42:54 ID:???O
たけうちさんは指の書き方変えてほしい。
きもいよ
85花と名無しさん:2009/01/21(水) 20:08:17 ID:???0
エリカ嬢、リアの頃はなぜか大人っぽいと思ってたw
好きじゃなかったけどw

今思うと、安っぽい恋愛ドラマっぽいね
86花と名無しさん:2009/01/21(水) 20:12:23 ID:???0
武内さんの指はエヴァを彷彿とさせる。直すといいのに。
87花と名無しさん:2009/01/21(水) 23:29:46 ID:???0
手足が異様に細く華奢でちょっと気持ち悪い=エヴァなのか?
88花と名無しさん:2009/01/22(木) 00:31:17 ID:???O
りぼんスレだけエラーが多いんだが
でんわだからか?
89花と名無しさん:2009/01/22(木) 02:53:43 ID:PYFF0epxO
90花と名無しさん:2009/01/22(木) 10:45:39 ID:LRAh1MJaO
■オリコン
順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/タイトルなど

*4位/--位 ☆ *55,512部 *55,512部 紳士同盟†[クロス]通常版.11巻[完]
20位/*4位 ↓ *47,099部 102,611部 紳士同盟†[クロス]通常版.11巻[完] 

27位/--位 ☆ *23,383部 *23,383部 紳士同盟†[クロス]特装版.11巻[完]


12位/--位 ☆ *34,661部 *34,661部 ロッキン★ヘブン.8巻[完] 
42位/12位 ↓ *27,261部 *61,922部 ロッキン★ヘブン.8巻[完]


18位/--位 ☆ *31,326部 *31,326部 チョコレートコスモス.4巻[完]
53位/18位 ↓ *24,586部 *55,912部 チョコレートコスモス.4巻[完]


*7位/--位 ☆ *41,715部 *41,715部 山本善次朗と申します.4巻


集計日数の違いはあるけど、槙の固定は多いねー
91花と名無しさん:2009/01/22(木) 13:05:06 ID:???0
絵からしてもりぼん卒業した人(年齢)が好みそうな絵だしね>槙
92花と名無しさん:2009/01/22(木) 13:34:43 ID:???0
わかる。ずっと他りなちゃ漫画みてると、
ちょっと大人向けっぽい気がしてくるんだよね、槙絵。
93花と名無しさん:2009/01/22(木) 13:37:24 ID:???0
>>90
山善3巻は、トーハンの週間ランキングだと
ロキヘブ6巻より売れてなかったよ
続き気になった人が多かったのかな?
94花と名無しさん:2009/01/22(木) 13:48:40 ID:???0
そりゃ続きはコミックスでしか読めないなら
コミックス買わさるだろうな。
自分も休載理由が書いてあるんじゃないかと思って
買ってしまった罠。
95花と名無しさん:2009/01/22(木) 14:21:27 ID:???O
>>94
柱読んで、やっぱり鬱かと思ったけど違うの?
96花と名無しさん:2009/01/22(木) 15:07:02 ID:???0
>>95
さぁ?
周りに槙が治ってきたって言われたとかって書いてあったけど
普通 鬱で病院にかかった人間にはそんな事言わないし
結局詳細は言わなかったから、漫画だけじゃなく
槙自身にも謎が残りまくってるねw
97花と名無しさん:2009/01/22(木) 18:28:58 ID:???0
85 -- **8,575 *,**8,575 *1 CRASH! 3巻
78 --位 ☆ *11,184 *,*11,185 *1回 (7日) CRASH!.4巻

97 76位 ↓ **8,552 *,127,735 *4 (--日) 紳士同盟†[クロス]通常版.11巻[完]
98花と名無しさん:2009/01/22(木) 19:12:58 ID:???P
字が変わってるから腱鞘炎かなと思った。
99花と名無しさん:2009/01/22(木) 19:28:19 ID:???O
だから色塗りCGだったのかね
100花と名無しさん:2009/01/22(木) 21:27:49 ID:???0
やっぱドラマ化されるような漫画がないと駄目
101花と名無しさん:2009/01/22(木) 22:22:58 ID:???0
ココ何年もメディアミックスが無いのが部数急落の原因だな

りぼんが枠をもらえる可能性がありえそうなのが
最近増えたテレビ東京でのジャンプアニメ再放送枠
どれか終わらせて(続きはDVDというやり方で)新番組開始って可能性も
一番ありえそうなのはテニスの王子様かと
あれは連載終わっているし信者はDVDやキャラ損を買い続けるだろうから
許斐の新作の宣伝期間が終わったら放送打ち切ることも有り得るのだろうか
102花と名無しさん:2009/01/22(木) 22:34:30 ID:???O
アニメって最早テレ東しか枠がないから厳しそう…
昔ならまだしも、今はドラマの方が宣伝効果あるよね
メイちゃんの執事とかも単行本売れそうだし、宣伝になってそう
ただ今のりぼんにドラマ化できそうな漫画ないけど
103花と名無しさん:2009/01/22(木) 22:50:56 ID:???0
りぼんの対象層とドラマの視聴層にずれが生じているというか
クッキー作ったせいで幼稚化してしまって実写に不向きなんだよね

ドラマなら持田が一番向いていると思うが当の本人が打ち切り常習犯じゃさ…
世界観とテーマ性があるのに主人公が読者目線じゃない感じが
104花と名無しさん:2009/01/22(木) 22:55:56 ID:???O
メディアミックスしないのが原因じゃなくて…ただ面白くなry
105花と名無しさん:2009/01/22(木) 23:02:07 ID:???O
いや、メディアミックスはかなり重要だと思うよ
面白くないっていうけど、なちゃも大して変わらないってか、
なかよしは確実にりぼんより内容酷くなってると思うし
あ、自分別になかよしアンチとかじゃなく、なかよしも昔好きだったので時々読んでるだけです
106花と名無しさん:2009/01/22(木) 23:02:31 ID:???0
メディアミックスされないからりぼんが売れないんじゃなくて、
りぼんは本誌もコミクスも売れないから、メディアミックスする
話が来ないんだろ?順番が逆だろ???
何でこのスレの奴らって脳内がお花畑なの?
107花と名無しさん:2009/01/22(木) 23:08:43 ID:???0
>>105
順位 前回 雑誌コード 雑誌名 出版社 初売日 販売冊数
2 (2) 0103301 なかよし 講談社 20081201 3451
5 (5) 0103901 りぼん 集英社 20081201 1735

なかよしはりぼんの倍売れてるんですけど、実際に。
108花と名無しさん:2009/01/22(木) 23:11:40 ID:???O
りぼんひどい惨状だねえ
109花と名無しさん:2009/01/22(木) 23:22:17 ID:???0
>>106
なちゃの中ではダントツでコミックスは売れている
なかよしのようにオリコンランキングに掲載されるのがすべて外部作家か
原作つきの企画物なんていう酷い状況にもなってない
ましてはちゃおのようにアニメ3年目のきらりハイスコアより売れてないなんて
ことにもなってない

しゅごキャラがアニメ化する前は3000切ってたなかよしが部数回復したように
りぼんにだって回復する手立てはあるんじゃないかといっただけで
…なかよしもちゃももいい雑誌だと思うしこれ以上いうと信者とか言われるからやめるけど
110花と名無しさん:2009/01/22(木) 23:28:26 ID:???0
ぶっちゃけコミックはちゃおなかよしどころか
下手なマイナー誌よりも売れているんだけどね
酒井春田槙は出せばオリコン5万は稼ぐし
種村は実売10万はいくからなあ
本誌の付録を考慮しなければ余裕で黒は出せるよ
付録をまだ止めていないところを見ると今のままでもぼちぼちやっていけているんだろうし
まあただこのままではいけないのは間違いない
111花と名無しさん:2009/01/22(木) 23:38:25 ID:???O
そこが凄いよな〜りぼんって
実売10万のナチのコミッ糞読んだけどなんとも言えない…
クラッシュや槙なんてりぼんじゃなかったら10000も行かなさそうなのに…
どんな仕掛けだ
112花と名無しさん:2009/01/22(木) 23:44:50 ID:???0
りぼんでコミクス売れてる作家って
雑誌が売れていた時期に名前が知れてるからでしょ
これから出てくる新人は全然売れないだろうね
113花と名無しさん:2009/01/22(木) 23:49:06 ID:???0
あと海外での売り上げ入れると黒字なんじゃないか

集英社のなかで層がかぶっている雑誌も無い、生え抜きも売れているとなれば
潰されることはなさそう  歴史ある漫画雑誌の中で5本指に入るとなれば尚更
114花と名無しさん:2009/01/22(木) 23:50:48 ID:???O
今は中身暗黒期のりぼんに比べると良いと思うが部数は暗黒期真っ只中
まあ中身暗黒期の時の部数は全盛期の保険もあったのかな

前より良くなったけど今も面白いかと言われると微妙
リア視点になれないけど下がり続けてるってことはリアから見ても魅力ないんだろう
良いセンいってるけど面白いと言うにはなんかが足りないようなそんな感じ
やっぱりキャラの魅力かなあ
115花と名無しさん:2009/01/22(木) 23:53:19 ID:???O
あー海外な。なんであんな売れてんだろうw
絵が綺麗+少女漫画が珍しいのか
116花と名無しさん:2009/01/22(木) 23:54:32 ID:???0
少子化や出版不況もあるから一概に言えない
漫画以外にもピチレモンとかはなちゅーとか読むから
単行本への以降が激しいのもわかるとおもう
117花と名無しさん:2009/01/23(金) 00:18:52 ID:???O
ホント、子供も大人も楽しめる漫画って減ったな。
得に集英社はそうゆうの多かったのに
118花と名無しさん:2009/01/23(金) 00:50:37 ID:???0
>>110
君坂2巻も売れてるっぽいな。といっても、たぶん1万以下だろうけど
大阪屋の週間のコミックランキングで86位だった
119花と名無しさん:2009/01/23(金) 00:55:13 ID:???O
部数上げるにはメディアミックスか普通に口コミで面白いと評判になって
単行本が売れる看板が出てくるかしかない。
雑誌全体のクヲリティを上げるのも大切だけど、それを宣伝するものがないと意味はない。
りぼんを手にとらないリアに目を向けさせることしないと
待ってても自然とリアが集まってくるなんてことないから。
120花と名無しさん:2009/01/23(金) 01:20:09 ID:???O
今メディアミックスして…例えばナチか槙あたりで
新しい読者をがっかりさせる自信しかない
もう少し待ってくれ誰かが覚醒するかもしれない
121花と名無しさん:2009/01/23(金) 01:38:35 ID:xih9zPJP0
>85 -- **8,575 *,**8,575 *1 CRASH! 3巻
78 --位 ☆ *11,184 *,*11,185 *1回 (7日) CRASH!.4巻

97 76位 ↓ **8,552 *,127,735 *4 (--日) 紳士同盟†[クロス]通常版.11巻[完]

よう比べてみるとド豪い差やな…
やはりりぼんの中でナチの方が一番人気なんやろね
しかも紳クロの完結(11巻)が12万部代まで売れてるんがありえへん…
122花と名無しさん:2009/01/23(金) 01:51:13 ID:???0
紳クロは1000円以上する特装版も2万ぐらい売れているしなあ
ナチがいる間はりぼんは安泰というのもあながち間違いではないかも
123花と名無しさん:2009/01/23(金) 01:54:55 ID:???0
>>111
クラッシュが1万部売れてるのは妥当だと思うし、
槙はベイベで50万部売ってた過去があるんだから売れるだろ。

りぼん100万部時代から6年も表紙や付録でプッシュし続けても
3〜5万部しか売れない春田は異常だと思う。
りぼん本誌の部数を食い潰してもこれしか売れないとは。
124花と名無しさん:2009/01/23(金) 02:00:47 ID:???0
>>123
>りぼん100万部時代から6年も表紙や付録でプッシュし続けても
3〜5万部しか売れない春田は異常だと思う


それを考えると春田も酒井もカスとしか思えないよな。
早くこの人達を追い出せるような雑誌に戻ってほしい
125花と名無しさん:2009/01/23(金) 02:02:03 ID:???0
>>109
りぼんのコミクスはりなちゃでダントツに売れてるというが、
文教堂の年間コミック売り上げランキングにはりぼんの漫画は一作も入っていなかったが
きらレボは100位以内に入っていたと思ったが。
年間を合計すると、種村と同レベルくらい(20万部くらい?)は売れてそう。
あと、ちゃおのいじめの漫画もオリコンで累計10万部くらいに
なっていたと思うが。(酒井や春田より上)

りぼんのコミクス売り上げは、なちゃと同レベルだろ。
本誌が売れてない分、りぼんが一番経営が苦しそう。
126花と名無しさん:2009/01/23(金) 02:02:23 ID:xih9zPJP0
いくら妥当といえど…
蔵の単行本の売り上げが(ナチの紳クロの完結《12万部代》に比べて)1万部代では意外と少ない方やと思う
127花と名無しさん:2009/01/23(金) 02:16:36 ID:???O
メディアミックスしなくてもりぼんって雑誌そのものが
とんでもない名前の知れたメディア媒体なんだよな…
本当は
チャージなんか休刊するまで名前知らなかったとか言われてたし
128花と名無しさん:2009/01/23(金) 02:35:02 ID:???0
部数が多いといっても付録付きのりなちゃは雑誌単体では刷れば刷るほど赤字が膨らむのだろうから
部数が低い=雑誌の赤字が大きいとは一概には言えないんじゃね?

とりあえずどこかのスレで5万部発行できる漫画が3つあればマイナー誌は存続できると見たことがあるから
その基準ならりぼんは楽にクリアしているけどね
129花と名無しさん:2009/01/23(金) 02:35:14 ID:???0
その名前の売れてるりぼんに載っているのに売れず、
さらに本誌の部数まで落としてしまうんだから
今の連載陣は相当なクラッシャーだよな
130花と名無しさん:2009/01/23(金) 02:52:30 ID:???0
>>127
>>129
雑誌名としては有名すぎるだろうけど、
一定の年齢にいくとりぼんなんて子供向け漫画で敬遠されて
高齢層には見向きもされてないだろ

>チャージなんか休刊するまで名前知らなかったとか言われてたし
興味がない、話題性が薄いから見向きしない・されないだけ
りなちゃに一切興味が無い層からしたら、りぼんだって全く同じ状況になる
131花と名無しさん:2009/01/23(金) 05:08:15 ID:???O
てか、漫画読まなくなった世代からはほとんどの漫画雑誌は空気だぞ
母親にフレンドの話したら『ちょwww懐wwまだあんの?wwwww』て感じだった。
りなちゃのがスーパーでも目立つから存在はあるらしい。

読まない人は読まないし、読む人も雑誌の細分化で読者はどんどん散らばってるなぁ
そしてなにより固定読者でさえ魅力を感じないりぼん
132花と名無しさん:2009/01/23(金) 07:55:18 ID:???0
子供にも、親にも見向きすらされない今のりぼん(笑)
ちゃおに抜かれてちゃおの路線を必死に追いかけるりぼん(笑)

りぼんはもう終わりですねw
133花と名無しさん:2009/01/23(金) 13:07:31 ID:???0
ttp://www.hakusensha.co.jp/athena/past/33p01.html
この榎木りかって、りぼんの漫画家だった中村ちまさんだよね
デビューしたばっかだったのに何でりぼん捨てて他所へ行ったんだろう?
134花と名無しさん:2009/01/23(金) 13:45:38 ID:???0
>>133
正しい判断じゃない?
135花と名無しさん:2009/01/23(金) 14:19:02 ID:???0
正しい判断だな
それが出来ない人はりぼんの下の方で働く
実力があってもすがりつくのはなぁ…
136花と名無しさん:2009/01/23(金) 14:31:10 ID:???O
小学生高学年からはファッション雑誌に流れるから、
オシャレを意識したらどうだろうか
漫画とブランドがコラボして、登場人物にブランド品を身につけるとか出来ないのかな?
人物がオシャレだと憧れるし、きっと同じ物が欲しくなる
137花と名無しさん:2009/01/23(金) 15:07:31 ID:???0
>>133
飛び先の絵を見る限り、りぼんよりもう少し年齢上の雑誌のほうが
似合ってる気がするからまさに正しい判断だと思う。
りぼんにはちょっともったいない。
138花と名無しさん:2009/01/23(金) 15:11:47 ID:???0
今のりぼんは泥舟みたいなもんだからなあ。
いつ休刊するかおちおちしてられない感じ。
ナチと槙がいなくなったら確実に休刊だろうし。
他誌に行った方が正解だよ。
139花と名無しさん:2009/01/23(金) 15:14:07 ID:???0
>>136
ファッション漫画は特定数のファンがつくから良いけど
描き手のセンスが問われるよね。
ラブコットンはストーリー面白いのにファッションセンスがなさ過ぎた。
ファッションすべてがダサかった。
140花と名無しさん:2009/01/23(金) 15:32:03 ID:???0
>>136
コットンは台詞のセンスもキャラクターもダサかった
141花と名無しさん:2009/01/23(金) 15:47:56 ID:???0
今のりぼん系列の漫画家のなかで、
リアが喜びそうなファッションが描ける人って誰だ?
142花と名無しさん:2009/01/23(金) 15:53:47 ID:???0
銀ヤンマさんはどうしたんだろ?
143花と名無しさん:2009/01/23(金) 15:54:20 ID:???0
絵上手い人が描かないと、いくらファッションのデザインが良くても可愛くは見えないよ
今のりぼんでそういうの描くなら槙ぐらいしかいなさそうだけど
吉住や矢沢がいたら話しは別だけど
とりあえず今のりぼんじゃ無理じゃない
144花と名無しさん:2009/01/23(金) 17:06:11 ID:???O
そんな明らかな狙った漫画欲しがるのはなー
恋愛漫画が好きでしょう?萌え漫画が好きでしょう?バトルがry
でこれだけ飽和したのに
145花と名無しさん:2009/01/23(金) 17:40:52 ID:???0
なんか普通の学園モノが読みたいな・・・
ヒーローとヒロイン一対一で普通に素朴な感じに恋する気持ちとか丁寧に書いてほしい。
君に届けみたいな。
なんつーか、キャラを大事にしてほしい。
最近のりぼんで好感のもてるヒロインって少ないし魅力的なヒーローって居ないと思う・・・
春田にはそういうのを期待してたんだがまたダブルヒーローだしヒロインに好感持てないし・・・
今、そういう普通な話が上手そうな人って誰だろう?キャラ作り上手い人って誰かいる?
146花と名無しさん:2009/01/23(金) 17:41:32 ID:???O
今りぼんでオシャレっぽい絵といえば村田さんを思いつく
147花と名無しさん:2009/01/23(金) 17:52:44 ID:???0
ふーん、自分は数年前より今の方がいいヒロインが多いと思うがな。
あ、でも今年に入ってからの新作は微妙な連中ばかりかもw
去年のヒロイン陣はわりと小粒だがよかったな。
だが、かっこいいヒーローがいねえwあいかわらず。
サブを上手く使いこなせる人もいねえw
148花と名無しさん:2009/01/23(金) 18:11:51 ID:???0
>>144
でも、狙っていかなきゃ手に取ってすらもらえないのも現実。
昔とは違うんだよ、昔とは
149花と名無しさん:2009/01/23(金) 18:13:40 ID:???O
キャラ立てならハイスコ、チョコミミ、ラブ綿が良い
いちオム以外のかおりんも

ただ、ギャグっぽさ抜きのキャラ立てが上手い人はいないかなあ
150花と名無しさん:2009/01/23(金) 18:14:06 ID:???0
さぶを上手く使いこなす?。
151花と名無しさん:2009/01/23(金) 19:31:40 ID:???O
>>146 村田さんはzipperをまるまるパクったようなお洒落さで、しかもどぎつい。雑誌のをそのまま描いてるような人だから…私は本当にお洒落な人だとは思わないな。絵も怖いし…。
オリジナリティのあるお洒落な人出ないかな。

あと、リアのりぼんの認知度は恐ろしく低い。りぼん…読んでる子いたっけ?みたいな反応を知りあいのリアと友達にされた。
152花と名無しさん:2009/01/23(金) 19:44:14 ID:???O
狙うと滑る
153花と名無しさん:2009/01/23(金) 20:41:06 ID:???O
>>151
オリジナリティあってお洒落な人なんて他誌でもなかなかいないのに無理だと思う
そんなのより普通に面白い漫画読めたらいいよ
いくら絵がお洒落だって中身糞だったら受けないし
154花と名無しさん:2009/01/23(金) 20:48:59 ID:???0
>>152
男性向けだと狙うと当たるけど、なんで女性向けは狙うと滑るんだろうねぇ・・・
155花と名無しさん:2009/01/23(金) 21:42:13 ID:???0
男相手でも狙って転ぶものもあるから一概には言えない
156花と名無しさん:2009/01/24(土) 01:06:55 ID:???0
リアだけ狙ってないでプリキュアみたいな路線にしたほうがいいんじゃね
今はそういうのが流行りだし(しゅごとか)
できればりぼんから流行作ってほしいんだけどな
今の連載陣じゃ無理だろう
157花と名無しさん:2009/01/24(土) 01:38:34 ID:???0
プリキュアのターゲット層は小学生じゃなくて幼稚園児だぞ・・・
158花と名無しさん:2009/01/24(土) 06:53:28 ID:E1ZfRQ6p0
いやw
中には小学校低学年とか居たりもするで
159花と名無しさん:2009/01/24(土) 07:23:47 ID:???O
変身魔法少女ファンタジーは1つはあってもいいかも。
個人的にはセラムンみたいなのじゃなくときめきトゥナイトみたいなりぼん的なファンタジーを希望。
160花と名無しさん:2009/01/24(土) 08:55:33 ID:???O
つ桜姫華伝
161花と名無しさん:2009/01/24(土) 10:55:02 ID:???O
桜姫変身とバトルシーンだけ浮きまくってる
せっかくの平安の雰囲気ぶち壊しじゃないか
162花と名無しさん:2009/01/24(土) 11:21:14 ID:???O
ナチは変身で真っ裸になるのが余程好きなのな。
しかも桜姫変身の呪文いらねーだろ
163花と名無しさん:2009/01/24(土) 11:54:06 ID:???0
アニメ化意識してるんじゃない?
164花と名無しさん:2009/01/24(土) 12:23:28 ID:???0
あんなのアニメ化してほしくないな
165花と名無しさん:2009/01/24(土) 12:39:16 ID:???O
ナチのはアニメ化したところでリアには受けないでしょ
しかもあんなゴテゴテ衣装動かしにくいったらないし
166花と名無しさん:2009/01/24(土) 12:56:27 ID:???O
うん、家電のアニメ化はないわ…

アニメ化するならプチパレとかクラッシュがリア受けしそう。
167花と名無しさん:2009/01/24(土) 13:31:51 ID:???0
あー、クラッシュはリアに受けそう。ぜひアニメ化してほしいね。
168花と名無しさん:2009/01/24(土) 14:00:15 ID:???0
トリビア

リアが殆ど見ていないプリキュアを引き合いに出すのはおっさん。
169花と名無しさん:2009/01/24(土) 14:02:16 ID:???O
>>166-167
それでも最有力は夢色と言う罠。
170花と名無しさん:2009/01/24(土) 14:23:17 ID:???0
本出るの早かったしカード販売もされてたし
夢色は元々メディアミックス漫画としてスタートしたんだろうね
アニメ化最有力どころか、ほぼ確定なんじゃないか?
171花と名無しさん:2009/01/24(土) 16:11:48 ID:???O
そうなの?
じゃもっと絵が良い人に任せた方が良かったんじゃ…
172花と名無しさん:2009/01/24(土) 16:50:15 ID:???0
東京からだと普通郵便が1日で着く地域で、華伝のサポーター会員証キタ
封筒じゃなくはがきだったんで
応募して、家族に見られたら恥ずかしいって人は
ポストチェックしたほうがいいよ
173花と名無しさん:2009/01/24(土) 17:23:26 ID:???0
そういうのが封筒じゃないって、テロだな。
趣味が周囲にモロバレじゃないか。
見られて恥ずかしい趣味は持つなってことか。
174花と名無しさん:2009/01/24(土) 17:34:57 ID:???0
良い大人は恥じた方がいいけど
普通の子供は恥ずかしくないよ
175花と名無しさん:2009/01/24(土) 17:47:36 ID:???0
そもそも夢色のカードってどれだけ売れてんのよ
どれだけリア小の間で話題になってんのよ
ま、「カードだけで済んでよかった、この程度の赤字なら火傷も軽いわ」辺りに
関係者一同の意見も落ち着くんじゃないの
176花と名無しさん:2009/01/24(土) 18:14:57 ID:???0
>>171
「りぼん作家の中で一番アニメ化やメディアミックスに乗り気」
と言うのがあると思うよ。

聖ドラの頃から、本人がそこら辺をかなり意識しまくっているのが見える。
177花と名無しさん:2009/01/24(土) 18:36:02 ID:CJ3a+Pqe0
>>172
会員証ってカードじゃないんだ
なんて安上がりな会員証・・・
178花と名無しさん:2009/01/24(土) 18:38:08 ID:???0
>>168
>トリビア・・・( ´,_ゝ`)プッ

あんたはオバサン
179花と名無しさん:2009/01/24(土) 19:00:22 ID:???O
>>177
いや、一応カードだよ
葉書が二層?になってて、カード部分が剥がせるようになってる
180花と名無しさん:2009/01/24(土) 19:50:43 ID:???0
桜姫は裸になってたっけ…多分ジャンヌアニメの影響かと

桜姫は矢で打たれて封印⇒そのまま現代の忍者琥珀が封印解除って流れを予想
そうじゃなきゃ舞台設定を平安と書かずに平安風異世界で十分かと
181花と名無しさん:2009/01/24(土) 19:52:13 ID:???0
↑の続き
次回のカットはワンシーンでもネタバレになるから出せないとする
種村のblogの内容とも一致する
182花と名無しさん:2009/01/24(土) 19:54:47 ID:???0
4月はりぼんの発売がないって本当?
183花と名無しさん:2009/01/24(土) 19:56:07 ID:???0
なるほど、その展開ありそうだな
ぼくたま的だ。
184花と名無しさん:2009/01/24(土) 20:12:34 ID:???0
>>182
どこ情報?
185花と名無しさん:2009/01/24(土) 20:17:33 ID:???O

  ∧,,,▲
 (´・ω・) <りぼんたん、頑張って♪
.c(,_uuノ
186sage:2009/01/24(土) 20:21:15 ID:CJ3a+Pqe0
>>179
そうなんだ〜
172読んで、りぼん売れ行き悪いから、
葉書に会員番号つけたのかと思ったw
187花と名無しさん:2009/01/24(土) 20:34:04 ID:???O
>>182
夢色のオリジナルスイーツ募集の結果発表が、4月発売号だよ
188花と名無しさん:2009/01/24(土) 20:36:09 ID:???0
4月号は3月発売だろうと突っ込んでみるw
ソースが無い辺りガセですね
189187:2009/01/24(土) 20:43:26 ID:sBN6wJ90O
>>188
自分に対する突っ込み?
4月発売号=5月号って事ね
190花と名無しさん:2009/01/24(土) 20:47:52 ID:???0
188だが187とは別人だけど…
191花と名無しさん:2009/01/24(土) 21:57:20 ID:???0
>>168
残念
自分は高校生でーす
プリキュア見てるけどねw
192花と名無しさん:2009/01/24(土) 22:45:05 ID:E1ZfRQ6p0
>>166-167実際にリア受け強いんはプリキュア程度やろ
あと2週間もしたらフレッシュが始まるし
もし仮に蔵かぷちパレのどっちかをアニメ化したとしても
プリキュアのパフォーマンスのお陰で途中コケそうや

193花と名無しさん:2009/01/24(土) 23:35:07 ID:???O
なんとも香ばしい流れになってきました
194花と名無しさん:2009/01/24(土) 23:39:23 ID:???O
>>189
6月号の可能性もある
195花と名無しさん:2009/01/24(土) 23:54:30 ID:???0
りぼん隔月誌になるん?
196花と名無しさん:2009/01/25(日) 00:06:12 ID:???O
え?
197花と名無しさん:2009/01/25(日) 00:17:10 ID:???O
いちいちソースのない情報に反応するなよ…
198花と名無しさん:2009/01/25(日) 00:49:28 ID:???0
>>197
ハゲド。いちいち反応してると
釣り糸垂らして喜ぶ奴が絶対出てくるよ
199花と名無しさん:2009/01/25(日) 01:20:46 ID:???O
スイーツ(笑)、DQN行動、恋愛脳でも性格良くて
面白ければいいって思うんだけど、嫌な人多いの?

ていうか春田漫画、小中の時は主人公の性格悪いとは思わなかったし
自由で恋ばっかりの高校生活にむしろ憧れてたよ
扉絵も可愛い!と思ってたけど、表紙だと買う気が起こらなかった
200花と名無しさん:2009/01/25(日) 01:28:56 ID:???O
性格は普通じゃない?人、特に中高生ならばあのくらい自分勝手な方がリアルっちゃリアル
問題は性格の善し悪しじゃなく魅力が薄いことだ

初期設定の紗雪版チョコス見てみたい
201花と名無しさん:2009/01/25(日) 09:37:31 ID:???0
性格に多少問題あっても良いけど
筋を通す事を知らないのが春田主人公

202花と名無しさん:2009/01/25(日) 09:51:24 ID:???0
>>180
いや・・・最初からナチは女体が好き、それだけだ。

>>191
なんにしても主要視聴層から離れている意見だ。

>>192
何年もマンネリな似たようなもんを繰り返して、消えるのはプリキュアの方だろ。
203花と名無しさん:2009/01/25(日) 09:56:36 ID:???0
やっぱ若い人が描いた方がいいな
フレッシュさがある
204花と名無しさん:2009/01/25(日) 12:19:12 ID:???0
>>199
春田の漫画はスイーツ(笑)、DQN行動、恋愛脳で性格も悪いだろ。
205花と名無しさん:2009/01/25(日) 12:47:46 ID:???0
前スレで、チョコミミとももぶた終わりそうって話出てたけど
福米さんのブログによると、ももぶたのほうは、終わるみたい
小波さんの大晦日のブログで、来年5周年って書いてあるから
チョコミミは続きそうか?
206花と名無しさん:2009/01/25(日) 12:49:30 ID:???O
2月号発売から3月号発売日まで長いねー
あと一週間くらい?
207花と名無しさん:2009/01/25(日) 12:59:49 ID:???0
福米さんてなにげに絵上手くない?
線が綺麗。迷いがなくて。
ギャグよりストーリー向きだと思う。

チョコミミは人気あるから続くんじゃない?続けて欲しい。
208花と名無しさん:2009/01/25(日) 14:15:12 ID:???0
春田の漫画って何か若さというかフレッシュさが無いよね
中学生にして先輩と付き合ったり別れたり、さらに他の男と浮気願望って。
主婦やOL向けの話っぽい。
春田ももう20代半ばだから、若い感性が無くなってしまったんだろうな。
そろそろ十代や20歳前後の若い作家にプッシュを移した方がいいと思う。
209花と名無しさん:2009/01/25(日) 14:39:47 ID:???0
今書いたことをそっくりそのままりぼん編集部に送りつければいいじゃん。
210花と名無しさん:2009/01/25(日) 14:51:17 ID:???0
送りつけた意見を親身に受け止めていれば、
ここまでりぼんは酷くならなかったよ
211花と名無しさん:2009/01/25(日) 14:58:39 ID:???O
>>207
福米さんのデビュー作すごい好き。
212花と名無しさん:2009/01/25(日) 15:33:18 ID:???0
福米さん最終回なんだ・・・残念
それよりコスモのほうがイラナイ気がするんだけど・・・
コスモ人気あるの?
213花と名無しさん:2009/01/25(日) 15:41:51 ID:???0
前はすごいつまらなかったけど
運動会の話以降からわりと面白い
214花と名無しさん:2009/01/25(日) 16:04:47 ID:ovzEgx+o0
>りぼん隔月誌になるん?

もしそうなったらヤバイな…
215花と名無しさん:2009/01/25(日) 16:04:53 ID:???0
コスモは毎号存在に気づかないことが多い
216花と名無しさん:2009/01/25(日) 16:19:29 ID:???0
前クッキーに載ってた山野りんりんさんの絵に似てない?
217花と名無しさん:2009/01/25(日) 19:28:13 ID:???0
人間のメインキャラが出ないキャラ漫画は流行らない気がするんだけど
ももぶた然り。
福米さんの漫画は好感がもてるだけに惜しいなあと思う
218花と名無しさん:2009/01/25(日) 20:06:39 ID:???O
ももぶたは昔で言うてこてこはこべやなかよしのわんころべえみたいなポジションだから末長く続けて欲しかったよ
キャラが自前じゃないのも関係あるのかな?
ももの勘違い天然キャラとひよのSっぷりとくろちゃんのシュールなまとめキャラのバランスは絶妙だ。もったいない
219花と名無しさん:2009/01/25(日) 22:32:07 ID:???0
りぼんのわんころはハイスコアとアニ横なんじゃ
あっちは単行本も出ないんだ…ひでぇ

親会社がセガって辺りキャラクターごとリストラにあったのかもしれないな
220花と名無しさん:2009/01/25(日) 23:04:39 ID:???O
動物漫画でほのぼのって事でわんころべえと同じようなポジションと思った訳で。
ちゃおのハピクロとかも。
221花と名無しさん:2009/01/25(日) 23:11:02 ID:???0
連載期間かと思った
はぴくろもおわっちゃたよな…そういえば

思うにはぴくろアニメ化はぷくぷくアニメ化できなかった作者への慰謝料なんだろう
プリンもゲームが発売される前に終わったり最近迷走しすぎではないか
このまま良くと一寸先は闇で一気に転落する可能性高し
まぁりぼんよりは何倍も恵まれた状況であることは間違いないが
222花と名無しさん:2009/01/25(日) 23:11:22 ID:???0
浅月舞さんが結構好きだったんだけど、パッとしないまま
消えちゃったな。
気になって検索したら種村有菜 浅月舞って出たんだけど何かあったっけ。
223sage:2009/01/25(日) 23:17:16 ID:cVc9YblH0
>>222
確か、ナチのアシしてた
224花と名無しさん:2009/01/25(日) 23:26:18 ID:???O
久しぶりにおおさかけいさんの漫画が読みたい。
…まぁもう無理だろうけどorz
225花と名無しさん:2009/01/25(日) 23:42:11 ID:???0
おおいまかなとさんはもう描かないのかな
たまにブログ見るけど、なんだか可哀そうな気持ちになる
消しゴムはんこ・・・
226花と名無しさん:2009/01/25(日) 23:52:14 ID:???0
おおいまさんのデビュー作?のチケットの話のヒーローが好きだった
名前忘れたけど…
227花と名無しさん:2009/01/26(月) 01:44:23 ID:7yRkgSF6O
ももぶた、終わっちゃうの?
すごいshockだわ〜。
コミックは、2巻になるんだね。
りぼんを読む楽しみが、ひとつ減ったよ〜。
228花と名無しさん:2009/01/26(月) 01:49:22 ID:???O
案外人気あるんだな
229花と名無しさん:2009/01/26(月) 07:47:14 ID:???O
朝吹さんのハイスクールミュージカルのコミック、
MOMOとかのコミックより発売日早いのは
映画の公開日に合わせたんだね。
230花と名無しさん:2009/01/26(月) 10:39:23 ID:???0
コスモ日誌って不思議なキモさがある。絵は一応可愛いのに。
書初めの話で、散った墨汁の点々とそれを竜の絵にしたのが
何かキモかった。豆にお経書いてるのも目が良いから読めるってエピも
何かキモかった・・・時々生理的に受け付けたくないキモさがある。
231花と名無しさん:2009/01/26(月) 11:03:55 ID:???0
コスモって一昔前の同人臭い絵だと思う
ユーキあきらみたいな

でも話は好き
232花と名無しさん:2009/01/26(月) 11:39:58 ID:???O
>>230
キモキモうるせえな
なら読むなよ
233花と名無しさん:2009/01/26(月) 11:48:24 ID:???0
>>231
あーそれだわ。
同人ノリが嫌いな人はコスモ嫌いかもね。
234花と名無しさん:2009/01/26(月) 12:26:23 ID:???0
コスモもそうだが前のバスケットのやつも同人臭かったな
235花と名無しさん:2009/01/26(月) 12:43:26 ID:???0
>>232
お前に関係ねーだろ。すっこんでろカス。
236花と名無しさん:2009/01/26(月) 14:00:38 ID:???0
もりあがってまいりました
237花と名無しさん:2009/01/26(月) 14:19:30 ID:???0
>>222
ナチがいつだったかコミックスで
「大事な友達に縁を切られちゃってありなショックきついよぉ><やんやん☆」
みたいな内容を載せていたんだが、それ以来交流がないと言われてたのが浅月さん
いつだったか、ナチスレかどこかで浅月さんがナチの性格に
嫌気を指してアシからでていったんじゃね?みたいなレスをみかけた事がある
それでナチから圧力が働いて、仕事こなくなったんじゃね?とかも
丁度同じような時期に浅月さんがいなくなったのは確か

ナチスレで聞いた方が詳しく聞けると思うよ
238花と名無しさん:2009/01/26(月) 14:48:45 ID:???0
ナチがゲスト出演した、小森さんのラジオ聴いてたけど
その元友達に、ずっと嫌いだったか、一緒に居ると苦痛だったとか
そんなようなこと言われたらしい(何年も前なんでうろ覚え)

元友達の性格がナチと合わなかっただけで、どっちが悪いとも言えない気もするけど
どっちにしろ、裏切られたって大騒ぎするほどの事じゃないと思う
239花と名無しさん:2009/01/26(月) 17:16:22 ID:OUDjY37FO
長文でダラダラ書く程の事じゃないと思う。
 
つかりぼん今月返本多そうだなー
まだまだ沢山売ってたよ。もう月末なのに。
240花と名無しさん:2009/01/26(月) 18:09:34 ID:???0
霊感or変身主人公(つまりファンタジー系の話)とかアイドル・モデル系の芸能界モノ、
クラスや学校全体の人気者☆系サワヤカ主人公、青春スポーツモノはもうどれもやりつくされた感があるな
読者も飽食気味なんじゃね?

せっかく少女向けの漫画雑誌なんだから、多少ありえない設定になったって
ストーリーで冒険してみればいいのに・・・とか思ってしまう
(某少年漫画に小学生が警視庁捜査一課の警視になるみたいなのがあったな。あんな感じのとか)
241花と名無しさん:2009/01/26(月) 18:36:59 ID:???O
ラブ綿とかクラッシュとかフライハイとか十分ありえねえよ
MOMOだって珍しい設定だし最近はむしろた設定だけなら奇抜なのが多い気がする
242花と名無しさん:2009/01/26(月) 18:51:21 ID:???O
今はそういう設定だけ奇抜なものに飽きてきてるから、
君届みたいな普通の一途な恋愛漫画が逆に新鮮に見えてヒットしてるのかもね
243花と名無しさん:2009/01/26(月) 19:13:32 ID:???O
>>240
今は分からないけどそれ全部花とゆめにあったような…
244花と名無しさん:2009/01/26(月) 19:35:23 ID:???0
やっぱりヒロインに感情移入、もしくはちょっとダメな(天然じゃなく)子がいい気がする
最初から最期まで恵まれすぎてるヒロインには全く感情移入できないし、
応援なんてする気にもなれない
長い片思いが実る、が王道かなー
245花と名無しさん:2009/01/26(月) 19:41:40 ID:???0
自分的に今りぼんで一番好感がもてるのは桜姫かな・・・
シンクソの時は種村のヒロイン好きになるなんて思いもしなかったが
他はなんか薄いというか特に好きでも嫌いでもないキャラばかりだ
りぼんの作家てあんまキャラに力入れてないのかなと思う事が多い
246花と名無しさん:2009/01/26(月) 19:42:21 ID:???O
でもリア的には恵まれたヒロインのが憧れていいんじゃない?
ちゃおなんて恵まれた主人公多いよ
247花と名無しさん:2009/01/26(月) 19:57:45 ID:???O
今のりぼんで一番好きなヒロインは夢とプチパレの人かなー
ほたてが一番好きだったけど、いなくなったし

夢は頑張ってて好感持てる
「主人公は私」みたいな、がっついた感じがないのもいい
桜姫はなんか、一話目で無理だった
248花と名無しさん:2009/01/26(月) 21:41:39 ID:???O
紗和とはえらい違いだよな
249花と名無しさん:2009/01/26(月) 22:10:22 ID:???O
漸く増刊大体読んだんだが、風海ひゅうさんの主人公も頑張ってていい感じだね
増刊に比べて本誌は、面白い恋愛漫画が少な過ぎる気がするなあ
今の連載もそれなりに面白いけどさ
250花と名無しさん:2009/01/27(火) 05:40:08 ID:???0
ウルマニやリリカSOSを無視するとは許せないな
ttp://www.megahit.co.jp/cgi-bin/itemview.pl?number=OKS-677
251花と名無しさん:2009/01/27(火) 14:39:39 ID:???O
酒井さんは毎回コマが大きすぎて
一話に対しての内容がスカスカすぎない?
だから面白くない。
意味ありげに引きをもっていった割に
次回のオチが弱いよ。
252花と名無しさん:2009/01/27(火) 15:06:47 ID:???0
ああ、わかる。
テーマが大げさだから余計にね。
253花と名無しさん:2009/01/27(火) 15:13:12 ID:???O
確かに今月号のMOMO、アニメにしたら10分で終われそうだな
254花と名無しさん:2009/01/27(火) 15:57:46 ID:???O
そういやネタバレってそろそろ?
255花と名無しさん:2009/01/27(火) 16:27:42 ID:???0
30日更新のナチのラジオの所で、表紙画像は見れるはず
256花と名無しさん:2009/01/27(火) 17:14:49 ID:???0
>>251-253
アニ横だって、原作を倍ぐらい増量してアニメにしてたから、気にす
る事じゃないだろ。
映像化するなら、実相寺みたいに、情景を長く映す監督が作って欲し
い。
257花と名無しさん:2009/01/27(火) 18:19:55 ID:???O
>>256
それって大抵、テンポが悪くなるから嫌だなー
イライラして見なくなるし
258花と名無しさん:2009/01/27(火) 18:30:24 ID:???0
>実相寺みたいに、

って、例えが思いっきり中年. . . . .
このスレでは知らない人も多いだろうに、実相寺、お寺じゃないですよ
映画監督実相寺昭雄、ウルトラマン(1966年)、ウルトラセブン(1967年)などで有名な人
259花と名無しさん:2009/01/27(火) 18:34:41 ID:???0
酒井ヒロインは大体嫌いで、夢と紗和の違いが分からない自分
紗和が夢と同じ立場なら全く同じ行動に出ると思うんだが
可愛い子アピールがない分、紗和よりマシだとは思うけど
260花と名無しさん:2009/01/27(火) 18:59:20 ID:???O
夢は第一回から自分で自分を不幸と言ってるのが苦手だった。
しかもさほど不幸じゃない。というか不幸具合があまりにかる〜く書かれてたかな。
ギャグよりに軽く描くんなら、もっと激しくどん底に落ちるべきだった
261花と名無しさん:2009/01/27(火) 19:09:56 ID:???O
紗和はクラスの中心で人気者タイプ(設定上)、夢は晶みたいな地味タイプじゃないの?

中高生の不幸といえばいじめられてるとかかな
でもそうすると違う話になりそうだ
262花と名無しさん:2009/01/27(火) 20:44:26 ID:???0
263花と名無しさん:2009/01/27(火) 21:18:44 ID:???0
>>261
1話目で普通にスイーツ(笑)そうな友達とキャッキャしてなかった?
264花と名無しさん:2009/01/27(火) 21:47:58 ID:???O
いや、あんまり不幸じゃないって話が出たのでどういう状況ならもっと幸薄になるか考えてみただけ
265花と名無しさん:2009/01/27(火) 21:53:08 ID:???O
>>256
情景長くするにしてもキャラも話も見応えも
スカスカな気がする>MOMO
確かに無駄な大ゴマ使いが多いよね。
そして相変わらず主人公はビックリしてばっかりでツマラナイ。
夢もサワもキャラ変わらないよ。
いろんな出来事にとりあえずビックリする。
そしてたまにとってつけたような、変な正義感を発揮する。
以下くりかえし。
266花と名無しさん:2009/01/27(火) 21:57:29 ID:???O
ナチのヒロインもたいてい薄幸設定だよね
強く見られがちだけどヒーローだけは弱いとこを知ってて
時々自分だけに見せる弱い姿にトキン☆てなるんだよな
267花と名無しさん:2009/01/27(火) 22:54:39 ID:???0
>>261
両親の離婚・失踪はいじめと同じくらい十分ショックだと思いますが
しかも借金残したって設定なら尚更

藩士が進むにつれ借金取りが取り立てに来るのかな
268花と名無しさん:2009/01/27(火) 22:59:28 ID:???0
夢と紗和の違いは周りにマンセーされてるかされてないかの違い。
紗和は周りのキャラが「あの子は良い子」みたいにマンセーして
無駄にハードルを上げてたせいで
逆に読者には「言うほどでもないじゃん…」と
反感かったんじゃないかと思う。
269花と名無しさん:2009/01/27(火) 23:27:30 ID:???0
部数、これだけ減っていてもまた春にサイン会ツアーするのかな?
また毎週末に4〜5カ所。
5カ所なら東京,関東近郊3カ所(栃木などの北関東と神奈川か千葉,津
田沼などの南関東の都市部近郊)は堅いだろうけれど。
また、本屋リニューアルに便乗したり、微妙に不便なショッピングモール
でするのだろうが...
関東でのナチの整理券争奪戦は荒れそうだ。
270花と名無しさん:2009/01/27(火) 23:29:50 ID:???O
夢は最初はサワより冷めてるイメージがあったな
学級崩壊も冷めた目でほっときそうな
だんだん似てきたけど
271花と名無しさん:2009/01/27(火) 23:36:25 ID:???0

経費節減と漫画家&編集の負担軽減のため、飛行場に近いか片道東京から
各新幹線3時間以内の沿線で有ることはガチ。
経費節減の割に、全箇所無駄にりぼん編集部全員行きそうな気がするが。
(慰安旅行兼ねて。)
272花と名無しさん:2009/01/27(火) 23:39:35 ID:???0
本屋だって客呼び込むのに必死なんだよ
季刊のマイナー誌の効いたこと無いような作家だってサイン回はできる
大手書店でさえ閉鎖とかもありえるこのご時世

>>270
学校より生活優先の夢にとって学級崩壊なんて微々たる問題なんじゃ
いざとなれば最低出席日数とテストだけ受ければいいんだし
273花と名無しさん:2009/01/27(火) 23:58:01 ID:???0
サイン会あったとしても、どうせ地方の辺鄙な割に無駄に大きい本屋でやる
んだろ?
あと、んふぅ嬢は東京都下の場合、移動にハイヤー使うからお台場の向かい
の品川・港地区周辺からあまり遠くない場所だろう。
春先に異常なほどしたから、意表をついて関東地区は無いかも知れないね。
ブログで見たけれど、記憶が正しければ春〜夏にかけて確か担当代わったら
しいし。
274花と名無しさん:2009/01/27(火) 23:59:52 ID:???O
夢は貧乏エピなんかでもっと地固めするべきだったな。
テストで赤点なんかよりも学費未納でわたわたとか
きり丸や山田太郎のように、がめついくらいのキャラの濃さがないと主人公やってけない。
275花と名無しさん:2009/01/28(水) 00:00:32 ID:???0
地方は無駄に大型書店やレンタルビデオ屋が多いよな  静岡とか特に

土地代とかの関係もあるんだろうけどさ
276花と名無しさん:2009/01/28(水) 01:07:04 ID:lcW1Lt4IO
地方は娯楽が少ないから本読んだり映画見たりしかないからな
277花と名無しさん:2009/01/28(水) 01:43:05 ID:???0
今のりぼんだと、サイン会というか
演歌歌手のドサ回りみたいな悲壮感があるな。
278花と名無しさん:2009/01/28(水) 01:59:31 ID:???0
昔はりぼんだけでイベントやっていたような…
そのうちイベントもやらなくなり現在にいたると

なかよしも自社ビルってあたりでもう…
しゅごアニメ化のときは違ったけどしゅごが終わったら自社ビルだな
社を挙げて取組んだKダッシュとかいうイベントが2回やっておしまいっていうのも
総合的に見れば講談社のほうが危ないみたい…どこもダメね
279花と名無しさん:2009/01/28(水) 03:18:43 ID:8/PV1nxWO
10年前の、大塚由美のサイン会行っとけばよかった。
280花と名無しさん:2009/01/28(水) 06:32:38 ID:???O
サイン会やるの?楽しみだなー
281花と名無しさん:2009/01/28(水) 07:01:47 ID:???0
少年誌ではサンデー&マガジンと2・3番手同士が手を組んでいるぐらいだから、
少女誌でもりぼんはなかよしと手を組めばいいのに。
282花と名無しさん:2009/01/28(水) 07:51:05 ID:???0
>278
悲惨なのはどっちも同じでちゃおには完全に負けてるという言葉を忘れてるよ
りぼんもなかよしもイベントを開催しないほど落ちぶれてるからね

それに対してちゃおはちゃんとちゃおフェス・次世代WHFを全国でやってるし
体力の違いをはっきりと感じるね

で、しゅごキャラは販促展開失敗・スポンサー降板で完全に失敗アニメだしね
でこれを高コストで維持しないとりぼん以下の売り上げになるし
りぼんも種村で汚染されてるがこれないと廃刊確実だし

きらレボの後に続く物があるちゃおとの実力の差はもはや部数どころの差ではなくなってきましたね
283花と名無しさん:2009/01/28(水) 07:58:42 ID:???0
で、講談社の方がやばいとか言うけどキャラクタービジネスが原因で
小学館に首位を渡すぐらいだからやばいのは名実なこと

で、その講談社もコナンにすがってあんな見苦しい雑誌が創刊されましたし
集英社も小プロ出資だし両社とも小学館に頭が上がらなくてどうするのかね

ま、どっちも小学館に頭が上がらないだから負け組のりぼんとなかよしなんかに
ちゃおを叩く筋合いなどどこにもないということだ

もはや50周年のときにダッグを組んでおけばよかったのにね
でも時すでに遅し。ダッグを組めないほど両者は悲惨だしね

このままりぼんもなかよしもちゃおに吸収合併されてしまうかもね
284花と名無しさん:2009/01/28(水) 08:05:39 ID:???0
>ホント、子供も大人も楽しめる漫画って減ったな。
>得に集英社はそうゆうの多かったのに
その手では今は小学館が圧倒的なんですが
小学館漫画・キャラクターは子供だけでなくその親まで取り込めて
老年漫画は若者にも読み継がれている
小学館は一つのコンテンツで大くの層を取り込みのが得意だからね。きらレボも例外なく

講談社や集英社にはこういうことが出来ない
285花と名無しさん:2009/01/28(水) 08:14:45 ID:???O
>>283
おまいがホントは頭悪いのはわかったwwww



まあ、盛者必衰って言うしな。
ちゃおも肝心の漫画は昔より大分落ちぶれてるから、手放しで今の独走状態を喜べないよ。
りぼんも今の状態から奪回したいんなら、過去の失敗から色々と学べない物かね
もう手遅れか
286花と名無しさん:2009/01/28(水) 08:16:34 ID:???P
そのサンデーが今度アクションと提携と聞いたんだが
学館は確かクレしんのような低俗な漫画を載せてるようなとか前に喧嘩売ってなかったか?
287花と名無しさん:2009/01/28(水) 08:18:56 ID:???0
取り敢えず、表現&題材の幅を拡げるところから始めるとか。
(最近は編集がストップをかけることが多いらしいが、それをやめる)
288花と名無しさん:2009/01/28(水) 08:25:56 ID:???O
確かに笑学館は、作家の名前自体が有名で個性ある作品が多いイメージだ。
好きな作家も多い。
でも近年の地引き網のように作家を集める感じが嫌。
雑魚は雑魚のままポイ

りぼんも一時そんな感じだったが最近はマシになった?
289花と名無しさん:2009/01/28(水) 08:38:54 ID:???O
>>287
商業紙で対象読者年齢層も低いんだから、規制は厳しめじゃないとダメだろう。
問題は幅は狭くともどれだけ奥行きを出せるか(ボリューム全体を大きくする)それが作者の力量になる。
編集はその為の知恵・知識やテクニックを伸ばすのに徹底すべき。
290花と名無しさん:2009/01/28(水) 08:43:46 ID:???0
>ちゃおも肝心の漫画は昔より大分落ちぶれてるから、手放しで今の独走状態を喜べないよ。
りぼんはそれ以上にひどいことをお忘れなく
肝心の漫画・作家でもちゃおが上、で、りぼんこそちゃおの路線を真似してるのにね

>学館は確かクレしんのような低俗な漫画を載せてるようなとか前に喧嘩売ってなかったか?
小学館の幼稚園に掲載されてるね。
291花と名無しさん:2009/01/28(水) 08:52:22 ID:???P
だからズルイんだよ。
批判したくせに人気取りの為にまんがタウンに土下座した学館w
292花と名無しさん:2009/01/28(水) 09:36:33 ID:???O
万人が学館崇めなきゃ気が済まないのか

早売りネタバレそろそろ来るか?
カラーの予告(カラーページじゃなく誰がカラーかの予告)なんでしなくなったか謎
293花と名無しさん:2009/01/28(水) 10:10:17 ID:???O
予告しといて誰かが落としたorギリギリだったとか
売上に影響出るとふんだとか?
294花と名無しさん:2009/01/28(水) 12:22:33 ID:???O
>>289
いや、「だからと言って、いくら何でもひど過ぎる」と言う意味でも
あるんだけど…。
295花と名無しさん:2009/01/28(水) 12:26:31 ID:???O
ここ三ヶ月は新連載が先にわかってたから久々にネタバレが楽しみ。
296花と名無しさん:2009/01/28(水) 12:39:27 ID:???O
>>34
でも売れ始めたのは今の絵に近い聖ドラになってからと言う皮肉。

個人的には無印聖ドラ末期の絵が一番好き
297花と名無しさん:2009/01/28(水) 13:10:09 ID:???0
槙の新連載またコケ臭プンプンだったらと思うと…
まぁナチの家電が評判良いのが救いかな
春田は相変わらずだし
298花と名無しさん:2009/01/28(水) 14:44:26 ID:olnl2mRW0
種村NFU嬢
299花と名無しさん:2009/01/28(水) 15:31:37 ID:???0
>>293
槙のときそうだったけど普通にカラー予告だったよ
300花と名無しさん:2009/01/28(水) 16:12:56 ID:???0
もう一度だけ聞きたい・・・

このスレ住人的に一番の中身暗黒期はいつ?
いつも中身暗黒期はようやっと脱したとか
よく言っているから気になる。
301花と名無しさん:2009/01/28(水) 16:22:41 ID:???O
春田と酒井が看板背負ってる時点で今でも十分暗黒期だと思う
302花と名無しさん:2009/01/28(水) 16:27:07 ID:???0
春田の表紙、付録が続いてた時期
303花と名無しさん:2009/01/28(水) 16:30:29 ID:???0
自分的には、2005年前後ぐらいかな
あの頃は、面白くない連載がだらだら続いててつまらなかった
初連載でも3話以上あったし
今は色んなジャンルの漫画があって面白い
304花と名無しさん:2009/01/28(水) 16:32:12 ID:???0
あ・・・自分は2005年頃は好きだった。
むしろ2000年前後の方がむごかった稀ガス。
305花と名無しさん:2009/01/28(水) 16:33:41 ID:???O
ユーキ、瀬戸あたりがいたころがやだったなぁ
えりか様も連載してて、春田も絵が下手だった。
あの頃は絵が苦手な作家が多かったな。
306花と名無しさん:2009/01/28(水) 17:32:11 ID:???O
紳クソ★ピタパンサボテンが一気に載ってた時期
本気でりぼん買うの止めようか悩んだ
307花と名無しさん:2009/01/28(水) 19:27:08 ID:f5vXuPIfO
北沢薫がジャニーズの連載始めた時
表紙が写真でネット上モザイクだらけ
2002年位
308花と名無しさん:2009/01/28(水) 21:31:56 ID:???O
それってもっと最近じゃない?2005くらい?
309花と名無しさん:2009/01/28(水) 22:24:26 ID:???O
春田がサボテン連載中〜ラブベリッシュ終わるまで
特に50周年の時は酷かった。この時期付録も糞だった
310花と名無しさん:2009/01/28(水) 22:55:20 ID:???O
北沢が連載していた頃
もう買うのやめようかと思ってた
瀬戸が連載してた時もつまらなかった記憶があるけど同じ時期だったかな
記憶が曖昧だ
311花と名無しさん:2009/01/28(水) 22:57:22 ID:???0
記念事業もクソでした
ボッタクリのダサTシャツとか  
あれバザーで300円にしても買い手がつくか?ってかんじのひどさだった

ジャニーズも50周年記念で始めたんでしょ
312花と名無しさん:2009/01/28(水) 23:03:59 ID:???0
満さが末期の時期。

自分的にはジャンヌとミン僕が終わってから散発的にしか買ってなかったが
その時期が一番アレだったな、今は再び購読を始めた。
313花と名無しさん:2009/01/28(水) 23:19:01 ID:???O
紳糞鱈ラブベリロキヘボが連載されてた頃
りぼんはママレ終盤からずっと買ってたけどこの時期は買うの止めてた
春田がチョコスを連載しだしてからまた買いだしたけど
314花と名無しさん:2009/01/28(水) 23:54:50 ID:???0
ほんとあの時ナチがシンクソなんか描いていなければ、とマジで思う。
家電で今ましな評価になってるから余計に。なぜ今になって。
2005年頃は絵が上手い人がまったくいなかった気がするなー。
新人もぱっとしなくて。
春田はチョコスは唯一まあまあ好きだけど、
中身薄いし2月になったら高く売れるのでコミック売り払う。山善も。
315花と名無しさん:2009/01/29(木) 00:04:16 ID:???0
>291
小学館&双葉社のコラボに嫉妬してるやつが紛れ込んでますね
しんちゃんが小学館の幼稚園選んだのは正解で悔しいんですね、分かります

ま、コナンルパンだけでなくドラえもん&しんちゃんもテレ朝で何回も
コラボされてますしね

それに対して小学館と講談社(コナン金田一)、集英社(小プロ)はまだ成功してないし、

ま、今回のコラボは日テレ中心だし出版社から頭を下げてるわけでもないのに何を言うんだろうね。
どちらにしても小学館とのダッグは講談や集英なんかよりも双葉社の方が自然だと思われてるんだろうね

小学館のようなキャラクタービジネスが出来ない講談や集英の一方的なダッグよりも今回の方が100万倍質が高いけどね
316花と名無しさん:2009/01/29(木) 00:14:04 ID:???O
覚えてる限りでは
天界陸上の頃やヤーヤーヤーのあたりがキツかった
317花と名無しさん:2009/01/29(木) 08:24:53 ID:???0
2004〜2006くらい

ぽそのピタパソ、ロキヘボ
春田のサボテン、ラブベリ
シンクソが大御所席

↑ここらへんが連載されていた頃

2008年に入って各段によくなった
シンクソは嫌いだけど、一番人気があったから、元凶は他の作品だと思う
ナチを大御所席においこんだのは失敗だったな
他が看板になれなくて、部数落ちまくったし

ナチには引っ張ってもらいたいな、今のように
318花と名無しさん:2009/01/29(木) 08:27:17 ID:???0
部数が落ち始めたのは2002年くらいからだし、暗黒期はそれ以降だろう
満月が終わって卒業した人多いと思う
319花と名無しさん:2009/01/29(木) 08:44:54 ID:???O
今の流れが悪くないのは確かだね。
ちょっと心配なのが、ナチの劣化が目立ち始めてる。
あまり強く言える人がいなさそうなだけに、一度転ぶとやばそう(シンクソもギリでアウかもシレンが)
全盛期のナチ並かそれ以上の働きするひとが一人、二人はいないとなー
320花と名無しさん:2009/01/29(木) 08:59:29 ID:???0
10年以上も看板やってるんだから作風変わっても仕方ないと思う
フルムン好きだったなぁ

最近の他の連載陣は暗黒期よりマシだと思うから、
ナチと同じくらいの看板が早くでるといいな
321花と名無しさん:2009/01/29(木) 09:19:46 ID:???0
暗黒期って、まさに 今 じゃないの。
部数は2005年の時よりさらに落ちてるし、
昔は出せば売れたナチのコミクス売り上げも最近は伸び悩んでるし。
2005年よりさらに経済的には苦しい状況だと思う>今
322花と名無しさん:2009/01/29(木) 09:32:43 ID:???0
雑誌の内容的な暗黒期って意味でしょ
それなりの内容の漫画が揃えばあとはメディアミックスをいかに成功させるかにかかってると思う
今のままじゃ売り上げ的には現状維持か下降線なわけだし、何かきっかけつくらないとなぁ
323花と名無しさん:2009/01/29(木) 09:59:48 ID:???O
積み上げてきた物がるからこその人気だったのに、あぐらかいてたのがいけなかったんだね
しかし、ある程度ネームバリューがある(あった?)のにこの落ちぶれようwww
皆が暗黒期と呼ぶ辺りは読んでなかったんだが相当酷かったんだなww
324花と名無しさん:2009/01/29(木) 10:37:40 ID:???O
今月はバレ遅いなぁ
325花と名無しさん:2009/01/29(木) 10:40:42 ID:???0
>>323
ネームバリューっていっても大人の間でだけで
リアんの間では大したことないんだろう
ナチのアニメは受けないし、槙のベイベアニメはキッズで放送だし、
ウルマニもキッズだっけ、もうダメダメだよ
326花と名無しさん:2009/01/29(木) 10:48:28 ID:???O
ジャンヌとGALSが終わってから暗黒期が始まった気がする。
ここ数年、数々の連載があったけど
「りぼんといえばコレ!」という看板漫画がない。
これって雑誌にとって恐い事だと思うし、
逆によくもってるよなぁ、りぼん…と感心する。
327花と名無しさん:2009/01/29(木) 10:59:45 ID:???O
ランク王国にジャンヌランクインしたりしてたのにね。
328花と名無しさん:2009/01/29(木) 11:05:03 ID:???0
ジャンヌもアニメコケたしね。メディア化失敗すると痛いよね。
テレビは視聴率1%でも相当な数の人が見てるから宣伝にいいのに。
てかナチの漫画は今でもランク王国でランクインしてない?
329花と名無しさん:2009/01/29(木) 11:49:52 ID:???O
シンクロが10位くらいに入ってるのは見たことあるな
でもりぼんといえばシンクロ!と思われちゃ適わん…
330花と名無しさん:2009/01/29(木) 12:01:32 ID:???0
でもしょうがないよ
実際一番売れてるし
それかりぼんといえばちびまる子ちゃん!とかね…
331花と名無しさん:2009/01/29(木) 12:05:38 ID:???0
ジャンヌが成功していたらなぁ・・・

GALS!→聖ドラって流れだったかもしれないのに
332花と名無しさん:2009/01/29(木) 12:12:30 ID:???0
聖ドラって人気あったのか?あの頃リアだったけど、あの漫画嫌いだったけどなぁ
カラーもあんまなかったし人気ないんだと思ってた。絵が古臭いし
333花と名無しさん:2009/01/29(木) 12:15:19 ID:???0
ジャンヌはキャラデザからしてコケ臭プンプンだったな
東映がセル画からデジタルに移行したばっかで、色もどぎつかったし
一応最後まで観てたけど、評価出来るのは全の母親ぐらいだった
334花と名無しさん:2009/01/29(木) 12:21:34 ID:???0
そもそもナチの漫画が万人受けするわけない
あの通りアニメ化したところで受けないよ、オタク受けはするかもだけど
335花と名無しさん:2009/01/29(木) 12:26:44 ID:???O
万人っつかジャンヌの原作は普通に対象年齢層にはウケてたんじゃないの?
336花と名無しさん:2009/01/29(木) 12:35:58 ID:???0
対象年齢層全てに受けてるわけじゃないし、まぁそんな漫画存在しないだろうけど
アニメ化したら本当にりぼん読んだことない人、ジャンヌ知らない人にアピールすることになるわけだけど
ナチの漫画って興味ない人からしたら本当に興味ないもんだと思う
オタク臭いから拒否反応でる人もいるだろうし、ながし見すらもされないみたいな
337花と名無しさん:2009/01/29(木) 12:51:24 ID:???0
ジャンヌなんて漫画の通りアニメ化したら深夜行きじゃんw
338花と名無しさん:2009/01/29(木) 13:16:31 ID:???0
昔ふしぎ遊戯という作品があったけど、あっちの方がやばかった

ジャンヌアニメ失敗は制作会社の責任でしょ
あんなひどい作画崩壊アニメ、見る気起きなかった
もう少し丁寧に作って、イザムの主題歌じゃなくて、声優も違ってたら
ヒットしたと思うよ
339花と名無しさん:2009/01/29(木) 13:19:12 ID:???0
聖ドラはアンケの結果が両極端な作品だったからね

GALSはなぁ・・・裏がおジャ魔女どれみだったから・・・
当時HDもなかったし、どっち見るか迷って結局どれみ見てたわ
GALSの中の人達はすごくよかった
340花と名無しさん:2009/01/29(木) 13:23:04 ID:???0
>>338
作画崩壊っていうけど、ナチ絵をアニメ絵にするのは難しいよ
相性悪いと思う。衣装も動かしにくいデザインだし
341花と名無しさん:2009/01/29(木) 13:25:50 ID:???0
そこをなんとかするのが制作会社なんじゃないの
結局できなかったが・・・

満月のアニメは地味に好きだ
原作のラストよりも何倍もいい
342花と名無しさん:2009/01/29(木) 13:31:44 ID:???0
>>338
だからふしぎ遊戯のアニメもヒットしなかっただろ
前はおじゃ魔女、今はプリキュア、アニメって低学年、幼児に受けないと意味ないんだから
それか十代以上にもアピールできるママレみたいなのか
ジャンヌはアピールできる年齢層の幅がが狭すぎたんだよ、ナチ作品全般に言えることだけど
343花と名無しさん:2009/01/29(木) 13:39:26 ID:???0
>あんなひどい作画崩壊アニメ、見る気起きなかった
>もう少し丁寧に作って、イザムの主題歌じゃなくて、声優も違ってたら
>ヒットしたと思うよ


きらレボは神だということですね
ありがとうございます
344花と名無しさん:2009/01/29(木) 13:40:01 ID:???0
>>339
GALSは裏が強くてパッとしなかったけど、作画も大きな崩れもなく安定してたし
当時は新人中心のキャスティングだったらしいけど、今みると声優豪華だね
乙幡の中の人は、今まで乙幡みたいな役は演じたことなくてGALSが転機になった作品だけど
共演者がどんどん売れていって、焦りも感じたって、雑誌のインタビューで言ってた
345花と名無しさん:2009/01/29(木) 13:42:03 ID:???0
>>332
単行本自体は結構売れてた。
ドラみら3巻(通算11巻)時点で公称220万部。
無印時代は20万部を毎巻刷ってるよ。
346花と名無しさん:2009/01/29(木) 13:57:09 ID:???0
ジャンヌのアニメはがっかりだったなー
全体的に暗いし、絵がひどすぎたし、オリキャラ刑事軍が少女漫画っぽくなかったし、
オリジナル話もつまらなかったし
初めの数話で見るのやめちゃった…

最近、最終回どうなったのかと思って
見てみたけど、モヤモヤした終わり方で怖かった
EDも暗くてやっぱり怖かった
347花と名無しさん:2009/01/29(木) 14:07:54 ID:???0
主題歌と映像はジャンヌの世界観に合っていたんだよ
ただ絵とキャラデザがひどかった  

しかし裏がさくらとハンターハンター、料理番組とかなりの激戦区だったのが原因
そうじゃなくともテレアサの夕方枠って遊戯王しかり打ち切りと時間変更ばっかりで迷走していた
それでも視聴率8%くらいとってたよ
348花と名無しさん:2009/01/29(木) 14:17:38 ID:???0
視聴率8パーセント!?
ちょww今自分が見てる某白い悪魔アニメ2パーセントとかだぞ・・・
すごいじゃんジャンヌ!

いや〜時代が違うとこんなにも違うんだね。

今の製作技術なら、もっといいアニメになるんじゃないか?ジャンヌも満月も
何かアニメ化してほしいなぁ

349花と名無しさん:2009/01/29(木) 14:19:24 ID:???0
>>343
どうしてそこできらレボが出てくるんだ
巣に帰れ
350花と名無しさん:2009/01/29(木) 14:31:50 ID:???0
>>348
当時はアニメの視聴率は全体的に高めだったからね
でも、裏がさくらなってからは、視聴率はボロボロだったはず
351花と名無しさん:2009/01/29(木) 15:49:29 ID:???0
さくらは同じオタク出身のクランプだけど、クランプのが服のセンスとかあるからな・・・
女の子受けしそうだった
中身はホモやレズ出てきて紳クロみたいなもんなのにw
352花と名無しさん:2009/01/29(木) 15:51:36 ID:???0
そりゃ頭が四つもあればね…
服のセンスについていえばあっちもほとんどコスプレでしたがw
馬鹿に大げさな魔法の描写がうけただけでしょ
353花と名無しさん:2009/01/29(木) 15:54:21 ID:???0
セイントテールがジャンヌよりもはるかにいい時間帯で
はるかにいい作画でやってて人気微妙だったんだから
セイントテールから夢もデザイン性も抜け落ちたジャンヌがヒットするかよ
354花と名無しさん:2009/01/29(木) 16:01:13 ID:???0
>>352
コスプレだったけど服は可愛かったよ
パフィーや菅野美穂も好きだって言ってたし、女の子受けすると思う
355花と名無しさん:2009/01/29(木) 16:01:17 ID:???0
さくらは画面が繊細でキレイっぽく見えたから受けたんだと思う

次号りぼん早く読みたい
気になってる漫画が何個かある・・・
356花と名無しさん:2009/01/29(木) 16:07:50 ID:???0
バレこないね
357花と名無しさん:2009/01/29(木) 16:14:33 ID:???0
大抵28日過ぎてだから、そろそろバレ投下してくれるでしょ
あんまりバレまだまだ言ってると
前みたいにウソバレが来そうだからやめて欲しい
358花と名無しさん:2009/01/29(木) 16:18:03 ID:???0
バレが来るうちが花だとおもう
そのうち発売日ですら書き込みが無くなったら完全にアウト

ちゃおとなかよしは表紙の投下があったけどりぼんは明日か
359花と名無しさん:2009/01/29(木) 16:20:32 ID:???0
でもりぼんは少女誌のスレじゃ一番回ってるからまだまだ大丈夫じゃない。
360花と名無しさん:2009/01/29(木) 16:36:26 ID:???O
>>359
絶賛されてスレまわってるならいいけど…

ほとんどが「あの頃のりぼんに比べて、今のりぼんは…」
って雰囲気なのが寂しい。
361花と名無しさん:2009/01/29(木) 17:03:13 ID:???0
なかよしみたいに住人の多くが懐かし漫画スレに移行してしまって
批判しか飛んでこないのもどうかとおもうのよね
もうあきらめきっている感じだ

ちょうど暗黒期の頃は前に容姿叩きとか編集叩き
(ほとんどがりぼんの編集らしき人を見たという主旨の根拠の無い目撃談)
ばかりだった時期も合ったな  あの頃はみんなやんでいたんだろうね
362花と名無しさん:2009/01/29(木) 17:45:43 ID:???O
あの頃より内容少なからず良くなったからね

でもすごく面白いとかハマるってのは無いんだよなあ
大ヒットは無くてもせめて中ヒットくらいは欲しい(種以外で)
363花と名無しさん:2009/01/29(木) 17:49:02 ID:???0
なんかジャンヌの視聴率について、話題が出てたので
ジャンヌ以降の同ジャンル作品もついでに・・・。

最高視聴率:7.7%
最低視聴率:3.4%
平均視聴率:5.2%
ジャンヌ

最高視聴率:7.6%
最低視聴率:3.7%
平均視聴率:5.2%
ファンファンファーマシー(前番組)

最高視聴率:5.9%
最低視聴率:2.1%
平均視聴率:3.6%
アキハバラ電脳組

最高視聴率:9.0%
最低視聴率:3.7%
平均視聴率:6.1%
Drリンに聞いてみて!

最高視聴率:8.3%
最低視聴率:3.2%
平均視聴率:4.8%
東京ミュウミュウ

ジャンヌはせめて満さがぐらいの出来なら・・・。
364花と名無しさん:2009/01/29(木) 18:01:09 ID:???0
>>359
スレ回してるの数人かもよ
書き込みしてる人が皆りぼん買ってる訳じゃないし
私はもう本誌買ってない、ゴミになるだけだから。コミクス買ってるだけ
365花と名無しさん:2009/01/29(木) 19:51:47 ID:???0
あぁ…牧野さんのスレがID出ないこの板から
IDが出る難民板に行った途端失速したように
ここもID出る板だったらかなり過疎スレだったかもね
366花と名無しさん:2009/01/29(木) 19:54:32 ID:???0
ここにも書き込んであげて !時間が止まってる

http://amezo.jp/

漫画/アニメ→りぼん専用(DQN系漫画禁止)   

367花と名無しさん:2009/01/29(木) 21:05:53 ID:???0
悔しいが家電のつづきがすごく気になる
久々の良作。
368花と名無しさん:2009/01/29(木) 21:11:42 ID:???O
>>365
難民ってID出ないよ?
369花と名無しさん:2009/01/29(木) 21:32:17 ID:???0
すまそ
難民じゃなくてネットwatch板
370花と名無しさん:2009/01/29(木) 21:46:01 ID:???O
春田のゴミックス本屋で見かけたが薄いしあおり文も必死でひどいね
スレで薄いとは知っていたが此処まで酷いとは。
ナチのミストレスは同人作家が好んで使うホロPPだし
なんかぽそがマトモに見えてくる
371花と名無しさん:2009/01/29(木) 22:04:40 ID:???0
ぽそはぽそで相変わらずブログで
仕事相手にネチネチ文句つけてるけどな
372花と名無しさん:2009/01/29(木) 22:15:16 ID:???O
しかしぽそは結果はともかく、きちんと仕事してっからなぁ
休まず連載こなしながら、あの書き下ろしはすごいと思うよ
どんだけ愚痴ろうが、投げっぱなしな春田よりは好印象だ
373花と名無しさん:2009/01/29(木) 22:26:43 ID:???0
好きな作家を持ち上げるために他者を落とすのはやめろよ
374花と名無しさん:2009/01/29(木) 22:31:20 ID:???0
春田のコミックスは見てないから知らんけど
なんでナチがホロPP使ったからってぽそがまともに見えるんだよ
意味わかんね
375花と名無しさん:2009/01/29(木) 23:05:24 ID:???0
チョコスの薄さはあれだけど
今は前と違って、コミックスの装丁凝ることが出来るんだから
ホロPP使ったって別にいいじゃん
376花と名無しさん:2009/01/29(木) 23:13:28 ID:???O
りぼんのコミックスなのにオタ臭くて気持ち悪いんだよっ
377花と名無しさん:2009/01/29(木) 23:28:49 ID:???O
あれってオタク臭いかなぁ…
自分はキラキラしてて可愛いと思ったけど…
378花と名無しさん:2009/01/29(木) 23:31:51 ID:???0
今はあの頃のりぼんは・・・ネタで話題が盛り上がってるけど、数ヶ月前までは本誌の話ばかりだったよ。
期待していた新連載がどれもいまいち予想通りのわくわくさを味あわせてくれないからこうなってる。
ナチの新連載が好評だと、どうしても過去話になっていくわけで。
要するに何かがアニメ化するとか、衝撃的展開見せるとかあっと言わせる力量見せるとか
する人が出てこないと話題はいつまでも「マシになったけどなんかまだ・・・」のままだよ。

自分はまだMOMOとフライハイに期待しているんだが。
夢色は面白くなってきたと思う。絶叫もいいスパイスになってるし、CRASH!がんば。
379花と名無しさん:2009/01/29(木) 23:40:46 ID:???0
普通の人はホログラムPP見て=同人誌=オタ臭いなんて連想すらしないよ…
そう思うのは376が普段から同人誌ばっかり読んでるからじゃないの
同属嫌悪か?
380花と名無しさん:2009/01/29(木) 23:58:49 ID:???0
コミックスが薄いのは紙代高騰のせいで
作家のせいではないんじゃないの?
書き下ろし頑張ればもっと分厚くなるんだろうけど・・・
381花と名無しさん:2009/01/30(金) 00:01:08 ID:???0
ホログラムPP=同人誌っておかしいだろ。
うちのリアは表紙がカワイイつって喜んでるよ
380の言ってる通り同属嫌悪としか思えないな…
382花と名無しさん:2009/01/30(金) 00:02:59 ID:???0
昔のコミックスより今のほうが表紙見応えがある。
りぼんコミックスって感じがしなくなったけど。
383花と名無しさん:2009/01/30(金) 00:05:57 ID:???O
>>370
あまりに薄すぎたから編集に増やしてもらうように頼んだけど、却下されたんでしょ?>チョコス4巻
春田のせいじゃ無いっつーか、カラー漫画ある分頑張ったと思う
ぽそには及ばんけど。

ナチは全く興味ないから知らない。
384花と名無しさん:2009/01/30(金) 00:07:19 ID:???0
>>378
アニメ化いくならぷちパレも候補だな
もうナチのアニメ化だけはやめた方がいい
385花と名無しさん:2009/01/30(金) 00:16:12 ID:???O
ぷちパレは1クールならアニメ化できそう 。地上波でなくてもいいかな
クラはドラマ化が良いなー
あとハイスコは深夜アニメで半年くらいやって欲しい
朝か夕方アニメにするならMOMOか桜なんかなぁ…個人的にMOMO希望


って全部妄想なんですけどね すいませんね
386花と名無しさん:2009/01/30(金) 00:20:38 ID:???0
>>381
普通連想しないよね。絶望先生で、お前の常識は
世間の常識ではないってネタあったの思い出したw
>>383
ページを増やすんじゃなくて
値段を下げれないか交渉したけどダメだったんだってさ
387花と名無しさん:2009/01/30(金) 00:20:52 ID:???0
ハイスコアはアニメきびしくない?
あの4コマがどんな30分アニメになるんだよ。
無理にストーリー作ったら同人くさくなる一方だろうし。
漫画面白いんだから、漫画のままでいいよ
388花と名無しさん:2009/01/30(金) 00:37:45 ID:???0
蔵のドラマ化はいいなぁ。素直に見てみたい
もしドラマ化決まったら配役予想でここ荒れるんだろうけどw
389花と名無しさん:2009/01/30(金) 00:50:21 ID:???O
>>387
ハイスコは4コマの一本一本はちゃんとオチてるけど一話の中に一連のストーリーあるじゃん
だから30分3話構成とかでならできるんじゃないかな
390花と名無しさん:2009/01/30(金) 01:22:10 ID:???O
>>389
サザエさん方式か
あれも原作は四コマだったよね?
今はもう原作はあんまり関係なさそうだけど…
391花と名無しさん:2009/01/30(金) 02:32:26 ID:???O
話豚ぎるけど、CRASHは今が踏ん張り所だね。
次の展開に煮詰まってるのか、これといった伏線もないし、リーダーとまりかのスキャンダルもあっさり解決したしな。
花はりぼんで唯一好きな主人公だから頑張ってほしいな
392花と名無しさん:2009/01/30(金) 03:05:40 ID:???O
>>391
伏線なら今の所一番大事なのは花とアルファ(だっけ?)の関係だよね
リーダーだったかとは個人的に親しそうだったし
アルファの事務所移籍の経緯も気になる
ラスボス的存在であるなら最後まで引っ張るんだろうなぁ
393花と名無しさん:2009/01/30(金) 06:42:47 ID:???O
映画監督も伏線じゃないの?
394花と名無しさん:2009/01/30(金) 11:31:07 ID:???0
映画監督は伏線かなあ?
あと、怜とスタディのリーダーとの間にも何かありそうだった
CRASH売れるの早すぎんだろって思ってたけど、まだ結構謎あるな
395花と名無しさん:2009/01/30(金) 12:28:30 ID:???0
日本舞踊の家元とかマジシャンの息子とか芸能界に顔が利く人がいるからじゃないの

漫画に突っ込んでもさw
396花と名無しさん:2009/01/30(金) 12:44:41 ID:???0
>>395
漫画に突っ込むっていうか、CRASHが売れてから解消される伏線があるから
展開早かったのか?って思っただけ
引き伸ばしすぎても、りぼんじゃあんまり巻数出ないし
397花と名無しさん:2009/01/30(金) 13:39:36 ID:???O
怜とスタディのリーダーは、学校が一緒なのでは?
怜って頭いい学校に行ってるみたいな事初めの方に
出てたし。
学校ではライバルとかww
398花と名無しさん:2009/01/30(金) 14:15:43 ID:???O
バレです。春田の表紙残念なくらいCG下手です。4月号はまる子の読み切りがあるだけで新連載とかはないです。
今月号全体的におもしろかった。全部読める。
399花と名無しさん:2009/01/30(金) 14:18:50 ID:7/jtb3OqO
バレさん乙ですつ旦
春ななCG…怖いもの見たさで久しぶりに本誌買うかもだ
400花と名無しさん:2009/01/30(金) 14:25:04 ID:???0
乙です。新連載はなしか…まあ終わる連載ないからだろうけど
表紙はナチのラジオの所に小さく出てるけど、槙の絵のほうが目を引くな
401花と名無しさん:2009/01/30(金) 14:28:26 ID:???O
398です
ストーリー陣の掲載順は、春田→槙→種→松本→酒井→朝吹(読み切り)→藤原→小桜→いしかわ→大岡

漫スクは、もうひと息8人でそれ以上はありません。ページも2ページです。
なんだか投稿者減りましたね…全体的にレベルも落ちてきてる印象。
402花と名無しさん:2009/01/30(金) 14:31:16 ID:???O
あら大岡さんと大内さん下がったな
カラー落ちは誰だ?
403花と名無しさん:2009/01/30(金) 14:33:57 ID:???0
バレがくると発売日までの色んな意味でのワクワクが増すから嬉しいw
あー早く読みたい
404花と名無しさん:2009/01/30(金) 14:35:04 ID:???O
カラー落ちは、いしかわと大岡です。
まぁキャリアの差からいって妥当ではないかと。個人的にはこの2人、今回も良かったのでカラーあげてほしいんだけど。

しかし松本さん健闘してますね。
405花と名無しさん:2009/01/30(金) 14:37:24 ID:???0
>>404
4月号の表紙と巻頭何が来るか分かります?
406花と名無しさん:2009/01/30(金) 14:43:26 ID:???O
>>405
4月号の表紙&巻頭は槙です。桜姫は大増40P。あとチョコミミが5周年でスペシャルカラーです。
407花と名無しさん:2009/01/30(金) 14:52:22 ID:???0
>>406
ありがとう。槙かーどれ位ぶりの表紙なんだろ
一話はスターダストみたいにカラー4ページなのかな
408花と名無しさん:2009/01/30(金) 14:57:42 ID:???O
>>407
勝利の悪魔、スタダスと同じく4Pカラーです。アナログ塗りで抜群の綺麗さです。

初バレ報告で要領悪く、連投すいませんでした。
409花と名無しさん:2009/01/30(金) 14:59:59 ID:???0
バレ乙!

りぼんの掲載順は読者の人気順ではなく
編集部がプッシュしたいものが前に出る仕組みだから・・・
わっかりやすい順になってるなぁ
410花と名無しさん:2009/01/30(金) 15:02:30 ID:???0
>>409
>りぼんの掲載順は読者の人気順ではなく
編集部がプッシュしたいものが前に出る仕組みだから・・・

なにを知ってそんなこと言ってるの?
編集にそう聞いたの?
普通に人気順かもしれないじゃん
411花と名無しさん:2009/01/30(金) 15:07:16 ID:???P
ここで槙を持ってきたつーことはちゅちゅと真っ向勝負か

よいことだ。
412花と名無しさん:2009/01/30(金) 15:16:41 ID:???0
>>410
自分409じゃないけど、りぼんはそういう傾向強いよ昔から
例で言うと、シンクソが一番人気だったのに、一番後ろのページにしたりとかね

しかし今回の掲載順は編集の意向丸わかりだなぁ
ホラー好きだけど、リアには怖がって敬遠する子いるだろうから、アンケ半々なのかもね
413花と名無しさん:2009/01/30(金) 15:20:18 ID:???O
4月号って新学期だから新連載ほしかったな〜。
まぁほんとの新学期が始まるのは5月号がでるときだけど。
414花と名無しさん:2009/01/30(金) 15:21:52 ID:???0
投稿者、何人くらいまで減ってるの?50人くらい?
415花と名無しさん:2009/01/30(金) 15:22:15 ID:???0
でも層厚くなってきた感じでなによりだな
416花と名無しさん:2009/01/30(金) 15:27:01 ID:???0
8誌合同の金のティアラでさえ、応募総数300本弱だもんな
昔は新人賞だと、りぼんだけでこれ位の応募数あったよね
417花と名無しさん:2009/01/30(金) 15:33:25 ID:???O
>>414
いや、130人前後でした。前月と比べてという話ではなく、一時期に比べて減ったなぁという感想です。紛らわしい書き方ですいませんでした。

しかしパッとした人がいないのも正直な話です。一時期はデビュー毎月くらい豊作な時もあったのに…(のちの活躍は別にして)
418花と名無しさん:2009/01/30(金) 15:34:17 ID:???0
3・4年前がちゃお・りぼん共に投稿者100人くらいだったと思ったけど
今はもう投稿者数はちゃお>>りぼんに逆転してるのかな。
2誌買ってる人どうですか?
419花と名無しさん:2009/01/30(金) 15:45:02 ID:???0
投稿者の数ならなかよしも含めて圧倒的にりぼんが多いよ
ちゃおなんか何年も前から30人前後ぐらい
ひとつきに100人なんかないない
420花と名無しさん:2009/01/30(金) 16:06:56 ID:???0
投稿者のコア年齢は16〜21歳くらいだろうから、
種村が看板になった2000年くらい以降の読者が今の投稿者のメインなんだろうな。
種村・槙・春田の漫画を読んで育った読者ってどんな漫画を描くんだろ。
前途は暗いですな・・w
個人的には酒井の漫画は比較的マトモだと思うけど。
421花と名無しさん:2009/01/30(金) 16:22:03 ID:???0
>>420みたいな奴が少女漫画を語るようでは、評論の前途も暗いと思う。
422花と名無しさん:2009/01/30(金) 16:39:58 ID:???0
種村のラジオ更新されて表紙見れるぞ
423花と名無しさん:2009/01/30(金) 16:42:53 ID:???0
投稿者数はともかく、去年は豊作だったと思う。
今はスクール見てても気になる人がいない。
しかもそれに追い討ちをかけるように最近採点がきつくなったと思う。
デビューも明らかに減ったし。
若い投稿者は夢が見れずに逃げちゃうんじゃないかな。
それでいて小学生漫画賞も始まって20代の投稿者も戸惑いそう。

あとやっぱデビューがずっとないと読み物としても物足りなく感じるし
増刊へのワクワク感もちょっと減るよ。
欲を言えば年1くらいで本誌デビュー者がいるといいと思う。
なんだかんだ言って去年の豊作は雪丸効果だったのかもと今更思う。
424花と名無しさん:2009/01/30(金) 16:54:40 ID:yhpgwrlqO
もう一息とった人の名前きいていいですか???
425花と名無しさん:2009/01/30(金) 17:24:58 ID:???0
それはヲチスレでどうぞ
426花と名無しさん:2009/01/30(金) 17:42:35 ID:???0
サイン会ツアーの告知記事無かったね。
と言うことは、春休み期間(3月〜4月1週)はサイン会やらないんだね。
酒井まゆのコミック購入者の携帯待ち受け画面の企画、コミックだけかよ。
雑誌派は来月(4月)号を見たら違う画面がもらえるらしいけれど。

>>424
質問する前に sage る事から覚えようね。
427花と名無しさん:2009/01/30(金) 18:55:49 ID:???0
>>412
単行本の売り上げと実際のアンケは別だと…
シンクソ人気は信者と信者以外で水と油だったんじゃ

雑誌に限らずどこの業界でもプッシュしたいもの(プッシュしなきゃいけないもの)は
前面に押し出すでしょ  たとえそれがそれだけ不人気でも
この順位だと大内のフライはいは3巻で打ち切りかな
ココのところ掲載位置も悪いし急激な路線変更とかで迷走している感じが
428花と名無しさん:2009/01/30(金) 18:55:49 ID:???0
>>424
メール欄に半角でsageって入れてね。
まあ始めは解からんよなあ。
429花と名無しさん:2009/01/30(金) 19:24:12 ID:???0
>>427
だから427も人気順じゃなくて、プッシュしたい順の傾向が強いって書いてるんだろ
もう一度読み直せ

フライハイつまらないしな・・・
ペンブラの良さを知ってるから(人気はなかったが)よけいに
430花と名無しさん:2009/01/30(金) 19:32:32 ID:???0
そもそも1話で主要メンバーの顔見せしてしまったのが敗因な気がする>フライはい

あと主人公マンセー要員ばっかりになった(打ち切りが決まったからか?)のも…
クラス内に生徒会のメンバーの取り巻きがいればしばらくはそいつについて
引っ張っていけたんじゃないかな   例えば芸能人希望の家計が厳しい子とか出して

ジャンプはちがうがりぼんは新人の起用に消極的だよな
一度ヒット出したらずっと残留できる点も…
431花と名無しさん:2009/01/30(金) 19:47:50 ID:???O
だけど古株を一気に追いやるとまた昔みたいに読めたもんじゃないもんになるしね
ジャンプみたいにトップ連載陣と雑誌売り上げが強くない限り、
安定性求めるのも仕方ないようなきがする
432花と名無しさん:2009/01/30(金) 19:55:05 ID:???0
もう種村はイラネー。
種スレで設定がテンプレになるくらいワンパターンだし。
種はイラストレータで良いよ。
中堅をもっと使えよ。

種でりぼんの部数持っているという神話は、シンクロ最終話&ミスフォ1話
掲載号が散々な販売数だった事で崩壊している。
433花と名無しさん:2009/01/30(金) 20:14:19 ID:8HsGu0Mk0
>>404
>しかし松本さん健闘してますね。 
コナミの手前、表向き超デリケートな時期だから。
商品出るのに、本誌の扱い悪かったら有らぬ疑いをかけるでそ
434花と名無しさん:2009/01/30(金) 21:29:11 ID:???O
ナチは本誌売上に関わってるかは知らんがコミックが一番売れてるからなあ
435花と名無しさん:2009/01/30(金) 22:22:11 ID:???O
種もいらんが中堅も糞じゃない
クラッシュが弱冠いいぐらい
436花と名無しさん:2009/01/30(金) 22:34:52 ID:???O
本屋でミスフォ見かけたけど、キラキラが周囲より目立ってて可愛かったよ
絵はオタっぽいけど目を引くし、やっぱり上手いね
それと、りぼんコミクス表紙って他の雑誌より可愛いと思った
437花と名無しさん:2009/01/30(金) 22:59:58 ID:???0
妹が買ってきたがやっぱりきらきらしてていい感じ…
急遽外国から取り寄せたというだけあると思う

問題は少し刷りすぎて店頭でだぶついている感じもするが
お年玉とかあるし何とか捌けるんじゃないかと  腐っても種村
武内なんかのコミックスが前にどこへ行ってもだぶついていたのを思えば…
438花と名無しさん:2009/01/30(金) 23:40:04 ID:???0
普段バレやってるんだが
いつもなら発売日が近付くと、嬉々と「この日が早売り発売日だ」と思い
売り場に足を伸ばすのに今月は本当にすっかり忘れてた…
3日前には出てただろうに…もう卒業かなぁ
439花と名無しさん:2009/01/30(金) 23:50:21 ID:???0
どこの店だよ  一週間以上前って速すぎ
自分の知っている某コンビニでは3日前だけどw
440花と名無しさん:2009/01/30(金) 23:59:25 ID:???0
専門学校 日本デザイナー学院 マンガ科卒業生
いしかわえみさんのコミックス「絶叫学級」が1/15(木)に発売!
ttp://www.news2u.net/NRR200943123.html

ぐぐったらこんなのがでてきた
いしかわスレも無いんでここにはっておくよ
441花と名無しさん:2009/01/31(土) 00:03:41 ID:???O
いしかわスレないのか
あってもおかしくないのに。
まあ、原作付きだったり絶叫もオムニバスだから固定ファンはつきにくそうだよね。叩き所もないし
442花と名無しさん:2009/01/31(土) 00:19:04 ID:???0
リンク先に本人の顔写真やインタビューもありますよと

絵が綺麗だからあの絵を毎回カラーでいいとおもうけど…
カラー復帰ってことは人気はあるんでしょ
ぷちぱれも単行本発売のときはカラーにして欲しいなと
443花と名無しさん:2009/01/31(土) 00:20:12 ID:???O
いしかわさんが本誌に初めてきたときの読み切りは
あんまり上手くなかったけど、
どんどん上達したよね。
でもなんか絵がおとなしいから地味といえば地味かな。
安心して見れるけど。
444花と名無しさん:2009/01/31(土) 00:39:36 ID:???0
>419
でも投稿生の質は
ちゃお>>>>>>>>>>>>りぼんなかよし
ですね

りぼんなんて使えないクズ投稿生ばっかり。それに対してちゃおは少数精鋭型
最近ではりなからちゃちゅ移転者が後を絶たない
りぼんはちゃおどころかchuchuにも投稿生を取られてる時点でもう駄目だ
(外部作家頼りのなかよしなんか既に論外)
445花と名無しさん:2009/01/31(土) 00:43:11 ID:???0
ほんといしかわさんは上手いと思う。
たしかに華はなくて地味なんだが・・・ずっと中堅という感じ
446花と名無しさん:2009/01/31(土) 01:02:01 ID:UrUU0Rkq0
>>445
doui
447花と名無しさん:2009/01/31(土) 01:23:49 ID:???0
そんな手堅い作家が1〜2人、
下手だけどフレッシュな新人が1〜2人、
大御所1〜2人というメンバーでメイン固めつつ
その他作家が適当なサイクルで・・・というのが理想だな
448花と名無しさん:2009/01/31(土) 01:56:00 ID:???O
>>447
自分もそんな感じが良いと思う。
となるとちょうど今は、バランス的に良いね!
あとは読み切りも毎月一つは欲しいなー
無いと新規は入りにくいよね
449花と名無しさん:2009/01/31(土) 02:31:44 ID:???0
>>448
うん、読みきり欲しい。
最近ずっと無い気がする
ハイスクールミュージカルは企画ものだしなあ
450花と名無しさん:2009/01/31(土) 02:48:21 ID:???0
一応まる子が読み切り扱いなんだろうけど新鮮味がないな
5月号は新人の読み切り欲しいけど、マンガのマ辺りが来そう
ネーム描いたみたいだし。春の増刊の可能性もあるけど
451花と名無しさん:2009/01/31(土) 08:55:14 ID:???O
ナチ今から新しい物に挑戦したらいいのに
キャリアがあるのに未だに絵柄がリアっぽいまま巧く描ける様になったし
名前が売れててテクのある人が新しい事するのも新鮮だと思うけどな
人を入れかえなくても飽きないし停滞感ないし
452花と名無しさん:2009/01/31(土) 09:02:25 ID:???O
ナチは編集がよいしょするから
同人みたいな自分が好きな物ばっかの漫画しかかかないのか?やっぱり
453花と名無しさん:2009/01/31(土) 09:06:02 ID:???0
新しいこと=シンクソ  っていう公式が既に出来ているような…

ミスフォの最終ページにカレンダーのイラストのラフ絵があったけど
あっちのデザイン(スカートの柄が太極拳じゃなくて家紋)の方がよかったなと
書くものが似たり寄ったりなのはクランプとかもそうでしょ
クランプにノンファンタジーwかかせるのと同じくらい無謀な話
454花と名無しさん:2009/01/31(土) 10:01:26 ID:???0
休ませないと、新しいものを創る余裕も出来ないと思う。
455花と名無しさん:2009/01/31(土) 10:19:45 ID:???0
仕事しつづけているけど連載放棄とかなくていいよね>種村
456花と名無しさん:2009/01/31(土) 10:24:21 ID:???O
そこだけは手放しで褒められるよね
それが普通なんだけど、広い目で見ると酷い人もいるから…
457花と名無しさん:2009/01/31(土) 10:24:47 ID:???0
ナチは読者が思ってる以上に保守的(奇抜なことやるのも
埋もれるのを恐れてかと。しかも奇抜といってもヲタ受けを
保険にできるようなものにしか挑戦しない)だから、全く新しい
事はできないと思う。
テンプレ化は一度ウケた事を繰り返し使ってきたせいだろうし。
458花と名無しさん:2009/01/31(土) 10:30:08 ID:???0
編集にも言われているんじゃないの

ココとココは絶対外さないでくださいね1って感じで
某まゆたんみたいに変なものが受けると一生それを書かなきゃいけなくなるパターン
459花と名無しさん:2009/01/31(土) 11:42:51 ID:???0
ここ最近(数か月)のアンケート質問が気に入らない。
460花と名無しさん:2009/01/31(土) 11:57:36 ID:???0
大ファンではないが
種村の絵は華があるしうまいのは認める。
問題は話。頼むから原作は別人で頼む。マジでおねがいします。
461花と名無しさん:2009/01/31(土) 12:03:12 ID:???0
ここでお願いしてもしょうがねえだよ。HPに書いてこい。
462花と名無しさん:2009/01/31(土) 13:55:47 ID:???0
春田に原作つけてほしい
463花と名無しさん:2009/01/31(土) 14:14:22 ID:???0
ジャンプのコミクスが売れてる限りりぼんは安泰という話をどこかで聞いた
その甘えが今の結果だろうけど、ここ最近よくなってよかった

ナチはりぼん出て同人のみでも、あのマンションで暮らせるくらい儲かるだろう
なのにりぼんの泥船に乗り続けてるのはすごいと思うんだが・・・どうかな。

あ、信者とかじゃないです。
464花と名無しさん:2009/01/31(土) 14:18:58 ID:???0
中身はともかく、やると決めた仕事はちゃんとやる姿勢はものすごく尊敬する>種村
忙しい言っても文句はあんまり言わないしな
465花と名無しさん:2009/01/31(土) 15:02:57 ID:???0
ナチ、ラジオで、占い師に今年は忙しくなるって言われたとかで喜んでたよ
仕事命だから、連載2つ3つ持ちたい位なんだと
466花と名無しさん:2009/01/31(土) 15:16:08 ID:???0
ナチそういう面ではほんと偉い。
本人のキャラは嫌いだが
槙のように気まぐれに仕事を放棄しない姿勢は
社会人として評価できる
467花と名無しさん:2009/01/31(土) 15:25:41 ID:???0
ぽそみたいにいちいち印刷に文句言わないしね
468花と名無しさん:2009/01/31(土) 15:54:04 ID:???O
確かにナチは偉い。
槙にはガッカリしたもん。「りぼんでは描けない」とか、どんなにお姫様なのかと。
個人的には槙・春田を読み切り作家か短編連載作家にして、他の作家さんを入れたい。
469花と名無しさん:2009/01/31(土) 16:03:25 ID:???0
都主観の漫画だったら栗ってかなりヤな女だよなあ
470花と名無しさん:2009/01/31(土) 16:04:03 ID:???O
りぼんでは描けないって言ったの?
471花と名無しさん:2009/01/31(土) 16:12:43 ID:???0
>>469
誤爆スマソ
472花と名無しさん:2009/01/31(土) 16:14:17 ID:???0
>>467
印刷所がちゃんと仕事しないからだろうが
描いてる本人は刷り出し見るまでわかんねーんだよ
473花と名無しさん:2009/01/31(土) 16:25:47 ID:???0
本人乙?
474花と名無しさん:2009/01/31(土) 16:49:45 ID:???O
ぽその印刷へのこだわり、職人ぽくて嫌いじゃないぜ
475花と名無しさん:2009/01/31(土) 17:08:08 ID:???0
それだけ一生懸命描いてるってことだろうしね
私も嫌いじゃない
476ナチルドレン:2009/01/31(土) 17:09:58 ID:???O
大信者の自分でも気付いてなかった、ナチのお仕事きっちり性。
このスレ来てよかった。
……KYOKOは打ち切りにしたけどね(気を悪くされた方がいたらすみません)。
477花と名無しさん:2009/01/31(土) 17:11:55 ID:???O
なんかブログ見る限り今回はよほど酷いみたいだがどんだけ酷いのか気になる
478花と名無しさん:2009/01/31(土) 17:28:14 ID:???0
こだわりあるのは結構だけどブログで仕事相手の愚痴言うのはなぁ…
そんなもん会って直接言えよと。
印刷でこれだけネチネチいうならアニメ化した時とか
ナチの比じゃないくらいネチネチ言いそうで怖い
479花と名無しさん:2009/01/31(土) 17:39:16 ID:???O
印刷会社がテキトーにやったりミスったんならそりゃ印刷会社が悪いが
実際がどうなのか分かんないからなんとも
480花と名無しさん:2009/01/31(土) 17:40:26 ID:???0
>>470
妄想だよ
481花と名無しさん:2009/01/31(土) 17:42:43 ID:???O
>>477なんか本人が頑張ってかいたと言ってた小物(ネタバレになるかもしれないのでふせます)の色が濃いので、色がつぶれてました。

印刷が悪いのかもしれないが、そもそも印刷にこだわりあんのに、あんな濃い色一か八かで塗るのが間違ってると思った。出ない色、出にくい色はアナログ塗りも変わらないのに。
それに基本的に色彩センスが無いから、今回の扉も微妙な色合いだった。
482花と名無しさん:2009/01/31(土) 17:46:04 ID:???O
ぽそもいい加減カラーの感覚掴めよ
483花と名無しさん:2009/01/31(土) 17:49:31 ID:???0
印刷所に対しての愚痴をブログに書くなんて本当子供だね

ガキは黙ってデッサンの練習でもしとけ

484花と名無しさん:2009/01/31(土) 17:53:09 ID:???0
>>479
そうなんだよね
ぽそは以前から印刷の事愚痴ってたけど
他の作家さんはほとんど愚痴らないのが不思議だった
(単に大人だから、ぽそと違って人目の触れるところに愚痴を書かないだけかも
しれないけど、ナチとかは絶対大騒ぎしそうだし)
ていうか安い紙使ってる雑誌のカラーページじゃある程度しょうがないんじゃない?
悔しかったら画集や複製原画出せる位売れてくれとしか
485花と名無しさん:2009/01/31(土) 17:53:23 ID:???0
ヒット作も出せないくせに厄介な作家さんですね
編集部さまも乙です
486花と名無しさん:2009/01/31(土) 17:54:06 ID:???O
印刷所に注文つけたらきちんとつぶれてる色や輪郭って出るもんなの?
週刊誌は紙の質やら悪いからあまり少年漫画みたいな繊細な線は出ないって聞いたけど
487花と名無しさん:2009/01/31(土) 17:55:51 ID:???O
訂正
×少年漫画みたいな→○少女漫画みたいな
488花と名無しさん:2009/01/31(土) 17:57:11 ID:???0
鬼「うかれ腐りやがって・・・・・!!」
489花と名無しさん:2009/01/31(土) 18:01:49 ID:???0
印刷所も一定の水準満たしてなければ、
文句言われるのも当たり前なんじゃないの
どの水準までいってたのかは、どうせここではわからないけど。
ブログに書くのはどうかと思うけど、
黙って引き下がったら、物分かり言いようなフリしてるただのバカだろ
490花と名無しさん:2009/01/31(土) 18:03:23 ID:???0
カラーは2の次、おもしろい漫画かいてみろ、ぽそ。
カラーの評価や愚痴はそれからだ。
491花と名無しさん:2009/01/31(土) 18:04:25 ID:???0
と、編集部が申しております
492花と名無しさん:2009/01/31(土) 18:05:32 ID:???0
ぽそが言わないとぽそより下の人が言えないから〜
みたいなこと書いてなかったっけ?
ある程度皆が思ってたことなら仕方ないかも
でもだったらナチが動けよと思うけどw
493花と名無しさん:2009/01/31(土) 18:07:53 ID:???0
印刷所に抗議するのは何も悪くないよ
「ブログに書く」のが問題なんでしょ
裏ブログ騒動から何も学習しなかったんだな
494花と名無しさん:2009/01/31(土) 18:08:57 ID:???O
ナチもジャンヌの時にちょっと言ってたような…ピンクが綺麗に出なかったとか
495花と名無しさん:2009/01/31(土) 18:10:31 ID:???O
下の人が言えないからとか、ぽそお前は何様だwwそれに下の人が印刷に文句言うのなんか想像できないや…
496花と名無しさん:2009/01/31(土) 18:12:29 ID:???0
他作家達「ちょw勝手に私達を巻き込むなよwwぽそwww」
497花と名無しさん:2009/01/31(土) 18:12:34 ID:???0
書き方が憎たらしくていやだな。
ブログで嫌味言われても読者はどうしろと?
本当に酒井って漫画にも絵にも性格の歪みが出てるよね
498花と名無しさん:2009/01/31(土) 18:13:43 ID:???O
>>494なんかあれは、印刷所に文句ってかんじではないような…ぽその場合は丸々印刷所のミスみたいな言い方だし。
499花と名無しさん:2009/01/31(土) 18:15:31 ID:???0
印刷仕事(アルバイトだけど)をしてた者だが
CG塗りの絵の印刷って本当に難しいんだよ。紙質もあるが、
個々のモニターによって色味なんてまったく違うからな。
ぽそのようにその事を理解せず仕事相手への文句をブログに書くようなやつは
プロ失格だと俺は思う。
ナチはちゃんと印刷の色に出るような配色で塗ってると聞いたことがある。
本当のプロはそういうやつのことだろ
500花と名無しさん:2009/01/31(土) 18:16:54 ID:???0
ちょっとした愚痴は裏話っぽくて嫌いじゃないけど
印刷所の人が反論できないところで公にするのは、大人げないと思われるかもね
501花と名無しさん:2009/01/31(土) 18:17:22 ID:SzB0q44Z0
モニターによる差とか、作家が気をつけられる範囲を超えてたってことじゃないの?
502花と名無しさん:2009/01/31(土) 18:18:52 ID:???0
あんま叩いてると記事消すだろうから誰か保存よろすく
503花と名無しさん:2009/01/31(土) 18:20:26 ID:???O
一応貼ってみる
http://imepita.jp/20090131/657290

個人的に先に言われてるが色が濃くて潰れてるのと
光(かどうかはぽそにしか分からんが)の色が失敗したのかな、と思う
あんな明るい紫変だし
504花と名無しさん:2009/01/31(土) 18:21:40 ID:???0
ブログで印刷について書くのを悪いとは言わない。
よほどこだわりがあったんだろう。立派なことだ。
ただぽその書き方が醜いから、見てるこっちは胸くそ悪い。
相手への悪意が丸見え。
あんな書き方しなければ同情できるものを・・・
505花と名無しさん:2009/01/31(土) 18:22:24 ID:???O
>>499私もちょこっと印刷に関わる仕事してるが、種は本当に使う色の差がなくて色が出やすいと思う。
ぽそはCGになってから濃い色と薄い色を使うから印刷が濃い色につられるんだとおもう。10月号くらいのりぼんの表紙のモモも、服がブルーだし髪はピンクだしどっちも鮮やかな色使いすぎて印刷大変そうだと思った。ちゃんとCMYKで塗ってるのかな?
506花と名無しさん:2009/01/31(土) 18:24:16 ID:???0
ナチもちょいちょい、色がでなかった的な事言ってたと思うけど
ぽそ程くどくど言った事はなかったと思う
ナチの性格的に本当におかしな印刷されたらもっと色々言いそうなのに。
って事は他の作家はそこまで印刷についておかしく思ってない→
おかしな色に印刷されるのはぽそだけ→つまり元絵がry
507花と名無しさん:2009/01/31(土) 18:24:48 ID:???0
アナログのナチと比べるのってそもそも無理じゃない?
アナログは紙のを再現すればいいけど、CGはモニターによる差があるじゃん
508花と名無しさん:2009/01/31(土) 18:28:23 ID:???O
アナログもピンクなどは上手く出ません。あと濃い色につられます。それはCGもアナログも同じ。
CGもCMYKで塗ってるならよっぽどじゃないとあんなに潰れないような…ドレスが真っ白だし、背景は蛍光だし、望遠鏡(?)は濃いし…。
ぽそはもっと勉強すべきだと…
509花と名無しさん:2009/01/31(土) 18:28:31 ID:???0
多分今日か明日には記事消すだろうなぽそwww
510花と名無しさん:2009/01/31(土) 18:30:21 ID:???0
>>503
予想としては背景の色が赤から緑になってるけど
元絵は紫から青なんじゃね?
レゲエ風なのかゴスロリ風なのかワカンネ
でも言うほど酷いと思わない・・・ぞ・・・?
511花と名無しさん:2009/01/31(土) 18:40:31 ID:???0
漫画家が印刷が自分のイメージ通りじゃないからって言って
変更してもらうのってよくあるのかな

ttp://aquarich.blog41.fc2.com/blog-entry-34.html

ブログに書いてもいいけど
この人みたいにさらっと書けば良かったのにね
512花と名無しさん:2009/01/31(土) 18:43:13 ID:???O
あんなに文句つけるなら自分で納得いくまで印刷したサンプルを提出して
この色になるまでOKだすなといえばよかろうに…
作家が頭で思ってる色がどんな色かなんて知らんがな
513花と名無しさん:2009/01/31(土) 18:43:18 ID:???O
ぽそ今度自分の扉なり表紙が印刷される時立ち会いすればいいんだよ。
どうせどんな風に色調するとか知らんだろうし。
514花と名無しさん:2009/01/31(土) 18:48:00 ID:???0
ぽそは2ch見たり、人の反論とか批判とかに気を回しすぎるから
ああいうくどくどした、隙のない文章になっちゃって、逆に嫌味に取られるんじゃないの
515花と名無しさん:2009/01/31(土) 18:50:32 ID:???0
あまりに時間ギリギリで出力見本つけずにデータだけ渡したのかな?
それで色が違うのはぽそのミスだよなぁ
まぁ印刷所の方も今までアナログ中心でCGはまだ慣れてないのかもしれないし
516花と名無しさん:2009/01/31(土) 18:52:43 ID:???O
直接言えよ自分の味方ばっか見てるところで言わないで
陰湿
517花と名無しさん:2009/01/31(土) 19:04:43 ID:???O
>>503
小物ってプラネタリウムのこと?大物だけどw
そんな変かなあ。もっと細かく塗ったのが潰れてたとかかな?まあ違いは元絵見なきゃ分からないか

印刷関わったことないからCGの印刷難しいって初めて知った
518花と名無しさん:2009/01/31(土) 19:13:07 ID:???0
色の濃さに差がありすぎて、
時間がなくてモモは影しか塗れなかったように見えるね
519花と名無しさん:2009/01/31(土) 19:32:26 ID:???0
元の絵が公開されないことにはどうこう言えないがぽそアンチ必死だなw

純白なのか 自分には淡いグリーンに見えたけど…
いずれにせよ携帯の画像で判断するのもなんで実物を買うしかないだろ
520花と名無しさん:2009/01/31(土) 19:35:49 ID:???O
ロッキンヘブンの扉絵のカラーも印刷が思い通り出なくてブログで愚痴ってたよね、ぽそ
あれは色が薄すぎたんだと思うけど
521花と名無しさん:2009/01/31(土) 19:47:25 ID:???O
色どうのこうのより、デッサンおかしくないか?
522花と名無しさん:2009/01/31(土) 19:53:48 ID:???0
イラっとするようなブログの書き方をするぽそも悪い
そしてイラっとくるものをわざわざ見て叩くアンチも悪い

とりあえず発売するまで待て
523花と名無しさん:2009/01/31(土) 20:01:19 ID:???O
ロキヘ最終回の扉印刷は確かにあれ?って思った。ブログ見る前に
524花と名無しさん:2009/01/31(土) 20:10:02 ID:???O
アンチではないが、酒井はディスプレイのままを印刷できないのを学ばないといけね。画面は発光してるから、印刷されると全然違う色になる場合もある。
今月の実物見たけど、文句を言う前にもっと勉強しなさいってかんじだね。
525503:2009/01/31(土) 20:10:12 ID:???0
>>519の言うとおり実物を見るほうがいいですねorzサーセン
526花と名無しさん:2009/01/31(土) 20:27:24 ID:???O
友人も言っていたのですが、なぜ最近、りぼんの作家さんはCGを使うんでしょうか…?
あんな下手な色塗りを見ると買う気を無くします((特に春田さん
どうせやるなら、もっとCGを勉強してから雑誌に載せて欲しいものです。
ネット上に趣味で絵を公開されてる方の方が遥かに上手だと私は思います。
527花と名無しさん:2009/01/31(土) 20:27:52 ID:???0
アンチって…
確かに中には
だたちゃかしたり煽ったりしたいだけだろ、なレスもあるけど
大半はごく普通の指摘だと思うけどな
ぽその言う事なんでも受け入れないとアンチ扱いになるのか
528花と名無しさん:2009/01/31(土) 20:39:08 ID:???0
まあね

りぼんは他の雑誌に比べてスレに粘着や業界関係者(愚痴スレとか)が多いから
こうも話が盛り上がるんだろうね
なかよしでは付録のカレンダーの印刷が酷かったが
(サイズもりぼんのカレンダーの3分の2くらいで紙もあまりよくなかった)
カレンダー代くらいケチるなで終わったし
529花と名無しさん:2009/01/31(土) 20:39:45 ID:???0
>>522
最後の行は同意だけど

>そしてイラっとくるものをわざわざ見て

て理論はどうなんだ
エスパーじゃないんだから見る前からどんな記事かなんてわからんよ
普段はあたりさわりない内容だし
530花と名無しさん:2009/01/31(土) 20:45:34 ID:Ng6T6yNQ0
酒井さんと春田さんの違いがわからん
531花と名無しさん:2009/01/31(土) 20:47:51 ID:foiri95ZO
春田のCGってそんな酷くないと思う
インパクトないだけですごく無難
532花と名無しさん:2009/01/31(土) 20:50:46 ID:???O
>>528
印刷の悪さがでなくブログの内容が話題になってるんじゃ…
533花と名無しさん:2009/01/31(土) 20:56:39 ID:???O
>>532
ブログに印刷のこと書かれてたから、印刷の話ししてんじゃないの?
印刷所に文句言わず自分ももっと勉強しなさいって
534花と名無しさん:2009/01/31(土) 20:58:53 ID:???O
自分で出力してみないとわからんものです
535花と名無しさん:2009/01/31(土) 21:17:52 ID:???O
気になるならカラーチャートで合わせればいいのにね。
536花と名無しさん:2009/01/31(土) 21:23:45 ID:???O
カラーに藤原さんがナチの必殺技、『ホワイト散らし』を使うようになった。
あれ、前からそうだったっけ?(そうだったらスマソ)
あれやるとパーンと絵に神秘感が出る。
537花と名無しさん:2009/01/31(土) 21:30:04 ID:???0
前川さんは、自分のプリンタで印刷して提出してるって言ってた。
それで雑誌の印刷が自分のイメージと違うことはないらしい。

まぁ絵とはいえギャグとストーリーだから一概には比較できないとは思うけど。
538花と名無しさん:2009/01/31(土) 21:47:55 ID:???0
ナチラジオのとこで表紙見た

CGの上手い下手は小さくてよく見えないけど思ったより良い
結構可愛いじゃん
539花と名無しさん:2009/01/31(土) 22:00:24 ID:???0
ナチは色がキレイにでるように紙変えて試行錯誤してるのに(確かマーメイド紙がピンク綺麗に出ると言ってたキガス)
ぽそは印刷所にどうにかしろと文句言ってばかりだと思う
印刷にでる色が違うってプロじゃない自分でも知ってる

春田はなあ・・・もっとCG練習してほしい
あのレベルで表紙とか終わってるわ
540花と名無しさん:2009/01/31(土) 22:02:32 ID:???0
生まれて初めてCGで塗りました〜〜
的な出来>春田

春田よりCG上手い人このスレにいそう
541花と名無しさん:2009/01/31(土) 22:11:44 ID:???0
ぽそは自分にはまったく非がなくて、印刷所がすべて悪い!
という言い方しなければなあ
愚痴言うにしてももっと言い方あるだろ
他紙でもCG使ってる人たくさんいるけど、あんな憎しみのこもった批判してる人見たことない

もうちょっと自分でできる努力があるんじゃないか
プロなんだから、描きたいものだけを描いてればいいというわけではない
542花と名無しさん:2009/01/31(土) 22:39:27 ID:???0
まーどんだけ元絵から変わってるか見てからだな
543花と名無しさん:2009/01/31(土) 22:46:58 ID:???0
春田の表紙は先月の扉絵からなにも成長してない感じだった。
でも聞いてたほど酷いとも思わなかった。シンプルでかわいいのかもしれん
しかし三誌並んだらどう見えるか不安
544花と名無しさん:2009/01/31(土) 22:50:40 ID:???0
CGを仕事として使う自分から言わせてもらうと(漫画関係ではないが)
PC画面上と印刷の色合いが違うのは常識中の常識。
自分もそれ考えて色つけてる
なんというか酒井のブログでの発言や行為は、失笑モノというかむしろ何も知らないんだなと、可哀想に思ってしまう
他のCG使う漫画家さんが見たらpgrされるよ
545花と名無しさん:2009/01/31(土) 22:53:25 ID:???0
>>544だけど補足
アナログについてはよくわからないけどね
546花と名無しさん:2009/01/31(土) 23:15:25 ID:???0
ブログみたけど印刷所への文句というよりは
モニターと印刷結果の差はわかった上での、反省と落ち込みって感じじゃん
547花と名無しさん:2009/01/31(土) 23:22:34 ID:???O
>>546
でも何か潔さがなく陰湿さを感じた。
ぽそもうブログやめなよ……
548花と名無しさん:2009/01/31(土) 23:31:06 ID:???O
印刷考えて塗らないしブログで愚痴るし、ぽそバカだなと思う
でも塗りのこだわりや細部の書き込みから伝わる努力は純粋に凄い
デッサンとれないし魚顔だけど確実に上手くなってる
だから自分はぽそが好き。
549花と名無しさん:2009/01/31(土) 23:47:33 ID:???0
>>546
何故途中でストップがかからなかったんだろうなんて言ってる時点で
印刷所への愚痴にしか見えんが。
550花と名無しさん:2009/01/31(土) 23:47:47 ID:???0
たとえば青で塗ったのが水色寄りとか紺色寄りになるとかならわかるんだけど
>予想としては背景の色が赤から緑になってるけど
>元絵は紫から青なんじゃね?
みたく、元の色と全く違う色になるものなの?
それって経験でどうにかなるものなの?

>種は本当に使う色の差がなくて色が出やすいと思う
色の差がないっていうのは、たとえば服や髪の色をブルー系パープル系で統一した絵ってこと?
そういえばナチってたまに同一系の色でまとめた絵を描くよね(ナチに限らずだけど)
551花と名無しさん:2009/01/31(土) 23:48:01 ID:???O
ぽそは努力の方向を間違えてるよ。
この人は自分のプライドと保身の為に努力し続けてる気がする。
技術と愚痴ばかりが達者で、肝心の漫画が開花しない。
そもそもあんな裏ブログ書く人を好きになんてなれない。
読者へのあの暴言と毒吐きもありえないし、
表ブログでは「へっぽこ漫画家です」と言ってるけど絶対そうは思ってないはず。
この人ギャップがありすぎて怖いんだよ。

552花と名無しさん:2009/01/31(土) 23:51:20 ID:???0
自分のファンに対して「ガキが。デスノートに名前書いてやりたい」とか書いちゃう人だもんなぁ
553花と名無しさん:2009/01/31(土) 23:57:22 ID:???O
>>550
背景色の青から紫だったんじゃってのは予想でしょ
てか酒井が言ってるのはプラネタリウムの機会の書き込みが潰れてることにいろいろ言ってるんじゃ…
554花と名無しさん:2009/02/01(日) 00:07:38 ID:???0
予想なのはわかってるよ
実際がどうなのかはおいといて
赤・緑が紫・青に変わってしまう可能性があるの?という疑問
555花と名無しさん:2009/02/01(日) 00:18:02 ID:???0
ぽそはRGBで塗ってるんだろうな
それじゃ思う通りの印刷がされなくて当然
発色のいい色(黄緑・青・ピンクなど)は
CMYK変換しただけで灰色っぽく濁ってしまう

ピンクはCMYK+蛍光ピンクの場合だと
ピンク系の色は綺麗にしてもらえるけど…
潰れた色の部分は、印刷に出ない変な色で塗ったんだなって感じ

>>554
RGBで塗られたピンクや青が、紫っぽくなるのはある
556花と名無しさん:2009/02/01(日) 00:29:13 ID:???0
ぽそネタやめろよ
本人が混じって可能性大
557花と名無しさん:2009/02/01(日) 01:33:45 ID:???O
>>554そんな事はないとオモ。よってあのよくわからない紫、黄緑、黄色?みたいな微妙な配色は酒井さんのセンス。
ディスプレイで見るのとはまた違うと思うよ。

基本紫や黄緑はディスプレイで見ると綺麗だが、印刷となると難しいのであまりあんな奇抜な使い方はしないかな…(CMYKになると全く印象が違う)画集とかになるくらいの絵ならいざしらず。

あと本来そんな微妙な色の違いは想定して、自分であらかじめ印刷して指定する。それが色にもこだわるプロ。ディスプレイの調整とかもやってないのかも。
558花と名無しさん:2009/02/01(日) 01:37:41 ID:???O
557ですが、ミントグリーンとかは青っぽくなったり、緑になったり、水色になったりはあります。

それもあらかじめ指定します。黄色を入れたりして微調整とか。でもそうなると全体的な色味も微妙に変わる。よってCGの着色は色選びから印刷を意識します。
559花と名無しさん:2009/02/01(日) 01:41:55 ID:???0
そうなんだ、ありがとう。
発売日後にうpするらしい元絵が何色なのか気になる
560花と名無しさん:2009/02/01(日) 01:54:08 ID:???O
初代担当に大勢の人たちのために作品を作るのか、周りの友達に見せるだけで満足なのか(商業か同人か)君はどっち?
って聞かれたことがずっと頭にあるとか書いてたけど、ホントはぽそは同人やってたほうがよかったんじゃないの?
作品もブログもファンの為にってより自己満とちやほやしてくれる友達の為に描いてるって感じ
(裏ブログもその人たちのためにやってたんだし)

561花と名無しさん:2009/02/01(日) 02:05:18 ID:???O
ぽそ絡みはよく荒れるなあ
もうお腹いっぱいだわ
562花と名無しさん:2009/02/01(日) 02:06:59 ID:???O
今月の付録もまた、言い方悪いけどゴミばっかだから釣れないね
夢色使うんならケーキ型折り畳み鏡とか立体的なストラップとかあんのに
付録に関わる人、頑張れ
563花と名無しさん:2009/02/01(日) 02:08:46 ID:???0
>慣れない画材でじっくりじっくりへっぽこなりに一生懸命描いて(ry

小学生の授業じゃあるまいしアホかと思った
編集がCGで描けって強要してるんだろうか
じゃなかったら慣れてるアナログ画材で描けばいいのに
CGにもっと慣れてから仕事で使えばいいのに
いつも被害者意識がすごいよねこの人
564花と名無しさん:2009/02/01(日) 02:12:30 ID:???0
イラストをプリントしたものを色見本にしたとしても
インクジェットだと意味がないしな…
それとも漫画家は大体レーザープリンタ持ってたりするのかな?
565花と名無しさん:2009/02/01(日) 02:38:22 ID:???0
カナヘイはりぼんに買われたのか
566花と名無しさん:2009/02/01(日) 03:01:08 ID:???0
ハイスクールミュージカルのコミックスって、B6判なんだね
りぼんでは初めてかな
567花と名無しさん:2009/02/01(日) 03:25:46 ID:???0
>>559
無理無理
とりあえず酒井が自分のモニタのRGBを調整した上で描いてうpして
我々のモニタのRGBもちゃんと調整した状態で見ないと本当の色なんて分からんよ
酒井がブログで「MOMOの髪の色はオレンジに近いサーモンピンク」なんて言ってるけど
自分の目の前のモニタで見る限りは、りぼんで掲載されている色と同じかやや薄いくらいにしか見えん
(自分のモニタの調整が狂ってるから、という意味も含めて)
そもそもブラウン管モニタと液晶モニタで発色が全然違うし
液晶同士でもメーカーで色味がまた多少違うもんだ
そんな状況でネット上で「本当の色はコレ!!」なんて喚いたって嘘も同然になるよ

上のほうで「ナチはそれほど差が無い」と言われてるけど
ナチもりぼんという他作家集合体の雑誌でのカラーと、自分だけの原画集のカラーとでは
やはりガラッと色味が違うものがけっこうある
りぼん上だとピンクっぽい肌色も原画集ではオレンジが強めだったりとかね
本当の色を伝えたいなら原画集を出して一枚一枚とんでもないほどの微調整を加えるか
原画展でも開いた方が早いよ


余談になるけど、雑誌から原画集になって見劣りしない、より発色が綺麗に感じる作家って
CLAMPやら直子姫やら(個人的主観の差はあれども)基本的にカラーセンスが抜群な人だよ
逆に西炯子あたりは原画が蛍光色だらけビッカビカなのをわざと印刷で抑えて遊んでる風が感じられる
568花と名無しさん:2009/02/01(日) 03:49:24 ID:???0
カラーノオハナシモウヤメテー!
569花と名無しさん:2009/02/01(日) 04:02:13 ID:???O
>>568が発狂してるところ悪いが、
大内やえばんのカラーのきつさもぽそみたいな感じなのかな
570花と名無しさん:2009/02/01(日) 04:30:21 ID:???O
もうすぐりぼんは記念すべき節目の年
占いによるとそろそろ大型新人がくるかもだからポソとか春田とか淘汰されるから大丈夫でそ
571花と名無しさん:2009/02/01(日) 06:54:08 ID:???O
ぽそプラネタリウム頑張って描いたね潰れてる方が加工したみたいで
いい雰囲気じゃない
572花と名無しさん:2009/02/01(日) 09:56:06 ID:???0
大型新人が来ても淘汰されるのは松本さんや小桜池さんで、
種槙春酒は微動だにしないと思う
573花と名無しさん:2009/02/01(日) 10:16:01 ID:???0
>>570
その占い照合したが全然当たってなかったよ。
種慎酒が消えたら本当に屋台骨が揺らぐからな。
574花と名無しさん:2009/02/01(日) 10:21:12 ID:???O
春田は茎あたりに行ってから泣く…高須賀由枝か吉住渉みたいに
575花と名無しさん:2009/02/01(日) 11:33:48 ID:???O
>>567
サーモンピンクってそんな、オレンジ!って感じじゃないぞ?
コピックのサーモンピンク持ってるが、
本誌のモモの髪色が若干赤寄りになっただけ
色相環とかだとピンク→赤→オレンジなんだし
576花と名無しさん:2009/02/01(日) 11:39:00 ID:???O
>>567
そういうことか
10月号の表紙とかのモモの髪色、印刷されたのとブログに載ったのが同じに見えるから「?」と思ってた
577花と名無しさん:2009/02/01(日) 12:29:00 ID:???0
ぽそのカラーのくどくど愚痴、あれは裏ブログの方に書けば良かったのにね。
公式の方では愚痴は書かない、猫被っていい子でやってるって言ってなかったか
578花と名無しさん:2009/02/01(日) 12:58:25 ID:???0
>>754
茎行けるかな。
絵とか話見てもりぼん向けじゃないかな。
茎行くことになれば変わっていくとは思うけど。
579花と名無しさん:2009/02/01(日) 13:11:47 ID:???O
今月増刊ある?
580花と名無しさん:2009/02/01(日) 13:27:15 ID:???0
>>564
種村レベルならレーザー位持ってるだろうがぽそはどうかな
ブログみるかぎり自宅確認すらしてなさそう

>>565
集英社でイラスト本出してそこそこ売れたから
そのファン層を引っ張ってくるために回されたんだろうな。
でも漫画経験ないやつを使う程りぼん必死なのか・・・
581花と名無しさん:2009/02/01(日) 13:35:52 ID:???0
早売り買いました。槙の新連載はアナログ塗りがきれいです。
表紙の春田CGは残念・・・嫌いじゃないけど書店で目立たない気がする
582花と名無しさん:2009/02/01(日) 13:39:16 ID:???0
>>754
春田は茎行けたら化けそう
茎向けの話が書けるならの話だが・・・
絵は茎向きじゃない?こざっぱりしてて
583花と名無しさん:2009/02/01(日) 13:50:26 ID:???0
ナチブログで画集絶版の記事を読んだ翌日に
妹が少ない小遣いで画集買ってて泣いた…しかも高値で…
確かに綺麗だけどさ…
584花と名無しさん:2009/02/01(日) 14:02:22 ID:???0
うん。目立たない。存在感がないね。表紙の春田絵。
左上の槙絵の方が存在感がある。
槙の方を表紙にすればよかったのに
585花と名無しさん:2009/02/01(日) 14:40:14 ID:???0
http://namidame.2ch.net/dtp/

印刷の話は↑でやれ  板違い
586花と名無しさん:2009/02/01(日) 14:41:45 ID:???O
槙は来月表紙なんでしょ?
587花と名無しさん:2009/02/01(日) 14:48:33 ID:???O
表紙、絵自体は可愛いから勿体無い
588花と名無しさん:2009/02/01(日) 14:51:38 ID:???0
先月の賛否両論ナチ表紙とどっちが売れるのか…
2月号の実売知らないけど
個人的には実はけっこう新鮮で好きだた
589花と名無しさん:2009/02/01(日) 15:18:45 ID:???0
絵自体はかわいいんだよね。
ただちょっとインパクトにかける。
それが逆に目立つかもね
590花と名無しさん:2009/02/01(日) 15:25:05 ID:???0
CGならきうらきらする効果いれるとかリスを強調してもいいんじゃない
案外リスって漫画に出てこない
591花と名無しさん:2009/02/01(日) 15:30:10 ID:???0
そういや漫画でリス見るのなんて、こどちゃ以来かもなあ
592花と名無しさん:2009/02/01(日) 16:30:46 ID:???0
マスコットにするにしてはリスのキャラが弱い気がするね。
リス可愛い→とりあえず出そう、みたいな・・・
こどちゃのリスが強烈すぎたのか
593花と名無しさん:2009/02/01(日) 16:42:31 ID:???0
柱の「スタンクの似顔絵送ってね」のとこに絵が載ってて
「え、これスカンクだったんか」とか思ってしまったw
594花と名無しさん:2009/02/01(日) 17:36:51 ID:???O
スタンクって略すのかw
真っ先に★を思い出した
595花と名無しさん:2009/02/01(日) 18:10:16 ID:???O
夢色、練習するのはいいが食材を無駄にするような描写が好きになれない。
596花と名無しさん:2009/02/01(日) 19:14:28 ID:???0
食べ物漫画の宿命だよね
りぼんじゃないが、おいしい関係で特訓中に
成功したにも関わらず食材を捨てるシーンがあって
それ以来気分悪くて読んでない。
食べ物粗末にするような描写を生理的に受け付けない読者は結構多いはず
597花と名無しさん:2009/02/01(日) 19:38:49 ID:???0
>>585りぼんの印刷の話なんだからここでしてもいいかと

ナチのブログみて取り寄せしてきたけど、もうないかもと言われた・・・
数年前に買っときゃとかった・・・

どうでもいいがリスの名前ココだけど、プリキュアとかぶってるがいいのだろうか
もろ対象年齢なのに
まぁフレッシュに変わったからいいのかな?
598花と名無しさん:2009/02/01(日) 19:47:55 ID:???0
>>595
仕方ないと言っちゃ仕方ない。料理漫画だけに
599花と名無しさん:2009/02/01(日) 20:04:45 ID:???0
この生クリームはできそこないだ。食べられないよ
600花と名無しさん:2009/02/01(日) 20:04:51 ID:???O
リスって何の話?
601花と名無しさん:2009/02/01(日) 20:09:30 ID:???O
>>598
だな。
漫画に変なリアリティ求めても仕方ないか。
602花と名無しさん:2009/02/01(日) 20:18:52 ID:???0
>>600スタンクにでてくるリス
主人公のペット
603花と名無しさん:2009/02/01(日) 20:48:24 ID:???O
ああ、そんなの居たんだ。
読んだけど全然印象に残ってない。
604花と名無しさん:2009/02/01(日) 20:50:02 ID:???O
公式ではスタンクって略すのか
ここでは星屑でいいかなと思ってたけど解りづらいかな
605花と名無しさん:2009/02/01(日) 21:18:13 ID:???0
何か略す時って、きらレボとか学アリとか元が分かりやすい様なものの方が良いと思う。
何でスタンクなんだろ・・・。しかもセンス無いし・・・。

あとやっぱりあのリスがマスコット的なキャラだとしたら
キャラクターとして弱すぎるね。りぼんではあの位地味でも良いんだろうか・・・
606花と名無しさん:2009/02/01(日) 21:25:08 ID:???0
スタウィンとか?それも微妙だし言いづらいよなw
スターダストじゃ長いしウインクだけじゃよく分からんし
他に略しようが無いと言えば無い
607花と名無しさん:2009/02/01(日) 21:47:51 ID:???O
スタンクって本当に★っぽいなw
槙はどうすんだろ?勝悪?
性悪みたいだけど
608花と名無しさん:2009/02/01(日) 21:56:55 ID:???0
私はスタダスだと思ってた。星屑とも略せるし。
確かにもとの題名がわからないのは駄目だね。
609花と名無しさん:2009/02/01(日) 21:58:03 ID:???O
タイトル略案「スタダスw」(←草でなくWinkの頭文字)
610花と名無しさん:2009/02/01(日) 22:07:59 ID:???O
>>605
学アリは分かりやすい部類かな?
例に出すならフルバの方がいいんじゃと思ったw
花ゆめも読んでる身だけど、学アリはなんかしっくり来ない…
611花と名無しさん:2009/02/01(日) 22:56:53 ID:???O
シンプルにダストで良くね?
スカンクみたい>スタンク
612花と名無しさん:2009/02/01(日) 23:14:02 ID:???O
春田のネーミングセンスの無さが悪い
613花と名無しさん:2009/02/01(日) 23:53:04 ID:???O
スタダスwって『w』も←含むのかww
614花と名無しさん:2009/02/02(月) 00:05:25 ID:???O
スタンクって言い方ポケモンみたいでちょっと嫌だなw
615花と名無しさん:2009/02/02(月) 00:21:43 ID:???O
>>611
なんか芸能事務所とかぶるw
616花と名無しさん:2009/02/02(月) 00:24:35 ID:???0
ハイパー☆タイムですか?
617花と名無しさん:2009/02/02(月) 00:50:03 ID:???0
>>597
ペットの名前ならココというのも、たまにあると思う。
オウムとか、犬とか、語感だけでついた感じ。

新しいプリキュアに、ラブとかベリーとか一般名詞にしても、どこかで聞いた
ような名称が羅列されている事の方が気になる・・・。
618花と名無しさん:2009/02/02(月) 02:05:50 ID:???0
もう、りぼんって完全に終わってるね
619花と名無しさん:2009/02/02(月) 02:10:42 ID:???O
うん
春田いらない
620花と名無しさん:2009/02/02(月) 02:45:00 ID:???O
部数的には終わってるが内容は最近まあまあ好き
621花と名無しさん:2009/02/02(月) 04:16:32 ID:???O
むしろゼロからスタートと思ったほうがきっと良い方向に向かうよ。
どこから改革しようか
622花と名無しさん:2009/02/02(月) 08:47:34 ID:???0
りぼんってキャラクターに個性がないつまらんものばっかり
リアに受けるものを作れや
623花と名無しさん:2009/02/02(月) 09:25:03 ID:???0
某たこ焼きやのインタビューで見習いだと
失敗作でも全部食べさせられるって話もあったな
624花と名無しさん:2009/02/02(月) 10:06:57 ID:???0
>>608
スタダスってしっくりくるね
625花と名無しさん:2009/02/02(月) 10:14:40 ID:???O
りぼんの携帯サイトのトップ絵見たら本当に同じ様な女の子しかいない
ナチはまぁナチテンプレと化したヒロインだけど
それでもまだ奇をてらった分ある意味アジがある方だった
…浮いてるとも言えるけど…
何が狙いで統一してるんだろう
626花と名無しさん:2009/02/02(月) 14:00:43 ID:???0
りなちゃ3誌見ても似たようなもんだとおもうよ
大内じゃなくて藤原の方が消えるとは思わなかった>携帯のトップ
627花と名無しさん:2009/02/02(月) 14:13:05 ID:???O
目の描き方はそれぞれ違うんだけどな
628花と名無しさん:2009/02/02(月) 15:02:48 ID:???O
なんか3誌並んでも思ったよりは引けをとってなかった気が>表紙
CGパワーとデザインと絵の可愛さのおかげかな
春ななのアナログだったら更に背景に埋もれてたかも
629花と名無しさん:2009/02/02(月) 15:20:33 ID:???0
表紙の煽りが「いきなり大ヒット!!」な件

春田プッシュはもういいよ…
630花と名無しさん:2009/02/02(月) 15:43:25 ID:???O
煽りが大袈裟なのはいつものこと
631花と名無しさん:2009/02/02(月) 16:03:35 ID:???O
槙のカラー良いね、華がある。
春田表紙はショボイ
大人の塗り絵頑張ったね☆って感じ
そして表紙の付録写真が激しくダサい
632花と名無しさん:2009/02/02(月) 16:22:59 ID:???O
春田の表紙はびっくりする程地味でピンクのりぼんのロゴや背景に埋もれてる雑誌の顔なのにあんなんでいいのかと
けど扉絵は案外可愛い
桜姫はつまらないのにP数多くて読むのが苦痛だった
やっぱり現時点ではモモが一番面白い
633花と名無しさん:2009/02/02(月) 16:26:03 ID:???0
2月号が発売されて、その時3月号の制作は始まってるのに本当に人気かなんて絶対分かんない
だから大ヒットとかは読ませたいだけ
634花と名無しさん:2009/02/02(月) 16:37:46 ID:???O
>>633
(^o^)p
635花と名無しさん:2009/02/02(月) 16:38:20 ID:???O
自分は桜姫面白かったよ。あとはMOMOと絶叫とCRASHとぷちパレかな
勝利の悪魔は扉超綺麗だけどあんま面白くはなかった…期待しすぎたせいかも
636花と名無しさん:2009/02/02(月) 16:43:11 ID:???O
自分はおもしろかったけどな
637花と名無しさん:2009/02/02(月) 16:50:25 ID:???0
あんなに可愛い子が女の子なはずない

まあ相変わらずですね
638花と名無しさん:2009/02/02(月) 16:52:42 ID:???0
面白かったけど
モブを持田に書かせすぎなのが気になったよ
何回か登場するクラスの奴を描かせといて
いざ槙の絵で見たらタッチが違うから何かもにょる・・・
639花と名無しさん:2009/02/02(月) 16:57:42 ID:???O
MOMO今月最悪。
漫画見て腹が立つとか生まれて初めてだ。
せっかく今までよかったのに先月からイライラな展開。
なんなのあのキャラは。
640花と名無しさん:2009/02/02(月) 17:01:00 ID:???0
自分は案外今回の春田の展開は好きだ
先月時点では「あーまただめかw」て思ってたからちょっとうれしかったw

今月はどれも充実してたよ
641花と名無しさん:2009/02/02(月) 17:08:53 ID:???O
発売日ってまだだよね?
642花と名無しさん:2009/02/02(月) 17:11:52 ID:???O
ミュージカルイラネ

アンケートの質問、記入例で
種村有菜先生にファイナルファンタジー
って…引くわ。
643花と名無しさん:2009/02/02(月) 17:35:47 ID:???O
スタダスの人物紹介、間違ってる
644花と名無しさん:2009/02/02(月) 17:56:16 ID:???O
自分種村大嫌いで早くりぼんから去ればいいと思ってたけど
今月の桜姫は面白かった
槙も良かった
酒井いしかわ小桜池大岡も
なんか今月りぼん面白いな
645花と名無しさん:2009/02/02(月) 17:59:25 ID:???0
発売日前になると関係者の書き込みが多くなるみたいですね
646花と名無しさん:2009/02/02(月) 18:01:11 ID:Rvd/Pk4NO
時の過ぎ行くままに
647花と名無しさん:2009/02/02(月) 18:01:50 ID:???O
一日前発売するとこ結構あるんだよ?
648花と名無しさん:2009/02/02(月) 18:12:56 ID:???0
うん、久々に今月はどれも面白かった。
やっぱジャンルが豊富なのとヒロインが性格悪くない子が多いからだな。
気になるところで終わってるものもたくさんあったし。

だから付録のだささが際立つorz
649花と名無しさん:2009/02/02(月) 19:02:23 ID:???0
3月号テンプレ置いときますね

【表紙(春田)】
【スタンク】
【勝悪】
【桜姫】
【夢色】
【MOMO】
【CRASH】
【フライハイ】
【絶叫】
【ぷちパレ】
【ミュージカル】

ギャグ&ショート
【アニ横】
【キティ】
【ややプリ】
【チョコミミ】
【ハイスコア】
【サラすぱ】
【ももぶた】
【まぼろし】
【コスモ】

【付録】
【次号】
【総評】
650花と名無しさん:2009/02/02(月) 19:05:04 ID:???O
付録は母にやった(笑)。
スタダスの日向を見てるとニア思い出すのは私だけか。
651花と名無しさん:2009/02/02(月) 19:06:25 ID:???0
最近りぼん面白いよね。
なかよしは駄目な路線のまま行ってて
ちゃおは少し下降気味だけど。
盛り返してきてるけど、それでもみんな絵が一緒〜(目が槙そっくりとか)地味とかいう
変な先入観がある気がして損だなと思う。りぼんって中に入ってみたら結構面白いじゃん!っていう雑誌かと。
だから付録で釣るくらい出来て欲しい・・・(新規の人とか特に)
652花と名無しさん:2009/02/02(月) 19:17:08 ID:???O
もっとリアの心つかめる付録つけてくれ。
653花と名無しさん:2009/02/02(月) 19:36:40 ID:???O
来月のありゃメガネケースか?
654花と名無しさん:2009/02/02(月) 19:41:13 ID:???O
文房具屋でバイトしてたとき
ケーキ消しゴムが小学生に人気だった。
コレクションするのがはやったみたい。
夢色で毎月一つつけたらどうだろう…コストがかかるのかな?
655花と名無しさん:2009/02/02(月) 19:47:12 ID:???0
>>654
コスト云々よりも、コナミの顔色をうかがいたくないのでは?
きっと売上のこととか、実際の人気とか「本当のこと」をこってり
搾られるように言われると思うから
656花と名無しさん:2009/02/02(月) 19:50:50 ID:???0
カードをつけるならコナミに許可がいるけど
消しゴムならなんの関係もないと思うが
657花と名無しさん:2009/02/02(月) 20:46:59 ID:???0
今月のりぼん面白かった
桜姫もMOMOも続きが気になる
槙ようこが居ると充実感増すなぁ
658花と名無しさん:2009/02/02(月) 20:56:30 ID:eN9Q+Bk7O
スタダスのヤツmomoやCRASHよりヒロインcute♪
659花と名無しさん:2009/02/02(月) 21:31:50 ID:???O
テンプレ頂きます

【表紙(春田)】うわーパッとしねー
【スタンク】春ななの代表作?少なくともチョコスよりつまらない 【勝悪】もう槙は面白い漫画は描けないのかな・・
【桜姫】琥珀が良い子すぎて死亡フラグか裏切りフラグが立ってる様で怖い
【夢色】努力で財力等のハンデを克服する主人公ベタだけど好き
【MOMO】先月からの展開が好きすぎる続きが一番気になる
【CRASH】三角関係?にしては恋愛色薄いなぁ
【フライハイ】織花と美都が出てきた所以外は大してドキドキしなかった
【絶叫】柿沼さん可愛い
【ぷちパレ】滝川君が容易にヤキモチ妬かない所が好き
【ミュージカル】未読

ギャグ&ショート
【アニ横】3匹が出てこないと華が無いし寂しい
【キティ】未読
【ややプリ】ママのキャラがいい
【チョコミミ】えーチョコの返事とかすっ飛ばしかよ・・
【ハイスコア】カップに昆布茶吹いたw
【サラすぱ】誰が誰だかわかり辛い
【ももぶた】未読
【まぼろし】 未読
【コスモ】未読

【付録】毎回捨てちゃうあー資源の無駄
【次号】桜姫よりMOMOのP数増やして欲しい
【総評】全体的に面白くなったけど後1、2本読める漫画があったらなー
660花と名無しさん:2009/02/02(月) 21:41:05 ID:???O
まだだよまだ
661花と名無しさん:2009/02/02(月) 21:47:55 ID:???O
槙は好きなように突っ走る感じが伝わってきて良かったよ。
春田もそんな感じだがやはり薄い
662花と名無しさん:2009/02/02(月) 21:56:05 ID:???O
槙突っ走ったらスターブラックやタランタのように打ち切り
663花と名無しさん:2009/02/02(月) 21:56:24 ID:???O
>>659
これだから携帯厨は…とか言われるんだよな
664花と名無しさん:2009/02/02(月) 22:03:39 ID:???0
携帯で羅列やめてほしい
するならちゃんと読みやすいようにしろよ

PCから見ると悲惨なこと多い
665花と名無しさん:2009/02/02(月) 22:04:26 ID:???0
春田の連載スタンクでいーよ
あんな糞な内容、スタンクでピッタリ
666花と名無しさん:2009/02/02(月) 22:07:01 ID:???O
酒井さん「今日からあなたが私を守るのよ」のデッサン酷すぎる…。
よくblogで文句言えるな。
モモもナナギも乗り気じゃないし展開読めるしツマンネ。
667花と名無しさん:2009/02/02(月) 22:08:24 ID:???0
春田の連載不評だなー
チョコスの続編なり番外編なりを描いてればよかったのにね
668花と名無しさん:2009/02/02(月) 22:10:54 ID:???0
MOMOつまんねーよな
面白いって言ってる人の気がしれん
なんか薄っぺらいんだよな内容が
669花と名無しさん:2009/02/02(月) 22:18:03 ID:???0
今月のチョコミミちょっと…先月から続き楽しみにしてたのに…
670花と名無しさん:2009/02/02(月) 22:19:52 ID:???0
りぼん買ったけど表紙地味だなー
今から読むわ
スタダス(笑)スタンクで十分だな、確かに
671花と名無しさん:2009/02/02(月) 22:43:13 ID:???O
春田みたいな残念なCG表紙にするなら、
同じ残念CGでも気合だけは入ってる大内さんのがいいな
今月表紙は確かに可愛いが、手抜き臭が過去最悪だと思う
672花と名無しさん:2009/02/02(月) 22:49:26 ID:???0
11月号と変わらないよな
春田イラネ
673花と名無しさん:2009/02/02(月) 22:58:27 ID:???O
大内さんは頑張ってる感じで成長も見れるから好感もてる
春田は手抜き臭さが酷い
(アナログ塗りの時から感じていたが)

境はやりすぎ
674花と名無しさん:2009/02/02(月) 23:17:59 ID:???0
【表紙(春田)】 インパクトがない。
【スタンク】 面白いけど内容が薄すぎる。
【勝悪】 金髪の子可愛い。期待。
【桜姫】 文字が多すぎませんか。そんなことないですか。
【夢色】 プリン食べたくなった。
【MOMO】 続きが気になる。
【CRASH】 人間性があって良い。
【フライハイ】 織香を見て1発でわかったから、書き分けができてるんだなぁって思った。
【絶叫】 こういう主人公多いね。飽きてきた。
【ぷちパレ】 空気。読んだら面白いんだろうけど。
【ミュージカル】 2話はコミック買わなきゃなんないの?マンドクセ。

ギャグ&ショート
【ハイスコア】 姉が普通すぎw 黒髪にしてほしかったな、なんとなく。

【付録】 青よりピンクか赤が良かったなぁ。どうせ使わないけど。
【次号】 新連載ないの!?
【総評】 充実してた
675花と名無しさん:2009/02/02(月) 23:18:10 ID:???0
大内はあんまり上手い人に教えを仰がず、自分で工夫してるっぽいね。すごい試行錯誤してるのはわかる。
じゃなかったらもっと印刷する前と後の違いに目をつけてるだろうし。主線も。

酒井は知り合いにCG上手い人がいるか、本を片手に練習を重ねてきたんじゃないかな。
ある程度見れるようになるまではお披露目しないタイプ。結局愚痴は出るけど。
676花と名無しさん:2009/02/02(月) 23:37:11 ID:???O
槙のアナログ表紙が綺麗だった。なんで最近CG多いんだろう
酒井は凝ってるし大内は華やかだけど、やっぱ春田は地味なんだよ。きらびやかさがない。嫌いじゃないけど、きらびやかさがない
677花と名無しさん:2009/02/02(月) 23:46:35 ID:???0
うーん、地味でもヒロインが魅力的なら問題なかった。
表紙で読者を引き込めなくても、ヒロインの外見と性格さえよければそれでよかった。
だから今回もそこがまずかった、と自分は思う。
カラーについては塗りが下手なのではなく、使ってる紙や画材にまず原因がありそう。
678花と名無しさん:2009/02/02(月) 23:46:43 ID:???0
不評だけど自分はこういう塗り方好きだけどな。
パステルチックな色合いが可愛いって言うか
同じ理由で大岡さんのカラーも好き。カラー復活させてくれないかなぁ…
679花と名無しさん:2009/02/02(月) 23:57:18 ID:???0
自分も、不評だけど大内さんのカラーが個人的に嫌いじゃない。
下手っていうのは分かるけど、あの色合いが結構好きなのかも。絵柄もキラキラだし。
一枚の絵に物語性を持たせて雰囲気を重視するともっとぐっと良くなると思うんだけどな。
今のところモデルの決めポーズの域を脱していない。
ジャンヌ、KYOKO時代のナチ表紙みたいなアレ、大内さんにやってみて欲しい。
680花と名無しさん:2009/02/03(火) 00:03:11 ID:???O
槙や酒井や大内さんのCGは
アナログでは表現しづらいものを描こうとして努力してるのが分かるけど、
春田のは絵の周りの隙間を柄で埋めてるだけに見える
これならアナログの方がまだよかったなあ
681花と名無しさん:2009/02/03(火) 00:04:55 ID:???0
スタンク、表紙は残念な感じだったけど
巻頭カラーは良い感じだと思った
これデザイナーに頼ったんじゃなく自分で全部やったんなら
結構センスあると思う
682花と名無しさん:2009/02/03(火) 00:06:54 ID:???O
>>678
自分もああいうの好きだ
逆に酒井さんのは上手いんだろうけど、ラノベの表紙にありそうで苦手だ
少女漫画って感じがしない
683花と名無しさん:2009/02/03(火) 00:07:54 ID:???0
【表紙(春田)】 色と絵は可愛いのにCG粗くて下手・・・表紙にしてはいけないレベル
【スタンク】キャラ書分けガンバレ
【勝悪】カラーきれい。でも主人公が性格悪くて嫌だ・・・
【桜姫】すべてが急展開で忙しい。短期連載なの?もっとじっくり進めてほしいな
【夢色】展開も絵もセオリー通りで優等生漫画ってかんじ
【MOMO】こんな展開は予想外
【CRASH】今回地味だな・・・
【フライハイ】先輩達の行く末が予測できない
【絶叫】毎回おもしろい!
【ぷちパレ】タッキーがヒロインマンセーじゃないのが好感もてる
【ミュージカル】未読

ギャグ&ショート
【アニ横】はじめて読み飛ばした。メイン3匹がいないとツマラン
【キティ】かわいいね。カラーで読みたい。
【ややプリ】未読
【チョコミミ】話飛んだかと思った・・・告白後の説明無いのかよ・・・がっかり
【ハイスコア】文句なしで毎回面白いwww大好きwww
【サラすぱ】かわいいが書きこみすぎてて読みにくい
【ももぶた】次最終回なのか・・・
【まぼろし】未読
【コスモ】 未読

【付録】即ゴミ箱。ティッシュは知り合いのリアにあげた
【次号】付録のケース安っぽそう
【総評】槙が帰ってきてりぼんがどうなるのか楽しみ
684花と名無しさん:2009/02/03(火) 00:09:02 ID:???O
【表紙(春田)】塗りは残念だが絵は可愛い
【スタンク】絵柄は好きだからもっと上手ければなあ。ポケモンにこだわる颯と「甘やかしすぎだね」にうけた
【勝悪】カラー綺麗絵上手い光美しい。話はひたすら生徒達が騒いで主人公がキレてるだけに見えた
なんで皆仮装してんだろ?ていうかこれラブコメ?個人的に山善のが面白かった
【桜姫】面白かった。琥珀良い子だな。雰囲気を破壊する決めゼリフと衣装が無きゃ良い
平安に忍者いたの?と思って調べてみたら、いたのか
【夢色】練習プリンは後でスタッフがおいしくいただいたんでしょうか
【MOMO】確かに表紙のプラネタリウムの色変
藤田さんウルトラ自己中だけどキャラは良い。他のキャラももっとはじけたらいいのに
【CRASH】風呂でばったりとはまたベタなw
【フライハイ】そんなんバカでも真っ先に思いついて無謀だと却下する手だろ!というツッコミ所に全て持ってかれた
【絶叫】小5で殺人犯しといて罪の意識に苛まれず精神を病みもせず自己中街道まっしぐらで
しかも楽しく生活してた主人公は異常。でも面白かった
【ぷちパレ】ストーリー連載の中では一番キャラ立ってるかも
【ミュージカル】書き分けは出来てるし体も随分上手くなったのに肝心の顔が劣化した

【総評】まあまあ。デッサンが壊滅的にやばい人はいなくなったかな
685花と名無しさん:2009/02/03(火) 00:14:27 ID:???O
いただきます

【表紙(春田)】まあ、春田のアナログ絵のスカスカ感は軽減されてんじゃね?
全体のバランスが取れてて悪くない。
【スタンク】 暇な時に読むわ
【勝悪】 奇抜な制服だ。
【桜姫】 面白かったけど、オタク臭やべぇww
【夢色】 セオリー通りだが面白かった。ラストの煽り文wwww
【MOMO】痛いコキタwww
ここで存在感薄い夢を丁寧にかかなきゃね
【CRASH】 伶カコヨス。でもりぼん全体で空気になりつつある。
がんばれ
【フライハイ】 中学で玉入れってもりあがんのか?
キスシーンも描写不足でちょっともったいないな
【絶叫】怖いよ・・・もう
【ぷちパレ】そつなくやってるな。
次どうなるかで今後が左右されそう
【ミュージカル】なんか下手くそじゃね?

ギャグ&ショート

【ハイスコア】ちょっと今回はおとなしめだね

【付録】ティッシュつかう
【次号】まるこもいるし、作家が豪華だなー。期待
【総評】得にハズレ無し。漫画は面白い。
でも立ち読み出来ないんだから、まずは買う気にさせろ。(表紙、付録うんぬん)
686花と名無しさん:2009/02/03(火) 00:19:18 ID:???0
てんぷらゴチです

【表紙(春田)】悪くないと思う。薄いけど
【スタンク】うんスタンクでいいよもう
【勝悪】悪魔で候を髣髴とさせる
【桜姫】予告編では琥珀の口調にイラっとしたが動いたら違和感なかった
【夢色】精霊増えてきて楽しい
【MOMO】問題のカラー扉・・・印刷以前にカラーセンス悪い
【CRASH】次号気になる!
【フライハイ】絵はうまいのにな
【絶叫】今月はあまり怖くない
【ぷちパレ】どんどん面白くなってきた。タッキー大好きだw
【ミュージカル】りぼんの企画物はなぜ総じて駄作なんだ

ギャグ&ショート
【アニ横】今月ノリノリだな
【キティ】未読
【ややプリ】ややカワイイ
【チョコミミ】最初の1コマが唐突すぎ
【ハイスコア】昆布茶だったのかw
【サラすぱ】虫網ネタにツボったwリンクかよw
【ももぶた】未読
【まぼろし】殿どこいくんだ
【コスモ】未読

【付録】ポーチださすぎて使い道がない
【次号】ちびまるファンだから嬉しい
【総評】今月は全部おもしろかった。でも付録はひどい
687花と名無しさん:2009/02/03(火) 00:41:31 ID:???0
>>【ぷちパレ】どんどん面白くなってきた。タッキー大好きだw

うん私も思う。キャラが増えて仲良くなってるかんじが。
やっぱ漫画ってキャラ大事なんだなぁと思った。
タッキーのつっこみがあるから主人公がむかつかない。
688花と名無しさん:2009/02/03(火) 00:44:38 ID:???0
てんぷらごちになります。
【表紙(春田)】 ぺらいけどアナログのときの変なにじみがないのはよかった。笑顔がわざとらしい。
【スタンク】 日向は好き。しかしこいつも杏菜ラブなら萎え。安菜非魅力的すぎ。チョコス宣伝の紗雪がすごく可愛く感じる。
【勝悪】 この学校普通に共感できん。どう展開させるつもりだ?光が某ストパニの静馬に見えた。いっそ友情ものでよかったのに。
【桜姫】 これほんとにシンクソの作者が描いたの?琥珀が信念を持ったキャラでよかった。桜がそれに感化されるのも納得の出来。
     似た設定のKYOKOの頃より心情変化が自然になってる。十二国記か精霊の守り人でも読んだのだろうかナチ。
【夢色】 りぼん全盛期の頃の水沢めぐみみたいな安定感。「トウ・シューズ」みたいな実際の習いごとがテーマなのがあると雑誌に深みが出る。
【MOMO】 ラストの2人の対比モノローグがプロだなと。でももうちょっとハラハラさせてくれないか。キャラでは叶歌がダントツ好き。
【CRASH】 久々に面白かった。順まり萌え。定番の混浴ネタも最近描く人いなかったからいい刺激。つかこのぐらいの盛り上がりがいつも欲しい。
     怜と花の絡みはきゅんときたし、桐の怜を怒らせたセリフのシーン、人間臭くて非常によかった。実際こういうことってあるよねみたいな。
【フライハイ】 まさかの「こうなったらいいのに」展開で嬉しかった。トップモデルがこういうことで動くのはリアルじゃないかもしれんが
     コネとはそういうものだ。あと、やっぱ鮎沢たちには真の目的があったか。個人的にはルカ×芽留推奨。
689花と名無しさん:2009/02/03(火) 00:45:11 ID:???0
つづき
【絶叫】 柿沼さんってこういう恨みとか持ちそうにない、出来た子だからあの怨念は柿沼さんの意志には思えないのだが。
     むしろ主人公の邪悪な心の歪みが具現化し、本人を食らってしまったと解釈したい。だって柿沼さんかわいいんだもん。
【ぷちパレ】 住所を教えてもらってないあたり、連載はまだ続くんだろうな。でも一応恋愛フラグ立てていつでも終われるようにはしてあるね。
      ヤギのじいさんかわいい。りぼんで「かわいい」発言連発するようになったのはいいことだ。たぶん。
【ミュージカル】 絵が安定していない?本気で描いてないのかな?(無理もないが)外国名が出ることがなんか新鮮。ガブリエラ素敵。

ギャグ&ショート
【チョコミミ】 返事をすっ飛ばし?そりゃねーだろw先輩のアフターケアしてくれw
【ハイスコア】 「常盤津の姉貴」って題材だけでなんでこんな面白くできるのか、津山さんの脳内を解剖したい。

【付録】 デザインはともかく、色とロゴがうるさい。ちゃおの付録はブルーが多いけど、りぼんはピンクでいいやん。ケーキのストラップはどう?
【次号】 新連載ないけど来月も買う気にはなれる出来ばえだった。やっとフライハイとCRASH!が動いた。
     ナチみたいに毎号ぐらんぐらん揺れていいんだよみんな。MOMOはもっとはっちゃけるべき。
【総評】 個人的にはジャンヌ時代のりぼんに匹敵する面白さ。(全盛期には劣るが)
     どうやったらリアに今のりぼん面白いって伝えられるんだろう、付録がたのみの綱なのになあ。
690花と名無しさん:2009/02/03(火) 00:53:49 ID:???O
>だって柿沼さんかわいいんだもん

ワロタwwwww
いや、私もかわいいと思うよw
691花と名無しさん:2009/02/03(火) 01:02:41 ID:???0
てんぷらいただきます

【表紙(春田)】下手だけど線画がかわいいので意外と悪くない
【スタンク】やりとりは面白いけど話はどうでもいい
【勝悪】カラー綺麗すぎる 光かわいい この学校に憧れない
【桜姫】「なりたいよ」のところすごく良かった 恋愛漫画のシンクロより恋心描写できてる
【夢色】プリン作りたくなった
【MOMO】さなりの顔黒すぎ! 展開は面白いけどもっとはっちゃけて
【CRASH】念願の怜→花なのにいまいち盛り上がらないな
【フライハイ】かすみさん可愛い キスシーンいまいち。ヤマアラシのキスシーンのほうが良かった 
【絶叫】最後の1Pが良かった
【ぷちパレ】可愛いし面白い。アップが多いからか、読みづらかった
【ミュージカル】映画見たくなった。手抜き感がすごい 

ギャグ&ショート
【キティ】ダニエルくんの表情好きじゃないんだよな・・・
【ややプリ】前より面白いかも
【チョコミミ】あっさりだなー
【ハイスコア】すげー面白い
【サラすぱ】可愛い
【ももぶた】最終回かー
【コスモ】飴職人うけた

【付録】形はいいのに色と模様が酷い
【次号】新人の読みきり読みたかった
【総評】面白かった。
692花と名無しさん:2009/02/03(火) 01:07:16 ID:???0
新連載、主人公の性格ひどいな…
読んでて腹立ってくる感じだ
だんだん変わっていくのかもしれんが挫折
693花と名無しさん:2009/02/03(火) 01:08:22 ID:???O
フライハイの作戦、飛び級でプリンストン大学行った天才児じゃなくても思いつくよな…?
694花と名無しさん:2009/02/03(火) 01:14:44 ID:???0
>>693
微妙だな、普通は考えが及んでも無理無理って打ち消されると思う。
そこを上手くやるように計らったのがルカだったのでは?
特別なコネクションもないのに馬鹿の芽留がモデルたちに短期間で
気に入られるにはどうするべきか、もしかしたら綿密に練ったのかも。
むしろ飛び級でプリンストン大学行った天才児らしいひらめきって他になんかあるかな。
695花と名無しさん:2009/02/03(火) 01:29:51 ID:???O
まあ言われてみれば…
そうならそこ具体的に描かないとイマイチ頭の良さが伝わらないんだが
696花と名無しさん:2009/02/03(火) 01:55:54 ID:???0
具体的に描けるひとだったら今頃ナチやぽそを蹴落として巻頭カラーとってるよ・・・
本誌作家はみんな詰めが甘いけど、大内さんはもっとこうすればいいのにと思うことが多くて残念。
作品は好意的に見れるのだけど、ここをはしょっちゃダメでしょって所をはしょっちゃう。
いや、りぼん的にはOKなんだけど、大人の読者はその辺突っ込みたいんだよね、どうしても。
大内さんに限らず、一皮むけるにはそこが肝心だと思うよ、今の若手。
697花と名無しさん:2009/02/03(火) 02:10:35 ID:???O
天ぷらいただきます

【表紙(春田)】 絵は可愛いが、CGが残念すぎる。
線おかしいよ。
【スタンク】 日向ののんびり具合が可愛い。
しかしヒロインマンセーになるな、こりゃ。
【勝悪】 絵もカラーもずば抜けて上手い。
目の描き方(黒で塗りつぶしてるあたり)も見やすくなったが、全体的にトーン過多でごちゃごちゃしている。
【桜姫】 琥珀いい子だ。
ござるって、るろうに剣心思い出す。
【夢色】 プリン美味そう。
連載陣で一番安定してると思う。
【MOMO】 表紙のプラネタリウムは凄い描きこんでて感動。
モモの声が脳内でハム太郎に自動変換される。
デッサン頑張れ。
【CRASH】 何故か桐がむかついた。
【フライハイ】 玉入れww
メルの暴走っぷり結構好きだ。
【絶叫】 夜に一人で読んでたから、怖かった。
【ぷちパレ】 キャラ可愛い。
安心して読めた。
【ミュージカル】 続きが全く気にならない。


ギャグ&ショート
【ハイスコア】 奥様強盗w
【サラすぱ】 父ちゃんまがり角期待しすぎw
【付録】 しょぼい。
【次号】 続きが気になるものばっかで楽しみ。
【総評】 種、槙が揃うと華がある。
7年ぶりにりぼん買ったが、おもしろかった。
今後の展開に期待。
698花と名無しさん:2009/02/03(火) 02:17:24 ID:???0
7年ぶり・・・すげえ。
どうでもいいが羅列の感想って結構購買欲そそると思う。
699花と名無しさん:2009/02/03(火) 02:28:20 ID:???0
欲しい付録は夢色のモチーフのシャーペン。
ケーキと妖精キャラだけ居れて欲しい。
もしくはスプーンとか。

わたにゃんの携帯クリーナ、やぎさんの交換ノート、メモ帳
モモのブレスとかも色合い統一でシルバーなら
ストラップで欲しい。

とにかく、りぼんの色に統一感のないごちゃごちゃ感丸出しな
こういう派手なのが今の子供は好きみたいなのやめて欲しい(-_-)

ちゃおみたいに面白みのある付録がつくれないなら
【扇風機シャーペンとか】
せめて色合いくらいはすこし真面目に…
カラーコーディネータ―のひとっていないのかな…
700花と名無しさん:2009/02/03(火) 02:44:29 ID:???O
わたにゃんのクリーナーwwちょwwかわいいもの好きの自分にはたまらんwwむしろモコモコのマスコットとかでもかわいいかも。

夢色はふろく作りやすそうだよね。スイーツデコパーツとかも売ってるんだし、デコ系はウケよさそう。
701花と名無しさん:2009/02/03(火) 02:47:21 ID:???O
あと確かにぷちパレはメモ帳いいと思う。デザイナーさんが頑張ってくれれば、普通に使いたい。

でもどうせ桜姫とかのだっさいメモ帳とかになりそうだww
702花と名無しさん:2009/02/03(火) 03:42:09 ID:???O
>>697のせいでもうハム太郎にしか聞こえなくなった
703花と名無しさん:2009/02/03(火) 05:53:54 ID:???O
桜姫華伝…桜
MOMO…モモ
サラすぱ…ウメ

春だなぁ
704花と名無しさん:2009/02/03(火) 07:29:58 ID:???O
琥珀のにょほほっての
ワタルに出てくるヒミコとキャラ似てる。
忍者だし

あと琥珀って名前はピタパンとか犬夜叉のイメージが強い
705花と名無しさん:2009/02/03(火) 07:40:03 ID:???O
琥珀やヒスイって綺麗な名前だから結構被るからなー
リアには琥珀と言ったら桜姫!と言われる位気に入られれば成功だな
ナチ家電は面白そうだな
706花と名無しさん:2009/02/03(火) 08:27:15 ID:???0
テンプラいただきます
【表紙(春田)】直に板タブで描いてんのかな。液晶タブ買いなされ
【スタンク】先月微妙と思ったけど、悪くなかった。日向もたぶん主人公を好きだと思うけど
それは表には出さずに二人を応援するパターンなら萌えられるかも
【勝悪】なんで休載の件についてのコメントがないの?読者をなめてるの?
とりあえずお帰り。でも絵がどんどん崩れていってる
【桜姫】ちゃんとストーリになってる!展開早いなーと思うけど好きになってきた
琥珀のジタバタする描写はいらない
【MOMO】最近直ってきたと思ってたデッサンや横顔がまた崩れてきてる‥
展開は意外だった。先は読めそうだけど過程に期待。
表紙の件は、そんな大げさに愚痴るほどのことでもないように感じた
【CRASH】コマが単調だからか盛り上がりに欠ける。
恋愛面もなんかぜんぜん興味わかない
【フライハイ】キスシーンの教室の机が下手で気になった 
【絶叫】面白いなー。でも確かに柿沼さんはあんなにネチネチと怨恨を
残すタイプには見えない。あと、焼却炉ってもう学校にはないんじゃないのかな
【ぷちパレ】カラー見たいなー。今層が厚めだから新人はなかなかカラーもらえないのかな
それとも単純に人気がないのか。個人的には応援してる
【ミュージカル】絵が荒れてて読めなかった。たぶんコミックス分描くの大変だったんだろうな

【ハイスコア】相変わらず面白い。すごいな。

【付録】ひどすぎてびっくりした。ティッシュだけ使う
【次号】新人読み切りも新連載もないのか‥今月の桜姫と槇の増ページで2~30ページは
余分にあるはずなのに。また雑誌が薄くなるんだろうか
【総評】面白かった。 看板4人揃うと安心する。
ふろくがもっと良ければ売れそうなのにな、ほんと残念。
707花と名無しさん:2009/02/03(火) 09:11:22 ID:???O
ぽその扉、これはヘコむのわかるわー…
印刷所は何故これで通した?ひどくね?
708花と名無しさん:2009/02/03(火) 10:11:02 ID:???0
いただきます

【表紙(春田)】よく見たらかわいいんだけど目を引かないんだよなぁ・・・小さい槙絵のが吸引力ある
【スタンク】 杏菜の見た目が可愛くない。髪型?なんか気に入らない。から、あんまり・・・
日向は杏菜を好きにならないで欲しい。もう三角はいらん
【勝悪】槙の絵は好き。だけど内容がぶっちぎれすぎだろう。キャラは可愛いなー見た目
みどりちゃんと田中森が仲良くなればいいのに。光美しい
【桜姫】なんだろう・・・今月結構面白かった。これ、もしかしてヒーローいらないんじゃね?
【夢色】安定感あるな!ライバルのキャラがいかにもすぎて嫌だけどな!会長の精霊が女王様なんだろうか?
【MOMO】カラー綺麗じゃない?そんなに悪くないと思うけどなぁ。藤田さんが変でちょっと面白かった
夢のいい子っぷりは普通に好きだ。ひとり暮らしかわいそう。叶がすごい好き
【CRASH】もういいよふたり・・・早く仲良くなれよ・・・
【フライハイ】メルもルカもかわいいな!織花と美都さんにはしゃいでしまった。織花立派になって・・・
【絶叫】主人公の異常っぷりが超やだ。柿沼さんかわいいな。ていうか黄泉ちゃんがかわいいんだよ。もっと出ろよ
【ぷちパレ】うざくなりがちな性格なのに日和はかわいい。タッキーも面白いし、キャラセンスはいい、けど・・・まとめに入ってる?
【ミュージカル】手抜き臭パネェ。誰がコミックス買うわけ?朝吹のファンも買わなくない?

ギャグ&ショート
【アニ横】なんか今月イマイチ
【キティ】ダニエルくんとキティがラブラブすぎるのに若干イラッとする
【ややプリ】毒がない。かわいいんだけど笑いはない
【チョコミミ】告白の返事のシーンは!?
【ハイスコア】毎月間違いない。すごい。すごいおもしろい
【サラすぱ】面白いと思うけどアーティスティックだなぁ。小学生わかってんのかな
【ももぶた】あ、終わっちゃうの?終わる前に大食いの山田出してくれ!
【まぼろし】これ結構面白いんだけどどうなのリア受け?
【コスモ】優等生。ギャグマンガで優等生はまずくない?

【付録】ティッシュ使お。奮発して夢色のティースプーンとか欲しいな。銀色のかわいいの
【次号】なんだかんだいって光にはめろめろです
【総評】面白かった。でもなんかパンチがたりないんだよね。
709花と名無しさん:2009/02/03(火) 10:46:38 ID:???O
夢色の勝ち方が微妙に感じた
主人公ズルくね?
710花と名無しさん:2009/02/03(火) 10:50:18 ID:???O
美味しんぼ的勝ち方だが問題無い
711花と名無しさん:2009/02/03(火) 10:55:00 ID:???0
不特定多数のための勝負なら勝てないよねあれ。
オーダーメイド的な作り方だったからよかっただけで、トーナメントならお嬢が当然勝つ。

てゆーか、お嬢の腕が上がってるんだからチームに入っても足は引っ張らないと思うがなあ。
「まことく〜んvv」を我慢すれば。そんだけいちごを選びたいと3人が心理的に思ってるってことか。
712花と名無しさん:2009/02/03(火) 11:00:12 ID:???O
夢色、人の絵は微妙なのに食い物の絵はやたらリアルだな
713花と名無しさん:2009/02/03(火) 11:10:40 ID:???0
いちごを勝たせるためのエピソードだったよね。
校長が本当に平等なら、自分の好みを考え、学校のオーブンを研究しつくした
探究心は見事だけど、パティシエはどんな条件でも大勢においしいと思ってもらえる
お菓子を作らなければならないんだし、せめてお嬢のことも褒めるとかしてほしかったかも。
あちらもチートして上手くなったわけじゃないからね。食材は何を使おうと腕がすべてだし。
でもそれはこれから先のGPで描かれるのかもな。いちごは悪い子の才能も認められる子。
714花と名無しさん:2009/02/03(火) 11:25:44 ID:???0
夢色、いつもはただ内容が安定してるなぐらいにしか思わなかったけど
今月はやけに面白かった。対決良いなーグランプリ楽しみだ
715花と名無しさん:2009/02/03(火) 11:43:20 ID:???0
田中森もあんまり常識人に見えない不思議。
あの学校はたしかになじめないけど、田中森、あんなクラスメイトでなかったらもうはぶられてるぞ。
同じ振り回され系主人公なのに夢は好きだな。常識がある+苦労人だからかな。
716花と名無しさん:2009/02/03(火) 12:15:22 ID:???O
CRASHの混浴ネタkwsko(^-^)o
717花と名無しさん:2009/02/03(火) 12:34:00 ID:???O
すごい情緒不安定だよなw>朝実
どうでもいいが舞台戸越銀座なんだ
718花と名無しさん:2009/02/03(火) 12:44:50 ID:???0
初回だし多目に見てやりたいけど、来月からもうざかったらどうしよう。
我慢するんじゃなくて逆にツッコんでった方がいいんじゃないかな。早く慣れろ
キセャグとして処理するべきだった万葉集ネタで傷ついてしまったのもまずかった
719花と名無しさん:2009/02/03(火) 12:45:38 ID:???0
キセャグ→ギャグ
発音できないよ
720花と名無しさん:2009/02/03(火) 12:55:52 ID:???O
槙にコメディは向いてない気がする
721花と名無しさん:2009/02/03(火) 13:00:45 ID:???0
>>716
りぼん買いなよ。今月は当たりだからさ。
722花と名無しさん:2009/02/03(火) 13:05:05 ID:???0
槙のは前に読みきりで描いてた漫画と同じ感じなんだろうね。
性格良い人がほぼいないっていう。どうやって面白くするんだよって感じだけど。
723花と名無しさん:2009/02/03(火) 13:13:55 ID:???0
槙って読者のためにこうすれば面白くなる、こう描けば楽しんでもらえるって考えてるのか疑問だ。
他の作家はそう感じるんだけど・・・。春田ですら読者は意識してる。
724花と名無しさん:2009/02/03(火) 13:14:13 ID:???O
ラブコメってからには田中森が光に惚れるのか?
725花と名無しさん:2009/02/03(火) 13:24:42 ID:???O
相変わらず作家さんの書き込みが多いスレですね〜^^
726花と名無しさん:2009/02/03(火) 13:35:57 ID:???O
>>724
そうじゃない?それか光が田森に惚れるか
727花と名無しさん:2009/02/03(火) 13:41:18 ID:???0
あんな女にどうやって惚れろっていうんだ
惚れられるわけがない
スタンクの主人公も惚れられない
あんなのが惚れられるわけない
728花と名無しさん:2009/02/03(火) 13:46:33 ID:???O
暗示でもかけてんのかと
729花と名無しさん:2009/02/03(火) 13:50:45 ID:???O
作家事態が男受けしたことないから、魅力的な女の子描けないんじゃない?
春田なんかモロそういう感じ
男に対する理想を漫画に押し付けてるけど肝心の主人公が魅力的じゃない
730花と名無しさん:2009/02/03(火) 13:56:57 ID:???0
個人的な今月のりぼんの主人公最悪度

絶叫>>>>>>>スカンク>>>勝悪>>ミュージカル>桜姫>>MOMO=夢色=CRASH!=フライハイ!=ぷちパレ
731花と名無しさん:2009/02/03(火) 14:01:21 ID:???O
男受け=魅力的なのか…
人柄の良さが欲しいんだけどなー主人公には
732花と名無しさん:2009/02/03(火) 14:03:41 ID:???0
性格悪くても魅力的な主人公ならどうでもいいけどな。
あと男受けする女の子って基本的に女からは嫌われるから
少女漫画の主人公は、女受け=魅力的でしょう。
733花と名無しさん:2009/02/03(火) 14:05:05 ID:???0
【表紙(春田)】髪の塗り方がのっぺりしてて嫌。絵はかわいいのに。勿体無い。
【スタンク】見た目は好きだが主人公に感情移入できない。全員胴が長すぎだと思う。
【勝悪】カラーページ綺麗。傘のシーンはよかった。でも絵柄はベイベ中期の頃が好み。
【桜姫】ナチ漫画をワクワクしながら読んだの久しぶり。助けてくれた琥珀に礼を言う桜姫かわいい。
【夢色】結構おもしろかった。さすがベテラン。
【MOMO】扉絵好き。大ゴマが多いのであっという間に話が終わる。夢も好きだけど藤田さんww
【CRASH】コマ割が単調すぎて残念。でも露天風呂のシーンは好きだ。ベタだけど。
【フライハイ】扉絵華やか。話はなんかイマイチだった・・・。
【絶叫】恐かった。この人の恋愛物が読みたい。
【ぷちパレ】イラつく系の主人公なのにイラつかない。「すっご〜い☆」の表情が可愛い。
【ミュージカル】よかったけど続きがまったく気にならない。線が雑に見えるけど急いで描いた?

【ハイスコア】おもしろかった!よくネタ切れしないなー。

【付録】夢のブレスや夢色のティースプーンみたいなのをつければいいのに。このポーチじゃリアは釣れないよ
【次号】まる子かー。新人の読みきりが欲しかった。こんな付録いらない。
【総評】連載陣の層が厚くてよかった。春田はCGの練習がんばれ。
734花と名無しさん:2009/02/03(火) 14:16:15 ID:???0
槙のカラーきれいだね。
すごく力も入ってる感じするし。
槙はアナログのが好きなんだろな・・・。
全然未熟な春田までCG化したところを見ると、編集部が
CG推奨してんのかな。
735花と名無しさん:2009/02/03(火) 14:21:07 ID:???O
>>730
個人的に今月は絶叫と勝悪以外は普通に見える
でも花は超人過ぎる

スタンクはずっと一緒にいた女に惚れるのはあまりおかしいことでは無いと思うけど
ちゃんと魅力を描いてくれないと読者になんでコイツに?って思われても仕方ないよなあ
でも魅力的なキャラ作るのってある程度才能いるんかね
キャラクターが立ってる=魅力的じゃないのか?そうとは言い切れない?
736花と名無しさん:2009/02/03(火) 14:25:55 ID:???0
漫画ってほとんどキャラの魅力でもってるのばっかだからなぁ
特に少女漫画はキャラの魅力って大事だと思う
自分はそれも才能のうちだと思うけどね
737花と名無しさん:2009/02/03(火) 14:27:45 ID:???0
>>734
編集が推奨する意味が分からんし違うと思う
今はCGの人も多いし普通の流れだと思うけどな
春田の見開きカラーの絵とか見るとこれはCGじゃないとできないよねって思ったよ
738花と名無しさん:2009/02/03(火) 14:35:52 ID:???0
>>703
和んだww
739花と名無しさん:2009/02/03(火) 14:39:43 ID:???0
目視確認が手っ取り早い編集はともかく、CG化推奨してるとすれば
デザイナーや印刷所かな。
アナログ扉って一旦写真のような感じで撮影して取り込んでると聞いたことがある。
(それがいわゆる普通のスキャンと違うものかはよくわからん)
だから印刷所の料金が割高だったりとかしないかな?
どちらにしても、作家の手を離れた後の工程に手間と時間はかかると思う。
740花と名無しさん:2009/02/03(火) 14:49:54 ID:???O
MOMO今月の表紙は残念だったけど単行本表紙はめちゃくちゃ綺麗だな
久々に欲しくなった
しかし冬の読み切りを2ヶ月弱で収録するとか最近はサイクル早いな
741花と名無しさん:2009/02/03(火) 14:56:16 ID:???0
でも槙はCGからアナログに戻ったし、関係ないと思うってかどうでもいい。
春田もそのうち上手くなるんじゃない。
ここで言われるほど気にならないよ。そんなのよりもっと中身を面白くして。
742花と名無しさん:2009/02/03(火) 15:19:03 ID:???0
表紙やカラーのときのモモちゃんの体のバランスがいつも怖い・・・
ぽそデッサン下手だなと思う
743花と名無しさん:2009/02/03(火) 15:21:33 ID:???0
今月の付録のティッシュ、夢色だから
甘い香り付きかと思ったら無臭だったのね。
でも自分は香りつきティッシュで鼻かもうとして
気分悪くなったことあるから無臭は大歓迎だがな。
744花と名無しさん:2009/02/03(火) 15:24:09 ID:???0
>>743
チョコの匂いのとか昔あったよね(今もあるか知らんが)
そうゆうのにすればよかったのに。
それすらも予算を超えてしまうのかな。
745花と名無しさん:2009/02/03(火) 15:36:47 ID:???0
幼女描けないのに描くなお、ぽそ(^ω^)
746花と名無しさん:2009/02/03(火) 15:41:03 ID:???0
子供の手ってもっとふっくらしてるのに、
モモの手は大人の手を小さくして指ちょっと短くしただけに見えるから怖いね
747花と名無しさん:2009/02/03(火) 15:46:19 ID:???0
デッサンが多少狂っても老若男女が描き分けられる人は上手いよね
桜姫の巫女ばあさんは気持ち悪い
748花と名無しさん:2009/02/03(火) 15:48:15 ID:???O
近々モモの手の書き方直してきそうだねW
ぽそはここの意見そのまま取り入れてくるから本当に気持ち悪い
ネットにかじりついてる暇あるならもっと性格直す努力すればいいのに
749花と名無しさん:2009/02/03(火) 15:49:30 ID:???O
ティッシュ苺の匂いにすれば良かったのに
750花と名無しさん:2009/02/03(火) 15:51:16 ID:???O
直した方がいい事を直す事のどこが悪いのか全く分からん
言う事聞かなければ性格いいのか
751花と名無しさん:2009/02/03(火) 16:01:58 ID:???O
なんかモモがますます幼女化してないか?第一回のモモこんなにミニミニしてたかね。
752花と名無しさん:2009/02/03(火) 16:03:43 ID:???0
はいはい、ぽそネタは荒れるからやめようねw

付録に消しゴム付けて欲しいな。香りつきのやつ。
小学生の女の子はそういうの好きだよね
753花と名無しさん:2009/02/03(火) 16:06:41 ID:???0
>>750
ここで言われてることのうち多くの人が思ってることは
ファンレターなどでも伝わってると思うしね。
経路がどちらにしろ「ねらー(読者)がゴチャゴチャ言うな」
と無視するほうが嫌だよ。
754花と名無しさん:2009/02/03(火) 16:09:50 ID:???O
ぽそ必死w
755花と名無しさん:2009/02/03(火) 16:20:39 ID:???O
光は女の方が良かった…
あの格好で今後ラブシーンとかやられたらキツイ
756花と名無しさん:2009/02/03(火) 16:25:34 ID:???O
光は親友として主人公に影響与えていく役割で
主人公の相手役は他にいるとかってのもあり得るじゃん。
757花と名無しさん:2009/02/03(火) 16:26:50 ID:???0
ナチは満月の時に2ちゃんで松本のこと叩きまくってアニメ化を勝ち取ったってほんとかな。

ナチは描くのがかなり早いそうだし、ジャンヌ時代のネット事件での頻繁な
長文書き込みを見る限り不可能ではないのかもしれないけど、普通の漫画家って
2ちゃんに張り付く余裕あるの?
758花と名無しさん:2009/02/03(火) 16:29:17 ID:???0
光の髪って、芽留みたいにエクステなのかな
あの写真からあんな長さまで伸びないと思うんだけど
759花と名無しさん:2009/02/03(火) 16:29:47 ID:???O
噂レベルの話しここでするなよ
760花と名無しさん:2009/02/03(火) 16:40:55 ID:???O
毎回締切破りをネタにする前川にイライラする
たった10ページで背景もカラーも付録も無いのに何で毎月締切破れるんだ
761花と名無しさん:2009/02/03(火) 16:43:04 ID:???O
>>757
根拠は無いけど、妙に説得力があるから信じられているだけ。

ただ満月アニメ化に不自然な所もある。
かつての一作家一アニメ化の原則からいけば、
聖ドラが順当だろうと見られていた。
種が一枚かんでいるにしても、当時
影響力のあった大手感想サイトの尻馬に乗っただけ。

そのあたりの噛み合い過ぎた偶然が聖ドラ信者の被害妄想に火をつけた。

つまり、「単なる出来過ぎた偶然」
762花と名無しさん:2009/02/03(火) 16:46:50 ID:???O
吉住も矢沢も池野も二作アニメ化してるじゃん
763花と名無しさん:2009/02/03(火) 16:51:38 ID:???O
だから噂レベルの話しを蒸し返すなよ
764花と名無しさん:2009/02/03(火) 16:53:28 ID:???O
ぽその話題で荒れてて何だかなぁと思ってたけど
実際に今月の扉絵見たら確かにひどかったw
それ以上にモモの顔のバランスがひどいけど
カラー(CG)つながりの話題なんだけど
春田のカラーがのっぺりしてるのって塗り方も悪いんだろうけど
主線が太いからじゃない?
ペン入れもパソコンでしてるんだろうね
ペンタブに筆圧機能ついてるのか?
765花と名無しさん:2009/02/03(火) 16:58:06 ID:???0
自分は逆に主線は薄いし細いと思ったなぁ
わざと薄くしてるのかもしれないけど、それだったら塗り方と合ってなくて変だと思う
主線がはっきりしててあの色使いならアニメっぽくて可愛いと思う
766花と名無しさん:2009/02/03(火) 17:01:11 ID:???O
>>162
満月の時点では、吉住も矢沢も一作ずつ。
池野は、事情が事情だったから(原作のご指名)。

その当時はまだ原則は破られてない
767花と名無しさん:2009/02/03(火) 17:03:33 ID:???O
こじつけ過ぎワロス
768花と名無しさん:2009/02/03(火) 17:04:42 ID:???O
わたしも光は女で良かったと思う。
りぼんで友情ものって新鮮でいいと思ってたのに。
あとタイトルで勝手に「正義の味方」みたいなの期待してたから
さほど光が活躍してなくてがっかりした。
769花と名無しさん:2009/02/03(火) 17:09:16 ID:???O
>>767
いや、2002年時点での事実を淡々と言っただけ
770花と名無しさん:2009/02/03(火) 17:10:07 ID:???0
光はこれからじゃない、活躍するのは
自分も友情もののが良かったな。恋愛ものばかりだし
どうしても田中森と光の恋愛じゃ食指も動かない。レズっぽいし…
771花と名無しさん:2009/02/03(火) 17:12:33 ID:???O
レズいいじゃないですか
レズとホモは究極の文学ですよ?
772花と名無しさん:2009/02/03(火) 17:13:02 ID:???O
>>747
中納言のおっさんはリアルな体型で描いてるのになんで白夜はあんなデフォルメするんだろ
773花と名無しさん:2009/02/03(火) 17:16:42 ID:???0
シンクソは究極の文学
774花と名無しさん:2009/02/03(火) 17:26:14 ID:???0
ナチ「や○いには興味ございません☆」
775花と名無しさん:2009/02/03(火) 17:27:04 ID:???O
シンクソは人生
776花と名無しさん:2009/02/03(火) 17:32:01 ID:???0
槙、バンビかソラソラでホモ描いてたよな。
次はレズが描きたかったが、編集の反対されて
光を男にしたんじゃないの
これならレズじゃなくなるからな
777花と名無しさん:2009/02/03(火) 17:36:33 ID:???O
ナチが思いっきりレズ描いてたじゃないか
778花と名無しさん:2009/02/03(火) 17:39:16 ID:???0
バンビはホモじゃなくない
最後主人公の女の子とくっついたよね?なんかホモのイメージないもん
779花と名無しさん:2009/02/03(火) 17:43:41 ID:???0
吉田秋生でも目指してるのか
780花と名無しさん:2009/02/03(火) 17:45:36 ID:???O
光かっこいい。槙描き方うまいな。さすがだ。
781花と名無しさん:2009/02/03(火) 17:52:58 ID:???O
>>757
あんなに下手なのに2ちゃんにはりついて他人を悪く言いながら自分養護しまくっている松本うざい
782花と名無しさん:2009/02/03(火) 17:55:10 ID:???0
ナチ乙w
783花と名無しさん:2009/02/03(火) 17:57:55 ID:???0
>>781
カキコしているのはファンだと思うけど・・・
ピント外れも良いところ
784花と名無しさん:2009/02/03(火) 17:58:04 ID:???O
>>769
そもそもその当時、吉住さんが2作なわけだが
ハンサムはOVAだけどアニメに変わりはない
テレビに拘ったとしても、ウルマニがすぐ後になったんだし
信憑性なさすぎだ。そもそも満月アニメ化すら連載してからすぐ発表だったし
アニメ化前提の連載という考え方もできる。
根拠のない噂話ならファンサイトでやれ
785花と名無しさん:2009/02/03(火) 17:59:53 ID:???0
>>784
ビデオをカウントしてなかったのか・・・

それでも、その理屈はおかしい
786花と名無しさん:2009/02/03(火) 18:02:13 ID:???0
携帯でニュースを頻繁に見ると言ってるが実際は2ちゃん見てるらしいね>ナチ

ナチの性格上、ニュースなんて手を動かしながらラジオかテレビだろうに、
バレバレな嘘だよ・・・。
787花と名無しさん:2009/02/03(火) 18:06:39 ID:???O
付録のポーチひどいと思ったけどティッシュもひどいな
何でわざわざ商品名書いてるのアレw
788花と名無しさん:2009/02/03(火) 18:13:13 ID:???0
槙の絵は本当に可愛い。田中森(どうでもいいけど変な名前だ)も光も中身はともかく見た目はすごい可愛い
もう勝手に脳内変換でレズにするから光はずっと女のままでいてくれ
一人称本当にウチなんだろうか。やだな・・・私でも俺でも萌えれる気がしてたのに
789花と名無しさん:2009/02/03(火) 18:19:55 ID:???O
確かに槙の絵可愛いね
レズ微妙だけど光が男顔になってくのも嫌だから可愛いまんまでいいや
ウチは関西圏の言い方だよね
東京でも使ってる人いるんだろうか
790花と名無しさん:2009/02/03(火) 18:23:38 ID:???0
ナチ、カラーは上手いんだけど、コスチュームが壊滅的にダサすぎて
変身後の桜姫全身が入ってるだけで扉絵がどうしようもなくダサい。
特にあの陰陽マーク酷すぎ。
剣が出てくるだけで、変身しなくてよかったんじゃないのか・・・。
791花と名無しさん:2009/02/03(火) 18:25:50 ID:???O
桜姫の大増ページいつまで続くんだろ
何だかんだいいつつナチ・槙・ぽそ・春田が揃ってるのは安心する
792花と名無しさん:2009/02/03(火) 18:32:26 ID:???0
>>791
モーニング娘で言う後藤真希・吉澤ひとみ・石川りかみたいなもんだよね
半澤と春田が辻ちゃん加護ちゃんで。
最近この半澤春田の絡みをあまり見なくて寂しい
793花と名無しさん:2009/02/03(火) 18:33:37 ID:???O
桜姫ここでも評判いいしリアにも人気なんじゃない?
794花と名無しさん:2009/02/03(火) 18:39:39 ID:???0
或る意味不愉快だけどね。その事実が・・・
795花と名無しさん:2009/02/03(火) 18:44:49 ID:???O
全然不愉快じゃないし
796花と名無しさん:2009/02/03(火) 18:47:45 ID:???0
>>791
しかし、春田に替わる若手は居ないもんだろうか?なんておもったりもする
797花と名無しさん:2009/02/03(火) 18:51:37 ID:???0
>>793
ここでの評判=リア人気ではないからなぁ。
主人公が可哀想すぎるし、ちょいグロだし。
まぁ絶叫が人気なのを見るとそこまで関係ないかもしれんが。
自分的には今のところは面白いけど、シンクソの作者だと思うと
いつまたいつものパターンになるかと思って完全には期待できないな。
最終回でシンクロのように投げやられるかもしれない漫画だし。
せいぜい面白いうちにりぼんに貢献して欲しいとしか・・・。
798花と名無しさん:2009/02/03(火) 18:56:41 ID:???0
>ナチの性格上、ニュースなんて手を動かしながらラジオかテレビだろうに、

性格云々よりも、忙しいと現実的にそういう視聴しか出来ないらしいが、
ミルモもフルバもちょびっツもアニメをそういう状態で見て、かなり後で単
行本を見たそうだから。
799花と名無しさん:2009/02/03(火) 19:05:11 ID:???O
絶叫人気なのが意外。面白いけど
でも確かに小学生の時怪談系の本大人気だったなあ
800花と名無しさん:2009/02/03(火) 19:13:12 ID:???O
面白ければジャンルとか関係なしに人気出る
801花と名無しさん:2009/02/03(火) 19:13:43 ID:???0
公式に載ってる絶叫の予告カットこえーw
802花と名無しさん:2009/02/03(火) 19:22:37 ID:???O
懸賞当選者のページのシタラさんと星占いのムラタンのイラストが可愛かった
803花と名無しさん:2009/02/03(火) 19:23:04 ID:???O
いしかわはこれで満足なんだろうか
ホラーで長々残った人なんて三誌で一人も居ないし
804花と名無しさん:2009/02/03(火) 19:26:40 ID:JpOA7gO+0
りぼんの付録ダサいから、いらん!
無い方が、まだマシだ!
805花と名無しさん:2009/02/03(火) 19:27:08 ID:???O
ってか今のりぼんでカワイイ&カッコイイでTOP3決めんなら誰だろう?

なかよしはあむちゃんの1TOP(女)と
イクトの1TOP
806花と名無しさん:2009/02/03(火) 19:27:22 ID:???0
今月結構売れてない?
近所では三誌同じくらいのスピードで減ってってる気がする
それにしてもりぼん薄くて、なちゃの9割くらいだな
807花と名無しさん:2009/02/03(火) 19:27:29 ID:???0
>>792
昔は売れてたのに、今や地上波のレギュラー番組ゼロで
歌番組でも殆ど見かけなくなったモー娘とりぼんて確かに被るね。
808花と名無しさん:2009/02/03(火) 19:54:40 ID:???O
>>803

いしかわさんは実力あるしホラー以外でも本誌で描いてほしい
809花と名無しさん:2009/02/03(火) 19:56:58 ID:???O
【表紙(春田)】ひどすぎる…表紙にしていいのかなと思った
【スタンク】絵は嫌いじゃない
【勝悪】続き気になる。カラーが可愛い
【桜姫】 面白いけど、展開はやすぎて短期連載かと思ってしまう…
【夢色】ありがち
【MOMO】デッサン狂いひどい
【CRASH】なんか好きになれない
【フライハイ】未読
【絶叫】絵可愛い
【ぷちパレ】タッキーイケメンだなぁ
【ミュージカル】受け付けない

ギャグ&ショート
【アニ横】未読
【キティ】未読
【ややプリ】未読
【チョコミミ】未読
【ハイスコア】面白かった
【サラすぱ】未読
【ももぶた】未読
【まぼろし】つまらない
【コスモ】普通

【付録】捨てました
【次号】新連載ほしかったな
【総評】新人育てる気ないのかな、りぼん
810花と名無しさん:2009/02/03(火) 20:22:04 ID:???O
モーは90年代末から2000年前半にかけて一瞬盛り上がっただけで
りぼんは歴史長かったからちょっと違うなあ
811花と名無しさん:2009/02/03(火) 20:32:01 ID:???0
それは昔の作家や編集が凄かったのであって
その遺産を全部食い潰してなお赤字垂れ流しの今の連載陣はクズだろ。
812花と名無しさん:2009/02/03(火) 20:43:46 ID:JpOA7gO+0
「(表紙)春田」CGはいいけど、嘘っぽい笑顔、やめてくれ!
「スタンク」杏菜に共感できない!チョコスの方が、まだマシ。
「勝悪」休載の理由は、担当と編集者が書くなって言っているに決まってる!話は、つまらん。すぐ打ち切りになりそう。山善の方がいい。
「桜姫」展開はやいけど、妖怪退治は、結界師のパクリ。かぐやの子孫は、ありえねぇ!
「夢色」話は好き。安定して読める。カードの第2弾楽しみ。可愛いから集めたくなる。
「MOMO」話は面白いけど、藤田ウザイ!
「CRASH」DRAGON VOICEのパクリ。早く終われ!
「フライハイ」青空ポップのメンバーだすな!話つまらん。
「絶叫」面白かった。怖くないけど、どんなに可愛い子でも、恨みは必ずある。
梨菜最低!死んでよかった。
「ぷちパレ」絵は可愛い、カラー付きで見たい。
「ミュージカル」絵はザツ、話つまらん。コミック買いたくない。

「アニ横」・「キティ」・「ややプリ」・「チョコミミ」・「サラすぱ」・「まぼろし」・「コスモ」
つまらん!こんなに、ギャグ&ショートいらん。
「ハイスコア」いいんじゃない。あれで。
「ももぶた」来月最終回かー。話は良くて、絵は可愛い。唯一、ギャグ&ショートの中で気にいっているのに、淋しくなる。

「付録」ゴミ箱いき、ウザイからいらん。
「次号」まる子の読みきりだけじゃ、ムナシイ。新連載いれろ!
「総評」読み応えはあった。久しぶりによかった。
813花と名無しさん:2009/02/03(火) 20:44:30 ID:???O
最近絶叫マンネリだと思う。
恐怖の原因は結局自分てパターンが。
今月先ヨメヨメだった。
814花と名無しさん:2009/02/03(火) 20:53:57 ID:???O
ドラゴンボイスだよなやっぱwwww
昔言ったけど誰もくいついてくれなかった
バスケとか英語とか西山の真似みたいなことばっかしてるけどファンだったのかなwww
815花と名無しさん:2009/02/03(火) 20:56:37 ID:???O
>>813
それでも最後は怖かったし、まぁいいかなって思ってる

槙絵が読み切り時代を少し薄くした感じに戻ってる気がする
816花と名無しさん:2009/02/03(火) 21:08:48 ID:???O
若手のいしかわさん、大岡さんが頑張ってるね。
これからの作品も期待してるので、他の連載も見てみたい。
中堅が(藤原さん大内さん)もうちょっと頑張ってほしいかな…。なんか勢いが弱ってきてる。
817花と名無しさん:2009/02/03(火) 21:16:46 ID:???O
大内さんは学園アクションコメディよりも
爽やかで、透明感やみずみずしさのある学園モノのが合ってると思う
再来月あたりちゃんの新連載来るかなーそういや最近初連載の人が来ない
818花と名無しさん:2009/02/03(火) 21:21:13 ID:???0
【表紙(春田)】地味
【スタンク】つまんねー。とっととくっついて終われよ。絵は嫌いじゃない。
【勝悪】主人公がちょっとウザイ。来月からに期待。
【桜姫】キメ台詞と衣装はアレだけど面白い。琥珀が思ったより可愛い
【夢色】無難
【MOMO】そこまで表紙酷くない。内容の方が酷い。
【CRASH】ドラマの中身もっと見たかった。個人的には怜とくっついてほしいな
【フライハイ】かすみ顔幼くなってるせいで、顔だけ見ると主人公と区別つかない
【絶叫】このパターン飽きた
【ぷちパレ】「ぷちパはそんな漫画じゃ(ry」「この連載が始まって(ry」こう言う台詞が何か嫌い
【ミュージカル】未読

ギャグ&ショート
【アニ横】前々からのゆとり発言が気になる。
【キティ】面白くは無い。
【ややプリ】可愛い。
【チョコミミ】飽きてきた
【ハイスコア】どこが面白いのかわからない…
【サラすぱ】父ちゃん可愛い。2Pで読むのやめた。
【ももぶた】普通。
【まぼろし】飽きてきた。増刊で読むくらいが丁度良いと思う
【コスモ】顔より、「亀田」の方が大変そう

【付録】中途半端な大きさだな…せめて後2、3cm大きかったらペンも入るのに
【次号】まる子もう良いよ
【総評】来月も絶対買う。やっぱりりぼん好きだ
819花と名無しさん:2009/02/03(火) 21:23:58 ID:???0
あんまり目ぼしい人がいないからじゃないの?個性的!ってかんじの人があんまりいないような・・・。
いしかわさんは抜群に絵と構成が上手いからかわれたんだろうし、
大岡さんはけっこう前から奇抜な題材で頭角でてたし・・・。

雪丸さんとか村田さんみたいなタイプは春田がいるしなぁ。
やっぱ黒埼さんとかが妥当かな?
820花と名無しさん:2009/02/03(火) 21:26:31 ID:0thT88E40
>「この連載が始まって…」
同意。ぷちパレでそういう台詞はNGのように感じた。
世界観を崩してしまう。
一応ギャグのつもりだったのだろうか?
821花と名無しさん:2009/02/03(火) 21:28:01 ID:???0
>「この連載が始まって…」
そう?なんかゆるい話だから別に気にならないけど。
つっこみ所が満載ってかんじのイメージだから。
822花と名無しさん:2009/02/03(火) 21:28:32 ID:???O
ぽその扉絵見られるね
823花と名無しさん:2009/02/03(火) 21:31:33 ID:???0
ぽその扉違いが投影機いがいわかんねぇww
色のセンスのなさは印刷のせいじゃなかったのかww

CMYKとかRGBの話が出てたけど、ここのスレの人に言ってるようにしか聞こえない。
824花と名無しさん:2009/02/03(火) 21:40:52 ID:FrCIFimN0
元画像見てきたけど、これは印刷屋側を責めるのはお門違いだわ。
これをきっちり印刷しろだなんて無茶もいいとこ。

印刷にキレイに出る塗り、出ない塗りってあるんだから、
ぽそはそのへんのテクニックと知識を身に付けなきゃいかんね。
普通のプロはそういうのわきまえてて、印刷に出にくい彩色の
しかたは避けて通ってるんだよ。
825花と名無しさん:2009/02/03(火) 21:42:21 ID:???0
ぽそのブログのあの文章、2ちゃんに対して書いてるとしか思えないw
編集もぽそファンも2ちゃん見てるのに、あのあからさまな対応。
ぽそはもう2ちゃんに噛り付いてるってこと隠す気ないんだね
826花と名無しさん:2009/02/03(火) 21:50:20 ID:???0
27日の日記ではあんなに長文でネチネチ言ってたのに
今日の日記のこのあっさり具合w
裏ブログの時に「逃げずに2ちゃん見てる」とかどうとか言ってたけど
今もやっぱり2ちゃん見てるんだろうな
印刷所に怒鳴り込んで恥ずかしい思いする前に
このスレのおかげで自分の非に気づけて良かったねw
827花と名無しさん:2009/02/03(火) 21:50:32 ID:???O
>>823
投影機以外の色は綺麗に出てるって言ってる

投影機もそこまで違いわかんないけど確かに潰れてるか
紫の光沢がおかしかったね。それが画面による色の違いなの?印刷事情よく分からない
828花と名無しさん:2009/02/03(火) 21:55:27 ID:JpOA7gO+0
「ぷちパレ」の(この連載が始まって・・・」とか(ぷちパは、そんなマンガじゃ)は、確かにNG。世界観を崩す以前に、ツッコミのセンスなってない。
「フライハイ」は「ペンブラ」のパクリ、「CRASH」は、DRAGON VOICEのパクリなの!
わかってるくせに、現実逃避すんな!素直に認めろ!

823に聞くけど、CMYKって何?RGBは、わかるけど。
829花と名無しさん:2009/02/03(火) 22:00:21 ID:???0
ぽそのブログに上がってたイラストのCMYK構成見たが、これは印刷こうなって仕方ない。
暗いところがほぼスミを頼りに黒っぽくしてたのが、印刷でスミ少なめに刷られたんだろう。
黒はちゃんと全色掛け合わせないとね。
印刷業界にいないと分からない話なのかも知れんが…
絵柄は好きなだけに残念。
830花と名無しさん:2009/02/03(火) 22:00:29 ID:???0
槙のイラスト集出てほしいなー。
831花と名無しさん:2009/02/03(火) 22:01:50 ID:???O
それはペンブラに失礼だ

ドラゴンボイスって何?女子高生が男子アイドルグループプロデュースする話なの?
832花と名無しさん:2009/02/03(火) 22:01:52 ID:???O
ぽそのはプラネタリウムの機械がべったり潰れてたから、
こりゃあへこむなぁと思ったけどな。
まぁ、あんな長文で愚痴るほどでもないとも思ったけどw
元々そのへん細かい人なんだろうね。
833花と名無しさん:2009/02/03(火) 22:02:30 ID:???O
>>828
小学生でももっとマシな文かけるぞ
もうにちゃんにくんなよksg
834花と名無しさん:2009/02/03(火) 22:03:36 ID:???O
境の表紙気持ち悪い
835花と名無しさん:2009/02/03(火) 22:07:53 ID:???0
>>828
823です。ググッてみてください。wikiとかにも詳しく説明のってます。
836花と名無しさん:2009/02/03(火) 22:09:32 ID:???0
>>828
ツッコミのセンス??あれはボケでもツッコミでもないように見えたけど。
よくあるじゃんあんなの。
837花と名無しさん:2009/02/03(火) 22:12:48 ID:???0
同じ愚痴でも「自分の知識不足のせいで思ったような色が出せませんでした
もっとデジタルの勉強します」とかなら高感度上がったんだが
何故最初から自分は悪くない、悪いのは印刷屋。と思い込むことが出来るんだろう。
まだCGは始めたばっかりなんだから普通の神経なら
まず、自分の提出したデータが何かおかしかったんじゃ、と省みるだろうに
838花と名無しさん:2009/02/03(火) 22:14:54 ID:???0
酒井まじで気持ち悪いな・・・
あんなに文句言ってたのに2ちゃん見てしおらしくなったり、
あの画像タイトルとかあおり文入ってるし、元絵じゃなくて編集部にデータもらたんだろうか。
そこまでする執念が怖いわww
839花と名無しさん:2009/02/03(火) 22:23:17 ID:???0
もう酒井の性悪はわかり切ってること。
他の作家も編集もここ見てるだろうし、裏ブログの件も含めて
みんなに気持ち悪がられてるだろうね
840花と名無しさん:2009/02/03(火) 22:24:43 ID:???0
もう笑いのネタとかにされてんじゃね?ww
またぽそか・・・みたいな
841花と名無しさん:2009/02/03(火) 22:26:54 ID:???0
どうせこのスレぽそ以外にも作家数人がウォッチしているんだろw武内とかw

絶対連載もらえないから僻みで粘着しているやつがいるな
そうじゃなきゃこんなにスレは伸びない
842花と名無しさん:2009/02/03(火) 22:27:16 ID:???0
自分投稿者だけど、周りはみんな酒井のことぼろ糞だよw
辛うじて尊敬の目を浴びてるのは種と槙くらい。
843花と名無しさん:2009/02/03(火) 22:32:12 ID:???0
既に文字とか入った状態だから
ぽそが塗った最初の絵の状態と違うはずだよね?
確かに印刷されたものと見比べると全然違うけど
自らCMYKがどうのとか、このスレに対する言い訳みたいだ
844花と名無しさん:2009/02/03(火) 22:34:17 ID:???O
関係ないがCRASH!カラー落ちまであと一歩だなwwwwwwwwwwwwwwwwww
種槙酒春松は絶対カラー落ちないしなww
845花と名無しさん:2009/02/03(火) 22:36:39 ID:JpOA7gO+0
831さん、西山優里子の「DRAGON VOICE」です。

「ペンブラ」は失礼でしたね。謝ります。すいませんでした。
846花と名無しさん:2009/02/03(火) 22:37:32 ID:???O
ぽそもうブログやめれ。
漫画家が日記で語るな。漫画で語れ。

印刷の文句は一人前なのに
デッサン崩れは容認ですか?
自分には甘いって思われるよ。

少なくとも貴方みたいな人にブログは向いてないですよ。
読んでて気分悪いです。
漫画のイメージ崩れる。
847花と名無しさん:2009/02/03(火) 22:37:33 ID:???0
>>844
びっくりした
酒井の怨念のこもったレスかと思った。すごい殺気を感じるよ。

クラッシュはもう飽きがきてる。
この先どんな展開になろうと正直興味沸かない
848花と名無しさん:2009/02/03(火) 22:40:16 ID:???O
>>844
フライハイとどっちが落ちるかはまだ分からんが、残念だよね
せっかく下克上してここまできたのに
カラー扉枠増えないかな〜ぷちパレのカラーも見たいのに
849花と名無しさん:2009/02/03(火) 22:40:28 ID:???0
ぽその画像、モニタを下から見上げるように見てみなよ。
印刷されたのに近い色味になるから。
今回はぽそが悪かったんでしょ。
印刷所に文句言う前にIPS方式のモニタ使って色味調整までして出力見本付けてから文句言えや。
850花と名無しさん:2009/02/03(火) 22:43:54 ID:???O
>>848
今月カラーがある漫画の数いつもより多かった気がするけど
気のせいかな
851花と名無しさん:2009/02/03(火) 22:46:44 ID:???0
よっきゅんは過去何度かカラ落ちしてるし
人気がなくなれば酒春松も普通にカラ落ちすると思うよ
(ナチは機嫌損ねられて他誌行かれると困るからアンケ落ちたとしても
カラーあげそうだけど…)
特にぽそなんてこんなに問題行動ばっかり起こしてるから
人気落ちたら容赦なくカラ落ち打ち切りで干されそう
852花と名無しさん:2009/02/03(火) 22:49:03 ID:???O
境ブログそんなに痛くなかったな…ヲチャ丸出しで覗いたけど…
ただCGに弱いだけか…
853花と名無しさん:2009/02/03(火) 22:50:11 ID:???0
種や槙も問題抱えてますしね…
殺気ってこんな誰でもかけそうな文章でかw神経質すぎるだろ

しかし気味の悪いスレだな  思念ばっかり
投稿者ニートと作家がこのスレに5〜6人粘着しているんだろう
自分の漫画が評価されないりぼんが一行に好転しないからってw
どうせならなか○しの●雪みたいに自分がアンケ1位なのに連載もらえないのはおかしい
くらいのことを吼えればいいんだよ
854花と名無しさん:2009/02/03(火) 22:55:02 ID:???0
酒井も一度ぴたぱんが打ち切りになっていますが何か?

同僚の愚痴よりも社会的に見ても明らかに槙の単行本での救急車発言の方が問題では
名誉毀損とかに繋がる内容ならともかく読者に金を落としてもらって
救急車発言は無いだろう  闘病自慢とかもしそうだしblogなんか恐ろしくてつくらせないな
855花と名無しさん:2009/02/03(火) 22:56:42 ID:???0
>>853
自分に悪口言ってるのはみんな自分を蹴落としたいライバル作家!
と思い込まないと心が耐えられないんだね…カワイソス
856花と名無しさん:2009/02/03(火) 22:56:55 ID:kxEZOi/QO
酒井のブログは確かにガキ丸出しだけど、
それについて印刷技術やCG知識を自慢げに披露してる奴も痛い
857花と名無しさん:2009/02/03(火) 22:57:47 ID:???O
酒井またファビョってんのか
858花と名無しさん:2009/02/03(火) 22:58:22 ID:???0
>それについて印刷技術やCG知識を自慢げに披露してる奴も痛い

そうは思わないよ?酒井の無知に対する指摘じゃないの。

859花と名無しさん:2009/02/03(火) 23:02:39 ID:???0
>>856
デジタルでイラストやるなら最低限必要の知識なのに、
自分の無知を棚に上げてに印刷所に文句たれてるプロ漫画家は叩かれて当然だと思うが?
860花と名無しさん:2009/02/03(火) 23:02:53 ID:???O
>>850
どうだろう?
数年前はもう1枠あった気がするけど…
今月はカラーは8枠、来月はここにまる子とチョコミミ、槙種松本は確定してるから
予告カットの大きさ的にいくと、大内藤原どっちかが切られるよね
861花と名無しさん:2009/02/03(火) 23:04:21 ID:???0
クラッシュもフライハイもついてけない…。
ストーリーに合わせてキャラが動いてるって感じで違和感がある。

特にクラッシュのラスト、桐にあのシーンを見せるために
花を抱きつかせた感じ。
抱きつくまでしなくても頭ナデナデでいいダロ
862花と名無しさん:2009/02/03(火) 23:05:28 ID:VYn9qCQqO
自慢気に言ってるのは見ていてこっちが恥ずかしくなるな。
863花と名無しさん:2009/02/03(火) 23:05:57 ID:???0
>それについて印刷技術やCG知識を自慢げに披露してる奴も痛い
私も思わない。流れみてると印刷関係の仕事してる人っぽいし
別に自慢じゃないでしょ。
864花と名無しさん:2009/02/03(火) 23:06:47 ID:kxEZOi/QO
カリカリした奴ばっかだなぁ
865花と名無しさん:2009/02/03(火) 23:07:25 ID:???0
いいからsageろ携帯
866花と名無しさん:2009/02/03(火) 23:07:48 ID:???0
なんだか今日はあげてる奴多いね
867花と名無しさん:2009/02/03(火) 23:08:02 ID:???O
酒井を少しでも擁護すると袋叩きにあいます\(^O^)★
868花と名無しさん:2009/02/03(火) 23:08:20 ID:???0
人の指摘する前にさげろ携帯厨
869花と名無しさん:2009/02/03(火) 23:09:34 ID:???0
カラー落ちの可能性が高いのは大内じゃないかと予想
おばか路線に変更したりと打ち切りフラグが進行中
青空ポップのキャラをカメオさせたのもアンケ回復のためなんだろう

藤原は表紙を何度も努めているのと単行本の売り上げがあるので
本誌アンケは少々悪くても最後までカラー落ちしないのでは
年賀状企画の発表も来月号じゃなかったケ
870花と名無しさん:2009/02/03(火) 23:11:05 ID:???0
>>869そうだね。フライハイさほどおもしろいと思わないな。
期待しすぎた。リアには絵でうけてるんだろうね。
871花と名無しさん:2009/02/03(火) 23:11:45 ID:???0
カナヘイも印刷について書いてるね。
まあこっちは自分が悪いって感じだからいいけど
872花と名無しさん:2009/02/03(火) 23:19:06 ID:???0
モノクロ漫画初めてなのか。
どうりで恐ろしく画面が潰れてると思った
内容結構好きなんで
もうちょっと見やすくなるようにコツ掴んでくれるといいな
873花と名無しさん:2009/02/03(火) 23:23:01 ID:???O
漫画家で「気持ち悪い」と思ったの酒井が初めてだわ
874花と名無しさん:2009/02/03(火) 23:26:42 ID:???0
【表紙(春田)】槙の絵いいな
【スタンク】つまらん
【勝悪】絵は上手いけど主人公性格悪すぎ
【桜姫】けっこう好き。琥珀いいキャラ。
【夢色】正当な漫画って感じで安定しておもしろい
【MOMO】なんかスピード感無くなったなー
【CRASH】湯船にタオルをつけるな
【フライハイ】ご都合主義
【絶叫】おもしろい。上手い。
【ぷちパレ】ぼちぼちかな
【ミュージカル】つまらん

ギャグ&ショート
【アニ横】やっぱ3匹がいないと
【キティ】未読
【ややプリ】未読
【チョコミミ】告白シーンは?
【ハイスコア】おもしろかった。エレガントwww
【サラすぱ】小ネタがいいなwww全体的に黒い
【ももぶた】次の最終回残念だ
【まぼろし】との卒業するん?
【コスモ】未読

【付録】ごみ
【次号】さくらももこ嫌い
【総評】最近のりぼん読み応えがあっていいわ
875花と名無しさん:2009/02/03(火) 23:30:54 ID:???0
>湯船にタオルをつけるな
ワロタ
876花と名無しさん:2009/02/03(火) 23:39:28 ID:OCAg6FtQO
2月号の桜姫華伝のラッキーナンバー教えてください。
877花と名無しさん:2009/02/03(火) 23:41:41 ID:???0
個人的に日記がまだ日本語で書いてあるうちは気持ち悪いの域にははいらないと
878花と名無しさん:2009/02/03(火) 23:45:31 ID:???0
>>876
029,348,711だよ
sageろ馬鹿。
879花と名無しさん:2009/02/04(水) 00:32:46 ID:???0
いただきます。
【表紙(春田)】槙の絵の方に先に目がいった。
【スタンク】絵は一番好きなんだけどつまらん。三角関係ネタもういいよ。
来月颯とくっつけてとっとと終わらせてください。
【勝悪】主人公ダメだったけど光いいキャラだからこれから楽しみ。
【桜姫】面白かった。蛙が出てきた時ケロケロちゃいむ思い出した。
【夢色】安定してて面白かった。
【MOMO】展開読めるからつまんない。
【CRASH】恋愛動いてくのかな。楽しみ。
【フライハイ】つまらん。
【絶叫】未読
【ぷちパレ】タッキーいいなあwこれ人気ないのか?
【ミュージカル】未読

【付録】ティッシュだけ使う。
【次号】ふろくめがねケースかと思った。
【総評】久しぶりにりぼんって感じでよかった。来月も買う。
880花と名無しさん:2009/02/04(水) 00:56:44 ID:???0
大きいお友達の意見とリアの意見って反比例しない?

リアがらみの仕事してますが、
リア人気は桜姫>スタダス>夢色>蔵=モモ=絶額
とかそんなかんじ
スタダスがこんなに人気あるとは思わなかったw
春田の絵は魅力あるんだよリアには

今月のモモは藤田さんwにムカつく女子が多数だった
引っ張り方としてはかなり上手いと思った
881花と名無しさん:2009/02/04(水) 01:00:15 ID:???0
発売日に買って回し読みしているリアでも見たのかよw
関係者ではないだろうし
882花と名無しさん:2009/02/04(水) 01:03:17 ID:???O
というか、りぼん読んでるリアがいて安心した

自分が絡んでるリアはにこにこきらレボの話するけど、私がりぼんと言うと真顔になったwwww
883花と名無しさん:2009/02/04(水) 01:07:46 ID:???0
【表紙(春田)】可愛い。でもアナログの塗り方の方が好きだった。
【スタンク】普通に面白かった。次回も楽しみ。色紙応募7500ってすごいな。
【勝悪】もっと主人公の性格がよければ読んでて楽しいんだけどな…
【桜姫】いい展開だったけど、どうせまた全員でヒロインマンセーなんだろうな。
 水の中にヒロイン落とすの好きだねナチ。
【MOMO】ブログ読んでムカついたから扉だけ見てpgrして終わり。
 素人目で見てもぽその知識不足だろとしか思えない。

ギャグ&ショート
【ハイスコア】こぶ茶ww

【付録】ティッシュは使う。
【次号】槙のカラー絵可愛い。ちびまる子はイラネ。
【総評】なんだかんだいっても春田とナチがいる限りはりぼん買うと思う。
884花と名無しさん:2009/02/04(水) 01:22:08 ID:???O
次初連載くるとしたら誰かな
いしかわさんは久々の初連載アタリだった
885花と名無しさん:2009/02/04(水) 01:24:05 ID:???0
【表紙(春田)】地味っていうか……ずっと小さい勝悪のほうが目立ってるよ。
【スタンク】絵は好きな部類だけど面白くない。
【勝悪】主人公もクラスもダメな感じ。光が男って設定は必要だったのかな。
女装してる男のふりをした女という斜め上展開を期待するw
【桜姫】決め台詞と衣装は寒いけど、内容は結構面白かった。
女キャラには気に入られて男キャラからは敵視されるのもちょっと珍しいかも?
【夢色】絵はあんまり好きじゃないけど、料理漫画の王道をきっちり決めてくれた。
【MOMO】藤田さん、編だけどちょっと面白いキャラだな。上手くいけば夢の親友(悪友?)ポジションにつくかも。
【CRASH】混浴ネタがベタで吹いた。嫌いじゃないけど。
【フライハイ】トップモデルっていうのは過去作からのゲストなのかな。キス展開は速すぎる気がする。
【絶叫】最近のお気に入りキャラも黄泉という名前なので、黄泉主演の話がいつか読みたいな(あったらたぶん
最終話だろうけど)
【ぷちパレ】まあまあ
【ミュージカル】読んでない
886花と名無しさん:2009/02/04(水) 01:44:42 ID:???O
勝悪がカツオと読めてしまう
スタンクがスカンクに見えてしまう
887花と名無しさん:2009/02/04(水) 01:50:41 ID:???0
天ぷら乙!ゴチ!
【表紙(春田)】塗り絵のよう。やっぱり笑顔がワザとらしい。
【スタンク】毎度ヒロインの性格が同じで好きになれない。めっちゃ乙女な主人公描いてほしい。
【勝悪】絵は綺麗だけど、普通の学園モノが読みたいよ!!
【桜姫】予告漫画を見る限り、桜姫はいつか自滅しそうだよね。てか終わり方が先月と似ててアレ?ってオモタ。
【夢色】王道で良いんじゃない。そういう設定なんだろうけど、やはり精霊ナシの実力者って出てこないのね・・・。
【MOMO】続き気になる。めっちゃムカつく展開&先読めるけど、主人公の性格が良いから読むの楽しい。
【CRASH】怜って「花」って呼ぶようになったんだ。あれ、呼んでたっけ?続き気になる。
【フライハイ】動きが硬い。やっぱりモデル漫画のほうが向いてるようにオモタ。
【絶叫】こえー。あんな殺されかたしたらさすがの柿沼さんも呪いたくなるんじゃ
【ぷちパレ】結構面白い。ヒロインマンセーじゃなくて好き。
【ミュージカル】なんだろう、すごく読む気になれない。

【キティ】好き。結構面白い。
【チョコミミ】返事が見たかったのに・・・。
【ハイスコア】女の趣味変わってないバロスww
【付録】捨てちゃった
【次号】ちびまるこ、前田さんって誰だっけ?
【総評】気になる引きの漫画が多かったから、来月も買う。

888花と名無しさん:2009/02/04(水) 01:54:02 ID:???0
夢の晩御飯が豆腐一丁に味噌汁ってカワイソス(´;ω;)
889花と名無しさん:2009/02/04(水) 02:00:57 ID:???0
そりゃ春田人気あるだろうよ
単行本も売れてるし絵かわいいしね
スタダスが好きってより春田だからって感じだろうが
いまんところチョコスの方がいいよねえ
890花と名無しさん:2009/02/04(水) 02:04:34 ID:???O
MOMOの次号はセオリー通りなら藤田がなんかヘマやって夢がそれのフォローするんだろうけど
その過程が気になる
891花と名無しさん:2009/02/04(水) 02:08:15 ID:???0
>>880
ここでは人気あるぷちパレはどう?
892花と名無しさん:2009/02/04(水) 04:26:26 ID:???O
今月の漫スクの低レベルっぷり吹いた
そりゃ新人出てこんわ
893花と名無しさん:2009/02/04(水) 05:36:08 ID:???O
次連載くるなら
村田さん、雪丸、黒崎さん あたりかなぁ。かがみさんとかも読みたい。木村さん本誌読み切りこないかなあ
894花と名無しさん:2009/02/04(水) 05:39:56 ID:???O
【表紙(春田)】張り付いたような笑顔がいつも恐い。
【スタンク】表紙が酒井の冬の読み切りカラー予告の影響受けてるような。
日向とココが好き。三角関係いらん。
【勝悪】ブランクを感じさせない絵とカラーはワクワクした。
でもタランタの惨劇再びになりそう。光は女の方が良かったな。
【桜姫】シンクロの時はアンチになりかけたけど
ナチ自身が妖古に取り憑かれたんちゃうかってくらいの変わりっぷり。
桜姫と琥珀可愛い。前号と同じようなラストで残念。
【夢色】小城さんが金かけるだけで一切努力しない子だったら
いちごが勝ってスッキリだったけど、そうじゃないから少しモヤモヤ。
【MOMO】予想外の展開。藤田さん面白いし夢いい子だし叶歌可愛い。
ただもう少しはっちゃけて欲しい。単行本表紙綺麗だから買う。
【フライハイ】ある意味卑怯だけど織花と美都にテンション上がったw
もう少しはっちゃけてry
【絶叫】好きだったけど失速気味?アイテム募集がテコ入れになるかな。
【ぷちパレ】小雪のお母さん楽しみ。大人の美人キャラは描けるのか?

【アニ横】締切破りネタ飽きたよ。
【キティ】可愛いのとキモイのとギリギリのライン。
【ややプリ】毎号「可愛い」しか言う事が無い。
【チョコミミ】すっ飛ばされた部分は増刊用なのかな。
【ハイスコア】もういいよ。
【サラすぱ】先生が好きだ。予想外に面白かった。
【ももぶた】終わるとなると寂しい。
【まぼろし】殿可愛い。
【次号】槙の表紙楽しみ。
【総評】面白かった。四枚看板揃ったし離れた読者が戻って来んかなー
895花と名無しさん:2009/02/04(水) 06:00:06 ID:???0
木村さんは苺で失速を感じたな。
絵がアレなだけに話が常にすば抜けてないと厳しいかも。
896花と名無しさん:2009/02/04(水) 07:41:48 ID:???0
>>887泣いたら鼻赤くなるウザい委員長タイプの女子

本誌読みたいけど春田嫌いなんだよな
今月は買っても損はないみたいだけど迷う
897花と名無しさん:2009/02/04(水) 07:51:15 ID:???0
>>881
一日前に買ってる子が多いし、人気についても今月号ってワケじゃないよw
MOMOは続きが気になるなーって意見が多数だったよ
イライラ展開ちょっと上手いと思ったw
まあ一部の意見と思っててね

>>891
ぷちパレ人気なくはないけど、高学年女子は「かわいいよねー」と言うくらいかな
恋愛要素がないと高学年リアはおもしろく感じないかと
ただ妹が低学年って子もいるけど、プチパレはその子とその友達は好きみたい
掲載誌が某誌だったらもっと人気あったと思う
付録でわたにゃんマスコットでもあればいいなーフワフワの

春田のは絵のキレイさと恋愛要素てんこもりなところが(例えイミフでも)夢中になれるところかと
チョコスも絵で人気あったんだと思う
リアはチョコスより今回の話の方が好きみたいだよ
前は「カッコイイけど先生とかないしw」って言ってた

勝利の悪魔については話した範囲では「山善のほうがよかった。あんまり読む気しない」だった
頑張れ槙・・・
898花と名無しさん:2009/02/04(水) 08:00:23 ID:???0
いちごちゃんかわいすぎる☆ハアハア(´Д`;)ハァハァ・・気絶しそぅ・・・
899花と名無しさん:2009/02/04(水) 08:37:25 ID:???O
>>897
すごいリアルなリアの声興味深い。あなたの職業は一体なんぞwwww
春田人気あるんだ。リアには先生もの不人気なんだねぇ。
900花と名無しさん:2009/02/04(水) 10:52:38 ID:???0
スタダスの登場人物紹介のとこ
男の名前逆になってる・・・
901花と名無しさん:2009/02/04(水) 10:58:20 ID:???0
【表紙(春田)】 可も不可もなく
【スタンク】 先月よりは面白かった。
先月杏菜が告った榎本先輩かわいそう…と思ったから
それを友人が代弁?してくれて良かった
【勝悪】 絵上手すぎ。面白い。期待。
【桜姫】 おいしそう…にゾクッとした
琥珀が妖古に食べられたシーン「ぱくっ」で
ちょっと可愛くてワロタw
【夢色】 樫野かわいいよ樫野
精霊もかわいいしなごむ
【MOMO】 意外な展開でいい
【CRASH】 キャラがみんな憎めないからか面白かった
恋愛展開も楽しみ
【フライハイ】 雑用ってあんなケガしまくるのww
関節はずして縄抜けとかギャグワロス
キスシーンの絵がちょっと…
【絶叫】 こわくて逆らえない女子…リアルでいそうなのがいい。
でもツインテール本当にかわいいw
【ぷちパレ】 かわいすぎ〜癒される
タッキーの悪い顔かっけぇww
【ミュージカル】 ちょっと読んだけどつまんなくて読むのやめたw

ギャグ&ショート
【アニ横】 「馬っ」ワロタw
【チョコミミ】 ザリガニw
【ハイスコア】 よくネタ尽きないなーホントおもしろい
【コスモ】絵濃くて話もベタで苦手だけどたまにコスモ可愛い。

【付録】ポーチ青だしロゴが派手でいやだなぁ…
色とデザインによっては使えたのに…
【次号】 特になし。
【総評】 読み応えあった!
902花と名無しさん:2009/02/04(水) 11:09:09 ID:???0
ブログみたがチョコミミの告白すっ飛ばしは反響が大きかったようだ・・・
903花と名無しさん:2009/02/04(水) 11:23:46 ID:???O
>>902
毎回チョコミミはサラッと読み飛ばしてるから
先月読んでなかったっけ?って先月の読んだら先月告白してたね
一瞬告白の続きはオリジナルに掲載されたのかと思った
904花と名無しさん:2009/02/04(水) 12:09:38 ID:???O
【表紙(春田)】槙の引き立て役っぽく見えたけど、可愛いからよし。
【スタンク】ランダムウォークっぽい恋愛ものかな?
いまいち過程がなく結果ばかり見えて読みごたえがない
【勝悪】山善の方が…ってのは禁句?
絵はいいんだけど、主人公がネック
【桜姫】思ったより読めた
この勢いを保てたら良作になりそう
【夢色】こういう作り方講座みたいなのはいいな
自分も作りたくなったし、勝てた理由も納得できた
【MOMO】やっぱりぽそはファンタジーが好きなんだな
毎月読んでるのに名前がモモとさなりしか覚えられないのは何故だw
藤なんとかさんは私の中じゃ妃芽になってる
【CRASH】最近ずっとキャラの掘り下げばかりで、話が進まないのがなぁ…
【フライハイ】雑用であんなにケガしてるって、役に立ってたのか疑わしくなるw
カメオは個人的にあまり好きじゃない
【絶叫】先はある程度読めたけど、卒業おめでとうは怖かった…
来月も期待
【ぷちパレ】今唯一読んでないストーリー連載だ…
2話を読み忘れてそのまま放置中。ネカフェに単行本入ったら読もうかな
【ミュージカル】企画ものだからって続きは単行本でってどうよ…
それならもっとスローリーに進めて連載してほしかった

ギャグ&ショート
【アニ横】ヤマナミさんカワイソス
【ハイスコア】結局姉は普通な人なのねw

【付録】捨てた。
【次号】一番楽しみなのが絶叫。次はMOMOかな
【総評】まぁまぁよかった。フライハイはそろそろ終わってほしい
905花と名無しさん:2009/02/04(水) 12:09:56 ID:???0
>>900
なんかここ1、2年で誤植多くなったな
漫スクでも前回投稿が2009年7月号になってたり。未来人かw
906花と名無しさん:2009/02/04(水) 12:18:22 ID:heJMproA0
スレ読んで思ったことをざっと書くわ。
まとまりなくてスマソ。

>>746
今更なレスであれだが、
私は小さい頃の手全然ふっくらしていなくって大人の手縮小バージョンだった。
ちっちゃい子の手が皆ふっくらしてるとは限らんぞ。


種村と槙は漫画やカラーがキレイ。
種村の服のセンスは特殊過ぎて理解ができんがな。
春田も小桜地(だっけ?フライハイの作者)も絵柄は華があって可愛いんじゃないかな。
ハイスコアはアニメ化したら5分枠か「みなみけ!」みたいな形になるんだと思う。

ここ見る限り評判よさそうだが、
種村の新連載ってぶっちゃけ面白い?
907花と名無しさん:2009/02/04(水) 12:35:40 ID:???0
誤植多いねー
作家ブログでもよく誤植のこと書いてるし・・・
写植は編集者が打ってるの?ちゃんと仕事しろよ
908花と名無しさん:2009/02/04(水) 12:55:28 ID:???0
>>906
多くの人が「子供の手はふっくら」というイメージをもってるなら
素直にそれを描くほうがいいと思うんだが?
漫画は実写と違って、体のパーツで年齢を判断することも多いし。
それが漫画ってもんじゃない?
909sage:2009/02/04(水) 13:02:00 ID:GqP9JMsB0
槙復活うれしい!
学校の生徒達、モッチーも一部描いてるよね?君坂ぽい奴らが何人かいる・・。

この2人の合作読みたいな〜。
910花と名無しさん:2009/02/04(水) 13:04:42 ID:???O
大内さん初回より絵劣化した?1、2話の方が上手かった気がする。時間無いのか
でも織香の横顔は美しかった

あとクラッシュの読者はやっぱ中学生も多いんだな
911花と名無しさん:2009/02/04(水) 13:10:55 ID:heJMproA0
>>908
なるほど、それはそうだな。
漫画的なデフォとしては分かりやすい方がいいもんなぁ。
まぁこういう人もいるんですよ的な一例で取ってくれると嬉しい。
912花と名無しさん:2009/02/04(水) 13:19:26 ID:???0
>>871
えらく低姿勢な書き方だったな・・・イラストレーター上りで
仕事相手>自分という雑草根性が染み付いてるんだろう
逆にぽそは自分>仕事相手な考えが文章からにじみ出てる
看板漫画家としては正しい態度かもしれんが・・・
今月のカラー扉の印刷は確かに酷いしな
913花と名無しさん:2009/02/04(水) 13:21:30 ID:???0
本屋バイトだが今月はりぼん結構売れてる
槙が復活したから?
914花と名無しさん:2009/02/04(水) 13:42:07 ID:???O
ミュージカルのモブ、多分アミュさんだろうけど上手いな
朝吹さんも体上達した?顔は崩れてるけど
915花と名無しさん:2009/02/04(水) 13:49:36 ID:???0
今月号買う気なかったんだが・・・
ここの天ぷら見てたら読みたくなったよ
りぼん工作員乙w
916花と名無しさん:2009/02/04(水) 13:59:35 ID:???O
槙はまあこんなもんかと思ったけど、
カナヘイが予想外によかったな
最近のりぼん充実してて楽しいわ
917花と名無しさん:2009/02/04(水) 14:07:42 ID:???0
ここ数ヶ月の中ではいちばんいいかも
槙がなー・・・なんかやっちゃった感がない?
せっかく画力あるのになー
リアが求めてるドキドキってこんなんじゃないと思う
918花と名無しさん:2009/02/04(水) 14:23:23 ID:???0
体上達して顔崩れる作家さん多いけど何で?
デッサンがうまくなると非現実的な漫画顔が書けなくなってくのかな
919花と名無しさん:2009/02/04(水) 14:31:19 ID:???0
今のりぼんバランスがいい気がする
来月の発売日が楽しみなんて久しぶり

>>917
勝悪みたいな漫画はもう少しお姉さん誌に行ったほうが受けると思うなー
リアには春田ぐらいが憧れやすい気がする
920花と名無しさん:2009/02/04(水) 14:33:54 ID:???0
>>918誰のこと?
921花と名無しさん:2009/02/04(水) 14:36:37 ID:???0
なんだかんだいっても春田はリアに大人気。
男どっちもカッコイイ!と妹ズが言ってる
922花と名無しさん:2009/02/04(水) 14:40:11 ID:???O
勝悪つまんねー。
923花と名無しさん:2009/02/04(水) 14:41:38 ID:???0
>>920
個人的には槙。
体がリアルになっていくにつれて顔もやけにリアルになって怖かった。
ベイベ中盤ぐらいが好きだったな

逆に春田は顔が可愛くて体が伸びていってる
924花と名無しさん:2009/02/04(水) 14:52:23 ID:???O
今月号からの予想。
勝利の悪魔は敗北の悪魔になるでしょう。
スターダストはただのダストになるでしょう。
925花と名無しさん:2009/02/04(水) 14:55:32 ID:???O
ベイベ末期と★はリアルで怖かったけど最近はまたりぼん絵に戻ってない?
926花と名無しさん:2009/02/04(水) 15:03:20 ID:???0
勝悪の倉木先生、増刊の黒崎漫画に出てきた干柿先生とキャラかぶってるなー
927花と名無しさん:2009/02/04(水) 15:09:07 ID:???0
>>906
桜姫はここ数年のナチ漫画のなかでは最高の出来じゃない?
自分は好きだな。華やかだし
928花と名無しさん:2009/02/04(水) 15:10:21 ID:???O
>>925
戻ってると思う
今の絵はスターなんちゃら後のタランタや善次郎よりバランスいいと思う

勝悪は恋愛ものになるのかな
リアにはかっこいい男の子との恋愛ものの方が受けそうな気がする
929花と名無しさん:2009/02/04(水) 15:10:36 ID:???O
干し柿結構好きだったw
黒崎さん小学校の学園コメディとか連載してくんないかな
930花と名無しさん:2009/02/04(水) 15:15:47 ID:???O
りぼん絵にしてはあと一歩きらびやかさが足りない>よき
素直にとことん少女漫画やればいいのに
931花と名無しさん:2009/02/04(水) 15:20:34 ID:???0
>>929
読み切り好評だったらあるかもね
<小学校の学園コメディ
932花と名無しさん:2009/02/04(水) 15:23:23 ID:???O
>>930
絵に関しては十分きらびやかだと思うが…
内容は全然少女漫画してないけど
933花と名無しさん:2009/02/04(水) 15:32:57 ID:???0
絵は超かわいいけど話が面白くないよ>勝利の悪魔
かっこいい男の子もいないし
934花と名無しさん:2009/02/04(水) 15:34:58 ID:???0
>>912
低姿勢つーか普通だろあれぐらい。
912は普段どれだけ横暴な態度で生活してんだよw

話豚切るがハイスコアなぜアニメ化しないんだろう
りぼんでは長寿だし、これだけファンがいればいけそうなのに
935花と名無しさん:2009/02/04(水) 15:37:12 ID:???O
モモちゃんは宇宙人が化けてるんだから大人の身体が縮まっただけの方がいいと思ってるのはどうやら私だけか。
大魔王でちっちゃいくせに魔性っぽいというか、色気があるというか。そっちの方が私は好き。
936花と名無しさん:2009/02/04(水) 15:41:35 ID:???0
絶叫最近ぬるいな・・・
今月のも、生きたまま焼却炉に入れるとかじゃないとありきたりだ。
ぐろいからストップ出るかなやっぱ。聖ロザリンドみたいなのもいいと思うけど。
937花と名無しさん:2009/02/04(水) 15:44:23 ID:???O
タッチ的に、
種村絵→剛毛
槙絵→猫毛に見えるね
938花と名無しさん:2009/02/04(水) 15:45:23 ID:???O
>>934
作者が断ってるとか、アニメ化をさ
939花と名無しさん:2009/02/04(水) 15:49:49 ID:???O
昭和の香りがする>よきの話。
940花と名無しさん:2009/02/04(水) 15:51:00 ID:???0
>>879
今月号読んでないけど中国とか日本でも地方によっては月に蛙が住んでいるって
信じられていた地域もあるみたい
941花と名無しさん:2009/02/04(水) 16:06:45 ID:???0
黒崎は海外で好評(既刊が2巻しかないのに2冊とも海外の少女漫画ランキングに載ってた)
ところを考えて彼女の読みきりは妥当だと思う

次に連載くるのは黒崎か行き丸か

>>869 >>870
大内の単行本が来月発売だから来月は2つともカラーかもしれない
ページ増はナチだけならカラーが一つ増えることも出来る?
942花と名無しさん:2009/02/04(水) 16:08:52 ID:???0
ここでは桜姫の変身が叩かれてるが、自分は嫌いじゃない。
いかにもナチという感じがして煌びやかでいい
943花と名無しさん:2009/02/04(水) 16:13:32 ID:???0
今月好評だな。
連載陣は今のままでいいから読みきりを最低1つは入れてほしい・・・
付録といい、りぼんは新規呼び込みが下手だな
944花と名無しさん:2009/02/04(水) 16:19:37 ID:???0
>>936
生きたまま焼却炉で焼かれたら柿沼さんじゃなくても呪うだろうなw
945花と名無しさん:2009/02/04(水) 16:29:39 ID:???0
ハイスコアはここでは人気あるけどリアは流し読みだよ
エロイねー、くらいで笑えるけどその時だけ
買ってるメイン年齢も十代後半〜じゃないかな?

りぼんより上の年齢層雑誌の方が合ってると思う
946花と名無しさん:2009/02/04(水) 16:32:16 ID:???0
自分も昔初めてハイスコア読んだときは題材がどぎつく感じて好きじゃなかったなあ。
947花と名無しさん:2009/02/04(水) 16:36:28 ID:???0
ハイスコアは最近読み始めたんだが、いまいち人間関係がわからん。
というか誰が誰かわかりにくい。
アニ横はスッと入れたんだけどな

まあでも今月のエレガントには笑った
948花と名無しさん:2009/02/04(水) 16:44:47 ID:???0
【表紙(春田)】 えーこれが表紙?
【スタンク】 ヒロインが好きになれないからマンセーされてもむかつくだけw
【勝悪】 ここの評判は良くないけど田中森嫌いじゃない
【桜姫】 おいしそうにゾクっとした…琥珀可愛いと思ったし…
【夢色】 小城さんも頑張れ!!
【MOMO】 救世主の少女ワロスw
【CRASH】 もうキャラを全員好きになってるから普通に楽しく読める
【フライハイ】 関節外しての縄抜けにキルアを思い出したw
【絶叫】 主人公すげー人殺しといて普通に生活すげー
【ぷちパレ】 確かにタッキーいいなw日和も四朗も可愛いし
【ミュージカル】 別に続きが気にならない

ギャグ&ショート
【アニ横】 つまんね
【キティ】 付き合えよ付き合っちゃえよ
【ややプリ】 はいはい可愛い可愛い
【チョコミミ】 何か付き合う前の方が好きだった…すっとばしてるからかな
【ハイスコア】 昆布茶www本当ネタつきないよなぁ…
【サラすぱ】 つまんね
【ももぶた】 ちょっと切ない
【まぼろし】 殿が不幸な目にあってると何か可哀想になる…笑えないというか…
【コスモ】 嫌いじゃない

【付録】 興味なし
【次号】 さくらももこはまる子よりコジコジかいて…
【総評】 何だかんだと楽しく読めた
949花と名無しさん:2009/02/04(水) 16:55:19 ID:???O
>>943
読み切り載ってるじゃないか>ハイスクールミュージカル
来月はまる子があるよ
付録釣りド下手は禿げ上がるほど同意
950花と名無しさん:2009/02/04(水) 16:57:07 ID:???0
>>948
【絶叫】 主人公すげー人殺しといて普通に生活すげー>
確かにwあらためて考えてみるとすごい精神力w
951花と名無しさん:2009/02/04(水) 17:00:22 ID:???0
黒崎さんの描く漫画は女の子も男の子もかわいいから好きなんだけどな
連載はだめなんだろうか。三回連載したくせに
952花と名無しさん:2009/02/04(水) 17:05:19 ID:UHwTIjaZ0
【表紙(春田)】可愛いと思うけど、いつも何か足らない…。
【スタンク】 杏菜がガキすぎる。来月、楓×日向のチュー描いたら拍手を送る。
【勝悪】 山善の方が好きだ。この漫画楽しんだ者勝ち?アンケ取れるか不安だが
     槙らしい作品。絵は一番綺麗!
【桜姫】 青葉しつこい。
【夢色】 プリン美味しそう!安定している。妖精は女の子の方が多いのか?
【MOMO】 扉絵は残念かもしれないが、そういうのは裏ブログで書いてくれ。
     コミクスでもネチネチ書くのだろうか。
     代表者、変わっても夢の記憶は消さなくてもいいのか?藤田さんは
     すぐに飽きそう。
【CRASH】 未読
【フライハイ】 ほのぼのしていて迫力皆無。
【絶叫】 葬式の火葬場みたい。
【ぷちパレ】 可愛い。
【ミュージカル】 未読
【付録】 興味無し
【次号】 さーて、4枚看板が揃ったから新人には入る隙無し?
【総評】 槙、帰ってきてくれたからそれだけでよし!
953花と名無しさん:2009/02/04(水) 17:16:19 ID:???0
>>952
【桜姫】 青葉しつこい。

ワロスwwwwww
954花と名無しさん:2009/02/04(水) 17:40:50 ID:???0
むしろコミックスに愚痴かかれるほうがいや
955花と名無しさん:2009/02/04(水) 18:00:31 ID:???0
956花と名無しさん:2009/02/04(水) 18:11:56 ID:???O
絶学、焼却炉ネタは前に彩原さんがクロネコで描いたよね
あの時は生きたままだったか
でも普通、ずっと行方不明なら警察も焼却炉くらい調べるよなぁ
燃えカス鑑定したら絶対わかるはずなのに…
でも怖すぎて久しぶりに夜中にトイレ行くのがこわかったw
957花と名無しさん:2009/02/04(水) 18:21:50 ID:???0
焼却炉って今の学校は撤去されていることがあるよね
ダイオキシン問題とかでずっと使われていないであろうし
縛って使えなくしてあるじゃん
958花と名無しさん:2009/02/04(水) 18:24:18 ID:???0
>>907
写植打ちは写植屋さんの仕事だと思うけど
誤字脱字チェックは編集の仕事(校了)


ところでみんな勝悪って何て読んでる?
やっぱり「しょうあく」?
どうにも「かちわる」って読んでしまう
959花と名無しさん:2009/02/04(水) 18:27:44 ID:???0
カツオだろ
960花と名無しさん:2009/02/04(水) 18:41:44 ID:???0
>>959
採用
961花と名無しさん:2009/02/04(水) 18:41:48 ID:???0
勝悪→しょうわる→性悪
962花と名無しさん:2009/02/04(水) 18:46:21 ID:???0
>>956
ああ、そうか!
頭を打って死ぬシーンを描写せずに、焼却炉のシーンに飛んだらすごい怖い演出になるな。
その方が良かった気がする。クロネコのエピソードの話が出て思いついたことだけど。
主人公の邪悪度が増しに増す。
963花と名無しさん:2009/02/04(水) 19:19:48 ID:???0
【表紙(春田)】笑顔不自然。色が浅いから目立たない。槙のイラストの方が目を引いた。
【スタンク】主人公に嫌悪感を感じる。登場人物が軽い。すべてが薄っぺらい。
【勝悪】他生徒がヤンキーっぽくって受け入れがたい。絵は好きなんだが。山善の方がrya
【桜姫】展開が早くて面白い。琥珀カワイイ。種がんばってるな。婆さんの絵柄がキモイ。
【夢色】王道で頑張ってるとは思うが、絵柄の古さがやっぱり嫌だな。
【MOMO】CGとかゴスロリで画面の華やかさを演出して頑張ってるのは解る。でも話が進まないな。
【CRASH】飽きてきた。継続して読ませるにはもっと工夫が必要かも。
【フライハイ】前作キャラ出演は嬉しかった。大内さんのアップ顔は好きなんだが、
 今の漫画は絵柄や実力に合ってない気がする。 ラブポップ後半は成長著しかったのに、最近はそうでも無いし。
【絶叫】マンネリ。「恐い幽霊」に固執せず、妖怪とか超能力とか、感動モノとか、挑戦してみては?
【ぷちパレ】可愛い。でもあともう一つ「何か」が欲しい。うーん。魔法バトル、世界の危機、ライバル、ピンチとか?
【ミュージカル】やっつけ仕事。回想風ダイジェストにするとかもっとやりようがあったんじゃないかな。

【付録】先月今月とも、不要どころか嫌悪感を感じて踏みつけたくなる程のダサさ。
  部屋に存在するのを許せずに外のゴミ箱に捨てた。頼むからどうにかしてくれ。

【総評】全体的にそれなりに面白くて読める漫画だった。付録はクソだ。
 新規読者を増やすために、あまり人気が無い漫画は短期連載前提で展開をスピーディにしたり、冒険させてみれば?
964花と名無しさん:2009/02/04(水) 19:24:06 ID:???0
学校の怪談みたいな感じになれば良いのか>絶叫

それか前編と後編にわけるとか
965花と名無しさん:2009/02/04(水) 19:24:54 ID:???O
昨年の今頃はファンタジーないって言ってたけど、今は随分増えたね
時代物風の桜姫、厨ニ病SF風のMOMO、料理漫画に織り交ぜた夢色、CCさくら的なぷちパレ
966花と名無しさん:2009/02/04(水) 19:29:58 ID:???0
今月の雪丸に続いて来月は黒崎のコミックか…。
順当に行けばわら子のコミックも出るのか?
967花と名無しさん:2009/02/04(水) 19:31:35 ID:???0
カラーはCGふえて来たけど、水彩とかはいないよね
リアは水彩のぼかしとかはあんま好きじゃないのか
968花と名無しさん:2009/02/04(水) 19:37:07 ID:zOVHivVm0
963さん、よく書いてくれた。付録はダサいし、クソでゴミ箱にいく前に踏みつけて、グリグリ押した。本当は、火で燃やしたいけど、規制があるからできない。残念、無念。
969花と名無しさん:2009/02/04(水) 20:04:44 ID:???O
なんでそこまで…怖いよ
970花と名無しさん:2009/02/04(水) 20:13:25 ID:???0
>>968
そんなことしてると絶叫の主人公になるぞ
971花と名無しさん:2009/02/04(水) 20:19:08 ID:???0
>>897
そかーありがとう
高学年は恋愛色ないと厳しいのかー…
972花と名無しさん:2009/02/04(水) 21:33:04 ID:???0
めんへるが確実に3人入るんだろう このスレ
973花と名無しさん:2009/02/04(水) 21:36:19 ID:???0
まあ付録のセンスのなさだけは同意。
お金かけてダサイもの作らなくても・・・
974花と名無しさん:2009/02/04(水) 22:05:17 ID:???O
シールのデザインは良かった
紙ばっかなのに一月号の付録は嬉しかったなw書き下ろしイラストも見れたし

来月MOMOとCRASHが楽しみ
975花と名無しさん:2009/02/04(水) 22:07:20 ID:???O
来月新連載欲しかったけど、今の連載ってどれも打ち切るには惜しい気がする
種槙酒春松藤は切られないだろうから、切られるなら小桜池いしかわ大岡か…
個人的には春松のがいらないけど、こいつらはさすがに切られないか

ってこんな贅沢な心配ができる日が来ると思ってなかった
いいぞりぼん
976花と名無しさん:2009/02/04(水) 22:08:37 ID:???0
センスがまだいいなとおもうものについては
一般のシールの絵柄をかこうしただけとかなんだよね  
先々月のもものシールとかはりらっくまの絵柄をももに変えただけ

自前のデザインになると恐ろしく酷い だからこそかなへい呼んだんじゃ
彼女か種村とかじゃないとふろくのデザインまで文句言えないとか?
977花と名無しさん:2009/02/04(水) 22:35:55 ID:???O
天ぷらごち

【表紙(春田)】線がガタガタしてる気がする
心配してたよりはマシだった
【スタンク】杏奈の性格嫌い
主要人物にイマイチ好感持てない
【勝悪】絵がダントツで綺麗
学校がDQN通り越して電波っぽいw
リア受けするかがちょい心配
【桜姫】一番面白かった
青葉とはしばらく対立していてほしい
前の方で言われてたが琥珀のギャグのノリがちょっとワタルのヒミコっぽいねw
【夢色】出来レース臭がするw
美夜が努力して上手くなったタイプだからそこまで悪役っぽくないんよだな...
美夜はだた空回りしてるだけな気がする
【MOMO】まぁ、ある程度予想できた展開
自分的には夢の見た目のが好みだ
【CRASH】桐と怜はほんとジャンプの主人公とライバルっぽいな
同性同士の会話いい感じだと思う
ドラマもっと見たかったなぁ
【フライハイ】夏澄の顔がロリ化した
キスシーンのページが色々とおかしい
期待してたのと路線がかなり変わって残念
【ミュージカル】ここで終わらせるのは酷いと思うんだ

【付録】オレンジとピンクが目に痛い
【総評】良かった
次号も買う
978花と名無しさん:2009/02/04(水) 22:36:14 ID:DYw826idO
979花と名無しさん:2009/02/04(水) 22:38:01 ID:???O
いしかわはアイテム募集とか企画やってるから切られないんじゃない?
大内も一応まだカラー貰ってるからいきなりは終わらないだろう
ぷちパレが>>963みたいな展開にしないのはいつでも終われるようにかな
980花と名無しさん:2009/02/04(水) 22:42:17 ID:???O
春田と槙は打ち切りでいいよ。
どっちもつまんねーし。
981花と名無しさん:2009/02/04(水) 22:45:53 ID:mlfLaxEMO
わら子と村田さんの漫画読みやすくてわりと好きなんだけど連載こないかな‥
982花と名無しさん:2009/02/04(水) 22:53:02 ID:???O
村田さん、占いページのイラストはめちゃくちゃ可愛いけど
漫画となるとりぼんには濃いっつーか重いんだよな
983花と名無しさん:2009/02/04(水) 22:55:56 ID:???0
付録デザインがダサイ!と書いたハガキを
皆で編集部に送ればいいんじゃね。
そうでもしないとセンスない付録担当者のまま
ダサ付録が量産され続けるぞ・・・
984花と名無しさん:2009/02/04(水) 23:09:29 ID:???0
キャラ絵をドカッと載せたものばかりだからロゴにしてくれという意見が出てたら
今度は今回のポーチみたいにセンスの無い配色なんだよね

商品レベルの付録にしろといいたい
985花と名無しさん:2009/02/04(水) 23:18:44 ID:???0
>>984
それで最近ロゴ付録ばっかりなのか・・・
ロゴ物はよほどセンスのある人じゃなきゃ
かわいいのつくれっこないよ

もう本当やめてくれ付録担当者・・・
986花と名無しさん:2009/02/04(水) 23:34:03 ID:???0
あの付録は柄より形がダサいんだと思う
柄もダサイといえばダサイんだが
あれがハンドタオルや巾着袋になるなら、まだ許せそうな気がする
987花と名無しさん:2009/02/04(水) 23:40:05 ID:???0
たしかにハンドタオルなら許せたかもしれない
つまりデザインもダサイ、形もダサイ、色もダサイと・・・
見事な三拍子ですね
988花と名無しさん:2009/02/04(水) 23:45:08 ID:???0
形はデザインされたものというよりどこかの企業に依頼するものだから
選べないにしてもデザインは選べよ

1年位前だな キャラ絵にセンス内からやめてくれって意見でこのスレが一致したの
989花と名無しさん:2009/02/04(水) 23:47:59 ID:???O
キャラ絵がダサいからって意見をのんだというよりちゃおスタイルにただ対抗しただけでしょ?
990花と名無しさん:2009/02/04(水) 23:54:43 ID:???O
フライハイのクイズでの
一哉軍団の髪の色のクオリティが高い
メル軍団は薄すぎる
991花と名無しさん:2009/02/04(水) 23:56:33 ID:???0
なかよしとちゃおは漫画はどれも好きじゃないが付録だけは胸がときめく。
消しゴム、定規、ペンポーチ・・・
キャラ物だけど漫画付録らしい良さがある。
りぼんの付録はキャラ物にしてもロゴにしてもダサイし
漫画付録らしいときめきが足りない。
992花と名無しさん:2009/02/05(木) 00:03:15 ID:???O
来月の付録メガネ入るかな?w

絵入りでもたらランのポーチやチョコミミのピンクのポーチは結構良かった気が
ロゴだけならMOMOの初付録のポーチかシュシュが一番デザイン良かった気がする。ってかポーチばっかw
今月もポーチだし来月はポーチじゃないけど用途は似たよなもんだし連発するならペンが良い
993花と名無しさん:2009/02/05(木) 00:07:29 ID:???O
来月の着せ替えってのは良いと思う
絵入りが良い人も絵入りは恥ずかしいって人も使えるから
でも肝心のデザインがあれでは………
994花と名無しさん:2009/02/05(木) 00:49:13 ID:???0
付録に「りぼん」モチーフにこだわるのを止めてくれ。
995花と名無しさん:2009/02/05(木) 00:50:42 ID:???0
フライハイ嫌いじゃないけど確かにさっさと新作に移った方がいいかもしれんな。
でもキャラは青空の頃より立ってると思う。少しはコツを覚えたか。

大内は一度なんのひねりもないラブロマンスファンタジーでも描いてほしい。
服のセンスはわりと好きなので、ドレスアップしたヒロインとか華やかそう。
996花と名無しさん:2009/02/05(木) 00:54:34 ID:???0
MOMOの藤田さん、MOMOを怒らせて命の危険にさらされるとかなら面白いのに。
別に藤田さんアンチなわけじゃなくて、選ばれた者には実はちゃんとリスクがあるとかで、
沙成は知ってて藤田さんと夢を交替させて楽しんでるの。黒いから。
ナナギはそれも含めて苦しい立場のキャラで・・・とかなら面白く読めそう。
997花と名無しさん:2009/02/05(木) 00:56:29 ID:???0
ピコも絡むんだろうな…きっと

他の魔王候補生?も出してほしいと願っている
もっとこう大人のセクシー担当の女性とかカップルとか
998花と名無しさん:2009/02/05(木) 00:59:04 ID:???0
まあ今月付録以外はどれもいい感じだということだな
999花と名無しさん:2009/02/05(木) 00:59:54 ID:???0
ピコかわいいから出して欲しい
このまま捨て駒なんてことはないだろうなさすがに・・
1000花と名無しさん:2009/02/05(木) 01:00:25 ID:???0
1000なら
りぼん盛り返す
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。