えばんふみってどう思う?

このエントリーをはてなブックマークに追加
217花と名無しさん:2012/02/21(火) 17:22:28.22 ID:???0
出しちゃえ出しちゃえ
編集も惜しい人を逃がしてしまったと思うよ
自分は大岡さんが居なくなった時丁度アンケに好きな作家は?
みたいな項目があったので大岡さんの名前を描いた
増刊に載って欲しい人は?だった気もする
218花と名無しさん:2012/02/21(火) 18:20:47.35 ID:???0
編集Yがえばん先生の元まで無事に手紙を届けてくれるか不安だ
花ゆめに載ってからの方がいいんじゃないかな
219花と名無しさん:2012/02/21(火) 18:22:06.30 ID:???O
ブルフレ含めて読み切り2作単行本化されてないよね…。
もう読めないのかな…。
220花と名無しさん:2012/02/21(火) 20:21:57.07 ID:???O
リアルのブルフレ以外にもあったっけ?>未収録
花ゆめ見てきたけど、アップ絵がえばんさんだったな
1P分しか載ってなかったが、なんかよさそうな感じ
221花と名無しさん:2012/02/22(水) 15:27:36.20 ID:???0
未収録の読み切りは
「君と僕のさがしもの」
「ブルーフレンド〜虹色の彼女〜」

君と僕のは1期ブルフレ連載中に増刊に載ったやつ
222花と名無しさん:2012/02/27(月) 02:51:01.98 ID:???O
しかし単行本が増刷したばかりでも移籍するんだね
版権とかどうなるんだろう

白線だからなんとかなるのかな
一から売り込むより人気漫画の単行本出して行ったいいと思うのだが
固定層付いたのだし
223花と名無しさん:2012/02/27(月) 08:33:37.64 ID:???0
余程Yが…と勘繰ってしまう
ブルフレの事もブログ読んだ時は
嫌なのか取り組みが難しいのか曖昧な言い方だと思ったし
投稿作もジェンダーモノなのに
224花と名無しさん:2012/02/28(火) 22:55:58.74 ID:???0
コミクス売れてる作家を逃がすなんてなんつーことを
225花と名無しさん:2012/03/01(木) 02:03:36.56 ID:???O
白泉って集英社の子会社だからどうにか戻れたり…できるのか?
コミックスの重版もなしになるのなら損しかしないような…

PNは変わってましたか?
226花と名無しさん:2012/03/01(木) 07:47:09.35 ID:???0
変わってたよ。夏芽ミカン
向こうの事情詳しくないけどスレ見てたら(花ゆめ本スレではない)
白線出る→別の場所で出世してもまた白線で描く事ある
らしいがりぼんはそういうこと無さそうだなー…
227花と名無しさん:2012/03/01(木) 13:51:14.36 ID:???O
投稿だからフリーとはまた別なんだよね
りぼんに戻ることはなさそう…
228花と名無しさん:2012/03/01(木) 14:30:48.47 ID:???0
なる程>投稿だからフリーとは別
229花と名無しさん:2012/03/02(金) 20:01:39.70 ID:???0
増刊に載ってもデビューしたわけじゃないらしいんだがりぼんにまた載ること
はあるのかな
230花と名無しさん:2012/03/02(金) 20:30:12.76 ID:???0
彩原さんらしき人が他に投稿してたみたいだけど
結局別の人だったのかな。彩原さんみたいに結局りぼんってこともあるのかもしれん
でもYを思うとガチ逃げに感じてしまう
231花と名無しさん:2012/03/02(金) 20:40:02.79 ID:???0
>>229
デビューしたわけじゃないけど担当がついてデビュー作の打ち合わせをすることになる。
花ゆめ本誌なら他社掲載はない。別花ならそうでもないけど。
232花と名無しさん:2012/03/02(金) 20:47:22.65 ID:???0
ガチ逃げと言う言葉に吹いたw
233花と名無しさん:2012/03/02(金) 22:38:10.58 ID:???0
非常事態や緊急性を感じるw
234花と名無しさん:2012/03/16(金) 18:17:46.76 ID:???O
えばんさん(´;ω;`)
235花と名無しさん:2012/03/19(月) 20:32:03.55 ID:???0
今更ながら花ゆめで何描くつもりなんだろうなと
百合じゃなくてもブルフレ的な特殊な性モノ路線なら余程Yが…
本誌に載ってるのもそういうやつみたいだし
236花と名無しさん:2012/03/20(火) 18:48:30.34 ID:???0
花ゆめ掲載作の感想はまだ無いのか
237花と名無しさん:2012/03/20(火) 21:03:07.81 ID:???0
まだしっかりは読んでないけど絵は完全に浮いてたw
う〜んどうなるんだろ
238花と名無しさん:2012/03/21(水) 03:19:28.57 ID:???0
花ゆめけっこう面白かった 受賞作が本誌掲載さすがとおもた

雑誌を移ってPN変える意味がよくわからん同じ傾向の作品だったけど
次回作に期待してる
239花と名無しさん:2012/03/22(木) 06:49:38.11 ID:???0
あんなレベルでさすがとかw
花ゆめ向いてないからもっと他に行けばいいのに
その前にりぼんでいまいちなら他誌でも一緒だよ
240花と名無しさん:2012/03/22(木) 10:43:25.06 ID:???0
受賞作本誌はザ花より少ないけど結構あることだよ
241花と名無しさん:2012/03/22(木) 19:38:10.06 ID:???0
ファビョってる奴等多いけど、その辺の花ゆめ投稿者よりは優れてるってことでしょ?
叩いてる奴なんて投稿者としか思えん
ただの読者ならスルーで終わりだろ
242花と名無しさん:2012/03/22(木) 20:56:12.47 ID:???0
りぼんスレで一蹴されてた投稿者に叩かれてる認定の人かな
何か戦ってる様だけどファビョってるのはお前だよ
243花と名無しさん:2012/03/23(金) 01:05:06.32 ID:???0
>>242
本スレの話題持ってきて、めちゃくちゃな日本語で勝手に認定してるお前は何だよwwww
244花と名無しさん:2012/03/23(金) 08:25:13.22 ID:???0
>>243
なんだ、真性か
245花と名無しさん:2012/03/23(金) 12:08:51.51 ID:???0
変なのが湧いてるなぁ…
246花と名無しさん:2012/04/02(月) 08:14:12.45 ID:???0
オンライン見た。題材は普通だけど、花ゆめ色になってる気がした
本スレでは前より良かったって人もいたけど、りぼんのえばんさん文法に慣れてたから
何か違和感感じた。受賞作はりぼん!だったので何も思わなかったけど
247花と名無しさん:2012/04/02(月) 11:48:10.03 ID:???0
花とゆめONLINEの夏芽ミカンの作品見てきた。結構良かったよ
名前変えても絵や雰囲気はえばんさんだとすぐ分かるね
今後オンラインの方で読み切りとか載せてくのかな?
248花と名無しさん:2012/04/02(月) 12:43:46.29 ID:???0
もう花ゆめ作家になったんだから花ゆめっぽく描くのは普通の事でしょ
プロだし雑誌や読者に合わせるのも仕事だしね
でもこういうのも描くんだなと思った
249花と名無しさん:2012/04/02(月) 20:00:42.60 ID:???0
自分もこういうの描くんだなーという印象
話はつまらなくはないけど初めてえばんさんの漫画
良い!とまでは思わなかった。お涙頂戴不評時代でも良いと思ってたんだけど
でも次も楽しみ
250花と名無しさん:2012/04/02(月) 22:18:47.89 ID:???0
終わり方良かった
251花と名無しさん:2012/04/04(水) 22:53:25.36 ID:???0
今回はオンラインだけどこういうのって原稿料安いのか…
適材適所で軌道に乗るの目に見えてる大岡さんと違って
結構不安定だな。りぼんの方がまだ安定してただろうに

yなのか
252花と名無しさん:2012/04/27(金) 07:08:50.22 ID:???0
りぼんは惜しい人をなくした。つまりあほ
253花と名無しさん:2012/04/29(日) 16:06:30.85 ID:siwZmn6p0
何にしても、『りぼん』での実績を見る限り、えばんさんは残念ながら
長期連載に向いている人ではなさそうだ。でも、読み切りの短編作品とか
長くても単行本1冊分くらいの短期連載を定期的に発表し続けていく方法なら、
わりと安定した人気は出るのではないかと思うのだが……。それはそうと、
私が個人的に見る限り、えばんさんはかつての小花美穂さんの作品から強く影響を
受けているみたいに感じられるのだけど、夏芽ミカン名義の「歌えないFairy」なんかは、
もしかすると小花さんの「アンダンテ」とかを参考にしているのだろうか……?
254花と名無しさん:2012/04/29(日) 16:15:13.62 ID:???O
正直そんなにりぼんで惜しまれる人でもないと思うなあ
出ていったことで神各化されすぎなような
花ゆめのがオタ系ファンついて良いと思う
255花と名無しさん:2012/04/29(日) 18:36:07.38 ID:???0
>>253
自分も読みきりとかは人気あったんじゃないかなと思う
連載は本誌リア読者を掴むことは出来なかったけど

あと歌えない〜ってわりとありきたりな話な気がする
基本形が「人知れず良い歌歌う女の子とそれを見出すヒーロー」で
256花と名無しさん:2012/05/02(水) 21:23:57.40 ID:???0
百合好きなので百合らしいと知りブルーフレンドを2巻まで読んだ。
小学生が道徳の時間に考えたお話みたいだった。
安直で薄っぺらくてしかも百合じゃなかった。絵も可愛らしいけど下手だし。
257花と名無しさん:2012/05/02(水) 23:13:14.99 ID:???0
ブルフレは好きな人はそう受け取ってね〜と委ねる感じで
作中では百合!っていう百合じゃなかったね
258花と名無しさん:2012/05/03(木) 00:12:18.72 ID:???O
そりゃ幼年少女誌でガチ百合はできんだろうwww
259花と名無しさん:2012/05/03(木) 10:59:07.06 ID:???0
はるかさんみちるさん…
260花と名無しさん:2012/05/03(木) 11:52:42.75 ID:???0
のばらの乙女?はガチだったけどなかよしの中で見事に別次元だったな
自分はブルフレくらいが読めた

>>256
えばんさん話の良さよりも空気感が好きなんだけど
まあ2行目だよね…
261花と名無しさん:2012/05/03(木) 12:13:24.99 ID:???0
花ゆめ最新号にえばんさんがいた
262花と名無しさん:2012/05/03(木) 15:44:06.33 ID:???0
紙か。楽しみ

読んでみよっかなーどうかなっていう漫画ならああいうオンライン良いけど
そうじゃないのはやっぱ紙が好きだ
263花と名無しさん:2012/05/08(火) 20:57:49.92 ID:???0
オンラインの出張版か…普通の読みきりかと思ってしまったw
264花と名無しさん:2012/06/23(土) 23:19:38.01 ID:???O
次号の花ゆめ掲載記念age
しかし夏芽ミカンて名前浮いてるなw
265花と名無しさん:2012/06/24(日) 08:38:41.76 ID:???0
本誌か!楽しみ
266花と名無しさん
本誌カラーだった
平凡な話だけど
まだ活躍してるのが嬉しい