★★★藤田まぐろ〜ケロケロちゃいむ等 2★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
603花と名無しさん:2012/01/28(土) 11:24:18.36 ID:???O
ヴァージンリッパーは全く出てこないな
男性向けエロと勘違いしてる人もいるし
実際どのくらいDLされてるんだろうあの漫画…見当もつかない
604花と名無しさん:2012/02/02(木) 23:43:38.51 ID:???O
てかケロケロちゃいむ以外はあまり出ないな。

ケロちゃ以外なら、「クレイジーミックス」「森が唄う日」が好きだ。
605花と名無しさん:2012/02/06(月) 04:46:35.31 ID:???O
つーかヴァージンリッパー何で配信されないんだ?毎月15日頃だったのにもう翌月入ったぞ
今更震災の影響なわけないよな
606花と名無しさん:2012/02/17(金) 07:03:44.90 ID:???0
このひと好きだなー
607花と名無しさん:2012/03/07(水) 07:05:56.93 ID:???O
昨日は藤田まぐろとミモリの誕生日だった
いつも当日に祝えない……
おめでとう
608花と名無しさん:2012/05/28(月) 09:56:00.27 ID:gDDdg8bFO
チャチャが復活ならケロケロちゃいむも…!
609花と名無しさん:2012/05/28(月) 17:56:23.69 ID:???0
望んでしまうよねw スーとマカエルの話読みたいなぁ
てかスレ過疎りすぎてカナシス
610花と名無しさん:2012/07/17(火) 07:08:58.09 ID:???O
ブログに「昔の原稿に用があった」って書いてあったけど、何でだろう。
文庫本発売なら嬉しい。
画像が死に神くんに、恋するコイン、えみゅらんぷの3作品なのは何でだ?
文庫本ならケロケロちゃいむからだよな。
611花と名無しさん:2012/08/18(土) 01:19:12.67 ID:???0
いやこの人はもう文庫とか出すことはないでしょー
612花と名無しさん:2012/08/24(金) 02:08:40.55 ID:???0
>>610
ブログ読んできたが、もしやフラグ?
まぐろ先生の昔のような漫画が読みたいなー
今は絵柄変わってすっかり個性が無くなってしまった
まわりに流されなくていいのに・・・
613花と名無しさん:2012/08/31(金) 23:14:17.41 ID:???O
ケロケロちゃいむが電子書籍化だ!
614花と名無しさん:2012/08/31(金) 23:52:43.14 ID:???O
ケロちゃ単行本あるけど電子書籍でも見たくなってしまうなー一冊だけ買おうかな
文庫化はないって書いてあったねー
615花と名無しさん:2012/09/02(日) 10:39:48.71 ID:???0
出来れば電子書籍じゃなくて文庫か新装版で見たかった
616花と名無しさん:2012/09/04(火) 09:41:41.36 ID:???O
カラー扉もカラーのまま?
コミックス派としてはカラーなら嬉しい
617花と名無しさん:2012/10/17(水) 16:47:53.84 ID:oUhZr/oP0
私はねりんぐプロジェクトを買いました。
あの話しも結構良いですね。ねんどで出来た少女と
人間の少年の物語と言うのは、ただサイボーグは少年じゃなくって
ライバル意識を持つ女の子の方がもっと良い気がしたんですけどね。

ですが今のりぼんには活躍していないのがちょっと残念ですが
また活躍してくれないでしょうかね?
618花と名無しさん:2012/10/17(水) 19:21:25.39 ID:oUhZr/oP0
ねりんぐプロジェクトも人気が出ていたらアニメ化されていたでしょうかね?

私だったら見ていましたけど?
619花と名無しさん:2012/10/20(土) 12:19:46.99 ID:60D8qtgT0
何回このスレを覗き込んでも
全然書き込まれていませんね...。

まさか人気がないんでしょうか?

もう藤田まぐろ先生ってオワコンになっちゃているんでしょうか?
620花と名無しさん:2012/10/21(日) 08:49:59.46 ID:???0
人気がないと言うより最近コミックが出てないから話すネタがないんだと思う。
621花と名無しさん:2012/10/21(日) 14:50:02.06 ID:i8rCdquH0
もったいないですね、まぐろ先生..。
あんなに可愛い漫画を描いてんのに....?
私の姉は結構好きだった方ですし..、

読み切りで失敗しちゃっているんでしょうか?
読み切りは漫画のパイロットフィルとも言いますから...

まぐろ先生復活して頂けないでしょうかね....?
622花と名無しさん:2012/11/02(金) 14:21:43.76 ID:mV8Fr0Dt0
ヴァージンリッパー終わっちゃったけど、なんか意味不明だったな…
絵柄も大分劣化してる感じだし…
昔の可愛さを取り戻してほしい
623花と名無しさん:2012/11/03(土) 06:46:35.60 ID:???0
終わったんだ。
ラストどうなったのかな?
624花と名無しさん:2012/11/05(月) 00:11:52.09 ID:???O
強引に終わらせた感じで何とも説明しづらい…
つーかネタバレしていいんかね 過疎ってるし別にいいか
ヒカリはARの化身だったとかで一度死ぬんだけど、最終的には現実世界で生まれ変わりましためでたしめでたし、みたいな
625花と名無しさん:2012/11/05(月) 00:14:58.00 ID:???O
現実世界に絡んでこないから世界を守りましたと言われても感情移入できないし面白くないというのが正直な感想
途中までは死神の生前の話とかあって割と面白かったんだけどな
それより何より絵柄の劣化がひどい、特にリョーマ コトハだけはいつも可愛かったけど
キュートはあんなにカッコ良かったのになー
626花と名無しさん:2013/02/06(水) 02:55:40.37 ID:???0
過疎ってるなw

なんとなくの印象だけど、まぐろ先生はきっと
もっとえぐい話がやりたいんじゃないのかなあ
それこそ「ケモノ」をもっとシビアにしたようなのみたいな
でも絵柄がどうにもついていかないのと、代表作が「ケロちゃ」だから
クライアント側からもケロちゃ的なテイストを求められてしまって
その齟齬のせいでうまいこといかないんだと思う
627花と名無しさん:2013/02/16(土) 18:19:54.45 ID:???0
保守
628花と名無しさん:2013/02/22(金) 00:31:12.19 ID:???0
ティンクル☆ティアラってすごい良い作品だよね
キャラクターもデザイン性抜群で可愛いし、物語の内容も雰囲気も
めっちゃ好きだ〜〜
アニメ化されたら華やかですっごく映えると思う!
自分ケロちゃよりも好きなんだが少数派なのかね?
629花と名無しさん:2013/03/16(土) 10:07:15.33 ID:???O
ティンクルティアラはファッションが可愛かった
自分はえみゅらんぷが好きだったな
連載終わって最近新作出してないからますます過疎ってるな
630花と名無しさん:2013/03/17(日) 14:03:24.20 ID:???0
やっぱりケロケロちゃいむが好きだったな
カエル石とかまぐろん草とか小物も可愛かった
631花と名無しさん:2013/03/17(日) 18:22:44.72 ID:???O
藤田さん、ティアラやPえんじぇるみたいな可愛い路線にまた戻ってほしい!
せっかく絵が可愛いんだからさ〜
シリアスな話も深みがあっていいけど、この人の最大の良さは作品の可愛らしさと
読んでてワクワクするようなお話が描ける所にあるんだと思うんだけどな
632花と名無しさん:2013/04/09(火) 14:35:17.13 ID:???0
ケロちゃとティンクルティアラは素晴らしいよね
時が経てども色褪せない作品
久しぶりにまぐろさんの絵をみたんだけど…どうしちゃったんだろう
633花と名無しさん:2013/04/12(金) 15:44:59.55 ID:???O
ティンクルティアラはもっと長く続いてたらケロちゃ並に神がかってただろうなぁ
舞台が宇宙なのも素晴らしい

まぐろさんの今の絵は周りの作家さんに影響受けちゃってるんだろうね
元の絵がいいんだから真似しなくても良いのに
634花と名無しさん:2013/04/20(土) 22:57:40.50 ID:???O
ティンクルティアラが一番好きだった
古本屋にあったから買ってきたよ
やっぱいいね
635花と名無しさん:2013/04/24(水) 06:17:43.85 ID:???O
>>634
可愛いよね
P-えんじぇるも可愛くてオススメ
636花と名無しさん:2013/04/25(木) 18:11:55.22 ID:???0
藤田さんケロちゃのカラーってCG?
服とかはアナログ感あるけど髪がCGみたいだなと思ってた
どっちにしろ凄く綺麗
637花と名無しさん:2013/04/25(木) 21:00:19.84 ID:???O
>>636
あの当時はオールアナログじゃなかったっけ?

ティンクルティアラの扉絵解説のコーナーで絵の具も使ってるって書いてあったからびっくりした

絵の具って他の漫画家も使ってるのかね〜
638花と名無しさん:2013/04/26(金) 09:51:49.22 ID:???0
ケロちゃ時代はアナログでエアブラシ多用してた気がする
639花と名無しさん:2013/04/26(金) 14:58:26.95 ID:???O
ティンクルティアラって何か雰囲気サンリオっぽくない?

ルピカやラブのグッズとかサンリオの店に置いてあっても違和感ないと思うww
640花と名無しさん:2013/05/19(日) 09:44:23.88 ID:???O
りぼん時代の絵柄は流行に左右されないオリジナリティがあってすごく良かったのになー今でも通用すると思う
まぐろさんが変えるべきなのは作風じゃなくて、ストーリーの詰めの甘さだ
いっそ原作つきで描ければいいのに
641花と名無しさん:2013/05/28(火) 00:11:18.02 ID:???O
好きだけど正直絵柄古いと感じる。今だとちょっと厳しいかも
だからって突然睫毛バシバシ目キラキラグラマー体型とかにされるのも嫌だけどw
642花と名無しさん:2013/06/04(火) 17:09:25.74 ID:???0
新作発表されたね
先生もう明るい話は描かないのかな・・・
ちょっと残念だけど、内容は興味あるから読んでみたい
しかし前作以上にシリアスってww
643花と名無しさん:2013/06/15(土) 22:22:23.75 ID:???0
ロリな主人公が可愛かった
644花と名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:???O
この先生今も漫画描いてたんだね
ヴァージンリッパー見つけて一気読みしてきた。最後はごちゃごちゃしてたけど面白かった
りぼんでケロちゃが一番好きでミモリの絵描きまくってたなー懐かしい
645花と名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:HvlLXOcF0
まだ3話だけど今連載してる赤い蝶夜の月ってやつなかなかおもしろそう。
ってか主人公のルックスがヴァージンリッパーより好み。
ケロちゃにハマって藤田まぐろコミック全部集めた身としては、電子もいずれ単行本にして欲しいんだけど。
他のフレイア作品だと薔薇の聖痕?とか恋歌とかはちゃんと本にもなってるみたいなんだよね
646花と名無しさん:2013/09/22(日) 02:01:14.54 ID:???0
うーん、なんか今の作品イマイチだなー
絵柄にそぐわないグロさに拍車がかかってて…そのグロも特に上手いというわけでもないし
昔みたいに底なしに可愛いの描いてくれよ〜
あーミモリやキュートが恋しい…
647花と名無しさん:2013/09/23(月) 22:46:37.07 ID:???O
藤田センセは可愛い&癒し系の作風が一番合ってる
無駄にシリアス&グロ路線な話は合わない
小花先生じゃないんだからさ〜・・・
シリアス系に憧れるのは分かるけどケロちゃ、ティアラやねりんぐの時代が一番輝いてたよ〜
この人はそのままでもすごい才能を持ってるのに・・・
勿体無い
648花と名無しさん:2013/10/12(土) 13:34:34.93 ID:???0
そういえば、おさかなユートピアで最初のほうに出てくるお母さんぽい人が
ミモリの服装のスカートをそのまま長くしたような服装してたよね
649花と名無しさん:2013/12/16(月) 22:46:04.80 ID:???0
迷子のケモノ達を大人になって読み返した
当時はエロかったという思い出しか無かった。この内容なのに
子供ってそんなもんな時もあるよなぁ…と思った

クレイジーミックス、まじで唯一無二・天才だ
650花と名無しさん:2014/04/11(金) 21:53:43.03 ID:???0
クレイジーミックス、自分も最近読み返した
あのくらいの頭身が可愛い
651花と名無しさん:2014/04/14(月) 20:52:10.45 ID:pcqovmmH0
吸血病院とかクレイジーミックスとかも電子書籍化してほしい
652花と名無しさん
pixiv見てたらケロちゃの企画があった!
これは楽しみ