さくらももこ総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
940花と名無しさん:2009/04/21(火) 01:57:43 ID:???O
まる子を中立にしたから毒は永沢藤木に押し付け。
そしたらこいつらが主人公格に。

おじいちゃんを騙したり、ああ言えばこう言うずる賢いまる子はどこへ・・・?

「クンチャン漫画界」で、主人公がここまで変貌するのは珍しかろう・・・。
941923:2009/04/21(火) 06:54:28 ID:???0
>>934-939  なるほど!よーく分かった

>>もう、イエスマンしか周りにいないんだろうな。
もともと、他人の叱責を素直に受けるタイプじゃないだろうし。

こーなったら人間おしまいだ 裸の王様
942花と名無しさん:2009/04/21(火) 07:20:53 ID:???O
前はマニアックっぽい笑いというかちょこちょことしたツボがあって
それが普通の日常とあいまって面白かったのに、今のまる子はそういうの無い。
ただズラズラとストーリーが進んでいくだけで読後感が何もなくて、本を読んだ気がしない。

エッセイは二冊しか読んでないけど、一冊目はやたらなんでも買う作者にひいて
二冊目は離婚についての話と息子さんのやりたい放題みたいな描写に不快になって、エッセイはもう手にもとってない。
943花と名無しさん:2009/04/21(火) 20:43:02 ID:???0
エッセイも、もものかんづめは面白かったんだよ・・・。
毒あり笑いありホロリあり。

自慢の垂れ流しは面白くないとなぜ本人はわからないんだろう。
944花と名無しさん:2009/04/21(火) 22:12:58 ID:???O
新作コミックの子猫の話もひねりないよね。
前はホロリとする話でも印象に残るいいセリフやシーンがどこかにあったのにな。
945花と名無しさん:2009/04/21(火) 22:39:44 ID:???0
永沢とか、あまりに作り過ぎたキャラは一旦置いておいて、
もう一度、はまじ辺りで「昭和の小学校あるあるネタ」って感じの作風に戻して欲しい。

猫を殺したり、ハーフとか出さなくても、もっと素朴な話でいいんだよ。
廊下のスイバリが刺さって、それが抜けないのが授業中に気になるみたいな。
946花と名無しさん:2009/04/21(火) 22:50:20 ID:???O
>>943
他人にされると結構腹立つんだけど、自分じゃなかなか気付けない物なのかもねえ< 自慢の垂れ流し
947花と名無しさん:2009/04/22(水) 01:10:11 ID:???0
世界あっちこっちめぐり だっけ?
あの本も結構微妙なところあったんだけど、
今から思えば全然ましなのかもね。
948花と名無しさん:2009/04/22(水) 02:03:26 ID:???0
>>940
昔は騙すといっても可愛げがあったし、悪巧みやズルしたら必ずしっぺ返しが来て反省してた。
それがいまや・・・。
949花と名無しさん:2009/04/22(水) 02:28:21 ID:???O
作風の変化に驚いてる人がいるようだけど、アニメ2期・初期の数年間は永沢を中心にした陰鬱な話ばかりだったぞ!
950花と名無しさん:2009/04/22(水) 07:02:34 ID:???0
次スレは不要?
951花と名無しさん:2009/04/22(水) 08:26:07 ID:???P
>>949
永沢いじり、
「あーw人間って誰しもこういうちっちゃいとこあるよねw
わかるよ永沢。でもそれはイカンよw」
みたいなのならいいんだけど、最近のはなんか嫌悪感。
人気者側の視点に立ってイジってるだけだから、
イジメに近いもんがあるせいだと思う。
952花と名無しさん:2009/04/22(水) 10:55:18 ID:???0
>>945
はまじも今やキモキャラ認定されてるよ。

大野杉山、城ヶ崎さん等、格好いい可愛いグループ・・・・・1位
まるこたまちゃんとメガネの子、あとメガネの男の子(1位グループに一目置かれる)・・2位
はまじ、関口、山根(2位には劣るが底辺ではない)・・・3位
みぎわさん、冬田さん、前田さん・・・女子底辺
永沢、藤木、小杉、ブー太郎・・・・・男子底辺

野口さんや花輪君はどのグループにも入らない

こうやってランクわけして、みんなでより下を蔑むという最低最悪の構図。

953花と名無しさん:2009/04/22(水) 11:09:10 ID:???0
よく読んでるねえ 本当に好きなんだね
954花と名無しさん:2009/04/22(水) 11:19:20 ID:???0
本当に好きだったからね・・・
りぼんで連載始まったときからずっと読んでた。
955花と名無しさん:2009/04/22(水) 11:55:42 ID:???0
自分もデビュー前の読み切りから読んでたよ
「うちはびんぼう」とか「教えてやるんだありがたく思え!」とか本当に面白かった
初期のまる子も子どもの頃のあるあるネタとか、身近に感じられてほのぼのしてたのになあ


956花と名無しさん:2009/04/22(水) 13:13:58 ID:???P
>>952
1位の人気者グループの尻馬にのった
2位の調子こいた太鼓もちグループが三位以下を見下す・・・
小学校でよくある風景ではある。
イジメで一番イキイキしてんのって、この2位グループだよね。
957花と名無しさん:2009/04/22(水) 13:14:57 ID:???P
>>952
でもさぁ、さくらって実際にはその中で言えば
3位と底辺の間ぐらいだったんじゃないかという気がする。
いやなんとなく。
958花と名無しさん:2009/04/22(水) 17:10:32 ID:???O
戯れに最新刊読んだが全体的に藤木がかわいそすぎて泣いた 
リリーの話のもう会うこともないだろうし間違いなく釣り合わないけど
もしかしたらと希望を持っちゃって打ち拉がれるのがリアルすぎて泣いた
なんか藤木の心境が手に取るようにわかるわ

でも大野くんならうまくいったと思う
959花と名無しさん:2009/04/22(水) 17:24:15 ID:???O
皆に聞きたいんだけど……この漫画の主人公、藤木君になってるよな。
960花と名無しさん:2009/04/22(水) 17:39:19 ID:???P
藤木君が、大人になってみたら意外に
自分に自信のあるイケてる男になってた・・
みたいな夢のある話希望。
961花と名無しさん:2009/04/22(水) 17:44:24 ID:???O
数十年後の同窓会での藤木はそんな感じだったよ。
962花と名無しさん:2009/04/22(水) 19:07:55 ID:???0
確かに最新刊での藤木はかわいそだったね。
でも、単行本「永沢君」では性格良の美少女に恋されたり志望校に合格したり
かなりいい扱いになってたんでまぁ、未来に期待と言う感じか。

うーむ…「永沢君」はほんとに面白かったんだけどなぁ。
最新刊の永沢って、いくらなんでもひど過ぎるんだよね。
丸尾君に”友達いない癖に”みたいなこと言って泣かせたりとか、もうね…
何か、リアルないじめ過ぎて見てて引くんだよ。
963花と名無しさん:2009/04/22(水) 19:19:57 ID:???0
さくらは自分が傲慢だとも嫌な奴だともナルシストだとも微塵も思ってないんだろうな。
人の欠点を挙げへつらうのはあんなに得意なのに何で自分の全身からあふれ出る無数の欠点には気付かんかね。
964花と名無しさん:2009/04/22(水) 22:50:40 ID:???0
ていうか、まるちゃんなんて、もともと、大野君とかとは口もきけない
ポジションだったのにな。また、クラスの美少女組とも壁があって。

はまじなどの駄目男子グループと同格だったはず。

今では大野君、杉山君と一緒に帰るくらいのポジションになっちゃってるが。
965花と名無しさん:2009/04/22(水) 23:30:04 ID:???O
大野&杉山君て、出たばっかのころクラスメイトから恐れられてて、まるこだってびびってたのにね〜
とにかく登場人物のほとんどが、回を追うごとにどんどん変わっていってしまうw
966花と名無しさん:2009/04/22(水) 23:31:57 ID:???0
大野、杉山が「男をなめるな!」とか、
かっこつける場面を間違っているのが間違っているのがムカついた。
967花と名無しさん:2009/04/22(水) 23:52:59 ID:???P
>>964
そうそう。最下層ではなかったが、はまじや関口と同じラインだった。
>>952の中の3位グループ。
つか、昔は2位グループが存在しなかったのに
まる子が勝手に格上げされて2位グループができあがった。
968花と名無しさん:2009/04/23(木) 03:05:15 ID:???O
永沢君は藤木の卑怯を注意する前に、自身の正直者な性格を直していかないと将来社会生活が出来ないと思う。
969花と名無しさん:2009/04/23(木) 15:10:49 ID:???0
よく痛いオタクとかで、キャラクターの行動に憧れて真似しちゃうようなのが居るけど
さくらもそういうのを自分の作品のキャラクターでやっちゃってる気がする。
宝石の事とかも、コジコジや初期以外のまる子でよく出てくる
「皆が高価さに対してありがたがっているものを、
金額の事はまったく眼中に無く純粋に綺麗だという理由だけで価値を見出すキャラ」みたいなの。
憧れの魔法使いとか、宇宙人アミの人とかに対しても
「世間の評判に捕らわれず本質を見抜ける私」というものに酔ってる感じだし、
もう「世間の常識に捕らわれない)が行き過ぎて非常識の域まで行ってしまっているというか…。
インタビューも、漫画のキャラなら面白いけど実際の人間がやったら不快だろう、みたいな受け答えをしてるし
(漫画の続きについて聞いたら、「書かないよ。あんたが書けば?」とか)
970花と名無しさん:2009/04/23(木) 16:22:24 ID:???0
藤木と永沢の話、読んでいて気分が悪くなったよ。
卑怯ネタ引っ張りすぎだし、つまらん。
猫の話も薄っぺらい。
これで読者は泣くとか本気で思ってんのかな?

もうさくらももこの本は買わないことにした。
971花と名無しさん:2009/04/23(木) 16:29:14 ID:???0
藤木の卑怯ネタがこんなに続くとは思わなかった
1〜2回ならまだしもこんなに続けられても暗いだけだよなあ
972花と名無しさん:2009/04/23(木) 16:44:33 ID:???0
えーーーーっと連投自演なの? 同じような書込みばかり・・・・
973花と名無しさん:2009/04/23(木) 16:49:24 ID:???0
>971だけは自分w
同じようなって、それだけ今のちびまるこに不満があるってことじゃないのか?
ところでそろそろ次スレの時期なんだが
974花と名無しさん:2009/04/23(木) 17:02:58 ID:SBv5jsew0
不要だ

|||||||||||||||''|||||||||||||゙|||||゙|||''|||||'゙||||゙||||||||||゙||||||||||||||||||||
|||||||||||||゙ || |||||||゙||' ||゙ ゙|| '||| ||| ゙|||||||゙ |||||||||||||||||||
|||||゙||||||゙ || ||||| ||  | || | |'||  ||  ゙||||゙  ||||||||||||||||||
|||| |||||__,,,|- ||| | '''|/| | | |\,,|''' ||| ,,,,,,||゙||| ||゙゙゙||||||
||||/|||゙ ,,,|,,|||--・''''゙゙  ゙  |  |・- |- ,,,,,,|| || ||  ||||||
|||| ,,|||-'''  | |   ::::::    ,.::::   |   |'''|-| 丿||||
|||| ''' ゙  ,,,,,,,,,,,   :::::    .:::''         ゙''- |||
| リ三,, - 'i': : : : :゙:'ヽ. ::   :::'' ,, -'':゙:゙:゙゙:':'ヽ-,, 彡 |||
   'ヽ, |': :(:::::): :| 'ヽ:::  .::'.'/ |: :(:::::): :| ゙''-,,,,,:::||
 -=-,,,丶|,,: :'''': :,,リ,-,,,|::::  ://.,,,,,,,|: : :''''' : リ/゙-ヾ 丿
゙・ ''゙゙, -・-゙'''''''''゙-=≡_丶 '''',ヾミミ゙゙''''__-'''_彡ヾ'''' /ソ
''|,  ゙       ゙゙,-'''゙   ヽ-     ̄   ゙゙  | ,ノ゙
゙ヽ,   ,,,,      //   ,ヽ       .,,,  ,||||||
||||i,,  1゙゙,,-ヽ,,,,   ,/゙゙..  :ヽ,     ..,,,,,゙゙゙リ /|||||||
|||||ヽ ゙'' |ヽ''・,,,','-  ''''ヽ,,-''''゙ ,,,,:/.,,,./:リノ 丿||||||
:|| |||iゝ   fリt^-'',',,・-..,┬,,,,...--・・,゙゙_ リ//  /||| リノ
  ||||ゝ,,丶\::v || |:‖ -__w ヽリ゙リ゙|j:‖//  /|リ
   ヽヾゝ''ヽヽ::,, --v,‖ :リ,,リ,゙,,,,,::://ノ /リ
     ヾ|ヽ,゙ヽヽ,,   ''|'''_  :::ソ/  /リ
      | ゙ヽ.\゙Vri ri | ‖iヾソノ  / |
      |   \,゙' ,,゙''''''゙゙''''''゙゙/ /   |
      |    \ ゙゙'''''゙゙'''''''゙ /    |
             ゙'ヽ-----''゙゙
975花と名無しさん:2009/04/23(木) 17:34:45 ID:???0
ヒマなんで次スレ立ててきます
976975:2009/04/23(木) 17:49:06 ID:???0
立てました
みなさん適当なところで移動してください

さくらももこ総合スレ2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1240476126/l50

977花と名無しさん:2009/04/23(木) 18:00:19 ID:???0
どっちかというと愚痴スレだね。
昔がよかった分、今のは残念すぎてしのびない。
978花と名無しさん:2009/04/23(木) 20:56:34 ID:???0
>>972
普通に多くの人が感じてる事だからだと思うよ。
979花と名無しさん:2009/04/23(木) 23:28:24 ID:???O
>>972
自演とかありえないっつーの
980花と名無しさん:2009/04/24(金) 00:18:18 ID:???0
逆に>972は最近のさくらの作品(漫画でもエッセイでも)を見て
純粋に面白いと思うのか聞きたい。
981花と名無しさん:2009/04/24(金) 02:20:28 ID:???O
まること仲が良くないクラスメイトをブサイクに描いたりするのが嫌い
野口さんがでてきたあたりからつまらなくなった
982花と名無しさん:2009/04/24(金) 09:11:31 ID:???0
>>976


>>972
連投するほど、さくら憎しの人がいるとは思えないw
呆れてる人はいるだろうけどさ
新刊読んで同じ感想をもつ人がいるだけでしょ
そういう私は読む気も起こらないけど、こないだのアマゾン自演には笑わせてもらった
983花と名無しさん:2009/04/24(金) 09:21:51 ID:???0
尼で自演してる奴がいるのか・・・
しかしこの人(さくら)には狂信的な親衛隊がいそうだな
周囲はどうせイエスマンばかりで固めてるだろうし
(HPのスタッフの書込み・・・痛いね、姫だってヲイヲイ)
984花と名無しさん:2009/04/24(金) 14:07:46 ID:???0
「ももこの21世紀」立ち読みした。ひどすぎる。

分量少ないのをハードカバーにしたり余白とりまくったりして、値段を上げ過ぎ。
しかも本業の漫画に関してはめんどくさいとかもっと簡単にすればよかったとか
おまけに「がんばったんだからちゃんと買ってよ」って、なんなんだこれ。
最後の、窓に激突死した野鳥をアシスタントに片づけさせた話からは
自分かわいさばかり漂ってきて気分悪い。
985花と名無しさん:2009/04/24(金) 14:14:54 ID:???0
>>983
あの顔で姫とか呼ばれてんのか…
986花と名無しさん:2009/04/24(金) 16:00:10 ID:???0
呼ばされてるんじゃない?w>姫
987花と名無しさん:2009/04/24(金) 18:36:23 ID:???O
姥の間違いじゃないか?
988花と名無しさん:2009/04/24(金) 18:39:11 ID:???0
おだてに弱く、ちょっとした指摘にも逆上するようなオバサンには
こういうお世辞野郎ばっかが集まるんだよ。
989花と名無しさん
>>982アマゾン自演ってどの本のやつ?読みたいww