さくらももこ総合スレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
936花と名無しさん:2009/09/28(月) 00:52:46 ID:???0
このスレの住民たちは、「神のちからっ子新聞」についてはどう思ってるの?
さくらももこの集大成、って感じで個人的にはすごい好きなんだが。
それと永沢藤木コンビが嫌、っていう書き込み多いけど、
この人は(ちびまる子初期の雰囲気とは違ってるにしても)
「クラスの地味な男子たちのしょうもない会話や様子」を描くのを得意としてる
と勝手に思ってるわけよ。
永沢藤木コンビが嫌いな人は、それ自体が嫌いってことかね?
937花と名無しさん:2009/09/28(月) 10:01:28 ID:???0
>「クラスの地味な男子たちのしょうもない会話や様子」
それ自体は嫌いじゃなく、むしろさくらももこに求めたいのはそういう内容だが
クスリとしたりあるあるwじゃなくて、後味悪い話が多いのがイヤだ。
目線が彼らの高さじゃなくて、上から見下ろして嘲笑ってるような感じ。

938花と名無しさん:2009/09/28(月) 11:00:09 ID:???0
永沢藤木コンビ中心の「永沢君」でも
各キャラの立ち位置はあまり階層化していなかった
最近のまる子では絶対的な人間の格付けが存在し
ひたすら下層を蔑むという構図になってる
しかもそこにドラマがあるわけでもないのがきつい
939花と名無しさん:2009/09/28(月) 11:01:19 ID:???0
>>936
初期の永沢藤木コンビや単行本の「永沢くん」は大好きだったなあ
ほんとしょーもない会話してたよねw
今はもうやたらと「藤木君は卑怯だ」ばかりでちょっと
940花と名無しさん:2009/09/28(月) 11:33:59 ID:???0
初期は地味同士で仲良くやってた感じだけど
いつからか、何かあるたびに卑怯卑怯、だからな。
ある意味リアルな描写とも言えるけどそれと「漫画が面白い」とは別の話だろう。
描写がリアルってだけのバイオレンス漫画を面白いと言う奴もあまりいないだろ。
もうそんなレベル。
941花と名無しさん:2009/09/28(月) 19:20:08 ID:???0
16巻のそうじ係の前田さんの話って昔のにもありそうなあらすじなのに
何故か嫌な読後感しかしない。なんでだろう
942花と名無しさん:2009/09/28(月) 19:54:24 ID:???0
読んでないけどどうせ怒ってるところを馬鹿にされる話だろ
たまに出てくる強烈なキャラってんならまだしも
キャラは違えどほぼ毎回そんなベクトルの話だからな
943花と名無しさん:2009/09/28(月) 20:16:04 ID:???0
読んでないなら書き込むなよ・・・
944花と名無しさん:2009/09/28(月) 20:53:40 ID:???0
思うんだけどさくらさんは「青春時代」があまりなかったんじゃないかな?
すっごく語弊のある言い方で恐縮だけど、若いうち(14、5歳〜22歳くらいまで)に
「正しい(?)青春」を送ってない人っぽい。
友達と乱痴気騒ぎを起こしたり、アホみたいにテンション上がってはしゃいで
周囲から引かれたり、下らない男と付き合って無駄な時間を過ごしたり
そういうのが許されるのってその年頃だけじゃん?
そういう「恥」な経験をこなさないで成人すると変な大人になっちゃう人が時々いる。
いい年してバカ騒ぎして周囲から呆れられるタイプ。デビューの遅い人。

もちろんそうならない人もたくさんいる。

が、さくらさんの場合「デビューの遅い残念な大人」が金と権力と楽する方法だけ
知ってしまったって感じがする。
945花と名無しさん:2009/09/28(月) 22:45:38 ID:???O
男関係以外は友達多そうなイメージだけどなあ
946花と名無しさん:2009/09/29(火) 20:56:04 ID:???O
アニマックスで昔のまる子見たけど面白かったな
opとかEDもデザインが秀逸
あれを作者がデザインしたんならすげえな
947花と名無しさん:2009/09/29(火) 23:36:20 ID:???0
>>937~>>940
納得。たしかに何かにつけて卑怯呼ばわりするのはいただけないな。
アニメで永沢が藤木の誕生日に歌を贈ってたことが思い出される・・。
948花と名無しさん:2009/09/30(水) 12:41:51 ID:???0
大野君と杉山君は泣いた
949花と名無しさん:2009/09/30(水) 19:09:35 ID:???0
>>945
そのわりにはエッセイとか読んでも、「学生時代の友人」どころか「プライベートな友人」の影がほぼないけど…
たまちゃんですら、現実とは違うようだし。
950花と名無しさん:2009/09/30(水) 21:10:02 ID:???P
リア充でなかった作者が、
自分の分身であるまる子を無意識的にリア充化させることで
子供の頃の非リア充コンプレックスを埋め合わせようとした結果
作品自体が面白くなくなったのかもしれないなぁ。
この手の作風なら、むしろリア充でないほうが好ましいし
もしリア充であったとしても、それを感じさせないほうがいいのに。
作家ってそういうもんでしょ。
951花と名無しさん:2009/10/01(木) 17:53:27 ID:???0
昔は自分の非リア充っぷりを面白おかしく描いてたのに、
いつからこんなんなっちゃったのかな。
952花と名無しさん:2009/10/02(金) 01:16:47 ID:???0
もう十分リア充だよなさくらももこって。
953花と名無しさん:2009/10/02(金) 01:33:11 ID:???0
完全にリア充でしょう。
でもさ、滑稽さがウリのヘタレ芸人だって現実にはリア充だし
自虐がウリの作家だって現実にはリア充だろうけど
芸風が非リア充なら、それを周囲に匂わせたり感じさせたりというのは
ルール違反じゃないかという気がする。
954花と名無しさん:2009/10/02(金) 02:38:31 ID:???0
>>949
そうか?
花輪の元ネタのおじょうさんとも仲良かったようだし、たまちゃんとも同じ部活に入る位だからやっぱろ仲良かったんだろう
服を友達と買いに行ったりもしてるようだし
そもそも男子と喧嘩する女子ってのはクラスで端すぎる間ではない気がする
955花と名無しさん:2009/10/02(金) 12:10:24 ID:???O
アニメのほうのネタ作ってる人、よくネタ不足になんないね
956花と名無しさん:2009/10/02(金) 13:07:38 ID:pHFUEGXh0
「さあ、はじまるよ」
ちびまるアニメの鼻声OP流れた途端、すぐCH変える。
同い年だが、最近の作風に共感なし。
957花と名無しさん:2009/10/02(金) 13:22:54 ID:???0
最近のアニメからは昭和の匂いがしない
華も毒もないありきたりな話をちびまるこのキャラでやってるだけという感じ
958花と名無しさん:2009/10/02(金) 13:41:10 ID:???0
>>956
>ちびまるアニメの鼻声OP流れた途端、すぐCH変える。

自分がいるw
959花と名無しさん:2009/10/02(金) 13:49:16 ID:???0
アニメはキャラの設定でしのいでいるだけでおもしろくないから自分も見てないなあ
サザエさんは原作ネタを入れつつ作ってあって安定しているからよく見るけど
960花と名無しさん:2009/10/02(金) 16:58:18 ID:???0
まる子やドラと比べるとサザエさんのアニメはかなり安定してるね
961花と名無しさん:2009/10/02(金) 19:58:14 ID:???0
>>954
そりゃ付き合いが皆無ってことは無いだろうが…
それに花輪君の元ネタの女の子=たまちゃんだし
962花と名無しさん:2009/10/02(金) 21:01:21 ID:???O
>>947
♪ふーじきくん ふーじきくん きーみはいいやつさー♪
って短調な歌だよねたしか。懐かしいな
963花と名無しさん:2009/10/03(土) 11:27:18 ID:???O
>>961
何を根拠に吠えてるの?
964花と名無しさん:2009/10/03(土) 14:56:25 ID:???O
五月はふーじき君のたーめにっあるーのさー

昔のまるこは本当に面白かったな
花輪くんの実は字が汚いエピソードとか好きだったw
花輪くんがテレビに出て歌ったやつもよかった
965花と名無しさん:2009/10/04(日) 20:56:50 ID:???O
>>961
たまちゃんじゃないだろw同一人物なら別にとれるよう書かない思うし、
さくらとたまちゃんとは同じ高校って書いてあったけどその娘は金持ちだからもっと別なとこに行ったと思う(商店街の八百屋の娘が私立行くと思わない)
家にパーティルームあったとか色々半端ないね

そういえば昔たまちゃんみたいな優しい友達に憧れたもんだ
966花と名無しさん:2009/10/05(月) 00:47:49 ID:???0
>>965
たまちゃんのことだって書いてあったけど…?
967花と名無しさん:2009/10/05(月) 01:22:44 ID:???0
>>965
さくらの姉は、私立高校どころか中学から私立に通ってたようだが。
ハードルとしては
私立中学>>>>>>>>私立高校
じゃないか?
968花と名無しさん:2009/10/05(月) 02:50:49 ID:???0
花輪の元ネタの子=たまちゃんなんだ
へー
結構エッセイ読んだけど知らなかったからびっくり
そして八百屋の娘で、しかも貧乏って書いてたのに中学から私立行ってるのにも結構びっくり
969花と名無しさん:2009/10/05(月) 10:37:42 ID:???0
八百屋八百屋というけれども、
売っているのが野菜というだけで
一応は小売りの自営業だもんな〜
同じ八百屋でも、店によって高収入から低収入まで差がありそうだ。
970花と名無しさん:2009/10/05(月) 11:39:34 ID:???0
たまちゃん家も不動産かなんかで庭に池とかあって裕福な家庭だったらしいけど
花輪のモデルの女の子は別の子だったよ ひとりずもう(エッセイ版)に出てきた
さくらにボブ・マーリィ聴かせてくれたり原宿で買った服くれたりしたらしい
その子ん家のパーティに水谷豊が来てさくらが頼み込んで混ぜてもらったって話があった
971花と名無しさん:2009/10/05(月) 12:38:48 ID:???O
>>969
とりあえずさくら家はうちはびんぼうってタイトル出してるしね

しかしそこまで金持ちのお嬢さんとどこで出会ったんだろう
972花と名無しさん:2009/10/05(月) 12:45:58 ID:???0
もものかんづめの「金持ちの友人」にも
何故か昔から金持ちの友人が多い、と書いてあるなあ
読み返してみたらさりげなくたまちゃんちのことらしきことが書いてあってほっこり
973花と名無しさん:2009/10/05(月) 13:42:44 ID:???0
そういうふうにできているだっけ?
メロンを妊娠してから出産までを書いたやつ。
その中で、良い産院が見つからないとかで
当時全然面識のなかった百恵ちゃんに連絡して
教えてもらったんだよね。
これを読んだ時も「なぜ百恵ちゃんに聞くの?」
って違和感があったけど、単にこの人が芸能人大好き
だったからなんだね。
百恵ちゃんもいい迷惑だっただろうな。
今でもももことは交流があるのかな?
974花と名無しさん:2009/10/05(月) 14:05:09 ID:H9N2mubh0
通りすがりだけど、さくら日和でインフルエンザを半日で治したという話
があったよね。
でもインフルエンザという確証が何もないのw
自己判断でインフルエンザと決めつけて、治した気持ちになり喜んでるって…。

それで自分の会社の社員の間で話題になったとか。社員は幸せなの?

ちなみに賀来千香子の兄はまだこいつの会社にいるのかな?
975花と名無しさん:2009/10/05(月) 16:45:53 ID:???0
しかもたまちゃんのお母さんてミス静岡になった美人らしい
たまちゃんも可愛いんじゃないかな
976花と名無しさん:2009/10/06(火) 01:24:56 ID:???0
>>970
別とかじゃなくて、いいところを固めたのが花輪君なんだろ
977花と名無しさん:2009/10/06(火) 14:58:39 ID:???O
今思うと花輪ってスネ夫と変わらないよな
でも嫌味な感じがあまりしない
978花と名無しさん:2009/10/06(火) 15:53:24 ID:???0
初期の頃→スネ夫(金持ち自慢だが犬のウンコを踏んだりひどいめにあったり)
アニメ2期以降→ドラえもん(情報や体験の無償提供、困った時に助けてくれる)
979花と名無しさん:2009/10/06(火) 17:01:22 ID:???0
花輪くんちが無敵砲台を持ってても
「ベイビ〜、こんな物は無用の長物さ
 世界に必要なのは花なのさ」であろう
980花と名無しさん:2009/10/07(水) 14:17:23 ID:???0
ぴ〜ひゃらぴ〜ひゃらぷっぷっぷー 三3
981花と名無しさん:2009/10/07(水) 16:22:08 ID:???0
>>973
さくらを擁護するわけじゃないけど、
さくら本人は「大好きな百恵ちゃんにそんな迷惑かけたくない、
あんたはビートルズに『奥さんはどこで出産しましたかね?』
なんて聞けるのか」等と抵抗したけど、
みーやんが無理に押し切って百恵さんに聞けと命令したんだよ。

あと、全く面識がなかったわけではなく、それ以前に
さくらが知人を通して百恵さんにファンレターを送って
その返事をもらった、程度のやりとりがあったと書いてある。
それでも産院のことを聞けるほどの仲じゃないし
いい迷惑だったろうなというのは同意。
982花と名無しさん:2009/10/08(木) 13:43:23 ID:???0
>>981
詳しくありがとう。
なんか、みーやんが百恵ちゃんに聞くように
勧めていたような記憶があったんだけど、
ビートルズは忘れてた。
面識もちょっとはあったんだっけ?
さくらももこの本は全部売ったので
記憶が曖昧でした。スマソ。
983花と名無しさん:2009/10/08(木) 14:26:24 ID:???0
愛育病院かね
984花と名無しさん:2009/10/08(木) 16:28:37 ID:???0
>あんたはビートルズに『奥さんはどこで出産しましたかね?』
>なんて聞けるのか」等と抵抗したけど

ちょっと吹いたw
しかしみーやんは意味不だな…
985花と名無しさん
>>979
進研模試の偏差値でいうと2ちゃんねるのニュース速報がおよそ45、民放地上波の報道ステーションが約40、
ニュース速報+は35程度の読者を想定しています。