牧野あおい 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
947花と名無しさん:2009/10/25(日) 02:21:37 ID:???0
パクリ方があきらかに釣りくさいんだよな〜
検証されることを狙って描いてるというか。。。逆に萎えるw
自分も相手にしないほうがいいと思う

948花と名無しさん:2009/10/25(日) 02:52:13 ID:???0
ずっと編集が狙ってやってるって書いてる人いるけど、そんなアホなことするもんなの?
牧野は過去トレースもしてるんだよね?騒がれたら即終わりだと思うんだけど
949花と名無しさん:2009/10/25(日) 02:57:16 ID:???0
>>939
自分もランカに見えた
950花と名無しさん:2009/10/25(日) 03:14:08 ID:???O
こんだけパクっといてまたスルーしたらどんどん付け上がりそうな気がするけどなぁ
編集部の狙いと言ってる人もいるけど…
951花と名無しさん:2009/10/25(日) 03:33:24 ID:???0
編集部の狙いって意味が分からない
パクリと騒がれることが何か集英社のプラスになるの?
後々大事になる前に対策すべきだと思うけど

放置してるって事はやっぱ無能なだけかな
952花と名無しさん:2009/10/25(日) 03:44:14 ID:???O
編集というか牧野の狙いだろうな
デスノのパクりなんて手っ取り早い売名行為になるし
他社作品のロストブレインですらスルーされたんだから新人の読み切りごときが相手にされるわけない
953花と名無しさん:2009/10/25(日) 03:45:36 ID:???0
オチは読み切り時のデスノだな
デスイレイザーだっけ?消しゴム
読み切りデスノも最後は殺しを無かった事にするオチだった

私が2位屈辱だ、あれギアスだと思ったの自分だけかな
954花と名無しさん:2009/10/25(日) 04:15:25 ID:???O
さすがにデスノすぎるだろw
似すぎ、影響受けすぎって自覚…あるのか?無かったらやばい
でも自覚あったら商業誌に堂々と発表できるだろうか
955花と名無しさん:2009/10/25(日) 04:57:53 ID:???O
ウィキ立てておくくらいはしても良さそうだけどね

話題になってファンタジーが売れたら万々歳じゃないかww
956花と名無しさん:2009/10/25(日) 09:09:22 ID:???0
wiki賛成
一作だけなら忘れられたかもしれないのに常習犯っぽいからな

牧野はデザインとか構図・モノローグや設定を下敷きにするだけで
あからさまなトレスとか丸パクがないのが性質悪い
パクリ疑惑で話題になるがグレー判定でお咎め無しになるのを見越してそう
957花と名無しさん:2009/10/25(日) 10:17:37 ID:???O
wikiハゲド
でも検証しにくそうだな
958花と名無しさん:2009/10/25(日) 13:12:08 ID:???O
ライバルはランカにも見えるけど
弥海砂に見える。
こんな髪型のときが1〜2回あった。
959花と名無しさん:2009/10/25(日) 14:56:43 ID:???0
おまけの「ハルが出来るまで」で
本当は可愛いのが描きたかったんですよーデスノなんて目指してませんよー的な言い訳が透けて見えるあたり
狙ってるんじゃなくて本気でバレないと思って描いてる気がするw

てか一ページに一コマは既視感感じるんだけど…単行本見て描きすぎだろと
960花と名無しさん:2009/10/25(日) 15:44:08 ID:???0
次は「あやつり右近」とか「サイボーグばぁちゃん」
とか「レッドドラゴン」とか描くんじゃね?w

岡山県立大は学科>実技
961花と名無しさん:2009/10/25(日) 15:50:57 ID:2W1ZByUBO
>>959きし感同意
ハルの顔が崩れたアップは、NARUTOの我愛羅の砂の盾が壊れた時の顔アップにそっくりだし
962花と名無しさん:2009/10/25(日) 15:52:30 ID:???O
ごめんあげちゃった
963花と名無しさん:2009/10/25(日) 15:57:18 ID:???O
>>960
岡山県立大〜ってどういう意味?
964花と名無しさん:2009/10/25(日) 16:20:29 ID:???0
なんだかなぁ、せめて口調や表情をもう少し女の子らしくすればよかったのに
くそっとかカーチャンにブチギレるところとか死神が出てきてうわっの顔とか。
命令口調だって「〜しろ」じゃなく「〜しなさい」で少しは女の子らしく感じると思うけど。
そうしたらパクリ度が少々薄まってこんなに話題にされないと思ったからか?w
965花と名無しさん:2009/10/25(日) 16:56:11 ID:???0
>>959
単行本見ながら書くプロは居るよ。
牧野じゃないけど、友達のアシ先の先生が有名作家のコミックス開きながら原稿書いてたそうな。
>>960
それじゃ絵は期待できんな。
本人は「ストーリーはダメで、絵だけがとりえ」てな事言ってったキガス。
966花と名無しさん:2009/10/25(日) 16:58:35 ID:???0
>>965補足
パクリを認めてるんじゃなくて、見ながら書くのが有りうる事と言いたかった。
967花と名無しさん:2009/10/25(日) 17:28:10 ID:???O
主人公の髪形と口調、ハルの衣装を変えたら
ここまでデジャブる事もなかっただろうにと思う
下衆が、なんていう女子中学生に違和感感じないほうがおかしい
デビュー作がおとがめなしだったから感覚が麻痺してるのかも
肝心のストーリーだけど、主人公がさほど反省してるように見えないこれでいいのか?
一度は人を殺すというか消しても良心の呵責も感じず
成績が下がったほうがショックなんて…
968花と名無しさん:2009/10/25(日) 19:35:26 ID:???0
いいわけない。
改心したんだとしても「殺して」って言う前に
気づかせてくれただけでも礼を言えよハルにって思った。

パクるレベルは中学生並みですね。
普通もっとばれないように容姿や口調やシチュ変えるだろうに、
そうしたくないくらい小畑漫画そっくりにしたかったってことか。
ナチの漫画でもこんなに不快になったことない。
969花と名無しさん:2009/10/26(月) 11:42:39 ID:???O
「下衆が」のコマ、喉仏があるように見えるのは気のせいだろうか
970花と名無しさん:2009/10/26(月) 11:50:16 ID:???0
>>969
あるねwwwww
髪型もまんまライトにエクステつけたような感じだし色々最低すぎる
971花と名無しさん:2009/10/26(月) 15:17:28 ID:???O
ケケケケwwwww
972花と名無しさん:2009/10/26(月) 19:53:05 ID:???O
ファンタジー読んでないが、またモロに小畑なんだ?
タイトル見た時はネウロが浮かんだけど…
973花と名無しさん:2009/10/26(月) 20:39:44 ID:???O
>>972
完璧で周りを見下してる主人公に死神が来て……って話なんだけど雰囲気とか絵とか喋りが似ている
974花と名無しさん:2009/10/26(月) 21:02:25 ID:kMeUdWooO
もし編集部の狙いとかいうのが本当なら
編集部はプライドも糞もないんだな

どうりで本誌の売り上げも低いわけだ
975花と名無しさん:2009/10/26(月) 21:38:30 ID:xS3c2TFhO
主人公の家の外観がREBORNの主人公の家の外観とまるで一緒なんですけど…
976花と名無しさん:2009/10/26(月) 22:28:50 ID:YuBQxznG0
絵は上手下手置いといて好きな絵柄なんだけどな〜
原作つけたほうがいんじゃね?
977花と名無しさん:2009/10/26(月) 23:13:31 ID:???0
主人公は自業自得でハルを呼び出したけど、
最後に出てきたいじめられっ子は可哀想な子供じゃん。
なんで一緒の待遇にされてるの?
誰にでも暗い心はあるというメッセージを描きたいなら
阿部夕希の元にハルを呼べばいいのに。
978花と名無しさん:2009/10/26(月) 23:18:45 ID:???0
原作つけてもネームはこいつが切るんだから
また構図パクとかデザインパクするだろw
979花と名無しさん:2009/10/26(月) 23:32:14 ID:???O
最高だぜ しずく!
にフイタw

死神ったって性格は様々考えられるだろうに
陽気さと影のバランスとか似過ぎだろ。
980花と名無しさん:2009/10/27(火) 00:40:21 ID:???O
自分もそこふいたw
デスノでもいちいちポーズつける月にふいたもんだが
981花と名無しさん:2009/10/27(火) 01:16:38 ID:???0
>>975
それは同じ資料本を見て描いたのかもしれない
他の作品でも同じデザインの学校をよく見かける。
あの家が版権フリー資料本に載ってるのかは知らないが
982花と名無しさん:2009/10/27(火) 01:44:51 ID:???O
>>977
雫がただ人を消した事を後悔して、ハルを消すことで世界を元に戻した・・・と今度は何かしらの理由で雫を憎み始めた夕希の元にハルが現れて・・・という連鎖なら納得できるな。
そしてハルが「人間は愚かな生き物だな」といった感じの台詞でまとめれば良い。

主人公が改心したかの様に描いてあるが、読者から見れば傲慢で高圧的に変わりなし、悪い事をした筈だから結末に納得がいかない。
ならば登場人物を完全に悪者に仕立て上げ、客観的に人間を見ているハルを使って、教訓になる話にした方が良かった。


パクリ関係ねぇwwスマソww
983花と名無しさん:2009/10/27(火) 02:22:40 ID:???O
>>981
デスノもREBORNも同じジャンプ作品だから疑ってしまうわ…
984花と名無しさん:2009/10/27(火) 09:23:00 ID:???O
下っ手くそだなあ絵
985花と名無しさん:2009/10/27(火) 17:11:46 ID:???O
きたねぇ絵だよなぁ
内容もパクりだし
ゴミクズ以下の作家ってなかなかいないよ
中島椿とか杉本なんとかも絵下手だったけど
こいつは色んなものを総じてゴミクズ未満の自称漫画家だわ

小学生がキレてメールに「デスノートのパクり良くないと思います!」とか送らねーかなw
986花と名無しさん:2009/10/27(火) 22:08:27 ID:9kdjNj9nO
パクマン
987花と名無しさん:2009/10/28(水) 02:37:52 ID:???0
>981
確かデスノの月の家とリボーンのツナの家は同じ素材集使ってるから
外見が全く一緒だとよくネタにされてる
988花と名無しさん:2009/10/28(水) 07:37:42 ID:isCk2Qx60
>>984-985
何かあの単純そうな絵柄がリアに受けてるらしいよ

989花と名無しさん:2009/10/28(水) 13:23:37 ID:???0
>>987
へぇーそうなんだ
ならなおさら参考文献はデスノということになるねw

ところで次スレは?
990花と名無しさん:2009/10/28(水) 15:37:59 ID:???0
画像うpとVIPなどへのスレたてはまだか!
991花と名無しさん:2009/10/28(水) 15:51:33 ID:???0
自分でやれw
992花と名無しさん:2009/10/28(水) 17:06:15 ID:???O
牧野誉めたせいで炎上しかけのブログがwとんだ莫迦を見たww
993花と名無しさん:2009/10/28(水) 18:00:21 ID:???0
>>988
リアに受けてるらしいよってのはどこ情報なの?
たんなる想像?
994花と名無しさん:2009/10/28(水) 19:22:18 ID:???O
自分もどこ情報か気になるよ
ウチの周りの子供は牧野あおいの漫画怖いから嫌だって言ってたし、その反応に納得がいく。

まぁプッシュされてるから牧野本人は人気あるつもりなんじゃない?
ブラックレターと問い合わせは編集がかき消してるだろうし、
何も知らない人からのファンレターだけは届くだろうから。
995花と名無しさん:2009/10/29(木) 01:07:58 ID:???O
言ってもわからぬ馬鹿ばかり
っていう台詞もデスノにあったな
996花と名無しさん
>>955
意味深長。だがお前が馬鹿なのはよくわかった

まぁ冷たい目で見守るとしようか
牧野あおいが今作で以前より信用失ってるのは明らかだから
つか他人の作品写して尚あのクオリティじゃどうせつづかねぇし
本当に実力ある人が出てきたらあっちゅう間に落ち目見るさ