●スレ立てるまでもない質問・疑問・相談●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メール欄にsageと入れなくて結構です
スレッドを立てるまでもない質問・疑問はここで。
ちょっとした相談も歓迎。

板とスレッド内の検索は、Win『Ctrl+F』/Mac『command+F』
(※半角カナや英語や短くしたフレーズでも検索しましょう)
スレッド一覧→ http://game2.2ch.net/gamerpg/subback.html

■オンラインゲーム関係はネトゲ質問板です■
http://live4.2ch.net/mmoqa/
■FF&ドラクエ関係はFF&ドラクエ板です■
http://game2.2ch.net/ff/

その他は各板のローカルルールを確認してください。
◆製品の仕様については各メーカーに聞いてください◆
◆個々のソフトに関する質問はそれぞれの本スレのほうが適切です◆

関連スレや各種サーチエンジンや2chブラウザなどお役立ち情報
よくある質問などは>>2-15もしくは↓に。
■  スレ立てるまでもない質問・相談  ■
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1049911820/441-449n
もない質(全板スレタイ検索)
http://www.domo2.net/search/search.cgi?word=%82%E0%82%C8%82%A2%8E%BF
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 06:23 ID:tP/6MXnr
初心者の質問@2ch掲示板
http://etc.2ch.net/qa/

わからないことはとりあえず検索してみましょう。
http://www.google.co.jp/

2ちゃんねる初心者のためのページ
http://www.skipup.com/~niwatori/

●各種サーチエンジン
2ちゃんねる全文検索システム・みみずん検索
http://www1.odn.ne.jp/mimizun/
2ちゃんねる スレッドタイトル検索 β版
http://www.domo2.net/search/index.html
2chスレッド検索(携帯兼用)
http://2chs.net/i/2chs.cgi
スレッドランキング
http://www6.big.or.jp/%7Ebeyond/bbsnews/
サーファーズパラダイス
http://www.surpara.com/
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 06:23 ID:tP/6MXnr
★この板でスレッドを立てたい方へ
自分で面白いと思ってスレを立てたのに、叩かれたら悲しいので
これぐらいは読んでおきましょう。

■スレ立て鉄の掟■
・削除対象になるスレを立てない
http://www.2ch.net/guide/adv.html
・スレッドタイトルは省略や 空 白 で の 強 調 などせず正しく書く
・わからないことは相談する

☆よい子のマナー☆
・重複を防ぐためスレ立て宣言する
・過去ログや関連リンクを自分で探す
・>1は簡潔に
・話題を限定したり細分化しない
・ネタを他人に頼らない
・スレタイに半角かなや特殊文字などを使わない
・スレ立てが完了したら報告する

参考
◇◆◇ スレ立て依頼所  ◆◇◆
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1045748010/l50
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 06:24 ID:tP/6MXnr
●よくある質問

Q1 PS2でPSのソフトのセーブが出来ません
A1 PSソフトのセーブにはPS用メモリーカードが必要です。
    PS2用メモリーカードにはセーブできません。

Q2 PS用メモリーカードのデータをPS2用メモリーカードにコピーできるの?
A2 できる。
   ただし、PS用ソフトはPS2用メモリーカードを認識できないので、
   PS2メモリーカード内のPS用ソフトデータを直接ロードすることは出来ない。

   PS2用メモリーカードはPS用に比べて大容量なので、プレイが終わって
   当分使う予定の無いPS用ソフトのデータをPS2用メモリーカードで
   保存することにすれば、今までデータの入っていたPS用メモリーカードを
   新しく始めるゲームの為に使えるので経済的。

Q3 PSのコントローラーってPS2で使えるの?
A3 通常・アナログコントローラーともに使えるが、
   デュアルショック2専用ソフト(バイオハザードコードベロニカ,Shinobiなど)の
   場合は使えない。
   その他専用コントローラーは各ソフトを参考に。
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 06:24 ID:tP/6MXnr

Q4 PS2のコントローラーってPSでも使えるの?
A4 使える。

Q5 PSのソフトってPS2でも遊べるの?
A5 基本的にPS2はPSソフトが動くことになっているが、一部のPS用ソフトは
   PS2では不具合が(詳しくは以下のリストを参照)。
   http://www.scei.co.jp/corporate/info/list.html

Q6 〇〇というソフトって面白いの?
A6 人によります。
   レビューはここ参照。
   http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1044510163/97
   ソフトを買いたい場合には購入相談所スレでどうぞ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 06:25 ID:tP/6MXnr
Q7 ブロードバンド回線(ADSLやCATV回線等)でネットワークゲームをするにはどうすればいいの?
A7 本体とネットワーク対応ソフト、プロバイダ加入の他に以下のオプションが必要。

PS2(SCPH-30000〜50000)
・PlayStation BB ユニット / EXPANSION BAYタイプ (12,800円)
 HDDとネットワークアダプターを同梱したタイプ。
※「FF11」「信長オンライン」「みんゴルオンライン」などはこちらが必要。
 普通にHDDとしても使用可能。

・ネットワークアダプター / EXPANSION BAYタイプ(3,980円)
 こちらはHDDなしのタイプ。(HDD単品を追加購入もできる/9,980円)

 「SOCOM」「バイオハザードアウトブレイク」のように
 ネットワークアダプタのみでネットに接続できるゲームもある。
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 06:25 ID:tP/6MXnr
※初期型のPS2(SCPH-10000〜18000)専用のPSBBユニット/外付け型は
http://www.jp.playstation.com/sp/index.htmlの通販でのみ販売
EXPANSION BAYタイプのBBユニット、ネットワークアダプター、HDDは接続できないので注意。

GC:ブロードバンドアダプタ(3,800円)
X-BOX:Xbox LIVEスターターキット(6,800円) ユーザー登録にクレジットカードも必要
DC:ブロードバンドアダプタ(8,800円) 通販のみだったがすでに生産中止で入手困難

Q8 ナローバンド(電話回線やISDNなど)でネットゲーム、ネット対戦をするにはどうすれば?
A8 本体と対応ソフト、プロバイダ加入のほかに以下のオプションが必要

PS2:PS2専用USBモデム(P2GATEなど各社から発売されている)
GC:モデムアダプタ(3,800円)
X-BOX:非対応
DC:本体内にモデム内蔵

※カプエス2、マーカプ2、連ジDX、アウトモデリスタなど
 プロバイダに加入していなくても電話回線とモデムのみでネット対戦出来るものもあります。
8_:03/07/22 06:29 ID:WzwWXj8l
9朧 ◆.nyapLNu.w :03/07/22 06:32 ID:DzH/Gh7R
くだらんスレ立てるなカス
削除依頼五分以内に出しとけよ低脳
10メール欄にsageと入れなくて結構です:03/07/22 06:37 ID:tP/6MXnr
ゲームソフト購入相談所【番外編】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1044510163/l50
◆中古価格の相場
http://used.sofmap.com/usoft/
http://auctions.yahoo.co.jp/
レビューサイト
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1044510163/97

■■体験版・試遊台・イベント・ロケテ・販促■■
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1039212444/l50
【ゲーム】スレタテするまでもない、ゲーム情報&リンク集スレッド
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1050796080/l50
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 06:38 ID:tP/6MXnr
リンクが切れている場合はスレッドタイトルで検索してください。
■RPG板購入相談所 Lv11■
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1058677706/l50
RPGの分からない用語質問スレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1049729962/l50
雑談スレ@家ゲーRPG板act1
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1045449568/l50

【 ゲームソフト購入相談所 Part 105 】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1057895443/l50

携帯ゲーム板 スレ立てるまでも無い質問
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1048328621/l50
ゲームハード・業界板 初心者&スレ立てるほどじゃない質問・雑談スレ12
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1053843049/l50
アーケード板 【何でも】アーケード板質問スレッド2【訊け】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1051547753/l50
レトロゲーム板 スレ立てるまでもない質問 PART14
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1054408424/l50

この板の設定
http://game2.2ch.net/gamerpg/SETTING.TXT
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 06:39 ID:tP/6MXnr
>>8-9
連続投稿規制で困っているところを助けていただき
ありがとうございました。
13エジプト ◆QIlxFoh.Mw :03/07/22 07:17 ID:QOAYReHg
>>1
お疲れ様でした。
次スレに行った場合 RPG板独自の形に変える必要があるかもしれません。

自治スレより気軽に書き込めるので、困ったことがある人には役に立つと思います。
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 08:07 ID:EguzreqO
乙。
でもタイトルごとの疑問についてはそのゲームのスレに行って聞いた方が
確実な気もするけど。
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 12:33 ID:fv0g0ZGZ
ラチェット2の新画像はマダ?
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 13:19 ID:28Oy1sqb
>>14
案内所みたいな形でここから誘導というのもアリではないでしょうか
(まぁ検索も出来ないようなのが来たら困りますが)
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 17:28 ID:FyGd2h31
SO3で超絶破壊ユニットの作り方を教えてくれませんか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 17:40 ID:TcioZyr6
>>17
クリフ、フェイト、バニラの3人で、コスト240前後ぐらい
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 17:40 ID:E6Se6ROF
>>17
基本コスト180。フェイト、バニラ、クリフあたりで作れ。バニラのコスト補正を忘れずに。
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 17:43 ID:FyGd2h31
>>18,19
ありがとうございます。
2117:03/07/22 19:00 ID:mecwYsvT
また悪いのですが、賢者の石が作れません。
クリエーターはミスティ、ソフィア、エリザでコストは11、12でやっているのですが、
全然出来ません。錬金石は持っています。
どこか間違っていますか?
あと、できる確率も教えてくれませんか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 21:16 ID:ix8hF6hF
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 01:29 ID:fndPNQgK
昔、SFCのソフトのセーブデータが消えたんです。で、
1ヶ月くらいしてまたそのソフトをやろうと思ったら消えたはずのデータが
復活してるんです。こういうことってプログラムとか、そういうことから見て
ありえるんでしょうか。
なんか、気味が悪い気もします。
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 02:13 ID:KnC0QpKk
>>23
電気的な観点から見て、十分ありえる現象です
説明は('A`)マンドクセ
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 02:13 ID:9pIw/beb
電圧の変動とか接触不良などによってはおこるかもしれんが
正確に原因を解明するのは困難。

こんなことを言うのは失礼かもしれんが勘違いの可能性も全くないとはいえんし。
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 17:11 ID:yowAmawD
海外でプレステ2やりたいわけなんだがちっちゃい液晶テレビを
もってきたいんですがゲームができる液晶ってあるんでしょうか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 18:33 ID:cUoORcDS
アンサガを作った河津タンが今度はFFを糞にしてしまった模様。
10点満点で5点。歴代FF史上最低の点数・・・。

ファイナルファンタジークリスタルクロニクル(GC)  5点 7点 6点

・ゲームの大部分を占める戦闘に爽快感が無い
・キャラの成長の楽しさ、仕掛けを説く達成感が感じられない
・ストーリーやイベントに介入できる部分が無くひたすら「しずく」をためるだけ
・冒険しているのに「驚き」「発見」がほとんどない
・マルチも人数が増えるだけでやる話は同じ
・世界観の見せ方は好み
・戦闘が「カーソルあわせに終始」でシンプルすぎる
・システム上繰り返し行動を強いるシーンが多い
・能力アクションが実感しにくい成長要素に疑問
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 18:42 ID:oEWUgpW/
中古のヴァルキリープロファイルが3000円で売っていたのですが、買う価値はありでしょうか?
RPGは大好きなのですが・・・・
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 22:51 ID:BJKH6aqa
ディープダンジョン1でパン、せいすいの無限増殖があったと思うのだが
検索してもみつからず…。
やりかた知ってる御仁はおらんですか?勘違いかと思って姉に聞いたら
「あったはずだ」というので質問してみました
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 01:02 ID:uHzBqMzo
携帯からで ここの板しか知らないのです
FF 9の狩猟祭で必ずフライヤに負けます
でかい怪物さえ倒せば勝てるのですが、どこにいるのでしょうか?(つA`)
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 01:02 ID:fi8xu+R4
>>28
買い
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 01:03 ID:QyxnNDx4
>>28
買取価格も高めだし
本スレを見てから買ってみては?
>>29
何のゲーム?
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 01:05 ID:outN+1Jr
>28
高いな 桃太郎は1980円だぞ
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 01:05 ID:HTAUbEzG
漏れ的にはVPはAAA史上最高傑作。同人臭も少ない。
3529:03/07/24 01:17 ID:vdElDByA
説明足りずに申し訳ない。
「ディープダンジョン」って名前のダンジョンが出てくるゲームもあるしな…。
FCのディスクシステムのゲームです。
この板以外で聞いた方がいいですかね?
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 01:19 ID:AuESh53v
>30
フライヤには勝てないのが仕様なんじゃないの?
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 01:26 ID:wI3QweGB
>>35
主人公の名前を「すくうえあ」か「どっぐ」にすると
宿屋に行かなくても王様に会う度にHPが満タンになる。
「はみんぐ」という名前だと王様に会う度に聖水とパンが9つずつ増える。
「らぷらす」だと2度目に王様に会ったときだけHPが満タンに、聖水とパンが9つになる。

これかな?名前でステータス強くなったりアイテム増えたりする裏技、俺はあんまり好きじゃないな。
3829:03/07/24 01:42 ID:vdElDByA
>>37
それじゃないんですよ、そっちは結構どこにでも書いてあるのですが
無限増殖、ということでパンとせいすいのとこが記号になったり
するはずなんですが…。

関係ないけど「らぷらす」がなんでいい名前とされてるのか最近気がつきました…。
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 02:02 ID:wI3QweGB
じゃあないんじゃない?勘違いかバグでは。
レビューや感想なんかも見回ってきたが無限増殖らしきものはなかったなあ。
レトロゲーム板へ行ってきたら?
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 02:14 ID:9UcGhn28
パンくれ
4129の姉:03/07/24 02:14 ID:F8hZ1P+x
私やったから勘違いではないです。雑誌に載ってたの。
でも、バグ技かも。
妹への通信風味になってスミマセヌ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 02:15 ID:wI3QweGB
見つけた。さあ質問しに参れ

【スクウェア】ディープダンジョンシリーズ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1049657572/l50
4329:03/07/24 02:16 ID:vdElDByA
おお、姉まで…すまんです。
42さんに感謝。いってきまーす。
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 03:59 ID:KQfEkBjl
>>30
商業区、一番奥の合成屋の前、残り4分切ってから。
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 18:25 ID:lRQpycGd
玉繭物語を中古で買ったんだが、
CDが2枚入る所があるのに
1枚しか入ってなかったんですが、これは店のミスですか?
ゲームディスクは1枚みたいだけど、
実際は2枚ですよね?
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 19:22 ID:VommmfGq
たった 1枚。限定版とかはないみたいだ。
ザベスト版は読み込みを速くしたりメニューの改良など、
ちょっとした改善があるようだね。PSonebookのやつはもっと改善してるのかな?
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 22:14 ID:vJJrha0S
PSのBRIGHTISという3DアクションRPGをしているのですが
混沌の遺跡が何回まであるか知っている人はいますか?
100階までいってもまだ続きがあるので…
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 23:06 ID:bzn1sa5E
SSのワールドアドバンスド大戦略なんてCD4枚組ケースにゲームディスク一枚だけ
残りはマニュアル類ときた(w
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 09:44 ID:eOV18bG1
>>47
検索した方が聞くより速い
50GET! DVD:03/07/25 09:46 ID:xrR8+rdp
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆                       
☆★ 送料激安!!  送料激安!!  送料激安!!
★☆      http://www.get-dvd.com      
☆★  激安アダルトDVDショップ        
★☆    お買い得セール1枚500円〜980円!急げ!
☆★    インターネット初!「きたぐに割引」  
★☆    北海道・東北の皆様は送料も激安!   
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        スピード発送!        
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        商品が豊富!         
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆                       
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
51_:03/07/25 09:49 ID:bbzhdR+6
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 19:20 ID:c4NVB2p1
あげ
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 22:35 ID:9u+SW2B5
ダーククロニクル、幻想水滸伝3、グランディア2、アークザラッド3
この中ではなにが1番オススメですか?
暇なんでなんか買おうかなーと思って。
54尾幌 ◆FLGef0d5VQ :03/07/25 22:36 ID:eOszvWX3
>>53
絶対グランデリア2
本当は2より1のほうがおもしろいけど。
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 22:36 ID:1kVH5vl8
ダー糞以外どれも前作に遠く及ばない駄作
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 22:37 ID:8LVpBjmU
>>53
■RPG板購入相談所 Lv11■
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1058677706/l50
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 17:29 ID:N/6d60gg
雑談スレでも聞いたのですけど、psの川のぬし釣り〜秘境を求めてで仙人の竿はどこにあるんですか??
知ってる方、ぜひぜひおしえてください。。。
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 17:40 ID:E6GSrhEb
>>57
ここはRPG板ですよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 17:42 ID:OBPjRI2Q
いやここでいい。ジャンル間違ってない。
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 12:49 ID:fbciBeRs
天使のプレゼントで魔王城の4階への道が分かりません。
どういう道筋か教えてください。
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 22:22 ID:r9QW0AIN
>>57>>60
googleで検索してみては?
62_:03/07/28 22:28 ID:gmoxWukM
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 22:54 ID:/B21sDFx
今更だけど、キングダムハーツファイナルリミックスのアグラバー通りに出るサソリの倒し方教えてくれ!
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 23:20 ID:CPcAvTwo
ヒキって寝る以外の時間ゲームしてたらハゲました
どうしたらいいですか
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 01:06 ID:eSxOGt4a
マイナーゲームは攻略サイト少ないから辛いね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 11:45 ID:97H6VM4x
>>63
壷を投げつける
普通に攻撃
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 11:49 ID:jAkIWluM
FFCCってGBAのケーブルで繋がないと4人同時プレイできないの?
イマイチ良くわからん、普通のコントローラで4人プレイできないんじゃ糞ぽ
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 17:33 ID:KEs1dtU4
学園ものRPGで良いのないでしょうか?(機種はPS.PS2)

魔人、ペルソナ、ガンパレが楽しかったんですが、
やっぱこれくらいなんでしょうか・・・
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 20:50 ID:c8NmvhFv
真・女神転生if
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 20:58 ID:MnkU4dJK
FF8も学園がでてくる。
学生が主人公なら.hackも。

学園生活シミュレーションだけが好きだったら、ときメモとかのギャルゲーの方がいいかも。
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 21:10 ID:sYRuJynH
FF8はムカつくシーンもあったが、純粋に面白かった。
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 04:00 ID:NF6lhtA7
まじでアホなことしました。
ディスクが入ってるのにPS2を縦にしたりして動かしたら起動しなくなりました。
起動中じゃないから壊れるなんて思いませんでした。
ぼくと同じ経験したことある人いますか?
あと修理に出すならいくらくらいかかっちゃうんでしょうか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 20:13 ID:eq36hlJL
悪いこと言わないから買え。
PS2は修理してもかなりの確率でまた壊れる。
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 17:47 ID:6nQBq1bx
質問です。
ひさしぶりにサガフロ1をやり始めたのですが
マニュアルが紛失してしまってソフトリセットのやり方が
分からなくなってしまいました。
「サガフロ ソフトリセット」で検索してみましたが、キー操作に触れている
サイトはありませんでした。
どなたかご存知のかた、教えてください。
7574:03/07/31 17:56 ID:6nQBq1bx
昨日は全然出来なかったのに
ソフトリセットできました。
お騒がせしてすみませんでしたm(__)m
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 19:10 ID:iF7K8Q9l
ガンパレってなんですか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 20:06 ID:CjRuVPyb
スレ立てるまでもない質問・疑問はたいていの場合、検索エンジンで検索するだけで解決します。
ゲームの名前がわかる場合そのゲームのスレに行ったほうが素早く解決できます。
他の板にスレがある場合もあります、探してみましょう。

>>68みたいな相談ならこのスレで答える人もいるでしょう。
ただしこの板には購入相談所というスレもあります。こちらも有効につかいましょう。
■RPG板購入相談所 Lv11■
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1058677706/
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 20:23 ID:ZCUX3RbO
>>76
>>77
>スレ立てるまでもない質問・疑問はたいていの場合、検索エンジンで検索するだけで解決します。
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 20:24 ID:keyG7P0w
>>78
みんな話がしたいんだよ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 20:32 ID:oFotq034
ガンパレで ひっかかりませんでした泣
当方ケータイです
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 20:45 ID:CjRuVPyb
>>78
そっか。ならリクエストに答えようかな。
>>80
http//www.google.com/
あなたの携帯がどこの会社かしりませんが、ここで検索してください。
いま携帯(J-phone)で確認したらきちんと出てきました。
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 21:27 ID:mflnuigY
>>80
General Purpose Machinegunの略 すなわち『汎用機関銃』
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 22:18 ID:lNbalwss
>82
ツマンネ('A`)
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 22:19 ID:jeq+d4YU
ガンパレはガンパレードマーチ
85山崎 渉:03/08/02 01:52 ID:KT54gwJ/
(^^)
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 13:34 ID:Oq4SY7xl
洋ゲーってどこで買うんですか?
日本では売ってるんですか?見た事がないんですが…。
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 13:43 ID:6jaiM2p8
>>86
君のいってる洋ゲーってのは移植じゃなくて、輸入物ってことか?
移植されてるのを見た事がないってのじゃただのバカだからなぁ。

輸入物は主に通販で買うのよ。
ただ、もしかしたら都会のゲーム屋で売ってるのかもしれんね。

あと、洋ゲーそのままゲーム機につっこんでもプレイできんからね。
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 19:35 ID:uyKm0Rh6
単発質問スレを立てる奴がいるので、あげ
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 19:39 ID:lxUXcWEy
日本のゲーム機用に移植されたものなら普通にお店で売ってる。
勿論他のゲームと同様に、日本のゲーム機でも普通にプレイすることができる。
ウィザードリィとかウルティマとかテーマパークとかシムピープルとか
いろいろ

例えば世界最大のソフトハウス「エレクトロニックアーツ」
という会社のゲームは全部洋ゲーだし。
90名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/02 22:34 ID:i0CFjRSp
メーカーはBPS?
手のひらに目がある
魔法使いっぽい男の子の
出てくるゲーム
のちらしを
昔に見たことがあるのですが
どなたかタイトルだけでも教えてください
気になります
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 22:47 ID:Dq/p91bu
>>90
とりあえずどのソフトなのかも答えて欲しい
これじゃないよね?
ククロセアトロ 悠久の鐘
http://rin-f.hp.infoseek.co.jp/cb/cucuro/cucuro_00.html
92名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/02 22:52 ID:i0CFjRSp
>>91
ええと、
SFCだと思います

あっ、いた違いでしたね…。
すいません。
これじゃないです。
93名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/02 23:38 ID:i0CFjRSp
超魔法大陸WOZZ(ウォズ)
だった
いえーい
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 23:39 ID:yMCbCT1E
この男(i0CFjRSp)はなんなんですかァ〜?(AA省略)
95名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/02 23:40 ID:i0CFjRSp
ええっ?
何か違う?
……
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 23:49 ID:yMCbCT1E
いえ、独り言です。気にしないでください。
タイトル判明したのならさぞかしスッキリ眠れるでしょうね。
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 20:56 ID:aAy9Nm52
ワーネバのスレってありませんか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 20:57 ID:aBl8fnIF
家庭用ゲーム板ならあるかもな。
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 21:00 ID:aAy9Nm52
サンクス。
「ワールド」で検索してもひっかからずに無いと思ったら
「ワーネバ」でありました。
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 13:22 ID:aTgL1gL1
>>87
プレイできる例外もあるよ。ゲームボーイとか。カラーは無理だけど。
あとメガドライブも。
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 19:08 ID:43v9nnkB
ブレスオブファイア5 PS2版アークザラッド スターオーシャン3
どれがお勧めですか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 19:20 ID:Fu5abw1g
ムービーも豪華な大作RPGがやりたければ
スターオーシャン3
ただし、旧型番のPS2ではフリーズが多発するのでおすすめできない。

難易度の高めの、独自のRPGがやりたければ
ブレスオブファイア5
サウンド、ストーリー等もいい。

アークはシラネ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 15:54 ID:EFZdt07D
よろしくおねがいします
FF10−2でアルテマってどうやって覚えるのですか?
攻略際と見てもよくわからなくて
教えていただけたらうれしくおもいます
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 17:44 ID:CFUerNhz
SO3の完全攻略本はでてないんですか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 18:19 ID:pT28S789
>>103
こっちで聞いたら分かると思う。

◆◆◆FF X-2 質問スレッドPart.92◆◆◆
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1051702055/l50
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 18:25 ID:5k/BvtAU
もうすぐお盆だよー!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
アダルトDVD激安価格1枚 500円より〜
 http://www.dvd-exp.com 
最短でご注文いただいた即日発送!→→→http://www.dvd-exp.com 
セルビデオ店の人気商品が24時間お買い物が出来ます。
          http://www.dvd-exp.com←へGO!
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 18:44 ID:EFQtQ9VS
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 11:39 ID:6P+wMOC8
あげとくか
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 15:47 ID:xYsuMOqr
今からゲームを買いに行こうとおもうんだけど、RPGかアドベンチャーとかで面白いゲームある?教えて下さい。
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 18:46 ID:MTbP+G0V
>>109
RPGは購入相談所で聞いてくれ。

アドベンチャーなら
街〜運命の交差点、かまいたちの夜、ポリスノーツ、クロス探偵物語

あたりがおすすめ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:39 ID:WVjVHUsl
あげとくか
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 01:48 ID:8d2P6fOt
GBのWiz外伝2やってます。
ゲームデータをリセットしたいんですが、方法がわかりません。
どなたか知ってらっしゃいましたら教えて下さい。
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 03:07 ID:jEzqp3zs
>>112
Wiz系はオートセーブ
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 09:42 ID:qOkJBlSf
>>112
訓練場で全部のキャラを削除してから、さらにキャラクタを消そうとすると
バックアップデータのリセットが出来る。
115112:03/08/13 09:55 ID:8d2P6fOt
>>114
できました!ありがとうございます。
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 20:44 ID:ItonsruS
1年以上くらい前、
「昔なつかしいRPG」?の様な事を言って
CMしていた、PS2のソフトのタイトルを教えて下さい。
3Dのキャラクタが、宝箱を開けたりしていたと思うのですが・・・
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 20:51 ID:KbcUhlOp
ポポロクロイスはじまりの冒険?
118116 :03/08/13 21:01 ID:ItonsruS
>>117
ども
ポポロクロイスとは違いまし・・・
何か「昔、RPGに萌えていた大人の為の」?
って感じのCMだったと思います。
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 21:03 ID:KbcUhlOp
画面とか雰囲気とか覚えてないの?
120116:03/08/13 21:31 ID:ItonsruS
・キングダムハーツに似た感じでした。
・緑が多い3D画面の中を、茶色っぽい服装の3D少年が走っていました。
・キャラは三〜四頭身くらいでした。

すべてうろ覚えです・・・すみません
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 21:38 ID:jG5Fc2Rt
>>116
ダーククロニクル
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 21:43 ID:KbcUhlOp
おそらくダーククロニクル?
http://www.scej.jp/darkchronicle/
123116:03/08/13 21:54 ID:ItonsruS
>>121
>>122
ありがとうございます。
それです。
CMは
「あの頃、ボクらはRPGを買う為に徹夜した・・・」ってセリフでした。
発売日は、2002年11月で1年も経っていなかったです、すみません。
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 08:55 ID:TCp7EfRl
ゲームのムービーでどうやって抽出するのか知らない
無知な自分に誰か方法を教えてくれーー
お願いします。
125山崎 渉:03/08/15 14:22 ID:lnGnp8SM
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 14:26 ID:vVV209ti
暇で暇でしょうがないのでお勧めのRPG教えてください
ちなみに嫌いなRPGはFF7以降、アニメ色の強いもの全般
ロード時間がかかるもの等です。
逆に好きなのはタクティクスオウガなど渋い奴が好みです
切実なのでよろしくお願いしまする
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 21:02 ID:ZR4JiF+V
>>126
このスレでは非常にお約束的な紹介でアレなんだが
ジルオール(Best版推奨)
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 01:34 ID:obvRJtGN
>>126
迷わず真女神転生III
ダーク世界観、ロード時間最短。
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 19:27 ID:l5E96Fmd
  〓-★最近は軟弱な主人公ばかりだ★-〓  
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1049095754/
このスレの次スレってありますか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 18:13 ID:jicY+bp+
>>126
セブン
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 08:20 ID:e3JNNEBS
ドカポン怒りの鉄拳のスレは、何処でつか??
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 15:40 ID:SswGZans
レトロゲーム板ならあるかもな
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 01:48 ID:YhOo+5/7
スーパーロボット大戦Dの攻略スレはどこですか?
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 01:50 ID:rESaHIq5
家ゲー攻略板ならあるかもな
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 01:52 ID:PJHtArx7
>>133
携帯ゲーム・ポケモン板
【やはり】スパロボD84【クロッペン】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1061640515/l50
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 01:56 ID:YhOo+5/7
>>135
ありがd
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 11:02 ID:0gRIuUpx
あげとくか。
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 22:58 ID:86xpC8cn
さがってるので
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 23:03 ID:3/L6/AFV
言っちゃあいけないかもしれなが思ったので

なんでこんなにエロカワイイがスレタイに入ってるのが多いのですか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 23:03 ID:zzz9o+lU
>>138
仁Dかよw
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 00:09 ID:2tZPnF10
>139
童貞が多い板だから
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 02:19 ID:dpIH076o

PS2で自由度の高いRPGって何がありますか?
ルナドンとかティルナノーグみたいな奴が良いのですが。

143名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 02:43 ID:jMEwMIAp
うちの近所のパン屋に売られているアンパンマンは、なぜ「アンパンボーイ」という名前ですか。
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 06:16 ID:Y7tKD1bZ
クロックタワー3ってBestででるんですか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 06:35 ID:GePOmDXb
くにおくんシリーズを移植してほしい
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 10:44 ID:QZEbtdEh
ゼノサーガってのとゼノギアスが一緒くたにされてる場合があるのは何故ですか?
ゼノサーガについては知りませんが別の会社のゲームなのに
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 10:48 ID:gfsPS6Fc
開発チームと販売会社が別々に分かれてる場合があることを知れ。

148名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 10:57 ID:gfsPS6Fc
ガンハザード       開発/大宮ソフト 販売/スクウェア
ヴァルキリープロファイル 開発/トライエース 販売/エニックス
ドラゴンクエストシリーズ 開発/アーマープロジェクト 販売/エニックス
FC版女神転生1、2     開発/アトラス 販売/ナムコ
ちなみにゼノシリーズの開発はモノリスソフトだな。
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 16:32 ID:ghQ4LgZL
ドラゴンクエストの場合は
シナリオがアーマープロジェクトで、
プログラムは1〜5チュンソフト、6、7がハートビート、8がレベルファイブ
GB版がトーセ

ゼノサーガについてはゼノギアスのスタッフが
高橋哲哉(シナリオ)、光田康典(作曲)、田中久仁彦(キャラクター)、石垣 純哉(メカニック)
が関わっているゲームでテイストも似ているので。

同様の例としては

タクティクス・オウガ → ファイナルファンタジータクティクス

ファイアーエムブレム → ティアリングサーガ

なんかがある。
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 17:08 ID:wIVQknlo
ティアリングサーガはファイアーエムブレムの非合法パクリだ!
と叫んでみるテスト
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 22:59 ID:KvalQCPY
○○たんはエロカワイイってスレッドが沢山あってウザイんですがどうにかなりませんか。
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 07:37 ID:zAAokax5
当面は放置で。
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 00:59 ID:E24h4PGY
タクティクスオウガしてます。

アンデッドのHPを0にしてから
カチュアにイクソシズムを唱えさせましたが
(死者の宮殿B2)
浄化できないのです。
何故でしょうか?

どうぞ よろしく教えてください。
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 01:06 ID:E24h4PGY
あげさせて下さい
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 01:07 ID:hgzUfkXh
お前ら今何のゲームやってるよ?
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 01:32 ID:pWyTIFF/
>>153
オウガバトルサーガの全て(家庭用ゲーム攻略板)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1052580452/l50
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 01:52 ID:E24h4PGY
>>156
ありがとうございます!
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 02:16 ID:eQXOucav
新約聖剣伝説のCMの曲の名前なに?
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 11:35 ID:+M9I2pmO
>>153
HPを0にしたから
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 19:49 ID:kiyoXwQS
スペクトラル ソウルズのスレって
立ってないの?
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 00:06 ID:LTy8cW/8
>>160
ちょっと前に立ったな。スペクトラル統合スレがあるからすぐ落ちたみたい。
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 13:46 ID:MPtVtju5
>>161
サンクス!
落ちちゃったのね・・・
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 15:24 ID:WaiSq7N4
セカンドプレイの「2周目」などを「2週目」と表記するのは2ちゃんではデフォですか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 18:39 ID:OpamHLhV
>>163
変換ミスじゃない?
よくわかんないけど。
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 14:34 ID:Qls15Na1
その手の紛らわしい系のは故意に誤変換してもなんの面白みもない
よって単純にヘボ

多いものは いがい ないぞう きばん など
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 16:43 ID:FVmqOxWR
>>165
かくりつ も追加
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 17:48 ID:RM27U5bh
ダーククロニクルのラスボスが強くて倒せないのですが。
銃や魔法で攻撃するのですか?
全然HPが減っていかないんです。
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 18:04 ID:VWIGpQSF
ルナティックドーンのスレありまつか?
ブラウザが壊れて検索できないでつ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 20:09 ID:bh8AyINS
>>167
こちらへどうぞ
ダーククロニクル攻略スレ(攻略板)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1061654163/l50

>>168
ないですね。

ここで語られてたりもしますが

スレも立たないマイナーRPGを語るスレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1050861098/
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 19:18 ID:n5WlJ7u8
PS2で協力して進められる3D視点のゲーム教えてください。
無双以外で
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 12:23 ID:xoZYcmG9
なんで多くのRPGには金融機関がありませんか?
強い武器防具が売っているのに、「金が足りないから」といって指をくわえて見ているのは馬鹿馬鹿しい。
金貸してくださいよ。増やして返しますから。
 
金貸しシステムがあるRPGあったら興味あるので教えてください。
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 13:45 ID:vXoyDcnu
そんなあなたにリンダキューブ
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 19:58 ID:I3uh726Q
デュアルハーツでつまってしまいました。雪だるまを倒してカギを手に入れたのですが、
夢の神殿に行ってもあける扉がありません。いったいこれからどうしたらいいのでしょうか?
174173:03/09/06 22:22 ID:I3uh726Q
解決しました。
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 22:09 ID:i6K1Q/N4
いろんなスレで書いてまつが答えてくれる人がいないので…レガイアデュエルサーガで城の地下でマヤが喋れるようになって進んだとこのカメの絵の謎ときが分かりません、誰か教えて。
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 22:44 ID:7gv5dC+b
和歌山和歌山和歌山…
わかやまわかやまわかやま…
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ________       カタカタカタ
 |◎日| /   /| |  ∧_∧
 |:目 ,| |二二|  ;| |  (`,,,,,,´ )
 |三三| \∩ \ | | ⊂ ⊂  )┐
[二二二二二二二二|二二二.| ヽ,|
  | |        | | (_,(_).|_|
  | \       | \ _| |_
  |__]     .|__]──◎
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 11:15 ID:O45iL/Tf
>>171
ユーディーのアトリエだと借金返済に追われます。
システムとして、ではないけど。
178168:03/09/08 11:30 ID:gNlwgzwL
>>169
さんくす!
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 00:11 ID:EM7U7CS6
>>171
サンサーラ・ナーガ(GBAで復刻版有り)で借りられたような…
レゲー板か携帯板で聞いてみると良いかも。
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 16:35 ID:0Fqz0Pyn
>>175
こっちは?
レガイア デュエルサーガ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1046422060/l50
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 16:40 ID:EBFdxhIX
>171
銀行で外貨預金ができるゲームならブレスオブファイア5
借りれないけど・・・。
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 16:46 ID:EBFdxhIX
そういや思い出した。
女神転生3には「借金」っていう交渉スキルがある。
金借りれるけど、あとできっちり返済せまられる。
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 20:53 ID:Vu+SrpSc
借金、使った事無いな。
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 12:38 ID:fbS/gbfS
PS、PS2でこれだけはやっとけってRPGを教えて下さい。
ちなみにFF10は戦闘中のメンバーチェンジがウザクて途中でやめました。
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 12:43 ID:zOlxdKkK
ワイルドアームズシリーズ
幻想水滸伝シリーズ
ポポロクロイスシリーズ
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 22:23 ID:IpaQBLcz
アークザラッドってどうですか?
今から買うだけの価値ありますか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 23:19 ID:xmfEo2Yg
こちらへどうぞ。
■RPG板購入相談所 Lv14■
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1062510590/l50
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 07:01 ID:cyWxP9yo
自治スレが忙しいので
jp以外の人は運営情報板に来た方がいいかも
★★★ 調整中。。。
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1063395957/l50
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 23:58 ID:oJlLJDSw
サモナ3の経験値関連のPARコードが
のってるHP教えてください。
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 00:06 ID:w4NLfszG
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
【GC】 ゲ ー ム キ ュ ー ブ で GBA ソ フ ト を 遊 ぼ う ! !【GBA】
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
 キューブ+GBAで19.800円だよ⇒ http://www.nintendo.co.jp/ngc/index.html

・「ドラゴンクエストモンスターズ キャラバンハート」古き良きドラクエ!
  http://dragonquest.square-enix.co.jp/index_caravan.html
・「真・女神転生」9月26日には「U」も発売予定です!
  http://www.atlus.co.jp/cs/game/gbadvance/shinmegami/index.html
・「オリエンタルブルー 〜青の天外〜」幻の天外魔境外伝がGBAに10月登場
  http://www.gc-inside.com/news/113/11377.html
・「逆転裁判2」最新作の3は今冬発売予定。GBAの超人気タイトルです!
  http://www.capcom.co.jp/saiban2/
・「メトロイドフュージョン」GC版ともリンクします! http://metroid.jp/
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 18:34 ID:xprDX9vX
ライブアライブの中世編は、初めから用意されているものですか?
今原始と近未来をクリアして、中世をやろうと思ったら、ないんですけど。
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 18:39 ID:+/UPYWNh
>>191
全ての話をクリアしてから。
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 18:50 ID:xprDX9vX
>>192
あ、そうなんですか。ありがとうございます。
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 18:57 ID:gkoL+MvS
ライブアライブ便乗質問。
戦闘ってFFみたいな横から見るタイプなんですか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 19:04 ID:+/UPYWNh
少し調べれば戦闘画面とか解説見れるんだけどな…。
見下ろしまっすぐでシミュレーションっぽいシステム。
アークザラッドに近い。移動して攻撃手段選んで行動する。
どの技でも消費ポイントというものはなく何回も使える。
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 19:06 ID:gkoL+MvS
>>195
どーもです。けっこう調べたんですけど見つからなかったんですよ・・・スイマセン。
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 16:23 ID:cEe6SEV7
ドラクエ&FF(6まで)、伝説のオウガバトルくらいしかRPGはやったことが
ないのですが、アイテム集めが楽しいRPGってありませんか?
来週丸々休みなんでゲームをしようとか思っているのですが・・・。
198197:03/09/18 16:25 ID:cEe6SEV7
あ、機種はプレステ2でお願いします。
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 16:28 ID:wxHNLEJ1
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 _________
 FINAL  FANTASY         新しいタイプの、ファイナルファンタジー。
 C RYSTAL C HRONICLES
 ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://www.square-enix.co.jp/games/gc/ffcc/index.html  2003年8月8日発売
GAMECUBE / Licensed by Nintendo /Developed by The game designers studio
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

 そ れ は 、 は る か 昔 か ら 受 け 継 が れ た 冒 険 記 。

世界を救う、神秘なクリスタルの力――――――――――。
ミルラの雫を求め、クリスタルキャラバンに集う若者たちが、運命の冒険へと旅立つ。

派手さと華やかさを必要としない、新しいファイナルファンタジーが始まる。
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 05:21 ID:pCP9SK5w
ドラゴンクエスト7を今ごろやり始めたものなんですが
今、聖風の谷(風が吹いているところ)です。
それでボスのヘルクラウダーが倒せず前に進めないの
ですが、ヘルクラウダーを倒す攻略法を教えてください。
レベルは

主人公 Lv27 かいぞく
アイラ  Lv22 戦士
メルビン Lv23 そうりょ
ガボ   Lv25 バトルマスター

です。よろしくおねがいします
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 07:38 ID:eeVghPMR
ドラクエFF板に質問、攻略スレ腐るほどあるからそっち行けば?
ドラクエ6はハッスルダンスや岩石投げなどが便利すぎてつまんなかったな。
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 20:05 ID:rmohFYpS
>>201
おお、ほんとうだ、ドラクエスレがみつからないんで「?」と
思ってたら、板で存在してたのか。見逃してた。
そっちで聞いてみます。どうもありがとう。
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 22:42 ID:0fsZMq4P
むかしやってたRPGでゲーム名がおもいだせないので質問します。
内容は主人公がどっかの丘にいくと空に大きな目玉ががいて、
その大きな目玉が瞬きすると主人公のことを町の人が全員忘れてしまいます。
あとは蛙がパーティーに加わったり、
友情関係を示すパラメータがあって
最も親密だと7色に光ったと思います。
それではよろしくお願いします。

204名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 17:04 ID:olXoQjE2
>>203
ブレスオブファイア2-使命の子-
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 19:35 ID:Y/pi4Dbq
再び風来のシレンにはまりました。
しかし黄金のコンドルを見たはいいですが、
一向に食神のほこらと掛け軸の裏が開きません。
ほかに条件などあったでしょうか?
ご存知の方、情報をお願いします。
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 20:17 ID:VmtmR0cb
>205
ナオキとガイバラのイベントをそれぞれ完結させないと開きません。
おそらく、過去の経験のお蔭でイベントを進行させるほどプレイを繰り返すことなく
黄金のコンドルにたどり着いてしまったためでしょう。
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 20:37 ID:Y/pi4Dbq
>>206
ありがとうございます!
流石に2回じゃダメでしたか・・・w
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 01:21 ID:IJa+W1Ib
ゲームキューブの広告宣伝荒しを報告するスレッドです

【nintendo.co.jp】広告書き込み対策
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1064380280/l50

(報告方法)
以下の項目を報告してください。
 ・書き込みのあったスレッドURLと対象レス番号
  (サーバごとに5つぐらいにまとめてください)
時間・ID・tomatoの場合は表示されていたURLと共に
できるだけ2日以内のものを報告お願いします。
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 06:21 ID:L7WMk7ps
スパロボの歴史等が詳しく解説してあるサイト
ありませんか?ここでの会話がよく分からないときがあるので
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 10:21 ID:GActAzxO
GBA版メガテンの1を購入希望。まじでどこにも売ってない。
売ってそうな店の心あたりあったら教えてたもれ。

211名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 22:46 ID:bWISeR4b
■  スレッドを立てるまでもない質問・相談2  ■
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1064494595/-11
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 15:25 ID:S3a+f2e3
>>204sama
返事遅くなりました
長年のストレスがなくなりました。
ありがとうございます
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 21:09 ID:8gKEwOi7
チュンソフトの新作RPGのスレはもうありますか?
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 10:31 ID:fvFfR0qG
>>213
チュンソフトで検索してみ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 16:41 ID:AOt6UiPP
今が旬の「ヘラクレスの栄光(最初のやつ)」をやっていますが
キャラを動かすのに異常な力が要るんだけどなんとかなりませんか?
左手の親指が痛くて仕方がないです。マジレスおながい。
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 21:54 ID:f1yrEYg/
コントローラー換えたらいいんじゃねーの?
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 23:34 ID:vLsBJqYO
「あぼーん」て、どんなことやっちゃったらなるんですか?
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 00:22 ID:jCv7pd2E
2chのルールに違反すると削除(あぼーん)されます。
個人情報や、他人の迷惑になるような投稿、不快感を与える投稿、
アスキーアートや長文コピペなど。

あまりに酷い場合はアクセス規制を受けて投稿を制限されたり
裁判になったりも。

詳しくはローカルルールを見て下さい。
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 08:32 ID:SAlR6FGA
あげておくか
220爪竜連牙斬:03/10/04 09:35 ID:EOMDsJoj
>>218
じゃあ例えば「○○高校の△△ていう娘チョーかわいい」とか書いたら削られるんですね。
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 12:38 ID:VRGeXT9K
>>220
そう。つまり「個人中傷」「個人情報の漏洩」「迷惑行為」「やり過ぎ」は
削除もしくは規制されるよ、ってこと。
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 01:22 ID:U6qnBKIB
サターンのシャイニング・ザ・ホーリーアーク知ってる人いますか?
南のほこらで最初っから詰まってるんですが、誰かわかる方いたら
教えて下さい。お願いします。
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 12:47 ID:LN1r3rLd
今アーク2をやってるんですがほぼ全キャラ(ちょこの覚醒も終った)状態ですが
キャラクター一覧で1マ残ってます。誰か何がはいるのか知りませんか?
潜水艦で行った海底にいたロボットが入りそうな気がしたけど何も怒らなかった…。間違ったのか。

あと普通は装備できないものを装備する方法がモンスターゲームを使ってできると聞きましたが
誰かご存知ないですか?

何でもいいので教えてください。
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 13:14 ID:4JzgkYw4
今日、衝撃的な光景を見ました!
ヨドバシカメラ○糸町店ゲーム売り場の前で、オタクと見られる男2人組がいたんです。
そしていきなりお互い首に手を回して、キスしやがったんです!
そばにいた女性が「ひっ」と言って逃げていきました。周りの人も唖然としていました。
マジびっくりしましたよ!ほんと、ネタじゃないです!誰かその場にいませんでしたか?!
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 15:56 ID:D0vFJl+Z
>>223
キャラクター一覧って図鑑?
それともメニューでのステータス画面?あれって
モンスターたくさん入れなくちゃいけないほど余ってるじゃん。
ククルが入る予定だったりしてな。俺にはわからないな。

あとアークスレ
【オリャオリャオリャ】アーク総合第13章【一撃だぜ!】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1061348997/l50
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 22:01 ID:BxXFeI62
現実逃避にゲームしたいです。社会人1年目のOLデス。
前はゲーム好きだったけど、大学1年以来PSOneしまいっぱなし・・。
弟から調達してきたRPGがあるんだけどどれが一番面白いでしょうか・・?
・テイルズオブエターニア  ・スターオーシャン2nd
・ガンパレードマーチ  ・サモンナイト2

後買ったのはいいけど全く手をつけてない
・サガフロンティア(?) ・レブスっていうやつ

ちょっと手をつけて飽きちゃった
・ドラクエ7 ・聖剣伝説ROM  とかあります。。。。

いろいろありすぎてわかんないんだよね・・。
世界観がすきなのはFF7、9とかDQ4とか。←は素直に楽しめました。
お願いします〜。(もしかしたらスレ違い・・?)
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 22:25 ID:97mWUxOk
>>226
http://drzingi.hp.infoseek.co.jp/hyouka.html
http://drzingi.hp.infoseek.co.jp/hyouka2.html
↑これ、この板住人の評価が乗ってるので参考に
ただ、ネタバレが含まれてるかも

このスレもログ読むだけで参考になるかな
RPG板購入相談所 Lv15
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1063884720/

Ctrl+Fで目当てのソフトの内容検索しながらどうぞ


>どれが一番面白いでしょうか
ちなみにこれ、一番困る質問
同じソフトに信者とアンチが同時に発生するくらいだから
「面白いよ」って薦めて「つまらなかった」と返されることはザラ
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 22:27 ID:pzN3ETEg
あまり深くやりこもうとせずに気軽に楽しみたいってか?
ガンパレードマーチだけ違うな。ていうかどれも一癖二癖ありまくりだな。
アクション苦手ならテイルズとスターオーシャンはパスしたら。
サモンナイト2は悪くはないけどお話が淡々としてて盛り上がりにくいな。
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 23:00 ID:E/R6sTQP
>>226
俺は迷うことなくエターニャを推します。
230226:03/10/05 23:23 ID:BxXFeI62
みなさんどうもありがとう〜。
227さんのサイト参考にしてみますね。これから読んでみます!
228さんと229さんもありがとうm(__)m
アクションは嫌いではないですが、聖剣LOM(ROMじゃなかったですね)は
ちょっと苦手でした。コマンドがすきかもしれません・・・。
そしてめっちゃのめり込みたい感じです。久々に超はまりたい!
とにかくありがとうございました☆優しいレス感謝感謝・・・。
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 02:52 ID:4++o6c4n
本当にゲームと関係ないこと。
テレフォンショッピングで購入したAIR-O-SPACE
っていう名前の青いエアーベッドってどうなんだろう。

みんな「寝返り打つたびにぱふんぱふん鳴って
うるさくて邪魔なので譲る」って言うから俺が貰ったわけだが。
けっこう気持ちよく眠れる。触り心地良くてつい勃起した。
丸っこい形にして弄びてえ。

空気入れるれる時もブオオォォンとうるさいの。
隣の家へ筒抜け。夜中や朝で空気入れられないなこりゃ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 16:03 ID:Op11+7jK
ttp://po6.nsk.ne.jp/~n.kato/moon/ch.jpg
上の情報はマジでしょうか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 19:40 ID:jll2pkTP
なんともいえない微妙な情報だな。ほとんどの人はガセだと言い切るだろうけど。
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 11:10 ID:n9ov/cDc
微妙
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 06:50 ID:hd6491G7
その手のガセ情報にはロマサガ4で耐性ついた
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 18:40 ID:PPuHHx0r
>>225

いや違います。全員のステータスを見るときに一人分空きがあります。
海底の神殿にいたジャッチメントが入るって聞いたので…。本当なのかな?と。
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 07:47 ID:k7eYgyrS
クロノブレークという商標を旧スクウェアが取得してるのは本当。
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 22:49 ID:8lDwBkM1
TOEって一人連携できないんですか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 13:33 ID:PQgTzRf6
(゚д゚)シメジってなんですか
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 22:23 ID:xV6lOOlv
>>239
一種のギャグ。
あまり深い意味は無い。
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 22:45 ID:PQgTzRf6
>>240
なるほど。お答えありがとうでした(゚д゚)シメジ
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 09:28 ID:T9pnuF9n
ime.nu、ようやく治ったな。
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 14:24 ID:M0q8LWu/
ゼルダや政権伝説のような
アクションRPGでおすすめのゲームはないですか?
プレステでお願いします。
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 17:47 ID:YCmXSEhY
>>243
ワイルドアームズ
ゼルダっぽいフィールドアクションのパズル要素あり、ただし戦闘は普通のコマンドバトル

やったことはないがアランドラがアクションRPGっぽいはず
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 20:38 ID:1JhIaw5J
アランドラはもろにゼルダとランドストーカーの亜流。キャラデザ玉木だし。
けっこう難しい。音楽は幻想的な曲や儚げな曲などがあり印象強い。
クリアに要する時間40〜ぐらい。

ドラキュラX月下はゼルダとも聖剣伝説とも違う横スクロールだが
アクションは優れてる。武器防具いっぱいあって集めるのが楽しい。
クリアするとオマケモード3つがありクリア後からもそこそこ楽しめるので是非やって欲しい。

両方とも古くかなり安い。ていうか購入相談所スレに行けよ
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 14:06 ID:1S6LiBlW
アランドラとドラキュラX月下の2つを買うことにします。
ありがとうございました。
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 04:50 ID:d8KlnGhQ
ゲーム名を度忘れしたので聞きたいんですけど
ゲームの内容は普通の人は魔法が使える世界で主人公は魔法が使えない鉄?属性で
その主人公の子供のころから時代を追っていくストーリーだったとおもうのですが
(途中でキャラが切り替わったりもした?)
断片的&曖昧ですみません。わかるかたいたら教えて下さい。
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 04:57 ID:hVcQAJo+
>247
サガフロンティア2
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 05:09 ID:d8KlnGhQ
>>248
そうでしたか、名前と内容が一致してませんでした。
ありがとう。
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 07:40 ID:IRFcxUSD
大掃除したら買ったまま一回も遊ばないで放置してたFF9とFF10が出てきたんです。
で、ちょっとやってみたくなったんですが(特に9)
思いとどまったほうがいいでしょうか?
それとも今やっても楽しめるでしょうか?
ちなみに攻略本も全て揃って出てきました(アルティマニア。10のほうは三冊も)
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 07:45 ID:wcUJA9b+
FF9ねえ。とりあえずやってみないと楽しめるかどうか分からないでしょ。
2周目特典としてヘルメスの靴(いつでもへイスト)と
原石(たくさんあればあるほどトランス中の持続時間を延ばしてくれる)
があればなあ…、もしくは強くてニューゲーム。いかんせん戦闘のテンポが悪すぎた。
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 11:33 ID:C32VnZ9W
9も10も、ドクのない普通のRPGだったな、今思うと。
発売当時はどっちも夏休み前だったから、猿のごとくハマってたが。
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 19:16 ID:1+NC+TSv
ここさぁ家庭用RPG板だけど、家庭用じゃないRPGてどんなものがあるの?
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 20:50 ID:4+7RRu6i
>253
まず、パソコン系のRPG。古くは元祖CRPGの「Wiz」「Ultima」や国産の「ブラックオニキス」「夢幻の心臓」など
歴史は家庭用よりも古い。近年ブームのオンラインRPGも、今のところパソコン系が主流の観がある。
また、2ちゃんでは卓上ゲーム板に分類されるTRPGも、RPGには違いない。
プレイ人口は少ないが、国産TRPGはCRPGを意識しつつ進化した結果、元祖である米国ものとは
異なる方向性を見出しつつあるので、家庭用と比較してみるといろいろ面白い。
 
この板を「家庭用ゲーム」の分家と考えた場合、上記のようなジャンルはただの板違いだが
「RPG」というジャンルを突き詰めようとするなら、上記のジャンルも考えに入れていく必要がある。
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 21:20 ID:BTRfS3uH
ドラキュラX月下の夜想曲でのリヒターに関してなんだけど
サブアイテム外すことは不可能?たまには炎のムチでしばきたい。

256名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 22:31 ID:a8RHolOF
無理じゃなかった?
一度取ったら永久に取ったままだったと思う。
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 22:35 ID:BTRfS3uH
そうか…ムリかやっぱり。それにしてもリヒターで
ガラモス倒せるのかな?まだ会ってないけどな。
無敵ダッシュ連発必須?
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 00:46 ID:8A8tgLDD
ドラクエV、不思議な地図はどこに!?
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 17:10 ID:mEfp/paF
FF、ドラクエ板で聞いてね。
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 15:43 ID:n05Gcja7
「総理、髭剃りをかりてもいいでつか?」
「Sorry」
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 00:31 ID:8K61QdgA
ソウルハッカーズ悪魔全書第二集を買ったんですが
サウンドルームに全曲入っていないような・・・
こういう仕様なんですか?
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 09:07 ID:OtOYRiyv
全書ページにも数曲入ってるよ。
でも未収録の曲もある。
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 22:09 ID:FwgvAg5f
「中毒性の高いRPG」スレ立てきぼんぬ




264名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 09:23 ID:ykpLCxvC
友達に、ビヨンドザビヨンドってのジュース一本でかったんだけど、どんなゲームなの?今、他のゲームやっててまだ手つけてないから教えて下さい。おもしろい?
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 13:25 ID:QOqTpMB/
>>264
つまらない
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 14:58 ID:M9VEvi+w
>>265
めちゃくちゃ指が疲れるよ。おっと、辛くなったからって
連打パット買うなよ。受け付けてくれない仕様だから無意味。
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 15:18 ID:6at6lCgA
柴田亜美がキャラデザだっけか。
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 16:59 ID:WIg7oT9V
フロントミッションがリメイクされたけど1〜3の同梱版みたいのが発売するみたいなので
買うのは待った方がいいんでしょうか?
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 17:04 ID:u1mUzadC
同梱版を買うつもりなら、1st単品は待ったほうがいいだろうし、
そうでないなら1st単品を買えばよいのでは?

フロントミッションヒストリー
8800円 12/11発売予定
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 17:05 ID:f7Hra6kX
気になるのは2のロード時間がどうなるかだな。
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 17:08 ID:WIg7oT9V
>>269,270 ありがとうございます。12月まで待ってみます。
272264:03/10/30 18:54 ID:ykpLCxvC
つまんないのか〜。まぁいいやコーラ一本で手に入れたソフトだし、やってみて飽きたら眠らせとくかな
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 19:21 ID:quf2S0Et
いま、家の前を「たい焼きにゃんこ隊」というのが通ったんだが・・・
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 19:32 ID:GW/hfZja
それは俗称「猫バス」と呼ばれるものだ。
子供の時にしか見れないから今のうち拝んでおけ ´ー`y^
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 20:01 ID:2iD5SUHW
スレ無いからここで聞いていいのかな? PS版 真・女神転生で、エコービルの二階指定敵出現ポイントにて1/16 の確率で出現するはずのマシン ビッグフットが2時間やっても出てきません。 何かコツがあるんですか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 20:30 ID:exilGtEF
攻略板は見たかい?
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 21:29 ID:2iD5SUHW
攻略板があったんですね…。初心者丸出しですいませんでした。
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 01:34 ID:oT0Oi4qP
ちょっとどこで聞いて良いか分からないのでここで質問させてもらいます
PS2でHDにインストール出来るゲームがをちょっと探しています(オンラインゲーム以外で)
とりあえず今知ってるのは
FF10
アンリミテッド・サガ
ゼノサーガ
SO3
エースコンバット4

これ以外にもありましたら教えていただけると助かります
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 07:46 ID:FWHZL5nf
>>278
リリーのアトリエ、plus
ユーディーのアトリエ
キングダムハーツ、FM
ポポロクロイス物語
ウイニングイレブン6、7
三国志8
信長の野望 乱世記
バーチャファイター4
カプコンvs.SNK2

他にもあるかも
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 13:58 ID:v+ZzAP1L
リア厨ってなんですか?
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 18:58 ID:cUyjPzJI
リアル厨房=現役中学生
もしくは現役中学生以下の行動しかできない人。
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 09:10 ID:OGPPddQo
ワイルドアームズ3もHDD対応じゃなかったっけ?
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 09:52 ID:G+0faqpL
あげ
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 21:05 ID:aRJpg7Wt
http://www.scei.co.jp/corporate/index.html
プレイステーション2本体値下げ 11/13(木)から19,800円

プレイステーション2BBパック(PS2本体+PSBBユニット)
11/13(木)から29,800円に値下げ

プレイステーション2レーシングパック
(PS2本体+グランツーリスモ4プロローグ版同梱)12/4(木)発売予定 22,000円

機動戦士Ζガンダム 百式ゴールドパック12/4(木)発売予定 35,000円
(金色PS2本体+金色デュアルショック×2+スタンド+メモカ+エゥーゴvs.ティターンズ)
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 21:11 ID:jE3ul9Yr
オタクは趣味には金に糸目つけないからなぁ。
っていうか趣味以外に金使わないんだろうけど。
金色PS2ってなんかすげーなぁ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 23:50 ID:v6YhWwfz
PS2本体やBBパック値下げは新規購入者にとっては嬉しいだろうけど、
既にPS2を持ってる身としてはBBユニットそのものを値下げして欲しい。

自分のPS2は初期型だから、この際BBパックに買いかえるというのも手だけど。
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 12:56 ID:gWiuchr6
家ゲーRPG板の初心者なんですが、なんでこの板ってスタオー3のスレが圧倒的なスレ数を誇っているのでしょうか?
この勢いならFF,DQ板をFF,DQ,SO板としても良いと思うのですが。
私的にはスタオーがFFやDQと肩を並べられるほどの存在だとは思っていません。
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 13:13 ID:gnrkeEt0
アンチSOが乱立してるから

お前さんのことだよ!
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 20:40 ID:rNVWN8k6
あの、恐竜について語りたいんですがどこの板行けばいいすかね?
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 20:58 ID:C11mc0+T
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 21:02 ID:C11mc0+T
>>289
http://science.2ch.net/earth/
ここにも恐竜スレあった
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 07:57 ID:nDXKo3VP
懐かしのサターンでおもしろいRPGってなんですか?
おすすめきぼんぬ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 08:48 ID:D9rnklnE
>>292
デビルサマナーソウルハッカーズ

PSでも出てるけど。
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 09:45 ID:WoLGJb5f
ワイルドアームズの本スレって無いの?
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 11:49 ID:eMEd2E2B
シャドウハーツのベスト版が売り切れだよぉ
なきそう
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 13:55 ID:STYvn1Kw
漫画・アニメ・小説・ゲーム文化、そしてインターネットが潰される?
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6372/
自民党マニフェストに表現・ネット規制法案アリ!!


*コピペ推奨!!       
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 15:30 ID:fkFL62fu
>>294
≡WILD ARMS シリーズ統合スレ≡ 18th
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1067417304/l50
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 02:57 ID:sxYe3eK3
キングダムハーツの、アグラバーで、お城へ行く通路がガラクタで通り抜けできなくて困ってます。助けてください!
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 03:02 ID:SYH3W9TH
僕の人生というRPGで、次に何処へ行くのかわからずに困っています。
助けてください!!!
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 03:25 ID:8UizL2IR
PS2が出た2000年の年末か2001年の最初の頃のRPGで、アートディンクの作品の名前を
思い出せないんだけど・・・誰か教えて。
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 08:35 ID:dFH5QP+K
http://www.playstation.jp/allsoft/
http://www.artdink.co.jp/soft/soft_y04.html
ここで検索してみたところ

ネオアトラス 3 (株)アートディンク PS2 6,800 ETC 00/12/14
・“プレイステーション2”の能力をフルに活かした独特なシェーディングにより、動く銅版画の絵地図のような、これまでのどのゲームにもない「不思議」なビジュアルを実現。
・世界をめぐる探険の行く手には数々の謎や冒険が待ち受け、ゲームを進めるごとに不思議なエピソードが次々と展開。
・プレイヤーの操作によって、世界はダイナミックに変化。プレイヤーは視覚的に楽しみながら世界の変化をリアルタイムに体験できる。

Lunatic Dawn TEMPEST (株)アートディンク PS2 6,800 RPG 01/02/08
・個性豊かなキャラクター達が繰り広げる、ドラマティックなストーリー。
・シリーズの特徴「依頼」システムに加え新たに、鉱石堀り、舞台役者、ハンティングなど、やり込みがいのある「ジョブ」の登場。
・剣と盾の手に汗を握る攻防が直感的に体験できる、画期的な戦闘システム「AIBS(アクティヴ イニシアティヴ バトル システム)」
・ストレスフリーの移動システム

このどっちかかな。
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 08:40 ID:LBlxUYzp
>>297
ありがたう。遅レスすまん
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 16:49 ID:HLUtUYiZ
RPGと関係ないけど、RealPlayerを新しくダウンロードしないと
動画とか見れなくなったんですか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 16:50 ID:HLUtUYiZ
age忘れ
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 02:04 ID:zXITDiJ+
>>303
>>303
質問の意図が良くつかめないんだけど・・・PCについての質問なら

パソコン初心者@2ch掲示板http://pc2.2ch.net/pcqa/

で聞いた方がいいと思う。
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 01:22 ID:LXIGD2Zp
PCエンジン版のドラキュラと今度発売されるPS廉価版のドラキュラのオススメ攻略サイトってありませんか?

ネット検索しても行き着くとこは中途半端なサイトばっかりで参ってます・・・・。

ひとつ見つけた攻略サイトはフラッシュ?ないとみられないみたいだし。。。。
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 05:41 ID:DZxyokdt
RPGゲーム至上、最もストーリーの長い(ハード機は問わず)ゲームってなんですか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 08:16 ID:S6qHyMjO
>>307
俺のやった中では、タイトーのミネルバトンサーガ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 09:33 ID:k6FMXLDu
>>307
自分がやった中ではドラクエ7かなぁ…。
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 15:07 ID:f5QPH9za
>>306
月下なら攻略本出てるだろ。古本屋でも良く見るぞ。
そもそも月下は攻略本が必要なゲームだとは思わんけど。


311名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 23:55 ID:xPh4Li19
兼価版のソフトのケースって、シングルCDと同じ薄っぺらいやつなんですか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 01:04 ID:uKV9NXsN
>311
それはないだろ。廉価版になったからといって、説明書が薄くなるわけじゃないのだから。
313311:03/11/11 01:35 ID:cR1NJYmi
>312
兼価版のソフトを中古で買ったら、薄っぺらいケースだったんですが…。
元のケースが破損して、別のケースに入れられたのかな…。
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 04:34 ID:qwSQKPvF
PSonebooksは薄いよ
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 04:46 ID:XIEiX7Vk
ドラッグオンドラグーンのスレってどこですか?
検索しても見つからないんですけど。
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 15:54 ID:jlFn4LQh
>>311
PlayStation the bestやPlayStation2 the Bestは
通常版とケースの厚さなんかは同じだけど、
PS One Booksはコスト削減のためにパッケージも説明書も薄いよ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 15:55 ID:jlFn4LQh
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 09:32 ID:fGbsS4Fz
英語で検索したりしてみるのは基本だな。
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 14:56 ID:shpnN8A+
質問なんですけど、だいぶ前なんですがCMで
「最近のRPG簡単だよね」とか、
「大袈裟な演出いらないよね」みたいな事いってた
ゲームがあったと思うんですが、このゲームって
なにか分りますか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 15:03 ID:Vs3ALO5a
BUSINだな。
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 20:51 ID:shpnN8A+
319です。
>>320さん、どうもありがとうございました!
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 22:33 ID:WKxshyNH
ゲーム雑誌についての質問はどこのスレで聞けばいいの?
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 22:42 ID:Vs3ALO5a
ハード業界がいいんじないかな。
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 01:41 ID:n48hu2xz
サロンにスレあるよ
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 17:53 ID:GzZZsEME
テイルズの製作チームが独立してスターオーシャン作ったらしいですが、
ジャンプに対するコミックバンチ、みたいな対立はないんですか?
それとも円満独立だったんですか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 21:23 ID:xR8C1dFe
スタッフじゃなくて信者同士が対立しております。
同一の神を信仰していながら対立しているキリスト教とイスラム教の関係みたいなモンですな。
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 01:45 ID:ABBaulxf
>>325
今も対立しているかはわからんがSFCのTOPを作ってる時にもめて独立したらしい
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 12:58 ID:qKm/yfH5
つぐないというゲームで13のエピソードが出ないのと、21の本が一冊どうしてもみつけられない、誰か教えて下さい
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 15:10 ID:4Oifyazu
かっこいい戦闘曲を語るスレはどこですか?
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 14:39 ID:mwKstlzY
RPGの職業についてのスレッドがあるなら教えてください。
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 14:54 ID:WDJUrQMZ
無いと思う。
332330:03/11/21 15:00 ID:mwKstlzY
>>331
新しく立ててよいですか?
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 15:02 ID:WDJUrQMZ
よろしいんでない。
334330:03/11/21 15:15 ID:mwKstlzY
>>333
ありがとう。
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 17:45 ID:nhbUAF4o
今ミスティックアークやってるんだけど戦闘きついな…、
パンパイヤの睡眠になる状態変化魔法がむかつく。
主人公一人旅は辛い。ほんの少しの間だけネコ仲間になって欲しかったな。
顔グラフィックはメインキャラだけ用意されてるのかな?ちょっと寂しいな。

それにしても偵察してこいだのあれとこれ集めてこいだの
お使いイベント多すぎてちょっとウンザリしてる。
ずっと最後までこんな調子なのかな?
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 19:56 ID:VnEEBFNV
マリオ&ルイージRPGのスレってないの?
家ゲー攻略にもなかったし・・
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 20:02 ID:F1GJGuDJ
>>336
ここは家庭用ゲーム機のRPGを扱う板なんで
GBAを始めとする携帯ゲーム機のRPGは板違い。

携帯ゲーム板(http://game4.2ch.net/poke/)にはちゃんとスレがあるのでそちらでどうぞ。

マリオルイージRPG
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1052667037/l50
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 08:23 ID:XiA0vIMJ
やっと力のアーク入手。神殿の奥にいるフィギュアから3体持って
砂の世界で力のアークを宿らせ物体化、能力試しとレベル上げ。
…どうやら経験値は戦闘に参加してるしてないに関わらず
持ってきたフィギュア全てに振り分けられるようだ。
いそいで神殿に戻り残るフィギュア全て持ち込みレベル上げ。
武器防具いらずなリーシャインがちょうどいいな、レギュラー化決定。

いくらなんでも主人公同様だれも喋らないのは寂しすぎる。
ドラクエ7、リメイクドラクエ4にあった「話す」がすごく欲しい…。
みんなルックス通りの性格してるのかな?

レベル上がりきったのでカボチャの世界へ行く。
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 23:47 ID:Mp225TQh
>338
リーシャイン使いやすいよな。
戦闘に直接参加したほうが経験値は多くもらえるから、育てたいキャラはアーク使ってたほうがいい。
話が進むと全キャラ用の装備品が売られてるから、きちんと揃えるように。
そしてデスフレアには気をつけろ、主人公が倒れたら即ゲームオーバーだ。

あれは全体的に暗いような妙な雰囲気があるゲームだから、合わない人もいるかもな。俺は好きだが。
3出ねえかな、出たら買う。この際ARPGでも構わん。
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 09:02 ID:FjlCfXh4
あげてみるか
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 15:31 ID:/veIW31t
CDの傷の直し方を教えてください
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 17:44 ID:RdHNryoS
冷蔵庫に入れて冷やせ
マジで。
傷は消えないけど。

あとは研磨サービスに持っていくとか。
売れなくなるけど。
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 18:54 ID:/veIW31t
いれてみましたけど何分ぐらいしたら復活しますか?
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 19:37 ID:RdHNryoS
知らん。
野菜室に入れておけば復活ってテレビでやってたのをチラッと見ただけなので。
復活っつっても傷が消えるわけじゃないしそのうちまた起動しなくなったりするだろうし。

ってまさか純粋に傷だけを消したいの?
それは無理だろう。
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 09:45 ID:4IV14ebY
伊藤家の食卓でやってたな・・・>冷蔵庫にCD
あんなんあてにすんな。

まあ、研磨サービスに頼むのが懸命だと思う。
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 10:24 ID:/NFtczeJ
>>311
読みは「れんかばん」です
「けんかばん」って何だよ

>>328
ttp://popup2.tok2.com/home/gameland/tugunai/tugunai_kihon.html

>>335
アレだな
スーファミだからレゲーだな
っつーかそんなことでムカついてたらクリア出来んよ
あと主人公はプレイヤー自身だと思うのでグラフィックは要らないのだよ
エルナードとミスティックアークとブレインロード
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1066447397/

>>342-345
CDのアルミが伸びたのを戻すんだろ
それなりに効果はあると思うけど
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 12:24 ID:YrBxQm9a
FFのエッチな画像とか掲載してるHP教えてほしいです
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 12:25 ID:K+lGywin
>>347
ファイナルファイトのエッチな画像なんて見た事ないぞ
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 16:19 ID:9LrtBXYA
FFの話題はFF板で
http://game2.2ch.net/ff/
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 00:17 ID:x0EBfVxW
>>348
マキのエロ画像見たことあるぞ
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 09:59 ID:U80WZZAE
ドラクエ7の不思議な石板?ってやつは・・・どこでつかうのでしょうか。
教えてくだせぇ
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 10:06 ID:PgGTKPvZ
●●ドラクエ攻略質問スレッド第35章●●
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1067509378/
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 11:12 ID:U80WZZAE
ありがとです!
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 12:35 ID:oPZuZ6+d
神殿の台座にハメればいいはず>石版
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 21:06 ID:W+UAYgdp
SFCの大貝獣物語2で、ポットの召喚獣「スパーク」
はどこにいるんですか?教えて下さい。
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 21:20 ID:RluX9ezh
>>355
ググってもようわからん&板違い
貝獣物語シリーズスレッド6@クピクピたん
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1068628417/
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 00:22 ID:IBB1w6b1
かなり古い話なんですがどうしても気になるので教えて下さい。
ファミコンのドラクエ2のパスワードの話なんですが…
あれってプレイし始めてから何秒〜無限のパスワードが存在するはずですよね?
それに加えてレベルやパーティのステータス、アイテムや装備品の記録があるので
パスワードの組み合わせが更に増幅すると思うのですが、
どうしてパスワードが一定の数の文字列で足りるのでしょうか…?
パスワードが全ての文字列の組み合わせごとに存在しているなら、
何故適当に入力してもどれかの条件にあてはまらず
必ずパスワードが間違っていますとなるのでしょうか?
子供の時からずっと不思議に思ってたので知ってる人教えて下さい。。
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 00:37 ID:P+7jVmm0
そういうのはハード業界板かゲーム制作板で聞け
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 01:44 ID:HfNZOaUr
>>357
そのあたりのゲームのパスワードなら結構解析されてるよ。
ゲームって言うかコンピューター関連の板のがいいかもしれぬ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 04:44 ID:ctjorBr7
皆はゲームのキャラと漫画のキャラとじゃ、どっちの方が萌えられ易いと思いますか?
やっぱ、動いたり声があったりする分ゲーキャラのほうが有利かな。
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 06:00 ID:ApaoFEj/
天外魔境UPS版。
安芸にある亀山神社の亀を動かすイベントアイテム【青菜の笛】を入手してきたばかりです。亀の前で使用してもなにもおこりません…。
どうすればよいのでしょうか?おねがいします
362357:03/11/28 09:03 ID:IBB1w6b1
>>358,359
そうですか〜。じゃあまた今度相応しい板を探して聞いてみますね。
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 17:26 ID:9aHHqvzq
>>361
なんつーかちょっと勘違いしてると思われ。
安芸の亀山神社の西にある山に向かって吹くと、大ガメ・弁慶がよみがえる。
戦闘中に使うと術「久松」と同じ効果。

なんだよ検索しても出てこないと思ったら
「青葉」の笛じゃん・・・
364361:03/11/28 21:29 ID:ApaoFEj/
>363
指南ありがとうございました。さっそく試してみます。
青菜でなくて青葉でしたね…よく見てみたら。
逝ってきます
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 06:28 ID:3j7n+BkB
さあ〜〜〜を受けて立て、〜〜〜の希望と勇気を〜♪
って女性ボーカルの曲がOPデモで流れるゲームって何だっけ?
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 22:33 ID:Jm539Oqy
マリオ&ルイージRPGの攻略すれってあるかな?
なければ俺が建てる
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 22:38 ID:AcAyDC2b
>>366
あいやー板違いあるね、携帯ゲーム板へ行くヨロシ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 22:38 ID:Jm539Oqy
あー、携帯ゲーム板があったか。
見落としてた。立てる前でよかった。サンクス
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 00:30 ID:s8S7XOVG
ライブアライブみたいな西部劇のRPGを教えて下さい。
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 00:41 ID:lrg9eqrK
>>369
ワイルドアームズ
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 03:10 ID:xDJCVgv8
ネット通販で、ゲームの予約をしたいのですが、
オススメの通販サイトってありますか?
ここだけはやめとけ、ってのでもいいです。
予約したのに発売日に届かなかったとか…そういうトラブルが嫌なので…
板違いだったらスマソ
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 13:26 ID:jEFCqIby
>>371
トイザラスがいいというのが定番。
ただし、カードないと買えないけど。
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 14:53 ID:80E6uos7
巷で「妊娠」という単語が使われてますが、任天堂信者の事ですか?
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 15:24 ID:rzigBbi4
>>373YESどっちかというとハード・業界板用語やね
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 15:26 ID:80E6uos7
>>374
Thanks
回答来ないかとオモタ。
376371:03/11/30 23:59 ID:3DfivDyV
>>372
そうすか、参考になりますた!
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 02:57 ID:wzOxrSke
プレセアって可愛いですか?
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 11:45 ID:tEl95TOG
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 21:27 ID:RjAkBvuv
バロックにて食料文様のおかげで天使の銃が心臓の種になってしまいました。
今までの経験からすると一番下の階層のボスっぽいやつを倒すために
天使の銃は必要不可欠のような気がするのですが何か解決方法はありますか?
つーかバロックスレってある?
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 06:39 ID:U7cHTu8N
>>379
懐かしいな、家庭用ゲーム板にあったが今はどうなんだろうな。俺最近あの板行ってないし。
たいぶ人口少なかったし。攻略サイト少ないから攻略サイト作ろうって人までいたな。
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 17:19 ID:SwPiJYHw
ゲサロにあった

バロックしってますか?
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1028792002/l50
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 18:29 ID:i4A4Zo0i
家庭用板や攻略板にはもう無いっぽいな
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 19:39 ID:Uy/EZ5M5
ここ1〜2年に発売されたPS2のRPGで
SO3以外でバグ率の高いゲームを教えてください。
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 19:55 ID:/0m2lxO5
>>383
真メガテン2
詳しくは本スレで
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 20:15 ID:Ub7JSymp
エロくて面白いRPGを教えてください
エロゲーやれとか言われるかもしれませんが
中途半端にエロいのがいいんです。
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 06:41 ID:qsxlAZz7
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 20:36 ID:ARoxzoaX
ロマサガ3の王家の指輪どこにあったっけ?教えてください!!
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 07:34 ID:EOhFHwZD
>>387
ピドナの魔王殿の地下深くまで行き「王家の指輪を…」みたいなメッセージを聞いたら
ランスの聖王にゆかりがある家の主人に話しかけて貰う。
もしパソコンでネットしてるのならまだわからないことあったら自分で調べて欲しい。
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 12:24 ID:kNOkNPDS
こんなゲームありますか?っていうスレはありますか。
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 12:55 ID:jvktRsq/
購入相談所が近いんじゃないの?
391 ◆idea24shI. :03/12/07 20:00 ID:e+4k4wvX
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1055343021/
あの〜何処が真剣なんでしょうか?
糞スレ立て逃げですか?
下から数えて・・のスレです。
責任とってsageで使いきってください。
それかスレを削除してください。
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 05:04 ID:ECQgOmxE
あるゲームの名前がわからないんですが、ここでおkですか?

ガンダム多数(ほとんどだったと思う)でカード収集あって、SFCです。
RPG系で、FCで前作も発売していたと思います、、、。
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 05:14 ID:Z1bTUD83
test
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 08:24 ID:ahbOGYVi
ガンダム、カード収集あり、SFC、前作FC、RPG…、
ナイトガンダム物語しか浮かばないが違うのか?
前作はラクロアンヒーローズな。
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 13:57 ID:JTM+SAH9
>>384
PS2じゃないよ
>>392
【機種名を忘れずに】レトロゲームの名前質問スレ17
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1069920395/
スーファミならこっち
つーか>>394の通りナイトガンダム物語だと思うけど
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 04:58 ID:nNSgZY6u
サイレントヒル3の病院の階段のところにある暗証番号式の鍵が開かないんですけど、どなたか番号教えていただけないでしょうか…
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 14:42 ID:XECQ37c+
>>396
まぁ板違いだが
ttp://www2.tokai.or.jp/t_yaminagi/silenthill3/cian/riddle04_H.html
数字そのものを書いたら面白さ半減だから
↑を読んで解法を胸に刻んでおけ
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 15:45 ID:nNSgZY6u
>397 りがとうございます。りがとうございます。
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 00:59 ID:NEmfcWxQ
海外版のPS2をプレイする為には何が必要?
検索してもその辺りが良く分からなかったんで教えてエロイ人。
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 01:52 ID:bpcKkbgu
誰かRPG好きが勧める映画、小説、漫画、アニメのスレを立ててください
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 03:29 ID:R8Zrrfio
俺は俺はの羅列スレになるのは目に見えてる。
せめて映画ははずせ。
「まあお前らゲーヲタは知らんだろうが俺はこんなハイセンスな映画知ってるぞ」みたいな奴が必ず現れる。
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 05:03 ID:QriUS8gU
ロマサガ3のミューズの夢ってどうやって出るんでしたっけ 忘れた
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 12:25 ID:UFnXKobr
>>402
2コンのマイクに向かって「ドラミちゃーん」と叫べば出る。
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 13:48 ID:vj9Aeiqk
>>401
これぞゲーオタの被害妄想だな。
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 14:09 ID:RcWwJUMy
ゲームキューブとxboxどっちか買うとしたらどっちがいい?
RPGが好きなんだけど。
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 14:30 ID:BS217KPm
>>399
電源ケーブルの電圧が違うので変換コネクタとやらが必要。

>>402
魔王殿の迷子を救出していくつかのイベントをこなした後で
ミューズとシャールの所へ行くと発生。

>>405
どっちもRPG少ない、GCはわいわい楽しくやるパーティーゲームが多い。
X箱は…なんだろな?
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 14:52 ID:sg0RNg0A
>>404
経験則だと思うが
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 15:42 ID:VH4aPwN3
DODとかSO3とかTODとかって何の略ですか?
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 15:45 ID:L4T1vrUQ
>>408
DOD=ドラッグオンドラグーン
SO3=スターオーシャン3
TOD=テイルズオブデスティニ−
です。
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 04:46 ID:qtGsFO+S
俺さぁ営業マンなんだけど
明日、有給とって4連休なんだわ
んでも普段は帰宅するの9時とかであんま時間はないんだわ

おまいらよくRPGなんてする時間ありますね
一日1時間とかで進めてんの?
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 07:37 ID:HhVjbF50
学生ばっかのこの板で何を言う!
んで、俺も大学生の頃はいくらでも時間があったけど社会に出た今はPAR使ってサクサク終えてるよ。
時間にしては実際一日1時間くらい。他の趣味もあるからね。それで大体一ヶ月弱で終わらせる。
最近のRPGは何週もしないとコンプリートできないようなのが多いけど1週しかやる気出ないね。
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 10:59 ID:6odPZd+k
>>399
http://www2.tky.3web.ne.jp/~ex/ushdps.htm

>>410
飯食いながらとか
朝ちょっと早く起きて1時間だけとか
週末に集中させてやってる
解らなくて悩んだら傍らに置いてある攻略本を見ながらスイスイ。
それと大体二週目ややり込みはやりません。
とまぁこんな具合にして本数を稼いでいる社会人ゲーマーでした

あと最近は30時間ほどあれば一通りクリア出来るモノが多いから楽です
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 14:00 ID:/frmBtIH
>>410
同じく一日一時間〜2時間くらいかな。
PARとか使わないけど、やり込み要素とかミニゲームとか村人にいちいち話しかけたり
とか、ダンジョンに落ちてるアイテム全部拾うとか、そーゆーのには全く興味無いし、
攻略本やネットの情報見てプレイするし、1周しかしないから割とさくさく終わる。
1本につき一ヶ月ってとこかな。それにRPGなんて年に2〜3本しか買わない。
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 22:18 ID:L/H+9omQ
FF7のクラウドとティファは大空洞突入前の晩にセクースしたんですか?
そしてそれを見られたのですか?
座り込むぐらい恥ずかしがるってことはやっぱりなんかしてると思うのですが、
実際どうなのかずっと疑問です。
教えてください。
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 17:11 ID:D+XIDJ5+
ティファの大空洞にクラウドの息子が突入
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 09:38 ID:Qlspymxw
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 09:52 ID:9Q8ugPe/
シミュレーションRPGツクールってありますか?

他にそれを作れるソフトは存在しますか?(基本戦闘構造だけでもいい)
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 11:37 ID:9Q8ugPe/
>>413
ゲームなんて一年に一本買うかどうかだよ

ぐにゅ
あっん
君…何してるの?
大地の声を聞いてるの
惷ちゃんのお家どこ?
…何であなたは答えてくれないの?
私のことが嫌いなの?
…そう、嫌いなんだ
悲しいね、世間はなんて冷たいのかしら
迷子なら地面に話しかけるより交番に行った方がいいよ
お兄ちゃんは連れてってくれないの?
ごめんね、今急いでいるから
ぐっし
連れてってくれないの?
あ…わかったわかった
じゃいこっ
うん
キャァー誘拐よ!誘拐!
えっえっえー!!
ママー怖かったよ
何なんだよぉぉ!!
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 12:43 ID:8//WSJ9c
ゲームキューブは今中古でどのくらいで売ってますか?
誰か教えてください。
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 15:30 ID:8//WSJ9c
だれかー
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 22:39 ID:H6ax1ijX
>>417
あるにはある。ていうかアスキー ツクールでグーグル検索ぐらいしてください。

>>419
ハードの相場は似たり寄ったりなので近所の中古屋にでも寄りなさい。
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 13:45 ID:f14a2hpe
戦闘画面においてFFは敵、自分を含む仲間の姿が全て見えますが、
ドラクエは敵は全て見えて、自分を含む仲間の姿が全て見えません。
その中間で敵キャラと自分以外の仲間の姿が見えて、
自分の姿のみが見えないRPGってどんなのがありますか?
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 13:47 ID:MIV3TMZo
ageとsageの違いって何?s以外で。
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 12:22 ID:nXGpe6b3
メタルマックスのスレってどこかにないですか?
RPG、レゲー、攻略をメタル、メタル、METALでスレタイ検索したんですが見つからなくて。
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 12:56 ID:iGYKmHJb
>>424
http://ruitomo.com/~gulab/indexl.html
こんなものがある
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 22:28 ID:QXbr7D7v
>>424
レトロゲーム板、携帯ゲーム板にあるぞ。METALじゃ引っ掛からないわな。
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 18:11 ID:+ib7AXWL
ここのIDがたまにまったく違うものになったりするんだけど、なんでですか?
 逆に同じな時もある。何故!?
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 18:53 ID:r8xO88rT
仕様です
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 20:20 ID:gRMLftku
ウィズのスレってないの?
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 20:37 ID:NNqyI3EB
ユービアイソフトのレイマンのスレってありますか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:06 ID:5SSLjv1/
検索って知らないの?
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 01:04 ID:y4AyBI1u
かなりうろ覚えなんですが10年ぐらい前のゲームでたぶんSFC。

主人公が女の子(なんかの重要人物?)を少女のお供の猿(ガーディアン?)と守りながら先に
すすんでく話で、最終的にオチが実は猿の方が大事で女の子の方がガーディアンだった
っていう話のRPGですが誰かわかりますか?
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 01:26 ID:hxhiMIJA
「ばくと魔王」やってるんですが水上都市でお姫様にちらっとあったきり会えません。どこをさがしたらいいでしょうか。
(°∀°)
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 06:16 ID:q4jClfXG
>>432
(゚∀゚ )名前は思い出せないの?

>>433
(゚∀゚ )ここで聞いてくるといいんじゃないかな?

ボクと魔王 影とオバケのRPG
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1053724512/l50
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 12:44 ID:PVLs08AD
>>434
おお、僕と魔王のスレ
ありがとう!
(°∀°)
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 13:32 ID:6bGZsKbI
RPGツクール2000のサンプルゲームのクイーンクー
みたいなゲームがしたいんですけどありますかね?
437432:03/12/29 15:53 ID:y4AyBI1u
>>434
まったく覚えてないです。なんとなくのストーリーしか。
確かいろんな寺院(ほこら?)みたいなとこを回って、そこのガーディアンを
解放していくような展開だったと思いますが、ひょっとして記憶が間違ってるかも
しれないです。

ちなみにそのオチはもちろん少女(ホントは猿の方)が敵に狙われてて、敵の目をあざむくために
二人が入れかわってたんですが。
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 15:39 ID:mHktKmT2
>>432
少年(の心を持った中年)とサルならメガドラのマイケル・ジャクソンなんだがなあ
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 02:25 ID:/gH4VpFQ
ストーリー上で主人公の恋人だとか友達だとか親しい人を殺すイベントがあるRPG
ありますか?幻水2みたいな
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 08:24 ID:nzoWaIo2
>439
「ライブ・ア・ライブ」をプレイしたまえ。
441 :04/01/02 21:59 ID:ttnqTZx4
PSで現代、SFで2DのRPGはどんなものがあるんでしょうか?
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 02:05 ID:+NnTHIzd
ゲームサロン板はどこへ行ったのですか?
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 02:14 ID:o1JbZHBm
連続君やメディアプレーヤで再生しながらすきなトコでポースかけ、
そのままプリントスクリーンキーを押して画像処理のソフトにペーストしても
真っ黒な画面しか貼りつけれません。
どうすればよいでhそうか??

444名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 03:43 ID:VFjj3s9p
PS「moon」で黒キャビア探してるんですが 知ってる人いますかね?
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 21:42 ID:3mu8zRq7
>>443
家ゲーと関係ないですよね。
とりあえずメディアプレーヤーのアクセラレーターを切って首吊って死んでください。
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 13:06 ID:d+wZsPGr
一応検索したんだが
エターナル・アルカディアのスレが
見当たらんのはどういう訳だ?
もしないなら2chも失墜したか?と思わんでもない。
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 14:03 ID:AETHfL/2
>>446
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1040141274/l100
死ね。マジで死ね。ロクに検索もできない奴はマジで死ね。
ちなみに上のリンクはウイルスでクリックした瞬間お前のPCは爆発するぞ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 14:05 ID:d+wZsPGr
>>447
なんで攻略板にあるんだよ!
そっちの方がおかしいだろ!
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 02:08 ID:YYqQjHux
友達から聞いたので本当かはわからないのですが
スターオーシャン4の開発がはじまっていると聞きました
これって本当なのでしょうか?
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 08:37 ID:9XDeqoLS
ライブアライブの中世編って、松野関わってた?
あの終わりにして、ッ!連発。
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 08:47 ID:5I3AizAR
色んなスレで松野絡みの話題がでるときに
ライブアライブのラすら挙げられてないので
関わってないと思う。
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 09:15 ID:9XDeqoLS
ありがたまんこ

ちょーち気になってたもんで
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 15:45 ID:uGfhSWa1
最近PS2を買って、西洋中世の頃をモチーフにしたRPGをやりたいのですが、
どんなのがあるのか教えてもらえませんでしょうか。
昔ウルティマオンラインやってたのであんな感じのがあればいいんですが・・・。
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 16:38 ID:qWVBdwSl
>>453
BUSINとかウィザードリィエンパイアIIIとか
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 19:02 ID:uGfhSWa1
>>454
ありがとうございます。見に行ってきまーす。
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 09:06 ID:uhxZN4po
>>444
おたまじゃくしの事。

とある釣り場でたまに釣れる。
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 22:13 ID:IrFViDsp
西風の狂詩曲←このスレある?検索しても引っかからん
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 08:38 ID:L7RNxnZT
少なくともRPG板には無いな
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 12:13 ID:qMrTBbit
すまん すれ違いかもしれんが教えてくれ
現在 友達と双方借りパク状態だ 漏れは友のDQ4を借りパクし 友達は俺のFF9を借りパクしている
友のDQ4は傷だらけで箱なしだが 漏れのFF9は余り傷がない
もしDQ4の方が価値があるならそのまま借りパクするし
もしFF9の方が価値があるなら返してもらうし どっちがいいと思う? 漏れは両方好きだから悩んでいるのだが
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 21:23 ID:/NWZ491g
お前の言う価値とはなんなのかわからないがどっちも有名で中古溢れまくってるので
プレミアとしての価値なんてない。
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 14:31 ID:gYrbuiWB
SFCスターオーシャンを手に入れたのですが説明書がないため特に戦闘中の操作方法が分かりません
序盤はボタン連打で通過できましたが・・・今後どうなるか・・・
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 18:34 ID:ApO1j/5y
>>461
Aボタンで切り攻撃
Aボタン+下方向キーで突き攻撃
B+方向キーで必殺技
Yでメニュー
Xは?
LRで敵切り替え
セレクトでマニュアル/セミオート

だったと思う。うろ覚えだが。
トライエース系はあんまり変わらんと思う。

あとエミュじゃないよね?
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 00:55 ID:yucGnCQT
エミュだろうけど別にイイや。
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 11:11 ID:iNAPiSEF
エミュに決まってんじゃん
465とも:04/01/20 17:09 ID:1cGqhAdg
牧場物語みたいに、人やら動物になまえをつけられるRPG知りませんか?
名前考えてつけるの好きなので。。
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 17:40 ID:3PXeWIfs
>>465
TOD2でハムスターかなんかの名前を付けられたと思う。
あと操作キャラ全員の名前変更可。

まぁ牧場物語……のようなモノとは全く違うが。
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 21:04 ID:NApmQWip
ポケットキング
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 22:27 ID:D0VYtXQi
確かセブンもできなかったか?
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 22:40 ID:KGr+81gg
ドラクエモンスターズとか腐るほど名前つけれるぞ。

470名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 02:18 ID:lmddMv5f
姫と恋に落ちて結婚することになったものの、
急にプレッシャーが辛くなり逃げ出した男キャラが主人公のゲームのタイトル名って何か分かりませんか?
ジャンルはRPGかSRPGということだけ覚えてるんですが
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 21:36 ID:yrgkM+DQ
すみません、古いPS用ソフトを探しています。
「実写版」のCMが98年秋〜99年春ごろに放送されていたみたいです。
RPGではベタな「悪者にさらわれたお姫様を助けに行く」ストーリーで
ラスボスが青い髪&赤い目だそうです。(全身に白い包帯を巻いてるかも?)

友人がそのCMに出てるのですが、
当時、自分も友人もゲームに全く興味が無く
タイトルも販売元も忘れてしまいました。
最近になってゲームに興味が出てきてやってみたいので
お心当たりがありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 21:40 ID:iyGWFoLq
クソゲーだったらどうするんだろ〜?
ゲームのCMについて語るスレってどこにあるんだっけ?
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 22:21 ID:yrgkM+DQ
471です。
すみません。CMのスレで聞いてみます。
お邪魔しました。
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 22:22 ID:NDDqiRN7
再び、すみません。471です。
ゲームCMスレで尋ねたのですが
みなさんCM動画をUPしてるだけでお答えいただけないので
再度質問させて下さい。

「実写版」のCMが98年秋〜99年春ごろに放送されていたみたいです。
RPGではベタな「悪者にさらわれたお姫様を助けに行く」ストーリーで
ラスボスが青い髪&赤い目だそうです。(全身に白い包帯を巻いてるかも?)

こちらのソフト、お心当たりがありましたら教えてください。
とりあえず、くそげーでもいいので。
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 01:00 ID:q38gQseU
努力が見られるので少しお手伝い

TVゲームのCM-2
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/cm/1046539740/l50
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 15:05 ID:xaYxoBMq
ttp://allsoft.scei.co.jp/jacket/l/scps10059.jpg
ttp://allsoft.scei.co.jp/jacket/l/scps10059b.jpg
その時期に発売してて
実写版のCMが流れていたRPGっつーのはこれしか覚えてない
たぶんコレ
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 01:00 ID:fPfX3uCh
スターオーシャン3の戦闘システムって
テイルズみたいなのですか?
それともFF、ドラクエタイプの戦闘システムでしょうか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 01:11 ID:gzk8uLt7
こういう香具師がいるからこのスレが必要なんだね…
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 07:20 ID:d6cqbQA3
テイルズが横移動で動き戦うアクション戦闘
スタオーは自由に動きまわって戦うアクション戦闘。
ついでにヴァルキリーはテンポよく押す攻守交代戦闘。
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 08:50 ID:h5n1Atol
ロマサガ4の偽画像を見たいと思ったんですけどいってみたらリンク切れてまして…。
誰かある場所を教えてください…。
教えてちゃんでスマソ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 23:04 ID:nFFtZu+K
PS2を改造コードをつかって遊ぶときよくマスターコードというものがでますが
これはなんなのでしょうか?
最初にこの数値をいれないとすべてのチートが反映しないのでしょうか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 23:24 ID:9ZBdCmv7
お礼が遅くなってすみません。
教えていただきましてありがとうございました!
頑張って探します!
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 22:46 ID:CzZFdOWt
サガフロンティア2の「大ミミズの穴」で、
大ミミズと戦う事は出来ますか?
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 23:53 ID:dZ5T/AB1
難波で品揃えがよく、安いゲームショップってありますか?
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 14:09 ID:Z37IG00l
ディスガイア、ラ・ピュセルなどの日本一ソフト系のゲーム、キャラクターの名前変更はできますか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 04:08 ID:QQyGRlr+
>>485
ファントムブレイブ&ディスガイア 日本一総合39
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1075647060/

>>483
ttp://village.infoweb.ne.jp/~fwjh1641/game/saga2/saga2bbs/1.htm
何のシナリオかによっても違う

>>484
自分で探せ
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 18:57 ID:SBvf0vnp
>>486
難波には行かないので、探しようがありません
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 20:23 ID:M4vZJLHG
多人数でやる対戦ゲームや協力ゲームなんかのスレはありますか?
適当にキーワード入れても見つからなかったのですが、もしかしたらと思って。
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 23:07 ID:+nd348Pq
テイルズ オブ デスティニー2のような連続で攻撃する戦闘システムのRPGありませんか?
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 23:18 ID:8HyPx100
>>489
ガーディアンヒーローズ SS 友達数人とワイワイやると楽しい
プリンセスクラウン   SS 連続技やコンボによる醍醐味はないがマッタリ楽しめる
サモンナイトクラフトソード GBA 必殺技はない。劣化テイルズとよく言われてる
491489:04/02/04 23:25 ID:+nd348Pq
>>490
PSもしくはPS2でお勧めはありませんか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 23:41 ID:8HyPx100
せいぜいスターオーシャンぐらいじゃない?

>>488
協力とか対戦とかの主旨のスレはないねえ。とりあえず可能なゲームタイトルだけでも挙げておく。
FFクリスタルクロニクル、聖剣伝説2、ゼルダの剣4つの剣+、
ガーディアンヒーローズ、ブレイズ&ブレイド、シャイニングソウル
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 13:51 ID:Z4vmVio5
>>492
すいません、書く板間違えました。わざわざありがとうございます。
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 00:27 ID:bjEUL12B
ダンジョンエクスプローラー
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 05:06 ID:yaGsdXID
すいません、探しているゲームがあるのですが、タイトルが分かりません。
・SFCのソフト
・主人公が選べる
・選択した行動や会話によってその後が変わる。
・敵キャラ(雑魚)にシャチのような、鮫のようなのがいる
・レベルが上がると敵も強くなる
こんな感じのRPGなんですが、心あたりがあったら教えてください。
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 18:52 ID:yJGP3rd4
ロマンシングサガシリーズ以外にどうやって他のタイトルを
挙げろというのかね、きみは。
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 02:17 ID:MaRppL/+
warata

ところで、クロノクロスの音楽(OP)はなんて系統なんですか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 04:21 ID:ZUlPFqmP
ここで聞いてみたら。

♪♪光田康典の音楽を語るスレ♪♪
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1073386514/l50
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 09:17 ID:pQLywzaF
age
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 21:42 ID:CBtIsziQ
>498
トンクスそして500ゲット
501495:04/02/13 06:36 ID:G0ZCbQEB
>>496
遅くなりましたがありがとうございます。
まさにそれでした。長年のモヤモヤが晴れました。
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 17:26 ID:AKwjUck+
ガンキャノンとガンタンク、どっちが強いですか?
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 19:56 ID:ZjHjFbXv
購入相談所が完走してるのであげとくよ
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 08:04 ID:QTweZM9C
>>502

まずはゲーム名を書け。話はそれからだ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 08:47 ID:b43JRD7c
すいません、探しているゲームがあるのですが、タイトルが分かりません。
・FCのソフト
・主人公が義賊
・装備した武器やアイテムによって戦闘アニメーションが変わる。
・敵キャラ(雑魚)にシャチのような、鮫のようなのがいる
・レベルが上がるとうれしい
こんな感じのRPGなんですが、心あたりがあったら教えてください。
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 18:58 ID:alYRGkTX
FCのゲームならレゲー板だな。
確か名前を教えるスレがあった気がする。
探してみれ
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 00:31 ID:rg0oLJVk
久しぶりにウィザードリィやりたいんだけど、
軒並み生産中止。
代りと言っては何ですが、似たようなゲームでお勧めありますか?
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 15:01 ID:AR8XEs1/
現在生産中のものではPS2のエンパイア3覇王の系譜があります。
割とここでも評判いいよ。
似たようなゲームっていうならBUSINだろうな。
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 17:22 ID:uI4pkAMq
>>508
THX
俺の探し方が悪いのか密林で「ウィザードリー」と検索したら
「II」までしかでなかったんで、それ知りませんでした。
今から買いに行き益田。
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 11:16 ID:00v6zyAo
>>509
とりあえず「ウィザードリィ」で検索すると35件hitしたぞ
最後の小さい「ィ」がポイント
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 11:57 ID:Ao/r/VuD
あげとくか
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 20:39 ID:cdpXyMLY
すみません質問です。 ドラクエ2で、名前が「もょもと」となる裏技を使った時、仲間になるキャラの名前は「すけさん」と何でしたっけ?
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 20:49 ID:qdGk+qOP
>>512
アイリン、わたくし残酷ですわよ!イオナズン!
つーかそれぐらいハッキリしてるなら検索かけなよ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 23:21 ID:2FOb3sZV
ここだと「Wizardry」でスレタイ立ってるからな。
515512:04/02/29 00:41 ID:kSsOcvV6
>>513 どうもありがとう。 次からは検索してから質問するようにします。
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 20:39 ID:BvzMtxVI
質問スレの統一テンプレ行きます
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 20:40 ID:BvzMtxVI
わからないことはとりあえず検索してみましょう。
http://www.google.co.jp/

板とスレッド内の検索は、Win『Ctrl+F』/Mac『command+F』
(※半角カナや英語や短くしたフレーズでも検索しましょう)
スレッド一覧
サロン http://game4.2ch.net/gsaloon/subback.html
家ゲー http://game4.2ch.net/famicom/subback.html
RPG http://game5.2ch.net/gamerpg/subback.html
レトロ http://game2.2ch.net/retro/subback.html
携帯ゲ http://game4.2ch.net/poke/subback.html
ハード http://game5.2ch.net/ghard/subback.html
アーケード http://game4.2ch.net/arc/subback.html

初心者の方はこちら
http://etc.2ch.net/qa/
http://www.skipup.com/~niwatori/
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5693/

◆各種サーチエンジン
2chスレッド検索(携帯兼用)
http://2chs.net/i/2chs.cgi
スレッドタイトル検索
http://ruitomo.com/~gulab/
スレッドランキング
http://www6.big.or.jp/%7Ebeyond/bbsnews/
サーファーズパラダイス
http://www.surpara.com/
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 20:40 ID:BvzMtxVI
★この板でスレッドを立てたい方へ
自分で面白いと思ってスレを立てたのに、叩かれたら悲しいので
これぐらいは読んでおきましょう。

■スレ立て鉄の掟■
・削除対象になるスレを立てない
http://www.2ch.net/guide/adv.html
・スレッドタイトルは省略や 空 白 で の 強 調 などせず正しく書く
・わからないことは相談する

☆よい子のマナー☆
・重複を防ぐためスレ立て宣言する
・過去ログや関連リンクを自分で探す
・>1は簡潔に
・話題を限定したり細分化しない
・ネタを他人に頼らない
・スレタイに半角かなや特殊文字や > < & などを使わない
・スレ立てが完了したら報告する

参考
◇◆◇ スレ立て依頼所  ◆◇◆
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1045748010/l50
――――― スレ立て依頼所 ―――――
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1059662739/l50
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1053792493/81
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 20:42 ID:BvzMtxVI
▲ ○○のスレってどこですか?
▽ http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1053792493/

▲ ○○の値段はいくらですか?
▽ 店舗によって違うので各自電話するなり検索するなりして調べましょう
   http://list.auctions.yahoo.co.jp/jp/22844-category.html
   http://used.sofmap.com/usoft/

▲ 発売日前に売ってるところ教えてください
▽ ルール違反なのでばらすとフライング販売できなくなるから教えない
   通販ではたまに発売日前に届くこともある

▲ 〇〇というソフトって面白いの?
▽ 人によります。
   レビューはここ参照。
   http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1061947095/2
   ★ソフトを買いたい場合には購入相談所スレでどうぞ。↑

▲ 「何かお勧めのゲームないですか?」
▽ 「今まで面白かったのを挙げろ」「過去ログ読め」

▲ 昔のゲームの名前が思い出せません。
▽ レトロゲーム板のローカルルールを見てください。http://game2.2ch.net/retro/

▲ メーカーがあこぎなことをしています。
▽ 国民生活センターに相談 http://www.kokusen.go.jp/

▲ どのハードを買えばいい?ハードの買い時は?
▽ 自分がやりたいと思うソフトが出た時に該当するハードを買う
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 20:44 ID:BvzMtxVI
▲ PS2でPSのソフトのセーブが出来ません。
▽ PSソフトのセーブにはPS用メモリーカードが必要です。
   PS2用メモリーカードにはセーブできません。

▲ PS用メモリーカードのデータをPS2用メモリーカードにコピーできるの?
▽ できる。
   ただし、PS用ソフトはPS2用メモリーカードを認識できないので、
   PS2メモリーカード内のPS用ソフトデータを直接ロードすることは出来ない。

   PS2用メモリーカードはPS用に比べて大容量なので、プレイが終わって
   当分使う予定の無いPS用ソフトのデータをPS2用メモリーカードで
   保存することにすれば、今までデータの入っていたPS用メモリーカードを
   新しく始めるゲームの為に使えるので経済的。

▲ PSのコントローラーってPS2で使えるの?
▽ 通常・アナログコントローラーともに使えるが、
   デュアルショック2専用ソフト(バイオハザードコードベロニカ,Shinobiなど)の
   場合は使えない。
   その他専用コントローラーは各ソフトを参考に。

▲ PS2のコントローラーってPSでも使えるの?
▽ 使える。

▲ PSのソフトってPS2でも遊べるの?
▽ 基本的にPS2はPSソフトが動くことになっているが、一部のPS用ソフトは
   PS2では不具合が(詳しくは以下のリストを参照)。
   http://www.scei.co.jp/corporate/info/list.html

▲ PS2のメモカのセーブデータが壊れます。
▽ 初期不良品があるのでメールか電話で詳細を確認
   参考(ぐぐるより)
   製造番号が「3-059-051-01」だったら使用を控えてSCEに連絡しましょう。
   (製造番号が違ったりカッコが付いているものはOK)
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 20:46 ID:BvzMtxVI
■PS2のFAQ 現在328件
http://www.playstation.jp/info/i_faq_list.php?page=1

1. "PlayStation 2"で一部のディスク(DVD-ROM/DVDビデオ)が「読み込みに失敗しました」と画面に出てしまい起動しません。どうしたらいいですか。

2. "PlayStation 2"SCPH-50000NB(SCPH-50000)の特徴、及び従来品(SCPH-39000以前の"PlayStation 2")との機能・性能の違いは何ですか?

3. DVDプレーヤーのバージョンアップをするにはどうしたらいいですか?

4. 全てのソフトではなく、一部のソフトだけが"PlayStation 2"で起動しないのはなぜですか?

5. ユーティリティディスクを交換していると聞きましたが、交換すると何かメリットはあるの?その違いは何ですか?

6. オンラインゲームを遊ぶには何が必要ですか?

7. "PlayStation 2"を修理に出したいのですが、送付方法を教えて。

8. "PlayStation 2"の主な点検方法を教えて

9. ユーティリティディスクとはどういうディスクなのですか?必要なものなのですか?

10. ネットワーク接続時に「-50000」というエラー表示が出ます。

11. SCPH-39000以前の"PlayStation 2"本体をDVDプレーヤーVer.3.00にバージョンアップできますか?

12. DVDプレーヤーのデータを"PlayStation 2"専用メモリーカード(8MB)内から誤って削除してしまいました。もうDVDビデオの再生はできないのですか?(SCPH-10000、SCPH-15000の場合)

13. "PlayStation BB Unit"は外付け型とEXPANSION BAYタイプのどちらを購入したらいいの?

14. ネットワーク接続時に「-20612」というエラー表示が出ます。

15. "PlayStation 2"のレンズ部分のお手入れ方法は?

16. "PlayStation 2"内部のレンズに汚れが付着しないように使用するにはどうしたら良いですか?

17. "PlayStation 2"SCPH-50000及びSCPH-55000で再生可能なDVD-R/-RW、DVD+R/+RWとは何ですか?また、+−の違いは何ですか?

18. テレビを見ている時やゲームをプレイしている時と比べてDVDビデオを見ている時の音量が小さいのはどうして?

19. "PlayStation 2"の通風孔にホコリがたまってしまいました。お手入れはどうしたらいいですか?

20. ビデオモード(ビデオフォーマット)とは?

21. SCPH-39000以前の"PlayStation 2"本体をDVDプレーヤーVer.3.00にバージョンアップしたらどうなるの?

22. "PlayStation 2"が故障したようなのですが、修理に出したほうがいいですか?

23. ゲームは問題ないけれど、DVDビデオを見ていると画面が乱れるのはどうして?

24. ユーティリティディスクを紛失したらどうすれぱいいの?

25. "PlayStation 2"で使用できるディスクの種類を教えて。

26. "PlayStation BB Navigator"でネットワーク接続時に、「"DNAS"認証エラー」「プロバイダ情報の取得に失敗しました」というメッセージが表示されるのですが。

27. "PlayStation 2"の電源を入れても画面が出ません。

28. プログレッシブ(525p)とは?

29. ユーティリティディスクVer.1.00はどこで交換してもらえるの?料金がかかるの?
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 20:47 ID:BvzMtxVI
主要情報サイト
http://www.watch.impress.co.jp/game/
http://www.itmedia.co.jp/games/
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/
http://www.gpara.com/
http://www.dengekionline.com/
http://www.famitsu.com/game/

主要ハードメーカー
http://www.jp.playstation.com/
http://www.nintendo.co.jp/
http://www.xbox.com/ja-JP/default.htm
http://www.swan.channel.or.jp/
http://www.sega.co.jp/

◆主な周辺機器製作メーカー◆
ホリ⇒http://www.hori.ne.jp/
ゲームテック⇒http://www.gametech.co.jp/
サイバーガジェット⇒http://www.cybergadget.co.jp/
UGAME⇒http://www.ugame.jp/
フジワーク⇒http://www.fujiwork.co.jp/technica/
ロジクール⇒http://www.logicool.co.jp/cf/
カラット⇒http://karat-jp.com/

◆販売
トイザらス http://www.toysrus.co.jp/vgame/index.html
価格COM http://kakaku.com/ (一応値段がなんとなくわかる)
Amazon http://www.amazon.co.jp/ (マーケットプレイスがオークション形式)
古本市場 http://www.ubook.co.jp/
ブックオフ http://www.bookoff.co.jp/
楽天市場 http://www.rakuten.co.jp/ (ゲームのカテゴリ)
桃太郎王国 http://www.momo-oh.com/
◆輸入物系
KIYOMAN GAMES http://www.kiyoman.com/
メッセサンオー 洋ゲーカオス http://www.messe.gr.jp/chaos/kaigai_new/
ゲームハリウッド http://www2.tky.3web.ne.jp/~ex/usgametop.htm

◆レビュー
ゲーいろゲームレビュー
http://www.ge-iroreview.com/
Mainichi INTERACTIVE ゲームクエスト
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/
CCBのゲームレビュー
http://www.g-rev.com/
GAME大宝庫
http://www.ic-net.or.jp/home/t-sampei/
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 20:48 ID:BvzMtxVI
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 20:49 ID:BvzMtxVI
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 20:50 ID:BvzMtxVI
■■ 速報!@ゲーハー板 避難所ver.0.1 ■■
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1045287485/l50
【ゲーム】スレタテするまでもない、ゲーム情報&リンク集スレッド
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1050796080/l50
◆ゲーム雑誌早売り総合スレッド 2冊目◆
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1063793416/l50
■■体験版・試遊台・イベント・ロケテ・販促2■■
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1066836259/l50
★ゲームに適したテレビ Part8
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1067456675/l50
周辺機器・周辺グッズを語るスレ Part2
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1076925303/l50
いらっしゃいませ、中古ゲーム屋店員です 2
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1057919519/l50
★ ゲームの動画やTVCMのスレ!! Part.8 ★
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1077108062/l50
ゲーム番組について語ろう
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1057707291/l50

★シューティングゲームは終わらない-STAGE27-
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1077991372/l50
【SIMPLE】低価格・廉価版 総合スレ7【BEST】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1077080710/l50
☆ 4人で遊べる面白いゲームを語り合うスレ ☆
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1069911921/l50
おまいらガンコンを使う面白いゲーム教えれ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1052975656/l50
ゲーセンにあるクイズゲームについて語るスレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068038097/l50

【回収】もう2度と復活しないゲーム・製品【倒産】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1075379028/l50
夢中にさせる要素 VS 興ざめさせる要素
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1076682210/l50
マイナーだけど笑えるゲーム(>1)
http://game.2ch.net/gsaloon/kako/1035/10350/1035020971.html

ユーフォーキャッチャーの必勝法は?
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1066484649/l50

セガ板
http://jbbs.shitaraba.com/game/9292/
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 20:54 ID:BvzMtxVI
スレッドを立てるまでもない質問・疑問はここで。
ちょっとした相談も歓迎。sageの必要はありません。

■オンラインゲーム関係はネトゲ質問板です■http://live4.2ch.net/mmoqa/
■RPG関係は家ゲーRPG(仮称)板です■http://game2.2ch.net/gamerpg/
レトロゲーム・携帯ゲームその他は各板のローカルルールを確認してください。
◆◆製品の仕様については各メーカーに聞いてください◆◆
◆個々のソフトに関する質問はそれぞれの本スレのほうが適切です◆
◆エミュレーターに関する質問はスレ違い◆

>>2-30くらいに関連スレや各種サーチエンジンや2chブラウザなど
お役立ち情報やよくある質問などがあります。もしくはこちら↓
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1058822588/517-525n
もない質(全板スレタイ検索)
http://www.domo2.net/search/search.cgi?word=%82%E0%82%C8%82%A2%8E%BF
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 23:58 ID:c2w+g+QT
以上のテンプレはこのスレで利用しています。
●スレ立てるまでもない質問・疑問・相談21●
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1078059587/l50
お騒がせしました。
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 03:24 ID:kRiaic61
質問age

ゲームのポスターが溜まってきて
丸めて置いとくのもアレなんで透明なファイル(ポスターギャラリーっていうのかな)が欲しいんだけど
こういうのってどこで売ってるのかな
アキバ、新宿、池袋あたりで教えてくれると助かります
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 03:48 ID:oyeiLwVx
オウムの譜系1週目クリアして不思議なデータファイルコピペしろって言われたんですけど何処にコピーすればいいんですか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 16:32 ID:1hPoK0xF
>>528
100円ショップを覗いてみると使えそうないい物があるかもよ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 20:34 ID:IB0rG+Pl
あげ
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 21:22 ID:b03tLI2G
>>530
レスサンクス
探してみるよ
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 10:46 ID:Xhqk1ywz
V&Bって何の略なんですかね?
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 10:51 ID:CZZjOrBI
ビーナスアンドブレイブス
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 10:53 ID:Xhqk1ywz
>>534
レスサンクス
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 22:38 ID:BqeYxU8j
「現代」を舞台にした「冒険活劇」ってMOTHERシリーズの他に何がある?
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 16:07 ID:drUfxHkf
MOTHERは現代と言うよりもう少し昔のような・・・
しかも冒険活劇の定義が良くわからん

とりあえずポケモンを推してみる

あとチャイルズクエスト。
舞台は現代日本だし冒険もするし面白い
しかも戦闘が敵を倒すんじゃなくて話術で見方にするのがマザーっぽいと思う。

それと現代と言えば女神転生シリーズなのだが
冒険できる範囲がどれも狭いので当てはまらないと思う。
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 21:40 ID:xnClT6Zx
マダラとからんま1/2のRPGはどうなんんだろう。
舞台は現代だろうけど、世界中歩けるのかな?
539529:04/03/11 23:39 ID:5NE6QhsB
RPG(ARPGでもSRPGでも)で
@主人公とヒロインが一緒に旅する(他に誰かいても可)
A最初は喧嘩などしたりするも最後は結ばれる
B名前を設定できる、またはデフォから変更できる
三つの条件を満たすもの有りますか?有りましたら是非とも
教えて頂きたいのですが何卒お願いします。
540539:04/03/11 23:40 ID:5NE6QhsB
>>539
で529と有りますがミスです。
529さん申し訳ない。
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 15:26 ID:cBvVkRN+
>539
マザー1、2はキャラの年齢的に恋愛かどうか微妙だしなあ。
スターオーシャンとグローランサーの両シリーズは一応そうだと思う。
ただ、どっちもパーティキャラ全員に好感度が設定されてるシステム上
ヒロイン以外のキャラともイベントが起こせるので、
進め方によってはヒロインそっちのけで他のキャラと結ばれるエンディングを迎えることも。
中には名前変えられないのもあるし。
SFCだけどレナスとか、既にプレイ済みかもしれないがDQ5とかFF4〜6もそれっぽい。

どういうものを求めてるかよくわからなかったので、あまり役に立てなくてスマソ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 23:59 ID:Cjb9KPj9
マザー2の箱の裏には「現代を舞台にした大冒険活劇」と書いてあるな(たしか

ポケモンは近未来なんだが・・・
543ge-ma-:04/03/13 01:36 ID:8LjeLwxL
ワイルドアームズファーストはオリジナルとリメイクどちらが
おすすめですか?
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 02:16 ID:OGp3ZOmF
sage
545539:04/03/13 20:32 ID:UT6eaO5Y
ゲームをある事情で離れていたのでまたやり始めようと思ったのですが、
離れてる時にお互い想い合いながら結ばれなかった男女のことが書かれた小説
(結局女は自害、男は行方不明、ありがちかも)を読んで余りに不憫に感じました。
初めてそんなの読んだのでかなり衝撃受けました。そこでついでと言っては何ですが
ゲームで何とかしたい、と変な考え持ったわけです。
よく解らない&長文すいませんでした。
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 17:53 ID:QYo/Vb2K
PS2のRPGで以下の条件に当てはまるものを探しています。

・主人公キャラを自分で作れる、もしくは大幅にカスタマイズ出来る
・シナリオの自由度が高い
・戦闘が面白い

昔のルナティックドーンやロマサガのような感じです。
ご存じでしたら是非教えて下さい。
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 01:59 ID:CR/4maO/
>>539
シャドウハーツが3つとも条件満たしてるはず。
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 22:33 ID:hUUJYwO/
>>539
テイルズオブデスティニーの1とか。
あれ、名前の変更出来たっけ?
でもスタンとルーティは序盤喧嘩ばっかりしてるし、
ゲームとしては世界観シャドハ1より明るい雰囲気だし、
いいんじゃないの。

シャドハはシャドハで好きだけどさ。
549539:04/03/15 22:56 ID:vcEn9+Jb
我侭な注文にわざわざレス頂いて申し訳ないです。開始は月末と
かなり遅い予定になってしまったのでその間ネタバレしないように
挙げてくれたゲーム以外のやつの情報を集めてみようと思います。
有難うございました。
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 08:04 ID:WXlD8q/4
だれか【まじかるめでぃかる】って覚えてる?雰囲気とかすげー好きなんだが・・・
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 12:08 ID:bfmsEdiU
これ?
http://www17.tok2.com/home/shiosaba/ps/ps44.html

超絶にマイナーっぽいな。
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 12:47 ID:diV7lZFY
ヌけるPS2ソフト教えて 自分的にはグロウランサーが気になる。まだ買って無いけどよ をい、グロウランサー持ってる奴! 感想を頼む
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 14:21 ID:LH4hLQ8Q
漏れ工房2年でつ。キモヲタです。学校にもほとんど逝ってません。半ヒッキーです。
しかもアニヲタで鉄ヲタでエロゲーヲタでロリコンでショタコンでゲイで航空機ヲタでバスヲタでネット右翼でネットチンピラでネット珍走団で
グロ画像ヲタでPCヲタで2CHヲタで軍ヲタでナチスヲタでマゾで嫌体育会系厨で
嫌韓厨で嫌DQN厨で嫌池沼厨で嫌大阪厨で嫌流行厨で嫌イケメン厨で嫌部等区厨で嫌茶髪厨で嫌煙草厨で嫌お洒落厨です。
しかもデブでメガネで色白です。
しかも母親以外の女性と会話した事がなくリアルで友達すらいません。
おまけに自己中で根暗で僻み厨です。
それと挙動不審で不細工です。
体臭もきついです。ちなみに風呂は2週間に一回程度です。
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 17:30 ID:y5OOPxok
やっとこさPS2本体購入しようと思います!
そこでお聞きしたいのですが、やっぱり中古で買うのはオススメ
できませんか?

お金が惜しいので、中古でもいいかなぁ〜と思う反面、もし欠陥が
あったり、すぐ壊れたりしたらどうしよう…などなどとても心配
なのですが。

中古はマズイですかね?新品が無難でしょうか??
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 17:36 ID:gYRajpbH
>552
ゼノサーガでがまんしる
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 17:42 ID:y5OOPxok
やっとこさPS2本体購入しようと思います!
そこでお聞きしたいのですが、やっぱり中古で買うのはオススメ
できませんか?

お金が惜しいので、中古でもいいかなぁ〜と思う反面、もし欠陥が
あったり、すぐ壊れたりしたらどうしよう…などなどとても心配
なのですが。

中古はマズイですかね?新品が無難でしょうか??
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 17:44 ID:T+jwLrLj
>>554
>>556
結構壊れやすい(経年劣化でメディア読み取り部分が弱る)
んで新品にした方がいいでしょうね
っていうか私は最近新品で買いました
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 17:44 ID:y5OOPxok
二重カキコ失礼。
間違えました!
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 18:33 ID:kU9vMUZo
初代で無印の「トルネコの大冒険」の
[♪]印つき「もっと不思議なダンジョン」が攻略できません。
なにかコツがあったら教えてください…。m(__)m
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 19:15 ID:BOf5QuR7
>>557
レスありがとうです。
やっぱり新品がいいですよねー
春モデルのサクラ色予約してきます!
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 00:33 ID:Vr7ohoYd
ファミ通に掲載されてた4/22発売のPS1ゲーム、ブラックマトリクスダブル〜のスレってありませんか?
探しても見つからないので・・・・。

562名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 00:57 ID:lcOn5eYd
>>561
アルファベットで検索してみるのも手

BLACK/MATRIX総合スレッド Chapter:7
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1076856524/l50
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 00:58 ID:lcOn5eYd
>>559
レトロゲーム板へどうぞ

SFCトルネコの大冒険……プスー2
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1058319302/l50
564名無しさん:04/03/20 13:03 ID:1Fz0EtOX
ブレスオブファイヤー3のスレありませんか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 15:36 ID:/U7Iw+SU
今からPS2のRPGを買いに行こうかと思うんだけどオススメある?
プレイ時間は長く、とっつきやすいシステム希望
アーク、テイルズとかのシステムは平気。FF8は面倒で嫌い。

適当にタイトルあげてくれないか?これだけはやっとけっての
あとはこっちで検索して買うの決めます

566名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 15:47 ID:/U7Iw+SU
あぁん誰も居ないぽ
んで専用スレ発見。
向こうで質問しなおしますので>>565はスルーで
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 19:19 ID:ztRmQeAh
ゲームに詳しい方にお聞きします。あるゲームを探しているのですが、
分かる方いらっしゃったら教えてください。
・女の子が主人公で制服を着ている
・学校が舞台で、ドーム型
・敵は一人で女の子の幽霊みたいなかんじ
・主人公も敵も空中を飛べる
・システムは、「アイテム.シチュエーション.武器または防具」の
キーワードのようなもの(たとえば「ずぶ濡れ」とか
かそんなのだった気がする)が羅列してある
中から三つくらい選んで進行していく
・学校の中をぐるぐる回って敵の様子を見計らいながら逃げたり、新しいアイテムを手にいれたりする
・ドキドキして新鮮ですごくおもしろかった気がする

こんな感じです。よろしくおねがいします。
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 03:45 ID:eWB7DNS1
>>567
機種は分かる?
569567:04/03/26 00:13 ID:XgkoQIuI
機種は分からないです‥すみません。
すごく古いものではなかったです。
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 00:15 ID:obolA3wJ
なんだかクロックタワーっぽいな。
571567:04/03/26 00:22 ID:XgkoQIuI
クロックタワーですか。探してみます、ありがとうございます。
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 00:25 ID:obolA3wJ
いや、「っぽい」と言ってるだけで正確なタイトルってことを示してるのではないよ…。
つうかアドベンチャーでは?
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 00:25 ID:/DJ9LvoE
ジャンルも言えねえってか
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 00:30 ID:XgkoQIuI
あっ、ジャンルですか。RPGぽかったです。ココRPGの板だから書いたんですけど…。
クロックタワーはジャンルが違うんですね…しょぼん
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 00:48 ID:obolA3wJ
主人公、学校、女の子の幽霊、どれも名前は覚えてないのか?
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 00:56 ID:XgkoQIuI
名前も忘れてしまいました…。(´・ω・`)
手がかりが少ないのに考えてくださってありがたいです。
けどもう諦めようと思ってたんで、大丈夫です。
つきあってくれて嬉しかったです。ありがとうございました。
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 19:56 ID:Uzl5rCf0
なんか気になるなぁ
RPGってことは戦闘シーンがあるの?
それともバイオハザードみたいな感じなのかな
話を聞いてる限りでは、アクションアドベンチャーみたいだが・・・
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 02:35 ID:jP9xCjb/
>・主人公も敵も空中を飛べる

このへんがチョト謎

>・システムは、「アイテム.シチュエーション.武器または防具」の
>キーワードのようなもの(たとえば「ずぶ濡れ」とか
>かそんなのだった気がする)が羅列してある
>中から三つくらい選んで進行していく

ここらがもっと詳しくわかれば手がかりになると思うんだが・・・
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 00:39 ID:eLjtTg5j
謎age
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 07:23 ID:kCRfJcW2
わかった
パレットだろ? PS用ソフトで
RPGツクールのコンテストで優勝した奴
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 07:32 ID:niuqXF41
システムといい内容といい、>>567とはいまいち噛み合わないね。
ttp://www.enterbrain.co.jp/gamecon/no4/01.html

主人公が2重人格で最初の敵が幼女で包丁振り回すってのならそういうゲームがあるんだが。
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 16:00 ID:MPpXXRuU
俺も最初はパレットだと思ったんだが・・・違うよなぁ

なんか、いくつかのゲームの記憶がごっちゃになってるんじゃ・・・?
せめて機種がわかればね
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 19:54 ID:qZnqxeYw
エコーナイト2っぽいと思ったけど、違うもんなぁ。
あと思いついたのでトワイライトシンドローム。

話からホラー系のゲームだろうと思うけど、
主人公も空を飛べるとなると、そんなに本数はないと思うけど・・・
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 20:09 ID:0nbwjg2Z
FF[のフェイオンが歌ってる曲名なんでしたっけ・・・・
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 20:16 ID:7FRUQnf9
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 18:41 ID:E4sueP00
なんか、わかりそうでわからないなぁ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 19:01 ID:oW7KE1TJ
>584
「Eyes on me」。
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 21:10 ID:eqUEQ8ZE
なんつーか
ゲームシステムの説明で
「キーワードから三つを選ぶ」とどうなるのか
がわからん
「アイテム.シチュエーション.武器または防具」のキーワードを選んでゲームが進む???
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 09:32 ID:mgNfRVc7
春休みだしあげ進行が望ましいと思われ
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 17:32 ID:hI9DQgtt
すいませんほんとに初心者な質問です…
いろんなスレでE3って語句を見るんですが
これはなんですか?
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 17:39 ID:kztIqrkB
Electronic Entertainment Expo(E3)
アメリカ・ロサンゼルスで行われる世界最大のゲームショー。
このショーで初お披露目となるゲームも多く、注目度は非常に高い。

今年は5月11日〜14日に開催予定。
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 12:40 ID:IHdVAxI4
>>588
.hackを思い出した
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 13:45 ID:1qlB1pHp
すみません、プロアクションリプレイって普通のゲーム店でも扱ってますか?
秋葉原等の専門店に行くべきですか?
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 14:35 ID:rlTsB7Yt
>593
個人経営っぽいゲーム屋ならたいていおいてるでしょ
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 15:21 ID:sgpSjhHD
普通のとこでも結構売ってる。
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 17:06 ID:1qlB1pHp
>>594-595
ありがとうございます、探してみます
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 19:52 ID:nLvdFC8S
わかった天使同盟で検索してみろ!!
>>567
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 20:51 ID:qmB11CSG
天使同盟って、ロボものだし
主人公は少年じゃなかったか?
どう考えても違う気がするぞ
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 23:40 ID:hqXbfQQK
>>591
あ〜そうなのか…ようやくわかった
ありがとうございました
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 05:45 ID:LqCmwi51
(´・ω・`)しょぼーん。
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 05:46 ID:LqCmwi51
600(`・ω・´)しゃきーん
(`・ω・´)しゃきーん
(`・ω・´)しゃきーん
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 23:22 ID:fJpRdvLV
ウィザードリィ関連のスレってありませんか?
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 23:27 ID:/GVe23ct
>>602
「Wizardry」で検索するとよい。

604名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 23:30 ID:OmhAwcH9
スレ立てたいんですけど全然立てられない、
DIONなんスけどもしかしてプロバイダー同じ人が立てた場合
しばらくしないとたてられないんですか?
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 23:32 ID:fJpRdvLV
>>603
ありがとうございます。
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 23:48 ID:DkpuG6LU
>>604
そうです。

具体的にはDIONのプロバイダーでスレッドを立てた場合、
256の他のスレが立たない限り、
再びDIONでスレを立てることはできません。

この数字は板によって違います。
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 00:05 ID:kW6ZeXEC
>>606
回答どうもです。
なんか奇跡に近い確立みたいですねぇ・・・
諦めるかブロバイダー変えるか、、、
しばらく考えてみます
ありがとうございますた
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 00:14 ID:FxMQVavd
一応参考までに ●買うと立てられるらしいぞ(今は)
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 01:02 ID:kW6ZeXEC
Viewerですか、、、
でも、年間4000以上かかるのはキツイですねぇ・・・
ちょっと、誰かDION以外のブロバイダーの人探してみます。
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 01:06 ID:FxMQVavd
忘れてた スレ立て依頼すればいいじゃん
そういうスレどっかにあるよ
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 01:23 ID:kW6ZeXEC
そんなスレがあるんですか!
探してみます。
どの板にあるかわかる方いらっしゃいません?
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 01:27 ID:FxMQVavd
タイトル検索
http://www.domo2.net/search/search.cgi?word=%83X%83%8C%97%A7%82%C4%88%CB%97%8A
ただし大抵はその板専門の依頼所なので注意
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 01:34 ID:kW6ZeXEC
>>612
どうもですm(__)m
とりあえず出してみます。
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 18:32 ID:07em7VXQ
GB版桃太郎伝説1から2ですが2から始めることは無理なのでしょうか
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 16:02 ID:1JdMURfk
最近発売また近々発売でキャラが萌えっぽいRPGの名前教えて。PS2です。
名前忘れちまった。
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 18:01 ID:iKwUHY2j
エターナルマナ?
違ってたらスマン
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 19:13 ID:1JdMURfk
>>616
スマソ、ちょっと違うっぽいです。
絵柄がもう少し大人っぽい感じだったと思います。
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 20:37 ID:GTcf57rM
大人っぽいか…
あと思いつくのはファントムブレイブか西風の狂詩曲くらいかな
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 21:53 ID:yNdtw7K1
ビンボー人ですが、ゲーム買おうと思ってるんですよ。
で、スターオーシャン3とFF10−2と
ポポロ黒椅子のどれがいいと思いますか?
今日げーむやでずっと悩んで結局買わずに帰りました。
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 22:04 ID:xFPjhnRA
おれならSO3を買う
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 23:18 ID:ElDWIbAM
つか、10-2は10やってないとわからんのでは…
SO3はそのままやったほうがある意味いいかもしれんが。
個人的にはポポロおすすめ。
622615:04/04/06 00:31 ID:Scn0LDBd
英雄伝説でした。どうもすまんかった。
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 02:43 ID:7h30b3T/
購入相談は購入相談所へ行ったほうがいいぞ


しかしその三択か・・・
ストーリーがどうでもいいならSO3かなぁ
ポポロは月の掟だと思うが、専用スレの惨状見た方がいいぞ
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 17:35 ID:dv0BV1Q6
まじで書くが10−2はやめとけ
あの作品は10で終わりなんだ。
10−2はどっかの馬鹿が金にモノを言わせて作った同人ゲームだ
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 20:57 ID:dHBdOHaT
この板最近スレ増えたような
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 19:34 ID:OJPhm2p/
ゲームのテレビの音声をCD−ROMに録音したいんだけど、
パソコンと後どんなケーブルとか必要ですか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 20:02 ID:X51mHBD4
そこまでアフォならTVが録れるPCでも買えや
後は音声だけ抜き出して(フリーでもパッケージでもツールはある)
適当なCDRW買って(もしくはついてるから)好きなだけ焼いたらよろし
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 20:13 ID:OJPhm2p/
PS2って光ケーブル接続するところがありますよね。
それとパソコンつなげたら録音できますかね?
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 20:18 ID:4nqoquEu
何でどう繋げるつもりなんだ?
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 20:23 ID:OJPhm2p/
光ケーブルでパソコンとPS2をつなげます
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 21:24 ID:1wk63DZO
任天堂のゲームをやってるとこんなのになっちゃうのかなぁ?中でもゼルダファンは強烈なのが多い
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021128/zelda02.htm
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021128/zelda06.htm
キモヲタ率100%の臭そうな行列
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021128/zelda04.htm
前から三番目、松葉杖をついてでも並ぶ脅威の信仰心
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_np3j/league/index.html
小学生にポケモンで勝って喜んでる奴(宮城大会決勝は小1対高3)
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021128/zelda03.htm
あからさまに気持ち悪がってる女性店員の視線が痛い
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021128/zelda07.htm
そして伝説の最強キャラが登場
↓あからさまにキモオタAAそのものの画像
http://www.gazo-box.com/waracolla/img-box/img20030630000755.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030620/mother02.htm
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030620/mother07.htm
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 06:57 ID:/ubn6jAU
>>623
その購入相談所スレはどこにあるんですか?
ありそうな板を探したけど見つかりません
633632:04/04/09 06:59 ID:/ubn6jAU
すいません、見つけました
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 19:16 ID:DzRzx13q
ルナティックドーン3のこそどろの鍵の使い方がいまいちわかりません。
宝箱の前で戦闘態勢に入り
・こそどろの鍵使用(何もおきなかった)→・調べる
の順で使っているのですが罠を回避できる時とできない時があります。
これで使い方合ってるんでしょうか?どなたか知っている方いたら教えて下さい。
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 01:20 ID:C6HuuKbO
FFのラスボス カオスはレベルどれくらいで倒せますか?
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 15:22 ID:ommbrD6B
あの頃の俺はマジメだったから・・・ 手を抜く方法も知らなかった
兄ちゃん、死体はね・・・ 探すより作る方がずっと簡単なんだよ
もっと早く このことに気づいていればなぁ・・・
学校にも行けた サッカーだって できたんだ!
兄ちゃんばっかりズルいよ!

これなんのゲームの台詞でしょうか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 16:33 ID:UzdJzYVj
コードなどを使って、ストーリー上倒せるはずのない敵を倒したり、
行けないはずの場所に行ったりするとどうなるか等を
検証しているサイトはないでしょうか?
ソフト、ハードの種類は問いません。
検索してみたのですが見つからなかったので質問しに来た次第です。
よろしく御願いします。

厚かましいですが、スレ違いでしたら誘導もよろしく御願いします。
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 18:42 ID:Bw0cqadn
そんなサイトが作られるほどに検証しがいがあるんだろうか?

DQ4の第4章でキングレオ倒したけど普通通りに牢屋にぶち込まれたり
ヴァルキリープロファイルのラスボス戦でイベントが起こる前に
無理矢理倒すとフリーズ、倒せるはずのない敵にしても
そういう2つのパターンしか起こらないと思うがね。

行けないはずの場所に行けるつーのはポリゴン使うゲームではよくあるような。
レースゲーでショートカットとして使ったり
リメイクドラクエ5では平然と歩けたり…
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 02:10 ID:AzHZimKT
>>636
リンダキューブ・・・かな?
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 16:49 ID:drUfxHkf
>>630
光ケーブルを挿すところがあるパソコンならOK

>>634
こそどろの鍵は3つある罠回避アイテムの中で最低ランクなので
回避できないこともあるんだと思う。

>>636
ttp://www.michinoku.ne.jp/~suguru/tls/playlog/00080011.html
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 18:47 ID:b0gVYduL
ほしゅ
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 00:14 ID:WCvSW1xK
ラスボス倒したあとのエンディングで街がラスボス級の大量の敵に襲撃されて鬱になるRPGがあるそうですが何ですか?
マルチエンディングじゃなくてそれがたった一つのエンディングらしいんです
どこかの板のスレで見たんだけど見失ったんでおしえてください
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 00:19 ID:WCvSW1xK
すみませんぐぐったらそれらしいのが出てきました。アルバートオデッセイらしいです
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 18:10 ID:t0ypMDk6
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 18:09 ID:dsn0g/fJ
質問です。

「等身大のヒーロー(デビルマンとか仮面ライダーとか)のスパロボを考えよう!」

っていう感じのスレを立ててみようとおもってるんですが、
スパロボスレ乱立って聞くんで少し不安です・・
また、似たような趣旨のスレとかってありますか?
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 21:32 ID:dUh1PG4q
立てるならゲサロに立てた方がいいんじゃない?
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 21:51 ID:VOYrimWB
質問!
3人(男2人女1人)で旅して、ラスボス(だと思う)が恐竜の骨みたいなやつで、
アークみたいな戦闘方法のゲームのタイトルが思い出せない・・・
誰か教えてクレ
SFCで確か3人の中の女のヤツが重要なヤツだったと思うんだが・・・
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 23:26 ID:QuW4YiPJ
>>647
トレジャーハンターGでないかい?
パーティは男2人女1人に猿が1匹だが…
649648:04/04/27 23:27 ID:QuW4YiPJ
ちなみに重要なのは猿。
650 :04/05/08 00:49 ID:FaxUBMY2
質問です。
PSのツインビーRPGでミントを助けた後
夕陽の公園に行くようになっているんですが、
どうやって行くのか判らず困っています。
古いソフトで申し訳ありませんが
どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、お教えいただけないでしょうか
よろしくお願いいたします。
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 07:59 ID:JxDkakeu
このスレかなり下がってるから質問は上げて書いていいんじゃないかな?
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 15:33 ID:+/Kgy2rd
桝田氏スレ(MARSスレ)はありますか?
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 15:43 ID:gqiRqy39
>>652
竜を飼うRPG・ドラゴンピースて発売しないの?Part2
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1077701981/l50

ただ、枡田氏についての話題だとクリエイターについての話題って事になるから
RPG板じゃなくてゲーム業界・ハードウェア板http://game6.2ch.net/ghard/
の管轄になるかと。
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 16:29 ID:CK2ZsdKB
ダーククロニクルの戦闘って
キングダムハーツみたいな感じなんですか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 00:05 ID:9aKToZ4G
質問です。
>>325とちょっと関わるんですが、トライエースはTOPの製作に関わったんですよね。
それならTOP以後(TOD・TOE・TOD2・TOS)はどうなんでしょうか。
テイルズ全部がトライエース製作という人もいればトライエースはTOPだけっていう人もいるんですが、ホントのとこはどうなんですか?
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 00:09 ID:i96JZe55
すみません、他のゲー板が全滅してるのでここで聞きます。
第2次大戦時の時のレシプロ機を扱った飛行機ゲームをやりたいんですが、PS2のソフトで
何かオススメの物はありますでしょうか?自分はゼロ戦が好きなので、ゼロ戦が出てくるものがいいです。
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 10:07 ID:NDPYkjQI
>>654
NON。違う。ジャンプはない、高等なアクションもない。猿にもできる単純さだ。
キングダムハーツに没頭してたならダーククロニクルはやらないほうがいい。

>>655
トライエースとウルフチームと分かれてる。
トライエースはスタオーとヴァルキリープロファイル。
ウルフチームはP以降のテイルズ全般。

>>656
すげえ板違いだな、未だに人大杉なのか?他所のゲーム板ちゃんと行けるけど。
小便は済ませたか?板一覧更新はしたか?部屋の隅で(略
行くならフライトシム板かシューティングスレかな。
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 14:31 ID:pbLaX/gV
>>648
レスサンクス。多分それだ。
化石倒したのにEDいかなくって意味不明だった記憶がある
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 17:05 ID:9aKToZ4G
>>657
レスサンクスです。
ようやく疑問が晴れてすっきりしました
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 18:12 ID:Q7DCBSyM
FFって
X-2ってなんで11にならなかったんですか
661456:04/05/09 18:40 ID:WUYyTzrY
>>657
アクション苦手なのでアクションRPGは避けたいと思ってます。
キングダムハーツの戦闘が訳わからんくて途中でやめたので
あんな感じならやめとこうと思ってました。
猿にも出来る単純さならやれそうです。
ありがとうございました。
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 18:44 ID:WJ42nfGV
>>661
てっきり「キングダムハーツみたいな戦闘じゃないのか、残念」という答えが返ってくるものだと思ってたが
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 21:54 ID:2xjnC7aM
バカな質問スマソ…
ずばり!改造コードとは何でしょうか?
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 22:00 ID:o4/Y5kw0
すぐレベル99にできたりすぐアイテムどっさり持てたり
仲間にできないはずのキャラを加えたり…
「プロアクションリプレイ」という機械をゲーム本体へ設置して
数字列を入力する、この数字列をコードと言う。
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 22:17 ID:OLmXnuze
ねねん!教えてくらさいませ
ベアルファレスってゲームはおもしろいって人とくそって人の比が同じくらいなんだけど

具体的にどこがよくどこがクソか教えてくれる神様いませんかね?

あと相場いくらくらいで買えるのかな?


666名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 22:21 ID:o4/Y5kw0
ヘイッ!同じ質問をあちこちのスレに書き込む行為、
その名もマルチポスト!禁止されてるそれだけはいけないぜ、>>665
答えが来るまで大人しく待ってな!
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 22:23 ID:OLmXnuze
>666
ごみんなさーい(;;)誰も知らないのだもの大人しく待ってますショボン
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 22:43 ID:2xjnC7aM
>>664 レスありがとうございます。そのプロアクションとゆうのはどこで買えるんですか?幾らくらいのものでしょ
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 23:54 ID:sdrgMYrE
ドラクエV未経験者です。
PS2の方を買ってプレイしようとしたらなぜか家にスーファミのドラクエVがありました。
結構値段もするのでスーファミで我慢しようとも思うのですが…どっちがオススメですか?
スーファミの方が良かったというカキコを見たことと値段を考慮すると迷ってしまいます。
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 00:48 ID:a0zYdZ41
>>669 個人的評価だがPS板の方が断然楽しかった。まあ個人個人の好みはあると思うけど。ただPS2本体とソフト買ってまでやるほどとは思えないのも確か。
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 00:48 ID:3Hlk/X/1
>>669
PS2版出来は結構いいけど、SFCもってるなら十分。
その金で別のゲーム買ったほうがいい。
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 10:22 ID:uAk6tIpe
ソードワールドSFC2やってるんですけど
「日のしずむ峡谷」で蜘蛛の巣部屋を突破できません
ヒントだけでもくださいませ
673669:04/05/10 19:09 ID:Qp1I2/vp
レスどうもです!どうやらPS版、出来はイイみたいですね。
>>670
PS2の本体はあります。ただ、このちょっとソフト高いですよね?それで迷ってました。
>>671
そうですか…。とりあえずSF版やってみようかな。
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 22:41 ID:XobTKMQ8
お兄ちゃんどいて!!そいつ殺せない
の元ネタってなんですか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 23:48 ID:o1DC09u4
PSのRPGなんですが、ディスクガ2種類あって、
1枚目は主人公側、2枚目はラスボス側からストーリーをプレイできるという代物です。
確かパーティーは5人までOKだったと思います。
このソフトのタイトル知っている方いませんか?
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 01:39 ID:2VqIPHjA
>>674
グーグル検索で引っ掛けてみな。
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 08:16 ID:4m2t5zNj
ダーククラウドのホームページってありますか?
4年前ぐらいに見て、それ以来いくら探しても見つからないのですが・・・
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 14:32 ID:VtuA/vK7
最近発売したゲームでなんか面白いものある?
好きなゲームはパワプロとスパロボです
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 07:36 ID:Ly70kMUA
>>669
断然PS2版がオススメ。
グラフィックが綺麗になったのはもちろんの事、
移動も早くなったし、4人まで戦闘に参加できるようになったのが嬉しい。
SFC版では仲間にならなかったメタルスライムやさまよう鎧など、
仲間になるモンスターが増えり、預けられるモンスターが増えたのも嬉しい。

ロードも非常に早くSFC版と遜色無いテンポを実現。
セリフが増えていろいろ話せるのも楽しい。
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 07:37 ID:n8PRTZ7q
>>678
ナムコの「塊魂」が超絶に面白いyo。
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 02:51 ID:aX34uDxq
FFの召喚獣システムはメガテンのパクリという話は本当ですか?
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 19:17 ID:hmPH4tqc
>>677
http://www.level5.co.jp/ とかどうよ
>>681
どこで聞いたんだよ
確かに召喚ってトコは一緒だが
それはお前がメガテンシリーズを何か一つでもプレイしてみてから決めろ。
>>650
マルチ氏ね
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 19:25 ID:T5N9cJ1q
FF8のアルテミシアの城…絵の名前の謎が解けない(T_T)誰か…
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 19:29 ID:VAfZ2kcT
★ 警告 ★
同じ質問を色んな掲示板や様々なスレに書き込んだりすることを
マルチポストといいまして、禁止されてる行為です。
大人しく返事が多く貰えそうな場所だけ絞って返事を待ってください。
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 19:37 ID:T5N9cJ1q
知らなかった('д';) すみません…
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 23:46 ID:9F5yub2E
RPG板かどっかで見たと思うんですけどゲームのストーリーを教えてあげる
スレってどこにあるんですか?
あと、まとめサイトみたいなのもあったと思うんですけど検索しても全然見つからないので
教えてください。
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 00:30 ID:oOcPunUr
>>686
これか?

ストーリーを教えてもらうスレ
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1083521924/
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 08:25 ID:E8jzhj78
これからPS2のゲーム買ってこようとおもうんだけど、今が旬の面白いやつなんかある?
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 09:19 ID:I0s6MTp8
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 12:30 ID:ZDrlnzNP
>>687
それです。
ありがとうございました
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 14:22 ID:4vOEW0RW
PSのRPGなんですが、ディスクガ2種類あって、
1枚目は主人公側、2枚目はラスボス側からストーリーをプレイできるという代物です。
確かパーティーは5人までOKだったと思います。
このソフトのタイトル知っている方いませんか?
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 15:52 ID:6C9byzHG
>>691
コピペかよ・・・
前の書き込みを見て、俺も気になってちょっと探してるんだ
せめて、追加情報もってきてくれよ・・・ otz

世界観とか、キャラの名前とか、なんか思い出さない?
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 21:23 ID:nJ3V6Dq/
ギレンの野望はディスク1が連邦ディスク、
ディスク2がジオンディスクで
まさに主人公とラスボスが入れ替わるんだが、
5人パーティーってのは全然違うよな。
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 21:52 ID:p+yLDTkz
>>691

ブレスオブファイアIVかな?条件には合ってると思うが。
695すいません:04/05/16 23:00 ID:r3VQdQjn
すいませんスレがなくて

FF1で土のリッチ倒したらどうすれば良いのですか
どこも行くとこなくなりました
教えてください
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 23:13 ID:yPZuSIQT
FF&ドラクエだけの話題 http://game6.2ch.net/ff/
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 16:05 ID:oR3r+T7j
みなさんはここ以外ではどの板にいるんですか?
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 22:14 ID:ZN2i5Lb1
俺はゲサロ、レゲーとガ板
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 12:25 ID:CnrN+scg
ギャルゲー
FF・ドラクエ
携帯ゲーム
ハード・業界
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 17:40 ID:Bm1yil5H
レゲーと攻略。
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 18:45 ID:VGoC7eoL
味方キャラが精神崩壊しちゃうゲームってないですか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 18:50 ID:pOKSmmLd
FF7
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 18:51 ID:IJQvh3jt
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 18:53 ID:w3j6aycH
ゲームのサイト

http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=ykr1986
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 20:00 ID:VGoC7eoL
>>703
ありがとう。そちらで聞いてみます
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 21:47 ID:DUT4kM5j
クロノトリガーで、地下水道跡から先に進めないのですがどうしたらいいかどなたか教えてください
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 22:53 ID:qeQ7lTaM
PSのゲームで,
1.いろいろな武器があった
2.アクションRPGだった
3.熟練度があり使っていくうちに成長するシステムだった
4.メーカーはスクウェアだった(このへん曖昧)
5.移動は3Dだった

この条件のゲームってありますか?
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 22:54 ID:ooOULawZ
>>706
マルチすんなよ
本スレで教えてくれる人が来るのを待つんだな
あと質問するときには自分の状況を、詳しく書かないと答えにくいぞ
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 00:16 ID:iGTKe7Az
ラーニングシステム(敵の技)が個人的にすごく好きなんだけど、
そういうシステムのあるRPGってどれくらいある?
FFシリーズ全般とブレス3・4ならやったことあるんだが。
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 10:13 ID:pc8+61/T
>>709
ワイルドアームズの2にもラーニングキャラがいるけど
一応隠し扱いなので後半にならなきゃ仲間にならない
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 13:42 ID:DKYomnFm
ラーニングと言うわけではないが
ペルソナシリーズも敵の技が使える。
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 16:26 ID:F0LCSd0s
あたまもじDすげえわらた
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 16:35 ID:F0LCSd0s
フォーム変えるの忘れてた…、ライブアライブの現代編の
主人公は相手の技を食らうことで相手の技を覚えたっけなー。
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 10:07 ID:Zg8qdOm5
保守
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 09:43 ID:HI3SyuJ5
サガフロンティア1やってるんですが、オススメのパーティー教えてください。全主人公でクリア予定なので、できれば主人公ごとにオススメなキャラがいたら教えてください。
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 09:52 ID:Dgq0BCUs
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 12:03 ID:uaYRmGS4
何か質問スレとか本スレっぽいのが見つからなかったのでここで質問します。
クロノトリガーの質問なんですが、回復魔法の回復量も魔力依存ですか?
クロノ・エイラ・カエルの3人でやってるんで魔法使うのって言ったらカエルの回復魔法くらいなんで
魔力依存ならマジックカプセル全部カエルに使っちゃおうかと思ってるんですが。
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 12:49 ID:dUYaoNy7
>回復技が使えるのは、マール、カエル、ロボ、エイラの4人。…エイラ忘れてた人いたでしょ?
>使えるんですよね、エイラも。エイラの「キッス」は状態異常も回復できるので結構良いかもしれませんが、
>なにぶん回復量があまりにも少ないので回復役としてはかなり心細いです。というわけで、
>選択肢はマール、カエル、ロボの3人に絞られます。回復役として最も適しているのは誰が考えても
>やはりマールでしょう。 回復量はピカイチ、戦闘不能の仲間もHP満タン状態で復活可能など、
>他を寄せ付けない回復魔法を持っています。しかし、マールには全体回復魔法がありません。これはちょっと痛いかも知れない。

>カエル、ロボは全体回復魔法(技)を持っています。両者の全体回復魔法(技)の回復量を比較すると、
>ロボの方が回復量が多いです。ロボの単体回復技「ケアルビーム」は回復量も比較的多いです。
>ということは、ベストオブ回復役はロボでしょうか?しかし、カエルはケアルガが使えます。
>単体回復だったらカエルの方が上手だということですね。う〜む…どちらが良いだろう。 と思いきや、
>よくよく考えてみたらマールはヘイストが使えましたね。ヘイストはラヴォス戦、スペッキオ戦では絶対必須。
>それに、クロノとの連携技で全体回復が使えるではありませんか。 ってことで、やっぱりマールがベストですね。

ちなみにクロノスレはレトロ板、攻略板にあるぞ。レトロスレは厨房だらけでまともに機能してないがな。
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 04:44 ID:T8RKKt52
FF3みたいに1戦闘毎にクラスチェンジできて敵によって対策できるRPGって何が最初なんでしょうか?
それと、だんだん仲間が増えてきて1戦闘毎に使う仲間を決められるRPGはメガテンが最初なのでしょうか?
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 05:33 ID:SenmCKQ4
>>719
>FF3みたいに1戦闘毎にクラスチェンジできて敵によって対策できるRPGって何が最初なんでしょうか?

Wizはクラスチェンジ用のアイテムを使えば、ダンジョンの中でも転職できた。
が、敵に合わせて対策するような意味合いじゃない。ただの転職。
いつでもどこでも、ほぼノーコストで転職できて、
キャラの性能がころころ変わるのはFF3が最初じゃないかな。
つか、そんなシステム、FFしか知らぬ。

>だんだん仲間が増えてきて1戦闘毎に使う仲間を決められるRPGはメガテンが最初なのでしょうか?

FC聖闘士聖矢。
これをRPGに分類して良いものか悩むが、戦闘事に戦う仲間は交代できた。
戦闘は常に1対1だから、パーティとは呼べんかもね。

・・・しかし、ずいぶんと条件が限定されてる質問だなぁ

ヒゲオヤジがキノコを取ると大きくなるゲームはスーパーマリオが始めてですか?
ぐらい極端な質問だ。

目的を教えなさい。怒らないからw
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 06:16 ID:T8RKKt52
>>720
好きなシステムなので原典があるのならやってみたいと思ったのです。

2つ目の質問ですが、パーティってことになるとメガテンが最初になるのでしょうか?
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 08:52 ID:Onr+wRcV
>721
質問の意味がいまひとつ掴みにくいが、複数のキャラクタがより集ったグループを
「パーティ」と呼んで冒険の一単位とみなすゲームの元祖、ということなら
世界で始めてRPGを名乗ったD&D(非電源)ということになるぞ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 09:46 ID:xeTJZd/U
非電源を持ち出すなよ
気持ちは解るが
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 06:29 ID:iAgmI/d8
聖闘士聖矢はアクションゲームだろ
725720:04/06/05 09:48 ID:uELFfwcS
>>724
まあ、普通に考えればそうなんだが、システム的にRPGに近い作りだし、
システム的な原点を探してるなら、ジャンルの垣根はさほど重要でもないかと思ってな。

726名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 22:45 ID:f8hv4aQ/
ブレスオブファイア5ドラゴンクォーター
検索かけて見つからなかったのでちょっと質問させてください。
「ギブアップ」することで、何かペナルティとかあるのでしょうか?
ペナルティなしなんて、オイシすぎる・・・と勘繰り中
ご存知の方、教えてくだされまし
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 22:49 ID:0jSXUcBb
>>726
説明書を読むか、ブレス本スレで聞いたほうがいいと思うけど。

最初からやりなおしになるのがペナルティ。

パーティー経験地、所持金、装備品、スキル、
武器庫や道具庫に預けたアイテムは残るし、
D-カウンターは0に戻るから次回プレイ時は楽になるけどね。
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 22:59 ID:f8hv4aQ/
>>727
なるほど・・・
やり直すのがペナルティなら、ギブアップしまくりでアイテム稼ぎまくりも
可能ですな。
やはりオイシすぎる・・・♪
本スレ探してきます。ありがとうございました
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 23:42 ID:MMusLiRn
うんこが漏れそうです。こんなときはどんなRPGがおすすめでつか?
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 01:42 ID:kBzFMKWP
>>729
女神異聞録ペルソナはどうでしょう。マジでヒッキーか暇人にオススメ!
属性の強弱関係や悪魔合体等のコツを掴むまでの慣れないままの戦闘は
敵をさっぱり片付けられずにターンを無駄に消費する羽目になり3分〜10分ぐらいかかります。
短気な人、社会人、戦闘での演出がいかに素晴らしかろうと無駄と感じる人らにはきついでしょう。
攻撃手段が一通り分かった相手との戦闘ではよそ見プレイが可能です。嬉しくないですね。
1ターン終わった後画面をふと見て「ああ、このキャラの状態異常はあいつが仕掛けてきたな」という日が来ます。

さすがに上記でのコツを掴んだ後は1〜2ターンで相手に攻撃されずに
終わらせられるようになりますが。
また1つ1つのダンジョンにあるセーブポイントは少なめで
途中で中断して止めるなんていう機能はありません。3〜6時間はかかると覚悟してください。

またペルソナの熟練度をてっ取り速く上げるには
天使や雑魚など怖くない相手を一匹残してリピートオート放置するという手段が最適で
この現象は勝手に進行してくれるのでコントローラーに触らなくて済みます。
プレイヤーキャラ達のエネルギーが切れるまではトイレに駆け込むもよし、
漫画を読むもよし、テレビ番組を見るもよしです。
エネルギーが切れるまでにかかる時間は20〜30分ぐらいです。

さらに言うとストーリーは2つあって隠しキャラがいて、
時間を浪費してのレベル上げを経てのペルソナ達を作成する、などの
やり込み要素が満載です。いかがでしょうか?
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 23:30 ID:GVcwMnt9
ロマンティックageるよ
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 10:08 ID:AlpsSQzi
ゲームの名前が思い出せないので質問。

かなり昔のゲーム(多分スーファミ
戦闘画面はドラクエ風で戦闘中味方は多分4人、仲間モンスターみたいなのを使えたような気がする。
謎解きが楽しい、ゼルダやワイルドアームズみたいな感じでした。

一番手がかりになりそうな情報です→終盤のダンジョンで、赤の宝箱から取れたアイテムは持ち帰れないけど
青の宝箱から取れたアイテムは持ち帰れるというダンジョンがあるゲームです。


このゲーム確か良ゲーだったと思います。誰か↑の情報で分かる人名前教えて。
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 11:14 ID:i8sQO/nr
>>732
SFC以前のゲームの話題はレトロゲーム扱いなので、
こっちで聞くといいかと。

【機種名を忘れずに】レトロゲームの名前質問スレ21
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1086970121/
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 12:02 ID:MFY4dCBl
ゼノギアスについて質問です。
キスレブでハマーが爆弾首輪を分解するあたりのことなんですけど
フェイが断るパターンと分解に成功してハマーがパーツを売りに行くパターンと
二通りあったように記憶しています。
この分岐のポイントって一体なんでしょう?
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 13:03 ID:R1O6efvT
>>734
本スレで聞いてみては?

ゼノギアス23
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1087015198/
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 20:30 ID:GUljGpn1
あげてやるぜぇ
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 22:10 ID:k/LdogsL
基本的にこのスレって誘導スレだよな。
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 22:27 ID:O18rgfrh
まあ、どうしてもそうなるわな。
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 22:38 ID:KT/PtUBO
>>732
エストポリス伝記2 かな?
マキシムとかティアとかハイデッカとか出てこんかった?
そういや3は出ないのかな・・・
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 21:23 ID:heNcCS81
アンリミテッド・。サガが350円で売られていましたが、
これは買いですか?
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 21:36 ID:uNneK3Zr
。はなんなんだ?アンサガのシステムはこれまでのRPGとは違ってて
説明書が説明書じゃない、ゲーム中でのチュートリアルさえないから
理解して楽しむまでに時間かかる、攻略本や攻略スレのテンプレを一通り見て理解してからプレイしな。
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 11:50 ID:e348+6hR
エヴァーグレイス2で、立ち止まっちゃったyo

_│ ̄│○ ガックシ
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 13:24 ID:ExIGhknM
今更誰に聞いても憶えてないと言われ来ました。
FF4の最後の槍を守ってる目ん玉倒せません。
宣告されてからの時間内に倒すしか方法はないんでしょうか? 時間的に無理っぽくて10回以上死んでます。
誰か助けて下さい。
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 13:26 ID:e348+6hR
つーか、ここでFFとかの質問するヤシの気が知れん。
FF板に腐るほど質問スレあるだろガキ
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 14:11 ID:MldL8Hfc
まぁ、落ち着けFF板で総スカンされたって可能性もあるしな

で、>>743は行ってみた?FF板
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 15:28 ID:YxDC/c4C
絶対行ってないだろ
クソ引き蘢り学校行けよもう
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 16:35 ID:GRJQUi1/
>>743
戦闘に入る前に誰か死なせておく。2〜3人ぐらいで。
宣告されてしばらくして死なせておいたやつに
フェニックスの尾をかける→また宣告かけられた→
死んでるやつに尾をかける→倒すまでこれの繰り返し。

宣告をかけられてカウントダウンが始まってからA/○ボタン押し続ければ
0になっても倒れないで済むけど、PS版は有効だったかな?
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 19:32 ID:ExIGhknM
>>747
親切にありがとうございます!FF板あるのすっかり忘れてました。
叩かれるの当然ですよね、すいませんでした。
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 01:33 ID:iY4KYpgU
プレステ2で3Dの面白いお勧めのRPGを教えてください。
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 02:08 ID:s08InBoI
キングダムハーツ カメラ視点が曲者、酔いやすい人には不向き。野村FFキャラがゲスト出演してる。
         ファイナルリミックスは英語で喋ったり追加要素が色々ある。
FF10       無難な出来、迷わない、戦闘簡単。やってないならやってみようホトトギス
         インターナショナル版は英語で喋ったり追加要素が色々ある。
         日本語で恥ずかしくなりそうなこと言われるのが嫌ならインターのほうにしておくのも手。
シャドウハーツ  FF系がちょっとだけ入ってる、ノリ軽め。やり込みあまりない。
         やり込もうとは思わないなー気軽にやりたいなー人向け。
         気に入ったら2もやっていいが、ラストとエンディングはあまり良くない…。
スターオーシャン3ストーリーやキャラは好き嫌いが分かれるかも、
         アクション戦闘だけが取り柄。戦闘以外に注目する人には不向き。
         ディレクターズカット版はバグが修正されてたり追加要素が色々ある。
真女神転生3    戦闘のテンポ速め、全滅率高い。スキルや属性に気をつけよ。
         ストーリーだけに注目する人には不向き。悪魔育成してガンガン戦う人向け。
         マニアクス版はスタイリッシュなダンテがゲスト出演してて追加要素が色々ある。
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 02:14 ID:+iUc5HY1
ミスティックアークで遊んでたんですが

知恵のアークがある場所へ行っても知恵のアークのたからばこが空っぽで
手に入りません・・・こんなバグあるんですか?
それともなんか見落としてるんでしょうか? プレイ経験ある人知恵のアーク入手について
詳しくおねがいします。・・・・見つからなくて半べそです。
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 02:21 ID:s08InBoI
ダーククロニクル アクションへっぽこ、ダンジョン単調。飽きやすい人とアクションに燃えてる人には不向き。
         ストーリーもあまり良くない。中途半端なミニゲーム盛りたくさん。
         だらだら色んなことやりたいなーと思ってるのならどうぞ。
ポポロはじまりの〜イライラしたい人にはうってつけ、いちいち読み込みカメラ視点がやさしくなかったり…。
         ストーリーがアレで短く楽しめない。いきなり友達になって仲良くなるのはいかがなものか。
ドラッグオンドラグーン 三国無双とパンツァードラグーン未体験なら楽しめるかもしれないね!
            ていうかRPGというより育成要素がちょっとあるアクションって感じ。
            ストーリー暗そうでいい感じ!と期待しちゃった人には不向き。
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 02:30 ID:s08InBoI
>>751
マルチポストはいけないぞ、向こうのスレで返事を待つんだ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 23:31 ID:axTC3nsz
BOFを一作もやったことないのでいつも疑問なんですが、
なんで毎回登場人物のなまえが同じなんですか?
作品間のキャラ同士に関わりはないんですよね。
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 01:53 ID:Pub3MUzL
>>754
製作者のお遊び。別作品の同じ名前のキャラは別人。
ただし1〜3のディースとミリアは同一人物と思われる。
756名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:12 ID:4SyCQIzt
ロマンティックage!
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 06:55 ID:zobNQvBR
ぼくの夏休みで、木を切り倒して橋にする為に『オノ』が欲しいんですがどこにありますか?教えてください。オジサンに聞いても『サオ』しかくれませんでした(´・ω・`)ショボーン
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 11:09 ID:JAC9jnae
RPGじゃないな、家庭用ゲーム板へ逝け
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 20:06 ID:Y/zdcAtt
2人用でストーリーを進めていくようなアクションRPGで何かお勧めはありませんか?
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 20:16 ID:ILjb+18d
>>759
聖剣伝説2、3 2なら3人までプレイできる
命中率回避率があったりアクションもっさりしててテンポ悪め。
アクションにこだわる人には辛い。雰囲気や音楽に浸りながらプレイするって感じかな。

ブレイズ&ブレイド 4人までプレイできる。
ストーリーを進めるていうかダンジョン探索したりレベル上げしたりする。
レベル1000まであってレアアイテムたくさんある。アクション性はそれなりに高め。
バスターズってのは追加要素がいろいろある後継版。

ゼルダの伝説4つの剣+ 4人までプレイ
ダンジョン探索して力を合わせて謎解きしたり対戦したりする。
一応1人でも遊べる。人数分のGBA、ケーブルなどいろいろ用意するのが面倒か。

ガーディアンヒーローズ 6人までプレイ
アクションRPGというより数人で戦い合う格ゲーって感じ。
アクションサクサクでもっさりしない。難点はセガサターンということ、だ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 21:28 ID:Y/zdcAtt
>>760
早速ありがとうございます。
しかし、聖剣伝説とブレイズはプレイ済みでゼルダはGBAを集めるのがちょっと厳しいです。
ドカポンみたいなのが一番いいんですが、DXをGCでプレイ済み。
プレステ2を買ったばかりなので、これのソフトなら移植以外はほぼ未プレイでいいのを探してるんですが
2人用以上というのがネックでなかなか見つかりません。冬に発売のシャイニング・ティアーズに期待してるんですが・・・
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 22:12 ID:Am+P6QyT
FFTのスレドコー…
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 07:02 ID:LDazuIaZ
池沼って何ですか?
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 07:25 ID:ioBd25AD
>>762
FFDQ板でも探したか?

>>763
知的障害者を差した2ちゃんねる隠語のようなもん。
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 18:38 ID:SJOhHDAY
この板の名無しがデフォルトのままなのはどうしてですか?
決めようにも議論がまとまらなかったとか、そもそも決めようとすらしなかったとか、ですか?
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 20:30 ID:BKUw82rf
家ゲRPG板は移転せんの?
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 21:15 ID:4xcyfmme
>>765
名無し投票は行われました。
しかし、一部住人が悪乗りして「ナナ(゚д゚)シメジ」というのが一位を取ってしまい。
(そもそもコード発行も無く、多重投票ができるというかなり問題のある投票だった)

・意味不明
・キモイ
・顔文字やめれ
・シメジって何?
・RPGと関係無いだろ

…と全住民から猛反発を食らい、とりあえず元に戻せという
意見が圧倒的多数を占めたため現在の形になりました。
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 21:57 ID:p8EXNUhV
どうでもいいしな。
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 20:08 ID:kV5fHYTK
最近見かけるんですが、金八ってなんのゲームの事ですか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 20:25 ID:JMfU7u93
>>769
PS2雑誌のいくつか読んでたらイヤでも目につくのだが。
PS2持ってない人や引き蘢りにあまり外へ行かない人などには関係ない事なのかな。

作ったのはチュンソフトで自分が教師になって色んな生徒と
コミュニケーションを取って親睦を深めるアドベンチャー。
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 01:54 ID:M4BZCQsN
>750
レスありがとうございました。
キングダムハーツプレイ中です。
信じられないくらい酔いますね・・・でも、ディズニーの雰囲気が楽しいです。
早くナイトメアのところに行きたいなぁ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 03:25 ID:xdhK2oPv
3年B組金八先生〜伝説の教壇に立て!
http://www.chunsoft.co.jp/game/3b/movie01.html
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 18:15 ID:2Lp0lz4Q
ティアリングサーガというゲームをしているんですが、マップ25の攻略方法教えて下さい 橋の鍵は1つしかないです
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 18:46 ID:fYPubwAf
>>773
エズレルて削れる?ティアリングサーガ〜第59章〜
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1086235185/
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 20:37 ID:2Lp0lz4Q
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 12:38 ID:aoJmaFU0
ロマンティックあげ
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 19:47 ID:iYojrvdE
厨な内容スマソ
今日のワンピースのオープニング後のCMの時に流れてたゲームのCMがよさげだったんすがタイトル見逃しました。わかる方居ませんか?確か内容は民族衣装のようなもの着たおかっぱの女の子のCGが振り返るような場面がありますた…
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 19:51 ID:CSSZ1sqR
マグナカルタか?購入相談所スレにも同じような質問見たぞ、同じ人か?
引かれたんならタイトルぐらい見ろよ…。
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 20:29 ID:iYojrvdE
>>778
レスありがとうございます。
マグナカルタか…相談所には行って無いんで多分違う人だとオモ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 11:13 ID:UDfclUbI
携帯のセガのサイトで¥100で売ってる
Blades of Gloryというゲームに関して
質問させて貰うにはどこのスレに行けばよろしいですか?
あまりにもしょぼいゲームだから誰も知らないでしょうか?
弟が(小学低学年)やってるんですけど
私は女のせいかあんまりゲームに興味が無くわかりません...。
最初の神様(くじらみたいなボス)を倒した後、どっちの方向に行けばよいか
わからないのだそうです。ちょっとやってみたのですが、
「西への道を〜」と言うのですが西の方は皆行き止まり..。

適当なスレに誘導して頂ければ嬉しいです。m(__)m
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 09:50 ID:Oep8w5I2
携帯・PHS板に逝ってみるのはどうだろう
と確かめもせずに答えてみる
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 11:41 ID:BwwN1uwi
家電製品>携帯アプリ板
http://hobby6.2ch.net/appli/

ってのがある。
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 19:26 ID:xXpXzlD5
>>780は携帯ゲーム、ポケモン板のスレ立てるまでもない(ryに
マルチポストして解決して去っていってたぞ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 10:39 ID:eoy6cNnb
ここは質問するスレ 流されて保全
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 11:01 ID:DfYr45CV
トルネコとかチョコボの不思議ダンジョンみたいなのって
キャラが違うだけでやってることは同じなの?
それぞれの特徴をお聞きしたいです。
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 13:20 ID:DcvpoNDU
ここで聞いてきたら。質問する前に誘導されてやってきましたといった文を添えておくこと。
チョコボのやつはやるな!っていう答えは共通してみんなそう言うと思うよ。
【シレン・トルネコ・アスカ】不思議のダンジョン総合スレ35F
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1090046494/l50
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 14:33 ID:NWsnNkq4
ドラクエやFFみたいな普通のRPGだってシナリオも違えばシステムも違うだろ。
788785:04/08/04 15:12 ID:DfYr45CV
>>786
レスありがとうございます。そちらで聞いてきます。
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 09:20 ID:T3OUE8cK
夏だしあげとくか。
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 14:56 ID:64fmidyS
FF4(PS版)の中古が高いんですよ。
困っちゃいます。
新品は売ってないし。
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 23:17 ID:zaBfsK8N
4もコレクションも変わらんね。5〜6000円台。
新品でも中古でも同じだろ。低くなるのを待つのは無駄だね。

ファイナルファンタジーコレクション
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1091270899/l50
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 01:51 ID:Q+XVVnn7
ウィザードリー外伝Tって面白い?
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 02:51 ID:PC0bSH7g
キュイ知らない?
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 04:00 ID:k4bJxR5F
ゼノ2がクソゲーと言われてるのは何故ですか?
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 18:59 ID:jIH/IZmq
>>794
本スレ逝けばよく解るが
いろいろと理由がある
1)キャラデザが変わったので好みに合わない。
2)ボリュームが1より少ない
3)でもまだストーリーが完結してない
4)戦闘システムが変わった。
5)お金や店や装備の概念が無くなった。回復アイテムに限りがある
6)ロード時間が少しは短縮されたが1と違ってHDDに未対応。
7)音楽を作る人が変わったので好みに合わない。
8)限定版の値段が高く、しかも出来が期待はずれ
(今は8)だけ取り上げてクソゲーと言ってるかも知れないが)
要するにエピソード1と比べるとどうしても見劣りするって事だ。
エピソード1をまったく知らずにプレイしたらこんな評価にはならないかもしれないが
ほとんどの人が1を既にやってるから、やっぱり見劣りしてるように思える。
漏れのようにな・・・
ゼノサーガに限らず、○○2は良かったのに○○3はダメとか、
2とか3とかは前作と比較され、変更点があると、必ずと言っていいほど叩かれるような気がする。
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 22:02 ID:HEKOE57x
かなり前にでたPSソフトのナイトアンドベイビーはPS2でも問題なく動作しますでしょうか?
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 23:05 ID:Vt8Fg2yJ
ゼルダの伝説 ふしぎの木の実の難しい方の勇者の洞窟の
床の色変えがわかりません。誰か攻略方法教えてください。
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 00:20 ID:dfF15G/D
>>797
板違いだ。
ゼルダの伝説 ふしぎの木の実part3
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/poke/1041089639/
ログ見れば答えが書いてある。
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 01:14 ID:KrxigB0K
攻略なんて、個人系サイト廻れば発見できるだろ
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:22 ID:rWESA0B8
FFVIIIで風神が唯一漢字かな混じりで喋る時のセリフ覚えてる人いませんか?
なんか急に気になって・・・
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:27 ID:pwi9l6cP
FF・ドラクエ板
http://game8.2ch.net/ff/
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 03:38 ID:uwJElV9K
ここできけばいいのかな‥

ビヨンドザビヨンドってあったじゃん、あのクソゲ−
戦闘はむずい、レベル上がってもつよくならない、歩くと画面がぶれる、
音楽は適当で、戦闘の音楽は特に不愉快…などなど
なのに当時のファミ通のクロスレビュー(あのゲームに点数つけるやつ)では
8点とか9点付けてる人が全員でした。
なんで?と思いました。
SCEから圧力でも受けたのでしょうか?
こういうことに詳しい人いますか?ずっと個人的に気になっていました。
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 04:35 ID:dVHdClfb
時代かなぁ…、ぶっちゃけソニーのゲームだし。開発は違うが。
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 05:43 ID:8b193X7b
時代でもなんでもねえ、ファミ痛やザプレなどの宣伝広告載せる商業ゲーム誌の
レビューはあんなんだ。お金よこせば点数を増やしてくれる。
スクウェアやエニックスなどの大きなメーカーのゲームのレビューはアテにしないほうがいい。
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 13:21 ID:DT7wjnfj
>>802
大手メーカーのソフトに低い点をつけると
次からそのメーカーの新作ソフトの情報がもらいづらくなるらしい。
昔、どこかのスレで読んだだけだから真実かどうかわからないけど。
あとは、価値観の違いかな。
クソゲーなのにハマる人もいるし、名作なのに合わない人もいる。
点数をつけるっていってもゲームクリアまでやるわけじゃなく
一部しかやらないだろうから、評価も変わってくるかもね。
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 14:27 ID:6glGtrKC
ここで聞けばいいのかな…?
GCのゲームでやたら箱がデカいやつあるじゃないですか?(バテンとかFFCC)
あれってなんか入ってるんですか?
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 19:28 ID:/IME8yDS
人それを限定版という。つーか店員に聞けよ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 11:13 ID:xrA1LwQo
ロム兄さ・・・違う人か・・・
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 16:57 ID:Kkpw3WvS
>>806
FFCCとかはGBAケーブル
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 20:39 ID:xw8Te4JM
バテンはディスク3枚&ドルアーガ(限定版)
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 14:55 ID:5vWsKqdZ
僕のちんこが右に曲がってるんですけど
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 16:29 ID:rg16k3lL
そんなちんこもう棄てちゃいなさい
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 03:31 ID:l8Xa4Awn
初代グランディアはPS版とSS版どっちがオススメ?
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 06:48 ID:hw+1UoMk
天誅シリーズってRPGですか?
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 07:28 ID:61Gxxa6Y
>>813
SS版 読み込みやや速い、デジタルミュージアムというファンディスクがある。SSよろしくデータ保存が不安(藁
PS版 読み込み遅い、ややグラフィック更新してる。大した追加要素は特になし。PSよろしくデータ保存は安心

>>814
思いっきり違う、純粋なアクションだ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 07:38 ID:hw+1UoMk
>>815
サンクス
アクションなら買ってみようかな
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 00:10 ID:4H8AdO3R
FF、DQシリーズしかやったことないので、他のゲームもやってみたいのですが、
どんなものがあるのかさっぱりわかりません。なにかおすすめはありませんか?
自分は
・DQよりFFが好き(DQはレベル上げ、お金稼ぎがめんどい、キャラクターが魅力的じゃないのがいや)
・FFは7と9が好き(雰囲気、キャラクターがいい・難易度がちょうどいい)
という感じです。
「これ好きそう」というのがあれば教えてください。
あと、プレステしか持っていません。
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 00:26 ID:SIyLoGC8
幻想1→幻想2→幻想3
こんな感じでデータを引き継ぐとどんな特典がつくのか教えてください。。
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 00:39 ID:COso9X7c
>>818
「幻想水滸伝 攻略」でググったらコンバート関連も載ってる攻略サイトが一発で出てきたよ。

>>817
店で適当にジャケ買い・・・する前に、ネットで目星付けたゲームの
評判だけ見て地雷かどうかだけ確認しとけばいいんじゃない?
もしくはここ↓
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1092293590/
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 00:45 ID:SIyLoGC8
>>819
ちょっとダイレクトに検索しすぎてました^^;
ありがとうございます。
821817:04/08/17 00:46 ID:4H8AdO3R
>>819
そっちで聞いてみます。ありがとうございます!
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 13:24 ID:TK0/b4td
何かよさげなRPG無い?
ダークロつまんなかった。
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 14:47 ID:vrpfrIuH
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:57 ID:TK0/b4td
>>823
ありがd
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 22:43 ID:Xgla2bb4
5.1CH環境を作ったんだけど
5.1CH対応で迫力があるRPG教えてください
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:01 ID:IXK7gqSx
みんな、テイルズをやれ!後悔はしない!
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 02:45 ID:PduZh5fL
この中で2、3本買おうと思うので、おすすめの順位をつけて頂けないでしょうか?

シャドゥハーツ2
ディスガイア
サモンナイト3
モンスターハンター
幻水W
WA3
TOD2
戦国無双
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 08:02 ID:LsfDkkEf
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 13:22 ID:bDgY9D/S
>>826
ファンタジア以外はクソゲ
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 21:21 ID:2jU6J6o5
スレ違いかもしれないんですが、幻水2の攻略本は、双葉社のものと、コナミのと、どちらがいいでしょうか?
どちらもページ数が変わらないので、尚更悩んでます。
携帯からなので、改行がおかしかったらごめんなさい
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 16:46 ID:WpccECJ3
「RPGでこのシステムを始めて使ったのは、これ!!」
ってまとめてるサイト無いですか?例えば

フィールドマップを導入したのはウルティマが初。
戦闘でサイドビューやったのは、FF1が初。

など。スキル制やジョブチェンジを始めて打ち出したゲームは何か知りたいんです

832名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 11:04 ID:fPeWJvoo
>>830
双葉社のものもコナミから出てます
漏れはぶっちゃけ新紀元社のヤツが好き
もう表紙とかのデザインで決めるのがよいと思う。
833831:04/08/26 09:08 ID:L2GRF02k
ここで聞くのは板違いだったようなので、他に移って聞いてみます。
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 14:50 ID:7OLktVlU
歴代最高難易度のRPGはどのタイトルでしょうか?
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 18:46 ID:J8XjOxVZ
それ以前にそんなもの決定されてたのかと小一時間
単純に難易度が高いとされるRPGを適当に挙げろってんならともかく。
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 10:03 ID:aD0UAhhq
妹がRPGやりたがっているんですが何を買っていいかわからないと迷っています
画像付でRPGゲームを紹介しているサイトありましたら教えてください
キングダムハーツは遊んだことあるみたいです。
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 11:37 ID:TcpwSFux
>>835
お前みたいなのはこのスレに要らないの。分かる?
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 11:58 ID:Tn8Tn8Lt
>>837
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 13:02 ID:SmJTN5+y
>>836
RPG購入相談所 41

http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1093568009/
テンプレは必読。
画像は各メーカーの公式を見るしかないだろう。
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 13:56 ID:KFdPbgyB
誰かこのゲームのタイトルを教えてください
SF版でムー大陸とか空中大陸、ピラミッドなんかを攻略する
7,8年前でアクションまじりのRPG
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 13:59 ID:IQREVuiJ
>>540
ガイア幻想紀?
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 14:14 ID:KFdPbgyB
おお、それです。
サンクスコ
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 15:03 ID:U2AYdHLj
光栄の信長の野望とか三国志って何で異常に高いんだ?
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 15:09 ID:DW7Z7swd
守銭奴な光栄は、
「メインのユーザー層がオサーンだしこれぐらい払えるだろ」
と足元見てるんだろきっと。
一応光栄曰く「歴史の資料が云々で金がかかる」らしいが。
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 15:13 ID:U2AYdHLj
そうなのか・・・ 
太閤が面白かったから手を出そうと思ったが
値段を見てね、、、('A`) 
>>844dクスです。
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 12:06 ID:uD9YPuMF
「これが! これが! 自分が信じて守ってきた者たちの本性か! 地獄へ堕ちろクズども!」
って感じのセリフがあったと思うのですが
心当たりの方はこのセリフの出てくるタイトルと正確なセリフを教えていただけないでしょうか?
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 12:28 ID:sRZKy9wb
PSのソフトってPS2でも出来るんだっけ?
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 12:46 ID:uHD8GAzl
>>847
大体できる
ぐぐれば対応表くらい出ると思うよ
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 22:41 ID:arkPGut/
FFDQ板向けの質問なんですが、該当しそうなスレがないのでこちらで失礼します。
FF−X(初代)をやってみたら、ゲーム開始数分でフリーズして進めません。
フリーズポイントは、タンクローリーを落として、「喪前の物語だ!」とか言われて、
水中?のような所で起こるイベント「そのうち頭がぼーっとしてきてさ(ry」
の画面が白くなるところで、白いまま戻りません。バグですか?
突破法ご存知の方はご教授ください
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 22:48 ID:DReeJlke
>>849
PS2はどれぐらい新しいのかまたPS2の型番は何か?、
FF10の裏は傷ついてるかついてないか?
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 19:36 ID:XNrGojeH
すみません、
「ワンピース」のゲームって全部で何作あるかわかる方いたら
教えてください。

>>849
俺もキングダムハーツのエンディングで何度やっても止まる…
傷もなかったし、本体に異常があるとも思えんのですが
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 19:49 ID:xGM+4zTS
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 00:06 ID:Hw3x1Ede
ドラクエ6で戦闘時にかかる音楽のタイトルが知りたいんですが
どなたかわかる方いらっしゃいませんか?
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 00:59 ID:8PVfHzBZ
>>853
FF・ドラクエ
http://game8.2ch.net/ff/
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 14:41 ID:MsdXuiTM
ブレスオブファイのスレが見つかりませんがどうなったのでしょうか?
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 18:07 ID:pWRI+Axv
 
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 22:01 ID:Jg+tsaMR
あえて釣られてマジレスしてやろう、正しいタイトルはブレスオブファイア。
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 12:57 ID:A/UXHFtz
>>835
やっぱりそんなもんわからないですよね
くだらないこと聞いてごめんなさい
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 15:01 ID:qeEfDqQu
前はあったのに・・・どこ行ったんだろ?
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 21:13 ID:u63HRAwt
新スーパーロボット大戦で、マップ兵器を使うとフリーズしてしまいます。
正確には敵味方とも一機も巻き込まなければフリーズしないのですが、
それでは意味がありません。フリーズした後蓋を開け閉めしてもダメでした。
使っているのはPSで、古いですが動作はちゃんとしています。
何か対策はないのでしょうか?
861860:04/09/09 21:23 ID:u63HRAwt
つけたしで、今のところ使ってみたのはラー・カイラムとリーンホースJrの
ハイパーメガ粒子砲とスーパーボスボロットのスーパーDXミサイルです。
味方は撃っても大丈夫なようです。私はVガンダムのファンなので、
このままではV2系統の能力を充分に発揮できないのではないかと
心配です。
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 21:35 ID:2YLewgI9
スレ違いかもしれませんが今度フリーのRPG作ろうと思ってます
そこで聞きたいのですがストーリーは結構どろどろしているのですが
やっぱり明るいものか感動系が好まれるんでしょうか
フリーなのでなるべく多くの人に遊んでもらいたいので返答お願いします
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 22:23 ID:NCVdrYOP
>>862
デキが良かったり、筋が通ってたり、納得しやすかったり…
+な方へ向かってるならどんな話しでも構わないよ。そのうちどんどん受けていって広まるだろうさ。

サスペンスホラーと謳ってるくせにちっとも怖くない漫画とか
限定版のフィギュアがアレな出来のゲームなんてイイ方向に広まらないだろう?
(作者にとっては)嫌な感じでネタにされる。
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 22:32 ID:0l5ddha9
>>862
やはり自分のやりたい事を表現して欲しいなぁ
自分が一番納得する形で、かつそれが作品としてベストな状態に仕上がるようにする。
そうした結果として、たくさんの人達に遊んでもらっていい評価された方が嬉しいですもんね

とか偉そうにほざくプランナー志望野郎でした…。
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 22:43 ID:2YLewgI9
>>863>>864
サンクス〜
そうか自分のベストを尽くしてそれがちゃんと納得いくようにすればいいんだな
やっぱりどろどろ系でがんばってみます
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 23:17 ID:dPgTnTOz
ブレスオブファイアのスレが見つかりません。どこへ行ってしまったんでしょうか?
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 23:20 ID:QQvPhMFE
最近、フリーのRPGでも十分面白いことをしって、
お金出してゲーム買うのがもったいなく思ってきちゃいました。
なんで皆さん、安くないお金出してまでRPG買うんですか?
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 23:22 ID:kkPY7LOf
フリーのより楽しめるもの
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 08:25 ID:WDHNOs5x
そのフリーってのがエミュやコピーだったりしてな。
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 15:50:51 ID:oabnfQRd
古いゲームなんですけど、PAL神犬伝説でアイテムを全部集めると何があるのですか?
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 18:19:54 ID:MS0HKQPu
>>846
きさまらは人間のからだをもちながら悪魔に! 悪魔になったんだぞ!
これが!これが! おれが身をすててまもろうとした人間の正体か!
地獄へおちろ人間ども!
デビルマンだった
たぶん漫画

>>860
マップ兵器を使うとフリーズしちゃうとか
そういうのはのはバグでどうしようもないらしいですよ

>>866
そーゆーときはこっそり検索で調べろ
ゲサロに関連スレがある

うるさい香具師が居るのでここで言っとく
★ブレスオブファイアのスレは新作が発表されるまでお休みです
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 07:21:33 ID:6rWbVbus
ゲサロってなんですか?
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 07:31:52 ID:blITKuvm
ゲームサロン板→ゲムサロン→ゲサロ
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 07:32:04 ID:Z+aOde3M
誰か任天堂に「マザー3マダー?(・∀・)?」ど直訴して下さい
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 07:44:04 ID:blITKuvm
自分が欲しいものに関わることなのに他力本願で済ますのは良くないですね。
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 08:10:47 ID:hK1DRnwj
FF10
5.1chを導入したんでルカでムービー鑑賞のために買い戻そうと考えています
それだけの価値ありますか?5.1chでFF10ムービー

どなたかお願いします。
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 08:11:41 ID:hK1DRnwj
FF板に書き込みでした誤爆すいません、、
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 18:52:41 ID:o9RV9rJo
いまさらだけど、ジルオール買おうかどうか悩み中です。
グラフィックは好みだし、ボリュームもありそう。
で、質問なんですが、ジルオールって、アンチに
叩かれるような不評だった所とかはないんですか?
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 22:18:01 ID:KdL7xs5x
>>878
◆破滅か ジルオール Part38 続編か◆
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1093659045/

スレあるぞ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 20:13:58 ID:9MjT3RAe
るろうに剣心・十勇士陰謀編 」(RPGのやつ)
漫画板でも質問してみたんだけど
やってみた人がいればご感想を頂きたい
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 15:40:24 ID:VUIadsjj
あげてみるか
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 17:08:07 ID:vbtYow2/
これまでDQ、FFしかRPGやったことないんだけど
テイルズに手をつけようと思う。
テイルズ〜っていろいろ出ててよくわかんないんだけど何から手をつけるのが良いの?
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 17:10:11 ID:Hkjbec6U
エター二ア
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 17:30:40 ID:vbtYow2/
なるほど、ゲオで探してみます。
ディスティニ−は1からやった方がおもろいですかね。
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 19:51:33 ID:lnCIQm33
テイルズは戦闘だけは面白いという評価だからなるべく新しいものをやったほうがいい。
デスティニー1では古くてアクション性が乏しく苦痛すぎる。
各々のストーリーは大したことなくて寒いキモイ痛いという拒絶反応が
出るぐらいだから過剰な期待はしないほうがよい。
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:46:25 ID:8Qz/P2cs
>>885
なるほど。ありがとう御座います。
しかし今ファンタジア買ってきてしまいました、これしかなかったもので OTZ
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 12:57:14 ID:pSru8I5i
検索してもブレスオブファイアのスレがないようだけど…
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 16:59:54 ID:eVzjd0mm
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 17:16:27 ID:xLBC5t3h
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 23:39:58 ID:5Z/MPOxA
旧作の質問需要もあるし、ないのおかしいな。
反対されないなら俺ブレスの総合スレ立てるけど、いい?
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 02:19:43 ID:rE7foOm4
いいんじゃないの。そもそもちょいと荒れてたくらいで
機能してたのに止めたのがおかしい。

一応貼っとく

前スレ
ブレスオブファイアシリーズ総合76
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1092398566/l50


攻略FAQ&過去ログ置き場&アドレス一覧
http://lowds.hp.infoseek.co.jp/

作品展示共同体 ホロロッカ
ttp://hororo.nce.buttobi.net/

ブレスオブファイア@レゲー板
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1074104446/

ブレスオブファイア1・2について今頃語るスレ 
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/poke/1041513400/l50

PC版 ブレスオブファイア4 発売中
http://www.capcom.co.jp/pc/bof4/index.html

BOF5〜ドラゴンクォーター〜 公式サイト
http://www.capcom.co.jp/dq/

優良レビュー(若干ネタバレ)
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021129/drq.htm
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 14:11:36 ID:O/C/n/Ro
俺のIDが オーシーエヌでラグナロク
なんですけど、いいことありますか?
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 16:14:59 ID:29FtUC6N
ダーククラウドの預かり所バグって何?
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 17:36:14 ID:2a51Viyv
「ダーククラウド 預かり所」でググったらそれっぽいの出て来たよ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 20:52:59 ID:FrgXFQ0z
>874
まじでそうおもう
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 04:44:35 ID:1Te5lQqH
今SFC版のアイ・オブ・ザ・ビホルダーをやっている
のですが、どなたか攻略サイトをご存じないですか?
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 01:39:50 ID:uL35E06z
パラサイト・イヴのエンディングテーマソングについての
詳細を教えてください。
数年前にゲームを攻略して、そのとき何気に良い曲だな〜と
思ったのを今頃思い出してしまいました。

何卒、お願いします。
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 01:50:52 ID:CzADmAfd
【リメイク】パラサイトイヴ【キボン】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1072331184/
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 13:26:09 ID:89eP0zs6
テイルズオブ〜のシリーズは何昨出てるんですか?
あと、ゲームキューブのシンフォニアとPS2のシンフォニアは同じ内容なの?教えて下さい
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 14:49:34 ID:fgPpsSbW
漏れRPG好きでシュミ嫌いなんだが、それでもディスガイア楽しめる?
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 14:56:47 ID:4yryIAxE
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 15:20:36 ID:elPcQVnE
>>899
本編シリーズは以下の6作品
・テイルズ オブ ファンタジア(SFC、PS、GBA)
・テイルズ オブ デスティニー(PS)
・テイルズ オブ エターニア(PS、PSP版発売予定)
・テイルズ オブ デスティニー2(PS2)
・テイルズ オブ シンフォニア(GC、PS2)
・テイルズ オブ リバース(PS2) 12月発売予定

あとゲームボーイ用の外伝でこんなのも
・テイルズ オブ ファンタジア なりきりダンジョン(GB)
・テイルズ オブ ザ ワールド なりきりダンジョン2(GBA)
・テイルズ オブ ザ ワールド なりきりダンジョン3(GBA) 発売予定
・テイルズ オブ ザ ワールド サモナーズリネージ(GBA)

ファンディスクも出ている
・テイルズ オブ ファンダム vol.1(PS)

http://www.namco-ch.net/taleschannel/index.html

PS2版シンフォニアは
DVD-ROMで容量が増えたため、GC版では2枚だったディスクを1枚ですむようになり、
さらに追加イベントや追加技、追加アニメパート、オープニングの変更などがされている。
http://www.namco-ch.net/talesofsymphonia_ps2/event/index.html
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 00:03:36 ID:fBEI6wG0
SOって何の略ですか?
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 00:05:49 ID:fBEI6wG0
>>903
スターオーシャン
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 00:06:47 ID:fBEI6wG0
う、ここって任意IDじゃなかったか。自己解決しますた。スマソです。
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 00:55:08 ID:UlSeft6N
何をやりたかったのか。
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 05:23:33 ID:W7btdu0N
うんこが肛門から出る過程を詳しく知りたいです。
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 07:24:13 ID:nApkYrsU
FF9以来RPGやってない俺が興奮するようなRPG教えれ。
シミュレーションRPGあり
アニメ絵、声優売りのゲームは出来るだけなし
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 07:28:01 ID:8TF/8UBv
アニメ絵はともかく声がないPSのRPGって数少ないよ。
とりあえず人口が多いこっちへレッツらゴーだ
RPG購入相談所 42
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1095204323/l50
910908:04/10/02 07:59:51 ID:nApkYrsU
>>909
おお、サンクス。
とりあえずバテンカイトスとやらに興味を示したが、ここも参考にしてみるよ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 00:55:03 ID:anGJit8k
ここで聞いていいものかどうかわからないんですけど
SLG、SRPG、シミュレーション要素のあるRPGの違いを教えてください。
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 06:27:41 ID:/3j8NUak
SLG   信長の野望 三国志 大戦略もの            本格的な将棋のようなもん
SRPG  半熟英雄 FFT TO スパロボ             歩きまわれるフィールドなし
SLG要素 アークザラッド2 ポポロクロイス物語 グローランサー 歩きまわれるフィールドがある。
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 08:25:54 ID:x0H57cDq
>>912
dクスです。
よくわかりました。
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 23:41:39 ID:lQZM0roq
>>908
ゼノサーガ えp2     マジオススメ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 21:47:13 ID:3/oIja3h
1996〜1997年にプレステで出たRPGを調べたいんですが、
そういう一覧が載ってるサイトってありますか?
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 01:36:35 ID:OkoSmQZS
SCEのホームページに載ってたかと。
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 19:28:57 ID:ctHUEzWl
次スレはこちらで、いいかもしれない

総合RPG相談、質問コーナー
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1096090526/l50
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 09:19:53 ID:tBLw1vGB
残り80レス以上もあるのに
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:44:17 ID:4DBk6rhn
なぜ、FF5、FEなどは、転職(クラスチェンジ)した瞬間に、
パラメータが変化するのですか?

成長率が変わる事で、成長させていくと、
結果的にパラメータが変わるのなら分かるのですが。

前者は、イメージとしては、どのように考えればいいのでしょう。
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 14:12:29 ID:t8yNPTaJ
>>919
なかなか面白い質問だ
FEは違うがドラクエとかもそうだし
FF・DQの理不尽な点を強引に解釈するスレ12
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1097217353/
ここで質問してみてはどうか
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 14:43:55 ID:F27gfuMA
ゲムの都合的に言うと固定ステータスのまま成長していったら
偏ったステータスのせいで
途中でジョブチェンジしてもどうにもならない場合があるから

シナリオ的に言うと、クリスタルに残っていた勇者の魂だか記憶だけをエミュレートしているだけで
成長率が変わるくらいそのジョブになりきってはおらず
成長率はすっぴんのままになっている

ちゅーか、そういう質問はここでしないでくれ
922919:04/10/14 16:07:26 ID:4DBk6rhn
ありがとうございます。

自分は、FE系のゲームを作っていて、
そこをどう考えればいいか分からなく質問しました。
普通にプレイしていた時は、気にもしなかったのですが。

http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1097217353/
そちらでも質問させていただきます。

>偏ったステータスのせいで途中で
>ジョブチェンジしてもどうにもならない場合があるから
そこは考えていました。
ずっと魔道士系で、戦士系にチェンジすると、
すぐの時は戦士系なのに魔道士系のステータスですからね。

マージをやって、マウンテンシーフになって、
HPが高く、斧、理が使えるとかできて、面白い所もあるんです。
このシステムだと、武器レベルもLVUPで成長させないといけないし、
鎧、馬もアイテム扱いにしないといけないし、
連続とかスキルを使えるようにすると、使える、使えないではなくて、
連続CとかLV制にしなければならないとか、弱点も多いですが。

>シナリオ的に言うと、クリスタルに残っていた
>勇者の魂だか記憶だけをエミュレート
なるほど。その考え方はすごくいい感じです。

自分は、その職業になりきる動きをする事で、
使用する武器が変わったり、力がテコみたいな
感じで強くなったり、逆に魔法攻撃に弱くなるとか考えていました。
アーマー系になって守備が上がるとか、
ナイト系になって移動力が上がるとかは分かりやすいのですが。

>ちゅーか、そういう質問はここでしないでくれ
どこがいいですかね。凡庸的な所を探していて、ココでしたのですが。
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 17:55:09 ID:SwAbuEFA
>919
たしかFEの騎馬系は乗り物がクラスチェンジしてパワーアップしてるだけだよな。
924131:04/10/14 19:00:09 ID:Wo8WAZKs
lainのビデオがどこにも無いんだよ・・・
925919:04/10/14 19:29:10 ID:4DBk6rhn
>>923
紋章のナイト系はそうですね。
降りた時のクラス表示が、下級上級ともにナイトになり。
トラキアは、生身の分も上がります。

もう一度、自分で考えたり、ネットで調べてみてみます。
お答えいただいた方、ありがとうございました。
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 10:16:06 ID:Nn/1dNfh
>>924
なんか意味が解らんが
板違いなのは確かだと思う
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 10:57:52 ID:ZUl2uPoN
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 09:34:46 ID:oY2Hfuwz
質問させてください
PS2で普通のPSのゲームをやる時って
データのセーブはどうしたらいいですか?
PS2のメモリーカードにセーブできるんでしょうか・・・
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 09:37:27 ID:oaAI47WK
つ[取扱説明書]

PS2専用のにはコピーして保管庫的には使えるけど、直接セーブは出来ない。
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 10:45:08 ID:oY2Hfuwz
>>929
ありがとうございます
やっぱり直接セーブは無理ですよね
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 03:03:15 ID:ipRcHqpY
ロマサガ3の質問です。
陣形が虎穴陣のときに体術の威力が半分程下がります。虎穴陣の
素早さ補正が−3と攻略サイトで見たんですが、威力が下がりすぎて
る気がします。特別な補正がかかっているんですか?
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 03:51:47 ID:qeZTwm8i
>>931
レゲー板のロマサガスレ池
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 15:24:16 ID:Fr4i8aXx
装備しているアイテムによって、スピードが下がるゲームに、
ファイアーエムブレムなどがありますが、
所持しているアイテムによって、スピードが下がるゲームが
あるなら教えてください。
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 15:59:23 ID:1709vvxZ
BUSINにあったような
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 16:36:37 ID:Fr4i8aXx
>>934
ありがとうございます。調べてみます。
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 17:28:17 ID:TKvPRrsI
>>931
投げ技を除いた体術のほとんどは素早さに影響されるよ。
腕力や体力も影響するけど素早さが一番影響する。
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 03:42:43 ID:H0MA4TLb
<<936
ありがとうございます。
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 10:34:10 ID:idIm7FEP
ゲーム名らしいんだけどNDSってなんですか?
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 10:52:02 ID:Hsa/Wi/o
>>938
「NDS ゲーム機」でググれ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 10:48:57 ID:Tf423X7X
TOD2ってPS2ペストで発売してるのでしょうか?
今、携帯からなので調べられなくて・・・
教えてください
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 15:53:07 ID:o42bVxGU
出てる。
つーか携帯でもグーグルは使えるんじゃ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 16:54:46 ID:Tf423X7X
ありがとうございます
言われてみればそうでしたw
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 20:11:54 ID:xwynkB+T
時代を移動できるRPGがあって、タイトルを忘れてしまいました
青緑色のエメラルドチックなところで時代を移動できた気がするんですが
あと空を飛べる乗り物があったり、何回も話しかけると何かくれたりするNPCもいました

すごく漠然とした情報なんですが、それっぽいタイトルがありましたら
間違っていてもいいので上げていただきたいです、ちなみに本体はスーパーファミコンです。
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 20:27:00 ID:LnqUhYfi
クロノトリガー?スぺッキオ、マール、カエル、グランドリオンっていうの覚えてる?
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 20:36:17 ID:xwynkB+T
クロノトリガーではなかったですね、(クロノトリガーはわざわざ買いました、落胆したけど面白かったです
友人宅で昔やったものなので、、タイトルすら見てないんです
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 21:02:03 ID:LnqUhYfi
ここへゴーだ
【機種名を忘れずに】レトロゲームの名前質問スレ25
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1097306048/l50
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 21:07:26 ID:xwynkB+T
わかりました、誘導ありがとうございました
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 01:43:23 ID:YHZNtdVy
さっきテレビ朝日のQさま!!という番組のCMに流れてた2Dの
RPGの名前がわからないので、もし見ていた方がいらっしゃったら
教えてもらえないでしょうか。
なんか「君とつながるRPG」とかなんとか(?)テイルズ系みたいなコピーで、
(テイルズシリーズではない)キャラクターはいまどき珍しい2D(ドット絵)でした。
11月2日か3日発売かは忘れてしまったのですがアニメのCGが流れてました。
もしご存じの方がいらっしゃったらおねがいします。
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 04:08:31 ID:sjfBn0Fp
テレビ朝日に電話で質問したほうが早かったような気がするが、それはさておき…
その名はシャイニングティアーズだな。
( ゚ ∀ ゚)つhttp://shining-tears.jp/
950948:04/10/29 21:04:18 ID:SNDkxXeI
あ、ありがとうございます。949さん。
なるほど、たしかにそうした方が皆さんの手をわずらわせずに
すみましたものね。
さっそく逝ってみます。
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 05:47:19 ID:ba79qA1b
RPG購入相談所 43
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1097387884/
のところで、
・時折おこるメガテン・シャドハ論争を目にしたら「他所へ行け」と諌めてやってください
とありますが、その「メガテン」って、何ていう名前なんですか?
略さない、本当の名前を教えて欲しいのですが。

「シャドハ」は、Shadowhearts1・2のシリーズだということは、買っていて
解かるのですが・・・。

それと、このゲームは買いでしょうか?宜しくお願いします。
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 05:55:02 ID:sgiEX2Bf
「メガテン」でググれ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 06:09:22 ID:ba79qA1b
すみません、自己解決しました。
この次スレの、
総合RPG相談、質問コーナー
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1096090526/
の49を見て解かりました。
「女神転生」の略だったんですね・・・。
題名わかったとこで、
Google大先生にかけ、2ちゃんの該当スレを読むなりして、
自分で「買い」かどうか、検討してみます。

それと、「シャイニング・ティアーズ(ST)」の、キャラクターデザインが、
某エロゲー(空の色・水の色か?)に酷似していたのですが、
何かつながりがあるのでしょうか?
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 06:11:47 ID:ba79qA1b
>>953
すみません、見逃してました・・・。
お答えいただき、有難うございます。
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 22:34:23 ID:oKz7ZGbR
デュープリズムスレってどこにあるかわかる?
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 22:42:28 ID:mD7zjq7+
心に残る佳作、デュープリズム その7
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1095942068/
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 23:46:46 ID:OlrVOsSN



   2ちゃんねるが生き返った!!!!!!!!


958名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 23:50:01 ID:hpI4qmm6
ぜんぜん繋がらなかったんだがどうなってるんだこりゃ?
どっかから攻撃でもされてんのかな?
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 23:54:27 ID:Yd6BUx2o
テロのHPに田代砲とかやってるやついたけど
関係あるのか?
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 00:32:36 ID:lQzNfu6J
>>953
両方ともTonyという原画家さんがキャラデザです。
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 00:36:40 ID:H3fEW7o7
なんか家庭用ゲーム板がみれないんだけどみんなそう?
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 00:41:34 ID:xEPDRTPf
「一回中古屋で買ったロールプレイングゲームなんて、
武器とか修理せなあかんようになってて。使ってたら壊れてくるっていう設定で。
またその武器を修理するためには、自分の回復アイテムと武器の回復アイテムの両方が必要で
それに体力が減っていくから常に「水」っていうのも必要で。
その水にも「おいしい水」とか「極上の水」とかいろいろあって・・・」

どっかの対談からの引用らしいですが、どなたかなんのゲームかわからんでしょうか?
ダークロかと思ったけどなんか違うようだし、アトリエ系とか?
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 01:01:49 ID:smIvNMPg
やったことすらないから良く分からないけど、ググった限りだとダーククラウド。
俺は知らんからダークロスレで聞いたほうがいいかもね。
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 01:32:19 ID:xEPDRTPf
>>963
thx
アマゾンのレビュー見た限りだと、多分ダークラに間違いないと思う。
ダークロのほうは知ってたんで、やったことない前作のダークラのほうは盲点だったよ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 13:11:26 ID:ON57E1OU
>>953です。
>>960有難うございます。
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 13:19:07 ID:qOzAJLU5
牧場物語 Oh! ワンダフルライフ
の関連スレ立ってる?
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 13:35:14 ID:uh5nLEzW
>>966
RPGじゃないだろ
家庭用ゲーム板に牧場物語総合スレあるよ
968966:04/11/11 13:38:23 ID:qOzAJLU5
無かったのでたてますた(。・_・。)ノ
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 14:00:15 ID:uh5nLEzW
ここ攻略板じゃないよ
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 18:27:47 ID:HiyHN1JG
( ゚Д゚)ノ⌒@

ロマサガ1リメイクは失敗だった
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1100247579/

今からでも遅くない、サガファンならここに投票しる!
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=45684
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 18:57:59 ID:0e+nuY96
BGMって何の略?
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 19:05:10 ID:MZen8IoP
バック・グラウンド・ミュージック
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 19:23:23 ID:0e+nuY96
>>972
dクス
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 18:21:51 ID:uMRMECMc
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 16:25:38 ID:4bw3QKli
次スレはここでいい
総合RPG相談、質問コーナー
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1096090526/l50
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 21:58:00 ID:N+i1WQ7i
●スレ立てるまでもない質問・疑問・相談2●
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1100954653/l50
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 23:53:11 ID:ozKPLMIB
なんで今になってSOスレが乱立してるの?
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 23:57:04 ID:GKxHeC65
基地外だから。
基地外しかあんなもん楽しめないから。
979名無し:04/12/19 14:57:43 ID:JwJZQIXy
>>1-978 >>980-1000

         ,.. -──- ..,_
        /        \_
      /`'ー─-、-─'''二二__ヽ
     |´ _ニ-‐´ ̄ __   |
      |´  __ニ二..,,,,__ ̄ ̄}
ヽ`'ニ-、_レ' ̄   ‐、 /    ̄ヽ{_,.-‐'´/
 `l  `ヽ'‐'T'‐- _ |  _ -‐-、__/ /! /
  `l,  <.| l____・>‐<・___/ .//  /       きさまら 氏ねや
   `l、 ヽ|   -‐´ |、`‐-  ./ | / 
    `l_|     lノ    /_,.‐'´
       l'、.  ´ ̄`   /´
      /\___ ,... /、`\
     / __     /´>  )
     (___)   / (_/
      |       /
      |  /\ \
      | /    )  )  
      ∪    (  \
            \_)

デフォルメ ピーコロ
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 01:11:31 ID:F/RYXkY4
いまさらな質問ですが・・・

ドラクエの
ちから.   :
すばやさ.  :
たいりょく  :
かしこさ   :
うんのよさ :

のパラメータの具体的な意味というか効果を教えてください。
たいりょくがLvUp時のHP上昇に関係あると知って、
他のもそうなのではないかと不安になりました。
981名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 18:35:13 ID:3gtIUoQ8
俺は真・女神転生TとUが欲しいのですが、俺の知ってるゲーム関連の店にはおいてないです。
もしよろしければまだ置いてある場所を教えてくだされませんか?
とりあえず地域の指定をしてもよろしいですか?
982名無しさん@お腹いっぱい。
本スレの方がいいんじゃない?