●●ドラクエ攻略質問スレッド第35章●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
新作・旧作すべてのDQシリーズの"攻略の質問"は、ココでどうぞ!

◆重要◆ここを読まないで質問しても答えてもらえません
 ・各作品のゲーム攻略に直接関係しない質問は各総合スレへ↓
      http://m-ragon.cool.ne.jp/2ch/FFDQ/yakata/sougou.html
 ・よくある質問の答え(FAQ)は>>1-20あたりにあります、質問前に目を通してください。
 ・攻略手順(チャート)は攻略サイトで確認して下さい。
 ・どの機種のどの作品の質問なのか、忘れずに書きましょう。
 ・「○○が倒せません。どうやって倒しますか?」の質問には、レベルと自分がやった戦法も書くように。
 ・試せばわかるような質問や既出の質問、マルチポストはやめてね。質問は分かりやすく丁寧に!
 ・「携帯だから」「時間がないから」などの甘えを理由にするのはやめよう。
 ・荒らしやスレ違いの質問には応対しないように、放置できない人も荒らしです。

<前スレ>http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1062820311/
<したらば避難所>http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=2960&KEY=1034492429

<テンプレFAQ(>>2-20にもあります)>
  http://www.google.co.jp/ (検索サイト 携帯でも可能)
  http://mypage.naver.co.jp/dqosiere/ (当スレのFAQ)
  http://mypage.naver.co.jp/dqosierei/ (同上、携帯用)
  http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1066155697/4-5 (DQ3スレのFAQ)
  http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1061560361/12-13 (DQ4スレのFAQ)
  http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1067226607/4-8 (DQ6スレのFAQ)
2名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/30 19:23 ID:ynq6oM8x
<外部攻略サイト>
  ttp://icho.ipe.tsukuba.ac.jp./~s0335089/dq/index.html(全作品裏技&FAQ)
  ttp://f1.aaacafe.ne.jp/~braves/ (全作品)
  ttp://www.kirafura.com/dq/ (全作品)
  ttp://xb_lim.tripod.co.jp/index.htm (全作品マップ)
  ttp://homepage2.nifty.com/oteu/dq/dq4index.html (PS版DQ4)
  ttp://www.ah.wakwak.com/~kobuta/dq7/map.html (DQ4マップ)
  ttp://www.sikasenbey.or.jp/~beni/DQdata/DQ6/6mapframe.html (DQ6マップ)
  ttp://www.eurus.dti.ne.jp/~diodio/7dq/7dq.html (DQ7)
  ttp://plaza.harmonix.ne.jp/~nagai-3/dq7/ (DQ7)
  ttp://www.777dk.com/dqm/ (PS版DQM1,2)
  ttp://www97.sakura.ne.jp/~sekizou/kh.htm (キャラバンハート)
  ttp://www.hcn.zaq.ne.jp/caawq507/dq/dqm/dqm3/index.html (キャラバンハート)
3名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/30 19:23 ID:ynq6oM8x
【DQ2で頻出の質問】
Q.ルプガナで船を取った後どこに行けばいいの?
A.どこへでも好きなところへ行けばいい。東のアレフガルド大陸へ行くのが普通。
Q.ハーゴン城の1階から先に進めません。
A.城の1階の十字架の真ん中に立ち邪神の像を使う。
Q.太陽の紋章ってどこにあるの?
A.炎のほこらにある。ベラヌール北のほこらから旅の扉で行くことが出来る。
Q.財宝を積んだ船が沈んだというルプガナ北の浅瀬が見つかりません。
A.SFC版・GB版はラダトームで情報を聞かないと浅瀬が出現しない。
〜ロンダルギアへの洞窟・いなづまのけんの取り方 〜
落とし穴に落ちると真四角の巨大な部屋に出るが
この部屋の左下隅にある落とし穴に落ちた先にある

壁 
壁□■
壁□□
壁壁壁壁壁
□→1マス分 ■→落とし穴
4名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/30 19:23 ID:ynq6oM8x
【DQ4で頻出の質問】
Q.4章でバルザックを倒した後牢屋のようなところに閉じ込められて外に出られません。
 タルも調べたのですが何もありません。(PS)
A.△ボタンでタルを持ち上げられます。便利な△ボタンをもっと活用しよう。
Q.エンドールの武器屋1階の宝箱がとれません(PS)
A.城の左右から闘技場(結婚式場)へ行く通路の一番奥、降り階段のところで 視点を回転させて見れ。
Q.渇きの石ってどこにあるんですか?
A.アッテムトの北の島に海辺の村がある。その村に夜訪れると海岸の一部が干上がっている。
 その場所を昼に調べれば見つかる。レミラーマに反応しないので要注意!!
Q.で、どこで使うんですか?
A.位置としてはロザリーヒルの北東、裏切り小僧がいた洞窟の南の洞窟。滝の流れる洞窟と言う名前。
 コナンベリーから船で海岸線に沿って北東へ進めば見つかる。時の砂やはぐれメタルの剣がある。
 (取らなくてもクリア可能)
5名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/30 19:24 ID:ynq6oM8x
【DQ7で頻出の質問:その1】
Q.石版が揃わなくて足りない石版がどこにあるのかわかりません。
A.まず、過去にからくり兵の本拠地だった場所(フォーリッシュの東)に行き、占いおばばに話しかけてください。
足りない石版の場所のヒントを教えてくれます。
そのヒントの意味がわからない場合のみ、おばばの台詞も一緒にスレに書き込んでください。
Q.右下の台にはめる赤の石版がどうしても見つかりません。
A.過去フォーリッシュの町に入って左の城壁をよく調べてください。
 または、からくり兵団の拠点のボス戦のあった部屋の右の方の宝箱&ツボは調べましたか?
Q.人魚の月を捜せって言われたんだけど、どこにあるの?
A.探せと言われた直後には見つかりません。先へ進んでください。
Q.メザレでメイドさんと一緒に探しても階段が出て来ません
A.教会に比較的近い部分にあります。がんがって探しましょう。
Q.まもの生息図を渡してもモンスターパークが広がりません。
A.どこかで一泊して、もう一度話しかけに行ってください。
Q.過去のサンゴの洞窟ってどうやって行くの?
A.天上の神殿の石版から
Q.石版? の最後の一枚がわかりません。
A.そのときのおばばの言葉はどれですか。
*「どこかの城下町じゃな。世界の平和をよろこんでいる人々の姿が見えるぞ。
  ●エンディング中、グランエスタードの井戸を調べ、入手したものを崖っぷちじいさんのところへ 行く途中の宝箱に入れてセーブする。(要:最後のカギ)
*「海底に沈む美しい都市が 見えるぞ。しかも これは今の時代か……。
  ●現代の海底神殿。海の渦の上に船で入れ。
*「これは サンゴか?洞くつのようじゃが…。
  ●過去のサンゴの洞窟、鳥居みたいのが並ぶそばにいる幽霊の子供に貰う 。
6名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/30 19:25 ID:FXJglUyq
【DO7で頻出の質問:その2】
世界一高い塔&メルビン加入関連イベント
1.過去ハーメリアクリア後に「人魚の月」を入手したら
  それをメザレのメイドさんに見せ、魔法のじゅうたんを貰う。
2.魔法のじゅうたんを使ってメザレのすぐ近くにあるほこらに行き、兵士の話を聞く。
3.グランエスタードの酒場に行き、ホンダラに話を聞く。
4.クレージュにあるブルジオの別荘に行き、執事にブルジオの居場所を聞く。
5.オルフィー北西のブルジオの本宅に行き、ブルジオと話してから本宅を出て行く。
6.世界一高い塔の場所は、ハーメリア北西にあるメダル王の城の書庫を調べれば判る。
  メダル王の城へは魔法のじゅうたんを使用。
7.世界一高い塔のてっぺんに行き、伝説の英雄メルビンを復活させる。
   同時に石版が出現するので拾い忘れないように。

Q.最初の神殿で、六角柱を覗く順番がわかりません
A.他の部屋のヒントになっているだけなので、見た内容を覚えて先に進むべし。
  順番に意味はない(この部屋に行かなくても進められる)。
Q.カラクリの本拠地の地下一階、下の方のエレベーターが動かず、宝箱が取れません
A.そこのボスを倒した後だと取れない。倒す前にそばにいるカラクリに話しかけよう。それほど大した宝はないので、取らなくても無問題。
Q.現代コスタール王はどこにいますか?
A.洞窟で視点を変えてみる。かがり火がヒント。
Q.ヘルクラウダー(リファ族の神殿のボス)が倒せません
A.仲間のチビを呼び続けられると面倒なので、チビを黙らせてまずは本体を倒す。
  剣の舞やどとうの羊をうまく使おう。
  チビには「おたけび」「メダパニ」「メダパニダンス」が結構有効。
  「マホカンタ(さざなみの剣を道具として使用)」も有効。
7名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/30 19:25 ID:FXJglUyq
【DQ7で頻出の質問:その3】

Q.ティラノスはどこ?
A.現代の発掘現場。オルフィーの北を探そう
Q.ウッドパルナの採掘場に入れないみたいなんだけど…
A.ウッドパルナでおばあちゃんと会話してみた?
Q.謎の巨大船は何処にいけばありますか? また、その船を助けるには何をすればいいですか?
A.現在の砂漠の城がある大陸の南の洞窟にある。話を進めていけば自然に助けられる。
Q.取り逃しやすいメダルはどこ?
A.ヌルスケの墓(二度調べる)、移民の町(成長段階ごとに調べること)など
Q.職歴技の覚え方がよくわかりません(アイラが剣の舞を覚えません)
A.基本的には職業レベル5まで覚えてから転職し、次の職を職業レベル5に達すると職歴技を身に付けられる。
 ただし、特別にそういった技のない場合もある。
 また、続けて職を修得しないと覚えないので、以前修得した職との職歴技を覚えたい場合は、その職に
 再び転職して30回程度戦い、カンを取り戻す必要がある。
 アイラはカンを失っている状態なので、カンを取り戻せば大丈夫。
8名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/30 19:34 ID:o9ZhpEN5
ドラクエ4の質問です
PS版の、エッグラ、チキータを倒すともらえるアイテムにはターン制限あるみたいですが

何ターンとかわかりませんか?おねがいします。」
9名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/30 20:33 ID:f59lqIhH
DQ7の質問です。
リップスが仲間になりません
まものならしを4回くらいかけても毎回やくそうを落とすだけで
仲間になりません、どうすればいいですか?
10名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/30 20:35 ID:f59lqIhH
>>8
20ターンだと思います。
>>9
もう入ってるんじゃないの?
>9
魔物ハンターとしての熟練度が高ければ高いほど、まものならしは威力を発揮します。
マスターしていれば4回もあればなつくでしょう。
現段階での職業は問いません。過去に経験があれば大丈夫です。

それでももし、なつかなければ・・・すでにパークにいる可能性が大です。
いないかどうか確認してみてください。湿地帯エリアです。
13:03/10/30 21:23 ID:f59lqIhH
>>11-12
まだ湿地地帯のまもの生息図をゲットしてないので
もしかしたらもう仲間になってるのかもしれません
ありがとうございます。
14名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/30 21:49 ID:iNL/3gY6
>>13
まものを小屋に登録しようとすると、仲間にしたモンスターの一覧が
出てくるので、それで確認するのがいいと思う。
DQ6の質問です。
はぐれの悟りを入手したいのですが
エンディングを見終わったら、どうすれば良いのでしょうか?

ジエンドが出た後、即リセットを押して北の洞窟地下3階の例の場所に行ったのですが、
悟りが見つかりません。
どうすれば良いでしょうか?
>>15
場所間違えてんじゃない?
レミラーマとか使ってみれば?
>14
パークに「放たれていない」モンスターは一覧には載りません。
今回の場合、湿地帯エリアはまだ完成していないそうなので、どのみちリップスの存在は確認できないのです。
>>16
レス有難ございます。
場所は間違いありません。レミラーマ使っても、何の反応もないんですよ・・・。

3回デスタムーア倒しちゃったよ(´・ω・`)
DQ7の質問です
ある攻略HPに
ここのからくり兵は遭遇率が全モンスター中で堂々のトップである。
図鑑に記載されないが、暇な人はここで戦いつつ999体倒&アイテム入手されてはいかがか。
とありましたが、からくり兵を999匹倒すと何がもらえるのですか?
999匹倒したモンスターとの戦闘を
回避することができるようになる。(からくり兵に限らず)

にげるとかが表示されてる所で×ボタンを押すと戦闘が終了
2119:03/10/31 01:44 ID:k6VfOw5P
>>20
なんだぁ、そんなのべつにいいや。
ありがとうございます。
>>18
ちゃんと「教会で」セーブしたよな、と念を押す
それ以上は何も言わんが
23名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/31 02:31 ID:X0vf+xPk
PSのDQ7なんですけど、
砂漠の村で金の角の竜を探してハディートと川に行ってそのあと
現代に戻って化石見つけるはずなんですけど、
現代のマップにさばくの城のある大陸が出現しません。

砂漠の村でお守りもらって村の人全員に話聞いてハディートが川に潜って何もなくって、
その後現代に戻るんですよね???
>>23
化石は現代のどっかにあるよ、砂漠の城はまだ現れないよ
解決しますた。
DQ7の神様の倒し方おながいします
>>26
レベルいくつ?
>>26
プラチナキング極めて仁王立ち
29名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/31 11:53 ID:lMx8VWVS
DQ5でこんぼうって何処に売ってます?
とりあえず入手する方法を教えて下さい
ひとしこのみでもやるのか?
だったら5スレのテンプレ見てみ。
>>22
レス有難ございます。

今まではざまの世界の井戸の底で保存をしてエンディングを見て、北の洞窟地下3階の例の場所に行っていました。

「井戸の底」とかそういう場所ではなく、町や村にある「教会」で保存をして行動をする。そういうわけですか?
>31
横からだけど、多分22の「教会でセーブ」はそういう意味じゃない。
エミュでやってると思ったんだろう。
まぁ一応絶望の町でセーブしてみ。俺はそこだった。
名前は知らんが、おまいが行ってるのは上アモールの洞窟だよな?
エンディングを最後まで見て、また始めて、それだけで条件は満たしてるよ。
多分場所(洞窟内での)が違うんじゃないか?似てる形の島が二つあるし。
レミラーマでも光るよ。これで出来なかったら大問題さ。
・・・
いや、それで問題ありません。

>22はおそらく「何か不正な手段でゲームをしているのではないか」と言いたいのだと思われます。

上世界のアモール北の洞窟の、すべての階でとうぞくのはなを試してみてください。
私に言えるのはこれくらいです。
34名前が無い@ただの名無しのようだ :03/10/31 13:03 ID:3Ejq0ubd
FC版DQ2で質問です
水の羽衣を二つとる方法
破壊のはやぶさの剣の方法
の二つを教えてください
>>34
はやぶさ装備しつつハーゴンの神殿に入って
破壊を装備して呪われて、
神殿2階から飛び降りる
またはやぶさ装備・・・うろ覚えだけえど
サンクス
いや、まだ海底洞窟なんスよ
キラータイガーに3回殺されましたわ
やっぱローレシア21でのトライはきついッスかね?
37名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/31 13:59 ID:5oLl5pIw
>>36
もう2レベルくらいageれば楽になる。

それよりやっと新スレ立ったか‥‥
38名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/31 15:26 ID:wMSuoPRY
DQ7で、オルゴデミーラを倒し、グラン城の石板も手にいれたのですがメダル100枚の石板がまだなのでいくつか取り忘れやすいメダルの場所を教えていただけないでしょうか?レミラーマ覚えてないので、レミラーマ使うところはほとんどとってないと思います。
レミラーマ覚えるほうが先決です。がんばって。
40名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/31 16:33 ID:l5PNUqEQ
41名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/31 16:44 ID:lMx8VWVS
DQ5でこんぼうって何処に売ってます?
とりあえず入手する方法を教えて下さい
>>41
             _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';   [人志好み]
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``! ひのきのぼう…………妖精の城→過去のサンタローズ武器屋
         r''ヾ'::::::::::/  ::          | とがったホネ…………妖精の城→過去のサンタローズ武器屋
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、 しあわせのぼうし……グランバニアの隠し宝物庫
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7 こんぼう………………ポートセルミの武器屋
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/ のこぎりがたな………ルラフェンの武器屋
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  / みかわしのふく………サラボナの防具屋
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ [効果]
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/    常に会心の一撃
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛     仲間モンスターを仲間に出来る。*
  /          `ヽ、 `/         *ただし以下の場合は不可
                          デモンズタワーでのいきなり襲いかかるアームライオン
                          や岩に成りすましている爆弾岩  
                           エビルマウンテン内全フロア

43名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/31 16:53 ID:lMx8VWVS
>>42
ワロタ
ヤッパリばれてましたか
教えてくれて
アリガト!(´▽`)ゴザイマス
44名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/31 16:58 ID:+16OrAmi
ドラクエVのイエローオーブくれる商人って死んだよね?
45名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/31 17:05 ID:1GiJkp4G
ドラクエ6で戦闘中に道具として使うとバイキルトと同じ効果になる武器って何でしたっけ?
46名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/31 17:06 ID:+16OrAmi
なんとかの太鼓
47名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/31 17:19 ID:5oLl5pIw
>>46 「武器」だぞ。
>>45 ラミアスの剣
>44
連れ出してモンスターと戦わせれば、死なせることはできます。
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪しかし、この人はしてしまったのです(^^;
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
50名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/31 17:54 ID:lMx8VWVS
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪しかし、この人はしてしまったのです(^^;
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ

5130:03/10/31 18:46 ID:nS4u0P5e
>>43
おい、ちょっと待て。俺が教えたじゃねぇか。何でシカトなんだよ!
5215:03/10/31 18:47 ID:G9FdyH7T
>>32
絶望の街でセーブしたら、はぐれの悟り取れますた。
答えてくれた方々、有難うございました。
53名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/31 20:34 ID:FEyozSpK
DQ5の子供時代の時にゲマを倒すにはレベルいくつ必要ですか?
とりあえずレベル20まで上げたんですけど。
>>53
倒しても無駄だから大人しく負けなさいってこった
>>53
えー、詳しいことは俺自身やってないからワカラナイが
その程度では自動回復があるから全然勝てないと思われ。
たしかゲマに勝とうとした人がバギクロス覚えるレベルになっちゃったとか言ってた記憶が・・・・・

あやふやでスマン。
56名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/31 21:09 ID:K8gObeTJ
>>53
自動回復が60か80くらいだったかな
HP2000くらい
レベルは50〜60くらいは必要だったって話を聞いた
58名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/31 22:37 ID:wMSuoPRY
まんまるボタンって何か用途があるんですか?
59名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/31 22:42 ID:wMSuoPRY
すいません、DQ7です。
まんまるボタンはお日様ボタン♪
探してた香具師に持っていってやれ
62名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/31 22:43 ID:wMSuoPRY
誰が探してたのか知りません、教えて下さいm(_ _)m
>>62
エンゴウの村の右上にいる少年
過去か現代かは忘れた・・・
64名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/31 23:14 ID:wMSuoPRY
ありがとうございます!早速探してみますm(_ _)m
65名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/01 00:19 ID:J/q7/fl3
SFC版ドラクエ3で勇者一人でバラモスに
挑んでるんですが1時間くらい殴り続けても
バラモスが倒れてくれません・・・
バラモスってHPいくつくらいあるんでしょうか?
ちなみに勇者のレベル32です
>>65
おそらく自動回復に引っかかってるのだと思われ、
1ターンのうちある一定の数値以上ダメージを与えないとそのダメージがなかったことになるってやつ


おれが言えるのはこれだけ。まったく参考にならなかったな
>>65
32じゃちょっと厳しくないか?俺は40くらいで行った。
最初に草薙の剣つかって守備力さげて、あとは稲妻の剣でひたすら殴る。
これでいける。残HPには注意な。やばくなったら速効でベホマ。
あと、マホトーンは使うな。バシルーラとメダパニをやってこなくなるから。
頑張ってくれ。
68NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/11/01 01:57 ID:m0krOL26
>65 
バラモス 体力2500、自動回復毎ターン100前後。
刃の鎧でダメージを返すのも手です。
69名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/01 02:51 ID:+WExjhUD
7でははぐれメタルの職業がないのはなぜですか?
メッセージ表示されるとき(会話の時)などに背景がぼやけるのですが、うざくないですか?
牢獄の町に居るドグマを倒す方法はありますか?
>>70
あるよ
>>69
プラチナキングがあるから。
別にぼやけない。
73名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/01 09:02 ID:+WExjhUD
ドラゴンクエスト7での質問です

メッセージ表示のときやステータス見るときに背景がぼやけます
また、メッセージ表示するときに画面が一瞬真っ暗になります
多分、3D画面と2D画面を切り替えてるのだと思うのですが、
対処法はありますでしょうか?
また、戦闘に突入する際に画面がバリーンと割れる筈なのですがそれもありません。

試したこと
Lazy upload detectionにチェックを入れればぼやけないで済むのですが、半透明処理はされません。
alpha Multipassのチェックを外してもだめでした。
gpuをPate's softDriverに変えるとバリーンというエフェクトも半透明もいけるのですが、画面全体がぼやけてます

環境
OS:W2K SP4
CPU:P4 2.4BGHz
VGA:MSI GeFORCE4 Ti4200 128MB

エミュ:ePSXe 1.60
ドラゴンクエスト7 daemonにて使用
GPU:Pele's D#D Driver 1.74(Niceを選択してMaskBitにチェックを入れただけ)
SPU:Eternal SPU plugin 1.10
Bios:SCPH5500
↑マルチやめれ
エミュかよ(w
こいつはまるでエミュの攻略をしているようだなw
77名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/01 11:10 ID:+WExjhUD
まだぁ?>>73
それはDQ7の質問ではなく、パソコンのソフトの質問ですね。
対応する板に行き、そこで質問しましょう。ここにふさわしい話題ではありません。
79名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/01 13:47 ID:TKSw0ca3
>>68
バラモスの素のHPは2500もないと思われ。
80名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/01 14:09 ID:BNmVPNm7
PS・DQ7で、海底神殿のお宝ほとんど取り逃したんですけど、
グラコス撃破後にあとで取ることはもう出来ないですよね?
何があったのかすごい気になるんですけど・・
検索しても石版と小さなメダル関係のリストしか見つからないし。
>>80
小さなメダル×3、ミミック、さざなみの剣・・・あと何だっけ
>>80
小さなメダル×3、ツボック×2、おどるほうせき、すばやさのたね、
くさった死体の心、まんげつ草、さざなみの剣、せかいじゅの葉、命のきのみ
>>82
ミミック忘れた
84名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/01 20:38 ID:newg0XfT
DQ3で渇きの壷を使う浅瀬がどこにあるのかわかりません。
教えてください。
>>84
アリアハンから船でず〜っと南下すべし。
86名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/01 20:42 ID:dXpO/FtE
DQ5のゲレゲレは2回目仲間になる時はレベル前のままですか?
8784:03/11/01 20:47 ID:newg0XfT
>>85
ありがとう
>>86
上がってる
>86
レベル15の状態で仲間になります。子供時代でのレベルは関係ありません。
90名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/01 22:57 ID:55PXc6iD
ドラクエ7ですが、
ちしきのぼうしの入手方法を教えてください
場所、入手時期など
>>90
ハーメリアのアズモフの家にいけ
帽子がある人?に盗まれてるから
Disc2になるとダメなはずだから、お早目に
92名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/02 00:37 ID:MsAIn/EM
ドラクエ7を始めたばかりなのですが
序盤の街オルフェーで石版をとり忘れたみたいなのですが
元の世界に戻ってしまったら、もう石版は取れないのでしょうか?
93諸葛亮スラリソ ◆5VrxCs/8kA :03/11/02 00:38 ID:VIt2f64t
そんなわけない。
>>92
もっかい神殿から過去に池
95名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/02 03:03 ID:z64e6fbi
>65
バラモス一人で行ったら HPが4人で行く以上にあるんで
楽に一人で倒す方法は2人で行き 戦闘始まれば バシルーラーで飛ばす
そうすれば楽に倒せる。 王様に戻っても一人で倒した事になってます
96名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/02 03:35 ID:IWrW4bxA
7の移民の町で一回カジノにしてからバザーにする事は可能でしょうか?
>>96
可能
98名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/02 07:50 ID:MsAIn/EM
ドラクエ7の序盤で

ロボットの出る島でボスを倒した後、
ゼボットの家に行って仲間と会話したとき

マリベル「結局、ゼボットさんの謎は解けなかったわね」

と言われるのですが、どうすれば解決できるのでしょうか?

99名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/02 08:56 ID:sm0hI43V
>>89
どうも。レベルが62もあるからおかしいと思いました。
100名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/02 11:24 ID:Z+vIi85c
グランバニアへの洞窟の隠し部屋に天罰の杖があるみたいなんですけど、隠し部屋ってどこにあるりますか?
>>100
暗闇の中に入れるところがあるり。
階段の向こう側なので一旦階段に乗って次の階に行ってからもう一度階段に乗って戻る。
で、暗闇の中に入るり。
>>101
サンクス!
DQ7でマーディラス(過去)のイベントを済まし現在に戻ってきたのですが、
病気のアミットのイベントでマリベルが別れるはずなのですが、別れません。
どうしたら別れる条件が成立するのでしょうか?
>>98
別にはっきりとしたイベントあるわけでないよ
ゼボットが研究所に帰るとき姫と話すシーンある
そこで大体はわかるけど・・・
>>103
ハーメリアでグラコス倒して現代に戻ると自然に発生するはずだが・・・
メルビンいる?
>>105
メルビンはいます。ハーメリアのグラコスはグラコス(1世)でいいのですか?
確かあれって、プロビナ、ルーメン、マーディラスの3つが終ったらだった様な
今日全種類の初級モンスターの心×4が手に入りました!!
ありがとうございました。

>>106
プロビナ、ルーメンはクリアした?
ルーメンは塔、植物、虫の大群まで3つのイベントを見たか?
ルーメンのヘルワームのイベントがまだ終わってなかったようです。
>>105がやっと起きました。
情報提供ありがとうございます。
110名無し募集中。。。:03/11/02 15:58 ID:UzMezJb9
2のロトの鎧ってどこにありますか?
>>110アレフガルドに行く時の洞窟にある。とりあえず進めろ
112名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/02 17:22 ID:xfhrdZc1
4なんですけど、レイクナバ北の洞窟で鉄の金庫をとったあと扉が閉まってしまいます。
岩を持ってこなかったのでぬけだせません。どうしたらいいでしょうか?
>112
ああ、自分も同じことやったなぁ。たしかリセットしか手はないはず。
114名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/02 17:36 ID:xfhrdZc1
げーー。最初からやり直しか・・・とほほ
ありがとう
115名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/02 17:55 ID:PrSbsg6T
>>114
>>115は嘘。一度もとの場所に金庫を戻して、扉の手前にあった石ころを
押して持ってくる。そこで金庫を取って、金庫があった場所に石ころを
乗せると扉が開く→(゚Д゚)ウマー
116名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/02 18:03 ID:xfhrdZc1
金庫どうやって戻すんですか?ファミコン版ですが
117名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/02 18:07 ID:PrSbsg6T
>>116
あった場所を調べればいいと記憶してるが・・・。
118名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/02 18:15 ID:xfhrdZc1
ありがとうございました!マジで!記録消さなくてよかった。
まじサンキュー!今度なんかおごらせて!
119名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/02 22:14 ID:xfhrdZc1
4の質問です。60000ゴールドのために武器と防具を王様に納めたいんですが、どうやって納めるんでしょうか?
>119
かたっぱしから人の話を聞くこと。RPGの基本です。
剣と鎧の募集をしている兵士に話しかければ引き取ってもらえる。
くれぐれもネネに渡さないように。
>>110
>>111はロンダルキアと勘違いしていると思われ。
正解はロンダルキアへの洞窟の中の宝箱。まあ稲妻とちがってすぐ見つかるよ。
123名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/03 12:43 ID:MAdunrRE
グランバニアの隠し宝物庫ってどこにあるんですか?
城の1階にあります。
125名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/03 13:29 ID:MAdunrRE
見つかりません(T_T)…
一階のどの辺でしょう?
>>125
>>1ぐらい読め
127名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/03 14:39 ID:MAdunrRE
4階のベッドが関係あるんですか?
だから1階だって・・・

ひょっとして、どこか他の部屋と勘違いしているのでしょうか。
「隠し宝物庫」とは、宝箱が3個置いてあり、壁に地図のかけられている部屋のことです。
129名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/03 16:18 ID:MAdunrRE
グランバニアにそんな部屋ありますか?
あるから返答しているのです。

これ以上の質問は却下します。これだけヒントがあれば十分でしょう。後はご自分の力で探してください。
頭は使うためにあるもの。使わなければ錆びていく一方ですよ。
131名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/03 16:37 ID:MAdunrRE
わかりました。頑張ってみます。でも、4階のベッドの下側を調べるとメッセージが変なのはなんででしょうか?
132名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/03 17:02 ID:DlzyEAA0
いいから先進めよ。
>>131ただのバグだ
134名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/03 17:42 ID:DlzyEAA0
ちょっと困ったことを聞いてくれ。
SFC版の3って、神竜倒したらそのあともうなにもないよな?
いろんなサイト見てたら、沼地の洞窟やら、銀のメダルやらなんやらがでてきたんだが・・・。
>>131
1階の教会の右の階段の当たり探してみろ
>>134
それはGB版
137名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/03 18:48 ID:gHBJrHzT
DQ5のアルカパの酒場の宝箱ってどうやれば開けれるのですか?
カウンター内に入れないんです。現在、魔法の鍵入手直後です。
138名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/03 19:01 ID:TXeAx8Ew
カウンターの人に話しかけて奥に入れてもらえ。
139DQマニア:03/11/03 19:11 ID:wzDk3b3g
>>137
カウンターの女に話しかけて「いいえ」と答えると中に入れる。
>>138 >>139
素早いレスありがとうございます。
なるほど、DQと言えば「はい」も「いいえ」も同じだと思い込んでました・・・w
解決しました。ありがとうございます。
141名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/03 21:57 ID:KwuYpktM
PSのDQ4でエスタークが倒せません・・・。
パーティのレベルは平均30でメンバーは勇・戦・神官・ブライ。
戦士2人は攻撃、神官はスクルトorベホマラで
ブライはバイキルトを戦士たちに使って戦うという戦法です。
こうするとイイ(・∀・)!というアドバイスはないでしょうか?
142  :03/11/03 22:15 ID:wJ7CJRMo
>>141
レベルは30平均あれば大丈夫だと思う
おれは勇者アリーナクリフトミネアで倒した
とりあえずフバーハとスクルトをかけて攻撃は勇者とアリーナの打撃でなんとかなったような
気がしたが・・余裕があったらクリフトとミネアも打撃
>>141
ドラゴンメイル・ドラゴンシールドは必須だと思ふ
7です。
なぞの異世界に逝くための石版、過去の「サンゴの洞窟のメイドからもらう」
と聞いたんですが、どこにサンゴの洞窟ってあるんでしょうか?
{炎の部屋の、右上}みたいに教えてもらえませんか?
145名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/04 00:44 ID:YUqDMZM3
>>144
すまん、俺はわからん。
146名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/04 00:44 ID:YUqDMZM3
ああ、そうですか。
…ふう、自作自演かんせい。
147名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/04 00:47 ID:fIz3L4xf
ホントにわかんないのか、それとも釣りなのか・・・。
148名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/04 01:45 ID:N6Flq2Dq
4なんですがバルザックが倒せません。勇者、アリーナ、ミネア、マーニャです。
レベルは勇者20です。なんかいい攻略法ありますか?
ミネアをクリフトに変えては?
150名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/04 01:52 ID:N6Flq2Dq
クリフトって中途半端なんで使いにくいような気がするんですが・・・
ファミコンなんで命令できないのがいたいです
151ブラックバス:03/11/04 01:55 ID:8PLu7RxY
>>146自作自演かよ!バッカじゃねーの?
152名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/04 13:20 ID:lGvQsge2
>>150
装備を替えてみるか、同じメンバーで何回も突撃させてみれば?
FC版のAIは全滅しても効果的な戦法を覚えるみたいだし。
153名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/04 13:37 ID:Z2h2xpzo
DQ3のFC版です。

船を手に入れて・・・・
つーか世界地図が無いんです!
ダンジョン等は片っ端から回って宝箱の取り忘れは無い筈なんだけど・・
どっかの町で買うんでしたっけ?
久しぶりだから思い出せないw
>>153
世界地図自体存在しないよ
155153:03/11/04 13:52 ID:Z2h2xpzo
>>154
ああ、道理で・・・
もう地図自体基本だったからあるもんだと・・・w
サンクス!
156名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/04 16:21 ID:EVV/nCuz
>>150 思いきってクリフトとミネアを両方入れてみたら?
>>144-146が痛すぎるのでage
157名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/04 18:11 ID:V5tHroP/
魔物の心ってモンスターが落としたりして、何個も入手できたりするのでしょうか?
使って失敗だったりして取り返しつかなくなったりするのが嫌なので
158名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/04 18:18 ID:i4osul0y
>>157
手に入れにくい魔物もいるけど、基本的にはそういうこと。
159名無しさん@非公式ガイド:03/11/04 18:21 ID:frU/1+zr
>>144-146
       / ̄ ̄ヽ
       |__T_i_
       |ミ. ・ ・|
      (6〈 / Jヽ 〉  
      |   Д |  一緒や!ID(ry
       l\__)     
      _ノ    (___ (⌒)    
     /| | |\_/| | | `ノ ~.レ-r┐ ビシッ
   ///| | | | |。|. | | |ノ__ .| | ト、
  / /./| |. | | |。|.( ̄  `-Lλ_レ′
      T i g e r s ̄`ー--‐′
           8
>>159
CATV同士だと思ふ
161hahaha:03/11/04 19:16 ID:RrPhS50d
剣神ドラゴンクエストの質問です。りゅう王が倒せません。レベルは13です。(ギガスラッシュは覚えている)


                                                                                                                              
163名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/05 14:20 ID:0kjGAMbW
7でおどる宝石の心はどこで手に入りますか?
>>163
おどる宝石を倒すことでしか手に入らないよ。
宝箱とかカジノでは手に入らない。
165名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/05 15:41 ID:SxU8nUty
すいません7でプラチナキングは心を落とすのですか
166名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/05 15:50 ID:Z1bXqhOa
>>165 
落とさない。メダル110枚集めれば1つだけ手に入る。
167名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/05 16:11 ID:0kjGAMbW
神の石をゲットしたので上空の神殿に行ったのですが
そこからの帰り方がわKりません。
完全石版そろってから行った方がよかったのかな・・
ルーラで戻れます。
>>167
この質問もテンプレ逝きにしたほうがよくないか?
プラチナキングの心は誰に使うべき?
>>170
主人公
逆にバランス考えて
マリベルみたいに弱いキャラ(途中はずれるから)に使うもよし

「仁王立ち」も忘れずに・・・
DQ6ですが、ムドーが倒せません。
ムドーの城にほのおのツメがあるそうで
盗賊のカギを持ってないので取れません。
盗賊のカギはどこにあるのでしょうか。
それかほのおのツメ無しで戦わなければいけませんか?
お願いします。
盗賊の鍵は下レイドック城下町にある
尚、炎の爪がなくともミレーユのスクルト等でカバーできる
>170
私は使えませんでした。もったいなくて。
世界にただひとつの貴重品ですし、
プラチナキングになるだけなら他にも方法はありますので。
175172:03/11/05 19:33 ID:FRi4VxEz
>>173
ありがとう。
無事スクルト等で倒せました。
176蛙ジェネラル:03/11/05 20:15 ID:8113RLbY
>>166うそつけ落としたぞ
177名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/05 21:27 ID:cqRugBin
ドラクエ7で初めの転職はなにがいいですか?
そのあとのことも教えてくれるとうれしいです。
よろしくお願いします。
>>177
そういうのは人の好みだと思うけど、漏れは
主人公、武道家→僧侶→パラディン
ガボ、僧侶→武道家→パラディン
マリベル、魔法使い→僧侶→賢者
ってやった。
先にとっとと剣の舞覚えておいたほうがいいかも。
あとボス戦のときだけ船乗りになるのもありかと。
僧侶の回復呪文は、できるだけ早い段階で全員に習得させること。
それだけで今後の展開がかなりラクになります。
>>177
俺は全員にイオラ覚えさせてから、他の職にしていった。
あと、マリベルは魔法使い→船乗りで「いなずま」を覚えさせた。
これがあると当分ザコは楽になる。
181名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/05 23:57 ID:vPeWzaw0
DQ7の、ハーメリアへいくための黄色の石版左端のがどうしてもみつからないです。どこにあるでしょうか?
182これのどれか:03/11/06 00:08 ID:pQzpSqs+
>>181
メザレ(現在):井戸の中
タイムマスターが落とす
バロックタワー:5Fの宝箱
ふきだまりの町(過去):共同住宅の宝箱
化石の発掘現場(現在):宝箱
183名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/06 01:13 ID:fzSfHiwC
≫182ありがとう
共同住宅とはボスの家の宝箱ですやね?取ってるんですよ。タイムマスターが落とし忘れるって事はないっすかね
>>181
マルチウゼー

共同住宅はその名の通り共同住宅でボスの家ではない
あとは7スレのレスの通りいっしょにTALKとかで調べろ
185名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/06 01:39 ID:fzSfHiwC
TALKって何?
186名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/06 01:43 ID:QvVB0Zpu
4なんですがバルザックが倒せません。勇者、アリーナ、ミネア、マーニャです。
レベルは勇者20です。なんかいい攻略法ありますか?
石版のことで困ったら、占いババに相談しましょう。
現代フォーリッシュ東・旧からくり兵団基地跡にいます。
>186
レベルを上げまくるのが近道。DQ4のほとんどのボスはそれで攻略できます。
全員をまんべんなく育てるように心がけましょう。
>>188
コピペにレスしない
190名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/06 02:46 ID:zMHllrs/
SFCの3で勇者一人でバラモスに勝った時のごほうびってなんでつか?
>>190
バスタードソードという武器 攻撃力105 勇・戦装備可 特殊効果無し

非売品というわけでも無いので
アイテムコンプが目的なら不要
基本的には自己満足の領域
192名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/06 03:19 ID:zMHllrs/
どうも!
193めざし1000ザメハ!!:03/11/06 03:33 ID:43abeaqj
ここ見ればたいていの情報はのってるYO
http://www.kirafura.com/dq/
194名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/06 15:19 ID:3bU6wYAL
ロンダルキアに逝く洞窟で迷っています。
ルビスの守りが必要なのですか。
195名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/06 16:12 ID:kXjjrlDx
>>194
ルビスの守りが必要なのはハーゴンの神殿
まあとりあえずがんがれ
196名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 12:09 ID:S0lG6OS3
スーファミのドラクエ5をやってます。

グランバニアに行く途中の馬車ごと入れる洞窟(チゾットの先の洞窟)で
洞窟の最初のフロア(行商人の格好をしたおじいさんのいるフロア)に
画面の下のほうに落ちる穴が見えてるのですが、どうしてもそこに辿り着けません。
現在、フローラと結婚しているのですが、別のデータでビアンカと結婚したときには
すんなりと辿り着いた(宝箱を漏らさず取った)のですが・・・

洞窟を初めから進んで行くと、どんどん崖から落ちて進んでいきますが、
地上から2F(下り階段の周りに青い模様のあるフロア)まで行ってから
一番右端の上り階段から、再び上って行って、道なりに行くと、
落ちる穴が3つあるフロアに出ます。この穴のどれかに落ちれば行けたかと思うのですが
どの穴に落ちてもすぐ下のフロアの、柱が4本立ってる場所に戻ってしまいます。

別のデータでやった時の記憶によれば、どんどん洞窟を逆戻りして(登って行って)
宝箱を取り、最初の、行商人のおじいさんのいるフロアの穴から一気に下に落ちて
下に戻る、、、というような感じだったと思うのですが・・・。
どなたか宝箱を全部取れる正しいルートを教えてください。
198名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 14:00 ID:LkZwqNUq
再起動したのでID変わってますが、196です。

>>197
その、暗闇のある場所まで辿り着けないんです・・・
もう、何時間も洞窟内を彷徨ってますが、どの穴から落ちても4本の柱のある場所に
戻ってしまうんです。
穴に落ちる方向かとも思って、なんども行ったり来たりしてるのですが
暗闇の場所まで行けません。どっか見落としてるとは思うのですが、
もう何時間もやっているので疲れてしまって、どこかにダンジョンマップのあるサイトが
ないものかと検索もしてるのですが、洞窟内のマップまで載ってるサイトが見つかりません。
近所には攻略本は売ってませんし、どなたかお助けください・・・
199196:03/11/07 14:29 ID:LkZwqNUq
>>196の説明がちょっと間違ってましたので訂正です。

>洞窟の最初のフロア(行商人の格好をしたおじいさんのいるフロア)に
>画面の下のほうに落ちる穴が見えてるのですが、


『行商人のおじいさんのいるフロアの1つ上の階に
画面の下のほうに落ちる穴が見えてるのですが』

の間違いでした。すみません。
200196:03/11/07 15:00 ID:LkZwqNUq
今やっと判りました。
かなり疲れてたので階段を見落としてました。
これで先に進めます。
201名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/08 16:28 ID:HcDIBhf/
ドラクエ3でピラミッドの地下にあるらしい『黄金の爪』の詳しい
場所をお教え願いたい。
202名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/08 16:43 ID:jHBTfShI
端っこ。該当個所で「調べる」を実行する。
階段が現れるので、一歩進んで、現れた階段に接触すれば「ザッザツザッ」
となる。
203名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/08 16:50 ID:FxUONQKL
メルビンはどこで仲間になるのですか
>>203
>>6
205名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/08 17:24 ID:xUObpf/8
DQ6の地底魔城でB4の5つあるボタンのうち
あと一つが押せなくて進めないんですがどうしたら良いですか?
先に進めないんですけども・・・。
206名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/08 17:30 ID:FxUONQKL
ルーメンの洞窟まで行ったんですが、メルビンが現れないんで困ってたんです。ありがとう
>>205
4つ押して見えるようになった道を進んでいったら
最後のボタンの所に辿り着けたんだったと思うけど?
208205:03/11/08 17:54 ID:xUObpf/8
>>207
スイマセン、一つボタン押し忘れてたみたいで…。
ありがとうございました。
FCのDQ4です
エンドール南東の防具屋(はぐれメタルの鎧の所)1階の宝箱2つは
どこから取りに行けば良いですか?
>>4
わかった
PS版のDQ4で最もEXPを稼ぐことが出来るモンスターを
教えてくださいです
>>211ブラックマージに連射機放置かデスピサロに会いに行く途中の洞窟の
メタル軍団
DQ7で七色の入り江ってどこに存在するのですか?
>>213
謎の神殿
オープニングムービーでキーファと遊んだところの奥にある
215名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/09 12:27 ID:rbBa6uj5
DQ7のシムの町をカジノにしたいのですが 条件をおしえて栗
216名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/09 12:29 ID:ARn+Sc/W
>>215
全人口35人以上で、うち
・荒くれ → 8人以上
・バニー+踊り子+バーテン → 計10人以上
・囚人+船員 → 計6人以上
ありがと
218名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/09 13:19 ID:qPfLMX5I
運のよさってのは何の意味があるんですか?
219名前が無い@ただの名無しのようだ :03/11/09 13:21 ID:FatVNIJA
DQ4のバルザックはレベルいくつで倒せる?
220なな:03/11/09 13:38 ID:vKJ5+yPl
ドラクエ1と2で最強装備&レベルで 遊べる復活の呪文誰か教えて〜 2はもょもと以外で。 おながいします
>>220
>>220 Iの最強装備+最高LVパスワード

しすげふら へひぞまととぬ こせきうか ちぜか

いい年こいてこんなの暗記してる自分って……。
>>220
はじるすで しおりとさおり にはあはあ えろげ
>>220
レベルは最高じゃないが折れのpass教えてやる!
DQ1
めきゆほぬ ばでぬどばべい
やうすちぞ そへは
DQ2
ふざさ くぴつ いごせす
さべへ きよそ のがこれ
ぐびれ ざしめ れおぽそ
まふせ やざに にふいは
べおは しこつ ほぴぶぼ
>>221
試してみよ。。。
224220:03/11/09 14:19 ID:vKJ5+yPl
>221〜223 おお、さすが。超サンクスコ。 横歩き懐かしい〜会話マンドクセ〜 でも楽しいな〜w
>>220
以前ググったら
復活の呪文生成フリーソフトみたいなのを前見たよ
ドラクエ7で南西(マーディラス行き)の赤の石盤が一枚足りない(;´д`)

「世界一高い塔」「海底神殿」「ハーメリア地下宝物庫宝箱」の3枚構成らしいが、全部取った・・・。
ちなみに足りないのは左側の石盤で「ハーメリア地下宝物庫宝箱」にあるとのことだけど・・既に宝箱は空っぽで無い・・。

これってバグ?

>>226
ばばぁに聞け
228220:03/11/09 15:07 ID:vKJ5+yPl
度々スンマソ。Uではかぶさの剣ってどうやるっけ? T竜王タソの甘い誘惑に負けず倒せたよ。 T〜Vのロトシリーズプレステで復活しないかのぅ。
229226:03/11/09 15:14 ID:UfvOBPGD
ばばぁに聞いたら「山に囲まれた塔、プルプルした青い魔物が見える」って言うんだけど、
これってハーメリア北にある塔のキングスライムのことっしょ?

もうこのイベントクリアして、宝物庫の石盤も取ったんだよぉ(;´д`)

関係ないかもだけど、ここのテンプレにあるFQの「フォーリッシュの赤右下の石板がある隠し部屋」
で石盤取った覚えが無くて行ってみたら石盤じゃなくて”ちいさなメダル”が宝箱に入ってたYO・・・。
このDQ7というゲームにおいて、絶対にしてはならない行為がひとつだけあります。
それは「占いババを疑う」ことです。

彼女がそういっている以上、お探しの石版は「100%」「間違いなく」「絶対に」
現代ハーメリア北東・山奥の塔にあります。もっとよく探してみてください。
231名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/09 15:50 ID:DRwG3jK0
>>230
占いババってどこにいるの?
おれ石版で迷ったこと無いけどな
今までのDQシリーズで一番謎解きが簡単な気がする>DQ7
232名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/09 16:51 ID:3UZC6vYj
>>229
 過去と現在と入ってるものが違うけど?

>>231
 現代フォーリッシュ東、からくり兵のアジト跡地にいる。
迷った事がないあなたは運がいいのでしょう。
233名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/09 16:52 ID:3UZC6vYj
あ、232の「過去と〜」は、フォーリッシュの宝箱の中身について。
234223:03/11/09 18:10 ID:F/DCaIUG
>>228
1、はやぶさの剣を装備してハーゴンの城に入る
2、破壊の剣に持ち替えて城から出る
但しLvが上がるともとに戻る(´・ω・`)
>>229
イベントの他にも塔の宝箱(現代)にもあることわかってるのか?
236名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/09 18:31 ID:Ao5Wkony
PSDQ4のデスピサロが倒せない…。
だれか目安レベル教えてくれ。
>>236
レベル30〜40位。
ミネアがフバーハを使えるようになれば勝てると思う。
238236:03/11/09 19:04 ID:Ao5Wkony
≫237
今全員レベル39ぐらいなんだけど勝てなかった…。
フバーハ、スクルト使いまくり(MPが切れない程度に)だったのに…。
しかもクリフトがザキを唱えだし、アリーナが会心を出さない。
俺多分確率負けしてる。
>>238
ボス相手の時は「めいれいさせろ」にするのが無難だと思ふ
>>238
クリフトがザキを唱えだしってことはAIにしてるんだよね?
AI任せにせず、ちゃんと自分でやらなきゃ駄目だよ。
レベル39もあれば倒せると思うけど。
>>236
ライアン勇者アリーナトルネコは最後の肉弾戦用に馬車の中
トルネコの賢者の石と勇者のベホマズンで事足りるからクリフトは最初は最前線
もちろんアリーナはキラーピアスもたせないと駄目
他の奴等は最終形態になるまで呪文で攻撃したり補助したりしながら粘りに粘る
これでレベル30代で倒せる
242236:03/11/09 19:26 ID:Ao5Wkony
状況に応じて作戦変えるのは駄目なの?
戦闘開始後しばらくは命令させろにしてあるんだが…。
>>242
というかつべこべ言わず命令させろにした方がいい。
制限プレイでもしてない限り
244236:03/11/09 19:35 ID:Ao5Wkony
おっけ、頑張ってみる。
アドバイスありがd。
246名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/09 23:27 ID:zfDyadOs
ドラクエ4
PS盤やっているんですが

●移民の城→王様5人or王様+姫=7人 王様3人+兵士7人
●バザー→商人+旅の商人=17人
で出来るみたいなんですけど、
もし
王様5人 商人17人集めたら
どっちの街になるのですか?

俺的には移民の城を純粋に造りたいのですが・・

247名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/10 00:17 ID:AORxloWH
ちょうど今、SFC版ドラクエVをやっているけれど、
青年になってからキラーパンサーに会いに行くときに
リボンを忘れちゃった。

もう、40分以上戦っているけれど、倒せない…。
絶対に倒すのは無理なの?
248名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/10 00:37 ID:tjis07j8
>>247
倒せるよ。
ただ仲間にははいらない。
戦闘前の状態のまま
249名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/10 00:42 ID:jTAXTcii
5で馬車無しクリアってできるの?
>246
うろ覚えだけど、優先順位があって2つの条件を満たした場合は
順位の高い方の町に発展するんじゃなかったかな。
とりあえず集めてみて、作りたい方の町にならなかったら1人だけ入れ換えればいいと思われ
(この場合、バザーになっちゃったら商人を1人外して他の移民を入れる)。
できません。
ラインハットの事件を解決したところから、ストーリーが進まなくなってしまいます。
252名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/10 00:46 ID:AMtvNYb2
ドラクエ7で現在の海底都市に入れません
どうしたらいいでしょうか
教えてください
>252
船で行って神殿のグラフィックに重なるようにすると入れる。
縦軸からの方が入りやすいかも。
254名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/10 01:09 ID:AMtvNYb2
ありがと
255名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/10 01:12 ID:jTAXTcii
>>251サンクス。無理なんだ。でもモンスター仲間なしでクリアしてみるよ。
難関なのは炎のリングと山越えとジャミかな
256名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/10 01:14 ID:tjis07j8
>>250
適切な指導ありがとう∩(・ω・)∩
>>255キラーパンサーもなし?
炎のリング→主人公
山越え→主人公+ビアンカ
ジャミ→主人公

頑張ってください〜。

ちなみに俺は>>246なんだが
今トルネコ1人クリアーをやっています・・
かなり自信ないですが・・。
Gピサロって・・・お釜だったのか・・・・・・
>>257
ゲレゲレはありだな。弱いけど好きだし。
ピエールとメッキー欲しいけど我慢する。
今妖精の国。応援ありがとね〜。
260名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/10 09:46 ID:W6PW9T+3
DQ4の天空の塔の行き方がわかりません。 てか塔自体もないし。 どなたか親切な方教えてくださいm(_ _)m
261名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/10 10:17 ID:pRUV7NUM
>>260
どこかに浅瀬に囲まれた小さな島がある。
気球で近づくとドオォォーンと拡大されて、その中に塔がある。
262名前が無い@ただの名無しのようだ :03/11/10 11:17 ID:2SoiFPiv
みなさんこんにちわ。
ドラクエ5のグランパニアの隠し宝物庫の場所がわかりません。
ググってみましたが挫折しました。
どうか教えてください。
263名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/10 11:42 ID:Np/UILbg
7なのですが
テントのようじゃ。たびをしている者がみえる。今の時代か・・ とはどこにいけばいいのでしょうか
264名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/10 11:52 ID:cK/osCsy
>262 >>1に貼ってある当スレのFAQをみるべし。
>263 現在ユバールのキャンプ。
265名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/10 11:54 ID:Np/UILbg
テントありました
266名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/10 15:33 ID:W6PW9T+3
261さんありがとうございましたm(_ _)m てかその次の最後の洞窟も行き方がわかりません(;_;) 教えてくださいm(_ _)m
267名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/10 15:55 ID:TzPw60Nc
>>266
 ちゃんと天空の塔を攻略すればわかるはずだけど?
268名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/10 16:35 ID:AQK/qJFV
>>266
マスタードラゴンと話し天空城の右下の穴から落ちる
269名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/10 22:21 ID:Uv94NX9l
DQ7なんですが、リートルードでランキング一位になった時もらえる証明書のようなものはどこかで使うのですか?必要な時に使おうってあるのですが。
270NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/11/10 23:20 ID:+q6Avrvs
>>269
どこでも使いませんよ。
「トップを取ったことを憶えておけ」的なアイテムだと思います。
271名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/11 00:27 ID:JTB6T/JQ
懐かしくてFCドラUやり始めてしまった。幼稚園以来だ。
SFCではクリアしたが、難易度が違うコトはこの前初めて知ったよ。

ところで、サマルが宿屋でぶっ倒れるのってドコの宿屋だっけ?
ちなみに世界樹の葉を先に取ってしまったがイベント起こるよね?
>271
そのイベントはFC版には存在しません。残念。
273名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/11 00:50 ID:JTB6T/JQ
>272

そぉだったんだ!!
なんせ幼稚園のときはサマル仲間にした時点で、辞めてしまったから
知らなかった。

レスありがと。
274名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/11 01:11 ID:FG4T7bcQ
ドラクエ6の質問です。
ロンガデセオの町にサリィっていますよね。かじ屋の。
奴の父親が下世界海底で死んでるはずなんですが見つかりません。
攻略に関係ない質問やけど一回目んとき見つけたのに見つかんなくて
すんごいもやもやしとるんですよ。
よかったら細かい場所教えてくださいよ
275名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/11 01:12 ID:ZpAB3w4O
戦闘中のメッセージスピードを1にしてプレイしています
遊び人の遊びが読みにくくて困ってるんですが、
スピード1のまま、メッセージを止めるあるいはゆっくりにすることは
できないのでしょうか
276名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/11 01:22 ID:15kammJm
>>274
ここは攻略質問スレだからな。6のスレに池

>>275
ムリ。8にするしかない。
つーかテンプレも読めんのか?↓テンプレからのコピペ
・どの機種のどの作品の質問なのか、忘れずに書きましょう。
277はぐれそうなメタル:03/11/11 01:34 ID:7gkGQMJG
DQ6です。デスコットの場所がわかりませぬ。一応エンディング見てはぐれの悟りまでは逝ったのでつが。わかる方よろしく。
278名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/11 01:37 ID:15kammJm
>>277
1、はぐーれを含む全ての職業の熟練度を5以上にする
2、ダーマの神殿B1にある職を極めると火が灯っていく部屋に行く

あとはお楽しみ。
279はぐれそうなメタル:03/11/11 01:44 ID:7gkGQMJG
ありがとうございます。
280名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/11 01:46 ID:FG4T7bcQ
274っす 移動しますたすまそ
281名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/11 04:54 ID:qpQ8P3yk
ドラクエ3です。今おーぶがみつからなくてこまってます。しるばー、ぱーぷる、ぶるー、れっど、あとふたつはどこにあるんでしょうか?
282名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/11 06:30 ID:+2mXU53W
>>281 >>1の(当スレのFAQ) (同上、携帯用) 双方にのってます。
>>274
確かクリアベール西の細長い川を北にいけば、湖みたいな所にでる
そこの海底に死体があったはず(うろ覚え)
284名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/11 12:41 ID:cMLshGtp
DQ7のps1のデータをps2に移行できますか?
無理です
286教えてください:03/11/11 14:38 ID:lDRT4fbY
ドラクエ4でてっとりばやくカジノのコインを増やす方法はありますか?
10万枚くらいは欲しいです。
287名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/11 15:11 ID:lq0JlCTc
>>286
FCなら838861枚買え。4Gで買える。
PSならない。地道にモンスター同士の戦いに賭けるべし
288名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/11 18:42 ID:gkS6LTdc
DQ4です。モンスター図鑑完成したんですがカジノコインがもらえません。なぜ??見て閉じるだけと聞いてしてみてカジノ行ったけど増えてない。どうしてですか?
確かに「図鑑完成まであと0匹」と表示されているか、もう一度見てみてください。
290名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/11 22:57 ID:gkS6LTdc
そのような表示はありません(T_T) なぜでしょう?? どこかに行かなければならないんでしょうか??
291289:03/11/11 23:15 ID:HczOwxfh
・・・えっと?
では何故、図鑑が完成したと思ったのでしょうか。

どこにも行く必要はありません。
さくせんコマンドで戦歴を見れば、モンスター図鑑完成まであと何匹残っているか、確認できます。
(・∀・)ニヤニヤ
293名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/12 13:25 ID:TQxQzk2V
モンスターズのイル編でクリアした鍵が15前後くらいなんですが、
クリアしても鍵が手に入らなくなりました。杖とか木の実ばっか。
格闘場の景品もプロになったら薬草とかアモールのみずに変わっちゃってます。
とにかくモンスターのレベル上げて配合して格闘場行きまくったらいいんですか?
ふしぎなかぎがほしい・・・
294(´∀`):03/11/12 15:16 ID:sZ1KsOTM
SFCのドラクエ5ですが…コインがたまる方法ありませんか?
あとしあわせのぼうしはドコにありますか?
ぉしえてください
295名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/12 15:22 ID:WQYJ1xLc
3行目の「お」が小さいですが、どうかされましたか?
心配でたまりません・・・。
>>294
スロットでもやってろ
↑テンプレをみなさい
297(´∀`):03/11/12 15:30 ID:sZ1KsOTM
テンプレ?
>>297
上のほうにあるQ&Aみたいなのや、まとめサイト、攻略サイトのリンクのこと
299名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/12 16:19 ID:M73uqh2p
DQ7で、移民を36人集め、おそらく町は普通の町LV8になっているのですが、石板は町のどこにあるのでしょうか?どなたか教えて下さいm(_ _)m
300名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/12 16:51 ID:d+Hq0W7L
WSのFFWなんですがダークエルフの洞窟に飛空艇が着陸できなくてすすめません
別ルートがあるのでしょうか?
>>300
( ゜д゜) ここはどこの攻略スレだ?黒チョコボでも探してFF攻略スレ逝け!
302名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/12 16:55 ID:d+Hq0W7L
すんまそん
>>294
某所の囚人が一番当たりの出やすいスロット台を教えてくれるから
そこで粘るべし。
ある程度溜まったら$100スロットを。
>>301
やさしいな
305名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/12 18:09 ID:fwi3n0xI
DQ7で、首長竜をモンスターパークに送りたいんですが何処で出現しますか?
自分が見たいくつかの攻略サイトでは「出現場所・湖の洞窟(現代)」と記されてましたが、
さらなる異世界まで行ってしまってるんで、そこへは行けません。
他に出現する場所ってありますか?
306名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/12 18:23 ID:wWXYcYRj
DQ4です。 モンスター図鑑の件であと二匹ってなってました。図鑑の名前は全部埋めたから終わりだと思ってました!! すいません。 あと二匹はエッグアンドチキーラですよね??
307名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/12 18:38 ID:88Rf3LYm
>>299
大きな建物の裏に、下に行ける階段がある。
そこから、石版の入った宝箱のある場所に行けたはず。

>>305
現在の湖の右端あたりに近づくと、ザッザッと音がして
画面が拡大され、洞窟に入れる。
308305:03/11/12 18:49 ID:fwi3n0xI
>>307
入れること知りませんでした。
サンクスです。
7なんですが、現代の海底神殿に入れません。
どうすればいいんですか?
>>310
注意力散漫でほんとごめんなさい。
ありがとう。
312名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/13 11:47 ID:8+mwqS2d
7で職業・転職が上級職になるにはどうしたらいいですか? ほぼ基本職マスターしてるのですがなれないです
>>312
念のためだが、転職したい職を選ぶとき→を押す・・・とかいうエレメンタリーな問題ではなく?
314名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/13 12:06 ID:8+mwqS2d
313すみません。↓で転職できました。 つるぎのまいはどうしたら取得できますか?
316名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/13 13:37 ID:8+mwqS2d
つるぎのまいは全員取得できますか?職業LEVELだ8になってしまうと取得できないのでしょうか?
>>316
>>7をじっくり読んでくださいです・・・
DQ7でttp://www.joy.hi-ho.ne.jp/draque/7kouryaku.htm
のマーディラス現在で宿屋の裏の主人に会って色々やって不思議の石版?を得るイベントで
宿屋の裏の主人がカジノの左の地下室にいるそうですが、地下室にいる全員に話して防具屋
の女将と話して…と書いてあるとおりにやったはずなのですが不思議の石版?が
もらえません。カジノの左の地下室に宿屋の主人はいるのでしょうか?
>>318
コスタールだよ
一通り話し聞いてカジノ行くと
宿屋の主人はもう帰ったみたいなこといわれるから追いかける
王の間から左でなくて右に通路にいると思ったが・・・
>>318
漏れはもう忘れたけど
ttp://www.kirafura.com/dq/7/7-kou1-20.htm
ここのほうがいいかも。
有難うございます。石版?が手に入りました。
しかし、発掘現場の台座の左下の石版が埋まらない…
ちなみに手持ちの石版?は3つあります。
すみません、左下の石版見つかりました。
おもいっきし見落としてました
323名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/14 01:08 ID:QRExKCdd
7で婆さんが
塔のテッペン。かつてここに大きな竜が住んでいた。
どこのことですか
1のGBC版をプレイしてます。
「せんしのゆびわ」の効果がわからないのですが教えて下さい。
325名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/14 01:15 ID:SUyid2lA
>>323
ルーメンの西にある闇のドラゴンの塔の最上階

>>324
残念ながら意味なしアイテムだ

326名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/14 01:21 ID:QRExKCdd
すいません。ありました! 婆さんいわく
高い山に囲まれていてとても歩いては行けない場所って
328名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/14 01:43 ID:QRExKCdd
327 親切にありがとうなのですが携帯からなので見れません
329名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/14 01:51 ID:QRExKCdd
だめだぁー飛行石のとりかたがわからない
330名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/14 09:58 ID:MGLSSoka
ドラクエ7でこれからコスタール城に行くのですがそのための石版が
みつかりません。おばばには「大きな湖がみえる、その奥に大きな家
がある、かんりの大金持の家、今の時代といわれました。どこの事で
しょうか。
331名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/14 10:47 ID:7ojjlgdS
ブルジオの実家では?
>326>328>329
その時点で、次の場所へ行くための石版は一通りそろっているようです。
はめ込むべき台座を探しましょう。

>330
本当は心当たりがあるでしょう。その言葉で思いつく場所はただひとつしかないはず。
かならずそこにあります。見つからない?探し方が悪いだけ。
333330:03/11/14 11:05 ID:TIYh15Fd
331>,332>
ありがとうございました!!早速探してみますね。
探し方たしかに甘かったのでじっくりやってみます!
334(o・∀・o):03/11/14 12:38 ID:0sOWDnaN
次にサラボナにいくのですが、だいたいどれぐらいレベルあげるといいですた。
335名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/14 14:08 ID:oIlnoO0Y
>>334
俺なりに翻訳すると
「次にサラボナにいくのですが、だいたいどれぐらいレベルあげるといいですか?」
になるな。いいのか?いいという前提で答える。
16〜17もあれば充分。
336(o・∀・o):03/11/14 16:19 ID:0sOWDnaN
すいません。
五時でした(>_<)
今サラボナにいて、レベル21なんですが、敵が強すぎて困ってますか?
337名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/14 16:31 ID:Nbub1PHU
21もありゃ充分だよ。装備しっかりしてますか?
死の火山はちょっと苦労するかも知れないけど、それを超えれば(・∀・)ダイジョーブ
338名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/14 16:50 ID:WoH4igjv
しあわせのくつの効果って何ですか?
>>338
敵の出るところを1歩あるくと1の経験値が入る。
レベルが高くなると使えないこと請け合い
そのくせレベルが高くなった頃でないと手に入らない罠
342名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/14 18:36 ID:3kLS1Ewa
モンスターズ1・2のまよいの扉のボスのところへ行く
にはどうすれば良いのでしょうか?
343名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/14 19:04 ID:3AzSx5SP
DQ7にて

剣の舞を覚えるには
すでに踊り子、戦士をマスターしてた場合は
踊り子で30回戦ったのちに戦士30回戦うの?
>>343
      .l''',!     .r-、      .,、=@      .l''',!     ./ー、,,,_     .r-,
   .广''''″.¨゙゙!  .,,,丿 {,,、、,  .v-l゙ .!-r/i、  广''''″.¨゙゙!   .!、,  l゙     | .} ,
   .゙l---, ぃ"  .|     .|   .|   _,,{゙l .ヽ  ヽ--i、 .ぃ"  .,,,,,,,,二i"   .,..-" .ヽl、゙l
   r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、   ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、  .|    :,!   |    .l .|、
   |__ ._,,,,}  ノ .| |   l゙  ./   ゙'i、 .|__ ._,,,,}  "''''ツ ./   "''ト .|゙i、 ||、゙l
   .,―-" |    .ノ .l゙ `"゙゙゙'"  ,i´,〕゙゙^'i、 |  .,―-" |     ../  `i、    l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
   .l゙ .,,,,,, .\  .l゙ .l゙ ,,    .l゙ .|.} |  | .|  / .,,,,,, .\   ../ .,.i、 |    l゙ .l゙ .| .,! .゛
   | し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙  | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
   .゙l,  .,/`∪  ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./  .゙l,,  _/`∪ .゙l.,i´  .!,_,,,/ .l゙../ | .,i´
345名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/14 19:09 ID:3AzSx5SP
>>344
チーターさんではないですよ
私も疑問に思ったので・・・
346名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/14 20:56 ID:ee5eZoNm
つーか俺も知りたい。
踊り子で30回戦ったのちに戦士30回戦うと、剣の舞を覚えられるかどうか。


>>346
覚えられる
348名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/14 21:47 ID:QRExKCdd
本当に?どのキャラもおぼえるのですか
>>348
当たり前
職歴技に関してはテンプレに書いてある。
>1くらい読みなされ。
351名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/14 23:37 ID:QRExKCdd
度々申し訳ないです 婆さんが、高い山に囲まれていてとても歩いてはいけそうにない。といってるのですが、どこなのか教えてください
352名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/14 23:38 ID:oT31P0/3
354名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/15 01:01 ID:y+qm841Q
飛空石は、どこでてにはいるのですか
355名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/15 01:29 ID:lYvWBPA4
>>354
その文章は質問文なのか?
「?」を入れろハゲ

一応マジレスすっと天上でげtずざできる
356名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/15 01:42 ID:y+qm841Q
天上ですか?ありがとです
357DQ7:03/11/15 22:56 ID:2DrKgFKq
現代のグラコスの城(海底神殿)に行けません、ていうか入れなくて困っています
船で沈んだ城のシルエットに重なってるんですが。どういう意味かわからない、手感じです
どうか親切な方教えてください


358名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/15 22:59 ID:Z0ocSVxI
>>357
テメーは50こ前のレスも読んでないのか。氏ね
>>252-253>>309-310
>>358
>>357は多分マルチ
失敬
361名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/15 23:05 ID:Z0ocSVxI
>>360
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね死ね氏ね氏ね氏ね氏ね
362名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/15 23:51 ID:Yk34LpNu
グランバニアの隠し宝物庫ってドコにありますこ?
363名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/15 23:54 ID:2LoXrBla
>>362
教会の階段に登る一歩手前から真っ直ぐ右へ向かって
壁に突っ込め。

  _______________
 |                          |
 |              ______|
 |  I⌒I          /|        |
 |_|  |_ ___/| .|         |
 |          |  |/|          |   
 |          |/   |           |
 |           ̄ ̄||        .|
 |           → ||        .|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
365名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/16 01:45 ID:4bVF57Dg
3。妖精の笛の入手方法を教えてポ!
366名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/16 01:58 ID:YHvc+1Tj
>>365
マイラの温泉から南に4歩の所を調べる
ドムドーラで話を聞けます。
368名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/16 02:49 ID:4bVF57Dg
サンクスです!んで次の塔で使うのは分かったんですが、五階にはどうやって?
たまには落ちてみれ。
ひさしぶりにDQ5やってるんだけど、仲間って馬車に入れててもレベル上がったけ?
あがらないといいたいがあがる。
んなもん戦闘やって経験値みりゃあいいだろ
373名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/16 06:07 ID:tQgzC8Ja
ドラクエ3でエッチな本って何処で入手出来るか解る方居ませんか?
>>373
神竜ヌッコロス
375名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/16 11:09 ID:89bc3vMe
今ブオーン倒し中
レベル99のイェティが三回の攻撃をくらい帰らぬ人に...
376名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/16 12:32 ID:qnZlW2/X
真面目な質問。
DQ6でさ、まず仲間にしたいモンスターが出てくるじゃん、
んでそいつを倒して、そのあと別のモンスターがそいつを生き返らせるとする、
んでまたその仲間にしたいモンスターを倒すとする、そうした場合その倒した
モンスターが仲間になる確率って高くなるの?まぁ具体的に聞きたいのは
モンスターを倒したときに仲間になるかどうか選択されるのか、戦闘終了時に
選択されるのかってことなんですけど。
「○○をやっつけた」
というメッセージ表示と同時に決定される模様
稀な例を持ち出しても何が言いたいのかはすぐ分かるがな
>>377
サンクス。まぁ、とりあえず1匹は仲間にしたんで2匹目に朝鮮してるんですが
そのへん全然知らずに戦ってた。
何匹出てこようが何回倒そうが仲間になる確率は変わらないんですね。
379名前が無い@ただの名無しのようだ :03/11/16 19:00 ID:17PAUpmw
DQM2の天空の世界の死者の城で、宝箱の部屋に入るにはどうするんですか。扉の壁紙の「死者の見つめる先を追う」の意味が分かりません。
380即レスきぼん太:03/11/16 21:54 ID:/oN568jk
DQ7の質問っす 移民の町で遊んでるのですが馬がどうしても会えません  リセットを駆使した攻略を教えて
381名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/16 23:04 ID:SJssUd6m
>>379
 そのまんまの意味です。視線の先を追って進んで行きましょう。

>>380
 移民として馬が出ないという意味かな?
 世界中をまわって探す方法しか知りません。
 
382名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/16 23:13 ID:UaOO7+TU
DQ7でメルビンを仲間にしたいのですがブルジオと遭遇出来ません。
魔法の絨毯入手後です。
ブルジオ自宅に行っても駄目、
ホンダラに話しかけても依然として「金持ちを紹介しろ」と言われるだけです。
何が足りないのでしょうか?メダル王の城にて英雄の本も読んだのですが・・・
383由紀恵:03/11/16 23:21 ID:Tjxw7Tpc
PSドラクエ4なんですがエンドールのメタルキングよろい売ってる防具屋にある宝箱が取れません。それと時の砂とメタルキングの剣の場所も教えてください!m(__)m
>383
仲間タソですか?(;´Д`)ハァハァ
攻略サイト見た方が早いわボケ
さっさと逝ってこい
385名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/16 23:28 ID:vyYV6FDW
ドラクエT最強復活の呪文をおしえてやる

ががたづた ちとろにこすた
てざづそつ ぬるぽ

386由紀恵:03/11/16 23:29 ID:Tjxw7Tpc
382さん、クレージュとリートルードの別荘には行きました?その後に屋敷に行くといいですよ
>382
まさかとは思いますが、一応、念のため。
メザレのすぐそばのほこらには行きましたよね?

>383
エンドール城の左右にあるコロシアムへの通路に入り、LRボタンで画面を回転させると・・・
時の砂とメタルキングの剣は「滝の流れる洞窟」にあります。位置的には「裏切りの洞窟」の南。
388由紀恵:03/11/16 23:43 ID:Tjxw7Tpc
387さん詳しく教えてくれてありがとうございましたm(__)m
390由紀恵:03/11/16 23:47 ID:Tjxw7Tpc
387さんまた教えてください!滝の流れる洞窟を見つけたんですが水があって階段を降りれません。どうすれば良いですか?お願いしますm(__)m
391名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/17 00:03 ID:b56C6uw0
SFのDQVでゾーマを倒した後に、天空に行けるイベントがあるんだけど、そこで十字架がなんたらと言っている意味が分からないのです・・・・・。
神よ!!教えて!!
気になって眠れない!!
392名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/17 00:03 ID:lQtStDio
>>390
夜の浜辺の村(だったかな)を訪れなさい
393名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/17 00:05 ID:lQtStDio
>>391
龍の女王の城の窓に飛び込め
394由紀恵:03/11/17 00:10 ID:WzUJmxdg
392さんありがとう(^3^)/〜☆
395最近はじめた人:03/11/17 00:17 ID:uwWSt+Qd
ドラクエ6で空飛ぶベットをゲットした後どこに行くの?わかんね〜
>>395
アモールの南の井戸
397名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/17 00:22 ID:lQtStDio
>>395
新しい乗り物をGETしたら、行ける範囲は一通り行ってみることが基本。
これはどのRPGにも言えること。
まずは世界を旅してみるべし。

・・・すると、でっかい砂漠がある大陸の北にある諸島の中の1つの島に
下り階段が見付かるから。
398382:03/11/17 00:29 ID:uOVM2EtX
>>387
ビンゴでした
すんませんm(_ _)m
399名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/17 11:15 ID:j86NTOV+
いまファミコン板のドラクエ3をやっているのですが、
幽霊船で「○○の思い出」とかいうアイテムをゲットしたんですが、これはなんに使うのですか?
400名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/17 11:27 ID:xRBT83vb
DQ6で伝説の防具を集め、どこかのほこらに行くらしいのですが
ほこらの場所がわかりません...
401名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/17 11:51 ID:58qAB1aZ
>399
幽霊船に乗っていた人に頼まれませんでしたか?
彼の恋人に届けてやって下さい。
402名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/17 12:29 ID:HwqwXDKt
今DQ2やってるんですが、はかいのつるぎが見つかりません。
どこにあるんでしょうか?
403名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/17 12:56 ID:24zemsF/
>>399
取扱説明書の最後のページに載ってる。

>>402
敵(ギガンテスとか?)を倒すと、たまに手に入るアイテム。
>>400
クリアベールの東
つーか攻略サイト見れば一発でわかるような質問多すぎ
406名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/17 15:57 ID:2Bqq0ory
DQ7で、カジノで儲けようと思ってます。
コントローラー固定で。
ただ、サイトによって出る台情報がバラバラです。
ダーマの5ドルのスロットの真ん中だったり、左だったり、
コスタールの100ドルの手前だったり、奥だったり・・・

どれが正しいか教えていただけませんか?
全部で試してみたんですが・・・どれも・・・
407名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/17 16:22 ID:Cj1S44cK
408名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/17 17:02 ID:pPC6pzCl
たった今DQ5を始めたんですがこれって早く歩くことは出来ないんですか?
説明書ないしDQ系初めてなんで
>>408
・・・釣りじゃないよな?
410名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/17 17:29 ID:5UZ93FYP
>>408
エミュなら2倍速とかB倍速でいけるよ
411名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/17 17:34 ID:8uoBGwxq
DQ7でヘルクラウダーがどうしても倒せません。
ベビークラウドにラリホーで眠らされてあとはやられ放題です。
主人公のレベルは27です。どうすれば倒せますか?
412名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/17 17:43 ID:pPC6pzCl
>>410
エミュだけどよくわかりません
日本語化されてないのか・・・
414名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/17 17:56 ID:pPC6pzCl
とりあえずオプションいじってたらできました
BGMがぐちゃぐちゃだけど
415諸葛亮スラリソ ◆5VrxCs/8kA :03/11/17 18:16 ID:SMIxTb0k
>>411
下手にマニュアルでやるよりオートに任せたほうが適切な行動をすることが多いからたまには使ってみては如何か。

レベルは十分すぎる。
ベビークラウドをメダパニダンスで無力化しろ。
倒してもきりがないからな。
416名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/17 19:27 ID:uCmPKDNL
>>411
諸葛亮スラリソさんの言う通り、バッチリがんばれモードで戦うと
意外と簡単に倒せたりする。
主人公はベビークラウドを倒すことに専念すればいい。
417名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/17 19:45 ID:gOASsGed
エミュって何ですか?
418名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/17 19:48 ID:HSEDRgVL
鳥の名前だ
>>411
マニュアルでやりたいなら
ひたすらメダパニダンス
420名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/17 20:25 ID:OrzGSNiF
http://icho.ipe.tsukuba.ac.jp./~s0335089/dq/index.html
なんか今たまたま入ったらキリ番だったんだけど、なんか商品とかないの?
421名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/17 20:34 ID:XUmCa4vw
>>415 >>416 >>419
メダパニダンスでなんとか倒せました。
みなさんありがとう!
422スライモ:03/11/17 22:38 ID:pPxrYlnP
DQ7のしつもむ エンゴウやマーディラスにあるカウンターの中にある宝箱って取れる?
>422
どうやっても取れないんですよ、これが。
とうぞくのはなにもレミラーマにも反応するってぇのに・・・。
世の中ってやつぁ、理不尽にできてます。そう思いませんか?
424すらいも:03/11/17 23:29 ID:pPxrYlnP
とれなぃなんて せっなぃなー 今メダル107だもんでぁと12枚どこにぁるんだろぅ
426名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/18 03:02 ID:03WS8QyD
DQ7で過去のダーマの神殿の二階の階段から一階に下りたいけど
階段の真ん中に神官がいて、動けません。
二階に戻ろうとしても体の向きは変えれても動きません。
どうすればいい?
427名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/18 03:15 ID:Upjyqiy4
>>426
 それはバグです。諦めてセーブデータからやり直してください。
自分もそれにひっかかって泣きましたよ…
428 :03/11/18 14:14 ID:mWKBypzj
>>426
過去ではイベントをクリアするまで階段を下りることは出来ない。
とりあえず転職てみよう

>>427
ザキ
429名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/18 17:19 ID:7a+ZXCHt
DQ5の主人公の最強武器の場所教えてください(T_T)
攻撃力だけならメタルキングのけん。オラクルベリーのカジノの景品です。
また、隠しダンジョンにある「はかいのてっきゅう」は、
攻撃力こそメタルキングのけんに若干劣るものの
敵全体にダメージを与えられるため、なかなか強力です。

これらの武器と比べて、性能としてはかなり劣るのですが、
思い入れから「パパスのつるぎ」をずっと装備させておく人もいるようですが。
431名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/18 17:47 ID:7a+ZXCHt
王者のマントって強いですか?
432名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/18 18:49 ID:2mT2Vqcu
>>428
427の言ってることは本当だけど、なんでザキなの?
://www.fn.ws13.arena.ne.jp/dq7/koramu/da-manosindendetimeitekinabagu.htm
ドラゴンの杖にしろ王者のマントにしろ封印の洞窟をクリアするだけの価値はある
434名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/18 19:14 ID:0IU6X8CM
DQ4で、カジノのコインを大量に安く買える裏技ってありましたよね?
何枚買えばいいんでしたっけ?
>>434
838861枚=4G
ちなみにPS版では出来ませぬ
>>434
FC版DQ4やってるの?
船もらったらエンドールの南方にある祠にせいすい沢山もっていくとレベルアップできるよ
437名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/18 23:30 ID:wNWuPpRa
ドラクエ5で馬車にいる奴と戦闘に参加した奴ってもらえる経験値は同じなんですか?
438 :03/11/18 23:30 ID:Tt/KN6bZ
>>437
同じ
439名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/18 23:58 ID:wNWuPpRa
>>438
馬車に一人乗ってても二人乗ってても同じ?
440438:03/11/19 00:28 ID:/BKg6aI0
>>439
1人だろうが7人だろうが同じ。
ちなみに人数によって経験値が変わるのは3だけだ
>>438
ありがとうございました
442名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/19 03:06 ID:evTwWQ31
ドラクエ7で石版が揃わないので先に進めないのですが、
占い婆によると、“あらくれどもが集う街…”ということを言ってますた。
どこに行けばいいんでしょう?
>>442
過去のふきだまりの町かな。
共同住宅にある宝箱を
444名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/19 04:31 ID:evTwWQ31
>>443
ありがと〜ん
445名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/19 04:51 ID:6A6nGuvb
PSのWでまだデスピサロ倒してません
ホフマンどこいったの?
>>445
砂漠のバザーがあった所。
移民に手を出したらいくら時間があっても足りないぜ!
448名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/19 10:12 ID:WT6eTg3f
DQ5です(;_;)
封印の洞窟の場所教えてください(>_<)
あとエリアレベルもしりたいでは
>>448
ラインハットの北西。行くには魔法の絨毯が必要。
キラーパンサーを連れてLV33くらいなら大丈夫だと思う。
450名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/19 12:43 ID:WT6eTg3f
光の盾はすぐとれますか
>>450
光の盾を捜してたらいつまで立ってもクリアできない
452名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/19 14:45 ID:WT6eTg3f
クリアはしました
>>452
エビルマウンテンにルーラに行き、真っ直ぐ南に進んで
毒の沼地に入ると隠しダンジョンに入れる。
その中に光の盾がある。
>>453
?Xに光の盾なんてあったっけ?
ありましたね・・・逝ってきます 
|エビルマウンテン| λ............トボトボ
>>454
ある。ハグーレシリーズを除けば主人公の最強の盾。
ある場所は>>453
457名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/19 15:21 ID:KIpnN+Fi
7の初めの遺跡でつまってます。
踏んだら台座がニョキって二本出てくるところ。
謎の絵がなんか意味してるんやろけど、わからない〜〜!!
助けてください。
458名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/19 15:33 ID:aLLH/Ch3
>>457
>6
 その部屋自体で何か起こるわけではないので
次へ進んでゆくべし。
459名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/19 15:46 ID:RVfZ4jUW
ドラクエ7の謎の遺跡(神殿)の、支柱のところの順番が判りません
どなたか教えてください
460名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/19 16:09 ID:W/ts2fis
ドラクエ3で王者の剣の作り方を教えてください。
461名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/19 16:16 ID:8c6NnzG+
ドラクエ7でディスク2になってからまず何をしたら
(どこにいったら)いいのでしょうか。
グランエスタード→マーディラス
463名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/19 16:31 ID:LC40o0uG
GBC版のドラクエVも神龍が倒せません。
なにか特別な倒し方みたいなのがあるのですか?
あと、その手前の城みたいなとこの人が話してたクイズ
の答えが分かりません。教えてください。
464461:03/11/19 16:42 ID:pXni7sNC
462>>
どうもありがとうございました!!
465教えてください:03/11/19 17:16 ID:YDSzm7oM
デスパレスの宝物庫ってどこにあるのですか?
小さなメダルのある宝物庫です。教えてください!!
PSなら外へ出て回せ
467名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/19 17:47 ID:EbEewhZ0
Zの質問ですけど、神の祭壇への洞窟の地下二階に
下りたらすぐ右にある、二つの宝箱が取れません。
どうやって行けば取れるんでしょうか?よろしくおねがいします。
>>460
メルキドでオリハルコンとって
マイラの道具屋に売る。
セーブして再会→道具屋で売ってる。

>>463
がんばれ。
469教えてください:03/11/19 17:56 ID:L+XcvPve
ありがとう!!宝物庫ありました。
470名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/19 18:14 ID:Bysga46g
>>458
本当に何もなかったんですね・・・。
あれだけ悩んだ私はいったい・・・。
とりあえず、ありがとう!
>>467
見えない通路がいくつかある
壁にぶつかってみるといい
472名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/19 20:42 ID:GMbBARTI
>>467
その階段のすぐ真横(右)に
ひっそりと入り口がある。
473名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/19 20:48 ID:a2sJkBJd
オリハルコンはドムドーラだったきがする
474468:03/11/19 21:27 ID:tsUePi7V
>>473
そうだった・・・吊ってくる・・・
DQZの質問です。
石版が見つけられません。

占いおばばは
北西
山の上の丘でなにか採掘してる。
裏のほうで井戸が見える。

と言っています。

キーファと別れた直後で王様からは一枚もらっています。
4色でリーチがかかっているので何色なにかはわかりません。
攻略本を見ると次はダーマの神殿へ繋がる世界らしいのですが・・・

よろしくお願いします。
>>470
その部屋では何もないけど
一応違う部屋の謎解きのヒントになってる
カンでも解ける謎だけど一応覚えておくとよい
>>475
そりゃ採掘場じゃないかな
ttp://www.kirafura.com/dq/7/7-sekiban4.htm
ユバールがいた大陸に行ってみれ
478475:03/11/19 22:23 ID:oUsN146d
>>477
ありがとうございます!
そこみたいです。
行ってきます。
479名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/20 00:04 ID:RIw3nFdX
DQ総合サイト 攻略もおまかせ
ttp://dqfield.s16.xrea.com/
480名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/20 09:21 ID:ebMiLHI4
DISK2でマリベルをなかまにして、メルビンの心の声聞いてから、ストーリーが進みません。どこにいけばいいのですか?
481名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/20 09:28 ID:2xN1z6NJ
優秀な親の影響で子の基本耐性以上に上がった分って…同系の弱いモンスターを配合すると下がりますか?種族変えなくても
482名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/20 10:21 ID:ebMiLHI4
現代のコスタール王がコスタール城にいないのですがどこで会えますか?
483名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/20 10:28 ID:fcHU9OZU
>>482
>6
484名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/20 10:47 ID:ebMiLHI4
DISk2で大灯台に入りたいのですが、コスタール王のゆるしがないと入れてくれません。王がどうしていませんどこにいますか?
485名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/20 11:30 ID:nL7gAlKD
PS版のドラクエ4やってるんですが洞窟のマップとか載ってるサイトって有りますか?
sage
487名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/20 14:20 ID:NVAmTHWq
7です
「始祖たちの村」と「山肌の集落」とはどこのことですか?
教えてください(>_<)
・始祖鳥たちの村
・神殿の地下へ続く村
このスレひどい・・・。
490名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/20 14:59 ID:fcHU9OZU
>>484
>>6
 つうか、ひとつ前のレスくらい読め? 悪い事は言わん。

>>485
 自分は見た事がないのでスマソ。

>>487
> 「始祖たちの村」
 部屋を散らかし放題のおっさんのいるところ
>「山肌の集落」
 神官がいっぱいいるダーマ奪還直前の村(村っつうか、要するに集落)
491名前が無い@ただの名無しのようだ :03/11/20 16:12 ID:uioJonuC
6でメタルキングの鎧がどこにあるかわかりません。
カジノで取れるのは知ってます。友達がカジノで取らなくても1個は手に入った、
と言ってたので探してるんですが、見つかりません。
本当に手に入るのでしょうか?
友達もどこで手に入ったかは覚えてないとゆうので、よろしくお願いします。
>>491
その友人と縁を切りなさい。
493487:03/11/20 17:15 ID:NVAmTHWq
488・490
ありがとうございました(^^)/
494名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/20 18:14 ID:p1WFb42O
>>480
なぞの神殿にある、4つの小さな小部屋のどれかに行くべし。
PS版DQM1,2の知恵の扉のスカイドラゴンを捕まえる方法がわかりません

攻略サイトは見られないようなので教えて下さいマシン
>>495
知恵と根気があれば辿り着く
497 :03/11/20 22:51 ID:YrepKbth
7なんだけど 占いおばばが たくさんの動物が見える
動物でなくぬいぐるみかも と言ってるんだが例の
動物感謝祭のある町だよね。 感謝祭は終わってるんだけど
どこに石版?あるんですか?
>497
武器屋の2階だったような。
とにかく建物内を探せば見付かるはず。
499 :03/11/20 23:02 ID:YrepKbth
>>498 ありがとう 武器や1F にて発見しました。
>>489を見てDQ3のあるセリフを思い出した。

そんな ひどい

アッサラームのお友達だっけかな
PS版DQM2で、クリアしたんだけどカメハが居ないです。
一体どこに居やがるのですか?
>>500
*「おお あなた ひどいひと!
  わたしに 首つれと いいますか?

〉501
格闘場とか自分の部屋にいたはず。
それより不思議な鍵が出てこないんだけどどうしたらいいんだ…
15〜20くらいクリアしたけどダンジョンの宝箱は最近木の実ばっかりなんだ…
肝心な事書き忘れた・・・。3じゃなかったかもしれないけど
「そんな、ひどい」ってそのままの台詞がどっかであった。
何かの依頼を断る時だったかなぁ・・・・。
〉504
世界が滅んでしまったりしませんよね?
みたいな街の人のセリフでいいえを選択したら出てくるんじゃなかったかな・・・
506500:03/11/21 00:38 ID:qDVgYMIt
>>502
な〜る。
んじゃ「そんな ひどい」は誰だっけ?w
Tの姫かな?EDで
508名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/21 01:20 ID:KljyWpqU
DQ6で夢見の洞窟にイクイベントで
占いおばばの申し出を2回断ったら追い出されたんですけど
ハッサンと二人だけで夢見の洞窟に行くしかないんでしょうか?
>>508
YES
ちなみに、ミレーユ居ないと戦闘が辛かったりしませんか?
辛いのであればかなり巻き戻るのを角度でリセット襲うかと主ってんですが。
>>510
たしかミレーユいても戦ってくれない。
付いてくるだけ
>>511
「たしか」はいらない
なるほど。。
ではこのまま続けてみるとします。
あり我とう茣蓙いました
514名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/21 01:58 ID:iNQMSd75
ドラクエ4のデスパレスにてイベントが始まらないのですが…教えて下さい!
515名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/21 02:03 ID:AG6GzCVF
ファミコンで2やってるんですが、命の紋章がわかりません
あと紋章そろえたらどうすればいいんでしたっけ?
教えてください、お願いします。
516( ̄□ ̄;)!!:03/11/21 02:07 ID:j7tkUIsJ
DQ7なんですが占いババの言う人の姿がみえる高い塔って何処でしょうか?
誰か教えて下さいな!
517501:03/11/21 02:08 ID:H2ua+BVY
>>503
島中探したけど居ないっす…。
PS版には居ないなんてことは…無いですよね?
518名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/21 02:08 ID:SxYQ6zNb
>>514
 へんげの杖で化けて会議場に入り、座ってろといわれた席でじっとまて
519名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/21 02:11 ID:SxYQ6zNb
>>517
PS版でもいたような気がしてるけど、明確に覚えてなくてスマソ。
ここよりもDQM関連スレの方がいいかもよ?

>>516
メルビン関連のイベントはこなした?
詳しくは>1を読んでね
520501:03/11/21 02:15 ID:H2ua+BVY
>>519
そうですね…あっちで聞いてみます。
ありがとうございました。
521名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/21 02:17 ID:iNQMSd75
>>518 アリガトです。 何かをやり残してるのか?何も起きません…
>512
多分座る位置が悪いんだと思う。
しばらく待って何も起きなかったら、少し位置をずらしてみると(・∀・)イイ!よ。
レス番間違った_| ̄|○
>522は>521宛ね。
524名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/22 02:35 ID:hUz5RAgc
>>522 やぱり一晩頑張りましたがダメですた! やり残しで進まない場合もありですか?
525名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/22 02:43 ID:+4Jd+Bfe
>>515
くさった死体が出てくる終わりのほうの洞窟の
落とし穴から落ちた広い部屋のどこかにある。
笛を吹くのだ。

紋章そろうと・・・これは忘れちゃった。
526名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/22 04:03 ID:IhDLXOXr
すごろく場5はどうやって出るんですか?
>>524
ロザリーヒルには行った?
ピサロナイトを倒さないと始まらないよ。
ピサロナイトは関係なかったと思うよ
図鑑の完成のためには倒すのがいいんだけどね

>>526
クリア後の裏ダンジョンに出てくる裏ボスを倒すと・・・
>>524
モンスターに化けないとダメだよ
部屋にいるモンスターは倒さないほうがいいのかもしれない
>>515
命の紋章はロンダルキアへの洞窟の地下1階入ったフロアで下り階段または
落とし穴で落ちて そのフロアの右下のほうにあります。
531名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/22 05:57 ID:UBC5MHrt
>>515紋章集めたらルビスの祠で聖なる守り?だかそんな感じの名前のアイテム貰う
DQ4PS盤で
トルネコ1人クリアを試みている者です。
先程自動回復に相当苦しみつつも
バルザックを倒したんですが・・

自動回復って
これから出てくるボス全てについているのですか?
>>532
ttp://f1.aaacafe.ne.jp/~braves/database/dq4p-6monster3.htm
>>2の攻略サイト群より

コレによると自動回復するボスはバルザック・キングレオ・エビルプリーストのみのようだ。
534名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/22 10:35 ID:q30CDy7D
PS4の3章プレイ中です。
敵が落とす武器・防具はFCと一切変わらないんですか?
535名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/22 12:31 ID:7yPSuM3a
>>515
命の紋章=ロンダルキアへの洞窟、最下階の右下
紋章が揃ったら=ローレシアとデルコンダルの間にある(海上)祠へ行く
GBC版3のモンスターメダルですが
NO.152のバラモスと154の神龍の銅が足りなくて
裏ダンジョンの門番じいさんに通してもらえません
ドコで入手できるでしょうか?
537名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/22 14:20 ID:M11Qbvls
>>536
神竜からもらえる
538名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/22 14:53 ID:SPSAREgA
ドラクエ7でにじくじゃくに転職するためにはフライングデビル
と何のレベルをマスターにすればよいのでしょうか?
>538>2
540所詮、脇谷クンのアモス:03/11/22 18:33 ID:ftCsodGt
ドラクエ6なんですけども、メダル王の城の場所を教えてくださいo(^-^)o
あと、どのモンスターを仲間に入れたらいいか、ホルストックのエリアレベルを教えてください(^-^)
お願いしまった
541名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/22 19:14 ID:j/u2oV2n
>>540
メダル王の居場所は一番最初に落ちた穴が埋まると出てくる(ジャミラスを倒している事)
仲間モンスターはまず最初にスライムナイトあたりを(スライム格闘場周辺でのみ仲間になります)
542名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/22 21:15 ID:EyU8w3Mk
>>538
ローズバトラー
543名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/22 21:52 ID:UfGJEQ5o
ゲームボーイの3ですが、氷の洞窟はどこにあるんですか?ルーラでいけますか?
簡単にメダルあつめる方法ありますか?
544名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/22 22:17 ID:ZhJ6pikm
ドラクエ3(SFC版)に出てくる精霊の泉ってなんの意味があるんですか?
どの武器を落としても同じのが帰ってくるだけだし。
なんかすごい斧と交換してもらえたりしないんですか?


>>543 レイアムランドの旅の扉らしい。>>2のリンク先にすぐ載ってたYO。
>>544
一回目はひのきの棒がもらえて
二回目以降は50Gもらえるだけ
546 :03/11/22 22:58 ID:n5JZbfY+
DQ7です。 過去の海底都市のボスをやっつけたあと
月のかけらがもらえますよね。 酒場の下にあるという
宝物庫の入り口がわかりません。 お願いします。
いまは取れないんですか?
>>546 解決しました お騒がせしました
7分でわかるようなこと質問するなや
549544:03/11/23 01:24 ID:zRjFTvyt
>>545
どうもありがd。
やっぱりそれだけなのか〜。
なんかあると思ったんだけど。
550名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/23 01:35 ID:IXvDFR9/
ドラクエ2詳しい人いますか?
551名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/23 01:46 ID:a+XGe2b7
DQ7です。
ディスク1で、占いおばばに会える前の段階(オルフェー)
で青の石版が足りないのですが、どうしたらいいんでしょうか。。
過去の世界で取らなくてはいけなかった石版です。

知ってる方いたら教えてくださいm(_ _)m
552名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/23 01:47 ID:IXvDFR9/
ドラクエ2に隠しダンジョンってあります?
ないよ
554名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/23 01:53 ID:IXvDFR9/
>>553
マジっすか?あるって言ってる奴がいるんですけど。
555名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/23 01:54 ID:CKUerQ75
5ですが、
ゴールドオーブ復活のために妖精の国を目指しています
妖精の森があるらしいとポポンが言っていましたが見つかりません
霧がかかって進めない湖があるんですが・・・
教えて下さい
>551
「オルフィー」ね。
過去へは謎の神殿の台座から何度でも行けるので、もう1度探しに行けばいい。

>554
その「あるって言ってる奴」に詳しく聞いてみれ。
>>555
妖精の森はサラボナの東に森林地帯があるからそこを歩き回ってみるといい。
霧がかかって進めない湖は、妖精の森に行ってないのならまだ気にしなくていい。
558名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/23 02:25 ID:IXvDFR9/
>>556
すみません。わかんないらしいっす。
詳しく教えてもらえると嬉しいです。
559名前が無い@ただの名無しのようだ :03/11/23 02:31 ID:rKBwLb7G
DQ3のSFC版でアイテム増殖方法はありますか?
ランシールバグはいろいろ試してみたのですが、ランシールの外に出たりした時点で
一人旅状態は有効じゃなくなるようです。
(毒をくらって地球のへその外で死ぬのも試してみました)
バシルーラも仲間にはきかないようだし・・。
何か方法がありましたらおしえてください!!
ネタか
561名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/23 07:48 ID:a+XGe2b7
>>556
551です。お返事ありがとうございます!
無事すすめました〜
562名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/23 10:10 ID:aAS12QEw
5です。ラーの鏡を取る塔に出てくるザコモンスターが強すぎて困ってます。到着レベルはどれくらいなのでしょうか?
563名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/23 10:14 ID:ulGDK5HP
神の塔だっけか?
あそこはそんなに苦労はせんと思うが・・・・・
バギマを覚えていれば楽勝
564名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/23 10:50 ID:Fbgx+Yn0
神の塔はスライムナイトかイエティがいればそんな苦労しないと思われ
565名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/23 12:45 ID:BSEf1eLU
>>552

バグ面のこと?
デルコンダル城で復活の呪文を聞き、そのまま一気にハーゴンの城へ乗り込み
シドー戦でわざとやられる。
このときデルコンンダル城に戻されるが、なぜかデルコンダル城に再びシドーが
現れるので、それを倒すと裏の世界に行ける。
(レベル40以上でないとキツい。)
ドラクエ7で偽ダーマの神官に落とされた町でのボス、倒せた人いる?
>>566
倒しても無駄
568名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/23 20:19 ID:J0pD/p6R
>>566
スイフーは倒せない。
が、部下の あらくれ と ぶとうか は倒せるらしい。
569名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/23 21:36 ID:ulGDK5HP
スイフーは倒せる、激しくレベル上げすればの話だが
570NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/11/23 22:48 ID:hblhDkHq
ちなみに、倒しても負けたことになっています。
DQの強制負け戦闘はLvを異常に上げれば倒せるよ
ドーピングがいる事もあるが
>>537
NO133バラモスとNO144神龍のメダルは普通に戦ったり神龍戦の願いで
沢山もっているんです
NO152バラモスとNO154神龍の入手方法は違うのでしょうか?
どうか教えていただけないでしょうか
>>572
それを実行した上で訊いているのか?
攻略サイト↓によると3回目にメダルをもらうときにもらえるようだが
ttp://www.kirafura.com/dq/3/3-mons165.htm

既に3回目のメダルをもらった後なら
捨てたか交換したかで手放したんだろう
違うデータで改めてしんりゅうと戦うしかないんじゃないか?
あ、それってのは>>537のことね
わかりにくくてスマソ
>>572です
>>573さんアリガトウございました!!
神龍戦3回目のメダルは別データとごっちゃになっててもう沢山貰っていた
つもりでした。同データ3回目の挑戦で無事メダルゲット出来て
裏ダンジョンに進めました。
DQ5でホイミスライム仲間にしたくて探しているんですけど、ドコに出ますか?
進行状態は今フック付きロープで降りる塔のすぐ近くに城降ろしてレベルアゲ中です。
レベルは30ちょい
さまようよろいが呼んだやつをかなり殺してるんだけど起きあがってくれない。
コイツはノーカンですか?

ベホマスライムも仲間にしたいんだけどこれも仲間になってくれないのでコイツ仲間にできる条件(何レベル以上)とかあったら教えて下さい
さまようよろいが呼んだやつでOK。後は運。
途中で書き込んじゃった。ベホマスライムもレベルが30あれば仲間になる。これも運。しのかざんやたきのどうくつにいたと思う。
579名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/24 18:10 ID:IUAywVIP
DQ7なんですけど…ラーのかがみっていつ使うんですか???
>>579
地底魔城のムドーとの戦闘の前にイベントがあり、そこで使う。
ババーラを仲間にしたら、上のレイドック上の南東に行ってみれ
そりゃDQ6の話。

>579
イベントでは使う機会はありません。
モンスター「モシャスナイト」「ジェリーマン」が唱えてくる呪文「モシャス」の効果を解除できます。それだけ。
いてつく波動などで代用できる上、さっさと倒してしまったほうが手っ取り早いので、あまり意味のないアイテムといえます。
582名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/24 18:28 ID:IUAywVIP
>>579 わかりましたo(^-^)o あと ゲーム的にはクリアしたのですが 水竜の剣より強く武器ってあるんですか? あと神様は何ターンで倒せばいいのですか?
>>582
それより強いのが3つある
かみさまは20ターン
584名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/24 18:38 ID:IUAywVIP
三つもあるんですか! どの辺で手に入るんですか?
585名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/24 19:23 ID:xJny1tsO
DQ6の最後の鍵はどこにありますか?
人魚のバーフとりました。
沈没したふねにあるとお聞きしたんですか?
586名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/24 19:24 ID:xJny1tsO
DQ6の最後の鍵はどこにありますか?
人魚のバーフとりました。
沈没したふねにあるとお聞きしたんですか?
>>584
それくらい自分で調べろや(#゚Д゚)ゴルァ!
なんのために>>2があると思ってる

しょうがないからひとつだけだぞ
水のアミュレット使った先の洞窟の宝箱に入ってる
>>585
そこまでわかってんなら最後のカギはもう目前
とりあえずハープを使え。話はそれからだ
>>584
小さなフォズを105人集めろ
590名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/24 20:07 ID:IXaUBOfT
>584
オチェアーノの剣−ダークパレス、メタルキングの剣−グランドバザー、
グリンガムの鞭−小さなメダル105枚、オリハルコンの牙−グランドファーム
こういう香具師絶対居るんだよなぁ・・・
592名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/24 20:41 ID:A3icF4WN
現在、ダーマ神殿を取り戻した直後です。
次へ進もうとしましたが、黄色の石版が一枚足りないようです。
今のダーマ神殿の西にある洞窟の中にあるのでしょうか・・・・・・・?
(山賊のアジトらしいのですが、合言葉がなんとかと言って入らせてくれません)
カラクリの近くにいる占いババにも聞いたら、山賊が見えると言っていました。
ダーマ攻略の際に取った石版は
@昔・ダーマ神殿内のバリアーの中の宝箱
A昔・ふきだまりの町
B今・ダーマ神殿内の階段下の小部屋にある宝箱
C今・メザレの井戸の中
取り逃した黄色の石版は一体どこにあるのでしょうか?
詳しい方、お願いします。
593名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/24 20:43 ID:A3icF4WN
>>592は、Zについての質問です。
>592
占いババのセリフを、もっと正確に教えてください。
少なくとも彼女は「山賊」という単語を直接口にすることはありません。
>>592
山賊が逃げたら追いかけろ
596名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/24 21:09 ID:A3icF4WN
>>594
正しくは西の方になんたらかんたらと言ってました。
その言葉が重要でしたら正確に調べて出直します。すみません。
●●不正入学顛末記●●
http://www.medianetjapan.com/2/18/entertainment/uraguti/

435 :実名攻撃大好きKITTY :03/09/20 10:56 ID:l86YajOM
この前集団女子高生スリで話題になったS足の校長は学校説明会で品女の広末は
裏口だけど、うちの山田麻衣子はKOに正面から入ったと自慢してたそうな。

4 名前: 学歴を記入して下さい 投稿日: 2003/10/08(水) 16:09
元総長(前・文学部長)の小山宙○先生が学会の後の懇親会で漏らしてくれた情報。
広末サイドは当初あつかましくも、第一文学部にネジ込ませてくれないか、
と持ちかけてきた→文学部教授会で一同激怒
→「一文では一芸入試もやってないので」と穏便に拒否
→学内の「さる方」の手引きで教育学部の国文で手を打つことにした
…そうです。もう「時効」だと思われますので…。
598名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/24 21:10 ID:A3icF4WN
>>595
町にいた山賊を3匹倒して、もう一度町に戻ったら
別の山賊が町で寝ていたので追いかけました。
洞窟には別の見張りがいて、入れませんでした。
一人は寝ていて、一人は合言葉を忘れたので
それを思い出すまでは誰も入れられないと言っています。
599名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/24 21:20 ID:IUAywVIP
>>587ありがとうございますm(__)m
600名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/24 21:21 ID:2tfr7iLk
>>598
 おいかけ方がうまくいってない。
ちゃんとアジトに入るとこまでおいかけて。
もう一度ふきだまりの町跡地に行くと、バトルせずに
逃げてくれるので、うまく追おう!
>>599
礼を言うくらいなら>589や>590にも言ってやれ
奴らのがむしろ的確でよっぽど親切だ
6でスライム格闘場はどうやっていけばいいんですか?
603名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/24 21:40 ID:IUAywVIP
>>587ありがとうございますm(__)m
604名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/24 21:45 ID:IUAywVIP
>>589>>590 ありがとうございましたm(__)m
>>602
ひょうたん島で行けなかったっけか?
>>602
下から井戸で上に行って水門を空ける(スイッチなので鍵不要)、か、天馬のはず
607602:03/11/24 22:07 ID:GQ3TkZWK
下の世界の井戸ってどの変ですかね?
トルッカとかジャンポルテとかの西ぐらいだったと思う、上の世界の格闘場の真下ぐらい
>>607
トルッカの南にあるほこらの中
あ、そうかスイッチか
カギだと思い込んでた。嘘情報スマソ
611602:03/11/24 22:20 ID:GQ3TkZWK
ありがとうござます。
行けますた
612あいちん:03/11/24 22:32 ID:FDSKz7Bx
DQ7の石版の全部の在り処・取り方おしえてくれ〜〜〜〜〜!!!!!!

隠しダンジョンに未だに行けないよ〜〜〜〜〜〜!!!!!!!
>>612
ttp://dnavi.xrea.jp/dq7/sekiban.html

ググればすぐ引っかかる
614名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/24 22:52 ID:xJny1tsO
先ほどカキコミさしていただいた、最後の鍵ですが、ハープを使って水中移動中です

沈没船が見つかったらカキコします

まぁとにかく今の状況は...おしゃれどろぼう
DQ7で移民交換をしていたら、交換できる移民はいないようじゃ、と言われました。
どうしたら、また交換できますか?
>>582
細かく言うと19ターン以内(20未満)

>>615
一度移民の町に入れ
617名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/24 23:12 ID:xJny1tsO
さいごの鍵なかったです
>>617
確かペスカニの北北西の海底に沈んでる・・・と記憶してる。
間違ってるかも?
619名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/24 23:37 ID:XJMzeee1
ドラクエ3のゲームボーイ版の質問です。 エクスカリバーっていう武器はありますか?詳しい人教えて下さい。
ありません。
どこからそんな怪しい情報を仕入れてきたのかは知りませんが。
>>620
むかつくなオマエ。情報の仕入れ元はオレの経験だ
ドラクエ6の海底のマップ↓
ttp://dnavi.xrea.jp/dq6/map.html
>>621
おまえの尻拭いと攻略質問とどう関係があるよ
623620:03/11/25 02:08 ID:DsjWFC4G
>621
失敬。
誤解のないよう、レスアンカーつけておくべきでしたね。>619氏に対するレスでした。
DQ6の沈没船は確かにペスカニの北北西の海底です。
624名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/25 02:22 ID:0QFxg8X+
7をクリアしましたが神様を倒してませんがどこにいたのですか?
625鹿:03/11/25 03:01 ID:DAlJVAy/
ドラクエ6でバシルーラで飛ばされた仲間はどこへ?
アモスがいなくなりました。
>>624
隠しダンジョン
余裕があったら国語の勉強もしておくことをすすめる

>>625
ルイーダでマターリしてます
627名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/25 03:29 ID:9ZEMmek4
そのるイーだの場所が解らないんだよ
628名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/25 03:39 ID:9ZEMmek4
るイーだがいないんならしょうがない。 アモスが抜けたら話にならん。 寝るか!
ダーマの中とかそこらじゅうにあるよ
630名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/25 04:11 ID:eOsaxOBq
DQ7!
移民の町作り、簡単にカジノの町へと発展する裏技があるらしいけど、ほんと?
どうやるのかなー?
>>630
たしかメモカ2枚使ってやるやつかな?
632名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/25 12:05 ID:GNgPP//b
5で神の塔(鏡の所)ってもう入れないの?
現在ジャハンナについたところです
DQ7で質問です。

DISK2で謎の神殿でメルビンと像を介して話をした後進めません。
旅の扉に行くとのことですが、神殿のどこら辺だったか忘れてしまいました。
もう一時間もうろついてる・・・。

どなたか教えられる方、お願いします。
>>632
入れませんが、扉の前でも戦闘は出来ます。
635名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/25 12:56 ID:9ZEMmek4
>>629 さんくすこ。アモス似合えました♪
636名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/25 15:00 ID:aS7q76UT
DQ2で炎の紋章はどこにあるんでつか?
637名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/25 15:31 ID:GNgPP//b
どっかのほこら
旅の扉が3個あるところで松明が灯っている方
ベラヌール北から逝けたと思う
638名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/25 15:35 ID:GNgPP//b
》634
ホイミスライム出ます?
さまようよろいのツレがなびいてくれなくて…
639名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/25 15:35 ID:GNgPP//b
》634
ホイミスライム出ます?
さまようよろいのツレがなびいてくれなくて…
>>638
出る出る
においぶくろ・まもののエサを併用するとなお良い
641名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/25 19:07 ID:QsQs4Mk9
今更ドラクエ5を初プレイ中なんですが、王子と王女って使えますか?また皆さんの全クリしたときのパーティーを教えてください。
>>641
王子は何としてでも育てろ。
王女は気分次第。
643名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/25 19:28 ID:IhNzBM4I
DQ7の質問なんですがモンスターの心で 戦闘でしか入手出来ない心って 落とすまでやっぱひたすら戦闘しないと駄目なんですか?なんか確率のよい方法はないんでしょうか?
644名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/25 19:31 ID:GNgPP//b
まだジャハンナについたばかりだけど…
メインで使ってます
バイキルトやスクルト、フバーハがあるのでイイ感じ

ところで俺も質問
太陽の冠どこ?
嫁と娘の最強装備は?
ゴーレム、スライムナイト、ホイミスライム、猫の最強装備も希望
>>641
当時、俺の周りでは使えないとさんざコキおろされていたよ・・・>王子

が、俺は5キャラで一番好き、よって使えた
主人公・王子・王女・ビアンカはLV99ならかなり使えるハズ

因みに俺の最終パーティ(1周目)
主人公・王子・王女・ビアンカ・ボロンゴ・ピエール・スラリン・ゴレムス
DQ7の質問です。
DISC2でフォロッド城にもフォーリッシュにも人がいないのですが、なぜですか?
647NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/11/25 19:50 ID:BlC4y7Nf
>646  魔王の魔の手が・・・
     というか、そういう仕様です。
648名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/25 19:56 ID:S68f27mB
DQ7でまだレベル7なんですが、なぞの神殿の石版埋める場所までが長くて、
入るのも出るのもめんどくさいのですが、近道はないですか?
さっさとでたくて、ルーラしたら頭ぶつけました。
マリベルをレベル9になるまで育てましょう。
650648:03/11/25 20:30 ID:S68f27mB
いまやっとリレミト覚えました。
あとは、簡単に石版の間までいく方法を知りたいのですが・・・
>>650
ルーラでなぞの神殿
652644:03/11/25 21:04 ID:GNgPP//b
最強装備は?
>>644
太陽の冠はラストダンジョン、キーアイテムの側にあるのでまず間違いなく取れる

ビア&娘:
グリンガム鞭(妖精の剣・キラーピアス)
プリンセスローブ(天使のレオタード)
水鏡の盾(ビアンカはうろこの盾)
黄金のティアラ(風の帽子・山彦の帽子・シルクのヴェール)

モンスターは結構色々装備できるもんがあるからな・・・
テンプレにはないか?
>>643
くちぶえ 最後に倒す

>>633
石版部屋中央
655名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/25 23:15 ID:0sCjqXvv
緊急事態発生!!
ドラクエ5で洞窟で昔仲間だったキラーパンサーと戦うところあるじゃん
そういえばビアンカのリボンを預けっぱなしだったんだけど
これはもう消すしかない?
>>655
リセットするしかない。
倒せなくもないらしいが、普通にプレイしててはムリ。
ポチッとリセットだ
657655:03/11/25 23:22 ID:0sCjqXvv
さらにやばいことに気付いた!!!!!!!!1
預け屋があるのって船乗る前のフィールドじゃん!?
もう船乗って新しい(?)大陸の町でセーブしちゃったよ!!!!!

どーーすんの!?これ!?
とりあえず今エミュを最速にしてA押しっぱでがんばってます
>>657
ポートセルミの教会の中に下り階段がある。
下りると預かり所がある。
>>659
うお!あった!!
マジありがとうございます
661名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/25 23:36 ID:9tqLGa9Y
ドラクエ7でみんなレベル99になった。職業は後モンスター職極めるだけだ
>>631
メモカを2枚使うの?
友達のデータと交換するとかそういうコト?
663名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/26 01:00 ID:rI8FjuA2
3で船乗りの骨とらなくても幽霊船は存在してるの?
ああーーーーーーー!!!!わかった!!!
もしかして自分のデータをコピーすればいいってこと???
でも同じ人物を交換なんてできないよねぇ?
「そいつはもういる」とかきっと言われそう。
誰か助けてー!(移民の町を簡単にカジノの町にする方法)
>>663
うるせぇな。場所変えて聞いてんじゃねぇよ。
>>664
自分の(同じ)データじゃだめ。
>>664
そう。だからもう一つ冒険の書作って、移民の町始まるところまでやりゃあ良いじゃねえか。
寄り道一切しなけりゃ3,4数時間でいけるだろ。
>>665-666
ありがとう。
3〜4時間位のところでで移民の町を作ろう!のコーナーまで行けたっけ?
新しいデータ作ったら、今やってるやつの移民を民族大移動させて、
さらにそれをまた戻せばいいってこと?
あれ?移動とか戻すとかそういう問題じゃない?ただ人間をコピーしてるだけなのかな?
全然わからんちん。。

最初の神殿の武器集めみたいなのがイヤなんだよねぇ。。
668名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/26 01:16 ID:6cqYK7tH
>>663
わずか5分後にマルチ君するとはカコ(・∀・)イイ!!

20 :名前が無い@ただの名無しのようだ :03/11/26 00:55 ID:rI8FjuA2
SFC板で船乗りの骨とらずに幽霊船にいけますか?
669648:03/11/26 01:35 ID:xJRInk58
>>651
いけました。ありがとん。
>667
新しい冒険の書で移民交換できるところまで進める
→新しい冒険の書をコピーして増やす
→元の冒険の書の要らない移民と、新しい冒険の書の必要な移民を交換する
→元の冒険の書に必要な移民が集まるまで繰り返す

元の冒険の書に同じ移民が何人も集まる事になっても無問題。
671名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/26 01:54 ID:mY5RSJB9
DQ7です。
クレージュのところでの神木の下にもぐってるんですが
どうしても目的地につきません。
探してるうちにレベルが3つあがりました。。
ここをこう行く、とか詳しくわかる方いませんか?
お願いしますm(_ _)m
ほぼ一本道なのだが・・・
根から飛び降りるのは1度だけにしとけ
根から飛び降りるのは禿げてる所だけ
674667:03/11/26 02:33 ID:eJDLQD51
>>670様様
もう本当にありがとうございます。
がんばってやってみます!!
どなたか教えて下さい。
SFC版3で今、ピラミッドの地下にいるんだけど何処に隠し部屋があるんでしょうか?
教えて下さい。
その前に今、何を探しとる?
黄金の爪です。やっぱ取ったらいけない物なんですか?
>>677
>>1の下から5行目のとこに画面写真入でアルーヨ
携帯からなんで見れないんすよ。
誰か教えて・・(T_T)
>>679
まず地下1Fに落ちる
その後は、おまいがFCかSFCかGBかによる
スーファミ版です。落ちるってピラミッド入って真っすぐ行くとある落し穴のことですよね?
もう少し詳しく教えて頂けませんか?お願いします。
落ちたら左上の方の部屋に行って、真ん中あたりを調べてみる。
階段があるはず。
梅を取ったら、一歩ごとに敵が出るからヨロシク。
感謝。頑張って取りに行ってきます。有難うございました。
684名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/26 08:25 ID:mY5RSJB9
>>672 673

ありがとうございます。本当に一本道なんですね。
なんであんなに迷ってたんだろう
無事はげてる部分から落ちてイベントクリアしました!
感謝です

685名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/26 09:28 ID:HY+q82lK
SFC版のVです。
氷の洞窟はGB版だけのダンジョンなの?
SFC版のDQ3ですが、しんりゅうがぶっ殺せません。レベル上げして
勇者はもう60なんですが、他のサイトを見ると自分の勇者より
レベル低いのに能力値はあっちが上です。勝つには吟味やら種集め
して極限までドーピング等が必要なんですか?
687633:03/11/26 10:35 ID:YLNC2h0A
654様

ありがとうございます。
これでやっと先に進めました。
移民を交換しまくってグランドスラムとかを楽に作ろうとかしてたら、
交換できなくなりました、なんでですか?
>>686
勇者で60なら他はもっとレベル低そうだな。
まあそれよりも攻略法としてはひたすら回復&メラゾーマ。
勇者は攻撃するよりも星振る腕輪つけてひたすら賢者の石使う方がいいかも。
>688
「なんでですか?」という質問でしたら
「そういうものだから」と回答するより他にありません。
691686:03/11/26 15:24 ID:gXiBc0by
>>689
メラゾーマがいいんですね。ちなみにうちは
勇者Lv60
僧→賢Lv47
魔→賢Lv47
盗→戦Lv35 です。
途中まで戦士男を育ててたんですが守備力があまりに低いため変えました。
あと勇者はごうけつにしたため最大MPが低く120くらいしかないです。
まぁ、武→遊→賢でも育ててみます。
>>691
その構成なら十分に勝てる

勇者Lv60 雷神の剣or王者の剣(orギガデイン)
僧→賢Lv47 メラゾーマ
魔→賢Lv47 メラゾーマ
盗→戦Lv35 賢者の石

賢者の石で回復がおっつかない時は
ベホマズンや賢者のベホマラーも混ぜてやってみ。
賢者のどっちかに星降る腕輪を装備させて
まずフバーハから使わせるのもいい。
693644:03/11/26 16:04 ID:EkX7gywz
>>653
情報ありがとう。
さて買おう、と思ったら金が全然足りなかった
頑張って稼いでみます。

>>686
セクシーギャル盗賊を作ってLv20で覚える予定の呪文覚えたら
商人→遊び人→賢者。もしくは遊び人から僧侶にしてメガンテ覚えてから魔法使いに
ってな人を3人ばかり作ればHな本ざっくざくも夢ではないyo!
勇者以外でメラゾーマ飽和射撃、勇者は賢者の石かギガデイン、ピンチにベホマズン
これで負けると恥ずかしい(苦笑
694686:03/11/26 16:06 ID:gXiBc0by
>>692
その方法でやってみます。今まではやぶさの剣+ドラゴラム
にこだわってて,すぐいてつく波動をくらう,またドラゴラム
の繰り返しでしたので
>>690
すいません。
では、どうしたらまた交換できるようになりますか?
>>694
はやぶさドラゴラムが有効なのはGBC版のみ。
GBCではドラゴラム後も何故か2回攻撃効果が持続してて
2回炎を吐いてくれる。

SFC版でははやぶさモシャスが有効。
力255の勇者に鉄球装備させて、賢者を勇者にするのもいい。
波動がこなければメラゾーマよりもダメージが上だし、ベホマズンが使い放題
697ナ・マリベル・オ ◆ecJXzsccCc :03/11/26 18:43 ID:p9SJJ+BQ
最近
「ナ・マリベル・オってどういう意味?」
という質問が非常に多いんですがどうすればいいですか? 
>697
意味を答えれば良いんじゃないですか?(マジレス)
>695
移民の町を出入りしる。
700名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/26 19:02 ID:T//ilZgO
教えください!
石版?を手に入れて渦の中に・・・って教えてもらったんですけど
渦がない・・・どうすればいいか教えてください!
701ナ・マリベル・オ ◆ecJXzsccCc :03/11/26 19:05 ID:p9SJJ+BQ
>>698
そうですか…分かりました。
ありがとうございました。




とはいかん罠ぁ…。
(もしかして700系ゲト?) 
>>700
誰から教えてもらったの?
謎の神殿の奥の台座に置くだけだよ。
>>699
えっ、それでできるようになるんですか!?
ありがとうございます!!!
6ではぐれメタル仲間にしたいと思うんだが
ザクソン村周辺でも大丈夫?
>>704
全然問題なし。つーか、ついさっき仲間にした。
706 :03/11/27 00:18 ID:W6RX0CNN
DQ7なんですが、いまDISC2の過去の砂漠で王家のカギを使って
入るダンジョンのルージュの宝石の前にいます。
顔パーツの宝石の他に宝は有りますか? 顔の反対側に気になる
入り口のような部分があるんですよ。 あと中央にも空いてるセルがありますよね。
夜分すみませんが誰か教えて下さい。
707 :03/11/27 00:20 ID:W6RX0CNN
HELP 
そういえば2で、「あなたの顔に死相がでていますぞ!」
みたいなことをいう神父がいたとおもったけど、あれは
意味あったのかな。勇者たちにザラキが効きやすくなった
おぼえが、あるんだけど。
知ってる人いたら教えてください。
>706
顔の前にしばらく立っていれば中に入れるようになる。
他に宝があったかどうかは良く覚えてないので攻略サイトを見てくれ。
中央の空洞みたいなのは特に意味なし。

>708
その神父が「主人公達が困難な(命懸けの)旅をしている」のを見抜いただけでは。
710 :03/11/27 00:32 ID:W6RX0CNN
>>709 サンクス宝石は採り終わってます。
ひっかけかな。 攻略みてもなさそうなのでレリミトします。
>>706
顔パーツ4つあるだけ
それ持ってシャーマンのところにいけばいい
712 :03/11/27 00:33 ID:W6RX0CNN
>>711 了解 ありがとね
713名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/27 01:05 ID:xP4OUUQH
5ですが、はじめてちいさなメダル出てきたんだけど、会ったこともないのにメダル王に送りますか?って言われてつい送ってしまったんですが…いいんでしょうか?
あと初歩的な質問かもしれませんが、5は井戸には入れないんですか?どのボタン押してもうんともすんとも…(´・ω・`)
久々のドラクエに戸惑ってます…。
714名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/27 01:14 ID:pJh0GJSD
>>713
迷わず送ってよし。会った時にちゃんとカウントされてるから
あと緯度には入れない。
メダルは送っても大丈夫だよ。
あと井戸には入れません。
716713:03/11/27 01:23 ID:xP4OUUQH
>>714-715
ありがとうございました!
胸のつかえがとれました!
>>708
その後、ベラヌールで宿屋に泊まるとイベント発生しますよ。
まあ見なくてもいいイベントですが。
718名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/27 05:59 ID:N1SsALMp
久々にDQ6やってるんだけど、スフィーダの盾を取りに行って洞窟の地下四階まで来て迷ってます。盾はいったいどこにあるんですか?もうワカンネ(;´д`)誰かたすけて。
四階ってどんなところだっけ 三階降りて二階上がる?
720名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/27 06:04 ID:N1SsALMp
そうです。そのあとがわかんないんです。
あれ?地下四階に普通にアルっぽい (突き当りがどーの、ゴイルの像がどうの、三回降りて二回上がるだったとおもうが)
722名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/27 06:10 ID:N1SsALMp
みつかりますた(・ω・)サンクスです。
質問ていうか聞きたいことなんだけどSFC版3で、ムオルの東のアープの塔で山彦の笛が取れるけど何かのイベントで使うことあったっけ?
誰か教えてちょ。
724名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/27 08:47 ID:NeanzuEQ
オーブのある場所で使うと、山彦が返ってくるだけのアイテムだったと。
オーブの場所がわかっていれば、意味のないアイテム。
>>724
サンクス。オーブの場所は分かってたら必要なかったのか。
何に使うんだろうとずっと疑問に思ってたんでスッキリすっきりしました。
あともう一つ聞きたいことあるんだけど。FC版だとムオルで水鉄砲がもらえるよね?SFC版はもらえないの?まだ手に入れてないんだけど・・。
教えてください。
★リスクなしで8ヶ月で300万円を儲ける方法★
http://www.getx3.net/a0313/
>>725
SFCではもらえない>水鉄砲
代わりにオルテガの兜がもらえる
(OPでやってるからこのぐらいネタバラしてもいいよね?)
728名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/27 14:48 ID:Qrh+w/bP
DQ7で清風の谷を越したんだけど、ブルジオ家の宝箱の中にある石版が取れなくて
先に進めない・・・。魔法の鍵が無いと取れないのかな?
鍵のありか知ってる人教えてくださいッス!!
まほうのカギは、ブルジオの屋敷の2階・カギのかかった宝箱の中にあります。
DQ3のジパングのすごろく場ではかいのてっきゅうやほしふるうでわ
が手に入るらしいんですけど、あれって宝箱ですか?それとも普通に
草原とかに落ちてるの?落とし穴が怖くて調べられない。
>>730
腕輪は入口前に落ちてる
鉄球はすごろく内の草原に落ちてる(他にドラゴンローブ、変化の杖など)
732名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/27 16:31 ID:lVmx38Vj
SFCのバラモスの効率的な倒し方教えてください。
今レベル25でつ。
パーティーは勇戦宗魔
733名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/27 16:41 ID:pscvAKGu
>>732
まずマホトーンを効くまで使う
そしたらバイキルト(覚えていれば)とルカニをかけて総攻撃
>>732
コピペだが
★ バラモス ★
 HP:2000+ターン数ごとにHP回80前後回復
 メラゾーマ。イオナズン、バシルーラ、メタパニ、はげしいほのお
 経験値65535(16383) 戦利品:バスタードソード(勇者1人のみ)
 バラモスは毎ターンHP回復するため「ルカニ」「ラリホー」「マヌーサ」「バイキルト」「スクルト」「フバーハ」
などの補助呪文を使うことをお勧めします。
あとは「ベホマ」「ベホマラー」などでHP回復しながら、早めにパラモスを撃破しましょう。
装備品は魔法抵抗の「まほうのよろい」「まほうのたて」、
炎抵抗の「ドラゴンシールド」などを装備しておくと、かなり有効です。
バシルーラで飛ばされたりメタパニで混乱させられた場合は、運悪かったと思って諦めてほしい
(メタパニの場合は味方攻撃すれば大丈夫だが・。)

通常バラモスは、
イオナズン→攻撃→激しい炎→攻撃→メラゾーマ→メダパニ→ イオナズン→バシルーラ→最初へ
というふうにローテーションしていますが、魔法を封じると他機種版は、
攻撃→激しい炎→攻撃→バシルーラ→最初へ 、になります。

あと一応レベル30にしてから挑んでみては?今後の事も考えて。
>>733
かぶった・・・
736名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/27 17:11 ID:X4xh/CLo
>>734
SFCはHP2500だ。自動回復はおよそ100とされている。
FC版3を久々に始めようと思うのですが、
早解きクリアで効率よく進められるパーティを
教えてください
738名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/27 17:19 ID:X4xh/CLo
>>737
戦士・勇者・僧侶・魔法使い。
・・・で、悟りの書を取ったら魔法使いを賢者に、というのがセオリー。
濡れは↑の4人で始め、転職できる場所まで着いたら、僧侶と魔法使いを
リストラし、代わりに遊び人2人を加えレベル20まで上げたのちに賢者に転職。
2人の成長を楽しみながら進めるのが好きだな。
>>737
勇者・遊び人・遊び人・遊び人
後に勇者・賢者・賢者・賢者になる
740733:03/11/27 20:16 ID:pscvAKGu
>>734
キラフラのコピペだなw

HPは、SFCは2500、GBは2000。自然回復はどっちも100。
マホトーンが効けばもはやベホマラーなど要らん
741名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/27 21:04 ID:YrAeNPAo
おれの場合、
勇者・戦士・武道家・魔法使い の攻撃オンリー。
魔法使い→賢者に転職。

ホイミ使えるのが勇者だけなので、前半戦は苦労する。
742 :03/11/27 21:33 ID:W6RX0CNN
DQ7で教えて下さい。 不思議な石版?入手の為
以前会ったさんごの洞窟の透明2人組に会いたいのですが
いません。 というか過去のその場所にどうやって行くのですか?

それと勇者の職業的魅力を教えて下さい。 パラメーター見る限り
なってみる気になれません。
743名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/27 21:48 ID:lFrzkgLl
729>>ありがとう!!それでもう一つ聞きたいのですが、ブルジオ家の宝箱が
開かないのですが、どうすれば良いのでしょう?・・・
>>742
天上の神殿(現代)にある石版の台座から行くと、
フォロッド城の東(橋の向こう側)に着くので、
そこから進んで行くと会える。
>742
天上の神殿の、石版?の台座から行けます。天上の神殿へはルーラでどうぞ。
「勇者」という肩書きそのものがとてもかっこいいので、万事問題はありません。

>743
カギを手に入れてきましょう。
他にもカギが必要な宝箱はいくつか存在します。今後も重宝することでしょう。

あ、誤解なきように申し上げておきますが、石版の入った宝箱はカギを必要としません。
746名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/27 22:03 ID:lFrzkgLl
>>745教えてもらって大変ありがたいのですが、何の鍵なら今現在(清風の谷クリア後)
手に入れることが出来ますか?
747 :03/11/27 22:05 ID:W6RX0CNN
>>744>>745 ありがとう。 カギって最後のカギですよね。
748 :03/11/27 22:06 ID:W6RX0CNN
>>747 別な質問へのレスでしたね。 スミマセン
今時の小学4年生(女子)には、いくらくらいの お年玉をあげるのが適当ですか?
2、3000円ってとこか?
5000円くらいでいいじゃない?
ありがとうございます。
では¥4000でイイかな・・・・・。

つい4年前まで僕も お年玉もらってたのになぁ
753名前がない:03/11/27 23:47 ID:fZ0ZpvX0
GB版ドラクエ3で、すごろく場と隠しダンジョンの場所と出現方法を教えて下さい。お願いします。
754名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/28 00:17 ID:Ts6SfmG6
DQ7の質問なんですが マーディラスの石盤の国と現在の方にある 武器屋などの宝箱が間仕切りがありとれないのですが… あれは取れないようになってるんですか? とうぞくのはな使うと 宝のにおいがするって言うのですが…
>>753
隠しダンジョン1つ目はエンディングを見た後、
「勇者ロト」の状態で、竜の女王の城に行って(山に囲まれている所)
一番上のほうに窓から光が差し込んで居る所があるのでそこに入る。 そこのボスは神竜。
そして2つ目は、
神竜を倒した後、5つ選択できるうちの一番下の空欄を選択すると、
レイアムランドのラーミアの卵の安置場所(かな?)に旅の扉ができ先に進める。
すると2人の門番が居て、155種類の銅メダルを求めてくる門番と、
155種類の銀メダルを求めてくる門番が居る。

すごろく場は神竜の願いの項目にあるのでそれを選択すると、
ジパングの井戸の中に出現する。

>>754
そういうのは取れない。
(ほかにもいろいろあるが)
757名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/28 00:32 ID:Ts6SfmG6
>>756そうなんですか…わかりました。
758DQ暦十年over:03/11/28 00:57 ID:y+gbU9zB
へたれな質問だけど
DQ6のムーアの城で、入ってすぐのつながってる回転床の真ん中に
スイッチのあるとこでつまってます。

どうすればいいんだっけ?


厨房時に一回クリアしてるんだよな。。。
759DQ暦十年over:03/11/28 01:04 ID:y+gbU9zB
とりあえず
城に入っていく方法をよろしくお願いすます
760725:03/11/28 01:14 ID:F14AIxTt
>>727
サンクス。
761DQ暦十年over:03/11/28 01:20 ID:y+gbU9zB
すんません。。
解決しました。。。
762名前もない:03/11/28 05:57 ID:wyjDOONx
>>755さん、サンクスです。がんばって勇者目指します!にしても、メダルは全部集めんといかんのですね…。
6で質問です
全クリして裏ダンジョンいきたいのですがアモールの洞窟にはぐれの悟りがありません
ジ・エンドの画面でリセットしクリア直前のデーターでやったのですが・・・
デスタームーアー倒した後にセーブとかできるのですか?何方か教えてください
>>763
エンディング後にセーブはできないよ。
ていうかちゃんととうぞくのはな&レミラーマ唱えた?
いえ、まだ盗賊に転職していません
セーブはできないのですか・・・
ちゃんと光ってる所も含めて調べてみたんですが
⊂⌒~⊃。Д。)⊃ もうだめぽ
いや、絶対あるはずよ。
>>765
最終セーブ場所が「いどのそこ」では出ないっぽい。
でもいどのそこじゃないと石版がでないんじゃない?
って6の話だった〜_| ̄|==== ● スポーン
>>765 もう一度よく調べ直して見な、1マスずれてたとかよくあるから
>>765
エミュか?
その段階で、盗賊経験者が一人もいないことのほうが問題だと思われます。
773名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/28 18:25 ID:dQlO8G0e
ドラクエ6の裏ボスを20ターン以内で倒すと見られるいべんとって
見る価値ありですか?内容知らないんですけど。
>>773
デスタムーア虐殺ツアー御招待
一度くらいは見といたほうがいいかもね、デスタムーアがゴミのようにみえるから
776名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/28 20:14 ID:ZwjEfjAW
漏れあれ見たかったけど
SFC逝っちまったんだよな・・・(´・ω・`)
内容分かる香具師いない?
一応メル欄にかいときました
>>776
確か20ターン以内で倒すとダークドレアムが代わりに、
倒してくれるんじゃなかったか?
(´・ω・`)ショボーン わざわざメル欄に書いてネタバレしないようにやったのに・・・
>>777>>778
それはしってるんだけど
どういう会話とかが交わされるのかな〜と思って
涼しい顔をしている とか 9999のダメージ とか
>>779
それはそれはスマンかった・・・(>_<)
783名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/28 22:26 ID:qtC8gG+H
ドラクエ7の移民の件でお尋ねします。

様々なHPで、もう一つの冒険データを複数別のメモリーカードにコピーして
移民をしまくって、自分のなりたい町に作るとあり、それを実践しております。

しかし、コピーしたデータで人数が足りず、自分の昔のデータから、コピーしてあるデータへ
移民を交換し、更に自分の今のデータへ移民をさせようとしたら、住民一覧に載っていませんでした。
(つまり自分の昔のデータ→コピーデータ→自分の今のデータへ交換を繰り返そうとしました)
これって、ダメって事ですか?
コピーした数が少なかったのが原因で、今後の対策としてはまたコピーデータを用意するしかないのでしょうか?
町に入ったり出たりしてみたら解決すると思います。
俺もそれを聞きました、そしてこの方法で解決しました。
>>699さんが答えてくれています。
785783:03/11/28 22:41 ID:qtC8gG+H
>>784さん
うわぁ、本当だ見落としてました。
お手間取らせてスミマセン_(._.)_
ありがとうございました
786名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/28 22:51 ID:J4tjJoY4
5です。天空の塔は到着レベルはどのくらいですか?現在のレベルは主人公32王子24ピエール33です。
>786
それだけあれば余裕。自分は主人公32でボブルの塔まで行ってるよ。それと、正確には王子じゃなくて勇者ね。
788アトラス:03/11/28 23:03 ID:YbxAFYEf
攻略本で質問なんだけど「謎の魔王をやっつけろ」って本あるよね!
あれについて詳しく教えて!
裁判で告訴されたってホント?
ドラクエ6でちょいと質問。
盗賊の盗む確率ってどんなもんなの?
ターン数を伸ばせば伸ばすほど盗んでる確率もあがるの?
あと4人盗賊にした方がやっぱ盗みやすいの?

なんかめちゃくちゃな質問でスマソ(´A`;)
>>788
ここ
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/3955/rauko/diary6.html
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Shikibu/8770/dq3-25.html
以前2chで攻略本についてのスレッドがあったらしいな。
あと裁判で告訴されたかどうかは分からない。


>>789
ん〜ターン数伸ばしても確率には関係ないと思うな〜。目的の物をもってる奴を最後に倒すとか4人盗賊とかも関係あると思う
物を持ってる敵を盗賊が倒さないと意味無いから4人にしたほうがしやすいってのはあるかも、ん〜盗みやすくなるかどうかはわからないですね。答えになってなくてスマソ(´・ω・`)
FC版ドラクエ3なんですけど1人でバラモスを倒したあと
般若の面を装備呪文が使えずしていため城から抜け出せません。
外に出てもラーミアもいなくなってるので困ってます。
794訂正:03/11/28 23:43 ID:6DYvwkgX
FC版ドラクエ3なんですけど1人でバラモスを倒したあと
般若の面を装備呪文が使えずしていため城から抜け出せません。
外に出てもラーミアもいなくなってるので困ってます。
             ↓
FC版ドラクエ3なんですけど1人でバラモスを倒したあと
般若の面を装備しているため呪文が使えず城から抜け出せません。
外に出てもラーミアもいなくなってるので困ってます。
795名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/29 00:09 ID:y8ZZY4N+
>>793-794
それは有名なはまり。リセットしれ。
そして般若の面無しで倒せ
>>791-792
サンクス〜
797793:03/11/29 00:41 ID:y8L4wfk1
>>795
やっぱり脱出不可能ですか。どうもありがとうございました。
798名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/29 01:13 ID:3yL69IaB
DQ6でダーマ神殿の燭台の部屋の床に落ちてるという
小さなメダルが見つかりません
レミラーマ無いので手動でやってるのですが
どの辺に落ちてるか具体的に教えてくださいま
レミラーマを先に覚えてきましょう。
800名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/29 08:46 ID:kMb/6R2K
SFCドラクエ3のゾーマに米良ゾーマききますか?
801名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/29 09:53 ID:DaPdQ58A
4の3章でキングレオって倒せますか?
802名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/29 09:54 ID:DaPdQ58A
間違えた!4章でした!
>>801
倒せるよ
>>801
とりあえずメラゾーマ覚えるまでマーニャのレベルをあげれw
805名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/29 13:57 ID:RNkPhKme
>801
 倒しても意味ないらしいけど
806名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/29 15:08 ID:tuPh/GTt
6で質問レス
ゼニスの城に行くためのカブトってどこにあるの?
807名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/29 15:19 ID:GKogZSAa
7の最後の方で精霊の像の中で
ルージュの宝石が取れません
ヒントでは「時が・・・」といっているのですが
わかりません
どなたか教えてください。
じっと待ってれば取れますよ
809DQマニア:03/11/29 15:43 ID:+tJPffmO
>>807
キモイ顔の前でずっと立っていれば顔の向かいに逝ける。
>>806
不思議な洞窟(アモールの東にある船でしか行けない洞窟)。
地下1階は洞窟に入り上に進むと十字路があるのでそこを上に行くと壁にあたる。
そこの場所から右に2つのブロックを過ぎたところにまた十字路があるので
そこをずっと南に進むと地下2階への階段がある。
地下2階の隠し階段はゴイル像の南の草むらを調べると
階段が見つかる。(北東にある宝箱から西10南9)
地下3階にたどり着いたら階段を3回下り、
階段を2回上ると地形が変わる。
階段を使わずに下へ行くと階段があるので地下4階へ。
そのまま北へ行くと「スフィーダのたて」が手に入る。
>>806

>>810は「スフィーダのたて」だね。
「セバスのかぶと」の取り方は、下の世界のライフコッドへ行く。
敵を全部倒してから下の世界のレイドック城へ行けば貰える
6で最強PTはだれ?
はぐれメタル×3+カタブウ?
813とりびあ:03/11/29 16:15 ID:j7qSTjvn
FC版DQ3のゾーマには………………………………………………………………………………………………………………………ベホマで大ダメージを与えられる
>>811
(´・ω・`)ショボーン 間違って盾を書き込んでしまった・・・。
勘違いしてスマソ>>806
>>812
はぐれメタルはそんなに強くないと思うが・・・
もしや職業も入ってる?
ドーピングしたやつだとおもう。それにマダンテを素で覚えるし、HPと攻撃力さえなんとかなれば強いと思う
816迷える子羊:03/11/29 16:27 ID:R+2UzpQ4
へぇへぇ〜
817迷える子羊:03/11/29 16:28 ID:R+2UzpQ4
自分、はぐれメタルってあまり好きではありません。
最強パーティの話はキリがないのでしない方がいい。
819 :03/11/29 17:52 ID:8UwbCSBU
DQ7なんだすが。 ものぐさな質問で恐縮ですが
ガラスの靴くれるらしいローズっってどこの町に
いるんでしたっけ?
>>819
確かかっこよさ1位の人でしょ?
ガラスの靴なんかくれなかったと思うけど、現代の大地の精霊像の近くにいる。
>>820ありがとう 今いって靴貰いましたよ。
手紙を届けた後に行くとお礼にくれるみたいです。


>>792
>物を持ってる敵を盗賊が倒さないと意味無いから4人にしたほうがしやすいってのはあるかも

回答者やめろ。
(´・ω・`)ショボーン 違ってたのならスマソ・・・





(´・ω・`)ショボーン

(´・ω:;.:...

(´:;....::;.:. :::;.. .....

:.;.....
824最強の盗賊:03/11/29 23:14 ID:R+2UzpQ4
くっくっく・・・誰も気づくまい
825名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/30 00:38 ID:W+CP/3VG
エスターク倒そうと思ってパーティーのレベルをageまくってのにデータ消えてしまいました…エスターク倒したらなんかあるんですか?
826名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/30 00:42 ID:RyxlgmeB
>>825
ケータイからカキコする場合は、改行をするように心掛けましょう。
4なのか5なのかワカラン。でも5っぽいけど。
倒すと「○ターソで倒した」とか褒められるだけ。1/8の確率で
小さなメダルを落とす。ただそれだけ。
ちなみに4だったらガスの壺をげtできる。
827名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/30 00:46 ID:WxImqE+g
エスタークって弱いよ
828名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/30 00:50 ID:d9Z8goZI
GBの3で商人バーグの街が劇場完成後まったく変化ありません
他のオーブは全部とったので先にすすめません
どうしたらいいですか?宿屋には泊まりまくりました。
829名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/30 00:52 ID:WxImqE+g
>>828
夜行け
商人やじじいと話したり
牢屋の裏にいる怪しい奴らに話しかけたりはしたか?
昼と夜でもまた違ったと思うがそこまでは覚えてない。スマソ
あ、カブッタ(´・ω・`)
832828:03/11/30 01:00 ID:d9Z8goZI
ありがとうございました。夜行って街の隅っこに人を発見したので
行ったらイベント発生しました
833 :03/11/30 01:02 ID:OMD2JRWS
DQ7ですが、モンスター図鑑完成時にゴスペルリングというもの
がもらえるとのことですが、完成とはどういう状態を指すんですか?
異空間2にはまだいってませんけどそこで新出のも倒さなきゃだめなのかな?
834名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/30 01:05 ID:RyxlgmeB
>>833
全部のモンスターを集めた状態に決まってんだろ。
835名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/30 04:46 ID:whMgrqq4
DQ7です。
過去のプロビナに行って、山の上にある教会に行くことが
できなかったので先にプルジオのイベントをやりました。
プルジオが仲間になったんですが、またプロビナに行こうとすると
一緒に行ってくれません。。
話がすすまないのですが、仲間からはずすことはできますか?
3で女勇者でバラモス倒した後海賊の所に行ったんですけどアイテムってもらえるんですか?友達はもらえたらしいんですが…
>1
>>835
外せるのはこのイベントを終了させた後なので、
先に英雄を復活させましょう。
839GAMER ◆c0xf7D8Z0I :03/11/30 16:37 ID:WdjmIFwu
SFCのドラクエ5で大人になってから

幼年時代では入れなかった

サンタローズの洞窟の1部分に入れるようになっている。

と攻略ページにあったんですが何処を探してもないのですが
知ってる方は情報ください。

天空の剣を手に入れたいんです
>839
村の中で、子供の頃には行けなかった場所があったはず。
>>839
子供のときはパパスを追いかけてもじいさんがとうせんぼして
通らせてくれなかったところを覚えているか?
そこから洞窟に入ればいい。
842GAMER ◆c0xf7D8Z0I :03/11/30 17:56 ID:WdjmIFwu
>>840
>>841 有難う御座います。もう一度やってみます
>>842
蛇足だけど、行くのはヘンリーがイオを覚えてからにした方がいい
844名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/30 21:34 ID:t9pGzx5s
ドラ6の発散とかは勇者になれんのん?
845名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/30 21:42 ID:BMMRd8As
>>844
はぐれとドラゴン以外の職業全部やればモンスターでも誰でもなれるよ。
846名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/30 21:56 ID:t9pGzx5s
全部かよ〜そんなにもやってらんねえ〜
847名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/30 21:57 ID:/+miLWyU
>>844
基本職全部&バトルマスター、賢者、レンジャー、スパスタをマスターすればなれる。
結構大変だけどな

>>845
(゚Д゚)ハァ?
848名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/30 22:01 ID:BMMRd8As
>>847
魔法戦士とパラディンはやらなくていいのか・・・初めて知った。
849名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/30 22:45 ID:t9pGzx5s
さんくすこ。やってみまつ。 打倒ダークドリアンのため!
臭そうだな
DQ7の質問です。
モンスターの心を集めているんですけど、
コスタールカジノ3Fと移民の町カジノどっちがあたりやすいですか?
移民だろ
DQ7での質問です。
やっとラスボスを倒して今メダル集めをしているのですが、
今からでは過去の海底都市(グラゴスがいたところ)には入れないのでしょうか?
1枚メダルを取り逃してしまってるようなので…
残念ですがおあきらめください
855853:03/12/01 03:13 ID:HQfJKdtQ
>>854
はい、あきらめます…
856名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/01 04:18 ID:V8cOwjsu
DQ7での質問です。
プレステ2の本体でゲームしてるんだけど
戦闘中に止まってしまって、リセットしてセーブしてあるところから
はじめなければならないことが頻繁に起こるようになってしましました。
本体かディスクが不良品でしょうか?
教えてください。
>>856
エニクスも発表していたがそれは
病む終えないらしい。
こまめにセーブを取るように心がけよう
858名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/01 07:43 ID:6nayBRaL
>>856
不良品の可能性もあるが、
7はもともとフリーズしやすいので不良品じゃない可能性が高い。。。
ttp://plaza.harmonix.ne.jp/~nagai-3/dq7/db/enix.html
気休めにフリーズ対策をどうぞ。
・CDや本体レンズをクリーニングしてみる。
・本体を涼しいところにおいたり、本体を冷やしながら(扇風機を当てるなど)プレイする。
・長時間続けてプレイしない。
・PS2でプレイする場合は、ブラウザ画面でテクスチャーマッピング・ロード速度補完処理をOFFにしておく。
859ナ・マリベル・オ ◆ecJXzsccCc :03/12/01 12:41 ID:0mQeRW1j
>>856
上記の解説と重複するようですが

◎なるべくPS1でプレイする
……これは漏れの長年(?)の経験からです。 確証は無いですけれど、漏れは2で何回も泣きました。
2でプレイすると、フリーズが起こってからまた再起動した時に「第2次発作」が起こりやすいです。

◎ことあるごとにセーブ(イベントが一段落着いた時・一職業マスターした時・敵がアイテム落とした時)
……何をいっても、いつ「発作」がやってくるか分かりません。

◎ことあるごとに本体を休ませる
……例えば、今このようにキーボードを叩いている時にまで「電源つけっぱなし」ではアウトです。


プレイ中、同じ箇所で何度もフリーズするのなら、それはディスク側に問題がある可能性があります。
自分でクリーナーを買うか、お店に行ってキレイにしてもらったほうがよいです。
PS1だとフリーズした時にトレイの蓋を開けてディスクを手で回して閉じると復活することがあるとか。
>>860の「トレイの蓋」が一瞬「トイレの蓋」に見えてしまった‥‥
>>856
俺は一区切りついた時にセーブついでに
冒険を一旦終わらせデモ画面にしたり時々リセットする事で
その症状をかなり防げた。
だいたい2時間に1回ぐらいかな
863名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/01 19:26 ID:mwSw/JzL
5です。ミルドラースってこのレベルで倒せますかね?一度挑んで情けない事に全滅させられたので。主43勇40ピエール44です。ちなみにエビルマウンテンの近くの町で買える一番強い武器、防具を装備してます。どうでしょうか?
864名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/01 19:34 ID:2WcWH2ri
Zの現代の湖の洞窟で
二つ並んだ宝箱の所には
どうやったら行けるのですか?
お願いします…
865諸葛亮スラリソ ◆5VrxCs/8kA :03/12/01 20:06 ID:yLIoNnBu
>>863
十分すぎる。
ま、ミルドラースの行動パターン次第できつくなろう。

>>864
とりあえず先に進め。
過去でどうやって先に進んだか思い出せ。
極普通に取れた気がするが。
866名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/01 20:12 ID:kbeqBKLt
>>864
階段のすぐ横(裏側)に、ひっそりと通路がある。
867名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/01 20:17 ID:Rkae0kF5
すみません、DQ6ですが…

”はじゃのつるぎ”って、呪われた武器でしたっけ?
868ナ・マリベル・オ ◆ecJXzsccCc :03/12/01 20:26 ID:uX4RzE1k
>>864
             行き止まり             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
               ↑               /    宝 宝  │    
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       │           │
           │           │      │           │
           │           │      │           │
  通常の   ←│           │ ┌───→          │
  進行ルート  │           │  │   │           / 
           \     ◎  ───┘    \______/
             \         │
              \____/

大雑把に書いたけれど、上図の◎印は1Fに上がる階段。
1Fから階段を下って、◎印の場所からは右に進むだけ。 画面からは見えないが隠し通路がある。

これで「そこじゃない…」て言われたら大爆笑。
>867
「はじゃのつるぎ」とは「破邪の剣」と書きます。
邪悪なる者を破る、いわば正義の剣です。決して呪われたりはしていないのでご安心を。

・・・かくいう私も、DQ4で初めて宝箱から手に入れたとき、
呪われているものだとカン違いして売り払ってしまったことがあったり。
870867:03/12/01 20:58 ID:Rkae0kF5
>>869
おおっ、即レスありがとうございます。
安心しました!(゚∀゚)
871名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/01 21:38 ID:G1LZvpoP
4で気球手にいれて、そのあとどう進めればいいかわかんないんですが
イムルに行ってもロザリーいないし
世界樹にいっても女がいて進めないし
天空の剣ないから搭登れないし

教えてください。お願いします
>>771
エミュだと取れないとか裏ダンジョン行けないとかあるの?
>>871
3人以下で世界樹登らないとダメなんじゃない?

>>872
Verや設定によってはそういう事もあるかも
まあそんな事も聞かなきゃわからんなら買えと
874856:03/12/01 22:08 ID:V8cOwjsu
ゲームのフリーズの件、たくさんのレスで教えてもらいありがとうございました。

わからないところがもう一点あり、金持ちのブルジオが仲間に入ったけど
その後、英雄メルビン探しでどこに行けば良いのかわかりません。
教えてください。
875名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/01 22:37 ID:6CL114pH
>>874
>6
>>874
ハーメリアの北西にメダル王の城がある
その更に西にある湖を越えると、塔がある。そこへどうぞ。
要魔法の絨毯(ブルジオいるから大丈夫だろうけど)
877名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/01 22:41 ID:cGX2LEPd
7で、ラスボスを倒した後、グランエスタードに行っても、城下町に行けないということはないでしょうか?
グランエスタードに到着すると、城から操作が始まったのですが、
そこから城を出て、井戸に石版を取りに行くのですか?
878864:03/12/01 22:42 ID:AfemPwaW
レスくれた人 サンクス
>>877
その通りです
>>877
無い。
そうでつ。
881877:03/12/01 22:45 ID:cGX2LEPd
>>879>>880
ありがとうございました。
882856:03/12/01 23:15 ID:V8cOwjsu
>>875、876
ありがとうございました
883名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/02 00:10 ID:aelJ+Eq7
7で、過去のサンゴの洞窟に行く方法を教えてください。
884名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/02 00:30 ID:hOEOEcnh
>>883
>5
885DQ7です。。:03/12/02 15:01 ID:Q+ybMGY+
一度クリアした後、どうすれば、残り2つの台座の石版が集まるのですか?
 カジノとメダル王から各1つ
 ラスボスのダンジョンから1つ
 コスタールの神父さんの机の下側から1つ
これだけしか見つかりません・・・・

あと現代のダーマ神殿の偉い人の後ろに旅の扉があるのも気になります。
過去のルーメンでチビィをボコボコにしなかったら石版貰えたのでしょうか?
どなたかご教授願います <(_ _)>
887名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/02 16:10 ID:BkecGfuj
>>885
補足 進行状況で入手不可能になる石版はないので安心しる
888886さんへ:03/12/02 16:24 ID:Q+ybMGY+
有り難うございますー!
なるほどなるほど。
エンディング中に取らないといけないとは・・・・
味な真似を。。
889(´皿ナ∋)∋:03/12/02 17:51 ID:qliV9u6J
チビィをボコボコにするとは・・・・
890(´皿ナ∋)∋:03/12/02 18:07 ID:qliV9u6J
神様はどのくらいのレベルで殺れるものでしょうか?
今日死に物狂いでオルドデミーラを倒したら
エンディングの石版を取り損ねて萎えました。現在Lv43です。
>>890
特技が充実していればそのレベルで殺れる
892(´皿ナ∋)∋:03/12/02 18:44 ID:qliV9u6J
ありがとうございます。得意のアルテマソードで殺ってきます。
7なんですけど、ぬすっと切りでモンスターの心盗めます?
894名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/03 17:33 ID:LJ/4d2v2
>>893 ダメだったはず
>>894
そうですか
地道にがんばるしかないみたいですね
ありがとうございました
897名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/03 20:28 ID:Fkirg0Xi
えっ!!
ちびぃ、やっつけちゃったよ!!
あかんかったの?
ルーメンのその後が変わるだけで冒険においては問題ない
>897
ゲームの中とはいえ、相手がモンスターのような異様な姿をしていたとはいえ、
あなたは何の罪もない生き物を無意味に殺してしまったのです。
これから一生ずっと、その十字架を背負って生きていってください。やーい。
どっちみち歴史なんて人間の都合のいいように解釈されんだよ。
虫一匹殺したぐらいで気にすんな。
901名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/03 22:11 ID:bQmE84FL
>>900
蟲だろうが人だろうが命の重さは変わらん。命は命。
そんな解釈するヤシは氏ね
命なんて0グラムですよ、小学生からやり直しなさいな。
>>902
お前の血は何色だ
GB版1・2の1での質問です。
竜王の城で玉座の後ろから地下に降りた後のマップは
FC版のそれと違うのでしょうか?

方向音痴なもので検索してマップの載っているサイトを見つけたんですけど、
どうも全然違う気がして…。
>>904
それほど変わらない。若干だね。

GBC版DQ3で質問なんですが、
ランシールの神殿の神父の後側の通路
(地球のへそに行く通路の逆、右側)って
確か行けたような気がするんですけど、行き方がわかりません。
どうやっても神父が邪魔な位置に立ってしまう…
あそこは入れないんでしたっけ?
もし方法があったら教えて下さい。
906(´皿ナ∋)∋:03/12/04 15:07 ID:NeFJmc8a
DQ7の質問ですが
グランエスタード城にいかだで入るにはどうしたらええんですか。
城下町はおろかフィッシュベルにもいかだがありません。
>905
神父のすぐ下は、実は1マス分空いています。

>906
城の中にあります。
「いかだで城に入る」のではなく「城の中をいかだで進む」のです。
LRボタンも駆使してよく探しましょう。
908905:03/12/04 15:32 ID:kuk26WH/
>>907
通れたのか…ありが?ォ
909(´皿ナ∋)∋:03/12/04 15:35 ID:NeFJmc8a
ありがとうございます。
「死地の洞窟」「始祖たちの村」とやらの場所も聞いていいでしょうか。
910(´皿ナ∋)∋:03/12/04 15:47 ID:NeFJmc8a
恥を承知で現在の「海底都市」も
>>909>>910
どっから情報仕入れてきたのか知らないけどまだまだ先のことじゃないの?
912(´皿ナ∋)∋:03/12/04 16:56 ID:NeFJmc8a
メダルを集めてるんですよ。あと3枚で石版がもらえます。

ただしどこを取り忘れたのか分からないので100箇所しらみつぶしという地獄・・
死地の洞窟はともかく、海底神殿の位置も覚えていないとは・・・。
ストーリーに関する記憶も怪しいものですね。


ひょっとしてエンディングを見ても、感動も何もなかったのではないでしょうか。達成感だけで。
それでは「クリアした」と胸を張って言うことはできないように思います。
最初からやりなおすべきかもしれませんね。
914(´皿ナ∋)∋:03/12/04 17:59 ID:NeFJmc8a
記憶障害なので・・すいません。
915ナ・マリベル・オ ◆ecJXzsccCc :03/12/04 20:29 ID:op9az2aw
あえて、教えておくよ

「始祖たちの村」・・・聖風の谷の大陸の南東にある風の塔で、「聖風の光球」を使うと自動的にいける。

「海底神殿」・・・ハーメリア大陸の西の海上に沈んでいる。 海なので移動手段は船で。

「死地の洞くつ」・・・ダークパレスの最深部のフロアで、「大地のアミュレット」を使用。
916名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/04 23:22 ID:1ja5UB2/
何年かぶりにやると記録が消えやすくなるんですか?
917名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/04 23:45 ID:IGGql0OH
DQ7です
マリベルがフィッシュベルで別れるのは知っているんすが、親と話しても
まだパーティーにいます。

なんででしょう???
>917
進行状況を書くように。

プロビナ・ルーメン・マーディラスのイベントを全て終えて下さい。
919名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/04 23:59 ID:IGGql0OH
>918

レスどうもです。マーディラスは終わってるんですが、プロビナ・ルーメン
はもう一回確認してきます。
5のヘルバトラーってひとしこのみで仲間にできますか?
921名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/05 02:43 ID:XGGL0HmH
>>920
仲間に出来るレベルになってれば可能。確か42か43だった気がする。
ひとしこのみが通用しないのは、エビルマウンテン内だけ。
「ひとしこのみ」ってなんだ?
>>922
DQ5の裏技。>>1の当スレのFAQおよび携帯用FAQを参照。
924名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/05 09:48 ID:ED35CAqq
今ドラクエ5やってるんですが、
隠しダンジョンに行く方法を教えて下さい。
ラスボス倒してエンディング最後まで見てリセット、
ロード後エビルマウンテンの下の毒の沼地に入る、だったような気がしたんですが、
実行しても入れませんでした。
何か条件が必要なんでしたっけ?
>>924
それで合ってるよ。
クリアした冒険の書から始めてエビルマウンテンにルーラ→1歩下へ。

もしファミコン以外のモノでやってるのなら板違い。
926(´皿ナ∋)∋:03/12/05 10:17 ID:1GgBBgc+
ミルドラース倒せば現れるよ。画面が暗いんじゃないの。
927(´皿ナ∋)∋:03/12/05 10:19 ID:1GgBBgc+
エミュか・・
928名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/05 10:50 ID:O6XAtA+4
すいませんPSのWなんですけど、マグマの杖があると思われる宝箱の前に炎があって進めないですけど、どうすればいいんですか?
バルザックは倒しています。
929928です:03/12/05 12:06 ID:O6XAtA+4
すいません。こちらの間違いでした。失礼しました。
>>923
922っス。分かったよ、産休。
931名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/05 18:51 ID:FwvQizpY
7の質問です。
ラスボス倒してから最後の「THE END」の画面がでるまでの間で
セーブするところってグランエスタードしかないですか?
うっかりセーブせずにフィッシュベルに着いてしまったのですが…

あと、ダークパレスではどのエミュレットを使うのが入手アイテム的には得だと思いますか? 
>>931
セーブできるのはグランエスタードの宝箱のとこだけ。
アミュレットのほうはリレミト使えば全部取れる。
DQ3のイシスのピラミッドでとても重そうな石の扉って
どうやって退かすんですか?
>933
イシスに戻って、片っ端から人に話しかけること。
ちゃんとヒントをくれる人物がいます。
>>934
レスdクス
解けますた。
はじめて思い出すをつかったよ。

5なんですけどグランバニアに着いたんですけど
サンチョの家がわからないんです
どの辺にあります?
歩けるとこ全部歩いたけどほこらしかない・・・
>936
城に入ったら、城壁ぞいに歩いてみてください。
>>937
こんなくだらない事だったんですね・・・
ありがとうございます
939名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/05 23:38 ID:PE4LddML
ドラクエ7でフォレット城のとこ(からくり人形)クリアしたとこで石版足りないぽ…
ちなみに占いババによると「傷ついた者がいて近くには人の形をした…なんじゃろな」といわれますた
大体探し尽くしたはずなんだけどどこにあるんだろう…(´・ω・`)
940名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/05 23:41 ID:Uvw1OcYo
941名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/06 01:48 ID:rWOeiuvs
DQ5の主人公の名前はアベルでしたか?
942名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/06 01:53 ID:yyBWi5Pe
>>941
デフォルトの名前のこと?
943名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/06 01:55 ID:rWOeiuvs
>>942
そうです。週刊少年ジャンプで見ました
944(´ヘ`;):03/12/06 03:04 ID:eSA8uQIt
7またやりはじめたんだが、剣の舞は 戦士★5とらばーゆ踊り子★5で覚えるよね? さんざんガイシュツかもしれんが、教えて下され。
5で妖精の城で光るオーブもらって何するんですか??
ゴールドオーブとすりかえる
947名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/06 03:35 ID:6bZLlNUl
6で主人公以外のキャラのネーム変更可能?
袋も名前変更可能。
>>947
もとの名前に戻すとその旨のことを言われるがただ一人、ロビン2(キラーマシン2)だけは
もとに戻せないので注意
>>943
SFCでは特に決まってなかったな
アベルはDQアベル伝説からだろうか

>>944
連続してその二職で、板に付くか勘を取り戻すになればおk
条件は★五つ以上&30回戦闘
>>950 
次スレよろ
ドラクエ7でモンスターの心を落とす法則とかってありますか?

アイテム欄に同じ心を持っていたら落とさないとか、
魔物慣らしを使ったら落としやすくなるとか・・・。
何か心の入手にまつわるネタがあれば教えてください。
5で質問です。

ボブルの塔でゴンズを倒した後、ゲマ戦で全滅してしまいました。
そのまますすめようと思ったのですが、
天空城はボブルの塔のある大陸にあるため、
ボブルの塔にいくことができません。(今いるのはしゅうどういんです)
どうやったらもういちどボブルの塔にいけるのでしょうか。
>>952
漏れはパークの小屋を満員にしたときに落としやすかった気がする。
まぁ気がしただけかもしれんけど。
>953
ルーラの行き先リストをよく見ると・・・
>952
「一切」ありません。
そういう話をどこかで聞いたら、それらはすべて完全なるガセネタか、
あるいはジンクスの域を出ないとお考えください。
時間と根気をただひたすら注ぎ込む。これが心狩りの必要十分条件です。

もちろん、狙ったモンスターを最後に倒すのはお忘れなく。
>955
ありがとうございました。
ルーラで天空城に行けることに初めて気づきました。
いままでルーラで移動したらまほうのじゅうたんで天空城まで行ってました…。
958名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/06 19:04 ID:Ed3CZSah
>>939さんと同じ所で行き詰まっているのですが、パソコンがないので
>>940さんの教えてくれたホムペが見れません〜。
どなたか文章で説明してくださいっ
>>958
たぶんこれ

Q.右下の台にはめる赤の石版がどうしても見つかりません。
A.過去フォーリッシュの町に入って左の城壁をよく調べてください。
 または、からくり兵団の拠点のボス戦のあった部屋の右の方の宝箱&ツボは調べましたか?
960952:03/12/06 21:24 ID:42LiAglB
やっぱり根気なのですね。
ありがとうございました。

今までリップス狩りをして、30分で4個落としたのですが、
それ以来パッタリと薬草しか落とさなくなったので、
何か関係してるのかと思ったのですが・・・。
>>960
リップスは比較的簡単なほうだからまだいい。
ダンビラムーチョだと心が5つ揃う前に999匹倒すことが多い。
963(´皿ナ∋)∋:03/12/06 22:58 ID:kqbvo6Uf
心を落とすモンスターとその難易度を知りたいのですが。
964941:03/12/06 23:17 ID:hzvWzRcG
>>950
ありがとうございます。アベル伝説のことだったんですね
965947:03/12/06 23:34 ID:6bZLlNUl
名前はいつ変更できるの?
最初に?それとも仲間になる時?それともどこか変えれる場所があってそこで?
>>965
>どこか変えれる場所があってそこで?
それが正解。
行けるタイミングは
あわあわ船が使えるようになってから。
7でディスク2枚目、封印されたダーマの神殿まで来たんですが
レベル34ではまだキツイですか?なんかザコが異様に強いんですが。
968947:03/12/07 02:23 ID:od7WmASu
>>966
おしえてくれてありがdございましタン
>967
炎の精霊を倒せばヤマは乗り切ったも同然です。
転職さえできるようになれば、あとはどうにでもなりますから。
納得いくまでレベル&職業熟練度を上げるとよいでしょう。
970名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/07 09:07 ID:RfRU/bAF
今FC版DQ3やってるんですが、サマオンサのボストロールって
どのくらいの確率で雷神の剣落としますか?
落とすまで粘ってみようかと思ってるんですけど
DQ1の最高レベルって30だっけ?
DQ1の最高レベルは30
Lv29→30の必要経験値はありえないほど少ないのが印象的

>>947 >>965
小説のDQ5では「リュカ」だったような
>>972
サンクス。20だと思ってた
974名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/07 11:04 ID:P/GR6uCq
DQ7やっているのだが現在のダーマの神殿のどこで黄色い石版手に入るの?
>974
現代ダーマ神殿の地下1階の宝箱。
6で伝説の盾のある洞窟が見つからないんですが何処にあるんでしょうか?
977名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/07 12:50 ID:oLu36Fwl
SFC版のドラクエ2は、水の羽衣は2着作れる事は可能ですか?可能ならば方法も教えて下さい。
>>976
ペスカニから船で少し右上に行ったところ
979名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/07 13:01 ID:hb7uImYH
>>977
不可能。FCのみで有効な技。
ミソクのコートでガマンしる。
>>978
サンクスコ
981名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/07 13:14 ID:oLu36Fwl
>>979 サンクス。そうですか。ムリぽなんですね。
982976:03/12/07 13:35 ID:LUL5Yb4U
盾の洞窟で盾が見つかる気配がないんですが…
ループするばかりなんですがこの中のしげみを調べれば見つかるんではないんでしょうか?
>>982
ポセイドン王
ガンディーノの学者
とある井戸にいる剣士
↑この三人が言う事を記憶してるか?
>>983
学者の話のおかげで地下3階にはたどり着けたんですが、、
他の二人?には出会っていないのでさっぱり分かりません(´・ω・`)
>>984
ならポセイドン王に会うのが先。
ガンディーノ北側の海中に居る。
7の海底都市への
到達レベルはいくつくらいなら楽ですか?
今は23くらいなのですがきついです(;´Д`)
きついならレベルを上げればいいだけの話。
適正レベルはプレイヤーの実力・主人公たちの職業訓練の進み具合などに大きく左右されるので、
他の誰かに質問することは無意味だといえます。
>>986
22で楽勝でしたが何か?
ボスの許まで逝くまでは辛いかもしれんがガソガレ!
989名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/07 16:06 ID:G/nvVj9A
つーか誰か次スレよろ
自分で立てようとしたけどダメだった
>>990
じゃあ折れが立てれるかやってみる
おまいら待ってて下さい!
うわっ、>>1のスレがdat堕ち;;
992951:03/12/07 16:20 ID:pBsVLmtQ
>>990
任せたぜ!

まあ無事に次スレ立ったら今度は千取り合戦開始かな。
993ダメだったのでテンプレ君:03/12/07 16:35 ID:LoYzWECK
●●ドラクエ攻略質問スレッド第36章●●

新作・旧作すべてのDQシリーズの"攻略の質問"は、ココでどうぞ!

◆重要◆ここを読まないで質問しても答えてもらえません
 ・各作品のゲーム攻略に直接関係しない質問は各総合スレへ↓
      http://m-ragon.cool.ne.jp/2ch/FFDQ/yakata/sougou.html
 ・よくある質問の答え(FAQ)は>>1-20あたりにあります、質問前に目を通してください。
 ・攻略手順(チャート)は攻略サイトで確認して下さい。
 ・どの機種のどの作品の質問なのか、忘れずに書きましょう。
 ・「○○が倒せません。どうやって倒しますか?」の質問には、レベルと自分がやった戦法も書くように。
 ・試せばわかるような質問や既出の質問、マルチポストはやめてね。質問は分かりやすく丁寧に!
 ・「携帯だから」「時間がないから」などの甘えを理由にするのはやめよう。
 ・荒らしやスレ違いの質問には応対しないように、放置できない人も荒らしです。

<前スレ>http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1067509378/
<したらば避難所>http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=2960&KEY=1034492429

<テンプレFAQ(>>2-20にもあります)>
  http://www.google.co.jp/ (検索サイト 携帯でも可能)
  http://mypage.naver.co.jp/dqosiere/ (当スレのFAQ)
  http://mypage.naver.co.jp/dqosierei/ (同上、携帯用)
  http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1069771407/8-11 (DQ3スレのFAQ)
  http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1070687872/2-9 (DQ4スレのFAQ)
  http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1070099745/4-7 (DQ6スレのFAQ)
994992:03/12/07 16:49 ID:pBsVLmtQ
じゃあ漏れがやるわ次スレ立てんの。
1000
996名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/07 17:30 ID:pBsVLmtQ
なんか「ERROR:ロックは人生だ。」
というものが出て立てられないんだが・・・
どうやって立てんの?
ヤバイ後少しで1000じゃん・・・
997名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/07 17:37 ID:0ERNkfWW
漏れが立ててみます
●●ドラクエ攻略質問スレッド第36章●●
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1070786336/l50
999
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/07 17:48 ID:FdwB6U23
>>998
GJ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。