●●ドラクエ攻略質問スレッド第34章●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
新作・旧作すべてのDQシリーズの"攻略の質問"は、ココでどうぞ!

◆重要◆ここを読まないで質問しても答えてもらえません
 ・各作品のゲーム攻略に直接関係しない質問は各総合スレへ↓
      http://m-ragon.cool.ne.jp/2ch/FFDQ/yakata/sougou.html
 ・よくある質問の答え(FAQ)は>>1-20あたりにあります、質問前に目を通してください。
 ・攻略手順(チャート)は攻略サイトで確認して下さい。
 ・どの機種のどの作品の質問なのか、忘れずに書きましょう。
 ・「○○が倒せません。どうやって倒しますか?」の質問には、レベルと自分がやった戦法も書くように。
 ・試せばわかるような質問や既出の質問、マルチポストはやめてね。質問は分かりやすく丁寧に!
 ・「携帯だから」「時間がないから」などの甘えを理由にするのはやめよう。
 ・荒らしやスレ違いの質問には応対しないように、放置できない人も荒らしです。

<前スレ>http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1060703438/
<したらば避難所>http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=2960&KEY=1034492429

<テンプレFAQ(>>2-20にもあります)>
  http://www.google.co.jp/ (検索サイト 携帯でも可能)
  http://mypage.naver.co.jp/dqosiere/ (当スレのFAQ)
  http://mypage.naver.co.jp/dqosierei/ (同上、携帯用)
  http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1061786591/4-5n (DQ3スレのFAQ)
  http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1061560361/12-13n (DQ4スレのFAQ)
  http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1061907336/5-7n (DQ6スレのFAQ)
2名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/06 12:52 ID:BTGAB7tJ
<外部攻略サイト>
  ttp://icho.ipe.tsukuba.ac.jp./~s0335089/dq/index.html(全作品裏技&FAQ)
  ttp://f1.aaacafe.ne.jp/~braves/ (全作品)
  ttp://www.kirafura.com/dq/ (全作品)
  ttp://xb_lim.tripod.co.jp/index.htm (全作品マップ)
  ttp://homepage2.nifty.com/oteu/dq/dq4index.html (PS版DQ4)
  ttp://www.ah.wakwak.com/~kobuta/dq7/map.html (DQ4マップ)
  ttp://www.sikasenbey.or.jp/~beni/DQdata/DQ6/6mapframe.html (DQ6マップ)
  ttp://www.eurus.dti.ne.jp/~diodio/7dq/7dq.html (DQ7)
  ttp://plaza.harmonix.ne.jp/~nagai-3/dq7/ (DQ7)
  ttp://www.777dk.com/dqm/ (PS版DQM1,2)
  ttp://www97.sakura.ne.jp/~sekizou/kh.htm (キャラバンハート)
  ttp://www.hcn.zaq.ne.jp/caawq507/dq/dqm/dqm3/index.html (キャラバンハート)
3名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/06 12:53 ID:BTGAB7tJ
【DQ2で頻出の質問】
Q.ルプガナで船を取った後どこに行けばいいの?
A.どこへでも好きなところへ行けばいい。東のアレフガルド大陸へ行くのが普通。
Q.ハーゴン城の1階から先に進めません。
A.城の1階の十字架の真ん中に立ち邪神の像を使う。
Q.太陽の紋章ってどこにあるの?
A.炎のほこらにある。ベラヌール北のほこらから旅の扉で行くことが出来る。
Q.財宝を積んだ船が沈んだというルプガナ北の浅瀬が見つかりません。
A.SFC版・GB版はラダトームで情報を聞かないと浅瀬が出現しない。
〜ロンダルギアへの洞窟・いなづまのけんの取り方 〜
落とし穴に落ちると真四角の巨大な部屋に出るが
この部屋の左下隅にある落とし穴に落ちた先にある

壁 
壁□■
壁□□
壁壁壁壁壁
□→1マス分 ■→落とし穴
4名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/06 12:55 ID:BTGAB7tJ
【DQ4で頻出の質問】
Q.4章でバルザックを倒した後牢屋のようなところに閉じ込められて外に出られません。
 タルも調べたのですが何もありません。(PS)
A.△ボタンでタルを持ち上げられます。便利な△ボタンをもっと活用しよう。
Q.エンドールの武器屋1階の宝箱がとれません(PS)
A.城の左右から闘技場(結婚式場)へ行く通路の一番奥、降り階段のところで 視点を回転させて見れ。
Q.渇きの石ってどこにあるんですか?
A.アッテムトの北の島に海辺の村がある。その村に夜訪れると海岸の一部が干上がっている。
 その場所を昼に調べれば見つかる。レミラーマに反応しないので要注意!!
Q.で、どこで使うんですか?
A.位置としてはロザリーヒルの北東、裏切り小僧がいた洞窟の南の洞窟。滝の流れる洞窟と言う名前。
 コナンベリーから船で海岸線に沿って北東へ進めば見つかる。時の砂やはぐれメタルの剣がある。
 (取らなくてもクリア可能)
5名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/06 12:56 ID:BTGAB7tJ
【DQ7で頻出の質問:その1】
Q.石版が揃わなくて足りない石版がどこにあるのかわかりません。
A.まず、過去にからくり兵の本拠地だった場所(フォーリッシュの東)に行き、占いおばばに話しかけてください。
足りない石版の場所のヒントを教えてくれます。
そのヒントの意味がわからない場合のみ、おばばの台詞も一緒にスレに書き込んでください。
Q.右下の台にはめる赤の石版がどうしても見つかりません。
A.過去フォーリッシュの町に入って左の城壁をよく調べてください。
 または、からくり兵団の拠点のボス戦のあった部屋の右の方の宝箱&ツボは調べましたか?
Q.人魚の月を捜せって言われたんだけど、どこにあるの?
A.探せと言われた直後には見つかりません。先へ進んでください。
Q.メザレでメイドさんと一緒に探しても階段が出て来ません
A.教会に比較的近い部分にあります。がんがって探しましょう。
Q.まもの生息図を渡してもモンスターパークが広がりません。
A.どこかで一泊して、もう一度話しかけに行ってください。
Q.過去のサンゴの洞窟ってどうやって行くの?
A.天上の神殿の石版から
Q.石版? の最後の一枚がわかりません。
A.そのときのおばばの言葉はどれですか。
*「どこかの城下町じゃな。世界の平和をよろこんでいる人々の姿が見えるぞ。
  ●エンディング中、グランエスタードの井戸を調べ、入手したものを崖っぷちじいさんのところへ 行く途中の宝箱に入れてセーブする。(要:最後のカギ)
*「海底に沈む美しい都市が 見えるぞ。しかも これは今の時代か……。
  ●現代の海底神殿。海の渦の上に船で入れ。
*「これは サンゴか?洞くつのようじゃが…。
  ●過去のサンゴの洞窟、鳥居みたいのが並ぶそばにいる幽霊の子供に貰う 。
6名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/06 12:57 ID:BTGAB7tJ
【DO7で頻出の質問:その2】
世界一高い塔&メルビン加入関連イベント
1.過去ハーメリアクリア後に「人魚の月」を入手したら
  それをメザレのメイドさんに見せ、魔法のじゅうたんを貰う。
2.魔法のじゅうたんを使ってメザレのすぐ近くにあるほこらに行き、兵士の話を聞く。
3.グランエスタードの酒場に行き、ホンダラに話を聞く。
4.クレージュにあるブルジオの別荘に行き、執事にブルジオの居場所を聞く。
5.オルフィー北西のブルジオの本宅に行き、ブルジオと話してから本宅を出て行く。
6.世界一高い塔の場所は、ハーメリア北西にあるメダル王の城の書庫を調べれば判る。
  メダル王の城へは魔法のじゅうたんを使用。
7.世界一高い塔のてっぺんに行き、伝説の英雄メルビンを復活させる。
   同時に石版が出現するので拾い忘れないように。

Q.最初の神殿で、六角柱を覗く順番がわかりません
A.他の部屋のヒントになっているだけなので、見た内容を覚えて先に進むべし。
  順番に意味はない(この部屋に行かなくても進められる)。
Q.カラクリの本拠地の地下一階、下の方のエレベーターが動かず、宝箱が取れません
A.そこのボスを倒した後だと取れない。倒す前にそばにいるカラクリに話しかけよう。それほど大した宝はないので、取らなくても無問題。
Q.現代コスタール王はどこにいますか?
A.洞窟で視点を変えてみる。かがり火がヒント。
Q.ヘルクラウダー(リファ族の神殿のボス)が倒せません
A.仲間のチビを呼び続けられると面倒なので、チビを黙らせてまずは本体を倒す。
  剣の舞やどとうの羊をうまく使おう。
  チビには「おたけび」「メダパニ」「メダパニダンス」が結構有効。
  「マホカンタ(さざなみの剣を道具として使用)」も有効。
7名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/06 12:59 ID:BTGAB7tJ
【DQ7で頻出の質問:その3】

Q.ティラノスはどこ?
A.現代の発掘現場。オルフィーの北を探そう
Q.ウッドパルナの採掘場に入れないみたいなんだけど…
A.ウッドパルナでおばあちゃんと会話してみた?
Q.謎の巨大船は何処にいけばありますか? また、その船を助けるには何をすればいいですか?
A.現在の砂漠の城がある大陸の南の洞窟にある。話を進めていけば自然に助けられる。
Q.取り逃しやすいメダルはどこ?
A.ヌルスケの墓(二度調べる)、移民の町(成長段階ごとに調べること)など
Q.職歴技の覚え方がよくわかりません(アイラが剣の舞を覚えません)
A.基本的には職業レベル5まで覚えてから転職し、次の職を職業レベル5に達すると職歴技を身に付けられる。
 ただし、特別にそういった技のない場合もある。
 また、続けて職を修得しないと覚えないので、以前修得した職との職歴技を覚えたい場合は、その職に
 再び転職して30回程度戦い、カンを取り戻す必要がある。
 アイラはカンを失っている状態なので、カンを取り戻せば大丈夫。
8名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/06 13:17 ID:okK7NWnx
>>1 乙!!

質問よろしくです。
6で小さなメダルが10枚ほど足りなくて探しています。
取りこぼしやすいところとかあったら教えてください。
あと、格闘場チャンプの家とレイドック井戸宝箱の行き方がわからないのです。

9名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/06 13:22 ID:/vwQsbfa
格闘場にはスライムしか通れない穴がある
井戸は海に通じている
>>9
ありがとうございます。
パーティーの先頭スライムにしても入れなかったのですが
どうやって入るのですか。
パーティメンバー「全員を」スライムにすれば入れます。4匹に満たなければ残りのメンバーは馬車に押し込んでおきましょう。
ちなみにこの状態だと、格闘場内の人やスライムのセリフも変化します。
>>11
やってみます。
ありがとうございます!!
DQ7の過去のユバール。湖の洞窟のB1南東の部屋の宝箱(小さなメダルと毒蛾のナイフ)が、取れない・・・。
この部屋に行ける通路が分かりません。
B2に「勇気ある者は、神の炎にみちびかれる。東に、勇気の炎。西に知恵の炎」
これがヒントだと思うのですが、攻略サイトを見たけど分からないです・・・。
分かる人お願いします。
>>13
FF型。松明があれば通路あり。とにかく壁を押しまくれ!
>>14
ありがとうざいます。取れました。
16あぼーん:あぼーん
あぼーん
17あぼーん:あぼーん
あぼーん
18名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/06 17:42 ID:gCvG3tw6
スマソが、アドバイス願いたい。
今現在、エンゴウにおいて、炎の精霊と戦っているところです。
Lvは大体32〜34程。
友達はこれより低いLvで倒したらしいのですが、
職業の関係か、なかなか倒せないでいます。
職業アドバイスをお願いいたします。
ちなみに、現在ダーマで転職はできないです。
主人公  バトルマスター、ぶとうかを極めた後、パラディンにすべく
     僧侶に転職中。
ガボ   魔物ハンターを極めた後、海賊にすべく、ただ今船乗り修行中。
     ぶとうかも極めてはいる。
アイラ  戦士、おどりこ、吟遊詩人、わらわせしを極め、スーパースターに
     転職させたいが、ダーマに行けないでいる。
マリベル 魔法使い、僧侶を極めた。賢者にさせる予定だが、ダーマに行けない
     ため、転職できずにいる。

・・・と、まあこんな感じです。
アドバイスをおながいします。
転職できないのに職業アドバイスかよ。

・・・それでいいんじゃないの?結構鍛えてる方だと思うし。
自分の思った風に育てるのが一番でつ。
自分で凄く冷たい気がしたので倒す方も。
攻撃は一番つおいやつで。
主人公 爆裂拳、ガボ 遠吠え、アイラ 力ため→攻撃(覚えてたら剣の舞)、マリベル回復専門orルカニ
ってかんじがベストだと思う。

回復は賢者の石あれば楽チンなハズだけに、持ってないのかな?
奇跡の剣あれば主人公に持たせてはやぶさ斬りか真空斬りもいいかも。
困ったら世界樹の雫とか葉っぱも使ってしまっていいと思うけど、まあ好みがあるしなあ。

ちなみに出入り口の商人が、水の羽衣(炎耐性)、力の盾(自分にべホイミ)とか売ってます。
21あぼーん:あぼーん
あぼーん
2218:03/09/06 19:03 ID:qRxqcMsa
>>20
ありがとうございます!
転職できない状況でアドバイスをお願いしたのも
変な話ですが、職業バランスが悪いような気がしていたもので。
アドバイスどおりに試してみます。
賢者の石ですが、持っていないです。
どこにあるのですか?
重ねてスマソです。
23名前が無い@ただの名無しのようだ :03/09/06 21:22 ID:u/InUM4K
7で質問なんですけど、
占いおばばに聞いたら『現代の丘の上の教会で勇敢な神父さんがいる』
と、いうのですがどこにいったらいいのかわかりません。
アドバイスお願い致します。
>22
メダルをたくさんあつめたごほうびです。
今の状態では取りに行くことはできませんね。ご愁傷様。根性で何とかしてください。

>23
その言葉に本当に心当たりがないのなら、まだこれから行く場所なのかもしれません。現時点で埋められる石版の台座がないかどうか調べてみてください。
「心当たりは歩けどその場所にない」というのなら、地下室ではなく建物の中を探してみましょう。LRボタンも使って隅々まで。
25ただの名無し:03/09/07 01:23 ID:3vmRMVlC
モンスターパークの城(?)の最上階の王座に 座ってるのって、右はスライムエンペラーで左は誰でつか?
26ウベラ:03/09/07 01:27 ID:YbTYb3N2
>>25
確か「ほうらい大王」じゃなかったべか
27NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/09/07 01:33 ID:xZqFY+Qj
「まかいぐんし」だった気もする。
2825:03/09/07 01:37 ID:3vmRMVlC
>26-27サンクスコ やっぱり位が高いんかw あいつらの会話が楽しくって仕方がないよ。でもさすがにコンプはキツイな。 チビイの形見ゲトした椰子いるんやろな。
29名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/07 09:22 ID:J6gZhy/X
4なんですが
デスピサロが仲間になるにはどうすればいいですか?
あと、世界樹の花はいつさくのですか?
>>29
一回クリアしてから、ゴッドサイドに行く。
31名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/07 09:29 ID:uWnLpM8u
>>29
とりあえず一回クリア汁!
そしてゴットサイドに逝く。
お楽しみダンジョンのボスを倒せば(ry

>>25
ほうらい大王が正しい。魔物ならし7回ぐらい使わにゃアカンが…
32名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/07 09:31 ID:uWnLpM8u
>>23
現代のプロビナ山の 教会? だったと思われ。
視点変更してみないと見付からないのは確か。
33あぼーん:あぼーん
あぼーん
34あぼーん:あぼーん
あぼーん
35あぼーん:あぼーん
あぼーん
36あぼーん:あぼーん
あぼーん
37あぼーん:あぼーん
あぼーん
38あぼーん:あぼーん
あぼーん
39ユウ:03/09/07 21:03 ID:tAfZAjTK
Wなんですけどチキーラとエッグラ??なかなか倒せれません。倒すコツってありますか?
>39
まず>1を読め。

スクルト&フバーハを使い防御を固める。
攻撃呪文ならギガデインとメラゾーマが有効。
一番素早さが高いキャラか一番低いキャラに賢者の石を持たせ、
次のターンで攻撃を受ける前にHPが満タンになるようにする。
エッグラの方を優先して倒す。
41名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/07 22:07 ID:zkJ/HxvH
PS版DQ4ですけど、デスピサロ倒した後に隠しダンジョンがあるのですか?

超初心者の質問でごめんなさい
ゴットサイドに行ってみましょう。
穴が開いているので落ちてください。
そこからは隠しダンジョンです。
43名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/07 22:47 ID:zkJ/HxvH
>>42

ありがとうございました

45名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/08 00:54 ID:1vrzPOz2
質問でつ。
4精霊がそろってラスボスの正体がばれ、主人公の父親が帰って
きたのですが、何をしたら良いのでしょう?
とりあえず、しばらくレベル上げしようと思っていますが・・・。
あと、さいごの鍵がまだ取れていません。クリスタルパレスに
あるらしいのですが、今からでも取れるのでしょうか?
よろしくお願いしまつ。
46名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/08 01:13 ID:Piu2qlzx
>>45
最後の鍵はクリスタルパレスのでっかい穴が空いてるフロアにある。
牢屋がいくつかあるとこ。そこのどっかに宝箱があるから
その中に入ってる。支店を回転させれ。
47a:03/09/08 01:20 ID:v5R+Zw33
DQ3(SFC版)ですが
はぐれメタルが6匹出る所やレベルを上げるのに最適な場所ってどこですか
48名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/08 01:28 ID:Piu2qlzx
>>47
6匹でるのはルビスの塔(ひかりのよろいがある塔)の最上階。
せいなるまもりをげt出来るフロアな。
レベルageには最適な場所は、オレ的にはリルムダール周辺。
詳細は↓

はぐれメタル feat. 熊 が現れる (*゚ー゚)<ワーイ♪   (´∀` )<ガオー (・∀・ )<ハグーレ

一緒に出てくる馬鹿な熊に誘惑の剣を使う エイッ(*゚ー゚)っ/ ~~~   (´Д`;) Σ(・∀・;)

熊が混乱する (*゚ー゚)<コンラン♪   (゚∀゚ #)~゜アヒャ???    ブルブル(((・∀・)))イヤナヨカン…

熊がはぐれを攻撃 (*゚ー゚)<ミテルダケ   アーヒャヒャヒャ(# ゚∀゚)=○)・∀・)イタイッ!!

一撃ではぐれを屠る (*゚ー゚)<ウフ♪      ( ゚∀゚) (アボーン)

激(゚д゚)ウマー
49a:03/09/08 01:35 ID:v5R+Zw33
>>48
ありがとうございます
50ポテエンゲ:03/09/08 01:39 ID:WQYtfATp
>>48 見事な解説にワラタ スーファミ3って、地球のへそのバグ技使えるの?
5148:03/09/08 02:02 ID:Piu2qlzx
>>50
>>48はコピペ。ネ申の弥市スレからのね。

SFCはバグ技一切不可。
52あぼーん:あぼーん
あぼーん
53あぼーん:あぼーん
あぼーん
54あぼーん:あぼーん
あぼーん
55あぼーん:あぼーん
あぼーん
56あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>48
GBC版はリムルダール付近でもはぐれメタル4〜6匹出る。
キメラと一緒の時はキメラ混乱させて燃えさかる火炎で一網打尽(゚д゚)ウマー
58名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/08 15:44 ID:vksqQcwv
Zラーの鏡ってなんに使うの?
>>58
モシャスした奴を元に戻す
神に化けた魔王を元に戻す
>58
イベントなし、モシャス解除のみ。
6158:03/09/08 16:52 ID:vksqQcwv
サンクス。
モシャス解除のみですね?
神の正体はその時点では暴いているので‥(^^;)たしか‥
62名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/08 20:03 ID:ZlXebWFA
4です。エッグとチキーラの二人の所の絵から裸の人がでてきたら二人と戦えなくなりました。あの二人とまた戦うにはどうすればいいですか?
>>62
もう一回行ったら普通に戦いに来たのかとかって聞かれなかったっけ?
移民の街がカギを握っています。
人口を35人以上38人未満の状態にして、その裸の人に話しかけてください。
65名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/08 20:58 ID:ZlXebWFA
>64
移民の町に行ってみましたがまだ21人しかいません…人数集めてみます。
66名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/08 22:08 ID:20EV1nf4
エッグラとチキーラ倒したんですけど地上に戻れって言われたんやけどどこに戻ればいいんですか?
67名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/08 22:27 ID:hRjcC4Ao
>>66
火山に飛び込んでみ
奥のマグマに飛び込みましょう。
69名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/08 22:43 ID:OlmQyvUx
SFCのDQV勇者一人でがんがってるんですが
雷神の剣が見つからないんです
記憶だと確かネクロゴンドの洞窟にあったと思ったんですが
なんか広くって落とし穴一個のフロアがカギだったような気がして
何回も落とし穴に落ちたりしてるんだけどわかりません
だれか哀れな俺に教えてください
70名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/08 22:44 ID:20EV1nf4
>>67、68 ありがとうございます!世界樹の花手に入れました。またエッグラ達の所戻ったら絵が変わってました…また戦わなくてはいけないのですか?
71名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/08 22:49 ID:hRjcC4Ao
>>70
うん、何回もたおす。
うにゅうの倒し方を教えてください。
>69
哀れなお前は部屋の隅で体育座りでもしてろ。
74名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/08 22:55 ID:OlmQyvUx
ショボーン(AAry
75名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/08 22:56 ID:ZlXebWFA
>64裸で笑いながらG.ピサロは逝ってしまいました…Gってなんなんでしょう。ジュニアとか?…本当にあいつ結局なんだったんだ?です、謎だ。ありがとうございました
>63
返事くれてありがとございます
76名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/08 23:10 ID:OlmQyvUx
雷神の剣わかんなぃょぅ
誰か幸せの靴3足と雷神の剣一振り交換して
77名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/08 23:14 ID:hhfAejBG
>>76
ネクロゴンドに雷神の券はない。あるのは稲妻の券。
>76
雷神の剣持ってるけど、幸せの靴もバラモス城で発掘したのでいらない。
マジレスすると、雷神の剣はバラモス倒した後じゃないと手に入らないと思われ。
その洞窟で手に入るのは稲妻の剣が最強だったと思う。
79名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/08 23:17 ID:OlmQyvUx
あー稲妻の剣だったのね…
俺が探してるのそれでつ
誰かヒントくれ〜
80名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/08 23:20 ID:OEdseCc6
>>75
グランピサロ。
>>76
落とし穴に落ちてゲトーするのはドラクエ2。
しかも2も3も稲妻の剣。
雷神の剣は、FCならボストロールやトロルキングから狩るしかない。
SFC、GBならすごろく場でも買える。
81NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/09/08 23:21 ID:oomHpmpE
稲妻の剣?普通に宝箱に入ってなかったっけ。
82名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/08 23:24 ID:OEdseCc6
>>81
確かにここで質問するような事ではない罠。

よく探せ〜!
83名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/08 23:31 ID:OlmQyvUx
全力で探します…

スレ汚しでごめんなさい
お詫びに一発ギャグします
逝きますよ・・・


  れ  も  ん  の  いれもん!!

84名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/08 23:58 ID:jnn+p3dV
7の、青の部屋の右下の台座の真ん中が見つかりません
占いおばばは
「これははるか北の町じゃな。
町の中央に石碑が見える…。
しかもこれは今の時代か…。」
と言っています。
レブレザックだと思うのですが見つかりません(?o?)
85NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/09/09 00:06 ID:DKSzcsxo
>84
テントの中に宝箱があります。
視点をきりかえてみてください。
8684:03/09/09 00:15 ID:stKVk1Bo
>>85
ほんとだ!ありがとうございます。
ちょー初歩的質問してごめんなさい(;_;)
恥ずかしい(//。//)
87名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/09 00:56 ID:L9/1v6k0
どらくえ3で、愛の思いでを使う場所が分からないので、
場所を分かりやすく教えてください。
610 :名前が無い@ただの名無しのようだ :03/09/09 00:22 ID:L9/1v6k0
愛のおもひでってドコで使うんだっけ?
>>87
ttp://www.sikasenbey.or.jp/~beni/DQdata/DQ3/3mapframe.html
ここにマップがある。
船で押し戻されている最中に使う。
90名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/09 03:09 ID:zgQm6s6N
7が一応終わり、壊れた石版も宝箱に入れて不思議な石版?に戻し、異世界にいきたいのですが石版がたりません。占いばばに聞いても幸せな人の顔が見えると言うだけで石版のありかを教えてくれません。異世界にいけず困ってます。どうすればいいのですか?
>>90
もう少し具体的に
>>90

   なぞの異世界

1.メダル王の城(現在):ちいさなメダル100枚の景品
2.サンゴの洞くつ(過去):走り回っている二人に話しかける(DISC2)
3.海底都市(現在)・玉座の間:ボス・グラコス5世との戦闘後に貰う
4.エンディング中のグランエスタード城下町の井戸の中(こわれた石版を入手)
  →そのまま空の宝箱にこわれた石版を入れる
     (へんくつじいさんの家に行く途中にある最後の鍵を使って入るところ)
  →セーブしてロードしなおす(エンディングは最後まで見なくても良い)



   さらなる異世界
1.神さまを19ターン以内に倒す(3枚)
2.コスタール(現在):教会の神父の机の下
3.移民の村(移民35人以上):宝箱
4.サンゴの洞くつ(現在):魔物から貰う
5.コスタール(現在):カジノでコイン2000枚で交換
6..激流の洞くつ(現在):1F
93名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/09 04:00 ID:zgQm6s6N
>91、92
こんな遅い時間に答えてくださって感謝です!…異世界に行く石版が3枚くらい足りません。メダル100枚すらありませんのでまずはメダル収集に励んでみます。ありがとございます!
94名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/09 05:36 ID:zgQm6s6N
>91、92
メダル集めました!!疲れました(今日学校なのに)。メダルのありかを検索して探したのですが、「グランエスタード城、地下廊下左側の部屋のベッドの横。最後の鍵、レミラーマ」とあるのですが…いくら徘徊してもわかりません。もしよかったら教えてもらえませんか…?
>>94
いかだで行ける牢屋
96名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/09 13:47 ID:zgQm6s6N
>95
それが…いかだのとこは何回も行ってるのですが、宝箱と机、そして本棚があるくらいでベッドがありません。ベッドの横…と言われてもベッドがある場所がわからないんです。すみません!
>96
 牢屋の床じゃないの? 牢屋を探した?
牢屋に行ってないな。
シナリオ的には行く必要の無い場所だから見落としてたんだろう。

いかだを降りたところ(あらくれが居る場所)から城の後の方に歩くと宝物庫。
城の前の方に歩くと牢屋に行ける。
>>96
お前みたいな知障はゲームすんな。死ね。
100名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/09 14:11 ID:zgQm6s6N
>97、98
ありがとうございます。平和な島に牢屋なんてあったんですね…前にあるとは!ふつうにわかりませんでした。学校終わったら即行でやってみます!本当に感謝です!
攻略質問スレッド33章にも書きましたが・・

DQ5ですが
一応全部クリアーしたところまで来ました

ここで質問ですが

「こんぼう」はどこで入手できるでしょうか?

いや冗談抜きに。どこにも売っていないのです。・゚・(ノД`)・゚・。。
>>101
冗談抜きにちゃんと売ってるぞ。
ルーラで片っ端から探せば、4番目の町で見つかる。
その他、ひとしこのみ関連の質問はDQ5スレの2〜10参照。
>>102
ぬおおお。ポー●セルミなんかにあったのか、
裏技でもなんでもないから調べるのに忍びず・・

アリガトウございました。・゚・(ノД`)・゚・。。
調べる以前の横着ぶりですな
>1にあるように総合スレに行ってればいいだけ
105名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/10 07:18 ID:HxcSQpzv
age
106名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/10 09:51 ID:CbDNWJuv
DQ7でオルゴデミーラってどうやって仲間にするんですか?
7なんですが現代コスタールの神父から不思議な石版をもらうにはどうすればいいですか?
あと、とくべつ会員証ってどうつかうんですか?
石版は、神父ほかシスターとかに話聞いたり、カジノに行ったりすればわかるはず。
特別会員証は、持っていればテラスでぱふぱふしてもらえる。
スロット当たる確率が上がるといわれているが、真偽は定かではない。
110名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/11 20:21 ID:nlpJJPOx
>>106
オルゴデミーラを1〜4形態まで一撃で倒せば仲間になるよ
111名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/11 21:39 ID:GF2Mkf3I
モナクエ4が完成したらしい
112名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/12 00:56 ID:LlHRGaDE
7の移民の町0-4人の段階で 入手アイテム「ふしぎな石版緑 石柱の横・地面」
と書いてあったのですが、石柱の周りを一周探しても見当たりません。
どこら辺でしょうか。
からくり兵の拠点のボス戦が難しすぎます
114NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/09/12 01:22 ID:ggq3b032
>112  無造作に石版のかけらがゴロリと置いてあるはず。
     もう拾っちゃったのでは?

>113  「ほえろ」。
115名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/12 01:24 ID:ViW+GLF+
ドラクエ1の時代、
勇者ロトの故郷であるアリアハンや他の大陸はどうなっているんだろう?
>112
さっきそこやったけど、LV10で、ルカニとスカラやってたら
平気だったよん。ガボはすぐ死んだからそのままほっといた。
117NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/09/12 01:30 ID:ggq3b032
>115  専門のスレへGO!
【考察】ドラクエ1〜7の物語 第六章【妄想?】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1050556133/l50
118112:03/09/12 01:43 ID:LlHRGaDE
>114
そうっぽいっす。
ありがとう!
119名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/12 01:45 ID:IrVM5mEW
5のエスタークのダンジョンで迷ってます。床が騎士の石板の、次のところ。
120名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/12 02:00 ID:IrVM5mEW
誰かー
121名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/12 02:03 ID:IrVM5mEW
早とちりですた。行けますた。
エッグラチキーラに瞬殺されますた
レベルは35くらいでパーティは勇クリミネマニャです。
星降る腕輪全員装備させてます。
でもスクルトフバーハ使う前に殺されます
助けてくださひ…
波動拳
あ、もう少しレベルあげてみます
お騒がせしてすみませんですた
7の移民の街で、特定の職種を集めるのがあまりにも面倒なので、
友人からクリア直前のデータを貰ったのですが、移民が数人しかおらず
自分でかき集めたんですが、そいつらが街から出ようとしません。
どうすれば、交換できるようになるんでしょうか?
>>125
一定数いないと出て行かない。
127名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/12 15:41 ID:ALdKnce8
7で、職歴による習得特技と上級職というのはどう違うのですか。
特技はマスターにしなくても覚えるということですか?
システムの意味がやっててよく飲み込めないです。
すいませんが、詳しいサイトなどあったら教えてください。
128127:03/09/12 15:47 ID:ALdKnce8
すいません。
てんぷれよみました。
>>126
それが、既に30人くらいいるんですよねぇ。
仕方ないので戦闘してみたりしてます。他人のデータのレベル上げ。
じいさんに頼め。
131名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/12 17:57 ID:Xl53/7r/
DQ7で黄色の石版の台座(右上)の左上の石版が見つからないので
教えて下さいです。
ちなみに一度クリアーして2回目だけど、どうしても見つからない(涙
132名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/12 18:05 ID:2LQ9iwMl
ドラクエ3について質問でつ
ジパングすごろく場の最後のフロアにあるお店には何が売ってるんでつか?
何度やっても、お店のマスに止まれないから、教えてほしでつ
祈りの指輪 2500G
命の石 800G
豪傑の秘訣 4500G
>>132
もちろん四階のだよな?
ひかりのドレス 19000 おうごんのティアラ 5000 すごろくけん 50

>>131
せめてババァが何て言ってたかぐらい書いてくれよ。
全てを把握してる奴なんてほとんどいねぇんだから。
135名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/12 18:16 ID:1pCurRkI
>>134
オルフィーの北の金持ちのボルジオのことを言っていた
たのむ
136132:03/09/12 18:19 ID:2LQ9iwMl
>>133-134
ひかりのドレス・黄金のティアラ・すごろく券が売ってる店には行けますた
ってことは、133に書いてある通りでいいでつか?
133様、134様、どうもありがとうございますた
>>135
ブルジオ本宅の宝箱(もちろん現在)にある。
本家に行けなかったら、どっかに別荘があるからそっちにも行け。
本家に行ったら視点を変えることを忘れずに。

>>136
ああ、俺が勘違いしてた。それであってる。
138名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/12 18:26 ID:vnSs2ElF
ドラクエ7なんですが、現代のマーディラスとその南の神殿まで行ったのですが、
そこから過去に移動しようとしたのですが緑の石版が足りません。
プロビナの宝箱は取ったし、マーディラス南の神殿の宝もとったし、メザレ東の祠の宝も取ったのに揃わないんですが
わかる方おしえてください。
139名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/12 18:26 ID:1pCurRkI
>>137
サンコス。
>>138
アイラ仲間後にもらうやつがあるはず。
ドラクエ7のゼッペル(1回目)って絶対負けるの?
142名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/12 18:40 ID:vnSs2ElF
それも貰いました。
位置的には右下の1枚だけが無いんです
>>141
勝とうと思えば勝てるが、結果は同じ
>>143
ありがと。アルテマソード覚えたら逝って来るよ
>>142
プロビナ、メザレ、マーディラス、アイラから貰う四枚。
これだけだったと思うが・・・。全部で使える空き場所4つだったろ?
146名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/12 18:58 ID:vnSs2ElF
それが左下に最初から石版があって空いている場所は5つなんです。
攻略サイトでも確認したのですが全部持ってるはずなんですよね…
もしかして不良品なのかな…
>>146
ババァは何て言ってる?
>>146
思い出した。過去のルーメンで取れる。ヘルバオムとかいうのが出てくる所。
どの台座から行くかは覚えてない。
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 19:51 ID:O8YiX/Xq
>>146
右中 神の兵のほこら(現在) ほこら内・宝箱
右下 プロビナ山の教会(現在) 1F・宝箱
左上 ルーメンの洞窟(過去) B3・ヘルバオムをたおす
右上 大神殿(現在) B1北・宝箱(東)
左中 西の岩壁(現在) アイラからもらう
150名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/12 19:57 ID:vnSs2ElF
148
149
ありがとうございます、何とかがんばってみます。
移民の街作ってるんですけどどういう順番で作っていけば効率がいいでしょうか?
というか作る必要のない形態はありますか?
俺としてはカジノは最後かなぁなんて思ったりしてますが
いかがなもので?
あ すいません
PS版4です
153名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/12 21:59 ID:MX5KVbU7
ミステリータワー(モンスターばかりの所)は作るのが難しい上にアイテムも少ない
城、バザー、カジノあたりがアイテム多し
これらの間にレディースタウンを挟んでもいい
154名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/12 22:37 ID:j5GiKjMV
Zの石板が足りないのでおばばに聞くと、「大きな湖じゃのう。なんとそのまた奥にこれまた大きな家があるぞ。かなりの大金持ちの家じゃ。これは今の時代じゃな。」と言われました
これはどこにいったらよいのでしょうか?思いつく場所回ってみても駄目でした。
>129
一度移民の町を出入りしる。

>154
ブルジオ本邸。
156名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/12 22:54 ID:j5GiKjMV
>>155
行ってみたんですが何もありませんでした。なぜでしょうか?
157131:03/09/12 23:01 ID:IoFJufkg
>>154
奇遇だな俺と同じとこだ。
コックの近くに階段があるはず。
>>146
俺が一回目と2回目に見逃したところは
過去ダーマ神殿の町(スイフーのいる所)の民家にある石版
過去クレージュの農民が持っているやつ
それと今回の質問したやつ
この3つぐらいだと思うけど。
ドラクエ7についてなんですけど、
ぬすっと切りって本当に効果あるんですか?
100回ぐらい試して一回も盗めたことないんですけど。
159ウベラ:03/09/13 01:07 ID:9mcfpqAV
>>158
アイテム入手の確率が増えるだけだべ
この確率アップってのも怪しいけど・・・
公式の本にそう書いてあったから間違いないべ
>158
盗人斬りの成功率はものすごく低い。
しかも、盗人斬りで敵を倒してしまうと盗む事が出来ない。
一番効率がいいのは「毒針装備で盗人斬り」だが、
普通に盗賊か海賊を入れて戦闘した方がストレスが溜まらないように思う。
161NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/09/13 02:03 ID:+2r6jlIi
1/64だそうです。>ぬすっと斬り
DQ6で2回目ムドーぬっ頃して船手に入れたのはいいんだけど次何処逝ったらいいの?
とりあえずモンストルとアークボルトに逝ったんですけど敵が強くて。
トルッカやアモールに船着てないから外逝けないし困ってます。

あと夢世界の船(?)って何時頃手に入るんですか?
砂漠の街に行けば手に入るのは覚えてるんだけどどうやって逝けば良いのか覚えてないんで…。
163NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/09/13 03:34 ID:+2r6jlIi
とりあえず頑張ってアークボルトをクリアしてください。
モンストルはアモスが欲しければどうぞ。
アークボルトを抜けて、カルカドへいけばひょうたん島が手に入ります。
164名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/13 17:18 ID:DCsmg76O
このスレのリンク先にある裏技で
5で
特定のアイテムを特定の並びで持って戦闘すると
必ず会心の一撃が出たり、モンスターが仲間になったりするのって
本当ですか?
>>164
ガッカリしろ本当だ
DQ7
サンゴの洞窟で、
「海低王と知りあいだったら、人間の姿に戻してくれるよう頼んでおいてくれよ
 お礼はするからさ」
みたいなこと言ってる魔物が居たので
グラコスに頼みに行ってもなんのイベントも起きないんですが。
>>166
グラコスは書いて言おうではない
>>167
じゃあ、誰にお願いすればいいんでしょう?
>>168
海底王
>>169
……。
171名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/13 18:23 ID:/NiktsXg
モンスター図鑑のボス以外のモンスターの「たおしたかいすう」をすべて
999にした香具師いる?
>>166
海底王はdisk1の最後らへんで顔見せしまつ。
でもしばらくは再会できないので、
disk2で最終決戦前にでも移民の町周辺をウロウロしてみましょう。
>>172
あのこきたねーじいさんのことでしたか。
どうもです。
174名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/13 21:33 ID:nPBtFQ1w
移民の町から東の方向にウズが出来るので、そこに飛び込もう。ウズの中に海底王がいます。
175名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/13 22:33 ID:KWkbkBA4
7です。
ゴーレムの心持ってるやつって
どこに出現しますか?
176NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/09/13 23:01 ID:iXDMSoN9
>175  
ゴーレムーガ。隠しダンジョンにいるので、クリア前は会えません。
177NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/09/13 23:04 ID:iXDMSoN9
ゴーレム職になりたいのなら、爆弾岩とバーサーカーを極めたほうが早いです。
178名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/14 01:26 ID:/bqUyK65
ちょいと聞いて下さい。
今Zのプロビナ周辺で一生懸命修行に励んでいたら、
5回に1回位の割合で、メタルキングが出てきて、
まじんぎりもほいほい決まって、レベルが上がりまくりだったのに。
機械がばぐっちまった・・・。
も一回やりなおして、同じことしても、ぜんぜんメタルキングが
出てきません・・・。泣きたい・・・。
179名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/14 01:39 ID:VP/rmq41
>>178
ここは質問スレですが・・・?
グチは7のスレでおながいします
180NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/09/14 02:35 ID:roLUaLaa
クレージュ周辺のほうが経験値、G、熟練度すべて稼ぎやすいですよ。
SF版DQ2で、サマルとムーンブルクの名前変更のやり方ってどうやるんだっけ?もしかしてSF版じゃできない?
>>181
冒険の書を選ぶときに、スタートボタン・便利ボタン1つ(X・L・R)・十字キーの横を同時押しする。
十字キーの左を押したときがサマルトリア、右を押したときがムーンブルク。

久々にやると忘れがちだよなー。FC版は簡単なので忘れないんだが。
>>182
レスサンクスです。でも、今やってみたけどできない…。「ぼうけんのしょをつくる」からじゃできないの?
184名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/14 06:06 ID:Yfcj3Z2H
失礼します。DQ4(ファミコン版)のカジノで、メダル買う時に 
ある数字で買うとかなりやすくでかえるという裏わざがありました。 
覚えておられる方よかったらレスキボンヌ。 確か168???のような
838861
186NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/09/14 06:10 ID:roLUaLaa
838861枚です。
>>184
マルチポストはやめろ
188名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/14 07:34 ID:8qDY1J/Q
Zで七色のしずくというアイテムを入手するには、まずどうしたらよいのでしょうか?
>>188
瓶もらう
あ〜あ、1000とられちった…。
神聖な攻略スレの1000を、あんな卑猥な言葉の羅列で取られてたまるか!
「し」で始まる言葉を思いつかなかったのが、
俺の敗因だった…。
194188:03/09/14 13:23 ID:8qDY1J/Q
>>189
すいません。もうちょっと詳しくお願いします。
195名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/14 14:06 ID:HYN9t5pB
>>189じゃないけど瓶はエンゴウの時貰ってるハズ(今はカラッポ)
>>194
七色のしずくの場所がわからないの? 青色の神殿から行ける。

7のモンスターパークの魔物棲息図9枚集めたけどチビィの形見がもらえない・・・。
もしかして、全モンスターを集めないともらえないの?
>>196
たしかそうだよ。
198NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/09/14 15:32 ID:roLUaLaa
>196  残念ながら全部集めれ。
199名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/14 15:40 ID:8qDY1J/Q
>196
すいません。青色の神殿ってどこにあるんですか?
200名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/14 16:05 ID:8qDY1J/Q
199です。自己解決しました。みなさんありがとうございました。

ついでに200GET
201名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/14 16:36 ID:fLTr0Zzm
モンスターズのルカ編なんですが
配合っていつになったらできるんですか?
海賊の鍵取ったとこですが人並んでて
いつまで待っても進まないもんで…
202名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/14 16:46 ID:EjUynTig
6です。
欲望の町のスロットで、50$スロットきち二つあるのですが、
どちらの方が当たりやすいのでしょうか?
小一時間両方の台でやってみたのですが、
どっちもどっちと言った感じで、ほぼまったくと言っていいほど、
当たりがこないんです・・・。
どっちの方が当たりやすいのでしょうか?教えて下さい!
ドラクエ7についての質問です
ゴールデンスライムが出現する場所はどこですか?(クレージュ近辺を除いて)
204名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/14 17:12 ID:dFWAftDs
オルゴデミーラを倒して、エンディング中なのですが、
その間に手に入るという石版?は、どこで手に入るのですか?
教えてください。
205NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/09/14 17:14 ID:roLUaLaa
>201  何種類か仲間にしないと使えなかった気がする・・・・・・。
>202  ガイドブックによると「両方いっしょ」
>203  エンゴウの火山最奥部(ほのおのカギ使った奥)
>>197-198
ありがとうございます。
やっぱりそうなんだ・・・。ボス戦で使おうかと思ってたのに。
カッコよさランキングはどこで登録すればいいんですか?
208NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/09/14 17:27 ID:roLUaLaa
>204  >>5のFAQ参照
>207  現在のリートルード、町に入ってすぐの建物
DISC2以降でサンだーラットの心を手に入れるにはどうしたらいいんでしょうか
210NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/09/14 17:42 ID:roLUaLaa
>209 過去リートルードか神木の根っこで戦い続けてください。
211名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/14 17:49 ID:Od+X9uQV
ドラクエ7について質問なんですが、上級モンスター職の『心』は1回しか落とさないんですか?
以前ダークビショップが心を落としたのですが、その後いくら倒しても心を落とさなくなってしまいました。
>>211
一回落としたってのが運がよかっただけじゃない?
いくら倒してもってどれくらい倒したの?
213名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/14 17:55 ID:RjVC/Jqz
ドラクエ7ですが,最初にクリスタルパレスに行った時に最後の鍵を取ってないんですが
後で取れますか?
214名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/14 17:56 ID:siV0fUey
ドラクエ7ですが、ちしきのぼうしはDISC2になったらもう取れませんか?
>>211
落とす
>>213
取れる
>>214
一応取れる
216名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/14 18:02 ID:Od+X9uQV
>>212
400匹は倒したかと
マグマの杖なら比較的よく落とすんだけど。。。
217名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/14 18:40 ID:8qDY1J/Q
リートルードクリアしたら次は何をしたらよいのでしょうか?
>>217
ババァに聞いて石版集め
>>216
上級モンスターの心は入手確率が恐ろしく低いから
400匹程度で1つでも入手できたなら運がいいほうだと思うぞ
加藤のセリフ全部台本
221214:03/09/14 19:19 ID:siV0fUey
>>215
レスどうも。取れました。
かしこさランキングに登録しないと発生しないみたいですね。
DISC2で山賊アジトに行ったらイベントが終わってるようなコメントだったんで、
もう駄目なのかと思っちゃいました。
222201:03/09/14 21:38 ID:es1nquZW
何度もすいません、
モンスターさっきから増えすぎて野に返すほどなんですが
配合させてもらえません…。
レベルは高くて15程度なんですがちゃんと10以上あります。
試しに列に5分くらい並んでみたけど何も変わりません。
ストーリーは水の世界の火山島に向かうところです。
223名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/14 22:10 ID:EK22zLrL
7なんですが赤の石版が足りなくてフロット城の先に進めません。どこで取り落としてるのかわからないんです。占いおばばに聞くと傷ついた人が見えるのう。かたわらに見えるのは人の形をした、、なんじゃろうな?といってるんですが、、
224NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/09/14 22:15 ID:roLUaLaa
>222  水のエリアをクリアしなければいけないようです。
225NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/09/14 22:17 ID:roLUaLaa
>223  過去フォーリッシュの町に発見しづらい部屋が有ります。
     視点を切り替えながら探してください。
226201:03/09/14 22:18 ID:es1nquZW
>224
ありがとうございました!
227名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/14 22:24 ID:EK22zLrL
>223です。過去へはどうやったら行けるんですか?バカな質問ですみません。
Zで一番ちからが高いのってアイラ?
229名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/14 22:31 ID:EK22zLrL
>223です。わかりました。ありがとうございます。
230ウベラ:03/09/14 22:57 ID:+zuGRN7/
>>228
主人公だべ
Lv99でアイラと50ポイントの差が出るべ
4で城作るために移民探ししてるんですけど王と姫がなかなか出てくれません。特に出現しやすい場所とかないですか?
>231
特定の移民が出やすい場所というのは無いようだ。
が、パーティメンバーによって微妙に変わる事はある。
アリーナが入ればメイ(偽アリーナ・姫)が比較的出やすい。
あと、夜にしか出現しない王がいるのでまずはそれを狙うといいかも。
233名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/15 23:01 ID:InVu9BCw
6なんですが、砂漠の中にある「魔術師の塔」
一番上の階までぜんぜん進めないんです。
3階の斜めにスーッと上る階段がある場所までは進めるんですが
その階段を上っても行き止まりだし・・・。
ずーっと塔の中をさまよっていて、レベルがあがるばかり。
どこかに見つけずらいような階段、もしくは入り口があるんでしょうか?

なんか、わかりずらい説明でスミマセン。
どなたかわかる方いらっしゃったら、教えてください(;´Д⊂)
>>233
登り切ったら右を押せ
塔をぐるぐる回ってる階段だから
塔の裏も昇らないといけない
236NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/09/15 23:06 ID:yOwzpg9y
>233 
てっぺんの階段がらせん状になっているので、
ぐるぐる回るように進んでください。
237233:03/09/15 23:14 ID:InVu9BCw
わわわっ!皆さん即レスありがとうございます!
早速やってみたら、ぐるんと回れました(嬉)
これでやっと次に進めます。
本当にありがとうございました(・∀・)
238名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/15 23:21 ID:c8CaPUdT
えらい久しぶりにDQ7をやり始めたんですが、
モンスターじいさんってどこにいましたっけ?
マップ中回ったけどわからない、思い出せない。
おねがいします。
239NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/09/15 23:24 ID:yOwzpg9y
>238  ルーメンのすぐ上の小屋。
240名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/15 23:26 ID:c8CaPUdT
>>239
ありがと!!
241162:03/09/16 08:48 ID:di6LyBE2
>>163
亀レスだけどありがdd!
ではモンストルのイベントはスルー可能と云うことですよね?

今天馬の塔でキラーマシン2を仲間にしたくて彷徨ってるんですけど
仲間になる確立ってどれくらいなの?
いちお天馬の塔5階でテリーを魔物使い(Lv23で現在アニマルマスター)
にして探してます。レベルとか関係あるのでしょうか??

クレクレ君でスマソ…(;´Д⊂)
>>241
ttp://f1.aaacafe.ne.jp/~braves/database/dq6-3system.htm
キラーマシン2は、☆7個必要。(キラーマスター) Lvは関係ないです。
確立は、4/256
243 :03/09/16 11:49 ID:Iu/9MLMg
DQ6ですが、レイドックの城下町の左上のほうにある井戸の中
入って右側にスライムがいて、目の前に宝箱があるやつ 
そこへはどのようにして行けばいいんでしょうか?
>>243
深く静かに潜行せよ

意味がわからなきゃ、取れる段階に到達してないということ
245241:03/09/16 19:27 ID:di6LyBE2
>>242
よくわかりますた。
あまりの確立低さに絶望感じますた・・_| ̄|○ 

1/64くらいで絶望してたら、破壊の鉄球3つ海老フラから拾った漏れは・・・
247名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/16 20:35 ID:3KA/xbvB
DQ7の質問ですが、移民の町にいる神様を倒してもアイテムはもらえるんでしょうか?
>>247
もらえる
>>248
早いレスサンクス。 レベル40前後の馬鹿パーティですがもう一度がんばってたおしまつ。
250名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/17 15:44 ID:f/kofDNQ
DQ7ですが、過去の湖の洞窟で石版を取らずに復活の儀式を始めてしまったら、イベント終了後、湖の水が戻ってしまい、最下層の扉も開きません。
これって、もしかしてやり直すしかないでしょうか?
251NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/09/17 15:49 ID:/gAnBNGU
>250  キーファがあとでプレゼントしてくれます。
     話を先に進めて問題ないですよ。
252250:03/09/17 15:52 ID:f/kofDNQ
>251 早速のレスありがとうございます。袋の中探してみます。
DQ3の質問です。

LV28の戦士がすべて防具外した状態の守備力が10なのですが、バグでしょうか?
>>253
戦士の素早さが20ならバグじゃない。
素早さは20ですので、バグではないのかなぁ・・・。

戦士より賢者の守備力の方が高いのでバグかなぁと思ったのですが。

ちなみに性格と装備は、こんな感じで。
戦士LV28 ごうけつ(LV1からずっと)

魔法の鎧、魔法の盾、てっかめん 豪傑の腕輪

賢者LV25 ずのうめいせき(LV1からずっと)

装備は戦士と同じ。
すばやさ÷2=みのまもり
GBのアイテム増殖を使ったんでバグったのかと思いました。
問題ないのかな。にしても低い・・・。
>>253
仕様です

DQ4でも、裸ではマーニャよりライアンの方が防御が低かったりします
高額な装備品あってこその戦士ということで
259名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/17 17:44 ID:jlb/DXKF
7で炎の精霊倒した後、次にダーマ着いてから話が進まなくなった、助けてください
260名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/17 18:00 ID:lYjSKjIT
7で移民集めたいけど、全然いない・・
効率的な集め方教えてください。
261名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/17 18:06 ID:GIU1m8ZD
関係ないが
カキコの度に「あなた騙されてますよ?」って出るんだが
これ何?
262名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/17 18:07 ID:XdAALtwU
攻略サイトで裏技みろ
>>260
>>261
おそらくフシアナトラップ関連。俺は踏んだこと無いから分からんが
詳細が知りたかったら鑑定の雑談スレで聞いてみればどうかな。
板違い失礼。
>>259
最初の神殿の旅の扉いけるようになってるはず
>>259
ダーマは、転職だけ。
一度フィッシュベルに戻って、謎の神殿の黄色と緑の祠。
どっちが先でもかまわない。
266名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/17 18:35 ID:jlb/DXKF
>>258-259
サンクス
攻略じゃないんだけど、プレステ版の4と7って振動に対応してます?
してないよ。
270名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/19 13:49 ID:D+SvMQq6
祭です。また一人犯罪予告でタイーホか!?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1060648091/365

From: [365] 音速の名無しさん <>
Date: 03/09/19 11:36 ID:2Ggup9LE

>>361
17位以下なんですがお給料でないんですか?
軽急便を見習ってVオプ編集部に突入だ!
とりあえずガソリン144リッターほど買ってきます。
271名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/19 13:55 ID:gHacjIG7
2の海に沈んだ財宝を探してます。ルプガナからまっすぐ北に行けと言われたので、何度も行ってますが全然見つかりません。どこにあるのでしょう?
272NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/09/19 15:36 ID:P1rK8Yq7
>271
SFC版はラダトームにいる商人から情報を入手しないと、
財宝が落ちていません。ラダトームで話を聞いて下さい。
273名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/19 15:49 ID:BnWDu1eH
モンスターズのこおりの鍵のところで
ひめのたましい手に入れてから話が進まない…
国の争い止めるんだろうけど王様話にならないし
ひめのたましいもどこで使うのかさっぱりわかりません。
どなたか教えて下さい。
274おばQ ◆ZSOBaQLEaI :03/09/19 15:53 ID:wShI3pZv
>>273
姫に会いに逝く!
そしたら何かが起こる!
275名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/19 15:56 ID:BnWDu1eH
>274
すいません、城のツタ登れるのに気付いてませんでした。
やっと話進みそうです。
三時間もかかった…
276NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/09/19 15:57 ID:P1rK8Yq7
>273
お城の外壁のツタを登ってお姫様の部屋へ行くんだった気が・・・・・・。
277名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/19 19:58 ID:qrR6J/4h
ドラゴンクエストモンスターズの迷いの扉の最深階はどう進めばいいのですか?
278271:03/09/19 19:59 ID:gHacjIG7
いや、ラダトームの商人にも話を聞いてるんですが。
279名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/19 20:03 ID:elFagz6/
ドラゴンクエスト7を今ごろやり始めたものなんですが
今、聖風の谷(風が吹いているところ)です。
それでボスのヘルクラウダーが倒せず前に進めないの
ですが、ヘルクラウダーを倒す攻略法を教えてください。
レベルは

主人公 Lv27 かいぞく
アイラ  Lv22 戦士
メルビン Lv23 そうりょ
ガボ   Lv25 バトルマスター

です。よろしくおながいします
バラモスに一人で勝つ
   ↓
ゾーマに2人以内で勝つ
   ↓
神竜に12ターン以内に勝つ
   ↓
神竜の願いを全て叶えてもらう
   ↓
グランドラゴーンに勝ってルビスの剣を持っている
   ↓
アリアハンのカンダタもどきもといオルテガに勇者1人で話しかける
   ↓
オルテガと戦えるので勝つ
   ↓
ルビスの鎧ゲット
これって本当?
>>281
サンキュ。なにか特殊な弱点があるわけでもないのね・・・。
283名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/19 22:16 ID:he4g688E
7なんですが、ダーマの神殿の左にある洞窟に邪魔がいて入れません。
>>277
牧場の地下のドラゴンに聞け
>>283
現代?なら山賊を倒せ
イオラとかいなずまがあれば楽勝
倒したんだけど。
>286
倒したら逃がすな
288名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/19 22:34 ID:he4g688E
>287 サンキュー
DQ7の初めのパズル。 あれ、ホントにみんな解けるの?
>>289
ヒントも色々あるし解けないレベルでは決して無いと思うが
迷いどころは4つの柱かな
292名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/19 23:27 ID:teA6kcvt
濡れは1stプレイの時に最初のダンジョンをクリアするのに1時間くらいかかったw
293289:03/09/19 23:54 ID:xreTaS7t
>>290->>292 俺、恥ずかしながら、1時間ほどやって、解けなかった。
ていうか、DQがしたくて買ってきたのに、パズルなんてしたくないよ、、、このクソゲ
とか、思って、すぐ攻略サイトを見ちゃった…
ここにも俺と同じ人がいた・・・同士>>289!!
295名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/20 00:16 ID:w9cZlENb
お聞きしまつ。
過去レス読んでてオモタのだが、
Zで移民の町に神様いて、戦闘になったりするような内容なのでつが・・・。
どこにいるのでしょうか?
>>295
町の形態によって違うし、そのぐらい自分で探しなよ。
297295:03/09/20 00:34 ID:w9cZlENb
いや、今なぞの異世界編で、そのレスみて
移民の町行ったんだが、神様らしき人は居なかったもんで。
それに移民の町に神様が居るって事も知らなかったんで、
びっくりして聞いて見ました。
攻略スレなのに、質問しちゃいけないのでつか。
くだらない質問で失礼しまつた。
ちゃんと神様が移住したのか、とか町の形態とか教えてくれないとどうにも
>>297
そこまでいってるなら、そのうち自分でわかるよ
がんがれ
>>297
あのさ、神様が勝手に来るわけないじゃんw
神様を倒してないと話しにならんよ。
あと、質問するななんて言ってない。
でも、それは攻略に関する質問じゃない。
301名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/20 02:51 ID:xYcM2Ynz
>>271
ルプガナから1、2マス東へ行ってから北へ向かう。
途中で見にくいけどきらきらしてるところがあるからそこで調べる。
FC版みたくわかりやすい浅瀬とかじゃないから、じっくり見れ
302名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/20 02:56 ID:vdBu++BH
7のモンスター職を線でつないであるテキストってもう無いんですか?
303名前が無い@ただの名無しのようだ :03/09/20 03:15 ID:Y7es+GMr
DQ7ですが、四大精霊を復活させて、現代世界を再び自由に動けるようになったとき、フォロッド城とフォ-リッシュの住民が、全員いなくなっています。
ここまでは普通に攻略してきたつもりなんですが何かイベントがあったりするんでしょうか?教えてください。お願いします。
>303
住民はいつのまにかいなくなってるので特にイベントは無し。
そのまま進めて無問題。
因みにフォーリッシュの移民希望者は普通に出る。
305名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/20 03:24 ID:Y7es+GMr
>304さん、即レスサンキュ-です。これで心置きなく魔王狩りができます!
>>271
まっすぐ北に船で進んでいくと浅瀬(1マス分)があってそこを調べたことがあるようなないような…
記憶違いだったらゴメソ。何せ16年も前のことなんで
7の超しもふり肉を使ってもまじんブドゥをパークに送れません。
魔物ハンター☆8の状態でまものならしを重ねかけ5回くらいをやってもダメです・・・。
特定の条件が必要なのですか? それとも単に運が悪いだけ?
他のモンスターはまものならし重ねかけで、簡単になつくのに・・・。
308271:03/09/20 22:28 ID:8auyxjHI
ありがとうございます。やっと財宝見つかりました。つーか、わかりづれー!w
309301:03/09/20 23:06 ID:xYcM2Ynz
>>271
オメ。
わたしもちょうど見つけた日だったからお役にたててウレスイ。
DQのMIDI聞いてるけどやっぱいいっすな。

わたしはこれからろうやのかぎを探しに行ってきます
もうわすれちゃったよ…
310301:03/09/20 23:09 ID:xYcM2Ynz
思い出した。ペルポイか。ラゴスのとこ。

失礼しました。sage
311307:03/09/20 23:18 ID:bYoNqvhw
仲間になりますた。運が悪かっただけです。
312名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/20 23:36 ID:gjBPZW3y
ドラクエ3を中古で買ったんだけど…セーブってどの町でもできるわけではないんでつか?(・∀・)
王様のみ
314名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/21 00:22 ID:v4IRTgtd
SFCの3で質問なんですが
賢者で最高ステータスにするには、転職前に99まで上げとかないとダメですか?
315名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/21 00:25 ID:CfInGzin
>>314
ドーピングしる
316名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/21 00:26 ID:v4IRTgtd
>315
種の事ですか?
でもそんなに集められるもんじゃないっすよね
317名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/21 00:30 ID:CfInGzin
>>316
そう。種。
盗賊入れて集めればMAXにできる。時間はかかるが。

種以外でやるのって可能かな?
オレのはレベル1からずっとセクシー賢者で今は65。レベル上げ吟味しないで
力153、素早さ206、体力212、賢さ198、運のよさ185 だ。
もうムリだなw
318a:03/09/21 01:04 ID:v4IRTgtd
>317
いや、いきそうじゃないですか?
319名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/21 01:15 ID:hYFGKC29
>>318
素早さ、体力は可能な範囲。賢さは50:50だな。
力は問題外
闇ゾーマとしんりゅうってどっちが強いんですか?
スレ違い
5のルイーナの城(オバケ退治
の3Fが暗くて何にもならんのですがどうにかなりませんかね?
>>322
どこそれ?
>>322
レヌール城?
暗い場所ではひたすらまっすぐ進め。
どこかで灯りになるような物を見つけたら、そこで使うこと。
レヌール城でしたか(;´Д`)
どっちにまっすぐ進めばいいか分かります?
何回やっても行けずレベル6まで上がってしまい(つД`)
>>325
最初は右、壁にぶつかったら下。それと、この時点でレベル6はむしろ普通だぞ。
どうもサンクスでつ
レベル6普通なの( Д)゜ ゜
友達にさっき電話したら確かその辺ではレベル3だったとか言ってたもんで(;´Д`)
>>327
普通に出会った敵すべてと戦ってればそれくらいになる。
君は友達の真似をしないほうが良さそうだ。
昔は敵からひたすら逃げ回っていたもんだが

ある時、余力があるなら逃げるより戦う方が被害が少ないことに気づいた
SFCのドラクエXについて質問をお願いします。
ミルドラースを倒しましたが、自動的にエンディングになってしまいますが、
マスタードラゴンの背中に乗ってあらゆる町を訪問する途中で教会に行ってもセーブできず、
結局話は終わってしまいました。
ミルドラースを倒した後、隠し洞窟へはどう行動したら行けるんでしょうか?
331ウベラ:03/09/21 14:51 ID:XKO0rLJs
>>330
一度クリアしたら
エビルマウンテンのすぐ南の毒の沼地に入るといいべ
>>331
回答ありがとうございます。
ミルドラースを倒した後、セーブしないで切ってますが、
自動的に冒険の書に記録されているという事ですか?
エンディングを最後まで見たセーブデータで再開。
魔王を倒す前のデータになっていますが、かまわずルーラでエビルマウンテンに行き、
その入り口からまっすぐ南に歩く。毒の沼地に入った瞬間、画面が切り替わります。
334330:03/09/21 15:00 ID:TxDCgGoH
>>333
そ・・・そうだったんすか・・・。
そうとは知らず、同じ冒険の書で2回もミルドラースを倒してしまいました(つД`)
今からさっそくやってみます。
ありがとうございました(・∀・)
335名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/21 15:37 ID:MvxFCV4F
Zでフォーリッシュをクリアした後はどうなるんですか?
赤の石板が一つ足りない状態です。
>>335
現代のカラクリアジトにいるババァに聞け
学生がどのくらい稼げるか?
を調ています。
厨な自分のために、どうか下記サイトで登録してやってください。
http://moon770.fc2web.com/
------------------------
さらに、よければ、下の宣伝文句をぺたぺた貼り付けてください。

小中学生の方へ。
インターネットを利用してお小遣いを稼ぐことが出来ます。
このプロジェクトに参加してみませんか?
もちろん無料です。 興味のある人は簡単に参加できるのでやってみてください。
http://moon770.fc2web.com/
338335:03/09/21 15:44 ID:MvxFCV4F
ありました。すまそ
普通にゾーマが倒せません。
勇者 LV41 戦士LV40 ぶとうかLV38 賢者LV40
なのですがLVが低いのでしょうか?

こごえる吹雪+マヒャドに耐えられないです・・。
>>339
ゾーマに対してベホマを使用すると大ダメージ。
>>339
一応言っておくと、光の玉を使ってないなら使えばだいぶ楽になる。
7やってんま。
ガボが海賊とモンスタハンタきわめたので、次はモンスター職逝ってみようと思うのですが、オススメはなんでしょうか?
343名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/21 17:07 ID:Gx9whP8p
>>342 
初級モンスターならエビルタートル(バイキルトやムーンサルト覚えるから)
ベホマラーを覚えるホイミスライムもいい
中級なら能力ダウンがないへルバトラーや息攻撃のギャオース
>343
エビルなんとかゲトしてきました
このゲーム、も少しモンスターのこころ落としやすくしてもよかったんじゃねえかと思う。
6で、カタブウ仲間になった時には全員レベルが90超えてたりしたなあ。
345名前が無い@ただの名無しのようだ :03/09/21 18:54 ID:LY5bv19x
PS版のDQ4のイムルの村で足のすばやい奴がいて
すぐ逃げられるという奴がいるんだが、これは何??
ちなみに5章ね
>345
多分移ベホイミンの事かと。
もう少し話を進めればイムルの牢屋で会える。
移民候補者でもある。
347名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/21 19:06 ID:LY5bv19x
>>346
アリガト。
何かイベントやる必要はある?
>347
特に無し。
5章の後半になれば出てくると思う。

何か変なの残ってた…(´・ω・`)
349名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/21 19:31 ID:bH82oqeK
6なんですが、まほうのじゅうたんを手に入れた後
下の世界のグレイス城に行こうとしているんですが、
岩山とか木があって行けません。
どうすればお城にいけますか?
>349
魔法の絨毯で行けるとこまで行く→降りて歩く を必要なだけ繰り返す。
351ポポカタン(;´Д`)ハァハァ:03/09/21 19:47 ID:rzKQhOA1
>>349
島に船で上陸して、まほうのじゅうたんで湖を超えて城にいきます。
おしゃれな鍛冶屋からマーメイドハープを使って浅瀬をくぐるのが
よいと思われます。
352349:03/09/21 19:48 ID:bH82oqeK
>>350
簡単な事でしたね(;´Д`) 今、お城に入れました。
ありがとうございました!!!
353349:03/09/21 19:50 ID:bH82oqeK
>>351
351さんもありがとうございます!
おしゃれな鍛冶屋ってどこにあるんでしょう(w
かなり端折って進めてるかもしれない。。。
とりあえず、お城探索します♪
354名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/21 20:48 ID:OddBiZmC
2ですが、稲妻の剣はどこにあるんですか?今ロンダルギアへの洞窟です。
>354
そこにあります
356名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/21 21:10 ID:OddBiZmC
あ、こんな所に落とし穴が。
稲妻の剣げとしました。ありがとうございます。
357名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/21 21:41 ID:C+xk+Gil
ドラクエモンスターズのうごくせきぞうはどこのダンジョンにいますか?
おしゃれな鍛冶屋は水門の鍵からずっと南下した周辺の井戸
鷹の目でも使うべし
359おばQ ◆ZSOBaQLEaI :03/09/21 22:52 ID:j+eQhZ+x
>>357
戦うだけなら力の扉だが…
仲間にしたいなら他国マスターが持ってる。
パーティの合計Lv147以上だったかな。
ちょっと前にDQ7の攻略を質問しにきたものだけど
みなさんのアドバイスのおかげでヘルクラウダーが
倒せました。ありがとうございました。結局フツウに
がんばるしかない、みたいな結論だったし
久々に再開したのでいろいろ忘れてたんで
苦労したんだけど、実は「時の砂」の使用が攻略ポイントだったり
するね・・・。自分で発見してそういう攻略法かよって思った。
DQ7なんですが職業は☆がMAXに飽和したら即転職しておくべき
なんでしょうか?それとも安定してるならその職業でしばらく進んで
いくべきなんでしょうか?
362おばQ ◆ZSOBaQLEaI :03/09/22 01:01 ID:7/WW1pw9
>>361
普通にLvあげとかするんなら転職すべきだが
強いボス戦前とかダンジョン攻略前だったらそのままでいいかもな
363名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/22 11:53 ID:1Cgks0ad
>>361
パーティーのバランス考えて転職すればよいと思われ。
DQ7で質問です。
ダンビラムーチョの心と、おどる宝石の心をゲットしたいのですが、ベストな出現場所ってどこですかね?
現在、ダンビラはアボンの村の地下通路、おどる宝石はホビット族の洞窟で狩ってます。
ダンビラは良いとして、おどる宝石の出現率が悪いような気がして。
効率良い方法ないのかしら?
>>364
宝石は大灯台の3F以上がいいと思う
366名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/22 17:53 ID:EuILVWLR
PS版DQ4の移民の町って誰をどれだけ集めたらカジノになるの?
>>366
どこの質問スレでもそうだが、まずは>>1をよく読むように。
368名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/22 18:32 ID:VsWSgYbe
質問です 異世界にいくための石版を取りたいので珊瑚の洞窟(過去)
にいくためにはどの台座でワープ?
あとちいさいメダルを検索するには?

>>368
天上の神殿に台座があったろ。
小さなメダルは攻略サイトでも見ろ。
>>365
サンクスコ
行ってみます
371名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/22 20:32 ID:fiMoEpXF
DQ3のピラミッドなんだけどB2Fに入る隠し階段が見つかりません。
ファミコン版なので左下の部屋の中央のどくろを捜せって攻略ページにはあるけど
この部屋のどくろを全部しらべても見つからない。
左から上り階段につながってる部屋でいいんだよね?

372諸葛亮スラリソ ◆5VrxCs/8kA :03/09/22 20:34 ID:lRhfTjsk
>>1
の  http://mypage.naver.co.jp/dqosiere/ くらい読んでくれ。
373371:03/09/22 20:50 ID:fiMoEpXF
見つかりました。どんもです。>>372

ところで攻略サイトにはおうごんのつめによるエンカウント率上昇はピラミッド内のみとあったけど
なんかピラミッドでてからもやたら敵がでてくる。
もしかして持ってる限りずっと効果あるんでしょうか?
374諸葛亮スラリソ ◆5VrxCs/8kA :03/09/22 21:03 ID:lRhfTjsk
FC版はピラミッド外もエンカウント率上昇。
ピラミッド内だけというのはSFC,GB版のみ。
375371:03/09/22 21:27 ID:fiMoEpXF
うへぇ。
あまりにもつらいので売り飛ばしまふ。
情報さんくす。
376名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/22 21:31 ID:MBI3pEhF
Zで神様をやっとの思いで倒したのに話が進まない。63ターンじゃだめなのか?
>376
もっとレベルを上げて、職業訓練もして、装備を整え、戦略を練って
19ターン以内での撃破を目指しましょう
>>375
預かり所に預ければ?
GB版なら捨ててもまた手に入るが、
FC版は違うかも知れないのでもったいない。
sage
380たけ:03/09/22 23:47 ID:9iWtDCYi
DISC2になってマーディラスに入ってもトゥーラ大会始まらん
城で何かしないとだめ?
特定の人物と話すとか・・・
381ウベラ:03/09/22 23:55 ID:S5UcKGE2
フィッシュベルで両親と話した後、グランエスタード城
1Fで王様とお食事会が発生した後にいくといいべ
>>378
黄金の爪ならFC版でもゴールドマンが稀に落とすぞ。
最近DQM2はじめたんだけどモンスター倒してもゴールドくれない
どうやって金かせぐの?
385NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/09/23 03:33 ID:+xYMst/y
>384 金を拾う、拾ったものを売る。
    特に杖類(ルーラは除く)は高く売れます。
ドラクエ5でキラーパンサーと戦うところなんですが
レベル上げ中です。目安レベルなどあったら教えて欲しいです
387名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/23 08:57 ID:/VYYZKis
>>386
公式ガイドは18。でもそれより多少低くてもいい。
とりあえず現行レベルのまま行ってみてください。何度か挑戦してどうしても無理なようならレベルを上げて再挑戦。
この先、どこまでゲームが進んでも、この方法の繰り返しで大丈夫です。がんばってください。
>>387 >>388
ご指南どうもありがとうです。
とりあえず20まで上げていってみました。

次なんですがルラムーン草というのが見つからんのです
チャートなど見ると夜光っているとかいてあるんですが・・・
ルラフェンからどうやれば行けますかね?色々スイマセン
チャートに頼るより、街の人々の話をじっくり聞いたほうが確実です。
今回の場合、ルラフェンでルラムーン草の採取を頼まれることになりますが、その際に地図を見せてもらえます。
地図を見たんですが距離感などが良く分からず・・・
とりあえずがんばってみます
392名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/23 11:41 ID:gvIlN0S5
過去の珊瑚の洞窟にいく方法がわかりません
教えてください

>>392
天上の神殿の台座から


ドラクエ5の質問です 石になったビアンカはどこにいるんでしょうか?
>>394
雲の上
396名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/23 12:59 ID:h4AtRJ5x
剣神ドラゴンクエストが何処に行っても売ってないんですが、何処で買えますか?
397名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/23 13:57 ID:gvIlN0S5
天上の神殿に台座ありますか?
どこですか

398名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/23 14:19 ID:/VYYZKis
>>397 ある
    よく探してみれ
GBCのドラクエ1.2の2の方でローレシア王子のLvが50になった途端
最大HPが1になってしまいました・・・仕様ですか?
400名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/23 16:40 ID:R03xdCuv
Zで、メモリアリーフまで来ましたが、
これから先どうすればいいか見当がつきません。
すいませんが、誰か教えて下さい。
グリンフレークのあった場所の石板は取りました。
401400:03/09/23 16:45 ID:R03xdCuv
おばばのセリフは、「たくさんの動物が見える。
いや…動物ではなくぬいぐるみかもしれんな。」です。
402400:03/09/23 16:58 ID:R03xdCuv
オルフィーですね…
久しぶりにやるもんで、ド忘れしてました…。
すいません(;´Д`)
>399
のろいです
>>403
そうだったのか・・・・せっかく頑張ったのに(つД`)
405名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/24 14:53 ID:QxyCmaHq
銅で剣を作る必要性が分かりません。
何で鉄を使わないんですか?
406NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/09/24 15:41 ID:0AnV7Qhr
>405 
銅は安くて加工しやすいからです。鋳造できるので大量生産が可能です。
鋼鉄は職人さんが一本一本手作りで仕上げるので値段が高くなります。
DQZでダーマ神殿近くの村でスイフーに勝てません。
ぶとうかとあらくれは、何とか、倒せるんですけど・・・・・
今、LV23ですが、どんくらいageれば勝てますか?
408おばQ ◆ZSOBaQLEaI :03/09/24 16:55 ID:rOYRib79
>>407
どんなにageても勝てません。
負けなきゃ先に進めません。
>407
そこだけチートするという手もありです。
あそこら辺負けまくりで腹立つんだよなあ
その時点ですでにLv23なら
熟練度上げが大変だな
熟練度限界がダーマ周辺はLv23、洞窟がLv24だから
>407>408
正確には「勝てない事も無いが、勝っても負けた事になって話が進む」です。
勝つにはLv.70強くらいは必要。
全滅して教会で目覚めず、棺おけ2コ引きずらず、お金も半額になってなけりゃ、
ストーリー上の設定だと気づきそうなものを・・・。
413名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/24 21:11 ID:WcoiDpa9
SFCのDQ3ですが、最後のゾーマーの城で、オルデガがキングヒドラに
やられた後、その階で行き詰まっています。何かしないと進めないのでしょうか?
>>413
あの階に行き詰まる所などないはずだが…?
>>413
先に進めば階段があるはず
416名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/24 22:43 ID:UKrLfgNP
グラコスを倒した後、過去ハーメリアで「人魚の月」をくれると
言いますが、宝物庫への行き方がわかりません。
「酒場の下」とは、どこですか?
>416
町の北西にある建物に近付いて視点変更。
>>417
水路だったんですね!
ありがとうございました。
419名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/26 00:25 ID:aWyfmorr
7で、最後の鍵ってどこにあるんでしょうか?
>>419
ダークパレス(旧クリスタルパレス)内の牢屋
鍵が無くても入れる
7ですけど、マリベルが仲間からはずれるタイミングを教えてください。
装備もってかれたらシャレならないっす・・・。
422名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/26 01:14 ID:aWyfmorr
ありがとうございます。最後の鍵手に入りました。
>>421
マーディラスの石版取った後。現代に戻ると離脱してその後アイラが仲間になる。
でも確かルーメンのイベント終わらせてなかったらマリベル離脱しなかったような・・・
>421>423
プロビナ・ルーメン・マーディラスのイベントを全て終える事が条件、の筈。
装備はそのままにしておいたほうがいいかも。
復帰してきたときに困ることになる。
426名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/26 16:15 ID:rhWxTymU
チビィの形見ってどう役立つんですか?
>>426
使うと羊が失敗なしに呼べる
Yの炭鉱の洞窟(欲望の町の上の方)の意味は?
429421:03/09/26 16:50 ID:d6g8BMBf
>>423>>424
サンキューです。
>>425
そうなんですか?!てっきり裸で帰ってくるんだと思ってた・・・
>>428
湖イベントの情報提供
攻略サイトなどで知ってれば意味が無い
>>430
なるほど!ありがトン
気になって眠れないもので…
DQ3でさとりのしょもとってやっとこさレベルが20を超え始めたくらいなんだけど、
即けんじゃに転職するほうがいいのでしょうか?
若干パラメータが下がるのが気になって・・・。
まぁレベル1ってことを考えれば高いんだろうけど。
ちなみに戦勇僧魔の魔をけんじゃにしようとおもってまふ。


・・・そうりょは一体どうしてくれようか。
>>432
別に即賢者にしてもいいんじゃない?
スーファミ版ならアレフガルドでもう一個取れるから
そんときに僧侶を賢者にすればいいと思う。
434432:03/09/27 14:11 ID:bGQcj+8X
ファミコン版なんですよ。>>433
賢者が使い物になるころに僧侶を武道家あたりに転職させるのもありかなぁと思ったんですけどね。
むーどうしよ。
>>432
即賢者でOK。
FCの魔法使いはとにかく打たれ弱いからな。
(毒針以外使い道ないし)
436432:03/09/28 01:01 ID:2XhvHQLD
即賢者にしますた。
ガンガンレベルあがって一気にベホイミ覚えてくれた。
・・・そうりょの存在価値がTT。
みんな最後まで僧侶のままなのかな?
DQ7で質問です。

モンスターじいさんに魔物生息図を渡したのですが、一度モンスターパークから
出て再度じいさんに話し掛けると「モンスターの暮らせる場所がない。どこかに
設計図でも無いか」と言われてしまいます。

FAQにあるように、他の街で一泊してみましたが、会話は変化しません。
魔物生息図も手持ちから消えたままです。

また、助手は隣のエリア(モンスター宿舎のある所)へ移動しており、
話し掛けるとモンスター宿舎の説明と登録するか否かを聞いてきますが
モンスターを2種類捕獲したにも関わらず、「はい」を選んでも
ウィンドウに何も表示されません。

何だかバグっぽいのですが、これらは正常な状態なのでしょうか?
バグだった場合、回避方法は無いでしょうか?
>437
魔物生息図は複数あるので、全部揃うまでは「暮らせる場所が〜」のセリフが出る。
モンスターによって住める場所が違うので、捕獲しても住める場所の生息図を
爺さんに渡していなければ、モンスターの姿は見られない。
宿舎に登録できないのは、そのモンスターに必要な生息図が無い為かと。
439437:03/09/28 01:49 ID:8Y0WJbQM
>>438
おお!レスありがとう御座います。
うちのPS2と相性悪いんだか何だか、フリーズしたり画面化けたり
結構バグってたのでかなり不安でしたが、安心しました。

そうか、複数枚あるのか・・・のんびり探してみよう。
>>436
FC版でそのメンバーなら、漏れは僧侶→賢者、魔法使い→僧侶にする。
魔法使いを転職させるのは、ある程度強い呪文を覚えてからだが。
>>436
全バージョンに言える事だけど、回復役が2人いるのはすごく心強いぞ。
僧侶もゾンビキラー持たせれば戦力になる。
442名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/28 15:26 ID:i2bMNNQy
DQ7はルカナン、スクルトは覚えないのですか?
>>442
スクルトは職歴技(僧侶+羊飼い)。ルカナンはモンスター職(リザードマン)。

スクルトは戦いの歌(戦士+吟遊詩人)でも代用可。
ルカナンは呪いの歌(魔法使い+吟遊詩人)でも代用可。
444ゆう:03/09/28 18:34 ID:doiVithH
すいません。一つ聞きたい事が有るんでメールしてみました。
「ドラゴンクエスト7エデンの戦士たち」の「禁断の地」の4個のスイッチを踏む所の台座の順が解らないので教えて頂きたいです。
ホームぺージ見させて頂き「赤」「青」「緑」「黄」の順に押し、色々試したのですが出来なくて。。
(階段を降りて、下、右、左、上とか解り易く教えて頂きたいです。すいません。
445名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/28 18:55 ID:HdEzJuKr
ハーゴンの神殿に行ってルビスの守りを使って幻をあぼーんしたものの、その先に行けません。
攻略サイトにはバリアの先の十字架の中央で〜と書いてありますが、そこまですら行けません。何かトリックがあるんでしょーか?
バリアの通路の先に見えない扉。要鍵
>>444
赤い台座→『フレイムリザート』
        青の台座→『マーマン』
        緑の台座→『かまいたち』
        黄の台座→『ゴーレム』
448ゆう:03/09/28 20:18 ID:djFZ8A/D
447何か、スイッチを踏むと柱が出て来て、
その柱には除き穴が有り、そこを除くと、
モンスター?が戦ってる?情景が描かれて居る所なんですが・・・
柱の色の事ですか?
>>448
そこは無視していいよ
そこで得るヒントを使って聖者のよろいを入手するんだけど
その答えが447
先に進みな
450ゆう:03/09/28 20:52 ID:djFZ8A/D
449
本当ですか。有難う御座いました
451DQ7のなぞの神殿の柱:03/09/28 20:58 ID:GqdioVOU
あの柱はそれぞれどういう戦いを意味しているんでしょうね?
攻略ではないですが・・・。
なんとなく、過去で主人公たちが戦う場面を表しているような
気がするのですが。
452451:03/09/28 21:08 ID:GqdioVOU
あと、質問ですが、
移民の町は最大で何人まで集められるのでしょうか?
40人よりも多ければ、追い出ししなくてすむので・・・。
>>451
神と魔王の戦いの一部じゃない?
戦後神が創ったのが謎の神殿だし・・・

移民は40限度だけど人数増えると集めにくくなるから
Disc1では27人までしか集められない
454名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/28 21:34 ID:LpUYElwf
ドラクエ6を使って何かおもしろいことはできないですか?
ドラクエ3の勇者だけで全クリするみたいな感じのを教えてく
れると嬉しいのですが・・・

>>454
ここで聞く内容か・・・?
一応転職無しクリアとかテリー一軍強制クリアとかな
456451:03/09/28 21:55 ID:GqdioVOU
>>453
ありがとうございます。
やっぱり追い出ししないといけないですね。
今大聖堂を作ろうとがんばってますが、
全部で35人で神官が11人しかいないので・・・。
男とか女とかばっかり集めたのを後悔しますた。
7についてですけど、主人公やマリベル達5人にとって、それぞれ最適の職業って何だと思いますか?
モンスター職は抜きとすると。
>>457
ピチピチギャル
>>457
主人公 海賊
マリベル 天地
ガボ 魔物使い
アイラ ゴッドハンド
メルビン 勇者
460名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/29 00:05 ID:LEAg0uou
>>455

あと、アモスも必須だね。
ってか、アモスとテリーってどっちがましなんだ?
テリーの子分のドランゴは最強なのにね、、、、
PS版モンスターズ1でみず系モンスターはどうやって仲間にするん?
GB版だとみず系の存在すらなかったようだが
462NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/09/29 00:14 ID:pQtXQqD2
>461 他国マスターからぶんどるしかないらしいです。
攻略サイト・攻略本等では他国マスターモンスターリストに
みず系がいないんだけど、例外で出るんですかね

DQM2でみず系取る→DQM1に移す
ができればいいんだけど。

464NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/09/29 00:38 ID:pQtXQqD2
他国マスターで出るらしいです。
参照 ttp://www.kirafura.com/dq/m/m12t-tamon.htm
>>464
参考URLまでありがとうございます
466442:03/09/29 04:08 ID:M5B7PV9x
>>443 ありがとう。職歴技を知りませんでした…
『人魚の月』が、手に入る場所教えてください。

過去の砂漠で河を泳がず逝くには、魔法のじゅうたんしかないんで・・・
>>467
ちゃんと人の話を聞きながらやろうね。
469名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/29 16:03 ID:hTEWuZDM
ゲームボーイカラーの3の質問です。しんりゅうを倒したら願いがかなうって言われたんですが、どんな願いをかなえてもらえるんですか?詳しい人教えて下さい。
>>469
マルチ
>>467
何かが間違ってる
まず過去でじゅうたんは使えない
過去の砂漠はシナリオ上いけるはずだが・・・?
発掘現場の骨のイベントは進めたか?
人魚の月はハーメリアにあったはず

>>469
クリア後の楽しみにとっとけよ
一応
オルテガ復活
珍しいメダル
Hな本
新たなスゴロク場
隠しダンジョン
472名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/29 17:48 ID:hTEWuZDM
しんりゅうを倒して隠しダンジョンを出してもらったけどどこにあるんですか?スキップしてしんりゅうのコメント読まなかったんで。お願いです!教えてください!
>>472
レイアムランドのほこら
ラーミアの卵あったとこ

念のため…
釣り師にも優しいドラクエ攻略スレ
475名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/29 18:27 ID:Hf16p/an
DQMに関する質問でもいいんでしょうか?
476名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/29 18:30 ID:MeV7B6AW
DQ2のFC版です。
モハメがいつまで経ってもみずのはごろもを完成させません。
一度復活の呪文を聞いてやり直してもまだだとか言いやがります。
バグでしょうか?
>>475
 わかることとわからない事はあるだろうけど、攻略に関する事なら
答えてもらえるかもよ。

>>476
 宿には泊まってる?
478名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/29 18:52 ID:Hf16p/an
でわ、頼らせていただきます。
GB版DQM2ルカ版を弟から借りてプレイ中なのですが、
ドークを倒してから異世界に行っても他国のマスターに全然会いません。
(100回以上画面を切り替えても出てこない)
 マスターに会うにはアイテム数・経験値等などの条件が必要なのでしょうか?
自分の条件は・通信は全くしていない・集めたモンスター数約220
・旅人の鍵マップでミレーユを倒している・異世界の鍵は10こ持っている
・ボス以外のモンスターは狭間の世界以外では全て仲間にしている
・闘技場はプロA・悪いマスターには会えるといった感じです。
>>478
他国のマスターには条件が必要
例えば吟遊詩人なら経験値下3ケタがゾロ目・・・など
細かくは攻略サイトでも見てくださいな
480名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/29 19:24 ID:hTEWuZDM
隠しダンジョンわかりました!教えてくれた人ありがとうです!
>>479
ありがとうございます!早速探してみます!
>>481
なんで音楽なんだよ( ´,_ゝ`)
>>476
復活の呪文聞いて一度リセットして再開汁!
485名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/29 22:38 ID:BefEIyIW
7で、質問ですがダークパレスで魔王を倒した後、再び戻ってくることはできますか?宝箱とりのがしちゃってるもので。
>>485
戻るも何も最後にセーブしたところまで戻る
魔王を倒してセーブされるのはエンディング中の行動(壊れた石版)のみ
よって何回でも魔王を倒すまで入れる
487名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/29 23:05 ID:BefEIyIW
ありがとうございます。魔王倒してきます。
488名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/30 00:24 ID:ULQBStu5
7で、ばくだん岩の心が、発掘現場のどうくつにあると聞いたのですがどこにもありません。どこらへんにあるのでしょうか?
>>488
落とすって事
カジノで取ったほうが早いと思う
490名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/30 01:14 ID:ULQBStu5
ありがとうございます。カジノでがんばります。
491名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/30 12:59 ID:9llaxDJb
質問です。3の隠れスゴロクのゴールには何があるんですか?ちなみにGB版です。
492名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/30 13:15 ID:k+B91TTc
>>491
972 :名前が無い@ただの名無しのようだ :03/09/30 12:56 ID:9llaxDJb
隠しスゴロクのゴールは何がもらえるの?

マルチは(・A・)イクナイ!これはノレーノレだからな。
すごろくゴールの景品なんで自分でクリアすれば分かるだろ。
明らかに>>469=>>472=>>491だな。
マルチ氏ね
DQ7で質問です。

久々にゲーム立ち上げたら、次に行く場所がわからなくなってしまったので
フォロッド近くの占い師に聞きに言ったところ、現代の海底神殿へ行けと
言われて行ってみたのですが、FAQにある「海の渦」が神殿の上に出ておらず
入ることができません。

何かフラグ立てが必要なのでしょうか?それとも渦は別の場所にあるのでしょうか?

ちなみに、現代のルーメンを町が残るルートで終了させたところです。
よろしくお願いします。
その時点では、渦は画面には表示されません。
「ここに渦があるはずだ!あるに違いないんだ!」という場所をうろついていれば入れます。
神殿のグラフィックの少し上あたりです。
>>495
おお、本当だ!入れました!ありがとう御座います!

渦は表示されないんですね。急に画面切り替わったので驚きました。
しかし、渦表示しないなら、入り口の判定を神殿のグラフィックより
ちょい大きめぐらいにしてくれても良さそうなもんなのに・・・
何回も左右に素通りしてました。

何はともあれ、助かりました。感謝です!
497名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/30 21:01 ID:ULQBStu5
7で、ばくだん岩の心は、どこのカジノのどのラッキーパネルで手にはいるのでしょうか?
498名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/30 21:48 ID:ULQBStu5
すいません。ばくだん岩の心手に入ったんでやっぱりいいです。。。
499(゚Д゚;):03/09/30 22:51 ID:CP6kCSiR
ドラクエ6のグラコスが強すぎDEATH!
どうやって倒せばいいかおしえてキボンヌ
戦闘が始まったらいきなりマホトーンを唱えてしまいましょう。
うまくいけば、かなりラクに戦えるようになるはず。
>>499
誰か一人にハッスルダンスを習得させて
毎ターン回復させていれば楽勝。
ついでに、盗賊を入れておくと戦闘終了後にいい物が手に入る(かも)
502名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/01 00:04 ID:n1RwZ5+m
ドラクエ7で質問です。 現代の海底神殿はどうやったら入れるのでしょうか? お願いします
>502
(#゚Д゚)
504名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/01 00:19 ID:n1RwZ5+m
え、これって変な質問ですか?
>>504
 ちょっとまえの書き込みくらい読んでくれたまひ
ドラクエ3の新スレって立ってる?
>>506
【総合】ドラクエ3そして伝説へ…Part19
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1064855971/
攻略スレで聞くことかどうかは知らんが・・・
ドラクエ1のダンジョンのマップ公開してるサイトありますか?
>>507
なんとなく気になった…
てかここしか聞けるトコ無いとオモタ!
510名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/01 01:09 ID:EdkASJee
ドラクエ6のペスカニまで行ってレベル25って低い?
ザコ敵すら強すぎてもうダメって感じなんだけど。。。
魔術師の塔のミラルゴ倒したのも奇跡みたいなもんだった。
そもそもこれはレベル上げが必要なゲームなのかな?
511名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/01 01:13 ID:UFz5GbVU
ドラクエ7についてですが、海底王ってどこにいるのですか?
・・・ひょっとして現在では出てこないとか・・・?
>>511
ダークパレスが出現した後
移民の街あたりの海うろうけ
513名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/01 01:22 ID:EdkASJee
>>511
フィッシュベルの南東の海に船でいくと渦があるので入ればOK。
現在ね
>509
聞かなくてもスレ一覧で検索すれば分かるだろうに。
>>512-513
アリガトン。 
漏れこれからオルゴタンぶっ倒すところだから(一回目)、
まだ時期的に早かったようでつね。。
516名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/01 02:14 ID:WQQRCsQE
7クリアしたんですけど、隠しダンジョンてどうやって行くんですか?
517NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/10/01 02:35 ID:Q8KhjmS/
ふしぎな石版?を集めてください。
場所は>>5参照のこと。
518名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/01 02:39 ID:WQQRCsQE
ありがとうございます。石板集めてきます!
519名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/01 06:30 ID:5Ers8TbB
ファミコン版の4の2章をやってます。
エンドールのカジノコインを大量に安く買える枚数があったと思うんですけど
あれって2章では買う事ができないんでしょうか?
枚数を間違ってるのか5章のみでしか買えないのか教えて欲しいです。
520名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/01 06:38 ID:DFSiRmN1
2章では1枚10Gなので出来ません。
3章と5章なら出来ます。
521名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/01 07:23 ID:5Ers8TbB
3章ではできるんですね!ありがとうございますっ。
ちなみに枚数は5章と同じでいいんでしょうか??
>510
必要なのは「レベル上げ」ではなく「職業熟練度上げ」です。
強力な呪文・特技がそろえば、レベルが多少足りないくらいは十分に補えます。

>521
コインを買ったときの金額が「16,777,216G」以上であれば、その分がゼロになる。これがこの裏技の原理です。
第5章ではコイン1枚20Gなので、(838,861×20)-16,777,216=4となるわけです。
第3章ではコイン1枚200Gなので・・・ここから先は自分で計算してください。
523名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/01 12:48 ID:DFSiRmN1
>>519
もう3章いっちゃったかな?
3章だったら922747枚買うと24Gで済むのでお得です。
DQZでルーメンの町救えねえのか?・・・・・
チビィ殺しちゃ駄目なのか?

それとも救えないんじゃねえのか?
気になって先に進めねえ・・・・

救えないでFA?
>>524
square-elux
>>524
チビィ殺さなければ街は救えるよ
527名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/01 17:33 ID:26YtldaU
わー、>>523さんありがとうございますっ!
今3章入ったとこです♪どうもです!
529名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/01 18:16 ID:ncBmKmdr
ドラクエ7で最速でメルビン仲間にするとしたらどのタイミングですか??
あと人魚の月ってどこにあるんでしたっけ‥?
530名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/01 18:23 ID:/3lBebAL
ドラクエ3 SFC版

今、勇者・戦士・僧侶・商人でピラミッドまで行きました。
レベルは17です。
今後のアドバイスをお願いします。
>>530
質問が漠然としすぎ。
何をアドバイスすればいいのかわからん。

レベル17なら普通ならとっくにダーマまで行ってる頃だ。
ガンガン進んでよし。
>529
魔法のじゅうたんを手に入れた直後、メザレのすぐそばのほこらに行くのが最速です。もっとも、明らかに怪しげな場所にあるほこらですから、大抵はこのタイミングで行くことになるでしょうが。
人魚の月は、ゲームを進めていけば必ず手に入ります。見逃す心配はありません。気にしないように。
533529:03/10/01 19:30 ID:ncBmKmdr
>532
ありがとうございます。
今はメザレで「人魚の月を持ってくれば本物の魔法のじゅうたんを与える」と言われたとこなのですが、
出来れば早めに仲間にしたいと思っていたので聞いてみました。
これで安心してストーリーを進める事が出来ます。レス感謝です!
>>530はドラクエ3スレとマルチ、放置
535名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/01 20:32 ID:NnHJP8OA
半年ぶりにDQ7やってみたらチンプンカンプンです。ルービン(?)だと思うのですがこれから西にある塔の闇のドラゴンを倒しに行く所です。ここでは薬草などは買えないのでしょうか?町の人皆「ドラゴンがぁ」等とのたまってます。
>>529
仙台。
ドラクエ6でホイミスライムを仲間にしたいんだけど、
モンストルの近辺でいくら戦っても仲間になりません。
魔物使いの職業レベルは6。
これが7とか8とかまで上がっていたら、もちっと仲間になりやすいんですか?
>>535
ルーメンか?
買えないんだったらいったん現実世界にもどって買えよ

>>537
んなことないはず
まぁ1/64だったと思うからそのうち勝手に8くらいはなるだろうが
>>535
っていうか今どき薬草なんかに頼ってるようではつらいのでは?
>>538
そっか。ありがとう!
541名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/02 07:30 ID:A4ucnQkh
>>538>>539レスありがとございます!無理な転職しちゃってたみたいで闇のドラゴンにアッサリ負けてしまうんですよ。
>>541
メルビンはいるかい? 4人なら少しはましだと思うぞ。
543名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/02 12:33 ID:A4ucnQkh
>>542さん、レスありがとございます!メルビンいません(>_<)闇のドラゴンと戦うあたりではいないていけないキャラですか?ガボ、マリベル、アルスの3人ぽっちです!
じゅうたんをもらった町のすぐそばに、あからさまに怪しげなほこらがあるのに気づきませんでしたか?
いかにも「空を飛べるようになったら次はここだぞー」と言わんばかりのほこらが。
545名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/02 13:47 ID:A4ucnQkh
と言う事は、私は今の時点では魔法のじゅうたん無いのでメルビン仲間にするのは不可能ですかね?
546名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/02 13:56 ID:A4ucnQkh
>>544さん!魔法のじゅうたんありました!今もらえました!これからメルビン仲間にすべく行ってまいります!ホントにありがとございました!
547名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/03 16:32 ID:8qPGOAcY
メダル100まい集まらなくて苦労してます・・・
現在:死地の洞くつ って何処のことでしょうか?
548ポポカタン(;´Д`)ハァハァ:03/10/03 17:22 ID:JCCMOx7I
>>547
最後のダンジョンで、大地のアミュレットを使って行くところです。
549名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/03 18:26 ID:8qPGOAcY
>548
おお!ありがとうございます!
せっかく教えていただいたのに、あそこならもう行った場所でした( ;´Д`)

あの後、移民をごっそり増やして100枚集めて自己解決しますた。
550low:03/10/03 18:28 ID:4qRPMe+G
guest guest
551low:03/10/03 18:30 ID:4qRPMe+G
guest guest
552low:03/10/03 18:31 ID:4qRPMe+G
guest
553名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/03 18:47 ID:FxQQNaE+
550 名前: low [fusianasan] 投稿日: 03/10/03 18:28 ID:4qRPMe+G
guest guest
551 名前: low [fusianasan] 投稿日: 03/10/03 18:30 ID:4qRPMe+G
guest guest
552 名前: low [fusianasan] 投稿日: 03/10/03 18:31 ID:4qRPMe+G
guest
554名前が無い@ただの名無しのようだ :03/10/04 12:03 ID:qwfMrRn1
7です
現在のダーマの神殿の下の町で山賊の手下を倒して、そのあと追いかけて
左の洞窟へ行って門番に話しかけたのですが入れません、
どうしたら入れるのでしょうか
追いかけるのが遅かったようですね。
さっき山賊たちと戦った場所に戻れば、また神父が倒れています。今度は話しかけても戦闘にならずに逃げ出しますので、全速力で追いかけましょう。
途中に毒の沼地がありますが、気にせずに突っ切ってください。迂回などしていると間に合わなくなります。
ゾーマに9回挑んでも勝てません。
勇・盗・商・賢、賢者はL38、他三人はL50
しかし、商人と賢者のHP230しかなく、いてつく>吹雪やられて
全滅というパターンばっかりです。レベル上げした方がいいですか?
>>556
光の玉使った?そのレベルだったらいけるはず
558名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/04 14:13 ID:m+U1hEvk
DQ6のデスタムーアのしろにいけません
どうすれば良いのですか?
>>558
どこで詰まってるのか詳しく
560名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/04 14:43 ID:/RdB6J+0
>>558 
牢獄の町のイベントは終わらせたか?
561ゴンズ:03/10/04 20:03 ID:dCMizE2t
7で今ダーマの決闘場にいるのですがなかなか勝ち抜きせんが勝てません。
4人目までは行くのですがそこで全滅してしまいます。みなさんはどのくらいのレベルで勝てましたか?
ちなみに今のレベルは勇者15、マリベル15、ガボ13です。
自分の場合ア14・マ14・ガ13で倒した。
もっと低いレベルでも倒せるはずだから、そのくらいのレベルなら無問題。
>>561
漏れも確かそのくらいでクリアしたと思う。(途中でマリベル逝ったけど)

ってかダーマらへんってきついんだよな。2回も死ななきゃならんし。
しかもクリア後の現在の山賊たちは、転職してある程度職業レベルあげなきゃ話にならんし。
564名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/05 18:11 ID:wnvIMqUL
石版が足りなくておばばに聞いたら「勇敢な神父が〜」
と言われましたが、これはどこでどのようなことをすればいいのでしょうか?
教えてください。
>>564
プロビナの教会だと思う
視点変えてよく探してみな
ダーマは直前のカジノで魔法の法衣を入手してるかしてないかで
全然変わってくる。メラもギラもヒャドもバギも効かなくなるからな(w
567564:03/10/05 19:34 ID:wnvIMqUL
>>565
視点変えたら見つかりました。てっきり裏口にあるのだと思っていました。
ありがとうございます。
568名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/05 23:15 ID:yFm+9Eqp
また石版関係の質問させてください。
おばばに「大きな湖と大金持ち」と言われたのでブルジオの家に
行ったのですが石版が見つかりません。
探し方が悪いのでしょうか?それとも他の場所にあるのでしょうか?
>568
家の中で視点変更しる。
7は はっきり言って
モンスターの心は120%いらん
集める気にもならんが
571名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/06 00:20 ID:6UflztBE
DQ4 PS版 5章
メインキャラそろった後、サントハイムで
バルザックになかなか勝てません。
ライ、勇、ミネ、マーで、全員Lv20〜21。
ザオラル、メラミは使えるんですが・・・。
武器防具が貧弱なんでしょうか。
この時点だとかなり高くなってきてるんですが
Gが効率よく貯まる場所とかありますか?
>>571
クリフトのスクルトで大分違うんじゃないかな。
4はキャラを入れ替えると戦い勝手が全然違って来たりするんで
いろいろやってみるといいかも。
>572
あ、スクルトか。なるほど〜。
ありがとうございました。
なんかドラゴンメイルとか・・・急に
武器防具の価格が万単位であせってますが
色々入れ替え試すの兼ねてコツコツ貯めます。
574名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/06 01:11 ID:VLBEoby5
>>569
見つかりました!ありがとうございます。
575名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/06 01:54 ID:T98Og9iv
7で、ダークパレスで石板?手に入るって聞いたんですけどどこにあるんですか?
現在の砂漠の城の地下にある六つの宝箱(女官が邪魔で取れない奴)って、
とること出来ないのですか?
なんかオルゴたん復活したあと、全部奴に盗まれてるんですけど・・・。


>>575 行き止まりのところ(プールみたいなのがあるところ)で
「水のアミュレット」を使って入る洞窟にあったと思います。確か。
宝箱に入ってるはず。
>576
宝箱は取れない。
が、とりあえずレミラーマをドゾー
578名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/06 02:12 ID:T98Og9iv
ありがとうございます。石板ありました。ところで、メルビンてエンディングの最中に抜けるんですど、もしかして神様戦で使えないってことないてすよね?
>>577
やっぱ取れないんすか・・・(´・ω;`)

とりあえず、レミラーマドモー(´・ω・)ノレミ
580576:03/10/06 02:17 ID:qKI5/0ms
おおっとリアルだ。

>>578
そもそもオルゴぶっ倒した状態でのセーブはできないので、神様と戦うのは
時間的にはオルゴを倒す前になりまつ。だからジジィもちゃんと使えます。
ご安心。
581名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/06 02:27 ID:T98Og9iv
ありがとうございます。メルビンでエビルエスターク目指してたんでどうしようかと思いました。。。
582名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/06 10:46 ID:AVOWPbWx
すみません、ドラクエ3でマイラという町がどうしても見つかりません。
裏の世界でラダトームの次に行く町らしいのですが地図が無いのでなかなか
見つからないんです。どうか教えてください。
>>582
>1の当スレFAQを見れ。
携帯だったら知らんが
584名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/06 11:23 ID:qegVuBsM
>>582

SFCでやっているのなら城のベランダに行ってみよ
地図を貰えるぞ
SFCのDQ5で、水のリング探してるんだけど
炎と同様に絵的に分かる様に転がっているものなのですか?
>>585
はっきり分かるぞ
もっとちゃんと探せ
ボスはいないはず
587名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/06 22:22 ID:kFZiDnoW
7です
ダークパレスが出た後って移民は集まりませんか?
今メダルが99枚なんですけど、移民の町で見つかるのかなと思って…
>>587
普通に出る。たまたま出ないタイミングが続いてるだけじゃないかと。
フリーズ対策にセーブしてから教会と宿屋を往復するといい。
移民町にもメダルはある。
589587:03/10/06 22:42 ID:kFZiDnoW
>>588
レスありがとうございます!
最近出てないからもう見つからないのかと思いました
がんばってさがしますo(^-^)o
590名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/06 22:46 ID:sVLIV5WB
ドラクエ6で、魔法のカギを取った後(ホルス王子の洗礼の儀式の後)、何処に行けばいいの?

攻略本見ると、クリアベールに行くらしいんだけど・・・。
行き方が分かりません。
ホルストック南西のほこらに行きましょう。
また、これまで訪れた場所の中で、カギのかかった扉をいくつか見てきたはず。
開けに戻ってみるのもいいでしょう。貴重なアイテムが手に入ったりするかも。
DQ7です。

移民の町の人口を増やして
カジノを作りたいのですが、
移民の構成に必要な
船乗りや囚人になかなか会えません。

どこか会いやすい町やコツってあるんでしょうか。。。
>592
必要な人材を狙って出すのは無理。

・要らない移民は全部追い出す(移民数が増えると希望者が出にくくなる)
・固定移民は移住させない
・ルーラで行けて、希望者の出現場所が複数ある場所をメインに回る
・何人か集まったらセーブ&リセット

別の冒険の書を作って交換しまくるのも手。
ファミコン版のDQ3やってるんだけど、賢者と僧侶(ともに女)の最強装備ってなんでしょ?
みずのはごろも装備できないみたいだし。
まほうのよろいとかでいいのかなぁ。

ちなみにじごくのよろいって呪われるけど戦士の最強のよろいってことでいいんですかね?
595名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/08 05:26 ID:8XxkCfIp
ファミコン版のDQ4の5章です。
ガーデンブルクで捕まえた盗賊の男が地下牢で言ってた
ガーデンブルクの見つからない3つめの地下室ってどこにあるんでしょうか。
>>595
1階の真ん中の階段を
2階から降りてそのまま北側に突っ込むとある
597名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/08 10:47 ID:xGvKiSJd
夜遅くまでDQWやってたら親父に本体ごとカセット
蹴り飛ばされて動かなくなった。
修理に出して、2週間くらいしてようやく我が家に帰宅。
早速DQWを再開しようとして電源を付けたら、
何故か冒険の書1・2・3に謎のデータが。
親父もお袋もやっていないと言うので修理に出した店に聞くと、


「動 作 の 確 認 を さ せ て 頂 き ま し た」


・・・・ハマるなよ・・・・
598カンキセン:03/10/08 10:53 ID:j8oqdufw
ドウモ、今からみなさんに風をおくります 
599595:03/10/08 19:27 ID:klPs0ESt
>>596
ありがとうございまっす!わーいv
600名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/09 13:36 ID:z6JzuXTh
PS版ドラクエ4なんですけど、
メタルキングがいっぱい出現するところどこか知ってる方いますか?
条件として馬車を連れていけるところがいいんですが・・・
よろしくお願いしまっす。
希望のほこらの隣の塔
602名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/09 13:44 ID:z6JzuXTh
>>601
遭遇できました。
ありがとうございましたー。
603名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/09 17:05 ID:vAHfQ8Cs
クレージュ神木の中で迷子・・・・
604名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/09 19:04 ID:XtDaXPuZ
>>603 あそこは一本道も同然。そのうち出れる。
605名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/09 20:10 ID:s9HYIVlX
DQ7です。モンスターパークにいくらモンスターを送ってもせいそく図を持って行ってもモンスターが現われません(>_<)なぜですか?
モンスターの種類によって、住むべきエリアはさまざまです。
偶然、送ったモンスターの住むべきエリアが未完成だったのでしょう。
そういったモンスターも、確認はできませんが、モンスターじいさんが預かっていてくれています。
エリアさえ完成すればそこに放されます。それまでお楽しみに。

ちなみに。まものせいそく図は全部で9枚。
モンスターじいさんに渡してから一晩たてばエリアは完成します。
一気に何枚かまとめて渡してしまっても大丈夫なのでご心配なく。
607名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/09 20:23 ID:s9HYIVlX
即レスありがとうございます!もう5枚もせいそく図渡したのに…。早くモンスターに会いたい!頑張ります!
あ・・・肝心なことを書くのを忘れていました。
まぁ心配ないとは思いますが。こういう場合、だれもが無意識のうちにごく自然にこなすようなことですし。



モンスターを送ったことを、じいさんに報告する必要があります。何匹分かまとめて行っても問題はありません。
609名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/09 20:59 ID:s9HYIVlX
お恥ずかしながら、じいさんにはせいそく図を渡す時しか話しかけていませんでした…。おかげ様でたくさんのモンスターが突如出現しました!ありがとうございます!
ひとしこのみの事なんだけど
とがった骨って装備できるの?
611NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/10/09 22:01 ID:WVGqV2H6
>610 装備する必要はありません。
   主人公が持っているだけでOKです。
Zです。
マリベルを仲間からはずす時、装備をはずしていないにもかかわらず
グラフィックが夢のキャミソール状態になるのですが・・・。
これはバグなんでしょうか??


毎回毎回勘弁してほすぃ・・・
613NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/10/09 22:47 ID:WVGqV2H6
>612  バグではないですよ。
1.誘われています。結婚してあげましょう。
2.キャミソールはマリベルの部屋着なので許してあげましょう。
3.マリベルを外すなという神の啓示です。ずっと連れて行きましょう。
>>613
ということは、脱がないアイラたんは・・・ちくしょーフラれた〜
615612:03/10/10 00:36 ID:fnSs7IZL
本気で困ってるんだよ・・・。ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!!
バグではなく仕様です

これで満足か?
617612:03/10/10 00:44 ID:fnSs7IZL
自己解決しますた。。「装備をはずさなくても下着姿になります」とのこと。


・・・・・・なぜ?
・製作者の趣味
・ファンサービス
>>613
のどれかだろ普通
正直困るほどの内容とは思えないが・・・
619名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/10 01:07 ID:YGMABzAf
DQ7なんですが、
久しぶりで忘れちゃったんですが、過去のサンゴの洞窟って、どこの台座から行くんでしょうか?
620名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/10 01:48 ID:YGMABzAf
なんとかわかりました。
621名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/10 17:10 ID:XgB0BhCu
久しぶりにDQ7やってるんですが、ルーメン(根っこ&闇のドラゴン)行く前に
プロビナ(金の女神真っ二つ)に行ってしまい、昔の記憶で、
プロビナ終わった→ブルジオを仲間にしてしまいました。
まだ闇のドラゴン倒してないから、世界一高い塔に行けないので、
神殿から、ルーメン行こうとしても、ブルジオに拒否されて行けません。

仲間から外れてもくれません。
どうしたらいいでしょうか?
622名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/10 17:17 ID:DH6d/UH6
>>621
まだ闇のドラゴン倒してないから、世界一高い塔に行けないってのはおかしい。
ハーメリアのイベントを終えてるんだったら絨毯だって手に入るし、それで世界一高い塔に逝けるはず。
メルビンが加わればその時点でブルジオもいないし、普通に進めることができる。
つーかハーメリア終わってないと、ブルジオを仲間に出来ないと思われ。
623621:03/10/10 17:31 ID:XgB0BhCu
ごめんなさい。
世界一高い塔って闇のドラゴンのいる塔ですよね?
ハーメリアは終わってます。 
すいません・・・世界一高い塔へこの状態で行けるんでしょうか?
世界一高い塔場所を教えてください。
もう古い記憶がかなり混乱してて、攻略本も友達にあげちゃってるんで・・
625621:03/10/10 17:47 ID:XgB0BhCu
ありがとうございますた。
ありました。
626610:03/10/10 18:47 ID:0Ll/Z18m
>611
ありがとうございました。
627名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/10 19:02 ID:fhpxxXjA
DQ6って、夜はないのですか?ずっと昼間のようですが・・・
イベントで、一時的に夜になることはあります。
外を出歩いていても昼夜が入れ替わることはありません。
629名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/11 02:50 ID:ZbXaVV9f
ドラクエ7で、飛行石を手に入れた後船で行けない所に行ったら
賢者から石版をもらいました。
「それは発掘で使う」みたいなことを言われたのですがどこに行けばいいのでしょうか?
>>629
 ヒントはティラノス
631名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/11 03:52 ID:dP+oSDgN
☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆

    ⊂⊃   .☆.。.:*・゜
(\ ∧_∧ /
(ヾ ( ´∀`)/ このレスを見たあなたは超ラッキー。
''//( つ ● つ
(/(/___|″ 近々幸運が舞い込んでくることでしょう。
   し′し′    

☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆
632名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/11 10:10 ID:yWXrd8g5
>>630
ティラノスの化石を展覧しているところに行けばいいのですね?ありがとうございます。
633名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/11 12:04 ID:WvV4jZyP
7でおどる宝石の心は、どこで手にいれればいいのでしょうか?
おどる宝石を倒して手に入れます。他に方法はありません。
635名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/11 12:25 ID:hRVUDZSm
>>633
カジノかおどる宝石を倒してとるしかない
636名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/11 12:42 ID:ce1fO0yK
DQ5の「ひかりのたて」って、どこにあるんでしょうか?
637名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/11 13:00 ID:WvV4jZyP
ありがとうございます。カジノでがんばります。
638名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/11 13:01 ID:hRVUDZSm
>>636
クリア後に逝ける隠しダンジョンに落ちてる
639名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/11 13:14 ID:iAnZLNxV
DQ6の【ランプの魔王】って、二人目、三人目って仲間になるの??
どうやっても一人しかならないけど・・・
640DQ信者:03/10/11 14:08 ID:olEeCAY5
_..                ,,.-'ヽ 
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.   ,         , 、;, 
    ;;   (●) ,... 、, (●);:
    `;.       C)   ,; '  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、 <馬鹿な人間共よ・・俺が北朝鮮の最高幹部であることも知らずに・・
   ;'            ;:  \_____________________
    ;:            ';;
641名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/11 14:23 ID:G963UoSy
>>639 なることはなるけど無駄に頑張らないと無理
踊る宝石の心はカジノじゃ駄目だったような
643名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/11 14:32 ID:JWBYFzUy
>>641 ホント???どんな名前??
>>643
一度に仲間に出来るのは一匹だけな、当然
逃がす→つかまえるってするとダブリン フタミン キクモト の順
645名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/11 23:23 ID:WvV4jZyP
7で、モンスターパークにモンスター集めるとなんかいいことあるんですか?
646NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/10/11 23:26 ID:uF+Th6JF
>645  全部集めると「チビィの形見」がもらえます。
     効果は、「失敗しないどとうのひつじ」です。
647名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/11 23:51 ID:WvV4jZyP
>646 ありがとうございます。
648たすけてください:03/10/12 00:20 ID:YwVlAkAQ
ドラクエ7で大地の精霊を復活させたいのですが、大地の精霊像のとうの(口はかたくとざされ時のみがそれをひらく)に該当する宝石の入手の方法がわかりません。どうか教えてください。
>>648
扉の前でじっとしてるといいヨ
650649様ありがとう:03/10/12 00:41 ID:YwVlAkAQ
ありがとうございました。ところでこの4つの宝石はどこでつかえばよいですか?
>>650
砂漠の村の西の何にもない大地でシャーマン待ってるから
話しかけるだけ

ちなみにハートの形の宝石は
「道具を使う」コマンドで2つに割って、耳の宝石にしないといけない
652名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/12 01:26 ID:mHMZZGWZ
7で、ディスク2なんですけど、サンダーラッとの出現場所教えてください。
過去にもどれ
リートルード周辺だったかな
654名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/12 01:35 ID:mHMZZGWZ
ありがとうございます。リートルードにいってみます。
すみません、
FC版のドラクエ3のおうごんのつめのある場所を教えてください。
ピラミッドの地下一階てことは分かるのですが、階段の場所がわかりません><
どなたか情報おねがいします。
>>655
東南の北西部
>>656
それはどこですか?
>657
どこって…。
ピラミッドの地下1階だってことは分かってるんだろ?
だったらそこの「東南」にあるフロアの「北西部」あたりを調べたらいいのでは。
つか、テンプレにあるような質問にわざわざ答えるなよ
660名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/12 11:59 ID:2QWheJ2G

                      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ∧∧ < 今だ!660ゲットォォォォオ!!!!!!!!
                 ( ゚Д゚)   \____________
              ===u===n=========>
      (´⌒(´´     /   ノ
 ==(´⌒;;;===    ノノU 
  (´⌒(´⌒;;       ∪

661名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/12 13:53 ID:AH1mE0/+
今更ですが、FC版のドラクエ3をやっています。
現在オーブを全て入手して、鳥を復活させたところです。

チョト不思議に思うところがあるのですが、2に比べて
武器や防具がものすごく少なく感じるのです。
魔法使い(女)は、いまだに「毒針」「みかわしの服」
「皮の帽子」な状態で、「水のはごろも」や「光のドレス」
なんかはこれから出てくるんでしょーか・・・?
「鉄のかぶと」がどこにも売っていないのも気になるし(鉄仮面
は売ってた)、商人の武器(そろばん?)もどこにも売っていません。

さらにルーラで行けない町(テドンなど)もあったりで、何か私の
買ったソフトはバグなのかと疑ってしまいます。
というのも、友人の友人が小学生の時にドラクエ3(FC)を買って
ウキウキでセットしたところ、アリアハンからいきなりレベル99で始まり(笑)
エニクスに電話して交換してもらったという話を聞いているので、
チョトビクビクしているのです・・・。
どなたか親切な方、真相をお願いいたしますデス。

>>662
バラモスを倒せばアレフガルドにいけるので、
多少新しい武器防具がでてくる。
あと、FC版は古い作品なのでそれほど多くないよ。
>>661
水の羽衣はエルフの隠れ里で買える(要変化の杖)
でなければ、裏世界にいくまで入手不可

3は全作品の中でも街の数多いから、あまり気にするな
ルーラでどこでも行ける方がつまんない
664662:03/10/12 14:07 ID:9wVN5h23
上のは>>661あてね。
>>663
エルフの隠れ里で買えるのは天使のローブだよ。
水の羽衣はマイラでしか買えなかったはず。
665661:03/10/12 15:02 ID:AH1mE0/+
>>662-664
レスありがとございます!
まだまだこれから先に武器は出てくるのですね。
でも変化の杖はおじいちゃんに渡してしまいました。ハニャン。
とりあえずバグじゃないっぽいので一安心しました。
ドラクエ3はこの先びっくりの展開になると聞いているので、
楽しみながらやっていきます。ありがとうございました。

DQ7で質問します。
プロビナから山の上の教会まで行けません。
階段までたどりつくルートがないのです。
他の攻略ページを見ても、ヒントがないので、何か大きな見落としがあると思うのですが。。。
667名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/12 15:20 ID:mWfE+bWY
↑洞窟入る前に左。
668666:03/10/12 15:25 ID:VMqssJem
>>667
うおお、こんな所に!
んなもん、ヒントなしで行けるかあぁっ!!

ありがとう。
ゲームを続けてきます。
DQ7なんですが、
最後?のダンジョンの序盤に
たいまつに囲まれて
赤い紋章が浮かび上がっては消えるのを
繰り返しているフロアがあると思うのですが、
そこではなにをすべきなんでしょうか?教えて〜。
>>669
何もない
この作品ってそういうの結構多い
容量の関係で削られたのかな?
671名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/12 20:26 ID:cLlTR5kE
ドラクエ3の質問なんですが、太陽の石はどうやってとるんですか。
672名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/12 20:27 ID:cLlTR5kE
DQ3の太陽の石はどうやってとるんですか
673669:03/10/12 20:45 ID:L8df563V
>>670
ありがとう^^
>>671-672
>>2-20を見ろ
このスレ1から全部読み直せ
すみません、DQ7で
最後のダンジョンで
水のアミュレットを使った先にあるであろう、
オチェアーノの剣のありかがわかりません。
火、風、大地のみっつでは見つけられたんですが。。。

どこにあるのでしょう?
何度もごめんなさい。誰か助けて!!
676名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/13 01:57 ID:gGc7iZsH
DQ6で、はぐれメタルやランプのまおうを仲間にするのに、何かコツみたいなものはありますか?
戦闘の最後に倒せば確率は上がるというのは聞いたことがあるんですが・・・。

677NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/10/13 02:03 ID:6Hy0/PFd
>675  滝の裏側だったような気が。
>676
とりあえず魔物使いのランクを仲間にできるところまで上げたら、
あとは頑張って倒すしかないですね・・・・・・。
678名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/13 02:10 ID:bC7efO5A
>>676
>戦闘の最後に倒せば確率は上がるというのは聞いたことがあるんですが・・・。
というか、最後に倒さないと絶対に仲間にならないので注意
679名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/13 02:15 ID:gGc7iZsH
>>677-678
ありがとうございます。

私の友達は、「1日7〜8時間ひらすら天馬の塔にこもって口笛吹き続けたけど、
それでも仲間にならなかった」
と言ってたもので・・。

確率的にはそんなもんなんでしょうか?
680675:03/10/13 02:15 ID:n41zcpER
>>677
ありました!即レスありがとう!!
正確には仲間になるモンスターが2種類出てきたときは後に倒せ
実はそれ以外に要因は無い
はぐれやランプの魔王は1/256だから根気よく頑張れ
682名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/13 09:21 ID:RYLQEClR
PS版DQ4で今グランドスラムのカジノにいるんですが、
スロットで当たりにくいけどでかい配当の台ってどれですか?
カジノにいる人に聞いたらスロットはどれも設定が違うって書いてあったもので・・・
誰か教えてください。おねがいしまっす。

でも・・・4で一番稼ぎやすいのはポーカーダブルアップなのかな・・・。
683名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/13 09:31 ID:LqbQO3B2
>>682
スロットはあまり薦めない。
グランドスラムならポーカーダブルアップが成功率が高いらしいのでそっちがいい。
684名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/13 09:37 ID:RYLQEClR
>>683
やっぱりポーカーダブルアップなんですね。
じゃあ元手30万コインで頑張って稼いでみます〜
ありがとうございました!
685名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/13 10:11 ID:9Kn/P+Wk
DQ7の湖の中の神殿ってどうやったら入れるんですか?
>>685
ユバール?それに過去か現代どっち?
折れ相当粘ったがはぐれ仲間にならんかったな…
256匹は倒したと思われ。
688名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/13 12:18 ID:9Kn/P+Wk
ユバールの現在です。。
「256分の1の確率で仲間になる」と「256匹倒せば仲間になる」とは根本的にちがいます。
>>689
んなのわかっとるわ!
ちなみに256回倒して仲間にならない確率は(255/256)^256だが。
>>688
とすると、そもそも湖からして無い、てことは無いか?
692名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/13 14:29 ID:9Kn/P+Wk
ユバールの湖の神殿
洞窟に入ったら、行き止まりになっていて行けません。
693DQマニア:03/10/13 14:40 ID:y6MNt+ix
>>688
現在ならそこではマーディラスのヨハンを連れているはずです。いないのであればマーディラスで音楽大会が開催されているのでそこでヨハンを仲間にします。
するとそのあたりにユバールのテントがあるので成り行きで湖の神殿に向かうことになります。
すると過去と同じルートで逝けるはずです。
694名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/13 14:48 ID:9Kn/P+Wk
>693
音楽大会がまだ開催されてないのはなぜでしょうか?
ヨハンはずっと寝てるし・・・
disc2始まったら、まずグランエスタード城逝って、王様に会うべし。
姫はその次。
ドラクエ7で
てっとりばやくLvをあげたいのですが
はぐれメタルやキングメタルなどに
比較的遭遇しやすい場所ってどこでしょうか?
>>696
クレージュ
でもさらなる異世界でプラチナキングとあんこくまどうが一緒にでるから
プラチナ殺してザオリク・・・の繰り返しで30万くらいイケルよ
698696:03/10/13 18:12 ID:n41zcpER
ありがとう。
でもさらなる異世界ってボス倒したあとですよね?
まだなんです^^;
クレージュ行ってきます!
DQ4でモンスター図鑑、石人形、つかいまを999匹にしたいのですが、
ハバリア周辺、コーミズ西の洞窟のどちらが効率よく出てきますか?
どうかよろしくお願いします。
700名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/13 21:21 ID:6WhHkb43
何かの本で、DQ7の最強の職業はプラチナキング、と書いてあったのですが、
何がどう最強なのですか?
HPやけに低いし、攻撃力もあんまり強くありません。
>700
みのまもりがやたらと高いうえ、あらゆる属性攻撃・ステータス異常に対してほぼ完璧に近い耐性を持っています。
マスターすれば戦闘でダメージを受けることなどほとんどなくなるでしょう。
(怖いのは痛恨の一撃と、一部のボスだけが使ってくる「怪しく光る瞳」のみ)
HPは「低い」のではなく「必要ない」のです。

さらに「におうだち」をさせることで、パーティ全体を守りきれます。
隠しボスとして登場する「あのお方」戦で、この戦法はかなり有効です。
702名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/13 21:46 ID:K0mhuHdt
703ガボ:03/10/13 21:47 ID:IhLGgg7L
今Zやってます。
それで質問なんですがみなさんのおすすめ職業はなんですか? どれにしおうかまよってしまって・・・
最初のほうはどれがいいんでしょうか・・・
704名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/13 21:52 ID:K0mhuHdt
無難に行くなら僧侶は必ず誰かに付ける

俺は羊使いのどとうのひつじが好きなので

アルス:羊使い
ガボ:羊使い
マリベル:羊使い

しょっぱなから全員羊使いにしたりしたw
705694:03/10/13 21:56 ID:9Kn/P+Wk
>695
グランエスタード城に行き、王様に会って、その後姫に会えば
展開するのですか?
706名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/13 21:58 ID:K0mhuHdt
組み合わせを考えるなら

剣の舞
→戦士→踊り子
たたかいのうた(スクルトの効果)
→戦士→吟遊詩人

あと一番最初に誰かをスーパースター(踊り子+吟遊詩人+笑わせ師)にするのがおすすめ
ハッスルダンスはかなり7では使える
707名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/13 22:48 ID:VoUEgPrS
>>702
どっかで見た気がする。
面白いのは激しく同感
>>704
俺とかわんねぇーじゃねーの。
どとうのひつじは中盤まで結構重宝するからな。

ただ連続で外れると痛い…
>>703
主人公:武闘家→戦士or僧侶
ガボ:盗賊→船乗り
マリベル:魔法使い→僧侶
先に極めるべきなのは能力が低めのものか強力な技を習得できるもの。
ってことで主人公に正拳突きや回し蹴り、マリベルにイオラを早めに覚えさせる。
船乗りは能力が高いので後回しにしてみた。
理由はそのうちわかる!
あっ、でもどとうの羊やウールガードも捨てがたいな…
711名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/13 23:33 ID:qDSXJdmu
すみませんが、ドラクエ超初心者なんですが、今SFC版ドラクエ2をしています。
全滅するのが怖くて石橋を叩いて叩いてやっとベラヌールの町から
ロンダルキアの洞窟まできたのですが、命の紋章が見つかりません・・・。
誰か教えてください、お願いします。
地下1階にある。腐った死体がやたら出てくるフロア。
713NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/10/13 23:42 ID:6Hy0/PFd
>711  ロンダルキアの洞窟地下一階。
     くさった死体がわんさか出る部屋の宝箱の中です。
714名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/13 23:42 ID:qDSXJdmu
ちょっと説明不足だと思いましたのでもう一度メールします。
ベラヌールの町から牢屋の鍵を使って祠に入って二階に上がって
老人を話をしました。でも、命の紋章も何もなく扉や、抜け穴らしき
ものもないのですが、どうしたらいいのでしょうか?1−20の文も
読んだのですがやはりわかりません。
よろしくお願いします・・・。
>>711
地下1階にある
洞窟抜けるには上目指すから、忘れがちになる
716NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/10/14 00:09 ID:81jT4gq7
ああ、なるほど。
>714  旅の扉の周りの黒いところを片っ端から押してみなさい。
717名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/14 01:23 ID:W77+qR+9
7です。
プレミアムバザーで、骨付き肉を売ってる店がありますよね。
そこで何度列に並んでも,途中で肉が売切れてしまうのですが・・。

骨付き肉を買うためには何かこなさなくてはならないイベントがあるんですか??
718はじめまして:03/10/14 01:44 ID:gIUjbt4M
今7をやりはじめたのですが、初めの遺跡の、聖者の壁画が見える石柱のある部屋でどの順番でボタンを押せばよいかわかりません。すいませんが教えていただけませんか?
一個でも持ってると買えなかった気がする
720ポポカタン(;´Д`)ハァハァ:03/10/14 02:39 ID:y/2CNouX
>>718
順番ではなく、どの色の柱から何の壁画が見えるかが重要
>>718
>6
722ミミック:03/10/14 02:58 ID:FrrQyzv2
http://www.megabbs.com/ff/i/
ドラクエFFの板発見
723名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/14 09:57 ID:ACQ/BRzN
>>716さん本当にありがとうございました☆
お陰で外に出ることができました〜もう少しでエンディングなんで
今日帰ったら頑張ってチャレンジします!!
724おしてくん:03/10/14 12:30 ID:CPZEkd54
知識の帽子はどうやったらとれるのですか?
725名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/14 13:09 ID:2MECOJJI
武道家→踊り子(マッスルダンス)→戦士(つるぎのまい)
   
戦士→吟遊詩人(たたかいの歌)→僧侶(やすらぎの歌)

僧侶→船乗り(ノアの箱舟)→魔法使い(いなずま)

魔法使い→羊飼い(ラリホーマ)
726ポポカタン(;´Д`)ハァハァ:03/10/14 13:20 ID:y/2CNouX
>>724
http://www.kirafura.com/dq/qa/7/7-tisiki.htm

ただし異変前でないと取れない。
スーファミ版3、ドムドーラであぶない水着買うとオヤジが
「戦闘中に道具として使うと効果がある」と教えてくれるんだが、
試してみてもどんな効果があるか分からない。ぼったくりじゃないよな?
728名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/14 17:50 ID:vXUKH6yV
敵がみとれて攻撃してこない時がある…なんて効果があったようななかったような…
どちらにせよボッタクリには違いない
729名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/14 18:11 ID:Pqv5eC36
グランドスラムってどこにあるんでしょうか?
現在の海底神殿はどこにありますか?
作品名も書かないような阿呆どもには答える気も起きません。
732名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/14 18:37 ID:sRPKwJ77
>>729 自分で作れ
>>730 過去と同じ。船で逝け
733名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/14 18:59 ID:+7MPgj4q
PS4なんですけど、キングレオが強い!
吹雪と攻撃で誰も持ちこたえない。レベルはどれくらい上げればいいのですか?
今平均13ぐらいです、
15ぐらい
735名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/14 20:18 ID:TgCSFYD0
http://www.ah.wakwak.com/~kobuta/dq7/dq7chart/disc1-12.html
ここのページのほこらはどこにあるのでしょうか?
小さなメダルあと一個で賢者の石がもらえるんです。
736ポポカタン(;´Д`)ハァハァ:03/10/14 20:37 ID:y/2CNouX
>>735
メダル王の城の東、岩山に囲まれています
サンクス
738名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/14 21:14 ID:2MECOJJI
7の過去ダーマはレベルいくら位まで熟練度稼げます?

突き飛ばし等で経験値抑えてるんですが。
739732:03/10/14 21:17 ID:sRPKwJ77
740名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/14 21:28 ID:2MECOJJI
>>739
ありがd
741名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/14 22:41 ID:qGbvK39y
6なんですが・・・
スライムを格闘場で戦わせているんですけど、
武道家の職業に付かせたら、「せいけんづき」しかやらなくなってしまいました。
自分のHPがどんなにヤヴァくても、ホイミすらかけないんです。
なんでですかね?かしこさが足りないんでしょうか。
742名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/14 22:46 ID:qOCLsmiJ
レベル20になってもダーマで熟練度上げてる今日この頃・・・
>>741
基本的にAIは回復よりも倒すことを優先します
奇跡の剣・神秘の鎧が装備できないのなら勇者につかせるのも一手
もしくははぐれメタルの職をマスターして回復しなくてもいい状況におく
それが難しいならもう一匹仲間にして僧侶とドラゴンだけつかせるのが有効かな
744名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/15 00:05 ID:soC1EFEY
DQ7です。 闇のドラゴンがどうしても倒せません。やっぱりフバーハが使えないと 無理でしょうか。 Lvは全員20、21くらいです。
>>744
ウールガードで吹雪だけでも対策
あつでの鎧でも装備する(マリベル以外装備できる)
手っ取り早くできるのはそのくらいかなぁ・・・
746名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/15 00:25 ID:waMNuUkU
>>744
もうどくの霧(まものハンターが覚える)を使えば
簡単に倒せる。
>744
>745>746以外だと、おいかぜを使う・メルビンを仲間にしてから挑む、くらいかな。
>>745-747 即レスありがとうございます。 現時点では熟練度が足りない様なので (上がってる技がひとつも使えない…) 少し修行してから挑んでみます! 最初にひつじかいにすればよかった…
自分はつるぎのまい×2+回復役×2で倒した。
補助は一切しなくてもなんとかなる。
750名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/15 02:54 ID:TuVhvOUN
7です。
ラスボスのオルゴデミーラとたたかう場所のちょい前、
(炎、水、風、土)のアミュレットをつかって進みますよね?
あそこは各場所によって違うアイテムが手に入るんですが、
全部を手に入れることはできないんでしょうか?
イイアイテムが多いのでできればとりたいんです…
>>750
リレミトすりゃいい
752名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/15 03:10 ID:SrDVWs/U
GBでようやくグランドラグーンを倒したんですが、メダルをすべて集めたらどうなるんでしょーか?
753名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/15 03:14 ID:TuVhvOUN
>>751
それはHPMP全回復される前にリレミトってことですか?
されたあとだと無理だったんです。
754名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/15 03:56 ID:QIv546zL
ダーマはレベル23まで上がるはず
俺は24まで立てこもってマリベルにイオナズンをマスターさせ
次の世界の盗賊軍団を1ターンで倒した。

初めてクリアーしたとき死ぬほど苦労しただけに
かなり嬉しかった。かいかーん
755名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/15 04:58 ID:H8Zdvg6c
>>753
アイテムを回収し、オルゴの前に飛ばされる前にリレミトそれを繰り返せば全部取れる
757名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/15 12:08 ID:jBUyLRQe
PS版DQ4でロザリー生き返してデスピサロ仲間にしたんですが
その次どうすればいいですか?教えてエロい人
>>752
グランドラゴンに誉められるだけ

>>757
ピサロ連れてデスパレスに行ってごらんボウヤ
759名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/15 13:37 ID:regK0HGZ
ドラクエUでいかずちの杖てどこで手に入れるんですか?またあぶない水着て防具はUでありますか?分かるかたいたらお願いします!
760757:03/10/15 15:14 ID:jBUyLRQe
>>758
ありがとうエロい人
761名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/15 15:36 ID:b0YG+tzW
>>759
いかずちの杖はローレシアの地下。悪魔神官と戦って勝てば宝箱を取れる。
イオナズン使ってくるので低レベルでは注意が必要。
水着はFC・SFCにはない。
762名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/15 16:38 ID:regK0HGZ
>>761 どうもです!悪魔神官に全滅させられて次行ったらすでにいないんですけどもう無理なんですかね?
763名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/15 16:56 ID:VM4DwmbL
エルヘブンの次はどうすればよいのですか?
>>763
絨毯と鍵をもらったな?
ならそれでいけるトコを探せ
一応テルパドール北の天空の塔だが
>762
「ローレシアでの入手は」残念ながらもう不可能です。
戦う前にセーブしておくべきでしたね。今更遅いですが。
766名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/15 22:32 ID:ZrW6Y0QI
>>743
ありがとうです!
奇跡の剣とか神秘の鎧の事をすっかり忘れてました。
早速、装備できるか試してみます。
それがダメだったら、もう1匹仲間にして、僧侶&ドラゴンにしてみます。
アドバイス、本当にありがとうございました。
767名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/15 22:41 ID:UxHs6wzL
こんな可愛い子が・・・
http://www.nukix.net/index2.html
768名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/15 22:42 ID:8IqI4eD7
7でラーの鏡って何に使うの?
>768
モシャスを解く。
770768:03/10/15 22:56 ID:8IqI4eD7
やっぱ、そんだけか。
大事そうに最後のダンジョンにおいとくなよ。
2や3みたいに重要じゃないね。4以降。(´・ω・`)
>>770
5と6ではそれなりに重要だったと思うが
3でだいちのよろいはどこにあるかわかりません・・・
へそのどこにあるんでしょうか
773NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/10/16 01:08 ID:BerI21qQ
>772 だだっ広いフロアに階段が4つある部屋がありますよね?
    そのうちのどれかです。
さらなる異世界に行くための石版がひとつ足りません(><);
いろいろな攻略サイトで調べると、移民の町を最終段階となっ
ているのですが、宝箱には入っていませんでした...。
当方、只今移民40人でグランドスラムとなっています。
どこを探してもないのですが、何方か助けて下さい!!
>>773
ありがとうございます。みつかりました。
現在勇者戦士賢者魔法使いなんですがクリアするためには転職は
ひつようでしょうか?
776名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/16 02:39 ID:TJDnL37G
PS版DQ4の移民の街をカジノにする条件教えて下さい
777NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/10/16 02:50 ID:BerI21qQ
>774  
一回移民を外に出して普通の町を作らなければならない…かも。
>775
問題なくクリアできると思います。
僧魔どちらかを賢者にしてみるのもいいかも。
>776
バニー、踊り娘、荒くれ、船乗り、囚人 を合計19人以上。
778NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/10/16 02:53 ID:BerI21qQ
>775  あぁぁ読み間違えた…。僧侶いないじゃん…。
     クリアするにはそれ以上の転職は必要ないでしょう。
779名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/16 03:24 ID:TJDnL37G
>>777
>バニー、踊り娘、荒くれ、船乗り、囚人 を合計19人以上。
サンクス。
偽アリーナ一行とかエンドール武術大会の戦友とかをイパーイ呼んじゃったんだけど
無視した方が良かったかな?
780おしてくん:03/10/16 08:54 ID:2TrnqI6V
7なんですが、モンスターパークを完成させるとなにかもらえるのでしょうか?
>>780
チビィの形見
効果は失敗しない怒涛の羊
782名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/16 11:47 ID:4IzMDYJR
>>711です。
2をしているのですが、今ハーゴンの城にいてて、
ルビスの守りを使って幻をといて、悪魔と戦ったのですが、
奥にある十字架のところへいけません…どうやって行ったらいいのか
どなたか教えていただけないでしょうか?
暗闇に鍵を使う
玉座の左後ろ(左上)のあたりに牢屋の扉がある
(玉座に座った状態で言うと、右側になる)
785名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/16 13:32 ID:4IzMDYJR
>>783,784さんありがとうございました〜!
ようやくハーゴンと破壊の神名前忘れましたが倒すことができました☆
ここまで長かった・・・。
小さい頃にお兄ちゃんがドラクエしてる後ろでハラハラしながら見ていた
私もドラクエができるようになるなんて、でも怖いから音楽はエンディングしか
聞くことがなかったのですがw
次は3に挑戦してみますね♪
またわからないことがあれば尋ねますのでご指導ください(^o^)
そんな姿勢ならゲームしないで小説でも読んでろ。
7のひつじのダンスって何の効果があるのですか?
何も起きないけど・・・
>>787
んだ
それとしのび笑いは効果なし
789名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/16 18:08 ID:EUZrSX9N
>>787
プレイヤーを脱力させる効果かも・・・。
ゲーム上は意味ないっす。
回復手段が底を尽き、HPも残りわずかという場面で使ってみてください。
殺伐とした雰囲気の中で流れる愉快なメロディ。ふっ、と空気が和みます。
これで全滅しても悔しくありません。お金は半分になりますが、これくらいは我慢です。
791名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/16 18:18 ID:tk6rax8J
5でヘンリーと別れてからどこ行けばいかわかんないです
港町ってどこよ、旅立ちたいよ早く
オープニングで船から降りた港へ行き、そこから船に乗って次の町に行く。
793名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/16 18:53 ID:tk6rax8J
サンクス!
794名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/16 19:35 ID:RpJtCqc/
ドラクエ3(SFC版)で幽霊船って船乗りの骨(?)がないと出てきませんでしたっけ?
変化の杖あげたくないんですけど
あげてください。でないとストーリーは永久に進展しません。
へんげのつえは、しばらくゲームを進めれば入手できる機会があります。気を落とさないように。
796名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/16 19:46 ID:RpJtCqc/
thx。永久に進展しない所でした。
797名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/16 22:56 ID:qF7v7/Kl
いや、死ぬ寸前は俺てきにやすらぎの歌を歌って・・・・(ボスにはいみねぇ・・・
>>795
SFC版て概ね良いんだが、そこはちょっとイヤだったな。
FC版なら自力で幽霊船探せたのに。
799名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/17 03:18 ID:eeReWf61
7でのことです。
現在移民の町、グランドスラムを作ろうとしているんですが、「あらくれ」
が8人は必要ですよね?
一回なんも考えずに出会った人を全部移民にさせてしまったので、
人口が35人を超えても「あらくれ」は一人しかいませんでした。
なのでいらない何人かを地元へ帰らせ、また集めようとしてるんですが、
最初のころはすぐ移民が出てきてくれてたのに、今は何回も何回出入りしないと
出てこなくなってきちゃいました…。
移民を出やすくするための条件を御教授ください。
たとえばグランエスタードからは2人しか移民しない、とか。
>799
移民希望者を出やすくするには移民の数を減らすしかないので、
限界まで移民を減らす→必要な希望者を町に送る→要らない移民を追い出す、を繰り返す。
効率を上げるためには「ルーラで行けて複数箇所で希望者が出る場所」を中心に周る。
何人か集まったらセーブ&リセットをした方がいい。
あと、もし石版?を取ってなかったら別の形態にする前にとっておいた方がいいよ。
801名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/17 03:43 ID:eeReWf61
799です
>>800   さんありがとう!
石版?はどの形態に存在するのですか?
802名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/17 03:48 ID:Fyfq58Az
>何人か集まったらセーブ&リセットをした方がいい。
これは
PS版4にも当てはまる?
>801
石版?は移民の町が「普通の町」の最終形態でないと取れない。
適当に集めてたら大抵普通の町になるので、
グランドスラムにする前に取った方がいいよ。

>802
当て嵌まる。
何人か集めると希望者が出にくくなるので、
「希望者を町に送った」という情報をリセットする為と、フリーズ対策。
804名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/17 04:01 ID:eeReWf61
801
>>803
サンクス!!!
死ぬ寸前にはしのび笑いに限る。
807助けて下さい!:03/10/17 13:09 ID:s2lYeNLM
今7をやっていて、グリンフレークのイベントをクリアしたのですが、石板緑が一枚足りません。占い師に聞いた所、動物のぬいぐるみの町と言っていたので、オルフィーに行って探しましたが、まったく見つかりません。どこにあるのでしょうか?お願いしますm(_ _)m
>>807
オルフィー(現在):武器と防具の店の上の部屋の宝箱
809名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/17 15:17 ID:s2lYeNLM
ありました!ありがとうございますm(_ _)m
810名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/17 17:48 ID:l8xUB5rm
昨日5で質問した者だけどまた詰まった
王族を証明する洞窟の入り口から進めません
ヒントをくれる人物を教えてくだちい
ヒントをくれる「人物」は存在しません。
床の上のマークがヒントです。並び順をよく見てください。
この部屋には、他にも「横一列に4つ並んでいるもの」が・・・
>>811せんせえ!!
あたしも(?)そのふたつにどういう関係になっているのかわかりません!!
>>812
お前の国語の先生はその言葉遣いでも点数をくれるのか?
ぅおっと!「せんせい」ですね・・・。ごめんなさい。
最初の4つの扉?
ポイントとなるのは右から1つ目と3つ目。
それぞれ入ってすぐ出てみると変化が起こる。
右から1つ目の扉を入って出る → 右から3つ目の扉を入って出る
という手順でやると、下に行く階段が現れる。
水に流される
下にある岩を動かして扉を開ける場所近くまで持っていき、岩を背にして扉を開ける。流されても岩で止まれば、水が引き通れるようになる。

柱ばっかりで行き止まり
1本だけ折れている柱がある。
調べると隠しスイッチがある。
入って出るだけで動くの?もっと複雑なのかと思った・・・。
だって4つ目とか2つ目に移動するときもあるじゃない?
3で神龍などがいる裏ダンジョンにいけません。
ゾーマを倒した後、どうすればいいのですか?
竜王の城に行け
819名無しさん@非公式ガイド:03/10/18 23:05 ID:lunwDFpE
4のFC版ってですぴさろ倒したらおわり?
その後はないの?
っと、竜の女王の城だったかな。
ま、どっちでも大して意味変わらないけど。
>>819
隠しダンジョン、ED後って概念が出たのがDQ5の時代から
DQ4以前のゲームにそんなのはない
>>821
DQ3の「真の勇者の称号」はアウトオブ眼中ですか?
>>822
横レスでスマンが何それ?
>>823
炉との称号のことだろ?FC版だっつうのに。
アウトオブ眼中なんて言葉久しぶりに聞いたぞ!
いかんせんもう死語やろw
というか>>822の食いつき方も的外れじゃないのか?
そうでもないが、食いつきはスレ違いだな
オレモナー
7でモンスターの心を集めてるんですが、
ぬすっと切りや職業海賊とかって効果有りでしょうか?
>828
アイテムが手に入ってしまうので逆効果でつ
>>829
あう……逆効果(´・ω・`)ショボーン
どうもありがとう、これからも逆効果のままやる所だったよ。
831名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/19 15:19 ID:8UzHqFPC
7で、神さまを倒せないのですが、レベル、職業など適した条件を教えてください。
832名無し:03/10/19 15:27 ID:TueZptr/
ぬるぽ
833:03/10/19 16:11 ID:OYwQUaDh
3についてなんですが、地球のへそってどうやって行くんですか?
ちなみに最後のかぎは持っています。
834もやし:03/10/19 16:16 ID:Tml5Q0aP
ギャラバンハートで全クリしたあとロトのオーブ集めた後どうすればギスウ”ークと戦えるんですか?お願いします。
835名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/19 16:22 ID:cAKjGg98
6でランプの魔王がどうしても仲間になりません。
空いている時間にセコセコと戦闘を重ねて早や2年。
もう主人公達のレベルも80を超えてしまいました・・・。
何かコツってあるんでしょうか?

あと、魔物使いって1人より4人のほうが効果的なんすかねぇ?
>>833
ランシールの街の北側にある神殿から。
ただし一人だけ。
>>835
魔物つかいのランクを最高まで上げて、隠しダンジョン内で戦う。
…とはいえ、仲間に誘える確率ははぐれ並みに低いみたいだけど。
7です
世界一高い塔?に行くためにブルジオ探してるんですけど、本邸にも別荘にもいません。
どこに行けば会えますか?
シナリオとしてはルーメンまでクリアしました
>>832
ガッ
841お願いします。:03/10/20 02:56 ID:9OUv5VQc
7で、現在の砂漠の城の地下の宝箱をとりたいのですが、どうすればよいのでしょうか?女王が座っている部屋の後ろの通路にどうやって行くのかも教えて下さいm(_ _)m
>841
藻前には忍耐力が足りん(意訳:10分程度でマルチすんなゴルァ

地下の宝箱は取れない。
が、イベント終了後にレミラーマで(゚д゚)ウマー
後ろの通路の方は忘れた。
843名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/20 09:06 ID:6nNNoIis
7のヌルスケの墓って……どこ(д゚; )( ;゚д)?!

ひっさしぶりすぎてテンプレヒント見てもわかんない…
>>843
現在レブレサック
845名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/20 09:40 ID:iBYSu5C7
>>831
 運の要素も大きいバトルだと思うので、答えられなくてスマソ。
 自分に使える最大の技をばんばんくり出すしかなかったなあ。

>>834
 攻略サイトにあると思うよ。>>2を見れ。
 オーブを捧げる祭壇に行くんだったと思ったけど、スライムの島だったか
ロンダルキアのだったか忘れてしまった。
>>844 ありがd(`ー`*)
取り忘れてナカッタ♪
今メダル101枚

一度クリアしただけで終わらせてたドラクエ...
覚悟決めて神様まで向かうかナ...でも怖い
848名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/20 13:43 ID:lEQ3wn6H
きっかけがあって、今になってドラクエ3やってるんですけどパーティーの1人がバシルーラで飛ばされてしまいました。
何処に行けば見つけることができますか?  
調べても分からなかったもので・・・どなたかお願いします m(_ _)m
>>848
おまいはその仲間とどこで会ったんだ?
850名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/20 14:27 ID:lEQ3wn6H
あ、そういうことですか・・・ 有り難うございました m(_ _)m
851名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/20 17:58 ID:1wRHQw1D
アフォな質問が多いな
852名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/20 21:48 ID:DZRwrap+
スライムが強くて倒せません。
どうすればいいですか?
853NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/10/20 21:59 ID:eP71Ug4H
>852  しばらくするとパパスが助けに来てくれるので大丈夫です。
854名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/20 22:53 ID:1wRHQw1D
>>852
スライムは強すぎるので倒せませんご愁傷さまでした
相手が強すぎるなら、負けてみるのも手かも。
そのままイベントが進行することもたまにあります。
つまり「この戦闘では勝てない」ものとして
ゲームそのものが設計されている場合です。
856うんち:03/10/20 23:02 ID:uqcPuzBY
おい ハゲども答えろ

ドラクエ4のカジノの作り方をさっさと言え
エンドールへ行きましょう。
858NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/10/20 23:11 ID:eP71Ug4H
答えてやるからさっさと作れ

バニー、踊り娘、荒くれ、船乗り、囚人 を合計19人以上
859名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/20 23:18 ID:1wRHQw1D
総勢十九人の町ができますた
860名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/21 01:48 ID:6ltc7zB/
GBドラクエVやってます。
モンスターメダルをコンプリートしたいのですがコツってありますか?
現在144枚です。
ない
>>861
わぉ!
ありがとう。がんばります。
863名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/21 20:58 ID:C66slaCu
ドラクエセブンの質問なんですが。
現在の方で、水に沈んでしまった町の行き方が分からないんですが、知ってる人いたら教えてください。
>>863
なぜ3スレとマルチするのかが分からん。
>864
好意的に解釈するなら、「3スレに誤爆して、誘導されたのでこっちに来た」?

>863
「水に沈んでしまった町」ってのが分からん。
町の名前は?
ハーメリアのことじゃね?
867名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/21 22:19 ID:8A60B4pO
SFC版DQ3について質問です
しんりゅうを25ターンで倒すにはどのくらいのレベルがあればいいのですか?
今勇者Lv63なのですが絶対30ターン超えちゃいます
パーティも勇者、戦士、賢者、武闘家(魔法使いから転職)でみんなLv50は
超えているんですが、僕が下手なだけでしょうか?
868名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/21 22:31 ID:zhTf4Xhn
下手なだけだ下手糞は闘い方を研究するかレベルを上げろそれしkない
869 :03/10/21 22:51 ID:E3CWKIPF
>>867
まず今いる戦士と舞踏家は不要。リストラすべし。
その代わりに賢者の呪文をマスターした盗賊か舞踏家を入れる。
神龍戦の基本はギガデインとメラゾーマとベホマズン。
勇者はベホマズン&賢者の石専門にしてもいい。だから他の3人は
みんなメラゾーマを使えるようにしておくとよい。
HPが低いうちは補助魔法を使うほうがいいが、あるていどレベルが高く
なったら使わない方が攻撃の効率があがる。
ターン数は運も関係するからガンガレ
870名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/21 22:53 ID:1yuDJH94
>>863
過去と同じ場所にある。
フィッシュベルの北東方向だが、船でないと入れない。
871名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/21 22:58 ID:zhTf4Xhn
魔法使いから舞踏家にする意味がわからん
872名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/22 00:29 ID:Jiemu5yd
あのー、みなさんは7でグランドスラム作るのに、何回最初からやりました?
当方、2回やったところで(メモリーカード2枚用意して)、
あらくれ・・・2人
バニー踊り子バーテン・・・計4人
囚人船員・・・計3人

しか集まってません。あきらめたほうが良いのでしょうか。(苦笑
メインじゃないほうのメモカの冒険の書を10個ぐらい複製すれば簡単に集めれる
874名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/22 02:20 ID:48xcmAlZ
GB3にて
商人の町が発展しません。
町は現在劇場が出来たところです。
オーブはイエロー以外捧げました。
どんな条件で町は最終形態になるのでしょうか?
>>874
情報収集が足りてない、RPGの基本だぞ
了解しました!
町まわってみんなと話してきます。
さんく2
877名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/22 13:58 ID:vTUQx7uB
7で、移民を集めて町を大きくしようとしているのですが、コツはありますか?
現在22人です。
878名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/22 13:59 ID:odOF5gjO
DQ3でメダル王ってどこにいるっけ?
>>878
SFCの話?
最初の城の城下町の井戸の中
880名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/22 14:55 ID:odOF5gjO
>>879
maji de arigatonn
881名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/22 16:03 ID:ZbVwgIah
>>877
それくらい移民が増えてくると移民希望者が出てこない所が現れてくる
グリンフレークの廃墟やルーメン、ハーメリアの宿屋ならコンスタントに出てくる。
7の占いおばばはいつ行っても居るんですが、何を食べて生きてるんですか?
風呂とか入らないのですか?
883名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/22 17:10 ID:DzOvTssa
>>882
占い馬場はなにも食べません。
>>882 主人公一行がオラクルベリーに入ると下からせり上がってくる仕組みになっています
FF・DQの理不尽な点を強引に解釈するスレ2
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1066308181/
886おしてくん:03/10/23 08:59 ID:/+oKx7D0
7なんですが不思議な石版?がどうしてもあと一枚手に入りません。
オルゴはもう倒したんですが…。
ばーさんに聞いたらさんごの洞窟といわれ一応いったのですがどこにも
ありませんでした。
以前、モンスターとも遭遇し海帝王にあっています。
どうゆう手順を踏めば会うことができるのでしょうか?
>>886
>>5を読んでみて。

過去にある
888名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/23 12:43 ID:Jqn1DBuO
とお!!!!!          
889886:03/10/23 17:56 ID:/+oKx7D0
>>887
ありがとうございます!
890じおか:03/10/23 17:59 ID:/+oKx7D0
メダルが寝てる間に増える方法。
スティックの部分を固定してスロットをやると寝てる間に
100万枚!これってすごくない?みんなしってた?
>>890
ttp://furima.rakuten.co.jp/image/item/70/75/15817075-1.jpg
こういうのでドラクエしてんの?
892名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/23 20:14 ID:LEFDTP5o
>>867
俺は全員レベル99。勇者・武闘家・賢者・賢者。
勇者は王者の剣。破壊の鉄球のほうが強いけど会心の一撃が出ない。
武闘家は魔獣の爪で攻撃。賢者2人はメラゾーマ。
回復は全員のHPが200ぐらいまで減ったら勇者がベホマズン。
ピンチが1人か2人だったら賢者がベホマ。
そうすれば15ターンは楽に切れる。
893名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/23 20:39 ID:20Of9ZNw
>>892
つか867のレベルでもゆ、ぶ、け、け、なら余裕で25ターンは切れる
>>891
およそRPGには向かなそうなコントローラだな
895名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/23 23:26 ID:yKNFjKE5
ガイシュツならすみません。
Yの幻の大地で、かがみの塔に逝きましたが先にすすめません。
896名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/23 23:40 ID:oaSeN/+J
>>895
鏡を調べると
897名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/23 23:40 ID:oaSeN/+J
>>895
鏡を調べると…
898中山悟:03/10/23 23:40 ID:zUnFBuKp
            ____
         、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,
         ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
        |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
          |:::|   ━、_  _.━  |.:.::|
        |/  .,-ェュ   ,-ェュ  |.:.:|_
       (゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. |
          |  ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/
         \   `こニニ'´ _..┘
          \___ _ ,∠
899名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/23 23:47 ID:yKNFjKE5
>>896
わかりますた。サンクス
900
901じおか:03/10/24 12:23 ID:BUtQv4CI
普通のコントローラーだよW
902名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/25 01:52 ID:OYptHkpk
DQ4でグリンガムのムチってどこにある?
903 :03/10/25 01:55 ID:WfHC4bql
>>902
んなもんねーよハゲ
あるのは5からだ氏ねカスが
904名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/25 02:02 ID:OYptHkpk
だまれゲーハー
息がくせぇぞお前
オタクが
905名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/25 02:59 ID:nigzPJft
fcでVやってます
変化の杖が欲しいのですが、
船乗りの骨と交換してしまいました
他に入手する方法はありますか?
906名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/25 03:00 ID:lU0CRMAo
>>905
残念ながらもうありません
907名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/25 03:15 ID:nigzPJft
>>906
そうっすか・・・_| ̄|○
即答さんくす
>>905
ランシールバグ使え。自己責任でな。やり方は検索で。
909名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/25 12:47 ID:fQeuODyE
6でやっとダークドレアムにあえたんですが、勝てる気がしません(つд`)必要LVと、職業、メンバー、教えてください(つд`)
910名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/25 13:21 ID:9VolKb5H
>>909
ハッサン メタルでにおうだち
>>909
宇宙ヒーロー4人でギガスラッシュ連発が楽
LVは50くらいはほしいところ
いま 主:53 ハ:53 ミ:52 バ:52で、勇者 ドラゴン 賢者 賢者 です。はぐれはミレーユにつかってしまった(つд`)フバーハかますまえに死んじゃうし(´・ω・`)
フバーハにこだわってると20ターン過ぎるからな…
攻撃に専念して死んだ奴はザオリクで生き返らせるのがベストだな
この場合4人全員ザオリク覚えてると楽
最近このスレ伸びないな
>>902
PS版ならメダル60枚
>>912
何を思ってミレーユにはぐれ使ったんだろ…
917名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/25 18:57 ID:ntwLkzD6
7の移民の町で、グランドスラムにすると神さまがどこかに行ってしまうのですが、
もう戦えないのですか?
918名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/25 19:19 ID:oZ3B1QnH
で、偽王女は何処に連れ去られたのよ(FC)
南の洞窟行っても腕輪しかない
>917
よくあるバグで、一旦町のランクを落としてまたグランドスラムにしたら復活するはず。
920諸葛亮スラリソ ◆5VrxCs/8kA :03/10/25 20:21 ID:IABjKaMw
>>418
シリーズ名くらい書けっつの。
…フレノールで情報集めろ。
最も目的地もフレノールなワケだが。
921諸葛亮スラリソ ◆5VrxCs/8kA :03/10/25 20:22 ID:IABjKaMw
>>918の間違いだ。すまん。
922917:03/10/25 21:30 ID:5/0uLwMk
>>919
一旦町のランクを落としてまたグランドスラムにしましたが、
どこにも神さまがいません。(T_T)
っていうか、住民の数がやけに少ないような気がします。
これは致命的なバグでしょうか?
923名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/25 21:43 ID:K/S49PHd
>>922
>>919ではないが濡れもそういうことあった。プレミアムバザーや
グレイトファーム、大聖堂でもそういうことあった。でも、Lv8の
移民の町に戻したらまた神さまが復活した
924名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/25 22:27 ID:wqFNXr/V
DQ7で、クリスタルパレス(B5)の流れる水みたいな
ところから先(ラスボス)には行けるのですか?それとも
別の場所から進むのでしょうか?
925諸葛亮スラリソ ◆5VrxCs/8kA :03/10/25 22:44 ID:IABjKaMw
乗ると移動する床のある場所か。
もちろん奥にいける。
流れをちゃんと見れ。
926名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/25 23:03 ID:wqFNXr/V
>925

流れだけで進める?(なんかアイテムとか使わなくて良いの?)
ドクロが1個ある水の有る部屋はメダル以外で関係無いよね
927NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/10/25 23:06 ID:SMQJ+lYo
ひょっとしたらアミュレットを使う場所のことかも。
929名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/25 23:22 ID:HV+2uMaQ
>927

アミュレット使ってみたけどダメダメだったよ
先に進まないとダメなんかな?
先に進まないとダメですね。
アミュレットを使うのは、次のフロア。
明らかにそれまでと雰囲気が違い、BGMまで変わるので、一発でわかります。

ゴールを見定め、そこから逆向きに目で追っていくと、正解ルートが見えてきます。がんばって。
931名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/26 00:08 ID:cZSvXznm
>930

アリガトン!がんばっちゃります!!
932名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/26 14:32 ID:qouRVCzQ
PSの4で、エッグラ、チキーラを倒し、素裸のオッサンがでてきたんですが、このイベントはこれでおしまい?「ここは熱い。」としか言わないのですが(´・ω・`)
933名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/26 14:47 ID:zHf7o1Pn
>>932
知ってるかもしれないが、世界樹のてっぺんへ。
エグチキ自体はこれでおしまい。
934名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/26 14:50 ID:Y/wzUkkf
ドラクエは糞だ!以上!
>>933 ありがとー。イッテキマス
936932:03/10/26 15:07 ID:qouRVCzQ
てっぺんになにもない(つд`)
937名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/26 15:14 ID:656K0h06
素っ裸のオッサンってことはグランピサロ出したんだ。
移民の街のどこかにそのオッサンいる?
いるなら「終了」かな。
938厨房:03/10/26 15:41 ID:G+XEXjVC
>>934
うるせーばーかしね
移民の町の人口を35人以上37人以下にして、また裸のオッサンに会いにいきましょう。
世界樹のてっぺんが云々というのは、すでに済んだイベントの話だと思われます。
>>939 てっぺんは世界樹の花のことですな(´・ω・`)移民がんばってきまつ。みんなありー!
941名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/26 16:39 ID:mYIfDt00
PS版の4で、移民の町に城を作りたいのですが、なかなか王様が出ません。
王様の出やすい場所とかあるんですか?
942941:03/10/26 17:08 ID:mYIfDt00
↑あっ、過去レスみてたら同じような質問ありました。
特に出やすい条件ってのはないようですね。失礼しました。
943DQ初心者:03/10/26 23:25 ID:dWdixoau
6ですが、ゲントの村でチャモロが加わり、ムドーの城まで行きました。
そこでムドーと闘ったのですが、一度目の戦闘(部下が二人いる戦い)では勝ちましたが、
その直後の戦いでは、ムドーが強すぎます。
凍りつく息を吐いたりして、全員に100近いダメージを与えます。
現在レベルは、主人公とハッサンが16、みれーゆ15、チャモロ14です。
もっとレベルを上げれば勝てるのでしょうが、あまり上げ過ぎてしまうと、
その後の戦闘が面白くなくなってしまうのが心配です。
みなさんはどれぐらいのレベルで倒しましたか?
944名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/26 23:29 ID:c55L/Ap6
ミレー油がスクルト覚えてかけまくったら楽勝です
945名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/26 23:34 ID:ySJK2znF
>>943
100は倉湾だろ。息で60、雷で50ってとこか。
炎の爪をげtして主人公に持たせ、使いまくれ。
ゲントの杖は主人公に、他のヤシにはアーモルの水をたっぷり持たせろ。
946名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/26 23:36 ID:+h/6KLTj
ドラクエ3では一通りの呪文覚えたあとは何の職業にするのがお勧めですか?
947名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/26 23:37 ID:hP6L1R1i
kennja
948名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/26 23:41 ID:pSEF2t4Q
>>946
全員女で賢者。もちセクシーギャル
949DQ初心者:03/10/26 23:43 ID:dWdixoau
>>945
ありがとうございます。
いうとおりにしてみます。
レベルは16ですが、これは無理な数字ではないですか?
950名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/26 23:43 ID:+h/6KLTj
>>947-948
ありがとう
参考にします
勇者以外のパーティー4人いる(1人順番にルイーダ逝きにして)でやってるので、
1人盗賊であとの3人は賢者にします
951NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/10/26 23:45 ID:656K0h06
>943  戦闘論に補足。

回復役(チャモロなど)は、へたに攻撃をせず
防御を選ぶのも重要です。余計なダメージを抑えることで、
回復の手間を少なくさせることができるのです。
952名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/26 23:46 ID:O4mwOld4
誰か教えてくらはい。
丁度今、DQ7でオルゴデミラたおして一旦エンドなんだが、
これ終了していいの?
THE ENDってでてる。
953名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/26 23:48 ID:fN5z0YWc
>>949
16でもムリじゃないよ
初めて倒した時は20ぐらいだった 攻略本では22になってるが。
おれは炎のつめはハッサンにしたほうがいいと思うよ
>>952
まだやろ。裏にいかなきゃ。
955名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/26 23:49 ID:fN5z0YWc
>>952
エンディング中にグラン城にある井戸に行きましょう
>>954-955
いや、井戸は言ったし、裏の事も知ってるんだけど、
THE ENDでボタン押したらタイトルに逝くとかない?
なければ、一旦けすんだけど。
消しておつけい。
>>957
トンクス。消すます。
惣流・アスカ・ラングレー vs ムーンブルクの王女で
<<ムーンブルクの王女>>が本日出場中です。
熱き一票よろしくお願いします。
┏━━━━━━━━━━━┓
┃FF・DQ               ┃┏━━┓
┃HP:76               ┃┃一斉┃
┃MP:300           ┃┃投票┃
┗━━━━━━━━━━━┛┗━━┛
                  ドガァァァァァァァァン!!
    , -― 、           γ ⌒ ⌒ `ヘ
   / .,ψ,..i ○        イ ""  ⌒  ヾ ヾ  ミ★
   (.( ゚ヮ゚),) ||       / (   ⌒    ヽ  )ヽ
   ノヾ〜ゞ|]つ      (      、 ,     ヾ )
   /し   ,ノ ||   ☆彡 ゞ (.    .  ノ. .ノ .ノ
  ん__,___,__ゝ||        ゝ、、ゝ.....  ノ..., , ノソ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃<<ムーンブルクの王女>>はイオナズン唱えた!

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ・ コード発行所はこちら↓
    http://www106.sakura.ne.jp/~votecode/champion/code.cgi

トーナメント優勝者最萌トーナメント 投票スレ-32
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1067079659/
960名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/27 00:48 ID:X6y6yXuB
>>950
一人舞踏家も悪くない
バラモス城のどこからは居ればいいのかわからん
962名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/27 12:47 ID:FcUnxydB
次スレ立てないの?
漏れが今立てようとしたけど無理だったから誰かおながい
963名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/27 13:04 ID:kpPLWTXn
>>961
ラーミアでないと行けない。
964名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/27 14:57 ID:Y3oIcfrD
3の妖精の笛の場所がわかりません
>>964
ドムドーラで情報集めろ
>>964
ドムドーラ(だと思う)でヒントが聞ける。
ズバリ言うと1作目と同じ場所。
967名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/27 16:03 ID:IMCESnln
PS版DQ4の移民の街カジノ。ポーカーの役で5スライムってのがあるんだけど、
条件知らない?どう考えてもできん。
968諸葛亮スラリソ ◆5VrxCs/8kA :03/10/27 16:21 ID:0hQL8BCO
>>967
スライムマークのロイヤルストレートフラッシュだ。
せっかくだから967がどう考えたのか聞いてみようか。
970名無しさん@非公式ガイド:03/10/27 23:32 ID:w2d7EMpi
7の大地の精霊像でなんか女が通路をふさいでとおれないんだが。。。、
一体なにがあるんだろうか??いつどくんだろうか??
>>970
気にせず進めろ
972名無しさん@非公式ガイド:03/10/27 23:41 ID:nHvr0cIL
あれ結局とれないの??
973名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/27 23:42 ID:uqYXfnc/
>>972
ストーリーが進めば奥に逝けるようになる
974名無しさん@非公式ガイド:03/10/27 23:45 ID:nHvr0cIL
sannkusu
975名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/28 08:55 ID:HuMdTpFi
DQ3の夢見るルビーイベントって解決させなくてもクリアできますか?
できます。
977名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/28 12:48 ID:tZDFZO72
DQ3の金のかんむりイベントって解決させなくてもクリアできますか?

978名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/28 12:52 ID:uVmspc5u
>>977
FCならスルー可。カンダタを倒す必要も金の冠を返す必要もなし。
しかしSFCでは、シャンパーニの塔のカンダタを倒さなくてはバハラタ北の
洞窟でイベントが発生しない。でも倒したからといって金の冠を
返す必要はなし。
979名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/28 17:13 ID:QENjoUYt
呪文全て覚えた賢者を転職させたいのですが、どの職がベストだと思いますか?
アドバイスよろ。
ちなみにステータスは
レベル45
ちから   168
すばやさ  135
たいりょく 141
かしこさ  160
うんのよさ 123
HP・・・282 MP・・・319 で、性格はセクシーギャルです。
パーティ編成や、あなた自身の戦闘スタイルにも拠りますから
なんともいえません。お好み次第でどうぞ。
「転職させずにこのまま行く」という選択肢があることもお忘れなく。
981979:03/10/28 18:34 ID:QENjoUYt
うーむ、サンクス。一応盗賊にしようかと思ってまつ。
>>転職せずそのまま・・・ 
それも考えたんですけど、賢者ってレベル上がるの遅いから、ストレスたまるんでつ・・・。
まあ転職したほうがトータルではかかる時間長いわけですが、とりあえずポンポン上がるから、
ストレスは減るかと。
982名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/29 02:01 ID:0cozuQFT
3で最後の鍵を取るためにエンジニアで壺を探してて、
エンジニアの地下で三つの石を合わせたいんだけどどうやるの?
983諸葛亮スラリソ ◆5VrxCs/8kA :03/10/29 02:40 ID:xAgcDMRZ
色違いの床が三つあるそこに岩を三つとも乗せる。
解法は自分で考えれ。難しくはないから。

984名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/29 12:47 ID:4Cq/DbgU
つーか次スレは?
>>962にも同じ事書いたが何でスルーされんの?
ちなみに自分で立てようとしたがまたダメだった。
985名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/30 02:00 ID:pYsSSyJf
携帯で、天麩羅のサイトでなぜか表示されないので質問します。
大灯台終了後、氷づけの船を引き揚げる?ためにはどうすればいいんですか?
ホンダラの話までは聞いたんですが。
>>985
何もすることはないよ。話が進めば氷が勝手に溶けるから
987名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/30 17:04 ID:1IXH53BN
psのDQ7なんですけど、キーファがパーティからはずれたままなんですけど
このままでいいんですかね?
そのまんまダーマまで来たんですけど
988名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/30 17:24 ID:u7GXlxYa
>987
はずれたままで大丈夫っす。
989名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/30 17:24 ID:+IDz/wKO
>>987
キーファはもう戻ってこない。
しかしエンディングで‥‥
本当に必然性ないよな、キーファとの別れは。
>>990
容量の都合で削除
992名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/30 18:32 ID:zVsG6u5A
氷の洞窟って何処
>>992
マルチ氏ね(ワラ
994名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/30 18:38 ID:bVX8PxV+
GBのDQM2なんですが、会心の一撃が出やすさがモンスターによって
違ったと思うのですが、一番出やすいランクのモンスターを教えて下さい。
スライムナイト スライム スライムファング スライムボーグ
おおきづち あばれうしどり ドラキー サボテンボール ガップリン
ダンスキャロット ビーンファイター ワルぼう わたぼう
キリキリバッタ ベルザブル ボストロール ギガンテス ミミック
トドマン とつげきうお
996名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/30 19:18 ID:D+bekrr+
質問もネタ切れなんだな。
誰も次スレを立てようとしない。
次スレ
●●ドラクエ攻略質問スレッド第35章●●
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1067509378/l50
>>997


↓999おめ
1---

         /(
        ノ;;;;;;)
       (;;;;;;;;;;;;;;;)           ふうんこ様が素敵な臭いで1000GET!
      (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ          当たりたくないヤツは道を開けろ!
     /:::::::::´_ゝ`:::::::::::::ヽ ふうんこー
     人;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)        >>1-998 お疲れ!次もがんばって!
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ       >>999 俺様の勝ちだな。まあ落ち込んでないで↓に記念カキコでもしていけ。
 (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)          http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1066401166/l50
 |              |〜〜
  ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◎~ ころころ〜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。