エルナードとミスティックアークとブレインロード

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
ネチネチと盛り上がって下ちぃ
2NAME OVER:03/10/18 12:27 ID:???

      __lWl__ 
     /_゚、,、 ゚ ヽ
     (ヽ人_`フ_ノ  アーヒャヒャヒャ
    〜/__ヽ〜
     ヽ、l /ノ 
       ┘└
3NAME OVER:03/10/18 12:32 ID:???
3!!!
4NAME OVER:03/10/18 12:53 ID:UJvW9dyT
4!!!
5NAME OVER:03/10/18 16:41 ID:???
Go!
6NAME OVER:03/10/18 16:51 ID:???
やっとエルナードスレが落ちてくれたかと思ったら新スレ立てたバカがいるのな
しかもミスティックアークとかと統合だし
糞スレ確定アヒャ
7NAME OVER:03/10/18 18:50 ID:DBMTlu4h
>>1
おつ
8NAME OVER:03/10/18 19:44 ID:???
全部知らない・・・。
9NAME OVER:03/10/18 21:17 ID:qLrStcwr
エルナードって主人公選べるやつだっけ?
10NAME OVER:03/10/19 00:20 ID:???
>>10
そう、魔法使いやロボットとかが選べる
11NAME OVER:03/10/19 01:55 ID:???
PRODUCE!っていまどうしてんのか?
12NAME OVER:03/10/19 08:04 ID:???
>>11
3年ほど前につぶれた。
13NAME OVER:03/10/19 09:52 ID:???
ミスティックアークの主人公の名前はいつも
ナシェルにしてますた
14NAME OVER:03/10/19 13:48 ID:Zm+Jerm1
ブレインロードってあんまり語られてるとこみたことないな。
結局評判の方はどうなの?
15NAME OVER:03/10/19 14:55 ID:cVvDVrcm
ミスティックアークは、エルナードの数百年後の世界だっけ?
母体の中の話だっけ?
どうやって繋がってるんだろ
16NAME OVER:03/10/19 17:06 ID:DpgrqTAH
このスレってリア厨とかヌルい同人女とか混じってそうで嫌い
17NAME OVER:03/10/19 17:09 ID:???
やべっ……ageちまった……糞スレを………
18NAME OVER:03/10/20 11:55 ID:???
>>14
ブレインロードはイースやニュートピアの様なARPG、
ストーリーも短くダンジョンも少ないし操作レスポンスが
悪い割に判定がシビアだったり無駄に妖精や魔法があったり
っつーか全然使わなかったりしたけど音楽はまぁまぁ。

というか昨日クリアした
19NAME OVER:03/10/23 01:20 ID:/Tw+eScZ
エルナードで過去に飛ばされたけど
あとどんだけ続くんだ…もう飽きてきた、、、
20NAME OVER:03/10/23 01:40 ID:???
ラスボスはエルドナーシュ
21NAME OVER:03/10/23 23:19 ID:B5lceQxC
>>18
要するにいまいちって事?
22NAME OVER:03/10/24 09:41 ID:Vrs2XQSX
この3つのソフト
基本はいいんだけどなんか華が無い
盛り上げるものが何にも無い
23NAME OVER:03/10/24 10:16 ID:???
ミスティックアークは良い
ガニ股ガニ股ミカンのヘタ

クッキー食え
24NAME OVER:03/10/24 10:49 ID:j3d8T8q0
世間的な知名度
エルナード亀戸>>>>>>>マイナーゲー エルナード
25NAME OVER:03/10/25 19:37 ID:CbTRTDeB
>>24
検索しても亀戸しか出てこん

エルナードの過去の世界しんど…もうめげそうじゃ
26NAME OVER:03/11/06 09:16 ID:1I4Er85M
http://yokohama.cool.ne.jp/kantkun/index.shtml

「可哀想な私に慰めのメールをください」といわんばかりにわざとらしくメアドが書いてあるから誰かメールしてやれ
27NAME OVER:03/11/07 00:56 ID:0RXEDyma
あげ
28佐々木道久:03/11/07 05:27 ID:???
>>26
そこのBBSによく書き込みしてました(^_^;)
潰れちゃって残念
29NAME OVER:03/11/07 12:36 ID:???
ブレインロードはやってないから知らんが
あと二つに関しては>>22に胴衣したい


なんつーか、地味。
30NAME OVER:03/11/07 18:12 ID:jb0OIQSr
エルナードの魅力は音楽とか全体に漂うさびしい雰囲気とか戦闘
地味だが、はまる人はとことんはまると思う。アニメ的華やかさは皆無
ややエンカウント率が高いのが惜しい、あとマップがだだっぴろすぎ

ミスティックアークの魅力は音楽、世界観
静まり返った神殿の中をいじっていろんな世界に旅立つ時のワクワク感とか
闇の世界の恐怖とか、ミニゲーム的な要素が多くて楽しめた

んで、ブレインロードってなんぞや(・∀・)
31NAME OVER:03/11/07 18:14 ID:???
エルナードシリーズは、
エニックスのロマサガ的位置になると期待してたのに・・
32NAME OVER:03/11/14 14:09 ID:???
エルナードの攻略サイトってありますか?
探したけど全然見つかりません・・
33NAME OVER:03/11/15 09:16 ID:???
>>32
こないだ見つけたページを紹介しようと思ったんだが
さっき行ってみたら、荒らされたとかで閉鎖してた…。
_| ̄|○
34NAME OVER:03/11/15 15:31 ID:nLq8qRWY
>>30
新婚さんがギッコンバッタン
35NAME OVER:03/11/15 15:37 ID:???
>>33
ちなみに荒らしてたのは俺なんだがな
36NAME OVER:03/11/15 20:11 ID:???
>>26
誰か慰めてやれ
37NAME OVER:03/11/16 13:02 ID:???
ミスティックアークのこと教えて!
38エルナード:03/11/16 15:03 ID:???
で、プローサ隊長から月のアークをもらおうとしたら、
相棒のペジムを連れてきたら渡す、と言われたのですが
ペジムはどこにいるのでしょう。

「なんとかの遺跡にいる」って言われても・・・
39佐々木道久:03/11/16 17:17 ID:???
>>38
そんな話ありましたっけ?
40NAME OVER:03/11/17 13:25 ID:???
ペジムか。かすかに覚えがあるけど主人公誰だ?
なんとかの遺跡ってコトは、ルーズ文明遺跡、メレナーム遺跡。
他にあったかなぁ、廃城は遺跡とは違うのでルーズだと思うけど。

そんな話あったっけ。。。
41佐々木道久:03/11/17 16:34 ID:???
そういえば月のアークを入手するための条件って何通りかあるんですよね。
ルイーズから娘を助けるとか、既に誰かに盗まれていたりとか…。
そのペジムって人を捜すのも条件の一つですが、自分はその条件だったことがないのでわからんです
4238:03/11/17 22:41 ID:???
幾つかのパターンが在るみたいですね。
ちなみに主人公はエスナです。

自分も最初ルーズだと思ったのですが、在るのは盗まれた空のアークの台座だけ・・・
途中で行き倒れているのかと思い、ルーズへの洞窟の中を
探すも見当たらず、メレナームにも見当たらず・・・

とりあえずアークは五つ集めていて、飛行機もまだ出来上がっていないので
ペジムなる人物を探す以外に道は無いのですが、見事に詰まっています。
43NAME OVER:03/11/18 08:14 ID:PIH92+Yy
俺も今ちょうどプレイ中なので。

>>42
しれっとゼレスの酒場にいた。
確かにヒント全くないし詰まるよなーこれ。
44NAME OVER:03/11/18 18:21 ID:???
SFのミスティックアークですけど?
闇のアークが敵強すぎるので
4538:03/11/18 23:07 ID:???
>43
激しくサンクスコ!!!

意味もなく最初の町に戻って、一から城や洞窟を
探し回ってました・・・レベル上がり過ぎ・・・
46NAME OVER:03/11/19 21:23 ID:???
ブルースの占い師ってどの位あてになる?
47NAME OVER:03/11/20 08:15 ID:???
攻略本の大雑把なフローチャート位
方角を指針してくれるのでマップが無駄に広大なエルナでは助かる
48NAME OVER:03/11/21 01:24 ID:???
ボンヌ東の洞窟にあるかくし部屋に入る
ためのリモコンが見つかりません。
最初の街に戻ったりして必死で探したんですが、
全然見つかりません。誰か教えて下さい。
49NAME OVER:03/11/21 07:40 ID:???
>>48
ボンヌのガキがくれる
50NAME OVER:03/11/21 15:37 ID:???
子供に話しかけてボンロまで連れてったんですけど
リモコンもらえなかったんですよねえ・・
バグかなあ?
51NAME OVER:03/11/21 17:30 ID:???
ボンロまで彼が送ってもらいたがったとき、リモコンはもらうことができない。
ペロルに何か期待してだめならば、彼の家族に期待してみるのも手だ。
52NAME OVER:03/11/21 19:18 ID:???
攻略法聞いてる厨ウザいんだけど…
自分で解決したら?
53NAME OVER:03/11/21 21:02 ID:???
3つが統合した割に、あんまり盛り上がらないな・・・

>52
どうでもいい書き込みしてないでネタ振れや。
(ハイハイオレモナー)
54NAME OVER:03/11/21 21:44 ID:???
にゃんこ使いってあのイタイ同人女だろ
コミケで見かけたことあるよ
55NAME OVER:03/11/21 21:45 ID:???
あっ、同人女なんてみんなイタイですね
書き込んでから気づきました。ゴメンなさi
56NAME OVER:03/11/21 21:48 ID:???
エルナードの質問、パンダムだっけ、あれってどこにあんの?
最初の港町で最近そこからの船が出ないとか出てくるんだけど西の大陸にもなかったぞ
《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァァア!!!!!
57NAME OVER:03/11/21 21:52 ID:???
攻略法厨は報知の方向でお願いします。
以後、レスポンス禁止

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
58NAME OVER:03/11/21 22:04 ID:???
ハ?テメェ何様のつもりだ、どこに攻略の質問禁止て書いてあんだよ。
すげぇうぜぇし、それにテメェのスレじゃねぇだろ、は?
ウザければ放置するなり何なりしろや、テメェみたいな自治厨気取りのほうが
よっぽどうぜぇんだよ、一片死んでこいや《゚Д゚》


たぶん釣りだと思うけど燃料投下しときました
59:03/11/21 22:23 ID:???
こんなに香ばしい厨久々に見たな
あ、ちなみに俺>>57じゃないんで。ハイ。
60NAME OVER:03/11/22 08:44 ID:???
なんも話題ないよりはまだマシじゃない?
で、最近ミスティックアーク始めたばっかりだけど
仲間はずっと喋らないままなのかな?
リーシャインとかカミオーとかどういう性格してるのかわからんよ。
しかしあれ持ってこいだのあいつ倒してこいだのフラグ立てうるさいね。
61NAME OVER:03/11/22 12:01 ID:???
なんかみんな無理に話題振ろうとしてるのが見え見えで苦しいですね。

攻略法知りたい奴はここ↓で質問すれば(藁
http://yokohama.cool.ne.jp/kantkun/index.shtml
62NAME OVER:03/11/22 12:45 ID:???
ELNARDっていう時計があるんだよな
かっこ悪くて身につける気にはなれんが
63NAME OVER:03/11/22 17:23 ID:???
ELNARDの時計、ヤフオクで買いました。無論エルナードが好きだからです。
1500円でした。単独入札でした。すぐ電池切れます。
でも使ってます。
エルナードって書いてあればいいんです。

あと、あんまり関係ないけどLINEAGE(リネエージ)っていう時計も持ってます。
買った理由は、LIGENIA(リジニア)と見間違えたからです(;.Д。)
64NAME OVER:03/11/22 19:01 ID:???
>>60
しゃべんないよ。

ところでエルナードもミスティックアークも
ブレインロードもやったって奴、どの位いる?
65NAME OVER:03/11/22 21:07 ID:???
66NAME OVER:03/11/22 21:40 ID:???
ミスティックアークとブレインロードだけ〜、なので話題に入りづらかったり。
ブレインロードは個人的に好きだ。めちゃくちゃ地味だが。
67:03/11/22 22:47 ID:???
んじゃ来んなウゼぇから
68佐々木道久:03/11/23 00:12 ID:???
結城さとるさんのコミックス読んだ人いますか?
あれってどんな感じ?
69NAME OVER:03/11/23 07:01 ID:???
えー、喋らないままなのォー?ということは仲間のトラウマや過去が
明かされるなんてこともないのか?どうにも盛り上がりにくいな。
キゃラデザの人の漫画ってのは読んだほうがイイのかな?

しょうがないから妄想な一言。子供達と遊ぶイベントにて。
ミレーネ「あの子のの未来は…で、あの子は…あ…いけない、つい職業癖が出ちゃった」
ラックス「とテも賑やかデいいですネ、でも子供ばかりいて親がいないのは何故なのでしょウ?」
リーシャイン「いいわよ、みんなで楽しく遊びましょ!」
トキオ「馬鹿馬鹿しい、日陰で眠ってくる。戦う時が来たら起こしてくれ」
カミオー「ガオー!俺が鬼だぞー捕まえちゃうぞー!」
メイシャ「みんな、怪我したらわたしの側に来てね、どんな傷も治してあげるよ」
70NAME OVER:03/11/23 09:36 ID:???
最後までやれば喋らない理由もある程度わかると思うけど。
71佐々木道久:03/11/23 14:00 ID:???
山田章博さんはミスティックアークのコミックスなんて描いてないんですけど…。バカ丸出しですね。
このスレって厨くさい奴ばっかで嫌です。
72NAME OVER:03/11/23 14:12 ID:???
ああ、画集か。攻略サイト探すよく見もせずに漫画と決めつけたなゴメンなさい。
73NAME OVER:03/11/23 19:13 ID:???
>>69は中学2年生
74NAME OVER:03/11/24 14:01 ID:???
7つある間違いを探す部屋で詰まった…、1つだけ見つからない。
Xボタン押しながらあちこち探してるのにメッセージ出ねえ。
なんか悲しくなってきました。
75NAME OVER:03/11/24 18:42 ID:???
コテハンうぜぇ
76NAME OVER:03/11/24 22:05 ID:???
>74
入ってきた扉は調べたか?
自分はそれに気づくまで丸一日悩んでた。
77NAME OVER:03/11/25 14:36 ID:???
ミスティックアークの最初のボス(モグラ)に勝てません。どうすればいいんでしょうか。
もう少しで倒せるって時に回復されるし…(泣)
78NAME OVER:03/11/25 21:21 ID:???
ガードは使った後の次のターンだけ攻撃力が増えるので活用しろ。
79佐々木道久:03/11/25 22:05 ID:???
>>77
レベル9ぐらいないとキツイですよ
80NAME OVER:03/11/26 00:10 ID:???
>>77
レベル上げとリセットしての種使用(1〜4なので4ずつ上げる)
回復は向こうのMPが尽きるまで粘るしかない
81NAME OVER:03/11/26 00:57 ID:???
とんでもないバカが混じり込んでるね。このスレ眩しすぎ。
敵が倒せないなんてのはレベル上げで99%解決するんだよ、ボケが。くだらん質問するな。
そして氏ね。
82NAME OVER:03/11/26 02:54 ID:???
エルナードのハワイのお面みたいなボス(ドロス)に勝てません。どうすればいいんでしょうか。
攻撃しても効かないし…(泣)
83NAME OVER:03/11/26 08:27 ID:???
ガードは1対1だとあまり意味が無い気がする
84NAME OVER:03/11/26 15:56 ID:0lz/NYvZ
ミスティックアークか。。
画集の出来が素晴らしく良かったと思うのだがイカガナモノカ

ラーゼ画集はうんこだな。
85佐々木道久:03/11/26 19:55 ID:???
ミスティックアークの画集は「まぼろし劇場」がメインで残念でしたねぇ…
スーファミ版のは書き下ろしが一枚あるだけで後は全部マニュアルに載ってるやつですからねぇ…
出来もそんなによくはなかったと思いますが…
86NAME OVER:03/11/27 02:38 ID:???
87NAME OVER:03/11/27 23:13 ID:???
高値更新されました!
88NAME OVER:03/11/28 03:42 ID:???
海外版エルナード手に入れたぞ。
アメリカのヤフオクで買った。
マニュアルに載ってるエスナとかウィルミーがキモ過ぎ。レジースもな。
89NAME OVER:03/11/28 07:12 ID:???
>>1->>88
つまり海外版=キモイということでよろしいですか?
90NAME OVER:03/11/28 18:48 ID:???
ミスティックアークの島がいい。
あの静けさがたまらん。
友達にやらせたら闇の世界?でビビってた。
9163:03/11/29 12:36 ID:???
>>65のせいでまたひとつ落札しそうです。
92佐々木道久:03/11/29 18:21 ID:necrP7BO
ミスティックアークとかって微妙にキモィ同人女にウケてたりとかしません?
なんなんでしょうね
93NAME OVER:03/11/29 21:39 ID:???
やおい同人女は男が2人以上いればなんにでも食らい付くからそんなことどうでもいい。
94NAME OVER:03/11/29 23:37 ID:???
ゲームに出てくるエスナが結賀さとる版だったら良かったにゃ…。
と、突然思ってみたり。
そしてら俺、エスナばっかり使うよ。
95NAME OVER:03/12/02 00:03 ID:???
エルナードの攻略ページはありますか?
96NAME OVER:03/12/02 04:38 ID:???
>>95
http://yokohama.cool.ne.jp/kantkun/index.shtml

ついでに制作者に慰めのメールを出してあげてください
97NAME OVER:03/12/02 08:27 ID:???
>>96
そろそろウザい
98NAME OVER:03/12/02 12:24 ID:???
>>96
いちいち>>95みたいなバカの相手をしないで下さい。
99NAME OVER:03/12/02 17:32 ID:???
>>88
海外版の中身をちらっと見たことがあるんだけど
あれって星の名前がエルナードじゃないんだろ?
聖賢シーダの名は無くKing Remeelとだけ呼ばれ
GreatSARO様の息子だそうだが、サロって誰なのか教えてください。

あと、ゴーシアがなんていう名前なのかも知りたい。
サロト・サル?
イェン・サリ?
10096:03/12/02 18:49 ID:???
だって慰めてほしくて仕方なさそうなんだもん……
あのわざとらしく書かれてるメアドを見ると……(T-T)
101NAME OVER:03/12/03 09:57 ID:???
海外版と日本語版を両方プレイすると、
3つのゲームのつながりが(多少)分かります。
102NAME OVER:03/12/03 12:21 ID:???
>>96
そこってどういうサイトだったの?
103NAME OVER:03/12/03 14:27 ID:???
ミスティックアークの風が吹き荒れる洞窟でブチ切れしそうです此畜生。
歩伏前進しろよ!軍人じゃないからできないなんて言い訳はゴメンだよマイク!
104NAME OVER:03/12/03 19:59 ID:???
>>102
やたら中途半端な攻略サイトでした。下らないコラムとかもあったなぁ…。
あまりに下らないんでBBSに「閉鎖しろ」みたいなこと書き続けてたらホントに閉鎖してビックリ(・∀・)ワァオ
105NAME OVER:03/12/03 20:00 ID:???
>>101 もっと解説キボン
106NAME OVER:03/12/03 20:38 ID:???
>>104
きさま!それでも人間か!
107NAME OVER:03/12/03 22:55 ID:???
>>104
それはまぁいいとして、他にまともな攻略サイトが無いのが困りもんなんだよな
責任とって、もっと詳しいサイトを立ち上げてくれ
そしたら許してやるから
108NAME OVER:03/12/04 03:13 ID:???
攻略サイトとかやってる奴って何考えてんだろ。
単に攻略本のマネがしたいだけのオナニーとしか思えないんだけど。
109NAME OVER:03/12/04 08:06 ID:???
昔エルナードのチートコード集作ったんだけどハードディスクが逝かれたときに全部吹っ飛んでしまった。
味方、敵のステータス、アイテムとか自由にいじれたんだけどなぁ…。
また作るのはメンドイし。
110NAME OVER:03/12/04 13:32 ID:???
>>108
攻略本だけでやるのも悪くはないが
プレイヤー同士の情報交換も楽しい
ってだけの話でない?
111NAME OVER:03/12/05 23:27 ID:???
>>108みたいな香具師にとっては、ゲームって
独りで攻略本片手にやるもんでしかないんだろうな・・・
112NAME OVER:03/12/06 02:11 ID:???
>>108
そういう暇人のおかげでみんな結構助かってるんだからいいだろ
113佐々木道久:03/12/06 13:21 ID:???
まぁ、その辺の個人サイトはみんなオナニーといえますけどね。
攻略サイトもどうせやるなら攻略本の写し程度の域は脱してほしいです。
114NAME OVER:03/12/06 22:07 ID:???
>>107
(河村隆一で)

「よし、つくってみよう」
115NAME OVER:03/12/07 00:14 ID:???
まあ攻略サイト云々以前に、漏れら(というか人間の)の行動自体が
基本的にオナーニ以外の何物でも無いわけだが・・・
116NAME OVER:03/12/07 14:32 ID:???
世の中にはオナーニで金を貰える人もいるわけで
117NAME OVER:03/12/07 18:17 ID:???
他人様がどんな攻略ページ作ってようと
口出しできることじゃねーべ。
そら詳細であるほど有難いけどさ。

つーか、自分の好きなゲームを攻略してるのを見るのは
それだけで純粋に嬉すぃ。マイナーゲーであればあるほど。
118NAME OVER:03/12/07 19:15 ID:???
でも良かったじゃない。下らないサイトが消えて。
俺のやったことは正しかったと思ってる。

てかサイト閉めるのは勝手だけど、それを人のせいにするなよ。
119NAME OVER:03/12/07 20:36 ID:???
ミスティックアークのモンスターが格好良かった
でっかい狐が怖かったよ
120NAME OVER:03/12/08 12:41 ID:???
ダメだ、どうしても風が吹き荒れる洞窟が抜けられない…。段々dむかついてきた。
しばらくやめて他のゲームでもやろう。まず仲間喋らないのが
寂しがりやの俺にとっては何よりも無駄に多いお使いイベントよりも耐えられない。
ウサギは寂しいと死んじゃうんですよ。
121NAME OVER:03/12/09 01:45 ID:XcSqKq7n
>>120
俺もそこで発狂しそうな程つまったYO!!
確か一番右上まで行くんだっけな。
あと岩が転がってくる洞窟。コントローラー投げた

そしてエルナード、過去の世界でもう先が見えなくてうんざりだ
街は位置分かりにくいし…だだっぴろいし…
ていうかサイト潰した奴責任取って新しいの作りやがれ、攻略本の写しでもいいから
ああいうとっつきにくいゲームは、攻略サイトも無いとプレイ人口増えない
122NAME OVER:03/12/09 03:07 ID:XcSqKq7n
今クリアした。途端にどうでもよくなった>エルナード
123NAME OVER:03/12/09 10:19 ID:???
>>122
双海詩音
124NAME OVER:03/12/09 13:39 ID:???
サイト名とか考えてくれたら俺作りますよ。エルナード。
名前付けるのヘタなもんで…。
カコイイやつ頼む。
125NAME OVER:03/12/09 13:54 ID:???
>>124
「エルナード攻略の部屋」
126:03/12/09 15:55 ID:???
言ってよし
127NAME OVER:03/12/09 16:52 ID:???
初心者も安心 エルナードばっちり攻略
128NAME OVER:03/12/09 17:00 ID:???
エルナー丼
129NAME OVER:03/12/09 18:48 ID:???
もういい作るの止める
130NAME OVER:03/12/10 13:31 ID:???
猿にもわかりやすい教エルナード
131NAME OVER:03/12/10 14:14 ID:???
シーダ様の部屋
132NAME OVER:03/12/10 16:40 ID:???
無題
133NAME OVER:03/12/10 16:41 ID:???
にしてもホント、暇なんだなーって思う>攻略サイトなんてやってるような奴
そうやってシコシコデータ取りしてる時間がいかに無駄なのかわからんのか…
134NAME OVER:03/12/10 18:54 ID:+WW8Ip5S
ふう、ミスティックアーククリアした。2回目はやるき起きないな。
135NAME OVER:03/12/11 00:00 ID:???
>133
2chを見てる我々も・・・
136NAME OVER:03/12/11 02:59 ID:???
まぁ、休み中とかあまりにアレだったら作ってみるかもしれん。
中途半端なのを公開するつもりはないので徹底的にやるよ。

昔ミスティックアークの攻略サイト作ろうとして挫折したんだよなぁ………。
137NAME OVER:03/12/11 05:23 ID:???
>>133
文句言うだけのお前の百億倍役立つから良いと思うよ
どうしても詰まって辞めちゃう人とか居るし、攻略本自体売ってないしな

ていうか攻略サイト関係の粘着が居るな…前スレとか見てないから事情は分からんけど
こんなマイナーなゲームなのに悲惨だね

>>136
がんばっちゃってくれYOー
138NAME OVER:03/12/11 05:25 ID:???
あ、あとな。掲示板とかメルアドとか乗せる必要ないぞ>>136
多分粘着荒らしが来るから。
作るだけ作ったら後は放置でいいし、見にくる人は必ず居るから
139NAME OVER:03/12/11 11:30 ID:???
なんか急に虚しくなってきたw
やっぱり辞める気配が濃厚
140NAME OVER:03/12/11 13:07 ID:???
エルナード、エスナ主人公でやってみたけど、アイス連発してMP少なくなったら
ブロットかマナの香りで回復して・・・って単調なゲームだね。
戦闘のテンポはよいけど。
141NAME OVER:03/12/11 13:13 ID:???
>>140
お前が単純なだけ
142NAME OVER:03/12/11 17:06 ID:???
エルナードをクリアしたんだけど、結局グリムの塔の扉をどう開けるのか分からず仕舞いだった。
しかし、このゲームの中、なんか物価が高いね。
装備買うお金を貯めるのに苦労したよ。
143NAME OVER:03/12/11 17:18 ID:???
>>142
なんか、主人公キャラによって起こるイベントが微妙に違うらしい
塔が開くのは、ドワーフのおっさんだけだったと思う
うろ覚え
144NAME OVER:03/12/11 20:27 ID:???
グリムの塔ってなんだっけか
145NAME OVER:03/12/12 16:48 ID:???
ボロンに子供が病気で「ラブレスカから薬が届くはずなんだが」とか言ってるやつがいるじゃん。
でもラブレスカで薬届けなきゃとかいってたやつは門を開けた後消えてたし、
どうすりゃいいんだ?そのうち別の町で会えるのか?
146NAME OVER:03/12/12 16:53 ID:???
と思ったら地図くれるやつにあったら病気治ってた。なんじゃそりゃ
147佐々木道久:03/12/12 18:07 ID:???
攻略法厨ウザイですねぇ。。
最近やり始めた奴とか前スレ見てない奴なんてのはどうせエミュでやってるでしょうね。
消えて欲しいです。
148NAME OVER:03/12/12 19:07 ID:???
レジースに話掛けたらけんか売られたから倒せば仲間になるのかと思って
倒したら消滅した。マジかよ。リセットだあ
149NAME OVER:03/12/12 20:04 ID:???
>>147
キモい
150NAME OVER:03/12/12 20:19 ID:???
>>149
やめとけ構うな。

151NAME OVER:03/12/12 22:13 ID:???
グリムの塔とか発見すら出来んかった
普通にクリアしても、マップが広すぎて
名前も覚えてないし行き逃してる街とかありそーな
152佐々木道久:03/12/13 02:56 ID:???
厨って図星突かれるとすぐ「キモい」とか「必死だなw」とかいってごまかそうとするんですよね。
まともな意見が言えないバカなりの必死の抵抗っていうかw。
本人はそれで優位に立ったつもりなんだろうけどw。
ウザいんですよ。ちょっと考えれば解決するようなことをいちいち書き込むなっての。
あとね、どうでもいいプレー日記みたいなの書いてる奴もウザいんで消えて下さい。
誰もそんなくだらないこと読みたくないんですから。

このスレってホント、厨臭い奴ばっかで嫌です。
153NAME OVER:03/12/13 03:35 ID:???
>>152
何しにスレ見に来てんのコイツ
154NAME OVER:03/12/13 03:48 ID:???
>>152はNGワードに

ところで、テレナ国とベレーネ国との戦争を回避する方法ってないの?
155NAME OVER:03/12/13 04:02 ID:???
>>154
多分あるんじゃね?

こんな夜中に質問するよりは、
とっとと眠って頭スキーリさせた方が効率良いんじゃないかとは思うが。

んじゃおやすみ
156佐々木道久:03/12/13 08:56 ID:???
教えて厨は嫌われるってわかんないんですかねぇ…。
もはや自分で考えることができないほど頭が退化しちゃったんですかw。
攻略サイトでも見れば全部解決するでしょ、そんなもん。
あ、攻略サイトなんて無かったんですねw。クソゲーは攻略サイトにも恵まれないってねw。

>>149-150,>>153-155
ヘタな自演ですねw。
自分に味方がいるように見せかけてるつもりですかw?
バカなりに必死に自演したようですがw
157NAME OVER:03/12/13 12:07 ID:???
星のアーク取りに墓の隠し通路入ったところで断念したのは俺だけ?
洞窟暗過ぎて見えねえ。全部通って見ようにも敵が沸いてくるから
普通のRPGみたいにゆっくり探索できないし。
158NAME OVER:03/12/13 12:07 ID:???
攻略サイトがたくさんあるにもかかわらず
検索せずに初歩的な質問してくる厨房がうじゃうじゃいて
そいつらがウザいって言われてもしょうがない状況ならともかく、

攻略サイトが1つもなくて詰まってる人が何人かいて困ってる状況で
「教えて厨うざい」だの「攻略サイトなんてくだらないのいらないよな」
などと言えるのが俺には理解できない。

エルナードが嫌いでこんなのプレイする人も嫌い!
よーし煽ったり荒らしたりして引っ掻き回そうという悪意を持ってるように見える。

159NAME OVER:03/12/13 17:10 ID:???
エルナード、箱・取説なしで980円だったんだけど買うべき?
160NAME OVER:03/12/13 17:48 ID:???
>>159
高い。ブクオフにて350円で買った。
161NAME OVER:03/12/13 18:38 ID:???
箱取説なしとはいえ980円は相当安いほうだろ。
攻略サイトなくてここで聞いても粘着が煽ってくるのが欠点か。
162NAME OVER:03/12/13 19:34 ID:???
>>158
まあな。とかいうとまた同一人物扱いだろうw
前スレは普通に質問とか攻略とかやってたんだけどなーみんなで
今のスレになってどこから沸いて来たんだか
163イ左々木道久:03/12/13 19:34 ID:???
なんか最近、イライラしてたんでつい荒らしてしまいました。
正直、スマンかったといいますわ。ええ。
次からはマターリとどうぞ。
164NAME OVER:03/12/13 19:39 ID:???
俺んとこの相場は箱取説ありで700円ぐらいだな。
俺はブクオフで箱取説ありで買ったけど。

カムルでクリアして、今ラックスでプレイしてる。
グリムの塔の対の塔を見つけて、グリムの塔に入ったものの
やっぱり扉は開かず。

どうもテレナとベレーネを戦争回避させて、物価を下げる方法が
あるみたいだが、全然わからん。
攻略本はあるみたいなんだが、どこにも売ってないしな。

粘着は無視かNGワード指定で。
165NAME OVER:03/12/13 19:45 ID:???
>>163
ワラタ
166NAME OVER:03/12/13 20:01 ID:???
リンク切れのお知らせ 投稿者: 投稿日: 7月24日(木)00時55分56秒

こんにちは。
初めて書き込みさせていただきます。

「レトロゲーム攻略リンク集」のスーパーファミコンの中に、既に閉鎖されたページを発見したので報告致します。
「エルナード」の攻略ページですが、最近、閉鎖されたようです。http://yokohama.cool.ne.jp/kantkun/index.shtml

「可哀想な私に慰めのメールを下さい!!」と、いわんばかりにわざとらしく書かれているメールアドレスが泣けます

Re: リンク切れのお知らせ 投稿者:hori3000 投稿日: 7月24日(木)15時33分29秒

報告ありがとうございます。
リンクを解除しておきました。
167NAME OVER:03/12/13 20:04 ID:???
>>154
空のアークがあった、ルーズ遺跡?に落っこちてる石ころを
テレナかベレーネの王様に渡せば良かった筈。
168NAME OVER:03/12/13 20:36 ID:???
戦争回避すると、店の値段が下がるだけだっけか
169NAME OVER:03/12/13 21:04 ID:???
エルナードの前スレ見たいんだけど、dat落ち?
とりあえず、過去ログを検索してみますた。


エルナードを語る
http://game.2ch.net/retro/kako/1017/10178/1017839599.html

エルナードとミスティックアーク
http://ton.2ch.net/retro/kako/990/990180493.html

SFCのミスティックアーク憶えてる? 
http://game.2ch.net/retro/kako/1007/10074/1007477464.html
170佐々木道久:03/12/13 21:38 ID:???
エルナードは好きですよ。ただお前らが嫌いなだけです。別にこのスレ引っかき回そうなんて思ってません。
要するに攻略法教えて厨なんかに構ってスレを消費するのがもったいなんといってるんですよ。
もっと有意義な使い方をしなさいと。
攻略本なんて古本とかヤフオクでも探せばいくらでもあるじゃないですか。
売ってないから、攻略サイトがないからといってこんなところで質問するなんて道理は通らないんですよ。寝言言うなと。
まぁ、ヤフオクにすら参加できないガキばっかりみたいですから仕方ないかもしれませんがw。
171NAME OVER:03/12/13 23:05 ID:???
>>170
お前の未来を愛してる。
172NAME OVER:03/12/13 23:24 ID:???
>>167
thx
173NAME OVER:03/12/13 23:49 ID:???
>>佐々木道久

書いてる文章、努めて冷静を装っていかにも自分の優位さを誇示しようとしてる様が、

逆に底が知れてしまいそうで、ちょっと痛ましいです。

漫画的というか、ありがちな文章で、全体的にボキャブラリーの少なさが目立ちます。

文末の「w」を使い過ぎて、他人を嘲り笑うどころか、自分の余裕の無さを際立たせていませんか? 総評 32点 


PS : 私もこれからNGワードに登録しますね。じゃ、またいつか目にすることがあれば。
174NAME OVER:03/12/14 05:03 ID:???
同人女の作ったヌルい攻略サイトがなんか気に入らなかったんで潰れるように仕向けました。
ここが教えて厨の巣になってしまったのはそのためかもしれません。
でも俺が悪かったとは思ってません。
下らないサイト作る奴が悪いんです。
175NAME OVER:03/12/14 07:11 ID:???
>>174
俺もサイト潰したことある。罪悪感もあったが、むしろ爽快だった。
176NAME OVER:03/12/14 11:34 ID:???
ここは厨房だらけのインターネットですね
177NAME OVER:03/12/14 15:19 ID:JL+7Trz+
エルナードって仲間同士の会話とかある?
ミスティックアークやってて仲間がしゃべらないのだけ不満だったんだけど。
178NAME OVER:03/12/14 17:51 ID:???
エルナードもほとんど無いぞ
そこが特徴っちゃ特徴だけど
179NAME OVER :03/12/14 20:00 ID:???

  * o  o.   |l|FFFFFFF / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     。。oo  |l|FFFFFF | 3億円あたったらエルナードのソフトを買おう..
   /| ̄ ̄ ̄l ::|FFFFFFF \
   |ミ|:」」:」」:」| ::|FFFFFF     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |ミ|:」」:」」:」| 〇 FF.。   ∧_∧  |l≡o + +! + 。 〇   +
   lミl.」」.」〇 ++ +  ( ´Д`) o  〇 。 o  +   〇 。 +
  __〇___。_゚__/ ~つと)____o______〇__o___。
  二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二



180NAME OVER:03/12/14 20:52 ID:???
>>160-161
thx!
よそで見つからなかったので思い切って980円で買ってきました。
今からやります。誰を主人公にしようかな。

181NAME OVER:03/12/14 21:58 ID:???
もうすぐ冬厨が大量発生して攻略法聞いてくる奴とか増えるんだろうな…。
>>180みたいな奴とか。
そして放置できないバカ共。
182NAME OVER:03/12/14 23:11 ID:???
ファーストプレイはカムルだったな。
ずっと一人旅だったが、ラスボス以外苦戦することなかったな。

ところで、弟子全員血祭りにした後、空のアークんとこにいるドラゴン倒したら
空のアークがそのまま手に入るのだろうか?
183NAME OVER:03/12/14 23:29 ID:???
>>181
そして自分が放置されるおばかさん♥

…なんだ結局えらそうなこと書いてたくせにコテハン辞めたのか?
184NAME OVER:03/12/15 00:04 ID:???
>>183
構うな。放置しろ。
185NAME OVER:03/12/15 08:36 ID:???
186NAME OVER:03/12/15 08:42 ID:???
>>181
攻略法ぐらいしか話題がないんだろ…。そっとしておいてやれよ。
187NAME OVER:03/12/15 16:19 ID:???
煽り、荒らしすら放置できない奴らに教えて厨の放置などできるはずもなかろう
188NAME OVER:03/12/15 17:40 ID:???
とりあえず、攻略についての質問が出されるキレだすカスと
サイトを潰したと喚いて喜んでいるゴミとが共存しており、
>1が書いたように
「ネチネチと」盛り上げてますね。

良い傾向です(w
189NAME OVER:03/12/15 18:12 ID:???
某所にたくさん慰めのメールを送ればサイトが復活するかもしれませんね(・∀・)ニヤニヤ
これで教えてクソも一安心。
誰も慰めてくれないので寂しくて死んじゃってるかもしれませんけどね、あの人。
190NAME OVER:03/12/15 19:11 ID:???
>>185
うわあボロクソw
よっぽど嫌だったんだねえ。
191NAME OVER:03/12/15 22:13 ID:???
オルバンの時にペングで教えてもらえるラオスの洞窟の場所が分からん。
192NAME OVER:03/12/15 23:18 ID:???
エルナードのアイテム「かがみ」ってなんに使うんだ?
戦闘中でもフィールドでもダンジョンでもここでは使えないって表示されるんだけど。
193NAME OVER:03/12/15 23:25 ID:???
>>182
俺エスナでクリアした時
カムル(仲間)、ラックス、レジースが生き残ったよ。
多分あと一人なら始末できたと思うけど、全員は無理かも。
レジースでプレイすれば出来るかな?

194NAME OVER:03/12/15 23:45 ID:???
レジースなら弟子全員と戦えるだろう。
俺が使ったときは序盤で仲間になったエスナ以外全て敵にまわったw

しかし、倒しても後で復活してきてたから、>>182のようにはならんと思う…。
195NAME OVER:03/12/16 01:29 ID:???
>>182
>>194の言うとおり、他の弟子が復活するまでその存在が消える。
>>192
戦闘中に使ってストーンとか跳ね返すアイテムだったような気がしたんだが・・。
196NAME OVER:03/12/16 03:30 ID:???
ここってさぁ、ちょっとエサ撒くとすぐ喰らいついてくる香具師が多くて面白そうだね。
197NAME OVER:03/12/16 13:06 ID:???
>>195
プレイしててわかりました。
かがみはもってるだけでストーンとかの身代わりになってくれる道具でした。
198NAME OVER:03/12/16 17:12 ID:???
エルナード、敵グラが逝っちゃってていいな。
もうアポロン様サイコーです。
あと子供攫ってた魔女。乳首銀色。
199NAME OVER:03/12/16 20:19 ID:???
>>198
俺はミミック系とかが好きだな。
あと、何故か色違いがいないソウルハードも好きだな。
200NAME OVER:03/12/17 09:50 ID:???

ミスティックアークのフィギュアシステムは
「バケルくん」のパクリ
201NAME OVER:03/12/17 10:07 ID:???
どんなゲームでどこら辺をパクってるのかなと思いググれば漫画か…。
設定が似通ってるだけなら偶然とかありきたりなどで片付けられるけど
展開やコマ割り、雰囲気まで似ちゃったらパクリにしか思えなくて救い様がないなあ。
あと同じメディアからパクるってのもいただけないな。どこかで見たことあるな〜って、萎えちゃう。
幽遊と烈火、ハンターと黒猫とか。小説や映画からネタ拾うのはまだ許せる。
202NAME OVER:03/12/17 15:48 ID:???
ミスティックアーク大好きだ
ただ2CHで過去スレがたったのは一度きりなんだな、
こういう個性派のゲームは盛り上がり安いと思うんだけど不思議。

やっぱ地味だから?
203NAME OVER:03/12/17 23:28 ID:???
今、ミスティックアークやってる。
やっと力のアーク手に入れたとこだけど、
結構面白いし、雰囲気良いね。
ネタばれを避けるために、他のカキコ見てないので、
みんなの評価はわからないけど。
204NAME OVER:03/12/18 00:00 ID:???
>ミスティックアーク

雰囲気は好きなんだけど
どうにも面白く感じない。

エルナードの方は割と気に入っているのだが…。
205NAME OVER:03/12/18 06:39 ID:???
ひさしぶりにミスティックアークやってるが、この主人公ってとことんお人よしだなw
というか、そういう性格のつもりでやらないとストーリーが進まない。

>>185のレビューとかは、そのへんが馴染まないのかもとオモタ
206NAME OVER:03/12/18 08:53 ID:???
あー…、俺(>>60>>120)も中古900円ぐらいで買ったけど前の持ち主のデータは
ラストダンジョンレベル99で超サイコーとか改造しただろと思うような反則とかじゃなくて
猫の世界の、それも猫の船の宿屋でのデータだった。しかもレベル5以下かよ…。
セーブ電池の寿命がアレかな?と思いびくびくプレイしたががそうでもないよう。

レビュー見た。あの…なんか、進めようって意欲がどんどん下がっていく。
現在32時間、レベル35ぐらい…。これぐらい進めてきたら止める気にもなれないな。
闇の世界だけやたら評判いいからとりあえずGO
207NAME OVER:03/12/18 23:32 ID:???
ミスティックアークの音楽、確かにいいんだけど
ベタ誉めしまくる書き込みをしようって気にはならないレベルかな。

クリアしたらしたでそのまま放置するか売るんだろうなー。
序盤でのレベル上げたくさんしなくちゃいけない一人旅と
謎解きパズル怒濤お使いのせいで
もう1回やってみようって気になる人って割合でどれくらいいるのだろう。

ああ、ミスタードリラーとファイナルファイトでスッキリしたい。
ていうかチェスやコイン裏返しなんかよりも
ガンガンストレス解消させてくれる御褒美なしのミニゲームが欲しかったな。
208NAME OVER:03/12/19 00:26 ID:???
確かにストレス溜まるゲームではあるな。>ミスティックアーク
209NAME OVER:03/12/19 11:06 ID:???
不思議だな、サルゲッチュがやりたくなってきた。
210NAME OVER:03/12/19 13:51 ID:???
なんだ、ミスティックアークはあの時代にしては戦闘が普通すぎた。
バランスは悪くないと思うんだけどね〜。
もともと戦闘目当てじゃやらんでしょ?このゲーム。完全にセンスゲーだと思う。

そういう意味で謎解きアドベンチャーにするってのは正解だったんだろうけどまあPS版のはちょっとアレということで。
211NAME OVER:03/12/20 08:49 ID:???
【やるのが】ストーリーを教えてもらうスレ Part2【面倒】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1070245374/l50

隊長!ここの458が依頼しております!いかがなされますか!
212NAME OVER:03/12/23 03:36 ID:???
ストーリーなんてあるのか
213NAME OVER:03/12/23 09:30 ID:???
SFCミスティックアークに相応しいサブタイトルつけるとたらなんだろう。
〜はじめてのおつかい〜?それとも〜使いパシリの悲しい人生〜?
214NAME OVER:03/12/24 00:53 ID:???
エルナードは7th Sagaという海外タイトル名でぐぐると結構ページ見つかるね。
無論英語だがレビューとか攻略系FAQとかMIDIとかSPCとか色々転がってて
オモロイ。英語が苦にならない人は見てみるといいかも。
日本でも昔はPRODUCE!のページがあったと思ったのだが...

>>205
ま、DQライクというか。俺的には当時のRPGはあんなもん、という認識なので、
>>185のはむしろDQをやったことが無いか、最近のゲーマーなのかなと思った。
215NAME OVER:03/12/26 09:46 ID:???
ミスティックアーク、
あちこちのサイトで攻略情報集めてから再プレイしたら
予想外に楽しめた。

初プレイのときは
アークの効果とか使用法わからないアイテムとか
その他諸々に気をとられて世界を見る余裕が無かったんだろうなぁ漏れ


ええ、やりこむ時間も根性も無いヘボユーザーですとも
216NAME OVER:03/12/27 12:26 ID:???
ミスティックアークもエルナードも
もうちょっとフィールドでノンビリできたらいいのに。
エルナードなんて見通しが悪いから次の町を探すのが苦痛。
217NAME OVER:03/12/27 20:08 ID:???
>>216
それだけに街を発見した時の喜びもひとおし。
218NAME OVER:03/12/27 20:59 ID:???
>>216
エルナードはあの馬鹿みたいにフィールドだだっ広いのがイイんだろ。
最近のゲームは世界が狭すぎて旅してる気がしないよ。
219NAME OVER:03/12/27 23:24 ID:???
>喜びもひとおし

こいつバカじゃん?(藁
220NAME OVER:03/12/28 01:59 ID:???
レーダーにうつる敵をかわそうとしながら歩くとさらに広く感じる罠
端から戦闘は避けられないものと割り切っていくと多少快適
221216:03/12/28 14:09 ID:???
俺が言ってたのは、
キャラクター等が大きいから画面内に表示される範囲が狭いってこと。
クリスタルに簡単に地形が表示されればなあ。

マップが広いのは俺も好きだ。
敵はランダムエンカウントと同じだと思ってるので避けてない。
ミスティックアークではフィールド探索は苦痛じゃなかったのに。
ノンビリできないのは良作とも同じだけど。

222NAME OVER:03/12/31 07:47 ID:???
で、エルナードの攻略サイトは?
223NAME OVER:03/12/31 08:50 ID:???
>>222
海外にはFAQが何本か転がってるよ。一部誤りもあるようだが。
224NAME OVER:04/01/01 07:50 ID:???
みなさんいつの間にか年が明けましたよ〜
ホントいつ明けたんだろうな〜普通に寝てたよ〜









ちきしょう
225NAME OVER:04/01/02 01:01 ID:???
このスレ見てたら懐かしくなって途中で投げてたエルナードをやり直したんだけど
魔法主体のパーティで進めてたら呪いかけられてにっちもさっちも行かなくなっちまったも・゚・(ノД`)・゚・
226NAME OVER:04/01/02 14:29 ID:???
い`


いい加減下がりまくったので上げ
227NAME OVER:04/01/02 16:22 ID:???
>>225
ガン( ゚д゚)ガレ


エルナードって過去の世界の地図は無いのかな
大体の地形すらわからないから迷いまくり……
228NAME OVER:04/01/02 16:39 ID:???
とりあえずエルナードの攻略ページを潰したやつでも呪う?
229NAME OVER:04/01/02 16:43 ID:???
呪いは返ってくるからなあ。
230NAME OVER:04/01/02 19:33 ID:???
過去のメレナームでフォーマを見せてもらった後どこいっていいか分からなくなっちまったよ…
231NAME OVER:04/01/03 04:07 ID:???
>>230
ハッキリ言ってよく覚えていないのだが、フォーマの暴走イベントはまだ
発生していないのだろうか?
取りあえず外に出てセーブでもして引き返してきてはどうか。
232NAME OVER:04/01/05 19:19 ID:???
誰もブレインロードの話をしないね。
233NAME OVER:04/01/07 10:07 ID:???
ミスティックアークの戦闘から躍動感というものが感じられない。
敵や味方の動き楽しくない。一部分だけ動かすだけだからか?剣を振る動作にしても
「足や体ごと動かして斬りつける」聖剣2天地創造
「敵に向かって動いて斬りつける」FFシリーズロマサガ
「腕などの一部分だけ動かして斬りつける」←ミスティックアークはまさしくこれ

SFC時代RPGにムチャ言うなというのは分かってる。ただミスティックアークは楽しくない。
主人公の乱れきりにしてもいちいち敵の数に合わせて御丁寧に何回か斬りつけるには
苛ついた。一動作で済ましたほうがスッキリする。ダメージ表示にしてもまとめてやって欲しい。
234NAME OVER:04/01/07 13:06 ID:???
なんで楽しくないのか分かった。行動システムだ。
誰かの行動選択し終わったら誰かの行動選択するだろ。
それのせいでよそ見プレイができない。よそ見プレイはRPGをやるうえで(略
FF9も中途半端なスピードでだらけたな。
往来のFFはよそ見プレイできないとはいえATBの性質上
常に見張ってないといけない緊(省略されました…ここを読むには
235NAME OVER:04/01/07 17:03 ID:???
>>233
当時の対面式・コマンド戦闘のRPGって大体あんなもんだよ。
FFもシャカシャカ剣振ってるだけでしょ当時は。実際に敵に切りつける
ようになったのは7以降。

ま、戦闘イマイチつまらんのは同意するがな。
236NAME OVER:04/01/07 23:47 ID:???
>>233
三頭身キャラと同列で比較してる時点でおかしくないか。
戦闘のテンポが悪いのは禿同だが。
237NAME OVER:04/01/08 04:52 ID:???
個人的にはフィギュア化がまったく使えないのがションボリですた。
格下の敵は瞬殺だし、同LVな敵だとんなことしてると死にかけるし。
つか戦闘モーションの後に一瞬間があくのがウザ杉

ところでRPG板の鬱スレで闇の世界が話題になってる。漏れも怖かったなぁ。。。
238NAME OVER:04/01/10 16:50 ID:???
SFC版ミスティックアーク、ラスボスを倒しましたが最後の世界の王子さまを起こす方法がわかりません。起こす方法はないのでしょうか?どうか教えてください。お願いします。
239NAME OVER:04/01/10 17:20 ID:???
王子を目覚めさせる方法はあるよ。
占いしてる子がなんか言ってなかったっけ?
分からなかったらメル欄見てけれ。
240238:04/01/10 18:19 ID:b5RHW0eU
ごめんなさい…携帯からだからメル欄が見られません…(;_;)占い師の女の子が「めざめのこな」が見えると言っていたのですが、どこにあるのかわからないのです…せっかく答えてくれたのに申し訳ありません。・゚・(ノД`)・゚・。
241NAME OVER:04/01/10 19:29 ID:???
あーゴメソ。
古いゲームだしズバリ書いてもいいよねえ。
カラスの巣の中にあります。
場所は果物の世界の西の森だったかな。
242240:04/01/10 19:33 ID:b5RHW0eU
>>241
ありがとうございます!ずっとそこで詰まっていたので…(>_<)親切に教えて頂いて本当にありがとうございます、さっそく行ってみますね!
243NAME OVER:04/01/12 04:41 ID:???
エルナードでゴラスファンに通じるバロンの洞窟で
道をふさいでるボスに勝てません
通常攻撃、魔法ともにダメージ1しかいかず唯一効くのは炎のびんということは
分かりましたがそれでも勝てない なんかいい方法ありますか?
244NAME OVER:04/01/12 08:35 ID:???
全てを壊せばいいと思いますよ
245NAME OVER:04/01/12 16:50 ID:???
もう一昨年のことになるけど、
水晶柱の横にもたれかかっている金の鎧と銀の鎧。
あれは斬首像だと思い込んですごした4年間でしたが
前スレで糺してくれた人、ありがとう。
確かに首はあった。なんか頭が小さいような気もするけど。


これから斬られるのだ。
246チンコ増田 ◆chinkoza6U :04/01/12 21:37 ID:???
さてと…。
割れDreamweaverで攻略サイトでも作ってやるかな。
247NAME OVER:04/01/13 00:55 ID:???
>>243
光のアークで魔力あげる。
あるいはコツコツ1ずつ与える。
248NAME OVER:04/01/13 07:16 ID:???
>>243
マンモーは硬いだけだから水のアークで回復しつつ
アップしてパワーしてマジックしてダウンかけたら何とかなるはず。
あとは炎のビン買い込め。
249NAME OVER:04/01/15 05:25 ID:???


























250NAME OVER:04/01/15 06:32 ID:???
>>227
おそレスだけどあまり知られていないようなので。

過去世界は大陸南部そのものであり、ファラノームの位置はボンヌとほぼ一緒である。
ペセンドラはパトロフがあったところから南に下った位置にある。
リジニアはペルの位置から少し東に行ったところにある。

まぁ、んなこと知ったところで現在地がわからんことには変わりないけどな。
ファラノームからペセンドラを通り越してリジニアについてしまったことも
何度かあるし。
251NAME OVER:04/01/17 10:55 ID:HTiQ/jqY
ミスティックアークのラスボスはHP大杉
252NAME OVER:04/01/17 10:57 ID:???
ミスティックアークまぼろし劇場ってオモシローイよねー
253NAME OVER:04/01/19 02:29 ID:???
つい先日エルナード始めて、
詰まってしまい、攻略サイトもなく困っていたんだが
>>38
と同じ内容だった。
>>43
サンクス!

ちなみに閉鎖されたサイトだけど、キャッシュから見れるね
254NAME OVER:04/01/24 20:49 ID:???
255NAME OVER:04/01/26 21:42 ID:e0vwQIIl
age
256NAME OVER:04/01/27 16:48 ID:???
>>253
ナイス
257NAME OVER:04/02/02 17:20 ID:K11gNmbC
http://www6.plala.or.jp/hesop/
ミスティックアークの攻略サイトなら此処がオススメ
258NAME OVER:04/02/02 19:26 ID:???
アプリコット萌え
259SVC:04/02/02 19:31 ID:???
↑エスナ揚げ
260NAME OVER:04/02/02 20:43 ID:???
257 :NAME OVER :04/02/02 17:20 ID:K11gNmbC
http://www6.plala.or.jp/hesop/
ミスティックアークの攻略サイトなら此処がオススメ




今更そんなサイト誇らしげに晒してどういうつもりなんだろう…
「すっげぇ穴場見つけちゃったよぉ!!みんなにも教えてあげなきゃ!!」とか思ってんのかな?
バカ丸出し。見てて恥ずかしい。
下らないことで無意味にageてるクズもいるし…
ヤレヤレってカンジだな
261NAME OVER:04/02/02 20:58 ID:???
257さん、サイト教えてくれてありがとう!
ものすごく助かりました。
でも、できればsageてね。
バカ丸出しが口癖のバカがやってくるから。
262NAME OVER:04/02/03 00:29 ID:???
>>260
藻前の発言もバカ丸出しって事に気付けよ…
見てて恥ずかしい( ´,_ゝ`)

>>257
まぁ、今更…って感じだな( ´,_ゝ`)
263NAME OVER:04/02/03 03:06 ID:???
ちょっと煽ると悔しがった厨がサクッと釣れてくれるな、ここ。
釣れるのが雑魚ばっかで面白くないけど。
264NAME OVER:04/02/03 03:40 ID:???
( ´_ゝ`)プゲラ
265NAME OVER:04/02/03 03:46 ID:???
>>263
オマエモナー











あ、釣られた?
266NAME OVER:04/02/04 14:26 ID:???
にゃんこ使いってこのスレ見てるっぽいよ
元気?
267NAME OVER:04/02/05 09:15 ID:ytcrw2Ha

268 ◆HlHbazHyKA :04/02/07 01:30 ID:???
ブレインロード雑談希望age
269NAME OVER:04/02/07 14:38 ID:???
>>268
丁度ブレインロードで詰まったんだけど
聞いてもいい?
270◇HlHbazHyKA :04/02/07 15:17 ID:???
>>269
攻略サイト探せよ
271NAME OVER:04/02/08 06:36 ID:???
マターリ行きたいのに煽り荒らしが常駐してるな、糞が

269もただ詰まったというだけじゃなくて
今どこでどういう状態なのかちゃんと説明してくれないとこちらもどう答えればいいのかわからない
とりあえずほらよ
ttp://www.1point.jp/~tyoutikyu/brainlor/brachart.htm
272NAME OVER:04/02/11 16:30 ID:egR3cfM3
ミスティックアークは音楽だけならSFC屈指
273NAME OVER:04/02/11 16:33 ID:???
ミスティックアークでこどもの国?だったかでお姉さんが部屋に入っちゃうざん。
あん時、「男の人はだめ!!」って感じのパッセージが出るんだが、女主人公の場合は別の展開になったりする?
274NAME OVER:04/02/11 17:40 ID:???
ならない。女主人公も入れない。ってかあの部屋はそのうち入れるようになるから別にどうでも良い。
275NAME OVER:04/02/11 17:52 ID:???
そうでふか・・
276NAME OVER:04/02/11 18:10 ID:???
>>272
俺の腐った主観ではこんな感じ。
アクトレイザー1>>ロマサガ3>FF4>天地創造>聖剣伝説2
>>>FF6>>真女神転生if…>>ゼルダの伝説>ドラクエ5
>>>>>フロントミッション1>>ガンハザード>>>>
ミスティックアーク>>>>>>ナイトガンダム物語>>>
ロマサガ1>>>>>ロマサガ2>>>>>>>カードマスター
>>>>>>リジョイス>>>>>>>>甲竜伝説ヴィルガスト
>>>>>>I ここからが糞 I>>>旧約女神転生>>聖剣伝説3
277NAME OVER:04/02/11 19:31 ID:???
ミスティックアークって密かに防具に魔法防御が設定されてるんだよな。一度装備無しプレイして、いつもは魔法に強かったミレーネやメイシャが他の連中とダメージ変わらなかったからおかしいと思ったけど。
278NAME OVER:04/02/12 12:51 ID:???
エルナードの攻略サイト教えて下さい
279NAME OVER:04/02/12 13:13 ID:???
たった1つのエルナードの攻略サイトは誰かさんが粘着荒らしして潰してしまいました。
このスレの最初ら辺で紹介されてるはずです、そこの名前ググってキャッシュでご覧なさいませr。
280NAME OVER:04/02/14 18:54 ID:???
(・∀・)ニヤニヤ
281NAME OVER:04/02/15 15:55 ID:???
(;´Д`)アヘアヘ…ウヘウヘ
282NAME OVER:04/02/15 23:30 ID:???
あんなの攻略サイトとは言えない。
単なる同人女の醜いオナニーショウでしかないよ。
283NAME OVER:04/02/16 17:14 ID:???
やっぱりヲタク…でナンボだよね
284NAME OVER:04/02/16 17:20 ID:???
ちなみに増田さんはヲタク…ですか?
285NAME OVER:04/02/17 12:51 ID:???
…そういう要素は非常に強いです
286NAME OVER:04/02/17 20:25 ID:???
ええい、貴様などノーマネーでフィニッシュだ!
287NAME OVER:04/02/18 01:03 ID:???
あの…この時間は非常に無意味だなって…思いました。ええ。彼が悪いんじゃないんだと思うんですよ。
…生意気言いますけど…ふざけんなバカヤローって言いますわ…。
288NAME OVER:04/02/18 11:56 ID:???
「増田さんねぇ、一回理解して欲しいんだけれどもぉ、俺今までホントにそういうヲタクとか?あのぉ、一切偏見持たないでぇ、色んな人間とつきあってぇ、やってきたんだけれどもぉ
ヲタクって呼ばれる子達をね、一言で表すとですね、『自分の感情を優先する人』っていう風に僕思ってるんですよ。自分の感情が優先なんです。他人の感情よりも自分の感情が優先なんです。
他人の感情なんか関係ないんです。人のことあんまり見ないんです。それを僕、ヲタクって呼ぶことにしてるんだけれども。」
289NAME OVER:04/02/18 18:33 ID:???
えー…この時点での、皆さんからの合計額が、あなたの希望額に達しなかったので、今回は、ノーマネーでフィニッシュです。
290NAME OVER:04/02/19 10:10 ID:???
で、ブレインロードってのは3千年〜4千年前の大陸北部だと思うのです。
翡翠を尊崇したアークス王朝の末裔が、ティファナのような緑色の城を築いたとか
そういう端的な話は置くとして、アークスは大陸北部のどのあたりに位置したと思う?

西端では無い。西にはアベル文明の遺構があったから。
北端ではない。説明書にアークより北の国があると明記されているから。
291NAME OVER:04/02/20 16:04 ID:???
不器用にですね、真面目に生きてる奴に金出したいです
292NAME OVER:04/02/22 10:18 ID:???
今ミスティックアークやってるんだけど
闇の世界が不気味で怖かった
時々戦闘が入るからよかったものの
戦闘の音楽が暗いのになってたり、戦闘がなかったらヤバかった

それにしても、ミスティックアークって、エルナードより戦闘が劣化してる気がする
テンポが悪くなっているし、魔法のグラフィックもショボクなってる
エルナードの魔法のグラフィックは、当時では結構綺麗だったと思うな
293:04/02/22 21:38 ID:???
エミュ厨うぜぇよ
294NAME OVER:04/02/22 23:17 ID:???
ミスティックアークの前前スレに
>あのいろいろな国は、人間の人格を形成する課程をあらわしているらしい。
って書き込みがあったんだけど、それぞれの国はどの課程に当てはまるんだろうか

砂の国は最初いがみ合っていた猫達が最後はお互い協力し合うから
他人と協力する大切さを学ぶってことだと思うんだけど
その他はよくわかんないな
295NAME OVER:04/02/23 02:49 ID:???
>>294
ただの池沼のうわごとだから気にすることないよ。
ソースも何もないし。
296NAME OVER:04/02/23 05:09 ID:???
>>294
いわゆる「胎内の夢」説であり、ミスティックアークを単体の作として捉えるには
もっとも正しい見方だと思うよ。
過程としてはよくわかんないな。
おつかいばっかりの夢、それだけではないと思うけどね。
297NAME OVER:04/02/27 18:35 ID:???























298NAME OVER:04/03/04 10:00 ID:???
テスト
299NAME OVER:04/03/05 10:03 ID:ibYhYIfb
誰か攻略サイト作る暇厨いないの?
300NAME OVER:04/03/06 09:43 ID:UTeRpD6f
すんげぇ序盤報告書貰うよな?
地上に戻れないのは俺だけですか…(´д`;)
教えてエロイ人!
301NAME OVER:04/03/09 20:59 ID:???
302NAME OVER:04/03/11 19:15 ID:???
>>301
フィールドの曲。
どの辺りのだっけ?
303NAME OVER:04/03/11 22:35 ID:???
>>301
どうやって聞くんすか?
304NAME OVER:04/03/12 06:56 ID:???
消えてたのでもう一回
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/contents.jsp?file=20040312065338814.pmd

>>303
auで聞けるよ。
auじゃなかったら他の形式に変換して聞いてみて。
305NAME OVER:04/03/12 12:33 ID:???
>>300
ネタでつか?
306NAME OVER:04/03/12 16:46 ID:???
あんま似てないね。
つぎはバトルのやつキボン。
307NAME OVER:04/03/12 20:53 ID:???
>>306
似てないか…。

バトル物はこれしかないや。
ttp://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/contents.jsp?file=20040312205114943.pmd
308NAME OVER:04/03/12 21:16 ID:???
またしても似てない。
309NAME OVER:04/03/12 21:45 ID:???
>>308
どの程度似てない?
310NAME OVER:04/03/12 22:21 ID:???
>>309
鳥山の絵と、びすけっと画伯の絵ぐらい似てない。
いや、それは言い過ぎか。
鳥山の絵と山崎渉の絵ぐらい似てない。
311NAME OVER:04/03/12 23:25 ID:???
>>310
あー…、そう言えば何にも言ってなかったけど
これ、エルナードの曲…。
312NAME OVER:04/03/13 10:16 ID:???
教会のテーマきぼんぬ
313NAME OVER:04/03/13 11:03 ID:???
つーか改めて聞いてみたらフィールドの曲は結構似てると思う。
314NAME OVER:04/03/15 21:14 ID:???
>>312
…残念だけど、持っていない。
315NAME OVER:04/03/16 06:07 ID:???
フィールド上のパイソンってアポロガイストみたいに見える
316NAME OVER:04/03/16 20:14 ID:???
>>301
自分で作ったんじゃないのか。
そうか。
317NAME OVER:04/03/18 21:04 ID:???
>>316
はい、自分で作った物ではありません。
そもそも着メロですらありませんでした。
318暇厨:04/03/24 21:51 ID:???
暇持て余してるので攻略ページ作ってみたよ。
ちょっとだけ公開。
まだ作りは全然テキトーなんだけど改善案とかあったら聞かせてくれ。
でもまぁ大体こんな感じで行こうと思うんだ。
ちなみにIEじゃないと正しく出ないぽです。

http://masuda99776.hp.infoseek.co.jp/lemear_melenam.html

319NAME OVER:04/03/25 06:39 ID:???
>>318
何故か見られない…。
320NAME OVER:04/03/25 10:09 ID:???
俺も見られないので改善案すら出せませんな。
321NAME OVER:04/03/25 10:42 ID:???
見てもいないくせに見れないとか言ってんじゃねぇよハゲw
322NAME OVER:04/03/25 23:19 ID:???
見れないぞ!なにやってんの!imacでIE5.1。
323暇厨:04/03/26 00:54 ID:???
とっくに消してます。
24に1人だけ見に来た人がいました。
それだけです。
324NAME OVER:04/03/26 07:24 ID:???
>>323

>改善案とかあったら聞かせてくれ。
と書いてあるのに、どうして直ぐに消してしまったのですか?
325NAME OVER:04/03/27 07:44 ID:???
1 恥ずかしがり屋さんだから
2 ハッカーに暴かれるのが嫌だった
3 単なる嫌がらせ
326暇厨:04/03/27 09:42 ID:???
よく考えたらこんなとこで晒すべきじゃなかったと思いました。
お騒がせして申し訳ないm(__)m
327NAME OVER:04/03/28 22:48 ID:???
ttp://www6.plala.or.jp/hesop/mysticark/
ここ消えちまったな・・・
328NAME OVER:04/03/29 14:40 ID:???
>>327
BBSに中傷書かれてたけど、それが原因だったりしてw
「更新しないなら閉めろよ」とか「ゲームの攻略サイトなんてなってるような奴って笑えるw」とか書かれてたからな
329NAME OVER:04/03/30 14:24 ID:???
なんだか、以前このスレで暴れてた奴の発言とほとんど同じだな。
厨って始末に終えないねえ。
330NAME OVER:04/03/30 14:26 ID:???
>>329
名前まで一緒だったな(wara
331NAME OVER:04/03/30 16:45 ID:???
エルナード攻略サイト潰したやつとそこのサイト潰したやつで
仮に同一人物だとしたら一体何がしたいのやら…。これらのゲームがよっぽど嫌いなのか?
332NAME OVER:04/03/30 18:49 ID:???
逆じゃないの?
嫌い、なのではなくむしろ異常なこだわりがある。
333NAME OVER:04/03/30 20:13 ID:???
潰したっていうより勝手に潰れたって感じだが。
エルナードのとこは「私はこんな可哀想な目に遭いました。慰めて下さい」みたいなオーラ全開でキモかったけど、ミスティックアークのとこはキレイさっぱり消えたんで気持ちいい終わり方だったね。
334NAME OVER:04/03/30 21:51 ID:???
>>332
どっちにしろ潰したことに変わりはなかろう。
335NAME OVER:04/03/30 21:56 ID:???
誹謗中傷言いがかりに屈するようならHPの運営なんぞ無理
F5攻撃みたいにプロバイダから撤退させられるようなら仕方ないが
336NAME OVER:04/03/30 22:47 ID:???
>>329
潰した挙句にそれを正当化しようとしてる奴もいる。
言葉が出ない。
337NAME OVER:04/03/30 23:11 ID:???
まぁ本人も虚しかったんじゃないかな、更新しないサイトなんて。
更新しないなら閉めた方がマシ。
ロクに更新できないようなら作らない方がマシ。
338NAME OVER:04/03/30 23:39 ID:???
>>331
ゲームが嫌いというよりは単なる嫌がらせじゃないかと。
339NAME OVER:04/03/31 07:30 ID:???
嫌がらせであれ異常なこだわりであれ、
そんなにエネルギー余ってるなら情報提供するかもっと詳しい攻略サイト作るか
+な方向にむかって発揮できないのかな〜とは思う。
340NAME OVER:04/03/31 12:55 ID:???
>そんなにエネルギー余ってるなら
>情報提供するかもっと詳しい攻略サイト作るか
>+な方向にむかって発揮できないのかな〜とは思う。

嫌がらせした奴にこそ相応しい言葉だな。
341NAME OVER:04/03/31 15:02 ID:???
自己厨なDQNに何言ってもムダムダ。自分が正しいと思ってんだから。
342NAME OVER:04/03/31 16:28 ID:???
厨の言い分がことごとく斬り捨てられてるのにワロタ
343NAME OVER:04/03/31 21:39 ID:???
344NAME OVER:04/04/04 20:42 ID:???
>>343
レージスはヤギのはずだろ!
なんで犬みたいな顔になってるんだよ!
345NAME OVER:04/04/07 07:51 ID:???
現在719
346NAME OVER:04/04/10 23:00 ID:wR5kfYat
懐かしいage

この戦闘の時の動きがいい
347NAME OVER:04/04/11 03:52 ID:???
攻略サイト作ろうかと思ってググッてみたらまだ健在なとこがいくつかあるじゃないか。
348NAME OVER:04/04/19 21:29 ID:???
>>347
URL貼ってみろよ
349NAME OVER:04/04/24 00:44 ID:???
いつの間にか攻略ページ作ってる奴とかいたりするな。
しょーもない暇人がw
350NAME OVER:04/04/25 00:46 ID:???
ブレインロードの氷の城の水門の仕掛け(力をこめて手元の青いボタンを押せ)
ってどーゆートリック?
・・あんま話題に出てないようなので期待しないでみる(´・ω・`)
351NAME OVER:04/04/25 10:33 ID:???
ブレインロードはやったことないけど力を込めて強く押す?
マリオやソニックなんかのアクションゲーでジャンプするボタンを
軽く押すと短くジャンプしたりずっと強く押すと長くジャンプするでしょ。
ああいうのを入力判定がアナログっていうらしい。
352350:04/04/25 16:11 ID:???
一応謎が解けたので他のプレイヤーの為に言い残しとくよ
手元の青いボタンを押せ=ドアの前でXボタン(SFCコントローラーの青ボタン)
353NAME OVER:04/04/27 01:10 ID:???
ミスティックアークでもコントローラーを引っ掛けた謎解きがあったな
そういうの好きなのかな
354NAME OVER:04/05/05 21:20 ID:???
エルナード+ブレインロード=ミスティックアーク?
355NAME OVER:04/05/10 17:48 ID:???
ミスティックアークの雰囲気好きでした。
このゲームの作者もうゲームつくってないのでしょうか?
356NAME OVER:04/05/11 05:24 ID:???
相変わらず白痴共がさんざん出尽くした話題をループさせ続ける糞スレw
消防、リア厨、工房といった反吐が出るような餓鬼ばかりw
357NAME OVER:04/05/11 15:08 ID:???
>>355
∀゚)ノハゲドー
本当に今何をしているんだろう。イラストレーターなら分かるんだが。
358NAME OVER:04/05/15 01:52 ID:???
まぼろし劇場は糞だが七世界はイイ!!!!!!!
359NAME OVER:04/05/15 03:01 ID:???
エルナード好きだったなあ…
と思ってこのスレ覗いてみたら、続編が出ていたとは。

つーわけでミスティックプレイ中みたけど、
フラグ立てるために歩きまわされてる感が強い…
トシのせいか
360NAME OVER:04/05/16 12:15 ID:???
>>355
当時のスタッフのうち何人かは、今もゲーム開発に従事しているらしい。
361NAME OVER:04/05/22 01:20 ID:???
仲間が喋らないミスティックアークは
寂しがり屋やな俺にとってはクソゲー保全
362NAME OVER:04/05/26 12:48 ID:TjqMrK03
暇だったので、ネットで落としてきた英語版ブレインロードやってみた。 バトルと謎解きは楽しめたが、ちょっと地味ですね。
ストーリーも、え、もうこれで終わりなの?って言いたくなるくらい
短かった。 だって、滞在する街が2つであとダンジョンが5つでしょ。
これではちと寂しいよね。
まぁ、その分、謎解きが面白かったけど・・・。

「12、52、? 時間の意味においてこれら3つは等価である。
?に入るのは何?」

という問題はなかなか頭捻ったよ。
あと、英語の勉強にはなったから、まぁよしとするか。
ゲーム所要時間:15時間
363NAME OVER:04/05/26 17:15 ID:???
>>361
ミスティックアークはBGMも寂しい感じのが多いし
なんか独自の雰囲気があるよな
364NAME OVER:04/05/26 20:52 ID:???
>>362
おいおい、借りてプレイしたかゴミ捨て場にあったから拾ってプレイしたか
友達から貰ってプレイしたかのどれかで濁せばよかったのに。
365NAME OVER:04/06/10 18:05 ID:???
いい蔑称を思いついた、ミスティックアークソってのはどうだ?
366NAME OVER:04/06/16 20:06 ID:???
>>365
ミスティックアーク嫌いなん?
367NAME OVER:04/06/20 12:19 ID:???
デーモンで始めたんだが全然仲間できねーな
水のアーク手に入れても未だ一人旅
368NAME OVER:04/06/21 20:07 ID:???
>>367
・・・え?
釣りなのか?マジなのか?
369NAME OVER:04/06/21 20:21 ID:jGvm9KxT
age
370NAME OVER:04/06/22 18:16 ID:???
>>365
ミスティックソアークの方が語呂がいい
371NAME OVER:04/06/22 19:31 ID:???
糞と粗悪、両方に引っ掛けてあるわけね。ひゃあーーーーー!!!!
372NAME OVER:04/06/24 20:30 ID:???
>>371
ミステイクそあーく
373NAME OVER:04/07/02 16:47 ID:ql1lkbwr
以前ミスティックアークのスレで貰ったサントラなんだけど、
.cabってファイルに.SPCという音楽ファイルが入ってました。
mp3で聴きたいんだけど、どうやって変換すればいいの?
374NAME OVER:04/07/02 19:35 ID:???
>>373
spc→wav→mp3?
375NAME OVER:04/07/06 00:29 ID:T5yw3aeh
発売当時はのめり込んだけど
今はちょっとやる気にならないナァ
376NAME OVER:04/07/06 07:24 ID:/Sxs5Ot8
>>24
激しく亀レスだが
亀戸、駅ビルエルナードは有名だろ?
消防の時、駅ビルのイメージしかなかったから
どんなゲームなのかと思ったよ
377NAME OVER:04/07/07 08:59 ID:???
質問現在ミスティックアーク攻略中なのですが攻略サイトで良いものが見つかりません
Q1 フィギュアの効果が良く分かりません フィギュア化するのは敵のHPを削った方がいいのですか? 
  確立にHPは無関係?
Q2 記憶が確かなら闘技場で高配当の勝負が一定期間存在しそこにかけていればまず間違いなく儲かる試合があったはず
   その試合がいつ起きてドノ試合なのか念失・・・詳しい方もしくは詳しく乗ってるサイトが知りたいです。
Q3 以前上記全てを完璧に攻略していたサイトがあったのに検索に引っかかりません
378NAME OVER:04/07/07 09:53 ID:???
>>377
確かね、イイ感じのサイトあったんだけど今見たらなくなってるね。残念!

方法
光のアークを入手して闘技場に入れるようになったら、
右の部屋で手持ちのモンスターフィギュアをバトルに出場させるなどして、元手の銀貨を100P以上作ります。
闘技場左の部屋の賭けバトルで、「トール、サンドワーム、バンパイア、ガーゴイル、ゴブリン」の対戦カードを待ちましょう。
上記対戦カードが出たら、”トール”に賭けられるだけ賭けます。賭け金の最高は9900Pです。
上記の賭けを気が済むまで繰り返します。

379NAME OVER:04/07/07 09:54 ID:???
解説
この対戦カードのトールは勝率(経験的には8割)とオッズ(4.0倍)のバランスが全くとれていないため、
非常に美味しい対戦になってしまっています。DQ4の「レッドドラゴン vs アンクルホーン」以上です。
40分で50万Pぐらいが目安でしょう。
光のアークを入手して闘技場に入れるようになった直後が最もやりやすいです。
ゲームが進行すると、この対戦カードが出にくくなります。
貯まった銀貨は、モンスターフィギュアとレアアイテム、
特にステータスアップ系アイテムとの交換に使用するとよいです。

380NAME OVER:04/07/07 10:01 ID:???
今でも音楽はよく聞いてるんだが、内容は完全に忘れてしまったよ。
が、調べてみたらどっかのサイトを保存してあったんで、そこからです。

MP最大値を思うさま上げる方法
子供の世界の”キーズダムのやしき”の図書室にある”しあわせの本”で
「最大MPがふえる」を選びます。1回につき1020G必要です。
”MPのたね”がもらえるので、MP最大値を増やしたいキャラに使用します。
上記のことを気が済むまで繰り返します。

こちらが”MPのたね”さえ所持していなければ何度でももらえます。
つまり、しあわせの本=MPのたね屋さんです。
ゲーム終盤は極端な金余り状態なので、これか銀貨に交換するくらいしか使い道がない。
無論、途中で「4狙い」のセーブ→ロードを差し挟んでもいいのですが、
その必要もないくらいゴールドは余るはずです。
381NAME OVER:04/07/07 12:06 ID:???
素早い反応ありがとう御座います。
早速役立てたいと思います。
ありがとうございました。
382NAME OVER:04/07/07 21:48 ID:???
フィギュア化は敵の残りHPを削らないと成功しなかったと思う。
LV差が大きく開けば削らなくてもフィギュアになるけど。

闘技場、メデューサにちまちま賭けてたっけ・・・
孤島の神殿の外の裂け目の換金屋でちまちま換金したし・・・
383NAME OVER:04/07/07 23:56 ID:???
あ〜、そうだったね。
なんかちまちま敵のHP削ってたの思い出したよ!
384NAME OVER:04/07/08 12:49 ID:???
ミスティックアークは音楽が最高ですよ〜特に戦闘曲はどれも燃えるものがあります。
子供の国の地下の戦闘曲とか

Q これぞ最強パーディーっていうのを教えてください
  育成中どこにこだわったか?なんてのも
385NAME OVER:04/07/08 13:49 ID:???
まず無限回復役のメイシャは必須。
あとは「分身斬り」を使えるトキオか、「ガード」・「波動」・「キック」を使えるリーシャインが理論上は最強のはず。



私はメイシャとラックスしか使いませんでしたけどね。
特にラックスはエルナード時代からのお気に入りですので。
386NAME OVER:04/07/08 14:40 ID:???
>>385
やっぱりリーシャンは強いですよね
装備品が少ないとはいえ、序盤それは全員にいえること
となると基本値が存在しない装備分高いリーシャンは強い(序盤トキオなんてむしろ最弱・・
マルチすぎる主人公のせいで序盤回復役はいらないし・・回復する敵が多いからダメージソース重視で
物理系優遇されてます。弱いくせに多いMP消費量に対して特殊能力が効率よい上強い
加えて魔法使いキャラ全員防御力弱すぎ・・(敵の物理バランスもぶっ飛んでるゲームでこれは辛い

あと丸一日かけてアンデットハート100匹近く狩ってガードフィギュアに変えてたら
全員レベル20以下で100こえちゃいました。 主人公はMP200以上あるし
387NAME OVER:04/07/08 17:17 ID:???
キメラ倒したあと
物置に行っても知恵のアーク無いんですけど・・・
388NAME OVER:04/07/08 17:41 ID:???
ちょっと・・マジでバグ?! 物置に行っても宝箱5つあるうちの一つは初めから空だし(一つはコメントが違う)
キメラ倒す前で一応セーブしてないけどどうにか回避できないかな・・・まじで知恵のアーク消えちゃった?
389NAME OVER:04/07/08 18:06 ID:???
5つじゃない4つでした・・・
3つはアンチドーテ・ルビー・星のピアス
しかし最後の一つの宝箱はあいていて「宝箱の中はからっぽだ」
と表示されるだけです。 他のあけた箱は「中はからっぽだ」なのに対して文章が違う・・
キメラ倒してココに来る前に何かしないといけないのかな? もしかしてココのことじゃない?
それかこの箱の前で何かしないといけないの?  あああ教えてくださいって言うかたしけて・・・OTL
390NAME OVER:04/07/08 23:08 ID:???
カミオー使ってたけど強かったなぁ
391NAME OVER:04/07/08 23:35 ID:???
すっかり記憶の彼方だけど・・・主人公は女の子の方が使えるんだよね?
392NAME OVER:04/07/09 01:59 ID:???
さっきから色々ぐぐって見たりしてるんだけど
セシルの物置の宝箱に普通に入ってるとしか書いてない・・
バグで検索しても知恵のアークの宝箱がとる前に空になってるなんてバグの情報はないし・・・
一体なんで無いんだろう・・・もしかしてMPの種とかアンデットハートを狩りすぎてエラーでたのかな・・・
もしくは中古で買ったから前の持ち主に改造されてた? 罠?

マジで俺の24時間が無駄に・・
393NAME OVER:04/07/09 21:10 ID:???
前半はリーシャイン、ラックス。
後半はカミオー、ミレーネを使ってたなぁ。
ラスダンはブラックアウトとデスフレアだけで突っ切ってた気がする。
394NAME OVER:04/07/10 10:44 ID:???
ザコ戦はトキオとカミオー、
ボス戦とラスダンはトキオとメイシャ。
アークに宿らせた武器が強力なんで戦闘は力押しで十分。
魔法は代用アイテムもけっこう手に入るから
使わなくても問題ないと思う。
395NAME OVER:04/07/10 14:57 ID:???
>>392
まぁ待て。
前の持ち主が改造してても、最初から始めているのであればバグらないはず
もしかして密かに、すでに持っているって事は・・・ないか。
うーん
396NAME OVER:04/07/11 22:14 ID:???
マルチかよ
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1087228176/116


115 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:04/07/09 02:03 ID:pSLVeBSg
ミスティックアークで遊んでいるんだけど
知恵のアークが出てくるはずの宝箱が空っぽなんです。

バグですか?
397NAME OVER:04/07/11 23:35 ID:???
ガチャフォーススレでも見た
398NAME OVER:04/07/18 19:10 ID:P6KRxYVE
まぼろし劇場はゲームとしてはダメだけど音楽は良かった
399NAME OVER:04/07/18 20:08 ID:???
エルナードは戦闘はサクサクだが(二人旅での)レベルageが面倒
ミスティックは戦闘が少し重いが雰囲気はよい
ブレインロードはパッケージ絵とのギャップが
400NAME OVER:04/07/22 13:35 ID:g08K/eNJ
ミスティックアークは音楽がものすごくかっこいいです!
特に戦闘の曲とかがすごく燃える!キツネ?との戦いの曲とか好きだったな〜
ここでMIDI聞けますよ→→→ttp://sound.jp/battlist/
401NAME OVER:04/07/22 14:26 ID:???
>>400
こんなサイトあったんだ、GJ。
しかしこうして並べてみると本当に変な曲名……
「休みには、外の光を浴びよう」でなんであんな鬼気迫る曲調になるのか(終盤戦ってこの曲ばっかだったような)
402NAME OVER:04/07/22 16:10 ID:???
確か作曲者死んでるんだよね
天地創造でも同じ人だっけ?
403NAME OVER:04/07/23 18:04 ID:???
MIDIよりSPC
404NAME OVER:04/07/24 06:27 ID:???
サントラ買えよ
405NAME OVER:04/07/26 14:43 ID:???
なんでこのスレって未だに初歩的な書き込みする奴ばかりなんだろうか(笑
今更って感じの。
406NAME OVER:04/07/26 23:57 ID:???
そりゃ女性等のライトユーザーに人気がありますからね、ミスティックアークは。
407NAME OVER:04/07/27 00:27 ID:???
オレは最近やったんだけど、きっかけは彼女が昔買ったのを持ってたから。
メスのクセにこんなゲームやってたのか!って思った。
408NAME OVER:04/07/27 00:35 ID:???
>>407
いや、ミスティックアークは割と♀向きだろ。
♀はああいうヌルいゲームが大好き!
409NAME OVER:04/07/27 00:47 ID:???
>>408
そうなんだ。オレがRPGはドラクエぐらいしかやったことないからか。
ま、音楽はすごく良かった。果物の世界のBGMずっと聴いたりしてた。
410NAME OVER:04/07/27 08:04 ID:???
レゲー自体が今更だからね
あの頃のエニックスは音楽は良かった
411NAME OVER:04/07/31 01:23 ID:???
コスッカラだっけ?あのキツネは何か好きだった。コミカルな音楽も。
神殿の曲のフレーズを使ったボス戦の曲は最高だね!

メンバーはリーシャイン固定でボス戦はメイシャ、
ザコ戦はミレーネ・カミオー・ラックスをとっかえてました。
女主人公だからけっこう魔法使ってた。今度男でもやってみよう。
412NAME OVER:04/07/31 07:40 ID:???
何か戦闘時のアニメーションがエルナードよりもっさりしてる気がする。
413NAME OVER:04/07/31 11:09 ID:???
ミスティックアークの主人公の正体はどう受け取っていいの?
最後のあの車の音と赤ん坊の声とか…
414NAME OVER:04/08/01 17:34 ID:wdqQl67U
誰も痛い・・・
415NAME OVER:04/08/01 22:35 ID:???
>>413
ミスティックアークの世界は胎児の夢だったっていう説がある
416NAME OVER:04/08/01 23:29 ID:???
あの試練を乗り越えなければこの世に生まれられないって感じだと思う。
前世の罪を浄化という考えもあるな。
417NAME OVER:04/08/02 23:16 ID:???
この世に生まれる前の物語、とゲーム雑誌で読んだ。
418NAME OVER:04/08/03 22:41 ID:???
生まれる前ってあんなことしてるんだw
419NAME OVER:04/08/04 13:37 ID:aNMSdOiI
age
420NAME OVER:04/08/04 13:57 ID:???
生まれる前にエロ本読んだり
421NAME OVER:04/08/06 18:26 ID:???
あれって黒幕が女神なんだっけ?
422NAME OVER:04/08/08 17:18 ID:???
ラックスやミレーネたち仲間は主人公のなんなんだろう。
別人格? 前世? ペルソナ?
423NAME OVER:04/08/09 19:43 ID:L2sndzmf
あげ
424NAME OVER:04/08/09 22:32 ID:???
>422
そんなんだったら面白そうだけど、そもそもゲーム中に仲間の人格が無いしな。
単なる小ネタ寄せ集めなんじゃね?
エンディングからすると成長物語っぽいのに仲間にインスパイアされるとか無いし。
ところでエンディングは捨て子って事なんだろうか。
425NAME OVER:04/08/10 00:34 ID:???
>>424
普通に病院とかじゃないの?
車の音なんかは現代ってことを想像させるためで
426NAME OVER:04/08/10 08:50 ID:???
生まれる前にも様々な試練があるよ
ってことなんだろう。
427NAME OVER:04/08/10 09:00 ID:???
おれたちの試練は追いかけっこだな。
428NAME OVER:04/08/11 12:34 ID:???
子供の世界イキテー
429NAME OVER:04/08/14 04:17 ID:eXr/bpie
 風の世界の最初の洞窟って、どうやっても奥に進めないじゃん。
 どうなってんだあれ。
 最後の飛び石(?)からゴールに乗っかるまでの距離は、 
どう歩いても後一歩足りない。
 スタッフはちゃんと考えて作れよな・・・
430NAME OVER:04/08/14 07:58 ID:???
即ちミスティックアークとは根気とストレスの戦い
431NAME OVER:04/08/14 09:06 ID:???
きみは生まれる前に忍耐力を養い損ねたようだな
432429:04/08/14 12:35 ID:???
 なんだとぅ(`д´)ノ
 悔しいから弟にクリアしてもらったもんねーだ!

 ……まさか右のほうから攻略するエリアだったとは……

 あ、謝るもんか!!
433NAME OVER:04/08/14 16:50 ID:???
果物の世界の岩がゴロゴロ転がってくる洞窟もストレスたまりまくりだったなー。
二回も入らなきゃならんし。
434NAME OVER:04/08/14 23:20 ID:???
一番ストレスが溜まるのは、テンポの遅い戦闘
エルナードのサクサク感はいったいどこへ・・・
435NAME OVER:04/08/14 23:51 ID:???
戦闘はボス以外ほとんどオートですた。

オート設定してAボタン足で押しながらメシ食ったりしてたら
あっという間にレベルが上がったわぁ…
436NAME OVER:04/08/16 22:41 ID:???
ミスティックアークのサントラ欲しい。
特に神殿と大ボスの曲に身悶えしていたあの頃
437NAME OVER:04/08/20 00:21 ID:???
エルナードより少しはレーダー見て敵避けやすくなってたのが助かった。
自分の腕じゃエルナードだとレーダーの意味なし・・・
438NAME OVER:04/08/26 22:00 ID:???
BUMP OF CHICKENの「オンリーロンリーグローリー」ってなんか歌詞がミスティックアークっぽいなーとか思った今日この頃。

メジャーな曲だし賛同求む。
439NAME OVER:04/08/27 22:13 ID:wVTxOSND
ミスティックアークはなんとなく
星新一の『ぶらんこの向こうで』を思い出す
440NAME OVER:04/08/31 13:58 ID:???
エルナードって世界観は普通のファンタジーとたいして変わらないんだけど
どこか未来的な印象がある
戦闘の音楽とか、カルムの鎧がSFチックに感じたからかな
441NAME OVER:04/08/31 21:38 ID:???
>>440
まず、ラックスにつっこむべきだと思う。
442NAME OVER:04/08/31 22:46 ID:2Kz6cSHt
>>439
胴衣!!
443NAME OVER:04/08/31 23:29 ID:???
エルナードで、西の大陸(パレンシヤだったか)まで進んだんだが、
ここまでくるとメンバーの入れ替えはもうできないのか?
カムルとラックス、魔法に打たれ弱くて悲しすぎる
444NAME OVER:04/09/01 09:31 ID:???
それにしてもミスティックアークの作曲者が亡くなられたのは本当に惜しい…。
445NAME OVER:04/09/05 05:09 ID:???
ラックスって改造で強くなるとか説明書に書いてあったのに
結局武器を買わされたような記憶がある
446NAME OVER:04/09/05 19:39 ID:???
最後の最後で買わされた。
ライシールドだっけ
447NAME OVER:04/09/05 21:18 ID:???
そんなラックスは家では鉄屑の烙印を押されました
448NAME OVER:04/09/05 23:42 ID:???
>>445
いえ、オプションの装備をカスタマイズする事を「改造」と言います。
449NAME OVER:04/09/12 14:03:14 ID:???
ミスティックアークなつかしいのお。
とか言いつつ現在プレイ中だけど。

女主人公で極限低レベルプレイしてたら風の世界のクローン連戦で詰まった・・・
やられたら倒したクローン復活なんてあんまりだよ。ヽ(`Д´)ノ
450NAME OVER:04/09/12 22:10:11 ID:???
クローンはうざかったな。そこそこ強かったし。
451NAME OVER:04/09/13 00:07:02 ID:???
勝手にキャラ評価



・主人公
男と女で初期能力値、習得魔法、魔法や技の習得時期、HPやMPの伸びなどが違うが、基本的には打撃、波動、回復中心。
攻撃魔法は中途半端なので緑の世界くらいまでが限度。
能力値は全てが平均的。
万能であるが故の中途半端ぶりはさすが主人公といった感じ。

基本的には補助魔法が充実していてフルヘルスの習得が早い女主人公のほうが使いやすいらしい。



・ミレーネ
攻撃魔法のエキスパート。果物の世界なら、ヒートサイクロンを覚えた辺りから主力として使っていけるようになる。
炎、冷気、雷、死系、その他と、全ての系統を満遍なく習得できるため、耐性の穴を突くのが容易。
そんな彼女の泣き所はボス戦。
このゲームの特徴として、ボスは総じて魔法耐性が強いという共通点があるため、ボス戦では回復、補助に徹するしかなくなる。
また、おとぎの世界の雑魚も耐性が高めのため、消費MPの高いブラックアウトに依存する事が多くなる。
お役御免にはならなくとも、段々辛くなってくるキャラではある。

なお、打撃には打たれ弱いが、ローブを装備してマジックも高いため、魔法には打たれ強い。
452NAME OVER:04/09/13 00:07:53 ID:???
続き



・ラックス
全キャラ中、最も能力値のバランスが良いキャラ。特にHPの伸びが凄まじい。
フルアトミックは必ず当たる全体攻撃なので、雑魚戦で存分に活躍してくれるはず。
攻撃魔法は全て雷系なので、弱点をつけない場合は迷わずアトミック系を使いたい所。

が、武器の攻撃力が全キャラ中最弱なので、攻撃力自体は低く、ボス戦では使いにくいかもしれない。
また、彼の防具は守備力は高いものの、耐性が弱く、敵の属性攻撃魔法にはてこずらされるかもしれない。
あくまで雑魚キラーと割り切った方がいいかも。



・リーシャイン
格闘家。装備が手薄な分、基本能力値が高く、即戦力になる。
…のだが、長い目で見ると、個人的に最も使えないキャラだと思う。

武器の攻撃力が低いため、後半は明らかに他のキャラに見劣りしてくるし、何より装備の耐性が弱いのがまずい。
ラックスと違ってマジックが低いため、敵の魔法はほぼ直撃してしまうのだ。
技もスマッシュはキックの悪いところを受け継いだのか、命中率が低く、使い物にならない。
気合&キックでほぼボス専用キャラになるのだが、耐性が弱いのでそれも厳しい。
使い込むにはかなりの愛が必要だと思う。
453NAME OVER:04/09/13 00:08:40 ID:???
さらに続き



・トキオ
スピードの高い重装備キャラ。スピード以外の能力値は総じて低め。
そのため、装備がまだ弱い序盤ではあまり役に立たない。

彼が真価を発揮するのは分身切りを習得し、光のアークを入手してから。
この光のアークを宿らせた剣(刀では無い)を装備させての分身切りの威力は凄まじく、パーティを勝利に導くのは間違いない。
ついでにちんもくの足かせも装備させておいても良い。

防具はゴブスメット、ファイアーシールドがお勧め。それぞれ冷気、炎魔法のダメージを約1/10に減らせるのだ。
これは主人公、カミオーも同じ。



・カミオー
重装備キャラではあるが、体のサイズに合わないせいか、防具の修正値が極端に低い。
その分能力値が高めではあるが。

見るからにパワータイプのキャラだが、三種の即死魔法を初めとした超強力な魔法を習得できるため、実は魔法型に育てた方が強くなったりする。
知恵アーク+知性のアンクレット+メイシャのオーラなどでマジックを上げまくり、雑魚敵をデスフレアで瞬殺する快感は何者にも代えがたい。
454NAME OVER:04/09/13 00:11:44 ID:???
最後



・メイシャ
MP回復能力を兼ね備えた最強の僧侶。ほぼ全ての回復、補助魔法を習得する。
打撃に弱く、魔法に強い点もミレーネと同じ。

攻撃魔法のコストが悪いため、通常は雑魚戦で使いづらく、ほとんどボス専用のキャラになりがちだが、オーラ、即死魔法が出揃うと状況は一変する。
魔法の命中率はお互いのマジックが関係してるため、即死魔法の命中率を上げられるオーラがメチャクチャ強力なのだ。
雑魚戦はオーラ&回復、ボス戦は補助&回復をやってれば、よほどレベルが低かったりしない限り負けることが無いと思う。
455NAME OVER:04/09/13 01:22:36 ID:???
リーシャインとメイシャ使ってた
456NAME OVER:04/09/13 02:04:45 ID:???
俺もリーシャインとメイシャ。
これでオート設定すればラスボスも楽勝だった。
457NAME OVER:04/09/13 04:30:04 ID:???
メイシャとトキオ、メイシャとカミオーだったな
杖に闇のアークつけると石化なるからメイシャはかなり使えた
カミオーは攻撃力最強の斧あったし、トキオは分身が使い勝手良かった
458NAME OVER:04/09/13 09:29:09 ID:???
エルナード時代からラックス一筋。
HP回復用にメイシャも外せない。
459NAME OVER:04/09/13 12:18:07 ID:???
ミレーネお姉さま一拓な漏れはドスケベですか、そうですか。
460NAME OVER:04/09/14 00:05:16 ID:???
ミレーネお姉さまを汚させまいとした漏れの方がえろい。
461NAME OVER:04/09/14 00:44:11 ID:???
>>452
リーシャインは結構使えたけどね。キックが。
ボス戦を最も早く終わらせる事ができるキャラとして。
462NAME OVER:04/09/14 12:16:12 ID:???
しかし、ボス戦は結局トキオ&メイシャになるのでリーシャインの出番は無し・・・
せめて武器の攻撃力がもう少し高ければなあ。
463NAME OVER:04/09/14 16:12:51 ID:???
リーシャインは全体攻撃手段が無いに等しいから、中盤以降の雑魚戦ではどうしても使いにくかったなあ。
スマッシュは論外だし。
464NAME OVER:04/09/14 17:15:34 ID:???
トキオが使えるキャラだとは知らなかった…今度使お。
いつもリーシャインorカミオーとメイシャだったな。
465NAME OVER:04/09/14 21:40:30 ID:???
トキオが空を飛ぶ〜♪
466NAME OVER:04/09/15 14:54:41 ID:???
ボス戦速攻なら思い切ってメイシャを外し、トキオ&リーシャインというのも(・∀・)イイ!
主人公は完全に回復要員で。

気合2連続で6ターン目以降は最高攻撃力の分身&キックでボスをなぎ倒すのが快感。
467NAME OVER:04/09/15 18:16:01 ID:???
>>400
大分遅レスだけどナイス。
468NAME OVER:04/09/15 22:44:52 ID:???
メイシャって一回も使った事ないんだけど、そんなに使える?
469NAME OVER:04/09/15 22:52:30 ID:???
>>468
・回復
全体100以上回復できる魔法を習得できる唯一のキャラ。
全体攻撃してくる敵相手でも安全に戦える。

・補助
能力アップ系全てを習得できる。
しかしながら、これはアイテムでの代用も利くのでそこまでの価値は無いかも?
むしろ闇アークつきの杖で石化させる方が実用的。

・攻撃
専用魔法は消費MPが多すぎて使いづらい。
しかもホーリーエンブレムは同属性のハリケーンとほとんど威力も変わらない。
よって期待できず。

・技
慈悲でMP無料回復できる。
回復永久機関と言われるゆえん。
470NAME OVER:04/09/16 20:01:03 ID:???
ミレーネ&メイシャの魔法乱発パーティ組んだ奴ってあんまりいないのか。
ボス戦は全員回復魔法が使えるし、ミラー、ハードで防御は安定してるんだけどなあ。
471NAME OVER:04/09/16 21:35:59 ID:???
ブレインロード¥380で通販で打ってたな
472NAME OVER:04/09/17 02:10:02 ID:???
ブレインロードのフィールド上で流れる音楽は最高
473NAME OVER:04/09/17 18:59:04 ID:???
>>469
なるほど、確かに便利そう。
けど雑魚戦だと何か時間掛かりそうな気がする。

…そういやトキオも使ってなかったなぁ。
まあ、こっちはいいか。
474NAME OVER:04/09/18 15:43:44 ID:???
極限低レベルの最大の難関はクローン連戦。
魔道の鏡を30個くらい用意しないとまともに戦えない。
そうなるとMP回復アイテムをあんまり持てなくなるため、結局息切れする。
せめて雷耐性がある防具があれば良いんだが・・・
475NAME OVER:04/09/20 14:23:39 ID:???
MPドーピングありでやってみたけど極低だとMP1000くらい使った。
ドーピング無しだとすると魔性のスプレー10個分か。
クローンは13体だから鏡26個。古代人でも必要だから+3個で29個。

クリスタル、武器、盾、鎧、兜、星のピアス、階級章、癒しのブーツ、オープンカード。
かなりギリギリだな。
476NAME OVER:04/09/23 03:30:33 ID:???
え?トキオってドラマやってたんだ。
477NAME OVER:04/09/23 12:46:38 ID:???
ほえ?
478NAME OVER:04/09/24 17:19:59 ID:WfWVm3Bj
AGE.
479NAME OVER:04/09/24 18:01:40 ID:???
今、まぼろし劇場やってる。
めっちゃストレスなんだけど、なんとなく楽しいかも
480NAME OVER:04/09/24 19:38:46 ID:???
バイオな操作をFFな操作にすれば良かった
あと、カードゲームはサブ的なもので主軸には強引に絡ませない。
アークは制限なく使える



これを先ずクリアしてたら漏れの中ではシステム面は合格だったよ
嗚呼惜しきかな。
481NAME OVER:04/09/24 19:42:49 ID:???
あ、でもチェックすべき場所でポインティングチェックが狭かったりするせいでフラグが立つべき場所で立たなかったりしてストレス爆発した事は多々あったなぁw
あと、たいまつ返せるようになるフラグが立つタイミングの悪さとか結構ありえないのがあったよーな。

ああ、あと3ヶ月は寝かせるべきだったよーな希ガス
482NAME OVER:04/09/25 05:52:21 ID:b/vUJUJQ
ミスティックアークの音楽は逸脱してるよな。
俺も百本以上のRPGやってきたが音楽はこれが随一だね。
483NAME OVER:04/09/25 13:58:05 ID:???
うん。未だに漏れの中でも最高峰だよ
484NAME OVER:04/09/25 14:18:26 ID:gI2Vyqlg
エルナードで、風のアークをエスナ(女の回復系?)と戦ってとられた。
仲間はウィルミー。自分のレベルは19で5つめの町の辺り。
これってやっぱアーク取り返さんと先に進めないかな?
いつのまにか後ろについてたNPCはアーク見つけたダンジョンの奥で別れた。
誰かヒントかアドバイスを!
485NAME OVER:04/09/25 15:54:34 ID:???
街の名前と自分のキャラぐらい書けよ
486NAME OVER:04/09/25 16:56:50 ID:???
まぁ殺し合いのゲームだしなぁエルナードは。
487NAME OVER:04/09/25 18:49:28 ID:gI2Vyqlg
485さんへ
今、出先なんで調べられないんです。
自分のキャラは名前は忘れましたが、青色の剣士タイプの平均的なやつです。
片手に剣、片手に盾らしきものを持っていて、魔法もそこそこ使えます。
中古・裸で買ったんで各キャラの名前、よくわからないんです。
帰ったら書きます。おそらく明日になります。
その時はよろしくお願いします。
488NAME OVER:04/09/25 21:11:48 ID:???
>中古・裸で買ったんで各キャラの名前、よくわからないんです


いや、あのさ、全く関係ないし

チミにはとりあえず知力が必要なようだ
知恵のアークに宿って貰いな
489NAME OVER:04/09/25 21:19:01 ID:???
しかし なにもおこらない
490NAME OVER:04/09/25 21:51:39 ID:???
ワロタ
491NAME OVER:04/09/25 21:52:50 ID:???
ドット絵のエスナを初見の時、何故か男だと思った。
492NAME OVER:04/09/25 22:13:24 ID:???
エスナの原画(赤色でロング)、パケ絵(ピンクでショート)、ドット絵(黒でショート)は一体どこですれ違ったんだか
493NAME OVER:04/09/25 23:08:32 ID:???
3バージョンのエスナを楽しめてお得じゃん?
494NAME OVER:04/09/26 01:04:55 ID:???
今さっきようやっとミスティックアークSFCをクリアしたよ。合計30時間弱ダター
前にやったときはおとぎの国に入る入り口が分からなくて止まってたんだよね。
あの暖炉の奥の通路が分からなくてさ。
そして色々あって感動のエンディ・・・・・あれ?( ´∀`)









とりあえずこれから脳内補完の旅に出ますノシ
495NAME OVER:04/09/26 01:08:57 ID:???
そういえば赤ぼうしの隣の家に最初に入ったときに
「僕たちを踏まないでね・・・」って声がするけどあれって結局何だったの?
イスの数とシンデレナの関連からして七人の小人だと思うけど…居なかったよね?
496NAME OVER:04/09/26 01:11:10 ID:???
容量不足
497NAME OVER:04/09/26 01:22:29 ID:???
がーん
498NAME OVER:04/09/26 01:23:53 ID:???
>>495
ですから、あの家にはとても小さな小人が住んでいます。
彼らは小さすぎて画面に出てきません。
499NAME OVER:04/09/26 01:34:54 ID:???
実はもう踏んでしまっていて彼らは画面に現れることなく(ry
500NAME OVER:04/09/26 01:40:00 ID:???
あ…踏んじまった………ヒヒ……ヒヒヒ………




ひゃあーーーーーーーー!!!!!!





これが闇があんな姿になった原因です
501NAME OVER:04/09/26 02:02:12 ID:???
あ、そういえば子供の国のシンシアの帽子取るときに

       デ  ッ  キ  ブ  ラ  シ

を使うと……いやぁぁぁ!!


ってな事になるよ。
502NAME OVER:04/09/26 08:08:49 ID:???
ミスティックアークは主人公のガード吟味をがんばれるかどうかで全然難易度が変わってくるな。
レベル10までに1成長連発した場合と3成長連発した場合では15以上ダメージ差が出るし。
503NAME OVER:04/09/26 12:05:09 ID:6MC2+ehe
484です。
自分のキャラはカルム、平均的なやつです。
西の離島の街・イーグスまで来ましたが、ここからどうすればいいのか・・・
レベルは20で未だ風のアークはとられたままです。
とりあえず、何をすればいいでしょうか?
504NAME OVER:04/09/26 12:26:50 ID:???
僕がもしリアル精神崩壊するときは
ヒヒ・・ヒヒヒ・・・

ひゃあーーーーーー!!!!!!

と叫んで、両腕が異常に進化して もはや人間じゃないよなぁって状態になるように頑張るよ。
505NAME OVER:04/09/26 12:50:50 ID:???
来たついでにミスティックアークボスについての個人的感想

@キングモール・・・おいおいサシで戦うってか?回復のタイミング間違ったらお終いじゃん。

@キングビートル・・・ちょっと待て、リーシャイン+バナナヌンチャクでほぼ瞬殺じゃねーか。
          前の世界に出てきたモグラの方が苦労した気がするぞ。

@キメラ・・・普通ーかな。でもね。でもね。その前に戦ったアクアヒドラの方が強い気が・・・。

@デスナイト×3・・・ふざけんな!三体もいてみんなモアヘルス使って能力値も高いなんて
          どうかしてるぞ!このやろぉぉ!

@こだいじん・・・まぁ普通でしたよ。でもグラフィックに迫力無かった+名前ひらがなが・・・

@闇・・・なかなかだったよ。ストーリーにかなり絡むだけの事はあるね。
    負けてしまった時にしゃべる台詞も結構闘争心沸かせてくれたね。

@邪心・・・さすがラスボス なかなかでした。
506続き:04/09/26 12:56:47 ID:???
あとその他のボスについて

@コスッカラ・・・ボスの中では一番親しみ持てたよ。最後の戦いが一番弱かったね。

@アクアヒドラ・・・最初おまえが子供の世界の大ボスかと思ったよ。
         かなり強かったし例の音楽も流れてたし。

@クローン・・・何匹いるんだ貴様等。もうやめろ。やめてくれ。

@もうじゅう・・・ひらがなのくせに生意気に強すぎだボケェェェ!

@ナーガラーシャ・・・アクアヒドラの別色だけあって強かったよ。ナイスファイト

以上
また これらの評価はガードやパワーなどは1回程度しか使ってない時の評価です。
507NAME OVER:04/09/26 13:18:48 ID:???
思いっきりネタバレですね
508NAME OVER:04/09/26 13:37:58 ID:???
レゲー板でネタバレもクソもあるかい
509NAME OVER:04/09/26 13:42:09 ID:pcpfISvl
ミスティックアークの透明の鎧ってどこで手に入んの?
マジ解らないから教えてくれ
510NAME OVER:04/09/26 14:55:13 ID:???
砂の世界の一番最初の洞窟にあるよ
511NAME OVER:04/09/26 14:58:08 ID:???
あ、それデータだけじゃなくて実際手に入ったんだ…
512NAME OVER:04/09/26 16:05:12 ID:???
ミスティックアークって、子宮内を旅してたんだと解釈した
もし邪心が勝ってたら宅間みたいなのが生まれてたっていう感じ?
513NAME OVER:04/09/26 18:37:28 ID:???
ていうか母親ものっすごい超能力者だよな
514NAME OVER:04/09/26 20:31:12 ID:W+nR2CoE
ミスティックアークって戦闘の音楽がめっちゃくちゃかっこいいよな。
>>515
氏ね
515514:04/09/26 21:18:36 ID:???
ごめん2行目以降誤爆
516NAME OVER:04/09/26 22:47:42 ID:???
>>515
ワラタ

女神は主人公の母親というより
全ての命の産み主
いわばほんとうに『神』だったんじゃないかとも思う。

それか生まれる前の主人公の精神が創り上げた世界の
『母親』という名の『神』だったのかもしれないし

こんがらがってきたよママン!
517NAME OVER:04/09/27 02:26:47 ID:???
紙オーとかも女神が作ったの?
518NAME OVER:04/09/27 02:48:50 ID:???
>517
世界自体を主人公の為に創造したって明言してるからね

ただ、邪心はその限りではなかったという。
519NAME OVER:04/09/27 06:30:47 ID:???
>510
マジ?どうやっても入れないけど。
520NAME OVER:04/09/27 10:15:45 ID:???
でも闇作ったのも女神なんだよな?
521NAME OVER:04/09/27 12:42:16 ID:???
闇がなんか狂ったピーコっぽく見える
522NAME OVER:04/09/27 13:03:54 ID:???
俺は第一印象モンモンモンだった。
523NAME OVER:04/09/27 16:08:03 ID:???
闇っていつの間にかできたんじゃなかたの?

というか6番目の世界(どっかの家の中)は一体なんだったのか・・・
524NAME OVER:04/09/27 16:20:15 ID:???
AGE
525NAME OVER:04/09/27 16:52:15 ID:???
今中古のエルナードやってるがムズい。ミスティックアークよりつまんねー。
ところで西のイーグスでつまってる。どうすりゃいいの?
最初の街から廻り直すほうがいい?
攻略サイトがさっぱり見つからないんでここならなんとかなると思って。
自キャラは人間男性の剣士タイプ。攻防魔全て普通。仲間はウィルミー。
レベル22。風のアークはエスナに負けてとられた。
もう経験値&金稼ぎにも飽きてきたよ・・・
526NAME OVER:04/09/27 17:12:08 ID:???
あれ?知恵のアークは?
527NAME OVER:04/09/27 18:46:51 ID:???
>>519
透明の鎧って手に入るの?
詳細希望
528NAME OVER:04/09/27 20:36:03 ID:???
>>525
じゃあ、止めたら?
無理してつまんないゲームやる事ないんだし。
529NAME OVER:04/09/27 21:09:49 ID:???
525ってなんで此処に居るんだろう
530NAME OVER:04/09/27 21:23:33 ID:???
生まれて初めて改造しないでRPGをクリアしたくなったからだろう
531NAME OVER:04/09/27 22:08:47 ID:aYIyuAEM
まあ、ミスティックアークの通常戦闘の音楽は、ピンクレディーの
「UFO」のメロディーが入ってるのはガチ。

「それでもいいわ〜それよりあたし〜」
532NAME OVER:04/09/27 22:42:02 ID:???
>531
今聴き直して爆笑w

漏れは最後らへんの音が
「ゴットファーザーがー」
って延々と繰り返してる様な空耳に聴こえる
533NAME OVER:04/09/27 23:13:04 ID:???
以前、ここでうpしてもらったMIDIとMP3は私の宝物。
534NAME OVER:04/09/27 23:44:09 ID:???
spcでおk
535NAME OVER:04/09/28 09:10:09 ID:???
エルナードで、港町ボンロから船はいつ出るの?
もしかしてずっと出ないの?
536NAME OVER:04/09/28 09:36:19 ID:???
エルナードは外国人が作った攻略サイトならいくつかある、
優秀な翻訳ソフトをぶち込んで読め。
537NAME OVER:04/09/28 10:17:05 ID:???
The 7th sagaか
538NAME OVER:04/09/28 16:22:12 ID:???
エルナードって洋ゲーの移植でパッケージ絵だけ付けたと最初思った
ちゃんと国産なのね、、
539519:04/09/28 18:26:08 ID:???
>>527
いや・・・俺も質問者ですが・・・
確か守備力90だったかな?主人公とカミオーが装備可能らしい。
耐性は知らんけど。

http://lucifer.s14.xrea.com/hobby/mysticark/
540NAME OVER:04/09/28 19:14:17 ID:???
そのサイトはググって見つけたんだけど
実際に入手できるのかって事を聞いてるんだが。
入れる入れないって揉めてるから、どこか隠し扉でもあるのかと一生懸命探してみたが・・・。
541NAME OVER:04/09/29 01:58:22 ID:???
ネタですよ
542NAME OVER:04/09/29 02:02:08 ID:???
バイナリ上ではある。確証はそれだけ。
543NAME OVER:04/09/29 06:25:12 ID:???
>>533
MIDIは俺も持ってるけどMP3もあったの?今凄く欲しいやつだ・・・
MIDIをMP3にするためにどれだけの専門用語を見たか・・(結局断念)
もしよかったら再UPしてほしい(つД`)

>>527
透明の鎧知らないから隠し身の服じゃだめ?
544NAME OVER:04/09/29 06:48:20 ID:???
ネタバレかもしれないけど どうしても気になる
果物の世界にコスッカラって出るよな。そいつの行動、意味不明だとは思わないか?

@村長になって主人公に無言の圧力でヘチマ橋に向かわせる
@キツネ(メタルフォックス)になって主人公にボコボコにされる
@村長になって無言の圧力でビートルの巣に向かわせる
@ビートル(赤)になって主人公にボコボコにされる
  (パイン移住、カラスから光のアークを奪い返すナドナド)
@村長になってビートルを倒してと言われる
@キングビートルを倒し、コスッカラも主人公にボコボコにされる。

この一連の行動の理由がわからない。主人公を倒すため?にしては1回目に負けてるくせに
2回目の戦いで準備をしてたとは思えないし・・・
俺こんな奴に「なまくらあたま」って言われたのか・・・
545NAME OVER:04/09/29 10:27:07 ID:???
>544
単純にアークの力を借りて力を得たかったんじゃないの。
で、主人公に奪われて恨み増大 → ヤケクソ って感じで。
546NAME OVER:04/09/29 11:08:56 ID:???
>>544
最後の方でわざわざ殺されに出てくるのも分からんな
547NAME OVER:04/09/29 13:02:23 ID:???
>>544
まぁなんていっても分かるわけないよな。
なまくらあたまの お ま え にはね。
548NAME OVER:04/09/29 13:49:23 ID:???
悪役になりきれなかった悪役って感じだよね。コスッカラ。


邪心>>>闇>>>>>>(越えられない壁)>>>コスッカラ
549NAME OVER:04/09/29 16:29:51 ID:???
面白い解釈をしていた友人が居た。

邪神は[Cancer](ガン)の誤訳で、本来なら「病魔」にでもなるべきだったんじゃないか。
生まれてくる主人公を脅かす存在であるガン細胞の具現体が邪神である。
闇は選択されなかった側の性別の主人公で、本来なら一緒に生まれるハズだった双子。
しかし邪神(Cancer)に取り込まれ、異常化してしまった。

彼はミスティックアークが海外で作られて、邦語訳されたものだと思っていたらしいw
550NAME OVER:04/09/29 16:37:31 ID:???
英語版でcancerだったのか…成る程…それもまた面白い解釈やもしれん。
というか、容姿がソレに近いかも・・
551NAME OVER:04/09/29 16:52:36 ID:gXe3yNJz
>>552

                      |     | |   i
                       |  ,,,,,、-l l l、  |
                      .lヽ       l l /     \| |
             l  \     / ̄(_ヽ ノ::、_  | ||ヽ___,,,、-'''''´ ̄
             l    \   ヽ_  ̄;;;;;ノ`
             .l     \,  /   ヽ::::ヽ      ,   ヽ、し',.
             _l       ヽ、 ヽ__,,,,:;;;;ノ      ;l     ) (_
             /    _      ヽ/`´  ::、:::::ヽ   ̄ヽ; i    ノ (~ヽ
            .i    / \     l、__;ノ;;;;;_ノ   /___
            |         ヽ ヽ_ i'    ; :) _,, 〃 ::::|    '''''―-
            |    .l /` 、 i _..ヽ―==ニ-'''_/ 、ヽ::::|
             |    \◯ / ::(_ _  _.... _. _)◯/  :::::|
             |       \_ノ (_ _  .._i .._)ヽ-‐''...:::::|
             \        //.T―――.Tヽ 、  :::::::::/
               \     ./ ヽ |_二二二」 / ヽ :::::/
                ヽ 、_____   ______,"\
               /         ̄ ̄        .\
552NAME OVER:04/09/29 20:30:10 ID:???
何もしてないだろ!
553NAME OVER:04/09/29 21:19:39 ID:???
↑実は邪心になりかけで>551に渇を入れて貰った人
554NAME OVER:04/09/29 22:55:23 ID:???
      / ̄>           / つ
           // ̄_         //
          /    (_\__      / /
        /./  .    .    )   .' / / . .
        | |∧_∧    .|  | .∴ /'∧_∧
        | ( ´Д`)    |  | ・,‘ | (;;)´Д`)←>>555
        ゝ ~`~^~ヽ  ./ /.   ’ >  ⌒ヽ
        /   / 丿./ /     /    へ \
      _|__/ /./ /      /    /   \\
     <___/|/ /       /レ __ノ     ヽ_つ
        |  __/       //  /
        / / ( ̄ ̄ ̄ )  //|  |
        \ \/ / ̄ ̄ / / |  |
         \__/   / /  |  |
              / /    |  |
             ノ   )      | /
             (_/      ノ  )
                     (_/
555NAME OVER:04/09/29 23:35:30 ID:???
ガード→攻撃
556NAME OVER:04/09/29 23:49:00 ID:iC2id1LF
付き合って2ヶ月の彼女に「今日親いないから」って家に呼ばれた。
まだ交わりをかわしてなかった俺は今日がその日だと思った。
彼女の家のあるマンションに着いて、大事なものを用意していないのに気付いた。
運よくマンションの一階に薬局が入ってた。
店主がおっさんだったので気楽にゴムを買えた。
レジでそのおっさんがニヤニヤしながら「兄ちゃん、いまからか?」と聞いてきた。
俺もにやつきながら「今日初H」と答えた。
おっさんは「がんばれよ」とか言って送り出してくれた。
彼女の家に着くなり「ごめんもうすぐ親が帰ってくる」と言われた。
今日はダメか・・と思ったが「とりあえず挨拶だけしていって」ということだったので彼女の親の帰宅を待った。
5分ほどで彼女の父親が帰ってきた。
下の薬局のおやじだった。
557NAME OVER:04/09/30 12:52:24 ID:???
二番煎じはつまらんね
558NAME OVER:04/09/30 19:03:36 ID:JxCuK2zd
ブレインロード>>>教えて下さい!!

こおりのしろB2Fのボタンが3つある水門の部屋から進めません。
力をこめて 手もとの あおい ぼたんをおせ
と書いてありますが、どうすれば良いでしょうか?
誰か教えて下さい!
559NAME OVER:04/09/30 19:05:49 ID:???
闇の世界怖かった。うん 怖かった。 怖い・・・そう、怖いと言えばあれだ。
闇の世界のエッチな本のある部屋で闇の日記を読んでたらドアの向こうで誰かが歩いてる音がするよな。
あれは恐らく闇だと思うんだが、とすると闇は主人公よりも先に水のアークの場所に着くのでは?
闇は既にあの世界を体験してるはずだから仕掛けも楽勝でクリアできそうだし。
う〜ん 謎だ。
560NAME OVER:04/09/30 19:32:48 ID:???
闇の世界は主人公に自分が味わった恐怖を味わわせる為に仕組んだ世界なのでは。
水のアークをゴール地点に置き、そこまでの道のりで過去の自分を間接的に伝える。

いや、所詮妄想だけどさ。
561NAME OVER:04/09/30 21:04:01 ID:???
>558
X
562NAME OVER:04/09/30 22:01:43 ID:JxCuK2zd
>561
ありがとうございます!!
563NAME OVER:04/10/01 11:23:13 ID:???
てす
564NAME OVER:04/10/01 19:43:52 ID:???
>>559
闇は水のアークを取ることが出来なかったんじゃないのか?
部屋の壁に残された文字によるとそう解釈できそうなんだが。
で、主人公に水のアークを取らせて最後に闇がおとぎの世界で奪い取ろうというものだったり。

いや、これも所詮妄想だけどさ。
565NAME OVER:04/10/01 21:54:28 ID:???
女神→卵子
邪心→精子
メイシャ→(*´д`*)
566NAME OVER:04/10/01 22:19:02 ID:???
闇→ミッシング ツイン
567NAME OVER:04/10/03 01:53:52 ID:???
闇→ピノコ
だと思っていたよ…
568NAME OVER:04/10/03 09:49:23 ID:fh1UC32h
透明の鎧ってのは結局存在しないで攻略本に書かれてるだけ?
なんだかなぁ
569NAME OVER:04/10/03 18:14:02 ID:???
>566
その可能性もあるかもなぁ
いや、こう考えると色々とストーリーの細部を創造できて面白いね
570NAME OVER:04/10/04 12:22:01 ID:???
>>540
俺も探してみたけど、そもそも洞窟がなくなってて入れんかった。
隠し身の服を装備すれば入り口をふさいでるネコを無視できるけど、その先に進んでも強制的にフィールドに出ちゃうし。
571NAME OVER:04/10/04 15:52:46 ID:???
曲の題名は作曲者じゃなくて脚本の人が考えたのかな?

音楽を聞いてゲームがほしくなって買ったけど
「さあ、ちからみなぎる、おれがいてだ!」がボスの曲だと思ってたら
通常戦闘もボス戦の曲も場所によってかわったりするから凝ってるなと思った。
572NAME OVER:04/10/04 15:54:09 ID:???
>>571
>「さあ、ちからみなぎる、おれがいてだ!」
あ が抜けてました。 おれがあいてだ! でした。
573NAME OVER:04/10/04 17:06:46 ID:???
ミスティックアークのサントラCDはレアだね
過去スレで全曲集がうpされてたけど
574NAME OVER:04/10/04 20:41:37 ID:???
この前未開封(ポスター付)のサントラがヤフーで落札2日前に2万円くらいになってた
他のネット中古販売でも1万はするんだよね

SFCソフトってスクウェアと思いきやエニックスのを一番持ってる
知名度関係なしに面白い作品が多かったよね
依頼されたその制作会社さんは今ほとんど潰れちゃったけど・・・
575NAME OVER:04/10/05 02:15:13 ID:???
今ブレインロードクリアした。
…なんつーか……アクション面白いのに………決定的に………



              短  ぇ  ッ  !  !  !



なんかもうちょっとストーリー長くてもいい様な。
あと、最後のダンジョンはなんか謎解きあんまり無くてつまんなかった。
単なるお使いと理不尽な右脳テストじゃん。アレ。
なんか光の塔が一番面白かったよーな希ガス。あれー?
最後に行くに従って謎解きが半減していったのはかなりの減点だなー…
ロムが目一杯だったにしろ開発があそこまでだったにしろ、もう少し謎解きとアクションのバランスというか、
融合が欲しかったなぁ、と思うゎヶで。

結構可能性感じたんだけどね。
純粋に楽しかったけど、途中からマンネリだったかなぁって感じかな。
576NAME OVER:04/10/05 02:23:19 ID:???
ああ、妖精育てる場所にうってつけだったのが古代の遺跡の
あのフワフワーって浮く乗り物が2つある所で青い浮いてる敵が5体居る所の
その真ん中上の敵が必ず青い玉落とすんでそこでモリモリ食べさせて最強に。うはwwおkww
ここで攻撃力と命の妖精と光の妖精をMAXまで育てれば最後まで楽勝。

あと、光の塔の隠し宝の場所については、1Fと2Fで入り口らしき部分が重なるところに隠し入り口が…(ry
これはMAPとにらめっこしたもの勝ちだね。
まぁ見つけた妖精最後まで使わなかったけどw
多分使えば強いんだろーけど。めんどい。

あとさ、ドラゴンから貰える力、ショボくね?
もっとなんかキーアイテムとかキーになる魔法とかアイテムとか伝授するかと思ったのに…
なんか謁見した意味あんまりなくね?
と思ってしまうゎヶで。まぁちょっとストーリーを縮め過ぎて難が出たんだろうけど。
もうちょっと絡めて欲しかったなぁ。何回か乗せて飛んでみたりしたかったし。

…まぁ、そもそもブレインロード自体がかなりレアな存在なゎヶで(ry
577NAME OVER:04/10/05 23:35:16 ID:???
>>571
丹精こめて作ったであろう名曲に
勢いとしか思えないヘンテコリンなタイトルをつけるあたり
オウガの崎元氏に通じるものがある
578NAME OVER:04/10/05 23:43:42 ID:???
>>576
存在はレアでも多くの店でワゴンの常連と化しているブレインロード。
すぐ終わるなら買ってこようかな…今となっては短いなりの価値がある。
579NAME OVER:04/10/06 19:51:29 ID:???
過去ログでも出ていたがラスボスには某即死攻撃アイテムが効いちゃう。
580NAME OVER:04/10/07 00:53:03 ID:???
ブレインロードって399円の奴?
581NAME OVER:04/10/07 06:46:21 ID:???
ブレインロード、音楽は最高なんだがグラフィックが最悪過ぎるw
まあ、これはこの系列全般にいえることだが・・・
主人公なんか小太りのオッサンにしか見えん
582腐女子:04/10/07 10:57:22 ID:???
ええー、パッケージのあの美青年が小太りのおっ..(ぱた
583NAME OVER:04/10/08 01:06:42 ID:???
>>574
チュン
クインテット
プロデュース
アルマニック
M&M
ダフト

製作会社もいろいろあったけれど、どれもエニックス色で統一されていたねえ。
エニックスのゲームは製作どころか音楽会社まで明記しているのがよかった
584NAME OVER:04/10/08 14:49:40 ID:???
ミスティック森つうひとだっけ?作曲者
確かお亡くなりになったとか
585NAME OVER:04/10/08 16:49:53 ID:???
久しぶりにMA遊ぼうと思ったらデータふっとんでいますた_no


森彰彦氏の曲は聴いていて飽きがこないのが素敵(*´д`)ハァハァ
ミスティックアークの楽曲は特に秀逸だと思います。


余談ですがさあ、ちからみなぎる〜と闘う君の瞳は〜をmmf化しようと思います(´ー`)
586NAME OVER:04/10/08 23:11:35 ID:???
昔買ってたギャグ王ってエニックスの雑誌今でもとってあるけど
ミスティックアークの紹介&攻略が何ヶ月か掲載されてた。
(他、天地創造、魔方陣グルグル2、ダークハーフ)
プレゼントコーナーにご近所冒険隊がある時もあった。
587NAME OVER:04/10/08 23:40:24 ID:???
>586
激しくうpきぼんぬ
588NAME OVER:04/10/09 04:07:37 ID:???
ミスティックアークって攻略本出てないんだね
589NAME OVER:04/10/09 04:18:40 ID:???
エニックスと講談社から1冊ずつ出てるぞ。
590NAME OVER:04/10/09 09:26:02 ID:???
作曲田中公平氏 編曲森氏というゲームがあったけど
両氏の作風似てない?とレナスやっている時思った。
591NAME OVER:04/10/09 19:36:51 ID:???
闇が御釜言葉になった訳ってもしかしてあのエロ本の中身が(ry
592NAME OVER:04/10/09 21:13:57 ID:???
>>587
スキャナは一応あるんだけど
うpの仕方がわからない・・・
593NAME OVER:04/10/10 00:19:50 ID:???
闇って女じゃないの?
594NAME OVER:04/10/10 07:34:24 ID:???
ミスティックアークよりむしろダークハーフの方が気になる…
ううう、知らなければ気にしなくて済んだものを…!
595NAME OVER:04/10/10 08:42:48 ID:???
>>593
闇の世界にあった日記の最初のほうは僕、俺を使っていた。
最後の日記の時には何かを悟ったようで、そこから例の言葉遣いに。

596NAME OVER:04/10/10 10:06:09 ID:???
男だと教えられて育ったもののエロ本を見て自分の体が女の物である事を知って世界を憎むようになった
597NAME OVER:04/10/10 21:41:17 ID:???
実はあの本が母親が隠し持っていた薔薇族だった
598NAME OVER:04/10/11 01:22:49 ID:???
エニックス雑誌ギャグ王に載ってたミスティックアークの紹介&攻略のページです。

ttp://www.hasegawa.ath.cx/clip/img/291.jpg

96年10月号で、前のページは天地創造の紹介&攻略ページになってました。
表紙後ろの裏(広告ページ?)はゲームスクールOBのクインテッドの人のコメントが。
599NAME OVER:04/10/11 12:12:06 ID:???
あー、水路の転がり岩なつかしー。
ここで挫折しかけたっけな。がんばって水源までたどり着けたときはほんと嬉しかった・・・
600NAME OVER:04/10/11 17:21:12 ID:???
ミスティックアークの主人公はレベルEのバカ王子に似てるな
601レミール:04/10/12 22:58:53 ID:???
うるせー禿
602NAME OVER:04/10/12 23:31:01 ID:QPX2YidF
エルナードでみんなは最初に誰を主人公にした?
それと誰がお勧め?
603NAME OVER:04/10/12 23:51:30 ID:???
初プレイはレジース
相方はエスナ
魔法が使えなくなるとこは最悪だった

レジース以外ではプレイしてないからお勧めはわからん
604NAME OVER:04/10/13 12:55:45 ID:???
>>600
確かに。冨樫がブランクの際にダラダラとゲームやってて
偶然参考にした可能性もある。
マイナーな所からパクるとオリジナルだと思われるとか自分でも言ってたな
605NAME OVER:04/10/13 20:19:37 ID:???
>600
富樫の特定の絵柄が山田章博に少しだけ似ているような気もする。
606NAME OVER:04/10/14 14:46:05 ID:???
パクンな禿
607NAME OVER:04/10/14 19:35:44 ID:???
あの・・・すまん。
ミスティックアークが、かなーり好きだったんだけど、なんか続編チックなの
があるの?あのラストの扉に続くものが??
それなら今すぐ中古屋にダッシュで買いに行くんだけど(わくわく
608NAME OVER:04/10/14 19:47:27 ID:???
>607
言っておくがまぼろし劇場は全く関係ないぞアーク以外。
あと、扉の外はセルフサービスになっております
609NAME OVER:04/10/14 20:05:32 ID:???
ミスティックアークの画集にミスティック2のプロットみたいなの書いてあるね
610NAME OVER:04/10/14 20:21:10 ID:???
そういえばアマゾンで在庫2個だったな
漏れが買ったときは在庫1個だったがw
611NAME OVER:04/10/14 23:11:39 ID:???
あのまま劇場なんか作らないで2作って欲しかった
612NAME OVER:04/10/14 23:47:22 ID:???
純粋ADVに結構抵抗感じた人多かったみたいね
613NAME OVER:04/10/15 00:41:10 ID:???
やっぱあの戦闘がなきゃ
614607:04/10/15 03:26:44 ID:???
>>608
そうなんですか・・・orz
なんだか素直に感情移入できないかなあ・・・、

>>609
忘れた頃に続編出ないかなあ・・・。そういうの流行ってたし。
むりかorz
つーか山田章博さんはロードスの頃から好きだったんだけど、
ミスティックアーク画集の表紙、反則的にかわいくないか!?
あれに脊髄反射して買った香具師は相当いるはずだ。
615NAME OVER:04/10/15 17:33:36 ID:???
フェリスってアリスなの?
616NAME OVER:04/10/17 01:02:02 ID:???
ミスティックアーク、本当に好きだった。
あの世界に漂う雰囲気とか。
全部の世界が意図的に作り出された感じがあって、恐怖心を煽られたし
特に闇の世界は今やっても(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブルだと思う(藁
アレは怖いよ…音消しながらやってたw
617NAME OVER:04/10/17 10:37:43 ID:???
闇の世界っていくつか謎解き飛ばしたんだけど何だったんだろうか気になる・・・
618NAME OVER:04/10/17 22:05:39 ID:???
深夜に真っ暗な中で闇の世界の音楽聴いてると死にそうになる
619NAME OVER:04/10/18 12:49:41 ID:???
スタッフロールにサウンド担当の一人として光田康典氏が
いたような気がしたけど記憶違いかな?クロノよりずっと前になるし。
620619:04/10/18 17:37:52 ID:???
失礼、エルナードのスタッフロールでローマ字名を
見た気がするんだけれども。
621NAME OVER:04/10/18 17:55:43 ID:???
>>617
飛ばせるのってテレビと猛獣かな?
テレビは闇の世界の最後の謎解きのヒントが得られるだけ。
猛獣は戦わなくても良いが、戦って勝てば三つの扉が開き、アイテム入手&部屋の明るさを調整できるようになる。
622NAME OVER:04/10/18 19:39:57 ID:???
魔方陣が解説HP見るまで解けなかった人挙手                      ノシ
623NAME OVER:04/10/18 23:07:20 ID:???
おとぎの国で詰まりっぱなし(⊃Д`)
町に人がいなくなっちゃって、塔に行くんだけどそこのボスが倒せない。数ターンしたらヌッ頃される…誰か助けて
624NAME OVER:04/10/18 23:47:45 ID:???
イベントがバグって作動しなくて買いなおした
625NAME OVER:04/10/19 00:45:49 ID:???
>624
フラグ立てるの忘れたとかじゃなくて?
626NAME OVER:04/10/19 02:00:22 ID:???
>>623
スピード使いまくって回避と命中率あげるか
そこの国によくいる猛牛みたいなモンスターをフィギアにしまくって
パワーフィギアにして力をあげるとかするとか・・・
ちなみにその国のメデューサっぽいのもフィギアにすれば魔力があがるよ
627NAME OVER:04/10/19 03:18:01 ID:???
あの箱ってテレビだったのか
明るくしてから戻ってみたら確かにそうだな
益々訳のわからん世界
628NAME OVER:04/10/19 08:49:03 ID:???
低レベルでやってたので闇の世界の猛獣が全てのボスの中で一番強かった。
629NAME OVER:04/10/19 17:31:50 ID:???
通常攻略でも低レベル攻略でもデスナイトはかなりの難関。
補助魔法無しだとありえんほど強い。

>>623
狼の事?あいつはスピードが異常に高くて打撃は中々当たらないから、魔法で攻めると良いよ。
主人公がプラズマフィールド、カミオーがブリザードホール、ラックスがブラストボムorアトミック。
全部決まれば2ターンで倒せる。
630NAME OVER:04/10/20 01:01:04 ID:???
623です。
みなさんレスありがとうございます。

町から人が消えて家の中に人形が一体だけいるんです。フラグ立て忘れですか?

湖の真ん中の塔のボスに挑んでるんですが、数ターンたつとボスが台詞を吐いて攻撃してきて、いくらHPがあってもその攻撃であぼ〜んなんです。

自宅のSFCが壊れてしまったのでうろ覚えなのですが…(今は友達の家でやってます)ずっとそこで詰まっていたんです。ボスの魔法?に対抗するアイテムか何かあるんでしょうか…
631NAME OVER:04/10/20 02:20:16 ID:???
>>630
ピノキオではないか?
宿屋の子供がいなくなった代わりに泊めてくれるよ

塔にボスなんていたっけなあ、苦戦した覚えがないからもしかして忘れてたのかな
なんか人がいなくなってから未完成の服を宝箱からとって
そのまま闇を倒しに行ったら町が元に戻ってた気がする。
632NAME OVER:04/10/20 02:46:41 ID:???
>>630
もしかして滝の闇のことを言ってるのかな?
あいつは確かにデスフレアを使ってくるからデスガードか十字架を使わないとほぼ全滅確定だけど。
633NAME OVER:04/10/20 12:25:37 ID:???
>630
かわしみの服作ってた人が居たところに宝箱あるからそれを城から取って下の森に行って
装備して邪魔な爺さんを(ry
あとは進んでいけばおk

てか漏れその居なくなるフラグのときに敵全部消える裏ワザ試したから一瞬人が居なくなるデバッグモードにでも入ったのかと思ってかなりビビった記憶がw
634NAME OVER:04/10/21 19:05:56 ID:???
ミスティクアークの攻略ページが見つからんから2ヶ月かかって自力クリアしたよ
でも第3世界の魔法陣だけ解けない ;´∀`)ダレカオシエテ。。。
635NAME OVER:04/10/21 19:18:18 ID:???
ミスティックアークほど、よくボスが即死魔法使ってくるRPGはなかったと思う。
636NAME OVER:04/10/22 00:32:32 ID:???
デスガード必須
637NAME OVER:04/10/22 17:23:04 ID:???
ミスティックアークでデスガード、十字架、盾に知恵アーク、ドーピング無しでクリアした強者はおらんのか?
638NAME OVER:04/10/22 19:59:24 ID:???
レベルあげればできるかな?
639NAME OVER:04/10/23 08:06:53 ID:???
デスガードと十字架は使った事ないなぁ
即死技はボスにもやられたけど運でのりきって成功されたためしがない。
知恵アークは仲間復活させるだけで盾に宿した事はないけど
ドーピングは主人公の力が1番じゃないと嫌で使いまくってしまった。

なんだかんだで出来るんじゃないか?
640NAME OVER:04/10/23 20:27:15 ID:???
>639
多分、マジックの高い女主人公でやったんじゃない?
男だとマジックの伸びがトキオ、カミオー並みに低いのでかなりつらい。
641NAME OVER:04/10/24 00:51:21 ID:???
うだ!うだ!
642NAME OVER:04/10/24 11:07:17 ID:???
男と女で能力違ったのか・・・
643NAME OVER:04/10/24 23:08:38 ID:???
初期値から微妙に違うし
644NAME OVER:04/10/26 00:02:46 ID:???
闇の世界の音楽聴いてる。

















……………………………………………………
……………………………………………………ヒヒッ
……………………………………………………ヒヒヒッ
……………………………………………………ひゃあーーーーーーーーーー!!!!!
645NAME OVER:04/10/26 14:37:12 ID:???
全滅した時にメッセージが表示されるのは闇だけ?
646NAME OVER:04/10/27 20:11:37 ID:???
>>640
男主人公だとそんなつらいのか・・・
説明書の絵見て速攻で女主人公に決めたからなぁ
主人公が男か女かで女の方が攻略しやすいのも珍しいね
647NAME OVER:04/10/27 20:34:16 ID:???
極限低レベル攻略が可能なのも女主人公のほう。
男だと補助魔法がパワーしかないため、アイテム枠が全然足らない。
デスナイト以降のボス戦はハード、スピード必須だし。
648NAME OVER:04/10/27 20:39:46 ID:???
>>646
普通に攻略する分には男女の差は大した事無い。
むしろHPが高い分男の方が有利かもしれない。

考えてみれば男主人公はかなり魔法が不得手な感じ。MPドーピング無しだとクリアレベルくらいで100ちょっと位しか無かったし、フルヘルスの習得もアホみたいに遅いし。
649NAME OVER:04/10/27 22:25:54 ID:???
男は馬鹿なんだよ
650NAME OVER:04/10/27 22:45:22 ID:???
女のが脳幹広いし厚いしね
651NAME OVER:04/10/27 23:09:11 ID:???
女はヤれる
652NAME OVER:04/10/28 00:17:18 ID:???
でも女は一番にはなれない
653NAME OVER:04/10/28 15:25:23 ID:???
脳細胞の絶対数は男の方が多いですよ
将棋も男女では歴然とした差があります
654NAME OVER:04/10/28 17:07:32 ID:???
だが男はニブチン
655NAME OVER:04/10/29 00:09:18 ID:???
ミスティックアーク好きです。音楽もグラフィックも。
もっとも、砂(海賊?)の世界にある灯台のコインパズルで
撃沈したヘタレですが。
656NAME OVER:04/10/29 01:01:31 ID:???
ミスティックアークの謎解きは正直易しいよ。
657NAME OVER:04/10/30 23:55:27 ID:???
>656
ほどほどにやさしく、ほどほどにむずかしいって感じだな。
やってて楽しかった。
エニックスの謎解きものはこういう絶妙のバランスがあっていい。ドラクエとか。
658NAME OVER:04/10/31 00:08:51 ID:???
ミスティックアークの風車ってヒントあるの?
結局総当りで無理矢理クリアしたんだけど……
659NAME OVER:04/10/31 08:45:50 ID:???
>658
ミスティックアーク中最悪のダンジョンです
故に一妻ヒントなし
660NAME OVER:04/10/31 13:12:20 ID:???
風の世界は一番糞だったな・・・
ウルトラマンのなんかの話で見たような展開、わけわからん謎トき、ワンサカ出てくれるこだいじん・・・
フィールド音楽は永久に聴いていたいくらいだったがw
661NAME OVER:04/10/31 15:40:12 ID:???
Aloneだけが秀逸だったな
662NAME OVER:04/11/01 18:57:00 ID:???
ドラクエ4を今進めていて、トルネコの章でキツネに化かされた村や
洞窟内でゴロゴロと岩が転がってくる所が果物の世界を思い出させたよ
663NAME OVER:04/11/01 23:45:05 ID:???
コスッカラはこすっからい事ばっかりするからあの名前なのか。
664NAME OVER:04/11/02 00:05:49 ID:???
最近、ミスティックアークの作曲者が亡くなられたことを知った。
正直、かなりショック。

ふと、ゲーム批評に載ってた特集読みたくなったな。
本棚漁ってみよう
665NAME OVER:04/11/02 00:42:26 ID:???
>664
うpきぼんぬ
666NAME OVER:04/11/02 00:46:55 ID:???
>>665
あぷろだきぼんぬ

携帯のカメラで撮影しかできないけど
667NAME OVER:04/11/02 01:12:55 ID:???
>666
うは!おk!

ttp://strawberry.web-sv.com/top.shtml
↑とりあえずここでクッキー摂取してから
↓このページを開く
ttp://strawberry.web-sv.com/Sn2/up3/ruru.html
↑ここなんてどうでしょーか?
668NAME OVER:04/11/02 01:28:50 ID:???
Min 5.0MBらしいので、逆にきつい・・・
だいたい1.5Mほどです
669NAME OVER:04/11/02 18:33:18 ID:???
学校行く途中のゲームのお店で箱つきでエルナード見つけたから買ったよ。

でも売ってるSFCのソフトってほとんど箱なしだよね
やっぱり箱って邪魔で捨てちゃうのかな・・・・?

>>664
サントラのコメントでミスティックアークの時にも別のゲームの音楽製作してたみたい
ワンダープロジェクトかご近所冒険隊の事かな。
ミスティックアークの曲はボツ曲含めると100曲近いんだと
作曲家って考えるスケールが違うね・・・
670NAME OVER:04/11/02 19:48:40 ID:2QynJ1IT
店が捨てるんじゃないか?かさばるし・・・
671NAME OVER:04/11/02 20:46:56 ID:???
売り物にならない状態なら捨てるだろうが
ちゃんと保存状態避ければ捨てる事は無いだろ
マニアの世界じゃ箱がある無しじゃ大違いだし
672NAME OVER:04/11/02 21:23:59 ID:???
中のビニール袋まで取っておいて売ったが値がつかないとか言われて処分されたが何か
673NAME OVER:04/11/02 22:04:36 ID:???
ワンダープロジェクトの音はミスティックと比べると心持ち薄っぺらい気がするし
(あくまで音がな)同時進行のゲームはごきんじょかもね。
674NAME OVER:04/11/03 15:26:19 ID:???
しかし説明書がコピーだとどれも白黒だね
しかも最近のコピー機じゃ見かけないくらいの粗さ。
せめてカラーにしてくれるような気遣いはないのか・・・。
675NAME OVER:04/11/03 15:51:45 ID:???
経費削減
676NAME OVER:04/11/05 21:04:47 ID:???
すいません、PSで出てるミスティックアークびっくり劇場って
このゲームと関係あるんですかね&おもしろい?
677NAME OVER:04/11/05 21:53:43 ID:???
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ    >676j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
678NAME OVER:04/11/06 00:29:56 ID:???
>>677
え、釣りじゃないよ!マジで聞いてます。
SFCのはやった事あるんだけど、その後あんまりゲームしてないので・・・
で、今日フラッとゲーム屋行ったらPSコーナーに置いてあってびっくりしたんですよ。
679NAME OVER:04/11/06 11:24:07 ID:???
びっくり劇場…
680NAME OVER:04/11/06 14:21:35 ID:???
買えば分かることだ
681NAME OVER:04/11/06 18:02:30 ID:???
おもちゃ売り場で売ってそうな名前だね
682NAME OVER:04/11/06 18:56:23 ID:???
PSのは続編というより番外編。
ゲーム制からして全く違うし。
683NAME OVER:04/11/06 20:23:57 ID:???
あんまり面白くは無い&つまらなすぎる事も無い
684NAME OVER:04/11/06 21:56:52 ID:???
↑シリーズ全体に当て嵌まる評だ
685NAME OVER:04/11/08 00:10:53 ID:???
あ、でもラスボス戦での各種アークのセリフはすき。
686NAME OVER:04/11/08 07:21:40 ID:???
音の無い街に音が戻る所はいい。
単に街のBGMが鳴るようになっただけだが
演出としていい効果を出してると思う。
687NAME OVER:04/11/11 00:30:11 ID:???
まぼろし劇場は操作性がクソだからなぁ
688NAME OVER:04/11/14 06:46:54 ID:SU6dty3L
雰囲気(←なぜか変換できる)だけ良いゲームってイメージだ
689NAME OVER:04/11/14 11:21:22 ID:???
初代 → 生まれる前の試練
まぼろし劇場 → 生まれた後の試練

と考えれば続編と言えないこともない。
690NAME OVER:04/11/14 19:25:52 ID:???
力のアークを手に入れた後、かぼちゃを調べるのですが
鉄の扉が開かなくて困ってます。
どうすればいいのでしょう?
691NAME OVER:04/11/14 19:39:10 ID:???
fusya
692NAME OVER:04/11/14 21:31:16 ID:???
スイッチをいれる
693NAME OVER:04/11/14 23:14:51 ID:???
>689
素直に感動した
694NAME OVER:04/11/15 16:37:01 ID:???

要するに、目の前に山盛りになったウンコも、カレーと思ってくればカレーの味がするって言う事を言いたいのか?
695NAME OVER:04/11/16 17:29:17 ID:???
スカトロ厨は(・∀・)カエレ!!
696NAME OVER:04/11/18 06:21:47 ID:6tzeo8Og
ミスティックアークはデスナイトがやたら強かったイメージしかない。
逆に闇は弱かったな。
697NAME OVER:04/11/18 08:27:46 ID:???
★ ゲームの動画やTVCMのスレ!! 避難所3 ★
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/13562/1098759884/
145 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2004/11/18(木) 00:32 Yh3JzREs
本スレから来たんだけど、避難所ってここでいいんだよね?
とりあえず、再upの奴と二本まとめてup

ミスティックアーク
ttp://www18.tok2.com/home/it859/cmup/src/up0002.mpg
かまいたち
ttp://www18.tok2.com/home/it859/cmup/src/up0003.mpg
698NAME OVER:04/11/18 23:10:44 ID:???
俺もこのゲームで唯一全滅したのがデスナイトだわ。
挫折しそうになったのは風車小屋だけど。
699NAME OVER:04/11/19 22:59:41 ID:???
>697
懐かしいな・・・
アニメ魔方陣グルグルがやってたころに流れたんだっけ・・・確か・・・
このCM見て購入を決意したんだ。
700NAME OVER:04/11/20 08:29:11 ID:???
なかなかセンスのいいCMですな。
701NAME OVER:04/11/21 23:58:42 ID:???
>>699
その頃の中古ゲーム買取値段一覧表があるけどミスティックアークが4000円だ・・・
魔方陣グルグルもアニメに便乗してゲームをTAMTAMって所が制作してたっけ

エルナードで悪魔がかっこいい感じがして主人公にしちゃったけど
過去ログとか見てるとあんまよろしくないみたいだね
クリアできるかな・・・
702NAME OVER:04/11/29 00:28:57 ID:???
一週間経ったので保全カキコ

>>701はクリアできたのかな?エルナードって初めての人でも20時間程度でクリアできるので・・・
レジース(悪魔)って全般的に能力値低いしパートナーも組みにくいと過去ログにあるけど
誰を主人公に選んでも誰と組んでも、補助系アイテムを使用すればそんなに難しい場面は無いので
見た目で好きなキャラを選んでも良いと思う。
ただバルス(人間)とエスナ(エルフ)の組み合わせで魔法が使えなくなる所は少し時間がかかりそうだけど。
パートナー組むときは、イーグスに着く前ならパートナー候補はボンロかゼレスに全員居るので(多分)
目当てのパートナーが一緒に行きたいと言うまで戦闘してセリフを調整すれば良い。

一週間たっても誰も書きこまないこのスレをネチネチと盛り上げるためにひっそりと下げカキコ
703NAME OVER:04/11/29 00:29:01 ID:???
ああああ、CMなんてうpされてたのか…落とし損ねたorz
704702:04/11/29 00:36:20 ID:???
4秒差・・・
保全なんて必要無かった・・・

>>ただバルス(人間)とエスナ(エルフ)の組み合わせで魔法が使えなくなる所は少し時間がかかりそうだけど
>>225のような状態ね
705NAME OVER:04/11/29 12:05:28 ID:???
>>703
苺の5にcm
変なの混じってるけど
706NAME OVER:04/11/30 00:41:23 ID:???
>>705
ありがとう。まだあるかな…ってファイル名は?
707NAME OVER:04/11/30 21:20:28 ID:???
ファイル名はcm
708NAME OVER:04/11/30 22:15:38 ID:???
>>707
ありがと!DLできますた
709NAME OVER:04/12/01 08:30:53 ID:IzIW83jm
子供の世界の「しあわせのほん」ってどこにいる(ある?)んですか?
710NAME OVER:04/12/02 21:29:47 ID:???
>>709
本は本棚
711NAME OVER:04/12/06 06:08:53 ID:???
ミスティックアークの最初の方で
ガンボス号のネコが洞窟で回復の苗木をくれると、攻略サイトで見たんだけど
そのネコが見つからない
712711:04/12/06 06:38:35 ID:???
自己解決しますた
なにかとんでもない勘違いをしてた
713NAME OVER:04/12/09 02:51:35 ID:???
>>712
その調子だとクリアに相当かかるなw
ここがおすすめ
http://lucifer.s14.xrea.com/hobby/mysticark/
エミュでやってる?SFCでやってる?
エミュだったらzsnesで
「7E0550FF」
「7E0551FF」
「7E0552FF」
「7E0553FF」
で、戦闘後の経験値と金が約65000になるよ
714NAME OVER:04/12/11 21:13:55 ID:???
実機で頑張れよ
715NAME OVER:04/12/12 02:08:36 ID:???
>>392
むちゃくちゃ亀レスだが、同じような人がイターーーーー!!
発売当時やってた時家のソフトも全く同じ状況になって、
どうやっても先に進めなくなりしょうがなく売っぱらった。
だから当時緑の世界以降見ることすらできず。
去年中古屋でまた買ってやって初めて全クリできた。
やっぱりあれってバグだったのかな…しかしひどいよあれは。
716NAME OVER:04/12/13 05:59:01 ID:Lb9oazw9
>>713
キメラ倒せなくて止まってたけどそれやったら楽勝だったわ
緑の世界の強いって評判の3人組のボスも余裕で倒せた、レベル48だったし
717NAME OVER:04/12/13 12:26:05 ID:???
ミスティックアークはCM見て買う気になったんだっけ…
718711:04/12/13 22:03:53 ID:???
ふーやっとクリアした
なんか変な家の猛獣がめちゃくちゃ強かった。
アイテム使いまくって倒したよ。
てかあの家こええ(((゚Д゚)))
719NAME OVER:04/12/14 07:15:39 ID:???
猛獣はフルヘルスが使えないときついね
720NAME OVER:04/12/14 11:28:20 ID:???
ハードで防御力上げれば雑魚
721NAME OVER:04/12/14 14:06:55 ID:SHbTux6o
女選んでるやつっているの?
ステータスが雑魚でたいへんそう
722NAME OVER:04/12/14 14:45:37 ID:a3kn9caY
キャラが喋らないなんてキャラ
の意味ねぇ!!>ミスティックアーク
723NAME OVER:04/12/14 16:24:02 ID:???
>>721
HP・・・男有利
MP・・・女有利
パワー・・・全く互角
ガード・・・全く互角
スピード・・・伸びは一緒だが初期値は女がちょっと高い
マジック・・・女有利

男が勝ってるのはHPだけ。
つうてもミスティックアークは基本的にランダム成長だから必ずしもこうなるわけじゃないけど。
724NAME OVER:04/12/14 16:37:18 ID:???
補助魔法のこと考えると女有利な気がするんだよなー
実際比べてやってみたこと無いから判らんけど。

あと個人的にあの世界には女主人公の方がはまっている気がしているというのがあるな
ってか何度も言われているが男主人公はレベルEの(ry
725NAME OVER:04/12/14 20:44:28 ID:tupj9ZzT
>>723
初期値の話をしてるのかな?

MPとマジックは女
HPとパワーとガードは男
スピードはほぼ互角

だと思うよ?
随分女に偏った意見ですね〜
726NAME OVER:04/12/14 22:31:08 ID:???
男と女両方やったけど
女の方が魔法多くて面白い
727NAME OVER:04/12/14 23:05:14 ID:???
女だと件のタンス空けられた気がした
728NAME OVER:04/12/14 23:15:45 ID:???
男だとエッチな本でオナニーできた気がした
729723:04/12/15 00:40:46 ID:???
>>725
いや、実際に調べたんだけど能力の上がり方は最低値を基準にして+0〜2の範囲でボーナスがつくっていう上がり方だったのね。
例外的に6レベル周期(7、13、19、25・・・)は必ず最低の上がり方しかしない固定成長レベルだった。
レベル1〜10の最低値はこんな感じだったんよ。
左からHP、MP、パワー、ガード、スピード、マジック

名 H M P G S m
男 8 2 2 1 2 2
女 7 3 2 1 2 3
ミ  6 5 1 1 2 3
ラ  8 4 3 2 2 3
リ  7 0 3 3 2 1
ト  6 2 2 1 3 2
カ  7 2 3 3 2 2
メ  6 6 0 1 2 3

男主人公は言うほど強くない。ガードなんてミレーネ、メイシャ並。
ちなみに10レベル単位で最低値が+1ずつされていく。
男主人公のHPならレベル11〜は9〜11、21からは10〜12ずつ上がっていく感じ。
730721と725の人:04/12/15 05:20:04 ID:F79p2TQG
今確かめてみてるけど
女のほうが強いっぽいな〜

関係無いけど
名前をきめるときに何も入力しないで終わると
男がレミールになって女がフェリスになるのな、はじめて知ったw
731721と725の人:04/12/15 05:33:18 ID:???
レベル20男
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up9467.jpg
レベル20女
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up9468.jpg
レベル30男
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up9469.jpg
レベル30女
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up9470.jpg

>>729
ガードの件だけどやっぱり男が上だよ
この時点では下だけど
732NAME OVER:04/12/15 11:53:59 ID:bZo80e/L
>>731
うわ、久しぶりに見た
漏れは男のほうが強いと思うよ
ステータスの上がり方ってどうやって調べてるの?
数百回単位でやらないと確証があるデータはとれないと思うけど
733721と725の人:04/12/15 13:10:09 ID:???
ん?でも普通に考えて
>>731のデータを見ると>>729の計算式って間違ってるよなw
734723:04/12/15 17:26:56 ID:???
ガードで言うと初期値が2。
レベル10までは1〜3成長。間を取って2を選んだ場合、レベル10時点で19になる。(レベル7では1成長しかしない)
レベル11からは2〜4成長。間を取って3を選んだ場合、レベル20時点で47となる。(レベル13、19では2成長)

ただ、これは平均を選んでいった場合なので、高めが多く出れば高めになるし、低目が多く出れば低めになる。
>>731の男のレベル20では46だったのでほぼ平均値かと。

ちなみにレベル21からは3〜5成長なので、4を選んでいけばレベル30時点で86くらいかな。(レベル25では3成長)
これも>>731の男は合ってるよね。



>>732
まあ・・・実際ミスティックアークは何度も繰り返しプレイしたから、レベルアップは何千回と見てきたけどね。
中盤以降今一主人公(男女両方)弱いな〜って感じてたから調べてみたらこんな感じだった。

>>729の計算式の出し方は意外と簡単だったよ。レベル7で何度吟味しようとしても最低値しか出なかったから。
735NAME OVER:04/12/15 19:21:38 ID:zkCQoeP4
>>734
なるほどねぇ
数千回ってすごいなw
736NAME OVER:04/12/15 19:32:06 ID:???
男だと魔法少ないからなぁ・・
737NAME OVER:04/12/15 23:55:53 ID:???
魔法少ないというか、フルヘルス習得が遅すぎ。
普通にやってたら一番使い道がある闇の世界までに覚えられん。
738NAME OVER:04/12/16 06:24:45 ID:???
女の氷系魔法って役に立たないと思うけど
739NAME OVER:04/12/16 10:12:26 ID:???
それを言ったら男の炎系魔法だって(ry
740NAME OVER:04/12/16 11:00:13 ID:???
おいおい男女議論になったら急に人が増えたな

自演してるのばればれだぞw
741NAME OVER:04/12/16 11:15:17 ID:???
どいつの事を言ってるんだ?
742NAME OVER:04/12/16 23:03:25 ID:???
自演する必要があるほどのスレか?
743NAME OVER:04/12/17 00:26:34 ID:2omI5zA4
721からレスの流れが・・・
744NAME OVER:04/12/17 12:56:01 ID:???
何で人が増えたら自演なんだ?
分け分からん。
745NAME OVER:04/12/18 00:24:28 ID:omLxPkSU
男女どっちが強かろうがどっちでもいいよ。
どの道ミスティックアークの最弱キャラは主人公以外にありえないんだから。
746NAME OVER:04/12/18 03:20:04 ID:???
トキオから分身切りをとれば雑魚
747NAME OVER:04/12/18 21:25:34 ID:???
トキオから分身を取るって・・・
そりゃミレーネから魔法取ったら雑魚って言ってるようなもんじゃん
748NAME OVER:04/12/18 21:27:30 ID:???
同じようなこと言ってるね
749NAME OVER:04/12/18 22:46:04 ID:le9DykwF
ちょっと一息ついてマターリしようぜ。
ところでブレインロードって面白い?ミスティックアークと比べてどんな感じ?
やった事ないので参考までに。
750NAME OVER:04/12/19 02:33:29 ID:QPz+jF5d
このスレだと偏った意見しか出なさそう
こうレスすると客観的かつ無難なレスがきそうだけど
でもこういうとあえて曲げてレスしてくる人もいそう・・・
751NAME OVER:04/12/19 02:44:58 ID:???
>749
別次元、比較することが大いなる間違い
752NAME OVER:04/12/21 16:54:49 ID:???
ほら
減ったしw
753NAME OVER:04/12/21 23:46:15 ID:???
ブレインロード、期待してなかったがクリアした後で結構面白かったかもと思った
鍵とかハートとかなんとなくゼルダっぽい感じ
火山の流砂ジャンプが最大の難所だった

ところで、ゲーム内に「風の靴」って実在するの?
ミスティックアークの「グリフォンの靴」の元ネタっぽい
このゲームで落とし穴回避って楽過ぎ
754NAME OVER:04/12/25 18:40:56 ID:???
うぉー!やっと三部作全クリした!
ミスティックアークがおもしろかった。
ただ、他の人もしゃべってくれよ・・・
755NAME OVER:04/12/25 20:36:31 ID:???
たまには物静かなRPGもいいんじゃないか
何か最近のRPGはキャラの自己主張が激しくなってきてるので
756NAME OVER:04/12/25 23:46:51 ID:???
ミスティックは名曲揃いだね〜(*´∀`)
鼻血でそうだわ
757NAME OVER:04/12/28 14:09:21 ID:???
エルナードクリアできた(*´∀`)
この続編であるミスティックも次やってみたい。
評判もいいしエルナードよりも面白いと期待。
758NAME OVER:04/12/28 14:29:31 ID:???
ふいんきゲーだね
759NAME OVER:04/12/28 19:27:29 ID:???
ミスティックアークはエルナードの重い雰囲気がないから
エルナードが好きでもミスティックアークは嫌いって人もいるかもね
760NAME OVER:04/12/28 21:52:24 ID:???
俺はアークのおとぎ話的な世界が好きだ
761NAME OVER:04/12/28 21:56:58 ID:OLqURdwR
「やったぬ」
762NAME OVER:04/12/28 23:55:56 ID:???
>>400のサイト閉鎖したのな。
出来が良かったので残念だ。
763NAME OVER:04/12/29 13:11:45 ID:???
「ちょっとー のぞかないでよね!!!」
「・・・・・なによ スケベッ!」
764NAME OVER:04/12/29 14:01:45 ID:???
おれが消防のころミスティックアークやってたらさ
知恵か力のアーク?たしかオモチャの世界みたいなのに入って、クリアすると宝箱に入ってるのを褒美にゲットできるやつ
攻略本もみたんだけど何故か最初っから宝箱が空になってて、泣きながらソフト売ったよ
あれって俺がなにか見逃してたんだろうか
それともバグだったのか
765NAME OVER:04/12/29 14:05:19 ID:???
でも、途中でお菓子の山に登ってミルクティーとかをあげるのは子供心にワクワクしたね
ハァまたやりたいわ、連書きゴメンナ
766NAME OVER:04/12/29 14:16:56 ID:???
もうちょっと日本語勉強してからきてくれ
767NAME OVER:04/12/29 17:27:41 ID:???
ワカリマシタ
768NAME OVER:04/12/29 21:59:55 ID:???
>>764
自分715だが、全く同じことになったクチ。
小学生の頃のゲームの一番苦い思い出。
769NAME OVER:04/12/29 23:43:56 ID:???
>>768仲間ハッケン
過去ログのスルーのされ方を見ると、ふれちゃいけない内容だったのかねw
770NAME OVER:04/12/30 13:30:40 ID:???
仕様です
771NAME OVER:04/12/30 21:21:11 ID:???
いくら不良を訴えても仕様として受け入れるしかないのがレゲーの辛いところ
772NAME OVER:04/12/31 14:35:38 ID:???
ミスティックは子供の世界の次の
色が無くなったり音が無くなったりする世界までやったけど、
今のところ特に面白いとは思えないな。
つまらないって事でもないけど。
これから楽しくなってくるんだろうか。
ただ音楽が良いってのは分かる気がする。
野菜の世界のフィールドが耳に残って仕方が無い。
仕事中に口ずさみそうな勢い。
773NAME OVER:04/12/31 17:14:48 ID:???
ミスティックアークはゲームそのものを
楽しむのではなくて、世界観や音楽といった
雰囲気を楽しむゲームのような気がする。
774NAME OVER:04/12/31 22:13:28 ID:???
確かにミスティックアークはRPGとしては無難すぎるからな。
ゲームバランスもシステムも特に特筆に値するわけでもないし、主人公を含めた仲間キャラは一言もしゃべらないし。

音楽だけはFF6以上だと思うが。
775NAME OVER:05/01/01 00:53:41 ID:???
ゲーム部分は子供の世界までが一番楽しい
でも風邪の世界のフィールド曲とかは素晴らしい
776NAME OVER:05/01/01 13:50:14 ID:???
エルナードの曲はよく覚えているのだが
ミスティックアークの曲は全然覚えてない。
感覚がおかしいのだろうか…。
777NAME OVER:05/01/01 14:30:21 ID:???
うん
778NAME OVER:05/01/02 11:40:56 ID:???
779NAME OVER:05/01/09 23:39:32 ID:???
ミスティックアークすごい昔やったなあ…。
初めてクリアしたRPGだったけど、RPG経験少なかったせいかそれなりに楽しめた。

ただ、闇の世界?とか子供の世界にでてきた悪魔とか幼い自分には死ぬほど怖かった。紫水晶。
780NAME OVER:05/01/11 15:27:47 ID:vRAHULx9
闇の世界にいた 獣系モンスターは何?
やたら強くて倒せないからシカッティング
781NAME OVER:05/01/11 15:28:46 ID:???
さげわすれすんまそ
782NAME OVER:05/01/11 23:43:21 ID:???
>780
猛獣だっけ。倒せばレアアイテムのある部屋への扉が開く。
フルヘルスを覚えてさえいればなんとか勝てる。
2回殴ってフルヘルス。この繰り返し。
783NAME OVER:05/01/11 23:55:05 ID:???
最初にガードとパワー上げまくっておくと楽
784NAME OVER:05/01/12 18:40:19 ID:wD7MghiN
サンクス!
倒せばよかった…

あと クレクレで悪いけどミスティックアークの着メロあるとこ知らない?ドコモなんだけど
785NAME OVER:05/01/14 01:23:44 ID:???
エルナードのラスボスって
師匠だっけ?
786NAME OVER:05/01/14 07:48:12 ID:???
エルナードのラスボスは
なんか変な邪神(外見はマッチョ巨人)
じゃなかったかな
師匠の体に乗り移ってた、
もしくは師匠になりすましてたのは確か
787NAME OVER:05/01/16 22:19:13 ID:DSRFtRir
ミスティックアークの闇のアークの、シンデレナの目覚めの粉、どこにあるの!わかんねーよー!
788NAME OVER:05/01/16 22:53:31 ID:???
鴉の巣。
789NAME OVER:05/01/16 23:39:57 ID:???
どこにあるっけ
790NAME OVER:05/01/16 23:48:27 ID:???
第2世界のカラスの巣。
今すぐ逝ってこい。
791NAME OVER:05/01/16 23:50:17 ID:???
見つかった!ありがとう!
ついでに聞きたいんだけど、子供の国で 壊れた時計があって隣にたんすあったけど、あれは何かイベントある?
792NAME OVER:05/01/17 00:31:22 ID:???
ない
793NAME OVER:05/01/17 00:37:11 ID:???
ありがとう
今クリアした
イマイチ話が掴みづらいけど 絵と音楽がよいからいいや
794NAME OVER:05/01/18 00:05:45 ID:???
ミスティックアークまぼろし〜 おもしろくねーな
スーファミが面白かったから買ったが
大失敗
795NAME OVER:05/01/19 14:46:51 ID:???
ミスティックアークの曲探してたらSNESmusic.orgっていう海外サイトに行き着いた。
このサイト、レトロゲーの曲が好きな俺にはたまらねぇ!
ありがとうミスティックアーク
796NAME OVER:05/01/19 14:49:24 ID:???
ちょっと質問。
ミスティックアークで剣から入る闘技場あるじゃんよ。
あそこで何かお得なアイテム手に入るフィギュアってある?
ポイントはバカみたくたまるんだが変換するいいフィギュアが無い…。
797NAME OVER:05/01/19 16:20:03 ID:???
>>796
ステータスアップ系以外なら
4つめの世界(時計からのとこ)の
メタルゲート/ライトシールド/3000P/ミレーネ、メイシャ装備可の盾
鉄人M004/鉄の小手/2000P/リーシャイン用盾
は欲しい。進み具合によっては
おかしの山の
エレメンタル/ファイヤーシールド/5000P/火耐性の盾
.ゴブス/ゴブスメット/3000P/兜
も役立つ

798NAME OVER:05/01/21 23:33:29 ID:???
冷気耐性があるゴブスメットはマジでお勧め。
水のアークを宿らせればウォータードラゴンのフリージングヘルでさえ1ダメージに抑える事も可能。
799NAME OVER:05/01/23 13:50:00 ID:???
>>797,798
dクス!
今から狩ってきまつ。
800NAME OVER:05/01/23 18:20:24 ID:???
各世界にある役に立たないアイテムは何か意味あるの?
エッチな本とかデッキブラシとか
801NAME OVER:05/01/23 23:03:22 ID:???
へのつっぱりとかね。
俺非売品とか戦闘時アイテムとか、売れない派だからいつもアイテム欄キツキツorz
倉庫みたいなのあればいいのに。
802NAME OVER:05/01/23 23:17:32 ID:???
デッキブラシは一応意味がある。
緑の世界の関所の床のひび割れに使うとアイテム部屋にいけるし(見づらいけど)
アイテム合成のつぼでメイシャが装備できる武器になる(強くないけど)
803NAME OVER:05/01/24 15:11:24 ID:???
そんなのあったのか!
知らなかった
やってみる ありがとう
ほかにもあったら教えてください
804NAME OVER:05/01/24 22:32:39 ID:???
果物の世界から進まない…
村長に頼まれて西の森に行かないといけないんだけど
鳥がいて前に進まない
どうしたらいいんだよー!!
805NAME OVER:05/01/24 22:47:57 ID:???
村長に頼まれて西の森?
そんなのイベントないぞ
806NAME OVER:05/01/24 22:53:39 ID:???
>>805
村長がビートルが西の森にいてなんとかならんかいな
みたいな事を言ってきました
807NAME OVER:05/01/24 22:58:41 ID:???
西の森の位置が違う
スイカの南西
808NAME OVER:05/01/24 23:00:05 ID:???
ここで聞くより攻略サイト見たほうがいいと思う・・・
809NAME OVER:05/01/24 23:01:45 ID:???
>>807
…そうだったのか!!
ずっとヘチマの上の方にある森の事だと思ってたよ…orz
ありがとう早速行ってみる!!
810NAME OVER:05/01/24 23:48:38 ID:???
>802
つぼじゃなかったような気が・・・・
緑の世界のアイテム合成メカだった。
811NAME OVER:05/01/25 20:17:25 ID:???
その機械ぜんぜん使わなかったなぁ
だって存在感ないもの。
812NAME OVER:05/01/27 05:28:25 ID:???
ミスティックアークのいい攻略サイトない?
813NAME OVER:05/01/27 10:45:50 ID:???
このくらいは自分でクリアできる
きんだんのもんしょうは持っておけ
814NAME OVER:05/01/27 12:45:17 ID:???
風吹いてる洞窟がどうやっても抜けられない・・・
815NAME OVER:05/01/27 12:51:54 ID:???
岩の陰に隠れれば吹き飛ばない
ひたすら根性
816NAME OVER:05/01/27 22:05:02 ID:???
途中で投げ出したくなる衝動が全身を貫いて襲いかかってくるが、そこは我慢の子。つーか小学生でもクリア出来る
817NAME OVER:05/01/27 22:08:45 ID:???
あそこで投げなければ、闇の世界でぐっと引き込まれるんだけど。
風の世界の魅力はやっぱラストだな。
818NAME OVER:05/01/27 22:39:36 ID:???
風の世界は・・・何というか普通のRPGって感じだったな。
それまでがぶっとんだ世界だったから却って違和感があった。

フィールドの音楽が飛びぬけてよかったから我慢できたが。
819NAME OVER:05/01/27 22:49:18 ID:???
通り抜けられるルートをマッピングして後は根性。
果物の世界の転がる岩に一度投げ出して攻略本を見ても解決しなかったなー。
根性でクリアしたけど、もう一度行かなきゃならないと知ったとき泣いた。
水なんて水源にいかなくても神殿にあるじゃないかー!どうして汲めないんだよー!
根性でクリアしました。なつかしい思い出だ。
820NAME OVER:05/01/28 21:07:33 ID:???
小鳥のフィギュアを求めて3時間うろうろしてたな
821NAME OVER:05/01/28 21:54:39 ID:???
あれ普通わかんねーよ
822NAME OVER:05/01/29 00:17:26 ID:???
823NAME OVER:05/01/31 20:49:37 ID:???
島は初期に探索しきったから、鳥はすぐ見つかった。
824NAME OVER:05/02/01 01:28:55 ID:???
ブレインロードクリアした人、お願い!
ラストダンジョンのおそらく最後と思われる
暗闇の行き方教えて!下さい!
825NAME OVER:05/02/01 06:43:05 ID:???
>>824
勘で行った。
826NAME OVER:05/02/02 12:02:29 ID:???
>>825
ありがとうございます!!
827NAME OVER:05/02/07 21:29:31 ID:???
ミスティックアーク、夜中に1人でやるのは怖かったなぁ
828NAME OVER:05/02/07 22:21:51 ID:???
闇の世界の「足音がする・・・」ってのが恐かったなぁ。
829NAME OVER:05/02/08 18:44:14 ID:???
やっぱ皆闇の世界は怖かったんだね(((((((;´д`)))))))
あの恐怖は今でも忘れられん。
830NAME OVER:05/02/11 12:18:38 ID:???
鏡を使ってクローンとか言う敵を倒したのはいいんですが、
中に入って機械のボタンを押した後どうするかがわからない・・・
どなたか迷惑でなければ進み方を教えてください
831NAME OVER:05/02/11 12:25:55 ID:???
そこの機械を全部止めればシチルスが来てくれる
832NAME OVER:05/02/11 13:59:41 ID:???
>>831
すべて止めたと思ったんですが自分がどこか見落としてるだけかも・・・
とにかくありがとうございます!もすこしがんばってみます。
833NAME OVER:05/02/11 20:59:56 ID:???
>>832
風の世界は古代世界だけにあのアークに非常にお世話になるよ。
ここまでで1回使ってるはず。
834NAME OVER:05/02/15 18:13:34 ID:???
ミスティックアークの砂の世界、チャベスの祠で攻略に行き詰まり、
「下8 左7 上6 右5 下1 左2 上3 右4」に進むというのを
何とかサイト上で発見できたんだけど
どうやっても「力の道をそれている」といわれる。
十字キーを一回ずつ細かく押してみたり
数字は床のマス目のことかと思っていろいろ試したけどだめでした。
何かポイントがあったら教えてください。
835834:05/02/15 19:34:08 ID:???
…と質問したとたん解決できたーよ…
836NAME OVER:05/02/20 12:51:11 ID:???
最初にいた位置に戻ってこれれば正解だよ
837NAME OVER:05/02/20 19:25:46 ID:27BhxIhj
今日からSFCのミスティックアーツをはじめたんだけど
説明書がないのでMPの回復方法がわかりません。
宿屋のようなものはないんでしょうか?
どなたか教えて。
838NAME OVER:05/02/20 20:01:55 ID:???
宿屋あるだろ
839NAME OVER:05/02/20 20:04:39 ID:???
>>837
ミスティックアーツってなんだか知らないが
宿屋はあるぞ。MP回復アイテムも中盤あたりからゴロゴロ取れる。
最初の世界なら船の1階の船室で休めるところがあるよ。
っつか俺も説明書無しで買ったがそれくらいは分からんか?
840837:05/02/20 20:12:31 ID:???
>>838
>>839
どうもありがとうございました。
船室は何度も言ったのですが
「ひとばん10Gだ」という人に
横から話しかけていたので客あつかい、されなかったようです。
正面から話したらできました。すみません。
841NAME OVER:05/02/20 21:44:39 ID:???
お店ではちゃんとカウンターから話しかけよう。
本棚は本を取り出せる向きから調べよう。
リアルでも当たり前の事ですがな。
842NAME OVER:05/02/21 01:26:16 ID:???
「武器は装備しないと意味が無いぞ」級のことじゃないかw
843NAME OVER:05/02/21 14:58:55 ID:???
ようやくエルナードクリア、エンディングにもう少し余韻がほしかったかな。
しかしあれからループしてシーダ様は結局またゴーシアに殺されるのか?
だったら凄い後味悪くて嫌だな。

ところで必死こいてレベルを上げてたはいいが、80になった途端
必要経験値が6万から一気に465万に跳ね上がるのはあんまりだと思った。
こっちの総経験値だってまだ135万ですよ。レベル99には意地でもさせないというのか。
844NAME OVER:05/02/21 15:53:28 ID:???
ようやく…ミスティックアークのサントラを入手できました(・∀・)これ…絶版だったんですね。
845NAME OVER:05/02/22 22:36:50 ID:???
アレンジ結構いいよね
846NAME OVER:05/02/23 16:09:47 ID:???
>>845

いきなりアレンジが入っているのには驚きましたよ。お気に入りの1枚になりそうです。
847NAME OVER:05/02/24 17:18:54 ID:???
懐かしいな、まだこのスレあったか。

二年越しに携帯からレスるけど、金銀像の首はあるな。
だけどこの鎧が、抜け殻として、神位剥奪の証とすれば
説としては変わらん。

時空をループさせた神々は処刑された。
レミールと闇は、新たな光と闇の王として石化女神(アルテシア)に試されているのだ。

新たな神を立てて、ループは解かれるはずだ。
はて、ではシーダは誰だ?
848NAME OVER:05/02/28 14:04:38 ID:???
今日初めてこのスレを見つけました。
ミスティックアークの話なんだけどどっかの洞窟の大きな岩のある部屋で
出口付近の壁を調べまくってたら壁を突き抜けて壁の中の黒い空間に入れた
バグかな?とも思ったけど全然フリーズする気配もないから
何もない真っ暗な空間をどんどん進んでたら砂浜みたいな
白っぽい地面があって更に進んでいくと凄く強そうなボス見たいな奴が
砂浜の真ん中にただ一人ポツンとたたずんでいて念のため
HPMP全快させて会話に試みるが返事がない
別の所へ歩いて行くとさっきとは違うボスがいてこれの繰り返し
他にも何も書いていない手紙とか色々落ちてるし
無性に怖くなった俺は引き返そうとするが何しろ真っ暗だからどこへ帰れるものか
当時兄とやってて震え上がっりました
ずっと昔にやったゲームなので記憶の方も曖昧なんですが確かな事です
誰も信じてくれないだろうけど本当の話です。信じて下さい。妄想なんかじゃないです
誰かこれについて知ってる人はいませんか?
できれば詳細を教えて欲しいのですが…
849NAME OVER:05/02/28 14:45:32 ID:???
マップ管理としてのフィールドで繋がってたのかな?
850NAME OVER:05/03/01 12:35:18 ID:???
ミスティックアークを説明書なしでやってます。
ちょっと教えて欲しいのですがカミオーばかり使っていたら
カミオーのステータスの部分に「つかれ」と表示されるようになりました。
これってしばらく使わなければ自然に治るんでしょうか?
851NAME OVER:05/03/01 14:14:17 ID:???
フルパワーか何か使った後のステータスダウンだったか。
使い続けて通算10ターンぐらいで回復するはず。
852NAME OVER:05/03/01 14:26:29 ID:???
>>851
教えていただいてどうもです。
やっと直りました。
このゲーム結構むずかしい!
853NAME OVER:05/03/01 15:48:46 ID:???
鬱ゲーだ
854NAME OVER:05/03/01 21:39:54 ID:???
最初は見た目でラックス。次にメイシャ。
その後、強そうだったからラックスがリーシャに。
他使わなかったな。強いの?
855NAME OVER:05/03/02 19:20:16 ID:???
856NAME OVER:05/03/02 19:30:15 ID:???
エルナード懐かしいな。エイリアンばっか使ってた
857NAME OVER:05/03/05 13:43:42 ID:???
水脈の岩が転がってくるところがクリアできん。
タイミングランダムっぽいし、一定距離まで近づかれたら操作不能だし
もうだめぽ
858NAME OVER:05/03/05 14:12:30 ID:???
>857
根性。
それしかない。
859NAME OVER:05/03/05 16:56:24 ID:???
>857
漏れもそこが一番の難関だった。
しかも長いし。ホント根性と見切り能力を養えとしか言いようがない。
860>>857:05/03/05 19:46:36 ID:???
クリアできた。滅茶苦茶辛いな、コレ。
ここと、子供の世界の最初の方もきつかった。

ところで、このゲームってレベルがどの位あれば良いんだろう。
低いのか高いのか分からなくなる。

ちなみに俺は子供の世界で20くらい。
861NAME OVER:05/03/05 20:30:48 ID:???
34ぐらい?
862NAME OVER:05/03/05 20:47:58 ID:???
36で楽々クリアできたよ
863NAME OVER:05/03/05 22:13:04 ID:WDU05cHO
あひる?のフィギュアのとこにはどうやったら行くのかね?
教えてエロイ人
864NAME OVER:05/03/06 09:24:32 ID:???
>863
ガチョウを探している子は、どこでガチョウを見つけたんだろうか?
もう使えない方法? いやいや、君にはあれがあるじゃないか。
865NAME OVER:05/03/06 14:14:59 ID:???
>864
わかりますた!
これで先に進めます。
ありがとー
866NAME OVER:05/03/07 13:44:55 ID:???
音と色の無い世界で地下工場の操作パネルの所で詰まってます。
これってどんな法則なんですか?
いきなりタイプ19とか言われたんですが…
867NAME OVER:05/03/07 14:13:45 ID:???
・左から右に数が大きくなっていくように入力
・4つの数字の合計がタイプ○○の○○の数になるようにする
組み合わせがいくつかあって迷う場合もあったような。
868NAME OVER:05/03/07 17:04:39 ID:???
俺そこなんもわからなかったから
HSPでキーボードマクロ組んで自動で総当たりさせますた(逝
869NAME OVER:05/03/07 17:18:33 ID:???
>868
なんでそんな技術持ってる頭脳で解けないw
870NAME OVER:05/03/07 23:20:09 ID:???
ありがとうございます!!クリアできました!
説明も無しにこんなん出されてもキツいっすよ…
871NAME OVER:05/03/08 12:03:25 ID:???
>>860
砂の世界以外は稼ぎプレイ無しでも十分クリア可能。
DQとかのようにボスが2回行動するなんてことはないし、メンバーチェンジをうまく使っていけば回復アイテムすら不要なほど。

ラストダンジョン時点で33もあれば十分。
872NAME OVER:05/03/08 14:27:21 ID:???
ラスボス、あれが効くんだもんなあ。
873NAME OVER:05/03/09 13:05:39 ID:???
さっき全クリした。これはつまり生まれる前の物語なんだね。
女神が全てを作ったってことはトキオとかメイシャとかも
女神が作ったの?
874NAME OVER:05/03/09 16:10:24 ID:???
「借りた」んじゃない?
875NAME OVER:05/03/09 17:43:12 ID:???
ブレインロードの攻略が詳しく載ってる所ありませんか?
876NAME OVER:05/03/09 20:46:11 ID:???
「借りた」って?
877NAME OVER:05/03/09 23:20:29 ID:???
女神が自分とは関係ない異国から仲間達を拉致って強制労働させたってことだろう。
878NAME OVER:05/03/10 18:47:22 ID:???
俺も生まれる前にこんな冒険しとけば・・・
879NAME OVER:05/03/10 19:22:05 ID:???
エンディングを見る限りではミレーネは色の無い町の酒場、
ラックスは時間の町の地下施設、リーシャインは風の世界、
メイシャは子供の世界(?)、カミオーはどっかの森出身って感じ
じゃないのか?町の人達はそいつらに関する記憶を消されてるとかで
ただしトキオは不明
880NAME OVER:05/03/10 19:55:02 ID:???
トキオはラスダンだろ
881NAME OVER:05/03/11 00:53:09 ID:???
空を飛ぶ街が飛ぶ
882NAME OVER:05/03/11 08:53:27 ID:???
あれはラスダンか?
883NAME OVER:05/03/11 11:51:07 ID:???
水があるから違うとおも
カミオーは機械の世界の森っぽいんだが。

子供の世界は名前無かったっけ。
キッズダムだったかな。
884NAME OVER:05/03/12 10:23:29 ID:???
デスナイトは闇より強い
885NAME OVER:05/03/12 14:45:49 ID:???
即死魔法だけはガチ
886NAME OVER:05/03/12 19:28:08 ID:???
トキオがいたのはソーダの滝だった気がする
887NAME OVER:05/03/13 10:44:41 ID:???
ダンジョン後半で即死魔法が主人公に当たると思わずゲロを吐きそうになる
888NAME OVER:05/03/13 17:02:28 ID:???
こどもの世界で、ボスを倒して、最後にに女の子に話さなくてはならないのだが、
彼女がテーブルの向こうにいて、
いすとテーブルの間が抜けられるとはしらずに1ヶ月手詰まり状態だった俺ガイル。
889NAME OVER:05/03/14 00:12:04 ID:???
カポネの関所の地下洞窟だと思った。
あ、あれは主人公だったか。
890NAME OVER:05/03/14 20:07:56 ID:???
なんで砂の世界だけ猫なんだろうな
他の世界は人間なのに。
891NAME OVER:05/03/14 21:38:36 ID:???
全体的に不気味な雰囲気だから
いちばん最初の世界を可愛くして
プレイヤーがすんなりゲームに入れるようにしたんだろうさ。
892NAME OVER:05/03/15 05:31:15 ID:???
え〜、猫ってよく見たらヤマジュンのやらないか男みたいな顔してて可愛くない
俺だけ?w
893NAME OVER:05/03/15 08:34:41 ID:???
やらないか男?かわいいじゃん
894NAME OVER:05/03/15 09:03:53 ID:???
>892
不覚にもワロタw
895NAME OVER:05/03/15 14:11:53 ID:???
音の無い世界の町の店を開いてる女の子萌え
896NAME OVER:05/03/18 18:32:11 ID:???
>>400のサイトが閉鎖されてる事にショック・・・
お気に入りにも入ってたのに。
897NAME OVER:05/03/19 07:50:34 ID:???
>>895
どんなだっけ?
898NAME OVER:05/03/19 08:20:13 ID:???
>>895じゃないが、
「買って買って買って買って買ってぇぇぇ〜!!」
の奴じゃないか?
899NAME OVER:05/03/19 11:48:25 ID:???
AAで↑GO!って言ってる宿屋の娘に萌えた
900NAME OVER:05/03/20 23:22:54 ID:???
俺はマリリンに萌えた。
・・・すまん、冗談だ
901NAME OVER:05/03/20 23:28:41 ID:???
マトーヤに萌えた
902NAME OVER:05/03/21 01:18:24 ID:???
キメラに脅迫される子供の世界のセシルにハァハァ
903NAME OVER:2005/03/21(月) 15:55:22 ID:???
鏡見て自分で自分のことを可愛らしい少女って思ってる女主人公萌え
904NAME OVER:2005/03/21(月) 19:29:57 ID:???
話の長いアプリコットに萌え
905NAME OVER:2005/03/23(水) 17:23:44 ID:???
・・・なぜ目医者が出てこんのだ。という事で目医者萌え。
906NAME OVER:2005/03/23(水) 19:56:39 ID:???
以降このスレは1000まで萌えスレとなりますた
907NAME OVER:2005/03/23(水) 23:05:30 ID:???
オープニングでライオン(?)と仲がいい心優しき鬼・カミオー萌え。
あれ?ウィルミーも動物と絡んでたような。
908NAME OVER:2005/03/23(水) 23:28:12 ID:???
>907
羊飼いだと思う。

キックがなかなか当たらないリーシャたん萌え
909NAME OVER:2005/03/24(木) 16:47:20 ID:SrPd5aZR
最初の猫のステージの最後に力の道がなんちゃらってのが
わけわかんないっす。
是非ご指導お願いします
910NAME OVER:2005/03/24(木) 17:18:39 ID:???
各ボタンの方向に歩け
911NAME OVER:2005/03/24(木) 17:49:53 ID:???
赤だの青だのってのは、SFCのコントローラのボタンの色に対応してる。
最後に石板の真正面に戻ってくる事が出来れば成功。健闘を祈る
912NAME OVER:2005/03/24(木) 17:59:42 ID:???
エミュ厨だからわからないんだろ
913NAME OVER:2005/03/24(木) 19:16:27 ID:???
ミスティックは序盤の展開がウザイんだよなぁ。
猫のとこ抜ければ割とサクサク(といってもアレだが)進むんだけど。
914NAME OVER:2005/03/24(木) 21:51:45 ID:???
序盤のゲームバランスって結構無茶だよな。
こっちは一人しかいないのにヴァンパイアにスリープされて袋叩きにあうし、ボスは回復使うせいで戦闘時間が尋常じゃない。
915NAME OVER:2005/03/24(木) 21:57:40 ID:???
しかし音楽がカッコイイので許す
916NAME OVER:2005/03/25(金) 07:33:55 ID:???
そうかねぇ。
俺は地下道で運良く宝物が落ちている方向に順番に歩いて、
ガイコツからシミター拾いまくってレベル上げてたから、
モグラも苦戦しなかったからな。
塔もヴァンパイアにてこずった記憶は無いな。
むしろ回復魔法などを一回使う毎にウインドが閉じたり、
歩く速度や戦闘のアニメ処理うざいのが気になってた。
917NAME OVER:2005/03/25(金) 17:54:33 ID:???
序盤と子供の世界のアクアヒドラ、緑の世界のデスナイト辺りで
結構全滅した経験がある
俺はレベル上げずに強引に進めるタイプなので
918NAME OVER:2005/03/25(金) 20:40:43 ID:???
がんばって子供の世界クリア時点でレベル36まであげた私がジャスティス。
ミノタウロスは通常攻撃オンリー回復無しでした。










ごめんね、フィギュア実体化させるの忘れてて仲間放っておいてごめんね。
919NAME OVER:2005/03/26(土) 22:59:02 ID:???
今、風の世界なんだけどボスの古代人に勝てない。
魔道の鏡だったか10ターン魔法が無効になるのも使ったけど
駄目だった。メイシャを回復専用にしたいけど物理攻撃ですぐ死ぬし。
フィギュア持ってるだけでレベルアップするの気づかなくて、
仲間のレベル差がかなりあるせい?
男主人公LV31 トキオLV28 その他LV26
なんかコツありますか。とりあえず早くクリアしたいから
モンスターフィギュア1個しか持ってないのも原因かなあ

あと、装備中のこだいのつるぎが攻撃力65で、
攻撃力68のラグナロクに変えようと思ったら
装備画面では−25になるけど、なんでなんだろう。
920919:2005/03/26(土) 23:04:57 ID:???
ついでに言うと、緑の世界のボスでわざわざレベル上げしたので
もうレベルアップは当分やりたくない・・・
921NAME OVER:2005/03/26(土) 23:57:23 ID:???
レベル上げは風の世界の最初の村周辺でやってたな。
トパーズとか魔性の香りとかポロポロ落とすから金稼ぎにもなる。
オート機能って便利。
922NAME OVER:2005/03/27(日) 01:40:25 ID:???
>919
RPG全体においてほぼ言える法則だから覚えておくように。

ステータスを上げ下げする魔法は非常に有効。
特に自分のステータスを上げる魔法・特技。

じゃ、頑張れ。
923NAME OVER:2005/03/27(日) 03:09:40 ID:???
能力upアイテム山ほど持って魔法でドーピングしまくれば
大抵のボスには負けんだろ
LV30もありゃ古代人なんか十分殲滅可能
924NAME OVER:2005/03/27(日) 17:03:40 ID:???
ミスティックアーク
管理された国の黒騎士3体強すぎ…勝てねぇ…
つうか、このゲームのボス保守的過ぎるぞ。
主人公、リー、メイシャで、最初の3ターンは主人公デスガード、リーは波動、
メイシャは回復と防御うpの呪文。あと魔道の鏡。その後は主人公とリーが波動で攻撃。メイシャは回復。
が、とにかく向こうの攻撃力が高いのと、ヘルスがうざいのでジリ貧であぼーん。モウダメポ…
アンデハートのフィギア10個集めておいたから、ガードフィギアにしようとしたらスッて大損…。
効率よく闘技場で銀貨を稼げる方法ってないすか
925NAME OVER:2005/03/27(日) 17:14:57 ID:???
と思ったら過去ログにありました。
926NAME OVER:2005/03/27(日) 18:04:07 ID:???
フィギュア一度も使った事の無い俺は負け組ですか?
927NAME OVER:2005/03/27(日) 19:13:31 ID:???
俺も全然使わなかった。成功率やたら低いしイライラした
928NAME OVER:2005/03/28(月) 14:57:18 ID:???
>>914
序盤のボスは人員の無さをダンジョン内で拾ったアイテムを使ってカバーする。
「たいまつ」とか「こおりのつめ」とか。

むしろこれぐらいの難易度のほうが面白いと思うんだが、
このときぐらいしか攻撃アイテム使わないし。
929NAME OVER:2005/03/28(月) 15:45:15 ID:???
>>919
装備品には得手不得手がある。
主人公なら剣は得意だが刀はそれほど得意ではないので攻撃力が下がるという感じ。
930NAME OVER:2005/03/29(火) 18:50:11 ID:???
919です。
レスくれた人ありがとう。
じっくり取り組んでみるよ。
931NAME OVER:2005/03/30(水) 18:08:38 ID:???
PSPに移植されないかな
PS2でもいいから
932NAME OVER:2005/03/30(水) 18:19:47 ID:???
無理
933NAME OVER:2005/03/30(水) 19:26:45 ID:???
まだソウル天地ガイアの方が望みがある
934NAME OVER:2005/03/31(木) 22:09:58 ID:???
今出ても売れんだろ・・
935NAME OVER:ファミコン暦22/04/01(金) 19:50:24 ID:???
エルナードとミスティックアークをセットにしたらどうだろう・・・無理かなやっぱ
936NAME OVER:ファミコン暦22/04/01(金) 23:36:40 ID:???
エニックスのゲームはいいものがたくさんあるんだから
ナムコがやっているように1つのディスクにたくさんのゲームを詰めてくれたらいいのにね。

あのゲームに あいたい・・・・
937NAME OVER:ファミコン暦22/04/02(土) 14:07:13 ID:???
でも移植されたとしてもやっぱポリゴンなのかな
938NAME OVER:2005/04/03(日) 00:33:55 ID:???
ポリゴンは勘弁汁
あの世界はドットじゃないと表現できないと思うぞ。
939NAME OVER:2005/04/03(日) 08:48:58 ID:???
ミスティックアークは戦闘画面とその他の画面でキャラの映像が違いすぎて違和感あった。
アドベンチャー要素である、何かを調べた時のセピア色の絵は好きだけど。
エルナードみたいに大きいキャラの方が良かったかも。
940NAME OVER:2005/04/03(日) 15:06:25 ID:???
俺はそのギャップが良かった
ボスとか戦闘入るとすげえ恐かった
941NAME OVER:2005/04/04(月) 03:11:46 ID:???
狐とかすごかったもん
942NAME OVER:2005/04/04(月) 03:12:43 ID:???
狐とかすごかったもんな
あんなでかいとはね
943NAME OVER:2005/04/04(月) 15:29:54 ID:???
キングビートルもでかいよな
944NAME OVER:2005/04/04(月) 19:10:28 ID:???
象みたいな敵、アレもでかかったよな
945NAME OVER:2005/04/04(月) 19:44:22 ID:???
>944
しかもやたら硬かった上に経験値少なすぎだよな
946NAME OVER:2005/04/04(月) 22:39:47 ID:???
マンモスは急に現れたときはビビッたw
ボスかと思った
947NAME OVER:2005/04/05(火) 00:25:55 ID:???
狐の曲がなぜか無駄にかっこよかったような気がする
948NAME OVER:2005/04/05(火) 08:14:44 ID:???
>947
それの所為で毎回闘うのが楽しみになってた
949NAME OVER:2005/04/05(火) 18:10:14 ID:???
だあああああああああああああああああああああああああああ!
何時間もかけてミスティックアークの音楽探して色んなサイトをあれやこれやしたが
全然見つからない!みつかったのは通常戦闘シーン一つと中ボス先頭シーン一つ
俺は大ボス戦闘シーンとか闇の世界のシーンとか風の世界のシーンの曲が聞きたいのに!
>>795が出してくれたサイトも見たが・・・英語分からないし・・・
ミスティックアークの音楽のところまで行ってDLはしたがそれを再生するやつが見つからん

もうだめ・・・疲れた  誰か助けて このままじゃ闇になってまう
950NAME OVER:2005/04/05(火) 19:00:44 ID:???
KBMediaPlayerでググれ
951NAME OVER:2005/04/05(火) 19:01:32 ID:n+wh1wz8
>>949
翻訳サイトがあるじゃないか。
再生できるプレイヤーの紹介もそのサイト内にあるぞ。
952NAME OVER:2005/04/05(火) 21:02:36 ID:???
>>949が闇になっていく様をみんなで見守っていこうじゃないか
953NAME OVER:2005/04/05(火) 22:16:50 ID:???
(・∀・)ニヤニヤ
954NAME OVER:2005/04/05(火) 22:32:38 ID:???
949よ、闇になった際には俺を闇の世界に案内してくれ。
待ってるぞ
955NAME OVER:2005/04/05(火) 22:49:52 ID:???
オレなんて既に私怨で闇になってるぞーぉ
956NAME OVER:2005/04/06(水) 00:26:16 ID:???
邪心になっちゃいますた!
957NAME OVER:2005/04/06(水) 00:27:10 ID:???
>>956
禁断の紋章
958NAME OVER:2005/04/06(水) 00:41:34 ID:???
そこは・・・・そこは・・・・
デンデン!!!
そこは 行き止まりですのよ!!
959NAME OVER:2005/04/06(水) 07:10:13 ID:???
工口いな
960949:2005/04/06(水) 12:13:47 ID:???
やったああああああああああああああああああああああああああ!
>>951-952 ありがとう!やっと聴けた!夢にまで見たものがパソコンで!
      すっごい!現物と違わず!泣ける!泣いた!

よかった・・・闇になる前に闇の世界から脱出できますた
961950:2005/04/06(水) 12:27:33 ID:???
オレは感謝されず、か
962NAME OVER:2005/04/06(水) 12:28:28 ID:???
950が代わりに闇になるそうです
963NAME OVER:2005/04/06(水) 14:11:02 ID:???
>>961
俺は感謝してるじぇ!
964949:2005/04/06(水) 15:11:44 ID:???
アンカー間違えてた!ごめんね950殿下

というかもうあれです みんなに感謝!
9651010:2005/04/06(水) 17:51:35 ID:???
礼には及ばないよ
966NAME OVER:2005/04/06(水) 23:07:36 ID:???
ダレダヨオメー
967NAME OVER:2005/04/07(木) 12:36:46 ID:???
私が闇です
968NAME OVER:2005/04/07(木) 14:46:10 ID:???
闇って一人称「私」だったっけ?「あたし」だった気がしたんだが・・・老化始まったか俺 _| ̄|○
闇はオカマだと思ってた
969NAME OVER:2005/04/07(木) 15:18:11 ID:???
闇の一人称は・・・忘れた どうでもいいわそんなことヽ(`Д´)ノ

そんなことよりミスティックアーク率の高かったこのスレももうすぐ終わりですよ
970NAME OVER:2005/04/07(木) 15:39:41 ID:???
暖炉さんに次スレの場所を聞こうか。
あと、闇の一人称は俺でなかったかな。
971NAME OVER:2005/04/07(木) 17:41:16 ID:???
あたし
真面目になると俺?
972NAME OVER:2005/04/07(木) 20:02:31 ID:???
一人称はあたしじゃなかったっけ?そのせいか勝手に女だと思ってた。
闇の世界の日記を読んで、こいつ男かよ!ってえらくびっくりした覚えがある。

次スレは980あたりでいいんでない?
973NAME OVER:2005/04/07(木) 20:22:41 ID:???
あたしとかオレとか状況に応じて変わっていたような。
974NAME OVER:2005/04/07(木) 21:08:51 ID:???
ぼく→オレ→あたし じゃなかったっけ?
975NAME OVER:2005/04/07(木) 22:32:32 ID:???
闇は基地害電波女
976NAME OVER:2005/04/07(木) 23:19:41 ID:???
闇がかなり自分と重なって見えた漏れって・・
977NAME OVER:2005/04/07(木) 23:23:10 ID:???
そんなアナタに闇のアーク
978NAME OVER:2005/04/08(金) 01:31:34 ID:???
闇って魔人なの?
アンデット?
979NAME OVER:2005/04/08(金) 01:46:35 ID:???
主人公の、主人公ではない部分…とか。
主人公と殆ど同じで、全く違う存在なんだと思う。
世界間を行き来し、神殿にも入れて、アークを扱える。
中性的なのは、主人公が男女選べるせい。
980NAME OVER:2005/04/08(金) 02:34:47 ID:???
>>979
なるほど…そういうことなんだね。

ところで暇だから取説眺めてるんだけど、メイシャがすごく可愛い(*´д`)ハァハァ
巨乳で乳首浮いてるっぽいし、太股もタマラン(*´д`)ハァハァ
981NAME OVER:2005/04/08(金) 03:52:38 ID:???
>980
山田先生GJだよなぁ。
あとカミオーハァハァ
982NAME OVER:2005/04/08(金) 13:59:58 ID:???
>>980
うp
983NAME OVER:2005/04/08(金) 15:14:51 ID:???
設定資料集買え
984NAME OVER:2005/04/08(金) 17:15:48 ID:???
メイシャたんで何度抜いたことか
あれ?次スレどーすんの?
985NAME OVER:2005/04/09(土) 00:44:27 ID:???
山田氏がミスティックアークみたくゲームのキャラデザかなんか
したゲームで、ゲームの発売日の2日後に会社が倒産して
報酬未払いのゲームがあるらしい
これは画集とかに載ってるのかな・・・
986NAME OVER:2005/04/09(土) 00:58:52 ID:???
香り立つエロス!メイシャはいつもレギュラーだったけどミレーネはまともに使った覚えが無いな
大体途中でMP切れて荷物化してたし、HP回復で敵全体攻撃できたラックスの方がよっぽど良かったんだな・・・
硬い敵はスパークやレーザー、メイシャの魔法で潰せばよかったし・・・ハァ
987NAME OVER:2005/04/09(土) 01:00:20 ID:???
ラックスのイメージイラストってまんまラピュ〇のロボット兵だよな・・・
988NAME OVER:2005/04/09(土) 02:49:15 ID:???
確かに・・・w 花供えてしな

そーいや主人公の性別ってストーリーに影響あったっけ?
男でやってエロ本発見したとき、もしかして女だったら・・・ウホッ(ry
てな妄想にかられて女でやり直したのを覚えてる。アホだorz
989NAME OVER:2005/04/09(土) 03:26:27 ID:???
>>988
セシルの部屋のタンス調べる時くらいじゃね?♂だとガキにスケベ呼ばわりされるぞ
990NAME OVER:2005/04/09(土) 11:54:52 ID:???
タンスを開けるためだけにやりなおした俺
991NAME OVER:2005/04/09(土) 19:39:19 ID:???
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1113043045/

次スレ立ててきた。
タイトル長すぎって出たんで半角にした。
検索しにくかったらすまん
992NAME OVER:2005/04/09(土) 22:29:53 ID:???
乙だがタイトル検索できないのもちょっとアレだな。
数字と「と」を&とか半角記号で代用した方が良かった気もする。
993NAME OVER:2005/04/10(日) 16:24:29 ID:???
よし埋め。
994NAME OVER:2005/04/10(日) 23:04:24 ID:???
レジースハァハァ
995NAME OVER:2005/04/11(月) 07:15:32 ID:???
オルバンハァハァ
996NAME OVER:2005/04/11(月) 18:37:10 ID:???
ウィルミーハァハァ
997NAME OVER:2005/04/11(月) 19:11:43 ID:???
マトーヤにこき使われる船長達ハァハァ
998NAME OVER:2005/04/11(月) 19:15:43 ID:???
ボンロとボンヌを間違えた少年ハァハァ
999NAME OVER:2005/04/11(月) 19:46:33 ID:???
1000ならデスカット発動
1000NAME OVER:2005/04/11(月) 19:47:17 ID:???
1000?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。