【信長の野望を語るスレ 其之拾弐】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1第六天魔王
まあ、語れ。

ゲームシティ http://www.gamecity.ne.jp

▼前スレ1 http://yasai.2ch.net/game/kako/964/964717577.html
▼前スレ2 http://yasai.2ch.net/game/kako/975/975253867.html
▼前スレ3 http://yasai.2ch.net/game/kako/980/980880733.html
▼前スレ4 http://yasai.2ch.net/game/kako/981/981990659.html
▼前スレ5 http://yasai.2ch.net/game/kako/982/982462615.html
▼前スレ6 http://yasai.2ch.net/game/kako/983/983969093.html
▼前スレ7 自害
▼前スレ8 http://yasai.2ch.net/game/kako/987/987676513.html
▼前スレ9 http://yasai.2ch.net/game/kako/994/994598935.html
▼前スレ10 http://yasai.2ch.net/game/kako/998/998405616.html
▼前スレ11 http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1009624026/
▼自作関連 http://yasai.2ch.net/game/kako/982/982056833.html

今度こそ・・・信長の野望・蒼天録 
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1015413907/

以下三戦板より
信長の野望 烈風伝with PK その3
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1013573060/
烈風伝道作り隊
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/998680463/
信長の野望【【武将風雲禄・覇王伝】】
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/982997145/
信長の野望 〜嵐世記?〜 って買いですか?
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1005226522/
信長の野望・蒼天録
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1008920591/
コーエーゲーの間抜けなセリフ
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/998120896/
2第六天魔王:02/03/23 20:40 ID:B9TEaOOy
我々が伝統のスレ潰しては先人達に申し訳無いのでな。
立てた次第デアル。
3:02/03/23 21:28 ID:vFLVOE4Y
3ゲット!!
4名無しさんの野望:02/03/23 21:33 ID:vVfSvI9w
今更だが嵐世記PKは買い?
5名無しさんの野望:02/03/23 21:40 ID:n8nHnU4A
>>4
いまさらPK買よりPS2版の嵐世紀買ったほうがいいかもな。
6名無しさんの野望:02/03/23 22:37 ID:ViqILumR
リンク無しで新スレ移行されると
探すのめんどいよ。。。
7名無しさんの野望:02/03/23 22:46 ID:vVfSvI9w
>>5
・・・そうする。
でも、イベント作成機能はどうなるんだろ?

>>5
新スレ立てる前に前スレ沈めちゃったから仕方なし。
8名無しさんの野望:02/03/23 22:49 ID:L9sRrL8E
>>5
イベント作成はないんじゃあないかな。
確かめてないから解らんが。
有ったとしても、一文字ずつチマチマと文字入れなきゃならんぞや。

多分無いと思うけど。
9名無しさんの野望:02/03/23 23:12 ID:RzXcNkRf
(・D・)
10名無しさんの野望:02/03/24 00:02 ID:WX2BXrny
ソーテンロクでは奉行になって偽金作れる
11名無しさんの野望:02/03/24 01:45 ID:rDeQzcE+
結局、今月もログインに体験版ついてないのね。
12名無しさんの野望:02/03/24 08:11 ID:cDoOSQqa

    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
   ./    /\  ヽ
  / ///// ` ´ ヽヽヽ
  | /==◎=◎ヽ| |
  ((0|   ⌒  〇 ⌒ | |
  |ヾ|     )__( | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |           | | < 嵐世紀って面白いよねー。
  |  \.   ・   / |  \________
  | /  ̄ ̄ ̄ ̄\ |
13名無しさんの野望:02/03/24 08:15 ID:E5Hdy87Z
少なくとも4月には出ないだろうな〜。
14名無しさんの野望:02/03/24 09:45 ID:bX5xX9Uy
最初いつでる予定だったっけ?
15名無しさんの野望:02/03/24 09:48 ID:aI5OSiBX
>>14
去年は今冬発売予定になってた。
16名無しさんの野望:02/03/24 16:09 ID:niLxeq3s
誰か、嵐世記の音楽を変える方法知らんかい?
どこかのスレで見かけたのだが、探しても見つからぬ…
17名無しさんの野望:02/03/24 16:26 ID:WX2BXrny
18名無しさんの野望:02/03/24 16:39 ID:niLxeq3s
>>17
おお、サンクス。
19名無しさんの野望:02/03/24 18:02 ID:4D2mY5z5
4月でるって発表してあるよ
20名無しさんの野望:02/03/24 18:12 ID:nRpfgOmV
17を見るに、もうアホかと。
どっかの記事(4GAMERか?)で、音楽を圧縮しても良いクオリティが得られた、とか
訳分からんことが書いてあったよ。何なんだ。

KoeiInstallerとか言うのを起動する度、コーエーって技術力が無いんだなと実感する。
MP3なんか聞いてると、FILECOPYしてる間、ひたすら処理落ちする。
INSTALLShieldに払う金が惜しいから自作してるんだろうけど、へぼ過ぎ。
エウロパーのメガデモ作者の方が上。
21名無しさんの野望:02/03/24 20:54 ID:sc6h/i97
>>19
どこで?
22名無しさんの野望:02/03/24 21:25 ID:jIPZl1BI
>>19
どこで?
23名無しさんの野望:02/03/24 21:59 ID:NVLcnin+
>>19
もう出なくていいよ…
24名無しさんの野望:02/03/25 00:16 ID:qBGYmVOF
>>19
4月31日ですか?
25名無しさんの野望:02/03/25 02:19 ID:+suYThg2
25GEEEEEEET!
26下野国衆:02/03/25 04:46 ID:FEZA3NSd
>16
(其の九より転載)

620 名前:たのんます 投稿日:2001/08/09(木) 23:35
嵐世記のBGMを、変えることが出来た方教えて下さい。

621 名前:名無しさんの野望 投稿日:2001/08/09(木) 23:47
嵐世記bgmファイルのどれでもいいのでバイナリエディタで開き
頭の方にある008〜027の範囲をコピー。
(4B 4F 45 …… 61 74 61 この範囲全部ね)
で、任意のwavファイルを開き、そっくり同じ位置に移植。
このwavファイルを変えたいbgmファイルの名前にして入れ替えるだけ。
一応はこれで出来るけど、やる時は自己責任で頼みます。
ちなみに俺は天翔記と小室が作曲した天と地とのサントラに変えてみた。実にいい感じ。
27下野国衆:02/03/25 04:47 ID:FEZA3NSd
624 名前:621 投稿日:2001/08/10(金) 00:16
もちろん逆の応用でbgmを全部wavに変えることができる。
それで確認できるんだけど、面倒だろうから各bgmファイルの中身も書いておこう。

M01.bgm 光明の瞬き(武力統一)
M02.bgm 流るる荒野の雫(従属統一)
M03.bgm 夕凪ヶ原(エンディング)
M04.bgm 目覚めの刻(オープニング)
M05.bgm 秘めし想い(従属大名メイン)
M06.bgm 水煙る朝(小大名メイン)
M07.bgm 猛る大地(戦国大名メイン)
M08.bgm 覇天への路(天下人メイン)
M09.bgm 碧緑の闘い(戦闘・山国)
M10.bgm 朝霞を越え(戦闘・平野)
M11.bgm 荒天の海原(戦闘・沿岸国)
M12.bgm 紅雪の刻(戦闘・雪国)
M13.bgm 逆光の乱(戦闘・通常)
M14.bgm 深謀の宴(合戦フェイズのテーマ)
M15.bgm 鬼眼の炎(戦闘・門徒衆)
M16.bgm 刹那る御霊(交渉・忍者)
M17.bgm 春舞の頃(交渉・朝廷)
M18.bgm 時の細波(ゲーム開始時イベント)
M19.bgm 想い出づる涙(滅亡)
M20.bgm 宵待の風(戦後処理)
M21.bgm 蒲公英(豊作イベント)
M22.bgm 戸惑いの影(交渉・国人)
M23.bgm 陽炎の都(イベント)
M24.bgm 商い人(交渉・商人)
M25.bgm まだ見ぬ夜明け(初期設定画面)
M26.bgm 晩鐘の双璧(交渉・仏教)
M27.bgm 祈り(交渉・南蛮寺)

wavにした後はお好みで。

621さんまたもや無断転載スマンス
28下野国衆:02/03/25 04:50 ID:FEZA3NSd
ぐわっ、17さんがとっくに(汗

鬱だ宇都宮城で釣り天井食らってくっぺ
29名無しさんの野望:02/03/25 13:36 ID:+suYThg2
>26.27
これがなけりゃ今頃ランセーキpkもしてないんだろうな・・・
音楽変えれるだけでやる気+120%だった
覇天への路ってのが嫌いでエディタで名声変えちゃったら(200ぐらい)
すぐその曲になるので気に入らなかった
政略ターンで音楽セレクト出来たら良かったのにな
チンギスハーンWは出来たのに・・
ちなみに漏れは従属大名時の音楽がなんかスゴク良かった。
でもその曲聴くために従属するのもなぁ・・
30名無しさんの野望:02/03/25 14:38 ID:DVd3B+NW
>>29
なんか、その意見に禿同。
ほんとだよな。勢力が大きくなるたびにテーマ曲が悪くなるんじゃ
ゲームやる気なくなるよ。音楽編集できるのって、
将星録PKだけだっけか?
3130:02/03/25 14:39 ID:DVd3B+NW
>チンギスハーンWは出来たのに・・
って書いてたのね、うっかりした。
32名無しさんの野望:02/03/25 19:41 ID:Hy4e8SPC
>>1
乙。でも1は短くして2に過去ログリストを入れるのが吉。
33名無しさんの野望:02/03/25 23:48 ID:s20i9I5b
>29
でもずっとプレイしてると特に後半、諸勢力の時音楽変わるのうざくないですか?
特にニンジャ。ちゃかちゃちゃーん!!ちゃちゃっ!のところでいつも途切れる

最近は音楽切って効果音だけにして裏でwinamp流してるYO
大河の音楽や天と地と、信長シリーズの好きな音楽など
34名無しさんの野望:02/03/26 02:24 ID:rHb9d1rb
koeiって勿体無い曲の使い方してますよね



35名無しさんの野望:02/03/26 02:30 ID:vISJ6ou8
かんのようこ復活きぼん…って何回書いたかな
36名無しさんの野望:02/03/26 12:25 ID:0TJsOIvu
一般のwavを嵐世紀BGMにするのはバイナリで然るべき
とうりにやればできるのだが、
その逆をやってWMPで開かない。「パスが〜」・・何故だ・・
一応やったやりかた書いておきます。
「そこらにある44100のwavの008〜027の範囲をコピーする。
嵐世紀BGMのファイルをバイナリエディタで開き008〜027の部分
を削除し前述のコピーしてあるのを貼り付ける。
そしてそのファイルの拡張子をwavに変える」

間違いがあれば指摘おねがいします。
37名無しさんの野望:02/03/26 13:26 ID:NQd2/Q2c
36です。間抜けなミスを犯していたの(読み取り専用にしていた)で
それを変更したら、いけたかな・・と思ったらまたもやメッセージが
「バッファの大きさが十分ではありません。」
んん・・どうしたらよいのやら
引き続きお分かりになる方、ご指摘願います。
38名無しさんの野望:02/03/26 14:46 ID:UUPwVzW5

    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
   ./    /\  ヽ
  / ///// ` ´ ヽヽヽ
  | /==◎=◎ヽ| |
  ((0|   ⌒  〇 ⌒ | |
  |ヾ|     )__( | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |           | | < 嵐世紀のリアルタイム戦闘って最高よねー。
  |  \.   ・   / |  \________
  | /  ̄ ̄ ̄ ̄\ |
39621@九:02/03/26 15:24 ID:QMuCX892
>>37
移植元のwavファイルは、008〜027の範囲が
「57 41 56 …… 61 74 61」になっているものでないとダメです。
たまに例外のwavファイルがあったりします。

バッファの大きさが云々・・・というのは、
メモリが足りない or メモリリソースがいっぱいになっている等の意味なのかもしれません。
例の書き換えが上手く行っていれば、wavファイルはちゃんと出来ているはずですので、
再起動するか、プレーヤーを変えるか、MP3に圧縮したりすれば聞けると思います。
40名無しさんの野望:02/03/26 19:31 ID:aFYI56Lx
今更PK買おうと思ったんだが、あれってXP未対応だったんだね。
鬱だ・・・。
41名無しさんの野望:02/03/26 19:48 ID:nxp4SMAg
蒼天録予約した方が良さげだね
42名無しさんの野望:02/03/26 20:56 ID:q5CXOCr1
すげ―放置っぷりだな。
43名無しさんの野望:02/03/26 22:35 ID:L4KAph/6
今頃嵐世記PKのアップデートファイル更新されてもなぁ。
烈風伝PKの新パッチだせ!
44名無しさんの野望:02/03/26 23:24 ID:rHb9d1rb
おくれてるぅ
45名無しさんの野望:02/03/26 23:49 ID:NSPImR5b
パッチの内容は?
46名無しさんの野望:02/03/27 00:21 ID:o24B5YCi
(1) 一部のパソコン機種で起動画面が正常に表示されない不具合を修正しました。
(2) イベント条件大名設定表示が入力をしても表示されない場合がある不具合を修正しました。
だってさ
47名無しさんの野望:02/03/27 01:01 ID:ffJ/NuTL
例のごとく内容にはノータッチなのね。
48名無しさんの野望:02/03/27 10:03 ID:zr2UquEk
36です。
>>39さん
どちらも満たしてます。何故だろうか・・まあ別の方法で解決したけれども

でその解決方法とは・・
ベクターで
Windows > 画像&サウンド > 音声 録音・再生 > 音声ファイル変換
にある 公開日:01.12.04 のソフト「ToWave140」をDLしてきて使いました
このソフトは「あらゆるファイルを音声(WAVE)ファイルへ無理矢理変換」
するようでPCM、ステレオ、「サンプリング周波数=44100」 
に設定して実行したら出来ました。


49名無しさんの野望:02/03/27 11:03 ID:xYR2lSnq
36です。追記です。
ただし上記の方法だと先頭にプチノイズが乗ります。
なのでwavエディタを使って修正しました。
50名無しさんの野望:02/03/27 20:39 ID:mdYJZ8oZ
ロープライス武将風雲録プレイしてるけど
やっぱ「桶狭間だぎゃー」は名セリフだなあ
と思う今日この頃。
51名無しさんの野望:02/03/27 21:22 ID:0I6Cx0TX
ユーザー登録しなきゃDLできないパッチなんて糞。
52名無しさんの野望:02/03/27 22:48 ID:MtdwqgV0
風雲録の合戦で鉄砲に撃たれて討死するシーンは何度見ても笑える。
53名無しさんの野望:02/03/27 22:53 ID:o24B5YCi
ランセーキでもたまに戦死するんだね
病没に設定してても死んだ・・。
54名無しさんの野望:02/03/27 23:07 ID:zAlZKs6M
天翔記で真田幸村の騎馬隊突撃の前に徳川秀忠死んだ。
チョトワラタ。
55名無しさんの野望:02/03/27 23:22 ID:QuEBqnv9
将星録で勝家が3回連続で藤吉郎ので首を取った時はワラタ。<卑怯にもロードした

>>54
天翔記って突撃で人死んだっけ?暗殺ならいつもだが。
もしや死に易いモードでのプレイ?
56名無しさんの野望:02/03/28 17:22 ID:SpGQLTG0
「死に易いモード」なんてあったっけ・・・
57名無しさんの野望:02/03/28 21:03 ID:oRQZFLqa
>56
初級とか上級を選択する事によって鉄砲・騎馬突撃・暗殺で
戦死、又は殺されやすくなる事とか
5855:02/03/28 21:46 ID:yyXP91Yf
pkだと「死に易い」モードがあるよ。
たしか戦場で誰も死なないのは変だろう、というコンセプトで作られた
(たしか説明に武将が戦場「等」で死にやすくなりますなります、とか書いてあった)
んだと思うが、戦場で死ぬ前に寿命で死ぬ。
何しろゲーム開始直後のターンで大名の代替わりがいきなり5家ぐらい起きた(w
んで速攻でやる気なくして二度とそのモードは選択しなかった。(PC98版)
だからもしやそのモードでやってるのかなあ、と思って聞いてみた。
59名無しさんの野望:02/03/28 21:58 ID:73TLrrGk
暗殺で殺されんのが一番むかつく。
戦闘中に暗殺できんのなんだっけ?

60名無しさんの野望:02/03/28 21:58 ID:PaCryQQZ
>戦場で死ぬ前に寿命で死ぬ。
>何しろゲーム開始直後のターンで大名の代替わりがいきなり5家ぐらい起きた(w

ここんとこ良く分かりません。
61名無しさんの野望:02/03/28 22:06 ID:wvp1zxv7
何が解らないのか解らない。
5大名で相次いで当主が寿命で死亡。
何が解らないんだろう、、、
62名無しさんの野望:02/03/28 22:49 ID:oRQZFLqa
まあ普通なら寿命年数が来てもランダムであと2.3年生きれたりする所が
寿命年数と同時に死ぬってタイプかな?
さすがに寿命年数前に寿命で死ぬってのはありえないと思うけど・・・

ま、死にやすモードじゃなくても初級を選択したら
暗殺する奴とされる奴の能力(戦闘・智謀)が1でも上回れば
暗殺しやすかったけどね
その誤差が10以上の奴は無造作に暗殺しまくれた・・
まさに戦国アサシンゲームテンショーキ
6355:02/03/28 22:52 ID:yyXP91Yf
「死に易い」にすると、
たしかに戦争時突撃とかで死ぬようになるんだけど
寿命で死ぬ確率も無茶苦茶増えるって事です。
(正確には普通の時と比べて全員寿命が-10年ぐらいになるんだったかな)
64名無しさんの野望:02/03/28 23:45 ID:iUAeiV7I
天翔記PKは、ゲーム内に一度に登場できる人数に制限がある。

死にやすいモードにしない場合、がんがん首刎ねたり暗殺したりしないと
元服したはずなのにいつになっても登場しない武将がどんどん溜まってくるのです
65名無しさんの野望:02/03/28 23:45 ID:AKC3vojh
死に易いモード好きだなーーー!!!!

「死に易い」ていうかさ、通常モードが「死に難すぎる」だけなんじゃないの?
6655:02/03/29 00:20 ID:HTo5Y+Ss
>>64
ちなみに私的には通常で全然OKです。
思い入れのない無能武将(全才能が140未満ANDぱっとみ平均が120以下とか)
は皆斬首するんで(w

>>65
戦争で死ぬのはいいんだけどね。
ゲーム開始して初めにやるのが後継者選択とか言ったら萎える萎える(w
67名無しさんの野望:02/03/29 00:55 ID:1hHWZHq6
死にすぎモードとかないのか?
通常攻撃ふっかけただけで攻撃した方、受けたほう両方が戦死する・・
ということで戦死が怖くて戦争を避け篭り内政プレイ
68名無しさんの野望:02/03/29 00:58 ID:Io7oqwJu
>>67
両方死ぬんかい(笑
69名無しさんの野望:02/03/29 00:59 ID:1hHWZHq6
つか疫病起きたら病気・怪我状態になるだけじゃなくて
マジで武将死ぬとか有りだろ・・・
70名無しさんの野望:02/03/29 01:10 ID:Io7oqwJu
家宝の「煙草」持ってるとマスクの寿命が10年縮まるんだったなぁ。
71名無しさんの野望:02/03/29 01:25 ID:1hHWZHq6
そんなのあったね烈風伝だっけ?
そーいえばわざと信長とかに最初から持たせてた・・
能力マイナス家宝とかないかな・・
72名無しさんの野望:02/03/29 02:26 ID:A3on57NP
源氏物語とか持たせると、柔弱になって戦闘力ダウンとか。
73名無しさんの野望:02/03/29 05:11 ID:MWwUSsCA
嵐世記の音楽変えてみたんだけど予想以上に新鮮になってやる気がおきた。
メインは無難に天翔記のにしたんだけど戦闘を
加古隆 パリは燃えているか
にしたらチョーいい感じだった。

そこで、ここの音楽はコレを使えっていうのあったら教えてくだされ。
74名無しさんの野望:02/03/29 11:23 ID:wA1F3beZ
>>73
メインに、千住明「君を信じて」(『ほんまもん』のテーマ曲)、
戦闘には、ワグナーのローエングリン第三幕前奏曲・・・とか(・∀・)イイ!
あと、一揆戦は「Blue Stinger」って曲にしてる。
ドリキャスのゲームの曲なんだけど、よく合うのよ、これが。
75名無しさんの野望:02/03/29 12:46 ID:HRnP5CTM
>>72
その代わり子供がわんさか産まれるとか。
76名無しさんの野望:02/03/29 14:40 ID:1hHWZHq6
ソーテンロクには子育てシステム付くのだろうか・・・
77名無しさんの野望:02/03/29 17:44 ID:MWwUSsCA
>>74
戦闘ワグナーはあってますね。ワルキューレとかもいいかも。
マーラーとかも良さそうだけど、銀英伝知ってる人はそのイメージが
強すぎて駄目かも。
78名無しさんの野望:02/03/29 23:10 ID:HRnP5CTM
ついつい長く遊びすぎちゃうアナタには
どぼるザクの「新世界より」
79名無しさんの野望:02/03/30 01:12 ID:14s8Yx3y
そういうみんな、実は銀英伝向きとか(W
折れ敵には5grandが好きだが評判悪いようだ。

>78 夕焼け小焼けはどうだろう。東京都下では、夕方17:00に、
各区に流れるぞ。

80名無しさんの野望:02/03/30 01:49 ID:tAetWTkZ
こんな話ししてたらハドソンのEarthLightのオープニングが
マイスタージンガーだったの思い出した。
惑星とか新世界も使ってたよね。
面白かったけど2作目がクソだった。
81名無しさんの野望:02/03/30 02:04 ID:4Z7A3Zb8
オレも嵐世記のBGM変えてみた。
合戦シーンで哀・戦士。
萎えた。
82なまえをいれてください:02/03/30 03:33 ID:GkebXjcj
いつになったら世界にうってでる信長の野望ができるのよ。
もう日本統一だけなんて飽きたぜ。
83名無しさんの野望:02/03/30 04:29 ID:pvHt55BF
>>82
おまいが会社たちあげてつくってくれ
それがどれだけ大変な事か分かるから
(勿論ゲーム自体の作りにくさとは関係なし)
84名無しさんの野望:02/03/30 05:15 ID:qoV/qUVl
昔あったね。
げてん2だったっけ。忘れた。
85なまえをいれてください:02/03/30 06:53 ID:W6HgM/u9
>>83
大人の都合なんて聞きたくないね。




で、どのへんが大変なのか歴史オンチの俺におせーてくれ。
86名無しさんの野望:02/03/30 08:19 ID:KdDk/Qwk
>>82
蒼き狼4で延々やればできないことはないぞ
87コーエー右翼 ◆KoeiEWis :02/03/30 10:49 ID:p16gPoyf
信長が海外飛躍する話は小説、漫画などの物語にはうってつけだが、
コーエーが得意とする軍事SLGなんかには全く向かない素材だ。

他者によって実現された下天2は本当に面白くなかった。
88名無しさんの野望:02/03/30 14:32 ID:ndicpMLt
ノブヤボシリーズで、捕らえて召抱えた敵将の忠誠度を気にしないプレイを心がければ
若干ゲームの寿命が延びる。
合戦で相手に寝返りやがって大敗を喫したり城ごと独立しやがったり。
89名無しさんの野望:02/03/30 14:49 ID:/PSxzNjI
>>82
んなのやりたかねーよ。
ニダ達に関わりたくない。
90名無しさんの野望:02/03/30 15:38 ID:Wyrzgk+o
右翼一応プレイしたんだ下天(w
91名無しさんの野望:02/03/31 02:33 ID:2w/JVmCb
極秘情報!


発売は5月OO日。
92名無しさんの野望:02/03/31 02:35 ID:RjIcBMrO
>>91
社員ハケーソ!!
93名無しさんの野望:02/03/31 02:39 ID:eeDu4XDE
>>91
発売しなかったら罰として蒼天録10個買え
94名無しさんの野望:02/03/31 02:51 ID:3miB9k0H
>>93
いや、天下統一3をノンセーブでクリアできるまでプレイしつづける刑のほうがいい。

しかも宇都宮家で
95 :02/03/31 02:53 ID:3XbWu17n

   _δ_
  / ⊥ \
  |____|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ‖∧ ∧¶  / おう、2ちゃんねるの各板の人気投票をするぞ!
   ( ゚Д゚)/ <  投票ルール、組み合わせについては下のサイト
   /  /    \ にdでくれ。間違い・改善点があったら指摘よろ。
  〈  (      \
  ∫ヽ__)        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    U U
  | ̄ ̄ ̄ ̄|
  \__人__/


トーナメント表
http://niigata.cool.ne.jp/nonti0525/2ch.htm
本部
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1017425761
96名無しさんの野望:02/03/31 04:27 ID:bIA+T7+B
>>95
PCゲ板は予選突破不可能だ。
97名無しさんの野望:02/04/01 02:25 ID:Hnxv6+mY
        ___
        /     \     ________
       /   ∧ ∧ \  /
      |     ・ ・   | < ageねーと人こねーだろ!!おめーら
      |     )●(  |  \____
      \     ー   ノ        
      /\____/\
     .ィ⌒ヽ i⌒ii⌒i ィ⌒ヽ   
    ((、、、(((\ニニニ/))), , ,))
       _~l |(Θ)| l~_     ドルン ドルン
      (   _.l l ⌒ l l._   )
      \ I |i⌒i|. I /
       ⊂ニUl  lUニつ  ヴオン
          .i___j
98名無しさんの野望:02/04/01 02:49 ID:bDEfAK92
いや・・ageてもひとこねーよ
99べっきあきつら:02/04/01 14:49 ID:Nlwv43zA
蒼天禄発売を待っていてもなかなか出ないから代わりに眠っていた烈風伝をやった。
今更ながらハマりあっという間に統一させた。
でもまだ蒼天禄でないからしかたなくヤフオクで乱世記PKを買ってやったがマシンのパワー不足を感じた。
しかたないからV/Cを買い換える予定。
Geforce3かRADEON8500か迷う。え?Geforce2MX400とかで充分ですか?
100100ゲット:02/04/01 15:28 ID:oLk1/1y7
争点六を快適に動かすスペックはどんなん?
101名無しさんの野望:02/04/01 15:41 ID:bDEfAK92
天昇気PKって顔エディタ付いてるけど
ランセーキと違って画像ファイルから読みこみ可能な奴じゃなくて
ただのお絵かきだけだよね?
102名無しさんの野望:02/04/01 16:58 ID:eDaOmxm/
>>101
そう。

どこかに既存の画像ファイル使う改造方法書いてあったけど忘れた。
随分昔の事だしなぁ。
スマン。
103名無しさんの野望:02/04/02 03:20 ID:mXXBFSqF
コラ、厨房!
104名無しさんの野望:02/04/02 15:06 ID:QyOH3ZQn
公式更新しねぇな。
105名無しさんの野望:02/04/02 19:56 ID:PRSLyh3h
発売日極秘情報!本当は誰にも教えられないんだけど特別にこのスレの人達にだけ教えちゃう!
4月5日!もうすぐ!買ってね!
106名無しさんの野望:02/04/02 19:58 ID:ysb0GD3x
4月4日だろ。俺は買うよ。




107名無しさんの野望:02/04/02 20:05 ID:u+MRIlam
あのですね、4月中には発売しません。
5月2日または5月9日になる模様なので
その辺、ご理解の程宜しくお願いいたします。
108名無しさんの野望:02/04/02 20:15 ID:OmrqBumV
>>105
日付間違えてないか?今日は4月2日だぞ。
春休みだからって寝てばっかいるから間違えるんだよ。
羨ましいね。

・・・え?一年中休み?はあ、そうですか。
109名無しさんの野望:02/04/02 20:16 ID:dqWRp5oL
いま新しい情報の更新すると
PS2・嵐世紀の売り上げに響くから?
(とりあえずPS2の買わせてそのあとでPCを買わせようとするハラ?)
110sage:02/04/02 21:05 ID:hhrcIdmE
フビライ・ハーン出現
111名無しさんの野望:02/04/03 08:25 ID:QmFcGYdT

    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
   ./    /\  ヽ
  / ///// ` ´ ヽヽヽ
  | /==◎=◎ヽ| |
  ((0|   ⌒  〇 ⌒ | |
  |ヾ|     )__( | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |           | | < 嵐世紀って面白いよねー。
  |  \.   ・   / |  \________
  | /  ̄ ̄ ̄ ̄\ |

112名無しさんの野望:02/04/03 09:49 ID:O4pXvQu8
すみません質問です!
PS2の嵐世紀も後日PKでるのでしょうか?
板違いですがよろしくお願いします。
113 :02/04/03 10:45 ID:pvn0Byur
卵生期はAOCをやる前にやりましょう。
114名無しさんの野望:02/04/03 10:51 ID:EtPCf5Ra
チンギス・ハーン出現
115名無しさんの野望:02/04/03 12:44 ID:bPlVNyWe
その時 歴史が動いた
116名無しさんの野望:02/04/03 19:35 ID:sO0fycif
その時 力士が動いた
117名無しさんの野望:02/04/03 21:08 ID:fblFr0Qw
>>116
ツマラナイ
三級。
118名無しさんの野望:02/04/03 22:11 ID:kQcWvDHy

    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
   ./    /\  ヽ
  / ///// ` ´ ヽヽヽ
  | /==◎=◎ヽ| |
  ((0|   ⌒  〇 ⌒ | |
  |ヾ|     )__( | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |           | | < 嵐世紀って面白いよねー。
  |  \.   ・   / |  \________
  | /  ̄ ̄ ̄ ̄\ |

119名無しさんの野望:02/04/03 22:31 ID:ErHZlwV8
その時 山が動いた。
120名無しさんの野望:02/04/03 23:15 ID:eHPUkfGF
今夜がヤマだ!
121名無しさんの野望:02/04/03 23:27 ID:ehShuisc
その時 屁こいた。
122名無しさんの野望:02/04/03 23:52 ID:Ld8wLzP3
坊さん屁をこいた
123名無しさんの野望:02/04/04 00:05 ID:67AuxobX
その時...
124名無しさんの野望:02/04/04 13:13 ID:YaO+Tv77
もう我慢ならん。
発売日には全く発売されず、発売されてもクソゲーだったり。
「期待権の侵害」により民事訴訟を起こすことを決意致しました。
応援ヨロシク。
125名無しさんの野望:02/04/04 13:29 ID:z+0TBPfH
>>124
禿同、俺も原告団に入れてくれ
126名無しさんの野望:02/04/04 13:49 ID:CdcFw9Ni
ああいう形にしたらバグが大量に出てくるだろうから チェックしてるんだと思うよ
それでも取りきれないとは思うが・・・
127名無しさんの野望:02/04/04 15:05 ID:r8GCau4h
じらし戦法だよ。
発売してもバグだらけなのはわざと。
「ガメ都市入会された方のみDLできま〜す」
128漏栄:02/04/04 15:32 ID:0z7R98uF
バグ放置と後のパッチ宛ては
コピ防止策の為にわざわざめんどくさい事をさせると思われ・・
129名無しさんの野望:02/04/04 18:38 ID:pm+2luqg
>>128
俺もそう思うよ。あの会社はどこか経営方針がおかしい。
130名無しさんの野望:02/04/04 18:57 ID:7+StA2uk
フォローあることを前提に
コピ防止の為にバグがあるならそれでもかまわん。
買わない奴が悪いんだから。
それよりも問題は中身だな。
体験版まだかしら。
131名無しさんの野望:02/04/04 19:41 ID:XH6T4iSf
>>130
かりにコピ防止ならもっとやりようがあるだろうに。
コピ防止の大義名分はコーエーにあるからそんな姑息な手をつかうなよ。
132名無しさんの野望:02/04/04 22:57 ID:MB/14Bss
>>130
PKのバグ修正に本体のシリアルが必要なのは
どうかと思うが。捨てたよそんなもん。
133名無しさんの野望:02/04/04 23:37 ID:0z7R98uF
>>130
姑息・卑劣・卑怯
ううむ・・もっともKOEIにふさわしい言葉じゃのう・・・。
一番似合うのは「小賢しい」かのう?
134名無しさんの野望:02/04/04 23:39 ID:0z7R98uF
>>131
にじゃった。まあええか・・・
135名無しさんの野望:02/04/05 00:13 ID:GvEqYRWR
ひとつ質問。
プレイできるのは城主、軍団長、大名ですが。
例えば、城主で自分の城を落とされた場合、どうなるのでしょうか?
つまりその地位を失った場合です。
誰か教えてくりーーー
136名無しさんの野望:02/04/05 00:57 ID:IzTV8X1R
4/4
私は隣国に攻め入り、奇策を用い敵を陽動し、寡兵3千を以て
敵の大軍2万を撃破、当主を討ち取り、城を陥落せしめた。

4/12
私は占領地の城主を拝命したが、いまだに本国からの
補給物資が届かない。今、攻められたらひとたまりも無いだろう。
後方の者どもは最前線の事を全く理解していない。

5/2
復讐戦に燃える敵国が3万もの大軍を以て押し寄せてきた。
我が方の手勢は2000弱。頼みの援軍は500あまり、
殿は我に死ねとおっしゃるのか?

6/17
勇戦虚しく捕囚の身となる。敵将より仕官を勧められるが、
もちろん拒否。死を覚悟したが、解放された。

6/25
国に戻るとわが一族が裏切り者として殿に処断されていた事を知る。
殿への忠誠を裏切られた私は復讐の機会を求め、西国に赴いた。
137名無しさんの野望:02/04/05 10:14 ID:rj12lKvv
話を混ぜ返すようであれだが・・

>テン小機の死に易いモード
これ、大砲食らっただけでいきなり死ぬんだよなー
山内一豊(戦闘50ほど、鉄砲D)に大砲撃たれた榊原康政(戦闘168)が
「このような恐怖を感じるのははじめてじゃ・・・ぐわっ」
とか言い残して、一撃で部隊ごとあぼーんしたのにはかなり笑った。
138名無しさんの野望:02/04/05 10:38 ID:VwdgaMa9
発売情報まだかー。
139名無しさんの野望:02/04/05 18:28 ID:I9nMlNk2
>>138
4/17に発表あるかも
140名無しさんの野望:02/04/05 19:55 ID:4TnidMbS
あくなき貪欲。あくなき売上至上主義。みんなも見習おう。

ttp://www.gamecity.ne.jp/products/info/2002sp_s.htm
141名無しさんの野望:02/04/05 20:09 ID:RI+qK51M
>>139
ヴェルファーレ?
142名無しさんの野望:02/04/05 21:51 ID:VtH/0ZBF
>>140
こんなの買うやついるのか
143名無しさんの野望:02/04/05 22:49 ID:HBkeaPBj
抱き合わせ祭り。
144名無しさんの野望:02/04/05 22:52 ID:Owa594ik
大名が移動してきました→担当武将は城主の任を解任されました

ゲ ー ム オ ー バ ー
145名無しさんの野望:02/04/05 23:03 ID:VtH/0ZBF
>>144
それはないだろ
146名無しさんの野望:02/04/05 23:14 ID:8kt6aUjd
アリエール
147名無しさんの野望:02/04/06 03:31 ID:YhX4XPFS
実際、自分とこの城落とされたら、城主プレイやーは
どうなるんだ?
148名無しさんの野望:02/04/06 03:49 ID:P3Jcycby
打ち首もしくは登用されるか浪人
もしくは・・・・牢に入れられたりとか生き恥を晒されたりとか
149名無しさんの野望:02/04/06 17:23 ID:yEZlx5X7
>>147
一部将として、大名にまた城主にしてもらうまでコマンド制限されて、
ごまをすり続けるだけなんじゃないか?
150名無しさんの野望:02/04/06 19:13 ID:RvnEM+jM
明智光秀:殿が亀山城に移動してくるらしい。
       このままでは私は終わってしまう。
       こうなったら謀反じゃ。敵は本能寺にあり。
151名無しさんの野望:02/04/06 19:14 ID:4E1TPPN8
109の意見に剥げ同
152コーエー右翼 ◆KoeiEWis :02/04/06 23:13 ID:44ZGcZEE
希望的観測。

おそらくそう簡単に城主解任などはされないだろう。
もし敵勢に攻められて城を落とされれば、ゲームオーバーか、
静観モードに入るような気がする。

大名視点で述べるならば、これまでの信長シリーズは
簡単に城主任命・解任が出来るシステムで大層不満に思っていたが、
これからは慎重に城主選択する事が要求させる事になりそうで楽しみだ。

>>150
そういう場合、城主と客軍の区別くらいはつくのではないだろうか?
余計な期待は禁物だが。
153名無しさんの野望:02/04/07 07:00 ID:0K0aPZi2
>>141
御意!
154名無しさんの野望:02/04/07 09:59 ID:vSIL8ZoE
箱庭じゃないと築城できないからやだ
次回作こそ築城できれば相当面白くなるというのに
155名無しさんの野望:02/04/07 16:06 ID:TAppuQwM
もうPC版の信長はイラナイYO!!
PSの完成度の高さにはびっくりした。
コレからは家庭用ゲーム機に移行して下さい。
蒼天録の発売はまだ先でいいですから、PC版の発売中止にして
家庭用ゲーム機で出してください。
156名無しさんの野望:02/04/07 17:51 ID:1VS48zcQ
>>155
勝手な事言うな
あんたが家庭用買っとけ
157名無しさんの野望:02/04/07 18:04 ID:mQK4jgl.
k o e i
k u s o
158名無しさんの野望:02/04/07 19:19 ID:FQ4pZuHw
>>155
アフォだな、おまえ。
まずPC番でデバックしまくってるからPS番の完成度高いんだろが(W
159名無しさんの野望:02/04/07 20:24 ID:Z..Xw8YI
PS2版ってEDIT機能ついてんの?
160名無しさんの野望:02/04/07 20:28 ID:L7.2GJ9E
要するに、PC版を買ってナンクセつけるPCバカ
はメーカーにとってまことにありがたい。
バカだけに掲示板で批判するしか能がない。
バグが出てまともに遊べなくても、また新作が出れば
買ってしまうエンドレスなバカ。


それを参考にコンシューマー機で完成度の高い作品を作ってくださいね。
161名無しさんの野望:02/04/07 20:43 ID:OF3z4rxw
これからはコンシューマーが先に出そうな罠
162名無しさんの野望:02/04/07 21:17 ID:C6mDrMhc
>>160
なんつーかすげえ頭悪そうな文だな。
163名無しさんの野望:02/04/07 21:33 ID:e5Uvsws6
まあ、嵐世紀って、コンシューマ版を前提にしたゲームデザインっぽいし、
そうなると、この先箱庭バージョンが出ることはまずないだろな。

ま、箱庭ってパクリ丸出しで恥ずかしいので、無くなってもかまわんけど(w
164名無しさんの野望:02/04/07 21:41 ID:iwDSE0yo
大人がコンシューマするな
デブオタが
165名無しさんの野望:02/04/07 22:01 ID:vVKfsAzU
PC版が好きな連中って、要するにコピー厨なんだろ(w
166名無しさんの野望:02/04/07 23:07 ID:iwJedSuM
>>165
まあ、がんばれ。
167名無しさんの野望:02/04/07 23:36 ID:Z7UqnZ9k
ここは頭の悪い発言を競うスレになりますた。
168名無しさんの野望:02/04/08 00:05 ID:iBC2Z8.U
悲惨すぎる
169名無しさんの野望:02/04/08 08:04 ID:LpHADprU
  
170名無しさんの野望:02/04/08 15:03 ID:G45V8ri.
>>155
嵐世記の事でしょ?
でも家庭ゲームの板にスレ立ってないし。
本当に良い出来なら、
太閤4みたいに、スレ立つでしょ。
いまいち信じらんないなー。
171名無しさんの野望:02/04/08 20:15 ID:t.liel9M
>>162

何でも良いから、マウス握りながらオナニーでもしてなYO!
まったく頭が弱いんだから〜♪
172名無しさんの野望:02/04/08 20:38 ID:hDjMyt36
>>171
本日ここまでの最高得点。
頭の悪い発言を競うスレでこれ以上の得点マークできる猛者はいるか!?
173名無しさんの野望:02/04/08 21:02 ID:WK1U04fQ
そうですねぇ。。。

どっちもどっちだけど。。。

彼女も友達も居なさそうな。。。

172さんッ!

最高得点オメデトウございますッ!(w
174名無しさんの野望:02/04/09 01:34 ID:ZuEu0Mtk
次回作には家臣プレイもできるそうだがつまらなそう。
今では絶望的に間に合いそうに無いが面白そうなネタをおもいついた。

1:一族郎党システム

同一君主に仕えるプレイヤーの血縁or養子等の武将の功罪も
プレイヤーの功績に反映される。
つまり無能な一族は足の引っ張り合いをすることになるが、
優秀な一族はより家中での地位を高めることになる。

大名・家臣問わず、
宗家には同族の行動を制限することができるため、
宗家になれば一門のミスを防いだりできる。
反面、分家だと宗家の存在が邪魔に思えることもある。
もちろん同じ大名家内でも家督争いをできるし、
家臣でも大名が禁じなければ宗家から実権を奪うこともできる。

同じ一族でも織田の兄弟みたいに対立した者は
縁を断絶したり、(復縁も可能)でき、その場合は赤の他人となる。

2:派閥システム

軍団長になると家中の家臣を組み入れて自分の派閥が作れる。
今までのように全員が大名の直属家来というわけにはならないため、
謀反した時に忠誠の低い新参者の寄せ集め軍団とはならず、
自派閥の古参の武将が参加してくれることも期待できる。

城主のときは派閥は作れないため、どこかの派閥に組するが、
派閥の長を倒して乗っ取る事も可能。
こういう内紛には同族の力を借りるのが心強い。
175名無しさんの野望:02/04/09 08:45 ID:psCtivwE
多分、今の蒼天録のシステムは、同輩と仲良くしといて
「一緒に謀反しよーよ」「うん、いーよ」
わーい、謀反だ→お城を一つまたは同輩のお城で独立
でも、孤立無援→他の大名の下風に立つ。
・・・
って感じのような気もしてきた。はげしくくだらねぇ。

今やってるデバッグも、あっちこっちで謀反起こりすぎて収拾つかないのを
無理矢理、制約作ってバランスとってる最中なんだろう。
176 :02/04/09 13:36 ID:aNceWroU
>>160
shogunは世界で400万本売れたが光栄のゲームは数万本しか売れてない
これが世界の評価だと思うが
177名無しさんの野望:02/04/09 16:58 ID:07gtY3rg
オレのPS2壊れたっぽい・・・。
嵐世記買って来たのに。
178名無しさんの野望:02/04/09 17:49 ID:iEWvZXpw
>>177
保証期間が切れたばっかりだったりして。
179名無しさんの野望:02/04/10 12:12 ID:eCc4KWAE
このままだと蒼天録の発売は6月以降になりそうだな
180名無しさんの野望:02/04/10 13:20 ID:7D.vkKnk
>>177
レンズクリーニングしたか?
181名無しさんの野望:02/04/10 13:31 ID:jh2BFpU.
本家は本気で気合い入ってるから、
こっちもそれ相応の覚悟で挑む。
BUSINは中途半端。
Wizとしては食い足りないし普通のゲームとしては面倒なだけ。
182名無しさんの野望:02/04/10 13:34 ID:jh2BFpU.
壮大な誤爆スマン
183名無しさんの野望:02/04/13 04:20 ID:9ZDVDR1I
発売情報まだのようだ
184名無しさんの野望:02/04/13 21:30 ID:WxbSadO2
この掲示板を見てる方々、誠に申し訳ありません。
来週辺りには発表できると思いますので、
もうしばらくお待ち下さい。
185平野:02/04/13 21:32 ID:bumzFD6w
ママ―ママ―ママ―ママ―ママ―
ママ―ママ―ママ―ママ―ママ―
ママ―ママ―ママ―ママ―ママ―
ママ―ママ―ママ―ママ―ママ―
186名無しさんの野望:02/04/14 03:35 ID:Ec.gIzTg
2月発売とか公式発表してなかったっけ。責任者の首飛ばせよ。
とか言ってみたくもなる。
187名無しさんの野望:02/04/14 06:27 ID:Lf912ZbE
>>185
平野文?
188名無しさんの野望:02/04/14 06:34 ID:e0IbTgIs
>>186
女帝の首飛ばせば全て解決するよ。
189名無しさんの野望:02/04/14 09:13 ID:fbdpfPUc
水曜の発表会は内容が違うようだよ
190名無しさんの野望:02/04/14 13:38 ID:L7R.7ydQ
パソQじゃ4月30日発売ってなってるけど
ほんまかいな?
しかしコーエーのホームページも4月にはリニューアルする
とかいっていまだにされず。
191名無しさんの野望:02/04/14 14:44 ID:imfBJnu.
烈風伝、足軽が移動終了した瞬間に必ず固まる。
なんでやねん。
192足軽大将:02/04/14 23:52 ID:GlyjJ6w2
私思うに、兵士を馬鹿みたいに大量に何回も雇えるのがおもしろくない。
石高で最大動員兵力を決める。その上で、消耗した時にも
すぐに多くの兵士を雇えないようにすべき。
193705:02/04/15 14:33 ID:fze8/8q2
>192
そーそー、兵士を失う緊迫感が全然無いんだよね。
194名無しさんの野望:02/04/15 22:40 ID:cjRyfiQI
んんーつうか人口の多少で
開発や商業の収入も大きく上下する、と。
徴兵すれば国内が不安定にしなければ外敵に狙われるという諸刃の剣。
ここらのバランスを絶妙にしていただければ恐悦至極。
195名無しさんの野望:02/04/15 23:45 ID:5MnloDVs
そもそも雑兵が1人残らず死んでからやっと、武将が捕まるor討ち死にってのもおかしい気が。
武将の討ち死にと部隊(雑兵)の壊滅とを切り分けたらどう?

部隊の1/3〜1/2失ったら、その時点で部隊は統率不能になる。
武将はこの時点で撤退・他部隊との合流・殿戦等を判断、この時武将の戦死・戦傷・捕獲が発生。
ただし、残りの雑兵は本国に逃げ帰って守りを固めることができる。

こうするとCOM敵にありがちな合戦1度敗北→再起不能を防げて手ごたえある気が。
194の徴兵を人口にリンクさせる形で、雑兵を労わりながらの合戦を考える必要も出てきそう。
折れ的にはリアルな気がするが、いかが?
196名無しさんの野望:02/04/15 23:51 ID:lpFIHzr2
>>195
確かにリアルだけど、
ゲームとしては不自然。
197名無しさんの野望:02/04/16 01:39 ID:QalVU.wg
武将とか死んだり捕まるのが怖くて
篭り内政プレイをしてしまうと思われ
198名無しさんの野望:02/04/16 08:23 ID:EpXHBhxo
それもまたよし
199足軽大将:02/04/16 13:38 ID:TyPdbZdY
私思うに、勲功で位を上げるのもいいが、
自分のお気に入りの武将を抜擢できるシステムが欲しい。
功臣の息子が足軽頭ってどういうこと?息子連中は最初から部将クラスでもいいが
降将や在野からの登用者などを抜擢したいのに。足軽頭って?
行動力なり、1年に何人とか、抜擢すると家臣団の一部から
反発するとか、制限をつけることで利点と減点を設ければ良いし。
家臣団の反発なんて蒼天録なりその次回作にいいと思うのだが、
織田家で例えるなら、秀吉子飼いの加藤とか福島を抜擢すると
柴田ら古参が反発するとか。もち木下藤吉朗を抜擢した時でもいいし。
それにできれば、足軽頭って位はやめて、侍大将を一番下の位にして欲しい。
200名無しさんの野望:02/04/16 16:07 ID:0LLa4K82
無官の秀吉の統率力と、関白秀吉の統率力は
天と地ほどの差があると思うのだがどうか?
201名無しさんの野望:02/04/16 17:05 ID:Cpzy.f1s
>>200
そう言うのは階級ごとの兵士上限で
あらわされてるんじゃない?
202名無しさんの野望:02/04/16 21:01 ID:QalVU.wg
きっと程よい中途半端な糞ゲー(三国志[に近い)
になるでしょう
203名無しさんの野望:02/04/17 02:38 ID:8MMM2qlk
age
204名無しさんの野望:02/04/17 08:20 ID:DRTTTJYU
>>202
ありえそうでイヤン。。。
205名無しさんの野望:02/04/17 15:13 ID:HgR9tVUE
今日の発表会でなんか進展あったかな?
情報有ったら教えてくれ
206名無しさんの野望:02/04/17 18:03 ID:ClS1h5Fk
ttp://www.gamecity.ne.jp/net/
これ以外新しい情報有るかな?
207だからageるな:02/04/17 20:10 ID:I7mFamk.
週間アスキ―見たら7月発売だとこの野郎。
春はいつまでだゴルァ!
208名無しさんの野望:02/04/17 23:28 ID:flnxOfq2
コーエーのネットゲー買うくらいなら
カレー早食い失敗して罰金払った方がマシ。
209名無しさんの野望:02/04/18 00:11 ID:25v2hvV2
信長オンラインについては
みんなどう思うYO!!
210名無しさんの野望:02/04/18 00:13 ID:z911v5M6
糞。
高い課金にウンザリに10000糞コーエー
211名無しさんの野望:02/04/18 00:56 ID:3yNGUKGg
信長オンラインなんてどうでもいいから蒼天禄は
どうなってるんじゃい。7月発売って本当ですか。
4月30日発売って聞いてるけど、やはりデマだ
ったのか。

コーエーHPにあるゲームシティに書き込んでる
連中って本当に人がいいっていうのか従順な連中
ばかりなんだね(笑)発売日延期について誰かが
書き込むだろ。レスが「発売日楽しみにしてます」
とか「気長に待ちましょう」等ばかり。

お前らアホか。どこまで人がいいんだ。当初は2月
発売予定だった筈だろ。それが3月だの今春発売に
なって今度は夏頃発売とくればさすがにクレームを
付けたくなるのが普通だろ。そりゃ百歩譲ってゲー
ムの発売日が延期されるっての常態化しても、さす
がこれだけ延期とくれば頭に来るぜ。あそこに書き
込んでる連中ってお人好しが多すぎるよ。
212名無しさんの野望:02/04/18 01:01 ID:z911v5M6
あそこに書く輩は7月発売のα版をマンセーといいながら買う基地外だからな。
213名無しさんの野望:02/04/18 01:04 ID:lJOPtvqA
>>206
4Gamerに取材記事とムービーあったよ。EQっぽい。
ちなみに三國志はEIDOSのやつに似てる。
214しょけーにん(−∀−):02/04/18 01:21 ID:d9iELVwA
たしかに
オンラインなぞどーでもイイ。

蒼天録の発売日をはっきりさせろや
糞こーえー(怒
215名無しさんの野望:02/04/18 01:30 ID:a8kYHgak
戦争に敗北するのにも悪い負け方とマシな負け方がある。
つまりそれは寡兵ながら大軍相手に勇戦して敵を道連れに玉砕とか、
兵力温存のため戦わず撤退するというような「戦術面では敗戦であるが
戦略的にはあまり内容は敗北してない敗戦」と
劣勢の中で敗走や壊滅といった、「あからさまな敗戦」である。

今ではどんな負け方をしようがあまり関係ない。
武将さえ敵に引き抜かれなければ
兵士がすぐに回復して、すぐに戦力が立て直される。
こんなシステムはつまらない。
216名無しさんの野望:02/04/18 01:58 ID:M/PG1h12
ONLINEは、それ自体は「へえ〜」と思うが、別に今はいいや。
そんなことより発売日延期以来ほったらかしの蒼天録はどないやねん!
発表会開くんなら、それについて何か言え!
ゲームシティでも知らんプリってか…。
217 :02/04/18 07:58 ID:wdpoo282
 
218名無しさんの野望:02/04/18 11:36 ID:5mp6Vtcg
「信長の野望オンライン」ってどこが「信長」なの?
「伊忍道オンライン」のほうがまだ納得
219名無しさんの野望:02/04/18 11:43 ID:glDVH0wo
>>218
安土桃山時代。

・・・あとは、ただの萌え系キャラを育てるのみ(ムナシイ
220名無しさんの野望:02/04/18 11:47 ID:5mp6Vtcg
>211
コーエーの板で悪口とか書くとすぐに削除されそうだな。
しかもあの板に書くためには会費払わなきゃいけないんだっけ?
221名無しさんの野望:02/04/18 12:44 ID:319uMltA
いつになったら蒼天録の発売日がわかるんだゴラァ
222名無しさんの野望:02/04/18 18:28 ID:jmDAulbo
wa-i 待ち望んでいた「信長MMO」が出る!〜
従来作の化粧直し程度の蒼天録より、俺はこっちを期待するよ。

板違いなのでsage
223名無しさんの野望:02/04/18 18:29 ID:jmDAulbo
しまったsage忘れた
224名無しさんの野望:02/04/18 18:44 ID:uILfnBfI
>221
ずばりワールドカップ終了後とみた。
発表会があったらしいが掃天録には触れてないし目標は金儲けと公言したらしいし
社長が頼りなさそうだし
コーエーはもうだめだな。。。
といいつつ期待はしているんだよなぁ・・・
225  :02/04/18 22:40 ID:wdpoo282
  
226名無しさんの野望:02/04/18 23:46 ID:M/PG1h12
会長でるなよ…
227名無しさんの野望:02/04/19 11:43 ID:CGSf.Lp.
信長に対抗できる戦国SLGがあればいいんだけど
現状じゃ「天下統一」シリーズぐらい?
ただ「天下統一」はいかにも数値と数値のぶつかり合いのようでイヤだ
228名無しさんの野望:02/04/19 20:45 ID:jfOfqZkI
>>227
新手の煽りですか?
天下統一シリーズの現状知った上での発言ならゆるせん。
229名無しさんの野望:02/04/19 21:09 ID:G1eBXNm.
私的3大歴史糞シミュレーションは8と(天下統一)3と鄭問(之産獄死)です。
230名無しさんの野望:02/04/19 21:34 ID:L/sCZ9KA
デバック作業をおそらくしていない
「斬」もサイコー!!
231足軽大将:02/04/20 00:11 ID:FWGtWSiE
私思うに、コーエーの経営方針は間違ってる。
あくまでも、コーエー作品を愛するゆえに苦言を呈する。
これはユーザーからの視点からではなく、私情の混じった客観論である。
シリアルナンバーなどで中古ソフトを買っても、パッチなどの手当てを
受けれなくする。これは一見、中古ソフトの流通を阻止するように見える。
しかし!これははっきり言って愚策極まりない行為である。
第一に、あくまでシリアルナンバー等の対策は中古ソフトの買い手に損な
だけであり、売り手にはまったく損はない。確かにこれが浸透することで
ソフトを売れにくくする可能性はある。それでも結局、中古ソフトを流通
させないようにするには売りたい気持ちにさせないソフトを作るしかないのだ。
それをユーザーに押し付けるような行為を愚策と呼ばずになんと呼ぶ。
中古ソフトによって企業の収益が減る。それによって作品製作に支障を
きたす。そう企業は主張する。まことにごもっとも。しかし、コーエーの
やり方は、その正当な主張さえあやふやなものにしている。
232足軽大将:02/04/20 00:25 ID:FWGtWSiE
第二に、正当な主張をあやふやにしていることと関連して。中古ソフトは
企業に収益をもたらしていない、企業はそう主張しているが、本当にそう
だろうか? 確かに収益はない。これっぽちも金が入ってくるわけではな
い。しかししかし、中古ソフトを買った人が、その作品をおもしろいと感
じたらどうだ。そのシリーズの新作が出ると知ったら? 買おうかなと思
うはずだ。手ごろな値段で買える中古ソフトは、定価で買うには躊躇して
いる新規ユーザーにとって、貴重な作品を知る機会だ。しかし、中古ソフ
を買ったユーザーなど知ったことか、と建前も中身もそうであればどうな
る? 誰が新作を買おうとするだろうか。コーエーは自分で新しい市場を
潰しているのだ。では、固定ユーザーはどうだ? 確かに新作が出れば買
おうとする。その心情のなかに駄目なら売ればいいという気持ちはないと
言えるだろうか。私は否定しない。高い金額を出すのだ、失敗したらその
うちの幾らかは取り戻したい。その手段が閉じられたら、固定ユーザーでも
躊躇してしまう。ネットで情報をしいれてからでいいかと思ってしまう。
100人が100人おもしろいと感じるゲームは難しい。そして人間、好意的
評価よりも悪評を信じてしまう傾向がある。となれば、固定ユーザーでさえ
買う気持ちが失せる。なによりもコーエーの販売方針を忌避する。

あえて言わせてもらう。ネットの匿名掲示板であろうと、コーエーの作品を愛し、
購買して楽しみ、嘆き、怒っているユーザーの一人として。
コーエーよ、経営方針を考え直せ、と。

長文失礼した。
233名無しさんの野望:02/04/20 14:13 ID:yaiDdrkM
234  :02/04/20 23:27 ID:zU/t3ZiI
PCメーカーからの脱皮・・・・
235ゲーム好き名無しさん:02/04/21 00:17 ID:R2rxsE2o
光栄の抱き合わせ販売は売れているのであろうか。
信長の旧作をリメイクして安く売るのは好感もてるけど…
236名無しさんの野望:02/04/21 11:27 ID:urXFjQqw
次回作にはイベント中に合戦を行う必要があるものも登場する。
イベントの成否は合戦中に重要人物を討ちとるか否かで決まる。
つまりは逃げられたらイベントは失敗となる。

桶狭間は今川義元
厳島は陶晴賢
川中島は山本勘助
三方ヶ原は徳川家康
沖田畷は竜造寺隆信
本能寺の変は織田信長
237名無しさんの野望:02/04/21 11:37 ID:GgxXBfjw
家康は逃げ切らないと脱糞イベントが見れんぞ
238名無しさんの野望:02/04/21 12:38 ID:yoGS0yCs
川中島には典厩信繁も加えてくれ。武田の副将マンセー。
239名無しさんの野望:02/04/21 21:35 ID:7JujgZDI
7月発売ってあったけどまた延びるんだろうな
240名無しさんの野望:02/04/22 03:24 ID:jX616g/w
んだよ
241名無しさんの野望:02/04/22 10:00 ID:JYkLcI4s
年末になります
242名無しさんの野望:02/04/22 23:48 ID:e.Iu0TsA
そういえば去年の年末にあまぞんで蒼天録予約したんだっけな。
もうどうでもいいや。
243名無しさんの野望:02/04/23 12:07 ID:VCzeEOtM

  159 名前:  投稿日:02/03/16 18:43 ID:D4tjAzSO
 そんなことより>>1
 俺の話も聞いてくれ。
 昨日、信長の野望「嵐世記」買ったんです。
 PS2のソフトも緑になったのか?と思った事はよく覚えています。
 そして家に帰って、PS2でプレイしようとしたら、
 なぜか再生しないんです。
 何度試しても再生しないので、公営のサポートセンターに電話したんです。
 そしてら、お姉さんが
 「あのぉPS2で信長の野望はまだ発売していませんが・・・」
 とか言ってるんです。
 ハァ?
 だってパッケージにプレステ2って書いて・・・
 ないじゃん!!
 X−BOXとか書いてあるじゃん。
 馬鹿丸出しです。
 7400円損しました。

これってネタ?
244名無しさんの野望:02/04/24 18:48 ID:3yU6s.q2
嵐世記を中古で買おうと思ってるんですが、
ユーザー登録できないデメリットはありますか?
245名無しさんの野望:02/04/24 19:45 ID:PzBF/FPU
>>244
アップデートできないと若干フリーズしやすいと思ふ。
246名無しさんの野望:02/04/24 22:23 ID:fTYbUOq6
誰か嵐世記パワーアップキットのアップデートパッチ
どっかに上げてクダサイ!!
ファイルの直リンはダメだったっけ?
三国志8PKはダメみたいだけど、、、、
247名無しさんの野望:02/04/25 15:49 ID:MLBmrufA
>光栄のH.P.より
エアランドフォース 
日本地図からプレイヤーが選んだ「県」が第一の戦場に。
以後、次々と隣接県を攻略、地方統一の暁には、強敵ひしめく全国シナリオへ…。
まるで現代版『信長の野望』のような怒涛の展開を楽しめます。

こんなもん出さないでその分「信長の野望」に力そそいでくれ
248名無しさんの野望:02/04/26 09:21 ID:gvde3u7U
>>247
おもしろそう
249名無しさんの野望:02/04/26 11:46 ID:xdTT3IKI
今更ながら初めて烈風伝やった。
毛利でやった。2年くらいで元就死んだ。輝元を跡継ぎにした。
そしたら隆景と元春が謀反を起こして城2つ奪われた。毛利家城1つ。
気持ちのいいクソゲーでした。
250名無しさんの野望:02/04/26 14:47 ID:ylKjXqNY
>>247
それを作ってるのは(アルファー以前の)旧システムソフトだ
251名無しさんの野望:02/04/27 11:24 ID:dPjWkld.
おいらも今烈風伝やってるよ〜ん。武田信玄でやってる。信長と秀吉と家康が家来
でなんだか嬉しいね。信長は鉄砲隊専用だよ。同盟破棄すると威信がさがってウザイね。
252名無しさんの野望:02/04/27 14:40 ID:tPPqd7zs
7月まで何をすればいいのじゃ
253名無しさんの野望:02/04/27 15:07 ID:iJZb.Wuc
>>252
天下統一Vでもやっとけ。
いくらでも待とうって気になるぞ。
254名無しさんの野望:02/04/27 19:24 ID:ZKMO4YXw
7月発売って書いてあるけど本当に今年のなのか?
255名無しさんの野望:02/04/27 20:02 ID:XEbNkHqs
じゃあ来年でいいですか?
256名無しさんの野望:02/04/27 23:13 ID:p.1Zv/dw
>>255
永遠に発売しない方がいいんじゃないのか?

しかしここまで延期しても
本スレに罵声しか飛び交わないような出来だったらマジ笑うよな。
スレタイトルがベタ誉めになるくらいのを期待したい。
257名無しさんの野望:02/04/28 03:59 ID:bm.6n8Gw
>>253
21世紀初頭の傑作詐欺ゲーですか?
258前田慶次再び:02/04/29 00:06 ID:11SFoJpk
∴・.゚.・∴..*.+.:: ∴ o ** o ∴::.。.:*・゜.∴ * o
慶次郎キタ━━━━━━.(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
∴・.゚.・∴..*.+.:: ∴ o ** o ∴::.。.:*・゜.∴ * o
259名無しさんの野望:02/04/29 00:44 ID:aeD8UpHY
>>258
最後にチョビーット・・でも言い感じ
260前田慶次再び:02/04/29 00:53 ID:11SFoJpk
発売日が伸びまくっているのは大河ドラマの展開を
取り入れたいと思っているのか
だが無理して取り入れなくていい

>>259
イメージとは違うがどうせドラマなので
今までのイメージにとらわれずやってほしいな
26133 ◆j7HNshM.:02/04/29 01:25 ID:AmITFU3g
面白いかどうかが一番大事なことなんだな。
伸びてもいいよ。無駄金払わされて、人柱にされるよりは納得できる。
262名無しさんの野望:02/04/29 04:27 ID:Pt9pFbek
今更ながらPS2で嵐世紀購入

リアルプレイでなれていないせいか全然勝てない上家臣が浪人になっちゃうんですけど(汗
263名無しさんの野望:02/04/29 10:47 ID:aeD8UpHY
>>262
戦争しなけりゃ良いよ
264名無しさんの野望:02/04/29 11:38 ID:cIopgiQQ
蒼天録は安心して買いだろ。

何をどうやっても、嵐世紀より悪い物が出てくるとは思えんしw
265名無しさんの野望:02/04/29 12:53 ID:YZzfxAdw
すいません。質問なんですが。
koeiさんのゲームでCD革命などのソフトを使用してハードディスクに
CD-ROMの内容を移すことってできますか?
どなたか成功例など教えていただけませんか?
266名無しさんの野望:02/04/29 13:43 ID:4hugnc76
>>265
素直にdaemon+CloneCD使え
267名無しさんの野望:02/04/29 21:32 ID:s7Wtf1pY
>265
去年、ザ・コンでCD革命のキャンギャルが
「最近のコピーができないゲームとか信長とかも出来ますよー」って言ってた。
268名無しさんの野望:02/04/29 23:42 ID:7dUAm/O6
>>266,267さん
ありがとうございました。
CD革命のHP見たんですが、対応ソフトとか書いてないんですね。
キャンギャルのおねーさんを信用していいもんだろうか。
269名無しさんの野望:02/04/30 20:18 ID:1Lvf2vco
>>266
daemonって?
270名無しさんの野望:02/05/01 01:13 ID:2bRWmLdU
>267
>268
たぶんメーカーの人間にそう吹き込まれたんでしょう。
ちなみに古いバージョンでは出来ません。
271名無しさんの野望:02/05/01 06:09 ID:3Am1t3Fg
>269
仮想CD。CDのついてないノート使い自分には必須の品。
272名無しさんの野望:02/05/02 20:58 ID:me3Z2A2Y
天翔記 PUK for Win95 を購入。
256 色じゃないと起動してくれない。
640x480 か 800x600 しか選べない。
この辺りは時代的に仕方無いとしても..

ゲーム画面の外側クリックするとフリーズするんですが?(汗)
カラーパレットの関係上、一時的に色がおかしくなるのは当り前だけど、
だからってフリーズせんでも。

画面スクロールしようとしてはじっこの方にマウス持ってって、
うっかりちょっとでも枠の外をクリックしようもんならフリーズ。

ゲームからヘルプ立ち上げようとしても余裕でフリーズ。
本当にテストしてるんだろうか。
273名無しさんの野望:02/05/02 21:10 ID:me3Z2A2Y
とはいえ懐かしい。

相変わらず戦闘力の伸びっぷりが詐欺。
自分の見ない戦争だと思いっきり成長。
第二軍団とかなんて、数回出兵しただけ戦闘力マックス。
他国の戦争も全部見るモードにしちゃえば
そんなに無茶なインチキはしないようだけど、
そんなんやってられんし。

自国の第一軍団の戦争まで見るかどうか任意で選べるので、
せっかくなので CPU 任せにしてみたところ、何が何やら。
侍大将が退却したってメッセージ出て、
戦争終了後に確認したら兵38も残ったり。
なんか一城から5武将くらいまでしか出したくないみたい。
それ以上出してもなんかさっさと退却したがる。欝だ。
274名無しさんの野望:02/05/03 16:52 ID:1IYS1uf.
これからは自己満足出来るゲームをKOEIは出す事に汁!
275_:02/05/05 12:27 ID:wsr6g/oM
>>272
ユーザーサポートにすぐ電話汁

俺は烈風伝が出た直後ぐらいの「1999春のキャンペーン(だったような)」
にかってやってみたが貴殿と同じようになったので
サポートに電話してみたら
「win98で起こる現象です。パッチファイルのフロッピー送ります」
という返事だった。(パッケージには確かにwin98対応と書いてあったのだが...)

で送ってきたが中身はexeファイルでした。
確かにフリーズはしなくなったが、ウインドウ外の部分の色化け黒変は直らず。

まあ去年夏コンビニ発売分も(コーエーの事だから)
過去の在庫をパッケージだけ換えて出荷してんだろう
276名無しさんの野望:02/05/05 13:23 ID:Ks5Uta8g
>>275
95でも(つーかどんなOSでも)起こるよそれ。
詳しくは某HPに書かれてる。

しかもパッチあてると別のバグ(かなりどうでもいい奴だが)が追加されるの罠。
バイナリエディタとか持ってるなら某HP行ってexeファイルいじった方が早いし
お勧め。
277265:02/05/06 01:52 ID:Z5LNLd8M
ども。結局266さんのご意見に従ってやってます。
太閤4がうまくいかないんだよなあ。

ところで276さんのいう某HPとは?
ヒントだけでも教えてほしいなあ。
278名無しさんの野望:02/05/06 02:54 ID:6ZL7bgKY
前田利家の武力数値が上がるのは確定かな?
でも、何故利家は武力が低めなのだろうか?上杉に苦戦したからか?
279:02/05/06 02:59 ID:JLqDvdLk
WIN2000で将星録やろうと思ってるんですが
SETUP.EXEのショートカットをWIN95互換に設定してインストールはじめても
最後の最後で
「スタートメニューにショートカットを追加するのに失敗しました」って
ダイアログが出てインストールが強制終了してしまいます。
これって、どうにかなります?
280名無しさんの野望:02/05/07 01:25 ID:qrME2xhM
とりあえず智謀が高い奴が一人いれば裏切りでたいたいの大名が倒せてしまう罠
281名無しさんの野望:02/05/07 10:51 ID:nbrtRCos
>>279
adminで試してみる
282名無しさんの野望:02/05/08 21:55 ID:b4Bk9f4w
>>276
俺の OS、95 OSR 2.1 なんです。

某 HP がどこか分からんけど、改造エディタ配布してた所でしょうか?
なんか 98 で落ちるからなんとかって書かれてたけど、
95 でも起きるのが確定ならきっとそうですね。
バイナリエディタでも落して来ます...
283名無しさんの野望:02/05/08 23:22 ID:0PKED20U
まったりしてるのでプレイリポート。
(もはや天下統一を目標とはしていないのでご注意下さい。)

本能寺の変シナリオの真田昌幸でプレイ。
本拠地の砥石の他は、魚津、春日山のみ領有。
開始とともに攻め込み二城を落とし、あとはまったり内政&教育。

10 年程度で弱小勢力は一掃され、1600 年頃には
東日本は佐竹が抑え、西日本は改名した豊臣秀吉が統一。

どっちとも同盟してたんだけど
数年前から秀吉が信濃に兵を集中させて、明らかに真田狙い。
佐竹、豊臣双方とも勧告してくるけど何度も何度も拒否。
どっちが先に破棄すっかなぁ、同時だときちぃなぁ、
と思ってたがついに秀吉がしびれを切らせて同盟を破棄。
数年前から要人を暗殺しまくって来たが、
敵はなおも武将 300 名以上、兵数一万を越える。
(佐竹が武将 150 名近く、兵三千くらい。)

攻め込まれるよりは、と言う事で砥石城から西南の城に向けて出兵。
六郎、サイゾウ、サスケのみを城に出す。敵兵は数百。
敵武将の中から、身分、武力、知謀から暗殺成功率の低そうな武将を選び暗殺。
5〜10日も粘れば宿老クラスでもズバっと。
その間、攻め込んでるのは一応こっちなので、敵兵は襲って来ない。
暗殺が終ったらさっさと城内に三人を引っ込める。
敵は一斉に城目がけて襲って来るものの、周辺地形の利から
一度に一武将、多くても二武将しか入場しない。
(他部隊の到着を待って、城取り囲んでから一気に入場されたら終りなんだけど
コンピュータにそれを望むべくもない。)
284名無しさんの野望:02/05/08 23:23 ID:0PKED20U
籠城戦では入口付近に昌幸、幸村を鉄砲で配備。本丸付近に忍者三名。
城内から一応入口の敵に向けて発砲した後、
忍者三人で暗殺実行。対象はせいぜい二人なので初日(2ターン)で決着。
稀に一日で終りそうにない時は昌幸、幸村の攻撃で撃破。
「守り切りました」のメッセージとともに忍者に勲功 40。一日で。
次の日、また部隊が侵入。撃破。また侵入、撃破..
武将 10 名以上、兵数百を一月で失う豊臣家。

次の月、またこちらから攻め込むと見せかけておびき寄せ、やっぱり殲滅。
一年しないうちに宿老になる忍者達。昌幸、幸村役は不要になり、
(1ターンで暗殺仕切れなかった時は、宿老忍者に攻撃させればかたがつく。)
勲功稼ぎに他の武将を出陣させる。
そのうち出陣時に場外に出す忍者の数を減らしたりいろいろやりつつ、
これを数年繰り返したら、豊臣家は武将数は 100 を切り、兵も 1500 程度になった。
こちらは全員宿老な上に武将 20 名近くなので兵力は逆転。
敵が信濃に一極集中も出来なくなり、籠城プレイもここまで。

さて次は誰で何をやろうかな。
285276:02/05/09 00:49 ID:QcWXD8lM
>>277 >>282
すまんレス遅れた。
つーか誰か書いてくれてると思ってたんだが。

今ぐぐるで「天翔記 セーブ エディタ」で検索したら上から5番目だった、以上。
286むしゃらふ:02/05/10 18:33 ID:XOuJhFB6
あのう、Pc版嵐世記をやると、BGMが飛ぶんですが・・
どういうことなのでしょうか・・おしえてくださ〜い!
OsはXpです
287むしゃらふ:02/05/10 21:26 ID:XOuJhFB6
レス頼む
288名無しさんの野望:02/05/10 21:30 ID:OlmfNuJo
パッチあてろ
289むしゃらふ:02/05/10 21:33 ID:XOuJhFB6
修正パッチですか?
290名無しさんの野望:02/05/10 23:16 ID:5GgdHabI
烈風伝の難易度設定、初級と上級の違いって何ですか?
291277:02/05/12 21:57 ID:cvWhtxQ.
>>285さん
明快なおこたえありがとうございまする。
292名無しさんの野望:02/05/12 22:54 ID:qhWifyiY
・・・・・・・であるか。
293名無しさんの野望:02/05/13 01:13 ID:mDUrLeHs
蒼天録で信長の台詞に「・・・であるか」が出てきたら終わってんな
294名無しさんの野望:02/05/13 04:36 ID:JnPsJBMU
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
295名無しさんの野望:02/05/13 09:57 ID:q4d3Gy4I
NHKは「・・・であるか」を流行らせようとしてる
296名無しさんの野望:02/05/13 15:26 ID:/lO/LlNI
武田信玄の頃は「是が非でも…」が流行った。
297名無しさんの野望:02/05/13 18:35 ID:kotyYLJk
「・・・・・で・かるちゃー」よりはいい(マクロスより)
298名無しさんの野望:02/05/13 23:42 ID:QrQS7bFw
>>297
ワロタ
299名無しさんの野望:02/05/15 15:41 ID:hw6ol6Ak
いや、むしろ
「・・・・・で・かるちゃー」なら買う。
300名無しさんの野望:02/05/16 01:06 ID:hqvFi2fI
300ゲットで・かるちゃー

鬱打氏脳、逝ってくる
301名無しさんの野望:02/05/16 19:57 ID:j9MAC8NQ
烈風伝(PKなし)をまたやろうと思ってるのですが
武将の名前とか変えれるツール置いてあるとこまだありますか?
検索したらPK版のエディタしか見つからなかった・・
302名無しさんの野望:02/05/17 08:35 ID:DVWSGb/6
あげ
303名無しさんの野望:02/05/17 15:10 ID:vct9H9YA
はやく7月のいつか発表しるage
304名無しさんの野望:02/05/17 19:36 ID:j.Un.l2Y
え?7月??
5月23日発売だよ!
305名無しさんの野望:02/05/17 23:14 ID:j0ZIFVr.
>>304
来年のですか?
306名無しさんの野望:02/05/18 15:58 ID:HDDuK0zI
>>305
つーか何が発売するのかすら書いてないし。
多分>>304はSIMPLE1500シリーズの新作が出る、とでも言いたいんだろう。
307名無しさんの野望:02/05/20 00:24 ID:Qc1zmhJs
ヨドバシのホームページ行くと
7月発売予定が6月28日に変更されてんな。
でもGAMEシティでは7月予定のまんま。
コーエーのやる気のなさがにじみ出てますな
308名無しさんの野望:02/05/20 02:04 ID:Hu2CIVpA
>>307
安心しろ、どうせまた延期される。
309名無しさんの野望:02/05/20 13:14 ID:IdwEWtHg
天翔記が1980円か。
310名無しさんの野望:02/05/21 06:34 ID:07Ue64XY
さにあらず。さにあらず
311名無しさんの野望:02/05/21 13:02 ID:uvbWvM9k
天翔記( ゚д゚)ホスィ…
312名無しさんの野望:02/05/21 14:39 ID:wnuTAkyc
天翔記でいいや
313名無しさんの野望:02/05/21 18:15 ID:6zScaoEM
何度見ても、蒼天録は戦国夢幻のパクリにしか見えない罠。
たぶん、できたのやってみたら、戦国夢幻のほうがよかったから
コムのレベルをがんばってあげてるのだろう。
あとFF11のを見て、ネットゲーのほうも座礁。
合掌(ToT)/~~~
314名無しさんの野望:02/05/21 18:32 ID:S0NIOizs
>>313
よく知らんけどFF11ってダメっぽいぞ。
金とってるのにサーバーが初っ端からダウンしてるそうな。
返金されるのだろうか・・・。
315名無しさんの野望:02/05/21 20:54 ID:OfX.ASBQ
散々待たされてイラつく
→よーやく発売されて買う。
→やってみたら不満点続出で怒り倍増!

*こんな展開がわかってんのに買おうとしてる俺は逝ってよしですか?

>>314
毎月の課金がタダの期間伸ばしたんじゃなかったけ?
でもこんな調子じゃあと3ヶ月ぐらい伸ばすべき。
316ゲームシティどアホの集まり:02/05/23 22:08 ID:eObL7WCI
下がりすぎなので上げとくぞ。
んで、蒼天録の発売日が決まったかどうかコーエーの
HPに偵察に逝ったら、相変わらず発売日の公表は
なし状態。掲示板をチェックしたら相変わらずノー
天気な書き込みばかり。「気長に待ちますとか」、
不満を爆発するような書き込みを書けない連中の
集まり。まるで飼い慣らされたヒツジと一緒だよ。
これだけユーザをコケにしておいて、何の説明も
ないとは・・・・今に始まったことではないが、
ユーザも相当なめられてますわな。
317名無しさんの野望:02/05/24 01:40 ID:Y/WjP/LA
まぁ発売日を素直に信じる方がどうかしてる。
光栄は発売日の延期の常習犯。
318名無しさんの野望:02/05/24 09:23 ID:uZrS.v32
普通信じるのが社会の常識。
317は飼いならされた羊。
319名無しさんの野望:02/05/24 13:16 ID:fsPiT.nM
発売日決定あげ
320koei右翼 ◆KoeiEWis:02/05/24 13:19 ID:HZc54Fls
パッケージの左二人は誰だろう。
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/Rlsouten.htm
321名無しさんの野望:02/05/24 13:22 ID:cqhwmaGA
>>320
お前の好きな、楠木兄弟に300貫。
322名無しさんの野望:02/05/24 14:11 ID:3VD5JfLo
さすがに次の発売延期はないだろう。
延びたら蒼天禄はもう買わん。PCユーザーなめんのもいい加減にしとけと
小一時間(以下省略)
323 :02/05/24 14:27 ID:2Os6T0LE
ゲームシテーを今、見てきたら6月28日発売になってた。
324名無しさんの野望:02/05/24 18:58 ID:Y/WjP/LA
>>318
自分に学習能力無いだけだろうが、アフォなやつめ。
325名無しさんの野望:02/05/24 19:15 ID:AR.XWeBw
いかん、燃えてきた・・・(w
326名無しさんの野望:02/05/24 19:32 ID:4.N.qG6k
合戦の必殺技がひとり一個じゃなくなったのかな。
あと、武田と長尾の戦場のスクリーンショット、川が流れてるね。
もしや古戦場復活!?(´Д`;)ハァハァ
327名無しさんの野望:02/05/24 23:13 ID:lNf3RIm2
だけど、兵数が20とか15って。分かってねえなあ光栄。
やっぱ4000とか3000とかの実際の値じゃあないと
燃えねえYO!!
328名無しさんの野望:02/05/25 01:37 ID:mOnbY6ow
(゚Д゚)ハァ?
329名無しさんの野望:02/05/25 07:56 ID:n7qZivkQ
話変わるけど、姫武将は実在したらしいね
倉敷の旧家の土蔵に眠っていた合戦絵巻に鮮明な図と詳細な記述だとさ
正直、あまり萌える絵じゃなかったけど・・・
詳細は、↓のスレ
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1022254581/l50
330名無しさんの野望:02/05/25 10:14 ID:t7yJkws2
嵐世紀ってXP対応してるの?
331評価不能にしようよ:02/05/25 10:14 ID:BZv4sSMk
蒼天録に付いているユーザ登録ハガキを返送する際に
ゲームの評価欄に赤ペンで思いっきりバッテン書いて
送り返してやろうよ。これだけ発売日を長引かせて
おいて、今さらゲームの感想どうぞはないだろ。

ゲームの評価をして欲しいなら、発売日はきちんと
守ってください。評価はそれからですって書いて
やってね。こういうハガキを大量にコーエーに
送り付けることによって、コーエーに反省をさせる
ためにもね。
332名無しさんの野望:02/05/25 10:30 ID:EsEaOM9I
下の下も良いところだ、売れりゃあどんな評価だろうが気にしねえに決まってる。
買わないのが上策。
333名無しさんの野望:02/05/25 10:42 ID:45bhE2nA
>蒼天録に付いているユーザ登録ハガキを返送する際に
>ゲームの評価欄に赤ペンで思いっきりバッテン書いて
>送り返してやろうよ。
ハァ?
ハガキを1万で買えってのか、馬鹿もやすみやすみ言え
そもそもコーエーの利益に1円たりと貢献したくなんかない
334名無しさんの野望:02/05/25 11:41 ID:3O2vbn.s
>333
はんなり、同意。三国志[にさえあった体験版がないのが何よりの証拠。
あの体験版のせいで、かなり売上を落としたと思われる。

とはいえ、信長の野望10作目記念作品。悲惨な売上では株主に顔向けできない。
というわけで、じらせば期待も膨らむし(かってに妄想してくれるし)、おこづかいも貯まるだろう。
で、今回のような発売延期の仕儀に。
ま、買う前にここをもう一回熟読することだね。

4Gamer.Net 「信長の野望蒼天録」のすべて(インタビュー編)
  http://www.4gamer.net/specials/souten03.html
335名無しさんの野望:02/05/25 12:27 ID:Lcjh/cXs
読んだら買う気失せました
336こーえー右翼 ◆KoeiEWis:02/05/25 12:31 ID:lJjJIUJw
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/Rlsouten.htm

> ・ 敵軍の動向を注視して、国策を決定!
>   新たに「軍略フェイズ」を導入。
>   外交と合戦をこれまで以上にリンクさせる
>   ことで、外交戦の重要度が一層高まる。

何気にこんな文章が増えとるが、「国策」ってのは新しいシステムの事だろうか。
だとすれば、凄く琴線に触れるものがあるんだが…。余計な期待は禁物か。
337名無しさんの野望:02/05/25 13:39 ID:l/dg2gMg
大河の影響で前田利家の武力が 90 超えてそうで萎える。

前田慶治もしばらくは鬼な強さのままだな... 泣ける。
338コーエー翼賛会:02/05/25 14:16 ID:3O2vbn.s
>こーえー右翼
レビュー記事熟読してみ。
こことか、
>城主同士に"友好度"というパラメータが設定されていて,この友好度が何かと重要になってくるわけです。
こことか、
>軍略フェイズは疑似リアルタイムとなっている。コマンド入力時など,いつでも時間を止めることはできるのだが,
基本的には見ている間にどんどん時間が進んでいく。
そこで各軍勢の状況を見ながら,随時新たな指示を出していくわけだ。
たとえば,他家の軍勢が攻め寄ってくるのを確認してから他家に援軍を要請する,といったことができるし,
逆に攻め入ろうとした城に強力な援軍が到着するのを見て目標を変更したりということもできる。

これって戦略的か?国策って要するに”日和見”か”他家に協力する”とか選べるってことでしょ。
大名家全体としてじゃなくって、城主としてね。つまり、天翔記の戦場のお城に城主を設定できるという
要素が加わって、城主の判断(他の武将との友好度と主家大名の名声値で判断されると思う)に大名が
関与できないのが、今回の戦場だと思うよ。

買ってね(はぁと
339名無しさんの野望:02/05/25 17:46 ID:cA8m/6AQ
信長タンの顔グラがちょっと変わっとる
最初に出てた仕事人風の陰付きのお顔はボツなのか
あっちの方が気に入ってたんだが
340名無しさんの野望:02/05/25 18:51 ID:FaLVKvZ2
>>338
例え貴方が(つーか一般人が)そう解釈してもコーエーがそう解釈するとは
限らない。
むしろコーエーはどこかおかし(以下略)
341こーえー右翼 ◆KoeiEWis:02/05/25 21:26 ID:1B8Lsc4.
どうなる事やら。
とりあえず発売日決定を記念して、遊コンで予約しておくか。
342名無しさんの野望:02/05/25 21:34 ID:92E0sbgY
>337
大河の影響受けたら、慶次郎は武力下がるとおもわれ(w
343名無しさんの野望:02/05/25 21:39 ID:A07LJCM6
太閤立身伝との差は?
344名無しさんの野望:02/05/25 21:49 ID:f/sr7YSo
>>343
太閤立身伝=クソゲ
装填録=よりクソゲ
345名無しさんの野望:02/05/26 12:38 ID:RgHsQjys
PKでパワーダウンするなよ>まさに嵐作だな

戦闘では攻撃命令を無視する武将が多いし、
諸勢力の貢物の受け取りがうざくなっているし、
COMのチートは益々激しくなっているし・・・
346  :02/05/26 12:45 ID:6RDqItxA
次の信長の発売日決まったみたいやな。折れはとりあえず見送る。
おまんらはどうするよ?
347名無しさんの野望:02/05/26 12:49 ID:OUZ68OPc
みんな何だかんだいって買うくせに
348  346:02/05/26 12:55 ID:6RDqItxA
バグがコエーんだ。前ので懲りた。
349名無しさんの野望:02/05/26 14:25 ID:giqERwUU
どうせ買うくせにおまえら生言ってんじゃねぇよ
どうせお前等がなに言ってもなんもかわらねーんだよ
と言ってみる、テスト
350名無しさんの野望:02/05/26 16:23 ID:gFfdQGl6
>>346
まず完全に一ヶ月見送り決定、その期間はここで社員マンセー工作レスを徹底的に
つぶす。
351名無しさんの野望:02/05/26 19:00 ID:gmpdW69o
PC の能力が追い付かないので、
どう頑張っても PC 買い替えるまでは待ちですね。
三國志VIIで火が燃え広がったりした日には、
1turn回って来るのに 15 分以上かかったり... 泣いた。
352名無しさんの野望:02/05/26 20:00 ID:qbIWV5ps
はっきり言ってオークションで買います。
中古売買は合法らしいので。
直接買うのはバカらしい。
353名無しさんの野望:02/05/26 21:17 ID:ApHu8maw
>352
パッチがダウソできない罠
354名無しさんの野望:02/05/26 21:20 ID:yZxkAv7A
>352
中古売買にコエーイの「修正パッチDLユーザー登録者に限定」罠ハケーン!!
355352:02/05/26 23:01 ID:9eF0T5LQ
>>353-354
バグ報告はここで聞けるからね(w
致命的ならば買わないし。
356名無しさんの野望:02/05/27 00:28 ID:S0uoheoQ
蒼天録終わったら、天翔記完全版作って欲しいなあ。

High Color で無意味にフリーズしたりしなくて、
CP 大名のチートがもうちょっと控え目で
その代わりに戦略・戦術アルゴリズムがものすごく強化されてて、
阿呆大名は阿呆アルゴリズム採用してて、
元服時の熟練度が 70% くらいで(25% はひどすぎた)、
数値入力とかの場面ではキーボードも使えて、
音楽は菅野ようこさんを拝み倒して新曲作りまくってもらって、
顔グラフィックはアニメ路線からイラスト路線に戻して、
登場武将は可能な限り増やして、
500人以上登場しませんみたいなケチな事言わないで、
鉄砲で死ぬかどうか、突撃で死ぬかどうか、
有名武将でも死ぬかどうかとかを細かく設定できて、
忍者として登用すると足軽頭以上の身分にはなれなくて、
うっかり宿老ばっかにすると簡単に財政破綻するような、
そんな天翔記を作って欲しい。
357名無しさんの野望:02/05/27 00:39 ID:OvA4mMZo
人柱になるという奴はここにいないのか?

漏れはなります・・・。三國志8の時には人柱の方々に世話になったので・・・。
358名無しさんの野望:02/05/27 03:35 ID:RkYjegJQ
三国志8の人柱のひとりだったから。層店録はおねがい
359名無しさんの野望:02/05/27 05:53 ID:wd1bY5Ow
コーエー用のスージプラグインはないの??
360名無しさんの野望:02/05/27 06:31 ID:WSHq3O6Q
おい!君達!!信長の野望は蒼天録でな、な、なんと、10作目なんだぞ。
これまで、数々のめいさくを生み出してきたコーエーが、この記念すべき節目の作品に
妥協を許すはずがないじゃないか!!

これまでの作品のいいとこだけを集めて改良したり、コーエー掲示板でのみんなの意見を
取り入れたり・・・なんて今回もしてないけどさ。
半年近く発売延期しておいて体験版を配布しないから地雷の匂いがするけどさ。

ここまで、期待されてない信長の野望の新作なんて見たことねーよ。もっと盛り上がれよ。
期待しまくっちゃえよ。新機能を妄想しろよ。武将の能力値の議論をおっぱじめろよ。
合戦の必勝法を(そんなの本来はあるわけないんだが)妄想プレイで議論してくれよ。
お市タン(;´Д`)ハァハァだけの書きこみも今回だけは許すよ。
お前ら!!なんでそんなに醒めてるんだ?ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
361名無しさんの野望:02/05/27 09:02 ID:AufbsEO.
さぁ馬鹿社員の通勤前書き込みがきはじめたか
362名無しさんの野望:02/05/27 13:35 ID:JOm9js0g
>>360
はじめてみるコピペだな。
363名無しさんの野望:02/05/28 00:41 ID:b62vNkjk
>>360
普通にサムいんだけど
364名無しさんの野望:02/05/28 01:09 ID:6xts5I8M
>>360
しょうがねえなあ…


お市タン(;´Д`)ハァハァ


これでいい?
365名無しさんの野望:02/05/28 03:35 ID:.pjxc3Ks
お市タン(;´Д`)ハァハァ
366名無しさんの野望:02/05/28 10:56 ID:eqLfZicY
築山殿(;´Д`)ハァハァ
367名無しさんの野望:02/05/28 11:28 ID:lsD.n9y6
蘭丸(;´Д`)ハァハァ
368名無しさんの野望:02/05/28 11:55 ID:Sq2JLIPA
>>356
ついでに軍団長プレイも加えてほしい。天翔記に。
369名無しさんの野望:02/05/28 12:08 ID:I4gP8LOo
>>360
いいな…若いって…フ...
370名無しさんの野望:02/05/28 16:21 ID:swRBYDlQ
ヨドバシのポイントが2万5千円ほどあるんですが、
人柱になるのともう少しためてPS2を買うのとどっちが良いでしょう?
371名無しさんの野望:02/05/28 16:31 ID:D1QTX516
参考になるか分からんが、おれならPS2
コーえーのゲームPS版だと¥9800じゃなかった?PUKもついてるから絶対PS2だよ。
エロDVDも観れるしな(*´ー`*)
372名無しさんの野望:02/05/28 16:52 ID:U2ThV9oI
PS版ってEDIT機能はついてくるの?
373名無しさんの野望:02/05/28 17:42 ID:6Z8bwPY6
派閥抗争は関が原前夜の
淀殿派対北政所派を再現できると思って萌えていたんだけど、、


>招待は一度に7人まで呼べるので,

って、あなた、宇喜多直家に招待されてほいほい登城しますか?
招待→暗殺位できないと緊張感ないぞ。
敵対度が高かったら招待するために人質差し出すくらいじゃないとだめだって。。
374名無しさんの野望:02/05/28 17:44 ID:ZK/soNAo
後、実際の戦国時代って
領土が大きくなればなるほど政治力が必要で、
領土が小さいほど個人の武勇に重きが置かれたんだろうけど、
このシリーズって
領土が小さいときは政治で内政あげて
領土が大きくなるほど征伐のために武勇が高い武将が必要になってくるんだよね。

でも雰囲気味わいたいので発売日に買いますが。。
375名無しさんの野望:02/05/28 17:48 ID:ZK/soNAo
最も発言力のパラメータが多いから
文官の発言力が開墾や商業したフィールドの広さに比例して
あがればいいのか。
でないと石田三成やら小西行長やら大久保長安はまったく使えなくなってしまいます。。

長々書きこしてスマソ。
でもあほだと思いながらも期待しているんで。。
376審判の時まで一ヶ月:02/05/28 20:25 ID:v9zcaMck
377名無しさんの野望:02/05/28 21:14 ID:KMCRyjJI
>>371
え?
別にわざわざゲーム機でDVD観なくとも、PCで観りゃいいじゃん
378名無しさんの野望:02/05/28 22:57 ID:1k0PoUTo
そろそろパッケージが「DVDのみ」になるのを恐れる今日この頃。
379明智十兵衛:02/05/29 13:03 ID:uEuZgPM6
利家、頼むから坂本に来てくれよ。
380名無しさんの野望:02/05/29 13:34 ID:Znc9gJiM
いまさらですが。
どなたか嵐世紀の武将データ、アップされてる人いませんか?
381名無しさん:02/05/29 13:35 ID:34L8z6D2
>>378
プレイヤーないから?
イメージ化し難いから?
382名無しさんの野望:02/05/29 14:32 ID:nfm/p00Q
sage
383名無しさんの野望:02/05/29 15:49 ID:WLoK98qc
信長フェイスがポイズンポイズンしている、ってのは既出ですか?
本当は色白だったらしいのに。。
384名無しさんの野望:02/05/29 19:44 ID:RyBTtxvk
DVDドライブ持ってないから。
どのくらいの人が持ってる?
385名無しさんの野望:02/05/29 22:01 ID:Gdfis0cE
今TV見てて久々に信長の野望やりたくなったのですが
最近の数作で出来が良いのはどれなんでしょうか?
最後にやったのは天翔記だったと思います。
386名無しさんの野望:02/05/29 22:10 ID:Ip3QyCM2
将星録です。
387名無しさんの野望:02/05/29 22:10 ID:1VJ9maXI
>>385
点正気です。
388名無しさんの野望:02/05/29 22:16 ID:OpplnHLs
テン正気のシステムを発展させればよかったのだが、
ごらんのとおりコロコロシステム変えるのでどうしようもない
389名無しさんの野望:02/05/29 23:28 ID:Hz3FOl96
卵性器はオススメできない
390名無しさんの野望:02/05/29 23:40 ID:DPmDOHYs
なんで大阪の陣の時に
キリスト教徒が日本国内にいるんだ?

禁教令はどうなった?
391385:02/05/30 00:12 ID:QvV5rpvI
天翔記か将星録ですか。
前者はやったので将星録にしてみます。
ダメなのは嵐世記ですね。
ありがとうございました。
392名無しさんの野望:02/05/30 01:16 ID:AlRah/YI
最後にやったのが天翔記なら、
それ以降は毛並が違いすぎるので
もうちょっと情報探してからが良いよ。

ファンページ回るとかしてさ。

箱庭嫌いなら将星録しても無意味だし。
393名無しさんの野望:02/05/30 07:35 ID:fiQn/cxw
それ以前に地侍と坊主の
刀狩をさせろ。
394名無しさんの野望:02/05/30 09:18 ID:G4Af9PbY
豪族と坊主の兵力がすぐ回復するのには納得行かなかったな
有名どころの武将を捕らえることもできないし
395名無しさんの野望:02/06/01 03:36 ID:lfpKp1nY
毎度毎度、最後の一国をつぶすまで戦争するのは馬鹿馬鹿しいと思うのは自分だけ?
日本半分くらい征服したところでクリアでいいよ・・・
全国半分押さえたらもうそこで大勢は決してるわけで、
あとは物資も武将も余ってダレダレ、ひたすら消化作業・・・

同盟統一ってのもあるけど、
本来ならあれって向こうの方から同盟を申し出てくるべきであって
こちらからしこしこ貢いで友好度稼いではい同盟お願いします、ってもんじゃないし・・・
396名無しさんの野望:02/06/01 18:55 ID:HLpCoPg6
大義名分もなく事務作業的に他国に戦争を仕掛ける。
時々気分がさめちゃう
397名無しさんの野望:02/06/01 22:39 ID:2gy/pcuo
隣国との関係が徐々に悪化していって、
遂に開戦…っていう展開が味わえるといいね。
絶対無理だけど。
398名無しさんの野望:02/06/01 22:49 ID:yeR4nVjc
城攻めをもっと難しくした方がいいと思ったりして
399名無しさんの野望:02/06/02 00:10 ID:FH4qZwHA
足利義昭が自陣営にいないと上洛できないようにして欲しい。
立派な大義名分が無いと戦争できないようにしてほしい。
兵農分離を明確にして欲しい。
義昭を擁して上洛したら全国の大名に難癖つけて歯向かったら、ここで
 初めて事務的に攻め入れるようにして欲しい。
一向宗、地方勢力、海賊、将軍家、天皇家を根絶やしの出来るようにしてほしい。
海外派兵できるようにしてほしい。
ランダムで出てくる浪人をたくさん出して欲しい。
能力が任務の成否、戦の勝敗、領国経営の美味さで上下するようにしてほしい。
一族郎党システム入れろ。
一部地に一武将ではなく配下武将を入れることで能力補正できるようにしろ。
才蔵とか武力一辺倒なやつにはそれそうおうの地位しか与えれないようにしろ
暗愚な君主でプレイするときは配下武将の情報数値が間違って表示されろ。
戦闘のとき部隊を美味く指揮できる能力と実際の個人戦闘能力を美味く表現しろ
ジャンケンシステムと上下に進行するだけの戦闘はやめてくれ。
乱世紀の戦闘システムは開発者が逃げたのかぼけ!!!ふつうお前らは
 二作作ったらシステムの入れ変え今までしてきたのに、裏切りやがって氏ね。
政治と領国経営を分けてください
政治能力は 外交、引き抜き、交渉、後同僚との駆け引きも入れて欲しい、
領国経営は 土木工事(治水・改修・金山)、開墾(道具開発)、市場(特産品)、
         軍備の捻出


とりあえずこんな所だ。
400名無しさんの野望:02/06/02 00:11 ID:FH4qZwHA
× 一部地に一武将ではなく配下武将を入れることで能力補正できるようにしろ。
○ 一部隊・・・
401名無しさんの野望:02/06/02 00:30 ID:eOguPDDw
>>399
自分で作って、ネット上で無料で配布して下さい。

無料なら、「コーエーの信長より面白い」と言ってくれる人もいるでしょう。
402名無しさんの野望:02/06/02 00:32 ID:FH4qZwHA
光栄が100%こんなもの作成する気はないけどな、作れる技術も無いからな。
やつらはアニメを作りたいのさ。
後は版権、印税。
403名無しさんの野望:02/06/02 00:54 ID:4kjAYIW2
>>388
>テン正気のシステムを発展させればよかったのだが、
>ごらんのとおりコロコロシステム変えるのでどうしようもない

システムコロコロ変えるのは悪いことではないと思う。
実際、シナリオや登場武将はマンネリにならざるを得ないわけだし、

まあ、完成度が低いというのはあるかも知れんが(PUK商法等)
404名無しさんの野望:02/06/02 01:00 ID:R9lW42WY
>>403
>システムコロコロ変えるのは悪いことではないと思う。

こんなの言い方ひとつですな。

システムを変えずにじっくりと練りこむのは悪いことではないと思う。
405名無しさんの野望:02/06/02 01:00 ID:T6HSmCh2
>>399
なんか久々に痛い奴を見たな。
完全に酔ってるよ。
406名無しさんの野望:02/06/02 01:20 ID:n8qyzhmA
>>403
>>404
要するに、信長の野望シリーズってのは、
プレイする誰もが「俺だったらココをこうするのに」という、
プロデューサー気分を味わえるゲームって事じゃないの?

プロ野球ファンが「俺が監督だったらこうするのに」とかいうのと同類項
407名無しさんの野望:02/06/02 03:20 ID:nzbCeiFQ
シミュレーション
[simulation]

物理的あるいは抽象的なシステムをモデルで表現し、そのモデルを使って実験を行うこと。
408名無しさんの野望:02/06/02 04:28 ID:xsWtDm7.
SLG と言えたのは初代、全国版だけでは..
群雄伝以降は武将登場で、武将確保が全てになった。
武将居なきゃ命令出せないし。
武将の数が命令の数、ひいては勢力のパワーに。
国力差を覆す魅惑の武将達よ。

武将の配置がきちんと史実をシミュレートしてれば良いけど、
出典は戦記や風評に求められてるから、
配置密度や能力が偏りまくり。

せめて武将居なくても命令出せるようにならんもんか。
設定能力は All 50 で。んで、武将使いたい奴は使う。
ダメ武将使うと素で命令出すよりも効率悪かったりして。
かと言って放置が過ぎると内紛の元になったりする感じで。
逆に優良武将使うと効率が良いんだけど、
かと言って酷使し過ぎると名声集めて乗っ取られたりする感じで。

武田が毎回給料未払いであっぷあっぷしてるの見ると、
なんか馬鹿らしくなって来る。
ああ、過大評価されて有名武将がたくさん居るせいで、
国力に見合わない数の武将抱えないとなんないのねえ、と。
409名無しさんの野望:02/06/02 05:31 ID:GBsU10LM
ノブ野暮は出せば売れます、それだけです。
語るのはそれで終わりです、売れています、問題ありません、後からだす豪華説明書の
印税でウハウハです。

問題ありません、結局そんな感じだな。
410名無しさんの野望:02/06/02 09:47 ID:P/x5g3nY
>>409
あの攻略書群って儲かっているのかな?
一冊あたりのもうけが少ないから多種類出しているような気がするのだが。
411名無しさんの野望:02/06/02 13:21 ID:J8zFPNlc
結局、お客様じゃなくて、食い物にされてるだけなのだ我々は・・
412名無しさんの野望:02/06/02 16:22 ID:G6xJ7eJk
>>410
値段半端じゃないぞ。
413名無しさんの野望:02/06/02 17:47 ID:iMp6xFOA
>>410
外注じゃなくて自前で出版しているのなら、
それなりにコストがかかっていると思う。

多種類出てるということは、それなりに儲かっているんじゃないか?
414名無しさんの野望:02/06/02 18:48 ID:LopPeRow
>>413
全く逆。内製の方がコストを抑えられる。
415名無しさんの野望:02/06/02 19:39 ID:gYucCvL6
>>413
>>414
普通は他社に任せて作るより、自分で作るなら後者のほうがコストは安くつく。

>多種類出てるということは、それなりに儲かっているんじゃないか?
だよね。
416名無しさんの野望:02/06/02 19:40 ID:KHD7t3YA
野戦がどーしても気に入らん。
戦略に重点を置いたからかもしれんがビジュアル的に面白くないし
手を抜いてるしか思えん
417名無しさんの野望:02/06/02 19:45 ID:gYucCvL6
>>416
思うのだけど・・・■がコストを抑えてゲーム開発すると言っていたが光栄は
先駆けてもうしているのかも・・・・pcのパワーアップに関係なくPEN2、VGAは
4M程度で、HDDは1GBにも満たない容量で本当は出来るのだが・・・
OSがXPに対応することで仕方なくPEN4が必要とか・・・・意味無くへぼいポリゴン
使うことでVGAが16M必要とか・・・・

見た目だけ進化していてシステムはジャンケンで終わる・・・・

今外凱歌の号砲がそのような雰囲気出しています。
418413:02/06/02 19:58 ID:kl21ti8s
>>414
攻略本の出版を担当する人間の人件費をコストに入れるかどうか次第だと思う。
正直、人件費を考えなきゃ内製の方が安上がりだろ、そりゃ。
419名無しさんの野望:02/06/02 20:33 ID:klW8ge2c
発売前日は祭になるかな?
420名無しさんの野望:02/06/02 21:25 ID:.qQFmyh.
>>419
そして、FG組の阿鼻叫喚の叫びがこだまして・・・
421名無しさんの野望:02/06/02 21:49 ID:DL.idCKU
最近烈風伝やってんだけど、
このシステムって簡単に桶狭間再現できるんだよね。
実はすげー良かったんでない?
後は本城−至城システムやめて
国の支配率と、金・馬以外の特産出したらかなり良くなったんでないかな。

惜しいことしたね。
陣形システムは陣形変えるごとに士気が下がるようにでもすればよかったんじゃないかな。
422名無しさんの野望:02/06/02 22:12 ID:9s7pByXo
説明書読んだときは、「陣形システム?おお、燃えるぜ」って感じだったんだけどね。。。

まさかあんな寒いことになろうとは思わんかった
423コーエー社員:02/06/02 22:35 ID:cx/NYrEk
城攻めなんだけどさ、城攻めになったら「鬼武者」みたいなアクションゲームになって
一番槍を競うとかにしたら、みんな燃えてくれるかな。
424名無しさんの野望:02/06/03 00:05 ID:YgDWIu8I
>423
…………ヽ(`Д´)ノ ムガァァァ

ネタなのに、
百も承知なのにイラついちまう罠w
425名無しさんの野望:02/06/03 00:09 ID:dFwAO75E
>>422
今回は陣形なんて組みようがありません
426名無しさんの野望:02/06/03 00:34 ID:NufzaIW2
争点六の陣形は皆の心の中にあるんだよ。

・・・ってなんでコーエーをフォロー(全然なってないが)してるんだよ俺。
427名無しさんの野望:02/06/03 21:59 ID:TWa8T1FQ
冷静に考えれば、ノブ野暮の面白さの90%は、
自分でドーパミン出して作り出してるんだよな。
428名無しさんの野望:02/06/03 22:41 ID:hpPAwXoY
小波あたりに戦国武将の商標をとってもらって、締め出して欲しい。
429名無しさんの野望:02/06/03 23:08 ID:r6VblCHI
>>427
信野暮は戦国武将キャラゲーだからな。
実際漏れも、惨獄死はしないのに信野暮は毎作プレイしてるよ・・・
430名無しさんの野望:02/06/03 23:10 ID:.DtmNIBY
>>428
タカラに戦国武将の商標とってもらったら(w
431名無しさんの野望:02/06/04 00:59 ID:ZmYOIkqQ
謝れとは言いませんがこちらもちょっと大人げないのですが
ムカついたので友達の573に頼んで 信長の野望のことを
商標登録してもらうことにしました。あ、もう遅いですよ。
もうすでに友達タカラ株取得始めちゃってますから・・・(^^;
ちなみにこれは自慢じゃないんですがその友達は日本でも
5の指に入るくらい凄腕の商標ゴロです 。
この前彼の会社に遊びに行ったらものの5分で他人の創作物を
登録していました。
彼にとってそれくらお赤子の指をひねるくらいの行いなんですよね(爆)
これであなたもいっかんの終わりってやつですね(^^;
まあせいぜい後悔してくださいね。
それからもう二度と発売延期はしないこと(その友達は発売延期は気にしないそうです。
売れ筋商品を見つけたら即商標申請に入るみたいです(^^;)
それでは、う〜ん二十日後くらいかな?また例の所に来てくださいね。
三國志大航海時代伊忍道その他もろもろ登録しておきますんで(笑)
あ、警察とかに言ったって無駄ですよ。
あなたはお金大好き(ハンドブック商法)なんだから通報したところで捕まるのは
アナタです?????ぢ友達は他社の創作物を自在に操ることができるんです。
と、いうことでbye♪
432抜けてた:02/06/04 01:01 ID:ZmYOIkqQ
(^0^)/~~
433名無しさんの野望:02/06/04 01:13 ID:ooWdlmn6
ふーん。改変頑張ったんだ。凄いね。
帰っていいよ。
434名無しさんの野望:02/06/04 23:52 ID:4ZCcVbrQ
>>431
光栄って昔からゲームタイトルを商標にしているよね。
573程じゃないが、結構あざといな。
435名無しさんの野望:02/06/05 06:38 ID:thWi0QzU
どうやら蒼天録の推奨環境(WIN98:PenV500MHz・メモリ128MB)が私のマシン
(WIN98:セレロン500MHz・メモリ512MB)でギリギリなようなので、お聞きしたい
のですが、この程度の環境差ではプレイにどのくらいのストレスを感じるものでしょうか?
436名無しさんの野望:02/06/05 06:44 ID:thWi0QzU
6月14に「天翔記withPK」が1980円で発売されるみたいなのですが、歴代の
信長の野望シリーズでどれが面白かったかランクをつけてみてくだされ。

「天翔記」は結構、評判がいいみたいなのですが、嵐世紀と比べると
グラフィック等は質が落ちてしまうものなんですかねぇ?
437名無しさんの野望:02/06/05 07:36 ID:0qXUaHwQ
>>436
過去スレのどっかに書いてあったよ
探してみなよ
438名無しさんの野望:02/06/05 07:42 ID:9dAr2nyo
箱庭が好きか嫌いかで充分だよ
439名無しさんの野望:02/06/05 20:47 ID:3b9TaZAY
>>435
蒼天録の推奨環境はXPで動かすための必要条件だと思うよ。
じっさい私は嵐世紀を2000とXPでやってるけどXPの方が高スペック
だけど重くてストレスがたまります。(w

あくまで個人予想ですけどね。
440名無しさんの野望:02/06/05 23:28 ID:J8kte2Hc
>>436
折れの青春を台無しにした一作、とだけ逝っておこう。
441名無しさんの野望:02/06/06 00:06 ID:9J9.Osrw
6月14に発売される「天翔記withPK」ってWIN2000で動くだろうか?

以前発売されてたのは「WIN2000では動作しません」って表示されてて
ガッカリだった。
コーエーのHPで動作環境見ても2000については触れられていないが・・・
442名無しさんの野望:02/06/06 14:44 ID:mfRYpEK2
>>441
動かないに6800襟川
443名無しさんの野望:02/06/07 10:08 ID:eWJhR1Lg
>>441
あれはインスト=ルプログラムがwin2k(winNT)を弾くように
なっているためにインストールできないだけです。
どうせインストールプログラムを変えるだけだろうから
6/14発売の奴は動くに1000モナー。
444名無しさんの野望:02/06/07 18:07 ID:J8kte2Hc
>>441
95仕様でたまたま動いた98・me・XPを追加公認しただけ。
わざわざ2K対応させる甲斐性がKOE-Iにあるはずがないに加賀100万石。
445名無しさんの野望:02/06/07 21:23 ID:QrEgm0Wg
>>444
禿同。
インストールプログラム変える「だけ」すらやらないのがコーエー。

つーか在庫をパッケージ入れ替えただけ。
446名無しさんの野望:02/06/07 22:50 ID:Jp3riWko
>>445
シール張っただけじゃないの?
あ、定価の所だけ直してるか。
十分の一だからねw
447名無しさんの野望:02/06/07 22:51 ID:mEnOQGMw
ふん
448441:02/06/08 01:48 ID:KkgWoy0k
やっぱりただの在庫処分の可能性大か・・・・
それにしても、WIN2000で動くかどうか
キチンと表示しないのは納得いかないな。

とりあえず、ありがと>ALL
449名無しさんの野望:02/06/08 02:08 ID:BR55nsZ2
電話一本いれてはどう?
450名無しさんの野望:02/06/08 05:18 ID:9wkEhuiM
High/True Color でも動く天翔記出してくれよ..
451名無しさんの野望:02/06/08 13:50 ID:DdY/XcEw
なおかつ、1024×768以上対応。
452名無しさんの野望:02/06/08 18:46 ID:QFyXcF0s
>>450-451
そういうものを無いものねだり、というんです。
453名無しさんの野望:02/06/10 17:49 ID:awbN7h/E
天翔記の98版って、1024x768に対応してなかったっけ? 
あの頃の↑こういう無駄なこだわりを取り戻して欲しいね。
職人気質って奴ですか。
454名無しさんの野望:02/06/10 18:26 ID:l6FfErrU
>>453
対応してました。

あと、このスレでも紹介されたサイト参考にして、
バイナリエディタで一箇所数値を変更すると、
Windows9x でも 1024x720 で遊べます。

そのサイトには
>あと、これは想像ですが、Direct X5以上でないと動作しないでしょう。
>確かDirect X3ではサポートされていない解像度だった気がします。
と書いてありましたから、今度出るバージョンではこの制限が外されてるのでは。

tu-ka、光栄のページでパッチ配って欲しいものですが。
455名無しさんの野望:02/06/10 23:04 ID:eOUld4KQ
デスクトップの画面の設定を256色にしてプレイしないと駄目なの?
14日発売の天翔記withpk
456名無しさんの野望:02/06/11 00:55 ID:IqZyxwMs
本能寺の変がおこらないです。

烈風伝上級にて。
457名無しさんの野望:02/06/12 12:17 ID:S6weY7Sw
蒼天録の情報少なすぎ!!
458コーエーしゃいん:02/06/12 12:56 ID:99xECen.
>>457
あまり情報流すと糞ゲーだと見破られて売れる本数激減するからです。
459名無しさんの野望:02/06/12 13:02 ID:p6urPwow
>>457
そもそも語るべき詳細がないんじゃないの。
と言ってみるテスト。
460名無しさんの野望:02/06/13 15:02 ID:gURPciIc
オー神ヨ!
アト15日デ、ハツバイデース。
迷エル子羊タチハ、マタ大金ハタイテシマウノデショウカ!?
461天翔記届いたが:02/06/13 16:27 ID:5Hkl8F.U
自宅のPCはWin2000のみだが駄目元で注文して、今届いた。

・・・動作しないらしい(涙)

1980円+送料が・・・なんとかWin2000で動かんかのぉ・・・
462名無しさんの野望:02/06/13 19:25 ID:1PrwFbKM
>>461
9x系もインストールしとけばいいんじゃないか、といってみる。
463名無しさんの野望:02/06/13 19:38 ID:lQft2W72
>>461さん
ネットで調べたらSP2以降なら、Win95互換モードで動くって書いてあったよ。
よければ試してみてください。
464463:02/06/13 20:45 ID:lQft2W72
↑ちなみに2ちゃんの情報です。できなかったらごめんなさい。
465名無しさんの野望:02/06/13 23:57 ID:YKxHceVU
天翔記の感想キボンヌ
466名無しさんの野望:02/06/14 07:34 ID:doKGiC3Q
>>461
どのバージョンの天翔記かでまた違うらしいんだが..

この情報は役に立つのだろうか?

http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1010669108/203
>OSのバージョンをたばかるツールを使えば、2000でもXPでも動くよ。
>2000だと、インストールCDの\support\APCOMPAT.EXEを使う。
>XPは、インストールCDの\SUPPORT\TOOLS\ACT20.EXEをインストール。
>ちなみに、家のはwithPK・for95版です。

なんか失敗すると OS ごと逝きそうで恐い..
俺は Windows95 入ってる古い PC を保存してるよ、天翔記の為に。
467名無しさんの野望:02/06/14 13:41 ID:G9eFadSQ
昨日帰宅したら、予約してた天翔記届いてた。
今日帰ったらやてみるーよ。
468名無しさんの野望:02/06/14 14:28 ID:TQi270io
天翔記最悪だ…定番シリーズじゃこんなもんか
469名無しさんの野望:02/06/14 14:44 ID:REhfpXZg
>468
どう最悪だったのですか?
今回の定番はチンギスが一番いいのかな?
470名無しさんの野望:02/06/14 17:02 ID:0cTUtON6
>>466
461じゃないけどありがとう。
ATLのUnicode関係のDLLがどうのこうのと文句が来ましたが、インストールは一応終了。
インストーラはそれで、本体はSP2の互換モードで動く模様。

> [画面のプロパティ]-[ディスプレイの詳細]の[カラー パレット]を
> 256色に設定してから再起動してください。
「秋桜の空に」のプログラムにはかなり驚かされたけど、これはそれ以上か。
よくやった! 感動した!
471名無しさんの野望:02/06/14 17:06 ID:0cTUtON6
CD-ROM内に謎のムービーが。
472名無しさんの野望:02/06/15 20:05 ID:rnmoK5RM
ガッデム!
音が出やがらねぇ。
HPのサポートに書いてある事一通り試してもダメだ…
一応メディアプレイヤーからはちゃんと鳴るので自分で音楽切り替えたりしながらやるか(TT
473名無しさんの野望:02/06/15 20:19 ID:pAi2v1iw
体験版キターーーーーーーーーーーーーーーーーー!!

http://www.4gamer.net/patch/demo/data/souten.html
474コーエー右翼 ◆KoeiEWis:02/06/15 20:56 ID:j1/uF5HE
475名無しさんの野望:02/06/16 04:24 ID:B8tN7BV.
大航海時代で音楽が鳴らなかったからメールしたら こんな返事が来たよ<コーエー

設定を変更する。コントロールパネルシステムのシステムをクリック、
デバイスマネージャーのタブをクリック、CD-ROMをダブルクリック、
メーカー名と型番が出るところをダブルクリック(カーソルを合
わせてプロパティをクリックでも可)「デジタルCDの再生」
のところの「このCD-ROMデバイスでデジタル音楽CDを
使用可能にする(E)」のチェックを外す。

駄目かもしれないけど試してみたら?
476名無しさんの野望:02/06/16 21:47 ID:jdEYsqQ6
テメーら、最強のぶながオタクのおすすめな
てんしょうきの攻略サイト教えてくれないか?
477名無しさんの野望:02/06/17 12:31 ID:84lsaCMc
>>473
(゚д゚)ハァ?
478名無しさんの野望:02/06/17 15:06 ID:qOcrgF2Y
製品版が体験版なんだYO!!
479シブコウ家家訓:02/06/17 18:51 ID:o33UoZDY
製品版が体験版と言い張る奴はシブコウ失格であります。
480名無しさんの野望:02/06/17 19:09 ID:iu68wnI6
製品版はPS2で発売されます。

PCユーザーは6月28日からはじまる有料βテストに
ふるってご参加ください。
481名無しさんの野望:02/06/17 19:36 ID:zjrJ3AC6
BETAの意味わからず使ってる馬鹿発見
482名無しさんの野望:02/06/17 20:13 ID:cv2vi8E2
え?PC版ってαじゃないのか?
483名無しさんの野望:02/06/17 23:42 ID:AIn4UhHM
>>482
とりあえず繋げるだけ繋げてみた結合テストだと思われ。
484名無しさんの野望:02/06/18 00:15 ID:9LwsaVzQ
聞いてよ、みんな。
先日、大手の古本屋で信長覇王伝辞典買ったのよ。
2600円が100円。悲しいね。
485名無しさんの野望:02/06/18 00:21 ID:FEMLqbpE
>>484
ブックオフはその手の攻略本系全部100円だよ。あれば
今、ランペルールのを探してるんだけど見つからない
486名無しさんの野望:02/06/18 00:50 ID:PweywPC.
>>472
 ヲレもBGMが鳴らない。
 勝手に画面を256色にする(終了すると戻る)。
 ブチギレあんいんすとぉる。
 売り払うか。
487名無しさんの野望:02/06/18 01:00 ID:1Lpki0.2
大阪の大国町に住んでるんだけど近くにブックオフないよー
488486:02/06/18 02:15 ID:4ppcqky6
サウンド音量最低になってた。
いじった記憶ないからうちのxpがやったこと?
489名無しさんの野望:02/06/18 10:33 ID:gmdtXjGM
>>484
覇王伝の辞典がイチバン弾けてた気がする。
490名無しさんの野望:02/06/18 11:41 ID:1tmzgU3Y
>>488
知るかぼけ、恥ずかしい奴。LOL
晒しage
491名無しさんの野望:02/06/18 19:20 ID:sB2jW.FM
辞典とか言ってる奴は臣で良いよ
492名無しさんの野望:02/06/19 16:15 ID:yciqfQcg
デモムービー公開あげ
493名無しさんの野望:02/06/19 18:26 ID:zcT38qfA
ぎこちないアニメーションあげ
494名無しさんの野望:02/06/19 19:49 ID:YLQu/KI.
結局見た目勝負さげ
495名無しさんの野望:02/06/19 20:32 ID:R3zWMsLM
信長は実はイタリア人だったさげ
496名無しさんの野望:02/06/19 22:36 ID:pPZxlscg
信長の野望・嵐世記はXPでは動かないのですか?
光栄スプリングパック(烈風伝+嵐世記の抱き合わせセット)
を買おうと思ったのだが、
ご丁寧に嵐世記の対応機種にだけXPが抜けていた・・・
XPで嵐世記プレイしてるヒトはおりますか?
497名無しさんの野望:02/06/19 22:47 ID:2LjjYq3I
>>496
問題ないよ。
498名無しさんの野望:02/06/19 22:59 ID:cvtzOlnw
蒼天禄は糞ゲー決定。
499496:02/06/19 23:14 ID:pPZxlscg
>>497
ありがとう!
自分はPC版は将星録までしかプレイしてないんだけど、
ここの書き込みをみてると、最近の光栄はPC版はバグだらけで、
PS2版を気合い入れて作ってるのですか?
数年前の三国志や信長のPS版はプレイする気にもなれないくらい
出来が悪かったような記憶が。
やっぱり光栄ゲーはコンシューマよりPCかぁ・・・とか思って
たんだけど、時代は変わっているのだろうか。
500名無しさんの野望:02/06/20 00:54 ID:km2cNcVw
どんどん悪い方向へ変わってるよ。
501名無しさんの野望:02/06/20 03:14 ID:33j92VRM
蒼き4出たのに、スレは消えたの?
502名無しさんの野望:02/06/20 11:04 ID:DO6TORiI
http://www.4gamer.net/news/history/2002.06/20020619215551detail.html

「発売前の体験版はありえない」あげ
503コーエー右翼 ◆KoeiEWis:02/06/20 15:05 ID:OU.AXNio
ムービー重過ぎる
504コーエー翼賛会:02/06/20 21:04 ID:UJ87zt3o
ムービー実質1分。
観て(;゚∀゚)=3ハァハァだった今年1月の自分を思い出して(´・ω・`)

何これ?半年の発売延期は、アニメーターの仕事が遅かったせいかっっっ!?
誰か、買ってあげてよ。
505 :02/06/20 22:18 ID:CSgaY1f.
アニメは要らないからそのほかの部分をちゃんと作れよ
506名無しさんの野望:02/06/20 22:23 ID:Pck1GokE
>>505
作るわけがない。
今PK作ってると思われ。
507___:02/06/21 00:13 ID:Wn5ZQWlY
嵐世紀なんですがWINDOWPLAYできませんか?
いつも大画面なんですが。。。
機能からはできませんでした。
508名無しさんの野望:02/06/21 02:28 ID:z3HiijAI

「利家とまつ」

第26回 本能寺の変は7月7日放送!!
509名無しさんの野望:02/06/21 10:49 ID:YZlAp0es
最近発売された天翔記はWin2kで動きますか?
SS版と値段が近いので迷ってます
510名無しさんの野望:02/06/21 19:41 ID:zKVvwZ1g
>>608
貴方の言っている意味がわかりません。
511名無しさんの野望:02/06/21 19:41 ID:zKVvwZ1g
誤爆スマソ
512名無しさんの野望:02/06/23 13:27 ID:n6QIPKGM
>>507
それが仕様です
513中卒ですみません:02/06/23 21:28 ID:wimP7f3.
仕様の読み方は しよう or しわざ どちらですか?
514名無しさんの野望:02/06/23 22:08 ID:aMNlpLHY
さっきムービー見た口だが
一番初めに思った事はやはり
漏れのPC付いて行けるかな・・・って事だ
515名無しさんの野望:02/06/23 22:26 ID:J6KMDAGY
天翔記WITHパワーアップキットはコンビニ発売なのでしょうか?
いまだにソフマップなどでは見かけません。
どなかた情報をください。
516名無しさんの野望:02/06/23 23:14 ID:bG6aVPPA
>>513
バグとも読みます。
517名無しさんの野望:02/06/23 23:23 ID:hc2.dP5g
今回の場合は仕様(てぬき)が正解かと。
518名無しさんの野望:02/06/24 00:49 ID:Fdss5PY.
今回?
519名無しさんの野望:02/06/24 04:22 ID:hl/pFPpM
>>515
PCショップで買ったと三戦板でカキコ見たよ。
コンビにはどうなんだろ。
コンビニのデジキューブでは扱ってないらしいが。
520名無しさんの野望:02/06/24 09:19 ID:uh2wVTxQ
>>519
それじゃ、ソフマップでも買えそうですね。
ただたんに売り切れだったのかもしれません。
ありがとうございました。
521名無しさんの野望:02/06/24 09:53 ID:BHQWO/OA
定番シリーズの天翔記は人気あるね。
近所の電気屋に行ったら早々に売り切れてた。
蒼き狼と幕末志士伝はほとんど売れてなかったのに。
522513:02/06/24 19:38 ID:kvSZtZ1k
真面目に質問したのですが、やはり中卒にはそのような対応しか世間はしてくれませんね。
人生を諦めます。ありがとうございました。
523名無しさんの野望:02/06/24 21:21 ID:t0DvpMlU
>>522
仕様=しよう
仕業=しわざ
打ち込んで変換すればわかるだろうに・・・
524名無しさんの野望:02/06/24 22:40 ID:iXxKN/lE
いよいよ今週か・・・
525名無しさんの野望:02/06/24 22:41 ID:iGbhPieE
>>522
いいってことよ。
526名無しさんの野望:02/06/24 22:56 ID:SnqBauaI
>>523
なるほど!!!打ち込んで変換という手が有りましたね!!!
そんな高等技術を行なえば、簡単に答えを知る事出来ていましたね!
なにぶん中卒なもので貴方の思いもつかない発想に本当に驚きました!!
ありがとうございました!!またご指導よろしくお願いしますね!
それでは、また!
527初心者:02/06/24 23:11 ID:CJ6eRGCw
信長の野望・嵐世記を購入しようと思っているのですが、
PC版とPS2版とでは、どちらがオススメでしょうか?
PS2版ではパワーアップキットが発売されてないようなので、
シナリオ数や武将数はPC版のほうが充実しているのですか?
また操作性などはどっちがヨイのでしょうか?
質問ばかりですみませぬが、どなたか教えて下され。
528名無しさんの野望:02/06/24 23:14 ID:kbHZGwcA
>>527
嵐世記自体が糞です。
529名無しさんの野望:02/06/24 23:40 ID:rHOO3l0Q
>>527
今まで学歴で人を差別するなんて考えもしなかったけど
やっぱり中卒は死んだ方がいいと思いました
早く氏ね。
530名無しさんの野望:02/06/25 00:08 ID:lhYxcH.k
>529
あんた、禿げしく間違ってるよ。
531名無しさんの野望:02/06/25 00:10 ID:Y1G.gxEY
529は(少年)院卒
532名無しさんの野望:02/06/25 00:11 ID:5L5OzKmU
>>526
それでは、また!
533名無しさんの野望:02/06/25 00:11 ID:Yq0Pz.qY
争点録は乱性器よりはマシな可能性もあるから、ちょっとまて
534名無しさんの野望:02/06/25 00:23 ID:N5UwO4BQ
少年院卒偏差値65以上の大卒っているのかな?
職業はインテリヤク?
535:02/06/26 07:10 ID:csda8IVU
信さんでてんのかぁ?
536コーエー右翼 ◆KoeiEWis:02/06/26 14:10 ID:GDxHumTM
537名無しさんの野望:02/06/26 20:23 ID:FIPeEdgc
前だけ維持再び様は生きておられますか?
538コーエー右翼 ◆KoeiEWis:02/06/27 11:33 ID:qp4CHMOM
>>537
今、大河ドラマで頑張っている。
539前田慶次再び:02/06/27 20:20 ID:sKc/dhpU
明日買ったら復活する
>>538
あれは俺のアニキ。
540名無しさんの野望:02/06/27 20:23 ID:yrB6QFM6
ギエンたんハァハァもいづこへ?
まあ、居なくてもいいけど
541前田慶次再び:02/06/27 20:26 ID:sKc/dhpU
トリプを思い通りにつけるそのやり方がわからない。
>>540
彼はあなたの心の中にいつもいるのである。
542名無しさんの野望:02/06/27 20:53 ID:1K4mOcKg
発売に合わせてキモイ固定も戻って来たか
543コーエー翼賛会:02/06/27 21:00 ID:rroPI5zk
トリップを作成するアプリがあるのですよ。>前田家維持再び殿。
ここ逝け
http://isweb34.infoseek.co.jp/computer/tripsage/

つーか、トリップなんか無くてもあんたの書きこみはすぐ分かるぞなもし
544コーエー右翼 ◆KoeiEWis:02/06/27 22:30 ID:VegY3j1c
545前田慶次再び:02/06/27 23:05 ID:5i3IEgjc
トップリサンクス。
546名無しさんの野望:02/06/28 00:25 ID:35XfDWj.
やばい。
544の記事読んだら欲しくなってきた。
547名無しさんの野望:02/06/28 02:03 ID:Ox5SRCrM
>546
しっかりしる!!!
548コーエー右翼 ◆KoeiEWis:02/06/28 02:08 ID:vXHqn0mw
俺は、明日ぐらい、買いに行こうと思う。
ゲーム屋やってる友人の報せによると、
実は昨日、既にこっそり入荷していたそうだ。
昨日、買いに行くべきだった。まあそれはいい。

ここで、糞ゲーの予感に怯えているお前たちも、買え。
人の風評だけで、良ゲーだとか糞ゲーだとか、
主体性のない言葉を吐く、そんな、つまらない大人にだけはなるな。
ではな。
549名無しさんの野望:02/06/28 05:45 ID:bjsG.LUE
レビューした人も名作は天翔記なんだな
550名無しさんの野望:02/06/28 11:56 ID:TXZJH5nE
蒼天録、やっと発売か。
いや、もう買ったのだが。
思えば今年の正月に予約して、それに合わせてPCもパワーアップ。
今では型遅れ品となった俺たんPCも陽の目を見ることが出来る。
トリア-エズ、信長公でプレイ開始だ(;´Д`)ハァハァ
551名無しさんの野望:02/06/28 13:05 ID:mhtN45Cc
>>549
天翔記に「匹敵する」としか書けない罠。
いや、もう超えるものを作れるとは思ってませんが。
552名無しさんの野望:02/06/28 16:40 ID:HT6zqH7g
蒼天録、城主以上じゃないとプレイ出来ないのか..
俺は全武将プレイだとばかり思っていたよ(涙)

>超えるものを作れるとは思ってませんが。
コンセプトはそのままで、細かい不満を解消すればそれで十分なのにねえ..。
553名無しさんの野望:02/06/28 19:17 ID:hCopTD3o
>>552
秀同
554前田家維持再び:02/06/28 19:51 ID:hTViG7mw
トリアーエズ、俺も全武将プレー可だと思ってたが
それなりに面白いので許す。
555コーエー翼賛会:02/06/28 20:42 ID:dM92eq9E
ぎょえっ!をまへは誰や(笑)>554

前田殿、買ったみたいですな。前田戦記、楽しみにしておりますぞ。グッナイ。
556名無しさんの野望:02/06/28 22:10 ID:bwYqBVJo
やべっ・・・嵐性器よりはまらなかった・・・。
顔グラも使い回しだし・・・ウッ…
557コーエー右翼 ◆KoeiEWis:02/06/28 22:46 ID:CkasWy7g
やあ、ひきこもり諸君。
558コーエー右翼 ◆KoeiEWis:02/06/28 22:57 ID:CkasWy7g
ついさっき蒼天録を買ってきた。
早速インストールしたが、俺のは4GBしかないのでちょっときつかった。
おかげでMXで落とした動画をいっぱいなくした。
いや、実の所はハードディスクから外に避難させただけだが、切なかった。

とりあえず少しばかりやってみたが、初プレイは何もかも面倒。
個人的にはリアルタイムの戦闘が馴染めないが、
慣れてくれば面白いのかも知れない。そんな気がした。

その昔、『烈風伝』をはじめてやった時は「何だこりゃ」と思ったが、
購入して数ヶ月の間、暇な時に遊ぶうち、やっとその面白さを知る事が出来た。
俺が、この七面倒くさい蒼天録の真価を知るには
おそらく三ヶ月以上の時を要するだろう。
焦って「名作」だとか「駄作」だとか答えの出せるゲームではないと思った。

今の俺に解っている事は、後だしジャンケンの功績か、
野戦が戦国夢幻よりも数百倍面白い事と、
嵐世記とこれとでは、完成度において比べ物にならない事と、
俺のパソコンがもう時代遅れだという事だけだ…。
559コーエー右翼 ◆KoeiEWis:02/06/28 22:58 ID:CkasWy7g
とてもじゃないが修正パッチが出たところで導入できる容量ではない。
800MBも食うか、しかし…。
560前田慶次再び:02/06/28 23:39 ID:i44obZFQ
リアルタイム戦闘は前作もそうだったが、操作が忙しくて
感情移入できないのでやめてほしいわ。
前作で懲りてなかったのかしら。
自動内政もナー。
嵐世記より面白く、将星録よりつまらない。
もっとも将星録が面白かった奴はそんなにいないだろうけど。
561名無しさんの野望:02/06/29 03:16 ID:teYDxX.M
>>558
俺も慣れるまで時間かかる。なんとなく分かる
買ってもインストールしなかったりして。。。。
蒼天録面白そう。おれのPC P2 266M。。。。
レビュー見ると面白そうだ。
新しいPC買うか
562名無しさんの野望:02/06/29 03:23 ID:olgmxnAY
質問。
前田家維持再び=前田慶次再び
と同じ人物だと思ったが違うの?
なんかこのスレ久々に見たがコテハンが増えてる…
563名無しさんの野望:02/06/29 07:29 ID:IS4IIEP6
天翔記PKってデジキューブ版と定番シリーズのヤツって何か違いあるの?
あと、PKの武将データとかの編集機能ってシナリオプレイ中でしか編集
できないの?誰か教えてちょ。
564名無しさんの野望:02/06/29 07:47 ID:e9/in6U2
>>563
差はない。256色のみ対応。
編集はプレイ中のみだったとおもう
565563:02/06/29 07:51 ID:IS4IIEP6
>>564
どうもありがとう。
まあ、値段安いし買っちゃおうかなあ?
566名無しさんの野望:02/06/29 10:15 ID:fESRcaeY
天翔記は最初の五分で面白いと感じた。
五年以上経った今でも面白いと思ってる。

個人単位ならやる事限定されて楽かと思ったけど、
むしろ操作面倒なんすか? 購入すっか考えちゃうなあ..。
567名無しさんの野望:02/06/29 14:26 ID:F0ADbaQE
顔グラの下に参照ってあったからてっきり嵐性器顔エディタ
で作った顔グラ読みこみ可能かと思った・・・・。が!suck!
568名無しさんの野望:02/06/29 16:05 ID:tgc/0f3g
島津で速攻戸次を取り込みました。
今までに増して ヌ ル す ぎ
569名無しさんの野望:02/06/29 18:07 ID:LAar4Db2
騎馬>鉄砲っておかしくね?
570名無しさんの野望:02/06/29 18:49 ID:bxdUFcR.
>>569
接近戦が、騎馬>鉄砲 なだけ
大群の鉄砲隊だと、接近するまでに相手がボコボコになって敗走してくれる
571名無しさんの野望:02/06/29 21:55 ID:udd23eLo
鉄砲隊は、後詰から出陣しても戦場に到着するまでに
味方の後方から掩護射撃するよ。

っつうか、現実ならば味方の背中に命中するはずだが(w
572名無しさんの野望:02/06/29 21:57 ID:To9K/hpo
鉄砲騎馬隊はどうすりゃ手に入るの?
573 :02/06/29 22:10 ID:.yDmBAQk
やはり本城を攻略すると全部の城と武将が入るのだけは
パッチでなんとか出来ないもんか?

どう考えてもつまんねぇよ
574名無しさんの野望:02/06/29 22:15 ID:BgHYNc7Y
575名無しさんの野望:02/06/29 22:16 ID:22fiSyAM
今作では隈部親永の顔について討論しないんですか?
576名無しさんの野望:02/06/29 22:17 ID:oNfcbU6.
>>575
もうどっかで見たよ。
577名無しさんの野望:02/06/29 22:17 ID:hHabtj9w
前作は親父だったが今作は二階堂盛義が凄い顔に
578名無しさんの野望:02/06/29 22:18 ID:pLx4.0NA
>>574
もっと作って。
579名無しさんの野望:02/06/29 22:18 ID:6UAoIYQo
城を落とされたら全ての武将が寝返るのも勘弁
忠誠度や性格、寄せての大将との相性で
城を枕に討ち死に(単に死亡)
城に火を放って討ち死に(城の物資減る)
家宝とともに爆死(家宝あぼーん)
血路を開いて逃走(死亡か逃げ延びるか捕縛に分岐)
とか色々あって欲しいよ

もちろん本城を落とされた場合も性格によって
落とした大名に帰順
強い大名に帰順(落とした大名含む)
落とした大名以外の強い勢力に帰順
独立
後追い切腹(城主だけ死亡、後任が他の選択肢を実行)
城に火を放って後追い切腹(城が空城に)
とかに分岐して欲しいな

パッチでやれるかどうかわからないが対処きぼーん
この辺いじるだけでも個人的には名作になる
580名無しさんの野望:02/06/29 22:18 ID:BgHYNc7Y
隈部親永、、。
581名無しさんの野望:02/06/29 22:18 ID:kvVme3Lc
>>574
おまえって本当に笑いのセンスの欠片もないさむい奴だな。
友達からネクラって言われたこと無い?
582名無しさんの野望:02/06/29 22:19 ID:BgHYNc7Y
578サンアリガトン
583名無しさんの野望:02/06/29 22:20 ID:6UAoIYQo
おまえら・・・、今度はこっちでやるつもりかよ
実は新手のコンビ荒らしだろ?
584名無しさんの野望:02/06/29 22:23 ID:kvVme3Lc
蒼天スレでは1000レス目で 7dcaWB/6が しねカスたこいかなまはげ となりました
585名無しさんの野望:02/06/29 22:27 ID:pLx4.0NA
俺はまぁ面白いと思う、二回や三回ぐらいならまた遊びたいと思うが、これでノブヤボ
最後の購入になると思う、現に三国志7でもう購入しなくなった。
光栄のセンス(技術力とかじゃなくて)とか創造性がもう枯渇していることがこの数年で
解った、今回は頑張ったがお特に凄い内容ではない(別に駄作ではない)。
 システムを練りこまずにころころ変わる手法には会社の上司に創造性がないのであろうな
風雲録が一番面白かった、あれの内政を自動化して500円で再販してくれ。

ありがとう光栄 さ よ う な ら!
金を毟りとるファンクラブ手法、インチキ説明書、有料パッチはどこもしない恥ずかしい
行いです。
586名無しさんの野望:02/06/29 22:34 ID:Dw6GMZHs
ガイシュツだが、キーレスポンスの悪さに加えて内政でコマンドをクリック
した後次の選択肢が出てくるまでの表示の交代が妬く秒ぐらいインターバル
がある これにいらついている典型的日本人は多いだろう
長時間プレイすればするほどストレスがたまるワナ
後、漏れが買った<9500円IN山口>では今日すでに売り切れしていたの
を見てヤッパリ嬉しかったYO!
587コーエー社員:02/06/29 22:34 ID:m2EBh5r2
>579
それは、PUKを買ってもらうために、PUKに搭載予定です。
但し、軍団が出来ている場合のみで、軍団が大名となります。
では、引き続き蒼天録をお楽しみ下さい。
588名無しさんの野望:02/06/29 22:44 ID:Dw6GMZHs
コーエー社員降臨!
マジですか
589名無しさんの野望:02/06/29 22:45 ID:jh5lX3so
蒼天録盛り上がっていたのに新スレなくなった時点でこの盛り下がり様は何なんだw
590名無しさんの野望:02/06/29 22:52 ID:k6e9Tg4Q
>>587
信長しりーずこれで最後なんですか?
591名無しさんの野望:02/06/29 22:54 ID:mSc/o4v.
光栄もこれからはネットゲームとアクションゲームをメインに据えるって表明したしね。
もうだめぽ
592名無しさんの野望:02/06/29 22:57 ID:MDJekQ6U
おい!
動作はどうなんだ?
乱性器は酷かったが。。。。
593名無しさんの野望:02/06/29 22:58 ID:suiqUymU
評定がおもろい。
しつこいと怒り出すし。
594名無しさんの野望:02/06/29 23:02 ID:Dw6GMZHs
信長シリーズは終わらんでしょ?
もしおわりなら完結編とか最終作ってゆうのを前面に出したほうが販売
戦略上有効だから
ただもうこれ以上ひねれない<アイデアがないのも確か
ま、とりあえず好きなら買うべきといえるできトオモわれ
595名無しさんの野望:02/06/29 23:08 ID:NxbEcSpY
koeiはアプサラスでネトゲには懲りてないのかね?
性懲りもなく二つも出すみたいだけど
596岡城主:02/06/29 23:10 ID:hoZBs.KM
今回の蒼天録で信長シリーズ買うの辞めたっと!シリーズ化されるにつれて駄作
になってるし・・・もう買うのが怖いな!
三国志もZで辞めたし!
もうコーエー作品でするゲームは大航海だけだ
なんか悲しいな(笑)
597名無しさんの野望:02/06/29 23:11 ID:BgHYNc7Y
>おまえって本当に笑いのセンスの欠片もないさむい奴だな。
>友達からネクラって言われたこと無い?

などと のたまう kvVme3Lcたん
そのわりには 以下のようなカキコ♪

>蒼天スレでは1000レス目で 7dcaWB/6が しねカスたこいかなまはげ となりました

なかなか どうして 素敵な ネクラっぷり じゃないっすか
お互い 仲良くいきましょう

い・や・だ藁
598名無しさんの野望:02/06/29 23:12 ID:MDJekQ6U
なんとか言えやゴルァ!!
599名無しさんの野望:02/06/29 23:13 ID:WW4R3Haw
これゲーム中に良く止まる
600名無しさんの野望:02/06/29 23:14 ID:MDJekQ6U
( ´,_ゝ`)プッ



             



              ウソツケ
601 :02/06/29 23:21 ID:TiiYfbQ2
>>599
アクセレーターのレベルを下げるといいらしい
602◆UNKO.vAM:02/06/29 23:42 ID:m4a59qTI
さすがにアレだな
MXではガードがまだ堅いな
参った
603駄作の嵐! 潰れろ光栄!:02/06/29 23:52 ID:DK1lmAPY
そうてんろく・・・はっきりいって失敗作。
発売延期に期待していたのに・・・
あーあ、また買っちゃった。
全作で懲りていたはずなのに・・・(泣
プレステなどのゲームマシンと別個に考えろよ無能ども!
おかげでこっちは、目が「そうてんろく」だよ。
やい! 税込み¥10,059返せ!。
604名無しさんの野望:02/06/30 00:05 ID:LCjKRx..
MXで交換する必要もないほど
終わってるよ
そもそもイメージ化出来ても仮想CDでマウント出来ないしな
605名無しさんの野望:02/06/30 00:08 ID:RR8JFGIw
>>603 2chでダマされて買ったアホウは実はお前一人だけ。
606名無しさんの野望:02/06/30 00:17 ID:LcegmgDU
>>603
延期したゲームはほとんど糞ゲー
早く出さないとっていうプレッシャーかかってるからかな
まあ延期する時点で計画どうりいってないってことだからね
607名無しさんの野望:02/06/30 00:23 ID:tj6c.ylY
>>604
仮想CDつかえないの?
608名無しさんの野望:02/06/30 00:40 ID:n4CRWEWM
>>607
使える
609名無しさんの野望:02/06/30 00:42 ID:CEbMGUnA
>>608
読み込みで失敗するよ。
何か設定いじらないといけないの?
610名無しさんの野望:02/06/30 00:44 ID:n4CRWEWM
>>609
多分吸い出しの段階で、失敗してるんだと思うよ。
吸い出しソフトとかドライブとかいろいろ原因あると思うけど
611名無しさんの野望:02/06/30 00:52 ID:CEbMGUnA
>>610
clone cd だと
88%くらいで、いつも止まるんだけど...
612名無しさんの野望:02/06/30 01:04 ID:8zSd.Q92
お前らはやくまわしてください。
えろDVD用意して待ってます。
613名無しさんの野望:02/06/30 01:05 ID:lP9e6KB6
>>611
CDドライブが悪いんじゃないの?
クローンは1年前の古すぎるバージョンとかじゃないよね?
614名無しさんの野望:02/06/30 01:06 ID:0y9CnN2I
>>612
歴史ゲーム好きは、エロゲーとかエロペグに興味ありません。
615名無しさんの野望:02/06/30 01:10 ID:desvuMkg
>>614
ならあれだ。敦煌と白虎隊と戦艦大和の三本立てでどうだ?

映画だけどまじおもろいYO
616名無しさんの野望:02/06/30 01:11 ID:kV.JivFc
>>614
んなーこた無い。アイドルのIVと交換したぜ?
617名無しさんの野望:02/06/30 01:13 ID:MmMI6k06
>>615
ワーテルローなら・・
618名無しさんの野望:02/06/30 01:22 ID:vy5xqVwY
VMジャパンと交換してあげるよ
619名無しさんの野望:02/06/30 01:24 ID:u3ceqEFc
吸出し、仮想CD起動はうまくいくんだけど、
イメージを書き込んだCDは起動しない・・・無理かな?
620名無しさんの野望:02/06/30 01:40 ID:FWZKXRGs
仮想化も焼きもクローン最新版でうまくいった。
621前田慶次再び:02/06/30 01:42 ID:ZJiiuXhY
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/2102/test2.zip

まだ飽きてない人は使ってやってくだされ(マニア向け)。
622 :02/06/30 01:45 ID:jatETqe2
三国志シリーズは5当りから買わなくなったけど、
信長もそろそろかな・・。

敵弱すぎ&アホ過ぎ。
なんだあの居城を取ったら、残りの城は全部味方に
なるっつうのは。

ユーザーへの嫌がらせとしか思えん!
623名無しさんの野望:02/06/30 01:47 ID:u3ceqEFc
>>620
羨ましい。
最新版で駄目つー事はドライブが問題と言う事か。
624前田慶次再び:02/06/30 01:49 ID:ZJiiuXhY
>>622
あの仕様は簡単すぎるのでPUKでの改善を希望。
いやさパッチでの改善を希望。
625名無しさんの野望:02/06/30 01:52 ID:ONvb7iVQ
この板でMXが話題になると必ず
荒れるのに、光栄スレに限っては…(w
626名無しさんの野望:02/06/30 01:53 ID:4N9o6ubA
新武将を斉藤道三の子供にしようと思ったけどできませぬ。
どんな年にしてもできませぬ。これってバグ?
627前田慶次再び:02/06/30 01:54 ID:ZJiiuXhY
>>626
道三のみ?
628名無しさんの野望:02/06/30 01:56 ID:4N9o6ubA
>>627
道三のみ名前がないYO(たぶん道三のみ・・・)
これってやっぱり、イベントとかに関係があるせい???
629前田慶次再び:02/06/30 02:00 ID:ZJiiuXhY
長井なんたらって名前じゃない?
改名前のね。いや、確認してないからわからんが。

それはそうと、内政は自動じゃなくていいから、
忍者の謀略を毎ターン自動でやらせてくれ。あれうざすぎ。
630前田慶次再び:02/06/30 02:03 ID:ZJiiuXhY
今確認したが長井規秀。
よくわからないときは、政治とか統率順に
並び替えて探すとラク。
631名無しさんの野望:02/06/30 02:04 ID:nj2H8m82
電波、来てたのか。
632名無しさんの野望:02/06/30 02:05 ID:4N9o6ubA
>>630
え?長井で登録されてたの?気づかなかったYO
では、いってきますy
633名無しさんの野望:02/06/30 02:06 ID:4N9o6ubA
>>631
電波ってだれのこと???
634 :02/06/30 02:07 ID:o7s3JCaI
伊勢新九郎=長井規秀=斎藤道三

ところでBGMをゲーム起動せずに聞けないものか。
WMAフォーマットっぽいんだけど再生できず。
誰か知らない?
嵐世記もそうだったがBGMなんかCD-DAで流せばいいのにな・・
635名無しさんの野望:02/06/30 02:11 ID:I32NQ.eA
SD2も焼けない厨房が集まっているスレはここですか?
636名無しさんの野望:02/06/30 02:16 ID:FWZKXRGs
伊勢新九郎は北条早雲じゃないのか?
637前田慶次再び:02/06/30 02:17 ID:ZJiiuXhY
その鋭さがいい。
638634:02/06/30 02:21 ID:o7s3JCaI
>>636
眠くてぼけてた。早雲だね

斎藤道三は 庄五郎(???)=西村勘九郎=長井規秀=斎藤道三だ
スマソ
639! ? !:02/06/30 02:21 ID:Z1NhncVI
で、面白いか?蒼天録
640名無しさんの野望:02/06/30 02:22 ID:t4/A1dpc
法蓮房=山崎屋庄吾郎=西村勘九郎=長井新九郎規秀=斎藤山城守利政=斎藤道三
641名無しさんの野望:02/06/30 02:25 ID:I32NQ.eA
さ-て国取物語でも読んで盛り上がろう。
642名無しさんの野望:02/06/30 02:26 ID:FWZKXRGs
敵の本城までの通路を作っておけば、
忍者で城門破壊→攻め込んで計略駆使で楽勝。
半分くらいの城を取ると頼んでもないのに勝手に
寝返ってくれる。
今回はあまり根回しは必要ないな。
643名無しさんの野望:02/06/30 02:28 ID:o7s3JCaI
黒田官兵衛孝高=シメオン如水
644名無しさんの野望:02/06/30 02:30 ID:Gv4wPlLM
FPSやれ!
645名無しさんの野望:02/06/30 02:32 ID:XzF6NPJ2
数ヵ月後、おまえらはPKってやらを5000円位で買うだろう。
つまり、総額15000円を一つのクソゲーにつぎ込むわけだ。 
646戦国自衛隊:02/06/30 02:33 ID:ipoMMwH2
1546年の信長元服からスタートして、濃姫との結婚イベントが終了してから
戦闘を始めるようにしたんだけど、イベント後清州城を1ターン(←これもおかしい)
で攻略して、何回か野戦をこなしてたら信長が捕まって有無を言わさず斬首された。

当然やる気失せる。

はっきりいえることは蒼天禄はクソって事だけ。第1作目と天翔記以外は全てプレイした事あるが
紛れもなく最低の出来。

発売日延長で待たされ期待感を煽っておきながらこれとは・・・
マジで死ね。クソ光栄!とんでもないクソゲーだ。シネシネ死ね
ホント今イライラしてて怒りに震えながらタイプしてます。

こんな俺を慰めろお前らゴルァ!!!
647名無しさんの野望:02/06/30 02:34 ID:eOX5yuQI
戦国群雄伝をMSXでやって以来、
10年ぶりくらいに信長シリーズを買いました。

あまりに久しぶり過ぎて、ちょっとよくわからないのですが、
蒼天録で、雇った兵を武将に割り振るのは
どうやったらいいんでしょうか?
マニュアルやチュートリアルを見ても、ちょっとよくわからなかったので。
あと、城を攻めたあと、何故かその城に入ることができずに、
その場に陣を張ったままになってしまうのですが、
これも何かそこに入るコマンドなど、別にあるのでしょうか?
どなたか教えてもらえませんか?
648名無しさんの野望:02/06/30 02:34 ID:tj6c.ylY
>>646
プ
649名無しさんの野望:02/06/30 02:35 ID:dALoqbFo
天翔記やらないで信長しりぶってる646は死ね
650名無しさんの野望:02/06/30 02:37 ID:XzF6NPJ2
>>646
1980円で売られている天翔記は、損しないよ。
信長シリーズ最高の出来だ
今すぐ買え!!
651名無しさんの野望:02/06/30 02:39 ID:FWZKXRGs
使用できるのが城主だけってのがよくなかったな。
システムにいろいろと不都合をもたらしてる。
どうせなら全武将使用可能にして欲しかった…
ってそれじゃ太閤と大差なしか。
652名無しさんの野望:02/06/30 02:40 ID:nj2H8m82
>>647
雇った兵は自動で均等に割り振られます。
城を落とした場合、兵を退いてから改めて転封しないと移動できません。
653名無しさんの野望:02/06/30 02:40 ID:tj6c.ylY
>雇った兵を武将に割り振るのは
>どうやったらいいんでしょうか?

できないらしいです・・・(致命的)

>城を攻めたあと、何故かその城に入ることができずに、
>その場に陣を張ったままになってしまうのですが、
>これも何かそこに入るコマンドなど、別にあるのでしょうか?

ないらしいです・・・(ジプシーとか旅芸人)
654名無しさんの野望:02/06/30 02:42 ID:drn.nVdw
おまえら!
上級で苦しい立場の城主使ってマゾプレイしてから文句言え!
リアルだぞマゾプレイ!
655名無しさんの野望:02/06/30 02:43 ID:eiCG8P5s
毛利元就の下で城主プレイ(新武将)すると
めちゃ面白いよ。理不尽なことないし。
開始後10数年かけてやっと第4軍団長に就任。

ここに来るまでの歴史を語って聞かせたいよ。
今回は俺的に凄い面白い。(シリーズ全部やってきて)
656 :02/06/30 02:46 ID:jatETqe2
>>655
素直に太閤立志伝やれば?
657名無しさんの野望:02/06/30 02:47 ID:eiCG8P5s
>653

致命的でもなんでもない。
信長や秀吉みたいに革新的なリーダーでもない限り、
土着性を表す今回のシステム(天下統一のパクリ?w)
のほうがかなりリアルだよ。
徴兵が(物資がキツイが)簡単にできるだけ天下統一よりも
親切。

今作は天下統一をかなり意識してると思う。
そして俺的には満足のでき。
とにかく最初は城主プレイをおすすめしたい(上級)
大名や軍団長は搾取する側だが、される側の苦しさを
味わえるぞ
658647:02/06/30 02:49 ID:eOX5yuQI
>652>653
どうもありがとうございます、というか何というか…。
GameWatchでムービーを見て、戦闘が面白そうだったんで
買ってみたんですが…。
どうやら別の所に面白さを見いだした方がいいみたいですね。
659名無しさんの野望:02/06/30 02:49 ID:dALoqbFo
太閤4はヌルすぎるし、カードとミニゲームがうざいんだよ。
初代太閤は手応えあったのによ。
660戦国自衛隊 ◆o68jN1gg:02/06/30 02:57 ID:ipoMMwH2
>>646
天翔記じゃなくて将星禄だった。スマソ。
  烈風伝<<<将星禄
だと思うから別にいいやと思って。


大名の居城変更も2ch見ないとわかんなかったし、軍団が所属している城以外に
入城できないのも意味わかんないし、入城できると思って間違えて味方の城を
目標地にしたら、謀反だとか言ってボコボコにされるし。

やっぱり
他のシリーズと比べると最高につまらん。というか、システムに問題ありすぎ
661戦国自衛隊 ◆o68jN1gg:02/06/30 02:58 ID:ipoMMwH2
>>660
○烈風伝>>>将星禄
×烈風伝<<<将星禄
662 :02/06/30 03:00 ID:zheDdMjY

eiCG8P5s
  ↓  
  ∧_∧
 <=( ´∀`)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (    )  <  俺は生粋のユーザーだけど、
 | | |    \  めちゃ面白いよ(シリーズ全部やってきて)
 〈_フ__フ     \____________
663名無しさんの野望:02/06/30 03:11 ID:tj6c.ylY
つまらなくても 辛くても
明日の為に その為に
664名無しさんの野望:02/06/30 03:14 ID:mL.D3Yr2
>>660
ま、入城に関しては、兵士が傭兵じゃない農民だから、元の土地から離れられないと脳内補完しましょう。
665ザビエル:02/06/30 03:21 ID:4ABhGPiI
蒼天録おもしれ〜
シナリオ1の毛利(軍団長)でやり始めてさ、
順調に(とゆうか単調に)
戦争しまくって、恐らく天下統一出来る位
に強くなって、いつ謀反するか
って感じだったわけよ!

ところがだ、
義隆のアホゥが大友に切られやがった(涙

元就は大友配下の一介の城主に
なってしまった(激怒

でも何故か面白い気持ちになったな〜
666名無しさんの野望:02/06/30 03:29 ID:eKKlGwNg
>>660
いいから黙って炉。
お前は脳味噌に問題ある。
理解できない=つまらない、という最悪な論理で糞呼ばわりすヤツはどんなゲームやっても無駄。
667名無しさんの野望:02/06/30 03:30 ID:FeYmRwAM
脳内補完ばっかじゃん
668 :02/06/30 03:32 ID:Bnf7YFDE
>>666
内容が理解しにくい操作しにくいゲームがクソなのは事実だが
ゲームレビューにもそういう評価項目は含まれているぞ
669名無しさんの野望:02/06/30 03:37 ID:tj6c.ylY
映画みたいなゲームはいらない

想像力が・・・、死んじゃうから。
670名無しさんの野望:02/06/30 03:45 ID:6WIMH3aU
    ノノノハ)      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ノソ ‘ 。‘人 ̄|   < もう寝るよ。おやすみ。
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\    \
|  \           \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |_______|
671名無しさんの野望:02/06/30 03:48 ID:eKKlGwNg
>>668
全然理解してないな。
一部を取って糞よばわりするなっつってんだよ。
ゲームレビューに含まれていようがいまいがそんなのは関係ないだろ。
672名無しさんの野望:02/06/30 03:49 ID:6WIMH3aU
        ガバッ!!
    ∧_∧!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__( ;´∀`)__<おはようごぜーます!
|  〃( つ つ   |  \________
|\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
|  \           \
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |______|
673名無しさんの野望:02/06/30 03:59 ID:u3ceqEFc
要は自分でやりこんでからものを云えつー事ですね。
674 :02/06/30 04:09 ID:Qi7wmll2
>>671
理解してないのはそっちだな
一部をとって糞扱いしようが人の勝手
人によってどこを重要視するかは変わってくる
操作性しかり、顔グラしかり、能力値しかり・・・
その重要視する一部分が本人にとって良くなければ、批判するのは当然

あとゲームレビューというのはそのゲームの評価を下す場だ
何が含まれていようがいまいがゲームに関係ない、
というのは無知でしかないな
675名無しさんの野望:02/06/30 04:10 ID:eiCG8P5s
ふー疲れた。
目がしょぼしょぼだぜ。

元就公死んでしまった。これでもう義理はねえ・・・
676名無しさんの野望:02/06/30 04:14 ID:eiCG8P5s
しかしこのスレ社員が見てたらさ、
システム理解できなくてクソクソ言うやつの
多さにうんざりしてショボくて簡単なゲームに
戻しちまうかもしれんな。

もし光栄の人見てたら俺は言いたい。

よく頑張った! 感動した!!
677名無しさんの野望:02/06/30 04:20 ID:J.SLEmQM
今日売ってきます
こんなつまらんゲームも久し振りだった
678名無しさんの野望:02/06/30 04:24 ID:fTS/tUoU
>>676
そうだよな。
こんなにショボくて簡単なゲームだとは思わなかったよ。
もうちょっと複雑で深みのあるゲームにしろや…社員。
679名無しさんの野望:02/06/30 04:31 ID:eiCG8P5s
>>678

ショボン
680名無しさんの野望:02/06/30 04:33 ID:sD0S.QCA
681名無しさんの野望:02/06/30 04:50 ID:n7EWa9jw
不朽の名作「水滸伝天導108」とどっち面白いですか?
682名無しさんの野望:02/06/30 04:54 ID:ROz7Bwg2
ここを見ていると、あまのじゃく、なプレイをすると、面白いのでしょうか?
もしそうならば、買おーっと。
683名無しさんの野望:02/06/30 05:03 ID:wXKuQha6
p2 333Mhz メモリ128のWin95でやってますが(95でも出来た)
城攻めの読み込みがやたら長い事以外は、まあまあ快適だ。
てか、別に面白いってほどではない。9000円は高すぎだな
AEU>>>>>>>蒼天録
684名無しさんの野望:02/06/30 05:07 ID:22tViB6Q
>>680
この早さで売りに出されるゲームって一体・・?
685名無しさんの野望:02/06/30 05:19 ID:pIgfhZU.
蒼天録やってから・・・嵐世紀をやると激しく名作に思えてきた
686名無しさんの野望:02/06/30 05:19 ID:h0T76e6w
小売店がオークションに出したんじゃないのかな?>>680
687名無しさんの野望:02/06/30 05:20 ID:KpRVxmXk
>>683
11,800円ですが・・・
688名無しさんの野望:02/06/30 05:26 ID:BjcW.sCA
>>684
それだけ数が出てるってことだ。
まあ、どうせピーコ野郎だろうけどな。
689名無しさんの野望:02/06/30 05:34 ID:BjcW.sCA
>>674
言いたいことはわからないでもないが、
>>660みたいなバカにあわせてゲーム作ってたら、
この先どんどん下らないゲームばかり溢れることになるだろ。

ルールが理解しにくいからクソゲーというのは、おかしい。
それは単に難しいゲームであって、クソゲーではない。
根本的に勘違いしてませんか?
690名無しさんの野望:02/06/30 05:38 ID:MNMnHkyw
今回の信長、俺の持っているピーコソフトだと副生できなんだが。。
みんなはどう???
691名無しさんの野望:02/06/30 05:41 ID:4h3hIQPA
戦闘がつまらん。特に野戦は耐え難い。
なんやあれは?
コンピュータが戦うのを見ながら時々応援するような感じで、
ぜんぜん自分が戦ってるような気がしない。
まだ操作に慣れていないこともあるけど、
あと、内政も戦闘もなんか中途半端に簡略化されていて、
ボタンを押す作業をさせられてるような感が強い。
そのくせ操作性悪いし。
今回は、大名でやるとさらにつまらんと思った。
あほな大名の家来になって、与えられた命令をがんばってこなしていく方が面白い。
結論は早いけど、最初の印象だけ比べると、
まだ嵐世紀の方が面白かった気が・・・
692 :02/06/30 05:49 ID:Qi7wmll2
>>689
快適にプレイできなければクソゲーと呼ばれても仕方あるまい
それは「ユーザーに対して不親切」という事と同じ意味でもあるわけだからな

初心者でもとっつきやすく、上級者をも楽しませる奥の深いシステム
それが良ゲーというものだ

そもそも今作の操作性、システムの難解さに不満を漏らしているのは
戦国自衛隊だけではない
これだけ同じ様な不満が、方々から出るという事は
単に戦国自衛隊が初心者だから、の一言でかたづけられる問題ではないだろう
ゲーム自体に欠陥があるという事だ
693 :02/06/30 05:59 ID:Qi7wmll2
操作性が悪く、システムも理解しにくいと
大勢が不満を漏らしているゲームを

「これは単に難しいゲームであるだけで、
ユーザーにとってクソなゲームでない」

というのは無理があるという事に気付かないかな?
本当に、「難しいゲーム」とはこういうゲームを差すというのかな?
694名無しさんの野望:02/06/30 06:12 ID:4.BvsmUY
んな事はどうでもいいんだよ。

問題は、「操作性が悪く、システムも理解しにくいと大勢が不満を漏らしているゲーム」がクソであるかどうか。それだけ
695 :02/06/30 06:20 ID:CoWaAsf2
>>694
そんなゲーム、クソじゃない訳ないだろ
696名無しさんの野望:02/06/30 06:51 ID:LcegmgDU
とにかくユーザーを不快にさせる部分が多いゲームが糞ゲーってことだろ
おまいら、そんなあたりまえのこともわからんのか!
697名無しさんの野望:02/06/30 06:54 ID:LcegmgDU
イヤだと思われたらおしまいなんだよ
人間にたとえたってそうだろ。いやなやつと長時間一緒にいたいか?
698名無しさんの野望:02/06/30 07:03 ID:MNMnHkyw
今回の信長、俺の持っているピーコソフトだと副生できなんだが。。
みんなはどう???
699名無しさんの野望:02/06/30 07:15 ID:1svhA87M
俺は攻城戦のほうがつまらん。
混乱とかもってたら楽勝だし。
700名無しさんの野望:02/06/30 07:20 ID:eSusVB5w
やっぱり体験版出さなくて正解だったね
701名無しさんの野望:02/06/30 07:23 ID:QP125lV2
信長の野望は初代以外はゴミ、いまだにやってる奴は引き篭もりの妄想型粘着ストーカーの典型、
と逝ってみるテスト。
702 :02/06/30 07:44 ID:NMjzSee6
>>701

0点
もっとがんばりましょう
703名無しさんの野望:02/06/30 08:13 ID:FGnfxLYQ
蒼天録
買って2時間で飽きました。

内容しっていたら5000円以下になるまで買わなかったと思う。
704名無しさんの野望:02/06/30 08:26 ID:eSusVB5w
age
705名無しさんの野望:02/06/30 08:48 ID:h0T76e6w
嵐世紀より糞って聞いてびびったんですが
マジですか?そんなことない?
706名無しさんの野望:02/06/30 08:53 ID:cNARSTQQ
>>705
マジでクソです。
こんなの5000円でも買わない方がいいです。
707名無しさんの野望:02/06/30 08:54 ID:nafdfgrQ
シナリオ3の島津貴久でやるとおもしろいぞ〜。
まず肝付を滅ぼして、次は義弘が弱らせてくれていた伊東を攻め潰し、
そのまま府内城まで攻め上って落としてしまうと、
九州制圧がほぼ完了。

なんか、笑うしかない。
わらうしかないヨ・・・・・・。
708名無しさんの野望:02/06/30 08:55 ID:v98pi10k
買ったおれはもっとびびったよ。
ある意味、ワールドカップの韓国ベスト4よりもびびった。
つまり韓国人はキムチくさい糞民族ってことだ。
709 :02/06/30 08:59 ID:H4x54c8M
こちらへ移行お願いします

買取価格は500円…信長の野望 蒼天録 その4
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1025395017/    
710名無しさんの野望:02/06/30 12:10 ID:jd2iMPOI
信長の野望は天翔記までが信長の野望です。
信長の野望は天翔記までが信長の野望です。
信長の野望は天翔記までが信長の野望です。
信長の野望は天翔記までが信長の野望です。
信長の野望は天翔記までが信長の野望です。
711...:02/06/30 13:05 ID:LCjKRx..
>>710
じゃぁその後は何ナノ?
712名無しさんの野望:02/06/30 13:07 ID:3Ztps5DU
>>709
蒼の話題はそちらへーーー

それ以外の作品はこっちでね。
713コーエー右翼 ◆KoeiEWis:02/06/30 13:30 ID:iX59tm22
それは寂しいな
714新橋2-12-4:02/06/30 14:04 ID:9TlYX/CM
寂しさもまた一興。
ああ、フェラのし過ぎで喉が痛い。
715新橋2-12-4:02/06/30 14:07 ID:9TlYX/CM
(´ι _`  )
716名無しさんの野望:02/06/30 14:33 ID:AAYce6fk
>>715
おんにゃ?
モフォ?
717名無しさんの野望:02/06/30 14:40 ID:3uYWrVJg
どっかの馬鹿が糞スレ立てやがったのか。
718名無しさんの野望:02/06/30 14:42 ID:cYBtNEwE
皆、人柱アリガトウ。
買わなくて良かったよ。
719名無しさんの野望:02/06/30 14:46 ID:KmSd8ZX.
しかしアレだな。
いっそ俺の信長の野望に関する記憶や思い出だけ消えて欲しい。
そしてもう一度戦国群雄伝や武将風雲録を初めてプレーしたときのドキドキ感を味わいたい。
720名無しさんの野望:02/06/30 16:40 ID:e3d4d/gY
>>719
箱庭内政だった事まで忘れて、将星録買ってしまいそうで恐いね。>記憶消去
721名無しさんの野望:02/06/30 16:55 ID:c/AM9tKA
毎度毎度文句いいつつ買ってるなオマエラは。
真性アフォですな。
722名無しさんの野望:02/06/30 16:56 ID:HHVa5GPg
>>721
わざわざ言いに来るオマエモナー
723名無しさんの野望:02/06/30 17:02 ID:W9ljqw2M
・信長の野望【【武将風雲禄・覇王伝】】
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/982997145/l50
・【シリーズ】信長の野望天翔記part2【最高?】
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1023986990/
・信長の野望 烈風伝with PK その4   
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1021998556/
(*withPKとなっているがノーマル版、PS/DC版も容認)
・シナリオ10「諸王の戦い」を語れ!(*PS版烈風伝withPK専用シナリオ)
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1013084236/
・烈風伝道作り隊
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/998680463/
・信長の野望嵐世記はこちら
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1019353996/
・信長の野望・蒼天録 Part3
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1025147199/

・戦国夢幻−せんごくむげん−
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/987624648/
・みなさん傑作 戦国史をやってみませんか?〓part2〓
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1023989081/   
724名無しさんの野望:02/06/30 17:22 ID:P.fFLNo.
今回は討ち死にあるからいいかも。
725名無しさんの野望:02/06/30 22:14 ID:FGnfxLYQ
武将エディットで作った武将同士を実父にすることはできるのですか?
726名無しさんの野望:02/06/30 22:25 ID:4INdwJS.
このゲームのせいで
今週末のお出かけが
台無しになった。

みなさん、約束あるのに
恋人よりも重視するってありですか?
しかもゲームじゃないですか。

そんなに面白いの?
727名無しさんの野望:02/06/30 22:41 ID:3Bv3Z4DQ
面白ければ台無しでもいいがやってみて面白くなかったから腹が立つのです。
728名無しさんの野望:02/06/30 22:46 ID:2CNJPAK2
発売直後に買う方が無謀だろ、犬じゃあるまいし少し待てんのかね
729名無しさんの野望:02/06/30 22:49 ID:4INdwJS.
しかも彼の言い訳って
「これだけは何があっても譲れない」だって。

もうムカツク!!
730劉禅:02/06/30 22:52 ID:u3ceqEFc
>>729
あんたの彼は幸せものだよ。
色々な意味で。
731名無しさんの野望:02/06/30 22:53 ID:2CNJPAK2
>>729
ププ、人間なのにゲーム以下の扱いかw
732名無しさんの野望:02/06/30 22:57 ID:n4CRWEWM
つーか彼女とのデートなんていつでもできるんだし
ゲームに限らず趣味を優先するだろ普通。
733名無しさんの野望:02/06/30 22:58 ID:vj9GynzA
もてないクン必死です
734 :02/06/30 23:00 ID:pGa.5Nec
今までならクソとか言われている作品でも、面白さを発見したが
どうやって楽しめばいいのかさっぱりわからん
内政なんかなんじゃこりゃーーーーーーーーーだね
735名無しさんの野望:02/06/30 23:01 ID:4INdwJS.
結局私は会いたかったので
彼氏の部屋に行きました。

そしたらさ、ずっとパソコンに向って遊んでる!!

あまりにも不愉快すぎて
不愉快も通り越して画面を見てたんだけど
さっぱりわからない。

面白くない!!
736名無しさんの野望:02/06/30 23:04 ID:mWDDH3DI
>>735
お市タンのコスプレをすれば、きっと彼は信長の野望など捨てるれしょう
737名無しさんの野望:02/06/30 23:08 ID:4INdwJS.
お市タンってなんですか?
彼氏に聞けばわかりますか?
それとも男子に聞いたらやばいこと?なになに?
738名無しさんの野望:02/06/30 23:10 ID:Pyyav3Bg
>>737
日曜夜8時からNHKを見ていれば全ての謎は解けますよ
739738:02/06/30 23:11 ID:Pyyav3Bg
ぐえ
間違えた
忘れて・・・
740名無しさんの野望:02/06/30 23:12 ID:4INdwJS.
えー、教えてよー!!
日曜日のNHK?ってか8時ですかぁぁぁ・・
家にいないのがほとんどなんですがぁ。

彼氏に聞いてみよ☆
741名無しさんの野望:02/06/30 23:13 ID:4INdwJS.
え?なになに?
違うの?

もーだめだぁぁぁ・・
742名無しさんの野望:02/06/30 23:14 ID:mWDDH3DI
>>737
信長の妹で美人で名高かった人なのれす
http://www.fcci.or.jp/fjyo/fjyo003.htm
743名無しさんの野望:02/06/30 23:16 ID:kyLog.K2
つーかゲームのせいと言うより彼氏の人間性の問題では
744名無しさんの野望:02/06/30 23:16 ID:n4CRWEWM
>>735
彼氏の趣味は邪魔しないでやれよ
俺はゲーム邪魔されたことはないけど
サーフィンについてこられたときはかなり萎えた
745名無しさんの野望:02/06/30 23:17 ID:4INdwJS.
ありがとー(^o^)丿
なんとなくわかったよ☆
ホムペが開いたら漢字ばっかりでびつくりしました。
あんなホムペいっぱいみてるんですね。
偉いんだぁぁ、すごいぞぉぉ!!

でも、あんな着物は着れないし買えないよぉぉ
746 :02/06/30 23:18 ID:TQpPZV2Y
本日のネカマ練習スレはここですね?
747名無しさんの野望:02/06/30 23:18 ID:HtKPKcnk
取説持ってない奴が多すぎる
748名無しさんの野望:02/06/30 23:19 ID:4INdwJS.
最初は約束してたんだよ、でね
朝ケータイで「今日無理だし」って言われたんだ。

趣味は邪魔しないよ、嫌われたくないもん。
ただ少しくらいは遊んでくれるかなと思って
家まで遊びにいったの、しかも行く前にケータイで
OKももらったよ。
749名無しさんの野望:02/06/30 23:20 ID:PrUxkgRw
>>746

言うなよ・・。
750名無しさんの野望:02/06/30 23:22 ID:4INdwJS.
一応女です。
ま、ホムペで男女を気にするのは
男子だけだし。
下心ってやつですか?
751名無しさんの野望:02/06/30 23:23 ID:PrUxkgRw
あおってるで。。
752名無しさんの野望:02/06/30 23:23 ID:XhXyoWmM
なんか天下統一3発売後のスレを思い出すなあ。>ネカマ登場
753名無しさんの野望:02/06/30 23:25 ID:n4CRWEWM
女子供はすっこんでろ
とでもいいたいのか?
754 :02/06/30 23:25 ID:TQpPZV2Y
ゲームが中途半端な出来だったり、ネタに困りだすと登場するのです。恒例行事です。
755名無しさんの野望:02/06/30 23:25 ID:PrUxkgRw
2chでは女の子は男言葉を使います。
参考までに。
756名無しさんの野望:02/06/30 23:27 ID:4INdwJS.
男子だったら許されたの?
757名無しさんの野望:02/06/30 23:28 ID:4INdwJS.
2chってなに?2チャンネルのこと?

知らないって、毎日見てないから。
758名無しさんの野望:02/06/30 23:29 ID:4INdwJS.
変な人が多いって聞いてたけど
やっぱそーなんだ。
759名無しさんの野望:02/06/30 23:31 ID:OXq5gdOg
4INdwJS
お前も今日から仲間入りや
760.....:02/06/30 23:33 ID:LCjKRx..
只の愚痴タレおヴァカがいるスレはここですか?
761名無しさんの野望:02/06/30 23:33 ID:4INdwJS.
次からは言葉に気をつけるよ。
よろしくね。
762名無しさんの野望:02/06/30 23:47 ID:rzmaSroI
笑わせてもらいました。
763名無しさんの野望:02/06/30 23:48 ID:uF6GA5JY
音楽をCDにやきたひ・・・
764名無しさんの野望:02/06/30 23:54 ID:n4CRWEWM
>>763
焼けば?WMAだから普通に変換できるらしいし
765名無しさんの野望:02/07/01 00:08 ID:TRiuXWyA
ゥザィ
766名無しさんの野望 ◆UNKO.vAM:02/07/01 01:03 ID:P.AK7Uf2
いっこうにてにはいりません
わたしがおんなだからかなぁ?
げーまーのひと! おともだちになりましょ!
わたしこのしりーずはひさしぶりなので、いろいろおしえてくださーい(^-^)
おしえてくれるまえにこうかんしてくださいね★
767名無しさんの野望:02/07/01 01:05 ID:97h91SsY
ねかまイベント発生!
768名無しさんの野望:02/07/01 01:06 ID:tnWgKWQU
>766
女は好きだし、役に立つが
嗜好性からいって
戦国好きな女はキモイ。

よって俺と寝よう。
あ、でもティムポ二本じゃしかたねーか?
ケツメド?シリコダマ?いらないでしゅ。
769名無しさんの野望:02/07/01 01:09 ID:tnWgKWQU
ネカマでもいいじゃん、どうせ関係ないだろう。
女性役に回ってくれる奇特な方もいるもんさ。
そもそもなんらかの意図を含んでネカマするだけが
ネカマ道ではない。

性癖に関するところだ。
女装に比べて、なんてお手軽なフェティシズムなんだ。
ああぁ羨ましい、俺も女になっていいかしらん、うっふんあっはん。
て今時、こんなフレーズもねーか。
だまって信長しる。
770名無しさんの野望:02/07/01 01:09 ID:mPfrHFGc
嵐世記ってなんであんなつまんないの?
信長の野望シリーズあれで後退したね。
771名無しさんの野望:02/07/01 01:11 ID:E3aj0HP2
新作がヤフーショッピングで送料込みで9000円前後だった。

…ゲームとしてではなく、コレクションとして買おうかな。
772ネカマ体験学習中:02/07/01 01:11 ID:tnWgKWQU
あたしはネカマっス。
いじめるより、あたしを弄んでねっス。
ブルジョアジー♪
773ネカマ体験学習中:02/07/01 01:12 ID:tnWgKWQU
あらやだ、コレクションとして買うよりも
きちんとプゥレイしたほーガ楽しいゎのょ。
774コーエー右翼 ◆KoeiEWis:02/07/01 01:14 ID:e0IWogY6
>>766
768がいろいろ教えてくれるそうだ。

>>765
『ねかまイベント』
 男性武将が軒並みレスをしてくれるかも知れないイベント。
 この時、男性武将の智謀が高ければ被害はなく、スレ住民の結束に繋がるが、
 もし智謀が低ければ、これによりスレッドが一時混乱状態に陥り、
 話の流れが強引に足止めを食らう。
775コーエー右翼 ◆KoeiEWis:02/07/01 01:15 ID:e0IWogY6
>>772
今、ちんぽ、どうなっているんだい?
776ネカマ体験学習中:02/07/01 01:16 ID:tnWgKWQU
あらやだ、そげなものねぇだゎのょ♪
777ネカマ体験学習中:02/07/01 01:17 ID:tnWgKWQU
ハァハァコーエー右翼さんだ。
あたくし前からハンでしたゎのょ。

これからもハンですゎのょ、4・6・4・9ね!

0721
778ああ:02/07/01 01:17 ID:LLZv4IWw
嵐世記以上に蒼天録面白くないぞ
779ネカマ体験学習中:02/07/01 01:19 ID:tnWgKWQU
コーエー右翼さんの的確な解説で
ネカマ道がわかって氣魔雌汰。

DEMOなんーか男性部将が少ないでございますゎのょ。
780名無しさんの野望:02/07/01 01:20 ID:bvPJ9c9I
そこまで蒼天録は駄目なのかw
781名無しさんの野望 ◆UNKO.vAM:02/07/01 01:22 ID:P.AK7Uf2
へんなのがでてきたけど ここのすれのひとはみんなやさしーね!(^-^)
ほかじゃねかまだってきめつけて すぐたたくんだもん

せんごくずきなおんなってきもい っていわれてもしょうがないかな〜
だってわたしもれんあいまんがずきのだんしってすこしこわいし(--;)

でね! でね!
そうてんろくってなんかいまのところひょうばんわるいよね?
わたしには らんせいきとおなじはんのうにみえるよ〜
わたしはおーでんいらい やってないひとだから
じゅんすいなれびゅ〜ききたいです!(^-^)/
ぜんさくとくらべて とかじゃーなくてー
のぶやぼ(このしょうりゃくがすき!)しりーずとして

おねがいしますn(__)mぺこり
782ネカマ体験学習中:02/07/01 01:23 ID:tnWgKWQU
あたくしは早漏天録好きよ。

裏切る快感ってのがたまらない。
なにも合戦だけが戦いではないしさ。
合戦も後詰の投入時なんか興奮しちゃうけど
離反連発で大軍にも寡兵で勝てちゃうから
つ・ま・ん・な・いけど
でも好き。

用事も済んだから、ヤフオクで売り飛ばすぞゴルァァ
783コーエー右翼 ◆KoeiEWis:02/07/01 01:24 ID:e0IWogY6
>>780
蒼天録はシリーズで最もマニアックなゲーム。
素人にはお勧めできないが、遊び方を選ぶので玄人にもお勧めできない。
これまで通り、大名でやって天下統一を狙うのならば
天翔記だとか烈風伝だとかの名作に数歩劣る。
しかし弱小勢力で「生き残り」以外の何らかの目的を持って遊べば
これは相当面白そうだ。

個人的には今の所、かなりお気に入りではある。
この評価が先々どう変わって行くかは知らんが。
784ネカマ体験学習中:02/07/01 01:24 ID:tnWgKWQU
>781
結婚してください。
785名無しさんの野望:02/07/01 01:28 ID:nwq4x5L2
今回は鬼義重タンの顔がカコイイ(;´Д`)ハァハァハァハァ
786ネカマ体験学習中:02/07/01 01:29 ID:tnWgKWQU
顔グラ携帯待受用サイトをUPしようと企画してるのだが
どうだろ?つまんねかな?やっぱ。
787名無しさんの野望 ◆nuDKLUPY:02/07/01 01:32 ID:P.AK7Uf2
>ねかまたいけんがくしゅうちゅうさん

そのなまえってわたしのことけなしてるのー(ぐすん

>こーえーせきよくさん

れびゅーありがと〜(--メ)
かんげきです!
わたしねーぜんこくばんとせんごくぐんゆーでんとー はおーでん?
のみっつしかやったことないから むつかしぃかなあ(あせ

でもぶしょうこじんでぷれーできるらしいから ひでよしでやりたい!!
788名無しさんの野望:02/07/01 01:33 ID:0GZpUHcE
なんだせきよくって?

今回も内政つまんないの?
789名無しさんの野望 ◆UNKO.vAM:02/07/01 01:33 ID:P.AK7Uf2
ひでよしつかって ひでよしのおうごん やりたい!

(あ、とりっぷまちがえちゃったぁ〜(てへへ
790ネカマ体験学習中:02/07/01 01:35 ID:tnWgKWQU
>787
きみのことを けなしてなんか いないよ
むしろ あいさえ かん汁んだ

もっと かきこんでくれ えぐるように
ぐぐっと ぐぐぐっと かきこんでくれ

>コーエー右翼様
部下にしてください。
当方、光栄にすべての感情を抱くものです。
ゲーパラも歴ファンもすべて買いました。
光栄・・。
嫌いだけど、好き。

だけど嫌い。


自転車操業みたいで嫌だぽ。
791名無しさんの野望:02/07/01 01:38 ID:0GZpUHcE
諸勢力は今回も不死身なんですか?
792ネカマ体験学習中:02/07/01 01:39 ID:tnWgKWQU
俺の小学生のときのあだ名は『ランボー』。

好きな武将は京極すべて。
好きな城は今治城。
好きな古戦場は秋葉原。
好きな切腹は十文字。
好きな合戦は小牧長久手。
好きな海は東シナ海。
793ネカマ体験学習中:02/07/01 01:40 ID:tnWgKWQU
791

基本的に前回よりは弱いけど
でも不死身です。

不死身なんです。
794戦国自衛隊 ◆o68jN1gg:02/07/01 01:40 ID:y5NzG/PA
>>666
>>689

俺はゲームの内容が理解できないといってるんじゃない。
システムが難解な上、いわゆる要であるところの「ゲームの内容」がクソってことだ。

戦闘、外交、軍団の移動、内政。

ゲームの内容が面白ければシステム面(操作性等)で問題があっても文句をいう
ユーザーは少ないだろう。

>>692
のいってることにはおおむね同意。別にゲーム初心者ってわけじゃないけどさ(w
しかし、システム及び「ゲームの内容」に問題があるなら批判が出ても当たり前。
その証拠にヤフオクでも個人の出品が発売当日から相次いでいるし、他作品と評価の
内容を比べても決して「優れている」わけでもない。

発売日を延期してこの程度の作品しか送り出す事が出来ないのならコーエーに期待するところは
何もない。他にメーカーはたくさんあるんだから。
795名無しさんの野望:02/07/01 01:41 ID:E3aj0HP2
>>792
好きな松本図書助は?
796戦国自衛隊 ◆o68jN1gg:02/07/01 01:43 ID:y5NzG/PA
スマン間違えた

>>666
>>689

俺はゲームの内容が理解できないといってるんじゃない。
システムが難解な上、いわゆる要であるところの「ゲームの内容」がクソってことだ。

戦闘、外交、軍団の移動、内政。

ゲームの内容が面白ければシステム面(操作性等)で問題があっても文句をいう
ユーザーは少ないだろう。
しかし、システム及び「ゲームの内容」に問題があるなら批判が出ても当たり前。
その証拠にヤフオクでも個人の出品が発売当日から相次いでいるし、他作品と評価の
内容を比べても決して「優れている」わけでもない。
発売日を延期してこの程度の作品しか送り出す事が出来ないのならコーエーに期待するところは
何もない。他にメーカーはたくさんあるんだから。

>>692
のいってることにはおおむね同意。別にゲーム初心者ってわけじゃないけどさ(w
797ネカマ体験学習中:02/07/01 01:44 ID:tnWgKWQU
松本図書助は曹豹血盟軍とともに参陣してきます。

ガビョ布先生が言ってました。
798コーエー右翼 ◆KoeiEWis:02/07/01 01:46 ID:e0IWogY6
>>787
お前は菊池の親戚か。

>>790
    ン     だ  、      るが。
↑解読できたら履歴書見ておく。

>>791
前作の国人は検地で潰せたので正確には不死身ではなかったはず。
今回は取り潰し出来ないが武力征圧できるので前みたいな不満はわかない。
799曹豹血盟軍残党:02/07/01 01:47 ID:E3aj0HP2
>>797
ネタが分かってくれるだけで光栄だす

さて、新作を注文するかな
800ネカマ体験学習中:02/07/01 01:48 ID:tnWgKWQU
ログイン・・・。
801名無しさんの野望:02/07/01 01:50 ID:0GZpUHcE
弱小大名が懲りずに毎月諸勢力の回復力を頼んで攻めてくる場合の
不死身っぷりを言いたかった
802ネカマ体験学習中:02/07/01 01:50 ID:tnWgKWQU
おお、血盟軍残党なのですか?

練り児山総帥には
かなり笑わせてもらいました。
いま、どこにいらっしゃるのやら。
803曹豹血盟軍残党:02/07/01 01:51 ID:E3aj0HP2
やばい、漏れのHPは2しかないらしい。
804名無しさんの野望 ◆UNKO.vAM:02/07/01 01:51 ID:P.AK7Uf2
あれれ なんかすさんでるのー?(゜o゜)?

むつかしいことはよくわからないんだけど
まだこえーえさんになにかきたいしてるひとって
いたんだね(^-^)
でもねでもね
ちまたでだめっていわれてるひとに かってにきたいして
かってにうらぎられて おおやけでたたくのって どうなのかな〜?(^-^)

げーむのたのしいところをみつけるのもね げーまーのこころえ みたいな〜(えへへ
805コーエー右翼 ◆KoeiEWis:02/07/01 01:51 ID:e0IWogY6
>>796
何かよう解らんけれど、わざわざ前レスクリックせないかんような
そんな昔のレスに反論せんでもええがな。
806コーエー右翼 ◆KoeiEWis:02/07/01 01:53 ID:e0IWogY6
807ネカマ体験学習中:02/07/01 01:53 ID:tnWgKWQU
AK7Uf2
いいこと言うなぁ。
正直感動しました。
結婚してくらはい、探検僕の町『関ヶ原』の回うpするから。

曹豹血盟軍残党
うふふ、やるわね、あなたぁん。
808曹豹血盟軍残党:02/07/01 01:53 ID:E3aj0HP2
>>802
練り児玉氏のその後の噂をどっかで聞いたことがあるのだが…。
思い出せないなぁ。

血盟軍の誓い、みんな守れよ〜
809戦国自衛隊 ◆o68jN1gg:02/07/01 01:54 ID:y5NzG/PA
>>805
スマソこの板にくるのが約24時間ぶりだったもんで。。。
んで自分当てのレスを見つけたもんだから、つい
810曹豹血盟軍残党:02/07/01 01:56 ID:E3aj0HP2
>>806
久々に見たなぁそのサイト。
ああ、また投稿したくなってきた…。
811ネカマ体験学習中:02/07/01 01:57 ID:tnWgKWQU
コーエー右翼殿
貴重なHPをお教えいただきありがたまきむ!!
さっそく三国志のテェマを聞きました。
鳴いたよ、閑古鳥。

かつての読者を集合させるために
もろ肌脱ごうかな・・。
812コーエー右翼 ◆KoeiEWis:02/07/01 02:02 ID:e0IWogY6
>>809
ひきこもりでなければその感覚のほうが当たり前だろうなあ。
自分への反論が出ると二十四時間いつでも即レスする奴とかいるから。

>>810-811
賢明なる読者諸兄は既にご存知だとは思うが…
『エノキ主催の曹豹血盟団』
 http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/978244087/l50
813コーエー右翼 ◆KoeiEWis:02/07/01 02:03 ID:e0IWogY6
固定密度が高くなってきたのでそろそろひきあげだ。
814曹豹血盟軍残党:02/07/01 02:06 ID:E3aj0HP2
>>812
最近いってなかったんだが…さびれちゃってますね

さて、漏れも寝るかな
815名無しさんの野望:02/07/01 02:17 ID:PtOjI9EU
いっぱい種類がありすぎてどれがいいのかわかりません
おすすめはどれですか?
戦闘はファミコンウォーズ程度ならなんとかできますが大戦略ほどになるとむずかしくてできません
各シリーズの違いがわかるサイトとかありませんか?
戦国群雄伝はすこしやったことがあります
816名無しさんの野望:02/07/01 02:17 ID:0jVD5HpA
8177555:02/07/01 07:50 ID:TpO/mbb2
今回は新武将女の新顔がすばらしく良い。
前作の町娘より可愛いぞ
818名無しさんの野望:02/07/01 08:11 ID:gc5PvOrA
>>815
俺は将星録と烈風伝しかやったことないから、そのうちの烈風伝でも
やっとけ。
最近の信長をやってないからサパーリわからん。
819名無しさんの野望:02/07/01 12:24 ID:N1QUjWSo
新作の城攻めってどんなん?

嵐世紀みたいに城攻めは城を右クリックするだけという単純な
ゲーム?
820名無しさんの野望:02/07/01 15:45 ID:hDIz6NIk
顔なんてどうでもいいからシステムをおもしろくしろぴゃ
821名無しさんの野望:02/07/01 16:32 ID:8YDFzAUo
合戦時の画像にこだわり、戦闘自体はチャチになったことといい
武将の顔とかにこだわってることといい、コーエーはお絵かきさん
にでもなるつもりかね。ゲームのおもしろさを犠牲にしてまで。
822前田慶次再び:02/07/01 22:29 ID:INjryzEU
上級でやるとすげえ面白いなコレ。
823名無しさんの野望:02/07/01 22:33 ID:2U42UJ16
コンシューマもやってるメーカはだんだん糞になっていく。
824名無しさんの野望:02/07/01 22:45 ID:5W7ajRVA
上級でも簡単すぎる。
825名無しさんの野望:02/07/01 23:19 ID:asGR5QpA
みんなすげえな
オレなんて初級でリセットしまくりのヘタレだよ、、、
826コーエー右翼 ◆KoeiEWis:02/07/02 00:37 ID:zuca5g4k
足利義輝でやると簡単だが、このゲームの真髄に触れられないという罠。
827名無しさんの野望:02/07/02 00:48 ID:8R/gpiv.
織田家でやってたら幕府に討伐令だされました。
やめて! と足利将軍に言いに行ったら
金30000だせ! といわれた。
城には2000しかなかった。
トンでもねえ将軍もいたもんだ。
828コーエー右翼 ◆KoeiEWis:02/07/02 01:12 ID:zuca5g4k
まさに暴れん坊。
829ネカマ体験学習中:02/07/02 01:49 ID:fgxmRHWo
なんか良い武将コレクション的遊び方には向いてないね。
あくまでも現実的な雰囲気は堪能できますが。

弱小大名・戦力均衡過密地域大名/城主で遊ぶと面白そうなんだけど
みなさんはどちらの地域で楽しんでいますか?
私は松浦亜弥たんハァハァなので姫路限定で遊んでいます。
そろそろ各国探訪してみようかと思いましてうっふん。
830名無しさんの野望:02/07/02 20:46 ID:d80hePnY
CD不要パッチは?
831名無しさんの野望:02/07/02 21:45 ID:ARzY422A
キモいぞ、おまえ。本気でキモい。いやマジで。>>829
832ネカマ体験学習中:02/07/02 23:15 ID:Dj2JXYtw
>831
あたしのこと、好きなんでしょ。
うふ、坊や。
833コーエー右翼 ◆KoeiEWis:02/07/03 00:09 ID:rEkUwrrM
このゲーム、後半になっても面白いな。
834名無しさんの野望:02/07/03 05:15 ID:eKUQEyqM
どこがどうおもろいのかもちゃんと報告してくれないかい?
コーエーみぎつばささんよお!
835コーエー右翼 ◆KoeiEWis:02/07/03 05:51 ID:4o4tbttY
名声が高いと相手がかなりの大勢力でも外交に屈してくれるのがよい。

いちいち、武力と外交を絡めて潰しながら進めて行くのは少し面倒だが、
これでも従来の戦国SLGの中では後半の「作業」が随分減ったほうだと思う。

同時進行で内部の不満分子対策もチマチマ練らなくちゃいかんので気が緩めん。
捨て置くとたちまち敵か下克上を企む連中の放った忍びに内部撹乱させられる。
この辺り、三国志VIの政争劇が面白かった奴には向いている。

不満を買うと解っていながら、城主を入れ替えたりして、
内部をこねくり回すサディスティックなマゾプレイが気持ちよい。

それにしても2chでこのゲームを誉めている固定は俺だけなんだろうか。
836名無しさんの野望:02/07/03 06:19 ID:lERS4kYA
蒼天録で百地三太夫使いたいけどどうすれば配下武将になってくれるので?
忍者借りまくればそのうち?
ってか伊賀甲賀ともに従属してくれないので。
837コーエー右翼 ◆KoeiEWis:02/07/03 06:37 ID:4o4tbttY
>>836
たぶん、無理なんじゃないか?

一応、武力で従属させたが、
嵐世記みたいに出仕してくれそうにはなかった。
838名無しさんの野望:02/07/03 07:34 ID:n04WrPhE
有名武将以外はラン世紀まんまの顔グラが多い中で
隅部なんとかの絶叫顔がリニューアルされてて笑った。

コーエー的にも隅部の顔は重点項目だったらしい。
839名無しさんの野望:02/07/03 09:46 ID:IL263mXw
新武将(オレ)で信長公にお市タンくれるよう提案。
当然というか満場一致で反対、説得の甲斐なく却下。
次の季節に軍団長解任されますた。
840名無しさんの野望:02/07/03 10:13 ID:HSNKFQTI
>>839
人間模様だね。。。
841名無しさんの野望:02/07/03 10:13 ID:bW3zvnps
将星録はXPではうごきませんか?
インストールしようとするとWindows95が必要ですとかほざくのですが
842名無しさんの野望:02/07/03 10:15 ID:HSNKFQTI
>>841
起動ファイルを右クリック→プロパティ→互換性にチェック
そっからWindows95を選ぶ。

それで動くよん。
843訂正:02/07/03 10:18 ID:HSNKFQTI
>>842
互換性にチェック  ×
互換性のページのこの互換モードで開くにチェック→Windows95を選ぶ。
が正しい。
844841:02/07/03 10:30 ID:bW3zvnps
>842-843
うをそういえば互換モードがあったの忘れてた
あんがとー
845841:02/07/03 10:48 ID:bW3zvnps
できた。と思ったらユニット配置して移動させるとフリーズする
846名無しさんの野望:02/07/03 17:42 ID:rZ.9SiRY
>>845
おれもフリーズしたよ、いっしょに鬱だ
847コーエー右翼 ◆KoeiEWis:02/07/03 21:31 ID:I.0qiTZs
やっとエンディングまで達したが、後半、意外に手間取った。

今までの雑感。
政略と軍略と分けるのはちょっと失敗だったんじゃないかな。
軍略行動を予定しない時期とか、ただ画面をじっと眺めているだけだから、
戦国夢幻みたいに分けないほうがよかったかも知れない。
あと今回のシステムだと諸勢力もあまり必要性を感じない。
外交のバリエーションが広いのはよかった。
信長の野望シリーズ初の家臣プレイも思ったよりはよく出来ていた。

もしPKが出るならば、ゲームスタート前にゲームクリア条件を
選択できるようにして欲しい。
水滸伝の「高毬を討つ」よろしく「武田信玄を討つ」だとか、
「主家再興 兼 逆徒征伐」だとか、
そういうショートモードで遊ぶのに適しているゲームだと思う。
848コーエー右翼 ◆KoeiEWis:02/07/03 21:34 ID:I.0qiTZs
今回の特徴はつまり十人十色のプレイが楽しめる点にある。

しかしある程度個性的なプレイ目的を楽を経た後、
「誰がやっても同じ天下平定作業ゲーム」に化してしまうのはやや残念。
849名無しさんの野望:02/07/03 21:43 ID:xnuB1BPk
>>845
効果音をOFFにすればとりあえずプレイはできるみたいだよ。

天翔期と将星録の正式なXP対応版、出ないかなあ…
850コーエー右翼 ◆KoeiEWis:02/07/03 21:58 ID:pSSwzCro
誤字訂正
>>848
プレイ目的を楽を経た後
  ↓
プレイ目的を楽しんだ後
851名無しさんの野望:02/07/03 22:36 ID:N1qoB/K6
852名無しさんの野望:02/07/03 23:07 ID:yiIycuuw
今作では悲鳴レスが多いね。
社員も必死で庇おうとしてるし。
買わなくて良かった・・・
853名無しさんの野望:02/07/03 23:13 ID:bkjka6sk
>>852
マルチポス東西
854コーエー右翼 ◆KoeiEWis:02/07/03 23:15 ID:pSSwzCro
>>851
みんな、落とさないほうがいいぞ。
855名無しさんの野望:02/07/03 23:16 ID:quxiOO46
>>853
俺は例えマルチでも>>852は特に間違った事を言ってるとは思わない。
俺も同意見だしね。
まぁ、マルチはいかんけど。
856名無しさんの野望:02/07/04 00:15 ID:5yq9Tvck
話は変わるけど、最近、アゴ&口ひげ伸びるの早くなってきた。
そるのめんどいし、触ると抜きたくなる、でもなかなか痛くて抜けないんだけど、なんか方法ない?
857名無しさんの野望:02/07/04 00:24 ID:Vk/yhkcQ
>>856
>>853
ビンラディンやれよ、ビンラディン。
グワーっと伸ばして。おめえならなれる!
858名無しさんの野望:02/07/04 01:11 ID:5yq9Tvck
ビンラディンになります。thx
859名無しさんの野望:02/07/04 03:12 ID:VAVUjI0g
どういうマルチなんだ
860841:02/07/04 09:10 ID:Bfg33hYc
>849
ありがとー、とりあえずでけたよ
でも元就の三本の矢の動画でフリーズした、岐阜城動画じゃなんともなかったんだが
毛利ムカつく
861名無しさんの野望:02/07/05 00:32 ID:PkrCAGc.
コーエーサマーキャンペーンだっけ?
烈風伝が5000円くらいで買えるんだけど、買いかな?
ちなみに将星録はそこそこ楽しめたので、その改良版?みたいなつもりでいるんですけどね<烈風伝

蒼天録はもったりしていてなんか嫌な感じなので、烈風伝に乗り換えちゃおうかなぁ。
862名無しさんの野望・烈風伝:02/07/05 00:42 ID:F9TbXaGo
>>861
 烈風伝はかなり面白いと思っている口だが、
 このサマーキャンペーンって在庫処(略)
863名無しさんの野望:02/07/05 00:48 ID:XQ4tfQts
仮に将星録の戦闘が気に入ったのなら、烈風伝はあまりお勧めしない。
烈風伝と将星録の戦闘は対極に位置する物だから。
864名無しさんの野望:02/07/05 01:58 ID:J1exxHH.
烈風伝はまああれだ信長の野望をCivilizationで味付け
したものと考えれ
865名無しさんの野望:02/07/05 03:15 ID:2YkT7sS6
烈風伝は金銀、米が余りすぎるいつもと同じで後半めんどくさい
866名無しさんの野望:02/07/05 03:21 ID:AYe0MooM
>>864
じゃあ民草を実際に操作して内政行うの?
867コーエー右翼 ◆KoeiEWis:02/07/05 03:24 ID:qzHwwDZs
蒼天録のおまけシナリオが前作同様、「清洲会議」なのは納得がいかん。

秀吉没後のシナリオが欲しい。大河で利家が主役張ってるんだから、
「利家没後」とかでもいい。
要するに三成や徳川の絡む天下取りの終焉を遊んでみたい。

豊臣家を配下大名に組み入れる、君側の奸・石田三成と
反三成派の親玉・徳川家康との対決。
そしてそれに翻弄される諸大名家。

PKでと言わず、無料配布で出してくれないかな。
868コーエー右翼 ◆KoeiEWis:02/07/05 03:26 ID:qzHwwDZs
>>866
将星録や烈風伝は武将を操作して農業開発や商業開発に当たらせる内政システム。
869名無しさんの野望:02/07/05 03:31 ID:AYe0MooM
>>868
やりこんでるようだけど
やっぱおもしろいの?脳内保管(小説の知識等)があると違う?
870コーエー右翼 ◆KoeiEWis:02/07/05 03:34 ID:qzHwwDZs
>>869
そりゃどのシリーズも知識があるのとないのとでは違う。
司馬さんとか読んでいたら、この武将で活躍させてやろうとか思ったりする。

烈風伝と天翔記はかなり人気があるし、俺も好きなタイプ。

Civilizationはガイドブック読みこんだ程度でやった事がないから知らんが。
871名無しさんの野望:02/07/05 03:36 ID:AYe0MooM
ちがう烈風伝じゃなくてソウテンロク
872コーエー右翼 ◆KoeiEWis:02/07/05 03:44 ID:qzHwwDZs
蒼天録が面白いのかつまらないのか、
正直な所、まだはっきりとは解らない。

このシリーズは一度遊んだ時、最高に面白いと感じても
繰り返し遊ぶと飽きるのもあるし、
逆にはじめは何だこれはって思わされても、
そのうち凄く面白くなる時もあるから。

大名の今川氏真に自分の息子を養子にさせて、
氏真をこっそり暗殺して御家乗っ取りを図ったりとか、
小田氏治であっちやこっちに寝転がってみたいとか、
「こういうプレイがやってみたい」って考えが幾らかあれば、
まずしばらくは楽しめると思う。
873コーエー右翼 ◆KoeiEWis:02/07/05 03:49 ID:qzHwwDZs
なんでこんな事になるかというと、歴史SLGの場合、
人それぞれプレイスタイルとか、スタートする城主大名、難易度によって、
受ける印象が全く変わってしまう。
だから人によって「糞ゲーの極み」だとか「最高に面白い」だとか
言う事が全然違ってくる。

蒼天録は、根本的なシステムとしては、悪いものではない。
致命的な欠点があるようには感じない。
細かい欠点は山ほどある。
面白いと思う要素もたくさんある。
金が惜しいと思ったら、焦って買わず、
じっくりとユーザーの声を眺めているのもいいと思うよ。
874名無しさんの野望:02/07/05 03:51 ID:AYe0MooM
ども
参考になったよ。ありがとう
875名無しさんの野望:02/07/05 05:06 ID:bSzqAu8M
>>861
将星録大好きのオレにとって烈風伝は「大改悪版」でしかありませんでした……
蒼天録も外して、結局将星録の人って他にいないかな?
876名無しさんの野望:02/07/05 05:57 ID:BBCozX..
将星録、あのランダムターンさえなければ最高なんだが・・・
877名無しさんの野望:02/07/05 06:14 ID:0h/OZCnc
道が作れるって点だけで烈風伝支持します。

蒼天録も皆が言うほどウンコではないと思うけど、自分が軍団長になると大名よりも勢力がデカくなるのがちょっと。
飛び地なら軍団再編成してくれるけど、それ以外はプレイヤー切り替えで自分で編成してます。
878名無しさんの野望:02/07/05 09:14 ID:58NgG9tw
今回は……

貿易命 だとおもふ…。

孫子出てくる品…500円で
879名無しさんの野望:02/07/05 09:40 ID:W3Mvrrd.
操典録は…なんつーか今迄と同じ遊び方ではクソだと思う。


そうだとも
きっと遊び方が間違ってるんだ
大枚はたいてこんな面白くないなんて事が在る訳がない…なぁ?
880名無しさんの野望:02/07/05 10:33 ID:YdDSF2g.
>877
戸次鑑連(道雪)家臣プレイでやってるが、そこそこ軍団が大きくなると
再編成(その前に一旦解任)で小さくされているよ。
(四国4国取った後、2国に減らされて今度は畿内攻略とか)
COM大名の伊達(自家以外の最大勢力)は第一軍団が小さいままだから、
大名によって違うようだよ。
881名無しさんの野望:02/07/05 10:43 ID:U0tAPaN.
将星録が最高傑作なのは俺の中の事実。
882名無しさんの野望:02/07/05 11:04 ID:EBAule16
age
883名無しさんの野望:02/07/05 11:16 ID:CuoefG9M
烈風伝が最高傑作なのは俺の中の事実。
884名無しさんの野望:02/07/05 11:33 ID:BX8gaOUk
天翔記が最高傑作なのは俺の中の事実
885名無しさんの野望:02/07/05 11:41 ID:NIvNfrK6
俺、将星録が一番好きだった。
886名無しさんの野望:02/07/05 11:44 ID:f8m1eUYY
風雲録と将星録が好きだな。
・・・録好きとしては蒼天録も買うべきなのか・・・?
887名無しさんの野望:02/07/05 11:45 ID:208hGH/o
俺はなんといっても覇王伝だな。あんなわくわくする名作は
そうそう出るもんじゃない。
888名無しさんの野望:02/07/05 11:51 ID:58NgG9tw
新武将どんなキャラ作りましたか?特に女キャラな
889名無しさんの野望:02/07/05 12:21 ID:Y6XGaFQo
烈風伝は

1.本城・支城分けをやめて欲しい。
なんかシステム的に本城クラスの城も支城で扱われているのだが、
本城が全てなくなるとゲームオーバーになるのはどうかな?と
せいぜい内政エリアが違うくらいに留めておけば良かったのに。

2.大・中・小規模合戦のシステムが悪い
相手が大規模で押し寄せてきているのに小規模の軍隊を繰り出し、
小規模合戦に持ち込んで撃退する・・・というのはおかしいのでやめて欲しい。
あと、陣形も後出しじゃんけんになりがちなので、
戦闘開始後の陣形変えは無陣状態が一定時間続くとかのペナルティを付けてもらいたい。

この2つの問題がなければなぁ・・・
890名無しさんの野望:02/07/05 12:22 ID:014G/ycU
>>888
ァ千代。

覇王伝の一文字拝賜は復活しないのか・・・。
891名無しさんの野望:02/07/05 14:10 ID:9iNg7xXo
水攻め、兵糧攻めが出来るのって天翔記だっけ?

COMが一番強いのはどの作?
892名無しさんの野望:02/07/05 14:16 ID:U0tAPaN.
>>891
>水攻め、兵糧攻めが出来るのって天翔記だっけ?
将星録かと。最高傑作かと。COMは弱いかと。
893名無しさんの野望:02/07/05 14:17 ID:Wed.0e9.
>>891
将星・烈風でも水攻め出来る。
蒼天録、一応兵糧攻めできる。
894名無しさんの野望:02/07/05 14:22 ID:Fms7CQmQ
烈風伝2がでるなら

・金、米が使い道がないぐらい余るのはおかしい
出兵する兵数と同じ数の金米がいるという事にして欲しい。
5000出兵なら5000の金と5000の米

・村を作るだけで勝手に兵が増えるのはおかしい
増殖制ではなく、動員制にして、田畑の広さで出兵させられる兵の数を決めて欲しい

・知行性導入
箱庭でこそこのシステムが生きる

・城のエディットがしたい。やぐらを作ったりとか
これをするには、金が必要ということにして

・城攻め、守備側があまり有利でないのでもう少し守備側優遇を
城門攻めはそれだけで攻撃側の損害ありでいい。
まあ城攻め自体つまらないので、大幅に変えてもらってもいい。

・敵の町や田畑を荒らせるようにして欲しい
焼き討ちをして敵の国力を下げる

書ききれないな・・・
895名無しさんの野望:02/07/05 14:24 ID:Wed.0e9.
>>894
斜めに道が曳ける、も追加してくれ。
896名無しさんの野望:02/07/05 14:32 ID:Fms7CQmQ
箱庭作業がこのゲームの醍醐味だからな。
マニアでもいろいろ楽しめるよう、細かい所まで凝って欲しいよな。

あと重要なのはあれだ
甲斐でも尾張でも同じ様な国力になるのはおかしい
町や田畑のレベルを7段階ぐらいにして
この国は町はレベル4まで、田畑はレベル2までが上限、という風に制限をつけて
国の肥沃度に差別をつけて欲しい
897名無しさんの野望:02/07/05 15:44 ID:fVyEFf52
>甲斐でも尾張でも同じ様な国力になるのはおかしい

その点、覇王伝なら城ごとの特色が明白で、わかりやすかったね。
あの城を押さえれば今後の展開が有利に。。。
なんて想像しながらゲームを楽しめた。
898名無しさんの野望:02/07/05 17:21 ID:T2PMTuns
小生録は箱庭ユニット制で横や後ろから攻めると圧倒的有利ってのがおもろかった
けどあくまで戦術的なおもしろさで戦略的なおもしろさ・・・というか戦略的なシステムがないのが残念
899名無しさんの野望:02/07/05 19:20 ID:U0tAPaN.
信長に戦略を求めるのが間違っていると
黒田信者が申しております。
900名無しさんの野望:02/07/05 19:22 ID:Lh6TJ9f.
箱庭のときは、なんか上から自分の町が形成されていくのを見下ろしてるっていうのが気持ち良かった。
でも、嵐になって、なんか部屋に押し込められて窮屈な気分になった気がする。
901名無しさんの野望:02/07/05 19:51 ID:bYTVp4SM
箱庭イヤ
902名無しさんの野望:02/07/05 20:33 ID:4HcQxUj6
嵐世記の合戦面、アレを全国マップにして箱庭内政がしたい。
903前田慶次再び:02/07/05 21:47 ID:4O8Cdi6.

将星録2出ネーカナ。
箱庭内政が好きな奴は治水マニアだな。
904名無しさんの野望:02/07/05 21:53 ID:4HcQxUj6
>>903
隅々まで治水しましたが何か?
今川氏真独りで大井川(だったかな)治水完了まで13年。
905名無しさんの野望:02/07/05 22:34 ID:LK6z8HTg
このスレ、おもろい
烈風伝マンセーage
906名無しさんの野望:02/07/05 22:36 ID:by7dfumw
箱庭やりたいやつはciv3でもやってりゃいいんだよ。
907ファルヲタ:02/07/05 23:22 ID:CGgc4PH.
>>867
一回クリアして以降急に忙しくなってまだ起動してないけど、
隠しシナリオなんてあったんだ。天翔記にあったのは覚えている
けど、歴代信長にもひょっとしたらそういう隠し要素があったのかな。
908エロじい:02/07/06 00:08 ID:sX2yLDpo
将星録、天翔記どっちがやりがいある?
909名無しさんの野望:02/07/06 00:27 ID:JWN7J3Oc
蒼天録やってみますた。
なんかシブサワがゲーム性より、戦国時代の擬似体験を重視してるんだなというを感じたねぇ。
おそらく、これからのノブヤボはそれが重視されるんだろうなぁ。
で、ゲーム性に関しては簡略化されすぎ、ノブヤボ史上最大級の簡単さ。内政、戦闘ともに多いに不満。
ノブヤボの複雑なシステムがとっつきにくいユーザーへの配慮だと思うんだが、それはアカンぞ。
だが、一概に糞とはいいきれないなぁ、やはりゲームとしての完成度の低さが価値を大幅に下落させてるような…。
910名無しさんの野望:02/07/06 00:54 ID:JWN7J3Oc
あ、誤爆スマソ
911前田慶次再び:02/07/06 01:07 ID:RSwfbz2U
やっとクリアしたんだが、ムービーオフのせいで
エンディングなかったよ(オンにしてるとフリーズする)。

全体的にはなんつうか、やはり中盤以降やることないな。
大名でプレーしてると、後半は戦闘がほとんどオートなので特にそう感じた。
ただ序盤の勢力同士の牽制し合う感じは面白い。
どっちかつうと、やはり城主でプレーしたほうが面白いかもしれない。
912名無しさんの野望:02/07/06 01:39 ID:r6nMZ9B6
>>907
>けど、歴代信長にもひょっとしたらそういう隠し要素があったのかな。

あるよ。
913名無しさんの野望:02/07/06 01:58 ID:eYFsg86s
むちゃくちゃマップがだだっぴろくて武将が大勢いる将星録がやりたい
914名無しさんの野望:02/07/06 01:59 ID:K/m9ltw2
漏れは全城自分で落とすタイプだからなかなかクリアできねー
しかも、一地方制圧したら飽きちゃってまた最初から始めてるし・・・
915名無しさんの野望:02/07/06 02:07 ID:8E9h1ZqI
XPで将星録はじめました。音が出ないヨ。(´Д`)
916名無しさんの野望:02/07/06 03:01 ID:oVnvzBDk
信長オンラインに期待してよろしいんですかね?次は
917名無しさんの野望:02/07/06 06:29 ID:MXkwoeIs
>>915
xpだと一応できるのね。
当方、2000で動かず……
互換モードでもダメ・゚・(ノД`)・゚・
かと言って、いまさら9X系OSは入れたくない。
918名無しさんの野望:02/07/06 09:26 ID:CfnKWVVU
漏れが前将星録オモレーつったら叩かれたけど、いまぁいい時代になったもんだ
919名無しさんの野望:02/07/06 11:48 ID:8vvHEUB2
将星録と烈風伝の決定的な違いを感じる人で無いと、
コーエーに見切りをつけるのは難しい。
920名無しさんの野望:02/07/06 12:39 ID:M6fumPkc
age
921名無しさんの野望:02/07/06 17:42 ID:2mb/9vSE
将星録2が出たとしても街道は造れなくていいよ。
いや、俺もチンギス4では世界中に遠征普請部隊を派遣して街道を敷きまくった口だけど、
そうすると肝心の地形の意味が失われてしまうし。
烈風伝でも地形を変えながら理想の街道を造りまくったけど・・・
922前田慶次再び:02/07/06 19:09 ID:lM7nCnsw
烈風も面白いが、将星録ではへぼい部隊でも
横や後ろから仕掛けるとそれなりに(あくまでそれなりに)
戦えるのが熱かった。
それと農作業してるユニットに「殺れ!」とか言って
攻撃してくる軍勢が熱かった。
923名無しさんの野望:02/07/06 20:45 ID:FBcE54/.
俺もXPで将星録やっても音が出ない。
というより激しくフリーズする。
将星録リメイクしてくれないかなあ・・・。
924名無しさんの野望:02/07/06 20:46 ID:FBcE54/.
2000が一番最悪なんだよな。
XPはまだ出来るだけいいけど、2000だと将星録動かないし・・・。
925名無しさんの野望:02/07/07 01:20 ID:02MCD26Q
>>924
Wi2Kでも動かせるよ。コツがいるけど。
926名無しさんの野望:02/07/07 05:03 ID:6RMyAJKM
age
927名無しさんの野望:02/07/07 05:34 ID:6RMyAJKM
age
928名無しさんの野望:02/07/07 09:12 ID:tzYt9Z3g
age
929名無しさんの野望:02/07/07 18:12 ID:iURl2Rng
age
930名無しさんの野望:02/07/07 19:47 ID:v/Mtaxvo
前田慶次のアスキーアートってないかな。
931名無しさんの野望:02/07/07 22:54 ID:SKOqrsWI
>>911
フォルダから直に見るヨロシ
932名無しさんの野望:02/07/09 04:26 ID:/InxGtJM
烈風伝地形エディタで佐渡島を要塞化。
おもしろいな。
933名無しさんの野望:02/07/09 10:20 ID:n44XyCTk
age
934名無しさんの野望:02/07/09 13:56 ID:GM3l90xw
天翔記派にはつらい流れになってるな。
935名無しさんの野望:02/07/09 20:24 ID:8GcYL0VY
天翔記のサターン版完全再現版、
もしくはPC98版完全再現版出ねえかな。
キリスト教伝来以前の九州の曲が好きだ。
936名無しさんの野望:02/07/09 20:44 ID:va2XA7OQ
>>935
それを出すと続編が売れなくなるので却下です
937前田慶次再び:02/07/09 23:56 ID:blxFZXR6
>>934
天翔記も面白いな。
将星録と交互に新作出してくれれば最高だ。
俺のように両方好きな奴は両方買えばいいし、
どっちか嫌いな奴は好きなほうだけ買えばいい。
でも奴らが儲からないから駄目か・・・。
938名無しさんの野望:02/07/10 04:33 ID:6NVwhedU
>>937
おそらくわざと不完全な物を作っているのではないかと。
すごく良いものを作ると次が作れないのかもしれない。
939名無しさんの野望:02/07/10 04:42 ID:4KkdxO3w
agre
940名無しさんの野望:02/07/10 06:17 ID:exrvHu2w
ag3e
941名無しさんの野望:02/07/10 10:32 ID:on.7UaRc
age
942名無しさんの野望:02/07/10 22:14 ID:RusQm4xs
ageんな
943名無しさんの野望:02/07/10 22:22 ID:G0T5SfYY
942 名前:名無しさんの野望 投稿日:02/07/10 22:14 ID:RusQm4xs
ageんな
944名無しさんの野望:02/07/10 22:27 ID:RusQm4xs
またお前かよ
945前田慶次再び:02/07/10 22:37 ID:l/RXqTPQ
ageなくていいから、次のスレを作ってくれ。
946名無しさんの野望:02/07/10 22:51 ID:fKP23cgw
お薦めのマターリプレイ
蛎崎で永遠と貿易・・・・・。
しかし・・・。さすがに8年で燃え尽きました。
947名無しさんの野望:02/07/10 22:55 ID:fKP23cgw
しかし・・・・大砲ってあんましツカエネエな
5台も用意したのに1.2台しか撃ってくれネエしよ・・・。


                   まあ撃ちすぎて壊れるよりましか・・・
948名無しさんの野望:02/07/10 23:00 ID:fKP23cgw
しかし・・・いまだに篭城戦やった事無いな
初級だったら防御力高くて兵士多くてもプレイヤーの城を
力攻めして来て欲しいよな
949名無しさんの野望:02/07/10 23:12 ID:4bHCo3Jk
↓次スレたてろ!
950名無しさんの野望:02/07/10 23:15 ID:55nfpZvk
>>942
sage方教えて。
951名無しさんの野望:02/07/10 23:21 ID:fKP23cgw
殿、無意味にaGeますぞ
952第六差手庵:02/07/11 00:00 ID:8eX5Pofc
【信長の野望を語るスレ 其之拾参】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1026313053/

立てたぞ。
953名無しさんの野望:02/07/11 03:26 ID:aWhzv2cM
age
954名無しさんの野望:02/07/12 12:20 ID:SAW0DQoE
agee
955ナックル星人:02/07/12 21:02 ID:lGbTuCGo
やってみたけど今回の南部家はきついね。
嵐世記ではかなり強かったけどね。東北どころか天下統一も可能だよ。
でも今回は石川城にシナリオ1〜2は家臣たった2人だからね。
すぐ仲の悪い安東家が攻めてくるからね。大変だよ。
なぜか南部家は不人気なんだよね。ただ東北は人材不足だね。
ただし今回は国人衆を従属しているからね。その点はいいね。
956ナックル星人:02/07/12 21:07 ID:WYgHPcyI
今回の蒼天録は、野戦がきついね。
いちいち指示を出さなければならない。任せきりだと終わってしまう。
逆に安東家あたりはやりやすくなったはずだよ。
まだ他にもあるけど昔の比べれば落ちるね。
957名無しさんの野望:02/07/12 23:39 ID:VnQNZKXE
958エロじい:02/07/12 23:43 ID:Np0F1Poc
まったく、信野暮総点六は大したことないソフトだな。
買った人は一生懸命盛り上げようとしているみたいだけど。
買わなくて得したよ。
959名無しさんの野望:02/07/12 23:46 ID:VnQNZKXE
>>958
>>952へどうぞ
960エロじい:02/07/12 23:53 ID:Np0F1Poc
最近のKOEIは、手抜きソフトばかりリリースしておるのう
961エロじい:02/07/12 23:54 ID:Np0F1Poc
ではさらばじゃ
962名無しさんの野望:02/07/13 09:49 ID:CBOeQyXw
age
963名無しさんの野望:02/07/13 17:35 ID:OH5f7Yk.
来年からは、天翔記2とか烈風伝2とか、マイナーチェンジで毎年出して欲しいね。
CG変更、機能追加ぐらいなら、開発費もかからないんじゃない。
それでファンに喜ばれれば、一石二鳥でしょう。
964名無しさんの野望:02/07/14 04:01 ID:6NmrPWK6
天翔記に新しいセリフと諸勢力の要素が加わるだけでも・・・(´Д`;)ハァハァ
965名無しさんの野望:02/07/14 08:14 ID:n8jx9v1k
?
966名無しさんの野望:02/07/14 15:12 ID:LxPgx89I


XPにしてみたら、将星できなくなっちゃった・・・。


ショック。
967名無しさんの野望:02/07/18 09:31 ID:CkSy4GCw
>>966
あう漏れも
968名無しさんの野望:02/07/18 10:09 ID:wO5r43Ho
koueiって何作目まで
同じエンジンつかうつもりなんだw
もっとまともなソフトつくれないのかよ。
フリーソフトみたいじゃねえか。
グラフィックだけちょこまかいじってんじゃねえよ。ぼけ
969名無しさんの野望:02/07/18 10:55 ID:t3oM4Q4I
天正気2作るんなら、兵糧攻めをできるようにしてほしいものだ
あと物資のインフレをなくして欲しい
そうすればあのゲームは最強
970名無しさんの野望:02/07/18 11:06 ID:iEjIdac.
天正気ってさ イベント楽しかったよな。
今のkoeiシリ-ズは大後悔時代4も含めて、イベントが腐っています。
971名無しさんの野望:02/07/18 15:01 ID:l2izMydM
>>966
・インストールする際にはAutorun.EXEを互換モード95 or 98に
・プレイするときはnobu7.exeを互換モード95 or 98にする
・効果音はOFFにする(できればBGMも)
・MovieもOFFにする

で、とりあえず動く
972名無しさんの野望:02/07/18 18:15 ID:UUrQ.k.2
買ってきたとこなんですが、自分で作った武将でプレイを始めたいんですけど。
どうやったらいいんでしょうか?
武将は作れたんだけど、桶狭間の戦いのシナリオでその作成した武将が
出てきません。
どなたかお教えください。よろしく。
973名無しさんの野望:02/07/18 19:00 ID:VRu.2K96
430 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:02/07/18 18:46 ID:UUrQ.k.2
>>429
ご返答ありがとうございます。
買ってきたのですが、事情により説明書がなく確認が取れません。

割れざー&マルチポスト
974名無しさんの野望:02/07/21 01:50 ID:/n2hSQhw
で、
争点録は買いでしょうか、敬して遠ざけるでしょうか。

そこんとこ結論よろしく。
975名無しさんの野望:02/07/21 13:07 ID:bBKKOb1.
>>974
結論:自分のことは自分で考えろボケ夏厨は宿題やってろハゲ

でおねがいします。
976名無しさんの野望:02/07/21 18:10 ID:PnQIP5Wg
イカス〜!
977名無しさんの野望:02/07/22 17:24 ID:xBXkjdmU
石川五右衛門を復活しろ。蒼天録さんよぉ。
はい。自分で作れば良いんですね。

あとよぉ、南光坊天海が歴史に出てきたのはもうちとあとだろ。
若いときから活躍しちゃうのやめてくれよ。放浪しててくれ。
足利学校作って、そこで勉強中ってことでもいいし。
はい。処断で追放ですか。他家に行かれたらハンデと言う事でやるのね。
978名無しさんの野望:02/07/22 19:08 ID:W5rK7u1g
南光坊天海は明智光秀が死んでから出して欲しい。
979名無しさんの野望:02/07/22 21:34 ID:n5RQ1kMg
話から聞くと、登場年の概念すら取っ払われたようだが。
980名無しさんの野望:02/07/23 18:50 ID:AGs4.2qU
age
981名無しさんの野望:02/07/23 22:28 ID:I5Kkhdyk
age
982名無しさん@非公式ガイド
エロじいの好きな実況サッカーが好きだ