【DQ4】ドラクエ4専用質問スレPart16【NDS・PS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
※次スレは>>900以降臨機応変に重複を防ぐため自己申告して立てればおk

●質問者
・テンプレ読まなくてもおk
・攻略サイト見なくておk
・教えてチャンおk
・連続質問おk
・質問がスルーされたら催促おk
・ゆとりおk
・コテトリ禁止
・このスレで質問したら総合スレ等への書き込み(マルチポスト)禁止

●回答者
・どんな質問にもマジレス徹底でおk
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」「自分で調べろ」禁止
・誘導はOKだが、必ず答えてからでおk(URLを貼る事)
・威張らない、怒らない、叩かない。答えたくない質問はスルーすればおk
・コテトリ禁止
・スレチ禁止
・テンプレ追加は「テンプレ」って入れておくとスレ立て人が探しやすい
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 01:18:56 ID:bPk/C/gh0
・関連リンク集
■ドラゴンクエスト公式サイト 天空の城下町
 ttp://www.square-enix.co.jp/dragonquest/
■DS版「ドラゴンクエスト」スペシャルサイト
 ttp://www.square-enix.co.jp/dragonquest/4to6/
■関連サイト:スクウェア・エニックス
 ttp://www.square-enix.co.jp/
■攻略サイト「DQ4 極限データベース」(DS対応)
 ttp://homepage2.nifty.com/oteu/dq/dq4index.html(以下のアドレスに移転)
 ttp://kyokugen.info/dq4/index.html
■攻略サイト「DQ4−ドラゴンクエスト4徹底攻略」(DS対応)
 ttp://www.kirafura.com/dq/4/4.htm
■攻略サイト「ドラクエ4完全攻略-navi」(DS対応)
 ttp://www.d-navi.info/dq4/index.html
■FC版
 ttp://www.adventureisland.org/dq4.html
◆DS版の主な違いは以下を参照
 ttp://www.d-navi.info/dq4/ds1.html
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 01:19:25 ID:bPk/C/gh0
・FAQ(DS準拠)

Q,戦闘スピードが遅いんですが…
A,最速は1だから1にしろ。<最速 1 2 3 4 5 最遅 >5は連打すれば速い。
Q,その章で持っていたアイテムは引き継げますか?
A,1〜4章で手に入れたアイテムは5章に引き継げます(ふくろの中身も)でもお金は無理なのでできるだけ武器防具を買っとくべき
Q,カジノコインは引き継げますか?
A,アイテム同様引き継げる。コインは仲間との合流前に手に入るので、2章の余り金をコインに注ぎ込むのも手。
Q,ふくろ関係kwsk
A,各章ごとにリセットだが5章で仲間になった時にふくろの中身追加。
 装備してるものはそのまま持っているのでわざわざふくろに入れる必要はなし。
Q,PS版の7の使いまわし糞隠しダンジョンはあのまま?
A,隠しダンジョンは新規ダンジョンに変更。
Q,追加要素などはありますか?
A,ボス、新特技は特になし、ラックの種がまもりの種に、移民の街のシステムが変更、その他アリーナの会心率の変更があった模様
Q,移民が出てこないんだが…
A,今回は街にいる移民に話しかけると次の移民情報が聞けるようです。
 詳しくは→ttp://www.d-navi.info/dq4/immigration1.html
Q,移民の街って何種類作れる?
A,カジノ、バザーなどの要素も持った城1種類のようです。アイテム取り逃しに注意
Q.3章で客が破邪の剣を売ってくれないのですが?DS版ではなくなったんですか?
A.今作でも破邪の剣は売ってくれます。確率が低いので根気よく試しましょう。
 ある程度店番したら親方に話して金もらう→街の外へ1回でればまたバイトできるので時間短縮になる。
Q.破邪の剣関係kwsk
A.客が売りにきたら店に並び客に売るとなくなるが自分が買う分にはなくならず何本でも購入可能。
 破邪の剣売りにきたら親方に話してバイト終了するのがオススメ、金はバイト以外で稼いだほうがたまる。
 ちなみに、2本もってても客に売ると一回で消える。注意。
Q.鉄の金庫と銀の女神像って5章でとれるの?
A.取れるが仕様はPS版と同じく効果はないのでコレクター向け、女神像は5章では売れない。
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 01:20:00 ID:bPk/C/gh0
・FAQ(PS準拠)

Q,○○○の場所がわかりません。
A,まずは地図見れ→ttp://www.d-navi.info/dq4/map.gif
Q,エンドール、はぐれメタル鎧の売ってるお店の宝箱が取れない
A,コロシアム行く道で視点変更しようか。
Q,いどまねき、いどまじん、人食い箱、ミミック、ヘルビートル、しびれだんびら、ミノーン、スライムベス
 合体スライム(キングスライム)、とんがりあたまが出ないYO!
A,ホイミンのいた洞窟で出るYO!ただしエスターク倒す前にピサロナイト倒さないと図鑑コンプは不可
Q,ダークドリアード(56)はどこだ?
A,アネイルの北の砂漠だよ
Q,モンスター図鑑169は?
A,プラチナキング。隠しダンジョンの長い階段のエリアやプロビナの洞窟で出る
Q,それ以外にモンスター図鑑で気を付けないといけない事は?
A,いしにんぎょうとつかいまは4章にしか出ないので注意
Q,賢者の石ってどこにあるの?
A,デスピサロ城で、1基目のエレベーターをスルーしたすぐ先にある魔人の像群の裏に道がある。像を動かせ
 詳しくは→ttp://www.ffdq.com/dq4/story5o.html
Q,カジノで838861枚メダル4Gで買えたよね?
A,リメイクでは消えました
Q,逃げる8回は?
A,それも消えました
Q,風神の盾はどこ?
A,デスパレスの左上で□ボタン押してみ?
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 01:20:35 ID:bPk/C/gh0
・6章

Q.6章に入ったら何したらいいの?
A.ゴットサイドにある隠しダンジョンに行きましょう。
Q.ピ○ロはどうすれば仲間になるの?
A.隠しダンジョンのボス倒す→世界樹の頂上で世界樹の花入手→
 ロザリーヒルでロザリー生き返させる→デスピサロのところ。
Q.ピ○ロを仲間にしたらどうしたら?
A.デスパレスに行きましょう。
Q.裏ボス倒したらどうすれば?
A.ストーリーはそれで終わりです、各要素をやりこみましょう。
Q.プラチナキングってどこで出るの?
A.隠しダンジョンの謎の教会の次のフロアで出ます。
Q.ゾンビソルジャーってどこで出るの?
A.隠しダンジョン10F、カギの形のようなフロアで出ます。
Q.謎の教会の一つ前のフロアの左上の宝箱の取り方は?
A.水路の上に透明の床があるのでそこを渡りましょう。
Q.移民の町の最後の一人って?
A.隠しダンジョンのボスを7回倒しましょう。
Q.すれちがい大使の最後の2人は?
A.12/22・23「ジャンプフェスタ2008」にて配信(予定)
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 01:21:01 ID:bPk/C/gh0
・ゆとり専用

◆1〜4章
Q.章ごとの引継ぎ
A.お金以外すべておk。袋の中身は仲間になったときに。コインも引き継ぐ
◆2章
Q.黄金の腕輪を取ったらどうすればいいの?
A.夜にフレノールの墓場に行く
Q.鉄の爪はどこですか?
A.コロシアム内の道具屋
◆3章
Q.破邪の剣が〇〇回もやったのにまだ出てきません
A.そうですね
Q.鉄の金庫をとったあと洞窟から出られません
A.石をスイッチの上に置く
Q.鉄の金庫についてkwsk
A.3章で取ると消える。3章以外で取ると効果が無くなっている
◆4章
Q.バルザックがベホマを使ってくるので倒せません
A.静寂の玉で魔法を封じましょう
Q.静寂の玉ってどこにあるの?
A.オーリンのいた洞窟
Q.キングレオが倒せません!
A.負けたらすぐリセットする癖をなんとかしろ
◆5章
Q.〇〇が倒せません
A.レベルをあげましょう
Q.移民の町!
A.DS版は→ttp://www.kirafura.com/dq/4/4-iminhohu.htm
 PS版は攻略サイト参照。
Q.牢屋には誰を預けたらいいですか
A.こんなことを質問するあなたが牢屋に入獄すべきです
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 01:21:41 ID:xD9f9bkV0
いちおつ
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 01:21:54 ID:bPk/C/gh0
※前スレ
【DQ4】ドラクエ4専用質問スレPart15【NDS・PS】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1197978180/
【DQ4】ドラクエ4専用質問スレPart14【NDS・PS】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1197642812/
【DQ4】ドラクエ4専用質問スレPart13【NDS・PS】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1197390578/
【DQ4】ドラクエ4専用質問スレPart12【NDS・PS】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1197232104/
【DQ4】ドラクエ4専用質問スレPart11【NDS・PS】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1197106760/
【DQ4】ドラクエ4専用質問スレPart10【NDS・PS】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1196950644/
【DQ4】ドラクエ4専用質問スレPart9【NDS・PS】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1196818597/
【DQ4】ドラクエ4専用質問スレPart8【NDS・PS】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1196679761/
【DQ4】ドラクエ4専用質問スレPart7【NDS・PS】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1196586479/
【DQ4】ドラクエ4専用質問スレPart6【NDS・PS】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1196506522/
【DQ4】ドラクエ4専用質問スレPart5【NDS・PS】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1196408425/
【DQ4】ドラクエ4専用質問スレPart4【NDS・PS】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1196319155/
【DQ4】ドラクエ4専用質問スレPart3【NDS・PS】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1196204655/
【DQ4】ドラクエ4専用質問スレPart2【NDS・PS】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1196080232/
【DQ】ドラクエ4専用質問スレPart1【IV】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1195965222/
テンプレ以上。
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 01:22:24 ID:RNQDHuca0
>>1
乙です。
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 02:00:02 ID:Pwr3P1mRO
よくやった
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 02:29:17 ID:tvpZVHyS0
質問じゃないんだけど・・・・
前スレ見てたら同じIDの人が朝から晩まで居て質問に答えてるんだわ
なんか気持ち悪い。よっぽどの暇人なの?
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 02:34:31 ID:VBIqr+UGO
すみません…。謎の教会のひとつ前のフロアーの左上の宝箱が取れなくて(泣)

Q&Aには、水路の上に透明な床がある、と書いてありますが、どの場所が歩けるのかさっぱりわかりません。

どなたか、詳しく教えて下さい。
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 02:39:03 ID:Pwr3P1mRO
>>11それはかなりの暇人だな。ちなみにIDは?
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 02:45:15 ID:spbyiv+h0
>>13
ID:9If5pzeY0って人がすごい
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 02:46:21 ID:+jqDOxZiO
かれこれ1時間ほど爆弾岩相手にAボタン連打してるんですが、
うちのデブはちっとも盗んでくれません。
やっぱりレベル高いとダメなんでしょうか?
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 02:50:01 ID:IuenH7+lO
838861ってカジノの裏技通じる?
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 02:52:02 ID:tVhu9dCoO
確率低いからひたすら防御が基本。
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 02:57:20 ID:tVhu9dCoO
>>12
床の高い部分の脇に縁石みたいなのあるよね。隙間から行くと落ちる。ヒントは落ちた先。

>>16
カジノのコイン売り場行けば一発で解決する疑問ですね。
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 03:02:05 ID:Pwr3P1mRO
>>14見てきた。よっぽどの暇人なんだろ。
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 03:02:30 ID:IuenH7+lO
>>18まだ行けないんだ・・
俺がまだ小学生の頃ファミコンで出来たやつで気になってね、
試せる人いたら結果教えて
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 03:05:39 ID:tVhu9dCoO
>>20
PSでもDSでも買えるコインは5桁まで。
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 03:08:26 ID:j867CXOpO
すいません さいごのカギはどこでどうやって手に入りますか
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 03:11:41 ID:Pwr3P1mRO
>>22絵文字使うのやめたら教えるよ。
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 03:13:10 ID:tVhu9dCoO
>>22
ストーリーを進めてください。必ず手に入りますので。
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 03:16:37 ID:IuenH7+lO
>>21じゃあ無理なのかな、
深夜に答えてくれてありがとね、これでゆっくり眠れる
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 03:21:23 ID:PBSlF9fj0
暇人と思われないために、ニートは頻繁にIDを変えること
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 03:34:41 ID:qt46+QeBO
エビプリ前なんですが、パーティ全体をレベル上げする場所はどこがよいですか?

DS版なんですが、PSでやったときより王家の墓1階にはぐめたが出にくくなってて効率がイマイチなんですが…。
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 03:34:44 ID:mC4KYgsmO
アリーナの会心の一撃が出る確率って減ってるんですか?
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 03:40:23 ID:cz1ezE8oO
最後の鍵はガーデンブルグの女王からもらう。
盗賊をたおしたら女王がくれる。
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 03:58:03 ID:yDQ3CgR9O
ミネア以外にフバーハ覚えるやついますか?
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 03:59:15 ID:xD9f9bkV0
いない
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 04:05:11 ID:cz1ezE8oO
ミネアは銀のタロットも使えるし役に立つな
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 04:33:34 ID:815XvZisO
エッグラ、チキーラはどれぐらいのレベルで倒せますか?今レベル44なんですが…
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 04:47:00 ID:lg5SbLgW0
>>27
においぶくろ使って、ゴットサイド周辺をうろつくとか

>>33
俺は、初めて倒したレベルが40後半だった
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 05:21:56 ID:w+K1S9kJ0
>>33
十分かと。俺は勇者が39、1番高いアリーナが41で倒した。
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 05:40:53 ID:KjsuUoxEO
今5章なんですが、デスパレスの会議室に変化の杖使って何度も行ってるんですが、イベントに移行しません;;

ちなみにはぐれメタルの剣等は取っています。
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 06:02:38 ID:lg5SbLgW0
>>36
ちゃんと指定の席に着かんと
どこの席かは、会議室内のモンスターが教えてくれる
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 06:08:28 ID:KjsuUoxEO
>>37
それが何度話し掛けても、「ここにあるはわれらがデスピサロさまの玉座である!
しかし最近ry」と言われるんです(;´・ω・`)
会話すらこんなだから、なにか取り残した物でもあるんですかね?
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 06:15:31 ID:KwH7tRuMO
>>38
右の方の列の前に座ってる、サイみたいなのに話しかけて、その後ろに座ったら始まったよー
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 06:19:33 ID:lg5SbLgW0
>>38
会議室の場所間違えてないよな?
会議室は玉座の所じゃなくて、そこの左下から一旦外に出て
突き当たりの所にある部屋だぞ
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 06:31:52 ID:hKHkmAkfO
>>16
通じない。
移民の街のカジノでは会話ネタになってる…
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 09:22:49 ID:pq9HDUBX0
移民が見つかりません、シナリオどおりに進めて特定のNPCはちゃんと見つかるんですが
そのまま行くと街の最終形態が通常のになってしまうので違う進化条件の移民を揃えたいのです
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 09:25:12 ID:0Abef7IX0
>>42
DS版は、発展の過程も最終形態も固定
PS版については、別の人の解答を待ってくれ
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 09:29:39 ID:GG8vgPdD0
>>38
会議室に青いトラいるだろ。そいつの隣りに座ってれば進展する。
青いトラが言う後ろって言うのは、ピサロが立つ位置から見てのこと。
これわかり難いよな。俺は最初ガイコツ殺してその席に座ってたし。
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 09:32:07 ID:GG8vgPdD0
質問です。
Gピサロが移民の町に移ったんですが見当たりません。どこですか?
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 09:44:10 ID:O0Innok5O
サントハイムの人たちはどこいっちゃったんですか?
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 09:50:38 ID:lfc63ktPO
カジノの景品でゴスペルリング一個取るかその他の景品(メタルや星降る腕輪など)
をいろいろ取るかどっちのほうが良いんですかね?

>>46
最後に帰ってくるので、一時的に異空間に閉じ込められてる説が有力らしい
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 09:56:21 ID:pq9HDUBX0
>>43
ありがとうございます、すれ違い通信じゃないとカジノにするのは不可能なんですねorz
ちなみにDS版です。
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 10:00:43 ID:D/leCADp0
>>48
DS版の最終形態にもカジノあるから安心しる
すれちがい通信不要
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 10:16:25 ID:KmkSOLy7O
女勇者の顔が石原良純並にムカつくんですが…
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 10:20:54 ID:B3S7INqoO
レオン王子戻したけど、姫の居場所わかんない…


じじぃヒント言わなくなったし
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 10:38:23 ID:v8g/ya4Z0
ピサロはどうしてロザリーヒルにいたのですか?
デスパレスがあるというのに
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 10:39:01 ID:eeQk8KIR0
突然失礼しますが、俺はドラクエ4方式の呪文耐性の仕様が大嫌いです。
耐性あるか無いかで命中するかミスするかの2択しか無くて、
全ての攻撃呪文がザキorザラキと同じに見えてしまうからです。
無尽蔵に使える特殊能力なら別にこれでも構わないのですが、
MPを消費する以上は、5以降のように耐性がある相手に対しては
威力を軽減するようにして、無効化する程耐性が高くない限り
攻撃呪文は基本的に必中して欲しいです。

DS版ドラクエ4は、ここの所見直しされてますか?
それとも、PS版の時のように魔法耐性=魔法回避率という仕様を
引き継いだままでしょうか。
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 10:39:42 ID:vEqqoYcPO
ライアンを仲間にしたあと一体次は何をすれば良いのでしょうか…。
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 10:42:10 ID:LvmXRrocO
>>53
一応言っておくと1も2も3も同じ仕様です
変わらない
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 10:44:27 ID:eeQk8KIR0
>>55
そうですか。
変わっていないのですね。
残念です・・・。
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 10:45:53 ID:LvmXRrocO
>>56
変えたら多くの調整が必要になるし今までのプレイヤーも戸惑うだろうしね
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 10:47:52 ID:LvmXRrocO
>>54
サントハイム
人の話を聞くってRPGでは大事だよ
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 10:54:22 ID:VEIUs4eaO
>>54
サントハイムでバルザック撃破
スタンシアラ(船で北の方)
モンバーバラでパノンを仲間にしてパノンを先頭にしてまたスタンシアラ
こんな感じ
人の話しを聞きながら進もうぜ
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 11:08:25 ID:cdUP2SZ80
ドン・モハメが城の前段階で「もう少し待ってくれ」みたいなことを言っていたけど
城になってからは「まさか城の」云々と感慨に浸ってるだけ。
彼は一体何を作っていたor待っていたの?
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 11:16:37 ID:3S/dncZR0
>>60
ドラクエ2から引っ張ってきたネタ会話で、特に意味は無い。

ドラクエ2にドン・モハメって人がいて、そいつにあるアイテムを
渡すと、しばらくしてから水の羽衣を織ってくれる。
アイテムを渡してもすぐに水の羽衣をくれるわけじゃなくて、
その間に話しかけると「もう少し待ってくれ」みたいなことを言う。
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 11:53:05 ID:3N7k4h/e0
3章のネネの店の一日の売り上げの傾向は
仕入れる商品は純利の高いもの一点に搾るのと
純利が低くても様々な品を手広く仕入れるのと
どっちが良いのでしょうか?
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 11:55:34 ID:Z5hkyDcr0
DS版を買おうと思うんですが、
PS版と何か大きな違いはありますか?

あれば是非かいたいのですが
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 12:11:36 ID:QzxWLrRZO
No69、152、179のモンスターを教えて下さい
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 12:12:06 ID:tboBJeFzO
>>63
やってるとバッテリーが無くなっていく!
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 12:16:26 ID:Z5hkyDcr0
>>65
大丈夫です
充電は
できる環境です。

できれば内容面で
教えてほしいです
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 12:20:59 ID:YnTlrZy00
>>63
ロード待ちなし、移民システム変更、裏ダンジョン変更、顔グラ追加
こんなところだろうか。

>>64
69:デザートゴースト→アネイル北の砂漠
152:ゾンビソルジャー→裏ダンジョン前半の宿屋の次のフロア
179:さつじんえい→コナンベリー・ミントス周辺の海上
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 12:24:54 ID:QzxWLrRZO
>>67
ありがとう!
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 12:27:49 ID:Z5hkyDcr0
>>67
適切なレスポンスありがとうございます、
ロード待ちなし、顔グラ追加はまあ普通ですね・・

移民システム変更は興味ないのでおいといて、
裏ダンジョンってのはエッ○○とチ○ー○のとこですよね。
裏ボスが変わったんですか?
7067:2007/12/22(土) 12:33:39 ID:PlBdjdW90
>>69
奴らはそのままいるけど、途中の道のりのマップが大幅に改変されてる。
PS版の裏ダンはDQ7のマップのコピペが所々使われていたが、そういうのが全部排除された。
もうひとつPSとの違いを追加すると、ちいさなメダルは道具扱いでなくなっているので
手持ち数を気にしなくて良いようになってる。
7167:2007/12/22(土) 12:35:07 ID:PlBdjdW90
スマソ。>>70にもうひとつ。
袋が1章から使えるようになっているので、各章からの道具の持越しが楽に。
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 12:36:50 ID:gHxc1AwKO
今、FC版をやってるんだけど、FC版は仲間に命令できなかったっけ?
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 12:41:04 ID:LvmXRrocO
>>72
できない
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 12:43:15 ID:Z5hkyDcr0
なるほど・・別段買う必要はなさそうですね

ありがとうございました
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 12:51:48 ID:xlDBX7S20
海辺の村のかわきの石ってどうやったら手に入りますか?
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 12:53:33 ID:RMBlhdNh0
>>75
夜の海で不自然に穴の開いてる場所を覚えておいて
翌朝そこを調べてみれ。
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 12:59:00 ID:4fwPPe3G0
申し訳ない、ひとつ聞きたいんだけど魔界?に行く洞窟あるじゃない?
その洞窟の魔界側の出口付近で、下がマグマでつり橋渡るフロアでアリーナに「はなす」やると
「ちょっと待って、珍しいモンスターが近くにいる気がする」って感じのメッセが出るんだけど、
これって特に意味無い??

PSの時からずっと気になってた。
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 13:05:16 ID:Z5hkyDcr0
意味ないよ
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 13:06:17 ID:xlDBX7S20
>>76
ありがとう
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 13:09:49 ID:TPsyspgtO
変化の杖とったら次どこいくんですか?
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 13:12:35 ID:3S/dncZR0
>>77
その下のフロアでメタキン、はぐメタが出やすいっていう内容。
そこはFC版のときからレベル上げの定番箇所だった。
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 13:17:53 ID:fxPmnKs2O
パデキアの種は洞窟の地下、何階にありますか?
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 13:21:20 ID:SUc5aJB00
ピサロ仲間にしたら常にロザリー付きですか?
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 13:21:42 ID:fxPmnKs2O
>>82です


パデキアの洞窟の地下3階のどのへんにあるか教えて下さい
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 13:23:26 ID:fQ59DSsDO
天空城からマスタードラゴンの言う穴は何処ですか…
飛びおりたら岩山の外なんすけど…
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 13:33:38 ID:fQ59DSsDO
図鑑は何ページまであります?
今13ページですが、9ページなんか一匹しかいませんが(笑)
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 13:53:26 ID:xql0Uqym0
>>86
図鑑は14ページまで。14ページ目には二人しか載らない。
9ページ目は、天空に向かっていけば徐々に埋まるよ。
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 13:55:33 ID:smfri4QZ0
アリーナにキラーピアス装備させると改心がやたらでるのは何で?運のよさが高いから?
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 14:00:53 ID:zsCllV29O
>>88
自分で考えろ
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 14:05:21 ID:VEIUs4eaO
>>85
城から出た所 いろんな所から出てみれば
あきらかに不自然に雲にポッカリ穴があいてる
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 14:12:38 ID:fQ59DSsDO
>>87 90ありがとう!
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 14:13:10 ID:tveC579T0
Lv上げはお受けの墓の方が効率良い気がする
メタキンは2回公道だし、すぐ逃げる
お受けは奥でもエンカウント率も高いのでトルネコも不要
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 14:41:46 ID:hX27idy7O
すまねえ、図鑑の
129 178 194
がみつからねえっす。
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 14:51:42 ID:+qLDFBmF0
>>92
トーテム

>>93
しにがみきぞく 天空の塔(昼より夜のがでやすい)
マッドルーパー サントハイム周辺の海
トドマン モンバーバラ周辺海
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 15:36:44 ID:gniLkANaO
DSのアンドレアルは風神で飛ぶ?
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 15:43:27 ID:4fwPPe3G0
>78>81
ありがとです。
なんだ、やっぱり意味無かったかぁ。

ヘンに期待しちゃったよ。

97名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 16:06:07 ID:Dv6J9GeK0
ダークアーマーがどうしてもでてきません。
おしえて、エロい人
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 16:07:29 ID:LvmXRrocO
>>88
一度に二回攻撃だから単純に期待値は高くなるでしょ
あと運の良さは関係ないよ。レベルの高さ
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 16:08:09 ID:jE2Jqv0m0
>>97
隠しダンジョンの吊り橋のフロアで出るけど、出現確率は低い
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 16:10:19 ID:2YRJzZhrO
>>97
みんな吊り橋って言ってるけど牢屋(宿屋の地下)でも出た覚えがある
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 16:13:29 ID:Dv6J9GeK0
>>99
>>100
ありがとう!逝ってみます!
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 16:17:05 ID:l3RwX1+o0
DQ4といえば
↓ここの一番上に出てくるサイトもデータ類充実してて参考になるよ
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=m9%28%5E%84D%5E%29%CC%DF%B7%DE%AC%B0%81%5B%81%5B%83b%21%21&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 16:25:31 ID:v8g/ya4Z0
モンスターの出てくる場所なんかここで聞くことか?
調べりゃすぐわかるだろ
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 16:29:58 ID:0Abef7IX0
>>103
テンプレ読んでみろ
納得できなきゃこのスレにいない方がいい
当然居ても構わないが、精神衛生上な
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 16:35:40 ID:JhChzdntO
ラスボスの居場所は何処ですか?
捜し回ってるんですが見つからない…
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 16:36:30 ID:hYgHO6eYO
なぞの教会の一個前の宝箱取れない。
色々見たけど緑石とか透明な床とかってどこですか?
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 16:37:35 ID:RNQDHuca0
>>105
エビルプリーストだったらデスパレスへレッツゴー!
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 16:39:42 ID:PdxHAUO/O
隠しダンジョンの塔の中(水路があるとこ)の左上の宝箱がとれません。
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 16:46:56 ID:+qLDFBmF0
>>106
>>108
水路の上は歩ける
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 16:47:48 ID:JhChzdntO
>>107
前スレでデスパレスなのは判ったので徘徊してたんですが、
それでも一向に見つからないんです…
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 16:49:49 ID:RNQDHuca0
>>110
ピサロ仲間にした?てか今6章だよね?
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 16:50:16 ID:xlDBX7S20
イムルの町の足のたくさんある化け物とは何のことでしょう?
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 16:51:35 ID:JhChzdntO
ピサロも居ます
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 16:51:52 ID:RNQDHuca0
>>112
イムルの地下の牢屋に行ってみ。
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 16:54:01 ID:+qLDFBmF0
>>113
リバーサイド東だぞ?
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 16:54:05 ID:RNQDHuca0
>>113
2階の玉座の所にいるでしょ?ピサロをメンバーにしてるよね?
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 16:54:14 ID:PdxHAUO/O
>>109
すげぇ。本当だ!!こんなの気付けないよorz
助かりました。ありがとうございました!!
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 16:56:11 ID:xlDBX7S20
>>114
何も起こりませんけど…
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 16:57:36 ID:RNQDHuca0
>>118移民の町で情報聞いたのか?
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 16:59:02 ID:JhChzdntO
玉座が入り口でしたか!
やってみます、ありがとうございました。

121名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 16:59:51 ID:xlDBX7S20
>>119
最後のカギ入手したあとイムルの牢屋で話を聞きました
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 17:07:30 ID:gniLkANaO
>>120
そんな所に入口はありません
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 17:10:19 ID:LvmXRrocO
>>121
だから移民の街で情報聞いたのかと
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 17:12:22 ID:gniLkANaO
>>121
移民の街大きくしてる?
まだエスターク倒してないんじゃない?
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 17:13:59 ID:xlDBX7S20
>>123
ごめんなさい
聞いてません
>>124
その通りです…
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 17:17:44 ID:LvmXRrocO
>>125
新しい移民の情報はとりあえず話を進めていかないと駄目
いくら話しかけても教えてくれないから
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 17:20:12 ID:+qLDFBmF0
つか移民云々じゃなくて牢屋番が足の多いのがなんとかって言ってたから
聞きたかっただけじゃね?
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 17:22:30 ID:LvmXRrocO
なるほどスマン
>>112
ベホイミンだよ
ベホイミスライムの移民
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 17:25:38 ID:lg5SbLgW0
今日発売のDSDQ4攻略本買った人いますか?
Vジャンプのやつと比べてどうですか?
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 17:26:32 ID:K+ONso8kO
5章に入りましたが、どこへ行けばいいのかわからずずーっとさまよっています。まず4人の戦者は誰が良いでしょうか?
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 17:26:41 ID:uQu6UXwcO
ガーデンブルグに仲間置きっぱにして先進めますか?
エンディングでいないとか面白い事になったり…
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 17:29:14 ID:K+ONso8kO
ホフマンしかいないサラ地に辿り着きました。モンバーバラはどこにあるの?
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 17:30:18 ID:v8g/ya4Z0
モンバーバラはどこにあるの?(笑)
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 17:31:09 ID:RNQDHuca0
>>132
キングレオからずっと南に行ったところ。4章の最初の場所だよ。
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 17:34:26 ID:K+ONso8kO
>>134
ありがとうございます。
行ってみます。
キングレオにはいつ行けばいいですか?一度行ったらすぐに死にました… 
第5章に入ったとたんに先がわからなくなりさまよっています。
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 17:35:55 ID:WofN0wTO0
エビルプリースト倒せない

レベル上げに最適な場所教えて
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 17:37:49 ID:RNQDHuca0
>>135
アリーナたちを仲間にしてから。
トルネコを仲間にして船を手に入れたらミントスに行くんだよ。
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 17:39:05 ID:gniLkANaO
>>137
エンドールでマーニャ達
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 17:40:21 ID:lg5SbLgW0
>>136
においぶくろ使って、ゴットサイド周辺をうろつくとか
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 17:42:52 ID:WofN0wTO0
>>139
メタルキングの出やすいところ?そこ
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 17:43:59 ID:RNQDHuca0
>>140
3匹で出ることがある。
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 17:45:26 ID:lg5SbLgW0
>>140
においぶくろ使って山の上うろついて味噌
まともに歩けないくらいに敵出まくり
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 17:47:29 ID:gniLkANaO
>>140

前スレにあったの貼っておきます

■トーテムキラー無限狩りまとめ
・トーテムキラー出現後、ミネアが「銀のタロット」を使い「ほしのカード」を出す
・「ほしのカード」を引いた後、1〜2名を残し馬車へ
・トーテムキラーが全滅しないペースで「たたかう」「ぼうぎょ」を繰り返す

■注意点
・トーテムキラーは希望の祠周辺に出現
・「ひいてはいけないカード」も多く出るため、一名蘇生役を馬車で待機させておくこと
・戦闘を行う1〜2名は回復効果の付いた武器、道具を所持しておくこと
・可能な限り「攻撃力」と「すばやさ」が高いキャラクターを使うこと
・1名の場合:敵が全滅しにくく、ほぼAボタン連打だけでいけるが効率は高くない
・2名の場合:2匹残しキープで一番稼げるが、ボタン連打だけではキープできず微調整が必要
・3名以上の場合:コマンド入力が多すぎて効率が悪い

時給70〜80万程度(2名の場合)
http://www.imgup.org/iup522767.jpg
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 17:47:49 ID:WofN0wTO0
>>142
おおなんと素晴らしい
サンクス
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 17:52:49 ID:YOvDtoyp0
口笛でいいじゃないか
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 17:58:32 ID:yfUzoGUC0
ファミコン版ではカジノのコインが安く買えた裏技DSだとないの?
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 18:01:59 ID:RNQDHuca0
>>146
ないよ。
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 18:13:42 ID:MaPR30V+0
通常のモンスターは何匹倒せば、
図鑑のドロップアイテムの欄が埋まるのでしょうか?
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 18:18:07 ID:RNQDHuca0
>>148
20匹倒せば埋まる。
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 19:01:52 ID:bH/0VvTa0
デスパレスの地下の墓って誰のもの?
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 19:10:21 ID:LvmXRrocO
>>150
決まってないんじゃないかな
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 19:20:01 ID:hKHkmAkfO
>>136
エビプリなら戦闘メンバーだけ上げればよいわけだから、天空への塔の1Fのほうが高率良いかも。
メタキン群棲地は入ってすぐの赤い絨毯の上の縁のライン。
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 19:30:17 ID:aDCR6ts20
闇の洞窟の強制移動床があるフロアで、川を隔てた右側に行く事が出来ない。
向こう側に宝があるのは分かってるので、見逃せないんだが…。
行きかた分かる人いる?
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 19:34:41 ID:Vnk4zjFq0
バルザック倒すためにレベル上げしたいんだけど、どこが最適かな?
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 19:36:46 ID:Vnk4zjFq0
エンドールの魔法の鍵を使って入る高い防具屋の右側の宝箱はどうやってゲットするんですか?
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 19:37:08 ID:VfjFDEeHO
6章で、世界樹の花を入手しました。ピサロはどこにいますか?
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 19:38:04 ID:LvmXRrocO
>>156
5章ラストと同じあの山にいるよ
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 19:39:38 ID:RNQDHuca0
>>155
コロシアムに行く途中の道で視点を変えながら歩いてみて。
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 19:43:30 ID:VfjFDEeHO
>>157ありがとうございます。使うタイミングはいつですかね?
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 19:44:51 ID:LvmXRrocO
>>159
それはロザリーの墓の前で使うんだよ
それから山に行く
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 19:46:17 ID:NQFO0V9qO
ピサロ倒し終わってED見終わって戦歴も記録し終わってもずっとジエンドの文字が消えないんだけど、
電源切らずに放置してたら何かあったりする?
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 19:48:09 ID:RNQDHuca0
>>161
何もないから電源切っておk。
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 19:49:14 ID:NQFO0V9qO
>>162
即レスd
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 19:51:03 ID:ZG3HaAplO
世界樹の花を手に入れたんですけど、この花はどこの墓で使えばいいんですか?
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 19:54:34 ID:lKpuQtwY0
>>154
先に時の砂取ってから王家の墓1階
はぐれメタルがたまに出るから、出たら倒せるまで時の砂使うようにすれば絶対倒せる
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 20:01:54 ID:KfzJE+RQO
DSの累計売上は今どのくらいですか?
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 20:08:59 ID:0Abef7IX0
>>166
国内だと2050万台くらい
168167:2007/12/22(土) 20:12:12 ID:0Abef7IX0
ああ、俺素で勘違いしてたかも
DQ4DSの累計なら85万くらい
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 20:15:03 ID:3S/dncZR0
>>153
入り口側(魔界じゃないほう)からもう一度くまなく探してみ。
ちなみにそこはぱっと見無限回廊のように見えて、
実は無限回廊になってないから。
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 20:17:47 ID:KfzJE+RQO
>>168=167
ありがとうございます
こちらの書き方が悪くて申し訳ありません

でもDQ4DSの累計よりもDSの累計に驚いてしまいました
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 20:24:45 ID:qVF1FdVX0
なんで国内サッカーばっかなんだよ
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 20:27:17 ID:aDCR6ts20
>>169
サンクス!行けたわ。
無限回廊っぽい所、全部回ったつもりだったんだが、見落としていたよ。
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 20:28:35 ID:1Y8dkfk00
すれ違い通信ってどれくらい電池を消耗するの?
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 20:43:09 ID:VEIUs4eaO
>164
ローザリーヒルの墓の前
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 20:49:51 ID:Tc65mc5Z0
ダリルの墓
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 20:59:14 ID:R9B9e1NN0
2章のエンドール酒場にてラックの種が手に入ると
攻略サイトに載ってますが、どのタル割っても出てきません。
取った記憶ないし、ふくろとかどこ見ても入ってない・・・
バグとかですか?
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 20:59:45 ID:NWbu+lPq0
>>173
朝から晩まですれ違い通信状態で放置してたことあるけど大丈夫だった
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 21:00:18 ID:NWbu+lPq0
>>176
DS版ではラックの種はまもりの種だかに変更
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 21:00:46 ID:LvmXRrocO
>>176
ラックの種がDSでは守りの種になってるはず
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 21:02:37 ID:R9B9e1NN0
>>178>>179
まもりの種持ってました!ありがとうございます
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 21:08:19 ID:Wg+2WolwO
うさぎのしっぽ装備とカジノ勝率に関連性はありますか
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 21:09:17 ID:NWbu+lPq0
ありません><
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 21:12:54 ID:L+Nnj4yMO
滝の流れる洞窟はどこです?
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 21:21:58 ID:0zGext/R0
>>183
ロザリーヒルの北側
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 21:26:17 ID:2ht0YUBAO
破壊の鉄球あるの?それと世界樹の花はいつ手に入りますか?
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 21:28:30 ID:Wg+2WolwO
さんきゅです…>>182
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 21:29:36 ID:uAnDE5FlO
今、デスピサロ倒したのですが、デスピサロはどうやって仲間に入れるんですか?
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 21:30:00 ID:L+Nnj4yMO
>>184さんどうもです。
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 21:31:47 ID:4Z8quDgi0
モンスター図鑑136と188お願いします!
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 21:33:12 ID:0zGext/R0
>>185
破壊の鉄球は移民の町で買えます65000G
世界中の花は裏ダンのボス倒したらヒントもらえます

>>187
世界樹の花でロザリーを生き返らせたら仲間になります
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 21:34:08 ID:Pwr3P1mRO
渇きの意志は?
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 21:36:16 ID:uAnDE5FlO
>>190
ありがとう!
 
ウラダンてどこにあるんですか?
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 21:37:21 ID:NWbu+lPq0
>>192
神の脇
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 21:37:34 ID:jE2Jqv0m0
>>191
それはどんな意志なのかようわからんが…
かわきの石というアイテムなら海辺の町にある
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 21:40:13 ID:uAnDE5FlO
>>193
 
ありがとう!
やってみます(>_<)
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 21:46:56 ID:RNQDHuca0
>>189
136・フレイムドック(天空への塔)
188・フライングデス(メダル王の城周辺の海)
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 21:50:56 ID:2ht0YUBAO
>>190
ありがとう
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 21:51:18 ID:4Z8quDgi0
>>196
ありがとう! 神のご加護がありますように
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 21:57:33 ID:YeG+U/jq0
いどまねき、いどまじんてどこで出るの?
こいつらどこ探しr手もいないよ。。l。
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 22:00:14 ID:NWbu+lPq0
>>199
ヒント: 井戸で出る
井戸のダンジョンと言えば・・・
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 22:03:13 ID:YeG+U/jq0
>>200
裏ダンジョン?
井戸なんてあの巨大な部屋にあるぐらいだよねぇ。。。
まったくでないんだけど、、、
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 22:04:26 ID:0zGext/R0
>>201
古井戸
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 22:06:49 ID:RNQDHuca0
>>201
古井戸の底。ホイミンがいたところだよ。入る前の井戸にいどまじんがいて
洞窟の中でいどまねきがいる。
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 22:07:18 ID:YeG+U/jq0
>>202
DS片手に書き込んでますが、まったく見当付かず、、、
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 22:08:18 ID:YeG+U/jq0
>>203
ホイミン、、、
あっちょっと希望の光が見えた。
コタツでがんばってくる。

サンクス
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 22:12:25 ID:LgadEO4u0
エッグラ&チキーラを7回倒し、エビプリを倒してエンディング見たらドラクエ4は終わり?
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 22:14:42 ID:Xts666zj0
PS版の移民で王様がまったく出ないのだが仕様ですか?
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 22:18:14 ID:0Abef7IX0
>>206
それ以降のシナリオは無いよ
アイテム集めたり、レベル上げたり、各々の楽しみ方があるだけ
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 22:25:44 ID:+qLDFBmF0
>>206
7回だと最後の移民まだじゃねーか?
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 22:27:04 ID:vEqqoYcPO
バルザック倒して天空の兜と鎧手に入れました。次はどこへ行ったらいいのでしょうか…
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 22:28:56 ID:D/leCADp0
>>210
ガーデンブルグ
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 22:30:00 ID:RNQDHuca0
>>210
天空の盾探しだな。天空の盾の情報ならスタンシアラ城で聞けるはず。
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 22:32:18 ID:0zGext/R0
>>210
サランの町の立て札どおりスタンラシアに向かう
スタンラシアは地図の北西の海にある
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 22:34:09 ID:LgadEO4u0
>>208
なるほど。ありがとうございます。

>>209
あ、最後の移民は手に入れました。
戦闘回数間違えてるかも
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 22:43:55 ID:MivdeNMu0
「星のかけら」の効果って何ですか?
使ってみたけどいまいち効果がわからなかった
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 22:46:18 ID:NWbu+lPq0
>>215
戦闘中に使うと味方の混乱を回復
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 23:02:13 ID:MivdeNMu0
>>216
ありがとうございます!

6と逆の効果なのかー
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 23:05:21 ID:iXaqd1BuO
船入手直後です。先回りして装備品を購入したいんですが、
リバーサイド、ロザリーヒルの場所を教えて下さい。
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 23:09:31 ID:Lg1FpBDsO
モンスター図鑑ベルザブルで詰まった〜
天空の塔で出るのはわかってるんだけど何階しか出ないとか夜しか出ないとかあるのかな??
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 23:13:12 ID:RNQDHuca0
>>219
最上階でよく出てきたけど、あと闇の洞窟でも出てきたよ。
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 23:17:57 ID:PVOVRWqtO
トルネコがエビルプーリストからなんか盗んだけど何も持ってない。
何を盗んだんですか?
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 23:28:30 ID:jLjo8r1mO
ハート
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 23:29:16 ID:IWB/ti8hO
デスピサロって何回も戦える?
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 23:30:32 ID:dBjROEY1O
>>221
裏エビならドラゴンシールドのはず
負ければ持ったままだと思うけど、別にいらない
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 23:34:30 ID:LvmXRrocO
>>222
マジレスするスレですよ
>>223
ロザリー連れてってピサロを仲間にするまでは何回でも
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 23:35:32 ID:0DWYNifJ0
>>223
ロザリーさえ生き返さなければおk。
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 23:45:46 ID:9vhd+N7YO
エンドール城の地下の牢屋の前にある宝箱までの行き方教えて下さい
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 23:51:53 ID:poJGqEEJ0
上の方で攻略本についての質問があったのでお答え。
今日発売のものはVジャンの倍くらいの厚さ。
ピサロの事や裏ダンのマップも詳しく載ってる。
1339円。
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 23:59:25 ID:I5ZmJ36z0
そういや「みなごろしの剣」って取ってないな
DSでもあるの?
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 00:00:53 ID:RNQDHuca0
>>229
あるよ。コナンベリーの宿屋の宝箱にある。
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 00:05:50 ID:Wrmog5Zk0
>230
即レスとんくす
youtubeで、FC版の超低レベルクリアみてて
凄いなって思ってたからさ
「命令させろ」なしでアレはネ申だろ
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 00:26:20 ID:GL9oltOT0
>>227
城の左側のコロシアム通用口の途中で視点回せば横に扉がある。
そこから外に出てみろ。
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 00:42:39 ID:aFKau73X0
トルネコ編ですが、敵が異常にアイテム落とします
トルネコ編のデフォですか?
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 00:47:10 ID:syhbJZpHO
>>233
そうです
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 00:52:31 ID:aFKau73X0
>>234
ありがとうございました
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 00:53:05 ID:gd/9elNJO
スライムベホマズンって何処に行ったら遭遇するの?あと出現率は低め?
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 00:55:14 ID:vI2Vw2ClO
>>220
キター!
ありがとう!
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 00:58:01 ID:+ixh3YfjO
ゾンビソルジャーとフロッグキングが見つかりません。裏ダンジョンの何処でしょうか?教えてください。
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 00:58:40 ID:QMdB7bOy0
>>236
エスターク神殿、世界樹に出てくる。出現率は低いから粘らないと。
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 01:01:13 ID:/0wP1UI5O
デスピサロに負けた…。
また出直しだ。

すれ違いで迎賓館?が出来上がったんだけど、次はどこに行って誰に声かければ街が大きくなる?
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 01:16:39 ID:fJhDb31f0
>>238
ゾンビソルジャー 裏ダンジョン2回目の家の奥の洞窟
フロッグキング 教会の次の次の次

>>240
デスピサロ倒したら移民全員に話しかければいいよ
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 01:29:21 ID:gd/9elNJO
>>239
サンクス
出現率低めか。FC版だと天空への塔にも出没していた記憶があるんだが。
なんか昔のよりも遭遇しづらくなってないか。
逆にメタル系の出現率は異様に高くなってるな。
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 01:30:19 ID:Q5NgEK7r0
6章なんだけどホイミンとどっかで会えないの?
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 01:33:24 ID:+ixh3YfjO
241さん、ありがとうございました。助かりました。
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 01:38:25 ID:zNJm7QdwO
>>243
移民の街のガライがそれっぽい台詞を言った気が・・・。ベホイミンに対して
グラもキングレオにいたホイミンと一緒だし
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 02:11:44 ID:zfKGGSnvO
そのガライが言う「盗賊の宝を求めてある夫婦が洞窟に入った」ってあるんですが、どの洞窟ですか?
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 02:17:51 ID:BRWaYyCJ0
>>246
ロザリーヒルの東
一旦ルーラでロザリーヒルに行って、そこから気球で行くといい
すぐ近くだから分かりやすいと思う
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 02:19:46 ID:jHNSuyWYO
>>246
時の砂の洞窟
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 02:27:41 ID:Q5NgEK7r0
ある夫婦って誰?
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 02:56:10 ID:xPcb5cvm0
女勇者で始めると、身代わりで死んだシンシアは男キャラになってるの?
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 03:15:15 ID:BCeEHfiyO
レベル上げって何処でやるのが、効率よい?
ちなみに、方法も!
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 03:25:14 ID:aZCsiVaZ0
移民が見つからない
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 03:38:40 ID:Vyt/EqpJ0
ttp://kyokugen.info/dq4/
ttp://www.ffdq.com/dq4/

ここみれば全部解決するぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 03:41:37 ID:NEvvmgnG0
本スレでも質問したのですが、4章キングレオ撃破を目指してます

現在マーニャLV33 ミネアLV32 でメラゾーマ、バギクロスで攻めてますが
何度もベホマで全快されてしまいます。コツとかはあるのでしょうか?
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 03:45:04 ID:3oNG/8adO
乾きの石を(σ・∀・)σゲッツできたんだけど…
何処で使うの?
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 03:58:38 ID:3oNG/8adO
そうそう>254さん。
光るアイテムが無いとLV99でも倒せませんよ。
アイテム
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 04:01:02 ID:aZCsiVaZ0
サントハイムの王家の墓のある場所ってどこから南西ですか
思い出せない・・・
258257:2007/12/23(日) 04:03:47 ID:aZCsiVaZ0
自己解決しました
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 04:11:40 ID:yXJXeuB80
>256
バルザックと間違ってねーか?
キングレオにもせいじゃくのたまは利くのか?
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 04:25:27 ID:OabGOULUO
効かないね
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 04:27:05 ID:Vyt/EqpJ0
>>255
滝の洞窟
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 04:35:35 ID:3oNG/8adO
>255さんありがとう!
でも滝の洞窟って何処じゃろか?
攻略本買った方が良さそうだな…
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 04:37:58 ID:L+NqkwkTO
天空の剣ってどこにありましたっけ?
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 04:46:18 ID:OabGOULUO
>262ロザヒルの右上?の洞窟
>263世界樹のてっぺん
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 04:56:16 ID:z2/01Vs/O
5章オススメのパーティーは?
誰を入れたらいいか、さっぱりわからん…
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 05:30:27 ID:i899DmmW0
移民の町ってすれちがい通信しないと発展は無理?
すれちがい通信って都会じゃないと厳しいよね?
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 06:00:51 ID:wokYuB2iO
5章でキングレオ倒す前にバルザックは倒せますか?
何で詰むんでしたっけ?
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 06:02:28 ID:645f2dtv0
>>265
アリーナは鉄板。後は勇者に魔法担当が2人かな。
アイテム稼ぎならトルネコもアリ

>>266
通信しなくても問題無し。住民から移民情報を聞いて移民を集めたら
ストーリーを進行させる度に街は発展する
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 07:14:46 ID:vDxjiMpdO
メガンテで倒しても経験値を得るっけ?
低レベルクリアを目指してるんだがピサロナイトが呼ぶアイスコンドルをどうにかできないかな
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 07:38:04 ID:smzmMcZRO
滝の流れる洞窟の水は何でなくすの?
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 07:50:51 ID:TdkzXyp+0
みなごろしのけんを装着したんだけどどうやったらはずせるの?
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 08:13:43 ID:syhbJZpHO
>>270
海辺の村で渇きの石を取る

>>271
教会で呪いを解いてもらう
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 08:18:05 ID:eVmyCThS0
>>254
4章レオはHPは約1000で、自動回復が100。

メラゾーマとバギクロスが両方とも当たれば倒せそうだけど、こっちも瀕死・・・
ぐらいになってしまったら、自分の回復を捨てて攻撃を優先。
それで仕損じたところで、どうせ相手は十中八九ベホマ唱える。
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 08:33:56 ID:hwQbInxAO
すみません散々出ているのでしょうが、
3章でのはじゃのつるぎに関する詳しい手順と
効率的な作業方法を教えてください
お願いします
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 08:46:52 ID:g7mKzZmFO
>>274
バイト
買い取る
買い取る
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 08:47:46 ID:NLh8jTdmO
ひたすら店番じゃないか
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 08:52:27 ID:hwQbInxAO
今3章になったのですが、
3章始まってすぐのレイクナバでやってもだめですよね?
これやるのは自分の店持ってから?
てか何十本も買えるための金策はやはりバイト?
とんでもない時間かからない?
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 08:55:48 ID:ldjMYsVJ0
>>277
お前はとりあえず深い事考えずに
ゲームを進めてみろ

町の人の話聞いてみたり、行ける所に行ってみたりな
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 09:29:05 ID:/9wdALGcO
すれ違い通信をするには何かコードをつなげたりネットとか電話線に繋げないとできないんですか?
画面黒くなって通信してますってなるけど特に何も起きないんですが…
280名無し募集中。。。:2007/12/23(日) 09:34:35 ID:ly1vQzMNO
移民の街で蛙の体とり戻すにはどうしますか?
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 09:49:45 ID:/4O7lsSU0
>>279
DSだけでいい
近くに同じようにすれちがい状態にしている人が居れば反応する

>>280
移民の町最終形態で心と身体を見つける
町内にある
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 09:50:38 ID:qMyXbHG9O
>>277
そんな事もわからないW初プレイの貴方は普通にプレイするが良ろし。
あんなのやりこみプレイでしかないし、バランスブレーカーにもなるから一週目ではしない事を推奨します。
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 09:58:29 ID:g7mKzZmFO
まず普通にプレーしとかないと3章で稼ぐ意義もわからないだろうしね。
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 10:18:39 ID:z9vwiZN0O
時の砂はどこで手に入りますか?
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 10:21:59 ID:/4O7lsSU0
>>284
滝の流れる洞窟
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 10:23:28 ID:SDGCDWoNO
モンスター図鑑はどこにありますか?
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 10:25:26 ID:smzmMcZRO
デスピサロに会ってから鉱山行ったけど道がないのはなぜ?
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 10:25:32 ID:xPcb5cvm0
移民を出現させるには、たとえば教会に出る移民であればなんども教会を出入りすればOK?
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 10:26:01 ID:/4O7lsSU0
>>286
5章始まってすぐ
勝手に手に入る
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 10:27:34 ID:/4O7lsSU0
>>287
あなたが迷っているだけ

>>288
PS版の話?
DS版はまったく仕組みが違う
291 株価【218】 :2007/12/23(日) 10:29:08 ID:MR/NEIsI0
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1196842580/78

78 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/09(日) 18:19:58 ID:QgXS6xXn0
HP999は最大ではないよ。昔総合スレに書いたがスルーされた。
最大HP999でレベルアップすると1000を超える。
レベル99になる前にHPを種で999にするしかないけど。
1000を超えた状態で種を使うと999に戻る。
MPは999が最大値。


81 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/09(日) 18:31:11 ID:QgXS6xXn0
>>79
すまん、ネタが分からない。
宿屋に泊まっても、999には戻らず、限界突破した分まで回復する。
まんたんで回復しようとするとベホマを掛け続ける。
最大が999だと認識しているからかな?

事実だったorz
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 10:30:56 ID:xPcb5cvm0
>>290
DS
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 10:32:47 ID:/4O7lsSU0
>>292
1.モンバーバラ教会のシスターを連れて来る→4人に [魔法の鍵入手後]
※あらかじめ移民の町にいるホフマンから情報を聞いておくこと

2.バトランド宿屋のあらくれと詩人を連れて来る→8人に [最後の鍵入手後]
※あらかじめ移民の町の北西部にいるロッコから情報を聞いておくこと
※ロッコから情報を聞くには、シスター→カエル→ホフマンに話し、大使を任命する必要あり。

3.滝の流れる洞窟の男を連れて来る→12人に [エスターク撃破後]
※あらかじめ移民の町の南部にいる詩人のガライから情報を聞いておくこと

4.イムル地下牢のベホイミンを連れて来る→17人に [天空城到達後]
※あらかじめ移民の町の中央建物にいるドン・モハメから情報を聞いておくこと

5.ハバリア酒場の王様とモンバーバラ宿屋の兵士を連れて来る→21人に [ラスボス撃破後]
※あらかじめ移民の町・北西のロッコと宿屋にいるデイジーから情報を聞いておくこと
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 10:53:20 ID:z9vwiZN0O
>>285
ありがとうございます!
調子にのってすみませんが、今携帯なのでどの辺りか教えてもらってもいいですか?
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 10:54:08 ID:nPrMxwq30
ホフマンの城に地下なんてあるの?
レオンの心がみつからないよ。
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 10:54:56 ID:/4O7lsSU0
>>294
メダル王の城から船ですぐ南の大陸
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 10:55:32 ID:/4O7lsSU0
>>295
1F中央階段付近でLR
ガーデンブルグの3つ目の地下室と一緒
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 10:56:34 ID:iI0NQGG9O
洞窟を通ったらコイン2000枚が当たったんですが
どうやったらもらえるんですか?手持ち変わらない
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 10:57:24 ID:/4O7lsSU0
>>298
2000「ゴールド」分ね
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 10:59:50 ID:xPcb5cvm0
運のよさって改心の一撃と関係ある?
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 11:02:11 ID:/4O7lsSU0
>>300
ありません
アリーナはLV÷256×75、ただし最大を25とする
アリーナ以外は一律32分の1
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 11:02:53 ID:7AXe490cO
移民の町って何処にあるの
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 11:03:14 ID:hdo+l1Gc0
>>300 関係ない。アリーナはレベル依存で最大25%。あとのキャラは一定(多分32分の1)。
運の良さ(特に意味無し)と賢さ(呪文習得に関係)の事は忘れてよい。
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 11:03:34 ID:/4O7lsSU0
>>302
2章砂漠のバザー跡地
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 11:05:49 ID:0pvudWHy0
運の良さはラリホーとかメダパニへの抵抗確立と関係あるとか
どっかで聞いた
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 11:16:09 ID:Ev6PKYlNO
魔界への洞窟はどうやって入るんですか?
ゴットサイドの北西の洞窟のだよね?
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 11:17:09 ID:hdo+l1Gc0
>>305 それドラクエ3。
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 11:18:25 ID:z9vwiZN0O
>>296
ありがとうございます!
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 11:27:00 ID:E/TvpfKm0
ふくろに入るアイテムは99個までで、オーバーした分は何のメッセージも無く
消えるんですがこれは仕様でしょうか。
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 11:44:26 ID:/0wP1UI5O
基本的な質問でごめんなさい。
これってデスピサロ倒したら終わりなんですか?
皆さんが言ってる6章ってなんでしょう?
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 11:45:00 ID:6DZlGXd40
モンスター図鑑コンプしたら
何が起きるの?
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 11:45:01 ID:smzmMcZRO
まだ2人が穴掘ってるんですけど…
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 11:58:12 ID:Ev6PKYlNO
>>306
解決したスマン
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 12:08:32 ID:NLh8jTdmO
>310
デス倒してセーブしてゴッドサイドへいってみな

>>311
カジノのコイン30万枚もらえる
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 12:32:11 ID:fJhDb31f0
>>312
デスピサロにどこで会った?
デスピサロがアッテムト行けって言ったのを聞いたのか?
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 12:42:41 ID:smzmMcZRO
デスパレスで光ってるのはどうやって取るの?道が見つからない!
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 12:44:16 ID:fJhDb31f0
>>316
くまなく歩き回る
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 12:45:23 ID:i9EpZ7jwO
デスピサロの城の入り口から見える宝箱に辿り着けません。
どなたかヒントください(>_<)
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 12:50:25 ID:/4O7lsSU0
>>318
エレベーター奥の階段を進み石造を動かす
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 12:55:13 ID:mbVdsE8vO
ロザリーが復活し、ピサロが仲間になったのですが、目的を失いました(>_<)
次はどこを目指せばいいんですか?
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 12:56:18 ID:/4O7lsSU0
>>320
魔族にはもうひとつ拠点となる城があったよな
魔神像の奥に
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 12:56:59 ID:s3kMPBsbO
6章でピサロを仲間にしたら次にどこに行けばいいのか教えてくださいませ
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 12:57:35 ID:i0YS8yPl0
デスパレス行け
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 12:59:15 ID:mbVdsE8vO
>>321
デスパレスですか?
行ってみます(>_<)
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 13:01:49 ID:4P0ftCuc0
デスパレスで、入り口這い居てすぐに見える人間のところにはどうやっていけばいいんですか?
あの地下からの階段へ繋がる道がみつからない…
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 13:06:18 ID:yrdlVkQ3O
賢者の石ってどこにあるのでしょうか。
取らないまま鶏卵まで来てしまいました
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 13:21:05 ID:iCAwH3Ni0
>>325
地下牢屋右下のツボたくさんの部屋に抜け道アリ。壁がちょっと空いてるのですぐわかるよ。
でもたいしたこと言わない人だ

>>326
ピサロ城の石像たくさん並んでる所の石像の一体が動かせて隠し通路へ
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 13:29:57 ID:i9EpZ7jwO
>>319
ありがとうございます。
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 13:56:56 ID:m3bXuQK0O
キラーピアスってロザリーヒルの何処にありますか?
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 13:58:57 ID:syhbJZpHO
>>329
武器屋
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 14:08:52 ID:m3bXuQK0O
>>330
ありがとう
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 14:11:51 ID:smzmMcZRO
気球くれる人はどの町です?
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 14:11:52 ID:mbVdsE8vO
ピサロを連れてデスパレスに来ました。
エビルプリーストが強すぎてなかなか倒せません。
何かコツとかあったら教えていただけませんか(;_;)?
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 14:17:02 ID:iCAwH3Ni0
>>332
リバーサイドの学者

>>333
コツ?あるけどさ…素直にLv上げした方がいいさ
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 14:17:45 ID:syhbJZpHO
>>332
リバーサイド
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 14:20:52 ID:smzmMcZRO
リバーサイドあざーす!
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 14:22:23 ID:mbVdsE8vO
コツあるなら教えてもらいたかったのですが…

じゃあ素直にレベル上げます
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 14:27:21 ID:iCAwH3Ni0
>>337
それが一番早い道だと思うよ
コツって言っても、メンバー構成とか、防御力高い装備よりも、耐性が高い装備で固めるとかくらいのもんだ
勝てないならLv上げるのが一番。
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 14:29:40 ID:1eO+h1GqO
リバーサイド→動く巨像→ピサロがいる城に入りました
城の庭にダメージを受ける床に囲まれた建物が
ありますが、そこに入るにはどうしたらよいでしょう?
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 14:35:36 ID:iCAwH3Ni0
>>339
あの建物の上の方に行くには、地下道とおっていく
あの建物の地下には、2F会議室へ行く途中で下に落ちられるところがあるからそこから落ちて
バリア抜けて東側に回ると下への階段がある
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 14:44:45 ID:1eO+h1GqO
>>340
ありがとうございました!
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 14:45:23 ID:m3bXuQK0O
簡単に金稼げる方法ありますか?
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 14:48:14 ID:4OocBEOK0
>>342
夜のサントハイム城でミステリドール狩り。これに尽きる。
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 15:16:52 ID:ZOtCfWywO
グリンガムのムチってどうすれば手に入れることできます?
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 15:21:00 ID:ZEdqnqnx0
>>344
ちいさなメダルを60枚集めてメダル王から貰える
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 15:32:01 ID:xPcb5cvm0
すれちがい通信って何メートルくらい近づかないとだめ?
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 15:35:21 ID:/4O7lsSU0
>>346
・電波到達距離:10〜30m(周辺環境により異なります)
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 15:51:58 ID:xPcb5cvm0
首都圏のターミナル駅うろちょろしてたら成功するかなぁ?

みんなすれ違い成功してる?
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 15:56:41 ID:fJhDb31f0
>>348
そもそもすれ違い通信をする必要がないうえに発売から1ヶ月も経ってるから
やってる人なんかほとんどいないんじゃない?
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 16:14:55 ID:oTLK8I1x0
No.173のモンスターはどこで出てくるでしょうか?
あと1匹でコンプリートできるのですが、わからなくて困ってます。
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 16:18:05 ID:HxtOcxkl0
173っていどまねきとかじゃないの?
そこら辺のモンスターはどこに出るかはっきりしてるはずだが
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 16:25:39 ID:NLh8jTdmO
>>350
いどまねき ふるいどの底 ホイミン仲間にした所
イムルの近く
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 16:26:52 ID:00SaYrIEO
エンドール城下町の『はぐれメタルよろい』など売っている、高い防具屋にある、宝箱3つの場所へはどう行ったらいいですか?
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 16:30:11 ID:/FQs6yhf0
>>353
コロシアムに通じる階段の横にドアがある。その先に進め。
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 16:37:35 ID:00SaYrIEO
すみません、その先に進んだのですが、牢屋の宝箱しか取れませんでした(>_<)
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 16:38:43 ID:/4O7lsSU0
>>355
そこじゃないっての
「階段の横」って言っているでしょう
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 16:41:01 ID:fJhDb31f0
>>355
左右の扉から城に入ってつきあたりで視点変更
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 16:42:02 ID:00SaYrIEO
分かりました!!
ありがとうございます。
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 16:43:07 ID:xZuchr6xO
>>355視点変えろ
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 16:46:48 ID:NxqaVtAx0
偽者の姫だったメイってもう一度会えるんですか?
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 16:54:35 ID:i2Wvb6Xo0
>>360
PS版なら。DSだと無理。
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 16:56:36 ID:NxqaVtAx0
>>361
当方DSなので無理か・・・いやアリーナが懐かしがった台詞
言うから会えるのかなあと思いやしてね・・・
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 16:57:57 ID:WqjrbHqsO
メタルキングからはぐれメタルヘルム入手できる確率ってどれくらいですかね…?
もう完全に運の問題で狙って入手しようとするのは難しいでしょうか
3時間くらい塔を探索してますが全然ダメでしたorz
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 17:07:08 ID:/4O7lsSU0
>>363
他の敵とセットの時トルネコ&時の砂
運がよけりゃ1時間で2〜3個いくときも
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 17:10:42 ID:NxqaVtAx0
もう1つ質問すいませんがモンスター図鑑でモンスター
20匹倒すかアイテムを落とすかでこのモンスターが
落とすアイテム表示されるの有りますね、それも表示
されるようにならないと図鑑コンプした内に入らないんですか?
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 17:11:06 ID:WqjrbHqsO
>>364
トルネコに時の砂を使わせるんですか?
分かりました 時の砂使ったことないけど頑張りますw
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 17:13:07 ID:QMdB7bOy0
>>365
図鑑はモンスターと遭遇するだけでおk。
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 17:13:54 ID:/4O7lsSU0
>>365
アイテム欄は関係なし
???のままでコンプ

>>366
砂を使う意味はわっている?トルネコが使う必要はないぞ
天空への塔でメタキン+よるのていおうとセットが一番良い
よるのていおうは逃げないので
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 17:14:45 ID:vnSNpZD4O
基本DS版はPS版と一緒ですか?
なんか追加ストーリーあり?
ファミコン、PSやりすぎてちょっと飽きぎみの私でも楽しめますか?
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 17:15:20 ID:NxqaVtAx0
>>367-368
ありがとうございます
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 17:15:37 ID:/4O7lsSU0
>>369
移民の街が違うくらい
基本一緒
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 17:16:28 ID:QMdB7bOy0
トルネコは盗む時は盗むけど、盗まない時はほんとに盗まない。
メタルキングから盗まなくて他のモンスターから盗んだ時はむかついたな。
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 17:19:03 ID:Vd4ATIQv0
>>372
よくある。
タロットカード5個もいりません
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 17:21:34 ID:rx4RGYBp0
PS版なんだけど、5章でアリーナ達仲間にする前にライアン仲間にできるの?
FCの時はトルネコ仲間にしたあとミントスしか行けなかった気がしたが、
なんか船でコーミズとかサントハイムにも行けるから可能なのかなって思って。
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 17:24:09 ID:WqjrbHqsO
>>368
倒すのではなく盗ませるのですね?
で、逃げられたら時の砂を使う でおkですか?
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 17:26:02 ID:QMdB7bOy0
>>374
アリーナたちを仲間にしないとまほうの鍵が取れないのでライアンがいる所
まで行けないので無理。
(まほうの鍵がある所にとうぞくの鍵が必要な扉がある)
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 17:26:37 ID:mbVdsE8vO
メタキンいっぱぃ出てくる所とかってありますか?
レベルがなかなかあがらなくて…(;_;)
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 17:29:00 ID:QMdB7bOy0
>>377
ゴットサイド周辺なら3匹組みで出ることがある。
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 17:30:05 ID:sSjUbdP10
>>377
勇者含めた主力4人だけレベル上げればいいや→天空への塔入ってすぐのフロアでメタキン狩り
全員に経験値入れてレベル上げしたい→ゴッドサイド周辺or希望のほこらの北の塔
もしくは希望のほこら周辺でトーテムキラー狩りなどなど
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 17:32:53 ID:vnSNpZD4O
>>371さん、サンクス
6のリメイク待つことにします。
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 17:33:08 ID:iZpQA95tO
@天空のつるぎは、どこにあるの?

Aすれちがい通信て何?

B気球の手の入れかたは?

誰か知ってる人教えてm(__)m
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 17:34:00 ID:mbVdsE8vO
>>378
>>379
親切にありがとうございます!
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 17:37:41 ID:WqjrbHqsO
トルネコの盗むって攻撃コマンドからランダムで起こるんですよね?
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 17:37:55 ID:sSjUbdP10
>>381
1)宝の地図で×印がついてる所にあるよ。行くには気球が必要
2)移民の町ですれ違い大使を設定→すれ違い通信開始、で始められる。
  他の誰かも同様のすれ違い通信設定をしていて、なおかつその状態のDSが近くにあると
  すれ違い通信で大使の交換ができる。秋葉原とかでやれば成功率高いが、地方じゃ難しいだろうな
3)エスターク倒したあと、ちょっと戻ってガスのツボをGet→リバーサイドの学者に渡して宿屋に泊る
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 17:40:05 ID:QMdB7bOy0
>>383
どのコマンドでもランダムで起こったはず。
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 17:43:20 ID:sSjUbdP10
>>383
どんなコマンドでも
盗めるまで敵倒したくない場合は、AIにして「おれにまかせろ」が楽。
基本的に防御してて、たまにランダム行動をする。そのランダム行動の中でたまに「盗む」が出る
一回の戦闘で何度でも盗める。
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 17:47:05 ID:iZpQA95tO
>>384
ありがとうございます!
リバーサイドの学者にガスのつぼの渡し方ですが、話しかけてもイベントが起こらないです。
特別な渡し方が必要ですか??
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 17:47:38 ID:WqjrbHqsO
>>385-386
ありがとうございますm(_ _)m
重ね重ね質問すいませんでした
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 17:50:24 ID:sSjUbdP10
>>387
だから、学者にガスのツボ渡したらリバーサイドの宿屋に泊ってからまた学者のところに行ってみなさいってば
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 18:03:06 ID:g7mKzZmFO
>>381
1世界樹。気球入手後。
2DS使ったオンラインみたいの。移民で使う。
3リバーサイド。エスターク撃破後。
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 18:04:47 ID:g7mKzZmFO
微妙に亀or2よく読め俺
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 18:16:42 ID:rx4RGYBp0
>>376
ありがとう。そして遅くなってゴメン。
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 18:26:30 ID:aFKau73X0
モンスター図鑑完成させたいのですが、クリアするともう出てこないモンスターって
4章のつかいまといしにんぎょうだけですか?
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 18:34:58 ID:00SaYrIEO
1)モンスター図鑑133と136の居所
2)なぞの教会の一個前のダンジョンの左上にある宝箱の取り方

教えて下さいm(__)m
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 18:36:08 ID:HaE6WEOO0
カジノのメダルは5章まで持ち越せますか?
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 18:40:22 ID:QMdB7bOy0
>>393
ピサロナイトを倒すのを忘れずに。
>>394
(1)133・ピットバイパー(天空への塔)
  136・フレイムドック(天空への塔)
(2)水路と柱を渡れば宝箱のところまで行ける。
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 18:41:01 ID:sSjUbdP10
>>393
5章のロザリーヒルにいるピサロナイトも気をつけておこうか。

>>394
ビットバイパー、フレイムドッグ
どちらも天空への塔で出る

>>395
うん
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 18:42:35 ID:7VHamPzy0
トルネコってレベル上げるといいことあるんですか?
勝手に行動して役に立たないんですけど。
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 18:43:16 ID:aFKau73X0
>>396>>397
ピサロナイトですね。気をつけます!
ありがとうございました
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 18:46:54 ID:DffyJ8J10
今から攻略本買ってくるけどエロイページとかあるの?
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 19:07:55 ID:w/JcrLJ30
>>398
終盤の敵からたまにレアアイテムを盗む。
特にはぐメタヘルムはオッサンが居ないと集まらん。

あとカジノのモンスター闘技場で、敵の口をふさいだりする。
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 19:14:24 ID:HaE6WEOO0
>>397
ありがとうございます。
無駄に貯まったお金はメダルやアイテムにしておけばいいのですね。
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 19:17:53 ID:7AXe490cO
天空への塔何処にありますか?
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 19:23:48 ID:rMSX1A2VO
第4章はどうやったら第5章にいけますか?女神像をとってからやることがわかりません…
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 19:32:27 ID:QMdB7bOy0
>>403
世界地図の真ん中に浅瀬に囲まれた大陸にある。気球がなきゃ行けない。
その大陸にある町やほこらに行くのを忘れずに。
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 19:44:02 ID:6OIRVyIH0
>>404
キングレオ倒す
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 19:46:27 ID:EsjqWx7P0
>>400 4は無い。5の攻略本出るまで待っとれ。
人妻のレオタードや踊り子のフンドシ姿が見られる。
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 19:49:32 ID:Rj4reDnFO
>>404
女神像てことは3章か?
道具屋のとなりの家の親父に像売って、教会の向かいの店舗兼住宅を買え。

>>406
あのキングレオ倒さなきゃいけないのかよw
4章はバルザック倒せばおkだろ。
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 19:51:07 ID:rMSX1A2VO
>>406レスありがとうございます!
でもまちがえました…
トルネコ編をおわらせたいんです…
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 19:54:25 ID:O+iEl2FC0
クリアした後にレア集めとかやりこみ要素ありといえますか?
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 19:58:31 ID:L8PdKdei0
モンスター図鑑は1章や2章では見られませんか?5章になってからやアイテム入手後ですか?
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 20:00:33 ID:QMdB7bOy0
>>411
モンスター図鑑は5章でもらえる。これまで出てきたモンスターは記録済み。
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 20:01:38 ID:6OIRVyIH0
>>408 >>409
スマソ、バルザック倒すだった。
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 20:03:07 ID:L8PdKdei0
>>412
それまでに既出の取り逃がすと記録されない奴は倒しておけば良いんですね。
どもありるがとう。
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 20:15:10 ID:rMSX1A2VO
>>408
家も買ったんですが…
何回もきいてごめんなさい。
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 20:22:50 ID:zNJm7QdwO
>>415
女神像取りにいく時途中に入り口のでかい洞窟があったろ?
行ってないなら行け
417408:2007/12/23(日) 20:24:20 ID:Rj4reDnFO
>>415
城に行って王さまから注文取りを受けろ。
注文をこなせばまとまった金が入るから、その金は東にあるトンネルの工事費にあてればいい。
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 20:24:20 ID:0RKRC7UG0
DS版DQ4の質問です
ドラゴンクエストソード(Wii版)のセティアが移民で来てるキャプ画像を
見たのですが。

もしかしてジャンプフェスタですか?
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 20:26:06 ID:n9mhDiquO
No.164、No.169ってどこに居ますか?
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 20:28:09 ID:ByJd4+KhO
カジノでメダルを効率よく増やす方法か裏技教えて下さい。

(´Д`)エロい人…
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 20:28:23 ID:QMdB7bOy0
>>419
164・ランプの魔王(裏ダンジョン・階段の多いフロア)
169・プラチナキング(裏ダンジョン・謎の教会の次のフロア)
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 20:31:43 ID:sSjUbdP10
>>420
裏技はない
コイン稼ぎは格闘場でやるのが普通
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 20:35:21 ID:BRWaYyCJ0
昨日発売の攻略本買った人、感想を聞かせてください
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 20:49:39 ID:xPcb5cvm0
闘技場にトルネコ連れて行けば自分に有利なように、口をふさいだりしてくれるの???
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 20:50:56 ID:D2gtlzke0
海辺の
村ってどこですか?
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 20:54:02 ID:sSjUbdP10
>>425
アッテムトの北の
島にあるよ
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 20:54:35 ID:QMdB7bOy0
>>424
きまぐれで口をふさぐ。
>>425
アッテムトの北にある。
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 20:55:19 ID:D2gtlzke0
>>426
ありがとういってみる
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 20:56:21 ID:n9mhDiquO
>>421
ありがとうございました。

お陰様で無事図鑑完成しました。
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 20:57:06 ID:n9mhDiquO
>>421
ありがとうございました。

お陰様で無事図鑑完成しました。
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 21:03:08 ID:hdo+l1Gc0
>>424 口をふさぐのはFC版とPS版まで。DS版では「口をふさぐ」は
無くなった。「かばう」とかも無くなった。盗む確率が増えたから良いが。
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 21:16:09 ID:smzmMcZRO
3つめの地下室はどこです?
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 21:25:04 ID:d5hSE4jCO
>>432
階段の裏
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 21:39:40 ID:LDJqfmcjO
6章に入ったんですが、何をどうしたらいいの?
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 21:44:33 ID:BRWaYyCJ0
>>423をお願いします
やっぱり、わざわざ攻略本なんて買わないんですかね
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 21:45:37 ID:zNJm7QdwO
>>254
俺と同じことしてる人がいたw
もう運しかないよ。呪文ができるだけ効いて上手くベホマ使われないよう祈るしかない
一回で成功すると思わないことだよ

今レベル上げてるけど前回デスピサロ撃破までのプレイ時間に近づいてきた・・・
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 21:45:46 ID:UVH10EMp0
>>434
ゴットサイドに行って裏ダンのボスを倒す
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 21:47:43 ID:QMdB7bOy0
>>434
ゴットサイドへGO!
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 21:49:58 ID:/4O7lsSU0
>>435
質問する人は本を持っていないから質問する
回答する人は買わなくてもわかる

と思いますので
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 22:01:07 ID:smzmMcZRO
>>433さんありがと!
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 22:06:40 ID:r+hOHMWUO
やっぱ連極火炎は最強でやんすか?
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 22:10:14 ID:Ui3sKv5D0
>>441
4にはそんな技ないだろ
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 22:22:14 ID:f9R1vJuFO
444
444 株価【222】 :2007/12/23(日) 22:23:54 ID:LQWR497D0
>>444
m9(AAリャ
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 22:23:59 ID:r+hOHMWUO
>442 まぁな…俺が言いたいのはMP999ならグレチキをあっと言うまに倒せるかと言う事なんだわ!やっぱ3000はかてえか?たしかグレ2800チキ3000だったよなぁ?ピサヤン1でもOK
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 22:29:28 ID:ewHE5UPQ0
へんげの杖を使って変身したのですが、元の姿にはどうやったら戻れるのでしょうか?
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 22:30:58 ID:hdo+l1Gc0
>>445 まだ微妙に言いたいことがワカランが…。
↓エグチキ1ターン撃破ならPS版で7年前にとっくに達成されてる。
ttp://happy.ccsakura.to/dq/dq4_egchik.html
DS版でPS版と違いがあるかどうかを聞いてるのかな?
マダンテの仕様もエッグラのマダンテ耐性もPS版の頃と変わってないハズだが。
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 22:31:15 ID:QMdB7bOy0
>>446
歩いてたら元の姿に戻る。
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 22:31:15 ID:/4O7lsSU0
>>446
そのうち勝手に戻る
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 22:33:16 ID:Y5J5aqQd0
>>445
日本語でおk
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 22:34:35 ID:/yT5xHMo0
Wikipediaに、DS版で昔あった838861技に言及している町の人がいると書いてあるんですが、それってどこにいるのですか?
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 22:35:44 ID:sSs854iK0
勇者のレベル27で地獄の帝王に勝てません
オススメのパーティはありますかね
仲間のレベルは20から25くらいです
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 22:37:11 ID:/4O7lsSU0
>>451
移民の街カジノ

>>452
十分勝てるレベル
私は25前後で勇アクミでしたが
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 22:40:50 ID:g7mKzZmFO
>>439
435じゃないが。それでも買っちゃう漢はいないもんか。
俺はPSのガイドあるからさすがに買えない・・
歩き方出たら買うわ。
回答にも質問にもなってなくてすまん。
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 22:44:03 ID:57A/cEC70
5章でライアンたちと一緒にバルザックを倒したとき
キングレオの外でホイミン(人になってる)を見かけました
そのままうっかり出て行ってしまい
あとから「ホイミンだったなあ」と思い直して
すぐに城に戻ったんですが、もういませんでした
話しかけたら何を言ってくれたのかが気になります
もし分かる人いたら教えてください
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 22:44:59 ID:/4O7lsSU0
>>455
ランアンさんに会ったらよろくし程度の内容
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 22:49:23 ID:r+hOHMWUO
>447 ソリャワッショイナ!
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 22:52:50 ID:AKrwxeZw0
>>455
>>456に追加
その台詞聞いた後にAボタン押すとそれぞれのツッコミ
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 22:53:52 ID:sR1ds1LY0
中断の書ってけせないんですか?
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 22:55:28 ID:r+hOHMWUO
>445 わたくし日本語にはやら詳しくて、極正常な訳ですが何か?また連絡するわアケオメ〜
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 22:55:30 ID:Z63zFPJU0
>>459
どうやらそのようだ。
俺もどこをどうしても消えなかった。元の冒険の書を消しても…。
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 22:56:51 ID:zNJm7QdwO
あれは中断の書という名の冒険の書だよ
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 22:59:55 ID:4CySgxKzO
ボンモールの城の壊れた橋の繋げ方教えて下さい
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 23:00:36 ID:/4O7lsSU0
>>459
中断セーブ中に強制的に電源切ると消えるという話があったが、補償はしない
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 23:00:45 ID:AKrwxeZw0
>>463
恩売って犬を借りろ
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 23:01:00 ID:t2vM9139O
二回目エビルプリーストはどこにいるのですか?
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 23:01:43 ID:/4O7lsSU0
>>466
デスパレス
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 23:02:07 ID:Z63zFPJU0
>>463
きつねが原(レイクナバとボンモールの中間)でキツネ退治汁。
まずはボンモールの牢屋にキメラの翼を持ってGO!
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 23:06:39 ID:t2vM9139O
>>467
デスパレスってピサロのいた山の手前の城の事ですか?
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 23:07:37 ID:zNJm7QdwO
>>469
ルーラで行けるほうだよ
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 23:08:00 ID:QMdB7bOy0
>>469
そこはデスキャッスル。デスパレスはルーラで行けるだろ?
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 23:08:09 ID:sR1ds1LY0
>>461
>>464
レスありがとうございます
中古ソフト屋に売ろうとしてたので消したかったのですが・・・
そのまま売ってきます
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 23:12:06 ID:Ev6PKYlNO
プラチナキングは謎の教会の次のフロア(洞窟)でオケ?
すごい出現率低くね?
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 23:12:55 ID:/4O7lsSU0
>>473
低い
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 23:13:34 ID:hDztQUTM0
モンスタ図鑑コンプってアイテム欄は???でもコイン30万枚もらえるの?
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 23:14:29 ID:/4O7lsSU0
>>475
はい
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 23:16:34 ID:otq8ZNOVO
かわきの石を使う場所がわからないんですが…どなたか教えて下さい。
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 23:18:30 ID:WNJaWVGtO
コイン30万枚もらったんですけど
ゴスペルリング一つとメタヘルム3つではどちらを選ぶべきですか?
理由も合わせてお願いします。
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 23:18:44 ID:g7mKzZmFO
>>477
滝の流れる洞窟
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 23:19:00 ID:QMdB7bOy0
>>477
ロザリーヒルの東にある滝の流れる洞窟で使う。
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 23:19:26 ID:otq8ZNOVO
どの辺にあるんですか?
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 23:21:14 ID:g7mKzZmFO
>>478
ヘルムかな。
RPGは戦闘あってなんぼだし。
コンプしたら敵排除して行くところもないだろ。
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 23:21:36 ID:otq8ZNOVO
>>480
ありがとうございます。
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 23:21:39 ID:QMdB7bOy0
>>478
アイテムコンプを目指すならゴスペルリングだろうな。
(はぐれメタルヘルムはトルネコに盗ませて手に入る)
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 23:22:40 ID:ywBBQBksO
どぐうせんしには、どこで会えますか?
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 23:23:22 ID:g7mKzZmFO
>>485
ルーラで出ないデスキャッスル
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 23:23:22 ID:ywBBQBksO
どぐうせんしには、どこで会えますか?
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 23:25:06 ID:/4O7lsSU0
>>485,487
デスキャッスル入ってすぐの人形
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 23:25:56 ID:pdu4O9tH0
>>485=>>487
デスキャッスルの入り口入って最初のフロアのバリアゾーンの囲いの中。
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 23:26:22 ID:WNJaWVGtO
両方のご意見ありがとうございます
メタヘルムは後から頑張れば手に入るということでゴスペルリングにします
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 23:29:40 ID:1eO+h1GqO
はぐれメタルの鎧しか持ってません
その他はぐれシリーズはどこで手に入りますか?
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 23:31:08 ID:/4O7lsSU0
>>491
滝の流れる洞窟
メダル52枚
移民カジノまたはメタキン
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 23:32:25 ID:QMdB7bOy0
>>491
剣・滝の流れる洞窟
盾・小さなメダルと交換
兜・カジノ(移民の町)の景品、メタルキングが落とす(確率低し)
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 23:32:42 ID:ldjMYsVJ0
>>478
ゴスペルリングは、図鑑完成の30万枚をあてにしないと、とてもゲットできない
地道に25万ためるのは、とてもやってられない
でも、別にゴスペルリングは特に使いどころも無く、役に立つ物じゃない

ヘルムは、メタキンから盗める
盗むのは決して簡単ではないけれど、メダル10万枚ためるよりかは楽

結論としては、ゴスペルもメタキンも必要なし
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 23:33:25 ID:otq8ZNOVO
すいません…。滝の流れる洞窟が見つからないんですが…。
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 23:35:36 ID:zNJm7QdwO
>>495
言われた場所ちゃんと真面目に探してるか?
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 23:36:28 ID:qlk39V630
>>495
ロザリーヒルの東だよ。
メダル王の城から真っ直ぐ南へ行って上陸でも可。
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 23:36:44 ID:otq8ZNOVO
>>496
はい。…ぐるぐるとさまよっております。
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 23:36:48 ID:0/23rXHf0
カジノの5台あるスロットマシーンのうち
どの台がよく当たるか分かる人いたら教えてください!
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 23:38:35 ID:qlk39V630
>>499
単にスロットをしたいだけなら、
7が沢山ある台があるからそれをやればいい。
コインを増やしたいなら、スロットは向かないので格闘場でね。
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 23:40:14 ID:otq8ZNOVO
>>497さんのレスでわかりました。てっきり船で行くもんだと…。
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 23:40:25 ID:hDztQUTM0
アリーナってマジカルスカートと光のドレスどっちがいいんだろ?
魔法ダメージを軽減させるか、たまにはねかえすかの違いだけかな
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 23:41:09 ID:UbT1E6VxO
スタンシアラに入るには、どこで船をおりればいいですか?入れずうろついつます(泣)
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 23:42:07 ID:/4O7lsSU0
>>502
光のドレスはザオリクすら跳ね返すことがある
(手に入れば)天使のレオタードが無難かと

>>503
南東
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 23:43:54 ID:UbT1E6VxO
>>504さん
南東とゎ?わかんないです(T_T)
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 23:44:10 ID:5cfzgycb0
ネネに商品を渡すのは1個ずつしかできないのでしょうか。
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 23:45:00 ID:1eO+h1GqO
>>492
>>493
ありがとうございます
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 23:48:15 ID:ldjMYsVJ0
>>505
基本的に地図で上が「北(きた)」といいます
そしてその逆、つまり下側が「南(みなみ)」です
同様に、右が「東(ひがし)」で左が「西(にし)」です

南東とは、南と東のあいだ
つまり、右下あたりと考えていただければ、想像しやすいかもしれません
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 23:48:22 ID:v4xQZeL80
>>505
スタンシアラのある大陸の南東部分
茶色の山岳部分から上陸して↑←↓→と歩け
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 23:48:58 ID:57A/cEC70
>>456即レスサンクスでした
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 23:50:35 ID:1I/nNFyw0
手っ取り早くカジノコイン貯めるには何で稼ぐのがいいですか?
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 23:50:38 ID:zNJm7QdwO
ライアンを連れて話しかけられないのが切ないよな・・・
パーティ三人でキングレオ倒せばいいのか?
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 23:52:03 ID:0oLgclHZO
いしにんぎょう20体倒すと何かあるんですか?
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 23:54:59 ID:0oLgclHZO
5章でトルネコに宝盗ませるには、作戦なにに設定すると盗んでくれますか?
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 23:59:13 ID:ldjMYsVJ0
>>513
モンスター図鑑のアイテム欄は、実際にそのモンスターからアイテムをゲットするか
20体倒すかしないと、記載されない(中ボスキャラなどで一部例外あり)

で、いしにんぎょう(と、つかいま)は4章にしか登場せず
戦わずに5章まで行ってしまうと、図鑑を完成させることが出来なくなってしまう
1回でも戦えば、図鑑には記載され、コンプのご褒美(カジノメダル30万枚)をもらう事はできるが
前述のとおり、アイテム欄は不明のままだったりする事がある

各プレイヤーの自己満足に過ぎないが
モンスター図鑑のアイテム欄まで完成させたいのなら
20体は倒しておかないと駄目だ、ということ
だと思う
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 00:00:28 ID:QMdB7bOy0
>>513
モンスター図鑑のアイテム欄に落とすアイテムが載る。
>>514
どの作戦でも盗む。
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 00:02:28 ID:jXgZ0M5uO
>515さん
ありがとうございます!!
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 00:02:30 ID:IAjvnr3+0
>>512
やってみたことあるけど、それでもライアンは「外でお待ちしています」って出て行った。
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 00:04:57 ID:KVdKsa7aO
ちょいと質問でやんすがト―テム狩りに今から入り込む訳だが、タロットで星のカ―ドはやっぱ無理?かれこれ30分やってるがまったくなんだ!アドバイスオクレヤンス〆
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 00:06:17 ID:VnRwrtQjO
>>518
そうなるか
やっぱ切ない
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 00:07:31 ID:lNPN2ZjZ0
>>519
星のカードが出るまで時の砂を使えばおk
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 00:08:06 ID:ok4qtArd0
>>519
いや、むしろ
星のカードちゃんと出しておかないと、メタキン狩りのほうが効率よくなるんじゃないだろうか?
トーテム狩りに星のカードは必須

ただ運が悪いだけだと思う
あと、連続して引くと「引いてはいけないカード」の確率が上がるらしい
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 00:08:54 ID:9F3F7lbVO
謎の教会のフロアにいく直前のフロアの左上に見える宝箱はどうやって取るのでしょうか?
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 00:09:50 ID:jXgZ0M5uO
>516さん
ありがとうございます!!
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 00:14:55 ID:9F3F7lbVO
自己解決しますた
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 00:24:07 ID:KVdKsa7aO
>521>522 そうなんだよなぁ〜星のカ―ド使わないならメタキンの方が能率がいい。しかし本当出ないんだよな!しかも死んでばっか…運が悪いというかそういう作りじゃないかな?もう少しやってみるよ
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 00:25:07 ID:Tr3ioONU0
>>526
朝のニュースの占いで、運勢が良いときにでもやりましょう
リアルラックの問題
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 00:27:56 ID:3qbDWSAu0
DS版のすれ違い通信について質問なのですが、
すれ違い通信状態で数人と交換とかされます?
1人と交換が完了したら、もう一度すれ違い設定するまで交換されない?
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 00:28:06 ID:ok4qtArd0
>>526
同じ戦闘で続けているのなら、一度勝利してもう一度エンカウントとか
宿屋に泊まってみるとか、一度セーブして電源落としてみるとか

おまじないに過ぎないけど、結構それでうまく行ったり行かなかったり・・・
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 00:28:28 ID:Tr3ioONU0
>>528
Yes
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 00:29:22 ID:ok4qtArd0
>>528
俺はやった事ないが
1回1回設定しなきゃならん、と聞いたことがある
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 00:32:38 ID:MvAZ6dUmO
沈んだ船はどこにありますか?
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 00:33:11 ID:3qbDWSAu0
>>530-531
ありがとう。
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 00:34:15 ID:ok4qtArd0
>>532
沈んでるんだから海の底だろ?
DQ4で海の底に行く方法は無いと思うけどな
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 00:41:36 ID:GIY60A5+O
どぐうせんしについて答えてくださった方々ありがとうございます!
ここの人達は親切で、あったかい気分になりました。
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 00:41:38 ID:MvAZ6dUmO
かわきの石を使う場所はどこですか?
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 00:43:19 ID:PkKvE1Lu0
>>536
滝の流れる洞窟
(ロザリーヒルの右上)
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 00:45:29 ID:vtyKadSB0
クリア後ダンジョンでパンドラボックスのザキで全滅くらいまして
即死耐性の情報とかあります?
ちなみにパーティーは勇者、アリーナ、ミネア、ブライ、平均レベルはちょうど40
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 00:47:22 ID:MvAZ6dUmO
>>537
ありがとうございます。
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 00:47:28 ID:Tr3ioONU0
>>538
アストロンが超オススメ
相手のMP切れたらゆっくり攻撃開始
眠りもザメハでなく、アストロンで勝手に解除される
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 00:48:13 ID:vtyKadSB0
>>540
さんくす、それで行くわw
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 00:51:38 ID:sJAuHwpt0
すれちがい通信についての質問です
ゲームを始めるときに設定したもので大使を送った相手に伝わる情報は
勇者の名前と性別でいいのでしょうか?
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 00:57:45 ID:HhywVc9F0
DS版DQ4の攻略本買った人いますか?
また、買った人にお聞きしたいのですが、そこにシンシア、ロザリー、またその他のNPCの絵は掲載されていましたか?
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 01:06:08 ID:J5dx90iVO
よくトーテム狩りと目にするんですが、具体的に教えてもらえますか?
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 01:07:57 ID:Tr3ioONU0
>>544
前スレにあったの貼っておきます

■トーテムキラー無限狩りまとめ
・トーテムキラー出現後、ミネアが「銀のタロット」を使い「ほしのカード」を出す
・「ほしのカード」を引いた後、1〜2名を残し馬車へ
・トーテムキラーが全滅しないペースで「たたかう」「ぼうぎょ」を繰り返す

■注意点
・トーテムキラーは希望の祠周辺に出現
・「ひいてはいけないカード」も多く出るため、一名蘇生役を馬車で待機させておくこと
・戦闘を行う1〜2名は回復効果の付いた武器、道具を所持しておくこと
・可能な限り「攻撃力」と「すばやさ」が高いキャラクターを使うこと
・1名の場合:敵が全滅しにくく、ほぼAボタン連打だけでいけるが効率は高くない
・2名の場合:2匹残しキープで一番稼げるが、ボタン連打だけではキープできず微調整が必要
・3名以上の場合:コマンド入力が多すぎて効率が悪い

時給70〜80万程度(2名の場合)
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 01:09:56 ID:PaEvJNVZ0
>>520
さぁニコ動で「CDシアター」を検索する旅にでるんだ

エグチキLv37で倒すのがやっとなんだが
短いターンで勝つにはもっとレベル上げろってか
めんどくせぇえええええ

これ6章クリアしたらエンディング変わるんか?
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 01:11:21 ID:Tr3ioONU0
>>546
エンディングはほぼ同じ
変わることといえば称号がひとつ追加されるくらい
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 01:17:04 ID:J5dx90iVO
>>545ありがとうございます
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 01:19:38 ID:PaEvJNVZ0
>>547
あー・・・
「ほぼ」っつー事は若干違うという事か
もう少し頑張るわ。心折れそうだけどwww
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 01:31:19 ID:6Lh4oQvuO
すれちがい大使を作る時のタイプを増やす方法がわかりません。
だれか知っていたら、教えて下さい。

12種類しかないって事は無い気がするんですが…
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 01:40:49 ID:Me4Hsd580
>>550
町発展させると増えると思う
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 01:47:37 ID:91T9W33MO
キングレオ城でさいごの鍵を使う場所ってどこですか?
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 01:53:24 ID:KKYWWQK20
王様が閉じこめられている地下牢じゃない?
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 01:53:28 ID:3qbDWSAu0
>>552
お前のケツの穴
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 02:12:53 ID:NZORxepm0
DSで移民の町がお城にまでなったんだけど、カジノがないんだけど?
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 02:15:40 ID:iLGrxpRH0
>>555
地下に行くんだ
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 02:19:55 ID:NZORxepm0
>>556
地下ってどうやっていくの?
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 02:23:23 ID:8fyLJShlO
エッグラチキーラってどのぐらいのレベルで勝てますか?
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 02:28:27 ID:E3ZkY/gs0
70
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 02:32:26 ID:CQ2885sFO
勇者の名前って途中で変えられますか?
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 02:38:01 ID:iLGrxpRH0
>>557
武器屋とか防具屋があるフロアの真ん中辺りに上り階段があるよな
実は、その階段の裏に下り階段がある
視点を変えてみるんだ
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 02:38:44 ID:iLGrxpRH0
>>560
無理
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 02:41:12 ID:7uCwFHxmO
エビルプリーストを倒し2回目のエンディング
保存し再度やろうと思ったが、話の展開が分からずどこに行っていいか分からない状態
サントハイムの人達が戻ってないからまだ物語は続くんだろうけど…
もう一回エビルプリーストと戦わなきゃいけないのかな?
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 02:46:19 ID:7uCwFHxmO
>>558
あの二人は42で確か倒せた
で、一度倒すごとに後ろの絵の中の装備している物を一つずつくれる
5回位戦ってピサロしか装備出来ない全ての防具武器が揃うよ
絵の中の裸になった男は移民の街に行く
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 02:47:43 ID:nqk+schvO
>>563
シナリオはそれで終わり

サントハイムの人はエンディングで帰ってきてるだろ
二回も何見てたんだよ
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 02:56:40 ID:54vcYV5z0
そういやサントハイムの人たちって誰に消されたんだろな
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 03:01:17 ID:4QfYuti10
>>566
エスタークらしい
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 03:07:11 ID:EtQhpeLGO
移民のことすっかり忘れてて先に進みまくってたんだが今からじゃもう無理?
ちなみに現在魔界攻略中。
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 03:17:07 ID:NZORxepm0
レオン王の心解き放ったんだけど、結局星振る腕輪がもらえるだけなのかな?
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 03:20:42 ID:NZORxepm0
>>568
問題なし
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 03:25:14 ID:NZORxepm0
どう考えてもポーカーやればやるほど負けるよね?
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 03:48:15 ID:DpAbT8vb0
>>571
同感
カジノコインを増やせる裏技ってないのかな?(モンスター図鑑コンプを除いて)
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 03:54:37 ID:GjJYYD8oO
勝利回数+全滅回数+逃走回数≠戦闘回数

Why?
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 03:56:24 ID:14qef3+U0
>>573 DS版は4章キングレオに勝たないと一致しない。
戦闘回数は1回増えるけど、勝利回数は増えないから。
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 03:58:48 ID:kkKu6iZk0
なんでイルムでのみロザリーの夢が見れるんだっけ?
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 04:00:42 ID:GjJYYD8oO
>>574トン
早いな
しかし差が4あるんだが、あとの3つは何?

あ、もしかしてメタルに逃げられた分?
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 04:03:06 ID:EUx4JgvOO
>>575
昔、イムルの村付近にエルフが住んでたから
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 04:04:47 ID:14qef3+U0
>>576 時の砂を使うと、使った分だけ戦闘回数だけ増えてしまう。
>>571 >>572 裏技は無い。ポーカーは稼げないようにできている。
格闘場で、下記のサイトを参考にすれば、慣れれば1時間に2万位稼げる。
ttp://kyokugen.info/dq4/dq4_casino2.html
とにかく1回勝っても勝負を降りず、連続で賭け続ける。儲けが1万位で勝負を降りる。
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 04:20:22 ID:iUQuruRkO
渇きの石?砂?はどうやれば手に入れる事ができますか
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 04:32:34 ID:NZORxepm0
>>579
ハバリアから北西の方角にあるやや大きめの島に海辺の村があります、その砂浜に埋まっています。
まずは夜中に訪れて、水をはじいている地面を確認して、潮が引いた昼間に調べて取りましょう。
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 05:05:38 ID:fFaaa/5KO
ハバリアの地下牢ってどこにありますか?
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 05:18:32 ID:NZORxepm0
>>581
文字通り地下です、町の唯一の下り階段を探しましょう。
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 05:26:31 ID:fFaaa/5KO
>>582
宿の2階から降りる階段しか見当たりませんorz
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 05:31:34 ID:yStig9Ps0
>>583
もう少し町の中で見る角度を変えてみるといいよ
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 05:37:53 ID:fFaaa/5KO
あったあああああああああああああ
ありがとうございました!
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 06:00:22 ID:ujJnnRUlO
メタルキングでレベル上げしてるんですがおすすめコマンド教えてください
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 06:03:27 ID:iLGrxpRH0
>>586
コマンドって?
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 06:21:52 ID:LkYBW9U00
5章で今までのキャラを仲間にした後
フィールドなどで好きなキャラ専用のBGMに出来ると聞いたのですが
どうやるんでしょうか?
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 06:24:13 ID:iLGrxpRH0
>>588
パーティーの先頭にすればいいだけ
例えば、1章の曲が聴きたいならライアンを1番前に
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 06:25:37 ID:wgQX7+71O
メタルキングの鎧を売っている店の宝箱は取れるのでしょうか?
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 06:26:59 ID:LkYBW9U00
>>589
ありがとうございました!やってみます
592S:2007/12/24(月) 07:14:01 ID:dGDvt4uvO
携帯から失礼します。天空の城までいってドラゴンにレベルアップをしてもらうまでやったのですがそのあと時間があいちゃってデスピサロどこにいるかさっぱりわからなくてさまよってます!教えてください。
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 07:18:27 ID:tCY9gOLXO
渇きの石はどこです?
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 08:10:39 ID:SQ1qQvjGO
>>592
ドランを仲間にする

仲間にした部屋の南に出口

雲に穴があいてる。

>>590
>>232

>>590
>>580
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 08:14:07 ID:SQ1qQvjGO
>>594ミス
>>593が580ね
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 08:35:10 ID:aOpzK7aP0
バハラタ(?)ってどこにありますか?
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 08:45:56 ID:SQ1qQvjGO
>>596
アッサラーム東の洞窟を抜けて南へ。
事前にポルトガ王謁見必須。
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 08:56:10 ID:vpsICset0
どう見てもハバリアです
本当にあり(ry
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 10:05:11 ID:/c7Qz8wn0
時の砂持たずにプラチナキングと遭遇して逃げられたときの悔しさ!キー!
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 10:07:29 ID:Kex9WhdjO
デスピサロとの戦いの件ですが、ファミコン版では『逃げるを8回』行えば、次のターンから必ずカイシンの一撃が出るという裏技がありましたが、DSでも裏技はありますか?
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 10:28:26 ID:qmRVS/b30
>>600
にゃいよ(´・ω・`)
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 10:34:21 ID:0Q8FAHYY0
モンスター図鑑の「やみのていおう」が出ません。
攻略サイトだと「天空への塔」で出るらしいんですが、
もう2〜3時間さまよい続けてますが、出る気配がありません。
大体どの辺りで出るか分かる方いますか?
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 10:35:41 ID:E8kw49120
>>602
夜にゴッドサイド付近で戦えば出やすいよ。
604602:2007/12/24(月) 11:01:59 ID:0Q8FAHYY0
失礼、「よるのていおう」でした。

>>603
感謝!今からやってきます。
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 11:12:24 ID:5LMlRiM0O
もう5章も終わりにさしかかってるのにブライの装備がひのきのぼうと皮のよろいだけな件
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 11:17:35 ID:VnRwrtQjO
>>605
最終戦のために水の羽衣を買ってあげようぜ
いてつくはどう使ってこない序盤はブライのバイキルトに世話になった
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 11:18:01 ID:Kex9WhdjO
デスピサロの城の入り口付近にあるたから箱はなぜ取れないの?
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 11:20:31 ID:qmRVS/b30
>>607
石像がたくさん並んでる通路で、石像の一体が動かせて隠し通路があって、その先にある。
なので、その石像が動かせることを見落としてるから取れないんだよ(´・ω・`)
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 11:24:44 ID:cKZ/Aby/O
裏ダンで、普通には行けない場所に宝箱があって、さぞ良いものが入ってるんだろうと思って、
あえて攻略サイトを見ないで必死で取ってみたら、「やすらぎのローブ」なんぞが、
入っていたんですが、一体どういうつもりですか?
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 11:25:32 ID:qmRVS/b30
>>609
そういうつもりなんだろ(´・ω・`)
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 11:25:49 ID:Td/3ammFO
ピサロはフバーハ覚えますか?
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 11:29:57 ID:qmRVS/b30
>>611
ミネアの存在意義がなくなるので覚えません
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 11:31:01 ID:sbaGIRNo0
すれちがい通信をしに名古屋駅&栄で行ったんですが1人も捕まりませんでした(´・ω・`)ショボーン
名古屋ですれちがい通信するなら何処がいいでしょうか・・・
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 11:36:31 ID:cTGixFSKO
移民の街でベホイミンを移民させた後どうすればいいですか?
615名無し募集中。。。:2007/12/24(月) 11:37:05 ID:8TM/SG4bO
移民の街の蛙、心は見つかったけど体が見つからないよ。どこにあるの?
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 11:41:44 ID:CsSSLKgMO
>>614
デスピサロは倒した?

>>615
階段の裏から地下
617 株価【222】 :2007/12/24(月) 11:45:55 ID:aGwWDCf/0
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 11:46:57 ID:XXWM/+lQO
>>15の爆弾岩とは何のこと?
デブとはトルネコのこと?

爆弾岩でなんかとれるの?
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 11:56:21 ID:cTGixFSKO
>>616まだデスピサロ倒してないです
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 11:57:35 ID:8ga6AMQ7O
メタルキングから盗むにはどうしたらよいの?しつこく時の砂使うしかないわけ
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 12:01:59 ID:XXWM/+lQO
>>620
ありがとうございます!
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 12:12:05 ID:qmRVS/b30
>>613
名古屋なんて知らんけど、秋葉原行けばいいと思うよ

>>618
いのちの木の実がばくだん岩から盗めるんじゃなかったっけ?
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 12:16:24 ID:mz+TtdLr0
イムル南東の古井戸を覗いて、いどまねきを倒したはずなんですが
モンスター図鑑173に、いどまねきが加えられていません。
どこか他に出現場所ありますか?
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 12:18:58 ID:qIomWm6p0
いつまで続くんだこのスレw
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 12:24:44 ID:qmRVS/b30
>>623
その古井戸の中に入ってみようか

>>624
解答者が一人もいなくなるまで(´・ω・`)
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 12:25:40 ID:wtxiCp5z0
ゴッドサイドの北西の方にある岩山に囲まれた洞窟ってどうやって入るんですか?
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 12:27:01 ID:/c7Qz8wn0
>>624
総合スレに沸くゆとり質問者がほぼいなくなるまで、かな。
628626:2007/12/24(月) 12:29:50 ID:wtxiCp5z0
あ、行けました
ごめんなさい
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 12:30:30 ID:qmRVS/b30
>>626
天空への塔登りきってからの話だから、まずは天空への塔を登りなさいな
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 12:36:04 ID:6Lh4oQvuO
>>551
ありがとう。
がんばって、町のレベル上げてみます。
631:2007/12/24(月) 12:38:27 ID:8XmzsOs/O
すいません天空の塔はどこにありますか?
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 12:40:52 ID:cTGixFSKO
キラーピアスどこにありますか?
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 12:41:34 ID:VnRwrtQjO
>>631
世界地図でいう中心の島に気球で言ってみな
街の南西にある
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 12:42:10 ID:qmRVS/b30
>>632
ロザリーヒルで普通に売ってる
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 12:46:58 ID:IGrOVFQgO
デスピサロを倒したのですが隠しダンジョンの入り口がわかりません 教えて下さい
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 12:48:41 ID:3bsj6WZrO
モンスター図鑑どこにありますか?
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 12:49:31 ID:ok4qtArd0
>>635
ゴッドサイド

>>636
5章でもらえる
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 12:53:16 ID:SqgIFlEF0
小さなメダル1枚とりこぼして67枚しか取れなかった。

68枚だとメダル王から何かもらえるの?
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 12:54:06 ID:ok4qtArd0
>>638
別にもらえない
あと、全部で69枚だ
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 12:54:44 ID:VnRwrtQjO
>>638
60枚でもう既にやる物ないみたいな感じだったじゃないか
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 12:56:12 ID:6jrm0PlT0
6章の裏ダンジョンの溶岩が流れるダンジョンから次に行くことが出来ません。
巨人の家?から先に行くことは出来ますか?
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 12:58:39 ID:ok4qtArd0
>>641
溶岩のダンジョンは、T字路は右に曲がる、後は道なりと覚えておけ
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 13:05:03 ID:sbaGIRNo0
>>622
秋葉原はガチですよねぇ
どっか名古屋ですれちがい通信できるとこないかなぁ・・・
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 13:28:53 ID:eU+TPnel0
>>643
名駅でだめなら無理だろ
そもそも特にやる必要のないすれちがい通信を
発売1ヶ月経ってるのにやってる奴なんかほぼ0じゃね
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 13:37:25 ID:N7S3ESuS0
皆さんパンドラボックス×4が出てきたときどう対処してますか?
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 13:39:15 ID:ARudsYCr0
申し訳ない
トルネコってどうやったら宝箱盗む?
攻撃してばっかですぐ死ぬ
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 13:39:48 ID:vBGTEZKDO
五章でどくばりがどこにあるかわからないよう(T_T)
誰かおしえておくれよう(>_<)
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 13:41:58 ID:rYcPhG0x0
DS5章で男性が先頭でもモンバーバラでぱふぱふができないんですが…
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 13:42:06 ID:ok4qtArd0
>>646
攻撃でも防御でも、ある一定確率で特殊行動を起こす
その特殊行動の内の一つが「盗む」

なので、特定の敵から盗みたい場合は
その敵とエンカウントし、延々と防御しているのが良い
作戦だと「おれにまかせろ」にしておけば、防御していてくれる
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 13:43:39 ID:7tm7ajF70
>>648
独りにする
651S:2007/12/24(月) 13:54:28 ID:dGDvt4uvO
はぐれメタルの剣はどこに売ってますか?
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 14:00:33 ID:N7S3ESuS0
アニメイ○
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 14:05:11 ID:5B6TwpWOO
>>652
君すごく面白いね
笑っちゃったよ‥‥ハハハ‥‥
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 14:10:11 ID:ARudsYCr0
はぐれメタルの剣屋さん
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 14:12:08 ID:dGDvt4uvO
それってどこの国にありますか(>_<)教えてください!
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 14:12:51 ID:ARudsYCr0
>>655
ローズマリー
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 14:13:49 ID:qmRVS/b30
>>647
サランの町。サントハイム城のすぐ隣の町ね。
サランの町の右上の方の建物2階に武器屋があって、そこでどくばり売ってる
でも行くには魔法の鍵が必要となる
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 14:15:58 ID:qmRVS/b30
>>651
はぐれメタルの剣は、売ってない。滝の流れる洞窟の宝箱で一個入手できるだけ
はぐれメタルのよろいなら金さえあれば幾つでも買えるけど
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 14:16:00 ID:ARudsYCr0
>>655
うそ!ごめん!
本当は浜辺の村で○○を手に入れたら
○○の洞窟にいけるようになるからその中
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 14:16:35 ID:Fla7U87FO
トーテム狩りしたいんだけどどこにいるんだっけ?
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 14:17:26 ID:ARudsYCr0
はぐれメタルヘルムは
そのうちトルネコがゴロゴロ盗んでくれる
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 14:17:40 ID:qmRVS/b30
>>660
希望のほこら周辺でトーテム出る
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 14:18:23 ID:rYcPhG0x0
>>650
どうやって?
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 14:20:41 ID:ok4qtArd0
>>663
馬車のいる所で並び替え
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 14:21:11 ID:dGDvt4uvO
658.659さんありがとうございました☆ピサロ倒すからどこかで買えないかと思いまして!頑張って倒してきます。
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 14:24:39 ID:Fla7U87FO
>>662
ありがとう
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 14:26:12 ID:PaEvJNVZ0
>>645
全滅覚悟で逃げる
2匹でも半壊滅状態だったのに4匹とか無理ですから><
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 14:27:55 ID:5SE6sQIWO
エンドールの街の防具屋の宝箱のとりかた教えてください
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 14:31:51 ID:qmRVS/b30
>>645
時間かかるけど、アストロンでパンドラボックスのMP切れを待つ→フルボッコする
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 14:37:32 ID:vBGTEZKDO
>>657
ありがと(^з^)-☆
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 14:39:02 ID:qmRVS/b30
>>668
お城から地下道通っていける。魔法の鍵必要

>>670
('A`)
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 14:46:08 ID:0G57iXJWO
5章でピサロ倒し、6章の謎のダンジョンの行き方誰か詳しく教えてください。お願いします。
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 14:47:22 ID:ok4qtArd0
>>672
ゴッドサイドの祭壇に穴が開いているので、そこに入る
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 14:48:31 ID:5SE6sQIWO
>>671
ありがとう
ちなみに地下道がみつからないのですが…
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 14:49:31 ID:0G57iXJWO
解りました!ありがとうございます。
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 14:54:55 ID:GHooEcPrO
>>674
エンドール城のコロシアムに通じる通路にある
階段の横から地下にいける。
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 14:57:01 ID:+vGFAHmkO
>>674
視点を変えながら歩いてみれば
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 15:03:09 ID:T5htAxSzO
移民の街でモンバーバラにいる兵士見習いに話しかけても発展しないんだけど
エグチキの絵からは変なオッサンが出てきて「城になったら」って言ってる

なにかやり残してるんでしょうか?
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 15:13:43 ID:x0hgXig10
>>678
ハバリアに雇われ王がいる。
もう一度移民者と一通り話をしてみるといい。
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 15:16:32 ID:5SE6sQIWO
>>676
>>677
ありがとう!みつかりました
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 15:30:39 ID:5SE6sQIWO
メタルキングスライムのよくでる場所わかりませんか?
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 15:31:09 ID:5SE6sQIWO
メタルキングスライムのよくでる場所わかりませんか?
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 15:35:16 ID:qmRVS/b30
>>681
よく出る所、というなら天空への塔入ってすぐのフロア
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 15:37:19 ID:wtxiCp5z0
移民の町の最終形態の、地下への道が見つからないんですが…
どこから行けば良いんでしょうか?
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 15:37:40 ID:7tm7ajF70
>>681-682
そんなスライムいません><
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 15:39:19 ID:ZJszLMb20
>>684
上り階段の真裏
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 15:42:55 ID:hNsmbPhV0
町を移りたいって人にまったく出会わないんですけど、それはすれ違い通信じゃなきゃ移民って増えないんですか??
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 15:43:49 ID:NZORxepm0
エッグなんちゃら倒さないと世界中の花は咲かないの?
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 15:44:11 ID:eU+TPnel0
>>687
移民の町の住民に話を聞いてこい
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 15:44:47 ID:eU+TPnel0
>>688
咲かない
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 15:45:18 ID:wtxiCp5z0
>>686
行けました><
ありがとうございます
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 15:45:57 ID:T5htAxSzO
>>679

無事に城まで行きました
ありがとう
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 15:46:47 ID:SNgmiHTWO
移民の町を城にして、王の体は見付けましたが、
心のあるB1Fへの階段が見付かりません。

城のどの辺りにあるか教えてください。
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 15:47:52 ID:EUx4JgvOO
>>688
世界樹の花はエグチキ倒せば咲いてくれるが、世界中の花はさすがにあの二人でも無理がある気がする

695名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 15:47:56 ID:i4V3EiIwO
オマエラこんな簡単なゲームも人に聞かなきゃクリアできないのか? まずは自分で考えろ!      平成生まれのゆとり乙!
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 15:47:59 ID:Fla7U87FO
PSなんですが図鑑の2ページの右側、上から3つ目はなんですか?どこにいるかわかりません
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 15:48:22 ID:A4mDWoYR0
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 15:49:42 ID:ok4qtArd0
>>695
テンプレ読まないお前も同類
ま、このスレじゃそれも許されてるんだけどな
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 15:50:09 ID:QIPQRpHQ0
3章のバイトで破邪の剣ほかを買取ってレイクナバの武器屋の商品リストに追加しても、
5章になれば初期の3種類に戻ってしまうんですか?
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 15:54:27 ID:UdnbjqWE0
>>699
その通り。クロスボウやくさりがまも消える。
701699:2007/12/24(月) 15:56:23 ID:QIPQRpHQ0
>>700
ありがとう!
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 15:57:58 ID:nw7dnR5JO
エッグラとチキーラ倒して世界中の花を手に入れたんですが、デスピサロはどこにいますか?
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 16:02:06 ID:ok4qtArd0
>>702
5章で倒した場所にいるよ
ただ、世界樹の花を持ってピサロの所に行っても無意味
まずはロザリーヒルに行け

>>702がそうなのかどうかわからないが
6章を5章後の話だと思ってる奴って結構多いのかな?
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 16:02:10 ID:PaEvJNVZ0
>>702
お前どうやって5章クリアしたんだ

デスキャッスル
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 16:02:56 ID:Wmz3qRBDO
>>702
デスピサロはラスト戦った場所。
行く前にロザリーヒルでロザリーを生き返らせてから行く。
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 16:10:39 ID:NZORxepm0
エグチキ強すぎるんですが、、、、勝ち方おしえて
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 16:10:40 ID:nw7dnR5JO
ありがとう!
 
久しぶりやったから忘れてました
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 16:13:02 ID:Tr3ioONU0
>>706
勝てなきゃレベル上げる
基本
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 16:13:37 ID:iI1KUjYk0
第3章のトルネコなのですが
女神像のところでイカダが沈んだまま
移動しフロアから移動出来ません。
どうすればいいのですか?
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 16:14:36 ID:Ar11K0ca0
はしりとかげが全然出ねー
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 16:15:25 ID:CsSSLKgMO
>>709
バグですのであきらめて下さい
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 16:15:38 ID:JyiM0QSj0
デスキャッスルからデスピサロのところにはどっから行けますか?
デスキャッスル内で、ずっとおなじとこぐるぐるしてます。。
教えてください。。
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 16:16:05 ID:5SE6sQIWO
>>683
ありがとう
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 16:18:08 ID:RQ4wJt/70
ジャンプフェスタとかいう糞イベントで限定大使が配布されたそうで
とても手に入りそうにないのでPARを購入し強制的に出現させたいと考えているのですが
限定大使であるハッサンとセティアを出現させるコードは出回ってますか?
出回ってるなら購入してきます
出回ってないならマリオカート買ってきます
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 16:18:28 ID:unAyPHhnO
エスターク復活の際に戦闘になるけど強くて勝てないんだけどレベルいくら必要ですか?
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 16:18:30 ID:Tr3ioONU0
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 16:18:33 ID:iI1KUjYk0
>>711
まじですか?
2回目…orz
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 16:19:07 ID:Tr3ioONU0
>>71
上手い人なら20〜25程度
楽に勝ちたいなら30以上
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 16:19:51 ID:Tr3ioONU0
アンカミス、>>715です
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 16:37:55 ID:/lamEDjbO
サランはどこにありますか?
また海辺の村はかわきの石があった村でしょうか?
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 16:42:34 ID:qmRVS/b30
>>720
・サントハイムにルーラ→すぐ隣の町がサラン
・Yes
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 16:43:33 ID:+R5S2G0HO
エッグラ・チキーラを1ターンで倒すと何か良い事有りますか?
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 16:43:58 ID:/lamEDjbO
>>721
ありがとうございました!助かりました
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 16:46:22 ID:qmRVS/b30
>>722
1ターンで倒したからといって、何か特別なものをもらえる訳ではない
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 17:03:48 ID:JyiM0QSj0
712です。
行けました!
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 17:10:15 ID:F7Ny+U6X0
>>703
6章を5章後の話だと思ってました。
初めてやったんで。
話が繋がらなくて???でした。
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 17:11:04 ID:LjxPJ5zi0
すみません、見当違いのことを言っているかもしれないのですが・・

@レオン王の伝説で、3つめに思い出は地下の牢屋に、みたいなくだりがありますが
地下の牢屋にいっても特に何もなさそうです・・・どこを調べればいいのでしょうか

A本棚で杖の伝説のようなのがあったのですが、これは何のことをいってるのでしょうか
いかづちのつえのことなんでしょうか

よろしくおねがいします
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 17:13:43 ID:bZmF0h+c0
>>727
1.牢屋の向かいの部屋の宝箱を調べろ。
2.黄金の腕輪が入ってた、空の宝箱を調べろ。
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 17:27:27 ID:Ed5yE6MAO
あやかしの笛ってどこにあるんですか?
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 17:28:37 ID:LjxPJ5zi0
>>728
見つかりました
ありがとうございました
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 17:33:04 ID:YdIT1RWs0
コロシアムの五連戦を勝ち抜くのに必要なレベルはどのくらいでしょうか。
現在アリーナのlvは9で、てつのつめ/くさりかたびら/はねぼうし装備残りやくそう
HP64で挑んでいますが勝てませんOTZ
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 17:38:49 ID:BowXtHJx0
PS版にあった序章は今回もあるの?
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 17:46:53 ID:65xugpSw0
エッグラたち倒して、まかいのたてをもらったのに、
道具を開いたら、てつのたてになってるんですけど、なぜなのでしょうか・・
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 17:48:39 ID:knBPES790
>>729サントハイム。
>>731俺はアリーナに種木の実をつぎ込んでLV9で勝ったけど。不安ならとりあえず1レベル上げてみ。
>>732もちろんある。
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 17:51:52 ID:VnRwrtQjO
>>733
見間違いだろ、目を休憩させるんだ
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 17:51:54 ID:hS8EtJWK0
>>734
とりあえず、全員(ふくろも含む)の持ち物欄を全ページ探してみろ。
自動でピサロに装備されるわけでない事は知ってるよな?
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 17:52:28 ID:hS8EtJWK0
>>733だったorz
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 17:54:39 ID:YdIT1RWs0
>>734 後で主力メンバーにするつもりなので種は全部アリーナに使ってます。。。
10レベルにしてからもう一度挑んでみます
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 17:55:18 ID:65xugpSw0
>>736
ピサロがてつのたて一つ装備してて、もうひとつ
てつのたてgetしてました・・・・やりなおしますわ
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 17:57:37 ID:VnRwrtQjO
俺コロシアム11はないと不安だ
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 18:04:43 ID:YdIT1RWs0
レベル10にしてカジノでスパンコールドレスとブレスレット入手すれば
多分いけますよね・・・?
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 18:07:06 ID:VnRwrtQjO
>>741
そういうの手に入れたことないけど、かなり楽になるんじゃない?
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 18:11:38 ID:14qef3+U0
>>741 初プレイの気持ちになって答えると、レベル10ならスパンコールドレス
あれば勝てる。レベル13あれば鎖帷子でも結構楽に勝てる。
はっきり言って運まかせ。特に戦略も無いし。
レベル上げに時間を使うか、何度もリセットに時間を使うかの違いだけ。
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 18:12:11 ID:M7UDon2W0
なぞの教会の前のMAPに2つの宝箱があるのですが(1つは高台、もう1つはパンドラボックス)
高台の宝箱を取る方法を教えてください
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 18:16:39 ID:i4V3EiIwO
みんなは図鑑コンプしてレベル99にしたら次は何してる?移民も、ちいさなもメダルもやりつくしました。エグチキ1ターンの為に種狩りですか?
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 18:16:48 ID:NZORxepm0
スライムベホマズンエスターク城のどのあたりによくでますか?どのあたりに
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 18:23:00 ID:t7N17ZMvO
 移民の町に人を集めたいけど、その移民が主に町や城の何処にいるのかがわからない…。
 すれ違い通信をしなくても人を集めたい。
誰か集める方法を教えてください…。

748名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 18:23:10 ID:K9AN/f7rO
移民の町で城が出来たのですが、地下へはどこから行けばいいのですか?
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 18:24:50 ID:zSTjg2Dk0
>>745
カジノ
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 18:27:01 ID:zSTjg2Dk0
>>748
城に入って真っ直ぐ進んで
最初の上り階段の裏に下り階段がある
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 18:27:35 ID:+vGFAHmkO
>>748
階段の裏 隠し階段
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 18:29:44 ID:K9AN/f7rO
>>750751
ほんとだ…ありがとうございます。
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 18:34:54 ID:n/cYGWFNO
海鳴りのほこらでさまよってます道順お願いします(o_ _)o
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 18:49:10 ID:i4V3EiIwO
スライムベホマズンは回復するところから出て神殿に入るまでのところで出たよ。
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 18:50:35 ID:x0hgXig10
>>753
(イカダに乗った状態)
扉を開けたら右、
曲がり角を上、
T字路で上か左に進む場所は上、
曲がり角を左、
T次路を下(入り口っぽいところに入る)、
左側の出口から出る、
その辺に階段があるから降りる
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 18:53:58 ID:fJ/ZeIcxO
Gピサロが移民の町に来ましたけど、何か追加されてるイベントなどはありますか?
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 18:57:08 ID:HRMo4CaZ0
>>756
ない。ただいるだけ。
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 19:01:12 ID:cKZ/Aby/O
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 19:03:05 ID:NZORxepm0
黄金の腕輪はどこにありますか?
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 19:04:15 ID:YdIT1RWs0
解答してくださった皆さん、
レベル13 スパンコールドレス+いのりのゆびわ
で挑んだら
薬草消費1個ですみました・w・;
ありがとうございました。
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 19:24:36 ID:VnRwrtQjO
>>760
薬草1個?
凄いな効果絶大なんだな
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 19:32:47 ID:YdIT1RWs0
>>761 ええ・・・効果凄かったです
最初の敵には一発目で改心HIT、100↑ダメージで一撃
二人目はHP70ぐらい残して撃破
三人目は敵のMP尽きるまで防御(4ターン)、その後攻撃で撃破。HP40ぐらい ここで薬草
四人目はHP70ぐらい残して撃破
五人目は敵のダメが3とか4だったので分身以前にただの雑魚でした
守備力71 HP97ぐらいでした。
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 19:57:16 ID:JHx2ytsoO
滝のある洞窟ってどこらへんですか??
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 19:59:12 ID:REY4BV7A0
>>762
俺は・・・

1人目 会心で一撃
2人目 会心で一撃
3人目 MPが尽きるまで防御 その後攻撃で撃破。

戦闘終了後薬草

4人目 会心で一撃
5人目 1撃目は分身に攻撃するものの、2撃目、3撃目は本体に当たって撃破。


今思うと恐ろしいアリーナだった……
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 20:07:50 ID:IGrOVFQgO
モンバーバラの兵士見習いがいつまでたっても移民の町に来ません、どうすればいいでしょうか?
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 20:08:36 ID:LSpOplJKO
メタキン剣って一本しかとれない?
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 20:08:52 ID:YdIT1RWs0
>>764 うわぁ・・・なんという会心の一撃
運良すぎだと思いますお。。

トルネコが仕入れられる最強の武器ははじゃのつるぎで良いのですか?
一応3500G貯めたので買おうと思うのですが
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 20:09:03 ID:Z2xYcs0c0
>>765
移民町で畑作してる男に話して、そいつの指示通りに行動しろ。
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 20:11:42 ID:Z2xYcs0c0
>>766
少なくとも4じゃただの1本たりとも取れない。
ちなみにはぐれメタルの剣は1点もの。
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 20:12:19 ID:VnRwrtQjO
>>767
そうだよ
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 20:14:34 ID:YdIT1RWs0
>>770 ありがとう
はじゃのつるぎで雑魚敵なぎ払ってきます
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 20:28:45 ID:hNsmbPhV0
どうもありがとう!!
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 20:33:55 ID:5xGwK0VFO
賢者の石どやってとるの? タカラバコだとみえてんだけどいけねーよ!
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 20:44:55 ID:CsSSLKgMO
>>773
たくさん並んでる石像の一つが動かせて奥に隠し通路がある
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 20:49:29 ID:5xGwK0VFO
>>774 どうもありがとう
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 20:51:30 ID:9KkD70I0O
第5章です
ミネアとマーニャを仲間にしたのですが、この後どうすればいいのでしょうか?
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 21:00:50 ID:SQ1qQvjGO
>>776
ブランカ東に砂漠があるよ。
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 21:03:39 ID:Td/3ammFO
アリーナはキラーピアスとグリンガムのムチどっちの装備がベスト?
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 21:06:21 ID:SQ1qQvjGO
>>778
ボス戦やメタル狩り以外は鞭かね。
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 21:08:16 ID:GIY60A5+O
トルネコの章で五章用のお金を大量に稼ぐ方法教えてください
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 21:08:56 ID:Td/3ammFO
ありがとう。
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 21:10:46 ID:14qef3+U0
>>778 チョット待て! ムチは絶対に会心が出なくなるぞ。
あとバイキルトかけると、絶対に会心が出ない。ムチはアリーナかミネアだな。
ちなみにキラーピアスは単体攻撃では最終的に一番強い武器になる。魔界の剣よりも。
特に会心連発アリーナが使うと凶器。力の高いアリーナにムチを持たせて雑魚相当も
アリっちゃありだが、それなら他キャラの強化で総合ダメージを増やすべき。
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 21:14:59 ID:ww8gTiQ20
>>746
スライムベホマズンは世界樹のほうが良く出る
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 21:16:00 ID:9KkD70I0O
>>777
アリガd
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 21:24:28 ID:YdIT1RWs0
35000G貯めて店を買うところなのですが、
ネネにはじゃのつるぎを売って貰う分も含め42000G貯めたい。
だけど25447Gしかない。(女神像は売りました)

これはどうすれば良いのだろう
エンドールで防具買う→ボンモールで売る、も最高でも1855Gしか出ないから
あんまり・・・OTZ
これしかないのでしょうか
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 21:29:24 ID:NZORxepm0
>>785
女神像売ってそれってかなり貧乏ですねw
鉄のまえかけを売りつけるボンモールシャトルランですかねやっぱり
787 株価【218】 :2007/12/24(月) 21:32:48 ID:RM/Ak5Jd0
>>1
おつ●

ミネアにスクルト・ベホマラー・ザオリク覚えさしたら神官なんて要らん(`・ω・´)
神官にフバーハ覚えさしたらどっちが要るらないの?
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 21:36:37 ID:SQ1qQvjGO
>>785
何に使ったwww
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 21:37:58 ID:SQ1qQvjGO
>>787
ザラキ
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 21:38:20 ID:NZORxepm0
>>787
好みの問題
女性専用装備が最終的に勝るわけでもなし
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 21:41:41 ID:ww8gTiQ20
>>785
とりあえず35000G貯めてお店買ってからのほうが金は稼ぎ易いと思う
ネネに破邪剣売ってもらえば40000くらいすぐ貯まるよ〜
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 21:43:31 ID:YdIT1RWs0
>>786 (´・ω・`)シャトルラン頑張りまつ・・・
>>788 いやぁ、装備に・・・(はがねのつるぎ+てつのまえかけ)
>>791 やはりお店最優先ですか、頑張ってきまつ


はがねのつるぎ、はじゃのつるぎ、てつのまえかけ×99の状態で終わらせたいなぁ
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 21:44:29 ID:3WN9PJdfO
エスタークどこにいるの?
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 21:47:25 ID:NZORxepm0
>>792
あぁそっか、DS版には5章でなくてもふくろがあるんだっけ!
こりゃあ3章の価値が絶大ですね
795 株価【218】 :2007/12/24(月) 21:50:20 ID:RM/Ak5Jd0
すまない(´・ω・`)
分かってると思うけど改造厨なんだ。
DSはメダルも図鑑も移民も完成さして(自力です)今度は3回目です。

やることないからライアン・アリーナ・トルネコに呪文を覚えさして、残りのやつも通常では覚えないような呪文ばっか付けようと思います。
勇者とピサロは18個でクリフト・ブライ・ミネア・マーニャは12個しか覚えないから・・・
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 21:52:37 ID:T9TDX5iGO
モンスター図鑑の59番のモンスターを教えて下さい
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 21:53:27 ID:c2+hVBKx0
なぞの教会のところに入る直前に見えている宝箱がどうしても取れません。

どうやってとるんですか?

そして何が入っているのですか?
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 21:56:04 ID:c2+hVBKx0
移民の町にいく予定の『海賊の宝を探しに行った夫婦』ってどこにいるの?
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 21:56:43 ID:ww8gTiQ20
入っているものはやすらぎのローブです。
これはソレッタ南の氷の洞窟でも手に入る

柱の天井に見えない道があるので、そこを通っていくと取れます。
高台から柱の天井にわたれそうなとこを探してみて
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 21:57:43 ID:ww8gTiQ20
>>798
滝の裏の洞窟。
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 21:59:23 ID:D/m4DHhT0
ふと思ったんだけど、3章で金庫取らずに、褒美の6万Gゲット後すぐに全滅したら、当然、半額パーになるんだよね?
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 21:59:56 ID:YdIT1RWs0
ネネ「じゃあ 品物を預かる前に
これが昨日の売り上げよ」

トルネコは 103040Gを
受け取った


(゚д゚)
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 22:00:44 ID:NZORxepm0
>>801
そうでなきゃ道理が通らないだろう
まさかあんた・・・w
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 22:01:12 ID:IGrOVFQgO
ここは見落としがちだっていうメダルの場所を教えて下さい。
どうしても後一枚が
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 22:02:12 ID:D/m4DHhT0
>>803

いや、もしそうなっちゃったら大変だなあと思って。
せめて金庫取らないと先に進めない仕様にすればいいのにって思ったんで。
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 22:02:51 ID:kw6T1nZa0
移民の町の最終段階だかで、レミラーマしないと光らない奴はとった?
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 22:03:56 ID:ww8gTiQ20
>>796
今確認したら、しびれだんびら です
4章のハバリア周辺とか、5章のミントス周辺に出る
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 22:05:10 ID:PaEvJNVZ0
>>802
wwwww
809さ。:2007/12/24(月) 22:05:40 ID:8XmzsOs/O
バロンの角笛はどこにありますか?教えて下さい。
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 22:06:29 ID:ww8gTiQ20
ミントスとソレッタの間にある旅の扉のあるほこらに1枚ありますが
取りましたか?
あと、ボンモール城の牢屋とかにもあったはず
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 22:06:35 ID:Tr3ioONU0
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 22:07:24 ID:T9TDX5iGO
<<807さん
わかりました ありがとうございます
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 22:07:26 ID:ww8gTiQ20
バロンの角笛はゴッドサイド東のほこらにある
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 22:07:49 ID:NZORxepm0
>>805
別にトルネコは弱くないし平気なんですよね
あの金庫はエスタークに挑むときにほしいですなw
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 22:09:12 ID:YdIT1RWs0
>>805 鉄のまえかけ・鉄の盾装備すれば
全滅はまずありえないと思うよー

ネネが18万稼いで来た・・・
はじゃのつるぎ99個店に出した後ははがねのつるぎとかも出せば良いのかな?
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 22:13:19 ID:D/m4DHhT0
>>814

まあ、本編(5章)で金庫あると、緊張感なくなるからそれはそれで面白さが半減するしな、、、
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 22:13:27 ID:Tr3ioONU0
>>815
はがねのつるぎは一回の納品に対し粗利が低いから、
はじゃのつるぎ納品できるのなら、さっさと寝てはじゃのつるぎ連続の方が良い
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 22:14:03 ID:NZORxepm0
>>815
なんというブルジョワwwDS版ウラヤマシス
違う種類ならいくつでも出せるはずですよ、っていうかそこまで持っていれば適当にやればいいかとw
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 22:15:03 ID:GIY60A5+O
すみません、三章での稼ぎ方教えてください
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 22:16:38 ID:D/m4DHhT0
それにしても、エスタークがピーちゃんより弱いというのがイマイチ納得いかない。
Xではミルドラースなど足元にも及ばないほど強いのに。
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 22:16:57 ID:YdIT1RWs0
>>817 なるほど、確かネネは売値×2の値段で売ってくれるんですよね
トルネコは 276955Gを 受け取った。
やめられませんなぁ

>>818 ふくろ持ち越しは最高ですぜw
適当に・・・店で売っているの全部99個買いとかやってみようかな・・・w
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 22:17:16 ID:c2+hVBKx0
>800
滝の裏の洞窟ってどこですか?
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 22:17:19 ID:Tr3ioONU0
>>819
・戦って稼ぐ
・バイトで稼ぐ
・ボンモール防具売り
・ネネの店転売
お好きなのでどうぞ
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 22:18:02 ID:REY4BV7A0
>>815
ふくろがあるからそこの章で100万稼いじゃえ。(結局80万余ったが)
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 22:19:11 ID:jXgZ0M5uO
ガーデンブルグの3つ目の地下室は、どこですか?
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 22:19:12 ID:94zW/5Fv0
すげーくだらない質問なんですが、男勇者と女勇者って
進める上でどれくらい違いがあるもんなんでしょうか?
FC以来なんで思い切って、女勇者でプレイしようと思って
るんですが、イマイチ踏ん切りが付かなくて・・・。
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 22:19:53 ID:YdIT1RWs0
>>819 えっとまずは普通にストーリーを進めていって
きつねの村が消滅したら逃がしてやって、それではがねのよろいを入手。
その後それをボンモールの防具やに3800Gぐらいで売りつける(その値段が出るまでキャンセルし続ける)

その後はてつのまえかけとてつのたてを購入して(余裕あればはじゃのつるぎも)
女神像の洞窟にめがみぞう取りに行く
それを例のブルジョアに25000で売りつけて、てつのまえかけをお金がなくなるまで買う。
そしてまたボンモールの防具屋に、2400↑ぐらいで売りつけるの繰り返し。60000Gまでは楽に稼げる

その後は店を35000Gで買って、はじゃのつるぎをレイクナバで購入、ネネに売って貰う。
後はネネさんに任せればおk。
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 22:20:36 ID:Tr3ioONU0
>>825
中央階段裏

>>826
女性専用武器防具を装備できる
出来ないのもありますが
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 22:21:09 ID:D/m4DHhT0
>>826

単なる好みの問題。
スペックはどっちも同じだったはず。
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 22:21:15 ID:VnRwrtQjO
>>820
まだ完全に眠りから覚めてないって設定じゃなかったか?
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 22:22:20 ID:ww8gTiQ20
>>822
滝の流れる洞窟 だったかも・・・
とりあえず、コナンベリーから船出して大灯台の東の川をさかのぼって上陸、
そのまま北上するとありまっせ
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 22:23:23 ID:D/m4DHhT0
>>830

そういえば戦闘開始直後は寝てたな。
まあ、進化の秘宝の力がそれ程強力だということなんだろうけど。
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 22:23:33 ID:Bt3PBgH1O
ピサロの魔界装備、裏ボスからもらうみたいだけど、どこにある?エビ〜倒したが無い
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 22:24:28 ID:Tr3ioONU0
>>833
エグチキ
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 22:24:43 ID:ww8gTiQ20
エビじゃなく裏ダンジョンの奥にいるボスだよ!
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 22:25:10 ID:c2+hVBKx0
>831
アザース!
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 22:25:54 ID:NZORxepm0
>>826
強さに違いはないはずです、3のも女性がプレイするのに抵抗感がないようにするためだと思うし。
何個か女性専用の装備ができるくらいです、あと作戦の名前の語尾が違います。
そんなとこですか、パーティを全員女性にして百合色じゃーって楽しみ方はあると思いますがw
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 22:26:16 ID:Bt3PBgH1O
>>834
あの二人は倒したが
なぜ?
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 22:26:45 ID:Tr3ioONU0
>>838
あと7回倒せ
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 22:27:27 ID:NZORxepm0
>>838
何回も挑むとそのたびに違うごほうびがもらえます。
魔界の装備もその中に
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 22:28:37 ID:14qef3+U0
>>826 性能は女勇者が断然有利。最強防具天使のレオタードがあるから。
今作でプレス耐性の重要さを知ってる人なら、この差は大きいと分かる。
でも演出を考えたら、男勇者にするのがマイジャスティス、って人は多い。
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 22:29:46 ID:jXgZ0M5uO
>828
ありがとうございますm(_ _)m
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 22:29:46 ID:Bt3PBgH1O
>>839
じゃ全部で8回戦うでOK?
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 22:30:24 ID:YdIT1RWs0
はがねのつるぎ×99個
カジノコイン50万枚

もう次進んでよかですか・・・

>>841 そうなのか・・・
女勇者選んでおけばよかったんだなぁ
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 22:30:43 ID:Tr3ioONU0
>>843
そのくらいの足し算は自分でやってください

装備だけなら6回でも良いですけど
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 22:31:01 ID:YdIT1RWs0
5万枚('A`)
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 22:31:44 ID:KuAP8jwJO
ルーラの行き先って4ページ目の二カ所で全部なの?
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 22:32:01 ID:Tr3ioONU0
>>844
3章のコインは10倍高いから、その辺で止めた方がいいかと
素直にアイテムにしましょう
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 22:33:39 ID:PaEvJNVZ0
>>844
ほどほどにしとかないと5章のバランスくずれっぞ

何もしなかった自分も結局6章で丁度良くなった
コインは1枚も持ってないけどwww
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 22:33:51 ID:Bt3PBgH1O
>>845
住人のみなさん
サンクス!
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 22:34:11 ID:YdIT1RWs0
>>848 そうなのですか、すると45万も無駄にしてしまったのですねOTZ
忠告ありがとうございます、モンバーバラ姉妹イテキマス
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 22:34:30 ID:VnRwrtQjO
金が余りすぎて木の帽子99個に換えたりもしたな
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 22:36:10 ID:YdIT1RWs0
>>849 すみませんチキンで・・・
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 22:43:24 ID:WZL3tg4s0
五章で仲間全員揃うと
もう二度と「勇者の故郷」は聞けなくなるの?
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 22:44:30 ID:NZORxepm0
>>854
勇者に一人で馬車をひいていってもらえばおk
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 22:45:59 ID:UavzW+Ad0
賢者の石とる前にクリアしちゃったんだけど、もうとれないの?
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 22:47:17 ID:NZORxepm0
>>856
デスピサロのいたところへ行くダンジョンに1つあるはず、6章でもとれる。
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 22:47:47 ID:DBwPS17AO
>>853
歴代のドラクエやってりゃ金が足りん!がデフォだからチキンになるのは解る
オフゲーは個人の勝手
好きにやればよろし
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 22:50:23 ID:PaEvJNVZ0
>>855
馬車内がむさくるしくてかなわんな

賢者の石って回復値は誰が使っても一緒なんだろうか?
ライアンに使わせてみたが回復量少なくて吹いた
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 22:54:08 ID:NZORxepm0
>>859
せめて暑苦しいと言ってくれw
使う人によって差があったら困るなあ、かしこさに関係してるとか?
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 22:57:04 ID:jXgZ0M5uO
>854の勇者の故郷とは?なんですか?
是非教えてください!
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 22:58:23 ID:YdIT1RWs0
ネネ「あなた、ごめんなさい
せっかく仕入れてきてくれたけど
わたしがいたらなくて
お店はもう いっぱいなの!」

ごめんなさいもう二度としませんm(_ _)m

>>858 ドラクエってストーリー終盤になると
ちからの盾とかミラーアーマーとか
いきなり値段が桁違いになるからどうしても・・・
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 22:58:24 ID:Tr3ioONU0
>>861
5章で仲間が揃う前のフィールド音楽
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 22:58:37 ID:VnRwrtQjO
>>861
ライアンが仲間になるまでフィールドで流れてた曲の名前だよ
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 23:01:00 ID:WMiGKrUM0
おお!スパコーンドレスがあるんですね。
ありがとうござ
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 23:09:43 ID:NZORxepm0
だれだ、>>865にザキを唱えたのは!

>>862
ネネにも限界があったのか、知りませんでした。
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 23:10:30 ID:DBwPS17AO
>>859
マーニャたんとアリーナたんに密接なら他のヒゲは目に入らん

賢者の石の効果は変わらん
が ひかりのドレスがたまに反射するので注意
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 23:13:01 ID:WZL3tg4s0
>>855
d

しかしネネの稼ぎっぷりは絶対あやしいよなぁ…
トルネコのいない間に子供部屋に鍵かけて、店で男性客に…





何と空しいクリスマスだor2
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 23:16:51 ID:DBwPS17AO
>>862
三章で購入可能全アイテムMAX99
金MAX→カジノコイン化
した本人が言うが
金は中盤まで不自由しない
五章でコインをスパンコールドレスと
祈りの指輪に変えた
終盤は金は無意味
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 23:18:46 ID:PaEvJNVZ0
>>867
馬車内の空気が(ry
ひかりのドレスはホント使えんかったな
スクルト跳ね返してクリフト一人防御2倍とかアホかと

あ、メリークルシミマス
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 23:19:20 ID:DBwPS17AO
>>868
店の二階は一部屋だ馬鹿者
トルネコを鏡の前で10回ほど調べて改心しろ
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 23:20:40 ID:NZORxepm0
>>868
>>870
メリーデスピサロ
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 23:21:32 ID:eU+TPnel0
>>869
無意味って事はないわ
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 23:22:19 ID:YdIT1RWs0
>>870 俺が「たたかう」前に戦闘終了

あ、メリーエックスマス

>>869 そうなのか・・・
心配する必要はなかったんだ
ドラクエシリーズの中で唯一4だけやったことなかったから分からなかった
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 23:25:52 ID:PaEvJNVZ0
クリスマスって素で忘れてたぞ・・・

DQ4刺さったDS片手にPC前wwww\(^o^)/
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 23:26:45 ID:DBwPS17AO
>>873
アイテムコンプリ狙うならね
ゴスペルはトヘロスで十分
装備は宝箱のものが大概良い
はぐメタヘルムは盗める
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 23:27:46 ID:4CZe2J230
>>869
はぐれメタルヘルムを、カジノの闘技場を経ずに買えるだけで、
十分羨ましい。
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 23:28:00 ID:DBwPS17AO
>>875
今日はイブだ
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 23:29:41 ID:DBwPS17AO
>>877
時の砂使って粘り強くやれば盗める
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 23:30:10 ID:YdIT1RWs0
>>875 DQ4刺さったDS片手にPC前wwww\(^o^)/\(^o^)/

一応カジノコインを無駄にはしたくないんだけど
グランドスラムってすれ違い通信なしでも完成させられるよね?
周りにこれを持っている人が居なくて。
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 23:30:54 ID:4CZe2J230
>>879
サンクス
試してみる。
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 23:31:10 ID:Tr3ioONU0
>>880
DS版はそもそも移民のシステムが違う
街は1パターンしか存在しない
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 23:34:07 ID:YdIT1RWs0
>>882 そ、そうだったのか
移民の街って7みたいなのを想像してたや
ならすれ違い通信なしでも行けるのか

DQ4とFFTA2にハマりすぎて
正月の初詣までずっと家に引篭もってそうだ\(^o^)/
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 23:35:47 ID:PaEvJNVZ0
>>878
余計悪いわwww

移民についてはPSの方が面白そう(「あるきかた」を見る限り)なんだが
ダンジョンマップは回転できるんだろうか

これに慣れたらないと辛い
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 23:45:48 ID:32zJ33+D0
エッグラとチキーラが倒せません。。。

2回攻撃で1回目に力ためて2回目でまわしげりっていうパターンでぼこぼこにされます。

守備力あげようとするとブレスでやられるし、どうにもなりません。

いま勇者Lv36くらいなんですが、黙ってあげた方がいいんでしょうか。
それともうまい戦略ありますか。
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 23:47:32 ID:Tr3ioONU0
>>885
私は34で撃破
防御を上手く使うこと

あとフバーハやブレス耐性装備は使ってないの?
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 23:47:34 ID:pxyk8MZf0
勇者って男と女の違いで何か変化ありますか?
装備品とか。
今買って来たんだけど、悩んでしまってorz
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 23:48:52 ID:Tr3ioONU0
>>887
>>841参照
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 23:49:20 ID:PaEvJNVZ0
>>885
初回レベル37で倒したがこの辺りのレベルだと正直運としか・・・1回全滅したし

羽がうざい上に岩連続で投げられたらアウトだね
先にエッグラ倒さないといけないし
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 23:50:43 ID:NZORxepm0
>>887
きぬのローブ、ヘアバンドなど序盤でやや有利かな。
まあ最後の方は鎧とかだしあまり変わりないでしょう。
DSうらやましいです、がんばってください。
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 23:52:42 ID:ww8gTiQ20
LV36ではちときつくないか?
そのレベルで2人に挑戦とはやりますね。。

普通はクリフトのスクルトで防御上げ、
余裕があればさらにミネアのフバーハで万全にした後で
ミネア馬車に入れて体力ある連中でエッグラから攻略、
その後はスクルト連発しながらチキーラ、、って感じかと。
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 23:54:23 ID:a6PBhucy0
今日始めたばかりです。

湖の塔にピクシーでますか?
一時間くらい粘ってますが会えません。。。
教えて下さいm(__)m
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 23:57:46 ID:ww8gTiQ20
>>892
自分もそこ悩みましたが、ピクシーは湖の塔で出ない?みたいですね。
5章の冒頭で良く出るので放置しといてもおkです
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 23:58:18 ID:NZORxepm0
>>892
なんか夜なら出るって話がちらほら・・・
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 23:59:57 ID:PaEvJNVZ0
モンスターコンプで気をつけないといけないのは4章とピサロナイトぐらいじゃね?
あとは最悪5章〜6章で全部埋められるはず
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 00:08:55 ID:B7fCqUDdO
キケンなにおいのする道具って使う?

自分は売ってたんだけど…
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 00:11:40 ID:h2XvFB6sO
まじんのかなづちは便利だよ
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 00:12:35 ID:0ifOoWMg0
呪い装備は状況によってかなり使えるものも存在する
売るのはもったいないかも
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 00:13:54 ID:nm5FJjSL0
勇者+まじんのよろい「はいはいベホマズンベホマズン」
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 00:15:38 ID:B7fCqUDdO
>>897
>>898d
試しに使って見るよ
901887:2007/12/25(火) 00:17:13 ID:OEQxhkeD0
>>888
>>890
レス、ありがとうございます
女勇者でやってみます!!
902sage:2007/12/25(火) 00:20:45 ID:rBLIOwgJ0
教会とか宿屋を見てもまったく移民が居ないんですけど
どうしてなんでしょう
すれちがい通信関係ですかね?
もう6章なのに、街の人数が4人の初期から増えないんです><
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 00:21:54 ID:0ifOoWMg0
>>902
PS版と全くやり方違うよ
詳しくは>>293
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 00:26:14 ID:BNVQ/p5EO
>>896
みなごろしの剣は便利だよ
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 00:26:48 ID:hJx2BEbf0
モンバーバラの姉妹のところでオーリンが仲間になるけど
彼はアッテムト鉱山までPTに居て戦ってくれますか?
もしそうならアッテムトでひたすらレベル上げしようと思うのですが
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 00:27:24 ID:0ifOoWMg0
>>905
はい
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 00:29:08 ID:hJx2BEbf0
>>906 おお、ありがとう
マーニャがレベル19になってメラミ覚えるまでレベル上げてきますノシ
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 00:29:29 ID:XrF4SN2BO
4章でキングレオを倒すにはレベルどれくらいいりますか?
今28なんですが、プレイ時間がエグいことになってて
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 00:29:57 ID:Tvcbk1jC0
>893
>894
892です。レスありがとうございます。
もう少し粘ってみてダメだったら先に進むことにします。
とりあえず夜にしてみます。
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 00:30:01 ID:0ifOoWMg0
>>907
知っていると思いますが一応
4章は10前後でクリアできますよ
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 00:30:49 ID:0ifOoWMg0
>>908
ストーリー知っているという上での質問かと思いますが、
33前後で撃破報告があります
メラゾーマ、バギクロス覚えてからですね
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 00:31:14 ID:g9I4BAoV0
4章でキングレオはたおせましぇん
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 00:31:50 ID:hJx2BEbf0
>>910 え、そうだったんですか
4は初めてなので全く知らなかったです
倒せない敵が居るというのは知っていますが・・・
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 00:33:37 ID:0ifOoWMg0
>>912
こちらをどうぞ

【ネタバレ注意】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1650999
チートを少し使っているようですが、原理は一緒です
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 00:33:40 ID:h2XvFB6sO
>>908
今33で挑戦してる
13時間くらいかかった
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 00:37:32 ID:XrF4SN2BO
4章でキングレオ倒したら5章に影響みたいなのあるの?
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 00:38:26 ID:0ifOoWMg0
>>916
ありません
また戦闘終了後の結末も一緒です
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 00:38:27 ID:g9I4BAoV0
キングレオ倒せるのか・・・
FC版では、確か倒した後になぜか再度戦闘が始まるんだったような
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 00:40:23 ID:h2XvFB6sO
何回も何回もやってそれでも無理で正直くじけてきた
もう素直にやられちゃおうか
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 00:41:35 ID:0ifOoWMg0
>>918
ですね
戦闘がちゃんと終わる仕様になったのはPS・DS版になってから
でも何故か牢屋
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 00:43:01 ID:sp9Z3vSh0
ステUPがランダムなお陰で不毛とは分かりつつもステ調整に時間かけてしまう
命の木の実と不思議な木の実ってレアドロップで落とすモンスターいるの?
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 00:43:19 ID:cEkDSaNH0
>>918
確か再戦闘になると戦闘曲が3章以前のものになるっていうバグもあったな。
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 00:43:55 ID:0ifOoWMg0
>>921
いっぱい居ますよ
書くのが面倒なくらい
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 00:47:09 ID:cEkDSaNH0
>>921
いのちのきのみ→フレイムドック、さつじんえい、ダゴン、ひとつめピエロ、ばくだんいわ、アンクルホーン、しにがみきぞく、ベホイミスライム、どぐうせんし
ふしぎなきのみ→マンドレイク、ブリザードマン、キングスライム、フェアリードラゴン、ベホマスライム
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 00:51:40 ID:hJx2BEbf0
アッテムト鉱山の敵TUEEE!
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 00:53:34 ID:h2XvFB6sO
何故メラミを覚えるまで頑張るんだ?
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 00:54:01 ID:0ifOoWMg0
楽しみ方は人それぞれ
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 00:55:16 ID:hJx2BEbf0
>>926 いや、中ボス相手でも全滅したくないから
バルザックを確実に倒せるレベルまで上げようかなぁと
キングレオには殺られるつもりです
私はヘタレなので10程度じゃあ倒せなさそうだから・・・
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 00:56:34 ID:h2XvFB6sO
>>928
なるほど
もし面倒になったら15くらいでもう言っていいと思うよ
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 00:56:42 ID:cEkDSaNH0
俺は4章は毎回ザオラルとトラマナ覚えてから終わるけどな。
レベル上げはエビルハムスター+星のカードがオススメ。(トーテムと要領は同じ)
ただしオーリン入れると敵を見境なく倒しまくるので、姉妹2人だけで。
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 00:57:12 ID:h2XvFB6sO
×言っても
○行っても
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 00:58:18 ID:3E2owhLq0
5章の終わりで復活したっぽいシンシアってもう会えないんですか?
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 00:58:34 ID:h2XvFB6sO
>>930
エビルハムスター集団で300くれたりするよな
あとイオラを覚えると世界がまるで変わる
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 00:58:44 ID:hJx2BEbf0
>>929 ふむふむ、了解です
とりあえず15ぐらいになったら一回挑戦してみます
装備は多分現段階で最強の装備のはずなので・・・

>>930 エビルハムスターおいしいです(^o^)
6匹で300近くくれますた
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 01:01:34 ID:z6MPThBkO
はぐメタ鎧はどこにあるかわかる方いますか?
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 01:02:03 ID:0ifOoWMg0
>>935
エンドール南東の店
要魔法の鍵
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 01:02:58 ID:h2XvFB6sO
>>932
あれはEDでの出来事だからね
その後は楽しくやってるよ
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 01:03:10 ID:nm5FJjSL0
>>930
エビルハムスター6匹?フツーは全滅を覚悟するもんだが・・・
そんなに弱かったっけ?
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 01:03:52 ID:hJx2BEbf0
>>938 現在lv10でそいつら狩っていますが
オーリン先頭にしてギラ+バギでガリガリ狩れますよー
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 01:13:26 ID:nm5FJjSL0
>>939
あいつら攻撃呪文そんなに効くんですか、ラリホーにはかかりやすかったけど。
マーニャがベギラマ覚えたらもっと楽になりそうですね〜
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 01:15:16 ID:hJx2BEbf0
>>940 ギラとバギでほぼ一掃できますよー
確かにべギラマ覚えたら楽になりそうだ
でも習得レベル14かぁOTZ
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 01:15:51 ID:h2XvFB6sO
素早いうえに仲間を頻繁に呼ぶからね
確かに弱いうちは怖かった。トラおとこより怖かった
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 01:16:50 ID:hJx2BEbf0
>>942 ハンプバットにラリホー!ってされて全滅しかけますた
正直エビルハムスターよりコエェ・・・
944930:2007/12/25(火) 01:22:24 ID:cEkDSaNH0
アチャー(AA略)
俺が言いたかったのは、エビルハムスターに仲間呼ばせて
全滅させない程度に叩いていくって事だったんだけどなぁ…
まぁいいや。ガンガレ

>>943
それなんて「バンプドック」?
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 01:24:13 ID:hJx2BEbf0
>>944 いや、それは分かったんだけどどうしてもおっさんが倒しちゃうから
仕方ないやと思って殲滅法を・・・
おっさん倒せば良いのかな?
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 01:25:25 ID:kdiEgmgj0
アリーナが強すぎる。裸でもステータス勇者より上になりかねない勢い
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 01:29:03 ID:cfe+lSWhO
>>946
LV99で確実に勇者上回る
ぶっちゃけ勇者はヘタレ
948930:2007/12/25(火) 01:29:41 ID:cEkDSaNH0
>>945
あらかじめオーリンのHPけずっといて敵に倒してもらうってのも手だけど…。
俺の場合は姉妹だけで進めて、狩りをやって、キングレオ潜入直前にオーリン迎えに行ってる。多分この方法がベター。
オーリン入れてしまったなら、おまい流を貫くかオーリン黙らせるか、ってことになる。
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 01:33:34 ID:hJx2BEbf0
>>948 なるほど、オーリンは後で加入させるべきだったのか
とりあえずエビルハムスターにオーリン黙らさせてもらいます
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 01:37:42 ID:tAvIBIx/O
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 01:39:34 ID:9CJCll8lO
次の章に移行したら、所持していた種は無くなるんですか?
それとも引き継げますかね?
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 01:44:32 ID:hJx2BEbf0
オーリンだけ攻撃させて残りは防御+ホイミで中々良い感じに仲間呼んでくれますた

ところでAから始まりPまでいった後に、またAに戻るのは16進法だからかな?
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 01:59:22 ID:Ri+yl0aBO
全員レベル99を目指す場合、天空への塔周辺でメタキン狩りと
トーテム狩りではどちらが効率いいでしょうか?
又これ以外に効率のいい方法はありますか?
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 02:07:48 ID:XolGopwBO
はぐれメタルの剣がある場所ってどこにありますか??
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 02:09:40 ID:cfe+lSWhO
>>951引き継げない要アイテム化
>>952そのとうり
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 02:10:02 ID:2XPYx47+0
>>953
圧倒的にトーテム
それ以外はない
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 02:11:15 ID:hJx2BEbf0
>>955 fmfm

第五章が始まってなんか宿屋に吟遊詩人が居ましたが
もしかしてこいつって敵の手先だとか・・・?
こんな子供も居たのかって普通言いませんよね
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 02:13:24 ID:cfe+lSWhO
>>953
効率なら圧倒的にトーテム
やり方はこのスレを検索してくれ
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 02:13:38 ID:VqZgsOMb0
>>954
ロザリーヒルの東にある洞窟
一旦ルーラでロザリーヒルに行って、そこから気球で行くといい
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 02:17:26 ID:5XvAu4360
>>946
アリーナは与えるダメージはバカみたいに高いけど
防具が貧弱だしHPが意外に低いから
強敵を相手にすると実は結構打たれ弱い
一部のボス戦では外した方が楽な場合もある
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 02:19:20 ID:h2XvFB6sO
トーテムのが効率いいのか?
時給70〜80ってことは大体メタキン25匹ぶん
60分で25匹以上余裕で狩れてた気がするんだが・・・
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 02:23:20 ID:nm5FJjSL0
>>961
狩る以前に運悪く遭えない人がいることも忘れないようにw
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 02:24:08 ID:cfe+lSWhO
>>957
そやつの素性は不明
俺の知る限りストーリー
及びコメントで話題になった事はない
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 02:25:18 ID:h2XvFB6sO
>>962
そう影響与えるほどの出にくさじゃないだろ
ちなみにゴッドサイド周辺のことなんだけど
山ぐるぐる回ってれば口笛選ぶのと同じくらいの速さだし
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 02:25:22 ID:BsdmbAm4O
一番効率いいレベル上げの場所ってどこ?
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 02:27:50 ID:cfe+lSWhO
>>961
ある程度LVが上がればメタキンでもそこそこいく
がいかんせんランダム
トーテムは恒常的にいける
個人的にトーテムは飽きるので俺はメタキン刈りがメインだった
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 02:28:57 ID:2XPYx47+0
>>964
何も考えずAボタン連打
運に左右されない
これだけで十分トーテムのほうが上
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 02:29:25 ID:cfe+lSWhO
>>965
まず何章でどのレベル帯なのか?
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 02:30:20 ID:h2XvFB6sO
そういや俺メンバー全員素早さ255だったわ
条件が良すぎたな

そこそこレベルじゃないって
普通にトーテム以上
つか素早さあればランダム要素も減ってきてより稼げる
あとこれはピサロなしでやってるぞ
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 02:32:52 ID:BWyR9eC50
>>957
それピサロ
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 02:43:28 ID:G1/NUVoJ0
FC版ではカジノのポーカーでどの役を何回成立させたか表示する裏技があったと思うのですが、
DS版にもこれはありますか?
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 02:44:50 ID:hJx2BEbf0
>>970 そうだったのか・・・
それでバレて攻め込まれたのか、宿屋の主人の馬鹿め・・・
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 03:10:47 ID:5XvAu4360
つかそもそもなんでよそ者NGの村に宿屋があるのか小一時間(ry
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 03:32:36 ID:gbM3NPwBO
やっときぼうのほこらまでいけたのですが一時間くらいさまよってます!涙  隠し扉とかで上にいくんですか?
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 04:08:48 ID:WjZn8kE9O
いどまねきってどこにいるのー?!わからん…
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 04:21:05 ID:UhyimYf40
>>974
魔界のフィールド上にほこらが4つある(左上、左下、右上、右下)。
まずはそこを守るボスを倒す。

>>975
テンペの井戸、もしくは古井戸の底(イムル南東、ホイミンを仲間にした洞窟)
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 06:33:09 ID:wqxfp5qh0
流れぶった切りますが852です。
夜にしたら、あっさりピクシーでました。。。
ありがとうございました。
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 06:34:44 ID:wqxfp5qh0
×852
○892
でした。
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 08:15:50 ID:S7oZQ/k10
トルネコが戦闘中におこす行動は何種類ありますか?
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 08:47:30 ID:eEbnHj5N0
>>979
DSなら10種類、PSなら13種類。
「つまずいて会心の一撃」「宝箱を奪う」「ぼーっと見る」「指をくるくる」「大声」「子守唄を歌う」
「ダジャレを言う」「力を溜める」「脚払い」「商人軍団を呼ぶ」「なだめる」「砂をかける」
のうち、「商人軍団を呼ぶ」「なだめる」「砂をかける」がDSだと無い。
あと、「口をふさぐ」と「味方をかばう」もDSでは無い。
盗む確率がDSでは上がり、「なだめる」で敵を逃がすことも無くなった。
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 08:54:44 ID:m/oY20fn0
>>960
ヒント:みのまもり
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 08:57:27 ID:Bj5OuXnxO
ランプの魔王ってどの辺出ます?
983982:2007/12/25(火) 09:06:01 ID:Bj5OuXnxO
出ました スマソ
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 09:08:53 ID:zQV0dDTo0
3章で取ったはずの鉄の金庫が5章で無いんだけど
これはいったいどういうことですか
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 09:10:08 ID:S7oZQ/k10
>>980
詳しい説明ありがとうございました!

986名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 09:52:26 ID:FyOGT4kQ0
次スレ建ててくる。
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 09:57:23 ID:FyOGT4kQ0
建てました。

【DQ4】ドラクエ4専用質問スレPart15【NDS・PS】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1198543998/
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 09:59:36 ID:FyOGT4kQ0
スレタイの数字とんでもないことしてしまって済みません

orz
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 10:00:55 ID:m/oY20fn0
何故過去(15)に戻った……(´・ω・`)
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 11:25:06 ID:lTinxuw40
さまようたましいに出会えません
どこで会えますか?
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 11:49:44 ID:/1qof9Dy0
>>990
アッテムト鉱山
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 13:06:38 ID:6mVNW9+OO
埋め
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 13:21:46 ID:hbWig8QC0
移民の最終段階で、地下への階段はどこにありますか?
994993:2007/12/25(火) 13:28:59 ID:hbWig8QC0
自己解決しました。
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 14:04:52 ID:e4vSU9EdO
移民の最後、体と愛、何処ですか?
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 14:28:14 ID:+S5LMEpzO
埋め
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 14:28:52 ID:18a6Bql20
>>995
城入って左にいくとある階段上った先の壷の中と
城中央の上り階段の裏から入った先にある宝物庫内の宝箱
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 14:53:37 ID:e4vSU9EdO
心、体は分かりましたが、愛は?
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 14:58:35 ID:7OGOk+7S0
>>998
王妃の贈り物のことか?
だったら宝物庫そばの下り階段を下りて、
牢屋の向かいの部屋の宝箱を調べてみろ。
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 14:59:08 ID:7OGOk+7S0
んだもんで1000げt!
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わりだよ。
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!