【DQ4】ドラクエ4専用質問スレPart10【NDS・PS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
※次スレは>>900以降臨機応変に重複を防ぐため自己申告して立てればおk

●質問者
・テンプレ読まなくてもおk
・攻略サイト見なくておk
・教えてチャンおk
・連続質問おk
・質問がスルーされたら催促おk
・ゆとりおk
・コテトリ禁止
・このスレで質問したら総合スレ等への書き込み(マルチポスト)禁止

●回答者
・どんな質問にもマジレス徹底でおk
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」「自分で調べろ」禁止
・誘導はOKだが、必ず答えてからでおk(URLを貼る事)
・威張らない、怒らない、叩かない。答えたくない質問はスルーすればおk
・コテトリ禁止
・スレチ禁止
・テンプレ追加は「テンプレ」って入れておくとスレ立て人が探しやすい
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:19:00 ID:i3IcwoEo0
・関連リンク集
■ドラゴンクエスト公式サイト 天空の城下町
 http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/
■DS版「ドラゴンクエスト」スペシャルサイト
 http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/4to6/
■関連サイト:スクウェア・エニックス
 http://www.square-enix.co.jp/
■攻略サイト「DQ4 極限データベース」(DS対応)
 ttp://homepage2.nifty.com/oteu/dq/dq4index.html(以下のアドレスに移転)
 ttp://kyokugen.info/dq4/index.html
■攻略サイト「DQ4−ドラゴンクエスト4徹底攻略」(DS対応)
 ttp://www.kirafura.com/dq/4/4.htm
■攻略サイト「ドラクエ4完全攻略-navi」(DS対応)
 ttp://www.d-navi.info/dq4/index.html
■FC版
 ttp://www.adventureisland.org/dq4.html
◆DS版の主な違いは以下を参照
 ttp://www.d-navi.info/dq4/ds1.html
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:19:35 ID:i3IcwoEo0
・FAQ(DS準拠)

Q,戦闘スピードが遅いんですが…
A,最速は1だから1にしろ。<最速 1 2 3 4 5 最遅 >5は連打すれば速い。
Q,その章で持っていたアイテムは引き継げますか?
A,1〜4章で手に入れたアイテムは5章に引き継げます(ふくろの中身も)でもお金は無理なのでできるだけ武器防具を買っとくべき
Q,カジノコインは引き継げますか?
A,アイテム同様引き継げる。コインは仲間との合流前に手に入るので、2章の余り金をコインに注ぎ込むのも手。
Q,ふくろ関係kwsk
A,各章ごとにリセットだが5章で仲間になった時にふくろの中身追加。
 装備してるものはそのまま持っているのでわざわざふくろに入れる必要はなし。
Q,PS版の7の使いまわし糞隠しダンジョンはあのまま?
A,隠しダンジョンは新規ダンジョンに変更。
Q,追加要素などはありますか?
A,ボス、新特技は特になし、ラックの種がまもりの種に、移民の街のシステムが変更、その他アリーナの会心率の変更があった模様
Q,移民が出てこないんだが…
A,今回は街にいる移民に話しかけると次の移民情報が聞けるようです。
 詳しくは→ttp://www.d-navi.info/dq4/immigration1.html
Q,移民の街って何種類作れる?
A,カジノ、バザーなどの要素も持った城1種類のようです。アイテム取り逃しに注意
Q.3章で客が破邪の剣を売ってくれないのですが?DS版ではなくなったんですか?
A.今作でも破邪の剣は売ってくれます。確率が低いので根気よく試しましょう。
 ある程度店番したら親方に話して金もらう→街の外へ1回でればまたバイトできるので時間短縮になる。
Q.破邪の剣関係kwsk
A.客が売りにきたら店に並び客に売るとなくなるが自分が買う分にはなくならず何本でも購入可能。
 破邪の剣売りにきたら親方に話してバイト終了するのがオススメ、金はバイト以外で稼いだほうがたまる。
 ちなみに、2本もってても客に売ると一回で消える。注意。
Q.鉄の金庫と銀の女神像って5章でとれるの?
A.取れるが仕様はPS版と同じく効果はないのでコレクター向け、女神像は5章では売れない。
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:19:47 ID:YC/ESsTW0
>>1
乙です
自分には立てられませんでした。申し訳ない。
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:20:20 ID:i3IcwoEo0
・FAQ(PS準拠)

Q,○○○の場所がわかりません。
A,まずは地図見れ→ttp://www.d-navi.info/dq4/map.gif
Q,エンドール、はぐれメタル鎧の売ってるお店の宝箱が取れない
A,コロシアム行く道で視点変更しようか。
Q,いどまねき、いどまじん、人食い箱、ミミック、ヘルビートル、しびれだんびら、ミノーン、スライムベス
 合体スライム(キングスライム)、とんがりあたまが出ないYO!
A,ホイミンのいた洞窟で出るYO!ただしエスターク倒す前にピサロナイト倒さないと図鑑コンプは不可
Q,ダークドリアード(56)はどこだ?
A,アネイルの北の砂漠だよ
Q,モンスター図鑑169は?
A,プラチナキング。隠しダンジョンの長い階段のエリアやプロビナの洞窟で出る
Q,それ以外にモンスター図鑑で気を付けないといけない事は?
A,いしにんぎょうとつかいまは4章にしか出ないので注意
Q,賢者の石ってどこにあるの?
A,デスピサロ城で、1基目のエレベーターをスルーしたすぐ先にある魔人の像群の裏に道がある。像を動かせ
 詳しくは→ttp://www.ffdq.com/dq4/story5o.html
Q,カジノで838861枚メダル4Gで買えたよね?
A,リメイクでは消えました
Q,逃げる8回は?
A,それも消えました
Q,風神の盾はどこ?
A,デスパレスの左上で□ボタン押してみ?
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:21:09 ID:i3IcwoEo0
・6章

Q.6章に入ったら何したらいいの?
A.ゴットサイドにある隠しダンジョンに行きましょう。
Q.ピ○ロはどうすれば仲間になるの?
A.隠しダンジョンのボス倒す→世界樹の頂上で世界樹の花入手→
 ロザリーヒルでロザリー生き返させる→デスピサロのところ。
Q.ピ○ロを仲間にしたらどうしたら?
A.デスパレスに行きましょう。
Q.裏ボス倒したらどうすれば?
A.ストーリーはそれで終わりです、各要素をやりこみましょう。
Q.プラチナキングってどこで出るの?
A.隠しダンジョンの謎の教会の次のフロアで出ます。
Q.ゾンビソルジャーってどこで出るの?
A.隠しダンジョン10F、カギの形のようなフロアで出ます。
Q.謎の教会の一つ前のフロアの左上の宝箱の取り方は?
A.水路の上に透明の床があるのでそこを渡りましょう。
Q.移民の町の最後の一人って?
A.隠しダンジョンのボスを7回倒しましょう。
Q.すれちがい大使の最後の2人は?
A.12/22・23「ジャンプフェスタ2008」にて配信(予定)
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:21:13 ID:BXkKqNmYO
>>1
あ〜ドラクエレベル上げ飽きた…
カジノもダメだし、やる事ない
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:21:55 ID:i3IcwoEo0
・ゆとり専用

◆1〜4章
Q.章ごとの引継ぎ
A.お金以外すべておk。袋の中身は仲間になったときに。コインも引き継ぐ
◆2章
Q.黄金の腕輪を取ったらどうすればいいの?
A.夜にフレノールの墓場に行く
Q.鉄の爪はどこですか?
A.コロシアム内の道具屋
◆3章
Q.破邪の剣が〇〇回もやったのにまだ出てきません
A.そうですね
Q.鉄の金庫をとったあと洞窟から出られません
A.石をスイッチの上に置く
Q.鉄の金庫についてkwsk
A.3章で取ると消える。3章以外で取ると効果が無くなっている
◆4章
Q.バルザックがベホマを使ってくるので倒せません
A.静寂の玉で魔法を封じましょう
Q.静寂の玉ってどこにあるの?
A.オーリンのいた洞窟
Q.キングレオが倒せません!
A.負けたらすぐリセットする癖をなんとかしろ
◆5章
Q.〇〇が倒せません
A.レベルをあげましょう
Q.移民の町!
A.DS版は→ttp://www.kirafura.com/dq/4/4-iminhohu.htm
 PS版は攻略サイト参照。
Q.牢屋には誰を預けたらいいですか
A.こんなことを質問するあなたが牢屋に入獄すべきです
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:23:02 ID:i3IcwoEo0
※前スレ
【DQ4】ドラクエ4専用質問スレPart9【NDS・PS】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1196818597/
【DQ4】ドラクエ4専用質問スレPart8【NDS・PS】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1196679761/
【DQ4】ドラクエ4専用質問スレPart7【NDS・PS】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1196586479/
【DQ4】ドラクエ4専用質問スレPart6【NDS・PS】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1196506522/
【DQ4】ドラクエ4専用質問スレPart5【NDS・PS】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1196408425/
【DQ4】ドラクエ4専用質問スレPart4【NDS・PS】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1196319155/
【DQ4】ドラクエ4専用質問スレPart3【NDS・PS】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1196204655/
【DQ4】ドラクエ4専用質問スレPart2【NDS・PS】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1196080232/
【DQ】ドラクエ4専用質問スレPart1【IV】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1195965222/

テンプレ以上。
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:27:13 ID:wBwPVm2gO

買おうと思ってるんだが音楽はどう?
FF3みたいにアレンジされてる?
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:27:32 ID:UO+pvTap0
>>1

前スレ991へ
中央階段の裏
LRで見渡せ
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:30:50 ID:2w5X+Skx0
図鑑って何匹までカウントされるの?
四章で使い魔と石人形を倒す作業が終わりません
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:33:56 ID:tWvoG4bRO
かわきの石の入手法教えて下さい。
今はルーシア仲間にしたところ。
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:43:16 ID:LWV/uwTo0
いま、はぐれメタルヘルムを盗るためにトルネコと2人、天空の塔で
頑張ってるんですけど、たまに「つまずいて転んだ、武器が〜〜」で
会心の一撃がでますよね?

何十回もそのシーンを見ましたが、一度もメタル系には当たりません。
あれは当たらない仕様になってるのでしょうか?
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:44:51 ID:yXAOEdgH0
>>14
そんなことはありません。メタル系モンスターにも当たるようになっています。
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:44:53 ID:lqEDF9zV0
>>13
夜に海辺の村に行くとわかる
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:45:19 ID:uMlfzSb6O
今5章クリアしたー。
次はどこに行けばいいの?
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:46:09 ID:LMEfyo8qO
>>13
海辺の村。モンバーバラある大陸とスタンシアラの間くらいの島にある
夜に村入ると海の中に何故か水がないところがあるから、
夜が明けてからそこ調べればいい
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:46:41 ID:lqEDF9zV0
>>17
ゴットサイド
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:48:06 ID:ExuOW8zgO
ルーラで いろんな所に行けば 何か見つかるかもよ?
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:49:49 ID:tWvoG4bRO
>>16>>18
ありがとう。
怪しいと思って一度調べてみたけど調べ方が悪かったみたいだ。
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:54:04 ID:uMlfzSb6O
>>19
d
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:54:07 ID:yXAOEdgH0
ガーデンブルグって、つまりは大奥みたいなところなんですか?
なんで女性しかいないのでしょうか?
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:56:38 ID:vpdJitFf0
今トーテムキラーで自動レベル上げしてるんですが
経験値の数字が上がりすぎると一周して0からになっちゃったりとか無いですよね?
大体7時間ほど放置する予定ですが
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:59:57 ID:O3oKic44O
主人公のママって天空城の世界樹の葉の採れる隣の部屋の人?

親父はマスタードラゴンにヌッコロで、祖父が一人で住んでるきこりでFA?
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 00:05:14 ID:SpHhLxPEO
>>25
おk
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 00:10:08 ID:4vCo6KL30
30万コインもらって交換するとしたら普通ゴスペルリングだけど、これって使う?
使うとしたらエッグスたちまでの道のりだとおもうけど、なんかなあって感じだし、
もらうもんもらったらもうこの道のりも使わないし、いらない気がしてきた。
だったらキングメタルヘルム3つのほうがいいと思うけど、ここまできたらそんなものあってもエビプリと戦うだけだし、結局いらない気がしてきた。
ラーの鏡は論外。
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 00:12:12 ID:RL8ggjkB0
ぱふぱふはどこでできますか?
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 00:13:43 ID:WRdIPuUP0
すいません。城になった移民の町の地下への入口はどこですか?
ぐるぐる探しても判りません。
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 00:18:05 ID:m7yEnrg90
>>29
上り階段の裏にあります。階段のところで視点と変えてください。
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 00:20:01 ID:m7yEnrg90
>>28
モンバーバラの酒場(夜)の2階の部屋であります。
男一人で行かないと、やってくれません。
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 00:23:05 ID:m7yEnrg90
>>27
私はゴスペルリングにしました。
これが欲しくて図鑑完成させたようなもので。
メタルヘルムは、全キャラLv.99になった今では必要ありません。
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 00:26:49 ID:BkbLSKfKO
エグチキ最短撃破は何ターン?交流法は?
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 00:28:16 ID:oDktrUFE0
コナンベリーの船の宝っていつどこで取ればいいんですか。
エスターク神殿の手前まで進んでます。
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 00:30:01 ID:s1KZpw4dO
>>27
俺も考え中
全員レベル50超えてるからエグチキどころかエビプリも普通に倒せるからメタヘルム必要ないように思えてきたし、ゴスペル付けて行くような奥地って確かにエグチキぐらいしかないし、
敵出るとしても謎の教会からエグチキまで5戦くらいしか敵に遭遇しないし、ほしふる腕輪が一番現実的かと思い始めてきた。
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 00:30:47 ID:m7yEnrg90
>>33
私は最短で8ターンでした。メンバーはピサロ、勇者、ライアン、アリーナ。
ピサロにルカナン、バイギルトを担当させて、他の三人はひたすら叩く。
やばくなったら勇者にべホマズンさせる。
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 00:32:58 ID:EA/INb8K0
>>24
おそらくない、としか言えない
間違ってにげる選択とかしちゃわないように、定期的に切り上げておく方が良いのでは

ちなみに30分やってみたらこれくらい
http://www.imgup.org/iup516099.jpg
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 00:36:04 ID:IigHnofDO
ロザリーヒルであやかしの笛吹いてもなにも起こらないのですが
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 00:36:24 ID:m7yEnrg90
同感です。
7時間放置だと、どんな事故が起きるかわからないので。
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 00:36:52 ID:BkbLSKfKO
ん〜結局はピサロのMP上げるしかないんかね平均レベル70くらいだけどエグチキ5ターン撃破が限界だ・・
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 00:37:23 ID:RBgMZHAuO
164番のモンスターって何ですか?
どこにいますか?
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 00:37:59 ID:m7yEnrg90
>>39
吹く場所があります。
一度、イムルの村の宿屋に泊まってください。
どの場所で吹くかわかります。
4342:2007/12/07(金) 00:40:34 ID:m7yEnrg90
>>39>ではな>>38でした
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 00:44:02 ID:es9Vw4U+O
攻撃力は明らかに隼の剣ピサロ>キラーピアスアリーナなのに
与えるダメージはアリーナの方が多くなる現象は一体何?

前に質問してる奴いたけど答えられてなかったみたいなので
知ってる人いたら教えてプリーズ
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 00:44:50 ID:o4I51Nm70
ちから&改心
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 00:45:34 ID:vw/JNeL2O
あつかましくてスンマセン、
38番、59番、83番、115番、119番、125番、129番、133番、136番、139番、149番、169番、174番、178番、179番、181番、187番のモンスターをご存知の方、いらっしゃいませんか?
行き詰まってしまいました、お願いします。
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 00:46:00 ID:m7yEnrg90
>>44
レベル、攻撃力などが違うのではないでしょうか?
ステータスを比べてみてください。
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 00:46:40 ID:naZZmMqLO
トーテムキラーのレベル上げのやり方教えて下さい。
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 00:47:30 ID:naZZmMqLO
トーテムキラーのレベル上げのやり方教えて下さい。
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 00:48:32 ID:MdJ3zhQTO
モンスター図鑑について質問します。
4章のつかいま及びいしにんぎょうの『おたから』は何をもらえるんでしょうか?
10近く倒して4章をクリアーしたので、???状態です。よろしくお願いします。
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 00:48:32 ID:es9Vw4U+O
>>45
確かに力は50ほど差があるけど・・・

>>47
レベルも?

力とレベルが影響してるの?
これは勉強になったかも
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 00:49:35 ID:09hUSLWg0
エンドール右下のはぐれメタルの鎧が売ってる防具屋の宝箱ってどうやったら取れますか?
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 00:52:23 ID:zEmXZ5AR0
移民を見つけるのって5章限定?
今6章で移民が出るポイントでさがしてるけど、1人もみつからない・・・orz
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 00:52:41 ID:1D8yfYxI0
>>50
つかいま きのぼうし
いしにんぎょう まほうのせいすい
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 00:54:47 ID:YE0lzbU8O
隼の剣ってダメージが75%なんじゃなかったっけ?
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 00:55:03 ID:es9Vw4U+O
>>52
エンドールの城に左右の入口から入って、
進んで行くと魔法の鍵の扉があるんだよ。画面回転させないと見落とすかも
5756:2007/12/07(金) 00:56:15 ID:es9Vw4U+O
訂正
エンドールの城の

>>55
そのせいかw
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 00:56:54 ID:MdJ3zhQTO
>>54
ありがとう。
おたから欄???より、図鑑をモンスターで埋めることの方が重要ですね。
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 00:58:25 ID:YGzBsw3OO
ルーラについて質問です。
ルーラの目的地選択時にフレノールとレイクナバの
表示がされないのですが…。
5章になってから行ったことのある全部の
村や街が表示されるんですよね?
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 00:59:25 ID:es9Vw4U+O
>>59
レイクナバとかフレノールとかルーラで行けない場所はあるんだよ
6153:2007/12/07(金) 00:59:49 ID:zEmXZ5AR0
>>53をお願いします
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 01:04:47 ID:s1KZpw4dO
悪魔の爪とキラーピアスってどっちのほうが強い?
6353:2007/12/07(金) 01:07:59 ID:zEmXZ5AR0
まじで移民がゼロです。
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 01:15:51 ID:9I6Ooiz7O
こおりのやいばはどこにありますか?
使うとヒャダルコですよね?欲しいです。
65なか:2007/12/07(金) 01:19:21 ID:IQ/IGxInO
魔界の剣とか盾はどこにありますか?

あとトーテムキラーのレベあげお願いします
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 01:20:07 ID:es9Vw4U+O
>>63
「移民の出るポイント」ってまさか宿屋や教会行ったりきたりしてる?
仕様は変わったよ。そうでないなら住民一人一人の話聞いて移民情報を得ていくんだよ

>>64
レイクナバの武器屋地下
最後の鍵がいるよ確か
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 01:22:09 ID:FrzIFHkA0
>>37
30分でそれだけ行くなら、トーテムキラー狩最強じゃん。
Aボタン連打ってどうやったの?
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 01:22:20 ID:s1KZpw4dO
>>65
魔界シリーズはエッグラチキーラを何回も倒す
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 01:25:51 ID:es9Vw4U+O
>>62
攻撃力が低すぎたりすると(敵の守備が高すぎたりすると)悪魔の爪有利かも
基本キラーピアスでしょ
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 01:37:45 ID:rrHvvXjR0
>>37
DS版は30分でそんなにいくんか!
はぐれメタル以上の稼ぎキャラじゃん、トーテム様
PS版は星のカード使ってもそんな行かなかった気がするけど
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 01:39:25 ID:0pXkCu2WO
メガンテ・メガザルのうでわの効能を教えて下さい。
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 01:41:37 ID:4fqpl83c0
まだ2章なんですが、
今回の図鑑は敵動いてますか?
攻撃アクションは音ありでしょうか?
敵のアイテムを落とした個数って表示されますか?
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 01:45:16 ID:es9Vw4U+O
>>71
装備してる人が死んだらメガンテ、メガザルが発動するんだと思う

>>72
動くし音も出るよ
PSと同じ仕様なら20匹倒せば落とす道具も載る

ただ敵の攻撃音はPSのが断然いい、個人的に
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 01:46:39 ID:F+S0u4y8O
>>72
落としたアイテム数は図鑑にカウントされるよ
図鑑は戦闘画面の待機してるやつしかない。撃破数とか増やしてもそのまんま

トーテム自動レベル上げってどうやってDSのボタン連打させるの?
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 01:48:16 ID:es9Vw4U+O
ああ個数か
スマソ
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 01:50:10 ID:8Le8lO4LO
すいませんが

>>6の 謎の教会の宝箱のことなんですが

水路の上ってなんでしょう?
宝箱の見えるフロアの水路ですかね?
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 01:54:39 ID:MoHaQ6ikO
>>33
こっちでも聞いてんのかw
エグチキ1ターンで倒した

Lv99勇→チキにギガソード
Lv99ピ→MP999マダンテ
Lv99ア→エグにキラピ攻撃
Lv99マ→エグにメラゾーマ
でアリーナが1回会心出してくれれば倒せる、それまで時の砂w
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 01:56:03 ID:YS+Ec8kA0
アリーナの最強武器って、鉄の爪なの?
炎の爪ってなかった?
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 01:58:32 ID:RmrIBOd3O
グリンガムか悪魔の爪じゃないか?もしくは会心期待でピアスとか
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 02:10:56 ID:ibZAephrO
第3章、トルネコで店を買うには35000も…銀の女神像を売っても
今、資金は23000、何かいい稼ぎ方他にありますか?
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 02:13:13 ID:AL5wQ+zBO
>>80
銀の女神像って、25000Gで売れなかったっけ?
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 02:13:18 ID:s1KZpw4dO
すげえ狩り場見つけた!!!!!!!

エッグラチキーラなんだが、勝って経験値2万得る。そしたらすぐ下の旅の扉で戻って、再びエグチキに勝負挑む。
馬車の中もウハウハだぜ!!
エグチキに余裕で勝てるレベル専用狩り場お試しあれ!!
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 02:16:10 ID:4O2MuYKcO
DS版4で
ドラクエ通の人(ストーリー知ってる人)がプレイしてクリアまでかかった総時間ってどの位なの?
モンスター図鑑とかは別に気にせず集めない感じで(メダルも)
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 02:18:30 ID:euT6jEgF0
>>83
色々な条件が漠然としすぎてる感じがするが
15〜20時間くらいじゃね?もっと速いか?
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 02:23:31 ID:4O2MuYKcO
>>84
さすが早いですね。

自分は4は初めてで50時間経ってもクリアまだです。遅いかな。頑張ります
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 02:26:04 ID:kReDDS0J0
速攻で遊べば10時間を切ることは出来るね。
9時間弱でクリアしたっていう報告もあるし。
極限データベースだとだと6時間切っててスゲェw
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 02:31:52 ID:4O2MuYKcO
>>86
情報ありがとう。
そんなもんでクリア出来ちゃうんですね。驚き
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 02:52:47 ID:77jd6pLQO
どぐう戦士がでない。デスキャッスルであってますか?
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 02:59:06 ID:F+S0u4y8O
>>88
デスキャッスルの入り口にいる3体がうろうろしてるやつにぶつかってみな
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 03:04:06 ID:0GcG8Hpy0
ボンモールの魔法の鍵でいける武器屋の1階の宝箱取れネェ
階段があるから地下からはいるみたいなんだが入り口みつからないお手上げです

あと最後の鍵でいけるポイントでも書いて手あるけど
最後の鍵って地下牢でどうでもいいトビラしかしなかった気が
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 03:12:13 ID:U/ujjljX0
エンドールじゃないのか?
城の闘技場に行く通路から魔法の鍵で入れる扉あるでそ
地下牢の壺なんかもアイテムあるよ
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 03:35:03 ID:R7xxifMs0
>>80
地道に防具売り
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 03:49:00 ID:QzzN6SK+0
>>90
エンドールのお城だ
コロシアムに行く階段(どっちでもいい)で視点変更したら扉がある
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 03:53:56 ID:WRdIPuUP0
>>30
ありがとうございます。こんな簡単なことがわからず城の外周をぐるぐるしてましたよ、orz。
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 04:07:35 ID:DHAKD6G5O
トルネコの章で挫折しそうです…。女神像のところで何度死んだことやら。
皆さんは女神像クリアしたんですよね?(T_T)
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 04:13:13 ID:go7XQkFn0
>>95
鉄の金庫ゲットして全滅しても所持金減らないように汁!
エンドールでロレンスとスコットを仲間に汁!
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 04:22:05 ID:DHAKD6G5O
>>96
ロレンスは見つかりましたがスコットが見あたりません。どこにいますか?
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 04:26:48 ID:ylpwIDvOO
宿屋の2階だよ
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 04:27:41 ID:fM/pQ4uwO
教会の前だろ
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 04:39:57 ID:QzzN6SK+0
女神像のダンジョンは気がついたらトルネコ1人でクリアしてた
破邪の剣のおかげかな?
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 05:02:49 ID:DHAKD6G5O
>>98>>99
ありがとん。二人とも見つかりました。
あとはお金貯めるだけ…(=_=;)
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 05:08:38 ID:IMu6C9QoO
助っ人いらなくない?
女神像はスルーしてアイテムコンプ&勇者の強化に使ってた
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 05:16:48 ID:sSmqmSxbO
今デスピサロ倒したのですが賢者の石を取り逃しました。
クリア後のセーブをしてしまってから取りに行けますか?
行けないならセーブしないでおきたいのですが。
104ゆう ◆RRshryhv1Y :2007/12/07(金) 05:24:09 ID:bNyNMiHjO
いけるよん。
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 05:28:53 ID:sSmqmSxbO
>>104

ありがとうございます。
ではセーブしますo(^-^)o
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 05:32:11 ID:kPAOO6B+0
ゴッドサイドのどこらへんがメタルキングでるの?
北の平地の昼間なんだけど全くでない
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 05:41:33 ID:oYlraQrP0
僕はゴッドサイドと天空への搭の間の山場を歩き回ってるよ。
昼でも夜でも。
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 05:43:53 ID:ClejAJTb0
FCスレ無いの?
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 05:51:27 ID:R0ITecLWO
まじんのかなずちを装備たらのろいで外せないんですけどどうしたら外せますか?
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 05:57:03 ID:O75McAlEO
>>109
教会池
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 05:59:21 ID:nSiqSX/bO
デスパレス着いたところからストーリー進まないんですが、どうすれば?
変化の杖は取りました!
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 05:59:40 ID:kXoFmGFx0
>>106
ゴットサイド左下にある「天空の塔」の1Fで「においぶくろ」を
使って歩いてみな。うじゃうじゃ出てくるから。

アリーナ・隼の剣装備の誰か+時の砂をうまく使えば稼ぎまくれるよ。
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 06:13:28 ID:QzzN6SK+0
>>111
2階会議室
変化の杖でモンスターに変身してその辺のモンスターに話しかけてみれ
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 06:27:48 ID:AyzJe7Y+0
メタル対策としてミラーシールド装備してんだけど、呪文食らってもはね返さない
どうすればはね返すの?
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 06:30:06 ID:SYD0KHoIO
>>77
ピサロ→マダンテ(MP999 )
勇者→ギガデイン(星降る腕輪)

ライアン→攻撃(星降る腕輪、破壊の鉄球)

トルネコ→攻撃(同上)

で、ほぼ1ターンでいける。
15回連続でいけてる。

もう売るわ
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 06:43:27 ID:iYQhXSL30
>>114
跳ね返す確率は1/4
ちなみに対メタルには無効
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 06:54:27 ID:AyzJe7Y+0
>>116
ありがとう

それじゃ、ミラーシールドの存在意義って……w
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 07:03:05 ID:7LcWY9b1O
メタルキングのベギラマやり逃げがテラムカつくw
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 07:46:23 ID:Ei0ZXFA20
モンスター図鑑ってどうやってみるのですか?
4章じゃまだみれない??
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 07:48:09 ID:iYQhXSL30
>>119
5章の最初に貰う
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 07:55:01 ID:Ei0ZXFA20
ありがと〜
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 08:27:08 ID:kXoFmGFx0
どうでもいいけど「星降る腕輪」って慣れたから違和感無いけど
よく考えると変なネーミングだよな。

他のは「豪傑の」「力の〜」「疾風の〜」「守りの〜」とか意味が
直結してるけど「星降る」って・・・気持ちはわかるけど無理あるw
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 08:28:17 ID:kXoFmGFx0
>>114
やいばの鎧は結構使えるよ。
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 08:56:00 ID:O32c38z7O
海辺の村でのかわきの石の取り方がわからないです。教えて下さい(´・ω・`)
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 08:58:08 ID:iYQhXSL30
>>124
夜に行くと潮が満ちて浜辺に穴が空いてるところがある
そこを確認したら昼にしてその辺で動きながらAボタン連打
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 09:11:34 ID:fM/pQ4uwO
移民集めで海底洞窟の次に行くとこは何処でしょか?
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 09:17:21 ID:KUv0YRTU0
スタンシアラで王様を笑わせるためにはどうしたらいいですか?
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 09:17:32 ID:Oa4/Bf/cO
ロザリーヒルの場所が分からないので教えてください
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 09:18:52 ID:iYQhXSL30
>>126
ドンモハメから話を聞きイムルの牢屋に行ってベホ移民を仲間にする
天空城のマスタードラゴンと話をするところまでストーリー進めてないとダメ
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 09:18:59 ID:4hdQsrgzO
移民の町に居る住人に話を聞きまくる
誰かが次の移民の情報をくれる
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 09:22:42 ID:iYQhXSL30
>>127
モンバーバラにいる芸人を連れて行く

>>128
コナンベリーから船に乗り陸沿いに東へ
塔を過ぎたら川があるのでそれを北上する
13237:2007/12/07(金) 09:23:08 ID:kk96L8VX0
>>67
連打ではないです
最初に「ほしのカード」を出した後、2匹程度残しをキープできるようにひたすら狩り
なので場合によっては防御したりするので少し面倒

>>70
マーニャやブライなど、単発攻撃の弱いキャラじゃ効率は落ちるかもしれません

あと場所が天空への塔なので、馬車が入れません
更に勇者+ミネアのペアは固定なので、馬車ありでメタル狩りの方が全体での効率は上かもしれません
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 09:25:48 ID:iYQhXSL30
>>132
トーテムキラーは希望の祠周辺とか馬車アリの所でも出るよ
星のカード出したら魔界の剣持たせたピサロ一人にして戦うとか…
それでもたまに仲間呼ばずに全滅させちゃうんだよな
13437:2007/12/07(金) 09:28:14 ID:kk96L8VX0
>>133
補足説明どもです
魔界で出現したのですね……今度試してみます
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 09:33:29 ID:Ee5DEYmB0
4章の静寂の玉は持ち越し出来ない?
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 09:35:50 ID:kk96L8VX0
>>135
一度4章で取得してしまったらできませんが、放置したままクリアなら可能です
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 09:35:52 ID:iYQhXSL30
>>135
出来ない
取らずにバルザック倒してクリアすれば5章で取れる
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 09:35:53 ID:Oa4/Bf/cO
デスパレスの中の墓に行けないのですが どーやって行くのですか?
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 09:38:24 ID:Ee5DEYmB0
>>136-137
なるほど。サンクス
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 09:43:41 ID:Hi8CLOldO
>>135
ピサロナイトから無限に盗めるから心配するな。
王家の墓あたりでビビンバーから祝福の杖盗ってからだと盗み作業が非常に楽になるぜ。

ちなみに俺は既に10個集めたけど、コレ使い道無いな。
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 10:06:23 ID:iYQhXSL30
今30分ほど>>133のやり方でトーテム狩りしてみた
獲得経験値は273780で>>37とさほどかわらず
ちなみにピサロでずっと「たたかう」だけでOKだった

ピサロだと「めいれいさせろ」にしなきゃいけないので
(全滅させそうな時にそなえてあえてそれでやってたが)
ライアン+奇跡の剣+ガンガンいこうぜのほうが少し楽かも
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 10:10:22 ID:KUv0YRTU0
>>131
ありがとうございます!
早速やってみます
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 10:23:47 ID:nU0NJhNDO
すみません
モンスター図鑑の90と115と151と178の
名前と出現地域を教えてください
どこを探してもコンプできない…
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 10:32:49 ID:kk96L8VX0
>>143
ばくだんいわ:スタンシアラ周辺
ブリザードマン:魔人像
ダークアーマー:隠しダンジョン6F
マッドルーパー:サントハイム周辺の海
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 10:33:41 ID:H//rVHa/O
天空の剣どこにあるのですか? 
いくら探しても見つからないorz
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 10:34:19 ID:kk96L8VX0
>>145
世界樹
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 10:34:51 ID:iYQhXSL30
>>145
地図の×印の所
ちなみに気球がないと行けないよ
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 10:42:22 ID:H//rVHa/O
>>146
>>147
ありがとうございます
とりあえず気球探してみます

149名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 10:48:02 ID:Bfi4AcX2O
148
エスターク倒さないと気球は無理だそ。
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 10:52:17 ID:smAc4tGP0
小さなメダルあと1枚でグリンガムが取れません…
ミントス東のほこらも取りました。あとは見落としそうなポイントはどこですか?
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 10:58:41 ID:kk96L8VX0
>>150
移民の街途中段階とか
詳しくはコチラ
http://kyokugen.info/dq4/dq4_medal.html
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 11:00:38 ID:smAc4tGP0
>>151
サンクス
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 11:07:42 ID:0pXkCu2WO
滝の流れる洞窟ってどこにありますか?
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 11:13:04 ID:go7XQkFn0
魔界グッズ集めて海老プリやつけたらやること無いな...。

ガキの頃は6章無いFC版を
何回もループしてプレーしてたんだから凄いよな。
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 11:15:43 ID:kk96L8VX0
>>153
メダル王の城からすぐ南の大陸
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 11:18:51 ID:fM/pQ4uwO
世界樹の花て6章入っていつ出来る?
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 11:22:19 ID:kk96L8VX0
>>156
エグチキの撃破が条件
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 11:22:42 ID:0pXkCu2WO
>>155さんありがとうございます。
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 11:24:11 ID:F2cjosQK0
トーテム狩りで質問です。

ボタンを押すのは人力でポチポチでしょうか?
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 11:24:45 ID:H2lFpWO6O
卵鶏を倒せば。
てかモンスター図鑑76、97、129、136、149、152、176が埋まらない…orz
もう手遅れなのとかある?
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 11:26:20 ID:kk96L8VX0
>>159
AIでも良いけど、敵が仲間を呼ばなかった時は倒しちゃう事もある
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 11:28:56 ID:KUv0YRTU0
またまた教えてください。
ゴッドサイド地方の東の方の祠?にいるのですが宝箱がどうしても取れません。
エレベーターを操作したりできるのでしょうか?
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 11:29:36 ID:nU0NJhNDO
>>144
ありがとうございました!
コンプ完了でカジノコイン貰えました〜(^^)
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 11:29:48 ID:A4Mfe2fW0
そうです
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 11:33:10 ID:kk96L8VX0
>>160
イエティ:パデキアの洞窟
はぐれメタル:王家の墓
しにがみきぞく:天空への塔(夜限定)
フレイムドック:天空への塔(夜?)
グレートライドン:デスキャッスル
ゾンビソルジャー:隠しダンジョン10F
マリンワーム:サントハイム周辺の海

>>162
操作してください
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 11:36:25 ID:H2lFpWO6O
>>165
ありがとな!!アンタ、俺にとっちゃ神だよ。
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 11:36:33 ID:KUv0YRTU0
>>162
さっきからいろんなボタン押してるけど、わかりません。
どうしたら操作できるか教えてください!
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 12:00:59 ID:khw99HILO
移民のイベントで一人も住人を見つけられません
出現ポイントを何回往復してもです
天空の塔に登る前でルーシア連れてるとダメなんですかね?
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 12:02:09 ID:H2lFpWO6O
すいません、ゾンビソルジャーが隠し10Fということなんですが、10Fってどんな感じのフロアか教えてください。
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 12:12:28 ID:itH8UFb6O
No,22(ミノーン)
No,67
No,119
No,129
6章でどこに出るか教えてくださいm(__)m
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 12:12:53 ID:9qU7Omdm0



みたいな形のとこ
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 12:16:45 ID:4hdQsrgzO
>>162
エレベーターを一番下まで下げてから階段で上までのぼる
エレベーター乗った所から落ちると、エレ略の上に乗れる

>>168
DSは移民のシステムが変わった
>>3を見ると幸せ
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 12:20:48 ID:mWC/wo8sO
ラストのエビプリ戦って完全四人なのか?
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 12:21:25 ID:4hdQsrgzO
>>162
あ・・・

操作方法は、とりあえず乗ってみれ
動かないならエレ略内をウロウロすれ
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 12:22:18 ID:H2lFpWO6O
>>171
すいません、ちょっとわかり辛いです…。
謎の教会を基準にしていただけると嬉しいっす。
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 12:22:31 ID:x1JN7qwe0
デスピサロを倒して電源タイミングを間違ってしまったものですが、
昨日ここで教えてもらって2回めデスピサロ倒して「The End」が出てくるまで待ちました。
今その画面になって3分くらい経つのですが、セーブ画面がでないというか
この画面から動きません。
どうしたらいいのでしょうか。
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 12:23:22 ID:kk96L8VX0
>>176
Aボタン押すとか
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 12:26:38 ID:x1JN7qwe0
>>177
あああありがとうございました!!!
もう昨日のショックが怖くて何も触れなくておりました。
本当にありがとうございます!
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 12:28:16 ID:LDY5AZU9O
>>172

THE END の文字出たら電源切っておk
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 12:32:01 ID:LDY5AZU9O
>>176だったプラス>>177さんが答えてたorz 何かすんません。
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 12:34:56 ID:s1KZpw4dO
>>179
コラコラw今度こそショック死するからやめとけw
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 12:37:04 ID:24+MtZ5c0
>>175
家のフロア→家のフロア→ゾンビソルジャーの出るエリア。
なぞの教会より手前だ。
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 12:39:33 ID:kk96L8VX0
>>182
ん、そこ違うんでは
デカイ家→デカイ家→小部屋がいっぱい→カギの形のフロアがゾンビソルジャー
じゃなかったっけ
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 12:42:30 ID:9qU7Omdm0
小さなメダルのあった井戸の老人の前を通り過ぎた先の穴に入っていった


の形のところにゾンビソルジャー
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 12:43:46 ID:9qU7Omdm0
>>183
そこはフロア9
小部屋は鍵の形のところから寄り道するだけだから
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 12:46:45 ID:kk96L8VX0
>>185
あぁそうか、宝箱があるだけで先に進めないのか
訂正サンクス
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 12:51:43 ID:9qU7Omdm0
裏ダンジョン
http://kyokugen.info/dq4/dq4_d25.gif
http://kyokugen.info/dq4/dq4_d25_2.gif
携帯からじゃみれないのかもしれんが
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 12:54:39 ID:H2lFpWO6O
みなさん、ありがとうごさいます。
ここって敵出るんですね。…っていうか鍵の形してたんだ(;゚Д゚)
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 12:56:59 ID:iYQhXSL30
>>159
人力でポチポチ
自動でボタンが連射になるDSでもあれば別だが
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 13:01:54 ID:VljG8FpaO
>>172

携帯から失礼します!ありがとうございました★
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 13:13:48 ID:go7XQkFn0
トーテム
PSの時は連射機能のコントローラー使っても
最高で5体しか戦闘画面に出ないから
いつの間にかに全滅させて
パトリシアがいななきを繰り返すことが多々だった。
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 13:15:24 ID:4hdQsrgzO
自分のIDが、4時間ドラクエである事に気付いた記念マキコ
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 13:17:18 ID:g/OtExPR0
エビプリを倒した後のセーブは何か意味あるのですか?
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 13:17:43 ID:kk96L8VX0
>>193
称号が追加される
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 13:19:43 ID:kk96L8VX0
あとは前回セーブ時からエビプリ倒すまでの変化の記録
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 13:22:24 ID:EG7y6Z4HO
モンスター図鑑の
79、80、111、149、152
のエンカウント方法を教えてください。
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 13:23:00 ID:g/OtExPR0
>>194
即レスthx。称号というものを今はじめて知った・・
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 13:23:08 ID:kk96L8VX0
>>196
エ、エンカウント方法……?
歩け
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 13:52:48 ID:C4XdL4e1O
エンドール城の地下の井戸がある近くの宝箱がある部屋ってどうやって行くんですか
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 13:55:04 ID:veMYvD+kO
6章で出る場所を教えて下さい。
モンスター14・52・53・66・67・88・129・133です。
お願いします!
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 13:57:22 ID:A4Mfe2fW0
>>199
城の左のほうからいける。視点回せ。
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 13:58:08 ID:WTuvsqGcO
城の入り口3ヶ所のうちの左から入って左壁に外へ出る穴があるんじゃね?
出たら下へ行くと階段があるんじゃね? よくわからんが
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 14:02:21 ID:kk96L8VX0
>>200
多すぎて書くの面倒なのでこっち見て
http://kyokugen.info/dq4/dq4_monster.html
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 14:03:45 ID:WgC7jxorO
裏ボスはどこにいるの
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 14:07:34 ID:n8ZYjb520
グレートライドンが出ない・・
闇の世界でうろうろ、口笛吹いてるんだが・・
ここであってるよね?
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 14:09:11 ID:A4Mfe2fW0
>>204
絵文字使うな
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 14:11:24 ID:kk96L8VX0
>>205
闇の世界ってどこ?
ちなみに出現箇所はデスキャッスルね
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 14:18:12 ID:s1KZpw4dO
トドマンの出現率低すぎだな
PS版ではアホほど出たのに
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 14:22:12 ID:n8ZYjb520
デスキャッスルのある平野ですけど・・
ここには出ないですか?
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 14:23:06 ID:kk96L8VX0
>>209
出ない
城の中へ
211209:2007/12/07(金) 14:24:20 ID:kk96L8VX0
あ、ごめんそこでも出るかも
でも城内に行けばウジャウジャ出るはずだが
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 14:37:48 ID:zEmXZ5AR0
隼の剣とはぐれ剣どっちが与えるダメージでかい??
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 14:41:29 ID:8KOvNZ/cO
プラチナキングがなかなか出ません。どこらへんに出ますか?
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 14:41:34 ID:n8ZYjb520
もう少しレベルアップしてから4人の番人倒して場内へ攻め入ります
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 14:41:54 ID:euT6jEgF0
>>212
装備キャラの攻撃力(力+剣の攻撃力)や、敵の守備力で変わって来るんじゃないかなあ?
まあでも、メタル系以外の敵が相手なら、はやぶさの方が強いって印象だな
216:2007/12/07(金) 14:43:49 ID:uRmd8O6QO
トルネコの最初で破邪の剣どうやってとるんすか?
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 14:48:52 ID:kk96L8VX0
>>212
「ちから」による、あと隼の剣は75%補正がかかる

>>213
なぞの教会次のフロア

>>216
レイクナバでバイト中、ごく稀に客が売りにくるのでそれを自分で買う
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 14:58:09 ID:mWC/wo8sO
エビプリってレベル45じゃ辛いよな?
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 15:00:40 ID:kk96L8VX0
>>218
十分いけます
私は38で撃破
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 15:07:55 ID:bKfCE1V/O
ちから255なら隼のが強いん?
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 15:12:57 ID:mWC/wo8sO
>>219
撃破メンバーkwsk
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 15:14:45 ID:93AGLE6Z0
すいませんが移民の町で
蜃気楼の場所ってどこですか?
2時間やってるがギブ状態です。(泣)
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 15:21:02 ID:fgrYDrb60
俺も1周目は特にレベル上げしなかったからみんな40弱くらいだったなエビ戦
ピサロ勇者ミネアクリフトでフバーハスクルトかけまくってたわ
合間突かれて2,3回全滅した記憶ある
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 15:31:58 ID:b5eBpjlwO
エスターク倒した後どこに行けばいいですか?
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 15:32:21 ID:kk96L8VX0
>>221
勇:隼の剣/ドラゴンメイル/ドラゴンシールド/天空の兜
ピ:隼の剣/魔神の鎧(呪)/ドラゴンシールド/鉄仮面
ク:武器無し/はぐれメタル鎧/鉄の盾/鉄兜
ミ:武器無し/天使のレオタード/はぐれメタルの盾/幸せの帽子

見ての通り完全ブレス耐性仕様
全員「力の盾」を道具として所持、「賢者の石」はミネア、「祝福の杖」「星降る腕輪」は勇者
序番はスクルトもフバーハもしない、後衛二人は防御に専念しMP温存
後半、スクルトとフバーハをする時は同時に行わない、必ずどちらか一方は防御
最終形態でやばいときは迷わずベホマズン
こんな感じ
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 15:34:36 ID:DEZxTQFn0
スライムベホマズンてどこに出る?
攻略サイト参考にエスターク神殿と世界樹で延々粘ってるけど出ないorz
1週目はこんなに苦労しなかったのに…
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 15:37:24 ID:0H74WV38O
諸兄に質問なんですが移民の町に出てくる馬のエドと3のスーの村にいる馬のエドとはつながりはまったくありませんか?
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 15:49:48 ID:0ilA+CAq0
>>227
そんなことどうでもええどー
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 15:52:38 ID:6AJFBspyO
ちょwAボタン連打してミミック戦闘入ったら始まりにパカッて音なって戦闘終わったらフリーズした
コレって何?
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 15:53:23 ID:jrDfdO5XO
モンスター図鑑の85、149、178がまだ出ません。
どうか名前と出現場所を教えてください。
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 15:55:32 ID:9Svg7UXC0
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 15:58:59 ID:kk96L8VX0
>>220
うん

>>222
そんな「蜃気楼」なんて言葉でてきたっけ?

>>224
ガスの壷持ってリバーサイド

>>226
エスターク城およびその外
出にくい

>>227
移民の街では過去のDQネタがいっぱい出てくる
知っているネタが出たらニヤリとしましょう

>>229
バグかと

    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>228
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 16:00:40 ID:6AJFBspyO
やり直しくらったみんなも気をつけるべし
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 16:01:33 ID:J4qF51Hs0
>>227
あれはただのファンサービスなのでまったく関係ない。
これを持ち出して4の移民の町は3の世界とのつながりが云々とか言うの禁止。
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 16:04:43 ID:KVw2ECS20
死んだときのペナルティ教えて下さい
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 16:06:36 ID:kk96L8VX0
>>235
説明書に書いてなかったっけ
死ぬだけなら生き返らせる手間がかかる
全滅なら所持金が半分になる
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 16:07:31 ID:/nfYfcu00
>>235
金半分&戦歴の全滅回数1回分増える。
勇者以外死亡状態から再開。
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 16:10:41 ID:vFXI9uH6O
ハバリアの西のほこらにいるシスターって必ず消えてしまうの?助ける方法ってないかな?
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 16:12:51 ID:KVw2ECS20
>>236 237
ありがとうございました
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 16:19:02 ID:go7XQkFn0
トーテムキラーレベル上げ4時間ほど。
経験値2倍のカード引いて
ガーディアン2匹+トーテムキラー多数。
EX:正確には覚えてないけど100万超え
G:112242

今回は戦闘画面に最大6匹出るから全滅さす可能性も減ったな。
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 16:23:25 ID:veMYvD+kO
モンスター14番のピクシーって裏切りの洞窟ってなってるけど、裏切りの洞窟ってエンドール右上の洞窟ですか?
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 16:25:47 ID:4vCo6KL30
親指疲れない?
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 16:32:10 ID:8HWk2p6BO
天空の仮面ってどこにありますか?
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 16:41:42 ID:U7KT45Uj0
カジノコインってどうやってふやすの?
たくさんのコインを1ゴールドで買えた気がするんだけど。
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 16:43:30 ID:9Svg7UXC0
>>238
話しかければ消えるから、話しかけねばそのまま
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 16:44:27 ID:go7XQkFn0
>>242
ピサロ(めいれいさせれ)「たたかう→こうげき」でやってたけど
意外とボタン押す機会は少ない。
youtube観賞しながらだから退屈しなかったし。

FF2の回避率上げなどでAボタン多用してるから
Aボタンにガタがきてるな...。
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 16:44:41 ID:AyzJe7Y+0
エンディングでサントハイムの人達が帰ってきてたんだが
今までどこ行ってたの?
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 16:49:59 ID:RU7ziNZ5O
ロザリーヒルてどこら辺?
船とってぶらぶらしてリバーサイドは見つけたけどロザリーヒルが見つかんない。
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 16:51:42 ID:go7XQkFn0
>>247
ダークパレスのモンスターによれば
アッテムト発掘やめさせようとして消されたらしいね。

武力によるものなら城が廃墟になってそうだし
異次元に転移させられたとかじゃない?
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 16:55:20 ID:nwJTZzeIO
PS版とDS版のアリーナの会心の一撃に違いがあると聞きましたが、
どう違うんでしょうか?
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 17:02:58 ID:ACj3+Vgi0
>>250
多方面で出づらくなってるって言われてるけど、俺はそんなに感じない。俺は、だけどね。
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 17:26:49 ID:0ilA+CAq0
>>228
吹いたwww
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 17:41:48 ID:lT5UesL40
申し訳ない
あまってる武器とか売っちゃっていいんですか?
あと馬の糞って何に使うん?
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 17:42:01 ID:kk96L8VX0
>>244
その裏技はFC版のみ

>>248
メダル王の城より船で南東へ
細い海路を進む

>>250
現在攻略サイトでも2通りの見解があります
もっと検証する必要がありそうな

>>252
自演は程々に
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 17:48:13 ID:lT5UesL40
>>228
>>252
ひどい
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 17:50:45 ID:kk96L8VX0
>>253
要らないものはさっさと売りましょう
全アイテムを集める!なんて楽しみ方をする人も居ますが、ゲーム上特にメリットはありません
馬の糞は何の役にも立ちません、店で売れるくらい
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 17:58:08 ID:4vCo6KL30
なぜかうまのふんって最後までとっておいちゃうよね
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 17:59:24 ID:ANzEfNGX0
エッグラやチキーラが木の実を落とす確率ってどんなもん?
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 18:05:10 ID:qROcYP1d0
3章から持ち越すアイテムって覇者の剣99本もあれば5章でお金に困らないですかね?
おすすめとかあります?
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 18:05:45 ID:RFOlnYzK0
質問

パトリシア「ヒヒーン!

と鬼のように表示されます。
パトリシアは何を訴えてるのですか?
それと閉じ括弧(」の事)が無いのはバグですか?
DS版だけの仕様でしょうか?
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 18:10:51 ID:aFjbZKiJP
>>259
店で買えるアイテム全て袋に99個+おべんとう1個
持ち物欄は破邪の剣でうめる
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 18:17:06 ID:4x0hO6dB0
>>37
300万経験値でしたが大丈夫でした、という報告だけ。
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 18:18:34 ID:rGkijOoaO
>>229
それ俺もなった

バグだな





返せよ…俺の3時間…
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 18:20:55 ID:7m9JTH3IO
魔法の鍵ってどこにあるんだ?
スライムに聞いた街の西の洞窟言ってもなにもないYO(´・ω・`)!!
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 18:20:56 ID:Sw5r+lsrO
(´●ω●`)とぉとぉ4章のキングレオをやっつけますた!!!
http://imepita.jp/20071207/656400
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 18:23:02 ID:HeZ+AlnXO
トーテム狩りは1時間で約50万だから
300万って事は6時間ぐらいやってたのか…
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 18:24:32 ID:lT5UesL40
マーニャ「ひどいっ!あんまりです!」
っていう洞窟ってどこやったっけ?
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 18:27:02 ID:LHAR+ZRs0
闇の洞窟
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 18:30:15 ID:UGWHRr1RO
エスタークが倒せないのですが、おすすめのパーティ 装備 レベル 戦いかた教えてください
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 18:30:30 ID:ZFx8GURG0
デスパレスでいくら待ってもピンサロが来ません。
具体的にどこに座ればいいか、図示お願いします。
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 18:32:45 ID:LHAR+ZRs0
>>269
がんばれ
>>270
モンスターに話しかけるとお前の席は後ろだろって言われるから座って待て
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 18:33:05 ID:dZ309E5Q0
幸せの帽子と女神の指輪を同時に装備したら
MP回復量は2倍になりますか?
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 18:33:59 ID:kk96L8VX0
>>269
Lv25〜30もあれば倒せるかと
クリフト、ミネアなど入れる場合、回復役は攻撃せずに防御しておくことをオススメします

>>270
そこにいるモンスター達に話せば場所を教えてくれる
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 18:35:18 ID:Oa4/Bf/cO
デスピサロをやっと倒したんですけど次は何をすればいいんですか?
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 18:35:39 ID:LHAR+ZRs0
>>274
ゴッドサイド
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 18:36:07 ID:ZFx8GURG0
○○○デ
「    」
ラベ○○

○骸魂○
「    」
○○○○

で言うとどこですか?
一番下で10分ぐらい待ってます。
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 18:36:33 ID:dtHjmkO2O
トルネコの盗むは、すばやさ、かしこさ、うんのよさ、どれが重要ですか?
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 18:37:22 ID:WVUTf83V0
いどまねきはどこにいるの?
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 18:37:33 ID:pYVMllgJO
行ってもルーラの町や城リストに乗らない町があるのはなぜですか。コーミズ、フレノール、ボンモールなど。今天空の兜をゲットしたところです
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 18:38:12 ID:LHAR+ZRs0
>>279
開発者に聞け
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 18:38:17 ID:UGWHRr1RO
エスタークが倒せないのですが、おすすめのパーティ 装備 レベル 戦いかた教えてください
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 18:38:49 ID:ZFx8GURG0
>>279
ボンモールは載るよ。
だけど、その他のところはどうでもいいから、省かれてる。
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 18:39:59 ID:ZFx8GURG0
ピンサロきました。サーセンww
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 18:40:15 ID:8pFJ25c9O
そらとぶくつがバグって装備できない・・ 俺のドラクエ4がダメなの?
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 18:42:36 ID:kk96L8VX0
>>284
「つかう」
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 18:48:11 ID:kk96L8VX0
>>277
すばやさがあればメタキンが逃げる前に発動できるかもしれません
でも盗む確率はステータスと関係ありません

>>278
テンペの村の井戸

>>279
全部登録される訳ではありません、仕様です

>>281
ちゃんと回答を読んでね
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 18:49:46 ID:BkbLSKfKO
真の敵はパトリシアですか?
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 18:50:13 ID:kk96L8VX0
>>287
「ヒヒーン!」
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 18:50:39 ID:tDDoEZr10
アリーナ出づらくなってると思うがなー。
まだ1度しかキンメタに会心を浴びせてない。
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 18:51:30 ID:itH8UFb6O
>>170
答えてくれる方求む○┓
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 18:54:10 ID:LHAR+ZRs0
>>289
レベル70超えてくると連発するよ
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 18:54:31 ID:F4ce38VV0
さっきから7/10の確率で敵に先制されるんですが、これは相手がチートしていると解釈していいのですね?
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 18:58:51 ID:LHAR+ZRs0
マンドブレイク・裏切りの洞窟

スライムベホマズン・エスターク神殿

しにがみきぞく・天空の塔
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 19:00:12 ID:LHAR+ZRs0
↑は>>170にね
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 19:01:53 ID:pq5ePEFJ0
図鑑コンプは特典あるが、アイテムコンプって何か特典ある?
アイテム図鑑はないよな・・・
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 19:06:47 ID:kk96L8VX0
>>295
何もありません
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 19:11:53 ID:ANzEfNGX0
キングオブコレクターの称号が得られる。
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 19:18:50 ID:wmPSTzsFO
はぐれメタルの盾はどこで手に入れれますか?
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 19:23:20 ID:kXoFmGFx0
>>298
ちいさなメダル52枚
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 19:23:36 ID:itH8UFb6O
>>294
ネ申現れる\(^o^)/

さんくす!
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 19:25:43 ID:m75WZLtg0
しにがみきぞくは天空の塔のどこにいる?
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 19:29:14 ID:BSUF96f/O
2章の武術大会前にカジノの景品を貰うとしたらどれがいいかな?
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 19:32:09 ID:AyzJe7Y+0
>>301
俺は、わりと上の階で出た
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 19:32:56 ID:pq5ePEFJ0
>>296、297 ありがとう!

5章で銀の女神像は鉄の金庫3章で取ったからないんだが、
これじゃ称号無理ってことだよな。
やり直すしかないのか・・・
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 19:33:48 ID:L/CtX9yzO
>>302
スパンコールドレス
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 19:35:42 ID:8pFJ25c9O
285さんどうもm(__)m
くつで塔に来たけどやくそう買いに戻りたいのに戻れない・・ キメラの翼持ってないしリセットしかないですか?
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 19:36:28 ID:AyzJe7Y+0
>>306
落ちれ
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 19:37:20 ID:L/CtX9yzO
>>306
外に出てもう一度靴を使った後に屋上から飛び降り
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 19:37:41 ID:BSUF96f/O
>>305
ドレス貰って来ました(`・ω・´)
310304:2007/12/07(金) 19:38:09 ID:pq5ePEFJ0
× 5章で銀の女神像は鉄の金庫3章で取ったからないんだが
○ 現在5章で銀の女神像は今持ってるが、鉄の金庫3章で取ったからないんだが

変な日本語で送ってしまった・・・
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 19:41:06 ID:AyzJe7Y+0
きせきのつるぎなんだが
移民の町最終形態(城)で普通に売ってるんだが
売ろうとすると「2度と手に入らないかも」みたいなこと言われる
どういうことなんだ?
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 19:42:30 ID:L/CtX9yzO
>>309
レベル13ぐらいになってたら装備以外の持ち物を薬草にして行け
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 19:43:23 ID:8pFJ25c9O
教えてくれた方々ありがとうm(__)m まさか飛び降りれるとは・・
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 19:43:51 ID:ANzEfNGX0
>>310
鉄の金庫なんてなくても称号は得られる。
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 19:46:48 ID:ANzEfNGX0
>>311
気にするな。
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 19:47:21 ID:/vK3ZU4iO
死神貴族は夜しか出会った事ないな。
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 19:48:00 ID:7xjZzgrSO
トーテム狩りというのはどこでできますか、
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 19:49:47 ID:AyzJe7Y+0
>>315
じゃあ売っちゃってもいいのかな?
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 19:56:04 ID:ANzEfNGX0
>>318
いらないなら売っていい。
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 19:57:30 ID:pMgh8n+c0
はぐれメタルの剣がある洞窟の男は
どうやってあの中に入ったの?
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 19:57:42 ID:nS/85IA30
5章でピサロナイト倒したけど、今メンバー全員の持ち物のどこを見ても(ふくろもチェック済み)
「せいじゃくの玉」が無いorz
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 20:00:59 ID:kXoFmGFx0
天空への塔で死神貴族を出したくて粘っているんですが出ません。

フロア限定だったり、夜(朝)じゃないと出ないとか条件ありますか?
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 20:01:56 ID:1wKbsvBQ0
>>321
ピサロナイトがアイスコンドルを呼んでアイスコンドルを最後に倒した?
ピサロナイトを最後に倒さないとアイテムを落とさないよ。
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 20:02:06 ID:Q6HDdn8K0
エスタークって寝ているときには妙な全体攻撃してきて、
起きているときには直接攻撃と凍える吹雪。でも直接攻撃はスクルト、
吹雪にはフバーハで対処できる・・・もしかして起きててもらった方が良い?
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 20:04:04 ID:nS/85IA30
>>323
あー、アイスコンドルを後に倒してしまったかも試練。
惰性でボタン連打してたから詳しく覚えてなくてorz
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 20:05:17 ID:kXoFmGFx0
すいません、夜にしてみたらすぐ出ました死神貴族。
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 20:07:58 ID:YBS9N6te0
>>326
出てよかったな!
結局、夜にして、天空への塔のどのフロアで出たんだ?
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 20:09:43 ID:ANzEfNGX0
>>325
モンスター図鑑でピサロナイトがアイテムを落としたかどうかが分かるぞ。
確認してみたら?
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 20:13:50 ID:UFoY8H5ZO
滝の流れる洞窟は何処にありますか?

探しても見つかりません宜しくお願いしますm(__)m
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 20:14:09 ID:IigHnofDO
エスタークが強すぎます、助けてください
ちなみに平均LVは25です
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 20:14:46 ID:nS/85IA30
>>328
今見てみた。
アイテム0で???になってる。
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 20:16:02 ID:atBrq8rj0
エンドールのはぐメタよろいの所の、
宝箱の取り方が分かりません。
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 20:20:42 ID:LinC9EXfO
ミナデインはどうすれば唱えられますか?
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 20:21:53 ID:YBS9N6te0
>>329
場所でいうと、ロザリーヒルの岩山挟んだ東あたり。入るには海辺の町でかわきの石をGetしている必要アリ

>>329
きついならLv上げしてみたら?メタルスライム狩りとかはぐれメタル狩りとか

>>332
お城から
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 20:23:57 ID:YBS9N6te0
アンカミスした(´・ω・`)

>>330
Lv上げしてみたら?メタルスライム狩りとかはぐれメタル狩りとか

>>333
勇者のLv上げればミナデイン覚えるさ
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 20:24:18 ID:pq5ePEFJ0
>>314 サンクス!

もう少しでやり直すところだったよ、情報ありがとう
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 20:29:01 ID:AyzJe7Y+0
>>333
パーティメンバーを、呪文使えるキャラのみで構成する
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 20:29:56 ID:AyzJe7Y+0
>>319
ありがと
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 20:33:06 ID:bH+I0Ahw0
スライムとメタルキングが同時に出現するような場所ってどこかありますか?
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 20:33:51 ID:UFoY8H5ZO
>>334有り難うございましたm(__)m
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 20:35:54 ID:Hi8CLOldO
>>330
ビビンバーから祝福の杖盗んで、最強装備のクリフト一人で挑む。
スカラ使うのががミソ。
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 20:36:03 ID:AyzJe7Y+0
>>339
きぼうのほこらのすぐ上にある塔
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 20:36:13 ID:WwXb0mjK0
>>339
天空への塔の入ってすぐのところ
架け橋の塔
ついでに、大体はぐれメタルもついてくる
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 20:36:30 ID:LA4rmJOh0
>>339
天空の塔1F
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 20:37:32 ID:bH+I0Ahw0
>>342-344ありがとうございます。ちなみにこれ以上レベル上げに適している
ところがあったら教えてください
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 20:41:15 ID:1wKbsvBQ0
>>345
メタルキングが単独で出てくるゴッドサイド周辺かな。
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 20:43:15 ID:7xjZzgrSO
すいません、トーテム狩りの出来る場所と、詳細をば・・・。
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 20:43:41 ID:wHw9UNdG0
つい一時間前から始めた素人です。

各章をクリアーするための目安となるLVを教えてください。
あと、各章どの程度の時間が掛かるかも教えてください。
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 20:43:46 ID:EA/INb8K0
>>345
あとはトーテムキラー無限狩り
>>37を参照
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 20:44:49 ID:/3UzLaUuO
3章でエンドールの王様に店を出して良いと言われたところです。
このあとどうすれば良いですか?
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 20:44:52 ID:bH+I0Ahw0
>>347 >>349ありがとうございました
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 20:45:23 ID:EA/INb8K0
>>347
天空への塔、または希望の祠周辺

>>348
Lv10〜12でいけますよ
章によって時間は異なりますが、2〜3時間もあればいけます
1章は特に早く、上手い人は30分程度でも
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 20:46:11 ID:EA/INb8K0
>>350
エンドール内に自分の店を売りたいという人が居る
その人とお話を
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 20:47:02 ID:7xjZzgrSO
>>352
ありがとうございます!頑張ってみます。
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 20:48:37 ID:wHw9UNdG0
>>352
さんくすです
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 20:51:53 ID:LryJTN4U0
移民を効率よく集める方法ってありますか?
カジノ目指してるところですがなかなか移民自体に出会えず・・
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 20:51:58 ID:wssePItkO
ロザリーの涙を手に入れた瞬間に砕けちってしまうんですが、
どうすればいいんですか?
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 20:52:56 ID:5Gq05Tp/O
ふしぎなきのみって誰が落としますか?
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 20:56:07 ID:x1JN7qwe0
質問が立て込んでいるなかですが、よろしくお願いします。

モンスターNO.139の「土偶戦士」が、出現場所と言われる「デスキャッスル」を
全フロアで10回以上ずつ口笛吹いたのですが、出ません。
出した方、どのフロアで出たか教えてください。
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 20:58:26 ID:BZB2N5PB0
>>357
仕様。アイテムとしてのデータもないから入手は絶対に無理。

>>358
マンドレイク、ブリザードマン、キングスライム、フェアリードラゴン、ベホマスライム
ただしどいつも低確率。

>>359
入り口のバリアゾーン付近をうろついてる人形に体当たりしてみれ。
361sage:2007/12/07(金) 20:59:56 ID:t0AhtOhB0
>>36サンクス
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 21:01:09 ID:YBS9N6te0
>>356
PS版かな?移民が出る場所は決まってるけど、いつも出るとは限らないのでこちらのリストを参考に根気良く回るしか
http://kyokugen.info/dq4/dq4_imin2.html
DS版なら、移民の情報は移民の町で聞いてからでないとダメ。
本ストーリーの進行状況と関係するので次の移民情報出すためには本ストーリー進める必要アリ

>>357
どうしようもないです。それは

>>358
すまん。俺はリスト知らない

>>359
どぐうせんしは、入ってすぐのところでなんかうろうろしている三体。あれに突撃
普通のモンスターとの遭遇とは違うので何度口笛しようが絶対出ない
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 21:01:28 ID:1wKbsvBQ0
>>357
手に入らないから気にしなくていい・
>>358
キングスライム(古井戸の底・5章)
マンドレイク(裏切りの洞窟周辺)
ベホマスライム(サントハイム周辺・5章)
ブリザードマン(魔神像)
フェアリードラゴン(闇の洞窟)
にじくじゃく(裏ダンジョン)
フライングデス(ガーデンブルグ地方の海)
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 21:02:28 ID:x1JN7qwe0
>>360
ありがとうございます!!!あれだったのですか!
教えて戴かなかったら永遠にあれは避けていました。
出ました。本当にありがとうございます!
365356:2007/12/07(金) 21:04:24 ID:LryJTN4U0
>>362
DS版です。
玉座にカエルがいる状態まで町は成長させてます。
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 21:06:28 ID:wZnY+8i90
5章のスタメンは誰にしたらいいですか?
いろいろ使ってみた感じで勇者、アリーナ、ミネアあたりは入れた方がいい気がするのですが。
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 21:06:38 ID:KX4YayZTO
エンドールの「デスピサロに気を付けろ!」みたいな囚人のそばの
宝箱の取り方が解りません

あと、バロンの角笛がどこにあるのか解りません

偉い人、教えてください
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 21:07:52 ID:YBS9N6te0
>>365
ん?最終形態までいってるんじゃないかそれは?
入ってすぐの上り階段の裏にある下への階段を見逃してないかそれ?
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 21:10:06 ID:JATobhXk0
>>366
俺の場合はそれにマーニャを加えてハーレムナイトにしてる。
案外バランスはいい。

>>367
宝箱コロシアム通路(左)の途中の左側の壁のドアから外に出る。
そこから下に進んでみろ。
つのぶえはゴットサイドの東のほこらにある。
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 21:11:39 ID:F+S0u4y8O
>>367
エンドールの結婚式会場向かう左側の通路の左側の壁にドアがあるよ
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 21:13:05 ID:YBS9N6te0
>>366
まあ好みでどうぞ
勇者は普通に使えるからとりあえずスタメンでいいと思うが
回復役は、クリフトはベホマラーやスクルトが強力でザオリクも覚えるようになる。ミネアはフバーハ覚えるのでブレス攻撃きついボスには便利かもな

>>367
城の左側の通路から外に出られる
バロンの角笛はゴッドサイドの東のほこらにある
372356:2007/12/07(金) 21:13:46 ID:LryJTN4U0
見逃してました・・!
ありがとうございました!
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 21:15:53 ID:4hdQsrgzO
モンスター図鑑完成させたらどこに持って行けば良いんでしょう?
教えてエロイ人
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 21:15:59 ID:KX4YayZTO
>>369さんdくすです!
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 21:17:53 ID:YBS9N6te0
>>373
別にどこへも持っていくところはないけど、
とりあえずカジノでコイン枚数確認してにんまりしてみたら?
移民の町最終段階まで発達させてたらそこのカジノの景品リストでも眺めてみるとか
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 21:19:03 ID:V8dc4UmlP
キングレオをやっと倒したけど
次の目的はどこで確認すればいいの??
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 21:20:18 ID:iL46I0sxO
メタルキングが一番でやすいのはどこ?
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 21:21:12 ID:09A62sVS0
>>377
天空の塔
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 21:22:58 ID:YBS9N6te0
>>376
バルザックはサントハイムにいる…

>>377
色々意見はある
まあメタキン狩りで馬車メンバーにも経験値入れたい→ゴッドサイド周辺or希望のほこら北の塔入ってすぐのフロアで
勇者含めた主力4人集中してLv上げしたい→天空への塔入ってすぐのフロア、など
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 21:24:29 ID:09A62sVS0
天空の塔の赤絨毯の上はやめとけ
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 21:25:04 ID:4hdQsrgzO
>>375
ありがとん
でも変わらなかった・・・

最終段階って城だよね?
移民大使は関係ないよね?
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 21:27:01 ID:YBS9N6te0
>>381
ん?
モンスター図鑑が完成した時点でお知らせ?があって自動的にコイン30万枚加算されてるはずだが
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 21:32:06 ID:4hdQsrgzO
>>382
・・・え?
なんも無かった
( ̄□ ̄;)

もしや6章最終ボスのエビプリも入るのか?
一縷の望みをかけて倒しに行って来る!
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 21:34:28 ID:YBS9N6te0
>>383
マテ
そのまえに「せんれき」でモンスター図鑑完成まであと何匹って項目を確認するんだ
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 21:35:30 ID:F+S0u4y8O
>>383
エビプリは関係ないよ。卵鶏は倒した?図鑑コンプしたら開いて閉じたらコインもらえるよ
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 21:36:34 ID:YBS9N6te0
>>383
隠しダンジョン最奥のエッグラ・チキーラは倒してるのか?
そもそも隠しダンジョン行ったのか?
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 21:38:52 ID:YBS9N6te0
>>383
本当に図鑑コンプしたんだったら、一度モンスター図鑑を開いて確認してみてみれ
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 21:40:12 ID:ByJFyWr+O
エビプリって実はゾーマだと聞いたんですけど本当ですか?
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 21:41:27 ID:kXoFmGFx0
>>383
俺もさっき図鑑コンプしたばっかりだけど、1ページから最終ページまで
順番に全ページを見るとファンファーレがなって、「30万枚コインを手に入れた」
みたいなメッセージ出たよ
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 21:41:32 ID:scGGqSbtO
移民の街が城になったんだけど、地下への階段が見つかんない。
どこにあるんですか?
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 21:42:24 ID:kXoFmGFx0
あ、エグチキも倒さないとダメね。
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 21:43:41 ID:YBS9N6te0
>>388
何言ってるのか訳わからんのだが…ゆとりか?( ゚Д゚)y─┛~~

>>390
入ってすぐの登り階段の裏側に下への階段があるさ
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 21:43:45 ID:kXoFmGFx0
>>390
城に入ってすぐの階段の裏にある。
LRで回転させると見える。

俺もそこがずっと見つけられなかったw
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 21:44:18 ID:/3UzLaUuO
>>353ありがとうございます!無事銀の女神を手に入れました。
3章ですが富豪の主人が天空のつるぎが欲しいと言ってきますが、どこに行けば良いでしょうか?
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 21:46:29 ID:YphD7UBO0
>>394
3章では手に入らない。ってかそんなオヤジに売ってあげちゃイカン。
無視して進めるべし。
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 21:47:15 ID:abPz1/3j0
>>394
3章では入手出来ないから、先に進みな。
しかもそれはストーリーに関わる重要アイテムなので、
あげる事や売る事、捨てる事は出来ないよ。
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 21:47:26 ID:YBS9N6te0
>>394
聞き流しておけばおk
とりあえずエンドールで店を買ったら王様に会いに行こうか
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 21:48:27 ID:UrMA9mP+0
4にかかわらずドラクエのあのOPの曲の題名ってなんだろうか?
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 21:49:21 ID:ByJFyWr+O
エニックス出版のモンスター本にゾーマが最後の力を振り絞って来た世界が4だって書いてあると聞いたんですが。
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 21:50:17 ID:euT6jEgF0
>>398
ドラゴンクエストマーチ
ロトのテーマ
序曲

色々あるな
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 21:51:56 ID:/3UzLaUuO
>>395>>396>>397
ありがとうございます。 では店を買う為に地道にお金を稼ぐしかないんですねorz
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 21:52:01 ID:BFK5deNiO
ピサロの専用装備はあるの?
あるなら何処で取れる?
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 21:52:19 ID:euT6jEgF0
>>399
公式設定と見るかどうか微妙なあの本だな

4の大魔導(エビプリじゃないと思う)は別の世界から召喚されたって話かな?
で、その別の世界で魔王だったらしいとか、何とか
そんな話
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 21:52:21 ID:UrMA9mP+0
>>400
情報THANS!
さっそく調べてみるb
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 21:53:01 ID:N6Rv4nh8O
買おうと思ってるんだが音楽はどう?FF3みたいにアレンジされてる?
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 21:53:19 ID:abPz1/3j0
>>402
隠しダンジョンの最後にいるボスを倒せ。
途中で変なものくれるが、めげずに最後までやる事だ。
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 21:54:22 ID:kXoFmGFx0
>>401
女神像をじいさんに売れば25000Gは手に入る。

残りの10000はエンドールで防具を買い込んでボンモールの防具屋に
買値以上の値段を提示してきたときに売ればすぐ溜まる。
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 21:54:59 ID:YBS9N6te0
>>399
そういう話だったか。よくわからなくてすまんかったな。
本当かどうかは、俺らにはなんとも。開発者に聞くしか
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 21:55:10 ID:ByJFyWr+O
>>403
ありがとうございます!
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 21:55:11 ID:kXoFmGFx0
>>402
エグチキを何回も倒してると「魔界の〜」というシリーズ装備をくれるよ。
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 21:55:58 ID:yYJO0W9UO
時の砂ってどうやってとるんですか?
412373:2007/12/07(金) 21:56:21 ID:4hdQsrgzO
戦歴で確認はしてた
ちゃんと0ですたい
称号もグランドモンスターマスターとか何とかだった


Σ( ̄□ ̄;)

もしや!モンスター図鑑見てると止まるな。バグか?とか思ったのはファンファーレ中だったのか!?
うわっすげぇ恥ずかしい
後で確認してみる
答えてくれた人ありがとう
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 21:57:18 ID:/3UzLaUuO
>>407
なるほど。ありがとうございます!
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 21:59:10 ID:09A62sVS0
>>411
滝の洞窟
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 21:59:12 ID:YBS9N6te0
>>412
すまん。俺の最初の答え方が悪くて混乱させちまったみたいだ。解答者引退します(´・ω・`)ショボーン
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 21:59:24 ID:abPz1/3j0
>>412
図鑑を開いて何も起こらないなら、
何でもいいからモンスター見てみるのはどうかな?
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 22:00:21 ID:BFK5deNiO
>>406>>410
サンクス。
殺ってくる
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 22:03:44 ID:AA0VFJ5KO
>>414
場所をkwsk
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 22:04:31 ID:lxHShCYPO
なぞの教会の手前のフロアにある宝箱はどうやって取るんですか?
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 22:07:11 ID:hFhkUPRyO
今デスパレスにいます。
でも、何のイベントも起こりません。
へんげの杖で変身して城の中で話かけてますが、あと何が足りないのでしょうか?
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 22:08:03 ID:VwiLSn0p0
ネネ商売上手すぎだろ
3章で金増やすだけ増やして5章に破邪の剣たんまり持ち越してウハウハ作戦決行中
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 22:08:32 ID:euT6jEgF0
>>420
かしこさ
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 22:09:08 ID:u/S3fSf00
>>420
魔物に化けた状態で2Fにあがって、サイ男に指示をもらえ。
424412:2007/12/07(金) 22:10:41 ID:4hdQsrgzO
コソーリ報告

音量は大事だと実感しました
開いて眺めて閉じて、無事30万枚ゲト!
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 22:11:48 ID:hFhkUPRyO
>>422さん
マジ泣きしそうです。
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 22:12:05 ID:xWAsOcbnO
ゾンビソルジャーがいる場所を教えてください
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 22:13:11 ID:EA/INb8K0
>>405
DSから直で録音したけど聞いてみる?
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 22:13:38 ID:go7XQkFn0
皆殺しの剣、ピサロ加入で滅茶役に立つようになったな。
魔界の剣までの繋ぎ。
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 22:16:53 ID:BFK5deNiO
俺も>>419知りたい。
テンプレにある透明な床が何処にあるかワカラナス。
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 22:17:45 ID:kXoFmGFx0
>>428
ピサロが使うと何か効果が違うの?
防御力が0にならないとか???
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 22:18:01 ID:EA/INb8K0
>>419,429
水と柱があるでしょ?
良く見ると、その二つが一本でつながっているのがわかると思う
その一本の線、端から端まで見てみ
それが答え
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 22:18:02 ID:hFhkUPRyO
>>423さん
ありがとうございます!
二階って玉座があるところですか?サイ男支持くれません(ToT)
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 22:18:20 ID:euT6jEgF0
>>425
つ(賢さの種)
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 22:18:32 ID:EA/INb8K0
>>430
ピサロは呪われない
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 22:20:13 ID:abPz1/3j0
>>432
玉座のある場所から左に進むと会議室がある。
魔物に変身してサイ男に話「お前の席は俺の後ろだ」みたいなセリフを聞き、
指示された場所でじっとしていればOK。
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 22:20:50 ID:z/KuVYZhO
どくばりはどこの店にありますか?
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 22:22:43 ID:abPz1/3j0
>>436
サラン。
サントハイムにルーラで飛び、その隣の町。
魔法のカギが必要だぞ。
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 22:24:17 ID:go7XQkFn0
>>430
守備力の効果までどうなるのか見てなかった。
減るのかどうか...。
ただ攻撃力120UPは魅力的にオモた。
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 22:25:21 ID:z/KuVYZhO
>>437
ありがとう
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 22:25:39 ID:hFhkUPRyO
>>435さん
ありがとうございます!会議室すら見つけられてなかったようです(--;)
感謝です
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 22:29:22 ID:VwiLSn0p0
ふくろって99個以上入れても99個でカンストしてそれ以上は消えちゃうのな
うぜー
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 22:29:48 ID:4x0hO6dB0
エビプリ倒した後の戦歴セーブするとまた何か変わったりしますか?
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 22:30:17 ID:EA/INb8K0
>>442
それ以上の追加ストーリーはなし
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 22:33:34 ID:QzzN6SK+0
>>421
5章で万越え装備を余裕で買えるからトルネコ編のアイテム&金稼ぎは重要だよな
売却用引継ぎアイテムと手持ちゴールドがカンスト&コイン大量購入でカジノもウハウハ
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 22:35:35 ID:kXoFmGFx0
>>438
ありがと。
呪いの効果で防御力が0になるので、呪われないのなら
防御力も0にはならないと思います。
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 22:35:37 ID:QAtUzwjFO
パノンどこ?
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 22:38:20 ID:1wKbsvBQ0
>>446
モンバーバラの劇場にいるよ。
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 22:40:01 ID:QAtUzwjFO
>>447
d
今見つけた
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 22:40:13 ID:8H1ipuiDO
とりあえずデスピサロ倒してから移民の町とか小さなメダルとか図鑑やろうと思ってるんですが
デスピサロ倒したあとだと取り返しのつかないことってありますか?
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 22:40:23 ID:4x0hO6dB0
>>443
どもっす!
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 22:42:50 ID:kXoFmGFx0
>>449
失った時間=プライスレス!
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 22:44:37 ID:QzzN6SK+0
>>449
移民の街をやるってPS版のこと?
DS版は移民の街のシステム変わってんよ
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 22:47:00 ID:4hdQsrgzO
デスピサロ倒した後だと、ホフマン居なくなっちゃうから始められないはずじゃなかったっけ?
とりあえずホフマンに話すだけはしといた方がいいかもね
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 22:48:29 ID:EA/INb8K0
>>449
コナンベリーの船出発前にドックにあるメダルを取得していること
移民の街は各段階で落ちているアイテムが違うので取り逃さないこと
図鑑は4章でつかいま、いしにんぎょうを逃していないこと、ピサロナイトと戦闘していること
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 22:49:00 ID:IigHnofDO
天空のつるぎ・鎧・兜揃えたのに天空の城に入れません
どうすればいいんですか?
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 22:49:30 ID:BFK5deNiO
>>431
サンクス。
やっとわかった…
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 22:49:30 ID:EA/INb8K0
>>455
盾は?
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 22:51:42 ID:QzzN6SK+0
>>455
頂上まで行ったら4つの天空装備つけた状態で進む
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 22:55:33 ID:BkbLSKfKO
魂のセラピストとかとことんエンペラーってなんだ?
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 22:56:28 ID:/vK3ZU4iO
>>458
デタラメ言うなよ。
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 22:56:39 ID:xZjj8oqLO
いどまねきって隠しダンジョンのどこにでますか?
調べてもみつからなくて…
教えて下さい。
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 22:56:47 ID:QzzN6SK+0
補足
頂上=天空の塔の頂上
天空の塔=世界地図の真ん中辺りの島の中にある
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 22:57:54 ID:EA/INb8K0
>>460
合ってるよ
塔の入口は装備してなくても勇者が居れば入れる
装備するのは塔の頂上にある入口
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 22:58:40 ID:09A62sVS0
>>433
今世紀最大のつまらなさ
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 22:58:50 ID:/vK3ZU4iO
>>461
隠しダンジョンにはいない。
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 22:59:10 ID:kXoFmGFx0
ちょっと思いついたんですが・・・

「ゴスペルリング」を一人に装備させ、他の全員「幸せの靴」を装備

舟でずっと一方向にすすみ続け放置でレベル上げ可能ですか?
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 22:59:30 ID:EA/INb8K0
>>461
テンペの村にある井戸
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 23:00:05 ID:EA/INb8K0
>>466
たぶんできると思うけど敵狩った方がはるかに早い
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 23:00:49 ID:bH+I0Ahw0
今からエッグラチキーラ戦なのですがどれくらいレベルあったらいいでしょうか?
主人公が52です
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 23:01:14 ID:kXoFmGFx0
>>468
ですよね。
しかもレベル上がった時に止まっちゃいそうだし(汗)
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 23:01:35 ID:EA/INb8K0
>>469
30代で倒せる
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 23:02:12 ID:fM/pQ4uwO
俺思ったんだ……ロザリー生き返らすんならシンシアを…て
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 23:02:26 ID:QzzN6SK+0
>>460
あれ?もしかして装備しなくても持ってるだけで天空の城に行けた?
自分は頂上のいかにもここに立ってくれみたいな場所の直前で装備して突入した
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 23:04:56 ID:/vK3ZU4iO
DS4では試しちゃいないが、GBC3だと靴だけではレベルアップしない。
たとえ次のレベルまでの経験値が0でも、敵を倒さないとレベルは上がらない仕様。
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 23:05:37 ID:abPz1/3j0
>>473
俺は勇者が終止はぐれメタルよろいだったけど、
何も起こらずに進めたので、持ってれば大丈夫でしょ。
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 23:06:04 ID:bH+I0Ahw0
>>471じゃあもう行っておkですかね
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 23:07:41 ID:QzzN6SK+0
>>461
ライアンが空飛ぶくつとったダンジョン(井戸から入るところ&ホイミン)
で出てきたような気がする
いどまじんじゃないのがたまに出てきてた(青かったと思う)

>>475
頂上でも装備しなくて良かったのか
わざわざはぐれ装備取って待機してたw
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 23:12:14 ID:/vK3ZU4iO
>>473
その時何事もなく城に行けたけど勇者の武器ははやぶさの剣だったぞ、俺は。
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 23:12:43 ID:O9VCB4SF0
>>472
なんかEDで復活して抱き合ってたよ。
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 23:14:23 ID:QzzN6SK+0
>>478
トン
装備しなくて良かったとは知らなかったスマン

主人公43 アリーナ45 クリフト43 マーニャ42
この面子で5章のラスダン攻略しようかと思ってるけど
入れ替えた方がいいキャラいる?
早い(ときの砂)&攻撃力の高いアリーナ、ベボマラー・ベホマ・スクルト・ザオリク持ちのクリフトは
確定したけど4人目がなかなか決められない
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 23:16:16 ID:EA/INb8K0
>>480
デスピサロ前に角笛で全員呼べるから安全重視PTでいいのでは
そのままボス戦いくならマーニャ温存で

でもぶっちゃけそのレベルなら余裕
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 23:18:12 ID:fM/pQ4uwO
移民集めでハバリアの王様が町に来ないのは何故?
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 23:19:26 ID:abPz1/3j0
>>482
兵士にも話かけないとダメだぜ。
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 23:19:37 ID:EA/INb8K0
>>482
モンバーバラ宿屋へ
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 23:20:15 ID:S8QolWGnO
エグチキと戦うときのポイントとかある?何か道具を使うとか…どう考えてもレベル30台で勝てる相手ではない気がするんだけどなぁ。
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 23:21:09 ID:/vK3ZU4iO
>>480
角笛を使って馬車を呼べば入れ替えし放題。レベル的には問題無し。
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 23:21:34 ID:fM/pQ4uwO
>>483
>>484
トン♪です。
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 23:21:39 ID:QzzN6SK+0
>>481
この面子以外殆ど使ったことがないんだ…
ミネアかライアンにしようかな
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 23:22:29 ID:EA/INb8K0
>>485
私は34で撃破しましたが、40以上推奨します
装備は防御力重視ではなくオールブレス耐性装備
あと防御を上手く使えば十分いけますよ
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 23:24:52 ID:/vK3ZU4iO
>>485
フバーハ・スクルト・ひたすら回復・エッグラ優先。

>>487
移民の街の宿屋で話聞いてからな。
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 23:25:22 ID:EA/INb8K0
ちなみにエグチキ戦で50もあればクリフト、ミネア不要
回復はベホマズンのみ、イオナズン、ギガデインなど連発で押し切れます
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 23:26:52 ID:Vue/PXND0
エンドールの地下台所にある
牢屋の前の宝箱はどうやってとるのですか?
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 23:27:35 ID:EA/INb8K0
>>492
結構式場に行く途中の道(左)から外に出れる扉がある
LR押してね
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 23:28:06 ID:8sKwDg9EO
変化の杖つかった後エスターク倒したんだけど、この後何処行くの?
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 23:28:22 ID:s1KZpw4dO
エビルプリーストってマダンテするんだな
180ぐらいしか食らわなかったけど
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 23:28:31 ID:abPz1/3j0
>>492
城の正面でなく、左から入って少し進んだところで左を向く。
ドアがあるから外に出る。
大したもん入ってないけどな。
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 23:28:36 ID:EA/INb8K0
>>494
ガスの壷持ってリバーサイドへ
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 23:31:33 ID:naZZmMqLO
幸せの靴と不思議なボレロってどういう効果ある?
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 23:32:43 ID:fM/pQ4uwO
モンバーバラ行っても町発展しないすけど?まだ何かあるの?
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 23:37:14 ID:1wKbsvBQ0
>>498
幸せの靴は魔物がいるところを歩くごとに経験値が上がる。
不思議なボレロは受けた呪文の消費MPをたまに吸収する。
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 23:37:19 ID:un/AQWk+O
エスタークが倒せない。
勇者26アリーナ28クリフト27マーニャ27なんだけど目安は何レベルですか?ちなみに天空の剣はエスターク倒さないと入手出来ないのですか?
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 23:38:25 ID:fM/pQ4uwO
解決しますた^O^
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 23:43:19 ID:HIGw8GjF0
>>501
そのレベルで勝てないなら回復を怠りすぎ
クリフトはスクルト連打、マーニャをミネアに変えていのちだいじに固定すれば余裕
剣は大分後
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 23:46:17 ID:gvgqp4UY0
ちいさなメダルを69個集めた。
しかし中途半端すぎる。どこかに70個あるはずだ。
そこでちいさなメダルのある場所の中で特に分かり辛そうなところを教えてほしい。
ちなみに、
・移民の町のもの
・ソレッタとミントスの間にある旅の扉のもの
・天空の塔のもの
・隠しダンジョンのもの

は全て取ってある。よろしく頼む。
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 23:48:11 ID:abPz1/3j0
>>504
69枚で終了ですよ。
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 23:49:10 ID:naZZmMqLO
>>500
ありがとう
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 23:51:06 ID:gvgqp4UY0
>>505
ΩΩΩ<ナンダッテー

うーん、でもそんなことないと思うんだよなあ。
メダル王のオッサンが「ありがとう」とか言ってグリンガム以降のメダルを
受け取らないというのも凄い違和感。必要ないならカウントしなけりゃいいんだし、
なにより数字が半端すぎる。

とはいえ現状確認されているのが69個なら、最後の一個はハッサンとかかな。
情報dクス
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 23:51:36 ID:nrehjPZUO
今日初めてクリアしたんだけど、ロザリーヒルに行かずにクリアして場所が分からなかった…

どこにあるんですか?
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 23:52:21 ID:Vue/PXND0
>>493
>>496

どうもありがとうございました!

ところで・・
勇者とアリーナって
どっちが強いのでしょうか。
攻撃をするキャラをパーティに一人しかいれない時
勇者かアリーナか。迷います。
レベルは二人とも30くらいです。
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 23:52:31 ID:x3gud5/P0
>>495 エビちゃんの魔ダンテはフバーハ有効だから、ちょっと減殺されてるかも知らん。
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 23:52:44 ID:veMYvD+kO
けどメダル60枚で褒美は終わり??69枚取ると何かあるんですか?
あと、おにこんぼうは闇の洞窟で出るみたいですが、闇の洞窟って天空城から開いた穴から行く洞窟ですか?
あとおにこんぼうを倒せば図鑑コンプです!
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 23:53:27 ID:vr0xc2ub0
>>508
大灯台の東側の川をさかのぼったところにある。
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 23:53:51 ID:abPz1/3j0
>>508
コナンベリーから船に乗り、陸沿いを東へ。
最初の川を上流に進めばOK。

お主のデータでは、モンスター図鑑が完成しないぞ。
やり直したほうがいいかもね。
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 23:55:19 ID:abPz1/3j0
>>511
ほうびはグリンガムで終了。
多分、移民の街とかを取り逃してもほうびは貰えるような
救済措置だろうね。
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 23:55:23 ID:P7HPGZ/cO
移民の町がとりあえず城にはなったが、それ以上に移民が増えない…

ただ他の村を回るだけじゃ移民は見つからないんですか?
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 23:56:51 ID:ZW4m9C0WO
天空シリーズの場所がわかりしぇん…
鎧は取ったんだけどあと3つの場所誰か教えて下さいませ。
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 23:58:22 ID:vr0xc2ub0
>>516
世界樹
ガーデンブルグ
スタンシアラ
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 23:59:22 ID:gvgqp4UY0
>>515
っ≪すれ違い通信≫

>>516
剣:世界樹の上、エスターク後
兜:スタンシアラ、MAP左上
盾:ガーデンブルク、バトランド東、サントハイムで手に入るマグマの杖必要
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 00:00:08 ID:+qoaMP9R0
コドラ倒してねぇ・・・。
どこにいますか?
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 00:01:17 ID:ac51vjEG0
>>519
大灯台の浅い階層にたま〜に出てくる。
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 00:01:30 ID:H76YayrbO
三章の初めで店に働きに行くのは何回くらいいきました?
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 00:02:25 ID:TC1VVGN5O
DS用称号一覧ってない?

ヒップホップの星とか訳わからんものが出て来て困ってる
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 00:02:30 ID:wq1QTFEcO
デスパレスの賢者の石の所に行けない…行き方教えて
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 00:03:02 ID:Bm2g2XGaO
>>497ありがと!!
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 00:03:18 ID:UHfdfRYuO
盾はガーデンブルグ
兜はスタンシアラ
剣は気球ゲットした後、お宝(×印)のあるところ。
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 00:03:33 ID:XjRLmYMf0
裏ボスのエビルプリースト、めちゃくちゃ弱かったけどこんなもんだっけ?
レベルは全員99だったけど・・・
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 00:04:23 ID:G26QcabiO
気球のガスはどうやって集めればいいですか?
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 00:04:25 ID:dZTDpUrC0
>>509 アリーナの会心率は「レベル÷256×0.75」と予想されている。
つまり、レベル30位だと大して会心出さないし、盾も持てないから弱い。
勇者をスタメンにして、馬車でレベル上がったら、アリーナと交代。
高レベルで力も200台のアリーナは鬼神。
でも勇者も強くてベホマズン使えるから、残りの2人の方がリストラされるかも。
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 00:04:33 ID:wB3YcF5HO
>>526
レベル的に考えてそんなもんなんじゃね?
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 00:05:04 ID:kxFKhDhN0
4章のいしにんぎょう遭わないまま5章きちゃった
時間を戻す方法をおしえてください
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 00:05:32 ID:zMiX0qDaO
DS版ってPS版の仲間会話も移植されてるんですか?
会話の有り無しで買うかどうか決めたい
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 00:05:44 ID:3U8vRWpCO
ロザリーヒル見つかりました
ありがとうございます
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 00:05:46 ID:XjRLmYMf0
>>529
そうか・・・
世界樹の迷宮とは違うな。
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 00:06:33 ID:Ad8Fi8l10
>>531
会話あるよ
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 00:06:38 ID:+qoaMP9R0
コドラ キタ^^
520さん dクス
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 00:07:12 ID:v1tmL1BIO
>>531
全移植済
DSオリジナルの移民街は過去のドラクエパロで必見

買え
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 00:07:19 ID:UUl1LrNSO
>>518さんありがとうございます。スタンシアラの王様笑わないんですけど何したらいいんすかね?
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 00:07:35 ID:iNBpkNFW0
>>527
アッテムトの奥にあるエスタークの城にある
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 00:08:36 ID:dCMUt27S0
>>537
モンバーバラからパノンを連れて行け
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 00:10:05 ID:UUl1LrNSO
ありがとうございます。やってみます。
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 00:12:53 ID:+qoaMP9R0
再びおじゃまんぼう
ダークドリアードはどこにいますか?
今5章です。
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 00:14:21 ID:ZDWQGknY0
>>541
ミントス北の砂漠にいるぜ。
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 00:16:26 ID:1ZmZJFK1O
エンドールの武器屋の3つ並んだ宝箱はどうやったら取れるんですか?
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 00:19:14 ID:dCMUt27S0
>>543
エンドールの城の両端の扉から中に入っていくと、魔法の鍵がかかっている
ところがあって、そこからその武器屋につながっている
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 00:23:55 ID:0Pxx+mIE0
>>541
アネイル北の砂漠で夜に出会った
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 00:25:07 ID:70dBCveuO
ぼうぐやじゃね?
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 00:25:25 ID:CW+jUqWPO
プラチナキングが見つかりません。
裏ダンジョンのどのフロアに出ますか?
フロアの特徴なども教えていただきたいです…。
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 00:27:05 ID:G26QcabiO
バルザック倒し、パノンを連れて行きました。
次に何をしたらいいですか?
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 00:27:16 ID:CslA+WUJ0
>>547
>>6
Q.プラチナキングってどこで出るの?
A.隠しダンジョンの謎の教会の次のフロアで出ます。
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 00:28:02 ID:0Pxx+mIE0
>>547
裏ダンの
教会の先の墓の前といえばわかるだろう
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 00:28:36 ID:dCMUt27S0
>>548
スタンシアラにいって、パノンを王様に会わせると、天空の兜がもらえる
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 00:30:07 ID:CW+jUqWPO
>>549-540
ありがと!!口笛ふきまくってきます!
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 00:30:32 ID:TC1VVGN5O
ゴスペルリングの効果的な使い方を教えてくだしあ
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 00:30:39 ID:+qoaMP9R0
ダークドリアード キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
542さん ありがd
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 00:30:51 ID:UUl1LrNSO
ガーデンブルグって地図上のどのあたりですか?
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 00:32:15 ID:CslA+WUJ0
>>553
正直、あまりない

>>555
船でバドランドへ向かう細い海路をそのまま先へ
要マグマの杖
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 00:32:36 ID:dCMUt27S0
>>555
右上
バトランドやイムルの東
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 00:34:18 ID:0Pxx+mIE0
しにがみきぞく 146 14 127 95 65 543 139 命のきのみ 天空への塔
ピットバイパー 200 0 147 80 60 563 95 まんげつ草 天空への塔
てっきゅうまじん 380 0 220 90 55 1094 53 まじんのよろい 希望の祠周辺
いどまねき 120 0 75 70 65 350 100 まもりのルビー (6章)裏ダンジョン 参照
マリンワーム 90 0 65 30 41 94 29 やくそう (海)サントハイム周辺
ピラニアン 55 3 58 30 50 80 43 くさりがま (海)ハバリア周辺
マッドルーパー 64 6 73 40 25 113 60 ひのきのぼう (海)サントハイム周辺
さつじんえい 40 0 50 45 23 70 24 命のきのみ (海)コナンベリー周辺
とつげきうお 47 0 6 20 10 75 33 鉄かぶと (海)コナンベリー周辺
しびれあんこう 90 6 81 42 51 155 72 まんげつ草 (海)サントハイム周辺
くびながりゅう 48 0 42 33 26 65 38 キラーピアス (海)コナンベリー周辺
シャークマンタ 72 0 72 35 39 103 48 すばやさのたね (海)ハバリア周辺
エビルアングラー 35 7 39 30 25 48 30 まほうのせいすい (海)コナンベリー周辺

俺はあとこれだけ
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 00:36:29 ID:G26QcabiO
天空の兜ももらったんですが…

路頭に迷いまくりでつ
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 00:37:21 ID:TC1VVGN5O
世界の果てまで旅をしよう
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 00:38:12 ID:Ad8Fi8l10
>>559
リバーサイド行った?
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 00:38:53 ID:E8oGqq3L0
血液型の話になったら

俺「B型最悪だよね〜」

女が同意する

俺「まぁ俺B型なんですけどね」

で反応を見るのが好きだから多分クズなんだろうと思う
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 00:38:56 ID:dCMUt27S0
>>559
バルザック倒したんだったら、マグマの杖とってガーデンブルクへ
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 00:39:47 ID:E8oGqq3L0
あぁ、誤爆しましたごめんなさい
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 00:40:02 ID:CslA+WUJ0
>>559
ガーデンブルク
イムル
ロザリーヒル
王家の墓
リバーサイド
魔人像
デスパレス

そこからはこんな流れだっけ
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 00:40:27 ID:G26QcabiO
マグマの杖がどこにあるのか… (-ω-。)
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 00:41:29 ID:CslA+WUJ0
>>566
バルザック+倒したんだよね
倒して取れるようになったその城の宝箱、調べておかないと
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 00:41:59 ID:dCMUt27S0
>>566
サントハイムの1階の右奥のバリアがあるところの宝箱
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 00:42:39 ID:nRsyzExS0
>>565
海鳴りのほこらで天空の鎧ゲットも。
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 00:43:07 ID:G26QcabiO
ありがとうございます!
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 00:43:56 ID:dCMUt27S0
ちなみに俺はライアン加入前に、天空の兜と鎧はとった
572名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/12/08(土) 00:44:55 ID:YB2HWOgP0
移民のカジノってどこにあるの?

573名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 00:45:06 ID:xWGDY6R70
天空の塔でレベル上げ中なんだが、
かいしんの一撃が出やすくなるのって
かしこさとうんのよさどっち?
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 00:45:44 ID:CslA+WUJ0
>>573
どっちも関係ない
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 00:46:20 ID:0Pxx+mIE0
>>572
城だたかな
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 00:47:08 ID:dCMUt27S0
>>572
1階の階段の裏側から地下にいくとある
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 00:49:19 ID:LzalkKrOO
誰かが言ってたので幸せの靴について検証してみた。DS版ね。

・装備していても馬車の中にいると経験値が入らない
・船でも徒歩でも、馬車の外にいるキャラに装備させれば、移動した距離だけそのキャラに経験値が入る
・もらえる経験値はキャラ一人分くらい移動して1
・経験値は入るけどレベルは上がらない。次のレベルまでの経験値が0以下の状態でお告げを聞くと「は何かしあわせな経験をつんだようですね。一度魔物と戦えばそのしあわせが実をむすぶことでしょう。」と言われる

敵倒した方が効率良いよ。どう考えても。
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 00:49:53 ID:0Pxx+mIE0
よし、あとこれだけになった
しにがみきぞく 146 14 127 95 65 543 139 命のきのみ 天空への塔
ピットバイパー 200 0 147 80 60 563 95 まんげつ草 天空への塔
てっきゅうまじん 380 0 220 90 55 1094 53 まじんのよろい 希望の祠周辺
いどまねき 120 0 75 70 65 350 100 まもりのルビー (6章)裏ダンジョン
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 00:51:23 ID:0Pxx+mIE0
>>577
ちなみに誰かがゴスペルリングを装備してても経験値が上がる
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 00:52:11 ID:LzalkKrOO
>>573
アリーナだけはレベル上げれば確率上がる。
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 00:52:34 ID:Bm2g2XGaO
天空の鎧は何処でどうやってとるの?あと王様が笑ってくれなくて兜もとれないんだけど(*_*)
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 00:53:38 ID:CslA+WUJ0
>>581
鎧は海鳴りの祠
王様を笑わせることが出来る人を仲間にしましょう

……実際には笑いませんが
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 00:54:49 ID:dCMUt27S0
>>581
鎧は海鳴りのほこら(メダル王の城のすぐ北)でとる。
兜はパノンに王様を説得してもらう。
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 00:54:59 ID:0Pxx+mIE0
>>581
メダル王の城の北の祠
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 00:56:07 ID:LzalkKrOO
>>579
「敵の出る場所を移動する」のが経験値の入る条件であって、ゴスペルリングとかトヘロスとか聖水とかは経験値の入手の有無には関係無いよ。
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 00:56:17 ID:dCMUt27S0
海鳴りのほこらの敵は結構強い。
レベルが低いなら逃げまくると良い。
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 00:57:01 ID:ya7r9da50
>>581
先に兜を取っておいた方がいいぞ。海鳴りのほこらで出てくるモンスターは侮れない。
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 00:57:58 ID:0Pxx+mIE0
>>585
じゃあそれも一緒にまとめといてくれよう
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 00:58:02 ID:xWGDY6R70
>>574 やっぱり関係ないか・・・

>>580 自分じゃどうにもできないんだな。おk
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 00:58:44 ID:nRsyzExS0
>>586>>587
ドラゴンライダー3匹や死神の集団出現が怖いね。
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 00:59:14 ID:CslA+WUJ0
>>589
メタキンでレベル上げできるラインなら、トーテム無限狩りもオススメ
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 00:59:37 ID:dCMUt27S0
ただ、運よく逃げまくれれば、かなり低レベルで天空の鎧が手に入る。
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 01:01:00 ID:eRsgn/3+0
流れ読まずに質問だが、
DSドラクエ4買うか迷ってるんだがおもしろい?
やったことあるのは5・6・7・8で敵が仲間になるってのが
好きだったから4はおもしろく感じるのかなと・・・
こういう点がおもしろいとか教えて。
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 01:03:04 ID:dCMUt27S0

1〜4章に分かれていて、最後の5章でそれぞれ仲間になっていくとこが面白い。
モンスターは仲間にならないが、人間キャラが多いのでいい。
また、音楽もかなりカッコいいのが多い。
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 01:03:43 ID:LzalkKrOO
>>592
何故そこまで逃げる事にこだわるの?現実に疲れたの?
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 01:04:27 ID:ZDWQGknY0
>>593
5・6・7・8が面白かったと感じたなら、4も十分楽しめる。
音楽がいいのも4の魅力のひとつ。
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 01:04:49 ID:CslA+WUJ0
>>593
スレの流れを見る限り、悪い評価はそんなに多くはありません
興味があるうちに買っておいた方がいいのでは
スレの話題にも参加できますしw
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 01:05:10 ID:dCMUt27S0
>>595
低いレベル(20くらい)で天空の鎧をとることを目的としていたため。
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 01:05:27 ID:Bm2g2XGaO
>>584>>587サンクス!!
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 01:06:24 ID:xWGDY6R70
>>591
なるほどその手があったなww
やってみる。
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 01:06:59 ID:LzalkKrOO
>>593
敵なら仲間になりますよ。なりますとも。
面白いかどうかは君次第としか言えない。君と感性が同じかどうかなんて誰もわからないのだから。
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 01:07:31 ID:qu/szULJO
スカルトが神過ぎる。
クリフトをこんなに重宝するとは…。

603名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 01:10:11 ID:GBEvkQCMO
あと2匹でコンプなんですが、グレートライドンとひとくいばこはどこにいますか?
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 01:12:53 ID:nRsyzExS0
>>603
グレートライドンは希望のほこら周辺。
ひとくい箱は古井戸の底。
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 01:13:08 ID:ZDWQGknY0
>>603
グレートライドンは魔界のフィールドとデスキャッスルに出る。
デスキャッスルのほうが出現率は上だ。
入ってすぐのとこでウロウロすれば出る。

ひとくいばこはもう戦ったんじゃない?
ソレッタ南の洞窟とかに出るけど、古井戸の底では普通にエンカウントする。
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 01:13:39 ID:0Pxx+mIE0
あと、死神貴族だけになった
天空への塔をさまよう
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 01:14:18 ID:70dBCveuO
スクルトだろ
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 01:14:32 ID:CslA+WUJ0
>>606
夜限定だぜ、頑張ってねー
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 01:17:23 ID:GBEvkQCMO
>>604-605
早速のお答えありがとうございます!
今からいってきます
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 01:19:19 ID:xWGDY6R70
トーテムキラー無限戦やってるが、だんだんトラウマになってきた。
さっきから鳥肌が止まらん………
自爆する時グラフィックきめえええ……
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 01:20:11 ID:Ehf23t0Z0
>>602
雑魚戦でも重宝するなー
不思議な木の実クリフトにやろうか悩むよ
その他は全部主人公に注いでいるけど
MPは誰に使うのが効果的だろう
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 01:20:46 ID:0Pxx+mIE0
>>608
ありがとう
俺やったよ!
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 01:21:55 ID:Bm2g2XGaO
兜とれねぇぇぇ
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 01:22:04 ID:CslA+WUJ0
>>610
銀のタロットで「ほしのカード」出しておくのをお忘れなく
2匹残しキープで、ひたすら勇者(星降る腕輪)とアリーナでビシバシ

カード出しに3分くらいかかったけど、こんくらいいくよ
http://www.uploda.org/uporg1147414.jpg
615614:2007/12/08(土) 01:22:48 ID:CslA+WUJ0
あ、>>614はジャスト1時間分
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 01:23:12 ID:ZDWQGknY0
>>610
一撃で倒せる攻撃力がないと非効率だから、
他でレベル上げしてからのほうがいいよ。

一応戦果を貼っとく。
http://tool-ya.ddo.jp/webfs/~enigma/DQ4.jpg
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 01:24:33 ID:mCbnpHFJ0
>>528
ありがとうございます。アリーナの会心。率がさがったのですね。

次はエスターク戦です。
誰を使おうか迷っています・・

クリフトのスクルトか
ミネアのフバーハか
ブライのバイキルトとルカニか・・

みなさまはどのキャラを使って、レベルはどれくらいで倒しました?
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 01:26:35 ID:Ehf23t0Z0
>>616
二人目の顔まで白塗りで吹いたw
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 01:28:38 ID:W9rfE3nB0
星降る腕輪とかでステータスを255にした状態で
レベルアップしても元々の数値はあがってますか?
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 01:28:50 ID:CslA+WUJ0
>>618
ネタバレキャラだから隠したんだろう
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 01:28:56 ID:xWGDY6R70
>>614 >>616
なんだそのネ申経験値wwww
銀のタロットふくろの中だ・・・(^ω^;)
一回戦闘やめて持たせてくる

ええと……あれだけやって33950…………orzorzorzorz
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 01:29:21 ID:CslA+WUJ0
>>619
上がるのでご心配なく
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 01:29:42 ID:Ehf23t0Z0
>>617
主人公(攻撃と回復)とアリーナ(ひたすら攻撃)と
クリフト(回復とスクルト)とマーニャ(ルカニと攻撃魔法)
主人公を攻撃に専念させるならマーニャをミネアに変更した
方がいいかなとオモタ
624603:2007/12/08(土) 01:37:25 ID:GBEvkQCMO
ここのおかげでモンスター図鑑完成しました
ありがとうございました
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 01:37:34 ID:/E5aHsTwO
はぐメタの剣ってどこにあるの?わからん
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 01:38:53 ID:CslA+WUJ0
>>624
おめでとう
さぁその30万枚をカジノにつっこむんだ

>>625
滝の流れる洞窟
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 01:40:56 ID:ZDWQGknY0
>>620
さっき終了してすぐ作ったから画像も無駄にデカくてすまん。
ま、グラフィックは出す訳にいかないからね。
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 01:44:42 ID:/E5aHsTwO
滝の流れる洞窟へ行ったが、滝が流れてて進めない、わからん
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 01:45:53 ID:CslA+WUJ0
>>628
海辺の村で渇きの石を取る
夜に村の怪しい点を見つけ、昼に拾う

今日の回答タイム終わり、おやすみー
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 01:45:56 ID:ZDWQGknY0
>>628
かわきの石が必要だ。
海辺の村(サントハイム南orアッテムト北)にある。

後はさいごのカギが必要だよ。
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 01:48:23 ID:lZkwK9esO
今四章入ったんだけど、「いしにんぎょう」と「つかいま」ってどこででるんですか?
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 01:50:31 ID:ZDWQGknY0
>>631
もう少し先。
コーミズ西のどうくつの地下3階以降、ハバリア周辺等。
図鑑を完成させたいのなら、指で20匹以上倒してから進もう。
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 01:51:34 ID:Ehf23t0Z0
>>631
コーミズ西の洞窟だったっけか
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 01:53:20 ID:UhI7KEc/O
魔神の像で左手の宝を取った後、何処にも行けなくなってしまった…どうやったら上階に行けるの?
マジでさっきから下階をくるくるまわってる。誰か詳しく教えて下さい。
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 01:53:21 ID:/E5aHsTwO
>>629
>>630
ありがとうございました。分かりやすく教えて頂き、はぐメタゲットしました。
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 01:54:56 ID:KkN/6ODnO
トーテム狩りは魔界の剣か奇跡の剣装備でやれば回復の手間が省ける
2人でやって全滅させそうになったら防御、が時間効率的にはいい
また1人でやるとよほどの事が無い限り全滅させないので
他の事やりながら適当にAボタン押してるだけでレベル上げできる
ただ時間効率は2人でやるより落ちるのでどちらでやるかはお好みで
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 01:57:44 ID:ZDWQGknY0
>>634
最上階に行き、向かって左の耳のあなから飛び降りる。
そうすると手の上に落ちるので、先へ進む。
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 02:03:47 ID:Bm2g2XGaO
天空の塔ってどうやって行くの?マップの真ん中であってるよね?
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 02:04:29 ID:yIowKdBhO
低レベルな質問だがトルネコの盗みってどうやるんですか?
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 02:07:16 ID:ZDWQGknY0
>>638
ゴットサイドっていう町はあったか?
そこから南だよ。

>>639
こちらから操作する事は出来ず、彼に任せるしかない。


では、他の方頼みました。
今日はこの辺で。
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 02:11:09 ID:lZkwK9esO
>>32-33
ありがとうございます!図鑑コンプって一匹倒すだけじゃだめなんですか?
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 02:12:28 ID:TxHHapPnO
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 02:16:35 ID:yw1vvW5MO
ライアンがレベル93だというのにブライはやっとレベル70・・何なの?
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 02:22:00 ID:yIowKdBhO
>>640
レスありがとです

えっと、作戦ならどれでも構わないのかな
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 02:26:58 ID:UhI7KEc/O
>>637
すいません。どこか見逃しているんですかね。恥ずかしながら、左手に出れる階より最上階に行く方法がみつかりません。どこかに隠し扉でもあるのですか?
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 02:33:49 ID:UhI7KEc/O
645です。すいません、わかりました。有難うございます。
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 02:39:31 ID:JrjzNFZsO
マグマの杖ってどこど使うの?
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 02:40:50 ID:E8co3Rd+O
>>647
ガーデンブルク行きたくなった時
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 02:41:53 ID:k+6Twbva0
>>647
ガーデンブルグに向う手前で岩ど使うど
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 02:48:13 ID:JrjzNFZsO
レスありがとう。
ガーデンブルグ??
マップ左上の??
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 02:48:55 ID:rBIbcV/t0
ギガデーモンが「そこの床を調べてみろ」みたいなことを言ったんですが
無視して再度話しかけたら、そのまま戦闘になりました
もし、あの時調べていたら、何か入手できたんでしょうか?
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 02:53:06 ID:fvDQVlET0
>>616
これだけやるのに何時間かかった?
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 03:05:07 ID:dyAeK+zkO
>>651
「敵に後ろを見せるとは」云々で結局戦闘だった気が
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 03:06:22 ID:0Pxx+mIE0
>>651
それじゃギガデーモンの思う壺じゃないか
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 03:06:48 ID:cs/NX4cb0
>>651
もれなくギガデーモンの先制攻撃がもらえます。
教訓:敵に背中を見せてはいけません
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 03:07:47 ID:E8co3Rd+O
>>650
バトランドの右隣
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 03:10:54 ID:rBIbcV/t0
>>653-655
ありがとうございます

先制攻撃を食らうだけか
小さなメダルでも手に入るのかと心配してましたw
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 03:16:07 ID:UEjrX/8RO
力の種と不思議な木の実が盗める敵を教えて下さい
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 03:17:03 ID:MxNEROZq0
今6章で移民やってるんだけど城にするために兵士と王様誘う所まで来た
だが兵士誘っても町こねーわ名簿に載らないわ宿屋から消えるわで意味分からん
どうやるんですか?
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 03:25:31 ID:yIowKdBhO
トルネコに俺に任せろやっても身を守ってばっかでほんとに盗む行動とるのやら…
>>659
なにか条件足りてないとかじゃない?
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 03:27:32 ID:TxHHapPnO
マダンテつえええええ

卵に1104ダメージ
鶏に1380ダメージ

吹いたwwwww
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 03:27:55 ID:4un3JC3m0
洞窟通行1000人記念でもらうコイン2000枚てどこで受け取れる…??
カジノ行っても…。
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 03:32:40 ID:inmUjEFFO
今3章やり始めたんだが
なんと2回目のバイトで破邪の剣を売りに来た客が居た
超ラッキーだ
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 03:37:38 ID:ZXKEJEyZO
携帯から失礼します。6章に入ってから、ポイズンリザードとスペクテット何処にいます?
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 03:38:20 ID:0Pxx+mIE0
>>658
いどまじん ちからのたね
エッグラ ふしぎなきのみ
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 03:40:11 ID:wQiGGsN40
隠しボスって新規グラ?
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 03:43:28 ID:UEjrX/8RO
>>665
テラサンクス
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 03:54:31 ID:TxHHapPnO
>>666
新規グラっていうかデスピサロの使い回し。
色が違うだけ。
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 03:55:12 ID:qu/szULJO
五章の最後 結界4つの場所に出る塔の最上階の宝箱はとれないんですか。

あと6章になってからでも、敵名鑑コンプ出来ますか?

670名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 04:00:20 ID:0Pxx+mIE0
>>669
4章: いしにんぎょう、つかいま
5章: エスターク倒す前にピサロナイト
これは倒してないとアウト
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 04:00:55 ID:TxHHapPnO
>>669
屋上の穴から落ちるだけ
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 04:04:26 ID:wQiGGsN40
>>668
PS版と同じってことですか?
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 04:06:26 ID:Bm2g2XGaO
>>640あざっす!!
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 04:06:40 ID:qu/szULJO
>>670 >>671
どうもです。
図鑑はドロップ???だと全員載ってもコンプ扱いになりませんか?

675ばん:2007/12/08(土) 04:13:00 ID:cokSU88TO
どうしたら、謎の教会の前の宝がとれるの?
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 04:13:44 ID:ndQNEzb+O
>>674
落としたアイテム??でもコンプ扱いになるよ
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 04:17:46 ID:ndQNEzb+O
>>675
Q.謎の教会の一つ前のフロアの左上の宝箱の取り方は?
A.水路の上に透明の床があるのでそこを渡りましょう。
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 04:17:58 ID:TxHHapPnO
>>675
柱と水の位置関係に注目
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 04:18:02 ID:qu/szULJO
>>676
ありがとうございます
680ばん:2007/12/08(土) 04:24:44 ID:cokSU88TO
どうしても、水路の上の透明の床がわかりません!すいません!詳しくよろしくです
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 04:42:15 ID:MxNEROZq0
>>680
柱があるだろ
柱がヒントだ
柱をよく見ろ
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 04:46:07 ID:rUb5foYgO
古井戸の底、ってどこにあるんですか?
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 04:48:32 ID:4un3JC3m0
>>662を、どなたか…。
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 04:49:48 ID:u7+1KSzA0
ネネに仕入れた武器防具を渡すのって1個づつしかできないの?
すげー時間掛かる
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 04:59:11 ID:Ehf23t0Z0
>>684
頑張って連打しようぜ
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 05:00:06 ID:0Pxx+mIE0
>>683
カジノのコインが増えてないか?
687ばん:2007/12/08(土) 05:00:34 ID:cokSU88TO
677.680さん!ありがとうです!やっと分かりました
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 05:01:01 ID:0Pxx+mIE0
>>662
というか2000G分で100枚じゃなかったかと
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 05:01:12 ID:4un3JC3m0
>>686
増えてない…アリーナ編で貯まってた309のまま…バグ…?
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 05:02:19 ID:4un3JC3m0
>>688
まじで?w
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 05:03:05 ID:qTIfnier0
>>689
だから、2000枚じゃなくて、2000G分=100枚てことさ(´・ω・`)
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 05:04:21 ID:4un3JC3m0
>>691 >>688
そか…。ありがとん……。ごめん。
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 05:05:54 ID:qTIfnier0
>>692
まあ、そうしょげるなって。
モンスター図鑑完成させればコイン30万枚もらえるから、そっちをガンガレ!
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 05:09:32 ID:942WXRmOO
>>659 王様になりたい人がいるからその人にも声かけないと来ないよ。>>662 カジノの持ちコインに追加されてるよ。たしか〜枚のコインじゃなく〜ゴールド分のコインだったかと
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 05:13:17 ID:qTIfnier0
>>664
ポイズンリザード ; 女神像の洞窟
スペクテット :さえずりの塔 (アリーナ編でさえずりの密とった塔)

質問見逃してた(´・ω・`)
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 05:33:07 ID:fXiGf0DQO
天空の剣は何処にありますか?
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 05:35:30 ID:qTIfnier0
>>696
宝の地図で×印のついてる場所。エスターク倒さないと入手不可能
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 07:22:02 ID:O1HhU/AQ0
中断した冒険のデータを消したいのですが、どうしたらいいですか?
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 07:22:31 ID:qu/szULJO
ほしふるうでわを装備して、すばやさ255の状態でLvアップすると基礎のすばやさはあがりませんか?

700名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 07:22:51 ID:7HKrJxwsO
>>698上書き
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 07:28:07 ID:O1HhU/AQ0
上書き後も、中断したぼうけんが残ってしまうのですが・・・
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 07:31:50 ID:0ddkUaAD0
これキングレオと戦ったらもうモンスターでないのかよ
いしにんぎょうとつかいま20匹倒さないでセーブ上書きしちまった\(^o^)/
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 07:38:32 ID:89m8Bh8B0
DS版はチートして4章でキングレオを倒すとどうなんの?
FCだと再出現の無限ループ、PSだとパーティー全滅だった記憶がある。
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 07:54:34 ID:3vmZIumLO
トルネコが稼いだお金は次の主人公の章に持ち越されますか?
それともカジノでコインに替えた方がいいんでしょうか。
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 07:56:56 ID:YHJQhi0L0
>>704
お金の状態では引き継げない
武器防具等を買って袋に入れておけば、5章でトルネコが仲間になったときに引き継げる
メダルでも引き継げるけど、3章のメダルの値段は高すぎるので、オススメしない
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 08:04:52 ID:nuMrOI/K0
天空の鎧と兜はどこにありますか?
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 08:09:29 ID:nMYNzOik0
以前、FCもPS2もクリアしたことがあるので、
どこに何があるかは大体わかっていますが、
気になる点があるので教えて頂きたく。

1.渇きの石(海辺の村)の情報は他の町村で聞くことができるのか。
2.その後、滝の流れる洞窟の場所等を教示してくれる人がいるか。
3.海鳴りの祠の噂はどこかで聞こえるのか。
4.なぜ、ホイミンの台詞がいちいち可愛いのか。。愛しすぎる。

上記情報につき、行き当たりばったりで行くのでは無く、
街の人に話を聞いてからストーリーを進めていきたいもので、
おわかりの方がいれば教えていただきたいのですが。
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 08:14:03 ID:3vmZIumLO
>>705
ありがとうございます。
ちなみに何のアイテム買いまくったんですか?そろばん?
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 08:17:41 ID:YHJQhi0L0
>>708
破邪の剣含め、3章で1500G以上の武器防具は99個揃えたと思った
当然、激ヌル難度になるので、そこは自己責任で
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 08:28:16 ID:KkN/6ODnO
ていうか有り金全部カジノコインを買うんじゃなければ
破邪99だけでも十分お金余るよ
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 08:29:11 ID:W6k9llVt0
>>709
はじゃのつるぎ、はがねのつるぎ、せいぎのそろばん、てつのまえかけ
他にあったっけ
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 08:41:47 ID:Ywzr/SZrO
ピサロが仲間になったのでエビプリ倒しにデスパレス行ったけどすげぇ強い。
いくつか目の形態で輝く息と火炎連続で吐かれて全滅…。
耐性装備あり平均Lv36くらいのパーティで行ってそれなんだけど
倒せるようになるにはどうしたらいい?もっとレベルあげないとダメ?
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 08:43:30 ID:W6k9llVt0
とりあえずフバーハとベホマズンがありゃ余裕
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 08:52:05 ID:6tx9blCO0
エグチキ8回(?)倒して、やる事がなくなったら終了ですか?

1ターンキルくらいしかやる事なさそう
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 08:55:20 ID:Ywzr/SZrO
>>713
バイキルトとルカニ要員でブライ入れてたけど、外してミネアにするか…。
他は勇者ピサロクリフト。クリフトはザオリク要員なので
誰も死ななそうならアリーナかライアンに交代してみる。
ありがとう、頑張る。
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 08:57:43 ID:5ntod1U60
サントハイム城にいる進化したバルザックを、パーティにマーニャ・ミネアを入れてなくて倒しちゃったんだけど、
マーニャ・ミネアをパーティに入れている時と入れてない時で倒した後に違いが有りますか?
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 09:00:20 ID:n23eSlx1O
神秘の鎧ってありましたっけ?
あったらどこで売ってますか?
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 09:10:35 ID:W5LkR3GMO
女神の指輪と幸せの帽子を同時に装備するとMP回復量って2つ分上がりますか?それとも1つ分だけですか?
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 09:15:09 ID:1ZmZJFK1O
>>544
ありがとでした!
>>546
間違えました、スマソ…
720わきお :2007/12/08(土) 09:17:16 ID:4axM4LIT0
隠しダンジョンでいきづまってます・・

巨大家具の宿屋の次の次の階、溶岩のところでそっから先に
すすめない!
 
どこから進めばいいですか?
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 09:19:19 ID:tIcmrlILO
>>707
3についてはメダル王の城の宿にいる戦士から聞ける
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 09:41:52 ID:37py3Cz80
今日始めてやってますが
敵から襲われて死なない方法は何ですか?

回復使うのですか?
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 09:46:51 ID:qTIfnier0
>>707
1;記憶にないなぁ
2;海辺の村でちょっとだけ耳にするような気が
3;メダル王の城にいる人から
4;ホイミンだから
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 09:47:31 ID:qTIfnier0
>>717
4には無いよ
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 09:47:42 ID:lp8cKGMo0
サントハイムの住人は何事もなく復活しているのは何故?
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 09:49:29 ID:qTIfnier0
>>716
特に違いはないと思うよ
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 09:49:54 ID:KphqznkSO
ピサロが仲間入りした後は何処へ行けば良いですか?
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 09:52:59 ID:qTIfnier0
>>725
なんでいなくなったのか、なんで復活したのか、詳しい説明はない
サントハイム王は未来を予知する夢を見る能力があるので、
敵方がそれを良く思わなくて魔力で消し去って神隠し状態にしていたという説があるが
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 10:00:28 ID:n23eSlx1O
神秘の鎧ないんだorz
戦闘中自動回復は奇跡の剣だけですか?
テレビ見ながらレベル上げしようと思ったんだけどけっこうダメージあるから
回復おいつかないんですよ(T_T)
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 10:02:26 ID:yt9McgFG0
>>727
デスパレスに真のラスボスがいる
もしくはピサロの魔界装備を揃えたければ何度も卵鶏を倒すべし
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 10:04:05 ID:yt9McgFG0
>>722
ドラクエ初心者?
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 10:06:23 ID:qTIfnier0
>>718
今、女神の指輪と幸せの帽子をつけたり外したりしてMP回復具合見てみたが、
両方装備してる時が一番回復量多くなってる。なので両方効果あるかと。
歩数あたりの回復量だと、女神の指輪より幸せの帽子の方が回復量多い感じだなこれは
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 10:07:55 ID:n23eSlx1O
>>722
先進んで死ぬなら弱い敵倒してお金貯めて防具揃えるといいかも。
弱い敵が倒せないとなると僕にはわかりません…(T_T)
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 10:08:34 ID:048fbpm8O
ひとくいミミックパンドラは、宝箱以外だとどこで
戦えますか
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 10:11:13 ID:Jrwq+HPGO
アリーナの改心の一撃はLv89でPS版に追い付くんですよね?(上限が同じだから)
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 10:12:03 ID:ZDWQGknY0
>>734
ひとくいばこ→古井戸の底
ミミック→隠しダンジョンの質問が殺到してる取れない宝箱フロア
パンドラ→隠しダンジョンの梯子or階段エリア
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 10:13:52 ID:qTIfnier0
>>729
Lv上げするなら、メタル狩りで。
コナンベリー周辺の夜:メタルスライム
王家の墓:はぐれメタル(回復ポイント近くでやればすぐ全回復もできる)
天空への塔1F:メタキン(ただし経験値入るのは4人のみ)
ゴッドサイド周辺・希望のほこら入ってすぐのフロア;メタキン(馬車のメンバーにも経験値入る)

まあ、進行度やお好みで選んでくださいな(´・ω・`)
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 10:13:54 ID:5qJJG5E5O
移民の町、最終形態の城の地下が見つかりません。
どの辺りにありますか?
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 10:14:43 ID:TC1VVGN5O
もしかしてLove Song探してますか?
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 10:15:45 ID:RBUL0Rn70
>>738
ヒント:ガーデンブルグの炎の爪

わからなければ階段のウラのジメジメしたところが君にお似合いかもね・・
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 10:18:50 ID:qTIfnier0
>>720
マグマフロアか。説明しづらいが右回りにぐるっと回る感じで宝箱近くまで進んで、
そっから左向かって突き当たり上向かって右向かって下向かうと、下への階段へつながってる

>>722
高い防具買って装備・回復呪文で回復・スクルトやスカラで戦闘中の防御力上げる・宿屋に止まるなどなど
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 10:20:06 ID:qTIfnier0
>>735
威力がどうなってるのかは知らんが、アリーナのかいしんの一撃が出る確率はPS版より落ちてるよ
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 10:22:06 ID:5qJJG5E5O
>>740
なるほど!分かりました。
ありがとうございました
744738:2007/12/08(土) 10:25:05 ID:5qJJG5E5O
>>740
なるほど!その手を忘れていました…
ありがとうございました
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 10:25:13 ID:BDPfH7T00
第5章、キングレオ撃破記念カキコ!!
クリフトがベホイミ覚えるまで待てばもっと楽勝だったなぁ・・。

ところでライアソってホイミンに気付かず馬車に行っちゃうけど、
あれってこっちが4人だから先に馬車に行ってます!って事なんですよね?

3人でキングレオ撃破したらその場で仲間になって
帰り際にホイミンと会話して何かしらの反応は見れるのでしょうか!?
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 10:28:23 ID:qTIfnier0
>>745
やってみたいと俺もその時思ったけど、まだやってみてないや
もし一通りクリアしてやる気があったらやってみてくれい
747738:2007/12/08(土) 10:29:05 ID:5qJJG5E5O
二重に書き込みしてしまいました。
失礼しました。
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 10:29:35 ID:RBUL0Rn70
>>742
かわってねーって検証されてたべ?
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 10:29:47 ID:qR0p9EyP0
最後にいきなり村娘が生き返ったけどなんで生き返れたの?
特に理由無いならないでもいいけど
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 10:30:05 ID:Sa2HCiEs0
こんにちは、また質問させてください。

第3章まで行きました。
ここでロレンスとスコットだっけ?を仲間にしたいのですが、
スコットは見つかったのですがロレンスがどこにいるのかわかりません。
教えてください、よろしくお願いします。
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 10:31:33 ID:XjPJZVH4O
図鑑コンプまであと3匹
ダークアーマー
フロッグキング
どこにいますか?
プラチナキングは木の墓のあるフロアでイイの?
全然出ないんだが…
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 10:33:08 ID:qTIfnier0
>>748
ああそうか、Lv89になればアリーナのかいしん発生確率は上限までいってPS版と同じになるのか
それまではPS版の75%の確率って結論だったなそういえば
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 10:35:16 ID:ZDWQGknY0
>>750
宿屋の2階にいます。

>>751
ダークアーマー→隠しダンジョンの前半釣り橋。
フロッグキング→隠しダンジョンの後半水があるところ。
プラチナキング→そこで正解。

そう簡単には出ない事もあるから、めげずに頑張れ。
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 10:36:20 ID:28tdp2RMO
しにがみきぞくは天空への塔の大体何階ぐらいですか?
一応夜でやってるのですが…
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 10:37:55 ID:ZDWQGknY0
>>754
塔へ入る→右上の階段→右下の階段→目の前の円盤→目の前の部屋。
そこで出るよ。
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 10:39:11 ID:qTIfnier0
>>749
特に詳しい説明はない。こちら側の解釈次第だと思うが…
そもそも生き返ったのか、魂なのか、勇者の幻想だったのか見た夢だったのか、わからんね

>>750
宿屋

>>751
どれも隠しダンジョンで出るな
ダークアーマーはつり橋のフロアで。出る確率は低い
フロッグキングはどこだったか詳しく忘れたが、水溜りがそこここにあってフロア内の短い階段上ったり降りたりしてたフロアだった気が
プラチナキングは教会の次のフロアだからそこであってるはず。ただ出現確率はかなーり低い
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 10:41:15 ID:28tdp2RMO
>>755
出ました。ありがとう^^
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 10:44:45 ID:G26QcabiO
王家の墓てどのあたりにありますか!? (-ω-。)
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 10:45:09 ID:RypQdjSdO
移民の町ってどこ?
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 10:46:56 ID:qTIfnier0
>>758
ルーラでエンドール→船で左下へ向かうと半島先っぽ辺りにほこらがある。そこ。
中に入るには最後の鍵が必要
761751:2007/12/08(土) 10:46:57 ID:XjPJZVH4O
>>753
>>756
ありがとう。
頑張ってみます。
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 10:48:12 ID:qTIfnier0
>>759
砂漠のバザーがあった場所。
ストーリーが進めばホフマンが移民の町をそこで作ろうとしてるはずよ
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 10:48:46 ID:RypQdjSdO
>>762
ありがとう
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 10:51:46 ID:m5eZcAR70
トルネコの盗むってどんな感じですか?
宝箱なんとかって出たような気がしたけど、もらえない
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 10:52:15 ID:T6AD+Fwq0
ピサロ仲間にしたんですが、
みなさんはどんなパーティでどこでレベル上げしてますか?
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 10:52:29 ID:Vq6+bIoI0
>>764
戦闘終わって道具欄見てみな。
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 10:54:29 ID:LzalkKrOO
みんないかづちの杖取り逃してそうだな。
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 10:54:44 ID:qR0p9EyP0
>>756
特に設定とか無いのか

シンシアに使えばよかたのにね。
世界中の花
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 10:57:11 ID:qTIfnier0
>>764
トルネコを戦闘に参加させてると、たまに命令無視して勝手な行動をとる
その中の行動の一つでたまーに敵から宝箱を「盗む」。
そのモンスターが落とすアイテムをその「盗む」でGetしてる。確率は3%くらいだけどな

>>765
全員に経験値入れたい→ゴッドサイド周辺 or 希望の祠の北の塔で
メイン4人だけでいいや→天空への塔入ってすぐのフロア
などなど
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 10:58:32 ID:qTIfnier0
>>768
シンシアは遺体が見当たらなかったんじゃね?わからんけどさ
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 10:58:45 ID:TxHHapPnO
>>765
勇者69 ピサロ67 アリーナ71 クリフト70

天空への塔1階でメタキン狩りしてるよ。
馬車入れないから他メンバーは全員レベル40台www
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 11:01:02 ID:LzalkKrOO
>>768
シンシアはEDで復活するから世界樹の花など不要。
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 11:04:34 ID:TxHHapPnO
>>772
シンシアで思い出したけどエンディングで勇者とシンシアが抱き付くとき、シンシアがずっとカメラ目線

こっちみんなwww
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 11:05:26 ID:U9UPjmz3O
エグチキ攻略法わかんね
どっちから倒せばいいのか
てかひよこ派なんだが…

エッグラチキーラの意味もよくわからん
なんで鶏と卵なんだ?
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 11:06:59 ID:qTIfnier0
>>772
もしあれが本当の生き返りだったとしても、
世界樹の花をシンシアよりもロザリーに使うことを選んだ主人公は偉いと思うんだ…
千年に一度しか咲かないあの花は、もう二度と手に入らないだろう。でもロザリーに使うことを選んだ
まあ、スレ違いなのでこのへんでやめとこう(´・ω・`)
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 11:08:02 ID:lp8cKGMo0
エッグから。スクルトフバーハ必須。ギガディン便利。防御重視で。
見かけにだまされるな。デスピサロと戦うつもりで。
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 11:09:40 ID:qTIfnier0
>>774
まずはエッグラ倒した方がいいと思う。あいつメダパニとかたしかザオラルとか使ってうざいから
チキーラ一人になれば岩投げのダメージだけ気をつけてればあとはスクルトとルカニで余裕
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 11:12:39 ID:OoEme9qY0
>>774
スタッフのインスピレーションじゃね?
つまりそのときの気分だったと
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 11:14:55 ID:OoEme9qY0
2章でマローニにさえずりの蜜について「砂漠のバザーで売ってた」って
言ってたけどバザーに行っても何の話もないな
それでどうしてあの塔に行き着くのか
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 11:15:28 ID:RMHEhJ/T0
トーテム君、50分で455440。
まあこんなもんか。
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 11:15:53 ID:zp93d19aO
簡単な質問ですいません!モンスター図鑑ってどうやってみるんですか?今四章なんですがつかいまといしにんぎょうを確認したくて!どなたか教えてください(x_x;)
782わきお :2007/12/08(土) 11:17:43 ID:4axM4LIT0
>>741

720です。
みつかりました!!
ありがと〜
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 11:22:30 ID:gX1qHhVwO
今天空城まできました。
キラーピアスはまだ入手できませんか?
あと謎の教会ってどこにありますか?
携帯からすみませんです(--;)
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 11:23:32 ID:qTIfnier0
>>780
砂漠のバザーいくと、売り切れでエルフがどうのこうの言ってた気がするが…どうだったかな?
あの塔にエルフがくることがあるって情報が出たかどうか記憶があまりないが

>>781
モンスター図鑑は5章で。
なので4章ではとにかく自分自身でつかいまといしにんぎょう確実に倒したって覚えとくしかない

>>782
おお、あの説明でなんとか行けたか。よかったよかった( ´∀`)
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 11:23:35 ID:Xg26BFpk0
馬車ありでトーテム君が出る場所ってどこ?
きぼうのほこら周辺って聞いたんだけど全く出てこない
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 11:25:20 ID:qTIfnier0
>>783
キラーピアスはロザリーヒルで売ってる。船さえあれば行ける場所
謎の教会はその時点だとまだまだまだまーだ先のことなので気にしないように
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 11:25:21 ID:TxHHapPnO
>>783
普通にロザリーヒルで買えますが

謎の教会はピサロ倒したあと
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 11:27:17 ID:cs/NX4cb0
>>779
バザーの道具屋がヒントくれる。
正面から話すと商店だけど横から話すと別の話する人もいるので注意です。
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 11:27:30 ID:3aHdzX8BO
>>779
夜教えてもらえたような
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 11:31:36 ID:gX1qHhVwO
>>786
>>787
即レスありがとうございました。
早速行ってみます。
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 11:31:38 ID:qbuxzCMyO
パルプンテをつかったら、「時間が逆戻りした」みたいなのが出たんですが、
何も変わった気がしません。
時の砂と同じ効果かとおもったんですか、違うんですかね?
792780:2007/12/08(土) 11:31:40 ID:TweLVKfsO
>785
普通に出るよ。
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 11:36:43 ID:Xg26BFpk0
>>792
やっと出た!
けどミネアが何度もカードミスった末にせいぎのカードでトーテム君を消し去りやがった
マジ氏ね
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 11:39:23 ID:n23eSlx1O
>>737
みんな上げたいので希望のほこらってとこにしてみるよ(>_<)
ありがと☆
夜勤明けで寝ようと思ってたのに一時間しか寝れなかった(-_-;)気になって寝れなかったのか…orz
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 11:39:32 ID:qTIfnier0
>>791
パルプンテ使ったことないから、どういう状態なのかよう知らんが、
「時の砂を行動順で一番最後に使うと、時の砂の効果が出ない」ってバグは報告されてるらしい
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 11:46:26 ID:BVOxMgknO
マーニャってパンツ履いてないの?
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 11:48:38 ID:n23eSlx1O
>>796
頭にかぶってるよ!
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 11:55:24 ID:BVOxMgknO
>>797
即レスありがとうございますm(__)m

あの日はどうしてるんですか?
垂れ流しですか?
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 11:56:48 ID:Bm2g2XGaO
天空城行ったあとどこ行くの?
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 11:57:14 ID:U9UPjmz3O
エグチキ倒した
結局ひよこは……(^o^)

エビプリ倒しに行ってくる
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 11:58:45 ID:Sa2HCiEs0
DSです。
いま第3章やってます。
いま破邪の剣を99個持っているのですが、
これって袋に入れとけば5章に引き継げますか?
5章で破邪の剣99個売ってウマーと行きたいところですが…
どなたか教えてください。
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 11:59:15 ID:AoB6sVco0
DSの5章でベロベロとは戦えるのでしょうか?

某攻略サイトにアッテムト鉱山1Fに出現するとありましたが、
入口右上左上と場所を変えつつ1時間ほど戦い続けても出てきませんでした。
運が悪いにしても、100戦以上出てこないというのはちょっと
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 11:59:18 ID:qTIfnier0
>>799
マスタードラゴンに会ったら、次は天空の教会あった所から外に出れるから、
そこに空いた穴へ飛び込んでみようか
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 11:59:51 ID:1IdMgfHRO
キングレオ倒したあと次どこ行けばいいんですか?
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 12:00:46 ID:aO9/GGZb0
バルザック
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 12:03:34 ID:vbPuBDO2O
>>801
ふくろいれとけばおけい
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 12:03:42 ID:qTIfnier0
>>801
ふくろに入れておけば、5章でトルネコと合流した時点でふくろの中身追加されるから大丈夫だよ

>>802
苦労した記憶ないから詳しくわからんが、出るはずの場所でなかなか出ないって時は
時間を夜にしてみたり宿屋に泊まったり出たり入ったりしてみたり電源切ってやり直したりすると
よく出ることもある。内部処理の乱数の問題かもな

>>804
サントハイム城にバルザックがいる
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 12:06:08 ID:1IdMgfHRO
教えてくれた方ありがとうございます
バルザック倒してきます
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 12:08:29 ID:/QaamKn+O
ロザリーよりシンシアの方が可哀想です。
どうしたらいいですか?
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 12:10:00 ID:soriQFKv0
やっと6章の隠しダンジョンへ突入したのですが、
・ダンジョン探索用
・卵&鳥コンビ討伐用
のオススメPTを教えてください。
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 12:11:27 ID:Sa2HCiEs0
ありがとうございます!
破邪の剣99個だけでは心もとないので、
鋼の剣や鉄の前掛けや正義のソロバンも99個にしようと思います!
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 12:14:51 ID:r/xbK0qL0
ガーテンブルグで十字架盗んだ盗人が「3つ目の地下室」見つからないと言っていて、
見つからないんだが、どこにありますか?
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 12:16:07 ID:yt9McgFG0
>>811
心もとないって・・・どんだけ金が欲しいんですかw
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 12:19:39 ID:WitkfNbj0
普通のエンディングの後、裏ダンジョンに行くにはどうすればいいのか、教えてください。
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 12:19:41 ID:qTIfnier0
>>809
俺は…どっちもかわいそうだと思うが…しかたないさ。

>>810
ダンジョン探索は、まあ好みで。
エグチキはクリフトのスクルト・ベホマラー・ザオリクは便利。ミネアのフバーハはエッグラのブレス攻撃対策には少し便利
勇者はギガデインとベホマズンが便利。ピサロはマダンテが強力かな。あとルカニ使える奴がいると早いが
参考にまで

>>812
入ってすぐの上り階段の裏側に下への階段がある
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 12:19:58 ID:m5eZcAR70
ありがとう、
トルネコの盗みってかいしんの一撃でなければ低確率だけど、33回に1回の確率で盗めるってことは100%盗めるってことだから、トルネコはすごい
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 12:20:29 ID:3vmZIumLO
トルネコの章ではじゃのつるぎはどこで売ってますか?
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 12:20:44 ID:qTIfnier0
>>814
ゴッドサイドの町へ行ってみようか。前とは少し違ってる所があるよ…
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 12:23:07 ID:qTIfnier0
>>817
レイクナバの武器屋でバイト→たまーに破邪の剣売りにくる人がくるので買取。そこでバイト中断しとく
→その武器屋で破邪の剣が金さえあれば何本でも自分で普通に買えるようになる
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 12:23:43 ID:AoB6sVco0
>>807
ありがとうございます。
「夜」に切り替えたら速攻で出てきました。
何で自分で気付かなかったんだろう・・・
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 12:24:58 ID:W6k9llVt0
>>819
補足、絶対に客には売るな
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 12:26:38 ID:3vmZIumLO
>>819
ありがとうございます!バイト行ってきます。
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 12:27:13 ID:xQJdXfVfO
トルネコって使えないよね?
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 12:28:28 ID:KphqznkSO
>>730
優しいお方…ありがとう。
貴方に良い事がありますようにo(^-^)o
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 12:28:30 ID:yt9McgFG0
>>822
さらに補足
客が破邪の剣を売りに来る確率はかなり低いので根気が大事
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 12:29:25 ID:r/xbK0qL0
>>814
どうも見つかりました。
あと、キングメタルスライム倒せる方法ありますか?
会心の一撃狙いか混乱させるくらいですかね?
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 12:30:11 ID:KkN/6ODnO
>>823
はぐれメタルヘルムとか敵からしか取れない
アイテムを集めるのに使える
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 12:30:41 ID:OoEme9qY0
もしドラクエ4がアニメ化したら

ピサロ「お前らのせいでロザリーはァァァァァッッッッ!!」
勇者「お前らだってシンシアをおぉぉぉぉぉぉぉッッッ!!」
ぶつかり合うことによって出た波動によって世界は分断され
ピサロ、勇者共に行方不明
そして新章突入

数年後魔界から送られたエビルプリーストによって
勇者とピサロが現れ共闘、ピサロはエビルを、勇者は操られたエスタークを滅する

最終回は恋人の因縁に囚われない真の一騎打ちに望む勇者とピサロで完結
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 12:31:18 ID:LzalkKrOO
>>823
トルネコ・勇者・アリーナ・マーニャでエスターク倒しましたが何か?
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 12:32:44 ID:LzalkKrOO
>>826
そんなモンスターいませんが何か?
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 12:33:11 ID:yt9McgFG0
>>826
メタルキングのこと?
だったらアリーナの会心にかける。さらにはぐメタの剣を装備しているキャラにバイキルトをかけると4ポイントダメージ。
ピサロが仲間にいれば、ピサロのまじん斬りも有効。まじんのかなづちを装備するのもよし。
逃げられたら時の砂(素早さの高いアリーナに持たせておくのが一番良い)で戦闘開始時に戻して
倒せるまで何度も繰り返す。
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 12:33:25 ID:WitkfNbj0
814です。有難うございました。 まだまだ楽しめそうです。
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 12:33:46 ID:e29I1S9I0
ガーデンブルグの人質は必ずトルネコ
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 12:34:25 ID:yt9McgFG0
>>833
俺はブライですた
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 12:35:05 ID:qTIfnier0
>>826
メタル系は、聖水で確実に1ダメージ与えられる。
どくばりで確実に1ダメージ(たまに急所直撃で一撃で倒せることもある)
メタル剣装備で攻撃すると2ダメージ(さらにバイキルトで4ダメージに)
ピサロが仲間にいれば、はやぶさの剣+メタルぎりとか
他のモンスターと混ざって出る時は、メタキン逃げたら時の砂使って戦闘戻して再挑戦できる
参考までに
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 12:35:31 ID:r/xbK0qL0
>>831
どうもです。
時の砂思いつきませんでした、実行してみます。
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 12:36:12 ID:qTIfnier0
>>826
あと、キラーピアス装備で2回攻撃できるアリーナでかいしん狙いとか
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 12:36:40 ID:LzalkKrOO
>>833
バコタをライアン・トルネコ・勇者・アリーナで倒しましたが何か?
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 12:38:14 ID:qTIfnier0
>>833
とりあえず、人質にするのが不可能な勇者以外全員牢屋にぶちこんでみて
反応を楽しんでいた俺は外道
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 12:40:22 ID:U745XwHMO
ふしぎなきのみって誰が落とします?
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 12:41:24 ID:OoEme9qY0
>>840
お前
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 12:42:03 ID:lp8cKGMo0
しかし現実的にトルネコはレベルあがりやすいから、牢屋&二軍落ちなんだよな。
効率よくLVあげしようとすると避けれない。
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 12:43:17 ID:qTIfnier0
>>840
キングスライム (古井戸の底)
マンドレイク (砂漠の宿屋〜裏切りの洞窟周辺)
ベホマスライム(サントハイム・フレノール周辺、コーミズ西の洞窟)
ブリザードマン(海鳴りのほこら、魔人像)
フェアリードラゴン(天空への塔、闇の洞窟)
にじくじゃく (隠しダンジョン))
フライングデス (ガーデンブルク周辺の海)

ちなみに、どれも落とす確率低いぞ(´・ω・`)
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 12:43:50 ID:yt9McgFG0
FC版では最終的に一番HPが高くなったのはトルネコだった
850は越えてた気がする
PS版になってそこまで伸びなかったのでがっかりした
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 12:44:23 ID:U745XwHMO
>>843
かなり詳しくthanks
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 12:45:21 ID:yt9McgFG0
>>845
アイテム取得が目的で敵と戦うときはトルネコを入れておくべし
たまに相手から盗む。
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 12:54:02 ID:JrjzNFZsO
スタンシアラってどこ??
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 12:55:55 ID:ya7r9da50
>>847
左上の隅っこの島
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 13:00:42 ID:JrjzNFZsO
なんか入れないんだよね・・・
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 13:02:20 ID:U745XwHMO
>>846
d
トルネコ一人で防御オンリーで盗めたわ
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 13:02:20 ID:A/vgpYjlO
モンスター図鑑をコンプさせるためには、対象のモンスターを一回戦うだけじゃだめなのか?
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 13:02:35 ID:qTIfnier0
>>849
上陸できそうなところに船つけてそっから上陸して歩いていくさ
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 13:03:19 ID:yt9McgFG0
>>849
島の南側から上陸し、上手く陸地を回らないとたどり着けない。
浅瀬が邪魔だが、上手く回れば着けるようにできている。
決して何か特別なアイテムが必要とかいうことではない。
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 13:03:48 ID:qTIfnier0
>>851
それでおk。図鑑のモンスター名はそれで埋まる。アイテム欄が???でもモンスター名が全部埋まれば完成とされる
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 13:04:17 ID:cs/NX4cb0
>>851
コイン30万枚もらうだけなら戦うだけでおk
倒さず逃げられても問題なし
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 13:06:23 ID:yw1vvW5MO
エグチキの1ターン撃破の攻略教えて
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 13:07:45 ID:qTIfnier0
>>856
ピサロのMP次第だな。マダンテ使わないと無理だから
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 13:10:13 ID:JrjzNFZsO
>>852、853
レスありがとう。
迷い旅して先にガーデンブルク行ってしまった・・・・
昼休み終わったから夜にでもやってみる。
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 13:11:15 ID:A/vgpYjlO
>>854,>>855
即レスサンクス。
〜と20回戦うみたいな事を書いてる人がいたから、コンプするには
何回も戦わなきゃいけないかと思って不安だったんだわ。
にしてもFC版に比べてボスの強さがヌルくなった気がするな。
キングレオもバルザックもアッサリ死んで、なんだかな〜って感じだった。
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 13:11:40 ID:1lBp5kHqO
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 13:26:09 ID:ZjRTRwz6O
ロザリーちゃんがさらわれたけどぅろぅろしてるだけで手掛かりがつかめなぃょぉ。誰かレス頼む
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 13:27:53 ID:BVOxMgknO
DSしながら食べるお菓子でオススメ教えて下さい。

手が汚れて困るのが多い
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 13:29:10 ID:LzalkKrOO
>>861
ロザリーは殺されました。冥福を祈ってください。
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 13:31:33 ID:kZinkGEWO
>>861
詳しくはイルムの町で眠って見ようか
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 13:31:38 ID:LzalkKrOO
>>862
食わなきゃいいだけ。太るし虫歯になるし良いこと無いぜ?
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 13:32:53 ID:kZinkGEWO
>>862
つあたりめ
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 13:34:06 ID:AbH9UjUG0
勇者がベホマズン覚えるのってレベルいくつくらいですか?
勇者、アリーナ、ミネアあレベル52前後、ピサロが35で裏ラスボス戦、見事玉砕しました
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 13:35:26 ID:/QaamKn+O
デスピサロが強すぎます
デスピサロ戦に相性の良いメンバーを教えて
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 13:36:32 ID:OoEme9qY0
>>868
エスタークシルエットは倒せますか?
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 13:38:45 ID:LzalkKrOO
>>868
角笛使って馬車を呼んで入れ替えながら戦えばいい。
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 13:39:23 ID:ZjRTRwz6O
864サン、ありがとうございます!
872はんな:2007/12/08(土) 13:39:27 ID:cokSU88TO
エグチキ倒すレベル、倒し方教えてください!よろしくです
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 13:39:30 ID:wNuG5PTWO
はぐれメタルのたては1個しか手に入りませんか?
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 13:41:04 ID:OoEme9qY0
>>872
レベル99で勝てます!1ターンで
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 13:42:19 ID:qTIfnier0
>>873
一個だけしか手に入らない
876はんな:2007/12/08(土) 13:44:53 ID:cokSU88TO
874さん、まだレベル45くらいなんですが?まだ、エグチキには、勝てませんか?
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 13:45:27 ID:/QaamKn+O
>>870
角笛てどこにあるんですか?
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 13:46:48 ID:OoEme9qY0
>>876
俺は出来るがお前には無理
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 13:47:57 ID:AG1R/AV/O
素人ですいませんが、バルサックを倒して、マグマの杖をとったら、つぎゎどこにいけばいいんですか?(>_<)
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 13:50:04 ID:qTIfnier0
>>876
とりあえず、Lv50くらいまで上げてみたら?
勇者・ピサロ・クリフト・ミネアorルカニ使える奴、もしくはみなごろしの剣を道具として使ってルカナン使うのが楽かと
勇者はベホマズンで回復&みなごろしの剣使って防御力下げる、攻撃はギガデイン使えると楽
ピサロはバイキルトで攻撃やマダンテなど。クリフトはスクルトとベホマラー、ミネアはフバーハなどなど
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 13:51:02 ID:qTIfnier0
>>879
ガーデンブルク目指そうか。場所的にはバトランドの岩山挟んで東あたり
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 13:51:50 ID:OoEme9qY0
>>876
エッグラから殺したらいいと思うよ
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 13:54:21 ID:LzalkKrOO
>>877
ゴットサイトの右
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 13:55:37 ID:ZjRTRwz6O
864サン、イルムの町はどのへんにありましたっけ?
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 13:57:09 ID:qTIfnier0
>>884
地図でいうと真ん中北あたり。バトランドの北
でもロザリーは現時点ではあきらめるしかないぞ結局な…
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 13:57:18 ID:LzalkKrOO
イムルの村ならバトランドの北にあるが、イルムの町は知らないな。
887はんな:2007/12/08(土) 13:57:25 ID:cokSU88TO
880.882さん、アドバイス有り難うです!がんばります
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 13:58:58 ID:r/xbK0qL0
見つかりにくいモンスターは、イムルの東古井戸の底に出るらしいのですが、
何も出ません…
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 14:03:31 ID:qTIfnier0
>>888
イムルの町の中じゃないぞ。イムル近くの外の東の森の中にある井戸の中のことだぞ
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 14:05:43 ID:H+ui1Ff4O
>>774鶏が先か卵が先か


元ネタわからない奴いるんだな…
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 14:05:52 ID:r/xbK0qL0
>>889
まじですか?
ありがとうございました。夜になると出るのかとか考えていました…
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 14:11:44 ID:ZjRTRwz6O
885サン、ありがとうございます!とりま先にまったく進まないんで行かなきゃですよね?行ってみます
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 14:12:10 ID:OoEme9qY0
>>890
どうしてドラクエに「鶏と卵」の話が出てくるのか
今まで通りダークドレアムとか神竜みたいないかにも強いです的な
裏ボスでよかったじゃないか

って意味で書いてるんだと解釈してた、>>774
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 14:12:51 ID:+42Ih0kX0
「よるのていおう」は天空の塔のどこででますか?
2時間歩き回ってもでない・・・
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 14:14:17 ID:OoEme9qY0
夜王は六本木にいるぞ
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 14:18:02 ID:1lBp5kHqO
天空の塔の周りをウロウロしてれば出るよ
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 14:19:13 ID:1IdMgfHRO
バルザック倒したら次は、どこ行けばイイですか?
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 14:23:04 ID:OoEme9qY0
マスタードラゴンを抹殺したい
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 14:23:32 ID:0Pxx+mIE0
>>894
下層ででるよ
でも夜に
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 14:24:09 ID:qTIfnier0
>>897
とりあえず、サントハイム城1Fの宝箱からマグマの杖とかをGetするんだ
その後の選択肢はいくつかあるが…まあ、ガーデングルクを目指すことにはなる

まあ、ちょっとした情報がサントハイムの隣にあるサランの町にある立て札に書いてあるので
ストーリー的には見ておくといい。魔法の鍵があればサランの町右上のあたりから行ける
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 14:25:14 ID:qTIfnier0
>>898
気が合うな。俺もだ…('A`)
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 14:26:13 ID:1lBp5kHqO
サントハイムのバルザック?

スタンシアラ、ガーデンブルグ
お好きな方どぞ

あやかしの笛使いにロザリーヒル行くも良し
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 14:30:30 ID:AbH9UjUG0
 最後のエビルプリーストってピサロ抜きでもok?

904名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 14:31:48 ID:qTIfnier0
>>903
まあ、試してみなさいな。無理だからさ…
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 14:33:21 ID:lp8cKGMo0
エグコンビなぞ40あれば余裕で勝てる。
エビはちときついがな。
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 14:34:12 ID:lp8cKGMo0
>>904
レベルあげれば余裕そうだったぞ。
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 14:35:30 ID:TC1VVGN5O
>>905
ピサロを倒せるぐらいなら運次第で行ける
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 14:36:16 ID:Fy1xoDp2O
フレイムドッグが出やすいフロアありますか?
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 14:37:21 ID:TC1VVGN5O
>>906
ならやってみな
できたら報告してくれ
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 14:39:11 ID:yw1vvW5MO
ライアンレベル99達成記念カキコ
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 14:42:44 ID:qTIfnier0
>>906
まあ、ピサロ抜いてエビプリの所に行ってみることだな…( ゚Д゚)y─┛~~
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 14:43:08 ID:lp8cKGMo0
>>909
そんなに大変?俺はピサ入りで48くらいで勝ったが、それほどピンチの局面はなかった。
ベホマズンとフバーハで、ブレス対応装備してればそんなに問題はないんじゃ。
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 14:49:21 ID:be0iWaj30
DSのアリーナの会心の一撃の確率が変更されたと聞きました

FC、PS、DSの会心の発生確率の計算式を教えて下さい。
運依存でなくレベル依存だとか聞いたのですが
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 14:50:57 ID:TC1VVGN5O
>>912
OK解った
お前さんの自信を海老プリにぶつけてやるんだ

自分の愚かさに気付くから。
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 14:51:25 ID:qTIfnier0
>>912
大変とかいう以前の問題。戦闘起きないんだよ…( ゚Д゚)y─┛~~
916はんな:2007/12/08(土) 14:51:53 ID:cokSU88TO
みなごろしの剣は、どこにあるんですか?あと、エグチキ倒す前に、ピサロを仲間にできるんですか?世界樹の木に行っても、花がないんですが?
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 14:52:14 ID:caQVLqEIO
>>908
おれは塔の一階でにおいぶくろ使ってレベル上げしてたらいっぱいでてきたよ。
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 14:52:54 ID:KphqznkSO
アリーナに話したら『タイマンでピサロを倒したい』みたいな事を言ってましたが挑戦した方いますか?
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 14:55:07 ID:eZDeZIlX0
99個袋につまってるアイテムをさらに買おうとすると、
普通に買えてしまうが、あふれたアイテムは一体どこに逝くの?
消滅してんの?
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 14:55:11 ID:lp8cKGMo0
>>915
そういうオチか。
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 14:55:43 ID:qTIfnier0
>>916
みなごろしのけん:コナンベリー宿屋2F。装備すると呪われるが装備しないで道具として戦闘中に使うとルカナン効果
可能
エグチキ倒せ
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 14:56:46 ID:qTIfnier0
>>920
ネタバレすまんな。だから無理だと俺は最初に言った…まあ余裕があれば確認してみれ
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 14:57:03 ID:TC1VVGN5O
>>920
その気合いを勇者抜きエビプリ狩りに注ぎ込んでみるんだ
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 14:58:31 ID:AKfwJ8kWO
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 14:59:12 ID:AKfwJ8kWO
メタキン2000匹殺してもヘルムが一個もでない件
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 15:01:28 ID:qTIfnier0
>>925
モンスターのドロップで狙う場合、戦闘の最後に狙いのモンスターを倒さないとダメ
トルネコの盗みに賭けた方がまだ早いな
もっと早いのはモンスター図鑑完成させてコイン30万枚Getして移民の町のカジノの景品でGetすること
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 15:02:59 ID:AKfwJ8kWO
>>926

トルネコもいれとるのだがな。
ゴスペル買ってしまった
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 15:04:08 ID:qTIfnier0
>>927
まあ、リアルラックの問題は俺らにはどうしようもこうしようも(´・ω・`)
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 15:05:34 ID:Fy1xoDp2O
>>917
ありがとうございました
やっとでました…(´・ω・`)ゞ
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 15:06:18 ID:AKfwJ8kWO
>>928
全くですな
てか、やることないな
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 15:08:50 ID:AHl24OS50
主、ギガデイン連発
ピサロ、イオナズン連発
マーニャ、イオナズン連発
クリフト、スクルト2回の後にベホマラー連発

エグチキはこれで十分。7ターン
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 15:09:02 ID:W9rfE3nB0
>>927
トルネコいれてようが殺す気まんまんでやったらヘルムなんかでないぞ
時の砂使って倒す事よりも盗むのを最優先にしないと
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 15:18:57 ID:CYJH/GCmO
プラキン出現場所は具体的に裏ダンのどこですか?
何度も外出してると思いますが…
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 15:19:02 ID:0Pxx+mIE0
>>919
消えてしまうようだ
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 15:19:43 ID:0Pxx+mIE0
>>933
なぞの教会の先にある墓のあるフロア
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 15:24:13 ID:CYJH/GCmO
>>935
どうもです。逝ってきます
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 15:27:43 ID:DJWeBQa80
ミネアの星のカードっホントにでるの???
全くでてこねーよDSだけど
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 15:37:33 ID:MTqUBe6SO
デスピサロ倒してエンディング見たんだけど次どこに行くの?最後の方でセーブしてから英語が出て止まったから消したんだけど、それとピサロを仲間にしかた教えてくださぃ
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 15:38:47 ID:qTIfnier0
>>938
セープしたクリアデータで再開したら、ルーラでゴッドサイドの町へ行ってみるんだ
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 15:40:55 ID:zb8+TM4d0
>>937
いつか出るよ。
941はんな:2007/12/08(土) 15:41:08 ID:cokSU88TO
ロザリーを生き返らしたけど、ピサロは、何処に行けば逢えるんですか?
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 15:43:07 ID:qTIfnier0
>>941
クリアした時倒しに行ったところにいるさ
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 15:43:12 ID:zb8+TM4d0
>>938
タイトルがちゃんと第6章になってるよね?
そしたらゴッドサイドの落とし穴に落ちて、エグチキ倒す。
その後は世界樹。
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 15:47:34 ID:G26QcabiO
かわきの壷を使う場所はどこですか? (-ω-。)
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 16:01:25 ID:YHTW6MWF0
>>941
ピサロ倒した場所
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 16:12:56 ID:llcUYzXUO
マーニャに中田氏したいんですがどうすればよいでしょうか?
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 16:54:08 ID:edLBxdbg0
http://www.kirafura.com/dq/4/4-iminhohu.htm
コレで出てくる移民以外にまったく出会えないんですが。。。
会談上り下り何十回もしてるんですけど
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 16:54:58 ID:TxHHapPnO
>>944
アリアハン南の浅瀬

>>946
マーニャかよ、おれミネア派
949はんな:2007/12/08(土) 16:58:07 ID:cokSU88TO
ピサロを仲間にしたんですが、次に何をしたらいいか解りません!教えてください。
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 16:59:44 ID:D3egOtwc0
>>867
よくわからん質問だな
そのレベルならとっくにベホマズンなんて覚えてるだろ
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 17:00:46 ID:D3egOtwc0
>>949
デスパレスに池
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 17:00:46 ID:v8DGAUat0
3章の最初の町の下にある、泊まらないと出られない村ってどういう意味があるんでしょうか?
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 17:04:21 ID:D3egOtwc0
>>947
だってそれ以外に移民いないもんw
移民出現に関してはPS版とは全然違うシステムになってるから注意。
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 17:07:41 ID:edLBxdbg0
>>953
後はすれ違い通信でやらなきゃダメってこと?('A`)
955はんな:2007/12/08(土) 17:08:38 ID:cokSU88TO
ピサロを仲間にしたんですが、次に何をしたらいいか解りません!教えてください。
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 17:10:04 ID:D3egOtwc0
>>954
そういうこと。てか、>>947のサイトの移民を全て集めれば勝手に移民の町は最終形態になる。
わざわざすれ違い通信を使う必要もない。
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 17:11:12 ID:D3egOtwc0
>>955
レス見てないのか?
>>951で答えてるのに。
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 17:13:39 ID:3KmjBpYi0
>>952
ストーリーを進めればわかるお( ^ω^)
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 17:14:51 ID:edLBxdbg0
>>956
なんという。。。
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 17:17:54 ID:Xk0/Tss70
>>959
あ、そのときに、町が大きくなる各段階での小さなメダルの取り忘れに注意ね
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 17:19:29 ID:u7+1KSzA0
スタンシアラって気球を取ってからしか行けないのですか?
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 17:19:48 ID:wVlowssQ0
>>952
その村は鋼の剣が安いから99本買っとけ
5章での金策に役立つぞ
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 17:21:33 ID:NJTN70xt0
移民の町、城まで発展したのですがさきにすすめません
たすけてください
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 17:22:34 ID:D3egOtwc0
>>963
その城で最後なわけだが。

>>961
船でもいけるよ
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 17:24:31 ID:ALN8RnU5O
ミネアはザオリク覚えますか?
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 17:24:45 ID:NJTN70xt0
まだカジノもないし、カエルもたすけれてないんですが
ロッコいるとこの2回の壺はわったんですが、とくに進展ないんですよね
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 17:26:08 ID:7pHCSImu0
ちょっとマジで迷っているんだが
ドラゴンクエスト1−2の金の紋章?
カルザス南の洞窟抜けていくところの攻略方が分からん
キャラから見てと言っているから
北西は操作側として南東のフロア行って青のタイル踏めばよいということなのか
だとして北東−左はどうなるのか? 動かしているキャラからする北東は自分(ゲームしている俺)から見て
南西だから南西のフロアに行くそれから左ということだから右のタイルを踏めばよいということ?
何故言い回しを変えるのか理解できん 青か茶かどちらか忘れたけど なんでいちいち左というのか
全部統一して書けよ わからんだろう 作者のアホ!!
はまってしまって動けん 誰か教えてくれ

南東−西っていうことは 北西のフロアへ行って東(つまり右?)のタイル踏めばよいの?
わけわからん
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 17:28:06 ID:W9rfE3nB0
>>967
一番わけわからんのはなぜスレタイぐらい読もうとしないのかという事だ
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 17:29:23 ID:D3egOtwc0
>>967
残念!スレ違いだ
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 17:31:35 ID:D3egOtwc0
>>966
カジノ?城ができているならカジノもできている。
城入ってすぐの階段の裏側に回りたまえ。
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 17:32:03 ID:nLzD94dUO
きぼうのほこらから上に行った所にある城が攻略できません。
スイッチおして上がったり下がったりするエレベーター(?)の所から先に行けないんですが、教えて下さい。入口にいるどぐうが何か関係してるんかな?
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 17:33:01 ID:D3egOtwc0
>>966
補足。その地下に入ったらレオンのカラダがある。
それを解放しないと話は進まない。
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 17:33:22 ID:NJTN70xt0
>>970
ありがとうございました^^
完全にみのがしてました
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 17:33:53 ID:W9rfE3nB0
>>971
階段あがる
スイッチおしてエレベーターで下がる
先に進む
階段にあがる
エレベーターで下がる
階段にあがる
エレベーターの上を通る
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 17:34:27 ID:im1k1s4h0
マーニャとミネアの父の研究していた洞窟の2回目なんですけど、
宝箱に鍵があると言われても、わかりません。
行ける所の宝箱はだいたい調べたつもりなのですが。
よろしく御願いいたします。
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 17:34:32 ID:D3egOtwc0
>>971
一度エレベーターに乗って下の階に下り、もう一度階段を使って同じ階へ戻ると
下へ降りたエレベーターの天井の上が歩けるようになる。
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 17:34:46 ID:Bm2g2XGaO
>>803ありがと!
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 17:36:43 ID:D3egOtwc0
>>975
一番奥に、一度空けた宝箱があると思うけどそれをもう一度調べてみてくださいな
隠しスイッチがあるから
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 17:42:03 ID:nLzD94dUO
>>974
ありがとう!早速やってみます!
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 17:50:24 ID:WAwZipxG0
天空への塔で迷って天空城へいけない・・・
http://kyokugen.info/dq4/dq4_map_d20.html
この地図でLからRへ行く階段が見つからない・・・
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 17:51:11 ID:cokSU88TO
希望のほこらの先の城の宝箱がとれません?たぶん賢者の石かな
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 17:52:44 ID:cokSU88TO
あと、ピサロの装備は何がよいですか?
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 17:54:09 ID:GswKUGxwO
ピサロ仲間するのにデスパレス行きましたがどこにいけばいいのですか?
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 17:54:39 ID:WAwZipxG0
>>980
事故解決しました
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 17:59:45 ID:1lBp5kHqO
ピサロを仲間にするには、ロザリーを連れてピサロと戦う場所に行けばオケ
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 18:02:09 ID:GswKUGxwO
>>985 ありがとう
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 18:09:30 ID:PTihU5OyO
今回のDS版で初めて4やる初心者が質問させてください。

アリーナの攻撃力にはかなり頼っていて心強かったんだが、装備できる武器が全くない…
今lv.29でデスパレスまで来たんだけど、未だに鉄の爪装備で、だんだん攻撃力が物足りなくなってます。
アリーナも装備できる強い武器っていつ出てくるんだ!?という不安が…

いつ頃いい武器が手に入るか教えてくださいorz
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 18:10:53 ID:oKx1aD6q0
鉱山の置くのエスタークの前まで来たんですが
電気の床があって、さらにエスタークのいるところは段差があって行けません
別の道があるってことですか?
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 18:13:07 ID:/QaamKn+O
>>988
そうだよ
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 18:16:37 ID:0TRNysy5O
バカな質問すいません。

移民の町ってどこですか?砂漠と草原の境(北側)の岩山に挟まれてる小さな家ですか?

そこには宿屋しか無いんだが…
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 18:17:00 ID:RnoTcQuGO
>>989
わかりました
探してみます、ありがとうございました
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 18:19:12 ID:D3egOtwc0
>>987
ロザリーヒルにキラーピアスを売っている。
アリーナ最強の武器。
数値上の攻撃力はそう大きくないが、1度に2回攻撃できる。
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 18:21:34 ID:Xk0/Tss70
>>987
キラーピアスで2回連続会心の一撃も夢ではないっす
最後までキラピ装備になると思う
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 18:21:52 ID:D3egOtwc0
>>992補足
アリーナ最強武器という意味では本当はグリンガムの鞭になるけど
グリンガムの鞭装備していたんでは会心の一撃が出ないし
アリーナの特長を生かせないので、俺の場合はミネアに装備させている
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 18:22:47 ID:cs/NX4cb0
>>965
残念ながらミネアはザオラルどまり。

>>990
2章で砂漠のバザーがあった場所。
5章でまだそこまで進めていないなら先の話だ。
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 18:23:34 ID:D3egOtwc0
今思ったが>>987はキラーピアスだけじゃなくて
ガーデンブルグで炎の爪もとり損ねてるってことだな
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 18:24:18 ID:PTihU5OyO
>>992>>993

まじすか!見逃してました!
助かりました、ありがとうございます。
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 18:24:43 ID:0TRNysy5O
>>995

ありがとうございます!

ちなみにデスピサロ倒したとこでした。
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 18:25:11 ID:W9rfE3nB0
>>997
LRでちゃんと周囲見たほうがいいぞ
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 18:27:16 ID:D3egOtwc0
1000
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わりだよ。
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!