【DQ4】ドラクエ4専用質問スレPart6【NDS・PS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
※次スレは>>900以降臨機応変に重複を防ぐため自己申告して立てればおk

●質問者
・テンプレ読まなくてもおk
・攻略サイト見なくておk
・教えてチャンおk
・連続質問おk
・質問がスルーされたら催促おk
・ゆとりおk
・コテトリ禁止
・このスレで質問したら総合スレ等への書き込み(マルチポスト)禁止

●回答者
・どんな質問にもマジレス徹底でおk
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」「自分で調べろ」禁止
・誘導はOKだが、必ず答えてからでおk(URLを貼る事)
・威張らない、怒らない、叩かない。答えたくない質問はスルーすればおk
・コテトリ禁止
・スレチ禁止
・テンプレ追加は「テンプレ」って入れておくとスレ立て人が探しやすい
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 19:55:58 ID:yPjwAAGg0
・関連リンク集
■ドラゴンクエスト公式サイト 天空の城下町
 http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/
■DS版「ドラゴンクエスト」スペシャルサイト
 http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/4to6/
■関連サイト:スクウェア・エニックス
 http://www.square-enix.co.jp/

■攻略サイト「DQ4 極限データベース」(DS対応)
 ttp://homepage2.nifty.com/oteu/dq/dq4index.html(以下のアドレスに移転)
 ttp://kyokugen.info/dq4/index.html
■攻略サイト「DQ4−ドラゴンクエスト4徹底攻略」(DS対応)
 ttp://www.kirafura.com/dq/4/4.htm
■攻略サイト「ドラクエ4完全攻略-navi」(DS対応)
 ttp://www.d-navi.info/dq4/index.html
■FC版
 ttp://www.adventureisland.org/dq4.html

◆DS版の主な違いは以下を参照
 ttp://www.d-navi.info/dq4/ds1.html
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 19:56:05 ID:yPjwAAGg0
・FAQ1(PS準拠)

Q,○○○の場所がわかりません。
A,まずは地図見れ→ttp://www.d-navi.info/dq4/map.gif
Q,エンドール、はぐれメタル鎧の売ってるお店の宝箱が取れない
A,コロシアム行く道でL2を2回押せ
Q,いどまねき、いどまじん、人食い箱、ミミック、ヘルビートル、しびれだんびら、ミノーン、スライムベス
 合体スライム(キングスライム)、とんがりあたまが出ないYO!
A,ホイミンのいた洞窟で出るYO!ただしエスターク倒す前にピサロナイト倒さないと図鑑コンプは不可
Q,ダークドリアード(56)はどこだ?
A,アネイルの北の砂漠だよ
Q,モンスター図鑑169は?
A,プラチナキング。隠しダンジョンの長い階段のエリアやプロビナの洞窟で出る
Q,それ以外にモンスター図鑑で気を付けないといけない事は?
A,いしにんぎょうとつかいまは4章にしか出ないので注意
Q,賢者の石ってどこにあるの?
A,デスピサロ城で、1基目のエレベーターをスルーしたすぐ先にある魔人の像群の裏に道がある。像を動かせ
 詳しくは→ttp://www.ffdq.com/dq4/story5o.html
Q,カジノで838861枚メダル4Gで買えたよね?
A,リメイクでは消えました
Q,逃げる8回は?
A,それも消えました
Q,風神の盾はどこ?
A,デスパレスの左上で□ボタン押してみ?
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 19:56:50 ID:yPjwAAGg0
・DSFAQ

Q,戦闘スピードが遅いんですが…
A,最速は1だから1にしろ。 最速 1 2 3 4 5 最遅 5は連打すれば速い。
Q,その章で持っていたアイテムは引き継げますか?
A,1〜4章で手に入れたアイテムは5章に引き継げます(ふくろの中身も)でもお金は無理なのでできるだけ武器防具を買っとくべき
Q,カジノコインは引き継げますか?
A,アイテム同様引き継げる。コインは仲間との合流前に手に入るので、2章の余り金をコインに注ぎ込むのも手。
Q,ふくろ関係kwsk
A,各章ごとにリセットだが5章で仲間になった時にふくろの中身追加。
 装備してるものはそのまま持っているのでわざわざふくろに入れる必要はなし。
Q,PS版の7の使いまわし糞隠しダンジョンはあのまま?
A,隠しダンジョンは新規ダンジョンに変更。
Q,追加要素などはありますか?
A,ボス、新特技は特になし、ラックの種がまもりの種に、移民の街のシステムが変更、その他アリーナの会心率の変更があった模様
Q,移民が出てこないんだが…
A,今回は街にいる移民に話しかけると次の移民情報が聞けるようです。
 詳しくは→ttp://www.d-navi.info/dq4/immigration1.html
Q,移民の街って何種類作れる?
A,カジノ、バザーなどの要素も持った城1種類のようです。アイテム取り逃しに注意
Q.3章で客が破邪の剣を売ってくれないのですが?DS版ではなくなったんですか?
A.今作でも破邪の剣は売ってくれます。確率が低いので根気よく試しましょう。
 ある程度店番したら親方に話して金もらう→街の外へ1回でればまたバイトできるので時間短縮になる。
Q.破邪の剣関係kwsk
A.客が売りにきたら店に並び客に売るとなくなるが自分が買う分にはなくならず何本でも購入可能。
 破邪の剣売りにきたら親方に話してバイト終了するのがオススメ、金はバイト以外で稼いだほうがたまる。
 ちなみに、2本もってても客に売ると一回で消える。注意。
Q.鉄の金庫と銀の女神像って5章でとれるの?
A.取れるが仕様はPS版と同じく効果はないのでコレクター向け、女神像は5章では売れない。
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 19:57:16 ID:yPjwAAGg0
ゆとり専用
◆1〜4章
Q.章ごとの引継ぎ
A.お金以外すべておk。袋の中身は仲間になったときに。コインも引き継ぐ
◆2章
Q.黄金の腕輪を取ったらどうすればいいの?
A.夜のフレノールの墓場に行く
Q.鉄の爪はどこですか?
A.コロシアムの道具屋
◆3章
Q.破邪の剣が〇〇回もやったのにまだ出てきません
A.そうですね
Q.鉄の金庫をとったあと洞窟から出られません
A.石をスイッチの上に置く
Q.鉄の金庫についてkwsk
A.3章で取ると消える。3章以外で取ると効果が無くなっている
◆4章
Q.バルザックがベホマを使ってくるので倒せません
A.静寂の玉で魔法を封じましょう
Q.静寂の玉ってどこにあるの?
A.オーリンのいた洞窟
◆5章
Q.〇〇が倒せません
A.レベルをあげましょう
Q.はぐれメタルの鎧のせいでバランスブレイカーだね
A.バランスブレイカーとか言うなら使わなかったらいいんじゃないですか
Q.移民の町!
A.DS版は→ttp://www.kirafura.com/dq/4/4-iminhohu.htm
 PS版は攻略サイト参照。
Q.牢屋には誰を預けたらいいですか
A.こんなことを質問するあなたが牢屋に入獄すべきです
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 19:57:21 ID:yPjwAAGg0
※前スレ

【DQ】ドラクエ4専用質問スレPart1【IV】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1195965222/
【DQ4】ドラクエ4専用質問スレPart2【NDS・PS】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1196080232/
【DQ4】ドラクエ4専用質問スレPart3【NDS・PS】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1196204655/
【DQ4】ドラクエ4専用質問スレPart4【NDS・PS】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1196319155/
【DQ4】ドラクエ4専用質問スレPart5【NDS・PS】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1196408425/
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 19:59:25 ID:yPjwAAGg0
◆6章
Q.6章に入ったら何したらいいの?
A.ゴットサイドにある隠しダンジョンに行きましょう。
Q.ピ○ロはどうすれば仲間になるの?
A.隠しダンジョンのボス倒す→世界樹の頂上で世界樹の花入手→
 ロザリーヒルでロザリー生き返させる→デスピサロのところ。
Q.ピ○ロを仲間にしたらどうしたら?
A.デスパレスに行きましょう。
Q.裏ボス倒したらどうすれば?
A.ストーリーはそれで終わりです、各要素をやりこみましょう。
Q.プラチナキングどこで出るの?
A.隠しダンジョンの謎の教会の次のフロアで出ます。
Q.謎の教会の一つ前のフロアの左上の宝箱の取り方は?
A.水路の上に透明の床があるのでそこを渡りましょう。
Q.移民の町の最後の一人って?
A.隠しダンジョンのボスを7回倒しましょう。
Q.すれちがい大使の最後の2人は?
A.現時点では出現させる手段はないようです。
 おそらく今後のDSリメイクシリーズが絡んでくるものと思われます。

8名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 20:00:43 ID:29x+7pDW0
>>1
乙です。ホント乙です
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 20:01:35 ID:Edv4PJgk0
>>1乙でガンス!!
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 20:12:58 ID:6jnbEfhb0
メタルキングはどうやって狩ったら良いですか。
、かなづちで狙っているのですがなかなか倒せません。
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 20:13:26 ID:WTLDTorB0
>>1乙です。
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 20:17:07 ID:29x+7pDW0
>>10
天空の塔1Fで、他のモンスターと混ざって出てくるメタルキングがオススメ
メタキン逃げても時の砂持ってれば戦闘やり直して狩れるまで何度でもチャレンジできる
聖水で確実に1ダメージ。どくばりで1ダメージ(たまに急所直撃で一撃で倒せる)
メタル剣で攻撃すれば2ダメージ。バイキルトかけると4ダメージ。
アリーナにはキラーピアス装備で2回攻撃でかいしんの一撃狙い
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 20:17:49 ID:/4txPHOsO
毒針とキラーピアスとはぐメタ剣で戦えば結構倒せる
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 20:18:24 ID:ke1dYHVIO
>>1

5章に行って気付いた。
カメレオンマンのアイテム欄が???なことに。

やり直したいけどそこまでの根性はないなあ。

ちなみに何を落とすんですか?
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 20:19:21 ID:whqg0OkEO
かわきの石がどこにあるかわかりせん(´・ω・`)
16DQ4ファン ◆fRoH3.tGnM :2007/12/01(土) 20:19:42 ID:q5LjOK/r0
>>14
命のきのみ
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 20:21:28 ID:/4txPHOsO
海賊の町で闇のランプを使うんだ
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 20:21:48 ID:dBXocPYl0
>>1 ありがとー。
>>10 金槌は8分の3だから確率はどうかな? やっぱりキラーピアス。
  ピサロがいるなら、隼の剣持たせてメタル斬りで4ダメージ。
  バイキルト+はぐメタ剣も4ダメージ。後は毒針と聖水。
  アリーナはバイキルトかけると会心でないから厳禁。隼もピサロ以外はダメ。
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 20:22:32 ID:29x+7pDW0
>>15
海辺の町。夜に行ってみると海岸で…
で、昼にそこを調べてみる
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 20:23:13 ID:ke1dYHVIO
>>16
ありがと。ちなみに最後に倒せば100%落とすの?

次回プレイの参考にしたい
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 20:23:16 ID:yPjwAAGg0
とりあえず前スレうめましょー
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 20:24:11 ID:whqg0OkEO
何度もすみません(´・ω・`)
海賊の町はどこですか?
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 20:26:17 ID:OsxLctoVO
>>22
釣り餌が無い
じゃあの。
24DQ4ファン ◆fRoH3.tGnM :2007/12/01(土) 20:27:34 ID:q5LjOK/r0
>>20
多分100%かな

>>21
うい

>>22
スタシアラから↓
マップの一番左の真ん中の大陸の上のほうにあるよ
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 20:27:47 ID:29x+7pDW0
>>22
地図でいうと西の島。アッテムトの北の島
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 20:28:23 ID:7S8D96Gu0
天空の塔1Fで高確率でメタルキングが出るってよく言われるけど、
ゴットサイドの周りとあんまり変わらなくないか?
王家の墓のはぐれメタルは結構出るんだけど...

ちなみにやってるのはDS版。
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 20:28:37 ID:OsxLctoVO
>>22
間違えた。地図見て西。はバリアの北西
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 20:29:36 ID:dE6zBX3dO
4章キングレオ倒したいんだけど、4章ってメタスラでないの?
良いレベル上げ教えてくれ!
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 20:30:33 ID:6RwnfhIs0
>>26
俺は逆に感じた
王家墓でメタルがなかなか出なくて、
天空のキングは何回か連続で会ったこともある

単に片寄っただけじゃね?
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 20:33:59 ID:29x+7pDW0
>>28
俺は素直にぬっ殺されたのでわかんね(´・ω・`)
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 20:34:43 ID:dBXocPYl0
メタキン出現率は、天空の塔>ゴットサイド周辺>架け橋の塔 かな。
でもメタキン+他モンスターの組合せになるのは、天空の塔と架け橋の塔。
時の砂が使えるから確実。天空の塔は勇者殺したりしてレベル差調整に。
架け橋の塔1〜3階なら全員に経験値も入る。
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 20:37:57 ID:7S8D96Gu0
そっか、たまたま出てきてなかっただけかな。
もうちょい天空の塔うろうろしてみるわ。
33ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :2007/12/01(土) 20:38:09 ID:/SPif7Uf0
プラチナキングはどこで出るの?
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 20:38:23 ID:29x+7pDW0
そういえば、サントハイムに結局何が起きてたのかちゃんとした説明てあったっけ?
俺が見逃してるだけかな?
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 20:40:00 ID:VbwKsWlA0
>>24
コテトリ禁止だよ
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 20:41:26 ID:KRM2LmkF0
>>32
天空の塔っつっても1Fの入り口あたりのことだぞ
上の階とか行くとあんまりでない
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 20:41:34 ID:29x+7pDW0
>>33
隠しダンジョンの教会があった所の次の所。かなーり低確率なので覚悟をば
38ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :2007/12/01(土) 20:49:33 ID:/SPif7Uf0
そこのどのへん?
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 20:51:07 ID:29x+7pDW0
>>38
いやまあ、そのフロアなら別にどこでも確率は変わらんと思うが…とにかくプラチナキングは遭遇率低い
でもそこで出ると信じてにおいぶくろでも使ってひたすら敵と遭遇してみるしかない
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 20:53:16 ID:3Lm9a1kv0
いどまじんはどこででますか?
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 20:54:50 ID:y5tQxCqZO
>>40
井戸だろ
4240:2007/12/01(土) 20:55:22 ID:3Lm9a1kv0
解決しました。
ありがとう
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 20:55:51 ID:yPjwAAGg0
何故か将棋板に重複スレがたった
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 20:56:58 ID:Rx11L02i0
もうクリアした人とかいるの?
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 20:57:08 ID:gJQno7DbO
まもりの種集めるのはどこがいいかな?
裏ダンのサンダーサタン相手にトルネコに盗ませてるけど1〜10分に一個ってとこ何だけど
もっと効率良い場所有ったら教えて
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 20:57:18 ID:2h1zV4NU0
>>34
きちんとした説明は無かったと思う。DS版だけど。

デスパレスのミニデーモン曰く、
アッテムトでのエスタークの復活を予知してしまったサントハイム王を、
エスタークが消し去った(ニフラムみたいなもんか?)のだろう、とのこと。
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 20:58:58 ID:y5tQxCqZO
>>44
あんなもん1日も経たないよ

簡単だ
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 20:59:17 ID:Ent06XnSO
図鑑ってどこかでもらえたりするの?
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 20:59:40 ID:29x+7pDW0
>>46
そうか。dくす
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 21:00:08 ID:yPjwAAGg0
>>48
5章開始時に
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 21:00:17 ID:y5tQxCqZO
>>48
5章の始め 師匠に貰える


って釣り?
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 21:01:25 ID:29x+7pDW0
>>45
またマニアックな狩りしてるなぁ…俺の守備範囲外だから答えられん。すまんな
つか、なんでそんなにまもりの種集めてるの?アリーナ最強化計画?
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 21:01:59 ID:6jnbEfhb0
>>12
>>18
有り難うございます。5匹狩れました!!
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 21:02:01 ID:WTLDTorB0
>>45
赤竜が落としたよ
メタキン狩りついでにそこそこあつまりました。
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 21:07:20 ID:nXp7l5L4O
今、ゴッドサイドでレベル上げ(メタルキング狩り)してるんだけど
ここより効率いい場所ありますか?勇者LV51です。
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 21:08:15 ID:x6s2ph670
将棋板に次スレ立っててワラタ
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 21:08:56 ID:gJQno7DbO
>>52
いや、ラスボス(表)をキャラ一人で倒すのに挑戦中なんです
勇、ミ、クでは達成出来たんだけども、みのまもりさえ高ければ他のキャラでもいけそうなんで集め始めたんです
あと命のきのみも知りたいっす
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 21:09:58 ID:y5tQxCqZO
>>55
においふくろ
時砂
天空の塔入口
キラーピアス

で何とかしやがれ!

よく飽きないな
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 21:10:15 ID:NpH6OOiu0
戦闘画面のピサロの絵が、大河ドラマ「風林火山」の上杉謙信にかぶってしまうのは
私だけでしょうか?よろしくご教授お願いします。
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 21:10:34 ID:Xk3ekR2RO
レベル上げについて質問なんですが
337:名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/11/30(金) 23:12:39 ID:8pj2Po170
>>331
その希望の祠のすぐ北にある塔の2階が一番無難。時の砂持ってメタルキング狩り。
天空の塔もメタルキングが異常に出る。こっちは馬車は入れないからレベル差調整向け。

↑の希望の祠北の塔2Fなんですがかれこれ1時間口笛してますがメタキンなかなかでてきません…
確率低めなんですかね?
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 21:11:13 ID:JQNWHOmA0
アリーナとライアンは特技すらないから、つまらんよな。
隠しキャラのピサロは使えるのにな・・・。
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 21:11:42 ID:v08/DVBMO
DS版の小さなメダルって全部で何枚?67で全部かな?
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 21:12:09 ID:29x+7pDW0
>>57
一人撃破か、すごいな…そういうチャレンジは好きだから力になってやりたいんだが…
すまんな。俺の情報ではちとカバーしきれないレベルの質問だ。誰か頼む
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 21:12:47 ID:NpH6OOiu0
>>62
69枚
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 21:12:48 ID:y5tQxCqZO
>>62
ガムもらったら終わり ガンバリ
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 21:13:48 ID:mNEzNPJS0
ようやく全員LV99まで上げた!
これまで種一つも使わず残してきてるんだけど、
誰に何を与えたら良いだろう?
各キャラの最終的なスペックは・・・

勇者:HP846、MP404、力255、速178、守88、賢207
ライアン:HP831、MP0、力255、速113、守56、賢90
アリーナ:HP724、MP0、力255、速255、守134、賢95
クリフト:HP690、MP664、力144、速255、守127、賢255
ブライ:HP633、MP518、力109、速255、守132、賢219
トルネコ:HP831、MP0、力250、速125、守62、賢140
ミネア:HP663、MP468、力193、速206、守102、賢252
マーニャ:HP795、MP898、力238、速255、守128、賢224
ピサロ:HP824、MP748、力255、速255、守128、賢194

みのまもりで255イクやつ居ないんだね
守りの種を採取出来やすい敵って誰でしょ?
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 21:15:05 ID:q5LjOK/r0
>>35
マジだ
外しますね
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 21:16:15 ID:y5tQxCqZO
>>66
自分で決めろ
お前の物語だろ
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 21:16:27 ID:vXoYbW5jO
>>59
どこをよろしくご教授すればよいのやら
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 21:16:35 ID:PZOsY6zCO
六章って何やればいいの?
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 21:17:02 ID:29x+7pDW0
>>66
乙。なるほどな…みのまもりは255いかないのか。それで守りの種の需要がある、と。納得した(´・ω・`)
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 21:17:57 ID:y5tQxCqZO
>>70
ゴッドサイド行け

何かを倒す

ロザリ行って

ピサロ仲間

エビ倒す

あとは自由に
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 21:22:07 ID:PZOsY6zCO
>>72
自由っていうのが気になるけどサンクス
74ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :2007/12/01(土) 21:22:29 ID:/SPif7Uf0
ID:29x+7pDW0、ありがとう。やっと出てくれた。
プラメタ登場→1ターン目アリーナ混乱→時の砂使おう→2ターン目アリーナ改心プラメタ死亡→時の砂実行で俺涙目
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 21:26:04 ID:zZw/HdUWO
第5章の魔神の像の後のデスパレスのお城の2階の会議室への行き方がわかりません。
ちなみに変化の杖は使ってます。
あとお城入って真っ直ぐ行った先の扉を開けた後も身動きできず先に進めません。
親切な方、どうか教えてください。
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 21:27:47 ID:yPjwAAGg0
>>75
とりあえずRで視点を変えてみようか
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 21:27:51 ID:y5tQxCqZO
>>75
スクロールしろ

二階に上がれまず
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 21:29:09 ID:Ue/L8si0O
移民の町の、さいごの贈り物ってなんぞや?
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 21:30:24 ID:y5tQxCqZO
>>78
楽しみはとっておけ
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 21:32:21 ID:bjQxWwg/O
移民の町の効率の良い人数の集めかたってありませんかね? 出現場所は調べたんですが、まだ一度も出てこないので
やはりひたすら出入りするしかないんですかね?
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 21:32:34 ID:Ue/L8si0O
>>79
うぃ。カエル王様なったけど、
贈り物って地下のアレ?
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 21:34:42 ID:y5tQxCqZO
>>80
まぁそういう事です
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 21:35:08 ID:Ue/L8si0O
>>82
すでに住人になってる誰かと会話するのが
大事みたいよ。
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 21:35:13 ID:b/d6zxFFO
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 21:35:16 ID:yPjwAAGg0
>>80
今回は移民に情報を貰わないと次が出てこない。
移民が出てくる時期はストーリーの進行に応じて固定。

あるいはすれ違いで増やす。
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 21:36:07 ID:Ue/L8si0O
あ、83のは>>80
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 21:36:38 ID:wukdqmI7O
ロザリーヒルと滝のある洞窟スルーで5章クリアしてしまったんだが何か支障ある?ロザリーがいつの間にか死んでた…。
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 21:37:23 ID:yPjwAAGg0
>>87
問題ないが図鑑コンプが不可能に
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 21:38:39 ID:d4Db8DxM0
すれ違いで来た人って城のどのへんにいる?
2人来てるらしいんだがどっちも見つからん
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 21:39:12 ID:yPjwAAGg0
>>89
カジノにいた
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 21:40:37 ID:d4Db8DxM0
>>90
カジノか!なんか来客室っぽいとこばっか探してた。サンクス
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 21:43:48 ID:bjQxWwg/O
80です。
ご返答ありがとうございます。 度々なんですが、一度クリアしないと大きな街に出来ないんですか?
まだ5章なんですが。
あと最後のボス倒すだけの状態なんですが。
まだ街に17人しかいないです。
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 21:46:24 ID:WZqSygIh0
ふしぎなきのみ集めたいんだけどどこで誰から奪うのが手っ取り早いっすか?
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 21:47:03 ID:WZqSygIh0
>>92
たぶん無理かと思う
倒すだけなら倒しちゃえばいい
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 21:47:35 ID:M2QWjnqh0
将棋・チェス板に立てたスレ、どうすんだよ?

【DQ4】ドラクエ4専用質問スレPart6【NDS・PS】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1196509384/
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 21:49:26 ID:NpH6OOiu0
>>95
勢いで立てちまったものは、しょうがないんじゃね?
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 21:50:37 ID:H3JIgFr60
>>95
シャワー・トイレ板にも立てるべき
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 21:51:46 ID:bjQxWwg/O
80です。
ご返答ありがとうございます。 そうしたら挑戦してきますね。
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 21:52:37 ID:Uzr6uBKh0
4章のバルザック光の玉なしで倒した人いますか?
キングレオに比べればなんとか成りそうな気もするんだが快心の一撃便りで奮闘中
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 21:54:15 ID:l8eMRv6c0
>>99
ノシ

光の玉なんてありましぇん
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 21:54:57 ID:VbwKsWlA0
>>95
どうせ荒らしが立てたんだろ?ほっとけば落ちるだろ。ほっとけ。
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 21:58:38 ID:nXp7l5L4O
>>58
ありがとうございます。
完全に飽きてますよw ただ、一度は99まで上げたくて…
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 22:00:50 ID:xbj5VBQC0
学習AIなのかな
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 22:01:22 ID:Xk3ekR2RO
>>60ですが希望の祠北の塔2階って宝箱2個あるとこの下の階であってますよね?メタキン全くこないんですがorz
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 22:01:50 ID:yPjwAAGg0
>>104
1階でも出ますよ
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 22:03:57 ID:l8eMRv6c0
>>102
FCの時に99まで上げたけど
闇の世界への洞窟の塔箇所で
メタルキングとはぐれメタルのグループが出るから狩まくった。

最終的にはトルネコが格好の「デスピサロ戦8回逃げ→会心」要員に成長した。
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 22:04:19 ID:eBVmFktYO
移民の街が城になった!さぁ、これからどうやって人を増やすんだ?
住人は誰も情報をくれなくなった。まさか、これからは通信じゃないよね…?
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 22:04:50 ID:CHeMLD+iO
移民の町のカジノはエンドールのカジノと何が違いますか?
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 22:06:55 ID:VbwKsWlA0
>>107
城が最終形態だよ。
あとはすれちがい通信のみ。

ただし通信でくる移民は情報やアイテムにまったく関係ないからやんなくても問題ない。安心しろ
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 22:08:51 ID:29x+7pDW0
>>74
おお、プラキン出たのか。おめでd
そういうこともあるあるw
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 22:11:15 ID:29x+7pDW0
>>108
景品が違うよ
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 22:11:36 ID:9XGXKOFQO
今5章なんだけど、カジノの手っ取り早い儲け方ないかな?
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 22:12:10 ID:y2Xbluvs0
>>112
消去法で格闘場
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 22:12:56 ID:CHeMLD+iO
>>111
ポーカーとかは変わらないの?
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 22:13:21 ID:66WtfLbB0
>>112
格闘場で、1戦目は大ミミズや大にわとりなどの倍率の高いモンスターに賭けて、
2戦目から手堅く低倍率のモンスターに賭けていくのがおすすめ。
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 22:13:59 ID:WZqSygIh0
>>112
ここ見ながら格闘場
http://kyokugen.info/dq4/dq4_casino2.html
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 22:14:01 ID:eBVmFktYO
>109
マジか!!んじゃ、プレステ版で取れたピサロの武器は取れんの?
確か、30人以上が条件だったような…
通信じゃ無理だよ…
ていうか、DS版にあるのかどうか………
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 22:14:43 ID:29x+7pDW0
>>112
まあ格闘場だけど…個人的には本ストーリーどんどん進めていくのをオススメする
そうすれば移民の町ではやぶさの剣や星降る腕輪は手に入るしね
モンスター図鑑コンプリートすればコイン30万枚もらえるし(´・ω・`)
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 22:15:00 ID:1E+wtTq10 BE:1982534898-2BP(50)
ドラクエ4DS 60万本突破
http://www.m-create.com/ranking/
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 22:16:16 ID:BkcqoMXH0
60万本ってすごいのか?よくわからん
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 22:16:58 ID:VbwKsWlA0
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 22:17:56 ID:1E+wtTq10 BE:495633492-2BP(50)
二回目のリメイクでこんなに売れたんだから凄いよ。
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 22:18:24 ID:66WtfLbB0
>>120
十分すごい。
新作の立場が無い。
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 22:19:16 ID:v08/DVBMO
今6章エビルプリースト戦前でメダル67枚なんだけど、このあと2枚手に入る?
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 22:19:30 ID:BkcqoMXH0
すごさが伝わったわ
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 22:19:35 ID:29x+7pDW0
>>120
60万本はすごいぞマジで
低コストでかなり儲け出てると思う
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 22:20:19 ID:mjjyDecHO
移民の町、城になったが王様カエルのまま…
地下の壷割ったら光がほよーんなったけどそのあとはどうすればよろし?
本棚にあったヒント忘れてしまた(´・ω・`)
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 22:21:41 ID:eBVmFktYO
俺はDSだから買った。
他のハードだったら、まず買わね。
DS持っててもやるソフトが無かったからね。
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 22:21:52 ID:29x+7pDW0
>>127
地下に行ってみようか
見過ごしてるかもしれんが、入ってすぐの登り階段の裏側に下りる階段があるよ
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 22:22:27 ID:puzzctpB0
>>127
地下にあるのはツボじゃなく宝箱では?
地下にはヒント教えてくれるおっさんいるし
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 22:25:17 ID:/ikVudIo0
ラスダンのセーブポイント(なぞの教会)前のマップ。

階段の左にある宝箱がとれね。

おしえれ
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 22:25:26 ID:CHeMLD+iO
移民の町のカジノのスロット、ポーカー、格闘場のシステムは変わらないの?
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 22:26:22 ID:ymg38cBiO
テンプレ見ないカスはウンコ食って氏ねよ
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 22:26:38 ID:y7lEMMxM0
教えてください?
鶏と卵の漫才コンビ8回倒して、裏ボスも倒したら
一応物語りは完結ですか?それとも他になにかありますか?
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 22:26:41 ID:vvqgku0C0
・第3段階
エスターク撃破後、町の入口付近にいるガライから話を聞く
これどこの町なんですか?教えてください
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 22:27:08 ID:66WtfLbB0
>>128
いただきストリートまじおすすめ
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 22:27:19 ID:q50KdQAa0
>>132
移民に格闘場あるか?
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 22:28:11 ID:29x+7pDW0
>>131
あれか。
そのフロアの周囲に上って南側へ
そこから水路に沿って上を歩ける箇所がある。水路辿るように空中歩いていくと辿り付ける
でも中身はたいしたことない(´・ω・`)
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 22:30:18 ID:yPjwAAGg0
>>135
移民の街
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 22:30:20 ID:29x+7pDW0
>>135
移民の情報はいつも移民の町で噂を聞くことになるよ
でも本ストーリーを進めていかないと新しい移民の情報が出てこない仕様なの
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 22:32:24 ID:Xk3ekR2RO
>>105
一階で捜索してみます。
ありがとう。
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 22:35:05 ID:q50KdQAa0
>>141
ゴットサイドいったほうがいいと思うぞ
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 22:35:08 ID:vOXBDLXrO
ベホイミンを移民させてから次の情報を教えてくれる住民が
出てきません。デスピサロとの対決前ですが倒さないと先に進まないのですか?
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 22:35:39 ID:Nr/gRCyWO
移民の町、バトランドの宿屋にいるやつに話たんだが町に行かない。
話すだけじゃダメなの?
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 22:36:01 ID:29x+7pDW0
>>143
そうなのよ(´・ω・`)
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 22:36:21 ID:q50KdQAa0
>>143
進まない

>>144
話をよく聞け
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 22:37:09 ID:29x+7pDW0
>>144
連れがうんぬんって言ってなかったかい?
そいつにも声かけないとダメ
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 22:38:30 ID:lbGL8Tw+0
>>143
エンディング後セーブしてから
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 22:38:51 ID:Nr/gRCyWO
>>146-147
ありがとう。やるぜ!
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 22:38:57 ID:vOXBDLXrO
>>145
ありがとうございます。
とりあえずピサロをミンチにしてきます
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 22:42:26 ID:3Kd7+xzv0
第5章なのですがサントハイムのボスを倒した後、
あやかしのふえと、メダル王の城近くの洞窟で
てんくうのよろいをとりました。
この次の展開をどのようにしたら宜しいでしょうか?
最後のカギもまだとっていません。

152名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 22:43:06 ID:66WtfLbB0
>>151
イムルにいくべし
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 22:43:07 ID:/ikVudIo0
>>138

お前、いいやつだな。
いいことしたから、いいことされるぜ。誰かに。あんがと。

安らぎのローブげと!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・イラネ・・・・
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 22:44:11 ID:yPjwAAGg0
>>151
とりあえずスタンシアラ(左上端の島)へ
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 22:48:19 ID:29x+7pDW0
>>151
選択肢は色々あるが…まあ、スタンシアラやガーデンブルクへ行くことになる
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 22:50:29 ID:5FYOMl8rO
ぎんのめがみぞう取ったあと何処に行くの?
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 22:53:06 ID:AYPmGJfmO
デスキャッスルの結界を解く4匹の中ボス戦で、貴重なアイテムを落とすボスっていますか?
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 22:53:10 ID:idTvIR770
えんどーるのまち
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 22:54:09 ID:idTvIR770
ぎがでーもんがこんぼうおとす
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 22:54:46 ID:WNCMRqOn0
ゾンビソルジャーに全然出会えないけど、出やすいところありますか?
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 22:54:46 ID:iHK8xt3WO
クリアした。
勇者レベル31。
まだ誰もザオリクを覚えてない状態でクリアってどんだけだよ。
ファミコン版より展開が早いんでびっくりした。
経験値上げもしなかったし。ダンジョン狭いし。マップも小さいし。雑魚敵でも金たくさんくれるし。
終盤なんか、帳じり合わせの如くレアアイテム出現のオンパレードで「いまさらもらっても…」ってもんばっかだった。

十七年前のドラクエWから比べるとお手軽ゲームになったもんだな。
まあ今、あの頃の難易度出されても、やる気起きないなw
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 22:55:44 ID:+tvLr+cl0
プラチナ+星のカードうめぇ
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 22:56:05 ID:idTvIR770
うらだんじょんのおくのほう
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 22:57:59 ID:NBMO9IvS0
モンスター図鑑No.59は誰で、どこにいますか?
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 22:58:30 ID:y5tQxCqZO
>>157
種だ


イラネ
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 22:58:44 ID:66WtfLbB0
>>161
まさにゆとり仕様
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 23:00:22 ID:idTvIR770
しびれだんびらはすらいむとなかよし
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 23:01:09 ID:BAUfo0Mq0
この格闘ゲームはドラクエ4キャラのデータが最初から入ってるんですか?
http://www.youtube.com/watch?v=2pnNWS4l5eU
http://www.youtube.com/watch?v=c0eXQUtoK5A
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 23:01:33 ID:mNEzNPJS0
今これまで使わずに貯めてきた種を
セーブしつつ好きなキャラに与えてるんだけど…

もしかしてすばやさのたねって最大で2しか上がらない?
ちからのたねが3上がるから頑張ってたんだけど、どうも怪しい
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 23:04:22 ID:aWvOcHEn0
>>160
家のフロアから最初に入った鍵の形したフロアの
上側階段の少し上の通り道に出る。

>>164
しびれだんびら。
ホイミンを仲間にした古井戸の底にいる。
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 23:04:42 ID:/ikVudIo0
あのさ。今、パンドラボックス×3が普通に出てきた。歩いてたら。

1回回り込まれたら全滅じゃね?
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 23:05:16 ID:Ts77gcYM0
>>161
言うほど簡単にはなっていないと思うが・・・
FCと比べたらエンカウント数が少ないのはわかるが、
経験値・ゴールド変わってないんだからレベル上げしなくてもいいのはめいれいできるからだろう
AIの仕様が違うから正確には同じではないが昔を味わいたいならめいれい禁止にすればいい
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 23:06:32 ID:HtfN5/qw0
すれちがいやらなくても最終形態までなるんなら、どういうことなの?さらに人が増えるだけ?
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 23:06:47 ID:q50KdQAa0
>>171
ザキ、マホトラ、ねむりのオンパレードで全俺が泣いた
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 23:08:04 ID:/ikVudIo0
>>174

うむ。たった今、俺もアボン。困る。
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 23:08:41 ID:66WtfLbB0
>>171
パンドラボックス×3(先制)はエビルプリーストよりも強い。
(と言っても、パンドラボックス×3とエビルプリーストが戦ったら、エビルプリーストが勝つが・・・。)
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 23:08:47 ID:Qv+prdIm0
ここ10分くらいの間に2度も画面切り替わりの場面で
真っ暗になってなにもできなくなるんだが、
こういうバグって他にも出てる?
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 23:09:37 ID:a9xV1EKt0
毒ばりでメタルスライムの急所つけるんだなw
ところで、はやぶさの剣と聖水どちらで攻撃したほうがより良い?
はやぶさで会心や、1ダメ×2回とか可能?
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 23:11:24 ID:AYPmGJfmO
>>169
俺も最後まで残しとく派w
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 23:11:32 ID:tMslTnB0O
移民の町に人を連れてくるのってどうするんですか
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 23:11:51 ID:Ts77gcYM0
>>178
できるけどダメージ与えられないときもある
好きな方選べばいい
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 23:12:01 ID:29x+7pDW0
>>160
隠しダンジョン進んで、でかい家があるとこあるよね?2回出てくるけど、
あれの2つめの家の裏から進んだ所のフロアにゾンビソルジャー出る
でもかなり遭遇確率低いので覚悟してちょ
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 23:12:34 ID:AYPmGJfmO
liteじゃないDSなんだけど、充電満タンから何時間バッテリー持つの?
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 23:14:16 ID:NBMO9IvS0
>>167,170
いました。ありがとう
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 23:14:48 ID:b9D2ajIi0
メタルスライムってモンスター倒したら経験地すごいもらえたんだけど、
そんな感じで経験地じゃなくてお金たくさんくれるモンスターってどこかにいないですか?
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 23:15:24 ID:NISXmI8kO
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 23:17:22 ID:a9xV1EKt0
>>181
出ることは出るのか。ありがとう。はやぶさ、キラーピアス、毒ばりで頑張る
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 23:18:03 ID:j6j1MmJU0
教えてください。

「マグマの杖」をどうやって入手するのか解りません。
よろしくお願いします。
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 23:18:05 ID:WNCMRqOn0
>>170
>>182
thx

じごくのばんけんばかり出てイラつきますがw
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 23:18:40 ID:NISXmI8kO
>>185
これから物語も後半になると、はぐれメタルとかメタルキングとか出てくるよ。
基本的にメタル系の硬いモンスターは経験値をたくさんもらえる
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 23:20:54 ID:29x+7pDW0
>>188
バルザック撃破後、サントハイム城1F宝物庫
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 23:21:11 ID:/yXox6Kq0
>180
すれ違い通信で24人まで集められれば最終形態になりますよ
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 23:22:13 ID:j6j1MmJU0
>>191
物凄い速さでありがとうございます!
本当にありがとう!!

ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ サントハイム
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 23:27:42 ID:EjzEPN3MO
>>172
今の学習しない糞AIに任せたらイラつくだけです><

レベル20でエスタークって倒せる?
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 23:28:13 ID:WNCMRqOn0
ゾンビソルジャー出ました!

じごくのばんけんって遭遇率高すぎじゃないです???
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 23:28:29 ID:Rx11L02i0
今すごいことが起きた。
ゴットサイドでLv上げしてたんだけど、MPが少なくなったので
いったん宿屋に泊まった。んでセーブして街から出て、
一歩も動かず口笛を吹いた。そしたらメタルキングが出現。
(2chやりながらだったので口笛吹いてスレッド見てしばらくして
画面見たらメタルキングが居たって感じ)
初めてだったのですげーと思いながら適当に「たたかう」を選択。
もちろん、何の準備もしてなかったので逃げられること前提だった。
そしたらなんと、一発目でアリーナ会心出て撃破。
こんなこともあるんだな、と感心しながら気を取り直して再度口笛。
すると・・・。また出たメタキンが。
なんかもう神がかってるんだけど、またアリーナ会心で一発なんだよ。
ちょっと怖くなって書き込みしてみた。
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 23:29:26 ID:d4Db8DxM0
だいまどうってどこで出ます?
デスキャッスル入ったとこじゃ全然エンカウントしないけど、ここじゃないんかなあ
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 23:33:44 ID:osAWaRm+0
主人公を男にするメリットってあるん?
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 23:34:11 ID:29x+7pDW0
>>197
天空城の雲の穴から落ちた所のダンジョンで出たよ。闇の洞窟って言うのかな?
でもかなり遭遇確率低かった(´・ω・`)
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 23:35:31 ID:aWvOcHEn0
>>195
おめ

番犬、自分側のレベルが幾つなのか解らんけど、
クリフトにほしふるうでわ装備させてスクルト1回唱えれば
ただの野良犬みたいなもんでしょw
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 23:36:43 ID:TrC57bmh0
PS版の闘技場やってるんだけど
ラリホービートルとサンドマスターってどっちが勝ちやすいかな?
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 23:37:12 ID:lbGL8Tw+0
>>197
どぐうせんしが徘徊してるなら場所違い(デスキャッスルで合ってるけど)
火山側からの最初のフロアで俺は出会った
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 23:37:27 ID:d4Db8DxM0
>>199
サンクスです。塔登ってみます
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 23:38:24 ID:JOPhXVl60
ダメとは言わんが、なぜ今PS版?
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 23:38:27 ID:Y0JORcuqO
時の砂がある洞窟は何処にあるんでしょうか?
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 23:39:14 ID:WNCMRqOn0
>>200

d

LV41。
スクルト使えば屁だけど、戦うのが面倒w
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 23:39:16 ID:66WtfLbB0
>>194
苦しいがなんとかなるかも。
1ターン目はアストロンをお忘れなく。
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 23:40:27 ID:Ts77gcYM0
>>194
装備(吹雪対策)さえ整えていれば、あとはスカラ系でなんとかなる
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 23:41:35 ID:d4Db8DxM0
>>202
お、そっちでも出るのか。サンクスです
ダンジョンで出なければそっち行ってみます
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 23:41:49 ID:4DTjigHQ0
>>177
任天堂に詳しく相談しろ。
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 23:42:45 ID:WNCMRqOn0
あと3匹になりますた

ダゴン、プラチナ、ランプのまおう
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 23:42:45 ID:ShUk/jz3O
>>197俺は天空城から落ちたとこのダンジョンのはじめらへんででた。
そこのダンジョンで初めて出てきた敵が大魔道だったから。
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 23:43:40 ID:AYPmGJfmO
>>196
やってみた

やつざきアニマルがあらわれた!
ブラックマージがあらわれた!
ブラックマージがあらわれた!


………orz
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 23:44:34 ID:q5LjOK/r0
>>205
メダル王のとこから↑
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 23:45:28 ID:66WtfLbB0
>>213
考えてみたらやつざきアニマルってすごい名前だよな。
よく思いつくよ。感性がすごい。
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 23:46:58 ID:rVM+tlEN0
時の砂って何回でも使える?
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 23:49:04 ID:osAWaRm+0
>>216
使えるよん
218ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :2007/12/01(土) 23:49:39 ID:/SPif7Uf0
失敗しないっけ?
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 23:49:48 ID:WNCMRqOn0
プラチナがさっぱり出ない・・・orz
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 23:49:50 ID:VxWu+Fyr0
>>197
隠しダンジョンでも出るよ最初の洞窟っぽい所一匹だけ遭遇した
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 23:50:22 ID:WNCMRqOn0
>>218
ターンの最後に使った時だけ失敗すると思う
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 23:50:46 ID:rVM+tlEN0
>>217素早い回答ありがとう!
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 23:50:53 ID:TAMHTONq0
ベロベロってアッテムト1階だけ?
全然遭わないorz
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 23:55:50 ID:mNEzNPJS0
ステータスの『かしこさ』と『うんのよさ』って何?
ちからとかすばやさはわかるけどこの二つだけよくわかんねorz
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 23:58:25 ID:Y0JORcuqO
メダル王の↑の洞窟は天空の鎧じゃなかった?
何故か滝の洞窟が見つからない・・・
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 23:58:26 ID:AYPmGJfmO
メタルキング3匹あらわれて、そのうち1匹が最初っからずっと眠ってたんだがwww
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 00:00:06 ID:+nbMAlPIO
ランプの魔王は裏ダンの何処に出現するんだ(・ω・`)?
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 00:00:12 ID:ikUoLqu+0
>>219
出現率2%だしな
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 00:01:05 ID:vZFvjrYN0
そういやDSってROMカートリッジなのに、
RAMゲーなんだよなぁ
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 00:01:23 ID:N3y3CkZL0
>>227
エッグラ、チキーラの旅の扉の一個前の階段だらけのところ
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 00:01:39 ID://ExlovG0
>>224
かしこさ
高ければ呪文を早く覚えることができる

うんのよさは何に影響があるかよくわからない
会心率かな?
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 00:02:03 ID:H4GKgknNO
賢者の石はどこにありますか?
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 00:03:38 ID:za9r2qvM0
>>232
デスキャッスルだ。
最初のリフトの向こう側の階段を昇るべし。
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 00:03:46 ID:N3y3CkZL0
>>231
サンクス
てことは、全呪文を覚えてからのかしこさは意味なし?
あとMP増えない人(ライアン他)のかしこさってなんだろ?w
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 00:04:02 ID:+nbMAlPIO
>>300
サンクス
行ってくる
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 00:04:15 ID:0WH7zCU+0
>>225
ttp://kyokugen.info/dq4/dq4_map5.html

ここで探すよろし
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 00:04:37 ID:DxmB9XtFO
>>225
メダル王の城から一歩も左右に動くことなくずーっとひたすら南に行ってごらん。
途中左側の岩山が無くなったところを左に行けば目の前。
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 00:05:03 ID:z7g6c2jM0
>>185
経験値じゃなくてお金だよね
したらハバリアって街あるんだけれど
そこ周辺で夜探索してたらでてくるミステリードールってのが1匹1500Gぐらいくれた
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 00:05:25 ID:Ex5Nj1Q3O
メタキンから効率よくヘルムを盗みたいんですが、何処が適してますか?
希望のほこらの上の塔でアリーナに砂使わせつつやってるんですが、スライムから盗んだりしてなかなかメタキンに的がいかなくて
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 00:05:32 ID:+nbMAlPIO
アッー!
アンカミスった…
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 00:08:29 ID:UGb6ngXLO
天空城行ったあとはどこに行けばいいの?
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 00:10:10 ID:H4GKgknNO
>>233
即レスどもです。
逝ってきます。
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 00:13:06 ID://ExlovG0
>>234
Yes
呪文なしのやつも同様

>>239
当然ながらメタキンがよく出現する場所だね
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 00:15:10 ID:qJHxQ5jwO
図鑑no.167のモンスターの、隠しダンジョンでの出現階層(時間帯)をご存知でしたらお願いします
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 00:15:32 ID:bfqtcN8mO
>>236>>237
見付かりました。ありがとう!
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 00:17:07 ID:PuWaVLAnO
最初の方の古井戸の底とかいう所の行き方がわからん
頼む誰か教えてくれ
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 00:17:20 ID:xLnBO8xVO
移民集めを始めたんだけど、30分くらい画面切り替えても一人も出てこない…

必ず出現するっていうベホイミンすら出ないんですが、バグなんでしょうか?

ちなみにデスキャッスルまで進んでて、移民の数はカエル入れて4人です。

>>241
マスタードラゴンに会ったあとルーシアのいる部屋のすぐ外に穴が出来てて、そこから新しいダンジョンに行ける。
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 00:18:48 ID:7/ZfMn4eO
滝の洞窟で先に進むにはどうするんですか
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 00:18:50 ID:HGIjgMeyO
ガライ等の移民って固定ですか?やり直しても同じ奴がでてくるんですか?
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 00:19:35 ID:z7g6c2jM0
隼を移民で手に入れられると聞いたんだけれど
ストーリーが天空の党入ったところなのですが、ここだとまだ入手できないですか?
そもそも移民ってなんなのかすらわかってませんが
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 00:19:39 ID:N3y3CkZL0
>>248
かわきのいしを使う
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 00:19:41 ID:hMSmT8Rx0
誰か全滅・逃走ゼロで全クリした人いませんか?
クリア後の称号が知りたいです。
ちなみに自分は逃走ゼロで、「ガチンコ勇者逃走ゼロ」でした。
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 00:20:44 ID:z7g6c2jM0
>>248
エンドール南西の村に夜いって海にうずまきがあるのを確認
宿屋にとまって昼にうずまきがあったところを調べるとかわきの石を入手
それを使えば先にすすめますよ
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 00:22:22 ID:0WH7zCU+0
レミラーマって使い道ある?
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 00:23:07 ID:7l/2nSjV0
ベロリンマンが2回連続力ためをした後、
攻撃(ダメージ倍)→攻撃(ダメージ通常)を経て、
次のターンの攻撃がまたダメージ倍でした。

もしかして例えばベロリンマンAで力ためをした場合、
次の攻撃ではなく、次のAの攻撃のダメージが倍になるんでしょうか?
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 00:24:35 ID:heJ2qG340
http://kyokugen.info/dq4/dq4_medal.html
極限の小さなメダルのとこで
64 移民の町(神の使者の町)ってありますがこれはモンスタータワーのことなのでしょうか?
それとも他に・・・?
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 00:31:19 ID:uaIN9BDk0
>>254

夜はアイテムが落ちてる場所が光る
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 00:33:58 ID:DTfGsupUO
ラーの鏡ってどこで使うんですか?
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 00:35:26 ID:P9BdVRseO
>>207
>>208
ありがとう
残念ながらアストロンは覚えてなかったけど、なんか周期性があるのに気づいたらMPギリギリで倒せた
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 00:38:34 ID:dI94CwaWO
あくまのすってどこにでますか?
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 00:38:52 ID:+vKP+Jm20
>>258
マネマネがモシャスを唱えたら使ってみ。
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 00:39:14 ID:7/ZfMn4eO
かわきの石がないんですけど
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 00:39:35 ID:N3y3CkZL0
>>258
敵キャラのマネマネに使う
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 00:41:44 ID:0jYRkyOy0
>>262
アテムトのちょい上の村に夜行って見て
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 00:42:30 ID:fGdcYic/0
初めてドラクエWプレイしたけどすげー面白い。
Z〜[〜X〜Wとやってみてどれも楽しかったけど
主人公の悲惨さはWが一番?

育ての両親や、幼馴染すべていなくなって
たった一人生かされるなんて・・・

音楽も心に残るし映画のようだ。

過去のドラクエでWより悲惨で音楽がいいのはある?
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 00:43:34 ID:+vKP+Jm20
>>260
5章のアッテムト周辺とサントハイム周辺で出るよ。
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 00:44:39 ID:DTfGsupUO
>>261
>>263

ありがと(´・ω・`)
なんか売れないからサブイベとかで使うんか思ったけどそれだけか(∵`)
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 00:45:08 ID:YZZlvJPu0
移民集め中なんだけど、ベホイミン仲間にして
それから後がわかりません。誰に話し掛けたら次の展開に進めるの?
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 00:45:34 ID:o12hw47UO
勇者、アリーナ、クリフトで固定することを決めたんですがあと1人決まりません。
ライアンかマーニャあたりにしようかと思うんですが今後進めて行く上であと1人誰がいいですか?
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 00:48:11 ID:88DdhnQ/O
ラスボス倒した後に、ピサロが「やはり人間とは馴れ合えない
私は魔族の王として、勇者と闘わなくてはいけない」
とか言って戦闘になればよかったのに。


あとは人間界魔族界合わせて、移民の街作れるようにして
武道会があったらGOOD!!だったな
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 00:48:31 ID:N3y3CkZL0
>>269
通常プレーを重視するならトルネコだなぁ
敵から宝物とってくるためだけの要員だけどw

ボス戦に備えるならフバーハ唱える人を育てたほうがいいかも
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 00:49:29 ID:vziSZ2hl0
>>269
肉弾戦主体がいいならライアン
魔法職をいれたいならマーニャ
補助がもう一人欲しいならミネア
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 00:50:08 ID:WXqzFtBHO
DS版なんだけど、ゾンビソルジャーはどの辺りに出ますか?
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 00:51:02 ID:dI94CwaWO
>>266
ありがとう。逝ってきます
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 00:51:32 ID:FBjEigC4O
ロザリーを生き返らせたのですが
このあとはどこに行って何をしたら良いのですか?
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 00:52:03 ID:hfKiYpYvO
G貯めるのにお勧め場所、モンスター教えてください。
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 00:52:46 ID:z7g6c2jM0
主力じゃなかったライアントルネコクリフトの装備どうすればいいか全くわからんwwwwwww
どれもこれも装備できないとか・・・
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 00:53:14 ID:a5aVZaCr0
>>276
リセットして第3章
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 00:53:45 ID:5i2P0DgDO
へんげの杖取ったら次はどうすればいいの?
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 00:53:53 ID:z7g6c2jM0
>>276
ハバリア周辺に夜でてくるミステリードール
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 00:54:15 ID:a5aVZaCr0
>>275
ロザリーの愛人のところ
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 00:54:43 ID:z7g6c2jM0
>>279
デスパレスいって会議ききましょう
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 00:55:00 ID:vziSZ2hl0
>>277
どれもこれも装備できないって
ライアンはほとんど装備できるしクリフトははぐメタあるじゃん
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 00:55:02 ID:a5aVZaCr0
>>273
上のほうになにかあるかも
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 00:55:42 ID:SZNtVYpS0
二章には、何度でもタダで回復できる場所ってないの?
他の章にはあるのに、二章だけないのは不自然。
夜のサントハイムでアリーナが「お城のベッドで眠りたい」って言っているんだけど…。
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 00:56:47 ID:F6WiJneiO
>>265
親父がオルテガやパパスと違ってツンデレ木こりだしな
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 00:57:12 ID:a5aVZaCr0
>>279
スライムに変身してエルフの村で買い物
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 00:58:16 ID:pB9YL5OO0
>>285
無い
つーか1章あったっけ?
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 00:58:49 ID:pB9YL5OO0
>>286
親父は死んでる。
ツンデレはじいさんという説と赤の他人という説あり
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 00:59:22 ID:hfKiYpYvO
>>280サンクス!
>>278サ、サンクス……
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 00:59:34 ID:vziSZ2hl0
>>288
塔の回復ポイントじゃね
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 01:00:44 ID:+vKP+Jm20
>>288
湖の塔の回復の泉?があるじゃない
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 01:00:45 ID:o12hw47UO
>271>272
トン。参考にさせてもらいます
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 01:01:16 ID:SZNtVYpS0
>>288
サンクス。
回復ポイントがないのは悲しい。
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 01:03:18 ID:5i2P0DgDO
>>282>>287
誰かそのことを教えてくれるキャラいますか?
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 01:05:41 ID:BMoThPxt0
女勇者でスタートしてメリットってありますか?
モシャスくらい?
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 01:06:27 ID:pB9YL5OO0
>>295
・リバーサイドでデスパレスの情報入手
・デスパレスでへんげのつえ情報入手
・へんげのつえでデスパレスクリア

という流れもある
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 01:11:41 ID:K+IBxKB9O
天使のレオタード
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 01:13:00 ID:SZNtVYpS0
四章のバルザックを静寂の玉なしで倒すには何レベルくらい必要?
メラミやタロットのバイキルトがないと難しそうだ…。
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 01:14:01 ID:5i2P0DgDO
>>297
リバーサイドのことはどこで教えてもらえばよかったの?
へんげの杖はロザリーヒルのスライムが教えてくれたんですが
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 01:17:24 ID:YzcspLdDO
かわきの石がどこで見つけるか忘れてしまった

みなごろしの剣ってどこにあるの
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 01:21:41 ID:Ee2xplDxO
守りの種はどのモンスターが落とす?
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 01:24:05 ID:za9r2qvM0
>>302
レッドドラゴンが一番確率が高くて1/64
後の敵は軒並み1/128
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 01:27:02 ID:BxSdxMnXO
しにがみきぞく出ない・・・
天空の塔の特定階でしか出ないとか?
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 01:28:32 ID:za9r2qvM0
>>304
上のほうの階層。
夜に行くべし。
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 01:29:46 ID:6rJCjr8+0
希望のほこらの上の塔でメタキンを狩ろうと思っているのですが、
塔のどの辺りで出るんでしょうか?
ご存知の方いましたらよろしくお願いします。
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 01:32:19 ID:vziSZ2hl0
>>306
2階だけどゴットサイドいったほうがいいと思う
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 01:37:30 ID:6rJCjr8+0
>>307
そうなんですか〜。
でもせっかく教えて頂いたのでまず試しに行って見ますね。
どうもありがとうございました。
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 01:38:03 ID:U05xU4Aw0
このレスを見たあなたは確実に交通事故に会います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1190649305/l50



デア・リヒター最強



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいますよ
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 01:43:44 ID:BMoThPxt0
>>298
女性専用装備品ですか
これは重要ですね
迷うなあ・・・
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 01:44:56 ID:BfiMgjodO
PS版のモンスター図鑑とDSのを見比べたら、プラチナキングがまだないんですがどこで出ますか?
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 01:46:40 ID:JdL34u7OO
レオンの心が地下室にあるのはわかってるんだけど、その地下室は城のどこにありますか?
情けないことに城中歩き回っても階段が見つけられない
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 01:46:56 ID:vziSZ2hl0
>>310
はぐメタ装備すればいらないし好きなほうでやればいい
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 01:48:03 ID:vziSZ2hl0
>>312
最初のフロアの中央階段の裏
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 01:49:06 ID:E04KAKvmO
移民なんだけどベホイミンの次が出ない
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 01:53:06 ID:JdL34u7OO
>>314
ほんとだ!ありがとう!
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 01:54:04 ID:NbBRGDcSO
移民なんだけど、海賊の洞窟ってどこのこと?
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 01:55:43 ID:YqFozrYs0
>>312
2Fにあがる階段の裏だよ

途中で分かれたメンバーや話題に出てきたメンバーってどこにいる?
オーリン:4章で生き別れた親父の弟子
ホイミン:キングレオの後はどこ?
ベホマン:ホイミンの友達はベホイミンとベホマンがいたはず
メイ:2章の偽ひめさま
パノン:スタンシアラでわかれたその後
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 01:59:20 ID:KTTfIrlL0
>>318
オーリンはフレノールの宿屋でキングレオの城から
一緒に逃げた女に看病してもらってる。

ホイミンやパノンは各地で放浪の旅と
自己完結でいいじゃない?
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 01:59:31 ID:L2qLHzwh0
>>318
オーリンはフレノールの宿屋にいる
あとは俺は知らん
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 02:04:08 ID:PnuwXPBeO
誰かすまんが、ダークアーマがどこにいるか、詳しく教えてくれ。
図鑑ラス1なんだ。
頼む
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 02:08:29 ID:bPT6KrYt0
移民の町の住人で、エンドールの宿屋2階、教会入ったり出たりしてるけど
住民が出てこないんだが
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 02:08:49 ID:W+oFA4Dy0
>>318
DSまだ最後まで進めてないけど、PS版だと確かこう
オーリン:フレノールで療養中
ホイミン:不明
ベホマン:5章後半、スタンシアラでベホマン教の教祖に
メイ:不明
パノン:固定移民

DS版に居ないとすれば変更されてるかな
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 02:10:22 ID:L2qLHzwh0
>>321
追加ダンジョンの
草花の生えた島がいっぱい橋でつながってるとこ

>>322
エンドールなんて移民集めで行った覚えがないんだが
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 02:10:47 ID:vziSZ2hl0
>>322
エンドールにいるっていう話ちゃんと聞いたか?
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 02:13:28 ID:PnuwXPBeO
>>324
サンクス
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 02:14:31 ID:qxw4QkwoO
スタンシアラの上陸方法と最後の鍵の入手方法がわかりません
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 02:15:53 ID:bPT6KrYt0
>>325
誰かに話さないと現れないのか?
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 02:16:48 ID:5WsLKv540
>>322
たぶんどっちか
 DSでしてるのにPS版と勘違い
 PS版をしててただ運が悪い
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 02:18:34 ID:L2qLHzwh0
>>327
スタンシアラは船で上がれるとこがある
最後のかぎは話すすめれば自然に取れる
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 02:18:40 ID:59N1fPQg0
3章で鉄の金庫の所で閉じ込められました。
>>5に「石を置く」って書いてますが、道中にあった石の事ですよね・・

石を持ってこず金庫とってしまい、閉じ込められて仕方なしに
石の扉で「調べる」すると、「そなたの盗んだ宝を戻すがよい」と
出るのですが、金庫を「つかう」にしても、しかしなにもおこらなかった。
「すてる」にしても、それをすてるなんてとんでもない!でどうにもなりません。
どうやって金庫を戻すのでしょうか・・・
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 02:20:20 ID:XpOc2tOZO
>>318 スタンシアラの夜の教会にスライム居た。
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 02:20:26 ID:uMdvndeY0
エンドールの東南の家にある宝箱なんですが
城の地下から行けるみたいなんだけどどう行けばいいのでしょうか?
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 02:21:24 ID:heJ2qG340
女勇者にしたことないんだけどやっぱりエンディングで抱きあうのか?
335331:2007/12/02(日) 02:24:32 ID:59N1fPQg0
すみません自己解決しました。。
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 02:25:07 ID:fQTMHdzHO
キングレオをレベル15台で、撃破は運?
攻略は、ありますか?
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 02:25:24 ID:nweOVSBK0
戦闘始めに相手が戸惑っている時、
時の砂使うと使ったあとも先制攻撃できる?
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 02:28:31 ID:pB9YL5OO0
>>333
魔法の鍵


>>334
親友との涙の再会で抱き合ったっていいだろ
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 02:29:57 ID:vziSZ2hl0
>>328
当たり前
何の情報もなしに移民がいた事あるのか?

>>333
城の左右どちらかの扉にはいって突き当たりで視点をぐるっと一周させてみ
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 02:30:21 ID:YqFozrYs0
>>323 レスどもです
オーリンいました。
ベホマンは全クリア状態だけどいなかった。

あとどーでもいいけど、ピサロを勇者の町に連れてくと破壊の言い訳するけど、
スタンシアラに連れて行ってもノーコメントなのね。
つまりサントハイムを消したのはエスタークになるのかな。
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 02:30:48 ID:L2qLHzwh0
一通り終わったから各地回って仲間に話しかけまくってるんだが
おすすめコメントとかある?
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 02:31:54 ID:YqFozrYs0
>>337
多分できるよ
1回しか確認してないけどできた
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 02:33:40 ID:nweOVSBK0
>>342
ありがとう
メタルキング×3が戸惑ってるんだ
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 02:35:54 ID:pB9YL5OO0
>>340
エスターク寝てるだろ
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 02:36:07 ID:YqFozrYs0
盗賊バコタって2,3(ロト),4(天空)にまたがってるよね。
他にもシリーズまたぎのキャラっている?
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 02:36:23 ID:mJM7o4EY0
6章で図鑑完成させようと集めてたらピサロナイトが埋まってない事に気づいた。
なんでだ?5章で倒したはずだぞ?もう無理?
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 02:39:36 ID:vziSZ2hl0
>>341
高いところでのクリフトのチキンっぷりとか

>>346
無理
倒したつもりになってただけじゃない?
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 02:42:30 ID:pB9YL5OO0
>>345
カンダタ(3,5)とか
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 02:43:26 ID:uMdvndeY0
>>338>>339
レスどうもです!視点変えてみたら行けました!
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 02:45:55 ID:Wzg/UXQZ0
パンドラ×3に勝てません。
ザキ防止特殊アイテムや防具ないでしょうか?
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 02:47:21 ID:mJM7o4EY0
>>347
DQ4初心者だから倒さない限り知ってるはずがないんだぜ!
運河悪かったと思って泣き寝入る
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 02:47:23 ID:G282fUtl0
>>257
ちょwwwwwww
夜じゃなくても光るって・・・・・・
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 02:48:14 ID:qxw4QkwoO
スタンシアラで天空の兜取ったら次どこですか?
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 02:48:44 ID:7/ZfMn4eO
移民の町城までにしたけど王の体はどこにありますか
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 02:48:49 ID:YqFozrYs0
>>351
ピサロナイトはロザリーヒルで倒したんだよね。
静寂の玉を貰い逃してリセットしてそのままとか・・・
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 02:49:08 ID:Ym79G/9s0
倒したけど、なんらかの理由でロードしてそのまま忘れたとかじゃねえの
かわいそう
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 02:50:38 ID:FnufSKQ1O
>>353
スタンシアラの城の中でもう一回すべての人に話をしてみたら
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 02:51:07 ID:G282fUtl0
>>350
天空の盾を使うべし。
あとはレベルを上げるしかない。
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 02:53:03 ID:qxw4QkwoO
楯がどこどこにあるっていってましたがルーラでいけません 何処にありますか?
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 02:54:13 ID:heJ2qG340
>>346
とりあえず静寂の玉あるかどうか確認汁
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 02:56:22 ID:Ym79G/9s0
>>359
とりあえずバドランドへ
今バドランドならそこから船に乗って東へ
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 02:59:17 ID:qxw4QkwoO
バドランドって何処ですか?ホントにごめんなさい!
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 03:00:31 ID:Ym79G/9s0
>>362
バトランドでした、ごめんなさい
場所はブランカの北東
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 03:00:36 ID:Hs0Owy4g0
いどまじんとミミックはイムル井戸で出るとテンプレにはありましたが全くもってでません
いどまじんは隠しで確認したのですが、ミミックは井戸以外でエンカウントできる場所はありますか?
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 03:02:26 ID:5WsLKv540
>>362
おいおい1章の時に地図(上画面)が埋まったでしょ
あとバ「ト」ランドな
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 03:03:09 ID:mJM7o4EY0
>>360
あれ?

な・・・い・・・な・・・・・・・・(´・ω:;.:...
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 03:03:48 ID:YqFozrYs0
すれ違い大使のキャラクター画像が埋まらない件
全部埋まった?
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 03:04:04 ID:R/F4utUm0
>>364
ミミックは裏ダンジョンでエンカウントできる
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 03:10:34 ID:G282fUtl0
誰か>>59お願いします
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 03:14:04 ID:OTUUPLtuO
へんげの杖とった後デスパレスに行くみたいだけど

デスパレスを教えてもらうリバーサイドはどこにあるよ?
可能な範囲マップ埋まったが見つかんない
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 03:17:17 ID:FnufSKQ1O
>>370
南の大陸は?
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 03:20:07 ID:ZoM6dRCsO
>>370
南の大陸に内陸につながる川があるからはいれ
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 03:20:13 ID:OTUUPLtuO
>>371
ワープで行ったけど山に囲まれてて
あれ船でいけるのか?
塔みたいなの見えたけど
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 03:22:54 ID:OTUUPLtuO
>>371-372
ありが。行けるのな。

もうレベル35になっちまったよ
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 03:24:44 ID:QB7arQcr0
>>312
レオンの心?

なんじゃそれ?
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 03:28:01 ID:Ex5Nj1Q3O
天空の塔でメタキンが出るフロアを教えて下さい
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 03:28:39 ID:FnufSKQ1O
>>375
バザーの跡地の城でしょ
ガーデンブルグみたいな地下室にある心
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 03:36:50 ID:da8qyefKO
エンカウントって何ですか?教えて下さい。
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 03:37:39 ID:ZoM6dRCsO
>>376
1階
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 03:40:14 ID:Ex5Nj1Q3O
>>379
ども!
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 03:42:21 ID:hq5HgHbCO
鏡に話しかけると一人一人違うセリフ聞けたりすんだな
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 03:48:37 ID:N8kNF2ASO
>>378
敵に遭遇する事。
ランダムエンカウントとも言う。
語源は英語のencounter。
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 03:49:08 ID:M4Qxg7a80
毒針と魔人の金槌ではどちらがメタル狩りに有効ですか?
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 04:01:55 ID:BMoThPxt0
5章クリアしたんですが、あの子は生き返ったの?他の人たちは?
6章はじめるとその場所には帽子があるけどアレは一体・・・
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 04:07:54 ID:lWb2NMnT0
>>383
両立できるんだから両方使えばいいんじゃね?
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 04:12:49 ID:dtBcWw8e0
レベルアップ時にステータスの上がり方ってランダム?
アリーナだけ異常に強いんだけど。逆にライアンの身の守りが低すぎ。
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 04:23:18 ID:ZoM6dRCsO
>>386
数値はランダムだけどキャラ毎に傾向がある
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 04:26:39 ID:YqFozrYs0
メタル狩にバロンの角笛ってテンプレに入れてもいい気がする
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 04:32:14 ID:QB7arQcr0
>>377
そんなのPS版にあったっけ?
だいたい、レオンの心って何に使うんだ?
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 04:50:19 ID:4LJZg1ti0
>>389
PS版では無かった所か。
あと「レオンの心」単品では意味は無い。もう1つ「レオンのからだ」を手に入れる必要アリ
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 04:54:13 ID:QB7arQcr0
>>390
そうか。まあ、楽しみにしとくわ。
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 05:02:06 ID:4Cg7FOHvO
スレ違いでGetした移民は追い出すことも可能なんですか?
変なのが町に来ても嫌だから出来ないでいる
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 05:03:04 ID:jMuf1DYqO
エスタークで全滅しました
レベルどのくらいで倒せますか?
天空の剣と鎧のある場所教えてください
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 05:05:07 ID:cY2ZoCqMO
どなたか、レベル上げに最適な場所教えてください!
メタキンがわんさか出てくるとことか・・・・。
ないですかね?
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 05:16:13 ID:gbP3F8HJO
ピンサロのマジンガーZとアリーナでトキノスナ使えばキンメタ刈りは最強
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 05:16:27 ID:QB7arQcr0
>>393
30〜32ぐらいなら安全に勝てる。
それと、ベホマラーは絶対必要。
剣は世界樹、鎧はメダル王の城の近くの洞窟にある。
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 05:17:34 ID:NbBRGDcSO
モンスター図鑑の10ページ、デーモンスピリットの次(149)と
11ページ、ギャオースの次(169)はなんですか?
どこにいますか?
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 05:18:45 ID:4LJZg1ti0
>>392
ホフマンに言えば出来たかと
>>393
メンバーの誰かがレベル30越えてたら大丈夫かと。俺はアリーナが30で倒せた
あと剣は世界樹にあるがエスターク倒すのが先決。
>>394
きぼうのほこらの前にある建物。3階立ての2階(真ん中に穴がある)所は比較的メタルキングが出る
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 05:21:14 ID:QB7arQcr0
そういやタッチペンって何に使うんだ?
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 05:21:37 ID:LhZQ4Nxl0
>>397
グレードライドン@デスキャッスル
プラチナキング@隠しダンジョン謎の教会の次のフロア
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 05:21:49 ID:4LJZg1ti0
>>397
150はグレートライドン デスキャッスルで出る
170はプラチナキング なぞの教会を出てすぐのステージでのみ出る
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 05:22:34 ID:4LJZg1ti0
>>399
多分使うこと無い。クリアしたが使う場所なぞ皆無だったな
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 05:23:11 ID:jMuf1DYqO
>>396
ありがとうございます
レベル28でした・・
すみません世界樹ってどこですか?
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 05:24:29 ID:4LJZg1ti0
>>403
ソレッタの北。まず気球を手に入れてからじゃないと山に囲まれて行けない
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 05:35:05 ID:/aAX7rRB0
>>403
先に答えとくと気球はエスターク倒さないと手に入れれないぜ
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 05:36:49 ID:YqFozrYs0
光のドレス死ね馬鹿っ面
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 05:40:45 ID:4LJZg1ti0
>>406
ベホマやフバーハが跳ね返されたクチだろ?
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 05:41:17 ID:Z+BetvWm0
モンスター図鑑の敵アクションが、エンカウント数によって増えるってのは本当?
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 05:45:44 ID:NbBRGDcSO
>>401ありがとうございます。
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 05:47:40 ID:u/gCsAT2O
G・ピサロ来たけど何かある?
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 06:05:19 ID:4LJZg1ti0
>>410
多分無い。コレクターの肩書きに足せるぐらいか
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 06:07:06 ID:IhsLxmAFO
>>407
死んでる時のザオリクまで跳ね返すとは思わなかった
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 06:09:55 ID:4LJZg1ti0
>>412
それまで跳ね返すんか。
手に入れたのが遅かったから誰も着てないけどそれで良さそうか
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 06:17:22 ID:u/gCsAT2O
>>411
そうか。がっかりだな。
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 07:18:54 ID:l/d9wn/FO
>>250
6章で城になれば地面に落ちてるお
砂漠のバザーの跡地に移民のまち作れるお
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 07:43:56 ID:hcQccRhVO
すいません
スタンシアラってどこにありますか?
さまよい続けてます…w
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 07:45:49 ID:+lGmoSlpO
クリア後レベルあげっどこでしたらいい?
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 07:46:37 ID:l/d9wn/FO
地図の左上の島だよー
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 07:47:32 ID:ReWRLM1DO
>>416
地図左上の島
地形が複雑だけど、南東から侵入して山地の所から上陸すればOK
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 07:50:58 ID:hcQccRhVO
ですよね?
どうやって入るのでしょうか?
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 07:51:52 ID:+lGmoSlpO
力の盾どこ?
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 07:54:19 ID:ReWRLM1DO
>>421
世界樹で売ってる
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 07:55:34 ID:r4nwph0hO
比較的右上の所で船から降りて 反時計回りに回って行くと着ける
敵は 爆弾岩とか


力の盾は
世界樹のところ 気球に乗って×印のところに行く
価格は15000
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 07:55:41 ID:l/d9wn/FO
>>419
その島の右の方に上陸出来るから
あるっていけるよ
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 07:56:12 ID:qzonE0fj0
キングレオ一回目のエイチピーていくつですか
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 07:58:09 ID:+lGmoSlpO
>>417
お願いします
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 08:00:20 ID:yerAlApc0
>>426
俺は天空の塔1Fでメタル狩りしてる
でも馬車にいる奴等に経験値が回らないのが嫌な人は別の場所でどうぞ
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 08:00:26 ID:l/d9wn/FO
>>417
自分もクリアしたてなんでわからないが、
ゴットサイドの島の左の毒の沼地の、
一番下あたりはよく三匹でメタキンが出る。
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 08:02:25 ID:ReWRLM1DO
>>425
PS版と同じならHP999、ただし毎ターン100回復、かつベホマを使ってくる
倒すつもりならメラゾーマとバギクロスは無いとまず無理
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 08:03:49 ID:hcQccRhVO
>>419、424
ありがとうございます!
助かったあ〜w
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 08:20:21 ID:4Cg7FOHvO
もしかしてスパンコールドレスやうさぎのしっぽやら疾風のバンダナとか移民の町第四形態で売っているアイテムは第五形態にしたら購入不可になる?
購入可能のアイテムを全て99個にするなら第四形態のうちに買っておかなくちゃアウトかな?
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 08:22:44 ID:Uoca6y680
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 08:27:18 ID:qzonE0fj0
>>429
くぱぁ...999かぁ条件厳しいですね(^o^)
諦めることにしました
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 08:29:12 ID:vZFvjrYN0
>>350
遅レスだが、アストロンで余裕
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 08:29:32 ID:dVS3qFVeO
すれちがい大使の最後の二人はどうすればでますか?
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 08:30:36 ID:NvCxnMxb0
>>431
うん、今のうち。

>>435
現時点ではどうやっても出ない
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 08:32:15 ID:dVS3qFVeO
即レス サンクス
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 08:33:16 ID:cbuehhHY0
ゾンビソルジャーの出現場所、裏ダンジョンの宿屋の裏から降りるマグマのフロアで合ってますか?
心が折れそうです
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 08:33:49 ID:U6IApQuqO
移民が進まない。

ピサロ仲間にして、あとデスパレス行くだけです。

宿屋にいる姫がモンバラーバに兵士がって言われて、行って兵士に話したら
町に来てないんですよ。

バグですか?
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 08:34:31 ID:4Cg7FOHvO
移民の町では買えなくなることは理解している
ただ、他の町でも買えるようになってるのかどうかを知りたい的な
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 08:34:56 ID:5wosQD7VO
ぬるげーすぎる
オレ売るわ
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 08:36:09 ID:cbuehhHY0
>>439
もう一人、ハバリアの王様の話を聞いて連れてこないとだめ
もう一回町をまわってみて
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 08:36:16 ID:pB9YL5OO0
>>439
もう一人セットで連れてかないとだめ
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 08:36:59 ID:yerAlApc0
>>438
たしかそう。鍵の形したような感じの短いフロアだった
おいらは上の方の下への階段近辺でゾンビソルジャーと遭遇
においふくろ使ってガンガン敵出現させて数十回以上やった気がする

>>439
もう一人の情報を移民から聞いてハバリアの酒場へ行ってみようか
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 08:37:44 ID:l/d9wn/FO
>>439
ロッコと話してハバリア行って
バーにいる王様と話せば二人とも町にきてるお
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 08:38:09 ID:yerAlApc0
>>440
他の町は関係ないよ(´・ω・`)
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 08:40:18 ID:NvCxnMxb0
>>440
うさぎのしっぽと疾風のバンダナは移民の町(4)でしか売ってない
スパンコールドレスはエンドールのカジノでもらえる
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 08:41:07 ID:yerAlApc0
>>438
マテ
マグマのところ?それ行き過ぎだぞ多分。
たしか普通の地下っぽい所で短いフロア。
でかい家2回出てくるよな?あの2回目の家の裏手(外だぞ)の入ってすぐのフロア

まあ、プラチナキングよりは遭遇確率高い感じだからガンバレ
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 08:45:21 ID:l/d9wn/FO
プラチナキングキタ━━(゚∀゚)━━!!
教会過ぎた墓の前
逃げられたorz
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 08:46:32 ID:yerAlApc0
>>449
遭遇おめでd
記録には残るはずだから安心しる
狩るつもりなら大抵他のモンスと一緒に出るから、時の砂持ってれば大抵狩れるけどな
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 08:46:59 ID:H8c16CQDO
移民の町についてですが○○ン復活させたら終了ですか?

裏ダン行く前ギリギリでメダル60枚なった。
DQ7では100枚探すの滅茶苦茶苦労したなぁ
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 08:48:26 ID:yerAlApc0
>>451
DS版は城になったらそれ以上の変化はないさー
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 08:48:30 ID:lKcQo7t7O
>>451
あぁ


それに裏ダンジョンでメダルあるよ
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 08:49:26 ID:l/d9wn/FO
>>450
ありがとう!
すっかり時の砂忘れてたorz
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 08:51:12 ID:cbuehhHY0
>>448
レスに従った場所でにおいぶくろ使ったら3回目で出ました
ありがとうございました

マグマのフロアで過ごした2時間も今ではいい思い出です嘘です涙目でした
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 08:51:54 ID:yerAlApc0
>>454
まあ、経験値的にはメタキン2匹分くらいだ
なのでメタキン狩りしてた方がLv上げは早いけど…
どのみちメタキン狩りには逃げられたら時の砂使って戦闘やり直して狩れるまで挑戦って感じで重宝するよ
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 08:53:13 ID:yerAlApc0
>>455
おお、ゾンビソルジャー出たかい。よかった。
最初のレスではおいら勘違いしてたから修正レスが届いてヨカタ
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 08:53:20 ID:l/d9wn/FO
>>456
時の砂使ったことまだ無かった。
ありがとう!倒しまくってくる。
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 08:55:44 ID:yerAlApc0
>>458
ガンガレ!
メタキン+他のモンスターって感じで混ざって出てくると、時の砂使えばまず間違いなく狩れるよ〜
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 08:56:17 ID:H8c16CQDO
>>452
>>453
もう終わりか…
裏ダン潜ってくる。
レスありがとう。
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 09:05:26 ID:QmXuJOcy0
モンスター図鑑の
アンクルホーンの次にはいるものと
ベルザブルの次にはいるるものって
どこで会えるのでしょうか?
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 09:09:11 ID:za9r2qvM0
>>461
アンクルホーンの次はスライムベホマズン。
エスターク神殿や世界樹のてっぺんにいる。
ただし出現率低い。

ベルザブルの次はマネマネ。
魔界のフィールドや裏ダンのつり橋等。
こちらはちょっと粘ってればすぐ出る。
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 09:12:50 ID:QmXuJOcy0
>462
ありがとう!
さっそくこれから粘ってきます!

・・・スライムベホマズンで苦労しそうだな。・゚・(ノ∀`)・゚・。
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 09:20:19 ID:DxmB9XtFO
>>428
しかもときどき一匹眠ってる奴いるよな
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 09:20:37 ID:K4UJQNGkO
1 2 3 4章での
装備って引き継ぐことできますか?
ふくろにいれるって聞いたんですけど
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 09:24:40 ID:QmXuJOcy0
>465
5章で勇者と仲間になった時点で引き継がれるよ。
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 09:29:31 ID:Tvlg/4Dg0
取り敢えず、普通にプレイしてるとなかなか気付かなそうなモンスターをまとめてみた。

・フレイムドック→天空への塔(1F)
・スライムベホマズン→エスターク神殿(入り口付近)、世界樹(5F)
・グレートライドン→デスキャッスル(1〜5F、5Fが出やすいっぽい)
・プラチナキング→隠しダンジョンの謎の教会の次のフロア(かなり出づらい)
・ランプの魔王→隠しダンジョンの最後の階段だらけのフロア
・トドマン→コナンベリー、ハバリア近海
・マッドルーパー→サントハイム近海
・シーライオン→同上

こんなところか?
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 09:40:11 ID:qKRKdrx50
2章のフレノールで詰みました。
黄金の腕輪もって夜の墓場行っても何も起きない。
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 09:42:07 ID:l/d9wn/FO
移民の町のスロットはどれがオススメ?
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 09:42:52 ID:pB9YL5OO0
>>468
こどもに話聞いた?
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 09:46:38 ID:AGXiPVO20
>>468 昼間犬のそばにいる子どもに話を聞く。それがイベント発生のフラグ。

>>469 右だったか1台スロットの配列が違うのがあって、7が揃うらしい。
   でも、稼ぐなら格闘場だし、スロットはそこまでやりこんでないから詳しくはワカラン。
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 09:47:34 ID:Tvlg/4Dg0
>>469
スロット自体やらないほうがいい。どんなに稼げてもたったの5000枚であんまりこないから効率が悪い。
ポーカーもやめとけ。ダブルアップの方法が超凶悪だから絶対に勝てない組み合わせがある。
格闘場がいちばんやりやすい。
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 09:50:20 ID:l/d9wn/FO
>>471>>472
どうもありがとう!
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 09:52:39 ID:ECCVBfTH0
トルネコは合流したときのためにお金をためておけ!とよくききます
今まさに3章をやっているんですが、べつにお金をためやすいという気はしないです
どうすればお金が貯まるのですか?
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 09:54:06 ID:pB9YL5OO0
>>474
店を持つと状況が一変する
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 09:55:33 ID:F6VC9i3F0
いま6章なんですが、天空の塔の上層階でエンカウントしない…
しにがみきぞく、ピットバイパーと会うのはもう無理ですか?
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 09:57:40 ID:lKcQo7t7O
>>474
ネネに武器預ける

1が2に2が4に


数を増やして転売しろ

はじゃ
はがね
まえかけ
そろばん
ランス
はがねの鎧 99個にすりゃ


478名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 09:57:52 ID:AGXiPVO20
>>476 両方とも4〜8階のみ。上に行き過ぎてもダメ。
   9〜11階は出ない。
   あと、いかにもアンデッドっぽい死神貴族なんて名前のヤツは夜限定。
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 09:57:58 ID:NvCxnMxb0
>>474
武器屋でいっぱいそろばん買ってネネに売ってもらう、などなど
あとは3章終わる前にお金は全部アイテムにしておく
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 09:59:38 ID:qkLMUstI0
メタルキングからはぐれメタルヘルムパクるついでに、トルネコの遊びについて調べてみた。
【試行回数】123回
選択した行動:99回
ぼーっとしている:3回
ちからため:3回
あしばらい:5回
こもりうた:2回
ふしぎなおどり:1回
ゆびをまわす:3回
だじゃれ:2回
おおごえ:1回
会心:1回
宝箱を奪う:3回

パクった時点でやめたから、回数少なくて中途半端だけど、報告しときます。
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 10:00:04 ID:ECCVBfTH0
>>475,477,479
わかりました。どうもありがとうございます
俺もジャコジャコ稼いできます
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 10:05:23 ID:qkLMUstI0
>>480
スレ違いだったorz
すまん。
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 10:05:50 ID:AGXiPVO20
>>480
情報提供感謝。やはり、
「特殊行動をとるのは25%の確率」
「特殊行動の種類は10種類で、等確率で出現する」
「よって、盗む確率は25%×10%=2.5%≒約3%」
ってのが証明されるね。
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 10:11:07 ID:F6VC9i3F0
天空の塔の特定階で、そもそも敵とエンカウントしなかったので
ゲームの進行によって会えなくなると勘違いしてました。
そもそもエンカウントがない場所があるのかな?

>>478
4〜8階で敵が出る階がありました!ありがとうございます!
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 10:11:48 ID:FMS7cmmTO
しにがみ貴族どこだよ…
天空のとうじゃないのか…
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 10:13:58 ID:AGXiPVO20
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 10:14:10 ID:lKcQo7t7O
>>485
あってるが
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 10:15:21 ID:xcojg2wrO
>>252
五章終わった時は完全無欠ヒーロー
六章は固定じゃね?
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 10:15:43 ID:5i2P0DgDO
上の方でピサロナイトと静寂の玉のことが書いてあるけど、
ピサロナイトから手に入れるの?
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 10:16:22 ID:54ZUOnOU0
5章のキングレオが強い
レベル上げにいい場所はない?

鉄の金庫って5章に持ち込めないの?
トルネコ仲間にしても持ってないし、ふくろにもない
洞窟に戻ってみてもない
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 10:16:48 ID:7/ZfMn4eO
モンスター図鑑を完成させるとどうなるんですか
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 10:19:18 ID:Tvlg/4Dg0
>>491
コイン30万枚。はぐれメタルヘルムもらっとけ。
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 10:20:08 ID:PB5H+6fzO
少々お尋ねしたいのですが
パデキアのねっこをもらったあとどうすればよいのか教えてください…
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 10:20:09 ID:Tvlg/4Dg0
>>490
夜のコナンベリー周辺。あそこは夜だとメタルスライムがかなり頻繁に出るよ。
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 10:23:09 ID:Dfu8qoglO
PS版でもカジノコインは引き継げますか?
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 10:24:52 ID:j0Cc9BDl0
ピサロが仲間になったんだけど馬車有りと馬車無しそれぞれ効率よく経験地稼げる場所は何処ですか?
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 10:26:10 ID:lsU5hEfG0
>>493
クリフトに使え
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 10:30:01 ID:MOzcjn1sO
今デスピサロ倒しました。
6章ってどうすればいいんですか?
どうやったらピサロ仲間に出来るんですか?
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 10:31:55 ID:PB5H+6fzO
クリフトはどこにいるんでしょうか?
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 10:32:56 ID:lsU5hEfG0
>>499
ミントスの宿屋
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 10:34:08 ID:jMuf1DYqO
天空の剣とったんですが天空へはどこから行けばいいんでしょうか?
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 10:34:44 ID:xCVrOpzT0
ここって凄く親切で助かります。今まで時の砂の使い道が分からなかったけど盗んだりするのに使えるんですね!
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 10:35:55 ID:oHNoWujc0
>>495
できる

>>496
あり→希望の祠北の塔・ゴットサイド周辺
なし→天空への塔

>>498
とりあえず、ゴットサイド行け

>>501
天空への塔(ゴットサイドの南)
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 10:36:20 ID:LHMKX8T2O
すいません、質問です。
エルフの世界樹クリアのあと龍神の所に行けないのですが。
ダンジョン手前までは行けますが、通してくれず。
と6歳児が困ってます。
親切な人よろしくm(__)m
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 10:39:32 ID:oHNoWujc0
>>504
勇者がPTに入ってないor天空装備全部集めてないんだと思われ
剣→世界樹
兜→スタンシアラ
鎧→メダル王の城北のダンジョン
盾→ガーデングルブ
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 10:45:05 ID:FMS7cmmTO
ネクロバルサとギガントドラゴンどこにいるかわかります?
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 10:46:24 ID:za9r2qvM0
>>506
ギガントドラゴン→溶岩のフロアです。
ネクロバルサ→階段いっぱいのフロアです。
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 10:46:32 ID:l/d9wn/FO
>>489
うん。
ピサロナイト最後に倒すと手に入るお。
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 10:48:18 ID:5i2P0DgDO
デスパレスにいる人間のとこにはどうやって行けばいいの?
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 10:50:27 ID:S0qhlSjMO
ライアン仲間にしたら次はどこにいけばいいんですか?
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 10:50:49 ID:bKPXGOW10
>>7
裏ボス倒したら.ピ○ロはその次から戻ってこないのでしょうか?
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 10:54:04 ID:oHNoWujc0
>>509
会議室に行く通路から落ちる

>>510
サントハイム

>>511
そんなことはない
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 10:55:49 ID:za9r2qvM0
>>480
これは良い情報だな。
提供主感謝、格闘場で稼ぐより早いかもね。
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 10:56:39 ID:bKPXGOW10
>>512
ありがとうございました。
今から倒してこようと思います。
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 10:56:53 ID:S0qhlSjMO
>512
ありがとう!
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 11:00:24 ID:PB5H+6fzO
>>ありがとうございます!
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 11:05:34 ID:5i2P0DgDO
>>508
倒しても手に入れられなかったんだけど…

>>512
行ってみる
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 11:06:37 ID:5LGROfpAO
世界樹の花が手に入らないのですが、どうしたら手にはいりますか?
お願いします。
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 11:06:46 ID:xCVrOpzT0
>480
盗めるまで時の砂を使い続ければ大体100回位で盗める?ということ
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 11:07:53 ID:54ZUOnOU0
>>490より
>>494へ 多謝

鉄の金庫はいずこに…
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 11:08:44 ID:FMS7cmmTO
>>507

ありがとうございます
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 11:12:02 ID:ShFa6pXk0
>>520
ちなみに王家の墓の入り口の
最後の鍵の扉の手前でもはぐれメタルが出るよ
全員に経験値が加わるし

ちょっと雑魚が強いけど俺はそこで鍛えた。
リバサイドでキラーピアス買ってハバリアで毒針買って
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 11:12:43 ID:6k3cj83/0
>>520
鉄の金庫は5章には引き継がれない。便利すぎるからな。
重すぎてトルネコが自分の店に置いていったとか、脳内補完してくれ。
また、3章で取らず5章で取ったとしても効果は無い。

524名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 11:13:39 ID:Qg0UP17xO
移民の町でベホイミンから詰まった
何度話しかけても「人生リセットだ」と言って次の情報教えてくれない
誰か教えて下さい
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 11:13:57 ID:bKPXGOW10
>>512
倒し終わりました。
セーブした後でも分かれないでいてくれました。
このあと、とりあえず何を目的にすればよいのでしょうか?(小さなメダルは取り終えました)
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 11:17:15 ID:fwm/KXGIO
渇きの石は滝の流れる洞窟のどこで使えばいいのかわかりません。
攻略サイトには「入り口付近の水溜まり」とありますが、水溜まりってどこ?
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 11:19:11 ID:FMS7cmmTO
フロッグキングどこだぁぁぁぁぁぁぁぁ
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 11:21:58 ID:Phrui6q40
アリーナのセリフが脳内で、平野 綾ボイスに変換されて再生されてるのはオレだけですか?
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 11:23:34 ID:pB9YL5OO0
>>526
突き当たりに投げ込め
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 11:23:50 ID:Y2wI8x9c0
>>528
俺の場合

アリーナ「あの人強そうw」
アリーナ「鍛えましょうw」
アリーナ「武術退会(ry」
俺「アリーナwww黙れwww」
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 11:24:04 ID:/WuLYNf8O
>>526
洞窟入って道なりに進むと突き当たりに水の中に沈む下階段がある
そこでかわきの石をつかうと放り投げてくれて水が干上がる
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 11:24:11 ID:6k3cj83/0
>>528
人の趣味にはとやかく言わないが、俺の場合は平野より皆口だな。
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 11:24:26 ID:oHNoWujc0
>>517
ピサロナイトを最後に倒さないと落とさない

>>518
裏ダンで卵&鶏を倒さないと咲かない

>>525
レベル上げとかすれ違い移民とかメタルキングから兜盗むとか

>>527
エルフがいるフロアの次
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 11:25:11 ID:AGXiPVO20
>>517 PS版では必ずドロップしたがDS版ではドロップしないこともある。

>>525 やり込み要素は少ないから、味方を強くしても相手する強敵がいない。
    そこで低レベル攻略を始めて、低レベルでボスを倒すのを目標にする人はいる。
    普段は弱くてしかたなかったバルザック+たちが、強敵に一変する。
    クリア後データだと、ピサロ一人でエビプリ倒すとか、エグチキ1ターン撃破とか。
    ようするに自分で縛りプレイでもしないと、やる事は特に無い。
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 11:27:57 ID:5i2P0DgDO
>>512
やっぱり人間のとこには行けない…
バリアで囲まれてる建物には入れなくね?
地下のお墓には行けたけど…
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 11:28:06 ID:Ti9KDlOQ0
メタルキングヘルムを盗もうとさっきから天空の塔い1Fでがんがってるんですが
トルネコがなかなか盗む行動してくれません

他の人は防御でトルネコのみ「おれにまかせろ」で任意行動
メタルキングが逃げたらクリフトに時の砂を使わせてるんですが
トルネコの盗む行動率をあげる何か要因てありますか?
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 11:30:11 ID:l/d9wn/FO
>>517
ピサロナイト最後に倒した?
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 11:30:55 ID:nj3T4vEl0
エンドールではぐれメタル鎧を売ってる建物の
宝箱のある部屋にはどうやって入ればいいの?
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 11:31:35 ID:oHNoWujc0
>>535
悪い、間違えた
牢屋のフロアの壷壊すと隠し通路がある
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 11:31:51 ID:SZlp1vDj0
モンスター図鑑13ページまでコンプリしたのに
コインがもらえません。
なんで?@@
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 11:34:24 ID:Ti9KDlOQ0
>>538
エンドール城一階のコロシアムに行く通路の階段のあたりで画面回すと
扉がある(魔法の鍵必須)そこから地下通路みたいなの伝って
その店まで通じている
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 11:35:03 ID:za9r2qvM0
>>540
戦歴を見れば解ると思うよ。
鶏卵がないんじゃない?
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 11:35:11 ID:tzWzCL//O
海鳴りのほこらに行きたいんだけど、その情報はどこで聞けますか?
ほこらの場所はわかってますが、情報を聞きたいのです。
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 11:36:54 ID:oHNoWujc0
>>543
メダル王の城で聞けた気がする
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 11:37:26 ID:AGXiPVO20
>>536 確率は約2.5%。>>480を参考に。
 要は特殊行動は何をやっても確率25%で、そのうち10分の1が盗む。

>>540 図鑑を開いて、閉じるとメッセージが出る。

>>538 エンドール場内の左右の通路から、最北端へ行き4点を90度回転。
   魔法の鍵の赤い扉が見えるので、そこから行ける。

546540:2007/12/02(日) 11:37:26 ID:SZlp1vDj0
>>542さん
戦歴で図鑑完成まであと2匹って何が足りないんだろ;;
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 11:37:50 ID:nj3T4vEl0
>>541
ありがとう!
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 11:37:56 ID:LHMKX8T2O
>>505

ありがとうございました。
剣まだ持ってなかったみたいです(^o^;
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 11:38:10 ID:AGXiPVO20
>>546 第6章の隠しボス「エッグラ・チキーラ」を倒す。
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 11:40:30 ID:tzWzCL//O
>>544
ありがとうございます、行ってみます。
551540:2007/12/02(日) 11:40:43 ID:SZlp1vDj0
>>549さん
それで2匹分OKになる?
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 11:43:28 ID:5i2P0DgDO
>>539
牢屋のフロアってどこ?
宝箱あるところ?

ピサロナイト最後に倒すってどういうこと?
先に村人とかと全員話すってこと?
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 11:44:30 ID:uOavhefSO
トルネコでネネに武器をわたすとき、一つずつ渡してるのですが
一度に複数わたせないのですか?
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 11:47:58 ID:AGXiPVO20
>>551 エッグラ・チキーラで2カウント分になる。
図鑑に空欄があれば、前後のモンスターから誰が足りないか予想できるし、
もし全部埋まってるなら、一度図鑑を開いて、閉じて画面が切り替わった
瞬間にメッセージが出てメダルがもらえるはず。
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 11:49:52 ID:AspHORWlO
マーニャって何Lvから、力上がるんだ?
31まで1ずつしかあがらね。
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 11:50:11 ID:AGXiPVO20
>>552 ピサロナイト最後に倒すってのは、モンスターからもらえるアイテムは
   最後に倒して敵からしかもらえないって法則のことかな?
   ただ、ピサロナイトの静寂の玉は最後じゃなくてももらえることがあるらしい。

>>553 残念ながらムリ。今もこのページを見ながらネネに武器を渡すため、ボタン連打
   してる人がいっぱいいると思われ。
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 11:50:34 ID:FR4ucztZ0
やいばのよろいでメタルキングに7ダメージくらい与えたんだけど
これって前からそうだっけ?
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 11:52:32 ID:oHNoWujc0
>>552
デスパレス入ってすぐの左上の下り階段降りたところにある牢屋

>>555
多分Lv60前後くらいからだったと思う
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 11:54:28 ID:uOavhefSO
>>556
回答ありがとうございます
そうですか、無理なんですか
DSのAボタンそろそろ壊れそうだ、これ
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 11:59:04 ID:5i2P0DgDO
>>558
見つかった!
ありがとございます!
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 12:02:50 ID:AGXiPVO20
>>557 前から。ライアン・勇者・トルネコで挑むと良い感じ。
   FC版だと、更にミラーシールドでベギラマはね返せた。
562540:2007/12/02(日) 12:03:15 ID:bJIquGk50
>>554さん
ありがとうございました。
頑張ります(`・ω・´) シャキーン
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 12:03:48 ID:jcRwDC6a0
>>552
仲間を呼ぶのでそいつを最初に倒さないとダメ
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 12:06:48 ID:vZFvjrYN0
>>519
違う
565557:2007/12/02(日) 12:07:06 ID:FR4ucztZ0
>561
サンクス!
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 12:08:38 ID:MOzcjn1sO
教えて下さい。
まさか6章ってエグ/チキを倒すだけ?
ピサロが仲間になるとかエピルプリーストを倒すとかっていうのは?
ピサロはどこで仲間にするんでしょうか?条件とかあるんですか?

全部教えて下さいってごめんなさい。けど教えて下さい。
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 12:12:03 ID:vziSZ2hl0
>>566
世界樹の花もってロザリーヒルへ
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 12:14:06 ID:AGXiPVO20
>>566 エグチキを倒すとセリフがあったはず。まず気球でルーシアと会った世界樹へ
   世界中の花を手に入れる。その上でロザリーヒルのロザリーの墓へ。
   その上で復活したロザリーをデスピサロのところへ連れて行く。
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 12:14:21 ID:MOzcjn1sO
世界樹の花はエグチキ倒さないとダメなんですよね?みなさんはLvいくつくらいで倒しました?
さっきぼこぼこにやられたから。
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 12:15:47 ID:AGXiPVO20
>>569
レベル平均45もあれば10ターン撃破は可能。あまり頭を使わない戦法なら、
勇者・ピサロ・マーニャの3人を入れて、毎ターンギガデインとイオナズンを連射
7ターン目にタマゴが倒れるので、あとはニワトリを倒して終わり。
高レベルならマダンテ使って終わり。
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 12:16:25 ID:P9BdVRseO
>>569
フバーハがあればいける
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 12:17:06 ID:AGXiPVO20
>>569 すまん、>>570は忘れてくれ。まだ1回目だったな。
 とにかく、呪文主体でやるのが早い。先にタマゴを倒す。
 ニワトリだけになったら、クリフト入れてスクルトで終了。
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 12:17:26 ID:a5aVZaCr0
勇者のレベルが36あればどんな敵にも負けないと思うが
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 12:18:32 ID:MOzcjn1sO
>>570

ピサロを入れてって、ピサロはそいつらを倒した後じゃないと仲間にならないのでは??
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 12:19:30 ID:7/ZfMn4eO
王の心を手に入れたけど王の体はどこにありますか
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 12:19:35 ID:dYjj7Dod0
ピサロがマダンテ覚えるのって何レベ?
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 12:19:51 ID:AGXiPVO20
>>574 うん。つまり間違えてコメントした。10ターン以内撃破について
   聞かれたと思ったんだ。よく読んでなくてスマン。
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 12:20:02 ID:cVBkqBw00
エンドールの東南の家にある宝箱に行くにはどうしたらいいの?
どこかに隠し通路でもある?
何時間もやっているけどさっぱりわかりません。
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 12:22:36 ID:6nMFmJHM0
トルネコの章でお金を貯めるのが非常に面倒臭いんだけどなにか良い方法はない??
なんでこんなことするの??つまんないし
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 12:23:33 ID:mzuvZiLa0
>>578
魔法の鍵が必要なんだけど、持ってるならお城から地下道通っていけるよ
右の入り口から上へ向かうと、下に降りる階段の左側辺りに扉があった気がする
視点変えてやるとわかりやすい
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 12:26:53 ID:mzuvZiLa0
>>579
トルネコの章で金稼いで高価な武器や防具買い溜めてふくろに入れておくと5章で換金できるので楽なのよ
別にそれをやるつもりが無いんなら、必要な金だけ集めてさっさとクリアしちまえばいい
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 12:28:40 ID:cVBkqBw00
>>580
578です。
お〜!見つかりました。
ありがとうございました!
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 12:29:05 ID:AGXiPVO20
>>579 店を持てばジャンジャン稼げる。バイトで稼いでるんじゃないか?
   店を持った状態でまだメンドイと思うなら、もう諦めるしかない。
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 12:30:38 ID:mzuvZiLa0
>>579
補足;さっさとクリアするなら、女神像取ってきて金持ちに売る→その金店買う
→王様からの注文品揃えて金もらう、あとはネネに稼いでもらう為にはじゃのつるぎとか仕入れて渡す
モンスター達が結構はがねのつるぎとか落とすから、そんな手間じゃないさ
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 12:31:06 ID:v3cJhjnEO
無駄に多くてスマソ
図鑑No.86と90と129と149と173と174と178と180と188がわからんのだが
なんちゅう名前でどこに出てくるのか教えていただけると有難い
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 12:35:15 ID:1JVOaFd60
>>585
サイおとこ 70 0 88 100 22 126 39 バトルアックス スタンシアラ周辺
ばくだんいわ 300 1 0 0 0 150 40 命のきのみ スタンシアラ周辺
しにがみきぞく 146 14 127 95 65 543 139 命のきのみ 天空への塔
グレートライドン 300 0 200 170 71 1678 20 もろはのつるぎ デスキャッスル
いどまねき 120 0 75 70 65 350 100 まもりのルビー (6章)裏ダンジョン
いどまじん 210 20 120 75 61 574 67 ちからのたね (6章)裏ダンジョン
マッドルーパー 64 6 73 40 25 113 60 ひのきのぼう (海)サントハイム周辺
とつげきうお 47 0 6 20 10 75 33 鉄かぶと (海)コナンベリー周辺
フライングデス 105 7 115 105 60 187 70 ふしぎなきのみ (海)ガーデンブルグ周辺
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 12:35:39 ID:/WLtSLxkO
DQ4DSでメタルキングの盾と兜はどこ?
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 12:36:42 ID:a5aVZaCr0
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 12:37:47 ID:v3cJhjnEO
>586
細かくありがとう
早速ボコってくるよ
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 12:38:33 ID:oHNoWujc0
>>585
いどまねき・いどまじんはイルム南東の古井戸の方がでてきやすい
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 12:38:58 ID:7l/2nSjV0
すいません>>255お願いします
ベロリンマン倒せないorz
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 12:38:59 ID:mzuvZiLa0
>>587
はぐれメタルの盾は、ちいさなメダルの景品
兜は移民の町最終段階でのカジノの景品
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 12:40:47 ID:za9r2qvM0
>>591
CならCだけを狙い続ける事。
どうしてもダメならカジノでスパンコールドレスを取ればOK。
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 12:41:03 ID:AGXiPVO20
>>588 携帯から見る人が多いから、既出&テンプレ見なくてもOKのこのスレがある。
で、>>587に言いたいのは、「メタルキング」はドラクエ5だ。ドラクエ4ははぐれメタル
の装備。メタルキングの盾は小さなメダル。1つしかない貴重品。兜はカジノの景品でもらう
か、トルネコにメタルキングから盗ませる。
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 12:41:17 ID:mzuvZiLa0
>>591
>ベロリンマンが力をためた場合、次のターンも4匹のうち同じものが本物でないとための効果が消えます。
>例えばベロリンマンAが力をためた場合、次のターンにベロリンマンB攻撃してきても通常の威力しかありません。

ということだそうな(´・ω・`)
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 12:44:40 ID:OqNC6eMwO
質問です。
移民の町でカエルの体と心はどうやって戻すのでしょうか?
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 12:44:52 ID:xLQpw/9j0
使い魔と石人形が5章で出ないってPS版でのミスだと思うんですが・・・・・
その仕様をDS版でも引き継ぐって、スクエニの神経がわからんですわ。
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 12:47:26 ID:v3cJhjnEO
スマソ
No.178ではなく180だった
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 12:48:08 ID:Ti9KDlOQ0
>>596
話が進んで移民の街も発展して
城にまでまずするのが先

>>597
個人的にはそれ以外全部5章で出してくれるゆとり使用のがびっくりだ
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 12:48:11 ID:1JVOaFd60
>>598
178 マッドルーパー 64 6 73 40 25 113 60 ひのきのぼう (海)サントハイム周辺
179 さつじんえい 40 0 50 45 23 70 24 命のきのみ (海)コナンベリー周辺
180 とつげきうお 47 0 6 20 10 75 33 鉄かぶと (海)コナンベリー周辺
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 12:48:32 ID:vziSZ2hl0
>>596
城になったら地下の宝箱と2階のツボを調べる
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 12:54:11 ID:l/d9wn/FO
モンスター図鑑5ページの、
デビルプラントの下は何ですか?
それはどこにいますか?
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 12:55:15 ID:5WsLKv540
>>594
せっかく訂正してるのに
「はぐれメタルのたて」な
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 12:56:23 ID:9aHjMEm1O
くじけぬ心はコンビニで売ってますか?
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 12:57:20 ID:mzuvZiLa0
>>602
デビルプラントの下の場所っつーと…No67のマンドレイクかな?裏切りの洞窟周辺
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 12:57:54 ID:mzuvZiLa0
>>604
それはおまいの心の中に探せば見つかるはず
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 12:58:26 ID:l/d9wn/FO
>>605
ありがとう!愛してる!
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 12:59:07 ID:EMathNv9O
ゾンビソルジャーは何処にいますか
609596:2007/12/02(日) 13:01:00 ID:OqNC6eMwO
二階のツボでカエルの体を発見しました!
だけど、地下の宝箱が見つからない・・・
すいません、どこにあるか教えてください。
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 13:03:47 ID:mzuvZiLa0
>>608
隠しダンジョン。2個目のでかい家の裏手から入ったすぐのフロア。

>>609
城入ってすぐの階段裏に、下へ降りる階段があるよん
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 13:04:41 ID:VaI+IgSJ0
滝の洞窟ってだいたいどの辺にありますか?
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 13:05:36 ID:mzuvZiLa0
>>611
位置的には、岩山挟んでロザリーヒルの東あたり
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 13:07:05 ID:VaI+IgSJ0
>>612
ありがとうございます!
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 13:07:18 ID:mzuvZiLa0
>>611
補足; かわきの石が必要だけどね
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 13:07:35 ID:LGFJdwmF0
王家の墓、地下1階左側の宝箱ってどうやって取るのですか?
動く歩道がなって中々と辿り着けません。
どうか宜しくお願いします。
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 13:07:50 ID:1JVOaFd60
>>611
海辺の村から気球で西に進んで東から出てきたところくらい
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 13:08:47 ID:EMathNv9O
>>610 速やかな解答ありがとうございます。これで図鑑完成出来ます
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 13:08:53 ID:MyaiXMOYO
ダーマ神殿の場所を教えてください(>_<)
619596:2007/12/02(日) 13:09:48 ID:OqNC6eMwO
ありがとうございます。

無事解決しました。
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 13:11:01 ID:xLQpw/9j0
どなたか>>369おながいします
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 13:11:59 ID:7l/2nSjV0
>>593,595
ありがとうございました。
とりあえずレベル1つ上げてから再挑戦します(`・ω・´)
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 13:12:00 ID:mzuvZiLa0
>>615
まずは動く歩道で一方通行に降りていく。で、地下三階から階段で上へ登っていく感じ
地下一階まで上がってきたら、よーく動く歩道の流れを見極めるんだ

>>618
4にはありません><
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 13:12:01 ID:v3cJhjnEO
いどまじんといどまねきはひとつの井戸につき一回きりしかでてこないのか?
古井戸で一発目にでたきり何回調べてもダメなんだが
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 13:12:19 ID:uBfXV7EBO
ベストメンバーは誰ですか?
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 13:15:07 ID:uE0pKdrj0
4章でバルザック倒した後はもう敵でない?
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 13:15:09 ID:a5aVZaCr0
>>624
ライアン、ミネア、マーニャ、ブライ
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 13:16:50 ID:mzuvZiLa0
>>623
どうなんだろう?俺にはわからんなぁ。ランダムのような気もするし…
まあ井戸まねき自体は古井戸の底で出てくるからいいけどさ

>>624
人それぞれだからなぁ。メタル狩り・通常戦闘・対ボス戦で変わってくるし
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 13:17:40 ID:tzWzCL//O
滝の流れる洞窟の情報はどこで聞けますか?
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 13:17:53 ID:mzuvZiLa0
>>625
まあその、なんだ。
物語は続くさー
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 13:19:13 ID:AGXiPVO20
>>623 いどまねきは1回しか襲ってこない。イムルとテンペだったかな。
   後はダンジョンで会うしかない。

>>625 最大ダメージなら、ピサロ・勇者・ライアン・アリーナ。
   オヤジ好みなら、ライアン・トルネコ・ブライ・ドラン。
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 13:19:13 ID:mzuvZiLa0
>>628
あんまし記憶に無いが、海辺の町で海賊どうのこうの言ってた気がする
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 13:21:43 ID:l/d9wn/FO
モンスター図鑑
6ページのキラーアーマーの隣は何ですか?
7ページのライノ剃るじゃーの隣は何ですか?
それぞれどこにいますか?
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 13:24:05 ID:tzWzCL//O
>>631
聞けました!ありがとうございます。
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 13:24:39 ID:mzuvZiLa0
>>632
ばくだんいわ :スタンシアラ周辺。陸地ね
ベホイミスライム: リバーサイド周辺だとか

できればモンスターどこ?は図鑑のモンスターNoで聞いてくれるとありがたいが
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 13:26:48 ID:zGhZxXIjO
移民の町はカエルがレオン王に戻って小さなメダルもらったら終わりですか?

あと、メタルキングから宝箱取るのは希望の祠、ゴッドサイド北、天空の塔
どこがやりやすいですかね?
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 13:26:54 ID:ShhXjYdGO
海辺の村ってどこらへんにあるっけ?
ロザリーヒルので宝のにおいが1つ残ってるんだけど見つからない(´・ω・`)
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 13:27:16 ID:v3cJhjnEO
>>627
(゚д゚)
それを早く言ってくれない君はドSだと思うよ。俺は。
古井戸のそこにひきこもってくる
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 13:27:18 ID:l/d9wn/FO
>>634
どうもありがとう!
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 13:29:55 ID:57hYPXupO
賢者の石ってどこにあるの?
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 13:30:26 ID:pB9YL5OO0
>>636
地図で言うと左端の真ん中
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 13:30:39 ID:WXqzFtBHO
>>638
ついでに
キラーアーマーの前後はアイスコンドルとばくだんいわ
どっちもスタンシアラ近辺とかで会えるな
ライノソルジャーの前後はベホイミスライムとジャイアントバット
前者はガーデンブルグ周辺の海か夜のリバーサイド周辺、
後者はリバーサイド周辺かな
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 13:32:35 ID:mzuvZiLa0
>>635
うん(´・ω・`)
宝箱はトルネコ次第なので、どうなんだろ?遭遇率が高い所なら天空ってイメージはあるけど…
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 13:33:39 ID:+j1ACkUbO
モンスター図鑑の59、119、136、143、152、169って何でどこら辺に出るか教えてもらえませんか?
宜しくお願いします。
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 13:36:28 ID:AspHORWlO
>>618平日に、職安行こうな!
Wに職安はないぞ。
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 13:36:39 ID:mzuvZiLa0
>>637
ガンガレ!

>>639
デスピサロ城の宝箱。
途中の道で石像がたくさん並んでる所があるけど、そのうちの一つが動かせて隠し通路入れる。そこの先だった気がする
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 13:39:26 ID:9iLQdQyA0
奇跡の剣を入手する為に、一生懸命メダルを集めてるんだけど、
最短で、どのあたりで入手できますか?
エスタークと戦う直前くらいかな?
移民の町を発展させれば、もう少し早く入手可能?
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 13:39:30 ID:2f2qZz8uO
エグチキはどこに行けばいいんですか??
お願いします!
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 13:39:47 ID:zGhZxXIjO
>>642
サンクスです。
希望の祠だと出現確率高いし時の砂使えるけど、はぐメタにスライム多くて困る。
ゴッドサイド北はメタルキングだけだと時の砂の前に逃げられる時も。
天空がいいのかな。
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 13:40:25 ID:AspHORWlO
>>558ありがと!
魔法しか使わないでクリアかひまがあったらレベルあげてみるわ!
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 13:40:55 ID:O0IHzC8A0
>>639
デスキャッスル(デスピサロ戦直前の城)の宝箱
世界樹の葉といかづちの杖の入った宝箱があったフロア(4Fだったカナ?宝箱が2つあるフロアはそこだけ)で石像が並んでたろ?
その石像のうちの1つを動かせば後ろに通路が隠れてる。そこを進め
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 13:42:35 ID:mzuvZiLa0
>>643
59 しびれだんびら 古井戸の底
119 スライムベホマズン エスターク神殿
136 フレイムドック 天空への塔
143 ビースト 天空への塔
152 ゾンビソルジャー 隠しダンジョン
169 プラチナキング 隠しダンジョン

2〜3匹ならいいが、何匹もまとめてだとめんどいので答えるのやめるよ俺(´・ω・`)
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 13:43:58 ID:ZDmEBsM/0
>>635
天空でメタキンから宝箱奪ったぞ。
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 13:44:10 ID:tzWzCL//O
>>636
お花畑の真ん中あたりにあるよ。
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 13:46:05 ID:u7w3g0jX0
DS版はタッチペンで操作できんのか教えれ偉い人
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 13:48:41 ID:mzuvZiLa0
>>646
奇跡のつるぎだと38枚の景品だから、エスターク倒す前になんとか集められそう
移民の町でGetするのはずいぶん先になると思うよ

>>647
隠しダンジョン最奥。まずはクリアしないといけないさー

>>654
俺もタッチペン期待してたんだけどなー。使わないんだなこれが
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 13:49:58 ID:+j1ACkUbO
643です。
>>651さんありがとうございました。
早速捜して倒してきますね。
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 13:52:25 ID:zGhZxXIjO
>>652
天空で粘ってみます。
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 13:54:05 ID:mzuvZiLa0
>>656
ガンガレ!
苦労しそうなのはゾンビソルジャーとプラチナキングになると思う。補足しとこうか

ゾンビソルジャー:隠しダンジョンで2回でかい家が出てくるけど、その2回目の家の裏手入ってすぐの短いフロア
プラチナキング :教会のあった所のすぐ次のフロア。遭遇確率めちゃめちゃ低い
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 13:58:29 ID:+j1ACkUbO
>>658さん
詳しく説明してもらってありがとうございます。
頑張ってみますね。
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 14:01:54 ID:mzuvZiLa0
おでん作るから解答頼んだ
ノシ
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 14:02:13 ID:uaIN9BDk0
>>658

俺ゾンビソルジャー出まくりw
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 14:04:50 ID:2eXrtoQY0
くっそーうぬぼれ頭巾から称号かわらねええええええ
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 14:16:31 ID:vowooqhd0
ガーデンブルクの町はどこにありますか?
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 14:17:25 ID:qxw4QkwoO
変化の杖入手後は何処にいきますか?
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 14:17:39 ID:Z2kkxzBF0
古井戸ってどこにありますか?
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 14:21:11 ID:P9BdVRseO
ヘルバトラーが倒せない。レベルは27まであげてます
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 14:22:02 ID:ShhXjYdGO
ガーデンブルグの3つ目の地下室ってどこにありますか?
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 14:23:44 ID:mzuvZiLa0
おでん煮込み始めた( ^ω^)

>>662
(´・ω・`)

>>663
バトランドの東くらい。行くにはマグマの杖必須

>>664
リバーサイド南の魔人像へ

>>666
メタル狩りでもしましょうや
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 14:24:28 ID:XvnTs/puO
バルザックたおしたら次はどこいきゃいんだ?
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 14:25:17 ID:cVBkqBw00
>>667
女王の部屋に行く階段の裏側からいけるはず
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 14:25:17 ID:9Px2NIZaO
ピサロ仲間にしたあとデスパレスのラスボス倒して
セーブ後にもう一度挑戦しにいったらフリーズするのは
仕様ですか?ちなみにDS4です
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 14:25:24 ID:P9BdVRseO
>>668
27じゃ不可能?
673665:2007/12/02(日) 14:25:52 ID:Z2kkxzBF0
事故解決しましたホイミンがいた洞窟のことだったんですね
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 14:26:49 ID:mzuvZiLa0
>>667
城入ってすぐの上への階段の裏に地下への階段アリ

>>669
5章だよな?サントハイム城でマグマの杖とったらガーデンブルクでも目指してみようか
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 14:26:54 ID:YeSl3kod0
かるく500ターン分くらいは粘って、やっとはぐれメタルヘルム1個盗んだ。
確率低すぎw
私のリアルラックが悪すぎるのか?
もう1個は欲しいけど、もう嫌になってきた。
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 14:27:50 ID:mzuvZiLa0
>>673
Yes。
解答するの見逃してた。すまんな(´・ω・`)
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 14:28:41 ID:tFdCSCBL0
1〜4章にでてきた雑魚って5章でもでてきますか?5章になったら強い敵に入れ替わってしまってて・・
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 14:30:36 ID:e0KEshRI0
いどまねきって裏ダンジョンのどこに出るの?
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 14:31:06 ID:mzuvZiLa0
>>675
乙っす…俺もやろうかと思ってたけどきつそうだなそれは…

>>677
気をつけなくちゃいけないのは、4章にしか出てこない「つかいま」と「いしにんぎょう」
これは5章入ると出てこなくなっちゃう。他
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 14:31:42 ID:mzuvZiLa0
>>678
イムル東の森の中にある古井戸の底に行ってみなされ
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 14:32:55 ID:AGXiPVO20
>>666 >>672 不可能ではないが、レベル30でも全滅することはある。
イオナズンの反射だけで、レベル1のミネアで倒した人もいるらしい。

>>671 別な人もその話題出してた気がする。条件は不明。フタ開閉でフリーズ多い。
フリーズの度合いが多いなら、接点復活剤でDSの端子部を磨くのも手。
結構汚れてる人がいるらしい。
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 14:33:17 ID:cpqh5u2xO
第四章のつかいま(青ベビーサタン)といしにんぎょう(灰ミステリドール)以外は一通りブランカ〜ミントス辺りの間に出るはず

いないと思ったらとりあえずホイミンのいた洞窟に行ってみよう
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 14:33:19 ID:e0KEshRI0
>>680
サンクス
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 14:33:23 ID:XvnTs/puO
>>674
ありまと。その町はどこだしか!
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 14:35:29 ID:tFdCSCBL0
>>679
>>682 ありがとうございます
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 14:37:10 ID:mzuvZiLa0
>>684
バトランドの東くらい。岩山挟んで東側。その辺りに船から上陸して山歩いて突き当たりまでGoしてみようか
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 14:37:16 ID:vowooqhd0
151ですが
>>152さん >>154さん >>155さん
ありがとうございました。

スタンシアラの王様を笑わすのにパノンはどこにいますか?
マグマの杖はどこで手に入れればいいですか?
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 14:37:53 ID:2eXrtoQY0
なんとしても称号を変えたい
どうすればいいんだ・・・
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 14:39:14 ID:mzuvZiLa0
>>687
パノンはモンバーバラにいるよ
マグマの杖はサントハイムの城1F宝箱

>>688
(´・ω・`)
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 14:39:35 ID:TcDJCX9q0
>>687
そんなことより聞いてくれ突然マーニャのエロダンスが見たくなった
アリーナ姫とちゅっちゅっしたいよ〜
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 14:40:25 ID:za9r2qvM0
>>688
モンスター図鑑を全て埋めれば確実に変わる。
ちなみに今俺は「とことんエンペラー」
よく解らんなw
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 14:41:18 ID:ztmybkZm0
>>688
戦闘回数が一定範囲内だと「うぬぼれ頭巾」になるんじゃなかった?
693665:2007/12/02(日) 14:41:19 ID:Z2kkxzBF0
>>676いえいえ気にせず
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 14:41:48 ID:XvnTs/puO
バトランドどこですか(´・д・`)
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 14:42:23 ID:2eXrtoQY0
>>689
哀れみの目で見んなwwwww

>>692
じゃあ何十回か戦闘してみるよ
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 14:43:23 ID:mzuvZiLa0
>>694
世界地図でいうと、真ん中北辺りで主人公のいた村の岩山挟んで東辺りさー。
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 14:43:24 ID:LGFJdwmF0
>>615
ありがとうございました。やっと取れました
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 14:45:33 ID:7/ZfMn4eO
移民の町でとりわすれたアイテムはもうとれないんですか
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 14:45:52 ID:vziSZ2hl0
>>695
金ためまくれば貯蓄ハンターになるんじゃね
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 14:46:42 ID:mzuvZiLa0
>>698
残念ながら…移民の町が発展しちゃうと前段階で取り忘れたものはもう…
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 14:46:55 ID:m19cq0AC0
クリフトがザラキとベホマラー以外の呪文を忘れてしまったようです
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 14:48:20 ID:mzuvZiLa0
>>701
そのうちいやでもスクルトを思い出すようになるさ……
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 14:50:05 ID:6mHbKAlfO
希望の祠でセーブすると冒険の書にエンドールと書かれるのは仕様ですか?
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 14:53:51 ID:P9BdVRseO
>>681
天空の盾つかってタイマンでぶち殺したよー(^O^)/
ヒントありがとう
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 14:56:16 ID:YI22nRZ00
>>695
一人で歩いてたら孤独なヒーロー
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 14:58:18 ID:P9BdVRseO
>>703
うむ
電源きればエンドールからになる
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 14:59:41 ID:6mHbKAlfO
>>706
そうだったんだ!データ壊れたのかと思って焦ったよ
ありがとう
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 15:06:44 ID:p0jNU0AVO
いどまねきって裏ダンのどこに居る?
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 15:08:42 ID:mzuvZiLa0
>>708
裏ダンで探すよりイムル東の森の中の古井戸の中(ホイミンいた井戸の中)で探した方がいい
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 15:09:45 ID:AGXiPVO20
>>708 いどまねきといどまじんを間違えてない?
   いどまねきはイムル南東の井戸の中のダンジョン。ホイミンがいた所。
   もしくはテンペやイムルの井戸を調べたら1回だけ出るはず。
711ゆら:2007/12/02(日) 15:13:06 ID:bqUUxKSBO
スタンシアラってどこにあるんですか?かわきの石や時のすなも探せません!誰か教えてください!
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 15:15:38 ID:P9BdVRseO
スタンシアラは地図で左上の島
浅瀬が多くてわかりにくいけど歩いて上陸できる
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 15:17:51 ID:TqOGwxGHO
やっと四章に突入したー!!

ところで、つかいまと石人形は四章のどの辺りで出ますか?
倒し損ねたくない…(・ω・`)
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 15:18:16 ID:ztmybkZm0
>>711
乾きの石は海辺の村にある。
海辺の村はアッテムトの上の大陸にある。
時の砂はメダル王の城の南。
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 15:19:01 ID:gXqNskpo0
ファミコン版と違って聖水でメタルスライム一撃でしなねえ!
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 15:19:02 ID:mzuvZiLa0
>>711
かわきの石は海辺の町。地図でいうと西の島。アッテムトの北にある島だな
で、かわきの石とったら滝の洞窟へ。地図でいうと東側。ロザリーヒルから岩山挟んで東辺り。
そこで時の砂とれるよ
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 15:19:34 ID:ztmybkZm0
>>713
コーミズ西の洞窟とその周辺。
ハバリア、キングレオ周辺にも出現する。
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 15:21:30 ID:mzuvZiLa0
>>715
うむ(´・ω・`)
でもメタル狩りに聖水は便利は便利
719ゆら:2007/12/02(日) 15:21:30 ID:bqUUxKSBO
712さんスタンシアラわかりました!ありがとうございました!!
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 15:22:58 ID:9iLQdQyA0
>>655
ありがとう。やっぱエスターク前くらいなのね。地味に頑張ります。
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 15:25:11 ID:P9BdVRseO
メダル50枚くらい貯めたけどまだメダル城行ってねえな…
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 15:27:16 ID:TqOGwxGHO
>>717さん、ありがとうございました。
図鑑コンプ目指して頑張るぞー(・ω・´)
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 15:31:57 ID:HzMHFUnOO
盗賊の鍵→魔法の鍵の次の鍵が見つかりません。
どこにあるのでしょうか?
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 15:32:38 ID:Znbzh0v+O
種系の上がり幅ってどうなってる?
さっきから力の種が2までしか上がらない
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 15:33:18 ID:xfk/Z+K+O
66 どくやずきん
139 どぐうせんし
が、出てきません。

テンプレのサイトでは、それぞれ
レイクナバ周辺とデスキャッスルになってんだけど、
全然出てきません。

細かくいうと、どこに出現するのでしょうか?
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 15:33:57 ID:P9BdVRseO
>>723
バルザック倒した?
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 15:36:13 ID:za9r2qvM0
>>723
どくやずきんは夜にしてキツネの村周辺。
どぐうせんしはデスキャッスル入ってすぐウロウロしてる
土偶に触れればOK。
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 15:36:20 ID:mzuvZiLa0
>>725
どぐうせんしなら、入ってすぐの入り口付近でうろうろ動いてる3体がそう。突撃してみれ
普通のモンスターみたいな遭遇じゃないんだ
729ゆら:2007/12/02(日) 15:36:44 ID:bqUUxKSBO
スタンシアラ歩いていけるんですか?岩とか邪魔で行けないような、、o(T□T)o 時の砂と乾きの石も探してみます!教えてくれた方ありがとうございます!
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 15:36:53 ID:HzMHFUnOO
>>723
倒しました。
探しつづけてはや3日です。
是非教えてください
731ゆら:2007/12/02(日) 15:37:57 ID:bqUUxKSBO
あースタンシアラ行けました!わかりました!たびたびすみませんでした!
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 15:37:59 ID:za9r2qvM0
レス番間違いです。

>>723
最後のカギはガーデンブルグにある。
ストーリーを進めれば確実に入手出来る。
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 15:38:32 ID:mzuvZiLa0
>>730
なら、サントハイム城1Fでマグマの杖とってガーデンブルクへGo
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 15:43:32 ID:HzMHFUnOO
>>732
>>733
ありがとうございます。
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 15:46:56 ID:VYrLydagO
ロザリーがさらわれたらしいのですがどうすばいいんですか?
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 15:48:30 ID:xfk/Z+K+O
>>727
>>728
超速回答ありがとうございます(>>725です)。

どぐう、ずっと避けて歩いてました。
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 15:48:41 ID:mzuvZiLa0
>>735
それ自体は現時点ではどうすることも…
とりあえず、ガスのツボ持ってリバーサイドの学者の所へ行こうか
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 15:51:27 ID:IH22jaX4O
天空の城の穴の空いた雲ってどこにあるの?
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 15:53:02 ID:P9BdVRseO
エスタークって死んじゃうの?(´;ω;`)
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 15:53:14 ID:mzuvZiLa0
>>738
ルーシアがいる所から外に出た所に空いてるなら空いてるはず
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 15:54:25 ID:mzuvZiLa0
>>739
エスタークは仕方無いさ
ロザリーはまだ希望が残されてる…とだけ
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 15:58:27 ID:u/gCsAT2O
ラーの鏡は何に使うの?
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 15:58:35 ID:IH22jaX4O
>>740
ありがとう。助かった。
こんなので詰まった俺涙目wwwww
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 15:58:51 ID:LHMKX8T2O
すいません、またまたよろしくです。
天空の城のあとは、何処にいくのでしょう?
龍神に力を授かった後です。
どなたかお願いしますm(__)m
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 15:59:31 ID:9lC8b3fzO
プラチナキングはどこに出現しますか?
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 15:59:41 ID:VYrLydagO
>>737
あざす
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:00:40 ID:gu1JKUNZ0
DSでLv40から先のおすすめ狩場ありますか?メタキンとかで
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:01:01 ID:sWVlo9Gy0
テンプレにある通り移民集めてるんだけど、バトランドの教会&宿屋に移民がいない。
ロッコに話しかけても「ぼくはロッコ。ホフマンさんにさそわれ妻のナナと引っ越して来ました。いっしょうけんめい働いて妻を幸せにするのがぼくの夢なんです。」しか言わない。バグ?
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:02:08 ID:mzuvZiLa0
>>742
おいらは使ったことないんだが、
マネマネにモシャスされた時にラーの鏡使えばモシャス解除できるとかなんとか

>>744
ルーシアのいる所(ドランが仲間になった部屋)から外に出ると穴空いてるので飛び込む

>>745
隠しダンジョンの教会があった所の次のフロア。出現確率低すぎるので粘るしかないぞい
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:02:13 ID:n21EMkcR0
>>689さん ありがとうございます。
パノンはすぐわかりました。
マグマの杖はサントハイムの1Fの宝箱との事ですが見つかりません。
何か取り忘れているから行けないのでしょうか?
城に入ってすぐのバリアがある3つ宝箱とは違いますよね…。
あと最後のカギはどこにありますか?
何度もすいません皆様アドバイスをお願いします。

751名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:03:04 ID:vziSZ2hl0
>>744
>>740

>>747
ゴットサイド
天空の塔1F
希望のほこら北の塔2F

>>748
先に進め
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:03:09 ID:1YJxIcm70
>>742
マネマネがモシャスを唱えて変身したら、ラーの鏡を使ってください。変身が解けます。
それ以外、特に使い道はありません。
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:03:21 ID:DGrfAfLM0
カジノのスロの設定は全台ベタピンなのでしょうか?
設定差があるのなら朝一リールがくり判別は効きますか?
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:03:52 ID:mzuvZiLa0
>>748
移民は、本ストーリーが進まないと次の移民の情報出てこない
おまいさんの場合は次の移民は最後の鍵とった後だろうなぁ
755748:2007/12/02(日) 16:04:39 ID:sWVlo9Gy0
>>751
デスピサロ倒したんだけどまだ無理ですか?
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:04:45 ID:vziSZ2hl0
>>750
なんでその3つの宝箱を取とうとしないわけ?
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:04:49 ID:cgqKIMHD0
>>753
二行目は日本語でおk。
スロットがゲームの趣旨じゃないし、どれも同じはず。
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:05:40 ID:h4/4jmsv0
メタルキングむかつくーーー
ベギラマぶつけて逃走×30ぐらい

必勝法は無いものか・・・
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:06:05 ID:mzuvZiLa0
>>750
いや、その宝箱だったと思うが。バリアはトラマナかければダメージ受けないし
最後の鍵はマグマの杖とってからでないと行けない場所(ガーデンブルク)で
イベントこなせば自動的に手に入るよ
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:06:05 ID:vziSZ2hl0
>>755
6章入ってるなら最終まで進めれる
移民の街の人全員に話しかけてみ
だれかが情報くれるはず
761sage:2007/12/02(日) 16:06:16 ID:gu1JKUNZ0
>>751 感謝
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:06:16 ID:cgqKIMHD0
>>758
時の砂を握りしめて他の雑魚と同時出現を待て。
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:06:45 ID:t9qzNyTF0
四章、銀の女神像を入手しないでクリアしたい。
スコット(ロレンスはどうだろう?)と協力して敵を倒しまくって、
アイテムドロップを待つよりも、
エンドールで鉄の前掛けを買って、ボンモールで売る方が良いのかな?
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:08:10 ID:1YJxIcm70
>>750
ガーデンブルグの城へ行ってください。
そこで泥棒の濡れ衣を着せられるので、すぐ下の洞窟へ入って、宝を取り返しに行ってください。
お礼に女王から最後の鍵が渡されます。その際、1人だけ人質を取られますが、トルネコがおすすめです。
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:08:13 ID:za9r2qvM0
>>763
それがベストだな。
2000G以上で妥協してどんどん繰り返すべし。
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:08:49 ID:vziSZ2hl0
>>763
店を手に入れるまではそれが一番いい
店を手に入れたらキメラの翼で破邪転売往復
トルネコのレベルあげは一切必要ない
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:08:55 ID:h4/4jmsv0
>>762
いつも単体で他のザコと出てきた事無い
ゴッドサイド周辺
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:09:03 ID:oGxYcRjw0
>>763
そのほうが断然早いと思う。移動にはキメラの翼オススメ
769748:2007/12/02(日) 16:09:33 ID:sWVlo9Gy0
>>760
村にいるのはカエル、ロッコ、ロッコ妻、道具屋の商人のみです。誰も情報くれません。
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:09:54 ID:mzuvZiLa0
>>758
他のモンスターとメタキン混じって出るパターンは、メタキン逃げたら時の砂使って戦闘やり直して何度も狩りチャレンジできる
聖水で確実に1ダメージ。どくばりで1ダメージ&たまに一撃で倒せる
メタル剣装備で殴れば2ダメージ。これにバイキルトで4ダメージ。
アリーナにキラーピアス装備でかいしん狙い…などなど…手はあるさ( ゚Д゚)y─┛~~
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:10:09 ID:cgqKIMHD0
>>767
天空の塔とかでザコと一緒に出てくると思うが…?
塔じゃなかったかな?
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:10:31 ID:vziSZ2hl0
>>767
他のザコと同時なら天空の塔か希望の祠北の塔
盗み目的なら天空の塔おすすめ
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:10:35 ID:oGxYcRjw0
>>767
天空への塔1F(夜)やきぼうのほこら北の塔なら
他の雑魚といっしょに出るからお勧め。
ただし前者は馬車メンバーが稼げないので注意。
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:11:30 ID:vziSZ2hl0
>>769
宿屋すらできてないのか
6章入ってるんだよな?
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:11:36 ID:mzuvZiLa0
>>767
天空の塔入ってすぐのフロアならよく出る
まあ勇者入れないといけないし、4人にしか経験値入らないという欠点はあるが
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:11:43 ID:h4/4jmsv0
>>771-772
塔か。フィールドで口笛ばかりしてた
サンクス

しかしいつも出会った瞬間逃げるんだよな…
三体出現でいきなり襲いかかられて三体全員逃走された時は愕然とした
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:13:34 ID:mzuvZiLa0
>>769
ああ、状況わかってきた
それなら移民の町出てすぐのホフマンの小屋へ行って大使作ってみれ
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:14:23 ID:h4/4jmsv0
メタルキング×2、よるのていおうきたぁぁぁぁぁ!!
と思ってアリーナ一人に攻撃させたら
メタルキング×2逃走→アリーナ攻撃→会心→よるのていおう死亡

めっさ腹立つ
779748:2007/12/02(日) 16:14:42 ID:sWVlo9Gy0
>>774
宿屋できてないです。隠しダンジョンの教会まで行ってきました。
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:15:29 ID:vziSZ2hl0
>>778
アリーナに星降る腕輪装備させとけ
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:15:35 ID:LHMKX8T2O
>>751

即答ありがとうございます。
6歳児 大喜びです。
なんせ知らない漢字は飛ばし読みで進めてるみたいで…
行き詰まると質問されて、困ってますた。
またよろしくですm(__)m
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:16:36 ID:mzuvZiLa0
>>778
あるあるwwww
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:16:36 ID:za9r2qvM0
>>778
移民の街最終段階orカジノでほしふるうでわを取るべし。
素早さが足らないと効率が下がるよ。
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:17:16 ID:cgqKIMHD0
>>781の子供の行く末が若干不安なんだが…
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:17:43 ID:mzuvZiLa0
>>779
レスが入れ違いになったかな?
とにかくホフマンの所行ってすれ違い大使作ってからロッコに話し掛けてみてちょ
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:17:50 ID:h4/4jmsv0
>>780>>783
ほしふるうでわ勇者にさせてたわorz
付け替えるとする
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:18:05 ID:n21EMkcR0
>>756 759さん
ごめんなさい。よく持ち物調べたら前からクリフトが装備していました。
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:19:14 ID:mzuvZiLa0
>>787

なら次はガーデンブルクへGoだな。ガンガレ
789748:2007/12/02(日) 16:19:27 ID:sWVlo9Gy0
>>785
ずばりそれでした。解決しました。ありがとうございます!
790sage:2007/12/02(日) 16:20:45 ID:gu1JKUNZ0
みんな種系は誰につかてますか?
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:21:30 ID:oGxYcRjw0
メタル系は素早さ255でもたまに先手取られるから、
Lv低いうちは仕方ないかも知れん。
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:21:39 ID:mzuvZiLa0
>>789
おお、解決したかい。よかったよかった
最初の質問だけだと、本ストーリーの状況が進んでなくて出てないパターンかと思ったもんでなぁ
後から状況わかってきたんで、それが原因だと推測できた
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:21:58 ID:X299L4qz0
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:21:59 ID:h4/4jmsv0
ほしふるうでわ意味無かった
アリーナ既にすばやさ255だ(Lv.44)
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:22:28 ID:cgqKIMHD0
>>790
全く使わず、たまに勇者に全部使ってドーピングを楽しんで
気がすんだらリセット。
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:22:40 ID:lDeZvkse0
>>765-766>>768
サンクス。
鉄の前掛け売りまくるよ。
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:24:57 ID:vziSZ2hl0
>>793
お前だけ
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:25:01 ID:mzuvZiLa0
>>790
まだ貯めてあるけど、アリーナを強化する予定…守りの種とかで

>>794
あるあるww
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:25:49 ID:g6MQ5tlg0
Gピサロてのが移民の町にいってデスパレスでピサロ連れてボス倒したんですが
これでストーリー的には完全終了でしょうか?教えてください。
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:26:13 ID:X299L4qz0
>>797
いい奴だな〜
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:27:33 ID:lDeZvkse0
>>799
それで完全クリア。
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:28:09 ID:mzuvZiLa0
>>799
…それは……気が向いたら解答する方に回ってくらはい(´・ω・`)
803sage:2007/12/02(日) 16:29:44 ID:gu1JKUNZ0
天空への塔はいってすぐのとこで狩ってるんだが、メタキン出ても1体なんだが
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:30:04 ID:jMuf1DYqO
ここの人は早くて的確で親切だーありがとうございます
何度もすみません
デスピサロがいる城に入ってすぐ左に見えている宝箱はどうやって取ればいいんでしょう・・
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:30:38 ID:cgqKIMHD0
>>803
そうですか。
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:30:40 ID:g6MQ5tlg0
>>801
そうですか教えてくれてありがとう。今週中に売ってきます。
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:30:44 ID:pr8zdFYe0
ヘルム窃盗開始10分で一つゲット
大量に盗めそうな気がするのですが
運が良かったのかな?
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:32:16 ID:vziSZ2hl0
>>804
いかずちの杖をとるまでの通路に像がたくさん並んでる所があったはず
それの一つが押せる
809sage:2007/12/02(日) 16:33:36 ID:gu1JKUNZ0
盗むって倒した敵が落とす宝箱のことですか?
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:33:42 ID:mzuvZiLa0
>>804
石像がたくさん並んでる廊下があるんだけど、その中の一体が動かせて隠し通路が
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:34:03 ID:vziSZ2hl0
>>809
戦闘中にトルネコがたまに盗む
落とすのとは別
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:35:21 ID:mzuvZiLa0
>>803
いや、複数メタキン出る時もある
とにかく敵をどんどん出現させてみ。においぶくろでも使ってさ

>>809
トルネコが戦闘中にたまにモンスターからアイテム盗むことがあるの
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:36:03 ID:za9r2qvM0
>>807
俺も1個目の入手は早かったが、
後で上手く調整されるように出来てるよ。

トルネコの素早さがメタキンを上回って最低1回チャンスがでれば、
少しは安定するけどね。
814sage:2007/12/02(日) 16:36:30 ID:gu1JKUNZ0
811 812感謝
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:38:04 ID:kB0CB2ycO
第四章のキングレオ城で、大臣を案内させるのは、どうすればいいですか?
816sage:2007/12/02(日) 16:39:32 ID:gu1JKUNZ0
815 大臣の部屋の←でなにかをつかう
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:39:52 ID:HBnEp5KgO
モンスター図鑑の一覧が携帯から見れるサイトはありますか?
抜けてるところが多すぎて何処から手をつけていいのやらわからんです・・・
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:40:04 ID:mzuvZiLa0
>>815
アッテムトで火薬Getして大臣の部屋の横で使うことになる
情報はたしかハバリア?の牢屋にいる人から聞けたと思います
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:41:21 ID:SG9iyVLo0
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:41:38 ID:Z2kkxzBF0
プラチナキングがなかなか出ないんですが
何か出現確率上げる方法とかあります?
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:41:52 ID:XvnTs/puO
ロザリーヒルきたんすけど次はなにをすれば……

イルムって町あるんすか?
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:42:30 ID:uubxdJv/O
エンディングまで大体どれくらいかかりますか?
主人公の章は他のと比べて全然長い?
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:42:31 ID:kB0CB2ycO
>818
ありがとうございます!
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:42:47 ID:jMuf1DYqO
>>808>>810
とれました!ありがとう・・・
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:43:03 ID:vziSZ2hl0
>>821
お前は1章で一体なにをやってたんだ・・・
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:43:12 ID:SG9iyVLo0
>>820
ない
ひたすらくちぶえ

>>821
1章で訪れた村の名前を覚えていないかい?
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:44:11 ID:Z2kkxzBF0
>>826そうっすか、ありがとう
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:44:24 ID:B1EXBXqJ0
デスピサロ倒してエンディング見た後、何処に行くと話が進みますか?
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:44:38 ID:SG9iyVLo0
>>822
普通にやりゃ15〜30時間くらい
5章が一番長い
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:45:10 ID:SG9iyVLo0
>>828
ゴットサイド
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:45:23 ID:vziSZ2hl0
>>828
ゴットサイドへ
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:45:49 ID:mzuvZiLa0
>>820
まず、場所は合ってるかい?
隠しダンジョンの教会のある所のすぐ次のフロア
確率上げる方法は無い。とにかくにおいぶくろでも使ってガンガン敵を出現させるしか

>>821
それだけ言われても、本ストーリーの状況がよくわからんのだが…
魔法の鍵はとったかい?
イルムじゃなくてイムルね。バトランドの北にあった町。一章で行ってるはずだよん
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:48:22 ID:Z2kkxzBF0
>>832お墓があるフロアですよね?
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:49:28 ID:XvnTs/puO
>>832
ありがとう!

今5章のロザリーヒルなんだがこっからどこにいけばわからなくて
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:49:51 ID:mzuvZiLa0
>>833
そうそう。入ってすぐのところに墓が並んでるフロア。じゃあフロアは合ってるね。
くちぶえでもいいし、においぶくろ使ってもいいから、とにかく敵と遭遇するしかない
個人的にはコマンド打つ手間が省けるにおいぶくろをオススメしとこうか。数歩歩けば敵と遭遇できる
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:50:52 ID:B1EXBXqJ0
>>830
>>831
ありがとう、行ってみます。
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:52:02 ID:mzuvZiLa0
>>834
現時点では、ロザリーヒルは本ストーリーの進行とはあまり影響がない場所なので、
他の場所が目的地になると思うよ。
魔法の鍵とってるなら次は最後の鍵でガーデンブルク。あとは天空装備揃えたり、
最後の鍵とったら王家の墓で変化の杖とってリバーサイド南の魔人像行ったり
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:52:31 ID:Ngyf3vMu0
馬車有でのレベル上げはやはり希望の祠の上の塔の1階が一番効率いいのでしょうか?
天空の塔の1階と比べて出現率はどれぐらいなのでしょうか?
839sage:2007/12/02(日) 16:52:35 ID:gu1JKUNZ0
トルネコの盗みってただ攻撃してるだけで盗めるんですか?
何度もすみません
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:53:06 ID:5IQ0ssVpO
リバーサイドの町ってどこにあるんですか?
ガスのツボはもう持ってます
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:53:18 ID:5WsLKv540
>>821,>>825
イルムって・・・イムルな
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:53:18 ID:Z2kkxzBF0
>>835もう2時間粘ってるんですがなかなか出ないんですよね…
においぶくろ、くちぶえ両方使って6時まで粘ってみます
モンスター図鑑プラチナキングで終わりなんで頑張ります
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:54:28 ID:SG9iyVLo0
>>838
検証結果があるわけではないですが、天空の塔1Fの方が出現率高いというレスはチラホラ見かけます
でも経験値は4人分しかもらえないので、私は希望の祠北の塔でやってます
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:55:19 ID:AGXiPVO20
>>839 攻撃じゃなくても、防御でもアイテムでも何でもOK.
ただ、確率は低いから、数百回位でネを上げないように。
他のゲームに比べればレアアイテムは取りやすいほうだと思う。

>>842 出現率低いから、10時間くらいは普通にありえると思う。
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:56:11 ID:mzuvZiLa0
>>839
そう。トルネコは戦闘中にたまーに勝手な行動して、さらにたまーにその勝手な行動のうち「盗む」行動をするの

>>840
世界地図でいうと、南の島
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:56:32 ID:Z2kkxzBF0
>>844マジですか…これでやっと出現して逃げられたらキツいな…
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:57:06 ID:mzuvZiLa0
>>842
こればかりはリアルラックの問題だからな…出ると信じてガンガレ!
出た時の感動は大きいぞきっと
848sage:2007/12/02(日) 16:57:34 ID:gu1JKUNZ0
感謝
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:59:03 ID:mzuvZiLa0
>>846
たしか、倒せなくても出現すれば図鑑埋めになってると思うよ
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 16:59:10 ID:Z2kkxzBF0
>>847わかりました、倒せたら報告します
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 17:00:25 ID:u/gCsAT2O
>>850
つ時の砂。持ってけ!
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 17:00:42 ID:Z2kkxzBF0
>>849それ聞けてやる気出ました
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 17:00:54 ID:Ngyf3vMu0
>>843
ありがとうございます。
自分も塔で頑張りたいと思います。
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 17:01:22 ID:QuSceA3h0
5章のイムルの地下牢で聞ける足のたくさんある逃げ足の速いバケモノってホイミンのこと?
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 17:01:57 ID:Z2kkxzBF0
>>851常時所持しております!
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 17:03:35 ID:mzuvZiLa0
>>854
ホイミンは人間になったから違うけど、でもいい読みをしている
移民の町が大きくなってきたら正体が判明することになるよ〜
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 17:07:16 ID:uubxdJv/O
オススメの最終メンバー教えてください
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 17:10:14 ID:pr8zdFYe0
>>857
俺の場合

メタル狩り
はやぶさピサロ+メタ剣勇者+キラピ姫+槍戦士

卵&鶏
ピサロ+勇者+姫+クリ

海老
ピサロ+勇者+姫+ミネア
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 17:11:15 ID:mzuvZiLa0
>>857
目的次第で人それぞれあると思うけど…
ボス戦ならスクルトとザオリク持ってるからクリフトやピサロ入れちゃうなぁ。
ブレス攻撃対策にはフバーハ持ってるミネアとかも
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 17:11:26 ID:Z2kkxzBF0
プラチナキングの者です
今出ました!11
時の砂繰り返しデーモンスピアで急所突いて倒せました
これでモンスター図鑑無事完成です
助言くれた皆さんありがとうございました
861sage:2007/12/02(日) 17:12:40 ID:gu1JKUNZ0
アオーテムキラーとメタキン出現
しかし おどろきとまどっている

トルネコーー 時の砂やりまくりだがトルネコが・・・
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 17:12:50 ID:mzuvZiLa0
>>860
おお、出たかいな。しかも倒したのか。ヨカタ。おめでd!
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 17:15:05 ID:XvnTs/puO
王家の墓はどこですかね?
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 17:16:09 ID:za9r2qvM0
>>863
エンドールへルーラしてその場で船に乗り、
そのまま道なりに進んで。
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 17:16:36 ID:mzuvZiLa0
>>863
エンドールから船で南西へ。岬の先っぽの祠
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 17:31:47 ID:dYjj7Dod0
誰か>>576を・・


トルネコがはぐれメタルヘルム盗んでくれNEEEE
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 17:32:29 ID:SG9iyVLo0
>>866
60
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 17:34:12 ID:dYjj7Dod0
>>867
サンクス
あと2レベか・・
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 17:35:07 ID:mzuvZiLa0
>>866
何レベルになったら必ず覚えるってもんでもないんよ。呪文は
かしこさが高いと覚えるの早いし
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 17:36:15 ID:u/gCsAT2O
俺なんて盗んだから喜んで袋見たら幸せの帽子だった。そっちかよwそんな奴もいたな。。
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 17:36:44 ID:VYrLydagO
ミネアが「がおー。」って言うイベントってどこですか?
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 17:38:49 ID:mzuvZiLa0
>>871
どこだったか忘れたけど、たしかにミネアが「がおーっ」って言ったなぁ
変化の杖使ってモンスターに化けてた時だったかなぁ?うろ覚えですまん
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 17:41:04 ID:iXBONWweO
図鑑スライムベスとフレイムドッグとはぐれメタルとプラチナキングだけが埋まらない…………
何処にいるのかな?
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 17:43:03 ID:qAJ8h5urO
>>58
55です。そのやり方でレベル99達成しましたw
キングメタル以外の敵は逃げる(時間短縮)。数時間で99まで行きました。
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 17:44:57 ID:HBnEp5KgO
>>819
そこをみたのですが自分の携帯からは見えませんでした
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 17:45:13 ID:dtBcWw8e0
>>873
ベス イムル近くの井戸の底
ドッグ 天空への塔(夜だけ?)
プラチナ 隠しダンジョンの階段がたくさんあるとこ
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 17:47:04 ID:mzuvZiLa0
>>873
ベスはイムル東の古井戸の中にいたような。
犬とはぐれは天空の塔で出る
プラチナキングは隠しダンジョンの教会あった所からすぐ次のフロア
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 17:50:59 ID:IL8hTAOpO
>>50>>58
だいぶ前のスレにレベルMAXの効率のいいやり方が書かれてた。
その方法でレベル40から4時間で99までできた。
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 17:51:11 ID:fUvGzBIZ0
かわきの石がないんだが
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 17:52:37 ID:mzuvZiLa0
>>879
海辺の町にある。
でも宝箱とかじゃない。
夜に行って場所確認→昼にその場所調べる
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 17:53:12 ID:SG9iyVLo0
>>879
アッテムトから北の島にある村
夜で怪しい点を見つけて昼に調べる

>>873
プラチナはなぞの教会の次のフロア、墓があるところ
あと>>876さんの情報はPS版じゃなかったっけ?
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 17:53:53 ID:fUvGzBIZ0
>>880
昼だけどなんもないよw
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 17:54:27 ID:IL8hTAOpO
>>50>>58
だいぶ前のスレに、効率のいいやり方が書かれてた。
その方法でレベル40から4時間で99までいけた。
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 17:55:18 ID:mzuvZiLa0
>>882
じゃあ場所はわかってる訳だな?その場所がちょいズレてるとしか思えんが
その場所で足元調べればGetできるはずだよ
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 17:56:07 ID:os6yZHyD0
エスターク倒したあとどこ行けばいいっすか?
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 17:56:57 ID:fUvGzBIZ0
かわきの石ってちょっとぐらい光ったりして目立ってないの?
なーんもないんだがw
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 17:57:02 ID:+KjfWMEt0
>>882
A連打しながら浜辺をうろつくといい
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 17:57:04 ID:mzuvZiLa0
>>885
ガスのツボ持ってリバーサイドの学者の所へ行ってみようか
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 17:57:57 ID:SG9iyVLo0
>>886
夜になったら場所を確認するんだぞ?
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 17:58:48 ID:fUvGzBIZ0
スマソ

あった。。
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 17:58:58 ID:eR5uhiJZ0
>>878>>883
kwsk
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 18:00:14 ID:wF/sV5Xd0
>>885
地図で言うと中央の下らへんにある大陸にあるリバーサイドって街の右下の家に
気球の研究をしてる人がいるんでその人にガスの壷もあげるよろし
気球ゲット出来るので、地図にバッテンマークがついてるところに行くんだ!
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 18:03:19 ID:os6yZHyD0
リバーサイドで気球ゲトですか、サンクス
ヒントないから分かんないよなコレ
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 18:03:30 ID:mzuvZiLa0
ちょっと早いけど次スレ立て挑戦してみる。ダメだったらまた報告するね
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 18:04:12 ID:fUvGzBIZ0
>>880>>881>>884>>889
ありがとう!!
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 18:06:19 ID:lnF0er1h0
>>871
ピサロの城で、モンスターに化けていると話す。
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 18:07:23 ID:wF/sV5Xd0
>>893
とりあえず世界中を巡っておけば、そういえば気球の研究してる人がいたなぁ…
ああ!ガスがあれば動くじゃん!っていう閃きをゲーマーに期待してんじゃね?
ちなみに俺も初プレイ時そこで詰って世界中を渡り歩いたらレベルが楽しい事になったな

昔は攻略サイトも2chもなくてな…攻略本なしだと自力でやったもんさ…
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 18:08:21 ID:yqYaF2LYO
エスタークが居る場所はどこでつか?
899894:2007/12/02(日) 18:09:49 ID:mzuvZiLa0
次スレ立てられました。テンプレ貼っていきま〜す
テンプレ貼り終えたらまた報告します
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 18:12:20 ID:vziSZ2hl0
キラースコップってどこが一番でやすいかな?
エンドール周辺うろうろしてるんだけどでてくる気配がない・・・
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 18:13:12 ID:wF/sV5Xd0
>>898
ダンジョンで迷ってんのか場所がわかんねーのか知らないが、アッテムト鉱山の奥にある
エスターク神殿にいるぜ、道がワカンネーってんなら流石に状況教えてくれないと助けられないな
902894:2007/12/02(日) 18:13:52 ID:mzuvZiLa0
ゆとり専用ってところと、6章のもテンプレに入れておけばいいのかな?
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 18:14:32 ID:wF/sV5Xd0
>>900
五章だとボンモール周辺で出る
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 18:16:15 ID:za9r2qvM0
>>900
今5章ならエンドール・ボンモール周辺以外には出ない。

>>902
どっちでもいいんじゃね?
読んでない人多そうだし。
905かさ:2007/12/02(日) 18:16:16 ID:yfbJCQsJO
エンドール意外ではぐれメタルの鎧かえるとこありますか?
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 18:16:44 ID:yqYaF2LYO
>>901 サンクス!
 ∵∧ミ∧  ∧b∧〃
  (#≧Α) (о≦*)
  / つつ ⊂⊂ ヾ
 人 Y   Y 人
,し(_)   (_)J
゙゙゙"゙゙゙゙゙"゙゙゙゙゙"゙゙゙゙
逝ってくる。
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 18:17:52 ID:l/d9wn/FO
仲間にした後のピサロの最高レベルも99?
908:2007/12/02(日) 18:18:04 ID:yfbJCQsJO
エンドール意外ではぐれメタルの鎧うってるとこある?
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 18:18:28 ID:vziSZ2hl0
>>903-904
サンクス
ボンモールいってみる
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 18:18:37 ID:P9BdVRseO
つーかこういうタイプの地図だと埋めたくなんないのかね
911894:2007/12/02(日) 18:18:49 ID:mzuvZiLa0
>>904
そっか。一応入れておいた

次スレ用意でけた(´・ω・`)

【DQ4】ドラクエ4専用質問スレPart7【NDS・PS】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1196586479/
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 18:19:03 ID:wF/sV5Xd0
>>905
ないね、あとコテハン禁止じゃなかったっけ?

>>907
YES、やたらとレベル上がるの遅いよな
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 18:19:20 ID:FC4D4YibO
なぞの教会手前のたからばこの取り方わからないです。
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 18:19:37 ID:0WH7zCU+0
このゲーム、カジノでコイン安く買える裏技についてコメントしてる人出てくるね。
915:2007/12/02(日) 18:20:34 ID:yfbJCQsJO
コテハン?
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 18:20:46 ID:SG9iyVLo0
>>913
水と柱があるだろ?
なんか一本でつながってね?
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 18:20:49 ID:0WH7zCU+0
>>913
水路の上が見えない通路になってる。
水路が怪しいですねって、仲間も言うてくれるぽ。
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 18:21:36 ID:l/d9wn/FO
>>912
ありがとう!
遅いよね、メタキン倒してもなかなか上がらないよ。
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 18:22:17 ID:mzuvZiLa0
>>913
周囲から上に上って南側から水路沿いの上部が透明通路で通れるようになってる
ルートは通路沿いで。落ちやすいので注意
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 18:23:10 ID:mzuvZiLa0
>>919
間違えたので修正
通路沿い ×
水路沿い ○
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 18:23:32 ID:wF/sV5Xd0
>>913
一番下の高台から水路がある足場に向かって勇気を出して一歩踏み出すんだ!
別に頭は下げなくてもいい、ギロチンは飛んでこない
中身見てがっかりすんなよ?

>>914
いるな、移民の街のカジノだっけか?元海賊の人だよな?あれは吹いたw

>>915
固定ハンドルネームの事、ああでもテンプレ確認したら別にOKみたいだ、混乱させてすまん
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 18:26:04 ID:miH3Lc+XO
バルザックが倒せないんだが、アドバイスお願い!
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 18:27:38 ID:JpnE4pdeO
時の砂の使い方がいまいちわからん…
あっ逃げられた!と思ったら戦闘終了してしまうんだが。
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 18:28:54 ID:dYjj7Dod0
バランス重視でパーティ組むとしたら、
勇者、ピサロ、ライアン、クリフトでおk?
アリーナとライアンは悩みどころだと思うが・・
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 18:29:15 ID:AGXiPVO20
>>922 レベルを19まで上げて、マーニャにメラミ使わせる。
   もしもっと低いレベルで倒したければまた質問してくれ。
>>923 メタル系と他の敵がセットで出る場所で使うんだ。
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 18:29:16 ID:za9r2qvM0
>>922
主人公は回復or暇があれば攻撃。
アリーナは攻撃しかしない。
クリフトはスクルト、後は回復係。
マーニャはメラミしかしない。

これでOK。
Lvは20位を目安に。
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 18:31:07 ID:mzuvZiLa0
>>923
他のモンスターとメタキンが混ざって出てきた時は、メタキン逃げても他のザコ残ってる場合多いから、
時の砂使う奴は使ってあとは防御しとこうか
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 18:31:13 ID:Ti9KDlOQ0
>>924
ライアンよりアリーナの方が強くね?
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 18:32:16 ID:IL8hTAOpO
>>891
馬車付きだから、天空への塔周辺。

トルネコは、はぐメタヘルムを盗むの期待。
勇者は、はぐメタの剣。
アリーナは、キラーピアス。
ブライは、勇者へバイキルト後どくばり。
ピサロがいれば、はやぶさ装備でメタル斬り。

ほしふる腕輪でメタル系に負けない素早さあればサクサク進む。

メタキン以外は逃げる。余裕を持って、目標は1時間に34匹倒す。これで経験値約100万。各キャラ700万くらいでレベル99になる。勇者は640万くらいだったと思う。


たしかこんな感じだったはず。


個人的な感想は、トルネコはレベル上げには必要ないが、レベル99までにメタキンからヘルムを4つパクったから必要。
ブライよりピサロがいた方が効率いいと思う。

930名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 18:33:09 ID:wF/sV5Xd0
>>922
4章のと5章のどっちだ?
4章のはオーリン先頭にして静寂の玉をマーニャが使用、ルカニしてタコ殴り、
静寂は10ターンで切れるのでかけなおすのを忘れるな。くらいか?
どーしても勝てないなら銀のタロット引いて力のカードが出るのに賭けるのもいいかな

5章のはキングレオ倒してるならその足で倒せるくらい弱い筈、倒せないならレベル上げろとしかアドバイスできん

>>923
逃げられた後じゃ意味がない、逃げられる前に使わないと、あと敵を含めての最終行動者が使うとバグるらしいので
アリーナに持たせるのが安定っぽい
931923:2007/12/02(日) 18:33:24 ID:JpnE4pdeO
>>925
d
そのメタル系と戦ってるんです
誰かがつねに時の砂を使うようにしとけばいいのかな?
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 18:33:26 ID:AGXiPVO20
>>928 レベルによるんじゃないか? 低レベルではアリーナの会心率が低い。
   また、耐性が重要なので盾のないアリーナはボスでは回復が面倒。
   ザコ殲滅なら、すばやいアリーナの方が結果的に被ダメージが減る。
   どの道レベル上がればクリフトがアリーナに入れ替わる。肉弾強し。
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 18:34:02 ID:FC4D4YibO
913です。
すばらしい!ありがとう!中身は吹きました
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 18:34:51 ID:mzuvZiLa0
>>931
いや、狩れなくて逃げられたら使う。で、狩れたら使わずにそのまま戦って戦闘終わらせる、と
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 18:35:33 ID:mzuvZiLa0
>>933
おめでとう
中身は……何も言うまい(´・ω・`)
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 18:36:37 ID:dYjj7Dod0
>>928>>932
そうか、クリフトをハブるって選択肢もあるな。
ザオリク→ピサロ、ベホマ(ズン)→勇者で十分だし。
ってわけでピサロ、勇者、アリーナ、ライアンを鍛える事にするわ。
全員99レベまで上げる気力はないから4人に集中させることにしたんだ。。
937923:2007/12/02(日) 18:36:40 ID:JpnE4pdeO
>>927>>930
ベリベリdクス!!
アリーナだったのか!
やってみる(`・ω・´)
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 18:36:51 ID:VYrLydagO
>>872、896
ありがとうございます。早速行ってみます。
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 18:37:15 ID:wF/sV5Xd0
ライアン使うくらいならアリーナ使った方がいいと思うがね。縛りプレイとかじゃなきゃ
ステータスが終ってるぜライアン…ライアン使うくらいならミネアを押すね、
キラピ、グリンガム、天使のレオタード装備できるし、フバーハも使える
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 18:40:42 ID:dYjj7Dod0
>>939
ミネアか・・なかなか悩ませてくれるなw

つまりうまくバランス取れてるってことか・・もうちょっと考えてみることにするわ
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 18:42:17 ID:wF/sV5Xd0
>>940
絞らずゴットサイド周辺で全員上げればいいと思うが…
馬車の支援があるから楽だし大した手間じゃないぜ?
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 18:43:17 ID:FC4D4YibO
ピサロ前の城入ってすぐの外観にあるたからばこもとれない。。。中身はなんですか?
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 18:43:36 ID:39PyDJ6D0
移民の質問。レオンの身体ってどこにあるんでしょうか?
今、6章に入ったところなんですが、心は見つかって体が見つかりません…。
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 18:44:13 ID:Ti9KDlOQ0
>>942
なんとびっくり賢者の石だ
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 18:45:05 ID:wF/sV5Xd0
>>942
どれかわからんのでここ見るヨロシ
http://kyokugen.info/dq4/dq4_map_d22.html
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 18:46:22 ID:FC4D4YibO
942
なぬーーー
取り方を是非!
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 18:46:29 ID:za9r2qvM0
>>943
移民の城入って壁へ当たるまでまっすぐ進む。
そこでLRどちらかを3秒位押し続ける。

解ったでしょ?
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 18:47:35 ID:QuSceA3h0
そういえばアレクスって5章でバトランドにいないんだが、どこ行ったの?
仕事?
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 18:47:54 ID:mzuvZiLa0
>>946
あれは取っておこう。便利だから
石像たくさんあった通路で、その石像の一つが動かせるのよ。そこに隠し通路
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 18:48:31 ID:Ti9KDlOQ0
>>946
いかずちの杖が入っている宝箱がある部屋にいくまでの通路に
たくさん石像が横並びにならんでいる
その中で一個だけおいてある石像を横にずらすと隠し通路が現れる
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 18:48:40 ID:za9r2qvM0
>>946
1つ目のリフトのスイッチに乗らず、
その向こう側の階段を昇りましょう。

その後は>>949さんの通りに。
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 18:49:08 ID:wF/sV5Xd0
>>946
地図でもわからんとこを補足すると、変な象が入り口を塞いでるので押してどけようね
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 18:50:50 ID:Dwk3M1SgO
レオンの体は城の左下
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 18:51:32 ID:X299L4qz0
どなたか親切な方、>>793お願いします
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 18:51:41 ID:39PyDJ6D0
>>947
すみません。わかりません><
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 18:52:12 ID:m19cq0AC0
ピサロがザラキーマ覚えた瞬間クリフト化した・・・
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 18:53:12 ID:VY4jW3XZ0
>>955
城に入って真ん中にある階段の後ろにくだりの階段がついてる
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 18:53:18 ID:mzuvZiLa0
>>955
ん?移民の城入ってすぐの階段裏に降りる階段あるけど、そこは行ったのかい?
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 18:53:42 ID:za9r2qvM0
>>955
1階から2階へ昇る階段の裏に、
地下へ進む階段があるんだよ。
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 18:54:49 ID:wF/sV5Xd0
>>956
つ呪文を使うな/使わないで
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 18:54:55 ID:Ti9KDlOQ0
体はツボだったような
>>955
城の左下の馬鹿夫婦がいる台所の階段を上がると
ツボだらけの部屋がある
その一番左下のツボを割れ
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 18:56:12 ID:39PyDJ6D0
>>957-959
ありがとうございました!!!!
2時間迷いました。

963名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 18:57:09 ID:mXy3KITC0
次スレ
【DQ4】ドラクエ4専用質問スレPart7【NDS・PS】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1196509384/l50
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 18:57:17 ID:39PyDJ6D0
>>961
ありがとうございます!階段の方でした!お騒がせしました。
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 18:59:09 ID:mzuvZiLa0
>>963
ちょ…将棋・チェスて(;´Д`)
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 18:59:49 ID:Ti9KDlOQ0
すぐ埋まるだろうから
迷惑のための使ってしまった方がいいんだろうか?
でも迷いそうだな
967923:2007/12/02(日) 19:00:00 ID:JpnE4pdeO
やぱりダメだorz
せっかくメタキン倒してもそのあと時の砂使われたりする
タイミングとかさっぱりわからない
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 19:01:44 ID:mzuvZiLa0
>>967
いやだから、メタキン倒した後のターンで時の砂使う必要ないってば
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 19:03:35 ID:VY4jW3XZ0
>>967
メタキンに攻撃を加えるターンは時の砂は使うなよw
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 19:04:10 ID:SG9iyVLo0
>>967
せっかく倒してんのに何で使ってんのよw
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 19:04:22 ID:HGIjgMeyO
はやぶさの剣は、カジノ以外で手に入りますか?
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 19:04:28 ID:IBjSEd11O
ゾンビソルジャーって裏ダンジョンのどこででんの?
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 19:05:25 ID:mzuvZiLa0
一応、FFDQ板での次スレは

【DQ4】ドラクエ4専用質問スレPart7【NDS・PS】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1196586479/
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 19:05:26 ID:vziSZ2hl0
>>971
2本手に入る
975923:2007/12/02(日) 19:05:53 ID:JpnE4pdeO
だって例えばメタキン+ビーストとか出て、みんなにメタキン攻撃するようにしてても
メタキン逃げたらビースト攻撃してビースト倒す→戦闘終了
とかなっちゃうよ(´・ω・`)
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 19:06:08 ID:wF/sV5Xd0
>>967
使用例を言うと、メタキン二匹キター!よし魔人斬りor魔人の金槌だ!
あ、外した…次のターンで時の砂しよ!とか
メタキンと夜の帝王キター!よしメタキンに集中攻撃だ!
あー逃げちゃった…次のターンで時の砂しよ!とか
そんな感じ?
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 19:06:17 ID:Ti9KDlOQ0
>>971
城になった移民の街に落ちているのと
ピサロが持っている

>>972
よく噂になる空中回路があるフロアに結構でたが
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 19:06:52 ID:HGIjgMeyO
>>974
ありがとうございます。
どこで手に入りますか?
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 19:06:55 ID:mzuvZiLa0
>>972
でかい家が2回出てくるけど、その2回目のでかい家の裏手(外)から入った次の短いフロアで出るよ
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 19:07:27 ID:vziSZ2hl0
>>975
それはしょうがない
メタキンに逃げられてかつ他の敵が残ってた場合に時の砂を使う
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 19:07:43 ID:HGIjgMeyO
>>977
ありがとうございました
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 19:07:52 ID:wF/sV5Xd0
>>978
そうならんように俺はアリーナの会心狙いでアリーナだけ行動で他は防御とか
ピサロのメタル斬りor魔人斬りのみ行動で他は防御とかやってる
メタキンのみの場合は遠慮しない
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 19:08:05 ID:Ti9KDlOQ0
>>973
つーかすんなり早い仕事乙
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 19:08:22 ID:za9r2qvM0
>>967
はぐれメタルorメタルキングだけの戦闘では
時の砂使わないほうがいいよ。
他のザコが一緒にいる戦闘だけで使うんだ。

攻撃をミスするやつはメタルが逃げた後ザコを攻撃してしまうので、
防御してたほうがいい。

こうやれば、魔界へ続く塔ならスライムが余るはずだから、
次のターンで時の砂使えばいいんだよ。
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 19:08:27 ID:mzuvZiLa0
>>975
それはあるあるw
なので通常攻撃する奴はメタル剣装備してる奴は仕方無いけど、それ以外は聖水とかで
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 19:09:20 ID:miH3Lc+XO
五章の方のバルザックだよ!
レベルは主19、アリ19、クリ、18、マー21なんだが、ヒャダルコ連発されてクリフトはすぐ死んじゃうしやはりレベル上げるしかないかな?
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 19:10:53 ID:W5GH4bjy0
>>986
lvはそんなもんでも倒せる
運が悪いと連発されるから何度か挑戦してみるべし
勇者のマホステを使ってみれば?
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 19:10:57 ID:vziSZ2hl0
>>986
スクルト2回ぐらいやったらマホトーン使え
989923:2007/12/02(日) 19:11:25 ID:JpnE4pdeO
そうか、そうか━━━ヽ(゜∀゜)ノ━━━!!!!
みんなありがとう
やっとわかってきた!
理解力なくてスマソ

メタキンщ(゜Д゜щ)カモォォォン!!
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 19:11:54 ID:mzuvZiLa0
>>983
ちょっと早めに立てちゃったんだ…900ちょい前くらいに

>>986
もうちょいレベル上げしたらどうかな?
コナンベリー周辺で夜にメタルスライム出てくるから。どくばりとか聖水とか使って
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 19:13:10 ID:IBjSEd11O
>>977>>979
ありがと。
これでコンプだわ
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 19:14:51 ID:VKkikUHm0
ミナデインって何か意味がありますか?
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 19:15:52 ID:wF/sV5Xd0
>>986
あまりスレ版がないので続きは次スレにしないか?ってのは冗談として
リバーサイドに行ってドラゴンセット買ってくるとか
エンドール行ってメタキン鎧買ってくるとかそういう戦術もあるぜ
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 19:16:16 ID:SG9iyVLo0
>>992
敵にダメージを与える
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 19:16:26 ID:+Ip97mioO
>>992
なんとなくかっこいい
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 19:16:26 ID:mzuvZiLa0
>>989
ガンガレ〜
敵との遭遇率Upには、においぶくろ使うのが楽だよ〜
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 19:16:28 ID:wF/sV5Xd0
>>992
凄くかっこいい、あとボスへのトドメで使うと全俺が泣くくらいかな
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 19:16:48 ID:cgqKIMHD0
>>992
オラに少しだけ元気を分けてくれ!な気分が味わえます。
意味はないけどバイキルトをかけておけば、超サイヤ人元気玉で
ブウ編クライマックスの再現が可能です。
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 19:17:03 ID:VKkikUHm0
一応、FFDQ板での次スレは

【DQ4】ドラクエ4専用質問スレPart7【NDS・PS】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1196509384/l50
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 19:17:03 ID:z9Wr8BeiO
トルネコの章で、王様の注文したものを揃えるお金は、攻略サイトを見ると、ネイクナバの武器屋で破邪の剣を大量に仕入れてネネに売らせる、と書いてありますが、ネイクナバの武器屋に売っていません。どうやってお金を貯めたらいいでしょうか?
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わりだよ。
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!