【DQ】ドラクエ4専用質問スレPart1【IV】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デスピサロ2世 ◆O4AMQnmSZw
質問厨も解答厨も集えフハハハハ


・関連リンク集
■ドラゴンクエスト公式サイト 天空の城下町
 http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/
■DS版「ドラゴンクエスト」スペシャルサイト
 http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/4to6/
■関連サイト:スクウェア・エニックス
 http://www.square-enix.co.jp/
■良質攻略サイト「DQ4 極限データベース」
 ttp://homepage2.nifty.com/oteu/dq/dq4index.html(以下のアドレスに移転)
 ttp://kyokugen.info/dq4/index.html
■FC版
 ttp://www.adventureisland.org/dq4.html
DS版の主な違いは以下を参照
http://kyokugen.info/dq4/dq4_ds.html
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 13:35:07 ID:93CjuHuJ0
第3章でカジノでメダルたくさんGETしたんですが
このメダルは5章に引き継がれるのでしょうか?
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 13:41:49 ID:o3CugJ1q0
>>1


移民の町育成で詰まった
城になったはいいが、カジノができない
バニーやらあらくれやらの移民を増やすにはどうすりゃいいの
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 13:44:37 ID:VZvgSGl/O
移民イベントでモンバーバラの宿屋にいた兵士がきません。
どこに行ったんですか!?
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 13:45:55 ID:Jg1lNZ7F0
乙、別に前のスレでも悪くなかったっと思うけどな
和やかだったし

とりあえず>>2はそのとおり、>>3は地下にいくとよいよ
>>4はハバリアの王様も勧誘すると同時に行くはず
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 13:46:25 ID:fD/V2KPyO
すれ違い通信がよくわからん教えてくれ
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 13:47:12 ID:Wl9zzM9K0
ハッピーエンド出した後は何すればいいの?
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 13:54:32 ID:VZvgSGl/O
ハバリアに王様いないお(´;ω;`)
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 13:57:09 ID:7UWhX+2A0
女神像の洞窟でバグった!
スイッチ押して水を引かせて下の階に降りて
いかだに乗ったら、水の中に沈んでしまってどこにも上がれなくなった
これ既出?
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 14:00:06 ID:o3CugJ1q0
>>5
我がワカモトリア城に地下など、無い!

…探し方が悪いのか…隠し階段なのか…?
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 14:00:41 ID:aNbJ6x/u0
>>10

LRを有効に使え
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 14:01:00 ID:Jg1lNZ7F0
>>6
ホフマンのとこで「すれ違い通信」選択して、閉じておでかけ

>>7
図鑑完璧に完成させたり可能な限りアイテムコンプしたりレベル上げたり種集めまくって全員極ステータスにしたり
俺はしないけど。

>>8
移民の町のだれかが情報くれるはず。最後のうち片方はロッコがくれるのは覚えてるけど、あれ兵士のほうだったっけ?

>>9
どっかの情報交換板でそういう書き込み見たな。全滅するか電源切るしか戻る方法ないらしい。

>>10
一階→二階の階段の、裏っ側。180度回転すると簡単にわかるよ。
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 14:03:23 ID:D0ZjWvTpO
一章で湖の塔でピクシーが出現しないんですけど何階に出現しますでしょうか?
1410:2007/11/25(日) 14:04:20 ID:o3CugJ1q0
orz

見つかりました。ありがとう
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 14:04:34 ID:DrxnpQVK0
>>8
ロッコと宿屋に泊まってる女にしゃべれ
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 14:05:53 ID:VZvgSGl/O
>>12
聞けたー
やっと進めます!
ありがとうございました
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 14:12:26 ID:OpsV1J+VO
>8
カエルのからあげがどうこうって言ってる旦那さんと会話。
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 14:16:10 ID:+gc3LLF6O
空気より軽いものってどこにありますか?
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 14:20:07 ID:XSSLRC570
DS版ってプラチナキングどこにでんの?
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 14:27:00 ID:VZvgSGl/O
城が最終形態?
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 14:29:37 ID:DrxnpQVK0
>>20
うん。
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 14:30:36 ID:Jg1lNZ7F0
>>13
たしか上層では出なかった気がする
5章でも普通に出るからなにか目的がなければ後回しでもいいと思うよ

>>18
シナリオ進めてたら重要そうなアイテムを見かけるはず。
ストーリーのメインとなる部分だから、そうしっかり教えないほうがいいかな。

>>19
最終マップ(塔みたいな螺旋階段のところ)で出たという報告があるよ
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 14:47:14 ID:qsRLsGQ70
もしホイミンを仲間にせずに第一章をクリアしたら、第五章でもホイミンはいまだに古井戸の底で人間が来るのを待ってるの?
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 14:58:04 ID:buEODEDsO
マッタリ待ってるよ
ライアンさんの事
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 15:03:02 ID:/AoBYeRt0
ピサロっていつ仲間になるんですか?
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 15:03:33 ID:Y37rgPD90
>>25
まずはクリアしろ
話はそれからだ
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 15:04:39 ID:HoOnw9i80
何か町の中を移動しているとたまに重いんですが、私だけでしょうか?
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 15:08:26 ID:c0Zrp9nI0
6章なぞの協会の1つ前のMAPの左上の宝箱はどうやって取るの?
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 15:13:36 ID:Ut4TVVvkO
三章でアイテムをいくらくらい集めて終われば良いですか?
ご指導お願いします
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 15:16:09 ID:em4YORndO
ダーマは神殿はどこにあるんでしょうか?
5章でライアン仲間にして船でかれこれ一時間さ迷ってるんですが見つかりません。
もっと後なんですかね?
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 15:18:37 ID:dzVOg+RKO
エンドール右下の防具屋の宝箱はどうやってとるんですか?
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 15:19:17 ID:hVlenSTQO
>>29
はじゃのつるぎ99本
はがねのつるぎ99本
せいぎのそろばん99本

これだけもってクリアしたらカンペキだった
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 15:22:13 ID:hVlenSTQO
>>31
魔法の鍵を手に入れて
エンドールの王宮右からコロシアムいく階段の通路に魔法の鍵で開く扉から階段降りていけばおk
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 15:23:08 ID:mB+I2hRE0
>>31
城の横の入り口から入って画面を回すと秘密の扉?が見えます
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 15:24:24 ID:Ut4TVVvkO
ありがとうございます
はじゃの剣はどーやって集めるのですか?

36名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 15:25:56 ID:OpsV1J+VO
>28
上に登っておちると水路のとこまで行く。で水路たどっていく。
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 15:26:25 ID:dzVOg+RKO
>>33 >>34
ありがとうございます!
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 15:27:10 ID:hVlenSTQO
>>35
シナリオ進めてると3章最初の町のトルネコがバイトさせてもらってる武器屋にはじゃのつるぎが普通に売り物に出されてるので購入
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 15:27:20 ID:OpsV1J+VO
>30
4にダーマはない。
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 15:27:59 ID:JdP3Mju40
謎の教会の1個前のマップの左上にある宝箱ってどうやって取るの?
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 15:28:23 ID:uJ0NygaR0
移民の街のカエルの体と魂は開放したのですが
姫がどこにいるかわかりますか?
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 15:30:52 ID:OpsV1J+VO
ランプの魔王とプラチナキングダンジョンのどこででるの?
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 15:36:52 ID:em4YORndO
>>39 5章までは進みましたよo(^-^)o
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 15:38:35 ID:4zCemdrnO
>>42
ランプの魔王→階段いっぱいのフロア
プラチナキング→謎の教会の次のフロア
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 15:38:48 ID:m9S7bwmt0
>>43
「4章にはダーマはない」じゃなくて
「ドラクエ4にダーマはない」って言いたいんだと思います。
DQ4は転職ないですから。
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 15:39:37 ID:4zCemdrnO
>>40
柱の上から水路を歩く
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 15:40:26 ID:/AoBYeRt0
賢者の石ってどこで入手できますか?
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 15:41:20 ID:4zCemdrnO
>>47
ラストダンジョンの宝箱
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 15:44:39 ID:jbzpe9AqO
>>43になぜかワロタ
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 15:46:42 ID:Z87VhiIV0
すれ違い通信は充電満杯にしておかないと
無駄におわるぞorz
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 15:47:45 ID:em4YORndO
>>49ゆとり演じるのも頭使わないと大変よ
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 15:50:03 ID:c0Zrp9nI0
>>36
thx
しかし苦労の割にやすらぎのローブとかいらねえww
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 16:00:02 ID:XLNKk+8m0
すれ違い通信での移民は1回に一人ですか?
それともすれ違った人の分、一気に数人移民してくるんですか?
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 16:03:21 ID:hiLixqooO
本スレ質問多過ぎあげ
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 16:05:44 ID:a5Te8n6bO
めいれいさせろで攻撃にしてるのにトルネコだけ変な動きよくするんだけどなんで?ボーッとしているとかダンスを踊っているとか
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 16:07:25 ID:Jg1lNZ7F0
>>55
それがなきゃただの弱いライアンだろw
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 16:16:16 ID:+1xsWlgH0
極限の攻略見たら、はぐれメタルヘルムが移民のカジノで手に入るらしいのですが、
移民の町にカジノを出すにはどうすればいいんですか?
今は城です。

あと、このスレはage推奨ですよね?
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 16:19:26 ID:ZYFBE1ZsO
移民の街を城にしてカエルを王様に戻したけど
これからどうすればいいんですか?新たな移民の情報が聞けません
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 16:20:02 ID:dJAKbLUEO
なんでこの8人が集まるですか?
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 16:20:44 ID:dzVOg+RKO
>>57
城の地下にカジノあるよ
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 16:20:51 ID:S4lxqPRDO
移民出現ポイントを何回か往復したのですが、移民がいません。
クリア後は出づらいとかありますか?
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 16:22:30 ID:dJAKbLUEO
なんでこの8人が集まるですか?
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 16:23:23 ID:X2vteoZZO
移民の住人が初めの一人以来みつからない…。
キングレオを倒す前に移民の街を始めて、かなり探したが見付からないから、キングレオを倒したんだけどまだ移民が出てこないよ。

サイトの出現場所は見て探してます。なんか他に条件ありますか?
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 16:27:28 ID:a5Te8n6bO
馬車が入らない洞窟はやっぱり馬車の中にいたら経験値もらえないんですか?
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 16:28:28 ID:EKQnHe/OO
移民集め出して最初の二組以降、なかなか出現しないze
モンバーバラの尼とバトランドの二人は移民の町で情報聞けたんだけど
周る順番とかあんの?完全ランダム?
教えてくれyo
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 16:29:38 ID:yPRiTy9iO
>>63
DSならシステムが変わってるから極限みても意味ないよ
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 16:30:41 ID:qPNLEVg8O
>>61 >>63
ここを参考にしてみては
http://kyokugen.info/dq4/dq4_ds_imin.html
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 16:30:50 ID:5xoRoaRz0
>>60
>>10
の予感
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 16:31:13 ID:4zCemdrnO
>>61,63
PS版なら人数が増えると出なくなる場所がある
DS版は固定キャラだから町の人に話を聞くべし
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 16:31:47 ID:zKIHh5UZO
>>23が気になる
もしホイミンを仲間にせずに一章をクリアできるとすれば
五章でキングレオには現れないのかな?
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 16:34:05 ID:C3N55xHmO
移民はデスピサロ倒さないと集まらないYO 洞窟の中入れない奴はあがるわけがないYO

72名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 16:35:38 ID:C3N55xHmO
グラン・ピサロつれてこいYO 攻略サイトのってるYO
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 16:39:12 ID:4zCemdrnO
>>65
ストーリーを進めるといいよ
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 16:43:51 ID:+1xsWlgH0
>>60
地下への階段が見つかりません。
どこですか?
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 16:45:07 ID:qsRLsGQ70
>>59 >>62
たまたまこの8人が導かれし者たちだったからです。
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 16:45:56 ID:qsRLsGQ70
>>64
もらえません
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 16:46:28 ID:4zCemdrnO
>>74
階段の裏
VIIのグランエスタード城の地下宝物庫みたいな感じ
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 16:49:29 ID:KmCJeTfD0
ふくろの中身が5章に持ち越せるのは知ってるんですが
5章突入と同時ですか?それとも仲間が増えるたび随時追加ですか?
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 16:53:23 ID:+1xsWlgH0
>>77
ありがとうございました。
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 16:54:28 ID:W9XsYQevO
滝の流れる洞窟ってどの辺りにあるんですか?
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 16:56:11 ID:W9XsYQevO
自己解決した
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 16:56:26 ID:4zCemdrnO
>>78
勇者と合流したときに袋の中身も合流。
ちなみに、4章の袋の中身はマーニャが所持。2章の袋の中身はアリーナが所持。
3章で鉄の金庫をとった場合、トルネコと合流したときに鉄の金庫が袋から消えてる
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 17:11:49 ID:NYgJU1aO0
1\1〜4章で稼いだお金やアイテムは5章に引継ぎされるのでしょうか?
その章で終わりですか?
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 17:12:46 ID:YisWqNYkO
魔法の鍵がみつかりません。それがあると言われる洞窟を探してますが、分かりません。分かる人教えて下さい。
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 17:15:45 ID:IhS9AeAz0
                 , ‐== 、
                ,.ゝ‐‐ - ゙,
             ___/   __ __  ヽ    どうやったら壷を担げますか?
            /^7 ,z''´    `丶.゙,__
              ヽ..{〃       `;}ノ)
           / ̄`\z=== 、 . :ノ/
             i    . : 〉::::::::::::::}/⌒ヽ
          /|    : :{、::::::::::::ノ: : :  /
          | l   . : :ハ  ̄ ̄ヽ: : :  {'、
          }ノ  . :./ノ─- 、 }: :   !ノ
          /   . :/´      `ヽ、  |
          ,'    .:/: :,.、 -─-、、  ヽ |
          ,i     /}イr''7フ´ ̄ハヽ ノ |
        /,'.    :{/ l !_\! /l } ∨ |
         〈 i     .:| |八 ヒリヾ jノィ| ハ }
        ソ , ′ .:.| |!      、り}ノイ !
         /}イ   .:::!. ヘ    z=┐ ! {. │
      /// ,′.:::|;  ヽ (_ / 人 { |
    .///' / .:.:.::{ヽ  ト 、 ´/| /| V
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 17:16:04 ID:XLNKk+8m0
>>84
入ってすぐの所でうろうろしているおっさんに話を聞け
87山田洋行 ◆GqUGJUgr/2 :2007/11/25(日) 17:17:03 ID:L9ZCj3E/0
>>85
PS版買ってこい
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 17:17:37 ID:4zCemdrnO
>>83
お金以外全て引き継ぐ。
>>84
オーリンのいた場所の近くを調べよう。どこかに秘密のスイッチがあるよ
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 17:17:50 ID:Jg1lNZ7F0
>>85
任天堂におねがいしてもっと大容量のROMをつくっていただけるとよろしいかとおもいます
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 17:17:58 ID:IhS9AeAz0
>>84
静寂の玉が入ってた宝箱の中をもぞもぞしてみ?

>>87
><;
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 17:19:20 ID:eiN+qacc0
おまいらの移民の町の名前何?
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 17:19:59 ID:4zCemdrnO
>>90
><
93山田洋行 ◆GqUGJUgr/2 :2007/11/25(日) 17:21:06 ID:L9ZCj3E/0
>>91
ゆうばりし
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 17:21:35 ID:kLpiGM640
鶏&卵まできたんだけど勝てないから経験値ウマーポインツ教えてください
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 17:22:08 ID:IhS9AeAz0
>>91
プトレマイオス

すれ違い大使は「せつな」です
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 17:22:19 ID:m9S7bwmt0
>>91
かぶきちょう
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 17:24:36 ID:4zCemdrnO
>>91
ヤーコンブッセ
>>94
王家の墓地下3階
希望のほこらの北にある塔2階
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 17:26:28 ID:kLpiGM640
>>97
ああ思いだした。前者ははぐりん大量発生ポイントですね
後者はメタキンでもでるの?
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 17:29:32 ID:eiN+qacc0
【町の名前】
さいたまし
【大使】
グリた
【せりふ】
やらないか
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 17:31:21 ID:IhS9AeAz0
しかしすれ違いする場所の無い事・・・
学校ですれ違いできるかなぁ
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 17:32:07 ID:em4YORndO
サントハイムにしたよ
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 17:33:49 ID:WclgZgi2O
移民でベホイミン来た後 どこに行けばいいの?
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 17:36:13 ID:l2WwGbh8O
>>23それ俺やった。仲間にしなかったが5章にはいた。
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 17:39:15 ID:O7wuIo53O
>>91
ジミナムラ
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 17:41:46 ID:lRjgUMxf0
>>91
ダメにんげんのまち

そして今日、ニート(30代)がすれちがいで旅立って行った。
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 17:42:14 ID:eSvfV2Rd0
序章で袋に入れたものは5章に持ち越せる?
力の種一個程度だが気になって仕方ない
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 17:42:40 ID:RRQcdm2SO
1番バランスの良いパーティ教えて!
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 17:45:20 ID:IhS9AeAz0
>>106
ふくろに入れてあるなら持ち越せるよ。

>>107
勇者・アリーナ・クリフト・マーニャだと、
勇・武・僧・魔ぽくて良いかも
でも今回はアリーナよりライアンが優秀みたいだね
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 17:46:51 ID:p7rojzBeO
序盤でのキラーピアスの手に入れかた教えてください
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 17:48:23 ID:IhS9AeAz0
>>109
序盤がどの辺りを指してるか分からないけど、
船取ったらロザリーヒルを目指すといいぜ
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 17:49:04 ID:eSvfV2Rd0
>>108
どうもありがとう
ぶっきらぼうな聞き方でごめん
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 17:50:05 ID:p7rojzBeO
>>110


ありがとう!
思い出す為にプレステ版起動したけどわかんなかったから助かりました
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 17:50:34 ID:C3N55xHmO
なぞの教会の前、エンカウントしすぎ。ランガー、番犬むかつかない?
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 17:52:09 ID:guwiy2Xw0
アリーナたんとチュッチュする方法を教えてくらはい(切実)
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 17:55:09 ID:bTtRaOrZO
アリーナの顔グラで抜きました!
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 18:01:10 ID:W9XsYQevO
>>107
勇者(ピサロ) ライアン(アリーナ) クリフト(ミネア) マーニャ(ブライ)
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 18:03:59 ID:X0q6vmlL0
ロザリーが死ぬ場面ってどこかでみれました?
エスターク撃破後にさらわれてそのままクリアしちゃったらお墓が…
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 18:04:34 ID:khkaPrSKO
アリーナが ちから255になって、キラーピアス装備すると攻撃力260になりますよね。
これにごうけつの腕輪を装備させても、攻撃力260のままなんですが、
ごうけつの腕輪を装備しても意味ないってことですか?
それとも表示されないだけで攻撃力は上がってるんですか?

長くてすみません。教えてください!
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 18:07:02 ID:jnKsc5ZbO
移民の町で移民が見つかりません、どうすればいいのですか?教えて下さい
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 18:11:38 ID:4zCemdrnO
>>119
このスレを>>1から読み直そうか
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 18:16:02 ID:X4xfXBBs0
アリーナを水着姿にするという裏技があると妹が言っていたのですが本当ですか?
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 18:19:30 ID:em4YORndO
>>121まずお前の妹の水着姿ぅpしろ
話はそれからだ
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 18:23:29 ID:X//eEfQe0
すれちがい通信が始まったら、やらないにしてもまず設定しないと次に進まないの?
まだ設定したくないんだけど。
もう天空の塔に登る段階なんだけど、最初の4人から進まないよ。
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 18:24:05 ID:pLVnqaRs0
>>119
DSを窓から投げ捨てろwww
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 18:24:58 ID:owM4O6XR0
>>118
ちからなどのステータスは255で限界だよ。
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 18:25:14 ID:L4mw1FE5O
このゲームのかしこさってって、じゅもんを覚える早さに影響するだけ?
じゅもん全部覚えたら意味なくね?
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 18:26:13 ID:W9XsYQevO
>>123
すれ違い通信やらない場合でも大使だけは作らないと移民の住人は永久に4人
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 18:26:53 ID:Jg1lNZ7F0
>>117
イムルに止まったら見れなかったっけかな

>>118
あれはこうげき力をあげてるんじゃなくてちからを上げてるから、255でカンストしてたら無意味
128以上ならほしふるうでわ装備してもみんな一緒、みたいなかんじ
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 18:27:40 ID:X//eEfQe0
>>127
やっぱりそうだったんですか・・・どうもです
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 18:28:03 ID:DrsLVQ9r0
第四章クリアするのに、どれくらいのレベルが必要ですか?
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 18:28:14 ID:qsRLsGQ70
DS版はもう一つの隠しエンディングで、アリーナとクリフトの結婚式が見れると聞いたのですが本当ですか?
エンドールの城で式を挙げるらしいのですが。
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 18:29:37 ID:owM4O6XR0
>>130
8くらい。
初心者なら11ほどあってもいい
>>131
なめんなよ
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 18:31:08 ID:IhS9AeAz0
正直、4章のバルザックよりも
アッテムトの洞窟の敵の方が強いよな・・・
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 18:31:18 ID:HJfoyRJyO
>>130
Lv15あれば余裕。12〜13あればまあいいんでないか

>>131
ガセ
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 18:34:34 ID:em4YORndO
>>134
君なんか寒いね
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 18:37:18 ID:6/gncJUSO
エンドール入って右の宝箱の部屋にはどうやって行くの?
確か隠し階段がどこかにあった覚えがあるんだが…

エロさMAXな方、思い出させてください
137118:2007/11/25(日) 18:39:06 ID:khkaPrSKO
>>128 ありがとうございます!
ごうけつの腕輪はずすことにします。
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 18:40:47 ID:qsRLsGQ70
>>126
呪文覚える他、セリフの量も増える。
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 18:42:23 ID:X0q6vmlL0
>>128
見れました!
ありがとうー 助かりました。
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 18:45:03 ID:L4mw1FE5O
>>138
ありがとうございますm(_ _ )m
重ねてすいませんが、セリフというのは?
仲間コマンドで各キャラが話す言葉のことでしょうか?
141エロさMAXな人:2007/11/25(日) 18:45:10 ID:L719o1Mt0
>>136
おそらく裏防具屋の中の宝箱のことと推測
城の中。で、魔法のカギがいる。
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 18:47:51 ID:hSvGFkTEO
最後の大使二人が出ないんだが
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 18:48:12 ID:c45yjFNK0
現在レベル17,サントハイム突入前ですが
ゴールドを効率よく稼げる場所をご存じでしたらお願いします。
この段階で行ける場所、出現率が低すぎない敵で……。
ミステリードールが一番良さそうなんですがなかなか出てきませんorz
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 18:49:22 ID:Fsp97sSw0
ふくろに入れたアイテムって章が変わってもちゃんと残ってますか?
第三章で正義のソロバンなどを買いまくってふくろに入れて第5章で売って大もうけは可能でしょうか。
145山田洋行 ◆GqUGJUgr/2 :2007/11/25(日) 18:50:17 ID:L9ZCj3E/0
>>142
誰も出ません
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 18:51:18 ID:H/QGOhgY0
ブランカとエンドールを繋ぐ洞窟で1000人目になると、コインが貰えたと記憶しているんだが、
何枚だっけ?
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 18:52:08 ID:qsRLsGQ70
>>115
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 18:52:14 ID:/AoBYeRt0
隠しダンジョンの安らぎのローブの宝箱ってどうやって取るんですか?
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 18:53:22 ID:YpoVw/qQ0
エグチキの7回目の褒章って何?
19ターンもかかっちゃった(´・ω・`)
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 18:53:26 ID:6/gncJUSO
おぉ!エロさMAXな方!どもありがとう。

今は最後の鍵ゲッツしたから扉をこじ開けまくってる最中なんだ
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 18:54:28 ID:FwZa+sjv0
2章のカジノで
いのりのゆびわときんのブレスレットがありますが
どちらも能力値は変わらないように見えます…
というかいのりのゆびわのほうが追加効果があって優秀そうなのに
何故きんのブレスレットのほうが高いのでしょう?
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 18:54:28 ID:em4YORndO
>>147ROMれば取れる
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 18:54:58 ID:1vl6uYFY0
なんかさ、裏技みたいなのない?
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 18:58:47 ID:6/gncJUSO
>>143
サントハイム周辺かキングレオ周辺でミステリードール倒しまくれば桶

敵を出すなら口笛
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 18:59:46 ID:IhS9AeAz0
バルザック(デブ)って、もしかしてキングレオ倒さないと出現しない?
サントハイム城の玉座に何も居なかった
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 19:02:59 ID:yfhGGdXd0
移民の町の最終形態って一種類しか無いんですか?
G・ピサロ見つけたので、今度はいろいろ変えてみようと思ったのですが
一向に移民見つかりません。
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 19:03:26 ID:BPyms1TT0
移民を集めようとしたんですが攻略サイトに載ってるところ回ってみても
一人も出てきません
ストーリー進めないと出ないとかあるんですかね?
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 19:04:30 ID:6/gncJUSO
>>155
物事には順序がある

先に犬を倒すしかない
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 19:04:34 ID:c0Zrp9nI0
44 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 15:38:35 ID:4zCemdrnO
>>42
ランプの魔王→階段いっぱいのフロア
プラチナキング→謎の教会の次のフロア

プラチナキング全然でねーもう2時間粘ってるんだが
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 19:05:35 ID:IhS9AeAz0
>>158
dクス!><
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 19:05:56 ID:c0Zrp9nI0
でたwwwwwwwwww
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 19:07:23 ID:c0Zrp9nI0
ヌーデビル3匹とプラチナ1匹で67055の経験値うめえwww
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 19:07:32 ID:JaAqnlNE0
すれ違い大使のメッセージっていつでも変更できる?
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 19:08:41 ID:bTtRaOrZO
大使に話しかけてみ
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 19:09:28 ID:/HTuz7SmO
2章で偽者の姫を誘拐した奴等見つけられないんだけどorz
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 19:12:14 ID:qsRLsGQ70
>>140
仲間コマンドの各キャラ会話の事です。賢さに比例してセリフも増えるらしいです。
ただ、知り合いから聞いた話なので、本当かどうかはわかりません。
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 19:13:35 ID:JaAqnlNE0
>>164
まだすれ違いできるとこまで進めてないんだけど気になったもんで
話しかけたら変更できるのかな。d
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 19:15:00 ID:c0Zrp9nI0
ところで取り返しのつかない要素って5章のピサロナイトだけだっけ?(図鑑的意味で
169hage:2007/11/25(日) 19:17:23 ID:qsRLsGQ70
>>165
犬と遊んでいる少年に話しかけてくだちい。情報が得られます。
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 19:18:22 ID:L4mw1FE5O
>>166
そうですか
ありがとうございましたm(_ _ )m
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 19:22:09 ID:em4YORndO
くだちい
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 19:23:55 ID:XSXFngoKO
リバーサイドってどこにあるの?
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 19:25:11 ID:HjNKLY/20
ゾンビソルジャーが出現する場所を教えてください。
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 19:28:43 ID:7oLrBgNTO
>>168
4章のオーリンがいる洞窟の使い魔と石人形
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 19:29:25 ID:Hj6i+71lO
ネネが仕入れた商品を売ってくれません…1つの商品を売るのに何回くらい戦えばいいですか?
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 19:30:12 ID:Jj1rb0EP0
>>175
寝ろ
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 19:30:34 ID:c0Zrp9nI0
>>174
その2体はPS版に続きDS版でもそうなのか
178age:2007/11/25(日) 19:30:46 ID:qsRLsGQ70
>>172
ブランカからずっと南にあります。地球でいうと、オーストラリアっぽい大陸です。
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 19:31:01 ID:IhS9AeAz0
>>175
一度店を出て、また入って(カウンター裏で)話しかければ就寝することになる
そしたら、もう売れてる
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 19:32:08 ID:LpNk8hsk0
PS版って裏ボスにエスタークっていないの?
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 19:32:16 ID:7oLrBgNTO
ちなみに5章以前にしか出ないモンスターは、
5章以降にホイミンがいたイムル近くの洞窟に出現する様になるはず。
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 19:33:20 ID:7oLrBgNTO
>>181
使い魔と石人形以外ね。
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 19:35:18 ID:qsRLsGQ70
>>173
攻略本によると、ゴットサイド祭壇の洞窟にいるらしいです。
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 19:36:49 ID:b664RA5N0
プラチナキング狩りってどう?
メタ金ハグメタじゃ物足りなくなってきた
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 19:36:55 ID:dNROpPbI0
>>168
アイテム欄のことですか?
私の場合、静寂の玉を落としてくれなかったので???のままです。
何度かやると落としてくれるんですか?
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 19:38:18 ID:XSXFngoKO
>>178

見つかりました!
ありがとうございました
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 19:38:31 ID:em4YORndO
>>184メタキンに比べ出現率が低いから微妙
メタキン狩りが一番
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 19:39:24 ID:7vvZCXp70
渇きの石がどうしてもない。夜サントハイムの南の海辺の街に行ったら海んとこで渦まいてて、
近くにいるジジイがなんかいってるんだけどない
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 19:40:40 ID:LSB0JuDK0
>>188
昼にそこ調べれ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 19:41:37 ID:Zk8rxsvk0
予備知識が全然ないんだけど
DS版ってPS版をやった人でも楽しめる?

191名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 19:41:56 ID:c0Zrp9nI0
>>184
プラチナうまいんだが出現率悪いうえにランガーと番犬がうざすぎるせいで長く篭れない
希望のほこら北の塔2Fが一番うめーわ
メタキン+はぐれ×3結構出てくれるしここでLV99目指すぜ
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 19:42:59 ID:LSB0JuDK0
>>190
ほぼ変化なし
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 19:43:11 ID:b664RA5N0
>>187
>>191
やっぱメタ金かサンクス!
194山田洋行 ◆GqUGJUgr/2 :2007/11/25(日) 19:44:11 ID:L9ZCj3E/0
>>190
勿論だ
195143:2007/11/25(日) 19:48:58 ID:c45yjFNK0
>154
ありがとうございます!
口笛の存在、すっかり忘れてましたorz
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 19:49:13 ID:ym4yZ9Xy0
早く次スレ立ててください。
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 19:49:58 ID:fda9OvjV0
やっと3章クリアしたよ。
のんびりじっくりやる派なんだけど、発売から3日もたつと
もうクリアしたやついっぱいいるんだろーな
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 19:51:59 ID:q6ST9D3b0
DSは冒険の書何個作れるの?
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 19:52:47 ID:fda9OvjV0
>>198
3こ
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 19:53:29 ID:b664RA5N0
>>198
3つだけど中断も合わせて自質4らしい
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 19:53:41 ID:4pBB5M3/0
各章の袋の中身って5章に引き継がれるの?
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 19:54:16 ID:6PY6aNM40
すまないが誰かスレをたててくれないか

スレタイ
DQ4総合スレッド part94

テンプレ
DQ4総合スレッド part93(前スレ)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1195944592/l50

※荒らし・煽りは放置で
※次スレは>>950が立てること

・関連リンク集
■ドラゴンクエスト公式サイト 天空の城下町
 http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/
■DS版「ドラゴンクエスト」スペシャルサイト
 http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/4to6/
■関連サイト:スクウェア・エニックス
 http://www.square-enix.co.jp/
■良質攻略サイト「DQ4 極限データベース」
 ttp://homepage2.nifty.com/oteu/dq/dq4index.html(以下のアドレスに移転)
 ttp://kyokugen.info/dq4/index.html
■FC版
 ttp://www.adventureisland.org/dq4.html
DS版の主な違いは以下を参照
http://kyokugen.info/dq4/dq4_ds.html
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 19:57:09 ID:C8VbzpA40
ホスト規制喰らって無理だった
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 19:57:29 ID:Zk8rxsvk0
>>192 >>194
ありがと。やっぱりあんまりPS版と変わらないのか。
でもその少しの変化とクリア後のおまけとか期待して
迷うけど最終的に買ってしまうだろけど
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 19:58:03 ID:I3OJ4np1O
特大の質問なんだけど、クリア後のオマケって6章のダンジョンの一部変更以外は本気で何も無し?
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 19:58:04 ID:3CzYPzlBO
移民の村で、ドラゴンの角と呼ばれる
双子の塔で仕事をしてたと言うんですが
どこにあるか分かりますか?
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 19:58:34 ID:0VrwG6o40
すいません質問なんですがドラクエ4DS第5章最初の小さな村のとこでモンスター事典と
大きな袋を剣士がくれると聞いたんですがモンスター事典はくれるのですが
大きな袋なんてアイテムくれないんですが必要不可欠な物でしょうか教えてください。
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 19:59:19 ID:FwZa+sjv0
>>207
DS版は最初から持ってる
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:01:00 ID:0VrwG6o40
>>208
そうですか教えてくれてありがとう。
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:01:08 ID:ydmb7jYl0
戦歴の戦闘回数と勝利回数が全滅も逃走もしていないのに
1だけ違うんだが・・・なんでかわかりますか?
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:01:29 ID:I3foZWbwO
『そっちじゃないよ』って言うほうに行くとホイミンがいますけど
あれって誰のセリフなんですか?
(´・ω・`)
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:01:39 ID:n/H93b0P0
初回クリアした後にThe End と出たままセーブできません。
そのまま電源OFFしたら5章のままでした。
どうすれば6章にいけるのでしょうか?
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:01:45 ID:P3vXWLx10
>>206
このゲームやり終えたらDQ2でもやりなさい
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:01:46 ID:zt5N3Dyg0
>>211
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:01:47 ID:B6A5E2540
>>180
ドラクエXではありませんのでスレ違い
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:02:06 ID:Ei0b3zPC0
今一章の終わりごろなんですが.お金やアイテムの引継ぎは可能
でしょうか?
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:02:43 ID:UX6fy3GSO
バルザックを倒した後はどこに行って何をすればいいんでしょうか?
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:02:45 ID:Afy5GFoFO
>>206
2の世界にあるよ。4はシラネ



ところで5章でパーティー全員のレヴェル上げに適した場所は天空への塔周辺でおk?
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:03:16 ID:LSB0JuDK0
>>216
金は無理
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:04:18 ID:P3vXWLx10
>>218
墓ではぐれメタル狩りをしたほうがいい
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:04:24 ID:MLFX4io90
>>210
2章の武術大会で負けてないか?
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:04:47 ID:fda9OvjV0
>>210
2章コロシアムで一度負けてね?
負けたら全滅扱いにはならんが、戦闘回数には数えられる
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:04:57 ID:2D3r4PFvO
>>216
袋の中身と持ち物はイベントアイテムの一部をのぞいて全部引き継ぐ
金は無理なのでアイテムにしておけ
224216:2007/11/25(日) 20:05:06 ID:Ei0b3zPC0
>>219
ありがとうございます。アイテムに変えてた方がいいって事ですね。
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:06:08 ID:W9XsYQevO
>>217
バルザック倒したらマグマの杖が手に入るでしょ宝箱から
それ持ってバトランドの城に行って王様から天空の盾はガーデンブルグにあげたというので
バトランドから東に行ってガーデンブルグに行けばOK
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:06:23 ID:/ieVXOJc0
>>210
キングレオとか?
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:06:45 ID:I3OJ4np1O
>>216
お金だけは引継ぎなしですよ
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:06:46 ID:fda9OvjV0
>>223
それって5章で全員集合した時点で引き継ぐの?
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:07:48 ID:2D3r4PFvO
>>217
サントハイムでマグマのつえとったらバトランドの右上のほうに船でいけ
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:07:52 ID:XLNKk+8m0
>>221-222
4章最後の戦いは入ってないの?
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:08:18 ID:LSB0JuDK0
>>228
各章の仲間が揃うたびに引き継ぐ
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:09:07 ID:hiLixqooO
本スレがありませんが?
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:09:26 ID:54Uq08zS0
移民の第二段階がでてこん・・
いま、エスタークを倒してしまったんだが、一気に第三段階に
いっちまう、ってことないよな?
さらに進めないと第二段階の移民はでてこんのか?
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:09:28 ID:ydmb7jYl0
>>221>>222
コロシアム 無敗で勝ち抜いたよ
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:09:30 ID:fda9OvjV0
>>231
d!トルネコ入ったらウハウハだなこりゃw
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:09:39 ID:2D3r4PFvO
>>228
仲間毎に引き継ぐ
トルネコの袋の中身はトルネコが仲間になった時みたいな感じ
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:10:01 ID:Y37rgPD90
DQWってDQNに見えるよな




・・・関係ないけど
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:10:05 ID:I3foZWbwO
そらとぶくつって
嗅ぐと臭いんですか?
(´・ω・`)
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:10:43 ID:LSB0JuDK0
>>233
もう行けると思うけど詳しいタイミングは分からん
一気に進行はしないと思うよ
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:10:45 ID:fda9OvjV0
本スレ立ててみる
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:10:47 ID:D9+lidbtO
三章で女神像てに入れたらどうすればイイの?
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:11:12 ID:XLNKk+8m0
>>238
昇天するくらいだからな
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:11:14 ID:tEKAKDuu0
極限クリア(ザコ敵倒さない)目指しているんですが、1章はレベル1で手先倒しせました。
でも2章が辛いです。カメレオンが全くクリアできないのでコツを教えてください。
持ち物は
アリーナ
せいなるナイフ、きぬのローブ、はねぼうし
クリフと
たびびとのふく、かわのたて
ブライ
ぬののふく、かわのたて、かわのぼうし
ふくろ
やくそう、やくそう、せいすい、どくけしそう
所持金4ゴールドですばやさの種2個といのちのきのみは売りました。

戦術は1ターン目アリーナがいぬに攻撃、クリフトがいぬにせいすい、ブライがいぬにヒャド
2ターン目アリーナがいぬ2に攻撃、クリフトホイミ、ブライいぬ2にヒャド
3ターン目はアリーナいぬ2に攻撃、クリフトホイミ、ブライやくそうで
運が良いとカメレオンマン対3人になるのですがカメレオンマンのホイミに苦戦してます。

ちなみにクリフトはホイミ3回、ブライはヒャド5回できます。
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:11:16 ID:avxtIK2eO
乾きの石ってどこで作るの?
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:11:39 ID:LSB0JuDK0
>>241
エンドール右上の家で売れば金になる
それだけのアイテム
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:12:31 ID:XLNKk+8m0
>>244
砂浜で拾う
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:12:36 ID:Y37rgPD90
>>244
作れねーよwwww

海辺の村池
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:12:59 ID:avxtIK2eO
間違えた
乾きの石ってどこで使うの?
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:13:05 ID:fda9OvjV0
>>240だけど無理だったので誰かよろ
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:13:17 ID:7eznaOQ20
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:13:20 ID:LSB0JuDK0
>>248
メダル王の城の南の洞窟
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:14:16 ID:WCxnj8F40
DS版の移民の町は、人数21人&最終形態は城のみで終わりなんですか?
カジノのポーカーダブルアップがHI&LOWになってなくてメダル増やすのきついですw
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:14:29 ID:Y37rgPD90
>>250
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:15:29 ID:3bovPPnYO
3章ではじゃ×99を袋に詰め込むってレスあるけど、何かいいことあるの?
5章じゃネネで荒稼ぎできないよね?
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:15:45 ID:fpttsCUiO
四章つかいまどこにでるの?
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:16:04 ID:D9+lidbtO
>>245
うったらどーすればいーの?
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:17:00 ID:Y37rgPD90
>>256
店買えもしくは洞窟でジジイに払え
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:17:09 ID:2D3r4PFvO
>>243
種を全部金にかえてクリフトあたりの防具をそろえる
クリフトを先頭にして防御ブライでヒャドアリーナは攻撃とやくそう要員
ブライもやばそうなら防御
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:17:27 ID:LSB0JuDK0
>>256
ストーリーどこまで進んでるのかわからんが、
エンドール左下の店を買うなり
トンネル工事に出資するなり
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:17:40 ID:W9XsYQevO
>>256
その金を持って左下の建物の中にいる爺さんから店を買え
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:17:42 ID:3CzYPzlBO
移民探すのは、PS版みたいに画面切り替えてOK?
移民の住民から情報得てからじゃないと
出ないのかな?
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:18:26 ID:LSB0JuDK0
>>261
情報貰ってから
切り替え不要
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:19:18 ID:GgZy+sIIO
ライアンがレベル1ってどう考えてもおかしいだろ
お前の職業は何なのかと
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:19:48 ID:2D3r4PFvO
>>254
はじゃは一本2600程度で売れる
それが99本ある
あとはわかるよな
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:20:15 ID:W9XsYQevO
>>255
静寂の玉を取ったりオーリンを仲間にした洞窟
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:20:33 ID:3CzYPzlBO
>>262
ありがと!

情報くれる人が1人もいない…
もう少し頑張ってみます。
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:21:35 ID:ODblvqrr0
今3章なんだけどこのときに金稼いどいたら4章以降にいいことあるの?てかつながってるの?
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:24:18 ID:2D3r4PFvO
>>267
金はいくら稼いでも無駄
だが稼いで高額アイテムをたくさん購入して袋につめておけば5章で合流した時に手に入る
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:24:18 ID:3bovPPnYO
>>264
あとで売るためか!トン。
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:24:21 ID:D9+lidbtO
25000で売って店買うのにあと一万も必要なんですが…
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:24:26 ID:K156/afMO
隼剣って会心以外ぢゃ
メタル系にダメージあたえらんないの?
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:24:51 ID:avxtIK2eO
乾きの石マジでどこで使うの?
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:25:01 ID:LSB0JuDK0
>>270
敵が落とすアイテム売れ
防具はボンモールで売れ
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:25:39 ID:ZQBYDpp90
>>267
お金はリセット
だがカジノの資金としては受け継がれるはずなので
余ったお金は
1.カジノの資金
2.5章に備えてアイテム欄を鋼の鎧、後は全て破邪の剣で埋めると良いよ
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:25:41 ID:LSB0JuDK0
>>272
メダル王の城の南の洞窟
裏切りじゃない方な
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:26:29 ID:2D3r4PFvO
>>270
エンドールで防具を購入してボンモールの城で割高で売る
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:28:22 ID:2D3r4PFvO
>>272
滝の流れる洞窟
ソレッタの北の方にある
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:32:21 ID:B6A5E2540
>>270
まったく、3章はスライムでさえ鋼の剣落とすというのに
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:32:52 ID:avxtIK2eO
ガーデンブルグの下?
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:34:41 ID:W9XsYQevO
>>279
ロザリーヒルのすぐ右にある洞窟
山があるから歩いては行けない
船で回り込む
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:34:44 ID:LSB0JuDK0
>>279
違う
メダル王の城のすぐ下の大陸に滝が流れてる洞窟がある
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:36:02 ID:ODblvqrr0
>>268
>>274
レスサンクス!
なるほど、お金以外は受け継がれるわけね〜。
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:39:52 ID:LoZDmSFe0
トルネコって命令させろでも勝手に宝盗む?
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:40:04 ID:yOcOoRst0
DQ4は売り切れ続出ですけど、どこで買えますか?
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:40:59 ID:2D3r4PFvO
>>283
盗む
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:43:40 ID:Y37rgPD90
>>282
知ってると思うけど空飛ぶ靴と静寂の玉は引き継がれんぞ
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:44:00 ID:qsRLsGQ70
>>284
どこでも買えます。在庫がたくさんあるので、売り切れというのは何かの間違いではないでしょうか?
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:44:40 ID:avxtIK2eO
やっとわかった♪
レスありがとう♪
時の砂とはぐれメタルの剣ゲット♪
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:44:54 ID:2D3r4PFvO
>>284
大型量販店ならまずある
近くにないならヨーカドーやジャスコなど
コンビニで取り扱ってるとこも狙い目
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:49:35 ID:yfhGGdXd0
移民イベントって、城が出来てレオン人間にしてGピサロ連れて来て終了ですか?
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:55:02 ID:7vvZCXp70
メタルキングの鎧ってエンドールのどこで売ってますか
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:56:21 ID:yJctoeB50
ボス戦で専用曲が流れたんだけど、これPS版が初出?
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:56:34 ID:dfYh7by/0
第三章の女神の洞窟で出られなくなりました
地下2階の水が引いてしまい、いかだが道を塞いで階段へ通じなくなったんです
どうすればいいでしょうか?
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:56:48 ID:HoOnw9i80
>>291
右下のところ
最後の鍵ないと無理だったかな
35000Gね
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:57:57 ID:IhS9AeAz0
まさかガーデンブルグ地下牢の兵士とフラグが立つとは・・・
ドラクエ4、なんというエロゲ
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:58:19 ID:UX6fy3GSO
バドランドってどこですかね……?
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:58:42 ID:h0/IvSOA0
>>292
PSから
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:58:54 ID:ZQBYDpp90
>>292
そう
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:59:20 ID:2D3r4PFvO
>>292
ファミ版からのあった
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:59:44 ID:UX6fy3GSO
バドランドってどこですかね…?
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 21:00:16 ID:LSB0JuDK0
>>300
バトランド?
ちょっと最初からやってみ?
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 21:03:31 ID:1aqrZIdmO
トルネコはPS版でもアイテムを盗んでくれる?
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 21:03:37 ID:rwTNfy6yO
天空の塔はどこですか?
世界樹の続き?
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 21:04:01 ID:LSB0JuDK0
>>303
ゴットサイド南西
305293:2007/11/25(日) 21:04:24 ID:dfYh7by/0
いかだではなく橋でした
リセットしたけど、ボタン押したらまた同じことになりそうですorz
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 21:05:06 ID:7vvZCXp70
エンドールに、見えるのに取れない宝ボコがあるんですけど・・牢屋から見える小部屋です
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 21:06:29 ID:+ztuPURm0
バンブドックと虎男フルボッコにされた俺涙目ワラタ
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 21:06:50 ID:LSB0JuDK0
>>306
どこだっけ
城の左側に木に隠れた階段があったりするけどそれかな?
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 21:06:55 ID:VNtDQo/H0
キャラのグラフィックのうp会場はどこですか
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 21:07:19 ID:WfwqOE6r0
6章に入って、ようやく移民の町を作ろうとしたんですけど、
移民希望者が全く出てきません…。
PS版と比べて、DS版は出現しにくいのでしょうか?
出現場所は、PS版と異なるのでしょうか?
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 21:07:44 ID:XLNKk+8m0
>>305
しっかり見て回れば階段はあるぞ
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 21:08:17 ID:qsRLsGQ70
>>300
ブライアンの出身地です。
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 21:08:25 ID:Y/yyhGMvO
キングレオが倒せません
有効な攻略法を教えてください!
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 21:08:37 ID:LSB0JuDK0
>>310
PSとはシステムがぜんぜん違う
がんがれ
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 21:09:53 ID:LSB0JuDK0
>>313
・クリフトがスクルト覚えるまで育てる
・マーニャがメラミ覚えるまで育てる
・ロザリーヒル・リバーサイドで強力な装備をそろえる
・ベホイミ要員をたくさん

あたりが代表的かなぁ
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 21:11:00 ID:iJ9jHwvz0
はやぶさの剣て使えるのか?
あと、ネネに渡すときまとめてできんものか?一個一個だるいんだが
317293:2007/11/25(日) 21:14:11 ID:dfYh7by/0
>>311
解決しました
サンクス
一度消したので、せっかく覚えた呪文を再取得できなかった
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 21:14:29 ID:54Uq08zS0
あいかわらず、第二段階の移民情報が聞けない・・
畑にいるやつとの会話がまったく変化なし。
もう天空の塔まできてしまった。このままクリアまで第一段階のままか?
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 21:15:25 ID:nap3tb7I0
>>313
王家の墓ではいってすぐの所なら馬車メンバーにも経験値はいるから
そこで口笛、はぐメタ狩り
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 21:15:41 ID:WfwqOE6r0
>>314
レス、ありがとうございます。
出現場所は、同じですか?
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 21:15:46 ID:Afy5GFoFO
カジノのダブルアップは何枚以上で降りるべき?
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 21:16:54 ID:Y/yyhGMvO
>>315
ありがとう
ロザリーヒル行ってないんで先に回ってみます
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 21:17:25 ID:BPNxPS5B0
題名: ●◆●◆●君達の望むドラクエストーリ〜part4 でどなたか建ててくれないか。お礼はちゃんとしますから
『テンプレは下から』
ここはドラクエ世界を基盤としたリレー小説スレです
(ただしザオリクは使えないので注意してください)

▽ルール
・読みやすくするため連投完全禁止
・出来るだけ話を繋げ前の書き込みを故意になかった事にしない(潰し行為禁止)
・他作品のキャラクターは同名別人と考え自重しましょう
・煽りや荒らしは徹底無視しましょう
・素晴らしいストーリーにしましょう

▽雑談専用スレ
■■君達の望むドラクエストーリ〜part4■■
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1195885926/
▽過去ログ
●◆●◆●君達の望むドラクエストーリ〜part1
http://www.geocities.jp/isoya_22/dqnovel/rami1.html
●◆●◆●君達の望むドラクエストーリ〜part2
http://www.geocities.jp/isoya_22/dqnovel/rami2.html
●◆●◆●君達の望むドラクエストーリ〜part3(前スレ)
http://www.geocities.jp/isoya_22/dqnovel/rami3.html
●◆●◆●君達の望むドラクエストーリ〜雑談編
http://www.geocities.jp/isoya_22/dqnovel/ramiz.html

▽このスレに初めて来た人へ
主人公パーティーの紹介(彼らを中心に物語展開します、楽しい仲間募集中です)
●レム 今の主人公、真面目で好青年の賢者です。各地を回って勇者を探しています
●ミナミ 文明世界から来た謎の女子高生。剣道有段者、ヘビや爬虫類が大の苦手です


324名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 21:17:39 ID:LSB0JuDK0
>>320
違う
ランダム出現ってシステム自体無い
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 21:19:00 ID:7V50SF/O0
DSって取り逃したら回収不可能な奴ある?
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 21:19:02 ID:O7wuIo53O
裏ダン入ったけどレベル低すぎてきつい。
ってことでレベル上げはどこがおすすめ?
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 21:19:50 ID:LSB0JuDK0
>>326
希望の祠真上
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 21:21:32 ID:ZQBYDpp90
>>316
隼の剣は2回攻撃の為、2回当たれば天空の剣1回より強め。
同様にアリーナもキラーピアスが最強(素早さと運が高めなので会心の一撃が2回連続で出る事が多い)
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 21:21:45 ID:A7oquBDb0
裏ボスまで倒したというのにすれ違い大使の5ページ目2名が出てこねぇ。
>142も書いてることだし、これが仕様なのか?
もしくはすれ違い通信をしないと出現しないのか?
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 21:22:02 ID:Pwn6wiEe0
マダンテレベルいくつで覚える?
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 21:22:50 ID:QfKKD4210
今まで拾った種全部置いといて、5章で誰か一人に全部使おうと思うんだけど、
誰がいいかな?
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 21:23:14 ID:O7wuIo53O
>>327
サンクス。行ってくる
333山田洋行 ◆GqUGJUgr/2 :2007/11/25(日) 21:23:57 ID:L9ZCj3E/0
>>329
誰もわからない
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 21:24:09 ID:LSB0JuDK0
>>332
塔に入って敵が出るようになってすぐのフロアね
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 21:24:40 ID:ZQBYDpp90
>>326
天空への塔に入ってすぐのところ
メタルキングがでまくるので
はぐれメタルの剣、キラーピアスを装備して狩まくろう
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 21:27:36 ID:WfwqOE6r0
>>324
では、ずっと同じ所に出てくるのではなく、
同じ街の中でも違う場所に出てくるとかですか?
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 21:28:25 ID:Bu9CYC4p0
質問です。
「4章でつかいまといしにんぎょうを999回倒したよ」
ってコメントを見かけたのですが、
5章に入る前にカウント数とかって分かるのですか?

PS版やってないものでモンスター図鑑ってのもよく分からないのですが・・・
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 21:28:27 ID:qsRLsGQ70
>>330
申し訳ありませんが、DS版にはマダンテがありません。
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 21:28:35 ID:khkaPrSKO
>>331 自分はどのステータスもMAXにならなそうなクリフトに使った。
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 21:29:13 ID:w+iuTfIo0
今2章入りました。タンス開けてたら姫の隠し撮り
プロマイドでてきてちとウケた。この画像って見れますか?w
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 21:29:30 ID:LSB0JuDK0
>>336
フラグさえたってれば100%出る
フラグはストーリー進行が足りてれば既に受け入れた移民が立ててくれる
場所も教えてくれる

まぁ、とりあえず移民の街を歩き回るのがよいかと
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 21:29:38 ID:qsRLsGQ70
>>331
アリーナに使ってください。
個人的にわたしのタイプなので。
343山田洋行 ◆GqUGJUgr/2 :2007/11/25(日) 21:31:16 ID:L9ZCj3E/0
>>338
あるわボケ
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 21:32:11 ID:qsRLsGQ70
>>343
やめてください。
345山田洋行 ◆GqUGJUgr/2 :2007/11/25(日) 21:33:32 ID:L9ZCj3E/0
>>344
素人は黙ってろ
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 21:34:35 ID:OpsV1J+VO
図鑑の151番のダークアイ?だっけ。どこででるの?
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 21:34:51 ID:qsRLsGQ70
>>345
ここでは荒らし・煽りは禁止されています。
人を傷つけるような言葉は謹んでください。
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 21:36:10 ID:5xoRoaRz0
ん?マダンテマジでないの?
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 21:36:58 ID:PV1hHTd+0
かわきの石はどこにありますか?
350山田洋行 ◆GqUGJUgr/2 :2007/11/25(日) 21:37:35 ID:L9ZCj3E/0
>>348
ピサロのレベル上げろ
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 21:37:46 ID:LSB0JuDK0
>>349
海辺の村
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 21:38:00 ID:XLNKk+8m0
>>349
海賊の子孫の村で浜辺を調べて回れ。
夜に行って場所の手がかりを掴むのもいいぞ。
353山田洋行 ◆GqUGJUgr/2 :2007/11/25(日) 21:38:06 ID:L9ZCj3E/0
>>347
嘘教えるクズに言われる覚えはねーな
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 21:38:16 ID:OpsV1J+VO
>349
サントハイムの南の町。
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 21:39:26 ID:PV1hHTd+0
>>351
>>352
>>354
みんなありがとう・・・
行ってみます!
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 21:44:27 ID:WfwqOE6r0
>>341
ホフマンが「モンバーラにいる」みたいなこと言ってたんで、
パノンのことを言ってるのかと勘違いして、無視してました。(笑)
とりあえず、教会にいる1人目をゲットできました。
ありがとうございます。
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 21:45:04 ID:6SNIcHiz0
ラストのエビルプリースト戦に向けてレベル上げしてるんだけど
一番効率のいい場所ってどこ?
今王家の墓ではぐれメタル倒しまくってるんだが
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 21:45:52 ID:N27An8X70
PS版よりボスの難易度が上がってる?
追加ボスがいる?

DSではどうなってるんでしょうか?
購入するかどうかはこれ次第なので
359山田洋行 ◆GqUGJUgr/2 :2007/11/25(日) 21:46:34 ID:L9ZCj3E/0
>>358
ゆとり仕様になった
追加ボスはなし
帰れ
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 21:46:37 ID:PYq+uRTwO
フリーズおこっちゃうんですけど…
これはしょうがないことですかね?
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 21:47:51 ID:LSB0JuDK0
>>357
希望の祠真上の闘

>>358
追加無し
強さは変わってないと思うがこっちのパラ上昇が上がってる
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 21:48:23 ID:qsRLsGQ70
>>360
メーカーに問い合わせてみてはいかがでしょうか?
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 21:49:29 ID:h+xsEt5E0
モンスター図鑑No.178のマッドルーパーが中々出ない('A`)
海のモンスターなんだが出たやついる?
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 21:51:38 ID:MeHeb0FJ0
第3章でロレンス雇ったら雑魚相手にラリホーギラ連発して
早々にMP0になったんですが雇わない方が良かったんでしょうか。
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 21:54:25 ID:qsRLsGQ70
>>364
武器と防具がそろっていれば、雇う必要はあまりないと思います。
私は雇わずに余裕でクリアしました。
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 21:54:27 ID:Y37rgPD90
>>363
出たぞ
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 21:55:54 ID:Y37rgPD90
>>363
ちなみに夜のイムルやスタンシアラ付近で出やすかったハズ
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 21:55:57 ID:h+xsEt5E0
>>366
どこら辺で出たか教えてください('A`)
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 21:56:34 ID:h+xsEt5E0
>>367
即レスサンクス!!
早速行ってくる
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 21:57:08 ID:XLNKk+8m0
>>364
ファミコン版で人を雇える事に気が付かなくて、トルネコ一人で進めて、持ち物制限でえらい目にあったのを思い出した。
ファミコンに比べるとスゲーぬるくなっているけど、人が多い方が戦闘が楽でしょう。
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 21:58:19 ID:N27An8X70
追加無し
強さは変わってないと思うがこっちのパラ上昇が上がってる

じゃあPS版で裏ボス倒しちゃってる俺は買わんでもええってことかあ
PS版やった記憶を消したい
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 22:01:45 ID:6SNIcHiz0
>>361
行ってみるわ
ありがと

>>318
遅レスだが
もしかしてホフマンと話すのがフラグなんじゃね?
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 22:03:12 ID:LjzEE4wF0
乾きの石ってどこにあるんですか?
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 22:03:37 ID:/AoBYeRt0
ピサロのザオリクってレベルいくつで覚えますか?
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 22:04:58 ID:zntCRL6w0
このゲームってセーブデータいくつ作れますか?
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 22:07:34 ID:qsRLsGQ70
>>375
基本的には3つです。
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 22:09:30 ID:qsRLsGQ70
>>373
アッテムトの町から船で北へ行くと、海辺の村があります。
そこで入手できます。
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 22:11:04 ID:LjzEE4wF0
>>377
ありがとう。
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 22:13:04 ID:Tlz9rPJ80
トルネコって入れてると敵倒した後のアイテム出やすくなったりするの?
いまいち仕組みがわからん。
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 22:14:02 ID:tcxs/dSr0 BE:299308782-2BP(1059)
いい金稼ぎスポットある?
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 22:15:38 ID:ef/yGc1R0
金はカジノ→景品→売るだろ。
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 22:15:45 ID:FwZa+sjv0
3章でがんばっておくと
最後まで金策の必要性がなくなる気がする
はぐれメタル頭をゴールドで買うくらいかな
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 22:16:27 ID:1ycV4P9J0
「めいれいさせろ」以外で戦闘中に「つかう」で効果のあるアイテムを使ってくれる作戦はありますか?
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 22:16:39 ID:WclgZgi2O
裏ダンジョンのおじいちゃんから炎の洞窟へ行ったんだが

ぐるぐる回ってます

先が無いのか?
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 22:16:41 ID:qsRLsGQ70
>>379
特にそういったことはないと思います。
しかし、タル猫は戦闘中に敵からアイテムを盗むことが出来ます。
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 22:18:32 ID:nap3tb7I0
トルネコの宝を盗むって手持ちいっぱいだとふくろに入ってるの?
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 22:18:57 ID:xP0ntO060
星のかけらって装飾品がどういう効果なのかさっぱりわからん。
異常回復でいいのかな?
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 22:19:09 ID:LSB0JuDK0
>>384
普通にある
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 22:20:13 ID:qsRLsGQ70
>>383
「いのちだいじに」のときに、ライアンが薬草を使いました。
ただしそれっきりです。
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 22:21:28 ID:l2WwGbh8O
キングレオ倒せないんですがLevel稼ぐいいとこありまつ?
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 22:22:16 ID:qsRLsGQ70
>>368
手持ちがいっぱいの場合、次の人がそれを持つことになります。
キャラクター全員の手持ちがいっぱいなら、袋に入ります。
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 22:22:20 ID:PYq+uRTwO
>>362
聞いてみます。ありがとぉ。
393391:2007/11/25(日) 22:23:10 ID:qsRLsGQ70
すみません。>>386です
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 22:24:47 ID:nap3tb7I0
>>391
ありがと
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 22:25:23 ID:1ycV4P9J0
>>389
d。そうですか・・・
「じゅもんはつかうな」とかMP切れしたブライが、マグマの杖使わず殴ってばっかりで、なんとかならんもんかと・・・
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 22:26:36 ID:IhS9AeAz0
気のせいかもしれないけど、ヒャド系効かない敵多くない?
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 22:27:13 ID:rqyFZvE60
アイテムコンプする場合
静寂の玉は4章でとっても
5章のピサロナイトが落とすので問題無しですか?
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 22:29:30 ID:xP0ntO060
>>395
ブライには毒針か毒蛾のナイフ装備させておけばおk
どうせ攻撃力大した事ないんだから

どうしても使わせたいならやっぱり命令するしかない
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 22:30:35 ID:l2WwGbh8O
>>390頼む
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 22:31:21 ID:OpsV1J+VO
>397
yes
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 22:32:17 ID:Y37rgPD90
AIって攻撃アイテムは使わんけど回復アイテムは使うよな
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 22:32:45 ID:wkYNkdcj0
エンドールのはぐれメタルの鎧売ってるところの宝箱ってどうやってとるの?
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 22:33:40 ID:xP0ntO060
>>402
コロシアム向かう階段の所で視点変えてみれ
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 22:35:26 ID:DfhGI65GO
>>399
夜のコナンベリー付近でメタスラ狩り
または王家の墓の最初のフロアで戦う
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 22:37:07 ID:qsRLsGQ70
>>396
気のせいです
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 22:37:16 ID:s8kf1kwq0
移民の町の、レオンの心がある地下って
どこに地下に行く階段があるんですか?
城内も外壁周りも探したけど見あたらない・・・
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 22:38:25 ID:LSB0JuDK0
>>406
ガーデンブルグの炎のつめはとったかい?
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 22:39:55 ID:wkYNkdcj0
>>403
ありがとー
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 22:40:14 ID:bTtRaOrZO
ミネアたんとちゅっちゅしたいよぉ
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 22:40:40 ID:zKIHh5UZO
今ライアンが仲間になったとこなんだが現時点でメタル系の稼ぎするとしたら
コナンベリーの夜に出やすいというメタルスライム狩り?
ぜんぜんでないんだがw
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 22:41:09 ID:cCMO73H30
アリーナたんは俺のだかんな!
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 22:41:39 ID:ItNgHKKuO
中断データって上書きする以外に消せないんですか?
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 22:41:46 ID:p/GdoVzNO
これってタッチペンオンリーなの?
タッチペンだけなら買いたい。
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 22:42:27 ID:IhS9AeAz0
>>413
一切使えないぞw
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 22:43:01 ID:/AoBYeRt0
MP回復させるアイテムって魔法の聖水しかないんですか?
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 22:43:13 ID:cCMO73H30
タッチペンでアリーナたんにいたずらしてますが何か?
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 22:43:50 ID:IhS9AeAz0
>>415
いのりの指輪もMP回復できる

>>416
あ、俺もビビアンでツンツンしてた><
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 22:45:04 ID:s8kf1kwq0
>>407
炎の爪は今のところ2つ所持してます。
でもガーデンブルグで取ったものかわからないので
一応ガーデンブルグに行ってみます。
取ってきたら地下がわかるのかな?

ありがとうございます。
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 22:45:24 ID:yH2AlMun0
銀の女神像を3章で取って売らなかったら、ちゃんと5章に持ち越されているのでしょうか?
間違えて取ってしまったんだけど、鉄の金庫みたいに持ち越されないのならアイテムコンプリートできない・・・
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 22:46:37 ID:IhS9AeAz0
>>419
売却しなきゃちゃんと持ち越される。
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 22:48:37 ID:xP0ntO060
王家の墓のはぐれメタル、出現率がだいぶ落ちてるような気がするんだけど気のせいかね
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 22:48:56 ID:54Uq08zS0
天空城いっても移民第二段階フラグたたんかった・・・・
どうやらピサロ倒すまでたたないっぽい
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 22:49:03 ID:s8kf1kwq0
>>407
ガーデンブルグの地下の場所を思い出したとたんに意味がわかりました!w
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 22:49:54 ID:yH2AlMun0
>>420
ありがとうございます!
持ち越されないとの情報もあったんで心配してたのですが、これで安心してプレイできる!
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 22:50:01 ID:IhS9AeAz0
>>421
落ちてる気がする。
あと、一度に出現する数も。
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 22:52:40 ID:qsRLsGQ70
「うまのふん」の使いみちを教えてください。
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 22:55:06 ID:6SNIcHiz0
>>361
せっかく教えてもらったんですが
メタル系の出現率低すぎで王家の墓に戻ってきました。

誰か他にいいとこ知ってたらお願いします
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 22:55:27 ID:Y37rgPD90
>>425
そうか?
逆にあがってる気がするのは俺だけか?
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 22:56:24 ID:Y37rgPD90
>>427
ゴッドサイド近くでメタキン狩り
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 22:57:14 ID:z0OzRkMyO
第二章で、お姫様を助けてカギをもらって、塔にのぼったけど何もありません。次どこにいけばいいですか?
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 22:58:59 ID:3anF/tVw0
>>430
デザートバザーでソルジャーとトークしてフラグをスタンダップした?
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 22:59:35 ID:avxtIK2eO
移民の町が城になって王子が復活した後どうするの?
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 23:00:37 ID:qsRLsGQ70
>>430
塔に行く途中、砂漠のバザーがあったでしょう。
そこに、サントハイムの兵士がいるはずです(湖の近く)。
彼から重大なことを告げられます。その後、いったんお城にもどりましょう。
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 23:02:19 ID:UtlIkTo90
>>427
メタキンなら天空の塔の一階がよく出るぞ




435名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 23:03:36 ID:BAY93vDF0
いどまねきの場所がわからないんだが
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 23:04:58 ID:bTtRaOrZO
>>435
ホイミンのいた洞窟に出るぞい
あと町の井戸にも
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 23:06:15 ID:6SNIcHiz0
>>429>>434
それもやったけど王家の墓ではぐれメタル倒した方が効率がいいという結論に達した

>>435
テンペの井戸
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 23:07:05 ID:PewEdiplO
2章のフレノールで姫が拐われて手紙子供に読ませたんだが町の宝物の黄金の腕輪が南の洞窟にあるという情報は誰から貰える?
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 23:07:07 ID:xP0ntO060
>>426
ラスボスに使うと驚きの効果が!ってDQ4コマで見た
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 23:07:15 ID:UtlIkTo90
>>435
隠しダンジョンで雑魚敵で出現




441名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 23:07:43 ID:z0OzRkMyO
>>431さん
>>433さん
本当にありがとうございます
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 23:07:46 ID:IhS9AeAz0
3章でうまのふん×99にした奴は俺以外にもいる事だろう
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 23:11:00 ID:qsRLsGQ70
>>438
たしか墓場の番人みたいな人から貰えると思います。
フレノールの町の、入ってすぐ右に小屋があります。そこにいる人に話しかけてみてください。
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 23:11:56 ID:C3N55xHmO
真エビルプリースト一回倒したらまた倒せますか?
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 23:14:17 ID:nsUpVVHH0
既出し過ぎですまんが、移民が最終段階に行かないんだ。
カエルをからあげに〜のくだりで彼の話は止まっているし、ハバリアに王様はでない。
希望のほこらまで進んでいるんだが、一体なにが悪い??
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 23:16:15 ID:ODblvqrr0
3章で資金集め頑張るっててつのよろいを防具不足の城で売りまくることだよね?
洞窟開通したら自分の店できないんだが…
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 23:17:23 ID:/JM8KXH00
隠しボスも倒したんだけど。
すれ違い何回かするとさらに隠しとかあるんかな?
ないなら売ってしまいたんだが・・・。
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 23:18:22 ID:C3N55xHmO
デスピサロ倒そうよ!
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 23:19:29 ID:6SNIcHiz0
>>445
どっかの攻略サイトで最終段階はデスピサロ撃破後って書いてあって
俺も倒してから最終段階にしたんだけど
だからまだなんじゃないか?
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 23:19:55 ID:tl7V7U4F0
シルバーオーブってどこにあるの?
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 23:20:25 ID:qsRLsGQ70
>>446
いいえ。自分の店を持ってからじゃないと洞窟か開通できません。
おじいさんにお金を渡そうとしても「まず自分の店を持ちなさい」といわれます。
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 23:21:17 ID:C3N55xHmO
やることいっぱいある。     4章でキングレオ倒す。エッグラ、チキーラ一ターンで倒す。    一人で倒しにいくとか
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 23:23:07 ID:saFBARKD0
アイテムコンプリートを目指すには
3章で鉄の金庫と銀の女神像を取らないで
5章で取ればいいんだっけ?
それとも3章で取っちゃっても平気?

よろしくお願いします!
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 23:23:27 ID:C3N55xHmO
オーブ探しは3と8。
455山田洋行 ◆GqUGJUgr/2 :2007/11/25(日) 23:24:34 ID:L9ZCj3E/0
>>450
ネグロコンド池
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 23:24:51 ID:PewEdiplO
>>443
ありました。入って左でしたが。有難うございます
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 23:25:37 ID:lTKS4omJ0
移民の街最後の一人
ハバリアの王様連れてくる情報は誰から聞けるのですかOTL
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 23:25:53 ID:ODblvqrr0
>>451
いや洞窟開通したら妻に話しかけても店ができなくなった…
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 23:26:15 ID:VdrfY+kHO
4章のキングレオって倒せんの?
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 23:26:57 ID:6SNIcHiz0
>>458
それはもう手遅れ
洞窟あける前にやるべきだった
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 23:29:46 ID:ODblvqrr0
>>460
やはりそうなのか…
てつのやりを売り続けるのは効率良い稼ぎ方なのか?それともこのまま次の章に進むべきか?
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 23:31:37 ID:yhX1D8y80
マダンテ使ってみたんですがレベル上げするのがめんどくさいです。
どうすればいですか?
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 23:32:50 ID:qsRLsGQ70
>>458
つまり自分の店を持つ前に、もう洞窟が開通してしまったということですか?
それは絶対にないです。どういう順序でやったのでしょうか?
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 23:33:07 ID:1ycV4P9J0
>>461
ネネに売らせるのに比べると、他は効率悪すぎる。
諦めて4章に進むか、開通前からやり直した方がかえってマシ。
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 23:33:07 ID:C3N55xHmO
攻略サイトには倒せるとかいてあるが多分99に近いと思うよ
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 23:35:08 ID:3+FgP81X0
第1章からいきなりパフパフ、オリジナルもこんなだったっけ?
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 23:40:35 ID:yH2AlMun0
>>453
鉄の金庫は取ったら5章に持ち越せない。
銀の女神像は3章でとっても5章に持ち越せる。
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 23:40:39 ID:t1yyY5UV0
>>466
Yes。FC版からあった。
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 23:42:46 ID:u3y+WXOWO
トルネコが盗む確率どれくらいかな?
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 23:45:04 ID:vlXwlINqO
教えて下さい
今エスターク倒したあたりなのですが
移民がどこ行っても出ないです…
各地で移民が出てくるフラグってなんかあるんですか?
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 23:45:17 ID:ODblvqrr0
>>463
いや、開通したら自分の店はあっても妻が開通の話しかしなくて商売ができない。
>>464
そうか…諦めて4章に進むとする。
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 23:45:57 ID:54Uq08zS0
移民フラグですが、すれちがい通信を適当に1人設定しておいて
ほかっておいたら一気に進みました。
移民情報が聞けない、という人はやってみては
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 23:47:29 ID:SFqLs6ij0
>>471
開通すると商売できないのは仕様。
カジノで儲けさせないためだと思われる。
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 23:47:46 ID:DxBImv540
463の頭の悪さに拭いた
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 23:55:08 ID:hBZBXcPfO
>>474 で?
別にお前がどう思ったかなんて聞いてないし、それに対して>>474が拭いた事なんか誰も興味ないからチラシの裏にでも書いてろよ屑
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 23:55:31 ID:ODblvqrr0
今4章進んだがしのびあしの効力がうけつがれてたw
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 23:55:53 ID:DxBImv540
ID変えてまで必死すぎる
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 23:56:04 ID:Y37rgPD90
>>473
3章のカジノコイン1枚200Gだしな
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 23:59:05 ID:LaeNIAbGO
いやいや、>>463はアホすぎだろwww
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 23:59:58 ID:Y37rgPD90
>>479
誰がアホでもいいからスルーしとけ
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 00:00:26 ID:UnNOzTvn0
俺の説明不足だったかもしれないしケンカはやめようぜw
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 00:00:56 ID:K+wMIKVpO
>>476
ちょw小ネタ乙!
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 00:01:31 ID:1ycV4P9J0
>>471
4章に進んでもいいけど、5章で金を稼ぐ手間を考えたら、3章をやり直す方が時間は少なくて済む。
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 00:01:48 ID:NmoH/hvK0
今平均Lv30なんだけどデスピサロ倒しに行くのにきついレベルかね?
他のボスキャラ同様ゆるく倒せる?
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 00:02:33 ID:5xoRoaRz0
メダパニ状態ってどうやって直すの?
エグチキ戦でクリフトが混乱するとやばくなる
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 00:03:49 ID:ODblvqrr0
>>483
3章だけやり直すデータはないんだけどね。
というか5章ってそんなに金いるの?
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 00:07:39 ID:bTxCR7BX0
>>486
最強の装備を揃えるんだったら、かなり金いるかも。
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 00:09:49 ID:djU5QnaD0
5章です。
ライアン以外のメンバーが揃って、今からキングダム。
買いたい物がいっぱいだけど、なかなかお金貯まりません。
何か楽に稼げる方法ありませんか??
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 00:11:48 ID:Z+KNpsfe0
第3章で破邪の剣を持ってくる客がこねぇ…
モノを買っていく客しかこないけど、断り続けたほうがいいのかな。
もうエンドールに店は持ったし、バイトする必要が無いので
破邪の剣だけが目的なんだが。
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 00:12:14 ID:ffO//3G9O
>>484
30もあれば余裕
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 00:14:31 ID:JJeZcYGl0
4章キングレオは運や戦法にもよるが、LV35前後で倒せるよ。
ヤツがMP消費してベホマを使えなくしてからが勝負だ。
ただ、倒しても何の変化もなくて倒された時と全く同じ展開だがな
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 00:15:28 ID:lPpF2PCxO
へんげの杖を手に入れたら次はどうすればいいですか?
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 00:17:10 ID:NmoH/hvK0
>>490
d
デスピサロヌッ殺してくる
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 00:19:40 ID:TrlPHCDx0
>>488
ミステリードール倒すとか...
5匹倒せば1500G取れるよ
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 00:21:48 ID:58mGwmH00
第三章で店を開く際の35,000Gを稼ぐには、敵からのドロップをひたすら売るしかないんですか?
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 00:23:17 ID:ea/LbKdp0
エンドール辺りで防具を買って、ボンモールで売るのが一番早い
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 00:23:27 ID:bTxCR7BX0
>>492
南の大陸、リバーサイドの村に入ってください。
そこを船で通り抜け、魔人像の中へ突入。
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 00:24:15 ID:ea/LbKdp0
銀の女神像を売るって方法もあったか
いつも5章に残してるから忘れてた
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 00:24:57 ID:Dn7USAs60
>>495
銀の女神像が25000Gなので実質10000Gだけ貯めればOK
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 00:25:26 ID:bTxCR7BX0
>>495
女神像を売りたくないのなら、それしかない。
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 00:25:39 ID:58mGwmH00
>>499
おほ・・・そんなアイテムがあったんですね、洞窟で見逃してたのかな
どうもありがとうござます!
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 00:26:10 ID:58mGwmH00
>>500
同じくありがとうございます!
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 00:28:44 ID:CqKfMNF+0
質問です!
サントハイムの住民および王達はぶっちゃけどうなったんですか?

EDにいきなり何事もなく復活してますが
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 00:29:15 ID:eHF0seWx0
>>486
最強装備を人数分揃えるとか、エンドールのカジノ景品を手っ取り早く金で手に入れるとかするのなら、
ある意味一章からやり直した方が早いくらい。
精神的な苦痛は無視した場合だがw
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 00:33:02 ID:TrlPHCDx0
3章で稼ぎ過ぎると5章がぬるくなる気がする
序盤ではぐめた鎧とか買ってもねぇ
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 00:33:19 ID:2AWPyTNF0
三章での効率のよいお金の貯め方って・・

初期
武器を手に入れて、ボンモールのおじいさんに売る

お店を買ったら
ネネに渡す

でいいんでしょうか?

武器の手に入れ方ですが
私はFC,PS両方
敵と戦い、敵が落とすのを
ボンモールのじいさんや、ネネに渡していました。

友達が
「破邪の剣を大量に購入して、
キメラの翼でネネに渡して
それを繰り返す。」

と言っていました。

やはりこのやり方のほうが
効率がよいのでしょうか?

ちなみに敵と戦ってばかりで
三章クリアしたときのトルネコのレベルは25とかになっていました・・
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 00:33:32 ID:ffO//3G9O
>>493
はなやまるな
実は嘘だ平均35位じゃないとちょっときびしい
デスピサロの前にメタルキンタマをヌッ殺しにいくんだ
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 00:33:47 ID:r4wNLy4vO
>486
普通にやってちょうどいいレベル。
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 00:33:50 ID:bTxCR7BX0
>>503
一時期だけ、モンスターたちに拉致されていたのだと思います。
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 00:33:59 ID:XRPTi7yI0
銀の女神像って売れたのね、知らなかったわ
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 00:35:23 ID:CqKfMNF+0
>>509
せんきゅでっす
やっぱり設定決まってないぽいですね
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 00:36:37 ID:Dn7USAs60
>>510
普通の店では売れんがエンドールの成金に25000Gで売れる
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 00:38:32 ID:ptshwtIN0
銀の女神像って売らないで5章に持ち越し
すると何か良い事ある?
売っちゃっていい?
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 00:40:08 ID:bZx4rI4f0
>>513
コレクションするのでなければ売ってしまって良い
5章では使い道のないアイテム

俺は3章で女神像の洞窟に入らないので5章で取ってるが、特に意味はない
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 00:41:18 ID:9Exq8p8BO
3章の洞窟で乗ってるイカダが沈んだんだけどどっから脱出できますか?
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 00:41:45 ID:7hmX4vU8O
カジノで一番稼ぐ方法教えてください
ご指導お願いいたします
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 00:43:40 ID:ptshwtIN0
>>514
なるほどね〜。dくす。
5章でも取れるって事だよね?
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 00:45:10 ID:CqKfMNF+0
>>516
闘技場でプッシュプッシュプッシュ
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 00:47:45 ID:9Exq8p8BO
これバグかなんかかなぁ…?
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 00:47:57 ID:vYhqcyK1O
1章でホイミンを仲間にしないと何か特別なコトって起きるんですか?
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 00:48:17 ID:bTxCR7BX0
>>515
バグです。電源切ってください。
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 00:48:32 ID:7hmX4vU8O
ありがとうございます
頑張ってみます
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 00:49:43 ID:bTxCR7BX0
>>520
特にありません。
居ても居なくてもいいようなキャラなので。
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 00:50:19 ID:eHF0seWx0
>>506
はじゃのつるぎは買値が3500G。
ネネに預けると、1.5倍の5250Gで売ってくれる。
99本預けると一日で大体70数本くらい、ネネが裁いてくれる。
70本だったとしても367500Gの売り上げ。
この時点で既にはじゃのつるぎ99本の買値よりも利益が出ていることになる。
わずか数分の作業で。

あとはわかるな?
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 00:50:31 ID:9Exq8p8BO
>>521
うわ…まじでバグかよorz
トンクス
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 00:51:13 ID:bZx4rI4f0
>>515
5章で同じ目に遭ったが、一旦洞窟から出てみると元に戻った

>>517
取れる。使い道は無く、売れないので袋のアイテム欄を一つ占有するだけだが。
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 00:51:59 ID:INfF2ILC0
3章で店を持ってから王様に鋼の武器防具を×6ずつ頼まれますけど
これはスルーしちゃっても特に問題はないんですか?
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 00:53:39 ID:X4Is46LG0
世界を救う使命に巻き込まれてほとんど商売しない盗る猫より
通常価格の1.5倍で繁盛するボッタクリ商店のネネの方が
「世界一の武器屋」なんじゃないかと思うのですがどうでしょうか。
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 00:54:10 ID:9Exq8p8BO
>>526
リレミトないから出れないわ。
全滅0で行きたかったんだけどな
逝ってくる
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 00:55:05 ID:bZx4rI4f0
>>527
納めると代金として60000G貰える。ちなみに仕入れる場合の価格は19200G。
得なのでスルーせず納めておくべき。実質上開店の餞別。
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 00:56:03 ID:INfF2ILC0
>>530
なるほど
親切にどうもありがとうございます
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 01:02:00 ID:bTxCR7BX0
>>528
ネネが通常価格の1.5倍で売ることが出来るのは、女の武器を使っているからではないでしょうか
だとしたら、まさしく世界一の武器屋でしょうが。
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 01:02:15 ID:9Exq8p8BO
>>526
死んでもっかい行ったら大丈夫だったわ
THANKS
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 01:03:20 ID:2AWPyTNF0
>>524さん
どうもありがとうございました!

また質問なのですが
3章で武器を売りまくって
そのお金で200ゴールドのカジノコインを買うのと
5章で、トルネコの持ってきた武器を売って
20ゴールドでカジノコインを買うのと
どちらが得なのでしょう。

時間があるのなら、3章で破邪売って買ってを繰り返した方が
コインがたまる気がするのですが。どうでしょうか?

そういえばモンスターコンプリートすると
カジノのコイン、貰えるのでしょうか?
貰えるとしたらいくつくらい貰えるのでしょうか?
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 01:05:47 ID:y791EVPd0
今回は女だけの街とか作れないの?
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 01:06:20 ID:z6zoUBR+0
ダメだー!
プラチナキングがでない・・・(´;ω;`)
教会の次のエリアで頑張ったけどダメでした
どこに出るんですかー?
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 01:06:23 ID:r4wNLy4vO
>534
もらえるよ。30万枚。
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 01:07:30 ID:1hxqP+F+0
>>536
そのエリアで3時間粘ったら出たよ
むしろすぐに出た人っているのかな?
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 01:07:41 ID:r4wNLy4vO
>536
そこで出るよ。
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 01:09:20 ID:QcISeMwKO
追加要素は結局 すれ違い通信移民くらいですか?
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 01:09:42 ID:z6zoUBR+0
>>538.539
まじっすか、粘ってみます!
やっと出て逃げられたら心折れそうだけどww
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 01:09:55 ID:1hxqP+F+0
G・ピサロ=クイン○○○よね?
こいつってなんかイベントあるの?
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 01:10:12 ID:r4wNLy4vO
>537
5分ででたyo。それよりゾンビソルジャーが出ません(;_;)
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 01:12:04 ID:eHF0seWx0
>>534
DS版はカジノが出来た時点で、ネネは店売りをやめる。
つまり、999999G貯めても、コインはたった4999枚しか買えない。
まぁ、それでも金をそのままにしておくよりかはマシだが。
3章で買えるアイテム全部99個袋詰め+コイン4999枚がベター。
モンスコンプはコイン30万枚。
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 01:13:22 ID:1hxqP+F+0
>>543
俺はゾンビソルジャーは数回で出てた
そのフロア逃げて通り過ぎただけで図鑑に載ってたYO
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 01:16:36 ID:W3iY2qqwO
とても恥ずかしいのだがモンスター図鑑の見方が分からない…
「さくせん」→「せんれき」で何かするんじゃないの?
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 01:17:59 ID:bZx4rI4f0
>>546
アイテムとして使う。めんどいけど。
しかし何故この図鑑は街の中で開けないんだ。リメイク5のはいかにもでかそうだったから納得いくんだが
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 01:21:51 ID:Li1Xiee3O
俺のかわいいホイミンたんに変更はありますか?
1章バトランド王様がいる部屋でウロついてる
詩人グラのやつが実は未来からやってきたホイミンだった!
とかいう素敵なことはありませんでしょうか?

>>523
ブワッ
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 01:23:58 ID:W3iY2qqwO
>>547
アイテム?今3章終盤だけどそんなの持ってない。もしかして5章から?
だとしたらみんないしにんぎょうとつかいまどうしてんの?
自力でカウント?
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 01:25:06 ID:LzY2snjAO
隠しDの、謎の教会からふたつ前の神殿みたいなマップのちょい高いとこにある宝箱がとれないYO!
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 01:28:54 ID:bZx4rI4f0
>>549
5章開始時のイベントで貰える。石人形と使い魔だけは倒し忘れないよう意識する。
尤も石人形はコーミズ西の洞窟で大抵遭遇するし、使い魔もハバリア付近で金稼ぎしてれば多分逃さない。
数を数えたい場合は…分からん。自力でやるしかない?
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 01:29:07 ID:Ntl9dfITO
すっげー簡単にさくさく進んでたのに4章のボスが急激に強くて進めんのは自分だけ?
レベル上げんのめんどくせ
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 01:29:29 ID:FFe6YEhv0
>>550
ブライ、ついでにミネアを連れて会話してみよう
お前はブライを見直す

宝箱の中身なんて飾りです
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 01:29:32 ID:yuwrU6Yk0
希望のほこらの北の塔はメタル系出現率悪くないか?
とくにでやすい階とかあるの?
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 01:30:14 ID:FFe6YEhv0
>>552
バルザックか?
ちゃんとした戦い方をすれば勝てる
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 01:30:18 ID:QcISeMwKO
PS版から増えた追加要素って何?
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 01:30:35 ID:0g7v/Aql0
  
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 01:33:56 ID:LzY2snjAO
>>553
セッンクス!
ブライ入れてんのに仲間と会話してなかったわw
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 01:34:51 ID:WfnX1U710
>>552
玉使って呪文封じ込めば楽勝だが
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 01:35:03 ID:r4wNLy4vO
>552
静寂の玉使ってる?
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 01:40:31 ID:1hxqP+F+0
そういやピサロナイト倒したけど静寂の玉もらえなかった
使わないからいいけど
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 01:41:06 ID:iyxCK/iKO
このゲーム主人公の名前を後から変えれたりできる?
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 01:43:17 ID:r4wNLy4vO
>562
無理なはず。
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 01:43:32 ID:7XK/6+rM0
いどまじんってクリア後のダンジョンのどこら辺に出ます?
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 01:44:19 ID:W3iY2qqwO
>>551
サンクス。そうか、自力か…
4章クリアー直前のデータ残しておくことにするわ。
じゃはじゃのつるぎ転売に戻ります。
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 01:44:58 ID:8s5I7kLE0
>>559
横レスすまそだけど
姉妹LV15でも大丈夫かな?
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 01:46:29 ID:bZx4rI4f0
>>566
余裕。普通に進めてるとLv10〜11くらいかな。
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 01:50:03 ID:WfnX1U710
4章でキングレオ倒すのは結構きついな
レベル30ないと厳しいな
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 01:50:07 ID:8s5I7kLE0
>>567
d
今LV13だけど、ちょっと挑戦してくる!
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 01:50:36 ID:KBDmbNzRO
なぞの教会の前の部屋、敵にあう確率は高い、失敗したりするゎでおすすめではない。多分そのころにはそれいらないし
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 01:51:09 ID:r4wNLy4vO
>566
5ターン毎に玉つかわなあかんよ。
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 01:51:43 ID:VZTcdM5a0
3章でカジノのコインは誰が売ってくれるんですか?
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 01:55:16 ID:bTxCR7BX0
>>572
受付のお姉ちゃん
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 01:55:38 ID:1AzsVMW2O
あれ…
移民の町のイベントってレオン復活したら終わり?
まだなんか伏線っぽいの張られてたような気がしてならないんだが、気のせいか…?
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 01:57:44 ID:5h38qYozO
四章のつかいまといしにんぎょうどごででますか?
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 01:59:41 ID:KBDmbNzRO
10ターン以内に倒すと ちなみに一ターンはレベル99最強マダンデ+攻撃、(羽はない場合)
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 02:00:02 ID:QcISeMwKO
追加要素について教えて下さい
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 02:01:34 ID:8S2Lq1OV0
エッグラとチキーラを8回倒したんですが、最後の移民が取れません;;
何ターン以内に倒せばいいんですか?
ちなみに17ターンぐらい今かかってます。。。
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 02:02:06 ID:KBDmbNzRO
つかいまといしにんぎょうはでるはずだが 普通にプレーしてたら。 早くすすめたい気持ちはわかるが
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 02:02:59 ID:CK0/taQ10
各章で入手した非売品(そらとぶくつ・とうぞくのかぎ・種系アイテムなど)は
全て5章に持ち越せるのでしょうか?
持ち越せないなら、種はその章のクリア直前に使おうと思っていますが
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 02:03:42 ID:QcISeMwKO
PSからの違いってなんですか?

まさかすれ違い移民のみ?
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 02:04:54 ID:r4wNLy4vO
プラチナキングって逃げないよね?1回しか倒してないけど。
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 02:06:39 ID:r4wNLy4vO
>580
種は持ち越し可。てかアイテムはすべて持ち越す。
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 02:08:17 ID:bZx4rI4f0
>>582
逃げる
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 02:08:32 ID:CK0/taQ10
>>583
ありがとうございます

>>581
ttp://kyokugen.info/dq4/dq4_ds.html
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 02:09:27 ID:KBDmbNzRO
裏ダンちょっと変わってるよ。グラフィックも変わってるよ。    よく見てね
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 02:22:15 ID:k25hKCBo0
ところで今2章なんですが、戦闘中の作戦は4にはないのでしょうか?
毎度3人指示するのが面倒で
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 02:24:22 ID:RINDqpTG0
モシャスって無くなった?
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 02:26:01 ID:QcISeMwKO
>>585

Thanks
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 02:27:31 ID:CK0/taQ10
>>587
作戦は5章からです
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 02:28:24 ID:r4wNLy4vO
>588
マネマネが使ってくるよ。
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 02:28:36 ID:hgHqO8IDO
>>587
5章になるまでないよ
あくまで指示を出すのは勇者って事だから
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 02:28:50 ID:eHF0seWx0
>>588
勇者のモシャスはなくなった。
マネマネのモシャスはある。
味方キャラ(女)のモシャスは一度は見ておいたほうがいい。
特にマーニャは胸がプルンプルン揺れてる。
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 02:30:36 ID:k25hKCBo0
>>590 >>592
良かったー
5章から追加されるんですね
それを聞いて安心しました
親切にどうもありがとうございます
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 02:36:12 ID:LFJEBGZ90
おすすめパーティーおすえてw

ゆとりの俺はわからん^^;
攻撃魔法?が使えるマーニャはいれた方がいいのかな?
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 02:36:37 ID:r4wNLy4vO
>585
間違ったm(_ _)mそらとぶくつと静寂の玉と金庫は持ち越さない。
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 02:37:55 ID:RINDqpTG0
>>593
マジか使いたかったのに……
マネマネモシャス使う前に倒しちゃったからちょっと見てくる
ファミコンのでっかいドット絵じゃなければ
マネマネのモシャスの意味がないと思ったんだが
そんな工夫がされていたのか
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 02:38:31 ID:r4wNLy4vO
>595
アリーナ、マーニャ、クリフト
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 02:40:29 ID:cJKEWtU+O
マネマネはミネアのスカートのヒラヒラな感じの方が好きだな
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 02:42:37 ID:qD4Kmo5jO
ドラン加入までは
勇者+2章メンバーでガチ

加入後は
勇者、アリーナ、クリフト、ドラン(ブライ)
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 02:43:48 ID:BRWY1SIDO
メダルオウの城どこ?
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 02:45:26 ID:2AWPyTNF0
女神の洞窟で、バグがあるようですが
これを防ぐにはどうしたらよいのでしょうか?
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 02:46:13 ID:r4wNLy4vO
>601
マップの右上。船でいく。
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 02:46:18 ID:hgHqO8IDO
>>601
ガーデンブルグの東
イムルから大陸沿いに東へ行けばある
洞窟の前ね
地図でいうと右上
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 02:50:08 ID:Kzf8SzFqO
キングレオ倒せない
倒し方教えて。。
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 02:51:18 ID:BRWY1SIDO
移民の町立ち上げたばっかなんっすけど1番始めのシスターだけど何十回町回っても希望社いないんですけどなんでですか?ストーリーはキングレオたおしますた。
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 02:51:19 ID:hgHqO8IDO
>>605
レベルあげる 以上
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 02:52:57 ID:eHF0seWx0
>>605
4章キングレオは普通は_。
5章キングレオは、勇者、ミネア、クリフト、トルネコにはぐれメタル鎧着せて挑めば、キングレオ涙目になる。
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 02:52:58 ID:BRWY1SIDO
>>605勝てないから負けろ。もしくは静寂の玉玉みつけろ。
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 02:54:01 ID:LFJEBGZ90
ライアンはパーティーにいらないのですか?

強そうなんですがw
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 02:55:16 ID:r4wNLy4vO
>605
クリフトと主人公が回復でアリーナひたすら攻撃。マーニャルカニした後ひたすらメラミ。
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 02:55:28 ID:hgHqO8IDO
>>610
お好きにどうぞ
パーティなんて人に聞いて決めるもんでもないだろ
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 02:57:02 ID:RINDqpTG0
マネマネ見てきた
マーニャエロ過ぎだろ
一瞬全裸かと思った
くるくる回るとふんどし一丁かと思った
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 02:57:38 ID:dSJ4HM6hO
マーニャミネア抜きでクリア可能?
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 03:00:02 ID:eHF0seWx0
>>614
うらぎりのどうくつの石壁は3人いないと破壊できない。
アリーナだったら1人でも余裕でバコバコ壊せるだろうがw
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 03:01:03 ID:BRWY1SIDO
>>606お願いしまつm(._.)m
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 03:04:55 ID:RINDqpTG0
>>616
ホフマンに聞いてないんじゃないの?
移民の町の住人から
「どこどこのだれだれが移民したがってる」
みたいなせりふ聞かないと出現すらしないよ
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 03:04:56 ID:r4wNLy4vO
>616
移民の町の中で住民に話聞いた?
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 03:10:06 ID:BRWY1SIDO
>>617小屋にすれ違いがどうこうとか言ってまつ。
>>618どういうことでつか?初期の夫婦に商人にかえるにシスターはモンバラから連れてきますた。
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 03:13:36 ID:hgHqO8IDO
>>619
それならガーデンブルグ後にならないと増えないじゃん
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 03:14:21 ID:BRWY1SIDO
>>620KWSK
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 03:15:28 ID:r4wNLy4vO
>619
発展可能なら町の住民がヒントくれるす。どこどこにこんな人がいたみたいな。誰もくれなければまだ発展できないってこと。
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 03:16:24 ID:azFOfAf60
ストーリーを進めないと、移民希望者の居場所は教えてくれない
で、ガーデンブルグクリア(最後の鍵をもらう)で
先に進めるようになるはず(新たな情報が聞ける)
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 03:16:41 ID:hgHqO8IDO
>>621
だから、最初のシスターは連れて来てるんでしょ?
ならガーデンブルグでイベントクリアしないと次の移民は出ないよ
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 03:18:44 ID:BRWY1SIDO
ありがとうございますた。ストーリー進めてみまつ(T-T)
626sage:2007/11/26(月) 03:18:51 ID:RINDqpTG0
>>621
街の進化はストーリーと進み具合と関わってる
詳しくはここの上の方見ろ
http://kyokugen.info/dq4/dq4_ds_imin.html
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 03:34:51 ID:zb9tE41/O
アリーナの章で貯めたカジノのコインって章がかわってもなくなりませんか?
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 03:35:36 ID:W3iY2qqwO
4章でつかいま出やすいのってどこ?
オーリンの洞窟1階で探してるがなんか効率悪いような…
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 03:43:17 ID:lRYoSW0DO
>>628
ハバリア周辺が出やすい
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 03:46:02 ID:W3iY2qqwO
>>629
おお、一遍に5匹出た!サンクス!
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 03:48:24 ID:Qfymt7+H0
ここ、すげーゆとりが沸いてるなww
見てて面白いww
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 04:30:42 ID:9njVF9q+0
裏ダンジョン教会一つ前の階の宝箱の取り方教えてください
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 04:33:43 ID:XIVVNFOe0
ブライ、ついでにミネアを連れて会話してみよう
お前はブライを見直す

宝箱の中身なんて飾りです
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 04:38:01 ID:m7t4mvBr0
そうか。俺もどう宝箱取るか判らんかったよ
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 04:55:22 ID:XDEqleEcO
ピサロナイトって静寂の玉落とすんですか?
ここでしか入手できない?
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 05:12:59 ID:HcIc+tno0
ガーデンブルクの3つめの地下ってどうやっていくの?
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 05:15:29 ID:ea/LbKdp0
階段の裏じゃなかったっけか
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 05:50:58 ID:XDEqleEcO
635自己解決した。
これ一緒に出てくるアイスコンドル殲滅して最後にピサロナイト倒さないと静寂の玉入手できないんだな
バグか?
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 05:52:33 ID:fSmOyI4i0
なんかファミコン版と比べるとすいすい進めるような気がするんだが、難易度おちた?
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 05:57:26 ID:9K3u1Yv3O
どうせ本スレで質問するような奴は質問スレなんて探さないんだから

全員、目につくように上げて書き込むべきじゃね
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 06:01:33 ID:HcIc+tno0
>>637
ありがとう
さがしてみます
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 06:04:06 ID:gJPxnPYu0
>>639
移動が早くなった
643後藤 ◆iSwpBi999Q :2007/11/26(月) 07:06:23 ID:hHEo9DbYO
あああぁぁぁぁ…ピサロナイトの玉取り損ねた…
中断した4章最初からやり直すか('A`)
つかいまといい金庫といい、こういうクソ使用改善しろエニッ糞は
ゲオで3900円で買ってなかったらブチ切れだぞ
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 07:16:12 ID:5h38qYozO
移民の街てどこにあんの?
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 07:20:59 ID:QIk4ff6S0
>>644
MAPの右上隅方面
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 07:25:46 ID:5PIQ/nWHO
>>644
2章で砂漠のバザーが開かれてた場所に行ってみれ
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 07:31:57 ID:UmIR6bi60
どくやずきんとランプのまおうDENEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
どくやずきんはボンモール周辺でおk?
ランプのまおうは裏ダンのどこで出るのでしょうか?
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 07:32:48 ID:J3134RLQ0
>>632
水路みたいなのがあるだろ?
そのそのフロアの上段からそこの上を歩くんだよ。
透明な道がある。

で、今度は俺が訊きたいんだが、移民の街の第4段階でドン・モハメってのが
出てくるけど、こいつって何か意味あるの?
話かけると、「人違いだった。忘れてくれ」とか言われるけど。
これって、単にドン・モハメはDQ2の勇者一行のための水の羽衣を作ってるってだけなのかな?
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 07:45:44 ID:DGliztqEO
ぎんの女神像がある洞窟のどこにモーニングスターがあるんだ?
見当たりません
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 08:02:08 ID:tkq2h/s10
世界中の葉増殖出来るのか
宝箱のヤツは最後に残しておくべきだったな・・・
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 08:04:39 ID:r4wNLy4vO
>647
どくやずきんはレイクナバ周辺で夜。ランプの魔王は裏ダンジョンの階段たくさんあるとこ。
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 08:13:15 ID:CK0/taQ10
3章のレイクナバの武器屋で働いてる時に
くさりがまとかはじゃのつるぎを買い取ったら
それらが商品として並ぶようになりました
これって5章でもこのままなんですかね?
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 08:14:09 ID:J3134RLQ0
>>650
普通に最大で97個持てるからいいじゃん。
世界樹に入ったメンバー並びに袋の中で、一つも葉っぱがない場合は収穫することができるから、
葉っぱを拾ったらすぐに木を下りて、馬車のメンバーに渡してまた収穫しにいく。
これを繰り返すと、最大で12(アイテム枠)×8(馬車の人)+1個(収穫する人は1つしか持てない)獲ることができる。
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 08:19:04 ID:J3134RLQ0
>>652
どうだろ。
バイト武器屋で破邪の剣を買い取った後に、すぐ自分で買っちゃったら、
もうその武器屋で買えないよ。またバイトして買い取らない限り。
店の取り扱いに破邪の剣とか鎖鎌がある状態で、エンドールで自分の店を持ったら、
バイト武器屋の通常の商品ラインナップに載るようになる。



655名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 08:20:04 ID:tkq2h/s10
>>653
出来れば99個にしたかったのでね・・・orz
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 08:22:44 ID:J3134RLQ0
>>655
世界樹の葉が入った宝箱って2個あったっけ?
1個だとしたら、いずれにせよ98個止まりで99にしかならんじゃん。
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 08:25:39 ID:tkq2h/s10
>>656
クリア後の隠しDとピサロに向かう城で計2個ある・・
やり直すか(´・ω・`)
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 08:26:46 ID:J3134RLQ0
ていうか、今回の世界樹の葉って凶悪すぎるだろw
今回は全回復も出来るから、かなりボス戦が楽。
デスピサロ戦では10個くらい使った。
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 08:28:28 ID:J3134RLQ0
>>658
もしかして、全アイテムコンプリートとかを目指してるの?
99個持てるものは、全アイテム99個揃えるていう。
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 08:29:36 ID:CK0/taQ10
>>654
どうもです

3章でもうひとつ疑問が浮かんだのですが
ひのきのぼうとうまのふんって、きつねの村でしか売ってないですよね
きつねイベントが終わったら、それらを99個にする術はなくなる……
うまのふんは元々ですが、ひのきのぼうも非売品扱いに
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 08:29:52 ID:lnxDXSMtO
昨日、買ってきた
なんかエンカウント率がすごく高いような気がするけど気のせい?
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 08:33:11 ID:PGlp1KQmO
気のせい
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 08:34:01 ID:J3134RLQ0
>>661
そうか?
俺は逆に、すげーー低いように感じるけど。
マップが小さいうえに、エンカウントも低い。

664名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 08:36:15 ID:J3134RLQ0
ああ、確かに音楽があまり進んでいないのに敵に会うなとは感じてはいたが
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 08:50:18 ID:lZHZIGTQ0
レジューム無いから
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 09:06:25 ID:XDEqleEcO
滝の流れる洞窟ってどこにあるんですか?
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 09:26:37 ID:Q+92U24TO
メダル王の城の南側


渇きの石と最後の鍵必須
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 09:28:52 ID:XDEqleEcO
>>667
ありがとう
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 09:38:33 ID:UXxGTSK40
>>661
FC版の1/5くらい
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 09:48:59 ID:fSmOyI4i0
すいません。。。デスパレスで虎男に話しかけてイスで小一時間程着席してるんですがピサロ現れません。

●|● ●|●
●|敵 虎|●
●|敵 敵|●
●|● ●|敵

これって一番左にいればいいんだよね?
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 09:54:02 ID:fSmOyI4i0
自己解決しました
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 10:07:20 ID:YzYXerXoO
ふくろからやくそうをとりだせません。助けて!
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 10:08:01 ID:UtaSDap70
すれ違い大使の5/5の欄が1つもない

移民の町を城にしてイベント終えて、G・ピサロも連れて来て
図鑑100%にしてエビプリも倒したけど増えてない

もしかして5/5は、すれ違いやらないと増えないのか?
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 10:18:21 ID:nOfLpgEx0
ライアンのみのまもりがレベル51で27しかなくて
仲間の中でダントツに低いんだけども、こういう仕様なの・・・?
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 10:18:49 ID:sn9D9/IoO
>>663
マップが小さい事はないんだが、頭身が高くなってるのと、最初から地図があり、通った場所だけ染められるという今のドラクエの形式だから世界が狭く感じるんだな。
FC版の時は、ここがここと繋がってるのかーみたいな世界の広さを感じたけれど、色が染められるタイプだと2章の後半の舞台と3章と5章前半の舞台が近い事まるわかりで世界が狭く感じる。
次回リメイクがあるのなら、やはり地図入手は5章にするか、各章毎に地図のマッピングをリセットすべきだな。
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 10:21:30 ID:0sqHvxO1O
すれ違いやって誰か来たようなんですがどこにいるんですか?
お城の中を隅々探したけど新しい人いない…
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 10:41:53 ID:txCkaV+t0
3章でアイテム集めせずにサクっと終わっちゃったんだけど、
5章でお金を稼ぐ方法ってある?
あとカジノのスロットでちっとも当たらないんだけど、必勝法
教えて。丸一日やり直しまくって5000枚が限界だった…orz
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 10:44:31 ID:gtS1HtaL0
2章でさえずりの塔が越せない…
ドラゴンフライが出てくるんだよ。
4〜6体。
で、全員で火を噴いてくる訳。
1ターンで40ダメージですよ。

どんだけレベル上げればこいつらにフルボッコにされないんだ?
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 10:45:53 ID:6Iavm8ZD0
3章ではじゃのつるぎが入手できると聞いたのですが、どこで入手できるですか?
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 10:51:02 ID:yM9Zl2RYO
天使のレオタードはどこで買えますか?
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 10:51:26 ID:gtS1HtaL0
>>679
バイトしてた店。

>>678自己解決しました
ドラゴンフライが出現せずになんとかゲット…。

さえずりの塔でここまで苦労したのは発売日からやってきて
初めてだOTL
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 10:54:36 ID:sQoN7Li/0
>>677
カジノは20枚買ってポーカーでコインを100枚程にしたら
あとはセーブして闘技場(50枚賭け)で稼ぐ
必勝法は>>1のサイトで
あとはカジノでいのりのゆびわ貰って売ればそれなりに儲かるんじゃね

>>678
とりあえず出遭ったら逃げてみたらどうだろうか
アリーナLv4クリフトブライ死亡でも最短距離でいけば普通に越せた

>>679
バイトしてた店ではじゃのつるぎを売る人がくるまで粘る
で買ったらすぐにバイトをやめるとカウンターごしに親父に話しかければ無制限に売ってもらえる

>>680
移民の町最終段階で買えたような気がする、多分
自信は無い
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 11:00:18 ID:6Iavm8ZD0
>>681-682
ありがとうございます。

また質問なのですが、フレノールの町に神父が光ってる地面を見てて
教会に入ろうとすると慌てて店番するのですが、あの光ってるものって取れますか?
昼・夜行っても駄目でした。
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 11:00:54 ID:sQoN7Li/0
>>683
その神父でセーブ>リセット>開始>あら不思議
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 11:06:24 ID:wxBwYvEF0
3章の銀の女神像のダンジョンで水没後の
3階の宝箱は開けらませんか?
水の底に空いて無い宝箱が見えるのが気になって先に進めない。
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 11:07:55 ID:txCkaV+t0
>>682
トンクス
闘技場とは盲点だった。
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 11:12:39 ID:6Iavm8ZD0
>>684
家に帰ったら実行してみます!
どうもでうs!
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 11:16:49 ID:s0btwXmOO
黄金の腕輪見つけたんだけど、どこの墓に行けばぃぃかゎからなくて…
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 11:19:16 ID:sQoN7Li/0
>>688
偽姫が攫われた村はいってすぐ左にある粗末な小屋を抜けたところにある
もちろん夜に
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 11:22:42 ID:s0btwXmOO
墓ゎかりました!これでどーすればぃぃの?
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 11:26:03 ID:u2xpGLzW0
>>690
なぜ、ぃを使うのか知りませんが
村の子供が明日の夜に墓場でと言っているので
夜に墓場に行ってください
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 11:27:21 ID:Ytdus7530
はぐれ狩りに時の砂使ってるんだが、
まったく効果ない時があるんだけどこれって何なんだ?
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 11:27:22 ID:5PIQ/nWHO
フレノールの墓場に夜に行って黄金の腕輪を盗賊にあげるんだ
そしたら盗賊のカギが手に入るから
さっき黄金の腕輪を見つけた洞窟よりずっと左にある砂漠のバザーに行って人々と話せ
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 11:29:23 ID:5PIQ/nWHO
>>692
時の砂は一日に一回しか使用できない
一回使ったら宿屋で寝るか歩き回って明日にしたらまた効果が復活する
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 11:30:00 ID:sQoN7Li/0
>>692
時の砂は戦闘開始時の状態に戻すアイテム
だからメタル系に逃げられてほかの敵だけ残ったときに使うとやり直しができる
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 11:30:26 ID:Ytdus7530
>>694
速攻回答サンクス
PS版と違うのか・・・
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 11:33:03 ID:u2xpGLzW0
>>695
それはぎんのタロットでは?
時の砂は一日何回でも同じ戦闘中でも何回も使えたはずだと思うのですが
698697:2007/11/26(月) 11:36:21 ID:u2xpGLzW0
安価ミス
>>695×
>>694
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 11:36:48 ID:s0btwXmOO
やってみます
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 11:38:22 ID:s0btwXmOO
バザーの人と話してから夜さっきの墓に行けばぃぃの?
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 11:40:07 ID:sQoN7Li/0
>>700
・町の中央あたりを歩いている子供に話しかけて脅迫状を貰う
・黄金の腕輪を手に入れる
・夜に墓場に行く

これで大丈夫だと思うが
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 11:43:41 ID:Ytdus7530
宿屋に泊まってから使ってみたが時の砂効果ないね
1ターン前に戻るわけでもないようだからバグなのか
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 11:44:17 ID:s0btwXmOO
できそうです!ありがとぅございました!
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 11:46:56 ID:u2xpGLzW0
>>702
メタキン3匹とトーテム1匹でメタキン2匹逃げてトーテム3匹増援来た時に使ったら
顔ぶれ変わらなかったのでトーテム3匹倒して時の砂したら最初のメンバーに戻った
こういうのとは違うか・・・、普通に効かない時たまにあるからな
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 11:52:46 ID:BcxaMdoq0
アッテムトの鉱山に鍵がかかって入れません。
どうしたら入れますか??
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 11:54:20 ID:u2xpGLzW0
>>705
右か左の建物の中でLRで視点変更して別の出口を見つけて下さい
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 12:01:40 ID:TqjoqgR7O
3章なんだがネネにまとめて商品売りを頼めない?50個の正義のそろばん売るの頼むのでかなり限界。
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 12:03:37 ID:q2oDl98U0
2章で姫がさらわれたところなんですが、明日の夜までにおうごんのうでわをもってこいといわれました
ところが、LV不足で洞窟が攻略できず、かといってLV上げをしていると次の日になってしまいます。
洞窟でLV上げしようにも実力不足ですぐに町にかえらねばならず、往復してるだけで次の日に…。
これってもう詰みでしょうか?
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 12:05:57 ID:zEgIXwKN0
>>707
無理
はがねのつるぎだと単価が大きいので儲けもでかくなる

>>708
このゲームで詰むことはない
いろいろ売って装備整えた上で逃げまくればおk
マップで歩き回ればいくらでも夜になる
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 12:06:26 ID:TqjoqgR7O
>>708
人さらい達は待ってくれます。
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 12:08:47 ID:4+iURzK00
>>708
ワロタ
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 12:13:48 ID:kRw0yW/PO
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 12:16:56 ID:x12z/wBrO
>>708


なんという正直者…
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 12:17:49 ID:iqfmM8epO
ロザリー守ってるやつはストーリーが進んでなくても倒せますか?
今ぬれぎぬ着せられてる所なんですが・・・
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 12:20:07 ID:0GTw7bYV0
まぁ、毎晩あそこで待ってる人さらいも人さらいなんだがなw
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 12:20:38 ID:jcV4GlDk0
>>714
あやかしの笛持ってるならいつでも倒せる
でもエスターク倒しちゃうと無理
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 12:20:42 ID:rr3BTvPQ0
>>714
おkおk
イベント消滅しないうちに倒しちゃいな
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 12:20:57 ID:snp4rD2L0
1〜4章まで「種」系いっさい使ってないんだけど、ちゃんと5章で戻ってくるんでしょうか?
DS版のドラゴラムってはぐれメタルに効果あんの?
なければバイキルトとピオリムが使えるジジイに素早さの種全部食わす予定なんだけど・・・
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 12:22:12 ID:eLfOW9TXO
>>710 なんかウケたw

自分は昨日やっとエビプリ倒したから、今夜から二週目やろうかな。
三章で転売を頑張ると右の親指が震えませんか?
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 12:25:28 ID:iqfmM8epO
>>716ー717
ありがとう。ぬれぎぬはらしたらすぐ挑戦してみます。
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 12:28:08 ID:DyRbnWk+O
移民の町、王様の魂と肉体は戻ったけど、
姫の贈り物がなんたらっていうのはなんなの?
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 12:30:24 ID:kRw0yW/PO
カジノ
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 12:39:07 ID:hF8YT3vvO
トルネコを女だらけの城の牢屋に入れっぱなしで物語って進められるか?
あいつここぞって時に使えないから要らないんで。
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 12:39:10 ID:BRWY1SIDO
マネマネはどこがよくで
る?夜とか朝さとか
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 12:47:43 ID:sdQVSXgG0
オープニングと1章を 種系を使わずにクリアしちゃったんだけど 
使わなかったアイテムは5章に引き継がれる?
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 12:51:58 ID:KBDmbNzRO
マネマネは希望のほこらから城にかけて口笛していれば出るよ
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 12:52:56 ID:CRdzpw1PO
ほしふるうでわ
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 12:53:51 ID:fSmOyI4i0
>>724
天空の城から落ちていける地底みたいなとこで出たよ。
あとデスパレスの魂に話しかけたら一匹と戦えた
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 12:54:47 ID:ffO//3G9O
アイテム引き継がれるヲ
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 12:55:16 ID:g+zy/kYd0
>>725
袋にいれておけば引き継がれるよ。
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 13:11:29 ID:gToXkExBO
単刀直入に聞く
すれ違い通信をせず、移民の町はカジノとかなれんの?
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 13:11:36 ID:LIUAHVAc0
月刊少年ギャグ王、8年ぶりに復活!★3
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1195942911/l50
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 13:13:50 ID:Fz4eo2Aw0
>>731
なる
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 13:22:48 ID:eDIeHCRC0
エンドールの地下の牢屋の前の宝箱はどこから行けるのですか?
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 13:23:49 ID:KBDmbNzRO
天空のツメってどこにあるんですか?
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 13:26:07 ID:CVE9FYloO
FC以来のドラクエ4なんですが、FCのカジノはコイン65535枚を10Gで買える裏技(?)があったんですが
今回は一気にコイン集める裏技ありますか?
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 13:29:21 ID:LBKld8Ms0
>>736
ない
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 13:31:04 ID:C2tr26tx0
モンスター図鑑を完成させれば30万貰える、ただし4章限定の奴がいるので注意。
後話を進めすぎるとピサロナイトもスルーしちゃうので注意
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 13:31:39 ID:yuwrU6Yk0
馬車含めて全員まとめてレベルあげできる場所ってどこかある?
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 13:37:20 ID:uu0/dFRE0
>>739
地上、海上
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 13:43:44 ID:BRWY1SIDO
渇きの石村にないんやけど?
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 13:46:01 ID:iMeqyVwjO
移民で

モンバーバラの兵士を誘ったのに町にいません

あと、ハバリアの王様フラグたちません
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 13:46:23 ID:yuwrU6Yk0
メタキン、はぐメタがでやすくて馬車ごとレベルあげできる
とこってある?
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 13:47:48 ID:89hxyxOa0
5章アイテム引継ぎってふくろじゃない各個人が持ってるのは
引き継がれないの?
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 13:51:17 ID:PGlp1KQmO
>>735
アリーナの心の中
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 13:51:19 ID:tkq2h/s10
夜に行くと光る場所があるから
昼間で同じ場所調べる
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 13:54:34 ID:lZHZIGTQ0
>>743
王家の墓の入り口
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 13:54:51 ID:UAehJl5uO
スライムベホマズンコネ━━━('A`)━━━!!
エスターク神殿と世界樹だったらどっちが出やすい?
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 14:00:57 ID:95KWJrDnO
ホフマンにモンバーバラに行けと言われたんだけどどこでしたっけ?
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 14:03:07 ID:k5NXOivS0
>>708
ものすごい縛りプレイだな
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 14:06:26 ID:5PIQ/nWHO
>>749
第四章でミネアとマーニャが最初にいた町
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 14:10:17 ID:tkq2h/s10
べホマズンは天空の塔じゃね?
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 14:11:07 ID:Q+92U24TO
このゲーム簡単すぎて話になりません

ゲームの難易度は変更できないんでしょうか
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 14:12:52 ID:UAehJl5uO
>>753
装備縛りでやってみるとか
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 14:13:37 ID:XDEqleEcO
移民のエスターク倒した後のフラグで「ある夫婦が海賊の宝を求めて洞窟に入った」ってあるけど、どこの洞窟ですか?
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 14:14:30 ID:zEgIXwKN0
>>755
滝の流れる洞窟
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 14:14:45 ID:Ss3uFgdV0
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 14:19:11 ID:XDEqleEcO
>>756
ありがとう!今から行ってきます。
あとDS版の移民システムはPS版と何が違うのでしょうか?
PS版やったことないんでわかりません
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 14:25:09 ID:H104UowaO
ds版ドラクエ4でカジノのコインが増えないんですが
どのように稼いでます?
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 14:25:19 ID:fXIi3vUC0
もし、4章でキングレオ倒すならマーニャとミネア
どんくらいレベル必要ですか?
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 14:29:48 ID:E6Unu5XXO
99
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 14:32:36 ID:zEgIXwKN0
>>758
>>1参照
簡単に言えばシナリオの進行と同時に発展するようになった

>>759
闘技場で50枚賭け

>>760
メラゾーマがあれば倒せるとどこかで見たが
確かではない
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 14:36:02 ID:QkR2Fo8rO
ダーマが(ry
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 14:38:47 ID:0x6tV8Ma0
すれちがいで新しい住民が来ました、ってなってリストにも追加されてるんだけど
街というか城のどこを探してもいません。最終形態になってると駄目とかあるんでしょうか?
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 14:42:35 ID:5eFcCH3y0
>>753
ぜひ1時間でクリアをめざしてくれ。
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 14:45:09 ID:XDEqleEcO
移民の町で、バルザック戦後と盗賊バコタ戦後にそれぞれフラグある様ですが、バルザック後だけ気付かずにスルーしてしまいました。
もう移民の町で取れるアイテムは手遅れですか?
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 14:45:34 ID:95KWJrDnO
キングレオ倒してバルザックのとこにいるんだけど順番あってますか?どこに行けばいいのかわからないんだけど
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 14:45:44 ID:jIwlmxzLO
プラチナキングって隠しダンジョンのどこらへんに出るの?
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 14:47:16 ID:ou7un0R10
はぐれメタルに聖水で1ダメージって、こんなんDQ4やない
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 14:47:55 ID:Fz4eo2Aw0
>>766
フラグが立つだけで町が変わるわけじゃないから
それだけだと平気。
移民呼び込んじゃうと次の段階になってしまうので手遅れじゃ?
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 14:48:14 ID:zEgIXwKN0
>>766
シナリオの進行で立つフラグはあくまで移民が出てくるフラグであって
その移民に話しかけないと町は大きくならない
なので間に合う

>>767
地図でいう左上の入り組んだ島へ行け
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 14:55:19 ID:UhYuvE4z0
>>768
俺も全然でないw
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 14:55:35 ID:XDEqleEcO
>>770>>771
え、つまりバルザック戦後のフラグをスルーして、そのままバコタ戦後のフラグ(?)を成立させてしまったのですが…
まさか同時(バルザック後バコタ後と)に条件満たしてしまったのでしょうか?わからない
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 14:57:34 ID:Fz4eo2Aw0
>>773
馬鹿はゲーム辞めた方がいいと思うよ
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 14:59:24 ID:5u9+m06E0
What is the effect of the abacus of the justice?

I am really sorry not to be Japanese

The original dew-maru??
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 14:59:27 ID:XDEqleEcO
連カキすみません
つまりバルザック戦後のフラグはスルーし、バコタ戦後のフラグまで成立させ、バコタ戦後に移民を連れてきたという状態です
バルザック〜バコタまでの間のアイテムはもう手遅れかな
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 15:03:44 ID:rQtCPPNb0
勇者のいた村の下のほうにある家に住んでるツンきこりって
もしかして勇者の本当の親?
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 15:04:23 ID:zEgIXwKN0
>>776
難しいこと考えずに
結論から言うと間に合うというだけ分かってればいい
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 15:05:31 ID:UhYuvE4z0
>>>777
マスタードラゴンに殺されたんじゃないの?
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 15:07:50 ID:XDEqleEcO
>>778
わかりました。スマソ!
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 15:08:15 ID:5qdl/x/L0
やけにダンジョンが小さくね?
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 15:08:40 ID:rBkiuzUXO
質問

つぎエスターク戦なんだけど、
天空の鎧と盾しか手に入れてないんです。
見当たらなくて…剣と兜はなくてもいいの?
気球もないし、移民町も進んでないけど大丈夫でしょうか??
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 15:08:41 ID:ZiupeB050
もしかして今回ラックの種って無い?
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 15:08:50 ID:5eFcCH3y0
>>775
ニフラム sometime vanish enemies
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 15:08:56 ID:jcV4GlDk0
>>769
FC版後期ロットまで否定っすか
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 15:09:23 ID:2I/bdCSg0
グランドカジノで10万枚ためるには、ポーカーと格闘場どっちがいいですか??
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 15:10:17 ID:zEgIXwKN0
>>782
移民は関係ないけど気球と天空シリーズは無いとエスターク戦にはいけない
攻略サイト参照のこと

>>783
まもりの種に変わった
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 15:10:57 ID:Fz4eo2Aw0
>>786
ポーカーのダブルアップは上のカードがない場合があるから格闘場じゃないか?
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 15:11:32 ID:UhYuvE4z0
>>782
エスターク倒さないとガスつぼ取れないから気球と剣は無理
790787:2007/11/26(月) 15:12:21 ID:zEgIXwKN0
ごめん破邪剣売りながら書いてたら間違ってた
正直すまなかった
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 15:15:19 ID:L0+WuIdu0
なぜ世界樹の花はシンシアに使えませんか?
シンシアに使うことでストーリーが分岐しシンシアが仲間になるあうぇsrdtfygふじこ
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 15:16:49 ID:5u9+m06E0
It was magic to erase an enemy

Though it is easy to look, the Japanese capture site does not so have a lot.

I use two channels of the rumor for the first time and am delighted

I am good luck that for a really kind person784.
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 15:17:33 ID:sXcDlMgDO
復活したシンシアがモシャスでデスピうわなにをすr…ふじこ
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 15:20:50 ID:eLfOW9TXO
>>777 きこりのお父さんの可能性があるって小説にあったな。
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 15:20:52 ID:UhYuvE4z0
>>784
どんな会話なのか教えてwww
俺英語まるでダメ男ww
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 15:21:51 ID:rBkiuzUXO
>>787
>>789
答えてくれてありがとう!
助かりました
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 15:22:12 ID:L0+WuIdu0
>>792
2ちゃんはそんないいとこじゃないよ!!ww
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 15:22:44 ID:WvjdYAWIO
キラーピアスにするメリットってあるの?
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 15:23:07 ID:L0+WuIdu0
>>798
PS版ではアリーナ単体攻撃最強装備
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 15:24:08 ID:lwkwYgXOO
散々既出かもですが…章ごとにふくろがあるけど5章で中身移行しますかね?

それできたら3章で破邪剣満タン→売りまくるとかバグに近いこと出来るし…
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 15:24:16 ID:Fz4eo2Aw0
>>795
正義のそろばんの効果って何よ?
ニフラム
おお2ちゃんイカス

って感じ
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 15:25:00 ID:L0+WuIdu0
>>800
ゆとり仕様なので余裕でできます^^
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 15:25:13 ID:QkR2Fo8rO
>>797ガッ
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 15:25:59 ID:3UgUR/DM0
フレイムドックデネー('A`)
天空の塔の上層か下層のどっちに出やすい?
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 15:26:22 ID:QqRTIs7aO
>>800
既出ですが、道具と袋は持ち越されます。
なので、その技は可能です。
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 15:26:23 ID:UhYuvE4z0
>>801
なるほどwwありがとう!
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 15:27:07 ID:BWmw++wOO
はじゃの剣99本っていうのがよくわかんないですが、第5章で合流する時に何らかのメリットがあるんでしょうか?
マジレス希望。
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 15:27:20 ID:UhYuvE4z0
>>804
入ってすぐのカーペットでメタキン狩りしてたらちょくちょく出たよ!
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 15:27:30 ID:yuwrU6Yk0
サントハイム周辺の海にでるというマッドルーパーをさがして
口笛ふきまくってるんだがでねー。
どっかいい出現場所あったらお願いします。
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 15:27:56 ID:L0+WuIdu0
>>807
破邪の剣高く売れる→5章序盤で金持ち→ドラゴンキラーとか買いまくりうはwww

おkwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 15:28:24 ID:3UgUR/DM0
>>808
サンクス!
粘ってみる
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 15:28:44 ID:QqRTIs7aO
>>807
売れば金になるだろ?それだけ。
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 15:33:59 ID:g+zy/kYd0
こ1時間もあればはじゃの剣だけじゃなく、はがねの剣とせいぎのそろばんも99本そろえられたぞ。
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 15:34:50 ID:5h38qYozO
今からキングレオてぃってしにいくんですけど、キングレオ倒す前にしなきゃいけないことあります?移民とか
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 15:36:34 ID:14pU04OIO
トンネル通過したときにもらえるコイン2000枚ってどこで受け取るの?
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 15:38:02 ID:BRWY1SIDO
キングレオの牢屋のじいさん助けられないの?兵士邪魔だす。カワイソス。
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 15:39:35 ID:L0+WuIdu0
>>815
勝手に入金

ちなみに2000コインではなく2000ゴールド分
PS版から勘違いするやつ大杉
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 15:47:54 ID:yM9Zl2RYO
クリア後の隠しダンジョンはどこにありますか?
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 15:48:47 ID:UhYuvE4z0
>>816
兵士イイヤツ悪口イクナイ
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 15:49:27 ID:zEgIXwKN0
>>818
ゴッドサイドの祭壇
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 15:50:07 ID:BRWY1SIDO
>>819立ったまま寝んな
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 15:51:23 ID:UhYuvE4z0
>>821
俺にもそう思ってた時期がありました
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 15:52:57 ID:BRWY1SIDO
>>822だろ?あの爺さんだけ解放されてないだけによけい腹立つ。
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 15:54:13 ID:UhYuvE4z0
>>823
諦めてキングレオと戦ってごらんよ
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 15:56:26 ID:BRWY1SIDO
いやもう2回目の倒して城解放してんすけど。
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 15:58:06 ID:UhYuvE4z0
ならしょうがないねw
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 16:00:59 ID:UhYuvE4z0
途中で送信しちゃたw
>>825
もう死んでるもんねw
じいさんのとこ行ってみた?
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 16:02:06 ID:BRWY1SIDO
>>827嘘だろ、、?あれ死んでるのか?
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 16:04:15 ID:UhYuvE4z0
>>828
4章で抜け出したとこ調べればちゃんと階段出てくるから行ってみたら?
まぁとくにイベントがあるとかではないんだけどw
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 16:05:06 ID:tIJyBdsv0
質問。
PS版では、光のドレス・ミラーシールドは、攻撃呪文だけじゃなく
味方の回復呪文まで跳ね返してしまうという、無意味で邪魔臭い
仕様がありましたが、DS版ではどうなんですか?
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 16:06:23 ID:LVmXfMz40
>>830
やってみればいいと思うよ。
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 16:08:02 ID:hjAyGNSaO
ここで質問する人は何でググったり本スレのテンプレ見ないで質問してるんですか?
グーグルからアク禁されててテンプレはNGに設定してるのかな?
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 16:15:28 ID:Fz4eo2Aw0
>>832
質問スレでその発言は無意味かと
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 16:16:18 ID:Vonom2aX0
>>832
ワロタ
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 16:17:11 ID:lMUEfQr60
エッグとチキーラ倒してピサロ仲間加えて
マダンテ覚えるために天空の塔でレベルあげ
充電しながら部屋でプレイしてたので充電のやつ外したらフリーズ・・・・











\(^o^)/
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 16:17:17 ID:ge5PuLQDO
四章で炭鉱入れないorz
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 16:17:19 ID:NhxHDRvKO
何でググらなくちゃいけないんだよ。ググルのも2chで質問すんのも同じようなもんだろ。
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 16:18:25 ID:zEgIXwKN0
>>836
右の療養所に入って
そこの左側の扉から出る
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 16:28:47 ID:Vonom2aX0
マーニャLV17でメラミ覚える可能性あります?
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 16:30:00 ID:zEgIXwKN0
>>839
どのサイトでも19となってます
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 16:32:16 ID:V3e+vy9jO
質問させてください!!!!!
ホイミンと普通のホイミスライムってどうやって見分けるんですか? わかりません><

>>837
だよな、携帯ポチポチいじるのって虚しいもんな。死にたくなるよな。いっそ氏ねばいいのに。
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 16:35:01 ID:qgP9e9Z/0
DSとPS版
イベント差異はなしでおk?
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 16:36:36 ID:QTn/+F4r0
>>842
移民関係が楽になったくらい
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 16:37:48 ID:qgP9e9Z/0
>>843
そうか・・ありがと
がっかりだね
845830:2007/11/26(月) 16:38:27 ID:tIJyBdsv0
そんな意地悪を言わないで教えてもらえませんか。
終盤のアイテムまでたどり着くには何日もかかってしまいます。


もう一度質問。
PS版では、光のドレス・ミラーシールドは、攻撃呪文だけじゃなく
味方の回復呪文まで跳ね返してしまうという、無意味で邪魔臭い
仕様がありましたが、DS版ではどうなんですか?
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 16:39:31 ID:zEgIXwKN0
>>845
バイキルトの跳ね返しは確認した
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 16:40:07 ID:QTn/+F4r0
DSもはねかえす
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 16:40:54 ID:UhYuvE4z0
>>845
100%ではないけどベホマ跳ね返すよ
敵の攻撃呪文も100%ではない
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 16:47:30 ID:Dn7USAs60
>>841
1章:古井戸の底or仲間欄にいるかどうか
5章:人間かどうか
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 16:50:45 ID:/VBrnUJ30
素人で申し訳ないんですが・・・。
移民の町ってどこにあるの?
どうすればよいのでしょうか?
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 16:52:30 ID:zEgIXwKN0
>>850
2章で砂漠のバザーがあった場所に出現する
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 16:52:31 ID:Fz4eo2Aw0
このスレにプロがいるのか
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 16:53:36 ID:/VBrnUJ30
>>851
出てないんですよ。
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 16:54:32 ID:zEgIXwKN0
>>853
魔法の鍵を入手していますか
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 16:54:44 ID:g+zy/kYd0
>>853
移民の町が出現するためのフラグイベントをまだしてないってことだろ。
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 16:55:04 ID:/VBrnUJ30
>>854

持ってます。
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 16:56:40 ID:zEgIXwKN0
>>856
跡地にいる人に話しかけましたか
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 16:58:37 ID:/VBrnUJ30
>>857
どこの人ですか?
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 16:58:44 ID:byejxSdP0
ズバリこのゲーム、買いですか?
本気で悩んでいますレスください
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 16:59:46 ID:zEgIXwKN0
>>858
砂漠のバザー跡地にある池の北東にいる人です

>>859
DQ4やったことない人なら面白いのではないでしょうか
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 17:00:05 ID:Fz4eo2Aw0
>>859
悩むくらいなら買わずに貯金してれば?
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 17:02:04 ID:6M729EYoO
ピットバイパーって天空への塔の、どの辺りに出現する?
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 17:02:10 ID:CK0/taQ10
今出てるVジャンプの攻略本を買った人、感想を聞かせてください
来月にもう1冊攻略本が出ますが、Vジャンプのは買いでしょうか?
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 17:03:04 ID:byejxSdP0
>>860
たった一つの心配点はボリュームです
なんか前、本スレで一日でクリアした人とかいっぱいいたんで
すぐ終わってしまうゲームなんじゃないかと思って
初回プレイでクリアタイム何時間ぐらいですか?
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 17:08:17 ID:zEgIXwKN0
>>864
PSでリメイクされていたのと基本的に内容が同一なので
攻略方法を覚えている人が沢山いますし
またPS版の攻略サイトも準用できるので早い人が多かっただけではないでしょうか
そもそも2chスレの攻略速度なんてあてになりません、何でも1日でクリアしちゃいます

ボリュームが足りないということは無いと思います…多分
どの程度の長さを期待するのかにもよりますが
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 17:10:11 ID:5eFcCH3y0
たしかにずーーとやってれば3日で終わるボリュームだな。
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 17:11:01 ID:byejxSdP0
>>865
その言葉を聞いて安心しました
Xを買うつもりだったけどやめてこっちにします
ご丁寧にありがとうございました
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 17:11:07 ID:Fz4eo2Aw0
>>866
カジノと裏ダンジョンやらなければ20時間掛からないんじゃね?
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 17:13:00 ID:zEgIXwKN0
5のほうがいいかもしれな…い…
4と5どっちが面白いだろう
どっちも好きだから悩む
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 17:14:12 ID:5eFcCH3y0
4,5,6と発表されてるんだから、4が一番チープなのはしょうがない。
これで4が一番良い出来だと後が売れない。
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 17:14:39 ID:mAAwFWpdO
>>867
Xも買おうよ
ちなみに5章クリアは30時間余り
5時間以上3章につぎ込んだ結果
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 17:16:02 ID:Vonom2aX0
ところで、モンスターが普通に宝を落とす確率って
今回はかなり低くなってますか?
4章で3〜4時間ずっとレベル上げしてますが、落としたものは
つかいま「きのぼうし」 ベロベロ「こんぼう」 とんがりあたま「どくけしそう」
だけです。

こんなもんでしたっけ?
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 17:17:15 ID:gynoAtN/O
低スペックなDSで出たドラクエなんて
ユーザーはドラクエとは認めないでしょ

ユーザーの真実の声をスクエニに届けて
今後は、このようなことがないようPSPに変更してもらわないと
DSで発売なんてユーザー裏切りすぎ
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 17:20:07 ID:gynoAtN/O
低スペックなDSで出たドラクエなんて
ユーザーはドラクエとは認めないでしょ

ユーザーの真実の声をスクエニに届けて
今後は、このようなことがないようPSPに変更してもらわないと
DSで発売なんてユーザー裏切りすぎ
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 17:20:10 ID:89hxyxOa0
>>873
どこの雇われだよ
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 17:21:47 ID:5eFcCH3y0
>>872
そんなもんかと。
トルネコの時にはぼろぼろ落とす
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 17:23:42 ID:Vonom2aX0
>>876
そうでしたか。
PS2のXではけっこう落としてた気がしたもんで。
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 17:25:31 ID:Vonom2aX0
敵がアイテムを落とす確率は
高い敵でも 1/64 ぐらいですかね?
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 17:26:51 ID:5eFcCH3y0
ああ、でもトルネコの時落とすのは、その敵が落とすものじゃなくて、
トルネコの章だから落とすものだから、そこんとこよろしく。
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 17:30:48 ID:VZ/aL5xN0
>>845
何でそんな気にしてるの
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 17:37:58 ID:kjM+Wkmy0
渇きの玉どこにあるんだい?
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 17:39:17 ID:Dn7USAs60
>>881
そんなアイテムありません
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 17:39:43 ID:CK0/taQ10
>>881
そんなアイテムは存在しません
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 17:42:06 ID:95KWJrDnO
今からバルザック戦だけど勝てそうにないからおすすめのレベル上げのとこないですか?
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 17:42:18 ID:kjM+Wkmy0
>>882
そうか
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 17:44:08 ID:zEgIXwKN0
>>884
ハバリアの横でえんえんと雑魚殴ればいいんじゃないだろうか
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 17:44:28 ID:RqUhETUlO
アリーナって姫のくせに
「ちからだめしの旅に出たい」
なんて言ってるよな。
こいつ頭おかしいんじゃないか?
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 17:45:47 ID:VZ/aL5xN0
それより20歳過ぎて働きも通学もしない奴のほうが頭おかしいだろ
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 17:53:53 ID:lscD2W5VO
最終的にどこでレベル上げするのがおすすめなんですか?
希望のほこらの上の塔でやっていたんですけど
どうも効率が悪くて
詳しい人教えてください
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 17:56:58 ID:9RHEUnli0
3章で、3時間バイト中ですが未だにはじゃのつるぎを売りに来ませんがなにか?
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 17:57:47 ID:zEgIXwKN0
>>890
個人的な感覚では
売りの人は全部商品見て
破邪じゃなかったら買取拒否するとすぐ出る
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 17:58:50 ID:9RHEUnli0
>>891
ありがとう。早速やってみる。
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 18:02:26 ID:qsH4JkWQ0
>>889
そこがベスト。他でメタルがよく出るは馬車が入れない場所しかない
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 18:04:10 ID:lscD2W5VO
>>893
ありがとうございます
コツコツやってきます
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 18:06:39 ID:spFnGoiw0
こんにちは。移民の町で大使に選べる容姿って12種類だけなんですか?
5ページもあるので疑問に思ったのですが・・・。

どなたか返答お願いします;
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 18:08:08 ID:vwnvKaNE0
6章の穴に落ちて下に下に行くところの宿屋から下に行けない
何処に階段あんお
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 18:11:32 ID:aDApmoN8O
あれ?マスタードラゴンに会った後どこいけばいいんだっけ?
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 18:11:53 ID:SrDMiI9A0
PS版と大きく変わったところは?
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 18:12:01 ID:5h38qYozO
ピサロナイトってどこにいるんですか?
今五章のキングレオ前です
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 18:12:11 ID:KkvlH973O
PS版って敵キャラは常に動いてましたっけ?
それとも普段は停止状態で攻撃時のみ動いてました?
今回のDS版でコンドル系の敵がバサバサ羽を動かしているのを見て
こんなだったかなあと疑問に思いまして。
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 18:12:30 ID:qsH4JkWQ0
>>897
天空城の外の雲に穴開いてるところから飛び降りな
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 18:13:15 ID:qsH4JkWQ0
>>899
ロザリーヒル
>>900
動いてない
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 18:13:32 ID:Dn7USAs60
>>895
町を最終形態にしたらいつの間にか4ページまで全部埋まってたので、町の発展に関係ある模様
5ページ目はいまだに埋まってないから、おそらくすれ違い人数が関係しているかもしれん

>>896
宿屋建物の奥の穴
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 18:17:12 ID:BRWY1SIDO
エルフの里ってどこ?
905900:2007/11/26(月) 18:19:02 ID:KkvlH973O
>>902
ありがとうございました。スッキリしました。
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 18:23:30 ID:zEgIXwKN0
>>904
マップでいう赤い×印の木
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 18:24:50 ID:BRWY1SIDO
>>906そんなんないぞ?
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 18:27:59 ID:zEgIXwKN0
>>907
マップの右真ん中
世界地図になおすとブラジルのあたり
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 18:31:42 ID:BRWY1SIDO
ソレッタ?
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 18:32:20 ID:iMv2s55x0
>>907  5章ミントスでヒルタン老人から宝の地図もらった? 話はそれからだよ               
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 18:33:43 ID:iMv2s55x0
>>907  5章ミントスでヒルタン老人から宝の地図もらった? 話はそれからだよ               
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 18:34:50 ID:r4wNLy4vO
>907
ミントスの東。ソレッタの北。
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 18:35:16 ID:xY2Ju3AZ0
ラスダンの賢者の石がどうしても取れません

どうすれば入手できますか??
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 18:35:39 ID:5h38qYozO
ピサロナイトは仲間になるんですよね?
どーすればいんですか?
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 18:37:13 ID:mAAwFWpdO
>>913
石像が並んでる部屋、真ん中の石像調べてみよう
>>914
ナイトはならないぞ
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 18:40:34 ID:5h38qYozO
>>915
返答ありがとう
て事は静寂の玉とるだけ?
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 18:42:31 ID:BRWY1SIDO
>>916必ずナイトを最後に倒すんだぜ?約束だ。
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 18:43:30 ID:Vonom2aX0
500匹ずつぐらい倒したかと思って
確認の為に5章突入してみたら

つかいま 290匹 いしにんぎょう 250匹だったorz
現在レベル18 18

4章クリアはいつになるのか・・・
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 18:45:19 ID:5h38qYozO
>>917に誓うよ
答えてくれてありがとう
どのくらいになればいけばいい?キングレオ後ぐらい?
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 18:54:26 ID:1ixiTDO60
ゲーム内で取得した称号一覧ってのは見れないのかな
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 18:54:59 ID:BRWY1SIDO
>>919キングレオ→バルザック→女の国→ロザリーでいいんじゃないか?
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 18:55:33 ID:xa4o5quN0
フタ閉じてスタンバイにすると、「ブッ…ブッ…ブッ…ブッ…」ていう
音がするんだけど、何これ?
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 19:01:03 ID:OGso1IWH0
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 19:05:37 ID:BRWY1SIDO
>>922通信してんだろ。
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 19:06:42 ID:wUSs+/y40
第3章で自分のお店を持った後に
武器屋のバイトで破邪の剣は売りにくるのでしょうか?
初期の頃だけでしょうか?
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 19:09:43 ID:xa4o5quN0
>>924
してないよ
927913:2007/11/26(月) 19:10:42 ID:xY2Ju3AZ0
>>915

気がつきませんでしたww

どうもありがとうございます!!
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 19:13:59 ID:rBkiuzUXO
天空の武器防具全部集めたけど、天空の城がNeeee

どこにあるの?
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 19:14:53 ID:s0btwXmOO
2章で王様の声出なくなったんだけど、どこの誰のとこ行けばぃぃの?ぅろぅろしてばかりでゎからなぃ…。
どこに行っても詩人が見つからない。
鍵はどうするの?
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 19:16:27 ID:KYH/aTxj0
モンスター図鑑の「初めて倒したレベル」は
2章・アリーナ、4章・ミネア、5章・勇者のレベル依存で
良いのでしょうか?
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 19:19:39 ID:CbHy6e/F0
>>654
まじで?

Q.破邪の剣関係kwsk
A.客が売りにきたら店に並び客に売るとなくなるが自分が買う分にはなくならず何本でも購入可能。
 破邪の剣売りにきたら親方に話してバイト終了するのがオススメ、金はバイト以外で稼いだほうがたまる。

これは間違い?
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 19:26:55 ID:rFxu0Gah0
エッグラ チキーラが倒せません
構成 勇者、アリーナ、クリフト、ミネア
なるべくスクルトフバーハ維持
勇者は賢者の石とベホマズンを交互に
MP切れるのが先で切れたら馬車メンバータッチなってすぐ全滅
レベル40くらいなんだけどあともう5くらい上げないとむり?

はぐれメタル、メタルキングが出やすい所はないですか?
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 19:29:14 ID:9XFtIy9q0
移民の町の作り方を教えて下さい
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 19:29:23 ID:K4d0F5eV0
>931
あってる。買っても無くならない。5章で売ってるかは、しらん。
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 19:32:06 ID:vwnvKaNE0
6章の溶岩のところから下に行けないお階段どこ(´・ω・`)
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 19:33:00 ID:K4d0F5eV0
>932
勇者 クリフト ブライ ミネア(ライアン)

これで!クリフトがスクルト。ミネアがフバーハ。ブライはバイキルトとルカに。
補助系かけ終わったら、バギクロスとかマヒャドとか連発しておけばおk。ライアンいれると
息が辛すぎるが、勇者のベホマズンでなんとか持ちこたえるべし。
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 19:35:24 ID:rBkiuzUXO
天空の城自己解決したスレ汚しスマソ
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 19:41:36 ID:rFxu0Gah0
>>936
ありがとう、数時間レベル上げてその構成でリベンジするよ
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 19:43:10 ID:UhYuvE4z0
いどまねきどこ?
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 19:44:02 ID:1PgKtt5PO
PS版やっててキングキャッスル作ろうとしている最中なんだけど姫の代理で貴婦人はいいの?
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 19:47:31 ID:3bejkjaQ0
移民希望者が全然出て来ないですけど
PS版と出現場所が変わってるとかはないよね?
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 19:47:47 ID:NSwxoqv8O
>>931
これ、>>654 がちょっと間違ってるね。
バイト武器屋にはじゃのつるぎが並んだら、トルネコが買う分には
どれだけ買ってもなくならない。もちろん自分の店を手に入れる前でも。
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 19:49:23 ID:5h38qYozO
五章のバルザック倒してまやかしの笛とったんですが、次どこいけばいんですか?
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 19:50:42 ID:KVewmkL5O
キラーピアスってどこで手に入るんだっけ
デスピサロ前にいつも手に入ってた気がするんだが…
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 19:51:09 ID:UtvVbIi+O
すみません、はじゃのつるぎを一度打ってしまってもまた売りにきますか?
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 19:51:28 ID:ea/LbKdp0
ロザリーヒル
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 19:52:41 ID:bNk4S2/5O
すれ違い通信中で3時間たってんだけど、なんにもなんない。
どれぐらいそのままにすればいいの?
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 19:52:54 ID:9XFtIy9q0
移民の町の作り方教えて下さい。
まじで、よろしくお願いします。
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 19:53:00 ID:dSbMHzsk0
プラチナキングは謎の協会の次のマップでしか出てこないよな?
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 19:54:05 ID:mAAwFWpdO
>>947
まさかと思うけど、何もしないで放置してないよね
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 19:54:55 ID:F7WVDyPJO
ガーデンブルグの3つある地下室のうちの1つがどうしてもわかりません。
(盗賊もわからなかったところ)

エンドールのはぐれメタルの鎧が売っている防具屋にある3つの宝箱の
取り方がわかりません。

すみません、教えてください。
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 19:55:19 ID:K4or4SyU0
女神像の洞窟で4階に行けない…
水面上がってどうしようも出来ない…
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 19:55:43 ID:KVewmkL5O
>>946
ほんとだorzど忘れしてたよ。助かった
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 19:58:54 ID:r4wNLy4vO
>951
中央階段の裏。
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 20:00:33 ID:BRWY1SIDO
エスターク倒せないよ、、、誰がアドバイス頼む。Levelは30でパーティーは勇髭爺僧です。
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 20:01:36 ID:CK0/taQ10
>>955
〜が倒せないというのは
レベルを上げれば大抵何とかなる
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 20:03:28 ID:r4wNLy4vO
>955
1ターン目にアストロン。目が覚めてからは普通に。
958後藤 ◆iSwpBi999Q :2007/11/26(月) 20:09:05 ID:hHEo9DbYO
エスタークはレベル25くらいのパーティでもマーニャにメラミひたすら打たせてれば勝てるぞ。
勇ラミマのパーティで勇とミは回復、ライアンは攻撃、マにメラミ打たせてれば勝てる
ミと勇がベホマ覚えてたほうがなお楽になる
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 20:13:09 ID:9XFtIy9q0
エンドーるの宝3つはどうとるの
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 20:15:48 ID:Vonom2aX0
>>959
ブンどーる
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 20:16:43 ID:r4wNLy4vO
>959
城に入って武術大会に降りる階段で画面回転させて魔法の鍵。
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 20:16:49 ID:zu/p5GKFO
ルーラで行ける謎の教会から下へ進み一フロア戻った時に
左上にある宝箱はどうやって取るんですか?
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 20:18:58 ID:j51Dnctg0
5章に入ってもうすぐ魔神像なんだけど、ブライとトルネコが馬車隊長に成り下がってます。
この先育てる価値ある?

あと、オススメPT教えてママン
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 20:19:40 ID:r4wNLy4vO
*962
ブライかミネア連れて会話すればわかるはず。中身見てチビるなよ。
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 20:33:39 ID:5h38qYozO
五章のバルザック倒した跡どこいけばいんですか?
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 20:36:29 ID:KYH/aTxj0
どなたか>930お願いします…
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 20:36:42 ID:r4wNLy4vO
>965
スタンシアラ(船で北)かガーデンブルグ(船で北東)
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 20:37:05 ID:j51Dnctg0
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 20:38:02 ID:yxvqfSP90
王様の許可をもらったけど、トルネコがお店を出すにはどうすればよいの?
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 20:38:14 ID:IombIjDY0
モンスター図鑑って…どこかでもらえるんですか?

初心者ですみません<(_ _)>
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 20:41:00 ID:j51Dnctg0
>>965
つか921が答えてくれてるじゃん…。
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 20:41:33 ID:j51Dnctg0
>>970
5章の最初
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 20:44:15 ID:pVRYJI00O
アリーナとミネアどっちが可愛いですか?
個人的にアリーナが可愛いです(;´д`)
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 20:45:38 ID:ZXZj8Wf+O
>>969
教会の前にある家を35000でかう
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 20:46:02 ID:IombIjDY0
>972
ありがとう
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 20:49:24 ID:i+By/f6t0
メダル王の城のあたりにある洞窟、水が邪魔して入れないがどうやったらいけるの?
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 20:51:39 ID:V3e+vy9jO
>>976
サントハイムの南西にある町にいけ
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 20:51:41 ID:j51Dnctg0
>>973
漏れもアリーナノシ
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 20:51:52 ID:9XFtIy9q0
移民の町は、ほふまんに会わないとでないの
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 20:52:18 ID:V3e+vy9jO
あ、すぐ近くじゃなくて船使ってな
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 20:53:25 ID:r4wNLy4vO
>976
⊃かわきの石
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 20:55:55 ID:ZXZj8Wf+O
>>979
正確にはまほうのかぎをとる所までストーリーをすすめると砂漠のバザーで移民イベントがはじまる
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 20:57:50 ID:j51Dnctg0
誰か>>963お願い…。。
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 20:57:53 ID:JanS552xO
エルフの飲み薬手に入らない
1のサイト大臣→じいさん→詩人と話して最上階って書いてあるけど出ない
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 20:59:23 ID:ZXZj8Wf+O
>>966
はじめて倒した時のキャラのレベルが反映される
アリーナ編ならクリフトやブライがはじめてそいつに止めをさしたらアリーナじゃなくクリフトやブライのレベルになる
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 21:03:54 ID:i+By/f6t0
>>977
ども、ありがとう!!カワキの石げっとしました そのままクリアするところだったよ
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 21:04:04 ID:K4d0F5eV0
>983
ブライは、バイキルト、ルカニ要因として使える。
でも、今まで、馬車待機にしてたなら今後も使わないかもね。

オススメは、ボス戦では、ピサロ加わるまでは、勇者、ライアン(隼)、クリフト、ブライ。
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 21:04:32 ID:ZXZj8Wf+O
>>983
トルネコは一定確立で敵からアイテム盗むので育てたほうが得
ブライはバイキルトがかなり使えるが他の能力がかしこさ以外低いのでお好みで
おすすめパーティ    
ゆ、ア、ク、ミ
ゆ、ア、ト、ク
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 21:05:57 ID:j51Dnctg0
>>987-988
d

デブ育てるか…。
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 21:07:07 ID:ZHS5d1Sj0
ゆとりですまん

まじでバルザックが倒せない


攻略サイトとか見たんだが・・・よかったらアドバイスくれませぬか?
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 21:08:05 ID:N4Za4xpL0
6章でレベル上げのお勧めポイントプリーズ
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 21:09:58 ID:j51Dnctg0
>>987-988
つかオススメバラバラじゃないかww

>>990
4章?
静寂の玉で雑魚化するお。
5章ならクリフトのスクルトとマーニャのメラミで楽勝。
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 21:13:26 ID:ZXZj8Wf+O
>>990
レベルがどのくらいかによるがミネア、マーニャにこだわらないなら勇者と2章トリオか勇者、ア、ク、ミがいい
戦法としては勇者とアリーナは攻撃、クリフトはスクルトと回復、ミネアは普段防御で回復に撤する
マーニャがメラミ覚えてるならミネアをマーニャにする
その場合は勇者は回復にまわす
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 21:13:31 ID:mMImBp7ZO
銀のめがみ像は誰に売ればいい?
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 21:15:57 ID:j51Dnctg0
>>994
エンドールの金持ちのオッサン
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 21:17:37 ID:ZXZj8Wf+O
>>994
エンドールの金持ち
997名前が無い@ただの名無しのようだ
>>994
エンドールの富豪に売る

富豪はエンドールの町の東にある大きな屋敷(テラスで娘さんが空を見ながらうろうろ)に住んでいます