DQV 天空の花嫁 PS2リメイク その40

このエントリーをはてなブックマークに追加
1フローラたん萌え
最新の映像表現で蘇る“ドラゴンクエストV”

対応機種/PS2  メディア/DVD-ROM(1枚) + DQ8映像ディスク(1枚)
発売日/2004年3月25日(木)  価格/7,800円(税別)

制作・販売/株式会社スクウェア・エニックス
http://dragonquest.square-enix.co.jp/index_dq5.html
開発/アルテピアッツァ株式会社
http://www.artepiazza.com/docs/dq5.html

シナリオ・ゲームデザイン/堀井雄二
キャラクターデザイン/鳥山明
音楽(作曲)/すぎやまこういち
音楽(音源)/NHK交響楽団
アートディレクション/眞島真太
2名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/01 02:47 ID:3HfLSWhp
2
3名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/01 02:51 ID:Hc2nd2RY
あなたのお立てになったスレは現在重複です
アートディレクションをお確かめになって、またフローラたんに萌えてください
4名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/01 02:56 ID:sw4hK10Y
40
5名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/01 09:21 ID:FCdvElF+
5
6名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/01 14:47 ID:zsTKlRck
6
7名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/01 15:34 ID:1VmUcTmh
こっちのスレはアンチ用?
8名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/01 17:31 ID:95TN/8Xc
悪いがフローラには萌えられない。
9名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/02 03:36 ID:bpTNalKZ
フローラに萌えないやつは男じゃないな
10間に合いそうなので:04/03/02 18:00 ID:/zy3HOls
俺フローラ一択(*´Д`*)
実質このスレは42スレ目

ビアフロ嫁談義はこちらのスレで
ビアンカなの?フローラなの?
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1075059107/
ビアンカと結婚するのが常識だろ? part2
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1060338405/
結局リメイク版DQ5もビアンカがメインなわけで
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1078058884/

内容の叩きはこちらのスレで
DQ5リメイクがアルテピアッツアだった事にガカーリした人の数→
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1067405816/
過去&関連スレ貼り乙
公式サイトのヒミツのキーワード
「ふ し く き な ふ」
【野球】中日・紀藤が魔球パルプンテを開発
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1078213227/
>>16
( ゚д゚)ポカーン
いくらドラゴンズだからって・・・パルプンテはダイエー鳥越の専売特許じゃなかったのか
中日スポーツ買って来よーっと
絶対ネタスレだと思ってたのにマジかよ
紀藤はベネットじいさんに会ったのか?ってことはルーラも使えるわけだが
まあ広島から中日にルーラしたわけだが・・・
現代ルーラは爆音ヘリですが、何か?
予約しちまったーーーァハァッ!
ここが次スレ?
999 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日:04/03/02 19:22 ID:DYGWnyok
1000ならDQVは型番30000番以前で起動不可。


1000 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日:04/03/02 19:22 ID:Vu1Pb4pF
ラビット関根
予約しないほうがおかしい
ネタ無いなぁ・・・みんないま5までの繋ぎゲームなにやってる?
自分は前スレで言われたとおりSO1
1000取ろうとしたらなんか規制かかってたし・・・。鬱。
しかたないDQ7でもやり直すか・・・
amazonで予約しちまった……、鬱。
今からキャンセルして、当日に届いて、信用あるところで予約しなおしたほうがいいかな。
予約っつっても特典とかないもんなぁ
漏れはこれからしばらくゲームはやらない
SO3DCやってたけどもうクリアしたし、今はDQ5のための充電期間
>>25
エゥティタ。
通信対戦は出来ないけどそれなりに楽しめる。
正直、DQ5はギャルゲー
買う奴はキモヲタ
正直、DQ5はギャルゲー
買う奴はキモヲタ
正直、DQ5はギャルゲー
買う奴はキモヲタ
正直、DQ5はギャルゲー
買う奴はキモヲタ
正直、DQ5はギャルゲー
買う奴はキモヲタ
正直、DQ5はギャルゲー
買う奴はキモヲタ
正直、DQ5はギャルゲー
買う奴はキモヲタ
正直、DQ5はギャルゲー
買う奴はキモヲタ
正直、DQ5はギャルゲー
買う奴はキモヲタ
正直、DQ5はギャルゲー
買う奴はキモヲタ
正直、DQ5はギャルゲー
買う奴はキモヲタ
正直、DQ5はギャルゲー
買う奴はキモヲタ
俺はエロゲマでアニヲタでJOJOヲタで競馬ヲタで格闘技ヲタですから
キモヲタじゃありません!!
釣られるのも何だけど周囲から見れば
>>32みたいのが一番キモいな。顔が良くても性格はかなり悪そう。
>>32
エロいゲマ?
>>33だった
モンスターボックスてなんだろ、予想してみようぜ
盛り上がらんな・・・。本当に次スレかよ。
39名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/02 19:54 ID:bQNsBZNH
あげとくか
>>37
跳び箱です。
スクエニのトップページの画像ってどこ?
馬車が入れる塔っぽいダンジョンってどっかあったっけ?
あとさ、ビアンカの後ろにいるのはだれよ?
何も無理にスレを伸ばす必要はない
>>41
ブオ―ンが来る塔じゃないけ?
ビアンカの後ろのモンスターはキメラじゃない?
>>40
ソレダ!
ニフラム=透明あぼーん
>>41
どこの画面のか言わないと分からないよ坊や。
47名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/02 20:09 ID:NuXzku3w
これって買いですか?
>>47
人による
個人的には買い。
ID追尾で晒し上げ

■FINAL FANTASY XII 〜FF12スレッド〜 ver.0098■
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1077942031/414


414 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:04/03/02 19:28 ID:QnFlPwtB
痛すぎるFF信者とキモすぎる松野信者が合体!!!!!!!!!!!!!!!!!              ~~~~~~~~~~~~~

F F 1 2 信 者 は 最 高 に キ モ イ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>49
それ前にも見た、改変してんなよ、ずるいやつだ
>>50
それはこれだろ。何が改変だボケ。

■FINAL FANTASY XII 〜FF12スレッド〜 ver.0098■
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1077942031/342

342 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:04/03/02 12:37 ID:Zi0Yj434
FF信者キモ!松野信者もっとキモ!                             ~~~~~~~~~~~

FF12信者すんごいキモ!!!!!!!!!!!!!!!!!
なんだ、またケンカか?
またあぼーんIDが増えた・・
>>51
正直すまんかった
でも、そういうことはよくないよ、やめたほうがいいとおもう
ここでFF叩くのやめないか?
叩きたいならアンチスレでやってくれ
DQ叩きも当然同様
あと4回木曜がきたら発売日か…
ttp://www.jp.playstation.com/img2/lineup/top_lineup6_040302.jpg
ちっこいけどパケはこんな感じになるみたい。
前スレで貼ってくれた人が

920 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 04/03/02 18:11 ID:xamOSXow
パッケージ表裏キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
http://htmlmail.grabit.net/images5/Z1696-a.jpg
http://htmlmail.grabit.net/images5/Z1696-b.jpg
>>58
娘(;´Д`)ハァハァ
カ・・カワイイ!是非連れて行かねば・・・・。
サンチョちっちぇーw
ビアンカ良いですね。
ビアンカがあらわれた

  寝る
  抱く
→犯る       ピッ

「ビアンカに24の快感」
「ビアンカは………」
      ・
      ・
      ・




*「悪いもなにも…おめでたです!」
パケ絵を見ると、いよいよだなって思えてくる。
>>64
(・∀・)ソダネ

娘にもなにかイイ呪文を授けないと・・・ (・ω・`)ショボーン
>>63
あああタマラン・・・。
崖の上の城はどこだろうというのは既出ですか?そうですか。
ドラキーがわらわらしてるの見てると1のパッケージを思い出すよ
DQ1のパケ見てみ。城の上にドラキーがいっぱい飛んでる。
ラッキー ラッキー ど ラッキー
バサササササ
海外版っぽいパッケージやな。
主人公の服と色が似るからスライムの色を緑にしたのかな?
73名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/02 21:04 ID:dXdMpGp5
スーファミの説明書の表紙にも
緑のスライムがいるね
スライムちゃん昔から緑色もいるよ。
>>69
てことはこの城はラダトームか竜王城か
>>68
同意。なんか懐かしい感じのパッケージだ。
なぜ パケにフローラがいないんだ・・・(´Д⊂グスン
78名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/02 21:17 ID:+nGDZ7oz
ビアンカはマダンテ覚えます!
フローラはベホマズン覚えます!
>>78
マダンテは娘だろ
で、勇者がギガソード
80名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/02 21:19 ID:7s0UVBQe
バケ絵見たらパパス半透明だなパパスの意志を背負う主人公イイね〜
予約しなくても買えるよ
ビアンカ:ビッグバン
フローラ:ベホマズン(しかも専用技化)
としたら、どっちが有利だろう・・・?
83名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/02 21:21 ID:29LjMI/+
正直いまいちなパケ。
84名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/02 21:21 ID:+nGDZ7oz
メタルスライムが(つ´∀`)つモミモミを覚えた!
ベホマズンのコスト次第ってベホズンは…
>>79
まだ追加呪文あるかもわかってないのになんでそんな自信満々に・・・
今現在の環境で、当時と違う制作スタッフで、現在の制作機材をもってして作る。
それが必ずしも、当時を再現できるとは限らないし、スタッフそれぞれのゲームの
思い入れ熱量も当然各人によって違う。エミュレーター化のような画一の移植は別で
あるが、アレンジを加えた復刻作業を施したリメイクゲームには、ファンが当時受けた
ヴィジョンと現在との「現実」の差が生じるわけだ。
大多数の原作プレイユーザーに”移植として良作”として受け取られるか、
駄作として受け取られるかのボーダーダインは、「当時とのイメージの差」が小さいか
どうか、または、原作版当時の評価の高かった点を更に改良したかどうか、によるところではないだろうか?
88名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/02 21:23 ID:IdxmNyj4
ビアンカ:S
フローラ:M
フローラはマホプラウス覚えるよ
90名無し募集中。。。:04/03/02 21:24 ID:C5BzuAqi
7に出てきたエセ勇者御一行が仲間になるんだな。これでメタルライダーも仲間になるんだったら(;´Д`)ハァハァ
ベホマズンは勇者である息子が覚えるのが望ましい
3と4の勇者も覚えたんだし
ベホマズンて正直、使いどころが難しい
ほとんど使ったことない
93名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/02 21:28 ID:4oTYyUOZ
ドラクエ4って発売日にゲオでかなり安かった気がすんだけど
5でも安売りしてほしいなあ
94名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/02 21:29 ID:7s0UVBQe
主人公はアルティマソードか?
95名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/02 21:31 ID:N7spAi43
主人公にベホマラーを、息子にベホマズンを。これで万事OK
ベホマズンはモンス専用がいい
賢者の石
同意
多分何度も既出してるかも知れんがパパス復活キボン。
ベホマンはマホイミを覚えた
炎の戦士がフィンガーフレアボムズを覚えた
キングスライムはベタンを覚えた
ゲマはメドローアを覚えた
エスタークは天地魔闘の構えを覚えた
主人公はトベルーラを覚えた
マスタードラゴンはドルオーラを覚えた
アバンストラッシュを覚えた
ラナリオンを覚えた
103名無し募集中。。。:04/03/02 21:41 ID:C5BzuAqi
そこまで逝くなら右手からメラゾーマ左手からバギク(ry
王子と王女はあたらしいあそびを覚えた
息子&プチヒーローのギガクロスブレイク
お前はいつも冷静でいなくちゃいけねぇ
厨臭くなってきました
>>104
どんな遊びですか?
そういえば1、2ヶ月ぐらい前に仕事の関係か何かでパケ絵のポスターを見て
報告ってかばらしに来てた奴は何ていってたっけ?
>>109
ジャンフェスのときのやつか?
111名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/02 21:45 ID:WBACpKDd
リメイクの方のイラストってイマイチじゃない?
SFCのイラストのほうがよかったんだが。
キャラが短足になってるような気がするんだが。
パッケージのイラストもSFCのほうがいいし・・・
鳥山明は絵がへたになった
112名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/02 21:46 ID:19lzECc7
メラ〜!
どこかにリメイク5売ってないですか?
スレチガイ
ドラクエのシステムだと、
フィンガーフレアボムズってめっちゃ強いよね。
多分、メドローアより強い。
>>110
そうだっけな?あんま覚えてないんですわ。
SFC版はいいデキだった・・・今漏れに言えることはそれだけだ。
>>115
メラゾーマ×5で600前後のダメージか?
でも消費MPも50くらいに
ぶっちゃけ早くほしい(;´Д`)ハァハァ
今気づいたが、今までは枠の中に描かれていたが今回のパッケージで初めて全面に絵が描かれた。
なんとなく違和感があったのがそれだった。
7800高いよな
>>111
今の鳥山絵は何だか可愛いから昔のとはまた違った良さがあると思ふ。
>>118
メラゾーマの5倍だと1000付近
124名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/02 21:51 ID:mVYLB41/
>>93
フツーの値段で既に予約カード店に置いてあるよ
>>115
メドローアはDQM2だとマダンテと同じ属性で単体に700〜900くらいのダメージだったよ。
フィンガーフレアボムズてなに?
「まぁ、7の頃より幾分かマシになってるからいいや」と思ってる自分は投げやりかな・・・。
けど、リメイク6出るまでにはもう少し画力戻して欲しい(特に女キャラ)
>>123
200も与えられるんだっけ?
だったら消費MP50じゃ低すぎるぐらいだな
魔神の金槌もって戦うサンチョたん (´Д`*)ハァハァ

>>125
そんなに強いのか・・・
>>126
ダイの大冒険に出てた技の一つ。メラゾーマ5発を同時に放つ。
DB後期と比べたら、今の方が自分的にはいい>鳥山絵
メドローアなんて発動したためしがない
>>129
まぁ、DQM2のメドローアは連携技の一つだから。
連携技の威力なんてどれもそれぐらいはあるけどね。
>>125
DQM2ってメドローアあったのか…
ていうかメドローアはダイの大にあるんですか
>>134
あと通常呪文でマホイミ、
連携技で大地斬、海破斬、空裂斬もある。
何でロト紋から使わないんだか…
>>135
てか、元ネタはそっちから。ポップの最強呪文。
へーそうなんだ
>>137
マダンテ・・・は本家が先だっけか
>>131
確かにあの頃はあの頃で酷かったからな・・・。
その画風で書いた6デザインも、微妙にキャラごとに頭身違うし。
ギガストラッシュ→ギガスラッシュ
グランドクルス→グランドクロス
もダイの大冒険からの技だと考えられる。
>>136
やばい…買いたくなってきたな…
>>136
サンクス、スゲェな…まぁホリーは監修してたから妥当っちゃ妥当か

>>140
マダンテはゲームの6が先だな
>>141
確かに今の絵は、柔らかいタッチだよね。今のほうがDB後期よりはドラクエには合うのかな
>>143DQM2をですか。だったらPSのほうがイイ
ダイにマダンテ出た?
>>147
ダイには出てないロト紋に出た。
>>148
そうか。記憶違いだ。ありがと。
なんかレスつくの速いな
151141:04/03/02 22:07 ID:i4wZx6KG
後期と言っても魔人ブウ編のことね。
個人的にはSFC版DQ5の絵が頂点だったと思う。
>>151
DBならセルゲームあたりだな
そういえばDBでも親父死んだな。まあすぐ生き返るけど。
やっぱ今の絵は微妙にキャラが短い
息子と娘なんかものすごく小さくなってるし、あれじゃただのガキだよ
鳥山からDBネタに行くのやめない?
DBは過去の遺物
DBは俺のバイブルですよ
>>154
あくまでキャラデザに絞った話ならいいんでない?
アンカーあってんの?
>>158
時期的にどの頃の絵だったのかが解り易いんだよな
勇者の等身がいきなり上がった4が出た頃ってゴクウがでかくなった時期だっけ?
厨房のおれにはわかんねぇぇぇ
ある程度の年齢以上の人にとってはDQとDBは切り離せないんよ
>>161
どうだったかな…3(88年)がピッコロ編前後だった気が
その頃はDQもDBもよく知らなかったんだ_| ̄|○

>>163
制作側すら意識してる様子
>制作側すら意識してる様子

3の裏ボスなんてまんまシェンロンだしな
キャラデザ考えると、8の主人公って結構好きなんだが

6と7は最悪だった。大人すぎと子供すぎ
>>166
6好きだった…俺、当時厨だったし
8もイイね

5の人間キャラ、鳥山描いてくれんかな
SFC攻略本のヤツ分+マーサ+幼女フローラくらいは…
>>163
俺はその世代になる訳だが(DB連載スタート当時小6)、切り離せ
ない程の思い入れは全くない。ジャンプはもちろん普通に
読んでたけど。
別に鳥山が描いてるからDQを好きになった訳じゃないから。
マーサのイラストは見てみたい
6は好き
でも8のキャラは嫌い

なんというかキャラに人間の意志がない、怒ってる演技、
ガッツポーズの演技、って雰囲気が最近のマウントトリにはあるよね
もはやライフワークでない仕事だからなんだろうけど
>>166
7は鳥山じゃなかったと記憶
年齢的にも、デザイン的にも8のキャラが丁度よいと思う
大人すぎず子供すぎず
>>172
マジで?!
もしかしてリメイク5も違うの?
今は嫌々描かされてんだからキャラに魅力が無くなっても仕方がない
いやリメイク5はさんざん鳥山だと(ry
>>169
普通にあってイイハズ
鳥山は中鶴のをアレンジするだけでもいいから描いてホスィなぁ

>>172
んにゃ鳥山だよ
村上ゆみ子だとおもってたのはおれだけ?
すまないが、8の主人公のキャラデザのイラストってもう発表したっけ?
>>179
うん。
>>178
取説絵とか描いてる>村上
あと…ザキ氏も6とか…_| ̄|○
>>181
感謝!!

う〜ん、やっぱ8が一番いいね
間違えた、8ではなく7だった
>>181
これ見るとDQ8はL5で良かったと思う
>>166
というか、6は頭身高いキャラと低いキャラの差が禿しすぎて萎える。
年齢的にも全員大差ないのに・・・。
確かに6にはじいさんがいないな
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| さいたまさいたまさいたま!をやっていいですか?
\____  _______________
    /||ミ V
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||        ||
 |:::::::::::::::||│ /   ||
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ
 |:::::::::::::::||゚ ∀゚)─ ||
 |:::::::::::::::||_/    ||
 |:::::::::::::::||│ \   ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/.  ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/. ||
 |:::::::::::::::||    〈.  ||
 |:::::::::::::::||,,/\」.  ||
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄ 
   \ ::::||
    \||
消防のころの俺のあだ名が

















仙豆
190名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/02 23:04 ID:dXdMpGp5
埼玉県民としては許すわけにはいかねーな
>>189
よく食べられなかったな。
192名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/02 23:06 ID:+nGDZ7oz
>>189
つるつるハゲで頭がデコボコってことかw悲惨だなw
さいたま懐かしいな
見たの半年振りくらいだよ

>>164
サンクス
やはり被ってたか
>>182
7の説明書の絵は村上じゃないよ。たぶん八雲って人だと思う。
6は説明書なくしたからわかんないけど少なくともザキではない。
>>190ほほ、勇ましいですね
>>197
ザラキ
キメラも鳥インフルエンザにかかるんかなw
なんでもかかるんじゃないの?
えらいなげやりだなおい。
200名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/02 23:15 ID:XXlWPQqp
/⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V  
  |6|      |     .|  
ヽl   /( 、, )\  )<|  
   |   ヽ ヽ二フ ) /                  
   丶        .ノ   
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
        
>>198
そうか(w
もしハトにかかったら日本の終わりだなw
手冷たくなってきたから200ゲットして
かえりますね
>>194
マジで?すまん
攻略本でザキ・村上は見たんだが

6の説明書がどうしてもザキに見える…_| ̄|○
ピピンがいっこうに出てこない。
カット?
最初は絶対フローラと結婚だな
>>187
若者だけで構成されているパーティーは、DQではなかなか新鮮だったけど、
せめて8ではもう少し頭身を整えて欲しいところ・・・。
>>204
べラなり、ヘンリーなり、ドリスなり、エスタークなりが仲間になる代わりに消されたりしてな(w
>>203
ザキは攻略本も描いてないよ。
彼の絵は生理的に受け付けないのですぐ分かる。
しつこくてスマソ。
ん。それは種族とかの違いだからじゃないの?
リメイク5でやること(初プレイから青年編前半)

1 オラクルベリーから滝の洞窟までの間で仲間にできる
モンスターをすべて仲間にしておく。

2 水のリング獲ってセーブ。どちらかを結婚相手に選ぶ。
4ぐらいのパーティーメンバーがいいね。
あらゆる歳の層がいたし
もう少し仲間との絡みもいれてほしい
FFっぽくなるのは簡便だけど
鳥山、ザキ、村上の比較画像キボンヌ。
>>208
何故にドリスが
>>215
いや、以前そういう声があったから・・・。
今回の隠し仲間キャラってマジわかんないよね
パパスのようでパパスじゃない気がするし
てか、パパス復活なんてタブーはやらないでしょ。いくらなんでも
>>217
3のオルテガとか4のピサロとかみてると寧ろ生き返る可能性の方が高そうだけどな
天空の城にパパスがいるんじゃないか?
パパスの復活に需要があるかだな
221名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/02 23:35 ID:+nGDZ7oz
パパスの弟ポポスが仲間になります!
>>218
だからこそ、生き返りネタはもうお腹いっぱいということで、やらない可能性も十分あるがね。
>>221
パパスにはオジロンという立派な弟がいます
ビアンカと結婚するとビアンカの妹ビアンコも付いてきます!
225名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/02 23:36 ID:XXlWPQqp
パパスの弟はオジロンだろ、バカチン

解らない事が有るんなら俺にどんどん聞け
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V  
  |6|      |     .|  
  ヽl   /( 、, )\  )
   |   ヽ ヽ二フ ) /                  
   丶        .ノ   
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
>>220
>>208で揚げられた4人の方がまだある気はする。
>>221
それがオジロンなんだが。
つまり、オジロンが仲間になるってわけだ
地味だな
オジロンって偉いよな。
城ずっと守ってきて、甥が帰って来たら素直に王位を譲って、それでまたいなくなってもまた代わりに善政して。
謀反や乗っ取りとか考えるよ、普通。

天空の勇者とか魔物使いとか世間で騒いでるけど、オジロンのほうがぜんぜん凄いと思う。
>>222
どうかな?
なんかリメイク=死んだキャラ蘇生(救済)みたいな法則になりかけてるから
個人的には生き返ると思うけどね

マーサも生き返りそうな気がする
>>229
同意
天使のようなオジロンたん
陰の功労者だよな
>>230
EDを見る限り、パパスとマーサは十分救われてる気はするんだがな・・・。
>>233
ハゲ堂。
235名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/02 23:50 ID:32dkCui7
オジロンが頼りないDQNであったがために、大臣の横暴をゆるし、結果、ビアンカが拉致され、さらには主人公ともども石化されたわけだが
ゴ━(→主人公)(#゚Д゚)=○゚Д),;'(←オジロン)━ルァ!!
簡単に生き返ったほうがドラクエらしくてイイ
パパスが復活しても
仲間に空きが無いよな
娘や嫁も酒場に預ける位だし

コレクターキャラか
まあクリア後のおまけになるからどっちでもいいや。
>>236
ヤなこというな…
>>236
DBとごっちゃにしてない?
そのDBでも孫悟飯(祖父)やバーダックだけは生き返らせてないんだよな・・・。
3みたいに仲間にはならなそうなヨカン
>>233
そう言われると確かにオルテガやピサロとかとちょっと違うな・・・
生き返るとエンディング変えないといけないし
実際どうなるんだろうね
パパス復活したら
悠々自適の御隠居生活かな?
>>240
死後1年以上経ってるからだよ。
>>242
だから復活させないんじゃない?
そもそも、そこまでして復活させる意義は何なの?
>>243
大分前のスレで
「パパスが復活したら主人公が無職になってしまう」とあった
王座奪回されそう
>>240
それは単に忘れられてるだけでは…などと推察してみる
>>244
マヂ?そんな決まりが…
早く新しいネタが投下されないかな〜
>>240
そいつらが生き返らんのは肉体がないからでは?
クリリンの時は確かポルンガがサービスしてくれたからと記憶してるが
スレ違い
ああー。発売が楽しみすぎて意味も無く毎日公式サイト見ちゃう。
パパスだってEDの時点では死後20年位は経ってるし
遺体は燃えちゃったし
だから死後一年以上経ってるから・・・

まあ孫悟飯に限っては制約が無くても生き返らせないと思うけど。
本人が望んでるし。悟空みたいに願い拒否とかするかも。
拒否するかもって実際拒否してただろーが・・・
>>256
いや望んでるって言ってるじゃん・・・
悟空のように願い拒否したことは無いぞ
バーダックは存在自体ゴクウ達は知らないから生き返しようがないだろ
話が横道それすぎ、スレ違いだしその話題ヤメテクレ
>>257
あーそういう意味ね。すまそ
今回も
ぎょえ〜〜
なの?
>>259
ごめんよ。

とりあえずピエールを早く仲間にしたいなぁ。
ひでぶ
・・・そういや今晩は来ないね。カウントダウンAA
うざいから無くてよし
ゴールデンスライムかプラチナキングのどちらかは確実にでるはずだ・・・
>>267
どっちか出るならどっちも出るっしょ
しかも仲間になりそうな予感
なぜかスライムエンペラーは出る気がしない
コロ系もやっぱ出るのかな?
ぶちキングは出る気がしない
プチがでるから出るかもしれないけど、仲間になるのはプチだけとか・・・
273名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/03 00:20 ID:LKZ4riv6
[PS2][DVD][040325] ドラゴンクエスト5 〜天空の花嫁〜 で使用されているフォント JTCウインR4.rar 3,089,786 8f27b1ab2214b0d39903a4612c81f771
プチ系はちゃんと全員仲間になるよな?
てゆーか、もしプチ系全員仲間になるなら
誰も使わん気がする。
むしろプチイールを仲間にしたい。
プクプクも捨てがたい
ブッチョマンは譲れない
>>276-277
魚類に陸上生活は辛かろうて・・・放っておいてやんな・・・
              ,.-、
           /.n l  /⌒ヽ
             | l l | ,' /7 ,'
        , '' ` ー ' '-' /
       /  、_,       `ヽ  
         l   , .-. 、`´    l
         ヽ  ヽ ̄フ     /
        丶、 ̄____,/
         /  ,. - 、  )
      (( ( n ([N],ハ_う
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))
            〈__ノ´   `(_ノ

いっかくうさぎが なかまになりたそうに こちらをみている!
そういや漏れはプチ系よりコロ系が仲間になってほしかったな
>>297
仲間にするには水槽が必要(\3,000)
さて、297には何が来るのか。
280にワラタ。
プチ系、コロ系の次はミニ系か、リトル系か
キッズ系か・・・ややこしくなるけど
>>279
仲間になると成長してフロッガーになるので無問題
287名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/03 00:44 ID:ylxY9rpt
簡単に仲間モンスターのレベルが上がるバグはやっぱり取られてるんだろうな。

そのまえにひとしこのみだろ
クルックー仲間にしないといかん
>>287-288
取られてるも何も新たに作為的につけるとかじゃない限り絶対ないから安心しる
【偽】社員こないかな?
公式HPの文字がPS2版ひとしこのみに
>>292
な、なんだってー(AA略
                              __──  ̄ ̄)
       ───        __── ̄ ̄ ̄___── ̄ ̄
  __/ ̄ ̄     ̄ヽ__─______──______─── ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ̄ヽ
/__/  ∧     / \                                       ) ̄)
| l |  ∨    /  __ ヽ                     _______──────
\丶|    /⌒|  |;;;;;| │                   (
 │          |;;;;;;| │                     ̄ ̄ ̄─────
 │   ∧   \   ̄ │                                ̄ ̄ ̄ヽ ̄ヽ
 |    ∨    \    |                                     ) ̄)
/|              /      __      ─────── ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|(│            /          ヽ ̄ ̄ ̄
\|           /ヽ             ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  ヽ_______/    ̄ ̄ ̄ ̄─────__   ヽ
                                \_ノ
いつか湯婆みたいにタバコを一吸いで根元まですいたいんだよね
誤爆った!!!!!!!
そういえば、ドラクエで煙草吸ってるキャラっていないな
船の船長がパイプをくわえてなかった?
↑超うろ覚え
世界観的に煙草はなぁ
300名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/03 00:57 ID:QUygGOif
この12年に、6と7しかでてないのか
製作遅すぎだ罠
>>291
彼来てからちょっと荒れたしねー…
このスレ見てるとしたらもうでてこないような気がする
ロムるだけで
>>300
堀井ドラクエは10くらいが最後なんだろうな
>>302
問題はすぎやまだな…根性で生きてくれって感じだ
すぎやまドラクエはどこまでだろ・・・がんばって欲しいけど無理もさせられないし。
>>291
以前、【偽】が来たときこっちの質問でつくしてた感じだったし
来る意味がないと思ってるかも
今となっちゃ色々聞きたいことがあるんだが
ドラクエはどこまで出るんだろうか。俺が死ぬまで出て欲しいぞ。
きっと100歳以上まで生きる。
堀井はまだ50歳くらいだろ。
60歳超えたら宮崎駿のように堀井が作る最後のドラクエとかいって延々と出しつづけるだろう。
>>307
問題は生きててもドラクエを作れる体力があるかどうかという事だ
310【偽】手淫:04/03/03 01:08 ID:bLZRGTVu
なんか質問あるか?
すぎやまさんだろ問題は・・・
そういえば【偽】社員の【偽】すごろくがあること言い当ててたような?
偶然、だよな?

>>310
とりあえず名前の意味は?
>>312
偶然だと思いたい・・・。
しゃいん と しゅいん をかけたんだろ?

>>310
コンサートで演奏が終わった直後に
そして指揮者不在でレクイ(ry
316310:04/03/03 01:14 ID:bLZRGTVu
ごめん
ウケないね
_| ̄|○
以後ID:bLZRGTVu放置の方向で。
せっかくだから、4からあれだけ大陸の形が変わった理由をそろそろ明かして欲しい。
>>317
その辺はロト編の方が世界広げたり、異世界だったり、上手く出来てるよな
店でデモ見たんだけど息子のデフォルトはレックス?
時間軸じゃ
6→4→5ですよね?
すぎやんが●んだらDQは終わりだろうなぁ
仮に↑のあと作ったとしても別のゲームになっちゃいそう

せっかくQ&A形式だったんだからもっとつっこんだ質問あっても
よかったのにな>【偽】
マジ? レックス? 合ってねェ・・・
データコピーできるから、ビアンカ・フローラ同時に進められるけど
これってどうなのかなぁ
ペル2罰みたいに

  クリア後セーブ → ビアンカ(フローラ)の顔マークがつく

→ 最初からプレイし、もう片方と結婚してクリア → 顔マーク2つ

→ エクストラダンジョン登場

ってな感じにしてもいいような。
まだ出てないからどうなるかわかんないけどw
>>320
それってよく聞くけど強引じゃね?
消防の頃は天空城が管理してるパラレル・・・とか色々考えてたけど・・・どうでも良くなった。
クラシックの世界には9のジンクスというのがあって、
ベートーベンとかマーラーとか交響曲を9番まで作ると死ぬというのがあるらしい。
マーラーなんかはそのジンクスをかなり気にしてて、中々9番は作らなかったんだけど、
思い直して9番を作った途端にやっぱりくたばってしまった。
FFは軽々と9番を超えてしまったけど、ドラクエはどうなのかな?
>>322
多分。ギガデイン唱えてたから。
俺のタイトルロゴランキング
@4=リメイク4 A5 B7 C3 Dリメイク5
E1 Fリメイク1・2 G2 H6
>>324
マジで?
ずっと思い込んでた
>>>324
強引だから納得の行く説明が欲しいんだっつーの。
一応公式設定だし。
>>326
新仲間モンスターかも・・・たぶん息子だろうけど。
タイムパラドクスdana
>>324
6→4→5は公式ですよ。

6(現実)→4→5
6(夢)→4(天空)→5(天空)
3(アレフガルド)→1→2も公式。
問題なのは3(表の世界)→6(現実)がつなげってるかどうか。
3のメダルおじさんのそばにいる兵士がそれらしきことを暗示している。
はるか昔、邪悪な意志により復活をとげた大魔王は、
自らを究極の○○生物に進化させようとしていた。
しかし、根絶やしにしたはずの勇者の子孫は生きていた。
大魔王の野望は彼らによって打ち砕かれ、
世界に平和がおとずれていた…。

それから数百年。広大な土地を旅する父と子の姿があった。
父はなぜ苦悩の旅を続けるのか?天空の血を引いたはずの勇者の行方は?
あなたの冒険がいま、はじまろうとしている…。


↑見れば、少なくとも4→5は明らかでしょ。
伝承が伝わる過程でエスタークとデスピがごっちゃになってるけど。
しかし、あれだけ派手に地形変わってるのに、数百年しか経ってないってのはちょっと驚き・・・。
>>332
そういうのってどこでわかるの?
本とか売ってるかね?

          人
        ( _ )  
        (____)  <ぷるぷる ぼくはわるいスライムじゃないよう
       (_____)
あんたウンコだよ
>>330
あとタバサ(うろ覚え、仕事しながらなのでじっくり見れない…)という名前もあった。
マヒャド使っていたので娘の可能性あり。
あんたスライムツムリだよ
・・・・公式なのか。
あの世界の変化をどう説明するんだろ?
                       ο    ′*  。 ο    ′*     ο          ο
                   ο    ′*  。 ο    ′*    。   ′     ′*
                 ο    ′*  。 ο   ::::::::::::::::::::::::: ≡≡ Z三 ̄  ̄  ̄ ̄  ̄\ ′ *
                  ::::::::        :::::::::::::::::::::: ο ο≡≡≡>_ ̄  三 = - > ′  ο
  \             ::::::::      ::::::::::::::::::: ο     ′* ≡≡≡フ__二__二_/ο  ′*
   ヽ`ー 、        ::::::::::: ο       ′  ο    ′*  。 ο    ′*        。 ο   ′*
    \。.。ヽ    :::::::::::::ο    ′ο    ′*  。 ο         ο    ′*  。 ο
      ) 皿 \     ο   ο    ′*  。 ο    ′*        *             ο
   ─==二二二==─   ::::::::: ::::::::::    ο ≡≡≡<三 ̄  ̄  ̄ ̄  ̄\′*  。 ο  ′* 。  ο
.   < ぐハ.゚ -゚ノゝ     :::::::::::::::: ::::::::::::: ο≡≡≡ ∠_ ̄  三 = - >′*  。 ο    ′*
    ~ブヾづ_)_.)⊃      :::::::::::::::::::::::::::::::::  ≡≡≡ ∠_二__二_/  ≡≡Σ三 ̄  ̄  ̄ ̄  ̄\ ο
.    〃  / ヾヽ         :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ο       ′  ο  ≡≡  X_ ̄  三 = - >
.   ⌒〜ノ__,,ノ,ノ            :::::::::::::::::::::::::::  ::::::::::  。 ′  ο   ο ≡≡<____二__二_/
                         ′ο *    ′ ο  ′   ο  ′ ο       *  。   ο
                              、   ο   ′  ο    ′*  。 ο ′*  。 ο
度重なる地形の変化は大魔王によって行なわれた
と言えば無問題
XのCM初めて見たよ、発売が近いんだなと実感したよ
そういう公式設定が載ってるサイトってあるかな?
>>343
スレ違い。こちらへどうぞ
【考察】ドラクエ1〜7の物語第九章【妄想?】
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1077819904/
345名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/03 01:50 ID:oAH5w0xw
結局今年中に8は出るの?
レックスか・・・。クーパーよりはましだけど
ttp://xb_lim.at.infoseek.co.jp/dq/
↑ここなら、妄想と叩かれない程度には参考になると思う。
>>345
でないらしい
っていうかそれほど開発もすすんでないっぽい
※某氏の一言より推測
8が出るのは来年か再来年だろう
>>348
遊べる程度は出来あがってるんじゃないん?
>>291
遅レスだが

686 :【偽】社員 :04/02/08 03:33 ID:aXDXMW3d
こんばんは
なんだか騒ぎになってしまっていたようですね…
このスレ内のみなさんお詫びします、すいませんでした

↑から察するにもう来てくれないかと
と見せかけて実は‥
>>352
まさか貴方がΣ(д`)
354名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/03 02:08 ID:ty344A36
>>332

6→4→5は公式ですよ。

あんまりこういう事言いたくないんだけど、ソースは??
棺桶だけ馬車の外に出して「このままでは 動けない!」
ってメッセージ出るかな?
>>354
堀井本人がインタビューで「DQ6は天空完結編」だと確かに語ってる。
SFC版6発売当時の雑誌で読んだ。
これは絶対に間違い無い。
確か「ロトのように完璧には繋がっていないけど、天空完結編としてまとめてあります」
みたいな言い方だったと思う。

357名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/03 02:25 ID:ET0k1Y9p
7でたしかグラコス?世てでてこなかった?記憶あいまいだけど

6と7は繋がってるおもてたんだけど
>>354
ゲーム○評 vol,8(1996・春)
<堀井雄二 今だから語れるドラゴンクエスト>

堀井氏 : 最初の設定では、バーバラがドラゴンになるというのも
あったんですけれどもね。

編集者 : バーバラだけパーティからはずせないんで、絶対何かあると
思ったんです。

堀井氏 : 本当はバーバラとドラゴンと笛の三つのお話が
一本裏にあったんですけど、なくなってしまった(笑)。

編 : もったいないですね。

堀井氏 : バーバラ自体、カルベローナが滅んじゃって、
精神体だけの存在ですよね。だから住むところは
夢の世界というか、天空城しかないということで。

編 : それでドラゴンになって、一つの身体を得るんですか。

堀井氏 : その辺で、バーバラがマスタードラゴン(笑)
という話もあるんですよね。そこまでいっちゃうと
逆にちんけになるような気がして、あえていってないんです

ファミ通(ファミコン通信時代)
ゆうぼんの発言
「1〜3のように完璧にはつながってませんが、6は天空シリーズです。
天空城もちゃんと出てきますしね。」
ファミ通編集者の発言
「6は天空編の始まり、もっと言えば天空の誕生が描かれるかも?」
6→4が分かりつらいというのはともかく、4→5は今更疑問に思うようなことなのか?
バーバラ=マスタードラゴンってまったくのネタだと思ってたら違かったのか
>>360
没ネタだがね。
362名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/03 02:36 ID:yRcJNblg
テリー=エスターク
>>358
結局、堀井氏は6(もしくは天空編全体)で何をやりたかったんだろ?
火星にホイミンがいたらいいな。
>>364
ありえないと思うよ
>>364
ありえないと思うよ
Zの石版にDQTとかUの地形や町とか出てたらどうなってたんだろう?
>>361
没ネタと言うニュアンスとは違うんでない?
あえて言ってないだけで、物語としては語らないけど
堀井氏の頭の中では

バーバラ=マスタードラゴン 

で良いのでは?
↑まぁ、上のインタビューから見て取れる感想だけどな。
しかし
バーバラ=プサン=マスタードラゴン
と考えると鬱になるな
マスタードラゴン=6のエンディングで生まれてきたドラゴン(orその子孫)
じゃないの?
みんな寝ないの?
私はやっと仕事が終わったので寝ます
明日も早い・・・はぁー

はやくドラクエやりたいなぁ
なにを言うか!!
マスタードラゴンは竜王が進化・・・
>>358
それじゃなくて、マスドラ=バーバラを「考えすぎ」とホリーさんが答えてるインタビューを、当時どっかで読んだ
「次世代のパノンなんかも海底にいるんです」というのもあって、それ読んだ漏れは6をやり直して海底のほこらを発見したんだけど・・・
誰か覚えてない?スレ違いだけどさ
375坪井.327:04/03/03 04:33 ID:tc/pENqF
52票 田村ゆかり
46票 堀江由衣 金田朋子
41票 釘宮理恵
28票 岩男潤子
24票 新谷良子
18票 こやまきみこ、千葉紗子、望月久代
17票 野中藍
16票 桑谷夏子、松岡由貴
10票 松来未祐
 9票 野川さくら
 7票 かないみか、斎藤千和、水橋かおり
 5票 小桜エツ子
 4票 川上とも子、こおろぎさとみ、皆口裕子、桃川正美、山崎和佳奈
 3票 浅川悠、高橋美佳子、能登麻美子、福井裕佳梨、水谷優子、
     宮村優子、矢島晶子
 2票 飯塚雅弓、桑島法子、坂本真綾、真田アサミ、清水愛、中原麻衣
     ゆかな、栗林みな実、林原めぐみ、仲西環
 1票 浅野真澄、荒木香恵、大谷育江、岡本麻弥、かかずゆみ、勝生真沙子、加藤奈々絵、
     川田妙子、神田朱美、倉田雅世、小林沙苗、榊原良子、 佐久間レイ、
     島津冴子、白鳥由里、高田由美、田中敦子、丹下桜、冬馬由美、富沢美智恵、
     長沢美樹、根谷美智子、平松晶子、廣田詩夢、本多知恵子、三浦綾子
     三石琴乃
↑何これ
377名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/03 05:33 ID:+czDIGsw
>>376
声優グランプリ
こおろぎさとみ、宮村優子、林原めぐみは知ってる
声優か・・・な

誤爆でしょう
ある村で少女が言った。
「大変、みんな寝たままなの。」
確かに周囲の民家を調べてみると、村人全員まだ昼間だというのに寝ていた。
老若男女村人全員が寝ているのだ。不思議に思った私は少女に尋ねた。
「何でお嬢ちゃんは起きているの?」
少女は答えた
「だって私の髪は長いもの」
私はしばらく考えた、なるほど、そういうことだったのか。
>>379
なるほど、そういうことだったのか。

・・・じゃねぇ!
1人で納得すんな!

今スンゲー考えてるヽ(`Д´)ノ
>>379
髪を部屋と例えて、長い廊下が私の家にはある
視野が広いから助かった・・・HA?
分かった!
>>379の 「だって私の髪は長いもの」 髪が長い=ロングヘアー
長いから助かった、短いと助からない
短い髪=ショートヘアー
老若男女村人全員=ショートヘア 短い・・・ショート
回路がショート・・・・・・

要するに村人全員はショート(壊れている) 具合が悪いから寝てるんだ!!
383名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/03 06:16 ID:7QgkbA+N
【ゲオでバイト】

16 名前:FROM名無しさan 投稿日:04/03/02 15:17
ドラクエ 発売延期

3月26日→5月上旬


17 名前:そろそろ潮時か!? 投稿日:04/03/02 17:14
>>16
マジで!?('A`)ヴぉあぇオェエエだな。


19 名前:FROM名無しさan 投稿日:04/03/02 23:31
>>16
まあ、DQに延期はつきものだからね
ということは今月発売で売れそうなソフトは無双ぐらいか
>>382
お前頭いいな!
>>379
この問題、クイズ・雑学板でみた。
386名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/03 06:30 ID:W6zMxLLL
>>382
少女以外は髪が長くなかった…

長くなかった…
だから死んでしまったんだ!

、という重ねボケ
387名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/03 06:43 ID:/X+4HVKF
パパスは裏ボスであるマスタードラゴンを倒すとき復活し仲間になる
裏ボスを倒した後もう1度死ぬ
>>374
なるほろ〜。
389名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/03 07:27 ID:tAEBmjh4
どうでもいいが、作品ごとに数百年の時が
流れているというのに、文明にはあまり差がないんだな・・・
古代とか中世はそんなもんでしょう
>28
俺もamazonで予約したけど、今回のDQ8ディスクは外付け特典になるのか?
じゃあ駄目じゃん。
パケ写来ました。

http://no.m78.com/up/data/u019161.jpg
>>392
遅っっっっっっっっ
>>392
ワラタ でもありがとう
こんなキモイギャルゲー
買う馬鹿いるの?(プゲラw
こんなキモイギャルゲー
買う馬鹿しるの?(プゲラw
こんなキモイギャルゲー
買う馬鹿しるの?(プゲラw
こんなキモイギャルゲー
買う馬鹿しるの?(プゲラw
こんなキモイギャルゲー
買う馬鹿しるの?(プゲラw
こんなキモイギャルゲー
買う馬鹿しるの?(プゲラw
こんなキモイギャルゲー
買う馬鹿しるの?(プゲラw
こんなキモイギャルゲー
買う馬鹿しるの?(プゲラw
こんなキモイギャルゲー
買う馬鹿しるの?(プゲラw
異化してるな(w
>>395
お前も暇だな。

■FINAL FANTASY XII 〜FF12スレッド〜 ver.0098■
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1077942031/465
>>368
もうちょっとよく読めよ。
バーバラ=マスドラは、その前提となっているバーバラ=黄金竜が容量とか時間とか
そういう都合で没になってるのに、物語として語らない以前の問題だろ。
それを考えると、「あえていっていない」は「敢えて行ってない」つまりそこまでやらなかったって意味だろ。
EDでマスドラの卵らしきものが登場してる以上、普通に考えたら完全に没になっている。
前々から思ってたんだが
395みたいなのが来たら397のようにFF好きのせいにするのやめないか
まあ悪いのは395なんだが
DQ,FF好きとしては
>>399
FFスレでも同じような書き込みしてるって事を
指摘しただけじゃないか。

のは忘れてくれ
どうでもいいや
402401:04/03/03 10:20 ID:bUrc2kEa
401のは399ね
>>400
ごめんなさい
勘違いでした
>>398
黄金竜ってなんだっけ?
404名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/03 10:41 ID:KcMTHYMA
>>403
OPと中盤でムドーの城まで運んでくれるドラゴンのことじゃないかな?
リメイク5にプラチナキングとかゴールデンスライムは出して欲しくないです
ドラゴスライム系もイラネ
5の世界を汚すな醜スライムども
「仲間になりたそうにこちらを見ている」になっても
遠慮なしにお断りするよ俺。
ぶちスライムやスライムつむりなら仲間にするけどさ!
まあ、出すならやっぱり5のモンスターだけがいいと思います。
5以外のモンスターもどんどん出してホスィ、グランスライムとかキングアズライルとか。
>>404
おおー!サンクス!よく見る名前だったが何のことか分からなかったので…
そうか、だからバーバラは船に残ったのか…

そういやCMってパパスは後ろを振り返って主人公のことを気遣ってくれるが
サンチョのことは気遣ってくれないのが悲しいね。
サンチョたんはあんなに大荷物持っているのに……しくしく
408405:04/03/03 10:54 ID:4XXT0wLs
出すのはいいけどさ
せめて5の世界に合ったモンスターを選んで欲しい
あ、ID変わってなかった…
サンチョは召使いだからな
むしろサンチョが、だんなさまとぼっちゃんを気遣っている
サンチョたん……そんなに気遣いばっかりしてると早死にしちゃうよ……
>>409
常時接続のやつだと一日中IDは変わらない罠。
その日の午前12時になるまでは。
>>358
これ見ると笑えるな。
製作側はシリーズ毎にもうシリーズの繋がりなんて、ほとんど考えてないのに
イカれたオタが妄想して7が天空シリーズ、ロトシリーズに繋がると勝手にほざいてるだけw
キモすぎてついて行けんよ。
そうだったのですか
詳しいね
あと一時間はIDこのままか

サンチョはルイーダに預けてあまり使わなかったな…
あと13時間・・・
サンチョはメガンテ→復活の杖→メガンテ(ry
で永久自爆人形にすると(・∀・)イイ!!らしい
>>414
”午前”12時だから今日の夜中までID変わらないよ。
418名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/03 11:11 ID:w+5NCPxo
経験値はもらえないんだっけ?
そういう場合は午前0時と表記したまえ
でも教えてくれてサンクス
>>416
酷い…。SFC版のサンチョって召使いよりも
家政婦のおばさんみたい。今回のはトルネ…。
>>413
いや、バーバラ関係のイベントを使って、何かしら纏めようとはしていただろ。
それに7まで繋げようって説もそんなに見かけない。
メガンテもあんまり使わなかったな…
なんとなくかわいそうに思えて
Xをドラクエシリーズで初めてやった香具師いるか?
0時か24時って言えば勘違いは生まれないよ
ゴールデンスライム、虹孔雀、ローズバトラーなどのMシリーズの常連になってるモンスターの追加は、個人的にはまだ許せる。
けど、あまり羽目を外しすぎないで欲しいが。
ところで、公式のキーワードの「ふしくきなふ…」って何に使うものだと思う?
ああ、そういや爆弾ベビー仲間にしたての頃
ヤツのかしこさが足りなくて、俺の命令に反してメガンテしまくってた記憶が…
自爆のたびに教会で生き返らせてた
青年時代初期は本当にお金の問題が深刻だから、手数料が大変だった
>>423
ノシ
っつか、7にも繋げる事を前提にしたら、もっと早く発売してたんじゃないか?
430名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/03 11:22 ID:KcMTHYMA
>>427
それでも戦闘に出していたあなたは偉い!
てゆうか、DQ5が初RPGだった…
>>423
オレも。

しかも小学校時代
ダイの大冒険=ドラゴンクエストと勘違いしており
OPみて なんだこりゃと思ってたよ(;´Д`)
>>430
2〜3回生き返らせてから懲りて
馬車に引っ込めました、ニトロ…
>>427
手数料にワラタ
DQ5が初めて最後までやってみたいと思ったRPGだったよ。
それまでRPG=苦手なジャンルだった消防時代。
寄付金と表記すべきだった
けど、寄付してるつもりぜんぜんないしな。
むしろ手数料の感覚だよね
俺も消防時代初期はマリオとかしかやってなかった…
低学年じゃ無理ダベ。
文字や言葉で遊ぶようなものだしな。
すごい個人的な好みだけど

ホイミスライム>バブルスライム>ハグレメタル>スライムベス>ベホマスライム>メタルスライム>
スライムツムリ>マリンスライム>スライムベホマズン>スライム>ブチスライム>ブチベホマラー>
ブチスライムベス>ガッタイスライム>ガッタイメタルスライム>シビレクラゲ>キングスライム>メタルキング>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゴールデンスライム>スライムエンペラー>
スライムブレス>ドラゴスライム>ドラゴメタル>プラチナキング

の順で好きです
>>439
DQMはやってないの?
あれにはスライムツリーとかはねスライムとかボックススライムとか、独特のスライムとかが沢山出てるよ。
でも、まだ幼稚園児なのに
ドラクエ4やってた同年代の友達がいました。
俺見てるだけだったけど
モンスターズやってないです。
プラチナキングとかの良さが分からないのは多分そのせい
PSで出てるみたいだけど、まだちょっと高いな…
>>442
DQMシリーズではゴールデンスライムとグランスライムがスライム系の2大最強モンスターだったり。
いや、憎しみを抱いている理由はそれだけじゃない
プラチナキングのやつが
はぐれメタルたんの立場を奪いかねないかと不安でいっぱいです
いいや、どんなにメタルインフレが進もうとも
はぐれメタルはいつまでもはぐれメタルさ
ゴールデンスライムとグランスライムは
モンスターズの中だけで最強でいてほしいものですな
正直DQ5には参入して欲しくない派
>>444
リメイク版DQ5ではメタスラやメタキンも仲間になるかも知れない(w
DQMでも仲間になったし。
でもDQ7でのはぐれたんの扱いが酷かった…。・゚・(ノД`)・゚・。
>>444
仲間になるとしてもゴールデンスライムだけで、プラチナは仲間にならないんでない?
実際メタルキングも仲間にならないし、ゴースラならまだはぐれメタルとの差別化は出来そうな気もする。
>>440
>DQMはやってないの?
DQMシリーズってDQシリーズの設定使ってるだけのifの話だろ。
>>447
あれは配合というシステムがあるからこそだろう。
5のシステムだと、最後までスライムはスライムのまま、はぐれははぐれのままだし。
>>450
そんな事言わないでくれよ…
ゲームとしては、独特のシステムを確立していてメチャ面白いのに。
こっちも書き方が悪かったけど。
>>447
メタスラ&メタキンが仲間になるのはいいよ
むしろ歓迎しようとも!
けどプラチナが起きあがったとき「いいえ」を選ぶであろうことは火を見るよりも明らか
>>449
ゴールデンもあんまり気に入ってないけど、
ゴールデンゴーレム(セルゲイナスの金色)よりかはまだ愛着が湧くかな…多分だけど
ゴールデンゴーレムとセルゲイナスのどっちかは仲間になりそうな予感。
456名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/03 11:56 ID:KcMTHYMA
>>447
まぁ、今でてる情報ではメタルスライムに関しては当確だが…
ゴールデンゴーレムとセルゲイナスでも、DQ5メンバーなら喜んで仲間にするよ
もし必殺技が追加されるとしたら、覚えるキャラを予想してみるテスd。

ギガソードorギガスラッシュ→息子、プチヒーロー、エスターク
マダンテ→娘、プチマージ、スライム、はぐれメタル
グランドクロス→主人公
ジゴスパーク→ライオネック
ビッグバン→ゴールデンゴーレム
いなずまぎり→王子
あなほり→サンチョ
おおごえ→サンチョ
しっぷうづき→ピピン
ぱふぱふ→ビアンカ、フローラ
460名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/03 12:15 ID:uL1Unc+X
プックル(ボロンゴ、ゲレゲレ、チロル)も、もう少し戦力になるように
してやって欲しい。SFC版は情で最後まで連れて行ったが、
スライムナイトやゴーレムといったメンツに比べるとどうも今一つだった。
ボロンゴはおたけびくらいしか使ってない記憶…
サンチョがまじんぎり覚えそうな予感。
今回はバグ技での簡単レベルアップはどれも出来なくなるだろうけど、
その代わりメタル系対策としてメタル斬りやまじん斬りが追加されそう。
DQ6ではまじんぎりがすごい大活躍しました
そしてはぐれメタルを仲間にすることに成功
毒針やデーモンスピアが腐ってなければいいや
主人公だけ残してあと2人を毒針・デーモンスピア部隊に入れ替えてパルプンテ
俺はこうやって隠しダンジョンでレベル上げてた
>>465
俺も同じようなことやってたよ
そうして頑張ってはぐれたんを1匹倒した時の感動がたまらませんな。
2匹倒した時は泣きながらガッツボーズして喜んだものだ
467名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/03 12:39 ID:mQCR1aue
発売まであと22日だけど、お前らはどう過ごす御積りでらっしゃいますか?
ジゴスパークはやっぱ地獄の帝王でしょ
発売日にはまだ買わないかな…
少し安くなってから買おうと思う
470あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>466
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐>       lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ .       .lF V=="/ イl.
   ト |        とニヽ二/  l
   ヽ.|l.たまらません〈ー-   ! `ヽ.  
      |l.         lトニ、_ノ    ヾ、
      |l__________l|   \    ソ
誤字じゃないぞ
たまらませんは俺語
パルプンテ唱えたときに出てくる山のように大きな魔人は実際に出てくればなぁ
よし、2ちゃん語認定
ゴーストやメタルスライムも仲間になるってマジ?
サンクス
たまらませんを是非2chに広めて下さい

ゴーストは仲間にしたい!
あとエビルアップルと笑い草
魔神はどんな姿をしてるんだろうね
ハッサンは たまらません をはなった!
地形の変化はどう説明するの・・・とか言ってるけど
そんなの同じ地形が続いたら、つまんないからだろ。
設定うんぬんより、ユーザーのコト考えてんでしょ。
永遠のナギ説・・

それが、足元から崩れていくような気がして・・・


3Dで立体化すると、フィールドの建物とか馬車と比べて
なんか人間がやけに大きく感じる
困った顔のハッサンが頭によぎった
>479
ここで言ってるのは、あくまで物語上での意味だろ。
天空への塔は他の塔よりも高い建物のグラフィックなのだろうか
地球じゃないんなら、ドラクエ世界では地形の変化にそれほどの時を要しない
ってことで納得しとけ。
何しろ大陸が浮かんだり沈んだりすることが日常茶飯事な世界だからな。
攻略本の世界地図を見て
高い山ベスト5とか一人で考えて色々妄想してた
「高い山」の密集地帯は標高が高いだろうなとか
そんなこと思い出した。
世界一がセントベレス山
世界二がサンタローズ南東
世界三がどこだっけ、死の火山周辺だっただろうか
チゾットじゃなかったような記憶
昼飯食べます。
楽しかった
地形をあんなに変えたのはブオーンです。
本気のあいつはそれくらい簡単にできるのです
>>488
ものすごい説得力があるな
ブオ―ンってそんな力ねぇだろ?
鼻息だろ。
モンスターはゴーレム、スライムナイト、キングスライムで十分でしたよSFCではね。
はぐれメタルはリメイクでは絶対に仲間にするけどそれ以外は別にいらんですよ
仲間にするにしてもコレクション的な感じでしかいらないですよね育てるのメンドクセ
>>492
ここはおまえの独り言を書く場所じゃない。帰れ。
バグ技も継承されますか?
されますか?とか、開発者じゃないんだから分かる訳ねーだろ
496名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/03 13:46 ID:19HHrviM
ラインハットで乞食をやってた姉弟を引き取りたいな
恵んであげた回数で仲間になるとか
息子が強かったよな。最終的にはオヤジの攻撃力抜くよな?
499名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/03 13:50 ID:j4pS95fs
予約特典ってあるの?
呪文のエフェクトはどうなるんだろうな・・
イオナズンとか結構好きだったなぁ 上手いこと再現されてるといいけど
短くて迫力のあるエフェクトなら文句ないのだがな

>>499
ステテコパンツ
>>502
えぇ〜ステテコパンツ!?(w
ところで、ステテコパンツってどんなパンツ?




戦闘の背景すごく綺麗。雪降ってたりとか塔から空が見えてたりとか。
これだけで戦闘が楽しくなるな。レベル上げとか必要以上にしちゃったり。
現在までに新しく仲間になるのが確定しているモンスター
メタルスライム、さまようよろい、サターンヘルム、ミステリドール
ゴースト、プチヒーロー
506名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/03 14:30 ID:ukU8TmQp
サンチョってトルネコと被るからいらない
他に仲間になりそうなモンスター
メタルドラゴン、ともしびこぞう、グリーンワーム、おばけきのこ
エビルプラント、プチファイター、プチプリースト、プチマージ
くびながイタチ、せみもぐら、ガーゴイル、
508聖戦士まぽん (´-`):04/03/03 14:32 ID:qn5WIhhz
メタルスライム仲間に絶対します!
4人パーティになる事でスペシャリストタイプの仲間を入れやすくなったな。
クソゲー
ギャルゲー
キモゲー
手抜きゲー

ったく、最悪だなこのゲーム
買う馬鹿いるの?(プゲラw
これって4人パーチー?
512名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/03 14:36 ID:C/gUkCY8
そうだよ
俺もポップみたいに旅人の服でラスボス倒そうかな
>>496
SFC版パッケージの下敷き持ってる。レアですか?
>>512
サンクス。家族で戦えるね。
ダイの剣 攻撃力160
>>514
俺も消防の時使ってたぁ
>>514
ヤフオクに出せば、上手くいけば200円くらいで売れるよ。
>>507
ジャンプとかに絵が載ってたやつだろそれ
やっぱ昔の絵は頭がでかいな。
521名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/03 15:03 ID:QrlqTCtG
動画どこかにうっぷされてませんかね?
>>508
メタルスライムは大量に出てくるし、倒しやすいから
意外と楽に仲間にできそうだね。
523名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/03 15:07 ID:tAEBmjh4
地形うんぬんの話で思い出したが、
DQとかFFの世界地図ってよく考えたら変だなぁ。
上端を越えると下端から出て来るし。何図法なんだ・・・・。
でも、メタルスライムってなんか中途半端じゃないか?
スラりん、はぐりんとの差別化はちゃんと出来てるんだろうか。
>>523
メルカトル図法でいいじゃん。

>>524
メタスラはうまくいけばサンタローズの洞窟で仲間にできるから
その時点では大きな戦力になりそう。
526名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/03 15:20 ID:tpxZVXOu
まぁな、北に進むと南から出てくるのはおかしいな。
結局あの世界はドーナツ型なんだろ
ドーナツ型・・・。
何でもいいじゃん。面白ければ。
>>526
( ´,_ゝ`)プッ 小学生?
530名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/03 15:26 ID:tpxZVXOu
>>529
いや、一応大学生だよ。ごめん
>>530
ΣΣ(゚д゚lll)ズガーン!! マジ!?
そういう人もいるんだね。ごめんなさい。
532名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/03 15:29 ID:tpxZVXOu
>>531
いや、どういうこと?説明して。ドーナツ型じゃ間違ってるの?
533名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/03 15:34 ID:J//BalbQ
5のあのマップは世界の一部であって、
あの外にも他に大陸なんかが広がっているんだよ。
ゲームの都合上、表示されるのがマップのエリアに限定されて
いるだけ、とマジレスしてみる。
難易度を上げて、モンスターの個性化を図れば良い。
あらゆるモンスを駆使しなければ無理って感じで。
そうすればモンスター使いって感じがする。
まぁ、ありえない話しだが。
別にリアルに球形にしてもいいけど、それだと分かりにくいし不便だろ?
そういうゲーム的お約束に突っ込むのは野暮ってことだ。
ドーナツ型で合ってるよ
でも、ゲームなんだしそんなことどうでもいい。
どうでもいいってのは激しく同意だけどね
うむ、ゲームなんだからパパスが生き返っても全然問題ないな
539523:04/03/03 15:47 ID:tAEBmjh4
すまんな。こんなに膨らむとも思ってなかったから。
確かにどうでもいいし。
パパスが生き返ったら堀井の髪の毛一本引き抜く。
1人1本ずつね。
俺予想
腐った死体を1000匹倒すと1001匹目にパパスのグラフィックで腐った死体が登場
ただし倒してもストーリーが何かあるわけでなくたんたんと進んでいく
543名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/03 15:53 ID:J//BalbQ
>>319
もうデモやってるの?
見た人、情報おながい
544名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/03 15:58 ID:19HHrviM
パパスは生き返るけど、また殺されます。
リニュ版では一夫多妻制になるそうです。
っていうかさ、パッケージ裏で、「新たなモンスターが冒険の仲間に!」って書いてある写真があるけど
そこで起き上がってるモンスターってなにかな?
画像が粗くてよく見えない…気になる。

パッケージ裏
ttp://htmlmail.grabit.net/images5/Z1696-b.jpg
スライム
ためしに、ドラクエ5購入とその後を想像してシミュレーションしてみようか。

ドラクエ5リメイクを消費税込み8000円以上もだして買ってきた。

PS2の電源いれてゲームスタート!おお、ドラクエだぁ〜♪

へぇ、3D化ね。PS版よりは綺麗だねたしかに。さて進めよう。

あ、思い出してきた。そうそう、こういう展開で、次はあれで・・あ、やっぱり。

おおモンスターも3Dか!戦闘開始〜オラオラw

(30分後)
ふう。なんか戦闘疲れてきた。おかしいな、まだ30分なんだけど・・・。

やべぇ。3Dでカメラぐるぐるもやっぱ面倒なだけだな・・7と4と一緒だわ・・。

(1時間後)
グラフィックにもなれてきたせいか、なんかこう盛り上がりにかける・・。

そうそう、この後ああなるんだよな・・ってストーリー知ってるとなんか感動が無・・

(二時間後)
やべぇ、仲間との会話ってまじで面倒。キャラ移動さえ面倒になってきたぞ(汗

今日はこのへんにしとくか・・・ふう、なんか疲れた。RPGってこんなに疲れるっけ?
久々だから・・だよなきっと。あはは・・(→後編に続く)
このスライムは只のスライムと見せかけて実は合体スライム
ドラクエ5購入とその後を想像してシミュレーション(後編)

よし、今日もドラクエやるぞ!!(って、気合いれなきゃ始めらんなかったり・・

よ〜し今日はあそこへ行くんだったな。レッツゴー!

くう・・なんか敵の出現多いな(汗 こんなもんだっけドラクエって。

だいぶLVupしたが早くあの魔法覚えたい・・ドラクエの戦闘って古臭いな・・しかし

(1時間後)
あ〜〜もう!!移動と戦闘が面倒臭いッ!!なんとかなんないのか?!なんないよな・・

(2時間後)
セーブさえ面倒になってきたな・・。ってかストーリーってこんなガキ臭かったけか?
なんかこう盛り上がりにかけるのはしょぼいグラフィックのせいなのか、
綺麗なムービーひとつない演出のせいなのか・・・?まぁ、ドラクエだしな・・・

(数日後、ついにゲームクリア)
やった〜ようやくクリアだ〜けっこう時間かかったな!さ、エンディングを・・!!

・・・ショボ。ってかショボ。せっかくここまでやってこんなショボいラスト?

やっぱムービーのひとつくらい欲しかったなぁ。何のために俺は何十時間もゲームに・・

はぁ。まぁこんなもんか。暇潰しにはなったし・・ね。「8」に期待しよう・・・。

ショボリメイクのドラクエごときでは値段相応の満足度が得られないことが予想される・・
封印の洞窟の難易度をもちっとあげてほしいな〜。
味方のステータスは変化ナシ・戦闘参加人数が増えたから当然敵も強くなる
>>550
それ前にもみたw
爆弾岩に見えた…
なんだ…スライムか…
新たな、とか言ってるから期待しちまったよ…
倒したモンスターが仲間になるって
つまり主人公は殺していないって事だよな
ドラクエ的というか、主人公してるよな
          ______            _____             ____           ___
           |        |          |:::::::::::::::::::::|         |      |         |     |
           |  掠 疾 |          |:::::::::::::::::::::|         |  ○  |         | 南  |
           |  如 如 |          |::::r'"゛ ヽ:::|         |____________|         | 無  |
           |  火 風 |          |:::{     }:::|         |____________|         | 妙  |
      /7 /7|  不 徐 |          |::::`、,,_,,ノ:::|   、ー-、.   ,;-ーヲ     |         | 法  |
      /ソ_/ノ |  動 如 |       _,..,_ |:::::::::::::::::::::|    ', ( ,、_) /  ,、.  |      /7., | 蓮  |
      く゚w゚ノミ彡 如 林 |     r'-、ハ `ヽ:::::::::::::::::|    ',(<X>)ノ、 <X>  |      ,'´/ハ`ヽ. 華  |
  _∧∠/...,,,く7彡山 侵. |  _∧ r`-'`ー/7|::::::::::::::::|  _∧ r'.`゛ー/7、 `゛   | _∧∠二ヽ/>l .経  |
 (_・ |/(・,、・ソミミミ      | (_・ |/(・,、・(ー'=ヽ^ ̄ ̄ (_・ |/(・_・ (ー'=ヽ ̄ ̄ (_・ |ノ(・_・ ヽ=`ヽ  |
   |\Ю ⊂)|√ヽ`  ̄ ̄   |\Ю ⊂)|√ヽ       |\Ю ⊂)|√ヽ      |\Ю ⊂),√ヽ゛ ̄
   (   ̄ ~∪ )^)ノ       (   ̄ ~∪ )^)ノ       (   ̄ ~∪ )^)ノ       (   ̄ ~∪ )^)ノ
    ||` || ( | ( |           ||` || ( | ( |            ||` || ( | ( |        ||` || ( | ( |
    '~ ~ '~ '~           '~ ~ '~ '~          '~  ~ '~ '~         '~ ~ '~ '~

 武田晴信入道信玄      武田典厩信繁       仁科五郎盛信      武田典厩信豊
実はネクロマンサーなのれす
ムービーなんて期待してるドラクエ好きはおらんよ。
あってもオマケみたいなもんだ。
あと、もっとマッタリやるもんだ。
エンディングがシンプルなのは当たり前だろう。
そこまでの過程がスカスカなモノ程、エンディングを飾るからな。


今日チラッとゲーム屋の前通ったらデモ流れてたぞ。
時間が無くてまじまじと見れなかったけど
だれか見てきてくれ。俺が見たときはゴーストと戦ってた。
>>550
>やっぱムービーのひとつくらい欲しかったなぁ。

      ,,,,,-';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;::;;;:;:;:ヽ 
     彡;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;;:;::;:;:ヽ
    彡;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;;:;:;;:;;:;:ヽ
   /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;;:;:;:;;::;:;;:;:;:;:;:;:;::ヽ
   /////"""""ヾ:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;::;:;;:;:i
   ((///  ,,,,,,,,,,,,,,, ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:::;i
     iiヾ (/'"   "゙` ヾ;::;:;:;:;:;:;:;:;:;;;::;:;:;;:|
     |=/ i'jニ=ー    ヾ;:;:;:,-ー、:;:::;:;:;| <あ、そう、凄いね、帰っていいよ
     ,/          |;:/ ヾ /;:;:;:;:; !
     ( ,....、ヽ       !:! し /;::;:;:;;:;!
      ノ  '        ヽ__ノ:;:;:;:;:;!
      ヽ`ー-、        |;:;:;:;:;:;:;:!
      (`=〜'     /   |;:;:;:;:;:;:!
       |            |///ミ
       ######,,,,,,/      |
なんでここの住人はコピペにレスするの?
>>561
そういうレスを期待してるからですw
ムービーほしいとか言うやつは7をやったのかと
パパスが生き返りそうで怖い。
おい、何気にパッケージの裏みたが
DVDロムとCDロムの2つ表記あるんだがどういう事だ??

映像ディスクってDVDだとばかり思ってたんだが・・・
つーことは、ゲーム本編がまさかCDロムじゃねーだろな・・
どう考えても特典の方がCDロムだろw本編がCDロムだったらPS2の意味ねぇよ
天空の鼻糞
「完全3D化!!」「PS2の最新グラフィックで蘇る!!」

無駄なとこばっかアピールしてる・・・よね・・・。

むしろドラクエらしさがどんどん失われてるんじゃないかといわれてるし・・。

過去の安定ユーザーを取り込むことしか考えてないっぽいし・・・。

ユーザーから出る期待の声は「オマケDVDって楽しみだよねw」だけっぽいし・・。

日本のゲームをどんどん悪くしてるメーカーのような気がしてきました。>エニックソ

リメイク5が2Dの味を残さなかったのは、むしろ怠慢といってもいいのでは?
3Dのするほうが見た目の斬新さを容易にアピールしやすいのと、
2Dのアニメ絵で製作するより実は開発コストの面でも楽だからね・・・。

2Dでアニメーションするドラクエには、一生あえないんだろうね・・・。
違和感だらけの画面がちょっとばかしきれいなだけの古臭いドラクエしか・・・
>>566
PS2本体発売当時のナムコのPS2用ゲーム、
★リッジレーサーV
★鉄拳タッグトーナメント   は、CDロムだったけどな(w
>>568
2DアニメーションならGBAの方で展開がありそうだけど。
( ゚,_・・゚)マジかよwブブブッ
特典ディスクがCD-ROMなんてあったっけ?
なんか心配になってきた
ここはコピペにマジレスするスレになりました
まあ盛り上がるからいいじゃないかその辺は
メディア/DVD-ROM(1枚) + DQ8映像ディスク(1枚)

1くらい読め…
やべ見てなかったヽ(゚∀゚)/アイムソーリー
ヒゲソーリー
マッチョモリモーリー
フジモーリ、モトダイトウリョウ
トルネコ3もCD-ROMなんだよな
581名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/03 17:37 ID:SBvdkPyR
Vの主人公って名前あんの?
VIIの主人公がアルスだとしたら
Vは何?
今回のデフォルトはアベルかな?
>>568
お前、最近ずっといるな
>>581
ムスコs
>>581
主人公=ムスコス
王子=マゴス
また延期か
ttp://no.m78.com/up/data/u019309.jpg
ttp://no.m78.com/up/data/u019310.jpg
ttp://no.m78.com/up/data/u019311.jpg

なんかDQ1のチラシが出てきた。
懐かしい。
5に関係なくてスマソ(´・ω・`)
>>587
キミ、こりゃまた随分と貴重な物を持ち出してきたね。
>>612
いい男ができるまで
くもの巣はっちゃいけない?
私は構わない。
男に妥協はしたくないから!

すさまじい誤爆してしまった。
ごめんなさい。。。。
>>587
ローラ姫の髪の色が気に食わない
>>588
発売前、某電器屋で貰ってきたんだけど
もう、ボロボロだわ。大事にしときゃよかった(´・ω・`)
>>587
ドラクエってロゴも鳥山明がデザインしてるの?
あるゲーム店で働いてるものですが、ドラクエX、どうやら延期になったっぽいです。
なんでも、5月になったとか。
残念です。
嘘だと言ってよホーリィ
>>592
いいナァ・・・
漏れ、発売当初生まれてそんなに経ってなかったから・・・ (⊃Д`)
リアルでやりたいよ ヽ(`Д´)/ ウワァァァン
いえない
延期したほうが都合いいなんていえない
俺も・・・PS2買い替えなきゃならないなんて言えない
599594:04/03/03 18:22 ID:8hbr1uoQ
ごめ、待ちきれなくてついつい嘘ついちまった。うっひぃ!
ま、どうせウソだろ
>>599
コイツゥー( ´∀`)y=-(#)Д`;;)・∵.
厨臭さいスレだな(藁
嘘かよ・・・。よかった。心臓に悪いぞ。
あと20日 (´Д`*)

ところでみなさん、パパス使って主人公どこまで育てた?
605名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/03 18:39 ID:SGDeSD//
すでに俺の手元にあるのに延期などあるわけない!
今ビアンカと夜の肝試し中
VSにせ太后戦

苦戦する主人公パーティ。
突然ニトロがにせ太后の背中に張り付く

ニトロ「さよなら○○○○(主人公の名前)さん」
607キモリタ:04/03/03 18:40 ID:6o0cXcTu
だから懐古くさいDBネタはやめろとあれほど・・・
PS.comの優先予約開始が3/5以降に延びてる…
本予約終わらないと落ち着いて待ってられん。
モンスター総数500体ぐらいいるのかな。
611名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/03 18:50 ID:8FS+gPnN
息子(勇者)の存在価値をもう少しあげてほしいようなw
パーティー内で天空の剣を装備していながら攻撃力がパーティー最低だった彼
そして酒場行き。まぁ他が破壊の鉄球を装備したギガンデスとかだから無理なんかも
しれんが。しかしライオネックには勝ってほしいところだ。彼もギガデイン使えたから
まじ勇者いらなかった。
そして人間は主人公ひとりに。その主人公もモンスター仲間のため+メガザル要員
勿論レベルアップ時のステータスの上がり方は固定だよな?
既にプレイしてる人、教えて。
ストーリーに大幅な変更ある?
俺のPS2、10000なんだけど
買い換えたほうがいいの?
3月31日がオレとビアンカの結婚記念日になる予定
616名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/03 19:08 ID:gsC7cY6I
なんでスレ止まってる?
618名無し募集中。。。:04/03/03 19:13 ID:4QDPFBkz
止まってねーじゃん。
は?避難所立てたやつ死ね
620名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/03 19:15 ID:dpUDh/lH
>>613
中盤で主人公の父親「パパス」が殺されて、主役は奴隷になるよ
んで、ビアンカかフローラのどっちかと結婚して子供が二人産まれる
男の方が勇者ねw

ラスボスはミルドラースっていう誰?ってかんじの爺さん
裏ボスはエスターク。入り口はラスダンのすぐ下の沼

PS2版で追加されるのは、サラボナのブオーンを封じ込めていた
ほこらの更に奥に広がる地底都市。でもそれで終わりじゃないっす。
そこをクリア後に行ける、完成した教団の神殿が本当の裏ダン。
“あの”宗教を始めた奴、っつうか神(誰かは解るよな?イブールじゃないよ)が
最後のボス。倒すと
・パパスを生き返らせてほしい
・フローラ(ビアンカ)とも結婚したい
・もっと子供がほしい
・はごたえのあるモンスターと闘いたい
 (選択後は、敵の強さが強化されて、EXP、Gが3倍の冒険の書を作れる)
・         を仲間にしたい (選択後にエスタークを倒すと仲間になる)

もう二つあるんだけど、それは自分の目で確かめてください。。。
621名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/03 19:15 ID:CJmvowRK
ビアンカと結婚してなんかいいことあるか??
あんまりスレ乱立させるなよ・・・
娘の名前ポポカにしてたんだけど、元ネタなんだっけな・・・
5関連の本に載ってたと思うんだけど・・・
>>620
嘘つきは泥棒の始まりだよ
>>621追加

今回はこれらを全部選ぶことはできないw(さすが◆と組んだだけあってがめつい)
ボスのパラメータも勝つごとに強化されて、三度目で終わり
どれを選ぶかも重要なので、適当にやると後悔するかも。
スンマセン。
うちのPCの問題だったみたいです。
深くお詫び申し上げます
>>621
息子がスーパーサイヤ人
629名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/03 19:25 ID:ZoFWPCJK
>>623
攻略本にあったね、ポポカって。
男の子がクーパーで
女の子がアニーだよ

カセット内のデータのデフォルトだとそうなってる
>>629
攻略本かぁ・・・サンクス
前あったけど、何処か行っちゃったな・・・
息子の名前も解りませんか?
男の子はハッサン
女の子はチャモロ
633名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/03 19:32 ID:CJmvowRK
>625
選べないって結婚相手選べんってこと?
634名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/03 19:32 ID:ZoFWPCJK
>>631
ペペルだったような気がします。
なんかリメイク発表されると不思議と攻略本見たくなるんだよなぁ…
ポポカとペペスだっけ?
>>629
>>634
あくまで編集部がつけてた名前に過ぎないよ

>>633
おかあさんによみ、かきのほんをかってもらってください
637名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/03 19:37 ID:ZoFWPCJK
>>636
別に公式設定とは思ってないよ。
それにあの本にはガイア、レイアだとかドラお、クエこだとか
いろんなパターンあったしね
>>634
サンクス
リメイク版もこれにしようかな・・・
>>637
ガイアとレイア、いいね。それいただき!
アベルとレックスとタバサってのがデフォ名なのかねぇ。
アニーって、ブラックジャックのピノ子に似てると思った
アベルとレックスはともかく、タバサは微妙だな・・・。
主人公=アナキン 勇者=ルーク 娘=レイア
クーパー&アニー

レックス&タバサ

ティミー&ポピー

クリス&フィラ

テン&ソラ

ペペル&ポポカ

ガイア&レイア

ドラお&クエこ
だいすけ&はなこ
タバサというと
奥様は魔女(オリジナル)のサマンサの娘を思い出す

>>644
主人公・・・
リアルの子供の名をつける香具師はどのくらいいるんだらうか
その前に子供がいるようなヤシがするんか?
レックスとタバサって、どこに載ってあったの?
SFC版発売当時に小学校高学年以上だった人だったら
今、20越えてるだろうし、子供いる人もいるかもしれないじゃん。
タバサって言ったら3年くらい前に流行ったバッグを思い出すね
サマンサ タバサだっけ?


□   ←こういうバッグ
キャラデザ鳥山はやめてもらいたい。
パッケージ見て思った。

なんでだよ。結構いいと思ったぞ
>>653
鳥山もすぎやまも堀井も魂が抜けるまで
DQに関わると思うよ。
というか鳥山の絵じゃないドラクエはドラクエとは思えなくなりそう。
ここはもう餓鬼ばっかだな・・・
春ですから
DQはそもそも少年ジャンプ発の「鳥山(+堀井)企画」だったんだ。
ドラゴンクエストのドラゴンは
ドラゴンボールのドラゴンなんだよ。
>>658
         _ ,,, _  __               〃 ヽ`_7i⌒'⌒ii‐ー,   ヽ
        ノ-―-`、ヽ`ヽ-.、         i./ ,./-‐` """´'ー 、!   `ヽ、
      _,,/  , _---、`ヽ\ヽヽ、       ノ./, - ' ´  ̄ ̄`ヽ_ \  ヽ!
    , ‐'´ r-.    ̄ヽ、  \'、ヾ、\   ー'´イ/      _,. ィ,.、 `ヽ、ヽ i l
.  /    .l トヘ     ヽ.  ヽ ', ヽ   ,ク´   __,. - '/'´  ヽ  ヾヽl !
  / /   /l '、 \ ヽ、 \.  ヽ   ヽー'´7i ,  ,-'-`!/´ ヽ''ニ-`、   ',、〈
 l / /  /'´ヾヽ、_ ,\ ヽ_,. -‐、 ', ヽ、 ヽ//./ / __      __  i、  l ヾ
 リl // /  _,,.\`く'  `´<ヽ、 \ ヽ \ ーヽ.,.イ ', '´`ヽ    r '' ヾ_,!l  !l .!
 !l l l / l 、/"`ヾヽ\ ,' ‐''ヾー-、.\ ヽヾーi、l _l =! (゚;)     (゚;) l= ! _/  !
  l V./ゝ !=!  (゚;)   ` (゚;)  l=/_7ー、=,ヽ`!.ir、.', ' ,_,.   i   、_ ,、`./'r、i  !
  ヽll 'ヽ!!  , --  l   -- 、 `/r,ヽ  ヽ!  !ヽ'_,.!    __    i_ ) /  !
   ヽヘ、!l,!   , - 、 __,. -.、   ,i.l) ノ       !. ヽ.ヘ.    !'    ヽ  ノ、')´   .!
    _ゝlヘ  !'´     .i  /、リ)      ,'   `ヽ、 ヽ _ ノ / ./    i
  `>'=ノ , `ヽヽ      l,.ィ_、_\_    i ,.. - 、,-、.`_iー--‐.´レ' /,.へ、 _ ',
 〃   /,ヽ、r'こl` ー-‐ ',l´'Yヽヽ `ヾ´   l/   '´ /´  !  / ,// l    ヽ!
 l   / !.  ( ` ー=-´‐  ) ! '、   !  /    _l_. ! / // ./_,,L    i

       十   十  l l  ニ  ナ ゝ        i  ヽ |! |!
        め   め   ノ  ん   cト   ̄ ̄ ̄  ヽ   ・ ・
アベルって、アニメ版ドラゴンクエストのイメージで、どうも3の勇者って
印象があるんだけど・・・。俺だけ?
>>660
同意w
当時リアルタイムでアニメみてた世代としては、5の主人公につける名前としては違和感あるw
息子ルピリト
娘 リプリル
アベルに対してはビアンカorフローラじゃなくてティアラだよね、やっぱり。
>>663
うむ、まったく
5の主人公より8の主人公に付けた方が似合うと思う>アベル
>>663
ちなみにアニメドラゴンクエストって原画が鳥山明でドラゴンボールソックリだったから
アベルとヤムチャがいつも被ってたw
>>641
どこで見つけたの?
>>620
ネタだろうけど、「地底都市」ってのはかなり萌えるな…。
669名無し募集中。。。:04/03/03 20:57 ID:kI02NX5Y
俺はいつも決まって名前はバッツかロック
670名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/03 20:58 ID:/X+4HVKF
裏ボスはマスタードラゴンとその敵エスタークが融合

    ”マスターク”降臨!

ちょっと無理アルかな

本命はマスタードラゴン、完璧に目覚めたエスターク、
進化の秘法を使ったミルドラースかゲマ

このあたりだろう
マスタードラゴンって4の時も言われてたけど今回も多分違うと思う。
DQMCHでは裏ボスだったけどね>マスドラ
意志をもった進化の秘宝と戦いたい
マスドラは戦う理由がないからねぇ
個人的にはゲマの強化版キボンヌ
>>667
>>319>>.337
息子と娘がレックスとタバサって話はここから来てる。
要するに店頭デモ見ないとダメだ。俺もソースの提供はできんしな。
>>675
そうだったのか、さんくす。
レックスって名前はDQMのドラゴン系モンスターの名前入力画面で何も付けずに「おわり」を押すと
ランダムに出て来る名前の一つだったよーな…(w
元々はバトルレックス♂用に考えられたのかも知れないけど。♀はドランゴ。
プレイステーション・ドットコム・ジャパンをご利用いただき
誠にありがとうございます。

プレ予約にてご予約いただいております、PS2『ドラゴンクエストV
天空の花嫁』(SLPM-65555)の優先注文受付の日程につきまして、下記の
とおり変更となりました。

【優先注文受付の日程】

■優先注文受付期間:2004年3月5日(金) 〜 3月11日(木)
裏裏ボスは、4の勇者一行の魂で。
無論クリフトはザラキ連発。
>>677
これは、つまり・・発売日延期はありえない訳だな。
このスレ見てると
予約しないと買えないんじゃないかと不安になってくる
>>676
スラきちとかスラぼう・・は初代スライムか。
そういう名前と同列ってことかw>レックス
>>680
そんなに不安なら予約すりゃいーじゃんw
>>680
都内に住んでるなら余裕で買える
発売翌日にも売ってるだろう
>>659
このAA何?
         _ ,,, _  __               〃 ヽ`_7i⌒'⌒ii‐ー,   ヽ
        ノ-―-`、ヽ`ヽ-.、         i./ ,./-‐` """´'ー 、!   `ヽ、
      _,,/  , _---、`ヽ\ヽヽ、       ノ./, - ' ´  ̄ ̄`ヽ_ \  ヽ!
    , ‐'´ r-.    ̄ヽ、  \'、ヾ、\   ー'´イ/      _,. ィ,.、 `ヽ、ヽ i l
.  /    .l トヘ     ヽ.  ヽ ', ヽ   ,ク´   __,. - '/'´  ヽ  ヾヽl !
  / /   /l '、 \ ヽ、 \.  ヽ   ヽー'´7i ,  ,-'-`!/´ ヽ''ニ-`、   ',、〈
 l / /  /'´ヾヽ、_ ,\ ヽ_,. -‐、 ', ヽ、 ヽ//./ / __      __  i、  l ヾ
 リl // /  _,,.\`く'  `´<ヽ、 \ ヽ \ ーヽ.,.イ ', '´`ヽ    r '' ヾ_,!l  !l .!
 !l l l / l 、/"`ヾヽ\ ,' ‐''ヾー-、.\ ヽヾーi、l _l =! (゚;)     (゚;) l= ! _/  !
  l V./ゝ !=!  (゚;)   ` (゚;)  l=/_7ー、=,ヽ`!.ir、.', ' ,_,.   i   、_ ,、`./'r、i  !
  ヽll 'ヽ!!  , --  l   -- 、 `/r,ヽ  ヽ!  !ヽ'_,.!    __    i_ ) /  !
   ヽヘ、!l,!   , - 、 __,. -.、   ,i.l) ノ       !. ヽ.ヘ.    !'    ヽ  ノ、')´   .!
    _ゝlヘ  !'´     .i  /、リ)      ,'   `ヽ、 ヽ _ ノ / ./    i
  `>'=ノ , `ヽヽ      l,.ィ_、_\_    i ,.. - 、,-、.`_iー--‐.´レ' /,.へ、 _ ',
 〃   /,ヽ、r'こl` ー-‐ ',l´'Yヽヽ `ヾ´   l/   '´ /´  !  / ,// l    ヽ!
 l   / !.  ( ` ー=-´‐  ) ! '、   !  /    _l_. ! / // ./_,,L    i
686名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/03 21:30 ID:WmyO3aM7
655>鳥山もすぎやまも堀井も魂が抜けるまで
DQに関わると思うよ。
というか鳥山の絵じゃないドラクエはドラクエとは思えなくなりそう。
鳥山もすぎやまも堀井も みんなもし死んだら違う奴でドラクエを作ればいいよ。
ドラクエ11くらいからはみんな違う奴が作ってるかも
後三週間じゃねえかおまいら
688名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/03 21:30 ID:kI02NX5Y
発売日に買えるのは良い事だが昔のように何日も前から並ばなきゃ買えなかった方も逆に良かった気もする・・
フラゲってどうやるの?
店長と仲良くなればできるよ>フラゲ
おいおい!アマゾンでパッケージ写真見られるぞ!
見てみろよ
>>691
URL貼ってくれ
ttp://img.gameonline.jp/news/2004/03/0301601.jpg
真正面から見るとこんな感じみたい。
696名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/03 21:38 ID:ptMWiXsH
697名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/03 21:38 ID:vSuNNVqg
>>694
昨日もあったじゃん
主人公の服
子供のころは黄緑っぽい色なのに
大人になると純白になるのね。
青年時代の主人公は奴隷の服の上に幼年期の上着をかぶってるのだと思う。
発売まであと少しだ。
漏れはPS.comでプレ予約なので早く本予約がしたい。
2/2にプレ予約
>>700
俺もだ。なぜか本予約4日から5日に延びてる。
ザラスで予約したヤシいる?
5月に発売延期って噂聞いたんだがマジか?
ネット予約する奴やたらいるんだな
俺はコンビニで予約した
コンビニで予約できたのか?
>>706
近所のセブンイレブンは出来たよ
発売日に来ないことを覚悟しつつ、アマゾンで予約した。
手数料と送料で普通に店で買うより高くなった
5待ちきれないから、3の勇者1人旅やってます。
他にも同士いるかな?
風呂は言ってサッカー見るかな。
あと10分ちょっとしか時間ないぞ
>>710
勇者(男)で始めてルイーダの酒場で
「勇者女、賢者、武闘家」を仲間にしてプレイしてますが何か?
俺も5までの合間に3やってるぞ。
やっとダーマついたところだ
漏れリメイク4やってる。
お〜同士!!俺はまだアリアハンでレベル上げ〜
俺は魔法使い1人旅中
勇者ヌッ殺してレーベをアバカムでクリア
>>717
アバカムってレベル幾らで覚えるんだけ?
レバノン戦キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
>>720
35?よ〜頑張ったな!!乙。
>>702
PS.comから本予約の日程が変更になりましたってメール来たよ。
723名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/03 22:46 ID:0LbJxrL0
いーでじで予約した香具師いる?
724名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/03 22:46 ID:ks/pTz/Z
主人公の名前どうしようかな。
それが問題だ
>>724
この中から好きなの選べ

マシリト
とりっさ
パフパフ
あと505時間で3月25日。
728名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/03 22:52 ID:ks/pTz/Z
パフパフ!
毎回ディフォルト名でプレイしてる俺だがアベルはなんか嫌なんだよなぁ・・・
某ドラクエアニメ思い出して
>>729
>某ドラクエアニメ思い出して
ダイの大冒険?














と、ボケてみる。
>>730
いやもう一つの方
タイトルは確かアベル伝説
無駄な改行してくれるから
スクロールしないで巣でボケてしまったではないか_| ̄|○
「アベルの塔」ってあったね?
>>724
トンヌラでいいじゃん
735名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/03 23:05 ID:uV1ggQj5
主人公 ムスコス
その子供男 マゴス
その子供女 マゴスジ
736名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/03 23:05 ID:fO6BzI/x
ボブルの塔 バベルの塔
>>732
ちゃんと最後までレスは見とけよw
主人公 ぬるぽ
息子 ぬるお
娘  ぬるこ
スライムナイトが乗ってる騎乗用スライムって
透けてるのね。
初めて知ったっす。
パパス「よし うかんだぞ! トンヌラというのはどうだろうかっ!?」
マーサ「まぁ ステキな名前!勇ましくて 賢そうで・・・。
     でもね わたしも 考えていたのです。
     ぬるぽというのは どうかしら?」
パパス「ぬるぽか・・・・・・。どうも パッとしない名だな。
    しかし おまえが 気に入ってるなら その名前に しよう!」
パパス「ぬるぽ!今日から お前はぬるぽだ!」
マーサ「まあ あなたったら・・・・・・。




    ガッ」
741名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/03 23:21 ID:gYd/J++m
変な名前にしても怒らないパパスはある意味偉い。
その点、モンスターじいさんに関してはどうなんだろうな。
>>739
乗ってるっていうか体の一部なんだけどな
743名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/03 23:21 ID:rFEBeAl4
みなさんは、何日ぐらいにドラクエ5が手に入りそう??
>>743
もうプレイしてますが何か?
>>742

Σ(゜д゜) エーッ!
緑のあれ、体の一部なん?
足あるからそれぞれ分離したモノだと思ってたんだけど。
746名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/03 23:26 ID:gYd/J++m
>>742
小説ですな。それを公式設定とするかはともかく
スライムナイトに関する面白い解釈だったよね
>>742
アニメーションでどうなるかわからんが、
今のところ一体型を採用してるのは組小説とモンスターズ
4コマやDQ6、7等では完全に二匹
>>745
モンスターズによると乗っているように見えるナイトは体の一部
との事なので、正確にはピエールとは緑スライムの名前
749名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/03 23:27 ID:rFEBeAl4
オレは23日に手に入るよ。
>>749
二日前はいいですね。
俺のやる34日の午前中までに裏ダンジョンの場所見つけといてくださいw
モンスターズは配合システムの都合上仕方なく体の一部という設定にしてるような
全体でピエールだよ
753750:04/03/03 23:36 ID:CLGa4rKl
34×
24○
754名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/03 23:38 ID:WsoASf64
主人公とビアンカのセックスシーンが見れます
一体型だと、なんでメタルライダーはメタスラより経験値が少ないのかという問題が発生するので・・・
ふくろを最初の方で取れたらイヤダ
757名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/03 23:40 ID:CM6pHmjQ
ふくろは欲しいよう。
後半キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
パンツ系。
そして名前を「おふくろ」に変更
>>756
ふくろは青年偏からでしょうな。
>>761
マリアから貰えるんかな?
漏れが気になるのは、サンタローズの家の地下室にある命の木の実が、
少年期取らずに残しておいても青年期に取れるか否かとかなのだが
以前から思ってたんだが、基本的にフライング販売って違法なんだよね?
昔、FC版ドラクエ3をフライング販売した店があったんだけど、
メーカー側や他店から物凄い抗議を受けて、次回作の4(FC版)の時は、
その店には4を発注させなかった という事例もあるからね。
FCの時代と現在のPS2時代では一概に比較は出来ないかもしれんけど、
こういうフライング販売した店に、何かしらのペナルティはあるんですよね?
まぁ、俺らユーザー側の立場で言えば、フライング販売してくれる店は
有難い存在ではあるんだけどさ・・・。
765名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/03 23:44 ID:PS/vcTS0
あのアニメってもう15年くらいまえ?
思いきり違法
>>752
そりゃそうだすまん

>>760
俺は毎回「よじポケ」にしてる
何でも入る不思議な(ry
袋は奴隷脱出時に
お前達の荷物だこの袋にいれておきますね
って渡されそう
>>763
SFCで可能だったんだからPS2でも可能と思う

>>765
アベルのヤツか?それなら15年位だな
FC4と被ってたような

>>768
!!そうか!
3週間後…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
DQZで、スライムナイト(ライダーかな?)のナイトがスライムを持ってなぐりかかってくるアニメがあったんだけど…
それ見て「やっぱりナイトが優位か」って思った。
3週間後の今頃は
フラゲ報告&ネタバレ&デマでスレの進行が凄く早いだろうね
>>764
それクソゲーを抱き合わせ販売した店じゃないのか?
>>764
違法だけど、君の情報は嘘だろ
>>710
おお。すげぇ奇遇。俺も一人旅やってるよ。女で。
おおがらす4匹でると確実に死ねる。
(・∀・)ナナナナナナー
777
つーか今、SFC版やってるわけだが、、、。
まぁ、次に7やる予定だからいいか、、、。
ドラクエしかやるもんないのかお前等
あと3週間
>>779
この時期だから、敢えてドラクエをやるんだよ。
3週間か・・・。学校もバイトも無いから何しよう。
デビルサマナーやってますが何か?
>>782
んじゃあ、バイト探せ。
Fateやってますが何か?
>>764
マジレスするとペナルティはあるらしいよ。バレると以後そのメーカーの品を入荷させてもらえなかったりするらしい。
そういうわけで、フラゲしても迂闊に購入した店は晒さないのがマナー。
戦国無双の時はやたら晒すバカがいて店にも相当迷惑だったろうなあ。
>>785
SO3やるのか?
BTやってます
>>779
んじゃ、漏れのゲーム予定を。
FC4→(現在)SFC5→7(初)→FC1(低LV)→FC2(低LV)→SFC3(一人旅)→PS4(初)
PS5→6(低LV)→7(やりこみ)→8キターーーー!!
って感じ。
>>789
8は5の反応待ちだろうから
5で3D糞って意見が大半なら
    ↓
やっぱ2Dにするぞ!!
って堀イのツルの一声で作りなおし
    ↓
発売延期
の悪寒
スライムナイトのスライムは体の一部・・・。
ふくろシステム・・・。
これらの話題の流れから出た結論は・・・
「スライムナイトのスライムは、ナイトのふくろ(金玉)」
違うよスライムナイトのナイトはスライムのおできを恥ずかしいから鎧で隠したものだよ
そんなカネ無いよ
分離して、自発行動を取るおでき・・・(((( ;゚Д゚)))
キャラバンだとナイトは体の一部じゃないんだよな確か
そう・・・あの富江みたいに・・・だんだん意思を持ってしまったのだよ・・・(富江の場合はちょっと違うが許せ)
>>796 Σ(´д`*)
だれか、スライムナイトをテーマにしてホラー短編書いてくれ。
それをゆうじいに送りつけろ!
だからあわよくばナイトから逃げようと戦闘から逃げたときに落とすのだよ