ドラゴンクエスト5 天空の花嫁 PS2リメイクその22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
最新の映像表現で蘇る“ドラゴンクエストV”

対応機種/プレイステーション2  メディア/DVD-ROM(1枚)
発売日/来春発売予定  価格/未定

シナリオ・ゲームデザイン 堀井雄二
   キャラクターデザイン 鳥山 明
            音楽 すぎやまこういち
   アートディレクション 眞島真太郎
            開発 アルテピアッツァ株式会社
http://www.artepiazza.com/docs/dq5.html
       制作・販売 株式会社スクウェア・エニックス

「ドラゴンクエストV〜天空の花嫁」スペシャルサイト
http://dragonquest.square-enix.co.jp/dqv/index.html
スクリーンショット+リメイク版キャラクター絵(ゲームオンライン)
http://gameonline.jp/soft/ps2/dragonquest5/screenlist.html
DQ5動画(クイター)
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/read.cgi/sce/ps2/dq5/jf2004mov.html
2過去ログ:04/01/03 21:28 ID:cI8c9UAc
3過去ログ:04/01/03 21:29 ID:cI8c9UAc
4名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/03 21:30 ID:M/MQo+Hi
========現在、工作員(社員)活動中========

無料PC配布キャンペーンが行われているようです。
みなさんがんばって高性能パソコンを手に入れてください

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1072683914/l50
5関連スレ:04/01/03 21:31 ID:cI8c9UAc
↑ソース ttp://gameonline.jp/news/2003/12/26014.html

【総合】ドラクエ5〜天空の花嫁〜其之三十
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1072373839/
ビアンカを選ぶ奴は低学歴
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1050841527/
【考察】ドラクエ1〜7の物語 第八章【妄想?】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1063645436/
今こそDQ5・6のリメイクを本気で考えるの2
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1052831510/
天空物語について
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1056533008/
DQ5を実況し続けるスレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1069477917/
●●ドラクエ攻略質問スレッド第36章●●
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1070786336/
6関連スレ:04/01/03 21:33 ID:cI8c9UAc
【DQ5】主人公とビアンカはいつHしたか
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1062599147/
†天空の幼馴染み ビアンカ萌えスレ PART10†
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1063644701/
DQ5の双子萌えスレpart4
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1046186178/
リメイク版DQ5を4人パーティーにした堀井は神!
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1069882305/
DQ5主人公に萌えつつ燃えるスレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1066071902/
DQ5リメイクがアルテピアッツアだった事にガカーリした人の数→
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1067405816/
DQ5
http://human.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1063903543/
【まってました】 DQ5移植ケテーイ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1067357904/
**アラココハ(゚д゚)フローラ奥様のスレですわ・20**
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1066831325

7名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/03 21:35 ID:IM6KBbrx
新スレ乙カレー
8名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/03 21:35 ID:V9KqmHVu
>>1
乙彼
9名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/03 21:36 ID:BF4fVVsS
>>1


>>4
宣伝やめれウザイ
10名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/03 21:37 ID:W+yWeap2

が次からスペシャルサイトは
ttp://dragonquest.square-enix.co.jp/dqv/index.html
こっちにして置いた方がよいのでは
11名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/03 21:38 ID:W+yWeap2
ありゃ。間違えた
12752:04/01/03 21:38 ID:CQ04yYEd
>1
小津さん
sage
公式にある動画、どうやったら保存できるんですか?
SFC版が出た当時、「エスタークが仲間になる」とか言ってた人は、
PS2版で仲間になることを予言して言っていたんですね。
16名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/03 22:28 ID:IK/gmogO
じゃあそいつはゲーム業界の勢力図が塗り替えられて任天堂が衰退、
やがてDQがPS2から発売されることも予見していたわけね。
17名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/03 22:38 ID:PNiP1703
あそこまで膨れ上がったデマは後にも先にもあれっきりだな。
しかしネットも無い時代、一体どうやって日本全土に流布できたのか・・・
10数年経っても謎です。
雑誌の投稿記事見て広まったんじゃないかな
そういやよく騙されたなぁ・・・
子供
誰かが言い出す→そいつがいるクラス→学校→塾→他の学校→遠くの親戚→その地域の学校
→塾→・・・・
大人
その情報を息子から聞かされる→会社→・・・

雑誌以外だとこんな感じか
はじまりが1人とは思えない。
真相を知っているのは誰だ?
探偵ナイトスクープで探してもらうか(w
>21
それだ!!
今だったらヘタなデマは流れにくいんじゃないのか?どうなんだろう。
エスタークが仲間に云々は最初、俺の周りでは俺が言い始めたなあ。
何かあの当時、戦闘終わるたびに何ターンかかったかを言うから
「きっと10ターン以内に倒せば仲間になるんじゃない?」って友達に言ったら
それが何時の間にか周りは「仲間になるんじゃない?」から「仲間になる!」って変わってて・・・。
俺の周りで言い始めた香具師は俺だが、きっと同じような境遇の香具師もいるはず。
じゃないとこんな世の中一帯に広がらないだろうし第一もし仮に俺から話が始まった
だなんてことになったら・・・コワ((;゜Д゜)
25名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/04 00:52 ID:pgac0iRV
前スレの1000・・・_| ̄|○
>>25
キニスルナ
前スレの1000が・・・

 1000 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :04/01/04 00:50 ID:hgZKyjao
 びあんかのまんこはとてもよかったです

。・゚・(ノД`)・゚・。

          /⌒\
         / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |/             \  <  今、前スレで1000ゲットしてきた。リアルで。
         /   ∠,,_ノ ソ _ ,,.. _)   \__________________
        /|  '',,((ノ )   ノ (\)  |
        | |     ̄'      ̄ イ   ハァ ハァ
        \| υ     、_/ロロロ)_ ノ
        /         ̄ ̄  \
        /|    υ          \
        ( .|    /  ノ ̄ ̄ ̄)  ノ  \
       ヽ.|◯  |   ノ ̄ ̄ ̄)  /\ ○\
       /.|  o .|  ノ ̄ ̄ ̄) /  \ o゚ \
>>28
おめ、しかし他に言うことはなかったのか
http://www20.tomshardware.com/cpu/19991115/images/1000.gif
このURL貼るのとどっちにしようか迷った。
全く最低だね!
記念カキクケコ
美杏香 
「!?・・・ミフネロックだ・・・!!!」
>>24はどこを立て読みすればいいの?
マジで探偵ナイトで出してみるかっ!
>>36
よろ
>>37
任せてくれ!
でも、採用されなさそう・・・
39名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/04 03:44 ID:P/nt9Jh3
      ______
    /          )))
   /   /// /―――-ミ
   / 彡彡 // /      ヽ))
   / 彡彡 =,,'_-_、  ,_-_',=|
   / 彡彡  fエ:エi   fエエ)l
  /    |       |   〉
  /  ( | |      ┘  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   | ≡  / !ー―‐r |ゝ < ティミー、優しくてカッコイイパパだよ
  /   |      `ー―' / ヾ  \_________
_ミ  l    \____/  ゞ_
  |  l ヾ    ー   / |  l
  |  |   \ー    ‐/  |  |
終盤辺りはもうヘンリーとか30歳近くなってるな
ビアンカかフローラの結婚しなかったほうも
まぁそんなこともありつつ…
30近く、というのはまだじゅうぶん若い部類に入るが
もし石化したのが主人公だけだったら・・・

10歳年上になったビアンカたんと夫婦生活続けていく自信はありまつか?
サンチョはいくつなんだろう、少年時代からオッサンだったけど。
CPU・・・Celeron 2.40GHz
メモリ・・512MB
HDD・・・120GB
OS・・・・Windows XP Home Edition SP1

以上のスペックのデスクトップパソコンを無料で2台譲りたいと思います。
これからパソコンを買い換えようと思っている方はどうでしょうか。

【【副収入徹底攻略まにゅある】】と検索してサイトへアクセスお願いします。

ヒッシダナw
多分地域同時発生したんだろーね<エスタークデマ
48名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/04 08:43 ID:h3RLN4v2
>>19
すまん
エスタークの話題を広めたのは、俺だ
俺が、「エスタークを10ターン以内に倒せば、仲間になる」なんて言わなければ・・・
49名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/04 08:46 ID:h3RLN4v2
>>24
どうやら、俺やキミのような
ごく一部の嘘つきのせいで、日本中に広がったようだね
エスタークを10ターン以内に倒せば仲間になる

こんな噂聞いた事ない
最近WEBで知ったわけだが
俺漏れも
>>45
そんなハイスペック、オレニクレヨ
>>24
ニュースの森の宣伝でメジャーになったのが湾曲されたとかかもな
53名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/04 09:09 ID:dNRjomM6
6のダークドレアムがデスタムーアを倒すイベントは
5でエスタークが仲間になるウワサがあまりにも広がって製作側の耳にも入ったので
それがキッカケで誕生したらしい。
54名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/04 09:10 ID:9u7rFVB8
俺の知り合いはどこかの雑誌で載っていたと言っていた。
写真には主人公の後ろにエスタークがついて来ていたらしい。
どの雑誌だと問い詰めても、「忘れた」で誤魔化されてしまったが。
エスターク10ターン仲間説はジャンプに載ったほどだからな
ほんと何なんだろうね
56熱戦!烈戦!超激戦!:04/01/04 09:45 ID:oRbhQCRm
     \ ,-/      _/  ,,‐''-''ヽ ,,-‐'''‐-、  /ノ   /  ノ  /  /,,-─/
          / /      '" /    / ,,-、 /、ヽ\  ゙i;,-''"   / ./  /─''''" ̄ ,,/
  おいっ・・・ /  ./ /   ,,,-‐'"-/   / ./ ゙" "\  ゙i;,  | 、// /   "    ,,,/
       / ,-''/ /    ,,-''"_ /   //       ヽ  l /  レ'/~       /‐/
      / /  | l|  ,,-'"/゙/,」|    /    ..::;;;,,,  }  /   |~ ,,-‐,,,-'''  //~
     / /-'''''| | /l /‐'''/'' .人   i'    .:: :;'" / / l  ノ゙i// ,,-‐'"──==
     //'"   ゙i;: | /‐' ./,, ,,ノ ゙i;,.  |     _,,-ヾ.// ノ ,-''" l |  ‐'"   ,,,-‐二
     レ'     ヽl:i' ./  )'、‐,\゙i;: | ,,,-‐二-┬ナ" /‐'"‐ 〉 ,i'───'''" ̄~-''"
         ,-‐',ヽ|'"  ./゙ヽ-ゝ='\゙i,'''ヽ -゙=‐'   '" ,‐'ノ,, /‐''" ,,-‐'''"~
        / / ;;:.  ──ヽ, ゙i;'''''' , ゙ "-‐'''''"""    〔_,/ ゙ヽ'-'"~   おめぇ、ココ
       / /   / ,; ,,_}_  ゙、 ./__,,  _,,       /      \
      ,;'  / ,;;;:;:/;: ,,   ~ ヽ ヽ.  ヽニ‐'、     / /       ゙i,_    おかしいんじゃねぇか?
    ./        ''  ,l,,,,,,/ 〉  ゙ヽ、 '''' :;l  ,,-''" /        ゙i.\
    /          / ヽ /     ゙ヽ、--イ~;;:'" //   ::;:;:;:   | \
   i          /  ̄ ゙̄"          |;:" //            ヽ-‐'''"~l|
  ./    ゙''''ヽ、,,-‐''"              .i /,;'"   _,,,,,,,,,_,,,-‐'''-''"~     |
 (" ̄"'''''‐--、,,_i'                 // '",,-─'''"  ,,,-‐'",-‐'"  ,,,,-‐ .___|
 i' ゙'':::::::::::::::::::::::}                _/''-'''"~   ,,,-‐'",,-'''"  ,,,-‐二-‐''''"  
エスタークは本当に仲間になるんじゃね?
4の時は第6章があるって、当時俺のクラスでは半ば真実かのように語られてたよ。
「6章なんて絶対ない!」って言い切った俺が半日仲間外れにされたくだいだ(´Д⊂ヽ
そしたらPS2には6章できちゃったし。
まあ馬の糞を8個集めて天空城の扉の前まで行くっていうのはやっぱり嘘だったが。
前スレ967あたりのチュンの話だが、
やっぱり中村は偉大だったと思うよ。
ドラクエの雰囲気を(良くも悪くも)作ってるのが堀井、
ドラクエのヴィジュアルイメージを作ってる(作ってた)のが鳥山、
ドラクエの世界観を音楽で支えてる(支えてた…最近冴えませんね)のがすぎやま、
そしてドラクエのゲームとしての爽快感を作っていた(名実共に過去形)のは中村だったと思う。

懐古厨とか呼ばれてる人たちが求めてるのは中村のドラクエなんだよ。
この場合の中村の存在意義は凄腕プログラマではなくて、
ゲームの爽快感を作れる人として重要だったんだよね。
>>58
すぎやまこういちが最近冴えてないというのが意味不明。
60韓国起源ニダ<;;;`∀´>:04/01/04 10:36 ID:VGH4IUFt
小さなメダルを255枚集めてメダル王に渡せば
メダル王が仲間になる










という噂を広めようかな
どこから始まったのか誰が言い出したのか誰もしらに亜

それが噂話の常。
62名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/04 11:25 ID:DwG+p5Js
マジでエスター区ってなかまになるの?
6358:04/01/04 11:28 ID:Fuc7jcDs
>>59
広野を行くとか、地平の彼方へみたいな
一日中、一年中でも聴いていたい曲が
最近のドラクエには無くなっちゃった。
そんな気がする。

さて仕事いこ(泣)
64名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/04 11:34 ID:DwG+p5Js
≫63
ガンバ
ていうか
ドラクエ音楽が、長ド級に個人的価値観で良くないとなると
すぎやまは冴えないのかと
懐古うざいよ!
というか
たぶん同じこと思いついたヤツが全国に複数いたんだろうな
ていうか今の中村はもう駄目だろ。
最近のチュンハズレばっかりだし
↑別に中村が実際の開発に関わってる訳じゃないだろが。
>>68
中村光一制作のドラクエの初心に帰った大作RPG・ホームランドってのが気になる
71名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/04 12:35 ID:IC+WsnZL
http://www.chunsoft.co.jp/game/homeland/index.html
これだね>ホームランド
見たところマザーとネバーエンディングストーリーの亜流っぽいけど、楽しそう。
公式の秘密のキーワードってなんだろ?
DQ5最新画像キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1073108375.jpg
>>73
としあきハケーン
ドットだ〜
デビルファイターってw
>>73
ドラゴンロードとデビルファイターなんてのがいる予定だったのか
78名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/04 13:59 ID:DwG+p5Js
竜王とあくまのきしだろ
79名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/04 14:01 ID:ok+3voBK
>>73
最新というよりは最古だな
>>58
もっともその中村も、プログラミングから退いた3,4までは
確かにディレクターとして作品を監督していたものの
5ではその座すら山名学に明け渡して自らは社長業(ソフトハウスとして独立するため)
と弟切草に専念してしまったので、5はお前が言う‘中村ドラクエ’に含まれてないがな。
81名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/04 15:29 ID:SdRFZmN1
つーかやっぱパパスは生き返らない方がいいな
パパスを殺したゲマを主人公たちが倒すとこがいいんだよ。
82名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/04 15:36 ID:aoKDGjTA
もっとゲマを憎たらしくするエピソードが欲しいね。
あとイブールの宗教関係とか。敵のキャラをさらにはっきりさせて
冒険する意義を強めて欲しい。
83名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/04 16:05 ID:tz+IyRum
ゲマがあっけない (´Д`;)
もうちょっとインパクトが欲しい・・・
もちろんゴンズやミルドラさんもそうだけど;;
84名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/04 16:09 ID:ok+3voBK
ジャミ>>>>越えられない壁>>>ゲマ&ゴンズ
>>84
Σ (´Д`;)
明日のジャンプに 新情報乗ってる?
87名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/04 16:34 ID:ok+3voBK
仲間の入れ替わりが激しいから飽きないゲームである。
載っとりませんな・・・OTL
発売まで後2ヶ月半くらいか…
4人パーティーになり、戦闘時の敵数増えても、
マンドクセ-ゲームだけにはなりませぬように・・・

SFCバランスマンセー!!!
>>90
敵数が増えるということは幼年時代もパーティー少ない状態で敵多い→戦闘長引く→マンドクセー
>>91
敵の数が増えるのは青年時代になってからだろうから安心汁
93名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/04 17:19 ID:ZfqmyB/+
そう信じていた>>92は、画面に20匹はいるであろう
おばけねずみの群れに恐怖するであろう。
主人公だけでいいから性格診断ねえかなー。
あれプレイヤー毎に個性でて好きだったんだけどなあ。

>>90
漏れは呪文と特技のバランスをとってくれる事に期待だな。
360度全方角に敵でないかな
>>95
それイイな!
先手をとられたり、回り込まれた時にね
アレサとかいうクソゲーが採用してた糞システムだが、↑の知能はやのまんと同レベルということだ。
>>94
5の主人公の場合は元からある程度性格が決められてるような感じなので無理かと。
仲間モンスターにだったら性格システムの概念があってもイイと思うけどね。DQMでもあったし。
5主人公は魔物使い+苦労人+親父ってこともあって優しい人ってイメージ大きいしな
まるでオレのようだ( ´∀`)
それは難しい。
102名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/04 18:32 ID:tz+IyRum
ベホマラーとベホマズンは戦闘中意外使えないからナァ (⊃Д`)
ルーラはほとんど城じゃ使えないんだっけ (´Д`;)
主人公の性格システムはあったほうがいいと思う、それでビアンカのセリフが変化したりすればもっと面白くなる。
プレーヤー=主人公の図式が成立しないと、スコールやクラウドが自分だと語るFF的な図式ができちゃうから。

頑固親父、マイホームパパと自分の性格でロールプレイングできたら最高じゃない?
話す機能は性格などで変わると面白いかも.
やっぱり自分も賛成。
>>103
それならパーティーキャラ全員に性格の概念が無いと不自然な感じがしちゃうんじゃないか?
5主人公の性格は大雑把ながらも決まっているので診断は有り得ない。
入れて欲しいって気持ちも分かるけど、やっぱり5には無理じゃないかと思う。4にも無かったし。
>>107
4には代わりの称号があったじゃないか
むり、ジャンフェスリポートでコマンドでキャラに性格があったとか、オラクルベリーのカジノが追加されてたとか
人間に特技があったとか、モンスターメダルや戦歴とかなにも報告ない。
SFC純リメイクの予感
>>103
そもそも5ってDQの中じゃ一番DQらしくないというか物語がFFに近い感じがする
魔王の存在なんて最後になってからしか分からないし。
>>109
いや、純リメイクといっても追加要素は沢山あるでしょ(w
今までのDQリメイクで新要素がなかった事なんてない品。
112名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/04 19:13 ID:pmGZedt1
教団がなにをしようとしてるのかがいまいちわからんよな。
>>103-104
それなら仲間モンスターの性格によって話す台詞が変わった方が面白いかも知れない。
DQMでは格闘場の控え室に行けば仲間と少しだけ会話ができ、
そいつらの性格や系統によって台詞の内容が変わったし(あれは割りとオモロカタ)。

まぁ、そういうのもDQ5では入らない可能性が高いけどね。
レポートのデータでモンスターっていたのか?
会話はヘンリーのさわがしいしか聞いてないが
おっと、仲間モンスターね。敵にモンスターはいますが?とかつっこまないでね
要するに俺の言いたい事は、モンスターだけステータス欄が違う可能性もって意味。
その可能性もなさそうだけどさ
>>114
レポートでの会話はヘンリーではなく仲間モンスターの台詞だったとか。
フェスタの体験版ではカジノへは入れなかったとか

ステータス画面でカジノのコインの枚数とか、銀行にあるGの金額とか
小さなメダルが何枚集まったかとかが一気に確認できるとあったな
あと???という謎の欄があるとか
今度のジャンプに子供ビアンカの会話が載ってるよ
>>119
メル欄に詳細きぼんぬ
まだPS2買ってないんだけど
どの種類(初期型とか)でもちゃんとプレイできますよね???
>>121
新品を買うべき。ファンの音が静かで良いと聞く。
>>121
新品買った方が無難。
フローラと結婚したら、どんなアイテム貰えるんでしょうか?
2000G&水の羽衣
126名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/04 20:33 ID:IfLQXRth
s-bookのオバQ5巻の販売ページで、5巻の表紙を
クリックしてみると、バケ食いバケが食べてしまえと
いっているページが出てくるけどこれっていいの?
>>124
フローラの、ホカホカヴァージン(童貞卒業証書)w
新品かぁ(´・ω・`)
中古で12800円の見て喜んだんだが、現実は厳しいなぁ

レスサンクス
俺は最終的に発売前には買えるくらい金貯めて、それまで懸賞生活してますが。
スペシャルサイトのムービーってどうやると保存できる?
ヴァカな漏れに教えてくだされ…。
131119:04/01/04 21:41 ID:PbYk/m9n
>>120
メル欄ってこれでいいの?
>>131
120じゃないけど、サンクス。それでイイ。
ところでその台詞って会話システムで出たやつなの?
133119:04/01/04 21:47 ID:PbYk/m9n
わかんないけどそうだと思う。主人公とビアンカが向き合ってなかったから
ビアンカはどういう台詞言うのか大体想像つくな
SFC版でも結構喋ってたからな
モンスターが何言うか楽しみ。
>>135
それってピエール?w
いいかげん発売日決めろやクソエニ
娘がビアンカと再会した後に偉そうな口きいてたから、むかつくキャラにならんといいが
>>137
企業だって正月休みをとっているだろうに何を言ってるんだか。
明日から殆どの会社が始まるね
>>138
そんなのったっけ?
今日もう仕事行ってきたよ・・・
143エミリー:04/01/04 22:40 ID:SAMml9cH
>>135
フローラたんハァハァ
144爆弾岩:04/01/04 22:54 ID:UgdXN6ge
>>135
メ・・・メ・・・・・・・メガネ。
120です。>>131サンクス!
ビアンカたん(´∀`*)モエッ

娘がビアンカと再会した時の会話ってあれか
お父さんも隅におけないわねーだっけ?違う?
146名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/04 23:19 ID:qQ/vDFd9
お母さんがこんなきれいな人だったなんて。
お父さんもすみにおけないわね。

ちなみに息子は
お母さーーーん、えーんえーん
息子かわいいなぁ(;´Д`)
>>146
やっぱ王子は甘えんぼで可愛いね
精神年齢は女性の方が2歳上らしい
子供も例に漏れないのかも
っつーか、それ子供の頃の話じゃなかったっけ?
152名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/05 00:20 ID:1UYOqYX/
個人差
子供の頃の話だろうな。
>>73
神!それって少年ジャンプですか?何年何号か教えてください!!

>>154
あのころは、真のボスの姿まで晒されていたのか…。
>>73
いま見ても無茶苦茶面白そうなのは気のせいか?
鳥山絵がすごろくっぽい背景に良く合ってる・・・。
>>73
凄いね。本当に良い物は、いつ見ても面白いんだよ。
開発中は竜王の城が毒の沼地に囲まれていなかった事や、
ロトのしるしが思いっきりわかりやすい場所に配置されていたらしい事が
わかりますな。
当時の子供たちはこれを見てどう感じたのか。
今なら続編が出る!って喜ぶけど。
>>73
404…誰か再うpキボン
やっぱちゃんとしたアップロダじゃないとダメやな
すっげ気になる。なんだったんだ
古きDQ?ですよ。
さんざん既出だろうがパパスとマーサの復活だけはやめてほしい
(* ̄▽ ̄)スレを浮上シマスヨ,,,ageagekaraageDQsaikou!
167名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/05 11:41 ID:PMEiXY/n
マーサあっけない(´Д`;)
あれだけ探してたった一分かからずっていうのは・・・(⊃Д`)
リメイクでは10分のムービーが流れ皆様の感動を誘う演出をします!
169名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/05 11:55 ID:rKC7Nqrp
そろそろ発売日発表してもいいんじゃないか?
ポケモンの赤・緑のリメイクは2004年春発売予定だったが、1月29日発売に決定。
ゲーム業界の春は早いのか?
リメイク5も発売予定は2004年春なので、2月ぐらいの発売あり得るかな?
この業界の春は2月〜6月まで。
夏発売は7月〜10月ぐらいの勢いで待ってたほうが良い。
ちなみに冬発売と言われたら来年の春ぐらいの勢いで。
発売を延期するということがないならば、3月くらいだろう
>>146
そのキャラだと娘が勇者やった方がいいんでない?
>>169-170

今期の予定に入ってるんだから 3月までに発売されると 前から 言ってんだろがっ!!!
「今期中に発売する」ってフレーズを理解できない香具師が多いですね
予定なんてずれるものだと知らない香具師も多いですね。
大本営発表信じてたら命いくつあっても足りませんよ。
今日ジャンプ買った。
なんかマリア変わっちゃってやだな・・・。
スーファミのドットの方がヨカタ。
予定がずれることを想定していたらキリがないだろ…
今回はFF12の穴埋めのために今期に入れたんだし。
そういう発表があるまでは今期中という言葉を信じるようぜ。

なんど裏切られてもイイサ
DQ5が伸びるとFF12とDQ8にも影響出そうだから延期だけはやめてほしいな。
今期5,今年12、来年8にしてくれよースクエニー
>>160>>154
再うpしますた。他の板から拾ってきたので詳細はわからない。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~yb_net/clip/img/5755.jpg
アレフランド かぁ
なんか>>179のドラクエ1の情報見てたら意味わからない言葉があるんだけど。
俺がバカなだけ?
>>172
生意気な勇者なんて嫌だ、
やっぱ甘えん坊勇者の方が可愛いよ。
>>181
写真は開発中のもので、実際のゲームではもっとすごくなるそうです。
って書いてある。
君の知ってるドラクエ1は、すごくなったヤツなんだよ、きっと。
>>183
アレフランドとかそんなのじゃなくて、日本語が意味わからん!
『たわば!』ってなに?
oioiいまおもえばDQ5のはつばいってたぶん3〜4がつくらいやろ。
だってスクエニだもん。
多分3月。
多分2月
ビアンカ可愛いなぁ・・
189名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/05 13:43 ID:lnDPbP4D
>>179
ラスボスでちゃってる
今期の売り上げに見込んでいるんなら
2月末〜3月上旬か
191名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/05 13:48 ID:VQQc1xqV
>>189
エニックス、怒ったんだよね。
にせたいこう
740
集英社昔から変わってないな
>>184
ガライとラダトームの写真の右の文章?
たしかに「たわば!」って読めるねぇ。
まあ、ファミコン神拳の文章は謎の擬音とか多かったし、
子供たちはよくわからんものは適当にスルーするもんだよ。
気にすんな。
196名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/05 14:31 ID:RZGeNE36
昔はあのグラフィックが普通だったらしかったね
今じゃ信じられないよ(あー時代の流れを感じる)
しかし、ファミコン世代でもまだ3,40代だろ?ゲームの進化は早えーな。
2,30代じゃね?
2・30代だと思ったけどうちのママンは30なる前にFC版DQUはまってたから2〜40代ということで。
あそっか、どっちにしてもスゲーじゃん
201名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/05 15:27 ID:/ut8u4FH
幼稚園くらいの頃に1をやって竜王にぬっ殺されたっけ…山の所を歩くとなんだかボコボコとした記憶が
鳥やんの絵は良いね。というか、それが支えか。
着色はCGで良いけど、
アウトラインだけは手で描き続けて欲しかったな。
なんか手作りって雰囲気のドットを見てるとポリゴンの進化が虚しく思えてくるな
どうでもいいのだが
ドラクエ5のテレビCMを発見して見てたんだが
ガキ主人公とビアンカが、幽霊退治に来た城で
はしごを上ってテッペンの入り口に差し掛かる時に雷が鳴るが
CMではその付近で
「あれ、何か光が見える」
見たいな事をビアンカが言ってるのだが、実際のゲームでは言ってくれないな
206名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/05 16:38 ID:+HYLesIK
今週のジャンプの画像見たけど
発表されたばっかの頃と比べて大人主人公の
顔がきれいになった気がする。修正されたの?
どうせならあのでかい腕も修正してほしいけど
207名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/05 16:44 ID:zEhx0BSy
ジャンプ見て初めて知ったよ…やべーぜってー買う! ついこないだSFCでやってたらデータ消えまくり…
生まれてこのかたジャンプなぞ買った事ないな
209名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/05 16:50 ID:/ut8u4FH
年刊老年セーノ
季刊壮年ホップ
月刊青年ステップ
週刊少年ジャンプ
210名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/05 16:50 ID:xR7QwmuA
どこいってもヘンリーの扱い酷い…
身分隠した状態といっても話題にすらされないなんて…
ジャンプに載ってた茶色い髪の女の人だれ?
聖母
213名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/05 17:07 ID:/ut8u4FH
PS2版のマリアは帽子を被ってるのか?
ジャンプ買ってドラクエの記事で久々に堀井雄二を見たんだが
えらく禿げあがってない?
ゲーム雑誌あんまり目を通すこともないし、堀井が載ってる雑誌を
運良く見掛けることが数年なかった俺としてはすげー驚いた!
>>214
俺も数ヶ月前お前と同じだった。

しかしあれから数ヶ月経っているということは更にレベルアップされているんだろうか。
禿井雄二
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                 ヽ   
    l:::::::::               |  
    |::::::::::   (●)    (●)   |  呼んだ?
   |:::::::::::::::::   \___/    |  
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 
>>215
あの禿げがやっぱり堀井なのか…(´・ω・`)
堀井雄二の記事を年毎に追えば禿げあがり具合の変化も分かりやすいんだろうな…
マリアか。ずいぶん見た目変っちゃったね。
いっそスキンにしてくれよ・・・彫井タン
見たい!見たい!見たい!!
ジャンプ画像!!
222完全勝利♪♪♪:04/01/05 17:44 ID:PksK7bL7
04/01/05 17:27 神降臨♪

うひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ♪
げらげらげらげらげらげらげらげらげらげらげらげらげら♪
最高♪最高♪最高♪最高♪最高♪最高♪最高♪最高♪最高♪
いいいいいいいいいいいいやっほおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
(・∀・)ニヤニヤ♪(・∀・)ニヤニヤ♪(・∀・)ニヤニヤ♪(・∀・)ニヤニヤ♪(・∀・)ニヤニヤ♪(・∀・)ニヤニヤ♪(・∀・)ニヤニヤ♪
うひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ♪
げらげらげらげらげらげらげらげらげらげらげらげらげら♪
最高♪最高♪最高♪最高♪最高♪最高♪最高♪最高♪最高♪
いいいいいいいいいいいいやっほおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
(・∀・)ニヤニヤ♪(・∀・)ニヤニヤ♪(・∀・)ニヤニヤ♪(・∀・)ニヤニヤ♪(・∀・)ニヤニヤ♪(・∀・)ニヤニヤ♪(・∀・)ニヤニヤ♪
うひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ♪
げらげらげらげらげらげらげらげらげらげらげらげらげら♪
最高♪最高♪最高♪最高♪最高♪最高♪最高♪最高♪最高♪
いいいいいいいいいいいいやっほおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
(・∀・)ニヤニヤ♪(・∀・)ニヤニヤ♪(・∀・)ニヤニヤ♪(・∀・)ニヤニヤ♪(・∀・)ニヤニヤ♪(・∀・)ニヤニヤ♪(・∀・)ニヤニヤ♪
223名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/05 17:46 ID:/ut8u4FH
で、うp神はおらんのか?
224名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/05 17:46 ID:gtBlaAqU
高橋名人はツルッパゲになってたな。
知障神ならいるけどね…
うpしようか?





















って言ってるやつは十中八九ウソだから気をつけろ。
だが何スレか前にマジでうpした神がいたぞ
あれマリアだったのか。ヘンリーだと思った
age
230名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/05 19:39 ID:feMcuDUb
ポケモン赤緑のリメイク版は今春発売予定で1/28に決まったがDQ5はどうなるんだろ?
231名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/05 19:41 ID:HJkQRokz
いつでっるのおおおおおお
ポケモン→子供
戦国無双→厨工
DQ5→大人
になる予感だな。
>203
なるほど
「たわぱ」は北斗の拳に出てきた断末魔なのか
234名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/05 19:44 ID:PMEiXY/n
パルプン大陸更新されてない・・・か。
(´・ω・`) ショボーン
235名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/05 19:48 ID:feMcuDUb
ってか去年の内に発売日決まると思ったがまだ決まってないとは、、、

こりゃ延期確定だな(w
>>232
DQとポケモンのユーザー層は割と被ってるような気もする。
つまりFFのメイン層(厨房、工房)以外の子供と大人、ってトコかな。
ポケモンリメイクも戦国無双もDQ5も買いそうな香具師はいるかね?
>>237
全部買うよ、更にDBZ2。
ポケモンは初代のリメイクだから懐かしくてやりたいんだ・・・
同類がいたぁ〜。
オレは+鬼武者3なんだが。
初代ポケモン世代だから懐かしくて懐かしくて・・・
240しりとり番人:04/01/05 20:13 ID:1XCVQrxy
と思ったが、GBAがないんだよ・・・
リメイクX最新ジャンプ画像
http://gameonline.jp/soft/ps2/dragonquest5/screenlist.html
一番上から5番目のURLをクリック汁
242名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/05 20:34 ID:B/Qcnerr
>>230
1月29日の間違いね
243名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/05 20:43 ID:d13oRTEW
>DQとポケモンのユーザー層は割と被ってるような気もする。

DQMは商売敵なわけだし、内容が競合して口コミした時に余計厳しいと思うが・・
むしろドラクエってFFもDQも買う人に支えられてたイメージがある。
うp神はまだですか?
ジャンプぐらいコンビニに見に行け
漫画関係の板で頼んでくれば?
最近、本屋でゲーム系の書籍だけ立ち読み禁止されてる所が多いのは
なぜなんだろ?
>>247
デジタル万引きが多いからだと思う。
自分も昔は買わないでメモ帳に写してた。
久米っちスレでDQ5ネタで盛り上がってたな
250名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/05 22:07 ID:UkgRMlpJ
あんしんしろ。リメイクで延長はありえないから。
今までかなりのゲームがリメイクされてきたが、延長されたことは1かいもない。
むしろ予定より早く発売したという事がかなり多い
つか今回も、発売が今期中になったのはFF12の穴埋めなんだから、早くなったと言えなくもない。
と思う
252名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/05 22:10 ID:eQvbqG8e
PS版のモンスターズ1・2って延期しなかったっけ?

今回は延期は無いと思うけど。
いいものを出してくれればそれでいいや
>>253
ん、下手に中途半端な状態で出されるくらいなら延びたほうがましだわ。
延期にゃ慣れてるしな。
255剣士 ◆QWzUF/wj3. :04/01/05 22:40 ID:LdrEbaaQ
>>252
延期じゃなくて前倒しです。あれは驚いた
ふと気になって聞いてみる。

2月に出るが、平均して10時間に1回の割合でフリーズ

100時間連続プレイしてもバグらないが、発売が7月に延期
ではどっちがいいですか?
>>256
4月発売で30時間に1回フリーズでお願いします。
258剣士 ◆QWzUF/wj3. :04/01/05 22:50 ID:LdrEbaaQ
>>256
自分にはフリーズなんて災難は降りかからないだろうと人は思いがちなので
前者で。
フリーズしたことないです。
7では画面の切り替わりが遅かった…
7はグラコス戦後、移民集め中の宿屋の出入り、からくりへいの基地のボスでフリーズ
4は移民集め中の宿屋の出入りだけだったかな
>>255
前倒しをしたのはDQM2のルカ。
PS版は数ヶ月延期した。
4でフリーズしたことはない
7ではあったが、ちょっとだけ
263剣士 ◆QWzUF/wj3. :04/01/05 22:57 ID:LdrEbaaQ
>>261
あれ、そうだっけ?
ごめん間違えた
7はフリーズしたよねー。あきらかにリーク系の挙動(一定時間以上続けてると止まる)だった。
7の使いまわしの4で出なかったからいいけどさ。
265名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/05 23:07 ID:ToJqY9+2
>>250
延長ってなんだよw
延期だべ
>>251
DQ5が出るからFF12を遅らせただけだろ。
べつに延期した訳じゃないとオモワレ。
そういや7で花投げると同時に街から出たらフリーズしたな…
>>266
違うよ。
ん?FF12の延期→DQ5の前倒しだろう。
かなり早い段階からFF12は今期の予定に入ってて、DQ5は入ってなかったわけだし。
それが逆になったって事は、>>251だと思ったんだが。

…違うの?
デジキューブの社長さん嘆いてたでしょ。
FFの延期が大きいって。
倒産か…
さまよう鎧風の人もいたなぁ
実は仲間になることも考えられたが 容量の都合でカットされてたりして
裏ボスがエスターク以外にも出てくるヨカソ
>>272
ひょっとしたらエンジン流用でリメイク1〜3がでる前兆かも
さまようよろいが仲間になったら・・・

一匹目 さまよひ
二匹目 とまどひ
三匹目 ためらひ
四匹目 よろひ

ってとこかな。
ボロンゴ技が出来ない
>>275
はじらひ
278名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/06 00:12 ID:PW6svt2B
面接官「特技は仲間を呼ぶとありますが?」
スライム「はい。仲間を呼べます。」
面接官「・・・で、仲間を呼んで当社において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
スライム「はい。8匹そろうとキングスライムに合体できます。」
面接官「いや、合体されても困ります。」
スライム「でも、かけだしの勇者程度なら勝てますよ。」
面接官「いや、勝つとかそういう問題じゃなくてですね」
スライム「結構強いし、押しつぶされると結構痛いんですよ?」
面接官「ふざけないでください。もう帰ってください」
スライム「あれあれ?怒らせていいんですか?呼びますよ。仲間。」
面接官「いいですよ。好きなだけ呼んで下さい。」

スライム「・・・隣のさまようよろいが邪魔でこれ以上仲間が呼べないみたいです」
面接官「帰れ」
イオナズンのヤツの改変ですなw
>>278
元ネタイオナズンかい?
リメイクDQ4の発売日発表が確か2001年9月だったような。
だから、恐らく今月中だろうね<発表
いや、さまようよろいとスライムが組んでることないよ。
ホイミスライムだろ?
5といえばSFC版でエスターク倒したあとにターン数が表示されてたが、
あれは何の意味があったのだろうか。
単にやりこみ要素として撃破ターン数が出てただけ?
>>283
あれが無ければ「仲間になる」なんてデマは、これほどは広まらなかっただろうな
285名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/06 00:39 ID:lzTx9huR
音楽すごいな
公式ホームページのムービーで
戦闘の音楽あったがオーケストラまんまだな
オーケストラの音源から引っ張ってきただけのような…。
製品版ではふつうの電子音になるんじゃない?
287名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/06 01:33 ID:KmgEDCFl
なんか、夕方のフィールド画面綺麗だったな。
今日辺り更新きそうな気がする
フィールドがなんか違うなと思ったら、ちゃんと現実みたいに、地平線とか水平線が見えるようになってるんだな。
でも北極=南極=直線だろうな。
キーワードは何回目なの?
12月26日?から更新されてなければ2回目なはず
>>292
ありがとう
マリア茶髪?
金髪のが好きなんだが。
茶髪にしたのは、ビアンカの金髪と被るからだと言ってみる。
リメイクでは花嫁候補になるため、マリアが金髪のままだと子供の髪の色で判別できなくなる。
マリアとケッコーンすれば子供の髪は漏れなく茶髪に(ry
イラスト絵が茶髪だからじゃないの?
マリアとケコーンしたら当然フローラはアンディとケコーンすることになるよな。
つーことはビアンカがヘンリーとケコーンする可能性もあるわけだ。
んなアホな
299名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/06 09:33 ID:VlQBIHaT
主人公>バギクロス
嫁>メラゾーマ、ベギラゴン
息子>ミナデイン
娘>イオナズン、マヒャド

各系統の最強呪文コンプリートしてるな。この一家強すぎ。
300名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/06 10:08 ID:q6I3HE//
マジレスすまんがマリアも花嫁候補になるの?
マリアが花嫁候補になるという正式な発表は(今のトコ)無い。
302名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/06 10:35 ID:MpopzdaX
俺の友達がエスターク仲間にしたって言ってた
俺はそれを今まで信じてました
まあ4のルーシアみたいに、イラストが変わったんだろうな
金髪はビアンカと確かにかぶるし

自分も金髪の方が良かったが(´・ω・`)
マリア茶髪ってどっから出てきた情報なんだ?
305名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/06 11:01 ID:B7HOHySf
茶髪でも金髪でもどっちでもいいよ
>>300
んなもん勝手に妄想してる奴がそう信じてるだけだって。
こういう展開からエスターク仲間説も広がったんだろ。
妄想が激しすぎ
今週のジャンプのカラーページに
載ってますよ。
多分マリア>茶髪
309名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/06 11:38 ID:QZcm5l9e
ビアンカを金の基準としたら茶っぽいな
でも夕焼けがあたってるからなあ
金髪でなくなってるとしてもブロンズでわ
花嫁候補が増えるという発想がよくわからん
>>311
ただのマリアオタの勝手な妄想だ。ほっといてやれ。きっと頭の中がちょっと変なんだろ。
パパス復活やられるくらいなら、新しい花嫁と結婚して隠しストーリーのほうがいいなぁ
>>299
嫁がフローラの場合はイオナズンも覚える(つまり娘は殆ど用無しに)。

>>306
マリアが花嫁候補になるってのは絶対ありえん(つーか当たり前だ)けど、
エスタークが仲間になるってのは実現する可能性もありそうだよ。
元々SFC版の時から要望が多かったし。先にデマが広まった影響が強いけどね。
315名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/06 11:53 ID:a6VYxvA0
マリアの結婚説・・・
本当だったらヘンリーが虚しい (´Д`;)
>>305
漏れも金髪でも茶髪でも悪くないとおもう。個人的には。
フローラが影薄くなりませんように (´・ω・`)
>>312
そうそう、既に公式サイトの動画でも証明されてるのにね(w
(SFC版と同様、結婚相手をビアンカとフローラのどちらかのみから選ぶシーンが流れてた。)
>>316
そういうこと。ま、妄想オタは勝手に脳内補完しろってことで。
初登場である少女フローラのイラストの出現に期待を寄せてる者はおるか?
319名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/06 12:01 ID:2tEqP+eT
新キャラは出ないかな?純リメイクもいいけど
新キャラと結婚とか出来たらおもしろそう。
オレ的に言わせてもらえば
結婚相手を選ぶ選択肢がある時点で理解不能だった
>>319
増やしたところで意味は無い。
動きが止まる前の動画で気になったんだが、
格ゲーみたいに静止したビアフロが上半身を上下に動かすのはなんとかならんか?
323名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/06 12:25 ID:q6I3HE//
いきなり現れたどこの馬の骨とも分からないフローラなんかと結婚する分けない。
ビアンカがブサなら話は別だが。
フローラを選ぶと、その後ありとあらゆる方面で罪悪感に苛まれる
>>319
・・・・とりあえずこのテのカップル論争とかの類は勘弁して欲しかったりする
それでなくてもヒロインスレとか主人公スレみたいな女臭いキャラ議論が板に蔓延してるんで
ストーリーの核なんだし、ヒロイン論争は悪くはないと思うけど?
この手の自主規制要望はフローラ側に不利になる様な締め方をされるのがどうかと思う
>>324
優しいな、俺は両方とも主人公が石化から解かれるまで
やってみて、ビアンカと結婚した場合にフローラがヘタレに奪わ
れてるのがなんか癪にさわってフローラでその先進めちゃったよ
呪文の演出はどのようになっているのだろうか。
今まで出てきた1234のオリジナル版には攻撃のアニメがないが、5にはある。
SFCを再現するのか、それとも新しい形にするのか。
名前がアベルってのに誰も不満はないのか・・・?
無問題。
今回は名前に ィ も使えるだろうから
5文字まで入れられるようにしる!
モンスターズではできるのに・・・。
名前なんか好きにできるだろ
今月中には発売日発表してくれよ、なんか落ち着かない
>>328
PS2の性能を活かしてド派手な表現が見られるだろうから期待汁。
余談だけど、GB版1・2や3でもエフェクトはSFC版から色々変更があったと思う。

>>331
公開されてる戦闘画面を見れば分かるとおり、今回は4文字までしか入らない模様。残念。
というか、5の戦闘って確か3人じゃなかったっけ?
ムービー見る限りでは4人になってるような…
容量の関係でウチのパソコンでは公式の動画見れないんだけど、新しい情報とかあった?
>>335
今更何言ってんの、
とっくにファミ通とかで「戦闘は3人制から4人制になった」って発表されてたでしょ。
やっぱり3人戦闘はバランスが悪いって気付いたらしい
>>338
いや、バランスは関係無しに、戦略性の幅が狭いからだと思う。
戦闘を4人制に変更した事で、バランスは再調整されてるだろうね。
しかし、いいかげん5文字以上O.K.にして欲しいよな・・・。
そこにこだわる意味が分からない。
伝統を守るという意味を履き違えているような気がしてならない。
4文字でも別に困らないけどな。モンスターのなんかを見る限りでは「〜のこうげき!」の「〜」は8文字まではいけるみたいだが。
あのウィンドウに表示できないんだろうね、5文字以上だと。
まあ俺は3Dマップになった時点で、やる気を無くしてしまっているわけだが。
344名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/06 15:48 ID:B7HOHySf
たぶん今までのリメイクで1番売れるな。なんかそんな気がする。
今日も更新ないのか…
じゃあSFCでもやってなさい
たまにいるのだが
自分の名前を主人公にいれるヤツの気がしれない
たまにいるのだが
自分の名前を主人公にいれないヤツの気がしれない
>>347
いくらでもいますが何か?(特に子供のユーザーなら。)
ポケモンとかでもそうだ品。
ドラクエだけは基本的に自分の名前入れてる。
主人公=自分だしさ・・・。
でも主人公が他人にしか見えないから自分の名前いれたくない
4のデフォルトってソロだっけ?
353名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/06 16:52 ID:a6VYxvA0
自分の名前入れて「〜は死んでしまった!」
っていうのは精神的にも (´Д`;)
354名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/06 16:54 ID:nU6e9h4g
2月下旬に発売してくれないかな。
そうなったら戦国無双スルーするのに。
でも、名前が五文字の奴が自分の名前を付ける場合には不便であることは確か。
なんか4人戦闘になってますね。バランスが崩れなきゃ良いが。

ダンスニードルとかメガザルロックとか
全く使えなかったんで補正いれてほしいな。
357名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/06 17:42 ID:zmC98hx8
名前4文字もそうだが、フィールド上のキャラの足踏みもなんとかならんのか?
>>355
自分の名前を短く縮めたニックネームを付ける、ってのはどうよ?

>>356
ちゃんとバランスは調整し直されてるだろうから安心汁。

>>357
漏れは別に気にならないけどなぁ。
でも、PS2版DQ5の動画見たところ今回は足踏みは無くなってるみたい(w
その代わりポリゴンのキャラの上半身が動いてるような感じ(他のポリゴンゲーでもよくある)。
>上半身が動いてるような
腕が大きいせいか、ウホウホいいそうな感じなんだよな・・・
鳥山がキャラデザしてるので、ドラクエ全シリーズの主人公の名前を
『ごくう』あるいは、『ゴクウ』と名付けてる俺は駄目ですか?(汗)
理由は、>>355さんの指摘した通り、俺の名前、ちょうど五文字なんだよ(苦笑)
鳥山繋がり という安易な発想ではあると百も承知だけど、苦肉の手段。
実際の名前が五文字のドラクエユーザーは、主人公の名前を どういう名前に
してるのか、正直気になる(笑)。
女性プレイヤーは自分の名前付けられないね。
自分の名前を男名にアレンジして使うことはできるな
自分は、例えばプラチナ、ブロンズ、ミスリル、アイアン等、金属類の名前を付ける時があるけど・・・。
これって珍しい?

>>358
>自分の名前を短く縮めたニックネームを付ける、ってのはどうよ?
あるね、これも。
流石にストレートに自分の名前を付けるのは照れくさいから、色々捻ったりする。
常に エニクス えにくす 後はデフォ の アルス ソロ ソフィア です
T:ぽち
U:ぺろ
V:ネネ(女)
W:ミケ(女)
X:ピピ
Y:クロ
Z:トラ

悩まずにパっと名前入力を終了する
失敗しても命名神がいるし
以前ほど名前で悩むことはないよ
モンスターの名前も変えられるだろうし

というか今回の命名神はどの辺にいるのだろうか
>>366
妖精の城に一票
命名神はいないに一票
リメイク4と同じで存在しないに一票
やはり名前を変更する時のプログラミングとか面倒なんだろうかね

早く発売してくれるなら無くてもいいか
371名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/06 19:22 ID:a6VYxvA0
待ち遠しい (´Д`)
やっぱり春は遠いナア・・・

ところで、光の教団ってあまりよくわからない・・・
なぜミルドラースを祭るんだろう・・・? (´Д`;)
別に面倒じゃないだろ。前のを転用するだけだし。
……製作会社が違ったか? それでも別に難しいことするわけでもないしなぁ。
昔、主人公に自分の名前つけてて恥ずかしい目にあったことがあるので
以来、ユウキで統一。勇者だからという安易な発想。
でも女勇者でも可だからお気に入り。
>>361-362
男性の主人公に自分の名前を付ける女性プレイヤーも多いんじゃない?
DQ3、4やポケモンクリスタル以降とかみたいに主人公の性別を選べるタイプなら別だけど。
>>373
名前は一番迷うナァ (´Д`;)
双子なんか小一時間かかったw
>>373
自分の名前は別に恥ずかしくはないけどなぁ。
それよか、その頃ハマってた漫画のキャラ名とかのが恥ずかしい。

>>375
双子の名前はもう決めますた
双子の名前が決まらないなら以下から引用するという手段もある。

クーパー、アニー(SFC版のROMのデータ内に隠れてる)
ティミー、ポピー(小説版&CDシアター版)
クリス、フィラ(ゲームブック版)
テン、ソラ(天空物語)

因みにDQ5では主人公より息子の方に自分の名前を付ける人も多いのかな?
>>373の詳細
ドラクエ3で勇者に自分の名前、戦士、僧侶、魔法使いをそれぞれ女にし、
隣のクラスのかわいい子、好きな子の名前を付けて放置。
自分のクラスのやつにそのまま貸してしまった
しかもその野郎、何を血迷ったか自分の冒険の書作らないで俺のをプレイ。
そのうえ隣のクラスの友人の前でやりおったらしい(後で聞いた)
とりあえず一発ぶん殴ってやった(嘘)
別に自分の名前を主人公につけてプレイしてるとこを見られても恥ずかしいとも思わない。
ましてや、好きな女の名前をみられても。

17ごう 18ごう

で決まりっ!
みゆきとミユキ
ふかわとりょう
>>380
数字ってあったっけ?
クリスとトリス
主人公:エニクス
息子:えにくす
娘:ビアンカ(フローラ)

つまらないねぇ(  ´∀`)
386名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/06 21:15 ID:B7HOHySf
トンヌラとサトチー
子供達は娘と息子の名前にしようかな。双子じゃないけど。
でもそうすると主人公の名前をどうしようかなぁ。
自分の名前を付けたのは「俺屍」ぐらいだ。
388名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/06 21:28 ID:YNiGQV6E
なぁ、ここだけの話、俺の初恋はビアンカなんだ。当時小5だったな
ここだけの話にしとこうな
どっちの時代のビアンカなのか気になるが・・・
子供に決まってる
10〜11歳と8歳だったらまーいいんじゃないかね
キモイ
トンヌラでいいや
考えるのめんどい
395名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/06 22:38 ID:a6VYxvA0
よく見ると幼いメンバー(主人公、ビアンカ、ヘンリー)って
2頭身なんだ・・・
そりゃ確かに子供だけど・・・背低すぎませんか?w
というより頭がでかいのか (´・Д・`)
分かりやすくするためでしょ。
多分
397名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/06 22:51 ID:80QAR2R2
ドラクエXもいいが、TDQもいいぞ!!ドラクエ好きは絶対やってみろ!フリーだけど、本物と変わらない面白さ!

○主要リンク
 冒険を始める ttp://hccweb1.bai.ne.jp/ggg/Tdqpreparation.htm ←エミュで遊びたい場合
 冒険を始める2 ttp://isweb7.infoseek.co.jp/computer/kasuhosi ←せっかちさん用
 「自称」公式ページ ttp://www.se.hiroshima-u.ac.jp/~aji/tdq/ ←実機で遊びたい場合
○攻略情報等
 ttp://agustla.s9.xrea.com/ ←はじめての人はとりあえずここへ。お勧め
 ttp://hccweb1.bai.ne.jp/ggg/tdqmenu.htm ←TDQ1攻略
○X68Kエミュ
 EX68 ttp://www.ksky.ne.jp/~yamama/emul/
TDQって何ですか?
娘の専用装備、もしくは嫁の専用装備出してくれ
>386
残念ながらトンヌラは主人公の名前として予約済みです。
娘:ストロスの杖
嫁:シルクのヴェール、エッチな下着
娘と嫁のみ:踊り子の服、絹のエプロン、絹のローブ、天使のレオタード
      シルクのビスチェ、光のドレス、レースのビスチェ、プリンセスローブ
      黄金のティアラ、銀の髪飾り、ヘアバンド
あと皮のドレスかな
403名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/07 00:20 ID:CU6tkIzF
プリンセスローブをもう一着よこせと言いたい。
新しくさあ、こう伝説的かつ最強クラスのやつが・・・いいなあ
息子:パパス 娘:マーサ
孫悟飯と同じように
息子:しょうねん 娘:ようじょ
今回はこれで行くかな・・・
孫悟飯って名前を決めるときに悟空が飯を食おうとしてチチがこんなときに悟飯だか
みたいなこと言ったら悟飯が笑ったから悟飯になったんじゃなかったっけ?
>>407
DQスレで聞くな
それはアニメオリジナル
410名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/07 00:36 ID:CU6tkIzF
>>404
過去の専用装備は…
1,ロトの剣、ロトの鎧、水鏡の盾、ロトの兜
2,稲妻の剣、ロトの鎧、ロトの盾、ロトの兜
3,王者の剣、勇者の盾、光の鎧、オルテガの兜
4,天空の剣、天空の鎧、天空の盾、天空の兜

天空編でロトシリーズはまずいだろうな…
ビアンカと結婚すると息子がスーパーサイヤ人2になれます。
全ステータス2倍
条件 主人公かビアンカが死ぬ
息子:もなー 娘:しぃ

御礼外にも居るはず
普通に息子:テン 娘:ソラ
414名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/07 00:45 ID:CU6tkIzF
デフォを尊重してクーパー&アニー。
FFの影響でホーリー、フレアとかつけた事もあったな。
>>412
コリンズの名前をギコにできるならそれでもいいが‥
>>410
1に兜自体の装備品が存在しないから、ロト兜はない。

417名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/07 00:47 ID:CU6tkIzF
>>416
Σ (゚Д゚;)シマッタ…
そういえば今日も公式の更新なかったな。まあたいした更新はないだろうけど。
明日か明後日あたり、学生の冬休みも終わるし更新されるかな?
ってか、発売日までに全部表示(?)されるかな
それは流石にされるだろう…
6,ラミアスの剣、オルゴーの鎧、スフィーダの盾、セバスの兜
7,オチェアーノの剣、ガイアーラの鎧、トルナードの盾、フエーゴの兜

カタカナ多いな・・・
あと、新モンスターも仲間なるね。
モンスターはもうイイや
中盤は一人になるんでピエールとかホイミンだけ仲間にして進める
改めてHPみてたらワクワクしてきたよ。

仲間モンスターは適当に仲間してたほうが楽しめる
はじめて動画みた
で、分かったんだけど、やはりマリアとは結婚できないっぽいな。
426名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/07 08:26 ID:uP8UVGKv
モンスターはキングスとスミス以外つかわねーよ。
427名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/07 10:08 ID:TCEwaddz
ドラクエ5の戦闘音楽聴くと俺の嫌いな奴の顔が浮かんでくるから嫌い
428名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/07 10:16 ID:88A4cu+h
楽しみだなぁ
戦闘4人できるんだよね?
主人公ビアンカ息子娘の家族プレイとかできて最高ジャン!
429名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/07 10:38 ID:WGhZLZdJ
戦闘4人はうれしい (・∀・)
3人だとなんか中途半端だナァ・・・
430 :04/01/07 10:45 ID:CdD1LGb1
4人は最悪
ttp://www.mediaworks.co.jp/magazine/game/ps.html
ドラゴンクエスト5天空の花嫁
発売日決定! 続々と明らかになる新要素! それらを濃縮してお届け!!
と書いてあるから、1月16日までには発売日が発表されるぞ!
おそらく次号のジャンプで発表だな!!
>>432
よく見たら間違ってました…
すいません
今日買った武刃街おもしれぇぞ
ドラクエリメイクもベロゴンとかめちゃくちゃ殴りてぇ!
435名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/07 13:11 ID:WGhZLZdJ
ひとしこのみ禁止・・・
当たり前か (´Д`;)
やっぱり真剣にやることが一番かなw
あのザカザカザカッって敵が逃げる音はなくなるのかなあ。
>>434
ガクトゲーだろ?あれおもろいの?DMC好きなんだけど。
何故ここで聞くのだろうか・・・・
バカゲーだよ。ひたすら回転しまくって斬る。
ただロードオブザリングやエゥーゴvsみたいな操作のストレスはない
440名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/07 14:18 ID:nuP3nZ/c
次号のジャンプ・・?

ドラクエ5発売日&新情報
ジョジョ第7部開始

久々買うに値するジャンプだなあ・・
441名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/07 14:18 ID:i4Q9vcfD
>>407
バカ!
ゴクウ育てのじいちゃんの名前をそのまま貰って
悟飯だよ。
>>433
かなりワラタ
遅レスだけども名前話。
ちょっと前、久しぶりに5をしてみんだが
子供の名前時に悩み、小説を思い出して
「自分の名と嫁の父の名を適当に混ぜ、名前っぽくし→ 男の子の名前
嫁の名とパパスの名を適当に混ぜて(略 → 女の子の名前
にしてみた。
けっこう変な名前になったがw 時間がたつと
けっこう愛着沸くかも・・・。
>>443
人間の適応能力を侮ってはならない。
445名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/07 15:53 ID:CKgUgtyU
街の中を速く歩けるのは(・∀・)イイ! が
ダンジョンや塔の中まで速く歩かれると簡単すぎて萎える
速く歩くとエンカウント率が上がります。
447名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/07 16:16 ID:rusBh/Po
確かに3ではダンジョンの一層一層を攻略していく探索の深みは消えてたね。
ただ、4以降はダンジョンが1ミッションイベントに過ぎなくなってしまい、
5以降はストーリーを進める際のアトラクションになってしまった。
だから今回は3ほど歩行速度は気にならないと思う。
俺は主人公はエニクス、息子はスクエア、娘はコナミにしたな
449名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/07 16:44 ID:VWqDu1/x
発売日はよだせや
つか名前つけるセンス俺皆無だから
初めからデフォルト用意してくれ
主人公はアベルになりそうだな。
息子と娘のデフォは変更されるだろうか?
452名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/07 16:59 ID:VWqDu1/x
主人公 ダラカニ 息子 クロフネ 娘 ベガ
 
主人公 なみへい
息子 かつお
娘 わかめ
>>453
兄弟になっちまうぞ
>>454
???
ビアンカのアルカパイベントに対抗して、フローラにも別荘でセックスイベント(ry
あ、シマッタ。違った_| ̄|○
発売日決定の第一報って やっぱ ジャンプ?
ビアンカと結婚した場合、サラボナ ルドマン別荘にて。
建物に入るとフローラとアンディが・・・
主人公が奴隷生活の最中にどこでビアンカは交尾のやり方覚えたんだか・・・
やっぱダンカンおじさんの性教育?
交尾は動物の本能だから教わらなくても体が反応する。
しかし避妊のやり方を教わらなかったため常に中田氏セクース。
幼馴染とセクースってえろいな
実際、そんなに幼馴染でもないよな。
奴隷になった歳も充分幼いから、幼馴染はヘンリーになるんだろな。w
馴染という点ではやはり、マリ(ry
私なら、昔数日だけ遊んだ姉ちゃんよりマリ(ry
港町の踊り子でも何w

真面目にビアンカといっしょだったのは何日位だったのかな。
466佐藤幸一:04/01/07 18:22 ID:4Wpa+Qh7
>抑制できないリミッターが外れるって事だな
>そこにこそ霊能力のカギがあるかもしれないな

いや、まさにそのとおりで。

健常者が意識が明瞭な状態では理性で抑制されている妄想や、
普段は睡眠時などの意識レベルが低下した状態でしか知覚される事のない
イメージの断片的なノイズなどが、意識上に浮かんできて振り回される事がある。
どこの誤爆だよw

しかもコテ付きで・・・
468466:04/01/07 18:26 ID:4Wpa+Qh7
すいません、失礼しました
うん、幼馴染じゃないな。
>>452
血統全然繋がってない・・・
予約特典つくとしたらゴールドオーブかな?
ビアンカのりぼん、パパスの手紙もあり得るかな
炎水命リング3点セット
大人ビアンカの脚にガッカリ
>>473
リメイクの絵では細くなってるようだが。太足フェチか?
>大人ビアンカの脚
あれなら簡単にまたぐら開いてやれそうだよな
あのタフなももだから開き概があったのに・・・
>>475
( ´_ゝ`)σ)Д`)
ビアンカは物理攻撃系じゃなく魔法攻撃系だから、足が細くていい
478名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/07 18:59 ID:WGhZLZdJ
(´・ω・`)σ)_ゝ`)σ)Д`)
>>475
スマソ
ドラクエ5にはまごまごしている敵って出てくる?
次のジャンプっていつ出るの?
>>480
双子の孫が
ミニサントラでいい
ゴミになるような奴は勘弁。
モンスターが最高レベルで最終特技を習得するのは激しくやだ?
最高レベルまでやり込むユーザーは一部だけだから恐らく却下だろう
このスレだと9割のヤシが最高レベルまでageるだろうけどね・・・
今回はデータが消えることはそうそう無いだろうから、安心して極められるな。
毎回やる時に『よし!今回こそ最高レベルまで上げるぞ!』って思うけど結局は
50前後で終わる
>>481
19日だからそれまで情報出そうにない
パパスが生き返って仲間になるのはさすがに無茶なら、せめてヘンリーを仲間に・・・
>>486
消えた時の為に3つ全部に記録>次>
あの音楽>残念ながら冒険の書1は消えました(おいおいマジかよ…これだけにしてくれよ…?)
あの音楽>残念ながら冒険の書2(ry (ふ、2つ目もか?3つ目は…次は消えないでね、お願いだから…!)
あの音楽(グアアアアア!!)>残念ながら(ry ( ゚д゚) … _| ̄|○

きっと誰もが通る道だな。
番外編はカジノで大当たりしたり、はぐれメタルを仲間にしたとき。喜んで飛び上がったり床を叩いたりした時の振動であぼーん。
グゴゴゴゴ・・・
名前といえば
やはり自分の名前入れるのはダサい

伝説の勇者ひろゆき
とか
天空の血を引くタケシ
とかダサ杉
「ひろゆき」とか「タケシ」って名前がダサいだけだ。
494名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/07 21:32 ID:rl2ot4B2
伝説の勇者たなか
天空の血をひくやまもと
495名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/07 21:35 ID:hJGVV+pZ
>>490
でもリメイクされてその音がもう聞けなくなるのは名残惜しい
>>495
ダイジョブだ、呪われたもの装備したら聞ける
>>495
クリア後の特典として、5分の1の確率で、データが消えるように…
>>496
ガクガクブルブル  (((((゜Д゜))))
>>495
そこもリメイクされてて他のゲームのデータも残念ながら消えてしまいます。
どんな名前を付けるとカッコイイと思っているのか知りたい…
漏れの友達は本名が「大」だったので
ドラクエをやるときも当然のごとく「ダイ」を使っていたな。
ただ、Vでやると「ダイ王」になるからなんとなくダサい。
502名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/07 22:13 ID:zQmkW2If
>>506
それはコウガイビル。漏れもすごい苦手。
ウミケムシとならぶキモ害虫。
でもこんな寒い時期の北海道にもいるんだなぁ。
華麗なる誤爆。
つかどこの板だw
>>506はキモ害虫の話を…
505名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/07 22:18 ID:NZ5pBAOX
誤爆日和だねぇ〜w
家に変な生き物いるんだけど。
507名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/07 22:23 ID:zQmkW2If
すいません、誤爆った。
508名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/07 22:26 ID:WRhH4Yr+
どこをどうすれば誤爆するのやら……。
FFの話題にDQの話題で返すようなものだよ。
まあ、ある意味神様降臨。
>>502
すごいなたったあれだけでどんな虫か分かるなんて。
うほっ いい害虫
>>506
それはコウガイビル。漏れもすごい苦手。
ウミケムシとならぶキモ害虫。
でもこんな寒い時期の北海道にもいるんだなぁ。
街の曲は激しく出来がよかった
ドラクエ5の音楽といえばまっさきにこのメロディが思い浮かぶね
リメイクではどういうアレンジになってるかな
お騒がせしたね〜。
あ、ちなみにコウガイビル→ttp://www1.ocn.ne.jp/~fuji34/planarian.htm
ドラクエモンスターにはいなさそうだわな。
514名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/07 22:53 ID:e8oEsTt2
>>53
ダークドレアムってデスタムーア倒すっけ???
早いターンでドレアムを倒せばイベントとして倒す。恐ろしく強い
あの戦いは必見
間違って書き込み押してしもた・・・で、続き。

リメイク5ではエスタークを早く倒せば何か起きるかな・・・?
仲間にならなければ暴動が起きそうな悪寒
エスターク撃破>マスタードラゴンから褒美&依頼>さらなる隠しダンジョンへ
それがPS版4よろしく、他からの使いまわしなら暴動が起きそうな悪寒
521514:04/01/07 23:27 ID:e8oEsTt2
>>515,516
まじで!まじしらなかった・・・
詳しく教えてください
ってか、どっかのサイトで調べろって言われそう
>520
残念ながら使いまわせる素材が無い。

漏れ等にとっちゃ喜ばしい事だが。
523名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/07 23:32 ID:z2QLS57Y
>>522
トルネコ3という立派な素材があります
>>521
またまた、ご冗談を…
>>523
GB版3・氷の洞窟・・・は流石に出ないか。ハハハ・・・・・・・・まさかね・・・
アンカー間違えた・・・>>525のアンカーは>>522
_| ̄|○ちょっと暫くの間、逝って来ます・・・>>526>>522です・・・
>>525サン、スマソ・・・
3度目の正直 か。
たいあたり メガンテ の違いはなに?MP使うか使わないかだけ?
体当たりは単体だろ?
たいあたりって単体に瀕死になるダメージだけだった気がするけど。
メガンテは敵がくだけちること有で。
ドラクエ5のために、漏れの初期型PS2を
買い換えようと思うんだがどう思う?
呪いの音楽の悪夢が再現されそうで・・・。
セーブこまめにとるとか。
とりあえず今のでやってみては。
535533:04/01/08 00:25 ID:sZ4jdgNo
読みこみ時間が、初期型のほうが長いゲームがある
って聞いた事があるからなぁ。とりあえず、そのままやってみるかな
ロードが長いくらいなら別にいいが
初期型だとフリーズするゲームがあるから堪らん
ロードが長いの嫌だな
538名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/08 03:35 ID:bsJEmTvm
発売日決定!3月4日!はやっ!
昨日予約しました。確認したけど間違いないとの事。
予約伝票、うpする準備中なのでちょいまち。
明日中にはうpできるはず。
539名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/08 03:37 ID:bsJEmTvm
因みに価格は6800円。
予約限定でスクエニ新作集ディスクが貰えるらしいぞ。
>>538-539
何!それは本当か!?
取り敢えず伝票うp待つよ
あっそ、デマだろどーせ
|ω・`)本当だったら公式HPとかいろんなゲーム特集のHPでやるよ・・・とマジレスしてみる
|ω・`)ていうかマジなら釣り師呼ばわれされたくないから、うpしてから報告するよ

ageで反応待つような書き込みは大抵ネタ
名前の話だけど、俺の友達は子供の名前のデフォは
ドラおとクエこだと本気で思い込んでいた。
ドラクエの名前は基本的に自分の名前にしてるよ。自分で名前作るのとか苦手だし、むしろそっちのほうが
寒い名前になりそう。それにやっぱドラクエは自分が主人公になったつもりでやりたいし
なるほど。
そうやって、奴隷気分を味わうわけですね。
なるほど。
そうやって、嫁とのセクースを味わうわけですね。
ちがわい
実の娘の寝姿にハァハァする児ポパパを味わうためです。
549名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/08 11:14 ID:uk3pf+YY
発売日は3月13日と予想
夢では4月4日だった。
551名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/08 11:20 ID:GvmtKw97
できるだけ早いほうがいいナァ・・・
ちょっと前リメイク4買ったけど5が心配で素直にやれない (⊃Д`)
 (♯`Д´) プンスカプン
クインメドーサだっけ?GB3のメダルで
改造したらDQ4のメダルが出てくるとかどこかで読んだんだが。そいつは出ないのかな
553名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/08 12:07 ID:f/h0VmLq
もちろんフローラと子作りだろ?
554552:04/01/08 12:08 ID:cydPVqGS
>>554
激しく概出
556名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/08 12:56 ID:GvmtKw97
サンチョがもっと目立ったらいいナァ・・・
十分目立ってるけどもっと特有のモノが欲しい (´Д`;)
>>538
うpまだ〜〜!?
夜までには完了してくれよ
558名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/08 13:10 ID:S2eIbzgV
>549
漏れも。
ちなみにこの日はあるくんです2の発売日じゃなかったけか
期待なんてしないよ。
>>556
むしろピピンをもうチョト目立たせてホスィ…
リメイク版ではせめて専用のグラフィックさえ用意されていればなぁ。
まぁ会話システムがあるみたいだから台詞も増えて個性も出るかも知れないけどね。