ドラゴンクエストV天空の花嫁 PS2リメイクその15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
ドラクエ5、PS2で登場!?
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1067349109/
【名作】ドラゴンクエストX リメイク【再降臨】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1066840492/
ドラゴンクエストX リメイク その2
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1067411229/
ドラゴンクエストV 天空の花嫁 PS2リメイクその3
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1067433672/
ドラゴンクエストV 天空の花嫁 PS2リメイクその4
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1067448963/
ドラゴンクエストV 天空の花嫁 PS2リメイクその5
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1067509617/
ドラゴンクエストV 天空の花嫁 PS2リメイクその5
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1067509741/
ドラゴンクエストV 天空の花嫁 PS2リメイクその6
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1067619890/
ドラゴンクエストV 天空の花嫁 PS2リメイクその7
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1067619902/
ドラゴンクエストV 天空の花嫁 PS2リメイクその8
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1067787371/
ドラゴンクエストX天空の花嫁 PS2リメイクその9
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1067957856/
ドラゴンクエストV天空の花嫁 PS2リメイクその10
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1068203476/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/24 20:40 ID:hkkEIMa/
スーファミ版で十分だね
3名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/24 20:42 ID:8D5HRh5i
ドラゴンクエストV天空の花嫁 PS2リメイクその11
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1068350237/
ドラゴンクエストV天空の花嫁 PS2リメイクその12
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1068741822
ドラゴンクエストX天空の花嫁 PSリメイクその13
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1068969482/
ドラゴンクエストX天空の花嫁 PS2リメイクその14
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1069256037/
4名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/24 20:43 ID:io+8fnd6
もちろんフローラと結婚したよ
5名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/24 20:44 ID:uIvdXq/m
>>1
Z
6名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/24 20:46 ID:O0t497bo
2ゲット
7名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/24 20:46 ID:8D5HRh5i
スクウェア・エニックス
http://www.square-enix.co.jp/
アルテピアッツァ
http://www.artepiazza.com/
ゆうぼうのでたとこホームページ
http://www.pluto.dti.ne.jp/~yubon/

●関連スレ

【総合】ドラクエ5〜天空の花嫁〜其之二十八
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1068639980/

ビアンカを選ぶ奴は低学歴
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1050841527/

【考察】ドラクエ1〜7の物語 第八章【妄想?】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1063645436/

今こそDQ5・6のリメイクを本気で考えるの2
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1052831510/

天空物語について
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1056533008/

DQ5を実況し続けるスレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1069477917/

●●ドラクエ攻略質問スレッド第35章●●
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1067509378/
8名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/24 20:47 ID:LhJY6heF
>>1
9名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/24 20:48 ID:QNGEaQlL

    (  ))    , ' ⌒ ヽ.
  ((  ⌒  ))_ '´/ノ⌒'~) __//
 ((   (≡三(_(((#`Д#__( ≡≡≡≡≡≡≡≡≡
  (( ⌒ ))    (y)/(つ ノ   \`
  (( ) ,. ‐v‐ュ _(y)(_(__ |〉 
     L,.'´    ヽ /__ヽ
     く ! ノノハ ))し' ∪  >>1 乙彼様!
     /||#゚ O゚ノ!
     く θつ┏[〓〓]━━━Ξ*・・・・・・・・・・・・・・・・
     ヽ/;;;;;.; ."■/|\
                ,-‐,,ii||||||||||||ii、-、
 `゛!!!iiiiiiiiiiiiiii;;;;;;;;;;,,,,,-‐/ i||||||||||||||||||||||||i ヽ‐-、,,,,,;;;;;;;;;;iiiiiiiiiiiiiii!!!"´
    '''''!!!!!|||||||||||||/   i|||||  |||||||||||||||||i   ヘ|||||||||||||!!!!!'''''
       ''''''''!!!!!I/   ||||||  ||||||||||||||||||   `iI!!!!!''''''''    /Vー-へノ\ノ\ノ\ノ\
           ヽ,   !|||||||||||||||||||||||||!"   〈      ノV               \
─────----了     ゛!!||||||||||||||!!"   ∪ `ヽ---─く
 |    |    | `ゝ.__       ̄Y ̄     ___ノ   ノ   
 |    |    |  ,| ]下ミ ̄`。、_|_;'。´ ̄7エ"┬| |  ノ
 |    |    |  |└、 トミミi─'´<_,l、三´,E=|#ナノ |  )  乙
 |    |    |  | | `ヽトミ||^=====^|E彡/  ' | | |<  
、 |    |    |  | | ーヾミ||]⌒i⌒「|ソ‐'-─/ / |  )   
  ヽ、  |   /^‐━, \_ `、`===='',/  _/ /\ |  └、
    ヽ、 | /ノ―、='、 \_二二`─´二二_/    \   Vヽ
      ヽ/´ /  / ̄`i、    ̄|| ̄        / \    ヽ/ ̄ ̄ヽノ⌒Vー-、/⌒V
      ノ  丿   l   | `i---┼-----------'´
      |   〈 l   〈 〉  |
      ゝ         ,/
対応機種/プレイステーション2  メディア/DVD-ROM(1枚)
発売日/来春発売予定  価格/未定

シナリオ・ゲームデザイン 堀井雄二
  キャラクターデザイン 鳥山 明
           音楽 すぎやまこういち
  アートディレクション 眞島真太郎
           開発 アルテピアッツァ株式会社 http://www.artepiazza.com/docs/dq5.html
       制作・販売 株式会社スクウェア・エニックス

スクエニ公式作品データ http://dragonquest.square-enix.co.jp/news/dq5info.html
スクリーンショット http://gameonline.jp/news/2003/11/16006.html
>>1
乙カレー

ところでビアンカ・フローラ専用スレは一覧にないのに
なんで低学歴スレが関連スレに入ってんだ?
>>11
サンクス!!
本当は1に入れるはずだったのにスマソ
>>1
乙カレ!重複スマソ
>>1乙!
やっとドラゴンクエスト(労)から解放されますた。w
16名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/24 21:10 ID:kBeJ5bWz
前スレの1000へ
DQ5を実況し続けるスレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1069477917/
参ったな(´・ω・`)
>>12
キャラ萌えスレはひっそりまったりがモットー
ネタ議論スレは電波殺伐が基本
>>18
がんばれ17のスレは新入り歓迎っぽいから
前スレ1000はちゃんとやり通せよ
999 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 03/11/24 21:11 ID:gmUDs4Dc
1000でフローラは俺のもの
1000 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 03/11/24 21:11 ID:9IUro5Ed
1000だったら今からSFC版5を初めからやり直す

前スレ999氏も惜しかったな
リメイクでの変更点の期待

クリアまで
1.序章としてパパスのイベント(マーサとの出会い、主人公を連れて出発するところ)
3.結婚キャラ増加。各キャラに思い入れの入るような
2.伝説の勇者としての威厳アップと必要性アップのイベント
  (敵からも味方からもさんざん追い求められたのに、仲間になってからクリアまで連れて行く必要ない上に天空装備も1個も入手する必要なしだったため)
3.ヘンリーがコリンズを鍛えてやってくれと預けてくる。
4.主人公最強装備、マーサの杖

クリア後のおまけには
1.逆襲のゲマ(進化の秘法?)
2.エスタークの夢の中に取り込まれ、過去の記憶の中をさまよう。
  エスターク大戦期の全盛期エスタークとマスタードラゴンとともに戦う
3.ぶおーん。
4.クリアの数年後の世界で息子・娘らが主人公になり新たなる冒険。(子どもがもう一人増えている)


とりあえずすぐ思いついたのはこんなもんです。
>>23
すでにガイシュツですが
やはり、結婚相手は別に増やさなくてもいいから、
ビアンカの子と、フローラの子の差別化を・・・
もしくは、フラグ成立で、娘勇者や、男魔法使い、などの変化があるとなおいいかも。
>>23
結婚相手増やしはいらないな(個人的に)
>>23
伝説の勇者の威厳を増やしたいんならコリンズイベントはいらん気が・・・。
それと>>1乙。
ヘルバトラー、レベル99まで上がるけど実際には成長らしい成長はレベル20ぐらいまで。
以後は延々と本当にチマチマした上がり方しかしない・・・。


リメイク版ではどうせならHP999MP999まで上がるようにして欲しい。
6のランプの魔王と並んで最強の仲間モンスターの座に君臨して欲しい。
>>23
クリアの数年後の世界で息子・娘らが主人公になり新たなる冒険をやるなら
5-2とか出した方がいいよ
>>27
なら2回攻撃も出来ないと駄目だな
>>28
DQMで出そうだ・・
=====ここまで売れない=====
>>27
リメイクではどうせヘルバトラーより強い仲間モンス出るから安心汁
会話システムはどうなのかな?賛否はどうあれ
5に入れるのは無理っぽい気がするけど。
>>30
DQMの主人公になるならもっと幼い頃の話になるんじゃないか?
>>24->>25
同意。(個人的に)
あと>>23のマーサの杖っていうのも要らない。
ドラゴンの杖あるんだから。
おそらくグランスライムあたりが仲間になると思われ
フローラ編・ビアンカ編でしか仲間に出来ないモンスターとかほしいな
フローラ選んだ場合ブオーンが仲間になって、
ビアンカ選んだ場合おやぶんゴーストが仲間になるとか
おいおいそれじゃあさらにフローラとビアンカの差がひらくじゃないか
リメイク後は全部なかまになればいいってやついるけど
絶対使わないだろう・・・。


「グリーンワーム」
いやいや、超強いおやぶんゴーストだったりして
ザイルは仲間になりますか?
フローラ選んだ場合の、娘のグラフィック、
あの毒々しいカラーリングはどうにかならないんでしょうか。
青紫の頭にオレンジ色の服って・・・。
仲間になっても人気無いモンスター
一位グリーンワーム
二位たまてがい
三位オクトリーチ
四位グレイトマムー
五位リントブルム
>>42
それがいいと思う俺は駄目なのかな・・・

>>43
ガスダンゴやマドハンド、マドルーパーあたりも人気なさそう
>>43
地味すぎて笑ったw あと、
へびこうもり
トンネラー
バザックス
なんかも追加したい。

メタルキングは実際、仲間モンスターに加えられそうな気がする。
リメイクでも青紫頭キボン
さまようよろいやまものつかい
メカバーンとかも追加されたりね。
ジャミとゴンズが仲間になってゲマと戦ったり・・・しないよなぁ
アルミラージが仲間になれば、他に何もいらない
隠しダンジョンは妖精の国にあります
そして再びベラが仲間になって戦ってくれます


だったらいいなぁ・・・・・・
>>48
是非ケンタスとブルートを育てて下さい
>>50
・・・・・・まぁ、その二人という色違いがいるからなぁ

命名神マリナン様が出てきたら二匹にジャミ、ゴンズって
つける人が何人か出そうだ
>>52

>51だった・・・スマソ
バズズ入れたい!!
>>52
多分出てくる、と思う。
でもそしたら、双子の誕生シーンで名前をつける時の感動が・・・。

そっか、モンスターだけ変更が出来るようになってればいいんだ。
まものつかいの主人公のまものつかいが仲間?
ケンタス=ジャミ
プルート=ゴンズ
ギーガ=ラマダ
マーリン=おやぶん
エミリー=カンダタ
ネクロマンサーを仲間に。ゲマと命名。
>>57
おもしろい。
もっとないかな…?
スミス=エテポンゲ
デビルダンサーを仲間にして、(にせ)たいこうと命名。
・・・あんまり面白くないね、ゴメソ
>>43
エンプーサ、オーガヘッドあたりも人気なさそう…
>>50
激しくキボンヌ
ベラタン(;´Д`)ハァハァ
オーがヘッドはなんか強そう
THE ループ
で、ベラはHP40ちょいのままで即死しまくり、と
リメイク版のおまけダンジョンのクリア特典がパパス復活は絶対
もし違ったらダイナマイトかかえて
ダイブしてやるよ
>>67
ダイブ決定
>>67
与那国島の遺跡に落ちろ
>>30
いまさらだけど、モンスターズ2でなぜ5の双子を使わなかったんだろう。
世界観的にもキャラ的にもあの二人でも十分な気がするんだけど。
全モンスターが仲間になるんだったら
買いだな
>>70
マスター自身に戦闘能力があったらマズーだろ
虎の子のVをついにリメイクしちまうか・・・
とうとうリメイクで設けることができなくなるな
Yのリメイクなんか大して売れないだろうし

いままでどれだけリメイクで儲けてきた?
>>70
ごつい戦士が自分で戦わずにモンスターマスターしてる世界だから無問題・・・と言ってみる。
>>70でなく>>72ね。
>>73
SFC1,2 120万本
SFC3  140万本
PS4   117万枚
>>73
ご安心ください。まだ
・GBA版ドラゴンクエスト5 あの感動が今蘇る!
・GBA版ドラゴンクエスト4 あの感動が今蘇る!
・GBA版ドラゴンクエストロト編(1・2・3) あの感動が今蘇る!
・GBA版ドラゴンクエストモンスターズ1・2 あの感動が今蘇る!
・PS2版ドラゴンクエストロト編(1・2・3) あの感動が今蘇る!
・PS3版ドラゴンクエスト天空編(4・5・6) あの感動が今蘇る!
・PS3版(ry

と続々リメイクが控えております( ´∀`)b
>>76
PSの4は120万に到達しとるよ。(今夏の公式発表による)
>>77

これらに手をだすほどお前らも馬鹿じゃないだろ?
な? 信じてるぞ
リメイクでミリオンヒットは流石DQといったところか
81名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/25 00:56 ID:OGRaCQrU
>>79
・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァァァァン!!!!

原作、リメイクとコンプしてるよ〜〜
>>77
全部買ってしまいそうだ・・
>>79
7に手を出さないところが賢い
間違えた
>>79じゃなくて>>77
>>79
正直GBA版Vが出たらGBASPごと買ってやる
>>83
ドラゴンクエスト7は容量の関係上
・GBA版ドラゴンクエスト7〜前編〜 6800円
・GBA版ドラゴンクエスト7〜後編〜 6800円
となる予定です( ´∀`)b

セーブデータは引き継げますが本体を二台使う通信形式です( ´∀`)b
>>77
剣神ドラ(ry
あこぎな商売だ・・・
日本人は寅さん商法によわいなぁ
                ___________/⌒ヽ___ 
            /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| 大|;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
            \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| 人|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ 
             /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| は|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
             \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ね|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
             /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ___/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
              ̄   ヽ ̄ ̄ ̄────── ───|;;;;;;;;;;;;;;|
                  l  ̄ ̄ ̄   ───     |;;;;;;;;;;;;;;|
                  | /─_    |─_     |;;;;;;;;;;;;;;|
    / ̄ ̄ヽ         / |;ヽ  |   |;ヽ  /    |;;;;;;;;;;;;;;;|
    | ず │        / |;;;;;|  |   |;;;;|  /    |;/⌒ヽ/
   │ る  |        / │  /    |  /      /⌒| |
   │ い  |       │  ヽ__/     ヽ/       > / |
   │ ん  |       │     ノ            / / /
   │ だ  >      │    (              ̄/
   │ よ  |        ヽ   ⌒ヽ   ̄ ̄ヽ_      /
    ヽ__/         \   ____  ヽ    /
                   \_ ヽ ゝ   )     /
                     \_  ̄二 ̄   _/
                       \____/
90名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/25 01:10 ID:mxHxD1KS
本当に凄いなあ・・・このスレ。
リメイクが決まった途端、ここまで盛り上がるなんて正直思わなかったなあ。
まあ、それだけDQ5が人気があるということか。
5って虎の子だったのか・・・
俺は5からDQやったから好きなんだが、スレ読んでると一番売れなくて
読者人気が7と違って発売した途端悪くなったと聞いてたんだが
>>76
GB版3も50万ぐらい逝ってたような。
「久しぶりにリプレイ」系のカキコは3がダントツで多いしな・・・
とかいう俺もいまGB版で一人旅の真っ最中なんだが。
Vでは魔界をもっと長くしてほしいぜ
街一個のラスダンしかないのはさみしい・・・
GB12の凄かったな
>>91
>読者人気が7と違って発売した途端悪くなったと聞いてたんだが

これは確かだけどな。評価は時代とともに変わるということで。
リメイクといえば3→1→2の順番でプレーできる
「ドラゴンクエスト〜ロト編〜」みたいのが欲しい
しかも、裏ダンジョンでロトの血筋5人のパーティで
裏ボス(進化の秘宝を使ったゾーマとか)を倒したい
いつしか
『ドラゴンクエスト コレクション Vol.1 〜 歴代勇者たちの軌跡 〜 (1〜6)』
『ドラゴンクエスト コレクション Vol.2 〜 モンスターマスターの軌跡 〜 (DM1、2(ルカ、イル)、キャラバンハート)』
がでるようになります。
ttp://media.ebaumsworld.com/fireworkfactory.wmv
イオナズンってこんな感じかな・・・
もうドラクエ勇者全員でる格闘ゲームとかでいいよ
>>99
最後の爆発でカメラマンは死んだの?
ドラクエ VS FF   絶対出るよ。
最強の主人公はだれだ

4>5>6>3>1>2>7

どうよ
>>101
どうなんだろうね・・・
その先までは分からない
>>104
(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
不等号房デター
>>106
IDにVが4つ
>>99
この映像見て思ったけど
イオ系の魔法使ったとき、煙とかが出たら
もっと爆発っぽくなるような気がした。
>>107
そういうあなたもVが4つ  …に見える。
あの全世界を震撼させた
ドラゴンクエスト7がついに最新機種に移植!!

グラフィックをすべて一新するのは当然
キャラクター全員にボイスをつけて
戦闘中の「はなす」コマンドもパワーアップ!
小さなメダルの数も一気に二倍近くに増量!
更にはあの大好評の「移民システム」もシナリオに深く関係するなど
数多くのリニューアル!
そして新たに追加された「本格的な袋システム」!!
持てる量に限りを付け、設定された数値までしかアイテムが持てないような仕様に!
これによって、何を持って歩くか?等のプレイヤーを悩ませる憎い演出!

発売日は・・・うわなにをするやめ(ry
>>99がイオナズンだとすれば面接で…
じゃなくてHPが160前後削られるわけで。
俺のHPなんて15とかそんなもんなんだろうか。
あの爆発の中に居たら30回以上は軽く死んでる
>>110
( ´∀`)ノシ
>>111 俺の周りには常にマホカンタがかかってますが
何か?
俺には対人間用トヘロスがかかってる
>>113
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー        
>>114
      ○
      ノ|)
_| ̄|○ <し
>>71
モンスターを仲間にする際の難易度を10段階ぐらい用意したらあるいは・・
充実したコンフィグができるようにしてほしいね。
歩くスピードとかウインドウの透明度とかさ。
ドラクエモンスターズでさえほとんどの敵が仲間になるんだから
5でやってくれよ。
おれはおばけキャンドルでエスタークに挑むのだ

 おばけキャンドル LV上限20
 HP166 MP255
 特技 メラ メラミ メラゾーマ 焼け付く息
各モンスターの個性を尊重した
成長システムだった5のモンスター仲間システムは秀逸
6は転職のせいで個性が消えたし

成長システムが中途半端な分、5も女神転生より出来が悪くなってるけどね

>>119
まず、ありえない。
それをやると、霜降り肉などの補助アイテムが出てくるだろうし、
そうなると、ひとしこのみっぽくなって緊張感が薄れる。
さらに、全仲間モンスターのデータ管理するとなると、メモカの容量を
かなり喰うことになるし、モンスターズみたいに保持上限が生じる。
現実的にありえない。
>>121
ビアンカの名前はレイ・レイホゥで決まりか?
モンスター仲間システムは後半になるとダルくなっちゃうけど、
メガテンは最後までやり込めて面白かったよな。
デビルサマナーも移植してくれ!!
だいたい5は仲間になるモンスターの人選が悪いのだ!!
モンスターを一種類ずつ仲間にとかなら実現出来ないかな
とりあえずは
爆弾岩が仲間になるんだったらメガザルロックはいらん・・・・
各系統一種類は仲間にしたい。
127名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/25 02:56 ID:mG8RpQCm
しびれくらげを採用するとホイミンとベホマンが仲間にならないけどそれでもいいんだね。
6やキャラバンハート、7のモンスター職は
呪文をコレクションしてFF5のアビリティ風に落ち着いてたけど。
5の場合は女神転生を薄っぺらに移植しただけだから、ポケモンのマネしかできないな。
>>99
すげーマクロスみてぇ
ベホイミン仲間にさせろ
>>126
うんにゃ、爆弾岩はおとこのこ、メガザル岩はおにゃのこ用だ。
ビアンカの視点でもプレー死体よ

フローラ選ぶと娘が勇者になるようにしてほしい
134名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/25 09:27 ID:cQ0py/uI
ヘンリー一家3人はマジで使ってみたい。
135名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/25 11:20 ID:cFj0H/87
>>134
ヘンリー一家ってあと一人だれよ。っていうかデールはものすごい勢いでおっさんになるぞ。
兄よりも年老いた弟の戦う姿がそんなに見たいのか。
ビアンカの足首つかんてズズズーーーーんとブチこみてえ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
そう思うだろ? 兄弟
コリンズだろ
>>135
アレ改善すべきだよな>デール
>>133
ナイスアイディアだな。
でもビアンカ選んだときでも息子か娘
どちらが勇者になるか、プレイヤーに選択させてほしい。
140名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/25 13:06 ID:07PKQ9+S
なにここ、まだ発売もしてないのにもう15スレ目なの?
2週間前に3回目プレーしちまったよ、今度出たとき楽しめるのかなあ。
141名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/25 13:41 ID:h5+oiLRz
パパス復活しますか?
SFC以降の3オルテガみたいな扱いはいやんだ
142名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/25 13:50 ID:RDhWT/pk
>>141
その話題は何回も出てきたがそれだけみんな心配ってことなんだな
復活したら叩かれますよ
>>141
俺は90%生き返ると思う
リメイクで追加される隠しダンジョンのボス「ゲマ」が
ゾンビ状態でパパスを復活させて、主人公パーティと戦わせる……という演出キボンヌ。
自分が育てた息子と戦うイベントが欲しい。
どちらが未来を築く世代か争うの
主人公が勝っちゃったら困るじゃん。
そうそう勇者の立場がなくなるぞ
なんでパパスが生き返るの?いきかえってどうなる 
そこは修行が足りないって事で、
とにかく息子が主人公からビアンカを奪おうとして
息子に自分を父として認めてもらうイベントが見たい。
裏ボス「ゲマ」にゾンビ状態で復活させられたパパスは…

パパス「もうすぐ私は…心の底からモンスターになってしまう…間に合って助かった」
パパス「どうすればいいか…わかってるな」
主人公「ああ…」
パパス「もうお前の姿も…よく見えないんだ、理性も…、手加減とか…できないぞ」
主人公「と…父さん…!」
パパス「よしッ!…いっちょやるか!」
主人公「!」嫁「!」息子「!」娘「!」――――――戦闘開始!
>息子が主人公からビアンカを奪おうとして

近親相姦かよ!?
>>151
そんで 
なんとパパスが起き上がり(ry

つかそんな厨房臭いDQは嫌だ。
>>152
違うんだ、俺が言いたいのは初めて母と再会した潔癖な少年が
その女性を性欲の対象として見る主人公に対し、嫌悪感を抱く連鎖が見たいんだ。
母の性(セックス)を肯定できるようになるまでの息子の成長が!
・・・・・
>>151
ちゃんとはっきりとした日本語でお願いします
157名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/25 16:29 ID:HkEpzIgy
よく見ると,子供時代と大人時代とでは敵の大きさが違うみたいだね
158名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/25 16:33 ID:dF0laG7i
主人公と息子がビアンカを肉便器にするのか?
ユングやフロイトじゃないけど息子がビアンカをオカズにする事は間違いないだろうな。
ビアンカとフローラで3Pしたい・・・・(;゚∀゚)=3ハァハァ 
むしろフローラと王女で3Pしたい・・・って千夜一夜にあったような・・・・
主人公=自分

としてプレイしてる人は相当ハァハァなんだろうな。
でも息子が加わってからは息子に感情移入してプレイする人も多いかも。
163名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/25 18:17 ID:+lXLUXpi
とりあえず、みんなエスタークが仲間になると予想してるみたいだね。
まあ、20ターン以内にたおせばなるでしょうね

HP900くらいじゃねえの
>>163
初期でか・・・
つーか仲間になっても
Lv限界が低いか初期Lvが高いかのどちらかになりそう
エスタークを倒すと何故かテリーが・・
DQMシリーズではギガスラッシュ覚えるよね>エスターク
ついでにDQ7ではエビルエスタークに転職してマスターすると覚えられる。

案外、リメイク5ではSFC版よりパワーアップしてギガスラッシュ使ってきたりして…w
こっちが4人になってる分、全体的なボスのパワーアップも十分ありえる品。
167名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/25 19:00 ID:FgEomtAl
>>166
ゲマ様も……。
憎むべき最大の敵役なのに最も愛されるゲマ様。
>>168
フリーザ効果
ゲマなど所詮メラゾーマ・ベギラゴン・イオナズン・マヒャドくらいだろ
もしくはヒャダイン
>>170
ゲマの正体はブライだったのか!!!!!
>>171
何でそうなる
改造コードで
ゲマとイブールしかエンカウントしない設定にして
闘技場行くとこの2人が勝負するんだが
圧倒的にゲマが優勢だった。イブールの特技がゲマに全然効かない。
日曜日ツブして5を初プレイ
一日の進行を書こうかと思ったけど…

竜の塔までいけちゃった
ここまでやってリメイクに望むこと
・何回も使うアイテムをボタン一つで使えるようにしてほしい(地図、フックつきロープ等)
・移動速度可変(左スティックで速く、十字キーで普通に、とか…)
・アイテム整理をもっと便利に(一つ渡すごとにウィンドウ閉じるのがめんどい)
・主人公とゴーレムに仁王立ちほしい

あとはまたの機会…
移動速度はむしろ6とかリメイク3くらいにして欲しい。
エンカウント率もアップするけどなー
>>162
それは俺のことだな?
そろそろ鯖規制される頃かな・・・
178名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/25 19:40 ID:wi/Nb7S1
ミルドラース弱いから新技いれてほしい。
たとえば全体のHPが必ず1になる技とか。
>>178
2回攻撃で1回目にそれがきて、それの後に全体攻撃きたら終わりやん
心無い天使か…
>>178
馬車のメンバーと入れ替え>ベホマラー+賢者の石で凌ぐ事になるのかな。
>>178
無難に瞑想全回復でいいんじゃね?
長い戦いになるぞ 存在感のないミルドがいっきにおまえらの心に住み着く
>>182
ミルドラは確か行動パターンが決まっていて一定行動回数ごとに瞑想を・・全回復されたら倒せねーYO!
ミルキードラゴン
略してミルドラ
攻撃回数を3回にしてエスターク式なランダム行動に(同じターンに同じ行動はしない)にすればよろし。
それで足りなければHP2倍、二倍にばーい
レベル40くらいだと割とギリギリの戦いだったような
ザラキ使わせるとか
実は天空人であったことが判明し、デイン系を巧みに操るゲマ様
まあ、隠しボスが強ければラスボスはそんなに強くなくていいよ
早くエンディング見たいし
ミルドラースはイオナズン3連発を行動パターンに入れれば良い。
新生ミルドラースは汚名返上のために4回・5回攻撃はあたりまえ。
場合によってはベホマの使用も惜しみません。

しかもパパス・ママスを体内に取り込み、盾としてはもちろん、攻撃もさせてきます。
その点では、彼の強い要望によりエスタークも合体させることも可能とさせていただきました。
ママスって誰だよ。パパス&ママスかよw
>192
前スレのコピペ
今回は花嫁が12人の中から選べる上に、
2人と結婚して2重生活を楽しむ裏技もあるらしい・・・・・
>>193
そういう問題ぢゃないだろうよw
やっぱリメイクってことだから、いろいろ一新してほしいな。

最初からあれだけ伝説の勇者とか話題にでてくるんだから、勇者の意味を強くしてほしいよね。
実際いなくても全く問題ないわけだから…。
天空装備の剣も鎧も盾も兜も一個もとらなくてもクリアできるのはおかしいでしょ。

あと離婚&再婚できるぐらいじゃないと新感覚じゃないし。

やっぱ装備はともかくグラフィックは何種類か用意したほうがいいよね。
どっかのゲームじゃないけど
種類はちょっとでいいから服とか買えて、グラフィック変わったらさらに新感覚なんだけど・・
ビアンカも個人的に髪下ろしたほう好きなので、ケコーン式の時のグラフィクと選択できるとか。
ミルドラースはどうも姑息というイメージがある。
(第一形態ではお供を引きつれ、第二形態ではこまめにめいそう。)

だから、強化するんだったら、
第二形態にもお供付きの方がヤツらしいと思うんだが。

>196
勇者の意味ってアレじゃないのか?
敵も味方も最強だと信じられていたのが、実は違ったってヤツ。
>あと離婚&再婚できるぐらいじゃないと新感覚じゃないし。

イメージぶち壊しにする気か(w
>>197
196はコピペ
まぁ、どっかで見たような気はしたんだよなぁ。
それだけネタがないってことだな。
まぁ今週ジャンプに新情報のるらしいからそれまでの辛抱だね。
202鬱展開:03/11/25 22:49 ID:HNKa0fx+
ゲマ
「この男は貴様の父にして、我が眷属の一員として生まれ変わりました・・・。
 この男と戦えますかね・・・?ほっほっほっほ・・・。」
主人公
「なんて卑劣な・・・!!」
ゲマの声
『ザルバッグよ・・・、目の前にいるその小僧を殺しなさい・・・!生かしてこの魔界から
出してはなりませんよ!!』
主人公
「父さん、父さんッ!しっかりして、僕だよ!」
パパス『・・・そこにいるのは ○○○か・・・・・?
 ここは・・・いったい・・・どこなんだ・・・?暗くて・・・よく・・・わからない・・・。
 私は・・・何をしているんだ・・・?立っているのか・・・座っているのかいるのか・・・
 手足の感覚が・・・まるで・・・ないんだ・・・。』
主人公「父さん、父さんはゲマに・・・、ゲマに操られているんだよッ!!」
パパス「私は・・・・・・おまえと・・・戦っているのか・・・?なぜだ・・・?
 逃げろ・・・、○○○・・・、出ないと・・・私は・・・・・・私は・・・
 おまえを・・・殺してしまう・・・・・・。」
主人公「父さんーッ!!」
>>202
ザルバッグって誰だよ
204名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/25 22:52 ID:HNKa0fx+
パパス『頼む・・・・・・○○○・・・・・・この私を・・・殺してくれ・・・・・・
 苦しいんだ・・・手足の感覚もないのに・・・ひどく・・・いろいろな部分が・・・
 痛むんだ・・・・・・そして・・・なによりも・・・怖い・・・・・・
 記憶が少しずつ・・・あいまいに・・・なっていく・・・・・・』
主人公「大丈夫だよ、父さんッ!きっと何か・・・、何か方法があるよ!
 だから、あきらめないでッ!お願いだから、あきらめないでッ!!」
パパス『いや・・・もう・・・私はだめだ・・・・・・早く・・・殺してくれ・・・苦しい・・・
 誰かが・・・耳元で・・・喋ってる・・・・・・誘ってる・・・・・・泣いている・・・・・・
 脅している・・・・・・なんとかしてくれ・・・・・・助けてくれ・・・・・・
 早く、早く楽にしてくれ・・・・・・。』
主人公「くそッ!!ゲマめッ!!」
パパス『すまない・・・・・・○○○・・・・・・つらい・・・思いを・・・させたな・・・・・・
 マーサを・・・・・・マーサを・・・助けてやってくれ・・・・・・
 おまえだけが・・・頼りだ・・・・・・いくよ・・・、○○○・・・・・・
 さらばだ・・・・・・。・・・ありがとう・・・』
主人公「父さーんッ!!」
FFTでしょ。
 人
(・∀・)< 待ち遠しいな。春よ恋
 人
(゚∀゚)

モナクエのスライム
            .,∧、
         .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
        o| o! .o  i o !o
       .|\__|`‐´`‐/|__/|
        |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
      , '´         `     ‐、  
    / //    (●)     (●)  ヽ
    | ! !      \___/    .|
   .| ! j        \/      |
    |                  .  |
    'i                _ ノ'
     `''─ _      _ ─''´
209名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/25 23:38 ID:D4zvjo05
5がリメイクされるなんて今頃知った・・・
5の開発はチュンソフトだったよね。今回はアルテピアッツァ?
8がレベルファイブに決まったから、てっきり5のリメイクも
同じところだと思ってたけど。これでリメイクと新作と分担してくれれば
開発サイクルが早くなったりしないのかな。
GBのリメイクとかモンスターズはまた違うところだっけ?
あとはホリーさんが二人いればいいのだが
ID:5uBa2/bMに攻撃
>>208
何してるんだよ大ちゃん。
そんな悪戯してないで来年に向けてのチーム強化をしてくれ
>>212
禿同
アルテピアッツァって5を最後にリストラされちゃうんだろうか。
レベルファイブの子会社になればいいのに
はぐりんをレベル99まで育てたい。そんだけ
5の塔の音楽好き
>>192
夢のグランバニアか。
>>151
FF10だね
>>212
           /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          /           \
         /              ヽ
   / ̄\ l      \,, ,,/       |
  ,┤    ト.|   (●)     (●)   |   呼んだ?
 |  \_/  ヽ     \___/     | 
 |   __( ̄ |    \/     ノ  
 |    __)_ノ
 ヽ___) ノ                        
(・∀・)カエレ!!
221名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/26 02:22 ID:ZnPYcysF
ドラクエ5のリメイク版の隠しダンジョンも「4」であったような
余興みたいなボスだといいな!卵とニワトリどっちがえらいって奴でね(笑)

対抗してフローラとビアンカが言い合いをしててお嬢様とおてんば
どっちが素敵?ってのがいいな!(他にも考えられるけど)
222749:03/11/26 02:27 ID:o6PyoUhL
>>221
俺は親子丼コンビがまた出てくると思う。
異空間の住人っていう設定はどのDQにも使えるし
倒したら願い事を叶えてくれるから、その後の展開に苦労しない。
裏要素担当用に作ったキャラだと思うよ。
少なくとも使い捨てのキャラとしては作ってないだろうな。
王子と王女が喧嘩して、弟と妹どっちがいいかとか
ベラとルーシア(特別出演)が喧嘩して、エルフと天空人どっちがいいかとか、
幼少ビアンカと成人ビアンカが喧嘩して、ロリと(ry
隠しダンジョンの入り口を予想しようぜ
もしSFCと同じだったら死ぬ
卵鶏コンビイラネ
>>224
ていうよりもうひとつ隠しダンジョンが増えるとかじゃないかな
隠しボスは大量に欲しいね
レヌール城、モンじいの家の檻、エルフの世界と入口になりそうな所は一杯あるし
228名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/26 02:37 ID:ZnPYcysF
>>224
隠しダンジョンの入り口は、グランバニアの城のサンチョの部屋か
幼少の頃に登場したお化け屋敷でどうだ?(笑)
プラチナキング隠しで出しそうだよな…。
まぁにじくじゃくやギガントドラゴンあたりも平気で出るんだろうが
ゲリュオンはキラパンと被るから出してほしくないな…
隠しは新キャラで固めてほしいなぁ・・
色違いの使い回しとかじゃなくて
ゲリュオンか・・
思い入れ主義でないスペック派に
ゲレゲレいらないとか文句つけられる原因になるわな。
233名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/26 02:59 ID:S0utJ3d4
入り口はやっぱ妖精の城でしょ

そしてレヌール城地価へ
234名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/26 03:03 ID:qTaz+QJJ
ドラクエは技が増えすぎ
憶えられねー
新要素で

ビアンカと結婚した主人公の子供はフツーの子供で
実はフローラとアンディの間に出来た子供が伝説の勇者

キボンヌ
ゲマ「ほっほっほっほっ。みごとな戦いぶりですね。
 でもこうすると どうでしょう……。

えにくす「テン! ソラ!

ゲマ「この子供の命がおしくなければ ぞんぶんに戦いなさい。
 でもこの子供のたましいは 永遠にじごくをさまようことになるでしょう。
 ほっほっほっほっ。

ゲマ「ほっほっほっほっ。ずいぶん楽しませてくれました。

えにくす「ううう……。

ゲマ「おや まだ息があるみたいですね。

パパス「テン! ソラ! 気がついているかっ!? はあはあ……。
 じつはお前のばあさんは まだ生きているはず……。わしにかわってばあさんを
 ぬわーーっっ
クリア後の新要素

100000G貯まると、レヌール城跡にネバーランドを建設可能。そこに自分の息子を呼んで性的虐待(;´Д`)ハァハァ。

タイーホ。
PS2は18禁ではありません。くだらない性的ネタをかかないように。
>>237は日本語を覚えたてのマイケル・変態・ジャクソン
彼は極度のマスコミ不信からネット上でのみの自己擁護にまわり

こ こ に た ど り つ い た !
ここの要望を叶えると確実にシステムは破綻しちまう。

1、全モンスターコンプリート
ただでさえ個性が少ないのに、能力至上主義に拍車がかかり特技が使えないモンスターが増える。
2、配合・進化
これはオーケー、ただし人間キャラが確実に型落ちする。

まずい事しかおきない
>>239
●黒から白へ マイケル・ジャクソン、顔の歴史
http://anomalies-unlimited.com/Jackson.html
●警察公認 最新の顔(ニューヨークタイムス)
http://www.nytimes.com/imagepages/2003/11/20/national/20JACKready.html

主人公並に変化の激しい人生w
>240
どっちもイラネ
243名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/26 09:12 ID:1ZJC5QdY
>>236
親と同じ運命ですか そうですか (;´Д`)
「ここは武器屋です。
つーか武器屋だって知ってて来たんだろ?
説明させんじゃねーよ、お前目くらか?
…で、何の用だよ、こちとらお前みたいにモンスター倒してりゃいいほど暇じゃねぇんだ。
冷やかしだったら通報するぞ、カスが。
買いにきた? あたりめーだろ商品選んでから言えよ、なめてんのかてめーはよ。
グレートアックスなら10000Gだ、とっと払え禿。
ああ? 金足りねーだろうが
親切に画面右端に価格表示までしてやってるのに引き算もできねーのか。
戦うしか能の無い猿どもは一味違うな(藁
何? ショートソードを売りたい?
おめーバカじゃねーの? そんな50Gにもならないもの売って宿代にでもするのか?
勇者必死だな(藁
どうせ現実世界でも家族養うのが精一杯なんだろ? まぁせいぜい頑張りな。
下等生物がもう二度と来るなよ」
装備をファイナルファンタジーと間違えてないか?
ショートソードっておいおいタクティクスオウガ
247名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/26 12:07 ID:QAb52VrW
ジャンプ最新情報の画像うpしておくれ
http://monachat.dyndns.org/monaroom.html
ここの話題別フラッシュというところの対応が
すごく怖い。行ってみればわかります。
夜中しかいません。
FFっぽいと言われても良い
ブーメランとか全体魔法でダメージ表記を一行一行出されると
やはりレスポンスが悪い。いっぺんに表示してほしい
魔法のエフェクトも見慣れると飽きる、スキップ機能が欲しい
戦闘のレスポンスをもっとよくして(;´Д`)人
やだ
アニメーションオンオフは同意だな。5以降うざいと思うときがよくある。
一行一行ダメージ表示が出るのは見やすくていい。FFみたいにダメージがいっぺんに出ると把握できないんで。
アニメでもなんでもそうだけど、ONOFFつけたりコンフィグ機能つけたりするのは製作者にとって負けになってしまうんだよなあ
>>252
確かに。
「このあたり、自信が無いから、ユーザに選ばせよう」
っつうのが見えるものね。
DQはメッセージスピードと、モノラル・ステレオ程度でいいと思う。
>>236
お前のばあさんて…
255名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/26 13:32 ID:L+jfmF0E
ジャンプにはどんな情報が?発売日決定?
>>253
まあ、30人中29人ぐらいはメッセージスピード1にするだろうけどな
>>256
そうでも無かったりするよ
俺はいつも8だ
>>256
俺も最速だ。あの程度の速度で読めないという奴はいるのだろうか。
ていうか、キャラorモンスターの名前と数字だけ見れればいいから
「〜の攻撃」とか「〜のダメージ」とか見ないでしょ
通常の戦闘なら1で十分だが
戦闘にイベントが発生したり、普段出ないようなメッセージが出ると後悔する。
連射機能があれば8が一番いいのかな。
ああ、パルプンテとか珍しい混乱アクションした時は悔しいかもね
俺はモンスターアニメーションと、FF風の数字、魔法エフェクトだけでいいと思うよ。
でも今までの画像見たかんじだと
戦闘画面のウィンドウ表示少し変わったよね
>>1さん
もつカレー

・・・よし、今回は乗り遅れてないな

最新情報はこのへんから
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/
266名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/26 14:51 ID:CNQXBMJN
ていうかさ、まんこ
>>259
最速だとちょうどいいのに「〜の守備力が元に戻った」っていうのが読めない時がある。
たぶんリメイクではスカラとか時間が経つと効果が無くなるようになってるんだろうなぁ
四角キーを押している間は
メッセージ進行が止まるか遅くなる
って感じの機能があると便利そう。
あの呪文効果が数ターンで消えるのはいいシステムだ。
ゴンズなんかスクルト連発すればそれで終わりだからな。
てか、いてつく波動使わないボス全部
バイキルト・スクルト・フバーハ
これで終わり(ここまでする必要もないけど)
>>231
正直言って、鶏卵みたいな本編に全く関連のない意味不明な敵出てきても「ハァ?」なんで、
無難にマスドラ辺りでいいや。
一応エスタークにも勝ってるんだし、エスターク以上の隠しボスとしては一番説得力がある。
強化ゲマ様でしょ、やっぱり。
5ぐらいだ。中ボスを隠しに出来そうなのは。
6のムドーもいい線行ってるけど、あれは因縁があんまりない。。
>>270
やけつく息・・・・・・
>>271
エスタークはバーバラが、その身を犠牲にして封印したんじゃないだろうか。
マスタードラゴンは、それほど強いとは思えん。
DQMCHでは強いけどね>マスドラ
隠しボス追加されてなかったりして
277名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/26 15:34 ID:LFweOc2b
5の隠しダンジョンもやはりボスを倒す事でご褒美もらって
若干、別のエンディングが待ってる可能性があるよね!
予想としてはパパス、マーサが生き返るかな?
パパスに限って言えば、パーティーに加われるようなきがするよね!
278174:03/11/26 15:36 ID:EkX7gywz
日曜日から初めて昨日の深夜クリアしました。
日曜日まるっと一日、月曜日は3〜4時間、昨日は2時間前後
主人公のレベルは36でした。

ミルドラ−ス2回目にマホカンタかかっててギガデイン跳ね返されて焦りましたが
主人公、勇者、ピエール、ゴーレムの攻撃力にものいわせて押し切れてしまいました
実はミルドラってうましかさんですか?

ところでリメイクに望む事その2
・フローラのレベル10で固定されるの止めて欲しい。
・NPC状態でも移動中に呪文使わせて欲しい(ベホイミ)
・イブールの居た神殿の偽マーサ、母を母と思わないとか言われた程度で正体ばらしてどうする?
 ここで天空の剣なりラーの鏡なり嫁さんの波動なりでイベント一つ欲しい。
・主人公一家それぞれに専用装備欲しい。
 っつーか、嫁にしっかりとした装備(盾)を!

どうにかなんないかな…
>>277
をいをい、散々既出だが
パパス&マーサ復活説には断固反対してる人がメチャ多いぞ(w
とにかくキー操作音のON/OFFを付けてくれ。Aボタンを押すたびにピッピピッピとうるさすぎる。
携帯のキー操作音をONにしてる奴を見るとムカつくけど、それと同じようなうざったさがドラクエにはある。
↑シリーズの伝統なのに?
他のRPGでも当然のようにあるわけだが
そろそろ、かしこさの値が呪文の威力に影響するようにして欲しい。
散々既出だが
ドラクソは全てつまらない。
>>279は少なくとも関西人ではない
パパスもマーサもあのままだと爺さん婆さんには見えない
運の良さの意味がわからん
クリア後のおまけなら別に気にならないけどなあ・・パパス復活
単純なおまけ要素としても、誰かが生き返るというのは食傷気味・・・。
オルテガでお腹いっぱい
魔王の影が薄くなったのも5からかなぁ
例の容姿ランキングでビアンカがフローラの順位より低かったらどうしよう。
風呂ー裸
294名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/26 18:33 ID:CNQXBMJN
堀井は凄いよな
8作りながら5だもんな
日本一働くゲームクリエイターだね
>>294
てかイベントはもちろん、
本棚の本、村人の台詞まで1人で書いてるって本当?
堀井の中のヒトも大変だな
リメイクVではモンスターは一度死んだら生き返りません。
モンスターじいさんのリミット解除きぼん
なんかの雑誌でかなり前にホリイか誰かが
「RPGを作る上で、ラスボスを倒す動機を維持し続けるのが難しい」みたいなこと言ってたな。

Vはどうだったんだろうな。
>>299
マーサを助けるついでに倒してみました。
>299
隠し段ジョンに行きたかった。エスタークと戦いたかった。ドラムが欲しかった。
戦国無双おもしろそう。かうべ
>>295
今はその余力はないな。
なぜならピザがシナリオライターを募集しておる。
>299
なんとなく魔界に行けたんで倒してみたくなった。
305名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/26 21:08 ID:4I9Us1lg
「母親殺し!」と言われたくなかった。
306名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/26 21:15 ID:mEKloqR3
ゲマ倒したんですが、魔界はどこから行けるの?
教えて下さい
307名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/26 21:18 ID:MNXE8Tj5
パパス復活で仲間になる!!

は既出ですか?
>>307
飽きるほど
音質はよくなるのかなあ?
綺麗な音過ぎても合わないような気がする。
マーサ>マーサー>マーザー>マザー
オジロン>叔父>糸冬
312名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/26 21:29 ID:4+5b/kk6
サンチョ合体とかな
313名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/26 21:30 ID:4+5b/kk6
隠しシナリオにトルネコ出現か!!?
パパス>パパ

って、やっぱネタかな?狙ったのかな?
だからパンチョだって
パンチョって4コマのネタであったな
つーか、ピザが開発って大丈夫なの?
今までグラフィックしか担当していなかったのに・・・。
ピピンはオリジナルグラフィック希望!
>>318
どっちにしろ使わないけどな
ピピンには魔神斬りが追加される予定です
>>318
一般兵グラフィックだからいいんじゃねーか。
SFC版がオリジナルグラフィックだったら使う気しなかった。
ピピンとサンチョは装備をお金に替えた後解雇
ピピンとサンチョは、いわば何回やっても全然モンスターが仲間にならない不幸な人への救済処置
324名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/26 22:26 ID:4I9Us1lg
パパスは「目的」だよ。
作者の意図もきっとそれ。
ピピンに話しかけなくて
仲間になることを知らない人もいる予感
サンチョには大抵話しかけるけど

ピピンのデザインは萎える
だとすると「目標」(親父ですから)の方がしっくり来る
なんというかユーザーにある程度新要素や新展開が予想されてしまうのが悲しいな・・・

ここの住民にとっては新要素が発表されても驚くなんてことはほとんどしないだろうな
4のリメイクが出る前に、追加要素でピサロが仲間になるって予想してた人っているのかな
FC版のボツネタだったらしいが・・・
自分はそんなこと考えたこともなくて、かなり驚いたんだけど
>>328
どうやらFC版のボツネタだったというのはデマだったらすぃ。
堀井が自分のサイトでそう公言していたそうな。
ぐぐってみた・・・

ttp://www.kasumi.sakura.ne.jp/~midilin/toukou/new-dq4/21.html

(゚∀゚)!
ピサロが仲間になるってのは、先にジャンプでバラされてかなりむかついた覚えがある
ドラクエキャラの中の人気度を考えれば、クリア後にパパスが
仲間になることはすでに確実! 

しかしいくらプレステ2でもそんなに大量の仲間を連れて行くのは不可能、
てことで旅の仲間を預けられるルイーダの酒場が
必要になってくるワケです、パパス以外にも、
仲間になりそうなキャラの候補はかなり大量にいますから、

そこでは主人公も預けられるようになるはずです
クリア後に仲間に出来そうなキャラの候補としては、
まずパパスに、ザイルに、人間になった悪魔神官に、
マリアに、盗賊カンダタに、おやぶんゴーストに、
漫画で結構活躍してたドリスに、選択した結婚相手と逆の花嫁候補に、コリンズに、
ブオーンに、エスタークに、ボブルの塔のゲマに.....

っていくらプレステ2でもこんなに無理ですってば
>>333
ルイーダは既にSFC版にもありますぞ。
んもぅ、そこはしっかりしとこうよ。
なんか別ゲームの種族が
ちゃらっちゃっちゃっちゃっ♪
ちゃらちゃちゃっちゃっ♪




さてこれはVのどこで流れているBGMでしょう?
わかんねーYO!
(゚听)ツマンネ
(・∀・)カエレ!!
氏ね
……などの煽り文句は無しの方向で
(*゚д゚) 、ペッ
( `,_ゝ´)ワカルカ!!
>>337
あそこのBGM
>>340
ああ、あそこか
DQ6の町のBGMだな
妖精の村??
ふふ…皆さん苦戦しているようですね。
答えはVの洞窟に流れている音楽です。


逝ってよし!!
分かるか!ハゲ!!
バカじゃねーの(´,_・・`)プッ
( ゚,_・・゚)ブププッ
こんなガキがドラクエをやっていると思うと 先が思いやられるよ_| ̄|○

……みたいな煽り文句を浴びせてください。

煽りぬきで本当に心底つまらないのだが。
でろでろでろでろでろでろでろでろどぅんっどぅるんっ
>>344








                     プ
聞いてる音は同じでも、文字で表したときの擬音表現の仕方は人それぞれなので
当てろと言う方が無理。
スマソ
ネタのつもりで書いたのに、まさかマジレスしてくるとは思いませんですた(´・ω・`)
だから、ネタにしてもつまらないから皆冷めた返答しか返してこないんだよ。
だな
しかしこうして10以上レスがついてる
      ◎\___◎\___________/|___/|
     |日本の道、    |  唯一神又吉(マタヨシ)イエスが   |
     |世界経済共同体|>>344を地獄の火の中に投げ込むため.|
     |共同体日本へ。 |    沖縄からやってきました      |
     |_______|_________________|
      ,/        //      .| |   |    | |       | |
     ,/   ∧_∧ // __   | |    |   | |        | |
    _.,/    (゚∀゚  )///    / | |   |   | |        | |
   |/,,,,,へ ⊂ ヽ .// /    /  | |    .|    | |         | |
  ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ | ̄| ̄| ̄| ̄ .| ̄ ̄ | ̄| ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  | マタヨシ   ̄~| |_| |_|=。|┃   |_|世界経済共同体党.|
  |______: http://kobe.cool.ne.jp/torichan/matayoshi/ [|
 ._|]:::::::::::::::::::[二二il:]    ,-―-、 |         |       . ;;;;[|
 |====== ;...........|  /,  ̄ヽ |  |.        |  /,  ̄ヽ | ;;;;{|
 ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(◎)|':|''''|.''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(◎)|:|_'___/
     ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞ_ノ
354名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/27 00:15 ID:p+tUNkT2
散々外出だろうが主人公が杖持っとらんのは納得いかん
タルやツボ持つのに邪魔だからしょうがない
杖で叩き割れと
杖はつえー
やっぱ持つのか・・
頭突きで叩き割るだろうが( ゚Д゚)ゴルァ
>>357恐るべし
フローラと結婚したときのガキの髪の色が気に入らない。
リメイクでは主人公と同じ黒髪にして欲しい。
キラーマシンに特技くれよ
それより2回攻撃希望
勇者(息子)をもっと強くしてほしい
パパスの脳を移植したキラーマシンが隠しボス
366名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/27 01:03 ID:W+PbaEGj
隠しダンジョンのボスの話しだけどパパスが出てくると
言う事はないだろうか?パパスを倒すとアイテムが貰えたり
「6」のダークドレアムのような感じでラストのボスを倒したり
っていうのがありそうな気がする・・・・・。
>>366
結構概出ですよ。
368名無しさん必死だな:03/11/27 01:18 ID:lECvAp5q
>366は釣りか?
369名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/27 01:27 ID:ZDqXbS2z
リメイクのお約束で移民の街が追加されたりするんだろうか?エスタークを15ターン以内に倒すと今度こそ仲間になってくれるのだろうか?
ttp://vjump.shueisha.co.jp/index_kongou.html
「ドラゴンクエストV 天空の花、大量画面写真でPS2版の詳細に迫る!!」

スキャンは?
新情報なし。
FF12ピンナップの前に既出画像のみ。
てなわけで、またしばらく同じ話題のループでつね
「パパス」はオナニーゲージが満タンになると「エロス」変身してやりまくるらしいよ
クリア後に妖精の城から過去いくと
サンタローズから出られるようになって過去の世界を旅出来る
そこで行なった行動によって色々未来が変わる
イオ系のグラッフィックはなるべくSFC版に近くしてほしい。
6とか7のイオ系はインパクトがない。
たくさんの伊代が炸裂するグラフィックでいいよ
お前はいったい年幾つなのかと(ry
たぶん16だから
まだ16だから、の方がよかったかな?
いよはまだ♪16だ〜か〜ら〜♪
ヒロミの性欲処理女
夢の中でVの新しい写真見ますた。子供たちの写真も載っていました。
でもなぜかキャラ担当が池野カエルになっていますた。
すごくいやな夢を見ました。
 。
ボタンのカスタマイズができるようにして欲しい。
あなほりとか口笛、とうぞくのはななんか1プッシュだと便利。
あなほり自体禿しくいらないんだが
>>364
超禿堂
>>384
3スレのあなほり口笛マンセーを見れば考えも変わろう。
来週のジャンプに新情報ないの?
388名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/27 11:31 ID:SVHnkymf
結局誰がマダンテ使えるんだ?
>>388
娘とか?
マダンテ取得候補としては

1・エスターク(4のピサロが使えたから仲間に出来れば覚える可能性大)
2・主人公(ゼベットじいさんから伝授)
3・娘(一つ足らなかった空きの所に追加)
4・スラリン(モンスターズ仕様で)
5・はぐりん(6の仕様で)
6・ブラウニー
392名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/27 11:48 ID:3sc628xd
7・転職で誰でも
>>392
それだけは勘弁
394名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/27 12:41 ID:JG3uNlYQ
マダンテってなんだ?
6か7で出てきた呪文か何かか?
>>390
個人的にはやっぱり3の娘かな。
エスタークが仲間になるとしても、4のピサロみたいに最強クラスの追加呪文・特技は何でもかんでもこいつにって
パターンは流石に萎えるんで・・・。
個人的には>>390の2のゼベットじいさんにつっこみがはいらないのが気になる

まさかベネットじいさんの兄(弟)でテルパドールorエルヘブンに住んでいるとか
397名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/27 13:34 ID:3sc628xd
嫁が出産までに習得すると子供に遺伝
>>397
無理ぽ
最初の選択で
ダーマ神殿を用意しますか?
 はい
 いいえ

これで職業嫌いな人も安心

・・・逝ってみたかっただけだ。
*「ダーマ神殿を用意しますか?
 はい
>いいえ
        ピッ
*「ほんとにそれでいいですか?
はい
>いいえ
ピッ

*「ほんとにそれで…

以下エンドレスだろ。
*「ダーマしんでんを すてますか?
ピッ
>はい
  いいえ

*「それを すてるなんて とんでもない!
*「ダーマ神殿を用意しますか?
 はい
>いいえ
        ピッ
*「ほんとにそれでいいですか?
はい
>いいえ
ピッ
*「そんなひどい…

*「ダーマ神殿をry
>>394
6以降からシリーズお馴染みとなった最強の特技。
全てのMPを使って大ダメージを与える(MPが多いほどダメージが大きい)。
DQMシリーズやトルネコシリーズ、リメイク4などでも登場した。
ああああ間違った 二段目ははいだ
5でもまたマダンテが最強だろうけど、8でそろそろマダンテより強い特技が出る頃だ
全てのHPとMPを使ってその合計の3倍ダメージ

っと、スレ違いスマソ
SFC版(GBC版は知らん)DQ3の序盤で、王様に会わずに進められるようになった
ことを考慮すると、、

*「ダーマの神殿を建てますか?
 はい
>いいえ
      ピッ

*「ほんとうにいいのですか?
>はい
 いいえ
      ピッ

*「転職システムが利用できませんがよろしいですか?
>はい
 いいえ
      ピッ

*「・・・わかりました。そんなにいうなら好きにするがいいでしょう

------------
  えにくす
  プータロー
 HP:24
 MP: 0
------------
>>406
マガンテ
>マダンテより強い特技

ミナダンテ。DQM2で出てた。
常にモンスターがふよふよ動いてるってこったぁ
死ぬときの動きなんてのもあるんだろうね。
いままで通り、ぱっと消えるだけってことはないだろう。
たとえばドラキーはひらひら落ちていくとか・・・。
411名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/27 15:05 ID:3sc628xd
マザーみたいに雑魚敵と遭遇したら
自動戦闘で勝利
>>406
HPも?
メガンテ+マダンテ=メダンテorマガンテ
味方が回復?
メガンテ+マダンテ+メガザル=???
マダンスラッシュで決まりだな
ジャンプフェスタに、リメイク版Vが出展決定。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/read.cgi/spe/jf2004/syutten1127.html
http://www.jumpfesta.com/

ジャンプフェスタに行く予定の香具師いる?
メガンテはボスに対してダメージにして欲しい
いのち捨ててまで攻撃してんだからHP分のダメージくらい与えてくれ
最近のメガンテは使った者と敵全体の両方に
即死か瀕死ダメージのどっちかをランダムで決める仕様になってるな。
>>415
同意。効かない奴が多すぎ、マジありえない。
>>417
6以降ダメージor即死技になっているので(ボスにはダメージ)
問題ないと思う
419名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/27 17:54 ID:W2CQxciP
   ___      ___
 /´∀`;::::\   /´∀`;:::::\
/    /::::::::::| /  I  /:::::::::|
| ./|  /:::::|::::::| | ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::| | ||/::::::::|::::::|
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃テレホマンが あらわれた!              ┃
┃テレホマンIが あらわれた!             ┃
┃                               ┃
┃テレホマンのトラフィックばいぞうこうげき      ┃
┃かいせんそくどがていかした!            ┃
┃テレホマンIのISDNかんしょうこうげき      .  ┃
┃かいせんそくどがはんげんした!           ┃
┃                               ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
           _∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l>>419|∵ ヽ\ 
>>299
むしろ、5の失敗点として、そういう発言をしたんじゃ・・・。





そろそろ来週のジャンプの新情報うp来ないかな
フローラ、戦闘中命令できなったきがするんだけどあれはなんでだ?
フローラのほうが好みだったのに命令できなかったからビアンカにしちゃったよ
>>396
7のからくり兵編の香具師とごっちゃになってたスマソ


ところで、4には無かったから問題なかったがやまびこのぼうしの仕様はどうなるんだろう?
呪文と特技が分かれてない5では、
マダンテやジゴスパーク、ビックバンも山彦してくれるのかな

まあ、マダンテは2回目意味無いと思うけど
ジゴスパークやビックバンは気になる

それとも出てこないのかな
424名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/27 19:36 ID:Bebo7M4a
DQ5 60万
DQ8 110万
FF12 880万
まあこんなとこでしょう。
>>424
スレ違い
>>424
FF12スレでも同じ事やってるな
エルフの飲み薬の入手は制限されるだろうなぁ

つうかカジノの景品は変更されるかもね
100%変更される
>>422
それがいいんじゃないか
ひとしこのみ だったっけ?
・・なくしたら許さんぞ虫けら共!
431名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/27 20:00 ID:WVgcUQh0
>>424
じゃあまず、もう時代が違うから売れないと
散々言われてたDQ7がPS至上最高の売り上げになった事と
リメイクDQ4が150万本近く売り上げている事を踏まえてから
それらの数字を説明してもらおうか。
>>422
石化から回復すると命令できるようになるし、レベルも上がる。
>>423
それらは例え呪文の欄に入ってても特技扱いになるだろうから山彦はしないと思われ。
4のギガソードとかみたいに。4には山彦の帽子は無いけど、ギガソードが山彦するとも思えない品。
>>423
>まあ、マダンテは2回目意味無いと思うけど
やまびこはMP1回分で2回発動だから意味ありすぎるだろう
>>422
うろ覚えだけど
頭のよさが20以上なじゃいと、いうこと聞かない仕様ではなかったかな?
>>435
違うフローラは石化するまで完全に言う事聞かない
>>431
380万のドラクエブームの中発売されてファンを減らした5と
世間がFF一色でドラクエが忘れられた時代に発売された7を比較するな
>>435
それは仲間モンスター・・・_| ̄|○
誰か来週発売のジャンプ見た人いる?
DQ5の情報はどんなのが載ってた?
フローラは石化解除後は命令できます。
最強の魔法使いです。
>>438
ドラクエは4で評判を落として5の売上に打撃
FFは8で評判を落として9の売上に打撃だと思うが
>>442
ほっとけ、荒れる
そうそう5のせいじゃないよ〜〜〜〜!!ヽ(`Д´)ノ
あっ・・・荒らしにはくしゃかけてスマソ(´・ω・`)
>>433
成る程、そういえばSFC5の時点でモンスターは
呪文ではなく特技としてベギラゴンやイオナズン使ってるけど山彦されるもんな

>>434
やはり山彦されるとしたらMP999で使った場合ダメージは

(999x3)+0=2997ではなく
(999x3)+(999x3)=5994になるか・・・

こりゃ呪文として扱われる事はありえませんな

>>442
その法則だと8が禿しく心配だ
おっと、書き込み前にリロードはするもんだな
一番下のレスはスルーしてくれ
448名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/27 22:45 ID:qPPWq/jh
頼むからFF至上主義、DQ至上主義をここにまで持ち込むのは止めてくれ。
販売数で比較するな。
449名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/27 22:51 ID:uzJbW0Bq
もう販売数自体が禁句だな。絶対荒れる。
FFをNGワードに汁
リメイクが無事発売されさえすれば、ぶっちゃけ売り上げなんかどうでもいい。
452名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/27 23:00 ID:WVgcUQh0
>>438
「忘れられたから売れない」って言われてたのに
いざ売れたら「忘れられたから売れた」って言うのかよ。
都合良過ぎ。今度売れたらどう言い訳が出るのかなぁ。
リメイクDQ4も売れたしね。
>>451
同意
>>452
正直言ってウザイ
>>424>>438じゃ煽りの意図が違うぞ
売れる売れないなんて、ヲタ以外の消費者は絶対気にしないと思うんだが。
俺もあまり関心はないが、ヲタじゃないとか言うとなんか来そうなんで、俺はヲタクですよ。
457名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/27 23:07 ID:QqckjcGV
まあ、しょうじき画像は糞になったのは間違いないが
DQリメイクはなんだかんだボリュームアップしてくるからな
そこだけ注目
ドラクエ鳥山明パッケージイラスト原画が待受画像に

スクウェア・エニックスは11月27日,同社運営する
携帯電話用待受サイト「ドラゴンクエストTV!」
(利用料金:200円または300円 )において,
ドラクエシリーズのキャラクターデザインを担当する
鳥山明氏が手がけたドラゴンクエストの
パッケージイラストを初めて配信開始する。
月ごとに配信される画像は,「ドラゴンクエストVll」をはじめ,
初代「ドラゴンクエスト」などなど,シリーズ全作品の
パッケージなどが待受けとしてダウンロードできることとなる。
http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0311/27/news04.html
5の場合は一般層にストーリーが受けないってのが問題なんじゃないか?
リメイクの売り上げがまたも4以下だったらどうしようもないぞ
>>456
まぁ、そうだわな。俺は面白そうだから買う。
ただそれだけ。

>>459
どこが一般受けしてないの?RPGの基本は外れてないとおもうけどな。
別にどうしようもなくてもいいんじゃね
たくさん売れたら次世代機あたりでまたリメイクでもするのかよ
>>460
すまない。喧嘩を売ってるわけじゃない。俺も5はドラクエの1作として認めている。
ただ、バギしか使えない主人公と不幸自慢なストーリーがあまり受けてない気がする。
最新作だったのに93年のDQ1〜5カードでも5キャラは一番後ろだった。
>>462
その代わり、魔物ならし(?)が使えるし。
要は5主は戦士タイプじゃないってところ?
進歩ないね、ゲームもスレ住人も。
俺は逆に5の主人公が一番「主人公らしい」と思っている。

勇者という絶対的な存在ではないが、
魔物を改心させるすべと大切なものや絆のために
勇者を探すという運命の渦の中に居るキャラと言うのが
勇者以上に主人公として必要なものを持っている気がするのだ。
466435:03/11/27 23:54 ID:CZU7Wpec
>>439
そうだったのか・・・
今知った
主人公ってなにげに僧侶系なのかね
戦士+僧侶+魔物使い
主人公はミネアタイプだと思う、ザオリクじゃなくてメガザル覚えるし
リメイクではザオリク覚えて欲しいね
戦士+占い師+魔物使い か
>>468に一票
本質は僧侶で親父から戦士としての血、母から魔物使い血をうけついだってことでどうか
>>472
それ(・∀・)イイ!
m9(・∀・)ビシッ!! ソレダ!!
主人公の筋肉はパパス譲りなのか奴隷生活の賜物なのか…
奴隷生活だと逆にやつれそうだ
>462
> 最新作だったのに93年のDQ1〜5カードでも5キャラは一番後ろだった。
ただ単に順番だっただけじゃないのか?

>475
奴隷時代はマトモなもの食べさせてもらってないだろうから、あそこまで
筋肉が付くとは思えない。
あそこは勉強も教えてくれるし、結構待遇いいのかもしれないぜ
ドレイ部屋の壷の中身は栄養満点
>>477
あのカードは持ってる、2の勇者が正面ポーズ、手前が3キャラ集合してて
その後ろに4の勇者2人が剣を構え、1の勇者がローラ姫を抱いてる。
で、一番後ろに背景のように5の夫婦が小さく描かれてる。
5と2のホログラムカードしか持ってない・・・。
あのカードって青髪の王子王女もあったよね
イラストになっても全然似合って無かった
>>477
毎日暇だから筋トレしてるんだよ
何気にあのカードはビアンカが乳を強調してて好きだった。
>>484
どんな絵でつか
煽りアングルで見下ろす視線のビアンカの母乳を見上げる構図、ムホッ
PS2なら風でスカートがなびく表現も可能なはずだ!


ということは
男のパンチラなんぞ見たくもないが
ヘンリーを助けた後パパスも主人公と一緒に大神殿へ連れて行かれて
奴隷にされるってシナリオにすればいい
いや、すればいいってさ、何がいいの?
パパスが生き返るとか萎える追加イベントはいらない
あの世でマーサと仲良くしてるのに、呼び戻しちゃかわいそう
パパスが生き返るってよく考えたら
リメイクDQ4でシンシアが生き返るようなもんでしょ。
いくらおまけ要素でも物語世界をぶっこわすようなことするかなあ?
本編にはほとんど絡んでこないオルテガが復活するのとは
わけが違うと思う。
パパスとは天空城で再会という形にすればいいんじゃない?
天空城ならバーバラみたいに肉体失って魂だけの状態でも存在できるし
495メルビー・バギクロス萎え:03/11/28 09:01 ID:4oWbCJfO
ならヘンリーパパも復活。
まぁパパスの場合、エンディングの最後では我が子の幸せそうな表情をマーサと一緒に眺めて満足そうだったからね。
もうそれで充分ではないかと。
>>472
破壊の鉄球やオーガシールド等の重量装備も可能な主人公萌え。これも親父譲りなのね。
そう言えばパパスの剣は主人公だけでなく、息子も装備できるんだな。
>>496
剣そのものは使い物にならないけどな。
パパスの生き返りに関しては製作側の耳にもかなり入ってると思う・・・・・
生き返り否定の意見がね。だからむしろ生き返る可能性の方が限りなく低く感じる。
パパスの剣はおしゃれなかじやで磨けばパパス仕様になる、という新イベント
パパスの剣ってグランバニアで売ってる剣より弱いんだよな・・・
サラボナで売ってるスネークソードの方が強いってことが妙に印象に残ってる
最後にプレイしたの8年前なのに
スネークソードってドラクエっぽくない。
へびのつるぎに改名しる。
パパスの剣はパパスじゃなきゃ真の力が出ない。
パパスが真の勇者だ!
まてよ。ゲマに殺される前は何を装備してんだ?
銅の剣?
>>504
パパスのつるぎ
>>500
そりゃ、パパスがグランバニアを旅立った当時より
長い年月が流れてますから。
パパスが旅たつときグランバニアで売ってたものが
ひのきのぼう、竹の槍、銅の剣とかだったらなんか笑える
バズズの剣
>>498
じゃあ何でリメイク4で移民の町やロ○リー生き返りが
あったんだと思う?
>>509
4のピサロ&ロザリーと、6のパパスはまったく別のような気がしてならんのだが



・・・荒れるかな?
>>510
>・・・荒れるかな?
6にパパスは出ないって所が原因だな

↓荒れた。
オレ堀井のHPに間違ってもパパ復活はやめれって書いてきたよ
>>511
ウワァーン(AA略
素で間違えた
ここってsage進行なの?テンプレには何にも書いてないが。
今話題のスレだし、age進行でいいんでない?
>>514
自分の場合
専用ブラウザの設定が常時sageで
そのまま書き込んでるだけ

祭りスレなのでageたい人は勝手にageるよろし。
パパス復活は煽れもやだなぁ…。
煽れもやだなぁ・・・。
4人パーティ化はどうよ。
いろんなところでバランス調整が行われると思うのだが。
今回は、戦闘中の敵もポリゴンなんですか?
隠しボスはオメガウエポン
>>518
無論大賛成。
523中山悟:03/11/28 18:03 ID:Ah50XM7s
最強技はアルテマソード
>>520
なんだかな〜。
移動中の視点、キャラに近すぎないか?
ちゃんと引けるようになってるのか?引いたまま移動できるのか?
このままでしか無理なら最悪だな。
>>515
3のボッタクリ店主思い出した
オメガルーラとかメゾラゴンとかはでないの?



関係ないがあれのじーさんが放ったメガンテはかっこよかった
メガンテはあれぐらいかっこよく強そうにしてほしい
メガンテといえばポップ
そーいえば、SFC版は、ポートセルミでルーラできないとか
無駄な制約があったな。ちゃんと改善されるのだろうか。

あと、小さなメダル交換制維持キボン
今更な質問でスマンが、戦闘は4人に変更になったって本当?
>>529
本当。
4人制、っつーこたぁ
3人でも戦えるんやから細かい事気にすな
532名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/28 18:23 ID:vonpSpsN
おまいら、6に出てくるトンヌラは実は5の主人公だよ。
>>530>>532
サンクス
いや、俺は4人制に反対なのではなくむしろオリジナルの頃から
4人のほうがいいなと思ってたので素直に嬉しいw
当然敵の強さも上がってるんだろうな。
大歓迎でつ。
535他スレから:03/11/28 18:30 ID:e0qOL+9W
4人てことは家族全員で戦えるってことだな
イイネ
537 :03/11/28 18:33 ID:e0qOL+9W
ダメージが今までどおり文章+ホップアップ式にもなってる、しかもなぜか枠付き
その昔、体育の授業においての話・・・
集合の号令のため、学級委員が声を張り上げる。

「並んで〜、並んで〜」

しかし、徐々に発音がなまってくる。そして・・・・・

「ギャランドゥ〜、ギャランドゥ〜」

後で聞いたら意図的犯行だったそうな・・・
>>535
主人公達が登ってる塔、あれ何処だ?
恐怖の灯台では。

”もっと光を!”

                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< もっともっと光を!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< もっともっともっと光を!
もっと光を〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
>>535
グロ注意
え?あれ本物だったけど?
>>543
開けない
.jpgを付け加えれば見れるよ
首長イタチの屁が・・・・・・・・
なんで自分の知識不足で開けないのを
「グロ注意」なんて言うんだ
ジャンプDQ5画像
http://no.m78.com/up/data/up063901.jpg
>>548
何かツッコミどころ満載だな〜

>部屋のスミズミまで見渡せるうえ、家の構造がよくわかるのだ。
回転なんてものがなければ一番見やすいわけだが

>いっしょにいるのは女の子と…モンスター!?
せめて女性っていえよ。それと何でいまさらモンスターが一緒にいることに「!?」なんて驚いてんだよ

>父親はどこに!?
母親を探す旅だろ

>この旅の行く手に、オドロキの真相が!?
ガチンコ!っぽい
>>549
ネタバレを控えてるんだろ、やったことない人にいきなりシナリオとか教えるのはつまらないし。
敵にダメージを与えると 敵が仰け反るのか・・・。
戦闘の店舗が 悪くならないことを 祈る・・・。
ダメージが 敵のところにも 表示されるのは 合併の効果だろうか?w
ドラクエ7のときもだけど ポリゴンの壁が グネグネしてるのは 何で?
SFCユーザーには全く目新しい情報なしか。
しょぼんぬ
そらリメイクだししょうがあんめえ
>>549
回転がなけりゃ見難いだろ
回転なくても見やすい構造なんてしょぼいだろ
しょぼくていいよ
もう死角に宝箱とか階段があるのは嫌だ…
新しいマップに入るたびに360度回転して確認するのはもう嫌だ……_| ̄|○
>>553
いつものDQリメイクみたいに全く新しい要素があるかも知れないじゃん
-81か・・・
回復すると+か・・・
いちいち「名作」と書いて宣伝するあたりに必死さを感じるというか。
まあリメイクを出すたびに同じような宣伝文句を付けてるからかな。
DQは画像よくなると逆につまらなくなる
シリーズ屈指の「名作」 か
いや合ってるんだけど、6リメイクする時も転職システムの事を利用して同じ事言いそうだな
リメ5のキャッチコピーはなんだろう
ポリゴンが相変わらず汚いな…
どの作品も一部のファンからは「名作」と呼ばれてるから
いつでも使えるコピーだよな。
>>549>>559>>561
それらはすべてジャンプ側がつけてるだけじゃないのか?
>>559 >>561 >>563 >>564
自演乙
>>566
ああ、疲れたよ
>>566
>>555みてぇなヤツと一緒にすんじゃねーよカスが。
共産党宣言とか読んでる香具師は少ないだろうが
俺にとっては名作。
5も同じ
なんでここで ○クス が出る?
どんなにスクエニがリメイクリメイクで過去のものを再利用し続けようが
カプコンのバイオハザーなんちゃらの「移稙」とかより ン倍マシだね?
先々月のVジャンでは「DQ7は超傑作」と書いてたからな。
今後DQ6が移植されるときも同じように「シリーズ屈指の名作」と書くだろうよ。
責める気はないけどね、それが彼らの仕事だろうから。
573名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/28 21:34 ID:wh8WVVTv
なんかモンスターが可愛くない・・・。
あのイタチのポリゴンはちょっと
塔が見えるあのフィールド画面はサラボナ周辺だな。
>>572
じゃぁあなたいったいどういうつもりよッ! このスレの人にチクリに来てるのッ!?
くびながイタチ・・・でかっ!
>>575
勝手に自演扱いした馬鹿が居たんでな。
スクリーンショットのサンタローズの通せんぼ爺さんの家に屋根がないぞ。
DQ6で出てくるサンチョと王子王女はどこにい居るんだろう・・・
5が名作なのか、作られた宣伝なのかどっちだよ>ジャンプ
傑作でも名作でも良作でも佳作でも凡作でも駄作でもなんでもいいよそんなの
ただのコピーだし
582名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/28 21:48 ID:BCnOQDp1
パパス、今回は顔が見えなかったな。
まあ、ジャンプでパパスをお目にかかれるのはこれで最後だろうが。
パパスまでアレだったら切れるぞ
王子と王女のデザインは前作と変えてほしい
仕事というものをわかってないんでしょ
>>583
何故?
>>582
たぶん主人公のグラフィックは直されると思うよ。
これで少年時代は敵の数が少なくなるという事が100%確定になったわけだが
主人公のグラ変更はないと思うけど、オープニングは変更されそうな気がする。
オリジナル版のオープニングも素晴らしいけど、もうちょっとこう…
オリジナル版をやってるとニヤリとするような感じになってるかと…まぁ希望だけど。
>>587
どういう意味だ?
>>588
あ、主人公のグラフィックってのはリメイク版の主人公のグラフィックのこと。
あれは直されると思う・・・
直せるもんなら直して欲しいが
そんな簡単に直せるものなのだろうか
>>586
だといいが。
本当に嫌だ、あの主人公。
キモイからせめてスカート丈長くしてくれ。
ビアンカ太そうじゃねえ?ああもう心配だな。
>>592
ビアンカはもともと筋肉ムキムキなのだが…
>>589
パパスと一緒なのに くびながイタチ 2匹しか出てきてないからじゃない?
595名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/28 22:17 ID:UnKTltG7
質問
「ドラクエモンスターズ」ってのは堀井は無関係でドラクエの設定
使ってるだけのガキ向けようゲームって事でいいのか?
未だにセリフ中に漢字を見てないのが不安だ。
大丈夫だとは思うけど、まさかオール平仮名じゃないよなあ
パンチは ぶきです
よろしいですか?
>>594
それだけで・・・
幼年時代に10匹も出てきたら死ぬて
4人だからこその10匹なんだから
ブオーンは子供2人を連れて戦ったときすんごく強かった記憶がある
601名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/28 22:36 ID:BCnOQDp1
スライムナイト軍団5匹(レヌールにて)と死闘して勝てるとお思いか?
その程度のバランスはある筈。シドーがベホマを使ったのも最早昔だ。
>>548
来週のジャンプの情報はこの程度か・・・。
そろそろ新キャラデザ公開して欲しい。
>>595
一応外伝だが、本編よりハマると思う。
604603:03/11/28 22:43 ID:9jSm1HXN
あ、ちゃんと堀井とかも関わってる。
システムの出来が非常に良い。
605フリーザ魔津麻 ◆o00O00.RE2 :03/11/28 22:44 ID:8QO7T0mu
>>594もう倒した後なんですよ。
それにしても、ダメージ与えると-81とか出るシステム。いいですね。これ。
606名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/28 22:51 ID:27UzMztO
>>605
81だけの方が良くない?ま〜回復の時は+だろうけど
変にFFを意識したのかもね
607名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/28 22:51 ID:PFer+l0A
カジノを複数箇所に作って欲しい。

いきなりメタ剣はあんまりだ。
608名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/28 22:52 ID:+L1I+7+y
仲間になるモンスターの数とか増えてるかな?

ムービーや映像よりも、
仲間になるモンスターの数を増やす。
仲間になったモンスターが覚える、特技や呪文を増やして
レベル99まで育てる楽しみを大きくする。

などに力を入れて欲しいな

俺の爆弾岩たんをlv99まで育てれるようにしてください
あと口あるんだし牙くらい装備できるようになってもいいんじゃないか?
610名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/28 22:56 ID:PFer+l0A
IDがフェラーリー
611名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/28 22:58 ID:6mxPLdRq
とりあえず灼熱の炎
612名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/28 22:59 ID:UnKTltG7
>>607
4でもエンドールのカジノからはぐれメタルの盾が消えてたから
リメイク5でもメタ剣はなくなってるだろうな。
613ピエト炉 ◆pietroLvxc :03/11/28 23:05 ID:y5eXC5Gw
【ピエト炉存在の危機】
言わずと知れた、2ちゃん最強コテハン・ピエト炉
それが今、馬鹿な削除人のせいで消滅してしまいそうなのである
先日、ピエト炉のカリスマに嫉妬した名無しが漏れの立てたスレに
嫌がらせで削除依頼を出したのである。
そして、同じく漏れのカリスマに嫉妬している削除人は
流れも空気も読めないで削除ラッシュをおこなって
漏れのスレを片っ端から消したのである
これが2ちゃん最強コテの運命と言われるなら、それまでだ。が
こんな実績のあるコテハンならスレの1つや2つあってもおかしくない
それに"ピエト炉鯖"は実在するのにピエト炉鯖スレも消されてしまった
本当にピエト炉鯖スレとゆう名前で、現在も繋がる鯖なのに
2ちゃん最強コテの鯖のスレとゆう事で賑やかになるが、鯖の話題もでている。
あと、実績のあるコテハンに対しての対応が悪い
これに対し、ピエト炉は対談の場を求めている
この危機に管理人ひろゆきはどう対応するのか?
はたして2ちゃん最強コテの運命は???
普通にプレイしてたら手に入るわけないから別にいいけどな<メタ剣
大人になったらオラクルベリーでメタ剣を手に入れるまでカジノに入り浸るのは基本じゃなかったのか・・・。
さっさと先に進みたい派です
ヘンリーと主人公2本ぶんもらおうとしたら何故か1本しかてにはいらないでコインだけ消えちゃった・・・
グリンガムの鞭にしとけばよかった・・・
情報が出てから一ヶ月だね
一ヶ月前は祭だったな。今は落ち着いた所か。
620名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/28 23:18 ID:PFer+l0A
スロットのリーチアクションについてどう思う?

必要?不要?
あったほうが熱入るから、必要派
622名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/28 23:27 ID:BCnOQDp1
一ヶ月で一万五千あまりというのも凄い話だ。
発売する頃には二万は超えているだろう。
そうか。もう一ヶ月か。師走になったのか。
あの頃が夢の様だ。
623名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/28 23:33 ID:aCIJWSnb
発売前からスレ15かよ!お前ら暇だな。よく話題つきねぇよな。
>>623
激しく懐かしいから・・・。
>>623
激しくループしてるから・・・。
626名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/28 23:38 ID:PFer+l0A
>>623
過去ログ見ないから・・・。
627名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/28 23:38 ID:BCnOQDp1
もう十一年ですから。ええ。
628名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/28 23:40 ID:qZQ7Ln0M
SFC版発売前にゲーム誌やガンガン等で
仲間になるとされてたモンスター達

おばけきのこ
アルミラージ
ガーゴイル(ホークマンだったかな?)
さまようよろい
シルバーデビル
スモールグール
ほのおのせんし
ミステリードール

憶えてるのはこれだけ。他にもいたかも・・・
漏れはこの記事信じて仲間にならない「さまようよろい」や「アルミラージ」を
必死こい倒しとったよ・・・・。
>>628
スライムあったような気がするが…

仲間になるから挙げてないだけなのか?
>>629
そう。
製品版で仲間になるモンスターは外してある。
さまようよろいか……俺も100体以上は倒したな。
632名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/28 23:45 ID:Mp4zERaU
ドラクエ4コマでおばけきのこが仲間になってるとこかいちゃって
謝ってた人いたな
なんかすげえ心配
屁が出てない首長イタチなんて・・・
屁が出てない首長イタチなんて!!!
攻撃アクションで屁が出ます
くびながイタチデカすぎだよ。
ゴーレムぐらいあるんじゃない?
敵の数が少ない時は拡大
多い時は縮小
アクションするときに画面がアップになるとかかな?
639名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/28 23:58 ID:e0qOL+9W
待機してるときもアクションするからそん時にこくでしょ
正直敵が二桁単位で出てきて、いちいちアクションとられて攻撃されたら、
1回の戦闘がカップラーメソでは済まない気が激しくする。
そこは同時攻撃ですよ
ええぃ!!どうでもいい!!
首長イタチの屁をだせ!屁を!!
すかしっ屁の方が強力だと気付いたんだよ
なんか体からガス噴出してる敵いなかったっけ?そいつも出してなかったら・・・・
格ゲキャラの肩が上下するように
何度も何度も屁をこいているのでしょう
多分攻撃時にズームアップされるんでしょ >戦闘画面
首長イタチの屁について熱く語るおまいらが好きだ
ボス戦んトキの「ピシッ」って効果音は残ってんのかな・・・
ブオーンの鳴き声がどうなっているのか気になる
>>644
ガスタンゴだっけ
651名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/29 00:08 ID:wWSCWw/q
だから、アクションで出したり出さなかったりを繰り返してるんでしょ。写真は出てない瞬間
>>484-486の絵柄見てえええええ(;´Д`)ハァハァ
653名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/29 00:16 ID:fa/w45eq
パッケージとかのキャラの絵はまたCG塗りになるのだろうか
5の渋くて好きだったのに
やたらカラフルなスライムが気になるパッケージ
ドラクエのパケイラってよく「誰こいつ」みたいなモンスターがいるよな
パケイラで主人公の杖にのってるやつは
なぜかドラゴンキッズではなくベビーニュートでしたな
3Dってさー、
元のやつプレイしてなかったら
とてもじゃないけど迷って歩けなさそう。
トルネコ1のパケイラに、緑色のスライムがいたな
まあこれはスライムナイトのナイト抜き、もしくはスライムベホマズンの子供とかで納得できたが
オレンジ色のバブルスライムとはこれいかに

>>656
でもベビーニュートとはまた少し違かったような
鳥山の可愛い絵柄が台なし
グラフィックがなんか「硬い」
トルネコ3のグラフィックからテカリを抜いて
素朴にした感じにすればよかったのに。
主人公にリュカって名前つけたら負け?
レゴ人形っぽい
待ちきれん
新情報が出れば出るほど印象悪くなるな・・・
女っぽいがなその名前。よってカマっぽい主人公なるけどいいのですか?
本当に待ち望んでるようなものは、発売2ヵ月後ぐらいに明かされるよ



多分
667タケル:03/11/29 01:10 ID:b8/4erYz
モンスターのところに出ている「−81」っていうダメージ表記は何じゃ!
まるでFFじゃないですか!全くい・り・ま・せ・ん!!
アルテピッツアはアホじゃねーの?
>>667
しょうがないじゃん。本職ピザ屋だし
マイナスはないよなぁ・・マイナスは・・・
>>661
CDシアタードラゴンクエストからか・・・
じゃあ息子、娘には「ティミー」と「ポピー」か?
ビアンカ(製作者)のネーミングセンスのない事に激しくワラタ
息子と娘はともかく、俺もPS2版のDQ5の主人公はリュカってつけるつもりでいた
モンスターシステムもポケモン・DQM・メガテンより悪くなってる悪寒。
「発売前に酷評だった物は発売後神ゲーになる」法則
おっしゃーー!!!今日も乗り遅れたぜ!!!



_| ̄|● バイトだったのよ・・・
まぁ発売すれば特に気にせずにやっているのだろう


多分…
http://no.m78.com/up/data/up063901.jpg

ふむふむ、、パパス登場か、、

螺旋階段はポートセルミorサラボナ灯台?
676名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/29 01:20 ID:9qxyuI1r
5と言えば延々と「かいはつちゅう が あらわれた」の画面しか公開されず
焦らされた思い出が
かかっか、開発中があらわれただと!?
ダメージ表示はスクウェア作品に影響を受けてるね


・・・それより建物の内部構造変わりすぎ、、_| ̄|● 関所なんて新しい部屋できてるし
679名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/29 01:25 ID:9qxyuI1r
「−81」とかのダメージ表記は要らんような・・
ダメージは今まで通り下のウインドウ内だけでいいやん
ー81とか表記されるならパパスは81のダメージを与えた!とかの表示はいらなくない?
表示のON/OFFとか出来るのかな
>>670
小説ドラゴンクエスト5のつもりだったんだけど
CDでもあるの?
○○は××のダメージ!って表記はDQのアイデンティティだと思うから消さないで欲しい。
多分消えないだろうが。
開発厨
>>679 >>680
深夜にケコーン?

セレクトでON/OFFできたらいいね

(モンスター名表示も
685名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/29 01:30 ID:xQilBya1
子ども時代はモンスターを下から見上げる構図になってるんだな
サイズも大きいし。そういうところのこだわり好きだ。
ケコーンしてなかったスマソ

>>685
なのかな?
交戦中だけアップしてるようにも見える
ポリゴン使うようになってからなんでこんなに壁がだらしなく歪んでるんだ?
天然の洞窟なら構造上仕方ないかもしれないが城や民家の壁まで歪んでるのはちょっと・・
7や4もそうだったけどこれって見ててなんか気持ち悪いんだよな
まさかPS2にもなって改善されていないなんて
ドラクエマインドリアリズム(?)って奴じゃないの?
がっかりだっぺ
眞島がいかに無能かよくわかった。
360度回転させれるようになった弊害か
なんとかしてくれよ・・
>>681
1〜6までCDドラマが出てた(今は廃盤)
キャラの名前は小説と一緒。
693名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/29 01:44 ID:6rdhsA2N
バギクロスのムラのあるダメージは残しといて
>>692
なんとそんなものがあったとは
じゃあ声も付いたってのか・・・
聞いてみてぇ・・・
■の影響で炎の戦士がメラ系の呪文で回復なんて事に(ry
正直それは別に構わない
>>694
CDシアター歴代主人公の中の人
1:関俊彦(アレフ)
2:山口勝平(アレン)
3:緑川光(アレル)
4:金丸淳一(レイ)(※小説ではユーリル)
5:吉田古奈美/堀川亮(リュカ)
6:関智一(ウィル)(※小説ではイザ、コミックではボッツ)

>>695
そのネタ、すでに4のゲームブックでやっている・・・
>>694
オークションで結構見かけるから探してみては
カナーリ気合の入った出来ですよ
699名前を入れてください:03/11/29 02:07 ID:5AZG+HGp
戦闘は、クラシックの切り替えが欲しい。
はっきり言って、敵が動いたり、ダメージ与えるたびに仰け反られたんじゃ、
うざいわけで。
内容は新約・天空花嫁って出来か
701名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/29 02:17 ID:I8S1GIPi
スライムレースに自分の育てたスライムを
出場させることができるようになるヨカソ...
声優くわしくないから調べたらリュカ、ベジータかよ
すげえ、まったくイメージわかねえ
ますます聞きたくなるな
妻攫われる→主人公「ちくしょうめぇぇー!」って感じなのかな。
「カ、カ、カ、カカロ、カカロ、カカ、カカロ、カカロット、カカロット!!!!


・・・すまん
主人公→子供を勇者にしようとする。
妻→これからは勉強の時代といって子供を学者さんにしようとする。
>>705
そりゃ役違う

マジレスすると、堀川りょうはべジータみたいな奴より
聖闘士星矢のアンドロメダのようなヘタレの演技のほうが
真骨頂かと
戦闘民族グランバニア人の王子であるこの俺のプライドがどうだとか言い出すのか
ベジータのイメージ
「ちっくしょうめ〜ッ!」
「くそったれぇ〜ッ!」
「反吐がでるぜ」
「く、くそぅッ・・・!」
709名前を入れてください:03/11/29 02:45 ID:5AZG+HGp
>>702
829 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 03/11/23 19:00 ID:gT7hafUC
>>824
…そう言や、何とかシアターだと主人公は堀川亮だったっけ?
830 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 03/11/23 19:01 ID:AJGYwhg2
ベジータ
831 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 03/11/23 20:34 ID:V/91tlfc
勝負だ!カカロット!
ママ…ママなんですね…?みたいな感じか…瞬もベジータも微妙だ
>709
そのコピペの830の即レスっぷりが笑えるな。
>>706
たしかにCDシアターはちゃんとヤサ男してるしな

5CDシアター声優陣(いくばくか偏りあり)
ビアンカ:川村万梨阿=シンシア=いろんな人
フローラ:井上喜久子=某女神様
王子(ティミー):吉田古奈美(現吉田小南美)=アリーナ&バーバラ=某グルグル少女
王女(ポピー):荒木香恵=月に代わっておしおきする人
パパス:神谷明=カンダタ=説明するのも失礼な人
マーサ:佐久間レイ=べるの(藁)=某ジャムパン屋の従業員
サンチョ:塩屋浩三=太って痩せて小さくなって元に戻って合体した魔人
ヘンリー:山口勝平=アレン=某名探偵の元の姿
マリア:久川綾=レオナ=やっぱり説明するのも失礼な人
ベラ:芳野日向子=とにかくいろんな人
アンディ:飛田展男=女の名前っぽい人
ゲマ:鈴置洋孝=弾幕薄いよの人
ミルドラース:飯塚昭三=主人公のお仲間のはずの人
某ガンダムの主人公のが5の主人公に近い、かもな
714名前を入れてください:03/11/29 03:48 ID:5AZG+HGp
川村万梨阿はどちらかと言えば(外のヒトは)SM嬢的ポジションちゃうか?
ベジータ、5主人公共にフリーザ、ゲマに親父を殺されている!完璧な配役ですな
716名前を入れてください:03/11/29 03:56 ID:5AZG+HGp
フリーザは中尾隆聖ですが何か?
お父さん、あれが地球だよ・・・
ゲマ「リュカさん・・・あなたのお父さんもたいした事ありませんでしたね」
リュカ「ち・・・!いい気になるなよ・・・俺は親父の力などガキの頃にもう越えていたんだ・・・!
>>704
↑ X ↓ B L Y R A ?
フローラとの隠し子「伝説の勇者は王子(ビアンカとの子)だけじゃない…ここにもいたということだ!」
はやく発売されないかな〜( ´∀`)ワクワク
>>712
ビアンカ&王女が、フレイ&フレイアか。VP好きとしてはたまらんな
しかし、ビアンカの川村万梨阿とフローラの井上喜久子ははまりすぎですな。特にビアンカにはグリンガムの鞭でピシピシたたかれそうでハアハア物です
堀川亮といったら横島忠夫しかないやろ。
ゲマ「おい、マヌーサ薄いぞ! 何やってんの!!
    メラゾーマ砲、撃てー!!
−81、の表示はやり込み人には支持されそう。
どの目標にダメージ与えたかはっきり分かるからダメージ計算がしやすい。
アンドレアル×3、みたいなパターソで役立つと思われ。
明らかに改悪されてるだろ・・・。
4>>>>>>(圧倒的な質の差)>>>>>>>5

イオナズンとか使うたびさぞウザイ画面になりそうだ。
圧 倒 的 な 質 の 差
俺はよく出来てると思うがな、戦闘画面とか
新画像の首長イタチもイイ感じ
確かにアニメーションし過ぎてレスポンスが悪くなりそうな不安もあるが
ゲマ=フリーザ
ジャミ=ザーボン
ゴンズ=ドドリア

だよね・・・誰もがそう思ったはず
>>712
ナッパのことかー!!
>>731
これ元マップどこ?なんかDQ2っぽいが・・・
ちょっとマップが不自然だよ。
サラボナの近くかな?サラボナの右下の方?
ていうか5ってこんなだったっけ?
736sage:03/11/29 13:14 ID:7+8GnIjF
TDQ2じゃない?
SFC2のマップに無理やりコラしたやつじゃないか?
ラーの鏡の近くかな?
739アモールの水:03/11/29 13:25 ID:R+2UzpQ4
こんちゃーす。今どんな話してるの?
>>739
こんちゃーす。

新画像(http://no.m78.com/up/data/up063901.jpg)が出て
戦闘システムの話題

ドラマCDの声の話題

ゲマ
声優ネタに埋もれているが>>721氏のIDがちょっと神
>>740
もう消えてますな
>>742
貼ってから気づいたんだけどね、、

まだQUITERもgameonlineも来てない。。
744名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/29 13:59 ID:i/lK9N7y
誰か、もう一度新画像をうぷしてくださいです・・・
>>535のやつならまだ生きてるよ
ドラクエ
ジャンプ早売りの画像の螺旋階段昇ってるのはどこだ?
>>747
たぶんサラボナの灯台と思ふ

サラボナ近くの画像もあることだし、、
>>748
サラボナに灯台なんてあったっけ。

あ、見張りの塔のことか?
ブオーンのとこか
>>749
スマソ なんでも灯台にしてしまった
SFCだとポートセルミがハシゴ?だったから
そっちの可能性も十分あると思う

でもグラフィック変わったから、階段、階段、階段、だと変だしね
屋根無し家は健在、なわけないな。
ダンジョンのマップ切り替わる、ってのもないな。
ドア空けたときの音もなくなりそう・・・。
>>752
サンタローズの通せんぼ爺さんの家は屋根無しですよ。(スクリーンショット参照)
-81とかホークマン3匹とかの表示はいらないけど
実際やってみると思ってるほど邪魔にならないんだろうな。
むしろ以前よりわかりやすかったり。

あとはフィールドのキャラの大きさを何とかしてほしい・・・・
それ以外は今のところ問題なしだな。
しかし新画像見る度仲間モンスターをチェックしてるんだが
今回もSFC5で仲間に出来るモンスターしか写ってないな(´・ω・`)
発売直前にファミ通とか電プレだとかのクソレビューが仲間モンスターに名前を自由につけれないのはイタイとか言い出すんだろうか・・・


いいじゃん、ゲレゲレでもプックルでもさぁ
PSXみたいに発売直前になって大幅に変更されたら堪らんな・・・
実はGCとか
PSXってPS3のこと?
ちがう、PS2にDVD!機能がUPしたもの
PSXは期待してたんだけどなぁ・・・(´・ω・`)
PSXはゲーム機というより家電製品だな
>>760
PS2のDVD機能UPする必要性あるんかいな?
来年3が出るんだろ?
・HDDからDVDへのダビング速度が24倍速から12倍速に
・DVD+RW再生(DVD+VR)が非対応に変更
・CD-Rの再生が非対応に変更
・TIFF、GIF形式がそれぞれ非対応に
・サイバーショットの動画取り込みが非対応に変更
・MP3再生が非対応に変更
・インターネットサービス「プレイステーション BB」がアップグレード対応に(時期未定)
・重量が当初の5.6kgから、DESR-7000が5.8kgに、DESR-5000が5.7kgに変更

スレ違いスマソ
これはひどい
なんかへぼくなってないか・・・?
ボス叩いた時の「ビシィ!」ってゆう音とピカピカ光るのが大好きだったなぁ・・・
あれ再現されてるのかしら・・・
首長イタチがのけぞってるからねえ。
点滅式じゃなくなったってことは無くなるかもね・・
>>768
やっぱないかぁ・・まぁスーファミやってろってことですね。
よくわかんないけどIDかっこいいですね
ワンダースワンカラー…
ワンダースワンカラーで出せってことか
それはFF3だろ(w
まぁFF3もPSかPS2かGBAのどれかで出して欲しいけど
FFのリメイクって、かなり忠実に移植してる(ムービー入ってるけど)かわりに
おまけ(設定資料とか)はいってるんだよね。

DQでもあるといい気がする。
>>767
俺はアレがあるかないかで買うか決めるな(w
のけぞる+光る+音
でも面白そうだ。
>>767
>>774
あれはDQ5のボスを引き立てるのに必須だな
-81とか馬鹿やってる暇あったらこれを付けろと
あの効果音とグエとか叫びながらダメがでてきたら面白いかも
BGMとか変わってるのかな・・・DQ5の音楽はそのままがいいな。
哀愁物語とかレヌール城とか音楽かなりいいし。
778田上 賢一  ◆TANO5bGyOA :03/11/29 19:17 ID:PEPcmWq5
∧田上∧
(@≧д≦)<778(σ´∀`)σゲッツ!!タノ〜
779名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/29 19:30 ID:wzZsAS0k
ミル倒したあとにになんかの形で主人公とゲマの一騎打ちやりたい。
クラウドとセフィロスみたいに。
特技の追加についてなんだが、
一番難しいのはブラウニーなんだろうな。

あってもなくても批判されそうだ。
というか意見が真っ二つに割れそう。
>>780
会心の一撃の確立を上げれば無問題
ブラウンはモーニングスター装備できればそれだけで飛躍的に使えるようになる。(青年序盤限定だけど)
>>777
変わりはしないだろうが、いくつか音楽が増えるだろう。
夜の町と城は決定。青年時代のゲマ戦では専用音楽が追加されるかも。
784名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/29 20:13 ID:lvmzQS4Q
トルネコでます・・・!
ステテコパンツに専用グラ追加
>>731
合成じゃなかったら、IPSパッチの場所教えれ。
788名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/29 20:44 ID:0XduWZTR
神様が降臨なされた
ニトロかわいいな〜(*´Д`)ハァ〜〜
とにかくゲマ戦をもっと特別にして欲しい
>>789
レベル15でストップ
792名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/29 20:56 ID:fP9PVbGU
>>790
同意。つーかあいつをラスボスにしる。もちオリジナルグラフィックでな。
でもゲマはDQMにすら出てないし
>>787
先頭の男の人は誰ですカ?
なんか短パンはいてますけど
>>794
たぶんゲマ
5の公式名はアベルなのか
弱そうな名前…
エビルプリーストも出てないからおっけでは?
CHにエビプリが出てたらすまん。
PSで再現できそうなグラフィックだな
>>796
お前アベル伝説シラネーノ?
>799
何それ?
ああ、わかった
昔やってたアニメの主人公の名前か
知らなくても不思議じゃないわけだが
リアル中高生の人は知らないよなあ
いや、当時は中学生だったw
ただその頃まだゲームに興味が無かっただけ
アベル伝説って単行本でてないのか?
ヤフオクで調べたけどなかった。
俺はそのとき幼稚園か小学生低学年かでかすかに覚えているだけ。
もしかして、この作品に主人公が鋼鉄の剣をメチャクチャ強いと勘違い
してラスボス?に戦い挑んだっていう描写あった?
幼い頃の記憶で何の事か思い出せなくてメチャクチャ気になってる内容てあるでしょう?
まさにそれなんだけど・・。
だけど、ただの妄想か勘違いかもしれないみたいな・・・。
以前はダイの大冒険だと思っていたけど全巻読んでもそんな描写
どこにもなかった。。
アベルを知らん世代がいるとは
オジサン、ビクーリだよ。
>>805
ツタヤ行ってビデオ借りれ
>>806
イパーイいるよ
>>803
今高校で見た時は小学生だったぞ。
ゲマ
>>805
原作はない、アニメだけ

>>809
それは失礼
まぁこのスレのほとんどの奴は知ってるだろうがな
明日へ走れ 破れた翼を 胸に 抱きしめて
なまじ知ってるから、5主人公の名前に使われても違和感が
4のソロはそうでもなかったんだが
>>814
ん?ソロってのも元ネタあったん?
ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1045477837/l50
専用スレ見つけたがもうすぐ完走だな
王者の剣がとんでもないところから出てきたっけな
819名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/29 22:43 ID:yBHoALDw
ジャンプに載ってた螺旋階段のある建物ってどこだっけ?
>>819
見た感じ、サラボナの見張りの塔っぽい。
821名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/29 22:51 ID:vrvN3o8f
アベルという名前の元ネタは旧約聖書。
カインとアベルという双子の兄弟のお話。
822名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/29 23:00 ID:vrvN3o8f
ちなみに弟アベルは兄カインによって屋根から突き落とされて殺された。
823名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/29 23:00 ID:0XduWZTR
ピピンはローマ教皇領の基礎となる土地を寄進した
「小ピピン」(ピピン三世)。所謂「ピピンの寄進」
やはりベースはキリスト教か。
サンチョの元ネタはドンキホーテの家来かな
スクリーンショットの丘みたいな所にいる画像の場所はどこだろう?
爆弾ベビーがパーティにいるやつ。
やべぇ、なんでアベル伝説に見覚えがあるんだ?
生まれてないのに
http://www.ahww.or.jp/ani/tel_dq/dq_cels.htm

骨かぶり男を知ってる気がする
>>826
再放送
なんだ、あの憎たらしい顔のスライムは
主人公ぽいヤツの肩に乗ってるのは可愛いのに
>生まれてないのに
壮絶に若いな・・・14歳以下かい

再放送は何度かしてたと思うが・・・
当時のカードダス画像うpキボン
最後の方でゾーマが出たのは俺の記憶違いか
地域によってやってない場所もあるんだろう
実際、自分はさっきまで知らんかった

昔、クラスの女子が奨めてたような記憶はあるんだがね
>>826
再放送、ビデオetcを見てないのに知ってたのならすごい
>>825
多分チゾットへの山道。
アベル懐かしいな。当時10歳だったけどヤナックが死んだ時はクリリンよりもショックだった。
そう言えば、家の近くのTHUTAYAもGEOもアベル伝説のビデオが途中抜けてたんだけど、何故だろう?
確か2、4あたりだった気がするけど、内容がヤバくてレンタル禁止になったとかかな?
間違えた。
TSUTAYAだった。
ヤナックって脂肪したっけ?ザナックなら氏んだけど・・・
鳥山氏が描いたアベル伝説のイラスト
ttp://www.dqshrine.com/dqmaap/dq/toriyamaposterlarge.jpg
アベルの時、当時ビデオに録って、
あの最終回で怒ってテープ全部捨てた
>>839
黒杉じゃないか?
勿体無い…
>836
借りパクされたんだろ
845名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/29 23:45 ID:OwpuvmLz
♪夢を信じて〜生きて行けばいいさ〜♪
っていうエンディングの曲が好きだった
>>839
なんか悪役が後ろで笑ってるのどっかでみたことが
いくつの街を越えていくのだろう 明日へと続くこの道は
アベルが取って付けた様なオルテガと戦うエピソードが泣けるね。
エニックスサイドを商業的に激怒させたアニメと聞いた事がある。
>>846
バラモスですよ。
ドラクエするぜ!
マーニャとミネアが出てきた時は驚いた
>>847
行く当ても無い迷い子のようさ 人ゴミにたたずむキミは今
監督りんたろうだったっけ?
最初だけりんたろう(ファイナルファンタジー)だったけど
後半は神田武幸というガンダムSEED監督のお師匠さんに変わったよ。
>>851
アリーナ、クリフト、トルネコもチラッとだけ出てたらしい。
856805:03/11/30 00:34 ID:aQ20WDDo
誰か教えてくれ!!気になって眠れないよ!!
それと確かドドンガ?モンモコ?でっけデブの仲間モンスターで
ヒロインかばって殺されるの!!!
誰に殺されるんだっけ???イオナズンだっけ???
気になって気になってたまらない!!!
ツタヤで借りようと思うけど近くにあるとこ小さく
てたぶん置いてないよ!!!
だからお願い!!教えて(・∀・)
ベースは3だが1〜4までの要素が入ってたな(地名とか)
858名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/30 00:41 ID:rVJE2Rvl
もう名前の記憶も定かでない・・・。
アベルにティアラ、デイジー、モコモコ、ザナック、・・・
あとどんなんがあったっけ?
>>856
最終回近くの話だったかな。
確か、ドドンガっていう仲間モンスターがティアラっていうヒロインをかばって
ジキド将軍にあぼーんされた。
ドラゴンボールのエネルギー弾のような攻撃だったと思う。
kensakuguraisiroya
861805:03/11/30 00:51 ID:aQ20WDDo
>859
ありがとう(・∀・)!!
なんとなく思い出してきたよ!!
ドドンガ(涙)
<805に書いたのは私の妄想ですか?
え?ドドンガがドドンパで殺られたって?


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =


これの元ネタってアベル伝説なんかな…?
ジャンプの新着画像の塔が見える画像で、場所の後ろにいるのが
よく見えなくてわからないが、グリーンワーム?の絵が載ってるいるのに
ゲーム画像にないからまさかグリーンワームか?
>>858
ヤナックじゃなかった?はじめの方しかしか見ていなかったら分からんけどザナックってのもいたん?
ザナックはヤナックのお師匠さん。
野球用品はザナックス
>>866
なるほどdクス
>>863
アニメでこれが出てきた時ゑゑゑゑゑゑゑゑゑゑ!!!??? だったよ・・・
アベル伝説の勇者の名前はガブリエル
というわけで息子の名前はガブリエで決定だな
>>863
あれ結局視聴率悪かったからあんな最後にしたのか?
ここは5スレなのだが。
アベル伝説か・・・かなり懐かしいな俺がまだガキだった頃よく見てたな。

XのドラマCDといえばリュカ=堀川亮=ベジータのイメージがあるけど
俺はリュカ=堀川亮=コウ・ウラキのイメージかな・・・
さすがに「ニンジン、いらないよ」とかのセルフはないけど・・・
>>871
視聴率が悪かったので打ち切り
以後、フジの土曜19:30は
アニメはやってはいけない事になっているw
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1045477837/l50
こっちの次スレでやってくれ
>>874
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i
aberudennsetuttezituwananndayona〜。
nannkasunngoifikusyonnpoinndakedo・・。
>>877
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
うるせえ
アベル厨どもはカエレ
880名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/30 08:09 ID:Br7rVfU8
796 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 03/11/29 21:25 ID:H/5RQVWs
5の公式名はアベルなのか
弱そうな名前…

これ書いただけでここまで盛り上がるとはね
正直すまんかった(´Д⊂
しかもsageわすれた
逝ってきます…
>>880
土日はしょうがない・・・。
>>880
この話題も何回もループしてるものだから気にすんな
情報が少ないからしょうがない

主な慨出話題

1・○○が仲間になるか
2・主人公のグラフィック変えれ!
3・天空物語
4・仲間モンスターの追加
5・新裏ダンジョン・新裏ボス
6・小説
7・ドラマCD・声優・ベジータ
8・アベル
9・ゲマ

これらを外して議論となるとかなり辛いyo
これの次スレを立ててくれるネ申はおらんものかのう・・・
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1045477837/l50
886名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/30 09:14 ID:VQvRUwaI
すっぴんでエプロンだけ装備出来るように汁
887名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/30 09:22 ID:L8TxBnAB
★リスク無しで月40万円儲ける方法!!★
http://www.geocities.jp/penance12/
889名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/30 12:06 ID:mdYEatqh
ジキド、激怒→イオナズン!!!→アベルがデイジーに体当たりして二人とも避ける
→イオナズン、ティアラめがけ→し、しまった!!→ティアラ腹くくる→
ドドンガ軽はずみにティアラの前に来る→ピッコロ状態

思い出しただけで涙出てくらぁ。
アベル伝説は一旦打ち切られたけど後に続き放送してキッチリ完結させたよ。
それを編集したビデオをダビングしたやつ今でも持ってる。
でもカットされてる部分が多い…DVDで完全版きぼんぬ。。


これ以上はアベル伝説スレで語った方がいいかな?この板にもそのスレあるし(w
>>820
ポートセルミの灯台という可能性もあるな。
>>885
3回やったけどだめだった
893名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/30 14:05 ID:qUswQgdL
いいかげん
布→皮→鉄→鋼鉄→銀→特殊布(ローブ)の防具進化がおかしいと気付け。

頭部全般を覆う鉄仮面より、髪飾りみたいな兜が強いってありえない。
http://dr-briefs.hp.infoseek.co.jp/images/moSMB3.wmv
悲しくすれだが違いだか・・
気に入ってもらえると嬉しいよ
>>893
特殊な魔法がかかっているのです。許して
>893
そういうことはいっちゃいけません
ましてや「まどろみの剣でどうやって斬るんだよ」なんてことも言っちゃいけない
そんな事言ったら普段天空の剣はどんな鞘に収めているのかと小一時間(ry
天使のレオタードとか
魔法のビキニとか
疑問は尽きませんな
「どくばりを装備できない」ってのが一番意味不明
あんなの子供でも使える
DQの理不尽な点を強引に解釈するスレ2
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1066308181/


こちらへどうぞ。
>>900
そういやそんなスレもあったっけか
そもそも魔法が全ての矛盾を一手に引き受けて(ry
903名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/30 14:43 ID:3HgxwVRz
発売日まだ決まってないの?
>>897
天空物語での設定なので公式ではないかも知れんが、
天空の剣の刃の先端部分は普段は消滅しており
勇者が鞘から抜いた時だけ輝きと共に先端部分が現れる、という仕組みらしい。

因みに勇者以外の者が持つと先端部分が現れず、
更にとても重くなって持ち上げられないようになっている(勇者が持つと羽のように軽くなる)。
>>902
魔法を一般人が使えるってのをいい加減に何とかして欲しい
906名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/30 14:53 ID:VuZ1eQUh
魔法なんて な い
呪文って呪いの文句のりゃくでよろしいでしょうか?
そんなこと言ったら魔法使いの立場が無いな
>>894
本気で感動した!


でもスレ違いだ
910名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/30 15:00 ID:pZchT83v
敵のダメージ表示について議論しよう
>>910
今回敵が二桁単位で出るみたいだし、上下いっぱいにスペース使うから、
スライムABCとか、ホークマンABCとかでてもよくわかんくなちゃうから、
わかりやすいようにしたんじゃないかな?
−(マイナス)って表記はちょっと以外だけどね
>>904
なかなか面白い設定だな
じゃあゲーム中はそういうふうに想像するよ

>>911
別にダメージは白、回復は緑でいい気がするけどね合併もしたことだし
あとあの枠も意味不明いらん
>>894
俺も本気で感動した!


でもスレ違いだ
>>904
つまり犬夜叉みたいな感じだな
915名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/30 15:35 ID:qUswQgdL
つまりビームサーベル
916名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/30 15:45 ID:VuZ1eQUh
魔法って要するに精神的痛めつけだろ?
メラ・・・顔をけなす
ギラ・・・一グループのスタイルの悪さを馬鹿にする
ヒャド・・・頭の悪さをからかう
ザキ・・・シカトする
そういうたぐいだろ?
>>894
神業だな


でもスレ違(ry
バギ系とイオ系は?