黒髪に映えるメイク38

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
漆黒・ブルーブラックの髪
カラーリングをしていない地毛の人がメイクについて語るスレです

●流行ってる・流行ってない、古い・新しい、美形にしか似合わないなどの思い込みによる不毛な書き込みは厳禁
不快な書込みを見かけてもスルーしましょう


過去ログ>>2-3あたり
関連サイト・スレ>>4あたり
ブルベ・イエベ診断もこちらで。
黒髪・お勧めアイブロウ>>5あたり
(スレ8の970さんまとめによる)
赤シャドウ・赤チーク情報>>6あたり
赤ライナー・赤グロス情報>>6-7あたり
良くある質問?>>8あたり
とりあえず>>2-10あたりを参考

※前スレ
黒髪に映えるメイク36
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1308653562/l50

まとめサイト
ttp://blackhair.seesaa.net/
2メイク魂ななしさん:2012/02/26(日) 02:18:02.89 ID:/+xSC3YZ0
■黒髪いまどきメイク■
ttp://life2.2ch.net/female/kako/1028/10289/1028975571.html
■黒髪いまどきメイク2■
ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1030590450/
■黒髪いまどきメイク・3■
ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1033654326/
■黒髪いまどきメイク・4■
ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0312/04/1037534834.html
■黒髪いまどきメイク・5■
ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0312/04/1041664500.html
■黒髪いまどきメイク6■
ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0312/04/1045178845.html
■黒髪いまどきメイク7■
ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0312/04/1048698406.html
■黒髪いまどきメイク8■
ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0312/04/1053938545.html
■黒髪いまどきメイク9■
ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0312/06/1059915736.html
■黒髪いまどきメイク10■
ttp://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1067360381/
■黒髪いまどきメイク11■
ttp://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1073365259/
■黒髪いまどきメイク12■
ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1078450915/
■黒髪いまどきメイク13■
ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1085583681/
■黒髪いまどきメイク14■
ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1092230917/
■黒髪いまどきメイク15■
ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1096562299/
3メイク魂ななしさん:2012/02/26(日) 02:19:07.60 ID:/+xSC3YZ0
■黒髪いまどきメイク16■
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1101528154/
■黒髪いまどきメイク17■
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1108307511/
■黒髪いまどきメイク18■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1122027841/
■黒髪いまどきメイク19■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1126618769/
■黒髪いまどきメイク20■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1132382355/
■黒髪いまどきメイク21■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1138861618/
■黒髪いまどきメイク22■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1143942905/l50
■黒髪いまどきメイク23■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1153836279/
■黒髪いまどきメイク24■
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1165725403/
■黒髪いまどきメイク25■
4メイク魂ななしさん:2012/02/26(日) 02:19:48.12 ID:/+xSC3YZ0
5メイク魂ななしさん:2012/02/26(日) 02:20:06.55 ID:/+xSC3YZ0
●イエローベース、ブルーベースの肌色自己診断はこちらのサイトで。
ttp://www.i-alice.jp/index.html
●色の和名はここで!!
ttp://www.color-guide.com/
【黄楊】 つげ櫛12本目 【柘植】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/diet/1233871799/
【髪に】 100%ヘナ/HENNA part28 【優しい】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1249653701/
□■自宅ヘアカラーリング&ブリーチ 46【セルフ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/diet/1250008758/
【石鹸】せっけんシャンプー・40【石けん】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1246031504/


カラーリングやヘアアレンジ、整髪料などは美容板が詳しいです
美容板
http://life7.2ch.net/diet/
6メイク魂ななしさん:2012/02/26(日) 02:20:25.54 ID:/+xSC3YZ0
●黒髪さんにお勧めのアイブロウ
【オリーブ系】
・ オペラ (オリーブ)
・ サナエクセル 眉マスカラ(オリーブアッシュ)
・ セザンヌ (オリーブブラウン)
・ ソニア01番(オリーブ〜茶くらいの微妙な色)
・ キャンメイク ニュアンスアイブロウ4番(オリーブブラウン)
・ ヒイキ オリーブブラウン

【ブラウン系】
・ 資生堂 資生堂眉墨鉛筆 (ダークグレー、ダークブラウン)
・ インウイ アイブロウ(ダークブラウン)
・ ff パウダーアイブロウ(ブラウン) 
・ ケイト アイブロウペンシルN
・ マジョリカマジョルカ ブローカスタマイズBR793(パウダー)
・ ボビィブラウン マホガニー(こげ茶)
・ ボビイブラウン セーブル(こげ茶)
・ ボビィブラウン ブラックプラム ※アイシャドウ

【グレー系】
・ red earth 900円のパウダーアイブロウ(グレー)
・ ブルジョワ 3色グラデーションのアイシャドウ(グレー)
・ セザンヌ 眉パウダー(グレー2色)
・ シュウウエムラ アイブロウペンシル(チャコールグレー)
・ レシェンテ ブロー&ラインパクト(GY977)
・ アナスイ アイブロウバウダー(グレー)
・ サナニューボーン Wクリエーター(グレー)
・ オルビス/パウダーアイブロウ(グレー)
7メイク魂ななしさん:2012/02/26(日) 02:21:05.93 ID:/+xSC3YZ0
【その他・詳細不明】
・ エレガンス 3色入ったパウダー
(リニューアルであぼーん?今は2色入りの「ブロウスタイリングパウダー」3種に)
・ ピエヌ 眉マスカラ(ブロンズ)
・ エボニー(画材屋さんで購入出来ます)
・ アユーラ アイブロウパウダー
・ セルフィット 繰り出しアイブロウ(70番)
・ 100均のアイブロウパウダー(オリーブブラウン)
・ メイベリン 2色入りパウダー
・ アユーラの眉用マスカラ03(赤系)

オリーブブラウン系やグレーのアイブロウを使う人が多いですが、
赤、ボルドー、ワインレッド、紫、紺色などのアイシャドウで
眉毛を描く人も結構いるので参考までに。

●よく話題に出る赤シャドウ、どこから出てる?
・アナスイ/アイカラー400 (2625円) パールなし
・KATE/スパイシーアイズ RD-1
・マジョリカマジョルカ/シャドーカスタマイズ 熱情(525円)
・Olive des olive ガーリーアップアイズ 500
・For me/カラーズセレクション白雪姫 SW-512
・ダイソー/目もとメイク 69番 (105円)
・ジバンシイ/シャドウシ・ョー 14/15(3150円)
・ジバンシイ/プリズム・アゲイン!アイズ 6(6510円)
赤ニュアンスの4色パレット
・ザ・メーキャップ/アクセンチュエイティングカラー A7(2940円)
8メイク魂ななしさん:2012/02/26(日) 02:25:28.04 ID:/+xSC3YZ0
●赤チーク
・アナスイ・シュウウエムラ・エテュセ・インウイID(色番未確認)
・ベネフィット/ベネティント(入手は海外通販等で)
・頬紅下地
・エプリス(アルビオン)/フェイスウォータリーW500(3990円)
・ジバンシイ/プリズムアゲイン!ブラッシュ 06(5250円)
・マジョリカマジョルカ/フレッシュ&ブラッド RD300ブラッドレッド(840円)

●赤ライナー
・マジョリカマジョルカ(リキッド)・アナスイ(リキッド)

●赤グロス(詳しくはグロススレで)
・エプリス(アルビオン)/グロスウオータリー W300(2835円)
 キャンディカラー、薄付き/秋の新色
・KATE/リキッドルージュ RDー1(1470円)
 ラメ入りのヴィヴィットな赤/秋の新色
・ゲラン/ディヴィノーラ キスキス グロス 23(3360円)
 ゴールドパール入り、こっくりした発色/秋の新色
以下未確認情報
・エテュセ/ウルトラリップグロスにも赤がある
・ポール&ジョー/クリスマスコフレに赤グロスが入っているらしい

●↓透明ラメパールなし赤グロスのまとめがあります

●●リップグロス・18本目●●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1285660934/
9メイク魂ななしさん:2012/02/26(日) 02:27:10.15 ID:/+xSC3YZ0
●良くある質問

Q:黒髪に茶色の眉はおかしいですか?
A:一概には言えないと思います。目指すスタイルでも変わってくる筈。
  >>5を参考に色々試して見ましょう。
  お勧めはオリーブ色か茶色系が多いようです。
Q:赤シャドウが欲しい!どこで売ってますか?
A:とりあえず>>6を参考にどうぞ。いいのがあったら教えてね。
Q:赤シャドウのつけ方って難しい・・・
A:過去ログ読んで研究あるのみ!
  目尻にポンと乗せたりライン使いするのが主流のようです。
  素敵な方法が見つかれば迷わずカキコお願い。
Q:赤グロス、赤チークはどこから出ていますか?
A:こちらも>>7を参考にしてみて下さい。
Q:黒髪にパーマって重い?
A:最近はこのスレでもゆるパーマをかけている方が多い模様。
  美容師さんと相談して頑張れ!頑張れ!
10メイク魂ななしさん:2012/02/26(日) 02:28:18.14 ID:/+xSC3YZ0
連投規制かかりまくってワロタ
11メイク魂ななしさん:2012/02/26(日) 06:25:02.38 ID:nqEE4JrI0
【赤シャドウとチーク追加分】
チークはどちらかといえば赤より朱色っぽい発色かも

・メイクアップフォーエバー
・アディクション/アリス(マット)、シャングリラ(メタリック)
・ワトゥサ/ざくろ
・チャコット
<赤チーク>
・アディクション/リベンジ
・NARS/4015
・メディア/RD1

前スレで話題になった赤リップ
・メディア/シャイニーエッセンスリップA RD03 シアーな赤

Q:光に透けても茶色く見えない漆黒の髪色にしたい
A:地毛に青のヘアマニキュアを入れると青みがかった漆黒の髪になるそうです
  自宅でやるには
  アンナドンナ/カラートリートメント ブルー
  ナンバースリー/パーフェットカラー コバルトブルーなどが人気
12メイク魂ななしさん:2012/02/26(日) 06:25:20.52 ID:nqEE4JrI0
次スレは>>980でよろしいか
13メイク魂ななしさん:2012/02/26(日) 16:55:19.74 ID:1v/vDD3tO
>>1さん乙です。ありがとう!
>>12それでいいと思います。
14メイク魂ななしさん:2012/02/27(月) 04:45:25.89 ID:ldImKxOYO
>>1しゃん乙おつー!
15メイク魂ななしさん:2012/02/27(月) 22:01:02.20 ID:5wjsHRZR0
>>1
乙ですん
16メイク魂ななしさん:2012/02/28(火) 04:39:00.75 ID:6c0Pc3j2O
黒髪かわいい系メイクピンクチークに赤リップは鉄板ですかね
17メイク魂ななしさん:2012/02/28(火) 18:14:00.14 ID:KXUJX20D0
MMU使ってる人がいたらJoppaのWinterBerry使ってみてほしい
チークとして売られてるけどリップやアイシャドウとして使っても大丈夫なもの
ややマットで発色のいいボルドーで、自分は目尻に乗せたり際に乗せたりしてる
赤寄りのボルドーだけどブルベ夏クリの自分でも使えて、不思議と肌の透明感が出て見える
あとは発色の悪いチークにほんの少し足して調整したりもしてる
MMUスレとどっちに書くか迷ったけど、黒髪でMMU使ってる人もいるかなーと思ってこっちに書く
18メイク魂ななしさん:2012/02/28(火) 21:52:23.79 ID:qHTjy9BDO
>>16
黒髪だとくどすぎず可愛くなっていいと思う

昔雑誌で見たメイクではマスカラで下睫毛強調
ピンクチークにボルドー寄りの赤リップが凄く可愛かった
モデルさんのけだるげな顔立ちにハマってたのもあると思うけど
19メイク魂ななしさん:2012/02/28(火) 23:01:16.48 ID:sg8mgG1f0
私は赤リップはグロスをうっすらでも何となくはまらない感じだから
ピンクチークにピンクリップだ。
赤リップ似合う人羨ましいなぁ。私がやると妙に女王様っぽさが出てしまう。
20メイク魂ななしさん:2012/02/29(水) 01:34:28.86 ID:BDouU4vc0
>>19
いいじゃん、私の友達ピンクだろうが赤だろうがスナックのママにしかならない子がいるよ
てかむしろ女王様羨ましい〜
21メイク魂ななしさん:2012/02/29(水) 06:46:57.76 ID:52KR35GR0
>>17
良かったら実際のスウォッチ載せてくれませんか?
サイトの画像だとコーラルに見える…
22メイク魂ななしさん:2012/02/29(水) 13:31:27.85 ID:vQNEa0DE0
>>21
MMUアイテム掲示板に載せたので、よかったらどうぞー
23メイク魂ななしさん:2012/02/29(水) 16:32:34.67 ID:QeK24dFo0
オレンジチーク合わないよなー
誰かにあげようかなorz
24メイク魂ななしさん:2012/03/01(木) 01:07:45.76 ID:kSlwIjVw0
>>22
ありがとう
黄味の強いレンガ色に見えました。
ボルドーにしては青みが全然無いような…
いずれにしても秋っぽくて綺麗
25メイク魂ななしさん:2012/03/04(日) 16:40:18.86 ID:ue6kcNVP0
>>23
知り合いが黒髪+オレンジチークしてて凄く可愛い。
肌は褐色。パーソナルカラー秋と言っていた。
顔が可愛いから可愛く見えてるのかもしれないけど、でも黒髪とオレンジって
別に相性悪くないでしょ。
26メイク魂ななしさん:2012/03/04(日) 20:04:56.13 ID:kamzwMZkO
栗山千明もオレンジチークよくしてたしね
27メイク魂ななしさん:2012/03/06(火) 10:52:29.99 ID:06MPLlPB0
あげ
28メイク魂ななしさん:2012/03/06(火) 21:29:31.44 ID:mtrLj1G50
イオンモールのCMの栗山千明がすごく好み。
黒アイライナー+ブラウン系シャドウ+ピンクリップくらいしか付けてないよね?
チークはあんまり付けてないように見える。
元の顔がハッキリしてないと似合わないかな?
29メイク魂ななしさん:2012/03/07(水) 18:52:24.52 ID:DHWsgKxE0
アナスイの昔買った真っ赤なシャドウ…
めったに使わないけど、このスレ見て使おうと思った。
でも普段使いにはかなり目立つなー
30メイク魂ななしさん:2012/03/07(水) 19:13:52.36 ID:L/cy+vE/0
http://mdpr.jp/cache/images/2012/02/28/0_31674.jpg

これか。チークはしてなさそうだね。
顔がハッキリしてない人がこれをやると清楚になるんじゃないかな?
栗山さんは目元が濃い上にパッツンだからこういうメイクだと暗く見えるわ。

目元が濃い人は前髪の分量を少なくするか目の周りを明るくした方がキレイに見えると思う。
http://farm4.static.flickr.com/3277/2829551137_a38b277d98.jpg
31メイク魂ななしさん:2012/03/07(水) 23:50:38.71 ID:MmAX/Cm00
CGっぽい。
32メイク魂ななしさん:2012/03/08(木) 22:47:20.54 ID:ctHO5W3Y0
この世の中にCGを使わない広告など無い
33メイク魂ななしさん:2012/03/09(金) 14:33:24.34 ID:oBNWNqvP0
最近は雑誌のメイクページとかでも肌を滑らかにするCG使ってるから困る
あとn○nn○とかシェービングのビフォーアフター比較なのに
アフター写真が顎引いて光の当て方変えてってそれ写メマジックじゃないっての大杉
まったく参考にならないからやめてほしい

昔は定期購読してたけどマスカラで大変身☆って特集で
メイク終了バストアップだけツケマしてた号で買うのやめた
34メイク魂ななしさん:2012/03/10(土) 09:09:50.18 ID:XGKDQjGL0
>>32
メイクアップフォーエバーのHDファンデの広告はフォトショしてない事で有名、とマジレス
35メイク魂ななしさん:2012/03/10(土) 13:55:06.47 ID:iJsaw5qiO
>>30それです!
やっぱりチークはしてないですよね。
実際に似たようなメイクをするならチークないと変だしオレンジ系付けようかな
36メイク魂ななしさん:2012/03/11(日) 04:54:01.65 ID:MMWp7ohuO
かわ
37メイク魂ななしさん:2012/03/11(日) 05:13:52.00 ID:MMWp7ohuO
↑ごめんミスったorz

高校の時の先輩達が卒業式に来てくれて、その内のひとりのメイク凄い可愛かった!
胸ぐらいまでのそんなに長くない黒髪ストレートで、すごい色白
目尻に軽くボルドーのシャドー入ってて、ちょっとコーラル気味なベビーピンクのチークに、赤グロス。
真っ赤なのに透明感があるから、リップ何使ってるんですか?って訊いたらキャンメイクのグロスだけだと。
白うさぎ!って感じだった。ホントにうさぎっぽかったww
違う先輩方はみんな茶髪に染めててゆる巻きとかで、その先輩だけいい意味ですごい目立ってたな…

長文ごめん!
でも先輩見てもっと黒髪メイク楽しみたくなったから、みんなもよかったら試してみてください
38メイク魂ななしさん:2012/03/11(日) 05:14:52.13 ID:EgJ618PK0
>>35
>>30の写真ではかなり薄い色か薄づきのピンクか赤のチークしてるように見えるけど。
白に近いチークつけたらこんな感じになるんじゃない?
39メイク魂ななしさん:2012/03/11(日) 06:27:00.54 ID:2jtlA6NbO
赤リップにするとお化けみたいになる…
40メイク魂ななしさん:2012/03/11(日) 07:45:10.22 ID:4/LXT9dq0
>>39
自分もだww
透明度の高い赤グロスがちょうどいい
41メイク魂ななしさん:2012/03/12(月) 08:13:14.36 ID:p8I/GXPO0
>>40
透明度高い赤グロスって言うと
魔女チェリーとかKATE?
42メイク魂ななしさん:2012/03/13(火) 13:29:58.34 ID:i9/eouHK0
黒髪で垢抜けたい
43メイク魂ななしさん:2012/03/13(火) 17:49:00.22 ID:PwLkeGdK0
少しでも眉毛がもさっとすると、とたんに垢抜けない感じになるんだけど…
44メイク魂ななしさん:2012/03/13(火) 17:54:02.01 ID:LYbhXxP10
今なんでモサ眉ふさ眉流行ってんだろ。自分も似合わんから困る。
45メイク魂ななしさん:2012/03/14(水) 03:58:23.29 ID:gyBYOHc5O
茶髪だと可愛いのはわかる
黒髪でモサ眉は厳しいね
眉って色とか形とか濃さとか難しいなあ
46メイク魂ななしさん:2012/03/14(水) 09:40:40.36 ID:a8Hb5T+R0
大学で茶髪ふわふわパーマばっかりだから垢抜けて見えなくて困ってる。
黒髪は髪がキレイでツヤツヤしてれば2割増。
47メイク魂ななしさん:2012/03/14(水) 22:24:24.48 ID:DskLL6w10
でも黒髪だと細眉も古臭くならない気がする。深きょんとか。
私は逆に細眉が似合わないから、キリッとした眉できまってる人羨ましいw
48メイク魂ななしさん:2012/03/15(木) 11:07:01.10 ID:f6hJnwHv0
黒髪でモサ眉にしてるよ、眉マスカラは使うけど
眉が生えてくる幅が短いからもさもさしてないと違和感がすごい

前にネームペンで眉毛描きましたみたいなくっきりはっきりで眉毛全そりな
人を見かけた事があって細眉のイメージがそれで固定されちゃったんだけど
深キョン位の眉毛でいいのね細眉のイメージって・・・ずっと勘違いしてた
49メイク魂ななしさん:2012/03/15(木) 13:07:04.94 ID:Oc8yfRzR0
細すぎ!!!って感じなのに違和感ないのは田中美保とかかな
50メイク魂ななしさん:2012/03/16(金) 08:41:59.54 ID:NfF7+6wk0
眉毛のかたちは流行とかよりやっぱり自分の顔に合ってるのを見つけないといけないよね・・
51メイク魂ななしさん:2012/03/19(月) 13:38:20.03 ID:mzr34dCUO
インテの今度の限定シャドウよさげ
52メイク魂ななしさん:2012/03/20(火) 10:18:06.77 ID:Zpl8iuDc0
53メイク魂ななしさん:2012/03/20(火) 12:53:08.28 ID:ll1TTcCd0
Perfumeはアイドルだよ
54メイク魂ななしさん:2012/03/20(火) 18:12:52.62 ID:m0LpDLyy0
過疎!
55メイク魂ななしさん:2012/03/20(火) 20:13:31.90 ID:OPHa/SCGO
テンプレ>>7【その他・詳細不明】 のメイベリンの2色アイブロウだけど、グレーは廃番。
56メイク魂ななしさん:2012/03/20(火) 21:15:59.27 ID:ZOS9fHzr0
http://www.youtube.com/watch?v=fVBtqMbYcdU
ビビアン綺麗で可愛い。
57メイク魂ななしさん:2012/03/21(水) 22:17:53.38 ID:f05RVmGx0
ビビアン前から好きだわ
どんなメイクしてんのかな
やっぱりナチュラル系?
58メイク魂ななしさん:2012/03/22(木) 11:34:24.11 ID:C35hnx4vO
春パスで黒髪にしてる人いる?
職場が変わって明るい白金→黒にしたら、全く似合わなくって(地毛は平均的な日本人より明るい茶色)
せめて化粧で何とかしようと試行錯誤してるんだけど、カツラのように頭だけ浮いてるし
顔色はくすんで病人のようだし、鏡見るのが気持ち悪いしマスクが手放せないよ…
59メイク魂ななしさん:2012/03/22(木) 11:52:52.53 ID:cZD1Vwd60

明るい白金で大丈夫な職場ってwww
60メイク魂ななしさん:2012/03/22(木) 12:19:17.37 ID:BgeD126zO
むしろ白金の方がカツラに見えてたと思うんだ
61メイク魂ななしさん:2012/03/22(木) 14:27:51.60 ID:48Me1+kg0
>>58
それはイエベスレで聞きなよ
62メイク魂ななしさん:2012/03/22(木) 20:27:20.70 ID:JkZLPQpn0
>>37みてボルドー興味出てきた!
秋冬のイメージ強いけど
63メイク魂ななしさん:2012/03/23(金) 15:12:27.36 ID:GBCsI0ex0
アイシャドウで遊びたい季節だけど結局ホワイトラメシャドウが一番映えるなage
64メイク魂ななしさん:2012/03/24(土) 09:47:57.27 ID:9uN2iB2KO
好き嫌い激しく別れると思うけど、最近は黒髪だから益若つばさを軽く参考にしてる。
本当は石原さとみみたいにしたいけど、ナチュラルメイク過ぎで顔が全然遠く及ばない私には参考にならない。
65メイク魂ななしさん:2012/03/24(土) 10:48:47.61 ID:3zF0IwFH0
つーちゃん黒髪似合っててかわいいよね
色白だしピンクチークがよく映える
66メイク魂ななしさん:2012/03/24(土) 15:06:27.19 ID:ElSJs475O
黒髪ギャルも可愛いよね。
春から社会人だからああいうメイクはもう真似出来ないけど…
67メイク魂ななしさん:2012/03/24(土) 15:40:27.27 ID:fDcMpmjoi
素材を生かすのか、素材を隠すのかで変わってくるよね
68メイク魂ななしさん:2012/03/24(土) 18:19:02.24 ID:piD8kth8i
素材がいいのか、悪いのかで変わってくるよね
69メイク魂ななしさん:2012/03/25(日) 13:12:08.19 ID:4UBQVAcSO
辛辣だね、真理だね
70メイク魂ななしさん:2012/03/25(日) 15:09:22.16 ID:mGMNjAdMO
益若つばさまた顔が変わってる…
71メイク魂ななしさん:2012/03/26(月) 04:04:57.44 ID:Ea5tCloO0
スレチ
72メイク魂ななしさん:2012/03/26(月) 21:00:27.49 ID:nlXN/p850
パステルカラーの洋服は茶髪よりも黒髪のほうが似合う。
73メイク魂ななしさん:2012/03/26(月) 22:46:10.89 ID:XSxjKJzBO
私は逆にコントラストの強いカラーがはまるようになった!
手持ちの甘いパステルカラー服だと、
メイドとかロリ好きな人が一般人に紛れるときの服というか
掃除のこんまりさんがめざましの愛ちゃんの衣装着てる感じというか…
上手く表現できないんだけどどこか垢抜けない清楚になっちゃうからうらやましい。
74メイク魂ななしさん:2012/03/27(火) 05:17:54.76 ID:plKfRa9hO
自分もはっきりとした色がどっちかといえば似合うようになったかな
パステルカラーは染めてたときのが似合ってた
ただパステルといってもサックスやラベンダーは黒髪でも私はいける

嫌いな方いたらすまんだが、ますわかつばさの新しい二色アイブロウパウダーの一番暗いやつがもしかしたら黒髪に使えるかも
75メイク魂ななしさん:2012/03/28(水) 01:15:47.24 ID:CYxGeBRC0
このスレと前スレの内容を合わせた感じで自分の定番メイクが決まりつつある。
下地はソニアのラトゥーで透明感出す。
アイシャドウは薄いラベンダー色をアイホール全体に(私はセザンヌの2色シャドウの片側を使ってる)。
締め色はコフレドールの単色シャドウのワインレッド。でも案外茶色っぽく発色する。使いやすいと言えば使いやすい。
アイラインはブラウンでまつげの間を埋める感じで細めに。
アイブロウはオリーブ系で。

これで色味はあまり無いけど、透明感がかなり出て、締め色で立体感が出る。
チークとリップを大人しめにすればそのまま落ち着いた感じになるし、
ピンクチークにピンクリップにすれば春らしい可愛い感じになる。
下まぶたに桜色っぽいラメ入りシャドウを入れても可愛い。

しかしカジュアル系の服が似合わなくなってきた・・・。
76メイク魂ななしさん:2012/03/29(木) 00:33:00.69 ID:wtS+cgB9O
オリーブ系のアイブロウパウダーで薄いとこに足す。
ブラウンアイライナー、マスカラは普通にフィルムタイプの黒で艶だし。
パールパウダーで涙袋ふっくらさせて、ラメライナーちょっと黒目のしたにひく。
マジョのブラッドオンを耳たぶ、頬、あごにのせて、リップクリーム塗った唇にも真ん中らへんに乗せる。
前はギャルギャルしい厚化粧だったけど、黒髪にしてからかなりパーツがはっきりするようになったから化粧が楽になった。
77メイク魂ななしさん:2012/03/29(木) 01:38:36.07 ID:0HnghLwn0
イニシャルゴムが可愛くて買ったんだけど編みこみしてもなんかイマイチ可愛くない…
茶髪の編みこみは可愛いのに黒髪の編みこみはどーしても戦時中だわ…
78メイク魂ななしさん:2012/03/29(木) 08:41:16.81 ID:wtS+cgB9O
>>77
ちょっと櫛とかで引っ張り出してラフにしてみたり…でもうまく加減しないと黒髪は汚く見えがちだよね。
茶髪の時は逆毛とかゆるい編み込みとか多少ボサッてても可愛く見えるんだけどなぁ。
79メイク魂ななしさん:2012/03/29(木) 20:28:28.97 ID:U7SZPKaJ0
朝の番組ZIPの関根麻里ちゃんが黒髪なんだけどよく編みこみしているよ。
カチューシャとかと合わせ技使ってる。
多少崩しても、品良く見せるっていうのが黒髪には必須なのかもしれないね。
メイクや衣装ヘアースタイルも参考にさせてもらってる。
80メイク魂ななしさん:2012/03/29(木) 20:59:16.09 ID:2/ZVMRXtO
前髪全部上げておでこ出してるよね。
ルーズにするなら前髪なしですっきりさせて後ろの編み込みは緩めにするとか
きっちりしてるところ作らないと黒髪の場合はただのボサボサ頭に見られてしまう気がする。
81メイク魂ななしさん:2012/03/30(金) 00:56:57.84 ID:pRdqJEgK0
黒髪は根元のふわふわ感と毛先の束感が必須だと思う

大人っぽくしたくて前髪伸ばしてたけどうまく纏まらずぼさぼ貞子
みっともないしうっとおしいからもう子供っぽくていいやどうにでもなーれと
やけになって前髪だけベリーショートにしちゃったんだけど結果的に大成功
逆に前髪の子供っぽさとの対比で全体的に大人っぽくバランスよくなった

ただ眉メイクは絶対失敗できなくなった
82メイク魂ななしさん:2012/03/30(金) 03:12:20.73 ID:WW0iwUsRO
就職で黒髪にしたけど、垢抜けるの難しいね。
仕事中は色物のシャドウとか使えないし、髪型も凝れないしどうも野暮ったくなる。
どうしたものか…
83メイク魂ななしさん:2012/03/30(金) 05:40:09.61 ID:FnkfnnMZ0
84メイク魂ななしさん:2012/03/30(金) 11:20:26.82 ID:muOWJGew0
編み込みしたいけど、自分じゃできない!
85メイク魂ななしさん:2012/03/30(金) 13:06:09.01 ID:PyzIbZsPO
>>84
同じくw
雑誌の特集みて挑戦するけどボサボサぐちゃぐちゃで結局肩が疲れただけで終わるorz
パーマかけた髪じゃなきゃ無理なんだろうか?
86メイク魂ななしさん:2012/03/30(金) 19:52:08.34 ID:lbWi7iB70
>>85
道重はストレートだけど自分で編み込みしてるよ。
けっこう練習してたようなことをブログに書いてた気がする。
87メイク魂ななしさん:2012/03/30(金) 23:51:19.83 ID:B2FuMPCP0
編み込みプロセスの載ってる本を彼に見せて、ダメ元でお願いしたら、結構上手にやってくれたw


88メイク魂ななしさん:2012/03/31(土) 02:21:27.94 ID:BWPgPOyH0
私もヘアアレンジが上手く出来ない。>78
が言うように、茶色だと多少ボサボサでも可愛く見えるけど、黒だと不潔に見える。やっぱり練習あるのみかな…
89メイク魂ななしさん:2012/03/31(土) 12:24:37.86 ID:A5Os7tPN0
三つ編みが出来上がってるやつを付けるのはどう?
90メイク魂ななしさん:2012/04/01(日) 03:17:16.31 ID:4+lTUqHz0
艶が無いと黒髪のアレンジは不潔に見えるよね
91メイク魂ななしさん:2012/04/01(日) 09:35:52.74 ID:Pj8FVLLa0
私は艶はそこそこあるんだけど艶があるだけど髪がコシあってストレートなもんで
ふわっとならないから艶があっても難しい…
92メイク魂ななしさん:2012/04/01(日) 11:48:00.94 ID:k8bbC9xA0
ツヤがあり過ぎて巻いただけで派手な感じになってしまう。
93メイク魂ななしさん:2012/04/02(月) 03:24:22.37 ID:EEzWLDzp0
>>92
ハードワックスでくしゃっとさせたらマットになるよ
94メイク魂ななしさん:2012/04/02(月) 03:56:08.71 ID:/JUP3JdyO
下目尻に赤シャドウ、結構いい
つけすぎるとバンギャみたいになるけど、適量なら目が大きく綺麗見えるね

黒髪メイク楽しい!
95メイク魂ななしさん:2012/04/02(月) 21:21:11.80 ID:mKAS6Qxx0
春だから明るめのアイカラーに挑戦してみたくて、パールラメなしのオレンジに手を出してみたよ。
ちょっとレトロでコケティッシュな感じになるけど、結構黒髪にあうかも !
ただ、ブラウンのアイライン持ってなかったからオレンジがかったベージュのリップライナーをアイラインとして使ったんだけど、本来唇に使う物を目元に使うのってまずいよね?
よく馴染んでちょうど良かったんだけどなあ・・・
96メイク魂ななしさん:2012/04/02(月) 21:22:45.54 ID:vVvMf/Y70
>>93
ありがとう!ワックスあまり使ったこと無かったから知らなかった。
巻くと光を反射しまくってなんか古くさいマダムみたいになるから
けっこう嫌だったんだよね。
ワックス付けて調節してみる!
97メイク魂ななしさん:2012/04/02(月) 21:42:02.59 ID:jiNBR9Vk0
>>94
赤シャドウは何つかってる?
98メイク魂ななしさん:2012/04/02(月) 22:24:30.97 ID:/JUP3JdyO
>>97
マジョマジョの熱情
発色もコスパもよくておすすめ!
99メイク魂ななしさん:2012/04/03(火) 01:53:17.02 ID:mND59SKuO
>>95
パールラメなしオレンジKwsk

今までピンクばっかりだったけど
蒼井優とか柴咲コウのオレンジチークに憧れて色々試してる
肌が薄汚れたように見えてなかなかしっくりくる色がないけど
キャンメの白オレンジが良かった!
100メイク魂ななしさん:2012/04/03(火) 23:23:47.12 ID:U3a/hf740
>>99
>パールラメなしオレンジ
チークじゃなくてシャドウなんだけど大丈夫かな?
わたしはベージュ系のリップペンシルで上瞼だけライン引いて、その上から線をぼかす程度にチャコットかレフィルのオレンジシャドウを乗せてる
あと、かなりビビッドでよく見ないとわかんない程度にラメあるけどドドのP16もいい感じの発色だった

日本人の肌でオレンジチークは難しいよね
外資系はくすんでダメだったけど、メディアのオレンジは割りと見たまんまの発色だったよ
101メイク魂ななしさん:2012/04/04(水) 21:54:14.21 ID:IHZ7huM2O
>>100ありがとうございます!
よく読めばシャドウでしたね、チークと勘違いしてました、すみません
でもオレンジシャドウにも興味が涌きました

自分はmediaオレンジくすみました
白オレンジならくすまずけっこういけることに気がついた
102メイク魂ななしさん:2012/04/06(金) 22:20:49.15 ID:aqEtxOR30
色が白けりゃちょっとはマシなんだがなぁ…
中学生から脱出出来ない
103メイク魂ななしさん:2012/04/07(土) 16:49:09.67 ID:Or5hEmiGO
深田恭子
104メイク魂ななしさん:2012/04/07(土) 16:54:40.73 ID:Or5hEmiGO
間違った…
深田恭子さんやビビアンが黒髪美人で憧れ。
髪黒くするとブラウン等茶系シャドウが合わなくなって、グレーだと透明感出る。
肌や髪が綺麗じゃないと垢抜けないし、顔が太るともさくなるし、茶髪でどれだけごまかしてたか思い知るね;
美意識上がりました。
105メイク魂ななしさん:2012/04/07(土) 20:11:48.17 ID:LqCSSEuRO
わたしは茶髪に染めると一気もさくて田舎の中学生みたいになるなぁ
染めないと傷まないし楽だし黒髪サイコー!
106メイク魂ななしさん:2012/04/07(土) 21:46:48.84 ID:+PMZF7KRP
ずっと黒髪だけど髪少なくて重めにしてるせいか、巻かないとモサくなる…
107メイク魂ななしさん:2012/04/07(土) 22:40:32.17 ID:Tid40lMa0
黒染めが絶妙に落ちてきて、パープルニュアンスの黒髪になった
モーブ系のシャドウがハマるから気に入ってるけど、ヘアカラーじゃ再現難しそうだーorz

あと、冬の間に美白しまくったせいか、薄い青みピンクのチークがはまるようになって嬉しい!
4月になると赤チークが野暮ったくなるからちょうどいいや。それにしても、春はアイシャドウの色に悩む
108メイク魂ななしさん:2012/04/07(土) 23:17:24.19 ID:nwJ+4H1CO
ミントグリーンとか!
109メイク魂ななしさん:2012/04/07(土) 23:49:52.39 ID:+PMZF7KRP
>>108
横だけど、ミントのシャドウって二重の幅広に塗ると青っぽく見えて悩んでたんだけど
目頭に薄めゴールド塗って瞼半分目尻にミント塗って、下瞼にミント囲みメイクにしたら
ミント感が良い感じに出て春っぽかった!
110メイク魂ななしさん:2012/04/08(日) 03:06:38.32 ID:TxNv2x/PO
春は、グリーンとピンクで桜餅風にする。
111メイク魂ななしさん:2012/04/08(日) 13:21:57.51 ID:Le0g5rav0
>>110
グリーン〜ピンクでグラデーション?
それとも上グリーン下ピンクとか?
112メイク魂ななしさん:2012/04/08(日) 13:40:10.57 ID:RVr/Wvyr0
>>107
その青味のピンクチークってどこのですか?
113メイク魂ななしさん:2012/04/08(日) 16:30:58.94 ID:TxNv2x/PO
>>111
ピンクをベースにグリーンを〆みたいな感じだよ。
結構昔にどっかのスレで見て、やってみたら気に入った。
114メイク魂ななしさん:2012/04/08(日) 21:58:26.11 ID:Le0g5rav0
>>113
ありがとうございます、なるほど〜
グリーン買ってきて試してみます
115メイク魂ななしさん:2012/04/08(日) 23:44:15.19 ID:MYac6cryO
ワタクシは上まぶたにピンク、下まぶたにグリーンで鏡餅メイクしてます
パーソナルカラー知らない時に買っちゃったエストの昨春の限定パレットで
がっつりイエベ用なのでこの時期にしか活躍しない
早く成仏させてあげたい
116メイク魂ななしさん:2012/04/09(月) 22:55:56.31 ID:rEx6xiPb0
>>115
節子それ桜餅や!

117メイク魂ななしさん:2012/04/09(月) 23:10:35.26 ID:Z0VTg3fb0
鏡餅メイクで鼻水吹いた

でもホワイトベージュみたいなので目元整えて、目の際に橙色とか置いてもかわいいかもね
118メイク魂ななしさん:2012/04/10(火) 11:30:40.49 ID:gisXx3rXO
キャンメイクのクリームチーク10番のオレンジがくすまなくてよかった
119メイク魂ななしさん:2012/04/10(火) 12:01:41.29 ID:lRV6lDVx0
>>107
スレ違いな質問だけど、どう美白したのかを具体的に教えて欲しい・・・!
120メイク魂ななしさん:2012/04/11(水) 08:19:29.21 ID:HcIkUlniP
クイスクイスのレッドムーンでニュアンス変えてみた
蛍光灯だと真っ黒だけど、日光だとほんの少しだけ赤が入った感じに
なにより髪の毛さらさらになったし、顔色悪く見えてたのが少し和らいだ
ホーユーのピンクのヘアマニキュアも買ったから、ニュアンス変えて黒髪だけど春っぽくしてみるよ
121メイク魂ななしさん:2012/04/11(水) 13:56:13.37 ID:D1bno9kA0
>>120
あのシリーズでニュアンス程度だとしても色が付く人いるんだ!!ビックリ。
私もまたやってみようかなぁ。
自毛の黒ですか?それとも黒染めしてますか?
122メイク魂ななしさん:2012/04/11(水) 15:13:02.71 ID:HcIkUlniP
>>121
自毛の黒です
あんまり変わらないな〜と思い、外出てみたら微妙に変わってたというか…
中のほうに染まってない部分があったので、そことの色の差でわかりましたw
粗めの櫛がなかったので適当に手でやったのがいけなかったのかなw
123メイク魂ななしさん:2012/04/11(水) 15:54:59.61 ID:119latE90
124メイク魂ななしさん:2012/04/11(水) 17:54:59.25 ID:81DHoQ+LO
>>123
テレビ観てたけど静止画より映像の方がやっぱり可愛いね。

シャンプーをプレイバックに変えたら髪が更に黒々しく艶々に見えると親に言われるようになった。瞼はラベンダー色で眉毛は前髪で隠れてしまうけどちゃんと描くようにしたら誉められた。
125メイク魂ななしさん:2012/04/11(水) 18:10:40.41 ID:7Gd6uFv2O
>>123
グッキーなんでこんなんなっちゃったんだ…
スペックを持つとこうなるのか?
126メイク魂ななしさん:2012/04/11(水) 22:44:47.21 ID:MKR4j6AW0
>>125
なんでこんなんなっちゃったって?
私は最近可愛いなと思うようになった
127メイク魂ななしさん:2012/04/12(木) 10:50:42.71 ID:24vdV6aN0
以前はキリっとした感じだったのに
最近はふわっとした感じに変えたよね(主に眉毛)。
私も以前の方が好み。
128メイク魂ななしさん:2012/04/12(木) 19:31:17.99 ID:qKwjnRUfP
ピンクのヘアマニキュアしてみた
蛍光灯だと黒髪だけど、光りを当ててみると変わってる感じに
イエローオークルの肌でいまいちピンクのチークが似合わないんだけど、髪ニュアンス変えてチークも浮かなくなったよ
一応光当てて写メしてみた。
http://i.imgur.com/MK5eK.jpg
リモコンは黒の目安です

129メイク魂ななしさん:2012/04/12(木) 23:21:08.57 ID:Z4jlJUE50
「漆黒・ブルーブラックの髪
カラーリングをしていない地毛の人がメイクについて語るスレ」なので微妙にスレチ?

自分は地毛で光当てると同じ感じだけど、ピンクらしいピンクのチークは難しいよね
コーラル寄りのピンクは合うけど無難すぎてつまらないし
オレンジ寄りだとくすんで見える
130メイク魂ななしさん:2012/04/13(金) 00:38:17.12 ID:ai732sTmO
真っ黒に染めて前髪パッツンロングにした時はグレーのシャドウにピンクチーク、ピンクリップがハマった
雰囲気的に道重みたいな感じで幼くなったけど好評だった
131メイク魂ななしさん:2012/04/13(金) 01:25:15.40 ID:hnb0T/NX0
私も幼くなってしまうんだけど、どうしたらいいんだろう。
服装をシックな感じにするしかないんだろうか。
大人っぽい感じのメイクにすると今度はやたら型にはまったコンサバのような感じになってしまう。
巻いたらパーティーに行く人みたいになるし、ハーフアップは好きだけどコンサバ風、
編み込みすると幼い感じ。
年相応のカジュアル感が出しづらい。
132メイク魂ななしさん:2012/04/13(金) 01:42:40.35 ID:ai732sTmO
堀北真希や石原さとみを参考にするとか?
何人かなりたい感じの芸能人を決めて真似するのが楽かも
133メイク魂ななしさん:2012/04/13(金) 01:46:09.68 ID:yB905BnIP
>>129
あ、読み落としてた、ごめん
スレチでしたか。
134メイク魂ななしさん:2012/04/13(金) 03:11:20.01 ID:hnb0T/NX0
>>132
ありがとう。
その2人とも好きだからチェックしてみる!
135メイク魂ななしさん:2012/04/13(金) 09:03:01.49 ID:KHd4nlof0
羨ましいよ
黒髪にすると大人っぽく見られる。
136メイク魂ななしさん:2012/04/13(金) 10:01:02.92 ID:FXQfb7ytO
それはそれでいいじゃない
137メイク魂ななしさん:2012/04/13(金) 16:02:32.70 ID:Tm6CqQl70
素材が良すぎて参考にならないかもだけど
こんだけ美しくてスタイル良かったらヘアアレンジやメイクがさぞかし楽しいんだろうな
http://s.cinematoday.jp/res/N0/03/10/N0031097_l.jpg
http://www.elle.co.jp/var/ellejp/storage/images/beauty/celeb/xmas08_1117/xmas08_11176/2058841-1-jpn-JP/UP_reference.jpg
http://www.greathairstyletips.com/images/katy-perry-hair12.jpg

138メイク魂ななしさん:2012/04/13(金) 18:17:21.50 ID:AmoBKEXP0
ケイティ・ペリーだっけ?違う?
リップ真っ赤なのも真っピンクなのもすごい似合ってていいな〜
139メイク魂ななしさん:2012/04/13(金) 19:13:40.58 ID:7c9tYbrv0
ケイティ・ペリーで合ってるよ
この人は白人にしては珍しく(?)茶髪とか金髪より黒髪の方が似合うなあと思う
ttp://media21.onsugar.com/files/2011/07/29/5/498/4981324/567487c8f68279df_Untitled-1.jpg
でも本来の色は金髪らしい
140メイク魂ななしさん:2012/04/13(金) 20:27:46.15 ID:5qnWU9QD0
黒髪なとこ以外全く共通点がなく土台が違いすぎるんだけど
黒髪に白肌赤リップはほんと映えるね

ttp://www.youtube.com/watch?v=s4yaT8tpHnw&feature=g-hist&context=G276d41fAHT4f_iAAEAA

ttp://www.youtube.com/watch?v=hspXgZILepw&list=PL6491D66D1DE7BADF&index=12&feature=plpp_video

このくらい前髪厚くしたいんだけど一重で目ヂカラないから微妙かなあ

ttp://www.youtube.com/watch?v=piKSaT8qQh4&list=PL6491D66D1DE7BADF&index=5&feature=plpp_video

こんな濃い顔になってみたいわー
141メイク魂ななしさん:2012/04/14(土) 04:45:06.67 ID:G5+cjrq90
エリザベス・テイラー系の本当の美人って黒髪にしても
深みがまして綺麗だね
142メイク魂ななしさん:2012/04/14(土) 05:43:11.67 ID:xZ/nMQUKO
17歳のカルテに出てたデイジーの黒髪も好きだったな。
143メイク魂ななしさん:2012/04/14(土) 12:43:29.33 ID:PJtIJyMs0
ケイティは奇抜すぎて真似しにくいからズーイーデシャネルのほうが参考にしやすいと思う
144sage:2012/04/14(土) 16:33:17.07 ID:oZiQJ1kx0
ルナソルのルビーのアイシャドウは既出?
黒髪にしてから薄いパールベージュのシャドウしか使ってなかったけど、ここ見たら使ってみたくなった
145メイク魂ななしさん:2012/04/14(土) 20:05:29.49 ID:3+C/HWdr0
黒髪は茶髪だと色が邪魔して映えないアイシャドウが映えるのがいいわ
グリーン、パープルなんてすごく映えると思う
146メイク魂ななしさん:2012/04/14(土) 22:13:39.12 ID:IeVtyC5y0
ちふれのブラウンのチークがよかった
カジュアルに似合う
147メイク魂ななしさん:2012/04/14(土) 22:37:40.25 ID:b84SViR80
キャンメイクの丸くて3色入りのシャドウでグリーンのやつ良かった。
今ヘビロテしてる。左上が使いやすい。
安いし、黒髪×グリーン挑戦してみたい人ぜひ。
148メイク魂ななしさん:2012/04/15(日) 02:44:37.14 ID:R19JmdtL0
あれ2年くらい前に買ったけどすごい微妙だったような
いまは結構いいのかなぁ
149メイク魂ななしさん:2012/04/15(日) 03:21:02.51 ID:55fUBkgL0
>>148
色が合ったってだけなので;ちなみに色白でボルドーのせるとくすむ肌色。
貴方が合わなかったのならたぶん合わないんだろう。
粉質とかは変わってないんじゃないかな?たぶん
キャンメイクには特に質など期待してない。
150メイク魂ななしさん:2012/04/15(日) 06:05:07.43 ID:R19JmdtL0
そっかー私の場合うまく発色しないわ、すぐ消えるわだったんだよね
それ以来グリーンのアイシャドウもキャンメのアイシャドウも挑戦してなかったけど、
ちょっと興味沸いたからグリーン系漁ってみる!
151メイク魂ななしさん:2012/04/15(日) 12:47:18.98 ID:1B94Kxne0
>>147
アイニュアンスの30番?
152メイク魂ななしさん:2012/04/15(日) 13:46:37.22 ID:MuK2SPWP0
カーキは好きだけどグリーンは難しい…
でもグリーン系のハイライトは使いやすい
使いこなせる人うらやましいな
153メイク魂ななしさん:2012/04/15(日) 20:48:42.50 ID:AFCbKOjTi
パープルあうけどグリーン似合わない
まだ薄いパールベージュのほうがいいなあ
赤ためしてみたい
100キンシャドウでつかえるのがあればなあ
154メイク魂ななしさん:2012/04/15(日) 21:23:21.22 ID:H19R1e100
パールベージュと赤系のコスメをごり押ししてる人いるようだけど
かなりセンスが古いような・・・
155メイク魂ななしさん:2012/04/15(日) 21:36:10.46 ID:AFCbKOjTi
そうかな
自分大学生で赤シャドウしたら褒められたよ
156メイク魂ななしさん:2012/04/15(日) 22:38:53.17 ID:VqXrd4yT0
流行は繰り返すんだぞ
157メイク魂ななしさん:2012/04/16(月) 00:29:45.01 ID:FI5OOrLg0
パールベージュも赤はもはや定番
赤リップ最近色んなところから出てるしね
158メイク魂ななしさん:2012/04/16(月) 01:02:01.11 ID:YyjXOyqn0
>>151
公式見てきました。アイニュアンス11番のミントグリーンてやつです。
しかし、まさか廃盤とは><
159メイク魂ななしさん:2012/04/16(月) 05:15:42.56 ID:M7hmoNHA0
喪女が好みそう>パールベージュと赤リップ
バブル前後のジャパネスク流行のあたりで止まってる
菊人形的なマネキンメイクってゆーか
160メイク魂ななしさん:2012/04/16(月) 05:48:58.17 ID:M7hmoNHA0
はっきりいうとなんでテンプレ化してんのか謎。
黒髪にこのメイクって、コケシメイクっていうかオカルトメイクじゃん
昔の花魁とかゲイシャとか定型すぎて臭すぎるっていうか
黒髪のダサさキモさを引き出すメイクだよ

>赤シャドウ・赤チーク情報>>6あたり
>赤ライナー・赤グロス情報>>6-7あたり
161メイク魂ななしさん:2012/04/16(月) 06:52:29.08 ID:TmaNFkNU0
自分派手顔で目も鼻も口も大きいから
赤とか顔がさらに映える?から好きだな
赤リップはかなりヘビロテしているが
162メイク魂ななしさん:2012/04/16(月) 07:14:20.80 ID:U2WmOIWG0
実際につけている人はあまり見ないかも>赤系メイク
163メイク魂ななしさん:2012/04/16(月) 09:46:03.15 ID:1LH6Ebi4O
>>159-160がわざわざ2回に分けてまで熱く語る理由がわからん
似合わない人もいれば似合う人(浮かない程度に映えて魅力的な人)もいるし
使い方次第なところもあると思うんだけど

まあ私は似合わなかったんだけどもw
前にこのスレであがってたジュエルスター10の上からケイトのグラディカルのゴールドが評判良かった
164メイク魂ななしさん:2012/04/16(月) 14:03:26.60 ID:V2whXQu0O
赤メイクといっても色味ややり方は色々だからなぁ
廃盤になったキスのボルドーリキッドライナーが良かった
165メイク魂ななしさん:2012/04/16(月) 16:13:11.68 ID:SX7NhXqs0
確かに自分も初めてこのスレ見つけてテンプレ読んだ時は
黒髪×赤メイクって常識なの?ってびっくりしたw
でもワインレッドを締め色に使ってみたら意外と良かったよ

同じ黒髪といっても肌の色や雰囲気によって合う合わないはあるよね
166メイク魂ななしさん:2012/04/16(月) 21:34:13.12 ID:wG6+yQzUO
昔買った100均のジュエルアイカラー?だったかな
すごく人気あったシャドウのレッドがよかったな、今もあるのかな?
丸いシャドウ3つ、四角いのが3つ
暗い赤からピンク、白まで入ってたような
赤系気軽に試したい人はオススメ
丸いシャドウがしっとりしてよいよ
167メイク魂ななしさん:2012/04/16(月) 23:55:12.28 ID:rCFQS9hPO
老けて見られないメイクの注意点に決して赤いリップは使うなと書いてあったけど、ツヤ感さえあれば少しはオバサマから遠ざかる気がする…
アラサーだけど最近はコーラルのリップが血色良く見えてお気に入りです
あと、眉マスカラ使えば黒髪でも垢抜けるからオススメ
168メイク魂ななしさん:2012/04/17(火) 00:44:12.37 ID:Uz4LyXqfO
むしろ赤リップしか持ってないわw
169メイク魂ななしさん:2012/04/17(火) 00:54:35.16 ID:hUnF+s7Y0
私も眉マスカラ使ってるよ
自分では垢抜けると思ってるんだけど「髪の色と合ってないから変だよ」と言われてしまった
ちなみにイエベでヘビーローテーションのオレンジ系を軽く塗ってるんだけど、髪色と明るさに差がありすぎるのかな
眉マスカラ使ってる人はどのくらいの暗さのものを使ってる?
よかったら商品名とか教えてください
170メイク魂ななしさん:2012/04/17(火) 01:02:13.69 ID:73jC9WB60
ツヤのある赤リップで赤シャドウつけてたら
イケてると勘違いしてるキチガイおばちゃんぽい
171メイク魂ななしさん:2012/04/17(火) 01:09:17.78 ID:73jC9WB60
携帯で必死に赤メイク推奨連投してる人がゴリ押ししてんだねw
センスおかしいっての
172メイク魂ななしさん:2012/04/17(火) 01:20:36.95 ID:QuKgXVh00
>>169
ケイトのLB-2使ってる
前はオレンジ系の使ってたけど、黒髪には意外にイエロー系のほうが合う気がする
173メイク魂ななしさん:2012/04/17(火) 01:20:45.98 ID:OonJZEDUi
>>169
私はRMKの一番暗い色のを使ってるよ
暗すぎず明るすぎずの色ですごく使いやすいし、ブラシも塗りやすい
ただ地毛がかなり茶色でブルべなので参考になるかわからないけど、もし良かったら他にも何色かあったので見てみてください
174メイク魂ななしさん:2012/04/17(火) 01:27:11.26 ID:73jC9WB60
つうかいつから同じ赤メイクテンプレにしてんだか・・・
ただ単に惰性で続けてんじゃないかこれ

■黒髪いまどきメイク16■
1 :メイク魂ななしさん:04/11/27 13:02:34 ID:nKTFRzVB
まとめサイト
ttp://blackhair.seesaa.net/

過去ログ>>2あたり
関連サイト・スレ>>3あたり
ブルベ・イエベ診断もこちらで。
黒髪・お勧めアイブロウ>>4あたり
(スレ8の970さんまとめによる)
赤シャドウ・赤チーク情報>>5あたり
赤ライナー・赤グロス情報>>あたり
良くある質問?>>7あたり
とりあえず>>2-10あたりを参考に。

■黒髪いまどきメイク22■
1 :メイク魂ななしさん:2006/04/02(日) 10:55:05 ID:/aICh/wd0
過去ログ>>2-3あたり
関連サイト・スレ>>4あたり
ブルベ・イエベ診断もこちらで。
黒髪・お勧めアイブロウ>>5あたり
(スレ8の970さんまとめによる)
赤シャドウ・赤チーク情報>>6あたり
赤ライナー・赤グロス情報>>6-7あたり
良くある質問?>>8あたり
とりあえず>>2-10あたりを参考に。
175メイク魂ななしさん:2012/04/17(火) 01:30:14.68 ID:iJqgeF4kO
眉マスカラはヘビーローテーションの黒髪と暗い髪用の使ってる
ティッュでブラシを軽く拭き取ってから付けている
176メイク魂ななしさん:2012/04/17(火) 02:14:42.33 ID:hUnF+s7Y0
>>172>>173>>175
早速レスありがとう!
参考になります
色味も暗さもいろいろ変えて試してみよう

黒眉の上から茶やオリーブ系のペンシルやパウダーだけだとどうしても暗く野暮ったくなるから、眉マスカラを使わないときはチークを最初に眉全体にふんわり乗せて赤みを足してから濃い色を乗せるよ
177メイク魂ななしさん:2012/04/17(火) 11:36:39.60 ID:mNYotD07O
>>176
167です
私はヘビーローテーションの黒髪用使ってます
お湯で落ちるのがいいよ
178メイク魂ななしさん:2012/04/17(火) 15:22:12.29 ID:H7NlBqDB0
>>167
パーソナルカラーによるんじゃ。
同じくアラサー診断済夏だけどカシス系の透明赤グロスは健康的とか自然と言われて一番評判良いよ。
これ以外のリップはイマイチ。

唇が強い分チークは薄ピンクか全くつけない。目元はアイラインとマスカラでアイシャドーなし。

このメイクは自分の中で鉄板だがとにかく第一印象が良い。
179メイク魂ななしさん:2012/04/17(火) 22:01:02.15 ID:RzQgq3iNO
赤リップ、ベージュシャドーも、緑シャドーもトレンドじゃん
(赤シャドーは少し前のトレンド)
自分には合わないとかなら解るけど、連投で全否定してる人は理解できないな
好きなメイクすればいい
180メイク魂ななしさん:2012/04/18(水) 20:12:38.16 ID:h91uJqQTO
赤メイクを否定しているのではなくて、
テンプレートに黒髪といったら赤シャドウみたいな感じで
定番のブラウンやベージュがないのに赤だけが紹介されてるとなんで??って思う人がいるって話なのでは?
181メイク魂ななしさん:2012/04/18(水) 21:59:37.98 ID:OUCPG6pFO
ブラウンやベージュは他スレでもテンプレが多いからじゃ?

赤と黒って服でも決まるとかっこいいし、やっぱり憧れというか黒髪ならやってみたいメイクなんじゃないの?
黒髪スレなんだからスレ特有赤メイクテンプレはあっていいと思うけどなぁ。
人とTPOをかなり選ぶからディスる人いるのもわからないでもないけど。
182メイク魂ななしさん:2012/04/18(水) 22:19:27.27 ID:UxgtM3rm0
昔からずっと同じテンプレ&商品だから今の流行りに合わせて少しずつ変えて行くのもいいかもね
183メイク魂ななしさん:2012/04/18(水) 22:23:26.62 ID:yKi/WhjO0
ブラウンは定番だから省いたんじゃないの?
赤って化粧品ではあまり見かけないから聞く人が多かったとかじゃない?
既出でも探さずに聞いちゃう構ってちゃんは多いしね
184メイク魂ななしさん:2012/04/18(水) 22:55:00.62 ID:h91uJqQTO
過去ログ読まない人が多くて赤色コスメの質問がループするから入れているって
これまでの経緯があってテンプレ入りしたことを説明したら多分納得してもらえるし言い争いにならない。
黒髪だったら赤メイクは憧れ、色っぽい、かっこいいとか書いた後に、だからテンプレに入れていると書くからからおかしくなる。
185メイク魂ななしさん:2012/04/19(木) 01:27:31.89 ID:Iz/BgznH0
要するに、赤コスメはこのスレでは黒髪に映えるメイクの定番ってことだよね?
その件もなくいきなり当然のように赤コスメの羅列になるから違和感があるのかも…

Q黒髪に合う色は?
Aこのスレでは赤メイクが評判良い→商品一覧は>>7を参照(※ただし個人差があります)

みたいにワンクッション入れておけばいいのかも
流行ってないとか自分には合わないでマイナスの書き込みするのは不毛
186メイク魂ななしさん:2012/04/19(木) 01:37:33.56 ID:WW1ntcOi0
>>178
カシス系のグロス探してるのでよかったらどこのか教えてもらえませんか?
187メイク魂ななしさん:2012/04/19(木) 12:20:28.51 ID:L0Tt/QNx0
>>185
質問が多いからテンプレになった
オススメしてる訳ではないよ
188メイク魂ななしさん:2012/04/19(木) 15:01:55.31 ID:6edDcBDE0
>>178
カシス系の透明赤グロスはどこのを使ってます?

http://www.youtube.com/watch?v=mhAg0COnqds
これにちらちら映る富永愛のメイクがとてもキレイ
グレイッシュなカラーのアイシャドウに、ダークレッドのリップ
189メイク魂ななしさん:2012/04/19(木) 19:25:45.10 ID:enF0LvIN0
>赤コスメはこのスレでは黒髪に映えるメイクの定番

この決め付けがモサくなる理由だと思うんだけど
流行でもいまどきでもなんでもないから、余計古臭く見えるのは確か
黴臭くなる理由じゃないかな
190メイク魂ななしさん:2012/04/19(木) 21:00:36.82 ID:OZxrU5Eli
「質問されることが多い赤系メイク品については≫6」とかでいいんじゃない?

何か読み違えて「赤メイク推奨してるからモサいのよムキー!」な人が一人いるけど
ちょっと落ち着いて読み直しては。
191メイク魂ななしさん:2012/04/19(木) 22:36:05.21 ID:XNYG2vv/0
最初に騒いだ奴自身が、バブル期のなんたらだの花魁芸者だの
分けわからない古臭いセンスなだけだからほっときゃいい
192メイク魂ななしさん:2012/04/19(木) 23:46:50.85 ID:pq01A5qs0
そろそろ落ち着こうよ肌に悪い
193メイク魂ななしさん:2012/04/20(金) 04:33:53.05 ID:fWq5+m+80
>>189
黒髪=保守的なダラ、ずーっと同じっていう印象だよね
もっと流行に敏感な黒髪でありたいわ
194メイク魂ななしさん:2012/04/20(金) 08:03:38.30 ID:0WKtfTBY0
じゃあその流行とやらを自分が書けば良いじゃない
195メイク魂ななしさん:2012/04/20(金) 13:07:54.61 ID:169AmDzA0
ダラって何ですか?
196メイク魂ななしさん:2012/04/20(金) 15:32:56.65 ID:uxnY0iXf0
>>195
だらしない
ダラダラとかそんな感じ
鬼女がよく使ってるイメージ
197メイク魂ななしさん:2012/04/20(金) 23:04:38.12 ID:Yr4r1VEg0
こういう黒髪お嬢みたいな子になりたい
http://serenitys.img.jugem.jp/20090810_972644.jpg
198メイク魂ななしさん:2012/04/20(金) 23:14:50.34 ID:Pr0RFxjF0
怖い
199メイク魂ななしさん:2012/04/20(金) 23:24:05.90 ID:lO5/QC+Q0
黒髪ミディアムの時の吉高由里子が理想だな
全然重く見えないよね
本人の人柄が大きいのかもしれないけど
200メイク魂ななしさん:2012/04/21(土) 10:14:24.13 ID:6M8SU7oFO
黒髪の場合すごく綺麗な状態を保たないと一気にヤボったくなってしまう気がする
明るい色ならちょっと痛んでても目立たないし、痛みの限度にも寄るけどフワっとした感じが逆に今風に見えたりもするし…

自分は綺麗に保てる自信がないのでショートかボブ
なるべく今風な感じになるように月1で美容院でカットとトリートメントしてる
201メイク魂ななしさん:2012/04/21(土) 10:20:19.92 ID:v0lX6uEhO
美容院でちゃんとしたトリートメントしたことないんだけど、結構変わるもん?
シャンプーしてもらうときにコンディショナーの代わりに、1000いくらでしてもらったことならあるけど何も変わらなかった
202メイク魂ななしさん:2012/04/21(土) 11:02:02.90 ID:nSnaMSIGO
王様のブランチで吉高さんと本仮屋ユイカが並んでたら、
吉高さんは真っ黒な黒髪じゃないから柔らかい雰囲気なのかなって思った。
本仮屋さんはすっごいサラサラで艶がある美黒髪だった。
203メイク魂ななしさん:2012/04/21(土) 11:35:24.46 ID:Rq8A0DY90
>>201
それ意味ないw
今やネットで普通に買える、美容室専売品の類のトリートメント塗って、普通に洗い流してるだけ。
本気でやるなら数千円かけて、ナノスチームあてたり時間かけて浸透させるのやらなきゃだよ。
204メイク魂ななしさん:2012/04/21(土) 17:37:41.97 ID:VSTR8m7J0
>>202
本仮屋ユイカめっちゃ髪の毛綺麗だよね
顔も可愛い
清楚
205メイク魂ななしさん:2012/04/22(日) 04:26:41.78 ID:1tM8Tyj10
本仮屋ユイカ、小林麻耶と被る…
206メイク魂ななしさん:2012/04/22(日) 05:26:36.21 ID:7IsAjHUmi
髪型は板違?
黒髪ってストレートくらいしかやりようがない…。
207メイク魂ななしさん:2012/04/22(日) 10:10:20.19 ID:koK5kBndO
石原さとみやパフュームのあーちゃんの黒髪ゆるふわパーマ可愛いじゃない。
208メイク魂ななしさん:2012/04/22(日) 10:17:48.37 ID:MLcBBKUR0
猫っ毛とか柔らかい毛質の人は色々遊べるんじゃないかな。
後れ毛とかラフな髪型でもオシャレに見えるし。
ド直毛、毛が硬い、真っ黒とかだと巻くぐらいしかイジりようがないかもしれない。
自分がそうだ。

>>186 >>188
クリニークのチューブグロス09番カラントです。
色も好きなんだけどテカテカしすぎないビニール系のツヤと
リップバームみたいな保湿感も良い。
209メイク魂ななしさん:2012/04/24(火) 19:49:17.23 ID:sLjKSpbrO
イエローベースで今まで明るいベージュ系茶髪だったんだが黒髪にしてからメイクがようわからなくなった
眉毛も茶色→グレー
かなり目の周りパンダにしてたのが似合わなくなって薄くしたら目がシジミ
元がよくないと駄目だなw
もうわからんわからんわからん
でも明るくするのももう嫌
210メイク魂ななしさん:2012/04/24(火) 20:58:01.52 ID:OTf6sV8p0
私も金色に近い明るい茶髪から黒髪にしたけどずっとケイトの眉マスカラ使ってる
でも前よりも濃くつけないようにしてるよ。表面だけうっすら茶色くしてる。
211メイク魂ななしさん:2012/04/25(水) 13:07:18.06 ID:DTk+pwee0
童顔の黒髪だからパープルがめちゃくちゃ似合わない
212メイク魂ななしさん:2012/04/25(水) 14:24:28.99 ID:p9JP3nCW0
だから何?
213メイク魂ななしさん:2012/04/25(水) 15:19:49.36 ID:+FTjrgKc0
>>211
垢抜けるようにしたらしっかりはまるメイクが出来るようになると思うよ!
214メイク魂ななしさん:2012/04/25(水) 17:04:48.78 ID:6zwq2/oRO
>>205
うちの父も小林麻耶みたいだって言ってた
本仮屋ユイカ金八出てた時は真っ黒で猿みたいだったけど整形して垢抜けたよね
元が小顔で華奢だから素材がいいんだよね
215メイク魂ななしさん:2012/04/25(水) 17:34:44.75 ID:J4RE1TEuO
本仮屋ユイカは上品で可愛いけど整形前の方が美少女だった気がする
NHK朝のニュースのおはよう日本の鈴木奈穂子アナが最近髪の毛を暗くしたんだけど、アレンジとか服装が上品で可愛い
気象予報士の渡辺蘭も黒髪ボブやメイクがよく似合ってて服やストールの色使いも品がある
スタイリストさんが良いのかな
216メイク魂ななしさん:2012/04/25(水) 19:15:54.95 ID:1Hq8AmJ/O
>>210
良いこと聞きました
ありがとう買ってみる

217メイク魂ななしさん:2012/04/25(水) 21:26:47.24 ID:6zwq2/oRO
眉毛が割としっかり生えているから
眉マスカラせずにアイブロウパウダーを足りないところに足して
茶眉にしてるんだけどやっぱり自眉は黒いから変なのかな?
218メイク魂ななしさん:2012/04/25(水) 22:32:03.61 ID:FZ80bX8wO
眉毛は髪と目の間の色が濃すぎず薄すぎず良いって
昔雑誌で見てから実施してるけど、真っ黒より浮かなくて良いよ
219メイク魂ななしさん:2012/04/26(木) 22:55:04.34 ID:FhCYLQh50
茶髪の人が後ろ髪の内側にピンクや緑入れてる感じに憧れてるんだけど、
黒髪でそういう風にアクセントとしていれるなら何色かな?
やっぱり青?
220メイク魂ななしさん:2012/04/26(木) 23:23:12.82 ID:mlEnDOT30
メッシュなら何色でもあうと思うよ
板違いだけども
221メイク魂ななしさん:2012/04/26(木) 23:30:52.01 ID:BursyulP0
黒髪に緑やピンクのメッシュって痛くない・・・?
222メイク魂ななしさん:2012/04/26(木) 23:31:08.35 ID:BZy+tyfmP
バンギャっぽくなりそうw
223メイク魂ななしさん:2012/04/27(金) 04:02:23.40 ID:ZBHo72MC0
都内の大学生だけど黒髪にメッシュなんて見たことないよ
ばんぎゃならありえるんだろうけど普通ならやめたほうがいいと思う
224メイク魂ななしさん:2012/04/27(金) 04:21:23.12 ID:FaxIMxV1O
ちょっとパンク入った知り合いがで黒髪にすごく濃い(ほぼ黒)緑のメッシュ入れてるな
225メイク魂ななしさん:2012/04/27(金) 05:08:24.60 ID:SSFJf/pCO
>>211
自分も童顔黒髪だけど、パープルがいちばん似合うと言われるよ。
使ってるアイテムがパーソナルカラーにあってないだけじゃないかなぁ。
226メイク魂ななしさん:2012/04/27(金) 13:00:24.36 ID:iOoEOfJf0
>>219
紫とかよさそう
227メイク魂ななしさん:2012/04/27(金) 19:10:29.13 ID:WsJFo8y4O
黒髪の内側に暗い赤入れてたことある
意外となじんでおすすめ
228メイク魂ななしさん:2012/04/27(金) 21:56:13.87 ID:ISHeXFeg0
>>223
たしかに!全然見ない。
ZIPPERやケラの読者モデルぐらいじゃないの。
あと鳥居みゆきwメッシュにしてたw
自分もメッシュ入れたいけど、黒に合わせるなら茶系以外は全部バンギャになるからな・・・
229メイク魂ななしさん:2012/04/27(金) 22:06:50.22 ID:j6OnNq/X0
やりたいなら好きにやればいいんじゃないの
230メイク魂ななしさん:2012/04/27(金) 22:24:49.80 ID:iE2MBnB40
外国人だから参考になるかわからないけどkaty perry
(上の方で名前挙がってるのにまた出してごめん)
がボルドーっぽい色入れてたことがあったよ
ttp://www.kraseybeauty.com/wp-content/uploads/2011/08/Katy-Perry-Firework.jpg
>>227のもこういう色かな
231メイク魂ななしさん:2012/04/28(土) 01:38:45.95 ID:iIiQuJO+O
ケイティ様最高です。
ただもとの顔が違いすぎる・・・。
ケイティの髪型とかメイク真似したら、ケバいおばはんになってしまいそう。
232メイク魂ななしさん:2012/04/28(土) 17:25:36.28 ID:y7AgibUL0
私のメイクは濃く描いた眉毛がポイントよ!って言ってたな。
あれって薄眉が主流の今の日本じゃ難しそう。
あとケイティと言えば何と言ってもツケマだけど
黒髪の日本人がツケマつけるとギャルかバンギャになってしまう。
髪のメッシュしかり。
233メイク魂ななしさん:2012/04/28(土) 19:38:04.40 ID:KGUzT+uEO
ケイティは顔も濃い、目鼻立ちがはっきりしてないと濃い眉って似合わないよね
私はまん丸でぼやけた顔だから眉毛をシャキーンってかくと大変
234メイク魂ななしさん:2012/04/28(土) 20:42:25.38 ID:WQJu1ShQ0
のっぺりのわたしには眉毛濃くとかまじで無理www
眉毛茶色くして標準の顔になる
ケイティは参考にならん・・・
235メイク魂ななしさん:2012/04/28(土) 21:18:23.79 ID:NXEDmBgkO
わわあ…ケイティ昔の倖田來未みたい

黒髪にカラープラスしたいんならニュアンスの入ったブラックカラーにしてもいいかも
オリーブ系黒髪とかチェリー系黒髪、薄パープル黒髪とか見た目ほとんどわかんないけど、雰囲気が少し違ったよw
去年雑誌arで特集してた
236メイク魂ななしさん:2012/04/28(土) 23:10:31.46 ID:Y5B0/0jo0
ドブスとケイティ一緒にしないでよ〜
237メイク魂ななしさん:2012/04/29(日) 17:40:04.28 ID:aDslwgHoP
>>230
ケイティ様をもってしても「80年代洋楽ヴィジュアル系」とか「おばあちゃんのオシャレ染め」
的な何かにしか見えないんだけど…。
238メイク魂ななしさん:2012/04/29(日) 18:32:25.77 ID:pXS5X3lS0
数年前に流行った毛先だけ色が違うっていう染め方だよね。
かわいいんだけど、控えめにカラーいれると毛先が傷んでるようにみえるし、
がっつり色をいれると一般人な自分には奇抜でちょっとトライしにくい…。
239メイク魂ななしさん:2012/04/29(日) 18:53:04.23 ID:Z2tzV1Ad0
>>238
http://alchemicnotes.com/images/GEDC0114.jpg
こういうのだよね・・・うーむ。
240メイク魂ななしさん:2012/04/29(日) 19:00:12.25 ID:UBIdnaD30
黒髪で前髪ぱっつんさらさらストレートのかなりロングな女の子がバイト先に来て、
可愛いなー。と思って見てたら前髪の2/3くらいだけ暗めの茶色だった。
服装もカジュアルだけど清潔感もあるしオシャレな感じだったし、
全然奇抜っぽい感じとか無く、オシャレで清楚で可愛かったなー。
241メイク魂ななしさん:2012/04/29(日) 19:06:28.92 ID:eaX2cz660
髪型自由にできるならやってみてもいいんじゃない?
そういう奇抜なことできるのって限られてると思うし
242メイク魂ななしさん:2012/04/29(日) 19:22:32.49 ID:Hhm9i7OpO
全然奇抜じゃないけどInRed5月号表紙の麻生久美子も黒髪ボブに部分染めしててかわいかった
真ん中〜毛先にかけて赤味ある茶色をグラデっぽく入れてて真似したいなーって思った
243メイク魂ななしさん:2012/04/29(日) 21:08:57.29 ID:0pVoDMCfO
画像検索すると中島美嘉とかも黒の表面部分的に紫や青をニュアンス程度に入れてたりして綺麗だったよ
黒と青、黒と紫で真っ二つじゃなく境目をぼかした感じ
244メイク魂ななしさん:2012/04/29(日) 21:55:17.27 ID:kk6GtZI60
オンブレカラーって一年前に一瞬流行ってたよね、なぜ今更?
245メイク魂ななしさん:2012/04/30(月) 00:17:24.57 ID:NUOE7Vd90
スレチ
246メイク魂ななしさん:2012/04/30(月) 00:41:35.36 ID:FrPqiBHM0
アテクシは話題提供なんてしないけど
ちょっとの話の脱線も絶対許さない!
247メイク魂ななしさん:2012/04/30(月) 01:23:03.56 ID:C6dKHTS6O
アメーバピグのCMのサエコの髪型って、黒髪でやったら変?
無難に石原さとみ系の巻き髪の方がいいかな?
248メイク魂ななしさん:2012/04/30(月) 04:19:06.49 ID:qzMG+DL8O
何故か今ケラジッパーモデルがこぞって毛先染めしてるよな
でも似合ってればいいと思うよ
249メイク魂ななしさん:2012/04/30(月) 09:43:35.97 ID:s3uwI+VPO
>>235
ヘアマニキュアでニュアンスをつけるってことかな?
>ニュアンスの入ったブラックカラー

ここに貼ってあったケイティの画像を参考に眉をくっきり描いたらモサ感が減った
250メイク魂ななしさん:2012/05/01(火) 10:21:55.23 ID:PzD7ngZM0
>>247
石原さとみ可愛いよね!黒髪がとっても似合ってる。
フレアフレグランスのCMの巻き髪すごく可愛くて、髪伸ばしたくなった。


既出かもしれないけど
エテュセのペンシルアイグリッターのラベンダーが黒髪にはまった。
ピンクよりの紫だから、大人ぽさ<可愛さ って感じで気に入った!
251メイク魂ななしさん:2012/05/01(火) 22:43:48.11 ID:MjWyA706O
春夏らしさってなんだろ〜?

グリーン系むずかしいな
252メイク魂ななしさん:2012/05/02(水) 00:39:54.72 ID:RK/uZxNfO
地毛黒髪でヘナ染めしてるけど、赤みがかった外国人風になって評判良いよ
253メイク魂ななしさん:2012/05/02(水) 01:10:12.40 ID:eSszGjdaO
>>235
そのあとarって何月号?
薄紫気になる。
254メイク魂ななしさん:2012/05/02(水) 01:17:16.42 ID:gR8Kre3l0
>>252
ヘナ染めって?
ヘナで黒色に染めてるってこと?
255メイク魂ななしさん:2012/05/02(水) 02:11:46.47 ID:bIW9y1cO0
>>252
黒髪に薄っすら赤みがかったオレンジっぽいニュアンスが入るんだよね
うちの母も以前トリートメント目的でやってたけど
赤オレンジみたいな安っぽい痛んだような色になっちゃって肌がくすんで見えて似合ってなかったな
今は色がつかないタイプのをたまにしてるみたい
256メイク魂ななしさん:2012/05/02(水) 13:48:28.66 ID:PQoDs1X30
さえこって、今の髪色に合ってないよね?黒い方が可愛く見えるかも。
私も黒髪にしようかなと思ってるんだけど、黒色戻しって、一度ブリーチしてから
黒を入れるの?だったら凄く痛むよね?

縮毛もかけてるし迷うな
でもマニキュアだと、雨で落ちるかもしれないとか怖い事書いてたし。
前、ショコラブラウンとかやった事あって、黒にちかいダークブラウンだった。
結構良かったけど、ナチュラルブラックとそんなにかわりないかな?
257メイク魂ななしさん:2012/05/02(水) 14:48:48.63 ID:Hc2bETU3O
>>256
こいつなに言ってんの


結局のところカラー剤は脱色する成分があるから色が入る。
髪色戻しにしたってそう。ただ人工の黒は落としにくいし、次に明るくする予定があるならば強めのブリーチじゃないと黒が落とせないから傷むと言われているだけ。

わざわざ黒くするのにブリーチなんぞ普通の人はしない
258メイク魂ななしさん:2012/05/02(水) 15:51:25.24 ID:X0hD/BzLO
今の髪に黒を入れるだけだよ
259メイク魂ななしさん:2012/05/03(木) 06:26:13.12 ID:ybRb3XzgO
KATEのデュアルブレンドアイズPK-1を普通に塗った後、ラブライナーの茶で細くライン引いて、魔女のジュエリングペンシルの赤を茶ラインの上からなぞるように引くのが最近のお気に入り
魔女のはアイライナーコート塗れば落ちにくくなる
260メイク魂ななしさん:2012/05/03(木) 09:45:58.48 ID:FclZxicq0
LA DIAMONDのリップグロスSDG06めっさ真っ赤
試し塗りしてみたら唇だけ花魁みたいになった
今すごく赤いグロスが欲しくてNARSのにしようかと思ってたんだけど
プチプラでこの発色はすごいね
サイトの外人モデルの画像そのままだよ
使いこなす自信がなくSDG25買ったんだけど
青みがかったピンクっぽい発色でこれはこれで気に入った
真っ赤なグロスって他の部分のメイクもがっつりしないとバランス悪いかなあ
261メイク魂ななしさん:2012/05/03(木) 10:39:50.21 ID:9Xkbao3fO
アイシャドーはピンクとパープルどちらが黒髪に似合いますか?
262メイク魂ななしさん:2012/05/03(木) 12:37:15.27 ID:b/i4298F0
わたしはむらさき
263メイク魂ななしさん:2012/05/03(木) 13:47:53.60 ID:ybRb3XzgO
ものによると思うけど私もパープルかなー
264メイク魂ななしさん:2012/05/03(木) 18:48:47.05 ID:/QI9j5aG0
締めに紫。アイホールに薄くピンク。
265メイク魂ななしさん:2012/05/03(木) 20:24:15.99 ID:IyP8TQ+GO
遅レスすいません

>>249
たしかヘアマニキュアなどじゃなく、ブラックのカラー剤に他のカラーをまぜてるってかんじでした
本当気持ちなので、髪と空気?の境界線の雰囲気が言われてみれば違うなー程度w

>>253
ごめんなさい。覚えてなくて去年のとしか…
266249:2012/05/03(木) 20:43:49.54 ID:ziAeFg0GO
>>265
なるほど!
ちょっと試してみます、ありがとう
267メイク魂ななしさん:2012/05/04(金) 04:50:35.76 ID:EMhgptTpO
>>261
HABAの春限定のアイシャドーがクリーム、ピンク、パープルの組み合わせで良かったよ
つけるとスミレ色で夜とか冬のイメージじゃなかった
268メイク魂ななしさん:2012/05/04(金) 21:57:27.63 ID:CkS8soBJO
夏はミントグリーンのシャドウに茶色のライナーでチョコミントメイクしてる
269メイク魂ななしさん:2012/05/04(金) 23:40:38.19 ID:KuFWS2p10
チョコミントかわいいかも。
最近いろんな色の入ったアイシャドウパレット買ったんだけど、グリーンの扱いに困ってたとこなんだ。
今のマイブームカラーもミントグリーンだし、さっそくやってみる。
270メイク魂ななしさん:2012/05/05(土) 06:31:24.88 ID:EPDrXpIo0
パープルシャドー使った時、口紅とチーク何色にしたらいいの
271メイク魂ななしさん:2012/05/05(土) 09:59:59.91 ID:TUxghdUV0
>>270
濃い色だと派手すぎるから薄くナチュラルにしてる
コーラル系のチークとオレンジピンクやヌーディ系のリップが自分は合うかな
派手めを目指してるならハッキリした色でいいと思うけど
272メイク魂ななしさん:2012/05/05(土) 11:59:13.34 ID:MaC/0qR50
>>270
チークはローズ系を薄くつけるかベビーピンクかな?
リップも似たような感じ。
273メイク魂ななしさん:2012/05/06(日) 16:54:44.26 ID:MNnT5cNcO
黒髪に映えるお勧めパープルシャドウを教えて下さい。
品番もあればお願いします☆
274メイク魂ななしさん:2012/05/06(日) 18:17:37.05 ID:CdZA2VEI0
>>273
死ね
275メイク魂ななしさん:2012/05/06(日) 18:36:21.62 ID:ezSN1wT20
>>273
氏ね
276メイク魂ななしさん:2012/05/06(日) 18:50:24.13 ID:rApwydT70
>>273
おめーに教えるパープルシャドウはねぇ!
277メイク魂ななしさん:2012/05/06(日) 20:45:40.86 ID:Li01s3SG0
滅多切りワロタ
278メイク魂ななしさん:2012/05/06(日) 21:27:02.03 ID:CP25WsLWO
おばこわ
279メイク魂ななしさん:2012/05/06(日) 21:29:21.30 ID:9ZTK7sdlO
美禅の赤今更ゲット
ほんと黒髪に合うね
280メイク魂ななしさん:2012/05/06(日) 21:56:36.50 ID:0WwgmBm40
ババア云々関係なし
281メイク魂ななしさん:2012/05/06(日) 22:46:39.40 ID:MNnT5cNcO
なんだ!知らないんだw
282メイク魂ななしさん:2012/05/06(日) 23:07:28.38 ID:02V09CNzO
>>281
知識の有無の問題でなく聞き手の態度の問題だ。
ふざけた文章のレス乞食に無償でボランティアなぞしたくないのが人情。それが分からないなら池沼。

情報が欲しいならまず自分が情報を書け。年と顔の特徴くらい書け。過去ログ過去レステンプレ嫁。☆マークなど論外だ。
理解できたら半年ROMれ。できないなら一生ROMれ。
283メイク魂ななしさん:2012/05/07(月) 00:00:11.96 ID:l8Gzjt1iO
美禅て臭くない?
出始めのころ買ったら匂いきつくて買ってない
改良されたのかな
284メイク魂ななしさん:2012/05/07(月) 00:01:54.84 ID:dfeiwg9A0
>>279
ここで話題になった赤グロスの事かな?
まだあるんだ〜
話題になった時からずっと探してるけど見つけられない。
285メイク魂ななしさん:2012/05/07(月) 07:56:33.21 ID:8iDE1oVv0
地味顔+黒髪は色白が必須だね、最近うっすら焼けてしまって一気に色メイクが似合わなくなってしまったよ
艶が無くなって切れ毛も出来てモサイもさい、皆紫外線には充分ご注意を
286メイク魂ななしさん:2012/05/07(月) 12:41:19.15 ID:X/PEkd4g0
287メイク魂ななしさん:2012/05/07(月) 14:17:26.19 ID:NWE7MfJ2i
林檎カラーのグロスって有りませんか?
透明の赤グロスより発色が良いものが希望です。
大昔のエレガンスにあったんですが…
288メイク魂ななしさん:2012/05/07(月) 14:50:42.24 ID:chVVykgA0
>>287
真っ赤ってことでいいの?
それだったらキャンメイクのキャンディラップリップの04番がいいと思う
発色がすごく良くてラメなし
もしラメありがいいならキャンメイクのチューブに入ってるグロスに赤色があったよ
289メイク魂ななしさん:2012/05/07(月) 15:35:55.35 ID:NWE7MfJ2i
>>288
ありがとうございます。透明感のある美味しそうな赤林檎カラーが理想です。
さっそくキャンメイク、試してみます!
290メイク魂ななしさん:2012/05/07(月) 16:17:37.38 ID:FZpADdIr0
>>284
最近プラザで見かけたよ。
あとはローズマリーにもあった。
個人的に赤は秋冬のイメージで、春夏はサーモンピンクが好きだから買わなかったけど。
291メイク魂ななしさん:2012/05/07(月) 16:18:39.51 ID:chVVykgA0
>>289
もしも思ってるのよりも赤色が濃すぎたら、少しだけ唇にちょんちょんと付けて伸ばしてその上から薄い赤色やピンク色のグロスを塗ると透明感が出るかも!
DSに行くといろんなブランドから赤グロス出てるから他のも見てみて
あなたの理想のグロスが見つかるといいね
292メイク魂ななしさん:2012/05/07(月) 16:56:29.59 ID:zkF8QzLSi
>>289
ラブクロの透明な赤いグロスじゃ薄い?
293メイク魂ななしさん:2012/05/07(月) 19:48:41.03 ID:EeG9avgIi
話題になってたミントカラーのアイシャドウを試してみた。
ミントカラーを塗った段階でちょっと不安になったから、
締め色との間にパールの効いた明るめのブラウンを入れたら
いい感じに馴染んだよ。
その後は濃いブラウンの締め色。
間に明るいブラウン入れるの、グリーンだけじゃ不安な人にオススメかも。
294メイク魂ななしさん:2012/05/07(月) 20:40:51.58 ID:FVWHv+TFi
>>293さんとは逆に、末広二重まぶたなのでブラウン挟むと目が小さく見える…
二重幅だけにミントグリーンを入れると、そこが発光して縦幅稼げる気がする
295メイク魂ななしさん:2012/05/07(月) 21:44:11.06 ID:EeG9avgIi
>>294
私は幅がそんなに広くない並行二重なんだけど、
確かに可愛さでは二重幅のところがぱぁっとグリーンの方が良いかも。
私はグリーンを広く塗りすぎたのかもしれない。
ブラウンを挟むと確かに馴染みやすくて無難なんだけど、
ミントグリーンの良さは減るかなって感じはあるね。
296メイク魂ななしさん:2012/05/08(火) 00:05:46.55 ID:SWHU83JW0
派手な色はグラデーションで広げないでラインやポイントで入れるほうが可愛いって昔雑誌で見たよ
297メイク魂ななしさん:2012/05/08(火) 01:23:26.80 ID:T6HyHEs4i
オススメのミントグリーンのシャドウがあったら教えてほしい
298メイク魂ななしさん:2012/05/08(火) 01:43:58.29 ID:LlLXyibb0
並行二重だが、ピンクとブラウン系以外は女装顏になる…
みどりとか青とか紫とか使いたいのに。
299メイク魂ななしさん:2012/05/08(火) 07:58:21.67 ID:ikCc3uJU0
一重だけど、ミントグリーンは薄くアイホール全体にいれるのがいい
色味はあまり出ないで、コントロールカラーみたいに肌の赤味をとばしてくれて明るく見える
ラインやポイントでいれるとエキセントリックな感じになってしまう

>>298
色味がほとんど出ない薄い色だと使いやすいよ
300メイク魂ななしさん:2012/05/08(火) 09:16:11.28 ID:qQxQPR2iO
エテュセのミントかわいいよ
301メイク魂ななしさん:2012/05/08(火) 10:10:17.82 ID:L3nnBdVs0
spoon.で二階堂ふみが黒髪おかっぱに赤グロスしてたけど可愛かった。
濃いめの赤グロスいいね。
302メイク魂ななしさん:2012/05/08(火) 18:02:24.17 ID:EaVZMOJKO
パレットだけどYSLミステリアスガーデンのアジア限定じゃないほうの中央のミントグリーンいいよ!
ラメもミントグリーンだから夏涼しげですごく可愛い
ネイビーが一番合うけど飽きてきて茶ライナーで締めてチョコミントにしてる
303メイク魂ななしさん:2012/05/08(火) 19:26:52.35 ID:OIzbFMaVi
MACのクランベリーがおすすめ。
黒髪にピッタリの赤シャドウで色々使える。
アイボリーをアイホールにつけて外側から赤シャドウぼかしたり、それをさらにネイビーでしめてもかっこいい感じになっておすすめです。
304メイク魂ななしさん:2012/05/08(火) 19:38:14.06 ID:y6zI/bRzO
>>303
クランベリー愛用してるわ
Macシャドウだと私もベージュ系(レトロスペック)と合わせるかピンク系(ダブリン)と合わせて可愛い感じにしてる
ラインも同じく紺か茶系(どっちもボビィ)
305メイク魂ななしさん:2012/05/08(火) 21:46:09.61 ID:UilN/v3o0
マリクレのマルチクリエイションアイズの02番
ミント系と水色、紺の組み合わせで涼しげで綺麗だと思うんだけど
黒髪に合ってるのかはどうかわからない…
306メイク魂ななしさん:2012/05/08(火) 22:13:34.55 ID:IcEeaxME0
>>253
別だけど多分3月号だと思う
ニュアンスノアールっていう特集で気になったから買ってたんだ
黒というか暗い色特集というか
紫は本当に雰囲気程度だけどちょっとやってみたいな
307メイク魂ななしさん:2012/05/08(火) 22:45:53.49 ID:hOS3c9F+i
>>304
クランベリーいいですよね!
レトロスペック参考にさせてもらいます
308287:2012/05/09(水) 17:42:16.75 ID:iS8Cwp8b0
赤林檎リップをお尋ねした者です。
キャンメイクのキャンディラップ04を購入しました。
白肌&黒髪に映える綺麗でクリアな赤ですね!
ありがとうございました。
309メイク魂ななしさん:2012/05/09(水) 18:01:51.47 ID:Z06AuPv20
冬はがっつり系の、赤のチークとリップに黒のシャドウが気に入ってたんだけど、
春になってチークをピンクにして、アイメイクも合わせてグレーとかブラウン系にしたらどうももの足りない…
顔濃い方なんだけど間抜け面に見えるというかw
こういうふんわりした今風な感じにしたいんだけど顔立ちの問題かな。
http://home.rasysa.com/xelha/style/image/64161_1_238x0.jpg

冬は濃い目、春はふんわりメイクな人いたらコツを教えて下さい。
310メイク魂ななしさん:2012/05/09(水) 23:21:15.71 ID:eyjVV2agO
クレオパトラな女たちの北乃きいの黒髪アレンジが参考になる
メイクもキャピキャピしてて可愛い
311メイク魂ななしさん:2012/05/09(水) 23:50:49.12 ID:ZLDDzwwM0
>>309
土台が良すぎて近づけない
312メイク魂ななしさん:2012/05/10(木) 01:31:47.25 ID:zStGsRKi0
>>309
メイクじゃないかもだけど、いっそカラコン入れると近付くかも
この人の可愛さは黒目がちな所だと思う
あと涙袋強調したりかな?ブラウン基調だけど目尻は付けまとかでしっかり盛ってる気がする
的外れだったらすまん
313メイク魂ななしさん:2012/05/10(木) 09:48:41.87 ID:sXPVxbFFO
>>309
自分が参考にしてる画像だからびびったwwwwwwww

男受けも女受けもしそうな雰囲気だよね、これ。
黒髪なのに垢抜けてるけど、でも抜けなさすぎてないっていう、凄く丁度良い感じ。
314メイク魂ななしさん:2012/05/10(木) 10:19:52.83 ID:/xW9kfGkO
>>309
眉毛じゃない?黒髪でも眉は太めのブラウンって今流行ってるよね。

これ、眉まで黒いから真面目な印象になりやすい。
315メイク魂ななしさん:2012/05/10(木) 11:12:20.53 ID:rG37Pn0Y0
316メイク魂ななしさん:2012/05/10(木) 12:57:48.64 ID:gRlu7mc+O
>>309
私も髪型の参考にその画像もってた〜w
童顔と、整形っぽい涙袋がポイントかなあ
荒技なら涙袋にヒアルロン酸注入しかないw
メイクでなら、目をしっかりだね!上はツケマしてがっつり下瞼にラメパール
肌はシャネルのチークみたいなピンク
唇はナチュラルめピンクだから、ディオールマキシマイザーの口紅グロス両方使いに似てる
317メイク魂ななしさん:2012/05/10(木) 20:15:51.15 ID:aV8VmTb50
涙袋入れたら笑顔褒められるようになったよー。その画像みたいな感じ。
色白で黒髪にすると歯の黄ばみが目立つからホワイトニングもしたら、
赤リップが更にはえるようになって周りにも好評。
ちょいスレチごめん
318メイク魂ななしさん:2012/05/10(木) 22:20:29.31 ID:fjtYq4BUi
>>317
「涙袋入れたら」って具体的に何をしたの??
メイクの話?それともヒアルロン酸入れたってこと?
319メイク魂ななしさん:2012/05/10(木) 23:04:25.14 ID:aV8VmTb50
>>318
ヒアル打ちました
320メイク魂ななしさん:2012/05/11(金) 01:47:34.74 ID:sU9rTeZHO
おお…
321メイク魂ななしさん:2012/05/11(金) 02:23:01.08 ID:Rj7d1SPjO
アヒル打ちましたに見えた
322メイク魂ななしさん:2012/05/11(金) 09:22:20.65 ID:pt2VwwXR0
>>309
この人のメイクすごくかわいいけど、すごく目元は盛ってるよね。
カラコン、つけま、ブラウンシャドウと下まぶたにパールがっつり。
けど、チークと唇の色味が薄くて透明感あるから画像みたいに綺麗になるんだと思う。
323メイク魂ななしさん:2012/05/11(金) 09:28:05.51 ID:/fDx54ZUi
全然かわいいと思えない
いきものがかりの人に見える
324メイク魂ななしさん:2012/05/11(金) 09:37:51.62 ID:adAui5WvO
知らんがな
325メイク魂ななしさん:2012/05/11(金) 11:19:08.35 ID:TCVOPCEgi
ぶさえは悪くないだろ…
326メイク魂ななしさん:2012/05/11(金) 14:41:05.53 ID:nLlfIpDT0
元々涙袋あるほうだけど画像みたいにがっつり強調したほうがいいのかな?
でもラメ浮き、パウダー浮きが気になってがっつり盛れないんだよな…
327309:2012/05/11(金) 20:35:40.02 ID:dysENfO50
アドバイス下さった方々ありがとうございます!この人すごく良いですよねw
盛るとこ盛って上手く引き算、を意識したら以前より雰囲気近付けました!
前はピンクは赤より薄いからとチークもリップもやり過ぎてたみたい。
それと黒髪+春色は肌の綺麗さがすごく大切ですね…
328メイク魂ななしさん:2012/05/12(土) 23:53:31.77 ID:NMPPmpaK0
>>326
自分も涙袋目立つほう。クリームタイプのラメシャドウだと、ぴたっとついていいよ。
下まぶたにパウダーだと粉っぽくなったり、ほっぺにラメが落ちたりすることがあるので。
329メイク魂ななしさん:2012/05/14(月) 00:40:09.07 ID:Un9Dh0VL0
>>326
ピンミラのベージュ部分を使ったらいい感じになったよ!
330メイク魂ななしさん:2012/05/15(火) 00:20:14.01 ID:Cl2qfdYsO
昔上戸彩がやってた花王AUBUオーブあれ?スペルあってるかなw
の四色入りのアイシャドーで一色だけクリームアイシャドーほんのりピンク 涙袋に入れると素晴らしい力を発揮してくれるやつがあったんだけど、ワンシーズンで終わってしまって残念だった
その色だけすぐ減ってあれ以来それ以上の涙袋につけるアイシャドーには出会ってない
クリームがいいとは思うんだけどピンクすぎたり白すぎたり難しい
331メイク魂ななしさん:2012/05/15(火) 20:32:00.09 ID:p4f+FGEQi
AUBEかな?
パレットだと減りに差があるのが困り物だよね。
ケイトグラディカルアイズの一番右の色が
ラメの光っぷりと無色っぽい感じで今までのベストだったけど、
自分もピンクのラメパールのクリームシャドウ探してる。
332メイク魂ななしさん:2012/05/15(火) 22:59:37.30 ID:RKboba+/i
キャンメスレに、赤リップ兼チーク発売の情報がありました。
333メイク魂ななしさん:2012/05/18(金) 22:48:15.75 ID:dzrbhxp10
最近アイラインとマスカラをブラウンにしたんだけど
眉がグレーだったらおかしいかな?眉もブラウン系に変えた方がいい?
334メイク魂ななしさん:2012/05/18(金) 23:33:51.49 ID:UQm0SzGqO
>>333
私まさに眉グレーでマスカラ、アイライナー茶色だよ
目が小さくて黒で囲むとよけい小さく見えるから茶色にするとしっくりくる
好みの問題じゃないかな?
335メイク魂ななしさん:2012/05/18(金) 23:35:19.33 ID:UQm0SzGqO
334だが答えになってなかったw
眉の話なのにマスカラとアイライナーの話してたわ。グレーの眉でも変じゃないと思うよ
336メイク魂ななしさん:2012/05/19(土) 00:03:39.04 ID:74nXLQ+/0
統一感を持たせたいのならグレーで眉描いて、上から茶色のパウダーをふんわり乗せたら自然だよ
私は地毛が茶色っぽいからそうするとはまる
337メイク魂ななしさん:2012/05/19(土) 00:10:57.99 ID:VVUYzpkM0
>>334-336レスdです
そして>>334と茶ライナー&マスカラの理由が同じでワロタw
サナのアイブロウがお気に入りなんで変えちゃうの惜しかったんだ
シャドウも茶〜ベージュなので>>336の方法試してみる
338メイク魂ななしさん:2012/05/21(月) 00:31:10.94 ID:hKyWxkBCi
黒髪ロングにしたいけど、重くなって貞子にならないか不安。
339メイク魂ななしさん:2012/05/21(月) 00:34:07.55 ID:0XbvhvFS0
自然に伸ばした黒髪は厳密な黒ではないから伸ばしてみては?
なかには真っっ黒な人もいるけどそれはそれで似合う髪型があるから心配ないさ〜〜
340メイク魂ななしさん:2012/05/21(月) 07:45:58.80 ID:B0yT6sKK0
中途半端な長さが嫌でエクステつけようと思っている。
341メイク魂ななしさん:2012/05/21(月) 08:51:27.74 ID:36lW53Q60
>>340
黒のエクステは汚くみえるからオススメしない
ケアを熱心にするなら別だが
342メイク魂ななしさん:2012/05/21(月) 10:00:59.52 ID:B0yT6sKK0
そなのー?
もう予約しちゃったよ。

とりあえず長さに気をつけてつけてみる。
343メイク魂ななしさん:2012/05/21(月) 10:01:17.22 ID:B0yT6sKK0
つけて、一つ多かったw
344メイク魂ななしさん:2012/05/21(月) 11:36:17.53 ID:RpSCqkiz0
気をつけて(エクステを)つけてみる、なら合ってるんじゃないw

天然の黒髪に真っ黒なエクステつけて、明らかに色が違って浮いてた子いたな
後ろ姿が不思議だった
345メイク魂ななしさん:2012/05/21(月) 17:51:03.06 ID:p3Dkp9iYO
私も髪伸ばし中はエクステつけてた。
自然に見せるには、8:2くらいで茶髪を混ぜて編んでもらうと馴染むよ。
346メイク魂ななしさん:2012/05/22(火) 13:55:41.97 ID:GKz/QOFN0
友達が、黒髪にアイブローを緑っぽい色でしてて奇麗だった
でもアイブローでオリーブ系って茶色っぽすぎたり良い色ないんだよなあ
347メイク魂ななしさん:2012/05/22(火) 14:30:34.26 ID:n10S3V3O0
そのご友人に、何使ってるか訊くべき…!
348メイク魂ななしさん:2012/05/22(火) 16:19:25.06 ID:HcBbYIKnO
スウィーツスウィーツにカラフルライナーっていう500円くらいの繰り出し式カラーライナーがある
色は濃いピンク、緑、紫、茶で自分は紫を買ったけどなかなか使いやすい
カラーライナー初心者さんにいいかも
349メイク魂ななしさん:2012/05/22(火) 16:52:03.97 ID:gD7gCv+Y0
>>346
良さそうだね。気になる!
350メイク魂ななしさん:2012/05/26(土) 21:31:53.42 ID:NkiRYhXb0
さがりすぎage

相棒に出ていたおきな恵がすごくきれいだった。
元がいいっていうのもあるんだろうけどw
眉やアイライン、マスカラは黒のカラーレスメイクで、落ち着いたローズ系リップだった。
351メイク魂ななしさん:2012/05/27(日) 01:47:24.52 ID:/cERp53LO
shu uemuraアイブローマニキュアの限定色(アッシュブラウン)がなかなかいい感じ!

普通のブラウンのアイブローマスカラよりすごく自然なのに、垢抜けた感じに見える。
肌も綺麗に明るく見える気がする。
限定の割には長期間ありますよ〜ってBAさんに言われたけど、定番化してほしいorz
352メイク魂ななしさん:2012/05/27(日) 02:43:57.98 ID:7swOksg5O
>>350
今日見てやっぱり綺麗だなって思ってたw
ありゃ元がいいからね
私には近づけないって思いつつ、カラーレスで唇だけ色ついててあんな風にするには…と考えめぐらせてました
眉毛も結構しっかりした黒眉でしたね
353メイク魂ななしさん:2012/05/27(日) 06:12:27.94 ID:ecN45oVN0
奥菜恵はほんと黒髪似あって綺麗だよねー!
瞳もオッドアイで神秘的だし。
だけどあれは土台が良すぎて参考にならない・・・。
354メイク魂ななしさん:2012/05/27(日) 14:24:12.31 ID:2SzGGHxQ0
奥菜に似てる知り合いいるわ。
黒髪前髪パッツン。
顔立ちがハッキリしてるからポイントメイクしてるのかしてないのか判別出来ないけど
(ファンデはしてる)とにかく唇が真っ赤で可愛い。素の唇の色だと思うんだが。
黒髪と赤い唇って本当相性いいなーといつも思う。
355メイク魂ななしさん:2012/05/27(日) 18:09:05.24 ID:DvTenrIoO
髪の毛茶から黒にしました
本当茶系のシャドウが合わなくなった

黒髪はアイメイク頑張るよりほっぺやリップに力入れてる方が多いのかな?

今はストレートだけど、倉科かなのような髪にもしてみたいぽん酢ジュレの!
356メイク魂ななしさん:2012/05/27(日) 18:36:33.42 ID:8UHSd4Wii
>>355
私はブラウン系のシャドウも使うし、
それ以外のシャドウも使うよ〜そしてアイメイク重視かな。
自毛の
黒髪なんだけど、ブラウンがかってるからかもしれない。目も真っ黒ではないし。
357メイク魂ななしさん:2012/05/27(日) 21:36:21.17 ID:6R/FAtra0
>>355>>356
自分は逆に地毛の黒髪で真っ黒で、目も真っ黒だよ。濃いめの茶色(瞳の色に近い色)か、カーキ系の色が好きだし、似合うと言われると嬉しい。
358メイク魂ななしさん:2012/05/27(日) 22:38:05.53 ID:DvTenrIoO
レスくださってありがとう

茶系のシャドウ似合わないって、思い込みだったかな


焦げ茶などで試してみみます
359メイク魂ななしさん:2012/05/28(月) 02:02:32.48 ID:PnRvLPJr0
>>358
茶系と言ってもオレンジ寄りだったり赤寄りだったりいろいろあるからたまたま似合わなかっただけかもよ?

あなたにぴったりのシャドウが見つかるといいね!
360メイク魂ななしさん:2012/05/28(月) 08:10:20.86 ID:t3hnupcuO
>>358 私もブラウンやカーキはだめけどカッパー系のブラウンは大丈夫。
似合う色が見つかるといいね!
361メイク魂ななしさん:2012/05/28(月) 13:38:42.73 ID:j6WUXtHN0
H240527 パチンコ廃止を求める会-兵庫県神戸市三宮 -1/5
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17939207

【桂田智司】5/19 大阪府警前で応援・抗議街宣 @
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17872748

【5月18日】ロート抗議in浜松町1【主催:優さん】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17857658

5月12日 大阪からロート製薬による逮捕の件で、警察署前にて抗議@
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17807778

4月1日 国民行動『ロート不買デモ』in関西 @
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17427876

3月19日 再度、ロート製薬に質問状を提出 【カメラCX720V】 @
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17300148

12月4日 京都児童公園を無断で校庭として使う朝鮮学校から奪還
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8999806

勧進橋児童公園は今…
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15685604

2月21日 韓国「独島守護全国連帯」を、お出迎え 米子空港E
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17053987

2月22日 政治活動目的外国人の入国を許可した米子入管に抗議A
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17064664

3月12日 チーム関西 太地町の生態系破壊 シーシェパード狩り @
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17234763
362メイク魂ななしさん:2012/05/28(月) 17:27:57.13 ID:xsNBw9Jk0
最近黒髪に馴染むなと思ったのは
ラヴーシュカのピュアブロッサミングアイズの紫。
いろんなメーカーの紫使ったけどこれが一番よかった。
メイクと関係ないけど黒髪ロングで前髪無しの人はサイドの髪はどうしてる?
黒髪好きなのにおろすと野暮ったくなって、耳にかけると老ける自分の顔が切ない…

363メイク魂ななしさん:2012/05/28(月) 18:13:05.97 ID:kVLYPLtQ0
>>362
今出てる限定のやつだよね?ラヴ大好きだけど紫が似合ったことなくて迷ってた
黒髪に合うなら買ってみようかな

肩下くらいのミディアムだけど、自分は全部耳にかけると丸顔すぎてジャガイモになるから、
耳のところで分けてかけてるよ
後ろでゆるくハーフアップにしたら清楚っぽいと評判よかった
↓ググった中ではこれが一番近い
ttp://news.mynavi.jp/articles/2008/08/18/satomi/images/004l.jpg
364メイク魂ななしさん:2012/05/28(月) 18:14:22.15 ID:2SrrVEGHi
>>362
全色使ってメイクしてる?
365メイク魂ななしさん:2012/05/28(月) 19:27:39.92 ID:xsNBw9Jk0
>>363
そう、限定の。最初はピンクを使ってたけどありきたりに思えてきて
紫を試したら意外に紫の方がしっくりきて、周りからの評判も良かったからおすすめ。
画像付きで分かりやすいアドバイスありがとう!マネしてみる!

366メイク魂ななしさん:2012/05/28(月) 19:31:34.61 ID:xsNBw9Jk0
>>364
全部使ってる。セットの下地も。
ただ下の目尻だけはKATEのアイライナーペンシル(茶)で書いて
ピュアブロッサミングアイズ限定ピンクの左下の茶を重ねてる。
367メイク魂ななしさん:2012/06/02(土) 01:21:09.12 ID:eahyZ6qPO
ヘビーローテションのアッシュ系髪・黒髪専用の眉マスカラが大変によい
垢抜ける
368メイク魂ななしさん:2012/06/02(土) 15:42:27.59 ID:NkataFl+I
黒髪に、控えめに紫は合うよね。
369メイク魂ななしさん:2012/06/02(土) 17:30:16.92 ID:bzvMIfsd0
ヘビーロテーションの眉マスカラ注文した。レビューも結構いいね。
グリーン系で単色じゃなく数色入ってて
粉飛びしにくく発色がいいアイシャドウってないかな
370メイク魂ななしさん:2012/06/02(土) 23:25:46.16 ID:WuFBzNY3i
ねーよ
371メイク魂ななしさん:2012/06/03(日) 00:01:43.36 ID:dYOLS3n90
どこまでいくならもうデパコスですな・・・
372メイク魂ななしさん:2012/06/03(日) 00:14:17.27 ID:6xUJTHgH0
>>30のマキアージュの方の口紅が良い色だなって思ったら廃盤してるのねorz
近い色を知ってる人います?
373メイク魂ななしさん:2012/06/03(日) 00:24:10.41 ID:ab8DkexE0
>>369
メイベリン発色良かったけど粉飛びするしなぁ。
374メイク魂ななしさん:2012/06/03(日) 01:36:46.02 ID:Vgk6sX/y0
粉とびはアイシャドウ下地でどうにかしたら解決じゃない?
375メイク魂ななしさん:2012/06/03(日) 19:14:23.00 ID:eLBSqP3Ti
洗濯洗剤アタックのCMに出てる人がナチュラルでかわいい。
376メイク魂ななしさん:2012/06/04(月) 01:10:33.27 ID:OaGQEcoxO
ずっと黒髪に茶眉だったんだけど写真撮った時あまりにも浮いていて変だったから
セザンヌのチャコールグレーにしてみたらナチュラルで良かった!
元々しっかり生えてるから足りないところ少し足すぐらいなんだけど、眉毛です!って主張しなくていい感じ
377メイク魂ななしさん:2012/06/04(月) 02:20:49.00 ID:HHKjk68R0
金に近い茶髪だった時は一時間くらい放置して白に近くなるまで眉毛脱色してたんだけど
黒髪に戻してからは3分くらい脱色クリーム乗せてすこーしだけ色抜いてるよ
抜け感()が出るような気がするし、何よりアイメイクが際立つので有難い

KATEの限定アイシャドウのブラウンが黒髪によく合ったので報告
全く赤味のない黄み寄りの茶色
私には締め色だけが合わずに他の物に置き換えてるんだけど、日によって
ハイライトカラーだけで艶々瞼にしてみたり、
ハイライト+中間色で気分変えてみたりして遊んでる
黒髪にするとピーナに見えちゃう濃い顔なんだけど薄付きで気に入ってる
378メイク魂ななしさん:2012/06/04(月) 10:46:18.86 ID:z+YhHcj1O
>>377
ケイト限定いいよね
ピンク持ってるけど、黒髪でも適度にあか抜ける
ブラウンもいいのかー
379メイク魂ななしさん:2012/06/04(月) 13:02:10.61 ID:45lU8Qam0
369です。グリーン系のアイシャドウのアドバイスありがとう。
ヘビーローテーションの眉マスカラ03使ってみたけど良かったよ。
380メイク魂ななしさん:2012/06/04(月) 21:27:45.70 ID:Df8GYUiI0
>>376
私もそれ使っていい感じ
私はそれにここでおすすめされていたシュウの限定の眉マスカラをあわせてる
381メイク魂ななしさん:2012/06/04(月) 23:49:12.97 ID:LFO0asP60
セザンヌのチャコールグレーいい感じなんだ
茶眉は日によってどうもしっくりこない日があって気になってたんだけど
この機会にセザンヌ使ってみようかな
382メイク魂ななしさん:2012/06/05(火) 03:47:07.03 ID:F4zzZWtD0
黒髪なのに赤チーク似合わなすぎわろた
383メイク魂ななしさん:2012/06/05(火) 09:43:49.94 ID:aUKuSd420
私はセザンヌのオリーブブラウンにしてるよ
グレーは濃くなりすぎたけど、オリーブブラウンはしっくりきた

髪は真っ黒なんだけど、目は明るい茶色だからマスカラの色を茶系にするか悩んでる
384メイク魂ななしさん:2012/06/05(火) 14:22:16.34 ID:C22qXZ380
kissの下地が崩れにくいし気にいってるんだけど、
385メイク魂ななしさん:2012/06/05(火) 14:22:42.11 ID:C22qXZ380
スレ違いでした
386メイク魂ななしさん:2012/06/09(土) 12:18:54.46 ID:tkIO7Kk00
黒髪メイク迷走してたからこのスレ見てると勉強になって助かってます。

パウダーアイブロウでボサボサっぽくぼかしてから焦げ茶のペンシルで毛が足りない所に書き足したら垢抜けた気がする
チークは青みピンクが相性良い気がしてる。黒髪と合いまって色白に見える
茶髪の頃より簾睫毛がキマる所が特に黒髪メイクで気に入ってる
紫とかも挑戦したいな
387メイク魂ななしさん:2012/06/09(土) 14:09:26.93 ID:iuoPLcwPi
夏だけど…
スージーNYの新しいチークの赤はほんとにキレイな赤だわ
388メイク魂ななしさん:2012/06/09(土) 23:43:16.46 ID:gVv/Ly3J0
>>386
青みピンクのチークってどこのがいいですかね?
389メイク魂ななしさん:2012/06/10(日) 00:27:28.61 ID:c51sEpbn0
>>388

>>386です。反応嬉しい!
メリッシュのと益若翼のチークが良かったですよ。ギャル向けかなって偏見持ってたけど発色可愛いです。

お節介かもだけどお気に入りの付け方。
最初に薄めに広範囲に付けて、二度目は好きなポイントにポンポンのせると透明感凄く出た感じします。
390メイク魂ななしさん:2012/06/10(日) 00:58:30.01 ID:7RxZONko0
>>387
うわーあなたのレス読んでサイトに見に行ってきたけどほんときれいな感じだね
でもスージーだからギラギラしてそうだな・・・
391メイク魂ななしさん:2012/06/10(日) 01:21:29.29 ID:1L81Y6X70
スージーNYってギラギラのイメージなのかな?
>>387の前からあるコントラストブラッシャーは
ラメなし濃淡二色+ラメ有りハイライトで、ラメも控えめ+薄付きだったよ
肌暗めなので無難にコーラルを愛用してたけど、ソフトレッド気になるなぁ…
392メイク魂ななしさん:2012/06/10(日) 05:43:20.76 ID:cvlg4lyDi
ラメはなかったですよー
ほんと、あの価格帯であんなに美しい赤チークはおおっ、て感じです
他の色も濁りのない感じで、透明感が出そうでした
393メイク魂ななしさん:2012/06/10(日) 10:19:24.60 ID:5f6Ord/C0
おいおいメディアの赤チーク買ったばっかりなのに気になるじゃんかよおお
394メイク魂ななしさん:2012/06/10(日) 10:39:22.28 ID:7RxZONko0
ラメなし・・・だと・・・さては>>392ってマモノ様・・・
395メイク魂ななしさん:2012/06/10(日) 17:44:37.54 ID:kfrkCMeD0
スージーのは発色がクリアというか、赤い色水みたいな色がそのまま出てすごくきれいだった
でも25の自分がつけると少し痛い気がしたよ…
396メイク魂ななしさん:2012/06/10(日) 21:21:05.92 ID:FprL0IEz0
赤チークが似合わないし入れ方がわからん…赤ら顔になってしまう
397メイク魂ななしさん:2012/06/11(月) 19:47:29.05 ID:VPG5hEAp0
>>396
私も赤チーク似合わないと思ってたけど
赤チークを中指の先に少しつけて、頬の笑って高くなるところに三点ちょんちょんちょんと横長に置いて
薬指で広げすぎないように丁寧にぼかすと、肌に透明感が出てうまくつけられたよ
広い面積にいれると風邪ひいてる人みたいになっちゃうから、広げすぎない事がポイントみたい
398メイク魂ななしさん:2012/06/14(木) 00:27:33.80 ID:1UYxooYy0
ワインレッドのリキッドライナーを探してるけれどなかなかないね
マジョ購入してみたら紫寄りのボルドーだった
画像で見る限り、アナスイのペンシル500がいい感じなんだが
リキッドだと紫っぽいのでマジョと同じ感じかな?
399メイク魂ななしさん:2012/06/15(金) 10:53:25.27 ID:KB87ZwsY0
バナナマン日村くらいの重さの前髪パッツン黒髪ボブなんだけど
写真で見てみたら暑苦しすぎて泣いた。
髪真っ黒で毛の量も多い。
これをどうにか涼しげに見せること出来ないかな〜
400メイク魂ななしさん:2012/06/15(金) 11:47:42.47 ID:lKwgeX56O
>>399
とりあえず日村級の重たいパッツン前髪はやめる
401メイク魂ななしさん:2012/06/15(金) 20:10:01.74 ID:LDU72ZTOi
設楽にしたら
402メイク魂ななしさん:2012/06/15(金) 21:05:01.58 ID:a+crgqW90
わろた
403メイク魂ななしさん:2012/06/15(金) 21:32:24.41 ID:Lmm9e+ZPO
したらにしたらw
404メイク魂ななしさん:2012/06/15(金) 21:40:20.59 ID:gG7kD2Af0
まりこにすれば?
405メイク魂ななしさん:2012/06/15(金) 21:43:20.74 ID:+twTosK1O
黒髪でまりこだとアキ子になっちゃうよ
406メイク魂ななしさん:2012/06/15(金) 22:39:15.94 ID:H0W+mxGT0
そんなスレ立ってたねw
前髪のボリューム、YUKIぐらいだと普通過ぎてつまらないし難しいところだね
407メイク魂ななしさん:2012/06/16(土) 22:35:28.52 ID:z/BsLG7x0
夏×黒髪きつすぎわろた
メイクどうしたらいいの
408メイク魂ななしさん:2012/06/16(土) 22:38:01.58 ID:jwsLknUx0
首開いてる服にしたらきつさ軽減されるよ
409メイク魂ななしさん:2012/06/17(日) 09:04:03.77 ID:7TiYH/IlO
ぱっつんボブを切ってショートにして前髪も伸ばして真ん中分けにしたよ。
暑かったし、ぱっつんにはグラサン(って死語?)も似合わなかったので。
涼しげになったかどうかはともかく、本人は涼しい。
410メイク魂ななしさん:2012/06/17(日) 10:47:07.99 ID:eqN/5LoBO
パッツンの前髪を分けて髪を軽くすくだけでも違うと思う
あとベースメイクは透明感意識して、アイメイクに重たい色は使わない、唇はクリア系のカラーなど
411メイク魂ななしさん:2012/06/17(日) 23:50:41.66 ID:T4PLBCsZ0
>>408
アドバイスd!!服も関係あったのか・・・

ぱっつんキツイな><
ぱっつん黒髪に黒ラインはかなり冬っぽくなってしまう
でもつけまのあと上に引くラインは黒じゃないとおかしいしな〜困るわあ
412メイク魂ななしさん:2012/06/19(火) 09:43:58.02 ID:s7yM6B7t0
>黒じゃないとおかしいしな〜困るわあ
何かミサワ絵で再生されるw
413メイク魂ななしさん:2012/06/19(火) 11:45:34.61 ID:27xICtGx0
軸が透明の付けまつげ使ってみるのはどうかな?ノリが目立たないように綺麗に付ければラインでカバーしなくてもいけるよ
黒髪ぱっつんに黒アイメイクだとモード系かAKB系のどっちかに転びそう

個人的には赤みの強いブラウン使うのが最近気に入ってる
黒髪は定期的にカラーしなくて良いのがとにかく楽で辞められないww
414メイク魂ななしさん:2012/06/19(火) 20:55:37.08 ID:VdX9l3vaO
梅ほのりのCM可愛いなあ
415メイク魂ななしさん:2012/06/19(火) 21:08:04.44 ID:i0QmC2Wj0
>>414
にゃーーーーーとかいってうるさいから大嫌いだな
あときたのきいのCMもバカみたいで嫌い
チョーヤのCMってなんでことごとくうざいんだろ
416メイク魂ななしさん:2012/06/19(火) 21:11:44.74 ID:MH3IcZKO0
何でメイクと関係無いところにケチつけてるんだろ
417メイク魂ななしさん:2012/06/19(火) 21:27:59.51 ID:QR/puyVf0
噛みつかれてるって事は相当に可愛いのかな
気を付けて見てみよう
418メイク魂ななしさん:2012/06/19(火) 21:30:43.88 ID:i0QmC2Wj0
ごめん感情的になった
CMに出てる女性はよくしらない
スレ汚しすみません
419メイク魂ななしさん:2012/06/19(火) 21:50:32.71 ID:Ayy5PkyI0
>>414
私も倉科カナ好き
元の顔が可愛いし濃いめの顔だしナチュラルな感じだからメイクの参考になる気はしないけど
420メイク魂ななしさん:2012/06/19(火) 21:51:28.44 ID:GGNTEBCrO
倉科カナも北野きいも黒髪だね。
倉科は太眉と垂れ目ぎみメイクでピンクチークしっかり入れてるイメージ。
髪は全体をランダムに巻いてるかな。
北野きいは髪はサラサラストレートで、メイクはまつげをがっつり上げてアイライン黒のリキッドでしっかり引いて、リップも明るい色をしっかり付けてるイメージかな。
421メイク魂ななしさん:2012/06/19(火) 22:20:23.86 ID:xIqE4RmTO
自分は黒髪+色黒。

カラーメイクするの怖くてずっとモノトーン系か茶色系にしてた。
最近思い切って青系統のシャドウ使ってみたら思ったくるしい感じが抜けて意外と良かった!


色白で茶髪にしか合わない色だと思ってたけど、意外と合う!
422ぱぐた:2012/06/19(火) 22:33:57.37 ID:B0te+X800
423ぱぐた:2012/06/19(火) 22:34:52.71 ID:B0te+X800
http://stat.ameba.jp/user_images/20120317/14/gazonoseruyo/1f/3e/j/o0494067611856699546.jpg
名前:トフェジ
誕生日:1991/05/06
血液型:O型
身長:170センチ
体重:45キロ

シンガポール出身。
424メイク魂ななしさん:2012/06/19(火) 22:47:28.97 ID:w2YAuicyO
>>421
ちなみにどこの青シャドウですか?
青とか緑とか、塗りすぎなければ夏らしい感じになっていいよね
425メイク魂ななしさん:2012/06/19(火) 23:06:52.77 ID:LmbCpJkeO
>>399-403
くそぅ、こんなので
426メイク魂ななしさん:2012/06/19(火) 23:33:41.04 ID:2cPvjgJF0
>>423
可愛いのう!
427メイク魂ななしさん:2012/06/20(水) 00:20:21.46 ID:YrjCEfiT0
パグはスルーしてくれ>>426
428メイク魂ななしさん:2012/06/20(水) 00:21:59.62 ID:zBtsSP610
>>423
かわいすぎてびっくりしたw
429メイク魂ななしさん:2012/06/20(水) 00:47:10.07 ID:DGxkBAxoO
この韓国人の子、このときすでに整形済みだし
更に整形をして失敗して不細工になっちゃった子だよね?
そっち系のスレ行けば良いのに
430メイク魂ななしさん:2012/06/20(水) 00:55:45.31 ID:1gZ1gm4r0
整形かどうかって関係なく無い?
同じような雰囲気出したりメイク真似したりしたいって話じゃん。
431メイク魂ななしさん:2012/06/20(水) 01:12:38.74 ID:miPPg+Zl0
同じ韓国人ならこの子よりf(x)のクリスタルって子の方が参考になりそう
432メイク魂ななしさん:2012/06/20(水) 01:17:42.54 ID:DGxkBAxoO
そうだね
因みに、この人のメイクが知りたいならオルチャンメイクで検索すれば画像とか載せて詳しく書いてるブログが沢山出てくるだろうから参考になると思うよ
2chにもスレがある
パンダに触れるなって言ってる人も居るし、そっちを参考にして下さい
433メイク魂ななしさん:2012/06/20(水) 01:19:15.56 ID:DGxkBAxoO
パンダじゃなくてぱぐただった
434メイク魂ななしさん:2012/06/20(水) 03:22:47.65 ID:nfFx5STc0
http://st73.storage.gree.jp/album/23/42/27952342/14f97391_640.jpg
http://st73.storage.gree.jp/album/23/42/27952342/c8b88366_640.jpg
この道重さゆみのメイクかわいい
リップの色可愛いから気になるー
435メイク魂ななしさん:2012/06/20(水) 03:36:43.08 ID:1gZ1gm4r0
>>434
道重さゆみちゃん、アイドルで一番メイク気になるんだけど、
全然ブログでメイクやアイテム紹介しないんだよねー。
雑誌もケラとかばかりだし…。
私もリップの色気になる。
436メイク魂ななしさん:2012/06/20(水) 11:43:59.05 ID:zNfmCMDa0
赤リップはADDICTIONのスーパーウーマンがおすすめですよ。
ぱっと見はめっちゃ赤だけど塗るとシアーな色づきで調節しやすいよ。
薄く全体に塗って、最後に真ん中の方だけ重ねて塗ると可愛くなります。

あとコンフィチュールって色もお勧め。
オレンジなんだけどすごくジューシーな唇になれます。
このリップにクリニークのグロスのラズベリーを重ねると夏にぴったりな
美味しそうな唇になる!!!

おすすめですー!
437メイク魂ななしさん:2012/06/20(水) 12:53:40.88 ID:GpYExD0lO
アディクションに行って美味しそうな唇にしてもらいます
438メイク魂ななしさん:2012/06/20(水) 14:06:01.13 ID:mlbuscBp0
423の子って、整形して失敗して悩んだって告白した子だよね
整形前はごくごく普通な感じだったけど、目だけを整形してめっちゃ綺麗になってて。

その後芸能界入って鼻の整形して失敗したんだよね
それでもかわいいけどさ
439メイク魂ななしさん:2012/06/20(水) 16:46:24.75 ID:wjmZJ/g+0
スレチ
440メイク魂ななしさん:2012/06/20(水) 16:49:21.43 ID:Bq6sUQCyO
整形話どーでもいい
441メイク魂ななしさん:2012/06/20(水) 20:30:13.09 ID:dOCWLL0M0
道重ちゃん可愛いなあ
目元とか何か熱っぽくて色っぽい感じする
442メイク魂ななしさん:2012/06/20(水) 20:43:09.98 ID:1gZ1gm4r0
このリップとチーク真似してみたい。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7-bWBgw.jpg
443メイク魂ななしさん:2012/06/20(水) 20:58:36.53 ID:vrH+W72p0
顔がよくないと無理やw
この人ナチュラルだよね
ハーフは強いな
アメリカと韓国のハーフだっけ?肌白いし透明感半端じゃないね
羨ましい
444メイク魂ななしさん:2012/06/20(水) 21:06:12.80 ID:1gZ1gm4r0
このスレって整形とか顔の造形の話をするスレに変わったの?
前はメイクの話できたんだけど。
445メイク魂ななしさん:2012/06/20(水) 21:31:45.02 ID:e3jmNFG10
446メイク魂ななしさん:2012/06/20(水) 21:39:22.85 ID:1gZ1gm4r0
>>445
ミルキーなピンクリップが多いよね。
赤も見るけど、わざと奇抜メイクしてる時が多めだし。
黒髪+赤リップよりも、黒髪+白ピンクが好きだな。
447メイク魂ななしさん:2012/06/20(水) 22:15:09.87 ID:QGUyYUCzO
眉毛はやっぱり黒っぽいほうが綺麗に見えるね
ある程度眉毛があって毛の流れがあって黒眉
黒眉って難しい
私はグレーで描いてるけどなんか違う
水原希子は黒髪、黒眉、黒のアイライナーに白肌のコントラストが綺麗で
>>442>>445の上から四番目のメイクが好きだ
少しオレンジが入ってる口紅も似合うね
448メイク魂ななしさん:2012/06/21(木) 20:06:30.51 ID:gOjIjJEN0
水原希子だってそんなに美人じゃないのに
ハーフだから…とかって悲観することないじゃん
449メイク魂ななしさん:2012/06/21(木) 20:17:08.67 ID:70eMA5a50
水原希子参考にしにくい
国籍不明な独特な顔過ぎて
450メイク魂ななしさん:2012/06/21(木) 20:39:34.88 ID:sxyTcQtB0
なおも顔の作りの話しかできない人って病気なんじゃないの。
色味や眉の話してるのに。
参考にしない人は他の話でもしてたらいいんじゃない?
451メイク魂ななしさん:2012/06/21(木) 21:10:37.69 ID:208sCnFu0
希子かわいい。自分に何が合うかを理解して大躍進したイメージ
ちんちくりんのダニエル希子のときには考えられなかったwwwwwww
やはり染めてない髪=黒髪は魅力的だね
最近>>410を参考にしてやっと夏ミディアム黒髪ぱっつん用メイクが完成されてきたよ
下瞼はラインもアクセントカラーのシャドウも無しが良い
ハイライトカラー&マスカラだけでも黒髪の自然さに馴染んで可愛いね
女子高生がすごく可愛いのって薄メイクが黒髪に馴染んでるのもあるのかもしれない
なんか長くなっちゃったorz
452メイク魂ななしさん:2012/06/21(木) 21:12:03.43 ID:KnXaw1rGO
個人で顔の作りが違うし、出来れば近い人のを参考にしたいから、
顔の作りは関係あるだろう。

肌の色だって色黒色白で参考になるのがまるで別なんだからそんなにつっかかる事でもないよ。
453メイク魂ななしさん:2012/06/21(木) 21:58:02.14 ID:y38HVQT9O
ダニエルさんは染めてないよね?
イエベだから地毛の色が少しカーキがかってて、瞳もカーキだからアンニュイね
454メイク魂ななしさん:2012/06/21(木) 22:47:56.10 ID:jCyQDVCE0
>>452
だったら自分が参考に出来る人の話をしたらいいんじゃないの?
あなたはコスメブランドのスレで自分が使わないアイテムの話をしてたら
「私はそれ使わない」ってわざわざ言うの?
455メイク魂ななしさん:2012/06/21(木) 22:58:41.46 ID:y38HVQT9O
おばこわ
456メイク魂ななしさん:2012/06/21(木) 23:03:09.10 ID:jCyQDVCE0
論点ずらさないと何も言えないんだね。私は20歳だけど、
私がおばさんに見える年ならバカでも納得できるな。
457メイク魂ななしさん:2012/06/21(木) 23:05:29.26 ID:SGEaKVFKO
水原希子って米韓ハーフなのになんで日本名なの?
通名?
458メイク魂ななしさん:2012/06/21(木) 23:18:34.29 ID:MuzRG5p20
>>457
親が在日だから通名
459メイク魂ななしさん:2012/06/21(木) 23:18:42.28 ID:F9+q5XH3O
>>456のキレっぷりのあとの>>457のKYっぷりワロタw
460メイク魂ななしさん:2012/06/21(木) 23:42:06.15 ID:Hk+1LDaW0
>>457のKYなのかスルースキルなのかよくわからん感じになごんだ
461メイク魂ななしさん:2012/06/21(木) 23:47:10.27 ID:ZD5Pl7mp0
きこは日本の黒髪芸能人の中ではいろんなメイクしてて観察しがいがある
でも朝鮮入ってるから名前出すだけで荒れる
462メイク魂ななしさん:2012/06/21(木) 23:48:04.82 ID:h2OAXdKCO
>>453
ダニエルさんって誰?
463メイク魂ななしさん:2012/06/21(木) 23:50:25.85 ID:h2OAXdKCO
ごめん、きこのことだね
上の方のレス見落としてた
464メイク魂ななしさん:2012/06/22(金) 00:46:09.32 ID:dWOxnHm1O
おばこわ
465メイク魂ななしさん:2012/06/22(金) 01:16:27.35 ID:eGgc02RYO
中島美嘉のメイクも観察しがいがあるなと思った。メイクで雰囲気を上手く変えてる印象があるから、よく画像や写真を観察してる。
466メイク魂ななしさん:2012/06/22(金) 01:50:56.26 ID:+1esQPZuO
黒髪ってやっぱ地味だね
467メイク魂ななしさん:2012/06/22(金) 05:10:31.29 ID:3gXVyYSN0
黒髪は赤リップが華やかになる!みたいなのが鉄板だけど、
中島美嘉は淡いリップのほうが似合うよね。
濃い色つけるようになってから妖怪とか言われだして…
468メイク魂ななしさん:2012/06/22(金) 09:27:53.71 ID:hUnTHsEfO
赤グロス、リップ色々試したけどブラッドオンが一番すきだ
469メイク魂ななしさん:2012/06/22(金) 12:02:50.75 ID:Mcv5yEOf0
地味かぁ〜
友達の結婚式があるからメイクと髪型悩んでるわ
このスレ最大限に活用して頑張るけど
470メイク魂ななしさん:2012/06/22(金) 13:44:06.97 ID:Vq7lyBFw0
黒髪で地味になる人は元々の雰囲気が地味なんじゃないかな?
471メイク魂ななしさん:2012/06/22(金) 13:55:12.02 ID:hUnTHsEfO
地味老け顔の自分は眉毛しっかり書いたりチークをしっかり入れてメリハリを出す骨格メイクしてるよ
472メイク魂ななしさん:2012/06/22(金) 14:27:58.98 ID:zw3o+x3EO
黒髪でもロングで毛先カールしてるとかなり派手に感じるけどね
髪型も重要かも
一時期流行った前髪あり重めボブとかは茶髪じゃないと本当に地味になる
化粧と髪型も大事だね
473メイク魂ななしさん:2012/06/22(金) 20:46:33.23 ID:fokU/Q2S0
黒髪はカジュアルとか無造作は地味になりがちだけど
結婚式なんかで美容院でアップにしてもらう時は茶色い髪よりもむしろ華やかになる気がする
ちょっと古風に後頭部を盛ったアップスタイルがはまる
474メイク魂ななしさん:2012/06/22(金) 21:30:46.56 ID:hUnTHsEfO
茶髪は面倒だし汚い
475メイク魂ななしさん:2012/06/22(金) 21:34:31.47 ID:GBEqu7PbO
黒髪にもいろんな印象あるよね
悲しき地黒派手顔天パ
憧れのロングストレートに飽きてデカイロットで巻いたら、
このゆるゆる流行に逆行したゴージャスセレブ(笑)
476メイク魂ななしさん:2012/06/22(金) 21:37:28.52 ID:fokU/Q2S0
毛先だけ巻くとちょうどよくならない?
477メイク魂ななしさん:2012/06/22(金) 21:43:22.14 ID:1gz44s9I0
黒髪の地黒派手顔天パさんならなんかヒスパニックぽい美人にもなれそうだけど。
478メイク魂ななしさん:2012/06/22(金) 21:48:42.06 ID:GBEqu7PbO
>>477
ある程度年とるとわかるんだけど
日本人女性と外国人男女からはウケがよくとも
例えば職場で協力しなければならない日本人男性から怖がられる
すごく損
特に上司なんかからは柔らかくて優しそうな印象が一番
扱いやすくてきれいな髪質の方が羨ましい
479メイク魂ななしさん:2012/06/22(金) 21:58:24.29 ID:zw3o+x3EO
夕方のニュース番組で新しい蕎麦の店紹介でイタリア風蕎麦とかやっててそこに顔はブスだけどワンレンロングでソバージュみたいなのかけた若い子がいてパーマの光の屈折で黒髪が艶々に見えてなんか雰囲気がかっこよかった
メイクの話からズレちゃっててすまんが
480メイク魂ななしさん:2012/06/22(金) 22:53:51.56 ID:hUnTHsEfO
私もその人印象に残った
髪型がソバだった
顔はブスだけどは余計w
481メイク魂ななしさん:2012/06/22(金) 23:26:55.69 ID:We+aQ566O
日本人に茶髪金髪は、全く似合わないから可笑しいし、生え際とかみっともない
肌は黄色いし焼けてると土色
身体は華奢で貧弱な顔つき
メイクすればアホ面
情操教育に乏しかった、色彩感覚音痴な人にありがちな茶髪金髪
482メイク魂ななしさん:2012/06/23(土) 06:06:45.26 ID:oaStLyXgO
いや金髪はともかく茶髪は別に…
元から茶の人もいるし
483メイク魂ななしさん:2012/06/23(土) 09:32:06.96 ID:P/aP5+qlO
釣りじゃないの?
同じ日本人でも髪色も肌色もメイク方法も人によって違うし
自分のことでも言ってるんじゃない?
484メイク魂ななしさん:2012/06/23(土) 17:44:17.29 ID:2wBchIK40
半島かしら
485メイク魂ななしさん:2012/06/23(土) 17:49:48.75 ID:4KBO76aY0
motherのeriさん参考にしてるけど、
やっぱり赤いリップが特徴的だ。
486メイク魂ななしさん:2012/06/24(日) 00:06:38.28 ID:jiblN2do0
スージーの新チークやっぱりラメ入ってるやんけ・・・
粉質も良く感じなかったので購入には至らず
期待していただけに少しがっかり
487メイク魂ななしさん:2012/06/24(日) 23:45:16.55 ID:vLKd8VEyO
黒にしたら、アイメイクが目立つようになってキツく感じる。
かといって急に薄くする勇気もないしなぁ。
どうしよう。
488メイク魂ななしさん:2012/06/25(月) 20:27:12.90 ID:6Nt8Pqlz0
アイラインに黒を使ってるのなら、黒じゃなくてこげ茶のアイラインにするとか
489メイク魂ななしさん:2012/06/26(火) 07:57:19.35 ID:rXk7qNnP0
>>488
黒髪メイクは茶ラインのが合うよね
黒ラインだとそれだけでもう重たくて重たくて・・・
瞳の色も関係あるのかもだけど、自分は茶目に茶色ラインでぴったり
490メイク魂ななしさん:2012/06/26(火) 08:15:23.73 ID:Jytzaq/oP
黒髪黒ラインだと昭和顔っぽくなるから
眉とアイラインとマスカラは焦げ茶や赤茶やカーキにしてる。
491メイク魂ななしさん:2012/06/26(火) 18:23:40.21 ID:w3uI0t1X0
石原さとみや北乃きいは黒髪黒ラインで可愛いと思うよ
まあ現代的雰囲気でないのは認める
492メイク魂ななしさん:2012/06/26(火) 23:23:08.72 ID:NhBZYX3YO
石原さとみはブルドクターでのクールっぽいグレー系メイクよかった
通常バラエティー系の黄み?オレンジ系ブラウンで下まぶたキラキラにピンクチークも可愛い
493メイク魂ななしさん:2012/06/27(水) 01:09:54.76 ID:tLOsZ/Z3O
ネイビーとかブラウンが落ち着く>アイライン
494487:2012/06/27(水) 08:38:33.09 ID:rHkV+0lrO
みんな助言ありがとう。
ネイビー、茶ライナー使ってるんだ私w
それでも濃く感じる。奥二重だから元々アイメイクがっつりなんだ。
でも、自分でいうけど黒髪にネイビーめちゃくちゃいいと思う。
ちょっと狙いすぎかな?と思う時あるけど。
黒髪にするとカラーシャドウ試したくなるね。
495メイク魂ななしさん:2012/06/27(水) 08:45:31.31 ID:zFf4U1rSO
ネイビーだと黒より柔らかい印象になるのかな?
気になってきた
オススメのやつがあったら教えてほしいです
496メイク魂ななしさん:2012/06/27(水) 18:53:36.60 ID:wtfbXT5P0
ネイビーって黒より柔らかいけど黒よりケバくなる気がする
若干青みがプラスされるからかな
497メイク魂ななしさん:2012/06/27(水) 19:20:05.45 ID:9aA50rXW0
ネイビーのアイラインは上手にやればこなれた感じになるけど
若干遊びっぽさが出るし、ケバくなるよね
茶系のほうが無難にこなれた感じになると思う
498メイク魂ななしさん:2012/06/27(水) 20:17:51.97 ID:HCKKnY7X0
マジョのブラットオンを下地にしてアナスイの朱色401をぬったら
透明感のある紅い唇になって、黒髪だとなんか妖艶というか
、微妙な感じに仕上がってよかった。
499メイク魂ななしさん:2012/06/28(木) 15:56:19.54 ID:br1yCH4/0
微妙な感じってどうなんだw
500メイク魂ななしさん:2012/06/28(木) 17:38:48.80 ID:g4vzIYpQ0
ブルベだから目周りに茶色はダメだ
塗れば塗るほど田舎のヤンキーみたいになってしまう…
ライナーはグレーでマスカラは青が一番落ち着く
501メイク魂ななしさん:2012/06/28(木) 17:47:18.19 ID:/tkVxl++O
>>498
そこは絶妙と言ってくれw
502メイク魂ななしさん:2012/06/28(木) 19:44:50.51 ID:NZ8hkKjI0
503メイク魂ななしさん:2012/06/28(木) 19:53:21.73 ID:6rlLQ+vY0
http://kamimado.viceviza.com/catalog/detail/st/155186?uhvt=Lr155186

この子可愛いな
下まぶたを赤茶っぽくしてる?
504メイク魂ななしさん:2012/06/28(木) 20:04:53.93 ID:98Fjf57y0
>>500
グレーのライナーは何を使ってますか?
505メイク魂ななしさん:2012/06/28(木) 20:10:50.74 ID:NZ8hkKjI0
506メイク魂ななしさん:2012/06/28(木) 20:30:04.84 ID:g4vzIYpQ0
>>504
自分はマジョのリキッド
リキッドとかジェルで探すとグレー系の結構出てくる
507メイク魂ななしさん:2012/06/28(木) 20:38:38.02 ID:Z7LKGXBoO
threeのネイビーのライナーいいよ!
自分はグレーだと濁って駄目だから無難にしたい時は茶にしてる
508メイク魂ななしさん:2012/06/28(木) 21:04:55.36 ID:98Fjf57y0
>>506
マジョか!!盲点だった。ありがとう!
509メイク魂ななしさん:2012/06/28(木) 22:58:22.69 ID:Z7LKGXBoO
3D
510メイク魂ななしさん:2012/06/29(金) 08:14:57.20 ID:u+6shu7HO
茶とかゴールド以外で ナチュラルに使えるやつないかな? ババアになっちまうよ……
511メイク魂ななしさん:2012/06/29(金) 09:57:57.82 ID:z7DTiRgN0
ピンクとかオレンジは?
イエベだけど彩度のあるオレンジ寄りブラウンのアイシャドウが使いやすくて気に入ってるよ
あとはテンプレにもあるけど赤系とか
512メイク魂ななしさん:2012/06/29(金) 14:02:11.54 ID:KWRpMfYD0
無難にしたくない時はベージュのアイシャドウでグラデーションを作って
ターコイズブルーをアクセントでちょっとだけ入れるのがお気に入り
アイシャドウ付属の短いチップじゃなくて、長いチップを別に買って使うようにしたら
アクセントの色をうまく細くいれられるようになった
513メイク魂ななしさん:2012/06/29(金) 15:34:41.91 ID:/rjb1UcsO
ターコイズいいね
アイシャドーにするとうまくいかないからライナー買ってみようかな
514メイク魂ななしさん:2012/06/29(金) 15:44:22.31 ID:axHtVfB40
最近前髪をぱつっと切って(密度はそんなに高くない)、
ツヤのあるパールの効いたあまり色がつかないアイシャドウで
ヌーディーなアイメイクするのにはまってる。
目尻は軽くダークブラウン入れて立体感出してる。
アイラインは入れずに、ロングマスカラでまつげ長くする。
そのかわりハイライトとノーズシャドウでメリハリ付けてる。
チークは少し濃いめにしてる。
515メイク魂ななしさん:2012/06/29(金) 21:48:24.19 ID:j14GeOFr0
>>514
>ツヤのあるパールの効いたあまり色がつかないアイシャドウ
どこのかkwsk
516メイク魂ななしさん:2012/06/29(金) 21:52:46.34 ID:WJf5lnEv0
>>514
おーなんか色っぽそう!
参考にさせて頂きます
517メイク魂ななしさん:2012/06/30(土) 03:10:34.12 ID:RjbGvkuV0
>>514
同じくそういうシャドウ探してるのできになります
518514:2012/06/30(土) 16:42:55.44 ID:dQhRHKCa0
ツヤのあるパールの効いたシャドウは、
私はディオールのサンククルールイリディセントの649の右上使ってます。
もっと本当に濡れたようなツヤのアイシャドウやアイグロスがあったらなーって
思うんですがね。私も良いのあったら知りたい。
とりあえず649の右上はラメ無しで細かいパールが面で光ってくれる感じです。
締め色は真ん中のダークブラウン使ってます。
519メイク魂ななしさん:2012/07/02(月) 19:20:29.99 ID:pE99sxkKO
いたちごっこの茶染めに疲れて黒染めにした。
おそろしく今までのメイクが似合わない。
眉は薄めがいいのね。
今からスレ読みあさりにいってくる
520メイク魂ななしさん:2012/07/03(火) 18:40:45.91 ID:fwpGEoxuO
rice bunny?Michaelphanって可愛いね!
やっぱり外国人だからちょっと色彩感覚とか違うかもしれないけれど…
メイク動画でノリノリなとこがいい

521メイク魂ななしさん:2012/07/04(水) 18:08:34.19 ID:QUO0of0S0
>>519と同じく茶色に染めるのに疲れて黒く染めた
美容師さんも茶色が合わなくなるかもねと言っていた
化粧だけじゃなく服装も悩む…何着ればいいんだ…
522メイク魂ななしさん:2012/07/04(水) 19:48:21.79 ID:DDfaEc2CO
>521
519だけど、もともと黒系の服や小物が多かったから、逆に黒過ぎないように差し色コーディを考えるようになったよ
夏だしビビッドな小物入れたいなーと模索中
メイクはマスカラと口紅をがっつりやったら顔色悪く見えないぽい
茶髪のときはマスカラと口紅は控えめにしてたから、ちょっと新鮮
523メイク魂ななしさん:2012/07/05(木) 00:08:03.81 ID:gCeQamYK0
黒髪に戻したらお蔵入りしてたパープルシャドウが使えるようになって嬉しかよ!
濃い顔だからまつげの間だけ黒ライナーで埋めて、パールピンクとかピンクベージュを薄くアイホールに伸ばしてから
アナスイの濃いめのパープルをグラデっぽくして二重幅より広いめに塗ったらいい感じ
アンニュイな感じというか、自然なゴシックニュアンスが出て気に入った
ちょっとたれ目メイク気味にするときつくならない
524メイク魂ななしさん:2012/07/05(木) 00:22:29.74 ID:DpFOPYhC0
赤い口紅が似合うようになるのは新鮮で楽しいよねぇ
クレドのリップ使ってるけど少し落ちやすくてさみしい
ずっとヌラヌラしてるリップないかなあ

マスカラは毎朝するのが面倒すぎてついにまつエクしてしまった
化粧板住人失格だわ
525メイク魂ななしさん:2012/07/05(木) 01:50:27.23 ID:ypLxkSED0
リップを塗ると途端に抜け感無しな感じになっちゃうんだけど、
どうしたらいいんだろ。
口紅でもグロスでもそんな感じ。
はまりすぎるというか、やり過ぎな感じで、
カジュアルな感じがなくなってしまう。
でもリップ塗らないとそれはそれで間抜けな感じで好きじゃないんだよなぁ。
526メイク魂ななしさん:2012/07/05(木) 02:22:17.17 ID:P32GG4Zt0
私もだw
リップメイクの楽しみは殆ど無いよ
ここ数年どうやって塗ってません感を出すかという事のみを考えているような気が…
527メイク魂ななしさん:2012/07/05(木) 02:41:27.34 ID:MVt33aN0O
薄塗りでもだめなの?
指でぼかして塗るとか
528メイク魂ななしさん:2012/07/05(木) 02:45:48.36 ID:ypLxkSED0
>>526
なんか「普段着でこれは…」って感じになるよね。
ココシャインがシアーな感じで良いなって思ってる。
529メイク魂ななしさん:2012/07/05(木) 02:54:18.95 ID:ypLxkSED0
>>527
薄塗りしたりシアーなものにすれば、そこまで派手さは出ないかな。
私はまだ悟りきれてなくて、リップメイクも楽しみたいと思ってしまう。
他の部分で抜け感出す方法があるなら知りたいなぁ〜って思ってる感じです。
普通なグロスとか濡れる人が羨ましい。
530メイク魂ななしさん:2012/07/05(木) 03:44:55.19 ID:P32GG4Zt0
そうだよねえ
>>527にあるようにひたすら指でぼかして自前の唇に見えるようにすると落ち着くんだけど
ラメラメでいかにも塗ってますなリップメイクが映える顔だったらなあってメイクの度に思ってるから全く悟ってないと思うw
マットな奴だと多少厚塗りでも行けるがグロスとか水っぽいのは鬼門
531メイク魂ななしさん:2012/07/05(木) 06:47:32.49 ID:GwbqW1jh0
バーツビーツの色つきリップのローズを最近買ったんだけど
色つきリップにしては発色がよくて、でも薄付きで自然で気に入ってる
唇がうるおうブラッドオンって感じ
他の色も欲しくなる
532メイク魂ななしさん:2012/07/05(木) 08:00:11.18 ID:SkvYFSVN0
>>525
私はもとの唇の色が濃いめで、キャンディラップリップの赤とか発色よいから
同じくやりすぎな感じになってしまう
なのでピンクベージュの口紅を仕込んだら馴染んでいい感じに発色したよ

あとはメディアの口紅が発色控えめでよかった
自分にはこういうシアーかものが似合うんだと気づかされた一品

手元にないので詳しい品名言えなくてごめんね
533メイク魂ななしさん:2012/07/05(木) 10:12:00.36 ID:lNTRFBdc0
>>531
私もあれ好き
ほんのり色ついてかわいいよね
534メイク魂ななしさん:2012/07/05(木) 10:13:45.89 ID:PqnXgID60
535メイク魂ななしさん:2012/07/05(木) 13:06:53.90 ID:Cqv3JkA5O
地味スレ
536メイク魂ななしさん:2012/07/05(木) 13:44:12.16 ID:V/mzEJWDO
黒髪になってから、あんまりパッとしないと思ってたアイシャドウがちゃんと効果あったのがわかった。
肌に近い色だったり、淡いトーンにパール配合のが特に顕著。

エスプリークのブレンドディメンショナルアイズの、シナモンベージュて色なんだけど。
コントラスト弱めのグラデーションなんだけど、それがかえって良かった。

淡色が似合うようになるってレス多かったの納得した。
537メイク魂ななしさん:2012/07/05(木) 15:32:21.37 ID:LD9cRRm+0
つけまつ毛ってやりすぎ感が嫌いだったんだが
この前見かけた黒髪で可愛い子のまつ毛が凄い長くて(地毛?)初めてつけまつ毛検討した。
何で可愛い子の真似ってしたくなるんだろう。
ちなみに超色白+漆黒の黒髪の白雪姫的な可愛い子を見かけて以来
ああいう雰囲気がずっと理想像になってる。
538メイク魂ななしさん:2012/07/05(木) 18:01:12.22 ID:5r9p4XAj0
今月号のwithだったかな
石原さとみのメイクかわいかったよ
目元のピンク系シャドウの使い方が参考になりそう
腫れぼったくなく瞳がうるんで見える
539メイク魂ななしさん:2012/07/05(木) 19:26:59.51 ID:T6+OKI2yO
withだね。
今ちょうど書店でみかけてあまりの可愛さに手にとってみてしまった。
淡いいろのリップもいいなあ
540メイク魂ななしさん:2012/07/05(木) 20:58:22.35 ID:yK7SxHnT0
>>534
これ誰?
541メイク魂ななしさん:2012/07/06(金) 21:47:46.46 ID:CoedrjgI0
with買ってしまったw
ピンクメイクだけど髪黒いから甘すぎないしアンニュイ?な感じ出てたし
泣いたような目にも見えた

あとマキアに出てたクツナシオリも藍色の浴衣に
ブルーのアイシャドウをナチュラルにつけて色っぽくて儚げだったよ。
542メイク魂ななしさん:2012/07/06(金) 23:47:37.48 ID:S2PhJ6kG0
543メイク魂ななしさん:2012/07/07(土) 00:01:55.54 ID:KnMdOO7qO
>>542
画像だと微妙に見えるね
実際の雑誌だと可愛いのかな?
withとマキア買ってくる
544メイク魂ななしさん:2012/07/07(土) 11:09:21.27 ID:Q7AohBD30
>>542
それ私のモニターだと赤が出すぎに見える。実際見るともっと薄いピンクだよ。
今、雑誌よく見たら下瞼の際にもピンクぼかしてその下に白パール入れてるかな?
アイラインは茶のペンシル&シャドウ
545メイク魂ななしさん:2012/07/07(土) 11:51:13.38 ID:RniciW8bO
石原さとみや臼田あさみみたいな可愛い系もいいけど、

仲間由紀恵や、中韓女優みたいなきれいめな黒髪&メイク目指してる人いる?

韓国は全く好きじゃないけどチャングムやってた女優さんが黒髪ストレートに白肌が綺麗だった。
546メイク魂ななしさん:2012/07/07(土) 12:01:55.95 ID:vxM+Sed1O
韓国メイクはぶっちゃけいいよね
透明感があるし厚い感じがしない
肌が汚いってかくすんでる私には鬼門だわ
肌綺麗な人は参考になるね
547メイク魂ななしさん:2012/07/07(土) 12:16:18.08 ID:K5KhqRSS0
TRICKで仲間由紀恵ファンになって以来、きれいなおねえさんといえば仲間由紀恵
シンプルな白ワンピース着て草原に立ってるだけで絵になる黒髪美人っていいよね

でもメイクに関しては元が違いすぎてどう参考にしていいかわからん…
どうしたらこんな嫌味のない美人になれるんだろう
ttp://blog-imgs-34.fc2.com/n/e/w/news020/up1455320100825.jpg
548メイク魂ななしさん:2012/07/07(土) 14:59:10.95 ID:RniciW8bO
確かに肌が綺麗なのは必須だよね。あと眉毛も重要な気がする。眉で凛とした雰囲気になってる気がする。

韓国女優(ケバくて下品な韓流アイドルではなく)は目元は自然な黒ラインとマスカラ、アイシャドウは色味あまりなし、チークもなしで唇に自然な色みがある感じ。
リンチーリンやチャンツィーも好きなんだけど彼女らは素材が違いすぎるよね…

>>547
綺麗だね。保存したw
549メイク魂ななしさん:2012/07/07(土) 22:56:30.22 ID:F0wvbSWp0
アイラインはくっきりじゃない?
てか韓流は厚塗りじゃないの?隙がない感じするし、全然ナチュラルだと思わないんだけど…
550メイク魂ななしさん:2012/07/07(土) 23:16:22.91 ID:TERxfZwu0
ナチュラルな人もいるようだよ
551メイク魂ななしさん:2012/07/08(日) 02:09:22.66 ID:LV5rKWBN0
ここの人は服何着てるの?
自分は今までリズリサw着てたけど黒髪にしたら中学生みたいになってしまった
黒髪に合わないわリズリサ嫌いになったわで系統を変えたいんだけど何着たらいいのやら…
552メイク魂ななしさん:2012/07/08(日) 02:12:30.15 ID:6b5/tnRA0
特にどこと決めずに好きなの着てる
モノトーンとかくすんだ色が好き
553メイク魂ななしさん:2012/07/08(日) 08:56:46.97 ID:8lkZGODh0
黒髪のときは黒い服着るな〜
ちょっとゴスロリちっくなの
554メイク魂ななしさん:2012/07/08(日) 09:40:18.91 ID:BOIWhSDj0
私も基本黒と白とグレーが好き。
たまに紫や青、赤も取り入れる
555メイク魂ななしさん:2012/07/08(日) 10:11:00.11 ID:sId1k/PE0
よく着る色は紺・オフホワイト・ベージュ・グレー・水色
色味が欲しい時はグリーンとオレンジをよく使う

リズリサみたいな可愛い系は難易度高いので
海外セレブのスナップなんかを参考にシンプルカジュアルにしてる
556メイク魂ななしさん:2012/07/08(日) 12:17:57.97 ID:j4i4ltZM0
私もリズリサ笑えるくらい似合わないよ
黒髪ロングが既に女らしさがあるので女×女でごちゃごちゃするのが駄目なよう
viviとかあの辺のが着やすいから好きだ〜
557メイク魂ななしさん:2012/07/08(日) 12:23:51.54 ID:7asU1+ME0
リズリサは店に入るのすら恥ずかしいブランド…
558メイク魂ななしさん:2012/07/08(日) 13:34:40.10 ID:Q5dwQHyh0
着ようとも思わない
559メイク魂ななしさん:2012/07/08(日) 14:22:39.58 ID:+Te0om8q0
黒髪にしてからは前よりKBFで買うようになった
TOPSHOPとかも好きだな
ギャル系ブランドからシンプルなの選ぶのも好き
>>555さんの好みも近い
海外モデルの私服ショットとか見るの好き
560メイク魂ななしさん:2012/07/08(日) 17:26:08.73 ID:c1HYPhBgP
栗山千明系とか中島美嘉みたいにクールでハードで大人っぽい感じに憧れるんだけど
顔立ちがモサ清純タイプだからかっこいい系がまず似合わない。
ギャル系も似合わない。囲み目メイクとかも超絶似合わないしw

んで清純ロマ系やトラッド系は自分は好みじゃないけど大絶賛されるw 
森ガール系は予想に反して微妙に似合わないw コットンや麻がダメっぽい。

あ,コットンや麻でもインドや南米っぽいエスニック系の服着ると、
個性派ファッションとしてではなく原住民少女っぽいという意味で絶賛されるw

結局オフィスカジュアル系の綺麗めファッションで無難にしてる。
色はクリアな原色と中間色が多い。アースカラーやスモーキーカラーは苦手。
561メイク魂ななしさん:2012/07/08(日) 19:08:50.20 ID:VRnU5VcM0
私はお嬢さん系でフンワリしたスカートとかワンピ着てる。
ショートパンツにTシャツとかも着るけど、
好評なのはお嬢さん系かな。
ピンク、水色、白、グレー等明る目の色が多いかなー。
冬のコートは黒とかが多いけど。
562メイク魂ななしさん:2012/07/08(日) 19:12:47.05 ID:V1/H8JIp0
黒と真っ白と紺とボルドーみたいな赤の服がほとんど。
顔がやや濃くて髪も真っ黒だから淡い色だと浮く気がして、ぱきっとした色ばかり選んでる。
形はシンプルでカチッとしたシャツやジャケットが多いよ。あとアクセサリーは絶対につける!
563メイク魂ななしさん:2012/07/08(日) 20:06:27.22 ID:oGNaIjJy0
アクセはあるのとないのとじゃぜんぜん違うよね。黒髪だと特に
小ぶりのネックレスとかつけるだけでモサが軽減される
564メイク魂ななしさん:2012/07/08(日) 23:17:01.96 ID:LV5rKWBN0
ありがとうございます、みんなそれぞれだなぁ…当たり前か
童顔でもないのに中学生ぽくもっさりしてしまって悩んでいる
565メイク魂ななしさん:2012/07/08(日) 23:50:34.42 ID:j4i4ltZM0
お嬢さんぽいやつ良いよね
黒髪は困ったら清純系で外れないと思う
>>564さん頑張れ
なんなら美容師さん変えてみるのも有りだよ
566メイク魂ななしさん:2012/07/09(月) 01:43:09.22 ID:hgkJ5UbGO
黒髪にしたからクールになってパステルカラーのすかし編みカーデ等の
甘い系の服も着れるかなと思ったけど余計に甘々な雰囲気
(あざといというか萌え系アイドルとかロリ系AV女優さんみたいな感じ…)
になっちゃって自分はシンプルな格好に落ち着いたなぁ。
567メイク魂ななしさん:2012/07/09(月) 05:28:14.72 ID:PpKmeblD0
>>561
ほぼ同じ。
Tシャツ+ロングスカート+カーデで白、水色、ときどきピンクかラベンダーみたいな。
冬はグレーだけど。

友達は黒が基本のモード系だな。ブルベの冬なんだと思う。
568メイク魂ななしさん:2012/07/09(月) 08:19:39.67 ID:nJ8PjGbn0
>>566
わかる
茶髪の頃の方がパステルも女受けっぽくオシャレに着れた
黒髪にした途端にアナウンサー系というか、あからさまなモテ系になっちゃったから思いきってベリショに近いショートにしたらマシになったよ
モード系シンプル系も合うから楽
ボブ〜ロングだとオタク受け系になって辛い
黒髪ロングでもオタク系にならない人はスッキリした美人だと思う羨ましい
569メイク魂ななしさん:2012/07/09(月) 09:10:05.01 ID:TZJ+cW6s0
・剛毛
・癖毛
・色黒
・骨太

この要素があればあるほど、黒髪でお嬢さん系は中学生になると思う
特に>>566が言ってるような甘めの服装は地雷になる
どうしてもお嬢さん系にしたかったら、松下奈緒みたいに抑えた色味でシンプルに、しかないと思う
570メイク魂ななしさん:2012/07/10(火) 11:51:11.68 ID:8o4m6s2JP
猫っ毛、色白、華奢、ストレートだけど中学生になるよw
なんかAV女優のつぼみちゃんみたいになロリ清純になる。
人からはAKBにいそうとかサナトリウムにいそうとか言われるw
なるべく巻き髪にしたり前髪を上げたりメイクを濃くしたりして
ロリさや清純さを払拭しようとしてるけど
もういい歳なので清純ぶってるように見える自分が気持ち悪い。
せめてAKBからPerfumeに昇格したいw
571メイク魂ななしさん:2012/07/10(火) 11:55:04.53 ID:A7FxfP3Ei
黒髪で完全ストレートだと縮毛矯正かけた中学生になるし、剛毛癖毛でも垢抜けない中学生になるよねw難しいわ
572メイク魂ななしさん:2012/07/10(火) 13:16:15.62 ID:QR3xyTWsO
サナトリウムてw
やっぱり難しいんだね黒髪…

みなさん前髪どうしてます?
自分ロングで黒に染めようと思ってるんだけど、前髪ありだとAKB(26でAKBはキツすぎる)かモード系になりそう。
かといってナシだと弥生時代か貞子みたいになりそうで怖い。
573メイク魂ななしさん:2012/07/10(火) 13:25:22.94 ID:qvVHO2JZ0
気分で長くして流したり短くしたりするけど、AKBにも貞子にもならないよ
私はパーマかけてるけど、サラサラストレートだとなりやすいのかな?
574メイク魂ななしさん:2012/07/10(火) 14:13:41.43 ID:i5hSSY9L0
>>568じゃないけどストレートで垢抜けない人は髪をショートにしとけば手軽に垢抜けられるよ。
ただしこの際中学生カットにならないよう注意が必要。
クール系はリアーナ辺りが参考になる。
http://blog-imgs-31.fc2.com/b/o/w/bowwowsboo/20081209113350.jpg
http://blog-imgs-11.fc2.com/s/a/k/saki023/rihanna1.jpg
http://blog-imgs-34.fc2.com/b/9/f/b9family/rihanna-short-crop.jpg
http://jillthehair.jp/blog/%E9%AB%AA%EF%BC%91%EF%BC%94.gif

髪が短ければガーリッシュな服着ても女女しすぎないし
露出が多くてもいやらしさがなく健康的に見えて何かとお得。
自分はもうずっとショートボブがやめられない。
575メイク魂ななしさん:2012/07/10(火) 14:23:57.60 ID:zu6s2wFL0
さらさらという程でもない…うねってる…うねってるよ…
576メイク魂ななしさん:2012/07/10(火) 14:42:10.60 ID:3zAqkGgn0
黒髪だけどふわふわ癖毛だからショートは無理かな。
美容院で相談したら、ストパーかければいける……かな?という微妙な判定だった。
ちょっと乱れるだけで、手入れが悪いだの髪をとかしてないだの勝手に言われるから、
多少垢抜けないにしても、さらさらストンな黒髪の人がうらやましい。
577メイク魂ななしさん:2012/07/10(火) 14:52:53.13 ID:e80ElBaz0
>>568です
私も癖毛で、黒髪にした途端に美容師さんのカットの腕が露骨に出る気がしてきたので思いきって都内の有名なサロン行ったんだけど、
うねりを抑えるパーマをかけてから毛先にはワンカールとか、凄く綺麗にやって貰えたよ!
今までの美容師じゃ「貴女の髪質では無理ですね」と言われてた要望をサラリと叶えてくれた
店名はさすがに書けないけど、有名なのは理由あるなーと思ったよ

そして>>574に色々同意
578メイク魂ななしさん:2012/07/10(火) 17:02:41.35 ID:kEmTVR0I0
good girl gone badの頃のリアーナ可愛い
また黒に戻してほしい
579メイク魂ななしさん:2012/07/10(火) 18:43:04.64 ID:Zvyf9juM0
鼻筋通ってて眉毛と目が離れすぎてなければ
中学生みたいなもっさりにはならない気がする。
580メイク魂ななしさん:2012/07/10(火) 21:20:29.38 ID:7lF7QNB90
>>570
ロリ清純うらやま
>>571
これだから、黒髪ロングは二次元に限る!と豪語する男が出てくるわけね


うまく前髪がぱっつんにならない
自然と7:3みたいに別れるし、そもそも前髪の量が少ない
581メイク魂ななしさん:2012/07/11(水) 09:12:36.44 ID:g+qo5uBs0
>>574
かっこいいなぁ

前髪分けるのが致命的に似合わないので出来ないけど
私は中学生を避けるべく前髪アシメのショートボブにしてもらってる
582メイク魂ななしさん:2012/07/11(水) 18:12:41.54 ID:CB1+OS7IO
ロリは嫌だけど、清純派に見えるのは羨ましい。
黒髪さらさらロング、目元はシンプルメイク、リップをピーチピンクな人を雑誌か何かで見たけど可愛かった。
583メイク魂ななしさん:2012/07/11(水) 19:07:47.53 ID:K4XafzZj0
私は>>579に同意だな。
要するに目鼻立ちが整ってるってことだよね。
これなら清純な感じにしても、ロリにもモサにもならないと思う。まぁもとの顔によるんだけどね。
584メイク魂ななしさん:2012/07/11(水) 19:49:57.23 ID:SrZpLfmR0
鼻筋通って目が大きくてもロリ顔は結構いるんでないかと思うけど
目が小さくてはなれてる顔が中学生もっさりってのはなんか納得。
それ系の顔立ちはベリショとか格好良さそうだけどね
585メイク魂ななしさん:2012/07/11(水) 20:37:24.26 ID:qalz1YrB0
>>584
鼻筋通ってて目鼻立ち整ってたら、
ロリはロリでも悪い感じにはならない気がする。
ロリ自体がどうしても嫌ならあれだけど…でも少なくともモッサリ中学生にはならなそうだ。
586メイク魂ななしさん:2012/07/11(水) 21:16:37.72 ID:CB1+OS7IO
ロリ顔美人ならいいよね。トリンドルれなとか佐々木希とか。これはドール系かな…
587メイク魂ななしさん:2012/07/11(水) 21:43:16.60 ID:SrZpLfmR0
黒髪だとメイクしがいが無いではあるけど、
茶髪だとちょっとの抜けもだらしなく見えてしまうので毎日のメイクが大変そう
そういう意味では黒髪すごく良い
588メイク魂ななしさん:2012/07/11(水) 22:06:33.36 ID:fyVTJ+Ua0
たとえ美人さんでも、ゴマキ系の離れ目童顔だと黒髪ストレートで化粧薄いと中学生っぽくなりそう
逆に長谷川潤みたいに鼻筋が通ってて目と目が近い大人顔だと、黒髪ストレートノーメイクでも中学生にはならない
悪く転ぶとおばさん化しそうだけど
589メイク魂ななしさん:2012/07/12(木) 11:46:27.35 ID:NyagSUJc0
茶髪にしてるほうがメイクとかヘアアレンジ手抜いても
それなりに見せられると思ってたけどそうでもないの?
染めたことある人の経験からするとどんな感じ?
590メイク魂ななしさん:2012/07/12(木) 12:35:15.56 ID:nVj1FY6bO
>>589
汚い茶髪(綺麗にキープ出来ずにくすんだとき)は手を抜くと田舎のヤンキーっぽくなったよw

個人的には茶髪でも黒髪でも綺麗な髪をキープ出来てたら、どちらでもラフな感じで様になる気がする
591メイク魂ななしさん:2012/07/13(金) 00:33:57.02 ID:1N983QPcO
ファッションのタイプや髪質とか様々な要因で変わるよね。

私は剛毛の軽い天パだから茶髪時代はありだった緩く一つに結ぶだけのアレンジは鬼門。
592メイク魂ななしさん:2012/07/13(金) 00:49:37.29 ID:8hazmso9O
>>589
最初の内は髪も艶々してるし色も綺麗に入ってるから、少々手を抜いてもそれなりにお洒落に見えてたけど暫くして褪色が目立つようになったらだらしなく見えるようになってしまった。
色合いにも因るんだろうけど、黄みが強いと特にダメだった。

黒髪はヘアアレンジ大変だけど、褪せない分小綺麗に見せられるかなー?

関係ないけど、いつもチークの色決めるのに悩む(--;)
593メイク魂ななしさん:2012/07/13(金) 02:29:47.47 ID:lHiy4kev0
>>592
自分はブルベだからいつもピンクばっかり

パーソナルカラー信者という程でもないし、好きな色を好きな時に使えば良いと思ってるけど、チークだけはガチwww
肌艶よく見せてくれる力がピンクとオレンジじゃまるで違う
594メイク魂ななしさん:2012/07/13(金) 07:29:48.74 ID:la7J4ly3O
アレンジヘアが映えるというかオシャレに見えるのは茶髪かも

編み込みを黒髪ですると幼稚園児みたいと言われたことがある
童顔だからかな
595メイク魂ななしさん:2012/07/13(金) 07:53:41.36 ID:+czJ+9tH0
>>593
どっちがいいの?
596メイク魂ななしさん:2012/07/13(金) 08:27:02.88 ID:pS+pUx9z0
ピンクばっかりって書いてあるけど
597メイク魂ななしさん:2012/07/13(金) 09:25:54.04 ID:5iI+5LST0
>>595
文盲
598メイク魂ななしさん:2012/07/13(金) 09:28:17.16 ID:CI8RU3GFi
>>594
モサいと幼稚園児になっちゃうかもね。垢抜けしたらいいと思う!
599メイク魂ななしさん:2012/07/13(金) 09:35:11.57 ID:0m04t3bP0
黒髪にしたらはじめて老けて見られた
幼く見られた人のメイクや髪型が知りたい。
やっぱ髪は鋤いてるのかな?

私はほとんど鋤いてなくて量がめちゃくちゃ多い
それが老けてみえる原因かもしれない
600メイク魂ななしさん:2012/07/13(金) 09:40:05.58 ID:G6XtcXdD0
私は老け顔なんで、編み込みにすると幼稚園児じゃなくて大正や昭和初期の人みたいになる
肖像画になってそうというか、三島由紀夫の小説に出てきそうというか
結婚式なんかでおもいっきりドレスアップするときなんかはレトロでいいけど
日常でやると時代錯誤になる
601メイク魂ななしさん:2012/07/13(金) 11:56:29.64 ID:qlbqCRUt0
黒髪で若く見える人は結局のところブルーベースなんじゃないかな。
髪型関係なく。
自分は夏だが逆に茶髪だと元ヤンおばさんに見える。

AKB板野なんか分かりやすい春だけど、金髪だと年齢より下に見えるのに
黒髪だとだいぶ落ち着いて見える。しかも暗い。
http://ameblo.jp/xanadu11/entry-11300982862.html
602メイク魂ななしさん:2012/07/13(金) 12:20:34.58 ID:ySQXUUdn0
>>599
私もふけ顔だけど基本的にショートのほうが若く見られる。
これは黒茶は関係ない、やっぱ重いからかな。
髪の量は多めだけど細いから美容師も実際切るまで分からないみたい。
すいて貰うほうがいいかもね。

>>600
分かる、まとめ髪で着物きたら絶賛される。
でも毎日着物きるわけにもいかないし。
603メイク魂ななしさん:2012/07/13(金) 14:11:08.41 ID:qPUD8b+k0
>>599
私はほとんどレイヤーなし、すいてもいない髪型で髪の毛かなり多いけど、
実年齢よりちょい下に見られる。
髪は細いけど量が多いって美容師さんに言われる。
長さは胸にかかるくらいのロング。
ヘアアレンジ下手くそだから、普段はハーフアップかポニテ、
時間がなければそのまま下ろしてて、
気合いれるときはサイドを編み込みにしたり、コテで軽く巻いてハーフアップ。

個人的には、顔(髪型)の雰囲気にあった服装をするのが一番いいと思う。
私は普段はお嬢さん系の服装で好評だけど、
たまにハイキング行くときにアウトドアっぽい服を着るとかなりダサい感じになるもん。
スニーカーとかジーパンも似合わない。
雰囲気を無視して服を着ると、ちぐはぐさが中学生とかおばさんっぽさに繋がると思う。

あと、幼い要素のあるタイプの服装でも、
「さすがに中学生はこの服は選ばない(買わない、買えない)」って感じがあれば
中学生には見えないような。高級感とか、繊細さとか、色遣いとか。
カバンや靴をしっかりしたものを選んだり。

あとはこれ言っちゃなんだけど、黒髪が本人にハマってるかハマってないかだと思うなぁ。
私は茶髪にしてた時期が2年くらいあるけど、
茶髪時代のプリクラとか見ると微妙なのしかない。
茶髪にする前は高校生だったけど、その頃の自分の方が綺麗に見える。
だから今も黒髪が似合ってるんだと思う。
染めて黒髪にしてる人は、黒の色味で似合う似合わないがあるかもね。
604メイク魂ななしさん:2012/07/13(金) 16:25:31.10 ID:eiTuo/sC0
日本語で
605メイク魂ななしさん:2012/07/13(金) 17:07:41.78 ID:ZEowrDfg0
長文うぜぇ
606メイク魂ななしさん:2012/07/13(金) 17:46:02.77 ID:KjHleUDAi
黒髪似合わないからってひがむなよ。
607メイク魂ななしさん:2012/07/13(金) 18:15:08.68 ID:ZEowrDfg0
句点さん乙
608メイク魂ななしさん:2012/07/13(金) 18:36:35.50 ID:mpBqz60M0
カリカリするなよ
609メイク魂ななしさん:2012/07/13(金) 18:40:48.26 ID:G6XtcXdD0
ID:ZEowrDfg0の中身のない短文煽りレスのがウザいよ


>>602
私も、着物着た時のまとめ髪は絶賛される
黒髪老け顔は思いっきりドレスアップするとゴージャスで映えるけど
街着、オフィス着は苦手な傾向があるような気がする
ポニーテールにしてスポーティに、まで突き抜けちゃえばそれはそれで似合うんだけど
フォーマルでもスポーティでもないこじゃれた髪型が苦手


610メイク魂ななしさん:2012/07/13(金) 20:57:06.10 ID:YZZ+h7/m0
>>599
私は黒髪おかっぱボブだけど梳く前のほうが幼かった…座敷童とかウォーズマンみたいな感じ
夏だから梳いてもらったら同じおかっぱでもほめられるようになったよ
髪は多い、真っ黒、ハリツヤあってほとんど癖がない男みたいな髪質

私は逆に童顔で幼く見られがちだったんだけど
原色の服着たり常にきれいな色のペンダントつけるようにしたら
綺麗になったねとか大人っぽくなったって言われるようになった。色の力すげえ
前のレスであるけど、アクセサリーつけるとつけないでは違うね
611メイク魂ななしさん:2012/07/13(金) 22:57:58.80 ID:I6i4UUw70
茶髪だらけ
http://livedoor.blogimg.jp/goldennews/imgs/e/d/ed4345d7.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda393556.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/5/53/%E3%83%A4%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%83%9EP6014882a.jpg/450px-%E3%83%A4%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%83%9EP6014882a.jpg

アジア人「白人も染めてる」といっても

西洋人は色素が薄く、髪が細く、柔らかい
東洋人は色素が濃く、髪が太く、かたい
髪質が全く違います。その上、顔の骨格も正反対のように違います。
染めても白人のような綺麗な髪にはならない。同じ染め髪でも全く違います。

http://574c27d441913ebbe58802aff9645adf.gazou.me/large.jpg
http://blog-imgs-31.fc2.com/e/s/c/escape4499/hegebokko1.jpg
http://i825.photobucket.com/albums/zz174/LaGarconneNoire/stella-mccartney-btsg08-1.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/news4vip2/imgs/a/9/a9334ecd-s.jpg
612メイク魂ななしさん:2012/07/14(土) 02:01:53.00 ID:NA5ScW0rO
>>611
日本人は断面図が丸で白人はキシメンみたいに平たいとか

それで染まり具合が悪いんじゃね?時間かければ同じに出来ね?
納得いかないんだよなー
浜崎とか普通に良い色出てるじゃん
613メイク魂ななしさん:2012/07/14(土) 02:22:08.29 ID:jIMAdxDm0
スレチな上にそれ貼ってる奴いろんなとこでマルチしてる白人コンプの男だからスルー推奨
614メイク魂ななしさん:2012/07/14(土) 23:00:17.09 ID:2FRRfn4m0
docomoのしゃべってコンシェルのCMの初音映莉子が綺麗すぎる
http://www.youtube.com/watch?v=2pjOxmyHaIU&feature=relmfu
こんな感じに憧れる
615メイク魂ななしさん:2012/07/14(土) 23:00:25.32 ID:wjnw9w/00
ずっとレス読んでるけど
老けて見えようがモッサリ見えようが幼く見えようが
スレでは服もヘアスタイルも人それぞれみたいだし
どこかしら変に見えちゃってる人は無理するなよとしか言えないような…
客観的に人からどういう風に見られたいのか考えて
総合的にそれに一番近づけるように考えていくしかないんじゃないかな?
自分のスタイルの詳細を書き込んで具体的なアドバイスを求めるのはいいと思うけど
みんなどんな髪型なの?みたいざっくりな質問だと結局人それぞれな話がループするだけだよね
616メイク魂ななしさん:2012/07/14(土) 23:14:54.93 ID:H55rho1p0
そうだね
617メイク魂ななしさん:2012/07/15(日) 14:10:31.54 ID:pOS5nwLj0
目鼻立ちハッキリしてるんだけどどう頑張っても元気!ハツラツ!に見えて嫌だ
清楚がいいんだよぉぉ
618メイク魂ななしさん:2012/07/15(日) 14:18:08.50 ID:pJotoCu1O
同じ黒髪でもそれぞれなりたい雰囲気違うよね。
モード系、AKBロリ系、清純系、都会的な感じとか。
私は竹久夢二の美人画みたいな儚げで色っぽい雰囲気になりたい。
619メイク魂ななしさん:2012/07/15(日) 14:29:27.59 ID:zvfDI4H9P
なりたい雰囲気と似合う雰囲気は別だから
パーソナルカラーとパーソナルスタイルに従うのがいいと思う。

宮アあおいがセクシー系やキャリア系目指しても痛々しいだけだし
松下奈緒が青文字系ファッションしても微妙だろうし
道重がアメカジ着てもダサく見えそうだし
やっぱり自分が他人からどういうキャラで見られてるのかをわきまえるのが大事だと思う。
でも清純アイドルの私服ってDQNファッションが多いのも事実w
620メイク魂ななしさん:2012/07/15(日) 14:36:45.28 ID:GLELg4RdO
>>618
竹久夢二いいね(・∀・)
メイクの質感はマット〜セミマットかな?
>>618さんがどんなメイクしてるのか教えてほしいです。
621メイク魂ななしさん:2012/07/16(月) 01:15:30.13 ID:ygE9DUqm0
私は中原淳一さんの絵みたいな、派手だけど品のある雰囲気になりたい。
622メイク魂ななしさん:2012/07/16(月) 10:56:04.27 ID:8ibxmjq+0
623メイク魂ななしさん:2012/07/16(月) 12:12:24.15 ID:/im9TL3Z0
>>619
はげどう


マジョマジョのもうすぐ発売の限定のアイシャドウがどっちも黒髪に映えそうだ
624メイク魂ななしさん:2012/07/16(月) 15:54:08.91 ID:YIfbZguj0
コン・リーみたいな色っぺー黒髪美女になりたい
625メイク魂ななしさん:2012/07/16(月) 15:55:00.89 ID:YIfbZguj0
あげちゃった…スマソ
626メイク魂ななしさん:2012/07/16(月) 16:25:28.73 ID:Klb9uiO/0
黒髪と言いつつちょっと茶色に抜けてる人が多いね
本当の黒髪のままの芸能人って誰かいるかなぁ
627メイク魂ななしさん:2012/07/16(月) 16:51:48.17 ID:/im9TL3Z0
>>626
道重さゆみは染めたこと一度もないよ
628メイク魂ななしさん:2012/07/16(月) 16:56:09.07 ID:ITZ6ZwPF0
本仮屋ユイカとか?
http://livedoor.3.blogimg.jp/mudainodqnment/imgs/f/7/f7667a2d.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/mudainodqnment/imgs/4/9/49898b15.jpg
女優は役作りで染めるから
地毛の黒髪のままの人ってほとんどいないよね
アイドルならいっぱいるけど
629メイク魂ななしさん:2012/07/16(月) 17:26:55.71 ID:JnjiX28h0
尾野真千子、木村多江、初音映莉子、武井咲、川島 海荷あたりは黒髪って感じがするけど
630メイク魂ななしさん:2012/07/16(月) 17:59:21.97 ID:+m2d4JPn0
631メイク魂ななしさん:2012/07/16(月) 18:14:31.70 ID:oOrmSbDb0
臼田あさみどこいっちゃったんだろ
好きだったのに
632メイク魂ななしさん:2012/07/16(月) 18:41:38.69 ID:peYgZddj0
>>628
1枚目、すごくいい!
もうガッツリアイメイクするのやめてみようかなー
633sage:2012/07/16(月) 19:45:10.48 ID:e4+dbS8M0
レブロンのカラーバーストリップバターの35の赤 かなりいい!
黒髪だと肌白く見える。服装によってはガッツリ塗ってもおしゃれだし、指にとってぽんぽんしても紅潮した感じで普段使いできるよ。 色持ちもかなりよかった
634メイク魂ななしさん:2012/07/16(月) 20:43:12.29 ID:mFFTjqho0
>>627
道重あれだけ黒髪が似合えば染める気にならないだろうな
新垣結衣も黒髪が似合うタイプなのに無駄に染めさせられてもったいない
635メイク魂ななしさん:2012/07/16(月) 22:24:43.90 ID:tNdNgtML0
>>621
中原さん良いよね!
黒髪でレトロだけど目力あるみたいな
実際に居たら凄く美人って感じだー
睫毛フサフサだしまつエクとかしたら近付かないかなw
636メイク魂ななしさん:2012/07/17(火) 20:19:36.25 ID:hEY5rh+5O
全く染めてないバージンヘアの女は白髪に気づいてない奴大杉
歳関係なく高校生でも後ろ姿白いのが一、二本見えててかっこ悪い

髪切る時美容師に白髪チェックしてもらおうね
637メイク魂ななしさん:2012/07/17(火) 20:50:48.41 ID:/tT0eFKOO
中原淳一さんの絵は可愛いけど、強そうだよね。体毛が濃そう…
638メイク魂ななしさん:2012/07/17(火) 22:53:25.18 ID:Dy4agipu0
道重さゆみの、ヘアスタイルとメイクがよく分かりそうな画像
普段でも真似できそうな感じだ
639メイク魂ななしさん:2012/07/17(火) 22:54:36.85 ID:Dy4agipu0
途中で送っちゃった
服はちょっと衣装っぽい感じだけど、雰囲気だけなら参考になるかな。
こういう緩いウェーブにしたいけど難しい
http://aewen.com/momusu/michishige/img/aewen5737.jpg
http://aewen.com/momusu/michishige/img/aewen5739.jpg
http://aewen.com/momusu/michishige/img/aewen5719.jpg
640メイク魂ななしさん:2012/07/17(火) 23:11:18.00 ID:vR76AB+hP
道重は有名人補正かかってるからそれなりに見えるけど一般人として考えたら
「綺麗だけど地味でモサくてちょっとメンヘラやヲタ入ってそうな人」だと思うw
仲間由紀恵や栗山千明もそういうタイプな感じ。

宮崎あおいや蒼井優は狙ってモサく見せてるお洒落な感じ。
641メイク魂ななしさん:2012/07/17(火) 23:55:44.08 ID:phli2uij0
仲間栗山は美人すぎて参考にならんレベル
642メイク魂ななしさん:2012/07/18(水) 00:03:57.59 ID:Orz4IXS/0
>>640
そうかな?
643メイク魂ななしさん:2012/07/18(水) 01:05:54.94 ID:CnMK0GiBO
秋元梢は参考にならない?
644メイク魂ななしさん:2012/07/18(水) 01:26:26.28 ID:hgMYP9WZO
リンカーンに出てたね。
ZIPPERかKERAって雑誌に出てるAMOのブログに載ってた格好いい黒髪少女が誰だか分からず画像保存してたけど、リンカーンを見て秋元梢だと知った。
レッドやピンク、グリーンのポイントメイクを上手に取り入れてたよ。綺麗と格好いいを上手に使い分けてる感じ。
TV出演時とそれ以外とでは印象が違うね。
645メイク魂ななしさん:2012/07/18(水) 01:51:58.20 ID:HLkSlIRN0
>>640
すげえww全文同意
仲間由紀恵は一般にいたら浮世離れしまくってあまり幸せにならなかったろうな
彼女は造作が綺麗なので黒髪それ自体だけが武器のような気がする
646メイク魂ななしさん:2012/07/18(水) 01:55:18.39 ID:VYg4dY1f0
>>644
その画像うp
647メイク魂ななしさん:2012/07/18(水) 10:54:03.53 ID:lcUsWuQ00
>>640
そうは思わないなぁ
一般人にいてもその3人は可愛いか綺麗と思われる存在だと思う
むしろ黒髪なら圧倒的に可愛い系か綺麗系に分かれると思うんだけど

あなたは何系なの?
648メイク魂ななしさん:2012/07/18(水) 11:23:51.21 ID:PaFwiNpB0
>>640
全文概ね同意
仲間由紀恵はモテそうかなーとは思うけど
649メイク魂ななしさん:2012/07/18(水) 11:25:06.92 ID:Orz4IXS/0
タイプじゃない芸能人が垢抜けてないように見えてるだけだと思う
650メイク魂ななしさん:2012/07/18(水) 12:42:47.14 ID:w6NxuAuh0
芸能人の話題いらない
651メイク魂ななしさん:2012/07/18(水) 20:41:07.13 ID:7GktZpUYO
蒼井優はモサいと思う
652メイク魂ななしさん:2012/07/18(水) 22:05:10.18 ID:dPaD5w5x0
644じゃないけど秋本梢の画像
いつも目尻のラインはね上げてる
リップは画像見る限りうすピンクが多いかも
たまに赤にしているのもあった

http://4ki4.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/06/23/akimoto.jpg
http://www.style-walker.com/sw_resource/pimg/2/759/2384759_w450.jpg
http://sblog.tv/sw_resource/pimg/2/797/2337797_w450.jpg
http://www.style-walker.com/sw_resource/pimg/2/59/2370059_w450.jpg
653メイク魂ななしさん:2012/07/18(水) 22:06:47.58 ID:dPaD5w5x0
すまん秋元だった
あと画像分かりにくいのもごめん
654メイク魂ななしさん:2012/07/18(水) 22:08:05.84 ID:0fnzc26PO
>>651
蒼井優は不細工だけど癖になる
私の周りの不細工男には人気ないけどイケメンには人気だわ
ブルドックに見える時ある(笑)
化粧薄いけど濃くしようがない顔してるよね
655メイク魂ななしさん:2012/07/19(木) 00:07:59.85 ID:yPRCOmxS0
私は元々蒼井優好きだけど
クワイエットルームにようこその蒼井優は化粧板向きな気がする
ttp://blog.roodo.com/aoinohoho/ea61203d.jpg
656メイク魂ななしさん:2012/07/19(木) 00:08:45.28 ID:PhLNCq700
蒼井優がモサいとか不細工とか言われるのが本当に理解できない
一般的な美人顔とは違うけどすごく整ってるし綺麗じゃない
単純に好みの顔なんだけど、蒼井優だけはいくら悪く言ってもいいような風潮が嫌だ
657メイク魂ななしさん:2012/07/19(木) 00:31:24.34 ID:MdnZ0NEc0
658メイク魂ななしさん:2012/07/19(木) 01:01:10.27 ID:qdDN1b0p0
>>655
その辺にもいそうで尚且つふつくしい
その辺にいそう、の実は3段上ぐらいがTHE美人なんじゃ…
659メイク魂ななしさん:2012/07/19(木) 01:07:30.68 ID:qdDN1b0p0
>>656
実は男女ともに評判いいと思う
きれいなのにあんまり美女オーラを出してこないよね
これから再評価される気がする
個人的に良いと思うからってもあるけどひかえめなのが◎
美女なのよアテクシ!っていうオーラを出してくるけど、ん?って思ってしまうような人が多くなった気がして、食傷気味

メイクの話に戻すと、最近たれ目メイクがもう古くなってる気がする
かと言って、つり目…?
このスレの皆さんはどんなアイメイクしてますか
660メイク魂ななしさん:2012/07/19(木) 01:53:17.41 ID:4sWdlLnI0
私は目の形を極端に変えないようにしてる
ラインも極細にして目の幅よりはみ出さない、とか。
黒髪って濃いメイクがより濃く見える気がするんだよね・・・
661メイク魂ななしさん:2012/07/19(木) 06:41:07.47 ID:Jj0zJ6jq0
>>660
なるほど
でも薄い顔が濃い顔になるわけじゃないもんなぁ…
662メイク魂ななしさん:2012/07/19(木) 12:29:48.05 ID:RbBGUhFl0
663メイク魂ななしさん:2012/07/19(木) 13:34:42.27 ID:HdIwk3+w0
>>662
ビンビン美しすぎてなんの参考にもならないよね
2枚目鼻曲がってるけど詰め物してんのかなー
664メイク魂ななしさん:2012/07/19(木) 13:50:30.13 ID:Ejxr4pAxP
ハチ広がりというか幅広というか、目尻から耳までの余白が広いね。
夏川純とか篠田麻里子みたいに目尻ギリギリで髪の毛降ろしたほうがいいと思う。
顎は細いから、髪を耳にかけるとカマキリやグレイみたいな輪郭になっちゃってる。
665メイク魂ななしさん:2012/07/19(木) 15:30:57.08 ID:FyjTUj8WO
>>655
SPEEDのヒトエちゃんに似てる
666メイク魂ななしさん:2012/07/19(木) 16:55:41.35 ID:7FXHTM2T0
ビンビン思ってたより普通…
667メイク魂ななしさん:2012/07/19(木) 17:46:48.53 ID:qdDN1b0p0
自分もこの系統で前髪なしのワンレン
額丸出しだから地味に日焼けするけど、手入れいらずで楽だからおすすめ
668メイク魂ななしさん:2012/07/19(木) 19:07:51.91 ID:j5co6gZs0
自分もワンレン
黒髪前髪ありだとモサい顔だから
669メイク魂ななしさん:2012/07/19(木) 19:39:42.55 ID:4sWdlLnI0
着物のために前髪伸ばしてるけど、本当は眉上のぱっつんにしたい
眉が見えてるほうが人相がいいというか、印象よく見える
幼く見えるらしいけど、老け顔だからそれの方がバランスいいのかもしれない
670メイク魂ななしさん:2012/07/19(木) 20:32:08.79 ID:5RKL5gZEO
ビンビン美人だけどこの写真はちょっとバブル風?
黒髪で派手顔美人ってエキゾチックでいいね。長谷川潤とか
671メイク魂ななしさん:2012/07/19(木) 21:57:43.71 ID:JQcYeFxcO
レブロンのリップいいね

672メイク魂ななしさん:2012/07/19(木) 22:32:30.42 ID:Qgcu+b3b0
>>671
どんな色使ってる?
673メイク魂ななしさん:2012/07/20(金) 02:30:25.83 ID:ZejQCfd20
Bai Lingが可愛い
超アホビッチだけどメイクも髪型もすごい好み
黒髪眉上パッツン可愛すぎる
674メイク魂ななしさん:2012/07/20(金) 03:36:17.02 ID:wwjXJTk90
>>673
ぐぐったらこれで45歳かよ…
675メイク魂ななしさん:2012/07/20(金) 15:40:46.35 ID:jQtoVR+4O
>>673
はじめて見た
かっこいいね 中国人?
山口小夜子っぽいかっこよさ スタイル抜群だし少し焼けた肌がまたいいね
ただナチュラルメイクな私としてはなかなか真似できないな
676メイク魂ななしさん:2012/07/20(金) 16:03:22.50 ID:pxZm4vY10
みんなけっこう強い系のアジアンな感じが好きなんだね
677メイク魂ななしさん:2012/07/20(金) 18:25:36.12 ID:jQtoVR+4O
>>676
私は自分の顔がフンワリ丸ぽちゃぼやけ顔だからかっこいいの憧れるよ

メイクの参考にはならないんだけどね
見てるぶんにはいい
678メイク魂ななしさん:2012/07/20(金) 18:34:33.66 ID:unBWfHL1O
私もかっこいいのに憧れる、かっこいい美人はちがう系統の服でも着こなせちゃうし。
自分はザ・日本人(おかめ顔、小柄で寸胴で短足)だから平安時代に生まれたかった…
679メイク魂ななしさん:2012/07/20(金) 18:54:03.31 ID:6pn93SJA0
嫌いじゃないけどかっこ良過ぎや気が強すぎそうなのはちょっと苦手かな
どこかたおやかさや繊細さがある方が好き
男性が求めるほどじゃないけど
680メイク魂ななしさん:2012/07/20(金) 22:06:40.55 ID:rEfdfsLX0
>>673
私は子供の時、The CrowのMycaを見て「黒髪っていいなあ」と目覚めたw

681メイク魂ななしさん:2012/07/20(金) 23:18:16.86 ID:8iqp1hP/0
私は中国つながりだと、李冰冰が好きだなぁ。
美人すぎて参考にはならないけど、かっこいい感じのメイクから
かわいらしい感じのメイクまでどれも似合ってて、
ずっと黒髪なのに髪型もいろいろ違うので遠く及ばないけど参考にしたいと思ってる。

かっこいい感じ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3s7qBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7PHpBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtczrBgw.jpg

かわいらしい感じ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYiZHqBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYofrpBgw.jpg

モード系
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYuMzrBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY27_qBgw.jpg
682メイク魂ななしさん:2012/07/21(土) 17:33:29.62 ID:PGTfZXlD0
>>659
自分はつり目がちなので上アイラインは少し下げ気味に入れて、最後だけハネ上げるようにしてる。
下は目尻〜黒目下までの間をペンシルとシャドーで太めに入れて、黒目〜目頭はゴールドを入れる。
かっこいい感じにしたいけどつり目はコンプレックスなので。

黒髪だとアイラインの入れ方よりも色味のほうが重要かもね。
髪が暗いぶん明るい色が映える気がする。
でもどうしても無難な茶色から抜け出せない…
683メイク魂ななしさん:2012/07/21(土) 19:14:12.04 ID:r653+EWV0
アイラインは気合を入れたい時wしか入れないんだけど
ネイビーでアイライン入れるのが気になる
今は黒のリキッド使ってるけど、可もなく不可もなくって感じ
茶色はイマイチだった
684メイク魂ななしさん:2012/07/21(土) 19:41:58.31 ID:Pe6rvflW0
KATEの限定ライナー黒髪によさそうだけど、ボルドー、ワインというよりはほんとに青、赤といった感じだね
685メイク魂ななしさん:2012/07/21(土) 19:42:46.32 ID:Pe6rvflW0
ボルドーとワインじゃなくて、ボルドーとネイビーだww
686メイク魂ななしさん:2012/07/21(土) 19:47:17.94 ID:AqYayEBcO
カッコいい系は観賞用として好き。
でも自分が目指すのは柔らかい可憐な感じ。
あくまでイメージの話だけど舞妓さん昔の日本の女優さんとか。リンチーリンも好きだ。
687メイク魂ななしさん:2012/07/21(土) 21:09:08.46 ID:/zA1cNPI0
ananが東洋美人になりたいって特集で黒髪推してたよ。
栗山千秋が赤リップ、赤ネイルで出てたけど綺麗だった。あとアジエンスの広告ページのコも
可愛かった。メイクは目元はカラーレスで唇がうっすら赤みのピンク、チークは自然な肌色の延長のような色。
なりたい顔ランキングで台湾の1位がリンチーリン。透明感あって綺麗と可愛い両方って感じ。
韓国の1位は名前忘れたけど黒髪巻いてて可愛かった。日本の1位は松島菜々子。
全員が黒髪じゃないけど、染めている人も暗めが多いから参考になるかと思う。

個人的には艶のある黒髪、色白美肌、メイクは眉毛は平行〜自然なアーチ、唇に自然な赤やピンク
っていう組み合わせが素敵だと思った。
688メイク魂ななしさん:2012/07/22(日) 11:06:11.62 ID:jk2H+UpX0
今サンジャポに出てる今野杏南って子黒髪で可愛い
髪型は軽く姫カットみたいな感じで内巻きのミディアム
メイクはアイホールにゴールドでラインで囲ってたぽいけど、可愛い
イエベっぽいけど黒髪似あってる
689メイク魂ななしさん:2012/07/22(日) 14:32:48.19 ID:9OBAphlU0
私も見てたよ。可愛いよね。
最近似たような髪型にしたから参考になるー。
690メイク魂ななしさん:2012/07/22(日) 15:39:29.45 ID:pY5gRdCY0
ググってみた
顔より胸がwww
691メイク魂ななしさん:2012/07/22(日) 19:37:04.37 ID:c1MdyNJdO
石原さとみに似せて整形して胸盛りましたって感じだよね
692メイク魂ななしさん:2012/07/22(日) 20:08:43.75 ID:oxFv4WiFO
あんちょやめれw
693メイク魂ななしさん:2012/07/22(日) 23:09:43.52 ID:6kcUoAAkO
石原さとみに似てる写真は青い衣装のが有名だよね
でも他の写真はそこまで似てない
ナチュラルな黒髪、ミディアムヘアいいね
柔らかそうな黒髪に憧れるわ…
694メイク魂ななしさん:2012/07/23(月) 18:05:46.06 ID:2Ia6/76t0
韓国人の歌手のIUって子黒髪ふわふわパーマでかわいい
韓国人の話禁止だったらごめんなさい
695メイク魂ななしさん:2012/07/23(月) 18:38:52.44 ID:30/2kdvz0
ぶったぎって 化粧の話
マジョのりんごあめ、黒髪だといい!
ほのかに紅潮してるかのようにみえる。
赤シャドウにしては使いやすいよ
696メイク魂ななしさん:2012/07/24(火) 01:04:05.28 ID:n/RdVGRGO
りんごあめって名前から想像すると黄みがかった赤かな?

やや青みの赤のシャドウやチークを探してるんだよね。
697メイク魂ななしさん:2012/07/24(火) 10:01:50.60 ID:/7ArkNOf0

【画像あり】 中国人「日本のAVのパケ詐欺酷すぎるwwぶっさww」 日本人「今更かよ。」

1 : ヤマネコ(大阪府):2012/07/20(金) 20:27:16.96 ID:6vvhi/li0● ?BRZ(10000) ポイント特典

−A.V都是?人的 我??的童真?。..−
http://tt.mop.com/read_12472591_1_0.html

http://7ad558e2bc00677b525791b99cac29ad.gazou.me/large.jpg
http://8f5c413b375f7d6b12214b609dc68a41.gazou.me/large.jpg
http://1a98992c4f419a683a6baa9b13c9133f.gazou.me/large.jpg


これでもかなりマシな方らしいです・・。
698メイク魂ななしさん:2012/07/24(火) 12:45:31.56 ID:C6s7pR6b0
既出?黒髪女子カタログ
http://black59.tumblr.com/
699メイク魂ななしさん:2012/07/24(火) 13:39:45.08 ID:/7ArkNOf0
700メイク魂ななしさん:2012/07/24(火) 13:44:15.66 ID:SlNYYobR0
>>698
いいね!
701メイク魂ななしさん:2012/07/24(火) 21:39:20.20 ID:M7dOPYoq0
徹子の部屋に出てた栗山千明、黒髪の女神だったw
思わず録画したけど、メイク薄くて参考にならんかったorz
土台が輝きすぎてorz
702メイク魂ななしさん:2012/07/25(水) 13:07:05.39 ID:gYLIKtuAO
栗山千明綺麗だよね〜。
前髪パッツンのロングを貫いてるけど、一度ななめ前髪や前髪なしも見てみたい。
703メイク魂ななしさん:2012/07/25(水) 13:29:22.48 ID:5GmkKo+7O
りんごあめだめすぎた
704メイク魂ななしさん:2012/07/25(水) 14:35:32.90 ID:3lKR230J0
ダメだったならどういう風にダメだったのかも書いてほしい
705メイク魂ななしさん:2012/07/25(水) 17:10:47.85 ID:3a7eGRwOO
赤が使いづらかったとか?
706メイク魂ななしさん:2012/07/25(水) 17:33:52.90 ID:OxNMUzk50
私はマジョのラベンダーの方買ったけど、
かなり気に入ったよ
南国の魚みたいで可愛い色
7079:2012/07/26(木) 07:49:03.87 ID:875YSJl20
私はりんごあめ買った
今日初めて本格的にメイクに使ったけどすごくいい感じ!ちなみに色白黄味肌です。
左下の赤を二重幅の目尻側半分に塗って、左上の黄色を下瞼の目頭側から2/3、右上のピンクを下瞼の目尻側から1/3に塗ったら
何となく色っぽいというか、湯上がりっぽい顔になって黒髪とマッチしてた。
黄味肌だからラベンダー似合わない気もするけどりんごあめが良すぎたので欲しくなってきた
708メイク魂ななしさん:2012/07/26(木) 07:50:12.48 ID:875YSJl20
↑名前欄ミスです
709メイク魂ななしさん:2012/07/26(木) 10:44:16.62 ID:fYn+W9seO
りんごあめ腫れぼったくなりそう。
>>707のレポを見るとすごく欲しくなったけど
710メイク魂ななしさん:2012/07/26(木) 17:35:47.93 ID:lI8MGQRgO
りんごあめが話題になってるけど、目元を赤や紫にした時ってリップやチークはどうしてるの?

舞妓さんの目元赤いの可愛いけど、リアルでやるとバンギャになりそうで怖い…。
711メイク魂ななしさん:2012/07/26(木) 18:57:14.28 ID:Tiveml5/O
りんごあめに赤マスカラ付けてるっぽい人いた
黒髪ボブで個性的に服着てて可愛かった
712メイク魂ななしさん:2012/07/26(木) 21:10:41.88 ID:j5SoEZp7O
りんごあめイエベど真ん中っぽい
ラベンダーもベースカラーが…
713メイク魂ななしさん:2012/07/26(木) 21:29:30.12 ID:8bKjLbtTO
いい加減マジョスレに帰れよBBA
714メイク魂ななしさん:2012/07/26(木) 21:40:44.12 ID:YNMXI6h80
他の話題がよければ自分から話題だせよカス
715メイク魂ななしさん:2012/07/26(木) 21:57:23.44 ID:/GnJQqI/0
お化粧板なんだから言葉づかいもきれいでいようよ
716メイク魂ななしさん:2012/07/26(木) 22:49:19.52 ID:mhuibVoL0
>>710
私は紫っていうかラベンダーをうすーく使ってるけど
コーラルみたいなオレンジとピンクの中間色のリップとチーク使ってる
ちなみに色白黄肌
>>271にも同じような人がいた
717メイク魂ななしさん:2012/07/26(木) 23:04:45.14 ID:lI8MGQRgO
てかどうして他人がりんごあめ付けてるってわかるんだw

今日ラズベリーみたいな赤ピンクをチークに使ってみたらけっこういけた。
黒髪だと鮮やかな色が映えるね。
718メイク魂ななしさん:2012/07/28(土) 01:17:53.67 ID:B8QQ7lRK0
雪肌精だか雪肌晶の広告のガッキーが綺麗だった。でも栗山もガッキーも
黒髪で売ってるけどちょっとカラーリングしてるんだね。真っ黒黒々ではないね。
地毛が真っ黒な場合はヘアマニキュアでニュアンス変えたらいいのかな。
719メイク魂ななしさん:2012/07/28(土) 09:15:12.30 ID:ajKOKXeMO
>>718
ガッキーは黒髪売りではなくない?
いまの雪肌精のCMも普通に茶髪だし
栗山さんはあれは本当の黒髪ではなかったのか
真っ黒に見えるけど…真っ黒に染めてるってこと?
720メイク魂ななしさん:2012/07/28(土) 11:01:41.41 ID:MFa2EXHnO
少し茶色いから、カラーリングしているかもしくは地毛が明るめの黒(焦げ茶よりも黒に近いからそれでも黒髪だと思う)か
もしくは写真やテレビの撮影のライトや色調節で明るめに見えている。
721メイク魂ななしさん:2012/07/28(土) 15:48:08.01 ID:+NZXp0SXO
漆黒よりちょっと赤み入ってる方が綺麗に見えない?
722メイク魂ななしさん:2012/07/28(土) 17:44:01.93 ID:R/NKWas10
水原希子は紫とか青とか緑とか混ぜて染めてるらしいね
723メイク魂ななしさん:2012/07/28(土) 17:47:45.71 ID:BoVD0G/D0
肌の色によるよね、どの色味が綺麗かは
724メイク魂ななしさん:2012/07/28(土) 23:06:05.94 ID:QJa5ik7m0
自分は赤み(地毛だけど)
日によって黒くみえる日がたまにあるけど、自分的に×
自分に合う髪色探してみるのもいいかもね
ちなみにパーソナルカラーはブルベ夏なのでパーソナルカラーとはあんまり関係がなかったりするのかも?
725メイク魂ななしさん:2012/07/29(日) 12:43:35.10 ID:lRcevkqOO
>>719
雪肌精のガッキー綺麗になってない??目は整形なのはわかるんだけど茶髪効果かな?
ガッキーは黒髪が似合ってたから茶髪ボブにしてがっかりしてたけど茶髪でもロングだと綺麗に感じる
ほんのりパーソナルカラーを黒髪に混ぜるくらいしたほうがいいのかな?
726メイク魂ななしさん:2012/07/29(日) 14:38:45.18 ID:U2J7QbkUO
パーソナルカラーの本少し読んだことあるんだけどまっ黒が似合うのってブルベ冬だけらしいよ。
日本人はブルベ夏が多めだとか。夏は赤〜パープル系の濃いブラウンが似合う。
私は地毛は真っ黒だけど、あまり似合わない気がする。
727メイク魂ななしさん:2012/07/29(日) 15:43:50.37 ID:vICTbhnz0
パーソナルカラー関係なく目にコントラストがあったり目力強いタイプは真っ黒い髪でも大丈夫だよ
自分も夏で地毛真っ黒だが目も真っ黒だから違和感なく似合う

しかし真っ黒い服には負ける辺りやっぱり夏なんだなと思う
728メイク魂ななしさん:2012/07/29(日) 16:33:06.87 ID:EME1IxWvO
>>727
目が薄茶の人は似合わない?
地毛の色が嫌だから、真っ黒に染める予定なんだけど辞めたほうがいいのかな
729メイク魂ななしさん:2012/07/29(日) 16:52:42.97 ID:uH0s/5Dz0
目の色薄い人っていうと香里奈か
香里奈の黒髪想像してみてアリと思うなら染めてみるべし
730メイク魂ななしさん:2012/07/29(日) 17:08:51.54 ID:rxQic4GxP
広末は目の色が薄いけど地毛の黒髪のほうが茶髪より似合う。
でも広末の地毛は真っ黒というよりアッシュがかったシルキーナチュラルブラックだね。

ベッキーも目の色薄いけど、彼女は黒染めしたような(アダムスファミリーのような)
マットなブルーブラックやピンクブラックが似合うと思う。
731メイク魂ななしさん:2012/07/29(日) 17:36:31.01 ID:LUxHBnLf0
>>729
広末涼子とかもじゃない?
あの人は昔の黒ショートよりいまの茶髪ロング(ミディアム?)のが似合ってるね
そうか・・・目元弱い人は黒髪辞めたほうがいいのかな
732メイク魂ななしさん:2012/07/29(日) 17:46:44.37 ID:uH0s/5Dz0
色味のかかってない黒髪だと道重思い出すかな
言われてみれば彼女も瞳がいやに黒いような。瞳に近い髪色が映える色なのかもね
733メイク魂ななしさん:2012/07/29(日) 18:09:54.04 ID:vICTbhnz0
>>730
ベッキーは目の色こそ薄いものの目力が強いタイプだよ
目がギョロっとしてるでしょ
ついでにケイティペリーも目は青いが目力強い
こういう人は黒目と白目の境目が黒いから、青目でも目がハッキリして見える
734メイク魂ななしさん :2012/07/29(日) 18:36:34.36 ID:a9NwGwuV0
目の色云々より肌の色と顔立ちだと思う
肌が日焼けしてる人は黒髪だともさいし暑苦しい
茶髪でもおなじだけどね
色白なら黒髪でもメイク楽しめる
735メイク魂ななしさん:2012/07/29(日) 20:10:14.18 ID:4tWK8zCwO
菜々緒って黒髪似合わないように感じるんだけど私だけかな?
736メイク魂ななしさん:2012/07/29(日) 20:40:24.99 ID:HZ35cxz+0
>>725
私はあのガッキー変だと思った
髪色暗い方がやっぱりかわいい
737メイク魂ななしさん:2012/07/29(日) 20:49:54.54 ID:HP6tXyVDO
>>734
色黒で濃い顔なら長谷川潤?とかゴージャスな感じを狙えば悪くないと思う
ちょっとゴールドがかったブラウンシャドウとオレンジ〜ベージュチークとか
738メイク魂ななしさん:2012/07/29(日) 21:02:14.17 ID:uH0s/5Dz0
セレブ系ね
小麦肌さんはゴールド映えるし黒髪もエキゾチックになるから良いね
739メイク魂ななしさん:2012/07/29(日) 21:17:21.14 ID:aChRqWKH0
>>694
黒髪にして失敗の良い例だと思ってた。
パーツ自体は大きいのに、トータルで見るとメリハリのないぺちゃんこ顔。
茶髪でなんとか可愛い風に見せてただけなんだなと。
黒髪はアラが目立つからさ・・・。
740メイク魂ななしさん:2012/07/29(日) 21:46:19.00 ID:FRFm+PVhO
私は茶髪が不自然って意味なら広末さんタイプだ
イエベ春秋or秋春なんだけど、茶髪にしたら周りから凄く不評だ…
一気に顔がくすんで笑いジワ?法令線が浮き出たよ
くすみ方を例えるならファンデで茶ぐすみしたような感じになる
オレンジブラウンもダメだったけど、ダークな髪色にしたら評判良い
茶髪のときより更に髪がツヤツヤになるし、肌にもツヤが出る
瞳の色はダークブラウン、バージンヘアーの色はダークブラウン(オレンジも混ざってるとアナリストに言われた)です

茶髪が似合う人はコントラストを付けるよりなるべく同調させると馴染むって理由かな?
ベージュにキャメル、朱赤にオレンジみたいなコントラストが弱めの組み合わせが得意なんだと思う
だから暗めだとコントラストが強くて浮いてしまい、似合わないように見えるんじゃないかなー?

反対に黒髪や暗めが似合う人は肌の色と髪色にコントラストを付けることによって馴染むんじゃないかな?
例えば白にチャコールグレー、キナリにブラウンみたいな感じで
人によっては白に黒といった組み合わせが得意だったりする
難しいね
741メイク魂ななしさん:2012/07/29(日) 22:00:10.81 ID:U2J7QbkUO
あ、でも考えてみると時代劇で黒髪が変で似合わない人ってあまりいなくない?
以前やってた大奥や毎年の大河見てても茶髪の時より綺麗に見える気がする。
藤原紀香とか大奥の時の黒髪日本髪&赤い口紅が似合ってきれいだったし、貫地谷しほりもピュアな感じで可愛かった。素材と着物マジックかな…
742メイク魂ななしさん:2012/07/30(月) 04:00:11.93 ID:VgDpdCGF0
黒髪で低身長でロリ顔
完全に中学生!
カバマのジャスミーエッセンスファンデーション使ってる。
シンプルな格好に革の鞄とか大好きでfudge読んでるけどなかなか参考にできん
つぶら目には黒髪合わない気がしてきた。。
きこちゃんみたいなボブにしたいなー
743メイク魂ななしさん:2012/07/30(月) 05:10:27.61 ID:Js64bskS0
きこちゃんて何_
744メイク魂ななしさん:2012/07/30(月) 07:23:52.81 ID:OIHKsDjr0
みずはらきこ
745メイク魂ななしさん:2012/07/30(月) 07:29:12.04 ID:Js64bskS0
把握。
ヘルタースケルター見たけど、水原希子って全部自毛だよね
少し茶色がかってる。顔濃いけど、黒髪似合ってるね。
前田敦子みたいに顔が真ん中寄り+色白な方が黒髪似合うっていうのがわかった
道重も寄ってるし濃い方だよね。
aikoが黒髪にしても似合わなそうだし。
746メイク魂ななしさん:2012/07/30(月) 07:48:24.49 ID:dDh6t17sP
確かに離れ目のゴマキは茶髪のが似合うけど
でも離れ目でもワチャゴナさんは黒髪のが似合ってた気がする。
747メイク魂ななしさん:2012/07/30(月) 07:58:21.36 ID:mhUJLAkv0
>>745
道重は顔は濃いけどどちらかというと離れ目だよ
748メイク魂ななしさん:2012/07/30(月) 08:10:01.31 ID:FGWrwTj1O
希子は黒に見えるように染めてるよ
749メイク魂ななしさん:2012/07/30(月) 08:17:24.31 ID:2xOZUF+G0
水原は黒ボブじゃないと急にピーナになるから興味深い
750メイク魂ななしさん:2012/07/30(月) 09:58:47.12 ID:H+9ensHq0
離れ目で丸顔やベース型の顔の人は黒髪だと子供っぽくて、明るめの髪色にすると垢抜けて
より目で面長や逆三角形の顔の人は黒髪だと大人っぽくて、明るめの髪色にすると怖くなると思う
751メイク魂ななしさん:2012/07/30(月) 12:42:51.72 ID:CIJ78Toy0
私は地毛が茶色いから黒に染めてる。
ちょっと離れ目で輪郭は卵形で童顔。
茶色だとぱっとしないけど、黒だと顔がはっきりして透明感が出る。
752メイク魂ななしさん:2012/07/30(月) 13:38:58.00 ID:HZj52Uc40
今って童顔って申告するのが流行ってるの?
あちこちで私(俺)童顔ですって書き込み見るんだけど。
753メイク魂ななしさん:2012/07/30(月) 13:44:33.41 ID:Ym+YCJl10
メイクの話じゃなくなっちゃったね
人の顔の作りとかどうでもいいや〜
754メイク魂ななしさん:2012/07/30(月) 13:58:17.10 ID:nLuquB3sO
>>752
童顔=不細工ですと言ってるようなものだと思ってる。整ってないと幼く見える。
755メイク魂ななしさん:2012/07/30(月) 14:20:27.64 ID:YBsTkvuj0
整ってない年齢不詳系おばさん童顔の私涙目のこの流れww
童顔=自慢ととらえる人は何なのw

黄色が強い肌だから、ずっとコーラルピンク系のメイクしてたんだけど、
最近清楚な格好にはまってて、ローズピンク系のチークとリップに手を出してみた
くすむか心配だったけど、爪と唇と頬が上気した時の色がちょっと紫がかったピンクで
なるべくその色に近いものを選んだら案外いけた。
涙袋のハイライトに、前はずっとゴールド使ってたんだけど、
トーン合わせようと思って青みがかったシルバー使ってみたら、浮きまくりorz
チークやリップがローズ系でも、涙袋はゴールドでいいでしょうかね
756メイク魂ななしさん:2012/07/30(月) 14:34:39.64 ID:5ecMwbie0
若く見えるのと童顔は違うし、子供はみんな可愛いってわけでもないのにねえ
757メイク魂ななしさん:2012/07/30(月) 14:42:42.92 ID:mhUJLAkv0
なのになぜか童顔だけ自己申告する人が多いよねw
758メイク魂ななしさん:2012/07/30(月) 15:25:00.92 ID:X0j4peQ2O
最近朝鮮系の人間に間違えられるorz
四ヶ月切ってない髪を一つにまとめて、前髪は流してる
化粧は細眉に、その日の気分で淡いカラーにブラウンのアイシャドーで締める、下瞼は肌なじみが良いパールが入ったベージュ系を涙袋にガッツリ。
チークはピンク系を薄く入れて、リップもピンク系かキャンメの赤をトントンして入れてる
イエベの春だとどうしても黒髪は似合わないのかな?
「ブスw」より「韓国人?」って言われた方がショックがでかいw
759メイク魂ななしさん:2012/07/30(月) 15:29:00.50 ID:Jd8YoJxI0
確かに童顔ですロリ顔ですみたいな自己申告多いね。

黒髪って派手顔ゴージャス系じゃない限り、美白が命だと思う。
ベースメイクも大事だよね。黒髪で完全マット肌だとちょっと変。
セミマット〜程よい艶肌がいい気がする。
あと既出だけどアクセサリー付けると全然違うね。モサ予防になる。
760メイク魂ななしさん:2012/07/30(月) 15:49:25.29 ID:1NMhHQLw0
もともと日本人って童顔が多いからじゃない?身長も低めだしスタイルもあまり良くない人が多いから
そういうスタイルに合わせるとメイクやらなんやらも幼くなってしまう
少なくとも自分はそうだわ、アジアンビューティーとは程遠い
761メイク魂ななしさん:2012/07/30(月) 17:50:37.30 ID:TGQUfRSX0
関西圏へ人口流入続く 20代女性、関西での就職増

関西への人口流入が続いている。今年1〜5月の大阪圏(大阪、京都、兵庫、奈良)の
人口転出入状況をみると、4245人の転入超過となった。大学の入学シーズンにあたる
4月に加え、3月も若者の転入が目立つ。

特徴的なのが20〜24歳の若い女性の流入だ。

震災前の2010年の同期と比べると2倍以上に増えている。

りそな総合研究所の荒木秀之主任研究員は「女性を中心に関西・西日本の企業に就職する若者が増えたのではないか」と指摘する。

東京電力福島第1原子力発電所の事故以降、関東よりも関西の企業を選ぶ傾向が強まったとの見方も出ている。

将来の出産の事を考えるとセシウムやストロンチウムによる汚染地帯の関東は危険だからでしょう
762メイク魂ななしさん:2012/07/30(月) 17:54:08.14 ID:aqlxBcLOO
>>759
それは極端では?
私はマットも艶肌もするけどどちらもおかしくは思えない。
季節柄小麦肌メイクもするが別段変でもないとは思う。
顔は典型的な日本人顔です。
763メイク魂ななしさん:2012/07/30(月) 17:56:41.73 ID:dDh6t17sP
黒髪前髪ありだと誰でも3割は童顔に見える。
黒髪ワンレンだと誰でも3割は大人顔に見える。

黒髪前髪ありですら童顔にならないのは、面長の人のモード系ぱっつんぐらい。
黒髪ワンレンですら大人っぽく見えないのは丸顔(短頭)さんかなあ。
そもそも丸顔ってワンレン自体が似合わなそう。
764メイク魂ななしさん:2012/07/30(月) 18:33:43.19 ID:HZj52Uc40
>>762
小麦肌メイクいいな
ファンデだけ?セルフタンニング?
自分は阿部寛系の暑苦しい顔だから美白命だけど
夏ぐらいは小麦肌にしてみたい。
765メイク魂ななしさん:2012/07/30(月) 18:43:56.57 ID:9+aat5v50
>>763
ワンレンにしてるけどかなり下に見られるからそれはねーよと思ったけど
前髪ありの時に遠目に中学生に見られたり外人から小学生言われてたから当たってるかも
前髪ありで幼くなり過ぎないロングヘアーって何がある?
766メイク魂ななしさん:2012/07/30(月) 18:51:29.39 ID:BsqKePkF0
今の季節だと黒髪異常に暑くならない?
頭とか日傘射してても暑い
鎖骨下ミディアムで顔周りにレイヤーいれてるんだけど
今は重めの髪型流行ってるから適度にしか鋤けないから外でるときは必ずハーフアップで括ってる
他にアレンジないですかね?
いっそのことショートにしようかと思ってるんだけど微妙に癖毛でボブとかはまず無理
可愛いふわってした感じで癖毛生かした髪型しりませんか?
なんかまとまらない文の上にながくてすみません
767メイク魂ななしさん:2012/07/30(月) 18:52:11.90 ID:nLuquB3sO
典型的な日本人顔ってよくわからん。松嶋菜々子や石原さとみくらいのちょうどいい薄さの顔?
小麦肌メイク難易度高そうだなぁ…

>>765
前髪ありでもパッツンじゃなく横に流すとか
768メイク魂ななしさん:2012/07/30(月) 19:00:41.49 ID:dDh6t17sP
弧を描く斜め前髪なら大人っぽくなるかも。
CAさんみたいな前髪というか。
769メイク魂ななしさん:2012/07/30(月) 20:38:45.21 ID:H+9ensHq0
>>755
私も口紅やチークはローズ系のほうが似合うけど、金銀で言ったら金のほうが似合うタイプだ
ちょっと前にボビィブラウンでローズゴールドを押し出したキャンペーンやってたし
ローズとゴールドが似合うタイプもけっこういるのだと思う
770メイク魂ななしさん:2012/07/30(月) 22:56:30.28 ID:makIEA7U0
日曜のドラマの中谷さんがいつにも増して美しい
使ってる化粧品全部知りたいー
771メイク魂ななしさん:2012/07/30(月) 22:59:16.30 ID:VgDpdCGF0
今日キャンメイクのキャンディリップの赤とオレンジ買ったけど、すごくいい。
黒髪の映える。

明日はぶかぶか白Tシャツを黒スカートにインして、マーチンはいていこうかなー
772メイク魂ななしさん:2012/07/30(月) 23:31:27.89 ID:GuhPdHzuO
>>769
ままま、幻のグリーンベースさんなのでは
773755:2012/07/31(火) 00:02:23.45 ID:8ehhjNfj0
>>769 レスありがとう
金属アレルギーでアクセサリーはちょっとしかないから、安いゴールド色の揺れる樹脂ピアス買ってきた。
涙袋、ゴールドに変えた。
控え目につけてたローズピンクのチークとグロスを強めにして、Tゾーンの艶足してみた。
自分いい女わろたwww誰これwww(あくまでも当社比) 湯あがりの、一番いい顔色の再現みたいな感じになったよ。
地毛がほんのりボルドー入ってるんだけど、髪の色とも合う気がするわ
774メイク魂ななしさん:2012/07/31(火) 00:10:47.25 ID:4tMt2Ca10
今日ドラマに出てた石原さとみを見てたら、涙袋にゴールドをのせててかわいかった
頬とグロスはほんのりピンクなのかな?
775メイク魂ななしさん:2012/07/31(火) 06:01:36.28 ID:SqrCzpNIO
かな?て見てたんじゃないんかいw
776メイク魂ななしさん:2012/07/31(火) 06:41:34.53 ID:4tMt2Ca10
>>775
いや、あまりに薄すぎて頬と唇は素肌なのかメイクなのかわからなかった
777メイク魂ななしさん:2012/07/31(火) 10:16:24.84 ID:BG/YpK4e0
石原さとみはキラキラの赤茶系シャドウが似合っててかわいい
778メイク魂ななしさん:2012/07/31(火) 12:42:45.38 ID:4y4tUyst0
赤茶のシャドウ、黒髪の人がつけるとすごくいいよね。
でも具体的な商品だとどんなパレット使ってるのかよくわからない…
あんまりレンガ色っぽいとギャルっぽくなりそうだし。
ルナソルだとスターシャワーアイズの01のstart of nightとか?
もし使ってる人いたら教えてほしいな。
779メイク魂ななしさん:2012/07/31(火) 17:30:28.56 ID:RMPDPpbQO
昨日のしゃべくり007に出てたベッキーのアイシャドウがワインレッド?赤茶系だったよ。
チークは笑って膨らむ部分に広めに入れて、唇はグロスで艶々。
衣装は上がエメラルドグリーンのトップス・下がスパンコール付きの深緑のホットパンツ。
髪を一つに纏めてて夏らしく、黒髪に緑・ピンク系の色が映え肌も更に透明感が出てて可愛かった。ベッキーの肌色や全体の色使いもあると思うけど。
780メイク魂ななしさん:2012/07/31(火) 18:33:42.26 ID:3CIXxY4p0
赤茶とボルドーは違うの?
781メイク魂ななしさん:2012/07/31(火) 19:07:54.22 ID:RMPDPpbQO
>>780
ボルドーは茶色味の強い赤。なのでボルドー=赤茶じゃないかな。

ワインレッドは紫味の強い赤。なのでワインレッド=赤紫色になるのかな。
>>779で記載したベッキーのアイシャドウはワインレッドじゃなくボルドー色の間違いでしたすみません。
現物軽くしか見た事ないけど、メイベリンにボルドー色が入ったパレットあるね。グリッター付けなければ適度なキラキラ感で良さそうだと思った。
782メイク魂ななしさん:2012/07/31(火) 19:49:01.99 ID:S9xFZtMI0
ブルベだと茶系アイメイク全滅だけど流れ見てるとやりたくなるなー
783メイク魂ななしさん:2012/07/31(火) 20:40:01.88 ID:vLkBIK+w0
>>782
ブルベでもチョコレートブラウンやグレーがかったブラウンなら似合うんじゃない?

>>778
パレットじゃないけど、チャコットのコーヒーブラウンって色が肌馴染みのいい赤茶で気に入ってる
784メイク魂ななしさん:2012/07/31(火) 20:44:47.88 ID:vLkBIK+w0
>>780
赤茶は黄味がかってて、ボルドーは青味がかってる
http://www.colordic.org/colorsample/2261.html
http://www.colordic.org/colorsample/4221.html
785メイク魂ななしさん:2012/08/01(水) 10:17:51.41 ID:FHL/LlvMO
すごいなこのサイト
786メイク魂ななしさん:2012/08/01(水) 12:22:31.91 ID:GkmCzcOp0
一重で上瞼は黒ライン引くだけでほぼスルーしてたんだけど
KETAの、マイカラーペンシル PK-3を瞼全体に伸ばして
BU-7でライン引いて、髪アップにしたら夏っぽくて良かった。
髪の色は地毛が少し茶色だから、青紫のカラー足してる
浴衣にも合いそう
787メイク魂ななしさん:2012/08/01(水) 12:28:56.69 ID:RAXcr6i80
KATEだよね?
788メイク魂ななしさん:2012/08/01(水) 12:48:15.65 ID:GkmCzcOp0
>>787
はずかしいだろ察しろやwwww
789メイク魂ななしさん:2012/08/01(水) 13:18:06.36 ID:291+rnBl0
和んだw
790メイク魂ななしさん:2012/08/01(水) 13:56:06.98 ID:M4dEVNE5O
ワロタww
791メイク魂ななしさん:2012/08/01(水) 15:44:53.21 ID:tBKbhrHZ0
けいたwww
792メイク魂ななしさん:2012/08/01(水) 20:37:55.48 ID:WiWBmAzV0
>>791
誰だよw
793メイク魂ななしさん:2012/08/01(水) 21:40:42.11 ID:ndXLvGghO
けたwwwww
794メイク魂ななしさん:2012/08/01(水) 22:26:44.94 ID:EsPPUkl90
資生堂Beauty Book. Autumn2012の黒髪モデルさんのメイクが
かっこいい。
クールなショートヘア真似したいけど私がやるとハリセンボン箕輪さんになるな・・・

ttp://www.shiseido.co.jp/bbk/
795メイク魂ななしさん:2012/08/01(水) 23:38:29.50 ID:wRNJlrNO0
ショートの夏目三久アナ、ボルドーのネイルに紫シャドーだった
796メイク魂ななしさん:2012/08/02(木) 00:25:45.75 ID:9yN552AJ0
夏目アナ、もう少し普通の髪型にしてもらわないと参考にならないw
797メイク魂ななしさん:2012/08/02(木) 01:08:14.88 ID:5oMe1aVS0
夏目たんは眉毛ぶっとくして髪ショートにしたけど
昔の穴時代のキャプ見ると今の方がすげえ可愛いんだよね
なんだろうあれ、髪型小猿なのに
798メイク魂ななしさん:2012/08/02(木) 01:50:01.87 ID:hIZzfpSGO
顔の形とパーツバランスが素晴らしいからでしょう。
799メイク魂ななしさん:2012/08/02(木) 01:53:18.11 ID:M0a3i2Mu0
>>795
今月号のヌメロに夏目アナのメイクが5ページくらいで特集されてる
今期はバーガンディ(ワインレッド)が流行らしくアイラインとか綺麗だった
800メイク魂ななしさん:2012/08/02(木) 02:04:03.78 ID:n2zAFZD30
夏目さん可愛いよね
韓国人の男アイドルSHINeeのミノって人に似てる
801メイク魂ななしさん:2012/08/02(木) 04:00:33.65 ID:BcjK5rkk0
誰それわかんね
802メイク魂ななしさん:2012/08/02(木) 12:31:04.10 ID:zXPZlBb70
私もよく知らないけど、マツコと有吉と番組してるアナウンサーかな?
個性的なショートカットで目はくりくりしていた気がする。あの髪型は人を選ぶ。

ワインレッドが流行なんだー。以前に目元はボルドーのライン、赤茶のシャドウ、
口元はベージュ系で色味抑える、というメイクが雑誌に載ってたよ。
黒髪ではなかったけど黒髪にもはまりそう。
803メイク魂ななしさん:2012/08/02(木) 14:24:23.97 ID:BcjK5rkk0
夏目ちゃんはわかるよ〜
あの髪型は真似できないね
韓流出してくるのがよくわからん

普段茶系のメイクばかりだから参考にしようと思ってここ見るようになったけど為になるね
もっと色んな色に挑戦してみよう
804メイク魂ななしさん:2012/08/02(木) 14:30:24.91 ID:XuiaTIPY0
コフレドールの単色シャドウのボルドー好きだ
わりと茶色っぽく発色するから突然ボルドーとか不安だって人には良いかも
綺麗なボルドーに発色して欲しい人には物足りないとは思うけど
805メイク魂ななしさん:2012/08/02(木) 16:55:36.22 ID:JNoe1hY1O
夏目ちゃん好き
前の髪型のが無難だったけど今のモンチッチカットが似合うのは夏目ちゃんしかむり
肌も綺麗だし黒髪が似合うね
化粧もいい
806メイク魂ななしさん:2012/08/02(木) 17:39:55.31 ID:zkW4rR2+i
中島美嘉とか黒木メイサとかのスッとした美人に憧れるけど、安藤美姫みたいなカエル顔だからクールにならん…残念
807メイク魂ななしさん:2012/08/02(木) 22:37:39.63 ID:9yN552AJ0
>>806
よう同士、私なんてウーパールーパーだぞ。たいていポンヤリした性格だと思われる
さっき果肉真っ赤なタイプのプラム食べたんだけど、理想の赤だった
魔女のフレッシュ&ブラッドが、同じ赤なんだよね…
怖くて使えないけど、赤チーク探す時に手の甲につけていく。未だに代打見つからずだわ
808メイク魂ななしさん:2012/08/02(木) 23:40:22.42 ID:zkW4rR2+i
>>807
レスありがとう。
ウーパールーパーと言われたこともある。
どっちみち両生類顔には変わりないんだろうな。
ほお骨出てるしエラ張ってるし顔デカいしで最悪

色白の人は赤いチークも似合うんだろうな、羨ましい
どこぞのスレで推されてたメディアのチークのRD-1は、赤過ぎずピンク過ぎずでいい感じ
809メイク魂ななしさん:2012/08/03(金) 02:54:58.50 ID:9ke50RIkO
>>794
薬局の化粧品カウンターにあったから持ち帰ってきた。使われてた化粧品持ってないけど出てるモデルさんほぼ黒髪だから他社の化粧品で試せるw眼鏡が似合うメイクページも眼鏡かけてる自分としては参考になった。

>>797
眉毛太くして平行眉気味だから柔らかい印象で目も大きく見えるよね。目自体というか黒目が強調されてる感じ。
810メイク魂ななしさん:2012/08/03(金) 16:23:18.52 ID:/I+pzhqi0
>>794
私が理想とする格好良さだった。こういう硬すぎないクール顔に憧れる…

もし自分でやったらバンギャぶってる中学生みたくなるだろうなw
811メイク魂ななしさん:2012/08/03(金) 17:19:56.22 ID:Sk6XRkCK0
794のモデルの口紅買う予定w
夏目アナ、イエベの春と有名人パーソナルスレで言われてるみたいね
ブルベかと思ってたわw
812メイク魂ななしさん:2012/08/03(金) 17:45:30.53 ID:DArDXU7n0
黒髪にしてから色物リップでしっくりいくものを探していたんだけど
やっと見つかった
ランコムのルージュインラヴ
これマット過ぎずうるおいすぎず丁度いい
813メイク魂ななしさん:2012/08/04(土) 12:48:55.98 ID:Ub1WSf4/0
>>794このショートにすると、すこし手を抜くだけで中学生になっちゃうよねw
この人自体はベビーフェイスっぽいけど、素晴らしいメイクと首の長さと小顔と長身だから決まるんだろうなあ

茶髪から黒に染めて、色抜けてきて安っぽくなったけど、赤のヘアマニキュア入れたら落ち着いた
緑っぽい黒は合わないから、しばらくこれかな。赤メイクとも相性いいし、顔色も冴えた気がする
814メイク魂ななしさん:2012/08/04(土) 21:05:39.56 ID:/PctrSQw0
伽奈だね このモデルさん、雑誌で見かけてからその中性的な魅力にはまってた
ttp://www.etrenne.com/model/kana.html
815メイク魂ななしさん:2012/08/04(土) 23:25:48.37 ID:xjSHlMmA0
くちびるがすごい
816メイク魂ななしさん:2012/08/05(日) 02:49:27.62 ID:fl47sZ1E0
>>814
この人熱烈なカープファンで球場で見かけることが結構あるんだけど、
球場だと薄いメイクなのに目力あってすごいなって思う
817メイク魂ななしさん:2012/08/05(日) 10:41:22.37 ID:X3NjgrPp0
どっかで見た事あると思ったら無印良品でモデルやってた人かぁ
818メイク魂ななしさん:2012/08/05(日) 12:30:29.49 ID:nrNXsTmrO
最近パッチリ二重とか、高確率でつけまつげつけてるとか目をデカく見せる為に濃いアイメイクのモデルばっかだから、奥二重だったり日常生活で真似できるメイクだったり日本人ぽい顔のモデルさんでメイク特集組まれてると色々参考に出来るからありがたいわ
819メイク魂ななしさん:2012/08/05(日) 14:07:07.96 ID:AmP3Dwag0
黒髪+黒ライン跳ね上げ可愛すぎわろた
梢ちゃんメイクだけど、すごく印象的で一重でも奥二重でも関係なく可愛くなるから最高
個人的に昔からアイプチや整形目だめなんだ・・・。何年も整形前後画像見すぎてすぐわかっちゃうし。
↑のメイクは二重より寧ろ一重・奥二重に合うと思うんだ。前髪はぱっつんでも分けでもいける
自分の場合跳ね上げ時はつけまつ毛もつける。下瞼は絶対ライン無しが可愛い。
820メイク魂ななしさん:2012/08/05(日) 14:23:25.60 ID:r6Z9dMVD0
>>818
そうだね
自分は化粧品の什器の上にある大きなパネルが目に入ってこない
たまーにイメガ変わったんだな〜ってしっかり見る事もあるけどパーリーメイクは参考にできないよ
北川景子は結構参考になると思う。奥二重っぽくてラインもそんなに描いてない(描いてない風?)ので有り難いんだよね
最近はアイラインしっかりいれてるようなのであんまり参考にしてないけどちょっと前のはかなりお役立ちだったよ〜またうす付きメイクに戻してくれー
821メイク魂ななしさん:2012/08/07(火) 00:42:32.12 ID:9pgs+epsO
>>820
画像検索してみる、ありがとう。

伽奈って28歳なんだね、和服が似合いそうだ。>>814の画像見ると眉毛も大事な顔の一部なんだと改めて思った。描いてるけど描いてないように見せるのって難しいね。前髪作って隠してるけどさw
822メイク魂ななしさん:2012/08/07(火) 11:27:47.87 ID:RAsT/h9P0
ほんと、おめめぱっちりメイクが流行しちゃって
シミジ目の私が真似したら天童よしみになっちゃうわ
最近はもっぱら、グラビアの子のアイメイク参考にしてる
チークとリップはほとんどないようなもんで参考にならないけどw
823メイク魂ななしさん:2012/08/07(火) 12:27:46.75 ID:+BV/6axv0
もはやアイメイクのベースにメザイクや二重テープとかが当たり前みたいな
風潮になってるけど、あれはやっぱりおかしいと思うわ。見ていて不自然。
824メイク魂ななしさん:2012/08/07(火) 12:57:30.13 ID:9kRw3DY30
個人的には不自然ってよりも、なんだか皆同じ顔に見えるw
特徴が無いというか印象が似まくりというか……まあちょっと気味悪いかな。
825メイク魂ななしさん:2012/08/07(火) 14:07:00.42 ID:hk/In8a80
もともとパッチリなのに、メザイクつけまの人と似たような顔に見えるんなら
なんかショック…やめて欲しいわ
826メイク魂ななしさん:2012/08/07(火) 14:18:25.68 ID:psybHYFb0
メザイクつけまと天然パッチリは女の子目線では全然違うから大丈夫

いつも赤リップだったんだけど、ディオールのアディクトエクストレム639がよかった
見た目はオレンジの強い朱色っぽい感じだけど、塗ると綺麗なピンクオレンジで可愛い
827メイク魂ななしさん:2012/08/07(火) 20:01:14.32 ID:46NopPMzO
つけまやエクステは上手に自然に付けてるのはありだと思うけど、目元黒々で必死さを感じるのは好きじゃないな。
カラコンはみんな気持ち悪い。
828メイク魂ななしさん:2012/08/07(火) 20:07:36.28 ID:Q7uW/EW90
目がデカけりゃ可愛いってもんでもないのに
世間の女の子のあの必死さは何なんだろう。

自分は初対面で目のデカさを指摘されるほど眼球からバカでかい人間だけど
ブスだし、しかもコントみたいな面白い顔に仕上がってる。
小顔でパーツが綺麗に整ってて黒目がちの可愛い友達に
「いいなぁ〇〇ちゃんは目が大きくて。私は目が小さくてブス。」っていつも言われるんだが
いやいやいや世間ではあなたの方が圧倒的に美人ですよ!!と誰か彼女の目を覚ましてやってほしい。
829メイク魂ななしさん:2012/08/07(火) 20:31:48.66 ID:+BV/6axv0
目つぶってる時なんか全然違うしね、初めてメザイク見たときは瞼にゴミ付いてる?って思ったし。
元々二重で顔も可愛い子がつけまと黒コン付け出した時は可愛さの崩壊が始まったな、と思った。
830メイク魂ななしさん:2012/08/07(火) 22:10:09.93 ID:sFaY7Yo90
黒髪スレなんだけど
831メイク魂ななしさん:2012/08/07(火) 22:27:06.65 ID:m0PV3mon0
眼が大きくて可愛い子もいれば
肌がきれいで可愛い子もいるし
その他パーツで可愛い子
スタイル、雰囲気で可愛い子もいますわな
どうでもいい
832メイク魂ななしさん:2012/08/07(火) 22:52:25.98 ID:RAsT/h9P0
ここって、清楚系あんまりいないかな
大人しくなりすぎるので、アイライン強めにいれたり
涙袋強調してるんだけど、どうも野暮ったい気がする
チークと唇は、血色いい色でまとめてる
髪の色も自然なこげ茶であえて黒髪にしてますって感じでもないし…
清楚さの中にもセクシーさが欲しいんだがどうすりゃいいんだろ
833メイク魂ななしさん:2012/08/07(火) 23:10:50.69 ID:R9SkZap50
私も目指す方向性は清楚系だ
透明感のあるメイクスレをよく参考にしてる
834メイク魂ななしさん:2012/08/08(水) 01:08:42.43 ID:XgZqi+tFO
私も透明感がある感じを目指してるよ。髪もかなり黒に近い焦茶。

黒髪に限らず垢抜けるには眉毛や肌が綺麗なことが大切だよね。あとバッチリ化粧し過ぎないとか。
835メイク魂ななしさん:2012/08/08(水) 02:26:34.38 ID:3SUHwEaA0
顔色が悪くて頬の面積が大きいから、ついチークを濃く入れてしまうんだよね
簡単に化粧してますって顔になるし
透明感スレみると、チークは分からないくらいがいいって意見が多いから
試しにチークごく薄くしてみようかな
836メイク魂ななしさん:2012/08/08(水) 11:33:56.25 ID:u0yQ6Jn50
>>835
自分も青白くて血色がないからチーク濃く入れてたんだけど、
下地→クリームチーク→パウダーファンデ にしてみたら薄くても血色出たよー
ボビイのポットルージュオススメ。唇にも使えるのでメイクに統一感が出るよ
837メイク魂ななしさん:2012/08/08(水) 11:40:28.40 ID:J67HdDFD0
上のほうで少し話題に出たスージーの赤チーク、
色は絶妙なのに濃くなりがちで困ってたけど、ファンデの前に仕込めばいいのか
透明感スレ教えてくれた人ありがとう
838メイク魂ななしさん:2012/08/08(水) 12:11:04.69 ID:mSIgZEs+O
清楚系にしたくて眉は茶色アイラインなしでマスカラは透明にしてる
839メイク魂ななしさん:2012/08/08(水) 12:54:37.55 ID:X0A/AeWb0
>>838
それって、よほど顔立ちが整ってなければ清楚というより地味系になりそう…
840メイク魂ななしさん:2012/08/08(水) 13:46:08.47 ID:mSIgZEs+O
>>839
もとの目がキツいんだよね
ラインひくと三白眼がより引き立つしw
841メイク魂ななしさん:2012/08/08(水) 14:32:41.09 ID:4g8Szf5M0
>>840
印象を和らげるメイクに興味があるので、よかったら上にある以外のメイクについても教えてください
842メイク魂ななしさん:2012/08/08(水) 17:16:16.99 ID:3SUHwEaA0
>>836
あ、その手があったね
肌弱くて、挙げてくれたのはたぶん使えないけど
色味揃えてやってみる、ありがとう
843メイク魂ななしさん:2012/08/08(水) 18:09:32.62 ID:4g8Szf5M0
>>836
あ、それ私もたまにやってる
これだと頬の色素薄くナチュラルな化粧に見える気がする
久々にやってみようかな
思い出させてくれてありがd!
844メイク魂ななしさん:2012/08/08(水) 18:24:17.33 ID:9xpNBrrq0
>>836
私はテレビで見てからいつもやってる
クリームファンデ→クリームチーク→お粉→チークで重ねてる
845メイク魂ななしさん:2012/08/08(水) 22:10:46.62 ID:jx/OSiC+O
メイクの話とは違うのですが、浴衣を着るとき黒髪ロングはアップした方がいいのかな。
普段おろしているからアップにはちょっと抵抗があります。
ここにいる人で浴衣でも髪をおろしている方いますか?
846メイク魂ななしさん:2012/08/08(水) 22:12:07.37 ID:z5dNI0Sc0
>>845
浴衣のときは上げた方がいいと思う
やぼったくなるし
847メイク魂ななしさん:2012/08/08(水) 22:33:44.03 ID:tVyvcBd00
浴衣はうなじの艶っぽさが命だと思うし上げてた方が美しい
848メイク魂ななしさん:2012/08/08(水) 22:39:57.85 ID:9xpNBrrq0
アップに一票
>>847の言う通りうなじがキモだと思う
849メイク魂ななしさん:2012/08/08(水) 23:36:02.34 ID:AOXElxVNO
浴衣で黒髪ロングを下ろしてるとか、なんてホラー
850メイク魂ななしさん:2012/08/09(木) 00:40:18.36 ID:4CDAcrLZO
黒髪でも茶髪でも浴衣の時の髪型はすっきりまとめてほしい。
変に巻いたり工夫しない方がいい。
851メイク魂ななしさん:2012/08/09(木) 01:14:16.20 ID:q8OrWpr/0
アップに抵抗あるならハーフアップにすればいいんじゃない?
852メイク魂ななしさん:2012/08/09(木) 08:32:08.01 ID:H7TmquCx0
首筋、うなじを出せないなら洋服の方がかわいいとオモ
思い切ってアップに挑戦してほしいなー
853メイク魂ななしさん:2012/08/09(木) 20:53:21.87 ID:z6zkWQ2g0
普段おろしているからこそ
アップだと雰囲気変わっていいかもしれませんよ!
854メイク魂ななしさん:2012/08/09(木) 21:32:52.43 ID:XdkpNNbDO
>>845
普段おろしてる人がアップにするのがいいんじゃないか!浴衣なんだから普段とのギャップを狙おうよー
でもどうしても嫌ならハーフアップにしたら暑苦しさも減っていいんじゃないかな
855メイク魂ななしさん:2012/08/09(木) 22:23:06.98 ID:HWUHorohO
>>845です。
たくさんのアドバイスをありがとうございます。
とても参考になりました。
全部アップを試してみたら三尺帯のこの浴衣だとどうしても村の子になってしまうのでハーフアップでチャレンジしてみます。
まだ時間はあるので化粧や顎ラインのマッサージ、浴衣を着た時の仕草に気を付けながら全部アップの練習もしてみます。
856メイク魂ななしさん:2012/08/10(金) 00:12:48.49 ID:yuFOt6BG0
デコ出しとか前髪だけセットするとかアップにしなくても結構やり方あるよ
浴衣楽しんでね!
857メイク魂ななしさん:2012/08/10(金) 00:42:45.74 ID:TrJ/AWPyP
アップしたくない場合、ハーフアップは袴にはいいけど浴衣には微妙だから
左右どっちかの耳の下あたりで1本に束ねて、華やかなシュシュとかつければいいと思う。
858メイク魂ななしさん:2012/08/10(金) 18:09:58.06 ID:0PA5uy9MO
なんでアップに抵抗あるの?エラが張ってるとか?

そういえばここの皆は夏も髪はダウンスタイル?
黒髪ダウンだと茶髪より暑苦しくない?
859メイク魂ななしさん:2012/08/10(金) 20:18:45.02 ID:Zgxr3iXb0
暑がりだから毎日結ぶか何かしてる
860メイク魂ななしさん:2012/08/10(金) 20:42:46.77 ID:VnDoZwVf0
黒髪ハーフアップは輪郭を強調しそうな予感
861メイク魂ななしさん:2012/08/10(金) 22:35:17.71 ID:esW1/53lO
自分はおろしてる方がぼふぁっとまとまりなくてどうも…って感じだなぁ
862メイク魂ななしさん:2012/08/10(金) 23:45:27.70 ID:2hobNd2t0
ポニテかハーフアップか下ろしたままかって感じだなぁ
黒髪ポニテだとお嬢さん風で好き
ワンピースだと雰囲気出る
863メイク魂ななしさん:2012/08/11(土) 01:54:09.74 ID:WzY0WelIO
>>862
ポニテ、前髪や顔周りの髪はどんな風にしてる?
私もポニテするんだけどバランスが難しい…
864メイク魂ななしさん:2012/08/11(土) 09:53:20.88 ID:amEPnCOeO
>>858
ダウンだと首の後ろが暑いからつねにアップにしてる。
茶髪金髪でもダウンスタイルの人は首が暑くならないか不思議。
865メイク魂ななしさん:2012/08/11(土) 13:35:19.69 ID:zQCnJV8Q0
もう黒髪に映えるヘアメイクってスレタイにしちゃえよ
866メイク魂ななしさん:2012/08/11(土) 19:22:19.42 ID:G+aaU40Y0
その際には服についても語れる場所であってほしい
前にファッション板に立ってたと思うんだけど
専用スレで語るほどでもないのかすぐ落ちたんだよなぁ。

ボディショップのデリップシャス シアーリップカラー09番ザクロ色が
黒髪に似合っててヒットだった。
見た目ドドメ色なんだが、シアーだから口紅のわざとらしさがなく、古臭くない。
自分はパーソナルカラー夏だが唇の色素が濃い人、ブルーベースの人は自然に仕上がると思う。
テクスチャーはかなり柔らかい。
867メイク魂ななしさん:2012/08/12(日) 08:45:38.72 ID:uaDxultMO
>863
>862じゃないけど、自分も黒髪でポニテかハーフアップにワンピが多い。

前髪は斜めに流して少量の触角を左右耳前に残してる。AKBみたいだけど自分にはこれが1番似合う。

顔回りは自分に似合うものを試行錯誤して探すのが1番じゃないかな。
石原さとみならぱっつんが似合うし、武井咲ならオールバックが似合うみたいに。
868メイク魂ななしさん:2012/08/12(日) 16:30:34.04 ID:JHtrWl8j0
ふわっと横髪あるくらいなら全然変じゃないよね
AKBみたいに海苔みたいにドッサリ固めたようなのがあると変だけど
あと、前髪のサイドをラウンドっぽく少し長めに残しておけば
横髪に抵抗あってもいける気がする
869メイク魂ななしさん:2012/08/13(月) 09:56:19.51 ID:7fUlosQJ0
地震の次は何をお見舞いしましょうか?
http://www.youtube.com/watch?v=AKeH9lRIG4M
870メイク魂ななしさん:2012/08/13(月) 20:01:01.49 ID:tsJ2iwh60
黒髪が自慢のヘアサロンオーナーで有名人がいるけど、ああいうのは「やりすぎは良くない」の典型例にしか見えない
髪が綺麗だからってそれ一つで洗練されたオシャレになるとは限らないんだな・・・学んだ
871メイク魂ななしさん:2012/08/13(月) 20:27:55.74 ID:zR4DOS/RO
自己満足の世界じゃよ
872メイク魂ななしさん:2012/08/14(火) 16:06:01.48 ID:16QMg3Iq0
*AKBの画像です
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/79/cf/vyzzzzz/folder/1512691/img_1512691_61789126_4?1334530015
http://rabtan.img.jugem.jp/20100426_1510104.jpg
こんな感じの前髪の横の髪を編みこみしてる髪型が可愛いと思ってマネしたいんだけど
これって一般人がするとモサいかな?
茶髪だと普通に可愛いんだろうけど
黒髪だとロリ意識してそうになりそうで…
873メイク魂ななしさん:2012/08/14(火) 16:21:26.25 ID:3NOpp2CZ0
レースの白キャミワンピ着て色白の黒髪ロングでメイクはまゆゆ風の下がり眉で黒カラコンの子見かけたけど
一般人がアイドルのマネするとあからさまに男受け狙ってる腹黒感が出るっていうか…

オタ風年上彼氏が姫扱いでメロメロしてたから、たしかに男受けは抜群だろうけどね
874メイク魂ななしさん:2012/08/14(火) 16:51:30.45 ID:b7KVHS1U0
男受けというか、オタ受けだと思う。AKB風にしてると自分に自信のなさそうな人が寄ってくるよ…
875メイク魂ななしさん:2012/08/14(火) 17:22:09.30 ID:16QMg3Iq0
>>873>>874
確かによほど可愛くないかぎりアイドルのマネするとあざとい感じになるよね
ただでさえ黒髪ってだけでなめられやすいから
この路線はやめておくわ…
アドバイスありがとう
876メイク魂ななしさん:2012/08/14(火) 22:50:35.98 ID:eB6qzE+gO
編み込みをきっちり細かくやらないで、太めに緩く分け目をあまり見せないようにしたり
前髪もストレートできっちりわけずにふわっとさせたり、工夫すればAKBぽくならないんじゃない?

自分もその髪型好きだけど似合わないからやったことないw
小顔の子がやってたら可愛いと思う
877メイク魂ななしさん:2012/08/14(火) 22:55:17.48 ID:QtfFaBIe0
両サイドじゃなく片側とかならハードルも下がるはず
878メイク魂ななしさん:2012/08/14(火) 23:00:11.33 ID:16QMg3Iq0
道重のも見つけた
http://livedoor.blogimg.jp/helloprojecting/imgs/a/9/a9224d68.jpg
自分には似合わないけどこの髪型やっぱ好きだわ
片側だけなら格好いい系になりそうでいいかも
879メイク魂ななしさん:2012/08/14(火) 23:23:31.73 ID:HVkXsmdn0
>>878
片側だけこういう風にするのは自分もいいと思うよ
両側やっちゃうとコスプレぽくなって痛々しくなったw
880メイク魂ななしさん:2012/08/14(火) 23:53:44.94 ID:8R898msJ0
私は両サイド編み込みやるけど、
別に浮いたりわざとらしかったりっていう風にはならないよ
>>876の言うようにあまりきっちりとはやらない感じにしてる
881メイク魂ななしさん:2012/08/15(水) 02:22:07.53 ID:+A0jVA2VO
編み込みは前髪あるとかまととぶる?(死語wかな?)感じになるね
前髪なしなら全然ありだと思う
882メイク魂ななしさん:2012/08/15(水) 03:17:50.85 ID:H6Hm3ZHL0
>>878
小学生みたいでダサい
何この前髪w
883メイク魂ななしさん:2012/08/15(水) 08:52:09.18 ID:jGLay0qn0
両側は一般人がやってると中学生?って感じで痛々しいし、片側だけとしても前髪次第だろうね…
かっこよくしたい人は編み込みより前から後方に向かってツイストにするような気もするし。難しいなー…
884メイク魂ななしさん:2012/08/15(水) 08:53:25.45 ID:MmSAlS/E0
かっこよくしたい人は編みこみなんてしないんじゃない?
前髪も作らないんでは
885メイク魂ななしさん:2012/08/15(水) 08:55:29.86 ID:jGLay0qn0
連投ごめん
煽るつもりなく質問なんだけど、>>880みたいに自分で浮いてないよっていう人はどうやって客観的に判断してるの?
886メイク魂ななしさん:2012/08/15(水) 10:33:55.34 ID:MmSAlS/E0
なぜ地毛なのにこんなにも悩むんだろうか
887メイク魂ななしさん:2012/08/15(水) 12:15:05.17 ID:D62VQ6zwO
少数派だから?
888メイク魂ななしさん:2012/08/15(水) 12:16:51.86 ID:U3rleVgA0
>>885
>>880だけど、はっきり言ってくれる友達や彼氏からの意見(今日の髪型好きとか前の方がいいとか言ってくれる)
あとは自分で見て判断してるよ
好きで憧れるスタイルがあっても似合わなきゃやめてるし。
自分で判断できなきゃメイクや服の系統、
黒髪が似合うか染めた髪が似合うかどうかも決められないと思うんだけど、
逆にどうしてるのか気になる
889メイク魂ななしさん:2012/08/15(水) 13:37:53.52 ID:ovo7f7N50
>>878みたいな髪型の子大学でも見かけたことあるし
そんなに難易度高い髪型ではないと思うw
ただ黒髪で可愛い甘い感じの服装だとちょっとくどくなりそうだけど

茶髪だとひっつめ髪や適当に編みこんだだけでそれなりに見えるけど
黒髪って本当難しいね
編みこみでも下手すると古臭くなるし
890メイク魂ななしさん:2012/08/15(水) 16:47:25.92 ID:jGLay0qn0
>>888
そうなんだ、きっと黒髪でも両側編み込みがナチュラルに似合う人&環境なんだね。回答ありがとう。

自分はアジアンな人になってしまうのでこのスレとは系統違うみたいだけど、チャンツィーを参考にしてます。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYncn2Bgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYldD2Bgw.jpg
891メイク魂ななしさん:2012/08/16(木) 12:46:21.20 ID:lndJs+Po0
登録制+全額日払い+自由出勤のキャバ派遣
http://jewels-haken.com/?ref=link
892メイク魂ななしさん:2012/08/16(木) 13:01:39.48 ID:sbfTYkV+0
チャンツィー、もうおばさんだな。。
893メイク魂ななしさん:2012/08/16(木) 16:27:56.63 ID:wOxPMwQVO
また同じ髪型の話であれだけど、たまたま画像見つけたので。
http://pita.st/n/aekptu16
編み込み細くすると子供っぽくならないかも。
894メイク魂ななしさん:2012/08/16(木) 23:17:03.70 ID:xcG1tVQV0
アナウンサーでこれってなんか違和感
顔から浮いてる
895メイク魂ななしさん:2012/08/17(金) 00:37:37.28 ID:LLcqVYbu0
>>893
編みこみ細くした方が可愛いね
ただこのアナウンサーの顔には合ってないw
この髪型は大学生くらいまでの若い子じゃなきゃ似合わなさそう
896メイク魂ななしさん:2012/08/17(金) 01:05:18.41 ID:h79/d/zL0
髪型の話よりメイクの話をききたいなぁ
897メイク魂ななしさん:2012/08/17(金) 09:09:26.70 ID:J3j22THs0
>>896
じゃあまずあなたからどうぞどうぞ
898メイク魂ななしさん:2012/08/17(金) 09:17:17.28 ID:cJgIb2s00
髪を下ろした状態でのメイクの濃さが難しいなぁ
そんなに濃くしてないはずなのにすごいケバくなってしまう
ブラウンシャドウ1色なのに
かといってピンクやら青やらは老けるし・・・ムズー
899メイク魂ななしさん:2012/08/17(金) 12:29:06.25 ID:lCaoycb20
>>898
元々の顔立ちがはっきりしてる方なのかな?
濃くしても濃く見えない薄い顔だからうらやましい…

ブラウンにもいろいろあると思うけど、くすんだブラウンじゃなくて
鮮やかなオレンジ寄りブラウンとか試してみたらどうだろう
オレンジなら自然に馴染むし、明るく見える気がする
900メイク魂ななしさん:2012/08/17(金) 21:54:32.62 ID:0PxCZQQW0
さっきMステ出てたmiwaかわいかったー
ツヤツヤの黒髪で大きめのウェーブ、リップはピンクで黒アイラインは跳ねさせてるかな
画像これしかなくてごめん
http://imepic.jp/20120817/785440
901メイク魂ななしさん:2012/08/18(土) 07:21:08.14 ID:dAcwJz4C0
>>893
せっかくの美人なのに妙な少女趣味で台無し
編み込みより前髪が痛い
あとやっぱり髪色が暗いと肌の粗が目立ち易いから、特にクマはしっかりカバーした方が良いね
902メイク魂ななしさん:2012/08/18(土) 07:52:27.15 ID:IyNcacBg0
(;^ω^)
903メイク魂ななしさん:2012/08/18(土) 08:01:00.21 ID:ZX0tfprA0
>>901
アイドルだからしょうがないでしょ…w
904メイク魂ななしさん:2012/08/18(土) 08:43:43.14 ID:ZaaoLgQTO
えっ!
>>893のアナってアイドルなの?
905メイク魂ななしさん:2012/08/18(土) 10:56:49.83 ID:rRfIDKB8O
おごうさんはアイドルじゃないでしょ
906メイク魂ななしさん:2012/08/18(土) 12:48:47.27 ID:4KGjxOxeO
道重さんと間違ったんじゃないかな
907メイク魂ななしさん:2012/08/18(土) 12:53:10.89 ID:ds36J26wO
>>900
お〜かわいい
でも素材がいいって感じ
908メイク魂ななしさん:2012/08/18(土) 13:06:52.29 ID:83bwy2ut0
>>907
うむ、これは髪型が可愛いんじゃない顔が可愛いんだ
909メイク魂ななしさん:2012/08/18(土) 18:23:55.27 ID:J/7o1lmNO
可愛いけど、輪郭整形顔
910メイク魂ななしさん:2012/08/19(日) 04:56:19.63 ID:GuD6Cwud0
どのへんが?
911メイク魂ななしさん:2012/08/19(日) 05:35:01.87 ID:TTY52tvXO
かわいいのか?これ
912メイク魂ななしさん:2012/08/19(日) 09:57:40.55 ID:Bcu3HSP/O
鼻曲がり美人
913メイク魂ななしさん:2012/08/19(日) 12:03:37.81 ID:LKyy3vbPI
嫉妬BBA落ち着けよ
914メイク魂ななしさん:2012/08/19(日) 12:35:31.40 ID:/ZbX3ZVR0
>>893みたいな美人は些細なことでも叩き
>>900みたいな普通の女を可愛いと褒めちぎる女の汚さは
リアルでもよく目にする光景だな
915メイク魂ななしさん:2012/08/19(日) 13:04:12.81 ID:eT9JiHX3O
あなたが叩かれるのは美人だからじゃないけどね
916メイク魂ななしさん:2012/08/19(日) 13:30:41.65 ID:/ZbX3ZVR0
いつ私が叩かれたんだよ!
917メイク魂ななしさん:2012/08/19(日) 14:03:13.80 ID:WjjKAqfJO
どっちも可愛い
ただアナウンサーの方は黒髪じゃないよね
918メイク魂ななしさん:2012/08/19(日) 15:57:27.40 ID:Bcu3HSP/O
おばこわ
919メイク魂ななしさん:2012/08/19(日) 16:48:43.38 ID:OJyKHpngO
夏休みか
920メイク魂ななしさん:2012/08/19(日) 17:39:42.67 ID:DbBZNq1f0
色白
薄化粧だな

濃い化粧はだめだ

特にほっぺは塗らない方がいい

ほっぺ化粧すると顔が濃くなる
中東からインド系か南方系になる
921メイク魂ななしさん:2012/08/19(日) 17:43:03.54 ID:oj4m9rom0
>>900は可愛いけど>>893は可愛いと思わんw
もちろん顔は整ってるけど、ヘアメイクが顔にあってなくて台無し。
922メイク魂ななしさん:2012/08/19(日) 19:56:35.80 ID:ju+esZD/O
この間石田純一の娘さんをTVで見て、色白もいいけど色黒でエキゾチックな雰囲気の黒髪もカッコイイなと思った。
でもこの人も元がいいから参考にならないかな…

http://imepic.jp/20120819/714460
923メイク魂ななしさん:2012/08/19(日) 21:14:17.43 ID:Bcu3HSP/O
すみれちゃん綺麗だよね
924メイク魂ななしさん:2012/08/19(日) 21:29:36.76 ID:kzHsOiM2O
小麦色の肌も素敵だよね
自分でするのはハードル高いけど
925メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 07:19:28.85 ID:Ltu3Ps1CO
イエベで白肌だったんだけど、こんがり焼けてしまった。
小麦色の肌と黒髪に似合う色が分からない…
ちなみにすっぴんは幸薄い顔。
926メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 13:43:56.89 ID:cEJv1LnI0
同じく薄幸こんがりですw
茶系アイシャドーグラデ+アイライナーで彫りを深くしてから目尻はオレンジか薄いグリーンにしてるよ。
チークもオレンジ。眉はグレー+オリーブグリーン。
927メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 15:35:31.59 ID:UCp+EugeO
イエベさんうらやましす
928メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 15:59:15.65 ID:b3m3TyZr0
黒髪なら絶対ブルべの方が良いよ
929メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 16:59:44.33 ID:QiC7ESnZO
イエベでもブルベでも黒肌でもお肌つやつやぴかぴかな人可愛いよね〜
930メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 17:10:33.85 ID:pXPYeTx3O
そう思って長年茶髪にしてたイエベだけど、
自毛の黒髪に戻したくてカラーリングしたら成功したよ。

今まで黒染めするとやたら顔色が悪く見えてたけど、
自毛より強い黒だったりして合わない黒だったようだ。
カラーの色見本やウィッグの毛や他人と髪色を比較してみたら、
自分が思っていたよりも真っ黒ではなく
ソフトなグレーがかった黒だったのに気付いて美容師さんに伝えたら自然に馴染んだ。
931メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 19:05:31.04 ID:z8kQ67wC0
吉高由里子はイエベ?
でも茶髪より黒髪の方が似合ってる気がするからブルべなのかな

http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20100512/76171_201005120111628001273653720c.jpg
http://image.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&p=%E5%90%89%E9%AB%98%E7%94%B1%E9%87%8C%E5%AD%90#mode%3Ddetail%26index%3D266%26st%3D10053
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20110306/85448_201103060361762001299391181c.jpg
二重幅狭くて目小さいから吉高由里子のメイク参考にしてる
といっても睫毛ガッツリ上げる、ブラウンかオレンジシャドウでツヤツヤ瞼
くらいしかないんだけど
いつも瞼や肌がツヤツヤで綺麗だからどんな化粧品使ってるのか教えてほしい!
932メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 19:18:31.13 ID:FudukzLS0
>>925
薄幸さんの小麦肌にアジアンビューティーなメイクが個人的に大好きです
赤茶系シャドーで目尻ぐいーってあげるやつとか小麦肌ならではのメイクだと思う

吉高は黒髪のイメージだったけど
こないだ茶髪の写真を見て吉高史上で最も綺麗だったからびっくりした
933メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 21:27:45.99 ID:uRQ98GLxP
イエベでも春ビビと秋ダークは黒髪似合うし
ブルべでも夏クリは強い黒には負ける。
934メイク魂ななしさん:2012/08/21(火) 05:05:48.69 ID:n0RG5Bar0
吉高由里子は茶髪のほうがいいよね
935メイク魂ななしさん:2012/08/21(火) 10:15:58.87 ID:0xxg2cI+O
吉高さんはどっちでも似合うと思うな。
黒髪だとしっとり、茶髪だと快活って感じで。まあ元が美人だしね。
私は茶髪の吉高さんの方が好みw
936メイク魂ななしさん:2012/08/21(火) 13:20:37.98 ID:ms5zJCqb0
>>933
あんなに黒髪の似合う新垣結衣が春パスなんだから
人それぞれだろ。
自分夏クリだけど中途半端な黒髪がダメで漆黒だと元気に見える。
秋ダークの友達は黒染めがキツく見えた。
937メイク魂ななしさん:2012/08/21(火) 16:40:04.49 ID:XhvpHhbU0
パーソナルカラー厨うざい
938メイク魂ななしさん:2012/08/21(火) 18:44:19.69 ID:PhlN2smWO
わからない、興味がないならスルーしてれば賢いのに
939メイク魂ななしさん:2012/08/21(火) 19:14:33.62 ID:u4gDWL6jO
おばこわ
940メイク魂ななしさん:2012/08/21(火) 19:34:19.99 ID:AUW5GgaP0
自演?
941メイク魂ななしさん:2012/08/21(火) 21:35:25.88 ID:ELrWPNtY0
埋めるか
942メイク魂ななしさん:2012/08/21(火) 22:41:36.03 ID:OZ/mlRoU0
新垣結衣のパーソナルカラーってプロの診断なの?
943メイク魂ななしさん:2012/08/21(火) 22:59:12.53 ID:LEF95XPj0
ここで話すネタじゃないだろ、消えろ
944メイク魂ななしさん:2012/08/21(火) 23:07:03.45 ID:mqcnitCw0
メイクについて語るスレですってあるのに髪色の話ばかりいらん

なんだかんだで結局ベージュ系のシャドウばっかり使っ?
945メイク魂ななしさん:2012/08/21(火) 23:08:16.76 ID:mqcnitCw0
メイクについて語るスレですってあるのに髪色の話ばかりいらん

なんだかんだで結局ベージュ系のシャド%
946メイク魂ななしさん:2012/08/21(火) 23:10:06.26 ID:mqcnitCw0
メイクについて語るスレですってあるのに髪色の話ばかりいらん

なんだかんだで結局ベージュ系のシャドウばっかり使ってしまう
このスレを参考にもっと色々挑戦してみたいと思いつつも、思うだけで終わってる
947メイク魂ななしさん:2012/08/21(火) 23:10:58.85 ID:OZ/mlRoU0
>>943
はっきり新垣結衣本人が診断したって話じゃないなら全く意味ないからやめろって意味で書いた
948メイク魂ななしさん:2012/08/21(火) 23:24:42.97 ID:vjlfzBr20
>>944-946

ごめん、ちょっと笑ったw
949メイク魂ななしさん:2012/08/21(火) 23:50:39.40 ID:o9EC223o0
>>944-946
爆笑した
950メイク魂ななしさん:2012/08/22(水) 00:58:59.22 ID:VxT/3an80
私は今の時期薄緑のアイシャドウとかも使うな。グラデしないで一色だけ使う。
あとは黒のペンシルライナーでライン引くとか、なるべくシンプルに纏めた方が黒髪にあってる気がする。
951メイク魂ななしさん:2012/08/22(水) 02:05:46.96 ID:kGyJ8qi50
淡いグリーン系のペンシルをNARSで買おうと思ってる。
マスカラと、目尻にそれだけをちょこっと入れたい。
チークはオレンジ。唇は透明グロス。
黒髪だしある程度色を入れてもいいと思うけどどこか引いてナチュラルに。
好きなものを取り入れてすっきりまとまるものにしたい。
952メイク魂ななしさん:2012/08/22(水) 03:35:15.76 ID:l63TtPfy0
最近はオレンジをアイホール全体に薄くいれて、あとは普通のブラウンシャドウ
アイライナーは茶が気に入ってる。
きつくなりすぎないで印象が柔らかくなるから、老け顔防止になるんじゃないかと自己満足!
953メイク魂ななしさん:2012/08/22(水) 04:11:45.05 ID:YLcCXsVR0
私もアイライナーは焦げ茶
瞳が茶色っぽいからか黒より馴染む
954メイク魂ななしさん:2012/08/22(水) 12:49:43.76 ID:DUkcd0aq0
>>952のレス見て
オレンジのアイシャドウ欲しくなったな  MACとかで探してみようかな
黒髪でつやつやのオレンジシャドウ可愛いよね
955メイク魂ななしさん:2012/08/22(水) 16:14:35.03 ID:mxf6Snvu0
マジョのメランコリーが好きだ
956メイク魂ななしさん:2012/08/22(水) 17:52:00.49 ID:Yk5aMlN7O
グリーンとかオレンジ似合うのうらやましいな
黒髪に寒色系メイクだと一歩間違うとバブルになる
抜け感が欲しい
957メイク魂ななしさん:2012/08/22(水) 18:11:58.37 ID:s0Yb2ABh0
わかるよ
いくら化粧してもスッピンだと思われるんで
もっとがっつりリップ塗ったほうがいいんだろうなとか思うんだけど
黒髪だとがっつり化粧しにくくてさ

この季節抜け感ないと暑苦しくてかなわん
暑苦しくなくリップメイクがっつりやりたい
958メイク魂ななしさん:2012/08/22(水) 18:53:58.90 ID:lGMkXWXsO
見れるかな?
http://www.youtube.com/watch?v=YLBP_NHK3Mo&sns=em
モノクロだからわかりにくいけどこのモー娘。のメイク黒髪合いそう!!
959メイク魂ななしさん:2012/08/22(水) 20:18:34.36 ID:7wNmpas40
白シャツの人のメイクが好みだ
モノクロで踊ってる映像は、グロスやパールが過剰でかなり時代を感じるけど
この時代ってみんなてかてかグロスだったけどなんだったんだろ
960メイク魂ななしさん:2012/08/23(木) 13:20:31.72 ID:8k4YSv2aO
>>958
ドレッシーな服に目頭のラメいいね。涙みたいで綺麗

>>959
それが流行というものさ。今のカラコンつけまメザイク化粧は間違いなく黒歴史になるよね

でもやっぱ芸能人より身近な美人見てる方がモチベーション上がるわ〜
職場に黒髪なのに柔らかい雰囲気で超可愛い人が来た
日々ヘアメイクと服装をガン見してしまう。いつもいいにおいがする
この前初めて化粧ポーチ見せてもらって速攻真似したw
961メイク魂ななしさん:2012/08/23(木) 16:46:14.83 ID:+LGPNwRJ0
なぜもっとkwsk書かない!
…書いてくださいお願いします
962メイク魂ななしさん:2012/08/23(木) 21:00:24.52 ID:vgRL7Xa50
>>960
ヘアメイクと服装kwsk
963メイク魂ななしさん:2012/08/23(木) 21:47:15.19 ID:QqLpYvc4O
>>959
自分時々グロスあれくらいテカってるわ
というよりグロス塗ったら普通あれくらいにならないの?
今さらながらグロスの適度な塗りかたがわからなくなった〜
964メイク魂ななしさん:2012/08/24(金) 06:18:11.36 ID:Jr0Sv2TtO
グロスを塗ったらあぶらとり紙で軽く抑えるようにしてる。
ティッシュで抑えるよりもいいらしいから。
965メイク魂ななしさん:2012/08/24(金) 07:56:46.36 ID:C/9w20fN0
久々に来たら、ちゃんとメイクの話題に戻ってて安心したw

>>960気になる
966メイク魂ななしさん:2012/08/24(金) 14:44:47.54 ID:xY7EKGA5O
>>960です
服装は大抵CanCam的な綺麗めワンピ、短い羽織りもの、ヌードカラーの華奢な靴
髪は裾だけゆるいパーマ(?)、ふわふわだったり縦ロール風味だったりでお嬢アレンジ
黒髪以外は全身白っぽいパステルとヌードカラー中心。メイクも同系統の色み
オフ白、淡いピーチ、肌になじむベージュピンク、爽やかなミントグリーンとか
いかにもモテ狙いじゃない落ち着きがあるのに可愛くて妙に色っぽい
何色と言い切れない曖昧な綺麗色でまとめるのがポイントなんかな
社内の老若男女だけでは飽き足らず近隣で有名なちょっとおかしいおばちゃんまで虜にしたw
真似したやつの具体的な商品名とか色番も書いた方がいい?
967メイク魂ななしさん:2012/08/24(金) 15:07:45.26 ID:rbojPzCV0
聞きたいです
968メイク魂ななしさん:2012/08/24(金) 15:22:03.33 ID:g2eA5OyM0
メイクの品番まで真似できるって、960もその美人と同系統の雰囲気の人なんだね。
身近に美人がいても系統も作りも違うからよう真似できん。
969メイク魂ななしさん:2012/08/24(金) 17:23:40.12 ID:BTQaXKyG0
>>966
ありがとう!参考にしたい
良かったら詳しいのもお願いします
970メイク魂ななしさん:2012/08/26(日) 19:34:37.49 ID:24P3dMkw0
いいなあ、ヘアスタイルや服装もすごく参考になった
短い羽織りものってショート丈のボレロカーディガンのようなものかな?
化粧品の詳細もよければ知りたいな
971メイク魂ななしさん:2012/08/27(月) 15:46:41.59 ID:yWoaDDQu0
黒髪に黒のアイライナーは日本人形みたいになるから、茶色がいいみたい。
972メイク魂ななしさん:2012/08/27(月) 16:55:52.62 ID:gYO4Nmf5P
自分はディオールのノワールをライナー兼締め色にするのが一番しっくりくる。
黒とグレーなんだけど透明感が出てキツくならないから
ほとんどのシャドウと違和感なく馴染むし
もちろんノワールの黒グレー白のみでのグラデも黒髪にしっくりくる。
バンギャっぽくならずむしろ儚い感じの仕上がり。
973メイク魂ななしさん:2012/08/27(月) 18:13:25.44 ID:+wBxAnrA0
顔の印象薄いから黒のリキッドとペンシルを気分で使い分けてるよ
茶色でもいいけど大抵アイシャドウの締色より明るいのばっかりだから結局黒になる
974メイク魂ななしさん:2012/08/27(月) 19:00:10.75 ID:w21JloG30
自分はまつげの隙間が埋まれば良いから茶色だな
黒リキッドにするとレトロっぽくなるから、たまにそうするときもあるけど
975メイク魂ななしさん:2012/08/28(火) 05:36:15.84 ID:uXbeod8cP
ごめん>>972だけどノワールはサンローランだw

ちなみにディオールは繰り出し式のライナーのネイビーが
黒に近いけど瞳が綺麗に見える、浮かない紺で
ピンクとかパープルのシャドウにクールさや清楚さを足したい時に重宝してる。
シャドウではネイビーは撃沈することが多いから、紺ラインは細く入れてぼかさないようにして
締め色無しでシャドウも全体的に淡くして清楚メイクに徹するか
ピンクやパープルの濃い色を目尻に締め色というかアクセントとしてポンと乗せて派手顔にするのがお気に入り。
チークかリップのどっちかをヌーディー風にすればバブル顔は回避できてると思う。
976メイク魂ななしさん:2012/08/28(火) 15:51:49.59 ID:4/mPhhcYO
ノワール似合っていいなー!
冬クリさんっぽいね
美人なんだろうなー
977メイク魂ななしさん:2012/08/28(火) 16:18:23.46 ID:NdiVMGfT0
>>966
まだ見ていたら是非続投お願いします
978メイク魂ななしさん:2012/08/29(水) 06:17:50.91 ID:A2L1ta8F0
ネイビー似合うなんていいな〜!上品!
つけてみたいけど私は瞳の色が薄い赤茶グレーなんだよな…
979メイク魂ななしさん:2012/08/29(水) 10:39:33.29 ID:v3uyGiYpO
赤茶グレーって何色かわからないw
黒目こげ茶だけどアイラインはネイビーがはまる
白目が濁ってるんだけど少し澄んで見えるような気がする
980メイク魂ななしさん:2012/08/29(水) 10:56:21.71 ID:fULf0rEb0
ネイビー付けてみたいけど勇気がない。瞳が茶色には鬼門?
でもチラチララメの入ったネイビーとか綺麗だよね。

薄ピンクのアイグロスをネイビーで締めるとかやってみたい。
981メイク魂ななしさん:2012/08/29(水) 13:09:40.14 ID:OZjLKZEd0
ネイビーのアイライナーは瞳がキラキラして見えて綺麗だけど、クマが目立つんだよね…
982メイク魂ななしさん:2012/08/29(水) 21:11:06.83 ID:93D/6ARq0
キャンメの赤チーク良さそうだな
983メイク魂ななしさん:2012/08/29(水) 21:38:54.39 ID:s+2GX5qd0
>>982
今キャンメスレでレポ見て同じことを書きにきたw
黒は髪色が大人しい分自己主張が強かったり奇抜だったりする色も似合って楽しいよね
984メイク魂ななしさん:2012/08/29(水) 22:56:22.04 ID:fULf0rEbI
黒って大人しい色かなぁ…強い色な気がする。
奇抜メイクと相性いいけど、普段の生活だと難しいよね。
985メイク魂ななしさん:2012/08/29(水) 23:13:09.56 ID:UQ7JvGqM0
>>984
私も強いと思う。自分が黒髪にするとモード系になってしまうからそう思うのかも知れないけど。

透明感のある女の子になりたくてカラーレスにしたらただの芋になるんだけど、どうしたらいいんだろう。
986メイク魂ななしさん:2012/08/30(木) 00:09:07.21 ID:zXvNENBHI
ただの芋てw
チークを円じゃなく斜めに、アイメイクは程よい濃さの茶〜ベージュ
にするとかどうかな。あと真っ黒じゃなくてヘアマニキュアで
うっすらニュアンスカラー?みたいにするとかどうかな。

最近限りなく黒に近い茶に染めてたのが抜けて来て
ちょうどいい焦茶になった。染めたて黒々より
柔らかな印象で気に入ってる。
987メイク魂ななしさん:2012/08/30(木) 03:59:24.36 ID:SzqqSDnh0
それ黒髪じゃないんじゃ?w
988メイク魂ななしさん:2012/08/30(木) 11:49:35.17 ID:zXvNENBH0
同じ黒髪でも栗山千秋はモード系になるけど、石原さとみはどんなお化粧しても
可愛い系だろうね。顔立ちハッキリ美人顔の人が黒だと近寄りがたい感じになりそう。

>>987
そうだねw
真っ黒よりちょっと茶が入ってる方が似合うみたい。美容師が渋ったわけが分かったw
989メイク魂ななしさん:2012/08/30(木) 12:48:28.68 ID:WAZJtE9qO
本当に地毛が真っ黒けっけな人なんてごく一部じゃないかな。
大抵は日にすかすと茶色に見えたり、色味のある黒だと思う。だから真っ黒に染めるとAKBみたいに不自然になることが多い。ニュアンスカラーはその不自然さを消すわけだから黒髪と言っていいと思うな。
990メイク魂ななしさん:2012/08/30(木) 13:03:28.56 ID:6WmWYRxz0
室内でみても焦げ茶に見えるなら黒髪ではないと個人的には思う
991メイク魂ななしさん:2012/08/30(木) 20:00:05.71 ID:CF8zfYeV0
新宿伊○丹3階のヤングカジュアル売り場のお姉さん
黒髪でメイクも可愛かったです

肩につくかつかないくらいの黒髪ボブ
前髪は少し短め
コテでランダムにゆる巻きしていてふわふわ柔らかさが出てました
マスカラはセパレートに綺麗に塗って目元はカラーレス
口元はマットな赤い口紅?グロス?でした
992メイク魂ななしさん:2012/08/31(金) 01:36:58.92 ID:VUdaCgH+0
そこまで露骨に場所晒さなくても…

次スレ立てられなかったorz
誰かお願いします
993メイク魂ななしさん:2012/08/31(金) 02:37:53.94 ID:dDFVdiH20
>>990
だね

>>991
マットな口紅かグロスって全然違うし〜
994メイク魂ななしさん:2012/08/31(金) 04:28:07.72 ID:kDiXrMgk0


黒髪に映えるメイク39
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1346354831/
995メイク魂ななしさん:2012/08/31(金) 04:50:45.62 ID:R+WK7em30
>>994

これから秋になると黒髪の暑苦しさも軽減されて、秋メイクを楽しめるね
996メイク魂ななしさん:2012/08/31(金) 10:25:57.37 ID:LBUc+EgN0
瞳が赤茶グレーの者ですw
白味がかった赤茶というか、とにかく薄くて。

髪の毛も茶髪だったのを生え際プリンにしてから地毛の色に戻したけど、ブラウン6トーンくらいだった。
ほんとうに真っ黒の人や黒染めが似合う人、羨ましいなあ。
997メイク魂ななしさん:2012/08/31(金) 10:26:59.39 ID:LBUc+EgN0
書き忘れ。
>>994乙です、ありがとう。
998メイク魂ななしさん:2012/08/31(金) 10:31:42.63 ID:uRyGCfAA0
職業柄、金払って安全を買ってるんだと思うよ。多少贅沢もしてるだろうけ
999メイク魂ななしさん:2012/08/31(金) 10:32:16.87 ID:uRyGCfAA0
すみません誤爆しました\(^o^)/
>>994さんおつです
1000メイク魂ななしさん:2012/08/31(金) 10:38:00.33 ID:l2y7qh4J0
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。