■黒髪いまどきメイク21■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
前スレ
■黒髪いまどきメイク20■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1132382355/

まとめサイト
ttp://blackhair.seesaa.net/

過去ログ>>2-3あたり
関連サイト・スレ>>4あたり
ブルベ・イエベ診断もこちらで。
黒髪・お勧めアイブロウ>>5あたり
(スレ8の970さんまとめによる)
赤シャドウ・赤チーク情報>>6あたり
赤ライナー・赤グロス情報>>6-7あたり
良くある質問?>>8あたり
とりあえず>>2-10あたりを参考に。
2メイク魂ななしさん:2006/02/02(木) 15:27:29 ID:W3kuUR8D0
■黒髪いまどきメイク■
ttp://life2.2ch.net/female/kako/1028/10289/1028975571.html
■黒髪いまどきメイク2■
ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1030590450/
■黒髪いまどきメイク・3■
ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1033654326/
■黒髪いまどきメイク・4■
ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0312/04/1037534834.html
■黒髪いまどきメイク・5■
ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0312/04/1041664500.html
■黒髪いまどきメイク6■
ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0312/04/1045178845.html
■黒髪いまどきメイク7■
ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0312/04/1048698406.html
■黒髪いまどきメイク8■
ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0312/04/1053938545.html
■黒髪いまどきメイク9■
ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0312/06/1059915736.html
■黒髪いまどきメイク10■
ttp://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1067360381/
3メイク魂ななしさん:2006/02/02(木) 15:28:00 ID:W3kuUR8D0
■黒髪いまどきメイク11■
ttp://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1073365259/
■黒髪いまどきメイク12■
ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1078450915/
■黒髪いまどきメイク13■
ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1085583681/
■黒髪いまどきメイク14■
ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1092230917/
■黒髪いまどきメイク15■
ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1096562299/
■黒髪いまどきメイク16■
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1101528154/
■黒髪いまどきメイク17■
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1108307511/
■黒髪いまどきメイク18■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1122027841/
■黒髪いまどきメイク19■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1126618769/
4メイク魂ななしさん:2006/02/02(木) 15:28:40 ID:W3kuUR8D0
●イエローベース、ブルーベースの肌色自己診断はこちらのサイトで。
ttp://www.i-alice.jp/ (サイト消えてる?)
●色の和名はここで!!
ttp://www.color-guide.com/
【黄楊】 つげ櫛 6本目 【柘植】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1113928086/
【髪とカラダに】 ヘナ/HENNA part14 【優しい】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1121049502/
□■自宅ヘアカラーリング&ブリーチ part23■□
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1118595213/
縮毛矯正総合スレPart23
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1121273206/
シャンプー・リンス・トリートメントを語ろう 13
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1118655201/
【石鹸】せっけんシャンプー・21【石けん】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1119440983/
高いシャンプーについて語ろう!part9
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1119762746/
■■市販の安いシャンプー類について話そう! 9■■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1120399564/
【クール】やっぱ黒髪でしょ!3【ビューティー】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1130484933/

カラーリングやヘアアレンジ、整髪料などは美容板が詳しいです
美容板
http://life7.2ch.net/diet/
5メイク魂ななしさん:2006/02/02(木) 15:29:13 ID:W3kuUR8D0
●黒髪さんにお勧めのアイブロウ
【オリーブ系】
・ オペラ (オリーブ)
・ サナエクセル 眉マスカラ(オリーブアッシュ)
・ セザンヌ (オリーブブラウン)
・ ソニア01番(オリーブ〜茶くらいの微妙な色)
・ キャンメイク ニュアンスアイブロウ4番(オリーブブラウン)
・ ヒイキ オリーブブラウン

【ブラウン系】
・ 資生堂 資生堂眉墨鉛筆 (ダークグレー、ダークブラウン)
・ インウイ アイブロウ(ダークブラウン)
・ ff パウダーアイブロウ(ブラウン)
・ ケイト アイブロウペンシルN
・ マジョリカマジョルカ ブローカスタマイズBR793(パウダー)
・ ボビィブラウン マホガニー(こげ茶)
・ ボビイブラウン セーブル(こげ茶)
・ ボビィブラウン ブラックプラム ※アイシャドウ

【グレー系】
・ red earth 900円のパウダーアイブロウ(グレー)
・ ブルジョワ 3色グラデーションのアイシャドウ(グレー)
・ セザンヌ 眉パウダー(グレー2色)
・ シュウウエムラ アイブロウペンシル(チャコールグレー)
・ レシェンテ ブロー&ラインパクト(GY977)
・ アナスイ アイブロウバウダー(グレー)
・ サナニューボーン Wクリエーター(グレー)
・ オルビス/パウダーアイブロウ(グレー)
6メイク魂ななしさん:2006/02/02(木) 15:29:50 ID:W3kuUR8D0
【その他・詳細不明】
・ エレガンス 3色入ったパウダー
(リニューアルであぼーん?今は2色入りの「ブロウスタイリングパウダー」3種に)
・ ピエヌ 眉マスカラ(ブロンズ)
・ エボニー(画材屋さんで購入出来ます)
・ アユーラ アイブロウパウダー
・ セルフィット 繰り出しアイブロウ(70番)
・ 100均のアイブロウパウダー(オリーブブラウン)
・ メイベリン 2色入りパウダー
・ アユーラの眉用マスカラ03(赤系)

オリーブブラウン系やグレーのアイブロウを使う人が多いですが、
赤、ボルドー、ワインレッド、紫、紺色などのアイシャドウで
眉毛を描く人も結構いるので参考までに。


●よく話題に出る赤シャドウ、どこから出てる?
・アナスイ/アイカラー400 (2625円) パールなし
・KATE/スパイシーアイズ RD-1
・マジョリカマジョルカ/シャドーカスタマイズ 熱情(525円)
・Olive des olive ガーリーアップアイズ 500
・For me/カラーズセレクション白雪姫 SW-512
・ダイソー/目もとメイク 69番 (105円)
・ジバンシイ/シャドウシ・ョー 14/15(3150円)
・ジバンシイ/プリズム・アゲイン!アイズ 6(6510円)
赤ニュアンスの4色パレット
・ザ・メーキャップ/アクセンチュエイティングカラー A7(2940円)
ピンクよりのルビーカラー
など
7メイク魂ななしさん:2006/02/02(木) 15:30:35 ID:W3kuUR8D0
●赤チーク
・アナスイ・シュウウエムラ・エテュセ・インウイID(色番未確認)
・ベネフィット/ベネティント(入手は海外通販等で)・頬紅下地
・エプリス(アルビオン)/フェイスウォータリーW500(3990円)
・ジバンシイ/プリズムアゲイン!ブラッシュ 06(5250円)
・マジョリカマジョルカ/フレッシュ&ブラッド RD300ブラッドレッド(840円)

●赤ライナー
・マジョリカマジョルカ(リキッド)・アナスイ(リキッド)
●赤グロス(詳しくはグロススレで)
・エプリス(アルビオン)/グロスウオータリー W300(2835円)
 キャンディカラー、薄付き/秋の新色
・KATE/リキッドルージュ RDー1(1470円)
 ラメ入りのヴィヴィットな赤/秋の新色
・ゲラン/ディヴィノーラ キスキス グロス 23(3360円)
 ゴールドパール入り、こっくりした発色/秋の新色
以下未確認情報
・エテュセ/ウルトラリップグロスにも赤がある
・ポール&ジョー/クリスマスコフレに赤グロスが入っているらしい

●↓透明ラメパールなし赤グロスのまとめがあります

●●リップグロス・11本目●●
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1125519283/
8メイク魂ななしさん:2006/02/02(木) 15:31:07 ID:W3kuUR8D0
●良くある質問

Q:黒髪に茶色の眉はおかしいですか?
A:一概には言えないと思います。目指すスタイルでも変わってくる筈。
  >>4を参考に色々試して見ましょう。
  お勧めはオリーブ色か茶色系が多いようです。
Q:赤シャドウが欲しい!どこで売ってますか?
A:とりあえず>>5を参考にどうぞ。いいのがあったら教えてね。
Q:赤シャドウのつけ方って難しい・・・
A:過去ログ読んで研究あるのみ!
  目尻にポンと乗せたりライン使いするのが主流のようです。
  素敵な方法が見つかれば迷わずカキコお願い。
Q:赤グロス、赤チークはどこから出ていますか?
A:こちらも>>6を参考にしてみて下さい。
Q:黒髪にパーマって重い?
A:最近はこのスレでもゆるパーマをかけている方が多い模様。
  美容師さんと相談して頑張れ!頑張れ!
9メイク魂ななしさん:2006/02/02(木) 15:32:40 ID:W3kuUR8D0
誰も立ててくれないから、頑張って立ててみた
何かしくじってたらゴメン

これからも黒髪ライフを満喫しよう!
10メイク魂ななしさん:2006/02/02(木) 15:37:13 ID:n5P5Ep64O
乙華麗!!
11メイク魂ななしさん:2006/02/02(木) 15:38:42 ID:vVEIksaH0
スレ立て乙!
私はチークに目覚めました。黒髪だけに、なるべく血色よく見せたくて。
けどノーファンデのときにチークは肌に悪いって聞いて、どうしたもんかと悩み中です。
12メイク魂ななしさん:2006/02/02(木) 15:49:59 ID:aSmVVHHQ0
おお スレ立てありがとうございました。

私は今、地毛黒髪を目指してます。鎖骨したまでありますが、
耳辺りから下はまだカラーのなごりがあって汚い…orz
こういう場合は耳から下を地毛に合わせて黒くカラーすべきでしょうか。
ここの皆さんはどうしてますか?
 ちょっとスレ違いでしょうかスミマセン。
13メイク魂ななしさん:2006/02/02(木) 17:10:02 ID:xZ77RqGl0
1乙!

>>12
汚いと思うなら染めてみたらどうでしょう?
久々に会った友達がそんな感じで、
なんと言えばいいか困ったことがありますorz
14メイク魂ななしさん:2006/02/02(木) 18:22:33 ID:crcaZH7LO
>>12
私もあなたのような感じで昨日美容院に行ったら
美容師さんが茶色くなってる部分だけヘナで染めてくれて、耳上は地毛のままで自然に仕上げてくれました!
自分でやるよりも美容院で相談した方がきれいにできると思いますよ。
15メイク魂ななしさん:2006/02/02(木) 18:58:37 ID:jjyOlOzvO
>>9 ごめんね。ホスト規制でたてれなかったんだ(・ω・`)
ありがとう。
16メイク魂ななしさん:2006/02/02(木) 20:52:01 ID:kmaZ2As1O
カラオケ行ったんだが、島谷ひとみの黒髪もいいね。
久々に前髪伸ばそうかなぁ。
…おでこ狭いけどorz
17メイク魂ななしさん:2006/02/02(木) 22:42:27 ID:rfVxAcqS0
おつー!
KATEのトランスルージュRD1、地毛ロング目指してる自分には神リップでした。
18メイク魂ななしさん:2006/02/02(木) 23:43:13 ID:QdV83gu50
色白じゃなくても黒髪って似合うかな?
黒髪にしたいけど肌が黒くも白くもないから野暮ったくならないかと心配…
服やメイクはWITH系でイエベ春(自己診断)だけどどうでしょう。
19メイク魂ななしさん:2006/02/03(金) 06:18:39 ID:VzHRYTPf0
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/geinou/graph/20060201_2/9.html
芸能人スレにあったけど、きれいだね
20メイク魂ななしさん:2006/02/03(金) 06:27:01 ID:AMg1WuAiO
12です。
アドバイスくださった方ありがとうございました。
汚いのわかってて放置はヤバいよなぁと再認識&ヘナがあったか!と。
美容室行ってきます(`・ω・´)
21メイク魂ななしさん:2006/02/03(金) 08:09:32 ID:yXCAIXDQO
>>18
WITH系で黒髪は一歩間違うともさくなりそう…
暗いブラウンとかの方がいいかも。
22メイク魂ななしさん:2006/02/03(金) 13:51:49 ID:gWfRH/II0
このスレ初カキコです。
私も先週ヘナで茶→黒に戻しました。
このスレ見て黒髪メイク極めたい!!
23メイク魂ななしさん:2006/02/03(金) 17:17:06 ID:XUztFNmJ0
>>18
平気だと思う。
自分もそんなに色白でも色黒でもないけど、with系のイエベ春黒髪ウルフ。
もうしてたら悪いんだけど、前髪を斜め分けにしてアイメイクに重点おくと良いと思うよ。
パールの入った綺麗色のアイシャドウとかをグラデーションっぽく上手く使ってみるとか。
チークとアイシャドウだけでも雰囲気はかなり変わるよ。
イメチェン頑張れ!
24メイク魂ななしさん:2006/02/03(金) 17:40:44 ID:E1XtvnAbO
>>23あなたのアイシャドウのおすすめ教えて下さい
25メイク魂ななしさん:2006/02/03(金) 18:01:50 ID:Nc7D21th0
最近教えてチャンが増えたような気がする…
26メイク魂ななしさん:2006/02/03(金) 18:29:20 ID:E1XtvnAbO
すいません、アイシャドーの話しが出るとつい聞きたくなるもので
27メイク魂ななしさん:2006/02/03(金) 18:32:25 ID:CBEP6spBO
調べて分かることを聞いてる訳じゃないから、そういうのは良いんじゃないかな?
28メイク魂ななしさん:2006/02/03(金) 20:17:24 ID:XUztFNmJ0
>>24
色が合えばですが、オススメはピエヌのスパークリングアイズのWTと
スージーニューヨークのアイビジュアライズの09です。
ピエヌの方は廃盤になってしまったみたいで…
これかなりパール感が華やかで気に入ってるのに残念orz
29メイク魂ななしさん:2006/02/03(金) 21:30:55 ID:Ph6D7tqWO
おぉ、私もイエベ春(ビビッド)黒髪ウルフだ。
前髪はやっぱりナナメですよね…ぱっつんにしてた時期もあったけど、イマイチだった。
メイク参考にします。

私の顔立ちと似合う色の問題なんだろうけど、
黒髪にしてから赤はなじむようになったけどピンクが似合わなくなった気ガス…
30メイク魂ななしさん:2006/02/03(金) 21:49:37 ID:IO49bNlD0
>>23ありがとうございます。
黒髪はあこがれてたのでメイク参考にさせてもらって頑張ります。
目がでかくて三白眼気味だからきつくなりやすいけど綺麗色グラデだったら優しく見えるかな?
今は茶髪ぱっつんストレートなので合うメイクもかなり変わりそうですね。
31メイク魂ななしさん:2006/02/04(土) 00:39:11 ID:HpnD96c80
>>12
私もまだカラーの名残りが毛先のほうにあって、その部分だけやっぱ汚いんだよね。
茶髪だった時は全体がこんな色だったんだと思うと萎える。
早く全てが地毛になりたい、でも伸ばしてるから切りたくないし
せっかく地毛が伸びてきたのに黒染めするのもったいない、と思ってたけど
うまい美容院ならその部分だけ自然な黒に染めてくれそうだね。
3224:2006/02/04(土) 08:51:45 ID:hxZ1eavmO
>>28
ありがとうございます!やっぱり白ですか!
私も今偏光パールの入ったホワイトシャドーを主に使ってるのでピエヌのスパクリ見てみます☆
33メイク魂ななしさん:2006/02/04(土) 15:03:22 ID:2vDBdCBr0
>>32
アルビオン「エプリス」の偏光白パールのパレットもイイ!ですたよ。
イエベの私にピッタリでした。
ブルー、グリーン、ゴールド、ピンク系のホワイトパールとマットな白がセットに
なっているものです。
ゴールド系が一番しっくりだったよー。
マットな白は、鼻筋のハイライトとして重宝してます。
3432:2006/02/04(土) 15:42:31 ID:hxZ1eavmO
>>33エプリスですか?エプリスってあまり目立たない(エレガンスが目立ち過ぎて)イメージがあったけど
パレットなら使いやすそうですね☆
35メイク魂ななしさん:2006/02/04(土) 16:52:02 ID:DWX7R2fv0
>>29
お仲間だw
そのピンクってどんな感じのピンクですか?
今春色っぽいピンクチークつけてるんですが
色白じゃないから似合ってるのかたまに不安になるorz
服とかはパステルピンクより、くすみピンクくらいが似合う自分にとって
ピンク似合わなくなったってかなり気になります。

>>30
三白眼気味ってELTの持田香織さんと一緒ですね。
色が合えばの話ですが、グリーンまたはピンク系のグラデだったら
かなり優しい印象に変わると思います。
そういえば、前にアトリックスのCMで黒髪ロングだった時の持田さんは
オレンジのチークとリップ使ってましたよ。
36メイク魂ななしさん:2006/02/04(土) 17:39:42 ID:HpnD96c80
持田、今は茶髪になっちゃったんだ?もったいない。
37メイク魂ななしさん:2006/02/04(土) 18:09:37 ID:8WqtSOc3O
>>36
今の髪型知らんがあのバナナマンよりは良いんじゃね
38メイク魂ななしさん:2006/02/04(土) 18:24:59 ID:sm7FnKR90
ボビィのブラックプラムの様な色の
アイブロウやアイブロウマスカラってありますか?
茶髪⇒黒髪にするとメイクがチグハグで焦りますッ!
39メイク魂ななしさん:2006/02/04(土) 22:32:43 ID:HpnD96c80
>>38
別にちぐはぐなんてことないよ。考えすぎ
40メイク魂ななしさん:2006/02/05(日) 00:02:07 ID:9RCN+MoN0
>>38
ブラックプラムで眉も書けるじゃん。
それじゃダメなの?
41メイク魂ななしさん:2006/02/05(日) 01:09:12 ID:fEPFk/ys0
アンジェラ・アキみたいな髪型カコイイ!と思うんだけど
面長がやったら老けるかな・・・
42メイク魂ななしさん:2006/02/05(日) 01:19:14 ID:EuUMF5W5O
>>35
茶髪のときはパステルイエローやピンクの服も似合っていたし、チークはサーモンピンクを愛用してました。
今はサーモンピンクよりピンクど真ん中のほうがマシかも…色白だからかな?

茶髪…柔らかい
黒髪…くっきり
と、似合うメイクがはっきり変わった気がする。
前はアイラインマスカラがっつりだと浮いてたけど(童顔故orz)、今は大丈夫。
てゆーかやらないと印象薄くなってしまう。
あくまで私の場合ですが。
長文のわりに何のアドバイスもできずすいません。
43メイク魂ななしさん:2006/02/05(日) 11:42:56 ID:5hcf6REHO
この春から黒髪に戻そうと思うんですが、今は茶髪なんで

アイメイク→ローズ系のシャドウ(色よりラメ感や艶感重視)
チーク→ピンク
リップメイク→赤味ピンクor青味ピンク

みたいな感じのピンクメイクをしてるんですが、黒髪にしたときにこのメイクはやっぱ合わないでしょうか?

ちなみにピンク系色白でブルベ夏。
服はRAY系でパステルカラーの服を着てることが多いです。
44メイク魂ななしさん:2006/02/05(日) 12:13:09 ID:KtVdj2x00
>>43
別に合うって。
むしろなんで合わないとか思うのか不思議。
チマチマしすぎ。
45メイク魂ななしさん:2006/02/05(日) 12:26:01 ID:6fF5xX+cO
私の経験からゆうとブルベ夏でパステルきるなら、黒髪はNG。参考までに
46メイク魂ななしさん:2006/02/05(日) 12:34:45 ID:QxLKQKTaO
貞子になるから??
47メイク魂ななしさん:2006/02/05(日) 13:21:08 ID:TnZBE0Em0
イエベってなんですか?
親切な方、教えてくださいorz
48メイク魂ななしさん:2006/02/05(日) 13:23:52 ID:ErocvRaT0
「イエベ」で板検索しろ 厨!
49メイク魂ななしさん:2006/02/05(日) 13:30:03 ID:ffnS+nrl0
駄目だー!どう頑張っても髪型が決まらない。
癖毛が憎いorz
50メイク魂ななしさん:2006/02/05(日) 13:36:42 ID:w+m31N6p0
>>43
自分もブルベ夏だけど
真っ黒くしないで、すこし明るい黒にしておいたほうが似合うかと思う。
真っ黒くしたいなら、メイクとか服とかすこし変えたほうが似合うとは思うけど
そのままでもべつに大丈夫かと。
51メイク魂ななしさん:2006/02/05(日) 14:02:59 ID:6fF5xX+cO
>>45ですが私の場合顔色悪くなったからです。上のかたがゆうように、明るい黒髪ならOKですよ
52メイク魂ななしさん:2006/02/05(日) 14:07:23 ID:Xm5oGNls0
黒髪でふんわり桜色のチーク入れてる人ってめっちゃかわいいよね
53メイク魂ななしさん:2006/02/05(日) 15:59:56 ID:Jc29PI090
>51
>上の方がゆうように、
( ゚Д゚)
54メイク魂ななしさん:2006/02/05(日) 17:49:53 ID:5hcf6REHO
>>45 >>50
なるほど!真っ黒はやめといた方がいいのですね。
顔色悪く見えるのイヤだしな〜

私は地毛がもともと茶色めの黒髪(ダークブウンていうのかな?)
なんで、それくらいの色に戻したいと思います。

ありがとうございました!
55メイク魂ななしさん:2006/02/05(日) 22:51:51 ID:KtVdj2x00
地毛最高。
56メイク魂ななしさん:2006/02/05(日) 22:56:53 ID:beHe79cK0
イエベで髪の毛黒くしてから
東南アジア系に間違えられます
57メイク魂ななしさん:2006/02/06(月) 00:13:43 ID:WDvL2KG50
>>38
エスティーローダーのアイブロウパウダーがちょっと高いかもしれないけど
ブラウンとグレーの二色なので混ぜてすごく自然で綺麗につくよ
ブラウンが赤味がかってるかも

エレガンスのペンシルアイブロウも赤味がかった色のもある。
58メイク魂ななしさん:2006/02/06(月) 11:32:30 ID:Gxyc3mij0
>>56は、目鼻立ちがハッキリしている美人系サンなのでは?
黒髪似合いそうで裏山です。

わたしはイエベでタヌキ顔、モッサーくなりがちで鬱。
ホント、服装やメイクを研究しないと難易度が高いよね<黒髪
59メイク魂ななしさん:2006/02/06(月) 13:22:16 ID:J/Z+VSJb0
私にとっては茶髪のほうが難易度高いよ。
パーソナルカラー冬で、明らかに茶髪似合わない顔つきだから。
生まれてこのかた染めたことないんだが、
一昔前は、茶髪にして当たり前の時代だったから、
周りに「どうして染めないの?」ってうるさく言われたけど、
今はさほど言われない。染めなくて良かった(´∀`)
60メイク魂ななしさん:2006/02/06(月) 14:00:50 ID:RHDnXFbN0
自分はイエベで色白なほうではないが、黒髪の時のが美人だねとか可愛いって言われてた。
地毛がそんなに真っ黒ではないし目の色も多少薄いんだけど茶髪だとイマイチ。
黒髪に染め直したいけど服選ぶしやっぱりモサくならないかは心配。
61メイク魂ななしさん:2006/02/06(月) 15:14:37 ID:Ixp3Ta9b0
私は似合うかも考えずに和風美人に憧れて、衝動的に黒髪にしてしまった。w
茶色の時は気にならなかったけど、黒だと少しでもハネてるともさいから
ストパーをかけてしまうか悩み中。
62メイク魂ななしさん:2006/02/06(月) 15:55:36 ID:JjFOytmTO
似合うとかもさくなる難しいとか思い込み激しいレスばっか。ここって頭弱いガキばっか?
それとも自分のデブスっぷりをおいといて黒髪難しい‥とか言い訳してんの?
生まれついての髪色が似合うも似合わないもないんだけどw
63メイク魂ななしさん:2006/02/06(月) 16:41:55 ID:qWszK9fxO
宮崎あおいの感じが好きだなぁ…
黒髪だと独特の透明感が引き出されてるし
メイクもナチュラルなのが似合う
64メイク魂ななしさん:2006/02/06(月) 17:31:10 ID:NaM9gF3T0
>>42
いえいえ、最近ピンクに敏感なので参考にさせていただきます。
わざわざありがとうございました。
65メイク魂ななしさん:2006/02/06(月) 18:08:37 ID:PtQC8i5Y0
ボビイブラウンのリップシアーの2番が、黒髪にとても良く似合った。
韓流の女優さんみたいな唇みたいな感じ。ピンクすぎずオレンジすぎずベージュすぎず。
冒険が苦手な人にはオススメ。
66メイク魂ななしさん:2006/02/06(月) 19:28:22 ID:LqmnPdQc0
>>60
イエベでも秋のひとは黒髪も似合いそう。
マットな感じの。
67メイク魂ななしさん:2006/02/06(月) 23:31:31 ID:1IFPFc2c0
最初黒に戻したとき、髪型がおかっぱだったので
YUKIを通り越して田島の陽子ちゃんになった。
今はセミロングのゆる巻きだけど比べ物にならない程評判がいい。
そしてマリクレの赤チークとあわせると最強
68メイク魂ななしさん:2006/02/06(月) 23:34:59 ID:H27R/K8M0
ゆるパーマで前髪は長く斜めに下ろしてたのを
ストパかけて、前髪は目の下くらいまで切って、少し横に流す髪型にしました。
美容院を出て10分も経たないうちに前髪のセットがくずれて野ブタ。になりましたorz

黒髪にしてからアイメイクが楽しいんだけど、
前髪長いとアイメイクが見えなくてつまんないや。
69メイク魂ななしさん:2006/02/06(月) 23:39:03 ID:IPwdnQzVO
>>62
生まれながらの黒髪が似合わない子もいるよ。
全体的に色素が薄いから髪は自毛より明るくしないと
あかぬけない感じの友達いる。
色白でも黒髪にしたらダメな子はいるんだよ。
雰囲気とか服装とかトータルで考えたら茶髪の方がいいことも当然あるでしょう!
70メイク魂ななしさん:2006/02/06(月) 23:48:15 ID:01QS8FgX0
>69
黒が似合わないような肌の子は
たいてい生まれつき髪も明るかったお
71メイク魂ななしさん:2006/02/07(火) 00:18:02 ID:RINPA3Js0
>>70
その通りだね。
>>69
みたいに「生まれながらの黒髪が似合わない子もいるよ」ってのは論理として成り立たない。
似合う似合わないなどは主観の問題でしかないので。
72メイク魂ななしさん:2006/02/07(火) 00:24:37 ID:7vlyUMyD0
私髪を結ぶとちょっと若く見えるんだけど
髪を下ろすと一気に老ける。
黒髪が似あわないのかな
73メイク魂ななしさん:2006/02/07(火) 00:52:34 ID:b6lu+FXF0
>>72
難問すぎる問いかけだな
髪形のせいではないの?
74メイク魂ななしさん:2006/02/07(火) 12:24:33 ID:CjLMceogO
>>72
前髪のせいとか??
けどまとめ髪が似合うならそれでいいとオモ(・∀・人)
75メイク魂ななしさん:2006/02/07(火) 12:48:46 ID:cQnoQl1nO
髪を黒くしたら顔がドス黄色い…
こんなに黄ばみが目立つとは思わなかった。
76メイク魂ななしさん:2006/02/07(火) 12:58:07 ID:jqzEHQ3m0
>>75
同じく。
しかし質感を変えたらマシになったよ。
77メイク魂ななしさん:2006/02/07(火) 12:59:21 ID:2V/V1W3Y0
>>75
ファンデーション変えれ
茶色い時のは使えない事が多いよ
78メイク魂ななしさん:2006/02/07(火) 13:04:04 ID:cQnoQl1nO
>>76どんな質感にされましたか?

あと、黒髪にしたら茶色の服も似合わなくなりませんか?
私は特に茶のツイードのスカートがひどい…。
79メイク魂ななしさん:2006/02/07(火) 14:27:34 ID:6/2jjwYY0
自分の似合う色があるだろうから人それぞれだね。
一概に黒髪にしたから似合わなくなったんじゃなくて
今まで似合わなかったのに気付かなくて黒髪にして気付いただけかもよ?
80メイク魂ななしさん:2006/02/07(火) 14:32:11 ID:LH4iLl3P0
黒染めした時の黒はマットな真っ黒ですごい不評だったけど
自毛の黒は艶があって自然な黒だから評判がよいし自分でもきにいってる。

黒でも似合う黒、似合わない黒があるんだね
81メイク魂ななしさん:2006/02/07(火) 22:33:51 ID:4LpqJk540
茶髪から黒髪にする時はしょうがないけど
黒染めって本当に艶が出ないよね。
なんかマジックのインク塗ったみたいな色になる。
茶髪で痛んでるのもあるかもしれないけど。
艶のある黒髪目指すならやっぱ自毛を伸ばさないと辛いね。
ただ逆にマットさを狙うこともできるけど。
82メイク魂ななしさん:2006/02/08(水) 11:37:06 ID:nbediTks0
>>69
同意。
人によっては明らかに染めてたほうがよかったって人はいる。

例えば佐藤ゆかり議員とかは、茶髪のほうが明らかにいい。
83メイク魂ななしさん:2006/02/08(水) 14:03:23 ID:fyJuMeIO0
映画「プロミス」のセシリア・チャンも黒髪に赤シャドウ×赤マスカラで綺麗。
シャアマスカラ、キタワー!と心の中で叫んでしまいました。
壁紙だと分かり難いかもしれませんが・・・↓
ttp://pdl.warnerbros.com/wbol/jp/promisemovie/wallpaper/c_1280.jpg
この世のすべての男の愛を手に入れる「傾城」という絶世の美女役とか。
まぁ、一般受けはしないので目の保養ってことで・・・。
84メイク魂ななしさん:2006/02/08(水) 15:55:50 ID:/oC8RQoK0
>>82
え、私は黒髪の彼女もかなりいいと思う。
今「茶髪のほうがいい人」と思ってぱっと浮かんだのが中尾ミエw
ゴージャス系おばちゃんキャラの人は茶髪のほうがいいと思う。
85メイク魂ななしさん:2006/02/08(水) 19:15:12 ID:o35/HcUj0
たしかに顔がゴージャスマダム系が黒髪だとバブリー過ぎてくどい。
それはそれで味があるのでいいと言う人もいるだろうけど。

エプリスのフェイスウォータリーの赤なかなか黒髪さんに映えますよ。
アイカラーウォータリーのローズっぽい色もチーク代わりに使えました。
クリームタイプのチークが好きな人にはお勧め。
86メイク魂ななしさん:2006/02/08(水) 20:39:33 ID:sZVvU7jR0
>>84
中尾ミエはグレーとかが似合う希ガス
87メイク魂ななしさん:2006/02/08(水) 22:22:34 ID:RMmg84pU0
キムテヒの画像拾ってきたけどやっぱり黒髪良いね〜
茶髪じゃ透明感が台無しだもん。
http://mom.moo.jp/taehee/index.files/Page392.htm
88メイク魂ななしさん:2006/02/08(水) 22:31:51 ID:OKqBoYkq0
韓国女優ってみんな同じ顔だね。
89メイク魂ななしさん:2006/02/08(水) 22:38:39 ID:RA1xj8q60
そうだね。
90メイク魂ななしさん:2006/02/08(水) 22:52:06 ID:kjrFTN0T0
卒業式の袴(着物が紫色、袴が朱色っぽ)着る時のメイクどーしよ('A`)
91メイク魂ななしさん:2006/02/09(木) 00:28:29 ID:7xaq6A06O
>>77
すごい納得してしまった。
茶髪のとき買ったやつで、肌の色にドンピシャのはずなのに黒髪にしたら
何かヘンだから使ってないファンデがある。
別に白くなったわけじゃないんだけど、黄ぐすみして見える(´・ω・`)
92メイク魂ななしさん:2006/02/09(木) 05:05:59 ID:E/hWB+C7O
黒は色が強いから顔に映りこんじゃうんだろうね。
色白でも黒髪にしてくすむ人と白さが映える人がいると思う。
白さが映える人になりてぇーー
パーリーな下地使うと違ってくるかしら。需要があれば試してレポします
93メイク魂ななしさん:2006/02/09(木) 06:06:55 ID:4Pba4VPV0
韓国女優さん達が同じ顔っていうのにかなり同感。
細面だけど丸みはある顔(骨ばってない)に、
つぶらな瞳、眉は太めナチュラル(時にやや野暮ったい)、
唇は小さくてふっくらめ、って感じだ。
94メイク魂ななしさん:2006/02/09(木) 10:19:06 ID:oGgzRMr/0
そりゃ同じ医者で執刀してっからでしょ<同じ
大統領が二重手術する国だもんなぁ。
95メイク魂ななしさん:2006/02/09(木) 12:01:10 ID:aBmerTFSO
キムテヒ、ジウ、ヨンエはそれぞれ全然顔違うけど肌質と髪質は同じだよね。
テヒやヨンエみたいなスタイルと全身真っ白になりたいよ〜
前のほうのレスみたいに黒髪にしたらファンデがあわなくなった、なんてそんなことは全然ない。
96メイク魂ななしさん:2006/02/09(木) 12:28:10 ID:9pcQKE3QO
黒髪にしてきた!
地毛が黒くないから真っ黒には出来なかったけどメイクとか合わせやすそうになったよ。
97メイク魂ななしさん:2006/02/09(木) 12:36:32 ID:Qd+D+O+M0
韓国人どうでもいい
98メイク魂ななしさん:2006/02/09(木) 12:50:40 ID:a9wKJ1cW0
うん あんまり憧れないな
99メイク魂ななしさん:2006/02/09(木) 13:15:44 ID:ZYKp9Pme0
>>92
パープルのコントロールカラーを全顔に薄ーく伸ばすといい感じだよ。
100メイク魂ななしさん:2006/02/09(木) 13:30:34 ID:z6LzGdHC0
《インターネットモデル大募集!》

顔出し無し 脱ぎ無し からみ無し でOK
誰にもばれない超短期のアルバイトです。
急にお金が必要なとき手軽に出来ます。

撮影時間は実質15〜30分!

資格  18歳から30歳ぐらいまで(容姿に自信のない方でも大丈夫)
報酬  5000円〜30000円
撮影日  あなたの都合の良い時で結構です。
撮影場所  渋谷駅近辺

受付時間 お昼12時〜夜12時まで
お気軽に電話ください。

渋谷スタジオ アクト
TEL 03-5489-3966   mail  [email protected]
10192:2006/02/10(金) 18:10:53 ID:Z1QmVyDWO
>>99
わ、ありがとう(・д・*)試してみます〜
102メイク魂ななしさん:2006/02/10(金) 22:39:13 ID:1V+Coas60
あえて汚いオレンジ髪にすることはないよね。
103メイク魂ななしさん:2006/02/10(金) 22:53:35 ID:ZpB8OFcBO
黒に飽きて、ピンクっぽいオレンジにしました…。
やっぱ、黒が良いな。
化粧しやすい。
104メイク魂ななしさん:2006/02/10(金) 23:02:12 ID:oX9FhVKp0
黒髪にしてみました。

皆さんはお肌はマットに仕上げていますか?艶肌??
ファンデのお色と質感、私も悩んでいます。
105メイク魂ななしさん:2006/02/10(金) 23:15:42 ID:jV5w2OTXO
免許証の写真(2年前)…茶髪、前髪無し、眉細。
現在の私…黒髪ショート、前髪有り、眉普通。


もうね、全然違う。メイクあまりしない派だけど
髪色と眉だけで顔つきや雰囲気も変わるんだなと改めて思いました。

ちなみに私色素が薄く茶目で、地毛も真っ黒じゃないんで
茶髪のほうがあってるかと思ったけど色白のせいもあって
地毛の色が一番あってるみたいです。
106U-名無しさん:2006/02/10(金) 23:19:47 ID:v0YTbh5I0
自分では色白だとは思わないんだけど、周囲からは色白と言われる。
それは黒髪のせいのような気がするんだよねー。コントラストがハッキリするから。
茶髪にしたことないんだけど、したら「色白」って言われることは少ないと思うな。

黒髪気に入ってるんだけど、パステルカラーが似合わないんだよね。
キャラなのかもしれないけど、小花柄・ギンガムチェックも似合わない。
ワンピース流行してるけど、柄物は毒々しいくらいの大きな花がプリントされてるのしか買ってないなー。
107メイク魂ななしさん:2006/02/10(金) 23:20:59 ID:ThWuLOKO0
黒髪にして化粧薄めだと高校生にしか見えなくなった…
でも黒髪のほうが肌も綺麗に見えるし顔がはっきりして自分にはあってた。
目も地毛もやや茶色だけど茶髪にすると顔がぼやけてしまうみたい。
メイクを研究して頑張ろう。
108メイク魂ななしさん:2006/02/11(土) 00:20:25 ID:OvbH61IL0
地毛黒髪で海外旅行行きたい〜!
109メイク魂ななしさん:2006/02/11(土) 00:28:56 ID:vq2A0rX20
馬鹿っぽい…。
110メイク魂ななしさん:2006/02/11(土) 00:38:25 ID:xrHQSLSM0
ニヤニヤ(・∀・)
111メイク魂ななしさん:2006/02/11(土) 02:16:41 ID:z8vIgifMO
色白で茶髪が似合うひと→儚げ、色素薄そう
色白で黒髪が似合うひと→ミステリアス
112メイク魂ななしさん:2006/02/11(土) 11:36:23 ID:Sl7F4g4j0
>>99サン
>>92サンではありませんが、黄くすみ解消しました!ありがとうございます!
113メイク魂ななしさん:2006/02/12(日) 12:42:51 ID:yZ/PgZzf0
KATEのディープアイズの新色買いました。
ブルー系で、一番濃い色はネイビーのヤツ。
化粧落す前に全色使ってみたけど、なかなか良かったです。
茶髪だったら、自分には似合わなかっただろうなーと思う色。

さすがに全色使うのは、ちょっと昼間用メイクとしては濃過ぎかと思うけど
昼間は2色とかで使えそう。
でも、春色とし使うにはちょっと渋い色調かも。
114メイク魂ななしさん:2006/02/12(日) 14:18:18 ID:NLHKNOEJ0
マジョマジョのアイブロウカスタマイズってどうですか??
黒髪には明るすぎるかな・・・
115メイク魂ななしさん:2006/02/12(日) 14:45:01 ID:6juReWZeO
>>114
アッシュブラウンて色使ってるけど、いい感じです。
私は薄眉派なのでアッシュブラウンだけど
しっかり派ならチョコレートブラウンて色の方がいいかも。
116メイク魂ななしさん:2006/02/12(日) 15:18:35 ID:NLHKNOEJ0
ちょっと落ちやすいってきいて、それが心配なんですけど・・・
アッシュブラウン買ってみようかな(´・ω・`)
117メイク魂ななしさん:2006/02/12(日) 23:53:19 ID:vO+oGp9I0
サイレンって映画に出てる子、顔は別に可愛くないけど髪が凄く綺麗。
今あんな感じ目指して伸ばしてる。
118メイク魂ななしさん:2006/02/13(月) 00:09:19 ID:YqIKZ2iUO
あ、市川由衣の事?
髪綺麗よね〜
119メイク魂ななしさん:2006/02/13(月) 00:24:32 ID:+lL7VlOg0
市川由衣かわいい!髪ツヤツヤの黒髪ストレートだよね。
私もあんなかんじの髪になりたいと思った。
サイレンの宣伝番組にでてたけどオレンジチークが似合ってて
可愛かった。
120メイク魂ななしさん:2006/02/13(月) 01:55:15 ID:IcvHAG1Q0
江角マキコも黒髪のほうがいい。
121メイク魂ななしさん:2006/02/13(月) 13:25:35 ID:Ce/lbkD/0
あの人は黒髪がいいってより茶髪が似合わないって感じだな
122メイク魂ななしさん:2006/02/13(月) 13:26:32 ID:podEimGQO
ダメージエイドシャンプーはあんなに質が良いんだから
イメガ佐田真由美なんかやめて市川ゆいつかえばいいのに。
123メイク魂ななしさん:2006/02/13(月) 14:31:15 ID:m1phh07S0
上村愛子も黒髪のほうが美人に見えるね。
124メイク魂ななしさん:2006/02/13(月) 15:06:38 ID:y5blkg090
黒髪、前髪流しにした途端、松嶋菜々子に似てるとよく言われるようになった
木村佳乃を目指してるのに・・・微妙
125メイク魂ななしさん:2006/02/13(月) 16:59:40 ID:Iq0cMF5U0
>124さん、美人さんなのね〜。
裏山。嫉妬しちゃうでごわす。
126メイク魂ななしさん:2006/02/13(月) 19:30:49 ID:XbnWQ3sf0
上原さくらの黒髪はちょっとひいた・・。
127メイク魂ななしさん:2006/02/13(月) 20:44:25 ID:qF9ssq8B0
>>126
同じく
茶髪の方が可愛い感じで似合ってたね。
ネットテレビの番組で突如黒くなってたけど
なんていうかなぁ・・・ドス黒い魔女のように。
128メイク魂ななしさん:2006/02/14(火) 00:05:42 ID:xhn6c+0/0
>>124
ええっ木村よしのなんて全く魅力ないハリボテみたいな女どこがいいの?!
松島奈々子のほうがまだいいじゃん。
129メイク魂ななしさん:2006/02/14(火) 01:52:05 ID:yQumacVZ0
そこまで言うことないだろ。
趣味は人それぞれなんだから。
130メイク魂ななしさん:2006/02/14(火) 08:31:13 ID:L9GmEnRC0
木村よしの、スッピンの美しさを見てから
自分の中では、かなりランクアップした。裏山。
131メイク魂ななしさん:2006/02/14(火) 11:23:34 ID:EwIW99UZ0
私は、木村よしのに似てるとよく言われるが、
正直うれしくない・・・。
132メイク魂ななしさん:2006/02/14(火) 11:37:21 ID:dYpSp+aO0
木村佳乃は綺麗だと思うけど、
木村佳乃に似てるといわれる一般人は、
綺麗な部分が似ているんじゃなくて、
すっとした顔立ちの部分でそう言われてるんだろうなーと思う。
133メイク魂ななしさん:2006/02/14(火) 12:08:06 ID:lq+IY5uk0
滝川アナ黒髪似合ってて羨ましい
元があまりにも違いすぎて
手本にしようがないけど。
134メイク魂ななしさん:2006/02/14(火) 12:42:17 ID:n8urdaUtO
滝川アナは縮毛だよ。
135メイク魂ななしさん:2006/02/14(火) 13:45:39 ID:mzYheozuO
木村佳乃魅力ないよね。整形厨じゃないけど整形してひどいことになったと思うのがこの人。
なんであの細めの切れ長な目を整形したんだよ。馬鹿すぎ
決して不細工じゃないのに不細工以上に使い物にならん顔。
136メイク魂ななしさん:2006/02/14(火) 13:48:41 ID:we+nQUig0
きむらよしのってブスじゃないけど
魅力ないよね。普通の女の人って感じ。
あの髪型とかださいよね。
137124:2006/02/14(火) 14:02:23 ID:Z0IWpit40
みなさん、レス、サンクスです
こんなに反響を呼ぶとは驚きです
松嶋菜々子は美人なんですね・・・顔の好みは千差万別ですが美人だと感じた
事がなかったんですが松嶋似は喜ばしい事として受け止めるようにします
たまに遊び心で金髪のセミロングのフルウィッグを被りますが黒髪のメイクや
服だと滑稽なくらいチグハグになりますね
黒髪・金髪でも違和感のないメイクってありますか?
138メイク魂ななしさん:2006/02/14(火) 14:32:05 ID:7dwFXDao0
金髪のカツラかぶってみたい衝動はあるが
リアルで化粧まで考えた事はなかった
ここは黒髪メイクだぞ
139メイク魂ななしさん:2006/02/14(火) 14:48:46 ID:m1Pa+aac0
木村芳乃は整形するなら目じゃなくて鼻をやればよかったのに…
140メイク魂ななしさん:2006/02/14(火) 14:48:46 ID:FvJGT3goO
141メイク魂ななしさん:2006/02/15(水) 01:34:37 ID:mgfjjVZz0
キャンメイクのアイブロウ04廃盤になったっぽいから次からは
テンプレから外した方が良くないかい?
142こいつらを蹴り殺そう:2006/02/15(水) 22:15:32 ID:Mg/CsVxj0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060215-00000116-kyodo-soci
小学校のウサギけり殺す 「面白半分」と少年3人
 小学校に侵入し、児童が飼育していたウサギを持ち去ってけり殺した
として、警視庁少年事件課などは15日までに、動物愛護法違反などの
疑いで、いずれも東京都江東区内に住む18歳の無職少年1人を逮捕、
2人を追送検した。
 3人はオートバイ盗やひったくりを繰り返していたグループの一員で、
うち2人は既に窃盗容疑で逮捕されていた。「最初は面白半分だったが
エスカレートしてしまった」と容疑を認めているという。
 調べでは、3人は昨年5月8日早朝、江東区内の小学校に侵入して
小屋で飼育していたウサギ1匹を持ち去り、約1キロ離れた公園でける
などして殺害。ポリ袋に入れ、運河に捨てた疑い。
143メイク魂ななしさん:2006/02/15(水) 22:26:58 ID:ffdMpgloO
↑ひどい話ですよね
妹が、これやったやつの玉袋を野球の玉に見立てて
金属バットで打って破裂させて殺してやりたいとか言ってた

…………………。

コピペにレスで激しくスレ違いスマソ
144メイク魂ななしさん:2006/02/15(水) 22:33:27 ID:8+2FXiOm0
ほんとにひどい。ウサギ蹴って殺すって・・
145メイク魂ななしさん:2006/02/15(水) 23:24:23 ID:LSvKjRyAO
就活で黒髪にしました
今まで明るめの茶髪だったからメイクをどーしていーかさっぱり・・。
シャドウはブラウン系でも大丈夫ですかね?
146メイク魂ななしさん:2006/02/15(水) 23:30:37 ID:Uo4aESAAO
>>137
マジレスでコスプレか何かの人ですかね
147メイク魂ななしさん:2006/02/15(水) 23:37:59 ID:QwczhhsH0
>>145
散々ガイシュツなんですが、そんなの人それぞれとしか言えません。
私の場合紫とか赤が使いやすくなったとかはあるけど。
とりあえず黒髪に茶系シャドウでも茶マスカラでも茶眉でも、
あなたがきれいに見えればそれでいいってこと。
148メイク魂ななしさん:2006/02/16(木) 00:36:58 ID:c2+xini80
149メイク魂ななしさん:2006/02/16(木) 00:47:31 ID:LS66wxn90
■細村香奈という中学2年生の女の子が夜道を歩いていると男3人にレイプされました。
彼女は必死で抵抗しましたが男3人の力に勝てるわけでもなく、まだ14歳という年齢で知らない男達に犯され、口封じとして殺されました。男達は別に罪の意識など少しも、欠片もありません。彼女は成仏出来ないまま、自分を犯した男達を探し続けています。

この話を全部読んでしまった人は必ず、他のスレ5個に同じ内容のレスを貼り付けてください。さっきも言いましたが、ここまで読んでしまったなら貼り付けるほか方法はないです。殺されてもいい人は関係ない話ですが…。
・有村奈津実  
・清中みずき
・鈴鹿陽一   
・村上梓
・畠山龍夜   
・野口太一
上の人たちはこのチェーンレスを貼り付けなかった為に殺されました。
細村香奈に…。
150メイク魂ななしさん:2006/02/16(木) 00:55:52 ID:VfRI55XGO
何このコピペ天国www
151メイク魂ななしさん:2006/02/16(木) 05:34:53 ID:1xNpS8FI0
コピペに反応する人がいるからじゃないの。

このスレ見て買ったんだけど、紺色アイシャドウ最高。
下瞼にラインぽく引いてるんだけど、黒も茶とも違って
存在感はあるんだけどケバくなくてスッキリして見える。
本当に買って良かった。
152メイク魂ななしさん:2006/02/16(木) 12:35:28 ID:tb58DKZP0
買いたくなるじゃまいか
153メイク魂ななしさん:2006/02/16(木) 14:23:55 ID:X1lOEciE0
私も紺色好きだ。白目がきれいに見える気がする。
154メイク魂ななしさん:2006/02/16(木) 14:26:42 ID:ofzaCuwPO
できればどこのメーカーか教えて欲しいなあ。
紺シャドウ探してるけど、なかなかちょうどいい色が見つからない…
155メイク魂ななしさん:2006/02/16(木) 15:13:09 ID:VXRnX2KS0
今月のSカワの赤メイク見た人いる?
156メイク魂ななしさん:2006/02/16(木) 18:08:11 ID:WZzPk2eiO
ノシ
あれ普段使いしたら濃いよねぇ…?
157メイク魂ななしさん:2006/02/17(金) 00:06:48 ID:zIt40r7c0
昨日の水スペに出てた酒井マキの黒髪可愛かった。
158メイク魂ななしさん:2006/02/17(金) 00:50:34 ID:xqLam7AJO
>>157
私もオモタ
でも整形する女の青シャドウにピンクリップはあんまり似合ってなかった。
なんか黒木瞳みたいで…
イエベなのかな?
159メイク魂ななしさん:2006/02/17(金) 00:52:07 ID:79GpCBER0
昨日の整形酒井、いつもの2倍可愛かった。なぜ?化粧?
160メイク魂ななしさん:2006/02/17(金) 01:03:08 ID:AcBL4T4fO
いつもよりアイラインがはっきりしてたような…
囲み目っぽく見えた。
161メイク魂ななしさん:2006/02/17(金) 01:07:22 ID:j6gn0x7F0
>>158
わかる、なんか老けてたよね…
162メイク魂ななしさん:2006/02/17(金) 12:33:36 ID:MsdlBlx4O
酒井、パーマかかってたし、服がいつもみたいに個性派系じゃなくて女っぽい感じだったからじゃない?
あの格好に茶髪ボティパーマだったらいかにもなだけだが
あの黒髪が甘くなりすぎない効果あって良かった!可愛かったよね。
163メイク魂ななしさん:2006/02/17(金) 13:58:21 ID:p7TbzO9Y0
整形女の時はアイシャドウもリップも綺麗な色だったけど、
何か酒井の顔には微妙だった気がするな。確かに老けて見えたし。
その後の結婚しない女は普通に可愛かった。
やっぱり似合う色似合わない色って事じゃないかと。
164メイク魂ななしさん:2006/02/17(金) 16:15:59 ID:bmyndUKn0
132 :マンセー名無しさん :2006/02/15(水) 19:29:07 ID:CnGlklD9
ロッテのチョコレート
ロッテは同じ原料で、明治・森永の2倍のチョコレートを作ります。

カカオ豆をすり潰して油を絞ると、油(カカオバター)1と絞り粕(カカオ)2が出来る。
カカオバターとカカオを1:1に混ぜて練ると、チョコレートが出来、カカオ1が余る。
ロッテはカカオバターとカカオ1:2に、ヤシ油1を混ぜてチョコレートを作る。チョコ
レートは他社より2倍出来、カカオは余らない。ロッテはぼろ儲けの天才!
165メイク魂ななしさん:2006/02/17(金) 16:26:17 ID:Aa75UTr00
整形の酒井が整形女役wwwwww
166メイク魂ななしさん:2006/02/17(金) 16:52:46 ID:79GpCBER0
>>165
いいじゃん、綺麗だよあの人

私は整形女のほうがメイクにあってたと思うな。
ふけて見えたけど、ずっと可愛かった
167メイク魂ななしさん:2006/02/17(金) 17:18:46 ID:0KmxeQ2y0
黒に近い青のマスカラを付けてみたら、黒髪になじんで
自然で良かったよ。
168メイク魂ななしさん:2006/02/17(金) 21:11:35 ID:kXQ647sWO
酒井若菜?あやな?ワンナイの??ですか?
169メイク魂ななしさん:2006/02/17(金) 21:18:18 ID:YFE3r2QH0
>>151です。
>>154
私はメイベリンの単色使ってます。
もう試してみてたらゴメンね。
170メイク魂ななしさん:2006/02/17(金) 21:35:01 ID:oGSY6bcB0
>>168
一瞬わからなかったけど坂井真紀だとオモ。
171メイク魂ななしさん:2006/02/17(金) 23:45:29 ID:Mq3eo8AR0
ネイルの話があまり出ていないようですが、皆さんはどんなネイル使ってますか??
赤い唇に似合うネイル情報教えてください。
172メイク魂ななしさん:2006/02/17(金) 23:55:35 ID:jJTJFtg60
ピンクベージュに1票
173たもう ◆3h2Q/0z1HY :2006/02/18(土) 00:03:57 ID:WKhZLLmD0
黒髪と言えば、もちろん『偉大なる小西真奈美様』

おまいらも見習え!
174たもう ◆3h2Q/0z1HY :2006/02/18(土) 00:19:16 ID:WKhZLLmD0
同じ外見、同じ性格で、ちんぽだけサイズが違う男がいたとする。
デカチン男を選ぶ女は薄情で性格悪いの確定。
175メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 00:23:21 ID:qMaX5q1k0
小西は絶対茶髪のほうが可愛い。
176たもう ◆3h2Q/0z1HY :2006/02/18(土) 00:23:59 ID:WKhZLLmD0
女にききたい
超イケメンで、チンポが7cmで、スタミナが無いので月に1〜2回しかセクース出来ない早漏でヘタクソ男と
全く魅力はないがチンポだけは15センチで、毎回2回はイカせてくれるテクニシャン男

どっちだ?
177メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 00:28:05 ID:3EefrGG90
小西は伸ばしっぱなしみたいな髪形が可愛い。
178メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 00:28:51 ID:2gOLh2SJ0
毎日二回は勘弁してくれ。
とマジレス。
179メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 00:31:35 ID:M36JRO+v0
>>171
普段は素ネイルに近い色を使ってるけど
時々、服を黒でまとめて、爪だけツヤのある赤を使ったりする。
男には評判悪いが、女にはいい。
180たもう ◆3h2Q/0z1HY :2006/02/18(土) 00:50:49 ID:WKhZLLmD0
>>175
う〜ん・・・確かに茶髪のコニタンも美しいんだよな。。。

>>177
コニタンほどの美人でお嬢様なら、どんな髪型でも似合うけどね!

>>178
いや・・・毎日2回じゃないよ・・・。
セクースする時は、必ず二回はイカせてくれるという意味。

181たもう ◆3h2Q/0z1HY :2006/02/18(土) 00:54:50 ID:WKhZLLmD0
島崎和歌子たそって、なかなかの美人だと思うんだけどな・・・。
今日、バイト先で昼休みに女の子と話して、『島崎和歌子たそって、綺麗だおね?』って
言ったら、賛成してくれた女の子たくさんいたお!
182たもう ◆3h2Q/0z1HY :2006/02/18(土) 01:00:09 ID:WKhZLLmD0
>>178

『    おちんちんの大きさなんて、女は気にしないよw
     男の人は気にするかもしれないけど・・・。
     本当に自分を愛してくれる彼氏が一番だよ!            』


という書き込みがあると思っていた俺が馬鹿だったのかな・・・。
183たもう ◆3h2Q/0z1HY :2006/02/18(土) 01:04:12 ID:WKhZLLmD0
あああ・・・バイト先の女の子に話しかけたいけど勇気が無い・・・。
昼休み、いつも一人で弁当食べて、食後は読書している子・・・。
俺の予想では26歳くらい・・・。
話しかけたいけど、勇気が・・・
何を話せばいいのか・・・
184メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 02:10:13 ID:qMaX5q1k0
なにコイツ
スレ違いもいいとこ
185メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 02:57:03 ID:fx4d5wLQ0
>>179
全身黒っぽいのに、爪だけ赤!
うわー、凄くやってみたい
…ネイル塗るのは好きだけど、落とすのが面倒なんだよなー
子供向けのマニュキアで、乾いたらぺロっと剥けるやつが心から欲しい
186メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 03:56:48 ID:gQ5baq9w0
全身黒で爪だけ奇抜色(濃い赤とか紫とか)は結構デフォかも。
似合うけど怖い、が周囲の評価だw
187メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 04:40:51 ID:VTf0X8e10
>>185
スレ違いだけど、キティさんのネイルで
そういう剥がせるタイプを見たよ。
いろんな色があったから赤もあるかも。
ちなみに新宿ミロードでした。
188メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 14:35:20 ID:u0w+tUHZ0
紺色マスカラ欲しいかもー
189メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 14:39:26 ID:XbljDTjRO
欲しいかもー
190メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 17:08:50 ID:rfmToNi00
意識して黒髪美人に見せようとしてるんだなあって人最近多いけど、
実際美人は少ないね。正直美人じゃない人の黒髪は困るかも、
なんて思ったり。
191メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 17:42:09 ID:1Vlvt5mZ0
別に困りはしないが真ん中分けのブスは目立つね。髪形に雰囲気あるだけに。
特に鼻ブス・口元ブスは悲惨。
私は自信なくして前髪作った。
192メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 17:42:16 ID:M36JRO+v0
>185
179ですが、赤を塗る時は、急な用事とかで
この爪はマズイ!って時用に、ペロっと剥がせる下地使ってますよ。
たしかPa*っていう、ドラッグストアならどこでも売ってる安いヤツです。
薄く1回塗るだけで、きれいに剥がれますよ。
193メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 17:55:00 ID:rfmToNi00
>>191
美人でも、歯並びが悪いと一気にブス化する。
鼻も然り。
特に真ん中分け口元ブスは笑顔を見せられた時白ける。。
194メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 18:55:24 ID:1IVoIYiaO
今茶髪なんだけどコレ見たら黒くしたくなった
http://m.pic.to/1xt9w

黒髪には赤いグロスor口紅って良い!!って思ってたけど、オレンジ良いよね!!

でもコレが似合うのってブルベかな??
思いっきりイエベにはきついよね;
195メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 19:28:59 ID:6BQskJj2O
前髪作っても富士額だから、どうやっても真ん中で分かれる自分はどうしたら……orz
196メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 19:31:27 ID:jLGI+T7WO
私イエベ黒髪でオレンジチーク&リップだけど結構評判良いですよ
197メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 20:06:28 ID:pVNDKENR0
アイシャドウは何色使ってますか?
今は茶髪でシャドウも茶。
もうすぐ黒髪にするんですが春だし明るい系のシャドウやってみたい。
198メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 20:51:21 ID:jUQWWpE00
>>195
えっ・・・私富士額だから真ん中から分かれないんだと思ってた。
Vの鋭角がパキーンと割れないんですわ・・・常に斜め分け。
まあ、毛の生えてる方向の関係が大きいんでしょうけどね。

前髪つくらないか、量を多くしてブローで癖つけていくか、じゃないでしょうか?
メイクから離れてきたのでこの辺で。。
199メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 21:16:07 ID:g2E7+n8q0
自分は黒髪パーマのセンター分けが一番似合うと言われるけど頑固なまでの直毛でうまく作れない。
諦めてストレートのままにしたらなんか重苦しくなった。
200メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 21:17:49 ID:0jxoRGC80
黒髪パーマの方が重いよ。杉本彩とか近づきにくい感じ。
201メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 23:23:19 ID:3EefrGG90
>>190
はあ?死ねよw
202メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 23:36:35 ID:/8Rns2KQ0
>>186
そんな格好するとさ、魔女って呼ばれなかった?w
203メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 23:44:58 ID:C9InrvPhO
バンギャに有りがちだよね
204メイク魂ななしさん:2006/02/19(日) 00:05:37 ID:Fo7h0Qs30
ブサイクは黒髪だろうが茶髪だろうが困るよ
205メイク魂ななしさん:2006/02/19(日) 00:40:13 ID:KR2KHxWg0
>>194
オレンジが似合うのは、むしろイエベでしょ。
ブルベには鬼門だと思ってた。
206たもう ◆3h2Q/0z1HY :2006/02/19(日) 00:46:05 ID:oSW0e2q80
>>184
>>204
うるせーばか!
207たもう ◆3h2Q/0z1HY :2006/02/19(日) 00:54:40 ID:oSW0e2q80
208メイク魂ななしさん:2006/02/19(日) 01:04:32 ID:/e7qwRvp0
黒髪じゃない
209たもう ◆3h2Q/0z1HY :2006/02/19(日) 01:31:10 ID:oSW0e2q80
>>208
チンカスがぁ!
茶髪でも黒髪でも美人に変わりないだろうが!

そんなことより、>183の質問に答えんかい!
思い切って話しかけても良いの?
210たもう ◆3h2Q/0z1HY :2006/02/19(日) 01:42:08 ID:oSW0e2q80
あああ・・・バイト先の女の子のことが気になって眠れない・・・。
指輪してないし、彼氏はいないんだろうな。。。
今頃は、ぷーさんのぬいずるみと一緒に寝てるんだろうな・・・。
かわいいなあ・・・。
いつか、一緒に仲良く寝たいな。
211メイク魂ななしさん:2006/02/19(日) 02:25:28 ID:0LAtSc9a0
>>210
取りあえず純情恋愛板にでもいきなよ。
仲間が居るはずだよ。

皆さんグロスは何使ってますか?
212メイク魂ななしさん:2006/02/19(日) 03:44:00 ID:nMNLVP7A0
黒髪で意外と参考になるのが中学生日記w
当然みんな黒髪だしシンプルな可愛い髪形にしてる子多いし化粧も薄くだけどしてるし。
昔の中学生日記とはだいぶ変わったもんだなあwと思いながらも
この髪型いいな、とか思って見てみた。
213メイク魂ななしさん:2006/02/19(日) 08:29:43 ID:eJg8eoTA0
黒髪にしてから
めがねかけると
まじめそうに見える
かといって セルフレームも似合わない
214メイク魂ななしさん:2006/02/19(日) 12:24:16 ID:WsONtVjEO
>>213
パーマをかけるといいかも。
私はパーマかけてから黒縁メガネかけると、オシャレっぽくなった。
215メイク魂ななしさん:2006/02/19(日) 12:44:41 ID:FWpTLRpj0
昨日駅で、ティクビぐらいまでの黒髪ゆるパーマに茶ブチの人がいて
可愛いな〜と思ってたところだった。
とりあえず赤ブチメガネだけはやめておけ、と赤ブチメガネの私が忠告しときます。
216メイク魂ななしさん:2006/02/19(日) 12:53:41 ID:3E23hHmm0
>>215
ナカーマだ。
赤ブチです。
こないだ雑貨屋さんで茶色かけたらなかなかよかった。
217メイク魂ななしさん:2006/02/19(日) 17:17:17 ID:6CO2HrP00
いままで茶髪だったのを去年黒髪にした。
メイクもいつもどおり。
でも、こないだ茶髪に戻したら、
「茶髪のほうがメイクにあってますね」って言われた。
やっぱり茶髪と黒髪だと合うメイクって違うんだ・・
218メイク魂ななしさん:2006/02/19(日) 17:32:28 ID:2exdkkdo0
>>217
肌や髪、服とかとトーンのバランス考えてメイクしてないの?
219メイク魂ななしさん:2006/02/19(日) 20:14:26 ID:wVR95cvkO
arに載ってた山口いづみちゃん可愛い。
眉をふんわりかいてみよう。
220メイク魂ななしさん:2006/02/19(日) 20:23:51 ID:6MxyEkW40
>>185です
今更ながら>>187,192アリガトウ
ぺロっと剥けるマニュキアって存在するんだ!探してみます
>>219
おー、本当だ可愛い〜
これぐらいの長さにしてみたいけど、堪え性が足りません orz
221メイク魂ななしさん:2006/02/19(日) 20:56:47 ID:Uu508elC0
>>215さん
赤ブチにチャレンジしたいと思ってるのですが
やめておけ、と言われる理由を教えて頂けませんか?
一人メガネ屋で試したことはあれど
友人らに感想を聞いたことはないので似合うか分からず
購入に踏み切れてない状態なのです。
222メイク魂ななしさん:2006/02/19(日) 21:03:28 ID:xGHVPB90O
難しいと思うからです。
下手したら「…芸人?」てなりますから。
あと、服装を結構選びます…orz
それと目元がくどい(私です)と、くどさ1000%になるので注意です。
とはいえ、ハマればかなりオサレさんな雰囲気になること間違いなしなので一度試着?してみてはいかがでしょ。
223メイク魂ななしさん:2006/02/19(日) 21:32:05 ID:xzJWr6jl0
黒髪に赤ブチは男受け最悪そうだ・・・
いや、気にしないっていうなら別にいいんだけどさ。
224222:2006/02/19(日) 21:43:34 ID:xGHVPB90O
わかると思いますが215=222です。
確かに男受けは絶対よくないw
私はあまりに自分に似合わなさすぎて普段コンタクトにしました…orz
225メイク魂ななしさん:2006/02/19(日) 22:27:41 ID:vFdNCdUt0
上原さくらの黒髪見た。
・・・怖いっす。
やっぱり茶髪が似合う人と似合わない人いるわ。
上原さくら好きじゃないけど、茶髪にしてるほうが可愛いと思う。
226221:2006/02/19(日) 22:27:50 ID:Uu508elC0
>>215=222さん
やはり難しいですか……。
私は毎日ではなく(普段コンタクトなので)
たまのアクセント?として付けたいなぁと思ったのですが
芸人はきついかも・゜・(つд`)・゜・
周りがヲタクだらけなので、男受けはあまり考えてなかったですが
なるべく自分を良く見せたいので、色々考えてみます。
レス有り難うございました!!
227メイク魂ななしさん:2006/02/19(日) 22:38:53 ID:PUz79j6m0
>>221
赤もいろんな赤があるしフレームの形状は色々じゃん。
試着して考えた方がいいよ。ここで聞いたってわかんないよ。
228メイク魂ななしさん:2006/02/20(月) 01:44:13 ID:NymWiOZO0
>>202-203
魔女とは殆ど言われなかったけど昔バンギャでした・・・
229メイク魂ななしさん:2006/02/20(月) 09:20:25 ID:QQYbtgqE0
髪黒いけどギャルになりたい場合は
やっぱり髪を伸ばしたほうがいいよね?
230メイク魂ななしさん:2006/02/20(月) 15:33:30 ID:NraiJOhn0
黒髪でギャルはB系の方?長い方が巻いたりできて
便利な気がする
231メイク魂ななしさん:2006/02/20(月) 15:59:05 ID:mapUcqMHO
黒髪ショートのギャル、身近にいるけどカコイイよ。
NANAの中島美嘉風。髪型だけね。
232メイク魂ななしさん:2006/02/20(月) 16:24:57 ID:3eXOMoPG0
ブルベ肌だから、黒髪のほうが似合うみたい。
以前、茶髪にしたら、顔がくすんで見えたので。。

黒髪だと、肌が白くみえるし、アイシャドーも可愛く見える。
その人に合う髪の色ってやっぱりあるんですねえ。
233メイク魂ななしさん:2006/02/20(月) 16:42:27 ID:gs5XVULcO
黒髪ロングでゆる巻きって、ブサいと厳しいかな?実際より綺麗に見せる髪形だと思いますか?
山田優とか杉本彩みたいな感じもいいなぁと思ったけど、
あれは髪形というより顔がいいから綺麗なだけかな…
ブルベ冬だけど、特に色白ではない、なんか地味な顔デカ長方形顔です
234メイク魂ななしさん:2006/02/20(月) 19:29:11 ID:dFn8hTZM0
黒髪パーマというかYOUっぽいぐしゃぐしゃ頭してます。
のっぺりというか貧相な顔立ちなのであまり重くならないwww
茶髪の時よりメイク薄めにしたら評判ヨカタよ。
綺麗なオネーサンにはなれなかったが、個性派にはもってこいみたいだ。
235メイク魂ななしさん:2006/02/20(月) 21:52:52 ID:sCOuUngv0
>>233
どんな髪型してもブサはブサで顔デカは顔デカだがその髪型なら上品で雰囲気よく仕上がると思うけど。
236233:2006/02/20(月) 22:36:43 ID:gs5XVULcO
>235
確かに(笑)
上品で雰囲気いい髪形かな。センスに自信ないから意見もらって嬉しい。
顔面と相談しながら検討します。ありがとう

>234さん、私はYOUさん好きですよ。童顔でかわいいですよね
237メイク魂ななしさん:2006/02/20(月) 23:44:54 ID:lhF8mQwiO
最近すごく三船美香に憧れる!黒髪だけど重くないし最近はきつく巻いてまとめてるスタイルが多いけど本当に似合ってる!

でも物凄い美人だし顔の構成が…orz
238メイク魂ななしさん:2006/02/21(火) 00:56:32 ID:SvTZv9km0
黒髪ロングは顔の美醜よりも、顔の大きさを選ぶかもしれん。
239メイク魂ななしさん:2006/02/21(火) 02:21:08 ID:5sxz1N+v0
いつもはスロレートアイロンかけるのに、今日は寝坊。
電車で映った私を見たら…なんてボサでもさい女が!ショック!
明日からは頑張るよ。
240メイク魂ななしさん:2006/02/21(火) 11:14:48 ID:tcqwA61V0
黒髪ロングって
沢山薄くしてもらわないと
一気にもさくなるね。
241メイク魂ななしさん:2006/02/21(火) 11:43:29 ID:+rZfQ30tO
髪型の話しかないね
242メイク魂ななしさん:2006/02/21(火) 11:52:50 ID:4ThZGNMZ0
ブルベ色白肌だから、ぜったい焦茶か黒髪がにあう!
お化粧も、パールのはいった、ホワイトとか水色とかが似合うし!
243メイク魂ななしさん:2006/02/21(火) 12:05:09 ID:4LOJvOpLO
黒も焦茶も万人に合うと思うが
244メイク魂ななしさん:2006/02/21(火) 12:11:22 ID:fxertcyS0
>>242
正直、思い込みすぎだとオモ。
太ってたらパールは鬼門だしー
逆にガリガリに痩せてたら水色だと綺麗と言うよりもより不健康に見えて鬼門だしー
245メイク魂ななしさん:2006/02/21(火) 14:01:37 ID:VyJmRqNO0
>240
重めロングよりもすきすぎの方がもさいと思う。
246メイク魂ななしさん:2006/02/21(火) 14:27:06 ID:yd+AaAHVO
黒髪で春らしくするにはどうすればいいかな?
どうも春は苦手。パステル系やふんわり系?は似合わないし。
247メイク魂ななしさん:2006/02/21(火) 16:01:57 ID:B95/rdy3O
眉毛が剛毛でどーにもならないので
軽くブリーチしちゃおうと思うんですが
黒髪に茶眉っておけー?
美波のような眉になりたい
248メイク魂ななしさん:2006/02/21(火) 16:07:59 ID:euUIRqpcO
>>247
過去ログ嫁。
ループしすぎでいい加減ウザス。
249メイク魂ななしさん:2006/02/21(火) 16:09:10 ID:xMqrPvSH0
女子フィギュア NHK総合・NHKhiで深夜3時頃から

スタート順 選 手 名 所 属
14 安藤美姫 愛知・中京大中京高
21 荒川静香 プリンスホテル
27 村主章枝 avex

実況は
番組ch(NHK) http://live22x.2ch.net/livenhk/
五輪実況(女)http://live22x.2ch.net/oonna/
250メイク魂ななしさん:2006/02/21(火) 16:16:02 ID:B95/rdy3O
>>248 ゴメソ
茶とかグレーのペンシル、パウダーをみんな使ってるのはしってたけど
眉毛が自体を茶髪でもないのに茶色にするのはどうなのかと思って
251メイク魂ななしさん:2006/02/21(火) 16:17:46 ID:B95/rdy3O
日本語変orz
テンパってた…
252メイク魂ななしさん:2006/02/21(火) 17:06:57 ID:4ThZGNMZ0
>>244

思い込みっていうか、いろいろ試した結果、出た答えなんです。
253メイク魂ななしさん:2006/02/21(火) 17:12:17 ID:wkGuQ4KnO
>>246
私は春メイク目蓋はたいがいグリーン系にしてる。
眉毛は濃いめの茶色でアイラインも茶。
チークをオレンジよりのベージュにしたらそんなにふんわり系にはならないと思う。
今はアナスイの黄緑っぽい緑ぬってます。
254メイク魂ななしさん:2006/02/21(火) 19:30:33 ID:MTzLBCrl0
>>250
春の軽い色のメイクには茶色で描いて茶色の眉マスカラで軽くしている。
ちなみに眉マスカラはRMKの4番コパーブラウン。
その方がバランスが良いと思う。
255メイク魂ななしさん:2006/02/21(火) 20:54:21 ID:SvTZv9km0
黒髪の人、というイメージだった栗山千明ですら、
春メイクにはやはり茶髪なのか。
256メイク魂ななしさん:2006/02/21(火) 21:33:23 ID:oeH+eNb80
栗山千明はCMの都合上茶髪にせざるを得なかったんじゃないの?
しかし栗山千明頭でかいし目もでかすぎでしゃくれで恐すぎ
257メイク魂ななしさん:2006/02/21(火) 21:38:08 ID:SvTZv9km0
>>256
CMの都合=黒髪だと春メイクにならないなー、ってことでしょ。
258メイク魂ななしさん:2006/02/21(火) 21:46:33 ID:0VTQNHl20
栗山は、黒髪パッツンだとミステリアスとも言えるけどちょっと怖い感じ。
最近のふんわりウェーブで前髪上げたり流したりしてる方が
鼻や口のパーツのクドさが目立たなくて可愛く見えると思った。
259メイク魂ななしさん:2006/02/21(火) 21:59:39 ID:SvTZv9km0
私は鈴木亜美に似てると思った。
それがいいか悪いかというと、悪いんだけどw
260メイク魂ななしさん:2006/02/21(火) 22:22:19 ID:LPQxeUSo0
あの人眉毛出すと可愛くなくなるよね。
CMで前髪流してて(いつもより)ブサだと思った
261メイク魂ななしさん:2006/02/21(火) 22:43:31 ID:4ThZGNMZ0
栗山千明こわいね。
あの髪型って、すっごい美形に見えるけど、
実際、近寄りがたすぎ
262メイク魂ななしさん:2006/02/21(火) 23:11:22 ID:LPQxeUSo0
女優だしいいんじゃない
普通にいたら引くけどw
263メイク魂ななしさん:2006/02/21(火) 23:29:36 ID:/EQH+3Jz0
自分地味ブサなんですが、重ためのロングゆるパーマにしてます。
メイクは眉がこげ茶のアイブロウ、
目はベージュシャドウにこげ茶シャドウでキワを締め、
下瞼はピンク、目じり側1/3は上瞼の茶シャドウ。
マスカラは長さ重視で、目じりは特に伸ばす。蒲鉾目なので超必死
チークはオレンジがかった赤で薄く、アゴにも一刷け。
唇はもともとかなり赤いのでリップクリームに透明グロスのみ。
もしくはルミコの24番に透明グロス。

これで美人と言われるようになりました。年配の方と年下男性に。
ちなみにストレートロングのときはあだ名は野口さんでしたw
長文のわりに普通すぎるね、ごめんなさい。
264メイク魂ななしさん:2006/02/22(水) 00:38:59 ID:q3TiNkxv0
野口さんてダレ?
265メイク魂ななしさん:2006/02/22(水) 00:48:53 ID:afCDMisH0
266メイク魂ななしさん:2006/02/22(水) 11:55:36 ID:jA1Cr2fc0
黒髪ってまじむずかしいね。
茶髪だとノーメークですらまじめにみられないのに
黒髪でノーメークだと地味な人って感じになってしまう。
267メイク魂ななしさん:2006/02/22(水) 12:13:27 ID:Z+uVzOd00
黒髪にしたらピンクのチークが似合うようになったし
色白が映えるようになったよ

ロングの黒髪ストレートにしたいんだけど
大学生で黒髪に縮毛強制かけたらダサいかな??
サラサラ髪に憧れる

268メイク魂ななしさん:2006/02/22(水) 12:36:24 ID:F/bhr3XjO
冬ソナのジウをみて突然ボブにしたくなった。凄く知的…
今は地毛ロングめざしてるけどいきなり切っちゃうかもな。
269メイク魂ななしさん:2006/02/22(水) 16:38:42 ID:saIVBwM90
サラサラロング目指してるって事は、今は短いのかな?
伸ばしてる最中に髪のうねりが気になるとかなら
黒髪だと野暮ったくなりがちなので、矯正かけた方がいいかも。

ただ、たっぷりレイヤーと梳きが入った、前髪有りのボブ、ミディアムなんかで全体に
矯正かけてると、場合によっちゃちょっと前のハロプロっぽいというか
中高生っぽい感じで微妙じゃないかなと思う。
ある程度髪の重さがあるなら問題ないんじゃないかなぁ…。
270メイク魂ななしさん:2006/02/22(水) 16:39:47 ID:saIVBwM90
269は>267宛ね。
271メイク魂ななしさん:2006/02/22(水) 18:20:31 ID:HwQjBFD6O
ここで、黒髪にしたことによる顔のくすみには紫下地がいいって教えてくれた人、ありがとう!
P&J1→ラトゥーでかなり改善。
272メイク魂ななしさん:2006/02/22(水) 20:30:45 ID:Z+uVzOd00
>>244
もともと髪の量が多いから今はレイヤーがたっぷりはいった前髪ありの
ミディアムだよW
そっかぁ、そうだね、ハロプロっぽいかもW
でも老けて見られるからちょうどいいかもしれない
もうちょっと伸びたらかけてみようかな
アドバイスありがとう!
273メイク魂ななしさん:2006/02/22(水) 20:32:55 ID:Z+uVzOd00
あっ間違えた272は>>269あてです
274メイク魂ななしさん:2006/02/22(水) 22:43:43 ID:aRYo3r060
>>266
派手、不真面目に見られたいあなたは中途半端な茶髪がお似合いだと思うよ。
275メイク魂ななしさん:2006/02/22(水) 23:18:09 ID:yvvVoFijO
>>274何もそこまで噛みつかなくてもw
派手に見られたいとは言ってないと思うけど

茶髪に比べて、黒髪でいるとあか抜けなく見えるのは当たり前。それを模索するためにこのスレがあるんじゃないの?
276メイク魂ななしさん:2006/02/22(水) 23:24:49 ID:caC/k2wt0
同意
277メイク魂ななしさん:2006/02/23(木) 00:51:58 ID:DRVqUMLFO
うん。
黒髪でもどれだけ垢抜けて魅せる事が出来るか。
茶髪と競うわけではないんだけど、黒髪の良さを生かしたメイクを討論するスレ…?だと思ってます。
最近アジアンブラックにして
今日マジョの赤シャドウしてたら誉められたよ。
散々ガイシュツだけどやっぱり黒髪+赤シャドウ、赤リップは最強だとオモタ。
278メイク魂ななしさん:2006/02/23(木) 08:48:34 ID:qub950SaO
>>275
ええっ茶髪のほうが全然垢抜けないじゃん。
茶髪にヴィトンモノグラム、最強w
279メイク魂ななしさん:2006/02/23(木) 10:19:39 ID:ofMfFeUc0
>>278
?垢抜ける、垢抜けないって意味分かってる?
それとも茶色の方がださいと思う人で、イヤミ言ってるのかな…
280メイク魂ななしさん:2006/02/23(木) 10:22:02 ID:ywX0huAGO
黒髪目指して伸ばし続け、昨日ようやくカラーの名残をバッサリ切りました。
10a以上切って、重めボブのクルクルパーマ。
美的4月号71ページの髪型をもう少し長くした感じです。
好評で、まずまず成功でした。このスレで勉強して化粧も(・∀・)ガンバル
281メイク魂ななしさん:2006/02/23(木) 11:34:38 ID:ucf0ZZ840
茶髪にびとんものぐらむって
田舎から出てきた人みたいw
282メイク魂ななしさん:2006/02/23(木) 13:50:40 ID:dmgV9T9O0
茶髪ヴィトン、日曜のイオンとか行ったら、石を投げれば当たる程いるけどね。
283メイク魂ななしさん:2006/02/23(木) 14:03:43 ID:GieUEVxZO
私今もろ>>269の髪型なんだけど、やっぱ微妙かなorz
けど強い癖毛だから縮毛矯正必須だし、黒髪のほうがメイクも楽しいからなぁ(´・ω・`)

コテ使おうかとも思ってるんだけど、きれいに巻けないくてただのボサ髪になってしまう…
284メイク魂ななしさん:2006/02/23(木) 15:26:35 ID:dk5VL7nWO
茶髪は誰でも簡単に今風にはなれるんだよねぇ。
だから本当に綺麗になりたいなら黒髪だ!!と思って
ここ2年間は意地でも黒髪。
おかげで綺麗とかセンスいいって言われるお。
ただイエベ秋だから真っ赤なチーク・グロスは
残念ながら似合わない。
褐色系ファンデ、オレンジチーク、オレンジ系リップ、
アジアンテイストな装飾品。
これイエベには凄く(・∀・)イイ!!
ガイシュツだったらスマソ。
285メイク魂ななしさん:2006/02/23(木) 15:34:21 ID:renhK7tt0
確かに黒髪は、ちゃんとメイクしないと野暮ったくなるけど、
自分冬だから、茶髪だともっと野暮ったくなると思う。
髪の手入れが朝起きて梳かすだけってことを考えると、
メイクするだけだからラクチン〜(・∀・)♪
286メイク魂ななしさん:2006/02/23(木) 15:43:52 ID:UD1/WjOI0
どう考えても>>278はイヤミで言ってるだろうに。
287269:2006/02/23(木) 16:25:19 ID:dmgV9T9O0
>272
>283

「前髪有りのボブ、ミディアムだったら微妙」とは書いたけども
>267を読んで「大学生で〜」って所に引っかかって
大人っぽくしたいのかと勝手に思って書いた
私の個人的意見だから、あんまり気にしないでね。

前髪の厚さ、長さも様々だし、ボブ〜ミディアムだって様々なスタイルがあるし、
髪質の関係で矯正しないといけない人だっているから、
一概に全部を否定してる訳じゃなくて、
結局本人に似合ってればいいんじゃないかと思うよ。
親しい人に意見を聞いて見るのが一番かもしれないね。

スレ汚しスマソ。
288メイク魂ななしさん:2006/02/23(木) 17:46:39 ID:pnqCnhI9O
この前美容院で縮毛矯正かけたけど、その時美容師さんに
この綺麗な黒髪も3月には…wwみたいに言われて欝('A`)
大学生になった=茶髪では、ない気がするんだけどなぁ
このままじゃ夢だった黒髪ゆるゆるパーマが、言い出しにくいよ…

アイライナー、紺からボルドーにしてみたけど(・∀・)イイ!
心なしか艶っぽくなった気がする
289メイク魂ななしさん:2006/02/23(木) 18:09:25 ID:Th/nepHbO
>>288
自毛で黒髪の人裏山だよ
私自毛がけっこう明るいから黒染めするしかないんだよね
まぁ染めました!て感じの黒も好きなんだけど、これはこれでモチが悪くて‥髪が痛んでるのかなorz
290メイク魂ななしさん:2006/02/23(木) 18:11:59 ID:+7ZbB5ihO
いいなぁ、皆。私もこのスレみてうきうきキブンで黒髪にして赤リップ・赤チークなどしてみたケドどうみても七五三。。。
291メイク魂ななしさん:2006/02/23(木) 18:50:12 ID:sCBM65lWO
自毛で黒くて胸下ストレートだったのを、パーマかけて失敗した。
292メイク魂ななしさん:2006/02/23(木) 22:17:28 ID:yRp7vnG00
私はゆるウェーブ風の猫っ毛なくせ毛の髪に縮毛矯正かけたら
毛先だけうねってる、寝癖みたいなくせ毛になった。
293メイク魂ななしさん:2006/02/23(木) 23:08:21 ID:MegMzJtD0
ここすごく参考になるね。
毛先に残っているカラーを切って自然な黒に戻して
くりくりのスパイラルパーマをする予定なので、今からメイクも考えてるよ。
B系にならないようにしないと。
人によるのかもしれないけど王道はやっぱり赤系?
294メイク魂ななしさん:2006/02/23(木) 23:14:02 ID:arhMi6AM0
パーマ流行ってるなあ〜
295メイク魂ななしさん:2006/02/23(木) 23:59:03 ID:rWUqIlNJ0
モチ赤系
でも以外とオレンジつけてみてもいけた
夏になったらオレンジ多様しようかと思う
296メイク魂ななしさん:2006/02/24(金) 00:37:44 ID:ZXZI2ADR0
おしゃれな男の人から好かれるならやっぱり黒髪より茶髪の方がいいのかな?
黒髪でも服とかメイクちゃんとしておしゃれに綺麗にしてれば平気だよね?
ちょっと不安になってきたorz

私はチーク赤似合わなかった…
リキットファンデのあとエテュセのピンクのムースチークつけて、
お粉はたいたあとオレンジのパウダーチークはたいたらかわいい頬になったよ
グロスは透明のパール入りも似合うし、赤も似合った
でも赤だと私の場合年齢上がってみえる



297メイク魂ななしさん:2006/02/24(金) 00:49:28 ID:IODpsrcX0
おしゃれな人なら髪色ではなくいかにおしゃれにしているか
で評価してくれると思う。
ちなみにおしゃれに自信のあるひとは男女関係なく自分の好み(センス)に
いかにマッチするかで好き嫌いの判断をするきがする。
298メイク魂ななしさん:2006/02/24(金) 01:14:13 ID:VVJ5FRYDO
私も前まで明る目で美容院で黒くして下さいって言ったら驚かれたよ
色選びん時も当たり前のように茶系薦められたし・・・
なんかやな気分だったよ
299メイク魂ななしさん:2006/02/24(金) 01:31:10 ID:UQ49GKoT0
それその美容院がダメなんだよ
私の担当は、あなたは染めたらもったいない!とか言うよ。
本当に似合うものだけ勧めてくる美容師もいるから
ヒッピーしなさい。
300メイク魂ななしさん:2006/02/24(金) 01:35:40 ID:rHukOOp30
なんでサロンでは当然のように茶色くしようとするんやろう・・・。
うち、地毛で黒髪。
黒髪できつめのパーマかけたら絶対かわいい!と思っていったら
「うーん、髪色が重いからとりあえず明るくしましょう」って。

猫も杓子も茶髪じゃねーよ!
301メイク魂ななしさん:2006/02/24(金) 01:49:00 ID:Kej/rI2W0
完全に主観だけど
中途半端な茶色がキライ。
金髪に近いような茶髪でクセ毛とかだったら
結構好き〜。
茶髪のストレートは、変な感じがして大嫌い。
なんか生理的にきもぢ悪い。茶髪なのに真っ直ぐっていうのが。
黒髪ストレートはとても好きなんだけど。不思議・・
302メイク魂ななしさん:2006/02/24(金) 01:49:52 ID:9TEd4xe30
私、いつも使ってる美容院では黒髪について
何も言われた事無いけどなー。
黒髪良いですねとほめられる事や、
黒いからもうちょっと重さを残しておきますか?とか、
そんなん言われる事はあるけど。

でも去年初めて行った美容院では
髪染めないの?いまどき?みたいな感じで
ちょう感じ悪かった。
就活中の子や仕事によっては
染められない子もいるんだから、
仮にも美容師なんだったら黒で可愛くしろクラァ!と思った。
303メイク魂ななしさん:2006/02/24(金) 02:00:08 ID:gbdU2DGB0
>>293
私は赤系使うと強くなりすぎちゃうから
薄いピンクにラメたっぷりでツヤツヤキラキラです。

黒髪を褒めてくれる美容師さんはみんな黒髪だった!
美容師さんの黒髪多いよね。
304メイク魂ななしさん:2006/02/24(金) 02:06:34 ID:ZXZI2ADR0
>>297
なるほど、確かにそうですね。とりあえずしばらく黒髪でおしゃれを
頑張ります

私も美容院で黒くしてくださいって言ったら「就活?」って聞かれて
違いますって言ったらじゃあなんで?って言われた…
雑誌見ても春だから茶髪ばっかだね
でも若い女優さんは黒が多いね

305メイク魂ななしさん:2006/02/24(金) 02:54:39 ID:vAA7m1POO
今胸ちょい上くらいの長さで今度エクステ付けて胸下ロングにしようと思ってるんだけどストレートとゆるパーマ風で悩んでる。
カッコイイいいけど少しフェミニンな感じにしたいならゆるパーマかな?

透明感がある人に憧れるなぁ…
306メイク魂ななしさん:2006/02/24(金) 05:30:46 ID:M7b3CWzm0
黒でも茶でもスタイルや顔立ちや肌色に合ってるのがおしゃれなのであって、
茶髪が当たり前と思ってる美容師さんて普通にダサイと思う。
黒髪なんて少し前からブームにもなってるのに、未だ茶髪信仰の美容師なんて信用できない。
カラーしないとお金とれないってのもあるんだろうけどね…。

ちなみに黒髪パーマを躊躇してる人多いけど、私の人生で一番評判よかったのは黒髪パーマでしたよ。
ポイントは頭頂部をふんわりさせるコトかな?
それと当時は自前の黒髪目指して、黒染めした後だったんで、
毛先に向かって褪色して、グラデーション的に茶色くなってたんだけど、
それも「わざとそうやってるっぽく見える」って褒められたりした。
重さや動きの無さが気になる人はすこーーしだけハイライトなんかを入れてみるのもいいと思うよ。
307メイク魂ななしさん:2006/02/24(金) 05:51:07 ID:04Zdfva/0
黒染めしたのが抜けてこげ茶っぽくなってきたから美容院でカットとカラーを頼んだら
「就職活動なんですかぁ?」ってきかれたよ('A`)
しかも、薬剤が見付からないのか店中探し回ってたw
カットの方は良かったんだけど、もう行きたくない
308メイク魂ななしさん:2006/02/24(金) 09:07:56 ID:2lnDj03/O
黒髪綺麗なんだけど、黒は髪質が綺麗な人のほうがいいよね…髪に自信無しOTL
茶髪は髪があまり綺麗じゃなくてもごまかしがきく気が。
顔が濃いめで目がぱっちり、エキゾチックな顔立ちのゆる巻きロングの黒髪美人が好きです
スーツ着て歩いてたら見とれます
309メイク魂ななしさん:2006/02/24(金) 09:11:29 ID:ai5WSfU2O
黒染めしたら痛むしどうせ落ちてくるから私は自宅マニキュアだなあ
安いし結構オススメ。つやもでるし色も案外残るよ
310メイク魂ななしさん:2006/02/24(金) 09:14:58 ID:I7KN1WuDO
>>309
どこのマニキュアお使いですか?
スレ違いスマソ
311メイク魂ななしさん:2006/02/24(金) 13:19:07 ID:/Tghma510
私も髪黒くてもいつも何も言われなかったけど
40歳くらいのばばあ美容師がたまたま切る事になった時は
若いのに黒髪なんてもったいないーー とか言われた。
まじうぜーーー
312メイク魂ななしさん:2006/02/24(金) 13:31:50 ID:vAA7m1POO
美容師の話はもういい
しつこい
313メイク魂ななしさん:2006/02/24(金) 14:09:48 ID:UQ49GKoT0
JJの「春なのにその髪色?!」って特集、
ほとんど黒に近い色ばっかりだったね。
ああいうカットしてる美容室行けばいいんじゃない?
314メイク魂ななしさん:2006/02/24(金) 14:13:07 ID:AIzo8vMM0
もうじき長期の休みに入るから髪染めようと思ったけど
やっぱり黒髪のが自分に合ってるかな?と思って悩んでます

少し話変わって赤チーク良さそうなんでずっと探してるけど近くにない…orz
マジョマジョのリキッドの赤って廃盤になったっぽいですか?
マジョマジョのとこ探してもない…
315メイク魂ななしさん:2006/02/24(金) 14:50:56 ID:DrLdw05w0
>314
つい最近廃盤になったよ。ほとんどの店でもう売ってないかと。
まだ売ってる店もたまにあるから、近所でマジョ売ってる店回ってみるといいよ。
316メイク魂ななしさん:2006/02/24(金) 14:58:50 ID:AIzo8vMM0
>>315
ありがとう!やっぱり廃盤か…。
もう少し粘って探してみます
317メイク魂ななしさん:2006/02/24(金) 15:28:24 ID:LfvYtGjWO
ムースチークなら赤けっこう売ってるよ!
クレージュ、エテュセ、メイベリン…などなど。
318メイク魂ななしさん:2006/02/24(金) 15:48:11 ID:vFPooUgi0
ブルジョワの赤もいいよー
319メイク魂ななしさん:2006/02/24(金) 16:14:40 ID:AIzo8vMM0
>>317
>>318
ありがとう!後で買い物行くからついでに見てきますね!
320メイク魂ななしさん:2006/02/24(金) 16:41:27 ID:tsO3ibgvO
今、髪にローライトにハイライトいれてるから黒髪にしたらハイライト色落ち早いかなぁ・・・
321メイク魂ななしさん:2006/02/24(金) 17:22:47 ID:UthXCjYkO
>>4
ベース診断したいんだが、画面が白くなり何も表示されなくて診断できない。診断できる方法ないっすか?
322メイク魂ななしさん:2006/02/24(金) 17:35:44 ID:pVFXQ/Fg0
>>321
サロンやコンサルタントにどうぞ。


【DQNカラー】パーソナルカラー診断6【裸族】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1136044543/l50
323メイク魂ななしさん:2006/02/24(金) 18:08:23 ID:ruLulezD0
>>301
わかる。
私も金に近いくらいの茶色で癖毛の髪凄く好き。
なんていうか中途半端が嫌なのかな。黒か金かみたいな。
324メイク魂ななしさん:2006/02/24(金) 18:24:14 ID:mEdPrgt8O
私も、とことん色抜いた髪は意外と好きだなぁ。なんでだろ。

最近、黒髪ショートボブの前髪をパッツンにしてみた。
睫毛はツヤ感重視で目尻強調、唇の色味を消して赤グロスぽってり…にしたら
「80年代の漫画の主人公って感じ」
と言われたw
服装もレトロ古着だから余計そう見えたのかね。

チラ裏すいますんでした
325メイク魂ななしさん:2006/02/24(金) 19:23:40 ID:bnoM3cqgO
黒髪でゆるパーマにしたかったんだけど、パーマかけたら痛んで茶色くなっちゃったよ…orz
なんだかなぁ〜
悔しい('A`)
326メイク魂ななしさん:2006/02/24(金) 19:52:33 ID:YWXEco3S0
そうそう。パーマは髪の傷みが心配で躊躇しちゃう。
毎回かけるわけにはいかないもんな…。
327メイク魂ななしさん:2006/02/24(金) 20:09:38 ID:HRZxGBIWO
そんなあなた方に貧乏パーマ
328メイク魂ななしさん:2006/02/24(金) 21:10:36 ID:iVM+kQzpO
>>324
想像するとカワユ(´∀`*)
329メイク魂ななしさん:2006/02/24(金) 23:07:49 ID:C7sZO/zZ0
チェジウが色んな雑誌の表紙になってるけど、あの透明感がいいなあ。
前は岩堀せりみたいな感じがいいとおもってたんだけど、ああいうのは終わった気がするし
今はゴリラにしか見えない。
荒川静香も凄くアジアンビューティーで欧米に自慢できる感じだったけど
艶黒髪だったらもっとよかったのに。
330メイク魂ななしさん:2006/02/25(土) 00:11:45 ID:qMbxoCAg0
スレ違いだけどもあえてここで質問させてください。
今黒髪で鎖骨くらいまでのストレートヘアなんですけどなんとなく垢抜けないので
パーマをかけてみようと思っています。
顔は目が大きく輪郭がベース顔。
髪は細くて量が多いです。
パーマをかける場合どういうパーマをかければ似合うと思いますか?
331メイク魂ななしさん:2006/02/25(土) 06:41:20 ID:27IUM3Ct0
>>329
荒川より村主の茶髪のほうがありえないかも。
以前着てた金色の衣装も似合ってなかった。
紫の衣装は似合ってるけどね。
332メイク魂ななしさん:2006/02/25(土) 08:36:25 ID:3dPd8O800
シャーリズセロンの黒髪美しい!髪型もかっこいい!
333メイク魂ななしさん:2006/02/25(土) 14:08:39 ID:jUc3OhQr0
>>331
安藤もね・・・
結局なんであんな中途半端な茶髪にするんだか。
中国選手の黒髪のほうが銀盤に映えていいよ。
334メイク魂ななしさん:2006/02/25(土) 14:53:09 ID:wSV1bS7DO
どうでもいいよ
335メイク魂ななしさん:2006/02/25(土) 17:56:55 ID:Czk3G6v30
土屋アンナって金髪も黒髪も似合うよね。
やっぱハーフ最強
336メイク魂ななしさん:2006/02/25(土) 18:43:09 ID:6WCzbM0z0
中国人は顔面グロ
そもそもここって、中国人っぽくならない、垢抜けたメイクの話をするスレじゃなかったか?
髪の話ばかりで埋まっていく。ヘアアレンジやカラーリングの話したけりゃ美容板行け
337メイク魂ななしさん:2006/02/25(土) 18:44:19 ID:mHZPf9cg0
ここで紫色の下地いいよって聞いてから、
けっこう気になってるんだけど、紫色って結構ある?
ファンケルの限定品くらいしかみたことない・・・
338メイク魂ななしさん:2006/02/25(土) 19:44:25 ID:TDB6ZLMw0
>>337
透明感スレで以前聞いて以来、
マリ・クレールの紫下地よく使ってる。
華やかな透明感が出て良いよ。
黒髪には映えるかもね。
339メイク魂ななしさん:2006/02/25(土) 21:07:00 ID:Kbc076e0O
エスプリークの下地も紫
340メイク魂ななしさん:2006/02/25(土) 21:27:46 ID:k4peIq6LO
前に教えてもらったものです。
エスプリークの紫、すごく見栄えがよくなった(´Д`*)華やかー
ありがとうございました。
けど、塗りすぎたのか、デジカメで写真とられたら顔がピンク紫な色になってたorz
写真撮る時は気をつけた方がいいかも。
341メイク魂ななしさん:2006/02/25(土) 23:10:29 ID:rYF0nZMGO
荒川も凛としてて非常に綺麗だがやっぱコーエンだな。
欧米女性には関心ないがコーエンとはSEXしたい。背が低くて小顔な女最強
342メイク魂ななしさん:2006/02/25(土) 23:25:15 ID:+Knw2obVO
まとめサイトが放置プレイ状態ですな…
管理人タン、ちょっとずつでも更新キボン(;´д`)
343メイク魂ななしさん:2006/02/26(日) 00:18:32 ID:Bt5FERLt0
>>336
私はアジアンビューティーな感じ目指してるけど。
大体そんなスレに執着するなら自分でブログでもやってればw
344メイク魂ななしさん:2006/02/26(日) 00:52:09 ID:sRZe2Gs70
>>336
確かにここはメイクの話が主だろうけど、中国人っぽくならない
なんて条件はないよ。
345メイク魂ななしさん:2006/02/26(日) 01:06:06 ID:+wfJFBcYO
セルフコスメ?ってゆーのかな
プライバシーの紫下地も良いですよー。
ちょっと固いから乳液混ぜて使ってます。
346メイク魂ななしさん:2006/02/26(日) 01:25:30 ID:rGf7lCFj0
中国人って地方によって色んな顔があるからなんとも言えん…。
香港は垢抜けた美人が多いけど。
347メイク魂ななしさん:2006/02/26(日) 02:02:06 ID:EyrdDyDj0
フィギュアの中国人ペアは酷かったけどなw
特に男の方。ぼかし入れてくれとオモタw
348メイク魂ななしさん:2006/02/26(日) 02:15:20 ID:5LHkcPlv0
でも演技は美しかった
349メイク魂ななしさん:2006/02/26(日) 02:24:32 ID:1jWBvF/x0
ちょいと亀だけど、髪型の話は美容板の黒髪スレがあるから、
こっちはやっぱメイク中心にということで住み分けを推奨してみる。
ヘアメイクトータルの問題になってくるから、完全には難しいだろうけどさ。
パーマの相談とかこっちで汁!

【クール】やっぱり黒髪でしょ!C【ビューティー】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1133165536/l50


>>347
舞台化粧を引き合いに出すのはいかがなものか・・・
350メイク魂ななしさん:2006/02/26(日) 02:24:38 ID:zr7IeBGEO
イ・ヨンエみたいに小顔、色白になりたい。
351メイク魂ななしさん:2006/02/26(日) 02:48:22 ID:CKS+j5vBO
黒ぱつが似合う人は、本当に美人。黒のがあか抜けるなんて人は女神。
あなた方が明るい色にしたら綺麗すぎてむかつくので黒のままでいてね。偏見乙
352メイク魂ななしさん:2006/02/26(日) 05:31:24 ID:ECQBZUf80
・・・黒ぱつ?
353メイク魂ななしさん:2006/02/26(日) 06:58:12 ID:rosUpPsTO
髪型の話はやめろっていうなら、自分でメイクの話題ふればいいのに
354メイク魂ななしさん:2006/02/26(日) 11:49:56 ID:rGf7lCFj0
黒ぱつワロスw
漢字読めるようになってから出直しておいで。
355メイク魂ななしさん:2006/02/26(日) 15:02:23 ID:GgNXvqOW0
黒髪ぱっつんの事では?
356メイク魂ななしさん:2006/02/26(日) 16:28:16 ID:MrSuaiZiO
だろうね
357メイク魂ななしさん:2006/02/26(日) 17:34:18 ID:u0nfMjAE0
>>351
カエラも「黒パツ」似合うと思うけど、
美人かどうかは微妙だよね。
358メイク魂ななしさん:2006/02/26(日) 19:51:47 ID:+G6icDWvO
>>357
このあいだ実物見たんたけど、意外と鼻の下長かった。
はまじっぽい感じ。

最近見た黒髪美人のアイメイク、
縦割りで緑とピンクのグラデしてて可愛かったよ。
359メイク魂ななしさん:2006/02/26(日) 20:12:02 ID:u0nfMjAE0
>>358
はまじw
だから結局美人か美人じゃないかじゃなくて似合うか似合わないかだとオモ

これだけじゃスレ違いなので
黒髪といえば赤チークみたいになってるけど、透けるようなオレンジチークで
茶眉(フフのオリーブ)にしたらすごいよかった。
わりと濃い目にいれるのがコツかも?
360メイク魂ななしさん:2006/02/26(日) 21:57:00 ID:CKS+j5vBO
黒かみって言いたかったわけです
361メイク魂ななしさん:2006/02/26(日) 22:11:12 ID:u0nfMjAE0
マジかよw
362メイク魂ななしさん:2006/02/26(日) 22:23:38 ID:uLslzkeVO
…今の若い子は「黒パツ」って言うぞ
363メイク魂ななしさん:2006/02/26(日) 22:33:48 ID:FSwPhmXE0
そうなんだ、変なの。
364メイク魂ななしさん:2006/02/26(日) 22:39:25 ID:u0nfMjAE0
>>362
私16だけど聞いたことないわw
16ってもうババァ?
365メイク魂ななしさん:2006/02/26(日) 22:40:22 ID:ys56cXCH0
>>364
な、そんなことない!ハズ‥
366メイク魂ななしさん:2006/02/26(日) 22:46:18 ID:iVC1zwm80
>>362
18だけどそんなこと言う人会ったことない…
今の子は湯桶読みとか重箱読みとか知らんのだろうか。
367メイク魂ななしさん:2006/02/26(日) 23:03:01 ID:XOAm2P2NO
17だけど(ry
てか、このスレ意外に高校生いるね。
20代のお姉さんばっかりだと思ってたw
368メイク魂ななしさん:2006/02/26(日) 23:05:49 ID:g4jflvNQ0
校則で髪染めるの禁止されてるからなー。
少なくとも自分の場合、それでも出来る限りおしゃれに見せたくて
ここ参考にさせてもらってます(17歳)
369メイク魂ななしさん:2006/02/26(日) 23:14:12 ID:toukU/OC0
>>362
まぁまぁ今の若い子って言っても色々いるから
一括りにしてほしくないって言う事でメイク話に戻そう。

今日は雨だったからしっとり系をイメージして、薄い紫を目尻に少しだけ使ったら
黒髪に映えて中々良かった。
今まで赤ばっかり使ってたけど紫も中々良いと感じました。
一歩間違えればお水になりそうだけどw
370メイク魂ななしさん:2006/02/27(月) 00:11:12 ID:8Olun9/N0
さっきサッカーの大黒嫁が綺麗な黒髪ロングで良い!と思ったけど
帽子とったら前髪が10年前のOLみたいにくっきりカーラーで巻いてあってがっかりした。
371メイク魂ななしさん:2006/02/27(月) 00:13:21 ID:tc8umS3CO
16なんてパンツにおしっこついてる自意識過剰な年代の子は美容板でもおゆき
372メイク魂ななしさん:2006/02/27(月) 00:14:54 ID:q5rvtnGq0
>>371
オバサン見苦しいw
373メイク魂ななしさん:2006/02/27(月) 00:39:14 ID:l+5V9gJBO
私も20だけどパンツにおしっこついてる可能性はあるよ
374メイク魂ななしさん:2006/02/27(月) 00:50:11 ID:smdIjSk8O
黒髪は美形しか似合わないって事はないけど
黒髪が妙に似合ってる子って周り見ても美人か
可愛い子なんだよなぁ。
山田花子みたいな地味顔もある意味一番似合ってるけどさ。

今日気分転換に茶眉から黒眉にしてみたら
オカマ顔からモロ男顔に‥orz
黒眉が似合う仲間さんはネ申だったんだね‥
彼女を参考にした私がアホだったよ‥

黒眉マジ難しい。
黒髪黒眉が似合う女になりてぇえ
375メイク魂ななしさん:2006/02/27(月) 01:10:15 ID:MjJLnDPJ0
>>369
紫良いよね。透明感増す気がする。
でもプリクラに写ると目が充血して見えたよ…。

>>370
見た見た!
家族と見てて、帽子被ってたときはキレイな人だねーって言ってたんだけど
帽子取ったとたん、「これはないね」「夫婦そろってどうよ」と非難の嵐でしたお。
376メイク魂ななしさん:2006/02/27(月) 01:18:48 ID:039ly8HOO
>>373 噴いた

茶髪の頃けばくなりそうで敬遠していた青味ピンク系リップを黒髪にしてからやってみたら評判良かった。
アイシャドウはなし、頬に丸くラメ入りピンクチークでやってみた。
377メイク魂ななしさん:2006/02/27(月) 02:34:35 ID:89btjmmoO
なんだ、安心しました
>>364私も16ですよ
なんか話をずらさせてしまい失礼しまいたしたした
本当お姉さん方の事尊敬してるからね。黒をつらぬいてね。ノシ
378メイク魂ななしさん:2006/02/27(月) 08:52:21 ID:tc8umS3CO
>>377
きもっ!初心者板にでも行って遊んでもらっておいで。
大体高房がこんなスレくる前にまんカスとってる?大陰唇を開くと白いカスがいっぱいたまってるから。
これがまんカス。ちゃんと毎日指で掻き出すようにね。
10代の女ってのはほとんどこれを知らないから臭くて最悪。
379メイク魂ななしさん:2006/02/27(月) 09:35:27 ID:s2Cdgz5ZO
>>371はニキータ読んでるんだろうなぁ
380メイク魂ななしさん:2006/02/27(月) 11:25:51 ID:yOLej78l0
>>378
ネカマ乙
381メイク魂ななしさん:2006/02/27(月) 11:56:47 ID:H6OV5hWnO
>>378キモス
382メイク魂ななしさん:2006/02/27(月) 12:16:43 ID:aaw7cQl30
色白ブルベだけど、茶髪にすると肌が汚く見える。
なんでなんだろう????
だからけっきょく、また黒に戻したけどさ。
黒のほうが肌に透明感があって綺麗。
383メイク魂ななしさん:2006/02/27(月) 13:03:49 ID:bhONy4/g0
黒髪にマキアージュ コントラストアイズBL761
が合う! 友達にも評判がいい。
384メイク魂ななしさん:2006/02/27(月) 14:29:26 ID:8+I4s9mg0
中々青似合う人っていないよね。
栗山千明でさえCM見てて微妙な気がした・・・。
385メイク魂ななしさん:2006/02/27(月) 14:56:33 ID:tc8umS3CO
>>384
はぁ?栗山千明さえ、って、栗山千明だから似合わないんだろw
だからお前のパンティーはいつも臭いんだよ。
386メイク魂ななしさん:2006/02/27(月) 15:02:50 ID:tc8umS3CO
ラウリル硫酸は避けて、シリコンが多いのを避けさえすれば大丈夫。
387メイク魂ななしさん:2006/02/27(月) 15:27:21 ID:2p4k+G0l0
ふんぬー自分の住処にさっさと戻りなよ!邪魔
388メイク魂ななしさん:2006/02/27(月) 17:20:32 ID:5AmuUctl0
黒髪にしたら永作博美に似てると言われた…
二十歳だけど黒髪にすると幼く見えるか老けて見えるかどっちかなので難しい。
389メイク魂ななしさん:2006/02/27(月) 17:50:09 ID:ujBBiCBB0
いいなあ。目がクリっとしてるってことだよ。

私はおJAL丸に出てくるうすいさんに似てると言われる。
うちの犬なんて目ばっちりだし小顔だし鼻高いし羨ましい。
390メイク魂ななしさん:2006/02/27(月) 17:52:08 ID:JQshJbIn0
就職活動の関係で黒髪にしなくちゃいけなくなった。
茶髪にしてからモテ始めたのでどうなるか不安だ。
391メイク魂ななしさん:2006/02/27(月) 19:00:38 ID:tc8umS3CO
>>390
茶髪にしたらもてるようになったって気のせいだからw
しかもお前就職活動なんかしても最悪な結果が待ってるよ。
392メイク魂ななしさん:2006/02/27(月) 19:02:25 ID:aaw7cQl30
なんか一人、変なのがメンヘルから来てる模様・・
393メイク魂ななしさん:2006/02/27(月) 19:14:31 ID:11RFxDZwO
メンヘル板でもこんなん見たことないなw
394メイク魂ななしさん:2006/02/27(月) 19:30:45 ID:NhvRra3PO
ふんぬーここにも来てるのかw
395メイク魂ななしさん:2006/02/27(月) 19:48:41 ID:q5rvtnGq0
スルースルーかまうからいけないのさ。

>>384
あれは確かに「それ・・・いいの?」感が漂ってたw
でも、efの企画で水色使ってたときはすごいかっこよかったよ。
あのポスターが濃すぎるんじゃないかなぁ?
普通の人だと青とか紫は難しいよね・・・
396メイク魂ななしさん:2006/02/28(火) 00:11:45 ID:A/Y73Bzp0
>>373
パンツにおしっこつけたことない女なんかこの世に存在しません。
100%の女がつけたことあります。うんこもね。
397メイク魂ななしさん:2006/02/28(火) 00:26:16 ID:m5hYXBOPO
クラスにかわいくてモテる子がいるけど黒髪にしたら男に
不評だったよ。

確かに茶髪で何割り増しにもかわいくなる子っている。

だからと言って茶髪にすれば誰でもモテるって
わけでもない。

自分に似合った髪色にすればよろしい。
398メイク魂ななしさん:2006/02/28(火) 00:26:24 ID:eCCRcARv0
>>396
っていうか、16歳よりもババァの方が尿漏れしてんじゃないの?w
399メイク魂ななしさん:2006/02/28(火) 00:43:04 ID:TzOnyjWD0
               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノうんことかおしっことか尿漏れとか汚すぎ…
         Ο Ο_)***
400メイク魂ななしさん:2006/02/28(火) 00:48:09 ID:kGQlVx0U0
みんなスルースキルねえなあ・・・
401メイク魂ななしさん:2006/02/28(火) 00:49:52 ID:6qMcdM5R0
化粧板だからしょうがない
402メイク魂ななしさん:2006/02/28(火) 01:14:07 ID:A/Y73Bzp0
>>401
ガキばっか集まるスレってこうなるよねw
403メイク魂ななしさん:2006/02/28(火) 01:26:17 ID:WySOqt3U0
自分的に黒髪ワンレン青いシャドウに赤のグロスが最強に似合うんだけど・・・
あと20年早く生まれてたらこんなファッションもできたのかな
今やったらハァって感じだよね・・・
404メイク魂ななしさん:2006/02/28(火) 01:39:48 ID:LNOMAF+70
>>403
似合うメイクが一番!己を貫くがよろし。
希少価値があってこそ良いんじゃ。周りに流されずに
オリジナリティよ。マイウェイよ。
405メイク魂ななしさん:2006/02/28(火) 01:58:31 ID:aj9UKKy10
赤色リップもグロスも羨ましい
自分只今、口角ヘルペス発症中なので塗れない、つーか唇痛いわ!

ウィルス違いでゴメン
現在2chを標的にしたウィルスが確認されています
ウィルスに感染すると、特定スレに内容の無い大量の書込み→管理サイドから規制→2chに書き込めない!となります
このウィルスは新型なので、セキュリティソフトでは対応できない可能性が大きいです
詳しい情報は→http://www9.atwiki.jp/doujin-m/
このウィルスの話し合いはコチラで進行中→http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1140974901/ (同人板自治スレ)
感染源はジャンプ系の圧縮ファイルのようですが、他のファイルから感染する恐れもあります
怪しいファイルはダウンロードしない等の自衛をお願いします
406メイク魂ななしさん:2006/02/28(火) 10:54:49 ID:sDRCU1vLO
よく外人がやってるようなラフなまとめ髪がしたいんだけど
雑誌のまとめ髪特集見てもわかりにくいのばかり。もっとシンプルなまとめ髪HOW TOないかなぁ。
407メイク魂ななしさん:2006/02/28(火) 15:06:35 ID:1bZv0HCR0
>406
ttp://www.rakuten.co.jp/han-world/614899/628251/
このへん参考にしてみては。
408メイク魂ななしさん:2006/02/28(火) 16:28:02 ID:/6CmIF6NO
地毛の黒だからかラフにまとめると
生活に疲れた主婦みたいになるよ…。
カラーレスメイクだと貧乏、逆にしっかりメイクだとバブル期になる。
psとかのけだるい雰囲気を出したいんだけどなぁ…
409メイク魂ななしさん:2006/02/28(火) 18:10:17 ID:eCCRcARv0
それファッションとかメイクに問題あるんじゃないの?
410メイク魂ななしさん:2006/02/28(火) 18:41:47 ID:WySOqt3U0
>>408
ナカーマ

なんかもう根本的に今風じゃないから
一人芸能人きめて1から自分を作り直すしかないと思うよ
411メイク魂ななしさん:2006/02/28(火) 18:57:29 ID:Jf4OT4GB0
染めた部分を切り落として黒髪のショートボブにしました。
なので地毛そのものの黒髪です。

長い時よりさっぱりしました。

黒髪で中途半端に長いととても暗く見えたそうで。

なかなか親からは好評です。
おまけにシャンプーの安いのを使っても全然大丈夫なぐらい健康的な髪に
なりました。経済的!!
メイクはマットな感じで口紅も色がくっきりした感じのベージュピンクが良い
みたいです。色が白いほうなので黒髪にして口紅がぼやけていると不健康に
見えてしまいます。
412メイク魂ななしさん:2006/02/28(火) 18:57:44 ID:sDRCU1vLO
>>408
しっかりメイクでバブル期って一体どんなセンスあればそうなるのよw
413メイク魂ななしさん:2006/02/28(火) 19:29:03 ID:cF8keDju0
顔が濃いとか?
濃い友人は顔のつくりもさることながら毛も濃いのでまつげが
素でつけまつげのように長くふさふさだけど眉毛も濃いし、口のまわり
のうぶげも手入れしなかったら少年から大人に変わるときのヒゲくらいの
存在感がある。
その子がラブーシュカのモデルさん風メイクしたら90年代初期の
ディスコにいそうな人みたいになった。
でも迫力美人系(アマゾネス美女っていう感じです)なのでカコイイ。
414メイク魂ななしさん:2006/03/01(水) 13:49:34 ID:4Wtsq1rJ0
現代しっかりメイクとバブルメイクの違いは
肌の質感、眉毛、リップにあるんじゃないかと!
415メイク魂ななしさん:2006/03/01(水) 18:18:34 ID:OmafzigQ0
バブルメイクの人って前髪ビョンてなってるよね
416メイク魂ななしさん:2006/03/01(水) 19:53:33 ID:h1ho2QlV0
眉毛濃い、口紅の色が赤、ピンクなどの女性的な色で濃い、
肌が作りこまれている、すだれちっくな前髪…かな。
417メイク魂ななしさん:2006/03/01(水) 21:03:35 ID:Vh6WblxD0
顔が濃いとちょっとしたことでバブル&フォーマルメイクになるよ
リップにはっきりした色を使ったら目元はラインだけにするとかポイント以外は
思いきって抑えた色の方がいいよね。

>408
カラーレスってのはコントロールカラーやコンシーラーを相当研究しないとダメだし、
髪をラフにまとめるのも、あらかじめ巻いたりスタイリング剤使ったりして
作り込んだりしてるのかな?ただ手抜いてるだけじゃそりゃ生活に疲れた主婦と
同じに決まってる。本当にラフにして似合うのは美人だけだよ

今年はロングゆる巻き+ブロンズ系のチーク&リップ+グリーン系アイカラー
でゴージャスにいきたい。服はカジュアルなんでお姉系にみえないよう研究中。
イエロー系の色も少し似合う(気がする)色黒ブルベ冬。
418メイク魂ななしさん:2006/03/01(水) 21:27:05 ID:tzCVdflE0
ココ数年黒髪なんだけど
昨日前髪きられすぎてまゆげのうえ。
金太郎みたい・・・。
伸びたらもう前髪作らないでうすくするだけにする。
しかも、27歳というのに、ビジュアル系好きそうとか言われた。
うつ
前髪って二週間もあれば伸びるかなあ
419メイク魂ななしさん:2006/03/01(水) 21:44:47 ID:cGeVNW3o0
黒髪ってやっぱり艶と光沢だなと復帰映像の竹内結子を見て思った
ゆる巻きロングでもツヤツヤだと重く見えないのね
420メイク魂ななしさん:2006/03/01(水) 22:02:42 ID:baL/TEGK0
>>418
伸びるまでピンで横に流してとめてれば?
私はそうしたよ。
421メイク魂ななしさん:2006/03/01(水) 22:03:03 ID:4/+blwvl0
>>417
うっざー 何語っちゃってんの?リア厨?w
422メイク魂ななしさん:2006/03/01(水) 22:27:17 ID:Vh6WblxD0
あの竹内結子は大人っぽいのを狙って失敗、ひたすらもっさりしてたと思うが
さすがに髪はきれいだったね。重たく見えないのは肩出しドレスのせいもある
と思うけど。宣伝メディアはまだ見てないけどメイクは参考にできそうで楽しみ。
髪が大事なので安いシャンプーは買わんがw
423メイク魂ななしさん:2006/03/01(水) 22:27:40 ID:uNPut2D10
>>419
でもツヤありすぎて脂ぎった人に見えるときもある。
424メイク魂ななしさん:2006/03/01(水) 22:55:19 ID:EZSkehgh0
>>423
黒髪って奥が深いというか、諸刃の剣というか‥

椿油の量が黒髪にしてから難しい。前はたくさん使っても平気だったのに、
今はべとべとしてるように見えるから少なめにしてるけど。
425メイク魂ななしさん:2006/03/01(水) 23:42:11 ID:4/+blwvl0
>>423
はあ?見えねーよw
426メイク魂ななしさん:2006/03/01(水) 23:43:57 ID:4/+blwvl0
>>422
高いシャンプー=良い
って思っちゃってるの?w
ほんとリア厨多くて嫌だなあ、このスレ。
427メイク魂ななしさん:2006/03/01(水) 23:44:01 ID:B8Der5n3O
アホが湧いてるね
428メイク魂ななしさん:2006/03/01(水) 23:47:21 ID:mvNdijpuO
このアホは、あの噂のふんぬー?
429メイク魂ななしさん:2006/03/02(木) 00:10:39 ID:M1AfapRH0
何ふんぬーって。
でも422は確かに痛い。
430メイク魂ななしさん:2006/03/02(木) 00:22:41 ID:EQhkR2CB0
いや、>>422は不必要に竹内結子への怨念滾らせてて笑えたんだけど
>>417の方が痛かったw 関西の方かしら。

431メイク魂ななしさん:2006/03/02(木) 00:27:42 ID:CuiP5r2y0
いちいち人の言うことにケチつけるのはなぁ…。
432メイク魂ななしさん:2006/03/02(木) 00:43:46 ID:81Bn9E3d0
>>430
竹内結子よりどうみてもラスト1行がアレだと思う

>>431
2chはそういうとこですよ
433メイク魂ななしさん:2006/03/02(木) 00:51:31 ID:EQhkR2CB0
>>432
うん。ラスト1行でついIDポプアプしてしまった。
434メイク魂ななしさん:2006/03/02(木) 00:53:37 ID:gRxXMczH0
>>430
お前だよお前
435メイク魂ななしさん:2006/03/02(木) 01:05:31 ID:RRroxZA0O
>>428
ふんぬーでしょw

>>429
粉スレで嵐してて怒りのあまり
「ふんぬー!!!!!」ってレスした為にふんぬーとなった
万年浪人で現在プーの可哀相な人の事です。
今では嵐目的の聞き分けの無い人は自動的に
ふんぬー扱いされます。
436メイク魂ななしさん:2006/03/02(木) 16:36:40 ID:SJjbNeFjO
イエベ秋でマジョの赤チーク合う人いる?
私馴染んでるんだか馴染んでないんだか分からないorz
入れ方がいけないのかな‥
437メイク魂ななしさん:2006/03/02(木) 17:55:12 ID:GkyiX8en0
ふんぬーおもろいじゃん。情緒不安定で。
438メイク魂ななしさん:2006/03/02(木) 19:04:33 ID:3wXOjUpDO
>>436
ナカーマ(´д`)人(´Д`)
自分はあまり広範囲につけるのは避けて
濃い目につけるようにしてるけど、
それで合ってる気はしてないorz
ぼかしの境界線がムズカシス


みんな憤怒ーはスルー汁
439メイク魂ななしさん:2006/03/03(金) 00:07:52 ID:lc6iLRNU0
女子高生の汚パンツはどうでもいい。
2,30代のOLの一日働いてぐしゃぐしゃになったパンティーが最高。
440メイク魂ななしさん:2006/03/03(金) 00:59:08 ID:EczKaFraO
>>438
レスd!

そもそもマジョは色が濃いからぼかしてもぼかしても
チークつけてます!!ってなってムズカシス

色白でブルベだったらキレイに映えるんだろうなぁ

色は気に入ってたけど無難にオレンジチークに
戻そうかと思ってるよ
441メイク魂ななしさん:2006/03/03(金) 11:37:27 ID:4DgwNKArO
バイトのために昨日黒髪にしたばかりの私の登場ですよ(・∀・)
もう似合わな過ぎて鏡見る度凹んでます。担当やアシさんにもプクスされるしorz
こんなの高校以来だよ…
黒髪でメイクした事ないのでこのスレ見て助かりました
442メイク魂ななしさん:2006/03/03(金) 13:00:21 ID:HcASb/byO
>>441
自意識過剰がきもいんだけど。地毛が黒い日本人がたかが髪黒くしたくらいで。
443メイク魂ななしさん:2006/03/03(金) 13:19:09 ID:voDWnf2k0
バイトにハーフで黒髪の綺麗な子がいる。
話し掛けてみると、生まれて1回も髪染めたことないんだって。
痛みゼロ枝毛ゼロのパーフェクトなのよこれが。
羨ましいと思いつつ自分の髪を見て一言。

染めなきゃよかった。。
444メイク魂ななしさん:2006/03/03(金) 13:53:11 ID:A/+KORBo0
マキアージュBL761 黒髪に合う。
445メイク魂ななしさん:2006/03/03(金) 17:47:59 ID:hzEJ3yaC0
>>442 どっちもどっち。
446メイク魂ななしさん:2006/03/03(金) 22:20:30 ID:kNy9CJ6gO
IPSAのスキンビューティーのチークパレットのローズっぽい色かったけどいいよ〜

ハイライトみたいなのとセットになってて、
それを使うときれいにぼかせます。かわいい。
447メイク魂ななしさん:2006/03/03(金) 22:22:00 ID:lc6iLRNU0
アカデミー賞(自体は激しくどうでもいいんだが)黒髪の女優が圧倒的に綺麗だったな。
堀北まきも黒髪最高
448メイク魂ななしさん:2006/03/03(金) 22:33:10 ID:x5R6lZcH0
堀北は黒髪以外似合わなそうだね
449メイク魂ななしさん:2006/03/04(土) 00:09:18 ID:gUfMnnA50
しかし掘北は可愛くないな
450メイク魂ななしさん:2006/03/04(土) 01:51:36 ID:Qt6YNbxFO
堀北みたいなタイプは染めたら価値下がりそう。
黒髪にナチュラルメイクで擦れてないピュアさや正統派女優に見せてるけど
良く見るとデッサン狂ったような歪んだ顔の造りなんだよね。
好きだからこそ黒髪でいて欲しいな。
451メイク魂ななしさん:2006/03/04(土) 12:25:21 ID:thO7R0zJ0
歪んだ、とは思わんがちょっと田舎っぽい健康的な感じで新鮮で可愛いよね。
452メイク魂ななしさん:2006/03/04(土) 12:34:19 ID:fLK56TkNO
サイレンの市川ゆいの黒髪が綺麗だった。ココリコ田中と映画の見所や裏話をする番組で見たんだけど、ツヤツヤしっとしな黒髪で可愛かったな。
自分の黒髪(地毛)は茶色がかった黒髪で、なんか変な色…
453メイク魂ななしさん:2006/03/04(土) 12:57:22 ID:LVWgZIo3O
>>452
>ツヤツヤ嫉妬しな!( ̄ー ̄)黒髪
に、独りウケておりますw

すいませんでした
454メイク魂ななしさん:2006/03/04(土) 13:00:27 ID:XXiA2RedO
やっぱ目元がハッキリした人が黒髪似合うんだよねぇ

ぼやーっとした顔の人の黒髪は田舎娘になっちゃうから
メイクでカバーするしかない
455メイク魂ななしさん:2006/03/04(土) 13:09:36 ID:hZDcdSCJ0
最近黒染めしました。一重の赤ら顔なのでかなりいなかっぺ。
以前、雑誌でショートで茶フワフワの髪の子が
シャドー・チーク・リップをオレンジに統一したメイクをしていたけどかなりかわいかった!
黒髪でこれやっちゃうと変かな?

456メイク魂ななしさん:2006/03/04(土) 14:30:22 ID:5rFnTLWw0
パーソナルカラーだとか、個人の雰囲気によるんじゃないかな?
オレンジつけてくすまないんならいいと思う。
黒髪でオレンジチーク+黄緑のカラーライナー太め とか、
似合うひとがやったらほんとうにはまりそうだし。
457メイク魂ななしさん:2006/03/04(土) 20:28:32 ID:octRKnLw0
重たい感じのボブにパーマかけてきました。
裏原っぽい感じじゃなく、モードな感じでと頼んだら松田優作かジムモリソンみたいになった。
前髪もっさりサイドもっさりで、なかなかいい感じ。

でも手持ちのオレンジチーク・リップが似合わなくなっちゃったよ。
明日シュウあたりで紫ピンクのチークでも買ってこよう。
458メイク魂ななしさん:2006/03/04(土) 20:56:03 ID:goqgZYbM0
>>457
ジム・モリソンな女ワロス
459メイク魂ななしさん:2006/03/04(土) 21:07:27 ID:VBzzldn60
ロックな女ならかっこいいかも
ジムモリソンや松田優作女
460メイク魂ななしさん:2006/03/04(土) 21:23:57 ID:DuPkBO2N0

シンガポールに旅行してきた。向こうで歩いてる綺麗な女の人は
みんな髪が真っ黒だった。日本のように茶髪で巻き髪とか全然いなかったよ。

みんな黒い髪がものすごくツヤツヤだったんだけど、あのツヤはどうやって出すのか
知りたかった。シャギーとかもほとんど入れてないストレートだから、痛まないのかも
しれないけど。

リップはハッキリとしたピンクとか。チークもオレンジチークをしっかり入れてて、アイメイクも
濃い。しっかりハッキリしたメイクが綺麗だった。これも日本でやるとダサくなっちゃうかな。
日本は若い子は薄いベージュとか塗ってる子が多いもんね。

服装はシンプルで、異様にスタイルがいい。うらやましい。スタイルがいいから黒髪でも綺麗に見える
のかもしれん。

シンガポールで黒髪もいいな、やっぱアジア人は黒髪が似合って綺麗だな。黒髪にしようかなと思ったよ。
でもやっぱ日本だと時代遅れになっちゃうかなあ・・・・。
461メイク魂ななしさん:2006/03/04(土) 21:27:43 ID:QWpeq/WVO
アナの青みピンクのチーク使ったらいい感じに仕上がりました。
黒×ピンク結構いけるかも?
462メイク魂ななしさん:2006/03/04(土) 22:10:59 ID:rw2LeoF80
>>460
なんにもわかんない人が見たら時代遅れさんだけど、
わかってる人にイイナと思ってもらえる方がよくない?
463メイク魂ななしさん:2006/03/04(土) 22:53:55 ID:mcKAj07K0
>461
黒×ピンク派です。
ここで人気の赤を使ったメイクが絶望的に似合わない。オレンジしかり。
黄色味がある色が似合わないんですよね。
牡丹色などの紫ピンクをよく使います。
464メイク魂ななしさん:2006/03/04(土) 23:17:06 ID:8HDNl6b90
自分もピンク派。
ブルベ夏なせいか、金赤系は全滅。
マゼンダっぽい赤チークをうっすらが限界。
グロスもAUBEのグロスのカシスくらい青味がないときつい。
目元はラベンダー系が一番しっくりくるかな。
465メイク魂ななしさん:2006/03/05(日) 01:37:31 ID:wSQXHQY90
黒髪でも自分に似合うメイクは分かってきたんだけど、白っぽい春服に
黒髪ストレートだと髪の色だけ浮いて見えるんだけど、それでも
華やかにみえるようなおしゃれなヘアアレンジってなんかないかな
466メイク魂ななしさん:2006/03/05(日) 01:51:45 ID:WTpoQv2rO
イーオン・フラックスのシャーリーズ・セロンはかっこいいなぁ。
467メイク魂ななしさん:2006/03/05(日) 02:11:04 ID:BtZZlCUB0
>465
髪色がどうしても重いときは帽子がらくだよ。頭をおおうようなヘアバンド
とかもすっきりしていいと思う。
468メイク魂ななしさん:2006/03/05(日) 03:05:21 ID:OaviiepB0
>>465
まとめ髪
469メイク魂ななしさん:2006/03/05(日) 03:14:13 ID:F9mFhgHbO
春はワンピや白スカートメインに着るから
ゆるパーマかけて来たよ!おろしてもラフにまとめてもかわいい。
肩までのストレートヘアで甘い服着てたら売れないアイドル、モームス系等、微妙な事を言われまくってたですよ…。
でもメイクを柔らかい色使いに変えても地味にならないからパーマ成功でした。
小倉優子がテレビに出てるときの巻髪(グラビアはストレート)のイメージ。髪だけ。
ストレートでも毛先巻いたりまとめてすっきりさせると良さそう。
470メイク魂ななしさん:2006/03/05(日) 03:36:12 ID:kePdNPxa0
>>460
シンガポールもそうだけどタイや韓国も目を見張るような黒髪美女を見かける。
服も作りこんでないシンプルカジュアルだから余計かっこいい。今私もあんな感じ目指してる。
シャーリーズセロンもかっこいいけど、あれはさすがに近づくには遠すぎるし、OLの自分があんなファッションは現実的に難しいし。
チャンツィーみたいな髪だけど、チャンツィーは顔が余り好きじゃないし魅力感じないんだよね。
471メイク魂ななしさん:2006/03/05(日) 05:14:10 ID:vFT9W18gO
でしょ??
結局は顔なんだよ
472メイク魂ななしさん:2006/03/05(日) 11:55:24 ID:kePdNPxa0
>>471
いや、でもチャンツィーだって街で見かけたら釘付けだろうけどねw
473メイク魂ななしさん:2006/03/05(日) 12:18:19 ID:USB7FhdhO
定期的にブルーブラック入れて不自然に真っ黒にしてるお

自然な黒髪で垢抜けるって難しくない?

目指す系統によるんだろうか
474メイク魂ななしさん:2006/03/05(日) 14:49:56 ID:/9+tFcpR0
黒髪ストレートで来てたけど、春にむけてちょっとパーマかけたい気分。
でも、雑誌とかみてもパーマってチャ髪&コテで巻紙っぽいのばっかり。
けっこきつめでくるんくるんした感じのパーマってどうでしょう?
黒髪セミロングでやってみたいんだけど、いい画像しりませんか?
475465:2006/03/05(日) 14:54:03 ID:wSQXHQY90
>>469
なるほど。やっぱり黒髪ストレートで甘い服はそういうイメージに
なっちゃうかもね。帽子とかは服に合わなかったので髪巻いて
ハーフアップにしてみますね。コテ買ってこよっと…
476メイク魂ななしさん:2006/03/05(日) 16:29:02 ID:rZUpbBDcO
>>474
私セミロングで根元からくるくるパーマです。
かける前は黒髪だと重いかも&甘くなりすぎるかもで心配だったんですが
重みも美容師さんに相談して毛量を調節してもらってクリアできたし、
黒髪のおかげで甘くなりすぎることもなくかなり気に入る髪型になりましたよ!
春っぽいメイクも似合うし。
良かったら持って行った画像うpしましょうか?
477メイク魂ななしさん:2006/03/05(日) 16:42:41 ID:zl75ll9A0
おねがいします!
478メイク魂ななしさん:2006/03/05(日) 17:17:53 ID:/9+tFcpR0
>476
わお〜〜!お願いします!
479メイク魂ななしさん:2006/03/05(日) 17:37:52 ID:S2OjiH0s0
メイク板なのにヘアスタイルの話ばっかだね。
最近は赤系のグロスがきてるみたいだし、黒髪に赤も確かに似合うけど
黒髪にイチゴみるくみたいなほんわかピンクの唇の組み合わせが最近お気に入り。
480メイク魂ななしさん:2006/03/05(日) 17:52:38 ID:v4y9uwgz0
>>479
イチゴみるくってかわいいですね。私もそういう色がいいなと思うんですけど、
思う色のリップやグロスになかなか出会えません。
もしよかったら、何を使ってるか教えていただけませんか。
481メイク魂ななしさん:2006/03/05(日) 20:39:40 ID:9J8eJAViO
ここでいうことじゃないかもしれないけど、
髪型の話多いから美容板に黒髪スレ立てる?
今無いみたいだから
482メイク魂ななしさん:2006/03/05(日) 20:43:15 ID:eRQwr1FJ0
>481
私も欲しいと思ってたところです。
焦げ茶ロングから黒髪ショートにして男っぽくなり困っていたところだったので。
483メイク魂ななしさん:2006/03/05(日) 21:05:25 ID:6K1EqSkoO
前あったんだけど荒れ気味であんまり有益な話でなかったんだよ。
ヘアアレンジスレなんかも化粧板にあるし、私は別にいいと思うな。
化粧の話に限定したらスレが閑散としそうだし((´・ω・)
484メイク魂ななしさん:2006/03/05(日) 21:19:00 ID:/9+tFcpR0
黒髪、にこだわってる人達が集まるなら、
ヘアスタイル・メイク・総合的にお話しできたらいいな〜って思うので
このままでいいかな、と思う。
485メイク魂ななしさん:2006/03/05(日) 21:22:54 ID:sa8grGT80
テスティモ!
486476:2006/03/05(日) 21:27:57 ID:jq715Eh10
遅くなってごめんなさい。
私がかけてもらったのはこんな感じのパーマで
もうちょっと髪自体は短めです。
487476:2006/03/05(日) 21:28:50 ID:jq715Eh10
すみません、アドはり忘れました…。
http://p.pita.st/?u88e706z
488メイク魂ななしさん:2006/03/05(日) 21:54:11 ID:sdkjNjA5O
>>487
かっわいいいい!うらやましい!!
489メイク魂ななしさん:2006/03/05(日) 21:56:03 ID:XCbv/55d0
>>487
わたしは胸までのロングでこんな感じのパーマです。
短いのもいいね。可愛い。
490メイク魂ななしさん:2006/03/05(日) 22:42:14 ID:/9+tFcpR0
わ〜お!かわいい!
見習い天使みたいです。
いいなぁ、こういうの、しようかな♪
491メイク魂ななしさん:2006/03/05(日) 22:54:08 ID:dkpesmbS0
見習い天使ってなんだよ
キモ
492メイク魂ななしさん:2006/03/05(日) 23:03:58 ID:jZOJ5DrM0
>>487
可愛いけど、ちょっとこれは…
この髪で外歩く自信ないなぁ
493メイク魂ななしさん:2006/03/05(日) 23:17:36 ID:MuXvLDvL0
ジッパーとかそっち系かB系ならいけるのでは・・・

ふわふわゆるゆるのミディアム〜ロングパーマが理想だなあ
494メイク魂ななしさん:2006/03/05(日) 23:36:06 ID:sOibF4LC0
>>493
ふわゆるのミディアムに憧れるんだけど、巻いてミディアムになろうと思うと結構長さが必要だよなぁ
今髪の毛伸ばしてるんだけど、髪切りに行く度にすかれて先っぽスッカスカ
でも切らないともっさりしそうだし
髪伸ばし中の皆さんはどんな髪型してますか?
纏めればいいのかも知れないが、イマイチ綺麗に纏められない…
495メイク魂ななしさん:2006/03/05(日) 23:45:27 ID:/xQ9yEaV0
黒髪ショートって男の子みたいになりますか?
上戸みたいなショートにしようかと思うんだけど、
甘々な服に合わないんじゃないかと思って挑戦できない・・・ orz
496メイク魂ななしさん:2006/03/05(日) 23:54:46 ID:BlgQz+w10
>>495
顔立ちにもよると思うけど、私の場合ボーイッシュになった。
でもショートに合うメイクにしたらカバーできると思う。
アイラインの目尻をはねぎみにしたり眉毛をナチュラルにしたり
リップはピンク系とか。
春にショートでワンピースとか最高に爽やかだわ〜
497メイク魂ななしさん:2006/03/06(月) 00:02:52 ID:+Qnlp4+CO
黒髪ショート、肩とか骨格が華奢なら大丈夫な気が…
自分の経験ではボーイッシュどころかマニッシュになりましたがOTL
498メイク魂ななしさん:2006/03/06(月) 00:10:30 ID:zTzWcXN5O
私はボーイッシュ通り越して
「ソフトボール部所属です!!青春です!!」
になったorz
>>495さんのやりたい方向とは違うけど、
全体的にきつめパーマとかどうかな。
甘めの服にも似合いそうだけど。
前やってる人いて(その人は髪焦げ茶気味だったけど)
結構かわいかった。
499メイク魂ななしさん:2006/03/06(月) 00:40:33 ID:eT45naF80
パーマや巻髪が流行ってるからこそ、綺麗な艶々な黒髪ストレートに憧れる。
いるんだよね〜身近に。なでなでしたくなるようなストレートで可愛い子が。
500メイク魂ななしさん:2006/03/06(月) 01:59:21 ID:4aWvy7R00
好みあると思うけど、
中国版『101回目のプロポーズ』の
チェジウのメイクがすっごく可愛い。私の中では神メイクに見えた。

前髪ありの黒髪ストレートセミに、
紫っぽいピンクのシャドウを上下瞼にうっすらと。
黒のリキッドアイラインで引き締め、
リップは濃いめの赤紫。
黒髪と色白に、うすい赤紫がとても映えてる。透明感があって。

画像探してみたけどわかりやすいのが見つかりませんでした↓↓
501メイク魂ななしさん:2006/03/06(月) 03:34:35 ID:4VG1jf8aO
中国版なのにチェ・ジウなんですか?
502メイク魂ななしさん:2006/03/06(月) 06:12:52 ID:O7VransJ0
黒髪で上品になる人っていいよなー。自分だとただのモサイ子になる。
やっぱ美人が黒髪だと最強だな。ブスは茶色に染めるかな(´・ω・`)ショボーン
503メイク魂ななしさん:2006/03/06(月) 08:15:03 ID:Va1v5NTrO
そーなんだよねーorz
色白で美人だとホント黒髪最強だよなーていつも思う。
髪染めちゃおうかな…
504メイク魂ななしさん:2006/03/06(月) 09:15:43 ID:flOuLKr+O
全然色白じゃないし美人じゃないけど黒髪…(´・ω・`)
この前カラーの名残を15センチほど切って、やっと地毛の黒髪に。
ボブのふわふわパーマになって大満足。このままロングを目指してます(`・ω・´)
505メイク魂ななしさん:2006/03/06(月) 11:53:35 ID:NPuxFNdkO
色白不細工肩下ロングの私はどうしたら…
506メイク魂ななしさん:2006/03/06(月) 12:39:02 ID:E796p81y0
そっか、何を悩むことがあるんだ?って思ったら、ブスやデブの存在を忘れてた・・・
507メイク魂ななしさん:2006/03/06(月) 14:55:25 ID:pjBGizRi0
がんばれ>>504!!
こちとら筋金入りのジグラーだが、黒髪ロングにしたら褒められるようになったぞ。
あと外人さんに声かけられまくる。一緒にいる友達が笑うほど声がかかる。
色黒さんは無理せず、黒髪でアジア路線を目指すと吉なのだなと思った。

しかし、すぐモサるので美容院こまめに行かなくちゃいけないのがなあ……
ロングは美容院代がかからない、なんて嘘だあああー
508メイク魂ななしさん:2006/03/06(月) 15:02:49 ID:XBjH9RA7O
黒髪がとてつもなく似合う芸能人

<濃い顔編>
奥菜恵
仲間由紀恵
栗山千明
小沢真珠
柴崎コウ
中谷美紀
小池栄子

<薄い顔編>
椎名林檎
チャンツィー

圧倒的に濃い顔が似合うんだよね〜orz
509メイク魂ななしさん:2006/03/06(月) 15:32:03 ID:jrtz37sc0
木村多江とか薄顔の人も似合うと思うよ。
510メイク魂ななしさん:2006/03/06(月) 15:32:11 ID:E796p81y0
だから地毛なのに大騒ぎするなって。
511メイク魂ななしさん:2006/03/06(月) 16:45:52 ID:QHfvZ87x0
地毛だから浮いたりはしないし無難だが、黒が効いて華やかに見える人がいる。
顔でいえば薄化粧でうまく印象的に見せたいのと同じことだから、そりゃ難しいわな。
ナチュラルメイクやカラーレスが一番手がかかって難しいのと似ている。
512メイク魂ななしさん:2006/03/06(月) 17:37:18 ID:r3EUPLbG0
木村多江は黒髪で髪をまとめて着物着ると最強に美人になる。
顔は絶賛されるほどじゃないけど、雰囲気とか声が凄い美人だから
ある意味そっちの方が羨ましい。
513メイク魂ななしさん:2006/03/06(月) 17:53:21 ID:raeyeoH20
あの手の顔はちょっと油断するとただのオバサンだね。
でも和心のCMの時の木村多江ははんなりしててほんとキレイ。
514メイク魂ななしさん:2006/03/06(月) 20:19:10 ID:ewJErVkX0
話ブタギリごめん。

これから、私にとっては春っぽい色使いのメイクが難しい。
なんかまだ冬のようなメイクのままというか、ぼやけちゃう感じがするんだよなぁ‥
雑誌の特集はアイカラーにピンクを使う例が多いけど、
花粉症持ちで目鼻が赤くなるからピンクは使えないし。
何か使いやすい色ってありませんかね?やっぱりイエローやグリーン系が無難?
515メイク魂ななしさん:2006/03/06(月) 22:23:55 ID:xuh0DS+F0
>>514
ピンクでも赤味の出ないものもありますよ。
メイベリンの単色シャドウ、サクラピンクなど。
色味を凄く見せるわけじゃないけど、
ベージュや白で目元を明るくするだけでも春っぽいんじゃないかしら。
516メイク魂ななしさん:2006/03/06(月) 23:00:41 ID:qfbRN4QU0
ttp://www.shosen.co.jp/hp/gallery/a/isoyama_sayaka_03/images/isoyama_sayaka_01.jpg

黒髪でもこんな感じの子だったら、明るそうだし若若しくて良くないですか?
517メイク魂ななしさん:2006/03/06(月) 23:14:34 ID:ZkZcG7gu0
>>516
10代の子だったら可愛くていいと思う。
でも20歳超えるとなんか狙って高校生っぽくしてるように見えるらしい・・・
518メイク魂ななしさん:2006/03/06(月) 23:27:09 ID:ewJErVkX0
>>515
パステルカラーは使わなくても明るく見せれるってことですね。
メイベリンのは店頭で見てきます。レスサンクス!
519メイク魂ななしさん:2006/03/07(火) 00:17:04 ID:9JFXZ0QJ0
>>500
黒髪語る上でチェジウは外せないな。
顔が、っていうより肌質や髪質あわせた全体の雰囲気が神レベルに美しい。
でも個人的な好みでロングヘアのジウより冬ソナのショートボブかセミロングのジウが神なんだよね。
ファッションやメイクも。ああいう大人の女性になっていきたい。
520メイク魂ななしさん:2006/03/07(火) 01:04:15 ID:XTVT46740
あんまり魅力感じないなぁ・・・
美人とは思うけど、目指したいと思わないw
私は黒木メイサとか太田莉菜みたいになりたいなぁ
521メイク魂ななしさん:2006/03/07(火) 01:56:00 ID:aAalzbyNO
前に一度、就活のために美容院で「黒にしてください」って言ったら、めちゃくちゃ真っ黒、いかにも染めましたって感じの不自然な黒になった嫌な思い出がorz
地元で、あそこの美容院はヘタクソだよと噂されるような美容院に行ったのが悪かったんだろうか…
それとも「自然な黒にしてください」と言わなかった私のせいかな(´・ω・`)
チラシの裏ですいません。
522メイク魂ななしさん:2006/03/07(火) 02:02:30 ID:XTVT46740
限りなく黒に近いブラウンにしてください
って言うと割と自然になるよ
523521:2006/03/07(火) 02:08:14 ID:aAalzbyNO
>>522
レスありがとうございます!次に黒に染める時は、美容師さんにそう言ってみます。
524メイク魂ななしさん:2006/03/07(火) 02:09:36 ID:OFySS07O0
>>521
私は美容院で、「(簡単に言うと)すぐとれやすいオシャレ染めの黒(2ヶ月くらい)と、
染めたらしばらくとれにくい(白髪染め用の)黒とどちらにしますか?」って聞かれたよ。
しばらく黒でいたかったから、白髪染め用にしてもらった。
真っ黒にしてもらいたかったから満足。やっぱり希望は正確に伝えた方がいいと思う。
525メイク魂ななしさん:2006/03/07(火) 12:02:13 ID:66DR8rlgO
まぁ死んでも下品顔山田優や整形女王押切もえはめざさないよねw
526メイク魂ななしさん:2006/03/07(火) 12:10:27 ID:t8lagX8jO
私、山田 優ちゃんの髪型、結構好きなんだけど・・・色っぽくて・
527メイク魂ななしさん:2006/03/07(火) 13:08:45 ID:113pfwpx0
ttp://yaplog.jp/yo-seinome/img/13/img20041001.jpg
椎名林檎のこの黒髪ミディアム?可愛い。
528メイク魂ななしさん:2006/03/07(火) 13:37:25 ID:9d8FUBwiO
山田みたいなデコ出しな上黒髪ってそれこそ美人しか似合わないわな
憧れるけど真似出来ねえぇ

>>527
カワイイ
529メイク魂ななしさん:2006/03/07(火) 14:59:42 ID:C4AGTowp0
>>527
可愛い
椎名林檎ってこんな可愛いイメージ無かったよw
530メイク魂ななしさん:2006/03/07(火) 15:02:47 ID:XTVT46740
>>527
カワイイけど多分普通の人がやったらただのモサになる
531メイク魂ななしさん:2006/03/07(火) 15:57:16 ID:66DR8rlgO
>>528
お前いつも同じようなことばっかレスしてるな。
余程ブスなんだね、ご愁傷さま‥
だいたい「美人にしか似合わない髪型」そんなのねぇよw
532メイク魂ななしさん:2006/03/07(火) 16:26:00 ID:+In6g24IO
ベリーショート、スキンヘッド
533メイク魂ななしさん:2006/03/07(火) 16:54:14 ID:9d8FUBwiO
>>531
お前いつも「美人」って言葉に脊髄反射の如く過剰反応するね

黒髪は確かに誰にでも合うけど美人の黒髪は
より映えるのは揺るがしようのない事実なんだがな
534メイク魂ななしさん:2006/03/07(火) 18:19:09 ID:JfABvdCG0
美人にしか似合わないというか、美人にしか着こなせない(?)髪はあるよね。
顔はイマイチでも雰囲気で勝負してる人もいるけど。
そういう人って男より女受けイイ気がする。
535メイク魂ななしさん:2006/03/07(火) 19:25:08 ID:8cExA+vsO
>>534
仲間と栗山の髪型は当人にしか出来ないよね。
536メイク魂ななしさん:2006/03/07(火) 20:02:00 ID:SjH65/Fq0
ttp://www.mizrock.com/gallery/index.html

最近、顔を知ったんだけど、歌手のMizって言う子が黒髪似合っていて可愛い。
写真だと今一だけど、My bitter sweetって言う曲のPVメイクが超可愛くて
こいつ誰〜?!と思って検索した。これには乗ってないけど、白肌にピンクメイクで
めっさ可愛いです。
537メイク魂ななしさん:2006/03/07(火) 20:03:27 ID:s/bYYxXx0
黒髪に赤い口紅は 美人に見えるけどものすごく
昔の人って感じでふけて見えるね
538メイク魂ななしさん:2006/03/07(火) 20:04:18 ID:JfABvdCG0
栗山な髪の人はゴスっぽい人で駅でたまに見るよ。
栗山も顔より雰囲気がスゴイと思う。
539メイク魂ななしさん:2006/03/07(火) 21:06:24 ID:0wnOuURyO
>>536
Mizのファンだよ。
あの髪型いいよね。
540メイク魂ななしさん:2006/03/07(火) 21:37:11 ID:zzGeVtDN0
>>536
この人スウェーデンでちょっと売れた人だっけ?
ちょっときつめの顔だけど可愛いね。
541メイク魂ななしさん:2006/03/07(火) 23:37:02 ID:9JFXZ0QJ0
>>535
栗山は逆に頭のデカさが目立つだけで一体何がしたいの、って思うわけだが。
542メイク魂ななしさん:2006/03/07(火) 23:43:40 ID:Vi08bnABO
栗山って顔でかい!?
身長170センチくらいかと思ってたら150センチ代だったから、かなりの小顔なんだと思っていた。
543メイク魂ななしさん:2006/03/08(水) 00:25:34 ID:HIN/i5Du0
かなりでかい上しゃくれだからニューハーフにしか見えん。
544メイク魂ななしさん:2006/03/08(水) 00:55:26 ID:Ym6ezPHwO
栗山めっちゃキレイやん!
好みが別れる顔だけど整ってはいるとオモ

>>538
栗山は元々オーラが凄いんじゃなくてあの髪型だから
オーラが出てるのでは…?
マキアのCMじゃオーラが消えて普通の子に
なっちゃってるし
545メイク魂ななしさん:2006/03/08(水) 01:35:00 ID:dVa83RDc0
>>542
公称は162だった希ガス
546メイク魂ななしさん:2006/03/08(水) 11:57:08 ID:ZcMFUOhnO
ブスだとは誰でも言ってないでしょ。
顔がでかくてしゃくれで恐いってだけで。
マキアージュは萎えたけどシャンプーTSUBAKIは楽しみだ。ネーミングやCMはマキアーっぽくてあれだが
ボトルとシャンプー自体には期待大!早く売出し日こないかな〜
547メイク魂ななしさん:2006/03/08(水) 12:28:16 ID:SA4pCNDa0
>>544
そう、あの髪型だから。
売れる前の写真とかいっぱい持ってるけど
キレイはキレイだけど不通のタレント。
今の、(いい意味で)怖い空気は持ってないんだよね
548メイク魂ななしさん:2006/03/08(水) 12:34:04 ID:MGI4U2YX0
うわぁぁああああ
黒髪染めで肌染まっちまったあああぁああああ
素早くとる方法ないですか・・・
549メイク魂ななしさん:2006/03/08(水) 13:49:38 ID:apx5X27G0
髪染めと一緒にリムーバー入ってなかった?
本当は染める前に塗るものだけど
多少は落ちると思う
550メイク魂ななしさん:2006/03/08(水) 14:56:36 ID:R6RFt0OD0
自分も首とか染まったけど、
シャンプーで自然に落ちたよ がんがれノシ
551メイク魂ななしさん:2006/03/08(水) 17:33:54 ID:fP8eH54h0
栗山超顔ちっちゃいよ!ほんと生ビックリするよ・・。
背も大きくなくて激的に華奢で折れてしまいそうだった。
顔が小さいから背もでかく見えたけど全然だったよ。
なによりも髪の毛が超きれい。
今までどうでもよかったのに本物見て魅了された。
552メイク魂ななしさん:2006/03/08(水) 17:45:29 ID:2FzjBEIU0
HGの彼女の人が会見してるの見たお。
黒髪、ぱっつん、パーマ、赤グロスとここで好評のメイクしてた
けど微妙だったー。顔立ちによっては映えないのかな?
(水着のイメージビデオだと茶髪お姉ギャル系だった。こっちも微妙。)
てか芸能板でねらーって言われてたからみてるのかな?
553メイク魂ななしさん:2006/03/08(水) 19:37:03 ID:Ym6ezPHwO
>>552
微妙だったよね。
黒髪パッツンは明らかに人を選ぶよ。
栗山はやっぱりネ申。
554メイク魂ななしさん:2006/03/08(水) 22:24:36 ID:1mhflqRd0
黒髪ってなにかと肩身狭いですよね。
ケミカル薬剤が嫌っていうのとカラー診断の結果もあって黒にして、
先日胸下ぐらいまである黒のエクステをつけました(8万もした…)
しかし周りは「髪長いね」ぐらいで、高評価は一つも無し。。。
しかもちょっと化粧や髪のケアさぼると「おばけみたい」「暗い」orz
ほんと難易度高い色ですよね。
でもこのスレ見たらもうちょっと頑張ってみようと思いました!
赤メイクやってみようかな。 チラ裏スマソ
555メイク魂ななしさん:2006/03/08(水) 22:38:01 ID:aiHA5Ogf0
>>554
別に肩身狭かないと思うぞ。
使い方間違ってないか?
556メイク魂ななしさん:2006/03/08(水) 22:40:28 ID:hsnNBWNHO
8万…!Σ(゜д。)
そんな大金デナス
貧乏人は地毛でがんがるお
557メイク魂ななしさん:2006/03/09(木) 00:41:49 ID:w35utYG10
>>554
エクステがいまいちなだけじゃない?
地毛黒髪最高だよ
558メイク魂ななしさん:2006/03/09(木) 00:59:32 ID:4QZI7TXU0
>しかし周りは「髪長いね」ぐらいで、高評価は一つも無し

カラー診断して黒髪にしたって事は色がダメなんじゃなくて、
髪型が問題なんじゃない?長過ぎとか重すぎとかさ。
黒髪でも茶髪でも、胸下まである髪は手を抜くとモサくなりがちだし。
メイクもちゃんとした方がいいけど、手抜きしたい時は
顔に似合うちょい派手眼鏡があるとアイメイク代わりになったりもする。
559554:2006/03/09(木) 01:08:10 ID:0f4Qz4pT0
皆さんレス有難うございます チラ裏内容にも限らず嬉しいです。
>>555
肩身狭いってのは、美容院とかで(上にもありましたけど)
「求職中?(もさいよ)」みたいな発言や視線を受けたり、
彼氏に「えびちゃんみたいに髪染めて可愛くしてよ」と言われたり、
かと言ってそんなガラじゃないし、人と一緒は嫌だからイライラって感じです。
>>556,557
ぶっちゃけ八万かけるほどの価値は無かったです。
地毛に戻したいですが、もったいないのでもうちょっとつけときます。

眼鏡してるから余計もさいのかも知れないです。
黒髪で眼鏡かけてると高木美保みたいと言われて…理想と全然方向性が違う。
でも妥協せずに「黒髪似合うね」って言われるように努力します!!
560554:2006/03/09(木) 01:17:06 ID:0f4Qz4pT0
>>558
アドバイス有難いです。

@リスで診断受けたのですが、結果ブルベ夏で、その時金髪のような頭だった為、
「もっと暗い上品な色がいい」と言われ、色を入れるのは指定が難しそうなので、
黒にしました。髪型はワンレンです。
額狭いので斜め前髪がいいんでしょうが綺麗にいかないのでセンター分けです。
雰囲気からしても前髪作るのは似合わないだろうし(美容師にもやめとけと言われた)
葛藤してます。

今ある眼鏡はカルティエのフチ無しプラチナ仕上げなんですが、
レンズに薄く紫(紫大好きなので)入れたりしてまして、
まだ二十歳なのに紫だから眼鏡もさくなるんでしょうね。
派手眼鏡って言ったらシャネルのセルタイプでしょうか。。。
もうすぐサングラスの新作とか入荷するみたいなんで期待します。
561メイク魂ななしさん:2006/03/09(木) 01:37:06 ID:mGzZ6qY80
Miz可愛いな ファンになりますた
562メイク魂ななしさん:2006/03/09(木) 07:16:51 ID:/szB+ljfO
>>560
別に眼鏡はシャネルじゃなくても・・・眼鏡着用が前提なら、眼鏡に似合うメイクスレも見てみたらどうかな?

あとパーソナルカラーを気にするなら、ブルベスレを見るのもいいと思う。
ちなみにスレ違いだけど、ブルベ夏は、真っ黒な髪より暗めのブラウン(赤みがかった)の方がいいみたいだよ。
前にブルベスレで出ていたと思う。
563メイク魂ななしさん:2006/03/09(木) 08:27:47 ID:C03CxhIQ0
ID:0f4Qz4pT0さん
変なこだわりが黒髪の敷居を上げている気がしますよ。
眼鏡もカルティエだ、シャネルだ、紫だ、とかちょっと。。。
若々しいブランドではないし、その手のブランドものじゃなくてもおしゃれで
作りの良いフレーム増えてますよ。(値段は大して変わらないけど)
ベタなところで999.9とか。
紫好きならほんの少し赤寄りの紫のセルフレームにしてみては?

あなたの文から察する雰囲気からいって、可愛い系はNGだろうから
カラーレスで透明感出していってヌードベージュのツヤ唇にするとか。

あと、「おしゃれで黒くするんだ」ってことを根本から理解している美容師さんを
探した方がいいと思います。でもセンター分けは正解かと。
564メイク魂ななしさん:2006/03/09(木) 11:15:25 ID:4QZI7TXU0
>563
眼鏡に関しての件、激同意。
二十歳なら、レンズよりフレームに色を乗せた方がいいね。

あと、554さんはとにかく色んな色、形のフレームを試してみるといいとおもう。
同じ顔でもその時の髪型によって、似合う物も変わってくるし。
率直な意見を言ってくれる友達を連れて眼鏡屋に行き、
顔や髪だけじゃなく、全身の雰囲気に合うのを見てもらうとか。

斜め前髪は、私も生え癖&デコ狭で、綺麗に決まらないんだけど、
分けたい方向にごく自然に流れるような激ゆるパーマをかけると
良い感じの斜め前髪にできたよ。
でも、今のセンターパーツが似合ってるならそのままでいいかも。

今までの554さんのレスを読むと、
確かにちょっとこだわりが強い印象があるんだけど、
メイクも髪型も「人と同じは嫌」っていう選別方法ではなく、
客観的な意見を取り入れつつ色々試して「自分に何が似合うか」で選ぶと
おのずと554さんの個性が引き立ってくると思ったりもするな。
565メイク魂ななしさん:2006/03/09(木) 13:31:47 ID:3dzsdUqP0
>>554
二十歳でカルティエとかシャネルの眼鏡はどうかと思うよ。
なんかマダムがかけてるイメージがある(貧乏でスマソ
人と違う自分でいたいのに定番ブランド物にしか目をやらないのは本末転倒。

眼鏡についていうなら、個人的にtheoが超おすすめ。
かなりくせの強いフレームから定番フレームまで揃っているから
>>554の好みのものも見つかるかも。私は紫のメタルフレームを愛用してます。

そもそも今時一万もだせば可愛い眼鏡はたくさんあるよ〜。
たくさん試着して、自分に似合うものを探すといいよ。
566メイク魂ななしさん:2006/03/09(木) 16:01:52 ID:k/OAQRCr0
シャネルの眼鏡はブランド名だけと割り切って
店員も売ってる節があるからオススメできないな。
20なら3プラ系で十分。
567メイク魂ななしさん:2006/03/09(木) 19:32:48 ID:sfhKNre50
シャネルの眼鏡とかってコレクションで使われてるような
スーパーモデルがかけてるようなオサレなやつでしょ。
黒髪にバシッとかけてたらかっこいいと思うよ、そんなに高くないし(3万くらい?)
568メイク魂ななしさん:2006/03/09(木) 19:42:46 ID:8huwXdS30
メガネ以外も高級ブランドで固められるなら問題ない
そうでないならやめた方がいい
569メイク魂ななしさん:2006/03/09(木) 19:48:30 ID:2DJPWVUZ0
全部ブランドで固めちゃうと金出せばオシャレだと思ってる人みたいじゃない?
パッと見でシャネルてわかんないのもあるし、さりげなく持てられたらいいんじゃないかなあ。
570メイク魂ななしさん:2006/03/09(木) 20:21:00 ID:SMtlklUy0
>>567
眼鏡もコレクションで出てたっけ?
571メイク魂ななしさん:2006/03/09(木) 20:22:10 ID:tF6iDBNWO
一瞬自分がどこにいるのかわからなかったぞ
572メイク魂ななしさん:2006/03/09(木) 20:42:37 ID:Txe53kozO
眼鏡はラガーフェルドじゃないはずだから出てないんじゃね?
モデルがかけてたからって自分の顔にあってなきゃオサレでもなんでもないわな
573567:2006/03/09(木) 20:43:06 ID:wBd+QvKS0
>>570
ごめん、かなり適当に書いた。ランウェイでは使われてないよね。
アイウェアコレクションとして発表してあるやつね。

要するにコレクション会場周辺オサレスナップなんかでモデルがつけてる、って感じ
574メイク魂ななしさん:2006/03/09(木) 21:13:44 ID:sTNKiWHB0
>>565
theoとかl.a. Eyeworksの個性は、黒髪に合うと思う
自分は和風のおとなしめな顔に地毛の黒髪だから、
真面目そうな眼鏡を付けると本当に地味になる(´・ω・)
かと言って赤のシャドウは勤め人のちょっと派手すぎる…
アクセントになるセルフレームの眼鏡はありがたいアイテムだ
スレ違い寛恕してくれ
575メイク魂ななしさん:2006/03/09(木) 22:04:05 ID:w35utYG10
◇日本では金髪に染める女性が減少
[東京 24日 ロイター] これはブロンド(金髪)の人が消え去る一つのケースだ。

10年ほど前、東京中心部を訪れた外国人観光客らは、金髪の女性が連なって 歩いているのを見て
「一体どこの国に来たのか」と困惑していた。
流行は変化して金髪の人は少なくなったが、美容師はそれでも 「黒髪よりもダークブラウンの方が人気」と話している。
最近、日本のファッション雑誌に登場するブロンド女性は外国人ばかりだ。
青山にあるヘアーサロンの美容師、シミズユウコさんは
「最近の流行は かわいく見えるような色です。自然な髪の色にしたいと考えている人が
多いです。ブロンドに染めることによって髪にダメージを与えてしまいますからね」 と語る。
近隣の中国や韓国の女優、チャン・ツィイーやチェ・ジウがテレビコマーシャルに 登場し、光沢のある黒髪の美しさを強調している。
髪を明るい色に染めることによって、顔も明るく見えるようになり、 西洋ファッションとのコーディネートがしやすいと考えられていたため
ブロンドは人気があったと、シミズさんは言う。
日本の若者が性別に関係なく個性を求めた結果、 茶系色に注目が集まることとなった。
原宿にあるヘアーサロンのスタイリスト、ウエハラケンイチさんは「雑誌では
黒髪が提唱されていますが、女性は実際その通りにはしません。暗すぎず、
明るすぎない色を見つけ出す、という考え方ですね」とコメントした。

ソース(excite ロイター)http://www.excite.co.jp/News/odd/00081140847103.html


>美容師はそれでも
「黒髪よりもダークブラウンの方が人気」と話している。

>ウエハラケンイチさんは「雑誌では
黒髪が提唱されていますが、女性は実際その通りにはしません。暗すぎず、
明るすぎない色を見つけ出す、という考え方ですね」とコメントした。


生活がかかってる美容師は必死ですw
576メイク魂ななしさん:2006/03/09(木) 22:08:24 ID:HTjuQPjqO
栗山は整形前のほうが純な感じで良かった…
577メイク魂ななしさん:2006/03/09(木) 22:24:23 ID:Nx717Tn+0
黒髪ショートもかわいいよね〜
前髪長めだとおとなっぽくもなるし、分け目かえると
雰囲気も変わるし。
578メイク魂ななしさん:2006/03/09(木) 22:44:51 ID:ivkOZBZq0
>>575
でも真っ黒じゃなくて限りなく黒に近いブラウンに染める人の
方が絶対に多いし、そういう人も黒髪って言ってるお。
美容師的にはダークブラウンに染めてても、仕上がりの色は雑誌とか
でいう黒っていう黒髪という言葉のニュアンスが双方で違っているだけだお。
このスレにも美容室で黒くしてもらったら不自然に真っ黒にされた…等の
カキコミがあるけど美容師のいう黒髪は真っ黒のことなんだお。

なんで美容師の人に対して敵対心持ってる人が多いんだろう。
579メイク魂ななしさん:2006/03/09(木) 22:46:43 ID:ev5Z8ugU0
それだけアレな対応の美容師が多いってことなんじゃない?
580メイク魂ななしさん:2006/03/09(木) 22:53:24 ID:ivkOZBZq0
でもそのインタブーの人なんて知らない人だろうし
その人にアレな対応されてりゃそうだろうけど
ひとくくりにしすぎだお。
せっかく黒髪の良さを伝える記事なのに穿った見方する人いるなとオモタの。
自分も黒髪だけど黒髪さんってひねくれた人が多いきがしてしまい悲しい。
581メイク魂ななしさん:2006/03/10(金) 00:26:05 ID:1STJnTlx0
黒髪で眼鏡の人って結構多いんだね
自分だけかと思ってたから、ちょっと安心した

今日髪を切ってきた
知的美人を狙って前髪伸ばしてたが、あまりに鬱陶しいので切った
…5歳若くなったぞ、つーか想像以上にデコ出し似合って無かったのかよヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
いかにも「大学生です!」感丸出しで赤シャドウが似合わないことこの上なし
青か?青シャドウなら似合うのか!?持ってないよ!!
髪型って難しいなぁ
582メイク魂ななしさん:2006/03/10(金) 00:31:47 ID:lS9Eg4EV0
>>581
100均とかでパレット買って来て、
どの色が似合うかチェックしてみるといいよ。
自分でも意外な色がしっくり来る事があってビックリする。
583メイク魂ななしさん:2006/03/10(金) 02:45:18 ID:E5wuXJn7O
グロスとチークが赤だったら
シャドーも赤ですか?
584554:2006/03/10(金) 02:54:48 ID:G6qe9Rv60
皆さん親身になってアドバイス下さるので嬉しいです。

カルティエやシャネルですが、カラー診断受けるまでブランド物嫌いだったのですが、
診断で↑のような女性らしい品のある小物が似合うと言われ、
他に女性らしく品のあるブランドも分からなかったので、
高価だし失敗したくないと思い言われたままのブランドで小物を購入しております。
一応人があまり持っていない&一目で分からないような物を買っているつもりですが、
本物のオシャレには遠いですよね…。

これからはブランドにこだわらず似合う物を色々試そうと思います。
(theoとかl.a. Eyeworksもググりますね)

レス有難うございました〜
585メイク魂ななしさん:2006/03/10(金) 03:10:16 ID:jP5iG+W00
時間があればいろんな店いって沢山のものを見て試してみては?
その中で自分にあってるもの・好きなものが見つかるといいね。

>>583
それはちょっとクドいんじゃないかな…
赤って派手になりがちだから、どこか1点に絞った方がバランスいいと思う
586メイク魂ななしさん:2006/03/10(金) 03:55:25 ID:kl/F2JLM0
>>580の文章が矛盾している点について
587メイク魂ななしさん:2006/03/10(金) 14:38:36 ID:05Q15nxC0
>>586
皆もそう思ってるんだからスルーしとけw
588メイク魂ななしさん:2006/03/10(金) 16:19:47 ID:bX3gJEDOO
茶髪派ってもうほぼ全滅してない?
ドカタでも黒髪が増えてる気がする

美容師もこれから大変だよな〜
だからその代わり雑誌でやたらゆるパーマとか
推薦してるのだろうか
589メイク魂ななしさん:2006/03/10(金) 16:20:51 ID:E5wuXJn7O
くどいですか(´□`)
では口紅が赤でしたらシャドーは何色が合いますか?
590メイク魂ななしさん:2006/03/10(金) 16:24:37 ID:dMof9W0I0
アイメイクかリップ
カラーを使うのはどちらかだけにした方が言いと思う
両方色物だとケバイ人になる可能性が高い
591メイク魂ななしさん:2006/03/10(金) 17:43:10 ID:Epdv6Y7q0
真っ黒よりもソフトブラックとかブロンズ系ブラックとかのがオシャレな人に見える。
592メイク魂ななしさん:2006/03/10(金) 18:25:39 ID:8/Oa+S/70
赤アイライン入れた時はグロスで艶のみにしてる。

赤リップの時は黒アイライン。

そういえばシャドーって使ったことないや・・・

593メイク魂ななしさん:2006/03/10(金) 19:54:16 ID:B4jJlwYZ0
むしろパーマや毛染めの代金よりもトリートメントやカット
にまめに来てくれて、高額な痛みの少ない方の縮毛矯してくれる
正綺麗な黒髪客の方が長い目で見たら上客。
594メイク魂ななしさん:2006/03/10(金) 20:50:03 ID:K0Lg5KEd0
>>588
今だに茶髪は頻繁に見るよ。大学のクラスでは3分の2くらいは皆染めてる。
まぁ、前よりかトーン暗めにしてる人が多いけど。
595メイク魂ななしさん:2006/03/10(金) 22:07:20 ID:Yk/AThbo0
黒髪にしてから黒人の方に好かれるようになった気が・・・

596メイク魂ななしさん:2006/03/10(金) 23:29:25 ID:G6qe9Rv60
早速今日アナスイ行って赤メイク物買ってきた〜
とりあえずアイシャドウとリキッドアイライナーと口紅とグロスをget
グロス以外は400番で。
明日チークとマニキュアとマスカラの400番も買おうと思う。

今までポイントになるような色も無くのっぺり白化粧に
(ほんとはチェジウみたいなカラーレスな感じ目指してたんだけど)
してたから、赤がポイントになって好評でした。

ただ、合わせる服が難しい…赤が目立つから、モノトーンかな〜

そしてせっかくのロング黒髪なので前髪ぱっつんやりたくてしょうがない!

長文スマソ

597メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 11:58:51 ID:VaDXrlOs0
日本の女つーのは横並びで甘え気質だからそうそう簡単にみんな地毛&黒髪にしませんよ。

赤リップ(グロスに近い薄づき艶系)、地毛にしてからアイメイクほとんどしなくなった。
茶髪の時はシャドー、ライン、マスカラばっちりだったのに最近は毎日仕事行くだけのときなんか目元何もしてない。
前からしたら考えられないほど薄くなった。やっぱ顔がはっきりしてみえる効果かな。
春夏は青系シャドーにピンクリップも良いけど、やっぱ赤リップいいな〜
598メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 12:47:48 ID:lsR5bFcAO
私は逆で、黒にしたら前より丹念に化粧するようになった。
元が薄顔だから、茶髪の時は髪でごまかせてたんだけど、
黒髪にしたらごまかしがきかなくなった。ってチラ裏スマソ
599メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 16:26:42 ID:B8XRSCYW0
自分も黒に戻したら前より丹念に化粧するようになったな。
色物はともかく、下地作りに時間をかける。
もともと肌はきれいな方なんでカラーリングしていたときは適当。
目元か口元に色ものでポイントつければサマになった。
でも、黒にすると、やっぱり肌が目立つ分、細かな欠点がバレる。
いくら自信があっても、ちゃんとしているかしていかなかは
女の目から見れば一目瞭然だからね。
598さんと違ってかなり濃い顔だけど。
600メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 17:28:55 ID:Cto9a1NFO
>>599
黒髪って肌とかのアラ目立つか?
目鼻立ちは茶髪よりハッキリ目立つけど肌は綺麗に
見える希ガス
血色とか

どーでもいいけど黒髪にしたら大人しい感じの男に
好かれる様になった('A`)
外人受けもいいね
601メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 18:42:07 ID:VjKf6j8z0
髪と肌のコントラストが強くなった分、アラが目立つんだよ。
でも茶パの時はなんだか赤っぽく見えていた顔が、黒毛にしたとたん
白い事にハッとした。茶パは顔がぼける分アラは目立たないけど
白肌派の私にはキツイ。
602メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 21:44:40 ID:WiJQG4n30
               ,,,──-____
           _/´-         \  クマバウアー
          / /  ./ヽ  `ヾ     ヽ
        /  /  |∩|    彡\   |
        |  ミ  ( ● )   | ヽ  ).  |
        |  | | ●   ● / / /   .|
        (_/ ヽ       /| (_/\  |
            ∪ ̄ ̄_|U⌒´|.   |  |
               .(___)   |`⌒´|_
     ──────── ┻┻   .(___)
            ──────── ┻┻
603メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 00:29:19 ID:0ehdkSy40
黒髪にしてから肌のくすみが気になる
こんなのは個人差ありまくりだとは思うが

最近髪の痛みが気になる
アホ毛が何か増えたよーな?
マイナスイオンが出るドライヤー買おうかなぁ
LAX(だったっけな)の1週間スペシャルケアってのをやってみるべきか
コレがオススメ!っていうケアがあったら教えてくれると助かります
604メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 00:50:32 ID:MJdTvmQw0
くすみなんか茶色い時のほうが気になったなあ。

ほんとに市販のヘアカタログって未だに茶髪&パーマだよね。
まあそれが一番儲かるスタイルだからこれからもやめないだろうけど
もうああいうのは飽きまくり。

>>603
ナショナルのイオ二ティはしっとりするって2チャンでは評判いいみたいだけど
私は重いし、乾くのが遅いしカラっと乾かない感じで持ってるけどあまり使ってない。
605メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 00:58:05 ID:nkrrt544O
黒髪のままが一番自分的に(・∀・)イイ!んだけど巻紙した時に昔の人みたいになる気ガス
メイクはやっぱ赤リップが合いますね。
606メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 02:25:22 ID:9V4PiZbb0
>>600
>どーでもいいけど黒髪にしたら大人しい感じの男に
>好かれる様になった('A`)

私も。おとなしい感じつか、むしろオタ風味の男に好かれる。
きもいので染めたい。しかしそんな理由で染めんのもな…
勝手に清楚とかおとなしそうとか言って近づくなよ。
607メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 06:09:57 ID:w5UL0Iys0
黒髪・・・山崎まさよしイイ
608メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 09:49:00 ID:4ry05RF50
ジムモリソン風黒髪ワイルドパーマかけた女ですが

アイカラー ポーラドルフ マラブー(ベース)×ディリリアス(目尻)×スペルバウンド(ライン) でピンクベージュ〜オレンジの目元
チーク ポーラドルフ バニーの上からさっとディリリアス で青みピンクにオレンジをふわっと
リップ ポーラドルフ サッシー でローズブラウン?の口元

というメイクで出掛けたら馴染みの店員に「雰囲気ある、いい」と言われたよ
これにクラッシュデニムとハイヒールでいい感じ。
ポーラドルフはイエベにも使いやすい明るいブルベ色が多くて、雰囲気変えたいときに重宝してます。
ボビイより好きなんだけど、これから先ボビイ並に店舗が増える事はないだろうな。
609メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 10:35:54 ID:Cfkxdby40
長い間茶髪だったのですが、思い切って
ターンカラーでナチュラルブラックにしましたよ!
毛先だけ軽くふんわりパーマかけて、化粧はピンク系で
とっても評判がいいです!
真っ黒でストレートだと、やっぱりオタク系の人とかの
好みみたいになってしまうのかな??
黒髪だと何かと化粧でも服装でも気を使いますね〜
610メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 11:09:00 ID:mcck2ul80
オタク系の男は茶髪のはじけた(ように見える)女とは喋れないから
黒髪の自分寄りにおとなしそう(に見える)な女が好きなんだよ・・。
ストレート黒髪でカチューシャなんて大好物なんだろうな・・。ギャルゲーだね。
611メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 12:32:18 ID:mL1789GBO
まぁ実際ギャルゲーはピンクや緑髪が多いわけだが

でもきっと黒髪だと優しそうに見えるんだろうねぇ
黒髪でもBギャルみたいに化粧バリバリなのは避けそうだけど
612メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 12:36:38 ID:mcck2ul80
とにかくギャルとか裏腹とかそういう人とは話せないんじゃないかな。
でも黒髪だと色んな意味で色んな人と関われるようになるって事だよね。
613メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 18:14:18 ID:v2Md0i/zO
今気になってる人が
「なんで髪染めないの?」
って言ってきた(;'А`)
染めてる=今風 的な考えの人が周りに多くて欝。
614メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 18:36:30 ID:jMfxwtfF0
黒髪気に入ってるんだ〜って言えば相手は大抵納得してくれるお。
欝になるのって自分自身心のどこかで黒髪=モサくなってないかと
びくついてるからじゃないかな?

とはいえ私は無表情のとき(気を抜いてぽーっとしてる休憩時間)
気難しい人に見えるらしく話しかけにくいらしい…。仲良くなってから
休憩室で初めて○○さんと会った時怖い人かと思いましたwとか
言われることが多いのでふんわりかわいらしく見えるメイクを研究中。
イエベだからピンクメイクすると浮くしコーラル寄りにすると
目がはれぼったくなってしまうお。
615メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 19:25:05 ID:zgiFhcfiO
>>614
何から何まで私と一緒ですw

本当はピンクシャドウとか使いたいんだけど、くすんで腫れぼったくなるし
茶シャドウの時と比べて目力半減orz

かわいい系に憧れるなぁ(´・ω・`)
616メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 19:38:50 ID:qsc4kew4O
自毛の黒髪でミディアムだったのをボブにしてパーマかけたら評判(・∀・)イイ!
メイクも合っていてイイ!と褒められたので、参考になるかはわかりませんが書いてみます。
睫毛:長さ重視。ばちばちになるようにランコムのアンプリシルとマジョのラッシュエキスパンダーを重ね付け。
上瞼:ピエヌのスパークリングアイズBEを下地に、ブラウンで目尻側を濃くニ重幅のグラデを作る(ブラウンは全体的に薄めで)。ピエヌは広範囲に。
下瞼:目頭〜黒目の下の際に細ーくマジョの安産祈願(薄ピンク)、目尻にぽんっとマジョのシャムのポイントカラー(濃ピンク)をおく。
以上です。
617メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 21:24:59 ID:T9JmP3w90
>615
茶シャドウうらやま。
私は完全ブルベなんだけど、髪がダークブラウンだった頃は
ブルベスレで名前が出てる茶シャドウなら
なんとかいけたんだけど、黒髪にしてから完全アウト。
まあ、いけたといってもギリギリセーフレベルだったんだけどね。

今はもう開き直って、ナチュラルにいきたい時はマスカラのみにしてる。
618メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 21:26:26 ID:Bb4MdryJO
今日久しぶりに遊んだ友人。眼鏡娘で、典型的なイエベ、ベース顔。割とキツイ顔立ち(ツリ目切長)で、スーツが似合うキャリアウーマン系でした(菊川、仲間系)

長さ:アンダーバスト 黒ストレート
前髪:7対3位横分け口角までフェイスライン重くなりすぎない程度にシャギー、全体中からちょいスキ見た目ワンレン

眼鏡をノーフレームから黒ブチスクエアに変えました。
メイクは、スッピンかと思う程ナチュラル系メイク(Vネックセーターでタイトなジーンズが似合う)でした。正直かっこよかった。

それなのに、もう春だし♪ってことでロングマスカラでオレンジチーク、プルツヤグロス(多分透明)メイクに…。ピンクキャミに白セーター、デニムミニで黒ハイソ黒ミュールでした。

なんでそんなにフェミ可愛いんだ(´д`;ふんわり微笑まれて女なのに胸キュンだったorzちょっとYOUぽかった…
髪型は同じでもメイクでこうも変わるのかと、愕然としました。

巧く説明できません。解りにくい長文スマソm(_ _)mこの驚きを一人では持ちきれませんでした。
619メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 22:38:05 ID:pGPilw5e0
まぶただと重たくなるから
ピンクは目の下に引けば可愛くなるよ!!

620メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 22:43:05 ID:pGPilw5e0
やっぱチークってほんわか優しい雰囲気出すのに必須!!
黒髪にしてからチークが手放せなくなりましたよ〜
621メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 00:36:02 ID:wuhJ6svk0
>>613
単に染めてる子が多い中でなんで染めないのか気になっただけでしょう。
最後の一行みたいにあなた自信がマイナスに考えてるから自信がもてないんだろうね。

ところで地毛ロングめざしてのばしてたがなんか飽きてきてバッサリきりたくなってきた。
ショートの黒髪って見本が少ないな。
622メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 01:06:53 ID:OZJOJvoKO
顔立ちにもよるが短か過ぎると運動してる子みたいだしね。
歯ブラシの宣伝に出てる人は?
623メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 02:59:31 ID:HsmpsGq+0
>>613
それって逆に気になってる人に、個性をアピールするチャンスだよ!!
624メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 09:21:21 ID:qCEOHRcC0
>621
自分もロングでセンターパーツ目指してたんだけど、
なぜか前髪がアキバカンペイ状態に…orz
美容院に駆け込んだ結果、ショートになりました。
うだうだ悩んでたのがスッキリした!
髪はまた伸びるし。

よく言えば、こんな椎名林檎
ttp://pink.gazo-ch.net/bbs/18/img/200602/601947.jpg
でも起き抜けは、ねぐせで天地真理の様…。
帽子買いに行こうかなぁ…(´・ω・`)
625メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 10:58:51 ID:NIUKD83O0
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000ECY4G0/ref=ase_ayaseharuka-22/249-0512160-0713940

この髪型かわいい
こういうちょっと長めのショートで黒髪って中性的だと思う
626メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 11:30:39 ID:HsmpsGq+0
>>625
綾瀬はるか可愛いー
しかし一歩間違うとボサボサなふかわりょうになりそうな予感
627メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 13:27:01 ID:Qm5ETgEdO
>>617
なんか寒いレスw
628メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 18:07:10 ID:XUDAGxnV0
>>625
この綾瀬はるかの髪形良いよね。
顔が良いからさらに良く見えるのだろうか…どっちにしろ可愛い!
629メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 21:07:53 ID:J863u4H50
茶髪にした。
すっごい後悔orz黒に染め直そうかな…
どうしても呟きたかったんです。チラ裏スマソ
630メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 22:40:58 ID:2iVHpD240
このスレ来るとほっとする〜

彼氏が黒髪を常に否定してくるから染めようかと心が揺らぐけど、
なんかここの人達は黒髪の良さを分かってるから「黒髪で頑張ろう!」って気になるよ。

今エクステでワンレンのアンダーバストだもんで、気を抜くと非常にモサイ。
でも、逆に純粋に手を入れてない黒髪ストレートでおしゃれだったら、
私的に「勝ったぜ」って思うから、黒髪美人目指して頑張るよ〜

ある程度カーラーで巻いたりするとおしゃれかしら。
ヴァンサンカンっぽいゴージャス感目指してます(男受け微妙だろうけど)
631メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 01:33:46 ID:KGHIrTSCO
>>629
私も。一ヵ月くらい前に茶髪にしたけど、後悔…
632メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 08:45:39 ID:Pbto8/HzO
>>630
だっさい彼氏だねぇ。
633メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 08:54:29 ID:R5UXyx/g0
男受けとしては茶パの方がいいんだろね。
黒髪はモサいものとしか見れない人もいるんじゃない?かわいいのに。
634メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 09:25:29 ID:+oG8Her20
茶髪の方が柔らかく見えるからじゃない?
黒髪美人って迫力があるしね。
身近に黒髪美人がいるんだけど本当に似合ってて
綺麗だもの。
男から見たら黒髪美人だと迫力があるから
とっつきにくいんじゃない?
635メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 14:05:29 ID:zK2gdy/V0
茶髪が似合う美人と黒髪が似合う美人がいるんだよ。
636メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 14:06:39 ID:mCW0toGvO
単に茶髪=かわいいって洗脳されてるからだろ
そういう男って相手が例え仲間由紀恵でも茶髪に
してくれって言いそうだね
きんもー
637メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 14:07:07 ID:qz7BfGEV0
確かに茶髪の方が話しかけ易いって感じる人結構いるよね。
638メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 16:43:03 ID:Mhhu0hD50
仲間は世間では黒髪が似合う美人という認識なので染めろと思われない
タイプ。男ウケ、女ウケの問題じゃない。好みの問題。

黒髪だと重厚感でるしちょっと髪が乱れると幽霊みたいでコワス。
茶髪は髪が綺麗ならしたいけどまめにトリートメント行ったり出来ない
自分は出来ないや。
グラビアアイドルのこのダークブラウンみたいな茶髪が一番好感度高い
(親しみやすい)らしいけどね。
639メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 18:49:21 ID:AXKL246oO
彼氏の希望で女子アナ風ヘアから黒髪ストレートにしました。
なんか売れないグラビアアイドルみたいだけど可愛いと誉められるから嬉しい。
でも友達や知り合いにはどーしたの?!バイト変えるの?と言われました。
似合ってはないのかもしれませんね…。
囲み目メイクとかして派手にしてみようかな。
640メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 19:49:29 ID:eywZecniO
>>614 >>621 >>623
レスありがとうございます。
黒髪、確かに気に入っているんですが両親が「染めないで!」って言っているから染めない、という感じなので少なからずマイナス要素も入っています…

現在胸下ロングだけど思い切ってボブベースでピンパーマ、とかやってみたい。
プリンが伸びきって耳下から変に茶色いのもお洒落感が出ない原因かな…

ここにいる皆さんは完全に真っ黒ですか?
ハイライト、ローライトもお洒落だけど痛みそうだし…
641メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 20:24:29 ID:jrwfjxry0
>>640あたしは赤茶メッシュがトップに入ってる黒髪です。
前は全部、真っ黒でしたが春だからって
美容師さんに勧められた・・・
だけど、真っ黒の方がよかったな。染め直す鴨。
642メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 20:28:12 ID:fLGh7Wvw0
不安なアドリブ芸wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
643メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 20:28:50 ID:fLGh7Wvw0
すいません、生まれて初めて誤爆しました
644メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 20:30:49 ID:Vc9TDCoSO
いっぱいついてたw
バロスww
645メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 20:32:03 ID:1+dMmYPy0
グレーがかった黒です。
完全に自毛です。担当美容師さんに
「黒に負けない顔だからカラーしなくて良い。むしろオススメかも」
と言われてここ3年ほど黒髪生活です。
アッシュ系入れてた時の写真見たら顔でかっorz
ブルベ冬そのものですわ。
646メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 20:52:33 ID:eywZecniO
>>641
赤茶メッシュか〜。
童顔なので自分がやるとパンクとゆうかジッパー系になりそうな悪寒…(;'А`)人を選びそうですね。


>>645          グレーがかった自毛ウラヤマシス(´∀`)
髪きったらアッシュ系をざくざくっといれたいけど顔デカく見えるんですか!?う〜ん悩む…
647メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 20:54:26 ID:ZxkfO3Wh0
>>642
ふかわは黒髪が似合うよね。
648メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 20:59:08 ID:fLGh7Wvw0
>>647
ふかわみたいなボブもいいなと思いました
これからの季節を黒髪ですごすなら、明るいメイクが良いですよね

そういえば人からブルーグレイ?みたいな色を薦められたのですが
どんな感じですか
普段は黒だけど、光に照らすと青っぽく見えるらしい
649メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 21:06:27 ID:7/ya5SyBO
美容板だと男には黒髪が人気みたいだね。
まあキモヲタが書き込んでる可能性も否めないが・・・。
多分黒髪好きな男性は清楚ってイメージ持ってるんだろうけど、
街中で見る黒髪さんは清楚系じゃなくて個性派系が多いよね。
私も個性派系目指してるし、このスレ住人の人達もそうじゃないかと思ってるんだけど、
皆さんはどっち?
650メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 21:11:07 ID:7/ya5SyBO
個性派系ってなんだよ自分w
スマソ「系」は見なかったことにしてください
651メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 21:26:48 ID:fY6K+XQBO
私は清楚系を目指してる
652メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 21:28:37 ID:HilF9EgV0
清楚ではないな、服がOL系でもガーリーでもないし。

周りが社会人だと黒髪だらけなので
メイクやヘアアレンジで個性を出したいね
653メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 21:33:03 ID:mCW0toGvO
私は個性派
今の清楚系な女性って矢田みたいな髪色なイメージがあるわ
確かに黒髪はzipper系かオタ女しかやってないよな
654メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 21:50:20 ID:eywZecniO
>>648
ふかわというよりちょっと前の持田と言った方が聞こえは良いですね♪
一歩間違えるとバナナマン…orz

私は軽くモテ系おさえつつモード、が理想。
ジッパー寄りだとうるさすぎるしコンサバ、OL寄りだとつまらない感じなので。さじ加減が難しい…
655メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 21:59:02 ID:HilF9EgV0
モードってしっくり来るよね?
HF系着こなしてたモデル体型の友人は黒髪ボブだった。
私は彼女の雰囲気が好きなので、自分も黒髪パーマに
モードって感じにしてる。

まあ、コレクションメイクってあんまり参考にならないけどねw
見てて心躍るけど。
656メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 22:12:02 ID:I/t37Mlb0
私はガーリー系。雑誌でいうとRay。

ちなみに自毛黒髪で、ストレートのままにしとくとなんか頭だけ地味(hageでボリュームがない)
なのでコテでぐるぐる巻いてふわふわにしたりしてる。
657メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 22:14:55 ID:CO83urRS0
小雪のような、黒髪美人になりたいです
658メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 22:32:02 ID:Lj3aHio60
>>652
社会人は殆ど茶髪じゃない?
バイトとかだと黒髪だけど・・・。
659メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 22:33:27 ID:Lj3aHio60
私はこの板じゃ叩かれることが多いジッパー系・・・。
いやさすがに眉毛は描きますぜ
660メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 22:46:40 ID:LRYDCj5C0
>>658
んー…カタイ仕事なんで、女でも黒髪が多いな。
茶髪だと、どうしてもお客さんに軽く見られちゃう気がして。
661メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 22:53:28 ID:Lj3aHio60
>>660
そうなんだ、堅くてかつお客さんが来る仕事っていうと、弁護士事務所とかかね?
普通のOLだと落ち着いた色の茶髪が一番多いね
662メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 23:05:31 ID:LRYDCj5C0
>>661
洞察力あるね、ドンピシャだよ!びっくりした。
まぁ、茶髪巻き髪系も同時に多い業界ではありますが。

確かにほんのり茶髪OLが多数派か。黒髪ストレートが綺麗なOLさんはあんまり見かけないかも

私は髪が少なくストレートが綺麗にならないので。黒髪グシャパーマを軽くゆわえて
セルフレームのメガネかけて仕事してます(徹夜明けの漫画家みたい)
663メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 23:15:06 ID:j+WvAgGg0
arでnew黒髪特集やってた。ちょぴっとだけど。
全部真っ黒ではないようだけど。
664メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 23:28:04 ID:Lj3aHio60
>>662
当たったwwwwwwスゴスwwwwww

私は先ほどジッパー系と書きましたが、そんな格好できるのは休日だけで、
平日は普通のOLだからスーツっぽいの着なきゃいけないんだけど、
短めボブ+キツめパーマのせいでスーツ似合わなさすぎorz
髪型自体はすごく気に入ってるんだけどな・・・。
すっぴんよりも顔が薄くなるようなメイク↓で何とかマシに見せてる・・・。
・顔が濃いのであえて均一にファンデ塗ってのっぺり見せる
・目元は睫毛にもベージュのシャドー塗ってぼんやり見えるようにする
・もちろんマスカラやアイラインは無し、眉毛も薄め
665メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 23:59:51 ID:R5UXyx/g0
それ、黒髪今時メイクなの・・!?
666メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 00:27:05 ID:ZnYaZC+70
パーマンが多いけど黒髪だと髪の傷みが余計目立たない?
667メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 00:46:33 ID:LuYa1h/10
アヤパンって今黒髪だよね?アヤパンのヘアメイクは黒髪OLさんの参考になりそう
668664:2006/03/15(水) 09:22:42 ID:KVfof5+fO
>>665
ごめん。「いまどき」では無いか。顔が濃い人に合うメイク、かな。

ちなみに最近の休日メイクは、
目元→マジョの柔肌をアイホール全体と睫毛に、ゴージャス姉妹を二重の幅に、
 安産祈願を下ラインに塗って涙袋っぽく、夕陽を下の目尻に入れてタレ目風に。
口元→マックスファクターのエンジェリックリップ341がお気に入り。
 ほんのり赤パール入りで可愛く見える。

春なんで髪にコサージュつけるのもマイブーム。
黒髪には黒か赤の花が合うみたい。
669メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 10:18:46 ID:OzB2NkYU0
>>667
アヤパンいつの間にか黒くしたんだね
あの子は肌の色で見ても茶色の方が似合うのに
670メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 11:13:11 ID:3EiA4N9LO
髪の毛猛者すぎて発狂しそう…
あご下ボブにしてしまおうか…
ちょっと美容院逝ってきますノシ
671メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 11:22:16 ID:1uYO8wZa0
私も黒くしようかな
672メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 11:41:21 ID:3EiA4N9LO
黒髪ナカーマになろう
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ    と勧誘しといて黒髪オサレは人口が少ないからこそ際立つ存在、という持論を持つ矛盾…
673メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 12:08:42 ID:fIiva6f4O
>>672
分かるww
正直黒髪人口増えないでほしい!
黒髪ブームが来た時も茶髪派は貫いてたから増えないと
思うけど
674メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 12:56:13 ID:586hO+5e0
ブームで髪色変えるのもなんだかなぁ
675メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 13:29:49 ID:+1roZ6Su0
http://www.cam.hi-ho.ne.jp/propeller/models/index.html
この美容室のサイトの上段中央の人の髪型可愛い。

ブームで髪型やファッション変えてもいいと思う。
いいと思うものはどんどん取り入れて本当に似合うもの、好きなものを
見つけて、いろいろ冒険しづらくなる年齢になったときに
自分らしいスタイルをしていられるようになりたいお。
676メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 13:38:35 ID:3EiA4N9LO
突発的にサロン逝ってきたおW           希望どおりモードっぽくあご下ボブにしてもらった♪
ちょっと顔がむくむと一気に垢抜けない部活少女みたくなりそうで気が抜けない…
いい意味で生活が引き締まりそう(´∀`)
677メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 13:59:41 ID:QhP2NHlUO
いいなー。私もそーゆー髪型にしてみたい。
黒髪だと尚更おしゃれっぽく見えそうだ。羨ましい。
678メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 14:33:23 ID:586hO+5e0
>>675
んー?いや、ブームでって言うのは
自分が好きじゃないのに(もしくは似合わないのに)流行ってるから染めるーとか言うのは
なんか違うかなって思うんだよねぇ・・・
679メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 14:54:24 ID:EQriakxVO
黒染めすぐ落ちてしもうた…
美容師さんが下手だったんだろうか。
680メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 15:01:49 ID:3EiA4N9LO
>>677
ありがとう。多少派手な化粧でも変にギャルくならないところが利点だお。
目元、ほほ等色んな色で遊べそう。


681メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 15:04:53 ID:/x9KKfc10
ttp://www.elle.com/assets/image/2006/Q1/030920061643027768.jpg
たまたま見つけたんだけど、こういう髪形もかわいいな。
日本人ではないけど…。
682メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 15:06:33 ID:3EiA4N9LO
>>679
いわゆる「おしゃれ黒染」でなく、一週間程度で落ちるターンカラーだと美容師さんが勘違いしたのでは?
以前サロンで黒染したときちょっとやそっとじゃ落ちなかったお。
ひとくちに黒と言っても緑、青、赤、アッシュ、茶など色々あるからそれによっても変わるのかな?
683メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 15:06:36 ID:fIiva6f4O
>>679
私も毎回すぐ落ちるよ
1ヶ月に1・2回は黒入れてる
多分使ってるシャンプーにもよるんじゃないかな
あと髪が傷んでると色落ち早いっつーか色が入らない
って美容師さんが言ってたぽ
684メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 15:26:10 ID:IwEg8oWMO
私も茶髪から黒髪にしましたよー長さは胸までのロングd(^O^)b
黒髪だと前髪どうするかなやむ。
ちなみに私は現在ななめに流してるんだけど、みなさんどうしてる?
685メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 15:45:54 ID:9F4TzfrW0
洋服PS系です。前は金に近くて若干ジッパーより(カエラみたいな)
だったけど、黒にしてから清楚というよりパンクっぽくなっちゃった。
それでも、せっかくなのでパンクを少しとりいれていこうかなっと。
でも、黒はまだまだ新鮮らしく、評判はよいです。ちなみに前髪は
斜めです。
686メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 15:55:49 ID:2ughywbO0
>>684 私は前髪を重めにしてぱっつん。
     アイメイクを濃いめにしても派手になりすぎないから好き
687メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 16:22:01 ID:OPtWJHS0O
もうすぐ美容院行くんだけど、前髪どうするか決められない。
童顔薄顔はパツーンと斜めどっちがいいかな?
以前ワンレンセンター分けしてたときは、かなり不評だった。
親曰くオカメさんみたいなんだと。仲間由紀恵気取ってた自分イタス…orz
688メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 16:44:23 ID:82h/iQ/1O
>>673
黒髪ブームなんて来たことねーよ。
日本人の元の髪色にブームもなにもないんですが。
まぁ中嶋みか真似たりウルフ真似たりってのはブームにのった人かもね。
地毛黒髪の人は芯が強くて自分をつらぬいてて良い!
689メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 17:48:58 ID:cZmGddbYO
>>687
童顔ならパッツンはやめたほうがいいに決まってる
690メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 18:19:17 ID:iBTO59p+0
>>687
私も童顔薄顔おまけに丸顔だけど、パッツン(私の顔立ちではホントのパッツンにすると
中学生かお菊人形になるので、微妙〜なVバングにしてもらった)にしたら、評判良かったよ。
でも、メイクに手間をかけないとモサくなりがちで、ちょっと苦労したな。
691メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 18:51:06 ID:SbZz759S0
黒染め落ちてきた+痛むパーマかけたので黒染めできない…。
東京ブラックのようなブルーブラックって今市販では存在しませんよね?
ホットペッパーでみつけた安いとこで黒染めしたら
セルフ並に速攻でおちましたorz
692メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 19:04:03 ID:oTt+7LdL0
>>687
前髪を眉が隠れるか、そのちょっと上くらいまで切ってもらって
斜め分けした方が良いよ。
私も仲間気取りで童顔薄顔でワンレンしてた時の写真
抹消したいくらい似合ってなかったw
693メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 20:15:44 ID:fIiva6f4O
>>691
つ【ビューティーン・アジアンブラック】
694687:2006/03/15(水) 20:51:12 ID:OPtWJHS0O
>>689>>690>>692
レスありがとう!結局目の上ぎりぎりの長さで切ってもらいました。
結構梳いてあるから重くはないし、横に流すこともできるので満足です。
メイク話だけど、マジョの東京の夜が黒髪に合うと思います。
パープルとシルバーとブラウンが交じったような絶妙な色合いです。
695メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 21:32:33 ID:2df4pRnI0
ハイカラのマーキーがかわいい。
ジャケット写真とかテレビだとゴスロリというかなんというか…な感じだけど、
オフィシャルのスタッフレポートの写真は可愛い〜。
私もロングの黒なので、お手本にしたい。
メイクはやっぱりアイメイクをしっかりと!って感じがいいんだろうな。
アイメイク薄いと、重くてもさくなりそう…。
696メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 21:41:11 ID:alqzDiyL0
>>694
黒髪に東京の夜合わせるの大好きだ。
ミステリアス感と色気が出るよね。
697メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 22:24:18 ID:3EiA4N9LO
参考にしてみます♪

私は黒目のしたにゴールドとかやってます(´∀`)
698メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 22:40:56 ID:EHCYK1zR0
>>694,696
ナカーマ。
東京の夜×マキアージュのリキッドライナー紫でリップはヌードカラーが日常メイクですわ。
モロこんな感じ↓
http://www.rasysa.com/pkg/style/length/long/search/search/search/d.phtml?st=7551&page=17&th=true
699メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 22:54:52 ID:dss61wFh0
私は顔立ちが整ってるから目元はカラーレスが基本。
700メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 23:04:06 ID:eKYxwx+40
>>695
マーキーかわいいよね。髪重目ですごくかわいい。
ああいう前髪ってあこがれてるんだけどいまいち上手くいかない・・・
なんかコツってあるかな?
701メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 23:22:09 ID:0Gi+ZYEJ0
モード系いいよねぇ〜やりたいけどお洒落難易度高そう…
しかもうち田舎だし確実に浮く。

山口さやこ?チックな顔なら黒髪凄く似合うだろうなあ。
切れ長の目ウラヤマシス

ていうか皆さんがどんな服着てるのか興味シンシン
702メイク魂ななしさん :2006/03/16(木) 00:06:19 ID:j9Al0j250
美容板に黒髪スレやっとたったね。
703メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 00:09:27 ID:cHTi58/80
日替わりでしたい髪型が変わるから困る。
特に今の時期暑かったり寒かったりするし・・
暑いとばっさり切ってボブにしたくなるし、でも切っちゃうと夏ごろには地毛ロングゆるパーマにしたいと思ってるのに
できなくなるから我慢しよう。
黒髪ってヘアカタログにほんと載ってないよねぇ。
綺麗め黒髪ゆるパーマがいっぱい見たいんだが。
704メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 00:10:10 ID:g1flPe1U0
いまさら?
黒髪も3年くらい続いてるね。

っていうか皆、ナカシマミカのまねしてる。
705メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 00:15:00 ID:iz7sHeImO
>>684です。
黒髪パツーン童顔の子がやったらぜったいかわいい。
私はふけ顔だからうらやましい…笑
髪の色落ちてきたらヘナがおすすめだよ。
ボトル入りのだと1300円くらいで何回も使えるし。色1週間ちょいは軽く持つしね。
ちなみに私は前から服はお姉系だよ。
黒髪のがしっくりきてます。(自己満)
706メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 02:02:14 ID:bWVo5tQ00
童顔でも目がぱっちりしてればいいけど和風顔だと本当にこけしに
なるお…。
一概に童顔といわれるけどヌサイク系童顔も薄顔童顔もいるのですお…。
自分、アイコ似で童顔と言われて浮かれポンチになり黒髪パツーンで
肩までのストレートにしてこけしとかさーやとか言われて鬱でしたお。
偽さーやはどんなに派手にメイクしても下品な囲み目メイクしても
皇室育ちの高貴さは隠せなかったですお…。
707メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 08:37:18 ID:OqtFu8UkO
黒ゆるパーマかけたくてもそんな洗練された人ってほんといないから見本少ないよね。
自分OLで大手町に通ってるけど通勤時のOLみてもみんな茶髪で横並びなスタイルでうんざりする。
そんな時に地毛の子みるとオオッ!って思うよ。
708メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 08:51:17 ID:sXLMxfu10
私は、髪の毛をめちゃくちゃ梳きまくられて
すっかすかになってしまって、それでしょうがなくゆるーいパーマかけてた時
黒髪だけど評判よかった。
パーマをかけるなら、かなり梳いたほうがいいかも
709メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 09:16:51 ID:wpm+UvNUO
セルフで染めた人はヘナが多いのかね?
地毛の人がウラヤマシス(;´Д`)
710メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 09:18:33 ID:sYk4nCqr0
茶髪パーマを黒に染めた時、髪が細くて少ないにもかかわらず結構重くなったから、
私もパーマかける時は梳いた方がいいと思う。
711メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 09:45:20 ID:Gtpimtpg0
>>709
一度ヘナも使ったけど、扱いづらいし臭いきついし上手く染まらないしで
結局一度しか使わなかった。

茶髪から黒髪に戻したときは、最初の2ヶ月くらいは二週間に一度は染めてた。
そうじゃないとすぐ茶色く戻って来ちゃうから。
その後は月一で染めて、4ヶ月すぎる頃には真っ黒。
白髪染め使ってたけど、別にそれほど痛まなかったよ。

黒髪にしてからピンクを使ったアイメイクが映えるようになった。
チークもピンクで、口紅はテスティモのダークレッドで
最近はやりのカチューシャしていったら、初めて「白雪姫みたい」と言われました。
ちなみに斜め前髪&肩下10センチのストレートです。
712メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 10:30:32 ID:LZFHvr1L0
あたしはセルフのときは、矢沢愛が絵をかいてるアジアンブラックでしたよ。
結構よかったと思います。
713メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 10:44:32 ID:iz7sHeImO
私もアジアンブラックで染めました。
でも毛先と前髪は黒だけど横らへんの色落ちが…
なんだろ「前はっちゃけた色してた小娘がようやく黒髪のよさに気付いて必死に染めるが茶色が浮き上がっている」状態?
しかも相当痛んでるし…
ヘナやっても横らへんが茶色い…そこだけシャンプーに力が入ってしまうのかなぁ(=_=)
サラサラツルツル黒髪になりたいよぅ
714メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 11:31:38 ID:wpm+UvNUO
>>711

dd。そっか、やっぱターンカラーか美容室がいいのかね。


黒髪にピンクメイク、カチューシャ、
ゆうこりんなヨカーン(;´Д`)自分はコワモテねーちゃん系…
715メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 11:49:18 ID:bWVo5tQ00
ゆうこりんは茶髪だし可愛いから垢抜けだお。
716メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 12:04:35 ID:SDrfge+30
ゆうこりん、バカにしてたけど
本物見ると信じられないくらいカワイイよ。
717メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 12:10:14 ID:dbA+D3Tk0
自分的に黒髪のカリスマwは太田莉菜やビョークかな
北欧系の混血っぽいクールさがいい
718メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 12:13:07 ID:stF0u/A70
黒髪で袴着てたら初めて黒髪はいいねって言われました。
今までで3番目くらいにうれしい!
メイクはファンデと眉毛とピンクチークだけです。
719メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 13:12:00 ID:pMWJjuTb0
太田莉菜はいいよね。
あの透明感うらやましい。
720メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 14:00:45 ID:La2g+BdmO
えー…似てるっていわれて凹んだ
721メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 14:20:02 ID:qP8itiLK0
722メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 14:24:29 ID:SDrfge+30
こ・・・こわす・・・
723メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 14:33:21 ID:AS4F3vpF0
うん、びっくりしたw
でも自分は最近そのメイクだお
724メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 14:52:29 ID:OqtFu8UkO
だね。パーマかけるなら結構すいたほうがいいね。
あまりすきすぎると髪は痛みやすくなるけど。
小倉優子実物見たけどびっくりするほどは可愛くなかったな。
梨花がたっかいピンヒールなのに頭でかくてスタイル悪いのが強烈に印象に残ってる。
725メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 16:30:23 ID:MXtWW+rt0
ぱっつんの血が騒いできた。
センターも斜め分けも評判だったけど駄目だ我慢できないっ。
明日ぱっつんにしてくるおっ。
726メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 16:53:38 ID:lfUa4YIt0
やっぱ栗山千明ちゃんだろ。
ちなみに私も黒髪パッツン超ロングだけど、友達に怖いって言われた・・
どうなの?怖いの?
727メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 17:48:59 ID:+ew5Wybs0
かなり怖い
728メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 17:55:54 ID:YBFpH6Tq0
もともとの顔が甘い雰囲気を持ってる人がパッツンしてると
可愛いと思うんだけど、顔がキツめな人にはオススメできない気がする。
栗山的なシャープさを求める人は真似たくなると思うんだけど、
結構人を選ぶ髪型じゃないかなぁ。

顔がキツくても相当整っていれば、正にミステリアス美人にはなると思うけど、
正直栗山ですら、パッツンしてると全体的にアクが強すぎる感じがして、
マキアージュのポスターで前髪上げてるほうが可愛いと思った。

私も昔黒髪ロングで、前髪を厚めに取ってパッツンしたことあるんだけど、
目が結構キツめ大きめ&三白眼一歩手前なので
周りに怖い、キツいと大不評だった。少し伸ばして斜め前髪にしたら好評に。
729メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 20:19:25 ID:pef34r3sO
黒髪には何色のシャドーが合いますか?
730メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 20:36:40 ID:kC2KAxQ70
>>728
栗山がzipper系のメイクしてその表紙載ってるの見たことあるけど
かなり怖かった。あの鼻筋にハイライトがっつり入れてたし…。

でも女王蜂で見た分厚くて眉下で切ったパッツンはすごく綺麗だと
思った。てか栗山ってワンレンにしたらどうなるんやろ
731メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 20:44:35 ID:Yy8iYvlq0
梨花は顔の骨格がデカいからあの細い体が逆にバランス悪く見えるよね。
栗山千明はあの雰囲気がいいんじゃない?
かわいいだけの個性がない女優なんてすぐ消えてゆくし。ミステリアスで好き。
732メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 22:52:16 ID:2tHJwUNj0
>>729
一般的に赤を薦める人多いけど、なかなか使いにくいと思う。
コツをつかめば簡単なのかもしれないけれど。
私は下まぶたにピンクのせて、あとはブラウン系使ってるよ。無難すぎか‥
733メイク魂ななしさん:2006/03/17(金) 01:13:41 ID:1FJNMNb20
栗山千明を目指してる人なら日本人形スレのほうが向いていそう。
734メイク魂ななしさん:2006/03/17(金) 01:16:21 ID:zokN/5yr0
>>729
何が似合うかは人それぞれが結論だけど、
このスレでよくあがるのは>>732の言う赤だなー。
他にはカーキ、紺、ピンクとかもかな?
ベージュ系で艶感とか、オレンジも似合えばすごく可愛いよ。
あと、紫は茶髪のときより断然使いやすくなったと個人的に思う。
ブラウン系に紫みを足すのが最近のお気に入りだったけど、
そろそろ春だしちょっと重いかな・・・
735メイク魂ななしさん:2006/03/17(金) 01:42:21 ID:JaI37C9NO
黒髪って白パールが映える気がする。なんか透明感が増す感じでイイ!
赤シャドウはトンデモメイクになりそうで、つけて出かける勇気がない。
赤マスカラとともにお蔵入り状態。
736メイク魂ななしさん:2006/03/17(金) 02:40:27 ID:HZZ8iW690
>>735
私も赤はアイメイクにあんまり使わないなー。顔だけ見ると可愛いんだけど、全身で見るとなんか違う。服装に合わないというか。
赤使う人はどんな、というか何色の服に合わせてるのか知りたい。

>>729
個人的には>>734も言ってるベージュ系で艶感出すが好き。あんまりやらないけどオレンジもフレッシュな感じで可愛いと思う。
あと、確かに紫は使いやすくなった。というかケバくなるのが嫌で避けてたんだけど、目尻にポイント使いならイケることが分かってから使うように。
最近は、ベースを艶っぽくして目尻にピンクがかった紫、上だけ紫(よく見たら紫、くらいの色)のカラーマスカラで、下睫毛の際にワインレッドのラインを引くのが春っぽくて気に入ってる。
て、黒髪とあんま関係ないか。スマソ
737メイク魂ななしさん:2006/03/17(金) 06:26:30 ID:XtYWecR10
久しぶりにメイクの話になってて嬉しい。
自分も赤シャドー駄目派。>>732みたく下まぶたに偏光ピンク入れてます。
紫のシャドーが合いやすくなったのは同意。
738メイク魂ななしさん:2006/03/17(金) 06:44:52 ID:6K8nxYW+O
赤シャドーって祭りで踊る人とか着物着てる人のイメージがある。

逆に何系だかわからないけどシンプルでオサレな人がさりげなくつけてたら
カコイイような。
739メイク魂ななしさん:2006/03/17(金) 08:16:28 ID:P5LJnorx0
私は赤をこんな感じで使ってます。
目じりに赤シャドウをのせ、目頭から赤の部分まで薄いピンクパールを被せてぼかしてます。
http://p.pita.st/?m=wod06pls
参考になれば…
740メイク魂ななしさん:2006/03/17(金) 08:55:24 ID:Vauhxu1e0
黒染めしてる方が多いようですがヘアーマニキュアしてる方はいますか?
私は19年間一度も染めたことがないのでニュアンスを期待してピンク系に挑戦しようと思ってます。
光が当たるとニュアンスが出る感じなのでしょうか。

メイクはピンク系、ブラウン系のアイシャドウ、時々パープルのアイライン
ピンク、赤のクリームチーク、リップはベージュピンク、ピンクのグロスです。

パーマもかけようと思ってるのですが下の画像の中でどのパーマが黒髪に合いそう、映えそうでしょうか?

ttp://hairstyle.beauty-navi.com/long/natty4/index.html
ttp://hairstyle.beauty-navi.com/long/natty5/index.html
ttp://www.rasysa.com/pkg/style/wave/search/d.phtml?st=12493&k=016&page=3&th=true
中央の画像の感じ
ttp://team-love.com/bands/jenny/images/lewiscover.jpg
中央の人の髪型

ちなみに丸顔で髪は背中の真ん中くらいまでです
小さいころから髪が真っ黒なのが嫌でしたがここ何年かでやっと好きになりました。
黒髪好きの御姉さま方アドバイスお願いします。

長文、教えてちゃんですみませんでした
741メイク魂ななしさん:2006/03/17(金) 11:58:16 ID:1FJNMNb20
顔も服装も知らないからどれが似合うかはわからないし、
友人なり家族なり、美容院に行って相談したほうがいいよ。

それとも顔も分からないのに無責任に○○がいいと言った方がいいですか?
742メイク魂ななしさん:2006/03/17(金) 12:32:03 ID:d86dOcyu0
>>741
>>740は自分に合うかじゃなくて黒髪に合うかを聞いてるんじゃ・・・?

>>740
めっちゃ長いヤツと最後の以外は黒髪でもいいと思うよ
743メイク魂ななしさん:2006/03/17(金) 12:41:51 ID:wogU5wwyO
パッツンが恐いっていうか栗山がココリコ田中顔で大顔しゃくれだから恐いだけだよ。
栗山と綾瀬はるかだけは黒髪のままでいてほしいのに最近茶髪になってて悲しい。
まぁ芸能人はイメチェンが必要だから仕方ないけど。
あったかくなるとパーマかけたくなる。今のうちに伸ばして夏頃はパーマだな。
744740:2006/03/17(金) 12:45:51 ID:Vauhxu1e0
>>741
説明が下手なので勘違いさせてしまったようですみませんでした。

>>742
フォローとアドバイスありがとうございます。
やっぱり下の2つは黒髪には重いですかね
参考にさせてもらいます。

服はノンノとかps系で、顔はパーツが全部丸いたぬき顔?で髪は多め太めちょっと固めです。
春物はふわっとしたパステルカラーのスカートやフリルやレースの付いたカーディガン、カットソーなど買いました。
冬はスカートにスパッツ、チェニックにジーンズをよく着てました。
家族や友人にも相談したのですが特に参考になるような意見や反応がなかったし、
どの髪型も茶髪が多いので黒髪で合いそうな、合わなそうなパーマを
黒髪好きの皆さんに意見してもらえたらなと思ってここで相談させてもらいました。
745メイク魂ななしさん:2006/03/17(金) 12:49:30 ID:tWPpnZO/O
栗山は目がデカすぎ+派手顔だからパッツンが怖いんだと
思う
同じ系統で熊田曜子もパッツンじゃないけど黒髪だと迫力
出てたし
地味顔の方が黒髪パッツン合ってるってか怖くならないよ
746メイク魂ななしさん:2006/03/17(金) 15:45:31 ID:B9ajICcO0
http://d.pic.to/706uu
テラナツカシス
747メイク魂ななしさん:2006/03/17(金) 17:33:52 ID:xj65Mf3U0
派手顔の方がやっぱり雰囲気出ると思うけどなあ。奥菜や栗山みたいに。
うちの会社の一重で薄顔のパツン子なんて男の社員からキンタ(金太郎の略らしい)
て呼ばれてるよ。本人喜んでるけど。
748メイク魂ななしさん:2006/03/17(金) 17:45:23 ID:ehSG5Bc50
派手顔の黒髪パッツン→迫力有杉
地味顔の黒髪パッツン→野口さん
黒髪パッツンができるのは童顔で丸顔の人だけだと思う。
マッシュルームカットぐらい人を選ぶ髪型だよね
749メイク魂ななしさん:2006/03/17(金) 17:59:50 ID:XtYWecR10
>>738
私も赤といえば着物のイメージがあったw
さりげなく赤シャドウをつけれるお洒落な人‥ってあまり見かけないなぁ。
真っ赤な口紅が似合う黒髪さんは結構見かけるけれど。
黒髪スレでは結構人気のある色なのに何故だろう。
>>739
似合ってる(゚д゚)ウマー
赤って合う合わないが激しいのか、やっぱり使い方の問題なのかな。
黒髪にしたときに、赤シャドウ買って使いこなせてないので参考にさせていただきます。
750メイク魂ななしさん:2006/03/17(金) 19:04:18 ID:SHDfKP6u0
ぱっつんにしてきちゃった・・・。
インテルの深津絵里ぐらいのぱっつん具合。
まぁまぁ似合ってるらしいけど、クマが凄く目立つねこの髪形。
751メイク魂ななしさん:2006/03/17(金) 20:25:55 ID:tWPpnZO/O
濃い顔で美容師さんにも黒髪が似合うって
言われるんだけど、茶髪の時の方が明らかに男友達に
評判がいい
やっぱり茶髪の方が顔が柔らかく見えるみたい('A`)
男受けを考えると茶髪なんだろうけど黒髪やめたくない‥
って事でメイクは顔が明るくなる様に

・涙袋に白シャドウ
・目の下の三角地帯にハイライト
・眉毛は目と平行で眉山を作らない
・アイメイクは黒目を強調するべく黒目の上と下にのみ
黒のアイライン
・茶色のマスカラ
・チークはオレンジを一塗りして上から丸くピンクを入れる
・薄付きの赤グロス

で優しい顔にしてる。
濃い顔の黒髪さんはあんまりアイメイクしない方がいいと思う。
752メイク魂ななしさん:2006/03/17(金) 23:07:25 ID:F0BbwHbB0
涙袋の部分にKATEのディープアイズのピンクシャドウの
2番目に薄い色をうっすらと入れるのが最近好き。
甘過ぎず渋過ぎずで、はれぼったく見えないから。
涙袋の部分がまったく膨らんでないからかもしれんけど。

定番は少し白っぽいラベンダー色だけどね。
目の下のくすみが目立たなくてイイ。
753メイク魂ななしさん:2006/03/17(金) 23:42:34 ID:4AMtxwqz0
今日テレビ見て可愛いと思った人

女王の教室の真矢の元生徒役
パルコCMの黒パーマ
新垣結衣
雑誌表紙のチェジウ

やっぱりみんな黒髪。イイ!!
754メイク魂ななしさん:2006/03/17(金) 23:56:30 ID:UruLJaipO
黒髪ショートの人いますか?
明日ショートにするんだけど男顔、三白眼だから…Orz
755メイク魂ななしさん:2006/03/18(土) 00:09:29 ID:BB5q746wO
黒髪ショートです。ロングに憧れて無理して伸ばしてたけど
ショートにした方が評判良い。若く見られる。
756メイク魂ななしさん:2006/03/18(土) 00:22:45 ID:7a4ooDur0
同じく黒髪ショート。丸顔の人は断然ショートが似合う!(と思う…)
ショートはレイヤーざっくざっくいれるのが好き。
757メイク魂ななしさん:2006/03/18(土) 01:51:43 ID:b5Vzmei3O
>>748
丸顔で、もうすぐ22にもかかわらず、高校生とか言われる童顔だけど、濃い顔の私はどうすれば…(´m`)
758メイク魂ななしさん:2006/03/18(土) 06:02:48 ID:F6y/WKUn0
これは、この人がやるからハマってるのか…?
ttp://www.d3.dion.ne.jp/~masaji.s/chicago02.JPG
759メイク魂ななしさん:2006/03/18(土) 06:12:25 ID:Dl2ufhhfO
>>758
この髪型って相当小顔じゃないとキツくない?
木村カエラもやってたよね
小顔だからかわいさ倍増してた
760メイク魂ななしさん:2006/03/18(土) 09:47:10 ID:NzF36jNX0
よくチェ・ジウに似ていると言われる。
伸ばしてた髪、春だし、軽くしてみようかな。。チラ裏スマソ。

これだけじゃなんなので、黒髪に合うなと思ったシャドウ。
パラドゥのラブウィッシュのパープル系の方。
去年の秋のやつですが、安いけどつやもでるし、もちも良いので、最近はこればかりつけてます。
761メイク魂ななしさん:2006/03/18(土) 10:51:06 ID:F6KE/iV80
久しぶりに桜餅メイクした。
こういう派手な色使いは黒髪の時が映えるから好き。
茶髪の時はおもいっきりナチュラルにして色味のないブラウンやベージュ、
ピンクにするとアナウンサーっぽく清楚になるからとちょうどいいけど
髪の毛を地味に黒くするといろんな色を取り入れたくなってくる。
元来塗り絵とか好きな人間なので黄色×青のインコメイクとか
紫とか黒とかどんどん色モノが増えてしまう。
762メイク魂ななしさん:2006/03/18(土) 12:09:14 ID:4zAYymoy0
春なのにむしろ黒髪(地毛)ってのが又良い。
あったかい季節にツヤツヤな地毛ってほんと最高。
黒髪ショートやってみたい。面長ハーフ顔だからいまいちになりそうで勇気がない。
763メイク魂ななしさん:2006/03/18(土) 12:22:22 ID:Dl2ufhhfO
面長ハーフ顔で黒髪ボブですノシ
ショートは確かにマズかった
チークは濃い目に横長につけて何とか面長感を
誤魔化してるよ
764メイク魂ななしさん:2006/03/18(土) 19:33:54 ID:NzF36jNX0
黒髪にこそ、さくらが映えるというものですな。
765メイク魂ななしさん:2006/03/18(土) 19:55:49 ID:vsp9F7s70
安達ゆみに似てるってよく言われるorz
766メイク魂ななしさん:2006/03/18(土) 20:34:44 ID:WmuvA81W0
安達ゆみは間違いなくかわいい…けどなんか憧れない
767メイク魂ななしさん:2006/03/18(土) 22:28:05 ID:sPxc6x1S0
>>762
春は重くなるかな‥思ったけど、そうでもないよね。
768メイク魂ななしさん:2006/03/18(土) 22:31:56 ID:Z9mY1fUb0
最近黒髪ショートにしたんですが部活やってる高校生みたいになってないか心配です。
769メイク魂ななしさん:2006/03/18(土) 22:37:33 ID:4dcALTdj0
美容院行ってるんるん気分で鏡見てみたんだけど
前髪のまっすぐ具合、ストレート具合、そしてその長さ・・・


どうみてもクレオパトラです・・・orz
770メイク魂ななしさん:2006/03/18(土) 23:00:47 ID:7a4ooDur0
>>768
高校生でもそんな風にはならないよ!!大丈夫!!
771メイク魂ななしさん:2006/03/18(土) 23:05:32 ID:bLU0g9Jl0
>>768
スカートの下にジャージはいてなきゃ大丈夫!!
772メイク魂ななしさん:2006/03/18(土) 23:11:34 ID:sS8MmwX60
クレオパトラはこれからの季節は無問題
胸元の開いたワンピとか着てモードな感じにもってけばOK
773メイク魂ななしさん:2006/03/19(日) 00:07:11 ID:RZy6ZpavO
クレオパトラヘアー、むしろ羨ましいけど…似合うなら
774メイク魂ななしさん:2006/03/19(日) 00:49:53 ID:qx78XVeiO
だいたひかるに似てるといわれたことアルヨ…orz

自分は髪伸ばしたことないから今頑張ってるけど、
ショートに戻したくなったよ。
775メイク魂ななしさん:2006/03/19(日) 01:25:47 ID:XfyubwRLO
>>765
私も安達ゆみに似てるってよく言われます。
安達ゆみって黒髪似合う感じなのかな(´・ω・`)
776メイク魂ななしさん:2006/03/19(日) 16:14:06 ID:xHAqtKCu0
同情するなら金をくれのイメージしかないや…。
黒髪ロングの二つむすびにオーバーオールと犬。

最近は大人っぽいミルクティ色のゆるウエーブでセクシー
大人路線だったような。でも結婚会見は大人というよりお人形さんみたいだった。
777メイク魂ななしさん:2006/03/19(日) 16:28:34 ID:awzsSdzRO
777ゲト!

安達ゆみ、体のバランスがブライスみたいだ…
778メイク魂ななしさん:2006/03/19(日) 16:42:11 ID:m5dHn+6q0
華やかめな童顔に黒髪だと更に幼く見えて
似た印象になるかもね>安達ゆみ
779メイク魂ななしさん:2006/03/19(日) 21:06:06 ID:dLeSWzc40
上に出てたようなパッツンのボブは、顔とか顔の大きさに問題があると
たじまようこになっちゃうから注意よ
780メイク魂ななしさん:2006/03/19(日) 21:09:52 ID:mcIViBif0
周りが茶色の髪ばかりだと、黒の方が良くなって来るんだよねー。
てか黒髪だとアイシャドーなに使っても似合う気がする。
秋・冬に使いまくった紫も黒だとハマる気がする。
781メイク魂ななしさん:2006/03/19(日) 22:29:01 ID:dMi7qYQT0
どなたかパッツンボブの画像持ってる人いたらうpして貰えませんか?
明日美容院に行ってパッツンボブにしてもらうつもりなんですけど、写真を持っていきたいので・・・。
782メイク魂ななしさん:2006/03/19(日) 22:38:49 ID:e6Zvl2Ey0
783メイク魂ななしさん:2006/03/19(日) 22:43:19 ID:hTIDGPkf0
怖かった…
784メイク魂ななしさん:2006/03/20(月) 00:55:06 ID:wAWQncxe0
個性派ちゃんテラコワス
785メイク魂ななしさん :2006/03/20(月) 02:28:21 ID:y4taMApU0
でもすんごい髪はキレイじゃない?
キューティクルがツヤツヤキラキラしてて。
ズラ??
786メイク魂ななしさん:2006/03/20(月) 02:35:52 ID:VZRjoGQv0
ホトちゃんみたい。
787メイク魂ななしさん:2006/03/20(月) 03:50:29 ID:Ad3ksJOr0
>>782
これは…顔が可愛くなければやっちゃだめぽ
788メイク魂ななしさん:2006/03/20(月) 11:39:19 ID:YlZruBPA0
>782
後ろの模様が気になる。
789メイク魂ななしさん:2006/03/20(月) 18:39:17 ID:y4taMApU0
メイクも気になる。
外人のようにアイホールのくぼみに線入れてて不自然・・
上下の付け睫毛は綺麗だけど・・
790メイク魂ななしさん:2006/03/20(月) 19:06:27 ID:onkGbotbO
黒髪にしたいと常々思っていますが、髪がめちゃくちゃ傷んでいて、
梳いた髪が目立ちそう…
ロングなんですが、やめたほうがいいですか?
見苦しくないか心配。
ヘアマニキュアとかトリートメントでなんとかなるものですか?
791メイク魂ななしさん:2006/03/20(月) 21:16:20 ID:adpotDY70
>>782
遅くなりましたが画像ありがとうございました
美容院には持っていきませんでしたが、なんとなく黒髪ボブのイメージができました
これからしばらくの間黒髪ボブとして生きるぞウホホーイ
792メイク魂ななしさん:2006/03/20(月) 21:55:22 ID:sLqda8unO
>>790
黒にすると茶髪よりある程度綺麗に見えるけど、
髪型にもよるんじゃないかな。
パーマとかならごまかせるけどね。
793メイク魂ななしさん:2006/03/20(月) 22:10:31 ID:6Ce8Snbp0
>>790
茶の方が傷み目立たない??毛先を少しカットするだけで変わると思う!
794メイク魂ななしさん:2006/03/20(月) 22:55:52 ID:r14IeDR00
>>790
多少毛先カットするか、シャンプーを石澤炭シャンプーとかの良質なものに変え、
毛先にしかトリートメントはつけない、これを習慣づける。
795メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 02:26:54 ID:DTitiw1l0
週一でサロン通ってトリートメントすると1ヶ月半くらいで綺麗な
髪になるお。
796メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 12:44:43 ID:Jf5iu5G2O
ブルーブラックの髪にブロンズ肌、ブラウンチーク、
ベージュリップなメイクしてるけど今風になってイイ(・∀・)よ
ただ眉毛の描き方を一歩間違えると80年代メイクっぽく
古くさくなるから注意
とにかく眉マスカラで色は薄〜く薄〜く、太さも
それなりに出して

上手くいくと凄く垢抜けた感じになる
797メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 14:13:34 ID:jsD/GKkEO
>>796
それって今風なの?
黒髪だとギャルになりきれないギャルって感じで痛々しくない?
798メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 15:14:03 ID:raojqUua0
ブルーブラックにしたいんだけど、髪は梳きまくった方が綺麗かな?
799メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 15:47:23 ID:Jf5iu5G2O
>>797
ギャルにならない様にアイメイクは超控えめがポイント
私は上まぶたのまつげキワに黒リキッド+マスカラのみ
髪はショートなのもポイントかな
それかロングなら派手にパーマ
モードっぽい格好すれば上手くハマるよ
800メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 16:48:32 ID:roM8gBX80
ブラウンチークなんてピーターみたいじゃん!無理だよー
801メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 16:57:27 ID:BjNAADea0
ブラウンって言っても色々だから、一概に否定するのもねぇ。
802メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 16:59:21 ID:T71rbBoY0
無理ならやらなきゃいいのに…
わざわざメイク法を書いてくれる人に向かって文句まで言うとは礼儀知らずだね
803メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 18:04:11 ID:El3PiZsq0
ブルーブラックに染めたいんだけど、市販のヘアカラーで売ってるの見たときありますか??
804メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 18:38:59 ID:3HweOOCJ0
日本語が不自由な人が増えたなー。
805メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 20:27:52 ID:roM8gBX80
あれ方言だよ
806メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 20:35:30 ID:Wz++4x5l0
あー春休みか
807メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 20:49:37 ID:El3PiZsq0
>>805
>>804
803ですが、方言でてた??
808メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 21:40:57 ID:Jf5iu5G2O
東北の人が使うよね>見たとき

>>803
ガイシュツ
ちゃんと>>1から嫁
矢沢あいが書いた絵がパッケージのアジアンブラック
809メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 22:02:01 ID:El3PiZsq0
ありがとうございます。一通り読んだつもりだったんだけどな↓すみませんでした。

この辺りじゃ普通に使われてるので…これ変なんですね。
気付きませんでした;;>見たとき
810メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 22:04:07 ID:Q31Xzi+a0
>>809
本をたくさん読まないから
方言と書き言葉の区別がつかなくなるんでね?
811メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 22:17:03 ID:El3PiZsq0
>>810
本なら一ヶ月に3冊以上読んでますけど…。身になってないんですね、きっと。
スレタイからずれてるんで戻りましょうよ。
812メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 23:05:17 ID:FtlEAgBg0
>>811
半年ROMったほうが身のためだと思います。
813メイク魂ななしさん:2006/03/22(水) 00:06:00 ID:ORLFG7xBO
黒髪に憧れて髪を黒くしたら、校則に縛られている女子高生みたいになったよ(´〜`;)
814メイク魂ななしさん:2006/03/22(水) 00:22:26 ID:DjA6gYElO
話の流れ切ってすみません。
コントロールカラー使われてる方いますか?
黒髪にはやはりピンクや紫ですか?
815メイク魂ななしさん:2006/03/22(水) 00:23:48 ID:va8ZizpVO
キモ
816メイク魂ななしさん:2006/03/22(水) 01:07:05 ID:cBledBjz0
>>813
それはそれで可愛いと思うけど。ありふれた茶髪より全然。
さっき落下女って番組見てたら出てたアイドルがみんな黒髪だった。
やっぱ良いなあと実感。
817メイク魂ななしさん:2006/03/22(水) 01:10:33 ID:SWIZ80Dw0
>>813
最初は嫌だろうけどだんだん黒髪は黒髪で良いと思えるからもうちょっとの我慢。
黒髪でもカワイイ子はいっぱいいるぞ!!
818メイク魂ななしさん:2006/03/22(水) 01:11:43 ID:5/TsPmey0
黒髪だとキャッチとか変なのに合わない?
こうなめられるというか・・
819790:2006/03/22(水) 01:33:20 ID:KtY02YvqO
アドバイスをくれた方々、ありがとうございます。

とりあえず黒染め、トリートメント強化で、毛先カットしたりしつつ、見苦しくないようにしていこうと思います。

石澤炭シャンプーは知らないので、色々調べみます。
820メイク魂ななしさん:2006/03/22(水) 02:48:59 ID:DjA6gYElO
地毛が黒に近い焦げ茶(光に当てると焦げ茶際立つ)で、全体的にのっぺりした顔なんですが
グレイ系かオリーブ系か焦げ茶系かどの茶色にしようか迷ってます。
どなたかアドバイス下さい。
ちなみなサナのニューボーンかマジョか迷ってます
821メイク魂ななしさん:2006/03/22(水) 02:51:44 ID:DjA6gYElO
下げます!
822メイク魂ななしさん:2006/03/22(水) 06:22:22 ID:dHUhdRZZ0
>>820
目的語を入れてください…。
眉?
823メイク魂ななしさん:2006/03/22(水) 08:39:02 ID:EES5vqm1O
>>817
なに「黒髪でも」って。黒髪だから可愛いんじゃん。
824メイク魂ななしさん:2006/03/22(水) 10:51:59 ID:DjA6gYElO
>>822
すみません。
眉のことです。
825シミ・シワ・美白!:2006/03/22(水) 10:54:41 ID:SaArcwV10
弊社は殺菌機能付きハンドタイプ美顔機を販売しておりまして、
・オゾン・・・殺菌(皮膚炎、にきび、水虫改善)、美白
・紫光線・・・シミ、美白、日焼け防止(免疫抗体)
・プラズマ波・・・細胞活性化(肌の張りUP)、表情筋のストレッチ、毛穴清浄化(くすみ解消)
また、髪の毛に使用するとヘアーがサラサラになります!
http://www.kabukkoclub.com/health/index.html#_este
個人として購入していただくことは勿論ですが、販売営業店になりますと、一台販売して頂いて3万円の利益が出るようにしております。
(販売:\128,000、仕入:\98,000、利益:\30,000)

弊社商品は、病気にかかりづらくするという予防医学の観点で老若男女に関わらず、「身に着ける」「体に入れる」という日々の生活の中で免疫効果を高めていく商品効能・構成になっております。

また本格的に販売していただける方を対象とした代理店・営業店制もあり、「販売代理店の無料加盟キャンペーン」でもあります。
保証金もなく、ネットワークで効率よく商品を販売して頂ければ多分に利益を還元させていただくシステムとなっております。

是非、一度弊社HPを見た頂いて、ご連絡を頂ければ詳しい商品や効能説明をさせて頂きますので、お返事をお待ちしております。

--------------------------------------------------------
(一例)
・インソール(靴の中敷)・・・遠赤外線による血行促進、ドロドロ血改善し、営業や立ち仕事等の多い仕事のご主人様に最適です。

・活世水D(飲料、塗付)・・・細胞の活性を促進させ、無害であるためアトピーや傷口、火傷に塗ったり、化粧水としてシミやシワに塗ります。

・ピラミッド塩(調味料)・・・塩化ナトリウムの割合を減らしミネラル分の割合を増加させていますので料理などに使えば老廃物を出し家族が健康になり、内からの美容になります。
--------------------------------------------------------

http://www.kabukkoclub.com/top/
826メイク魂ななしさん:2006/03/22(水) 11:11:26 ID:yDv3neR/0
>また、髪の毛に使用するとヘアーがサラサラになります!

ヘアーがサラサラww
827メイク魂ななしさん:2006/03/22(水) 13:44:38 ID:JIB/cKAh0
>>818
同感。
キャッチにはあわないけど金髪の時より痴漢・変態に合ったりSMクラブの勧誘にあうようになった。
変態は見せられるほう。
828メイク魂ななしさん:2006/03/22(水) 14:04:25 ID:xy876csIO
茶髪の時の方が声かけられやすいって人もいるし
人それぞれでしょ
829メイク魂ななしさん:2006/03/22(水) 17:02:11 ID:40mZ+vcdO
>>818
黒髪だとモサく見えがちだからじゃない?
830メイク魂ななしさん:2006/03/22(水) 17:22:39 ID:n3HxOH+cO
仲間由紀恵は黒髪美人だね
831メイク魂ななしさん:2006/03/22(水) 18:13:20 ID:AAdRqyoZ0
実際オシャレで黒髪にしても失敗してる子けっこういるしね・・。
でももともとかわいい友達がオシャレな黒髪になって最強になったよ。
宮崎あおいに似てるから黒髪が似合ってほんとかわいい。
本人は男ウケ悪くなったってぼやいてたけど、女ウケは確実に上がったと思う。
男にはどうしてもエビちゃんみたいな子がウケるね。本能なのかな。
832メイク魂ななしさん:2006/03/22(水) 18:54:31 ID:zrRZmG8I0
良い遺伝子を残したい人間の本能ですよ。
強くて美しい遺伝子を持つものは人気者。

髪色じゃなくてね。黒だろうが茶だろうがブロンドだろうが
いかに素敵に見せるかが問題。
もてないのを周り人間は黒髪のよさを分からない茶髪マンセーに洗脳された
低脳だから〜みたいにしちゃうのよくないお。
黒髪でも仲間ゆきえとかはもてる。
833メイク魂ななしさん:2006/03/22(水) 20:03:02 ID:xy876csIO
うわぁぁぁんブルーブラック入れたら顔がイカつくなったorz
イエベだからかな、、
自然な黒髪が良かったわ('A`)
イエベでブルーブラック似合う人いますか?
834メイク魂ななしさん:2006/03/22(水) 20:37:20 ID:7lNAL1OS0
イエベ秋(夏交じり)だけど、ブルーブラックでない普通の真っ黒にしただけでも
髪色の黒が強すぎる感じがしたので、それ以降黒染めはしてない。
地毛がマットで少し茶色がかってるけど、
元々ハッキリした色は似合わないタイプなので、結局地毛が一番しっくり来るような。
真っ黒も憧れるんだけど、似合わなかったらやっぱりやめたほうが良いね。
835メイク魂ななしさん:2006/03/22(水) 21:02:02 ID:AAdRqyoZ0
そりゃ美人は何やってもモテるでしょ。
モテたいならモテやすいそれ相応の髪なりメイクなり服装なりあるって話。
男にウケるってのと男にモテるってのもまた別の次元なんだろうけど・・。
836メイク魂ななしさん:2006/03/22(水) 21:09:39 ID:xy876csIO
>>834
レスd!
私も地毛が赤茶っぽいわ
やっぱ難しそうだねぇ
中島みたいに真っ黒が似合う人羨まし〜
837メイク魂ななしさん:2006/03/23(木) 15:48:57 ID:TpPc/576O
>>831
えびちゃんみたいのがうけるってお前ありえなすw
しんで出なおしてこいよw
838メイク魂ななしさん:2006/03/23(木) 17:38:54 ID:FfmWB+PhO
山下くん黒髪にして美少年の面影すらないよ!
やっぱ茶髪の力でレベルアップ出来るんだろうな。
茶髪にしたくなってきたよ。
黒髪であか抜けるの難しい!
839メイク魂ななしさん:2006/03/23(木) 18:33:58 ID:rZTWU4bIO
うちの店のNo.1黒髪。 キャバで黒髪めずらしいけど似合っていてキレカワ!メイクは薄くて肌がきれいで上品。 たまに下品な男にはウケなくて普通の人っぽいとか言われてる そういう男って金髪逆毛汚メイクな女好き
840メイク魂ななしさん:2006/03/23(木) 18:52:09 ID:zFtKUBkZ0
>>837 ふんぬー?
841メイク魂ななしさん:2006/03/23(木) 18:56:07 ID:hz8sRhoi0
20代後半以降はおやめください。
842メイク魂ななしさん:2006/03/23(木) 19:04:25 ID:zFtKUBkZ0
↑なんで?
843メイク魂ななしさん:2006/03/23(木) 21:59:05 ID:yBaUF6Ee0
輪郭ブスは茶髪のほうが誤魔化しが効く
和顔美人は茶髪にすると存在が消える
844メイク魂ななしさん:2006/03/23(木) 22:18:18 ID:GKmQKtdr0
地毛にしたら自分でいうのもなんだが透明感&知的な感じに・・・
黒髪マンセー
845メイク魂ななしさん:2006/03/23(木) 22:23:15 ID:crHji76ZO
小早川のぶきの恋のかなさん役の人イイ
846メイク魂ななしさん:2006/03/23(木) 22:57:03 ID:CIuBtxhqO
>>845
紺野まひるだね。
私もあの娘可愛いとオモタ。
847メイク魂ななしさん:2006/03/24(金) 00:19:28 ID:PWbQ8WtFO
同ドラマの片瀬は今回酷かった。
なんかすごくメイクと髪があってなかった
いつもはもっと綺麗だったと思ったが。

>>843を読んで、輪郭ブスな私は茶髪に挑戦することを決めた。
試さないとどっちがいいかわかんないよね。
ちょっと、頑張ってくる…
848メイク魂ななしさん:2006/03/24(金) 04:25:50 ID:dJZXid830
メイクスレなんでスレズレかもしれませんが、どこできいたら良いかわからないので…

黒髪に茶色のカラコンってどう思いますか?
カラコンって言っても「つけてるんだ」と相手に言って初めて気づいてくれるレベルの
もともと茶色っぽい目の日本人、くらいの色なんですけど
茶髪時代は、色白なんで「色素薄そうな人」を意識してつけていました

黒髪になった今、茶目って目力半減ですかねぇ?
チャングムに出てた人(イ・ヨンエ?)は茶色っぽいですよね?
849メイク魂ななしさん:2006/03/24(金) 04:40:49 ID:p/vAETOnO
スレズレ‥‥‥w
850メイク魂ななしさん:2006/03/24(金) 06:56:36 ID:wa8LNim+O
>>848
大丈夫とか言ってほしいのがバレバレ
つーか友達にでも聞けよ
851メイク魂ななしさん:2006/03/24(金) 07:40:14 ID:0r8mlnXN0
確かに黒髪だけど目の色素薄い人いるけど、茶色のカラコンだとキモイ
852メイク魂ななしさん:2006/03/24(金) 07:47:18 ID:UybGxvvL0
友達ってはっきりいってくれなさそうで・・・
ごめんなさい 消えます
853メイク魂ななしさん:2006/03/24(金) 08:31:34 ID:pnyWPPnPO
>>848
どうと言われても実際見てみないと分からないわけだが…
でも真っ黒い髪に薄茶色カラコン+金髪眉の人いるけど
とてつもなく変だよ。
あんま不自然な事はしない方がいいんじゃないかな。
854メイク魂ななしさん:2006/03/24(金) 12:47:36 ID:h9irkNgfO
黒髪超ロングワンレンです。
服装はレトロな感じのが好きです(アジア〜サイケ〜60年代風など)
このスレの人達の服装や髪型はどんな感じか教えてください。
855メイク魂ななしさん:2006/03/24(金) 13:15:41 ID:CaEhiaHN0
ここは黒髪いまどき「メイク」スレです。
髪型や服装は他所でやっとくれ。
856メイク魂ななしさん:2006/03/24(金) 14:10:17 ID:h9irkNgfO
854です。
私はあくまでこのスレの人達(黒髪の人達)の事が知りたかったんです…
857メイク魂ななしさん:2006/03/24(金) 14:20:18 ID:n2cnkZq/0
>>853が見た金髪眉ってどのくらい明るい?
私ケイトの眉マスカラゴールドブラウンをたまにしてるんだけど
やっぱり変?
858メイク魂ななしさん:2006/03/24(金) 14:33:03 ID:pnyWPPnPO
>>857
ちょっと離れると眉毛の存在に気づかないぐらい
でも黒すぎるのもアレだし薄茶ぐらいならいいんじゃないかな
まぁ結局は見る人の好みにもよる

>>854

>>651
>>652
>>653
>>654
>>655
>>656
>>659
>>685
ちょっと前のスレぐらい読みましょう
859メイク魂ななしさん:2006/03/24(金) 15:06:53 ID:n2cnkZq/0
>>858レスd
っていうかあなた優しすぎww
860メイク魂ななしさん:2006/03/24(金) 16:00:36 ID:1zbc2ttfO
>>848
イ・ヨンエは色白で瞳の色素はかなり茶色いよね。
ブラウンなら眉と同じで全然大丈夫できくまでもないでしょう。
861メイク魂ななしさん:2006/03/24(金) 17:00:22 ID:s4LklW8m0
私はジーンズにジャケットとかよくある服装だな。
髪は黒髪でパーマをかけたショート
862メイク魂ななしさん:2006/03/24(金) 17:45:21 ID:t7SkUfQC0
黒髪センターパーツロングで地黒肌なんだけど、今日スーパーでおばあさんに
「中東の方ですか?」って聞かれた。どんだけ濃いんだよ自分wwwwwwwww
863メイク魂ななしさん:2006/03/24(金) 21:37:56 ID:dLJkY+6V0
カーディガンにスカートって感じのシンプルな格好してる。
髪型は乳首ぐらいのストレート、前髪パッツン。
864メイク魂ななしさん:2006/03/24(金) 22:29:49 ID:scWwPa2u0
黒髪パーマで服は古着ガーリー目指してます
メイクはナチュラル。
865メイク魂ななしさん:2006/03/24(金) 23:50:19 ID:ZwFFu1w2O
前にもこんな流れになったよね。
私は黒髪ロングウルフ(結構スカスカ)斜め前髪。
服はminiが好き、カットソーにデニム、トレンチとか。
セルフレームの眼鏡愛用。
……男ウケ無しorz
866メイク魂ななしさん:2006/03/24(金) 23:54:20 ID:ZwFFu1w2O
↑mini(雑誌)系が好きってことです。スマソ。
867メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 00:29:53 ID:fALJcr/+0
私は一番似合う格好としたい格好が違うのがちっと困る。
したい格好=ジーンズカジュアルとかガーリーとかオーストラリアのDANGER FIELD好き。
似合うと言われるし自分でも思うのは茶髪パーマにOLコンサバえびちゃん系w

でもわざわざ飽き飽きした不快な格好や髪型を続けることはないのでしたいようにしてる。
最近は突然ショートにしたくなった。
関係ないが綾瀬はるかが茶髪にしたのがショックで立ち直れない。
868メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 00:56:05 ID:lnR4p23bO
このスレは自己紹介スレになりました。
869メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 00:56:58 ID:0lTRzXZTO
私はパンキッシュ〜モードなスタイル。
髪型はNANAの時の中島。
黒髪最高!!
870メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 01:06:57 ID:6BTs5x2xO
>>867
おお…!!同志がいた!
私も綾瀬はるかが茶髪にしたの凄いショックorz
黒髪があれだけ似合う子も珍しかったのに…
あの清楚な垢抜け感が好きだったから超ガッカリ
871メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 01:28:28 ID:16abWQRmO
前に同じようなのが出てたらすみませんm(__)m 4月から大学生になるんで少しは垢抜けたいと思い近々美容院に行くつもりです!周りの子が次々と茶髪になっていく中で黒髪を通そうと思ってたキモチが揺れつつあるんですが…黒髪が野暮ったいというか暗い印象が出ないか心配デス↓↓

872メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 01:28:46 ID:kxOa+3U+O
>>867
私も一緒です…ガーリー系やカジュアル系の服装にして、黒髪にしたいけど、周りに似合うって言われるのは茶髪のお姉系。
似合うというか、お姉の服装って、雑誌に載ってるようなアンサンブルにデニムで、とりあえずはサマになるけれどガーリー系やカジュアルに黒髪って難しくて、センスのない私がやると、垢抜けなくなってしまうorz
873メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 01:33:53 ID:or4sNp500
茨城 水戸の出会い系
h ttp://mito-tv.kir.jp/deai/
874メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 01:36:34 ID:vrQxrx3jO
>>871
だからどうした?そんなこと今までのレス読んだら分かることだけど。このスレはなんのためにあると思ってるの?

一生ROMってろ
875メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 01:45:12 ID:uSMmOt1wO
なんかいやなことでもあったのかい?

↓黒髪美女どもがマターリ情報交換再開↓
876メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 01:45:42 ID:6fzNO/a10
|-二ニニー_‐-=__ ',
|,,,,,,,,,,,,,、` `'' ー ミ l
|二ニ二、   ,,, ,'
|-tッ.、 `i .,.......'ミ;l、
| _ , ' ,'γ-t=、,' ヽ
|- ‐.ァ '´ i, `''`:. /
|/(.    !ゝ、__ノノ
|,  ´`ー-'! c, '
|-===、  /
| ``ーァ゛/
| `゙ ´/
|---イ
877メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 01:46:15 ID:VM29PFC30
こっちみんなw
878メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 01:49:58 ID:0lTRzXZTO
>>871
文章からしてあなたには無理
無難に茶髪にしとけ
879メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 01:50:01 ID:oUssyAT8O
髪は黒髪で肩下前髪横流しシャドーはマキアのパープル
睫毛はマジョのマスカラでしっかり
チークはローズピンクでふんわりと
グロスはピンク。ブルベなので黒髪は似合うがややきつい印象。かわいらしい服が似合わない。髪をこげ茶くらいにすれば着る服も変わってきそう
880メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 01:59:39 ID:G08gSQNJ0
茶髪が似合うなら茶髪で良いじゃん。
人それぞれ似合う似合わないがあるんだし
881メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 09:50:17 ID:DVcokAaJO
一度も染めたことない成人の私が来ましたよ。

>>871
周りが染めてるからって別に無理して自分も染めなきゃダメって
わけじゃないんだから。
染めてみて似合わなかったら黒にもどせばいいじゃないか?
染めたことない私が言うのもなんだか、
黒にも茶にもそれぞれのおもしろさがあると思うよ。
882メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 10:11:35 ID:sIEYOUp7O
RMKのウォーターカラーアイズ?の04グラスグリーン買いました〜
黒髪に濃いグリーンもかっこいいけど、これはふんわりしたグリーンで
春らしくてお気に入り。
みんな春はどういう目元でいきますか?
883メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 11:08:20 ID:Jn505zEi0
皆のヘアスタイルや服装が聞けて(・∀・)イイ!!

先日ヘナで黒髪にしました。
セミロングでデジパーでふんわり。前髪は流す感じ。
服装は雑誌で言うとグラマラス系。

目元は薄いラベンダーにしてます。
安いけどマジョで。
黒アイライナーとマスカラでぼやけない様にしてますよ。
884メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 12:17:47 ID:65JTNQNNO
綾瀬は地毛セミロングが一番透明感あって似合うのに‥
黒髪だとオフィスお姉系ファッションの時でも無個性で甘くなりすぎなくて良い。洗練された感じ。
885メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 12:30:25 ID:vuoQ5vES0
綾瀬の黒髪はすごく好きだけど、
茶髪ショートもふんわりした印象が強まって
なかなか可愛いと思うけどなぁ。

このスレでこういう事言うのもアレだけど
女優さんだから色んなスタイルが見て見たいかも。
886メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 16:00:05 ID:cZFlw69t0
わたしもいろんなはるかちゃんが見たい派w
いい女優さんだしいろんな役柄が出来る可能性のある子だと思うので
ひとつのイメージ(セカチューの清純な優等生)で終わって欲しくない。

ノンノの藤沢えまちゃんはそろそろ茶髪ふんわりに戻して昔のような
お天使に戻って欲しい…。
887メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 16:12:50 ID:DaePlgdQ0
今号のノンノ、エマちゃんの眉毛ボーボーにびっくりした・・・
888メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 19:08:34 ID:Ff98CDN50
眉ボーボーってテレビで見ると深津絵理とか高橋マリ子とかかわいいんだけど、
あれ庶民がやるとすごくモサくなってしまいそうで挑戦できない。
わざとやってるってわかってるからかわいく見えるのかも・・。
889メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 00:47:56 ID:3rYOhOjY0
深津絵里は可愛いと思わないなあ。演技は好きだけどね。
綾瀬はショート自体がいまいちだよね。
890メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 01:18:46 ID:pY9PYz4nO
あいのりに出てたアヤ(嵐とカップルになった子)が黒髪に寒色シャドーしてて
可愛いな〜と思ってたんだけど、最近あいのりの本見たら現在のアヤの写真が載ってた。
アヤ、茶髪になってた。可愛さ半減でびっくり…茶髪も黒髪もどっちもいけそうな顔に見えたんだけどなぁ
891メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 02:08:20 ID:FmCBp8GE0
ベージュのシャドウがなんか似合わない。
一重だからか。
892メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 03:35:04 ID:lVSnAjLlO
なんか変なこと言うようだけど、黒髪ってどこまでが黒髪なんだろう…。
茶髪から黒染めしたんだけど、地毛を目指そうと4ヵ月くらい色はいじってなくて
今黒染めが落ちて茶色い、というか地毛も元々焦げ茶で、
確かに染めてる人よりは暗いんだけど、決して黒ではないんだよね。
やっぱり黒染めするしかないのかな…。
地毛が綺麗な黒の人が羨ましい。
893メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 03:50:13 ID:RPbLNiIG0
>>892
> 黒髪ってどこまでが黒髪なんだろう…。
どの程度までを黒髪とするかは、このスレ見ててもまちまちっぽいね。
地毛の焦げ茶っぽいのなんて黒髪じゃねー!って人もいるし、
色素の薄い外国人あたりから見ればごく平均的な日本人の髪色なら
一まとめに黒、ってなるかもしれないし。

私も地毛で、友人や美容師さんには黒髪って言われるけど、
光源の種類や角度次第で茶色っぽく見えることもあるし、真っ黒ではない。
ブルーブラックとかでパキっと黒!にも憧れはするけど、
自前の黒さが一番似合うかなーと思って地毛のままにしてるよ。

まあ結局は自己満足の部分もあるし、今の色に納得いかないようなら
染めるって感じでいいんでない?
894メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 12:16:44 ID:Oesec2nx0
おぐらゆうことかグラビアの子がダークブラウンに染めてても
世間的には黒髪のイメージだから雰囲気次第なきがする。

好きな髪色して、それが似合う髪色だったら最高ってことで。
春だからパステルカラーのメイクしようと思ったけど
お化粧したての中学生みたいになってしまったお…。
近所のスーパーまでしか行く予定ないしもっと塗りたくってみよう…。
895メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 20:06:55 ID:U5kAAIRt0
アメリカンとかが人相書きというか特徴を書き出したりする場合の髪の色でいうと
平均日本人はダークブラウン またはただのダークって書かれるらしい。
彼等(多民族)のなかでは「ブラック」は中東とかインドとかの髪の黒なんだってさ
日本なら沖縄の人の黒くらいを「ブラック」じゃないかな?
896メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 20:54:39 ID:+Iv+gfXk0
光が当たっても黒いままの人、ってことかな。
897メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 21:42:04 ID:5IZVNqdfO
地毛にほぼ戻って満足だけどたまに漆黒に染めたくなったりする。
秋冬は目元カラーレス赤リップだったけどあったかくなってきたし
青シャドーにして見たらこれ又クールな感じでいいね!ピエヌスパクリが全然崩れなくて最高。
898メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 21:44:12 ID:1ghC00G80
たしかに。多民族がいる国だと一概に黒って色だけじゃないんだよね。
生まれつき色素薄めな私は地毛でブルネットと言われたし。
899メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 21:58:05 ID:FTR0iqf3O
ブルネットって何色ですか?
900メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 22:02:11 ID:LnxQBoCxO
900ってか
901メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 23:22:17 ID:Cic/QzbS0
>>899
黒髪の事
902メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 23:35:53 ID:eBIYeMeWO
センター(というか微妙に斜め分け?)のストレートで眉をシャープめにしたら美人に見えるね。
黒とか暗い髪色だと雰囲気的に。
903メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 23:41:20 ID:eg8idT10O
黒に近い焦茶
904メイク魂ななしさん:2006/03/27(月) 01:50:57 ID:li1cos+20
>>892です。
やっぱり一概に黒髪といっても様々だよね。
なんで>>892みたいなことを言ったかというと、黒でも茶でも染めるからには
荒れやすくなっちゃうし、色落ちもするし、地毛でいけるに越したことはないよなー
と思ったからなんです。
私は上に書いたとおり地毛は焦げ茶なんだけど、真っ黒く染めると似合うって言われるし、
自分でもそっちのイメージの方が好きだからまた染めようかと思います。
905メイク魂ななしさん:2006/03/27(月) 11:47:11 ID:Ju/C0mkX0
昨日黒髪デブー.。゚+.(・∀・)゚+.
しかし髪の長さがボブなので中島美嘉になりたいけどなれない人みたいな中途半端だチクショーが!
研究して脱中島しよう・・・
906メイク魂ななしさん:2006/03/27(月) 14:00:52 ID:hebiAr5JO
私が今まで見てきた黒髪美人て、
髪→漆黒
顔→気が強そうな、性格キツそうな顔
化粧→気合い入れたガッツリメイク
な感じの人が多かったです。(私の好みの問題かもしれないけど)
髪が漆黒でインパクトがあるから、別に厚化粧とか思わなかった。
1歩化粧間違えたら暑苦しくなりそうだけど。
907メイク魂ななしさん:2006/03/27(月) 14:59:00 ID:gqvp9tKJ0
黒髪にしたとたんキャッチにあうようになった
ギャル系の子が声かけられるもんだと思ってたけど
騙しやすそうに見えるんだろうか?
908メイク魂ななしさん:2006/03/27(月) 18:39:04 ID:8cPja2ra0
世の中ほとんど黒髪じゃん。



グラジュアリーアイズって可愛い。
909メイク魂ななしさん:2006/03/27(月) 20:11:09 ID:/xdMnVzCO
やばい。黒髪凄い楽しい。
夏にはヴィクトリアベッカムがしてたみたいな黒ボブにもしてみたいな。
難易度高そうなとこがまた萌え。
910メイク魂ななしさん:2006/03/28(火) 20:16:39 ID:fFwRq8Nc0
>>800
ブラウンチークというか、ゴールド入りだとセレブ風とよく雑誌にのってるから、
そんな感じじゃないかな。

Vivi買ったけど、モデル黒髪系が多いね。
エキゾチックな感じのモデル多い。

冬の間は、センターパーツ黒髪ロングに赤シャドウに黒系の服や赤の入った
変わった柄物の服を着ていて、色っぽくなった!と評判だったんだkど、
春になってどう春らしさを取り入れようか思案中。
911メイク魂ななしさん:2006/03/28(火) 20:25:01 ID:fFwRq8Nc0
↑主にメイクのことね。(メイクが変われば服装も変わるので…でもスレ違いになってたらスマソ)
912メイク魂ななしさん:2006/03/28(火) 23:31:39 ID:rO5Lrv0o0
地毛黒髪に、稲森いずみがCMしてるヘアマニキュアのピンクを入れてみた。
室内ではまったくわからず、太陽の下でやっとわかるくらい。
でも光に透けた時の色が、元々ココアブラウンなんだけど
もっとピンクっぽくなって、買ったばかりの甘々ワンピースに合ってて、個人的には満足。

ここの方々はフェミニンな服にはどんなメイクしてますか?
ワンピースがピンクなんで、ピンクメイクはくどいかな・・・と悩んでます。
913メイク魂ななしさん:2006/03/28(火) 23:52:44 ID:Carr70b10
春らしくグリーンのシャドウをメインに持ってきてはどうでしょう?
でもピンクのワンピなら膨張しちゃうから黒とかダークな色味で引き締めるのもイイかも。
914メイク魂ななしさん:2006/03/29(水) 03:16:31 ID:FPhFwWmBO
>>912
ぱっと思い浮かんだのは紫。
でもいかにも紫〜ってのじゃなくて、ピンク寄りの。
クリーム状とかであんまり発色強くなくて、艶感・キラメキ重視のを
瞼にのせて、黒ラインで締めて、睫毛バシバシ・・
とか。
915メイク魂ななしさん:2006/03/29(水) 09:14:21 ID:h9diJo940
ピンクのワンピは無地?
花柄とかだったら、アイメイクを花か葉っぱの色に合わせると可愛いよ。
916メイク魂ななしさん:2006/03/29(水) 10:33:39 ID:CmcIZli9O
黒髪に巻き髪は重いですかね?デジタルパーマで作るような。
これだけだとスレ違いなので、黒髪に茶眉、パステルカラーのアイシャドーにしたら
男ウケよくなりました。
917メイク魂ななしさん:2006/03/29(水) 10:49:07 ID:mnG9cSU4O
稲森いずみのヘアマニキュアの正式名称なんだっけ…
918メイク魂ななしさん:2006/03/29(水) 10:53:03 ID:6kUfP/oa0
わかんないです><
919メイク魂ななしさん:2006/03/29(水) 12:53:16 ID:jTt+H4Vk0
>>916
黒髪の巻き髪って凄く上品な感じで好きだなー
グルグルうんち巻きみたいなのじゃなくて、ゆるゆるなのが凄く良いと思う
920メイク魂ななしさん:2006/03/29(水) 14:30:29 ID:WeXFbqWwO
紺色のアイシャドウ使ってる方いますか?探してるんだけどなかなか売ってない…
921メイク魂ななしさん:2006/03/29(水) 14:37:07 ID:joBOQIZ60
ジルスチュアートにかなり濃い青のシャドーがあったと思う
922メイク魂ななしさん:2006/03/29(水) 14:54:58 ID:BoaW/bevO
VIVIモデルのロング巻き髪はお腹いっぱい。ださ!
923メイク魂ななしさん:2006/03/29(水) 15:26:27 ID:br5H/wjO0
ダサいとは思わないけど、あの髪型であの洋服だからもう見てて飽き飽きなんだよね・・。
でも世の男共はああゆうのが好きなんでしょ。だからってやろうとは思わないけど。
924メイク魂ななしさん:2006/03/29(水) 16:05:30 ID:D4WqEfJLO
>>916
あたしもユル巻きなら良いとオモ。
コテコテよりもユル巻きの方が上品な感じ。
925メイク魂ななしさん:2006/03/29(水) 16:53:39 ID:XLIqlY57O
黒髪に黒いコンタクト,グレーのコンタクト合いそうだに〜☆
926メイク魂ななしさん:2006/03/29(水) 18:26:32 ID:jKGBIuQz0
個人的にはゆるいのよりもくりんくりんなパーマの方が好きだけど、
真っ黒い髪だとちょっと暑苦しいかな。
927メイク魂ななしさん:2006/03/29(水) 18:30:51 ID:4/376NIq0
電車男の時の伊東美咲の髪型(・∀・)イイ!
928メイク魂ななしさん:2006/03/29(水) 19:04:47 ID:cbODYVVp0
黒髪くりんくりんパーマは、冬にやって赤チークと組み合わせたりしたらテラカワユスだと思うんだけど
これからの季節はちょっと暑苦しいかもね。
929メイク魂ななしさん:2006/03/29(水) 20:22:31 ID:br5H/wjO0
確かにauの時の仲間ゆきえを真夏に見たらこっちが暑苦しいかも。
でもキャミならかわいくまとまりそう。
930メイク魂ななしさん:2006/03/30(木) 08:42:46 ID:zjmecmcyO
仲間ゆきえみたいな色白デカ目ならまだ重くない
けどデカ目じゃないなら黒髪パーマは季節問わず重い
オバチャンぽい
931メイク魂ななしさん:2006/03/30(木) 10:48:18 ID:MGSkLQ1e0
>>930
あーた、それを言っちゃあおしまいよw
932メイク魂ななしさん:2006/03/30(木) 11:41:43 ID:8fqDnor8O
>>930
重いのに目のでかさが関係あるかよこの糞ガキ しね
933メイク魂ななしさん:2006/03/30(木) 12:06:50 ID:EW8BWWUyO
重たいっていうより、黒髪ぐりんぐりんは相当インパクト強い髪型だから
顔にも相当インパクトないと負けちゃいそう。
個人的に濃い顔立ちの人(ハーフ系)がやったら可愛いと思う。
でもハーフ顔に黒髪ぐりんぐりんパーマって冬限定だなw
934メイク魂ななしさん:2006/03/30(木) 12:26:28 ID:smNSblRU0
JILLEにそんな感じのモデルいたなあ。プリシラだっけ
かわいいけどモロ外人顔だった
935メイク魂ななしさん:2006/03/30(木) 12:31:58 ID:LfIH0H050
おー黒髪パーマ、色々レスあって嬉しいです。
黒髪でグルグルの巻き髪にしちゃうと、ホステスみたいですよね。
ゆるゆるかぁ。デジパでできるかな?
皆さんどんな髪型してますか?髪型なのでスレ違いなら申し訳ないです。
936メイク魂ななしさん:2006/03/30(木) 12:35:50 ID:S8Tbq0jtO
心配だったら美容板の黒髪スレ行ったら?
こっちは化粧板だから化粧の話がしたい
937メイク魂ななしさん:2006/03/30(木) 13:01:44 ID:yqXJQToa0
メイクの話、このスレでもあまりないよね‥
938メイク魂ななしさん:2006/03/30(木) 13:22:33 ID:VFmvSqRv0
ベージュとか目立たないシャドーでいいじゃん
それが黒髪に似合うよ
939メイク魂ななしさん:2006/03/30(木) 13:25:44 ID:ntBIdI390
20代前半までにしてください。













940メイク魂ななしさん:2006/03/30(木) 14:02:28 ID:SjTug/hGO
>>938確かに黒髪でグラドルみたいなメイク可愛いと思う
でももとがいい子限定か…orz
941メイク魂ななしさん:2006/03/30(木) 14:50:24 ID:S8Tbq0jtO
今地毛黒髪と黒眉だから眉をダークブラウンにしたいんだけど、お勧めの眉マスカラやパウダーはありますか?お金がないからできたらチープだと嬉しいです。
942メイク魂ななしさん:2006/03/30(木) 16:59:16 ID:GTB7BtJxO
>>941
個人的にKATEのパウダーアイブロー重宝してる
色は赤みのない薄茶〜濃い茶の3色入ってて便利
943メイク魂ななしさん:2006/03/30(木) 17:44:52 ID:0l3etYV/0
>>939
前もそんなこと言ってた人だよね?
20代後半の黒髪の人に恨みでもあるの?
黒髪ストレート超ロングの30歳の販売員のお姉さんと友達なんだけど、
しっとり艶っぽくて年の功ってかほんと綺麗なんだけど。
944メイク魂ななしさん:2006/03/30(木) 18:32:36 ID:9TvWCrsf0
実際黒髪の方が多いだろ。
黒髪というと仲間とか思い出しちゃうけど。
945メイク魂ななしさん:2006/03/30(木) 18:33:30 ID:9TvWCrsf0
ていうか、むしろ20代後半以降は黒髪にして欲しい。
若い子は染めてても違和感無いけどババアが染めてると変
946メイク魂ななしさん:2006/03/30(木) 18:58:02 ID:LRa9Ut2jO
私は逆におばちゃんは染めてるほうがいいな〜
お洒落に気を使ってるおばちゃんなら、黒髪似合いそうだけど、ボロボロのトレーナーにジーパン、すっぴんのおばちゃんが、黒髪でしかもボサボサだと、まったくお洒落には興味ありませんって感じで、かなりキツイ気がする。
そういうおばちゃんは、せめて髪だけでも無難な茶髪に染めて、さっぱりしたショートカットとかが、まだスッキリして見えると思う
947メイク魂ななしさん:2006/03/30(木) 19:02:50 ID:9TvWCrsf0
そのファッションで染めてると余計痛い。
それこそ「とりあえず染めてる」感じ。
948メイク魂ななしさん:2006/03/30(木) 19:09:41 ID:HYHLaHvz0
おばちゃんは、何やっても叩かれるんですね。
でもそういうアナタもおばちゃんになるんだよ。
949メイク魂ななしさん:2006/03/30(木) 19:35:21 ID:0l3etYV/0
おばちゃんの年になっても「おばちゃん」じゃない人を知っているから
そうは思わないけど・・。ああいう風になりたい。私が男だったらあっちがいいかも。
950メイク魂ななしさん:2006/03/30(木) 20:59:34 ID:lSU2iXGo0
ダークブラウンならおしゃれな感じだけど、明るすぎると下品。
たまに金髪寄りの茶髪でなおかつプリンのおばさん見るけどキツイ
951メイク魂ななしさん:2006/03/30(木) 21:31:29 ID:S8Tbq0jtO
>>942
d!
参考にしてみます
952912:2006/03/30(木) 21:31:51 ID:uwDCH73p0
>>913-915
お礼が遅くなって申し訳ないです。
ワンピは無地です。桜の花びらをもう少しだけ濃くしたような色。
グリーン、とっても良さそう!と思って試してみたら
ザ・ブルベな私には似合いませんでしたorz 残念です。
黒とかピンクよりの紫はまだ試してないので、週末にでも試してきます。
本当にありがとうございました。

>>917
ごめんなさい。マニキュアじゃなくてグロスらしいです。
私が使ったのはこれ↓です
ttp://www.kao.co.jp/products/blaune/item04.html
953メイク魂ななしさん:2006/03/30(木) 21:45:18 ID:GTB7BtJxO
黒髪にしたらお約束通り地味目な男に言い寄られる様に
なったわけだが、男って奴は本気で茶髪=遊び人・キツい
黒髪=大人しい・優しい
って思ってるんだね。
髪色一つで判断されるのも何だか‥
まぁ遊びたかったら茶髪、本気で付き合いたいなら黒髪にしとけってこった。
954メイク魂ななしさん:2006/03/30(木) 23:32:38 ID:TL6rqTAq0
>>950
中尾みえ、木の実ナナ、瀬川えいこみたいなタイプのバブリーマダムなタイプは金髪でも
(むしろ金髪のほうが)ゴージャスでかっこよくなるからね。

>>953
ちょっと思考が単純すぎ。
せめて高校出てから出直そうね。
955メイク魂ななしさん:2006/03/31(金) 00:01:28 ID:em/VuJdV0
オバチャンの年齢になると毛が細くなってツヤがなくなり
白髪が出てきたり色が退色したりするから染める人が多いお。
いい年して真っ黒(いかにも白髪染めしましたなツヤツヤ黒髪)だと
恥ずかしいからと多くの人が茶系を選ぶお。
たぶん白髪に悩むようにならないと分からないかもしれないけど
いかにも染めましたって思われるのは恥ずかしいのですよ。
956メイク魂ななしさん:2006/03/31(金) 00:08:13 ID:bVSgD4FBO
>>>>954

953の言ってることは当たってるぞ。
でも、茶色の度合いによるかもね
957メイク魂ななしさん:2006/03/31(金) 00:10:16 ID:KU+Gz4Rp0
私正直染めたかったけど、周りに髪型とか相談したら「お前は黒髪しか
似合わん!!」と大反対された。
釣り&インパクトある目で怒ってるように見えるらしいんだけどみんな
垂れ目メイクしてる?
958メイク魂ななしさん:2006/03/31(金) 00:41:15 ID:VP80y0Y40
茶髪の時ほとんどの人にヤンキーみたいって言われた。

そして真っ黒にして茶髪の時と同じメイクをしてたら
「大人っぽくなったね」と言われるように。

髪色って凄い
959メイク魂ななしさん:2006/03/31(金) 00:49:41 ID:AW34p3st0
黒髪にブロンズメイクはかなり最強だよ
960メイク魂ななしさん:2006/03/31(金) 01:37:46 ID:KU+Gz4Rp0
958さん
  オトナっぽいのはいいね。
  最近ちょっと老けたかも。すっぴんなのに3,4学年上に見られる。
961メイク魂ななしさん:2006/03/31(金) 01:54:00 ID:zwtraqmgO
今TBSで、トーキョーガールズコレクションていう
ショーのドキュメントを見てたんだけど
これCanCamとかJJとか向けなのかな?
モデルが殆ど茶髪巻き髪な中で、
土屋アンナの黒髪ボブが一際かっこよく見えた。
アンナ自体はDQNぽくてあんまり好きじゃないけど。
962メイク魂ななしさん:2006/03/31(金) 02:15:56 ID:EHMdDwTfO
>>906
三船美佳みたいなの?
963メイク魂ななしさん:2006/03/31(金) 04:15:02 ID:UCQyLS6XO
三船さんは黒髪美人だなぁ。
964メイク魂ななしさん:2006/03/31(金) 08:39:33 ID:gHOjrV40O
「だお」きもすぎるからさよなら。
土屋は発言はDQNそのまんまなんだけどボブは凄いかっこいい。
髪は短いのがやっぱおしゃれ。
965メイク魂ななしさん:2006/03/31(金) 13:03:13 ID:JD8CAeESO
職場の方針で、こないだ黒髪にしました。
黒髪にすると顔が黄色っぽく見えませんか?私だけかもしれませんが。
黒髪にしてファンデの色を変えたとゆう方いますか?
お話聞きたいです!
966メイク魂ななしさん:2006/03/31(金) 15:35:46 ID:eo9Q4Z480
>>961
土屋アンナの黒髪ボブよかったね。
一番際立ってた。
アンナ、金髪とかヤンキーヘア多いから、
暗い髪色新鮮で良かったよ。
普段からこういう髪にしていればいいものを・・。
967メイク魂ななしさん:2006/03/31(金) 16:32:13 ID:xg7PzuTG0
968メイク魂ななしさん:2006/03/31(金) 18:15:29 ID:WWBXeW8p0
アンナが金髪で着物着てる写真が好き。
あの人は何色でも似合うね。
969メイク魂ななしさん:2006/03/31(金) 18:20:47 ID:+Zm8nh/q0
ナンナちゃん自信は、青が似合わないって思ってるらしい
前テレビで、メイクさんに「青は似合わないから絶対使わないで」って言ってた
970メイク魂ななしさん:2006/03/31(金) 19:41:16 ID:gHOjrV40O
それはDQNなガキ特有の思い込みで実際は似合うだろうね。
しかしショートだな、やっぱ。ありがちミディアムは見飽きた。
971メイク魂ななしさん:2006/03/31(金) 19:48:54 ID:aDC9X5EC0
単に仕上がりが彼女の好みじゃないってだけでしょう
そんなことでDQNって…
972メイク魂ななしさん:2006/03/31(金) 20:34:29 ID:WWBXeW8p0
心が狭いんだね
973メイク魂ななしさん:2006/03/31(金) 20:47:21 ID:YmI4DbWO0
ごめん。私もアンナは私生活はけっこうDQNだと思う。
でも、アンナのアンチじゃないよ。
モデルとしては、憧れはしないけど
すごいカッコイイし写真とか見てると本当惚れ惚れする。
974メイク魂ななしさん:2006/03/31(金) 21:11:54 ID:aDC9X5EC0
いや私生活の話なんてしてないじゃないか
なんで青が似合わないと言っただけで
「DQNなガキ特有の思い込み」とまで言われにゃならんの?ってこと
975メイク魂ななしさん:2006/03/31(金) 21:21:37 ID:uynuSwDIO
アンナさんは生活に品がないし、考え方や言動が幼稚で稚拙で浅はか
そういう部分が滲み出してるから、ついそう言っちゃうんじゃないかな
実際いまの彼女は美しくも可愛くもなく惹き付けるものがない
下品さが顔に表れてきてだいぶ醜くなったよ
976メイク魂ななしさん:2006/03/31(金) 21:32:21 ID:HqmB0MPPO
此所は土屋アンナのDQNっぷりを討論するスレではありません。

---糸冬了---
977メイク魂ななしさん:2006/03/31(金) 21:56:09 ID:2c7PJ8oWO
アンナスレかとオモタw
978メイク魂ななしさん:2006/03/31(金) 21:58:11 ID:KU+Gz4Rp0
同感。ww
しかもメイクより私生活の話。
979メイク魂ななしさん:2006/03/31(金) 23:15:41 ID:nIzZbDEN0
この前街を歩いてて、ふと鏡に写った自分を見て「地味!」と思った。
黒髪でも華やかな人ってうらやましいなぁ。
980メイク魂ななしさん:2006/03/32(土) 00:15:51 ID:tvw2F6cP0
土屋はシンディーローパーにインタビューしてた時、「もう恥かしいから消えて」
と思った。髪形はいつもかっこいいよね。
あんな髪型&ファッションしたいけどOLだし難しいな。
981メイク魂ななしさん:2006/03/32(土) 00:19:42 ID:dfck1X02O
黒髪にしても派手だと言われますorz
黒のエクロング
前にもエクは20本くらいつけて長さと量を増やし7:3に流してます
髪型は誰に会っても誉められるし似合うと言われますが
地味になりたいと思い黒にしたので少々残念
やはりメイクも変えないと駄目なのだろうか
982メイク魂ななしさん:2006/03/32(土) 02:08:21 ID:JScRnnld0
今のマキアージュの栗山のアイメイクがコワイのは私だけ?
CMで目元がアップになった時ギョッとした…。
もともと目力があって迫力顔だからか、あの囲みメイクは蛇足のような気も?
983メイク魂ななしさん:2006/03/32(土) 02:10:26 ID:+xhsG98VO
地毛は茶色に近い黒なんだけど、ハーフなんで目の色が青い。
睫毛は上下長くてばさばさ、顔も若干濃いめだからかいろいろ化粧しても
なかなか自分に合うのを発見出来ない(´・ω・)

やるとすれば上睫毛が下向きなのでビューラで上げてマスカラして、眉を
整えるだけでほぼ充分なんだけど、仕事柄フルメイクせざるを得ません。

そこで、何かおすすめの色や化粧方法をご存知の方がいらしたら何か
アドバイスいただければと思い。
984メイク魂ななしさん:2006/03/32(土) 02:45:39 ID:snrZaHuc0
>983
聞いてる分には羨ましい限りな話だけど、
本人にとっては悩みなんだねぇ…。
映画雑誌かなんかで外国の女優さんでダークヘアで青い目の人を探して
メイクの参考にしてみてはどうだろう?
985メイク魂ななしさん:2006/03/32(土) 03:46:53 ID:05F9DCDc0
>>983
イーオンフラックスのシャーリーズ・セロンのメイクは?
強い女!って感じだけど、カッコいい。
986メイク魂ななしさん:2006/03/32(土) 13:02:10 ID:7fGtFcw30
>>985
昨日電車の中釣り見て私も同じ事思った!
ほんっとキレイなんだけど、メイクはそこまで作った感じではなかったから
やっぱり素材がいいんだろな。近づきたい・・。
987メイク魂ななしさん:2006/03/32(土) 22:39:04 ID:GxtArnIO0
顔が派手な人は黒の面積を狭くしてもいいかもね。黒ショートヘアとか。
988メイク魂ななしさん:2006/03/32(土) 22:44:29 ID:GxtArnIO0
髪の毛に群青色を入れてきた。
ブルーブラックを入れるとかなり黒く(重く)なってしまうので、
普通の黒のトーンに青みを…でも青!ってしないで! 透明感のあるツヤのある黒がいいの!
という無茶なリクエストに美容師さんががんばってくれた。
上記のシャーリーズ・セロンの髪の色に近い感じ。ツヤと黒と透明感(?)みたいな…。青みはほとんどわからないですが
肌がいっそう白く見えるようになりました。
濃紺のアイシャドウがあいそうです。
989メイク魂ななしさん:2006/03/32(土) 23:02:53 ID:1iH0GHQ/0
>>983
↓こっちは参考にならなかった?

ハーフ・クォーターの人のメイク
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1087390925/
990メイク魂ななしさん:2006/03/32(土) 23:25:49 ID:WvfcAiNo0
黒髪でかわいい人が好きだし、髪が痛むのが嫌だし、職場が
けっこう厳しいので、染めていません。でも地毛のままだと
どうも私は垢抜けないし、地味。
黒髪でも垢抜けてる人や、オシャレに見える人っていますよね。
顔や服でも印象は変わってくるでしょうが、黒髪でかわいい髪型の
人って、やっぱ地毛そのままとは違うんでしょうか。

前に友達が「地毛のままって、化粧してないのと同じだよ。黒髪でも
綺麗な人は、ナチュラルメイクみたいに、軽く染めてたりパーマ当てたり
してるんだよ。」と言ってました。やっぱそうなのかなぁ。
991メイク魂ななしさん:2006/03/32(土) 23:30:02 ID:4DNKB18b0
>>990
その友達は美容師かヘアメイクかなんかなの?
それによって信用度が変わると思うけど
992メイク魂ななしさん:2006/03/32(土) 23:53:14 ID:nibJCA0A0
黒髪でも シュクモウ矯正したりとかちょっとだけこげ茶にして
見た目はくろ!って感じの人は結構いると思うよ
あとすっかすかにして ゆるいパーマかけたりしてる人もいるしね。
そのまま黒でパーマなしで伸ばしたら麻原しょうこーみたいに
なる確立が高いかもw
993メイク魂ななしさん:2006/04/02(日) 00:37:31 ID:2n/dWCPZ0
麻原はくせ毛の上にノーブラッシングだからアレなんじゃ
994メイク魂ななしさん:2006/04/02(日) 01:16:21 ID:Pi0yfO6m0
>>990の友達みたいに化粧にたとえて言うなら、
元の素材が良かったり、お手入れを頑張ってる人は
スッピン(=地毛でパーマ等も無し)でもいけるってことにならん?
995メイク魂ななしさん:2006/04/02(日) 02:19:04 ID:mBR3Igxi0
>>983
フルメイクつったってカラーレスでグロスだけ強調とかじゃだめなの?
996メイク魂ななしさん:2006/04/02(日) 02:22:37 ID:mBR3Igxi0
>>990
の友達は理論的に滅茶苦茶。
大人ぶりたい年頃なんでは?
997メイク魂ななしさん:2006/04/02(日) 03:15:17 ID:G59Kt6S80
>>992
よりによってなんで麻原しょうこww
998メイク魂ななしさん:2006/04/02(日) 03:45:43 ID:3aRVUF+pO
麻原死刑
999メイク魂ななしさん:2006/04/02(日) 03:53:54 ID:eZFl0fDbO
稲沢ってまだいるの?
1000メイク魂ななしさん:2006/04/02(日) 03:54:36 ID:eZFl0fDbO
1000なら明日から最高の人生
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。