■黒髪いまどきメイク20■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
前スレ
■黒髪いまどきメイク19■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1126618769/

まとめサイト
ttp://blackhair.seesaa.net/

過去ログ>>2あたり
関連サイト・スレ>>3あたり
ブルベ・イエベ診断もこちらで。
黒髪・お勧めアイブロウ>>4あたり
(スレ8の970さんまとめによる)
赤シャドウ・赤チーク情報>>5あたり
赤ライナー・赤グロス情報>>6あたり
良くある質問?>>7あたり
とりあえず>>2-10あたりを参考に。
2メイク魂ななしさん:2005/11/19(土) 15:39:51 ID:BXvftSdC0
■黒髪いまどきメイク■
ttp://life2.2ch.net/female/kako/1028/10289/1028975571.html 
■黒髪いまどきメイク2■
ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1030590450/ 
■黒髪いまどきメイク・3■
ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1033654326/ 
■黒髪いまどきメイク・4■
ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0312/04/1037534834.html 
■黒髪いまどきメイク・5■
ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0312/04/1041664500.html 
■黒髪いまどきメイク6■
ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0312/04/1045178845.html 
■黒髪いまどきメイク7■
ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0312/04/1048698406.html 
■黒髪いまどきメイク8■
ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0312/04/1053938545.html 
■黒髪いまどきメイク9■
ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0312/06/1059915736.html 
■黒髪いまどきメイク10■
ttp://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1067360381/ 
■黒髪いまどきメイク11■
ttp://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1073365259/ 
■黒髪いまどきメイク12■
ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1078450915/ 
■黒髪いまどきメイク13■
ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1085583681/ 
■黒髪いまどきメイク14■
ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1092230917/ 
3メイク魂ななしさん:2005/11/19(土) 15:41:56 ID:BXvftSdC0
■黒髪いまどきメイク15■
ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1096562299/ 
■黒髪いまどきメイク16■
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1101528154/
■黒髪いまどきメイク17■
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1108307511/l50
■黒髪いまどきメイク18■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1122027841/

●イエローベース、ブルーベースの肌色自己診断はこちらのサイトで。
ttp://www.i-alice.jp/ 
●色の和名はここで!!
ttp://www.color-guide.com/ 
【黄楊】 つげ櫛 6本目 【柘植】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1113928086/ 
【髪とカラダに】 ヘナ/HENNA part14 【優しい】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1121049502/ 
□■自宅ヘアカラーリング&ブリーチ part23■□
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1118595213/ 
縮毛矯正総合スレPart23
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1121273206/ 
シャンプー・リンス・トリートメントを語ろう 13
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1118655201/
【石鹸】せっけんシャンプー・21【石けん】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1119440983/
高いシャンプーについて語ろう!part9 
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1119762746/ 
■■市販の安いシャンプー類について話そう! 9■■ 
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1120399564/ 
【クール】やっぱ黒髪でしょ!3【ビューティー】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1130484933/
4メイク魂ななしさん:2005/11/19(土) 15:42:45 ID:BXvftSdC0
カラーリングやヘアアレンジ、整髪料などは美容板が詳しいです
美容板
http://life7.2ch.net/diet/
5メイク魂ななしさん:2005/11/19(土) 15:43:07 ID:BXvftSdC0
●黒髪さんにお勧めのアイブロウ
【オリーブ系】
・ オペラ (オリーブ)
・ サナエクセル 眉マスカラ(オリーブアッシュ)
・ セザンヌ (オリーブブラウン)
・ ソニア01番(オリーブ〜茶くらいの微妙な色) 
・ キャンメイク ニュアンスアイブロウ4番(オリーブブラウン)
・ ヒイキ オリーブブラウン

【ブラウン系】
・ 資生堂 資生堂眉墨鉛筆 (ダークグレー、ダークブラウン)
・ インウイ アイブロウ(ダークブラウン)
・ ff パウダーアイブロウ(ブラウン)
・ ケイト アイブロウペンシルN
・ マジョリカマジョルカ ブローカスタマイズBR793(パウダー)
・ ボビィブラウン マホガニー(こげ茶)
・ ボビイブラウン セーブル(こげ茶)
・ ボビィブラウン ブラックプラム ※アイシャドウ

【グレー系】
・ red earth 900円のパウダーアイブロウ(グレー)
・ ブルジョワ 3色グラデーションのアイシャドウ(グレー)
・ セザンヌ 眉パウダー(グレー2色)
・ シュウウエムラ アイブロウペンシル(チャコールグレー)
・ レシェンテ ブロー&ラインパクト(GY977)
・ アナスイ アイブロウバウダー(グレー)
・ サナニューボーン Wクリエーター(グレー)
・ オルビス/パウダーアイブロウ(グレー)
6メイク魂ななしさん:2005/11/19(土) 15:43:34 ID:BXvftSdC0
【その他・詳細不明】
・ エレガンス 3色入ったパウダー
(リニューアルであぼーん?今は2色入りの「ブロウスタイリングパウダー」3種に)
・ ピエヌ 眉マスカラ(ブロンズ)
・ エボニー(画材屋さんで購入出来ます)
・ アユーラ アイブロウパウダー
・ セルフィット 繰り出しアイブロウ(70番)
・ 100均のアイブロウパウダー(オリーブブラウン)
・ メイベリン 2色入りパウダー
・ アユーラの眉用マスカラ03(赤系)

オリーブブラウン系やグレーのアイブロウを使う人が多いですが、
赤、ボルドー、ワインレッド、紫、紺色などのアイシャドウで
眉毛を描く人も結構いるので参考までに。


●よく話題に出る赤シャドウ、どこから出てる?
・アナスイ/アイカラー400 (2625円) パールなし
・KATE/スパイシーアイズ RD-1 
・マジョリカマジョルカ/シャドーカスタマイズ 熱情(525円)
・Olive des olive ガーリーアップアイズ 500
・For me/カラーズセレクション白雪姫 SW-512
・ダイソー/目もとメイク 69番 (105円)
・ジバンシイ/シャドウシ・ョー 14/15(3150円)
・ジバンシイ/プリズム・アゲイン!アイズ 6(6510円)
赤ニュアンスの4色パレット
・ザ・メーキャップ/アクセンチュエイティングカラー A7(2940円)
ピンクよりのルビーカラー
など
7メイク魂ななしさん:2005/11/19(土) 15:44:14 ID:BXvftSdC0
●赤チーク
・アナスイ・シュウウエムラ・エテュセ・インウイID(色番未確認)
・ベネフィット/ベネティント(入手は海外通販等で)・頬紅下地
・エプリス(アルビオン)/フェイスウォータリーW500(3990円)
・ジバンシイ/プリズムアゲイン!ブラッシュ 06(5250円)
・マジョリカマジョルカ/フレッシュ&ブラッド RD300ブラッドレッド(840円)

●赤ライナー
・マジョリカマジョルカ(リキッド)・アナスイ(リキッド)
●赤グロス(詳しくはグロススレで)
・エプリス(アルビオン)/グロスウオータリー W300(2835円)
 キャンディカラー、薄付き/秋の新色
・KATE/リキッドルージュ RDー1(1470円)
 ラメ入りのヴィヴィットな赤/秋の新色
・ゲラン/ディヴィノーラ キスキス グロス 23(3360円)
 ゴールドパール入り、こっくりした発色/秋の新色
以下未確認情報
・エテュセ/ウルトラリップグロスにも赤がある
・ポール&ジョー/クリスマスコフレに赤グロスが入っているらしい

●↓透明ラメパールなし赤グロスのまとめがあります

●●リップグロス・11本目●●
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1125519283/
8メイク魂ななしさん:2005/11/19(土) 15:45:08 ID:BXvftSdC0
●良くある質問

Q:黒髪に茶色の眉はおかしいですか?
A:一概には言えないと思います。目指すスタイルでも変わってくる筈。
  >>4を参考に色々試して見ましょう。
  お勧めはオリーブ色か茶色系が多いようです。
Q:赤シャドウが欲しい!どこで売ってますか?
A:とりあえず>>5を参考にどうぞ。いいのがあったら教えてね。
Q:赤シャドウのつけ方って難しい・・・
A:過去ログ読んで研究あるのみ!
  目尻にポンと乗せたりライン使いするのが主流のようです。
  素敵な方法が見つかれば迷わずカキコお願い。
Q:赤グロス、赤チークはどこから出ていますか?
A:こちらも>>6を参考にしてみて下さい。
Q:黒髪にパーマって重い?
A:最近はこのスレでもゆるパーマをかけている方が多い模様。
  美容師さんと相談して頑張れ!頑張れ!
9メイク魂ななしさん:2005/11/19(土) 15:47:41 ID:BXvftSdC0
>>3に、テンプレを1つ追加しておきました。
不備があったらごめんなさい・・・。
10メイク魂ななしさん:2005/11/19(土) 15:52:43 ID:BXvftSdC0
すいません!
>>1を訂正していませんでした。
正しくは、

過去ログ>>2あたり
関連サイト・スレ>>3-4あたり
ブルベ・イエベ診断もこちらで。
黒髪・お勧めアイブロウ>>5-6あたり
(スレ8の970さんまとめによる)
赤シャドウ・赤チーク情報>>6-7あたり
赤ライナー・赤グロス情報>>7あたり
良くある質問?>>8あたり
とりあえず>>2-10あたりを参考に。
11メイク魂ななしさん:2005/11/19(土) 16:41:19 ID:7WC60rD50
乙!
最近、幼児の頃から髪切ってもらってる仲良しの美容師さんが
「大学入ったら染めるよね!」と頻繁に言ってきてちょっと怖い(´・ω・`)
染める気ないって言いにくい雰囲気。
12メイク魂ななしさん:2005/11/19(土) 17:09:16 ID:uP1nh3L90
>>11
それは好みを理解してもらうためにもはっきり言った方がいいんじゃない?
染めさせれば染め直しとかで金使わせられるから
そんな風に言うのかと思うと不快だね
13メイク魂ななしさん:2005/11/19(土) 19:54:04 ID:VETRSbr80
気が向いたら染めます、って言えば良い
14メイク魂ななしさん:2005/11/19(土) 21:23:51 ID:vJ1rOTFn0
マジョリカのメイクもみなみの黒髪だからこそ映えますね。
15メイク魂ななしさん:2005/11/20(日) 01:54:10 ID:FcotlnPAO
スックチークの赤葡萄が黒髪に合う(゚∀゚)!お気に入りです。
16メイク魂ななしさん:2005/11/20(日) 13:42:19 ID:30akHPQ3O
>>14
新作のシャムと赤ラメマスカラ黒髪に映えそうだよね
17メイク魂ななしさん:2005/11/20(日) 21:40:33 ID:3bkVIDp70
シャムって限定のこと?
18メイク魂ななしさん:2005/11/22(火) 15:04:46 ID:g8IuKyOj0
>>17
そうです。
マジョスレに行ったら詳細分かるよ。
今回の限定は黒髪に合いそうなの多い希ガス。
19メイク魂ななしさん:2005/11/22(火) 18:13:25 ID:rHaCi//d0
私もマジョのシャム買ったよ。
確かに黒髪に似合いそう。

個人的にはグランサンボンのグランデアイズが使える。
20メイク魂ななしさん:2005/11/22(火) 21:19:00 ID:2GntzMOFO
マキアージュのラメ入りライナーも合いそう
21メイク魂ななしさん:2005/11/22(火) 23:14:35 ID:kJwSoMrN0
>>19 どの色?
22メイク魂ななしさん:2005/11/22(火) 23:55:48 ID:VJiWZjxf0
>>21
01のアーベインローズ
でも他のを持っている訳じゃないから、
他のでも良い色があると思う。
23メイク魂ななしさん:2005/11/23(水) 11:52:41 ID:w4MTra150
雑誌、どの表紙も黒髪多いね。
とても参考になるし、見た目も上品。
しかし美容師は頑固で未だに茶髪パーマスカスカばっか紹介するよねw
24メイク魂ななしさん:2005/11/23(水) 12:21:17 ID:d6xEJgbK0
黒髪を崇めるのはいいけど茶髪を貶しちゃダメだよ
25メイク魂ななしさん:2005/11/23(水) 12:29:20 ID:QKZZLCfr0
>>24
全然そんな流れじゃなかったわけだが
26メイク魂ななしさん:2005/11/23(水) 12:37:48 ID:qEQSRgCT0
昨日魔女の赤マスカラと赤ラメマスカラ重ね塗り&シャム本で出かけたら
女の子にすっごい評判良かった!学校とバイト先で褒められまくり。
私も黒髪に使いやすい色たちだと思う。
でも帰りの電車で近くに寝てた子も同じようなメイクでわろす。
27メイク魂ななしさん:2005/11/23(水) 12:53:51 ID:1sDAVFoz0
中ノ森BANDの新譜ジャケ写を雑誌でみたんだけども、
ボーカルの子の真っ黒じゃないけどゆるいカールの重めロングが可愛い。
ttp://www.teichiku.co.jp/artist/nakanomori/disco/ci94.html
28メイク魂ななしさん:2005/11/23(水) 13:01:04 ID:RAelUuwI0
1時半からやる昼ドラの緋の十字架の主人公の女の子の黒髪が最近のヒット。
もうすぐやるから興味ある人は見てみるべし。
29メイク魂ななしさん:2005/11/23(水) 13:17:17 ID:RAelUuwI0
↑ごめんね 今日は中止のようだった
30メイク魂ななしさん:2005/11/23(水) 14:09:54 ID:qyJKxYnu0
あの子カワイス
31メイク魂ななしさん:2005/11/23(水) 19:21:41 ID:q6OVv03o0
>>28
スレチだケド、最初、中谷美紀に似てると思ったw
前髪ない方が可愛い。
32メイク魂ななしさん:2005/11/24(木) 15:00:46 ID:f7kQtfAN0
黒髪オシャレって難しいですよね。化粧薄かったり髪をすきすぎると地味になるし。
みなさんどのような髪型にしていますか?
33メイク魂ななしさん:2005/11/24(木) 19:28:43 ID:zVgypadz0
>>32
私は片下肩下10センチくらいのソフトウルフだよ。
前髪が今長いので切って作ろうかなと思ってる。
化粧はノーファンデでリップもグロスくらいだけどとにかくアイメイク重視かな。
34メイク魂ななしさん:2005/11/24(木) 20:08:34 ID:5E0OF0y50
巻き髪するとフケる・・・
なんか華やかにならんかね?
35メイク魂ななしさん:2005/11/24(木) 20:43:22 ID:Yzs5e4MPO
>>28
つぐみのことかな。
絶頂期の坂井まきみたいで可愛いよね。
36メイク魂ななしさん:2005/11/24(木) 23:59:02 ID:lXKMOogZ0
wi○hって雑誌で髪についての特集やってるらしいんだけど
そこで「カラーリングをしてないなんて、格好に気を遣わな過ぎ。問題外」
というようなことが書いてあるそうだ。
生憎、私の家の傍のコンビニ&本屋には置いてなかったので
この目では確認してないんだけれども。誰か買った人いる?

黒髪っていいよねぇ。
37メイク魂ななしさん:2005/11/25(金) 00:17:14 ID:TQ2KtofX0
>>36
初耳だ。一度そんなばかげたもの見てみたいな。
別にカラーリングしてる人を貶めるつもりはないけど、茶髪の人が黒髪を
馬鹿にすることが多々あるのでそれを真似て言ってみるなら
「カラーリングをするなんて、髪の健康に気を使わなさすぎ。問題外」
だな。
パサパサ髪は汚肌並みに残念。
38メイク魂ななしさん:2005/11/25(金) 00:23:38 ID:V9aAkxKI0
黒髪に戻して3日目です。
ずっと茶髪だったけど、頭弱そうにみえるので、
これから黒髪で頑張ります!
39メイク魂ななしさん:2005/11/25(金) 00:27:24 ID:c6k/7vZiO
>>36,>>37
読んだけど、雑誌自体にそんな意見が書いてある訳ではないよ。
男に二択のアンケートみたいなのとって(ゆるふわパーマとCカール、とかアイラインは黒か茶か、どちらが好みか)、そこで黒髪と茶髪を比較して茶髪を選んだ人の一意見だった。
40メイク魂ななしさん:2005/11/25(金) 01:00:34 ID:0vBKTDOH0
そういうコメントしてる人って垢抜けた人の黒髪見たこと無いんじゃない?
よく、腰までバサバサなのにのばしてて宗教っぽい人とかの黒髪とか。
黒髪でいるのが手抜きだなんて、ずいぶん歪んでるね。
その人。
41メイク魂ななしさん:2005/11/25(金) 01:11:28 ID:pDA1PpZw0
カラーリングをしてある髪より黒髪の方が気を使うというのに…
メイクとかにも。おバカな男だこと。と思ってしまう。
42メイク魂ななしさん:2005/11/25(金) 01:27:12 ID:94w8W5X5O
あたしも最近黒のロングウルフに赤とか紫とか青のガンメにしたけど評判いい(・∀・)メイクも普通にがっつりだけど違和感ないよ
43メイク魂ななしさん:2005/11/25(金) 01:35:34 ID:5EsD4nefO
その男の顔が見てみたい。カラーリング=お洒落。って時代錯誤もいいとこだ。
44メイク魂ななしさん:2005/11/25(金) 01:59:23 ID:MjZPGXOGO
まぁ、街で見掛ける黒髪サンって垢抜けてる人少ないのも原因かもね。
脂か何かでテカってたりボサついて生活に疲れた主婦みたいな人多い…。
鏡の前でセットしてきちんとしてるときの黒髪は綺麗なんだ。でも崩れてくるとルーズ飛ばして汚いんだよね。
そして、それもたった一人の意見だよ。カラーリングしてる人を髪に気を使ってないと言うのも一意見だし。
そう思っちゃうのは仕方ない。感性の違いだから。
45メイク魂ななしさん:2005/11/25(金) 02:12:36 ID:wH/wTAO3O
え…今の若い子ってもう黒髪ばっかだよね
私26才だけど、カラーしてるのは同世代(黒・茶まちまち)か自分より年上の人(ほぼみんな茶〜黄)ばかりだよ

この年になるとうんこ色の髪なんかよけいババアに見えるし。

えびちゃん(この人も同世代)とかギスギスに痩せた髪ボサボサの婆って感じだし

ラプティのカタログがまじでやばすぎる

46メイク魂ななしさん:2005/11/25(金) 02:34:33 ID:xytoHy1U0
寝癖みたいなゆるいぼさぼさパーマかけてみたいんだけど、黒髪には難しいかなぁ?
黒髪といっても染めてないだけで、例えば黒いマフラー巻くと対比で毛先が少し茶髪に見える程度。
ずっと縮毛だったけど、地味というか、トップがぺたんこになりがちで、服の色も地味な季節なので
ますます暗く見えちゃうんだよね。。どうだろうか。
47メイク魂ななしさん:2005/11/25(金) 02:54:03 ID:CGG2kPpP0
今のところ、二人の美容師に「黒髪でパーマってどうですか?」
って聞いてみたけど、二人とも「問題GUY」って感じの口調でした。
でも芸能人とかで黒パーマ結構増えてるよね。
芸能人だったらいいけど、垢抜けないオメーには百年早いぜってことなのかしら??
48メイク魂ななしさん:2005/11/25(金) 03:46:00 ID:JdBpyoS00
私すごく普通に2年間黒髪パーマだよ。
49メイク魂ななしさん:2005/11/25(金) 06:51:04 ID:tRlApt6d0
>47
そんなダサ美容師にやってもらわない方がいいと思う。

以前黒髪ロングでパーマしてた時、そういえば人生で一番髪型を褒められたことが多かった。
50メイク魂ななしさん:2005/11/25(金) 15:01:31 ID:MsTe7urxO
顔が派手目な子だと黒髪にしたらすごくいい
顔が地味だと黒髪だと 貧乏くさく見える
51メイク魂ななしさん:2005/11/25(金) 15:20:42 ID:NnAitqFE0
地味ってか田舎顔は派手な髪にしたほうがいいかもね。
ただ、和風顔も地味だけどこれで染めると痛い目にあいます
52メイク魂ななしさん:2005/11/25(金) 17:18:46 ID:hLoiYlsY0
>>51
和顔にカラーリングはNGだよね・・・。
私がそうだもん・・・。
53編集者:2005/11/25(金) 19:37:27 ID:4wqgkVbN0
>>36
美容師的にはカラーリングすたれないように必死なのよ。
その美容院と提携してるのが雑誌だから仕方ないの。
54メイク魂ななしさん:2005/11/25(金) 19:50:30 ID:TQ2KtofX0
営利目的でカラーすすめなきゃいけない美容院の気持ちも分かるけどね。
それで黒髪を貶したりするのは理解出来ない。
実際このスレにも美容師にカラーすすめられて困ってる人多いし。
55メイク魂ななしさん:2005/11/25(金) 19:51:17 ID:f3ZK7zHEO
和風顔ってどんなん?お雛様みたいな顔?
56メイク魂ななしさん:2005/11/25(金) 19:58:23 ID:acH/bnie0
こけしとか
57メイク魂ななしさん:2005/11/25(金) 20:02:52 ID:ffuP9bSe0
黒髪のウェーブで自分ではイケてると思ってたけど、
長州コリキに似てるって言われた。すっごく腹立たしい。あと北朝鮮から帰国してきた人とか。
酒が出る席だからって言いたい放題。太ってないのに。
顔がアンパンなみに大きいからだ。
アドバイスください。
58メイク魂ななしさん:2005/11/25(金) 20:04:41 ID:TKIEQWVX0
黒染めしようかな。。。
59メイク魂ななしさん:2005/11/25(金) 20:21:03 ID:Y1L4p+ii0
>>57
ボサボサしててツヤが足りないとか?
もしくはギッシュとか。
1本にまとめるとカッコ良さそう
60メイク魂ななしさん:2005/11/25(金) 20:29:37 ID:gnck01Nc0
シワやくすみが強調されるようになった気がする…
61メイク魂ななしさん:2005/11/25(金) 20:49:50 ID:+JgTM1ua0
あたしの担当美容師は凄く黒髪を褒めてくれるよ
絶対染めない方が良いって言ってる
美容師が黒髪ストレートを嫌う(P・CL推奨)理由聞いたんだけど
髪の毛が痛んでないから失敗した時バレやすいし
変な緊張したりするからだって
62メイク魂ななしさん:2005/11/25(金) 21:02:15 ID:JWbEHdP40
カラーリングを止めて、黒髪ショートウルフにしたら評判が良い。
バタ臭い顔立ちなので、茶髪だとケバすぎてキモイんだ。

黒髪にしたので、アイメイクに凝ってみたら行き着けの美容院の担当さんに
「エキゾチックで良い、雰囲気にあってる」と褒められたvv
まあ、ビジネストークかもしれんが。
63メイク魂ななしさん:2005/11/25(金) 22:59:26 ID:w6TPzysZ0
>>59
ギッシュ・・w
でも髪の毛痛んでないから変にテカテカするんだよ・・。毎日洗ってるのに。
1つにくくると顔周りテラサミシス。
64メイク魂ななしさん:2005/11/25(金) 23:13:03 ID:NnAitqFE0
っていうか、パーマが細いんじゃないの?
ゆる巻きじゃないでしょ?だからじゃにゃい?
65メイク魂ななしさん:2005/11/25(金) 23:13:31 ID:NnAitqFE0
私・・・じゃにゃい?って・・・orz
66メイク魂ななしさん:2005/11/25(金) 23:30:22 ID:SvneR9/60
>>64
猫ちゃん乙。

黒髪に憧れてるけどモサくなる自信が有りすぎて、
ここをロムっては勉強中。
黒髪にする勇気を誰かくれ。
誘い受けウザスでもいいから誰か背中を押してくれ。
67メイク魂ななしさん:2005/11/25(金) 23:45:44 ID:Y1L4p+ii0
>>63
痛んでないからテカテカするって解るよ〜。
私も顔デカだけど(黒ロングストレート)
1本にまとめてエスニックな雰囲気のジャラピアスなんか
すると顔周りの寂しさ軽減になったよ。
あとチークを忘れずにつける事かな。
アドバイスになってなかったらスマソ
68メイク魂ななしさん:2005/11/26(土) 00:02:09 ID:fHDzYi9O0
>>64,65
ニャー(・∀・)


>>66
うらぁぁぁ( ゚д゚)づ)゚д゚)

ROMじゃなくてこっちおいでよ!
69メイク魂ななしさん:2005/11/26(土) 01:01:01 ID:s09TxGRG0
たまにしっかりおしゃれやメイクしても頑張ってる感がないし個性的、
クールで知的なイメージになってかなり気に入ってる。
なんで今まで何年も当然のようにカラーリング続けてたんだろう。
これからは春も夏も黒髪でいく。楽しみで仕方ない。
70メイク魂ななしさん:2005/11/26(土) 01:10:33 ID:JGY06+BN0
ナルシストでワロスw
71メイク魂ななしさん:2005/11/26(土) 02:05:47 ID:TvelSZ/d0
マジョの赤マスカラと赤ラメをコンボでつけてもケバくならない。凄い。
72メイク魂ななしさん:2005/11/26(土) 04:08:57 ID:+mYSdVRO0

それってかなり地味顔なんじゃ・・・
73メイク魂ななしさん:2005/11/26(土) 09:37:53 ID:AA6JV6Se0
>>66
私もそうだよー
けど「モサくなるって自分で解りきってるけど週明け黒髪にしますから!」
って周りに言ってw、明日黒くする予定です・・・
74メイク魂ななしさん:2005/11/26(土) 11:29:51 ID:QV0XXdMEO
このスレ見ると黒くしたくなるー!!だから明日染めよw
75メイク魂ななしさん:2005/11/26(土) 12:44:30 ID:itbg14yQ0
黒髪でモサい奴は茶髪にしても何にしてもモサいんだと思うが、、、、、
76メイク魂ななしさん:2005/11/26(土) 13:20:02 ID:s09TxGRG0
>>75
それに気付いてないのが取りあえず茶髪にして安心しちゃってるモサ子の特徴。
77メイク魂ななしさん:2005/11/26(土) 14:23:02 ID:+J2olNzf0
昨日黒髪にしてきた〜
黒髪っていっても今月号のviviの浜崎を参考にだから真っ黒じゃないけど。
久しぶりの暗めだから新鮮
78メイク魂ななしさん:2005/11/26(土) 17:33:47 ID:4rFCiEH2O
2年くらい茶髪だったんだけど、受験のために仕方なく黒染めした。
そしたら周りに大人っぽい、色っぽいと大好評w
黒髪だと茶髪の時と同じアイメイクしても目力アップしてる気がする。

しかし一番イイ!(・∀・)と思ったのは…ほっといてもプリンにならないことだなwww
79メイク魂ななしさん:2005/11/26(土) 17:49:21 ID:i5odweaE0
しかしほっとくと痛みが目立つぞ
80メイク魂ななしさん:2005/11/26(土) 20:31:35 ID:lT7LhVsy0
黒髪にパープルシャドウってすごく色っぽくて可愛い
81メイク魂ななしさん:2005/11/26(土) 20:59:39 ID:Ze7W+SNM0
黒髪にボルドーもイカス
紺もいいんだよな、微妙な黒との差
82メイク魂ななしさん:2005/11/26(土) 21:55:04 ID:lPYmfc8q0
カーキも映えるよね。
こういう渋い色が使えるっていい!
83メイク魂ななしさん:2005/11/26(土) 22:06:54 ID:R0bUT6S8O
昨日美容院言って黒髪ストレートでショートカットにした。
これがめちゃめちゃ評判よくて(特に母)自分でもびっくり。
赤リップも似合うし満足。
黒髪マンセー
カーキに紺とかアイメイクも楽しそう
84メイク魂ななしさん:2005/11/26(土) 23:04:38 ID:rIwTNyFoO
あたし黒くしたら男にも女にもすっごい評判悪かったー。
さんざん前の色が良かったって言われたよ…。
その変わり深みのある赤茶にしたらすっごい評判良かったよ。
85メイク魂ななしさん:2005/11/26(土) 23:08:42 ID:i5odweaE0
顔によるよね
俺は染めたらこてんぱんだった
86メイク魂ななしさん:2005/11/26(土) 23:18:45 ID:JGY06+BN0
俺・・・?
87メイク魂ななしさん:2005/11/27(日) 00:05:43 ID:+HQIjwwz0
カラー診断行ってきたら、イエベ春で黒は似合わないと言われた
これからもっと研究してメイクテクを磨きます(ノ∀`)
88メイク魂ななしさん:2005/11/27(日) 00:18:33 ID:+rHgSyyDO
私はブルーウィンター(だっけ?曖昧でスマソ)と言われた。こんな私は黒髪にしたいんだけど、今ボブなんだけど黒はモサい?
89メイク魂ななしさん:2005/11/27(日) 01:11:22 ID:Cb5bkypV0
黒くしたいんだけどさすがに市販の黒髪戻しだと痛むかしら?
美容院でニュアンスつけた黒にしたいんだけどな、値段に惹かれてしまう…。

ボブ黒はちょっと微妙やも。下手するとすごく年代を感じそうだ。
90メイク魂ななしさん:2005/11/27(日) 02:51:41 ID:uvggyIVb0
約一年ぶりに前髪を切ろうと思う!
ボブのくるくるパーマで前髪あたりはストレートで残してザクザクにして…
ウホッ楽しみ。冬だから帽子が似合う頭になるんだい
91メイク魂ななしさん:2005/11/27(日) 03:54:04 ID:Th3ARbzl0
>>78
プリンにならない
髪が痛まない
美容院でじっと座ってないですむ
下品にならない
無駄なカラーリング代がかからない


いいことづくし。
92メイク魂ななしさん:2005/11/27(日) 08:39:14 ID:289y2Ldc0
素がすこし茶色い&若白髪激しいので黒のカラーリングをしている私が来ましたよ
カラーリングさぼると安物たわしみたいな髪になる……
93メイク魂ななしさん:2005/11/27(日) 21:42:08 ID:V3+LCXuM0
まとめて>>4へGO!
94メイク魂ななしさん:2005/11/28(月) 12:32:50 ID:sDW+GokLO
本当に真っ黒に染めるのとちょっと焦げ茶な感じに染めるのどっちがイイかな?
95メイク魂ななしさん:2005/11/28(月) 15:43:15 ID:yd/OkBQd0
好きにしろ
96メイク魂ななしさん:2005/11/28(月) 18:04:34 ID:HnaFgH2XO
>>94
いきなり真っ黒に染めるのには勇気がない時は
こげ茶にしてみれば?私は茶髪から一度こげ茶にして周りの反応を見てから真っ黒に染めました。
97メイク魂ななしさん:2005/11/28(月) 20:18:00 ID:FFowI/n8O
以前から紺のアイシャドウに憧れていたので黒髪に戻して、紺シャドウをしよう!と意気込んでいました。
ですが、戻す前に金髪で傷んでいたのと市販のターンカラーのせいなのか、二週間ほどたった今茶髪になってしまいました。(ビビり染めのような色です)
やはり綺麗な黒髪じゃないと、紺は映えないでしょうか?
98メイク魂ななしさん:2005/11/28(月) 20:20:27 ID:suoFrYWg0
>>97
今、紺シャドウ買って自分の顔で確かめる。
似合わなければ再度黒染め。
99メイク魂ななしさん:2005/11/29(火) 04:03:14 ID:dsZMm7eL0
>94
美容院でやるんだったら美容師さんに相談してみれば?
人によっては真っ黒だとキツすぎるから自毛くらいのこげ茶の方がいい場合もあると思う。
100メイク魂ななしさん:2005/11/29(火) 07:28:36 ID:nMZx2jbt0
>>97
市販のターンカラーはあっさり落ちる様にできとる
10197:2005/11/29(火) 11:55:52 ID:RpUh1LZtO
>>98
やっぱり試してみるのが一番ですね!今日早速買ってきたいと思います。
ありがとうございました。
102メイク魂ななしさん:2005/11/29(火) 18:40:38 ID:dWjIEpjyO
赤のシャドーはみなさんどういうふうに入れてますか?
103メイク魂ななしさん:2005/11/29(火) 19:15:58 ID:sfNE27Q20
私は、目のキワと目じりにうっすらぼかしてる。
一重だから下を向いたりすると見えて好評。
104メイク魂ななしさん:2005/11/29(火) 19:50:07 ID:MByyUsaZ0
紺シャドウってmac以外であるかな?
出来れば単色じゃなくてパレットがいいんだけど…。
みんなどこの使ってるの?
105メイク魂ななしさん:2005/11/29(火) 20:48:38 ID:OchRJGT00
>104
KATEのグラデーションのタイプにあったと思う。
ちゃんと、紺に発色するかは判らないけど。

自分は、廃盤品だけどFSPのインディコが好きかな。
106ヨンセンヲタ:2005/11/29(火) 22:40:45 ID:dy3lGM2J0
http://images.google.co.kr/images?lnk=st&q=%EB%B0%95%EC%9D%80%ED%98%9C
http://kr.image.search.yahoo.com/search/images?p=%B9%DA%C0%BA%C7%FD

下の上から三番目の一番右みたいな雰囲気目指して重め黒髪(長すぎない)ロング目指してます。
107メイク魂ななしさん:2005/11/29(火) 23:06:51 ID:nj65liBt0
>104
シャネルのレキャトルオンブル78(ブルーノーツ)は?
綺麗な紺色入ってるよ。
108メイク魂ななしさん:2005/11/29(火) 23:36:01 ID:ONTp0UlC0
>>105
グラディカルアイズのBU-3かな?
情報ありがとうございます。明日見に行ってみる!

>>107
情報ありがとうございます。
調べたところすっごく好みの色味だったんだけど
予算オーバーで買えそうもない・・・orz
でも気になるので見に行ってきます。
次の給料貰ったら買っちゃうかもしれん。
109メイク魂ななしさん:2005/11/30(水) 08:45:01 ID:hszmSJZX0
(・∀・)カッチャエ!!
110メイク魂ななしさん:2005/11/30(水) 17:44:57 ID:+unPSkguO
黒髪のみなさん、アイメイクはがっつりめ?それとも薄め?
111メイク魂ななしさん:2005/11/30(水) 17:47:10 ID:VNnx4q+c0
黒髪でアイメイクがっつりやると
日本人?って聞かれるようになったので
薄くしている。
112メイク魂ななしさん:2005/11/30(水) 17:59:01 ID:O2n+qHYrO
>>111
どんなメイクしてたの?
113メイク魂ななしさん:2005/11/30(水) 19:02:45 ID:QjjPOV4x0
逆に黒髪ロング・センターパーツに赤いリップで、アイメイクばっちりで
+αで如何にも人の場合、外専なんだなぁーと思ってしまう私は歪んでるのか。

アイメイクがっつりでも、前髪があるかでかなり印象違う。
114メイク魂ななしさん:2005/11/30(水) 19:08:53 ID:51azRmlb0
センターパーツは顔に自信あるんだなーって思う
私は丸顔なんでななめ前髪
アイメイクはガッツリ派
115メイク魂ななしさん:2005/11/30(水) 19:25:25 ID:UAq1lX2m0
確かにセンターパーツはちょっと勇気いるけど、
あれはMEGUMIに言えるように
ちょっとブサがやるといいんじゃない?
映えるっていうか良く見せてくれる感じ
116メイク魂ななしさん:2005/11/30(水) 19:53:17 ID:r8VQT8FL0
正直ブサなんで、前髪を重めに作っていたが、
伸びてきてちょっとセンターパーツぎみ
(MEGUMIほどストレートじゃなくて、ふんわりな感じ)にしてみたら、
似合うって言われた。
ちなみに、前髪ぱっつんのとき、MEGUMIに似てるって言われてた…。
117メイク魂ななしさん:2005/11/30(水) 20:10:26 ID:SZZ3qFhE0
>>113のいう「黒髪ロング・センターパーツに赤いリップで、アイメイクばっちりで +αで如何にも人の場合、外専」の意味がわからないのは私だけですか?
118メイク魂ななしさん:2005/11/30(水) 20:44:11 ID:xvB5fCWW0
>>117
私もわからない
119メイク魂ななしさん:2005/11/30(水) 20:46:30 ID:xajn9pZS0
デブ専みたいな感じで外人好きのことかなと特に疑問を感じなかった。
一応ぐぐってみたが正解。
120メイク魂ななしさん:2005/11/30(水) 20:55:52 ID:tMso697n0
黒髪センターパーツって勇気いることだったのか…
黒髪パーマといい、私はもうちょっと自分の顔を気にしたほうがいいっぽいorz
121メイク魂ななしさん:2005/11/30(水) 21:35:05 ID:E/P1YpVbO
>>120
私もだ〜w
122メイク魂ななしさん:2005/11/30(水) 21:58:16 ID:03E+yMRpO
今井美樹のような、黒髪ロングで少しくせのある感じにあこがれるなぁ。
黒く染めても茶色くなってしまうから、なかなか難しいだろうけど
123メイク魂ななしさん:2005/11/30(水) 22:09:28 ID:3rE+0cfJ0
パーマかけたら失敗した・・・
縮毛かけて戻してしまいたい
124メイク魂ななしさん:2005/11/30(水) 22:20:49 ID:WQTKKB2K0
高校の頃黒でストレートのセンターパーツしてたけど・・・
どうみても貞子です。本当に(ry
自分には前髪がある方が似合うみたいなので今はパッツン。

>123 ィ`
125メイク魂ななしさん:2005/11/30(水) 22:35:45 ID:kgcdW0740
>>113が言いたいのは、黒人狙いっぽいB系ギャルのことかなーと思ったんだけど
赤いリップってことは違うかな?
黒髪ギャルだとヌーディーなリップのイメージがある。
126メイク魂ななしさん:2005/11/30(水) 22:46:45 ID:jwDiqgUkO
学生の時、黒髪ストレートボブてかおかっぱにして、前髪ぱっつんにしたら急に留学生から声かけられるようになった。
外人には茶髪パーマより黒髪ストレートのほうが受けるのか?
127メイク魂ななしさん:2005/11/30(水) 22:51:43 ID:WVmP6dkP0
>>125
「エキゾチーックジャパーン」と言われそうな感じ(※偏見)の、
いかにもアジア系! っていう人を指してるかと思った。
ルーシー・リューのような。
でも、アイメイクばっちりっていっても、B系じゃなくって、
黒リキッドライン太め&切れ長仕立て、なイメージだけど。
128メイク魂ななしさん:2005/11/30(水) 22:55:32 ID:XQAT5YnN0
>>113
ちょっと日本語が酷すぎる
129メイク魂ななしさん:2005/11/30(水) 23:22:31 ID:f+O37P8L0
黒髪ロングセンターパーツは、パッツン前髪より重くならないから
気にいっててやってるんだけど…
私の場合パッツンの方が似合わないので。
130メイク魂ななしさん:2005/11/30(水) 23:30:24 ID:7sdxq13c0
人によるよそんなん
131メイク魂ななしさん:2005/12/01(木) 02:05:16 ID:z0Lyy7gnO
皆さんアイメイクにとても凝ってるみたいなんですが
私にはキワに入れる加減とか、紺のシャドーの使い方が分かりませんorz
どなたか優しい方アイメイクうpして下さい!!
私もせっかく黒髪にしたから凝りたいっす
132メイク魂ななしさん:2005/12/01(木) 02:30:25 ID:CqImDGemO
やや黒髪のセンターパーツ、長さは腰まであるんですが、やっぱりセンターパーツって目立つんですかね!?目立たないように生きたいのですが...
顔は高校時代LUNA SEAのSUGIZOに似てると、3人に言われたことがありますorz
133メイク魂ななしさん:2005/12/01(木) 02:45:05 ID:l3qT2m5hO
スギゾー?ってわかんね・・。男顔ってこと?
134メイク魂ななしさん:2005/12/01(木) 02:59:41 ID:FdrR8j5Q0
黒髪センターパーツ、長さは腰までで、目立たないように生きるのは多分無理
135メイク魂ななしさん:2005/12/01(木) 03:05:27 ID:ftUe9SuO0
そもそも黒髪腰までロングはオタっぽくて悪目立ちしてると思う。
136メイク魂ななしさん:2005/12/01(木) 03:18:58 ID:79TFTX9C0
黒髪なのに、すきすぎて髪がすかすかのぼさぼさ!
毛羽立ってる漢字。

伸びるまで夜会まきでごまかすしかないの?!!!
137メイク魂ななしさん:2005/12/01(木) 03:49:09 ID:CqImDGemO
>>133
そうです、男顔。キツい顔なので...

>>134
成人式が終わったら前髪の長さにそろえたボブにしようと思うのですが、それでも目立ちますかね?
138メイク魂ななしさん:2005/12/01(木) 04:09:27 ID:GFLhw+deO
黒髪さんはストレートベースが多いの?
それともパーマ有り?
139メイク魂ななしさん:2005/12/01(木) 04:55:13 ID:Li+fTk7z0
ストレート
たまに巻いたりワックスでアレンジ
理想は中島美嘉と奥菜恵の黒髪
140113:2005/12/01(木) 07:07:43 ID:peazwouW0
>>127のような感じで書きますた。分り難くてスマソ。
あくまで「+αで如何にもな人」ってのがポイントなので、
センターパーツにしている方で不快な思いをされた方、ごめんなさい。
141メイク魂ななしさん:2005/12/01(木) 07:41:46 ID:w01QXmTK0
>>137
前髪の長さにって、つぶやきシローになっちゃうよ。
142メイク魂ななしさん:2005/12/01(木) 07:52:16 ID:RsVZEL1/O
「+αで如何にもな人」ってなんかわかるな〜

私はエキゾチックですっ
個性的な趣味思考をしてます
凡人とは違うのよ!

って人よくいるもん。
外国人対策なのかはわからんが。
人によるだろうけど黒髪にしてるだけで勘違いしちゃう痛い奴は本当にいるからね。
143メイク魂ななしさん:2005/12/01(木) 11:08:09 ID:9n5eHnkj0
ここ読んで前下がりボブに激しく惹かれ、美容院へ行って来ました。
伝え方が悪かったのか、仕上がりはなぜかショートカットに。
結果、

理想→奥菜恵
現実→遥洋子

奥菜恵ではなく遥洋子にそっくりって言われるような顔だからって・゚・(ノД`)
美容師さん切りすぎだよ…。
144メイク魂ななしさん:2005/12/01(木) 11:20:51 ID:BVRQnZzL0
>138
ゆるパーマ。前髪はアゴの下くらいまで伸びててセンターパーツにしてる。
>122の人と同じく今井美樹みたいなゆるい質感のロングを目指してて
今ようやくブラ線の五cm上位まで伸びた。
ただ、伸ばす過程で縮毛やって、その後ゆるいパーマを掛けたりしたので
毛先が茶色くなってきて悩んでる…。
145メイク魂ななしさん:2005/12/01(木) 12:31:51 ID:BNa/SqOR0
>>138
私もセンターパーツで耳の下あたりからゆる〜いパーマ。
たまにどっちかから分けたりするけど
キタロウ状態に・・・
地味顔なのでアイメイクはガッツリ派です。

今井美樹いいよねぇ。
146メイク魂ななしさん:2005/12/01(木) 13:26:25 ID:CqImDGemO
>>141
前髪はピンと伸ばすとギリギリ鎖骨につくくらいなのでつぶやきにはならないかと思う!
めざせ松雪泰子なんだけど顔のパーツは遠い...
147メイク魂ななしさん:2005/12/01(木) 16:07:38 ID:xsx9kKrM0
腰までって…('A`)
ロングヘアマガジンに帰れ。
148メイク魂ななしさん:2005/12/01(木) 16:33:09 ID:Wjmk5xUH0
腰までの黒ロングセンターパーツで「目立たないように生きたい・・・」って・・・
149メイク魂ななしさん:2005/12/01(木) 18:27:21 ID:bBb4M0vr0
流石にそのスペックはクマーじゃないだろうか
150メイク魂ななしさん:2005/12/01(木) 19:12:32 ID:+yGu4Djm0
私、腰まであったんだけど、最近肩まで切った。
なんか宗教上の伸ばしてるって感じがしたから。
151メイク魂ななしさん:2005/12/01(木) 19:44:55 ID:faYL9s4W0
昔、部活の後輩が腰までの黒髪で、他は普通な子だったんだけど
学校中彼女を知らない人はいないって感じだったな。
どうしても目立つよ。嫌ならさっさと切るしかない。
鎖骨ぐらいのセンターパーツなら別に目立ちはしないと思うが。

しかし黒髪に紫っていいねー。友人にもいっぱい褒めてもらえたよ。
kissのスミレとローズピンクのペンシル気に入った。
152メイク魂ななしさん:2005/12/01(木) 19:47:17 ID:1oV4wr0g0
うちの大学にも椅子に腰掛けると髪の毛ふんじゃうって長さの子がいる。
綺麗な髪でおとなしくて小さい。

しゃべったことないけどかなり存在感ある。
153メイク魂ななしさん:2005/12/01(木) 20:13:33 ID:Of6PsEO00
柴咲コウのCMで、座ったまま宙に浮くやつ、
あれ見て、見た目がどんなであれ、腰まで長いと変っていうか
バランス悪いなーってのがよくわかった。
重く見えがちな黒髪で一般人がやったら、やっぱり宗教のニホイがしそう。
154メイク魂ななしさん:2005/12/01(木) 20:22:18 ID:Wjmk5xUH0
っていうか、おしゃれ以前にデリカシーが・・・
「センスとは即ちそれデリカシー也」ですよ。
155メイク魂ななしさん:2005/12/01(木) 22:09:09 ID:FT2oL9gk0
茶髪から黒髪ていうか地毛にした人、やっぱりまずは黒染め(地毛程度でお願い、と美容院で注文)してから
段々地毛に戻すって感じですか?
元々若干茶色に染めてただけだからこのままマメにカットして黒く戻そうかなと思ったけど
やっぱ一度黒染めするかな。

156メイク魂ななしさん:2005/12/01(木) 22:35:49 ID:eiS6xom70
腰までロング、物凄い叩かれようだ・・・

上の人とは別人で顔周りは鎖骨あたりまで切ってるけど、自分も後ろは腰くらいまである。
スッピンでボサボサだったら宗教みたいかもしれないけど、
髪型も化粧も手抜いてなかったら全然宗教臭くないと(自分では)思ってる。

髪長いだけでも宗教に見えるって人がほとんどかもしれんけどorz
157メイク魂ななしさん:2005/12/01(木) 23:18:13 ID:HjApN10oO
柴崎コウの綺麗な顔に綺麗な髪でも今の超ロングは気持ち悪い。
私は背中の真ん中位が限界…。
人が好きでしてるんだろうし止めろとはいわないけど気持ち悪いとは思ってしまう。
でもすぐに飽きて髪切ってしまい伸ばせない自分からしたらある意味尊敬。

昼ドラ緋の十字架?の黒髪ストレートの人(主人公?)のメイクが好き。
158メイク魂ななしさん:2005/12/01(木) 23:23:19 ID:+mrNDSD70
>155
いったん黒染めしたよ。今はだいぶ地毛の分量多くなってきた。
でも黒染めはけっこう傷んだ。
そんなに明るくないならマニキュアとかでもいいかも?
159メイク魂ななしさん:2005/12/02(金) 00:44:32 ID:rg5Gi3pmO
………みんなメイクの話ししようよ
黒髪自慢、嘆きは美容板でやろうよ
160メイク魂ななしさん:2005/12/02(金) 11:39:46 ID:d8pVr10eO
私は黒髪だから茶髪だからと化粧がまるっきり変わることなんてない。
みんなそんなに意識してるの?
むしろ服のテイストとか気分に合わせてしまうよ。
161メイク魂ななしさん:2005/12/02(金) 14:12:29 ID:ATN+zvzi0
>>160
黒髪と茶髪だと合うメイクも服のテイストも違くない?
162メイク魂ななしさん:2005/12/02(金) 14:50:36 ID:jWBoYYAZ0
>>160
自分の場合、黒くした直後に鏡を見たらびびった覚えがあるよ。
茶髪の頃には気にならなかったお肌のアラが一気に強調されたって言うか。
まあ、目がなれてないせいもあるけどメイクはもちろんスキンケアも
何とかしないといけないってすごく焦った。
163メイク魂ななしさん:2005/12/02(金) 18:36:10 ID:7dNQkYeAO
私は逆に肌が白く見えるようになった!あと瞳が黒く見えるって言われたよ!
164メイク魂ななしさん:2005/12/02(金) 18:45:32 ID:04JUtNUM0
>>157 てか昼ドラの人、人格変わる前のほぼスッピンの時から
超顔キレイだったから顔立ちが良いんだよね・・。
今の黒髪片側に流して留めてる髪型もきつめのメイクもとってもステキ☆
165メイク魂ななしさん:2005/12/02(金) 21:26:41 ID:ATyT4ms40
自分はまつげのエクステしてみたよ。

166メイク魂ななしさん:2005/12/02(金) 21:41:14 ID:g4aKikqK0
まつげエクステやってみたい。
でもはずした時の落差が怖い。
167メイク魂ななしさん:2005/12/02(金) 23:14:10 ID:XWRIgc0D0
>>66です。
黒髪にしました。案外、モサくなくて良かった。
元が蛍光ピンクだったんで見慣れてないせいか違和感あり過ぎなんですが、
なんか黒髪っていうだけでスッキリした気持ちになりました。
前はただケバいだけだった化粧も黒い髪だと不思議と馴染むっていうか、
濃いんだけど合う。って感じで満足です。
黒髪マンセー!
前は田舎のヤンキーにしかならなかった赤い口紅も使いこなせてかなり嬉しいです。

>>68には非常に感謝してる。
アナタのおかげで黒髪にする勇気が出た。
>>73
お互い、黒髪で頑張ろうではないか。
168メイク魂ななしさん:2005/12/02(金) 23:16:12 ID:IAFaHHip0
……蛍光ピンク?
169メイク魂ななしさん:2005/12/02(金) 23:32:27 ID:ATyT4ms40
蛍光ピンクに躊躇なくできたのに、黒髪にするのに迷ってたのか。
170メイク魂ななしさん:2005/12/02(金) 23:49:43 ID:QG51ee710
蛍光ピンクw
hideファンか?
V系なんだろうね
171メイク魂ななしさん:2005/12/03(土) 01:23:09 ID:oUtc0qWz0
宇多田がちょっと復活してた。
黒髪ロングで重めってやっぱ難しいんね。

前髪が目にかかると、なんか暗く見えるね。
自分でやってると気付かなかったけど、見ててウザったい感じがした。
顔まわりはスッキリさせた方がよさそう。
172メイク魂ななしさん:2005/12/03(土) 02:18:01 ID:v9InWZaMO
宇多田は今の髪型似合うね。
わたしもあんな感じにしたかったんだけど、切りすぎた…。
173メイク魂ななしさん:2005/12/03(土) 03:42:33 ID:0ha7TQqVO
黒髪絶対いいよね。
最近、個人的に知的で可愛いと思う芸能人ってみんな黒っぽい…
長澤まさみ、岩田さゆり、新垣結衣など。
パーマでもストレートでも、どっか懐かしさがあって、重みをかんじる。
ただ、スタイリングは今風にしたほうがいいかも
174メイク魂ななしさん:2005/12/03(土) 09:53:22 ID:BhWRRu0u0
宇多田、前髪パッツンの時はプリンセステンコーみたいだったけど
Mステの髪型はかなり良いな。
今はロングだけどあれくらいに切っちゃおうかと本気で思った
175メイク魂ななしさん:2005/12/03(土) 10:13:43 ID:UqoPGgQK0
>>161
違わないよ。
176メイク魂ななしさん:2005/12/03(土) 10:22:28 ID:rLDZL8CE0
>>175
同意
べつに黒髪はコスプレじゃないし…
髪型ならわかるがよほど奇抜な髪色でない限り似合わない服はないと思う。
黒だから!とファッションの幅を狭めることないんじゃないかな。
177メイク魂ななしさん:2005/12/03(土) 12:53:00 ID:OZ9UHnix0
ファッションは人の趣味だから好きな服着ればいいと思うけど、
相性の点で言えば黒髪に合う色、茶髪に合う色はあると思う。
色んな色やテイストの服持ってても、結局今の自分に(髪や化粧)
合ってる服ばっか着てしまう。茶髪で全身ピンクのバカがいい例。
178メイク魂ななしさん:2005/12/03(土) 17:46:46 ID:I5pFzf0KO
黒髪に艶がありすぎて困る。
病気して顔がやせちゃったもんで、魔術をかけられたガイコツみたい…
179メイク魂ななしさん:2005/12/03(土) 21:56:06 ID:8uzOD27e0
>>178
ワックスつけたらいいんでないかい?
でも顔が痩せてる上に髪にツヤもないとなると悲しいよ
髪まで痩せなくてよかったね。
180メイク魂ななしさん:2005/12/04(日) 12:38:13 ID:VXARkJt1O
黒髪にはチークはピンクとオレンジどっちがイイかな?今まではピンクばっかだったんだけど、街中とかTVでオレンジ付けてる人多くてオレンジにしよーかなと考え中(・ω・)
181メイク魂ななしさん:2005/12/04(日) 12:43:14 ID:Z3ENr2FPO
>>180そうなの?(・ω・)
黒髪にはオレンジ?
目はピンク系が黒髪に合うって言うから
頬までピンクだとぼやけるのかもね
182メイク魂ななしさん:2005/12/04(日) 12:45:29 ID:yY09PdWX0
>180
シャドウとか口紅の色によって変えるよ。
ピンクとオレンジ混ぜて使ったりもする。
183メイク魂ななしさん:2005/12/04(日) 13:07:27 ID:VXARkJt1O
なるほど〜(*´∀`)
ピンクシャドーの時みなさんはチーク何色にしてる?
184メイク魂ななしさん:2005/12/04(日) 14:01:10 ID:hfqCCrTH0
>>178
黒髪て艶があった方が良いと思うよ。
艶がないと不潔な印象になってしまうと思う…。
黒髪にしてから、マシェリのピンクを使っているけど
キレイな髪だねて、同僚(♀)に褒められた。

今度、テスティモの春夏を買おうと思うのですが
黒髪にはやっぱりパープル系でしょうか?
グロスを赤にしたら、暑苦しいカナ?
185メイク魂ななしさん:2005/12/04(日) 14:23:19 ID:SVdZ8YZJ0
うんうん。黒髪には艶は必須だよね。
186メイク魂ななしさん:2005/12/04(日) 14:26:13 ID:JVMoQbh1O
>>180をはじめ人と同じじゃなきゃ安心できない馬鹿ばっかりだな
187メイク魂ななしさん:2005/12/04(日) 14:49:29 ID:Udow6GewO
レスアンカーもつけれない馬鹿が何言ったって無駄
188メイク魂ななしさん:2005/12/04(日) 15:26:49 ID:KOxqN1F70
チーク、ショートのときはオレンジで伸びてきたらピンクや赤が合ってた。
メイクや髪の長さで変えてもいいんじゃない?
189メイク魂ななしさん:2005/12/04(日) 16:21:39 ID:INP5JCEf0
赤シャドウも飽きてきたので、締めに使えるピンクのアイシャドウを色々模索。
クレドの1500円のやつ(40番台)がツヤも出るしはれぼったくならんしめちゃくちゃイイ!!
同白と組み合わせると、目元がはっきり明るくなるけど幼くもならない。

クレドのシャドウ、明るいビビッドな色は上品なツヤが出るから黒髪向けとオモタ
190メイク魂ななしさん:2005/12/04(日) 17:08:06 ID:VXARkJt1O
黒髪にカラコンしてる人いますか?
191メイク魂ななしさん:2005/12/04(日) 20:18:59 ID:gvZxVe4IO
>>190 自分グレーのつけてる
192メイク魂ななしさん:2005/12/04(日) 20:27:28 ID:VXARkJt1O
↑どうですか?やっぱカラコンした方がクールになりますかね?
193メイク魂ななしさん:2005/12/04(日) 21:27:11 ID:MJp4SbYS0
自分も紫のカラコン気になるなあ。
使い捨てタイプではみかけないので踏みきれないでいるけど。

メイクは最近はKATEのディープアイズばっかリピしてる。
もうすぐ全色揃えちゃいそう・・・。
あとAUBEの限定色?のピンクのグロスが気になる。
サンプルしかなかったから買えなかったけど。
194メイク魂ななしさん:2005/12/04(日) 22:18:28 ID:xG2R63Qn0
>>186
まあ日本の女って大半はそういう馬鹿ばっかだよ。
世界一「人と同じじゃないとイヤ〜」って女ばっか。
195メイク魂ななしさん:2005/12/04(日) 22:31:46 ID:BscXf38Z0
少し前に紺のシャドウがイイってレスあったけど、
化粧惑星のネイビーのクレヨンアイライナー使ってみたらよかった。
下まぶたの1/3ラインに入れると黒よりくどくならずきりっとする。
196メイク魂ななしさん:2005/12/04(日) 23:02:52 ID:gHEiJfeY0
地毛がブラウンです!ってほどでもないけど平均より茶色っぽくて
髪色戻し系のヘアカラーで黒にすると
どれもなんか浮いてしまって似合わなかったんだけど、
ル・キアラってやつのアジアンモードブラックがよかったです。
光が強いところではダークブラウンに見えるくらいの
あったかい色調の黒に染まった。わりと馴染んでていい具合です。

明るめの髪色の方が自分には合ってる気はするけど
なんとか地毛に近い黒に戻せたし、就活なので黒髪で頑張る。
アナスイ赤チークとマリクレ赤リップの薄付き仕上げでいい感じに
エセ白雪姫風になったので、普段はこの路線でいこうと思います。
197メイク魂ななしさん:2005/12/04(日) 23:20:08 ID:VXARkJt1O
白雪姫カワユスw
(´・ω・`)ノ{アコガレル
198メイク魂ななしさん:2005/12/05(月) 00:58:24 ID:lobA5Hu50
キム・テヒやパク・ウネみたいな透明感のある美肌、黒髪が理想。
199メイク魂ななしさん:2005/12/05(月) 01:38:09 ID:O0jS+bJhO
>>192 遅くなってスマソ
クールなのかはわからないけど評判は上々だった
知り合いがちょい青みがかったグレーのをつけてたんだがどこのだろう・・・
200メイク魂ななしさん:2005/12/05(月) 13:41:19 ID:lns7AkvTO
カラコンやってみたいお(´・ω・`)ノ゛黒髪にヘーゼル?茶色は似合わない?
201メイク魂ななしさん:2005/12/05(月) 13:47:32 ID:L0LK8Ju+0
人にもよるんじゃないかなと思うけど。
自分は似合わなかった。目がすごく疲れるよ。
202メイク魂ななしさん:2005/12/05(月) 14:23:29 ID:gxnacfcx0
>>200
同じく人によるかと。

地毛で黒髪なんだけど、黒!って髪じゃなくてグレーなんだよね・・白髪じゃないよ。
なんかくすんでみえるんだよ・・
ふけてみえるし、いやだな・・・
203メイク魂ななしさん:2005/12/05(月) 15:02:31 ID:Qyg2b82OO
黒髪=一重なイメージがある。

一重は目を開けてたらアイシャドウが見えないが瞬きをするとチラリとアイシャドウが見えるのがセクシーだとおも
みんな濃くつけすぎ
204メイク魂ななしさん:2005/12/05(月) 15:22:05 ID:L584aPpc0
黒髪=一重なイメージ。なんて全くない
205メイク魂ななしさん:2005/12/05(月) 15:52:53 ID:1Lj2CT02O
うん。おかしなこと言ってるよね。
206メイク魂ななしさん:2005/12/05(月) 17:12:31 ID:9X8oUh/X0
茶髪で巻き巻きはアイプチしてみんな二重なイメージからじゃない?
それで黒髪の人はそこまで必死じゃないというイメージがある。
自分は 黒=切れ長奥二重 だけど実際二重だし。
207メイク魂ななしさん:2005/12/05(月) 18:12:30 ID:Upwpcun/0
>>203
黒髪=一重はそれぞれの持つイメージだからいいとしても、
>みんな濃くつけすぎ
てのは勝手な決めつけじゃないかな?
アイメイク薄めの一重さんも普通に見かけるよ。
私は>>206のイメージどおりの切れ長奥二重だw

赤チーク使ったら、冬っぽくて黒髪にもあってていいって評判だった。
やっぱり赤使うの好きだー
208メイク魂ななしさん:2005/12/05(月) 18:15:47 ID:1P4T2bHw0
>>203
今は黒髪だけど飽きたらまた色変えるし。
一重だろうが二重だろうがいつもおんなじじゃつまんないじゃん。
209メイク魂ななしさん:2005/12/05(月) 18:17:57 ID:ES8jmrm+0
私は一重orz
赤いラインひいてチラチラ見えるようにしてるよ。
まつげは上げない、陰影つけようともしない。
むしろはれぼったくみせてる。
一重でホリ深く見せようと必死になってメイクしてる人よく
見かけるけど、絶対無理だからむしろいかしたほうがいいとオモ
210メイク魂ななしさん:2005/12/05(月) 20:38:59 ID:kAHVkSGX0
茶髪巻き髪してた時は幅広二重にするためにアイプチしてたなあ。必死だった。

でも黒髪にしても手抜くとモサくなるから必死・・・あーブスって大変orz
211メイク魂ななしさん:2005/12/05(月) 21:51:03 ID:quZXpd6l0
二重。


一重のキリっとした目に憧れる
212メイク魂ななしさん:2005/12/05(月) 21:56:56 ID:9H+E0xxH0
一重に黒髪は似合うと思う。
二重のくっきりした目に黒髪はインパクトがそんななくて平凡ぽくなる。
213メイク魂ななしさん:2005/12/05(月) 21:57:24 ID:emFNs4yQ0
右目が二重で左目が限りなく一重に近い奥二重の私はどうすれば。
214メイク魂ななしさん:2005/12/05(月) 22:04:51 ID:WS/DIwoz0
>>207どこの赤チークですか?
215メイク魂ななしさん:2005/12/05(月) 22:05:55 ID:yrfBCkRg0
黒髪で一重はアジアンビューティーで素敵。しかし紙一重でブスにもなるが。
216メイク魂ななしさん:2005/12/05(月) 22:07:09 ID:6gijTn8v0
>213
ちょっと前までナカーマだった。
数ヶ月前になぜか一重だった方も二重になったけど。
今月の虻に載ってた、目の下3mmにピンクのアイシャドウ乗せるメイクを
やってみたんだけど、なかなか良かったよ。
217メイク魂ななしさん:2005/12/05(月) 22:12:01 ID:SZs6Vf3g0
>>213
右を茶髪に左を黒髪に。

という私は、最近髪の内側を帯状に茶色くしたよ。
美容師さんが提案してくれて。
本当は黒髪に挫折してこげ茶色に染め直そうかと美容院に行ったら、
せっかくの黒髪だから生かしましょう。と言われて。
表面は黒髪で内側は斜めの帯状に茶色になりました。
髪型がストレートでボブなので、ちょっとモードちっくなのと木村カエラ?とかあんな感じの若いイメージがあったので、
最初は髪に服がついて行かれないと思ったけど、目が慣れてくると結構何でも合います。
若干、カジュアルすぎるのが合わなくなったかな?っていう程度です。
でも気にしなければ何でもいけそうです。
んで、ストレートなので艶が命ですね。
218メイク魂ななしさん:2005/12/05(月) 22:15:56 ID:Hz7NVwh30
しばらく黒髪でいて、飽きたので茶色くしてみたけど、
(といっても明度がいちばん低いレッドブラウン)
なんかもう気がすんだので、今週末に髪を切ってついでに黒くしてきます。

パープル系シャドウやアイライナーを使うようになったので、
はやく黒髪に合わせたくて(*´Д`)ハァハァ
219メイク魂ななしさん:2005/12/05(月) 22:55:47 ID:lobA5Hu50
茶髪だとボヤけて印象薄くなるからその分マスカラとかも濃くなる。
220メイク魂ななしさん:2005/12/06(火) 00:00:12 ID:AnAQhmnO0
話しぶった切るのですが、「あいのうた」の菅野美穂の髪型にしたい今日この頃。
今年中にワンレン卒業してみたい・・しかしワンレンも捨てがたい。
221メイク魂ななしさん:2005/12/06(火) 00:15:23 ID:EQ0h8fjs0
ワンレンボブめざしちゅう
下地つくってきた
222メイク魂ななしさん:2005/12/06(火) 01:25:43 ID:nWE9Td25O
一度美容院で黒髪にしたものの、茶色くなったため自宅でカラーリングしてみた。
モッズヘアのカーボンブラック。仕上がりは綺麗だしトリートメントもついててよかったけど、櫛形ノズルじゃないから塗りにくい。
洗面所に飛びまくりました…。

黒髪にすると、チークが鮮やかにはえるから、肌が綺麗に見える気がする。
223メイク魂ななしさん:2005/12/06(火) 03:53:46 ID:ksOzx/A1O
普段よりチーク濃くするのって勇気いるんだよなぁ。
おてもやんとの境目が難しい…
224メイク魂ななしさん:2005/12/06(火) 13:04:55 ID:+wXpTPkhO
当方森山未来風一重。でも淡いグレーのグラデ+黒ライン+上品ロング&カール黒マスカラで、メグミと目が似てると言われます。
立体感重視のメイクに血色がよく見える程度の赤チーク、よく馴染む赤リップを合わせているのですが
バイト中に顔を見ながらしみじみと「綺麗な顔してんなー」といわれたり「可愛い」といわれたりします。
私は肌白め、目と髪(地毛 は漆黒なのでこういうメイクは馴染みますが淡い色彩は一切似合いません…orz
225メイク魂ななしさん:2005/12/06(火) 14:18:48 ID:Unc8UCoEO
リップ チークは何を使用してらっしゃいますか?
226メイク魂ななしさん:2005/12/06(火) 14:31:47 ID:s1w3wlIz0
今日黒髪の女の子が出てる昼ドラ見たけど、
アイラインがリキッド?
濃い目でちょっと跳ね気味に描いてた希ガス。
真似したいけどあの子何故か顔色悪いんだよな・・・。
黒髪のせいではないと信じたい。
227メイク魂ななしさん:2005/12/06(火) 14:49:02 ID:9qf23hPF0
>>224
どんな髪型にしてますか?
228メイク魂ななしさん:2005/12/06(火) 15:39:47 ID:/zqe3Pa50
みんなチークってしてるんだ…今までチークやった事ないや。
他の化粧はちゃんとしてるけどなんとなくチークはしてなかった。
ちょっとこのスレ参考にして赤チークに挑戦してみよう。
失敗すると田舎の子っぽくなりそう…
229:2005/12/06(火) 16:12:08 ID:BSVyfWRt0
黒髪って顔長く見えませんか?
それだけが心配で黒髪にできないでいます。
230メイク魂ななしさん:2005/12/06(火) 17:22:23 ID:Mgb06CBs0
>>229
生まれ持った色に何の不満があるの?
心配ならしなくても良いんじゃないかな。
学生さんならともかく、別に誰もあなたに黒髪を強制してないし。
231224:2005/12/06(火) 17:27:48 ID:+wXpTPkhO
髪はセンターセパのストレートロング(毛先は軽く散らしています ですが、顔の周りだけは顎よりちょい下でボブっぽく揃えています。
チークは、頬骨の付近へシャープに見えるよう百均wのマルチチークのブラウン。さらに、頬の笑った時に一番高くなる 位置を中心に
丸くエテュセのRD2。あくまで薄く自然に使います。リップは下地の上から魔女の血色ブラッドを、中心からほんわかと入れています。安物ばっかりですねw
私の髪型だと本当にきちんと手入れをして、肌も綺麗な状態にし、加えて立体感も出さないとモサなのでご注意下さい。
232メイク魂ななしさん:2005/12/06(火) 17:44:13 ID:+wXpTPkhO
重ねて失礼します。一重だから、二重だから、と言われる方もおられますが、似合うか否かを左右するのはパーツの形と
パーソナルカラーなのではないでしょうか。目が真っ黒で切れ長な方には上記のようなメイクがかなりはまると思いますよ。
以上長文失礼しました。
233メイク魂ななしさん:2005/12/06(火) 19:03:17 ID:/sQTEoal0
>>214
>>207です。
先日使ってたのはマジョのフレブラ。
あとエクセルの単色シャドウの赤も結構好評だったな。
赤シャドウが欲しくて買ったはずなのに、チーク使いの回数の方が
断然多いw
チープものばかりでお気に召すかどうか・・・。
234メイク魂ななしさん:2005/12/06(火) 19:30:00 ID:WRcjzRr5O
今の黒木瞳の髪型って赤色使ったメイクでもすっきり見えそうだ。
あんな感じだったら、黒髪でももさくならなそう。
235メイク魂ななしさん:2005/12/06(火) 20:27:03 ID:dV1Qv9x40
>>230
こういう人がこのスレの質を落とすわけだ。

>>229
髪型次第。
236メイク魂ななしさん:2005/12/06(火) 20:28:53 ID:EQ0h8fjs0
生まれ持った髪色が似合うとは限らないしね
237メイク魂ななしさん:2005/12/07(水) 00:34:52 ID:atLYAKpq0
目を少しでも茶色く見せたいのだが
その場合は茶髪がいいのか黒髪がいいのか
意見求む
238メイク魂ななしさん:2005/12/07(水) 00:52:12 ID:c4AfJwtGO
茶色の方がいいと思う!
私、髪黒くしたら「目黒く見える」って言われたw
どっちかと言えば目はダークブラウン。
239メイク魂ななしさん:2005/12/07(水) 16:50:16 ID:fQlfva+t0
うん、茶色がいいかも・・。
髪じゃないけど、アイライナー茶にしたら目がめっちゃ茶色く見えました
240メイク魂ななしさん:2005/12/07(水) 17:44:22 ID:uDWfV6UsO
私は黒髪にしたら明らかに目がイエローブラウンに見えるようになった…
周りからもハーフ?、とか言われる程。
小さい頃の写真は黒い。
目が悪くなったからかな。
茶髪も黄色系しか似合わなかったなー。
241メイク魂ななしさん:2005/12/07(水) 17:48:23 ID:jrUvvEddO
私は生まれ付、目玉だけハニーブラウンで、地毛が普通の黒です。
違和感あります。
242メイク魂ななしさん:2005/12/07(水) 18:21:17 ID:Kk1ow3hJO
あんまりageると定期的に出没する韓国厨に目を付けられちゃうよ
243メイク魂ななしさん:2005/12/07(水) 20:14:47 ID:ol84yOX+O
いまFNS歌謡祭に出てる中島美嘉の髪型がかわいい。
まねしたいけど幸薄顔の私がやったらおじゃる丸の薄井幸子?みたいになりそうだw
244メイク魂ななしさん:2005/12/07(水) 20:25:49 ID:1u8AoxX/0
えー?!
私はうわーと思ったよ・・・絶対かわいくないよあれw
245メイク魂ななしさん:2005/12/07(水) 20:40:38 ID:GPZc+TTZ0
中島美嘉、いつもより更に数倍コワかった。あれはやりすぎ。
246メイク魂ななしさん:2005/12/07(水) 21:12:13 ID:R3yDWtRSO
肌がかなり地黒なのにブルーブラックにしたら変かなぁ。メイクがっつりできない目鼻立ちちょっと派手顔(でも地味に見られる)服はおとなしめお姉系なんだけど…
ピンク系合わなくなる?
247メイク魂ななしさん:2005/12/07(水) 21:15:50 ID:WsRfzkXd0
ブルーブラックって、結構難しいよね。
顔立ちが整ってないと。
248メイク魂ななしさん:2005/12/07(水) 21:23:15 ID:9pSsGdRX0
>>241
それで色白かったら、まんま私の理想だ。

私は目ライトブラウンなんだけど、地毛も茶色め。
>>240と同じく、ピンク系ブラウンのカラーリング似合わなかった。
249メイク魂ななしさん:2005/12/07(水) 22:19:08 ID:WM1zeeJ5O
大人しめなお姉でブルーブラックはちぐはぐになっちゃう気がする…
暗いのがいいなら自毛位のほうがいいと思う
250246:2005/12/07(水) 22:38:49 ID:R3yDWtRSO
>247 249
やっぱブルー系は難しいですよね…黒にしたら自分の大きい目が映えるかなと思う反面、かなり地味に見られるのもなんだかなという感じで勇気なくてずっと迷ってます。ちなみにデコ広いからぱっつんではないけど前髪あり。
251メイク魂ななしさん:2005/12/08(木) 00:26:37 ID:FbJMhW0/0
今日黒髪にして、アイロンで超ストレートにして学校に行ったら
「硬質の美」や「氷の女王ってかんじ」とか「飯田圭織とか江住マキコみたいでカッコイイ」と言われました。
何か嬉しかったのでカキコ。
就活頑張るか…。
252メイク魂ななしさん:2005/12/08(木) 00:32:25 ID:vJlnxHYr0
>>251の「コウシツの美」ってのが
「皇室の美」だったんじゃないかと考えてみてしまった…
253メイク魂ななしさん:2005/12/08(木) 01:55:28 ID:zfO4kbH60
中島みか可愛かったよ。
アイコもなっちも石川梨香も可愛かった。
黒木瞳の黒髪もよかったね。
黒木は茶髪の時期長かったと思うんだけど、絶対黒髪のほうがいい。
チャングムの女官みたいな上品な綺麗さだった。

浜崎だけはどうにも駄目だな。
254メイク魂ななしさん:2005/12/08(木) 02:30:55 ID:NS7/gtKE0
ドラマで見た黒髪で薄紫のシャドーの人綺麗だったな(口元はコーラルピンク)
でも紫の加減が違ったら占いオババっぽそうだな
255メイク魂ななしさん:2005/12/08(木) 02:46:06 ID:Tx9alYOE0
黒髪で巻き髪が好きで、たまたま早起きで来た日に会社にしてったら、
女性陣にかなり受けが良くて、
今までアイロンでスーパーストレートにしてた後輩が
翌日からみんな巻き髪に!黒髪巻き髪大増殖!

接客業で、会社ルールで黒髪だから、異様な光景といえばそうなんだけどさ。
256メイク魂ななしさん:2005/12/08(木) 02:51:01 ID:UnrDB4Ug0
浜崎は黒髪似合わないよねえ。アレでも黒じゃなくダークブラウンって感じだったけど。
金髪見慣れてるせいもあるかも知らんが。
257メイク魂ななしさん:2005/12/08(木) 08:21:55 ID:fChuFKBX0
>255さんスゴイ(・∀・)!
ずいぶん色っぽいオフィスを想像…(*´д`*)ポッ

そんな私は、久しぶりに背中ロン毛から肩までヘアーにチェンジ!
前髪伸ばし中なので、とめどなくもさ感UP…orz
汁系になるはずだったのに…(´・ω・`)
毎朝、鏡を見るのがウチュです…。

258メイク魂ななしさん:2005/12/08(木) 11:22:51 ID:1uxWKTpiO
中島美嘉、PIERROTのキリトのハルカコスに見えたw
259メイク魂ななしさん:2005/12/08(木) 12:46:56 ID:Nst+MLITO
だれそれしらねぇよ

中島は女受けはめちゃくちゃしそうだよな
猫背,化粧濃い,笑わない,ガリガリで。
260メイク魂ななしさん:2005/12/08(木) 13:20:54 ID:mSo+UcXMO
巻き髪で目元はマジョの魔法の粉U
口はルージュベルニUのローズを塗ったら色ぽいと言われました
少しケバい気もしますが嬉しい☆
261メイク魂ななしさん:2005/12/08(木) 15:44:16 ID:oSYmhnb7O
>>259
自分の周りでは幽霊って評判です
262メイク魂ななしさん:2005/12/08(木) 17:25:59 ID:M/cVyl/t0
中島は肌が汚いんだから黒髪にしちゃいけなかったと思う。
役作りの為だったんだろうけど髪もパサパサで肌も大荒れで顔色悪すぎ。
メイクさんかわいそ。
歌もヘタなんだからテレビ出ないで永瀬と引き篭もってればいいのに。
263メイク魂ななしさん:2005/12/08(木) 18:21:08 ID:03oZ7gdc0
だからアンチも擁護もスレ違いだってb(ry
叩きたいなら別スレ池
264メイク魂ななしさん:2005/12/08(木) 20:48:28 ID:mryMlOwy0
ごめん、私が中島ネタを出したせいで荒れてるorz
私は純粋に髪型だけの話をしてたんですけどね…。
以下中島トーク禁止でお願いします…。すみませんでした。

上で出てた紺シャドウ買ってみました。
でも使いこなせねえ…orz
265メイク魂ななしさん:2005/12/08(木) 21:34:26 ID:6sziBqAc0
>>262
コワ・・・
266メイク魂ななしさん:2005/12/08(木) 21:40:38 ID:LoMDI9si0
乙葉が黒髪巻き髪にしててかわいかったよー
赤いドレスもリボンも
267メイク魂ななしさん:2005/12/08(木) 21:53:45 ID:oNaaZtwxO
>>262 は完璧私怨でしかないでしょ。
中島普通に似合って素敵だよ。
ところで前のほうに出てた黒髪に茶色い目っての、イ・ヨンエがそうだ。
おまけに色白。普通は逆(染めて茶髪だが目は黒い)だから、不思議なかんじに見えるけど綺麗だよね。
268メイク魂ななしさん:2005/12/09(金) 01:19:12 ID:FR+0Oc+20
コリアネタは
269メイク魂ななしさん:2005/12/09(金) 03:07:30 ID:HvmIDrcQ0
学校でたまに見かける韓国人留学生がウザイせいもあって
韓国人自体は正直嫌いなんだが、
いちいち「韓国ネタは」って反応するのも鬱陶しくなってきた。
韓流だから好きってわけじゃないんだろうから別に構わないと思うんだけど。
きれいな人、目指す雰囲気に近い人なら、どこの国の人であろうと
参考にすりゃいいんじゃないの?
270メイク魂ななしさん:2005/12/09(金) 03:19:11 ID:FR+0Oc+20
それも過剰反応だぉ。別に叩いてないのに。
湧いてくる前に地雷置いてみただけ。
271メイク魂ななしさん:2005/12/09(金) 03:22:26 ID:UujS+/u70
みんな長州小力になってるお!
気がついて!
272メイク魂ななしさん:2005/12/09(金) 08:31:54 ID:/WhxpIyi0
>>271
朝からハゲワラwwww
273メイク魂ななしさん:2005/12/09(金) 11:13:33 ID:PQxvHQwUO
切れてないですよ
274メイク魂ななしさん:2005/12/09(金) 15:16:04 ID:qZ1/QNKV0
俺キレさせたら大したもんですよ!!
275メイク魂ななしさん:2005/12/09(金) 19:35:21 ID:Y9cwvASW0
寝起きすっぴんは長州小力な私が来ましたよ。
きっとこのスレには仲間がいるはず。

紫系アイメイクもいいんですが最近ちょっと飽きたので
デコルテイントゥイス28でグリーン系にしてみました。
締め色がラメ黒だから小力目な私でもぼやけないしお気に入り。
それにしても大人の黒髪アイメイクって難しいですね。
276メイク魂ななしさん:2005/12/10(土) 00:24:51 ID:yFa1CyHlO
3日前ブルーブラック入れました。スッカスカのウルフロング。このスレのお仲間に入れてもらお…

あー茶髪のときは何とも思ってなかった魔女シャムが急に欲しくなってしまった!
探しまくらなきゃ。
277メイク魂ななしさん:2005/12/10(土) 01:02:42 ID:pi4Pd74s0
グロスがピンク系ならシャドーはグレーかパープル、
グロスがオレンジならシャドーはモスグリーンで
黒髪にしっくりくるけど、
赤グロスのときはみんなシャドーどうしてます?
ブラウンだとなんか合わないんだよねえ。
278メイク魂ななしさん:2005/12/10(土) 01:17:39 ID:aNhMbMHn0
赤グロスの時はベージュ系シャドーを入れるよ
ポイントは口なので目はあっさりめに
279メイク魂ななしさん:2005/12/10(土) 01:18:31 ID:gCSc28Wt0
>277
ゴールドシャドウ。
口元の赤色が強いから目元はラメ重視のをつけてる。
280メイク魂ななしさん:2005/12/10(土) 12:11:50 ID:1drT9M5i0
>>275
>それにしても大人の黒髪アイメイクって難しいですね

何が難しいんだか。
281メイク魂ななしさん:2005/12/10(土) 13:23:00 ID:f6mL/JPk0
なぜ無駄に煽る
282メイク魂ななしさん:2005/12/10(土) 17:33:02 ID:hYbyZfuI0
中島みかの髪型って丸顔のやつがやってたけど似合わないな
面長のほうがにあう
283メイク魂ななしさん:2005/12/10(土) 18:55:37 ID:H29w6epi0
そうだね
ウルフ系の髪型は面長にしか似合わないと思う
284メイク魂ななしさん:2005/12/10(土) 19:02:46 ID:z3Vxl6bU0
>>280
髪色でごまかせないからね。
染めてればある程度髪に色が入って華やかになるけど、
黒髪だとそのままだから、難しいんだよ。
285メイク魂ななしさん:2005/12/10(土) 19:33:31 ID:WZEME2bH0
アイメイクを赤・紫・ボルドーだと大人っぽいっていうか桐生院華子並の強面になってしまい
モーヴ・ブラウン・ベージュやラメ・パールにすると頑張りすぎた子供みたいになってしまう・・・
中間になりてぇ 中間にorz
286メイク魂ななしさん:2005/12/10(土) 21:36:55 ID:uf1haahD0
>>278-279
ありがとう、どっちもすごい参考になった。
確かに肌色より明るいベージュはすごい良さげかも。
ブラウンだと野暮ったいんだけど、洗練されてる感じがする。
ゴールドはぜんぜん思いつかなかったなぁ。
シルバー乗せたことはあるけど、その時に頑張りすぎてる人みたいになったけど
ゴールドだと邪魔し合わずにつりあい取れそう。
287メイク魂ななしさん:2005/12/11(日) 11:35:29 ID:mQTJjfBA0
>>284
すっかり茶髪教信者みたいになっちゃってるねw
そんなに思ってるうちは茶髪にしとくのが無難、典型的横並び日本人さんよw
288メイク魂ななしさん:2005/12/11(日) 11:42:19 ID:UeFO3gIU0
>>287
分かったふうなこと言ってみても
ageてちゃねえwwwww
289メイク魂ななしさん:2005/12/11(日) 12:00:49 ID:DB9N5jKb0
茶パツでも黒髪でもかわいい子はなにやってもかわいい。
茶パツだと華やかな女らしさが出るし黒髪だと艶っぽさが出るし
かわいい子であればどちらも似合う。かわいい子であれば。
290メイク魂ななしさん:2005/12/11(日) 13:22:37 ID:iQ+DpESY0
>276
自分はシャム思ったほどいいと思わなかった…
やっぱ赤は難しいよー
服装がロック系だったりする人ならはまるのかな?
パステルカラーとかモノトーンのフツーの格好の私には浮いた。
291メイク魂ななしさん:2005/12/11(日) 13:41:19 ID:WDljLWng0
>>289
そんなの前提にしたって意味ないから、もうちょっと前見ようよ
292メイク魂ななしさん:2005/12/11(日) 15:08:24 ID:mQTJjfBA0
>>288
えっ、sage厨なの?!はずかしw
293メイク魂ななしさん:2005/12/11(日) 15:25:04 ID:Kz0/iRO8O
>>287>>292
m9(^Д^)プギャー
294メイク魂ななしさん:2005/12/11(日) 19:15:29 ID:MQ16GxAY0
茶髪バカにするのと黒髪バカにするのって同じでしょ・・・
自分がどういう色が似合うのか知らないほうがずっと恥ずかしい。
日本人でも茶髪が似合うコはいるし、黒髪のほうがきれいに見えるコはいる。
ブスは何したってムダなんて言って何もしないでウジウジしてるのが
一番どうしようもないし、進歩もないよ。
295メイク魂ななしさん:2005/12/11(日) 19:35:02 ID:u5jX33xb0
同意。お互い自分の好きな髪の色にしたらいいと思う。
似合う、似合わないは手持ちの服やメイクに結構左右されるからね。
296メイク魂ななしさん:2005/12/11(日) 20:52:03 ID:UuUWv4xh0
最近はまってるアイメイク
やや落ち着いたピンクから、青みを足して彩度を落としたピンク(紫?)へのグラデで、紺色アイライン。
赤系メイクもいいけど、やっぱり紺も色気みたいなものが出る気がします。
髪はセンター分けにして、ちょっと内まき気味に癖つけてました。

でもチークをどうしたら良いか悩んじゃう…手持ちのじゃしっくり来ない
297メイク魂ななしさん:2005/12/11(日) 23:21:59 ID:Z2R7GyKD0
紺色の単色アイシャドウとかほしいけど…あんまりない…
298メイク魂ななしさん:2005/12/12(月) 00:01:52 ID:GiQzXdd10
ピエヌになかった?
299メイク魂ななしさん:2005/12/12(月) 14:22:25 ID:pJI3k8430
>>297
KATEのグラディカルNのBU-3の一番濃い色じゃダメ?
青というより紺に見えるけど
300メイク魂ななしさん:2005/12/12(月) 19:29:35 ID:UNtQSfReO
>>290
レスd。
シャムイマイチかぁ…確かに普段使いはありえないかもw
私はminiとかそっち系だから、挑戦したいです。
売ってないけど…(つд`)
あとは顔立ちにもよるのかなー。
301メイク魂ななしさん:2005/12/12(月) 20:29:22 ID:0ri3rQZg0
301ゲト!!!
302メイク魂ななしさん:2005/12/12(月) 20:31:30 ID:UNtQSfReO
300ゲットしとった…
303メイク魂ななしさん:2005/12/12(月) 21:06:13 ID:LWGyjC0w0
>>300
私はかなりシャム気に入ってる。
普段使いでも別に違和感無いけど・・・。
服装は普通のカジュアルなんだけど。
ガッツリ付けすぎないでポイント使いとかならそんな奇抜な感じにはならないと思うよ。
304メイク魂ななしさん:2005/12/12(月) 22:00:39 ID:wDEyzSn0O
今日、マジョリカのチークRD255を買いました。このチークに合うアイシャドウは何がお勧めですか?ちなみに髪は真っ黒ではなく、赤を基調とした黒髪にしました。なので光に当たると微妙に赤が出ます。
305メイク魂ななしさん:2005/12/13(火) 00:05:26 ID:euhldWbLO
メイベリン単色車道に紺あるよ。
マジョより安いから色んな色に挑戦できて好き。
306メイク魂ななしさん:2005/12/13(火) 00:33:26 ID:n8pOhcqTO
>>303
ポイント使いかぁ。
私の稚拙なメイクテクでできるかわからないけど(しかも濃いメークが浮く童顔くりくり目)、このスレ読んで頑張ってみます(`・ω・´)
シャム探しつつ、手持ちの昔ラブクロで買った赤シャドウで練習しよっ!
チラ裏失礼しました。
307メイク魂ななしさん:2005/12/13(火) 23:55:41 ID:jqQbRPqY0
鈴木あみ、茶髪似合ってない。
黒髪ショートが似合うのに。
308メイク魂ななしさん:2005/12/14(水) 01:20:25 ID:kLc662ew0
しばさきコウの新アルバムの時の髪型(ふわパーマ)かわいい。
でも黒髪で同じのやったらいいとこオノヨーコだよねorz
309メイク魂ななしさん:2005/12/14(水) 02:02:17 ID:R4mlfcnL0
黒髪ロングにとって貞子よりも恐ろしい存在だと思う…<ヨーコ
310メイク魂ななしさん:2005/12/14(水) 02:17:26 ID:POHAOxqd0
小力も若干恐い
311メイク魂ななしさん:2005/12/14(水) 03:32:02 ID:8qVKoE+n0
ヨーコと小力と貞子だったら、貞子が一番マシな気が…
312メイク魂ななしさん:2005/12/14(水) 04:09:40 ID:m4Hnqk3VO
肩につくぐらいのセンターパート。ずっとコンタクトだったが、つい最近、眼科からのお達しにより半永久のメガネ暮らしが義務づけられました。ヨーコならまだいいよ、頑張ってメイクしたとこで、あたしゃ色ボケ宅さんだよ。神様、ああもうどうしたら。
313メイク魂ななしさん:2005/12/14(水) 06:38:42 ID:EU5WUoMy0
>>312
一か八かでレーザー手術
314297:2005/12/14(水) 07:02:09 ID:LbgKDGKD0
>298
スパークリングアイズですか?
>299
KAKEのアイシャドウはすごい発色が悪いのが多いのですが
グラディカルNはどうなんでしょうか…?
>305
メイベリンは外国のだったので普通にチェックしてませんでした。
みてみます。
>
315メイク魂ななしさん:2005/12/14(水) 09:41:00 ID:fEh6Ha380
>>312
【メガネ】眼鏡に似合うメイク【めがね】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1131895554/
316メイク魂ななしさん:2005/12/14(水) 20:29:56 ID:22xbxwxA0
>>314
>>298
アイカラーセレクト(単色の粉シャドウ)です。
S&Co.とかマジョのシャドウぐらいの大きさの。
色番までチェックしてませんが、
ドラッグストアのピエヌコーナーに行けばすぐに判ります。
317メイク魂ななしさん:2005/12/15(木) 03:17:52 ID:wa6gPiPd0
>>312
今すぐ前髪を作るんだ!!ファイッ!
318メイク魂ななしさん:2005/12/15(木) 20:34:06 ID:++kYUYs90
>>308
柴咲コウのアルバムの画像みました
かわいいですね!!!

凡人には似合わないなぁ。。。いいなあ
319メイク魂ななしさん:2005/12/15(木) 22:26:55 ID:d8Fp2wN80
既婚女性板いるとこういうダサいのばっかだから萎えるよw

859 :自治スレでローカルルール変更議論中 :2005/12/14(水) 03:32:10 ID:XcvwtQFq
黒髪は難しいよ。メークもだけど今の洋服には合わせ難い。
ちょっとバランスを間違えると工藤夕貴(外国暮らしが長い日本女子代表)になっちゃう。
茶髪以上に気を使わなければいけない。
重くならない様、すっきりと上品に見せるのが難し〜。
スタイルが悪い(背が低い)と更に難しい・・っと悟りました。w
320メイク魂ななしさん:2005/12/15(木) 22:53:54 ID:3TdU6QvIO
>>312
どうしてコンタクト使用不可になったの?
私もコンタクトユーザーだから気になる。

センター分けの人多いね。
私は前髪にもパーマありの七三分けロング。
321メイク魂ななしさん:2005/12/15(木) 23:11:40 ID:watTVXFn0
私も気になる。同じくコンタクトなので
322メイク魂ななしさん:2005/12/15(木) 23:30:01 ID:f8n7rtpH0
眼球に傷がついたんじゃない?
もしくは溶剤を扱う仕事の人とか。
323メイク魂ななしさん:2005/12/15(木) 23:45:14 ID:DGxB0x58O
312です。みなさん、アドバイスありがとうございました。コンタクトボッシュートの理由ですが、311さんのおっしゃるとおり、眼球に深刻な傷がついてしまったのです。
みなさんも、目はくれぐれも大事にしてくださいね。 思わぬトラップだたお(´・ω・`)オーン。

324メイク魂ななしさん:2005/12/16(金) 00:00:44 ID:UH+vIfec0
312さんお大事に。
私も眼鏡愛用ですが、コンタクトは医師の診断で継続不可となりました(ドライアイとか眼球形状とかで)
だいたい1割はなんらかの理由でコンタクトつかえないらしいですぞ。
おかげでアイメイクに困る。チークとかつい濃いめになる。
でも黒髪にはちょうどいいっぽいです。
325メイク魂ななしさん:2005/12/16(金) 00:53:28 ID:aYnS3fu6O
最近黒髪(って言っても赤みブラウン)にしたんだけど今までのメイクが合ってない気がする…
今までのメイクは、
茶色シャドー、ffのレッドチーク、ピンクリップ
目を大きく見せたいから茶色シャドーがいいんだけど、黒髪に茶色シャドーは合わないのかな…?
326メイク魂ななしさん:2005/12/16(金) 00:54:19 ID:aYnS3fu6O
sage
327メイク魂ななしさん:2005/12/16(金) 02:36:33 ID:cRxPDh7i0
黒髪、ややフレームが主張する眼鏡、ふわふわマット肌、チーク濃い目
ってめちゃくちゃかわいいと思う。
眼鏡ははずした時の「おっ」てのがある分有利だと思って、黒髪おしゃれ頑張ってください、眼鏡ユーザーさん。
328メイク魂ななしさん:2005/12/16(金) 15:39:04 ID:QqKXBWGk0
今、首を覆うくらいのボブヘア(前髪は長め斜め流し)で、縮毛矯正かけてるんだけど、
このまま伸ばしていくか、思い切ってショートにするかで迷い中…。
のばすならそのままストレート、ショートにするんだったら、縮毛やめて、
癖活かしてふわふわショートにしようって美容師に言われるんだけど、どっちがいいやら。
目周りがっつり、唇ヌーディメイクに合うのはどっちかなあ。
329メイク魂ななしさん:2005/12/16(金) 16:16:07 ID:89554HN90
案外今のボブが一番似合ってたりすると思うよ
でも、飽きちゃうか
330メイク魂ななしさん:2005/12/16(金) 19:57:59 ID:8kp7BqN30
(*´д`*)'`ァ'`ァ
331メイク魂ななしさん:2005/12/16(金) 21:45:46 ID:aLQ91o4f0
ボブ可愛いよ。
私もボブにしたいんだけど、黒髪ボブは失敗すると蛍の墓の子みたいに
なっちゃうかもと思うと踏ん切りがつかない…
332メイク魂ななしさん:2005/12/16(金) 23:09:26 ID:y15lDhJA0
>>319
そうやって染めるだけ染めて気を抜いてる859を横目に全身磨き上げていれば、
確実に859の上を行く事が出来る。
その859みたいなのとは絶対に仲良くできないけど、
流行に流されて素材を生かせない人って私は大好き。反面教師としてだけど。
333メイク魂ななしさん:2005/12/16(金) 23:10:05 ID:8lH6Red50
お前も悪よ脳
334メイク魂ななしさん:2005/12/17(土) 02:03:57 ID:F/iUoINV0
>>332みたいなのと絶対に仲良くできない。
335メイク魂ななしさん:2005/12/17(土) 02:31:11 ID:b0GEu07f0
だいたいみんな腹はどす黒。
336メイク魂ななしさん:2005/12/17(土) 11:42:36 ID:S9AKJWG40
何が似合うか何が好きかは人それぞれ。
859は自分に似合うもの似合わないものを
ちゃんと選別してる。
>そうやって染めるだけ染めて気を抜いてる
なんてのは髪が黒くても茶色くても一緒。

なんかここってやたら黒髪至上主義というか
カラーリングに対する侮蔑意識が高い人がいるよね。
黒髪好きって気持ちは一緒だけど、
茶髪の人をバカにする気持ちだけは絶対分かりたくない。
337メイク魂ななしさん:2005/12/17(土) 12:17:44 ID:JtbE0Tby0
綾瀬はるかの透明感や清潔感は黒髪だからこそだせるもの。
338メイク魂ななしさん:2005/12/17(土) 12:38:50 ID:U5zNC6LJ0
黒髪と茶髪に優劣などない
339メイク魂ななしさん:2005/12/17(土) 21:28:02 ID:UO2VCBpg0
ロングヘアマガジンでTOPになってた人、
初めてまともな人見た。綺麗な化粧だ。オレンジのシャドウっていいかもね
340メイク魂ななしさん:2005/12/17(土) 22:15:06 ID:IjdkJ1270
アルフィーの高見沢みたい
341メイク魂ななしさん:2005/12/17(土) 22:26:21 ID:PaZakDwW0
>>339
ましではあるけどやっぱりきもいよ。宗教くささが抜けてないし怖い。
342メイク魂ななしさん:2005/12/18(日) 00:46:05 ID:nNfvDp+i0
J-CDに黒髪ふわゆるパーマの柴咲コウが出てた。めちゃくちゃ
かわいかった。ロングだけどできる限りすいてゆるんとランダムに
パーマ。メイクはアイライン重視(結構がっつりかも)でチークは
逆にふんわり・ツヤ肌仕様。もうかわいすぎて(´д`*)
343メイク魂ななしさん:2005/12/18(日) 01:08:07 ID:lHdcMjuW0
バトルロワイヤルの黒髪ロングの柴崎かっこかわいかったけど
今は品がなくなっちゃって駄目だね。
344メイク魂ななしさん:2005/12/18(日) 01:36:35 ID:8bmIDtAy0
ttp://db1.voiceblog.jp/data/kan-maid/1128674742.jpg
完全メイド宣言wの子なんだけど黒髪ボブが似合っててかわいい!
メイド服じゃなくて代官山系の格好の方が似合いそう
345メイク魂ななしさん:2005/12/18(日) 02:06:38 ID:H1125tS+0
なんか怖いよ・・
老けて見えるし
346メイク魂ななしさん:2005/12/18(日) 03:03:49 ID:0D2UuK+uO
スライの店員にいそうだ
347メイク魂ななしさん:2005/12/18(日) 04:20:23 ID:wDqCG2RH0
みんなこんな感じの目指してんの?
私の理想とは程遠い・・・・・・・・・・・・
348メイク魂ななしさん:2005/12/18(日) 04:46:34 ID:9kqVf2e10
んなわけないじゃんww
349メイク魂ななしさん:2005/12/18(日) 14:49:57 ID:lHdcMjuW0
>>347
全然w
私はストレートのセミロングかゆるパーマ派。
350メイク魂ななしさん:2005/12/18(日) 14:54:49 ID:+Qn8rliW0
なんで2ちゃでメイクの話してる?
351メイク魂ななしさん:2005/12/18(日) 15:07:27 ID:IzEitEuSO
それなんてツーショットチャット?
352メイク魂ななしさん:2005/12/18(日) 15:21:46 ID:0p1jZMZtO
>>350
頭沸いてる外国人ですか?
日本語勉強して、「化粧板」という文字を読めるようになってから来いや(゚д゚)ゴルァ
353メイク魂ななしさん:2005/12/18(日) 18:38:42 ID:THqpKW/eO
過去ログの見方解らないので、聞きたいです。

黒髪に茶のアイシャドウはおかしいでしょうか?
354メイク魂ななしさん:2005/12/18(日) 18:40:18 ID:wrLnHL0X0
>>353
全然オーケーだと思うけど
355メイク魂ななしさん:2005/12/18(日) 21:02:24 ID:M9b6XJ5l0
>>343
女は恋してやわらかさがでてくるんだニュ
356297:2005/12/19(月) 02:31:07 ID:mfnor0k+0
>316
返事おそくなってすみません、ピエヌもうないとこが多いけど
さがしてみます。
357メイク魂ななしさん:2005/12/19(月) 21:20:56 ID:dwWb51TF0
>>339
ある意味、最も宗教臭くないか?ていうか・・・・・男?
358メイク魂ななしさん:2005/12/19(月) 23:23:14 ID:eHdraKaf0
黒髪パーマは難しいケド似合う人がやればカワイイ度up
359メイク魂ななしさん:2005/12/20(火) 00:19:57 ID:fv27LBRC0
べつに「難しい」とかないから。
360メイク魂ななしさん:2005/12/20(火) 00:29:13 ID:4JlASlwr0
なにそれw
黒髪にパーマは下手すると野暮ったくなるから
ストレートの方が無難っちゃ無難だよ。
ただ似合うと黒髪巻髪ってめちゃくちゃ可愛いんだよねぇ・・・
361メイク魂ななしさん:2005/12/20(火) 00:51:21 ID:cF/e9vWr0
おいらは黒髪ストレートから黒髪ゆる巻きにしたら評判跳ね上がったぞ。
362メイク魂ななしさん:2005/12/20(火) 03:18:53 ID:lsDhwbzRO
紺、黒のアイシャドウ使ってる時はチークとリップは何色がいいでしょうか?
363メイク魂ななしさん:2005/12/20(火) 10:48:18 ID:Jki2WJi5O
>>360
茶髪にパーマだって野暮ったいものは野暮ったいよ。同じ率で。
お子さまは思い込み激しくってこまるねぇw
364メイク魂ななしさん:2005/12/20(火) 15:13:31 ID:EPbt3rM0O
>>363
はたから見て思い込み激しいのはアンタだよ
365メイク魂ななしさん:2005/12/20(火) 16:14:53 ID:I7Muxxag0
皆さんは普段何色のグロスつけてますか? 自分的に黒髪には赤がしっくりくる。
366メイク魂ななしさん:2005/12/20(火) 17:10:39 ID:9SZXf+YP0
>>365
アイメイク薄めのときは赤グロス、濃い目のときはクリアかピンクだよー。
黒髪に赤グロスいいよね。
童顔なんで気をつけないと七五三みたいになるけど。
367メイク魂ななしさん:2005/12/21(水) 11:18:29 ID:eW/zC1zS0
上げ
368メイク魂ななしさん:2005/12/21(水) 12:02:48 ID:tmZTbM0AO
今いいとも出てる乙葉めちゃめちゃ可愛いね!!
369メイク魂ななしさん:2005/12/21(水) 13:58:03 ID:APnMLAK40
乙葉はいつもかわいい
370メイク魂ななしさん:2005/12/22(木) 19:18:37 ID:RvjMzR4XO
ブルジョワから新色で赤チーク出たね。
テスター触ったかんじかなり発色よくて、ちょっとレンガ色っぽい。
371メイク魂ななしさん:2005/12/22(木) 20:16:52 ID:1IFBQwxH0
>>370
ブルジョワの公式で見てきたけどいい色だねー。見た目渋い感じ。
今持ってる赤チークどっちかっていうとピンク寄りだから
レンガ色っぽいのも気になるな。カコイイ黒髪さんに良さそう。

スレ違いになっちゃうけど、
その新チークのページに歴代パッケージ?が並んでるんだが
1800年代のが可愛いよー。復刻版で出してくれないかな。
372メイク魂ななしさん:2005/12/22(木) 20:50:00 ID:cX/31RJ20
まあまあ年いってる私はw
黒髪に赤っぽいメークじゃなくて、ゴールドメーク風にいってます。
杉本彩系の上品なのを目指す!
それにしても茶髪の中で黒髪が気に入ってたのに、
黒髪増えてきてつまらんw
373メイク魂ななしさん:2005/12/22(木) 20:59:44 ID:eWn+Ubus0
確かに黒髪増えてきたけど、私はこれで普通に戻ったんだと思う
茶髪ばっかりっていうのはちょっと怖い
374メイク魂ななしさん:2005/12/22(木) 22:01:56 ID:7DoQh/wDO
周りを見て黒髪にするってどうなんだろ…
それは染めるのも同じことだけど。
似合うかどうかで決めてない色って
浮いててもさいよ
375メイク魂ななしさん:2005/12/22(木) 22:05:11 ID:tQZZZVWd0
またモサイヨ厨か。。
376メイク魂ななしさん:2005/12/22(木) 23:13:28 ID:+F2MHxQl0
は〜あ、ほんとモサイヨモサイヨうるさいわよね、モサイヨ厨が。
377メイク魂ななしさん:2005/12/22(木) 23:14:44 ID:4FDPOydH0
黒髪増えてもいいじゃん。嫌だと思う人って
黒髪が好きなんじゃなくて、人と違う私が好きって感じなのかねぇ。
378メイク魂ななしさん:2005/12/22(木) 23:24:24 ID:z6pm9lxWO
ちょうど今日ブルジョワの新赤チーク買ったよ
赤チーク買うつもりじゃなかったけど(そもそもチーク自体買うつもり全くなかった)
なんとなくテスター使ってみたら…か、かわえぇ…
即買いでした
今までで1番いいかも。
(ちなみに私は冬寄りのグリベです)
あぁ、つい5日前にGIVENCHYのチーク買ったばっかりなのに…

黒髪歴3年以上だけど、今は久々に短くして、NANAみたいなボブにしてる。
今の美容師さんがすごく巧くて、いつもお任せだけど周囲の毎回評判がいい
黒髪の短い髪型なんて美人で超小顔の人じゃなきゃ似合わないと
今まで思ってたけど、思い切って短くして良かったー。
379372:2005/12/22(木) 23:47:33 ID:cX/31RJ20
>>377
私はずっと黒髪で、黒髪の自分が好きなのが基本だけど、
正直、人と違うオリジナリティみたいな意識がないわけじゃないので、
(人が好むものを好まない、じゃなくて、
自分が好むものを人が好んでないのがラッキーと思っていた)
黒髪が多いのと少ないのとじゃ、ほんと正直、少ないほうがいいです。
凡顔凡スタイルの自分の、数少ないウリが消滅しちゃうんで。
380メイク魂ななしさん:2005/12/23(金) 00:11:00 ID:Y2etnS6I0
>>379
まあまあ年いってるのに未だに厨2病ですか
381メイク魂ななしさん:2005/12/23(金) 00:13:00 ID:VjcXB4Q80
でもまあわからんでもないなあ。
私も、みんなが黒髪よりは、黒髪がひきたつ環境のほうがいいやw
黒髪のほうが綺麗なのにって思うコが黒髪にすると、
それはそれで嬉しいけどね。
382メイク魂ななしさん:2005/12/23(金) 01:51:52 ID:y5SfQRwpO
茶髪のストレートロングかゆるいパーマのロングをよく見るから(仕事上)目立ちたがり屋のあたしは、夏に襟足部分だけをのこして他を真っ黒にしてロングウルフにした。
最近黒のストレートが多くなったから、ぐりぐりのパーマをかけて、前髪をでかめのポンパドールかカチューシャであげてる。
客にかっこいいと言われた。
たぶん誰でも似合う髪型だと思う。おためしあれ。
ちなみにうすいパール紫と黒のシャドウでけばくならず、小綺麗にはなれると思われる。
383メイク魂ななしさん:2005/12/23(金) 02:02:23 ID:waJfVE2T0
黒髪楽だよー
プリンにならんので美容院にいかないですむ
ちなみにおいらぼーぼーに伸ばしてんので
半年に一回いくかいかないか
あー極楽極楽
384メイク魂ななしさん:2005/12/23(金) 02:02:31 ID:Gzh+uAMC0
sssssssss
385メイク魂ななしさん:2005/12/23(金) 02:06:18 ID:K4qMG8CQ0
私もここ3年黒髪です。胸の下まであるロングで前髪ありです。
それまでは金髪茶髪いろいろしてきたけどやっぱり黒髪が一番似合うことに気づきました
メイクはブラウン系やピンク、赤なんかがすきです。パンクで古着好きなんで黒で囲みメイクとかもします。
最近きにいってるのがすだれまつげにして瞼にワセリンぬってツヤだしてマジョの赤チークを唇にぽんぽんとして完成。
どんな格好でも合うからおすすめ。
386メイク魂ななしさん:2005/12/23(金) 02:06:39 ID:LZAP5sft0
私は黒髪増えて、西洋化が進むなか日本人らしさが
少しでも戻ってきて嬉しいな〜。
387メイク魂ななしさん:2005/12/23(金) 23:49:49 ID:7zkqa4yH0
黒髪ほど手入れしてるかしてないかが分かりやすい色はないと思うので
他人と差別化を図りたくて黒髪にしてる人は手入れやアレンジ、はてはメイクやファッションまで
きっちり気を遣うようにしたらいいんじゃないかと。
かえって周りが黒髪ばっかのほうが、綺麗にしてる人が目立つと思うんだけどなあ。
388メイク魂ななしさん:2005/12/24(土) 00:17:34 ID:lSPkF9FB0
先日黒染めした。
周りからは色白に見える等言ってもらえたし
メイクの幅が広がりそうでうれし
389メイク魂ななしさん:2005/12/24(土) 05:22:38 ID:MJ2T1Yvx0
伸ばしてるからって半年も美容院行かないっていうのはどうかと思う
わたしもロングだけど3ヶ月が限界だな
黒髪は形とか重さ(量)に気を配らないと、すぐモサく見えて大変だよ
390メイク魂ななしさん:2005/12/24(土) 10:37:29 ID:29UjWPHm0
黒髪じゃなくても一ヶ月に一回は常識。
伸ばしてるなら二ヶ月に一回整えてもらう。
半年美容院行かないって人はロングヘアマガジンに帰れ
391メイク魂ななしさん:2005/12/24(土) 13:07:02 ID:aLylVkmS0
美容院に行かずに自分で梳いたり切ったりしてる人もいると思うが…
モサく見えるのは顔にもよるだろう。
392メイク魂ななしさん:2005/12/24(土) 13:43:59 ID:cbDRcixlO
自分でってw
貧乏学生ですか??
393メイク魂ななしさん:2005/12/24(土) 14:52:07 ID:DhdfhUrDO
黒髪大好き♪
みんなが茶髪に熱狂してた2年前からずっと黒髪一筋だよ。
当時黒髪は浮いてたけど、今は黒髪の子も多くて嬉しい♪♪
でも私、地黒で濃い顔立ち(しかも丸顔)だから基本的に黒髪は似合わないらしい…w
いつも美容室で少し染めた方が絶対顔写りいいですよー…って言われる。
だけど負けない…
たとえ勘違いヘアと言われようと黒髪を貫きとおしてみせるわ!

色白でお人形さんみたいな顔で黒髪の似合う女の子に憧れるなあ…
因みに今の髪形は、長めのウルフにゆるパーマ、斜め前髪。
メイクは目力命で、囲み目メイクに睫毛びっしり。
リップはコンシーラーで必死に元の唇の色を消して赤みの薄いローズにパールのグロス。
先にも書いたけど、元々すごく顔が濃いから、赤とか使っちゃうとニューハーフになっちゃうんだよねw
394メイク魂ななしさん:2005/12/24(土) 14:59:04 ID:92olc4uc0
貧乏学生の頃に自分で切ってたら、
いつの間にか美容師並みの技を身につけて
しかもそこらの美容師より余程自分の髪を理解しているので
毛先もカットのみで好きな方向に向けられる

更にいつの間にか美容師にしか卸さない店で研究用の薬剤や化粧品原料を分けてもらえる様になり
毎週自宅でケラチン補修にキトサンコート
カットは専門店で買ってきたブランド物の鋏で 気になった時にいつでもやる
そんなセルフカットです。
395メイク魂ななしさん:2005/12/24(土) 15:17:38 ID:29UjWPHm0
あなたと上の半年いってない人とは違うと思いますよ
396メイク魂ななしさん:2005/12/24(土) 15:20:14 ID:/kvtYQTJ0
すんごく器用…羨ましい
まさに今貧乏学生で、めちゃめちゃ忙しくてしばらく美容院に行けなかったら
パーマかけられそうなくらい伸びていた(超もさい、肩くらいまでの長さ)

黒髪ふんわりパーマと、黒髪ベリーショートだったらどちらがメイクや服装で遊べると思いますか?
397メイク魂ななしさん:2005/12/24(土) 15:24:43 ID:ZdFvFz4wO
>>393
カッコよさそう!
赤みの薄いローズにパールのグロス は何をお使いですか?
よろしければ教えてください!
398メイク魂ななしさん:2005/12/24(土) 15:35:45 ID:Kd1no9Fb0
最近清潔感のある人が少し増えた感じする
黒髪効果かも
399メイク魂ななしさん:2005/12/24(土) 16:07:31 ID:Tbb/+poGO
黒髪が一番好きだけど、白髪が多いからカラーリングはせざるを得ない…
美容院行くと、黒カラーは断固阻止されるw
休日や出掛ける時は和装が多いから、色入れるとヘンって言ってるのにー。
一番暗いブラウンじゃない、黒にしろ黒。

あえてカラーするなら、ヘアマニキュアでブルーブラックが良いのにな。
あれは良い鴉の濡れ羽色だった。
400メイク魂ななしさん:2005/12/24(土) 16:36:32 ID:w/T3A+/n0
>>396
どっちかだったら黒髪ふんわりパーマじゃないか?
短めにしたければ、アップでアレンジ利くし。
私だったらパーマかけずに巻くかも。ストレートも楽しみたいし。
401メイク魂ななしさん:2005/12/24(土) 16:38:51 ID:w/T3A+/n0
>>399
ブルーブラックよさそうですね。
色が白いんで毎回、少し赤みがかった黒にしてるから、今度やってみようかな。
402メイク魂ななしさん:2005/12/24(土) 16:56:45 ID:YgdGEwaIO
綺麗な黒髪のオバサマってカコイイよね。あこがれるなぁ
とりあえず染めてれば、若々しくてオサレだと思い込んでる人は嫌だ
403メイク魂ななしさん:2005/12/24(土) 17:38:42 ID:gkAggWs5O
>>402
ある程度年齢いって真っ黒過ぎるのもおかしい場合も…ある!
404メイク魂ななしさん:2005/12/24(土) 21:36:03 ID:1rRdfWZP0
あの前髪は真似できないけど、山口小夜子みたいな年のとり方できたらいいな。
405メイク魂ななしさん:2005/12/24(土) 22:19:42 ID:DhdfhUrDO
>397
コンシ→キャンメイク

ライナー→CLINIQUE(モカ3番)

リップ→CLINIQUE(モイスチャーシアーリップ7番)

グロス→オーブ(古すぎて色番不明。ほんのり淡いピンク。ラメ多)

かなり前のアイテムを使ってるので、今同じ物があるかな…

見た目おばちゃん色なんですけど、つけてみるといい感じに落ち着くので愛用してます。
406メイク魂ななしさん:2005/12/25(日) 04:19:24 ID:grEHOBPq0
目力でリップはヌーディーなのや、リップは赤で目はカラーレスとか
黒髪は色々楽しめますよね。

濃い赤リップは持ってるのですが、透明感があって
パール・ラメ感の無い赤リップを探してます(血色が良くて内から滲み出るような)
ここを見た限り、マジョのブラッドが良いのかな?
407メイク魂ななしさん:2005/12/25(日) 14:08:21 ID:B8eQVY310
半角かな読みにくい
408メイク魂ななしさん:2005/12/26(月) 00:42:37 ID:LdMEFL8n0
今までなんで当たり前のように染めてたんだろう・・・・
思い込みや習慣って恐いよね。
特に留学時代はなんで今みたいなサラツヤ黒髪にしなかったんだろう、後悔。
409メイク魂ななしさん:2005/12/26(月) 00:47:17 ID:NkZUCOhbO
>>389ー390
うわっなんか典型的だな。ださっw
410メイク魂ななしさん:2005/12/26(月) 03:20:07 ID:TvehmQgH0
肩ぐらいの長さでゆるいパーマかけてみた。
前髪は重め眉辺りでパッツン。
目尻にメイベリンのオレンジチーク(ドームになってるやつ)を乗せたらいい感じになった。
全体はブラウンシャドウで。
ストレートのときとは合うメイクがまた変わるだろうから楽しい。
黒髪大好き。
411メイク魂ななしさん:2005/12/26(月) 03:53:02 ID:29jlihw70
最近の芸能人もみんな黒っぽくしてるね。
夏かわゆい?だっけ。この子は黒くしてからかわいくなった。
でもくまだようこは、黒くしてから
おばちゃまみたいになってた。
412メイク魂ななしさん:2005/12/26(月) 04:17:58 ID:SjMlz4wN0
>>411
夏川純?夏川結衣は青い鳥に出てたトヨエツの相手役だよね
413メイク魂ななしさん:2005/12/26(月) 04:45:07 ID:WuwBDHyB0
浜の黒髪はキモかったなぁ
前髪ありも似合わないし
流行ってるからって黒にするな
414メイク魂ななしさん:2005/12/26(月) 05:28:55 ID:uqa8k0IXO
黒髪は目力重視。
シャドウのメインは魔女の赤いやつ。これを目尻にまばたきした時見えるくらいかはみだすくらい付ける(ちなみに一重)。
で黒ライナーとマスカラでバシバシな感じにしてる。
ちなみに髪は真っ黒ストレートでシャギー適度に入りつつ前髪パッツン気味。
黒髪だと赤が映えて良い感じ。
他に良い赤シャドウてあるかな??
415メイク魂ななしさん:2005/12/26(月) 07:26:24 ID:2m7JJq6v0
この岩田さゆりちゃんみたいな清楚な黒髪に
憧れるんだけど、メイクはどうしたらいいんでしょうか・・。
アドバイスお願いします。

http://diet2ch-up.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/a/01983.jpg_R5RCfnyFbTXy1iFYzs1U/01983.jpg
416メイク魂ななしさん:2005/12/26(月) 14:08:52 ID:Tn9MO7knO
若さだと思う。
417メイク魂ななしさん:2005/12/26(月) 17:16:53 ID:e+C856TD0
>>414
これもマジョだけの11月の限定の黒猫の方
こっちの方がインパクトあって可愛い気がする
418メイク魂ななしさん:2005/12/26(月) 17:25:51 ID:zPnsWWT00
25〜30歳の方は、赤のアイシャドーやアイラインは派手すぎますよね?
チーク・アイシャドーなどどんな色を使ってますか?
419けぃと:2005/12/26(月) 17:39:54 ID:oy8ygAM00
私ゎ、高校1年で黒髪で二重まぶたなんですヶど…
ぃつも、マスカラ、ァィラィナー(ペンシル)をゃってるんですが、
どぅしてもキツくなっちゃうんです。
でも、ラィナーを入れないと目力がなくなっちゃって…。
どぅしたらキツくなりませんか?
420メイク魂ななしさん:2005/12/26(月) 17:41:57 ID:myX9ty1tO
ヒント:ぼかし
421けぃと:2005/12/26(月) 17:42:51 ID:oy8ygAM00
ぼ、ぼかし!?!?どぅにすれば!?
422メイク魂ななしさん:2005/12/26(月) 17:44:52 ID:mPQrimiw0

             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 知ってるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度が とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l気に入らない lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ
423けぃと:2005/12/26(月) 17:45:57 ID:oy8ygAM00
すいません・・・
424メイク魂ななしさん:2005/12/26(月) 17:46:49 ID:vsxTsvSz0
ヒント:めんぼう
425けぃと:2005/12/26(月) 17:47:41 ID:oy8ygAM00
ラィナーを綿棒でぼかすんですか?
426メイク魂ななしさん:2005/12/26(月) 17:48:00 ID:mPQrimiw0
ここじゃなくて、こっちで聞いた方がいいよ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1132884293/l50
427メイク魂ななしさん:2005/12/26(月) 18:01:58 ID:cz1NwaQpO
もう冬休みか
428メイク魂ななしさん:2005/12/26(月) 18:28:24 ID:jkgitCWL0
黒髪ってほわーんとした女の子っぽいメイクも結構ハマるね。
黒髪が引き締めてくれるから甘くなりすぎなくて良い。
429メイク魂ななしさん:2005/12/26(月) 22:06:14 ID:nz4Vfe8x0
>>406
私もそういう口紅探してる。
けどなかなかないんだよね・・
パール有りなら、ケイトのルージュトランスRD−1は
パールもそんなに目立たないし、
透明感のある淡くツヤっぽい発色で結構いいよ。
唇乾燥するけど・・
430メイク魂ななしさん:2005/12/26(月) 22:13:33 ID:LdMEFL8n0
>>418
綾瀬はるかやイ・ヨンエみたいな透明感のあるツヤ黒髪を目指してるので
目元カラーレスでマスカラとアイラインは黒ではっきりめに。
431メイク魂ななしさん:2005/12/26(月) 22:23:35 ID:KsAl7hvaO
>>429
マックのラスターガラスにいいのあるよ!
色番は家に帰らないとわかんないけど取り敢えず一番赤いやつ。
ケイトよりは艶があると思う。
432メイク魂ななしさん:2005/12/26(月) 22:25:48 ID:MYA/YR0eO
黒髪でパーマかけるとしたらどんな感じが似合いますかね?
あんまりキツイカールだとケバくなるかな?
433メイク魂ななしさん:2005/12/26(月) 22:32:50 ID:kKEp5iEw0
クレージュのブリヤン ア レーヴルR の03番を全体に塗って、
メイベリン ライン アンド デザイン リップライナー の105番を唇の内側寄りの中心にチョンチョン程度に塗って、口をンーマッってやって伸ばすと、
まさに血色よくて滲み出てるって感じだよ。
434メイク魂ななしさん:2005/12/27(火) 01:08:13 ID:pTQe6XNu0
ちふれの510番使ってる。。
435メイク魂ななしさん:2005/12/27(火) 01:12:18 ID:JdeiJmpG0
>>430
レスdです。
自分と同じような年齢の方がいてよかった。
目元カラーレスですね。で、黒のアイラインでハッキリめですね。
参考にします、ありがとうございました!
436メイク魂ななしさん:2005/12/27(火) 02:40:23 ID:tkXTDFtw0
ここで紺色のアイシャドウが話題になってたから
試してみたけど、キツイ感じになって似合わなかった
つり目なのがいけないのかもしれない
黒髪+寒色メイク、すごい憧れてるのに残念・・・

437メイク魂ななしさん:2005/12/27(火) 06:55:37 ID:J2DB/Y4g0
黒髪でもギャルっぽく見せるにはどうしたらいいですか?
ロングにして
耳の下あたりから 薄くしてもらえばいーんでしょうか?
438メイク魂ななしさん:2005/12/27(火) 07:18:54 ID:IxXkncOh0
ギャルといえば後頭部ポッコリのあの髪型なんじゃなかろうか。
439メイク魂ななしさん:2005/12/27(火) 07:53:32 ID:n8SXybbHO
>>437
それじゃぁ厨房もしくは消防
440メイク魂ななしさん:2005/12/27(火) 07:56:50 ID:1726es2eO
ムッシュかまやつ だっけ?
441メイク魂ななしさん:2005/12/27(火) 08:25:46 ID:J2DB/Y4g0
あの髪方って下手な美容師がやったら
ほんとのむっしゅかまやつに
なりそうで怖いね。
442メイク魂ななしさん:2005/12/27(火) 11:46:18 ID:GNSejPWB0
過去、誰かが亀頭って言って盛り上がったあの髪型かな?
443メイク魂ななしさん:2005/12/27(火) 12:08:57 ID:riIMoptF0
あのもっこり部分がパカーと割れて中身がぐしゃぐしゃなのがたまに見える・・・
444メイク魂ななしさん:2005/12/27(火) 13:40:27 ID:3GpGBybU0
>>436
それどこの紺色?
445メイク魂ななしさん:2005/12/27(火) 16:48:24 ID:JdeiJmpG0
>>438
ビンゴ ワロスwww
446メイク魂ななしさん:2005/12/27(火) 19:59:50 ID:9/Ntdb0q0
ぼかすのってにじんだのと一緒に見えないか・・?
447メイク魂ななしさん:2005/12/27(火) 20:19:29 ID:SS8h+CgS0
>>443
あるあるw
448メイク魂ななしさん:2005/12/27(火) 21:06:38 ID:JdeiJmpG0
>>446
ぼかすのは、濃いところから徐々に薄くなっていく感じで、
にじむのは、全体がボヤ〜って広がってる感じだよね?
449メイク魂ななしさん:2005/12/27(火) 22:31:30 ID:0GJ8xU0T0
黒髪だけどブラウンのアイブロウとブラウンのマスカラって変かな?
あんまり黒だらけでも重いかなーと思って。
ちなみに今度出たブルジョワの新色真っ赤なチークは黒髪に映えるよー。おすすめ
450メイク魂ななしさん:2005/12/27(火) 23:07:46 ID:I+3lJN0b0
>>449
SELFITの明るいブラウン(ちゃんとした色の名称失念・・ごめん)
のアイブロウはとても良いと思う
451メイク魂ななしさん:2005/12/27(火) 23:38:52 ID:4ZN33JWZ0
黒髪の場合顔のどこかに明るい色を持ってきた方がいいと思う
若い人はチークをはっきり出すのもいいかも
そして目、唇のどちらかは「化粧してる感」を出すこと
じゃないとただの地味顔

それとこれは髪型になっちゃうけど黒髪なら前髪をスッキリさせること
目にかかるほど重たい前髪だとよほど可愛くないと暗い人に見えるよ
452メイク魂ななしさん:2005/12/28(水) 09:18:08 ID:yYbQNQCeO
私は色白で黒髪につるつるな艶肌目はスパクリGDをうっすら
下瞼には濃いキラキラピンクのペンシルライナーにピュアグァバを重ねたものを1/3
ライナーはマキアゲのラメ茶、マスカラは長さを全面におした艶黒すだれ
チークはオレンジ
リップは透明赤グロスで艶
これで透明感がでて色っぽいと言われました
服はモノトーンを合わせるといいと思います
ぜひおためしください!
453メイク魂ななしさん:2005/12/28(水) 09:22:15 ID:h7HRKa120
はーい先生!
つるつる艶肌のベースメイクについても教えてください!
454メイク魂ななしさん:2005/12/28(水) 11:03:01 ID:yYbQNQCeO
レヴューのクリームファンデ、こなをつけました。
455メイク魂ななしさん:2005/12/28(水) 11:26:29 ID:zhtpgrLp0
>>406さん>>429さん
亀だけどキスミーの色つきリップを勧めてみる
スーパーシャインのピュアレッドと書いてあります

見た目はすごくチープだけれど
潤うし、パールやラメは無く、色の調節もし易いよ
グリグリ塗ると赤く発色するし
良かったらお試し下さい
456メイク魂ななしさん:2005/12/28(水) 11:29:01 ID:zhtpgrLp0
>>449さん
私は気分でブラウンのマスカラ使ってるよ
アイブロウもブラウンだなぁ

全部黒〜グレーにする事は無いと思うな
以前、黒髪に薄眉もやってたけど
特に受けは悪くなかったと思う
457メイク魂ななしさん:2005/12/28(水) 11:43:56 ID:phburSik0
先生じゃないけど・・・
アナスイのフニュイドファンデはむきたまごみたいなお肌になるよ
カバー力は期待しない方が良いけど本当に肌の質感変わる

オイリー肌の子は止めた方が良いけど
458メイク魂ななしさん:2005/12/28(水) 12:26:07 ID:TQxjF6ORO
>>451
何おまえ語っちゃってんの?
地味にしかならないのはお前がブスで汚肌で髪質悪いからだろw
しねよ馬鹿
459メイク魂ななしさん:2005/12/28(水) 12:50:18 ID:RdzLL8v7O
とブスが申しております
460メイク魂ななしさん:2005/12/28(水) 12:53:13 ID:RPzMLt0QO
>>48ふーんで?
461メイク魂ななしさん:2005/12/28(水) 12:55:08 ID:RPzMLt0QO
間違えました。>>458の事です。
462メイク魂ななしさん:2005/12/28(水) 13:58:41 ID:LhTRgO4U0
>>451 からにじみ出るアテクシが教えてあげる!感は確かにウザイが。

463メイク魂ななしさん:2005/12/28(水) 16:23:09 ID:haj+v4D3O
>>457
>フニュイド
>フニュイド
>フニュイド
>フニュイド
>フニュイド
>フニュイド
>フニュイドwwww

フ リ ュ イ ド ねw
464メイク魂ななしさん:2005/12/28(水) 16:46:28 ID:dSfUZRkW0
>>462
参考にならないかもしれないけど、私が心がけてること書いてみますね、
とかの意味なくへりくだった書き方されるのも好きじゃないし、
>>451程度の書き方は気にならないな。
465メイク魂ななしさん:2005/12/28(水) 17:18:36 ID:hajw1ub4O
実際よっぽどの美人じゃないかぎりどこかメイクを濃くしないと厳しいと思う。
466メイク魂ななしさん:2005/12/28(水) 18:27:00 ID:jMYY34aXO
質問させてください。
「すだれ睫毛」とは、どんなものですか?
ビューラーを全く使わないのですか?それとも少しあげるのですか?私はビューラーでばっちりあげてる派のですが、すだれ睫毛とやらがとても気になりまして…
467メイク魂ななしさん:2005/12/28(水) 18:32:59 ID:O+dhmNkN0
質問スレありますよ
468449:2005/12/28(水) 19:01:22 ID:Qn1I11ua0
>>450>>456
親切にレスしてくれてありがd!
よかった〜不自然だったらどうしようと思ってたから。
今使ってるアイブロウが無くなったらセルフィット試してみますね。
469メイク魂ななしさん:2005/12/28(水) 20:53:30 ID:pc7yVRLU0
>>468さん
私はケイトの3色入ってるの使ってるよ
こちらもなかなかいい働きをします
>>466さん
ビューラー無しですだれのように長さだけ出すんだよ

さっき美容院から帰って来た
半年振りの黒髪(ブルーブラック

・・・美容院変えたからか、激しくもさい・・・
これで正月を迎えろと!?ダメポ orz
470メイク魂ななしさん:2005/12/28(水) 21:20:39 ID:hGUb4hdu0
>>466
むかし内田有紀が人気絶頂の頃それやってて、雑誌でも特集されてたよ。
10年以上昔ね。
471メイク魂ななしさん:2005/12/28(水) 21:35:20 ID:OOzSdAsz0
地毛ストレート前髪少な目斜め前髪
黒マスカラはしっかり気味に、アイライナーは細めに。
たまにスパクリバイオレッドでニュアンス程度に色つけることも。
顔がはっきりめで自信もあるから基本的に目元カラーレス(彼が目元に色付けてるのが好きじゃないともいうし)
リップはピンクベージュのグロスが気に入ってるけどなんせすぐ落ちるしめんどいから
余りポイントにはならないんだよね。
目元色付ける方が楽なんだけどね。
472メイク魂ななしさん:2005/12/28(水) 21:40:57 ID:SXWQ3ziyO
内田有紀の絶頂は十年以上前になるのか…

私はチーク以外にほとんど色を使わず、その分ラインを馴染ませながらしっかり描いてる。
黒髪で濃いめの顔立ちの人はガッツリメイクするとクドくなるよね。

唇はリップクリームまたは透明グロスで自然なツヤ。
アイラインをペンシルで適度に。下睫毛は目尻の方だけに、陰を足すことを意識しながら。
上まぶたにはベージュに近いゴールドパールのシャドウを指でほんの少しツヤ程度に。
自睫毛が上下濃いのでマスカラなし。眉はボビィのマホガニーできちんと描く。
473メイク魂ななしさん:2005/12/28(水) 22:23:48 ID:62s01mgF0
>>449
私マスカラ・ライナー共にブラウンですよ。
黒だと存在感が出すぎて、ブラウンの方が自分には合っているみたい。
474メイク魂ななしさん:2005/12/28(水) 22:24:22 ID:62s01mgF0
あっ目欄大文字になってるすまそ
475メイク魂ななしさん:2005/12/28(水) 22:38:18 ID:4HsG73Z90
>>473
自分も目力ありすぎるからブラウンラインなんだけど…
マスカラだけはなぜかブラウン使ったことなかった。
ブラウン案頂いてみます(・∀・)ノ
  
最近NANA似連発されて鬱
坂井真紀意識なんて言えねぇ…
476メイク魂ななしさん:2005/12/28(水) 22:53:27 ID:OOzSdAsz0
本庄まなみの黒髪綺麗だ。瀬戸あさかや綾瀬はるかも。
今いいとも見ててテレホンショッキングに黒髪の瀬戸の後に片瀬奈々が映ったけど
片瀬が凄くイモに見えた。
477メイク魂ななしさん:2005/12/28(水) 22:56:20 ID:kdnZci5N0
>>455
406です。シャインリップか!盲点でした。
安いし試してみます、有り難う。
>>429さんのケイトも色見てみます。

>>475
NANA似って、綺麗だなー裏山。
ブルームとかにある淡い紫のマスカラも優しい目元になれますよ。
478メイク魂ななしさん:2005/12/28(水) 23:11:57 ID:Ii8rbm+m0
>>475
坂井真紀を意識してNANAはカワイソス;;
479メイク魂ななしさん:2005/12/28(水) 23:23:57 ID:4HsG73Z90
>>477
淡い色がこっとごとく似合わないので、
濃いけれどあまりノらないと評判のKATEを今日購入した所です(`・ω・´)
でもブルーム今度見にいっちゃおう…ありがとー!
優しい目元の自分に出会いたい!!

>>478
確かに、あんなほんわかした雰囲気2回死んでも出せそうにありません
友人には「流行ってるからしょうがないよね」と励まされます
街中ですれ違いざまに言われると傷つきますわい(・ω・`)
480メイク魂ななしさん:2005/12/29(木) 00:30:24 ID:bQq2DM4w0
>>449
ブルジョワの新色チーク買ってきたよー。ほんと黒髪に映えるね。かわいい。
個人的に可愛い色が似合わない気がして、どピンクとか赤とか避けてたんだけど
これはぴったりはまって違和感ない感じ。同じような人は試してみるといいかも。
しかし持ち歩きにくいなー。
481メイク魂ななしさん:2005/12/29(木) 05:40:34 ID:UPn0UMFx0
黒髪にした場合
ショートみたいだと
ちょっとしたうねるとか、癖がついたら
急にお宅みたいになるよね。
482メイク魂ななしさん:2005/12/29(木) 08:01:34 ID:DhCHSuqI0
そうそう。私の場合癖っ毛だからすぐもさくなっちゃう。
ロングにしたいけど伸ばすまでが大変・・・
人によるかもしれないけど、今まで結構ごわごわしてた私の髪が
アジエンスのコンディショナー使ってから即指通りのいいさらさらな髪になったよ。
でもちょっとボリュームなくなりました
483メイク魂ななしさん:2005/12/29(木) 08:31:04 ID:fbwM7vmgO
硫酸系シャンプーは問題外だからなぁ。コンディショナーだけなら市販の安いの毛先だけに使うけど。
484メイク魂ななしさん:2005/12/29(木) 08:33:42 ID:CaIh3j/O0
>>483
そういうのは硫酸系スレか成分スレでやってね。
485メイク魂ななしさん:2005/12/29(木) 08:40:04 ID:TfeIyRCIO
>>481>>482
そうなのか…私まさに今日髪切りに行く予定でボブぐらいにしようと思ってたんですが、
短めだとやっぱ黒髪はもさいですかね?私の場合真っ黒!ってわけではないですが。
短めでももさくならない髪型とかあるんでしょうか…
486メイク魂ななしさん:2005/12/29(木) 09:18:24 ID:UPn0UMFx0
しゅくもうきょうせいとか?
487メイク魂ななしさん:2005/12/29(木) 09:19:10 ID:izT0QYuR0
>>485
もさくなるのは癖毛や顔立ちによるよ。
ボブに切って失敗しても今の季節はタートルの服とか着れば結構ごまかせるw
自分もちょっと前まで肩くらいの長さでウルフ?だったけど評判よかったよ。
メイクはガイシュツだけど濃いめにするのが手っ取り早いと思う。
488メイク魂ななしさん:2005/12/29(木) 09:54:42 ID:TfeIyRCIO
>>485です、ありがとうございます。

>>486
縮毛矯正ですかー、良さそうだけど金欠なものでorz
>>487
やっぱ癖毛は黒髪だともさいですよね。
ウルフ良いですね!それでいこうかしら
489メイク魂ななしさん:2005/12/29(木) 12:23:07 ID:XNuSrHEM0
美容院で専売のシャンプーとトリートメント買ったよ
染めたての黒髪ってゴワゴワしがちだけど
それが緩和されていい感じです
490メイク魂ななしさん:2005/12/29(木) 12:51:09 ID:p7wmmtGlO
>481そうそう…
自分はオシャレのつもりで黒髪にしてるのに、少し気を抜くと、アニオタな子みたいになっちゃう…
黒髪って難しいよね…
前は胸までの長さで、ストパかけてたけど、短く切ったとたん、癖がでまくってお宅少女になっちゃった(´・ω・`)
しょうがないからウルフっぽく直して、逆にわざと癖毛っぽくパーマをかけたよ。
髪の毛半渇きの時に、ワックスをよーく揉み混んで髪にボリューム出すといい感じ。
長めウルフでパーマかけたから、サイドから後ろへとねじっていって毛先を隠して可愛いピンで留めたりとか、ちょっと縛ったりねじったりのアレンジもしやすくなったから良かったかも♪
491メイク魂ななしさん:2005/12/29(木) 17:46:36 ID:ay1Y4h5k0
こんなのって黒髪に合うかな?
普段使いには無理・・?
ttp://blog.livedoor.jp/m-81_99170/archives/50272483.html
492メイク魂ななしさん:2005/12/29(木) 18:23:15 ID:BI9OGwJj0
どういう雰囲気を目指したいのか判らないからアレだけど、
日常だとちょっとキツいかも…。
493メイク魂ななしさん:2005/12/29(木) 19:08:12 ID:OxSYzKPg0
NANA似なんてウラマヤシス…
最近ボブ風にしたら坂井真紀ぽいと言われて正直ビミョー
シャープなオサレさんに憧れてたのになぁ。
494メイク魂ななしさん:2005/12/29(木) 19:09:25 ID:mEOTzngy0
>>491
ギョッとされるかも。そういった集いにならいいと思うけど。
495メイク魂ななしさん:2005/12/29(木) 20:21:58 ID:r3sXm/q5O
>>491
明らかにネラーだね。このスレの住人さんだったりしてw
496メイク魂ななしさん:2005/12/29(木) 21:37:41 ID:udan+IiR0
>>491
電車乗ってて隣にすわった人がこんなメイクだったらぎょっとして
凝視してしまいそう・・・
497メイク魂ななしさん:2005/12/29(木) 21:45:05 ID:fpZhva6B0
>>491
こんな顔に生まれてこなくて良かった。
498メイク魂ななしさん:2005/12/29(木) 21:47:50 ID:vN4Alln00
>>493
逆にウラヤマシス(`・ω・´)
どんなメイクしてるか教えていただけませんか…?
499メイク魂ななしさん:2005/12/29(木) 22:06:30 ID:1NvWFF/9O
黒髪って難しいね
500メイク魂ななしさん:2005/12/29(木) 22:19:21 ID:XBQsFB9FO
私なんか、茶髪(ミルクティー)にしてたときは「はじめからその色みたいにはまってる!黒髪想像できない!」
ってゆわれて、最近黒髪にしたら反応ゼロに近いんです。。。これは黒髪あってないんでしょうか。。。
501メイク魂ななしさん:2005/12/29(木) 22:25:11 ID:BH2VX1U70
>491
歌舞伎っぽい。
502メイク魂ななしさん:2005/12/29(木) 22:26:09 ID:fI60Iu4t0
>491
寧ろキャッツ
503メイク魂ななしさん:2005/12/29(木) 22:34:51 ID:W8sYYq4CO
私なんか生まれて一度も染めた事なくて、ハエみたいに黒いよ。一昔は友達とかにもバカにされたりしたけど。最近は黒い人も増えて良かった。話それててすみません。
504メイク魂ななしさん:2005/12/29(木) 23:11:41 ID:a3m4jbDA0
スーパーストレートの乳首くらいまでのロングです。
どうしても「ビジュアル系だね」と言われてしまいます。
マスカラがっつりだと、どうしてもビジュアル系から抜け出せないのでしょうか?
服装は全く普通のシンプルなお姉系という感じです。
505メイク魂ななしさん:2005/12/29(木) 23:20:41 ID:3Ps1UB5E0
黒髪って肌が綺麗じゃないと似合わない!!
506メイク魂ななしさん:2005/12/30(金) 00:32:51 ID:Hrw90v/B0
>>504
ビジュアル系っつうことは、マスカラに限らずアイメイク全般(眉毛含む)が濃いんじゃないかと。
あなたの顔立ちもあるだろうから的確にはコメントしづらいが、
どうしてもマスカラがっつりじゃないと嫌!っていうなら、マスカラ以外のアイメイクを薄くしてみては?
507メイク魂ななしさん:2005/12/30(金) 01:41:44 ID:f4aStM/SO
>>504
普段から黒メイクしてるの?
私も長めの黒髪ストレートで正真正銘のビジュアル系wだけど、ライブ以外の日はカジュアルなメイクしてるから
むしろ地味に見られるよ。
508メイク魂ななしさん:2005/12/30(金) 05:25:32 ID:hDnmGsaT0
>>491
テラキモスww
509メイク魂ななしさん:2005/12/30(金) 08:30:07 ID:GvO6Y1MeO
>>504 シンプルな髪型服装でヴイジュアル系と言われてしまうなんて
一体どんな顔や化粧してるのか‥恐ろしい
510504:2005/12/30(金) 09:04:05 ID:V171DiMO0
レスしてくれた人ありがとう。
もともと肌が白くて、唇が赤いので、
それ+黒髪だと、それだけでも「怖そう。キツそう」と言われています。
マスカラは好きなのでついついがっつりに塗ってしまいますね。
車道やチーク等も使っていないのが原因なのかな。
顔は蒼井空に似てるとよく言われています。
蒼井空だと、ビジュアル系になる要素もないのに…。
とにかく、マスカラを薄くしてみようと思います。
ありがとうございました。
511メイク魂ななしさん:2005/12/30(金) 09:05:42 ID:Hyfcz75bO
そもそもお姉系なのに黒髪ストレートってどうなの?
山田優は黒髪でも巻いてるからいいけど、
ストレートでしかもマスカラがっちりじゃ違和感ありすぎだよ
512504:2005/12/30(金) 09:07:32 ID:V171DiMO0
>>511
就職活動なので黒髪にしないといけないんですよ…。
巻いてもすぐに取れてしまって、どうせならストレートを極めようかなと。
513メイク魂ななしさん:2005/12/30(金) 09:19:39 ID:Hyfcz75bO
>>512
あー、それなら仕方ないね
でももしアナタが胸ぐらいまでのワンレンなら
V系って言われてもしょうがないかも(ノ∀`;)
そうでなければやっぱりメイクだよね…
514メイク魂ななしさん:2005/12/30(金) 09:27:52 ID:zePVzc910
真っ黒とまではいかないけど、黒髪ストレートのお姉系って最近増えてない?
街でチラホラ見掛ける様になって、とうとううちの会社にも1人登場したんだけど、
ストレートでもやっぱお姉はお姉だ(´∀`)
でも確かに、会社の人は黒髪になってから化粧薄くなってるかも。
515504:2005/12/30(金) 10:06:39 ID:V171DiMO0
>>513
もしかして前髪かもしれないです!
今はこの↓黒髪版という感じです。
茶髪の時は何ともなくても、黒だからきつく見えるのかもしれません。
http://k.pic.to/2vjn5
エラが気になるので、前髪は変えられそうにありませんがorz
気付かせてくれてありがとうございました。

>>514
やはりお化粧も薄くすべきですね…。
514三の会社の方みたいにに、黒髪ストレートの綺麗なお姉系になれるようにもっと精進したいです。


相談にのってくださった方々、本当にありがとうございました。
516メイク魂ななしさん:2005/12/30(金) 11:58:16 ID:GvO6Y1MeO
>>514
うん、全然に普通。
511はがっつり染めた黒髪と勘違いしてるか単なる馬鹿でださい人。かのどっちかでしょう。
517メイク魂ななしさん:2005/12/30(金) 14:41:39 ID:rp7NxlZm0
>>516
性格が悪そうで怖いです><
518メイク魂ななしさん:2005/12/30(金) 15:17:17 ID:xRaWoNGVO
>>510
チークは重要だよ!色白なら尚更!
うすーくつけるだけでも全然変わってくるよ!
519メイク魂ななしさん:2005/12/30(金) 16:11:50 ID:YJNOvzMH0
そうそう、チークなしで黒のタートルとか着ると
ブルベの青白い顔がさらに不健康で怖くなる・・・。

でも、念願の赤チーク買ったのでつけてみたら
いきなり田舎の子くさくなってしまった・・・orz
520メイク魂ななしさん:2005/12/30(金) 20:19:55 ID:VGGrl8Mc0
>>519
他の色と混ぜて使ってみるとだいぶ雰囲気かわると思うよ
521メイク魂ななしさん:2005/12/30(金) 22:34:38 ID:61b94E1HO
>>417
亀レスすまそ。ありがdです。
シャム猫は12月半ば頃から探してるのですが遅すぎたようで見つからず。マジョスレでも聞いたのですがうちの近くではないようなので絶望的です・・
欲しいんですけどもうあきらめてマス。。
522メイク魂ななしさん:2005/12/30(金) 23:35:52 ID:1HYNevT/0
真っ黒なタートルに地毛ストレートロング、地毛だから真っ黒ではないから凄く綺麗。
523メイク魂ななしさん:2005/12/31(土) 02:29:25 ID:+2HZ016ZO
>>521
さっきauのオークションやってたんだけど
シャムいくつか出品されてたよ
524メイク魂ななしさん:2005/12/31(土) 04:42:53 ID:zv/JgZu30
ストレートブラシ(髪を挟む形のブラシ)を使っている人いますか?
獣毛のならストレートのさらさらつやつやに
なるんじゃないかと目論んではいるのですが、
前後(左右?)から力がかかる分傷んだりするか?
とも考えて購入を迷っているのですが……。
525メイク魂ななしさん:2005/12/31(土) 04:55:31 ID:gh08EVrv0
黒髪って似合う人少ない気がする・・・。
526メイク魂ななしさん:2005/12/31(土) 06:24:20 ID:tO6xtYMu0
黒髪だけど
黒い細いふちの目がねにしたら
本物のお宅に見える。
527メイク魂ななしさん:2005/12/31(土) 08:27:49 ID:KohhOPLLO
>>525
似合う似合わないで言うと、黒髪は日本人に似合うと思うけど。
528メイク魂ななしさん:2005/12/31(土) 10:38:01 ID:2OK4kzXU0
何か今日は髪の毛の艶が多い!
特別シャンプーも変えてないしケアもいつもどおりなのに。
黒髪に艶って映えるよね〜。
529メイク魂ななしさん:2005/12/31(土) 10:55:41 ID:kJZdO8ny0
次から
「黒髪は日本人なら誰でも似合うという意見もありますが、
茶髪のほうが似合う日本人もたくさんいます。
これらの話題は散々ループなので出さないでください。」
とテンプレに入れておいたほうがいいんジャマイカ
530メイク魂ななしさん:2005/12/31(土) 11:10:00 ID:wnlywADu0
>>529
賛成
531メイク魂ななしさん:2005/12/31(土) 11:18:32 ID:qNgdRWFB0

                   ∧,, ∧
                   (`・ω・´)  皆さん、これがチラ裏です!!>>528
                     U θ U
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\          
                |二二二二二二二|  
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
532メイク魂ななしさん:2005/12/31(土) 15:38:25 ID:w4laPmpa0
つか似合う似合わない言い出したら、本当に○○が似合う人って
相当の美人とか雰囲気ある人だけ=ほんの一握りってなってくるよ。
極端な話だけどね。
好きだから黒髪、好きだから茶髪で何か問題あるか?
顔色悪く見えるとか、モサくなるとか、そういうのを何とかする
メイクを考えるのがこのスレの目的でしょ?
533メイク魂ななしさん:2006/01/01(日) 00:32:31 ID:ZJQUBcPj0
似合う似合わないなんて全くの主観の問題。
無意味。
534メイク魂ななしさん:2006/01/01(日) 03:24:26 ID:oLjXjMR80
うん。
各々が好きな髪にすればいい。
535 【小吉】 :2006/01/01(日) 08:32:04 ID:DRR5nr6+O
あけおめ!ブルジョワの赤いチーク買ったよ。黒髪にマッチして良い感じ。
今年は良い年になりそうです。
536メイク魂ななしさん:2006/01/01(日) 10:39:37 ID:T+z3KsUu0
>>491
が、バイト先の先輩(25歳)のメイクにとても似ていてびっくりした
しかもファミレスだったから黒髪で、ラインがこの写真のまんま…(色は青だった

もうそろそろ気づかせてあげたいよ
537493:2006/01/01(日) 18:37:08 ID:Ar1JyKRe0
>>498
超亀レスでごめんなさい。
教えてと言われるほどのメイクじゃないんですけど…

下地とコンシーラーで整えてお粉をはたいて土台作り。
眉は髪の色に合わせてブラウンとグレーのパウダーで自然なカーブに。
(髪は染めてないので少しダークブラウンがかってます)

まぶたの広い範囲にゴールドパール(?)入りのオフホワイトを指でぼかします。
目の際に沿って締め色をその日の気分でラインっぽく入れます。
グレー、カーキ、ブラウン、紺、たまに明るめのパープル(青みより)を使います。
自然に見えるよう指でちょっとぼかします。
目の下は目尻から1/3に上と同じ色を細〜く入れます。
まつげをカールして黒か紺のマスカラをササッと。(上のみ)
逆まつげなので数時間経つとすだれになってますがキニシナイ!

ボビィのチーク(ペールピンク)とポーラドルフのスウィングというフェイスカラーを
頬の一番高いところからフワッと外へ向けて塗ります。
血色なくてチーク必須なので結構しつこく入れますが、
周囲にはそんなにつけてるとは思われていないようです。
透明または少しピンクベージュ色のグロスを塗って終了。

こうして書くと我ながら工夫のないメイクで恥ずかしいです。
平行二重(ときどき三重)のためくどい目になりやすく、囲みアイラインとか無理ッポ…
スレチだけど顔色悪く見えないオレンジチークも探し中。お勧めありませんでしょうか?
538メイク魂ななしさん:2006/01/01(日) 22:38:15 ID:7IpOofxiO
>>523
ありがdクス!入会して入札してきました!
539388:2006/01/02(月) 00:09:59 ID:cD/jBir30
>>537
498さんではないのですが、スウィングとはどのような色ですか?
HPにはのってなかったもので…それにしても坂井真紀ウラヤマシス
540メイク魂ななしさん:2006/01/02(月) 00:36:12 ID:yjIp5qcb0
チークってなんかめんどくさいよね。
541メイク魂ななしさん:2006/01/02(月) 00:50:37 ID:3ziMt9G+0
赤ら顔で天然チークだお( ^ω^)
542メイク魂ななしさん:2006/01/02(月) 00:56:13 ID:AMr4GtCm0
ガイシュツなネタだったらスマソ
なかなか自分に合った赤グロスが見つけれなくて、
透明グロスの上に、濃すぎる赤の口紅(上沼恵美子とかがつけてるようなやつ)
を、トントンと馴染ませたら、いい感じに仕上がりました。
自分で調節できるから、好みの色を出せるのではないでしょうか。
543!omikuji !dama:2006/01/02(月) 01:03:40 ID:j7Vqptcg0
544メイク魂ななしさん:2006/01/02(月) 01:04:40 ID:j7Vqptcg0
誤爆スマソ(;^ω^)
545メイク魂ななしさん:2006/01/02(月) 01:24:31 ID:X6UQ6SnhO
赤リップやグロスがどれもイマイチなので、ローズにしてみたらいいかんじになった。
ゲランキスキス570です。
しっかり色が出るのできっちり塗らず、唇にポンポンと当てる感じで薄く。
546537:2006/01/02(月) 02:25:50 ID:rNi+ibKy0
>>539
ごめんなさい、今公式で見てきたんですけど、
フェイスカラーじゃなくてアイカラーグリマーでした。
色は「コーラルピンク」となっています。
カウンターでフェイスカラーとして勧められたので勘違いしてました。
単独チークとしては色味があまり出ないんですが、ツヤっぽくなる気がして気に入ってます。

ミラクルタイプ見てた友達からも言われました。着物着てる姿が似てたみたいです。
センター分けのショートボブ、整形と間違われる平行二重、共通点はその辺だけかと…
547539:2006/01/02(月) 04:24:37 ID:cD/jBir30
>>537=546さん
おお、アイカラーでしたか。見落としてました。ありがとうございます!
(名前の388はクッキー食べ残しですすいません)

オレンジチークを探していらっしゃるようなので私のおすすめを…
チープでも良ければMFCの市松チーク(ファミマにあります)、
発色重視ならアナスイの600番、
ふんわりマットならstilaのムース(アマリリス)、
オレンジピンクっぽいですが同じくstilaのコンバーチブルカラー(ガーベラ)
などがお気に入りです。参考になればよいのですが…
548546:2006/01/02(月) 14:48:32 ID:rNi+ibKy0
>>539=547さん
こちらこそオレンジチークいっぱい教えていただいてありがとう♪
ファミマもそばにあるし、近くのデパートでアナスイもstilaも見られるので
今度試してきます。オレンジピンクも惹かれるなぁ〜

>>542さん >>545さん
先日某カウンターのBAさんがつけてたグロスの色が素敵だったので聞いたら、
やはり透明グロスに赤の口紅を重ねてるって言ってました。
口紅がピンク寄りなのか、その方の唇がピンクなのか、
ローズっぽくてとっても可愛くていい色になってました。ローズもいいですねぇ〜
ちなみにその方は目の下目尻から結構ガッツリ赤のラインをひいていて、
目頭寄りだけ白に近いゴールド?を入れていたみたいです。
その方は茶色っぽい髪でしたが黒髪にも映えそうなメイクでした。
549メイク魂ななしさん:2006/01/02(月) 22:31:00 ID:yjIp5qcb0
今年も黒髪ワクワクするね♪
550メイク魂ななしさん:2006/01/02(月) 23:12:36 ID:vy7WzEeYO
ブルジョワの赤いチーク良いっ!黒髪にマッチして、はんなりした感じで気に入りました。
でも、ブラシに少量取ったつもりでも濃くついてしまって調整が難しい。
薄く伸ばせないで1箇所が濃くついてしまうよ(;_;)
これ使ってる人でどなたかコツがあれば教えて下さい。
551メイク魂ななしさん:2006/01/03(火) 00:16:03 ID:zvMG6RSkO
ここみてたらブルジョワの赤チーク欲しくなってきた
552メイク魂ななしさん:2006/01/03(火) 00:19:43 ID:q4+pQkPj0
私は赤チークはいいやって感じだな。
553メイク魂ななしさん:2006/01/03(火) 00:52:51 ID:TFpcU+bUO
>>552
ブラシ使いにくいですよね…
ちっこいし変にカーブしてるし毛は硬めだし。
諦めてハウスオブローゼあたりのチークブラシに変える予定です。安いし
でも色づきはイイ!!
554メイク魂ななしさん:2006/01/03(火) 00:54:05 ID:TFpcU+bUO
↑は>>550に対してでした、すみません。
555メイク魂ななしさん:2006/01/03(火) 01:08:11 ID:NGBDaOHbO
>>553
ブラシは付属のは使いにくいんで普段使用している手持ちのでつけてますが発色良いので薄くつけるのが難しいです。
だけど、黒髪&赤チークが和な雰囲気かもしだしてシックリくるんで上手く使いこなしたいです。
ブルベ色白なので、いつもはピンクやピーチみたいな色ばかり使用してましたが赤チークは素敵!魅惑的で女度上がりますね。

556メイク魂ななしさん:2006/01/03(火) 16:27:56 ID:4dc0qrsZO
私も赤チークうまくつけられない…
おてもやんになりにくい、薄めの赤ってないですかね?
557メイク魂ななしさん:2006/01/03(火) 18:36:52 ID:JU1SXzJ40
>>556
フェイスパウダーと一緒につけてみてはいかがかな?
ブラシに両方含ませて、ティッシュでよく払ってからON!
558メイク魂ななしさん:2006/01/03(火) 20:52:21 ID:6+cuk8k6O
私もブルジョワ赤チーク買いました!
確かにつきが良すぎ…
でも薄めの赤ってたいていピンクっぽく発色しちゃいますよね。
入れ方を工夫するしかないのかな。
ガイシュツかもですが、以前雑誌に「赤チークは横長に細めに」と載ってたので練習中。
ただ付属のブラシは使いにくいし、手持ちのチークブラシじゃ大きすぎる。
ハイライトブラシ買おうかな…
559メイク魂ななしさん:2006/01/03(火) 21:11:39 ID:009xyoUF0
ブルジョワのチークブラシは粉を削るためのものだと思ってたよ
560メイク魂ななしさん:2006/01/03(火) 21:18:53 ID:NGBDaOHbO
>>559
削る為にありますよ。なので毛が固めになってます
561メイク魂ななしさん:2006/01/03(火) 22:17:19 ID:qrOd8eol0
ブルジョワ赤チークはちぎったティッシュの断面でつけると良い感じ。
562メイク魂ななしさん:2006/01/03(火) 22:25:24 ID:NGBDaOHbO
>>561
詳しく知りたいです
563メイク魂ななしさん:2006/01/04(水) 01:24:41 ID:IRUuLuTO0
564メイク魂ななしさん:2006/01/04(水) 03:01:01 ID:9bHeaPY6O
よろしければ助言お願いします

成人式前で髪を真っ黒、ショートを頑張って延ばし真ん中分けした時の中島みかみたいな感じしたのですが
赤シャドー・赤口紅に赤チークはクドいでしょうか?

着物も黒でシンプルな物で赤裏地なのと
せっかくの晴れ舞台なので華やかにしたいのですが…

565メイク魂ななしさん:2006/01/04(水) 03:51:13 ID:EKyGE5Zt0
>>564
似合うならだけど、シャドウに金を入れるのはどうだろう。
566メイク魂ななしさん:2006/01/04(水) 04:42:09 ID:g6sUUDQS0
チーク・口紅・シャドー全部赤なのはきついと思う。

チークは自然な色でうっすら入れて、目元は赤シャドウじゃなくて
赤アイラインにするか、赤シャドウをライン的に入れて黒のアイライナー
を重ねるのが良さそうな気がする。

余計なお節介だけど、着物が黒だとどうしても「姐さん」みたいな
雰囲気になりがちな気がするので、赤黒オンリーにするよりも
(似合えばだけど)髪飾りとか小物とかに華やかなピンクを入れて
メイクにもピンクを取り入れたほうが新成人らしくていいような気がしなくも無いんだけど…。
567メイク魂ななしさん:2006/01/04(水) 04:44:22 ID:g6sUUDQS0
IDがドキュソ…orz
こんな時間に書き込んでるからかな。
568メイク魂ななしさん:2006/01/04(水) 07:29:50 ID:ZoyCL9qS0
黒髪って結構顔がきつめになるけど、
まゆげ細くしたら
さらに怖い顔になった。
569メイク魂ななしさん:2006/01/04(水) 10:43:48 ID:I8R5kOSQ0
しっかり眉毛実は大事だよね。
薄眉も、茶髪ならいいのかもしれないが
黒髪でやるとどうみても蝋人形です。
本当にありがとうございました。
と、去年私が身をもって学びました。
570メイク魂ななしさん:2006/01/04(水) 12:30:32 ID:0TRdM0YS0
>>563さんありがとー。
私も買ったはいいけどどうしようか悩んでたクチなんでさっそくやってみる!
571メイク魂ななしさん:2006/01/04(水) 13:41:26 ID:zwHP1vgQ0
お正月の新聞広告、見ましたか?
資生堂のやつ。
黒髪やっぱりいいですね〜!
572メイク魂ななしさん:2006/01/04(水) 16:52:15 ID:eIrCTPoV0
自分も新成人なんだけど
赤のシンプルめな着物に、
パナソニックのデジカメの浜崎みたいなメイクいいなーと思うんですけど
このスレの皆様としてはどう思いますか?
573メイク魂ななしさん:2006/01/04(水) 17:04:08 ID:rRiwg1yT0
ハマの真似したおバカにしかみえないしかも
偽舞妓だよ
眉毛が薄すぎるからバランス悪い
574メイク魂ななしさん:2006/01/04(水) 18:28:41 ID:LUgvsUB50
>>572
あの浜崎のメイクはやめておいた方が良いと思うよ…。
赤のシンプルめな着物でメイクあれじゃ悪い意味で顔だけ目立つと思う。
575メイク魂ななしさん:2006/01/04(水) 19:38:11 ID:SBoaODWR0
>>572
やめた方がいいです!
数年後、写真を見た時に絶対後悔しますよ〜
576メイク魂ななしさん:2006/01/04(水) 20:10:54 ID:9bHeaPY6O
<<564 です

<<565
金ですか!華がありますね!
正直茶色でグラデを考えてたんですが金の方がいいですね

<<566
丁寧にありがとうございます!
実は髪飾りは紫色でして…帯びに色が多いのが救いです
ラインも舞子シリーズ?のを使ってライン試してみたいと思います
577メイク魂ななしさん:2006/01/04(水) 20:12:15 ID:73FW2I280
>>572ですが、
そんなに不評だとは思わずw
赤シャドウで目じりを囲む感じでくるっといれるのいいかなーって
思ってたんですけどね。
何か違うの考えなきゃ〜
助言してくれ方々ありがとうございました。
578メイク魂ななしさん:2006/01/04(水) 20:35:23 ID:QDsWOm5GO
あの…
アンカーの付け方は
>>であって、<<でも>>でも<<ないですから…
気を付けて(´・ω・`)
なんか最近かなり気になって。
チラ裏すまそ。
579メイク魂ななしさん:2006/01/04(水) 22:06:20 ID:g4f7LYu00
>>563
ティッシュを破った部分にチーク付けてブラシ代わりに…ていうのが
いまいちわからないんです…(´・ω・`)
ティッシュは丸めたりせずにペラペラなまま使うんでしょうか?
しかしそれだと付けるのが難しいような…
理解力がなくて申し訳ないですが教えて頂けると幸いです。
580メイク魂ななしさん:2006/01/04(水) 22:33:06 ID:AuOfba4A0
ファンケルのエスポワールのモデルもいつも黒髪で良い。
黒髪(っていうか私は地毛萌えだけど)ほんといいよねぇ。
581メイク魂ななしさん:2006/01/04(水) 23:00:21 ID:uR/XGPBTO
ちぎったティッシュでつけるって何?
ビンボくさー
582メイク魂ななしさん:2006/01/04(水) 23:04:51 ID:p+zxMEWdO
今日買うか迷ったあげく、ケイトの5色入りの新色パープルを買いました。黒髪に合う!!稀にみるヒットですた★黒目の上と下を黒ペンシルで書いて、黒マスカラをしっかり上下にお人形風に。ポイントは涙袋に白のラインを入れるとうるうる感がパープルにまじ合う!オススメだからレポキボン(´∀`*)ノシ
583メイク魂ななしさん:2006/01/05(木) 00:22:56 ID:KNP4V5Af0
>>579
ティッシュよりコットンの方がぼかしやすいような気がする。
コットン2枚位を3〜4枚位に
手でちぎって、ぼさぼさになってる側を
普通のチークブラシみたいにすればOKだとオモ。
同じ要領でちぎったコットンで
付けすぎたチークを程よく直すこともできるよ。
ググってもでてこなかった?
584メイク魂ななしさん:2006/01/05(木) 01:48:25 ID:yv3xuX0h0
周囲にあまりメイク好きな人がいなくて、ここではメジャーな
赤チークをつけてる人をリアルで見る機会がないんですけど、
例えば芸能人で言うとどんな人がやってます?
雑誌以外で参考にしたいのですが、イメージが沸かないのです…
585メイク魂ななしさん:2006/01/05(木) 07:18:35 ID:feWwcwXm0
>>577
ぐるっと囲むのがヤバいかと。
上瞼の目尻だけにチョコンッ くらいだったら可愛い気がする。
586メイク魂ななしさん:2006/01/05(木) 12:40:20 ID:NHwpkfhrO
赤チークいらね
587メイク魂ななしさん:2006/01/05(木) 12:51:10 ID:4543DShEO
黒チークいらね
588メイク魂ななしさん:2006/01/05(木) 13:04:26 ID:WJPRRrp5O
多数の男は今のマスカラ濃すぎ化粧はあんま良くおもってねえぞ。もう少しナチュラルでてきないのか?

黒髪にしてもマスカラが問題なんだよ日本女は。これ外人からみたらビッチWに見えるってよ。まぁブスでもすっぴんでいてくれWじゃあな
589メイク魂ななしさん:2006/01/05(木) 13:21:00 ID:NsO9bhKS0
>>584さん
芸能人は思いつかないので他の人にパス

赤チークと言ってもピンクっぽく発色するものが多いので
そこまで「とんでもねー」な顔にはならないよ

個人的にはお風呂上りの血色が良くなった頬のような
自然な赤味が出るものを探してるんだけど、なかなかいいのがない・・・
590メイク魂ななしさん:2006/01/05(木) 13:26:44 ID:yrPxcTMY0
超絶ブスがいたんだけど あいコをさらにどぶスにしたかんじ
そいつが黒髪にしたら
多少はましな顔にみえた。
591メイク魂ななしさん:2006/01/05(木) 15:45:10 ID:LbCQo31o0
>>586
赤シャドウで代用って手もありますよ。
私はアナスイのアイカラー400番をシャドウ兼チークとして使ってます。
真っ赤なので、ティッシュで払いまくってから付けるか
ルースパウダーと重ねて付けたりしています。
592メイク魂ななしさん:2006/01/05(木) 17:26:33 ID:Wlu0qn9k0
赤とか綺麗な色のシャドウはあまり似合わないので
肌馴染みの良い色を使う事が多く、ちょっと地味かもと思ってたんだけど、
テスティモのフレッシュクリアアイズ06(ベージュ系)は
派手じゃないけど大人っぽく華のある目元に仕上がるので、結構よかった。

↓の右側の加藤あいが使っている色番。(店頭ポスターを直に見たほうが綺麗かも…)
ttp://www.kanebo-cosmetics.co.jp/revue/index.html

練りライナーを太めに乗せてから二重幅に丁寧にぼかして
その上にパールベージュのシャドウを重ねると、
黄味の強すぎないゴールドパールが上品に発色する感じ。
ただ、パールベージュのシャドウは一度塗りだと塗ったかどうか判らない感じなので
何度か重ねないといけないのがちょっと面倒かな…。
593メイク魂ななしさん:2006/01/05(木) 20:49:47 ID:c/mKfbc40
9月くらいは髪の長さ、肩があたるくらいだったけど
やっと肩下5センチくらいになった!
もっと伸ばして、小倉優子みたいな感じにしたい。
髪ストレートで長いだけでオーラって出るよね。
594メイク魂ななしさん:2006/01/06(金) 00:15:13 ID:mC3sxisc0
>髪ストレートで長いだけでオーラって出るよね

そうかな〜
一歩間違えるとオタクorオウムだよ
やっぱ服装と化粧は大事だと思う
595メイク魂ななしさん:2006/01/06(金) 00:48:48 ID:YSXBisXj0
>>589
ナーズの赤というか朱チークが自然な血色、って感じになったよ。
ほわぁっと色づいた感じでとっても綺麗です。
ただ、下手するとものすごく染まっちゃうけど…
596メイク魂ななしさん:2006/01/06(金) 00:50:38 ID:Mf9dzexrO
黒髪でマスカラが茶色っておかしいですか?
597メイク魂ななしさん:2006/01/06(金) 00:59:19 ID:5/9fOjUgO
>>596
だからおかしくないって何度もループしてるけど。私は眉はダークブラウンでマスカラとアイラインは黒。
私はこのスレ見て黒髪に目覚めた。このスレ知らなかったらあのまま何故か習慣で染め続けてたんだろうな。
今は地毛めざしてて、こんなにわくわくするのって久々。
598メイク魂ななしさん:2006/01/06(金) 01:28:42 ID:Mf9dzexrO
>>597
茶色のマスカラとはどんなものか、と思っていたので
ありがとうございます
599メイク魂ななしさん:2006/01/06(金) 01:53:18 ID:vt2l8GQsO
目指せ柴咲コウ
600メイク魂ななしさん:2006/01/06(金) 02:46:30 ID:feXONiPz0
祖父母が茶髪嫌いだと知り、ここ数年ずっと染めてたのをやめて黒くしてみた
二人とも凄く喜んでくれたし、顎が細い自分には黒髪が似合っている気がする

NARSの赤チークは私もお勧め。頬骨にふんわり入れてます
マスカラは黒のロングタイプで簾睫毛
アイシャドーはベージュや薄めの茶
リップはグロスを軽く塗るくらい(元々色がはっきりしている方なので)
これで雰囲気美人になったような気がします。誰にも言われないし特に反の無いけどw
601メイク魂ななしさん:2006/01/06(金) 04:58:07 ID:0oZ9EeBX0
ブルジョワの赤チークに俄然興味がわいてきたんだけど、
赤チークのときって、他のパーツはどういう感じに仕上げればいいんだろう。
普段のメイクはどっちかって言うと主張の強くないお姉系ばかりなので、いまいち想像できない。
赤チークでほんのりクラシックなお嬢さん風にしたいんだが。
他に赤チーク使ってる人は、他のパーツをどうメイクしてますか?
602メイク魂ななしさん:2006/01/06(金) 07:18:44 ID:y1TZfHc70
>>594
オタクもオウムもそれなりにオーラは出てるよw
603メイク魂ななしさん:2006/01/06(金) 07:29:11 ID:a+FZzFeBO
黒髪にしたら凄く不評だった…。
彫りが深くて濃い顔だからかな。(⊃Д`)
黒髪にしたら肌がくすんで見えるのは私だけ?
604メイク魂ななしさん:2006/01/06(金) 08:03:00 ID:tMLrp5U5O
ブルジョワ赤チーク使ってます。私はブルベなのでアイシャドウはマリクワの淡いパール入り紫のみ塗って黒マスカラです。
ハッキリした顔立ちではないので、たまにRMKの純銀で出来たキラキラシルバーに同シリーズの紺に近い青を合わせたりもしてます。濃い色のアイシャドウは薄めにしてます。
605メイク魂ななしさん:2006/01/06(金) 20:29:37 ID:5WNjEmMW0
>>603
色黒なんじゃないの?
606メイク魂ななしさん:2006/01/06(金) 21:41:26 ID:9IuWeMvz0
年明け初出勤してみたら、会社の子が全員黒髪になっててワロタw
607メイク魂ななしさん:2006/01/06(金) 22:33:32 ID:YZBI7xsX0
黒髪がそう似合わない顔だとわかっているのでごくごく暗めの
ディープブロンズという色にしてもらった。
色味の強いメイクができそうです。やっと赤チークの出番が来た☆
608メイク魂ななしさん:2006/01/06(金) 23:04:50 ID:aJz+F0Cm0
>>603
どの程度の黒さなのか、どんな髪型なのか、あなたの周囲の人はどんな人なのか(ギャルやDQNばかりなら茶色のほうがいいと言って当然)
そういうの何もわからないからそれだけじゃ何も言えない。

私も地毛めざしちゅうだけど新しくはえてくる髪がツヤッツヤで萌え。
609メイク魂ななしさん:2006/01/06(金) 23:09:28 ID:f+pKEjU10
>>603
青みの強い黒か、茶味・赤みの強いのかで違うから
ヘアマニキュアでもしてみたら?

ブルジョア赤チークにちふれ赤使ってみた。
ほんのり付けるのがコツだね。
610メイク魂ななしさん:2006/01/06(金) 23:28:49 ID:iF93uh/jO
ブルベ・夏な私は黒髪にすると肌くすんで見えます。
くすんで見えるかたはパーソナルカラーを参考にしてみてはどうでしょうか。
611メイク魂ななしさん:2006/01/06(金) 23:31:18 ID:vwAxdSrcO
>>594オウム
鳥かと思ったw
612メイク魂ななしさん:2006/01/06(金) 23:46:46 ID:aJz+F0Cm0
パーソナルカラーいらね
613メイク魂ななしさん:2006/01/06(金) 23:49:05 ID:iF93uh/jO
いらないですか。。。参考になればと思ったのですが。失礼しました
614メイク魂ななしさん:2006/01/06(金) 23:59:29 ID:2O7/25iT0
ブルジョア赤チークの正式名称ってなんですか?
615メイク魂ななしさん:2006/01/07(土) 00:38:52 ID:Mm9oM/Cj0
>>604
レスありがとう。やっぱり目元は淡い色でまとめた方がいいのかな。
明日にでも買ってきて、色々合わせてみます。

>>614
チークの13番です(色名はわすれました)。
616メイク魂ななしさん:2006/01/07(土) 02:31:38 ID:318q+ApV0
>>613
別にあなたが謝ることじゃないよ。全くいらないなんてことはないと思う。
>>609が言ってるみたいに青っぽいか赤っぽいかで結構違うしさ。
どうもしっくりこないっていう人の解決策になるかもしれない。
やたらとこだわる人はどうかと思うけど、参考にする程度なら全然構わないよ。

>>614
PCなんだからちゃんと調べなさいな、オフィシャルサイトあるよ。
ttp://www.bourjois.jp/news/20051222a.html
617メイク魂ななしさん:2006/01/07(土) 03:54:56 ID:E9aruW6RO
>>616に惚れた
618メイク魂ななしさん:2006/01/07(土) 08:09:25 ID:8hq9rLp60
>>606
ほんと女って流行好きというか右へならえというか、だな。
619メイク魂ななしさん:2006/01/07(土) 10:34:31 ID:WHFNpIndO
はぁ??馬鹿と一緒にすんじゃねーよ馬鹿
620メイク魂ななしさん:2006/01/07(土) 12:16:06 ID:atjdzvcbO
ケンカはやめれ(・∀・)
621メイク魂ななしさん:2006/01/07(土) 12:25:32 ID:W8FajzNYO
初詣に着物着るから黒くしただけじゃないの?
622メイク魂ななしさん:2006/01/07(土) 12:29:13 ID:NW1R72kkO
黒髪=なんか不潔っぽい・フケ目立ってますよー・色黒の黒髪コアイ…・ロングの後ろ姿が貞子。白いワンピはお願い、着ないでっ

|゚Д゚)ヒィィィィ
623メイク魂ななしさん:2006/01/07(土) 13:22:43 ID:iLG0/bvT0
>>622って身の回りにキモイ人しかいないのかな…かわいそう
624メイク魂ななしさん:2006/01/07(土) 13:24:47 ID:u8mVcb2H0
ほっとけ
625メイク魂ななしさん:2006/01/07(土) 18:27:39 ID:z0Qx/Yt+0
今日、黒ジャケットを着こなす自然な黒髪ロングの女性を見かけた。
マジでかっこよかった。
髪質は、黒猫みたいにやわらかそうでサラサラでまとまってて。
でも真っ黒じゃないんだよね。
あこがれだー・・・
626メイク魂ななしさん:2006/01/07(土) 19:22:29 ID:u8mVcb2H0
>>625
焦げ茶っぽい?
627メイク魂ななしさん:2006/01/07(土) 20:02:51 ID:MEL3Y816O
ブルジョアの赤チーク、すごく発色いいから
テスター試す時気をつけてね。つきすぎると大変。
628メイク魂ななしさん:2006/01/07(土) 20:32:44 ID:z0Qx/Yt+0
>>626
光が当たって、いい具合に茶色くなってた。
地毛だと思うけど・・・
やっぱり髪質はめちゃくちゃ大事だって思った。
629メイク魂ななしさん:2006/01/07(土) 21:25:29 ID:cq14eOXJO
>>627
確かに発色いいよね。
私は付属のブラシでさっとチークをなぞって、そのブラシについた粉を手持ちの大きいブラシに移して顔にのせてる。
わかりにくいな‥
630メイク魂ななしさん:2006/01/07(土) 22:24:11 ID:8hq9rLp60
夏になっても黒髪はやってるかな?
631メイク魂ななしさん:2006/01/07(土) 22:30:00 ID:x3/CTXvv0
黒髪で巻き髪っていいね
全然ケバくならないし、むしろ上品に見える
632メイク魂ななしさん:2006/01/07(土) 22:40:17 ID:p9BdKnqt0
>>631
自分普段はストレートなんだけど、前に髪切りにいったとき
美容師さんが「ちょっといじってみていい?」って巻いてくれた。
その後会った友人とか、私のことなんか絶対褒めない妹にまで
評判だったよー。ちょうどいい感じに華やかになるよね。
でも朝弱いから普段は巻いたりしてる時間無いやw
633メイク魂ななしさん:2006/01/07(土) 23:45:30 ID:/U9+E0800
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up18464.jpg
皆黒or黒に近い髪の色だね
634メイク魂ななしさん:2006/01/08(日) 00:00:56 ID:cq14eOXJO
私今黒パーマだよ。
つっても巻き髪みたいのじゃなくてもっとカジュアルな感じだけど。
可愛らしさ控え目でかっこよくて凄く気に入ってる。
女顔だから茶パーマだと甘すぎてやだったんだよね。
635メイク魂ななしさん:2006/01/08(日) 02:36:03 ID:K7Gf3YW40
>>630
夏の冷たそうに見える黒髪が今から楽しみ。
はやりとかはどうでもいい。
636メイク魂ななしさん:2006/01/08(日) 03:02:10 ID:tGvaDF3h0
チアキと美波と相沢が好き。
相沢とエビの間の人って誰?この人もきれい。
篠原が鈴木京香に見える。。。
637メイク魂ななしさん:2006/01/08(日) 03:23:59 ID:o4jXQwIG0
>>636
>相沢とエビの間の人
橋本麗香、THEOTYのイメガらしいよ。
この写真だと一番好みなのは相沢かな。
栗山は別格。
638メイク魂ななしさん:2006/01/08(日) 03:28:50 ID:Diqje/ge0
資生堂の正月の新聞広告だよね?資生堂のイメガ勢揃いの。
これの相澤はホント黒髪美人。黒髪が顔の美形度をさらに引き立ててる。
栗山は別格というより一人別次元or別世界って感じだ。
639メイク魂ななしさん:2006/01/08(日) 04:22:26 ID:JQP2Vc8Y0
それはいい意味?悪い意味?
640メイク魂ななしさん:2006/01/08(日) 04:59:21 ID:tGvaDF3h0
>>637
ありがとう。

いい意味じゃないかな?
ホント栗山は別世界作っちゃってる、スゴイ。
641メイク魂ななしさん:2006/01/08(日) 05:43:58 ID:RVtcg5qe0
相澤ってドレ?
642メイク魂ななしさん:2006/01/08(日) 08:55:55 ID:peLVupOt0
美波 栗山千明 相澤紗世 橋本麗香 
鈴木えみ 上原多香子 観月ありさ 篠原涼子 蛯原友里
仲間由紀恵 小泉今日子 伊藤美咲

だとおもわれ。違うかな?
個人的な好みとしては美波みたいのが好き…
でも、みんな綺麗だね。
観月もいつも嫌いだけど綺麗に見える
643メイク魂ななしさん:2006/01/08(日) 11:54:54 ID:OsNCQ4B2O
ブルジョワの赤チーク、塗るのに難しくて苦労してたけど@コスメで高評価だったハイムのブラシ使ったら良い感じに仕上がった。
安いから失敗しても良いやって覚悟で買ったけど失敗しなくて良かった。
暫く赤チークメイクを楽しめそうです。
オシャレに貪欲になる黒髪は最高!!
夏は黒髪でクールな感じにしたいなぁ
644メイク魂ななしさん:2006/01/08(日) 11:57:43 ID:oyYgUP1WO
セルフィットの赤チークもいいですよ。
付属のブラシは使えませんが、発色がよいのに柔らかい感じに仕上がります。
645メイク魂ななしさん:2006/01/08(日) 12:48:22 ID:OsNCQ4B2O
セルフィットの赤チークってピンクっぽくならない赤ですか?だとしたら気になるぅ(>_<)
黒髪気に入ってるんですがなんだか色が明るくなってきてる(+_+)
赤を暗くした黒だからかなぁ?だから抜けやすいのかな?
皆さんは、どんな風に黒髪にしてますか?参考までに教えて下さい。
646メイク魂ななしさん:2006/01/08(日) 12:53:50 ID:2A0Z2EU7O
>>625
それアタシかも!どこで見かけた?
647メイク魂ななしさん:2006/01/08(日) 12:55:08 ID:exPPLFZ00
>>642
スレ違いだけど、観月のウエストのすごいくびれに惚れた
もともとの骨格ももちろんあるけど、スタイルキープの努力って本当に大事だなと思った
スタイルだけじゃなくて、内面とか、もちろん髪に対してもね

あの広告は正月早々衝撃だったなー。あんなに美女揃いで。
保存してあるもん。すごくいい刺激になった。
648メイク魂ななしさん:2006/01/08(日) 12:58:10 ID:2dPoL5BQO
>>646
幸せな人ですね
649メイク魂ななしさん:2006/01/08(日) 13:21:38 ID:pyTM+3oV0
>>633見て本当に黒髪って本当に綺麗だなーと思った。
もちろん全員ありえないくらい美しいんだけど
仲間とか伊東とか色白黒髪さんは格段上にみえるよ。
ジャンルが違うにしても、鈴木えみとかエビ原は綺麗なのにどうしても汚らしい感じがしてしまう。

この方々みたいになるのは無理としても、647同様いい刺激になりました。ありがとう。
650メイク魂ななしさん:2006/01/08(日) 13:35:49 ID:QUnuFDcw0
>>630
夏の黒髪、綺麗ストレートしかありえなさそう。
茶髪なら、黒髪でも冬は全然アリな髪型でも、
夏の黒髪でやると、暑苦しいんだよ!ってケースありそう。
651メイク魂ななしさん:2006/01/08(日) 14:25:48 ID:89V6LV0s0
むしろほとんどそうなると思う。
ずっと茶髪で過ごしてきたのに、この秋冬の流行に乗っちゃって
わけもわからず黒く染めちゃった人とか、絶対センス付いていかないよ
652メイク魂ななしさん:2006/01/08(日) 16:06:25 ID:JHH3/TiD0
そこまで言うほどセンス悪い人はそうそういないと思うけどなあ。
流行りに乗ってわけもわからず黒にした人は夏になる頃にはもうその時の
流行りに身を任せている気がする。
653メイク魂ななしさん:2006/01/08(日) 21:15:22 ID:VfFe7KY80
夏はうなじ見せたほうが涼しそうでいいと思うなあ。
私はどうしても下ろしたいときは
前髪上げるとか、顔周りだけでもすっきりさせるように気をつけてるよ。
汗で前髪くっついたりしちゃうと、むちゃくちゃみっともない・・・。
654メイク魂ななしさん:2006/01/08(日) 21:34:40 ID:K7Gf3YW40
>>646-648
わろたw
655メイク魂ななしさん:2006/01/08(日) 21:41:43 ID:DWdMYl6TO
夏はキムソイ、キムテヒ、チェジウみたいなクールなストレートでいきたい。もちろん地毛で。
服装はいつも通りシンプルでちょっとエスニックとりいれたい。
656メイク魂ななしさん:2006/01/08(日) 21:52:05 ID:pCgzHL9u0
>>653
顔ってそんな汗かく??
私顔だけ全然汗かかないけど・・・
657メイク魂ななしさん:2006/01/08(日) 21:56:40 ID:K7Gf3YW40
私も顔に汗かかない。油は出るけどw
汗は脇や胸辺りにすごいかく。
658653:2006/01/08(日) 22:10:36 ID:VfFe7KY80
顔というか頭皮にかく…。
あと仕事場に冷房が扇風機しかなくって
夏場はすごく新陳代謝がよくなるからそのせいもあるかもw
659メイク魂ななしさん:2006/01/08(日) 22:34:32 ID:1tnAOHoA0
虻に載ってた、1/20発売のヘレナの限定のディープレッドのグロス
これは絶対に欲しい!と思ったんだけど
調べてみたら私の住んでる県にはヘレナはないのね・・・。
青パールが入ってるらしくて、(写真で見る限り)黒髪ブルベに良さそうなのに。
660メイク魂ななしさん:2006/01/08(日) 23:22:29 ID:b34Hd/pN0
金田一に出てた栗山千明の赤シャドウが可愛くて……
髪型からなにからぜんぜん違うんだけど(共通点は黒髪のみ)
前髪下ろして、おそるおそる赤シャドウ入れてみたら好評だった。
奥二重のラインと下瞼に細く入れただけでも、顔の印象が変わるね。
661メイク魂ななしさん:2006/01/08(日) 23:35:45 ID:K7Gf3YW40
>>655
艶々ストレート、軽めゆるパーマは涼しげでいいよね。

赤グロスはつけたてはすごい綺麗で好きだけど、落ちやすくてすぐ朱色っぽくなるんだよな。
662メイク魂ななしさん:2006/01/08(日) 23:53:54 ID:d6VrwPIwO
ずっと黒のロングのストレートだったのを思い切ってレイヤーっぽくしてみた(`・ω・´)
友達と温泉行ったとき、後ろに1つ束ねたら
サイドの髪が鋼のなんとかいうマンガの人みたいと言われた…
激しく後悔orz
663メイク魂ななしさん:2006/01/09(月) 00:06:26 ID:K7Gf3YW40
検索したらこれが出てきたけど、これのどのキャラに似てるんだ?
http://www.sonymusic.co.jp/Animation/hagaren/
664メイク魂ななしさん:2006/01/09(月) 00:19:44 ID:bZEGiwBk0
黒髪に赤シャドウ赤グロス可愛いよね〜。女王蜂の栗山千明も可愛かった!
でもどんな服に合わせればいいんだろう。
665メイク魂ななしさん:2006/01/09(月) 00:19:51 ID:Bv1C0z5T0
>>663
すぐに想像できたオタクな自分に激しくorz
主人公のえどわー度得るリックだと思うお。
666メイク魂ななしさん:2006/01/09(月) 00:20:02 ID:+MwzGTnc0
豆のことか?
>>663の画像だと上。下はそのパクりだから。
667662:2006/01/09(月) 00:34:57 ID:PRHoMPMWO
dクスです。
たしかにサイドがそれっぽい…長さもちょうどそれくらいだ…orz
668メイク魂ななしさん:2006/01/09(月) 10:17:17 ID:llcJnoPT0
>>666
パクリってw
669メイク魂ななしさん:2006/01/09(月) 14:39:35 ID:bFURMMh20
手っ取り早く(安く簡単に)黒髪に合う化粧ってどんなですか?
670メイク魂ななしさん:2006/01/09(月) 14:49:24 ID:aQB2u+FPO
安く簡単に綺麗になるなら困りません><
671メイク魂ななしさん:2006/01/09(月) 14:53:11 ID:/kLzHKzDO
>>670
綺麗になるかは別として>>669は化粧だけを聞いているんじゃないのか・・?
672メイク魂ななしさん:2006/01/09(月) 14:55:50 ID:3tF9gVYp0
めんどくさがってはキレイになれません。

でもずぼらなあなたに、わたしの使ってるやつで簡単に手に入りそうなの紹介します。
ベースメイク→チャコットなんかでマットに仕上げる。
アイメイク→グレー、ネイビー、パープルの2、3色パレット(毛糸とか)
チーク→ブルジョワの赤チークをふんわり
リップ→透明グロスに濃い赤の口紅をぽんぽんと。自然な感じに仕上がります。
適当にメディア、セルフィットを使用。

目元強調かな。口元にポイント置くとどうしても大人っぽくなりすぎる。
673メイク魂ななしさん:2006/01/09(月) 15:05:24 ID:/kLzHKzDO
久しぶりに黒髪にしたくなってきたー
CHANELの限定の三色シャドウ注文したけどあの色は黒髪に合う希ガス。
美容院行ってカラーとエク付け変えてから使おう
674メイク魂ななしさん:2006/01/09(月) 15:27:13 ID:1YO6HGvF0
>>669
目元カラーレスに赤グロス
675メイク魂ななしさん:2006/01/09(月) 18:23:17 ID:gvlxokjE0
>>662
自分は同じ状況で、これに似てると言われた事がorz
ttp://store.yahoo.co.jp/amiami/hob-fig-2561b.html
676メイク魂ななしさん:2006/01/09(月) 18:44:24 ID:Dnoc8KUm0
私は黒髪にしてベラとかアダムスファミリーって言われたよ。
ベラ?って思ってググってみた orz
677メイク魂ななしさん:2006/01/09(月) 20:04:48 ID:SwRvzgTTO
ブルジョワのチーク13番使ったら周りに評判良かったです。このスレに感謝。

678メイク魂ななしさん:2006/01/09(月) 20:59:47 ID:1YO6HGvF0
そんなに周りにアニヲタ多いのかw
679メイク魂ななしさん:2006/01/09(月) 21:05:21 ID:xvVP+9+IO
私はメイドとゆわれました
680メイク魂ななしさん:2006/01/09(月) 21:31:25 ID:JLOdPkOxO
黒髪に黒い服ってなしかな?
681メイク魂ななしさん:2006/01/09(月) 21:35:13 ID:rQuPaY/50
ありに決まってるでしょ、髪形と服装と化粧によるけど。
682メイク魂ななしさん:2006/01/09(月) 22:05:53 ID:NRMvCb64O
顔の良し悪しにもよる
683メイク魂ななしさん:2006/01/09(月) 22:08:50 ID:8pODv1HI0
だからそれを言ってたらきr(ry
顔であきらめてるやる気ないババアはモチベ下がるから消えて
684メイク魂ななしさん:2006/01/09(月) 22:34:13 ID:NRMvCb64O
ババアってw
でも既出だけど、あえて書いた。
ここの化粧とか参考にして頑張ったけどさ。
私みたいに勘違いしてる人もいるかと。いやいるなー最近よく見掛けるし。
あんたがブサだからとか言うのはいらないので。
685メイク魂ななしさん:2006/01/09(月) 22:49:23 ID:yWY2SLVvO
なにこいつw
686メイク魂ななしさん:2006/01/09(月) 23:38:29 ID:D0LnBiI8O
>>675
公式見たけどブルジョワのチークに13番ってなくない?
687メイク魂ななしさん:2006/01/09(月) 23:41:39 ID:lkrJUbSV0
公式サイトに新色でブルジョワ#13載ってますよ。
ttp://www.bourjois.jp/news/20051222a.html
新色だから今までのラインナップには載ってないのかも。
688メイク魂ななしさん:2006/01/10(火) 20:36:33 ID:rhKuvWsl0
すぐババアとか言っちゃう失礼な感じの人も消えて欲しい
689メイク魂ななしさん:2006/01/10(火) 20:44:28 ID:6W4iVwGQ0
690メイク魂ななしさん:2006/01/11(水) 14:12:23 ID:RBQnHXgbO
>>684
ブサとか以前に馬鹿なんだと思う。
691メイク魂ななしさん:2006/01/11(水) 16:46:45 ID:vyhd0TD+0
>>684
もう2ちゃんにこないでねー
692メイク魂ななしさん:2006/01/11(水) 17:45:12 ID:6gN88YEM0
>>684
2ちゃんにはきたらいいけどここにはこないでほしい
693メイク魂ななしさん:2006/01/11(水) 18:06:02 ID:68oDcg6r0
マジで読解できない文章・・・
ババアってw
×でも既出だけど、あえて書いた。
○既出だけど、あえて書いた。
ここの化粧とか参考にして頑張ったけどさ。
私みたいに勘違い(なにを?)してる人もいるかと。いやいるなー最近よく見掛けるし。
あんたがブサだからとか言うのはいらないので。
↑なぜいきなり「あんたが」?
694メイク魂ななしさん:2006/01/11(水) 19:33:32 ID:kREK1FF30
今日からお世話になりますノシ
今までピンク系に染めていたので似合うメークを模索中。
このスレ見て勉強したいと思ってます(´∀` )
695メイク魂ななしさん:2006/01/11(水) 20:24:23 ID:QnLdOcps0
>>694
前がピンク系だったなら、メイクより服が困りそう。
私の場合、茶髪から黒髪にしたとき合わないものが増えて困ったし…
自分もまだまだだから、頑張らなきゃ。
696メイク魂ななしさん:2006/01/12(木) 01:05:46 ID:5jXrNek00
>>695
中島みか並みに黒くして髪型も変えたの?
そうじゃなきゃ服が茶髪の時のが合わなくなって困るなんてことないよ。
697メイク魂ななしさん:2006/01/12(木) 01:08:28 ID:Xs+07v3qO
馬鹿で解読できない文章を作る私がきましたよ。
ちゃんと釣れてるか不安で来ちゃいましたw
688は私じゃないです。
荒らしたお詫びに少しだけ。
好評なシャドーはオレンジ・グリーン・ターコイズブルー(全てビビット)・レッド(朱色)・パープル(プラムより)
不評なシャドーはブラウン・ブラック・レッド(真っ赤)
まつげは簾。がっつりあげるのは不評だった。
瞼厚め二重。りょうに似てると言われます(目だけだが)。イエベ。赤みのある黒髪でした。
じゃみなさん頑張ってね。釣られてくれて嬉しかったです。
698メイク魂ななしさん:2006/01/12(木) 01:12:13 ID:XqWu6BPK0
'А`
お前が一番釣られてるよ・・・
699メイク魂ななしさん:2006/01/12(木) 01:22:10 ID:Xs+07v3qO
うはっwwwwwwたしかにwwww
書くの忘れた。
唇は抑え気味にベージュ系でした。色味があるとクドかった。
ボテッとした厚めな唇なので、目悪い+黒髪とのバランスが難しかった。
今度こそ終わりです。ありがとうございました。
700メイク魂ななしさん:2006/01/12(木) 01:33:28 ID:8DLPRpCCO
皆さんに質問なんですが、黒髪で前髪パッツンだとちょっと恐い感じになっちゃいますか?
701メイク魂ななしさん:2006/01/12(木) 01:53:55 ID:KcxWCQBoO
>>700栗山千明を
702メイク魂ななしさん:2006/01/12(木) 01:59:10 ID:KcxWCQBoO
>>700栗山千明を思いうかべちゃいました
顔のパーツにもよると思うけど私の周りの黒髪パッツンさんはやや怖い……
皆さん黒髪で前髪あります(パッツンじゃなくて全然OKね)
今私は前髪長めでデコややだしなんですが
卵がたの輪郭と小さめな目のせいかしっくりきません
前髪を作ろうと思うのですが黒髪で前髪ってすごく幼いイメージがあってイマイチ踏み込めないんですが
皆さんどんな前髪されてますか?
703メイク魂ななしさん:2006/01/12(木) 02:06:39 ID:8DLPRpCCO
やっぱり栗山千明を思い浮べますよね!自分でさっき質問しつつ髪をきってたのですが、やはりパッツンは重たいとゆうか暗くみえました。
私は前髪はすいて、目のうえの長さ・軽い感じにしてますよ。もちろん幼くなってしまいましたが。。。
704メイク魂ななしさん:2006/01/12(木) 02:11:14 ID:aJQWxpoTO
私は真っ直ぐおろすと口ぐらいの長さの前髪で、センターもしくは斜め分け。
前髪重目も好きだけど、丸顔なので・・。
705メイク魂ななしさん:2006/01/12(木) 03:58:36 ID:kSh3kEdA0
popteenなど色々な雑誌の読モの
菅野結以
ビフォアーアフターです
http://d.pic.to/6tozo
706メイク魂ななしさん:2006/01/12(木) 04:53:58 ID:zT2z1sq30
>>705
マルチポスト
707メイク魂ななしさん:2006/01/12(木) 07:19:08 ID:wxe4w9100
>>697
目だけりょう似 ボテッとした厚め唇 そしてその頭の悪さ・・・・切ない
708メイク魂ななしさん:2006/01/12(木) 09:22:22 ID:9Sge2pUEO
>>700
黒髪で前髪重め、目の上ぱっつんの私がきましたよ。
ただ切るの失敗しただけだけどorz
でも、会う友達ほとんどにぱっつん似合うね!と言われた。複雑…お世辞か?w

友達いわく、私は栗山千明を思い出させるような感じではないみたいです。
前髪ぱっつんでも、一応大丈夫ということでノシ
709メイク魂ななしさん:2006/01/12(木) 09:41:17 ID:/Zow8jNk0
はっきりいって美人でしかも目力ある系でないと、パッツンは無理。
こけしになるよ?
710メイク魂ななしさん:2006/01/12(木) 09:47:32 ID:TmytopRU0
http://ameblo.jp/user_images/13/3c/10000851978_s.jpg
こうなると思う。

私もパッツン挑戦したけどあまりにコケッシーだったので
短めざくざくに直してしまった。
711メイク魂ななしさん:2006/01/12(木) 11:36:13 ID:/IUcWEUjO
自分は目の上ぱっつんですよ。
前にぱっつんやめたらぱっつんの方が良かった…。と言われた。
顔にもよるのかもしれないけど人その人の雰囲気にもよると思います。
712メイク魂ななしさん:2006/01/12(木) 13:14:20 ID:c05rn7PgO
>>709
自分の決め付け意見を人に押しつけないようにね。
713メイク魂ななしさん:2006/01/12(木) 13:46:01 ID:NBV8xMSQO
私も前までパッツンだったよ、厚めの。


でも最近パーマかけたら重くなっちゃって斜めに軽く流してる。
パッツンでも隙間を作って額を出したら良いんじゃない?
714メイク魂ななしさん:2006/01/12(木) 14:58:05 ID:a7+VsQRNO
私も前髪眉下くらいまでだよ。こないだまで大きめのロットでパーマかけてたけど、評判よかった。痛んじゃうけどね。ストレートで前髪ないと金八さんとからかわれた事あったよ。
715メイク魂ななしさん:2006/01/12(木) 15:19:04 ID:vPDKViVH0
金八先生(;゚;ж;゚;;)ブッ
716メイク魂ななしさん:2006/01/12(木) 15:28:30 ID:Nu14iWL4O
ここの皆さんは「地毛で黒髪」「わざわざ染めて黒髪」どちらですか??
私は地毛が綺麗な黒髪でないのとカラーの名残で、自然に黒髪にはなってくれません(´・ω・`)
染めると不自然な黒髪になってしまう…
717メイク魂ななしさん:2006/01/12(木) 15:52:36 ID:H02lYho5O
もう若くはないが若白髪なので、染めざるをえない髪です。
718メイク魂ななしさん:2006/01/12(木) 17:33:52 ID:nKUggCva0
確かにたまに金八先生見るね・・。
キレイな人だとあの髪型は無敵なのにね・・。
719メイク魂ななしさん:2006/01/12(木) 18:00:22 ID:/bG4d1A+0
マットな黒髪前髪なしで、肩下くらいの長さ、毛先はしっとりとうねってる。
たぶんパウダーで書いた眉、猫っぽい目の際だけに赤紫のシャドウがうっすら。
睫毛は上は細く長く、下はバシっと。なんかとにかくアンニュイな目元。
そして血色のいい、ぼってりしたグロス唇。ほお骨からうっすらピンクのチーク。
パウダリーな白い肌、細い首。なんかいつもいいにおいする。

という感じの知人の真似したら、DV夫を持つ疲れた団地妻みたいになった。orz
720メイク魂ななしさん:2006/01/12(木) 22:06:51 ID:tkYnJ8TjO
生まれたときから黒髪です。
奥菜恵に似てると言われるので、前下がりおかっぱにしたら
スネオヘアーみたいって言われるように・・
クマがっつりで青白いからかな。
バタ臭い顔にカジュアルな服を着ると幼く見えるようで
カウンターでナメられたり無視されたりします。
NARSやRMKのリキットで艶肌でオシャレ感を出してますが成功かは(?)
皆さんはあまり気合入れずにセンスよく見られたい時、どんなメイクしてますか?
721メイク魂ななしさん:2006/01/12(木) 23:47:19 ID:YkY56MeS0
モサいor目力が無いけどパッツンしたいという人は
Aラインカットがおすすめ。
722メイク魂ななしさん:2006/01/12(木) 23:52:41 ID:048Y9Uav0
チーク入れるとかっちり感倍増?
黒髪にしてからチークにはまった。
723メイク魂ななしさん:2006/01/13(金) 00:32:58 ID:JKiwxE1D0
>>719
何語ってんの、、と思ってたらオチに笑ったw
724メイク魂ななしさん:2006/01/13(金) 08:00:58 ID:la/xa/Vj0
最後の一行は「自分語りウザー」と叩かれない為の保険です。
725メイク魂ななしさん:2006/01/13(金) 10:53:17 ID:y4JvKvH90
719だけど、自分語りだったらこのスレ必死に読んでないってw
少しでも物憂げ黒髪美人になりたくて買った
紺シャドウと赤紫シャドウ、チークの色を変えてみても
私にはどう見ても青アザにしかならない。なんでだろう…顔が地味なのかな。
黒髪に映えそうな色なんだけどなー。
グリーンつけても、治りかけの内出血のようだ。
ここまで来ると打撲顔ワロスwwww  はぁ。今日初カウンター逝ってくる。
726メイク魂ななしさん:2006/01/13(金) 15:57:31 ID:Scf2vNj8O
小ネタを添えなきゃいかんのですか?つらいなw

ガイシュツかもしれないけど、ソニアの眉用パウダー便利。
紺・オリーブ・薄茶・茶の4色入り。
紺と薄茶で眉を書いて紺をアイライナーにしてます。
眉下に多く乗せる感じでやや太めにキリッと書いて
鼻筋にも気持ち繋げる感じにすると知的顔になるような。
斜め切りでコシのある付属ブラシが書きやすくて好きです。

私は太め・濃いめの眉(spring系)だけど、皆さんどうですか?
727メイク魂ななしさん:2006/01/13(金) 16:53:38 ID:0UA4ErbfO
私は自毛で黒髪です。眉はピエヌの赤茶をメインに使ってます。
728メイク魂ななしさん:2006/01/13(金) 18:10:53 ID:p5OW6d7q0
私も地毛黒だけど、眉色は茶系で形はちょい太めちょい薄めになるようにしてる。

地眉の毛がしっかりしてるけど、昔抜き過ぎてまばらな部分があるので、
とりあえず短めに刈って、KATEのBR-2(黄色味のある自然な茶色)で書いてる。

KATEは芯が硬くてベタ付きしないので眉頭はササッと書いてしっかりぼかし、
眉山〜眉尻はまばらな所を調整しながら描いて
アウトラインがハッキリしないようにまたぼかして整える感じ。
729メイク魂ななしさん:2006/01/13(金) 18:20:58 ID:MNDuApbr0
地毛黒です。
普段のマユはもちろん黒なので、茶で書くと
めちゃくちゃ濃くなったような気がして(普通逆・・・?)
なんとなくなじめません・・・
先入観かなぁ
730メイク魂ななしさん:2006/01/13(金) 19:58:26 ID:/wK58DjA0
私は太めに揃えて、全体的に短く刈ってパウダーで薄茶にしてる。
眉頭はノーズシャドウ並に薄い。
目がキツくて油断するとすぐ極妻になっちゃうので、眉毛で必死に中和・・・。
731メイク魂ななしさん:2006/01/13(金) 20:47:03 ID:HdjNlrxI0
ぱっつんはそれだけで目が強調されるから、
そこまで目が大きくなくても大丈夫。
自分もごく普通だけど、ぱっつんにしたら
女性には好評だったよ、女性には。
男友達には、「……整形した?」とorz
「目がこえー」とかも。
732メイク魂ななしさん:2006/01/13(金) 20:59:18 ID:mJf1AKDIO
眉は自然に整えて眉マスカラ(エクセルのナチュラルブラウン)のみ。
自眉がそれなりにあるのでなんとかなってる。
この間ラパンセ(100均)の眉マスカラ試したけど黒髪にはキラキラしすぎかも。
733メイク魂ななしさん:2006/01/13(金) 22:02:04 ID:c37TmZfS0
私も前髪ぱっつんです。かなり厚い前髪で長さは腰あたりまであります。
私も何故か女性に好評です。近所のご老人とかにも・・・
ただ男性は全く近寄ってもきません_| ̄|○

元々日本人形みたいな(というか麗子像?)な顔らしく、髪型がこれなので
背後霊いそうとかお化けみたいとか恐いとか言われます_| ̄|○

昔は前髪を分けていたんですが、昔からの友人などからはぱっつんのが
似合うと言われます。
ぱっつんにすることで目をかなり強調できるので良いのです
734メイク魂ななしさん:2006/01/13(金) 23:25:52 ID:B/CRV9oD0
前髪ぱっつんて額が広い人?
735メイク魂ななしさん:2006/01/14(土) 13:30:46 ID:i7IbT2vw0
>>733
>かなり厚い前髪で長さは腰あたりまであります。
前髪が腰まで…?
736メイク魂ななしさん:2006/01/14(土) 13:43:41 ID:o5yORr4l0
>>733
一重瞼で太ってないか?
737メイク魂ななしさん:2006/01/14(土) 15:53:16 ID:pYSdSSXPO
それではお約束の

>>733
つ【ロングヘアマガジンに帰れ】
738メイク魂ななしさん:2006/01/14(土) 17:18:49 ID:IZ9YQgFj0
眉は化粧惑星のブラウンで描いてる。
739メイク魂ななしさん:2006/01/14(土) 22:02:48 ID:AfBaJXDP0
長髪禍神
740メイク魂ななしさん:2006/01/14(土) 23:21:43 ID:4yle70q50
新聞で見た日産マーチの広告の女の人がいい感じの黒髪美人さん。
あのメイクと髪型好みだけど自分がやったらただの寝癖モサ頭になるんだろうな。
741メイク魂ななしさん:2006/01/14(土) 23:25:22 ID:i7R61uvz0
ロングヘアマガジンの何がキモいって
主催が男だってこと。
そして一人称がひらがなで「ぼく」
742メイク魂ななしさん:2006/01/14(土) 23:31:21 ID:cry6arqp0
てゆうか、マガジソな人がほんとにここにいるの?
743メイク魂ななしさん:2006/01/14(土) 23:38:26 ID:Uaq6U3Ru0
>>741
!! 知らなかった・・・!!!!!
あのサイトに載ってる写真、それなりに今風な美人さんとかもいるんだけど
ほとんどが痛ロリで髪もただダラダラ伸ばしただけだよね
長く伸ばすにしてももう少し綺麗にできないものか?と思う
744メイク魂ななしさん:2006/01/15(日) 00:04:49 ID:7ZxHJjUj0
>>741
主催の男が極度のロングヘアフェチってのもキモイよ
確か男性向けサイトも持っていたはず
745メイク魂ななしさん:2006/01/15(日) 02:02:23 ID:Pqy0dM+20
マガジソの話はほどほどに。


髪量が異常に多いのでどんな髪形にしても次の日には大爆発で悲しい。
いっそアフロにでもするか・・・?
746メイク魂ななしさん:2006/01/15(日) 02:34:44 ID:3ZLTM02h0
皆さん紺シャドウのときチークは何色にしてますか?
赤やピンクだとくどい気がするし、ブラウン・・・?

>>745
毛量の少ない私は多いのに憧れるよ。
9:1ぐらいで前髪分けてたら「バーコードになってる…」と必ず言われるorz
747メイク魂ななしさん:2006/01/15(日) 06:07:00 ID:B3qkTG98O
ブラウンかっこよさそう!
今までなぜか紺シャドウに惹かれなかったけど、
急に試してみたくなったよ。
748メイク魂ななしさん:2006/01/15(日) 09:48:40 ID:pGU3iPZu0
ウェーブがだいぶとれかかってきたのでパーマかけなおしたいんだけど
ストパにするか、再びふんわりウェーブにするか、この時期だからすごく悩む。
春までふんわりを維持して春の新色で遊ぶか、
ストレートにして冬のちょっとハードな感じを楽しむか。
749メイク魂ななしさん:2006/01/15(日) 13:49:49 ID:4biwzePS0
>>746
ていうか普通に、9:1に分けるなよ
750メイク魂ななしさん:2006/01/15(日) 15:31:04 ID:0cD/j9qw0
何かのファッション誌に載ってたASH&DIAMONDSの店員が綺麗だった。
ロングヘアマガジンばりの超ロングだったけど艶があって自然なうねり(?)も服装に似合ってた。
黒肌に黒髪っていうのも良いなーとオモタよ。
751メイク魂ななしさん:2006/01/15(日) 16:06:24 ID:WM+Ygh750
春ヘアにシフト♪とかいう雑誌特集ではこぞって茶髪ゆるパーマ推すんでしょうね。
まあ年中だけどw
752メイク魂ななしさん:2006/01/15(日) 18:33:43 ID:zMMPhq9B0
>>751
茶髪パーマで変身とかよくあるよね。
黒髪すいてふわっとパーマにしてかっこかわいい感じにしたいな(ゝ・ω・ゝ
アイシャドーはターコイズブルー(アナスイの旧101番)が黒髪にいいと最近思ってよく使ってる。
リップは透明orうすいピンクかな。
753メイク魂ななしさん:2006/01/15(日) 18:35:23 ID:RPWZS87kO
>>721
Aラインカットってどういうものですか?
754メイク魂ななしさん:2006/01/15(日) 19:26:52 ID:UxNeG4IT0
NARS ブラッシュの4014のSinってゆう色が黒髪に良く合う。
大人っぽい感じ。
755メイク魂ななしさん:2006/01/15(日) 19:52:51 ID:3PMNKpTW0
>>745
大幅にすいてもらう、椿油、縮毛矯正は?
個人的には2ヶ月に1度の頻度で美容院にカット行けば、大分軽く収まりよくなるよ。
長さはそのままで、とか言っても、美容師さんはカットしたがるからw
756メイク魂ななしさん:2006/01/15(日) 20:01:13 ID:yaoamZls0
今までずっとストレートできたんで、パーマとか巻く関係のことが
本当にわからないのですが、
萬田久子のストレートじゃない時みたいな髪は、
パーマだけでなんとかなるんでしょうか。
都度巻いたりしないとダメ?
757メイク魂ななしさん:2006/01/15(日) 20:34:24 ID:w/M4h5nx0
男性用の黒系で使いやすい、おすすめのメーカー(商品名)を教えてください
758メイク魂ななしさん:2006/01/15(日) 21:23:06 ID:uIzs1vbyO
なんの?毛染め?
759メイク魂ななしさん:2006/01/15(日) 21:38:20 ID:Z7Bi/nlE0
>>745
爆発が嫌な場合はロングにして縮毛矯正。これ最強
760メイク魂ななしさん:2006/01/15(日) 21:51:48 ID:/Ly8EVDK0
最近黒髪にしてブルジョアの赤チークも気になったけど、
シュウでチーク選んでもらったら良かった!
Pピーチ47がしっくり。

BAさんに選んでもらうのがやっぱり確実でいいね。
761メイク魂ななしさん:2006/01/16(月) 00:14:32 ID:EfD3UnsDO
髪質とかパーマの話は美容板が参考になるよ

真っ赤なシャドーが欲しくて(持っているのは朱色がかっている)試しにブルジョワの赤チークを目尻1/5にチョンと乗せてみた

どう見ても歌舞伎の隈取りです
本当にありがとうございました
762メイク魂ななしさん:2006/01/16(月) 00:57:21 ID:sD5KRW8VO
細くのせてぼかさなきゃ
763メイク魂ななしさん:2006/01/16(月) 01:15:44 ID:biFlG0jH0
>>754
自分も使ってる。
あれ良い色だよね。可愛すぎないローズって感じで。
764メイク魂ななしさん:2006/01/16(月) 01:43:10 ID:tokj/a6o0
春めんどくさ・・・ 春ファッションや春メイクに興味がない
通り越して夏でいいよ夏で
765メイク魂ななしさん:2006/01/16(月) 01:51:48 ID:skGOfgzLO
いやむしろ冬がいい。
黒髪に赤チークが最強に映える季節、

ス テ キ(人´・ω・`)
766メイク魂ななしさん:2006/01/16(月) 02:14:09 ID:5BN1Euzx0
冬がいいのは大前提だからこそ、
冬以外なら、春をを通り越して夏のほうが、という話をしてるんだと思うが。
767メイク魂ななしさん:2006/01/16(月) 02:41:34 ID:v7vH3IDf0
自分は夏嫌いなので春と夏は日本から無くして秋と冬だけでいいよ。
768メイク魂ななしさん:2006/01/16(月) 03:08:14 ID:yfAVA8ESO
今日黒髪に染めたら茶髪より似合ってたました(自称)。
今の髪型がエビちゃんチックなのですが南果歩みないな髪型にしたいです。やっぱりあの髪型は正統派美形じゃないと似合わないでしょうか?ちなみに私の顔は濃い目童顔です。
769メイク魂ななしさん:2006/01/16(月) 03:38:47 ID:l0rYtbRC0
夏は化粧すぐおちちゃうからきらいだす。。
770メイク魂ななしさん:2006/01/16(月) 12:11:19 ID:gwBTet7zO
黒髪にしたら、インリンに似てしまいました
インリン好きだけど、ちょっと微妙w
771メイク魂ななしさん:2006/01/16(月) 13:04:10 ID:o3VwS7otO
>>768
南かほなど正統派美女じゃないのであなたの好きな髪型にするのみ。
私は赤チークつけるきしないから夏の青シャドーもしくは目元カラーレスの冷たい感じの黒髪が今から楽しみ。
春のパステル系な気分じゃない。
772メイク魂ななしさん:2006/01/16(月) 13:14:09 ID:HsLPdNfj0
インリン今年で三十路とは・・
773メイク魂ななしさん:2006/01/16(月) 18:07:37 ID:8WtSAOFg0
マジで?w
すげぇ。
774メイク魂ななしさん:2006/01/16(月) 23:22:10 ID:tokj/a6o0
ほしのあきも30。
っていうか年なんか今時全く関係なし。
こだわってるのは一部のガキと精神的田舎者。
775メイク魂ななしさん:2006/01/16(月) 23:34:58 ID:8WtSAOFg0
そういう話ではないかと思われます。
ただ単に見た目若いなぁ、と思ったんだろ、>>772
776メイク魂ななしさん:2006/01/17(火) 00:15:11 ID:UzAZ9fQQO
>>775に惚れた
777メイク魂ななしさん:2006/01/17(火) 00:44:29 ID:VYpLOJ7u0
自分はインリン30歳と聞いて初めて納得したけどなぁ
ずっと感じてた違和感はコレだったのかと。
778メイク魂ななしさん:2006/01/17(火) 01:21:53 ID:t/id0Ul70
上で話題に上ってた紺シャドー、ジルスチュワートにもあったよ〜
ガイシュツだったらスマソ
779メイク魂ななしさん:2006/01/17(火) 08:48:32 ID:R3fA4GlAO
そもそもインリンとか三浦理恵子とか、エロキャラなのに色気がないのは悲しい。
バレー選手の大友は色っぽい。フェロモン出てるね。
780メイク魂ななしさん:2006/01/17(火) 09:31:49 ID:NEAoWciYO
黒髪でボブにしてメガネはやはり危険?
顔がでかいし、大木凡ちゃんになるかなぁ
781メイク魂ななしさん:2006/01/17(火) 09:45:42 ID:G7VKJZIm0
顔が小さくて美人でフレームとかの選びようによっては相当オサレになるだろうと妄想したが
確かに難しいね…。大抵の一般人は大木凡ちゃんに終わると思うw
782メイク魂ななしさん:2006/01/17(火) 09:47:13 ID:1mBsBGQ8O
大きい顔に黒髪ボブはきついかと。
ああいうのはお人形さんタイプがするもんでねか?
783メイク魂ななしさん:2006/01/17(火) 10:02:23 ID:NEAoWciYO
やっぱり難しいよね。
昔ヴィダルサスーンがやってたボブスタイルの写真を
最近みて憧れたんだけど、
憧れるだけにしておきます。
784メイク魂ななしさん:2006/01/17(火) 10:37:56 ID:0mK3Z8qy0
>>783
ドンマイ!
785メイク魂ななしさん:2006/01/17(火) 10:56:10 ID:G7VKJZIm0
なんか身もふたもない言い方だな自分…
>>783ごめんね。

眉グレーの方いますか?
少し前に眉の話題出てたけど、茶色の方ばっかり…
グレーにしてる方がどういう感じで眉作ってるのか知りたいです
あんまりいないのかな(´・ω・`)
786メイク魂ななしさん:2006/01/17(火) 11:29:44 ID:SpCLRtEHO
ブルベなので眉グレーです。濃い&太いと古くてもさいし細かったり薄いと怖くなるのでほどほどになるよう気をつけてます。茶眉からだと慣れるまで違和感あるけどブルベならtryしてみて下さい
787メイク魂ななしさん:2006/01/17(火) 11:36:34 ID:mHgm+OaW0
>>785
眉毛はグレーです。ペンシルはどぎつくなるのでアイシャドーを使ってます。
使ってるのはケイトのグラディカルアイズBK-1です。
たまにアナスイのアイカラーS 03も使って書いています。
皆さんの意見を聞いてこげ茶でやってみたら浮きました・・すごく黒に近いこげ茶でも浮いてしまいました(TωT)
地毛がどす黒いので(><)だめみたいです。
788メイク魂ななしさん:2006/01/17(火) 11:42:50 ID:HvCxhE6JO
眉濃いから悩んだことないや…


黒髪ロングも早4年、もうすぐ腰に届きそう
パーマでもかけてみっかね

春、何色メインにメイク揃えようかなあ
赤、綺麗だけど春は無理だもんね
789メイク魂ななしさん:2006/01/17(火) 11:49:29 ID:XVURQZwr0
眉は濃いけどずっとグレー。量も太さも自眉で足りるけど長さが足りないので
眉尻はペンシルで書き足して自眉と繋げてなじませる為に上のラインを軽く
なぞってます。
自分では見えなくても上から見ると(背が低いので普通に立ってると他人からは
見下ろされる)質感の違いが見えるのでと昔MAさんに言われました。確かに
自眉部分は地肌が透けるのでそれを埋める感じで。
使ってるのはKATEとかセルフィット。数少ないメイク品でのリピート商品。
最近はGYの品番の商品が少なくなりつつあるような。
どうも茶色は浮く気がして・・・
790メイク魂ななしさん:2006/01/17(火) 12:59:49 ID:bxnN30PLO
私はアイメイクが寒色系のときはグレー、暖色系のときは茶系にしてます。
どっちもパウダーとペンシル両刀使い。
特にグレーはきつくなりがちなのでパウダーでやさしくなぞる程度です。
あとはペンシルで眉尻書き足してます。
791メイク魂ななしさん:2006/01/17(火) 14:51:23 ID:HNdfVsLc0
ブルジョワのチーク13番、渋谷ロフトにはありませんですた。

(´・ω・`)ガッカリ…
792メイク魂ななしさん:2006/01/17(火) 20:07:14 ID:EdaKEX1R0
>>791
(`・ω・´)つぎいってみよー!!
793メイク魂ななしさん:2006/01/17(火) 23:25:24 ID:5CnYrJ3l0
前髪が決まらないよー…今は長めで斜めにわけてるけどなんか変。
でも前髪短くすると癖毛で丸まっちゃうんだよな。
かと言って縮毛するとぺったんこになっちゃいそうで怖い。
どうしたらいいんだorz
794メイク魂ななしさん:2006/01/18(水) 11:58:07 ID:7Sn1DhRJ0
>>793
私は目の上ぎりぎりですいているよ。
ちょいまえ(4ヶ月くらい前?)BOA黒髪でかわいかったから思い切って
まねしてロングウルフっぽい黒髪みしたよ。思って頼りそんなに地味じゃないなー。
と思った。
でもすっぴんだとちょっとやばぽ。。
んでここのレス参考にしてる('A`) ノ
795メイク魂ななしさん:2006/01/18(水) 22:19:29 ID:tzN7na0t0
はぁ・・・マジョのフレブラ廃盤か
黒髪にすごく合うから愛用してたのに(´・ω・`)
796メイク魂ななしさん:2006/01/18(水) 22:40:51 ID:CPHngEB20
顔がはっきりしてるので目元クリアです。
797メイク魂ななしさん:2006/01/19(木) 00:33:04 ID:BMA9u6K90
>>793
ヘアアイロンおすすめ。天パだけど毎日前髪だけストレートにしてる。
めんどくさいけどね。
798メイク魂ななしさん:2006/01/19(木) 09:49:45 ID:RMiIBrf80
>>793
ナカーマ!!
前髪だけは解決策が見つからないままだった。
ヘアアイロン、前髪だけなら痛みも気にならなそうね。
買おう。>>797ありがとう
そして横レススマソ
799メイク魂ななしさん:2006/01/19(木) 10:59:19 ID:4e0aLL320
>>798
いえいえ、どういたしまして!
800メイク魂ななしさん:2006/01/19(木) 14:05:45 ID:lWYSd8zW0
800
801メイク魂ななしさん:2006/01/19(木) 14:55:18 ID:6jeVkPBU0
私最近外見に無頓着で・・・。髪の毛もカラーするのがめんどくさくて黒くしたんです。
そしたらプリンにならないし!!けど何か周りから評判悪くって・・・
ダサいとかおばさんくさいとか、祖母にまで髪の毛染めなさいって。
唖然・・・
けど自分ではなかなか気に入っているんです。
クロって強いですよね。
何か黒髪の似合うお勧めの髪形ってありますか??
もしよろしければアドバイスお願いします。
ちなみに私は18です。色は雪国なので白いです。顔は童顔の正反対です。
今の長さは肩の少し下です。
802メイク魂ななしさん:2006/01/19(木) 14:57:01 ID:lWYSd8zW0
前髪はぱっつんなの?
803メイク魂ななしさん:2006/01/19(木) 15:38:21 ID:VDxbbAPEO
外見に無頓着なのを直そうよ。
髪型よりもメイクがんばってみたら?
804メイク魂ななしさん:2006/01/19(木) 16:07:47 ID:t4X/Wsrt0
黒髪にしていたらまず、田舎者に見えないよ。
一番の田舎者に見えるのは、
汚い茶髪、そしてプリン。これは超やばい。
805793:2006/01/19(木) 16:09:42 ID:Osm13B8z0
>>794
目の上ギリギリ…可愛いだろうなー
でも自分がやると癖毛でくるっとしちゃうから駄目だorz

>>797
ヘアアイロンで前髪だけか!なるほどー
縮毛よりは髪の毛痛まないかな?
ヘアアイロンスレ行って勉強してきます、ありがとうノシ

>>798
仲間がいたー!ヘアアイロンで気に入る前髪が作れるといいね。
お互い頑張ろう(?)
806メイク魂ななしさん:2006/01/19(木) 17:13:34 ID:+7t/dqPX0
赤チークのマジョリカマジョルカ/フレッシュ&ブラッド RD300ブラッドレッド
1月21日で廃盤です。
すでに置いてないところもあり
807メイク魂ななしさん:2006/01/19(木) 18:28:26 ID:I9U9pnLp0
>>801さんの住んでいる地域は、黒髪=ダサいっていう
イメージが根強いのかもね。
ちょっと個性的なカットにすると、おしゃれで黒髪にしている人に
見えると思う。
808メイク魂ななしさん:2006/01/19(木) 19:19:38 ID:0ABgWn760
北村弁護士大好き
809メイク魂ななしさん:2006/01/19(木) 19:20:41 ID:0ABgWn760
↑誤爆スマソ
810メイク魂ななしさん:2006/01/19(木) 19:22:46 ID:xDBu9v3H0
私も姉歯元一級建築士の不自然な黒髪大好き。
だからドンマイケル。
811メイク魂ななしさん:2006/01/19(木) 19:23:48 ID:fdJk7e2BO
>>808
おまいミリオネア見てるだろw
812メイク魂ななしさん:2006/01/19(木) 19:28:25 ID:NaUTkRdwO
自分田舎住みなんですが、田舎だからこそ『黒髪はダサイ』って考えの人が多い…茶髪(髪を染める)にすればださくないって人いっぱいいるよ
813メイク魂ななしさん:2006/01/19(木) 19:47:17 ID:ZnEzVIWu0
>>804
んなこたーない。
そんな事考えてテキトーな格好してる奴は、
茶髪にさえしてればそれだけで都会的だと思っちゃってる田舎者と同じくらいヤバい。
汚い茶髪がダサいのは事実。マトモな手入れをしてある場合は綺麗。
プリンは田舎者とか通り越して、もはやジャンキー。
黒髪でも茶髪でも、手入れもメイクも身なりも全部ちゃんとしてるのが最強。
814メイク魂ななしさん:2006/01/19(木) 19:56:28 ID:0ABgWn760
>>811
YES 
815メイク魂ななしさん:2006/01/19(木) 20:44:41 ID:I9U9pnLp0
フレブラ廃盤の後、愛用者さんは何を使う予定ですか?
普通の赤チークを下地クリームで溶いたもので代用できるかな…
816メイク魂ななしさん:2006/01/19(木) 23:12:46 ID:3qetpWY50
>>815
私はお値段はるけど資生堂ザメーキャップのスティックの赤使ってます。
鮮やかさでは劣ってるかもだけどお風呂上がりっぽくなるよ。

今髪焦げ茶だから黒に染めたいなぁ・・・自分で染めるから冬は染めづらい。
(怖くないw)日本人形っぽくなりたい。
そして明日赤グロス買ってくる。あれこれ悩むのが楽しいよね〜ワクワク。
817メイク魂ななしさん:2006/01/20(金) 02:29:16 ID:nZ+KnmDnO
フレブラより赤い口紅の方がツヤも透明感も出るから好き。
無タール口紅ならフレブラより肌に優しい気もする。
818メイク魂ななしさん:2006/01/20(金) 03:31:58 ID:Z1ebV5eO0
フレブラは基本的にはチークな訳だが・・・
まぁ口紅代わりにも使える事になってるし実際使ってるけどね
819メイク魂ななしさん:2006/01/20(金) 04:35:08 ID:UpZzjEvnO
口紅をチークに使ってるんじゃない?
820メイク魂ななしさん:2006/01/20(金) 08:22:51 ID:iPrEiJy/O
なんか雑誌にチークの代わりに口紅を使うってゆーの
見た事あるなあ。
口紅を頬につけるのって難しくないのかな?
821メイク魂ななしさん:2006/01/20(金) 10:08:25 ID:G2rlSAv5O
みなさん春夏も黒髪の予定ですか?
822メイク魂ななしさん:2006/01/20(金) 10:15:42 ID:cfQHY4lw0
モチロンソウヨ
823メイク魂ななしさん:2006/01/20(金) 13:05:42 ID:mw5rsqSm0
>>820
そうでもないよ
リキッドチークと同じようにポンポンと頬にのせるだけ
ただ、口紅だから頬がべたつく
824メイク魂ななしさん:2006/01/20(金) 16:16:38 ID:DjMDSXfy0
ミディアム丈の黒髪。
ストレートに飽きてきたのでパーマをかけた。
フェミニン系のゆる巻きパーマを注文し、長さも変えるなと言ったのに

ボブに近い長さにされパンク風のくしゃくしゃパーマにされた・・・orz
毛先を整えるだけと言ったのに・・・。

これはこれでかわいいとは思うが私の好みじゃない!!
おかげで手持ちのメイク用品が合わなくなってしまった・・・。
825メイク魂ななしさん:2006/01/20(金) 16:49:59 ID:+iJr9/rx0
>>804
うん、確かに会社の田舎出身の人って未だに茶髪にこだわって明るくカラーリングしてる。
都内の子は黒髪多し。
826メイク魂ななしさん:2006/01/20(金) 17:04:56 ID:LFBEHgb70
なにその古い考え方
827メイク魂ななしさん:2006/01/20(金) 17:24:05 ID:kOLvpeZC0
そんなに都会生まれが素晴らしいことなのかな?
828メイク魂ななしさん:2006/01/20(金) 17:31:53 ID:kOLvpeZC0
って、スレ違いですね。スマソ

しかしこの話題、何回も荒れますね。
829メイク魂ななしさん:2006/01/20(金) 17:41:00 ID:cfQHY4lw0
>824
私もゆる巻きパーマをオーダーしたら、最初は随分パーマがだれてて
後日直してもらったら必要以上にしっかりめにかけられた。
更にかけ直しはもう頼みにくいし髪も痛むから、スタイリングでナントカ伸ばしてるけど、
必要以上にフェミニンな仕上がりになってしまって服装と合わずに困ってる…。
830メイク魂ななしさん:2006/01/20(金) 18:03:50 ID:DKXNZ3Ke0
>>824>>829
私も黒髪ミディアム揺る巻きパーマです。この髪型は服装を選ぶよね・・
最近は風も強いからバッサバサに乱れて困る。
先日思い切っててっぺんポニテして逆毛立ててみたら意外に好評ですた。
「真央!」って言われるけどw
831メイク魂ななしさん:2006/01/20(金) 19:13:12 ID:LbvPejLz0
フレブラ赤廃盤って、「生産しない」じゃなくて「完全に店頭から消える」なのねorz
魔女の冬限定モノ(レディキャットだっけ)がどっさり売れ残ってたDSにすら無かった…
832メイク魂ななしさん:2006/01/20(金) 19:50:03 ID:a3uGWM/40
さっきフレブラ買ってきました。
お店の人に「もう無くなったんですか?」って聞いたら
「返そうと思ってたのよ〜」と他の廃盤のと一緒に出してくれました。
だから831さんも聞いてみた方がいいですよ
833メイク魂ななしさん:2006/01/20(金) 20:44:20 ID:uU8wr4DdO
ハイカラのマーキーカワユス@Mステ
834メイク魂ななしさん:2006/01/20(金) 20:59:32 ID:a31bOW2Z0
ブルジョワ赤チークの上から、メイベリンのゴールドチーク
を薄く重ねづけしてみたら、異様に誉められるようになった。

あと黒髪にして以来、メガネの色で遊べるのが嬉しいな。
染めてると紫とかは派手になりがちだったんだけど今は平気。
手入れとか髪型は染めてる時より難しくなったけど
それ以上にいい事の方が多い気がする。
835メイク魂ななしさん:2006/01/20(金) 21:52:51 ID:PMsYud9i0
>>792
気を取り直して横浜そごうのロフトに行ってきた。
ブルジョワのチーク13番、最後の1個だったよー。

ブルジョワチーク何年かぶりでつけたので、ちょっと
香りが苦手だったことに気が付いた。
でも、この色すごくかわいい!

フレブラ廃盤祭りだったんで、近所のドラッグストアで
RD300も手に入れてきた。
(3店舗見てきたけど、まだたくさんあったよ)

アナスイの新色400番も気になる〜。
アナスイの香りは好きなんだ。

ああ、黒髪に戻してよかったな。
毎日新鮮な気分で楽しいな。
( ^ω^ )ニコニコ

836メイク魂ななしさん:2006/01/20(金) 21:55:11 ID:I3FCV79T0
( ^ω^ )ブーン
837メイク魂ななしさん:2006/01/20(金) 22:34:34 ID:fOcY3ygSO
こっちみんな
838メイク魂ななしさん:2006/01/21(土) 01:47:26 ID:kliB8oWn0
美容院ですっかすかにされてしまい、控えめにすきたかったのに台無し。
イヨンエがロングだった頃みたいな上品な黒髪ロングにしたいのに。
まあ夏までに綺麗な艶のある黒髪目指すぞ〜
839メイク魂ななしさん:2006/01/21(土) 01:53:41 ID:ZTQs+xST0
美容院での失敗談が多いみたいですね
イメージが伝わりにくいのだろうか?
840メイク魂ななしさん:2006/01/21(土) 03:48:25 ID:rBn4ZoI0O
すき加減って本当に難しいよね。
軽くしてって言えばスカスカになり、重めにしてって言えば重すぎになり。
なんて伝えればいいんだろう。
841メイク魂ななしさん:2006/01/21(土) 08:02:50 ID:Kfk050Ni0
私の場合、「軽くして」と伝えると「癖毛だから、ちょっと重めにした方がいい」と言われる。
本当にちょっとしかすいてないから切る前との違いがわからなくて満足いかないorz
842メイク魂ななしさん:2006/01/21(土) 08:08:50 ID:7dqguWojO
美容師は切りたがりが本当に多いからね

何回か通って、前髪作るだけとか、
毛先2cmだけ切ってくださいとか、
切りすぎない&好みを理解してもらうぐらいに
しつこく耐性つけてやらないと
必ず切ったもん勝ちになっちゃう


雑誌の切り抜きとか持っていても無駄。
843メイク魂ななしさん:2006/01/21(土) 09:59:01 ID:h6L+yhs+0
切ったもん勝ち・・・ほんとそうだ。
切り抜き渡して安心してたら、蛍の墓になっちゃったよ。
写真ではあごまで前下がりになってて、そこがシャープでよかったのに。

しつこいくらい伝える努力と、
失敗しないように見張っていよう、くらい思ってた方がいいかもね。

844メイク魂ななしさん:2006/01/21(土) 11:32:55 ID:SxedKvzwO
黒髪のショートで、まぁオカッパ?みたいのでゆるいパーマかかってる裏原系の高三女です。若干、奥二重なのでどーいう化粧をすればよいかわかりません。すっぴんのがかわいいとかいわれますし…。
845メイク魂ななしさん:2006/01/21(土) 12:44:32 ID:c8+UZSmvO
>>844
で?
846メイク魂ななしさん:2006/01/21(土) 13:37:45 ID:FPx1Nvc4O
>>844
何でここ来るの?髪の色以前の問題でしょ。
雑誌見れば?奥二重のメイク方くらいあるでしょ。
初めての化粧?スレでものぞけば?

>すっぴんのがかわいいとかいわれますし…。

だから何?何を言ってほしいわけ?
847メイク魂ななしさん:2006/01/21(土) 13:42:47 ID:XjTm176q0
気持ちはわかるがモチツケ
848メイク魂ななしさん:2006/01/21(土) 13:52:07 ID:cWhK30Vs0
>>845>>846
おまいら更年期かよw
849メイク魂ななしさん:2006/01/21(土) 14:22:01 ID:OPCkCEVB0
たしかに何が言いたいのかわからんけどなw
850メイク魂ななしさん:2006/01/21(土) 14:32:38 ID:VH5rJgesO
今前髪あるけどMEGUMIみたいな髪型いいなぁって思う。
けど分け目が目立つのよ自分…orz
髪はホント真っ黒で地肌は真っ白だから友達に
「分け目やばいって!ハゲてるみたい!」って昔言われた。

こんな悩みある方いらっしゃいますか?(´・ω・`)
851メイク魂ななしさん:2006/01/21(土) 14:41:11 ID:Pk/v7vHq0
>>850
( ・ω・)∩
細く猫っ毛・量少ない
前髪伸ばしてMEGUMIみたいに分けると薄幸そうになる。
隙間空いちゃうから厚く下ろす前髪もできない。
852メイク魂ななしさん:2006/01/21(土) 14:54:00 ID:A8j6AQs40
スレ違いだけど、ワカメにすりゴマとポン酢かけたのをほぼ毎日食べてたら、
猫っ毛で茶色っぽかった髪にコシが出て太くなって来たよ。黒髪を美しく保つ為に
是非(*・ω・)ノ
853メイク魂ななしさん:2006/01/21(土) 14:55:17 ID:guMHcck0O
昨日新規開拓しようと思っていつもと違う所行ったら…
大失敗ブローで誤魔化された。いつもの所にしとけば…良かった

メイクの話も…
黒のほうが目が綺麗にデカク見える気がする。
ラインとマスカラだけで良い気がする。

854メイク魂ななしさん:2006/01/21(土) 14:55:47 ID:XjTm176q0
>>850
ピチっとわけないで、分け目の髪を少しづつ交差させて
分け目を暈すのはどうでしょうか?
もうやってるかな…
855メイク魂ななしさん:2006/01/21(土) 15:09:44 ID:hAcHAqad0
>>854
そういうの雑誌とかで見るんだけど、
風吹いたらおわりじゃん・・・といつも思ってしまう。
856メイク魂ななしさん:2006/01/21(土) 15:11:49 ID:VH5rJgesO
>>854
交差させたことはないけど、きっちり分け目だけは
避けようと頑張ってはいます。
けどなぜか自然と分け目ができる…orz

髪いじるのちょっと不器用だけど
交差させるの挑戦してみます(`・ω・´)
857メイク魂ななしさん:2006/01/21(土) 16:38:41 ID:OVQMdR6f0
>>850-851
(´・ω・`)人(´・ω・`)
髪細くて、猫ッ毛で、量も少なくぺしゃんこで、地肌白いです。
今までフェイスラインに沿った前髪を斜め分けしてたんだけど
髪自体の長さと重さで、前髪の分けた所からパカッと後ろまで分け目が出来ちゃって
地肌丸見えで中国の農村部にいる人たちのような感じになってしまうorz
その為凄い幸薄そうに見えてたんで、思い切って前髪を作りました。
量少ないくせにちょっとでも伸びたりすると重さに負けて地肌が見えちゃうので
>>852さんのすりゴマポン酢ワカメ試してみようと思います。
858メイク魂ななしさん:2006/01/22(日) 01:58:46 ID:loqpyEC/0
変に分け目が出来る人は美容師さんに相談してみて、
最悪パーマでなんとかするとか。
859メイク魂ななしさん:2006/01/22(日) 12:01:18 ID:VURUwfxL0
髪を乾かすときに、撫で付けて、ブローするだけで、ちがうと思うんだけど。
乾かすときが重要だよ。
860メイク魂ななしさん:2006/01/22(日) 15:57:19 ID:fxPl+BkH0
メグミや本庄まなみの黒髪良いね。今伸ばしてるけどいきなりあんな感じに切っちゃうかもな。

広末涼子も凄い薄毛だよね。
861メイク魂ななしさん:2006/01/22(日) 17:03:52 ID:AZS9dox1O
レオンの子みたいな髪型にしようとおもったらマッシュルームにされふかわ風になってしまった
862メイク魂ななしさん:2006/01/22(日) 17:09:11 ID:MRGYoPIY0
松たか子みたいな、ゆる〜い、パーマなんだかくせ毛なんだか
みたいなし雰囲気に憧れる。
863メイク魂ななしさん:2006/01/22(日) 17:11:45 ID:g/jBsM9T0
>>861
あの髪形に強烈に憧れるが、こけしになりそうな予感
864メイク魂ななしさん:2006/01/22(日) 17:25:08 ID:fxPl+BkH0
ええっ松たかこなんか全然・・
865メイク魂ななしさん:2006/01/22(日) 18:44:27 ID:UcWKZwAB0
矯正+オレンジに染めないとアレにはならんのだろうな。
866メイク魂ななしさん:2006/01/22(日) 19:26:45 ID:FZVbJFmJ0
幼いナタリー(;´Д`)'`ァ'`ァ
867メイク魂ななしさん:2006/01/22(日) 22:48:27 ID:wAlhwybt0
シカゴのキャサリン(ヴェルマ)はかっこよかたけど、
自分でする勇気はないね〜
868メイク魂ななしさん:2006/01/22(日) 23:26:46 ID:tS1S2yWK0
亀だけど
赤リップ教えてくれた人ありがとう。
キスミーのはピーチだったら自分が持ってる事を思い出したw
レッド以外のは売ってるのもみかけたんだけど。
フレブラなくなってショック。
1日前に探してももうどこにもなかった〜
869メイク魂ななしさん:2006/01/22(日) 23:54:24 ID:MLQuuh6X0
ラブーシュカのサイトで三通りのメイク法を見れるんだけど、(イメガはジェシカ)
ふわふわ系エロ系、クール系でクール系は黒のカツラかぶってた。
そんな派手な化粧じゃないのに断然黒髪のが色気あったよ。
もちろんイメガの可愛さもあいまって。
870メイク魂ななしさん:2006/01/23(月) 00:00:27 ID:MLQuuh6X0
↑イメガはジュリアナですた orz
871メイク魂ななしさん:2006/01/23(月) 00:53:31 ID:pazXC7ns0
熊田ヨウコはそれなりの茶髪のほうが似合うんではないか。
872メイク魂ななしさん:2006/01/23(月) 11:40:16 ID:Hbzspcl40
あー、熊田は黒髪にして野暮ったい雰囲気が倍増したね。
黒じゃなくてせめてダークブラウン位のほうがいいかも。
873メイク魂ななしさん:2006/01/23(月) 13:09:25 ID:t1fqwTYv0
>>860
メグミは昔茶髪だったよね。
あの頃を思うと随分美人になったもんだ。
874メイク魂ななしさん:2006/01/23(月) 17:35:12 ID:2Cv+J8sG0
今出てるなんかの雑誌の表紙のあゆがやばいと思った。
ずいぶん松田聖子になったもんだ。
875メイク魂ななしさん:2006/01/23(月) 20:44:27 ID:Pk/lozen0
黒髪前髪ぱっつんは難しそうだな。。。
876メイク魂ななしさん:2006/01/23(月) 23:23:03 ID:o6JcV/wx0
>>873
普通にブサなイメージだったもんね。
あの冷たそうな細目とクールキャラ?には黒髪がぴったりはまったんでは。
たまに眼鏡かけてる時あるけど、それも知的で良い感じ。
877メイク魂ななしさん:2006/01/24(火) 01:13:32 ID:lu+aEwLJ0
メグミは顔痩せしたのもある気がする。
878メイク魂ななしさん:2006/01/24(火) 17:58:41 ID:U/Y+R9Zt0
メグミは絶対黒髪がいいね。艶っぽくていい。
あゆは暗くしてわかりやすく失敗したね。老けた。
879メイク魂ななしさん:2006/01/24(火) 18:34:10 ID:MTYMWwiJ0
やっぱり似合う似合わないあるよねぇ・・・
私は前髪作って似合わなすぎて鬱orz
880メイク魂ななしさん:2006/01/24(火) 19:04:25 ID:uxGAkpc80
小池栄子は最初黒髪で、やはり時流と違うしイメチェンしたかったのか
一時期茶髪にしてたけど(数年前)、まったく似合ってなかった。
本人もそう思ったのかすぐ黒髪に戻してたなー。
短い前髪もまったく似合わない。
881メイク魂ななしさん:2006/01/25(水) 14:49:23 ID:8NqOK1IXo
今再放送してるおやじぃの広末の髪型かわいいなーって思うんですけど、
黒髪でやったらヤボったいかなぁ??
あと、美容院でなんて説明したらいいんでしょうか。
882メイク魂ななしさん:2006/01/25(水) 16:02:11 ID:7980PrZe0
おやじぃの黒髪と言ったら及川光博
883メイク魂ななしさん:2006/01/25(水) 21:52:38 ID:jocXDg5bO
緒川たまきいいなあ
884メイク魂ななしさん:2006/01/25(水) 23:46:45 ID:8gluYbh00
まとめスレ見たら、眉マスカラの色にオリーブアッシュってあったけど、
やぱり茶色って合わないですかね?
さっき「グータン」見てたら、篠原が黒髪で茶眉っぽかったんだけど、
あれは黒じゃなくてダークブラウンなのかな??
885メイク魂ななしさん:2006/01/26(木) 02:22:46 ID:Ymz2Dedd0
>>884
顔や雰囲気によりけりじゃないのかな?
浮いてなければいいと思うし・・・答えになってなくてスマソ
ちなみに私は濃い目の茶でかいてる。目が茶色っぽいからいいのかも?
886メイク魂ななしさん:2006/01/26(木) 02:57:22 ID:8dKDEwRMO
>>884
髪が黒でも明るめな眉だと今風な、というか若い感じになるんじゃないかな

私黒髪だけどしっとりした大人っぽさを目指してる訳じゃないし服装もカジュアルだから眉は薄めで明るくしてるよ
887メイク魂ななしさん:2006/01/26(木) 08:11:41 ID:HUXguFM4O
小力さえいなければ黒髪にするのに
888メイク魂ななしさん:2006/01/26(木) 09:49:17 ID:WSEbuF6I0
>>887
ええ〜??
髪型とメイク、服をある程度ちゃんとしてれば
あれに似てるって言われるほうが難しくない?
889メイク魂ななしさん:2006/01/26(木) 12:45:16 ID:P7MZsfmZ0
WAROSU
890メイク魂ななしさん:2006/01/26(木) 13:08:21 ID:mxVCFS8s0
>>887
浅田真央ちゃんでさえ小力に見えることがある
891884:2006/01/26(木) 14:24:41 ID:RlV0UgI70
>>885-886
レスありがとうございます。
そうですね、茶色でも合う人には合いますよね。
今度やってみます。
892メイク魂ななしさん:2006/01/26(木) 22:14:39 ID:QxhHlfc80
黒髪記念カキコ(・∀・)
化粧するのが楽しみで仕方ないや
自分も小力にならないよう頑張ろう
893メイク魂ななしさん:2006/01/26(木) 22:45:59 ID:aSb1S/uZ0
パッツン前髪にすると目が強調されて大きく見えるってよく聞くから
思いきってやってみたさ。
自分がすごい剛毛なのを忘れていたのさ。
何かっつうと目に刺さって激痛なので怖くて常に薄目でいるように。
THE逆効果。
894メイク魂ななしさん :2006/01/27(金) 23:56:56 ID:11Qp76L/0
明日美容院行くんだけど、黒髪にスパイラルっぽいパーマっておかしいかな。
もし持ってる人がいたら見てもらいたいんだけど、ananヘアスナップ05-06冬にある12ページ
みたいな感じなんだけど。
いつもはクセ付けする程度のゆるいパーマで、飽きたからくるくるパーマがかけたい。
895メイク魂ななしさん:2006/01/28(土) 01:42:09 ID:QAQJt+gB0
顔による
896894:2006/01/28(土) 01:56:42 ID:bMDOMxMH0
>>895
あー、どっちかというと優しい顔つきだorz
似てると言われるのは、広末涼子・モー娘辻・竹内結子。
美容師に忌憚ない意見を言ってもらおう。
「やめた方がいい」って言われる予感。
897メイク魂ななしさん:2006/01/28(土) 02:45:33 ID:pVntWBEX0
私も髪は黒くした(地毛)けどメイクは余り変えてないし眉もブラウン。
まだ完璧に地毛に戻ってないしパーマも微妙に落ちてないから
完璧地毛ストレートロングになるのを心待ちにしてる。
伸ばしてる最中に飽きないように英語の勉強にでも打ち込もう。
898メイク魂ななしさん:2006/01/28(土) 03:27:33 ID:YKQdISKhO
ひどいクセ毛(巻いてもないのに、巻き髪?パーマかけてるの?とか聞かれる)で、今は暗めの茶髪なんだけど、黒にするか明るい茶髪にするかで悩んでます。
縮毛矯正してるんですが、縮毛矯正が落ちて巻き髪状態になった時の事を考えると黒髪だと重たい感じになるんでしょうか?茶髪のほうが、それなりに今風になって誤魔化せるのかな…
くだらない質問してすみません。
899メイク魂ななしさん:2006/01/28(土) 03:56:41 ID:3s8V3bLl0
>>897
なんだか素敵な心構えですね
900メイク魂ななしさん:2006/01/28(土) 04:07:37 ID:e7f9Lu5gO
900ゲトー
901メイク魂ななしさん:2006/01/28(土) 06:49:20 ID:qugaVIzx0
>>894
私いまソレだ 長さは肩下10センチくらいで根元からの
クルクルパーマで前髪厚めのパッツン

似合ってるかは別として、髪型自体は結構可愛いと自分で思ってる
ただ、ボリュームのあるパーマだし、色も黒で重いから、かなりすいて
スカスカになったよ
ストパーかけるのが怖い!
902901:2006/01/28(土) 06:53:28 ID:qugaVIzx0
あ、ゴメンanan見てないからソレかはわかんないや
似てる芸能人美人だから何でも似合いそうよ
903メイク魂ななしさん:2006/01/28(土) 07:33:57 ID:oIJu1lyFO
790サン
今までブルー(特に濃いめのブルー)をアイシャドウにするとどうもバランスがおかしいと思ってたんだけど、790サンのレスみてグレーにしてみたら素敵にピッタリな感じになれました!

今も見てるかわからないんですがありがとうm(__)m
904メイク魂ななしさん:2006/01/28(土) 08:19:13 ID:vWiMZvopO
茶色のカラコンかと間違われる目の色なので、
グレーのアイブロウだと激しく怪しくになってしまう。
今は茶パウダー&ペンシルなんだけど、茶系眉マスカラでお勧めないですか?
何個か試したが、日中ポロポロしちゃってダメなのばかりだった。
本当は黒髪黒眉に赤チークとかでキリっとしたい。
905メイク魂ななしさん:2006/01/28(土) 20:20:37 ID:QR8jqBwhO
ちょっとスレ違いかもしれないけど
ここの住民は何系の格好してますか?
906メイク魂ななしさん:2006/01/28(土) 21:16:27 ID:Fq7tiU+i0
私はキレイ目OL系
907メイク魂ななしさん:2006/01/28(土) 21:53:29 ID:8ZYKycm30
アキバ系
908メイク魂ななしさん:2006/01/28(土) 21:55:54 ID:g232wPZb0
ロシアでコサック系
909メイク魂ななしさん:2006/01/28(土) 21:57:50 ID:hlucLnq90
中国でチャイニーズ系
910メイク魂ななしさん:2006/01/28(土) 22:43:51 ID:44irri+yO
と見せ掛けてクリスタル系
911メイク魂ななしさん:2006/01/28(土) 22:52:10 ID:kLTXLBvy0
出光ケイ
912メイク魂ななしさん:2006/01/29(日) 00:35:13 ID:yqQ1/GI30
>>905
透明感あるちょっと和風系
913メイク魂ななしさん:2006/01/29(日) 00:47:32 ID:CVU14mNp0
>>905
シンプルカジュアルだけど黒髪で透明感を心がけてる
914メイク魂ななしさん:2006/01/29(日) 03:27:36 ID:C9OVDPtXO
CanCamに載ってるようなお姉系です!
ただしエビチャン系っていうより山田優系です
915メイク魂ななしさん:2006/01/29(日) 04:14:38 ID:aGwbk+bd0
60年代風レトロ系です。
916メイク魂ななしさん:2006/01/29(日) 04:21:54 ID:Hxy+Pv8d0
カジュアルロリです
917メイク魂ななしさん:2006/01/29(日) 04:51:41 ID:kzVJ5VLI0
JILLEとかSoupのすっきりめ
918メイク魂ななしさん:2006/01/29(日) 05:31:24 ID:9LfcL0n10
何系とか意識してないです
雑誌はナイロンジャパン読んでます
919メイク魂ななしさん:2006/01/29(日) 06:32:27 ID:p+yi5Dhn0
古着×ヒッピーぽく。髪はロングのスパイラル。
920メイク魂ななしさん:2006/01/29(日) 08:08:30 ID:D2uABU030
non-noとかSEDA系
921メイク魂ななしさん:2006/01/29(日) 10:48:04 ID:oIOOYgt4O
無国籍不思議系
922メイク魂ななしさん:2006/01/29(日) 11:19:07 ID:p+yi5Dhn0
みんな何系とかだけじゃなく髪型も書いてほしいな。
923メイク魂ななしさん:2006/01/29(日) 11:21:22 ID:NNPP3+3H0
雑誌でいうとspringやFUDGE。
これって何系って言うのですかね?
924メイク魂ななしさん:2006/01/29(日) 11:43:26 ID:/TbDCgTy0
ヒスとか着てるちょっとパンクな古着系。
黒っぽいこげ茶(地毛)で肩下30センチのストレートロング。
前髪ありで栗山千秋みたいなかんじ
925メイク魂ななしさん:2006/01/29(日) 11:47:20 ID:DijGPr0zO
雑誌だとPS、SEDA。髪型は黒髪ロング(背中真ん中あたりくらいまで)すきまくりの前髪パツンぎみで伸ばしっぱなのでだいたいおだんご。
926メイク魂ななしさん:2006/01/29(日) 11:48:26 ID:dirxTn/S0
雑誌だとminiとかかな。
髪はちょいロングで、下の方にパーマが残ってる。

>>915>>919
いいな〜そうゆうの憧れるけど似合わないんだよな
センスもないし…ウラヤマ
927メイク魂ななしさん:2006/01/29(日) 15:27:30 ID:TtVs0qVD0
雑誌はwith、髪形は黒髪で鎖骨まで襟足伸ばしたボブウルフっぽい感じ。
前髪は眉が隠れるくらいの長さで斜め分けしてます。
今まで前髪長かったんだけど思い切って眉隠れるくらいにしたら
優しく見えるようになったって言われたのでキツく見える人にはオススメ。
928メイク魂ななしさん:2006/01/29(日) 15:52:01 ID:6fDZwPqiO
>>926
ええっださいからやめたほうがいいよ。915や919は多分田舎から出てきて必死で浮いてるタイプw
929メイク魂ななしさん:2006/01/29(日) 17:04:48 ID:/zkz0p6l0
>>928
忠告?ありがとう
でも後半部分はいらないんじゃない?
930メイク魂ななしさん:2006/01/29(日) 18:54:39 ID:cjXGntNB0
>929
928は他スレでも荒らししてる人だよ
自分が認められないものに対して寛容さがないってかわいそうだね

これだけだとスレ違いなので
私は胸上位まででゆるパーマにしてる
前髪は作らないで真中分け

雑誌はInred、FUDGEとか。
931メイク魂ななしさん:2006/01/29(日) 19:10:26 ID:nTbdCK1AO
色んな系統の人がいるんだね
お姉系は品よく決まるしストリート系はかっこよく、というかモードな感じが多いのかな。おかっぱボブとかレトロな感じは似合えば最強だし。
何が言いたいんだって感じだね、スマソ^^;
932メイク魂ななしさん:2006/01/29(日) 19:26:49 ID:Ij63f3xH0
人の好みは色々だからね…
私は和柄好きで田舎でも浮いてます
933メイク魂ななしさん:2006/01/29(日) 19:28:03 ID:jM0d9xjr0
髪型は前下がりのおかっぱボブ
前髪切って似合わなかったので伸ばし中・・・
雑誌はJJ、CanCam、ef。
934メイク魂ななしさん:2006/01/29(日) 19:30:28 ID:erEHAoWw0
>>930
そうなんだ…知らなかったよ

話変わっちゃうけど、spring3月号の表紙の
椎名林檎の髪とメイクいいなと思います
935メイク魂ななしさん:2006/01/29(日) 20:48:59 ID:Cr0WGMUB0
黒髪で胸までのストレート。
服はJILLSTUARTが好き。

雑誌はあんまり見ません。
地味顔に黒髪なせいか、かなり地味な感じだけど黒髪が好き。
936メイク魂ななしさん:2006/01/29(日) 22:32:56 ID:LpP7VtHI0
いろんな人がいるけど、どっちかというと個性的?なタイプが多いんだね。
自分はLUCiとかWithとか無難系だ。
パーソナルカラーは夏、ウエンツ並色白、ゆるパーマなせいか
ビンボーな家で育ったけど、お嬢様でしょとか言われるw

ラヴーシュカのピンクのチークが気になる。
937メイク魂ななしさん:2006/01/29(日) 22:39:40 ID:JjboQTrz0
>>936
ウエンツ並色白ww
そんな自分も色白だからチークないと死体写真だよ
938メイク魂ななしさん:2006/01/29(日) 22:48:52 ID:xWjxwNQm0
>>672
亀ですみません。ありがとうございました。
939メイク魂ななしさん:2006/01/29(日) 23:02:47 ID:Cr0WGMUB0
>>936
おお、私も色白です。
どこ行っても白いね〜と言われる。
パーソナルカラーは春。
チークしないけど、しない方が可愛いより色っぽくなる気がします。
940メイク魂ななしさん:2006/01/29(日) 23:29:38 ID:TtPy1yAe0
やっぱ黒髪は色白のほうが合うよね。
私は雑誌はmoreとかwith系だけど色白ではないから黒髪にするの勇気いるなぁ。
黒髪だと野暮ったくなりそうだし茶髪だとギャルっぽくなる一歩手前。
941メイク魂ななしさん:2006/01/29(日) 23:42:01 ID:kzVJ5VLI0
自分は色白っつーか顔色悪いと言われる‥
お酒呑むと真っ青。
黒髪は映えるほうみたいだけど、チークとリップの手抜いたらお終いです。でもやりすぎたら馬鹿。
難しい。。。
942メイク魂ななしさん:2006/01/30(月) 00:13:15 ID:ZzncLRkp0
>>936
お嬢様系ウラヤマシス。

しかしこの時期静電気で髪の毛が広がって困るー。
943メイク魂ななしさん:2006/01/30(月) 00:36:33 ID:HO2pPWFt0
>>941
お終いって・・・大げさなw
944メイク魂ななしさん:2006/01/30(月) 08:01:46 ID:22ndJLuN0
黒くはないけど、私はめっちゃ黄色いです。ちょっとメイク失敗すると
ものすごく汚く見えるし、マット肌も似合わない…肝臓やられた人みたいになる。
ふんわりした色合いが似合わないので、原色系の派手な服ばかり着てる……

異性受けの対極に居ます。あんまり気にしてないけどさ
945メイク魂ななしさん:2006/01/30(月) 11:00:26 ID:9g52rzw1O
まぁ顔の色なんかある程度メイクで作れるし結局は顔や雰囲気で全然違うからね。
今この前連ドラやってた時の管野美穂やせかちゅうの綾瀬はるかみたいにシンプル地毛ロングをめざしてる。
946メイク魂ななしさん:2006/01/30(月) 11:04:17 ID:JA1zwslUO
やっぱり冬は赤メイクが映えるなぁ。

ところでウルフっぽくしたいんだけど今更かな?
黒髪ロングでお洒落な感じにしたいんだけど
いい髪型が見つからない・・・
雑誌見ても茶髪ばっかりだし

ちなみに服はPSやSoupの感じです
947メイク魂ななしさん:2006/01/30(月) 13:29:43 ID:SW9Gaw0x0
>>940
more、WITH系で黒髪にしたら宮崎あおいのような
雰囲気を狙えるのでは?

>>945
少しゆるゆるな地毛ロングは可愛いですよね。
ちょっと裾絞りな胸までのロングにしてたら
菅野美穂に似てるって言われました〜。

>>946
いいと思いますよ。春だし。
黒髪ウルフって色っぽくなりそう。
948メイク魂ななしさん:2006/01/30(月) 18:49:15 ID:22ndJLuNO
茶色に飽きて、久しぶりに黒染めしてみた。

美容師さんの勧めで、立体感が出るようにハイライトを軽く入れてもらった。

心なしか茶髪の時より、肌色が明るく見えて、赤チークと赤グロスが映えた。ウレシス

このスレ勉強になるわー。
949メイク魂ななしさん:2006/01/30(月) 20:50:03 ID:en2bs3NeO
>>946
私黒髪ウルフだよ。前髪だけ縮毛かけて、トップはふわってさせてる
似合うと思ってずっとこの髪型だけど古いのかな orz
950メイク魂ななしさん:2006/01/30(月) 21:29:26 ID:+Rb9gZHw0
ウルフオーダーしたのに昔の姫カットみたいになっちゃった。
直毛ペタンコ髪には無理だったのかなあ。
美容師さんも先に言ってくれれば良かったのに・・・
951メイク魂ななしさん:2006/01/30(月) 21:38:08 ID:SwFhEC/90
>>950
セットでどうにかなりそうだけどねぇ。
ワックスで散らしてみれば?
952メイク魂ななしさん:2006/01/30(月) 23:32:27 ID:fhjQbjAz0
少し前にセンターパーツのボブにしたけど、もう飽きてしまった・・・
ばっさり切ってすっきり!と感動したし、
肩より下の長さになると、梳いても重い・暗い印象で
短いほうが似合うということでよかったのに・・・
ボブで前髪アリだとロリになりますよね?
エクステ嫌だしどうしようorz
953メイク魂ななしさん:2006/01/31(火) 02:01:33 ID:f7kdsPBXO
どっかのスレに黒髪に合うと書いてあったので、テスター試してきました。
MFエンジェリックリップN511シアーレッド。
初めて自分に赤い口紅が似合った!
スカスカウルフロングが少し伸びた状態で、童顔だから鮮やかな赤グロスは浮きまくる(つд`)
自分的には塗るのためらうくらいの色だったけど、なじみました。
暗めの赤だからいいのかな。購入ケテーイ。

かなりチラ裏レスでスマソですが、オススメしたい口紅です。
954メイク魂ななしさん:2006/01/31(火) 02:38:37 ID:4nG5u4g20
>>952
前髪あるボブはどっちかっていうとレトロ系じゃないの?
ロリならもっと髪長い人が多い

自分の場合前髪パッツン長めボブのお陰で今ロリ似合わないorz
955メイク魂ななしさん:2006/01/31(火) 12:01:27 ID:MauBwLj40
就職先が決まって、来月半ばに出社なので
矯正→一週間おいて黒く染めます。
月に二回も美容院に行くと、本当に金がかかるよね……。
956メイク魂ななしさん:2006/01/31(火) 12:06:55 ID:4BP1aOEQO
>>953
自分も試したけど赤すぎると感じた。リップや下地をたっぷりつけた後につけた、とかかな?
つけ心地はほんとにとろっとして良い口紅だよね。
赤リップで一番好きなのはAUBEのグロスのカシスだ。何故か赤グロスは夏につけたい気分で温存してるけど。
957メイク魂ななしさん:2006/01/31(火) 13:11:22 ID:xZiwoKKu0
952です。
>>954
レトロ系ですか。切っても大丈夫かな・・・
今の髪型で、何気なく両耳に髪をかけたら周りの人に絶句されてしまったので
それも切りたい理由なんですけどね。
就活があるからできるだけまとまりやすくしたいし
耳に髪をかけるならきったほうがよさそうだけど、幼くはなりたくないな・・・
958メイク魂ななしさん:2006/01/31(火) 14:02:29 ID:NbF06+jyO
空気の読めない私がこれから黒髪に染めボブにしてまいります…

ゲランのチークが黒髪にしても違和感なく使えるといいな。
黒髪に染めてメイクが全く変わったという人も
過去にいらして少し心配ですが行ってきます〜
959メイク魂ななしさん:2006/01/31(火) 14:07:57 ID:oHo8iSZm0
健闘を祈る ノシ
960メイク魂ななしさん:2006/01/31(火) 14:56:40 ID:5x4tRhO4O
前髪長めのワンレン風ボブってカコイイよね。
憧れてるんだけど、いつも前髪伸ばす途中で挫折してパツーンに…
961メイク魂ななしさん:2006/01/31(火) 15:23:09 ID:KZD8U1OK0
黒髪にしてきた。
これでジルの赤チークが使える(*´∀`*)
962メイク魂ななしさん:2006/01/31(火) 16:44:26 ID:ErFViF97O
ここ読んだら、猛烈に黒髪にしたくなった!!
私もセンターパーツのボブに憧れるけど、激しく似合わなそうで踏み切れない……

おとなしくウルフにします(´;ω;`)ウッ

前、ショップで見た店員さんが黒髪センターボブ、赤チークに赤リップでテラカワユスだった(・∀・)
963メイク魂ななしさん:2006/01/31(火) 16:52:26 ID:pRvhMxfZO
前髪だけ毎日ヘアアイロンしてたら、そこだけ茶色っぽくなっちゃった…
964メイク魂ななしさん:2006/01/31(火) 17:29:07 ID:JbTnrKayO
つトリートメント
965メイク魂ななしさん:2006/01/31(火) 19:27:58 ID:SDpBkOXP0
茶髪の頃はすぐプリンになるのに黒髪にしたい時はなかなか地毛に入れ替わってくれないw
早く地毛ロングにしたい〜!
966メイク魂ななしさん:2006/01/31(火) 19:33:08 ID:dQhbVnTq0
私もセンターパートのボブにしたい。
イメージは中島美嘉が映画でしていた髪型。
967メイク魂ななしさん:2006/01/31(火) 20:43:14 ID:fYFzKYjm0
パート
968メイク魂ななしさん:2006/01/31(火) 21:15:12 ID:/nxpQKi90
本庄まなみもセンターパートボブだよ
969メイク魂ななしさん:2006/01/31(火) 22:52:51 ID:1UWGnTYP0
黒髪ボブにしてきたー。
ちなみに前髪とサイドとが同じくらいの、若干前下がり目のボブ。
やっぱ色白に見えて嬉しいが、一歩間違えると
電車男(山田孝之)になってしまいそうなのでメイクは透明感+がっつり目指して頑張ります。
ネイルも原色が合いそうで、黒髪素敵。
970メイク魂ななしさん:2006/01/31(火) 23:36:34 ID:6SoMFS020
さんざん既出だけど、黒髪って色白じゃないと似合わないよね・・・
地黒の自分はやはりきついような気がする今日この頃。
不潔っぽく見えるというか、やっぱり重い感じだよ。
黒髪に赤グロスとか憧れるのに・・・・こればっかりはどうしようもないから悲しい。

今肩より長いぐらいなんだけど、ショートならまた違うのかな。
971メイク魂ななしさん:2006/01/31(火) 23:58:09 ID:fYFzKYjm0
ごめん、私地黒のくせに黒髪だよ・・・
972メイク魂ななしさん:2006/02/01(水) 00:10:08 ID:6M1tdeB30
あのカーナビのCMのときの山田優みたいな髪型にするには
どのくらい伸ばしたら良いんだろう。
かなり巻いてて胸の下くらいまであるっていうことは、
ストレートにしたらおへその上くらいまでいくよね…
今ストレートであの髪型の巻いた長さくらいだ
道のりは長い…その頃にはなりたい髪型が変わってそうだ
というか、今写真見たら、山田優黒髪だと思ってたけど茶色い!?
973メイク魂ななしさん:2006/02/01(水) 00:24:17 ID:4Dt+su+z0
地黒黒髪ロングで尚かつパーマかけてる汚女がきましたよ
ここは基本的に舞子さんみたいな感じ(?)のメイクが多いけど私は絶対無理なんで
ゴージャス系に近づけて黒髪と地黒を楽しんでます
私的に目元に明るめの色おいてグロスでも塗っとけば不潔感はそこまで感じない
プッシーキャット・ドールズのニコール意識とか言ったらイタスと思われるだろうけど
日本人で手頃な人いないんであの人から結構研究してるw
似てないし似せようとはしてないけど「何故臭そうにみえないのか」は重要
ショートの方が清潔感も好感度も上がるだろうけどいったん肩下20センチくらい伸ばしちゃうと切りたくないんだなー…


974メイク魂ななしさん:2006/02/01(水) 00:29:52 ID:GgTKGK0G0
私もちょい黒肌にロング。
まっちろな肌に黒髪に本当は憧れるけど、ムリだね。
ハイライトをきかせて、ベージュっぽい口紅で、
ケバ下品でない杉本彩とか、戸田菜穂のラインを想定してます。
975メイク魂ななしさん:2006/02/01(水) 00:38:36 ID:TH+4RVlEO
日本人で黒髪地黒といえばノンノの杏ちゃん
赤グロスけっこう似合ってたよ。
976メイク魂ななしさん:2006/02/01(水) 00:53:42 ID:5leGyNz50
パーソナルカラー冬なら色白でなくておk。
977メイク魂ななしさん:2006/02/01(水) 01:09:08 ID:7kZZPZc/0
地黒だとラテンゴージャス系がやっぱりはまるのかなぁ。
ゴールドシャドウに、ブロンズチーク、ベージュリップなんか似合いそう。
けどこれって夏かも。
978メイク魂ななしさん:2006/02/01(水) 01:10:31 ID:qw9lqy8K0
自分はやや色白でずっと黒髪してたけど、地黒の友達が最近真似して黒髪にしてきたけど
びっくりするぐらい似合ってて素敵だった。服によってはB系ギャルになりそうなところを
おさえ目メイクと服装に気を使う事でまさしくオリエンタル美女に…‥
負けた。
979メイク魂ななしさん:2006/02/01(水) 01:34:23 ID:gtByZnLk0
オリエンタル美女憧れる!
自分は現在ボブでどうにも野暮ったさが抜けない
長めのウルフとかやってみたいけど、のばすのは危険かなー・・・
980メイク魂ななしさん:2006/02/01(水) 01:43:31 ID:FAa001RG0
格付けに出てた杉本彩メッチャ綺麗だった。。黒髪似合うってうらやましい
981メイク魂ななしさん:2006/02/01(水) 02:07:28 ID:NniyuUKi0
私も結構な地黒+黒髪。。
しかも、何を血迷ったかずっと長かった前髪切ってしまった。
今は眉下前髪に鎖骨下というもう完璧田舎のスポーツ中学生のような感じで。
メイクやファッションで誤魔化し切るつもりですorz
982メイク魂ななしさん:2006/02/01(水) 10:34:48 ID:4hPbzetqO
>>980
杉本彩自体はどうでもいいんだが格付けメンバーの中で唯一洗練された雰囲気に見えるのはあの髪色だからだね。
他出演者の茶髪が飽き飽きするような感じだから格付け見てるとますます黒髪欲が増すわ。
983メイク魂ななしさん:2006/02/01(水) 11:22:48 ID:gpR4B2Aq0
みなさんお若いんですね。オバ黒髪が通りますよ・・・。
InRED,SPURを愛読。
色白です。

胸までの黒髪ストレートでワンレングスです。
たまにスパイラルパーマをかけ、一つに結わえてワイルド系を狙っていますが
ウッカリすると別の意味でワイルドになるので困ってます。
なんていうのか、野生児?野生オバ?っていう雰囲気に・・・。


インウイIDの紅いチークがしっくりきました。
2色セットのものです。

やっぱり皆さんのおっしゃる通り、メイク研究は欠かせませんね。
984メイク魂ななしさん:2006/02/01(水) 11:58:57 ID:yKe0ho9t0
色白黒髪ストレート、胸までのロングです。
年明けいきなり姫カットにしたら激しく後悔…

しかしその後すぐにアンティーク着物に目覚めたので
丁度良かったみたい。自分で言うのもなんだけど似合う。

黒髪の人は無条件で着物が似合うと思われます。
そしてやっぱり赤メイクは欠かせませんね。
985メイク魂ななしさん:2006/02/01(水) 15:40:04 ID:5EvAt3R2O
>>984
着物ナカーマ!
黒髪にする前から着物好きで着てたんだけど、
茶髪だとどれだけ綺麗にアップしても、水商売のネーチャン風になってね…
黒髪にしたら、服の和洋を問わず良い感じに落ち着いたよ。

最近アオザイ買ってみたけど、やや地黒+黒髪に合ってた。
やっぱ和風やオリエンタルには黒髪だね。
986メイク魂ななしさん:2006/02/01(水) 18:42:50 ID:psd2QU4l0
色黒は黒髪似合わないと上で書いた者ですが、
「顔が濃いと似合う」というのが抜けてましたね。皆さん書かれてますけど。
私は地黒+さっぱり顔なのでだめだこりゃ・・・という感じです。

タートルネック着て、白めのファンデーション塗った日は
多少似合ってみえるような気もする。何故タートルかって境目が目立たないように・・・
こんな苦労するぐらいならおとなしく茶髪に戻るべきかorz
987メイク魂ななしさん:2006/02/01(水) 19:11:24 ID:KmEMChFcO
今日黒に染めました!
所で黒髪の皆さんはどんな前髪にしてますか?ぱっつん?ナナメ?
顔の形によるとわかっていても気になってしまって…参考にさせて下さい。
ちなみに私はやや色白で丸顔、長さは胸のあたりです。
988メイク魂ななしさん:2006/02/01(水) 20:42:39 ID:xfr+ng9t0
ダウンローズの仲間由紀恵かわいい…
989メイク魂ななしさん:2006/02/01(水) 20:53:25 ID:LgugW1110
>>988
うん、かわえぇー
でもアレは仲間由紀恵だから可愛いんだよね
自分がやったら似合わない自信があるよ!!
990メイク魂ななしさん:2006/02/01(水) 21:32:34 ID:iJTopVCFO
仲間たんは何をやってもかわいい
991メイク魂ななしさん:2006/02/01(水) 21:54:06 ID:O6ABWF0P0
私の周りの男には不評。
992メイク魂ななしさん:2006/02/01(水) 21:58:24 ID:TK6O5KcQ0
>>988
私もああいうクリクリにしたいのだがイイ画像がみつからないよー。
993メイク魂ななしさん:2006/02/01(水) 22:05:39 ID:JBrj41FH0
仲間ゆきえ綺麗だけど魅力に欠けるな。顔扁平だし。
今はストレートロング目指してるけど
いずれカネボウlavshcaのモデルみたいにパーマかけるかも。
http://www.kanebo-cosmetics.co.jp/index.php
994メイク魂ななしさん:2006/02/01(水) 22:41:18 ID:WU233NDCO
>>986
顔が濃くて色黒ですが、
がっつりメイクだと「ニューハーフ」
カラーレスだと「宮里藍」と言われますよ
どうしろと(ノ∀`)
995メイク魂ななしさん:2006/02/01(水) 23:10:56 ID:4Dt+su+z0
>>993
ジュリアナの髪型可愛いよね
でも美容室に「この人の髪型でお願いします」とか言えない・・・
口でも説明しにくいし、だからいつもパーマかけ損ねる
996メイク魂ななしさん:2006/02/01(水) 23:16:37 ID:JBrj41FH0
>>995
思い切って言ってみては?
パーマは口で言うだけじゃ絶対雰囲気伝わらない気がする。
997メイク魂ななしさん:2006/02/01(水) 23:31:57 ID:oVotw7f/0
ジュリアナだったのか!ジェシカかと思った
998メイク魂ななしさん:2006/02/01(水) 23:44:39 ID:hPNg9p2L0
色黒の人ならオリエンタルな感じになりそうだし、色白の人なら文句なく似合いそうだけど、肌の色が標準の黄味よりの自分はかなり難しいかな。
お嬢さんぽい感じの黒髪にあこがれる。
999メイク魂ななしさん:2006/02/01(水) 23:55:57 ID:+4F9ooBU0
今日雑誌みたら、深津絵里?も前髪センターわけボブでしたね。
1000メイク魂ななしさん:2006/02/02(木) 00:01:02 ID:Ea5+b5L+O
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。