■黒髪いまどきメイク25■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
前スレ
■黒髪いまどきメイク24■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1160585105/

まとめサイト
ttp://blackhair.seesaa.net/

過去ログ>>2-3あたり
関連サイト・スレ>>4あたり
ブルベ・イエベ診断もこちらで。
黒髪・お勧めアイブロウ>>5あたり
(スレ8の970さんまとめによる)
赤シャドウ・赤チーク情報>>6あたり
赤ライナー・赤グロス情報>>6-7あたり
良くある質問?>>8あたり
とりあえず>>2-10あたりを参考に。
2メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 13:37:17 ID:rwGgBzDQ0
■黒髪いまどきメイク■
ttp://life2.2ch.net/female/kako/1028/10289/1028975571.html
■黒髪いまどきメイク2■
ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1030590450/
■黒髪いまどきメイク・3■
ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1033654326/
■黒髪いまどきメイク・4■
ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0312/04/1037534834.html
■黒髪いまどきメイク・5■
ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0312/04/1041664500.html
■黒髪いまどきメイク6■
ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0312/04/1045178845.html
■黒髪いまどきメイク7■
ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0312/04/1048698406.html
■黒髪いまどきメイク8■
ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0312/04/1053938545.html
■黒髪いまどきメイク9■
ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0312/06/1059915736.html
■黒髪いまどきメイク10■
ttp://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1067360381/

3 名前: メイク魂ななしさん Mail: 投稿日: 06/07/25(火) 23:05:52 ID: IqirE/Xd [ 0 ]

■黒髪いまどきメイク11■
ttp://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1073365259/
■黒髪いまどきメイク12■
ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1078450915/
3メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 13:38:03 ID:rwGgBzDQ0
■黒髪いまどきメイク13■
ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1085583681/
■黒髪いまどきメイク14■
ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1092230917/
■黒髪いまどきメイク15■
ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1096562299/
■黒髪いまどきメイク16■
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1101528154/
■黒髪いまどきメイク17■
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1108307511/
■黒髪いまどきメイク18■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1122027841/
■黒髪いまどきメイク19■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1126618769/
■黒髪いまどきメイク20■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1132382355/
■黒髪いまどきメイク21■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1138861618/
■黒髪いまどきメイク22■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1143942905/l50
■黒髪いまどきメイク23■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1153836279/
4メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 13:39:56 ID:rwGgBzDQ0
●イエローベース、ブルーベースの肌色自己診断はこちらのサイトで。
ttp://www.i-alice.jp/index.html
●色の和名はここで!!
ttp://www.color-guide.com/
【黄楊】 つげ櫛 9本目 【柘植】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1141790569/
【髪に】 100%ヘナ/HENNA part20 【優しい】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1163008773/
□■自宅ヘアカラーリング&ブリーチ part32■□
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1161008122/
【石鹸】せっけんシャンプー・26【石けん】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1163075058/
黒髪について語るスレ part8
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1165494545/

カラーリングやヘアアレンジ、整髪料などは美容板が詳しいです
美容板
http://life7.2ch.net/diet/
5メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 13:40:44 ID:rwGgBzDQ0
●黒髪さんにお勧めのアイブロウ
【オリーブ系】
・ オペラ (オリーブ)
・ サナエクセル 眉マスカラ(オリーブアッシュ)
・ セザンヌ (オリーブブラウン)
・ ソニア01番(オリーブ〜茶くらいの微妙な色)
・ キャンメイク ニュアンスアイブロウ4番(オリーブブラウン)
・ ヒイキ オリーブブラウン

【ブラウン系】
・ 資生堂 資生堂眉墨鉛筆 (ダークグレー、ダークブラウン)
・ インウイ アイブロウ(ダークブラウン)
・ ff パウダーアイブロウ(ブラウン) 
・ ケイト アイブロウペンシルN
・ マジョリカマジョルカ ブローカスタマイズBR793(パウダー)
・ ボビィブラウン マホガニー(こげ茶)
・ ボビイブラウン セーブル(こげ茶)
・ ボビィブラウン ブラックプラム ※アイシャドウ

【グレー系】
・ red earth 900円のパウダーアイブロウ(グレー)
・ ブルジョワ 3色グラデーションのアイシャドウ(グレー)
・ セザンヌ 眉パウダー(グレー2色)
・ シュウウエムラ アイブロウペンシル(チャコールグレー)
・ レシェンテ ブロー&ラインパクト(GY977)
・ アナスイ アイブロウバウダー(グレー)
・ サナニューボーン Wクリエーター(グレー)
・ オルビス/パウダーアイブロウ(グレー)
6メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 13:41:28 ID:rwGgBzDQ0
【その他・詳細不明】
・ エレガンス 3色入ったパウダー
(リニューアルであぼーん?今は2色入りの「ブロウスタイリングパウダー」3種に)
・ ピエヌ 眉マスカラ(ブロンズ)
・ エボニー(画材屋さんで購入出来ます)
・ アユーラ アイブロウパウダー
・ セルフィット 繰り出しアイブロウ(70番)
・ 100均のアイブロウパウダー(オリーブブラウン)
・ メイベリン 2色入りパウダー
・ アユーラの眉用マスカラ03(赤系)

オリーブブラウン系やグレーのアイブロウを使う人が多いですが、
赤、ボルドー、ワインレッド、紫、紺色などのアイシャドウで
眉毛を描く人も結構いるので参考までに。

●よく話題に出る赤シャドウ、どこから出てる?
・アナスイ/アイカラー400 (2625円) パールなし
・KATE/スパイシーアイズ RD-1
・マジョリカマジョルカ/シャドーカスタマイズ 熱情(525円)
・Olive des olive ガーリーアップアイズ 500
・For me/カラーズセレクション白雪姫 SW-512
・ダイソー/目もとメイク 69番 (105円)
・ジバンシイ/シャドウシ・ョー 14/15(3150円)
・ジバンシイ/プリズム・アゲイン!アイズ 6(6510円)
赤ニュアンスの4色パレット
・ザ・メーキャップ/アクセンチュエイティングカラー A7(2940円)
ピンクよりのルビーカラー
など
7メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 13:43:04 ID:rwGgBzDQ0
●赤チーク
・アナスイ・シュウウエムラ・エテュセ・インウイID(色番未確認)
・ベネフィット/ベネティント(入手は海外通販等で)・頬紅下地
・エプリス(アルビオン)/フェイスウォータリーW500(3990円)
・ジバンシイ/プリズムアゲイン!ブラッシュ 06(5250円)
・マジョリカマジョルカ/フレッシュ&ブラッド RD300ブラッドレッド(840円)

●赤ライナー
・マジョリカマジョルカ(リキッド)・アナスイ(リキッド)

●赤グロス(詳しくはグロススレで)
・エプリス(アルビオン)/グロスウオータリー W300(2835円)
 キャンディカラー、薄付き/秋の新色
・KATE/リキッドルージュ RDー1(1470円)
 ラメ入りのヴィヴィットな赤/秋の新色
・ゲラン/ディヴィノーラ キスキス グロス 23(3360円)
 ゴールドパール入り、こっくりした発色/秋の新色
以下未確認情報
・エテュセ/ウルトラリップグロスにも赤がある
・ポール&ジョー/クリスマスコフレに赤グロスが入っているらしい

●↓透明ラメパールなし赤グロスのまとめがあります

●●リップグロス・14本目●●
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1165252644/
8メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 13:43:35 ID:rwGgBzDQ0
●良くある質問

Q:黒髪に茶色の眉はおかしいですか?
A:一概には言えないと思います。目指すスタイルでも変わってくる筈。
  >>5を参考に色々試して見ましょう。
  お勧めはオリーブ色か茶色系が多いようです。
Q:赤シャドウが欲しい!どこで売ってますか?
A:とりあえず>>6を参考にどうぞ。いいのがあったら教えてね。
Q:赤シャドウのつけ方って難しい・・・
A:過去ログ読んで研究あるのみ!
  目尻にポンと乗せたりライン使いするのが主流のようです。
  素敵な方法が見つかれば迷わずカキコお願い。
Q:赤グロス、赤チークはどこから出ていますか?
A:こちらも>>7を参考にしてみて下さい。
Q:黒髪にパーマって重い?
A:最近はこのスレでもゆるパーマをかけている方が多い模様。
  美容師さんと相談して頑張れ!頑張れ!
9メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 14:23:00 ID:T9Q9iE0C0
乙!!
10メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 14:24:13 ID:60e+JXRm0
>>1さん乙です!

テンプレの商品紹介、若干古くなってるから(廃番・来春の
入れ替えもあるようだし)変えてもいいんじゃないかな?
と思ったり。
赤チーク・赤リップ・グロス少々ならいくつかあげられますので
必要であれば。
11メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 14:58:26 ID:j606qCqaO
>>1さん乙です!!

前スレ989です。
990さん、レスありがとうございます。
私は、若つき千夏や片瀬那奈、初期のあややのような感じの奥二重で
睫毛が長いのですが、3人ともあまり黒髪にしている画像もないしで、
AUBEの片瀬さんみたいにガッツリもできないしで
メイクの試行錯誤少し困っている次第です。
なので無難にずっとブラウンメイクだったのですが、
最近ネイビーでクールにしたいなと思っていたので、リキッドライナーなども研究してみます^^
12メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 14:59:53 ID:j606qCqaO
おっとさげます
13メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 16:29:06 ID:cDXT8NoX0
ウェズリー・スナイプスの韓国人妻は茶髪なんだね。
ニコラス・ケイジ嫁のキム・アリスみたいなアジアンビューティーが引き立つのに。
http://www.ohmynews.co.jp/LookKorea.aspx?news_id=000000001667
14メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 16:35:13 ID:mO9Vmwc30
>>13
記事より
あなたの突込みどころが多すぎる
15メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 16:46:44 ID:f18MoBhG0
>>1乙!

チープなグレーのシャドウ探してるんですけど
おススメありませんか?
16メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 17:41:33 ID:k4k9+9GeO
また韓国人か、ウザイよ
17メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 19:41:48 ID:vCgdEtB2O
>>15
KATEのディープアイズ、確かグレーありますよ。
18メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 22:13:41 ID:JIHuVQ7p0
19メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 00:39:48 ID:aBHBGpPF0
ピエヌスパークリングアイズのVIが神。
20メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 01:43:01 ID:9+JOf0yRO
スパクリのVI、いいんだけど少し顔がキツくなるから、スパクリBE→VIの順に重ねづけしてみたら良かった(・∀・) シルバーみたいな色になったよ
21メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 20:28:26 ID:+sOY+AhK0
>>17-20
とんくす!
22メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 22:50:27 ID:nTN8kR5bO
スパクリVI禿しく欲しい。
もう廃盤で売ってないのかな?

みんなは整髪料とか付ける?自分は黒髪にしてから何もつけてない。
サラサラ感を楽しんでる。
オススメあったら教えて下さい。
23メイク魂名無しさん:2006/12/11(月) 23:05:23 ID:UFrtJUVcO
私も整髪料知りたい
今はマシェリのストレートミスト使ってるけど、
何か香りがよくて髪がしっとりなるワックスとかないかな?
24メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 23:22:10 ID:V88roI6j0
>>22
お試し無しで良ければ多分取り寄せで買えるはず<スパクリ
25メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 23:43:08 ID:FJujE+m0O
整髪料、髪質によるけど、毛先が激しく傷んでるので
寝ぐせなおし系の水とアリミノアクアモイスチャーを毛先に少量つけてる。
髪型は背中の真ん中より少し下くらいのロング
傷みのため毛先が良く言えばゆるパーマ風。
整髪料は美容板むけの話題かな…

もとから唇は少し赤みがかってるので
荒れないし、savexのチェリーを愛用してます。
最近良く安売りしてますね。
26メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 00:42:51 ID:4ly41X2u0
>>22
ドラッグストアならほとんどのとこで売ってる希ガス
27メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 01:44:19 ID:yD6mQxfg0
顎下レイヤー入り肩甲骨ロングの毛先ゆるパーマ。傷みやすい乾燥毛。

寝癖直し時は、髪をスプレーか水で濡らしてから
毛先中心にウエラジェントルケアのリペアエッセンスを馴染ませる。
傷みが気になる人なら、リペアエッセンスにベーネ馬油も少し足すと滑らかになる。

手櫛ドライヤーで大体乾かしたら、ルシードLのヘアクリームとクリーミースフレワックスを
6:4位の量で混ぜて全体的に馴染ませると、固まらずにしっとりして艶とハリが出る。

スタイリング剤ネタだけだと、アレなので一応メイクも。
アイメイクは頑張りすぎると濃く派手な感じになるので、顔なじみの良い色でさらっと。
KATEグラディカルBE-1がお気に入りだったけど、廃盤なので代用品を探索中。
口紅はインテグレートのBR731(シアーなラメ入りブラウン)が最近のお気に入り。
赤グロスだと若々しすぎて苦手な人でも使えそうな、シアーな赤茶色。
28メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 11:51:22 ID:Cb1Rdlqr0
>>25
サベックスのチェリーって廃盤じゃなかったっけ?
もし売ってるとしたらそれは嬉しい情報だ。
廃盤になって泣いた人間なので。情報サンクス!
そしてすれ違いスマソ。

でもサベックスのチェリー、適度な赤みと艶できれいな唇になるんだよね。
29メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 11:52:50 ID:Cb1Rdlqr0
調べました。
再販になったんですねーすっごく嬉しい!
さっそくDSに走ります。
30メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 13:48:04 ID:gGhrErkM0
アートエステ21
http://www.art-esthe21.com/salon.html
中村うさぎさんがアートメイクなさった、アートメイクでは有名なお店です。
アートメイクは施術者によってかなり違うと言いますが
ここの先生は超上手です。
マジでおススメ♪
上のアイラインは粘膜の所に黒くびっしり埋めてくれるので、
自然なのに目がパッチリ
3125:2006/12/12(火) 15:23:01 ID:bN9QQvkjO
>28
廃盤→再販なのは今知りましたw
かなり前にネットで購入したもので…
ドンキで安売りしてましたよ。
唇ケアにも良いし、ナチュラルな赤みでもう手放せませんー
32メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 07:59:44 ID:XMMbT1dcO
>>28
廃盤になってたんだ?
ヴァセリンのチェリーは最近あまり見かけないけど
サベックスはコクミンで気が狂うほど並べてあって驚いたw
33メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 14:05:51 ID:q109pbb20
私も再販嬉しい!
しかも何故か安売りしてるのをよく見る!
ちょっと前まで絶対に500円を切らなかったのに。
34メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 16:00:32 ID:FIRAZnQ8O
一度も染めてないけどしっかりとケアされた、黒髪ロングストレートヘアーはすごく綺麗。
35メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 12:14:50 ID:oxsOzNBXO
サベックスのチェリーってほんのり色つきリップですか?
うすづきのピンクベージュのリップでいいの知りませんか?
36メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 16:25:57 ID:tWKsCffjO
スレ違いだよね
37メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 01:39:26 ID:G+c+Sw4h0
世界一可愛いと言われたMrウインクル君だよ〜ん

やっぱり小型たぬき系ポメは神がかって可愛いね。
http://www.mrwinkle.com/diary11-2006.htm


38メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 05:59:59 ID:TaY9AZ5i0
あんまり可愛いと思えないのは私だけだろうか
愛嬌系じゃなくて、もっと気品のある顔が好きだー

目も鼻も口も小さいイエベ秋。
目元は色味抑えめで唇だけ赤くぽってりにするとバランス良く全体が整って見える。
黒髪に赤が生えるからかな。
目元は涼やかでもいいけど、唇が貧相だと全体が貧相に見えるもんね。
39メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 08:40:09 ID:txrPGj/UO
>>37
可愛いは可愛いけどうちの近所のポメたんはもっと完璧に可愛く美しい。
もうなんていうか、結婚してほしいくらい可愛くて近所のアイドル状態。
ちなみに♀10才らしい。
40メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 18:17:05 ID:HCJzyWlX0
うちの近所のポメももっと可愛い。
つか>>37のは白痴美って言葉が思い浮かんだな、何か。
基本的にポメは頭良くなさそうな顔だけど。

今日電車で見かけた黒髪美人さん、
居眠り中にメイク観察させていただいちゃいました。
緑み強めのカーキ系シャドウに茶色リキッドライン若干太目、
チークはアプリコットっぽいのを薄めで、
リップはどちらかというとツヤを抑えた感じの赤みベージュ。
胸辺りまでのゆるパーマ。
温かみがあって、ほんわり可愛さのある人だった。

カーキはかっこいい系のイメージが強かったんだけど、
自分も冬メイクにうまく使ってみたいなーと思った。
41メイク魂ななしさん:2006/12/16(土) 02:49:41 ID:zx0DE/PUO
ブルジョワのチークに真っ赤な色があるんだけど、少しだけブラウンが入ってるせいか自分には似合いませんorz
あれ以外で真っ赤なチークってあります?
42メイク魂ななしさん:2006/12/16(土) 16:03:19 ID:iHxfv0780
>>41さん
NARSの4022がオレンジ寄りの真っ赤で金パール入りです。
ただ、つきが非常にいいのでブラシをティッシュで一度
トントンしてからじゃないと大変なことにw

クリームチークでもよければ、ややトーンは沈みますが
MACのレイドバックが真紅です。

どちらもブラウン味はそれほど感じないですよ。
43メイク魂ななしさん:2006/12/16(土) 17:08:26 ID:7AciaKmDO
前ここで話題出てた萌え系スレできてるね
44メイク魂ななしさん:2006/12/16(土) 17:36:35 ID:yfh+7V0DO
黒髪にカーキって良さそうだ
私も>>40さんの参考にしてやってみる
有難うノシ
45メイク魂ななしさん:2006/12/16(土) 22:03:20 ID:5D51cPLl0
オドレイ・トトゥのメイクが参考になると思ったんで
画像探したんだけど、ダヴィンチコードのとき
なんであんなに老けてるんだろ
絶対メイクのせいだと思うんだ。
46メイク魂ななしさん:2006/12/16(土) 22:43:21 ID:L+pkLkXP0
今日の「たべごろ」に出てたベッキーと小沢真珠、可愛かった〜
やっぱ黒髪じゃないとだめだわ。
47メイク魂ななしさん:2006/12/17(日) 00:10:52 ID:v0DqdVDJ0
>>45
オドレイさんかわいいですよね。
個人的に「愛してる?愛してない?」のヘアメイクとファッションが大好きで
何度も見て参考にしてます。
メイク直しのシーンも出てくるけど、赤の口紅、オレンジ?チークをガシガシ塗るのもかわいい。
きっちりファンデを塗ってない感じも真似したいな。
48メイク魂ななしさん:2006/12/17(日) 02:42:33 ID:ON6goExe0
地毛最高
49メイク魂ななしさん:2006/12/17(日) 21:06:48 ID:FgOoShJg0
オーブのアイシャドウのピンク、黒髪にはどうかなて思ったけど
意外と良かった。柔らかい雰囲気になる。
50メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 00:24:15 ID:pQctYOAH0
まあ地毛に合わないメイクってないよ。
51メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 01:39:19 ID:CrnR7BsB0
カーキか…興味あるな。
KATE以外にカーキのシャドウってありましたか?
52メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 01:45:57 ID:isLM30WLO
>>51
インテグレートとか
53メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 01:49:09 ID:tBXxdnQx0
テコンVに蹴散らされる秀吉軍
http://www.youtube.com/watch?v=XnURG8BzrXI

怖ろしいのはこれが変なマニアが作った自主制作ムービーじゃなくて
韓国政府の後押しもあり、映画館で大々的にCMとして流されてるって事だな。
54メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 16:39:50 ID:pkFeGB/Y0
>>50
意味不明。
55メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 01:30:47 ID:tQNQNMRF0
安藤みきも黒髪にして良くなったね。
化粧は相変わらずおかしいけど、とりあえず茶髪時代の酷さは消えた。
56メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 03:26:51 ID:OlKYlfZI0
黒髪だけど
オレンジシャドーの頃より、ブラウンシャドーの2色使いでグラデーションした
方が、やっぱり綺麗とかかわいいって言われるようになった。
57メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 03:34:29 ID:+BuJsAzgO
変な質問ですみません。
黒髪(自毛)が似合わない人って
いるのでしょうか?
長年茶髪だったためか、黒髪の自分が
想像できません。
髪型やメイクによって、イモくさくならずに済みますか?
地味顔イモ顔30代です…
昔ギャルだったとかでは全くなく、
フツー人です…
58メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 04:23:10 ID:lwggDQa90
似合う似合わないかは別にして
地毛より染めてるほうが似合う人も沢山居ると思います。
59メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 07:51:58 ID:gjln8/7VO
若槻千夏とかね
60メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 16:14:21 ID:ZnI3SsQEO
乙葉も黒髪にしたからふんわり天使っぽい雰囲気が消えて
丸顔の可愛い主婦になっちゃった。

マキアージュ新商品の車道の緑が春っぽくてイイ!
黒髪にこそ似合うタイプの明るくて透明感ある緑ですた。
口元はミルキーピンクかオレンジが似合いそう。
61メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 16:47:44 ID:3hoGuW49O
乙葉は黒髪似合うと思うけど。
さっきYAHOOにチャンツィー出てたけど、やっぱ黒髪いいわ〜
62メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 22:13:10 ID:xGzCTrEQO
質問失礼します。
就活のために黒髪にする予定なのですが、髪型がぱっつん前髪ボブ(YUKIみたいな内巻き)で地味になってしまうので悩んでいます。
黒髪の皆さんは可愛らしさや華やかさってどうやって出してますか?
63メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 23:15:08 ID:DNvAWInf0
>>62
私もずっとぱっつんに近い前髪なんだけど、ちょっと分けて斜め前髪にしようかと
思ってる。
目がパッチリしてて華やかな顔だちの人ならぱっつんも似合いそうだけど。

黒髪の皆は前髪はどうしてますか?
64メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 23:31:56 ID:yryEw8heO
>>63
華やかな顔立ち、憧れだ…

今まで明るい髪色だったから前髪はパッツンでした。
でも、黒いと重くなるし中学生みたいなので、伸ばしてます。
65メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 23:46:20 ID:4dZLnBRO0
>>57
自分は最強に地毛似合わないよ。秋に初めて茶髪にしたけど、
自分でも似合わないなーって思ってたし、友達とかからも
地毛の色が似合わない、染めた方がいいって言われ続けてた。
66メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 00:13:02 ID:Fnl1Tp4Y0
>>65
思い込み激しい自意識過剰なガキんちょうざー
67メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 00:25:29 ID:E1StCUheO
>>57です
みなさん色んな意見ありがとうございます。
今まで染めてきて、痛みがひどかったので、
いっそ黒髪に…、と思いましたが
自分の顔に似合うかどうか、美容師に相談
してみようと思います。
ありがとうございました!
6863:2006/12/21(木) 00:42:45 ID:0BFj+BtF0
>>64
レスありがとうございます。
私も明るい髪色だった頃はぱっつんで良かったんだけど、黒髪だとどうしても
モサくなってしまうので伸ばし中です。

モデルなんかだと雰囲気が出てかっこいいんだけど。
69メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 01:05:45 ID:Hn2+ksNuO
Diorのサンク970(ボルドー)でメイクしてもらったら、黒髪にはまるはまる!
おすすめです。

>>63
横分けにしてワックスで束感出してます。
黒だとくっきりする分扱い難しいですよね。
ぱっつんやってみたいけど勇気出ず…orz
就活ガンガレ!
70メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 01:08:20 ID:Hn2+ksNuO
就活は>>62だった(´・ω・)
71メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 01:16:02 ID:iVV9x4Vn0
>>66
>>65は友達からも似合わないって言われたって書いてるのに
自意識過剰も何も無いでしょ
72メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 08:50:56 ID:1adjFhDiO
>>71
自演おつ
73メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 13:06:02 ID:j3bmwgrF0
このスレは黒髪を否定する書き込みを認めるだけの余裕がないので
とりあえず黒髪マンセーと書いとけばおけですよ。
74メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 17:12:54 ID:NR0kS91MO
>>73
黒髪以外認めない人多そうだよね。どっちでもいいのに。
75メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 17:33:08 ID:GbTFTqK60
なんで>>73みたいな意見が出てきたかわからない
誰も茶髪否定してないと思う
つか自分も茶でも黒でもその人の似合うようにしたらいいと思うけど、
ここは黒髪メイクのスレだから黒髪とメイクの話したらいいのでは。
76メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 18:23:59 ID:40MKxhGF0
>>72
自演じゃないよ、IPでも抜いたの?
反論が出来ないからって自演扱いしないでね。
77メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 21:34:00 ID:MENzbqAL0
どうでもいいからメイクの話しようぜ
78メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 23:34:37 ID:Fnl1Tp4Y0
>>76
しつこいよ
79メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 00:06:49 ID:A2gi2bIg0
ageばっかり。携帯とパソコンから乙。
80メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 01:10:41 ID:ML9EwrVz0
>>79
えっ、sage厨なんかまだいたのww
81メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 12:13:39 ID:mmjs6HYd0
sage厨age厨とは言わないけど
ageが好まれないことさえも分からないんだね
82メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 12:24:26 ID:cQHdq6NFO
>>81
うわっ
こんな痛いレス久々に見たw
83メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 12:43:55 ID:nZc/mk+yO
>>82おまえがな
84メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 12:52:31 ID:/IEB5SVEO
どうでもええがな(´・ω・`)
85メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 13:01:51 ID:/y//7xZeO
眉毛を黒く描いてみたら普段より色が白く見えたよ。
顔の中に黒を入れると相対的に顔が白く見えるらしい。
美白マンセーな中世ヨーロッパで
つけボクロが流行ったのも
これが理由だって。
とは言っても濃い色の眉毛って顔が古くさくなる。
どうしたものか。
86メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 13:02:21 ID:/VdYav7gO
ほんと、どうでもええがな(´・ω・`)
87メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 13:49:27 ID:zTjA4Fgu0
来年、成人式なんだけど母から「茶に染めたほうがいいんじゃないの?」と言われた。
振袖の色は黒だし、重い印象になるんではないかと。
自分は肌は白くないし、どっちがいいんだか分からない。
88メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 13:55:07 ID:BTqWtJI80
眉毛の色薄すぎるとふけて見えるよ。
ある程度くっきりないと。
89メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 14:07:08 ID:1LUfqDJp0
>>87 
私は黒髪の方がいいと思うよ。
黒の着物に茶髪は、夜の商売女みたいになる危険が・・・
今のコスプレ大会みたいな成人式では、清楚な感じの女の子が
よけい素敵に見える。
帯揚げの色や髪のまとめ方、髪飾りで重い印象は避けられるよ。


90メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 15:13:25 ID:lDwnfQ0ZO
>>87
黒の着物&黒髪にかんざしがえらい色っぽくて目立ってた子がいた。
非色白で美人というわけでもなかったけど見事にはまってた。

なりたいイメージによるかもだけど私は黒髪をオススメします。
91メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 15:18:30 ID:2xa0MjqX0
確かに黒い着物に黒髪だと極妻みたいになることもあるねw
着物の柄や雰囲気にもよるけど。
アレンジしてみれば今時っぽく着こなせると思うけど、渋めの柄だと
どんなにアレンジしても今時っつぽい感じにはならないかも。
ちょっとコスプレっぽいけど大正ロマン風にしてみたりしたらおしゃれかも。

もし染めるんならグラビアアイドルや女優さんみたいな
上品な深みのあるブラウンあたりが清楚でいいのでは?
去年のお正月番組で着物の芸能人たくさん見たけど、髪の色だけが原因で
ヘンことになってる人そんなにいなかったよ。
アレンジやヘアアクセ等でバランス取ればいいんじゃないかな。
92メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 15:50:05 ID:3r7ufzy10
>>87
私も黒髪に一票
黒髪に映えるかんざしを探してみてはどうかな?


このスレ見て、シャドーを思い切ってパープルに変えた。
髪のアレンジも少ししてみたら、男女共にチラチラ見られる率が上がった。
やっぱり私にはこの髪のアレンジとメイク似合ってないのかな…、と内心しょんぽりして帰ったら、
メイクや髪型にうるさい家族が(貶す事の方が圧倒的に多いw)すごく誉めてくれた。
このスレのおかげです。
本当にありがとう!
93メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 17:26:26 ID:ffX8JIpw0
胸下まであったロングから前下がりのショートボブにしました。
前髪は耳くらいまで伸ばしたんで真ん中分け(中島みかみたいに)
眉はこげ茶、シャドウはオーブのパープルでツヤを強調、まつげは
エスプリークプレシャスのカールロングで長さとカールを出して
アイライナーはこげ茶。
チークは薄いピンクでふんわり入れて透明グロスをつけたら大好評でした。
>>92のいうように、黒髪にパープルはすごく映えました。

ただ髪と肌の手入れはまめに念入りにしないとただの座敷童になりがち…
9487:2006/12/22(金) 17:26:53 ID:zTjA4Fgu0
いつのまにこんなにレスが!
着物の柄は桜です。結構派手なんで大人っぽいというより可愛らしいって感じです。
前撮りをしたときに母は重いって感じたみたいです。
私は黒髪で着物を着たいっていうのがあったので、やっぱり黒髪でいきたいと思います!
95メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 17:59:55 ID:ns8LC7Lq0
今までシャドウは茶系しか使ってなかったんですけど、
このスレ見てたらパープルに挑戦してみたくなった…
初心者はどのメーカーが使いやすいでしょうか?
あと、黒髪にチークで自然にふんわり発色させるには、
どんな色が良いでしょうか?
96メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 00:58:06 ID:WbLQj80xO
合うかどうか試しに、くらいなら100均も使えるよー
97メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 01:06:25 ID:ZktC43PPO
美容院でうっかり前髪ぱっつんにされちゃったんだけど、やばい。
黒アイライン、下まつげマスカラがっつり、濃いめリップが似合う…そして楽しい…!
が、コンサバ・モテからは程遠くなるorz
98メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 01:09:09 ID:CBxLz81U0
成人式の季節か・・・
又DQN茶髪新成人をテレビで垂れ流すんだな・・・ うざ
99メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 01:12:03 ID:XJkdUpSw0
つチラ裏
100メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 01:23:18 ID:kkCO4cnd0
黒髪でもDQNはDQN。
髪の色なんて関係ないよ。
101メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 11:35:25 ID:glqexX/d0
頭皮がヒリヒリするので
黒髪に戻す予定です。
黒髪に茶色のエクステは似合いますか?
していらっしゃる方教えてください。
102メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 18:05:13 ID:CBxLz81U0
頭皮がヒリヒリするのはTSUBAKIとかの強いシャンプー使ってるからでは?
牛乳石鹸無添加や石澤炭シャンプー使ってシャンプー回数減らして頭皮いたわってね。
103メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 19:29:38 ID:4+sSenRdO
「のだめ〜」に出てる、ちあき先輩の元カノ(名前失念)は上品な黒髪巻髪でメイクもしっかりしてるから参考になりそう。
104メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 19:33:17 ID:qIU+XQSkO
前髪横髪ぱっつんの姫カットにしてきた。
赤シャドウはぴったり似合うけれど、アイラインは黒だと完全にテンコーになっちゃうから
ブラウンにしたら多少は柔らかくなった。リップも最初は赤にしてみたけれど、
髪型と赤シャドウだけで印象が強くなりすぎるから割と薄めの色の方が合っていた。
105メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 21:35:08 ID:K4OBon4U0
スパクリVIいいね!
ここ見なかったら買わなかった。
ありがと〜
106メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 21:40:24 ID:UcpLUZANO
スパクリvlってイエベでもおkかな?
107メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 22:02:01 ID:CBxLz81U0
>>105
ほんといいよね。ヴァイオレッドにシルバー混じった感じで、
あまり紫紫してると浮いたりエレガントになりすぎる人でも
しっくり馴染んで綺麗。
108メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 22:04:22 ID:GIWWO8J5O
黒髪の時、眉の色は何色にしていますか?パウダーを買うのにグレー系かブラウン系悩んでいます。
109メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 22:31:15 ID:cs7GkYpdO
私はグレーです。
110108です:2006/12/23(土) 22:40:43 ID:GIWWO8J5O
109さんありがとうございます。
やっぱりグレーの方がいいのかなぁ〜
111メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 22:50:14 ID:dHo9IH9o0
>>108
自分は眉毛濃いから、眉毛マスカラでブラウンにしてる。グレーより大分垢抜けて見える。
実際に試して決めるのが一番じゃない?
112108:2006/12/23(土) 22:59:31 ID:GIWWO8J5O
111さんありがとうございます。
BAさんにはグレーをすすめられたのですが、自分的には濃いブラウンの方がいいかなぁと思って

でもBAはプロだしな〜と悩んでおります。
113メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 23:12:00 ID:CBxLz81U0
>>108
ダークブラウン。
114メイク魂ななしさん:2006/12/24(日) 00:27:45 ID:W29U8qO20
>>108
私も黒髪の時はダークブラウン使ってた。ちなみにオーブのやつ。
115メイク魂ななしさん:2006/12/24(日) 01:00:49 ID:ta4dmQHt0
ポメラニアンからあなたにハッピーバースデー!!
http://www.youtube.com/watch?v=W9Wv_SjQLvM&mode=related&search=
116メイク魂ななしさん:2006/12/24(日) 01:23:42 ID:cAkr0pYqO
ストレートセミロングなんだがどんなアレンジしたものか
三つ編みも一人でできない不器用さなので
下手にコテとかでまくとすごい事になりそう
ストレート似合わないしなんとかしないとー
117メイク魂ななしさん:2006/12/24(日) 01:58:40 ID:rBl7qCtvO
>>108
私は大体ダークブラウンだよ。
特にブラウンシャドウのとき。

でもグレーシャドウのときはグレー眉にしてる。

でも黒目が真っ黒に近かったら、グレーの方がいいんじゃないかな?
118メイク魂ななしさん:2006/12/24(日) 05:43:19 ID:4HzrqHYj0
>>108
グレー眉って老けて見えません?
前髪アリでその間からかすかに見えてるぐらいならいいかもしれないけど。

ドラマなんかでも老けメイクといえば眉はグレーにするし。
瞳にも多少なり茶が入ってると思うから
どこにもないグレーより茶の方が自然だと思うけどな。
119108:2006/12/24(日) 07:25:05 ID:7c+S8PwTO
皆さんありがとうございますっm(__)m
具体的に使用しているメーカーや、どういう理由でその色なのかなど、書き込んでいただき勉強になります
120メイク魂ななしさん:2006/12/24(日) 10:00:38 ID:5+Ina5YT0
121メイク魂ななしさん:2006/12/24(日) 10:01:33 ID:298DgeNzO
前黒い着物にピンクの薔薇柄の頭はハーフアップのお姉さんを見かけた。綺麗だったなぁ...色白でびじんでした
122メイク魂ななしさん:2006/12/24(日) 21:07:49 ID:ta4dmQHt0
>>117
イ・ヨンエは目が茶色いけどグレー眉毛合ってるな。
123メイク魂ななしさん:2006/12/24(日) 21:52:16 ID:rBl7qCtvO
>>117です。
>>122確かにそうですね…
でもあの人は肌の白さと真っ黒な黒髪とのコントラストが凄いですから
眉、睫毛ともに黒系がしっくりくるのではないでしょうか。

ヨンエさんが何かのモデルで明るい茶髪、茶眉にしている時は
それはそれで目の色に合わせているようで
西洋人のようでしたよ。
124メイク魂ななしさん:2006/12/24(日) 22:35:25 ID:rBl7qCtvO
125メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 00:02:29 ID:CNCpMjCBO
まずアゴに目が行ってしまった
126メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 00:25:21 ID:FqUaTB89O
>>122
顔立ちが(ry
127メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 02:09:46 ID:FqUaTB89O
連投&言葉足らずスマソ。

要するに、ヨンエさんの髪型(大体センターパートロングかオールアップ)と
メイクを普通の人がやっても様になる人は少ないと思うよ
それに、彼女は他にもいろんなメイクも似合うみたいだし
彼女を『いまどきメイク』の引き合いに出すのはどうかと。
128メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 05:34:21 ID:a7r+8lRHO
イヨンエは美人なのに私服のセンスが恐ろしいんだよね。
129メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 09:34:53 ID:2VDs0BZMO
>>128
だがそこが良い。
130メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 09:49:30 ID:Z+t53/uyO
ヨンエって39歳くらいですよね。それなのにこの可愛さはうらやまし杉
131メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 10:13:25 ID:FqUaTB89O
確か35だよ。
132メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 14:38:05 ID:U91RpFY50
日本人がいい。
133メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 17:00:27 ID:Ev3VSI960
スレタイ読んでね。韓国人で盛り上がってるようですが。
134メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 20:23:27 ID:NOt6jeSFO
美容板もそうだけど何で黒髪スレには必ず
韓国女優が出てくる?
韓国女優を目指したい人は専用のスレ立てれば。
135メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 21:41:06 ID:UXSzuscT0
そうそう
黒髪とか言うと
なんか俄然チョンが張り切りだすんだよね
呼んでねーっつの
136メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 22:26:17 ID:LrQK1F0l0
で、最近黒髪がきれいな日本人女優は誰なのさ?
手本にしたいなら何人でもいいじゃん。
137メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 22:43:57 ID:Ev3VSI960
>>136
じゃ「いまどきメイク」に韓国人を持ち出すセンスってどうなの?
しかも私服センス最悪って認めてるしw
参考にならないから叩かれてるのが、解らない?
138メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 22:50:06 ID:XXoISfk2O
韓国人とか中国人は参考にしたくないし、ならない。
日本国内の「いまどき」メイクだと思ってたんだけどな
139メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 23:28:17 ID:2VDs0BZMO
ヨンエさんはスタジオパークからこんにちは出演時のメイクは眉はダークブラウンぽかった。
肌の色・質・メイク全てが綺麗だった。あの時のメイク法を詳しく知りたい。
140メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 00:13:53 ID:gT1kUTKE0
韓国女優の話は、こっちですれば?と思うんだけど。
それじゃ駄目なの?

アジアン・ビューティーを目指すスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1153658231/
141メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 00:14:17 ID:+q6XD3RXO
韓国の芸能人ってパーツが球心的で、パーツ全てが小作りで(みんなとにかくおちょぼ口)
メイク云々の前に日本人と美の基準が微妙にズレてるんだよ。
今の韓国で美人とされてる女優たちは
日本で言うと30〜50年ぐらい前の美人顔。
古くさい。
だから参考にする気にならない。
キム・テヒぐらいの美女ならどの時代でも通用するんだけど。
142メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 00:23:31 ID:xmsOUbE20
キム・テヒぐぐってみた
確かに美人だね
でもメイクの参考になるかっていったら微妙な気が…
なんか韓国とかの女優さんって、美人でもメイクが古臭く見える

黒髪だからこそいまどきのメイクしないと
よほどの美人じゃないときっついよね
今の日本の有名人で憧れるような黒髪の人って誰だろー
143メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 00:29:34 ID:k0KD433v0
お手本になる人があまり多くないからこそ、黒髪でイマドキ風にオサレ顔
メイクするにはどうしたらいいかを考えるこのスレの意義があるんだと
思うけどな〜。

芸能人の名前挙げて良いか悪いかだけじゃ芸能スレと変わらない。
144メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 00:53:05 ID:oOJqFJXN0
ここで韓国の話したがってる人は、ただの黒髪の地味な人でしょ。
いまどきオサレ目指しても、根本的にセンス悪いからムダだと思うよ。
スレ違いで目障りだから、よそでやって。
145メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 01:03:52 ID:vuPBji+e0
まあなんつーかネトウヨ嫌韓君が巣から出張おつ!につきますね。
146メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 01:21:41 ID:35oyD5peO
キムテヒは目が寄っててなんか違和感を感じるのは私だけだろうか

とりあえずイヨンエは美人すぎて普段のナチュラルメイクは参考にならないと思う
個人的な意見だけ書いてみました。
でも韓国女優の話が出ると荒れるのでこのへんでやめましょ!!
流れをメイクに戻しましょうよ。

自分は、最近YOUみたいにゆるふわ+束感ヘアーをしてますが
結構受け良いです。
黒髪である程度長さがあると意外に『束感』で垢抜けると思う。
23日の番組の世界の絶景inニューヨークで
石原さとみがドレスアップしたとき、適度に束感とボリュームが髪にあるだけで
かなり垢抜けて見えた。
その時のさとみちゃんは夜だからキラキラシャドーにマスカラばっちり、
ツヤのある赤いリップ、上気したようなチークだったけど
トータルで見てすごく可愛いヘアメイクだな〜と見とれたよ。
147メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 01:24:13 ID:35oyD5peO
あ、24日だったかな
そうだ24日だった、スマソ
148メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 01:24:33 ID:tjKq8G8OO
私スレたてた者ですが、そんな意味わからん決めごと作ってないから
しつこい荒らしは放置で黒髪に少しでも関することならなんでも語って。
149メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 01:35:25 ID:xmsOUbE20
>>146
石原さとみ、どうにも80年代っぽいイメージがあったんだけど
そんなに可愛かったんだ!見たかったなぁ
黒髪に束感は大事だねー
なんの段も入ってない仲間ゆきえとかみたいな黒髪も素敵だとは思うけど、
一歩間違えたら宗教っぽくなりそうだし

150メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 02:52:10 ID:/lZxfLYqO
やっぱり、黒髪に紫シャドウはイイ!グロスを苺ミルク色にしたら、可愛い綺麗なお姉さん風になる。
151メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 09:11:19 ID:35oyD5peO
>>149
うん、ドッキリで『アメリカの有名人に会える』企画の際に
その夜だけ普段と違う感じにドレスアップしてたよ。
結局ブッシュ大統領のそっくりさんに会えるだけだったんだけど
素直に動揺してて、カメラでアップになってた時に可愛いなーって思った。

さとみちゃんは役柄の関係で少しモサい感じのヘアメイクが多いから
なんか新鮮だった。
直毛に全体的にボリュームを出して確か斜め前髪、
ワックス使って所々をあえて束にしてたよ
152メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 11:01:32 ID:35oyD5peO
ごめん、説明不足かも・・
ボリュームといってもかなり出してました。でも毛先はタイトぎみ。
前から見るとひし形に近く横から見るとトップから後頭部はふくらんでて
毛先は少し外はね気味になってました
こりゃまさに小顔ヘアだなぁと思いました。
153メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 11:08:56 ID:nUoaHD1A0
>>150
やっぱりパープル良いよね
目元涼やかに見えるし、爽やかに色っぽい感じになるのがイイ!!
つけるときにぼかしが大事かな、と思った
154メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 11:36:29 ID:35oyD5peO
>>139
今録画したの見てみたらスタジオパークの時のメイクは衣裳に合わせて黄味肌にしてるみたいだし
結構作りこんでるみたいだから気軽に取り入れられそうだよ。
眉はいつもより太め短めのグレー、
目元には指輪に合わせてやっぱり薄くパープルが入ってる。
アイホールはツヤをだして涙袋にパールピンクのシャドウ
チークはオレンジ系、リップはツヤのある濃いめのコーラルピンク。
衣裳が上が黄、下がピンクだから
それに色もあわせて、メイクも可愛らしくしたみたいだね。
155メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 18:32:59 ID:35oyD5peO
連投スマソです。
インテグレートの紫シャドウを持っている方、
どのように付ければ上品にかつ爽やかに見えるでしょうか、
教えていただけるとうれしいです。

あと、黒髪にこれがよかった!という
パープルシャドウを使ったおすすめメイク
(チークやリップの色合わせなど)がありましたら
シャドウの商品名と共に書いていただけると
すごく参考になります。

実はパープルを使いこなせないでいるので…

たぶんそのような方は他にもいらっしゃるのではないかと思います。
ですので、役に立つ情報を
メイク上手な方、お願いしますですm(__)m
156メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 20:36:49 ID:/frfrLss0
>>150
グロスはどこのを使ってますか?
157メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 20:49:36 ID:vuPBji+e0
インテグレートの紫は紫紫しすぎで使いづらそうだな。
158メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 21:35:52 ID:35oyD5peO
そうなんですか。
やっぱり上品にするには他のものですかね・・・
159メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 22:02:39 ID:944edh9+0
>>155
自分も紫メイクのコツを知りたい。
さらにいうなら、一重まぶたなのでなじみ系のアイシャドウ以外上手く使えたためしがないんだorz
パープルみたいなパキッとした色を一重瞼で上手く使うにはどうしたらいいんだろう。
160メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 23:33:43 ID:vuPBji+e0
>>158
オーブとかコーセーとかのは結構上品な紫多いと思うけどな。
私はエレガントになりすぎる気がするからいかにもな紫は滅多に使わない。
スパクリのVIとかのカジュアルにもなんでも合う紫が好き。
ピエヌもまだ生産されてるとはいえいつなくなるかわからないし、
似た色&質感の紫探してるんだけど、なかなかないよ・・・
161メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 00:29:21 ID:NYSY4zl5O
>>159
肌の色によるかもだけど、一重でもパキッとした色いけるよ。
苦手意識あるならまずは目尻にのせてみたら?

まあ濃い紫は色っぽくなりすぎて服を選ぶのであんまり使わないけど。
162メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 01:16:37 ID:CYPbfv1R0
>>155
私はラブージュカのワイン色使ってますよ!
うっすら付けても濃い目でも可愛い。
163メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 03:44:38 ID:zfCC90y20
色白ブルベで今までずーーっと茶だったけど今年、飽きて黒にした。
自分黒似合うって以外だったのでうれしい。
あとメークも仕上がりきれいにみえるんだね、、。
ちなみにアナスイの赤と黒ライナーぼかしたらワイン色になったのですが
いい感じでした。紫系シャドウ、いいですね。
あと黒にしてからチークも薄くするようになりました。
茶がなくなって暖色が減ったせいか、顔に色のせると色目立ちしてしまうw
唇メークはなぜか何もしないときが一番いいって言われますorz
164メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 04:29:17 ID:eIoZNNNx0
このスレ見てる人が他にどんなスレ見てるか下に表示されるようになったけど
このスレは韓国のこと気になる人多いんだろうね。

>このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
>【本当は】既女的韓国談義part149【寒流】 [既婚女性]
165メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 08:13:43 ID:TNNOh83C0
以前にそれで荒れた話をなんで蒸し返すかな。
気になる人は、「チャングム」「キム」あたりをNGワードに入れておけばスレがすっきりするよ
166メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 08:45:54 ID:e+wdJYeBO
>>164
せっかくみんなスルーしてたのにww
嫌韓ネトウヨ君が巣から出張してきてるのバレバレではげワロタけど放置でね。
167メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 09:13:10 ID:0iLdMVUVO
ほんと。
なんでこんなにしつこいんだろ。
ただメイクの話として少し引き合いに出すだけでくるね。

そうだ、今はなまる見て思い出したんだけど、
インスタントコーヒーのCMの水野真紀の紫シャドウ、
すごく上品だなーって思う。
あんな感じのってどこの使えばああいうふうになるんだろ?
168メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 10:41:31 ID:0iLdMVUVO
さいごに「ドゥルール〜、ルルルルッル〜♪」ってコーラスがはいるやつです。
169メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 14:19:26 ID:HLw79IY70
【コピペ】売春は韓国の基幹産業【推奨】

韓国政府が売春産業の規模を調査したところ・・・
売春産業の規模は国民総生産の4%にものぼります。
韓国の農業や漁業よりも高い割合なのです。
売春に係わる女性=33万人(女性の70人に1人)

証言:女性家族部 ソ・ヨンス(行政事務官)

〜 日本テレビ バンキシャ 平成18/09/17 〜
170メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 21:41:00 ID:GQI2vgVOO
ピエヌのスパクリ(紫)買う予定なんだけどチークは何色が合いますか?
ブルベ冬だけどピンク辺りが合うのかな。
171メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 21:41:32 ID:TdEna2jB0
嫌韓のネトウヨのせいにしたい必死な人がいるねw
韓国人なの?
172メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 23:15:50 ID:HGAyToNHO
↑お前空気嫁
173メイク魂ななしさん:2006/12/28(木) 00:38:35 ID:xGzFrg/X0
>>170
私はレブロンのピンクブラッシュを使ってるよ。
174メイク魂ななしさん:2006/12/28(木) 00:44:19 ID:E2tuXTuE0
175メイク魂ななしさん:2006/12/28(木) 00:54:12 ID:yMTUa9Yh0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【本当は】既女的韓国談義part149【寒流】 [既婚女性]
■ (vip931あらため) 「おすすめ2ちゃんねる」 その4 [2ch運用情報]

おすすめ2ちゃんねるでバレるのを気にしてる人がいるみたいだね。
176メイク魂ななしさん:2006/12/28(木) 01:02:04 ID:QVObkrqcO
メイクと関係あらへんがな(´・ω・`)
177メイク魂ななしさん:2006/12/28(木) 01:07:05 ID:rTcPbPWk0
だすな
178メイク魂ななしさん:2006/12/28(木) 01:42:52 ID:XmE3VonPO
>>173
ありがとうございます。
やっぱりピンクが相性いいみたいですね。
明日早速お店行ってきます。
179メイク魂ななしさん:2006/12/28(木) 03:07:42 ID:XgwOSf170
>>166
媚韓ネトサヨが半島から出張してきているから駆除しないとね。
180メイク魂ななしさん:2006/12/28(木) 05:29:25 ID:iwmJiY520
荒れるんだから、頼むから韓国のネタやめてよ。

個人的に韓国は好きじゃないし、なにより話が進まない
181メイク魂ななしさん:2006/12/28(木) 06:17:45 ID:ya12REGiO
arの今月号(田波涼子表紙)に杉本彩が載っていて、綺麗だった。特にP73の写真。
P76〜79にはダークな髪色のモデルが載っていて、化粧もしっかり写っています。
化粧品の明記はされていませんが、参考にはなりそう。
182108:2006/12/28(木) 08:04:50 ID:YXsevJeWO
以前眉色を相談させてもらった者です。

試しに家にあったグレーのアイシャドーで眉を書いたら、一気に老けた感じがしたのでダークブラウンを買う事に決めました。

ちなみにイエベ春の童顔です。
グレーが合う方が羨ましいです。

アドバイスくださった皆さんありがとうございました
m(__)m
183メイク魂ななしさん:2006/12/28(木) 09:15:29 ID:tMK20DKX0
>>170さん
亀ですが、大人っぽくしたいとき、モノトーンの服に
スパクリ紫をあわせるときのチークはモーヴがかった
ピンクもいいですよ。
マリクワの06番(マリクワで一番暗い色のモーヴ)
使ってます。ブルベさん向け色だと思います。

オマケですが、スパクリ紫に〆を入れたいときには
インテグレートのアイペンシル紫使ってます。
柔らかいのでほわっと消えちゃいますが、そこがいいです。
184メイク魂ななしさん:2006/12/28(木) 19:42:20 ID:xG+YJgHB0
韓国ネタは『いまどき』メイクの参考にならないから、
よそでやったら?という提案を、
右翼的発言と捉える人もいるんだね…不思議。

まあ、これだけでは何なので、雑誌で見たメイクの話を。

黒マスカラのみで仕上げた目元、
陶器のようなマット肌(チークはなし)
口紅は発色の良いピンク。
それをラフに塗り、透明のお粉で、そっと押える

というものなんだけど、
黒髪にピンクの唇が映えて、レトロ可愛かった(*´Д`)
185メイク魂ななしさん:2006/12/28(木) 22:41:13 ID:O/7auT1+O
ほんとに不思議だよね。
ここでもしペネロペ・クルスやアシュリーシンプソンの黒髪の話題が出ても
なんにも荒れないし。
ルーシー・リューでも荒れない。
ビビアン・スーでさえも他のスレで荒れてるの見たことない。

ましてや化粧板なんか「良いと思ったものならなんでも分け隔て無く取り入れたい」
って思っている人が多いだろうし、
そんなとこでもわざわざ荒らすなんて時間の無駄だよね。

186メイク魂ななしさん:2006/12/28(木) 22:45:07 ID:O/7auT1+O
連投ですが。。
いつもメイクの情報交換してくれるみんなありがとう!
あと、美的の杉本彩さんを見に
さっそく明日本屋まで見に行ってきたいと思いますo(^-^)o
情報くれた方ありがd♪
187メイク魂ななしさん:2006/12/28(木) 22:52:19 ID:O/7auT1+O
またまた連投スミマセン・・
実はわたくし>>155=>>158です。
あと水野真紀の歌を書いた者ですが、
>>160さんと>>162さんにお礼を言うのを忘れていました。
丁寧な説明、ありがとうございました。
188メイク魂ななしさん:2006/12/28(木) 22:59:12 ID:xGzFrg/X0
>>184
あなたみたいな有名な基地害ネトウヨスレから四六時中監視してるのがいれば誰だってそう思うに決まってるよねw
このシステムって嫌韓荒らし対策の意味もあるらしいよ。

【本当は】既女的韓国談義part149【寒流】 [既婚女性]
■ (vip931あらため) 「おすすめ2ちゃんねる」 その4 [2ch運用情報]
【Angela】アンジェラ・アキ 11th【Aki】 [邦楽女性ソロ]
【本当は】既女的韓国談義part150【寒流】 [既婚女性]
189メイク魂ななしさん:2006/12/29(金) 00:27:02 ID:w5GInhS+O
>>186です
美的じゃなくてarですね。
190メイク魂ななしさん:2006/12/29(金) 00:59:27 ID:P7XdGaCpO
>>188
そんなもんよりメイク法貼ればええがな(´・ω・`)
191メイク魂ななしさん:2006/12/29(金) 01:08:13 ID:ZfMQQcHZ0
チャンツィーやチェジウって頭皮強くてどんなシャンプー使っても平気なんだろうな。
私もあんな艶々黒髪にしたいけど、頭皮が敏感でつかえるシャンプーが限定されるから
あそこまでの艶髪にはなれないな・・・
昔はどんなシャンプーでも平気だったのに。
192メイク魂ななしさん:2006/12/29(金) 01:31:50 ID:vn9Pd64a0
チャンツィーは知ってるけど、チェは良く知らない・・・
彼女わざわざ出さないといけない?
あまり、知られてないと思うのですけど。

マスコミや雑誌と同じ無理矢理押し付け臭を感じて
もういい加減興味の無い韓国の話題は避けたいなぁ。
本当に好き?個人的にもう本当に韓国話題わかんないしウザイよー。
193メイク魂ななしさん:2006/12/29(金) 01:39:18 ID:rlOfi2d9O
韓国ってダサい
何でもまねっこ
でいいじゃん。韓国話は糸冬了
194メイク魂ななしさん:2006/12/29(金) 01:40:07 ID:3Y4JJIZAO
シャンプーCMの髪モデルさんはシャンプー前に
髪を優しくとかしてほこり等を落とし
渇いた毛にまず椿油を塗ると言っていました。そしてぬるま湯で湿らせたら
地肌のみシャンプーをつけて洗い、毛自体は洗わないそうです。
毛は地肌を洗ってすすいだ時につく水や泡ぐらいで充分だとかで。
リンスは逆に地肌にはつけずに毛にのみつけるそうです。
195メイク魂ななしさん:2006/12/29(金) 02:08:57 ID:eYfB93VIO
そっか。それで整髪剤いらずのツヤ髪だから、髪までぐしぐしシャンプーしなくていいんだ。
私 整髪剤でツヤ出ししてるから髪の毛も洗わなければならない…
その方法やってみよ
196メイク魂ななしさん:2006/12/29(金) 02:49:46 ID:9XZAkpex0
このまえあるスポーツの親善大会で韓国チームの使用した直後の
控え室を使う事になったんだけどその臭さに圧倒された。
なに食べればあんな臭い体臭になるんだろう。キムチだけか?
ボランティアで来てた掃除のおばさん達も「何このにおい?吐きそう・・」って
言ってた。
197メイク魂ななしさん:2006/12/29(金) 03:01:59 ID:CrgVl0idO
今、ビューティーン アジアンブラックで真っ黒に染めてきた!
ブリーチ髪をショートにしたけど、やっぱり明るい髪色は似合わないと実感したから黒ショートに。
あくまでも色っぽさを目指してるから、田舎の中学生みたいにならないようメイクを頑張らないと・・・
ピンクチークを広く入れるのが好きだからそこは変えたくないけど、黒髪ショートに似合うかどうか(・。・`)
198メイク魂ななしさん:2006/12/29(金) 03:10:17 ID:Xz1BFj8Z0
少しスレチになってしまうのですが、>>194の「リンスは毛先のみにつける」
ってよく聞くけど、それだと頭の上部はさらさらにならないよね?
199メイク魂ななしさん:2006/12/29(金) 07:26:01 ID:xAt7H7lBO
>>198
よく見て。>>194
>リンスは逆に地肌にはつけずに毛にのみつける
と書いてる。毛先だけとは言ってない。
頭の上部も、シャンプーみたいに地肌にベッタリ
つけないよう注意すれば大丈夫だよ。
200メイク魂ななしさん:2006/12/29(金) 10:23:42 ID:w5GInhS+O
>>194
そっかなるほど!
ありがとう(*^_^*)
201198:2006/12/29(金) 12:16:19 ID:Xz1BFj8Z0
>>199
ホントだw早とちりスマソ。
そしてありがとうございました。
202メイク魂ななしさん:2006/12/29(金) 13:37:07 ID:rlOfi2d9O
>>197
私もそれ好き
刺激もなかったし真っ黒になって自分の髪じゃなくなったみたいだった
すぐ色抜けるけどね
203メイク魂ななしさん:2006/12/29(金) 15:36:41 ID:O7VabbaqO
これ以降嫌韓荒らしは徹底スルーでね。
204メイク魂ななしさん:2006/12/29(金) 15:42:05 ID:0DPvhoFx0
っていうか「韓」の文字出さなければ問題なくない?
205メイク魂ななしさん:2006/12/29(金) 16:32:15 ID:wysl762sO
うん
206メイク魂ななしさん:2006/12/29(金) 18:40:44 ID:czEC1b9Z0
いつも荒れるしね。本当イラネ。
207メイク魂ななしさん:2006/12/29(金) 21:14:12 ID:uQpz7kFL0
スケート、真央ちゃんかわいかった。
ほとんどノーメイクなんだろうけどさ。
黒髪でもあのくらいの茶色っぽい眉毛の方がいいのかな。
208メイク魂ななしさん:2006/12/29(金) 22:18:29 ID:6GTe9aTR0
通販雑誌に載ってた子なので名前などはわかりませんが、
個人的にかわいいと思ったので載せてみます。
チークがちょっと濃いけど、ふんわりした雰囲気が好き。
ttp://p.pita.st/?fg0xt8v2
209メイク魂ななしさん:2006/12/30(土) 00:18:48 ID:aU/2yiHS0
>>208
見えない・・・
210メイク魂ななしさん:2006/12/30(土) 00:48:14 ID:pVslv4HQ0
>>209 今確かめてみたんだけど、pitaの調子が悪いのか、
見れるときと見れないときがあるみたい…ごめん
211208:2006/12/30(土) 00:54:24 ID:pVslv4HQ0
作り直しました
ttp://p.pita.st/?splxtu9k
212メイク魂ななしさん:2006/12/30(土) 02:19:03 ID:IdTquvSl0
カワユス深津絵理みたい
213メイク魂ななしさん:2006/12/30(土) 04:45:25 ID:7zHtwcSU0
昔の篠原ともえを一般化したみたい。
214メイク魂ななしさん:2006/12/30(土) 05:09:07 ID:7s/6U7ftO
可愛くない
215メイク魂ななしさん:2006/12/30(土) 05:34:54 ID:e5t0yMcBO
野暮ったいね
216メイク魂ななしさん:2006/12/30(土) 05:36:30 ID:0+AepQJQO
springによく載ってる松田園子かな?
217メイク魂ななしさん:2006/12/30(土) 06:28:08 ID:Hb+Wss31O
かわいくない。不細工
218メイク魂ななしさん:2006/12/30(土) 09:43:29 ID:eqMcrQRrO
外国の田舎の子供みたいで可愛くないんだが
219メイク魂ななしさん:2006/12/30(土) 10:44:59 ID:pVslv4HQ0
かわいくないか…野暮ったい感じも私は好きなんだが…
スレ汚し失礼。
220メイク魂ななしさん:2006/12/30(土) 11:38:15 ID:yxuzHC2G0
【韓国】小陰唇の整形手術が、二重まぶた手術以上に一般的に [12/27]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1167409603/
1 :犇@犇φ ★ :2006/12/30(土) 01:26:43 ID:???
■小陰唇の整形手術が急に増えた理由は?

病院を訪問する女性たちは、男性に劣らず自分の性器の様子に敏感だ。筆者が約10年前に
初めて婦人科整形手術専門クリニックを開院した当時は膣縮小手術が主だったが、最近では
小陰唇整形手術の相談と手術が膣縮小手術を追い抜いている。

メディアの発達とともに性意識が自由で開放的になったという面もあるが、性の主導権が女性
に移り、オーラルセックスを楽しもうとする夫婦や恋人が多くなったことから出た自然な現象だ。

小陰唇は膣の入口の左右にある構造物で、普段は性器を包むように閉まっていて異物の流入
を阻む役目をしており、性関係時には陰核と膣を連結して運動刺激を陰核へ伝える鋭敏な場所
だ。小陰唇は小さな唇という意味で、「花びら」に喩えられたりするが、小陰唇の様子が女性の
外陰部の様子を大きく左右する。

小陰唇によって不便を経験していたり、よりきれいな小陰唇を望む女性が、小陰唇整形手術で
不便を解消して外陰部の自信感を回復する事例が、日を追うごとに増えている。<中略>

221メイク魂ななしさん:2006/12/30(土) 11:39:09 ID:yxuzHC2G0
小陰唇手術はレーザーを使うので出血がほとんど無いし、手術跡は全然生じない。手術方法
はさまざまだが、主に側面切開法と中央切開法で手術が行われる。小陰唇が大きくて端の部
分に皺が寄って黒く垂れている場合は、側面切開術によって、黒く垂れた部分の無い小さくて
きれい小陰唇に変化する。縦に皺の寄った小陰唇は、皺を無くすことで全体的な外陰部の雰
囲気が若くていきいきとした感じになり、また分泌物も溜まらないので衛生的だ。

小陰唇は比較的回復が早い組織だ。手術時間は約一時間で、手術後わずか2〜3日で治癒
し始め、10日後にはエアロビクスや水泳、山登りなどどんな運動もできる。手術2週間後には
性生活が可能だ。手術後の入院の必要が無く、すぐに日常生活に復帰可能なことも長所だ。
小陰唇手術は単独で受けることもあるが、陰核手術と一緒に受けたり処女膜手術や膣縮小
手術などと一緒に受ければ満足度は倍になる。

小陰唇手術は満足度の高さに対比して手術費が比較的安く、手術後すぐに日常生活に復帰
が可能であり、これから二重まぶた手術以上に一般的な手術になると専門家らは見ている。

▽ソース:世界日報(韓国語)(2006.12.27 18:16)
http://www.segye.com/Service5/ShellView.asp?TreeID=1275&PCode=0007&DataID=200612281815000301

▽関連スレ:
【韓国】韓国は『処女膜再生手術』の天国?[06/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1118409967/
222メイク魂ななしさん:2006/12/30(土) 12:31:02 ID:YsLg3FsJ0
眉毛に ピエヌのグレー良かったよ!
223メイク魂ななしさん:2006/12/30(土) 13:14:46 ID:ZyFSUXK7O
ピエヌうちの近くのとこにはもう置いてなす…
お取り寄せできるんだったっけ?
224メイク魂ななしさん:2006/12/30(土) 15:17:04 ID:7zHtwcSU0
出来るんじゃなかった?
225メイク魂ななしさん:2006/12/30(土) 16:27:37 ID:CtR+jQAAO
化粧惑星のグレーもよい
226メイク魂ななしさん:2006/12/30(土) 18:37:36 ID:AUAsyEiVO
インテグレートのグレーもよかったよ
今まで眉は茶じゃないともさくなるって思ってたけど、グレーよいね
今風にはならんが、基本っつーか女優メイクっぽくなる
227メイク魂ななしさん:2006/12/30(土) 22:44:04 ID:aU/2yiHS0
アンジェラアキのスレ見てる人がいるけど、彼女も黒髪だからこそ雰囲気があるよね。
228メイク魂ななしさん:2006/12/31(日) 02:08:45 ID:/DoZD6IxO
アンジェラアキのポイントはめがねと外人顔に関西弁なところじゃないかな
229メイク魂ななしさん:2006/12/31(日) 10:20:12 ID:odu4zsL30
肌が綺麗だよね、アンジェラアキ。
三船美香と同じような系統なのかな、ブルベ?
黒髪にあってて裏山。
230メイク魂ななしさん:2006/12/31(日) 15:22:57 ID:DB6W4gDm0
関西弁なのかな?徳島弁も関西弁みたいなもんか。
ハリセンボンの細い早稲田卒のほうもブルベかな?
231メイク魂ななしさん:2006/12/31(日) 16:53:21 ID:3SkPloEMO
>>226
インテグレートのグレーはパウダーですか?
232メイク魂ななしさん:2006/12/31(日) 17:04:48 ID:Lv9IjlWMO
アンジェラアキ眼鏡似合うからうらやましい… あたしなんて眼鏡かけたらチビマルコの歌歌ってた人みたいになるよ…
233メイク魂ななしさん:2006/12/31(日) 18:55:55 ID:fE5NVHjr0
>>232
ちびまるこの歌うたってる人の正体は
かなりセクシー系なんだぞい。
234メイク魂ななしさん:2006/12/31(日) 19:41:37 ID:EZKxJ2u1O
みとはなのすけ?
235メイク魂ななしさん:2007/01/01(月) 02:08:49 ID:2Qvac3XL0
吉田美和と中嶋ミカの黒髪が良かったわ〜
もちろん仲間ゆきえも。
236メイク魂ななしさん:2007/01/01(月) 02:13:05 ID:5s9qL7LSO
アンジェラアキ男顔だよね。
唐橋充に似てる。
237メイク魂ななしさん:2007/01/01(月) 02:21:55 ID:S6t7BcBKO
眼鏡かけた自分を鏡でみたら誰かににてるなぁ…と思ってたら時東ぁみだったorz
ハッキリハーフ顔で男っぽくもあると思ってたんだけど、彼女もそうなのだろうか。
眼鏡はガラッと雰囲気変わるね。
238メイク魂ななしさん:2007/01/01(月) 02:37:54 ID:0PDbdTcf0
>>236
似てる!
239メイク魂ななしさん:2007/01/01(月) 03:38:22 ID:lnYSgBpRO
アンジェラがだて眼鏡かけてるのは ちょっとでもブサにみせるため。
240メイク魂ななしさん:2007/01/01(月) 16:55:07 ID:2Qvac3XL0
めがねとったらただのありきたりなハーフ顔になっちゃうしね。
高木美保チックでもあるわ。
歌は中途半端だけど、性格可愛いよね。
241メイク魂ななしさん:2007/01/01(月) 16:58:37 ID:txmgyzl+O
三船美佳かわいすぎる。

個人的に好きな松本莉緒ちゃんも黒髪似合いそう。
242メイク魂ななしさん:2007/01/01(月) 17:54:30 ID:XtkpGYc8O
>>241
『戦うお正月』見てたでしょ?美佳ちゃんすごく可愛かった。メイク良かったよね。
下ラインにグレー、リップはピンクかな、
あとネイルが朱色ピンクみたいな色でキレイだった。
243メイク魂ななしさん:2007/01/01(月) 17:54:43 ID:2Qvac3XL0
三船美佳可愛いよね〜
理想の黒髪ロングだわ。
彼女もずっとカラーリングしてないから、自分に似合う色わかってるんだと思う。
244メイク魂ななしさん:2007/01/01(月) 20:02:50 ID:XtkpGYc8O
美佳ちゃん、かくし芸のおかっぱも可愛かったね!
柴咲コウの真似だったからか口とんがらかせてたけど
前髪ありのボブも似合うんだね。
245メイク魂ななしさん:2007/01/02(火) 20:48:31 ID:MaQvpK4wO
確かに二人デコ出すと似てるとこあるかもね。
つり目のいきいきしたとことか。
246メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 00:08:02 ID:3XgCJV1t0
アンジェラアキは英会話のイーオンの娘なのね?
イーオンって徳島から拡がった会社なのか。
お嬢様なんだな。
247メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 02:03:35 ID:joSOvkxgO
ずっと茶髪だったけど、出産後約半年の間育児に追われて美容室に行けず…やっと先日もっさり伸びた髪をバッサリ短くしたら、毛先だけに少し茶色が残るほぼ黒髪になった。
今まであまり出番のなかった化粧品が使えるようになって、これからがスゴい楽しみです。
チラ裏スマソ。
248メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 02:37:34 ID:VeHtlvuEO
杉本彩と三船ミカ美人
249メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 03:06:20 ID:3XgCJV1t0
>>248
はげどう。
昔は杉本彩ってずっと茶髪だったけど、もはや想像つかない。
250メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 09:51:29 ID:Rkc+EjlAO
杉本彩、柴崎コウ、三船美佳、エビとフランのCM出てた人(名前失念)
みたいな黒髪美人って大抵ブルベ?

仲間由紀恵と本上まなみはイエベだよね。
251メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 11:55:19 ID:4AGx+Z6U0
本庄まなみってイエベなの?
夏がファーストだと思ってた。
おでこの血管が気になるけど美人で羨ましい。
252メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 12:28:44 ID:oKJKGpVz0
>>250
そんなことないよ。
イエベでも強い色がOKなグループは黒髪似合うし。
253メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 13:25:16 ID:0fGrYVeq0
成人式終わったら美容院行く予定だけど自分がどんな髪型が似合うのかわからない・・・
いつも「ウルフっぽくしてください」っていってトップは短めにしてもらってる。
今はウルフが伸びきったセミロングだけどロングに伸ばしてみたいとも思うし、でも今までずっとセミロングぐらいだったから
周りからはロングは想像つかないとも言われるし、どうしよう。
顔は丸顔と四角の中間ぐらい。おでこは狭いほう。髪質は柔らかい。

みんなは美容院ではどのように髪型を注文してますか?
254メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 14:13:18 ID:jQ+q3iiBO
つ美容板
255メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 15:35:56 ID:3XgCJV1t0
カラーベース厨うざ
256メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 16:29:08 ID:K1Qo5sVcO
ここは黒髪の芸能人について語るスレですか。
メイクについて語れ。
ほとんどの書き込みスレチ。
257メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 20:28:05 ID:2+Q8X40L0
>>194
へー
そういう方法でやってるのか
毛先がボロボロになってきて慌ててた所だった
258メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 21:17:12 ID:4AGx+Z6U0
黒髪だからメイクあっさりめの方が褒められた。
髪の色で影が出来るからか、明るめのメイクの方がいいみたい。
259メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 21:21:27 ID:lmA1TdYN0
髪質が綺麗な人じゃないと、黒髪は厳しいですかね?
暖色系、寒色系、どちらの色のメイクも合うのかな
260メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 22:24:27 ID:3XgCJV1t0
>>257
椿油おすすめだよ。
261メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 22:10:06 ID:VhKbU4+nO
テンプレの中のサナの製品を間違って
アイブロウのカーキブラウンを買ってしまった。

少し黄色明るかったかも…使ってる方います?
262メイク魂ななしさん:2007/01/05(金) 00:06:28 ID:daLQ2XtE0
サナといえば舞妓はんの眉墨が
黒髪にドンピシャだったよ。
栗茶でも十分なじむし、きりっといい眉になる。
ただ付属のチップが使えないけどねー。
263メイク魂ななしさん:2007/01/05(金) 10:19:20 ID:1HexGeuo0
綾瀬はるかは黒髪のほうが絶対メイク映えるな。
264メイク魂ななしさん:2007/01/05(金) 11:04:51 ID:sX083151O
そう?茶髪の方が柔らかくて可愛いと思うけど
265メイク魂ななしさん:2007/01/05(金) 14:34:39 ID:e4s3Kdqq0
綾瀬はるかは黒髪にしたらあの顎が目立ちそう
茶髪のほうが可愛いんじゃない?
266メイク魂ななしさん:2007/01/05(金) 17:17:07 ID:MuxfuY88O
久々に黒髪にしたら、化粧が難しい…

茶髪の頃と同じブラウンメイクしたら、
病気?ヴィジュアル系に転身?
と言われ、淡いパープルにしたら
パリコレみたい。だと。
このスレで研究させていただきます
267メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 00:15:16 ID:IOOgsK5P0
綾瀬はるかはセカチューのときみたいなダークブラウンが清楚で似合うと思う。
染めましたって感じじゃなく、地毛が薄茶っぽい色ですって感じの
自然なこげ茶。
268メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 01:11:28 ID:u71cU7zN0
>>267
せかちゅーの頃は地毛黒髪。
269メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 11:18:08 ID:+/qJr8go0
ドラッグストアで紫アイシャドウ試してみたら、激しく似合わないorz
なんか暗くなっちゃった感じ。普段は水色っぽいのしてるからなのか
一重だからなのか・・・
270メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 14:41:55 ID:o3OQZlRt0
私も紫だめだー。奥二重でうすい顔だからか、薄いラベンダーでも浮いちゃう

最近は萌黄色×抹茶色にはまってこればっかw
271メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 15:19:22 ID:VmC1a/DRO
>>270
萌黄×抹茶って和風で綺麗な組み合わせだね〜

私は最近モテを意識しすぎてピンク系のシャドウばかりしてるけど、なんだかイマイチ…
黒髪にピンクシャドウはちょっと難しいのかな?
272メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 16:52:03 ID:Zm6uQ6Gy0
ピンクって膨張しちゃって締め色をちゃんとしないとぼやけない?
モテを意識すると締め色もなんとなくぼやけちゃって私はダメだ。
アイライナーもあんまり好きじゃないし・・・
お気に入りが見つからない。
273メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 17:26:55 ID:JbTXWzLx0
エスプリークプレシャスのキットに入ってる
ピンクのシャドウが自分にはぴったりでした。
(イエベ黒染めストレート)
〆色も入ってるし、ピンクが強すぎないのできれい。
一度テスターしてみてください。

あと、スパクリPKを下地に魔女のはずしもよかった。
ピンクがこころなしか肌色がかってるからかな?
これは〆色なしなのでアイライナー必須ですが。
274メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 18:33:43 ID:F20E9729O
>>273
キットのテスターなんかあるの?
275メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 18:45:36 ID:JbTXWzLx0
近所のDSでは出てましたよ>キット色のテスター
自分はキットを友人にいただいたので現品使ってます。
276メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 00:21:02 ID:8ZyKZ9v40
>>269
パープルは他の色よりぼかしを入念にするといいかも
今まで使ったシャドウの中で一番ぼかしが難しいと思った
締め色も薄く塗って、様子をみながら段々と濃くしていくと良いよ
ちなみに私が使ってるのはシャネル、KATE、廃盤になった昔のセザンヌ等のパープル
私には魔女のパープルはどう頑張っても似合わなかったから、残念ながら捨てた
277メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 00:40:06 ID:ZyduGz/s0
>>269
暗くなっちゃったってのがなぜかわからん。
一体どんなパープル使ったんだ。
278メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 01:32:40 ID:Ds9STz3/O
>>277
紫とはいっても淡い色から濃色まである訳だし…とはいってみるものの紫で暗い印象を受けたのはシャネルのヴァニテとテスティモの新パレットの紫の締め色だけだ…。

私濃い色が激しく似合わない…。
淡い紫、ピンクが何故か好きじゃないのに似合うらしい…濃色がすきなのに
279メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 01:42:16 ID:CsyL2+2BO
>>270
萌黄×抹茶シャドウ、どこのか教えてくれませんか?

まさにその組み合わせでいい色さがしてた!
280メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 02:17:41 ID:JzxzG+T60
>>270
私も教えて欲しい奥二重ナチュラルシック
281メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 09:52:18 ID:xO/C2FSmO
>>279-280
>>270じゃないけど、エスプリーク・プレシャスじゃないかな?
282メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 18:20:46 ID:ffB3K7Om0
資生堂ザ・メーキャップのクリームシャドウ
スパクリにそっくりだけど個人的にこっちのが好きかも
発色いいし透明感あるし 黒髪にハマる色味が多い気がして
今 かなり注目してるとこ
283メイク魂ななしさん:2007/01/08(月) 14:45:40 ID:3Q8bqm13O
前から頭に『(生まれつき)色が真っ白で髪は真っ黒、唇は血色がいい』
みたいな理想像(いわゆる白雪姫に近い)があって
最近近づけてきたのでカキコ。
メイク前に保湿をしっかりしたら
クレドの下地で透明感を出す。
ファンデは艶肌スレで祭りになったエビータのリキッド使用。
この時点で、肌は生まれつき白くて美肌☆みたいな人になってる。
もっと透明感を出す為に青味ピンクのチークを
頬正面に丸くふんわり入れる。
透明感を出すならチークはイエベ・ブルベ関係なく(決して血色を良く見せるわけじゃないから)
黄味より青味の方がいい。
ちなみに自分はイエベ。
グロスは自然な血色っぽく見えるラブーシュカのRD-1。
髪はアジアンブラックで染める。
めっちゃ白雪姫っぽいです。
黒すぎる髪に濃いアイメイクはヘビー(つーかBギャル)になるので
インサイドラインとマスカラ程度にして
アイシャドーはなし。
清楚っぽく見られます。
284メイク魂ななしさん:2007/01/08(月) 15:02:43 ID:pie/x0i60
はいはい姫姫
285メイク魂ななしさん:2007/01/08(月) 15:31:23 ID:Bdw9AB3w0
>>283
もし、よろしければファンデの色を教えてください。
エビータって赤みよりだと聞いて躊躇していたので。
あと、パウダーは何を使用されていますか?
質問ばかりですみません。
286メイク魂ななしさん:2007/01/08(月) 15:45:29 ID:uMpZbkl40
>>282
ハイドロパウダーってやつ?
色もスパクリに似てるのが揃ってるっぽくてかなり気になる。
287メイク魂ななしさん:2007/01/08(月) 16:03:52 ID:3Q8bqm13O
>>284
ゴスとか姫とかそっち系じゃないですよ、一応‥

>>285
OC-C1です。
エビータはピンク味が強いって人が多いけど
個人的にピンクより黄味が強い印象を受けます。
肌(味)色に寄るかと思います。

パウダーはつけてません。
クレドのプードルエクラ31って言うお粉兼ハイライター?を
崩れやすい目元と鼻周辺にササッと乗せるぐらいです。
288メイク魂ななしさん:2007/01/08(月) 16:17:06 ID:9sy1lvLDO
黒髪で眉毛をごげ茶にしたら変かな?黒眉だとモッサモッサになる
あか抜けた黒髪になりたいよぉ
289メイク魂ななしさん:2007/01/08(月) 17:11:20 ID:NwsTO2RSO
>>288
グレーとかオリーブとか?
でも私も焦げ茶。
ケイトの眉ペンがグレー系ないため。
290メイク魂ななしさん:2007/01/08(月) 17:28:10 ID:uMpZbkl40
>>288
私はずっとダークブラウンだけど。
冬ソナのジウはグレー眉毛で綺麗だけど私には真似できそうにないな。
291メイク魂ななしさん:2007/01/08(月) 17:53:05 ID:3whGSctB0
>>286
そうそうハイ泥パウダーです☆
光り方が上品で発色良くてフィット感抜群で
黒髪にこれの透明感あるブルーグリーンやパープルつけてると
それだけで神秘的な感じで気に入ってる。…自己満w
黒髪に大粒グリッターギラギラって似合わない気がしてて
こういうの探してたの
グリーンの偏光ラメ入りピンクとか変わった色味もあって ほしー  
292285:2007/01/08(月) 18:10:32 ID:Bdw9AB3w0
>>283
教えて頂きありがとうございました!
私もイエベなので参考になりました。
チェックしたいと思います。
293メイク魂ななしさん:2007/01/11(木) 01:29:18 ID:DFYp7sUI0
菅野美穂、黒髪ロング良い!!と思ってたけど
ショートにしたんだね。こっちのほうが更に可愛いかも。
どっちみち黒髪なのがいいね。
294メイク魂ななしさん:2007/01/11(木) 01:58:07 ID:qkm4dfwlO
優香は染めてるけど、いつも髪型がレトロで可愛い。
斜め前髪内巻きボブとか。黒髪にも合うから参考にしてる。
295メイク魂ななしさん:2007/01/11(木) 02:04:12 ID:C26oJUi7O
黒髪にしてから洋服で気をつけてる事ってある?
296メイク魂ななしさん:2007/01/11(木) 02:09:11 ID:X8N5mgOX0
木曜日は休診日ですわなw
297メイク魂ななしさん:2007/01/11(木) 02:35:08 ID:P2T3Dw9GO
タレントさんのヘアメイクしてる人にメイクしてもらう機会がありました。
で私は黒髪だけど眉毛はどうするのかなーと見ていたら
グレーのペンシルでうっすら形を調えて(下地のように)
その上からブラウン(4色くらい使っていた)のパウダーで埋めてくれたよ。
グレー系のみの時よりもさくならず、茶系のみの時より自然なかんじでした。
でもマスカラは黒でした。

チークや口紅やファンデーションは手の甲でなにやらいろいろ
混ぜたり顔の上で重ねたりしていたので結局よくわからなかったんですけども
298メイク魂ななしさん:2007/01/11(木) 06:07:06 ID:Zjgl32mXO
なるほど!今日やってみるよ
グレーペンシルに茶パウダーねφ(.. )
299メイク魂ななしさん:2007/01/11(木) 16:39:13 ID:Ix05wsax0
私はパウダーはオリーブグリーン系
ペンシルはグレーブラウン系です
赤みの出ないものを選んでます
300メイク魂ななしさん:2007/01/11(木) 22:44:00 ID:XuCmh3VsO
誰かいたらアドバイス下さい。
今眉の色をゴールドにするかこのままか悩んでます。
どっちかというと、綺麗な感じよりもおしゃれな感じにしたいのですが…
宜しくお願いします。
http://imepita.jp/20070111/812950
301メイク魂ななしさん:2007/01/11(木) 22:50:54 ID:+SgC5TK7O
今のままがいいんじゃない?
302メイク魂ななしさん:2007/01/11(木) 22:59:05 ID:uiiGmR7uO
髪型がダサいんじゃない?
303メイク魂ななしさん:2007/01/12(金) 01:21:51 ID:RuqL7+jIO
ありがとうございます。
髪型どんな感じにしたらいいと思いますか…?
なんだかケアにばかり気を使っていたら、色々チャレンジできなくなっちゃて。
ブラシもメイソンピアソン買ってから、スタイリング剤も躊躇しちゃうし。
本末転倒ですね…
眉はこのままにしておきます。
ありがとう。
304メイク魂ななしさん:2007/01/12(金) 01:49:55 ID:GU8mT3VkO
美容師に「お洒落っぽくしてください」って言えば
今よりは確実にお洒落っぽくなると思います
305メイク魂ななしさん:2007/01/12(金) 10:38:57 ID:SN1a+51XO
306メイク魂ななしさん:2007/01/12(金) 15:04:47 ID:FddX9zNhO
今月号の、『ar』のヘアスタイル特集が、黒髪豊富でメイクも
結構参考になったです。
眉は自毛を活かした、髪色より2トーンくらい明るめの
黒っぽいブラウンで、直線的なフォルムが多いかも。
黒髪ボブで、アイラインがクッキリ。
シャドウは上まぶたがベージュ?
下まぶたのフチにうっすらピンク。
唇は輝きを抑えめのベビーピンク…というメイクのモデルさんが
可愛いかった。
307メイク魂ななしさん:2007/01/12(金) 16:14:49 ID:rFqMkBg4O
今日ワイドショーで柴咲コウが出てたんだけど、
髪型がめちゃくちゃかわいかった。
そんなに色も明るくなかったんで黒髪でもできそうだなーとオモタんですが、
誰か画像うpしてもらえませんか?
308メイク魂ななしさん:2007/01/12(金) 20:17:08 ID:e0BF6PoG0
スレ違い
309メイク魂ななしさん:2007/01/14(日) 01:29:10 ID:jxg5Jf0ZO
>>306
私も、巻頭のモデルさんに牽かれて買った。
重めの黒髪ボブが、新鮮でキレイだなと思った!
310メイク魂ななしさん:2007/01/14(日) 01:34:29 ID:ruBi1G3iO
クレンジングタオルで毎日顔を洗ってる人いますか?
クレンジングオイルがくちに入ると不味いからオイルが使えません。
311メイク魂ななしさん:2007/01/14(日) 02:10:22 ID:S/KWkntyO
ずっと長いこと黒髪で、眉もグレーでかいてたんですが、
カウンターでチークだけ試し塗りしてもらった際に、BAさんに「眉が気になるから直させてください!」といわれて、ウォームブラウンの眉マスカラされました
瞳が茶色い人は、髪じゃなく瞳に合わせて眉作った方がいいとのことでした
長いこと眉失敗してたんだなーと落ち込みましたが、改善できてよかったです
長文失礼しました
312メイク魂ななしさん:2007/01/14(日) 02:12:16 ID:NKHVJdbx0
>>311
別に長文でもないぞw
313メイク魂ななしさん:2007/01/14(日) 02:14:01 ID:PEYmQI/NO
落ち込むなよ 結局は好みだよ 両方たのしめ
314メイク魂ななしさん:2007/01/14(日) 07:23:02 ID:YL8wJikQ0
黒髪だと、洋服よりもまゆげが重要だよ。
私は黒髪4年くらいで、それまでは、あゆみたいに常に金髪とかだったけど
洋服は黒髪でもほとんど同じだと思ったな。ただ、まゆげがちょっとでも
伸びたり、濃くなったりすると、一気にオタクに見えると思う。
315メイク魂ななしさん:2007/01/14(日) 10:36:34 ID:cI9gROYY0
眉毛は悩むよね。
私ははっきりさせたいのでしっかり書いてるけど、加減がわからない…。
316メイク魂ななしさん:2007/01/14(日) 14:33:49 ID:Y+VNJ8WbO
【茶眉】
《メリット》
・今風な顔になる
・目が大きく見える
・顔が優しく見える
《デメリット》
・老ける
・パーツがぼやける
・遠心的な顔になる

【濃い眉】
《メリット》
・若々しく見える
・球心的な顔になる
《デメリット》
・顔立ちがキツく見える
・見る人によってはモサく見える


髪色とか目の色関係なく
自分の顔立ちとなりたいイメージで眉色を選べば良いと思う。
317メイク魂ななしさん:2007/01/14(日) 15:04:20 ID:NKHVJdbx0
>>314
一気におたくになんか見えないよw
あんたがデブでブスだからじゃない?
318メイク魂ななしさん:2007/01/14(日) 21:22:15 ID:we0+8+0wO
でも手入れしてないと黒髪もただ染めてない人になるとオモ
319メイク魂ななしさん:2007/01/14(日) 21:44:29 ID:1DBj2lD9O
>>317
何こいつ?生理前?
320メイク魂ななしさん:2007/01/14(日) 22:08:00 ID:RCHzIm6m0
黒髪にしてから、初めて青系のパールシャドウ使ってみたけど凄く(・∀・)イイ!
服屋の店員さんが黒髪でミディアムの長さで緩いパーマ+パステルブルーのアイシャドウ+赤系のチークとリップ
のメイクで凄く似合ってたから真似したんだけど。
街で黒髪の人が居るとるとジロジロ見てしまう〜〜
321メイク魂ななしさん:2007/01/14(日) 22:50:58 ID:EZjCcdWKO
>>320さん
青系パールシャドウはどこのをお使いですか?
当方イエベ秋なんですが、なかなか良いのが見付からなくて…
322メイク魂ななしさん:2007/01/15(月) 01:08:48 ID:UxDutqlr0
黒髪にしてからのメイクで私が一番気を使っているのは
ルージュの色です。淡いピンク系でぷりっと立体感を出すと
黒髪の重たい雰囲気を和らげ、かわいらしい雰囲気が出ます。
 チークもピンク主体でナチュラルに、アイシャドウはパールの質感のみ、
それにグレーやブラックのアイラインをまるく入れるのがお気に入りです。
黒髪はシャープさを強調しすぎたり、メイクをしなさすぎると、人によっては
お堅い、地味などの印象を与えてしまいますよね・・・
 乙葉ちゃんや黒髪時代のアシュリーシンプソンは
黒髪のかわいらしさをうまく引き出せているメイクをしていると
思います。いずれは黒木瞳さんのような、上品で大人ぽい黒髪の
メイクをしてみたいです。
323メイク魂ななしさん:2007/01/15(月) 01:30:56 ID:1mjUoULW0
うん、リップはやっぱりピンクが合うと思う。
たまに冬ソナなんか見た時は艶のあるレッド使いたくなるけど
やっぱりピンクが一番だな。
ピエヌのリップネオに良いピンクがいっぱいある。
324メイク魂ななしさん:2007/01/15(月) 02:27:56 ID:Aomidqu7O
モーブも好き
元から唇赤め+たらこなせいか、主張しすぎずちょうどいい
325メイク魂ななしさん:2007/01/15(月) 02:57:40 ID:OMXjOEh90
>>317
まゆげ整えた方がいいよ?
326メイク魂ななしさん:2007/01/15(月) 02:59:19 ID:eoAD3BAG0
>>324
私もモーブ好き。黒髪だとハマるよね
327メイク魂ななしさん:2007/01/15(月) 04:39:12 ID:wMB5wRad0
どうしてもピンクやブルーのパステルカラーが似合わないorz
つけると何のネタかと思うくらいゴキゲンな顔に…

ベージュやブラウンの口紅にターメリックを混ぜて作ったダルオレンジの唇に、茶系のチークに、ゴールドかモスグリーンか黒紫のアイカラー。
これがイエベというやつなのかorz
328メイク魂ななしさん:2007/01/15(月) 08:57:55 ID:E6mAC+350
>>327
イエベだけどサーモン系入ったピンクはいけますよ。
黒髪でサーモンピンク、受けがいいです。
ブルーはグリーンがかった色か、濃紺〆色ならおk。
でも黒髪イエベにブルー難しいですね。

それより
>ベージュやブラウンの口紅にターメリックを
>混ぜて作ったダルオレンジの唇
目からウロコの発想ですたw
自分はMACのドオレンジやイエローを混ぜてたけど
ターメリックってカレーの香辛料だよね?w
329メイク魂ななしさん:2007/01/15(月) 13:36:03 ID:8cPlRW/M0
ターメリック色と、ターメリック。
すみれ色と、すみれ。
さくら色と、さくら。
330メイク魂ななしさん:2007/01/15(月) 20:37:13 ID:CtGWxNEqO
私も香辛料混ぜたのかと思ったw
331メイク魂ななしさん:2007/01/15(月) 22:17:30 ID:KxSG437U0
髪が痛みやすいので黒髪なのですが
一重でツリ目がちな細目に似合うアイメイクってあるのでしょうか…
太めのアイラインとマスカラで誤魔化してる状態ですorz
332メイク魂ななしさん:2007/01/16(火) 04:41:15 ID:1YW5qlnW0
【芸能】キャメロン、ブリトニー、リンジー…ブロンド娘は黒髪が大ブーム!![01/11]
1 :飛び出せ!! 釣り仲間φ ★ :2007/01/11(木) 16:57:55 ID:???P
最新主演作「Holiday」のプロモーションのため、先月アメリカの人気トーク番組に
出演したキャメロン・ディアスは、お茶の間を驚かせた。

ゼブラ柄のドレスを着たおなじみのブロンド女優は、浮かれたナゾの黒髪女になっていた。

「どういうわけか、頭の中の私はブルネット(濃い髪の色)なの」とキャメロンは司会者
に語った。「でも楽しいわよ、私は天然ブロンドだから、引き続き(ブロンド娘は天然ボケ
という)言い訳は使えるわけ。みんないろんなリアクションをするわ。いろんな男に
ナンパされたし。よりダークな人が寄ってくるみたい。内省的な男たちがね」。

キャメロンは昨年9月、ボーイフレンドのジャスティン・ティンバーレイクのアルバム・
リリース・パーティーにちょうど間に合うタイミングで大胆なイメチェンを図った。

『チャーリーズ・エンジェル』でおなじみのキャメロンにとって、ブロンドヘアは
『メリーに首ったけ』時代からのトレードマーク。

だが、キャメロンの黒髪は空色の瞳をより引き立たせ、彼女の顔に刻まれた天使を強調
している。

イメチェンでリフレッシュしたブロンド娘はキャメロンだけではない。アシュリー・
オルセンは長年のブロンドヘアをダークに染めた。

リンジー・ローハンもヒラリー・ダフもニコール・リッチーも同じだ(ヒラリーの場合は、
映画でヨーロッパのポップスターを演じるため)。

ビヨンセでさえもブロンドのハイライトはやめて、官能的なダークヘアに転向している。

ニュースソース
http://www.mtvjapan.com/news/fashion/news_fashion_detail.php?celebrity_news_id=267
333メイク魂ななしさん:2007/01/16(火) 09:10:55 ID:qGhKlBmr0
黒髪×紫シャドウの話題がよく出てますが、みなさん
紫シャドウのときのリップ・チークはどんな系統にしてますか?
おすすめがあれば教えてください。

ちなみに自分はイエベで、チークはモーヴピンクか淡い
ブラウンベージュが多いのですが、リップでさんざん迷います。
334メイク魂ななしさん:2007/01/16(火) 10:45:50 ID:7FMhX2STO
>>331
Wパンチ
335メイク魂ななしさん:2007/01/16(火) 11:37:49 ID:K43+72jZO
前は黒髪に合わせるリップは赤っぽいのがいいと思ってたけど、
ヌーディーなピンクもいいなと思えてきた。
ピンクともオレンジともベージュともつかない淡い色で、
ぷるっとツヤがあるのがいいとオモ。
336メイク魂ななしさん:2007/01/16(火) 22:39:35 ID:7DOFNjH1O
皆さんピンクリップは何を使ってますか?
模索中なんですが良い物がなくて…
337メイク魂ななしさん:2007/01/16(火) 23:20:15 ID:ZECIJ/Oc0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
黒髪について語るスレ part8 [美容]
同人女容姿向上計画第69部 [同人]
【本当は】既女的韓国談義part150【寒流】 [既婚女性]
女性の皆さん、黒髪にしたほうがモテるよ [女性]
化粧っ気のない色白で黒髪でおっとりした美人 [純情恋愛]
338メイク魂ななしさん:2007/01/17(水) 00:53:54 ID:JurtuBrc0
エスプリークプレシャスのピンクリップ綺麗ですよー。
上品に立体感出ます。
339メイク魂ななしさん:2007/01/17(水) 01:11:16 ID:hns7d8oZ0
マキアージュの新しいリップの宣伝ハガキが送られてきたけど、
PK730、綺麗っぽい。
340メイク魂ななしさん:2007/01/17(水) 22:04:35 ID:cvOWc2jI0
>>333
自分は

・チーク-ジバ田
・リップ-ナチュラルなベージュピンク
にしています

目元にポイント持ってくるので、それ以外を薄くしないと単なる派手顔になってしまう…

余談ですが、リップはグロスより口紅の方が男性受けは良いみたいです(口紅の時は男性に良く誉められる)
個人的にはグロスの方が好きですが、TPOにあわせて変えています
341メイク魂ななしさん:2007/01/17(水) 22:15:32 ID:aoIQ+4cmO
バリバリバリューに出てるお母さんが黒髪で綺麗
メイクをちゃんと見られなかったけどアイラインをしっかり入れて
たと思う
342メイク魂ななしさん:2007/01/18(木) 01:22:23 ID:3hP1MSRJ0
私も紫シャドウのときはナチュラルなベージュピンク系のグロスが多い。
チークは乗せないときもあるけど薄くピンク〜ローズ系を入れる。

特に紫って派手な色だし、ぼかしても強めに見えるからほかは地味めかな
343メイク魂ななしさん:2007/01/18(木) 02:23:18 ID:vXKnk4vo0
344メイク魂ななしさん:2007/01/18(木) 02:32:22 ID:KVKgtWKKO
バリバリバリューの人、美人だったね。眉毛角度?すごいなと思ったけど似合ってた。
345メイク魂ななしさん:2007/01/18(木) 09:52:36 ID:9JEn3BSB0
最近気に入ってるのはネイビーのアイライン
細く入れるだけでも、目元がはっきりするし
アイシャドウでぼかすと自然な感じになるよー

切れ長の人だと凄く似合いそう!

346メイク魂ななしさん:2007/01/18(木) 15:00:50 ID:MYCyQXeR0
>>345
私もネイビーのアイライン最近使ってる。
シルバー系のシャドウとグレイ系のシャドウでグラデつくって
ネイビーのラインでしめる。いいかんじだ。
347メイク魂ななしさん:2007/01/18(木) 18:21:47 ID:3HshM0mK0
ネイビーってあんまり見ませんが、どこのですか?
348メイク魂ななしさん:2007/01/19(金) 11:17:30 ID:CkW3OAhnO
黒髪で顔が黄ぐすみしてる人ってイエベ?
黒髪で顔が真っ黄色な子をよく見かける。
349メイク魂ななしさん:2007/01/19(金) 12:45:47 ID:jfsukyr80
>>347
自分はランコムの
350メイク魂ななしさん:2007/01/19(金) 13:22:20 ID:IkxTzwmzO
>>348
肌の色でイエベかブルベかなんて分からないよ。
ファンデの色が合ってないか、黒髪だから黄肌が目立つんじゃない?
351メイク魂ななしさん:2007/01/19(金) 14:38:46 ID:zj93MYFHO
ブルベの人いらっしゃいますか?シャドウ、チーク、リップ何色使ってますか?教えてください!自分は青のシャドウに挑戦しましたが全く似合いません。
352メイク魂ななしさん:2007/01/19(金) 14:42:55 ID:048s5oBT0
('A‘)
353メイク魂ななしさん:2007/01/19(金) 18:54:25 ID:Ks2fIvvz0
カラベ厨消えろ
354メイク魂ななしさん:2007/01/19(金) 23:17:40 ID:g9lePTMn0
しかもブルーが似合わないってそれブルベ?
355メイク魂ななしさん:2007/01/20(土) 00:35:13 ID:lERkhrj50
これがうわさの脳内ブルベってやつか!!
356メイク魂ななしさん:2007/01/20(土) 01:02:41 ID:+9udfTalO
>>352
('A`)
357メイク魂ななしさん:2007/01/20(土) 01:37:54 ID:FVa73W1N0
マキアージュ新色見てきたけど、シャドーはどれも黒髪に映えそうだけど
リップは特にいいのなかったな。
358メイク魂ななしさん:2007/01/20(土) 02:44:51 ID:QI8gLaRT0
>>351
仮に本当にブルベだったとしても、黄みがかった青や
ゴールド系パール入りとか似合わない青はたくさんアルヨ。
他にも単純に顔立ちに(もともと肌にない強い色である)青が似合わない、
見慣れないから似合わないって感じることもある。

私はプロ診断ブルベだけど、淡い紫やシルバーは似合うけど青は苦手だよ。
359メイク魂ななしさん:2007/01/21(日) 01:57:05 ID:zyAyhd2A0
赤シャドー、最近ファシオとヴィヴィアンウエストウッドにあるらしい。
使ったことある方レポよろです。
360メイク魂ななしさん:2007/01/21(日) 02:54:05 ID:gWgOJfJG0
ヴィヴィアンはテスターさせてもらったけど
ピンクころびでした。
オレンジころびがほしいイエベの自分には
浮いた… orz

ケイトにも赤×ピンクのあるけどあれはどうなんだろう?
361メイク魂ななしさん:2007/01/21(日) 02:55:33 ID:gWgOJfJG0
途中送信しちゃいました、連投すみません。
紫シャドウに合うチーク、リップ教えてくれた方
ありがとうでした。
参考にします!
362メイク魂ななしさん:2007/01/21(日) 14:42:54 ID:zyAyhd2A0
>>360
さっそくの情報ありがとうございます。

まっかっか〜な感じの赤シャドーってなかなかないですね。
マジョやアナスイは伸ばすとピンクになるし…

ミュウのカラーバリエーションにも赤があるたいです。
実物見てみたい…
363メイク魂ななしさん:2007/01/21(日) 19:16:32 ID:LJccvyD/0
シャドウじゃないんだけど、シュウにチークで赤いのあるよ
この間捨ててしまって、色番号が分からないんだけど・・・

朱色みたいな感じかな
ちょっとゴールドラメが入ってます
廃盤になってなかったら今も売ってるハズ
364メイク魂ななしさん:2007/01/21(日) 23:31:34 ID:aqmaCPQJ0
365メイク魂ななしさん:2007/01/22(月) 00:00:11 ID:b2bGvhF90
>>331
釣り目で黒髪だったらルーシーリューのアイメイクが参考になるんじゃないかな?
ルーシーリュー好きなんだけど
私はタレ目なんでマネできない…

今は黒髪じゃないんだけど
最近のノラジョーンズ見てたら黒髪にユルパーマって髪型にしたくなった
ノラジョンって昔はモサかったけど最近すごくかわいい
黒髪に赤のチークっていうのをマネしたくて仕方ない
366メイク魂ななしさん:2007/01/22(月) 00:03:30 ID:72IijUizO
ガイシュツだったらすまんが、チャコットのアイカラーは真っ赤あったような
367メイク魂ななしさん:2007/01/22(月) 00:34:43 ID:Yxyh8ZDv0
エクセルの単色シャドウにも真っ赤あったよ。
368メイク魂ななしさん:2007/01/22(月) 01:26:17 ID:IEU9wXxjO
マジョの新しいマジョルック(クリームライナー?入ってるやつ)で
真っ赤が入ってるのあるよ。クリームライナーは個人的には没ですが…
369メイク魂ななしさん:2007/01/22(月) 01:47:36 ID:UfN42m6r0
マジョの美波ちゃんスゴスwなパンフだったよねww
アイシャドウ、RDのネグリジェ付けてみたけど、赤というより朱色。ひとつ間違うと涙目…
『親切なクムジャさん』の迫力メイクにトライしてみたいという方は是非。
370メイク魂ななしさん:2007/01/22(月) 04:34:24 ID:xZl07qFv0
ダサいものには、興味は無い。
371メイク魂ななしさん:2007/01/22(月) 04:50:56 ID:b2B6KAzuO
>>369
同じ魔女のイルミネーターベースと情熱、
締めに春心ボルドー使ってパンフの真似してみた。
うむ、若干泣きはらした感が・・・
薄めに塗ればおkなのか?いまいち赤シャドウの加減が分からん。

ほぼ一重釣り目がちには合わないのかな?
PSの熱帯魚メイク(目尻のみにON)はチャイナぽくなった(;´Д`)
372メイク魂ななしさん:2007/01/22(月) 05:12:27 ID:m1dlKk6t0
せっかくずっとスルーされて来たのにヽ(`Д´)ノウワァァン
本当にウイルスのようにしつこい。
十年前くらいの爽やかな日本に還りたいよ・・・ママン。
373メイク魂ななしさん:2007/01/22(月) 09:54:06 ID:nAnfJHbP0
http://p.pita.st/?m=owzmqwol
このアイメイク教えて。やってみたい!
374メイク魂ななしさん:2007/01/22(月) 10:11:57 ID:OzLm5ZjIO
>>369
よくマジョの熱情使ってメイクしているんですが、私の場合は小指で上瞼の目尻にポンッと乗せて、下瞼の目ギリギリの所に細ーく入れてます。
下瞼に細く入れるのは、綿棒の先を爪で押し潰したのを使用してる
化粧直し用の尖端が細いやつでもおk

瞼全体に乗せると、腫れぼったくなりがちだけど、これだと割と評判良かったりします

マジョルック気になる…
375メイク魂ななしさん:2007/01/22(月) 10:13:53 ID:OzLm5ZjIO
アンカーミスした…>>371です。スマソ
376メイク魂ななしさん:2007/01/22(月) 10:26:16 ID:gnAi8IG/O
ジバンシイに赤シャドウあるお。
マジョ熱情より、しっかり赤く発色します!
377メイク魂ななしさん:2007/01/22(月) 16:56:43 ID:2EsLosy80
ダイソーのアイシャドウすごくいい。
@コスメでも評判良かったから使ってみたけど、色んなの試せるし安いしお得。
378メイク魂ななしさん:2007/01/22(月) 17:52:56 ID:N7YrWbpS0
ここではアイシャドウ重点派が多いけど、
黒髪でリップメイクにポイント置いてる人いますか?
もしくはチークを濃い目でアイシャドウあっさりめさんとか?
就活で赤メイクは微妙だからアイデア欲しいです。
379メイク魂ななしさん:2007/01/22(月) 18:04:06 ID:b2B6KAzuO
>>374
レスありがとうございます!
下瞼は全体にラインを引くという事でしょうか?
今度やってみます(`・ω・´)
380メイク魂ななしさん:2007/01/22(月) 18:15:53 ID:WkeacUyaO
>>378
ノシ
顔が濃い為あまりに作り込みすぎると
ニューハーフになってしまうので
もっぱら血色メイク(血色を良く見せるメイク)をしています。
一般的にナチュラルメイクに分類されると思うので
就活には向いているのではないでしょうか。

アイメイクは黒目上下にのみアイライン
茶マスカラを上のみ
涙袋にピンクパール。
チークは頬の赤み、リップは唇の赤みを増す程度。
これでスッピンに見られるのに
表情は生き生きして見えます。
381メイク魂ななしさん:2007/01/22(月) 21:06:42 ID:OQGSE+uS0
>>378
私は最近、アイメイクで冒険しないので
唇で色々やってみてるよー
>>380さんと同じく血色を良く見せる色を使う事が多いかな

唇に赤みが無いとお化けみたいになりがちなので・・・
ベージュ系リップも使うけど、このときはチークガッツリめ、とか

就職活動中だったら、目元はブラウン系で陰影付けて
チークは肌に馴染む色を薄く付けて
口紅をちょっと赤みのある物にすると良さげだね

私が就活中は上の様なメイクで、気分転換に
アイラインの色だけ変えてたなー
アイラインは細く入れて、シャドウでぼかせば
紫とか入ってても、案外目立たなかったりするよ

リクルートスーツは寒いし、色々大変だと思うけど頑張ってね!
とりあえず つ「ほっかいろ」「紅茶」
382メイク魂ななしさん:2007/01/22(月) 22:46:27 ID:xaYdR/LW0
今出てるアンアン(長澤まさみ)とar(隣家)にすっごいかわいい黒髪のモデルさん出てた
かわいすぎて息切れしたよ
383374:2007/01/22(月) 22:57:35 ID:OzLm5ZjIO
>>379
そうですよー、目頭の手前辺りまでって感じかな
昔、花魁が同じ様なメイクをしていたとか。
好きな男性の前では、下瞼の粘膜が赤っぽくなると言われていたらしく、
それでわざと花魁は目の下に細く紅色を入れていた…と、どこかのスレで読んだ希ガス
たしかに!色っぽくなるお(^ω^)
384メイク魂ななしさん:2007/01/23(火) 00:30:44 ID:MznpZbb10
>>382
見てきます。
何ページあたりか教えて。
385メイク魂ななしさん:2007/01/23(火) 00:43:40 ID:HvJ+n/RZ0
エスニックっぽくパーマかけたら、化粧するのが楽しくなった。
386メイク魂ななしさん:2007/01/23(火) 00:46:50 ID:2NV8sGlv0
>384
松田園子って子では?篠原ともえに似てる。
スペースシャワーTVで見たことあるな。
あとたぶん丸井の中刷り広告もこの子。

本人のブログ
ttp://blog.livedoor.jp/gunnssonoko/
387メイク魂ななしさん:2007/01/23(火) 00:57:38 ID:QpUtg5uB0
黒髪までは行かないけれどかなりヘアカラーをトーンダウンさせたら今までのメイクが
全く似合わなくなった。

色々試した結果、アイメイクでしっかり陰影付けるよりかは、瞼全体にカラーシャドウでフワッと
色を乗せ、アイラインをキチンといれて目のフレームを強調、チークを頬骨の下のほうに自然に
ぼかして唇にはベージュ系よりもピンクや赤系orオレンジをのせるようにしたら何とか見れるメイクに。

たまに下瞼にいろんな色を乗せて遊んでます。
388メイク魂ななしさん:2007/01/23(火) 01:59:33 ID:w5vVoVkdO
>>378 ほとんどのアイシャドウにラメ入っててクレンジングが面倒だから、普段は超ナチュラルメイクでアイラインとマスカラと赤グロス。ファンデを塗りすぎなければ、チークなくてもOK。楽だし清楚な感じに見られるよ。
389メイク魂ななしさん:2007/01/23(火) 12:34:23 ID:m+dX1898O
>>384
ページは分かりませんが、アンアンはファッションのところのオードリーぽいモデルさん、
arはパッツン直角ボブの髪型のところのモデルさんです。
390メイク魂ななしさん:2007/01/23(火) 18:23:35 ID:ObdFbGWcO
顔が長谷川京子に似てると言われ(あんなに目頭切れ込んでないし整ってないけど)髪型が仲間ゆきえ状態です。
想像しました…あぁ、モサイわけだ自分。
スカート皆無のカジュアルな服装だから紫系じゃなく薄いピンクのシャドウにしているけど、他に付けるとしたらどんな色身がいいのかな。
391378:2007/01/23(火) 18:47:33 ID:quQyuzBG0
みなさんありがとうございます。
黒髪歴=年齢なのに、童顔なので大人っぽさを出すのに困ってました。
リップが肌と同化しがちなので赤を、チークは血色に近いものを探してきます。
ホッカイロと紅茶d
392メイク魂ななしさん:2007/01/23(火) 23:45:53 ID:WW5UvQOYO
純粋な日本人なのにたまにハーフと間違われるくらい顔が濃い。
今までアイラインもマスカラも黒使ってたけど、
きつい感じがしてたので両方茶色に変えたら
柔らかい印象になって良い感じ。
アイシャドーは上下共に薄めのベージュ系でパール感だけ出して
チークは赤系をパウダーの下に薄く塗って自然な赤みに。
これだけだと物足りないので口紅はナチュラルかつ濃いめの色を使って
上から透明グロス塗ってぽってりした唇にするのがお気に入り。
肌はツヤ感重視。
周りからはアンニュイな感じで良いとなかなか好評。

全体をベージュやゴールドでまとめたヌードメイクに憧れるけど
あれは黒髪にはあんまりかなあ。
393メイク魂ななしさん:2007/01/24(水) 00:14:15 ID:sOcKK02t0
マジョの赤シャドーって
イエローベースの色黒でも 似合うのかなア

気になるところw
394メイク魂ななしさん:2007/01/24(水) 00:59:30 ID:htVu2DB4O
>>385
具体的にどんな感じのパーマ?
長さも教えていただけるとより有り難いです。
395メイク魂ななしさん:2007/01/24(水) 01:06:24 ID:KuLn5rQ40
ダイソーのエルファークリエーションアイシャドウC(菱形パッケージ)に入っている
パール入りで赤味の強い微妙な色のシャドウがかなり良かった。
ピンク転びでも真っ赤でもなく、レンガ色と言うほど黄味もなく、ホントに微妙な色。

元々赤シャドウは日常使いにはちょっと…と思ってたクチなので、
六色入りのパレットの中、その色は使わないだろうなと思ってたんだけど、
パキッとした赤ではなく、淡く肌馴染みが良いパーリーな赤なので意外と使いやすい。

のだめのドラマを見ていた時、玉木宏の目のキワに絶妙な赤味があって、
男子ながら妙に色っぽい目元だなと感心してたのだけど、
下まぶたに軽くのせるとちょっとそれ風に仕上がる様な…。

ポップな感じにしたければ、その色を主役にしても可愛いと思うけど、
私はの場合二重幅にブラウンシャドウで淡く陰影を付けてから、
上下目尻に綿棒で出来るだけ細目に乗せている。
ガッツリ塗らなくてもいい感じにニュアンスが出るのでオススメ。
396メイク魂ななしさん:2007/01/24(水) 10:11:38 ID:vTMhyXzPO
>>387
それって@のQ&Aの黒髪に似合うメイクに載ってたそのものだね
397メイク魂ななしさん:2007/01/24(水) 10:47:36 ID:JVYlt21C0
黒髪に馴染むベージュリップは無いものか('A`)
398メイク魂ななしさん:2007/01/24(水) 13:47:18 ID:6UzQfDxZ0
マジョの限定チークに赤あるけど買った人いる?
399メイク魂ななしさん:2007/01/24(水) 14:44:15 ID:wwXRiMqG0
ノシ マジョの限定、MJスパイス赤かいました
フレブラ系統の赤で、もう少し透明感がある感じ。
ただしパッケージの都合上、非常につかいづらいですw
マジョ本スレではフレブラと重ねて使ってた方もいましたよ。

一緒に買ったシャドーのネグリジェ(赤とピンク)は
非常に気に入りました!
朱色系にころぶ赤ってなかなか見つからなかったので。

>>397さん
自分は黄味のつよめな肌でついでにイエベですが、
MACのモルトという色を愛用してます。
ベージュより少しブラウンよりですが、赤みはない感じ。
400メイク魂ななしさん:2007/01/24(水) 17:48:11 ID:fI0h6Pdv0
>>394
胸くらいまでの長さだったのに、強めのスパイラルパーマかけて貰いました。
あまりにもキツすぎると、クラブ系?みたいになりそうだと思ったので、
まあ強すぎず柔らかすぎずみたいな感じで。

イエベ秋で渋い色のシャドウ使うのが好きなんだけど、
ストレートだったときよりもそういうのが映えるようになったかな?と。
401メイク魂ななしさん:2007/01/24(水) 18:27:15 ID:ghPCVVhL0
いいなア

私は昨日切ったんだけど、・・・おかしな髪形にされた。
上の部分がまゆげより上。だから浮く・・・・まじおかしい。
どの雑誌みてもこんな髪形見た事ない。どうしよう・・・。1歩間違えると
昔のロックのギターみたいな。または 歌舞伎に出てくるかも。やだ
泣きたい
402メイク魂ななしさん:2007/01/24(水) 18:42:42 ID:EJO12wmAO
黒髪に似合う紫のシャドウてどんな色味ですか?

赤系とかシルバー系とかブルー系の紫とか…

ちなみにイエベ色白です
403メイク魂ななしさん:2007/01/24(水) 19:03:10 ID:irHVzvKM0
>>402
試せよ。自分で。
お前の顔の造作や肌の色の微妙な具合も分からないんだ、それによって合う色味も違う。
紫ってヒントから自分に似合うの見つけるのも化粧の内だぞ
404メイク魂ななしさん:2007/01/24(水) 19:04:23 ID:KkFM8ZZuO
>>401
前髪が短いだけならにせ前髪とかつくれば?後ろから長い髪持ってくるとか…
ショートなら…
405メイク魂ななしさん:2007/01/24(水) 19:13:06 ID:6EivzS/KO
>>397
エスプリークプレシャスのBE803が、
黒髪イエベにしっくりきた。
アイシャドウがボルドー、
チークがコーラルピンクをしっかり、
といった使い方からかもしれんが。
406メイク魂ななしさん:2007/01/24(水) 19:30:42 ID:9HOrftq60
>>390
イエベならオレンジ。
407メイク魂ななしさん:2007/01/24(水) 21:38:36 ID:8D+uP5XBO
何年もブルーブラックに染めてたんだが(色白に見える為)
ここ最近染めるのをやめたら
地毛の色が見えてきた。
自然な黒髪がこんなに美しいとは思わなかった。
そして人工的な黒髪の気持ち悪さにやっと気がついた。
黒髪のくせに黒染めして無駄に髪を痛めてた過去の自分を殴りたい。
408メイク魂ななしさん:2007/01/24(水) 21:48:20 ID:YZP2xtff0
>>407
日記はチラ裏にでも書いとけ
409メイク魂ななしさん:2007/01/24(水) 23:33:39 ID:F8LgnsRj0
>>374

やや亀レスですが…
魔女の熱情をちょうど持っていたので参考にさせてもらいました。
ちょっと追加して手持ちのテスティモのパレットにあった
パール入りホワイトを目頭とハイライトに使ってみました。
黒のリキッドアイライナーを細く引き、黒マスカラ。
リップはマキアゲのテスターでローズ系で赤めの色を選んでつけました。
アイブローはグレーとダークブラウンを使っています。
割と上品な感じになりました。
今日、足を運んだカウンターのBAさんお二人にほめていただきましたよ〜!

ちなみにこのメイクのとき、リップはどのような色を使われていますか?
もっと赤い色のほうがいいのかな…



410メイク魂ななしさん:2007/01/25(木) 01:07:46 ID:4Byjs4BO0
チラ裏オツボネ・・・ウゼェ。
411メイク魂ななしさん:2007/01/25(木) 10:50:02 ID:Nfia+Vk40
>>399
>>405
ありがとう!
412メイク魂ななしさん:2007/01/25(木) 13:46:53 ID:ZnM8cUlfO
顔がインド系な濃さでバタ臭いので
黒眉にすると古くさい顔にならないか心配です。
自分で似合ってると思っても他人から見た場合は分からないですよね。
(例:石原真理子)
顔の濃い人は何色の眉毛にしていますか?
413メイク魂ななしさん:2007/01/25(木) 18:43:11 ID:/6c+y2Ma0
>>412
あなたは私ですねw
黒というかグレー眉で押しています。
茶色らしい茶色の眉にしちゃうと、顔から浮いちゃうんですよ。
いいじゃないの、古臭くても自分らしく美しくあれば。
ただしカットは気付いたらやっています。
色よりも眉の形重視。
414メイク魂ななしさん:2007/01/25(木) 20:41:47 ID:ZnM8cUlfO
>>413
心強いレスありがとうございます!(;´Д`)
そうですね、茶眉は微妙に浮いちゃうんですよね。
形はさほど気にしていなかったので
キレイに整えたら灰眉でもイケそう。
アドバイスありがとうございました!
参考にします!
415メイク魂ななしさん:2007/01/26(金) 10:15:12 ID:2pqrd3Yk0
今年はなにやらオレンジピンクがはやり、と
DS店員さんに聞かされました。
黒髪にベージュ〜ブラウンや赤は思いついたけど、
オレンジは考えたことがなかったので探しに。

オレンジピンクというよりオレンジそのものに近い色が
欲しかったのでジプシーしましたが、MACのジュスト
(シアーめなオレンジパール)と、アリバイ(ややピンクベージュ
寄りの発色よいオレンジ)がイメージ通りでした。
ヴィヴィアンのニンフェット(グロスっぽいシアーさのオレンジ)
もいい感じだったので狙ってます。

赤よりも新鮮でフレッシュなイメージになるのでイエベさん
おためしあれ。
416メイク魂ななしさん:2007/01/26(金) 14:54:05 ID:nZv47qKP0
で、それはチークなのか口紅なのかアイシャドウなのか何なのか。
417メイク魂ななしさん:2007/01/26(金) 19:54:00 ID:41jD+CjJ0
主語がないな
418メイク魂ななしさん:2007/01/27(土) 03:05:14 ID:pSU9SW3a0
天国の階段のキムテヒの地毛黒髪美しすぎる。
419メイク魂ななしさん:2007/01/27(土) 09:25:18 ID:V0q4ZOoyO
韓国系は清楚だとは思うが、スレ的にはどうも惹かれない。。
メイクったって素材勝負な感じで参考にしづらい。
イマドキではない感じ。

香港系はゴテゴテしてないけど、メイクに色気あって割と好き。
420メイク魂ななしさん:2007/01/27(土) 11:43:42 ID:MpU3cMbJO
その前に韓国人自体に興味がない
421メイク魂ななしさん:2007/01/27(土) 11:51:35 ID:NZFkXsZn0
>>419に激しく同意
嫌韓・親韓じゃなくて、メイクが今時じゃないんだよね
422メイク魂ななしさん:2007/01/27(土) 12:17:40 ID:jbVro+d10
韓国のメイクは垢抜けないから全然参考にならないけど
香港や上海のメイクは洗練されてて素敵だからいいよね
423メイク魂ななしさん:2007/01/27(土) 12:22:24 ID:TH+D0LtZ0
韓国のファッソンて日本より数十年遅れていると、聞いたことがある。
韓国ファッションに詳しくないので、ほんとかどうかは知らんが。
424メイク魂ななしさん:2007/01/27(土) 13:19:59 ID:NZFkXsZn0
>>423
4様と共演の某トップスターと石原真理子がかぶる
だからそれは本当かもしれない
425メイク魂ななしさん:2007/01/27(土) 13:22:55 ID:pSU9SW3a0
>>419
まあ肌や顔がもともと凄い綺麗ってのはあるからね。
今時でないってのは韓国女優のメイクに限ってはないけど。リップの色が綺麗。
ミン・ナとかは綺麗だけどすごいこってりメイクでそれこそ参考にはならんよね。
426メイク魂ななしさん:2007/01/27(土) 13:28:58 ID:Sh06nSNQO
チェジウのこと?
いくら嫌韓厨監視スレといえども石原まりえと一緒にするのは無理がありすぎwあんなぼーぼー眉w
もうひとひねり頑張って自演連レスしなって。
427メイク魂ななしさん:2007/01/27(土) 13:38:33 ID:NZFkXsZn0
必死なのは韓国擁護厨だがw
いまどきじゃないのはさすがに認めるでしょ?
もう「韓国メイクスレ」立ててクレよw
428メイク魂ななしさん:2007/01/27(土) 13:57:51 ID:DHW+sos80
誘導

美肌では韓国女性に勝てないよね(´・ω・`)
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1159558125/
韓国の化粧品
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1146267578/
429メイク魂ななしさん:2007/01/27(土) 13:58:03 ID:qSsWCpiLO
石原まりえって誰だよw

韓国人はダサいしみんな整形じゃん。整形であの程度ww
430メイク魂ななしさん:2007/01/27(土) 14:40:43 ID:NZFkXsZn0
>>428
d
次スレはテンプレに入れて欲しい
431メイク魂ななしさん:2007/01/27(土) 15:22:15 ID:Ny9S4yK20
まーたいきなりカンコクマンセーする奴が現れてる。
いくら頑張っても共感しないって。
432メイク魂ななしさん:2007/01/27(土) 16:36:10 ID:JmtRvhq2O
石原真理子

石原まりえ

石原真理子に戻したと記憶してます
433メイク魂ななしさん:2007/01/27(土) 16:54:53 ID:jRnqJz8C0
亀ですが>>415はリップです… orzハズカシス
434メイク魂ななしさん:2007/01/27(土) 17:30:14 ID:ZB6X+7a+O
私は春から専門に通う18歳ですが、医療系なので髪染めれないんです。
だからこのスレ参考にして頑張ります。
435メイク魂ななしさん:2007/01/27(土) 18:25:54 ID:MpU3cMbJO
もうさ
お願いだから韓国女優スレ誰か立てて。
定期的に沸き起こる韓国女優マンセー派にはウンザリ。
韓国人が生理的にダメな人もいる事を察してくれ。
436メイク魂ななしさん:2007/01/27(土) 20:15:05 ID:TTNZUQJx0
ブラウンマスカラを使ってる人、どこのつかってますか?
437メイク魂ななしさん:2007/01/27(土) 20:17:06 ID:mHJvGw9w0
>>435
>>428

誘導されてるからもう出てこないと思うよ
438メイク魂ななしさん:2007/01/27(土) 23:00:53 ID:pSU9SW3a0
>>435
嫌韓ハゲわろす
439メイク魂ななしさん:2007/01/27(土) 23:48:36 ID:8vQfhzhY0
韓国の男はスカトロジスト多し
   女は美容形成あたりまえ〜

が、しかし、チェジウはノーマルフェイスじゃ
440メイク魂ななしさん:2007/01/28(日) 00:06:44 ID:NZFkXsZn0
>>439
しつこい。もういいから>>428のスレ池。
441メイク魂ななしさん:2007/01/28(日) 00:22:30 ID:R3YtB04t0
スレ違い承知で質問させてください。
ブルベかイエベかわからないのだけど
皆さんどうやって知るの?
442メイク魂ななしさん:2007/01/28(日) 00:29:47 ID:F4ZIBx9u0
>>441
テンプレくらい読んでから質問してね
443メイク魂ななしさん:2007/01/28(日) 02:35:29 ID:IOgShfdnO
なんかみんな大変だね。

あったかくして寝て、月曜日も頑張ってね。
444メイク魂ななしさん:2007/01/28(日) 06:12:18 ID:OgNzCSMQO
>>436
高いけど(6k)、セルジュ・ルタンス。最強。
445メイク魂ななしさん:2007/01/28(日) 11:49:37 ID:BcYvwbPJ0
>>418
チャングムのキョン・ミリさんにちょっと似てるよね。
ミリさんはシャネルのグロスを愛用してるらしいけど
白美肌だからこそ合うんだろうな。
446メイク魂ななしさん:2007/01/28(日) 11:53:44 ID:uM6M2BDi0
447メイク魂ななしさん:2007/01/28(日) 16:22:43 ID:vqnEsny20
>>436
以前はファイバーウィッグの茶色使ってたよ
でも光の加減で白っぽく見えたりするので注意

個人的にはグリーンがお気に入り
448メイク魂ななしさん:2007/01/28(日) 23:38:36 ID:BcYvwbPJ0
三船みかの黒髪ワンレンめちゃ綺麗
449メイク魂ななしさん:2007/01/28(日) 23:47:03 ID:g11rTm8CO
>>447
グリーンどこの使ってます?
マックスファクターのエメラルドグリーンが気になる。
450メイク魂ななしさん:2007/01/29(月) 16:02:32 ID:wfzybrat0
 昔は髪を茶色くしていましたが、頭皮が弱いのと
髪もパサパサで汚くなってきたので、今は染めるのをやめています。
黒髪でも似合わなくはないのですが、元々おとなしそうに見られる顔なので、
彼氏には茶髪の方が明るく見えるし可愛いと言われるので、
地毛がほんのり茶色い髪の人がうらやましいです。
 行く場所によってメイクを結構使いわけているんですけど、
アイラインをきちんと入れるとギャルぽいと言われるので、
街中で一人で歩く時は、ヘンな勧誘にひっかからないように
アイラインをひいて強めな印象にし、友達と会うときは肌の色・質感を
重視したメイクをし(肌の良さを誉めてもらえるので笑)、
彼氏と会う時はすっぴんとのギャップがあまりないように、
顔色を良く見せるナチュラルで丁寧なメイクをしています。
 今は知的でどれだけ垢抜けた印象を出せるか研究しています。
451メイク魂ななしさん:2007/01/29(月) 16:12:05 ID:HOSugo2/0
>>449
サンローランです
結構暗めの色なので、悪目立ちしないよ
ただし滲みやすいのでトップコートがいるかも
452メイク魂ななしさん:2007/01/29(月) 16:13:38 ID:nrhOahjN0
>>450
どこを縦読みしろと?
453メイク魂ななしさん:2007/01/29(月) 17:34:55 ID:oY74Wjjw0
>>450
つ チラシ
454メイク魂ななしさん:2007/01/29(月) 22:13:31 ID:wfzybrat0
 452 ななめ読みしてください

 皆さんは肌の質感はどんな感じにしていますか?黒髪ってマットな
感じよりも、艶っぽい方が合うような気がします。
 私は肌が黄みよりの白なので、自分の肌に近い色のパウダーを
選ぶと、なんとなく黒髪が映えないのですが、
ピンク・紫・グリーンなど、コントロールカラーは
どのようなのを使っていますか?



 





 
455メイク魂ななしさん:2007/01/29(月) 22:34:33 ID:N2vmRwFX0
>454
( ゚Д゚)ポカーン
456メイク魂ななしさん:2007/01/29(月) 22:54:29 ID:C1E9ia43O
>>454こんな池沼初めてみた
457メイク魂ななしさん:2007/01/29(月) 23:03:39 ID:uFa5TPVi0
流れトン切り

今乙葉が黒髪でテレビに出てる
全然違う感じで落ち着いたお嬢さん風
かわいい
目元のシャドウも凄く合ってる
458メイク魂ななしさん:2007/01/29(月) 23:15:11 ID:+m6uG17X0
誰か林先生呼んでー
459メイク魂ななしさん:2007/01/29(月) 23:20:43 ID:wfzybrat0
池沼って何?
460メイク魂ななしさん:2007/01/29(月) 23:22:22 ID:bGkcnEZi0
男子と対戦した中京女子大、負傷者続出試合中止に (0-30で惨敗)
中京女子大は8、9日に愛知淑徳大と初めて公式戦で対戦したが、0−30、0−18で連敗した。
選手16人が登録しているが、実際にベンチ入りしたのは1、2年各7人ずつの計14人。
しかし、練習で捕手と内野手の2人が骨折したほか、8日の試合で先発出場した外野手が
右手に死球を受けて打撲を負うなど、2年生の主力3人が負傷している。 (抜粋)
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060414k0000m050139000c.html
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144935326/     (ニュー速+)

(参考)サッカー日本女子代表、中学2年の男子に0−7で完敗
・・・・つまり、女の代表は小学生レベルってことでつね ( ´,_ゝ`)プッ
http://web.archive.org/web/*/http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20030827ie29.htm
プルシェンコ(金)>>>高橋204.89点(8位)>>>荒川191.34点(女子ゲタ枠1位) 男子は100点で金メダル。女は60点で金メダル。

(参考) 2004年センター試験 高校別 平均正答率 (進路指導部流出もの)
1位 灘(685/800)         男子校♂
2位 東大寺学園(681/800)    男子校♂
3位 栄光学園(676/800)     男子校♂ 
麻布(673/800)          男子校
開成(670/800)          男子校
久留米附設(665/800)     男子校
甲陽学院(663/800)      男子校 
桜蔭(658/800)         女子校♀(笑) しかも女は1校だけ 

また所詮テレビ番組ではありますが、日本全国一斉知能テストのテスト・ザ・ネイションでも、男性が3年連続で全勝。
フェミ汚染度が酷いテレビ朝日なだけに、今後も番組が続くかどうか、変な操作がなされないか、危ぶまれますが。
女(笑)
【参考スレ】■20-30代の女は男性に比べ癌で死にまくっている ←女の腹の中は悪玉バイ菌だらけです><  んーっ
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1125404716/l50

⇒以上のように無能な女は子作りぐらいしか能がないのに、最近の糞女どもは甘やかされつくされ、それさえサボるようになりおった。
461メイク魂ななしさん:2007/01/29(月) 23:24:26 ID:WYmUQipR0
>>459
多分半年ほどロムった方がいいよ
2ちゃん語辞典でも読んでくるとわかると思うよ
462メイク魂ななしさん:2007/01/29(月) 23:25:59 ID:WYmUQipR0
うあっなんだ釣りか…はずかし
463メイク魂ななしさん:2007/01/29(月) 23:34:07 ID:wfzybrat0
 いやほんとに知らなかったです。ってかマジメに書いた文章
どこ縦読み?とか言うから、言い返してあげたんだけどね・・・
 そんなんで池沼とか言われても・・・
ちなみに、つ・・・チラシってこれも2ちゃん用語ってやつなの?
よくわかんない・・・
464メイク魂ななしさん:2007/01/29(月) 23:43:03 ID:GE7Bf+bx0
>>463
半年ROMることをお勧めします
465メイク魂ななしさん:2007/01/29(月) 23:43:59 ID:1dfxBa/Q0
>>463
氏ね
466メイク魂ななしさん:2007/01/29(月) 23:44:08 ID:tA8MYtep0
>>463
あなたには2ちゃん向いてないんだよ
467メイク魂ななしさん:2007/01/29(月) 23:45:45 ID:6cVerI4vO
わかんねーならロムってろ


つまり、もうこのスレに書き込まないでください
468メイク魂ななしさん:2007/01/29(月) 23:52:51 ID:wfzybrat0
 そんなヘンなこと言ったかな・・・
使い分けメイクとかってしないの?
2ちゃんで悪口書くような人の方がよっぽどチラ裏ってやつ
なんじゃないの?
463 そっくりそのまま返す
469メイク魂ななしさん:2007/01/29(月) 23:56:11 ID:GE7Bf+bx0
ここから先荒しはスルーで
470メイク魂ななしさん:2007/01/30(火) 00:20:15 ID:gJ9kKGBXO
アイシャドー緑系の色にはまってます。
カーキや抹茶から爽やかなグリーンアップルなどなど。
チークは青みピンクをふんわり丸く入れてます。
これからもずっと地毛黒髪で化粧楽しみます!
471メイク魂ななしさん:2007/01/30(火) 00:43:37 ID:fk+yxDP+0
ID:wfzybrat0、2ちゃんに来ない方があんたのため
ものすごい変なこと言いましたよw
ついでに>>463はあんたじゃんw

これだけの人数に叩かれたって事だけは自覚しなよ
472メイク魂ななしさん:2007/01/30(火) 01:25:16 ID:gJ9kKGBXO
いつまで続くんだ…('A`)ウゲッ
スルーするんでしょ?流れかえましょ。
473メイク魂ななしさん:2007/01/30(火) 03:51:39 ID:/29ku+da0
>>470
自分もいまグリーン系が俄然マイブームだー。
冬っぽいファッションの間はカーキか黒に近いグリーン
(ミニブルジョワの玉虫黒グリーン)つけて、コーラル
か薄いオレンジでほわっとぼかしてる。
初期マキアゲの栗山千明ちゃんカラーの真似っこだけどw
春っぽいファッションになったら淡グリーンにシフトするつもり。

自分はイエベなんで、チークはオレンジかベージュ、
リップは過去スレの書き込みに触発されてオレンジ使ってみてる。
顔色明るいのに目元がエキゾチックというか、なぞめいた感じに
なっていいよー。
474メイク魂ななしさん:2007/01/30(火) 09:48:47 ID:pZedE7MMO
緑かわいいよねw
エテュセの緑のクリームシャドウ買う予定
475メイク魂ななしさん:2007/01/30(火) 12:05:20 ID:XSnV7nVa0
>>470
グリーンアップル色は綺麗だよね。
一見派手に見えるけど、馴染む。
476メイク魂ななしさん:2007/01/30(火) 13:59:01 ID:T1NTRb8LO
>>470>>473
グリーンを使う時は
服装にもグリーンをいれたりしますか!?
477メイク魂ななしさん:2007/01/30(火) 18:37:50 ID:sE5TZYW9O
グリーン黒髪にはまるよね!
ボーテドとIDの黄緑色シャドウを日替わりで使ってます。

男受けってよりは女受けって感じがするけど。

ちなみに服はいろいろ。
478メイク魂ななしさん:2007/01/30(火) 18:53:10 ID:ZuY/7U4z0
>>470,475
よかったらお勧めのグリーンアップル色教えて下さい

私もグリーン大好き
グリーンばっかり買ってしまうw

ゲランのシャドウ(パレット)のカーキ色、なかなかいい感じだよ
しっとりした粉質だし、少量でよく伸びる
割とダークな色でグリーングリーンしていないので、
オフィスでも使いやすいんじゃないかな?
キリッと締まる感じなので、優しげなメイクには不向きだけど

あとは以前も書いたけど、ペールグリーン+ブラウンラインで
チョコミントメイクはずっと定番だなー
479メイク魂ななしさん:2007/01/30(火) 19:31:42 ID:cvQ7jLin0
>>478
475です。
自分はエテュセのフェイスカラーGR2
綺麗に発色するけど馴染む感じ。緑系の服着た時に合わせてるよ。
チョコミントメイク(・∀・)イイ!!ね。真似してみよう。

黒髪だとパキッとした色が似合うような気がする。
480メイク魂ななしさん:2007/01/30(火) 19:38:25 ID:ZuY/7U4z0
>>478
さっそくありがとう!
エテュセのGR2ですね!

ちなみにチョコミントメイクはエテュセのGR1を使っています
奇遇ですねw 薄〜い色ですが、何気にいいですよ
481470:2007/01/30(火) 19:52:17 ID:gJ9kKGBXO
私もエテュセGR1・GR2使ってます!
服も気が付けば緑系が多いんです。
チョコミントやキャラメルミントな格好になったりww
482470:2007/01/30(火) 20:05:23 ID:gJ9kKGBXO
sage忘れました。
インテグレートのグリーンパレットが欲しいな。
483メイク魂ななしさん:2007/01/30(火) 22:30:56 ID:VAi4kalaO
スパクリWTベースにマジョのよもぎは目元すっきりして良いよ
細く入れた黒のアイラインとマスカラが一番映える色な気がするな淡い緑って
484メイク魂ななしさん:2007/01/30(火) 23:16:05 ID:aunVUkJ00
>>483
WT933?
引き締めの色は何使ってる?
485メイク魂ななしさん:2007/01/31(水) 00:23:59 ID:3RFaB4+fO
目元をココア色で地味めにしたらチークや口紅・グロスは、
苺やチェリー色を使ったり。何だか美味しそうだww
ポール&ジョーのフェイスカラー発色が好きだなぁ。
486メイク魂ななしさん:2007/01/31(水) 00:26:39 ID:oiUHO0rfO
>>478
チョコミントメイクすごく気になります。
茶ラインは何をお使いですか?
487メイク魂ななしさん:2007/01/31(水) 00:28:31 ID:pUgyWN3X0
>>470他ID:gJ9kKGBXO、いい加減自分がスルーされてるのに気付いたら?

>いつまで続くんだ…('A`)ウゲッ
こういう書き込みは十分煽り。
注意した自分だけは特別とでも思ってんの?
はっきり言って同類。
まず自分の姿を見直せば?
あ、日付変わったから、ID変わるけどw
488メイク魂ななしさん:2007/01/31(水) 00:40:09 ID:a/BT9zkBO
↑どうしたの?
489メイク魂ななしさん:2007/01/31(水) 00:40:15 ID:cRvk7SMm0
>>487
しつこいなあ。
いっつもこのスレ監視してるネトウヨ荒らし?
490メイク魂ななしさん:2007/01/31(水) 00:46:59 ID:BC0EUfmT0
489…ネトウヨって覚えたてなのねw
491メイク魂ななしさん:2007/01/31(水) 00:48:53 ID:pUgyWN3X0
ネトウヨに監視されている?w
という事は、ID:cRvk7SMm0は寒流ヲタって告白したようなもんだよw
492メイク魂ななしさん:2007/01/31(水) 01:11:25 ID:sCv3KGq50
>>485
ココア色に苺色やチェリー色って考えただけで美味しそうで可愛い!
良かったらどちらのものを使っているか教えて下さい

>>478のチョコミントメイクもすごく気になる
みんな可愛い名前つけるなあ
493メイク魂ななしさん:2007/01/31(水) 08:25:46 ID:3RFaB4+fO
>>492
ポール&ジョーのフェイスカラー56を目元に、59を頬に使ってます。
メイベリンのウォーターシャイニーピュア414や、マジョ ハニーディップグロスRD433です。
赤みが効いて可愛いです。美味しそうな色合いですww
494メイク魂ななしさん:2007/01/31(水) 12:02:43 ID:hkTMqMP80
黒髪だけど
すっぴんの時は、結構かわいいねとか言われる。
だけど、アイメイクすると全く言われない。
ブラウンのシャドーって老けて見えるのかな〜目大きくなってかわいいと
思っても、他人から見たら違うのかな、って思ったり。
495メイク魂ななしさん:2007/01/31(水) 12:28:51 ID:NCwzlC770
ブラウンが似合わないんじゃない?
それか付け方が悪くて変(普通の人がギャルメイクを見て目の周り真っ黒
で怖い。何もしなければ可愛いのにって思う感じ)になってる。
496メイク魂ななしさん:2007/01/31(水) 13:29:58 ID:WT0umhMA0
>>494
同じくノシ

茶髪だった時はブラウン系で良く褒められたし、自分でもデカ目になって合ってると思ったけど
黒髪にした途端しっくりこなくなった・・・目力出すぎてちょっと怖い。
だから今まで使った事無かったグリーン、パープル、ブルー系でいいの探してるとこです


497メイク魂ななしさん:2007/01/31(水) 13:30:54 ID:LURdLXsCO
みんなが言ってるデザートメイクいいね、すごいツボだ
色選びが楽しくなりそうw
498478:2007/01/31(水) 13:36:06 ID:TsfeBFv+0
>>486
遅くなりました
茶ラインに関しては、特にこの色じゃないと!
と言うのはありませんw

その日の気分でアイライナーにしたり
シャドウで締めたりしています
お手持ちの茶色で充分、間に合うと思います

あと、ブラウン系が合わないと言う方は
赤みのあるブラウンを使うといい感じですよー
ちょっと色っぽくなります

個人的にボルドー、グリーンは定番です

499メイク魂ななしさん:2007/01/31(水) 15:17:27 ID:oiUHO0rfO
>>498
手持ちの茶だと、緑がにごってしまってチョコミントぽくならないんですよ。
もしかしたら緑シャドウに問題があるのかも。
今度エテュセ試してみます。

レスありがとうございました。
500メイク魂ななしさん:2007/01/31(水) 17:48:50 ID:A3umZkOF0
>>494>>496 横からごめん。
私の友人が黒髪に戻してから同じ様になった。二人で色々試した結果、
パールベージュのシャドウをまぶた全体に伸ばして、アイラインは睫毛の間をうめるように書いて
まつげはくるんとカール。口元は馴染むピンクより明るめピンク。チークはナチュラルに。
という風にしたら友人の顔がきつくなくなったし、顔色も良く見えるようになった。
ちなみに顔に馴染む口紅だと、顔色が良くなかった。

これは私見だけど、黒髪は重いから、明るくてやわらかい色を一つ持ってきたほうがいいのかな。
501メイク魂ななしさん:2007/01/31(水) 18:17:26 ID:3RFaB4+fO
明るい色が思いの外はまりますよね。
どこかに明るい色を使うようにしてます。
ピンクはピンクでもラズベリーのようなはっきりした色を使ってみたり。
502478:2007/01/31(水) 18:21:44 ID:TsfeBFv+0
>>499
そうだったんだ、ごめんね、気がつかなくて

ルナソルやシャネル、ブルジョワのシャドウの締め色と
組み合わせる事が多いのだけど、今、色番が分からない orz
アイライナーはランコムとディオールをよく使ってるんだけど・・・

家に戻ってから調べてみるので気長に待ってて下さい〜
503メイク魂ななしさん:2007/01/31(水) 18:41:34 ID:naNddbwgO
このスレ見ててふと思ったんだけど、
今年の春先は、チョコミントメイクとか淡いピンク×グリーンの桜もちメイクで
緑とベージュに近いピンクを合わせた格好してみたいなぁ。

黒髪でセミロングのゆるパーマだけど、きれいな緑使ったら重くならなくていいかも…。^^
504メイク魂ななしさん:2007/01/31(水) 19:25:02 ID:22U0z3GC0
>>493
IDもしかしたら変わってるかもだけど>>492です
ポール&ジョー、今まで見たことなかったけど見てきてみます
マジョのはもしかしてチェリーの口づけかな
持ってるのでさっそく試してみますw
丁寧にありがとう!
505メイク魂ななしさん:2007/01/31(水) 19:49:01 ID:3RFaB4+fO
>>504
ポール&ジョーはパッケージから美味しそうでツボです。ジルスチュアートも。
そうです、チェリーの口づけですね。メイクするのが楽しくなる。
506メイク魂ななしさん:2007/01/31(水) 20:21:28 ID:oiUHO0rfO
>>502
いえ、手持ちのが合わなかったとちゃんと書くべきでした。

全部じゃなくてもいいので教えていただけると嬉しいです。
とくにルナソルが気になる…。

このスレはよく見てるので気長にお待ちしてますね。
507メイク魂ななしさん:2007/01/31(水) 20:43:07 ID:yVbiMZLP0
淡いピンクにグリーンっていいかも、
でも、色によってはくすんだりして汚い色になっちゃうよね。
難しい・・。
508メイク魂ななしさん:2007/02/01(木) 01:25:45 ID:WnBB8WaVO
パステル似合う人裏山
自分は目にはベージュ、ブラウンをうっすらしか乗せられないから

すみません、質問です!
国生さゆりみたいな眉にしたいのだが、なかなかうまくいかない
グレーと茶が入っててパウダーでふわっと仕上げてるっぽくてきれい
20才離れてるけど、あの人のメイク大好きだ
ああゆう眉毛にするにはどうすればいいんですか?
お願いします
509メイク魂ななしさん:2007/02/01(木) 10:33:32 ID:ZQKcV7IG0
画像は?
510メイク魂ななしさん:2007/02/01(木) 17:25:34 ID:Oe1QWN750
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
黒髪について語るスレ part8 [美容]
同人女容姿向上計画第69部 [同人]
喪女ファッション10 [もてない女]

('A`)
511メイク魂ななしさん:2007/02/01(木) 17:34:57 ID:vpK9lJvo0
それ専ブラ使いには関係ないしもう飽きた
512メイク魂ななしさん:2007/02/01(木) 18:56:06 ID:BvsJphNC0
専ブラ反映されないんじゃ、殆ど意味ねーよなー、って思う>こんなスレも見ています
513メイク魂ななしさん:2007/02/01(木) 23:07:38 ID:CTdULqZb0
色黒いんだけど、黒髪にした二コールリッチーみたいでモサい。
なんていうか汚らしく見える・・・
ツヤを出すと髪洗ってない人になっちゃうし、微妙すぎる。
色黒さん、コツはありますか?
514メイク魂ななしさん:2007/02/02(金) 00:20:28 ID:S8tld8Xi0
お礼が遅くなってすみませんが>>451さんありがとう。
YSLのマスカラ良さそうだから見てこよう。
515メイク魂ななしさん:2007/02/02(金) 01:34:09 ID:QAk2gleYO
コーラルピンクとロイヤルブルーの発色の良いアイライナーかアイシャドウ知ってる方いませんか?

調べても見つからなかったので…;
516メイク魂ななしさん:2007/02/02(金) 11:03:27 ID:EJaJu7qt0
>>515ロイヤルブルーは紺でいいんだよね?(違ってたらスルーして;)

シュウウエムラに、コーラルピンク、ロイヤルブルー共にあるよ。
あとシャネルの2色入、4色入のパレットに紺が入ってるのがあったはず。
(↑ここまでシャドウの話ね)
アイライナーは
ランコム、シャネルに紺があって、ピエヌの筆ペンタイプとペンシルタイプの青が紺色っぽい発色。
他にも、紺のアイライナーは外資ブランドに結構あったはず。
517メイク魂ななしさん:2007/02/02(金) 13:26:23 ID:419AYNyv0
ロイヤルブルーは明るい青じゃないかー

スルーせずごめんよ
518メイク魂ななしさん:2007/02/02(金) 15:18:28 ID:EJaJu7qt0
>>517
いえいえマリガト。どっかでロイヤルブルー=紺
って見たような気がしてカキコしたけど、母に聞いたら同じく
「明るい青でしょ」って言われたよ。
515さん、スルーしてヽ('A`)ノ
519メイク魂ななしさん:2007/02/02(金) 20:46:45 ID:QAk2gleYO
>>515です
>>516>>518さん
教えてくれてありがとう!(ノд`)
さっそく買いに行ってみるノシ

紺も好きで使用してるから為になりましたよー!だから気にしないでください!!
520メイク魂ななしさん:2007/02/02(金) 20:48:03 ID:QAk2gleYO
付け足し;
スルーしないでゴメソ;
521メイク魂ななしさん:2007/02/02(金) 21:39:55 ID:0xcXiUfkO
>>515
紺のライナーいいね、好きw

サーモンピンクか分からないけど、マジョのリキッドのアイライナーで、赤とピンクの中間みたいな色があるよ。
私は結構好きな色。
522メイク魂ななしさん:2007/02/02(金) 23:36:02 ID:QAk2gleYO
>>515です
>>521さん
紺は良いですよねー!

そうなんですか(゜д゜)!情報ありがとうです;
523メイク魂ななしさん:2007/02/04(日) 11:28:01 ID:KaK1meAdO
オタに見える条件を教えて
524メイク魂ななしさん:2007/02/04(日) 12:38:35 ID:/RljYVAxO
眉毛や顔の産毛などが生まれたままの状態だとオタっぽく思う
髪ものびっぱなしとか
あとは服装じゃない?
525メイク魂ななしさん:2007/02/04(日) 14:40:06 ID:qpiSI0aK0
>>523
昨日の深夜番組に出てたアニメの萌えキャラとの仮想交流を楽しむサイトにはまってる
主婦2人みたいな感じ

癖毛っぽいきったない髪の毛
太め、ブス
すっぴんなのに口だけ妙に真っ赤に塗ってる
ひらっひらのロングスカート
銀ふち眼鏡
526メイク魂ななしさん:2007/02/04(日) 15:10:43 ID:F4Kr8XCn0
太めでブスって関係ないような・・。
それってブスの人はみんなヲタクに見えるって言ってるようなもんだし・・・。l

527メイク魂ななしさん:2007/02/04(日) 15:22:23 ID:YjHJBHm10
太めなギャル系もいるしねw
とりあえず髪の毛伸ばしっぱなし(手入れしてない)のはマズイ
528メイク魂ななしさん:2007/02/04(日) 15:23:03 ID:XRlQIJtt0
安心しろ。太めじゃないブスだが、オタに見られたことはない。

ブスにはいつも見られるけどNE!( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
529メイク魂ななしさん:2007/02/04(日) 15:39:09 ID:9afuRRFJO
やっぱり毛関係が重要なような
手入れしてない眉、口ひげ、
ただのばしただけの黒髪
そして腕毛すね毛

おしゃれ黒髪に見せるにはアレンジするのもいいかも
ストレートで下ろすときもほんとに真っ直ぐになるようにスタイリングするとか
530メイク魂ななしさん:2007/02/04(日) 17:37:20 ID:PU6z51GAO
少し洗練された雰囲気入れないと一気にもさもさなきがする。
生え際に癖があるから目だって来たらソフト矯正かけてる。
くせっ毛で黒髪って危険だよね。
あと、肌だけはきっちり作り込むようにしてる。
以前はナチュラルメイクだったけど、色むらを隠すようにしたら雰囲気変わったって褒められたよ。
おもに女受けだけどね。
531メイク魂ななしさん:2007/02/04(日) 18:23:15 ID:RonOaeW30
自分は黒髪でくせっ毛というか天パだけどクセを生かす髪型にしてるよ。
ノラ・ジョーンズのような髪型を目指してる。
532メイク魂ななしさん:2007/02/04(日) 20:51:56 ID:KaK1meAdO
>>523です
みなさん様々なレスありがとうございます。
参考にします。
533メイク魂ななしさん:2007/02/04(日) 22:03:07 ID:qpiSI0aK0
>>526
とどのつまり、そういうことではないだろうか
534メイク魂ななしさん:2007/02/04(日) 22:22:06 ID:8kTEEkSR0
今日ぶらぶらと化粧品カウンター巡りしてたら、黒髪美人な美容部員さんを発見!
前下がりのショートボブ(ストパかけてるっぽい)で、MEGUMIによく似てて
すごくキュートでした。
「黒髪ゆるふわにしたらメイクが難しくなったので、黒髪にあうメイクを教えてください」と
思わず話しかけちゃいました。話しながらその人のメイクをガン見!
目元:ラベンダーカラーのシャドウ・黒マスカラ(ロングラッシュ)・黒アイライナー(極細)
眉:オリーブブラウン
頬:ベビーピンクのチークを丸く淡くふんわり
全体:超色白美肌、ややツヤのあるセミマット肌

真似したいけどイエベ秋の私には無理っぽい色使いだった…カナスィ
535メイク魂ななしさん:2007/02/04(日) 23:26:55 ID:cHnafKwc0
>MEGUMIによく似ててすごくキュートでした。
>MEGUMIによく似ててすごくキュートでした。
>MEGUMIによく似ててすごくキュートでした。
>MEGUMIによく似ててすごくキュートでした。
>MEGUMIによく似ててすごくキュートでした。
>MEGUMIによく似ててすごくキュートでした。
>MEGUMIによく似ててすごくキュートでした。
>MEGUMIによく似ててすごくキュートでした。
536メイク魂ななしさん:2007/02/04(日) 23:43:53 ID:fR0r+UP60
MEGUMIって化粧後にあの顔なんだよね
どんだけ地味なパーツなんだ。
537メイク魂ななしさん:2007/02/05(月) 00:10:21 ID:VjbVNc61O
>>534
オリーブブラウンの眉って、グリーン系ブラウン眉ってことだよね?
今フフのパウダーと化粧惑星のマスカラ使ってるんだけど、赤系ブラウン('A`)だからちょっと気になる。

どこのカウンターですか?
538メイク魂ななしさん:2007/02/05(月) 00:16:49 ID:itm1T1E9O
>>534
MEGUMIはともかく
ベタだけどやっぱ色白の黒髪はかわえ〜よな〜。
色白ピンクチーク萌え(*゚д゚*)!
はぁ‥美白頑張ろう。

ところで何つけても毛先がチリチリで痛みまくってた髪が
このスレ↓見るようになってツヤツヤになったよ。
黒髪は艶が命だから嬉しい。
参考までに。

正しい髪の洗い方について語るスレ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/diet/1162533690/
539メイク魂ななしさん:2007/02/05(月) 00:53:57 ID:gt0N5r4n0
シャンプーの選び方が重要。
ダメージエイドすごくいいよ。
540メイク魂ななしさん:2007/02/05(月) 01:54:25 ID:PBnKAttTO
>>531
ここでノラジョーンズの名前を見るとは!彼女かわいいけど、自然体(?)すぎるから
一歩間違うとモサくなりそうで怖いなあ
541メイク魂ななしさん:2007/02/05(月) 02:06:14 ID:lH5CJ+X70
染料の黒と色素が持つ黒は違うと思うけれども、
黒地や紺地の服だと髪の毛の茶色が目立つ
痛んでるのか…

黒でも黒になりきれない茶色だとなんかモサいと思うのは気のせいか。
542メイク魂ななしさん:2007/02/05(月) 11:31:47 ID:xL3kSmDV0
そこで黒染めですよ。
自毛もかなり黒いほうで、痛みもなかったんだけど
黒染めしたらずばっと垢抜けましたよ。
543メイク魂ななしさん:2007/02/05(月) 13:30:42 ID:itm1T1E9O
私も黒染めしてる。
地毛より何か垢抜けて見えるんだよね。
544メイク魂ななしさん:2007/02/05(月) 15:35:37 ID:mrrgPQC20
似合う色をニュアンス的に乗せてもらうだけでも
変わるよね(ヘアマニキュアって言うのかな)

友人は地毛が真っ黒でつやのない黒髪
髪の毛は硬めでちょっと癖があるのを
コテで巻いて、ゆるパーマ風にしてて可愛い
545メイク魂ななしさん:2007/02/05(月) 17:15:56 ID:iq0UdYnd0
私は地毛の陽に当たるとちょっと茶色く見えるくらいがすき。
カットと手入れ次第でモサクなったりするから注意が必要だけど。
546メイク魂ななしさん:2007/02/05(月) 22:54:16 ID:EaebEsZs0
>>540
ノラ素敵だよね。彼女自体髪の毛のボリュームすごいし重めだから
椿油とか使って艶を出したり、ヘアケアを怠らなければきまるかも。
547メイク魂ななしさん:2007/02/06(火) 01:20:45 ID:IhbyYDOr0
黒染めに青いマニキュアかけてもらってます。
より黒く見えていいですよ。
548メイク魂ななしさん:2007/02/06(火) 18:08:17 ID:hYhKLRb70
>>545
私も!なんとなく中高生くらいの美少女アイドルみたいな(昔のゆうこりんとか)
みたいな清楚でも太陽の下でなびく髪がキラキラ光ってうっすら茶色くみえる
くらいの限りなく黒に近いブラウンに憧れる。
私は固くて太いマットな漆黒なので、もともとの地毛がああいう感じの子は
本当に羨ましい。
549メイク魂ななしさん:2007/02/06(火) 20:04:46 ID:oK6cNZd20
550メイク魂ななしさん:2007/02/06(火) 21:07:23 ID:cp84TcKx0
そう?
大体虹彩と同じくらいの茶色だ
染めてないからツヤは凄いといわれたけど、
元々から毛の量が馬鹿みたいに多い&伸びが速いので
どんなに梳いてもすぐ重くなってしまう
551メイク魂ななしさん:2007/02/07(水) 04:10:47 ID:MJ0vJ19L0
美容院に行ったら、トップの部分から前髪にかけて
今のもこみち、みたいなおかしなだっさい形にされた。
本当に 田舎者みたいwwwwww

あの髪形が普通になるまで何ヶ月くらいかかるかなア。
三平みたい。頭の上とか前が。後ろ髪は肩より下だけど。
552メイク魂ななしさん:2007/02/07(水) 06:31:11 ID:9HoL4CsU0
もこみち、今の髪型を初めて見たとき、絶対ズラだと思ったよ。
>>551カワイソス(;Д;)
553メイク魂ななしさん:2007/02/07(水) 10:52:04 ID:HHxyZp9e0
>>551
強制かけたら少しは伸びるかも?
554メイク魂ななしさん:2007/02/07(水) 19:56:06 ID:/UM7KoeN0
>>551
どんなオーダーしてしまったの?カイソス(´゚'ω゚`)
ヘアアレンジスレとかで相談してみたら?
555メイク魂ななしさん:2007/02/08(木) 03:05:21 ID:ELXhqU7X0
黒髪にしてから
まゆげ太めにしないとダメな感じになった。
ジッパー系の薄いまゆげだと
なんか変・・・
556メイク魂ななしさん:2007/02/09(金) 13:37:03 ID:vCdilCsUO
あげ
557メイク魂ななしさん:2007/02/09(金) 17:48:11 ID:uNAVp5eSO
美容室で黒染めしたのが落ちてきたから
黒染めし直そうと思ってるんだけど…
市販のでどれがお薦め?(´・ω・`)
558メイク魂ななしさん:2007/02/09(金) 18:02:57 ID:7DZDEqJk0
>>555
顔立ちにもよるけど、うす眉は若い子向けって感じだね
ちょっとアヴァンギャルドになっちゃうっていうか

私は元から太めの眉だから、ちょっと刈り込んで
パウダーで書いてるよー
559メイク魂ななしさん:2007/02/09(金) 18:15:09 ID:5f7GQhyD0
茶髪黒髪以前に今太眉が主流じゃん
今時細眉なんかバンギャぐらい
560メイク魂ななしさん:2007/02/09(金) 18:54:46 ID:7rDTA1940
しかし太すぎるとバブルになるから加減が難しいね
561メイク魂ななしさん:2007/02/09(金) 19:46:14 ID:c+qQ2Jmf0
太眉ってほんとに流行ってる?
都内の電車の中で太い眉の人見ないよ。
普通に細い、もしくは薄い人ばっか。
562メイク魂ななしさん:2007/02/09(金) 20:23:47 ID:YVP0b07g0
ナチュラル眉じゃないの?
563メイク魂ななしさん:2007/02/09(金) 21:57:46 ID:fxoBd0KC0
ELTのもっちーの黒髪がかわいい。
564メイク魂ななしさん:2007/02/09(金) 23:58:41 ID:/nDJmv5+0
顔立ちに合っていれば、太かろうが細かろうがいいと思う。
色のほうが大事じゃないかなー?
565メイク魂ななしさん:2007/02/10(土) 00:13:40 ID:g5n3/+tu0
太眉は昔のイメージ、細眉は90年代のイメージ。
今はナチュラル眉が流行りだと思う。
566メイク魂ななしさん:2007/02/10(土) 00:22:36 ID:r+3yvTcU0
auの春割の篠原涼子のポスター、相当な太眉だけど薄く整ってて綺麗だよ。
惚れ惚れする。
567メイク魂ななしさん:2007/02/10(土) 01:20:06 ID:Vv9bmPPo0
太め薄めがはやりだよね。
568メイク魂ななしさん:2007/02/10(土) 15:08:23 ID:hg6qlJGw0
うん、私も太めだけど薄くしてるよ
細眉の人も時々見るけど、似合ってれば何も思わないな
569メイク魂ななしさん:2007/02/10(土) 15:10:51 ID:t6ktIl330
常盤薬品、高機能メイク「サナ ナギナタアイブロウ」と「サナ モロハアイライナー」を発売
http://www.mylifenote.net/005/post_736.html

ノエビアグループの常盤薬品工業は、化粧品ブランド「サナ」から、
「サナ ナギナタアイブロウ」と「サナ モロハアイライナー」を2月21日に発売する。

 今、メイクのトレンドは、ただ強調するだけではなく、
日本人の黒髪や瞳を生かすような眉や目元のラインといった日本女性の美を引き出すコスメが改めて注目されているという。
また、より高いテクニックや機能も求められ、特に女性達のアイメイクアイテムに対する要望は日々高まってきていると指摘する。

 こうしたトレンドを受け、1本でプロ技の美眉に仕上げてくれる「ナギナタアイブロウ」と、
1本でトレンドの囲み目になれる「モロハアイライナー」を新発売する。美しさは女性にとって何よりの武器。
同社では、ぜひ「女の武器」で極める技ありメイクを試して欲しいとしている。
570メイク魂ななしさん:2007/02/11(日) 00:04:42 ID:c4KFw40Q0
ノラジョーンズになりたい
が、自分がやったらモサ決定
571メイク魂ななしさん:2007/02/11(日) 13:54:37 ID:RCOjMh6AO
太眉って顔立ちがハッキリしてないと似合わないよ。
あとデコが広い。

どっちの条件も満たしてない篠原涼子は太眉が顔から浮いてて
逆に仲間由紀恵は似合ってる。

あと凄い小顔にも太眉は似合わない。
余白が少ない分、眉ばっかり目立っちゃうからね。
572メイク魂ななしさん:2007/02/11(日) 19:13:36 ID:0AE883TXO
また、グリーン系シャドー買ってしまった。何故か目がいっちゃう。
春夏に向け爽やか涼しげに使いますか。
573メイク魂ななしさん:2007/02/11(日) 20:39:25 ID:OHsYtSLx0
3年前のノラとは少し変わった?今の方がかわいい。
http://www.toshiba-emi.co.jp/norahjones/
http://www.toddchalfant.com/
574メイク魂ななしさん:2007/02/11(日) 21:00:50 ID:23YqnTMnO
最近アイメイク変えたら好評でした!
使用したもの
・オーブの新しいシャドウ(ピンク系)
・セザンヌのシャドウ(黒にラメ入ってるやつ)

オーブのパレットの締め色以外でキラキラベースをつくる。下目蓋も同じく。
締め色を黒にする!マスカラたっぷり。チークもピンク系の艶っぽいものを
ちなみにヘアは重めクラシカルなミディアム。今のハセキョーみたいなかんじ?
意識したつもりはないんだけど、ウタダっぽくてメヂカラ強くなってカラーレスなのにキラキラ艶々でイイ!
と数人からいわれました。今回のオーブ、どの色も黒髪メイクに映えそうな気がすると思うなぁ。
オーブ見直しました!!
575メイク魂ななしさん:2007/02/11(日) 21:27:33 ID:QvEzTCWOO
>>571
そこらへんは好みな気がする。
自分は篠原も今の眉似合ってると思うな。
蒼井優とかさっぱりした顔立ちだけど太眉似合ってるように見える。
576メイク魂ななしさん:2007/02/11(日) 21:31:20 ID:OMyWDbqW0
まあそれ言っちゃったらなんでも好み、ってことになるけどね。

毛先を美容院ですかれまくってしまい、ストレートだと毛先がはねたり
まとまらなくて困ってパーマかけたくなってきた。
今まで通り、そこまで緩すぎないウエーブにする予定だけど、地毛でも
カジュアルにきまるといいな。
577メイク魂ななしさん:2007/02/12(月) 00:36:36 ID:hypX3X+J0
まゆげ太いの基準も人によってちょっと違うよね。
石原さとみは昔が太眉で今がナチュラル?
それとも昔がごん太で今が太眉?
578メイク魂ななしさん:2007/02/12(月) 16:41:20 ID:3hlxCC1a0
>>577
昔ごん太今太眉に一票
579メイク魂ななしさん:2007/02/12(月) 22:41:31 ID:ObGZmVbs0
メイクやら真似したいとは思わないけど、
金髪&巻き髪にしている時より黒髪の方が可愛いと思った。

ttp://www.youtube.com/watch?v=J3AzgEwkHr0&mode=related&search=
580メイク魂ななしさん:2007/02/13(火) 20:09:57 ID:bqGv2RMB0
私は黒髪が重いんで、すごくすいてスカスカです。
でもブローしてマジックカールつけて出かけるときはずすと
ちょうどよくカールしてまとまるし形も作りやすいよ
髪は痛まないしパーマかける前にためしてみて。
581メイク魂ななしさん:2007/02/14(水) 09:26:05 ID:suh51jB20
>>579
うーーー可愛い!!曲も可愛い!!
582メイク魂ななしさん:2007/02/15(木) 05:28:43 ID:PmIYQE0B0
>>579
髪色・髪型・前髪で、こんなにも印象が変わるんだと再確認。
トミーヘヴンリーの時って、メイクが可愛くない。いつも怖い。
フェブラリーの方が、マネしたいメイク。
583メイク魂ななしさん:2007/02/15(木) 12:39:09 ID:fIHpnS6W0
私もフェブラリー派。
眼鏡スレ住人でもあるので…。黒髪だけど、ああいうイメージに近づけたい!
584メイク魂ななしさん:2007/02/15(木) 15:28:28 ID:YvpOOhBKO
黒髪に茶色のコンタクトに赤ちーくは
あわないですかね?
585メイク魂ななしさん:2007/02/15(木) 16:35:37 ID:ZUynE0EDO
質問させて下さい。
今って重めが流行ってますよね?パーマでも重めのAライン。

セクシーなゆるゆるパーマにしたいんですが、黒髪ですると暗い人になりませんか?
ヘアカタログ見ても黒髪の人があまりいなくて‥。
どなたか教えて下さい。

これだけじゃスレちになるので。
スパクリGDをアイホールに、目頭側を淡いピンク・目尻側をパープルで締色に。
チークはピンク、リップはffのBE201(ピンクベージュ)
社内でもオシャレで通ってるキレイな先輩に褒められました。
そして気になってた人にも『なんかキレイになったね』と。オススメです。
586メイク魂ななしさん:2007/02/15(木) 16:47:57 ID:+JbjL/rv0
>>585
暗い人にはならないよ。
バランスを気をつければ、黒髪ゆるパーマは凄く(・∀・)イイ!!と思う。
でも、黒髪ロングでゆるパーマは背が高い人しか似合わないかなあ。
587メイク魂ななしさん:2007/02/15(木) 20:52:52 ID:8+et2ab80
友達が黒髪で大人っぽいゆるパーマで、凄く似合ってたんだけど
周りには暗く見られるとかで茶髪にしてたよ。
そしたらいつもよりモテるようになったらしい。
元の顔立ちもあるかもだけど、どうしても暗く見えがちなんじゃないかな

それを考えると日本顔の自分はどうすべきか悩む・・・
588メイク魂ななしさん:2007/02/15(木) 22:25:25 ID:Bf4cagbZ0
確かに黒髪パーマは人を選ぶ難しい髪型かも
顔が濃いめだと似合いそうだけど、顔薄めだと髪型に負けるというか。
野暮ったく見えちゃいそう。
589メイク魂ななしさん:2007/02/15(木) 22:29:44 ID:CMvIHht90
>>586
昨日みたBS日テレで原田知世がスウェーデンを旅する番組で
原田知世が重い揺るパーマで、一見寝起き?なんだが、すごいオシャレだった。
あかぬけた雰囲気の人がやると違うのね・・・

自分、カラーもパーマも皮膚が弱くて出来ない上、くるくるうねる癖毛…
針のようなストレートに憧れるなぁ
590メイク魂ななしさん:2007/02/15(木) 22:59:02 ID:XB/hN4r80
591メイク魂ななしさん:2007/02/16(金) 00:49:27 ID:4yPWxYlYO
黒髪パーマについて教えてくれた方ありがとうございました。
やっぱり垢抜けてて 背高くないとキツイんですねー。
160しかないから‥やめとこうかな。

ボブは顔大きく見えるし間違えると地味になる
パーマは暗い人になったり難しい
ウルフは重めが流行りなのに逆らってるw

黒髪って難しいですね 汗
592メイク魂ななしさん:2007/02/16(金) 09:33:04 ID:D+WO6Afx0
>>587
>元の顔立ちもあるかもだけど、どうしても暗く見えがちなんじゃないかな

結局パーソナルカラーなんだよ。
黒髪が似合うチャン・ツィイー、新垣結衣、栗山千秋 、松下奈緒 、
黒木メイサ、 柴咲コウ、中島美嘉、成海璃子、みんなブルベ。

イエベでも仲間由紀恵や奥菜恵みたいなハッキリした顔は
黒髪に負けないけどね。
593メイク魂ななしさん:2007/02/16(金) 14:34:34 ID:l4taTchM0
自分がイエベかブルベかわからない。
どうやって診断するの?ファンデはオークル系使ってるけど。
594メイク魂ななしさん:2007/02/16(金) 14:51:46 ID:dm2CkFWa0
どうやって診断するのかわかるまでロムればいいんだよ
595メイク魂ななしさん:2007/02/16(金) 15:46:10 ID:zxE8KJXE0
友達に155cmくらいの黒髪ロング重めパーマいるけどすごくかわいいよ。
ただ彼女は顔がもの凄く小さくて背が高く見えるから平気なのかも。
たぶんブルベ(茶シャドー似合わないと言ってた)の色白さんです。
メイクはベースは薄付き、ハーフマット、シャドーはグレーグラデ
チークは赤?をふんわり、唇はリップクリームしか塗ってないっぽい。
前髪をポンパドールにして横は耳にかけてる。
596メイク魂ななしさん:2007/02/16(金) 16:17:28 ID:XsNCPvVF0
顔が小さい人は背が低くても全身の写真でみると背が高く見えるキガス。
実際の身長よりも背の低い人に多い等身バランスの人(頭のサイズは普通で
身長は平均より低め)が黒髪ロング重めパーマがあまり似合わないだけかと。
597メイク魂ななしさん:2007/02/17(土) 02:06:20 ID:Aoja5msi0
服でも黒が似合わない人っている。
パステルカラーが最高に似合うってタイプの人なんだけど、
黒の強さが目立っちゃって、顔色も悪く見える感じだった。
迷ってる人はとりあえず服で似合うか判断してみたらどうだろう。
写真とると分かりやすい気がする。
598メイク魂ななしさん:2007/02/17(土) 13:54:07 ID:ni23TiAmO
>>597
いいこと聞いた。
私はパステルカラーは似合うって言ってもらえるけど
黒はことごとく似合わないとしか言われない…
ちなみにゆるパーマかけてます…
顔もでかいし田舎くさくて垢抜けない感じだと思う。
やはり黒は諦めてとりあえず少し明るい色に染めて様子をみよう…
ありがとう。。
599メイク魂ななしさん:2007/02/17(土) 13:58:13 ID:9y91OkwK0
今までずっと黒髪、縮毛矯正してるからただのストレートだったけど
(しかも縮毛やってるし良い髪質じゃないから綺麗なストレートではない)
さすがに垢抜けない感じがして、ついにカラーリングしようかと思ってる。
カラー+パーマってかなり傷むかな。
600メイク魂ななしさん:2007/02/17(土) 14:11:07 ID:YoB9CBPt0
自分はパステルカラーが似合わないorz
基本濃くてはっきりした色しか似合わない。
だから女の子っぽい服装とか駄目だ。白も合わない。
601メイク魂ななしさん:2007/02/17(土) 14:17:25 ID:GZH79FPTO
>>600
あれっ自分いつの間に書き込んだっけ
602メイク魂ななしさん:2007/02/17(土) 14:57:53 ID:FceLLpXuO
>>600>>601 私が2人もいるw
洋服は黒とか紫とか濃い色ばっかりorz
603メイク魂ななしさん:2007/02/17(土) 16:16:16 ID:DvGJW6c30
黒とかハッキリした色の服が合う人は
重めの黒髪でも似合うというイメージがある

パステルしか駄目で黒髪にしたいなら
かなりふんわり軽くしないと合わないような
604600:2007/02/17(土) 16:56:09 ID:YoB9CBPt0
前に茶髪にしたことあるけど、その頃の写真見たら全然似合ってなかった。
髪もはっきりとした色が合うのかもしれない。
605メイク魂ななしさん:2007/02/17(土) 17:16:16 ID:aUiKBlywO
そもそも茶髪が似合う日本人に出会った事ないよ
606メイク魂ななしさん:2007/02/17(土) 19:32:01 ID:ni23TiAmO
598です
髪染めてきました。
茶髪っていっても少しオレンジの入った落ち着いたブラウンす。
ぱっと見は黒のような。
でも少しだけ明るくしただけで少しあか抜けた気が…
残念だけど自分の雰囲気には黒は似合わないらしい。パーマだし。
本当は漆黒が似合う人に憧れてるけど…
607メイク魂ななしさん:2007/02/17(土) 20:14:50 ID:BbDG/LQ6O
自分はブルベなんだけど、自毛が焦茶っぽい。
>>592を見て納得してからそのあと、
ブルベの東洋人は栗山千明みたいに真っ黒に染めた方が似合うのかなぁと思い始めたんだけど
実際どうなんだろうか。
608メイク魂ななしさん:2007/02/17(土) 21:17:19 ID:GVbTnM+i0
ブルベでも夏だと染めた黒髪は重過ぎる気がする
609メイク魂ななしさん:2007/02/17(土) 21:31:01 ID:WeIq4YROO
>>599
縮毛矯正の後のパーマは絶対やめた方がいい。一年たっても物凄い傷み方。ぎらぎらして汚いの。
カラーも一緒にやったせいもあるけど。傷んでカラーも思い通りの色にならないし。
ストレートに飽きたならコテやホットカーラー使いなよ。
偉そうでごめん。一年前の自分に伝えたいんだ。
610メイク魂ななしさん:2007/02/17(土) 22:54:16 ID:b9Zoyy9R0
うん。私も髪死んだよ。
それまでは髪が綺麗だと褒められて生きてきたのに。
DSで売ってるシャンプーが一切駄目になりトリートメントやらパック
やら使っても全然よくならなかった。
あんまり髪いじめない方がいいと思うよー。
611メイク魂ななしさん:2007/02/17(土) 23:41:47 ID:ETuyc9asO
薄めの太眉にしたくて脱色したらやり過ぎて顔から浮いてる‥
あぁー変だ
612メイク魂ななしさん:2007/02/18(日) 00:00:19 ID:21YIoX81O
>>611
そこにチャコールグレーや赤みのない焦茶のパウダーで
うまいことやるんだょ。
613メイク魂ななしさん:2007/02/18(日) 00:06:22 ID:LtqNZhUD0
>608
私はブルベ夏クリアで、プロ診断受けた時に
「黒髪にしたいんですが、似合いますか?」って聞いたら
光に透かすと茶色く見えるレベルならいいけど
真っ黒はやめた方がいい、と止められました。

なのに去年、漆黒の誘惑に耐えられずに
美容院で一番濃い黒で染めて、撃沈しました。
友人は「肌が白いから大丈夫だよ!」と慰めてくれましたが
肌が青白く見えて、メイクしても病人みたいでした・・・。
ちなみに服は真っ黒、純白もいける、冬混じりです。
614メイク魂ななしさん:2007/02/18(日) 01:42:29 ID:dNmIr6lR0
黒髪ショートです…
もともと猫毛でくせ毛でカラーリングはしていないものの色素薄めなので、
友人曰く「外人の少年みたいな」ショートですが、
さすがに26歳の今、少年と言われるのもアレなので、メイクで何か匂わせるように心がけてます。
自己内定番は、ベースはパール無しのテカリっぽいツヤ強めにして
Cゾーンと眉間?一番くぼんでいるところにNARSのマルチプルでハイライトを入れ
同チークのオーガズムをCゾーン近くまで、風呂あがりの血色の7割くらいを意識して入れる。
目元は陰影だけ、マスカラだけしっかり、口元はラメ等入ってないツヤだけのピンクベージュ。
こんな感じで、会社のトイレの鏡に映る自分に自分で「うおぉエロい…」と思ったりしますw
ロングの方のほうが多いようなので、ショートのメイクに需要があるかわかりませんが
参考までに…
615メイク魂ななしさん:2007/02/18(日) 01:50:07 ID:NRPIj8460
日本人だと茶色は似合わないという人いるけど、地毛で真っ黒なひとよりも
地毛は黒くて光にあたると茶色って人が大半なキガス。
塾で教えてる小中学生を見たイメージなので、大人になるともっと毛が太くなって
地毛は真っ黒ってことなのかもしれないけど。

矯正かけるとものすごく痛むから、パーマよりもカットでなんとかして
1年くらい間を置いてからパーマのほうがいい気がする。
セミロングで5万くらいの矯正かけてるらしいタレント(といっても無名モデルって感じですが)
の知り合いはかなりマメにヘアエステ通ってて、コロコロ髪型も変わるけど
髪はサラサラ。ものすごくケアしてたり髪質によってはまた違うのかもしれない。
616メイク魂ななしさん:2007/02/18(日) 04:25:30 ID:N6OxbawK0
>>614うp
っていうのはうそでーす
でも絶対きゃわゆいんだろなー
617メイク魂ななしさん:2007/02/18(日) 08:39:22 ID:XXFvDPC3O
>>614
私もこの前黒髪ショートですが、いつもよりメイク女っぽくしようと心掛けてます。
ピンクベージュのグロス、よかったら教えてください!
618メイク魂ななしさん:2007/02/18(日) 09:39:48 ID:dNmIr6lR0
おおレスがついてる…
>>616
いやいやあくまで自分ウケレベルですよw
実は他の板でうpったことがあるのですが、恐らく別人のように変わってます(前は長かった)。
ショートの方が断然似合っているようで、髪型だけは知らない人にまで褒められたりしますw
>>617
結構パーツ大きめの男顔寄りなので、それまでのカジュアルな色気無しのメイクだと
ほんとに男みたいなんですよ。なので服装とかもかなり路線変更して、淡くて甘いイメージに。
グロスはボビーブラウンのリップグロスバフ4というものです。
一番普通っぽい色、といろんなカウンターのBAさんに訊いたのですが、
ラメもパールも無しって以外にないんですねー。
新宿伊勢丹1Fで欲しいものがなかなか見つからないなんてはじめての経験でしたw
長文失礼。
619メイク魂ななしさん:2007/02/18(日) 11:37:48 ID:UbBeYYHWO
>>618は美人なんだとオモ〜!
実際問題黒髪ショートでオーラだすのは至難の技。
是非うpしてほしい。
620メイク魂ななしさん:2007/02/18(日) 11:46:59 ID:xRhmFhGO0
>>609
アドバイスありがとう。こないだは縮毛+コテパーマってのやったけど、全然パーマ掛からなかったです。
そんなに傷むなら止めとこうかな。それにしてもこのクセの強い髪、どうにもやりようがない。
自分の顔立ち、雰囲気には絶対に茶髪+パーマのふんわりが似合うのに。

ところで、黒髪でも眉は茶マスカラとか使ってふんわり仕上げた方がいいんでしょうか?
621620:2007/02/18(日) 11:56:49 ID:xRhmFhGO0
よく読んだら眉の話は散々出てますね。すいません。
それにしても黒髪って余程手を掛けないと、垢抜けない、モサい、手を掛けてない、
中学生みたい、ってなるから大変ですよね…
622メイク魂ななしさん:2007/02/18(日) 12:12:31 ID:+VYir9QNO
>>618
ツヤ肌ベースは何を使ってますか?
623メイク魂ななしさん:2007/02/18(日) 13:30:11 ID:J78cqjpHO
美容師とか女友達に黒髪の方が似合うって言われるし
個性を大事にしたかったから
茶髪の時の方が男受け良くても
意地でも黒髪にし続けてた黒髪信者だけど
なんか変に黒髪にこだわってるのが馬鹿らしくなってきた。
これからは女の意見より男の意見を聞き入れるよ。

さようなら個性的にこだわってた痛い私。
さようなら黒髪スレ。
624メイク魂ななしさん:2007/02/18(日) 13:40:57 ID:K8A1v5kC0
>>613
美容師さんもなんで止めてくれなかったんだろうね
私も黒髪に戻す時漆黒が良い!といったら「似合わないからやめとき」と
お任せ黒髪にしました。(結局地毛と同じ少し茶色がかった黒)
蛍光系や濃い色のチークするとバランス取れるとオモ

>>618
私も艶肌ベースにマルチプルやる!(ボビィのグロスもかぶってるw)
肌がちゅるんとしてる時はパールラメなしのメイクが映えるww
お粉は何を使ってますか?
625メイク魂ななしさん:2007/02/18(日) 13:43:32 ID:UbBeYYHWO
>>623
黒髪が好きか茶髪が好きかは男にもよると思うが…
でもどっちにしろ大事なのはツヤかなと。
ここは黒髪に似合うメイクを語るスレなので。
黒髪は化粧濃いときつく見えちゃうからね、茶髪で化粧濃いより男受け悪いのかも。
カラーレスでラインキッチリなメイクが無難かな。
ラメやパールが強すぎるとガンバってる安っぽさがいなめない。
626メイク魂ななしさん:2007/02/18(日) 14:57:46 ID:8LDC1NnjO
>>612
ありがとう!赤みのあるの買おうとしてました。
1からじっくり読んできます

赤っぽい口紅って避けてたけどシアーな感じのものだといけますね
リップクリーム塗ってから指で付けてみたらよい感じでした。
見た目エッて思う色でもいろいろ試してみようと思いました。
627メイク魂ななしさん:2007/02/18(日) 15:40:03 ID:dNmIr6lR0
>>619
いやいやいや、ソバカス結構目立つしフェイスラインのニキビ治らないし、
あんまりいいことないです。というかデジカメ壊れて写メもないので
うpはどう考えてもできませんwごめん。
>>622>>624
ベースはローラ・メルシエのティンティド(ポーセリン)とお粉です。
ノーファンデにしたいときはMACのストロボアンダーカバーのピーチネス。
かなり少なめの量を掌に伸ばしてからハンドプレスでつけてます。
あまり汚い崩れ方をしないので、テカってきたらティッシュで押さえるくらいで
リタッチもほぼしません。
カラーリングしてない、くせ毛気味の髪を活かそうと、ベースは素っ気ないくらいにしておいて
微妙な色と質感で生々しさを捻出していますw
>>624とはなんとなく趣味が合いそうw
漆黒の髪とはまた違うタイプのメイクだと思うので、この辺で…
628メイク魂ななしさん:2007/02/18(日) 17:09:45 ID:ttvtpIZh0
もうすぐ卒業式で謝恩会もあるんだけど、袴&ワンピース着るから
両方に合うメイクって何だろうなと考え中。
袴は上は紫で下は黒っぽいのだから、シャドウは紫系がいいのかな?
ワンピースは黒です。何かアドバイスお願いします。
629メイク魂ななしさん:2007/02/18(日) 17:55:06 ID:2JVQZIeR0
>>615
カラスの濡れ羽色みたいな緑色がかった黒の方が少ないんじゃないだろうか

自分も髪がランプブラック位の黒茶目がダークブラウンだ
あまり人為的じゃない茶色ならアジア系でも十分似合うと思う
630メイク魂ななしさん:2007/02/18(日) 18:44:52 ID:8LDC1NnjO
>>297さんのグレーのペンシルテク真似してみました。
手持ちのライトブラウンのパウダーだとどうも浮いてたのが
引締まりつつ綺麗に馴染みました。ほんとにありがとう。
昔おかんから貰ったグレーのペンシル‥ずっと放置してたけど
捨てなくてよかった-
631メイク魂ななしさん:2007/02/18(日) 19:17:26 ID:rFHCU2pCO
>>628
私も今同じことを考えてる4年ですw
その色だと確かに紫系かなー?
ただ髪も服も色が重いから、濃い色でがっつりグラデとかよりは
せっかく華やかな席だしキラキラ系で色味の弱いシャドウとかがいいんじゃないかなーと思う。
ラインとマスカラはしっかりめで。
顔立ちや好みにもよると思うけど。
632メイク魂ななしさん:2007/02/19(月) 00:33:09 ID:LprTeQTr0
>>631>>628
最初はきらきらしないアイシャドウで袴、ドレスに着替えたら
ラメを乗せるってのはどう?
633メイク魂ななしさん:2007/02/19(月) 06:17:15 ID:8quRglL70
私も黒髪ショートです
前は黒髪で胸までのロングだったのですが、失恋を機に顎下までのショートに。
前髪は長めで斜めに流れる感じで、サイドがくせっぽく外はねな感じ。
メイクはスパクリベージュを指でさっとつけて、
アイラインはペンシルでインラインだけ。
まつげパーマでがっちりあがったまつげにマスカラはたっぷり。
グロスはランコムの14で、チークは大人目なピンクを高めの位置にさっと。
髪を切ってからはすごくまわりに褒められるようになりました。
髪はスポーティでメイクがピンクで甘めなのがいいのかも
634メイク魂ななしさん:2007/02/19(月) 08:04:52 ID:NQwkTHUs0
黒髪にベージュの口紅はあうでしょうか
635622:2007/02/19(月) 08:54:23 ID:gIVs9ed/O
>>627
ありがとうございます。
ベースを整えすぎないのがいいんですね〜。

ローラ・メルシエとMAC、早速チェックしてみます。
636メイク魂ななしさん:2007/02/19(月) 08:55:54 ID:8OitRKxkO
>>634
黒肌黒髪には合うけど白肌黒髪には合わない
637メイク魂ななしさん:2007/02/19(月) 10:45:23 ID:IUADrdRdO
>>633
大人目なチーク、は何をお使いですか?
638メイク魂ななしさん:2007/02/19(月) 15:25:52 ID:9Y41XprL0
黒髪+エクステな方いますか?

ゆるパーマかけたいんですけど、
剛毛癖毛なので縮毛矯正あてて(すぐ戻るけど)
エクステつけようと思うんですが。

やっぱり黒髪だと地毛とエクステの違いがはっきりしますかね?
私の場合、すごい癖毛だからもっとわかりやすくなってしまうかな。
エクステつけたらケサキの方が綺麗な人になりそう。
黒めのブラウンのにして、髪を染めれば自然になるかな?

同じ髪質の方はわかってもらえるかもしれないけど、伸ばすと
すごくごわーってなってしまってゆるパーマどころじゃないw
今ショートで梳きまくり。

他のスレでウェーブかかったエクステあるときいて
それにかけてみたいんです。
639メイク魂ななしさん:2007/02/19(月) 19:29:36 ID:8sc5jl4S0
グレーか緑のカラコンにする!
640メイク魂ななしさん:2007/02/19(月) 21:13:29 ID:NQwkTHUs0
ブルーのカラコン似合うよね
641メイク魂ななしさん:2007/02/19(月) 21:18:45 ID:8sc5jl4S0
ブルーは考えてなかったないいな!
鮮やかすぎても気恥ずかしいから紺とかいいやも。
さがしてみる
642メイク魂ななしさん:2007/02/19(月) 22:05:16 ID:Wbq7wh6M0
>>639
私はストレートだけど、黒髪+エクステだよ!
特に自分でも不自然だとは思わないし
むしろ染めてるより自然になるんじゃないかなぁ。
643メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 00:56:12 ID:keSApVAo0
カラコンはいくらオサレでもオタクのコスプレにしか見えない

と思ってたけど、紺なら自然かもね
644メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 01:24:20 ID:N/I12ZpYO
黒髪にしてからブラウンのシャドウイマイチだな〜と思ってて、ここを見つけて紫のシャドウ買いました。
青みや赤みが強すぎないものなのですが、ふわりとした印象になってとてもヨカタ(・∀・)自己満だけど、上品で可愛い感じになったよ
紫シャドウ押してた人たちアリガト(´ー`)
645メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 01:30:17 ID:rhbO1SaYO
黒髪にブルーのカラコンで思い出した。
FRAUの夏木マリが目茶苦茶格好良かった!レベル高すぎて28の小娘には真似が出来ない orz
646メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 02:55:22 ID:tLCrZUMS0
>>645雌豹みたいでセクシーよな
647メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 07:19:15 ID:0/Ms2PlK0
昨日のヘイヘイヘイの中島美嘉のメイクかわいかたね
黒髪にブルーのカラコン
648メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 08:24:44 ID:15tYcJ2AO
あえて上げてみるw

可愛かったねー。久々のナチュラルメイクでパーツがキレイなのがはっきり分かった。
中島美嘉って黒髪似合うけどブルベなのかな?
イエベ秋と聞いた事もあるけど‥。いつもメイクはブルベっぽいよね。
649メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 08:30:52 ID:b7owwHKu0
【心の】旦那には絶対言えない過去4【奥に】既婚女性板
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1168957905/

7 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/01/18(木) 03:03:54 ID:iE8GVdnP
援交10回、中絶2回、デリヘル、ソープ1年、整形2か所

12 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/01/19(金) 22:43:01 ID:s7dkuHKN0
高校生の頃から喫煙。不倫経験あり。
旦那は私にとって7人目の彼氏。(旦那には3人目と嘘ついた)
酒に酔った勢いでワンナイトラブの経験あり。

25 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/01/26(金) 04:08:25 ID:IfNo5kNWO
中絶4回、イメクラ一年、二重整形、大学中退、性病2回、同棲3回。

45 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/02/04(日) 14:24:40 ID:PBhJa6V+0
自分の預金が旦那の年収の7倍くらいあること。
学生のとき、ちょっとした事業起こして大成功w そのことも話してない。

47 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/02/04(日) 17:16:59 ID:CaAW9Ko50
うーん。堕胎。母子手帳に記載しないといけないから…そこは糊で貼付けた。
義母にはバレているだろう。でも回数が…1回多いとは…永遠の秘密。

92 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/02/09(金) 23:46:04 ID:QRXcETQYO
セクキャバでバイト経験あり。援交しまくり時代もあり。ヤッた数は100人くらい。
私バツイチで今の旦那には元夫の浮気が原因で離婚したの。とか言ったけどほんとは逆。
好きな人できて夫捨ててのりかえた。浮気しまくりだった。
すごくいい夫だったのにすごく最低な事したって思う。

106 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/02/18(日) 09:56:13 ID:wIf/65Md0
半年前、万引きして捕まった事。嘘泣きして逃がしてもらった(^^v
650メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 09:23:29 ID:0/Ms2PlK0
ブルベかな?
651メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 09:49:55 ID:y7JvTvdOO
やっぱり一番白く見えるのは黒髪?
652メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 10:42:34 ID:yNMWI/diO
金髪
653メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 11:11:45 ID:5bA7V5Bn0
>>644
もし良かったら、どこのシャドウか教えて下さい。
ちょうどそんな感じの紫シャドウ探していて…。
654メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 11:30:04 ID:0/Ms2PlK0
ケイトのグラティカルアイズの黒、グラデしたら
ブルーっぽくなる・・・
655メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 12:45:32 ID:MjQ7Njph0
紫のシャドウ探してて色々試し塗りしてるんだけど綺麗に発色しなくないですか?
自分が地黒のせいなのか、イエベだからなのか・・・
ファンデが混じってしまうのか分らないけどグレーっぽくて汚らしい感じになってしまいますorz
656メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 13:25:10 ID:zvidRlNC0
>>639
まだ見てるかな?
黒髪(地毛)+エクステ 胸下までロング20本です。
エクステは毛の色をある程度調整できるので美容院で聞いてみるといいと思います。
657メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 13:27:37 ID:rcZ0zyM1O
>>655
瞼にはあんまりファンデ塗らないほうがいいかも
アイシャドウベースかコントロールカラーでくすみを取って明るくしたり
ホワイトのアイカラー塗ってから紫をのせてみたらどうだろう
658メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 13:54:58 ID:zvidRlNC0
656だけどアンカ間違えた。
>>638さんへ でした。
659メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 14:03:33 ID:pkw+rsxc0
>>655
紫はぼかしが大事だよ
薄く薄くすこしずつぼかしながら塗っていくと、綺麗に発色するよー
660メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 14:19:57 ID:0/Ms2PlK0
紫のアイシャドウほしい!!
661メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 14:26:32 ID:huzEF3E00
ファンデについて聞くのはスレ違い?
鎖骨くらいまでのストレートなんだけど肌の黄み赤みが強いせいか何してもモッサリに見える。
黒髪はやっぱ色白にしか似合わんのかな・・・
662メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 14:46:07 ID:Wwzpj1nI0
>>661
顔が濃い人や各パーツが大きめの人なら肌の色はそんなに気にはならないだろうけど、
顔の薄い人でかつ色白ではなく黒髪だともっさりになりそう。
663メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 16:52:22 ID:mdsBF5wOO
日本人が黒髪似合わない訳ねーだろ
664メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 17:19:58 ID:7Zv01mAL0
このスレで言う「似合う」=垢抜けて見える
黒髪がおかしい(似合わない)とは言ってない
665メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 17:21:33 ID:+EMEsdeZ0
>>663
黒髪でも「お洒落」に見える人とそうでない人がいるからな。
ほとんどの日本人は黒髪でも「違和感ない」が「お洒落」かと聞かれたらそうでもない。
666メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 17:59:54 ID:y7JvTvdOO
地味顔が黒髪だとモサく見えるって言うけど
垢抜けて見えるポイントは顔立ちじゃなくてヘアメイクだよ。
MEGUMIだって垢抜けて見えるじゃん。
顔立ちのハッキリした人はどんな髪型をしても
垢抜けて見えるかと言うと違うよ。
自分も顔立ちがハッキリしてるけど
手を抜くと一気に黒髪で垢抜けなくなる。
667メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 18:38:02 ID:CMjdJrJLO
黒髪はヘアスタイル大切だよね。私は黒髪ロングで頻繁に美容院行かないから、モサモサになってきたら、まとめ髪にする。可愛いかんざし使えばそれなりにオサレに見えるよ。
668メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 20:30:32 ID:2mZqOd1s0
MEGUMIはぜんぜん垢抜けて見えないけどw

日本人の地毛の色(黒)をお洒落に見せようとするのは結構難しいよね。
どんなにあーだこーだ言ったって最後は顔になるじゃん。
ノラ・ジョーンズみたいにTシャツとジーンズ、髪もさもさでもそれをお洒落として成立させてしまうのは
やっぱりノラ・ジョーンズが美人だからだろうし。
(急にノラ・ジョーンズの話題だしてごめんwほかにもさもさ黒髪がいなかった)
あの格好をあまり顔の宜しくない人がしてたら「手抜きか」って言われて終わるだけのような気がする。
絶対に大事とは言わないけど、顔立ちは多少大事。
669メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 20:55:16 ID:pgnSOdUC0
MEGUMIがもし茶髪だったら今の数倍モサいと思う。
670メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 21:25:21 ID:2mZqOd1s0
>>669
MEGUMIは顔が垢抜けてないから仕方ない。
671メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 21:58:51 ID:6e8Nan7nO
>>668
だからこそメイクの話をしてるんじゃないのか…

元からキレイな顔立ちじゃないでもない限り難しいよね。
ナチュラルメイクに固執して
ピュアっぽさ出そうとするとモサと紙一重だしね…

付け睫とは10年のお付き合い。
もしつけたことない人いたら一回使ってみる
ことをオススメします。
スッピン風にしたいなら
短い薄いのでもかなり変わると思う。
672メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 23:57:14 ID:0/Ms2PlK0
なかしまみかを参考にしましょう
673メイク魂ななしさん:2007/02/21(水) 00:02:05 ID:muwo4vmtO
中島みかだと参考にならん。
あれで一般の社会人は無理だね。
だったらMEGUMIの方がいいなあ。
674メイク魂ななしさん:2007/02/21(水) 00:34:27 ID:38niqYHhO
アイホール全体にピンクシャドウ、締め色に紫にしたら評判よかった。色的にも紫シャドウだけより春らしくて可愛いよ。
675メイク魂ななしさん:2007/02/21(水) 07:51:26 ID:XxUE4FyCO
中島みか最近ナチュラルに戻ってきてるね
学生とかならいいと思う
モサくない黒髪の代表みたいなとこある気がするし

ピンクから紫のグラデ、私も好きだなー。
黒髪ならではの上品さが出せるよね
>>674さんのリップメイクも教えてほしいな
676メイク魂ななしさん:2007/02/21(水) 12:08:25 ID:lJLuvk5m0
MEGUMIの服がいつもかわいいな〜って思う。
黒髪にめちゃめちゃ似合う感じ。
メイクは参考にならないけどスタイルは真似したい。
677メイク魂ななしさん:2007/02/21(水) 13:41:25 ID:PQQf7IbC0
MEGUMIの服可愛いと思えない><なんかゴツゴツした感じで可愛らしさがない。
やっぱり黒髪になるとふわふわした格好は元の顔が可愛い感じの子じゃないと駄目なのかな?
メイクもビビッドな色はあわないし。
最近の眞鍋かをりの格好は黒髪で若い子ならいけるんじゃない?って思った。
678メイク魂ななしさん:2007/02/21(水) 14:16:19 ID:1Z9pdWGk0
MEGUMI胸が大きくてさらに体格がいいから、ふわふわした可愛らしい感じ
は厳しいんじゃないかな。あと似た体型の小池栄子も。

メリハリのある体型の人はシンプルで体のラインの出る形の
パキっとした色の服が似合うと思う。それかイブニングドレスみたいなやつ。
679メイク魂ななしさん:2007/02/21(水) 17:41:55 ID:bBZZIY+t0
黒髪は色白でガリガリな女が似合うと思う
服装も全身黒でまとめたりしたらかっこいい
680メイク魂ななしさん:2007/02/21(水) 18:35:38 ID:FXAPFPl50
>>679
今年27の自分はそれやられると「80年代の生き残りですか?」と思ってしまう
もう少し今時なアレンジが欲しい
681メイク魂ななしさん:2007/02/21(水) 18:59:21 ID:0tRvXI6S0
黒髪色白ガリ全身黒って
モサオタよりもっとオタ臭いやんか
682メイク魂ななしさん:2007/02/21(水) 19:22:38 ID:YiVSrmHj0
ヲタというより、根暗?に見えそう。
683メイク魂ななしさん:2007/02/21(水) 19:26:08 ID:9xAVnfYH0
うん。それが似合うのは本当に極少数だな。
ゴスロリっぽいし。
684メイク魂ななしさん:2007/02/21(水) 19:50:30 ID:38niqYHhO
>>675 リップは肌馴染みの良いピンクベージュにしてます。チークはピンクをうすーーくつけてました。
685メイク魂ななしさん:2007/02/21(水) 20:29:11 ID:Q0XU/8m6O
ちょっと前、正に>>679みたいな格好してたけど
垢抜けてますね〜、美容のお仕事してるんですか?って言われまくったよ。
無職だったけど。

一番垢抜けて見えやすい格好だと思う。
髪は真っ黒に染めたボブ、
アジアンテイストなピアスとベルト、
ナチュラルメイク。

髪染めるの止めて、全身黒着なくなってから
垢抜けてるって言われなくなった。

黒って言うのは一歩間違えると
とてつもなく垢抜ける色だよ。
まず人にモード系なイメージを与えるしね。
686メイク魂ななしさん:2007/02/21(水) 20:35:09 ID:Q0XU/8m6O
でも黒は死、陰鬱、強情を連想させて人を避ける色、
最も話しかけづらくする色だから
人と関わりたくない人以外使っちゃマズイ。
687メイク魂ななしさん:2007/02/21(水) 21:05:14 ID:YiVSrmHj0
>>685
> 髪は真っ黒に染めたボブ、
> アジアンテイストなピアスとベルト、
> ナチュラルメイク。
嘘でしょ?!何年か後には過去恥部だよwやめてよかったね。

そりゃ全身黒にすれば、よく言えばモード系か業界の人(一部の古参美容関係者は未だに全身黒の人いる)
悪く言うと特異な世界の人(占い師かバンドの追っかけ)には見えるよねw
現に美容部員にバンドの追っかけ多いし。

> 髪染めるの止めて、全身黒着なくなってから
> 垢抜けてるって言われなくなった。
センス無い人がコーデしきれないので全身黒にするのと同じで、
申し訳ないが、垢抜けないと言われなくなったのは、
全身黒を着なくなったのでは無く、元から残念なセンスだったのでは?
688メイク魂ななしさん:2007/02/21(水) 21:32:40 ID:hBwftChV0
>>685
一歩間違えると、の使い方を覚えよう
689メイク魂ななしさん:2007/02/21(水) 22:37:00 ID:iKck2v24O
>>687
そこまで言わなくても…
690メイク魂ななしさん:2007/02/21(水) 23:00:58 ID:VzRKe8JtO
>>689
厳しい言い方だけど妙に納得したw
美容のお仕事ですかっ、て誉め言葉じゃないし
691メイク魂ななしさん:2007/02/21(水) 23:13:15 ID:jJaipqSk0
>>687
なんか嫌なことあった?
カリカリしてると禿げるよ。
692メイク魂ななしさん:2007/02/22(木) 00:32:50 ID:G8WljYsj0
黒って素材で左右されるからむずいおー
693メイク魂ななしさん:2007/02/22(木) 02:54:12 ID:dJozrIYqO
今更だけどルージュディオールの広告の人黒髪美人だわー
モデルのサヤも黒髪美人
参考にしたいけど純日本人顔には難しいぜ('A`)
694メイク魂ななしさん:2007/02/22(木) 05:45:03 ID:MxF4SHRwO
>>693
>ルージュディオールの広告の人黒髪美人だわー
モニカ・ベルッチだよね?マジ、あの人は最強黒髪美人の一人だと思う!!!!!
確か40代だった気がする…。

それに引き替え、最新刊の「KING」に載ってたペネロペは劣化した様に見える…。
ムカシスキダッタンダケドナー('A`)
695メイク魂ななしさん:2007/02/22(木) 07:28:47 ID:QuPGj47xO
モニカ・ベルッチは確か元モデルだったんだよね。
でも何を着ても服より、グラマラスで華やかなモニカ・ベルッチの方が
目立ってしまい、モデルとしては使えないと言う事で女優に転向
したという、曰く付きの超美女だからなぁ。
あの、ツヤのある美しい黒髪と美貌には、ひたすら憧れるしかない…。
696メイク魂ななしさん:2007/02/22(木) 08:38:38 ID:CM/ub9I+0
国生さゆりは?
697675:2007/02/22(木) 08:49:58 ID:yu4mscfEO
>>684
レスありがとん
リップもチークも控え目にしてるんだね
ヌーディな感じにするか赤み足すか迷うんだけど
ピンクベージュよさそうだね
なんか、ふんわりしたお姉さんが想像できるなー
698メイク魂ななしさん:2007/02/22(木) 10:53:57 ID:H1N9kdZ5O
>>653さん、まだ見てるかな?
>>644です
私が使ったのはポルジョのアイカラー「菫の花びら」です。
よろしければお試しください(・∀・)
明るいピンクとかオレンジのチークと良くあいますよ(*´ー`)
699メイク魂ななしさん:2007/02/22(木) 11:22:09 ID:MgSKtna40
黒髪だと雰囲気が怖い、キャラが濃く見えると言われます。
色白で、顔がかなり濃いです。
どうにかして明るく見せられないでしょうか?

茶髪にすると雰囲気が明るくなった、こっちの方が絶対いい、
と言われますが、どうしても黒髪がいいです..(;o;)

眉マスカラ使ったり、平行眉にしたり、ピンクチークしてみたり
メイクの研究をしてみたのですが
やっぱりまだ全体的に濃い(個性的に見える)みたいです。
トーンの低い服ばかり着ていますが、
これも暗く見える要因でしょうか?

爽やかな黒髪になるには、どうすればいいですか?
本気で困ってます。
700メイク魂ななしさん:2007/02/22(木) 11:27:52 ID:3M4mX+nAO
>>699
お金に余裕があるなら、こげ茶のメッシュ入れるとか。
あと耳を出すとか。
701メイク魂ななしさん:2007/02/22(木) 11:32:25 ID:tU+eQamP0
>>699
ヘアスタイルで工夫するのは?
今のヘアスタイル知らないけど、ぱっつん前髪とかはやばそうw
柔らかさとは無縁になるよね。

私の場合、わざとぱっつんプラスロングにしてる。
服が結構ラフなのであえて前髪を切りました。
702653:2007/02/22(木) 11:41:06 ID:reOsZUKw0
>>698
見てますよ、レスありがとうございます。
「菫の花びら」でしたか!偶然にも、それを買おうか迷っているところでしたw
早速、明日にでも買いに行こうと思います。
703メイク魂ななしさん:2007/02/22(木) 13:54:46 ID:MgSKtna40
>>700>>701
アドバイスありがとうございます!

メイクと服装ばっか頑張って、正直髪型はあまり意識していませんでした..
ちなみに中島みかのNANA役みたいな髪型です。
自分にはこの髪型が似合わない(怖く見える)のかもしれませんね。

これから色々アレンジしてみようと思います、
本当にありがとうございました!
704メイク魂ななしさん:2007/02/22(木) 22:16:56 ID:SmgKTnzGO
ベッキーの黒髪かわいい。
乙葉も黒髪だったけど、ベッキーの方がオーラがあったな。
705メイク魂ななしさん:2007/02/22(木) 23:14:56 ID:ERKna6uV0
乙葉は茶髪の時は可愛い女の子って感じだったけど
黒髪になったら可愛いおばちゃんになった。似合ってないわけじゃないけど、
茶髪の方がいい感じ。四角の顔を茶が上手くぼかしてくれてたのかな。
706メイク魂ななしさん:2007/02/23(金) 17:14:22 ID:cR3/B/cQ0
エクステについてきいたものです
ありがとうございました
エクステつけたらセミロングくらいになるから
顔色明るく見えるメイク研究しようw
707メイク魂ななしさん:2007/02/23(金) 23:18:14 ID:HQ7DFRcE0
>>687
>センス無い人がコーデしきれないので全身黒にするのと同じで
センス無い人(でもおしゃれが好きな人)は
無難にまんま流行に乗った格好すると思うけどなー
全身黒はそれこそ飾らなくても雰囲気があるスタイル良い人向けだね
708メイク魂ななしさん:2007/02/24(土) 01:38:17 ID:p+lZsHXaO
全身黒、センスないとまでは思わないけどちょっと手抜きな印象。

ダサいとは思われたくないけど、オシャレにそれほど興味がない人が好みそうなイメージある。

たまになら別だけど。
709メイク魂ななしさん:2007/02/24(土) 02:20:27 ID:QgAyQ5QG0
全身黒はそんなおしゃれに躍起にならなくても
もう顔だけでおしゃれな感じが出てる人なら良いんだと思う。
何着てもおしゃれに見えるような人とか。
個人的にはそういう人好きだなー。
全身黒つっても
ユニクロのタートルT+パンツ
ライダース+スリムパンツ
とかじゃ全然イメージ違うけどさ。
まぁ何にせよシンプルで綺麗な人は憧れる。
710メイク魂ななしさん:2007/02/24(土) 04:14:30 ID:7gugirVI0
私はジャケットとパンツが黒だから後ろから見ると全身黒。
でも質感にこだわって、パンツもスキニーでブーツインだからか
かっこいいと評判いいよ
インナーやマフラーは差し色入れるからそんなに暗くはならない
711メイク魂ななしさん:2007/02/24(土) 14:18:44 ID:wzmo2U8l0
黒もいいけど、せっかく春なんだし、春っぽい色の話しようよー

ライムグリーンとか合うかも
個人的に、黒髪って春にはちょっと重いから、割と明るめの服着るとちょうどいい感じ
712メイク魂ななしさん:2007/02/24(土) 14:26:27 ID:+3FEBtlfO
黒は絶対「カッコイイ」に分類されちゃうよね。
かなり女受け(しかも若い世代)な色だから
老若男女受けしたいなら淡い色だろうね。
ただでさえ重い黒髪なんだし。
どんな美人でも黒髪に黒服なんて近寄りがたいっつーか怖いよ。
713メイク魂ななしさん:2007/02/24(土) 23:07:58 ID:TxJoXrhF0
春だから、明るい色もいいけれど、赤をちょっと入れたりすると黒もかっこいい。
って、私だけか?モノトーンで、黒白っていうのもいいかな〜とか、思っている。
白のトレンチをそろそろ着ようかな。
714メイク魂ななしさん:2007/02/24(土) 23:43:24 ID:NZYU5OhnO
春は桜!と思い、ピンク+緑のアイメイクを試してみたけど、全く似合わなかったorz
715メイク魂ななしさん:2007/02/24(土) 23:48:50 ID:84M58umv0
別に周りに受け狙ってるわけじゃないから、普通に黒着るな。
自分が好きなもの着ていたい。
716メイク魂ななしさん:2007/02/25(日) 00:20:02 ID:YWiqk0dYO
>>714
私もですorz
黒髪のせいか顔がキツめのせいか、ピンクが似合わない。
パープルとかブラウンで締めるとマシになる。
パステル系のグリーンやグレーも、顔がボヤンとしちゃって難しい。
普段はネイビー使ってます。
717メイク魂ななしさん:2007/02/25(日) 00:40:21 ID:8HtXWNIl0
>>715
そうそう。
原色をバリバリに使おうが全身真っ黒だろうが自分の好きな格好するのが一番。
718メイク魂ななしさん:2007/02/25(日) 00:56:33 ID:PZq0KicH0
>>714,716
逆に考えるんだ

アイホールにゴールドパールの効いた明るめの緑
下瞼の目尻寄りにきらきらピンク
目頭にイエローゴールドのシャドウつけて
睫毛は黒マスカラがっつりつけて長くすると可愛いよ
アイラインを睫毛の間を埋めるように自然に入れると尚宜し

自分はイエベなのでゴールドの入ったシャドウ選んでるけど
色白さんやブルベの人ならアイホールはミントっぽい緑でもいいと思う
お菓子みたいな色で見た目もウマー
719メイク魂ななしさん:2007/02/25(日) 06:22:18 ID:kJ1GcRad0
黒染めしてきた!お店で一番の漆黒。
スタイリストさんが「真っ黒ですよ?ありえないほど黒いですよ?」
と躊躇するのを説き伏せてw

結果、色白に見えるわ黒髪メイクは映えるわで大満足。
自毛もノーカラーの黒だったけど、黒染めすると
垢抜けて見えるのでおすすめです。

ちなみに最近のメイクで凝ってるのは
アイメイクはミニジョワの深いパールグリーンで〆、
同じくパステルグリーンをアイホールに、パール入り淡グリーンを
ハイライトに。
リップはMACのジュストかアリバイ(パキっとしたオレンジ)
にマジョのグロスにんじん(透明だけど発色いいオレンジ)というものです。
赤系メイクより春らしさが出ていいですよ。
720メイク魂ななしさん:2007/02/25(日) 12:27:36 ID:IDksuvY00
私も前は漆黒にこだわってたけど、最近は地毛マンセーになってきたなぁ。
でも限界まで色白に見せたいから顔周りだけは
真っ黒のローライト入れてる。

ヘアメイクは日に依ってコロコロ変わるけど定番なのは
グロス→マジョのハバネロ
チーク→RMKの21
服(トップ)→黒や青の寒色系

自分の場合いかに色白に見せるかがポイントなので。
これでなんちゃって色白になってます。
721メイク魂ななしさん:2007/02/25(日) 22:09:38 ID:2Dahdo2R0
ピンクと緑のアイメークだと。

パール系ペパーミントグリーンをアイホール 眼球のところのくぼみにピンク(ラメあまりないもの)
目のキワには、かなり濃いピンク(青みががったピンクというか・・・)。目の下には、くぼみと同じピンク。
目の下目じり少しだけ、やはり濃いピンク。

私は、ブルベ冬。切れ長の二重。がっつり、アイラインすると強すぎるのでアイラインなし。
マスカラは、色なし透明。
722メイク魂ななしさん:2007/02/25(日) 22:16:13 ID:gXbwop6d0
私も最近は地毛の黒に戻ったなぁ。(色が抜けてきたという感じ)
漆黒は綺麗なんだけど、金髪にしてる人と同じような感じの個性派さんに
分類されてたので年齢的にも自然に戻ってきてちょうどいいかなと。

昨年春のテスティモのパレットシャドウのベージュ使ったナチュラルなアイメイクに
春用のワンピにパステルグリーンのカーデとか、春らしくて清楚な感じが
はまるようになったよ。
723メイク魂ななしさん:2007/02/26(月) 00:20:08 ID:9omICTFIO
みんな春メイクが似合って羨ましい。
イエベ秋で身長も高いから女の子らしい春のパステルメイクが全然できない。
夏まではベーシックなメイクで行くか…
724メイク魂ななしさん:2007/02/26(月) 02:29:13 ID:NkFE80fIO
>>723
イエベ秋ソフトです。
ゴールドパールががっつり入った黄緑色は
けっこう馴染むし春っぽい仕上がりになりましたよー。
725メイク魂ななしさん:2007/02/26(月) 04:29:54 ID:AFFpjDi10
在日の犯した性犯罪事件
・女児レイプを繰り返したパウロ永田も在日
・世間を騒がせたルーシー・ブラックマンさん事件
・目白通りの19件強姦魔
・世にも恐ろしい、韓国人性犯罪データ
・韓国人男性の55,2%は女性の「イヤ」を額面どおりに受け止める必要なし
・韓国の2000年度の強姦事件は日本の8〜9倍と突出
別冊ブブカ7月号
http://www.coremagazine.co.jp/img_index/saishin/bessatsu_bubka_l.jpg
在日韓国人の牧師が大勢の幼女らを繰り返し強姦
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050406-00000102-yom-soci
韓国のレイプ発生率アジア中No.1
http://www.nationmaster.com/graph-T/cri_rap_cap
米留学中韓国人小学生2人が女児2人レイプして逮捕
http://society4.2ch.net/test/read.cgi/korea/1143304527/l50
アメリカ国務省が韓国渡航についての強姦に注意を呼び掛けている
http://travel.state.gov/travel/cis_pa_tw/cis/cis_1018.html


http://www.youtube.com/watch?v=X8DVfp5-wTM&NR
必読 在日朝鮮、韓国人の犯罪の多さ、しかしどんなことをしても強制退去できない
726メイク魂ななしさん:2007/02/26(月) 09:05:24 ID:/06kL7C70
何で黒髪スレにだけ韓国・在日関連のコピペすんの?
727メイク魂ななしさん:2007/02/26(月) 18:41:48 ID:emSJ4JRz0
>>726
別スレにもあったよw
728メイク魂ななしさん:2007/02/26(月) 19:13:18 ID:0x79Ccl80
>>721
そのこいピンク教えてください!
単色ですか?私は単色で探してるのですが・・・
729メイク魂ななしさん:2007/02/26(月) 21:09:34 ID:9ZO9Yrs/0
イエベでピンクを恐れてたけど、黒染めしたら
(美白がんばったせいもあるけど)ピンクがハマる
ようになりましたよ。濃いピンクいいですよね。
赤より春っぽいし可愛い仕上がり。

自分は最近マジョルックのネグリジェがお気に入りです。
ラヴーシュカのジェリーポットアイカラーPK2も
ラメ大きいけどいい感じです。
単色だったらラヴーシュカのPK2(こっちはパウダー)
もはっきりピンクだったような…
730メイク魂ななしさん:2007/02/26(月) 22:14:50 ID:iQJwFcdJ0
>>728
ごめん、単色ではないの。
私は、エスティローダー グラフィックカラーアイシャドウ05 チャーミングピンク 
http://www.esteelauder.co.jp/templates/products/sp_shaded.tmpl?CATEGORY_ID=CAT1011&PRODUCT_ID=PROD63561

おととしだったか、お土産に買ってきてもらったものだけど、最近になって、すごく気に入っています。
パールが少しで、使いやすいです。想像していた色と違っていたら、ごめんよ。
731メイク魂ななしさん:2007/02/27(火) 08:34:18 ID:78JhCsb/O
今月のジルの貫地谷しほりのメイクめちゃくちゃ可愛い!
お人形メイクみたいで黒髪にぴったり
ブログ見ても可愛かった
732メイク魂ななしさん:2007/02/27(火) 08:40:40 ID:78JhCsb/O
カヒミ
小日向しえ

黒髪カワユス
733メイク魂ななしさん:2007/02/27(火) 09:42:26 ID:smuk6ygH0
ブルベ・イエベ自己診断のサイト、異常に遅いんだが何故?
何かDLしなきゃとかあるのかな?

自己診断できるサイト、初めてみつけたから凄くやりたいんだけどな(´・ω・`)
734メイク魂ななしさん:2007/02/27(火) 10:03:21 ID:XDCiV15Z0
スレ違いウザス
735メイク魂ななしさん:2007/02/27(火) 14:07:25 ID:tcaVRxwL0
>>730
ありがとうっ!
エスティローダーいいねえ。単色シャドウが少ないのは、売れないからかな・・・。
736メイク魂ななしさん:2007/02/27(火) 16:24:17 ID:smuk6ygH0
>>734
ごめんよ(´・ω・`)
でも私も黒髪だし、知っておきたいなって思って。
何回もトライしてるけど途中からずっと進まなくて「ページが表示されました」まで行かない。

11月くらいに黒髪にしたんだけど、同世代の女友達から評判良かった。
今は黒髪のまま地毛を生やしてます。

メイクはノーファンデで、眉を髪色よりも茶色めなペンシルで描いて、スモーキーピンクと深めのパープルのグラデアイシャドウ(ラメ入)、
こげ茶のリキッドで細くライン引いて、INのほうにこげ茶のペンシルでライン引く(睫毛の隙間を埋める感じ)。
あとはガッツリ睫毛上げて、たっぷりめに黒マスカラつけて、その後にホットビューラーとコームでセパレート睫毛にしてます。

黒髪にしたら何故かNANAのハチっぽいって言われた。
たぶん髪切ったせいもあるだろうけどね。
でもハチのイメージは私の中で茶髪なんだが…どうしてだろう。
737メイク魂ななしさん:2007/02/27(火) 16:26:36 ID:t+EwHcenO
チラ裏ウザ
738メイク魂ななしさん:2007/02/27(火) 16:37:50 ID:smuk6ygH0
>>737
ごめん(´・ω・`)
もうROMに徹するわ。
739メイク魂ななしさん:2007/02/27(火) 21:55:39 ID:Ns6gfgQMO
(*´д`)こらこら
740メイク魂ななしさん:2007/02/27(火) 22:17:50 ID:b/xeAb+UO
サトエリが黒パッツンにしてたけどかわいかったよ!本人ブログ見てみて。
私はこだわってきた黒髪を今週末卒業します。
春だしパーマかけて、やわらかオーラをだしたくなって。
このスレにはお世話になりますた
また戻ってくると分かってますが、ひとまずサラバ
741メイク魂ななしさん:2007/02/27(火) 22:26:45 ID:tcaVRxwL0
>>736
自己判断なんて
意味ないからしなくていい。
742メイク魂ななしさん:2007/02/28(水) 04:53:13 ID:GeaSovTJ0
http://pics8.webs-tv.net/6/userfile/i/ivanaki0929/album/144fd664cc893a.jpg
この人黒髪ですっげー美人だから参考にしたい
743メイク魂ななしさん:2007/02/28(水) 16:40:02 ID:ge11WJB00
誰?
でもこの人は輪郭が綺麗で目も大きくて綺麗と可愛いを併せ持つタイプだから
髪の色がどんなでも似合って可愛いんだろうな…。
メイクはライン重視のカラレス+健康的な赤ベージュ系リップってくらいかな。
744メイク魂ななしさん:2007/02/28(水) 17:43:47 ID:zRButCR90
頭の形がいい人だと思う
745メイク魂ななしさん:2007/02/28(水) 20:11:38 ID:cZaGtwTC0
>>719
黒染めして髪は痛みました?
自分も地毛よりもっと黒くしたいんだけど
黒染めするとゴワゴワになるって聞いて踏み出せない
黒染めってヘアマニキュアみたいに色を乗せるだけじゃないのかな?
746メイク魂ななしさん:2007/02/28(水) 22:10:48 ID:JLkNrBgm0
>>742
正直、素で美人すぎて参考にはならない
でも黒髪美人のひとつの典型タイプかも。ナチュラル黒髪美人。
747メイク魂ななしさん:2007/02/28(水) 22:21:28 ID:WnS2+1SEO
好き嫌いだからね
何とも癒えない
748メイク魂ななしさん:2007/03/01(木) 06:16:13 ID:CJZ+zNjn0
>>745さん
いまのところちょっと前よりキシキシする程度ですが、
スタイリストさんいわく、やはり多少痛むとのことです。
749メイク魂ななしさん:2007/03/01(木) 21:00:00 ID:pKj8GixF0
メイクでなくてかたじけないんだが
暗い色の服ばかりだったから白い服きてみたらビックリするくらい評判よかったです。
黒髪に黒服だと近寄りがたいというか怖いかんじになるね
750メイク魂ななしさん:2007/03/01(木) 22:39:58 ID:qM8gGc7j0
かたじけないの使い方間違ってますよ
そういや自分は黒い服多いなー。白試してみよう。ありがとん
751メイク魂ななしさん:2007/03/02(金) 01:02:54 ID:4OEtewdu0
いまこそ「かたじけない」を使う時ですよ>>749

ちょっとまえの紫シャドウ話を見て、欲しいなと言ってたら
知り合いがサンプルケースごとくれた。去年のだけど30色くらい…
ありえない配色で塗って遊んでみようと思う(´∀`*)
752メイク魂ななしさん:2007/03/02(金) 05:47:30 ID:ugBtAi450
本当にかたじけない・・( ゚д゚ )


753メイク魂ななしさん:2007/03/02(金) 16:08:04 ID:E9lDl5+j0
髪傷めたくないからヘアマニキュアで真っ黒に染めて、
エクステつけたら母に「モサい、黒髪似合わないね」と言われてしまった。ショック。
とりあえず化粧頑張ってる。
チーク好きだから、チーク中心のメイクしてるけど、
黒髪だと特にチーク映えるね。
スモーキーなピンクが可愛いと思った。NARSの4016番が茶髪のときより馴染むようになった。
754メイク魂ななしさん:2007/03/02(金) 18:38:33 ID:oValzz+dO
黒髪ストレートですが今出てるマジョのグロスのRD449凄く良かったです。
顔濃くてナチュラルメイクの私の場合はこれ一本で唇はOKで、
非常に薄付きですが色艶具合と黒髪・程よく生やしてる眉が絶妙にマッチして何だか良い意味で初々しさが出てました。
755メイク魂ななしさん:2007/03/03(土) 12:17:04 ID:aPeFdjPtO
昨日、やっとこさ黒く染めてきました。
色落ちするまでにイロイロ楽しみたいです。
でも、今までの茶アイメイクだとなんだか変なカンジ・・・
ショートカットにしたんで
少年みたいになっちゃったんですが、
女の子らしくするにはどんな色がいいんでしょうか?
756メイク魂ななしさん:2007/03/03(土) 12:52:43 ID:8IImGyBh0
黒髪ってやっぱりストレートが無難?
今、黒髪(地毛)ロングなんだけど、
ばっさり切って、ボブかショートでパーマかけたいんです。
でも髪の色は染めたくない。
となると、カットだけにして
深津ちゃんとかめぐみみたいなストレートのボブが一番いいのかな。

パーマで肩より上の人いますか?
757メイク魂ななしさん:2007/03/03(土) 15:04:52 ID:jxXCDyJA0
>>756さん
私は黒髪で肩上の長さでパーマかけてます。
あまりキツくかけずに、尚且つ毛先までかけずに
クセ毛っぽくかけてもらってます。
前髪は伸ばしている最中ですので、
七三分けにして軽くねじってからピンで留めてます。
758メイク魂ななしさん:2007/03/03(土) 16:33:20 ID:w/aEuN0bO
>>755

茶のアイメイク、自分も最初は「頭黒いのに目が茶って変かな」って思ってたけど
案外評判いいよ

ゴールド系ブラウンのグラデにしてるんですけど
親にも友達にも「上品だけど色っぽい」って言われて
最近ずっとこのメイクしてる
759メイク魂ななしさん:2007/03/03(土) 17:30:09 ID:aPeFdjPtO
>>758
>>755です、ありがとう!
まだ昨日の今日なんで焦ってたんですが、
茶系でも大丈夫なんですね!要はさじ加減・・・
ゴールド系も持っているので試しますね!
760メイク魂ななしさん:2007/03/03(土) 17:55:13 ID:uKi8Jy3B0
黒髪に茶色シャドウ、自分もいいと思う。
もとがどんな色味使ってたかにもよるけど…
ヌーディなグラデ作って、猫目っぽく上だけアイラインとか
オードリー風で可愛いかも。
761メイク魂ななしさん:2007/03/03(土) 18:18:45 ID:9ELyQvnA0
ノシノシ
自分も茶色シャドウよく使うよー。
ゴールドのクリームシャドウ×パール入り茶色。
あとは、パール一切なしの砂みたいなチャコールグレイ×マットな濃い茶色とか。
マットなかんじでいく場合は、眉下のハイライト入れないとかなりのっぺり顔になるので注意。
762メイク魂ななしさん:2007/03/03(土) 18:42:36 ID:uDES0bg10
>>756
パーマがかかりにくく、いためるばかりなので、最近してないけれど、肩甲骨より10センチばかり長いロング。
最近は、時間があるときに、ホットカーラーで楽しんでます。
ホットカーラーでどんな感じになるのか試してみたら、良いよ。
パーマをかけたとしても、カーラーって何かと便利です。
(ホットカーラーの道具一式はパーマ一回分くらいの値段だし)
763メイク魂ななしさん:2007/03/05(月) 08:18:23 ID:NH+UysVaO
三船美佳、茶髪にしたね。
黒髪似合ってたのに残念。
764メイク魂ななしさん:2007/03/05(月) 09:11:09 ID:BfmSF8f8O
ジョンリって人みたいな巻き髪黒髪してる
下にボリュームあるかんじの

パステル系メイクしたらもさくなるよー
顔が薄いから

ブラウンだと大人っぽくなる
765メイク魂ななしさん:2007/03/05(月) 20:51:17 ID:coPYY82WO
みんなシャンプー何使ってる?

なんかいち髪で洗ったらオタっぽい黒髪(艶)になったよ。
分かり辛いかな。

垢抜けた艶になったのはレシェ、水分ヘアパック。

茶髪だったら艶の具合いとか気にならないんだけど
黒髪だとどうしても艶の種類に敏感になってしまう。
766メイク魂ななしさん:2007/03/05(月) 21:43:06 ID:suHhVoPyO
私は椿油を使うようになってから、ツヤツヤになった気がする。
ロクシタンのシアバターも、スタイリング剤がわりに使ってます。
両方、いつなくなるか分からないくらい減らないけどw
シャンプーは適当…。
767メイク魂ななしさん:2007/03/05(月) 22:16:47 ID:52r1tTRb0
>>765
マシェリ使い出してから髪の調子が良くなって
つるつるさらさらになったよ。
ほのかにいい香りがするみたいでまわりから評判良かった。

春らしいアイシャドウをしようと思うんだけど、黒髪だと何色がいいかな。

768メイク魂ななしさん:2007/03/05(月) 23:15:16 ID:sEcNIxGRO
>>767
ネイビー×シルバーとかどうかな?
あと最近ハマってるのがゴールドのグラデに上からアイスグリーンを重ねる。
グリーンのラメにより、重ねた途端重い色が春らしくなって良い。
769メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 00:00:26 ID:k6OK0bhzO
>>765
今いち髪使ってる。
けど微妙。
悪くはないけど満足できない!
だから、日中はスティーブン・ノルのグロススプレー愛用中。
770メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 00:04:03 ID:xZN0GuMdO
いち髪買ってみようかな
771メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 16:26:05 ID:V0IoH9Nv0
>>768
いいネイビーシャドウある?
シルバーは見つけたんだけど、ネイビーないよ・・・w
772メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 17:53:55 ID:rlT+Kw4fO
黒髪で日焼けしてオリエンタルな雰囲気出してみたい
憧れ

でも無難に白肌にしちゃうんだよな〜山田優みたいな南国系憧れるw
773メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 18:21:33 ID:XKIonjdvO
>>771 私はペンシルアイライナーのネイビーを使ってる。ピンク、水色、ミントグリーンにも合う。シャドウならチープだけどKATE、リンメルにあるよ。
774メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 18:43:12 ID:WZX92ciSO
>>769
自分もICHIKAMI使ってるよ〜。ノシ
自分的には、艶が足りない…。艶が出る関連商品を出して欲しい。

>>770
もし>>770が、ボンバヘッで悩んでるなら、絶ぇ〜ッ対お薦めw
多少手抜きな乾かし方でも、すぐ髪が落ち着くよ。
775メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 18:59:22 ID:0dj/a3hvO
ボンバヘッ
776メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 19:09:37 ID:1PYKe8I+O
アオーサーー
777メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 21:54:30 ID:Ani9pTovO
私はイチ髪いまいちだったなぁ。即出だけどアカ抜けない艶。老けた髪ぽくなった。
せっかく地毛なのにまるでカラーリングで疲れた髪みたいな感じ。

春っぽいメイクは気になるけどパステルはラインでしめないとね。
パープルとネイビー中心にローテする予定です。
ブルームのネイビーのアイライナーおすすめ!
778メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 23:06:01 ID:YO421mTi0
私もイチ髪、CMに惹かれて買ったら、777さんと同じで髪が老けた感じになった。
普段使ってるのはサロン専門なんで、当たり前といや当たり前なんだけど。
しかも成分が合わなかったみたいで、頭皮がかゆくてかゆくてw

最近はアイカラーはIDの26番と12番ばっか使ってます。
26だけで紫とグリーンの横割にしたり、
26のグリーンと12のピンクで桜餅にしたり。
発色弱めなので、普段のオフィスにも普通に使えて良いです。
779メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 23:27:58 ID:Qkf7bJqHO
いち髪の不人気さは異常w
なんかいち髪はコンディショナーがヌルヌルするんだよね。
そんな私は使用感が気に入ってTSUBAKIリピ中。
780メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 23:52:02 ID:Vhp7YKYd0
自分は逆に、TUBAKIがヌルヌルというか洗っても洗っても落ちない感じがしてだめだった。
それと、仕上がりも重くなってフケも出てしまった。
大きいボトル買ったのに合わなくて、もったいねーorz
781メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 23:53:35 ID:eKC843jtO
いち髪で洗ったら、髪すんごい抜けた
洗ってる指につく抜け毛の多さが異常だった。こえぇぇ
つばきはぺちゃんこになっちゃった。黒髪だと髪洗ってない人度うp
ふわっとなるシャンプーないかなぁ…
782メイク魂ななしさん:2007/03/07(水) 01:58:05 ID:snMoZaoyO
高いけどレラとかハホニコとかのシャンプーで洗えばふわっとなるよ。
よっぽど傷んでなければトリートメントは使わない。
ギトギトぬるつくの苦手な人にオススメ。
最近黒髪にしたらほんとに今までのメイクが色素沈着してるみたいにくすむ…
でも憧れの赤リップがはまる。
783メイク魂ななしさん:2007/03/07(水) 08:09:19 ID:zT6+dFaf0
位置髪と椿はシャンプー関連スレでも
苦手っていう人けっこういるね。
自分はタマノハダか牛乳石鹸の無添加。
痛んでる髪にはつらいかもだけど、さらふわっとした
軽い洗い上がり。
毛先だけ椿油つけたらいい感じですよ。
784メイク魂ななしさん:2007/03/07(水) 12:31:35 ID:EipPqYza0
>>772
そのオリエンタルな雰囲気に似合うメイクってどんなんだろー?
地黒で、結構黒めなんだけど
いつも無難なメイクにしてしまうわ。だから色白にもなりたいw
785メイク魂ななしさん:2007/03/07(水) 12:42:34 ID:hMIQNE+p0
黒染めしてる人ってどんなメイクしてるの?
個性的に見られない?

個性派だからじゃなく生まれつき髪が真っ黒です風になりたいんだけど
黒染めじゃ不自然になっちゃかな。

そもそも日本人って民族的に、生まれつき髪が真っ黒ってありえる?
786メイク魂ななしさん:2007/03/07(水) 19:33:04 ID:5WjKH6X00
>>785
なんか
「エジプト」
って言われるんだ・・・
787メイク魂ななしさん:2007/03/07(水) 20:48:01 ID:0B+XaVvG0
>>786
わかるよ、メイクに寄るけど
「パトラ」とかね・・・
クレオパトラじゃないからね
あくまでも「パトラ」

日本人でも地毛が真っ黒な人は少ないらしいね
ほんのり茶色の人が多いんだって
788メイク魂ななしさん:2007/03/07(水) 21:35:09 ID:Cj+y8k7P0
いいなあパトラw
黒髪にした小沢真珠が浮かんだ。
顔がはっきりしてる人の黒髪はカッコいいね。
789メイク魂ななしさん:2007/03/08(木) 01:04:31 ID:KO3jTwUQ0
TSUBAKIのトリートメントは凄く気に入ってる。
でもシャンプーはフケが出て痒くて無理だから牛乳石鹸無添加、ファンケル、石澤等を使ってる。
790メイク魂ななしさん:2007/03/08(木) 04:07:01 ID:2fsDgu9R0
エキゾチックとか杉本彩 中島みたいなクールビュティーがいいのに
791>>774:2007/03/08(木) 06:02:57 ID:l/4g/vP4O
>>781
レシェがふわっとなるよ。巻き髪・アレンジしたい人向けだと思う。

そう言えば、ICHIKAMIって洗い流さないトリートメント(クリーム・オイル)を
発売してたんだねw今日、鈍器で見つけて初めて知った。早速買ったから、楽しみ。
792メイク魂ななしさん:2007/03/08(木) 07:46:13 ID:nQBw+b2UO
パトラーーーーーッッ…いやなんでもない……
793メイク魂ななしさん:2007/03/08(木) 07:58:24 ID:mRiCFrFlO
シュッ!
794メイク魂ななしさん:2007/03/08(木) 08:28:30 ID:5fm13XFDO
>>785
今まで1人だけ、太陽の下で見ても髪が真っ黒で銀色に光を反射してる子を見た。
生粋の日本人だし小学生のときの友達だから染めてる可能性もない。
すっごい少数だろうけど生れ付きで黒染め並の真っ黒はいるよ。
ちなみにその子の髪質は細くてハリがすごいあった。肌も地黒。
795メイク魂ななしさん:2007/03/08(木) 16:09:26 ID:2gDhTuFpO
眉濃いのでちょっとだけ淡くしてチャコールのパウダー使おと思って
脱色してたら忘れてドラマ見ちゃってて眉だけうす茶色orz
自分でも笑っちゃうような不思議人間になったwwwので、チャコールぽい
ブローマスカラ誰か教えてくれませんか…売ってるの明るい色が多くて(T_T)
796メイク魂ななしさん:2007/03/08(木) 17:10:09 ID:cepAdvtv0
細かいラメをアイホールにつけて、ブルーのアイシャドウしても、
黒髪とショートにしてるお陰かお水系にならず
むしろクールww
テンプレ赤メイク多いけど、青系もいいなと思いました
評判もまあまあ良かったのでおすすめします
797メイク魂ななしさん:2007/03/08(木) 19:51:12 ID:laTli0N7O
>>795
チャコールって濃いグレーでいいのかな?
エテュセにグレーの眉マスカラあるよ。
798メイク魂ななしさん:2007/03/08(木) 23:27:14 ID:2gDhTuFpO
>>797
エテュセ!なんだか安心感。茶色しかないと思ってました。
ありがとうございます〜さっそく明日行ってきます。緊急を要する顔面。感謝です。
799メイク魂ななしさん:2007/03/09(金) 00:43:09 ID:DOeZsQFR0
パール系でグリーンのパレットを探してたんだけど、
たまたまソニプラで発見して、安かったのが決め手で買った
セザンヌスウィーツのパールニュアンスシャドウR「NR7」がなかなか良かった!
今まで色んなメーカーのピンク、パープル、ブラウンを試してきたけど
黒髪にしてからはグリーンが一番しっくりきた。
800メイク魂ななしさん:2007/03/09(金) 19:36:35 ID:lDkDHII8O
しつこかったモノモライが治り化粧解禁となったので、色々買ってみた。
特にCANMAKEのアイブロウペンシル04と、魔女のペンシルアイライナーのブラック、値段も安くて使いやすいですね。

あとヘア物だけど、大島椿のツバキ油も購入。
オイルパックと仕上げの洗い流さないトリートメントで、信じられないくらいシトーリしてます。
もっと早く試すべきだったよ。
801メイク魂ななしさん:2007/03/09(金) 20:47:19 ID:CD0wYb0v0
剛毛で広がりやすい黒髪ロング
シャンプーはハホニコが一番。ハホニコのトリートメントは週一回、天使の輪ができる。
802メイク魂ななしさん:2007/03/10(土) 00:35:26 ID:knGEKOaVO
昨日バイト先でお客さんにアンジェラアキに似てるって言われた…
803メイク魂ななしさん:2007/03/10(土) 00:58:58 ID:5hMx36dQ0
>>802
>アンジェラアキに似てるって言われた

自分もスッピン+黒セルフレーム眼鏡だとよく言われる…。
804メイク魂ななしさん:2007/03/10(土) 01:07:25 ID:Ymk5S6f/0
アンジェラって写りによってはスゲー顔の時があるからな
805メイク魂ななしさん:2007/03/10(土) 01:49:38 ID:mi4dXOf10
今日1年半ぶりに染めた。
あぁぁぁ染めなきゃヨカタ_| ̄|○
しばらくしたらまた黒髪に戻ってこのスレにも戻ってくるぞ!
806メイク魂ななしさん:2007/03/10(土) 23:07:00 ID:ELYCGVWnO
>>800
椿油いいよね
頭皮マッサージなんかもすると綺麗な天使の輪が出来る
807メイク魂ななしさん:2007/03/11(日) 00:19:55 ID:4WSobWpv0
椿油ナカーマ
今の時期は静電気ですごいことになるんだけど
椿油つけてるとあんまりパチパチしない。
808メイク魂ななしさん:2007/03/11(日) 00:43:51 ID:lbEM8Cd50
春服どんなの買おうかな。
トレンチが似合いませんのよ(´・ω・`)
809メイク魂ななしさん:2007/03/11(日) 01:14:09 ID:/CU/yMmJO
私はジャケが似合わないw
この時期はカーデだけじゃ寒いし、
コートは暑いし……本当困るな
810メイク魂ななしさん:2007/03/11(日) 15:04:14 ID:KaSaESzR0
私は、最近よく出てるギャザーでふわっとしたジャケット買ったよ。
811メイク魂ななしさん:2007/03/11(日) 19:47:14 ID:VET0hpHQO
椿油、もっと早く使うべきだった。
今はシャンプー前蒸しタオルでのオイルパック、シャンプー後のトリートメント、パサついてるときに毛先につけるなど散々つかってるけど、今の寒い時機なら丸3日洗わなくてもサラサラのままなんですよね。
以前のシャンプー・トリートメントの場合は、2日目なんてペタっと油っぽかったのに。
せっかく自分にあうお手入れ方が見つかったので、続けるつもりです。
できればシャンプーも揃えたいが、うちの田舎じゃ見かけない(;´Д`)
812メイク魂ななしさん:2007/03/11(日) 21:07:02 ID:cnfczlwK0
>>811
>丸3日洗わなくてもサラサラ
(゜д゜)
813メイク魂ななしさん:2007/03/11(日) 22:26:47 ID:VET0hpHQO
うん、さらさらなの。
来月から派遣の仕事決まってるけど、今は家でマターリ。でも毎日外出してるんですけど。

814メイク魂ななしさん:2007/03/11(日) 22:37:11 ID:xbtKYuYX0
>>813
根元が束になったりしてない?
815メイク魂ななしさん:2007/03/11(日) 22:57:36 ID:VET0hpHQO
うん(´・ω・`)
新陳代謝悪い奴だとは思うけど、さらさら。
細くて量もどちらかと言えば少なめです。
椿油に出会うまえは、静電気がひどかったし、一日過ごすとペタ〜て感じですぐに油っぽくなってた。
今はとても快調れす。
816メイク魂ななしさん:2007/03/12(月) 00:29:26 ID:QBjvIsT+O
黒髪卒業しようと思い美容室で染めてもらったら、黒染めが落ちなくて根元だけちょっと茶色で毛先黒と言うなんとも無惨な仕上がりになってしまったorz
やっぱり黒のままでいれば良かったわ…
これからもこのスレ覗かせて下さい。
817メイク魂ななしさん:2007/03/12(月) 00:30:55 ID:ye0en4QX0
>>815
臭くない?
818メイク魂ななしさん:2007/03/12(月) 04:54:42 ID:H3idno9UO
汚ギャルいらね
819メイク魂ななしさん:2007/03/12(月) 10:27:40 ID:qp2YUHrS0
今までずっと素髪で、黒髪が似合うってよく言われていた。
顔立ちがアジア系で濃い目なのもあると思い、真っ黒に染めようかと思っています。
でもカバマの診断ではイエベの明るいピンク・瞳の色は茶・丸顔なので
黒髪より茶髪のほうが似合うんじゃないかとも思って悩んでます・・・。


820メイク魂ななしさん:2007/03/12(月) 11:08:19 ID:2Y0G9syr0
>>819
イエローベース(イエベ)についてその9
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1157530278/l100
821メイク魂ななしさん:2007/03/12(月) 12:20:27 ID:37Ur7o8tO
ついに前髪切ってやったぜ!
重めロングゆる巻きに紫シャドウピンクチークで
美白頑張って多分ここ数年で1番人形チックだ。
黒コンも入れてつい鏡見てしまう位。ヤベェw
ナルシストでサーセンwww
822メイク魂ななしさん:2007/03/12(月) 13:31:52 ID:evNNLPxo0
>>821
いいねえ。まさにお人形(´∀`)
自分は、髪が硬すぎてゆる巻きできないんでウラヤマ
春はすみれ色とかグリーンのシャドウがやたら欲しくなる。
823メイク魂ななしさん:2007/03/12(月) 23:21:29 ID:hDE6qm0FO
最近(?)出た、ブルジョワの、
ネイビーとか濃いグリーンのアイシャドウが気になります。
モデルさんも黒髪だし。
目元が濃ーくなるから、リップは控えめが良いですかね?
824メイク魂ななしさん:2007/03/13(火) 03:05:11 ID:sRajyGYvO
そうですね、唇に鮮やか過ぎる色を持ってきたらゴテゴテになっちゃうかも
825メイク魂ななしさん:2007/03/13(火) 08:48:25 ID:KCUlkOFwO
黒染めが禿げて前入れた茶髪が出てきちゃったんだけど、
ヘアカラー、ヘアマニキュア、ターンカラー、
どれが一番痛まない?
826メイク魂ななしさん:2007/03/13(火) 12:41:12 ID:hLlfXv1Y0
>>825
ヘアマニュキアだと思われ
827メイク魂ななしさん:2007/03/13(火) 19:10:42 ID:cdPcIq5f0
ここの姐さん方は上手く黒髪してる様で羨ましいなぁ。

自分はもう3年ほど肩につくくらいの長さでパーマかけてる状態で、この春こそイメチェンしてみたいと思ってるんですが何かいい髪型はないでしょうか?
染めたくはないし、短いと丸顔が目立つんじゃないかと不安で。
垢抜けるって難しいですねぇ・・・
828メイク魂ななしさん:2007/03/13(火) 19:56:37 ID:sfbmX7TtO
>>824
ですよね(´・ω・`)
レスありがとう。
829メイク魂ななしさん:2007/03/13(火) 23:37:15 ID:NHc2srv/0
最近、2ちゃんをROMりながらひたすら髪の毛をブラッシングするようになったら、
ツヤツヤ、サラサラの髪の毛になってきた気がする。
お金もかからないし、二の腕の引き締め効果があるような気がするwので、
お勧めです。
ただ・・・普段職場じゃまとめ髪だから、あまり意味がない・・・
830メイク魂ななしさん:2007/03/15(木) 19:07:37 ID:ZqWZ4GwRO
ハケンの品格に出演してた、
板谷由夏が黒髪ボブのキャリアウーマン役でかっこよかった〜。
いまショートなんだけどなかなかいい風に決まらない・・・
やっぱアイラインをビシーッと入れないと
垢抜けた雰囲気にはならないのかなあ。
831メイク魂ななしさん:2007/03/15(木) 20:07:36 ID:xb5txUpkO
うん、あのボブは大人な感じで素敵だとおもった。
けど、一年かけて肩甲骨下までやっと伸ばしたので、なかなか切る勇気がでない(´・ω・`)
832メイク魂ななしさん:2007/03/15(木) 22:29:38 ID:QS1HwHNE0
小西真奈美HPのメイク、ナチュラルでいい感じ。真似したい
http://www.konishimanami.net/
833メイク魂ななしさん:2007/03/15(木) 23:52:10 ID:07e/OeXE0
>>817
油分、多くない人や汗かきでないと
まじで臭くならない人がいる。
こういう人は、毎日洗うとバッサバサな髪になっちゃう。
834メイク魂ななしさん:2007/03/16(金) 00:28:13 ID:nEIGpdmTO
>>833
そういえば昔は冬とかよっぽどじゃないと2日に1回とかしか洗ってなかった気がする…
スタイリング剤は好きじゃないし。今は毎日洗ってるけど何かバサバサするような。
地毛なのにツヤなくなったから気になってたんだよね。dクス
835メイク魂ななしさん:2007/03/16(金) 13:45:09 ID:ZziGN3zr0
>>815
石鹸シャンプー、クエン酸リンス、椿油コースで他のスタイリング剤少量だと、冬場は5日は痒くはならない。
1年前、美容院で、釜やつにされてしまい1年間、美容院に行かなかったんだけど、パーマも染もなしですごした、この1年で
髪は、つやつやさらさらになった。
でも。満員電車に乗る人にはオススメできないよね。
836メイク魂ななしさん:2007/03/16(金) 14:25:53 ID:HOr5TthKO
何かの発表会見に出てたサトエリ、黒髪合わない。
837メイク魂ななしさん:2007/03/16(金) 17:15:07 ID:4ngStda2O
>>836
同意。
状況のせいかもしれないけど、ちょっとイタい感じになってた。
ストレートなら黒髪でも良いかも…?
838メイク魂ななしさん:2007/03/16(金) 18:34:53 ID:HOr5TthKO
>>837
艶が出てたら、まだ良かったかも。まったく艶が無かったから。
サトエリは、ハッピーバスデイの広告の状態が一番な気がする。
839メイク魂ななしさん:2007/03/16(金) 18:51:50 ID:hUbFum2T0
スレチだけど、サトエリって全体的に乾燥しているように見える
マスカラもパサパサでグロスだけギトギトっていうイメージ。
艶がない。
840メイク魂ななしさん:2007/03/17(土) 02:02:06 ID:I5HGcpRCO
YSLのエヴァーロングマスカラのパープルが気になってる。青味パープルでかなり好みです。
黒髪にカラーマスカラはトンデモになりがちでしょうか。ブラウンよりはパープルかな〜
パープルのマスカラでオススメあればどなたか教えて下さい。
841メイク魂ななしさん:2007/03/17(土) 11:31:22 ID:Kz3/RtgG0
パープルのアイラインをひくとよく睫毛に色がつくんだけど
まつげ目立っておもしろいなーと思う
遊びに行くときならトンデモってほどじゃないんじゃないかな?
黒髪のほうがカラーマスカラは映えるよね。
842メイク魂ななしさん:2007/03/17(土) 11:40:41 ID:9OzzHtB1O
ネイビーのマスカラなら愛用していますが何か?
843メイク魂ななしさん:2007/03/18(日) 00:35:37 ID:VIPT2/360
黒髪はカラーマスカラ合うと思う
ところで>>842さんはどこのネイビー使ってますか?
フフが撤退してからお手頃にカラーマスカラが手に入りにくくなった・・orz
844メイク魂ななしさん:2007/03/18(日) 21:32:32 ID:9h/ov5LBO
ブルー系ボルドー系はわりと多いのにパープルは少ないんですよね…
エレガンスやゲランのネイビーブルーはきれいでしたよ。
845メイク魂ななしさん:2007/03/19(月) 00:35:34 ID:HU8/kQO60
いやいや、緑の方が見かけないよ。
パープル、イヴサンの新しく出たマスカラにあるみたいよ。
ただし結構発色よさそうだけど。
846メイク魂ななしさん:2007/03/19(月) 09:54:35 ID:ttpb02AKO
以前使っていたのはエレガンスのネイビーです。
大人向けって感じで発色も上品だったし、付けた感じも良くて優秀品でした。
847メイク魂ななしさん:2007/03/19(月) 20:12:09 ID:uWx8kot2O
>>845
そうなんです。私>>840です。今のところ第一候補はそれなんだけど、もう少しチープな
パープルあったらうれしいなと思って質問してしまいました…
グリーンは私もジバンシィくらいしか思い浮かばないけどあれはニュアンス程度ですしね。
満足いく色探しにくいかも。カーキじゃないんですよね?
848メイク魂ななしさん:2007/03/19(月) 23:03:56 ID:91EtyoTb0
髪がパサついて前髪が浮くので 何とかならないかと家にあったベビーオイルを髪に馴染ませ就寝。
翌日起きてみると確かにしっとりしているがぴったり前髪が額に張り付いてウザイ
そのうえ何日も頭洗ってないような嫌なツヤがでた
静電気は起こるし最悪でした

ベビーオイルが原因?
椿油だとこうはならないのかしら 誰か教えて
849メイク魂ななしさん:2007/03/19(月) 23:53:46 ID:NtMjgDhZO
ベビーオイルは普通のオイルよりかなりギトギトになるから、つけすぎなんだと思う。
850メイク魂ななしさん:2007/03/20(火) 00:03:10 ID:Tu0kW+cHO
ベビーオイルは濡れてるときに内側からかきあげるようにふわっと付けるといい感じだよ撫で付けると最悪…
851848:2007/03/20(火) 00:10:51 ID:/I/E5DFa0
レスdクス!
>>849 (゚д゚ )なるほど
>>850 やってみる!
852メイク魂ななしさん:2007/03/20(火) 00:12:26 ID:sMz57KWoO
パープルのマスカラでおすすめはコスメデコルテ。
グレーがかったスモーキーなパープルでした。
853メイク魂ななしさん:2007/03/20(火) 00:21:26 ID:f7PbPOpMO
自分は地毛が真っ黒。
嫌だぁ〜
854メイク魂ななしさん:2007/03/20(火) 00:22:44 ID:LDQ3wlet0
>>853
いやならカラーリングすればいい
855メイク魂ななしさん:2007/03/20(火) 00:30:22 ID:nMia8IXEO
現在、肩下30センチくらいのストレートなのですが、パーマかけたいと思ってます。どんな感じにかけると綺麗でしょうか?出来れば縦巻きしたいと思っているのですが。アドバイスお願いします。
856メイク魂ななしさん:2007/03/20(火) 01:29:56 ID:wwTkn2OkO
>>853
軽くブリーチ
857メイク魂ななしさん:2007/03/20(火) 10:14:10 ID:IfbR83lG0
RMKの限定アイブロウ
黒髪だから06モカだと思って付けてみたら自眉がボンヤリしただけ、
赤すぎると思っていた07カッパー付けたら顔から浮くことなくパッと華やいだ
BAさん、新しい私を発見してくれて、ありがとう
858メイク魂ななしさん:2007/03/20(火) 13:21:17 ID:YOvG96URO
>>847
青味パープルでお手頃なら、ミスエレガンスにあるかな
色の好みが合うかはわからないけど
ミスエレは5月一杯でブランド撤退なので、チェックするなら早目がいいかも

>>845
マスカラ、グリーンというかカーキになるけど
ネイルブランドのマヴァラから出てるグリーンが結構お気に入り
P&Jのアイブロウペンシル01も、グレーxカーキの2色で、絶妙なニュアンスが黒髪に合う
この2つセットで使うのが最近かなり気に入ってる
派手過ぎない落ち着いた仕上がりになるので
黒髪にすごくマッチしてオススメです

859メイク魂ななしさん:2007/03/20(火) 15:36:45 ID:asWyvOrZ0
カラーマスカラ、派手目の色を目尻だけとか
暗めの色なら下睫毛だけに付けても可愛いですよ。
そこ以外は黒か茶色を塗って!
860メイク魂ななしさん:2007/03/20(火) 17:21:57 ID:su4WryPQ0
本当か非常に不安ですが以前美容院で
鉱物油だと髪のトリートメントにならないって聞いたよ。
保湿の蓋って意味じゃなく、浸透させてしっとりさせたい場合は
やっぱり椿油とかごま油が良いんでは?
861メイク魂ななしさん:2007/03/20(火) 21:53:02 ID:1+JXd1CIO
>>852>>858さんdクスです!
コスデコ&ミスエレチェックしてきます。値段に負けて近所のDSでブルジョワの
ウィオボリュームのパープル買ってみたけど見た目より黒い…ボリュームもない。
後日街に繰り出しますorz
862メイク魂ななしさん:2007/03/21(水) 00:23:26 ID:lcPp21VDO
カラーマスカラ欲しくなった…。
カラーアイライナーも、黒髪に合う気が。
私はパープルが気に入ってます。
863メイク魂ななしさん:2007/03/21(水) 00:35:26 ID:WX7HkA0iO
私もここ見てたらカラーマスカラ欲しくなってパープルジプシー中。
ライナーは即出かもしんないけどテスティモのシャイニングアイライナーのパープルきれいです。
864メイク魂ななしさん:2007/03/21(水) 02:19:03 ID:dIxjjLuM0
カラーマスカラではっきり色身を出したいときはサンローランorアナスイ
ニュアンスを変えたいときはエレガンス。

むかしのPNのモアグラマスマスカラだったっけな?マスカラがWで付いてて片方は
普通のマスカラ、もう片方は偏光グリーンのトップコートみたいなのがついてて、
太陽の光に当たると濡れたようにグリーンがチラッと光る奴、大好きだったんだけどなあ。
865メイク魂ななしさん:2007/03/22(木) 01:19:44 ID:kggpziB70
もっちーかわいい。
やっぱり雰囲気ある美人ははまるなー黒髪。。ウラヤマシス
http://www.youtube.com/watch?v=Z-vAivOHT1k
866メイク魂ななしさん:2007/03/22(木) 02:23:33 ID:2M6YOgFS0
>>865
黒髪かな?ちょっと茶色いよね
867メイク魂ななしさん:2007/03/23(金) 10:25:14 ID:owQwLWIOO
パーマかけたばっかの後に黒染めしたらパーマとれちゃうかな?
ここ呼んでたら今すぐ黒髪にしたくなった
868メイク魂ななしさん:2007/03/23(金) 14:48:34 ID:H1d8Mypi0
もっちーかわいいと思わない。いや、顔はかわいいけど
いつも服が地味で全体的にぼやけてる。
髪が重いから服はもっとどうにかしたほうがいいキガス
はい、スレチです。すみません。
869メイク魂ななしさん:2007/03/23(金) 23:34:06 ID:LIGZ6xim0
>>867
私も同じ質問をしたことがあって、
パーマがとれるほどでもないけど、しなっとしちゃうと美容師さんが言ってました。
1ヶ月は様子みればどうでしょう?
870メイク魂ななしさん:2007/03/24(土) 12:25:03 ID:SYeAo4VRO
久しぶりにビューティーン アジアンブラックで染めたら
髪がサラツヤになってビビった。
いつもなら毛先がチリチリになる筈なんだけど
中身改良されたのかな?
871メイク魂ななしさん:2007/03/24(土) 19:16:15 ID:0U6SaRmg0
http://p.pita.st/?m=xf74egil
http://p.pita.st/?bi5bl0e7
目指してないけどコノ二人の黒髪大好き
872メイク魂ななしさん:2007/03/24(土) 19:51:16 ID:OHE0KO/OO
豹みたいw……
でも美人だな
873メイク魂ななしさん:2007/03/24(土) 20:06:11 ID:yqh35XXhO
うーむ迫力美人

やっぱ目力強めが垢抜けるねー
874メイク魂ななしさん:2007/03/25(日) 14:18:31 ID:3LfM+2WiO
私は逆に目力出さないと言うか
ほんわかタレ目メイクしてる。
黒髪で目力あるのって怖すぎだろ。
カッコイイ系目指すならいいけどさ。
875メイク魂ななしさん:2007/03/25(日) 15:57:49 ID:bkgRCQoMO
>>874
黒髪にツリ目で悪かったな…。
876メイク魂ななしさん:2007/03/25(日) 16:48:09 ID:GHAtnGXj0
>>874
中途半端な美人とかブスで目力強調は変だよね
ダンスやってる人ならいいと思う
877メイク魂ななしさん:2007/03/26(月) 01:48:41 ID:kkuHazGd0
顔立ちや服装によるとオモウ。>迫力系アイメイク
おたふく系平安顔の服装もおとなしい感じの自分が濃いアイメイクすると
目だけ浮いてて滑稽。でも杉本彩系のセクシー美人とかなら手の届かないような
カコイイ色気が出て美しいと思う。
878メイク魂ななしさん:2007/03/27(火) 20:08:12 ID:eriQxGxk0
ソウル行って来た。
あっちは髪染めない人が多くて化粧もあんまりしてない人が多かった。
でも髪はうるうるつやつやで触りたくなるくらい。
肌は均一色マットにつるりんでシミやシワやタルミって
年配の人にも少なかったよ。うらやまー!!キムチ効果かな?
でもファッションは今時でも眉毛も揃えてない人も多くてちっと野暮ったかった。
眉は整えるべきだと思った。
879メイク魂ななしさん:2007/03/27(火) 21:05:40 ID:GzE6YOomO
2ちゃんでチョンコロの話は…
880メイク魂ななしさん:2007/03/27(火) 21:12:29 ID:WLSLoztAO
やっぱり黒髪の人のチークは、ピンクより赤のほうがいいのかな?
881メイク魂ななしさん:2007/03/27(火) 21:46:13 ID:NE2SSmF5O
私はピンクていうか赤っていうか中間色、
血色っぽくしてるよ。

本当に『赤!』じゃ奇抜になると思う。
882メイク魂ななしさん:2007/03/27(火) 22:04:39 ID:aKhsw6hN0
このエッセイの話題ってガイシュツ?
ttp://www.rasysa.com/m/2007_nakamu/vol3.html

似合う髪色は人それぞれだし、カラーリングした方が良い人がいるのは解るけど、なんか微妙な感じがしたわ…。
883メイク魂ななしさん:2007/03/27(火) 23:58:54 ID:A0XQNLzlO
私なんか輪郭ぷっくり鼻団子なんだが目はくっきりぱっちり二重のアンバランスだったりする(´・ω・`)
一重の方がバランスとれそうな気がするが、せっかくの二重なのでアイメイクにポイントおいてる(´・ω・`)
数年前カラーみてもらったときの教えを今でも忠実に守ってるけど、そろそろまたカラーチェックしたいもんだ。

ところで来週派遣の顔合わせが控えてます。
派手すぎずに地味すぎない、明るくて感じいいリップでお薦めはないものでしょうか?
色白のブルーベース、多分黒字にグレーのピンストライプのスーツだとおも。
884メイク魂ななしさん:2007/03/28(水) 00:45:33 ID:xd6OHsM70
>>882
カラリストやってるんだからカラーリングイイヨイイヨーっていうのは仕方ない。
それで食ってってるんだし。
でも何かズレた感じがするね、色々と。

其の四の黒髪の話でも、
> そして黒い髪には独特のイメージがつきまとう。
> 《 強さ、男性的、暗い、重い、硬い、神秘的、オリエンタル etc・・ 》
って言ってるけど、男性的はどうかと・・・
オリエンタルはともかく、何かマイナス方面にとられやすいイメージばっかり書いてる。
885メイク魂ななしさん:2007/03/28(水) 11:32:25 ID:J0xJAQem0
このバービーが黒染めしたみたいな漆黒。
(どうやらブルネットはほかにいるらしい)
ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u10817510
で、さくらもちメイクしてるんだけどやっぱ日本人&人間の顔じゃ
まねするの無理かなあ…真ん中にピンクのさくらもちってなんか
新鮮だと思ったんだけど。
886メイク魂ななしさん:2007/03/28(水) 12:40:28 ID:xUF4PWjW0
>>885
うわあああ・・・目が気持ち悪い、ごめん
887メイク魂ななしさん:2007/03/28(水) 13:14:43 ID:J0xJAQem0
たしかにアイラインは怖いよねw
888メイク魂ななしさん:2007/03/28(水) 13:18:07 ID:R71zYO6rO
>881
よかったら、チークどこのか教えていただけませんか?
889メイク魂ななしさん:2007/03/28(水) 14:18:05 ID:tAYHJaWV0
>>882
ていうかカラー薦めてる本人が黒髪…ちょっと染めてんのかな?
黒は黒でも、茶髪同様漆黒か軽い黒かで印象変わるのに・・
890メイク魂ななしさん:2007/03/28(水) 14:56:56 ID:Jf16h+NB0
黒髪だと肌のアラが目立つことは確かだと思う。
比較で肌は白く見えるけど、反射光がなくなってしまうから、
いわばコントロールカラーを塗らないのと同じような感じになる。
黒髪だとくすんだりする人は黒は黒でも限りなく黒に近い茶にして、
ベースカラーに合った色を入れるといいと思う。
891メイク魂ななしさん:2007/03/28(水) 16:24:06 ID:f0Bh96sm0
リップのカラーでちょっと悩んでます・・・
黒髪に映えることを考えると、はっきりした色にしたいのですが、目が小さくて薄いブサの自分は、濃い色のリップにするとなんだかバランスがイマイチな気がして・・・
その一方で、どこかのレスで「ブサは目元をカラーレスにしてチーク・リップに色をつけるといい」って見たことがあって、それも気になってます。

黒髪で目が小さい・一重の方がいらっしゃれはリップの色をどうされているのか知りたいです。
892メイク魂ななしさん:2007/03/28(水) 17:02:49 ID:zoGq5C35O
オレンジ系がいいよ。
893メイク魂ななしさん:2007/03/29(木) 00:18:06 ID:ITTkpIUP0
>>885
考えるより実践だ!とやってみたよーw

人形まんまのメイクだと、私には似合わなかったけど
ちょっとグリーンの範囲を多めにして
ピンクはニュアンス程度にするといいかな、と思った

で、インスパイヤ?されて
グリーンシャドウに偏光パールのピンクを重ねて見た
桜餅ではないかもしれないけど、悪くないと感じたよ

チラ裏気味でごめん
894メイク魂ななしさん:2007/03/29(木) 18:31:21 ID:Sn00tYyTO
そこまで言うならうpしる
895メイク魂ななしさん:2007/03/29(木) 23:41:21 ID:iSuN2BaNO
最近、黒髪にしました。
カット&カラーが終わって鏡見たら、黒くする前より化粧は濃く感じるし、もさくなって似合わない気がしてショックでした…。
すっぴんだった高校生の頃までは黒髪が似合うとよく言われてたのに…。
これって化粧を薄目にした方が私には合うってことなんでしょうか??
896メイク魂ななしさん:2007/03/30(金) 00:16:53 ID:26mi2qYK0
顔みたことないからわからん。
試してみるしかないでしょ。
897メイク魂ななしさん:2007/03/30(金) 15:47:57 ID:h7rh2BRR0
>>893
おお!実践レポd!
自分もいろいろ試行錯誤してみる。
グリーンにパールピンクよさげだね。
898メイク魂ななしさん:2007/03/31(土) 16:06:18 ID:tL1MTLXM0
黒髪いいなぁ。
ここ見てたら黒に戻したくなるんだけど、イエベ春パスなんだよな…。
長い黒髪をきゅっとまとめて、とんぼ玉のかんざしをさして
格好良い和の美人になってみたい。
899メイク魂ななしさん:2007/03/31(土) 23:11:36 ID:Xct6bWJlO
普通の黒髪はいいんだけど(青味がかった)真っ黒髪だと顔色がくすむ。
ブルベ冬なのに何故だぜ?
ブルベは青味を加えたら顔に透明感が出るのではないのか?
900メイク魂ななしさん:2007/03/31(土) 23:14:06 ID:pBMHRsRx0
診断が間違ってるんじゃない?
901メイク魂ななしさん:2007/04/01(日) 11:09:39 ID:4w5IgnacO
眉毛も黒くしてる?
902メイク魂ななしさん:2007/04/01(日) 12:07:38 ID:Dfefg2oG0
私はグレー眉にしてる。

前は例え黒髪でも茶眉以外ダサイと思い込んでたんだけど
眉マスカラ使わずに描いてみたら
意外としっくりきた。
セザンヌのオリーブブラウンが良かったから
同じくセザンヌのグレー使ってるんだけど
自然な眉になっていい感じ。
903メイク魂ななしさん:2007/04/01(日) 12:22:08 ID:4w5IgnacO
>>902さん
グレーいいね、挑戦してみるよ、ありがとう。
904メイク魂ななしさん:2007/04/01(日) 12:40:23 ID:6Mj9Qk5Y0
>>891
一重で目が小さいなら、無理に派手に見えようとせずにベージュ系でシンプルな口元にしてみては?
>ブサは目元をカラーレスにしてチーク・リップに色をつけるといい
清潔感があって好印象だし私も好きだなあ。落ち着いた黒髪にも似合うと思うよ。

>>901
私は眼鏡のフレームが濃い茶色なのでそれに合わせてるよ。
でも近いうちにグレーにしたいなあ・・・メイク濃くないし、出来るだけメイクは淡くしたいw
905メイク魂ななしさん:2007/04/01(日) 21:03:06 ID:W0mNL5hnO
>>902
セザンヌのオリーブブラウンはいいよね。
今はスプリングハートのダークブラウンだけど。
超安いのに落ちないから好き。
前はグレーだったんだけど、なんか私は老けちゃうので変えた
906メイク魂ななしさん:2007/04/02(月) 12:08:36 ID:FrKRlWSS0
口紅の話題が少し出たけど、皆さんはどんな色の口紅使ってるんですか?
私はピンクベージュと赤っぽいピンクを使い分けてます。
907メイク魂ななしさん:2007/04/02(月) 12:10:12 ID:fevO5Xfb0
コーラルかオレンジが多いなあ。
イエベなもので…
黒髪にオレンジ、赤よりフレッシュでいいよ〜。
908メイク魂ななしさん:2007/04/02(月) 17:38:27 ID:eFODKMqmO
>>907
オレンジいいよね。私は口紅じゃなくてグロス派だけど。
冬は赤系使ってたけど、最近はオレンジ使ってる。健康的な感じ。
909メイク魂ななしさん:2007/04/02(月) 20:27:13 ID:rTSzbIxgO
>>907
私もコーラルが多いです。ベージュだとモード系or死人な感じだしローズピンクや赤は
奇抜でこれまたモード。コーラル無難ですよね。イエベだからなぁ〜
910メイク魂ななしさん:2007/04/02(月) 22:10:17 ID:rb1ofzmU0
青み系の淡いピンクで、唇中央だけ、濃いレッド〜ワインレッドでグラデつくるとか
自分の唇に一番近い色(淡いレッド系)単色
をよく使うよー
口紅とグロスの中間みたいなものをよくつかう。
911メイク魂ななしさん:2007/04/02(月) 23:16:30 ID:isNZzRLiO
縮毛矯正したら髪が全体的に茶色っぽくなってしまった…
ロングで重めぱっつんだから漆黒よりはこのほうがいいかもしれないけれど、
黒髪ってどのへんまでが範囲内なんだろう?自毛のダークブラウンはOK?
912メイク魂ななしさん:2007/04/03(火) 00:47:09 ID:ckMJ64k5O
背中までいくとキモい
913メイク魂ななしさん:2007/04/03(火) 01:07:54 ID:VQxqEZYH0
正直どんなに綺麗な人でも髪の毛長すぎはキモイ。
914メイク魂ななしさん:2007/04/03(火) 01:12:54 ID:47QV6WwwO
禿同。
柴崎コウ(昔)でさえ微妙。
しかも黒髪パッツンはかなり人を選ぶ。
顔が整った栗山千秋でさえキモいって言う人がいるんだから。
915メイク魂ななしさん:2007/04/03(火) 21:55:53 ID:zTwPcLJIO
黒髪で可愛らしい雰囲気出すのは難しいかな。
顔立ちはやはり大切だけど濃いめ大人っぽい顔でも黒髪でふんわりした感じにしたい。
ポイントはチークかなぁ
916メイク魂ななしさん:2007/04/03(火) 22:11:09 ID:REuKbTky0
ずっと前髪は長くして斜め下ろしだったんだけど
大人になって初めて、まっすぐ前に下ろした前髪つくりました。
パッツンではないけど、パッツンに近い感じで、眉下の長さ。

そしたら今までしっくりこなかった、
濃い色のアイシャドウが似合うようになった気がする。
特に苦手だったピーコック系の配色が。
アイカラーのすぐ上に黒があるからかな?
目の印象が前より強くなった感じ。
あと、確実にモード系の香りがするようになりました、顔だけが。
917メイク魂ななしさん:2007/04/03(火) 22:46:12 ID:c/eqlW+AO
モード系なアテクシカコイイ(笑)
918メイク魂ななしさん:2007/04/03(火) 23:07:39 ID:REuKbTky0
かっこいいどころか、服はカジュアルなんで滑稽です。
結局、濃い色は使えてないよ。
モード系でも似合うようになればいい人には
参考になればと思って書いたんだけどなー。
919メイク魂ななしさん:2007/04/03(火) 23:59:48 ID:47QV6WwwO
このスレにいちいちチャチャを入れる人>>917がいつもいるけど
同一人物?
920メイク魂ななしさん:2007/04/04(水) 00:17:05 ID:Y5E8Y7080
>>915さん
乙葉も今黒髪だけど、可愛い雰囲気がでているし、可能だと思うよ。
淡いピンクのチークとかほわっといれると可愛いかも。

茶髪のときは化粧濃くすると変なかんじだったけど、黒髪にしてからは>>916さんみたいに
濃いアイシャドウつけてもうかなくなったからメイク楽しい。
やりすぎるとエジプトになるけど…。
921メイク魂ななしさん:2007/04/04(水) 03:34:41 ID:mXxvhjTpO
ああ、確かにラインとかやり過ぎると壁画の中の人になるね。
922メイク魂ななしさん:2007/04/04(水) 04:26:44 ID:oM+F2OrL0
よくパトラと言われるのでなんとか打開していきたい所存
923メイク魂ななしさん:2007/04/04(水) 04:27:45 ID:SieDoAkuO
褒め言葉じゃないよね(´,_ゝ`)
924メイク魂ななしさん:2007/04/04(水) 09:34:02 ID:CmTxCyNqO
黒髪ってチークが凄く映えるよね。
特に赤系が個人的にツボ。
エテュセのチークRD2が血色っぽく見えたり
オシャレっぽくも見えたりでオススメです。
925メイク魂ななしさん:2007/04/04(水) 10:46:02 ID:CmTxCyNqO
再カキコすまん
書き忘れ

↑は黒髪じゃないと似合わない色で
正に黒髪の為のチークです
本当可愛いほっぺになる
926メイク魂ななしさん:2007/04/04(水) 14:36:05 ID:wv/Z9LppO
久々に乙葉みたけど、たいそう可愛かったがね。
自分ももう少し若かったら……
927メイク魂ななしさん:2007/04/04(水) 23:25:57 ID:oNK+HFX4O
>>916
うわーいいなぁ‥
モード系うらやま
928メイク魂ななしさん:2007/04/05(木) 00:37:53 ID:2rGjw5q5O
>>924
自分も赤チークいいと思った
ルミナス赤をつけて23才にして初めてチークってイイと感じたよ
ルミナスはパールが激しくて赤をいろいろ探してクレドにしたけどね
特に自分は色黒よりな肌なので、派手に発色しなくて
それが自然な血色になった
929メイク魂ななしさん:2007/04/05(木) 16:51:48 ID:X3hNb5VEO
ここはすごく参考になりますね。
私はゲランのメテオリット01の赤玉全部とゴールド2個くらい抜いてチークにしてます。即出?
今までサーモンピンクとか淡い明るめのチーク使ってたけど、赤っぽいのいいですね。
「赤!」って感じのに抵抗ある人にはオススメなので試してみてほしいです。ピンクより落ち着く気がする。
ちなみにイエベど真ん中です。寒色系でクールな黒髪メイクできる人うらやましい…
930メイク魂ななしさん:2007/04/05(木) 17:25:39 ID:aYo3y8twO
>>928
クレドのどちらのチークを使っていますか?
旧のほうもあるみたいなので参考にしたいです。
931メイク魂ななしさん:2007/04/05(木) 21:25:30 ID:ElOuiy5c0
黒髪なんで、軽く見えるように切ってくれと頼んだら
散切り頭みたいになっちゃった。
中学生みたいな髪型になって欝。化粧ばっちりやったら
子どもみたいな髪型と合わないし。

以前シンガポールに行ったとき、向こうで綺麗だと思う人は
みんな綺麗な黒髪でストレートだった。茶髪やパーマあててるのは
日本人の観光客ばっかり。そんな日本人が、なんだか逆にダサく見えて
黒髪でシンプルな服装のシンガポールの人達を綺麗に思った。
それからずっと黒髪にしてる。
でもやっぱ垢抜けないんだよなぁ・・・。顔やスタイルが違うのだろうけど、
髪もなんであんなに綺麗だったのか知りたい。矯正縮毛とか当てた髪質とは
違うサラサラさなんだよなぁ・

作りこんだナチュラルメイクと同じで、何もしてないように見せて実はめっちゃ
手の込んだストレートの黒髪なんだろうか・・。
932メイク魂ななしさん:2007/04/05(木) 23:29:13 ID:Owk90/tKO
>>931
私も親がシンガポール住んでて
よく遊びに行くよ。
あっちの人は色んな民族が混じってるから
顔はアジア系でも日本人とは明らかに体型が違うよね。
スタイル抜群。
でも顔立ちは綺麗とは思わないなぁ。
綺麗な人は本当ビックリするぐらい美女だけど。

髪がサラサラなのは
染めた事のないヴァージンヘアだからだと思う。
日本でも、染める風習がなかった昔のドラマに出てる女優さん達は
髪が少女みたいなツヤしてるし。
933メイク魂ななしさん:2007/04/06(金) 09:19:03 ID:tKXGCT9dO
即出には誰もつっこまないのね
934メイク魂ななしさん:2007/04/06(金) 15:41:52 ID:9/4qh9SwO
あえてのスルー
935メイク魂ななしさん:2007/04/07(土) 15:08:57 ID:qnotvvlcO
知り合いが黒髪ですげー可愛い。
黒髪パッツンなんだけど黒髪パッツン特有のあの独特な雰囲気がなくて
もうひたすら可愛い。
スッピンに見えるけど
血色メイクしてる。
とにかく目がクリっとして眼球がどデカくて奥菜恵とか栗山千秋を女顔にした感じ。
しかも色が白い。
色白で目がデカいとマジで黒髪が映えるよ。
936メイク魂ななしさん:2007/04/07(土) 15:33:40 ID:aXv6upy40
>>931
私は日本国内wでも感じたよ。
ド田舎から東京に上京したとき、
黒髪率が高く、茶髪も上品だった都会の人を見て、
自分のDQN茶髪が急にダッサダサに見えて、黒髪に戻した。
茶色きゃとりあえずオサレ!と思ってた当時の自分市ね。
まー今もモサイことには変わりないんだけど。
937メイク魂ななしさん:2007/04/07(土) 21:24:32 ID:aOPTXxO6O
まあまあw
自分をそんな卑下すんなやw(^O^)
938メイク魂ななしさん:2007/04/07(土) 21:29:03 ID:bYFQuSRjO
みんな、眉毛は何色?
黒髪だからグレーだよね?
939メイク魂ななしさん:2007/04/07(土) 21:34:27 ID:beKZ3uhV0
カーキ色で書いてる
元々凛々しい眉毛だから、刈り込んで足りない所をちょっと足す感じ
茶色・グレーよりしっくりキタ
940メイク魂ななしさん:2007/04/07(土) 21:41:04 ID:xwNsNnHtO
>>930
新しいほうのブラッシュクルールRDです
自分には少し高いけど他のチークが気にならないくらい気に入ってます
941メイク魂ななしさん:2007/04/07(土) 21:41:51 ID:rZ52eKRQO
ブラウン系で軽く書き足してるけど、自眉があるほうだから黒と茶混じってる…。
ベッキー似と言われるロング黒髪です。自分が思うには顔が石原まりこ?系なので流行の服が似合わない…モサすぎる…。バッサリ切ろうかと考え中。
942メイク魂ななしさん:2007/04/07(土) 21:42:18 ID:i26rGghg0
昔はもろグレーだったけど、今は砂っぽい感じのチャコールグレー。
眉マスカラもかかせない。
943メイク魂ななしさん:2007/04/07(土) 21:43:48 ID:dkATSbYX0
黒髪で、眉もグレーだとキツく見えない?
私は、ベージュとカーキの間の色のアイシャドウを
筆にとって書いてるよ。自然なかんじになって、いいですよ。
944メイク魂ななしさん:2007/04/07(土) 22:14:28 ID:bAfTs3Y+0
>>941
ゆるパーマかコテ巻き、眉毛も薄くすると脱真理子できるかも
もうやった後ならごめん
945メイク魂ななしさん:2007/04/07(土) 22:50:30 ID:bYFQuSRjO
>943
キツく見える?
946メイク魂ななしさん:2007/04/07(土) 23:52:59 ID:WNrzRHT9O
>>945
人それぞれでしょう。
私もグレーだとキツくなっちゃうんで、
ダークブラウンにしてます。

蒼井優ちゃんみたいな眉毛に憧れるけど相当難しいよね。
モッサリと紙一重…。
947メイク魂ななしさん:2007/04/07(土) 23:59:38 ID:xwNsNnHtO
>>946
あの眉は真似しちゃいけないと思う
仲間ゆきえとかも
一般人があれだとただ手入れしてなく見えるだけになるよ
948メイク魂ななしさん:2007/04/08(日) 01:52:20 ID:xGsTM4JV0
仲間ちゃんとか蒼井優とかの髪型は
まっすぐストレートとか、ひっつめとかで、おでこも出してるから、
眉はあんまりきっちり書くと顔の中で主張し過ぎちゃうから、
おそらくブラシとかで柔らかく描いてるんじゃないかなぁと思うのですが…
その分肌の質感とかアイメイクとかは果てしなくナチュラルメイク…のようで
実際は相当頑張ってるんじゃないかなぁ。
自分は携帯電話の販売なので、auのPOPとか日常的に見ていますが、
仲間ちゃんも、造りこんでいる写真ではかなり立体メイクしてるようです。
美人であるということが条件であることには変わりはないと思うけど、
とりあえず清潔感ときちんとおしゃれしてます感が出ていれば、
ナチュラルメイクも清々しいものになると思う。
長文ゴメン。自分も頑張りますヾ(o゚ω゚o)ノ゙
949メイク魂ななしさん:2007/04/08(日) 02:44:36 ID:pL1gAVkFO
柔らかく書いてるというより今の一般的な感じで眉毛をいじってないよね
黒髪ロングワンレンで眉をいじってないと
石原真理子のような一昔ふるい匂いがしそう
竹内結子もちょっと前そんな感じだったけどなんかもさかった
モサ眉は清潔感とかナチュラルメイク云々より素材命だと思う
950メイク魂ななしさん:2007/04/08(日) 15:01:06 ID:8VgNMg6Q0
眉毛いじらなないのに、モサくないのはすごいよ。
元がいいからなんだよな。真似はできない!
951メイク魂ななしさん:2007/04/08(日) 15:01:21 ID:9KsHiqdVO
石原真理子は単に顔が古くさいんじゃないか。
だって仲間だって同スペック(黒髪ワンレン・顔濃い・眉毛太い)だけど
古くさくないじゃん。
石原は年いってて、黒髪ワンレンが浮いてるって言うのもあるけど。
952メイク魂ななしさん:2007/04/08(日) 18:02:08 ID:L/enQ5FrO
>>944
アドバイスありがとう!やっぱり巻いたほうが良いですよね、確かにそのほうが断然良いみたいです。
眉もナチュラルな範囲で薄くしようと思います、学生さんがしてるようなジョリジョリはできれば避けたいので難関ですが…
953メイク魂ななしさん:2007/04/08(日) 21:49:25 ID:piNafPwx0
石原真理子はめちゃイケのマグロの回に出てたときは可愛かったよ。
いつもの眉毛モサーのワンレンじゃなくて目元キラキラメイクで
髪も巻いてて結んでたからだと思うけど。
昔は人気あった(?)のが納得できた。元はいいんだなーと。
954メイク魂ななしさん:2007/04/09(月) 16:20:36 ID:MMJebn+G0
うっかり眉毛を濃く描きすぎて
妹と父親に石原真理子に似てると言われた私が通りますよ。

濃い顔で黒髪ロングのワンレン(ゆるパーマだけど)で
更にいつもより眉毛濃く描きすぎたのが真理子っぽさを醸し出したんだと思う。
ゆるパーマなのに真理子と言われたので、
髪の毛巻くだけじゃなくて眉薄めっていうのも重要だと思いますよ。
955メイク魂ななしさん:2007/04/09(月) 17:55:19 ID:ljQAtHmvO
成功例仲間、失敗例石原みたいな構図はわかりやすくてイイ
956メイク魂ななしさん:2007/04/09(月) 17:59:26 ID:EZqLfUlOO
石原と言えば、石原さとみ も、
もう少し明るめの眉にしたらいいのにと思っちゃう。
わざといじってないんだろうけど。
957メイク魂ななしさん:2007/04/10(火) 00:03:41 ID:DpMNqraJO
あいのりに神戸出身の黒髪の女の子が入ってきたね☆
あんな感じのセンター分けでゆるゆるウェーブかけたいな。
しかし眉毛が茶色杉だった‥
958メイク魂ななしさん:2007/04/10(火) 18:03:47 ID:iC8LL5QQ0
真理子系だけど、マスカラを茶色にして髪をゆる巻きにしたら
少しマシになった。
チークも赤系じゃなくて、淡い色にしたのがよかったのかも。
959メイク魂ななしさん:2007/04/11(水) 00:01:44 ID:e+aczr1GO
黒髪でブロンズ肌の人いませんか?
960メイク魂ななしさん:2007/04/11(水) 00:54:03 ID:MdCGhvaKO
黒髪にブロンズ肌って濃くて華やかな顔限定ってかんじだね。
後藤久美子とか。
のっぺりとか地味な顔だちだとラオスの市場の人みたいになりそうだ。
961メイク魂ななしさん:2007/04/11(水) 00:57:47 ID:VjQB2qzYO
ノシ
去年は黒髪ブロンズでした
ベース→ニナバーズペシェ+青銀ゲラン
アイシャドー→テスティモレイヤードアイズ 01
チーク→ルミナス RD400
リップ→ヴィセリップグロス RD402というメイクで好評でした。多少の赤みと髪も肌もツヤがポイントかと思いました。
長文スマソ
962メイク魂ななしさん:2007/04/11(水) 01:14:21 ID:gysutACxO
>>960 ラオスわろたwww
963メイク魂ななしさん:2007/04/11(水) 01:23:30 ID:+pOv4u2yO
>>961
うわっ下地とチークかぶってる
ファンデは金ゲランだし
なんかウレシス
つかブロンズ肌ってもともと色黒な人?
わざわざ色黒メイクをしてる人?
暗めのベースでやたらテラテラ光らせてる人?
964メイク魂ななしさん:2007/04/11(水) 03:16:50 ID:VjQB2qzYO
>>963
元々はやや白い方(資生堂でいうとOC10)でしたがここ数年ウォーキングやりだしたら冬でも一段暗いのがちょうどよくなりましたorz
しかも下地によっては白浮きするのでこれまたもう一段暗い色でシェーディングしてて、それはルナソルです
美白しても限界があり、開き直ってブロンズメイクしてます。
髪も顔も黒いともツヤが命ですね、髪には黒ばらのツヤ出しスプレーは欠かせません
これまた長文失礼
965メイク魂ななしさん:2007/04/11(水) 15:03:25 ID:S0I8OsuX0
>>963
テラテラのイメージかな 
黒髪、小麦肌で、黒雌豹の赤ちゃんみたいな子一人いたけど、
そのこが白かったら天使みたいだとおもう
やっぱり白肌に黒髪が可愛いよ
966メイク魂ななしさん:2007/04/11(水) 18:20:02 ID:SLcTqnJ60
黒肌でもゴージャス系はカッコイイと思うよ。
派手顔とか高身長とかいわゆるモデルっぽい子ね。
地味顔でも知花くららみたいにスタイルがいいと
ゴージャスに見えるんじゃないかな。
黒肌にブワッとかけたボリュームあるパーマとか
ワイルドでカッコイイと思う。
(そういえば黒肌にストレートは何かしっくりこないな。)

自分は大人しそうに見られたいからもっぱら白肌派。
ピンクチークとかすると本当に女の子〜って感じになるよね。
967メイク魂ななしさん:2007/04/13(金) 00:34:57 ID:/f7QtbtJO
皆さん黒肌派?白肌派?
私は長年白肌黒髪できたから、
なかなか黒肌にはできないけど
黒髪に黒肌カコイイとオモ
968メイク魂ななしさん:2007/04/13(金) 11:00:11 ID:a7M/cIpTO
断然白肌派。
黒肌になんかしたらBギャルに見えそうで怖いわ。
969メイク魂ななしさん:2007/04/13(金) 19:34:20 ID:99tp1sTG0
私も白肌派ですね〜。
970メイク魂ななしさん:2007/04/14(土) 22:35:37 ID:MD4NE7eiO
私も白派。でも現実は黄色orz
971メイク魂ななしさん:2007/04/14(土) 23:02:26 ID:Gu2oHsZ/0
同じく白肌派。肌弱いから焼けないのとナチュラルな物が好きって理由から。
でもこの前スタバで本読んでたら黒髪・黒肌(ちょっとBギャル)の女性が前の席に座ったんだけど
凄く格好良かったよ。コーヒー片手に読書してた姿が様になってた。
美人で長身でスタイル良かったから見惚れてしまった。同じ黒髪とはいえ、全く雰囲気が違うんだな〜。
関係ないけどその人の携帯見たら一緒の携帯で、しかもブックカバーが私のと同じ本屋のだったw
972メイク魂ななしさん:2007/04/14(土) 23:13:46 ID:7IP7kjMrO
黒髪に黒肌だとゴージャスな雰囲気出るよね
いいな〜・・・
しかし黒肌にする勇気はないわ
973メイク魂ななしさん:2007/04/14(土) 23:15:40 ID:Gu2oHsZ/0
>>972
そうそう・・・黒髪黒肌は性格も重要だよね。
いくら顔立ちが黒肌向きでも自分に自信がないと絶対に似合わないと思う。
974メイク魂ななしさん:2007/04/14(土) 23:28:00 ID:YFVI92Rs0
性格よりも、顔立ちとスタイル、服装の好み次第だと思う。
975メイク魂ななしさん:2007/04/15(日) 05:40:08 ID:1LuvOPL0O
色白は七難隠す
ってやつで色白は多少ぽちゃとか地味顔でも可愛く見える(こともある)けど
色黒はスタイルよくて美人(orスポーツ選手のような
精悍な顔つき)じゃないとゆるされない色というか

スタイルよくて美人なら黒でも白でもどっちでも素敵だけど
もし七難あるなら白のほうが無難というか・・・

そんなかんじ。
976メイク魂ななしさん:2007/04/15(日) 09:19:47 ID:Hpdket0x0
地黒は治らないんだよ・・・あんまり否定的に言わないでほしい(´・ω・`)
977メイク魂ななしさん:2007/04/15(日) 09:35:08 ID:HQ/vKpXi0
地味顔ぽちゃの地黒さん知ってるけど、普通に似合ってるよ
上で出てるようなカッコイイ系ではない
ずっと黒肌と付き合ってるから、どうすると自然に可愛く見えるか経験則で知ってるんだと思う
978メイク魂ななしさん:2007/04/15(日) 10:40:47 ID:VW9mfbFIO
地黒は地黒ならではの可愛さがあるよ。
肌が綺麗ならどっちだっていい。
生まれ持ったものを否定して嘆くより
前向きに自分に似合うメイクを研究汁。
周りの地黒さん達見てるとオレンジチークが似合うなっていつも関心するよ。
色が白いとあそこまで肌に馴染まないからね。
あれは地黒ならでは。

色白が『静』なら地黒は『動』。
元気を全面に押し出す健康的なメイクが似合う。
少しアレンジを変えればワイルドまたはセクシーにも転べる。
美白マンセーな世の中だけど地黒だって色白には出せない魅力的なカラーを持ってる。















ま、自分は頑張って美白してるけどね
979メイク魂ななしさん:2007/04/15(日) 10:53:19 ID:Hx8OSvhr0
>>978
性格悪いな。
980メイク魂ななしさん:2007/04/15(日) 11:37:13 ID:lIyQczBd0
白黒の問題じゃなくて要は顔とスタイルだよ
981メイク魂ななしさん:2007/04/15(日) 13:00:52 ID:/fiXV1x40
黒木メイサは色黒・黒髪だけどギャルってイメージがなくていいなと思う
982メイク魂ななしさん:2007/04/15(日) 15:35:34 ID:MaqFslrJ0
>色白が『静』なら地黒は『動』

いい例えだ。
983メイク魂ななしさん:2007/04/15(日) 19:37:31 ID:Bg6FL/G/O
私は白肌で黒髪。
彼氏は黒肌で黒髪。
984メイク魂ななしさん:2007/04/15(日) 21:04:12 ID:ArXR0eKOO
彼氏銀髪にさせちゃいなよ。
985メイク魂ななしさん:2007/04/15(日) 21:59:23 ID:e2BVL6oR0
黒髪で量が多いと痛い。
夏川純見てるとうざそうだと思う。
986メイク魂ななしさん:2007/04/16(月) 03:45:57 ID:v6jGFNpV0
多毛・ボリューム大・黒髪の三拍子が来ましたよ
987メイク魂ななしさん:2007/04/16(月) 10:16:51 ID:pd4OQLSSO
前髪作ろうかこのままセンターわけにするか悩む
前髪作ると幼く見えるかなー…
でもセンター分けにも飽きてきたしな
前髪切ってM字にすればいっか
988メイク魂ななしさん:2007/04/16(月) 12:22:10 ID:mUqRVyj/O
>>981
そりゃほぼメイクしてないからでしょ。
誰だって黒髪スッピンなら絶対ギャルには見えない。
極細眉とかギャル服着ていなければ。
989メイク魂ななしさん:2007/04/16(月) 17:33:21 ID:b5XgsBuP0
>>986
あれ自分がいる
990メイク魂ななしさん:2007/04/16(月) 17:37:57 ID:b5XgsBuP0
>>988
違う違う
美少女だからだよ
991メイク魂ななしさん:2007/04/16(月) 21:25:34 ID:Eu27NHWRO
黒木メイサはバリとかのリゾート美女だよね。雰囲気系うらやま…
992メイク魂ななしさん:2007/04/16(月) 21:26:26 ID:Eu27NHWRO
さげわすれスマン。
993メイク魂ななしさん:2007/04/16(月) 21:45:57 ID:N751Rgqb0
>>989
歩いていると歩調に合わせて髪の毛がうっさうっさ揺れるのが
凄いんだよな
風にたなびくというよりうっさうっさw
994メイク魂ななしさん:2007/04/16(月) 21:55:16 ID:BGFJLEm40
その髪の毛切実に分けてほしいw
もともと細い毛質だったけど、就活+仕事のストレスで
2年でスッカスカになっちゃったよorz
995メイク魂ななしさん:2007/04/17(火) 00:37:01 ID:Vy24iZq10
>>994
亜鉛とビタミンc毎日適量摂取してみては?
ハゲ予防法になるぐらいだから復活するかもよw
996メイク魂ななしさん:2007/04/17(火) 11:10:06 ID:/N13bPhGO
次スレおながい。
997メイク魂ななしさん:2007/04/17(火) 18:12:23 ID:WxhlFB/x0
次スレ立ててみるノシ
998メイク魂ななしさん:2007/04/17(火) 18:15:07 ID:WxhlFB/x0
規制にひっかかった…ごめんorz
どなたかお願いします
999メイク魂ななしさん:2007/04/17(火) 19:11:51 ID:+JJat/DO0
999
1000メイク魂ななしさん:2007/04/17(火) 19:12:29 ID:+JJat/DO0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。