黒髪に映えるメイク27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
「黒髪いまどきメイク」からスレタイが変更になりました。

『流行ってる・流行ってない、古い・新しい、美形にしか似合わないなどの
思い込みによる不毛な書き込みは厳禁』

前スレ
黒髪いまどきメイク26
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1176804599/

まとめサイト
ttp://blackhair.seesaa.net/

過去ログ>>2-3あたり
関連サイト・スレ>>4あたり
ブルベ・イエベ診断もこちらで。
黒髪・お勧めアイブロウ>>5あたり
(スレ8の970さんまとめによる)
赤シャドウ・赤チーク情報>>6あたり
赤ライナー・赤グロス情報>>6-7あたり
良くある質問?>>8あたり
とりあえず>>2-10あたりを参考
2メイク魂ななしさん:2007/07/19(木) 16:37:51 ID:fKgwZHQK0
■黒髪いまどきメイク■
ttp://life2.2ch.net/female/kako/1028/10289/1028975571.html
■黒髪いまどきメイク2■
ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1030590450/
■黒髪いまどきメイク・3■
ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1033654326/
■黒髪いまどきメイク・4■
ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0312/04/1037534834.html
■黒髪いまどきメイク・5■
ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0312/04/1041664500.html
■黒髪いまどきメイク6■
ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0312/04/1045178845.html
■黒髪いまどきメイク7■
ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0312/04/1048698406.html
■黒髪いまどきメイク8■
ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0312/04/1053938545.html
■黒髪いまどきメイク9■
ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0312/06/1059915736.html
■黒髪いまどきメイク10■
ttp://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1067360381/
■黒髪いまどきメイク11■
ttp://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1073365259/
■黒髪いまどきメイク12■
ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1078450915/
■黒髪いまどきメイク13■
ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1085583681/
■黒髪いまどきメイク14■
ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1092230917/
■黒髪いまどきメイク15■
ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1096562299/
■黒髪いまどきメイク16■
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1101528154/
3メイク魂ななしさん:2007/07/19(木) 16:38:45 ID:fKgwZHQK0
■黒髪いまどきメイク17■
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1108307511/
■黒髪いまどきメイク18■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1122027841/
■黒髪いまどきメイク19■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1126618769/
■黒髪いまどきメイク20■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1132382355/
■黒髪いまどきメイク21■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1138861618/
■黒髪いまどきメイク22■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1143942905/l50
■黒髪いまどきメイク23■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1153836279/
■黒髪いまどきメイク24■
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1165725403/
■黒髪いまどきメイク25■
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1165725403/
4メイク魂ななしさん:2007/07/19(木) 16:39:25 ID:fKgwZHQK0
●イエローベース、ブルーベースの肌色自己診断はこちらのサイトで。
ttp://www.i-alice.jp/index.html
●色の和名はここで!!
ttp://www.color-guide.com/
【黄楊】 つげ櫛 9本目 【柘植】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1141790569/
【髪に】 100%ヘナ/HENNA part20 【優しい】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1163008773/
□■自宅ヘアカラーリング&ブリーチ part32■□
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1161008122/
【石鹸】せっけんシャンプー・26【石けん】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1163075058/
黒髪について語るスレ part8
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1165494545/

カラーリングやヘアアレンジ、整髪料などは美容板が詳しいです
美容板
http://life7.2ch.net/diet/
5メイク魂ななしさん:2007/07/19(木) 16:40:16 ID:fKgwZHQK0
●黒髪さんにお勧めのアイブロウ
【オリーブ系】
・ オペラ (オリーブ)
・ サナエクセル 眉マスカラ(オリーブアッシュ)
・ セザンヌ (オリーブブラウン)
・ ソニア01番(オリーブ〜茶くらいの微妙な色)
・ キャンメイク ニュアンスアイブロウ4番(オリーブブラウン)
・ ヒイキ オリーブブラウン

【ブラウン系】
・ 資生堂 資生堂眉墨鉛筆 (ダークグレー、ダークブラウン)
・ インウイ アイブロウ(ダークブラウン)
・ ff パウダーアイブロウ(ブラウン) 
・ ケイト アイブロウペンシルN
・ マジョリカマジョルカ ブローカスタマイズBR793(パウダー)
・ ボビィブラウン マホガニー(こげ茶)
・ ボビイブラウン セーブル(こげ茶)
・ ボビィブラウン ブラックプラム ※アイシャドウ

【グレー系】
・ red earth 900円のパウダーアイブロウ(グレー)
・ ブルジョワ 3色グラデーションのアイシャドウ(グレー)
・ セザンヌ 眉パウダー(グレー2色)
・ シュウウエムラ アイブロウペンシル(チャコールグレー)
・ レシェンテ ブロー&ラインパクト(GY977)
・ アナスイ アイブロウバウダー(グレー)
・ サナニューボーン Wクリエーター(グレー)
・ オルビス/パウダーアイブロウ(グレー)
6メイク魂ななしさん:2007/07/19(木) 16:40:51 ID:fKgwZHQK0
【その他・詳細不明】
・ エレガンス 3色入ったパウダー
(リニューアルであぼーん?今は2色入りの「ブロウスタイリングパウダー」3種に)
・ ピエヌ 眉マスカラ(ブロンズ)
・ エボニー(画材屋さんで購入出来ます)
・ アユーラ アイブロウパウダー
・ セルフィット 繰り出しアイブロウ(70番)
・ 100均のアイブロウパウダー(オリーブブラウン)
・ メイベリン 2色入りパウダー
・ アユーラの眉用マスカラ03(赤系)

オリーブブラウン系やグレーのアイブロウを使う人が多いですが、
赤、ボルドー、ワインレッド、紫、紺色などのアイシャドウで
眉毛を描く人も結構いるので参考までに。

●よく話題に出る赤シャドウ、どこから出てる?
・アナスイ/アイカラー400 (2625円) パールなし
・KATE/スパイシーアイズ RD-1
・マジョリカマジョルカ/シャドーカスタマイズ 熱情(525円)
・Olive des olive ガーリーアップアイズ 500
・For me/カラーズセレクション白雪姫 SW-512
・ダイソー/目もとメイク 69番 (105円)
・ジバンシイ/シャドウシ・ョー 14/15(3150円)
・ジバンシイ/プリズム・アゲイン!アイズ 6(6510円)
赤ニュアンスの4色パレット
・ザ・メーキャップ/アクセンチュエイティングカラー A7(2940円)
ピンクよりのルビーカラー
など
7メイク魂ななしさん:2007/07/19(木) 16:41:22 ID:fKgwZHQK0
●赤チーク
・アナスイ・シュウウエムラ・エテュセ・インウイID(色番未確認)
・ベネフィット/ベネティント(入手は海外通販等で)・頬紅下地
・エプリス(アルビオン)/フェイスウォータリーW500(3990円)
・ジバンシイ/プリズムアゲイン!ブラッシュ 06(5250円)
・マジョリカマジョルカ/フレッシュ&ブラッド RD300ブラッドレッド(840円)

●赤ライナー
・マジョリカマジョルカ(リキッド)・アナスイ(リキッド)

●赤グロス(詳しくはグロススレで)
・エプリス(アルビオン)/グロスウオータリー W300(2835円)
 キャンディカラー、薄付き/秋の新色
・KATE/リキッドルージュ RDー1(1470円)
 ラメ入りのヴィヴィットな赤/秋の新色
・ゲラン/ディヴィノーラ キスキス グロス 23(3360円)
 ゴールドパール入り、こっくりした発色/秋の新色
以下未確認情報
・エテュセ/ウルトラリップグロスにも赤がある
・ポール&ジョー/クリスマスコフレに赤グロスが入っているらしい

●↓透明ラメパールなし赤グロスのまとめがあります

●●リップグロス・15本目●●
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1183886507/
8メイク魂ななしさん:2007/07/19(木) 16:41:59 ID:fKgwZHQK0
●良くある質問

Q:黒髪に茶色の眉はおかしいですか?
A:一概には言えないと思います。目指すスタイルでも変わってくる筈。
  >>5を参考に色々試して見ましょう。
  お勧めはオリーブ色か茶色系が多いようです。
Q:赤シャドウが欲しい!どこで売ってますか?
A:とりあえず>>6を参考にどうぞ。いいのがあったら教えてね。
Q:赤シャドウのつけ方って難しい・・・
A:過去ログ読んで研究あるのみ!
  目尻にポンと乗せたりライン使いするのが主流のようです。
  素敵な方法が見つかれば迷わずカキコお願い。
Q:赤グロス、赤チークはどこから出ていますか?
A:こちらも>>7を参考にしてみて下さい。
Q:黒髪にパーマって重い?
A:最近はこのスレでもゆるパーマをかけている方が多い模様。
  美容師さんと相談して頑張れ!頑張れ!
9メイク魂ななしさん:2007/07/19(木) 18:45:20 ID:ioi98MHf0
>>4 訂正分
【黄楊】 つげ櫛10本目 【柘植】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/diet/1179647264/
【髪に】 100%ヘナ/HENNA part20 【優しい】(実質 part21)
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1179677872/
□■自宅ヘアカラーリング&ブリーチ part36■□
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/diet/1182471507/
【石鹸】せっけんシャンプー・29【石けん】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1182900060/
黒髪について語るスレ 10
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/diet/1183429052/

美容板
http://life8.2ch.net/diet/
10メイク魂ななしさん:2007/07/19(木) 20:28:35 ID:AV2XaXpu0
>>1
乙様です
前スレ1000GJ
11メイク魂ななしさん:2007/07/19(木) 21:44:24 ID:8JaPos2A0
最近、二年ぶりに黒髪にしました。
で、茶髪だった時に使っていたグロスだとなんか物足りない!
と、赤グロスを探してて見つけた!
ボディショップのリキッドリップカラー11ってのがナチュラルで
かつ、色っぽい唇になったよ。満足。
12メイク魂ななしさん:2007/07/19(木) 21:55:44 ID:xH8m1s6ZO
>>1
乙です!
13メイク魂ななしさん:2007/07/19(木) 23:26:16 ID:a/I3HG7i0
>>1さん乙です。

で、新スレ早々なんですが、テンプレのアイブロウやチーク等のアイテム、
何スレか前から、廃盤のもあるし直さないとね〜とチラチラ言いつつも
結局そのままスレが進行しちゃって次スレ立って・・・ってなっちゃってるよね。
また流れちゃわないうちに皆で情報出しあって、作り直せればいいなと
思ってるんですが。
14メイク魂ななしさん:2007/07/20(金) 09:59:28 ID:uOTNRZPTO
>>1さん乙華麗!!
そして前スレ>>1000最高
15メイク魂ななしさん:2007/07/20(金) 19:01:32 ID:DIKP2am3O
1さん乙です!!

スミマセン、前スレの>>1000にどんな事が書かれていたんですか?
16メイク魂ななしさん:2007/07/20(金) 19:07:53 ID:9zQeRwZ60
1000 名前:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:2007/07/19(木) 17:27:09 ID:Hyba3GHh0
1000だったら皆黒髪美人
1715:2007/07/20(金) 19:41:35 ID:DIKP2am3O
これは素晴らしい!!
>>16ありがとうございます。
18メイク魂ななしさん:2007/07/22(日) 15:53:24 ID:oqAVzE/bO
ブルジョワの3Dグロスの赤、なかなか良い。
ツヤツヤになるし、パールやラメが入ってないのでナチュラルな唇になった。
黒髪にピッタリな色。
グロス本スレのテンプレでは‘暗めの赤’と書かれていたけど、これ位が丁度良いような気がする。匂いもそんなに気にならなかった。
19メイク魂ななしさん:2007/07/22(日) 17:52:36 ID:hQKD4OEcO
3Dグロス気になる…
グロスだから仕方ないとは思うけど、べったべったにならないグロスを求めてジプシー。
べたつきが少なくて顔色が明るく見えるグロスないだろか(パール・ラメなし)
20メイク魂ななしさん:2007/07/22(日) 23:03:28 ID:CV9CuBZCO
グロスってべたつくから今までずっと赤めの口紅使ってたけど、赤グロス試してみる。
黒のストレートワンレンが似合う人ってある程度顔整ってないとできないね
21メイク魂ななしさん:2007/07/22(日) 23:04:21 ID:hz2tLM7MO
さっきやってたPROMISEって中国映画の女優さん綺麗だったあ・・・
赤シャドーで目かこんでるのいいね
舞妓さんと歌舞伎も確かに赤をよく使うよね
黒髪に赤って綺麗
22メイク魂ななしさん:2007/07/22(日) 23:09:02 ID:okigYsa2O
ブルジョワ赤グロス、匂いがだめだった。
でも色やテクスチャーはすごく好きだった。悲しい…
23メイク魂ななしさん:2007/07/23(月) 02:11:25 ID:uH/9YMsS0
ブルジョワはグロスも口紅も色や質感は好きだし黒髪に映えるような
個性的だけど馴染む色があって好きなんだけど
独特のマダムの香水のようなニオイが気持ち悪くて使えない…。
香料減らしたらもっと売れると思うんだけどな。
24メイク魂ななしさん:2007/07/23(月) 11:29:30 ID:im4GZJJi0
ブルジョワは名前がすべてを示してると思う。
きっと香料を減らすことはないね。

ヌードボンボンのリップが良かったよ。
自然な赤みで髪とのバランスがとれる。
25メイク魂ななしさん:2007/07/23(月) 18:28:57 ID:ktXCJPI5O
確かに黒髪に赤は鮮烈でいいと思いますが…おばけみたい。きっと赤はそこまで強くないんでしょうけど。だったらピンクチーク桜色リップ切れ長ラインの入った目元のほうが私はいいと思います。
26メイク魂ななしさん:2007/07/23(月) 18:51:33 ID:GDpYSpGSO
>>24
確かブルジョワって、名前だった気がするけど…
私の勘違いだったらごめんね。


黒髪にしてからはよくベージュの艶系シャドウ・薄ーい白ピンクのチークに
赤グロスを合わせてるけど、怖いとは言われません。
(元の顔は老け顔・猫目の薄顔・口デカめと割と怖い系にもかかわらず)
アイメイクとチークで引き算すれば怖くないと思う。
逆にシャドウ赤にするなら、グロスは桜色やピンクベージュにするとか。

長文すみません。
27メイク魂ななしさん:2007/07/24(火) 14:33:40 ID:gxMFnaVkO
(゚д゚)
28メイク魂ななしさん:2007/07/24(火) 15:45:09 ID:hG0/f79P0
>>26
お前は何を言っているんだ(AAry

つうかスペック近いw
やたら血色のいいたらこ唇が憎い……
リップコンシーラー使わないとアイメイク濃くできねーよ
29メイク魂ななしさん:2007/07/24(火) 17:56:41 ID:VV+i79SIO
血色いいの羨ましい。
グロスだけでも、綺麗な仕上がりになるし色っぽくて素敵だ。
自分はリアル水死体。
唇が薄くあんま色がない。
だから鼻の下が長く見えて格好悪いよ。
でも綺麗系ピンクやオレンジ系が似合わないので、ベージュに
グロス使いでなんとかふっくら見せられる様に試行錯誤。
30メイク魂ななしさん:2007/07/24(火) 19:23:36 ID:7qAd722FO
ブルジョワって、いわゆるブルジョワジーのことではなくて人の名前でしょ?
ってことだと脳内変換してたけど。
もしそうなら初耳。

赤グロスは、アイディーのブラッド、リップティンツが好き。
リップティンツは口紅だけど、べったりつかないので透け感がとても素敵。
ベネティントリップバームをもっと使いやすくした感じ(これ今あるのかなあ)
入手困難だけど機会があったら是非。
31メイク魂ななしさん:2007/07/24(火) 19:27:19 ID:E1qyIyb00
>血色いいの羨ましい。
ノシ

自分は童顔でゆるパーマの黒髪なんで
アイメイクも色薄め、リップやチークはピンク系多い。
色入れすぎると変にけばくなってしまうから赤い口紅やアイライン似合う人に憧れる。
3226:2007/07/24(火) 20:08:32 ID:CkGN2HMVO
>>30
そういう意味です。分かりにくい文章でごめんなさい
昔小耳に挟んだ程度の話だから、勘違いかも知れないけど。
他の人もごめんなさい。

赤グロスはクリア系よりラメ入りの方が好きで(目もとにパール多用なため)
マキアージュのスパチュラ式のとM・A・Cのラスターガラスをよく使ってます。
ジル(ラスターじゃなくてグロスの方)は、なんか色づき具合とかが好きじゃなかった。
33メイク魂ななしさん:2007/07/24(火) 20:20:38 ID:AVxwpvB60
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1173865659/19

北朝鮮の核、ミサイルは在日製

http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1173865659/19

北朝鮮の核、ミサイルは在日製

http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1173865659/19

北朝鮮の核、ミサイルは在日製

http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1173865659/19

北朝鮮の核、ミサイルは在日製

http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1173865659/19

北朝鮮の核、ミサイルは在日製

34メイク魂ななしさん:2007/07/24(火) 21:12:55 ID:kqQQTXTZ0
ブルジョワの赤持ってるし、他にもいい色あるんだけど
同じく匂いが苦手で買い足す気にはなれない。
35メイク魂ななしさん:2007/07/25(水) 00:54:24 ID:B/9ohVTE0
身長が160cm以上の女性の乳がん発生率はそれ以下の六倍
http://www2.plala.or.jp/kenkoukanri/kenkou42.html

36メイク魂ななしさん:2007/07/25(水) 01:20:34 ID:G8D+g3xRO
赤が余り似合わない肌色だけどこのスレ見て興味本位で朱系赤口紅つけたら七五三顔になった。
童顔ではないのだけど無理やり化粧させられたみたいな雰囲気から抜け切れないし、うっすい和顔のくせに垢抜けた和の美しさが漂わない。
赤を使いこなすコツってあるのかな…orz
37メイク魂ななしさん:2007/07/25(水) 10:01:03 ID:k/shBMOPO
朱系は難しいでしょ。ケイトの赤グロスぐらいが使い易いんでない?
38メイク魂ななしさん:2007/07/25(水) 10:10:11 ID:IQz0oDvcO
魔女の赤グロスも使いやすいよ。
あとベビーピンクの赤グロスとか。
朱と言えばラブーシュカの朱グロスがイエベスレで絶賛されてた。
39メイク魂ななしさん:2007/07/25(水) 10:30:35 ID:/1n8ro0LO
私はみんな知ってると思うけどジルスチュアートのリップラスターKを使ってる。
赤よりボルドーっぽいけど薄めに塗れば赤っぽくもなるし落ちにくくていい。
40メイク魂ななしさん:2007/07/25(水) 22:04:03 ID:dQpqMhop0
魔女の赤グロスに真ん中だけケイトのリキッドルージュを重ねていたりする…
41メイク魂ななしさん:2007/07/26(木) 06:27:21 ID:ad3SChHAO
このスレでは黒髪に赤チーク赤リップが主流みたいだけど、
黒髪ピンクチークに白ピンクリップと黒髪オレンジチークに白オレンジリップとでヘビロテの自分が来ましたよ。
少数派かな?
42メイク魂ななしさん:2007/07/26(木) 06:35:37 ID:tGMUYRqY0
>>41
私はいつもピンクです。赤は服に合わせてたまにやります。
オレンジは挑戦したいのですがブルベなのでなかなかうまくいきませんー
オレンジに合う服をあまり持っていないというのもあり・・・
イエベさんですかね?パーソナルカラーが分かっていたら是非教えてください。
43メイク魂ななしさん:2007/07/26(木) 13:36:48 ID:ad3SChHAO
>>42
プロ診断を受けていないのでパーソナルカラーは分かりませんが、友達には良くオレンジリップが似合うと言われます。
参考にならなくてすみません…
この夏休み中にカラー診断行ってみようかな。
44メイク魂ななしさん:2007/07/26(木) 17:27:50 ID:BeAGtrETO
>>41
具体的にチークやリップは何を使ってるんですか?
白ピンクリップや白オレンジリップ、興味あるのでよかったら教えてください。
45メイク魂ななしさん:2007/07/26(木) 22:32:49 ID:fBBdmFW70
地毛ってさっぱり系シャンプーで洗っても色落ちとか痛み気にする必要がなくていいよね。
久々に染めたくなったけど、それ考えるとめんどくさ
46メイク魂ななしさん:2007/07/26(木) 23:49:16 ID:e6egZ3QsO
プリンになった時のリタッチの手間を考えると更にマンドクサw
47メイク魂ななしさん:2007/07/26(木) 23:52:59 ID:7FQsLXzy0
地毛でも微妙に色落ちしない?
色落ちというか髪の毛が痛んで結果的に色が抜けたように見えるだけだけど。
自分きっぱりした黒じゃなくて痛んだような茶色になってる。
48メイク魂ななしさん:2007/07/27(金) 00:07:33 ID:bloxdy27O
私もそれはある。だからってまた黒染めしたら余計傷むんだろうし…
完璧に生え変わるの待つしかないのかな
49メイク魂ななしさん:2007/07/27(金) 00:15:57 ID:45IwetII0
茶髪似合わないけど、美容院で「染めないんですか?」と言われると
黒似合ってない?もさい?ちょっと心揺らいでしまう自分は小心者。
50メイク魂ななしさん:2007/07/27(金) 00:18:04 ID:6VPFw6GV0
せっかく地毛(うっすらアッシュブラウン)にほとんど戻ったのに、染めたくなってきた。
後悔するかなあ。
51メイク魂ななしさん:2007/07/27(金) 01:53:08 ID:67FrOCfE0
>>50
する。
地毛→縮毛&カラー→1ヶ月で黒染め で
痛んで泣きそう
52メイク魂ななしさん:2007/07/27(金) 07:58:24 ID:y+FN19coO
>>49
それすごい大きなお世話だよね
茶髪が多かったら染めなきゃいかんのかと
それ言うなら私は茶髪で綺麗な髪色の人ってすごく少ないと思うし
傷んでそうなのばかりだから染めたくない
53メイク魂ななしさん:2007/07/27(金) 12:14:43 ID:gfTykr820
べつに黒髪がもさいから染めないの?って聞くわけではないと思うが。
服屋でシャツ選んでたら店員さんが「そのトップスにはこちらの
スカートなんかあわせていただくとカワイイんですよ〜」(柳原加奈子風に)
と頼んでもいないのに色々薦めてくるのと同じで、カラーという商品の提案
をする営業の導入トークみたいなものでしょ。

と思ったら1に書いてあった。
>『流行ってる・流行ってない、古い・新しい、美形にしか似合わないなどの
>思い込みによる不毛な書き込みは厳禁』
54メイク魂ななしさん:2007/07/27(金) 19:41:53 ID:KW9v+Cw+O
カラーしない分傷みにくくて、
でもしてた頃と同じくらいケアには手間かけてるから艶には自信ある。

美容院は断り方のテンプレ用意しておくと楽だよね。
職場が〜って理由が一番無難かな。
髪に負担かけたくないとか言うと
今は傷みにくいカラーとかあってちょっと厄介だし。

逆に今はキレイに染めてて割と質感も良くて
毎月リタッチに行ってる人見ると尊敬しますw
55メイク魂ななしさん:2007/07/27(金) 19:44:53 ID:+JWIhVKDO
偏見だったらごめん。
中途半端にオサレなフランチャイズ系美容室って、やたらに
ヘアカラーを奨めてくる気がする。
前行ってたサロンは、店長が「染めないのォ?」と聞いてくるので
「いや、年齢的にもちょっと茶髪は卒業しようかなと」と答えたら
「ええ゙ー!アタシは生涯現役だよォー!」と言われた。
あと、モッ○ヘアの男性スタイリストも「普通染めるよね?」
みたいな事を言ってきてイラっと来た。
茶髪は良いんだけど、これ以上やると、毛根が死にそうでいやん。
アートメイクで黒アイライン入れてしまったし。
56メイク魂ななしさん:2007/07/27(金) 19:52:03 ID:6VPFw6GV0
すすめるに決まってるじゃん。
美容院なんだから。バカかw
57メイク魂ななしさん:2007/07/27(金) 19:54:54 ID:qc3nPpjK0
スレタイに黒髪(色白)に〜って入れてほしいくらい色黒の黒髪って似合わないな
色白・濃い顔での黒髪は最強
58メイク魂ななしさん:2007/07/27(金) 20:05:50 ID:utP7uzab0
この前切りにいったら薦められなかった
ビックリした
59メイク魂ななしさん:2007/07/27(金) 20:26:20 ID:zyAY/YAI0
私も。
その美容師さんは染めてたけど、
「最近芸能人も黒髪多いですしねー。もっと黒髪増えるかもしれないですね」って言われたお
60メイク魂ななしさん:2007/07/27(金) 20:37:37 ID:O9tb9tG40
「染めないんですか?」って聞かれたら、
「黒髪が好きなので、染めません。メイクも好きで黒髪だと濃いめにしても派手になりすぎず楽しいですよ」
と答えてる。これで更に営業されたことはないな。
61メイク魂ななしさん:2007/07/27(金) 21:05:50 ID:YV+SeSiX0
みんな苦労してるんだね。
私が行く美容院は店長も担当美容師さんも一切染髪すすめないよ。
年齢的(三十路)にそろそろ白髪も気になるし、ちょっと飽きたから
「明るいブラウンにでも染めようかな」というと「黒が似合うのにもったいない!」
「染めたら(元々髪が細いので)傷むからダメです!」と物凄い勢いで反対されるw

>>60
自分は濃い顔だけど黒髪だと日焼け風のブロンズメイクから
白肌を活かした和風メイクまで似合うてか下品になりにくいしホント便利だw
62メイク魂ななしさん:2007/07/27(金) 21:22:17 ID:6VPFw6GV0
>>61
良い人だけど営業下手な美容師かもなw

一度地毛にしちゃうと色落ちとか全然気にしなくていいし、
染めるのに腰が重くなるな。
地毛が真っ黒な人は茶色する価値あるだろうけど、
もともと割りと茶色い人はね。
63メイク魂ななしさん:2007/07/27(金) 21:28:17 ID:+JWIhVKDO
奨めるなら、いいトリートメントを奨めて欲しいよ。
綺麗な髪を保てるなら、カラー以上にお金を払っても構わんから。
64メイク魂ななしさん:2007/07/27(金) 21:45:18 ID:wmI/GOwf0
一時期よりは黒髪とか暗めの茶髪の美容師が増えた気がする。
だから最近は「染めませんか〜?」って言われる回数が減ったと思う。
65メイク魂ななしさん:2007/07/27(金) 22:01:23 ID:SIrEoSIrO
>>57
そうかな
色黒黒髪素敵だと思うけど
エキゾチックな感じで。

でものっぺり顔の色黒だとだめだね
66メイク魂ななしさん:2007/07/27(金) 22:05:34 ID:38P+gRNq0
色白は薄い顔でも黒髪が似合うとヲモ
色黒はハデじゃないと辛いかもね
67メイク魂ななしさん:2007/07/28(土) 00:30:27 ID:6kf2sZz/0
チェ・ジウのうっすら茶髪は真似したい。
染めてるのか染めてないのかわからないくらいの微妙な綺麗な色。
68メイク魂ななしさん:2007/07/28(土) 08:49:49 ID:couBV7Qp0
>>57
色黒の黒髪も似合う人は似合うよ。
でもやっぱりみんなが言うように顔が整ってる人じゃないと難しそう。
6941:2007/07/28(土) 09:43:13 ID:wjlSmgznO
>>44

遅くなってすみません
>>41です
リップはオーブ グロスフルーティナのピンクグアバとピーチネクターで、
チークは魔女スパイスのドーリースパイスとアクティブスパイスです。
どちらも限定品で申し訳ないです。
限定モノに弱くて…
70メイク魂ななしさん:2007/07/28(土) 10:09:06 ID:KECW0T2KO
何もしてないのに無駄に綺麗な黒髪だったんだが
気がついたら最近茶色がかってる……
必要ないようでも手入れは大事だね('A`)
71メイク魂ななしさん:2007/07/28(土) 10:21:56 ID:NGBVkOMi0
>>68
コウダクミはブサイク寄りで色黒だけど黒髪の方が似合ってるよ。
72メイク魂ななしさん:2007/07/28(土) 11:24:36 ID:6kf2sZz/0
>>70
いいじゃん微妙に茶色がかった黒髪。
73メイク魂ななしさん:2007/07/28(土) 14:12:43 ID:Y55FfOOt0
みんな明日は投票しろよ。
誰でもどこの党でもいいんだ。
ただ大人としての義務と権利だからさ。
7444:2007/07/28(土) 18:08:59 ID:nm2tRSvRO
>>69
わざわざありがとうございます
手頃な価格で白ぽいオレンジってないかな?と思ってたから
一応探してみます、ありがとう。さすがにもうないか…
75メイク魂ななしさん:2007/07/29(日) 00:18:32 ID:cJ7GEQNR0
>>73
行くよ一応。
東大出には入れる気しない。
76名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:45:11 ID:GPZDnX0u0
チェーンの美容院通ってるけど、カラー勧められないな。
美容師がよく「黒髪が羨ましい」って言うのを聞く。
地毛の色に戻るのを待ちたいけど待ちきれなくて染めてしまうことが多いみたい。
美容師は仕事柄見た目に気を使わなきゃいけないだろうし半端な状態ではいづらいのかな。

以下チラ裏
気づけばいつも似たような色を集めていることに気づいた。
色物は淡いピンク・白・ピンクベージュが多く、ベースは光沢のあるものはあまり持っていない。
口紅やグロスは赤か赤寄りのピンクが多かった。
最近ラヴーシュカ アイカラーセレクトPK-1と化粧惑星 ライトアップチーク ピンクが気に入ってる。
77名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:11:21 ID:57wBnbNIO
仕事の関係で久しぶりに黒髪にしたんですが、いつも通りの化粧したら、目がつり上がって見えると言われた…。
下にライン引いてないから下睫毛のマスカラが原因だと思うんだけど…
黒目の下だけマスカラ塗ったら変ですか?
そーゆー人いますか?
78名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:07:14 ID:/KLDjjtm0
>>77
それは多分不自然になりそう。
sageメイクを載せとくね。

眉はなだらかアーチで下げ描き普段より淡めに
アイラインも上は目頭寄りから中央あたりに少しで
下は目尻のみボカシ
目のインラインを目頭に黒2ミリくらい
目尻方インラインに白をがっつり
境目ないように馴染ませて
マスカラは目頭はアゲアゲあとは簾睫sagesageで
唇は柔らかい色が好ましい

あるサイトより・・・
79名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:09:27 ID:/KLDjjtm0
補足

下睫毛のマスカラはがっつりいっちゃっていいと思うよ。
ボリュームより長さ重視で。
80名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:18:17 ID:d8zIyLfU0
81メイク魂ななしさん:2007/07/30(月) 02:48:13 ID:cIodQylq0
色黒ブサイコだけど黒髪にしてるよ……。
黒が好きだからなのは勿論、
茶色にしたら中途半端にこ汚くなりそうな悪寒がしたから。
ガッツリアイメイクでとにかく誤魔化す。
82メイク魂ななしさん:2007/07/30(月) 04:29:17 ID:Gxt+HnqvO
>>78
レスありがとうございます。
要はタレ目メイクにするんですよね?
下睫毛、量が多いんです…
だから全部に塗るとアイライン引いてるよーに見えるのかもしれないです。
それでも、長さ重視でタレ目メイクすれば解消されるかな?
今日やってみます!
ありがとうございました!
83メイク魂ななしさん:2007/07/30(月) 11:04:45 ID:QBZDXSULO
>>82
試行錯誤あるのみ
がんがれ!!(`・ω・´)
84メイク魂ななしさん:2007/07/30(月) 11:24:08 ID:o+a6rnjM0
今タレ目メイク流行だけど、つり目メイクって古臭く見えるのかな。
自分つり目でアーモンドアイを強調するメイクしてるんだけど、古っとか思われてるのかな(´・ω・`)
85メイク魂ななしさん:2007/07/30(月) 12:11:21 ID:6pha+IADO
えー、古いとか思わんし、
むしろ垂れ目な自分にとっちゃもろくそ羨ましいぞ。

自信を持て、アーモンドアイのべっぴんさん。
86メイク魂ななしさん:2007/07/30(月) 15:32:11 ID:c3TfN1mHO
私も釣り目メイク
素が切れ長だからか垂れ目メイク超不評だし、
似合ってるのが一番だと思うよ
87メイク魂ななしさん:2007/07/30(月) 17:43:47 ID:rQ9jGNGkO
インランドエンパイアのスレを追加しますた。
88メイク魂ななしさん:2007/07/30(月) 22:14:16 ID:DLbiED8x0
>>84
アイラインを釣り気味にひくの?
89メイク魂ななしさん:2007/07/30(月) 23:33:06 ID:eE1Tmb/x0
>>85
ありがとう。べっぴんさん目指してメイクがんばります(`・ω・´)

>>86
お仲間さんが。自分も垂れ目メイクしてみたことはあるんですけど
なんか中途半端な感じになるんですよね・・・

>>88
普通に睫毛と睫毛の隙間を埋めるようにリキッドライナー
(黒より茶かグレーが自然だと思う、あと黒髪だと紺が好評)
でアイラインを引いていって、目尻側はちょっとだけはね上げます。
アイラインは少し太めの方がアーモンドアイが強調されるかも。
インサイドラインは下瞼に中央〜目尻に黒のペンシルで入れてぼかします。
釣り目は白目が目立って三白眼に見えると怖くなるので、全体的に黒目を強調した感じで。
マスカラはがっつり上げるか、目尻だけ睫毛が上向きにカールしているのでそのままマスカラをぬるかのどっちか。
どちらでもマスカラは3度塗り以上でマスカラコームでしつこく梳かしてセパレートに。

だいたい>>78さんの紹介してくれてるメイクとは逆に、目尻を意識する感じですね。
90メイク魂ななしさん:2007/07/31(火) 05:24:19 ID:Ta6QYNczO
>>89アーモンドアイいいなー
今月のCanCamに、モノトーン&つり目のキャッツアイが流行るって書いてたよ。
つり目ってカッコいい、美人って感じで羨ましいな〜
91メイク魂ななしさん:2007/07/31(火) 11:29:52 ID:P2AShblyO
べっぴんさん言うた奴ですが、

つり目、というかアーモンド愛の人は、
がっつりアイメイクも綺麗に映えてるんだよねー。

垂れ目で同じ事するとただのたれぱんだ。
失敗してなくても皆そんな感じにだらしなく見える。
釣り目いいなあ。きっと黒髪もさぞ映える事だろう。
92メイク魂ななしさん:2007/07/31(火) 12:09:13 ID:9pjlm+d5O
垂れ目の人も、スモーキーな囲み目メイクなんかが攻撃的にならず、
アンニュイな雰囲気が出せてうらやましい。
吊り目でも垂れ目でもない普通目の私はつまらん。
93メイク魂ななしさん:2007/07/31(火) 15:47:23 ID:ha+ywU3CO
>>92
普通目だとアイメイクであまり個性的にはならないけど、化粧映えするんじゃなかな?
アイメイクのやり方次第でイメージ変わりやすいと思うよ。

わしは瞼がはれぼったい奥二重なもんで似合うアイメイクが少ないんよ……
とりあえずアイメイクは切れ長系かすっぴん+αにして、チークとリップで雰囲気を変えてる。
94メイク魂ななしさん:2007/07/31(火) 19:29:24 ID:/55L80bJ0
栗山千明ががっつりメイクも映える釣り目のいい見本だね
95メイク魂ななしさん:2007/07/31(火) 20:47:30 ID:M1R67+qJO
>>93
目尻は黒ラインと黒マスカラ強めでシャドウなし、切長の目に。下まぶたはホワイト系シャドウ、
チークは広めに丸く、馴染みのいい赤みのあるピンクを少ししっかり目に。唇は赤みグロス。
こういうメイクが好きなんだけど、目尻強調アイメイク&チーク広めは涼しげな目元の奥二重
こそ似合うと思うんだ。自分は幅広の二重だからちょっと羨ましいよ。
96メイク魂ななしさん:2007/08/01(水) 00:31:05 ID:TWzb3Yy70
無いものねだりってやつですな。私も幅広二重で、すうっと
涼やかでクールな目元やつぶらで愛らしい一重に憧れる。
97メイク魂ななしさん:2007/08/01(水) 04:20:12 ID:al1MJ1XHO
一重で可愛いってめったにないけどね。
今ジャニーズのドラマに出てるブスさえおくぶたえ。
98メイク魂ななしさん:2007/08/01(水) 04:30:54 ID:TwuSY2jjO
だれそれ
99メイク魂ななしさん:2007/08/01(水) 05:19:21 ID:V9st/upMO
多部未華子?だっけ?

りょうさんとか冨永愛が好き。一重に近い奥二重。
100メイク魂ななしさん:2007/08/01(水) 07:10:58 ID:jVRRFZLB0
私もりょう好き。
真っ黒とか真っ赤な洋服が似合ってて羨ましい。

既出だけどヌードボンボンリップ良かった。
101メイク魂ななしさん:2007/08/01(水) 08:59:27 ID:23cByZVeO
>>95
93ですが、そのメイクやってみますね!
ありがとうございます。
シャドウなしは少し勇気要りますが……黒髪に映えそう(・∀・)

102メイク魂ななしさん:2007/08/01(水) 10:29:39 ID:vSmvVxT3O
このスレ初めてきたけど、結構いいね。
103メイク魂ななしさん:2007/08/01(水) 11:31:32 ID:RBRgJ6jp0
二重でも可愛くないヤツだっているんだよ
これだったら可愛いとかいうのは卓上の空論
104メイク魂ななしさん:2007/08/01(水) 14:24:26 ID:al1MJ1XHO
可愛い人が圧倒的に二重というのは事実。
私もりょうさんは大好き。あの方は黒髪も茶髪も似合うね。
105メイク魂ななしさん:2007/08/01(水) 14:32:20 ID:BU8pYh9I0
私は二重だけどなんかおかしい目('A`)

やっぱ口紅よりグロスの方が透明感出るね
久しぶりにワインレッドのグロスつけたら口紅より透明感でた
106メイク魂ななしさん:2007/08/01(水) 14:33:01 ID:BU8pYh9I0
ごめん、透明感スレと間違えた
107メイク魂ななしさん:2007/08/01(水) 14:45:20 ID:XOmmnt0jO
昔レシェンテにあったトランスパラン系レッドがどこかから出ないかなぁ。
当時はまるで色付きリップだなとスルーしたけど今欲しい。
108メイク魂ななしさん:2007/08/01(水) 18:08:00 ID:k5heWzhIO
秋に向けたヘアカット雑誌を見たんだけど、黒髪がちょっとあってびっくりした。
その雑誌は季節毎に出てて毎号チェックしてるんだけど少なくともここ一年黒髪のモデルはなかった!

秋来るか!?って思いました。
109メイク魂ななしさん:2007/08/01(水) 18:44:07 ID:VKFZ8XfVO
>>103
机上の空論…

秋冬って「黒髪が来る」って思わせといて結局来ないよねwもうカラーヘアが定番っていう
状況は変わらないのかな?
エテュセの赤をテスターで使ってみたら、パールが効いてて黒髪×赤でも怖くなくてよかった。
でもこれ単色だと持ち運びできないよねorzマジョかマキアの単色ケースに入るかな。
110メイク魂ななしさん:2007/08/01(水) 18:44:35 ID:EzPBjEVL0
黒髪の風潮はここんとこ出てきてるけど実際に黒髪モデルは少なかったね
秋は毎年メイクもファッションも色調が落ち着くし
今は黒髪も茶髪もおkって感じになってるから雑誌なのに遅い気がするけど
やっぱカラーリングを売りたいってことなのかな
111メイク魂ななしさん:2007/08/01(水) 18:47:29 ID:bVn2zQ+50
>105
ワインレッドのグロスはどこのを使ってますか?
112メイク魂ななしさん:2007/08/01(水) 19:37:05 ID:QjoDtrh00
黒髪アレンジだったら海外のアーティストや女優の方が参考になる。
113メイク魂ななしさん:2007/08/01(水) 23:14:54 ID:Fk4NnVQL0
>>103
当たり前じゃん そんなの言うまでもない。
馬鹿か
114メイク魂ななしさん:2007/08/01(水) 23:46:06 ID:H1vUsKP8O
大体りょうは一重じゃないと何度ループさせる気だと(ry
115メイク魂ななしさん:2007/08/02(木) 06:18:28 ID:68FyXxS50
ファーストピアスのキャッチ固ええええええええええ
とれねー
このまま着け続けろというのか、このやろう
ムキー、耳たぶちぎれるウウ


便秘気味のマイボディがイライラを増大させるぜコンチクショウ
116メイク魂ななしさん:2007/08/02(木) 06:19:12 ID:68FyXxS50
おおおおおお
盛大に誤爆
見なかった振りしてくれ・・・or2
117メイク魂ななしさん:2007/08/02(木) 08:09:27 ID:eZRXnXfP0
www
118メイク魂ななしさん:2007/08/02(木) 10:14:10 ID:teSo7tv40
>>115>>116

超ワロタ
119メイク魂ななしさん:2007/08/02(木) 12:57:02 ID:JoEfjJK0O
見なかったふりをして盛大に噴いてしまいました
120メイク魂ななしさん:2007/08/02(木) 13:31:47 ID:rTXNklXy0
ふさぎこんでたけどちょっと笑えた ありがとう
121メイク魂ななしさん:2007/08/02(木) 15:53:51 ID:u73PLU+90
しかもお尻大きくて余計笑えた 
122メイク魂ななしさん:2007/08/02(木) 21:33:02 ID:wDQ8VY4OO
ブルベ冬の為、自分で言うのも何だけど真っ黒い髪が異常に似合う。
でも黒髪だと美人て言われるけどモテない。
茶髪だと美人って言われないけどモテる。
どうすればいいんだよ。
今は男受け狙って茶髪だけど似合わなさすぎてストレス貯まる。
何で今の男はバカみたいに茶髪女が好きなんでしようねぇ。
123メイク魂ななしさん:2007/08/02(木) 21:49:07 ID:92urNFQ10
頭の色が黄色くなるほど雰囲気が軽いと思われる
(外人のピンナップガールがおしなべて金髪なのはそのため)
逆に黒いほど硬く真面目と思われる
だから外国人の俳優で最適なのは女金髪男黒髪
124メイク魂ななしさん:2007/08/02(木) 22:41:29 ID:5AD2vC8b0
江角マキコと綾瀬はるかは茶髪にしたら透明感は台無しだな。
125メイク魂ななしさん:2007/08/02(木) 22:56:52 ID:P1ksbFlA0
>>124
今の江角の茶髪は前髪ないから似合ってると思ったけど。
126メイク魂ななしさん:2007/08/03(金) 00:11:26 ID:K3S87mJ0O
>>122
黒髪で男受けを狙いたいなら、唇と胸元を強調するといい。
目元はブロンズ系に、ボリューム重視のマツゲ。
ヌードベージュにツヤたっぷりのグロス。
キラキラ輝く肌の胸元に、揺れるタイプのネックレスとピアス。
緩やかに揺れる黒髪。
男性は『揺れ』に弱い。
少し首を傾け、魅力的に笑って。
これだけで違う。

ちなみに、CSでやってた、ハリウッドのセクシーセレブ100位
とか言う、微妙なタイトルの番組でやってた、よりホットに
見える方法より抜粋しました。
意外とブロンドより、ブラックやブルネットのセクシーな
女性が多かったですよ。イタリアやスペイン系の。

可愛い系でモテを狙うならちょっと違っちゃいますが。
127メイク魂ななしさん:2007/08/03(金) 00:29:26 ID:DkIvOqz10
肌が黒くて髪が真っ黒で東南アジア人みたいな顔立ちの自分は
海外R&Bのアーティストが参考になる。
AmerieやAlicia Keys、Ciara(黒髪のみ)はよく真似させてもらってます^^
128メイク魂ななしさん:2007/08/03(金) 00:37:29 ID:Dz8QP8QJ0
129メイク魂ななしさん:2007/08/03(金) 00:41:28 ID:nmSia6jH0
>>126
へそ
このスレ始まって以来一番参考になったかもしれないww


黒髪だけど巻いて似合うのかな
130メイク魂ななしさん:2007/08/03(金) 01:01:49 ID:pbxedQMVO
最初>>126が書いたのかと思ってうわぁ(^^;ってなったw
セクシー系ならそれで完璧だね。
デコルテは出したいけど谷間を見せるのは下品だと思うので胸元の開き具合には気をつかう。
131メイク魂ななしさん:2007/08/03(金) 01:13:21 ID:0noty0Dq0
>>129
黒髪で巻くとクラシカルな豪華さがでていい
132メイク魂ななしさん:2007/08/03(金) 01:39:53 ID:O7UmZQgA0
でも黒髪の巻き髪は老けて見えるのもネックだね
自分の場合茶髪で巻いてたときは男うけもよくて童顔に見られてたけど
黒で巻いてると主婦や子持ちに間違われるようになった…
そして男からの誘いもめっきり減ったなぁ。自分ではけっこう気に入ってるのに
133メイク魂ななしさん:2007/08/03(金) 09:25:57 ID:oViwOaIvO
134メイク魂ななしさん:2007/08/03(金) 14:07:25 ID:DkIvOqz10
(´-`).。oO(老けて見える巻き髪ってどんなんだろう)
135メイク魂ななしさん:2007/08/03(金) 15:52:37 ID:oYt/hIRhO
>>134
(例)アンジェラアキの黒パーマ=これは相当顔整ってなきゃ一気に老け顔
136メイク魂ななしさん:2007/08/03(金) 17:13:31 ID:qnKO/5AB0
>>134
小沢まじゅ、国生さゆり、乙葉
みんな黒巻き髪だけどかなり落ち着いて見える。
要はどんな巻き方であろうと、黒ってだけで老けてみえがちってことだ。
137メイク魂ななしさん:2007/08/03(金) 19:45:33 ID:/Hnqf+YhO
>>127
海外でも黒髪に染めてる人増えてるしね。ちょっと不自然な人もいるけどw

Nelly Furtadoの『Say It Right』っていうPVが参考になるかも。
黒髪で前髪重め、目元のアップも写る。youtubeで探したら出る。

ただし骨格自体が日本人と全然違うから真似るのは難しいかも……w
138メイク魂ななしさん:2007/08/03(金) 19:46:42 ID:U1fCAMdoO
そういう場合は服装やメイクで遊ぶ方向にしてる。

139メイク魂ななしさん:2007/08/03(金) 20:12:34 ID:8hG8M9xv0
カラーコンタクトレンズを買おうと思ってるんだけど、
黒髪に合うのって何色だろうか?
自分の中では、フレッシュルックブレンドの、
グリーンかピュアへーゼルかグレイがいいかなって思ってるけどどうだろうか?
140メイク魂ななしさん:2007/08/03(金) 20:32:47 ID:sb5e17SN0
好きなようにしろ
141メイク魂ななしさん:2007/08/03(金) 21:34:58 ID:0YpwYZOz0
       ,-'"ヽ         ∩___∩
      /   i、  _,、    | ノ      ヽ
      { ノ    "'"  "'"'"/  ●   ● |
      /         |    ( _●_)  ミ
      /          彡、   |∪|   ミ  _/\/\/\/|_
     i              \  ヽノ  /   \          /
    /              `ー-ー'" }   <  ニャーン! >
    i'    /、                 ,i   /          \
    い _/  `-、.,,     、_       i     ̄|/\/\/\/ ̄
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./ 
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|
       ,/ /     \  ヽ、   i  |
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i
                `` `     ! 、、\
                       !、_n_,〉>

    /'''7'''7     /'''7       / ̄ ̄ ̄/    / ̄ ̄ ̄ /
    / /i  |      / /      .. ̄ .フ ./.    / ./二/ /  . . ____
  _ノ / i  i__ . ノ /__,l ̄i   __/  (___   /__,--,  /    /____/
 /__,/  ゝ、__| /___,、__i  /___,.ノゝ_/    /___ノ
142メイク魂ななしさん:2007/08/04(土) 01:10:14 ID:9GyhtR6aO
>>139
友人(女性)が、黒髪にグレーのカラコンをしてたときがあったんだけど、
イケメンになってた。正直惚れそうになった。
もともと男前の顔立ちだと、グレーはそれが強調されるとおもうよね。
143メイク魂ななしさん:2007/08/04(土) 01:54:56 ID:iUSQ/e1D0
今出てるWITHに黒髪のかわいいモデルさんがいた
立ち読みしただから細かい描写はできないけど、
32ページのカットがゆるパーマですごくよく似合ってた
144メイク魂ななしさん:2007/08/04(土) 09:28:22 ID:PI8h/cFCO
>>143
比留川遊だね。確かに茶髪モデルが多いなか黒髪新鮮だwでも写ってる角度によってうっすら茶が入ってる
145メイク魂ななしさん:2007/08/04(土) 09:42:13 ID:SzDtCkRx0
浴衣買うのに何着も試着して思ったんだけど、やっぱ着物には絶対黒髪だね。
この時ほど黒髪で良かった〜と思う時はなかったよ。

逆に言えば、洋服=元々西洋の服=西洋人の髪は金髪・ブラウンが多い
と考えると、やっぱ洋服には黒髪より西洋人のような色が合うってことか。
明るい色の方が綺麗に見えるから染める人多いんだよね。

黒髪だと、やっぱ黒い服が良く似合うなと思うけどね。
146メイク魂ななしさん:2007/08/04(土) 10:00:27 ID:pZ4c+2zxO
>>145
黒髪の西洋人も結構多いよ。
純粋な漆黒って言うのはかなり少ないけど。
金髪やブロンドもかなり少数派だと思う。
茶髪や濃茶、赤毛はかなり多いけど。
だから、メイクのパレットとか、半端ない色数があるし
人種ごとに、カラーコンセプトなんかも違って凄いよね。
147メイク魂ななしさん:2007/08/04(土) 10:21:58 ID:SzDtCkRx0
>>146
言われて見ればスペイン人とかは黒髪だよね。。
一人で、「洋服の時代の今、だから髪染める人が多いのか!」と納得した自分がアホに思える…
148メイク魂ななしさん:2007/08/04(土) 12:53:49 ID:hE1Oq2ki0
インド人とか色黒くて黒髪だけど派手な色の服とかよく似あってる。
顔つきのせいもあるかもしれないけどね。
でも日本人でも黒髪にエスニックな服着てる人見ると服が映えて見えるんだよね。
茶髪だとボヤけて見える気がする。私だけかもしれないけど。
149メイク魂ななしさん:2007/08/04(土) 13:02:43 ID:o65iBsAg0
>>145
浴衣もだけど、喪服もね。
150メイク魂ななしさん:2007/08/04(土) 13:50:06 ID:UoMHTagwO
外人女性のブロンドは、加齢とともに(女性ホルモンの関係で)
ブロンドでは無くなる事が多い。栗色・黒に変化する。
ので、黒髪も結構多い。
151メイク魂ななしさん:2007/08/04(土) 15:16:14 ID:FA8XZQoJO
今黒染めしてきました!
染める前まっ茶だったので違和感ありあり…。
眉毛はやっぱ茶色かダークブラウンですね。
アイメイクは黒が映える。
152メイク魂ななしさん:2007/08/04(土) 16:01:54 ID:VemVhpKlO
私も黒髪×派手色服合うと思うし好き。
153メイク魂ななしさん:2007/08/04(土) 16:59:43 ID:YqMHKUEAO
黒人はメラニン色素が多いから当然黒髪しかいない。

白人の場合は黒目のヒスパニック系、ラテン系は黒髪が多く
北欧に行けば行くほど色素が薄くなっていくから青目に金髪が圧倒的。
154メイク魂ななしさん:2007/08/04(土) 17:49:06 ID:xmHq56fR0
> 白人の場合は黒目のヒスパニック系、
ヒスパニックはモンゴロイド…
155メイク魂ななしさん:2007/08/04(土) 19:26:44 ID:1suTxIetO
156メイク魂ななしさん:2007/08/04(土) 19:27:53 ID:g6OuB2Vv0
>>147
でも元々持っている肌の色は全然違うけどね…
157メイク魂ななしさん:2007/08/04(土) 21:43:00 ID:cm5NDrmZ0
>141
吹いた
158メイク魂ななしさん:2007/08/04(土) 22:20:06 ID:ExUT4hti0
黒髪にしてから
まゆげ太めじゃないと
反対に ブスに見える感じがした。あと人によるけど
友達で鼻が高くてすっぴんでも美人顔の子がいるんだけど
肌が黄色いというか自黒。その子は今までワンレンみたいな黒髪だったけど
前髪作ったとたん、ブスにみえた。 前髪ってかなり重要だなぁと思った。
159メイク魂ななしさん:2007/08/05(日) 15:59:56 ID:asG9Bxzz0
>>158
吹石和恵?(DOCOMOのCMの)も、前髪でモサく見えるタイプな気がする

黒髪は、毛先のニュアンスでだいぶ印象変わるよね。

私は、黒髪好きだし、似合うらしいんですが
ボリュームが多いから朝大変!
しなやか〜な髪質に憧れるけど、
朝起きたてなんてバーバモジャみたいだよ…
160メイク魂ななしさん:2007/08/05(日) 16:44:10 ID:K7VyCB7W0
バーバーモジャカワイス
161メイク魂ななしさん:2007/08/05(日) 19:10:23 ID:ujO1zrdY0
バーバーモジュアw
162メイク魂ななしさん:2007/08/06(月) 15:28:58 ID:aNnhIvjxO
すいません、ワンレンてなんすか?
163メイク魂ななしさん:2007/08/06(月) 16:13:15 ID:xxU8xZpT0
えっと・・・ワンレングスの略で、
前髪なしのストレートなロングヘアのことです。
164メイク魂ななしさん:2007/08/06(月) 17:15:45 ID:aNnhIvjxO
あ、ありがとござますた
165メイク魂ななしさん:2007/08/06(月) 17:27:35 ID:IFdbVS8U0
最近の子はありがとうも言えないのか
166メイク魂ななしさん:2007/08/06(月) 18:23:44 ID:vwiQ+a/7O
婆ウザ…
167メイク魂ななしさん:2007/08/06(月) 18:39:48 ID:FtH6gifq0
というかググれば一発でわかるような質問する
他力本願なゆとりが多すぎ。
168メイク魂ななしさん:2007/08/06(月) 21:12:42 ID:FOTC8kdeO
http://p.pita.st/?vz17zw6t
黒髪メイク
169メイク魂ななしさん:2007/08/06(月) 23:09:26 ID:/WTwB/9C0
>>162
なんすか?
170メイク魂ななしさん:2007/08/06(月) 23:14:20 ID:v2b31jCt0
>>168
いいなこれ
こういうのもっと無い?
171メイク魂ななしさん:2007/08/06(月) 23:43:57 ID:FOTC8kdeO
>>170
すまない。
他所で偶然みつけただけだからこれしか持ってないんだ。
もし見つけたらうpするよ。
172メイク魂ななしさん:2007/08/06(月) 23:54:26 ID:z8x0nfOh0
>>168
こういうの憧れるなあ
切れ長目イイ
173メイク魂ななしさん:2007/08/07(火) 10:02:30 ID:7T6Pi5GGO
>>167
教えてくれたんだからいいじゃないか
日本は手助けが少ないんだよ 見てみぬふり
174メイク魂ななしさん:2007/08/07(火) 11:04:19 ID:YiSRSL2aO
>>168
それfeebeeさんの絵だよ…
175メイク魂ななしさん:2007/08/07(火) 13:57:19 ID:qzCFRNl1O
>>174
そうだったのか。
今消したよ。
176メイク魂ななしさん:2007/08/07(火) 14:06:56 ID:A1p935R4O
この子誰か分かる人いる?

http://imepita.jp/20070807/506520
177メイク魂ななしさん:2007/08/07(火) 15:41:54 ID:xCwBtGhiO
HIGH and MIGHTY COLORのマーキーかな?
178メイク魂ななしさん:2007/08/07(火) 16:16:03 ID:qWixdCm30
>>173
甘やかしてばっかりだと一人で何にも出来ない子になっちゃうでしょ
179メイク魂ななしさん:2007/08/07(火) 22:57:28 ID:N8W7cohE0
>>176
自分が目指す黒髪はこっちだな。
アジアンビューティーって感じのシャープさより清純で愛嬌のある感じ?
180スリムななし(仮)さん:2007/08/07(火) 23:33:39 ID:fQ/JDgpJ0
>>179
同意同意
この子の感じ、いいなあ
181メイク魂ななしさん:2007/08/08(水) 01:23:31 ID:rYdnZz0WO
ポイントは白い肌とベイビーピンクのリップと髪の艶感と前髪かなあ?
あと、普通に見えて口角上がってるのが良いね

マネしてみよっとw
182メイク魂ななしさん:2007/08/08(水) 02:02:29 ID:KY4Wi7BE0
>>176
かわいい!白い肌と黒髪のコントラストがいいですね
183メイク魂ななしさん:2007/08/08(水) 02:43:18 ID:8yWhRgXG0
白目が青白いのもポイントっぽい
184メイク魂ななしさん:2007/08/08(水) 09:04:32 ID:gnMz+VwV0
多少加工してあるだろうけどすごい透明感だね
ピンクチークをうっすらのせてるかな?
185メイク魂ななしさん:2007/08/08(水) 10:19:01 ID:38u6efk/0
普段こんな透明感あったっけ>マーキー
186メイク魂ななしさん:2007/08/08(水) 10:30:09 ID:n0/ewphv0
顔はのっぺりで憧れないけど、雰囲気はいいね
187176:2007/08/08(水) 11:19:59 ID:ZkAfqQjTO
>>177
ありがとう!

透明感があって、可愛いですよね。
名前が分かったので、
画像探しの旅に出ますw
188メイク魂ななしさん:2007/08/08(水) 15:46:12 ID:VxxSPdlIO
>>178
素直な子もいない
189メイク魂ななしさん:2007/08/08(水) 15:48:11 ID:3+esLWat0
質問書き込んで回答待つ位なら
自分で検索した方が手っ取り早いと思うんだがな
190メイク魂ななしさん:2007/08/08(水) 16:34:21 ID:CqE2KTz90
<無料>女の子の高収入『お仕事診断テスト』
http://3rd.geocities.jp/butcat2957/
191メイク魂ななしさん:2007/08/09(木) 16:32:51 ID:WL9ZMwQb0
>>176
黒髪の友達がこんな髪型だ。その子はメイク濃い目(でも濃く見えない)で似合っててうらやましかったけど
近寄りがたい雰囲気に見られるのが嫌で染めてた。勿体無い・・・
192メイク魂ななしさん:2007/08/10(金) 17:00:15 ID:EdRlOMrzO
>>176
スイマセン、バナナマンのヒムラかと思いました
193メイク魂ななしさん:2007/08/10(金) 21:56:42 ID:KfveKSA6O
>>192
左右の目が非対称過ぎて見ていると不安になる顔立ちだよね?
でも微妙な顔とか【危ういバランス】が好きな人って結構多いような。
タヌキメイクは似合っていると思う。
194メイク魂ななしさん:2007/08/10(金) 21:57:10 ID:3Ef+tFYw0
>>192
ちょ、そうにしか見えなくなっちゃただろw
195メイク魂ななしさん:2007/08/11(土) 15:31:23 ID:rioyz0FIO
えー普通に可愛くね?
誰だかは知らん。
読者モデルかなんか?
196メイク魂ななしさん:2007/08/11(土) 21:52:08 ID:GqD/d3ZeO
197メイク魂ななしさん:2007/08/11(土) 22:31:22 ID:k9TEOprF0
私の目も左右バランスがおかしくて
目があった人に え ?って顔される 確実に。
遠くから目があった人は何もおどろかないけど
初対面で近くでめがあったりすると
うわぁ・・みたいな顔されてるのわかる。
写真とかでみても違うし 鏡みても左右違うししょーがないんだけど。
でも、デじかめの動画とかだと
そんなに気にならないんだけどなぁ。
198メイク魂ななしさん:2007/08/11(土) 23:35:29 ID:rioyz0FIO
気にすんな。大体の人間は非対象だ。
麻生大臣も口ひん曲がってるけど
大臣だぜ!

>>196
ありがとう。
199メイク魂ななしさん:2007/08/11(土) 23:40:30 ID:rioyz0FIO
目が非対称なら
美容板にスレがあったよ。
200メイク魂ななしさん:2007/08/12(日) 02:39:45 ID:5l21OjaJO
最近黒と赤のヘアマニキュアを1:1の割合で入れたら、光に当たるとうっすら赤い黒髪になった
眉はライトブラウンで薄く太く、マスカラは繊維でがっつり長く、リップは赤か透明グロスばっかり…
そして肌はリキッドファンでの上からベビーパウダー+パール入りのお粉でこれでもかというほど艶を出す
髪黒くすると柄モノの服着たくなるねぇ
201メイク魂ななしさん:2007/08/12(日) 15:15:42 ID:WP/3/GJN0
>>200
>黒と赤のヘアマニキュアを…
それいいね!思いつかなかった!
マニキュアだったら、落ちやすい分、緑系やイエロー系など、バリエーションも楽しめそう。
ちなみに、マニキュア入れる前の色はどんな色でした?

最近髪切ったら、まるで小出恵介ですよ……ショック。前髪長めの丸いショートボブ。
まあ、アレンジで変えられるから良いけれど。
202メイク魂ななしさん:2007/08/12(日) 18:35:06 ID:1e5BtcdlO
>>201
小出恵介ww
いや、あれは本来かわいい髪型なはず。
トップをふんわりさせるといいのかな?

自分今度そんな髪型にしようと思ってるんだが、危険度高いかな。
203メイク魂ななしさん:2007/08/12(日) 19:36:17 ID:5l21OjaJO
>>201
マニキュアは艶が出るし痛まないからいいよね
美容室のやつならなかなか落ちないし
自分は三ヶ月前に入れたけどまだ綺麗に色入ってる
(むしろ洗えば洗うほど良い色になるというか…赤と黒のバランスがちょうどいい感じに)

マニキュアするとカラー剤でトーンを上げづらくなるから、この先ずっと黒髪にしていたいって人以外はオススメできないけど

ちなみにマニキュアする前の髪は、カラーでボロボロに痛んだ茶髪でした
204メイク魂ななしさん:2007/08/12(日) 21:07:05 ID:7wtSrxHm0
>>202
いや、多分ダイジョブ!!不安にさせてすまん!
なんつーか、ブローもせず、横わけにすると小出とか韓流スターになっちゃうの。
多分自分の顔質もあるから。

>>203
サンクス。しばらくは黒髪んでいたいからやってみます。給料が入ったら。
205メイク魂ななしさん:2007/08/12(日) 23:09:13 ID:uf316OGr0
ヘナ染めすると光に当たると赤っぽくなって綺麗だよ〜
痛まないし、驚かれるほどつやっつやになるw美容師さんに褒められた
206メイク魂ななしさん:2007/08/13(月) 13:19:06 ID:WAG3oMziO
【ファン】ayumi hamasaki part.48【限定】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1186704201/
207メイク魂ななしさん:2007/08/13(月) 18:19:19 ID:5UMIja/40
>>205
市販ので、セルフですか?
最近ヘナの染毛剤が沢山出ていますよね。
208メイク魂ななしさん:2007/08/13(月) 21:30:03 ID:t6JzsECk0
ヘナはでもアレルギ反応かなんかでやすいんじゃなかったっけ?
209メイク魂ななしさん:2007/08/13(月) 22:00:27 ID:eT6wZAuN0
スレチがいな質問ですみませんが、
ヘアカラーのスレってどこにいけばいいんでしょうか?
どなたか誘導してください・・・
210メイク魂ななしさん:2007/08/13(月) 22:05:54 ID:t6JzsECk0
>>209
美容板
211メイク魂ななしさん:2007/08/13(月) 23:26:16 ID:nkC/D12lO
ヘナは、植物アレルギー(花粉症も)の人はやっちゃダメよ

自分もマニキュア派だなー
カラーでこれ以上痛ませたくない…
かといって地毛に戻るまでは待てない
212メイク魂ななしさん:2007/08/14(火) 20:01:55 ID:EUxQoZLOO
美容院のマニキュアって自分でネットとかで購入してますか?
メーカー名を教えてほしいです。
213メイク魂ななしさん:2007/08/14(火) 21:12:13 ID:TPli5TgA0
>>207
ヘナ100%のやつね。多少時間はかかるけどダイソーで100円のとかあるし試しやすいよ〜
214携帯からすみません:2007/08/15(水) 16:16:17 ID:d4a0KzCZO
黒髪好きだけどヤワラちゃん(谷亮子のほう)顔だから似合わない‥orz
かといって茶髪もおかしい‥‥

こりゃもう死ぬしかないですな
215メイク魂ななしさん:2007/08/15(水) 16:17:41 ID:d4a0KzCZO
すみません誤爆しましたorz
216メイク魂ななしさん:2007/08/15(水) 16:51:27 ID:fEzvljV70
ドンマイ
私なんか顔面が哺乳類ですらないぜ!
217メイク魂ななしさん:2007/08/15(水) 22:58:01 ID:hIFQZxk9O
尊師なわたしもいますよ
218メイク魂ななしさん:2007/08/15(水) 23:02:18 ID:x4UGykJJO
>>214
顔が薄い人は茶髪が似合うと思う。
黒髪はほんとに美人じゃないと難しいよね…
219メイク魂ななしさん:2007/08/16(木) 00:26:00 ID:xxKceosW0
220メイク魂ななしさん:2007/08/16(木) 19:19:03 ID:Cm4u75o30
顔が薄くても人によるんじゃないかな。
私はりょうみたいな感じだけど、黒髪の方が
注目されるし褒められる。
薄い造作の印象がはっきりするみたいだ。
221メイク魂ななしさん:2007/08/16(木) 21:59:46 ID:vlfAoDEIO
木村多江も顔の作りは薄いけど黒似合う。
和風な作りの顔だからかな。
222メイク魂ななしさん:2007/08/16(木) 22:16:44 ID:pKOD6MnGO
友人も薄めの顔だけど、黒髪がすごく似合ってますよ。
ツヤのある黒髪、肩くらいのボブで額を出しています。
ベビーピンク系のチークに、パール感のあるオレンジピンクのグロス。
まつげはカール力のあるマスカラ使用。
眉は太めダークグレイ。
全体的に、健康な印象のメイクに仕上げた感じ。
上品で、鈴木京香を若くした雰囲気です。
223メイク魂ななしさん:2007/08/17(金) 10:26:53 ID:A71tSkmr0
私は薄顔だけど黒髪にすると、すっごいモサくなる・・・

茶髪にしたら顔色が明るくなった
224メイク魂ななしさん:2007/08/17(金) 11:30:38 ID:UrLhjuk7O
パーソナルカラーの問題もあるんじゃない?
私も薄顔ってか童顔だけど黒髪の方が似合う。
茶髪にしたら肌がくすんで見えた。
225メイク魂ななしさん:2007/08/17(金) 17:21:03 ID:h3wsTeqmO
確かにパーソナルカラーも関係あると思う。
あとファッション傾向も関わってくるかも。

それと、『染めた』と明らかに分かる、べったりした黒は
誰がやっても、あまり綺麗に見えないんじゃないかな?
おばちゃんの白髪染めか、学校始まるんで慌てて髪色戻しを
使ったダサい中学生って感じになってしまうような。
自然な艶のある黒髪で、フェイスラインに適した髪型なら
どんな顔でも、別にモサくは見えないよ。
黒髪に合うメイクがある様に、黒髪に合う髪型もあるんだし。
黒髪が似合わないと思ってる人でも、黒い服は着るよね。
黒に負けちゃう人はいるけど、黒が全っっ然似合わないって
人は少ないと思う。それなら日本人は、似合わない髪の色で
産まれて来てるのか!って話になってしまうー。
ブロンドで産まれた人に、おまいブロンド似合わねーよとは
思わないでしょ?
226メイク魂ななしさん:2007/08/17(金) 23:32:41 ID:EBAf042x0
>>225
黒髪に合う髪型ってのは限定されないんじゃないかな。
それこそその人の雰囲気とかパーソナルカラーで決まってくると思う。
227メイク魂ななしさん:2007/08/18(土) 00:59:54 ID:GPbTjYpb0
茶髪といってもいろんな色味があるから難しいね。
アッシュっぽいのから、赤系やら。
228メイク魂ななしさん:2007/08/18(土) 01:14:33 ID:a926wKTQO
最近のMEGUMI見た?
髪型はあのままなんだけど色が黒くなって
メイクもファンデぐらいで眉が手入れされてない(風に見える)。
なんか前にも増してもの凄くブサイク。
地味顔+色黒+黒髪のコンボは最凶。
229メイク魂ななしさん:2007/08/18(土) 10:59:53 ID:w0G2axRA0
たまたまテレビにキタキマユが出てた
長い黒髪でメイクもナチュラルでよかったよ
230メイク魂ななしさん:2007/08/18(土) 14:03:18 ID:UpasKCZ60
>>228
うん、見た。特に色黒っていうのがね。
あれ、こんなんだったっけ?って思っちゃったよ。
231メイク魂ななしさん:2007/08/19(日) 02:20:26 ID:T3nxa78jO
232メイク魂ななしさん:2007/08/19(日) 02:55:11 ID:px0ZM02KO
色黒+黒髪、ミスユニバース系の人たち素敵じゃない?
やはり薄い顔がいけないのかな
233メイク魂ななしさん:2007/08/19(日) 12:25:26 ID:6vEuYXMKO
確かにミスユニバースの黒髪美女は素敵。
ゴージャスでセクシー、艶とボリュームがあって華やか。
でも、森理世さんって地味顔だよね。
華やかに見えるのは髪型の影響かな?
メイクは、ラインよりシャドゥ使いやパウダー使いを重視して
立体的に見せる様に気を付けてる。

MEGUMIは、本当に顔色がドス黒くなってきてる。
肝臓悪い人みたい。
今の髪型やメイクとも合わない。
こうして見ると、髪色と顔色の組み合わせって大事だね。
234メイク魂ななしさん:2007/08/19(日) 13:09:02 ID:8SyGuq2s0
黒髪で、アイシャドーをピンク〜ボールドのグラデーションにすると
大人っぽくて色気が出ますね。黒と紫とか、妖艶な雰囲気になるし。

今はショートボブだけど、伸ばして鎖骨下くらいのワンレンで、
毛先だけボリュームパーマかけた髪形にしたい死体したい!!
235メイク魂ななしさん:2007/08/19(日) 13:40:48 ID:KJh9TvJo0
>>234
気持ちいいーーーー!
236メイク魂ななしさん:2007/08/19(日) 20:01:15 ID:trLugSfX0
http://jp.youtube.com/watch?v=HFRKDjg77yU
このビビアンが大変綺麗。

http://jp.youtube.com/watch?v=Q9PM3Xnqmf4
これも。共演者はアレだが。

http://jp.youtube.com/watch?v=hNmHtd0oC3I&mode=related&search=
これはちょっと化粧濃いかな。でもかわいい。
237メイク魂ななしさん:2007/08/19(日) 22:16:02 ID:q2nhM3YX0
ちんちん噛んじゃね〜
238メイク魂ななしさん:2007/08/20(月) 19:03:51 ID:vbeSXQL70
>>235
ハイ!!!
239メイク魂ななしさん:2007/08/20(月) 19:33:15 ID:ZXTXjpk90
>>234
いい匂いがしそうだけど死体か・・・
240メイク魂ななしさん:2007/08/20(月) 20:19:20 ID:JJ2BEC/CO
>>234
ボールドw
きっとボルドーだよね?
241メイク魂ななしさん:2007/08/20(月) 21:03:43 ID:a0qWRbcw0
>>240
うん、洗剤だね。
242メイク魂ななしさん:2007/08/20(月) 21:32:43 ID:X7VgUpn6O
黒髪から金髪にしたらあんなに似合ってたピンクチークと
黒い服が似合わなくなってショックすぎる。
この二つが異常にハマるは黒髪の特権だな。
243メイク魂ななしさん:2007/08/20(月) 21:40:53 ID:GpyaBa7a0
>>242
別に関係ないよ、それ。
244メイク魂ななしさん:2007/08/20(月) 22:01:20 ID:/K5sLbog0
名探偵コナンのエンディングテーマを歌ってる滴草由実っていう子が
かなり美形の黒髪美人!誰かこの子のメイクの分析をお願いします。
元が違いすぎるのはわかっております
↓    ↓    ↓    ↓
ttp://www.yumi-shizukusa.com/photo/photo.html
245メイク魂ななしさん:2007/08/20(月) 22:10:14 ID:cw9SA3VV0
めぐみ、確かにぶさいくになってた
元々不細工だったけど一時ちょっとだけ綺麗になったけど
また不細工になってた。
あのての顔はメイクではどうにもできなそうな気がする。
246メイク魂ななしさん:2007/08/20(月) 22:17:41 ID:ngPQxduD0
Megumiはブサな一般人に勇気を与えることが出来る。
247メイク魂ななしさん:2007/08/20(月) 22:26:58 ID:rZSlD5lW0
この間『笑う大天使』という映画を見たんだけど、主人公達の
黒髪に萌えた。

内容はいまいちだったけど、とにかく髪が美しい。
無駄に菊地凛子も出てるので機会があったら見てみて。
248メイク魂ななしさん:2007/08/20(月) 23:33:06 ID:lvXXXn460
原作ファンなので怖くて見れないorz
249メイク魂ななしさん:2007/08/21(火) 00:55:59 ID:sWhviR3U0
同じくorz

ところで、黒髪ストレートはつやが命だと思うんですが
つやつやな髪にするために、縮毛矯正orストパーかけてる人います?
私は癖はないけど広がりやすくてしっとりとしない髪質なのですが
一時的にでもしっとりとなると聞いたことがあるので…。
250メイク魂ななしさん:2007/08/21(火) 00:59:31 ID:qEjEuvW60
>>249
傷んでツヤどころじゃなくなるよ
しっとりつやつやにしたいのであればトリートメントのほうがいい
251メイク魂ななしさん:2007/08/21(火) 01:21:46 ID:8JYuOUES0
艶出しスプレーもおすすめ
252メイク魂ななしさん:2007/08/21(火) 01:36:28 ID:Tk1vjuer0
椿油とかな
253メイク魂ななしさん:2007/08/21(火) 02:45:59 ID:3E8Qgz6PO
矯正やストパーがかなり多いことに驚く
アイプチが多いことにも驚く
男子中学生じゃないんだから自分…
254メイク魂ななしさん:2007/08/21(火) 02:49:59 ID:TEilWReZ0
自分もアイプチの多さに驚いたと同時に失望したw
255メイク魂ななしさん:2007/08/21(火) 04:04:30 ID:pHBOYBWbO
アイプチしたら負けだと思ってる
256メイク魂ななしさん:2007/08/21(火) 04:18:40 ID:WNJyvTARO
アイプチで二重になった私は勝ち組
257メイク魂ななしさん:2007/08/21(火) 05:21:30 ID:sY4jGC2K0
>>249
私、縮毛矯正してるよ。
カラーもパーマもしてない健康毛だったけど思い切って。
最初はシャンプーのたびにちょっとキシむので後悔したけど半年たった今は
かなり満足してる。
違和感なく、むしろ最初の頃よりなじんで自然なストレートだし
シャンプーしたあと忙しくて髪を放置していたことがあるんだけど、以前なら
爆発していた髪が自然にさらさらになっている。
セットも簡単だしズボラな私にはピッタリ。

ところで、メイクなんですが私がアイメイクをするとどう頑張ってもナチュラルに
なってしまいます。
がっつりメイクに見せるにはどうしたらいいでしょう…。
アイラインを太くしたら妖怪みたいになりました。
258メイク魂ななしさん:2007/08/21(火) 08:12:17 ID:4CgfwUmtO
黒髪というか光に当たるとうっすら赤っぽい色にしたら
前髪も作ったせいか格段に目ヂカラうpしたよ。
アイメイク研究するのも楽しいね。
ベージュリップよりはやっぱり多少赤みのあるリップのが似合う気がする。
259メイク魂ななしさん:2007/08/21(火) 09:54:01 ID:SkC2QkXAO
ここの住人さんは黒髪色白さんが多いみたいだけど、黒髪濃い肌の方はいますか?
260メイク魂ななしさん:2007/08/21(火) 10:00:28 ID:jY71rrI20
>>259

黒髪色黒ですノシ
261メイク魂ななしさん:2007/08/21(火) 10:28:57 ID:Xh85GV45O
>>259
今のメグミとか優香みたいな色黒まではいかないけど自分も肌は黒めですよ
262メイク魂ななしさん:2007/08/21(火) 11:56:05 ID:Ym751YaKO
ノシ
海でこんがり焼けてしばらく黒肌です。
毛穴や肌のアラがカモフラ出来るのがいいっすね。

白い時より、ゴールドや淡いシャドーが顔に馴染んで楽しいです。
263メイク魂ななしさん:2007/08/21(火) 12:16:55 ID:QtmeDSnY0
>>259
元は真っ白だけど焼いたら垢抜けたと好評だったのでキープ中です
エスニックな服とか映えて嬉しい
264メイク魂ななしさん:2007/08/21(火) 19:52:22 ID:qgxT1utw0
>>253
多いどころかかストレート=縮毛orストパーだと思われる
天然でストレートなんだが何もしてないというとむしろ驚かれる
265メイク魂ななしさん:2007/08/21(火) 20:04:41 ID:44APcvdE0
>>259
私も黒髪色黒だよ。
よく東南アジア人に間違えられておっさんに値段聞かれるよ
266メイク魂ななしさん:2007/08/21(火) 20:27:48 ID:VrTD9+dq0
ノシ
インド人?イスラム系?の人に現地の言葉で話しかけられたw
黒髪以外選択肢が無いw
267メイク魂ななしさん:2007/08/21(火) 20:39:56 ID:nwr6Ch/rO
スレタイを
「黒髪に見えるメイク」と見間違えてwktkしながら開いた
268メイク魂ななしさん:2007/08/21(火) 22:34:12 ID:jUeko0sg0
>>257
どういう色を使ってるの?
ブルー系とかグレイ系nシャドウならアイラインなしor細目でも
ガッツリメイクに見えるよ。

自分は黒髪天然巻き毛(ただの癖毛とも言うw)で色白派手顔なんだけど
ゴールド・ブラウン系でグラデにして紺で細目のラインを入れたり
抹茶色グラデに赤茶のシャドウを水溶きにして細目アイライン風にしてるけど
ガッツリメイクでも男女ともに好評。
てかすっぴんでも濃いからがっつりメイクしないと印象が変わらんw
269メイク魂ななしさん:2007/08/22(水) 00:55:11 ID:wgZCeVSmO
>>264
私も天然ストレートでよく「ストパー?」って聞かれる。
でもストレートロングに飽きたのでパーマでもかけようかと考え中。
ただ眼鏡なのでアンジェラ・アキになりそうでちと不安。
270メイク魂ななしさん:2007/08/22(水) 01:08:25 ID:xmp0QtpP0
>>269
パーマもかけかたによって結構違ってくるから
美容師にアンジェラアキはいやですとでも言えば回避はできるんじゃないかと
271メイク魂ななしさん:2007/08/22(水) 02:05:51 ID:JMaVO++7O
色白肌には黒髪と茶髪、どちらが似合うと思いますか?
272メイク魂ななしさん:2007/08/22(水) 02:07:59 ID:ZVzKZpgoO
人によると思う。
273メイク魂ななしさん:2007/08/22(水) 02:25:24 ID:JMaVO++7O
久々に黒髪に戻そうと思っています
上下黒の服を着るのが好きなのですが重くなるでしょうか?
アクセや小物でポイント的に色物も使うのですが
274メイク魂ななしさん:2007/08/22(水) 02:35:39 ID:lbOM3myaO
いい加減メイクの話を…
275メイク魂ななしさん:2007/08/22(水) 02:45:43 ID:EWbT2o1sO
スレチかもだけど
黒髪に合うカラコンないかな?今黒コンなんだけど
あと、アイシャドウブルーって合う?
276メイク魂ななしさん:2007/08/22(水) 03:08:39 ID:9pDjKjE1O
人による。
自分で試行錯誤して考えて決めなさい
277メイク魂ななしさん:2007/08/22(水) 06:23:22 ID:63kuwxchO
黒髪だけど私の場合黒の服はかなり重いかんじに…
鬼束を思わせるような。
278メイク魂ななしさん:2007/08/22(水) 07:40:19 ID:wgZCeVSmO
>>270
なるほど
パーマあまりかけたことないからそれは思いつかなかった。
ありがとう。
279メイク魂ななしさん:2007/08/22(水) 10:20:39 ID:z2AzXSId0
このスレ、パーソナルカラーというものを知らない人が多すぎる気がする。
280メイク魂ななしさん:2007/08/22(水) 11:17:50 ID:5wdrrhR6O
ああ、そう。
281メイク魂ななしさん:2007/08/22(水) 18:00:16 ID:Q2ptU/hUO
湧いてる?
282メイク魂ななしさん:2007/08/22(水) 21:03:56 ID:MzwLNCPc0
283メイク魂ななしさん:2007/08/22(水) 21:44:42 ID:bYqYQCS8O
>>282
すんげーーーーーっっ!!!!!VIPにこんな美人居んのかよ!
284メイク魂ななしさん:2007/08/22(水) 21:45:56 ID:0+1mqshc0
確かこの人真正面から見ると微妙だった気がする
285メイク魂ななしさん:2007/08/22(水) 21:51:16 ID:77bVXhab0
雰囲気好きだけどアヒル口きもい。
286メイク魂ななしさん:2007/08/22(水) 21:56:25 ID:Q/NGBS5OO
納得。。並ね。。どこにでもいるよこのくらいなら
287メイク魂ななしさん:2007/08/22(水) 22:18:10 ID:77bVXhab0
>>286
並みの子うp!うp!
288メイク魂ななしさん:2007/08/22(水) 22:27:12 ID:YoOWWQ2KO
うっわー口きめぇwwwww
見てて恥ずかしくなる
289メイク魂ななしさん:2007/08/22(水) 22:37:35 ID:z7IrofeEO
きめぇとかブスではないし並上だけど好みではないな
26歳毒女(曖昧)の方が良い
290メイク魂ななしさん:2007/08/22(水) 22:47:20 ID:BkQ/FNIiO
十分可愛いと思う
ただ、もっと綺麗な子を他板で見たことあるな
291メイク魂ななしさん:2007/08/22(水) 22:49:39 ID:PuNOVmRL0
一般人なら十分なレベルじゃないの?
292メイク魂ななしさん:2007/08/22(水) 22:56:31 ID:MJjHWh4PO
本物はすごい綺麗なんだろうな
293メイク魂ななしさん:2007/08/22(水) 22:59:07 ID:79P8vuXOO
>>275
緑とかもいいですよ。目立つのが嫌なら縁なしとかのやつ。
瞳が淡くて優しいかんじになると思う。
後はあまり白っぽくないグレーとか。
294メイク魂ななしさん:2007/08/22(水) 23:00:29 ID:4MSH+Im7O
写真でこのレベルは十分可愛い
295メイク魂ななしさん:2007/08/22(水) 23:04:02 ID:QdfSW7KoO
ロンパリ気味?目が何か変だぞ?
顔面普通レベルだけど雰囲気が可愛いかも。
昔拾ったねらーの子の方が断然可愛い。
アイドルだったかもしれんが。
296メイク魂ななしさん:2007/08/22(水) 23:15:59 ID:KfD2yrZ4O
>>282みたいな顔は苦手だけど、このタイプの顔の人はお金持ちのオジサンに高額で愛人契約出来る顔だと思う
297メイク魂ななしさん:2007/08/22(水) 23:21:40 ID:fSXX2hhfO
黒髪の頃フレッシュルックのカラーブレンドの緑使ってましたノシ
カラーブレンドと言うだけあって三色くらいが混じっていて割と自然に見えるし良かったですよ。

今日プラザ行ったらスージーNYのマスカラにカーキがあり、したまつげに塗ったら瞳に透明感がでたように見えました。
今は茶髪なので、メイクであまり色味を使っていないのですが、
黒髪にはきっと似合うと思います。
マジョリカマジョルカの東京の夜も黒髪の方が映えそう。
秋には黒髪に戻す予定なので楽しみ。
298メイク魂ななしさん:2007/08/22(水) 23:22:13 ID:cD3h8V360
黒髪で服が上下黒ならまとめ髪のアレンジはいかがかな。
黒髪+黒服の時は首やうなじ、デコルテを出すといいと思う。
シャドウは馴染みのいいもの、ラインは強調しすぎない程度に引くといいかも。
299メイク魂ななしさん:2007/08/22(水) 23:34:51 ID:mBnMMkr+0
>>268
おお、読んだ限り似たタイプ!
もしよければ、使用アイテム等を教えて頂けませんか?
300メイク魂ななしさん:2007/08/23(木) 00:26:06 ID:1i4rm6ESO
>>282
整ってるけど、病的な感じで好感はないな。
なんか気を病んでる感じの目してて怖い。
こういう子は総じて晒したがりだね。

確かに黒髪だけど、別にメイクも…なぁ。
もっと顔色よく見せるメイクしたほうがいい。チークとか
301メイク魂ななしさん:2007/08/23(木) 00:45:38 ID:SODvz22QO
282って「姫咲しゅり」ってAV女優さんだよね
本人スレッドでもその画像載ってた
印象的なあの目、黒髪にぴったりでうらやましい
302メイク魂ななしさん:2007/08/23(木) 01:08:25 ID:pRmq+/4bO
面長で切れ長目で中島みか寄りの系統だね
303メイク魂ななしさん:2007/08/23(木) 03:05:32 ID:BoGk/kKJ0
>>282
この人みたいな前髪にしたいんだけど
伸ばしかけの中途半端をどう処理していいかわからん…
304メイク魂ななしさん:2007/08/23(木) 07:09:52 ID:P/xlYwcRO
>>303
ポンパにしたり、軽くねじって留めたりしたら可愛いんじゃ
ないでしょか。
305メイク魂ななしさん:2007/08/23(木) 07:34:32 ID:I9sNfqlEO
>>282は確かに病んでそうな目をしてるけど、結構な美人だと思う。
この人を批判できるほどの黒髪美人を目指してるなら、
みなさん理想が高すぎると思います。
306メイク魂ななしさん:2007/08/23(木) 07:36:45 ID:jtotviYG0
上の写真としたの写真は別物。
上は姫咲しゅり
下は別人。
307メイク魂ななしさん:2007/08/23(木) 09:37:17 ID:cW4SJ8L6O
>>293どうもありがとうございます!

緑ですかあ!確かに浮かなさそうですね!
試してみようかな…
308メイク魂ななしさん:2007/08/23(木) 11:38:31 ID:1i4rm6ESO
>>305
他の人は知らないけど、別に批判はしてないさ
十分整ってるけど色々と怖いってだけ。

ただ、このスレ的にこの子の薄幸なマイナスメイクはあまり参考にならん。
顔立ちは普通に可愛いけど、で?っていう
309メイク魂ななしさん:2007/08/23(木) 12:46:53 ID:S+DVeMgCO
もうその人の話はいいよ
310メイク魂ななしさん:2007/08/23(木) 18:20:20 ID:wHe68VLU0
化粧・美容板の容姿叩きは相変わらず凄いな。
311メイク魂ななしさん:2007/08/23(木) 20:05:24 ID:8ZrGgi+h0
ここの住人、大人っぽい顔の子嫌うよな。
どんだけロリコンなんだよw
312メイク魂ななしさん:2007/08/23(木) 20:09:04 ID:1i4rm6ESO
はいはい、次。
313メイク魂ななしさん:2007/08/23(木) 23:43:23 ID:tfp3wBVJ0
>>299
遅レススマソ。ゴールド・ブラウン+紺はサンローランの
オンブル・クワドラ・ルミエール#05って4色パレット
ttp://img3.store.yahoo.co.jp/I/world-avenue_1962_17168419
右下のゴールドをアイホールと下瞼に入れて、左下のブラウンを二重の幅の目頭側1/3
右上の焦げ茶と右下ゴールドを混ぜてを目尻側1/3と、下瞼の目尻に1〜2ミリに
隠しライン?ぽく入れ、左上の紺をアイライン風に入れてます。

抹茶色はマリクワ・旧アイオープナーの去年の限定色G-48で単色グラデにして
赤茶はシュウのプレスドアイシャドーM860でこれを
ポーラドルフのトランスフォーマーで溶いてライナーブラシで引いてます。

マリクワの抹茶色は旧品の限定なのであんまり参考にならないかも…
314メイク魂ななしさん:2007/08/24(金) 17:18:06 ID:6FTOMRjcO
みんなどんな髪型にしてるの?
やっぱりストレートが多いのかな
315メイク魂ななしさん:2007/08/24(金) 18:53:28 ID:7Va/SI8UO
ふつーの茶髪セミロングから黒髪の前髪ありのショートボブにした。
でもしたい髪型見つけたので伸ばし中。

黒髪ってほんと顔はっきりするね。茶髪だとぼやける。
316メイク魂ななしさん:2007/08/24(金) 21:37:24 ID:7ygBpqaaO
前髪アリのゆるふわセミロングにしてます。

KATEのグラディカルアイズBKを買ったんですが、黒髪にピタリです。
これにマジェキスの赤グロスを合わせるとなかなか。
でも前髪も黒、目元も黒じゃクドイんで、これを使う時は
前髪をピンで留めたり、バレッタ使いでアレンジしてます。
317メイク魂ななしさん:2007/08/24(金) 23:17:33 ID:ZImXzi7z0
むしゃくしゃしたので黒髪にしてやった。
反省などしていない。
黒髪時代に揃えた色物がたくさんあるから、
総取っ替えに悩むこともないだろう。
が、
茶色にしてから購入した化粧品が無事使えるか否かが心配。

チラ裏でした。
318メイク魂ななしさん:2007/08/25(土) 04:23:21 ID:ZinYiI9j0
マジョの限定青マスカラ

茶髪の時に買ったけど、黒髪にしてからの方が似合う。
なんか神秘的になる。中島美嘉みたいな感じじゃなくて、やや涼しげ。
下睫毛にちょいちょいつけて使ってます。
319メイク魂ななしさん:2007/08/26(日) 06:46:17 ID:6/kPphhUO
おはー
最近黒髪にしたんですけど、メイク楽しいですね!
茶髪のときは似合わなかった、赤グロス(魔女RD449)が透明感ありつつ、黒髪に合ってていい。
あと、魔女の赤アイシャドー(RD422)をチーク代わりに使用しています。

みなさんの周りには、黒髪の人って多いですか?
黒髪すきだーv
320メイク魂ななしさん:2007/08/26(日) 07:27:17 ID:Q2xWGMmMO
最近黒髪にしたんだけどシャドウの色で悩み中…
紫だめだったし
やはりライン強調メイクで行くべきか!!?
321メイク魂ななしさん:2007/08/26(日) 10:03:52 ID:d3a8AN0sO
黒髪にしたいんだけど、ベージュ系のリップしか持ってない。
黒髪の人はベージュ系似合う?

赤グロス買うべきか…
322メイク魂ななしさん:2007/08/26(日) 10:49:47 ID:Ojc5Xnn4O
>>320
私もアイシャドウで悩んでよく分からないからカラーレスにしてます。
シャドウの代わりにラメパウダーだけとか。
あとはマスカラかラインをがっつりしてます。
プラザとかで黒髪の人を見ると意外に皆シャドウしてなかった…
323メイク魂ななしさん:2007/08/26(日) 11:15:34 ID:7wzyhbSFO
グレーかカーキのシャドーで唇ベージュ
最近こればっかりw
324メイク魂ななしさん:2007/08/26(日) 12:38:53 ID:INOUovwI0
黒髪に○○色は〜っていう人よく出てくるけど、
茶髪のときよりむしろ色遊びしやすいよ。
服でも黒って何でも合わせやすい万能色じゃない。
顔だちや肌の色に合っていれば、黒髪で駄目な色なんて
無いと思うんだけど。

>>323
カーキいいよね。
ベージュ〜ゴールド系をベースに目尻側からがつっと入れてぼかしてくのが好き。
夏には若干重いから早く涼しくなってほしいよ。
325メイク魂ななしさん:2007/08/26(日) 12:53:41 ID:Q2xWGMmMO
>>322 >>323

カラーレスかカーキ系か…。
ケイトのカーキが合わず結局ブラウン系のライン強調メイクになってしまう
グロスは私の場合、赤というか濃いピンクのが透明感でる。

>>323
シャドウ何処の使ってますか?
326メイク魂ななしさん:2007/08/26(日) 13:04:48 ID:rb66MAifO
最近、よく雑誌にのってる流行りのグリーン系(モスグリーンやカーキ等)は黒髪のがしっくりくるよねー。締め色にいい。
327メイク魂ななしさん:2007/08/26(日) 17:08:20 ID:ZUvwY+ShO
黒髪ロング色白でもカーキ×ブラウンシャドーって合いますか?カーキが浮きそうな気がして‥
328メイク魂ななしさん:2007/08/26(日) 17:22:03 ID:AarsQGoRO
使ったこと無いからただのイメージだけど
カーキは映えそう。ブラウンは浮きそう。
329メイク魂ななしさん:2007/08/26(日) 19:45:26 ID:vo6nKw7CO
ブラウン使ってるけど普通だよ。ゴールドのラメとか重ねたり。
カーキ使ってみたいな〜

リップが意外に悩む。
今は色消したり、オレンジっぽいベージュとか使ってるけど赤も試したいな。
でもケバくなるかな
330メイク魂ななしさん:2007/08/26(日) 19:59:44 ID:0c+nxBZ5O
ここの人って仲間由紀恵とか目指してるの?
友達に仲間意識してるっぽいこがいるんだけど…艶なし癖毛が汚らしい。
もとの髪質もあるんだろうけど黒髪やるならケアは念入りにしないと不潔に見えますよ。
似合わない人は本当に悲惨。本人には言いづらいからそれとなく染めないの?とか言ってるけど
かなり頑ななんですよねー似合ってると思ってるのかな…毎日鏡見てんだろー気付いてくれー
331メイク魂ななしさん:2007/08/26(日) 20:07:12 ID:W/lxGeS60
茶髪プリン頭Vs艶無し黒髪
332メイク魂ななしさん:2007/08/26(日) 20:11:43 ID:ZjsJ3Z4o0
ブラウン系車道って結構合わないね・・・デカ目効果は抜群なんだけど、ちょっと恐い?
インテグレートのドラマティックディープアイズのグリーン系のやつにマスカラがっつりめはバランス取れて良かった
職場に黒髪美人がいるんだけど、その人はいつも爽やかなブルー系ですっごい似合ってる。
ブルー系、パール感ありでオススメってありますか?
333メイク魂ななしさん:2007/08/26(日) 20:13:31 ID:0c+nxBZ5O
>>331
あーそのこもプリンになるから嫌って言うw
黒髪派の人は染めるとプリンになるからっていうのもあるのか
334メイク魂ななしさん:2007/08/26(日) 20:16:23 ID:PZz4N5GC0
>>330
このスレでぐだぐだ言ってないで
直接その友達に言いなよ。
335メイク魂ななしさん:2007/08/26(日) 20:21:03 ID:W/lxGeS60
>>333
ネタをネタと(ry
336メイク魂ななしさん:2007/08/26(日) 20:22:37 ID:GsBN0jMa0
仲間ゆきえじゃなくてグラドル系目指してる。
戸田エリカとか、清純派アイドルね。
目指すところは人によって違うと思うけど。
337メイク魂ななしさん:2007/08/26(日) 20:28:37 ID:0c+nxBZ5O
>>334
言えないよ
338メイク魂ななしさん:2007/08/26(日) 20:32:17 ID:tTM1qZAn0
>>337
じゃあ大きなお世話なんで帰って下さい
339メイク魂ななしさん:2007/08/26(日) 20:59:45 ID:aQEKFVtH0
ここってちゃんと黒髪をケアしてる人前提でしょ。
そんなバッサバサな髪の奴がメイクする訳ねーじゃん
340メイク魂ななしさん:2007/08/26(日) 21:00:56 ID:7SLxViA+O
ブルベだとカーキは肌色に合わないかもしれないね
341327です!:2007/08/26(日) 21:36:34 ID:ZUvwY+ShO
色白だと濃い色は浮きそうな気がして‥カーキ挑戦してみますっ!
342メイク魂ななしさん:2007/08/26(日) 21:40:07 ID:tgHWVjlL0
手入れ出来なくなるの予想して出産前に黒にしたよ
プリン茶髪お母さんとか痛々しいもんね…。
でも肝心のメイクが出来ない…。
もう二か月以上化粧してない。
黒髪に合う秋メイクとか考えてにやにやしてる。
赤色とか映えそうでいいよね。カーキもチャレンジしたいなぁ
343メイク魂ななしさん:2007/08/26(日) 22:33:36 ID:g2u/vgnoO
今更だがアンアンのメイク特集、なにげに黒髪率が高くてびっくり(ゴージャス系な感じ)。
この秋冬は雑誌も黒髪ふえるかな…町なかでは割と見るようになった気がするけど、雑誌はいつまでたっても茶髪が多いよね。
344メイク魂ななしさん:2007/08/27(月) 00:41:36 ID:52l669H1O
>>329
色消しして赤グロスやってみて。
そしてどんな感じか教えて。
345メイク魂ななしさん:2007/08/27(月) 18:52:30 ID:qpe798FO0
アナスイのミニルージュ400番を買ってきました。
マジョでは唇の皮がむけた私ですがこれは大丈夫だった。
ほのかにアナスイの香りがします。
発色はすごいいいけどミニルージュだけに量は少ない。
たっぷりのせるよりもポイントとして中央にのせたりって使い方のがよいかも。
でも肌が白く見える赤だと思います。
私は上唇が薄いんだけどぽってりした唇の人のが似合いそー。
346329:2007/08/27(月) 20:00:02 ID:sG5suZJsO
>344
分かった。今度赤グロス買うから試すわ
念のため言うと自分イエベ色白だよ。
347メイク魂ななしさん:2007/08/27(月) 20:22:17 ID:lsv2BOxjO
>>346
イエベならきっと合うよ。自分はブルベ色白だけど赤グロスはコントラストがつきすぎて
何か怖くなる。なので深みのあるベリー系や青ピンクのグロスをよく使う。
348メイク魂ななしさん:2007/08/27(月) 21:19:13 ID:ytwH2cPp0
>>247
おまえ自身のことは誰も訊いてないよ^^
349メイク魂ななしさん:2007/08/27(月) 21:29:33 ID:52l669H1O
>>247は菊地凜子か…
350メイク魂ななしさん:2007/08/27(月) 21:47:31 ID:RNZD9tpP0
凛子降臨してたのか…w
351メイク魂ななしさん:2007/08/28(火) 00:00:01 ID:0B4Su5eP0
韓国ドラマ「守護天使」の脇役の黒髪のOLが凄く綺麗。
真っ黒(ちょっと青いくらい)ストレートロングに、メイクやファッションもめちゃはまってる。
ああいう風になるには黒染めしないと、地毛が茶色いからなあ・・・
352メイク魂ななしさん:2007/08/28(火) 00:08:40 ID:YuQHxXP9O
韓国ドラマ…
353メイク魂ななしさん:2007/08/28(火) 00:12:40 ID:/EJgv6gO0
黒髪で茶色い瞳の人っている?
もしいたらどんなメイクしてるか教えてほしい
354メイク魂ななしさん:2007/08/28(火) 00:34:51 ID:Zh/SAKrqO
>>353
私は薄い茶色ですよっと。
カラコンで言うならヘーゼルっぽい色味。

今は黒髪ボブにふんわりパーマかけてます。
アイシャドーはブラウンやパールベージュ、紫なんかも使ってます。
アイラインは黒のリキッドライナー、マスカラも黒。
リップはベージュグロスのみ。
よくハーフに間違えられますよ。
355メイク魂ななしさん:2007/08/28(火) 00:59:52 ID:/EJgv6gO0
>>354
レスありがとうございます!
凄く可愛らしいのが想像できました
目元に紫はやったことなかったので、今度試してみます
茶色いアイライナーを使っていたのですが、
黒のほうがはっきりとした綺麗な目元になれそうですね◎
356メイク魂ななしさん:2007/08/28(火) 02:25:26 ID:0xPiNa0UO
私も瞳の色が薄くて、茶色なんだけど、
アイライナーもマスカラもブラウン使っているよ。
前髪が重めなので、目元で若干明るさを出している つ も り
ぱっと見黒とあまり見分け付かないのだけど、マスカラもアイラインもがっつりなので
少しでも暑苦しさを回避できたらなと思ってしてます。
あとこれは黒髪関係ないですが、
メイクが崩れた時、黒ライン黒マスカラよりだいぶましです。
357メイク魂ななしさん:2007/08/28(火) 02:35:09 ID:ATwfW0raO
フィルムタイプにすればもう気にする物は何も無いですよ
358メイク魂ななしさん:2007/08/28(火) 03:24:02 ID:Ug5l0t+fO
>>354
ちょうど黒髪に合う紫のシャドウを探してたので、よかったらどこのか教えてもらえませんか?
359メイク魂ななしさん:2007/08/28(火) 06:17:59 ID:Zh/SAKrqO
>>358
少し前は単色でテスティモ紫を手持ちの物と組み合わせてたのですが
持ち運ぶのに不便なので、新しいKATEグラティカル紫を使っています。

安い割にヨレル事もなく粉もしっとりツヤツヤ、グラデも綺麗で気に入ってます。

これからグリーンも買い足す予定です。
360メイク魂ななしさん:2007/08/28(火) 13:09:19 ID:Ug5l0t+fO
>>359
グラディカルですか!実は私もBK買いましたwでも少し薄い気がするので紫と緑が気になってた所です。
レスありがとうございました!
361メイク魂ななしさん:2007/08/28(火) 21:34:18 ID:69CMdh6c0
黒髪にしてから なぜか
すっぴんが1番似合うようになった・・
またはファンでを薄くってチークだけとか。
マスカラやシャドーだときつい顔、または
くどい顔になってしまうようだ。
362メイク魂ななしさん:2007/08/28(火) 22:29:42 ID:TYuc0ARVO
うらやましいですな
薄顔だからメイクしないともさいw
でもガッツリは髪も関係して重い……
363メイク魂ななしさん:2007/08/29(水) 07:56:20 ID:kTvbFwkh0
>>361
ちょっと分かる。
素肌感を大事にしてカラーレスが一番きれいに見える。
チークとかグロス色はっきりのせるよりすっぴんぽい方がいい。
ちょっと塗っただけでも派手に見えるんだな。
364メイク魂ななしさん:2007/08/29(水) 11:53:33 ID:AWZ6qfhs0
>>358
今月スプリング141ページに載ってるぶどう色っていうのがよさそう。
テスティモカラーアイズN WN-32
アナスイ アイカラーアクセント 205
ラヴーシュカ アイカラーセレクトPU-2
オーブ ルース&ラインアイズ72

リップだけど
アナスイミニルージュの400(真っ赤)とクリニークオールモストリップスティックって
黒髪に合いそう!
365メイク魂ななしさん:2007/08/29(水) 15:49:08 ID:yD6SkeRvO
その中だとラヴーシュカの単色持ってる。
見た目ほど濃くつかなくていいよ。締めにも使えるし薄く伸ばしてニュアンスだけ出すのにもいい。葡萄というか藤色かな。
366メイク魂ななしさん:2007/08/29(水) 16:31:59 ID:PhSYcB5DO
>>364
テスティモ綺麗なんだけど、
ラメ大粒でギラギラしちゃって難しい
367メイク魂ななしさん:2007/08/30(木) 13:20:03 ID:dySKot34O
>>366
確かに……

肩ごしの恋人の高岡早紀のパープルシャドー可愛いよな〜 どこのだろ?

黒髪だと肌のアラが目立つー…
368メイク魂ななしさん:2007/08/30(木) 13:21:12 ID:dySKot34O
連投スマン

先月のSpringに載ってたアナスイ新色の紫2色が素敵でした
369メイク魂ななしさん:2007/08/31(金) 02:36:44 ID:WUE2OHdDO
>>364-365
につられてラウ゛ーシュカPU2買ってきた。
程よくラメも入ってて大人っぽくなれていいね。
明日からのメイクが楽しみ。
370メイク魂ななしさん:2007/08/31(金) 04:04:25 ID:+VmDm+HJO
ほしゅ
371メイク魂ななしさん:2007/08/31(金) 14:11:59 ID:4jsUz6WJO
2時っちゃお の久保田アナ?シンプルなワンレンボブなんだけど
黒髪→黒寄り焦茶→ワインレッドになってる!
髪色が顔色に与える変化がみていて楽しいわぁ。
あの仕事だから当然なんだけど、髪めっちゃきれいでお手入れ行き届いてて羨ましい。
372メイク魂ななしさん:2007/08/31(金) 18:44:07 ID:WD5caMdAO
黒髪にしたら紫ブチの眼鏡が栄えて良い!透明感増すし。
373メイク魂ななしさん:2007/08/31(金) 23:38:28 ID:UtROy7wHO
>372激しく同意
最近メガネ買ったんだけど、選んだ時紫が一番しっくりきた気がした
374メイク魂ななしさん:2007/08/31(金) 23:59:56 ID:mDgARd/20
赤が定番だと思ってたけど、紫いいんだ〜
細いフレーム??探してみたい
375メイク魂ななしさん:2007/09/01(土) 00:34:08 ID:81SNX5PyO
自分も太ふちの赤フレーム眼鏡買おうと思ってた。
紫が黒髪に合うなんて知らなかった〜
どんなふちのやつですか?
376メイク魂ななしさん:2007/09/01(土) 00:35:27 ID:lBmZxPKCO
紫フレーム、ブルベの人は凄く似合いそう。
イエベは厳しいかな…?
イエベな自分は赤が好きで結構服やバッグを持ってるから、眼鏡はベージュのセルを購入予定。
今は茶髪時代に作ったクリアピンクと黒しかない…黒髪に黒セルは一歩間違えると激ヤバス。
377メイク魂ななしさん:2007/09/01(土) 01:21:37 ID:qIIKBq0b0
イエベな上に黄みが強いから、茶髪の時はブルベ色が全然似合わなかったんだけど、
黒髪にしたらそこまで強いブルベ色じゃなければ使えるようになった。
あと、黒髪ロングにしたら、安っぽいラメやパールが似合わなくなった。
全体的に女っぽくしっとりした感じになった。もっとシャープになりたかったんだが…。
378メイク魂ななしさん:2007/09/01(土) 01:35:00 ID:0uojjQ59O
ブルベ、色白さんが紫フレームとか女の私でもたまらないー

ブルベ色って、ブルベの人に似合う色ということ?
379メイク魂ななしさん:2007/09/01(土) 02:49:37 ID:GygmA/xzO
sweetssweetsのミックスカラーアイズのmc3ていうグリーンのシャドウつけてバイトしてたら先輩から似合うって褒められたよー。
嬉しかったのでかきこ。
安いし試す価値ありですよ。
380メイク魂ななしさん:2007/09/01(土) 05:53:27 ID:ZytL51+3O
>>372ですが、眼鏡は太フレーム茄子紫色です。紫でも色々あるから自分に似合う色のあると思うよ。
381メイク魂ななしさん:2007/09/01(土) 09:06:07 ID:KYvJvXbCO
今も黒髪なんだけど、もっと激しく黒くしたい。
でも美容院でなんとなく言いづらいし、だからと言ってセルフもいやだし。

このスレの中で、美容院で黒髪からさらに黒くしてと頼んだことある人いる?
382メイク魂ななしさん:2007/09/01(土) 10:48:01 ID:+fOtmW720
>>381
頼んだことがないのにレスするけど、美容師さんはきっと嫌がらないと思うよ。
カラーリングは、ただのカットよりも儲かるし。
383メイク魂ななしさん:2007/09/01(土) 14:06:50 ID:jPRscQohO
黒髪にしてからブラウンシャドウ付けてると化粧上手って言われる事が多い。
同時に眉の手入れも誉められる。
栗毛時代とやってる事は同じなのに!?

>>376黒髪、黒メタル、日焼け肌、、の私が通りますよっと…
おまけに直毛(矯正)セミロングだからメガネを掛けると老けます。

作った当時は栗毛、ゆるふわロング、白肌だったから、
眼鏡を掛けたら引き締まっていい感じだった。

ただメガネ好きを自称する男女には今のダサ老けの方が受けがいい。
384メイク魂ななしさん:2007/09/01(土) 14:34:10 ID:NC6VF8Bf0
>>381
もともと染めてない(というか前に入れたカラーがすでに落ちてる)黒髪だったけど、言えば染めてくれるよ。
地毛よりも艶が出てきれいになるからオススメ!
自分はいつも青っぽい黒髪してもらってる。
385メイク魂ななしさん:2007/09/01(土) 20:28:56 ID:rfuSuNxhO
黒髪の人は髪の量が少ない、もしくは梳いて貰ってる?

髪の量があまりにも多すぎて、梳きすぎるとトップとの差ができすぎる自分は黒髪にしたくても怖くてできない
386メイク魂ななしさん:2007/09/01(土) 21:00:02 ID:jPRscQohO
>>385 すいてもらってる上に縮毛矯正かけてる。
地のまま、セミロングにしたら広がりすぎてマドモワゼルサンカクオニギリかフッジサーンになっちゃうよ‥

日々の手入れが楽で、洗いっぱなしOK、
ほったらかしにして髪が伸びてきても型くずれしにくい髪型にしてほしい…とオーダーしてる。

↑このオーダーでエビモエ系→ヴィクトリアベッカム夫人→伸びてセミロング
387メイク魂ななしさん:2007/09/01(土) 21:11:23 ID:aZg2bu+H0
>>381
やってくれるよー。
でも今は昔と違って本当に真っ黒っていう色がないらしい。
美容師さんも最近黒染めしたけどまだ納得できてないと言ってたw
388メイク魂ななしさん:2007/09/01(土) 21:16:17 ID:rfuSuNxhO
>>386 
自分も梳いて矯正かけてるけどまだ重たい。

やっぱ茶髪より気を使うね。それでもきれいだけど
389メイク魂ななしさん:2007/09/01(土) 22:16:02 ID:rMjYvmmnO
ボリュームのある黒髪って、素敵だと思いますよ。
自分はすぐ、ぺしゃっとなるし量も少ないから羨ましい。
少しでもトップにボリュームを出すため、前髪はいつもポンパに
して、ゆるくパーマをかけてます。
390メイク魂ななしさん:2007/09/01(土) 22:40:25 ID:R3PoXX7g0
勢いで染めてしまったけど、思ってたよりかなり赤っぽくなってしまって
ショック・・・
やっぱ染める染めるでも、落ち着いたアッシュっぽくないとダメだ。
391メイク魂ななしさん:2007/09/01(土) 23:08:37 ID:RoJCqy61O
これから、カーキ色・抹茶のアイシャドーの出番が増える季節だなぁ。
夏のマーメイドな爽やかなグリーンの活躍からバトンタッチだなw
392メイク魂ななしさん:2007/09/01(土) 23:49:07 ID:pAirSzZP0
>>381
私は何度かブルーブラックという青光りするくらいの黒に染めてもらったことがありますが
「いやー茶色に染めたときより良いねえ!」と美容師さんに絶賛されましたよ。
だから怪訝に思われるとかはないと思うから安心して黒染めしてくるといいよ!
393メイク魂ななしさん:2007/09/02(日) 03:36:13 ID:hZViVtRW0
394メイク魂ななしさん:2007/09/02(日) 08:33:38 ID:MKjeSsdGO
>>382
>>384
>>387
>>392

381です。レスありがとう。
わりと普通に対応してくれるみたいだから安心したよ。
早速黒染めしてくる!
395メイク魂ななしさん:2007/09/02(日) 10:19:42 ID:XpKZ131n0
ケイトのグラティカルアイズの紫×ピンクで三年付き合ってる彼氏に初めて化粧を褒められたw
普段はカーキかブラウン使いで茶髪時代からメイク変わってなかったのもあるかも。
396メイク魂ななしさん:2007/09/02(日) 12:41:03 ID:Bd3R51WxO
>>385
毛量の少ない黒髪って…。中学生?
貧乏くさいよ。
397メイク魂ななしさん:2007/09/02(日) 15:29:25 ID:Q+hutlybO
>>395
マルチうざい
398メイク魂ななしさん:2007/09/02(日) 15:45:56 ID:v4OCtbHKO
395より393がウザイ。

黒髪にしてから顔立ちが少しハッキリしたのは嬉しい。
けど、アホ毛が目立つ…。
今はウテナのマトメージュ(スーパーホールド)で抑えてますが、
ペッタリしすぎる気がする。

ここの皆さんはどうやって抑えてますか?
399メイク魂ななしさん:2007/09/02(日) 21:52:40 ID:7+s8pQ750
>>398
以前にどこかのスレで見たけど(このスレだったらスマン)、透明マスカラがいいらしいよ。
全然立たないってレスがあった。
400395:2007/09/02(日) 22:10:35 ID:j8BVqINU0
>>397
マルチした覚えないんだけど・・・他の人も書いてたのか
定番だったのかな
401メイク魂ななしさん:2007/09/02(日) 23:31:21 ID:ZNEfknWF0
>>396
そんなことはない。
402メイク魂ななしさん:2007/09/02(日) 23:34:47 ID:E+/9U0KPO
>>396
中学生じゃないよ。
あと私の場合、限界まで梳いてやっと普通の人と同じ量になるくらいだから、中学生がよくやってるみたいにはならないしなれない。 
403メイク魂ななしさん:2007/09/03(月) 00:23:58 ID:M0T9rEhzO
黒髪いいなー
私は黒く染めてもすぐ抜けてしまうorz
地毛が生えるのなんて待ってられないよーorz
404メイク魂ななしさん:2007/09/03(月) 00:25:21 ID:M0T9rEhz0
黒ヅラかぶったら?
405メイク魂ななしさん:2007/09/03(月) 10:47:20 ID:ED74eCKJO
保守
406メイク魂ななしさん:2007/09/03(月) 12:53:50 ID:r/dUWgY7O
頻繁に保守る人はVIPの見すぎ
ケイトのグラディカルアイズ気になるなぁ。黒髪に黒は怖くなるかな?とりあえず見に行くか
407メイク魂ななしさん:2007/09/03(月) 15:53:22 ID:OevPSYmC0
>>406
私もグラティカル黒気になってる
モードっぽいくなりたいんだけど、暗くなっちゃうかな・・・
レポよろしくです
408メイク魂ななしさん:2007/09/03(月) 17:21:13 ID:rV9hflKnO
グラディカル黒、薄付きでそんなに怖くならないですよ。
ラメもそんなに派手じゃないし。
目力アップ効果は結構高いです。
409メイク魂ななしさん:2007/09/03(月) 17:45:16 ID:8j3A0tQi0
黒が不安ならデュアルカラットのグレー×ピンクおすすめ
涙袋にピンク、二重幅をグレーにすると黒よりキツくならずに茶よりデカ目になるよ
410398:2007/09/03(月) 18:12:50 ID:ePKGPpbKO
>>399
早速試してみます。
ありがとうございます!
411メイク魂ななしさん:2007/09/04(火) 13:33:23 ID:6j/yxj6HO
友人に「和風美人っぽいよね。ハーフっぽさの真逆」と言われていたのに
若気の至りでどうしても一度RayとかCanCamみたいな
お姉さんぽくしてみたい!と思いゆるパーマ茶髪にしたら
普段のカジュアルな服装に全然合ってないww

似合わないのがちゃんと理解できてよかったと思う
黒髪にしたよ…
412メイク魂ななしさん:2007/09/05(水) 23:57:14 ID:vsN9AWGR0
一年前まではずっと明るい茶髪だったんだが、ここ一年間地毛のダークブラウンだった。
飽きて勢いで一年前みたいに明るくしたら、激しく不自然だしなんか落ち着かない。
一週間しかたってないけど、暗めのブラウンに染めに行っても大丈夫かな?
デジパもしてパッサパサになっちゃったんだが。
カラーもデジパも後悔・・・普通のパーマのほうがいい!
413メイク魂ななしさん:2007/09/06(木) 00:01:57 ID:FX+6SwM7O
こんなスレあったんだ!
最近オレンジブラウンを黒く染めたので>>1から読んで来ました

黒髪清純派を目指して染めてみたものの、黒肌イエベな自分には似合わなすぎて外歩けませんw
そもそも、黒肌で清純派ってのがおかしいし…早く気付けば良かったwww

ここに居る人たちは白肌〜普通肌、もしくはブルベなのかな

やっぱり黒肌イエベに黒髪なんて最悪ですよね…自分本当気持ち悪い
414メイク魂ななしさん:2007/09/06(木) 00:24:54 ID:WtDvNPfNO
>>1から読んでその書き込みはどうかと。

ケイトグラディカルアイズ試してきたけど、私は微妙だった…黒が慣れてないだけかなぁ
ただ噂通り確かに粉飛びしない。指につけた粉が取れにくかったw
デュアルカラットの>>409のお勧めの色がちょっとよかったので気になり中。
415メイク魂ななしさん:2007/09/06(木) 01:12:00 ID:A7qCe/FC0
先日、彼と、日本ハムの八木投手夫妻とご飯に行ったら、

最後に出てきたデザートに嬉しいメッセージが。

他にもシュークリーム屋さんにシュークリーム2つ買いに行ったのに、

ホテルに帰って開けてみたら、1つサービスしてくれてたり。

みなさんありがとうございます。


色んな人の優しさで、私はすくすく成長しております。笑


サ・セ・コ
416メイク魂ななしさん:2007/09/06(木) 07:22:50 ID:aUaed6w6O
黒髪に褐色の肌でラテン系になりたいんだけどやめた方がいいかな。矢口に似てるって言われる様な顔なんだけど…
ただのコギャルになりそうな悪寒
417メイク魂ななしさん:2007/09/06(木) 08:18:16 ID:R7wAWV4h0
黒髪ロング、昨日ミディアムボブにしてきた
深めのブラウン入れようか悩んだけど……
やはり黒髪だな

アナスイの赤ルージュ活躍しそう
普段一重のスレと簾睫毛のスレ見てるんだけども
…離れ目&眉と目の距離離れすぎな私はワンレン
似合わないよなー……

チラ裏すまん
418メイク魂ななしさん:2007/09/06(木) 10:53:43 ID:3Wlf/HDxO
>>416
顔の彫りが深くないと難しげ……
自分の写真を加工で黒髪黒肌にしてみたら?イメージは掴めるかも
419メイク魂ななしさん:2007/09/06(木) 13:18:39 ID:A8273qtS0
一歩間違うとタイ人の売春婦になりそうだ>ラテン系
420メイク魂ななしさん:2007/09/06(木) 15:21:09 ID:2BTmesEHO
昨日はねとびに出てた夏木マリが黒髪ロングで素敵だった。
あんな感じの黒髪でセクシーな女性に憧れるけど、普通の一般人にはなかなか難しいね…。

今は地色(黒髪というより、ダークブラウン)のワンレンセミロングだけど、ちょっとアイメイクを控え目にしただけで、幼い感じになってしまうのが悩みどころ…。

でも最近、口元にローズ系のリップを塗ると肌が白く印象も華やかに見えるのを発見した。
黒髪とも合ってると周りの評判も良いので気にいってる。
421メイク魂ななしさん:2007/09/06(木) 15:44:18 ID:R7wAWV4h0
>>420
いいなぁワンレン似合うって
422メイク魂ななしさん:2007/09/06(木) 16:39:22 ID:2BTmesEHO
>>421
いやいや…。
私の場合ワンレンが似合うというより、黒髪で前髪をつくると中学生になってしまうんですよ。

ワンレン→22歳前後
前髪あり→14歳前後

↑コレぐらい他人の評価が変わってしまうんです。

去年久しぶりに前髪を切った時も、出来上がりの余りの変貌ぶりに美容師さん共々笑ってしまったぐらいで、私としたら逆に黒髪で前髪があっても年相応に見える人が心底羨ましい限りです…。
423メイク魂ななしさん:2007/09/06(木) 17:22:31 ID:aUaed6w6O
やっぱラテン系は難しいかぁ
デスパレートな妻たちのカブリエルみたいのが理想
424メイク魂ななしさん:2007/09/06(木) 18:53:59 ID:n5PatquT0
>>420
夏木マリ綺麗だったよね。あんな色気出してみたいなあ。
425メイク魂ななしさん:2007/09/06(木) 21:20:42 ID:WNfELvTr0
ありゃ毒気も出てるよ
426メイク魂ななしさん:2007/09/07(金) 18:15:08 ID:/IAU274WO
久しぶりに黒髪(光に当たるとわずかに茶色)にした

黒髪はピンクチークやカーキのアイシャドウが映えていいね!
目元はゴールド、茶、カーキで頬はピンク、唇は赤よりのピンクにはまってる

黒髪ってきつそうなイメージだったけど、雰囲気が柔らかくなったとかピンクが似合うって言われるようになって嬉しいな
427メイク魂ななしさん:2007/09/08(土) 14:07:49 ID:d8zZueMzO
美容院行ったら不自然な位黒く染まっちゃって落ち込んでたけど、
茶髪の頃に似合わないで困っていたケイトのグラディカルアイズの
赤茶色(BR-3?)が今の髪に意外と合ってて嬉しくなっちゃったw
428メイク魂ななしさん:2007/09/08(土) 18:10:55 ID:KZXBSE89O
確かに黒髪はキツいイメージがあるけど
むしろ若くなるよね
429メイク魂ななしさん:2007/09/08(土) 18:24:22 ID:y31xS8mkO
昨日茶髪→黒髪にしてきました。
しばらく黒髪で行きたいんだけど、染めた黒髪キープ大変かな?
430メイク魂ななしさん:2007/09/08(土) 18:28:22 ID:Xh03VF750
今まで茶髪に染めてたんでしょ?
同じじゃないの

私はラックスのスーパーリッチシャンプー、リンスのブラック使ってる
けど
431メイク魂ななしさん:2007/09/08(土) 19:30:32 ID:3+JhfRbkO
茶髪は明るくなってもそんなに変わらないけど、黒髪から茶髪が透けて来たら汚いなぁと思って;
ブラックヘナ使ったらマシかな
432メイク魂ななしさん:2007/09/08(土) 19:47:01 ID:af2UIXy0O
アトピっ子だからずっと黒髪だょ 茶髪にできるひとが羨ましい
433メイク魂ななしさん:2007/09/08(土) 20:08:09 ID:y6ieph1xO
黒髪にしたらチークが多少濃くても案外馴染む気がする
髪色が明るい茶色の時よりメイクが栄えるね
434メイク魂ななしさん:2007/09/08(土) 20:09:01 ID:Q3bL8a47O
>>432
はぁ?
435メイク魂ななしさん:2007/09/08(土) 20:22:29 ID:HYOKmTdq0
少しだけ染めようと思って染めたら、思った以上に明るくなってしまって、
そしたら顔色も悪くいきなり凄い老けたみたいになって、
化粧もかなり濃くしないと映えないし、次の連休にでも染め直そう・・・
436メイク魂ななしさん:2007/09/08(土) 21:10:51 ID:Xh03VF750
>>432
死ねよwwww
437メイク魂ななしさん:2007/09/08(土) 21:35:59 ID:SthpTEKO0
>>432
もしかしてくまえりさんですか?
こわぃよ〜
438メイク魂ななしさん:2007/09/08(土) 22:51:33 ID:Xh03VF750
>>437
わろたwwww
439メイク魂ななしさん:2007/09/08(土) 23:25:15 ID:WfNhB8J8O
夏の間に髪が日焼けして茶色っぽくなってきた…
440メイク魂ななしさん:2007/09/09(日) 00:12:05 ID:KxSNag1TO
また火事だょ
441メイク魂ななしさん:2007/09/09(日) 00:47:04 ID:UaxNFoDDO
こわいょ〜
442メイク魂ななしさん:2007/09/09(日) 00:54:21 ID:591kZLT7O
黒髪にしてから、チーク濃くしないと顔色悪く見えるね。
メイク好きだけど、急いでる時は困る。
443メイク魂ななしさん:2007/09/09(日) 01:09:45 ID:jXSajTToO
>>440-441
なんという不謹慎なwww
444メイク魂ななしさん:2007/09/09(日) 01:20:42 ID:l3VFtv5+0
>>442
かなり明るい髪色だと、余計顔色悪いしふけるけどね。
445メイク魂ななしさん:2007/09/09(日) 17:10:14 ID:JIdyfvHnO
仕事の関係で黒髪にして、似合わなくて落ち込んでたんだけど、このスレ読んでたら黒髪もいいかもと思えたよw

化粧はちょっと濃いめくらいが丁度いいね
茶髪の時よりも化粧するのが楽しい!
446メイク魂ななしさん:2007/09/09(日) 17:33:17 ID:FHt8Cz5+O
今のボビイのモデルさん、黒髪+小麦肌ですごく素敵。
思わずストーンウォッシュ買ってしまったよ。
クールっぽくも色っぽくもある。
447メイク魂ななしさん:2007/09/09(日) 17:49:05 ID:vtB66c6P0
>>445
濃いめで丁度いいと思ってるのは自分だけという罠
448メイク魂ななしさん:2007/09/09(日) 18:41:20 ID:MAdaYlDyO
そんなの人それぞれだろ
449メイク魂ななしさん:2007/09/09(日) 20:53:05 ID:JIdyfvHnO
>>447
薄顔だからか、黒髪×普通メイクだと貧相になるんですw
チークとリップをしっかり入れた方が引き締まる感じ
450メイク魂ななしさん:2007/09/09(日) 23:57:45 ID:J14iuTYS0
折角の黒髪だから思い切りキツくして眉毛も黒でかきたいのだけれど、
アイブロウの黒を出してるとこって知っていますか?
451メイク魂ななしさん:2007/09/10(月) 00:03:22 ID:F/fNk61r0
眉毛を黒で描くと、眉毛犬みたいになるよ。
せめてグレーかダークブラウンがいいとオモ。
452メイク魂ななしさん:2007/09/10(月) 00:32:38 ID:VM8qbcCX0
>>450
おまいさんぐぐったか?

>>451
自分今までアイブロウ黒しか進められなかったんだが
やっぱテンプレにもあるように黒以外にも進められんのか?
453メイク魂ななしさん:2007/09/10(月) 01:33:18 ID:hGYxicvCO
日本語でおk
454メイク魂ななしさん:2007/09/10(月) 06:18:56 ID:H7QP2+bzO
>>450
黒眉試すなら安いしセザンヌ繰り出し式いいよ
でも難しいよね黒のみで仕上げるのは
黒眉な人って長谷川潤とか相沢さよとか仲間ゆきえくらいしか思いつかない
もう少しうえだと中山美穂とか後藤久美子かな
顔が整ってるから誤魔化さないメイクのが似合うのかな
455メイク魂ななしさん:2007/09/10(月) 21:16:33 ID:OFNWhEM10
以前テンプレに載ってた(よね?)スージーNYのオリーブブラウンにしてから眉の色を褒められたw
それまで形は褒められても、色までは無かったから
よほど黒髪に合ってるんだなーとこのスレに感謝してる。
456メイク魂ななしさん:2007/09/11(火) 17:16:16 ID:lwMB++5I0
黒髪だと、メイクで合う色探すのも楽しいけど、
何気なくネイルの色遊びも楽しい!真っ赤なネイルなども合うし。

私は、チークの色がイマイチきまらないなぁ。
オレンジもピンクも赤も…
黒髪の場合にじみ出るような薄めのチークかクリームチークが良いのかな。
肌の色に黄みがない(ピンクっぽい)ので、
なかなか合う色がみつからない。

黒髪、上気した肌、赤い唇の昔のディズニー映画の白雪姫可愛い。
457メイク魂ななしさん:2007/09/12(水) 00:20:51 ID:VSEU/Xdg0
久しぶりに黒髪に戻したんだけど最近スキンケアさぼってるから似合わなくなってる;;;
化粧でごまかしたよ〜これじゃだめだ
やはり黒髪は肌がきれいなのが一番ですね。
458メイク魂ななしさん:2007/09/12(水) 16:58:13 ID:u7qG690M0
黒髪なんだけど、髪の毛につやがないからなんか汚い。
つやつやになるスタイリング剤でおすすめある?
459メイク魂ななしさん:2007/09/12(水) 17:00:06 ID:DSUzCHKN0
>>458
無印良品/フレグランスヘアエッセンス
460メイク魂ななしさん:2007/09/12(水) 17:03:45 ID:i9ZEG6mq0
>>458
椿油
もう5年使ってる
461メイク魂ななしさん:2007/09/12(水) 20:25:09 ID:Y3Psq25bO
>>459
>>460

ありがとう。さっそく両方使ってみる!
462メイク魂ななしさん:2007/09/14(金) 18:17:33 ID:A96+MZfsO
若干スレチかと思われますがヘアマニキュアレポ

使ったのはブローネヘアマニキュアブラック
私は二週間程前茶髪から黒髪にしたんだけど 色落ちが気になったので使ってみた
白髪云々かいてあって買うの恥ずかしかった(^o^)/
ぐぐってみたら傷まずトリートメント効果も期待出来るらしい

仕上がりは手触りサラサラでまとまりやすくなったよ
ツヤ感は透き通るツヤというよりマットでシットリした感じ
色は真っ黒にはならなくて自然な黒だけど少し無機質な感じがするかな
ちなみに色保ちは三週間だそう

髪の痛みや色あせが気になってる人にはオヌヌメ
ただ目茶苦茶痛んでる場合コーティングされるわけだからトリートメントが染み込まなくなるらしいので注意

後肌につくと落ちない
手がホラーな色になった
髪の毛洗ってる最中に顔に水が垂れてきて青筋のようになったよ
専用リムーバついてたので顔はセフだったが手が壊死してるみたいになったままだぜ
気をつけてね

長文スマソ
463メイク魂ななしさん:2007/09/14(金) 19:31:42 ID:kQ6XS7Z40
>>462
自分もブローネのヘアマニキュア使ってるよー
地毛と染めた髪の毛(黒染めが落ちてきた)を同じぐらいの色にしたくて
アッシュブラック使用中
昔は市販の色々なヘアマニキュアがあったのに
現在はブローネくらいなのがね・・・
464メイク魂ななしさん:2007/09/14(金) 19:52:48 ID:033OXDbv0
黒髪だったらアイメイクは濃いほうがよいのですか。
465メイク魂ななしさん:2007/09/14(金) 20:09:33 ID:FiiuutNCO
ヘアマニキュアを買いに出掛けたんだけど売ってなくって、
もっと大きい店じゃないと売ってないのかなと思ったんだけど、
今はヘアマニキュア自体売ってないのね!(白髪用じゃないやつ)
以前このスレで「赤のマニキュアがよかった」ってレスを見て、
美容院でやって貰おうかとも思ったんだけど、私の行く美容院ではメニューにヘアマニキュアがなかった…。
もしかして、やってるところって少なかったりする?
466メイク魂ななしさん:2007/09/14(金) 20:35:21 ID:32LPt9DN0
>>465
たいていの美容院ならあるよ
467メイク魂ななしさん:2007/09/14(金) 22:08:09 ID:L8SX//xp0
マニキュアじゃないけど、デビルズトリックの黒も良いよ。
痛んだ部分が染まりやすいというやつだから、ヘアカラーのつもりで使うと不満足かもしれないけど。
私は地毛が黒なので、痛んで色褪せた部分を均一にする為に使ってる。
所謂カラーリングと違って髪が痛みにくいし、トリートメント効果もあってさらさら。
468メイク魂ななしさん:2007/09/14(金) 22:12:59 ID:Y3sb02fU0
デビルズはターンカラーだからなー。
トリートメント効果も痛みすぎた髪には全く効かなかったorz
469メイク魂ななしさん:2007/09/14(金) 22:33:01 ID:L8SX//xp0
元が茶色で黒に染めたいとかだとあまり効果がないかもね…
私はカラーリングしてないけど、毛先等が痛むと赤茶っぽくなってしまって、
痛んだ部分の補修も兼ねてそこだけ染まるから丁度良かったけど。
470メイク魂ななしさん:2007/09/15(土) 19:01:25 ID:8SgQdBoV0
デビルズって2〜3回使うならいいけどさ、
継続で使うとなると金かかるよね、意外と。
大きなサイズも欲しい。
471メイク魂ななしさん:2007/09/15(土) 20:28:32 ID:O/gWqCQJ0
東京ブラックが好きだったのにもう売ってないんだよね。
472メイク魂ななしさん:2007/09/15(土) 23:16:16 ID:ZfBOsVc50
ラビナス懐かしいw
473メイク魂ななしさん:2007/09/16(日) 16:15:36 ID:sFSLWHkOO
ラ〜ビナ〜ス ウォオ〜オ〜 ラ〜ビナス
474メイク魂ななしさん:2007/09/17(月) 02:26:56 ID:lRQVxnM6O
素人ですが、ナンバースリーのパーフェットカラー(美容室用)ってマニキュアをネットで買って使ってます
マニキュアは地肌につくと落ちないから一人でやるのは大変だね
475メイク魂ななしさん:2007/09/17(月) 11:46:52 ID:i09A872j0
美容師の友達を作れば解決!
476メイク魂ななしさん:2007/09/17(月) 12:05:44 ID:eGDXWzhR0
若槻千夏黒髪にしたね。可愛い
カラコンもいれてるみたい。
477メイク魂ななしさん:2007/09/17(月) 16:53:01 ID:vv6XkVyC0
黒髪には紫の服が似合うと最近気付いた。他の人もそうなのかな。
紫って嫌いで今まで着たことなかったけど、着てみたら顔映りはいいし、黒髪にしっくり来て意外だった。
ただ、アイメイクに紫を使うとなぜか似合わない。これはブルベ・イエベの問題?
478メイク魂ななしさん:2007/09/17(月) 16:57:57 ID:skOPtxCsO
>>477
確かに言われてみればそうカモ。
個人的には黒髪・紫はアナスイのイメージがあるよ
妖艶なかんじ
479メイク魂ななしさん:2007/09/17(月) 16:59:55 ID:MV717v+0O
黒髪に紫ってさんざんガイシュツじゃないか?
480メイク魂ななしさん:2007/09/17(月) 17:05:52 ID:vv6XkVyC0
>>478
秋になったら服屋に紫の服増えたよね。紫って言っても青味の強いものから小豆色まで色んな色あるから面白い。
最近、やっぱりカラーリングしてる方が見栄えがするかなと思って染めようと思ってたけど、
昨日結婚式用にスミレ色のワンピース買ったら、なんか黒髪に合うから、染めるのが惜しく思えてきたよ。
481メイク魂ななしさん:2007/09/17(月) 17:07:53 ID:vv6XkVyC0
>>479
そうなんですか…
自分の中では新発見!と興奮して熱く書いてしまった。
恥かしい、さようなら。。
482メイク魂ななしさん:2007/09/17(月) 17:38:52 ID:LLdteOPYO
ちょまてよ
483メイク魂ななしさん:2007/09/17(月) 18:07:14 ID:R2IdGHlo0
>>482
ちょっとワロタ
484メイク魂ななしさん:2007/09/17(月) 18:55:38 ID:eOX/dY94O
私ほぼフルメイクなんだけどチークだけしてないんだよね
ちなみに目元は茶系のシャドー
やっぱチークした方がいい?
485メイク魂ななしさん:2007/09/17(月) 19:06:46 ID:f73Dj+eC0
いろによりけりだよ>484
486メイク魂ななしさん:2007/09/17(月) 19:56:33 ID:buR4A4CrO
>>484
塗らない日は冷たい女っぽくなる気がする笑
黒髪の場合チークは薄く塗っても濃く見えない?
487メイク魂ななしさん:2007/09/17(月) 20:18:28 ID:Kr+30DLs0
逆にチークを塗らなきゃ顔色が冴えなく見える。
私はチーク必至。
茶髪の頃はオレンジ系使っていたけど、今は赤みが強めのを使っている。
黒髪にオレンジも合わないことはないけど、割と個性的な雰囲気になる気がする。
488:2007/09/17(月) 21:06:19 ID:MT2IssDAO
みなさんグロスとかは何色使ってますか-?


ピンクじゃ合わなそうですかね?
489メイク魂ななしさん:2007/09/17(月) 21:34:43 ID:hvShE5sgO
私は元の色が薄くはないからリップのみだな
でも個人的には赤をお勧めしたい
黒髪は茶髪よりも赤リップが映えますよ
ベージュだと顔色悪く見えない?
490メイク魂ななしさん:2007/09/17(月) 22:43:33 ID:Kr+30DLs0
うん、ベージュはテラ地味顔になる。
透明な赤、いいよね。
ピンクは自然な感じになるよ。
491:2007/09/17(月) 22:51:20 ID:MT2IssDAO
<489
<490


たしかに顔色悪くなりそうですね!

アドバイスありがとうございます☆
492メイク魂ななしさん:2007/09/17(月) 23:20:24 ID:nWiJS9eeO
なんか変なのがいるね
493メイク魂ななしさん:2007/09/17(月) 23:38:00 ID:wMYH6ZjuO
黒髪に戻してからオレンジ系が合わなくなったな。
ピンクベージュみたいなのはわりと合う。
秋だし、ボルドー試そうかなぁ
494メイク魂ななしさん:2007/09/17(月) 23:44:50 ID:tmtlVFU00
私も。オレンジのチークすると、なんか黄疸っぽくなる。
オレンジチークをお蔵入りするのも勿体無いから
頬にうっすらオレンジつけて、頬の真ん中の部分にピンクつけてるけど
自然に上気してる感じで気に入ってる。ただ、オレンジの量を間違えると悲惨。
495メイク魂ななしさん:2007/09/18(火) 01:38:08 ID:5N93hcqzO
攻めるアイライナー?みたいな商品のパッケージのモデルさんが
黒髪で、特にジェルライナーのぱっつんバージョンがすごく可愛くて、手に取って眺めてしまったよ。
ライナーは黒のみ。リップはヌーディなもの使ってたんだけど顔色悪くは見えなかった。
自分はここ3年ほどアイラインとマスカラ、ブラウンを使ってきたんだけど
(きつくなると思い込んでてそれを恐れて+滲んだ時のダメージ軽減)
そのラインがぶっといのに可愛くて違和感無くて衝撃だった。
ライナーは買わなかった
496メイク魂ななしさん:2007/09/18(火) 02:26:16 ID:x7SB8zaRO
>>495
オチが秀逸でワロタ
497メイク魂ななしさん:2007/09/18(火) 03:22:46 ID:QWU7lQXP0
>>495
あ〜同じだ!
可愛いなあと思って手にとってしばらく眺めたよ。
今はKateのラメ入りジェルライナー使ってるから買わなかったけどw
裏面にはモデルさんのBefore→Afterも載ってるよね。
凄い変わりようにびっくりした。
498メイク魂ななしさん:2007/09/18(火) 03:36:35 ID:XXq6huM40
髪型とカラーになやんでます
あとアイラインがうまく引けません
アドバイスお願いします
http://imepita.jp/20070918/117200
499メイク魂ななしさん:2007/09/18(火) 03:45:26 ID:cRk6EHZ/O
画像評価スレ来と誤爆したの?
変な画像貼って小学生みたいなことやるね
500メイク魂ななしさん:2007/09/18(火) 03:56:49 ID:usWj+5NdO
どうしよ!みちゃった!みちゃった!みちゃった!
501メイク魂ななしさん:2007/09/18(火) 05:27:20 ID:kTiobCvx0
とりあえず髪は整えなきゃダメだと思うな
まずは美容院行ってきな
502メイク魂ななしさん:2007/09/18(火) 06:46:23 ID:7T+xJKXOO
>>495
自分も同じく薬局で見とれたノシ
やっぱり美人であればあるほど黒髪はまるなぁ。
503メイク魂ななしさん:2007/09/18(火) 07:36:04 ID:DYZFSVGhO
>>498
上半分しか見えないけどワンレンのロングかな?
顔に髪がかかって暗く見えるから、前髪作った方がいいかもね〜。
カラーは、ここは黒髪スレだからよそに行った方がいいかも。でも黒も似合ってるよ☆
アイラインは練習あるのみ!ガンバ!
504メイク魂ななしさん:2007/09/18(火) 09:52:08 ID:VNeQC0Qm0
こういう人は目じりにポイントで色入れると綺麗
505メイク魂ななしさん:2007/09/18(火) 10:28:25 ID:uNk9DjUXO
みんな!相手する事ないよ★
こうゆうのを相手するとつけあがらせるだけだよ★
506メイク魂ななしさん:2007/09/18(火) 12:01:12 ID:JAuoFw3FO
黒髪に合う眉毛ってどんなのですかね?
細すぎても変だし太いと野暮ったいし……
507メイク魂ななしさん:2007/09/18(火) 12:22:44 ID:3oAps1PIO
>>503
ワラタ
508メイク魂ななしさん:2007/09/18(火) 12:40:30 ID:XykIqYNqO
電車にのってる黒髪美人さん
ピンクチーク、ピンクシャドウ
ベージュリップで
綺麗‥眉はしっかりめ。
髪束ねてて本当に美人でびっくりした。
ここではベージュリップ不評だったけど
やっぱ人によるね。
509メイク魂ななしさん:2007/09/20(木) 01:04:49 ID:hJe7x20OO
マキアージュのネオグロスの赤(・∀・)イイ!
真ん中にのせてのばすと色っぽくなる。
黒髪にマスト。
510メイク魂ななしさん:2007/09/20(木) 01:24:56 ID:ZQmHJnVv0
>>505
見ちゃったけどどうすればいい?
511メイク魂ななしさん:2007/09/20(木) 06:33:45 ID:1Mgup/2gO
>>510
気にスンナ〜。
512メイク魂ななしさん:2007/09/20(木) 18:34:38 ID:BBZVQajZO
かわいくなーる!きれいになーる!つやつやつやりん明日もげーんき!
と笑顔で踊りながら唱えると見たことはなかったことになります。
513メイク魂ななしさん:2007/09/20(木) 18:41:04 ID:/ivUZTfbO
お前イイヤツw貼った奴呪われる。
514メイク魂ななしさん:2007/09/20(木) 19:17:28 ID:yJdWTUuhO
気になるけど見ない。見ないよ。

黒髪眼鏡+太眉かつ髪多くて野暮ったさが抜けなくて困る。
眉マスカラ使ってる人はどのくらいの明るさにしてる?
まぁ似合えば何でもありなんだろうけどさ。
515メイク魂ななしさん:2007/09/20(木) 19:42:30 ID:yw7b2Trl0
デパートのカウンターにある
ボーテドコーセーのクラッシュアシリーズのアイシャドウなんか
合いそうな気がする。
上品なラメで、ハイライトと締め色のバランスがいいので、セクシーな
目元になれる気が。
口元はグロッシーにして、ブラックのマスカラつけたら、かっこいい。
516メイク魂ななしさん:2007/09/20(木) 20:47:47 ID:CL77vZooO
>>514
エテュセのブラウン使ってるけど、明るすぎなくていいよ。
517メイク魂ななしさん:2007/09/20(木) 20:50:15 ID:SW9aWgC9O
今のアナスイの黒髪ぱっつんのモデルさんがかわいい!名前わかるかた教えてください…
518メイク魂ななしさん:2007/09/21(金) 00:30:30 ID:ZICFeMsIO
アナスイスレには悪いがアナスイスレに行けよ
と思って見てみたらすでに書いてあったwマルチ乙

>>495
ドラッグストアで見たけど、迫力かわいいって感じだw
小鹿とか書いてあるやつだよね?なんというか…真夜中は純潔の椎名林檎みたいな。
真似はできないなぁー
519メイク魂ななしさん:2007/09/21(金) 12:48:03 ID:ooUiumP10
アナスイはBruna Tenorioだよ〜
520メイク魂ななしさん:2007/09/21(金) 15:08:08 ID:XkQZHB3BO
ブルーナ最近よく見るよね。
アジアンぽいけどブラジルだっけ
521メイク魂ななしさん:2007/09/21(金) 20:50:41 ID:03Qiz/RaO
>>512
見てしまったので
さっそく実行したお
522メイク魂ななしさん:2007/09/22(土) 02:00:45 ID:V3C1g2aQO
コスメならアナマリヤ。
マルチはいくない。

確かに彼女は可愛いけど、あのメイクは普段できないなあ。
アナの店員さんはしてたけど、あの非日常空間な売り場だから似合う感じだった。
523メイク魂ななしさん:2007/09/22(土) 10:27:25 ID:rGHW7BaSO
個人的にエロアニメのブログっていうブログのTOP画像で
右から二番目位に貼ってあるお姉さんが黒髪の究極の理想
エロサイトだから修正がっつりだろうけど男性目線で見た修正だから
かなり参考になるっていうか男受け良さそうな修正で良い
釣り目で品もあるかんじ あぁなりたい
パソ持ってる人はぐぐってみて下さい
画像貼りたいけど携帯だからできねぇ
524メイク魂ななしさん:2007/09/22(土) 10:37:01 ID:0cgnFUm/0
>>523
いまPCから見たら茶髪なんだけど
525メイク魂ななしさん:2007/09/22(土) 15:12:52 ID:ZZq5GUrGO
ルナソルのアイライナー良すぎて全部揃えたくなった
526メイク魂ななしさん:2007/09/22(土) 22:50:09 ID:A9Q3RpzJ0
>>523
それ程でもない

>>524
多分でかい写真の一番右のことだと思う。
527メイク魂ななしさん:2007/09/22(土) 23:36:53 ID:9j1LDYLS0
>>523

>多分でかい写真の一番右のことだと思う。

この人なら、なんかいかにも整形顔って感じが嫌だ
鼻は高確率でなんか入れてるし、目も多分切開してる
あんまり上手い整形じゃないなあ
たしかに男受け良さそうだとは思うけど・・・
528メイク魂ななしさん:2007/09/23(日) 02:08:18 ID:fYR9n8IUO
スレタイ嫁
整形ぽくてやだとかいう個人的な感想は無駄
ひどく的外れ
529メイク魂ななしさん:2007/09/23(日) 02:31:18 ID:1ljTYCkU0
整形や修正がどうのとかは興味ないけど
普通に見て、別に黒髪でなくても良い気がする感じだった

髪型も中途半端であか抜けない
530メイク魂ななしさん:2007/09/23(日) 02:32:10 ID:37G8hpgK0
うーん、口紅の色が古くさいし髪型もいまいちだし、
まったく好きじゃない。個人的には。

しかしなんでこんなブログ見てるんだよw
531メイク魂ななしさん:2007/09/23(日) 17:28:29 ID:JbyyyAO/0
532メイク魂ななしさん:2007/09/23(日) 19:07:47 ID:fT+swn5E0
全然綺麗でも可愛くもないから
533メイク魂ななしさん:2007/09/23(日) 20:21:49 ID:h3eQ7ZsO0
ずいぶん劣化した米倉涼子だな。これ。
534メイク魂ななしさん:2007/09/23(日) 20:28:10 ID:xAwv6Nck0
BittersweetのプロモのMIZみたいになりたい。
今は金髪になっちゃったけど
535メイク魂ななしさん:2007/09/23(日) 20:59:21 ID:12LDY7F3O
皆どんだけべっぴんなんだよ
なれるんだったらこの子になりたいぞ、普通に。
こんなサイトに使われたくはないが。
536メイク魂ななしさん:2007/09/23(日) 23:03:04 ID:yJcIRskBO
Mizは可愛い!元が可愛いから真似するの難しいけどorz
537メイク魂ななしさん:2007/09/24(月) 02:16:49 ID:XBZciw7eO
誰かの顔に変えられるとしてもわざわざこの人の顔になる気が起きないと言う話じゃないの
538メイク魂ななしさん:2007/09/24(月) 07:09:47 ID:IjoPqtXW0
>>535
さすがにこの子よりは↑のレベルです
539メイク魂ななしさん:2007/09/24(月) 10:33:53 ID:HLokjCB10
黒髪って人によって大人っぽくなったり、子供っぽくなったりするよね。

http://imepita.jp/20070924/376750
自分はこの人みたいになりたい。
写真の人、これでも高3なんだぜ…orz
540メイク魂ななしさん:2007/09/24(月) 10:49:53 ID:VAGYy5Qa0
きもい
541メイク魂ななしさん:2007/09/24(月) 13:00:16 ID:ZBrjLQwjO
一般人可愛いレベルだと
ある程度すかないと暗いもさいになってしまうんだろうね
542メイク魂ななしさん:2007/09/24(月) 13:10:16 ID:6tv8tPdg0
>>539
目頑張って見開いてるなww
中学の頃同じクラスにこんな感じの人いたよw
543メイク魂ななしさん:2007/09/24(月) 13:46:46 ID:qp07n/wBO
>>531
ちょっ、友達に激似なんだけどw
544メイク魂ななしさん:2007/09/24(月) 13:57:46 ID:gDJWAIXY0
>>539
・・・かわいいか?
>>542の言うように目見開きすぎw
あと顔がごつい
545メイク魂ななしさん:2007/09/24(月) 13:59:55 ID:qpgj5HFi0
>>539
普通に高校生に見えるよ。
実は本人で、「かわいい!」というレスを期待してたりして。
546メイク魂ななしさん:2007/09/24(月) 14:00:57 ID:yWPldnN2O
うん、自分よりは可愛いけど目指すほどではないよね
547メイク魂ななしさん:2007/09/24(月) 14:04:25 ID:dyCDJj1YO
わたしはこういう雰囲気になりたい。
http://imepita.jp/20070924/504530

顔のつくり自体は好みじゃないけど、こういう気だるい感じの色気が欲しい。
548メイク魂ななしさん:2007/09/24(月) 14:04:37 ID:gDJWAIXY0
>>546
自分よりもかわいいこともないけどw
あきらかな写メマジックだし
549539:2007/09/24(月) 14:15:19 ID:HLokjCB10
ちなみに画像は自分じゃないです。
画像の子は某S事務所に所属してる歌手の子です。

黒髪で大人っぽい顔になるのは難しいね…。
550メイク魂ななしさん:2007/09/24(月) 14:17:27 ID:CfRER30g0
黒髪にするにはかなり目がはっきり(くっきり)してないと映えないかね。
のっぺり顔でもステキに見える黒髪って誰だろう
551メイク魂ななしさん:2007/09/24(月) 14:20:37 ID:2ihxjmYZ0
>>535
顔立ち綺麗なのにメイクや髪型のせいで垢抜けない感じになってる。
なので参考に出来ない。

>>547
白鳥百合子?茶髪も黒髪もどっちでも可愛い
552メイク魂ななしさん:2007/09/24(月) 14:54:01 ID:/7QiQT9kO
みんなは地毛の黒髪?
それとも染めた黒髪?
553メイク魂ななしさん:2007/09/24(月) 15:03:21 ID:yWPldnN2O
>>548いやいやごめん私よりの話だよ
554メイク魂ななしさん:2007/09/24(月) 15:32:55 ID:Hx3Dhxq5O
出し入れするたびにクリトリスも柔らかい
突起に持ち上げられ、皮をめくられこね回されているのです。

(このままイッちゃっ・・)
ガクガクと太ももをふるわせて二度目の絶頂を迎えてしまいました。
(なんでこんなにイッちゃうのぉ)
私の股間にはオルガスターがぎゅっと奥に引っ張られ、クリトリスに当たった出っ張り
が食い込んだまま荒い呼吸に合わせて揺れています。
(このままスイッチ入れたらどうなっちゃうんだろ)
リモコンに手を伸ばし、スライドスイッチをくいと動かしました。
「きっあっ!!ーー!」
思い切り上げそうになった声を無理矢理押し殺し、スイッチを切りました。
(なん、なんなの今の、怖い、凄すぎるよ。こんな快感はありえないよぉ)

リモコンのスイッチに親指を掛けたまま興奮と怖さと期待が渦巻き、自分のはぁはぁと
いう荒い息の音だけが聞こえています。
意を決して上半身を起こすと、四つんばいのままタンスに近づき、引き出しから手ぬぐい
とハンカチを取り出しました。

555メイク魂ななしさん:2007/09/24(月) 16:23:55 ID:XBZciw7eO
顔取り替えられるなら、カヒミカリイみたいな
黒髪ロリータになりたいなぁ。
556メイク魂ななしさん:2007/09/24(月) 17:21:35 ID:hLxa+gVr0
黒髪にも意外とベージュ系のリップやアイメイクもイケると判明。
大人っぽい印象になります
557メイク魂ななしさん:2007/09/24(月) 17:47:13 ID:UEIb9UnSO
私の場合はアイメイクはベージュやブラウンだけど、リップは赤じゃないと顔色悪く見えるなー。
でも髪の長さとかパーマによって違うし、ベージュリップが似合う人もいるよね。
558メイク魂ななしさん:2007/09/24(月) 18:08:10 ID:6njOjkqI0
この前ものすごく可愛い黒髪の女の子の二人連れ見た。
あえて「黒髪」じゃなくて「染める金ないの?おたく?プ」
みたいな意識のヤシが多い土地なんだけど最近明らかに黒髪のオシャレさんが
増えてきて嬉しい。
559メイク魂ななしさん:2007/09/24(月) 18:15:33 ID:sz6VSWcX0
>>558
どこに住んでるの?
560メイク魂ななしさん:2007/09/24(月) 18:54:15 ID:anj5jIqu0
田舎ってどこもそんな感じじゃない?
茶髪プリンがいっぱいいるような地域。
561メイク魂ななしさん:2007/09/24(月) 20:51:47 ID:GbZX7zEk0
>>558
しずちゃん?
562メイク魂ななしさん:2007/09/24(月) 21:13:31 ID:jo8wlfS50
>>561
何、山ちゃん?
563メイク魂ななしさん:2007/09/24(月) 22:29:50 ID:Z5uxUeipO
この流れワロタw
564メイク魂ななしさん:2007/09/24(月) 22:37:59 ID:JloThjep0
田舎って黒髪= なんで?黒なの?

って不思議がられる地域多いと思うよ。
っていうか、黒髪にしてからチーク塗るとおかしい。
塗らない方がまし。私の顔立ちの問題なんだろうけどw
565メイク魂ななしさん:2007/09/24(月) 22:38:30 ID:wNC6OUmsO
そういや二人ともサラサラの黒髪だ。

モデルの麻里みたいな黒髪ロングに憧れる。
566メイク魂ななしさん:2007/09/24(月) 23:44:29 ID:Y8pwsexMO
http://imepita.jp/20070924/852430
きいちゃんはショートが可愛いと思ってたけど黒髪ロングも良い…
567メイク魂ななしさん:2007/09/24(月) 23:50:08 ID:yWPldnN2O
いやむしろ一般にいたら可愛いけど目立たない子って感じになるな
568メイク魂ななしさん:2007/09/25(火) 01:04:02 ID:gs8fPLr0O
>>566
う〜ん やっぱストレートだと
もとの顔に左右されがちだね
569メイク魂ななしさん:2007/09/27(木) 19:34:35 ID:JMo5i1D60
過疎りすぎあげ
570メイク魂ななしさん:2007/09/27(木) 19:36:04 ID:KLy6iCz+0
MASTER > 小鈴 さんが入室しました。
小鈴 > TAKUYAさんはじめまして、小鈴と言います。
TAKUYA > どもどもTAKUYAです。こういうチャットってよく来るんですか?
小鈴 > いえ、今日が初めてです。。。だから緊張しちゃって。。。(*-_-*)
TAKUYA > 大丈夫ですよ。リラックスして楽しみましょう(笑)。
小鈴 > はい('-'*)♪
TAKUYA > 急にこんな質問してアレですけど(笑)、小鈴さんバストは何cmですか?
小鈴 > 89です
TAKUYA > わっ!大きいですね〜!ちょっと触ってみてください。
小鈴 > はい。。。あ、乳首固くなってきちゃった。。。(笑)
TAKUYA > 敏感なんですね(笑)。乳首気持ちいいですか?
小鈴 > 気持ちいいです。。。ゾクゾクしてきます。。。
TAKUYA > 今度は小鈴さんの大事なトコロ触ってみてください。どうです?
小鈴 > ん…なんか凄く熱くなってる〜。。。(笑)
TAKUYA > いいですね〜!大人のオモチャって持ってたりします?
小鈴 > ピンクローターなら持ってます。。。
TAKUYA > じゃそのピンクローターで小鈴さんの熱くなってる部分を刺激してください。
小鈴 > ん。。。気持ちいいです。。。もうおかしくなっちゃいそぉ。。。
TAKUYA > 中に入れてみて
小鈴 > やんっ中でぶるぶるして気持ちいい〜
TAKUYA > さっきから俺ガマン汁垂れ流し(笑)
小鈴 > 私で感じてくれて凄く嬉しいです。。。もっと一杯気持ち良くなって!
TAKUYA > あー俺もうイキそうだよ…一緒にイッテくれる?
小鈴 > 私もイキそう!TAKUYAさんと一緒にイキたい!
小鈴 > あっイクイクイクイクイクイク!
小鈴 > ケ、ケツ穴いいいいっひいいいいひいひ!!!チンポ射精、射精する射精!!!!!!
MASTER > TAKUYA さんが退室しました。
571メイク魂ななしさん:2007/09/27(木) 19:48:13 ID:dXGHNRNv0
>>570
最後ワロスw
572メイク魂ななしさん:2007/09/27(木) 20:23:06 ID:yNV/96nN0
ワロスwwwwwwwww
573メイク魂ななしさん:2007/09/27(木) 20:46:18 ID:Kq5XscWqO
真面目に読んでワロスwwwww
574メイク魂ななしさん:2007/09/27(木) 23:11:21 ID:dXGHNRNv0
退室しました。
575メイク魂ななしさん:2007/09/28(金) 00:54:27 ID:pQu7FXUI0
HERO(木村拓哉の演技は糞)の綾瀬はるか、
最近の江角マキコ、絶対黒じゃないとダメだな。
576メイク魂ななしさん:2007/09/29(土) 00:11:55 ID:vdiFlfUK0
ずらっと読んできたけど、赤リップにピンクチークなわたしがやってきました。
あんまり見ないけど実は少数派なのかな。
というか実はこの組み合わせ変?

ちなみにブルベです。
577メイク魂ななしさん:2007/09/29(土) 00:14:01 ID:McecB0WhO
>>576
無難すぎて誰もやらないだけ〜、
とマジレスしてみる
578メイク魂ななしさん:2007/09/29(土) 01:29:16 ID:7aZx+ID7O
マジレスすると誰もやらないんじゃなくて無難だから誰も話題出さないだけだとオモ。
579メイク魂ななしさん:2007/09/29(土) 02:36:23 ID:+US7jzTW0
最近ヘアカラー剤がいやになって、
茶髪をやめたんだけど(地毛は真っ黒のごんぶとヘアー)、
おまーらすごいよ、
自分なんて化粧の違いなんて考えもしなかった…orz
(ずっと茶色のアイシャドウにサーモンベージュの口紅、
オレンジのチークです)
580メイク魂ななしさん:2007/09/29(土) 10:16:10 ID:aDXFLlXX0
>>579
茶髪と黒髪だと、同じメイクでも雰囲気違ったりしない?
自分は茶髪の時には全く似合わなかった
紫や赤の口紅が似合うようになってうれしかった。
黒髪のほうがカジュアルとエレガントの差も付けやすい気がする。

でも、皆が書いてるように、
茶髪のときより顔色悪く見えやすいのは確かw
581メイク魂ななしさん:2007/09/29(土) 10:54:22 ID:olZ3P57Y0
私は茶髪の時は顔が赤く見えるし、ニキビが目立つ。
黒髪だと色が白く見えるなぁ。
もう茶髪には戻せない。
582メイク魂ななしさん:2007/09/29(土) 13:33:35 ID:QSVd7Pze0
最近評判が良いみたいなので、最近の化粧を書いていきます

服装は、レザーにデニムパンツでハードな感じです。
髪型は黒ロングを極限までブローして、下ろしてます。

化粧は、ファンデをマットに仕上げて、ラメなしのハイライトをいれて、薄いピンクのチークで、
アイラインは上だけ。目じりを若干跳ね上げる感じで。
アイシャドウな無し。下瞼は薄いゴールドでなぞって、
リップは何もしないことが多い。塗るならリップクリーム。
583メイク魂ななしさん:2007/09/29(土) 13:45:09 ID:TGUA9D9QO
茶髪から黒髪にしたけど直ぐに色が出ちゃう○rz 
584メイク魂ななしさん:2007/09/30(日) 01:05:06 ID:MSwVncQZ0
どうでもいいんだけどさ、○rz ←これって目玉親父に見えるよね
585メイク魂ななしさん:2007/09/30(日) 01:14:41 ID:NzMH/c340
◎rz
586メイク魂ななしさん:2007/09/30(日) 01:27:46 ID:KUj/4QZ20
>>585
より親父っぽい
587メイク魂ななしさん:2007/09/30(日) 01:36:22 ID:HzpF08YZO
>>579
自毛に戻したの?プリンの間はどうしてました?

あとサーモンベージュの口紅を探しているので何を使っているのか教えてくれると嬉しいです。
588メイク魂ななしさん:2007/09/30(日) 03:33:47 ID:jb2RHQu2O
そーいえばブルジョアの新色でサーモンベージュっぽいのあったで!
見てみてな。

つい最近黒髪(日にあたるとちょい茶)の前髪パッツンにした。
メイクはカラーレス。
目元はシャドーなしのアイラインで猫目っぽく目尻はね上げ。
マスカラ塗ってもまつげあまり上げず。
リップはマットなベージュ。
チークなし。
結構いい雰囲気でた!
589メイク魂ななしさん:2007/09/30(日) 08:30:00 ID:BjmYjPopO
>>580さんは紫や赤の口紅を付けてるの?
グロスなら紫や赤も分かるんだけど。
紫と言われると、どうしても昔のヤンキーしかイメージできない。
590メイク魂ななしさん:2007/09/30(日) 09:04:24 ID:PXyr0SShO
年配者じゃないかな
591メイク魂ななしさん:2007/09/30(日) 09:06:48 ID:Y79uyGIC0
>>589
580です。
紫の中でもプラム色寄りのをつけてます。赤紫ぽいの。
紫と言われて真っ先に思いつく色合いではないかも。
タラコ気味なので、ツヤと濃い色を同時にやると
アチャー・・・ってなるから、紫や赤の時はグロスでなく口紅です。
テリ過ぎないように仕上げてます。

ヤンキーだった時代が自分に無く、周囲にもいなかったので、
昔のヤンキーがしてたのがどんなのか分からない・・・。
ド紫って感じなんでしょうか?
592メイク魂ななしさん:2007/09/30(日) 13:36:47 ID:5QJa8pxZ0
593メイク魂ななしさん:2007/09/30(日) 14:36:31 ID:o/dFUbxv0
>>592
おいおいURLで^^;
594メイク魂ななしさん:2007/09/30(日) 14:48:05 ID:C6yNINb/0
>>592
工藤静香www
595メイク魂ななしさん:2007/09/30(日) 16:12:33 ID:3H0Q71yJO
インテの桜色の口紅がなかなかよかったよ。
今まで髪は焦げ茶だったからディオールの
ピンクベージュっぽいの使ってたんだけど
黒髪にしたらそれだとお疲れ顔になっちゃうから
596メイク魂ななしさん:2007/10/03(水) 18:42:48 ID:6Q5xdQSrO
色が落ちて金髪みたいになってたから久々に黒髪にしてみた
…似合わない
チークはピンクより赤とかオレンジの方が良いのかな
597メイク魂ななしさん:2007/10/03(水) 21:48:00 ID:T6fMzkKT0
>>596
人それぞれだから分かりません
598メイク魂ななしさん:2007/10/04(木) 03:01:52 ID:8eIL8ydqO
黒髪用のヘアカタログ出てくれないかな。
どのカタログも茶髪&巻き髪ばかりで食傷気味。
599メイク魂ななしさん:2007/10/04(木) 09:06:05 ID:uChkYUU/O
茶髪だと濃い化粧でも違和感ないけど黒髪に濃い化粧だとオバハンみたいになった
でも薄いと中学生みたいだしどうすりゃいいんだ…
600メイク魂ななしさん:2007/10/04(木) 09:18:40 ID:s7+lJaPD0
>>596似合わないというか、黒髪を見慣れてないだけかも。
(一概には言えないけどね)
色々試していくうちに、コツがつかめてくるんじゃないかな。

最近、濃い紫のアイラインを引いてるんだけど
黒髪だからか、ケバイ感じにならなくてイイね(・∀・)
601メイク魂ななしさん:2007/10/05(金) 03:49:36 ID:qS1pEIKlO
>>600
紫ライナー、私も使ってます(ラヴーシュカの

カラーライナーで遊んで瞼にはあまり色を乗せないメイクに
はまってます。
ボルドー、カーキ、ネイビー(全部MAC)あたりが良かった。
ポップな感じを目指してアナスイのカラフルなのも試してみたけど、
あれは年齢とキャラクター選ぶ、ってよくわかりました。
602メイク魂ななしさん:2007/10/05(金) 12:24:36 ID:myx5Kx0j0
黒でがっつりアイメイク+他は色なし+マニッシュ服にはまってる
年齢より大人に見られるけど満足。
603メイク魂ななしさん:2007/10/05(金) 16:47:45 ID:tHJfKsMn0
>>599
メイクを習いに行ったり、カウンターに身を寄せてみるのはどう?
私は黒髪で目が細い和風顔なんだけど、BAさんにはっきりしたお顔だちwと
言われハテナ?だったのに、最近になって意味が分かってきた。
がっつりが映える人と映えない人がいて、私は後者なんだと。
マスカラ、チークは控えめで丁度。肌が綺麗に見えるのと、細かいディティール重視。
(眉マスカラ・ハイライト・シェーディング・ノーズシャドウ等を目立たないように使う等)
人からメイクの指針を示してもらうと、近道になるかもよ。
604メイク魂ななしさん:2007/10/06(土) 15:02:56 ID:THhwmO070
>603
横レスで更にすれ違いで大変申し訳ないのですが、
どこのカウンターに行かれたのか、よろしければ教えて頂けませんか?
参考にしたいです。
605メイク魂ななしさん:2007/10/06(土) 21:39:08 ID:oY67fK49O
>>603は美人なんだろうなぁ。顔云々はわからないけど、
そういう細かいところに気を遣って綺麗にしてる人は美人だお
606メイク魂ななしさん:2007/10/06(土) 21:40:47 ID:mNgIygC10
>>604
一番多く通ったカウンターは、インウイIDです。
今は無いので、他でここは良かったという所で、かつカウンター数が多いのは
資生堂じゃないかな?と個人的には思ってます。
少し敷居が高いようなイメージもあるけれど、親切で的確に使い方を教えて下さるので
私にはとても勉強になっています。(BAさんとの相性や当たり外れはあると思いますが。)
ここからは蛇足だとは思いますが、ただ何かを買うだけじゃなくて、その買った物の使い方が
分からないので教えて欲しいとか、初心者なのでとか、正直に言うほうがいいと思います。
あとは、資生堂に限らず自分の肌と相性が良いメーカーでカウンターがある所でも、やはり学ぶ物はあります。
参考になれば幸いなのですが。。
607メイク魂ななしさん:2007/10/06(土) 22:18:47 ID:mNgIygC10
うわ!リロードしたらドキドキするような書き込みが。。
美人かどうか。。。正直なりたいとは思ってます。
上司には、似てるのはなかまゆきえだと。←恐れ多く、
ただのバカジャネーノ?な書き込みにしかなりませんが。
共通点は黒髪で和顔?という点のみです。似てないし、欠点あるし。
608メイク魂ななしさん:2007/10/06(土) 23:06:50 ID:E0udhxfKO
美人が黒髪にすると恐ろしく似合うよね。
609メイク魂ななしさん:2007/10/06(土) 23:16:58 ID:4ZFj53Rs0
マジレスしてるよ( ´,_ゝ`)=3
610メイク魂ななしさん:2007/10/06(土) 23:58:56 ID:56p0xi2z0
黒髪の場合 赤リップってかなり良いね。
赤口紅はおばさんっぽくなるけど
赤リップって 赤っぽいけど、自然だし顔が引き締まって見えるし。
凄いよ
611メイク魂ななしさん:2007/10/07(日) 00:09:11 ID:kUs/kxCB0
さっきフラガール見てたけど、みんな黒髪に赤い口紅で素敵だった
612メイク魂ななしさん:2007/10/07(日) 02:11:21 ID:JP8yEPKsO
フラガール、なんで着替える前と後であんなに色気がでるんだろ?すごい。
613メイク魂ななしさん:2007/10/07(日) 20:27:59 ID:LwfT7WZ1O
明治の桑田佳祐が出てるチョコレートCMの
カウンターの隅で泣いてる女の人が綺麗。
顔も川島なお美とか真矢みき系統で美人だし、
こちらを向いたときの髪型もお洒落だと思った。
614メイク魂ななしさん:2007/10/07(日) 20:48:34 ID:63sVDDJ90
>>613
私にはあの髪型、ギャクっぽく思えてしまった…
CMのつくりが古き良きテンプレみたいな感じだし、
いかにも!というのを狙ってるんだと…なんか漫画に出てくるイイ女、みたいな
615メイク魂ななしさん:2007/10/08(月) 19:25:53 ID:Y8aPSZDP0
>>610
赤リップと赤口紅ってどう違うの?
確かにフラガールノの舞台メイクはいいと思ったけど、衣装があれだから似合うのかな。
普通の服にしたらどうだろう。
616メイク魂ななしさん:2007/10/08(月) 19:28:10 ID:dcWlnpF/O
黒髪ぱっつんマッシュにしたら……ビジュアル系みたいになった(´;ω;`)
もともと唇赤いし、目が大きいので普段通りに黒いラインを使ったらorz
どうしたら黒髪でも柔らかくて可愛らしいイメージになるかな?
617メイク魂ななしさん:2007/10/08(月) 20:38:11 ID:4KdajVdz0
とりあえずリップをヌーディーなかんじにした方が
あか抜ける気がするんだけど(少なくとも自分はそう)
黒髪でマッシュなら、レトロっぽい雰囲気になって可愛いんじゃないかな。

自分はいまのところコンシーラー+色薄目のグロスなんかでしのいでるけど
定番どころのクレージュのベージュを買おうか画策中。
618メイク魂ななしさん:2007/10/08(月) 20:45:20 ID:GpGhbc790
>>616
自分は前下がりボブがベースのぱっつんだけど、
適当にトップのあたりにワックス(とかケープとか)をもみこんで、
ふわっとさせて、前髪は斜めにしてピンで留めてる。
コテで巻いてもいいと思う。ショートだけどガーリーな感じになるよ。
髪の量が多くて仕方ないというなら、マッシュはあきらめて、全体的に
ちょっと梳いてもらった方が、髪型のバリエーションが増えていいと思う。

黒ラインの上から、茶色のアイシャドウでグラデを作ると、
黒ラインほどきつくなく、でも茶ラインよりはっきりするのでオススメ。
619メイク魂ななしさん:2007/10/08(月) 20:52:08 ID:TYHDUCBj0
ヒョンビンやばい!イケメンすぎ!!
http://www.youtube.com/watch?v=NyjsSX2YVWc
620メイク魂ななしさん:2007/10/08(月) 21:31:52 ID:dcWlnpF/O
>>617さん>>618さん
ありがとうございます(´;ω;`)
リップをベージュにして、トップをふんわりさせたらそれなりによくなりました!
マッシュというよりヘルメットだったので、ありゃー失敗したかも(´;ω;`)って思ってたけど
レトロ系と割り切ってみるww髪はモサッとしてるし癖毛だからつるんつるんのキレイなヘルメットじゃないですがorz
621メイク魂ななしさん:2007/10/08(月) 21:43:27 ID:2+VWIDIi0
>>620
その内見慣れてきて、色々合うメイクがわかってくるさ
そう落ち込むな
622メイク魂ななしさん:2007/10/09(火) 14:41:54 ID:qmTkMVbUO
カコナールの宮崎あおいはやばい
どうしてあの子どんどん幼くなってくのかw
623メイク魂ななしさん:2007/10/09(火) 18:15:45 ID:bVVqaUXDO
三十路ババァですが、黒髪美人です。
是非参考にして下さい

7:メイク魂ななしさん2007/09/19(水) 22:02:23 ID:nVn+5yRt0
会社の従業員数600人くらいいるんだけど、一番モテてる人。
35歳、3年生のママ。
前髪斜めの肩にかかるセミロング、こげ茶の艶髪(ロクシタンのシャンプー使用で、
艶がすごい。)→髪だけで清楚に見える。
服はFOXEY。
モノトーン多し。
黒目がちで、丸目。アイシャドウはマリクワのマット薄ピンク。
チークはブルジョワのオレンジ。
ファンデは、カバマのYE、リップはソニアのピンク系(ちょっとピンク紫っぽい)
既婚者でもモテモテだし、絶賛の嵐。異性にも同性にもモテてる。
顔は和風美人だけど、黒目がちなので童顔だと思う。
石田ゆり子、相田翔子、松嶋ななこ、黒木瞳風。こうゆう和風美人って
広い世代、いい男、憧れる女たちにひろ〜く愛されるんだなぁと思った。
若い・独身の武器を持ってるのに勝てないのが悲しい・・・・。
624メイク魂ななしさん:2007/10/09(火) 18:29:18 ID:tuJ6AF2d0
三十路ババァは何でマルチしてんの?

何がしたいの?
つか絵文字使うなよ三十路ババァ
625メイク魂ななしさん:2007/10/09(火) 18:31:41 ID:tuJ6AF2d0
…この板のほんとんどに何でコピペしてんだよwww
626メイク魂ななしさん:2007/10/09(火) 19:44:16 ID:KS86rghw0
黒髪スレなのに焦げ茶ってw

インテグレートの太ペンシル黒で囲み目ラインしたら
艶っぽいグレーに発色していい感じ。
以前、普通の黒ライナーでやったら、恐っ!って感じになって(当方二重デカ目)
避けてたけど、ゴスっぽくなくて意外に自然だった。
627メイク魂ななしさん:2007/10/09(火) 19:44:40 ID:3dCRxNpU0
そもそも茶髪って書いてあるしw
モテスレの三十路おばさんの痛い自作自演書き込みを貼り付けてるのかな
援護ではないけど面白くないからやめて欲しい
628メイク魂ななしさん:2007/10/09(火) 19:46:23 ID:3dCRxNpU0
連投ごめんなさい

>>626
インテグレートのペンシルってモチ悪いって聞くけど、夕方まで持ちますか?
629メイク魂ななしさん:2007/10/09(火) 23:08:16 ID:a3zakvrtO
626じゃないけどそんなにモチ悪くないよ。夜までもつ。テスティモのアイシャドウ下地使用。
しかし黒の囲み目って怖くなりそうだけどやってみたい。
黒とか濃いめのグレイ使うとどうしてもゴスっぽくなる。
630メイク魂ななしさん:2007/10/10(水) 21:29:52 ID:fFEhMcVd0
やっぱ明るい茶髪にすると透明感や品が一気になくなってダメだな。
631メイク魂ななしさん:2007/10/10(水) 21:41:16 ID:OS30RWIQO
>>626
当方ハッキリ二重なんで黒のアイライナーは避けてたんだけど、試してみます
茶色のアイライナーに飽きてきてたから丁度良かった!
632メイク魂ななしさん:2007/10/10(水) 22:08:47 ID:oEQQDou2O
カラーライナー使ってる人、どうゆうふうに使ってる?
633626:2007/10/11(木) 14:17:16 ID:/qejLnng0
インテ黒ペンシルだけど、
二重幅にシャドウとしてぼかしてから瞼キワにちょっと太めに引く。
下インサイドは細めに。パール感があるからか、少し潤み目っぽくも見えるよ。
その分発色が薄めなので、いわゆる囲み目にしたい人には物足りないだろうなぁ。
あと、スパクリゴールドを薄く下地にしたら、更にゴス軽減された。
持ちは意外と良い。けど上まつげ埋めラインは別の、落ちないタイプにしてる。
リップは透明感あるベージュピンクで、主張しない感じが良いと思う。
いつものクリア赤グロスだと、迫力が出過ぎたw
634メイク魂ななしさん:2007/10/11(木) 14:45:24 ID:HkrUhDq/O
髪を黒にしたらマスカラとベージュシャドウだけが自分の顔には一番しっくりした……。
635メイク魂ななしさん:2007/10/11(木) 17:16:57 ID:414YgT+m0
>>633
質問者じゃないが、ありがとう。
ギャルっぽくない囲み目にしたかったので、参考にしてみる。
確かに囲み目に赤リップって、雑誌とかだとすごくかわいく見えるが、
実際やったら強烈になるよねw
636メイク魂ななしさん:2007/10/11(木) 21:20:55 ID:/qejLnng0
>>635 そうそう!w 私の顔が濃いめってのもあるかもしれないけど、
黒髪で、黒×赤メイクで、目も唇にもポイント置いちゃうと、
ゴスとは別の意味で恐いっていうか…
私は肌色も濃いので、手持ちで試した範囲だとマジョの二世が可愛い感じに。
色白さんなら、おさな子とかが似合いそう。
プチプラばっかでスマソ。
637メイク魂ななしさん:2007/10/12(金) 04:09:57 ID:cZ9seu7IO
黒髪ロックNARS(MACではない)て感じになりたいのになかなか茶色い部分が取れないや
カラーリング地獄から抜け出すためにクイスクイスのトリートメントで凌いでるけど
638メイク魂ななしさん:2007/10/12(金) 09:29:57 ID:iDvfzUTuO
>>632
上瞼の目尻からちょろっと見える辺りに使ってる。
あとは下瞼の目尻1/4とか。
マスカラが黒だと、下瞼にも書かないとあんまり
色目立たないかも。睫毛で隠れちゃって。
639メイク魂ななしさん:2007/10/12(金) 14:05:50 ID:HVyK0+2LO
茶髪→黒髪にした方市販ので染めましたか?美容院で染めましたか?

市販ので染めた方何使ったか教えて下さい。
640メイク魂ななしさん:2007/10/12(金) 14:36:36 ID:J1x+eF+F0
美容スレでお聞きしたんですがレス貰えてないので便乗。

最近矢沢あいのパケの物で黒染めしたんですが落ちるのが早くて
青光りしてもいいので真っ黒になれる物って他にありますか?
良く白髪染めがいいって聞くんですが髪に悪かったりしますか? (ビゲンの7番とか)
因みに前は東京ブラックがお気に入りでした、もう売ってない。。
641メイク魂ななしさん:2007/10/12(金) 17:30:27 ID:HrPK0iVUO
髪が黒だと、アイブローはグレーの方がいいよね?ブラウンだと変かな
642メイク魂ななしさん:2007/10/12(金) 18:39:07 ID:RE4Nnqo00
ザメーキャップのクアドシマー9番、黒髪と黒目が綺麗に見えるからおぬぬめ
643メイク魂ななしさん:2007/10/12(金) 18:49:58 ID:OkQpCSnCO
>>641
1からよめ
644メイク魂ななしさん:2007/10/12(金) 21:28:12 ID:CDarflir0
>>640
矢沢のやつの真っ黒戻しので、
美容師さんに長めにやってもらったら(時間厳守、マイナスイオン当てながら)
結構黒いまま保ててるんだけど、そんなに落ちるかね
645メイク魂ななしさん:2007/10/12(金) 21:51:54 ID:RubLkcFR0
>>644
真っ黒戻しとはアジアンブラックのことですか?
ものが違うのかな?
一ヶ月たとうとしてるけどもうプリン部分がわかるくらい落ちてきてます。
というか市販のものを美容師さんにお願いできるんですね!?
646メイク魂ななしさん:2007/10/12(金) 23:49:27 ID:fN09D1oY0
どこかの美容院で、市販の毛染めを持ち込んだらそれで染めてくれるってのあったよね?
アッシュバイオレッドかカシス系黒に染めたい。
647メイク魂ななしさん:2007/10/12(金) 23:52:55 ID:jI71QoBc0
まあすれ違いなんだけど
市販のセルフカラーリング剤は痛みの激しい人にも、健康毛のひとにもそまるように強くできてるから
美容院で染めたほうがいいよ
648メイク魂ななしさん:2007/10/13(土) 10:23:01 ID:0iOyJjPyO
>>641
私は濃いめのブラウンにしてる。
ケイトの眉パウダー。
自毛が真っ黒じゃないのと目がブラウンなので、中間くらいの色。
グレー使ったことあるけど、太め眉にしてるからインパクト強すぎてだめだった。
649メイク魂ななしさん:2007/10/13(土) 11:44:24 ID:xuywIFQBO
市販のカラーリング剤で髪に悪くないものはない
650メイク魂ななしさん:2007/10/13(土) 11:50:32 ID:bU1w4Xea0
黒髪ってツヤが大事だよね。
私は縮毛矯正してて、かけたてはツヤツヤで綺麗なんだけど、一ヶ月もするとマットな髪になってしまう。
ツヤのない黒髪って、ツヤのない茶髪より汚い感じ。手をかけてない、みたいな。
ヘアカタログで珍しくゆるいウェーブのロングの黒髪載ってたけど、すごいツヤ髪でセクシーだった。
ツヤの出る整髪料使えばいいのかな。
651メイク魂ななしさん:2007/10/13(土) 13:56:16 ID:J/QrFAjUO
ある程度の長さや重さがあれば、ツヤ出しスプレーは必須ですよね。
ショートならマットな質感も可愛いんですが。
652メイク魂ななしさん:2007/10/13(土) 14:05:39 ID:xzagvssSO
>>650
でも艶のある整髪料ってのがまた難しいよ
今自分はアイロン用と艶用にアリミノを二つ使ってるけど
あの匂いが苦手だし持ちがイマイチな気がしてる
653メイク魂ななしさん:2007/10/13(土) 14:37:31 ID:bU1w4Xea0
>>652
私もツヤ出したいけど何使っていいか分からなくて結局何もしてないです。
大島椿のツヤツヤスプレーを今度使ってみようかと思ってるけどどうなんだろう。
美容院でトリートメントしても、ツヤが持続するのは2,3日だけだしなぁ。
654メイク魂ななしさん:2007/10/13(土) 16:06:08 ID:mhrkJtLP0
>>651
艶出しスプレーw
そんなもん使わんわ
655メイク魂ななしさん:2007/10/13(土) 16:09:53 ID:h6KZra030
艶で思い出した。
美容室行ってシャンプーしてくれたお兄さんに

「すごい黒光りですね^^」

って言われたw
「え?ゴキブリ?」ってツッコんだら、お兄さん困ってたよw
656メイク魂ななしさん:2007/10/13(土) 16:10:09 ID:/pSm5wOD0
>>653
椿スプレー、いまいち。animaの方がツヤはでますよ。
>>652
シャイニングストレートがワックス系の中で一番イイと思いますが
イマイチということは他にツヤ出し系ありますか?
657メイク魂ななしさん:2007/10/13(土) 17:58:52 ID:DcESkMf5O
私も艶出し整髪料を求めてジプシーしまくり。
15年位前に流行ったウェット仕上げ並に濡れた感じに光るの、無いかな。
パーマヘアだからシャイニングストレートはイマイチだった…
658メイク魂ななしさん:2007/10/13(土) 18:36:12 ID:3H8ebJFwO
つげ櫛使ってみようかな
659メイク魂ななしさん:2007/10/13(土) 18:53:41 ID:VnGxKiha0
オイル使うといいよ 私はホホバオイル使ってる
元々健康毛だからかもしれんけどツヤが出る
660メイク魂ななしさん:2007/10/13(土) 22:58:37 ID:nLTYaYgq0
グレープシードオイルパックがよかったよ。
パックした後は普通にシャンプー。
661メイク魂ななしさん:2007/10/14(日) 00:09:34 ID:uMFaSgz/0
普通に何もしないでも、痛んでなければ艶々だけど。
艶がないって人は癖毛なの?
662メイク魂ななしさん:2007/10/14(日) 01:03:22 ID:qNM6znIhO
姉が天然黒髪、ゆるパーマみたいなきつくない癖毛で艶のないタイプだな。青っぽいきれいな
黒なのに、あまり光を受けなくて傷んで見える。やっぱり艶がほしいと苦労している。
663メイク魂ななしさん:2007/10/14(日) 01:06:37 ID:c0nLBhgoO
私はマットがいいが、艶がでてしまう。
664メイク魂ななしさん:2007/10/14(日) 01:16:41 ID:KMImuG05O
自分、猫っ毛でツヤないです。
ヘロヘロしてて緩いクセがあります。
特別傷んではいないのに、柔らかくて細くてハリがありません。
まとめ髪の時はともかく、下ろす時はシャイニースプレーと
ケープの二段使いがデフォです。
黒髪で量が多いから重たいと言う悩みが羨ましいです。
ゴージャスで格好いいじゃん、みたいな。
665メイク魂ななしさん:2007/10/14(日) 01:27:17 ID:4tcuXRCU0
私もだ('A`)
超・猫っ毛でツヤなし、ハリなし、量なしの3重苦
パーマかけないとペッチャンコで顔や頭にはりつくよorz
666メイク魂ななしさん:2007/10/14(日) 01:49:34 ID:nx533h9F0
地毛に縮毛矯正だった時にイオニティナノケア使ってたんだけど
初対面の人に「凄いツヤですね」って言われたよw

でも細くて少なくてどうにもならないから悩んでる。
667メイク魂ななしさん:2007/10/14(日) 02:18:13 ID:57f2naI+0
量多いって美容師も驚く程度だと

伸びてきたら本当にヤマンバか落ち武者か幽霊だよw
668メイク魂ななしさん:2007/10/14(日) 02:25:31 ID:ndUvDwlZ0
>>659
私もホホバオイル使ってる!主に毛先に。あとアホ毛とか!きれいにまとまります。
オイル1滴でも多すぎたら髪の毛ギトギトになるorz量の調節が難しい
669メイク魂ななしさん:2007/10/14(日) 03:05:47 ID:pF7dGjHJO
今仲間ゆきえがCMしてるドライヤー、
髪の毛が真っ直ぐサラサラツヤツヤに乾くよ。
ドライヤーでこんなに差が出るとは思わなかった。
ジムにあるドライヤーもマイナスイオンがどうこう
書いてあるやつだけどそっちは乾かしたあと髪にツヤがでないし
丁寧にブローしないと真っ直ぐにおちつかない。
670メイク魂ななしさん:2007/10/14(日) 09:47:19 ID:6XDnAZeHO
自分は古いけど矢田亜希子みたいなストレートであの艶感に憧れる
今は吉沢明歩の髪型が好き
仲間由紀恵ドライヤー欲しいけど
癖っ毛の人はマイナスイオンドライヤー使うと
余計癖が出るって聞いたから避けてたけど気になってきた
671メイク魂ななしさん:2007/10/14(日) 11:11:50 ID:PjT9pexzO
>>670
癖毛で仲間ドライヤー使ってますが、むしろ癖がましになりつつあります。
旅行先にも絶対持っていく程手放せません。
672メイク魂ななしさん:2007/10/14(日) 13:07:02 ID:tZtPkW/dO
流れ豚切りスマソ

最近黒髪にしたんだけど、茶髪の時よりもピンクチークが映えるね。嬉しいので記念ぱぴこ
ベージュ系リップは賛否両論みたいだけど、マジェキスのBE205(ピンクベージュ)がすごくしっくりくるよ。
673メイク魂ななしさん:2007/10/14(日) 13:07:58 ID:vOOyJK540
記念ぱぴことか言う奴まだ居るんだw
674メイク魂ななしさん:2007/10/14(日) 17:59:23 ID:6XDnAZeHO
>>671
まじですか
仲間ドライヤーってナショナルナノケアEH5442ですよね?
アイロンも買い替えるしついでに買ってみます
675メイク魂ななしさん:2007/10/15(月) 00:40:14 ID:ILZ3K1gk0
韓国女優とか仲間ゆきえみたいなボリュームのないワンレン黒髪に挑戦してみたいが
おでこが広すぎておでこばっか目立つから自信なし
676メイク魂ななしさん:2007/10/15(月) 00:51:15 ID:XV3wM2n60
>>675
おでこが広いからいいんじゃん!
でこ狭くてキモイから出せないんだよ
677メイク魂ななしさん:2007/10/15(月) 02:06:08 ID:mBxS6/9cO
>>675
おでこちゃん可愛いよ〜どんどん出していいと思う
678メイク魂ななしさん:2007/10/15(月) 02:07:24 ID:GnZCLp5uO
このスレ好きだから言うけど髪の話しは美容板でやってくれないか…
679メイク魂ななしさん:2007/10/15(月) 02:16:05 ID:mBxS6/9cO
うっかり!失礼した
えーと黒髪×おでこならシャドウにポイントをおいてみたらどうでしょうか?
680メイク魂ななしさん:2007/10/15(月) 02:35:05 ID:srfmebhsO
ツヤ出しが話題になっていましたが、豚毛ブラシお勧めです。ツヤツヤさらさらになります。
681メイク魂ななしさん:2007/10/15(月) 03:46:46 ID:8ZLBOp7F0
髪の艶出し、アリミノチューブのグロスタイプを使うという手もある。
人によっては小まめに付け直す必要があるらしいけど。
682メイク魂ななしさん:2007/10/15(月) 06:28:17 ID:3hloFVYLO
>>680>>681

空気まったく読めてないしうける
前レスよーく読め、な。
683メイク魂ななしさん:2007/10/15(月) 09:03:28 ID:2tcdkMAyO
10月のauの総合カタログの表紙の由紀江キレー!
紺のお洋服が似合ってる。しかしあれ黒コンいれてる?
すっぴんに見えるように濃く濃くメイクしている感じ。チークもわからないくらい。
684メイク魂ななしさん:2007/10/15(月) 13:52:29 ID:TBYo8PKD0
美人は地味な色の洋服でも似合うね
685メイク魂ななしさん:2007/10/15(月) 15:36:58 ID:0e8jW3bOO
アホな質問ですが、黒髪でビッチ風に見せるメイクや髪型って
ありますかね?
いい年齢してカマトトぶってるとか、お嬢様っぽいとか言われるのが
甚だしく不本意なので。
普段は黒アイライン、透明マスカラ、パールベージュのハイライト。
オレンジベージュ系のルージュ。髪はデコ出しセミロングを
ヘアクリップでひっつめてます。
686メイク魂ななしさん:2007/10/15(月) 15:51:50 ID:3QSyIuTK0
きつめのパーマかければ?
イメージは大黒まきみたいな。
そして口紅も赤とか青味ピンクとか・・・?
アイラインもキツメで。でも肌は透明感とかツヤにしないとさすがにバブル。
687メイク魂ななしさん:2007/10/15(月) 16:15:47 ID:mckBASesO
マスカラがっつり+黒や茶アイシャドウ唇はヌーディー
こんなんじゃね
688メイク魂ななしさん:2007/10/15(月) 19:21:16 ID:08xFXYjp0
>>687
それプラス眉毛も明るい色で!

でもこの手のメイクに変えて洋服がいままで通りだと
顔だけエロい謎の人になるから
適度に肌見せのお洋服なんかを揃えてみると良いと思う。

自分も黒髪ビッチ風研究してるので、同志として応援してます。
689メイク魂ななしさん:2007/10/15(月) 21:15:45 ID:0e8jW3bOO
>>685です。
アドバイスありがとうございます。
イエベなんで青味ピンクや赤は厳しそうですが、キツめパーマヘアや
マスカラガッツリ、明るい眉毛な感じでいってみます。
ビッチ風への道は険しそうですが頑張ります。
690メイク魂ななしさん:2007/10/15(月) 21:41:44 ID:gFnG1aum0
ストレートのおかっぱ広田レオナみたいなのは?
691メイク魂ななしさん:2007/10/15(月) 22:47:39 ID:ILZ3K1gk0
暗く染めてきた。
ほんと上品で顔もはっきりするし良いね。
692メイク魂ななしさん:2007/10/15(月) 23:45:57 ID:8mYwHtPu0
グロスじゃなくてしっとりした口紅でヌーディ系おすすめある?
魔女のロリータの色がお気に入り(結構色がつくけど)なんだけど
荒れてしまってすぐ落ちるし使い物にならない。
693メイク魂ななしさん:2007/10/16(火) 01:20:20 ID:IbaYKCQ30
>>692
P&Jのノスタルジアがそっくりだったけど旧盤でもうなくなっちゃったなあ…
694メイク魂ななしさん:2007/10/16(火) 21:05:33 ID:53T+nh1Z0
黒髪の場合は
まゆげをすっきり細くしないと
いきなりもさくなる。
695メイク魂ななしさん:2007/10/16(火) 21:57:38 ID:rBg0rkoq0
テンプレにあるエクセルのオリーブブラウンの眉マスカラが見つからない…
廃盤になったってことはないですよね?
ブロウパウダーもオリーブブラウンだし、眉マスカラも揃えたいんですけど
なかなかオリーブブラウンって売ってないですね
シュウやRMKみたいなデパードブランドに行ったほうがいいでしょうか
696メイク魂ななしさん:2007/10/16(火) 22:30:39 ID:TyvHZXD10
>>694
そんなことない。
今どき細眉なんて。
697メイク魂ななしさん:2007/10/16(火) 22:40:17 ID:Kq+QvZpV0
>>694
細いと逆にきもくなる
698メイク魂ななしさん:2007/10/16(火) 23:12:25 ID:AZW0WCbV0
>>695
今日ソニプラで買ったばっかりだけど。エクセルオリーブブラウン
699695:2007/10/16(火) 23:35:33 ID:rBg0rkoq0
>>698
マジですか
私の探し方が悪かっただけみたいですね
明日あたりソニプラかロフトあたりに突撃してみます
ありがとうございました
700メイク魂ななしさん:2007/10/17(水) 13:51:00 ID:+5rjndqpO
今日したメイクかなり合ってる気がする。
眉毛はダークブラウンで、アイメイクはKATEのカーキシャドウと紫のジェルライナー、睫毛はがっつり上げて黒マスカラで束にならないよう繊細な扇形に。
唇は赤みが少しあるベージュの口紅(口紅だけでわりとプルプルになるやつ)かグロスを塗って、真ん中にくすんだ赤色のグロスをちょんちょんと乗せる。
秋っぽい顔になるしけっこうよかったよ。
携帯から乱文ごめん。
701メイク魂ななしさん:2007/10/17(水) 23:30:15 ID:aL/miAM90
.>>700
>唇は赤みが少しあるベージュの口紅(口紅だけでわりとプルプルになるやつ)
についてkwsk
702メイク魂ななしさん:2007/10/17(水) 23:31:53 ID:ZNUDf1920
>>700
そのジェルライナーって細くひけるの?それともシャドウっぽい感じ?
703メイク魂ななしさん:2007/10/18(木) 12:51:20 ID:oEVoQ0/RO
>>701
私が使ってる口紅は三年以上前に買ったものだからもう手に入らないと思う…orz
商品名はわからないけど、唇のたて皺が消える!みたいなCMしてた。
メイベリンウォーターシャイニーとかが使い心地近いと思う。

>>702
細く引けるよ。シャドウぽくはしたことないからわからないや…ごめん。
落ちやすいからアイライナーコートは必須だと思う。
704メイク魂ななしさん:2007/10/18(木) 17:15:03 ID:lL3tc315O
>>700
アイメイク、今日の私と使っているものが全く一緒で私かと思った・・・

私はリップはメイベリンウォーターシャイニーピュアの
421(ピンクベージュっぽい)かヌードボンボン3の真ん中にケイト赤グロス。

安あがりだけど秋っぽい気がする
705メイク魂ななしさん:2007/10/18(木) 22:19:20 ID:oEVoQ0/RO
>>704
双子メイク(^ω^)人(^ω^)
チーク何色使ってる?
私は暗めのオレンジ使ってるんだけど、ボルドーやオールドローズ系合いそうだし、買い足そうか迷ってて…
706メイク魂ななしさん:2007/10/19(金) 00:29:52 ID:nmAgT5qEO
なんか紫系のシャドウ使うと一気にバブルになる。青とか寒色系がダメっぽい。
707704:2007/10/19(金) 02:03:36 ID:VshWSgF9O
>>705
チークはオレンジとピンク混ぜて淡く入れてます。
最近はあごにもわからない程度にチーク入れてる。
708メイク魂ななしさん:2007/10/19(金) 02:08:04 ID:Kwo+U3FX0
大学で赤=暖色、青=寒色とは限らないと学んだ。
青味ピンクと黄味ピンクとか、青だけど暖かみを感じる色と完全に冷め切ったような青とか。
私の肌は黄色が強いから青は似合わない、と思っていても必ず似合う青があるんだって。
黒髪でも本当に真っ黒なのと光に当たると茶色っぽく見えるのとでは似合う色が違う。

当たり前のことかもしれないけど化粧初心者だった私には参考になった。
709メイク魂ななしさん:2007/10/19(金) 20:53:43 ID:+nhuw7gFO
707
ありがとう、手持ちのピンクでやってみる!
710メイク魂ななしさん:2007/10/20(土) 09:54:51 ID:z0Mub1ua0
>>707
私も顎にチーク入れてる。
私の顔が地味なせいもあるかもしれないけど、黒髪ってメイクの色味が少ないと
暗くて疲れた感じになりやすいから、
チークは少し濃いめに(おてもやんにはならない程度にw)している。
リップも色味がしっかり出るモノを使用。
711メイク魂ななしさん:2007/10/20(土) 12:33:36 ID:VK9xFkrb0
ボルドーのアイシャドーが黒髪にいい感じ。
自分が使ってるのは、オルビスのガーネット。
スパクリピンク塗って締め色に使ったり、ピンクブラウンパレットのブラウンの代わりに使ったり。
今の季節にもピッタリの色だし、締め色ブラウンより女っぽくなって良いと思った。
712メイク魂ななしさん:2007/10/20(土) 17:16:01 ID:+59gR01i0
テスト。
713メイク魂ななしさん:2007/10/20(土) 23:24:34 ID:hG6PYfKp0
>>703
亀だがサンクス

ラブシュカのワインレッドが気になってるんだけど持ってる人いる?
714メイク魂ななしさん:2007/10/21(日) 00:21:33 ID:qNfrL5hT0
持ってるよ。意外と薄付き。
二重まぶた・目尻にちょろっと入れると良い感じ。
715メイク魂ななしさん:2007/10/21(日) 01:22:24 ID:awGD7zf20
ロング黒髪萌え
716メイク魂ななしさん:2007/10/21(日) 08:45:00 ID:+XVnYI8MO
>>706
紫でも茶系紫(=葡萄色)を使うとけばけばしくならないですよ。
717メイク魂ななしさん:2007/10/21(日) 09:05:14 ID:VAMd2QZaO
>>715
ありがとう
718メイク魂ななしさん:2007/10/21(日) 09:59:38 ID:8mbdvDLxO
お前って奴は
719メイク魂ななしさん:2007/10/21(日) 10:09:25 ID:UoRWHM2u0
黒髪にしたら黒い色素が抜けてきたみたいで
暗いアズキ色になったお。
もう一回染めようかな。白髪染めの方が真っ黒になるのかな?
720メイク魂ななしさん:2007/10/21(日) 12:52:18 ID:5WCeMv7KO
>>719
若い人は白髪染めだと
不自然に染まると聞いたよ
721メイク魂ななしさん:2007/10/21(日) 18:06:15 ID:t1iYqYsjO
染めたら傷んでまた茶色っぽくならないの?
722メイク魂ななしさん:2007/10/21(日) 19:01:16 ID:jF5YoRHzO
黒髪だけど黒シャドウが合わないぜ…
723メイク魂ななしさん:2007/10/21(日) 21:39:00 ID:8mbdvDLxO
>>722
自分もなんだぜ
でも肌の色が一人一人違う訳だから、黒髪なら誰でもはまるとは限らないぜ

とマジレス
724メイク魂ななしさん:2007/10/21(日) 22:56:52 ID:awGD7zf20
暗めのアッシュバイオレッドを注文しても、結構明るめにされてしまった。
美容師も余り真っ黒になって文句言われるの恐いんだろうね。
ガッツリいってほしいのに。
725メイク魂ななしさん:2007/10/21(日) 23:10:27 ID:IBI7vfcj0
>>724
同じ色でも髪質によって染め上がりが違うから
何度か同じ美容師さんにやってもらって、色の入りやすさを
確認してもらうといいよ。

そういう私は5年ほど同じ美容師さんにやってもらっているが
縮毛矯正を始めてからパーマもカラーも厳禁になってしまった。
髪質上、これ以上痛めつけるととんでもないことになるから絶対ダメだと。
おかげさまでこのスレから離れられずにいます。
チラ裏スマソ。
726メイク魂ななしさん:2007/10/22(月) 00:41:50 ID:xzUkBydO0
>>714
サンクス。DSいてくる
727メイク魂ななしさん:2007/10/22(月) 01:39:21 ID:Cdsv3tOyO
黒髪前下がりボブにしたらキツい顔になってしまった。
とりあえずアイラインを茶色にしてみたけど、奥二重だからか、目力がなくなった気が…。
ピンクリップに挑戦したいけど、黒髪だと赤グロスとかボルドー系のほうがいいのかな?
可愛らしい感じを目指したいのに><。
728メイク魂ななしさん:2007/10/22(月) 03:00:38 ID:yN6P1Zv0O
>>667
落ち武者…お、落ち武者(^_^;)
729メイク魂ななしさん:2007/10/22(月) 03:00:54 ID:1W34tCjS0
>>727
奥二重で不細工で前下がり黒髪ボブは何をやってもだめ
730メイク魂ななしさん:2007/10/22(月) 03:37:33 ID:an9q6K+lO
大石恵さん黒髪で美人だよね
731メイク魂ななしさん:2007/10/22(月) 04:01:01 ID:xKA/aJfg0
髪型が西川史子と同じことに気付き、
黒に染めました。

メイクはナチュラルが似合うようになりますた。
732メイク魂ななしさん:2007/10/22(月) 09:07:39 ID:Uy1iN3khO
最近思うのだけど、黒髪にこの色は合う!というより、
やはりブルーベース/イエローベースに左右されるんじゃないだろうか
733メイク魂ななしさん:2007/10/22(月) 09:43:02 ID:jF1rY/rgO
>>732
当たり前だろ
ボルドーや赤の中にもいろんな色があるからね
その中から似合う色を探すんじゃないか
734メイク魂ななしさん:2007/10/22(月) 22:46:31 ID:Uy1iN3khO
そうだよね。ごめん
735メイク魂ななしさん:2007/10/22(月) 23:23:11 ID:IvysIftN0
>>734
わざわざ謝ることはないぞ!
というか謝ることじゃないぞ!
736メイク魂ななしさん:2007/10/23(火) 00:23:41 ID:30lBHmNo0
>>730
整形顔が夢に出そうに恐ろしいけどね。
737メイク魂ななしさん:2007/10/23(火) 13:39:03 ID:8YI+eV8E0
>>667
美容師に通常の三倍ですね!とか言われる。そんで時間三倍か、いい加減さ三倍かでカットされる
大抵後者。伸びてなくてもえらいことになってたり
738メイク魂ななしさん:2007/10/23(火) 15:02:14 ID:yw3kOFuF0
シャアみたいでかっこいい(・∀・)
私も人の三倍くらい毛量ありそう。できればツヤが通常の三倍になって欲しいね。
739メイク魂ななしさん:2007/10/23(火) 19:27:47 ID:hq7sP529O
黒髪の若槻を見て思ったこと
黒髪に白ベージュ系リップは辛い、ある程度の赤みは必須。
740メイク魂ななしさん:2007/10/23(火) 19:32:18 ID:hpPzzi+d0
>>739
色黒つや肌系とかなら合うと思うんだけどね<白ベージュリップ
若槻は肌ががさがさなイメージだからなあ。

私もヌード系リップだと地味すぎて病的な感じになる。
741メイク魂ななしさん:2007/10/23(火) 21:27:36 ID:qrnBmB2b0
>>737
私も超多毛だ・・・
昔、初めて行った美容院でカットしてくれてた人が途中で、
「手が疲れた・・・」って影で店員仲間とヒソヒソしてる瞬間を見たorz
それから優しい美容師さんを見つけて以来、5年間同じ人に切ってもらってる。

ヌード系リップまではいかないけどヌードボンボンのグロス良かったよ。
742メイク魂ななしさん:2007/10/23(火) 21:31:01 ID:fzFjjJNj0
剛毛で黒髪ってすごい迫力じゃない?
黒人っぽい。
743メイク魂ななしさん:2007/10/23(火) 21:52:39 ID:T7oSPN5W0
黒髪ってーと和風ばかりを思い浮かべてたけど、
黒人の女の子みたいなスタイルも可愛いね。
髪の量が多くて固めなら、スパイラルパーマかけて、セクシーで不健康さの無いキュートなイメージだなあ。
肌が綺麗で二重の目がぱっちりした子なら似合いそうだ。
メイクはゴールド中心にたまにビビッドな色を使う感じかなあ。
744メイク魂ななしさん:2007/10/23(火) 22:05:26 ID:qrnBmB2b0
剛毛で黒人っぽかったら逆にいいんだけど、直毛なんだ。
パーマかかりにくい上にすぐ取れちゃうから5回くらいやって止めちゃった。
外人には褒められるけどいいこと全然ない・・・

でもスパイラルパーマ試してみたい。
アイデアd
745メイク魂ななしさん:2007/10/23(火) 22:32:21 ID:5rQAEVjk0
多毛だけどコシ無いから全然だなー
746メイク魂ななしさん:2007/10/23(火) 23:42:06 ID:GhFtea+/0
剛毛と多毛は違うと思う
自分もつむじ見えないくらい多毛だけど、直毛でぺったんこ
パーマもかかりづらい、すぐ取れる、量多くて巻いてる美容師さんが辛そう

秋色っぽい口紅は黒髪にハマる気がする
747メイク魂ななしさん:2007/10/23(火) 23:45:27 ID:fLRnPQaCO
黒髪でスパイラルは…相当美人でお洒落じゃないとね。
清潔感を出すと言うより不潔に見せないだけで難しいし。
748メイク魂ななしさん:2007/10/23(火) 23:58:36 ID:Ic2oqAGTO
749メイク魂ななしさん:2007/10/24(水) 00:44:51 ID:ppY/BspNO

灰色のアイブロウパウダーで眉かいたら変かな?
てゆうか売ってるかな?
茶色は濃い色も薄い色もやっぱりなんか違和感ありますね
750メイク魂ななしさん:2007/10/24(水) 00:55:20 ID:PGVrmBgG0
色は問わず、問わずというか個々の肌に合っていればOKで、
薄めに太めに書くのがいいような気がします。
751メイク魂ななしさん:2007/10/24(水) 09:18:29 ID:1BQM7X1x0
>>794
私はまずグレーブラウンのペンシルで描いて、
明るめの茶色の眉マスカラで調節してる
眉尻は明るい色だと毛と馴染んで見えないから
752メイク魂ななしさん:2007/10/24(水) 14:54:06 ID:ppY/BspNO
750さん751さん
ありがとう。やってみます!
753メイク魂ななしさん:2007/10/24(水) 23:37:34 ID:tQVzVQ1P0
暗めに染めてもすぐ落ちてきてしまった。
物足りない・・・
茶髪は綺麗じゃないね。
754メイク魂ななしさん:2007/10/25(木) 00:28:09 ID:hZPuqyHe0
>>753
茶髪は綺麗じゃない
茶髪は綺麗じゃない
茶髪は綺麗じゃない
755メイク魂ななしさん:2007/10/25(木) 08:50:30 ID:kM6nItH/O
>>747 そうかな?自分ブスだけどわりと満足行く仕上がりだったよ
756メイク魂ななしさん:2007/10/25(木) 10:01:27 ID:y3SAl1XwO
黒髪ロングの皆さんって
美容師さんになんて言って切って貰ってますか?

普段あげてるんですが 寒くなるし下ろしたいと考えてます。
そのままだと重いし、でもシャギーとか入れたら髪の艶がなくなりそうで怖い。
子供のロングみたいに重くなく毛先がピンピンしないのが理想なのですが。
757メイク魂ななしさん:2007/10/25(木) 10:30:06 ID:dAKdbw050
>>756
そのまま伝えれば?
758メイク魂ななしさん:2007/10/25(木) 10:53:21 ID:h+gAgCApO
>>751
おっとここでロングパス
759メイク魂ななしさん:2007/10/25(木) 12:56:23 ID:d//Hee6GO
>>756
重めでいいじゃん。軽いスカスカの髪とか10代じゃないなら安っぽいよ。
760756:2007/10/25(木) 20:45:54 ID:y3SAl1XwO
アドバイスありがとうございます。

確かにスカスカになるなら、重めの方がいいですし似合うと思います。
でも もったり って感じになるのもいやだなあと悩んでて。。
重めでも整えているように見えるためのポイントはなんでしょう?
ちなみに枝毛などはなく、痛んではないです。
761メイク魂ななしさん:2007/10/25(木) 20:52:35 ID:tdVDsyZuO
美容師に相談しろよ
ここメイクスレだし
762メイク魂ななしさん:2007/10/25(木) 22:43:31 ID:VAWoJLEx0
谷亮子系の顔だから死にたいけど、、、それでも深津絵里に憧れる。
最近踊る大捜査線の映画観てそう思った。深津さんのメイクを
知りたい。ぐぐっても出てこないし。でも、やっぱダメかね、、、。
763メイク魂ななしさん:2007/10/26(金) 04:45:10 ID:E7vVk+7uO
黒髪青マスカラに白ピンクシャドーが最近お気に入り
赤グロスとかは余りしっくりこなかった
764メイク魂ななしさん:2007/10/26(金) 06:53:10 ID:3UbwqlguO
>>763
おお…想像するとカワユス。
よかったら使用アイテム教えてください。
765メイク魂ななしさん:2007/10/26(金) 08:15:15 ID:/kre4d/X0
>>760
うぜーーーーーーーーw
766メイク魂ななしさん:2007/10/26(金) 12:57:32 ID:Ta8JKA7H0
>>763
青マスカラどこの使ってる?
767メイク魂ななしさん:2007/10/26(金) 19:06:54 ID:mn3qFGNd0
今月のビーズUPに限定コフレ特集があったから買ったみたら、かわいい髪形が載っていたので
真似してみた。
前髪なしで顔周りはストレート、それ以外はトップからは大きめのランダムパーマ。
雑誌のモデルは結構明るめ茶色だったけど、黒髪でもOKでした。
この髪型にしてから、グレーとか紫のグラデーションシャドゥが似合うようになって嬉しい。
768メイク魂ななしさん:2007/10/27(土) 01:42:33 ID:Pn3pDq7g0
「私の名前はキム・サムスン」のヒジン役、黒髪めちゃ似あってかわゆす
769ななろくさん:2007/10/27(土) 02:18:50 ID:Dh9Hzl/cO
>>764
シャドーはスパクリRSとか魔女のフローズンスプラッシュ桜貝とかをよく使います!
上からS&COの単色シャドーを重ねたりもします
>>766
青マスカラは魔女限定です
黒に重ねて使ってます
770メイク魂ななしさん:2007/10/27(土) 02:20:46 ID:gmUEdtCOO
>>767
それ文句なしかわいいだろうなー!
771メイク魂ななしさん:2007/10/27(土) 16:27:44 ID:4PBlaZvT0
>>767さんはパーマをかけたの?それともコテ?
772メイク魂ななしさん:2007/10/27(土) 18:47:59 ID:UhCxnxH30
>>767
それ天パ(黒髪)の人がやってたけど、かなり可愛かった!
773メイク魂ななしさん:2007/10/27(土) 22:32:44 ID:LxISNeAr0
KATEの赤グロス廃盤みたいだね
最近黒髪にしたから、今度試してみようと思ってたのに残念
774メイク魂ななしさん:2007/10/27(土) 22:39:22 ID:Eh4kWPAf0
>>767
顔周りストレートで他パーマって、7年位前に流行ったなあ。
懐かしい。ショート、ロング共に似合ういい髪型だと思う。
775メイク魂ななしさん:2007/10/28(日) 01:10:17 ID:PcstJbc7O
>>773
あれ唇に色味がない自分には神グロスだったのに…。自然な赤みと艶がでて凄く好きだった。またグロスジプシーだよ
776メイク魂ななしさん:2007/10/28(日) 02:20:42 ID:cDkGVy8Z0
ヒョンビンめちゃイケメンすぎ(;´Д`)ハァハァ
http://www.youtube.com/watch?v=umS-f2vXrm4
777メイク魂ななしさん:2007/10/28(日) 03:34:16 ID:Hfxd4FtO0
タヒチアンとハワイアンのダンスやってるから髪の毛は年中ブラックです
イベントとかコンペ行くと黒髪が似合ってる人とものすごく浮いてる人がいる。
髪型は大抵みんなおろしかおだんごだからスタイリングの問題じゃなくて…日本人でも黒が似合わない人っているんだね
現地の人の日焼け肌に黒髪(限りなくブラックに近いブラウン?)すごく綺麗
日焼けしてて黒髪の方ってメイクどうしてますか?イメージわかなくていつもワンパターンになっちゃう
薄くすると中学生だし。濃くするとギャルになりきれてない高校生みたいだし。
でも初恋のきた道のチャン・ツィイーにも憧れます
かわいいのに綺麗。少女と女性の間みたいな。なれるものなら…ああ…。
778メイク魂ななしさん:2007/10/28(日) 06:33:23 ID:GUDfTzXB0
黒髪なんだが、
ちょっと楠田絵里子風のおかっぱにしたときは、
わりかし赤グロスや、大人色の口紅が似合っていたのに(老けちゃうけど)、
前下がりのショートボブにしたら完全に似合わなくなった。・゚・(ノд`)・゚・。
キャラが付いて嬉しかったのに、まさかのどんでん返し…。
やっぱり長さも関係して来るんだな〜と思った出来事。
でも目はおかっぱのときはあまり色を乗せれなかったんだけど、
今度は黒メイクでイケそうです(パンク風というのかな?)。
779メイク魂ななしさん:2007/10/28(日) 07:37:31 ID:bct/u4GKO
>>773
新しいスパチュラタイプのグロスにRD1って
真っ赤なのがあったような気がしないでもないけどあれは全然違う感じなの?
780メイク魂ななしさん:2007/10/28(日) 11:04:34 ID:QAzJo3xKO
色はそのままでパケがリニュじゃなかったかな?
781メイク魂ななしさん:2007/10/28(日) 11:20:30 ID:EcIykILg0
スパチュラのはラッピングの名がついてるだけあって、密着系らしいから
廃盤になったチューブグロスみたいなタイプが好きな人には向かないかも?
つか新チューブのほうはただのパケリニュじゃないかな。
KATEのHP見た限りでは、前の赤グロスとはパケが違うだけに見えるし、
スパチュラはラメ入り、チューブはラメなしってKATEスレで見た気がする。
782メイク魂ななしさん:2007/10/28(日) 11:37:48 ID:5OkuMC4u0
767です。
>>771
パーマかけました。
コフレ特集が見たくて、ビーズUP買った方がもしいたら、P96の上のモデルを真似してみました、
見てみて下さい。
797にも書いたけど、それまでピンとこなかった大人っぽいアイシャドゥがしっくり来るように
なって良かった。
ただ季節柄か、ラメのシャドゥが似合わなくなりました。

この髪型は、夏だと首の後ろと顔脇の毛が汗で貼り付いたりするからムリですね。
783メイク魂ななしさん:2007/10/29(月) 00:54:37 ID:JH+0Ba850
>黒髪でスパイラルは…相当美人でお洒落じゃないとね。

劇的ブサイコだけどスパイラルだよ……しかも超ロン毛。
完璧自己満足さ……二昔前のロッカーを気取りたいんだよ。二昔前の。

最近スパクリBEのばして、黒リキッドライナー・黒マスカラで〆るのが気に入ってる。
アイシャドウ濃いのをガッツリ乗せるのも好きなんだけどね。
ライナーでビシッと目尻入れて、丁寧に下睫毛伸ばすとシュシュっとした感じになって良い。
784メイク魂ななしさん:2007/10/29(月) 01:08:57 ID:FzihlM1W0
☆結婚には小柄な女性有利 英で1万人追跡調査

【ロンドン15日共同】異性を引き付け結婚して子孫を残すには、小柄な女性と、
のっぽの男性が有利−−。
英国放送大学の科学者が、1958年3月に英国で生まれた男女計1万人を追跡
調査し、英王立協会会報にこのほど、こうした結果を発表した。
 それによると、調査対象の女性のうち、結婚と出産を経験する割合が最も高か
ったのは、身長151−158センチの集団。これは英国人女性の平均身長162
センチより明らかに低かった
785メイク魂ななしさん:2007/10/29(月) 01:47:34 ID:P0EOfOQkO
>>775
今日ボディショップでグロスとチーク兼用可能のクリアレッド見たよ。
実際に唇で試したわけじゃなく、BAさんが手の甲でつけてみせてくれたのを
見ただけだけど、ほんのりした色味で可愛かった。
よかったらチラ見してみて。
786メイク魂ななしさん:2007/10/29(月) 12:40:16 ID:KoRcOWnXO
そのボディショグロス愛用中。
つける量ではっきりした赤にもぼんやりした赤にも出来るからお気に入り。
だけど使いなれるまでは大変かも。
口紅みたいに口全体につけると化け物みたいになるんだよね…。
あと、使うとやたら乾燥するからリップクリーム必須。
787資○堂社員:2007/10/29(月) 14:58:19 ID:wIgWdv0Q0
今期、資○堂の主力ヘア商品 白TSU○AKI
シャンプーリンスコンディショナーの新CMのヘアコンセプトは
スバリ 「真後ろから見て段がない髪型の女優」 です
そういった点で、鈴木○香さん 蒼井○さんが追加されました。
もちろん竹内○子さん 仲○由紀恵さん 広末○子さん 観○ありささんも
同様に 「真後ろろから見て段がない髪型の女優」 です。
以上の点で 大人気モデル 香○奈などは落選しました。「真後ろから見て段がある髪型」ですから。

同コンセプトのもと、メイク部門主力商品 バカ売れファンデーションでおなじみ
マキアージュも篠原○子さん も もちろん「真後ろから見て段がない髪型」 です。

このスレのみなさん、今、モテ意識最上級の髪型は 「真後ろから見て段がない髪型」 です。
サイドはどんだけシャギーが入っていても、前髪があってもなくても、用は後ろです。
後ろは必ずワンレングスで、上から下までまっすぐな髪の毛をキープしましょう。
一番美しく艶があるように見え、特に男性には清楚にうつります。後ろ髪に段があると、汚く見えます。

事実シャンプーのCMは、必ず後ろ髪は 「真後ろから見て段がない髪型」の女優・モデルを使います。
敵会社の アジ○ンス パン○ーン イチ○ミ H○S なども同じ 「真後ろから見て段がない髪型」 女優のCMです。
この秋冬はまず、真後ろの段をなくすことからモテにはいってください!
788メイク魂ななしさん:2007/10/29(月) 18:02:08 ID:WMmdt1qc0
コピペ?
それともストレートヘアフェチの男?
789メイク魂ななしさん:2007/10/29(月) 20:54:38 ID:jliY3SuQ0
普通に考えて髪がきれいに見えるから段がない人を使うのであって
イコール今期のモテ髪(笑)という訳ではないと思うんだけど

きっとコピペだよね
790メイク魂ななしさん:2007/10/29(月) 22:49:18 ID:OY1TIMh50
自分に似合うとは思わないからやらないけど
確かにツバキのCMの髪を揺らしながら歩く後姿は美しいな〜と思う。
791メイク魂ななしさん:2007/10/30(火) 00:13:54 ID:TBDEr3Mo0
ヒョンビンssi サラへヨ

http://www.youtube.com/watch?v=umS-f2vXrm4


792メイク魂ななしさん:2007/10/31(水) 12:44:15 ID:VSFOLTJsO
>>790
あそこは髪ではなくケツを見るところ

まさにシャンプーのCMのような段なしストレートロングにしている。
ほかにぱっとしたパーツやかわいい顔があればモテるんだろうけどね
でも「髪長いね」「髪きれいだね」はよく言われる。

街で見かける同じ髪型の人はバブルっぽいおばちゃんかヲタ眼鏡。
そうならないように気をつけてはいるつもり。
793メイク魂ななしさん:2007/10/31(水) 16:42:31 ID:N5hFtD0j0
神ガ細くて多くない人じゃないと厳しいんだよね。あの髪型。
多くて固い毛質の自分がやると大身歌詞の人になるw
794メイク魂ななしさん:2007/10/31(水) 18:51:36 ID:I+GOttB7O
思い込みかもしれないけど黒髪に映えるメイクって極端じゃない?
もっすごいナチュラルなカラーレスか濃いめの囲みメイクかどっちか。
私の場合だけどね。
795メイク魂ななしさん:2007/11/01(木) 00:06:12 ID:59mNnSEK0
頭の上のほうが茶色いと一気に顔がくすむよ。
796メイク魂ななしさん:2007/11/01(木) 00:08:57 ID:mBSPEa8GO
頭の上の方だけ茶色いってどういう状態?
797メイク魂ななしさん:2007/11/01(木) 00:29:22 ID:6AAvbmqJO
私は地毛が栗色だから黒く染めたらしばらくして逆プリンになったけど
そんなかんじ?
798メイク魂ななしさん:2007/11/01(木) 02:37:26 ID:ifE+FpT3O
>>793
その髪質でもぺたんこでなんか貧相になる
化粧ガッツリでも、まるで宗教にハマった人みたいに……

難しいよあれ
799メイク魂ななしさん:2007/11/01(木) 03:52:17 ID:3q3hC8eMO
池沼
800メイク魂ななしさん:2007/11/01(木) 21:32:59 ID:SWyDtrZO0
黒髪の子
お世辞抜きであなたの髪型を評価しますPart263
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/diet/1182359270/
801メイク魂ななしさん:2007/11/02(金) 22:50:33 ID:3EGXOyGu0
>>796
毛先がパーマかかってるから、毛先のほうが黒く染まって上の方が明るいの。
気に入らないからすぐ染め直す。
802メイク魂ななしさん:2007/11/03(土) 01:09:31 ID:obeNDrfxO
黒囲み目、ピンクチーク、ピンク透明グロスのメイクしたら評判良かった。
803メイク魂ななしさん:2007/11/03(土) 03:13:46 ID:enmEvDC/0
良かったら使ったアイテム教えて下さい
黒髪に囲み目いいよねー
804メイク魂ななしさん:2007/11/04(日) 01:34:05 ID:f4RJJ9kX0
黒髪ストレートロングにしたい!
805メイク魂ななしさん:2007/11/04(日) 01:43:23 ID:Plccwcc3O
うん、しな。
806メイク魂ななしさん:2007/11/05(月) 01:23:04 ID:U2wMZAnEO
栗山千明さんみたいなのかな?
アイメイクがっつりで是非!
807メイク魂ななしさん:2007/11/05(月) 01:41:29 ID:3ma6Stug0
マキアージュのモデルも蛯原以外みんな黒髪で、
絶対に黒髪の面子のほうがきれいだよな。
808メイク魂ななしさん:2007/11/05(月) 03:54:24 ID:dR/glPkVO
綺麗だから黒髪であの髪型でも大丈夫なんじゃないかな。
809メイク魂ななしさん:2007/11/05(月) 04:38:30 ID:ubVPZbQtO
>>808確かに。
蝦をブスとは思わないけど今風の顔だから、なんとなく可愛く見えちゃう所あるかも
流行に関係なくすごく綺麗な人は
黒髪が本当に似合うと思う
810メイク魂ななしさん:2007/11/05(月) 11:03:05 ID:tpM9/kClO
誰もが認める美人だったら黒髪にしたい。自分がやったらダサくて地味になる…
811メイク魂ななしさん:2007/11/05(月) 11:24:46 ID:dR/glPkVO
黒髪はありだけど黒髪でかつ栗山千明や仲間由紀恵みたいな髪型は
本当に綺麗な人じゃないとホラー
対して、えびちゃんみたいな髪型は中ランクぐらいの顔から許容範囲というか
812メイク魂ななしさん:2007/11/05(月) 11:43:47 ID:vUaKicef0
『流行ってる・流行ってない、古い・新しい、美形にしか似合わないなどの
思い込みによる不毛な書き込みは厳禁』
813メイク魂ななしさん:2007/11/05(月) 11:53:50 ID:U2wMZAnEO
確かにえびさんはなんか茶髪が似合う気がする。顔立ちもだけどメイクも今風だよなぁ
彼女に黒を使うなら茶髪ブラウンメイクに黒い服ってかんじ。グレーシャドウはきつくなっていかん
篠原涼子はグレーのシャドウが似合うね
814メイク魂ななしさん:2007/11/05(月) 12:30:48 ID:Kmk3oktS0
はいはい黒髪教黒髪教
815メイク魂ななしさん:2007/11/05(月) 19:44:55 ID:x7Ea9uTp0
何でもかんでも携帯厨携帯厨言うのって嫌なんだけど、こうも見事だとなあ・・・w
まともな携帯ユーザーさんがかわいそう。

涼しくなってから、上下目尻に暗めミディアムカラー〜締め色を
広め+ラインで入れる重めのメイクにはまってたんだけど、
今日電車で見かけた黒髪ボブのお姉さんの、眉はグレー系でややしっかり細め、
上瞼はベージュでツヤツヤ、ボルドーのリキッドラインはすいっと跳ね上げ、
まつ毛は下重視、って感じのシャープなのもすごくかっこよかった。
816メイク魂ななしさん:2007/11/05(月) 19:47:45 ID:05u51vbR0
黒髪にしてから、いつものパウダリーファンデだと粉ふきが目立つ気がしてクリームファンデに変えてみた。
クリーム初体験だけどカバー力あるのに素肌っぽくて(・∀・)イイネ!チークも映えそう。
817メイク魂ななしさん:2007/11/05(月) 22:44:36 ID:3ma6Stug0
>>812
だな。
818メイク魂ななしさん:2007/11/05(月) 23:10:22 ID:wXE0mqSPO
>>816
どこのクリームファンデを使ってますか?
よかったら教えてください。
819メイク魂ななしさん:2007/11/05(月) 23:20:35 ID:HY8SEQNd0
>>816
>粉ふきが目立つ  ←わかるわ〜  自分の場合マット肌にしすぎると野暮ったく見える。

寒い時期は目尻にダークグリーンのせるのが好きなんだけど、顔色悪くなりそうな色でも
チークはパール入りにしたりして、顔全体にある程度ツヤがあるとイイ感じにしまる気がする。

820メイク魂ななしさん:2007/11/05(月) 23:21:12 ID:/cVAGSC10
>>818
いま安いファンデスレで微妙に祭りになってるインテグレートグレイシィのクリームファンデです。
値段も1260円とお手ごろなのでチャレンジしやすかった。
821メイク魂ななしさん:2007/11/06(火) 00:02:47 ID:Rcb09ERpO
飲食店の面接受けるんで、清潔感のある黒髪にしようと思ってますが、髪を黒に戻すのは実に2年ぶりです。
バタ臭いハーフ顔だから黒髪が似合うかどうか‥‥

皆さん眉毛も髪と同じく真っ黒ですか?それとも浮かない程度のダークブラウンとかですかね?
黒でそろえないと浮いちゃうかなぁ?

822メイク魂ななしさん:2007/11/06(火) 00:08:21 ID:YFS6CkgdO
>>821
テンプレ読めやカス
823メイク魂ななしさん:2007/11/06(火) 00:16:40 ID:5hnowZTAO
>>821 自己紹介乙
824メイク魂ななしさん:2007/11/06(火) 00:17:21 ID:T5wkdqu9O
清潔なイメージ=黒髪とか思ってるぐらいだからどうせゆとりだろwww


スルー検定不合格だぁ
825メイク魂ななしさん:2007/11/06(火) 00:19:34 ID:NITtizDBO
>>820
ありがとうございます。
その値段ならお手ごろだし、早速試してみます!
826メイク魂ななしさん:2007/11/06(火) 14:14:53 ID:rDF2eBaWO
>>820
私もそれ気になってた!
試してみようかな

茶髪の時はマットでも結構はまってたんだけど、黒髪にマットはおかしかった(飽くまでも自分の場合)
ある程度の艶がないと肌も髪も綺麗に見えんな
827メイク魂ななしさん:2007/11/06(火) 14:48:08 ID:CAZsJG6u0
確かに黒髪にマットな肌は合わないね。
私はパウダーファンデーション使ってるけど、チークをクリームにしてちょっと艶出すようにしてる。
使ってるのはエレガンスとRMKジェリーチークカラー。
あと、ボビィのシマブリもパウダーだけど艶っぽくなる。
828メイク魂ななしさん:2007/11/06(火) 15:58:40 ID:4MpQXmMYO
自分の場合もマットだと肌のアラが目立つ+厚塗りに見える気がした。
黒前髪がアイラインとリンクするのと同じように、肌のアラや凹凸によって出来る影?と
リンクして強調されるのかなって勝手に思ってる。
829メイク魂ななしさん:2007/11/06(火) 16:12:32 ID:IwSwaDcZO
黒髪にしてから寒色系のアイシャドーが似合うようになって嬉しい!
エクセルのヴィンテージブルーおすすめです。当方イエベですが、肌馴染み良かったです。
逆に手持ちの暖色系のシャドーが似合わなくなった…orz特に茶色系。
今日買ったエクセルのストロベリーショコラを使用すると疲れた顔になる(´;ω;`)
黒髪に茶系シャドーは鬼門なのかな
830メイク魂ななしさん:2007/11/06(火) 22:32:28 ID:oV6s1+lI0
テカテカで黄くすむほうが黒髪にあわなすぎだから、
DHCQ10下地やファンデでマットにしてるよ。
831メイク魂ななしさん:2007/11/06(火) 23:16:52 ID:Nmwm6KdY0
>>829
ボルドーは合うのに、色調が近くても茶は難しいよね。
自分も3年前のケサパサ限定シャドウ(茶、ピンク、ピンクベージュの三色)が合わなくなった。
当時ブルベの人たちが軒並み嘆いてたのがよく分かる。
締め色に紺を持ってきたらいけるんじゃないかと思うので、今度試してみる。
832メイク魂ななしさん:2007/11/07(水) 07:37:49 ID:l4qJV9SlO
自分はボルドーとかでも見慣れないせいかしっくりこない
常にカラーレスで茶が多いからかな〜
ボルドー、カーキあたりでラメ控えめのオススメってどこのでしょう?
ケイトのグラディカルアイズの黒はラメ気味だったな〜
発色もそこまでよくないし

ラブーシュカの赤紫っぽいやつとケイトの茶を重ねるとどっちともつかない感じで好き
833メイク魂ななしさん:2007/11/07(水) 22:44:29 ID:CuxqwnsO0
黒髪にパープルシャドー萌え〜
834メイク魂ななしさん:2007/11/07(水) 22:46:54 ID:IXrWTiSy0
チワワのブログです。
http://plaza.rakuten.co.jp/minoran/


835メイク魂ななしさん:2007/11/07(水) 23:03:38 ID:x8ZurS7/0
>>832
エテュセとかどうだろう。ボルドーもカーキもあるし、結構マットだよ!
あと、うろ覚えだけどHABAにもカーキがあったような気がする。
836メイク魂ななしさん:2007/11/09(金) 22:00:53 ID:+wrD/fMY0
黒髪の場合って
まゆげ薄いチオ老けて見えるね
きちっとかいた方が多少古臭いが
はっきりした顔に見える。
837メイク魂ななしさん:2007/11/09(金) 22:10:45 ID:0rkyPXW30
私も、眉毛もっと濃く書いたほうがいいと思えてきた。
アイブロー、ブラウン使ってるけどグレーにするかな。
838メイク魂ななしさん:2007/11/09(金) 22:12:22 ID:+vFl6Tbf0
最近一気に黒髪人口増えたね。
それこそ茶髪がダーッと浸透して皆茶髪になった時と
同じ位の勢いで黒髪に戻す人が増えてる。
839メイク魂ななしさん:2007/11/10(土) 01:14:19 ID:0V/w6m5v0
>>838
別にそんなことはない。
やはり若干染めて茶色くしてる人の割合が高い。

池袋西武のBLACK by マウジーの店員で、黒髪が素敵なのに
接客態度が唖然とするくらい悪いのがいて驚いた。
名前見て、今度さらそうっと。
840メイク魂ななしさん:2007/11/10(土) 02:17:55 ID:KckUWd170
>>838
冬だから髪色重くする人が増えたんじゃない?
841メイク魂ななしさん:2007/11/11(日) 00:34:21 ID:XIs9Wv0V0
エクセルのオリーブブラウンの眉マスカラなくなったのかな?
前レス見て、探してみたけどなかった。
オフィにもブラウンとライトブラウンしかない…
842メイク魂ななしさん:2007/11/11(日) 17:03:31 ID:PjteiHHC0
韓国女優みたいな透明感のある黒髪が理想。
843メイク魂ななしさん:2007/11/11(日) 17:39:17 ID:VqSwPhHA0
ボディショップにボーンリッピーっていうリップがあるんだけど
そこのストロベリーは赤みのある色でいいよ。グロスっぽくもなるし。
自分は唇に赤みがあるから塗ったらかなり赤くなって似合わなかったけど
唇の色素薄いとか悩んでる人いたら試してみて。500円だから失敗しても
そんなに悔しくならないし。ただ匂いが強烈
844メイク魂ななしさん:2007/11/11(日) 21:45:53 ID:G7M1+mc90
あれ発色とツヤ感がすごくいいよね。
もちが悪いのとジャータイプなのが不便だけど…
確かにいちご臭が強烈で周囲にアメ食べてる?って聞かれる…
845メイク魂ななしさん:2007/11/11(日) 22:44:31 ID:VqSwPhHA0
しかも匂いがすぐに飛ぶならまだいいけど
いつまでたっても匂い残るよね。あんなに匂わなくてもいいのにね
846メイク魂ななしさん:2007/11/12(月) 10:42:09 ID:veWIMhgSO
某歌番組で見たAIちゃんがかわゆすだった。

シャドーは灰色でアイラインは暗めの青。
睫毛は黒で上下バッサバサ。眉毛も多分灰色で薄め。
髪は前髪を重めに下ろして、あとはクルクルな髪を後ろで一つに結ってた。

青ってケバくなりそうなイメージだったし、中島美嘉とかだとかなり魔女だけど
なんか普通に可愛かった。人によって違うんだね。
服装も黒髪に青は映えてた。

猫っ毛な自分はあのボリュームある髪が羨ましいorz
847メイク魂ななしさん:2007/11/12(月) 17:11:05 ID:2tVHX6nR0
ゴリラの人?
848メイク魂ななしさん:2007/11/12(月) 22:55:55 ID:q/dSfmWc0
ボルドー混じった黒にしたけど、納得いかない
真っ黒にしたい。
849メイク魂ななしさん:2007/11/12(月) 23:44:25 ID:I0JwqBBTO
http://imepita.jp/20071112/850230/9410黒髪があっているか疑問です。エキゾチックな感じになりたくて黒髪にしたんですが、どんな髪型やメイクが似合いそうですか?アドバイスお願いします。
850メイク魂ななしさん:2007/11/12(月) 23:51:38 ID:sQmwS6Kq0
凄くキレイだね!でも真っ黒は似合わないと思う。
若干茶色味があるけど紫(モーヴっていうの?)入ってる方が似合いそう。
851メイク魂ななしさん:2007/11/13(火) 00:11:00 ID:ORcv/0ZSO
849です。850さんアドバイスありがとうございます。欧米人からモテたい場合は服装とかも関連してきますよね?http://imepita.jp/20071113/001400/7247
852メイク魂ななしさん:2007/11/13(火) 00:19:30 ID:4UmODAXoO
>>851
美人さんだねー!裏山。
私、黒髪にしてから割とよく欧米人からナンパされたりするんだけど、
(中学時代も、外国人講師ウケはやたらよかった。英語の成績よかったせいもあるだろうけど)
黒髪・白肌・薄顔の組み合わせが日本的でウケてるんじゃないかと思います。
853メイク魂ななしさん:2007/11/13(火) 00:30:59 ID:y3FKvcZDO
>>852
欧米人とかにナンパされるのも裏山!
コツは?
854メイク魂ななしさん:2007/11/13(火) 00:43:20 ID:4UmODAXoO
>>853
いや、単にボケーーッ(゚д゚`)ノヘーーッ(゚д゚`)と歩いてるだけなんだけどww
外国人観光客多いところに住んでるからかな。
日本人にはよく芸妓さんに間違えられるけど、これは話し方が原因かと。
855メイク魂ななしさん:2007/11/13(火) 00:47:24 ID:ORcv/0ZSO
851です。なんどもすみませんがまた評価お願いします。私は色黒なので、目鼻立ちが整っていて、濃くないと黒は似合わないとありましたが、客観的にみて私はその2つをクリアできていますか?判断お願いします。http://imepita.jp/20071113/021350
856メイク魂ななしさん:2007/11/13(火) 00:48:33 ID:MHnaW5rA0
何だこの人?
857メイク魂ななしさん:2007/11/13(火) 00:59:06 ID:4UmODAXoO
>>855
スッピンかな?
まず髪型を変えた方がいいと思う。
前髪作って斜めに流して、全体をゆるくウェーブさせて横方向にボリュームを出して。
メイクは小鼻と口角のくすみをカバーして、唇の山をきちんとリップペンシルで取ってみては。
質問には添ってない答えなんだけど、上記の部分を直せば黒髪似合うんじゃないかなーと思いました。
お節介でごめんね。
写真で評価求めるのはスレチ気味だから、以降は控えるようにしてね。
858メイク魂ななしさん:2007/11/13(火) 00:59:48 ID:28nOWZTtO
整形の目
859メイク魂ななしさん:2007/11/13(火) 01:03:12 ID:zSMt6ZYb0
ゴルゴ線が
860メイク魂ななしさん:2007/11/13(火) 01:04:42 ID:b6uAR02x0
この人で整形って言われたら、私はもっと思われているのだろう…
861メイク魂ななしさん:2007/11/13(火) 01:29:31 ID:ORcv/0ZSO
855です。857さん丁寧なアドバイスありがとうございます。参考にします。あと写メを載せてしまったことで、趣旨から外れてしまいすみません。あと整形してないです。
862メイク魂ななしさん:2007/11/13(火) 01:35:38 ID:RkD+AVcrO
整形っていうより奥目だよね。
もしかしてハーフ?
黒より明るい方が似合いそう
863メイク魂ななしさん:2007/11/13(火) 01:48:02 ID:ohd1Lwi50
なんか別に手入れしてないそこら辺に居る地味な人って感じが・・・
864メイク魂ななしさん:2007/11/13(火) 02:00:49 ID:1R5rbwg8O
派手顔だね
メイクしても代わり映えしないでしょう?
865メイク魂ななしさん:2007/11/13(火) 02:00:56 ID:vLLmfAFbO
自分もハーフの人かと思ったけど違うのかな。
メイクしたらいきなりモデルみたいになるタイプだね
866メイク魂ななしさん:2007/11/13(火) 02:13:51 ID:96ylbUhTO
ハーフ?こういうオバさんよくいるじゃん
867メイク魂ななしさん:2007/11/13(火) 03:20:08 ID:1RFaApMWO
いろんなスレで空気読まずに晒してる人だよ
ほっとこう
868メイク魂ななしさん:2007/11/13(火) 20:45:25 ID:lz8V6E4Z0
見たかったな。
期限切れちゃった。
869メイク魂ななしさん:2007/11/13(火) 21:49:27 ID:k7MA1kgj0
すぐ消すくらいなら最初からうpすんなよ
870メイク魂ななしさん:2007/11/13(火) 22:09:52 ID:4UmODAXoO
ところで、眉はしっかりめに描いた方が顔がハッキリしていいって意見が多いみたいだけど
私の場合、色白で瞳の色素とかも薄めだからか、少し濃いめぐらいの茶で描いても
なんだか貼っつけたみたいな不自然な眉になっちゃって、顔から浮いちゃうんだよね。
薄めの色で黒髪に合うアイブロウで、何かオススメありませんか?
871メイク魂ななしさん:2007/11/13(火) 22:36:01 ID:sGQcT7SnO
しっかりめ っていうのは太さのことだと思ってた
まずはブラシ等でぼかしてみては?
872メイク魂ななしさん:2007/11/13(火) 23:23:05 ID:RM8/hDgfO
黒髪にボルドー系のシャドーを使ってる方は、チークやリップは何色にしてますか?
873メイク魂ななしさん:2007/11/14(水) 01:10:55 ID:JYFvUw600
>>872
ボルドーは持ってないんだけど、パープルのグラデーションする時は、白っぽいピンクのチークしてる。

ルナソルジェミネイト05(ルビー)買ってみようかな。
874メイク魂ななしさん:2007/11/14(水) 17:04:48 ID:ppRrB42l0
>>870
今は何で書いてるの?
875メイク魂ななしさん:2007/11/14(水) 20:25:34 ID:fUL7hD4zO
>>873
レスありがとう。
パープル持ってるから、今度白ピンクチークと使ってみるよ!
ところで、黒髪でも暗くならない透けるようなツヤのある黒シャドーって、どんなのがあるかな?
挑戦したいんだけれど。
876メイク魂ななしさん:2007/11/14(水) 21:46:59 ID:30KS4hPT0
エスプリークプレシャスのコフレシャドー、黒髪に合うね。
877メイク魂ななしさん:2007/11/15(木) 07:25:25 ID:v5VU3mUR0
最近、マジで黒髪率増えたね。
一年前から比べると、三倍くらいになってる気がス
878メイク魂ななしさん:2007/11/15(木) 11:59:01 ID:D3yb3C3lO
冬や就活開始時は毎回黒髪増えるから、よくわからない
879メイク魂ななしさん:2007/11/17(土) 00:11:30 ID:GD44WQevO
>877 >878

ん?スレチじゃね?
黒髪に文句言うとこじゃないよ
他でやれカス
880メイク魂ななしさん:2007/11/17(土) 17:27:31 ID:tO/xEOPwO
>>879
文句言ってなくない?
てかカスとか言ってんのお前だけだから。
881メイク魂ななしさん:2007/11/17(土) 18:10:45 ID:s/YXIqGAO
うわぁ…
882メイク魂ななしさん:2007/11/18(日) 00:47:45 ID:FhKoRovV0
>>879
池沼乙
883メイク魂ななしさん:2007/11/18(日) 10:55:13 ID:bVQWnOYyO
荒れてるね。メイクの話ししよーぜ
age
884メイク魂ななしさん:2007/11/18(日) 13:53:07 ID:+/F1Ge140
黒髪で重いから、すいて量減らして欲しかったけど、
今は重いのが流行ってるから、とそのままだった。
茶髪なら重くてもいいけど、黒髪にはどうだろ。
885メイク魂ななしさん:2007/11/18(日) 17:21:39 ID:ticzw7JMO
個人的には 重いままで良いと思う。
それにしても香椎由宇の黒髪は何故かとてもいやだお。
886メイク魂ななしさん:2007/11/18(日) 19:12:08 ID:fsroh2+/O
黒髪に限らず、下手にすくとビンボくさく感じる。
黒髪でゆるパーマ憧れる〜
887メイク魂ななしさん:2007/11/18(日) 19:31:01 ID:5revTy3bO
髪の量にもよると思う
自分は量多いからすかない方がもっさりしてかっこつかない
888メイク魂ななしさん:2007/11/18(日) 19:56:10 ID:+u8nMVOq0
香椎は黒い方が似合うと思う
マイボスはひっつめ眼鏡でも可愛かったから前髪が似合わないのかも
889メイク魂ななしさん:2007/11/18(日) 23:17:44 ID:ticzw7JMO
>>888
それだ!彼女の茶髪があまり想像できないのに、なんだかヘアスタイルが良くない印象
890メイク魂ななしさん:2007/11/19(月) 17:17:49 ID:VpZhbNE90
かなりの美人顔なのに美人に見えなくてもったいない>香椎
891メイク魂ななしさん:2007/11/19(月) 20:11:33 ID:CjReADKPO
前髪が似合わない人って、たとえばどんなだろ?
おでこがせまいとか?
自分は老け顔なんで前髪がほしいかと…
892メイク魂ななしさん:2007/11/19(月) 20:43:51 ID:3uVFUHlx0
香椎って別に普通に美人だと思うけどな。
893メイク魂ななしさん:2007/11/19(月) 20:44:13 ID:A7aa8RJk0
モアイっぽい
894メイク魂ななしさん:2007/11/19(月) 21:34:02 ID:Prds5eZLO
ナチュラルにキワに濃いブラウンシャドーとアイホールから眉下までミルク色のシャドーを入れて
ハイライトを少し多めにつけるようにしたら、やたら彼氏に今日可愛い言われますた。

アイホールまでブラウンやゴールドをいれると恐くなる。
895メイク魂ななしさん:2007/11/19(月) 22:26:18 ID:0PkL3TKH0
美人だけど前髪パッツンにするには目から下が長すぎるんだと思う。香椎由宇。
896メイク魂ななしさん:2007/11/19(月) 23:22:24 ID:CjReADKPO
894さん
ミルク色って、マットなベージュ?
ハイライトってどこにつけたのかしら?
897メイク魂ななしさん:2007/11/20(火) 01:48:38 ID:HZTpyfPgO
>>896
ミルク色のシャドーはベージュではなくアイボリーに近いです。少〜し大きめのラメ入っていますが比較的マットな感じ。
キワに入れた茶色はラメが小さくかなり艶感があります。

ハイライトはTゾン、目の下、チーク周り、あごのさきっちょに入れています。
898メイク魂ななしさん:2007/11/20(火) 02:48:59 ID:Rha9p8eFO
香椎は、顔がでかく見える。実際小さいだろうに。エラが張ってんのかなあ?
目のうえぎりぎりの厚めパッツン、Aシルエットのバーン!てパーマの時最悪と思った。
でも確かにマイボスの時はなんも思わなかったな。
あの子はパステルブルーやグリーンのシャドウが似合うイメージ。
899メイク魂ななしさん:2007/11/20(火) 03:56:19 ID:gBYlE/L/O
香椎は鼻が長すぎる上に三白眼だからおでこを隠すと怖くなるんだよ。
900メイク魂ななしさん:2007/11/20(火) 18:59:05 ID:ahitkfhWO
897さん、ありがとうございます。
たしかに、ゴールドとかアイホールに入れると強くなりすぎちゃいますよね。アイホールに白系はやったことないのでやってみようと思います。
チークは薄いピンクかな?
901メイク魂ななしさん:2007/11/20(火) 19:35:43 ID:cTZD2Kk/O
NARSの店員さんみたいな顔になりたい…どうメイクすればいいかな
902メイク魂ななしさん:2007/11/20(火) 20:54:12 ID:eJIkHCUj0
>>901
NARSの店員さんに聞いてみたらいい。
903メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 00:36:26 ID:rzYuqneDO
>>900
チークはオレンジを使っています。肌が白くないのでピンク似合わないので´`
ナチュラルに見えるし、アイライナーひかなくても意外と目がパッチリなるので、わかりやすい彼氏の反応もあって気に入っています。
後、眉毛は少ししっかり書いたほうが映える気がします。
904メイク魂ななしさん:2007/11/24(土) 15:05:33 ID:nwuh9ZIVO
久々に黒髪にしたら厨房みたいになった
905メイク魂ななしさん:2007/11/25(日) 19:56:57 ID:jw9uf5Sg0
鎖骨くらいの黒髪、下の方デジパだけど、久しぶりに会った辛口男友達に、貞子?とか言われた…owz
女友達には、なんで染めないの?珍しいね、と言われ…
カラーリングの市民権は凄いね。これが本来の色なんだけどな。。
メイクは暖色系が合う気がする。そして黒髪の方が色気が出る気がするんだけど違うのか?
906メイク魂ななしさん:2007/11/25(日) 20:49:07 ID:/Jp0d/YgO
茶髪には茶髪、黒髪には黒髪の可愛さがあるよね
茶髪は透明感ある色だと黒髪にはない可愛さがあるし、
逆に暗目の色は黒目を強調する気がするし手入れだよね手入れ要は
907メイク魂ななしさん:2007/11/26(月) 01:26:51 ID:nMavdK6n0
エリクシールのCMの人みたいな黒髪が憧れ。
オルビスのマスカラ限定色(ディープエメラルドだったかな?)が
黒髪に合いそうで気になる。
黒目を綺麗に見せる色らしい。
908メイク魂ななしさん:2007/11/26(月) 02:46:39 ID:TQ5BGWS8O
AUの相沢紗世がかわいい
あのメイクを近くで見てみたい
909メイク魂ななしさん:2007/11/26(月) 20:21:43 ID:4CcBcAR60
>>905
もしかして田舎?
田舎は茶髪ばっかりだから黒髪にするとすごい言われるよ。
910メイク魂ななしさん:2007/11/26(月) 23:24:35 ID:evt1+LCg0
>>907
エリクシールのCMの人や、HAKUの高橋まりことかいいけど、
肌が綺麗すぎて真似できない感じ。
911メイク魂ななしさん:2007/11/26(月) 23:26:31 ID:96lzj9fT0
相沢紗世の黒髪の巻き髪が素敵。
美人な人がやってるの見るとなんとも上品に見える。
お嬢っぽいというか。
912メイク魂ななしさん:2007/11/27(火) 16:39:54 ID:x20wyWzUO
人気ないのかもだけどマックスファクターのシャドウ使ってる人は少ない?
ローサ使用色だったプラム、ラズベリーあたり黒髪にあうほうだと思うんだけどな。
913メイク魂ななしさん:2007/11/27(火) 18:53:27 ID:Ol13sW+l0
エリクシールの熊沢千絵、私も好き。
アイシャドウがすごく映える目だよね。
カーキっぽいシャドウが似合う。
914905:2007/11/27(火) 21:07:03 ID:+Mw48pQE0
>>909
いえ、東京です。最近では暗めの髪色の人多いけど、完全な黒髪はあまりいないかも。
なんでも染めれば綺麗に見えるかと言うと違うけど、会社の子とか見てて、
ツヤツヤの柔かそうな髪色にゆるウェーブだと、やっぱ髪の毛で負けてると思う。
縮毛矯正してるからカラー出来ないんだけどさ。。
915メイク魂ななしさん:2007/11/27(火) 22:02:55 ID:7XbICv5q0
>>914
場所によるんじゃない?
港区だけど結構黒髪の人見かけるよ。
916メイク魂ななしさん:2007/11/27(火) 22:10:00 ID:g9bdbjPlO
>>914
つっこみどころ満載だな
そんなに茶色が良いなら染めればいいじゃん
なんで黒いボブにこだわってんの?
光浦さん?
ってか顔が微妙ならピンク系に染めて雑誌に載ってる
愛され髪(笑)にしたほうが実際誤魔化しきくよ
卑屈になってるくせに変なこだわりもつより全然賢いと思う
917メイク魂ななしさん:2007/11/27(火) 22:32:58 ID:nGYEGBcI0
熊沢千絵ってGraziaの専属モデルなんだね。
それだとちょっとマダム過ぎるので、
エリクシールのナチュラルな雰囲気を参考にしたいのに、
スキンケアのCMだとメイクがよくわからんw
918メイク魂ななしさん:2007/11/28(水) 01:12:05 ID:0NGy4fW00
>>911
彼女は黒髪の前は金髪だったらしいね。
自分でも「金髪でした(笑」と言ってた。
919メイク魂ななしさん:2007/11/28(水) 15:59:28 ID:WqCPaVXLO
>>908
チークならシャネルの限定ジュの蛍光ピンクで同じような色になったよ
920メイク魂ななしさん:2007/11/29(木) 00:15:35 ID:LOQrrhE+O
新しいドモホルンリンクルのCMの年配の女性、黒髪でゆるいウエーブなんだがすごく可愛い。
30歳も上なのに自分よりはるかに可愛い感じを出している。
921メイク魂ななしさん:2007/11/29(木) 08:09:44 ID:cNCR/QeEO
この間適当に指で紫のシャドウ塗ったらすごくいい感じにグラデが出来た。
周りの人からも「色っぽい!」とか誉められて、調子にのって次の日もやろうとしたら全然思い通りにいかず。腫れぼったくなってしまった…。
誉められた日は時間がなくて本当に適当だったんだけど。どうやったんだ自分。
ちなみにケイトのグラムトリックです。
922メイク魂ななしさん:2007/11/29(木) 19:39:28 ID:wUp/79v+0
>>921
わざとギリギリの時間で塗ってみてはどうだろうか
923メイク魂ななしさん:2007/11/29(木) 20:34:49 ID:h2Sp+rpw0
あ、でもわかる気がする
グラデって丁寧にもたもた時間かけて作るより
5秒で終わらす!くらいのスピードのほうがうまくいく。
924メイク魂ななしさん:2007/11/29(木) 23:20:09 ID:ywanKIXO0
黒髪でベージュリップは顔色悪く見えると以前話題になったけど
ついに良いリップを見つけて愛用中。
雑誌で見たルージュディオール131いいよいいよ〜
ヌーディーなんだけど存在感があってしっとりつややか色っぽい
アイメイクがっつりの時も、ナチュラルメイクのときも両方映えるので
ヘビロテ中だ
925メイク魂ななしさん:2007/11/30(金) 00:06:02 ID:7m82UxMRO
伊藤由奈の髪型かわいい。黒ロングかわいいなぁ。ボリューム感あって
926メイク魂ななしさん:2007/11/30(金) 00:40:55 ID:4dhJ/3/Y0
>>924
ゲランのキスキスラック742もオススメ
927メイク魂ななしさん:2007/11/30(金) 22:18:17 ID:CvUIBQx20
茶パツで眉毛なしより
黒髪で眉毛なしの方が100倍怖いね
まだ まゆげぼうぼうの方が見れる。
928メイク魂ななしさん:2007/12/01(土) 03:36:08 ID:uC/4iQZb0
なんで眉毛なしが前提で話をするw
929メイク魂ななしさん:2007/12/01(土) 09:43:09 ID:PJCSHNWWO
はじめて彼女のすっぴんみた男みたいw
930メイク魂ななしさん:2007/12/01(土) 17:59:17 ID:tAx69l0/O
黒髪で前髪ぱっつんのセミロングなんだけど、新しいバイト先では髪をしっかり結ばなきゃいけなくて普通に結ぶとかなりださくてきもい…orz
裏方ならまだいいけど接客だからきつい
931メイク魂ななしさん:2007/12/01(土) 18:21:20 ID:i+tktdng0
>>930
髪留め(飾りついたもの)は使っちゃダメなの?
夜会巻きなんかにすると結構いいよ。
932メイク魂ななしさん:2007/12/01(土) 19:52:30 ID:qqv/w9xG0
元々胸くらいまであるロングで前髪斜め分けしてたんだけど
某スレ見てていっきにぱっつんにしちゃった。
職場の局に「お菊人形みたい」て言われて笑われた・・・。
回りの友達には顔小さく見えるとか、可愛くなったて
評判良いのに。いやがらせか。おい。
933メイク魂ななしさん:2007/12/01(土) 19:53:11 ID:DxfIRR90O
イエベ春は黒髪は無理なんかな。

韓国は黒髪ロングストレートが美しい基準らしい。
アジア1の美女を決めるAPSCって大会で、中国と韓国がすさまじく美しい黒髪美人で髪ツヤッツヤ。
日本の茶髪がなんか‥そういう私も茶髪だが
934メイク魂ななしさん:2007/12/01(土) 20:00:29 ID:VtcXPAbeO
>>921あるあるww
935メイク魂ななしさん:2007/12/02(日) 02:08:19 ID:2j5X2Ku/O
もうすぐ成人式だし黒髪にしようかな…。
着物がちょい暗めの赤だから茶髪より黒髪のほうがきまりそうだし
写真に残るならきちんとした黒髪のほうが良い気がしてきた。
936メイク魂ななしさん:2007/12/02(日) 13:18:04 ID:NitSxJta0
>>935
私は成人式だし、前撮りもあるし黒にしたよ。
やっぱり着物には黒だよね。黒髪のが反対に目立ちそうだしw
937メイク魂ななしさん:2007/12/03(月) 01:17:20 ID:gVAioqpz0
>>935
私も着物が暗めの赤だったよ。
今年だったんだけど。
赤なら黒髪の方が絶対いいと思う。
938メイク魂ななしさん:2007/12/03(月) 09:49:45 ID:jewT7lTZO
>>933私もイエベ春だ。黒髪似合わないというか茶色の方が評判いい。

しかし黒髪でもパステル系のメイクと服なら結構いける。
特にヌーディーな口にするのは良くないと気が付いた。

私の場合だが同じイエベ春と言うことで参考になるかも…
939メイク魂ななしさん:2007/12/03(月) 10:23:39 ID:UMFsK5omO
黒髪の人ってやっぱりベージュや白っぽいピンクのグロスは似合わないよね…
赤や濃いピンクがいい
940メイク魂ななしさん:2007/12/03(月) 11:35:09 ID:y8J4TmkO0
アイメイクを濃い目(イメージ的にNARSとかMACとかボビイのBA系)にすると、
ベージュとかナチュラルなリップメイクが似合うよ。
941メイク魂ななしさん:2007/12/03(月) 11:41:18 ID:p9pE3bhrO
まぁ不細工は似合わないよねベージュリップ。
というかそういう奴は黒髪自体が別に似合ってない
942メイク魂ななしさん:2007/12/03(月) 12:43:48 ID:ZEe+ZQbU0
まちがえて切りすぎたww
奈美悦子みたいwwどうしよww超ババ臭いきもいww
943メイク魂ななしさん:2007/12/03(月) 13:53:22 ID:1lQub8d0O
大丈夫だよ!奈美悦子の髪型すげーかわいいよ、
前やってた昼ドラの主人公も同じようなだったけどかわいいようんうん
くしゃくしゃさせたら絶対可愛くなると思うぞ
944メイク魂ななしさん:2007/12/03(月) 14:37:23 ID:ZEe+ZQbU0
>>943
aaaあああありがとう。
切る前は北乃きいさんをイメージしてたんだが
そもそも顔の系統が全然違うし自分身長170センチ超えだし
どうみてもオカマです。ありが(略
945メイク魂ななしさん:2007/12/03(月) 14:39:06 ID:bm2egjfZ0
>>939
艶肌に仕上げればベージュリップとかヌーディーになって好きだけどな〜
睫も艶っぽくして完全ヌーディーメイクで。
946メイク魂ななしさん:2007/12/03(月) 16:52:06 ID:8xwMf1cu0
>>945 ドウイ。カラーレスつうか、モードっぽくかっこいい感じ。
正に>>940が言うような。
逆に、アイメイクを抑え目の時は、チークとリップで血色良く見せるけど。
947メイク魂ななしさん:2007/12/05(水) 22:54:25 ID:QzmYyHD8O
>>936
>>937
黒髪にしようか迷ってたけど
赤い振り袖に黒髪、想像以上に素敵そうですね〜!メイクも映えそう。
ありがとうございました!
948メイク魂ななしさん:2007/12/06(木) 16:59:04 ID:q9ljff+60
ヤフー動画  「サイレンサー」髪色でここまで変るのかってのを見た。
真っ黒ではないが 1人のダークな髪色女性が明るいかつらをかぶって
変身するの。メークばかり見てたがどこをどうすればいいかわからん
ブルネイ風っていうのだろうか?黒髪セクシー

明るい髪のメークは簡単にわかるが
ダーク時どうやってるのかわからない。
無料なのでよければみてみて。

949メイク魂ななしさん:2007/12/06(木) 20:04:26 ID:Q0JosJcaO
ほんとに抜けるように白い青みのある肌なら
黒髪にベビーピンクのリップとかも似合うのかな
サラサラの髪にマスカラたっぷりのバサバサ睫毛、
パールの入った白っぽいシャドウで光を集めたような目元に
ピンクのほっぺと唇って
お人形みたいでかわいいと思う
そんな風になりたいけど無理ありすぎ
950メイク魂ななしさん:2007/12/07(金) 09:36:12 ID:6Q7173YMO
>>949
加藤ローサとかまさにそんな感じだよね
951メイク魂ななしさん:2007/12/07(金) 22:17:55 ID:rJD7Jgnu0
バイオリニストの庄司紗矢香、めっちゃ綺麗な黒髪ストレートロング。
おまけにものすごい童顔で中学生に見える。カワユス。

歌手の手嶌葵も、黒髪ストレートロング。めっさ似合ってる。

二人に共通してんのは、染めたこともパーマかけたこともない、バージン
ヘアという点。バージンヘアの黒髪ストレートは本当に美しい。
染めて作った黒髪は透明感がないのですぐ分かる。
952メイク魂ななしさん:2007/12/07(金) 22:21:36 ID:wpXlFKIh0
庄司紗矢香より宮本笑里とかいう子のほうが可愛い
953メイク魂ななしさん:2007/12/07(金) 22:30:36 ID:Zd991jQd0
韓国女優みたいな、ナチュラルメイクにセンター分けの
ロングヘアとか女らしくてかわいいし憧れる。
でもあれって肌も髪も綺麗じゃないと似合わないよね。
まあ顔立ちはどうしようもないにしても、どうやったら
髪に艶を出せるんだろう。
954メイク魂ななしさん:2007/12/07(金) 22:31:09 ID:TQZxSoBFO
つられてスレチだが
加藤ろーさってまだ若いのになんかババ臭い
955メイク魂ななしさん:2007/12/07(金) 22:33:10 ID:EXeDuyukO
ちょ、宮本笑里って人初めて見たけど一目惚れしたw

綺麗なツヤ黒髪、華奢な体、意思のある瞳…
雰囲気だけでもこうなれたらな。

本当にツヤはどうしたらでるのか気になる。
956メイク魂ななしさん:2007/12/07(金) 22:49:38 ID:WC8YJkJ1O
ボルドーのアイシャドウには、チークやリップは何色が合うかな?
買ったはいいけど、上手く使いこなせないよー。。
957メイク魂ななしさん:2007/12/07(金) 22:56:14 ID:Zd991jQd0
バージンヘアじゃなくても、金をかけたら艶艶の
綺麗な髪になるはず。
あびる優(←泥棒だけど私は綺麗だと思う・・)が富江の映画で
黒髪のロングなんだけど、ツヤツヤですごく綺麗。
あんな風になりたいなあと思ってしまった。
あびるとか、染めまくってるよね。

美容院でトリートメントとかしてもらうんだけど全然
艶出ない・・・。
958メイク魂ななしさん:2007/12/07(金) 22:57:09 ID:wpXlFKIh0
椿油良いよ
959メイク魂ななしさん:2007/12/07(金) 23:24:48 ID:OdQqQLHK0
三年ぶりに黒染めしたー。
というわけで来てみたけど、1のまとめサイト更新止まってる?
需要があれば、過去ログ漁りがてらWiki形式で作ってみようと思うんだけどどうかな?
960メイク魂ななしさん:2007/12/07(金) 23:26:21 ID:1VG9LNoQ0
とりあえず縮毛矯正かければ、
見た目的にはつやっつやサラッサラストレートは演出できる。
髪の中身はボロボロになるらしいがw
961メイク魂ななしさん:2007/12/07(金) 23:49:45 ID:6Q7173YMO
>>959
ぜひお願いします!
962959 ◆3KORSJjUGM :2007/12/08(土) 03:08:02 ID:iLr4lQsH0
まとめ作業に着手しました。
みんなで編集できたら楽だなと思ってWikiにしようと思ってたんですが、
正直よくわからなかった…ごめん。
とりあえずアイテム別に分けたあと、廃盤なんかをチェックしてブログ形式でまとめる予定です。
結構時間かかりそうなので、とりあえず言い逃げじゃないよーってことで。

一応トリつけときます。ではまた完成後に。
963メイク魂ななしさん:2007/12/08(土) 03:15:59 ID:cDwlfOuMO
>>962
乙です。かなりありがたい!!
ずっと更新止まってたもんね。
964メイク魂ななしさん:2007/12/08(土) 11:21:41 ID:pZIbrxSvO
ストレートアイロン最強。
私はカラー使用回数0のバージンヘアーで、
椿油使ったり美容院でケアしたり柘植櫛使ったり色々してたけど、
クレイツのアイロン使ったら驚く程ツヤがでた。
ただ数回で毛先が乾いてきた。多分毎日使ったら毛先が死ぬ。
965メイク魂ななしさん:2007/12/08(土) 12:58:54 ID:oYWPEN9PO
バージンヘアってなんかすごくいいことあんの?それこそ処女信仰みたいな臭いがする
椿油はツヤ出るけど重くなってサラサラにならないんだけど…使い方なのかな?
トリートメントに混ぜたりドライヤーの前に付けたりしてる

>>959さんがんばってください!まったり待ってます。
966メイク魂ななしさん:2007/12/08(土) 13:33:50 ID:iLvMK5Yq0
多分、バージンヘアというのは
「その人の髪質の中では、一番ダメージ自体は少ないであろう状態」
という程度の意味しかないと思われる。
バージンヘア=綺麗な髪
とは限らないのは、癖毛の自分にはよくわかる
正直、ストパ掛けたほうが見た目的にはずっと綺麗
967メイク魂ななしさん:2007/12/08(土) 16:19:05 ID:i1+kq8p/0
951 名前:メイク魂ななしさん[] 投稿日:2007/12/07(金) 22:17:55 ID:rJD7Jgnu0
バイオリニストの庄司紗矢香、めっちゃ綺麗な黒髪ストレートロング。
おまけにものすごい童顔で中学生に見える。カワユス。

歌手の手嶌葵も、黒髪ストレートロング。めっさ似合ってる。

二人に共通してんのは、染めたこともパーマかけたこともない、バージン
ヘアという点。バージンヘアの黒髪ストレートは本当に美しい。
染めて作った黒髪は透明感がないのですぐ分かる。

黒髪に映えるメイク27
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1184830605/
968メイク魂ななしさん:2007/12/08(土) 16:20:27 ID:i1+kq8p/0
853 名前:スリムななし(仮)さん[] 投稿日:2007/12/08(土) 16:16:27
バイオリニストの庄司紗矢香(24)の髪綺麗〜〜。彼女は3歳のころからずっと
黒髪ストレートロングで、分け目まで変わってない!!
一度もパーマも染めたこともないバージンヘアって、こんなに美しいんだね。
公式サイトのフォトギャラリーで、小さいころからの成長が見られます。

http://www.sayaka-shoji.com/

ちなみに紗矢香ちゃんは、150cmくらいの小柄で華奢な体型です。可愛い。

黒髪って普通にダサイだろ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/diet/1192894255

↑のスレに本人が降臨してますよ。
969メイク魂ななしさん:2007/12/08(土) 16:23:46 ID:sKC/j3e00
970メイク魂ななしさん:2007/12/09(日) 20:57:11 ID:n81tA3WGO
それあか抜けないな。
971メイク魂ななしさん:2007/12/09(日) 21:48:07 ID:DsWlpC97O
>>969
髪は知らんけど引きこもってれば肌はこんなんなるよ。がんばれ!
972メイク魂ななしさん:2007/12/10(月) 03:45:16 ID:oGt1sDx70
宮本笑里
ttp://blog-imgs-10.fc2.com/h/o/s/hoshijirushi/20070209181954.jpg
ttp://www.yamaguchi.net/archives/images/emilee03.jpg

可愛いな。韓国女優っぽいけど。
ただこういう顔立ちって年取ると損な気がする。
973メイク魂ななしさん:2007/12/10(月) 12:27:00 ID:hATsopSwO
みんなコントロールカラーは何色使ってる?
974959 ◆3KORSJjUGM :2007/12/10(月) 12:40:48 ID:E3T7tWEx0
●黒髪さんにお勧めのアイブロウ(黒髪スレ8・970さんのまとめに加筆)
【オリーブ系】
ペンシル・繰り出し式
・ オペラ ラスティングアイブロウペンシル (オリーブ) \420
・ セザンヌ (オリーブブラウン) ※調べたら二つあったのでどちらも載せました。
  →ブラシ付 アイブロウ(オリーブブラウン) \472
  →イージー アイブロウ \294
・ キャンメイク ニュアンスアイブロウ 4番(オリーブブラウン) \546 廃盤
    アイブロウペンシル\420にオリーブブラウンあります。
・ ヒイキ ターンペンシル(オリーブブラウン)
・ ソニアリキエル アイブロウ ペンシル 01番(オリーブ〜茶くらいの微妙な色) \1575(レフィル) 専用ホルダー \2100
眉マスカラ
・ サナエクセル 眉マスカラ(オリーブアッシュ) 廃盤

【ブラウン系】
ペンシル・繰り出し式
・ 資生堂 眉墨鉛筆(ダークブラウン) \210
・ インウイ ザ ブローライナー(ダークブラウン) \2310(レフィル\840)
・ ケイト アイブロウペンシルN ¥735
・ マジョリカマジョルカ ブローカスタマイズBR793 ¥577
パウダー
・ メイベリン アイブロウデュオパウダー 2色 \840
・ アユーラ セピアグラデーション 3色 \2100円
・ レシェンテ ブロー&ラインパクト(GY977) \3150
・ ボビィブラウン アイシャドウ 10番マホガニー(こげ茶)18番セーブル(こげ茶) 27番ブラックプラム \3150
・ エレガンス 3色入った眉シャドウ(二種類あり、どちらも合う) 廃盤
  →現在は、ブロウスタイリングパウダー3種 \4200になってます。
・ ff パウダーアイブロウ(ダークブラウン) 廃盤
975959 ◆3KORSJjUGM :2007/12/10(月) 12:41:35 ID:E3T7tWEx0
【グレー系】
ペンシル・繰り出し式
・ 資生堂 眉墨鉛筆(ダーググレー) \210
・ セルフィット アイブロー(繰り出しタイプ) 70番(グレー) \588
・ サナニューボーン Wクリエーター(グレー)廃盤
  →ニューボーン WブロウEX B1 \1260が近いかもしれません
・ シュウウエムラ アイブローライナー(チャコールグレー)\4725(カートリッジ\2100)

パウダー
・ エボニーペンシル(画材) \136
・ セザンヌ パウダー アイブロウR (チャコールグレー) \472
・ red earth 900円のパウダーアイブロウ(グレー)  廃盤というか撤退?
・ ブルジョワ エフェ ルミエール (グレー) \2100
  グレーは廃盤になったみたいです。
・ アユーラ アイブローニュアンス BR03(赤系) \2100

【その他】
・ ピエヌ 眉マスカラ(ブロンズ)廃盤
・ 100均のアイブロウパウダー(オリーブブラウン)

オリーブブラウン系やグレーのアイブロウを使う人が多いですが、
赤、ボルドー、ワインレッド、紫、紺色などのアイシャドウで
眉毛を描く人も結構いるので参考までに。
976959 ◆3KORSJjUGM :2007/12/10(月) 12:43:35 ID:E3T7tWEx0
過去ログさらってるけど、テンプレが優秀すぎてあんまりやることがない…ww
とりあえずアイブロウだけ整理してみた。
細分化しすぎて逆に解りづらくなったかもしれないので、修正案があればよろしくです。
とにかくテンプレ修正だけは次スレに間に合わせたいと思ってる。
977メイク魂ななしさん:2007/12/11(火) 01:04:32 ID:SG2Zt/rN0
廃盤になってるものは削ればいいんじゃない
978メイク魂ななしさん:2007/12/11(火) 07:34:26 ID:oJPGf4ArO
買えないんじゃ意味ないしな
979メイク魂ななしさん:2007/12/11(火) 21:07:28 ID:NlfYcciOO
傷みがひどいんで、ケツまであった茶髪をバッサリ顎までのボブに。
どうみてもピノコです。ありがとうあっちょんぶりけ。

仕方ないんで、黒マニキュアした。
今日から久々の黒髪。
ここで勉強させてもらいます。
980メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 00:54:18 ID:umGOmWJx0
>>979
ピノコかわいいじゃんw
髪切るのに失敗して茶色くしようか迷ってるのでうらやま
というかピノコボブは黒だと難しくない?美人さんなのかなー
981メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 07:28:21 ID:tZritOE5O
ケツまである髪をそんなにばっさりいかなきゃいけない程痛んでたの?
黒髪は艶がないとただのもっさい人だから難しい('A`)
982メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 00:26:49 ID:teMnzO4aO
私なんて不自然に艶が有り過ぎて黒光りしている…
前髪パッツンにした。
にしおかすみこのパクリみたいになった。
983メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 00:46:08 ID:KiauQ3oVO
黒髪にしたらパープルのグラデが一番合うな。
ピンクのシャドウは全部お蔵入りになったけど…。
ベージュリップも顔色悪く見えるから使えなくなった。
今はほぼ赤グロス。
984メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 03:10:36 ID:KTlIKpzI0
>>983
どこのパープル使われてます?
私はマジョの直球でやってみたんですがイマイチでした(これはピンクか…)
985メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 18:49:37 ID:OUHhkDVl0
>>985
横レス失礼しますが
ルナソルのセントフォルムアイズのリークは
黒髪に合いますよ〜
986メイク魂ななしさん:2007/12/14(金) 22:33:37 ID:ydcDImGX0
そうそう
黒髪ってピンクのシャドーとか似合わなくない???

パープルが1番似合う気がする。
987メイク魂ななしさん:2007/12/14(金) 23:46:46 ID:ctbe5HtDO
やっぱり個人差もあるよね
私はもろピンク!なのは平気だけどサーモンピンク系がだめだわ
ピンク〜紫のグラデが今のお気に入り

ベージュリップを付けるとただのしかばねのようだ
パールピンクのグロスも似合わなくなった
988メイク魂ななしさん:2007/12/15(土) 20:16:16 ID:8nNKS0ON0
ただのしかばねのようだ

www
989メイク魂ななしさん:2007/12/15(土) 21:21:40 ID:5dSIFuBl0
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |  それはない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
990メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 01:52:34 ID:46++w6Us0
ずっと黒髪で通していて、ピンクシャドウは敬遠してたけど、
コフレドールのピンクは付けてみたら意外と黒髪でもいけるピンクだと思った。

そしてベージュリップは私も

ただのしかばねのようだ

になるww


まとめサイトの959さん、
アイブロウはスージーからもパウダーでオリーブがでてますよ。
まとめ楽しみにしてます!
991メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 02:33:24 ID:s3Ow4r0vO
アイシャドウはベージュとかのなじみ系じゃなくピンクとかグリーンとかの方が見栄えがしていい感じ。
瓜実顔で老けてみえるのでポイントメイクを派手にした方が良いと最近やっと気付いた…
992メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 11:22:56 ID:QdtHvJxgO
茶やゴールドの目元に、血色の練りチークを
鼻っ柱の中間からほっぺたに横広に日焼け風に入れるとオリエンタルでいい。

シュプールとかで、重め前髪の外人さんがそんなメイクをしてるの見て、たまに真似してます。
993メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 13:13:16 ID:kSS4FYzMO
次スレ、次スレ…

今、最悪に前髪が扱い辛い長さ。
黒髪で前髪半端だとフケーツorz
994メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 17:19:42 ID:qh8iQ8XzO
髪少ないからまさに若干貧相でそんな感じだ。

サイドもペタとなるし…軽くパーマかけようかな
995メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 19:52:12 ID:YfW36btf0
黒髪にしたらアホ毛が目立つ・・・
996メイク魂ななしさん:2007/12/17(月) 10:27:53 ID:buPKf6Lt0
.
997メイク魂ななしさん:2007/12/17(月) 10:28:46 ID:buPKf6Lt0
.
998メイク魂ななしさん:2007/12/17(月) 10:29:17 ID:buPKf6Lt0
.
999メイク魂ななしさん:2007/12/17(月) 10:29:47 ID:buPKf6Lt0
.
1000小倉優子 ◆YUKOH0W58Q :2007/12/17(月) 10:30:18 ID:buPKf6Lt0
1000ならジュースでも飲むか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。