赤線オイルの缶は日本製?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1へなちょこ
最近国内レースにフルカラー走らしてる日本語で赤線って名前のオイルやさん。
缶で売ってる物は日本の工場で違うオイル入れて売ってるらしいのですが?本国の入れ物と日本の入れ物だと性能全然違うみたいなんですが。1流レース屋さんからも中身違うよって言われたけど。誰か教えてください。
2音速の名無しさん:02/03/03 17:05 ID:Rj6rc4sb
e
3音速の名無しさん:02/03/03 17:08 ID:K91Nf94q
レッドラインは並行物に限る
4音速の名無しさん:02/03/03 17:08 ID:8mpaI7mJ
ラベルを信じてはいけない。これ定説。
5音速の名無しさん:02/03/03 17:46 ID:IbFE1HjP
MOTULもアメリカ製は糞
カス頭露も日本製は町乗り専用

原産国の4倍価格が普通の上にそこまでやるかって感じ
6音速の名無しさん:02/03/03 19:07 ID:b8Jx9egy
私もこのオイル聞いたことあるよ。缶になってから油圧が上がらないとか。ショップの人から聞いたんだけど中身替えてからかなり儲かってるそうですよ。だから、レースにお金使い出したんだって。
7音速の名無しさん:02/03/03 19:10 ID:ZtvwKp4s
レッドラインか?オ−トバックスでも売ってるな。
8音速の名無しさん:02/03/03 19:14 ID:b8Jx9egy
いろんな所が正規輸入元っていってるけどどこの業者さんのオイルが本物なのかな?
9音速の名無しさん:02/03/03 19:16 ID:ZtvwKp4s
>>8
缶は本物なのは間違いない、中身はともかく・・
10音速の名無しさん:02/03/03 19:20 ID:r9Mz3yI3
どうなんだろね?
11音速の名無しさん:02/03/03 19:25 ID:b8Jx9egy
あるレース屋さんがベンチテストで結果でてるって言ってた。プラスチックの入れ物がちゃんとしたオイルだって。
12音速の名無しさん:02/03/03 22:02 ID:33U9XUEG
今年もS耐やるのかな?オートサロンでインテR飾ってあったけどあれもそうなのかな?
13音速の名無しさん:02/03/03 22:13 ID:W9blX8GJ
>11
俺はバルボリンのプラケース入りの奴をを10年以上使っている
その当時からBPやカストロールの4リッター缶の中身は
贋物と聞いていた、、、
14鈍足の名無しさn:02/03/03 23:46 ID:O3t92fMF
エルフも本国からドラムで買うとマトモみたいですな。
国内販売(自動後退等)のモノとはゼンゼン違うみたい。
15音速の名無しさん:02/03/03 23:57 ID:o6FFiOxg
某ランサー屋さんもプラケースの赤線オイル使ってましたね。お店に置いてあるのもプラケースのものでしたね。
16音速の名無しさん:02/03/04 11:32 ID:y9XYDCFc
マインズもデモ車に使ってるみたい
17音速の名無しさん:02/03/04 13:21 ID:mLdKpw2h
国内で缶とオイル調達して販売したほうが・・・と考える代理店があっても
不思議ではない・・・。
ガソリンだって売ってるブランドが違っても、運送コストを下げるために、
中身は一緒だったりするわけだから・・・。
18音速の名無しさん:02/03/06 21:59 ID:QPCripsL
どうなんだろ
19音速の名無しさん:02/03/06 22:01 ID:HmfDSOjv
本物でも赤線は大したこと無いよ
20鈍足の名無しさn:02/03/06 23:06 ID:dgwoBoqw
スピードマスター・・・・勘弁してくれ
21音速の名無しさん:02/03/06 23:08 ID:R0XzAtj1
オメガか・・遠まわしに言いやがって
22音速の名無しさん:02/03/06 23:20 ID:bbm43DAT
>>14
オイルの中身の話の真偽はわからんけど、
バイク用品店でどー考えても安手のグローブとかライディングシューズに
elfマーク付けて売ってるのを見ると...不信感を抱かずにはおれない(w
23鈍足の名無しさn:02/03/06 23:25 ID:dgwoBoqw
>22
気持ちはわかる(w
だが、本国直送モンは本当にイイ!らしいぞ。
24音速の名無しさん:02/03/08 12:11 ID:yCs2HQqM
輸入物と国内物は匂いが違う
25音速の名無しさん:02/03/08 21:09 ID:xAM74PPu
赤線使うとミッションボロボロになる
最初の使い心地は良いが終わるときは一気
どうやらバリとか溶かす成分配合
怖いオイルだ
26音速の名無しさん:02/03/08 21:21 ID:/8ZoCZvj
 行きつけのショップの店長が「うちの赤線本物よ!つかってね。」って
オイルに偽も本物もあるかい!って思ったが、なるほど、プラケースが本物か。
27音速の名無しさん:02/03/09 10:39 ID:kdF7+/GQ
本国モノのスペシャルは発ガン性物質が入ってたりするので取扱い注意。
ブレーキオイルなどは・・・。
28音速の名無しさん:02/03/10 17:20 ID:yySt8KsA
私達 ここの社長に酷い目にあわされました。他にも被害者いっぱいいますよ!!お金の支払いが悪すぎ。
こういう人だかえら平気で中身代えて売れるんですね。 従業員も気がついてやめた人もいる。 のこってる奴らは同罪かな。
29鈍足の名無しさn:02/03/10 23:17 ID:2Np5rOKc
>28
それで昔スピードマスターは大失敗したんだよな・・・。
30音速の名無しさん:02/03/11 02:10 ID:azOCrCKC
社長にはやられたよ。さんざんお世話してあげたのに。うちの店の悪口言って回ったり。うちだけじゃないよ!!立ち上げの頃から協力してたのにね。うちだけじゃないよ!最近ベンツ乗り回しちゃってさ!!従業員にはボーナス払わないでさ!!
31音速の名無しさん:02/03/11 11:46 ID:lleXoIs4
ここの社長安田火災の保険屋もやってて、集金で取引してんのにこないんだよ半年近く。周りには金払わないって言いふらしてる。うちの会社の人結構クルマの保険入ってやってんのに。集金でやらしてくれって言ってて酷いよ。みんな迷惑してる。経営者失格。ちゃんと集金にこい
32音速の名無しさん:02/03/11 16:11 ID:1hlgZP/g
中身その物をどこの国で作っていようが、看板だけが本物か
どうかで決まるんだ。

だから、どこの産出かを調べられればはっきりとすると思うが、
中身がどんなものであってもブランドはあくまでもブランドで
あって、その表示からは製造国が分からないようになっている
ということ。
#OEM商品と表現すると分かるかな?

ちなみに、elfブランドのオイルは昔の販売会社がライセンスを
受けていないコストの安いオイルを中身に入れていたので、取引
中止になり、新しい販売会社に変わったのが一昨年の話。

まあ、販売当初は輸入したものを卸しているのが一般的なんだけど
販売量が安定し増え始めるとライセンスだけを購入して看板だけで
国産を販売し始めないと儲からなくなる。

量販店で安売りしているのはコストを下げているからできるのであって
ブランドに関係なく、所詮、市販品。
性能の良いものを購入したいのであれば、国産銘柄の方が安心できる
んだけどね。ガソリンスタンドのあるメーカーのものであれば海外メ
ーカーでもOKかな?

所詮、オイルなんてどこで精製しようが添加剤の配合によって変わる
だけで、原油は同じところから出ているわけだし、競技用とかで欲し
いのならそれなりのところに頼まないと性能の良いものは手に入らな
いよ。
#リッター1万円とかだけどね。
33音速の名無しさん:02/03/11 17:40 ID:Q4YyzFjE
平行MOTULのペール缶はリッター2000円以下で性能も良いぞ
スノコも平行ペールが良いね
34音速の名無しさん:02/03/11 23:04 ID:EBNP7ETo
ここのズルイところは、最初はアメリカの物をそのまま売ってて、缶に入れ替えたとたんガクンと性能が落ちたこと。ベンチでテストすれば一発だよ。サポート用に渡すものはちゃんとポリの入れ物だよ。缶は絶対に渡さないよ。
35音速の名無しさん:02/03/12 02:00 ID:w6Y0gAJI
何を持ってして性能が良いというのか分からんけれど、
良いと思っているだけなのが悲しい。

ガソリンと一緒でリッター幾らだから良いとも言えない
ところが信頼できないところでもある。

食品表示以上にいい加減だからな。
36音速の名無しさん:02/03/12 11:56 ID:RbBig+Iu
平行本国正規品が安くていいのはあたりまえ
ケチつけるのは関係者か販売店だけやね
37音速の名無しさん:02/03/12 19:01 ID:/ar06n5h
ようは、今までプラの本国のままで売ってたものを缶にしたからいけないんでしょ
38音速の名無しさん:02/03/12 19:16 ID:733PMrrA
缶がいけないんじゃなくて、その中身が変わったから
いけないのよん。
39音速の名無しさん:02/03/12 21:02 ID:8/o8U7N6
そうそう。こんな会社を日本の正規輸入元にした本国がいけないね。埼玉の充填工場で缶にいれてんだもんね!ネェ〜社長
40音速の名無しさん:02/03/13 08:24 ID:RhdL2hLB
俺も聞いた。BPのセールスが言ってた。中身日本製。
41音速の名無しさん:02/03/13 19:05 ID:+yA6B9hx
そんな行為が元で、elfは輸入元が変わったんだからね。
その二の前になるんでしょ。
42音速の名無しさん:02/03/17 09:22 ID:aUIzQB/F
確かにここの会社は支払い悪い。親しいとこにもなかなか払わない。ひどいとこは払ってもらえない。
43音速の名無しさん:02/03/17 22:05 ID:nU3gICkf
>>42
どこの会社??
名前希望・・
44音速の名無しさん:02/03/18 09:03 ID:b7KwhumG
43=赤線に決まってるでしょ
4543:02/03/18 20:33 ID:BHA9rdfc
いやelfの輸入元のこと
46音速の名無しさん:02/03/21 22:59 ID:olC1V7r/
最近レース業界での赤線社長は評判はどうなの?オイルといっしょ?
47音速の名無しさん:02/03/21 23:59 ID:1UPaYTBa
うる覚えだけど赤線の正規輸入代理店てなぜか2社あってメジャーなのがレッドライン
西東京でマイナーなのがシンエイ・トレーディングてとこだったと思う。西が缶で
いろんな問屋に卸してるみたい。シンエイがショップ限定で取引してるらしく
容器はプラ製。しかもE/G用10W-50てのがある。本国にオリジナルの番手を造ら
せて直輸入らしいので安心。たしかに缶入りは変な噂聞こえるねぇ。
48音速の名無しさん:02/03/22 21:45 ID:QXZsaSop
この会社だろ、スーパー耐久の織戸のチームに金出すとか行っていて急に止めたの。
おかげで土屋と飯田のシートが無くなったんだよな。
それで、今や織戸のチームの悪口言いっぱなし。
ま、赤線だからな。
49音速の名無しさん:02/03/30 13:20 ID:1kaFy5Ag
赤線さん今月も支払いブッチですね 
50音速の名無しさん:02/04/02 11:47 ID:esSooEQW
W社が成分検査したらやはり缶とポリだと全然別物だったそうです。今のは鼻くそオイルだそうです。
51元赤線社員:02/04/03 14:58 ID:U8dyfC6M
そういう社長のやり方等がやでやめました。ボーナス出さないでクルマ買ったりとかひどいもんですよ。今のは安物オイルです。みなさん洗脳されてますよ。
52音速の名無しさん:02/04/03 19:07 ID:STr6O1bq
シェルのオイルはどう?
53音速の名無しさん:02/04/20 12:27 ID:Igppf/UR
エステルの日本高湿度対策で中身が違うとか。
もちゅーるは日本仕様と本国使用のフィーリングの差があるって話聞かないけど

54音速の名無しさん:02/04/26 19:46 ID:PcEe0xK8
車版・油脂関連スレッド
オイルスレッド・その2 http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/car/1017733188/l50
オイル銘柄こだわり派 http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/car/1018336435/l50
オススメのガソリン・オイル添加剤は? http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/car/1018360025/l50
本当に効果のあった添加剤 http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/car/1018263736/l50
BE−UPと言うオイル http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/car/1019354558/l50
ガソリン銘柄こだわり派 http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/car/1017491339/l50
ガイアックス使っている人いる? http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/car/1013174487/l50
燃費至上主義ノヅコレ電波相談室Part2 http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/car/1018447170/l50
どんなオイルがほしい? http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/car/1019753339/l50

バイク版・油脂関連スレッド
「MOTUL」「WAKO'S」はいいのか? http://ton.2ch.net/test/read.cgi/bike/1013690159/l50
【みんな使っている】4ストオイル http://ton.2ch.net/test/read.cgi/bike/1016904855/l50
【アンケート】2ストオイル http://ton.2ch.net/test/read.cgi/bike/1013567827/l50

F1版・油脂関連スレッド
赤線オイルの缶は日本製? http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1015142742/l50
55音速の名無しさん:02/04/26 19:59 ID:1dJscpxx
>>51
もともとクソ高い国内物なんか買いませんでしたが(藁
>>53
モチュールの缶のノーガキ(米国向けの缶に日本で使うなとか買いてある)を
見てると、こんなに高い値段とれるのは日本だけって意味(の対策)に思えて
来る。
56音速の名無しさん:02/04/26 23:59 ID:oTmxS0r4
日本の量販店なんかに売っているオイルは、BPだろうとスカトロだろうと
赤線だろうと、国内の油脂メーカーから安いオイル買ってきて缶にブラン
ド名プリントしてブランドイメージだけで高く売ってる。
4L缶は全て極めて怪しい(w

>>55
下手に価格が安いと日本では逆に売れないとのこと。
同じ理由で日本ではベンツも値段を下げないのが戦略。
日本人は潜在的に高価=良い物、安価=粗悪品というイメージをもっていて、
裏を返すと実質粗悪品でも高価であればとりあえず安心するらしい(w
57音速の名無しさん:02/04/27 00:05 ID:wH1roGv5
20g缶で売ってる銘柄は大体OEM
58音速の名無しさん:02/04/28 17:02 ID:dPH4CPB8
つか、売ってる地域によって中身を変えるのは普通なんじゃ・・・
59音速の名無しメカ:02/04/28 17:08 ID:He6/+nV6
使ってる地域で中身変える??
なぜじゃ??
60音速の名無しさん:02/04/28 17:20 ID:ikmSYtmf
黙って中身変えちゃいかんだろう。
61音速の名無しさん:02/05/03 10:23 ID:epzYIOn2
上げ
62音速の名無しさん:02/05/03 10:35 ID:z1ZM5++o
此処まで読んでみて
正直そんなイカサマ臭い行為がまかり通っている事にいささか驚愕
63音速の名無しさん:02/05/10 23:05 ID:dzOGL0rv
支払いぶっちしてるのに平気でGTやS耐きてるのってどうゆう根性なんだろ?
64音速の名無しさん:02/05/10 23:10 ID:ArrxBZhG
気温とか湿度が違うからじゃない?
65音速の名無しさん:02/05/11 11:57 ID:sVhKhnfY
気温湿度とオイルがどう関係あるYO
大気中の湿度でオイルが乳化するとでも思ってるのか?
中身・・・成分・性能が違うのが問題
赤線に限らんが、殆どの外国製ブランドオイルは
VSOPて書いてるのに2級酒入れてるのと同じでしょ?
66音速の名無しさん:02/05/11 12:28 ID:td685oHm
するだろ
67音速の名無しさん:02/05/11 17:38 ID:sVhKhnfY
したのかよ
68音速の名無しさん:02/05/21 12:29 ID:GF3sE6ML
むかーし(10年くらい前)古川橋ふきんのレーサーズというレース用品屋で初めて見た赤線。

レーサーズは今は・・(以下略
69音速の名無しさん:02/06/14 11:39 ID:5Iw3sD19
オグラクラッチと喧嘩したらしいヨ まぁ欲の塊だもんね しかたないよ 
70音速の名無しさん :02/06/21 20:53 ID:Xte3xf2i
↑ らしいですなぁ・・・。 金の無心が大好きな人だからなぁ・・。
71音速の名無しさん:02/06/22 04:14 ID:tyi+qobS
ネタ作ってるアンタが誰かは皆知ってるよ
そろそろ潮時なんじゃない?


因みに俺は赤線とは無関係だけどね...
72音速の名無しさん:02/07/01 14:41 ID:PgdDnQIK
↑ これほどわかりやすい関係者も・・・

支払い無いのはあたりまえ
給料も遅れているらしい
73音速の名無しさん  :02/07/01 17:37 ID:hkiTgba9
赤線を試してみたくなるじゃないか、
思う壺だな…
74音速の名無しさん:02/07/01 21:07 ID:ukbGV6yL
赤線ドライバーは糞
7571:02/07/02 01:58 ID:uBxSeq1H
疑うのは結構

どうぞ御自由に...
76メーカー:02/07/06 15:39 ID:yFnjb0+w
ココの社長はドライバーのことを
古事記とよんでいるが、
本当の古事記が自分だと言う事に気付いていない。

もう電話しれくるなョ
77音速の名無しさん:02/07/11 14:20 ID:SIGCsW4b
支払いぶっちage
78音速の名無しさん:02/07/17 14:14 ID:DFBaaHoH
腹えYO
79音速の名無しさん:02/07/23 23:24 ID:/n0MaIPD
便津売れ
便津売って 金払え
80音速の名無しさん:02/08/07 10:49 ID:ESGbQbvx
age
81音速の名無しさん:02/08/07 11:36 ID:Eb544lhM
前に車板でも立ってたスレじゃんよ。
車板での結論は「4g缶=日本製」だったよ。
なんでもエヴォ・印譜やGT-尺なんかのハイチューンドに使うとタレからして違うらしい。
勿論ダメなのは日本製ね。
82音速の名無しさん:02/08/17 12:31 ID:qYpTo2E5
マンション買って、ベンツ買って、旧車(2輪4輪多数)買って
吉祥寺と立川で飲み歩いて、若い女に金払ってるから
取引業者は金払ってもらえないのですか?

最近頻繁に入院していたが、現在家族でハワイ旅行中
御前の鷽は聞き飽きた
83音速の名無しさん:02/09/13 18:44 ID:E6GC39xP
age
84音速の名無しさん:02/09/13 18:46 ID:E6GC39xP
缶で売ってる物は日本の工場で違うオイル入れて売ってるらしいのですが?本国の入れ物と日本の入れ物だと性能全然違うみたいなんですが。1流レース屋さんからも中身違うよって言われたけど。
85音速の名無しさん:02/09/13 21:07 ID:f7iFpFs1
 一般ユーザーです。赤線が今程メジャーになる前(6年位前かな)、行きつけ
の店長に言いくるめられて以来ずっと赤線。値段高いし、噂で本国では格安で売
ってるって聞いたりしたけど、20L缶だっけかな2割引きでうってもらったり
してたからそのまま使ってました。まじかよ、ここに書いてあること。ZRS
とか何とかくそたけーのも何回か入れちまったし全部社長さんの遊行費か。
オイルブランドの流行にもついてけねーし、明日から宇佐美の格安オイルにでいーや。
86音速の名無しさん:02/09/15 15:53 ID:gkVoSmN/
俺もこのオイル使うの止めよう。こんなインチキみたいなオイル使えないよ!
87音速の名無しさん:02/09/17 21:10 ID:xUeu4may
age
88音速の名無しさん:02/09/18 14:20 ID:/I6JYYSN
赤線オイルは、何でこんなオイルになってしまったんですか?今売ってるオイルは、すべてインチキなんですか?教えて下さい。
89音速の名無しさん:02/09/19 14:56 ID:3WUKeQp3
いい加減腹立つよね!!電話には出ないのに茂木にきてるし!!早く払えよな!
社員も同罪だぞ!!おまえらは良い金貰いやがって!
90音速の名無しさん:02/09/19 15:01 ID:uEqeoJXX
>>81,>>84は本当。
ただし缶に入っているのが偽物ってわけじゃない。
だってそうだろ?ラルフローレンだって日本の店(正規)で売ってるのはライセンス生産された別物じゃん。
それと同じこと。

91音速の名無しさん:02/09/20 23:28 ID:qH0lUq8X
>>89
社員は勘弁してやれ
そんな貰ってないって言ってたYO
92どらいば:02/09/27 13:18 ID:HD6jnWSt
俺は社長の言うとおり古事記なので
お金の為にガマンして頭をさげている。
決して親しいわけではありませんので。

でも社長はいい人だと思う・・・たぶん

93音速の名無しさん:02/10/03 15:07 ID:HI94XNnj
age
94あぼーん:あぼーん
あぼーん
95しゃちょーーーー:02/10/07 14:05 ID:C1hmgL7m
オレは
1 受けた恩義は必ず仇で返している。
2 格下の者にはカネは払わない。
3 金持ちと芸能人が大好きだ。
4 
96私は信じます1:02/10/09 03:48 ID:95tOuz4P
私は6年位前から赤線を使ってますが先日このトピを見て驚きました。

問題は正規品の缶入りは国内で生成しているってカキコです。
缶入りの正規品が国産ならポリオールエステルベースでは作れ筈がない=他メーカーと同じって事。

ポリオールエステルを採用しているのは此処だけだから12000円出していた訳だし。
これが本当なら詐欺じゃないですか!

只では置かない積りで取りあえずメーカー(日本)に聞いてみましたよ。


大体のやり取りです。

Q「正規品の缶入りは国内産なんでしょうか?」
A「当社のオイルは全てアメリカ本国から輸入しております」

ここは想像どおりの答えだな、と。
序でに。

Q「正規品は缶に変更しましたが何故ですか?」
A「一時期東南アジアで模造品が出回っていてそれが国内に流れる恐れが有る事から、並行品との差別化の意味合いで缶に仕様を変更しました」

これはこれで恐いなと思いました。(ヤフーとかで堂々と売ってますよね、多分本物だと思うけど)



次に続く...
97私は信じます2:02/10/09 03:49 ID:95tOuz4P
これ以上聞いても仕方が無いので後日思いきって本国のHPの所に拙い英語でかけてみました (^^ゞ
http://www.redlineoil.com/contact.htm

人当たりの良さそうな女の方が対応に出ました。(マーシーさんって言ったかな?)
Q「最近日本で売ってる缶製のオイルはアメリカで作られた物ですか?」
A「はい、間違えありません。」

ほぉ〜

Q「缶製とプラスチック製で中身が違うと言う噂が有るんですが・・・」
A「もし違う物が有るとすればプラスチック製の方が疑わしいです」

キッパリと言われ、退散しました。
結果、疑いは晴れました。(´▽`) ホッ(なんか"信者"みたいだな(笑))

私は勿論これからも使います。(疑って御免なさい)

それと可也前に成りますが、実際自分の車ベンチに乗せて測ると馬力は確実に上がってました。
(最近は赤線を入れっぱなしなので他メーカーと比較してないです、でも調子はGoodですよ)


そこで質問なんですが、81と84の方(それ以外は煽りですよね)は何処でその話を聞いたんですか?
間違えなく誹謗中傷ですよ、そこの店は。

あとレッドラインの従業員(経営者?)への個人的な中傷が目立ちますが個人的に恨みとかが有るんですか?
(文面から1人の方が書いているみたいだし)

真面目に考え過ぎちゃったのかな?
全部がネタであったなら真に受けた自分が恥かしい・・・
98音速の名無しさん:02/10/09 13:19 ID:VT1+spnL
↑チミの行動力には敬服する
99音速の名無しさん:02/10/09 13:23 ID:hdBTIx4c
>>97はネ申!
100音速の名無しさん:02/10/09 13:23 ID:hdBTIx4c



 1 0 0 ゲ ト ズ ザ ー !
101レース関係者:02/10/10 13:03 ID:xOrVe2Q1
ここの1は↓の社長でオゴ○リってDQN爺
http://www.ktpc.or.jp/kp/888888/

レース関係者では密かに話題に成ってたよ
10277ですが:02/10/10 13:45 ID:SwJybsgI
>>97
あとレッドラインの従業員(経営者?)への個人的な中傷が目立ちますが個人的に恨みとかが有るんですか?
(文面から1人の方が書いているみたいだし)

おれの他にもレスあるけど

つか
コイツと付き合ってるのは
@誉めればカネ出すいい金づるとして
Aココの仕事をしたが金払ってもらえず止むを得ず挨拶する取引業者
B法螺話とその場しのぎのウソをきいて仲間内に報告する係(矛盾だらけで笑える)
のどれかだと思う
あ、おれは@ね
103音速の名無しさん:02/10/10 17:55 ID:KgR7nkY2
101は本ネタだったのか?(藁


>102
@でくて>1だろゴルァ
爺でDQNの社長ってお前は一体幾つなんだ!

コイツの詳細知ってる奴キボーン
なんか久々に萌えそうだぜ
104音速の名無しさん:02/10/10 23:41 ID:g0F3P6nB
スーパーテクノの社長がトラブルメーカーな事なんて今更って感じだな
俺が知ってるだけでもFET、KGM、スノコ、でレッドラインだろ
ドライバーも泣きが入ってた奴も居たし、金に汚い奴だ

全く何が楽しくてレースやってんだよ
サーキットじゃピットに引きこもって外には出てこねーし
客だって近寄らない、ワッケわかんねー

オマケにこんな所でシコシコ書くなんぞ逆恨みにも程があるぜ

マジウゼー
105音速の名無しさん:02/10/10 23:46 ID:3Bds6BqN
スーパーテクノの社長がトラブルメーカーな事なんて今更って感じだな
俺が知ってるだけでもFET、KGM、スノコ、でレッドラインだろ
ドライバーも泣きが入ってた奴も居たし、金に汚い奴だ

全く何が楽しくてレースやってんだよ
サーキットじゃピットに引きこもって外には出てこねーし
客だって近寄らない、ワッケわかんねー

オマケにこんな所でシコシコ書くなんぞ逆恨みにも程があるぞ

マジウゼー
106音速の名無しさん:02/10/10 23:47 ID:LjphVEmZ
スーパーテクノの社長がトラブルメーカーな事なんて今更って感じだな
俺が知ってるだけでもFET、KGM、スノコ、でレッドラインだろ
ドライバーも泣きが入ってた奴も居たし、金に汚い奴だ

全く何が楽しくてレースやってんだよ
サーキットじゃピットに引きこもって外には出てこねーし
客だって近寄らない、ワッケわかんねー

オマケにこんな所でシコシコ書くなんぞ逆恨みにも程があるぞ

マジウゼー
107音速の名無しさん:02/10/11 00:01 ID:xzfguStQ
白便津に乗ってサーキットに現れるパンチ頭のデブのこと?
108音速の名無しさん:02/10/11 10:47 ID:d486Nsx6

yes
109音速の名無しさん:02/10/11 13:06 ID:RAcXMUNp
中途半端な個人情報なんか出して・・・
痛すぎる奴だ

赤線の社長はとんでもない奴に引っ掛かったな
110音速の名無しさん:02/10/11 18:22 ID:zxh6BHgs
スパーテクノ晒しあげ
111音速の名無しさん:02/10/11 21:57 ID:2VyChxEn
赤線必死ダナ
112音速の名無しさん:02/10/12 01:37 ID:5eFTEe6t
>104
他にも有るんですよ
TRDだってやられちゃってるんだから
ん千万も

>111
赤線が必死かどうか分かりませんが恨んでいる所は多いですよ
113音速の名無しさん:02/10/12 03:15 ID:MhBZ4yq9
スーパーテクノって今年は活動してないの?

HPは去年から更新してない
TOPの画像は赤線の車

ナゾですな
114音速の名無しさん:02/10/12 17:16 ID:YlF0uREx
意外な展開 (ノ゜凵K)ノ
スーパーテクノ糾弾スレでも建てたらどうなんだ?
115音速の名無しさん:02/10/12 19:51 ID:+4EYyEJ6
ここは赤線のスレだよな?
116音速の名無しさん:02/10/13 01:37 ID:nWrY4kAb
超技術って何したの?

>>112
TRDだってやられちゃってるんだから
ん千万も

ん千万もやられたって何をどうしたの?
具体的にきぼーん
簡単だったらウチもやるから(良い子はやっちゃダメだよ)
117音速の名無しさん:02/10/13 13:59 ID:y85af5Vg
メカのシノハラさんはいい車作るし
非情にモッタイナイNA
118音速の名無しさん:02/10/13 23:14 ID:Wphvm3pA
>>116
その話は逆ダヨ。そのときのT○Dの担当者は
配置ガエになって部長もワビ入れたって話だぜ。

おまけにあそこの社長は金は結構自腹でレースやって
るよ。大体自分がDQNなレーサーなんかが悪いうわさを
ながしてる。
119音速の名無しさん:02/10/13 23:26 ID:NeaKA4pM
カストロはあまりにもRS(4リットル缶)の偽物?混ぜ物?が多いので、
量販店で販売しなくなったそうだ。
某ニ○モの人が言っていた。
確かに今は販売していない。
漏れは20リットルのペールを買っている。
120音速の名無しさん:02/10/14 01:52 ID:QvKuYUpj
118>
だから本人が幾ら言ってもバレバレだって(藁
121118:02/10/14 10:33 ID:bWWZE9EW
>>120 オレは本人ではない。
122音速の名無しさん:02/10/15 00:52 ID:Xgm/01KV
Sテクさん、来年は参戦して下さい


是非お会いしたい!
あなたと
(っつーか拝みたい)
123音速の名無しさん:02/10/15 13:19 ID:aiEAoSzf
また社名変更しちゃうんじゃねーのぉ〜
124音速の名無しさん:02/10/16 15:24 ID:mgZuNsdx
最近の書き込みっ手??赤線とス〜パ〜テクノの直接対決で面白いの〜
馬鹿見たいって...お互い馬鹿だから..便津仲間だし
125音速の名無しさん:02/10/16 18:17 ID:X5S82Th2
ある意味頭が良かったから乗ってるんじゃないの?高級外車にさ
まぁ〜中には頭は悪いけど親の金で乗ってる馬鹿は居るけど(笑)

貧乏人は酷惨でガマン
126音速の名無しさん:02/10/18 22:49 ID:Nukped9L
>>1は誰だか判ったけど、4ℓ缶の中身はレベルの落ちた日本製?
どうなんですか
12777、102ですが:02/10/19 10:01 ID:n3UuOF/k
>>103
>102
@でくて>1だろゴルァ
爺でDQNの社長ってお前は一体幾つなんだ!

遅レスですまんが
1ではないし、爺でもない
オマエほどDQNの社長ではない

萌えてますか?
128音速の名無しさん:02/10/19 10:21 ID:hm//S9fs
>>125
あんた本当の馬鹿だな。
ただの世間知らずか。
馬鹿でも金持ちは腐るほどいる。
129音速の名無しさん:02/10/19 16:48 ID:yKRwOiOb
極めて解り易い

仕事が無いのも辛いな「藁

頑張って上げててね、Sテクの社長さん!
130音速の名無しさん:02/10/20 06:23 ID:e4O06P0b
双方とも社長が直接書き込んでるの?
131音速の名無しさん:02/10/23 21:58 ID:EwDHzXIk
age
132音速の名無しさん:02/10/28 13:19 ID:3MYiHLWy
スーパーテクノのスレってこの板にあったよね
133音速の名無しさん:02/11/19 14:19 ID:DyibYJ9N
いつもサーキットに連れてくる女は愛人ですか?
134音速の名無しさん:02/11/27 23:15 ID:J3LFlW4n
あれは、あそこのRQ。
ところで、電話にでてくれないかな
135音速の名無しさん:02/12/13 11:06 ID:E0DMO9GN
age
136あぼーん:あぼーん
あぼーん
137音速の名無しさん:03/01/08 17:24 ID:xxxWB6gS
オートサロンで会えますよね?
138音速の名無しさん:03/01/08 18:49 ID:XvrFuKUa
どっち??
西東京??
シンエイ??
両方出品するだろーな。
139137:03/01/09 10:17 ID:L9ah0n+h
↑デブのほう
140山崎渉:03/01/13 07:40 ID:HzP/Rcdz
(^^)
141音速の名無しさん:03/01/14 00:44 ID:IinqQb5G
三郷の工場で充填してませんか?国産に・・・ 工場のドラム見ればネ・・・ タレこみですヨ
142音速の名無しさん:03/01/14 02:19 ID:EPM03SGH
日本製ならまだまし、某メーカーなんて中身はチョ…
143音速の名無しさん:03/02/19 22:24 ID:9M1YpLJA
今年は払うの?
144山崎渉:03/03/13 16:50 ID:e1aYGMuQ
(^^)
145音速の名無しさん:03/03/22 23:29 ID:oefflciH
デブまた来た
146音速の名無しさん:03/04/13 23:58 ID:wLy5gvbc
行方不明
147山崎渉:03/04/17 11:07 ID:fzeohmg4
(^^)
148山崎渉:03/04/20 06:03 ID:zixxDFhz
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
149音速の名無しさん:03/05/02 16:30 ID:Fjzb2i6R
キタ━━━━━(゚ ∀゚ )━━━━━!!!!!
150山崎渉:03/05/22 02:08 ID:XtQnIxdD
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
151山崎渉:03/05/28 16:56 ID:+xzdNchi
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
152音速の名無しさん:03/06/02 14:21 ID:mUx39Zbq
最近また社員クビにして営業マンの代わりに
自分の運転手雇ったそうじゃないですか!
今度はベンツのリムジン探して、良いですね儲かってる会社は、
ウチの払いもお願いします。
153音速の名無しさん:03/06/02 14:25 ID:gMipjcXe
本国と同じもんなぞ入れてたら商売にならんわ
154音速の名無しさん:03/06/03 01:07 ID:yReHShW/
893さんに狙われているらしい!
155音速の名無しさん:03/06/03 13:50 ID:DL5aCQmw
893が あんな嘘つきデブ相手にするか??どーせまた自分で言いふらして
自慢してんだろ!おめー本当に入院したことあんのかよ
156音速の名無しさん:03/06/04 01:08 ID:PwBcH5lk
(・_・)エッ..?
157音速の名無しさん:03/06/04 11:33 ID:nixLMp21
赤線の社長さんは体が弱いらしくしょっちゅう入院してますからね
でも皆知ってますよ、自宅で寝てらっしゃるの、毎日朝までクラブ活動
していらしたら起きれないですよね、だからって夜中に電話してくるのは
勘弁してください。皆迷惑してます。
158音速の名無しさん:03/06/04 18:01 ID:J54kCVoJ
赤線キタ━━━━━(゚ ∀゚ )━━━━━!!!!!
159音速の名無しさん:03/06/04 22:54 ID:4LiR35g3
こんなカキコミしないでホリエに言えよ!バ〜カども
160音速の名無しさん:03/06/05 18:04 ID:5K/luasT
連絡取れれば本人に言うって!「支払いまだですか?」って
161音速の名無しさん:03/06/08 01:38 ID:WnN+WW/x
キタ━━━━━(゚ ∀゚ )━━━━━!!!!!
162音速の名無しさん:03/06/12 00:36 ID:soYDh2Ra
出て来い
163音速の名無しさん:03/06/12 03:28 ID:oj3aUEoZ
今週S耐来るかな? 見たら連絡ヨロシク。
164音速の名無しさん:03/06/13 01:20 ID:mOOXXn1S
久保!
165音速の名無しさん:03/06/23 23:45 ID:/qLWjKSI
>>164
大社したって…
166音速の名無しさん:03/06/24 00:48 ID:d6veMAyy
久備!
167音速の名無しさん:03/06/24 01:27 ID:TuowljRb
缶自体の特徴、丸フタの形状、フチドリの仕上げ、取っ手の形、等を良く見ると製造
工場が限定出来ます。カー用品店でブランドではなく缶の特徴を観察すると結構笑え
ます。
168音速の名無しさん:03/06/26 13:46 ID:UAIqlM/b
おはようございます
169音速の名無しさん:03/06/26 19:49 ID:shm0VOuF
ほーちゃん今週、美祢に行くよ!
170音速の名無しさん:03/07/06 04:05 ID:+El1DGXh
shine
171音速の名無しさん:03/07/08 16:08 ID:SxM9NQU+
全額お願いします
172音速の名無しさん:03/07/14 12:38 ID:tQnlze89
富士来てた?
173音速の名無しさん:03/07/14 14:14 ID:e6xCdlGC
このスレまだあったんだ。
赤線?ビンボ〜だから入れたことないっす。
174音速の名無しさん:03/07/15 05:29 ID:wiq49Z9w
菊地!
175山崎 渉:03/07/15 11:32 ID:javwojaZ

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
176音速の名無しさん:03/07/18 09:17 ID:SJiTT5at
S耐スレより
479 :音速の名無しさん :03/07/10 10:24 ID:wHWpvSVw
入金・連絡ともに迅速でした
ありがとうございました
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=kazu_ho2000
480 :鈍足の名無しさn ◆o9XXL.1WbI :03/07/10 11:19 ID:zrH/99tX
>479
?
481 :音速の名無しさん :03/07/10 16:33 ID:wHWpvSVw

10、14 号車スポンサー様
482 :音速の名無しさん :03/07/10 17:17 ID:yBf5Hs47
赤線?
177音速の名無しさん:03/07/18 09:40 ID:nyfA76vq
だれか暇な人消費生活センターに調査依頼してください。よ呂
178音速の名無しさん:03/07/18 20:15 ID:3ahGoC2I
赤線!はるばる北海道だよ!!
179 :03/07/18 20:17 ID:rpAckK+3
180音速の名無しさん:03/07/21 02:47 ID:hs4+sfrZ
>>176
しゃちょーですか?
181音速の名無しさん:03/07/23 13:00 ID:aYaGxIp/
こちらも迅速にお願いしまつ
182音速の名無しさん:03/07/24 14:56 ID:PRZIQNym
>>176
買いまくりですな
183音速の名無しさん:03/07/25 00:00 ID:MN7KGob2
ありがとう!
184音速の名無しさん:03/07/31 17:17 ID:WSh428E6
いよいよですな
185音速の名無しさん:03/07/31 17:43 ID:8FVf9yRy
アルテッツア!#1川崎ダメポ!
186音速の名無しさん:03/07/31 21:57 ID:RcW72yGr
不幸
187ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:23 ID:dPFCLmux
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
188音速の名無しさん:03/08/04 13:30 ID:CXh0r1uk
払います
電話にもでます
痩せます
    代表
189音速の名無しさん:03/08/07 01:03 ID:oOJHKLKi
缶は日本で入れ替え。
所詮混ぜ物。
190音速の名無しさん:03/08/07 08:01 ID:OmjWiCpU
なかなかやな
191音速の名無しさん:03/08/07 11:48 ID:dCwjLpqM
>>176
鯖寿司はうまかった?
192あぼーん:あぼーん
あぼーん
193音速の名無しさん:03/08/07 16:33 ID:wEB229/t
キクチ失格!
194あぼーん:あぼーん
あぼーん
195あぼーん:あぼーん
あぼーん
196音速の名無しさん:03/08/07 21:37 ID:FSZ2JB16
タイーホ?
197音速の名無しさん:03/08/07 22:39 ID:LKwOrKfh
補導
198山崎 渉:03/08/15 22:15 ID:Ju4ySg+v
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
199音速の名無しさん:03/08/16 22:14 ID:oT2Odilr
来年は考えてスポンサーしてください。
200sss:03/08/16 22:15 ID:2nxVBzsT
ここのスポンサーは?
http://www8.plala.or.jp/yamashita/
201音速の名無しさん:03/08/18 17:13 ID:aocHAwaT
金を払うのがスポンサー
202音速の名無しさん:03/08/19 04:41 ID:AB8Df9dH
こういうあくどい商売してるところはチョンくさいな
203音速の名無しさん:03/08/28 12:28 ID:mL/M1FKx
ふぁにーすたっふ、おかべじどうしゃ、あーるえすふぁいん、あーるえすちの
204音速の名無しさん:03/08/28 13:09 ID:dWeknKGi
↑騙されるヤツもバカ!
205音速の名無しさん:03/08/28 17:45 ID:dWeknKGi
赤線油は売れてんの?
206あぼーん:あぼーん
あぼーん
207音速の名無しさん:03/08/30 15:16 ID:6bjnevVv
富士
208音速の名無しさん:03/09/01 08:11 ID:NU3rG4H4
最近見ないな
209音速の名無しさん:03/09/02 14:10 ID:A6MA10eb
最近買わないな
210音速の名無しさん:03/09/09 05:13 ID:rloyfUTr
 赤線を擁護する気は無い(たぶんスカトロより性能はマシ)けど、自動車メーカーの名前の入ったオイルには、
再生油もあるぞ。

 工場の機械やらの使い古しの作動油を抜いて再生、添加物追加してハイ出来上がり。
ついでに廃棄物処理適正化でISO認証も受けられてウマー。

 ちなみに200Lの原価が4万円クラスのオイルは、1Lが800〜1000円くらいの販売価格に
化けるんだけど、高いからって良いオイルとは限らん。

 後、赤線は黄色の缶が本国、ゴールドが日本製、と聞いた。上手いな・・・。
211音速の名無しさん:03/09/09 15:58 ID:QYGo9Mti
↑ゴールド?
212音速の名無しさん:03/09/09 23:51 ID:51I34hgT
怖いから安い輸入品にしよっと
213音速の名無しさん:03/09/10 03:21 ID:JJllKxft
>>211

 4Lのゴールドカラーの缶が存在する。で、こっちの方が黄色の奴より高い。

 最近は近所で見かけないから、今生産されているかちょっと不安だけど、
ペンゾ買うなら平行モノ。極端に安いし。 
214音速の名無しさん:03/09/17 10:15 ID:6823vbcS
>>213
4Lのゴールド見たことないけど・・・。
どこにあるの?
215音速の名無しさん:03/09/25 15:52 ID:PdOZr41c
黄色より金色が高いのはあたりまえ
216音速の名無しさん:03/09/29 09:33 ID:i7r3rpUr
bB買ったの?
X5に出してたプリメーラはどうしたん?
217音速の名無しさん:03/10/01 02:06 ID:NRY9/ysL
免許無いのに何台車もてるですか?
218音速の名無しさん:03/10/17 00:40 ID:VUQqlJZ6
日産のエンデュランス(10W-50)って言うオイルを箱で買ったら(4L×6缶)
箱に「製造者:ジャパネナジー」て書いてあった。
これ再生油か何かじゃないよね?。
219音速の名無しさん:03/10/17 18:47 ID:uu1sXJ88
4月から誰か退職した人はいないのですか?
220音速の名無しさん:03/10/18 17:52 ID:QEMX5IBD
↑6人中4人
221音速の名無しさん:03/10/23 02:09 ID:9fGQgl8F
消息不明
222音速の名無しさん:03/10/23 18:03 ID:sonS9dv/
オイルは仕向け地別で中身が少し違う。日本向けはいいオイルだよ。使用環境が
厳しいから。
あと添加剤は場合によって良くないので入れないほうがいいかも。

223音速の名無しさん:03/10/26 00:01 ID:JevxGQm/
ファニースタッフが解散するなら来年S耐スポンサードよろしく
224音速の名無しさん:03/10/27 08:58 ID:j+VuihWv
>>221家で寝てるヨ
225音速の名無しさん:03/10/27 10:34 ID:pn5BTC1e
桑島氏と海外逃亡中
226音速の名無しさん:03/10/28 16:10 ID:oK6lmzxs
>>221家で寝てたヨ
227音速の名無しさん:03/11/07 13:08 ID:RdPQuzVn
そろそろネタ切れか
228音速の名無しさん:03/11/07 22:31 ID:wP/jCUYg
来年どーすんだろう?
229音速の名無しさん:03/11/07 23:21 ID:Z7kn9J6O
赤線3本たまると黒線1本と交換!
230音速の名無しさん:03/11/12 00:18 ID:rh9uClXs
なんでアメリカで7,79ドル/1リットルのオイルが、
日本では3500円/1リットルなんだ?。
http://www.redlineoil.biz/redline1.htm
231音速の名無しさん:03/11/12 10:04 ID:fyGT6EtB
通販の並行物が安くて高性能!
232音速の名無しさん:03/11/12 10:39 ID:giVIr18Q
>>230 んじゃおまい行って買って来いよ。
233音速の名無しさん:03/11/12 14:55 ID:RRwtATek
232
赤線の社員でつか?
234音速の名無しさん:03/11/12 15:11 ID:giVIr18Q
ってか、いちリットル?くおーとだろが!
235音速の名無しさん:03/11/12 15:15 ID:giVIr18Q
233
んな訳ネーだろ。と言っておこう。
236音速の名無しさん:03/11/12 15:31 ID:RRwtATek
ID giVIr18Q
社員さん必死でつね(w
237音速の名無しさん:03/11/12 16:38 ID:giVIr18Q
赤は赤でも赤十字の社員です。藻まいも献血しる!
238音速の名無しさん:03/11/12 17:07 ID:vsLh6Oj3
米1クオートは約1.067gだっけ?
239音速の名無しさん:03/11/12 18:23 ID:giVIr18Q
1クオート=0.94635gとおもわれ
240音速の名無しさん:03/11/12 18:40 ID:L7TXyUCf
そっちはUKクオートかな?
241音速の名無しさん:03/11/13 21:27 ID:51/Mq12g
ヤパーリぷらぼとるが安心だわな
242音速の名無しさん:03/11/14 00:03 ID:FHyvUqev
安心
243音速の名無しさん:03/11/15 06:23 ID:avUxIaX8
ホリエ寝てますか
244音速の名無しさん:03/11/15 21:43 ID:qogY9g1j
ホリエさーん!よんでまっせー
245音速の名無しさん:03/11/17 09:42 ID:pjKdOSiI
熟睡
246音速の名無しさん:03/11/17 12:41 ID:aZeisx1/
最近バトルがなくってさびしいね。
247音速の名無しさん:03/11/19 15:42 ID:k5/DKO9V
免取何年?
248音速の名無しさん:03/11/20 19:16 ID:4YrL7R42
柿8年!
249音速の名無しさん:03/11/25 17:08 ID:JF7jS6hE
レースにカネ出しても並行物の宣伝にしかならないのに気が付かないアホ社長
250並行屋:03/11/25 23:07 ID:lUa9bYPf
そっとしておいて下さい。
251音速の名無しさん:03/12/18 12:02 ID:FmpeR5SP
韓国で裁判沙汰です
252音速の名無しさん:03/12/18 18:32 ID:oQ+oYJGV
>>251
どうしたわけ?
253音速の名無しさん:03/12/18 21:30 ID:voaIy56F
レッド線ていいオイルなの?
本国のはいいの?
254音速の名無しさん:03/12/26 09:15 ID:8c2j7kcG
オイルは良い 
問題はそこじゃない
255音速の名無しさん:03/12/26 12:46 ID:AuBfngyR
通販が安いし本物
256音速の名無しさん:04/01/11 15:58 ID:QBk2+46q
ttp://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=guratora27&
コメント:振込みも、次の日にして、返信メールも直ぐにしたのに、
そして、出品キャンセルになっているのは何故ですか。
評価が、私の非常に悪いとされていますので。 (12月 1日 4時 9分)

何人?
257音速の名無しさん:04/01/11 16:19 ID:i43uRi1n
       i:::!:::::';:::::ト、:::;;l,--、|i .';:::::;::::/::::;:::://`ト、::::::i::::::::!::::::!::i
        i::::'、::::`ーi r'";;;;;;;;Oiヽ.ヾハ/レ'レ',,.-、、/!::`ソ:::::::ノ::::::;':;'
,,.、     ,'::::::i\::::::|l l:;;;;;;;;;;;;;;l       r';;;;;;;Oヾレ'!::/::::::/:;'
i, `ヽ、 /ノ|:::'、 \、 ゝo;;;;;;;ノ       |;;;;;;;;;;;;;;! i .|"::::::;r'::::i
. `ヽ、 \  .レviヽ、,,!  ``'''''"   ,.     ゝo:::::ノ ノ/:::::;:イ::::::;'  < こんがんがー
    \ \  |:::ノ|:'、        r---,   ```" _,r'-''" /::::::!
    .ゝ-=ーく ̄`',r\     |  ./       /‐-‐'"::ト、::|
    / -─-、 `7 '、`"レ-、,  `ー'     _,,.r'"ハ::::/レ' `ヽ
    ! -─-、`)   '、   |`''ー---‐ァi''"`"`_,,..-'r‐-、
    `、 ,r-、ノ 、  ト--‐'"i`''ー-ii''" | ̄ ̄    |: :', `ヽ、
      `、     ', i'ー-、    r'⌒`ヽ,   __,,..-': :,!   `、



258音速の名無しさん:04/01/23 06:42 ID:O2JJZ4XT
元気か?
259音速の名無しさん:04/01/31 01:14 ID:spV86GzI
怪しい会社で〜す
260音速の名無しさん:04/02/08 08:19 ID:lh8td02o
最近は会社にいまので
ココに書かずに直接来てください
261音速の名無しさん:04/02/18 09:04 ID:oPnILCOG
hage
262音速の名無しさん:04/03/10 09:16 ID:Oqm593Y6
最近は話題がないですね
263音速の名無しさん:04/03/22 10:34 ID:+xMbcVbi
age
264音速の名無しさん:04/03/22 11:39 ID:2n13U6Xc
茂木S耐にいますたよ
265音速の名無しさん:04/03/24 09:15 ID:DtSmj9gr
最近はブラジルものも多いね、ライトニングとか
266音速の名無しさん:04/03/30 21:31 ID:lU269gHP
今年はフルカラーいませんね
267音速の名無しさん:04/04/11 22:22 ID:wV78QnjH
NEOに変更
268音速の名無しさん:04/04/12 07:38 ID:7+hxgIsO

269音速の名無しさん:04/04/12 10:44 ID:jfCF2GNy
あどばんTG
270音速の名無しさん:04/04/15 14:37 ID:Vhp3CeVO
性器ではございませんので
何売っても可では?
271音速の名無しさん:04/04/17 07:27 ID:Q2T+cTSJ
?
272音速の名無しさん:04/04/26 20:24 ID:tFcubTLa
メモリー
273音速の名無しさん:04/04/30 00:50 ID:Kqe9HQW7
test
274音速の名無しさん:04/05/04 12:43 ID:kATdu7zz
中身なに?
275音速の名無しさん:04/05/16 09:25 ID:zAmXy+jm
オイル                               
276音速の名無しさん:04/05/17 08:10 ID:Umgbq3Sy
ラピーヌ
277音速の名無しさん:04/05/18 08:43 ID:jVI/nDls
並行が一番
278音速の名無しさん:04/05/21 20:09 ID:XGSyC6uk
>>1のネガティブキャンペーンは赤線にたいする営業妨害
金属缶は日本製だろ。リパッケージしてるだけで中身は赤線だろが
おまいらもいい加減なこと書いていると代理店に通報すんぞ!
279音速の名無しさん:04/05/21 23:40 ID:eP+65p6w
今更かよ…

280 :04/05/21 23:41 ID:cxHPe6vR
>>278
ハイハイ、わかりましたよ〜
281音速の名無しさん:04/05/21 23:42 ID:gnQtRDZw
並行・正規を問わず、餅の方が良いな
282音速の名無しさん:04/05/22 20:37 ID:rfb9mQZD
シェルヒリックスウルトラだな。
石油元売ならくだらん心配せんでも(・∀・)イイ
283音速の名無しさん:04/05/23 12:36 ID:5AOFjzQd
タリラリラ~ン
284音速の名無しさん:04/05/24 12:40 ID:Zu13O5BA
ぬるぽ
285音速の名無しさん:04/05/25 21:37 ID:9flhiNiG
そもそも、赤線って、日本製なんかあるの??
米から直接輸入してくると、だいたいはプラスティックや樹脂の缶に入ってるはず。
金属製の缶に入ってるのは、代理店が、米の赤線本社から輸入して、日本でリパックしてるって事を聞いたことがある。
286音速の名無しさん:04/05/26 23:21 ID:CDpUAgNd
ドラム缶で輸入汁
287音速の名無しさん:04/05/27 11:36 ID:04oASy5f
混物
288音速の名無しさん:04/05/27 11:56 ID:I1WUFda+
うだうだ言わずにモチュールいれとけよ。
289音速の名無しさん:04/05/27 23:17 ID:04oASy5f
bP
290音速の名無しさん:04/05/28 02:22 ID:oEJsqlWN
正規輸入元がかわったみたいですが?情報ありますか?
291音速の名無しさん:04/05/30 12:18 ID:54bxpvru
?
292音速の名無しさん:04/06/01 16:35 ID:r8MHzv58
?
293音速の名無しさん:04/06/03 00:24 ID:0Tc7emBm
?
294音速の名無しさん:04/06/03 09:41 ID:zVwNFQty
?

295音速の名無しさん:04/06/07 05:21 ID:Ms9EN/Nh
?

296音速の名無しさん:04/06/10 05:23 ID:PM05T+ww
?
297音速の名無しさん:04/06/20 09:18 ID:1m0b+NT3
?
298音速の名無しさん:04/07/02 04:54 ID:rhlk+AOL
ホリエ
299音速の名無しさん:04/07/09 17:37 ID:CjUamxCs
野球チーム買いたい人?
300【財布】関西:04/07/16 10:51 ID:NOSYstz6
300-^^/
301音速の名無しさん:04/08/12 11:04 ID:9pxxvKEE
赤線って
レッドラインのことかな?
302音速の名無しさん:04/08/21 00:29 ID:1/U5UEFP
ぬるぽ
303音速の名無しさん:04/08/23 23:15 ID:LgCokjQr
>>301
YES
304音速の名無しさん
あのオイルはいい。