****オイル銘柄こだわり派****

このエントリーをはてなブックマークに追加
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 18:43 ID:8mwzM+eV
Mobil1のSL仕様、今日はじめて見たけど、RP、DEはメルセデス229.1と.3の両方取得。
Turboは229.1しか取得してなかった。
229.3って何?
教えて君でスマソ
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 18:56 ID:kRQPrf13
>105 広島コウジュンの油は、ほとんど使用したが、あすこの社長いわく
(自分でブレンドしてるらしー。本人に聞いた)ノーマルに近いE/Gには
 あまりお勧め出来かねる代物らしい。チューニングされた様なE/Gを前提に
 作っているらしい。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 20:57 ID:ZY6bP++p

えっ、KZオイルはチューンドエンジン向けなのか?
メールで問い合わせたら自信満々に良いって勧められたぞ。
自分でブレンド?してるってのは聞いたが・・・
ちなみに明日、KZスペシャルに交換予定。
どうなるか楽しみだ。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 21:27 ID:99fAEjtO
モービル1の直輸入ボトル。
1本¥780は安い?
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 21:29 ID:gURIZCFC
>>284 とうとうメルセデスベンツ229.3を取得したか!感慨深い。俺の知る限り
国内マーケットで229.3は見かけなかった。海外では売ってたけど。やっと出たか。
229.1は現行エンジンの最小スペック。今までのMobil 1が229.1まで。
229.3は229.1より長い間隔でオイル交換できる。なんと4万km。
因みに、BMW LONG LIFE OILは2万5千km交換車に対応している。
でも車の方も対応しなくてはロングドレインにならないので、これはオイル単体の性能。
1万5千km交換車に4万kmオイルを入れても4万km持たない。
4万km交換車がベンツから出たとしても走行状況により短縮される。
現在4万km交換車は存在しない。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 21:37 ID:gURIZCFC
>>281
選ばない理由をあげると
カストローはACEA規格とか海外自動車メーカーの承認を得ていない。
API SLしか取得しない。ユーザーの評価が低い。どこかのOEMである。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 21:46 ID:zGOU11CQ
>>281
旧車である
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 22:00 ID:8mwzM+eV
>>288
アリガト
でもなんでRP,DEは.3とったのに、Turboは取らなかったんでしょうね。 またFRは未確認(置いてなかった)ですが取得したんでしょうか?
情報キボーン
基本的にオイルだって原油から作られるのだから、結局元売のエンジンオイルシェア率は高い。
またきちんとした研究所を持って製造している。
いわゆる海外ブランドやチューナーブランドにしたってどこかにOEMさせているだけだから、高い金出して買うほどのものじゃないよ。
中には、訳わからない会社に作らせているところもあるし・・・。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 22:16 ID:15lziHic
>>292
>いわゆる海外ブランドやチューナーブランドにしたってどこかにOEMさせているだけだから、高い金出
>して買うほどのものじゃないよ。

チューナーブランドについては同意。OEMの海外ブランドって、日本で作ってる
やつね。正規品って言い方見るとお目でてーなーとか思うけど(w
海外通版やオークションで国産より安く手に入るのが海外ブランドのメリットで
しょう。そんなかでどれがいいかなーと選んだり。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 22:45 ID:+Pfnb0QH
MOBIL1はどうしてトリシンセティック止めちゃったの?
誰か知ってますか?
>>285
単に粘度が高いだけだろ。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 23:11 ID:8mwzM+eV
>>294
SLに必要な寿命(抗酸化)性能が得られなかったと思われ
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 23:18 ID:Br1NBwpF
>>294
わからないのでインチキな理由を考えてみた。
エステルやアルキルナフタレンのコストが高い。
PAOにするとオートバックスブランドと合わせて量産、コストがさがる。
エステルやアルキルナフタレンが入っているとSLに合格できないとか、性能がいまいち。
トリシンセティックのメリットを強調しなかったので、PAOに変えても消費者は気にしないだろう。
とか?
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 23:24 ID:Br1NBwpF
>>297 のつづき トリシンセティックは実はエステルやアルキルナフタレンが少量(数%とか)しか入って
いなくて、トリシンセティックと表示するのは詐欺行為だとする内部告発を恐れた。
とか?
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 23:25 ID:G7OHfL/3
㊪ ㊚ ㋩ ㋒ ㋜





300名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 23:27 ID:99fAEjtO
300
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 23:46 ID:+Pfnb0QH
>>296>>297
の推測が(仮に)当たっていたとすると、エステルが主成分の
モチュ−ルや赤線のオイルは耐久性がダメダメなのかな?

SLになってBPやアジップもエステルの表記を止めたから
エステルにはSL級オイルに必要な耐久性の面で
何か致命的な欠陥があるということか!?
>>301
SLって1万km分使っても粘度保ってなきゃいけないとかだよね?
300Vやレッドライン使うやつは3000〜5000kmで変えてるしまったく問題ないんじゃないの?
って、俺はオイルの劣化の速いロータリーでレッドライン使ってて3000km交換で粘度の落ちはまったく確認できないけど。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 23:52 ID:oePLvXrS
>>301
耐久性とか以前に対シール攻撃性が問題になったんじゃないのかな
エステルは他のどのベースオイル(PAOや鉱物系)に比べても劣っている
基本性能はたしかにずば抜けているが、長く使うとエンジン耐久性にデメリットを
もたらす可能性が無いとは言い切れない
つーかレース等の一発オイルとしてならこれ以上のものはないんだけどねー
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 23:59 ID:WD0UM1R/
オリーブオイルは体にいいといってみるテスト
>>303
エステルはそんなことないよ。
下手なオイル使うと一発でシールがダメになるロータリーでも、ロータリー専用オイルでエステルベースのものが結構ある。
306303:02/05/01 00:32 ID:PkBlx9GZ
>>305
あ、いや、アペックスシールでなくって
樹脂系のオイルシーリングへの攻撃性って意味ね
>>306
誰がアペックスシールっつったよ・・・
アルミやカーボンやスティールでできてるアペックスシールがオイルで影響受けるわけ無いじゃん・・・
サイドの樹脂のシールのこと。でっかいOリングみたいなのがローターのサイドについてんのよ。
で、実際にへんな化学合成のオイル使って(日石系)3000kmでシールがダメになって煙モクモクってのも聞いたことある。
そのオイルの影響をモロに受けるシールがあるロータリーでもエステル系のものがロータリー専用オイルとして結構ある。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 00:48 ID:aEeVPp0r
>>303 エステルの種類によっても膨張率は違うだろう。オイルシールは少し膨張したほうがシール性はよい。
逆に収縮させるPAOは確実にシール性能は悪い。鉱物油は膨張させる。
攻撃性についてはわからない。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 00:51 ID:Cuh7/cmp
なぜかHKSしかいれねぇ
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 00:53 ID:aEeVPp0r
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 00:57 ID:aEeVPp0r
Q:100%化学合成のオイルは、古い四輪・二輪には入れない方が良いと聞いたことがあるけど本当?
(エンジン内で使用されているオイルシートに良くない等)
A:合成油は鉱物油と比較して優れた性能を持っています。しかしながら合成油の種類によって古い四輪・
二輪に対してはシール材を膨潤又は収縮される性能があります。現在は四輪車、二輪車などのスポーツ
タイプではレース仕様になっており合成油を使用されるケースが多くなり、合成油を使用しても膨潤、収縮
しづらいシール材への変更となっています。JOMOの合成油(GP-R、デルシオン)はACEAのオイルシール
材との適合性試験に合格しています。
http://www.jomo.co.jp/faq/qanda04.html
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 09:04 ID:LND1PbG3
>>302
>300Vやレッドライン使うやつは3000〜5000kmで変えてるしまったく問題ないんじゃないの?
>って、俺はオイルの劣化の速いロータリーでレッドライン使ってて3000km交換で粘度の落ちはまったく
>確認できないけど。

レッドラインのアメリカでの推奨交換は1万マイルまたは1年以内だったはず。
レッドライン西東京だったっけ?がまだ輸入プラボトルをアメリカの4倍以上で
売っていた頃(今の体制で、同じ値段でOEMを売ってるよりマシ?)の宣伝
文句って、16000kmもつから結局はお得って物だった。
当時「定価」で買っていた人はチャレンジしたんじゃないか?(w
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 13:04 ID:eHq2X3Ce
油温・油圧計等の後付け計器類一切なしの完全ノーマルエンジンでも、
オイル選びの時はシール攻撃性は考慮した方がいいの?
ノーマルエンジンの潤滑系統でゴムシール使ってるとこなんて無いような気がするんだけど。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 13:06 ID:nOQZsUNF
レシプロでもバルブステムシールとかあるぜよ。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 21:46 ID:qGEtZ57J
>>313
回転軸が外に突き出している所全部。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 22:48 ID:KaBJZV72
>>295 あすこの社長いわく(バイク屋でバイクと車の油を両方仕入れてもらうのに
頼んだらなぜか社長が来て2時間位氏ぬ程説明された。)粘度などでは無く負荷に
関する事をメインに語っていた様に記憶している。回し過ぎてE/G傷め兼ねんとか
言っとた。(実際良く回る)本当に。バイクのレース(オフ)ではカスとかモチとか
ワコもスポンサーだが
実際に使っているのは〜Kzだったりする。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 23:01 ID:+7ic3ef4
>>316 HIROKO KZ ひましじゃけんのネーミングが愉快
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 23:13 ID:KaBJZV72
>>317でもひましバリバリじゃけん。
319313:02/05/02 00:02 ID:1u2L2rvg
>>314-315
なるほどー勉強になりましたサンクス

しかしいろいろと気にし出したら純正しか選択肢がない(w
あまり神経質にならない方がいいのかな
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/02 00:22 ID:oPTw80vY
>>319 オイルはグルメに似ています、美味しいかも知れないけど、健康を害するかも知れない。
美味しくて、健康に良い物をみんな求めている。味わってみないとおいしいかどうかわからない。
321313:02/05/02 00:30 ID:1u2L2rvg
>>320
妙に説得力があります(w
かさねがさねサンクスです
おいらもグルメ道に足を突っ込んでみるか
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/02 00:33 ID:15Ff5RzX
どこんでもイイ
アタックX1入れれば
霧笛!!
323313:02/05/02 00:49 ID:WoDu5pT/
>>322
いいかも知れないけど、客をバカにしたような値段がsage
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/02 00:55 ID:Dq62Y+5Y
ここみると、どこのオイルも使えんなぁ〜(涙)
んで、純正に戻って来るんだけど

http://www.honda.co.jp/parts/hop/oil/next01.html
ここのウルトラLTDとウルトラMILDって科学合成油?
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/02 01:26 ID:KNdGSLN5
>>324 ウルトラGOLDだけ100%化学合成油 アメリカホンダの純正は出光製だから
ジャパンホンダの純正も出光かもしれないがどうだろう?
>325
それオイルスレのパート1のどっかに出てる。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/02 11:48 ID:PFOIPzsr
>>326 それは俺の書、まだ答えが出ない
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/02 13:31 ID:x0iGGvfM
結論:マイクロロン100%
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/02 13:37 ID:B3X+4myv
それでエンジンが動いたら、神!
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/02 18:07 ID:6nsFtXqi
>>328は信者?
331マイクマキ:02/05/02 18:11 ID:VElg+ijV
マイクロロンはもういいって・・・。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/02 18:13 ID:5R5BUS0S
>>330
逆効果を狙った煽りにしか見えないけど(w
333名無しさん@そうだドライブへ行こう
age