日本語で雑談 (Chat in Japanese) Part 1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
∧_∧
( `・ω・) 煎茶でも飲みながらチャットでもいかが?
( つ旦O ∫ ∫ ∫ ∫ ∫ ∫ ∫ ∫
と_)_) 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦

このスレッドは日本語を学ぶ方が互いに日本語を練習し、
日本の仲間と日常的な会話を楽しんだりするところです。

よいこのお約束:
スレッド内ではなるべく日本語で話すようにして下さい。
文法や表現方法などについての質問/応答は英語でもOK。

勉強中のスレ住人さんには敬意を持って臨んで下さい。
住人さんは他スレで英語を教えてくれていたりもします。

テスト勉強とは違って、揚げ足取りのような教え方では
却って住人さんのやる気を削いでしまいかねませんので、
意味が通じる程度の小さな間違い等を見付けた場合でも
敢えて頼まれたのでなければ見逃してあげましょうね。

1) Japanese is the preferred language, but English is allowed for asking and responding to questions about Japanese grammar, expressions, etc.

2) Japanese participants should be respectful. They are here to practice Japanese,
and we shouldn't forget that most of them are really patient with our English.

3) Please don't point out tiny mistakes as long as you can understand what they want to convey.
Being too critical can discourage people who are trying to learn. Of course, if they ask for corrections then please help them.

Chat in English (英語で雑談) Part 109
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1205919858/l50
2名無しさん@英語勉強中:2008/03/21(金) 12:33:14
2GET
3名無しさん@英語勉強中:2008/03/21(金) 12:37:21
雑談スレほかにあっただろ
4名無しさん@英語勉強中:2008/03/21(金) 12:40:58
しかも重複だな

5名無しさん@英語勉強中:2008/03/21(金) 12:42:36
watashi no tabemono wa doko de aru?
6名無しさん@英語勉強中:2008/03/21(金) 12:45:13
>>1
ありがとう^_^
7名無しさん@英語勉強中:2008/03/21(金) 13:04:48
>>5
anata wa hiragana tsukaenai no?
8名無しさん@英語勉強中:2008/03/21(金) 13:13:50
>>1
You idiot!
9名無しさん@英語勉強中:2008/03/21(金) 13:14:37
>>1
I have never seen a stupid person like you!
10名無しさん@英語勉強中:2008/03/21(金) 13:15:04
あなたわなにじんですか?
11名無しさん@英語勉強中:2008/03/21(金) 13:15:36
>>1
MORON
12名無しさん@英語勉強中:2008/03/21(金) 13:16:59
その英語は日本人なんじゃねーのw
13名無しさん@英語勉強中:2008/03/21(金) 13:17:08
>>1
You shouldn't have built a Japanese thread in THE ENGLISH BOARD!!
ITS A FAIL!! NO ONE POSTS IN HERE!
14名無しさん@英語勉強中:2008/03/21(金) 13:17:28
朝日新聞「五輪前 どうにも邪魔な 生き仏」

中国当局と友好関係を築いていることで知られる朝日新聞が、
「五輪前 どうにも邪魔な 生き仏」という
川柳を掲載していたことが明らかとなった。
今後の成り行きが注目される。

http://www.vipper.org/vip772386.jpg

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1206035600/
15名無しさん@英語勉強中:2008/03/21(金) 13:17:39
名無しさん@英語勉強中だすか?
16名無しさん@英語勉強中:2008/03/21(金) 13:18:52
>>1
From an objective point of view, this thread should be deleted asap.
17名無しさん@英語勉強中:2008/03/21(金) 13:22:06
I'm sure this thread will be soon stopped, because
we should never give a place for a Japanese lesson.

Zannen!!
18名無しさん@英語勉強中:2008/03/21(金) 13:34:58
nida nida
19名無しさん@英語勉強中:2008/03/21(金) 13:43:18
わたしは在日韓国人です
20名無しさん@英語勉強中:2008/03/21(金) 13:49:33
Threadは汚れました
21名無しさん@英語勉強中:2008/03/21(金) 13:55:17
ファイヤーしません
22名無しさん@英語勉強中:2008/03/21(金) 13:56:53
もちつけ、単なる雑談スレらしい
23名無しさん@英語勉強中:2008/03/21(金) 14:00:51
中国製の偽カッパえびせんは鼠味で鼠入りです
24名無しさん@英語勉強中:2008/03/21(金) 14:02:06
English board, of the Japanese, by the Japanese, for the japanese.
25名無しさん@英語勉強中:2008/03/21(金) 14:03:21
気に入らないやつは来るな
26名無しさん@英語勉強中:2008/03/21(金) 14:09:13
何を気に入るのかわからないけどじゃあ来ない
27名無しさん@英語勉強中:2008/03/21(金) 14:10:57
ネズミは中国人の大好物です
28名無しさん@英語勉強中:2008/03/21(金) 14:18:06
This thread is for Japanese people exclusively.
29名無しさん@英語勉強中:2008/03/21(金) 14:30:32
皆で中国製餃子食べましょう
30名無しさん@日本語勉強中:2008/03/21(金) 14:31:18
私はネズミを食べない
31名無しさん@英語勉強中:2008/03/21(金) 14:33:53
Hello I am from America! Hi !
32名無しさん@英語勉強中:2008/03/21(金) 14:35:24
おいおい、マトモなやついねーのか
33名無しさん@英語勉強中:2008/03/21(金) 14:37:49
猫鍋わおいしか?
34名無しさん@英語勉強中:2008/03/21(金) 14:38:58
あなたは戦いたいですか?
35名無しさん@英語勉強中:2008/03/21(金) 14:39:42
いい加減にしろよ
36名無しさん@英語勉強中:2008/03/21(金) 14:40:15
>>33
Chat in Japanese, not cat in Japanese.
37名無しさん@英語勉強中:2008/03/21(金) 14:43:14
猫鍋は食べ物ではありません!!!
38名無しさん@日本語勉強中 :2008/03/21(金) 14:44:24
私は少しの漢字を知っている。しかし、私の漢字の数はこれから多くなるでしょう。
あなたの漢字をおしえてください。しかし、私の日本語はとても悪い。
39名無しさん@日本語勉強中 :2008/03/21(金) 14:48:47
私はおいしいな食べ物が好きである。しかし、ネズミはmouseのことだ。
私はネズミはおいしいな食べ物と思わない。

>猫鍋
私は自動翻訳機を使う。Neconabeは何か?
40名無しさん@英語勉強中:2008/03/21(金) 14:51:30
>>1
BITCH!!
41名無しさん@英語勉強中:2008/03/21(金) 14:51:46
>>39
バレバレなんだよ、いい加減にしろよ・・・
42名無しさん@英語勉強中:2008/03/21(金) 14:51:46
猫鍋は日本人は食べません
43名無しさん@英語勉強中:2008/03/21(金) 14:54:47
猫鍋はビデオですよ
44名無しさん@英語勉強中:2008/03/21(金) 14:57:56
Hello I am from America too!
Whats cooking here?
45名無しさん@日本語勉強中:2008/03/21(金) 15:00:25
My Japanese friend (online) introuduced a translation machine to me before.
Here it is : http://www.excite.co.jp/world/english/
But Excite sucks!
I don't understand what you said in Japanese. :(

>バレバレなんだよ、いい加減にしろよ・・・
It is Barebare, and scamp it ・・・.
46名無しさん@日本語勉強中:2008/03/21(金) 15:01:09
introduced*
47名無しさん@英語勉強中:2008/03/21(金) 15:03:31
900 more posts, and this thread will be over!!
48名無しさん@英語勉強中:2008/03/21(金) 15:04:35
Excite translation is not very good!
Yahoo is little better tho...
49名無しさん@英語勉強中:2008/03/21(金) 15:05:57
Guys, this is a thread for speaking Japanese. Please stop posting in English. There's a Chat in English thread for that.
50名無しさん@英語勉強中:2008/03/21(金) 15:09:05
>>45
やっべ マジ日本人かと思ったwww
51名無しさん@英語勉強中:2008/03/21(金) 15:10:23
’名無しさん@英語勉強中’ とあるのが変だぁ
52名無しさん@英語勉強中:2008/03/21(金) 15:13:29
誰かKeiraとイギリス人を呼んで来い、
53名無しさん@英語勉強中:2008/03/21(金) 15:16:25
>>52
んだよ、わたしがいるのに不満かよ
54名無しさん@英語勉強中:2008/03/21(金) 15:18:56
日本人?がい人?
55名無しさん@英語勉強中:2008/03/21(金) 15:20:39
アメ人だけど
56日本語勉強中:2008/03/21(金) 15:24:57
コンニチワ アメ人さん お元気ですか?
57名無しさん@英語勉強中:2008/03/21(金) 15:27:30
LOST見た?
結局LOSTの島ってなんなの?
58名無しさん@英語勉強中:2008/03/21(金) 15:30:11
>>56
ぶっ飛ばすぞコラー

>>57
見てない
59名無しさん@英語勉強中:2008/03/21(金) 15:38:05
誰かマギ呼んで来い
60名無しさん@英語勉強中:2008/03/21(金) 15:48:53
現在僕は結婚して子供もいますがある女性に恋をしてしましました。妻、子供は日本にいます。食事会で知り合った女性(独身)に恋をしてしまったのですが、
どうしてもしつこく電話したりメールしたり、また彼氏ができそうなときには異常なまでもの嫉妬感じます。
自分でもおかしなことをしているというのはわかるのですがどうも感情のコントロールができません。ちなみに相手の女性は自分には興味があまりないように感じるのですが、、、
みなさんどうおもわれますか?最近は電話にもメールにも反応がないので嫌がられてるのはわかっていて、アタックしてしまいます。。おかしいでしょうか?
61名無しさん@英語勉強中:2008/03/21(金) 16:03:03
>>59
ああそうですか
62名無しさん@英語勉強中:2008/03/21(金) 16:04:07
マギで〜す。
63名無しさん@英語勉強中:2008/03/21(金) 16:07:44
マギですか
64名無しさん@英語勉強中:2008/03/21(金) 16:09:46
ジンガイの人たちはなるべく皆名前付けてくれないと、このスレ成り立たない
どう考えても外人のふりした日本人の遊び場になる運命
65名無しさん@英語勉強中:2008/03/21(金) 16:12:03
エキサイトがいかに使えないのかよく理解できたw

バレバレなんだよ、いい加減にしろよ・・・
がit is barebareって翻訳になってねーじゃんねw
こりゃ分かってもらえんわけだわwww
66名無しさん@英語勉強中:2008/03/21(金) 16:12:18
もしもしーマギに予約を取りたいのですが、、、
67名無しさん@英語勉強中:2008/03/21(金) 16:42:09
コンイチワ アメリカから キマシタ よろしくね^^
68名無しさん@英語勉強中:2008/03/21(金) 17:36:44
チベット問題について自分たちにできることのコピペ。

1.何をしたらいいのかわからない→ここのHPでもみれば。
 ダライ・ラマ法王日本代表部事務所 (チベット亡命政府の正式代表機関)
 http://www.tibethouse.jp/home.html 場所:新宿
 寄付も受付中。
2.金を出すのはイヤだ。祭りなら参加する→じゃあ、今度やるから来れば? 野次馬おk。
 チベット武力弾圧に対する中国大使館前(六本木)アピール&周辺デモ
 日時:2008年3月22日(土)集合13:00
 詳細:チベット・サポート・ネットワーク・ジャパン(TSNJ)
 http://www.geocities.jp/t_s_n_j/index.html
3.政治とかデモは引くわ。ファッション感覚でチベット語れないの?
 −ここでチベットの国旗、民芸品、シルバーアクセやグッズを取り扱ってるぜ。
 日本カム基金→チベットグッズ販売。
 http://www.tibet-aid.org/frame/frameset.html
 ちなみにここも寄付OKな。
4.何もしたくない。ただ座ってネットが楽ちんだもん。
 −おまいがよく行く掲示板 ブログに気が向いたらコピペでもしてくれや。
とにかく、中国が一番やられると困るのはチベット問題の知識が広がること。
〜チベット問題でメールを出そう〜
首相官邸
 http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
各府省への政策に関する意見・要望
 https://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
その他
 http://www.geocities.jp/kijyo2ch/sanseiken/kougisaki.html
69名無しさん@英語勉強中:2008/03/21(金) 18:18:13
ダイナマイツなブラジル人とか呼べよ
70名無しさん@英語勉強中:2008/03/21(金) 18:19:46
>>69
相手になんかされねーくせに
71誘導:2008/03/21(金) 18:34:07
72名無しさん@英語勉強中:2008/03/21(金) 19:10:16
>>1
タイトルに
for Japanese learnes
を入れておかないと。
73名無しさん@英語勉強中:2008/03/21(金) 19:11:55
>>72
そうだな
74名無しさん@英語勉強中:2008/03/21(金) 20:17:45
いろいろ細かいルールは必要かなあと思う。
少なくとも日本人なのか外人さんなのかは簡単な方法で明示しておきたいと思うんだが、
どうかしらん。
75名無しさん@英語勉強中:2008/03/22(土) 04:30:49
nakayoku!!
76名無しさん@英語勉強中:2008/03/22(土) 04:46:39
If the number of the current participants are small and there's no increasing,
then we should advertise the thread in /jp/, get it energetic.
77名無しさん@英語勉強中:2008/03/23(日) 05:16:37
この板にはリアル外人はいない。
78名無しさん@英語勉強中:2008/03/23(日) 07:57:46
韓国人と中国人がいっぱいいるよ
79名無しさん@英語勉強中:2008/03/23(日) 10:18:09
ニダ ニダ
80名無しさん@英語勉強中:2008/03/23(日) 15:05:59
メジャーとのオープン戦でホームランを打った外人に
「手ごたえはどうでしたか?」という質問を通訳が
"How do you feel?"と訳した。
その後なんて答えたかは聞いていなかった。
というのも「ふ〜ん、そういうものか」とか
「ずいぶんシンプルだな」とか「伝わったのかな?」とか
余計なことを考えていたから。

たぶんあの通訳は日本のプロ野球の外人相手に通訳の経験も豊富なんだろう。
女だったが、別に差別するわけじゃないが、英語上級者でも
「手ごたえはどうですか?」をとっさに訳せるとは思わないし。
いや、訳せるかな。
初級者だと"How was the homerun?"とか言いそうだ。全然OKだと思うが。
81名無しさん@英語勉強中:2008/03/23(日) 15:21:33
>>80
「手ごたえはどうでしたか」って、別に難しくもないと思うが
わたしなら"How did it feel (to hit that homerun)?"と訳すかな
82名無しさん@英語勉強中:2008/03/23(日) 15:27:23
>>80
日本語の曖昧さや日英語の隔たり考えると、かなり意訳する必要があるが、
テレビとかで芸能・スポーツ選手の通訳聞いてると、もっとしっかり訳せと思うこともある。
実際に、あらかじめ予想できる内容かもしれないが、瞬間的に通訳するのは大変だろうね。
そもそもヒーローインタビューとかならプロとしては英訳は興ざめさせないように一言で和訳は正確に訳すことより盛り上げる訳にすればいいのかもしれないが。
その通訳はHow do you feel (about the home run)?だったんだろうね
野球の通訳に関しては英語力よりもっと必要な要素あるだろうな
83名無しさん@英語勉強中:2008/03/23(日) 15:31:03
>>81
「手ごたえはどうでしたか」って、別に難しくもないと思うが
わたしなら"How did it feel (to hit that homerun)?"と訳すかな (猛苦笑)

今手ごたえの気持ち聞いてるのに、過去の出来事になってるw
84名無しさん@英語勉強中:2008/03/23(日) 15:32:53
>>81
残念。英語として合ってるけど、言葉として死んでる
85名無しさん@英語勉強中:2008/03/23(日) 15:37:05
何?今日ここでジャップの集会あるの?
86名無しさん@英語勉強中:2008/03/23(日) 15:38:48
>>84
はぁ?
ニュースカスターが選手に質問するとき、
よく"How did it feel to make that goal?"とか"How did it feel to land that shot?"って聞くよ
87名無しさん@英語勉強中:2008/03/23(日) 15:43:30
Do you think it was going to be a homerun?
が具体的な意味でしょ。日本語自体を直截的な意味に
変換したほうがいい例じゃないか。
88名無しさん@英語勉強中:2008/03/23(日) 15:44:31
異様だよ、向こうから見ると
89名無しさん@英語勉強中:2008/03/23(日) 15:44:49
>>86
それだとグランドから離れてるだろw
90名無しさん@英語勉強中:2008/03/23(日) 15:47:54
正確に訳すと
>>87みたいに
Do you think it would be a home run?だろうね。
going to be はどうかね、やめた方がいいね
91名無しさん@英語勉強中:2008/03/23(日) 15:51:23
>>87
DoじゃなくてDidだけど、それもいいね

>>90
むしろgoing to beのほうがよく言われると思う
92名無しさん@英語勉強中:2008/03/23(日) 15:58:51
>>91
Didだなw
ホームランになるか質問しているのにgoing to be は間違いじゃないがおかしいだろ
be going toはほぼ確実にそうなるだろうってことだが
選手に質問で使うときはwouldの方がベター
>むしろgoing to beのほうがよく言われると思う
なんの根拠だw
93名無しさん@英語勉強中:2008/03/23(日) 16:04:42
>>92
ぜんぜんおかしくないし、「確実にそうなるだろう」ということもない

>なんの根拠だw
アメ人だから。
94名無しさん@英語勉強中:2008/03/23(日) 16:12:25
ジャップの集会あるのおおおおおおお?
95名無しさん@英語勉強中:2008/03/23(日) 16:13:09
かわいいよじゃぷかわいいよ
96名無しさん@英語勉強中:2008/03/23(日) 16:24:11
>>93
I should qualify that. 英語でスマンが日本語で難しい話はまだまだなんで
Of course "to be going to" in and of itself has 100% probability. There's nothing conditional about it.
But my point is, if you say you think something is going to happen it doesn't necessarily (although it can) mean that you think it *definitely* will.
It's more like, "there's a good chance that..."
Besides, given that the "probabilistic" nature of the sentence comes from the "I think..." part anyway,
"Did you think it was going to be..." and "Did you think it would be..." imply more or less the same degree of (un)certainty.
97名無しさん@英語勉強中:2008/03/23(日) 17:44:03
結局英語で英語の話か

このスレいらんな

Chat in Englishスレで英語はまだ難しいんで日本語で、なんつったらタコ殴りだぉー
98名無しさん@英語勉強中:2008/03/23(日) 17:58:33
>>97
うぅん、ごめん。
細かい話は日本語でしようとするとマジ疲れるからついorz
もうしませーん
99名無しさん@英語勉強中:2008/03/23(日) 18:03:23
>>98
はやくアメリカの腐女子について語ってよ。
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1205919858/243-343
ここの343の質問。俺は質問主ではないけど。
100名無しさん@英語勉強中:2008/03/23(日) 18:15:15
>>99
興味津々?ww
ちょうどいま書こうと思ってたところ。ちょい待ってて
101名無しさん@英語勉強中:2008/03/23(日) 18:26:28
>>100
おまえ、本当はごめんとか思ってないだろ
102名無しさん@英語勉強中:2008/03/23(日) 18:33:21
>>101
違うよ、まじごめんって
本当にもうしないから。ちゃんと日本語で頑張るよ
103名無しさん@英語勉強中:2008/03/23(日) 18:36:03
それなら一つ教えておいてやるけど
誘導が来てるのはスレ削除の前兆だぞ

一生懸命書いた大事な文章ならテキストエディタに保存するか
2ちゃんブラウザを使ってログを保存しとけ

以上
104名無しさん@英語勉強中:2008/03/23(日) 18:47:38
GyaoはMagibonをこのスレに派遣しなさい。
105名無しさん@英語勉強中:2008/03/23(日) 18:57:35
ブラジル娘まだかよ?
106名無しさん@英語勉強中:2008/03/23(日) 19:00:33
>>105
来ねえって
107名無しさん@英語勉強中:2008/03/24(月) 07:51:59
There's no forgiving for what I've done to him.
108名無しさん@英語勉強中:2008/03/24(月) 07:58:45
男の人って....
何歳ぐらいで元気なくなるの?

下。
109名無しさん@英語勉強中:2008/03/24(月) 12:00:52
38歳だけど、一回の精液の量がすごく減ったし、射精のときの飛ぶ勢いも衰えた。
ちん毛に白髪も出てきたし。

徐々に衰えていくもんだろうけど、35の時はもう20代の時とは違ったな。

勃起の固さは30過ぎたらもうカチンカチンにはならなかったと思う。
110名無しさん@英語勉強中:2008/03/25(火) 04:31:34
さあ、外国人のみなさん、ここで日本語の練習をしましょう。
111名無しさん@英語勉強中:2008/03/25(火) 06:20:13
1の有益なレス : 29の普通のレス : 300の糞レスby>>109
112名無しさん@英語勉強中:2008/03/25(火) 06:56:29
誰かいるー?今ちょっと暇だけどぉ
113名無しさん@英語勉強中:2008/03/25(火) 11:20:55
ブラ尻アンガールマダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チン チン
114名無しさん@英語勉強中:2008/03/25(火) 15:33:18
スカウトしてこいよw
115名無しさん@英語勉強中:2008/03/25(火) 19:45:26
>>112
>誰かいるー?今ちょっと暇だけどぉ

だったらageましょうね。
116名無しさん@英語勉強中:2008/03/26(水) 13:32:56
日本語で雑談中の皆様、お疲れ様です!
雑談に疲れたら、英語板の女神こと、マギーちゃんの
ビデオをみて疲れを癒しちゃいましょう!!

英語といえば、英語板の元ヘビーユーザーMagibonを、
いまGYAOがアイドルとして売り出そうとしてるお!

http://jp.youtube.com/watch?v=IQAozgj6g1Y
117名無しさん@英語勉強中:2008/03/26(水) 13:59:51
ブラ字(ry
118名無しさん@英語勉強中:2008/03/26(水) 15:30:20
以下独り言。
わたしはなぜか「ふられる」ことが多い。男にも女にも、だけどね。
今まで何度か「メールしてくださいね」と、日本人にメアドを渡されたことがある。
例えばLAX空港でたまたま出会った、留学中の二人の女性。
わたしの近くに住んでいると分かって、かなり嬉しそうに「じゃ、いつか遊ぼうよ!」と言ってわたしのケータイに自分のメアドを登録。
なのにその後メールしても返事が返ってこなかった・・・

この前、ビジネス専攻の学生のためのイベントが行われて
(どっかの会社のお偉いさんが講義して、あとは学生が企業関係の人と人脈・コネ作り。みんな日本人)
んで、そのイベントの主催者の一人とちょっと知り合いでわたしもビジネス専攻じゃないけど招待されたわけ。
そこで結構積極的に話しかけてきた女の子がいた。
英語であれこれ聞かれて(どこの学校、いつから日本語を勉強してるの、など)
最後にピンク色の花の描かれた名刺(マジカヨ)まで渡されて、「メールくださいね」と。
なのに一週間後にメールしても返事ナシ。
自分から近づいた相手のメールを無視するか、ふつー

去年の夏、日本にいたときに知り合いになった男の子も・・・。
一緒に食べに行ったり、夜の大阪を二人でぶらぶらした仲なのによぉ
なーんて、2回だけ一緒に出かけた友達だけどね。
メアド渡したのに連絡が一切・・・
アメリカのこと、特にロスに興味があったようで、英語もやる気満々って感じだったから、きっとメールしてくれると思ってた。
音楽の話とかも色々して、趣味がちょっと合ってたから楽しかったしいっぱい笑ったのに、ちょいショックorz
楽しかったのは、わたしだけだったってことか。それともやっぱメル友がメンドいからかな。
一生の謎。
119名無しさん@英語勉強中:2008/03/26(水) 15:58:15
「じゃ、いつか遊ぼうよ!」は、社交辞令で言うことはあるけど、わざわざ
君の携帯にメアドを登録したというのなら、それは社交辞令でもなさそうだ。

あなたの言っていることが全部本当ならまったく失礼な話だと思うし、不思議に
思うのは無理もない。

相手には英語でメールを出したの?そうだとしたら、男の場合は英語力が
足りなくて、英語で返事を書くのが面倒くさいと思ったのかもしれない。
女の場合は英語ができるようなので、返信してこないのは失礼な話だと
思う。
120名無しさん@英語勉強中:2008/03/26(水) 16:05:50
あーゆーダイナマイツ?それが答えだ。
121名無しさん@英語勉強中:2008/03/26(水) 22:04:39
のー、しーいずランドマイン。それは質問だろ。
122名無しさん@英語勉強中:2008/03/27(木) 04:15:43
安河内の英語をはじめからていねいに やるわ・・・
123名無しさん@英語勉強中:2008/03/27(木) 15:17:11
>>119
う〜ん、空港の子は自ら進んで登録したんじゃなくて、
紙切れとかよりケータイに入れてもらったほうが便利だと思ってわたしが言ったんだけど・・・
単なる社交辞令を真に受けた、のかなやっぱりorz

男の子にはメールを出さなかった。
アメリカに帰ってから彼のメアドを無くしてしまって、見つけたときにはもうすでに2ヶ月が経っていて今更な感じで・・・
それにその間向こうから何もなかったってことは、その気もないだろうと思ったから。

はぁ
124名無しさん@英語勉強中:2008/03/27(木) 15:33:33
>>123
イベントで会った女が一番いけないね。本当に失礼な話だ。

そういうことされると「へこむ」よな。あんまり原因を深く考えないほうが
いいのでは。疲れちゃうでしょ。普通の人間関係が充実してるのならそれで
いいじゃないか。これからも日本人と知り合う機会はあるだろうし。

しかし、君は日本語がうまいね。おかしい箇所が全くない。BLばかり読んでる
成果がでてるな。別人だったらごめん。
125名無しさん@英語勉強中:2008/03/27(木) 16:06:12
>>123
日本文化を知りなされ。

社交辞令とは
http://jp.youtube.com/watch?v=BJB4zvovYcQ&feature=related
126名無しさん@英語勉強中:2008/03/27(木) 20:02:04
>>124
BLの成果、か。そんな風に思ったことはないけどそうかもなw
でも、あざーっす。自分の下手さ加減を思い知らされることばかりだけど、ここ英語版も好きっすw
ただ文法や言葉のニュアンスをちゃんと日本語で説明できないのがすごくもどかしい
127名無しさん@英語勉強中:2008/03/28(金) 00:24:50
しかしうまい。
男とは恋人気分みたいな感じだったようだな。あわよくば、付き合いたかった
のではないかね。自分から男に告白したことあんの?
128名無しさん@英語勉強中:2008/03/28(金) 02:20:41
>>127
違う違うw
わたしがインターンシップしていた会社に彼も2週間だけ短期インターンシップに来た
プライベートで会ったのは2回:
一回目は帰りにわたしが彼を食事に誘った。すぐに「うん、いいよ」って言ってくれて、びっくり&すんごく嬉しかった
(結局彼が選んだのは駅前の吉野家だけどwww まずっ)
二回目は確か、わたしが大阪を離れるちょっと前に、最後に一度だけ会社でじゃなくて外で会って遊ぼうみたいな。
それで街をぶらぶらして、アメリカと日本の違いとか色々話し合ったりしていっぱぁい笑った。でもあくまで知り合い程度。
駅の前で手をふってバイバイでそれっきり。
129名無しさん@英語勉強中:2008/03/28(金) 02:57:40
殴って気絶させてホテルへ連れ込めば良かったのに…
130名無しさん@英語勉強中:2008/03/28(金) 03:25:43
>>129
わたしはそんなタマじゃないww
恋愛に縁がないしorz
131名無しさん@英語勉強中:2008/03/28(金) 03:36:29
そうかシャイなんだな…女傭兵のイメージがあったんでつい…
シャイな外国人は意外と日本男にモテるから時にはそういう面を見せると効果的だぞ
132名無しさん@英語勉強中:2008/03/28(金) 03:53:28
吉野家かよ。ありえないだろ。でも女の子の中には吉野家で一回くらい
食べてみたいという子もいるね。女の子は一人はもちろん、友達と一緒でも
吉野家には行きにくい雰囲気があるからな。

女の子に誘われたら、俺もすぐOKしちゃう。もし外国からインターンに来てる
子に誘われたらおごってあげると思う。
133名無しさん@英語勉強中:2008/03/28(金) 03:54:37
>>131
女傭兵って、一体どんな小説?映画?見てんだよ。
134名無しさん@英語勉強中:2008/03/28(金) 03:55:30
>>131
シャイっつーか、あるところまで自信はあるけどな。ただ・・・
キスは高校の頃、一人の相手と数回だけ。当然セックスもまだ。21歳にもなって恥ずかしい話だけど。
デブとかブスとかじゃなくて、酒は苦くて飲めないしみんなが酔っ払って夜の相手を探すパーティーとかには行かないほうで、色々経験が薄い。
それにうちの大学、工科大学で女性とはまともに会話もできないヲタ系のやつばかり
いい加減この「未知の世界」に踏み入れたいとは思うけどきっかけがないし相手もいないしやっぱ怖いしもう手遅れな気もするしぃ (;_;)
まあ、そんなこんなで簡単にホテルへ連れ込むなんて真似はできやせんw
9月に新しい街でニュー・スタートだ!そこでなんとかして誰かをとっつかまらないと・・・本当にもうダメかも、わたし。orz
135名無しさん@英語勉強中:2008/03/28(金) 04:03:09
おまwアメリカで21で処女って凄い価値だぞ、それ
超巨大なダイヤモンドの原石を発見した気分になるぞ、彼氏は
たぶん後光が差してるんだよ、それがバリアに見えるかオーラに見えるかは男次第だな
大事にしろよ
136名無しさん@英語勉強中:2008/03/28(金) 04:05:48
>>132
ぷw 
雰囲気って、別にふつーやん?サラリーマンとかがいつもカウンターでなんか寂しそうに食べてて・・・
安いしわたし的には、もう少しだけ美味しかったら問題ないけど
137名無しさん@英語勉強中:2008/03/28(金) 04:12:32
>>135
寝言は寝て言えwww
処女=テクもクソもない。気合だけで相手をよくできるわけじゃないだろう。
それに最初のときはやっぱりびびって泣き出すだろうし、それがめんどくさくて付き合ってくれない男もたくさんいると思う
今どき処女なんか願い下げなんだよ、少なくともアメリカでは
138名無しさん@英語勉強中:2008/03/28(金) 04:20:27
>>137
セックス先行だったらそりゃ技の競演になるわけだが、
恋愛感情から入った場合は処女は超ボーナスなんだよ、男の心理としては
これは世界共通の男の感情で、俺も処女が大好きとかじゃないけど激しい感銘
を受けたことがある。まあ、わかんねえだろうが。
139名無しさん@英語勉強中:2008/03/28(金) 04:24:10
>>136
普通に思えたか?若い女の子が食事するような場所じゃないぞ。ましてや、
デートで使う場所でもない。付き合っている期間が長いカップルなら
行くかもしれないけど、普通のカップルならもっとおしゃれなところで
食事するだろう。

>>134
じゃあ、もっぱらsexile(この単語はたぶんお前から習った。)されるほうだったんだ。www 
というか、白人で酒が苦く感じてあまり飲めないってすごく珍しいね。
遺伝子の問題らしいけど。もしかしてネイティブアメリカンかアジア系の
遺伝子が入ってるんじゃないの?俺も酒はあまり飲めない。

まあ焦る必要はないよ。135の言うとおり、少なくとも軽はずみにセックスしないという部分は
好印象だしね。最近は日本でも処女だと格好悪いという風潮が出てきてるけど、
アメリカのほうがもっとひどいだろうから、君は大変だったろうね。peer pressure
もあっただろうし。
140名無しさん@英語勉強中:2008/03/28(金) 04:26:37
宗教的にセックスに罪悪感があるとか、親のしつけが厳しくて、セックスに
罪悪感があるとかはない?
141名無しさん@英語勉強中:2008/03/28(金) 04:29:25
>>137
あのねえ、ポルノ女優じゃないんだから最初からセックスにテクを求めないだろ。
本当に愛してくれる男なら、お前にペースを合わせてくれるはずだ。
面倒くさいからって振るような男なら、最初から体目当てってことだ。
142名無しさん@英語勉強中:2008/03/28(金) 05:00:22
>>141
>>137はどうせ女をあまり知らない童貞くんとかだろw
文面からあふれてるw
想像で言うなよ。
欧米人は日本人のお嬢様系の女大好きじゃん。向こうで開発されて日本に戻ってきたら満足できるのかしらねぇがw
143名無しさん@英語勉強中:2008/03/28(金) 05:02:50
>>142
日本語でおk
144名無しさん@英語勉強中:2008/03/28(金) 05:27:01
み、みんな優しいな話してくれて ಥ_ಥ 日本語間違ってたらスンマセン

>>138
密かにそうでありますようにと祈っているわたしですorz
そう言われると心強いな。一生セックスなんかしねえって半分諦めてたんだマジで

>>139
うんうん、ぜんぜん普通・・・に思えたけど?
正直わたしには日本人のそうゆーこだわりはちょっと理解できない。
お洒落って言われてもピンと来ない、なんか無用に高そうじゃん?堅苦しい響きだし
吉野家でもいいと思う自分はつくづくアメ人、かな。

おう、sexileの話してたのもわたしw
1年、2年、4年はシングルだったから幸い追い出されずにすんだww
3年生のときだけ友達二人とトリプルだったけど、あの頃はその中の一人と付き合ってたからもう一人の子はよく彼氏んとこに行ってたなww

遺伝子の問題かぁ。わたし、ひゃくぱイラン人。母はビールもワインも大好きw
でも確かに珍しい、友達のほとんどは酒をがぶがぶ飲む体質。一度くらい酔ってみたいと思うけど、苦くて飲み込めないわ

(continued...)
145名無しさん@英語勉強中:2008/03/28(金) 05:27:33
>>144

peer pressureは、あったかな。ただ他人からじゃなくて自分で自分を責めていた。
みんながやってんのになんでお前だけうまくできねえんだよ、なんでみんなについていけねえんだよって
今でもそう思う部分はあるけど、もういいや。なるようにはなるってね
アメリカ人、まーわたしの周りにいる人間のことしか言えないけど、みんな以外と優しいんだ。pressureを感じたことなど、一度もない
飲まない、パーティーに参加しないことで、自分で自分を仲間はずれにしている気持ちはあるけど。バカバカしい話だろw
自分でもそう思うけど、馴染めないもんは馴染めないんだから、仕方ない。

>>140
ううん、ぜんぜん。イラン人だと言ったけど、うちは無神論者っすw
罪悪感もまったくない。むしろ早くしてみたいと思ってる。
母はセックスの話とか、小さい頃から何でもすごくオープンに話してくれたから、幸い変な思い込みをせずに済んだ
今までしなかったのは単に、50%:自分が不器用、50%:本気で誰かに惚れたことがない。
146名無しさん@英語勉強中:2008/03/28(金) 05:28:55
>>145

>>141
なんかアメリカに住んでると忘れそうになるよ、そういう当たり前なこと。みんななんかすごい手馴れてるみたいで・・・
友達(みんな男)と普通に話していてなぜかセックスの話になるといつも、みんな胸張って自慢話をする。彼女を何回イかせたのか、どんなテクを使って喜ばせたのか。
その間「へー そんなことやってるのか。これがセックスなのか」と思う自分がたまらなく・・・ガキくさい

>>142
えーと・・・>>137はわたしだけど。
女なら知ってるぜww 数ヶ月だけだったけど彼女いたよ
147名無しさん@英語勉強中:2008/03/28(金) 06:12:25
>>146は今アメリカに住んでるのか。まあ、日本でも付き合った女の人数を
自慢したりとか女とのセックス自慢をする奴はいるよ。でもアメリカ人のほうが
露骨に自慢するのかもしれないな。そういう風潮は俺はすごい嫌だけどね。


>>144
おしゃれっていっても、そんな大げさなもんじゃなくて、たとえば、吉野家よりは
カルボナーラみたいなパスタ食べたほうがおしゃれでしょ。1000円もかからないし。
>>145
祖父母の代でアメリカに移民でやって来たの?アルコールをうまく体内で分解できない最初の
人間は今の中国あたりで生まれた人だったらしい。つまりアジア人。
その最初の人間の子孫はみんなアルコールに弱いということらしい。イラン人も遺伝的に
その最初の男の遺伝子の流れを受け継いでる人がいるのかもよ。イラン人は白人では
ないし、アジア人とのつながりがあるんじゃないの。よく知らんが。
148147:2008/03/28(金) 06:16:09
>>146
あ、ごめん。君はアメ人の女か。ちょっと混乱してきた。www
149147:2008/03/28(金) 06:23:03
んんんん?てことはレズってたってことか。わからなくなってきた。
150名無しさん@英語勉強中:2008/03/28(金) 06:30:00
>>147
わたし的には、自慢話に参加できないのが悔しい
「わたしの彼氏なんか、すさまじいテクで気絶させたんだぜ」とか言ってみてーw 実際できるわけがないのにorz
あとよく分からないけど詳しいね、アルコール遺伝子。

>>149
ううん、基本的にストレート。でも女性と付き合うこと自体に抵抗感はない。
もとかのは、第一印象が男っぽくてタフでそういうところに引かれた。
悲惨な終末を迎えることになったけど・・・(オオゲサ)w
151名無しさん@英語勉強中:2008/03/28(金) 06:41:31
>>150
しかし、本当に日本語がうまいな。お前の語学の才能に嫉妬してしまう。

基本的に、って何だよ。www 男友達のなかで彼氏候補はいないのかね。
そいつらはオタクっぽくはないんだろ。女の扱いも慣れてるんだろうし。

152名無しさん@英語勉強中:2008/03/28(金) 06:58:56
>>151
げっ ダチと付き合えるかよww
ま、問題は自分の心の「惚れる条件」だ。いささかキツいものでしてw
でもそればかりはどうしようもないから

つか、そっち徹夜してない?
153名無しさん@英語勉強中:2008/03/28(金) 07:11:35
>>152
徹夜だよ。ここまで起きてたらもう寝られない。
その条件とやらに興味があるな。教えられる範囲で教えて。望みが高いのか?

イランの核兵器開発についてどう思う?www ってこれは冗談だから答えなくていい。
154名無しさん@英語勉強中:2008/03/28(金) 07:21:53
英検1級スレ粘着の日本語の出来ない小麦ちゃんをココに誘導しちゃっていいですか?
155名無しさん@英語勉強中:2008/03/28(金) 07:54:31
>>153
じゃ、徹夜仲間だなw

>イランの核兵器開発についてどう思う?www
ばーろーwwww 潰すぞコラー

んっと、日本語で説明できる自信ないけど頑張ってみる。

これは条件とはちょっと違うけど、絶対笑うと思うから教えてやるw

わたしは男の日本語に極端に、弱い。
イタリア語とかフランス語を聞くと「あ〜ん ステキー ロマンチック」とメロメロになる女って、いるだろう?(実際うちの母もその一人w)
わたしの場合、それは日本語だ。
「お前は黙って俺の言うことを聞いてりゃいいんだよ」とか言われたら、ハゲデブおっさんでもかっこよく感じるくらい重要な病気なわけだ。もー、しびれまくり。

もちろん、乱暴な日本語で話してくれないと好きになれないなんてことはない。
でも話せば、それだけでいやでも少しは惚れてしまう。理由は・・・知らんw

とりあえずこれだけカキコム、続き書いてるね
時間かかったらごめん、日本語で書くのに一苦労っすorz
156名無しさん@英語勉強中:2008/03/28(金) 08:20:20
>>155

結構Mなんだね。日本では最近というかちょっと前からお前Mだね、とか
Sだね。という言い方をよくする。sadist,masochistの頭文字からきているけど、
カジュアルな感じで使うな。ドS,ドMといえば、普通のSやMよりもっと程度が
激しいというけど、ふざけてこんな言い方をする。性的な意味を含んでいること
もある。

普段気の強そうな女のこでもセックスの時になると、ドMだったりすことが
よくあるな。心の底では男に征服されたい、という気持ちがあるんだろう。

イタリア語は初耳だけど、フランス語でそうなっちゃうってのはよくわかるな。
あと、日本人の場合、英語でメロメロになっちゃうやつは多いだろう。少しぐらい
顔が悪くても、英語を話してたらカッコ良く見えるとかね。

しかし、君は日本語でああーーンってなっちゃうのか。すごい少数派だろうな。
困ったもんだな。www
157名無しさん@英語勉強中:2008/03/28(金) 08:39:29
>>155
君はアメリカではモテる部類の女の子なの?
それとも普通ぐらい?
158名無しさん@英語勉強中:2008/03/28(金) 08:51:48
条件か…
早い話が、わたしは惚れる前にその男に憧れなきゃいけないんだ。
ガキの頃から英語でいうtomboyとして知られていた。数人の友達を除いて女と一緒にいるのがつまらなかった
男は強い、喧嘩もできる、口も悪いし傲慢。
わたしは体格がちっちゃくて、体動かすの好きだったしできる限りの暴れはしたけど、やっぱりインテリ系で、男の子の真似はとてもできなかった。

今は子供の頃の必死さはさすがにもう捨てたし、男も決して完璧じゃないこともじゅーぶん分かったけど、「強い」男に憧れる気持ちは昔のままだ
その人に守られたいんじゃない(そんな気持ちもどっかにあるだろうけど)。そのような人になりたい気持ち。だからこそ余計に短所が許せないと思う
冷静で簡単に取り乱さない、他人に頼らない、自分の責任は自分で取る、でも情が深い。
人間はロボットじゃないし、誰だって弱くなるとき、泣きたくなるとき、慰められたいときがある。
それは悪いことじゃない。でももっとこー、根本的なレベルで相手のことを弱い、insecureと感じてしまえば一気に冷めてしまう
今までの関係もすべて、そのせいでだめになった。自分より感情的に弱いとみなした相手のことは好きでいられない。
そして、自分でいうのもなんだが、わたしはそれなりにしっかりしているつもりだ。

>>156読んだけど(「ドS」とかもう知ってるよw)、うん。これ:

>心の底では男に征服されたい

まるっきり自分のことw
わたしの場合、征服されてもいいと思える男がなかなか・・・orz
こんなくだらないことを考えずにさ、普通に恋愛してーよマジで (;_;)

ちょいと長くなったけど、ま、そんなもんかな。
159名無しさん@英語勉強中:2008/03/28(金) 09:00:58
>>156
ああ、言い忘れたけど、よく英語なんかでメロメロになれる奴がいるもんだなー
と言いつつ、わたしが日本語でダメになるのと同じかw

>>157
普通ぐらいかな。美人じゃないけどブスでもない
友達によく「お前近づきにくいよ」と言われるけど自分でそのつもりはまったくない・・・
160名無しさん@英語勉強中:2008/03/28(金) 09:04:52
>>158
実際君は人間的にも強くて、努力家で教養も能力もあるんだと思うよ。
だから自分以上のものを男に求めると必然的に恋愛対象はしぼられてしまうのかも
しれないね。

しかし、何度もいうけど本当に日本語がウメーなー。どうなってんだ。

君に合う男をイメージすると、アメフトのクウォーターバックみたいな男を
想像してしまう。ルックス的にはワイルドな感じのColin Farrellが頭に浮かんだが
どうだろう。

じゃ、ちょっくら出かけてくるぜ。
161名無しさん@英語勉強中:2008/03/28(金) 09:06:31
>>158
日本人男のほとんどは弱いし喧嘩もできないし口もうまくないし
体格もないし堂々としてないし度胸もないよ。
まず外人女とかいたら基本びびって話し掛けることさえできないのがほとんど。
162名無しさん@英語勉強中:2008/03/28(金) 09:08:27
クウォーターバックバックと言ったけど、女たらしとかそういうイメージの
クウォーターバックじゃなくて、チームの中心でリーダーシップがあって、
肉体的にも強く、っていうイメージね。

QBはよくcontrol tower とも言われるでしょ。バカじゃできないと思うんだが。
163名無しさん@英語勉強中:2008/03/28(金) 09:11:49
おれはむしろこの子の日本語の英語訳が見たい。
日本語でさえ言葉のチョイスが素晴らしいから
英語だとほんとそのまま盗みたいくらいイイ表現使いそうだ。
164名無しさん@英語勉強中:2008/03/28(金) 11:06:17
>>160
うぇ?ここの書き込みだけでそこまで分かんのw
わたしは人間のクズかもしれないよ?
い、一応、ありがとうございます、です。日本語褒められると、本当に嬉しい

Colin Farrellか・・・今ググって写真見たけど、確かに悪くないw

>>161
おいおい、人の夢をぶち壊すようなことをあっさり言うなよ

>>163
J->Eの奴らによく怒られるぜ?訳へたくそだってよ。
荒らしで言ってるのか本気で言ってるのか分からないが・・・
でも、素晴らしいなんて、照れるじゃねえかww
いやほんと、ありがとーございます。
165名無しさん@英語勉強中:2008/03/28(金) 11:35:01
今ここ初めて来たけど、

面白スレ発見。直に話してみたい人間だな。東京来たときは宜しくね。
こっちも日本語の上手いイラン人見かけたら親切にして、声かけてみるよ。

個人的に忌憚のない意見を言わせてもらうと、
「自分より感情的に弱い男は嫌いな、インテリ系の女」はウザいかな。
いきなりぶっちゃけてなんだが、仲良くしよう。矛盾してる?
自分も昔「優しくて顔がよくて頭のいい人がいい」なんつってたけど、
もう頭なんか悪くていいよ、末永く欲情できる相手ならそれが一番!
年取るにつれてドンドンいい感じにハードルが下がってくるといいね。

その他は好印象な感じ。男女両方OKなのも(・∀・)bイイ!
そんなにドMならうちの農作業手伝ってくんないか、面倒な仕事丸投げしてあげるから。
最高にいい女じゃないか。
166名無しさん@英語勉強中:2008/03/28(金) 12:19:54
>>164
日本語→英語スレで英訳やったりしてるの?
ぜひ見てみたいけど君の書き込みだって分かる方法ないかな。
名前固定すると変なのがウザいこと言ってくるだろうし。
2chは叩き合うことも楽しもうとする掲示板で、叩いてるやつも皆適当に言ってるだけだから
まったく相手にしなくていいよ。
それと君は外人には使えないような難しい日本語を使い、そこらへんの日本人よりも日本語の文章力があるようにすら見えるけど
どのようにして日本語を身につけたの?
難しい言葉を覚えたりとかしても使う場面が分からなかったり言葉どうしの相性とかあるから
そういうの身につけるのはとても難しいと思うんだけど
どういう勉強法でそんな素晴らしい日本語を身につけたのか。日本語の本をいっぱい読んだとか。
英語を勉強する上でぜひ参考にしたいから教えてほしい。
167名無しさん@英語勉強中:2008/03/28(金) 15:15:57
>>165
直に話しても面白くないぞ?
日本人を目の前にすると緊張しまくって口ごもったりアホなことを言ったり、とにかく災難だ
ま、夏は一ヶ月日本を旅する予定だから本当にすれ違うかもしれないな
それまで農作業は一人寂しくやってろw

>>166
おう、やってるよ。スレの最初におっさんとやり合ってる「カリフォルニアのBrat」はわたしだw
81, 92, 106とかもわたしがやった。因みに日本語の小説を今英訳中だけど、BLモノだからお気に召さないかもw

難しい日本語ってマジ?こんな稚拙な文章しか書けない自分にいい加減嫌気がさしてくるよ
伝えたいことの半分もうまく言葉にできないし、そんなに褒めてもらえるほど上手じゃないよ

勉強法ならChat in Englishスレで同じ質問をされて詳しく話したけど
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1205919858/249-
英語でも大丈夫?分からないところとかあったら訳すけど
168名無しさん@英語勉強中:2008/03/28(金) 16:48:50
日本語って簡単だから、勉強しだしたらあっという間に
マスターできちゃうよね。
169名無しさん@英語勉強中:2008/03/28(金) 17:00:58
>>168
そんな事はないよ…
170名無しさん@英語勉強中:2008/03/28(金) 17:21:44
パーティ・ラインで遊ぼうか
171名無しさん@英語勉強中:2008/03/28(金) 20:05:39
今日ここくるの2度目だけど、

なんかしょげるレスが着いたな。>>167
別に一人寂しくないぞ!…そっちの方が暗くて寂しそうだ。大丈夫か?
正直に言っただけかも知れないけど。ネガティヴは美徳じゃないぞ。

あと言葉遣いが2chやBLで覚えたせいか、まるで色気がないな。軍人か?
これでハンバーガー体型だったり固太りだったら目も当てられないぞ。
夏までに女言葉を覚え直すんだ。もてるチャンスだぞ。
でも小柄で細身だったら逆に萌えるかもね。それは征服してみたいね。
よい旅を!
172171:2008/03/28(金) 20:31:59
何が言いたかったかというと、これからも農家に優しくねっていうことです。
□ English板は、英語に関する情報交換と学問的な議論の場所です。
□ 投稿する前によく読みましょう-「2ちゃんねる初心者のためのページ」も参考にしてください。
 ▽新規スレッドを立てる前に、重複スレッドがないか、「スレッド一覧」でご確認しましょう。
  ・検索方法は、ブラウザの「Ctrl + F」(Windows)・「コマンド゙ + F」(Mac)。
  ・「みみずん検索」などの検索エンジンも活用しましょう。
 ▽推奨スレッド
  ・ENGLISH板で迷ったら→英語板総合案内Map
  ・英訳依頼(日本語→英語)→英訳スレッド
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1205913569/
  ・和訳依頼(英語→日本語)→和訳スレッド
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1206335790/
  ・英語に関する単発の質問→スレッド立てるまでもない質問スレッド
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1206620652/
  ・英会話学校に関する一般的な話題→英会話教室 *質問&雑談* 総合スレッド
 ▽推奨関連板
  ・海外性風俗&エロネタ、ドラッグその他の海外非合法ネタ→「危ない海外板」
  ・外国人との恋愛や結婚→「純情恋愛板」「過激な恋愛板」「カップル板」「不倫・浮気板」
□ お約束 (ローカルルール)
 ▽書き込む前に「2ちゃんねるガイド」を読み、2ちゃんねるのルールを確認しましょう。
 ▽「単発的な質問」や「既存のスレッドと似た内容」で新規スレッドを立てるのはやめよう。
  ・検索や過去ログを活用してね。

雑談スレッド Part 16
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1145686643/l50
Chat in English (英語で雑談) Part 109
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1205919858/l50
174名無しさん@英語勉強中:2008/03/28(金) 22:13:46
>>1は今すぐこのスレの削除依頼をすることだな
175名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 00:39:07
もし、このスレが削除されてしまったら

雑談スレッド Part 16
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1145686643/l50

で雑談しましょう。外国人で日本語を学習中の方もぜひ参加してください!
176名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 01:15:19
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1205913569/
の815はBLgirlじゃないの?820はBLだと自分で言ってるけど。

俺は814だったけど、知ったかぶりの人じゃなくて本当に実力のある人に
訂正してもらえるのは自分の勉強になるし、ありがたい。英語で書いたのは
ひょっとしたら、「参考までに。」のニュアンスがわかってないのではないかと
思ったから。俺はあなたの実力は認めているので、直してもらえるのは
ありがたい。

でも、間違いを指摘されて怒る人の気持ちも理解できる。訳す人は
それなりに辞書で調べて、時間をかけて一生懸命英訳をしているのに、もし、
その力作を「それはクソ訳だ。とか下手くそだ。」とばっさりときつい言葉で
指摘されるとムカッとくるだろう。別にあなたがきつい言葉でののしっている
と言っているのではない。ただ、「ぷwwww」とか書いてるのは見たことがある気がする。
間違ってたらごめん。まあ、にちゃんねるだからどんなののしりもありだと
言ってしまえばそれまでだけどね。

まあ、あなたが本気で人をおちょくってるわけではないとはわかるし、
翻訳の力がすごいことがわかってるので、個人的には出された英訳を
コチョコチョ直してほしいけど、そんなこと実際にやったらほとんど
全ての英訳に訂正をしなきゃいけないくなるだろうな。完璧な
レベルで訳ができる人はそんなにいないから。

>人にわざと間違いを教えようとしなければこっちだってカットしないよ^^
カットというのはcut inってこと?
177名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 03:02:12
どこを縦読み?
178名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 03:07:00
俺なんか、まじめに読んじゃったよw
179名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 03:49:58
えーと、ここ削除されるかもしれないけどとりあえず…

>>171
ハンバーガー体型吹いたww
細いよ?顔は可愛くないけど

>夏までに女言葉を覚え直すんだ。もてるチャンスだぞ。
ちょw わたしの話読んでねえのかよ
性格を変えてまでもてたいとは思わないし、どうせ日本人にもてるような女らしい女にはなれない。
それにオマイら、金髪で青い目の胸がぼーんウエストがきゅって子がいいんだろうがw

>>176
ううん、815はわたしじゃないよ。

「ぷww」なら確かによく使うけど、人の訳をあざ笑うような真似は絶対しないよ。売られた喧嘩は買うタチだけど…
みんなが頑張っているのは、母語でない日本語を苦労して勉強している身として分かっているつもりだよ。
ここにいるみんなの力になりたいからここにいるわけだし。日本語の勉強もかねて^^
添削は、してほしいとはっきり書けば喜んでするよ

>カットというのはcut inってこと?
かっとしない、怒らないって意味だけどなぜかカタカナになった
180名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 04:03:50
あ、そっか。ってことは、811もBLgirlじゃないってことか。
すっかり勘違いしてたわ。

BLgirlがどんな日本語話すか聞いてみたいもんだな。やはり少し英語なまり
が入ってるのかな。そろそろ寝るか。アー眠い。
181名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 04:09:32
>>180
BLgirlはちょっと・・・せめてMaster Chiefにしてくれよww
182名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 04:09:41
女、お前誰に似てる?なんか有名人でよろ
笑わないから教えろ
183名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 04:13:59
>>182
いねえよ、わたしに似てるやつ
184名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 04:17:28
Master Chiefってどういう意味?

吉野家gir じゃだめ?

>>183
俺の写真送ったら写真見せてくれる?俺はおっさんだけど。
185名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 04:23:55
>>183
一人ぐらいは居るだろ
系統でもいいけど、犬系とかタヌキ系とか
186名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 04:43:32
>>184
J->Eスレの191を参照。ま、好きなように呼んでくれて構わないよ

>>185
系統なんか知らねーよw 地味な顔で父親譲りのおっきー鼻。
勝手に美人を想像したほうが幸せだぜ?w

代わりにコイツの写真を見せてやるから、これで満足しろぃ
http://uproda.2ch-library.com/src/lib018025.jpg
187名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 04:48:19
猫よりこっちのほうがいいわ。
http://www6.worldisround.com/photos/25/575/351.jpg
188名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 04:54:39
>>187
だったらエロサイト逝けyo
189名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 04:57:41
>>186-187
あう、にゃんこー
これ誰だよ、美人じゃん?俺の持つイメージにちょっと近い
これでバズーカとか持ってたらおまえw
190名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 05:00:08
>>186
エロさいとじゃねえわ。ヴォケ。ちゃんとしたモデルだぞ。

>>189
さては、女傭兵なんとか、かんとか言ってたやつだろ。
191名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 05:07:24
192名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 05:08:37
>>190
そう俺。戦うの好きそうじゃん。海兵隊よかいいだろ?
翻訳もするから傭兵でいいだろ、Master Chiefだし
193名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 05:09:38
>>189
バズーカwwwww
んな顔と体だったら人生苦労しねえよorz
まあ、それならオマイらも全員イケメンってことでヨロシクw
194名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 05:11:19
>>191
アホか。モデル期待してどうする
195名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 05:24:09
>>192
http://myrtus.typepad.com/photos/uncategorized/iran_punk.jpg

これもお前のイメージにぴったりだと思う。
196名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 05:28:13
こっちは晴れ晴れ、外で野良ウサギが庭の花をむしゃむしゃ食いやがる。
歯が痛い今日この頃…
オマイらもう寝ろww

の翻訳。添削して。添削じゃなくても、your version of 翻訳でもいい。

It's a beautiful day over here, In a day like this, fucking heirs munch flowers in
the garden. I feel excruciating pain in my mouth, by the way.
About time you all hit the sack.
197名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 05:32:44
Somebody, please set up English version of this thread.

Chat in English (英語で雑談) Part 110
∧_∧
( ´・ω・) Let's have some Tea Party and revolution!
( つ旦O ∫ ∫ ∫ ∫ ∫ ∫ ∫ ∫
と_)_) 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦

Previous Thread:
Chat in English (英語で雑談) Part 109
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1205919858/

Hey!!! you NEETS, nerds, Youtube-link spammers, pedophiles, neo-Nazis,
Yukorin enthusiasts, Nanako SOS admirers, Part-Time-Preachers,
Diplomats' spoiled sons, Losers who can't remember Kanji characters,
Big-boobs fans, Weeaboos from all over the world, learners of Japanese
who are too lazy to update their Japanese blogs very often.
And Let's pray for the rehabilitation of the Internet-addicted housewife.

Here is the place to have a blast!!!!!
198名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 05:32:59
「今日この頃…」を, by the wayと訳したのがウメーと自分では思うけどどうでしょう。
「食いやがる。」これはheirにfuckingをつけて表現したつもりだけど、
もっといいやり方があるはず。
ウサギはheirじゃなくてhareだった。orzで、野生のウサギだからwild hareのほうが
いいのかな。hareだけで野生の意味を含むか。
歯が痛いとは言っても、実際は歯を「抜いた箇所」がいたいのかもしれない。
そうするとどう表現するのか。
199名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 05:34:11
ペルシャ系のモデルの殆どがヨーロッパ人との混血。
200名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 05:34:57
heir とairは同じ発音。 hare とhairは同じ発音の筈だが、どうだ?
201名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 05:35:09
女、一言だけ言わせてくれ

ウサギはちょっとイメージじゃない
202名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 05:36:56
>>197
forget about this. already posted.
203名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 05:37:45
>>200
そうみたいだね。なぜかheirとつづってしまった。
204名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 05:44:17
あと、in a dayはon a dayだな。あれでも辞書見ずにやったんだから、自分としては
まあまあのできだ。寝る!
205883:2008/03/29(土) 05:53:57
>>196,198
完璧じゃん。
About time you all hit the sack.なんてカンシンb
In a day like this -> On a day like this でもこれ不要?

わたしなら「外で野良ウサギが庭の花をむしゃむしゃ食いやがる」をrabbits outside are fucking munching on our flowersと言うかな
206名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 05:54:51
>>204
あ、ごめん。これ読んでなかった
207名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 05:56:52
>>201
え?なんで?
208名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 06:00:48
>>207
ウサギと遊ぶ戦士ちょっと違う気がしないか?
こう、皮はいで焼いてムシャムシャ食うとかなら有りかも
209名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 06:10:53
>>208
か、可愛いらしいウサギちゃんになんてことをっ
わたしはウサギの味方だぞ。とことん動物好きぃ
210名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 06:15:30
>>209
そこがおまえの弱点となって襲い掛かってくるぞ
例えば、ウサギボムが走り寄って来たらおまえは撃てまい…
211名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 06:20:38
>>210
ウサギに殺されるなら・・・本望さ。
212名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 10:07:17
BL好きのアメリカ人女の子
おれ凄いモテるよ(*・ω・)友達になりたい!てか日本語凄いね!マジ尊敬する
英語教えて!おれも日本語教える!
213名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 11:03:27
>>212
お、おう。別にいいけど。
来週からまた学校で今みたいに頻繁に来れなくなるけど、話したきゃここにいるし
214名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 11:19:55
>>213
今君が小説を英訳してるってやつ、どっかで見れない?
それと
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1162792540/473
ここに書かれてるネイティブは声を出す時鼻を使ってるってマジ?
日本語はほとんど鼻使わないけど。ネイティブは鼻使うから息が口からじゃなく鼻から出るって言ってる。
215名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 11:52:52
俺の学生時代、英語教師なのに反米(反サクソン)思想な先生だった。
当時の俺は特に政治思想を持っていなかったが、さすがにコイツは馬鹿じゃないかと思った。

意外なことに中韓では日本語を受講したがる人が結構いるそうだが、授業はあんな感じなんだろうと容易に想像がついた。
ああいう人になっちゃいけない、という反面教師にはなったかな。
まぁ先生が国歌を歌うなーと声高に叫ぶ面白い国だから、何も不思議は無いんだけど。
216名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 13:10:51
>>214
英訳は元の文章と比較できないと意味ないと思うけど…
小説zipのリンクも貼っていいかな、やばいかな

>ここに書かれてるネイティブは声を出す時鼻を使ってるってマジ?
「鼻から声を出す」って意味よく分かんないけど…
今意識してちょっと話してみたけど、声も息もふつーに口から出てると思うよ
217名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 13:14:10
4chanに張ってそれをリンクすればいいんじゃね?
RSで回してよ。
218名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 13:16:32
鼻から声は出ないだろ。息だよ。息。
219名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 13:20:20
>>218
「ネイティブスピーカーは、一部の音を除き、口から声・息を殆ど出さないで、鼻から出すと言っているのです」って、>>214のリンクのやつが言ったんだよ
220名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 13:25:05
>>219
>息が口からじゃなく鼻から出る
声とは言ってないよw
221名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 13:25:37
/b/使ってんの?>アメリカン
222名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 13:31:26
声を鼻から出すのは物理的に不可能。
外国人は鼻息荒いイメージがあるから言ってるんじゃね?
良く分からんが。
223名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 13:36:51
>>220
ああ、そこか。あれは別に>>214に言ってたわけじゃないから
リンクのやつが何を言ってるのか分かんねーって言いたかっただけ

>>221
使ってるよぉ
えーと、つまり/b/にリンク貼れば/rs/に現れるわけ?
224名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 13:40:26
>>223
いや、/b/は関係ない。w
アメ子は、直リンがイヤなんでしょ?

RSにアップして、さらに/rs/にのせて、そこへのリンクを
ここに張れば、間接的になるじゃんか?

この説明だと分かりにくいかな。
225名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 13:44:53
>>224
頭悪いw
226名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 13:45:17
>>214のリンク先の人が日本人とネイティブの声の違いは
日本人は口から声・息を出すのに対し
英米人は一部の音を除き、口からでなく鼻から声・息を出すから声質が違うと主張してる。
↓その人のブログでそう発言してる。
ttp://maglog.jp/bousure639/Article68290.html
ttp://maglog.jp/bousure639/Article237431.html

BLの女の子が特に鼻を使って英語しゃべってないってことはこの人の主張は間違いってことかな?
227名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 13:45:58
>>225
何で?
直リンでいいなら直リンすればいいんじゃね?
けど、それがイヤだって言うから他の提案してあげてるだけ。
228名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 13:46:45
>>224
その/rs/にのせるってのがよく分からないorz
ここだろ?http://rs.4chan.org/
どっかのboardに貼ったリンクが/rs/に出てくると思ってたけど、違う?
ごめん、4chanはたまに/b/をチェックする程度…
229名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 13:48:16
よりによって /b/ワロタw
230名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 13:49:37
>>229
うそ。/y/もみるw
231名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 13:50:16
>>228
>どっかのboardに貼ったリンクが/rs/に出てくると思ってたけど、違う?
そうだ、そうだ。こっちが誤解してた。
/rs/はまとめなんだなw
232名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 13:51:16
>>229
/b/バカにすんなよ?w

MOAR MOAR MOAR MOAR MOAR
233名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 13:52:20
/y/って何だっけ?
yuriだっけ?yuriそのものに対する理解がないのだが。

まぁちょっくら調べてくるわ。
234名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 13:54:15
/y/=lesbianかw
235名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 13:55:54
thingsとか、一部の音は鼻で出すと思うけど。
236名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 13:56:19
>>231
でも/b/に貼ってもどうせすぐに404…
ほかのboardに勝手に貼るわけにもいかないし、う〜ん
本当にここで直リンしていい?copyrightとかでやばくない?

>>232
/b/マンセーw

>>233
ぷw
yuriじゃねーよ
237名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 13:56:30
/b/と/y/の女戦士、もうワケワカメww
238名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 13:57:08
外国人は鼻で喋る。
239名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 13:57:24
>>216
とりあえずおれのアドレスに送ってもらえる?
他の人たちも見たいならおれから回すけど。
アドレス↓
[email protected]
240名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 13:58:44
>>236
>yuriじゃねーよ
ならとっとと教えろやwww
241名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 13:59:03
yaoiだろ
242名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 14:01:06
>>236
直リンって言っても、どこかにうpするんだろ?
うpしたときにカギかければいいんじゃね?
keyword: yuri
これでいいだろ?
243名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 14:02:27
アメ子はyuriには興味ないのか?
244名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 14:06:09
もう名前をユリ子にしなしあ
245名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 14:14:57
>>239
あんがと、でも>>242のいうとおりパスつけてうpするから

ってことで、ちょい待っててね

>>243
ないない、男じゃなきゃダメなんだわたしw
246名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 14:32:08
彼氏いるの?ユリ子は。
247名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 14:35:34
つーかなんでみんなホモ小説の英訳なんか読みたがってんだ?
当然濡れ場ありだぞ?てか最初のページからHシーンだけど

>>246
スレ最初から読んでないだろオマイw いないよ。
追伸:ユリ子はやめてくれ
248名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 14:37:46
俺様が素敵なのを考案してみた、「ヤオ美」
ダメすか?
249名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 14:39:57
>>248
げっ センスなさすぐるwww
250名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 14:41:49
そこがポイントすよ、ダサかっこいい。だろ?
251名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 14:44:17
>>245
OK。おれも今日明日用事あるからそうしてもらえると助かる!
>>247
ホモ小説には興味ないけどこんなに日本語が堪能な子の使う英語にとても興味がある
252名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 14:48:02
おまいら、ユリ子はいやいやと言いながら塗れちゃう娘だぞ
253damnnono:2008/03/29(土) 14:50:09
who can speak english here?
254名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 14:50:37
会話の品が下がらんようこれ以上は自重すっか
255名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 15:04:20
>>250
殺すぞコラ

>>251
だったら尚更見せたくないかもorz 昔からフィクション書いてるけど、
この英訳を始めたとき、いつもと違うスタイルで書いてみようと思ってちょっと古くさい、floweryな文章になってる
現代の英語を読みなれている人は、「なんじゃこりゃぁ」と思うかもw
これだけ読んで「お前書くの下手くそっ」とか言わないでくださぁい (;_;)

>>252
きんもーっ☆
256名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 15:07:25
257名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 15:11:01
もう一つ言い忘れた
みんな多分ちょっとだけ読んで気持ち悪くてやめると思うけどww
どっか訳間違ってたら指摘よろ
258名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 15:19:23
いきなりカバーで撃沈された…
女性かホモ先生の登場を待ったのがいいとオモ
259名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 15:22:04
>>258
だから言ったのに…
260名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 15:31:55
俺もダウソした。全部読まないと思うけど、目を通して見る。
でも、どうせPC画面で読んで目が痛くなるのなら、ニュースサイトでも
読んだ方がいいかな、とも思ったり。www


質問
このファイルにパスかけるのって簡単にできるの?zipで固める時に
パスワードを指定するだけ?

あと上の翻訳だけど、rabbitとhareは別の種類のウサギでしょ?
区別して使わなきゃいけないよね?君の家の外にいたのはrabbit?
いちいちwildつけなくてもいいの?
261名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 15:39:54
>>259
ああ…complete pwnage喰らった気分
画像のない英語のほう後で読んでみる
262名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 15:46:26
おいおいおい、日本の男はこの程度かwww

>>260
>zipで固める時にパスワードを指定するだけ?
うん。7zip使ってるけど簡単だよ

別の種類だけどhareでもわざわざrabbitじゃなくてhareという人はあんまいないと思う…
"Oh look, it's a hare!"なんて、ありえねーwww
動物学者でもないかぎり、みんなてきとーにrabbitと言ってるんじゃないかな
因みにうちの花食ってんのはhareじゃなくてrabbitだと思うw

wildは、あっても別にいいけどここは要らないんじゃない?
人のペットなのにうちの庭に入って花食うなんておかしいだろ?

>>261
>complete pwnage喰らった気分
ふ、吹いたぜwwwww
お前大好き
263名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 15:51:39
ああそうか。Peter Rabbitもhareなのに、ラビットっていってるもんな。
野生のrabbitが家にやってくるなんていいな。rabbitならhareよりだいぶ
足が遅いだろう。捕まえてペットにすればいいんじゃないの?
264名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 16:01:21
>>263
捕まえてって、少しでも近づく素振りを見せれば飛び上がって全力疾走だよ?
hareより遅いかもしれないけどこいつらもじゅーぶん速いw
子供の頃はうさぎを二匹飼ってたんだけど、可愛っかったなぁ
265名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 16:12:54
あ、そうか。野生だからrabbitでも動きが速いよな。どうも、小学校とかで
飼われてるウザギを想像してしまったわ。

日本の小学校ではウサギとか鳥をケージに入れて飼ってるとこも多いよ。
これ、豆知識な。

こんな感じ。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~jsca/j.index.html
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/data/2310064/126733/IMG_5009.JPG

下の画像はこれ、ウサギ増え過ぎだろ、って感じだけど。

266名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 16:21:11
>>265
癒されるなぁ
もうよく覚えてないけど、こっちは確かgerbilやhamsterが多い
くさくて好きになれんっ
267名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 16:38:17
>ユリ子
gayは好き?
lesbianものはどう思う?
268名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 16:46:05
8 :彩菜 ◆90Gu0as5vM :2008/03/27(木) 13:27:19
>>6
Hi(^^)/Nice to meet you!
Yes, I'm a Yaoi fanfgirl and this thread is for such girls.
Would you like to enjoy here, too?ヽ(^▽^@)ノ 
269名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 16:55:24
>>267
gayは好きって聞かれてもwww BLモノは好きだよ
喧嘩がいつの間にかセックスになってる、みたいなのがいいからな
無理やり・強引・ちょっとバイオレンスの入った絡み(でも愛し合ってるw)とか。(実際無理やりやられたいわけじゃないのでご注意。)
女なら本気で抵抗できるわけないだろう?「負けて当然」てのがわたし的につまらないんだよね
ましてや二人とも女じゃ、もうわたしをひきつけるものは何もないw
女同士で喧嘩してもさぁ、中途半端に男の真似してるだけって感じじゃん?
270名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 16:56:56
>>269
書き込んで気づいたけど、そこまで説明する必要なかったなwww
えーと、TMIでスイヤセン
ただ、「んだよ、男同士はいけても女同士が気持ち悪いじゃねえか」とか言われたくない
気持ち悪いとかじゃなくて、つまらないだけだから^^
271名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 17:01:31
でもdutch girlとか体でかいじゃん?
そういうのと貧弱男の組み合わせだったら、男が負けるよ?

あと漫画じゃなくて、TDNのビデオみたいなのはどうなの?
リアルなのは駄目とかあんの?
272名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 17:04:10
こういうときなんか、作業しながら2ちゃんやってるの?
>>270

俺なんか一度2chに書き込むとレスがついてないか気になって何度も
チャックしてしまう。他にも英語の勉強のためにチェックするべき
メルマガとかサイトがあるっていうのに。
273名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 17:07:04
TMIとかTDNとかわけわからん。
何の略だ?俺はオタクじゃないからな。

TDNはもしかして多田野のことか?メジャーでプレーしてたが今年から
日本ハムでプレーするという。大学時代にホモビデオに出てたんだよな。
ウホッ!

TDNが多田野のことだとして、そんなことをこの牛丼ガールが知ってたら
すごいな。
274名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 17:08:43
>>273
>TDN
知ってるじゃんかwwww

>TMI
これは知らん。
275名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 17:10:53
>>273
>そんなことをユリ子が知ってたらすごいな。
Fixed




276273:2008/03/29(土) 17:17:07
>>274
TDNはにちゃんのどこかで読んだ気がするからな。俺は野球ファンだし・
アーーッ!の語源になった人だろ。正確にはアッーー!だっけ。どうでもいいけど。


277名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 17:20:08
>>276
焼き豚のくせに野球関連スレを覗かないのか?
似非っていうんだよ、そういうのを。
278名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 17:28:44
巨人戦の中継がないんですけど
279名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 17:31:47
>>271
dutch girlと貧弱男じゃ抜けるもんも抜けねえじゃねえかよwww
いや、言いたいことは分かってるよ。半分は単にわたしの好みだろうな
「強い」(いろんな意味で)女はかっこいいと思っても、セクシーとは思えない

リアルは駄目じゃないけど何とも思わないな
わたしが好きなのはセックスそのものじゃなくて、それをめぐる感情だよ
「こいつは絶対にものにするっ」とか、悔しい涙を流しながら自分の気持ちに逆らえず「もう抱けよ」と言う男の屈辱…
おっと、わりw とにかくその精神的な征服がないと、体だけのエロビデオには興味なし

>>272
ここだけの秘密w わたしも気になって仕方がない
特にここんとこ、家で回復してて本を読むこと以外やることないしorz

>>273
スマン 知らなかったw ググってすぐに分かったけど
大学時代にホモビデオに出てたってことまでは分からなかったがwww なるほど。

TMI = Too Much Information
つまり言わなくてもいいような、相手が知りたくもないことまで言ってしまうってこと
280名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 17:32:08
今日のはもう終わったんじゃないか?
今年は虚塵には最下位になってほしいな。
ソフバンと虚塵は球界のガンだべ。まぁ檻も似たようなもんだが。
281名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 17:33:48
>>276
ワロタ
282名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 17:39:41
>>279
>「こいつは絶対にものにするっ」「もう抱けよ」
どっちに感情移入するんだ?
抱くほうか抱かれるほうか。
283名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 17:42:46
>>282
どっちだとおもう?w
284名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 17:43:09
yaoi fangirl同士でくっつく可能性はあるのかね。
>「この子は絶対にものにするのっ」「もう抱いて」
みたいな展開きぼん。
285名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 17:43:58
>>284
ねーよw
286名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 17:46:13
ヤクルト3−3虚塵
7回表
287名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 17:48:25
>>285
お姉さま・・・今日は抱いてくださらないの?
何であんな女のことなんか。。あたしのほうが
ずっとずっとお姉さまのことが好きなのに!!

というドロドロゲーム。 
288名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 17:54:44
>>287
ゲロ吐きそーw
よくあんなんで立つよな、男は
289名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 17:56:43
>>288
男用じゃないよw
女用。
290名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 17:57:35
>>289
尚更いらんw
291名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 17:59:39
TMIの説明ありがとう。

TDN=多田野はね、いいピッチャーで日本のプロ野球のドラフト候補にも
なってたんだよ。だけど、ホモビデオに後輩と一緒に出演していたことが
バレテしまって、日本の野球じゃなくてメジャーリーグに行ってプレーした。
そんなにいい成績は上げられなかったけど。

そんでもって今年から日本に帰ってきてプレーすることになった。
ホモビデオ出演がばれたのは2ちゃんでばれたんだと思う。
2chって本当にいろんなやつがいるから怖いぞ。ミスキャンパス(大学生の
beauty contestね。)の候補がアダルトビデオに出演してたことがばれたのも
二ちゃんだしな。少ない情報をもとに、身元を特定したりするやつがいるから
怖いぞ。
292名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 18:02:13
>>291
>ミスキャンパス(大学生の
>beauty contestね。)の候補がアダルトビデオに出演してたことがばれたのも
>二ちゃんだしな。
kwsk
293名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 18:03:06
>>290
しかし、fujoshiってキモイね。yaoiに興奮するってのがどっか倒錯してると
思う。俺は女のオタクとは絶対結婚したくないね。どんなにかわいくても。
キモすぎる。
294名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 18:03:58
>>293
腐女子47でも見て改心してください。
295名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 18:05:24
>>292
去年かおととしの某有名私立大学のミスキャンパスの大会での
ことだ。あとはググってくれ。一万円札の人が作った大学だ。
296名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 18:06:47
>>291
恐るべし2ch…
297名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 18:07:17
ko? 知らん買ったわ。あとでググって見る。

295はそれネットで落とした?
湯好きティナも どっかの大学だったな。 
298名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 18:09:06
>>294
それニコニコにうpしてる女だろ。かわいけど、キモイ。
大体アニメのテーマ曲に合わせてコスプレして踊るっていうのがキモイ。
それを動画サイトに投稿するってのがさらにキモイ。

俺の中でアニメは小学生までのもので、それ以降は自然に卒業していくものだ。
20歳超えてアニメ見てるやつはどんなにかわいくてもキモすぎる。
宮崎駿のアニメとかはまた別なんだろうけどな。
299名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 18:11:22
>>298
アニメ見ないの?
俺もハルヒとかこてこてのオタ向けって感じのは
見ないけど、デスノとかは見てるぞ。
300名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 18:15:26
>>297
落としてないけど動画とか写真は見たよ。

ほくろの位置とかぴったり一致するから、言い逃れはできないだろうな。
手に入る画像を元に解析するやつがいるからね。
結局その子はミスコン辞退したよ。大学やめてなきゃいいけど、居づらい
だろうな。Gree(mixiみたいなSNS)もやってたけど、AV疑惑が出てから
ソッコウ退会してたな。
301名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 18:16:35
>>299
高校以降は全然みてないな。中学でもあんまり見てない。
302名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 18:18:04
でも、このアメ人にはyoutubeで動画うpしてほしい。www

交流を深めたい。
303名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 18:20:11
俺の場合はようつべのせいでまたアニメみるようになっちゃったよw
まぁ見ろとは言わんが、見てみると面白いよ。
英語が勉強したければ、英語版を落とせばいい。
304名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 18:23:15
>>302
悪いな、そうゆーのやってないんで
305名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 18:24:27
>>300
まぁ高校?とかだったら完全アウトかもしれんけど
大学だったらまぁまぁ平気な可能性はあるな。
koって学年1万人くらいはいるっしょ?
まぁ友達次第って感じか。なんとなく、そんなミスコンの
周りには嫉妬とかそういうのが渦巻いてそうで、あんま・・・
とも邪推してしまうが。
306名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 18:26:05
問題はモザつきかどうかということだな。
無修正ではなさそうだな。
307名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 18:34:28
調べた。どっかで落とせたら見てみようと思う。
308名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 18:38:37
まぁあとでそれも調べるが、>>300も落としたければ
言っといてくれ。RSかMUに転がっていたら教えるから。
309名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 18:43:08
ていうかさ、BLの実写版ってあるじゃんか?
youtubeに転がってるぞ。やっぱり漫画のほうがいいの?
そういうの見ないの?
310名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 18:47:01
>>305
そこのミスコンは出来レースと言われている。優勝者がTV局のアナウンサー
に就職したりね。つまり、ミスコン主催の広告研究会とTV局がつながっていて、
将来の自局のアナウンサーに話題性を持たせるために最初からアナウンサーとして
就職が内定している生徒を優勝させるようにしているとかね。フジテレビの
中井美奈子とかもそうだし、AV疑惑のあった年のミスコン優勝者も某テレビ局の
アナウンサーとして就職が内定していた。完全な話題つくり&出来レース。

AV疑惑の子は学部まではっきりわかってるし、Greeに嫌がらせのメッセージを
送られたろうから、そういうメッセージを大学の友達の目に見られてる可能性が高い。

>>304
残念。やってほしいのに。
311名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 18:50:46
>>308
いや、俺はもう何度もみたことあるからいいよ。
落とすって、ダウンロードして自分のPCに保存するってことだろ?
俺はエロ動画とかエロ写真を収集する趣味はないからなあ。
一回見たら(そんでオナニーしたらwwww)OKっていうタチだからね。
312名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 18:54:57
>>311
あ、マジで?
お気に入りの子とかいないのか?w

あっさり君なんだなw
313名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 18:55:12
>>309
BLの実写版って、Formula 17とかみたいなゲイ映画のこと?
314名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 18:58:03
>>305
この疑惑の子はミスコンの実行委員会(広告研究会?)にしつこくお願いされて
しょうがなく参加したらしい。噂では初めからAVに出てたことを知っていた上で
無理に参加を促したということも言われているよ。

ひどい話だけど、一旦参加させといてあとからAV出演の情報をわざとにちゃんとかで
リークして、話題づくりに貢献させるするということだ。そうだとしたら、この子は
犠牲者なんだよね。乗り気で参加したんじゃないんだから。
315名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 18:59:27
>>313
タイトルわかんない。ごめん。
でもたぶん、いわゆるyaoiの実写版。
俺は全然違う動画を見ようと思ってyoutube内で検索かけてたんだが、
そういうのが引っかかって、yaoiものだとは良く分からずにクリックした
だけなんで。で、確かdescription boxに腐女子がどうたらこうたらと・・
で、海岸のシーンかんかで裸の男同士がkissしだしたんで、見るのを
止めてしまったがw
316名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 19:00:35
>>312
まあエロを保存しとくと、万が一誰かに見られたら困るからね。
別に特定の女のことかにこだわりはないし。
317名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 19:02:30
>>314
あらら、何たる手練手管。
wikiによると、この子は2005年以後に新作を出してはいないらしいんで
バイトのつもりだったんだろうに。その研究会はある意味鬼畜だな。
318名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 19:04:10
>>311
良かった?w
319名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 19:07:40
Yurikoは漫画のほうがいいんだろ。想像力で楽しんでるんだよ。
映像は不要なんだろう。つまり音声だけで本来はok。
320名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 19:12:25
>>315
う〜ん、>>279にも言ったけどそれだけじゃあんま興味ないな
野郎同士ならなんでもおkってわけじゃないからw

>>319
ドラマCDもよく聴くしぃ(さらにキモ度UPかなw)
321名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 19:15:30
>>320
いや、多分本当はストーリーがあるんだよ。
いくつにもdivided into several partsでそのほんの一部を
見ただけに過ぎないから。
322名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 19:17:43
>>317
最初は大学に入るためにカネを稼ぐために始めたんじゃないかな。
よく知らんが。

>>318
その子は一般的なスタンダードでは美人かもしれないけど、異常にガリガリだし貧乳
なんだよ。だからその子でオナヌーはしてない。貧乳はまあいいんだけど、
ガリガリが好みじゃない。不健康そうに見えるし、ちょっと拒食症っぽくも見えた。
323名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 19:20:30
>BL実写
露骨だからイヤなんだろ?
漫画みたいな美少年は実際には存在しないからな。
324名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 19:21:44
小池徹平とウェンツのBLはいかがですか?
325名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 19:24:49
>>321
そっかぁ ならいいかもね
「46億年の恋」や「御法度」は好きだったし

>>323
ちげーよ。わたしの好きなBLは美少年同士のラブラブ話じゃないしw
326名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 19:26:44
>>325
最近一日何時間寝てんの。

明け方寝て、昼過ぎに起床か?24時間張り付いていてくれ。
327名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 19:27:33
         ヽ、        /  思 い
  シ 俺 ユ   !        !   .い い
  ョ の. .リ   !       |   つ こ
  ン. ケ     |      !,  い と
  ベ. ツ     ノ      l′ た
  ン の     ゛!  ___ 丶
  し. 中    ,,ノ' ´    ` ''ヾ、、_   _,.
  ろ で   /            ヽ`'Y´
        }f^'^^了t^'^'`'ー1  l
       ノ|L_ ! ___ { ,..、|
'- 、.....、r‐''´  }f'tr'i  ''^'tォー` }j/i',|
     ヽ    l.| ´ |    ̄  vijソ.!
         丶 └、     Fイ l′
     /    ',  ‐--‐  ,イ ケ|
   , ,/.       ヽ `''"´,/ !  ^|ー、
  / /      _,,」、'....ィ'       '|. \、__
. /./  ,. ‐'''"´    ! /   ,  _」__ヾ',
.,'.,'  /´   └ 、_ ノi   ノ  (、_  ``ヾ!
,'/ /     ヽ、 ` ''ー 、ィ-─'' r`'^    `
l|  !            リ    `ぅ ー=、_
| |          サ     〉
  ト             ′    ./''ー- 、,.._
  |  ヽl            (B     /    ヽ、
  |     !,、      !     /     ∠_
  ,イ     ヾ'     ィ 、   . /   ,,ィ'´

328名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 19:31:08
monster dickとsmall dickだったらどっちがいい?

329名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 19:33:14
>>324
名前知らなかったけど今ググった。
か、かっけー…
そのカップル乗ったっwww

>>326
それがさぁ、変なんだよ。
水曜の夜は徹夜、昨日は確か6時間ぐらい?寝た。で今夜もう3時半なのに眠くねーw
オマイら、わたしに何をやったんだ?www

>>327
断る
330名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 19:35:17
331名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 19:37:28
332名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 19:52:57
ガリガリ日本男のBLとガチムチマッチョのアメリカ男のBLとどっちが
理想的なんだ?やっぱりマッチョか。
333名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 19:55:08
Chris Crocker the most famous gay in the world
http://jp.youtube.com/watch?v=kHmvkRoEowc&feature=related
334名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 19:55:20
>>330
そこのコメント:it looks like yaoi..but they are kawai!!!

こんなのがいるから女が嫌いなんだ…
335名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 19:56:29
>>334
どういう意味?
女が嫌いて?
336名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 20:00:49
>>329
このスレで日本人男に日本語でかまってもらって興奮してるから眠れないんだろう。

オラオラオラ、もっとイヂメテやろうか、このドM女め。
337名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 20:01:15
>>332
鍛えられた体は好きだけどマッチョはイヤ
つか日本人フェチのわたしがアメリカ人がいいわけないじゃんw

>>335
バカ女ウゼーって意味だよ
338名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 20:03:17
お前の家にやって来るウサギを追っかけまわして捕まえられたら、
おっぱい見せてくれる?^^
339名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 20:06:35
>>336
ぷwwwwwww
いやそれは確かに、久しぶりに日本語がいっぱい使えて楽しいよ
普段ぜんぜん使う機会ないからさぁ
男言葉使っても文句言われないのもステキ
親しい友達とはこんな喋り方してるけど、普通できないじゃんやっぱ
340名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 20:09:16
>>338
エロサイト逝けってw
341名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 20:15:12
日本語を喋る外国人のおっぱいが見たい。
それがこのスレの総意。

このおっぱいは世界遺産に登録しようぜ。
342名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 20:18:14
アメリカ白人=big dick
アメリカ黒人=monster dick
日本男=small dick
343名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 20:20:33
>>334
ビデオは気に入った?
344名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 20:20:43
>>341
magibonとかキャロリンに聞いてみれば?w

>>342
コンプレックス乙
345名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 20:22:09
>>340
エロサイト行ってプロのモデルのおっぱい見ても楽しくない。
こうやってチャットした素人の女のおっぱいだから、ある意味興奮するんだよ。

ところでウサギのセックスってすごいんでしょ?なんかそれを表した
英語の表現あったよね。生でウサギのファックみたことあんの?
346名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 20:23:40
コンプレックスじゃないよw
事実だろw

黒人ちょーでかいよ。黒人のBLとかあったら
くわえるのも一苦労だろうな。
347名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 20:24:51
ユリのおっぱいは何カップ?
348名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 20:29:00
日本語能力に比例して大きくなる

dummy
|  |
elementary
|・ ・|
pre inter-mediate
|・人・|
inter-mediate
( ・ Y ・ )
advanced
( ・ 人 ・ )
exellent
( ◎ 人 ◎ )
almost as close as a Native speaker
( ● 人 ● )
Perfect speaker
 /     |     \
(   ◎  人  ◎   )

349名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 20:34:09
>>343
ブックマークに登録したよ、明日見る

>>345
うん、"fuck like rabbits"
生はみたことないな。猫ならあるけど
つか可愛い動物のファックはちょっと…w

>>346
黒人は怖えーよ。入らねえってw
わたしちっちゃいからちっちゃいのがいいとおも
350名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 20:39:54
黒人怖いって・・・俺らよりよっぽど見慣れてるだろ?
アメリカ住んでるんじゃなかったか?

ハッ・・・釣られていたのかorz
通りで日本語が上手すぎるわけだ。
351名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 20:41:14
>>350
え?いや、黒人が怖いんじゃなくて、黒人のアレが怖いんだけど
352名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 20:42:01
てかBL小説の英訳までうpして釣りなわけねーだろうがw
353名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 20:42:40
日本人ガチホモに釣られたと見てまず間違いないだろう。
354名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 20:45:02
>>352
それがトリック。英語も一応出来ますというところを見せれば
だまされない日本人はいない。つまり巧妙なトリックに見事に
われわれははまってしまっていたということなんだよ。

そう考えれば全てが説明できる。
355名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 20:50:35
あちゃー。ばれたか。
でも楽しかっただろ?

また今度話そうぜ。
356名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 20:56:30
俺はまだ信じてるぜ。

Yuriko's tits
 /     |     \
(   ◎  人  ◎   )
357名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 20:58:55
>>356
いや、だから君ら釣られてたのよっと・・・。
358名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 21:01:08
えええええ?なにこの展開?
写真うpする以外証明できる方法はないの?
359名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 21:07:36
そして写真をうpするということは自ずから
日本人男であるということを証明することになるという
ジレンマ!
360名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 21:12:42
>>359
だからちげーって
つか、釣ってんのそっちじゃん?写真うpさせたくてw
自分の日本語はそこまでうまくないってことぐらい知ってるし
その英訳を読めば一発でわかる。あれはネイティブにしか書けない文章だよ
でもみんなが話してくれなくなるのは悲しいorz
どーしてもっていうなら、顔見えないやつうpしていいけどさ
361名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 21:17:58
>>360
>日本語はそこまでうまくない
釣り乙。あんたの日本語は完璧すぎる。
もしも日本語でもって日本人かどうか判定しろというなら
あんたは日本人だ。しかもガチホモだ。
362名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 21:24:35
>>360
俺は全然疑ってないけど、顔から下の裸写真を見てーな。へっへっへ。
英語と日本語で両方しゃべってる音声はダメ?アクセントで
日本人じゃないってわかるしね。

一番いいのは、顔から下の映像を映しながら日本語と英語をしゃべる動画だな。
バックにウサギのファックが映っていたら申し分ない。
363名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 21:28:36
あんたはわりとイイ教育を受けてきたようだから、中学とか高校、大学で
黒人は少なかったんじゃないの?黒人がたくさんいる学校は貧困地区で
教育の質もよくないんだろ?

あと、黒人と白人が同じ学校にいても、必ず白人は白人同士、黒人は黒人同士
で固まるだろ。心理的な壁は崩れにくいぜ。
364名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 21:31:44
>>355
wwwww
別にいいよww

>>363
なんか必死であとづけで自らフォローしているようだが、そうはいかない。
釣りは釣り。ガチホモだから喋らないなんて一言も言ってないぞ?
別に外国人のふりをしなくてもいいと言ってるだけだ。
365名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 21:36:59
pwnageから立ち直って復活だ。
でもぶっちゃけ2ページ読むのが限界だったw
あとはセリフだけ流し読みしたらかなりウケたw

純文学みたいな英語だな、固いスタイルっていうか。
まあ全部読んでないから何とも言えないわけでアレだけど。
恒例の日本人疑惑が始まってるようだな、適当に流しとけ。
366名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 21:42:52
>>365
信じてくれてありがとう。

なんか自己嫌悪にさいなまれてきちゃった。
何か、ごめんね。騙すつもりなんかなかった。
それだけは信じてくれ。
367名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 21:46:27
>>364
>別に外国人のふりをしなくてもいいと言ってるだけだ。
分かった
これからもよろしくな
368名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 21:56:12
>>362
お前なぁ
音声、グッドアイディア!…でもマイクがねーorz

>>363
確かに少なかった。大学なんか、undergraduates(〜900人)の中で黒人が15人ぐらいかな
壁は崩れにくいけど、わたしの友達の一人は黒人だよ。すんげえ面白い人でメチャクチャ好き(友達として、ね)

>>365
やっぱり英語を勉強している人にとっては、分かりにくいスタイルだよね
BLなんだから全部読んでもらえるなんて最初から思ってないないww

>>366
>>367
いい加減にしろよ…
369名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 21:56:27
何か話がうまくまとまったなw
いいスレだ。俺は、BL好きな男子がいたって別にいいじゃない!?と
思っているので(ここで話す分にはネットだし何も問題ない)、何も
悩む必要ないよ。楽しかったしな。
海外在住っていうのは本当って思っておいていいのかな?
370名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 21:58:19
>>366-377 みたいな「なりすまし」も2ちゃんではあたりまえだ。なんたるカオス。
371名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 22:02:52
>>368
ヘッドセットでもたかが2000円くらいしかしないだろ。将来のチャットHの
ためにもそれぐらい買えよ。

イヤホンとかヘッドフォンをマイク端子に差し込むとマイク代わりになると
聴いたことがあるけど。だめかな。本当かどうがは知らない。
372名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 22:04:05
>すんげえ面白い人でメチャクチャ好き(友達として、ね)
でも気づいたら本当に好きになっていたというパターンは
数多くある。上手くいけばリアルBLだね。
373名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 22:06:09
イヤホンがマイク代わりになるってどこで聞いた?w
おまえが脳内で発明したんだろ?

まったく・・・英語は鼻で喋るとか言い出す奴もいるし、ここは
どうなってんだ?w
374名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 22:06:15
>>368
おまいはヨーロッパ系の白人でも黒人でもないでしょ。そういう意味で、どこに
属したらいいのかジレンマに感じることはなかった?自然にどこかのグループに
溶け込めた?
375名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 22:07:30
>>373
2ちゃんのどっかの板の録音に関するスレで読んだけど。だいぶ前なので
どこか忘れたけど。
376名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 22:11:45
>>374
俺はagnosticだっていったじゃん? 
だから、まぁ、他の連中ほどは苦労してないよ。自分のコミュニティーなら
別に問題もないし。日本人とか他の東アジア系の友達はあんまいねーw
だから、おまえが友達になれよw
377名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 22:18:08
>>365
スタイルが難しいというより内容がw
たしかに英語自体も初級者の教材にはならないと思うけどな。
ま、かなりボキャないとスラスラ理解はできないだろな。
378名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 22:19:19
>>377 は >>368宛て
379名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 22:20:56
>>376
agnostic(神の存在を信じないこと)ってこういうことに関係あんの?神の問題は関係なくないか?
見た目でもヨーロッパ系白人からも黒人からも、ヒスパニックのやつらからもはじかれるということは
ないの?

友達といっても、俺はお前から見たらだいぶおっさんだ。
380名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 22:23:57
>>374
アメリカに生まれ育った以上、アメリカ人だ。人種は関係ない。
大人は違うかもしれないけど、少なくともわたしが育った街の子供はそうだった。
周りはほとんどヨーロッパ系の白人だったけど、自分のことを変だと思ったことは一度もないな。すんなり溶け込んだよ
高校に入る前に引っ越して、イラン人がたくさんいるところに住んで始めて「あれ、前の街はイラン人いなかったなぁ」って気づいたよww
親友は中国人、イスラエル人、ネパール人。ここはそんな国だよ^^
381名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 22:26:45
>>379
「俺」つかってるやつなんかに騙されるんじゃねーよおい
382名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 22:32:17
>>377はスラスラ理解できたの?
383名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 22:35:08
>>382
結構わかんない単語あったよ 
描写系のとこは特に綿密に言葉選ばれてる感じした
384名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 22:36:08
>>380
黒人も白人もアメリカに生まれ育ってるのに、心理的に壁があるだろ。
一緒に行動しないだろ。

だから、
>アメリカに生まれ育った以上、アメリカ人だ。人種は関係ない。

という説明は説明になっていない。でも言いたいことは大体わかった。
385名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 22:39:33
あと、自分自身が人種的にアメリカ社会でメインストリームでないから、無意識に親友も
メインストリームじゃない
>親友は中国人、イスラエル人、ネパール人。

になったんじゃないのか。おれは何となくそう思う。
386名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 22:51:01
>>383
よっぽどの本好きじゃなきゃ、アメリカ人でも多分分からない単語多いと思うよ
本にしか出てこない単語ばっかだし^^

>>384
もちろんアメリカなら誰でもどこでもそううまくいく、なんてバカなことは思ってないよ
周りの人間が「人種は関係ない」と思ってくれていたのがラッキーだった、わたしは

>>385
ふつーの白人のダチも多いよ?
でもそうだな、わたしと似たような経験をしてきた人だからこそ自然に親しくなれたんだろうな

いつの間に二度目の徹夜…
387名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 23:06:31
徹夜か。パソコン画面とか見てたら自然に眠くならない?
俺の場合すぐ眠くなるな。徹夜すると、生活のメリハリがなくなるし、
何をやっていても効率が落ちるので、俺は徹夜は嫌いだ。

お前は日本人とチャットできて発情して眠れないのだろう。庭のウサギのように。
388名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 23:09:54
黒人のラップって何言ってるかわかる?
50セントとかスヌープドッグみたいなやつの。聞き取れないとしても、
歌詞を見れば内容が完全に理解できる?

ラップの内容は暴力とセックスと麻薬とカネだというのは大体想像がつくけど、
歌詞の内容はネイティブから見てバカっぽい?
389名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 23:29:30
>>387
最後だけなんかさわやかw
ここ最近は不思議と眠くならないんだ…自分でも驚いてるよ
そろそろ寝たほうがいいんだろうけど

>>388
聞き取るのは簡単だよ。内容も普通は全部理解できるね
たまに分からないスラングとかあったりするけど
でもバカっぽいかどうかは人によるんじゃね?
密かに「あの世界」に憧れてる人もいれば、わたしみたいに全員まとめて死ねばいいと思ってる人もいるしw
390名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 23:47:04
大体ね、銃に9回だか何回だかしらないけど、撃たれたことをプロモーションに
利用してるのがばか丸出しだよな。それでも黒人のラップは好きだけどね。

日本人のラップは歌詞の意味がわかるけど、無理に韻を踏ませようとしてたり、
歌詞の内容自体がバカっぽいんで、黒人のラップも実際同じようなもんかと
思ったりもする。

黒人でも教育程度の高い人はしゃべり方が白人と同じだよな。あれは興味深いね。
391名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 23:49:03
まあ、日本人でもノリアキのラップだけはガチだけどね。
392名無しさん@英語勉強中:2008/03/29(土) 23:57:28
>>390
ぶぇ?日本語のラップ好きだよ
そんなに詳しくないけどKick the Can CrewとかRip Slymeとか。ケツメイシもnobodyknows+もDragon Ashもいいし…
歌詞も面白いと思うんだけどね^^
393名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 00:01:10
ギャングスタラップてのは完全に商業化されたパッケージだよ
すっかりターゲットオーディエンスあっての商売。その辺りがヒプホプの現状。
394名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 00:05:57
>>393
禿同
395名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 00:07:51
>>392
まあ好みの問題だから好きな音楽聴けばいいけど、そこにあげてるのは
日本のラップの中では商業主義に走ってるやつらだな。ラップというかポップスに
近い感じだ。日本にもハードコアなギャングスタラッパーみたいなのはいる。
いずれにせよ、商業主義の売れ筋ラッパーもギャングスタラッパーもウンコだけどね。

でも、確かなのはノリアキだけはガチだっていうこと。やつだけはリアルだからな。
俺にとって他の日本人ラッパーはゴミだな。
396名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 00:16:07
日本のラップはラップだけど、いい意味でも悪い意味でも日本的に
なりすぎてるはいるな。政治的な発言や怒りにも似た叫びのような
メッセージ性はないだろ。多分に情緒的というか、友情・恋愛とか
そこらへんを描いているものが多いし(メジャー系の話な。マイナーなのは
知らない。)。で、外国でつべなんかで日本の音楽がいいって言ってる
連中は、逆にそういうのが新鮮だとか感情がこもっていて良いみたいな
コメントをつけてるよな。お互いに無いものねだりなんだよ。
俺の場合は、メッセージ性がある音楽が少ないのは物足りないなと
思ったりもするからね。

ノリアキって誰だ?w 白根w
397名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 00:19:04
>写真うpする以外証明できる方法はないの?
無いね。まあ証明しなくてもいいけど。
別に英語の上手い日本人でも、日本語の上手い外国人でも
いいけど、このスレ的には、後者のほうが面白いと思ったわけだな
としか思わない。

398名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 00:23:55
イラン人っていう以上、本国のイランの男の子達のBLに興味ないの?
いや、別にBLじゃなくてもいいんだけど、少なくとも日本男よりも
イランの男のほうがYurikoは興味あるんじゃないの?
399名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 00:26:09
ノリアキってこれか。典型的なラッパーらしい格好はしてないなw

http://jp.youtube.com/watch?v=-8XSGqO7vwk
400名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 00:26:38
>>396
敢えて貼らなかったけど、ノリアキを知らないのならリンクを貼るしかないな。
http://jp.youtube.com/watch?v=tWXSkgStqls
1:49秒あたり、画面の下の方を見てみろ。
アニマルさえも何がリアルが本能でわかってるってことだ。

http://jp.youtube.com/watch?v=-8XSGqO7vwk&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=6EDJ3Ns-4_A&feature=related
401名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 00:29:24
>>399
ノリアキの音楽をラップというジャンルでくくること自体がナンセンスなんだよ。
402名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 00:33:21
いやいや、あなたがラッパーということで紹介するからw

というのは置いといて、あとで聴いてみるよ。
今はソフトなpop/rock聴いてるんで。
403名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 00:33:25
いつも書き込めなかったがもう一度試してみる。今改めて英語を勉強しているが
日本語をも忘れないように時々日本語でつまらない日常を語ってみるつもりです。
404名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 00:34:29
>>403
なんのこっちゃ??
日本語普段あんまり使ってないのかいな?
海外在住?
405名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 00:36:00
イランにgayはいるのか?
全然イメージ無いが。
406名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 00:39:43
ノリアキ厨うぜえ
407名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 00:40:04
どんな人種にも一定数しるんじゃないの?

もちろんイスラム世界でゲイをカミングアウトすることは無理なのではないかと
思うけど。

アメリカの場合はレズとかゲイがおしゃれでかっこいいという風潮も
あるんでしょ?だから偽のゲイとかレズもいると聞いたことがあるが。
408名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 00:40:50
>>397
ふーん
もう寝るけど、ほら、みんなが夜遅くまで付き合って色々話してくれたお礼(?)だ
これ、>>118のイベントのときの写真。おっさんの講義つまらなくて居眠りしてたw
となりは学校のともだち。名前書いてあったからカバーしたけど。鼻、でっかいっしょ?w
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib018166.jpg

もう日本人のガチホモとかいうなよなw

>>398
ねみー これ最後のレスな
イランの男のほとんどは生きてても何の価値もないクズだ
あんなんと付き合うくらいなら一人寂しくBL妄想したほうがまだマシだ
好きなもんは好きだから仕方ないじゃん?実際日本人も日本語もかっこいいと思うんだからさ

ってことで今日はあざーっす。オヤスミ
409名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 00:41:08
>>406
リアルなものから目を背けないほうがいいよ。
410名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 00:41:25
>>398
そりゃ言うまでもないだろう。たまたまBLというマイナージャンルが日本に
あったから、たまたま日本に興味持ったんでしょ。イランのイケ面たちに
一番惹かれるのは言うまでもない。親近感沸くだろうしね。
411名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 00:42:06
>>409
つかしつけえよ
412名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 00:43:07
もう寝るのか?もうちょっとがんばれや!!
せっかく仲良くなれたと思ったのに。
413名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 00:43:29
>>408
十分セックスできる。
414名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 00:45:03
>>403
一年間だけですが日本留学を経験しているものです
この前の日本の住所も自宅もケーブル接続なので
書き込みを試みる度にアクセス規制中何とかと言われてがっかりでした。

ていうか何でいきなり書き込めるようになったのか!?自分でも意外です。
415名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 00:45:53
>>410
本人の頭の中は完全にアメリカ人だから、特に親近感とかないんじゃないかな。
416名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 00:47:19
exotic beautyじゃねえか。この子がリアル男に興味ないとは残念だ。
417名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 00:48:07
>>414
日本語も英語も勉強中なら何処の国の人なの?
418名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 00:48:10
つか後ろに日本人っぽいのいるじゃんね。
419名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 00:49:18
>>414
君も日本語うまいね。Chat in English のスレも見てたの?

エンターテイメントとして、日本語と英語で何か録音してどっかにうpしてくれない
かな。
420名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 00:50:47
>>418
それが本人というオチかもしれん((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
421名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 00:51:19
反応が気になって、まだこのスレをのぞいているはず。www
422名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 00:52:50
>>414
このmessage systemは迷惑かける人が一人いると、そのプロバイダー使ってる
人が全員アクセス禁止食らうシステムになってるんだよ。
だから、今書き込めるようになったのは、そのプロバイダーの
アクセス禁止が解除されたってことだな。
423名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 00:55:31
>>420
やべww
ワロタwwwww

かえって疑惑深まっただけじゃんwwww
424名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 00:57:37
>>423
冗談だよ、寝ろw
425名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 01:01:58
>>407
しかし、アメリカもそこらへんはちょい複雑といえば複雑だよな。
gay jokeも普通にやったりするじゃんか?アメリカ人ってさ。
そういうとこ考えると、比較的gayに対してopenな社会なのかと思いきや、
gayだっつーことをカミングアウトして、殺されちゃった男の子がいて
この前ニュースになってたり。それにファッションとしてgayをとらえる面が
ありながら、イギリスのようにsame sex marriageを認めるわけでもなく、
政治問題になったりもしている、と。

まぁ日本も芸能界ではgayって多いし、平気でテレビで垂れ流されてるが
そうかといって身近にgayだという人はそういないし。ふーむ、という感じだな。
426名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 01:03:37
>>424
いや、>>423はユリじゃないから。分かりにくくってスマン。
427名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 01:03:40
日本人もアメリカ人も参加した研修だって書いてあるのに、なんで疑惑が深まったか
意味不明。背ちっちゃそうだね。
428名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 01:06:27
>日本人もアメリカ人も参加した研修だって書いてあるのに
118を読んでなかったわwww

まぁそんなカリカリしなさんなw
429名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 01:07:54
これこそネタにマジレスw
430名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 01:09:01
>>425
おkな州だか都市だがあったんでなかった?
431名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 01:14:10
>>430
ほんと?
大統領選でテーマのひとつになりそうなくらいのテーマでそ?
法的に先取りしてる州もあったのか。
432名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 01:17:07
ユリは両親がイラン人ってことはイラン語も喋れるのか。それとも両親も
2世とかだったりであんまり喋れないのかな。
433名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 01:20:42
>>432
>>1から嫁。
434名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 01:20:49
>>431
すまん、どうやらサンフランシスコとか非合法に戻っちゃてたわ。
マサチューセッツとかでも昔ニュースあったような気がしたんだが、確かではない。
435名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 01:22:11
サンフランシスコなんて市長がゲイだって公表してたんだぜ。

これ、俺の知ったかぶりな!
436名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 01:24:01
>>433
冷たいんだね。faqってわけでもないんだから知ってるなら教えてくれても
いいじゃない。しくしく。
437名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 01:25:32
左ひじのところに来てる服のストライプ柄の膨らみ具合から判断するに巨乳かもしれん。
438名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 01:27:53
>>436
親の代が何世か聞いたけどスルーされた。
確かなのは本人はアメリカ生まれだということだ、ハゲ。
439名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 01:28:23
なんだって!?
巨乳ちゃんだって!!?

ますます男に興味ないのがもったいないな。
440名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 01:31:53
この↓レベルには達しているかと。
( ・ Y ・ )
441名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 01:35:35
>>439
男に興味がないとは言ってなかったが。
442名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 01:38:49
>>438
さんきゅ。
443名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 01:48:07
>>414は釣りだったな。
444414:2008/03/30(日) 01:50:37
>>417
就職難世代の台湾人です......
海外転居を真剣に考えているが まだ度胸がたりないな。
>>419 英語は高校卒業以来ほとんど使ってないので
掲示板を読むのはまだ無理です。(単語を調べるだけで死にそう)
それにあいにくうちにマイクがないのですみません。w
>>422さん説明ありがとう。
445名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 01:51:51
台湾人来たーー。welcome welcome.
446名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 01:54:27
>>444
エディソンチャンの流出画像は見た?俺は400枚以上持ってるぜ。
中国語圏ではやっぱり大騒ぎだった?
447名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 01:59:31
>>444
Chat in Englishはこの板にあるthreadだよ。
ネイティブも来る(コテハン率高い)が、半分以上日本人だと思うんで
向こうも手加減してるし、/b/みたいなネットスラングは少ないよ。

MOAR みたいな訳の分からん単語も使わないしw
448名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 02:03:01
>>444
Jerry C知ってる?
449名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 02:03:45
>>400
かなり関係ないけどさ、最近ようつべで音楽ビデオうpしてもお咎めなしと
いうことになったっていうニュースあったじゃん?
PVうpしても問題なしになったのかと思いきや、PVはまだ削除対象のまんま
なんだな。。
450414(釣ってませんぞ):2008/03/30(日) 02:10:58
>>446
>エディソンチャンの流出画像は見た?
ヒミツです。

エディソンさんは...最後の報道では行方不明になったという。
ネット上では「これ以上画像が出てももう興味がない」という声が多かった。
そして台湾の選挙が盛り上がるのにつれて
エディソンさんのことも忘れられ気味...
これが世間です。
451名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 02:15:00
>>448
知りません。誰です?
452名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 02:17:10
>>449
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1206335790/l50
ここの242に書いてあるニュースのことか?

個人的にPVをうpするのは禁止なのかもしれないけど、レコード会社や
歌手の所属事務所が積極的にyoutubeをプロモーション活動に利用している場合は
自らyoutubeのアカウントを取得してプロモーションしてるんじゃなかったかね。
そういうの見た気がするけど。ノリアキの場合もそのケースだと思う。
453名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 02:20:32
>>450
秘密って。中国系の男でインターネットやってて、エディソンの画像をゲット
しなかったやつはいないだろ。絶対に動画が存在するはずだから俺はまだ
興味があるな。

エディソンは中国の暴力団にいつか殺されるかな。
454名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 02:20:36
秘密ですてw
見ましたといってるのと変わらんじゃないのw
まぁいいんだけど。

台湾は選挙あったばっかだもんな。国民党が勝利したのは
当然だったんかな?チベット問題があったし、中国共産党と
台湾とは、言語が同じでも本質的には全く考え方も違うような
気はするんだが。
455名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 02:26:39
>>452
そうそう。俺ちょい勘違いしててさ、2chのスレは読んでなかったんだけど
ヤフーニュースかなんかのタイトルだけみて、ミスチルとかラルクとかの
PVが削除されなくなるということかと思ってたんだよね。さっき記事をしっかり
読んだら全然違って、な〜んだ・・・と。

日本語の字幕も英語のサブも全然元歌と違ってるようなビデオが多いから
ひとつくらいうpってみたいなとふと思ったのだが、やっぱやめるか・・・と。
456名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 02:26:48
>>451
2年くらい前からYoutubeでブームになった台湾人のロックギタリスト。
クラシックのCanonという曲をロックにアレンジして、世界中のギタリストが同じ
曲を弾いてアップロードしたりしてたよ。有名人かと思った。
457名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 02:31:43
台湾といえば、F4とMike heとRainie Yangは知ってる。
458名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 02:38:45
>俺は400枚以上持ってるぜ。
子供かよw
459名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 02:43:59
な、なんなの!?
あたしだって400枚以上詰め合わせで持ってるんだから!
嫉妬なんかしないんだからね!
460名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 02:50:10
>>458
もう40近いんですけど。
461名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 02:54:45
>>455
OKになったのは、素人がギターやピアノでオリジナル曲をカバーしたり、
カラオケで歌ったりというやつだよね。しかし、ネット企業のトップを
走って儲かってるからといってもgoogleはすごいなあ。もちろんそうしたほうが
youtubeの視聴が増えて広告収入の増加が期待できるという戦略があるからだろうけどね。
462名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 03:03:16
選挙って結果が出るまで誰も当然とは言い切れないだろう。
でも国民党が221万票で圧勝(?)という結果は
国民党内部でも予想しなかっただそうだ。
国民党が勝利したというより、民進党が民からの信任を失ったから
自らの痛い失敗に導いたと言えよう。
やはり身近な就職難や長年の不況じゃ、海外国際云々ってところじゃないな。

考え方も人によるものなんだが、要するに生活習慣の違うだろう。
台湾の食文化もアレ的なところが少なくないが、海の向こうの方の
怖い食材が怖すぎw
463名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 03:42:40
違う(×) → 違い

JERRY Cを調べてみた。
本名なら聞いたことがあるような気がするが、
まだ芸能人としてデビューしてないのかな?
CANONのギターがすばらしいので新曲出たら聞きたい。
台湾の芸能人は台湾では英語名を使わないので、英語名を見ても
誰のことなのかさっぱり分からない...

台湾の怖い食材がどんどん浮かんで来たので寝る
464名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 09:41:30
アメ人も台湾人も日本人もおはよう。朝飯でも食うか。今日俺の住んでるところは
雨だ。今日も2chざんまいかーー。本でも読んだほうがいい気はするがね。
465ロス在住日本人:2008/03/30(日) 10:28:14
三浦さんが又ロスに来るらしいですね!!!
466名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 10:34:31
http://miko.iza.ne.jp/blog/entry/133604

         _         _
         /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
        ヾ-"´         \::::::|
        /              ヾノ
       ,,.r/    _ノ    ヽ_  ヽ
       ,'::;'|    /:::::ヽ     /::::::ヽ |
     l:::l l   (:::>ノ  ▼ ヽ<:::) l    ぼく、本当はチベット生まれなのに・・・・
     |::ヽ` 、   U   (_人_)    /
     }:::::::ヽ!`ー 、_          /
     {:::::::::::::::::::::::::::.ー―――''"´
     '三三ミト、::::::::::::::i^i三三/
       `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
           `ー-"


北京オリンピックまで出来るだけコピペして下さい
467名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 11:21:00
>>410
BLがあったから日本に興味持ったわけじゃないぞ

>>413
そいつぁどーもw

>>415
いや、そうでもないよ。わたしのような移民の子供でも小さい頃から家族・親戚の絆が強く、その文化や習慣を学んで大切にする人が多いと思う
むしろその繋がりを断ち切って自分を「アメリカ人」とわざわざ主張するほうが珍しいかな
わたしはイラン人であることに誇りを持っているし、イラン人に親近感も覚えているよ。イラン人の男はやっぱりクズだけどw

>>418-424
流れワロタw

>>438 ごめん、本当に答えがほしくて聞いたと思ってなかったから
>>432
両親(もう離婚したけど)は二人とも学士をイランで、修士をアメリカで取得。
修士の勉強をしていたときに結婚し、その後イランに帰国したけど革命が起きて1984年に2歳だった姉を連れてアメリカに移民した。
わたしが最初に覚えた言葉はFarsiだったそうだ。でも学校に通い始めてからすぐに英語がメインになってしまった。
母と話すときは母がFarsiでわたしが英語で話す^^ イラン人なのにFarsiのアクセントが酷い…orz 英語なまりの片言Farsiでよく母を笑わせているくらいだww
完璧に理解できるのに自分からはうまく話せないなんて、不思議なことだと思う

言っとくけど、日本語喋るときは日本人に聞こえるって言われてるぞ

>>439
>>158
468名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 11:38:15
>>467
セーラームーンがきっかけだったんだよね?

イランに誇りがあってもブルカのような民族衣装を着たり、水着を着て海で泳げないという
イランの女性みたいにはなりたくないでしょ。

両親ともに優秀だからおまいも優秀なんだな。
469名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 11:47:11
ユリは男に求める理想が超高層ビルよりも高いな。
ユリから見れば世の中に存在するほとんどの男は
クズみたいなもんだろ。
470名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 11:52:33
The hardest thing I've ever done is keep believing
There's someone in this crazy world for me
The way that people come and go through temporary lives
My chance could come and I might never know
I used to say "No promises, let's keep it simple"
But freedom only helps you say goodbye
It took a while for me to learn that nothing comes for free
The price I paid is high enough for me
I know I need to be in love
I know I've wasted too much time
I know I ask perfection of a quite imperfect world
And fool enough to think that's what I'll find
So here I am with pockets full of good intentions
But none of them will comfort me tonight
I'm wide awake at 4 a.m. without a friend in sight
I'm hanging on a hope but I'm all right
I know I need to be in love
I know I've wasted too much time
I know I ask perfection of a quite imperfect world
And fool enough to think that's what I'll find
So here I am with pockets full of good intentions
But none of them will comfort me tonight
I'm wide awake at 4 a.m. without a friend in sight
I'm hanging on a hope but I'm all right
I know I need to be in love
I know I've wasted too much time
I know I ask perfection of a quite imperfect world
And fool enough to think that's what I'll find
471名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 12:16:15
イラン人、イラン人といっているが、アメリカは二重国籍が可能なんじゃなかったっけ。
20歳までにどちらかを選択しなきゃいけないんだっけ。おまいはアメリカ人なのか
イラン人なのかどっちなんだ?民族的にはイラン人なんだろうけど、国籍はどっち
なのかなと思った。お母さんの英語は不自然なところがある?普段のお母さんが
つくる食事はイラン料理の影響がある?

インドからの移民の場合、食事とかインドの影響がのこってるようだけど。
残ってて当たり前か。
472名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 12:20:14
日系アメリカ人じゃなくて、日本に住んでる日本人男と結婚したら
どうすなんの?>国籍
473名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 12:21:13
タイポったw
どうすんの*
474名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 12:41:10
>>468
うん^^ 日本語を勉強したいと思ったきっかけは確かにアニメだった
中2のときで、わたしもまだ子供だったから

わたしはイランに誇りを持っているわけで、イランの政府・イスラムに誇りを持っているわけじゃないからな。
今のイランの現状は、本当に悲惨なものだと思ってるよ
革命前のイランは決して楽園ではなかったけど、母の思い出話を聞いていると、母が育ったイランは本当に美しい国だったと思う。いろんな意味で
今はもう「帰る場所」がなくなってしまったと母がいつもどこか悲しそうな顔をするから、今のイランが憎くて仕方がない。

>両親ともに優秀だからおまいも優秀なんだな。
ありがとうございます。m(_ _)m

>>469
人のことを勝手に決めないでくれるかな
わたしは「自分より精神的に強いと感じた男にしか惚れない」、個人的な好みを言っただけだ
そうじゃない男はクズだとか、そんなことは一言も言ってないだろ
第一そう思ってたら男の友達なんか作れねーだろうが

わたしが求めているのは、普通よりは高くても、そんなに「理想的」だとは思わないけどな
前にも言ったけど、完璧な男が存在するとは思わないし、いたとしてもほしいとは思わない。
475名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 12:58:49
ユリはどんな音楽が好きなんだ?
こんなのは好きか?

http://www.megaupload.com/?d=222IEN4Y
476名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 13:14:51
477名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 13:20:49
>>471
アメリカに生まれたよ、国籍はアメリカ人。

>お母さんの英語は不自然なところがある?
子供(小・中)のころは、母が時々変な英語を使うからわたしも姉もよく爆笑したなwww 悪気があってのことじゃなかったけど^^
言葉や慣用句を間違って使ったり、間違いじゃないけどネイティブなら絶対言わないようなことを言ったり…
30年もアメリカに住んでるのに未だに自分の書いた文章の添削を姉かわたしに頼んだりするんだよね^^
文法とかはアメリカ人のように学校で正式に習ったわけじゃなくて、ここで生活しながら「あ、これが自然、これが不自然」というセンスを身につけただけだから、自分で文法的に正しい文章を書くのが今でも難しいらしい。
って言っても本当に小さな間違いをする程度だけどね

でもFarsiはhe/sheという区別がないから、女のことをhe、男をsheと言ったりするのがちょー笑えるww (すぐに自分で言い直すけど)

>普段のお母さんがつくる食事はイラン料理の影響がある?
影響っつーか、そのままイラン料理だよ
さいっっっこーにうまいぞ!うちの母の手料理は世界一だ
材料とレシピを教えてもらって、自分で作ってみたい。シアトルに行けばもう食べられないなんて悲しすぐる (;_;)

>>472
さあな… 決める前になんかちょっと調べたほうがよさそうだし
478片岡数吉 ◆IuNAy.p5Qo :2008/03/30(日) 13:24:07
主のキリストの務めガリラヤに始まりし
天国の教え湖の周りに広まれり
主の教えユダヤの全地に広まれり
エルサレムに上られユダヤの新しい王と期待されられし
主はゲッセマネの園に汗をし涙し祈り十字架に掛けられる道を選び取られました。
裁かれ鞭打たれ罵られ笑われ十字架に掛かられ命尽きるとき人々を許し命尽きられました。
洞窟の穴に遺体を置かれ週が開けて女達が遺体の弔いに行くと何トンもの墓の扉は転がされ開けられており、
イエスを包んだ白い布があるだけでした。
479片岡数吉 ◆IuNAy.p5Qo :2008/03/30(日) 13:25:09
天使達が女達に告げました。
女達は走り帰り伝えました。
弟子達はイエスの死によって絶望にどん底にいました。
弟子の長のペテロはたわごとと受け取り立ち上がれませんでした。
だがつとイエスが言っていた、私は死にますそして蘇りますという予言を思いだし
いきなり立って墓へと全力で走っていったのです。
480片岡数吉 ◆IuNAy.p5Qo :2008/03/30(日) 13:25:59
10年間カナダで宣教師として苦労し働いてこられた吉行兄弟が帰ってこられ、
メッセージをされました。
主よ、私は今年も日曜礼拝に行けませんが、私が成すべき事を示してくださり、
あなたに聞き従って歩むことが出来るようにしてください。
絶望は繰り返しやってきます。この世の力はまだまだ強いです。
どうぞあなたが御臨在下さいまして、
この新年度は絶望を覚えないで進むことができるようにしてください、アーメン。
481片岡数吉 ◆IuNAy.p5Qo :2008/03/30(日) 13:36:01
The hardest thing [ I've ever done ]
is keep [ believing [ there's someone in this crazy world for me ] ].

( In ) the way [ that people come and go through temporary lives ],
My chance could come
and I might never know

I used to say "No promises, let's keep [ it simple ]",
but freedom only helps [ you say goodbye ]
It took a while [ for me to learn [ that nothing comes for free ] ].
The price [ I paid ] is high enough for me

I know [ I need [ to be in love ] ].
I know [ I've wasted too much time ].
I know [ I ask perfection of a quite imperfect world ].
And (it is) fool enough [ to think [ that's what I'll find ] ].
482名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 13:36:29
>>477
ごくまれに日本語が英語の影響をうけてるかな?と思う箇所があったり
するけど、それは俺が英語を勉強しているから気づくだけで、おまいの
日本語はここの書き込みを見る限るほぼ完璧だと言っていい。よく
そんな言い回しができるな、とびっくりすることもある。

たかが七年間でこのレベルまでいくのは本当にすごいことだ。
やはり頭がいいんだろうな。イラン料理食ってみたいな。
まさか、入社するのはカタカナで七文字 アルファベットなら九文字の会社じゃないだろうな。
いや、答えなくていい。名無しに個人情報をさらしすぎかもしれない。
483名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 13:39:58
イラン料理ってイメージ無いなぁ。
484名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 13:50:42
ユリがBL・BLいうから、BLTが食べたくなった。
485名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 14:22:20
>>475-476
ごめん、今聞けない。とりあえず好きなバンドは:
日本語:100s(サイコー)、アジカン、Buck-Tick、Drug Store Cowboy、ガゼット、Janne da Arc/Acid Black Cherry、レミオロメン、スガシカオ、ポルノグラフィティ、The Pillows、Pierrot、Natural Punch Drunker、Suemitsu & the Suemith、syrup16gなどなどw
英語:The Killers, My Chemical Romance, The Strokes (love them!), The Fratellis, Eminem (some songs), Franz Ferdinand, Coldpay (older stuff), Muse, The Poguesなどなど

>>482
まあ、9年っすけどね。中3、高校4年、大学4年。9年って長いじゃん?
この程度の日本語しかできない割には、かなり長い時間をかけてきた気もするが…

>>483
日本人の口に合うとはとても思えないけどw

>>484
おっ それ大好物ぅ
486名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 14:30:01
>>485
何で聞けないんだよww
あとで落として聞いてみてよw

とりあえず、日本人の俺も知らんバンドが結構あるな。。
何となくaqua timezは気に入りそうだなとは思ったが。

そこにあげられてる洋楽全然分からんww
487名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 14:34:14
>子供(小・中)のころは、母が時々変な英語を使うからわたしも姉もよく爆笑したなwww 悪気があってのことじゃなかったけど^^
>言葉や慣用句を間違って使ったり、間違いじゃないけどネイティブなら絶対言わないようなことを言ったり…
これしょうがないべ。。学部卒業してからアメリカいったんしょ?
俺の英語なんかもっと変だ。
488名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 14:42:11
>>485
ヲイヲイ、ノリアキが入ってないのは、俺に対する挑戦状ってことだな。
489名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 14:43:18
>>486
今ノートパソコン。ソファに座ってて隣に母が寝てる
イヤホン取りに行くのもメンドいw でもあとで絶対聞くから

毎週OriconのTop 30を落としてっからaqua timezのシングルほとんど聴いてるけど、
なんか数回聴いてすぐに飽きるっつーか、嫌いじゃないけど心に残るような音楽じゃないっつーか。自分的に

>>487
うん、分かってるよ。別にバカにしてるとかそういうつもりないから
つか自分もFarsiへたくそだからおあいこじゃんww
490名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 14:46:37
>>488
ウゼー氏ねwwww
491名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 14:46:57
>>489
Bit Torrentか。著作権には無関心なんですね!><
492名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 14:49:51
>>490
スルーするのが一番。

ttp://jp.youtube.com/watch?v=-8XSGqO7vwk&feature=related
やっぱこれっしょ。
493名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 14:53:12
>>489
ああ、なら2番目は落とさなくていいよw
aqua timezだからww
ポルノグラフィティは気に入ってんのに、とは思ったがw
494名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 15:00:17
>>493
ポルグラの曲はぐっと来るなぁ
ハートの「手を広げて十字架を真似た 愛していたのは本当 だからその記憶に負けないように 頑張って頑張って弱いこの僕」
泣けてくるよマジで(;_;)
aqua timezは、う〜んなぜかあんま好きになれないな
495名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 15:02:20
イランの代表的な料理って?

ロシア料理はイメージある。ポトフとかピロシキとか。
メキシコ料理も何となくある。豆料理っしょ?
インドはカレー。中華は言わずもがな。
しかし、イラン料理って何だろう?食べちゃいけないものとかも
あるんでそ。
496名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 15:07:26
>>494
>頑張って頑張って弱いこの僕
弱い男のへタレソングか?
ユリの理想と真逆じゃねーの?こういう男は。
497名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 15:13:19
>>485
emin3m 以外は全部ウンコだな。
498名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 15:29:05
>>495
豚肉とかだめってやつ?
ユダヤ人のダチ多いからそっちのほうが詳しいな。ムスリムはよく知らない
代表的な料理…ご飯に肉と野菜の入ったシチューをかけるのが普通だな
それ以外にも色々あるけど

>>496
もう一回>>158嫁って、わたしの言う「強い」の意味を勘違いしている
自分に自信を持ってしっかり自分の両足で立てるってことだよ。辛いとき、無力なときがあっても、だ。

てか音楽の話と関係なくね?w
人には見せないけどわたしはセンチな人で懐かしがりや。つまりこうゆーのに感動するタチなのさ
499名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 15:36:08
まぁ何ていうか、ユリみたいなのに限って(とまでは言い切らないけど)、
意外と駄目男に尽くしちゃったりするんだよな。
やさしくされるのに慣れてないような気がしないでもないし。
500名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 15:38:42
>ご飯に肉と野菜のシチュー
美味しそうじゃん。ホワイトシチュー?デミグラスソース?
アレンジ次第で日本人は好きそうなメニューじゃないか。
501名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 15:47:57
>>499
二人の娘を養うために仕方なく駄目男に尽くしてきた母を見てきたんだ
わたしは子守がしたいわけじゃない。パートナーがほしいんだよ
惚れた相手のためなら何でもしてあげたいと思う。でも同じだけの愛情を返されなきゃ意味ないだろう

>やさしくされるのに慣れてないような気がしないでもないし。
特にされてないよ?誰にもさせてないんだから。女だから優しくされるのって、むかつくんだよ
502名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 15:53:48
九州男児と結婚しかないな。
503名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 15:54:13
>>500
グルメかよwww
これ見て:ttp://www.hanifworld.com/Khoresht.htm
母が作るのとちょっと感じが違うけど、こんなもん
504名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 16:00:22
(インドの)カレーに近い感じに見えるね。
色々種類もありそうだな。一番上の右の写真の材料はイモ?
これが見かけだけだと一番おいしそうに見える。
505名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 16:03:37
なんかここでのやり取りだけを見てると、君は扱いにくい女だなと思う。
気難しいというかね。実際はそうではないんだろうけど。

>自分の両足で立てるってことだよ

これは英語の発想が日本語になってるんだなってわかって興味深い。
Stand on his own feet っていう英語がベースになってるんだな、ってわかる。
506名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 16:06:28
>>503
日本人はご飯になにも味付けしないで食べるけど、俺はそうやって食べるのは
好きじゃないから、>>503 の料理とかいいなって思う。

ところでイランはアラビア文字? خورشت ها こういうの読めるの?
507名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 16:19:52
君はパソコンどうしを無線LANでつなげたりとか、買ったばかりのパソコンを
自分で全て設定して使える状態にする、とか簡単にできちゃう?

おいらはそういうの苦手なんだよね。
508名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 16:56:07
>>502
ぷw やっぱそーくるか。

>>504
そう、イも!fries好きだから母がいつも大盛りしてくれるんだぁ^^
姉に取られるんじゃないかと、食べきれるわけないのにいつもfriesだけいっぱいいっぱい皿に盛った

>>505
そうかな。一般の女よりずっと扱いやすいと、自分で思うんだけどなぁ
物に興味はない。ジュエリーだの服だの、要らないギフトははっきり言って迷惑だ。高級(レストランでも車でも何でも)にも関心がまったくない
それにわたしは、えーと、英語でこれをplay gamesっていうんだけど、
怒ってるのに「なんでもないっ!」って言ったり自分の気持ちをはっきり言わないで「態度で分かってよね!」みたいなことを言ったりするってことだ
つまり論理的に対応しないで理不尽なことをする。日本にはこうゆーコンセプトないかな…アメリカでは「女はみんなそうだ!」というステレオタイプがある
とにかくわたしはそういうの嫌いだ。めったに感情的にならないし、言いたいことをはっきり言うほうだ。
可愛くないとか論理的すぎて冷たいとかはよく言われるけど、扱いにくいってことはないんじゃない?
つかわたしだって惚れたらそりゃあつくもなるんだけどさぁ…

あ、もっと日本語らしい表現とかあるん?思いつかなかったけど

>>506
読めないっすorz
子供の頃はぜんぜん関心なかったし、今は正直言ってFarsiより日本語のほうがうまくなりたいと思うから^^

>>507
今のパソコンはパーツ買って自分で作ったよ。友達は手伝ってくれたけど
でもどっちかっていうとプログラミングがメインだから、hardwareはそんなに詳しくないかな
509名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 17:16:16
>play game
駆け引き、じゃね?

510名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 17:18:52
もしくは、まぁネット上で流行りというか、聞くのは"ツンデレ"って奴に近いかな。
511名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 17:20:04
イタリア人男とか絶対駄目じゃん。ユリの基準だと。
512名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 17:21:49
プログラム組める連中と話が合うんだろうな。
そういう板も行ってんの?
513名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 17:36:41
>>509
女がわざと曖昧な態度を取ったり正直にものを言わないと、駆け引きっていうの?

>>510
デレデレはありえねーと思うけどwww

>>511
え?なんで?
ああ、物とか高級に関心高いから?

>>512
いや、行ってない
興味はあるがlazyだな、ただww
514名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 17:59:47
おまw今日も来てんのかw ヒマなやつだな
515名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 18:03:42
>>514
今春休み。数日前に親知らず抜かれて家で回復。やることナシ
月曜から学校であんま来れなくなるから今のうちにいっぱい2chやろうってな
516名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 18:06:34
>>508

>自分に自信を持ってしっかり自分の両足で立てるってことだよ。
辛いとき、無力なときがあっても、だ。

日本人なら「自分の両足で立てる」という言い方をする人はあまりいない
だろうと思う。もちろん意味は理解できるし、あんまり気にならないという
人もいるだろうけど、俺はあの英語表現の影響を受けてるな、と興味深かった。

普通はこんな風に書くんじゃないかと思った。

自分に自信を持って自分のことに責任を持つってことだよ。
自分に自信を持って人に助けを求めないってことだよ。
自分に自信を持って人に頼らないってことだよ。
517名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 18:06:56
>>513
何か真面目な日本語の質問という風に思うんで、真面目に答えるけど、
play games自体は逐語訳だと、「いいかげんな態度を取る」となっては
いるようなんだが(オンライン辞書参照)、どうもユリが言ってることと
いいかげんな態度を取る、とは一致しないんだよね。

>怒ってるのに「なんでもないっ!」
これ、ツンツンだねw

>女がわざと曖昧な態度を取ったり正直にものを言わないと、駆け引きっていうの?
例えば、前提として好きな相手がいるとして、ストレートに好きだって言わないで
曖昧な態度を取ったりして、気を惹こうとしたりしている場合は、
「駆け引き」ということになるね。

イタリア人は、女だったら女っていう理由だけで優しくしてくれるだろ?
そういうのはイヤだって言ってたような気がするんだが?
518名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 18:08:04
>>515
そうだったな。専門医の予約は取ったのか?早くしないと感染症になるぞ。
519名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 18:10:49
日本の男の大学生とかでも、理系のやつらは理屈っぽかったりちょっと
オタクっぽかったりするから話が合うかもね。

オタクっていっても、コミュニケーション能力があるオタク達のことね。

プログラミングってよくわからないけど、PHP?とかパール?とかC言語とか
聞いたことはあるけど、HTMLを自分でタイプして簡単に自分でホームページ作成
できちゃう?
520名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 18:16:59
プログラム組める人でしょ?HPくらいは赤子の手をひねるような
もんじゃないの?
521名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 18:33:45
そんなにプログラムが好きなら、そっちに行っちゃえばいいじゃん!?
別にユリなんかいなくたって何とも思わないんだから!!
522名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 18:34:33
きめ
523名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 18:51:42
>>516
ほー なるほど。
英語的日本語wはできるだけ避けているつもりだけどやっぱり母語の影響は免れないな
覚えときます

>>517
なるほどなるほど。サンキュー 勉強になった

>イタリア人は、女だったら女っていう理由だけで優しくしてくれるだろ?
ああ、そっちか。確かにうまくやってけそうにないなw
かえってアメリカ人の若い男は「女だからって特別扱いなんかしねえぞ?」ってやつが多いな
男にやさしくされて当たり前と思ってる女はうざいってさ

>>518
ぶぇ?antibioticsならちゃんともらったよ、さっき一個飲んだ

ほーれ見ろ:ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib018324.jpg
馬鹿でかいだろ?いま歯ぐきにこのサイズの穴があいてると思うと気色わりー…

>>519-520
いや、web programmingは未経験に近い
わたしが好きなのはOS(operating system) kernelとか、low-level system programmingだな。て言っても分からないかw

理系のやつってつまらないのが多いじゃん?人間的に
うちの大学はどうしようもないnerdだらけ…

>>521
まあ、落ち着けw

つかなんで腐女子がユリになってるんだ…?
524名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 18:59:56
いや、別に仮に英語を勉強して無くても、自分の足で立ってるって
言われて意味が分からないなんてことはないぞ。何でかって、日本語でも
「自立」って言葉があるからだけど。
525名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 19:00:00
>>523
気色わるいもんうpすんなよボケw
日本じゃ親知らず冷凍保存して将来の移植に備えたりする人もいるんだよ
526名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 19:01:32
そんな奴いるか?相当な金持ち限定の話すんなよ。
527名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 19:06:04
金の問題じゃないんだがな
技術的にできるとこがまだ少ないだけだ
528名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 19:09:42
>>523
俺も親知らずを二本抜いたことがあるけど、根っこのところは二つに分かれて
なかった気がする。穴のあいてる部分にそのまま肉が盛ってくるという感じではなかったな。
なんというかその部分の歯茎は元の形と比べると変形してる感じになる。


メチャメチャ難しそうなことを勉強してるんだね。OSの中心部ということは
わかった。low-level system programmingのほうはよくわからん。high-level
よりは簡単なの?wwww 本気になればすぐHTMLなんか覚えられそう?E-commerce
のサイト作ったりとかすぐできそう?ウェブ上からものを購入できるサイト
とかさ。
529名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 19:15:40
>>524
意味がわからないとは言ってないだろ。
「自分の両足で立てる」というふうに書く日本人はあまりいないと思う、と言っただけだ。
おまいの言うように「自立している。」なら日本人は書くだろうけど。

Stand on one's own feet のもろに直訳の発想だから面白い。
feet(複数)だからご丁寧に日本語の方も「両足」と複数になっているのも
面白い。
530名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 19:17:16
ノリアキはプログラミングに興味あるのか?
531名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 19:21:58
>>524
でも意味だけ通じればそれでいいなんて思ってたら上達しないだろう?
日本人と間違われるほどの日本語が話せたらいいなぁ
この前の釣り騒ぎはどうせ写真目的で本気で言ってたとは思えねーしw

>>525
んだよ、人の大事な歯にむかってww
移植って、親知らず大きすぎねえか…?
532名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 19:27:09
>>531
いや、日本人と間違えるよ。ためしに他の板行って普通に外国人だって
言わずに日本語で書き込んでみ?
誰も気がつかないから。大抵の日本人がどこで日本語らしいかどうか判断するかと
いうと、てにをは(助詞)が自然に使えてるかどうかってことだと俺は思うんだが、
その観点から、掲示板ではユリを外国人だと見抜ける奴はまずいない。
ノリアキだって、多分あんたが外国人だっていう前提がなかったら分からなかった
と思うぜ。
533名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 19:30:40
なんだよもう疑ってないのかよ
534名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 19:33:53
>>528
おー 仲間かw
オペ後は何食べてた?こっちはもう4日間yogurtとbaby foodの連続…orz
あ、二本だけなら普通に食べられたのかな。こっち三本

>high-levelよりは簡単なの?wwww
ぷwww バカにするなぁ
日本語で説明しようとすれば頭痛くなりそうんで止めておくw

>本気になればすぐHTMLなんか覚えられそう?
HTMLなんかラクショー
興味ないけど
535名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 19:34:55
>>531
そんな大きくないよ、実は
第二大臼歯(親知らずの手前)のがでかい。
ドリルで穴あけてチタンの人工骨埋め込んで偽歯かぶせるよか安全で安いから
これからもっと出てくるよ。
536名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 19:52:49
>>532
嬉しいこと言うてくれるのぅww ありがとーです
speakingもこれぐらいできたらいいのにorz
やっぱ喋るより書くほうがずっと楽なんだよな

>>533
写真うpしたのに疑うほうがアホだろww

>>535
>ドリルで穴あけて
今ぞっとしたw
歯医者キライ
537名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 20:03:47
>>530>>532
なんで俺がノリアキのリンクスパマー???
かまかけんな。wwww 真相は闇の中だ。
ネットはユーザー視点でしか使ってないから、ソフトとかプログラミングとか
それを実際に作ってる人には興味あるね。

>>534
オペというほどのもんじゃなかったよ。局部麻酔をかけられて、ペンチみたいなもの
(だと思う。実際には見てないから)でグリグリして引っこ抜かれた。
そのグリグリしてるのは麻酔がかかってるから痛くはないんだけど、気持ち悪い感触だったね。
一日に二本抜いたんじゃなくて日にちは別だったと思う。

食事制限は全くなかったね。あまり激しい運動はしないでくださいとは
言われた気がする。抜いた後に何日かおきに消毒のために数回歯医者に
通ったかな。抜いた日かずっと普通に歯磨きもしてたしね。ただ最初の
何日かはブラシが抜いたところにあたると痛かったし、うがいすると、
血が混ざってた。

>HTMLなんかラクショー
やっぱそうなんだ。
538名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 20:06:26
ノリアキ夢中
539名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 20:06:44
>>533
ひとつだけ可能性があるとすれば、もともと在日イラン人だったという可能性。
そりゃ日本で生まれ育ったんだから、日本語上手いだろ・・・っていう。
日本人疑惑ではなく、日本育ち疑惑ってことなw
540名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 20:06:51
抜いた日かずっと普通に

じゃなくて

抜いた日からずっと普通に
541名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 20:10:17
>>539
在日イラン人説ワロタw
542名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 20:19:44
>>537
こっちも局部。全身麻酔をかけることもあるんだな、姉は親知らず抜くとき笑気でやられたそうだw
全身麻酔かけられてそのまま起きない人もいるんだなぁ…コワイコワイ
しっかし日にち別って根性ねーなオマイw

>>539
日本で生まれ育ったやつがここまで英語できるわけねーじゃん?www
543名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 20:19:58
そういえば大学生のころ道路工事の警備員のバイトやったときに、イラン人と
一緒に仕事したなあ。休み時間には、缶に入ってる砂糖の結晶みたいなかたまり
をもらった。それをあめみたいに口のなかに入れて舐めてた。

現場がラブホテルの近くの道路で、昼間だっていうのに、ひっきりなしに
ホテルにバイクや車での出入りがあったんでびっくりしたわ。
なんでホテルでHしてるやつがいるのに、俺は交通整理みたいなことしてんだ?
って思ったもんだ。ぐへへへへ。
544名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 20:24:56
>>542
俺が決めるんじゃなくて医者が決めるんだからそれに従ったまで。
根性は関係ない。失礼なやつめ。まんぐりがえしをくらわしてやろうか。
さすがにまんぐりがえしまではわかるまい。

>>539じゃないけど、日本のインターナショナルスクールに通ってたとしたら、
ありえないことはないね。
545名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 20:25:06
546名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 20:30:34
>>545
それ棒が付いているし、長いよね。そんなんじゃなかったな。
見た目は濁った水晶みたいな感じで、なんつーか、一口サイズだった。
味はもう普通の砂糖だな。なんでそんなものを持ってたのかわからん。

人なつっこそうなイラン人だったね。
547名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 20:36:09
>>546
それ、ユリの親戚だよ。
548名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 20:37:15
ノリアキだよ
549名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 20:49:52
>>544
ちょwwwww 日本語はつくづく奥が深いといま実感w
てかそんなにflexibleじゃないかもorz

>>546
見たことないなそれ。>>545みたいなあめはよく食べるけど

で?結局そのホテルに行ったのか?ww
550名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 21:00:10
>>549
そのホテルはどこにあるのかわからない。警備員のバイトの時は
その会社の社長に現場まで連れて行ってもらったからね。自分で
バイクや車を運転していくのではなかったから。大学は自分の生まれた
ところとは違う県に行ってたし。

自分がラブホテルに行くまではその時から何年もたってからだ。
だから君もそんなに焦らなくていいよ。www
551名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 21:15:29
>>550
21歳だぞ…orz 少しは焦るだろうふつー
552名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 21:19:55
ヤバイな、それはふつー
553名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 21:20:39
>>552
うっせーw
554名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 21:27:35
いや、おまえの焦りを認証しただけだよ
まじヤバイ凄いヤバイ、ふつうにどうかしてるぞ
555名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 21:31:23
>>554
分かった分かった
気長に待つw
556名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 22:09:02
>>551
21なんてまだヒヨコ。問題なし。
557名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 22:16:41
同じクラスの日本人と付き合えば?
□ English板は、英語に関する情報交換と学問的な議論の場所です。
□ 投稿する前によく読みましょう-「2ちゃんねる初心者のためのページ」も参考にしてください。
 ▽新規スレッドを立てる前に、重複スレッドがないか、「スレッド一覧」でご確認しましょう。
  ・検索方法は、ブラウザの「Ctrl + F」(Windows)・「コマンド゙ + F」(Mac)。
  ・「みみずん検索」などの検索エンジンも活用しましょう。
 ▽推奨スレッド
  ・ENGLISH板で迷ったら→英語板総合案内Map
  ・英訳依頼(日本語→英語)→英訳スレッド
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1205913569/
  ・和訳依頼(英語→日本語)→和訳スレッド
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1206335790/
  ・英語に関する単発の質問→スレッド立てるまでもない質問スレッド
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1206620652/
  ・英会話学校に関する一般的な話題→英会話教室 *質問&雑談* 総合スレッド
 ▽推奨関連板
  ・海外性風俗&エロネタ、ドラッグその他の海外非合法ネタ→「危ない海外板」
  ・外国人との恋愛や結婚→「純情恋愛板」「過激な恋愛板」「カップル板」「不倫・浮気板」
□ お約束 (ローカルルール)
 ▽書き込む前に「2ちゃんねるガイド」を読み、2ちゃんねるのルールを確認しましょう。
 ▽「単発的な質問」や「既存のスレッドと似た内容」で新規スレッドを立てるのはやめよう。
  ・検索や過去ログを活用してね。

雑談スレッド Part 16
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1145686643/l50
Chat in English (英語で雑談) Part 110
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1206736288/l50
559名無しさん@英語勉強中:2008/03/31(月) 04:25:48
こちらジャパーーンだけど、そろそろ寝るか。
560名無しさん@英語勉強中:2008/03/31(月) 06:32:02
>>557
日本人ほとんどいないんだよね。アメリカに生まれ育って日本語も喋れないやつが一人二人いる程度。
中国人や韓国人ならゴロゴロいるのになぁ
561名無しさん@英語勉強中:2008/03/31(月) 10:42:47
昔、家に友達が遊びに来たりしたときに、家の文化(食べ物とか装飾品とか)
がアメリカっぽくなくて驚かれたことはないの?
562名無しさん@英語勉強中:2008/03/31(月) 11:32:30
中国人も韓国人もアメリカ人から見たら外見は大差ないだろ。
563名無しさん@英語勉強中:2008/03/31(月) 11:51:50
いや、だから中身の話だろう。
564名無しさん@英語勉強中:2008/03/31(月) 12:04:07
この子は気性の荒い男っぽい男が好きなんだよ。
中韓男のほうがいいだろう。日本男はこの子には
物足りないんだよ。
565名無しさん@英語勉強中:2008/03/31(月) 13:12:22
>>561
友達の家と違った点と言えば、床にペルシャ絨毯が数枚敷かれたことくらいかな
父は海外出張が多くてそのたびに色々お土産を持って帰ったことと、夏に家族旅行するのが恒例だったこともあり、
うちはイランのものよりヨーロッパや東アジアからの装飾品のほうが多かった気がする。
白人の家とほとんど変わらなかったと思う。わたしの部屋もごく普通のアメリカ人の部屋だった

うちに夕食を食べた友達は母の料理に驚いただろうな。わたしはそうゆーのに気づくような子供じゃなかったけどww けっこー鈍いところがあったから
でもみんなメチャクチャ好きだったよ、イラン料理。いつもお代わりしていっぱい食べてくれたからわたしも鼻が高かったなぁ^^

>>562
外見の問題じゃない。それに日中韓の区別はつくよ、たまに外れるけど
アメ人は確かに普通はできないがな

>>564
そんなにレアーなのかよ…orz
566名無しさん@英語勉強中:2008/03/31(月) 13:36:38
まぁ典型的な顔の比較だったら分かるけど、常に例外あるからな。
典型的なのは・・・
日本・・・丸顔・垂れ目
韓国・・・エラ張り・つり目
中国・・・細い目
だっけか?

アメリカ人にとっては大差なさそうだな。
567名無しさん@英語勉強中:2008/03/31(月) 13:44:05
ゆり子さんは、好きだと言いたい派ですか、それとも言われたい派ですか?
568名無しさん@英語勉強中:2008/03/31(月) 13:54:12
Bカップ?
569名無しさん@英語勉強中:2008/03/31(月) 13:54:48
>>567
言うのも言われんのも苦手っつーか照れるっつーか…
言葉で示すより態度・行動で示すほうだ
570名無しさん@英語勉強中:2008/03/31(月) 13:55:38
>>568
まだいたのかおまえw
571名無しさん@英語勉強中:2008/03/31(月) 13:58:36
>>565
ペルシャじゅうたんって高いんだよね。ゴージャス。
>いつもお代わりしていっぱい食べてくれたからわたしも鼻が高かったなぁ^^
それで鼻が高く大きくなっちゃたんだろう。プギャーーー、って写真では
そんなに思わなかったよ。

なんか海外旅行経験多そうだな。なんか面白い話ない?どこの国が良かったとか
悪かったとか。

>日中韓の区別はつくよ

俺は日本人だけど純粋に「身体的特徴」だけで、区別はできないな。
日本人か、韓国人か、中国人か写真を見て当てるサイトがあって
(URLは忘れた。)全然当たらなかったもん。

ただ、服装とか雰囲気とかが加わると少し区別がつきやすくなるかもしれない。
髪型が日本のトレンドとちょっと違うとか、そういうのが手掛かりになったり。
572名無しさん@英語勉強中:2008/03/31(月) 14:00:49
巨乳疑惑はどうなんでしょう。

>態度・行動で示すほうだ

甘えちゃったり、トローンとした目で見つめちゃったりするんすかね?
573名無しさん@英語勉強中:2008/03/31(月) 14:06:00
>>571
全然当たらないって嘘だろ。
574名無しさん@英語勉強中:2008/03/31(月) 14:09:35
>>572
だからBカップくらいでしょ?
決して巨乳ではない。

ところでおっぱいは何で出来てるんだろう?
贅肉か?それとも愛情か?
575名無しさん@英語勉強中:2008/03/31(月) 14:11:57
>>330-331
こういうBLもどきでオナってる女の子もいそうだな。
576名無しさん@英語勉強中:2008/03/31(月) 14:23:40
>>572
そんなことはしない。言い寄ってくる男どもに対して、冷酷なまなざしを
向けて萎えさせるだけだ。
577名無しさん@英語勉強中:2008/03/31(月) 14:36:56
貧乳でもいいと思う。
578名無しさん@英語勉強中:2008/03/31(月) 14:38:20
>>573
全然というか、よく覚えてないけど正答率はかなり悪かったよ。

そりゃ、典型的な顔ならわかるかもしれないけど実際はわからないもんだ。

ザ・ブングルの「くやしいです!」の人はアゴが張ってっても
韓国人じゃないし、http://jp.youtube.com/watch?v=MEQg3CR2A78
例えば、ヨン様だって知らない人が見たら日本人だか中国人だか
なに人だがわからんでしょ。
579名無しさん@英語勉強中:2008/03/31(月) 14:45:45
おっぱいは口ほどに物を言う。世界共通の言語だ。
580名無しさん@英語勉強中:2008/03/31(月) 14:46:02
>>574
ただの脂肪と希望が詰まってる。

>>576はアメ人?
>冷酷なまなざしを 向けて萎えさせるだけだ。
こういうのが怖いよ。もっとうまく受けながすというか、軽くかわす術を
身につけなよ。

ところで、こいつは日本でいま人気だけどどう思う?
http://img146.imageshack.us/img146/4117/binboulk4.jpg
581名無しさん@英語勉強中:2008/03/31(月) 15:09:54
>>571
>写真ではそんなに思わなかったよ。
wwww 写真写り最悪のわたしの数少ないマトモな写真だ。ものすんっげーブスに見えるやつもあんぞw

>なんか面白い話ない?
おう、あるよ!特に去年と一昨年の日本旅行は友達と行っててもー毎日が冒険って感じだったw
高校んときのフランス旅行も色々面白いハプニングがあったなぁ
でもそ、そうか…日本語で書かなきゃいけないのか…orz
今度暇なときに旅行の話を書いてみるよ

>ただ、服装とか雰囲気とかが加わると少し区別がつきやすくなるかもしれない。
やっぱり日本人は雰囲気で分かるんか… わたしは顔でしか判断できないな
ここじゃみんな一応アメリカ人だから雰囲気とか似てるってこともあるけど

>>572
するわけねーだろうwww

>>576
ぷwwww
まあほんっとにウザイやつなら男でも女でも冷酷ビームだなww
でも普段はそんなキャラじゃないよ。ここは本音丸出しだからとんでもないやつだと思われているかもしれないけど、
親しくない人にはむしろ非常に丁寧だったりする。うそじゃないよww
582名無しさん@英語勉強中:2008/03/31(月) 15:14:47
>>581
いつか旅行の話してね。日本人男にドキッとした話とか。
583名無しさん@英語勉強中:2008/03/31(月) 15:16:02
OppaiはBということでFA?
584名無しさん@英語勉強中:2008/03/31(月) 15:16:07
>>580
花より男子のやつか。う〜ん、顔がイマイチ
585名無しさん@英語勉強中:2008/03/31(月) 15:23:25
586名無しさん@英語勉強中:2008/03/31(月) 15:27:57
アジアの女の子が好きなジャニ。
BL要素http://jp.youtube.com/watch?v=qxVlokwGIKk

アメリカの女の子が好きな室伏兄貴。
http://jp.youtube.com/watch?v=hMtOYT2_C7U&feature=related
587名無しさん@英語勉強中:2008/03/31(月) 15:34:28
588名無しさん@英語勉強中:2008/03/31(月) 15:38:08
>>584
ボディはなかなかでっせ。
http://www.mawarimichi.com/images/Oguri.bmp
http://weblog.ctv.co.jp/files/200711070115W1o1OeGzC8y2C2rIiNajCo4p62PHIg2Fir.jpg

アメリカの基準だとスキニーかもしれんが。
589名無しさん@英語勉強中:2008/03/31(月) 15:55:27
>>585
見てて痛々しいもんだなw
頑張ってる姿はなんか可愛いけど

>>586
>アジアの女の子が好きなジャニ。
00:32のイケメンさんに責められたいw

>アメリカの女の子が好きな室伏兄貴。
キメー

>>588
もうちょい筋肉ついたほうがいいな…
590名無しさん@英語勉強中:2008/03/31(月) 16:06:06
>>589
>見てて痛々しいもんだなw
あれでもコミュニケーションがとれているからなかなかすごいよ。
日本の有名大学を卒業していても、あれほど英語で受け答えができるやつは
あんまりいないのが現実だ。英文を読むのはできても、オーラルコミュニケーション
については日本は悲惨な状況だ。

>もうちょい筋肉ついたほうがいいな…
あれくらいの筋肉でも日本ではイイ体の部類に入る。

好きな俳優とかいないの?いたら教えて。
591名無しさん@英語勉強中:2008/03/31(月) 16:10:12
>00:32のイケメンさんに責められたいw

http://userserve-ak.last.fm/serve/160/145341.jpg
これだぞ。イケメンか?
592名無しさん@英語勉強中:2008/03/31(月) 16:31:52
>>590
2,3年やってりゃそれぐらいできるんじゃねーの?質問は簡単だし答えも大した内容じゃないじゃん。
日本の英語教育はどうなってんだw

好きな俳優…特にいないな。強いて言えば若い頃のBrad Pitt(Fight Clubなど)

>>591
なかなかよくね?その写真のスタイルは好みじゃないけど顔自体はかっこいいじゃん
髪をもうちょっとぐちゃぐちゃにしたり少し怒った表情を見せたりして、乱暴な雰囲気を出せばサイコー
593名無しさん@英語勉強中:2008/03/31(月) 17:04:55
やっぱ根っこの部分はMなんだなあ。
これおもろいよ。
http://jp.youtube.com/watch?v=8Ks7du54ZgI
たぶん、日本の公立高校に赴任するアシスタント・イングリッシュ・ティーチャー
だと思う。

俺はこの頃のブラドピットが一番だと思うね。
http://jp.youtube.com/watch?v=4D088M3-U4g

日本のCMにもたくさん出てるな。
http://jp.youtube.com/watch?v=VV3LMJfM-L4
http://jp.youtube.com/watch?v=MnT4UAFZfdY
594名無しさん@英語勉強中:2008/03/31(月) 17:22:07
>>593
ああ、最初のビデオ見たことある。ぎゃあぎゃあうっせーな

おっ Brad Pitt相変わらずかっけ〜 でもひげは剃ってほしいな… ひげ嫌い
595名無しさん@英語勉強中:2008/03/31(月) 18:00:30
アラブ人の女はひげが濃い男のほうがセクシーだと思うんでしょ。
一般的な傾向としてだけど。

海外で日本語の勉強してる人は「日本語能力検定試験?」合格を目指して
勉強してる人も多いようだけど、君の場合は恐らくもう一級のレベルを超えちゃってるね。
596名無しさん@英語勉強中:2008/03/31(月) 18:13:02
ニューヨークの元知事が売春婦とHして辞職になったよね。
八回ぐらいHしたらしいけど、この事件についてどう思う?
奥さんと一緒に記者会見てほんとみじめだよね。奥さんきれいだった。
でも男は浮気する生き物とも言うしね。どう思う?
597名無しさん@英語勉強中:2008/03/31(月) 18:14:08
>>595
イラン人はアラブ人じゃねえぞ?

JLPTか。なんか面白そうだからそのうち受けたいな
でもその前に漢字能力をアップしないと…orz
598名無しさん@英語勉強中:2008/03/31(月) 18:45:31
>>596
いや、別にどうでもいいけど
Spitzerのプライベートな事情はもちろん何も知らないし、どうして浮気したのかも分からない
奥さんとうまくいってなかったのか、ただセックスがしたかっただけのか。どのみち哀れな男だと思う
仕事ができる人間ならそれでいいんじゃないかな。こういう問題は本人が解決しなきゃいけないんだし
マスコミもスキャンダルばかり取り上げて騒ぎ立てて何やってんだか。浮気野郎なら腐るほどいるだろう、別に今更ニュースじゃないw
でもSpitzerもいつか必ずバレるって分かってただろうに家族も仕事も、一生を棒に振るくらいセックスがしたかったのか…
男も情けない生き物なんだな
599名無しさん@英語勉強中:2008/03/31(月) 18:49:41
>>598
したかっただけのか -> したかっただけなのか
600名無しさん@英語勉強中:2008/03/31(月) 18:50:52
>>597
そうだっけ。じゃあペルシャ人て言うのが正しいのかな。どっちにしても、
ひげがある方が威厳があって男らしいんでしょ。権力者はほとんど立派なひげを生やしてないか。

まあ、その試験は一級なら日本人でも落ちるやついるかもしれないけどね。
(試験問題をくわしく見たことないからなんとも言えないけど。)

一級に受かってる外国人の文章を読んだことあるけど、君のように自然な
日本語ではなかったよ。明らかに日本人が文章じゃないとわかった。
漢字は確かにもっと覚えなきゃいけないかもしれないけど、今受けても受かるかもね。
601名無しさん@英語勉強中:2008/03/31(月) 18:54:12
日本人が文章じゃない

---->日本人が書いた文章じゃない
602名無しさん@英語勉強中:2008/03/31(月) 19:11:11
>>600
威厳っておやじ臭いの間違いだろw
ひげがあるとBrad Pitt並のイケメンでも付き合えんっ ひげ嫌いっ

>君のように自然な日本語ではなかったよ。
まあ、わたしはある意味オマイらから日本語習ってっからなーww
教科書を使ったのは最初の数ヶ月だけで、あとは外国人のための日本語じゃなくて日本人のための日本語で勉強してるし
今でもまだまだ、だけどな
因みに一級に受かってる外国人の文章を読んだって、どこで?ブログとか?
603名無しさん@英語勉強中:2008/03/31(月) 19:50:11
>>602

2ちゃんの書き込みとか、他の日本語を読んだだけですぐに吸収して日本語力が
アップしちゃうのが君のすごいところなんだよ。俺は英語の学習者で
いろんな英語を読んだり、書いたりもしてきたけど、自然な英語は身につかない。

日本人にしては上手い英語を書けるけど、ネイティブの英語と自分の英語の間に
あらゆる面ですごい壁を感じてる。そんな異なる言語間の壁を、君は簡単に越えて
しまっているように見える。努力もしてるんだろうけど、物事の吸収がすごく早い
(まあ、言いかえれば頭がいい)のだと思うよ。

2ちゃん歴が長いのがバレルのが嫌だけどね、2年くらい?前までにカナダ人
の「ラサール」っていう名前の人が英語板にいた。ハンドルネームもちゃんと
持っててね。カナダのケベック出身だからフランス語もできる人で。その人が
質問に答えてくれる専用のスレがあって、そこでいろいろな質問に答えて
くれてた。

で、その人が日本語検定の一級を持ってたんだけど、確かによくこんな単語
知ってるなーー、とびっくりすることもあったけど、それは単語だけの
話で、文章自体は不自然な日本語なんだよね。外国人にしてはすごい日本語の
レベルだけど、日本人の書く日本語と比べると不自然な箇所がよくあった。

http://allabout.co.jp/study/english/closeup/CU20030513A/index.htm
興味があればだけど、ここで彼の情報が得られる。もちろんこのサイトの
彼の日本語の部分は、まともな日本語に直されてる。

http://lasallebengoshi.hp.infoseek.co.jp/
これが彼のサイト。メルマガを発行してたけど、最近は何カ月も
発行してない。

2ちゃんの彼のスレッドは荒らしに荒らされて、それ以来彼は2ちゃんには
来なくなった。
604名無しさん@英語勉強中:2008/03/31(月) 20:28:20
>>603
あ。ねみー
色々教えてくれてあんがと。なんかめちゃくちゃ褒めてくれたしうれしいです^^
まだ聞きたいことがあるけどレスは明日させていただきたいとオモイマス
おやすんみぃ
605名無しさん@英語勉強中:2008/03/31(月) 20:38:55
おやすみ。ヒゲモジャの男が夢に出てきますように!
606名無しさん@英語勉強中:2008/03/31(月) 23:07:28
>>589
大野かよ。
Matusjunみたいなのはなかなかいないだろうけど、大野くらいだったら
比較的普通顔に近いんじゃないか?と思うんだが。

>>592
英語教育?
外大行かない限りまともな英語教育はやってないべ。
英語勉強しにいってるわけじゃないって人多いだろうし。
ただ最近だと一般大学でも英語で授業やるクラスもあるが、一般的には
レアだろうな。要は、教育機関でまともな英語授業は期待できないのが
大抵のケースだよ。この板の住民の大抵がそうであるように、自分で勉強するしかない。
金がある奴は英語学校でも行くのかも知れんが。

まぁそれはさておき、MSNなり掲示板なりで実際に英語使う機会を自分で作れるようになってるのは
インターネット時代の恩恵だな。
607名無しさん@英語勉強中:2008/03/31(月) 23:15:42
室伏兄貴好きだろ?本当は。
BL出てこないの?こういう兄貴。
608名無しさん@英語勉強中:2008/03/31(月) 23:22:19
>>592
>俳優
TDNは好きになるんじゃね?
609名無しさん@英語勉強中:2008/03/31(月) 23:33:59
面白ビデオ。君には日本語が聞き取れるか?
http://www.youtube.com/watch?v=5vawxVewuUA&mode=related&search=

610名無しさん@英語勉強中:2008/03/31(月) 23:42:58
>>609
著作権の問題で削除されたって書いてあるが。
□ English板は、英語に関する情報交換と学問的な議論の場所です。
□ 投稿する前によく読みましょう-「2ちゃんねる初心者のためのページ」も参考にしてください。
 ▽新規スレッドを立てる前に、重複スレッドがないか、「スレッド一覧」でご確認しましょう。
  ・検索方法は、ブラウザの「Ctrl + F」(Windows)・「コマンド゙ + F」(Mac)。
  ・「みみずん検索」などの検索エンジンも活用しましょう。
 ▽推奨スレッド
  ・ENGLISH板で迷ったら→英語板総合案内Map
  ・英訳依頼(日本語→英語)→英訳スレッド
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1205913569/
  ・和訳依頼(英語→日本語)→和訳スレッド
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1206335790/
  ・英語に関する単発の質問→スレッド立てるまでもない質問スレッド
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1206620652/
  ・英会話学校に関する一般的な話題→英会話教室 *質問&雑談* 総合スレッド
 ▽推奨関連板
  ・海外性風俗&エロネタ、ドラッグその他の海外非合法ネタ→「危ない海外板」
  ・外国人との恋愛や結婚→「純情恋愛板」「過激な恋愛板」「カップル板」「不倫・浮気板」
□ お約束 (ローカルルール)
 ▽書き込む前に「2ちゃんねるガイド」を読み、2ちゃんねるのルールを確認しましょう。
 ▽「単発的な質問」や「既存のスレッドと似た内容」で新規スレッドを立てるのはやめよう。
  ・検索や過去ログを活用してね。

雑談スレッド Part 16
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1145686643/l50
Chat in English (英語で雑談) Part 110
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1206736288/l50

612名無しさん@英語勉強中:2008/04/01(火) 17:58:31
ユリは来なくなったな。
613名無しさん@英語勉強中:2008/04/01(火) 18:18:07
>>612
今レス書いてる最中だよ
614名無しさん@英語勉強中:2008/04/01(火) 18:50:15
Who is it?
615名無しさん@英語勉強中:2008/04/01(火) 19:01:33
>>603
>自然な英語は身につかない。
向き不向きの問題じゃね?
フランス語は文法の説明と例文だけざっと読めばすぐに使いこなせるのに統計学や電磁気は友達の宿題写さなきゃ落第…
頭がいいというより言語力だけバカ高いというかw
それに、わたしは一般の人とはちょっと違う

バイオリニストの友達がいるんだけど、わたしが聴いてなんとも思わない曲を、彼女が聴くと夢中になったりわたしには理解できないナニカを感じるらしい
逆に彼女は言葉のセンスがまるでなく、わたしが心を強く打たれる文章を読んでも特に反応しない
わたしは音楽のことがさっぱりで、音楽を作る努力や技術を理解することはできない
彼女もまた、しんとした部屋で、真っ白な画面とにらめっこする長い夜を知らないだろう
何度も何度も書いては捨てて、頭の中でイメージしながら手探りのように必死に言葉を探すときの挫折感も
書き上げたときの恍惚感も分かるはずがない。
つまりわたしは「言葉」がメチャクチャ好きってことなww 英語も、日本語も。
受験や仕事のために英語を勉強している人がそこまで真剣になれるわけないっしょ?
頭じゃなくて心で言葉を感じることは、できないじゃん?所詮はどうでもいいことを勉強させられて簡単に上達なんかしないだろ
英語が「好き」じゃなきゃ一生できるようにならない、って意味じゃない。この気持ちがあれば物凄い力になるってことだけ
この版に、英語が本当に好きなやつっているのかな…

あと、聞きたいことは
>いろんな英語を読んだり、書いたりもしてきたけど
何を読んだり書いたりしてんの?みんなが何をして英語を勉強してるのか知りたいっす
因みにわたしは一年ほど前まで日本語でブログってたけど、英語でブログ書いてるやつとかいるん?

>2ちゃんの彼のスレッドは荒らしに荒らされて、それ以来彼は2ちゃんには来なくなった。
ネラー失格じゃんwww

あーちくしょう
頭疲れた
英語だったらこんなん、10分もかからないのによorz
あと>>606のレスだけかぁ
616名無しさん@英語勉強中:2008/04/01(火) 19:19:14
>>615
無理してレスしなくていいと思うよ。気分が向いた時だけで。

それより、ビンラディンが捕まったらしいな。アメリカ大統領選挙にも影響がでるかな。
617名無しさん@英語勉強中:2008/04/01(火) 19:35:40
この板の住民の構成か。
半分以上が試験関係とか英語の教材の話(情報が欲しいだけ)、どうでもいい英会話学校とか
そういう雑談系は多いわな。
まぁ英語だけの板があってもいいとは思うが、そうなるとなかなか初心者も多いから
いっそう過疎化するわな。何も日本人同士じゃなくて英語のフォーラム行けよとなるし。

>みんなが何をして英語を勉強してるのか知りたいっす
ドラマ、アニメ、ゲーム、ペーパーバック、anonymous posting systemの4ch/4chanに
ふらっと立ち寄る、MSNでチャット。洋楽聴く。まぁ勉強とは言えないかもな。
糞真面目にNHKのラジオ講座とかで勉強している人もこの板には多いが、俺には無理w

ただ俺にとってはドラマのリスニングは辛い。俗語も多いし、ぼそぼそ喋られたりすると訳分からなくなる。

TOEICっていうテストを受けていたころは、それ用の勉強もしたけど、だいぶ昔に
930点(って言っても、ユリはTOEICなんて知らないだろ?w)取って、もう止めた。
テスト勉強はつまらんから。

あと、日本の受験英語って教材がつまらんのよ。読まされる文章がつまらない。
興味あれば、どんな感じか英語を書いてもいいけど。
だから、なかなか英語の面白さに気づけない人も多いんじゃないかな〜と思う。
618名無しさん@英語勉強中:2008/04/01(火) 19:47:13
みんな楽しくzuikin Englishで勉強すればいいんだよな。
http://jp.youtube.com/watch?v=hnVmuK50ESo
619名無しさん@英語勉強中:2008/04/01(火) 19:53:19
>>616
kwsk
620名無しさん@英語勉強中:2008/04/01(火) 20:38:42
>>615
「この版に」って
もしかして、板を「バン」とか「ハン」とか読んでんの?
621名無しさん@英語勉強中:2008/04/01(火) 20:49:02
>>606
Matsujunの顔はチョット…髪型もなんかダサいしw

そもそも英語が必修って納得できないなぁ
試験に受かるためだけに勉強して、卒業してからぜんぜん使ってない人多いじゃん?
アメリカも確か中学から外国語必修だけど、フランス語・スペイン語・ドイツ語など色々選択肢がある
好きな言語を勉強したほうが効率的だし、英語にこだわる理由はないと思うが

>>616
さ、さっそく騙されちまったorz
まだ日も昇ってないのに…

>>617
レス明日ねー

>>620
あっ やべwwww 「いた」だったっけ
眠いんだよ、ほっとけよっww

ってことで今夜は寝るっ
おやすみw
622名無しさん@英語勉強中:2008/04/02(水) 01:50:16
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1203981239/

このスレは日本の大学入試問題の英訳を練習するスレッドのようです。
233で問題が出題されて、それに対して今現在、234 244 245の三人が答えてるけど、
パッと見た感じ、どの訳が一番いいと思う?あまり真剣に見ないでいい。
どれが一番いいと思ったか教えて。三つのうち一つは俺の訳です。

一応わりと英語のできる「大ビ」なる人が添削講評をするスレッドのようだけど、
この人は完全に英語ができるわけではない印象を受けました。スレッドの
中には熱狂的な大ビファンがいるようなので、ネイティブの意見をスレッド
に書き込まないほうが無難かもしれない。荒れてしまうかもしれないので。
623622:2008/04/02(水) 02:00:27
>ネイティブの意見をスレッド に書き込まないほうが無難かもしれない。
荒れてしまうかもしれないので。

もっと詳しく言うと、ネイティブの意見が正しくてもスレの人間が大ビ
を熱狂的に支持しているので、すごい反発をくらうかもしれない、ということ
です。ネイティブだってことを証明しろ、とかグダグダになってしまうかも
しれないし。
624名無しさん@英語勉強中:2008/04/02(水) 04:39:52
>>621
高校の話なら、英語は事実上必修ではあるけど、確か一応選択制のはず。あんまり
良く知らないけど、学校が選ぶとかそんな感じだったはず。まぁ生徒が
自由に選ぶ感じではないな。大学で、高校のころに中国語をやってたと言う人いるから。
まぁこれはレアケースですな。90パーセント以上が英語だろうから。

まぁ大学では一応第二言語は選択だな。

で、何故英語か?ってことに答えてみると、それが世界で一番話される言語だからだよ。
当たり前。英語が国語の人間にとってはピンと来ないか。
英語が母語の人間にとっては、究極的には多言語を学ぶ必要性すらないだろ。
(スペイン語話者は北米で増えてるから必要性あるかも知れんけど)

ちょい脱線するが、それゆえに横柄な奴も多いじゃん?
Youtubeで日本語のビデオに日本語でコメントつけてるところに
英語で書けとか言ってくるアホもいるだろ。他にもスペイン語でのコメントにも
文句つけてるのをみたことあるしな。どんだけ〜とは思うねw
脱線終わり。
625名無しさん@英語勉強中:2008/04/02(水) 04:41:36
ま、所詮、学校で毎週2〜3時間程度
授業やって、6年間勉強しましたって言ったって所詮1000時間程度なんで、こんなんで
英語(に限らず他の言語であっても)が身につくわけは無い。その1000時間だって
実際に英語を話したり聞いたりしている時間って言ってたら10分の1もいかないんじゃないか?
使えるレベルにまで実際に到達してないから、ペーパーテストでどんぐりの背比べしてると
言えないでもない。

*好きな言語を選んでいいよ、っていうことになったとしても英語を選ぶ人が一番多いと思うよ。
理由は、まぁ上でも言ったようにノンネイティブを含めれば話者が多いこと。
あとはなんだかんだ言っても、日本に入ってくる外国の娯楽(テレビとか)で
一番多いのは英語だからな。

結局、英語が身につくほど勉強して無いなら好きなの選べればいいんじゃね?って
いうのはもっともだけど、現実的じゃないな。公立の学校にそれだけの教員が
揃えられるかっていう問題があるだろうし。

ちなみにそろそろ小学5年生から英語必修化するらしい。さて、どうなるんだろうか。。
626名無しさん@英語勉強中:2008/04/02(水) 04:44:33
>>622
>>234だな。どれも問題ありだが…
627名無しさん@英語勉強中:2008/04/02(水) 05:19:17
Arashi in Korea Airport 20060731
http://jp.youtube.com/watch?v=VvMwBw5ieig
628名無しさん@英語勉強中:2008/04/02(水) 09:44:36
ユリがまたいなくなった。
629名無しさん@英語勉強中:2008/04/02(水) 10:21:41
>>617
言われてみれば当たり前か
わざわざ日本人同士のこの板を使用している人に英語に関心を持てって言っても無理だろう
初心者や受験生ばかりが集まるのも当然といえば当然かもしれんな
それに、ネイティブなら中学生でもチラッと見ればすぐに分かる問題を解けたくらいでいい気になって、
自分の英語力をこれ見よがしに自慢するためだけのカキコミも多い気がするが…
例えばわたしが外国人のための日本語フォーラムでかっこつけたところで意味ないだろう
日本語はそこそこできる自信(?w)がある。でも日本人並みの流暢な日本語を話せる外国人も大勢いるし、況して日本人は小学生でもこれくらい書けるんじゃないかと思う
元々英語が得意ということもあるけど、小学生のころはここに見かける英文の大半は難なく書けていた
努力して身につけた実力を誇らしく思うのは決して悪くはない。でも客観低な見方が出来なければただの馬鹿だ

それ、わたしの勉強法とほぼ同じじゃんw
アメリカ(イギリス?)のドラマはテレビで放送されたりするん?って日本語吹き替え版じゃ役立たないか
DVDを買って台詞と字幕を比較しながら観るの?しっかし馬鹿高いよなー 貧乏学生の自分にはドラマのボックスセットなんてとても買えんww
日本はアメリカほどBit TorrentみたいなP2Pソフトが流行していないらしいけど、テレビ番組を違法交換している人もいるのか?
こっちじゃ、放送されて数時間も経たないうちにHDビデオが出回ったりするんすけどね…w
630名無しさん@英語勉強中:2008/04/02(水) 10:22:27
>>629の続き

アメリカに日本のドラマが輸入されるはずもないので、必要な技術(translator, timer, encoderなど)を有しているファン同士でグループを組み、英語字幕付きのビデオを出しているわけだが、
その翻訳の精度はかなり異なってくる。アニメのfansubなんか失態オンパレード… 一通りの知識がなければアニメ(新作)やドラマで日本語を勉強するのはリスキーw
英語以外のfansubは詳しくないが、おそらく似たような状況だろう

>俗語も多いし
日本語のほうがめちゃくちゃだと思うけどwwww
何でもかんでも略してんじゃねえよ分かんねーだろうが!ww

TOEICは、英語能力試験だってことしか… それも2chに来て知ったww
でも930点ってすげえじゃん。さぞかしうまいやろうw つかみんなの英語聞きたいなwww

>興味あれば、どんな感じか英語を書いてもいいけど。
おお 興味あるある。お願いします!

>>628
引きこもり生活終わったんだよw これからはレスが遅れる
631名無しさん@英語勉強中:2008/04/02(水) 10:40:21
春休み終わったからなw

最近誰かの take part of/in を訂正したことある?
632名無しさん@英語勉強中:2008/04/02(水) 10:46:17
数日前からこの板見るようになったけど嵐と粘着の多さに驚いた
ID表示なしだからNGするのめんどくせえよ
633名無しさん@英語勉強中:2008/04/02(水) 10:57:00
俺もここ長くないんだけど、どうも決まった数人のようだから
ID入れればいいのにね。
634名無しさん@英語勉強中:2008/04/02(水) 11:50:10
>>629
横からマジレスすると、ネイティヴが子供の頃に生得する直感的な部分が
外国語習得者には一番やっかいな領域なんだな。お前の日本語はそういう
相やら助詞の感覚をかなりの度合いで身に付けてるよ。後はどの程度崩すと
どうニュアンスが変わってくるかくらいの感覚の会得か。それも既に高いレベル
に達してるが。
635名無しさん@英語勉強中:2008/04/02(水) 12:06:02
>>626
おまいはアメ人?俺は234だからうれしい。
まあ、英語に問題があるのは自分でもわかってるけど、今の俺にはあれが精いっぱい。
636名無しさん@英語勉強中:2008/04/02(水) 14:39:52
>>624
日本人に英語は必要なのか?
英語は国際語とよく言うけど、一言も喋れなくても実際日常生活に支障が出るのか?
職業上英語力が要求される人はともかく、その道に進むつもりもない、興味もやる気もない学生にまで英語を勉強させても時間の無駄だと思うけど…

>公立の学校にそれだけの教員が揃えられるかっていう問題があるだろうし。
そこまでは考えてなかったなぁ
その点ではアメリカの学校は特別なのかな…

>ちなみにそろそろ小学5年生から英語必修化するらしい。
あー アホらしい

>>631
あるけど?w

>>634
あざーっす m(_ _)m
厳しく添削してくれる人がいなくて(メル友はなかなか…)そろそろ限界を感じているこの頃orz

>>635
他のやつに比べてかなりの差があるw
つかわたしの日本語よりうまくねえか………orz
637名無しさん@英語勉強中:2008/04/02(水) 15:26:13
>>636
>つかわたしの日本語よりうまくねえか………orz

いや、そんなことはありえんけど。あの問題は今年の大阪大学の
試験問題の一部みたい。(日本はクソ寒い冬の時期に大学入試がある。)
ちなみに、大阪大学といえばレベルがかなり高い大学ですわ。でも、あの英訳に完璧に
答えれらる受験生がいるとは思えない。まあまあできてれば合格ラインに
達するのではないかと思う。英語に限っていえば。他にも受験科目がたくさん
ある。
638名無しさん@英語勉強中:2008/04/02(水) 17:57:42
>>629
p2pは俺はやらないけど、アメリカのドラマuploadしてるフォーラムとかあるじゃん?
日本の掲示板じゃなくてアメリカ人同士でやってる奴。そういうところから落とす、と。
イギリスの番組は日本のテレビでは、ほとんど放送されてないな。
せいぜいBBCが衛星放送でちょっと放送されてるくらい?
639名無しさん@英語勉強中:2008/04/02(水) 18:00:36
Now to answer your question about whether or not Japanese should learn English,
personally, it'd be ok to choose other languages if it's possible; as I said before, though,
the problem is if there are a number of teachers qualified to teach such languages. I doubt it.
And no, I don't think all Japanese people need English to live a daily life as long as we are in Japan.
But when is "education" limited to mean "practical knowledge"?
I guess there are many children who dislike "History", "Math", "Science" and what not.
Do you think it's ideal to choose subjects based on their preferences?
Like "I don't want to study English. So I won't study it. Oh, PE? it's fun. I'll do it." blah-blah-blah..?
No, I don't think so.

Let's look at it this way; learning another language (such as grammar and words) is like
training your brain. With a trained brain, people can live a mentally rich and healthy life later, IMO.
As far as I know, Japanese people generaions before us learned "old chinese" called "kanbun" in Japanese
for that purpose. As of now, English is used to achieve that goal for a reason or two.

Just to make myself clear, what I want to say is :
1) If we could make a choice from several languages, it'd be nice.
Any language'd do.
2) But in the current education situation Japan is in now, like it or not,
English is chosen in most cases.
3) When it comes to learning languages, people often insist that it's useless
if s/he can become a fluent speaker. But as far as I'm concerned,
it's no different from other subjects. Do all people remember what they learned
in childhood?

>つかみんなの英語聞きたいなwww
とあったので試しに英語で書いてみたが。。
640名無しさん@英語勉強中:2008/04/02(水) 18:02:45
can't*
641名無しさん@英語勉強中:2008/04/02(水) 18:09:28
>>639
英語が聞きたいな?と読みたいな?では「速水もこみち」と「速水いまいち」
くらいの差があるのでは?

速水もこみち http://ec2.images-amazon.com/images/I/41TCH9BMP7L._AA240_.jpg
速水いまいち http://garakuta.chips.jp/blog/ga/051110hayami.jpg
642名無しさん@英語勉強中:2008/04/02(水) 18:17:16
>>630
fansubは確かにそうは言ってないのに・・・と思う奴は、日本人の俺が
見ても思うことがあるw
ただ、海外ドラマなり映画なりの日本語の字幕なんかもっとひどいかもよ。。
プロがつけた字幕なのに、字数制限とかあるんだろうけど、捏造レベルの
台詞の改変もあるんじゃないかと。。

アニメの話だと、dubなら結構ちゃんとしてるんじゃない?
ただ、日本語の面白さが失われてしまってるケースもあるが・・・
ふと思いついた例だと、
警察がテレビ放送で自首を呼びかけた後に、あるキャラクターが
「自首(出頭、だったかな?)するの!」みたいな台詞を(実際に警察に出頭するわけではなく
単に人に会いに行くシーン。)言うんだが、これをTo introduce myselfと吹き変えてるのが
あったなぁ。確かにそうなんだけど、面白さがちょっと無くなってはいるなと。
英語圏の人にはこれをTo turn myself in!とすると意味が通じにくくなるのかなぁとか
思ったりはした。
こういう例って結構ありそうだなと考えると、逆に面白くもあるんだけど。
643名無しさん@英語勉強中:2008/04/02(水) 18:18:23
>>641
そういうのが来るとは思ったw
掲示板だからしょうがないじゃん。
644名無しさん@英語勉強中:2008/04/02(水) 18:34:11
>>643
普通に何か英語で話したのを録音してどっかのアップローダに
アップすればいいだけのことっすよ。2ちゃんでいろんな板で普通に行われてることだわい。

マイクがないと言われればそれ以上突っ込めないけど。
645名無しさん@英語勉強中:2008/04/02(水) 20:29:21
>>644
おまいの写真うpを煽ってたヤツがお返しでうpするだろ
しなかったらヘタレ認定
□ English板は、英語に関する情報交換と学問的な議論の場所です。
□ 投稿する前によく読みましょう-「2ちゃんねる初心者のためのページ」も参考にしてください。
 ▽新規スレッドを立てる前に、重複スレッドがないか、「スレッド一覧」でご確認しましょう。
  ・検索方法は、ブラウザの「Ctrl + F」(Windows)・「コマンド゙ + F」(Mac)。
  ・「みみずん検索」などの検索エンジンも活用しましょう。
 ▽推奨スレッド
  ・ENGLISH板で迷ったら→英語板総合案内Map
  ・英訳依頼(日本語→英語)→英訳スレッド
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1206919727/
  ・和訳依頼(英語→日本語)→和訳スレッド
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1206335790/
  ・英語に関する単発の質問→スレッド立てるまでもない質問スレッド
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1206620652/
  ・英会話学校に関する一般的な話題→英会話教室 *質問&雑談* 総合スレッド
 ▽推奨関連板
  ・海外性風俗&エロネタ、ドラッグその他の海外非合法ネタ→「危ない海外板」
  ・外国人との恋愛や結婚→「純情恋愛板」「過激な恋愛板」「カップル板」「不倫・浮気板」
□ お約束 (ローカルルール)
 ▽書き込む前に「2ちゃんねるガイド」を読み、2ちゃんねるのルールを確認しましょう。
 ▽「単発的な質問」や「既存のスレッドと似た内容」で新規スレッドを立てるのはやめよう。
  ・検索や過去ログを活用してね。

雑談スレッド Part 16
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1145686643/l50
Chat in English (英語で雑談) Part 110
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1206736288/l50

647名無しさん@英語勉強中:2008/04/02(水) 21:13:12
648名無しさん@英語勉強中:2008/04/02(水) 23:19:33
俺は>>603だけど、

>>615
>頭がいいというより言語力だけバカ高いというかw
でも、プログラミングができるわけだし、偉い大学通ってんだからある程度の
頭はあるでしょ。

バイオリニストの友達の話と君の語学についての話はとても興味深かった。
イメージ通りの言葉を必死で探すとか、文章を書きあげた時の恍惚感とか、俺には
経験がないけど、いい話だなあと感動した。本当言葉が好きなんだね。

自分は言葉に対して思い入れはない。英語をそれなりに勉強頑張って
来たのも、ほかの科目に比べて英語が良くできたからというだけ。あとは
日本人に多いけど、英語ができたらカッコいいなっていうミーハーな考え
だけだな。もともと読書や文章を書くのが好きでしょうがないというわけ
でもないし。でも、君のように好きで好きでしょうがない、という人は
そんなにいないと思う。試験でいい点をとらなきゃいけないから、
良い大学に入らなきゃいけないから、という理由で勉強している日本人が
ほとんどだろう。大人の場合なら、英語ができるということを自分の武器に
してたくさん稼ぎたいとか、お金の問題が絡んでくる場合もあるかもしれない。
純粋に英語が好きだからできるようになりたい、っていうのはあまりないのでは
ないかと思う。
649名無しさん@英語勉強中:2008/04/02(水) 23:20:03
(続き)

>何を読んだり書いたりしてんの?
自分ではブログを書いてないけど、国際交流の掲示板でよく英語で投稿してた。
(もうその掲示板は無くなってしまったけど。)
メールを英語で書いてたこともあった。読むほうは海外のメルマガ、たとえば、
CNNのメルマガやC-NETのメルマガを読んだり、自分でこれだけは目を通す
ブログを決めて読んだりしてる。2chで翻訳の練習をすることもある。テレビで
英語でニュースを見るとかもやってる。

あと、ラサールさんのスレッドは本当にしつこく荒らされたので、本人は
もうばかばかしくなったのだろうと思う。この板にはいくつか質問系の
スレッドがあるけど、ネイティブの英語感覚がないときちんと回答できない
質問も結構ある。そういう種類の質問をラサールさんには答えてもらっていて
重宝してたよ。
650名無しさん@英語勉強中:2008/04/02(水) 23:36:11
(続き)

おっと、あとは新聞を読んだりペーパーバックも読んだりもしてる。
まあ、毎日ルーティーンとしてやってるのは購読している英語のメルマガを
読むことと、ブログを読むこと。そして、2ちゃんねる orz だな。
2ちゃんねるといっても、ほとんど英語板のみだから、まあこれも勉強という
ことにしておこう。

いろいろ読んだりしてきたけど、本当に自分は英語の吸収が遅いと思う。
心の底から好きではないのならしょうがないと言われればそれまでだけどね。
未知の単語や表現に出会ってもなかなか覚えられないし、なかなかそれらを
使いこなせるようにはならない。君は言葉を覚えるセンスがあって、わりと
簡単に覚えたり、正しいく使えるようになってる気がする。じゃないと、9年
そこらで、しかも独学でそのレベルには行かないよ。お、最初は家庭教師に
教えてもらってたんだっけ。でもそれは2週間に一回とか言ってたよね。
実質独学だといってもいいくらいだ。
651名無しさん@英語勉強中:2008/04/03(木) 00:08:18
Well, to make being on 2ch fruitful, I tried translating >>650. (=my post)

Oops, I have to tell you I sometimes read English newspaper and a paperback.
What I do on a day to day basis is reading English e-mail magazines
and a few blogs written in English. And 2channel orz... but I hardly read
any other threads other than the ones in English board, so time for
2ch could be counted as study time.

I read a lot of English but I have to admit my prosess of improving my
Engish is very slow. If you told me that's natural since I'm not into
English from the bottom of my heart, then all I can say is "you are right."
It's not easy for me to remember the words or expressions I encounter
for the first time, not to mention to use them properly in the right context.

In my opinion, you have a talent in acquring foreign languages, and
you are a real super duper quick learner. If you didn't have the talent,
you wouldn't have reached the level of proficiency you have now just
after 9 years or so of teaching yourself Japanese. Oh, now I remember
you were telling that a tutor teached you Japanese in the beginning.
But if I'm not wrong, you said that's just twice a week. I would go as
far as to say that you have teached yourself Japanese all along.
652名無しさん@英語勉強中:2008/04/03(木) 05:20:39
また在日アメリカ軍人の殺人事件があったな。
安全のためにアメリカ軍に基地提供しておいて
治安悪化するっていうのも皮肉なもんだ。
653名無しさん@英語勉強中:2008/04/03(木) 13:03:21
アメ子は日本人のボーイフレンドとかほしいんだろうが
残念なことにおまえの好みは日本人にはそうそういないタイプ。
日本はジャニーズのような女っぽい中性的で清潔感あって体格もスラーっとしててやさしい男がモテる。
あんたが求めてるのとは正反対になってしまうのかな
もっとワルで堂々としててケンカにも負けない男男してるようなのがタイプなんだろ
ホストとかヤンキー系の中になら君が求めてるようなタイプがゴロゴロいると思われ
ただしそういう奴らは決まって低学歴で頭回らないアホで浮気当然のようなのしかいないと思うけど
654名無しさん@英語勉強中:2008/04/03(木) 13:06:25
もし自分の彼氏が浮気したらどうする?
許す?別れる?
日本の女の子は許す人がわりと多い
655名無しさん@英語勉強中:2008/04/03(木) 13:32:52
>>636
やっぱりそうか
女の子かよw
656名無しさん@英語勉強中:2008/04/03(木) 14:21:27
外人でも草生やしたりorz使ったり日本のうざ女と文体あんまり変わらないもんだな
657名無しさん@英語勉強中:2008/04/03(木) 18:00:57
>>637
へー 日本の大学入試問題ってあんな感じなのか。おもろ
高校の頃は勉強なんて全然してなかったなぁ 今もそうだけどw
真面目に勉強したのは採用面接のためくらいかな
アメリカの教育制度が甘いのも考え物だが受験勉強とかそうゆーのがなくてよかったー
おかげでバカ騒ぎの毎日を送れたわけだからw

>>638
日本人はアメ人より違法行為を気にしているようになんとなく思えたけど…
うちの大学なんか、各寮に住民専用のサーバーがあって音楽やらテレビやら映画やら自由に共有。
運営の連中が気づいてないわけないのになww

>>639
うんうん。禿同。
Props, man. Your English is really fucking good. I couldn't write that *nearly* that well in Japanese.
な、なんかヘコむなぁ…

>>642
あるある、そうゆーの。
fansubの翻訳をやっていた頃は、分からないところを一つ一つ辞書なりググるなり調べて、時間をかけてなるべくニュアンスに忠実に訳していたのにコイツらは…
やるならちゃんとやれっつーの
指摘してもこっちは金もらってねーから文句ゆーなって、ばっかじゃねーの。金もらわなきゃ機械翻訳以下の糞訳でいいって思ってんのかよ
さっきガンダム00第25話のfansubを見たけど、「打てる手は全て打っておかないと」の字幕が"We have to shoot back if they shoot at us!"とかなんとか。
そういうのはファンの人たちにも迷惑だよ、いい加減分かれよ
658名無しさん@英語勉強中:2008/04/03(木) 18:01:18
>>651
Christ. Another person with really good English. I feel like such a tool here with my shitty Japanese. orz
Thanks for taking the time to write all that. It was interesting to read.
(It was probably just a typo, but you meant once every two weeks, not twice a week^^)

動機がどうであれ、みんな本当に頑張ってるんだな。
カナダ人さんが来なくなって残念だな。この板にネイティブは片手で数えるほどしかいないだろうに追い払ってどうするw

あ、super duperだけはやめとけよ?w

>>653
もう耳にタコができるほど言われてるよー
この夢は諦めるしかないのか、そうなのか。低学歴の浮気野郎はごめんだし…
でも大阪弁で愛を語られたいなあw

>>654
別れるに決まってんだろう
どんな理由でも、こそこそ他の女とヤる前にわたしに直接その気持ちをぶつけて話し合おうとしない腰抜けに用はねえ

>>655
女で悪いかw

>>656
まあまあ。
英語で爆笑するときはXDDDDとか書くわたしはlol使うやつはうざいと思う。矛盾してるか…
659名無しさん@英語勉強中:2008/04/03(木) 18:18:07
>な、なんかヘコむなぁ…
あのなぁ、ユリの日本語は日本人と見分けがつかんレベルだと
何度言えば(ry

>この夢は諦めるしかないのか、そうなのか。
あれ?大野みたいなのでもいいんじゃなかったのか?
外見では、あんな感じのは多いぞ。。。Matsujunぽいのはレアだが。
やっぱり室伏兄貴みたいに彫が深くてマッチョがいいんかw
660名無しさん@英語勉強中:2008/04/03(木) 18:33:30
>>659
>やっぱり室伏兄貴みたいに彫が深くてマッチョがいいんかw
ちげーよww
好みの顔のやつならごまんといるけど、わたしが好きな「性格」は日本人には珍しいらしい
661名無しさん@英語勉強中:2008/04/03(木) 18:36:39
>「打てる手は全て打っておかないと」の字幕が
>"We have to shoot back if they shoot at us!"とかなんとか。
これはものすごい直訳というか。。でも、こういうのは難しいよね。。

意味的には、We have to take every precaution possible.みたいなことなんだろうけど、
英語での慣用句が分からないから、日本人の俺が仮にsubをつけるとなると
これが限界になっちゃうんだよなぁ。。
662名無しさん@英語勉強中:2008/04/03(木) 18:38:04
おまえ忙しくなるんじゃなかったのかYOw
なんなら俺が愛を語ってやろう。ほな一発やりまへんか?
663名無しさん@英語勉強中:2008/04/03(木) 18:53:30
>アメリカの教育制度が甘いのも考え物だが受験勉強とかそうゆーのがなくてよかったー
あんま詳しく知らないのでなんだが、アメリカだと
SATとかいうの受けなきゃいけないんじゃなかったけ?
664名無しさん@英語勉強中:2008/04/03(木) 19:38:23
マジレスすると
顔も体格も性格も頭の良さも常に努力する精神力もすべて揃ってる日本人はおれしかいないよアメ子
ただおれは自分の好きな女には全力で尽くすけど、きつく当たるなんてしたくないから無理だな
がんばって
665名無しさん@英語勉強中:2008/04/03(木) 19:48:50
>>658
>あ、super duperだけはやめとけよ?w

これ、カッコイイと思って使ったけど、プッって感じなの?古くさい?
例えばcool, とか awesomeじゃなくて、groovyって言っちゃったみたいな感じ?
666名無しさん@英語勉強中:2008/04/03(木) 19:54:54
>>658
XDDDDは、目がXってなってるから、shyでblushingしてるように見えて
M女っぽい印象を持ってたんだけど、おれの感覚はおかしいかな。

lolはただバカ笑しているだけの印象だけど。
□ English板は、英語に関する情報交換と学問的な議論の場所です。
□ 投稿する前によく読みましょう-「2ちゃんねる初心者のためのページ」も参考にしてください。
 ▽新規スレッドを立てる前に、重複スレッドがないか、「スレッド一覧」でご確認しましょう。
  ・検索方法は、ブラウザの「Ctrl + F」(Windows)・「コマンド゙ + F」(Mac)。
  ・「みみずん検索」などの検索エンジンも活用しましょう。
 ▽推奨スレッド
  ・ENGLISH板で迷ったら→英語板総合案内Map
  ・英訳依頼(日本語→英語)→英訳スレッド
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1206919727/
  ・和訳依頼(英語→日本語)→和訳スレッド
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1206335790/
  ・英語に関する単発の質問→スレッド立てるまでもない質問スレッド
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1206620652/
  ・英会話学校に関する一般的な話題→英会話教室 *質問&雑談* 総合スレッド
 ▽推奨関連板
  ・海外性風俗&エロネタ、ドラッグその他の海外非合法ネタ→「危ない海外板」
  ・外国人との恋愛や結婚→「純情恋愛板」「過激な恋愛板」「カップル板」「不倫・浮気板」
□ お約束 (ローカルルール)
 ▽書き込む前に「2ちゃんねるガイド」を読み、2ちゃんねるのルールを確認しましょう。
 ▽「単発的な質問」や「既存のスレッドと似た内容」で新規スレッドを立てるのはやめよう。
  ・検索や過去ログを活用してね。

雑談スレッド Part 16
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1145686643/l50
Chat in English (英語で雑談) Part 110
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1206736288/l50
668名無しさん@英語勉強中:2008/04/04(金) 01:58:35
YURIは俺の嫁。
669名無しさん@英語勉強中:2008/04/04(金) 03:45:34
おまえら さりげなく アピールすんな。

ユリの旦那より。
670名無しさん@英語勉強中:2008/04/04(金) 11:58:27
おまえらじゃイヤだってさ。
来なくなっちゃったじゃないか。
671名無しさん@英語勉強中:2008/04/04(金) 14:26:40
なんでこういう流れになるんだろうな
VIPでやれよ
672名無しさん@英語勉強中:2008/04/04(金) 18:46:29
>>661
翻訳にはある意味原語より訳語のスキルが重要だと思う
昔日本人と共にfansubの翻訳の仕事をしたことがあるけど、わたしがいなきゃかなりとんでもない英訳になっていた恐れww

>>662
あっ 大阪弁の男サイコー
でも断る。

>>663
厳密に言えば受けるかは自由で、SAT Optionalの(SATのスコアを要求しない)大学も増えてきているようだけど。
わたしが高校を卒業した翌年に大幅に改定されて今はどんなものなのかあまり詳しくないけど、わたしが受けたときはverbalとmathの二つの部分に分けられていて、
verbalに700点以上を達成できなかったら極端な読解力不足、mathは日本人の中学生にあっさり解けるレベル。
SATの低い点数の原因は二つに一つ:貧しい家庭に生まれて貧困地域に住んでいるなどの理由でいい教育を受けられなかったか、単に馬鹿かだ。
人並みの教育を受けていればSATに勉強など必要ない。日本の「受験勉強」とはほど遠いものだw

>>664
ふ、ふられたのか…このわたしが…。

>>665
「カッコイイ」・・・・・・・ぷw
古くさいとかのレベルじゃないよ。groovyはまあ、時代遅れって感じだけどたまに言わないこともない
でもsuper duperはない。ありえない。笑われる確率100%。つか一体どこで覚えたんだ?ww

>>666
少し調べたところ、XDはSouth Parkを真似てできたらしい
ttp://i154.photobucket.com/albums/s273/ch00nz/Image2.png
673名無しさん@英語勉強中:2008/04/04(金) 18:47:04
>>672
追伸:今回特典付きぃ
Intermediate JapaneseのTA(Teaching Assistant)をやっているんだけど、
生徒は二人一組になって、金曜日にわたしとspeakingの練習をする。これはそのときの録音(ちゃんと許可は取ってマス)
聞き返して思ったけど、わたしも日本語のアクセント大したことないなぁww
音質ちょっと悪いけど。特に1分後からが面白いと思うw
ttp://www.mediafire.com/?nymzrnayhxd

まあ、アメ人大学生の日本語といえばこんな感じだな
674名無しさん@英語勉強中:2008/04/04(金) 19:28:46
>>672
>でもsuper duperはない。ありえない。笑われる確率100%。つか一体どこで覚えたんだ?ww
よく覚えてないけど、ラジオで完璧なパイリンガルDJが言ってたと思う。
わざと面白くしようとして言ったのかな。一応オンライン辞書にも載ってたし、
どういうふうに「ありえない」のか説明してよ。

>South Parkを真似て
なるほど。でも笑っているというより、困ってる感じに見える。

>>673
笑ってばかりで練習になってないぞー。この回では受動態(passive voice)
の練習だろうね。短すぎてあまり判断材料にはならないけど、おまいの日本語はすごくいいよ。
つか、これでintermediateの授業なの?biginnerクラスみたいだなあ、と
言ったら言い過ぎだけど、中級レベルでもないような。嫌味じゃなくて。

この男の生徒の声を聞いていて、このビデオを思い出した。声が似てる。
http://jp.youtube.com/watch?v=ktliKVYO_II
675名無しさん@英語勉強中:2008/04/04(金) 20:31:10
字幕なしでCSIを楽しめるようになりたくて勉強始めたぜー
果たして何年かかるかな
676名無しさん@英語勉強中:2008/04/04(金) 20:46:38
Yuriは誰の嫁か。
677名無しさん@英語勉強中:2008/04/04(金) 21:10:26
>verbalに700点以上を達成できなかったら極端な読解力不足、mathは日本人の中学生にあっさり解けるレベル。
けど、日本人にとってはSATの単語って上級レベルなんだよなぁぁぁぁ。
英検っていう伝統的な英語能力試験が日本にはあるんだが、それの最上級で
出てくる単語の問題がSATと同じくらいだと思われる。
ぱっと思いついた感じだと
appeaseやらassimilateやらintoxicatedやらde factoやら何かあんま日本人だと
とっさには使うことが出来ないようなもんが多いんだが。。

数学もなーw
俺の場合だと、英語だと四則混合算くらいしか表現できないのがもどかしいわw

>>674
日本人も平均というか、あんまり練習したこと無い奴だとほとんど喋れないから
大差はないよなw 中級とか、そういうレベル分けは別として。
678名無しさん@英語勉強中:2008/04/04(金) 21:19:48
何で大阪弁がいいんだよおおお!?
ガラが悪い感じがするからか?

まぁ似非関西弁ならしゃべれまっせ。どないや?ww
679名無しさん@英語勉強中:2008/04/04(金) 21:32:41
この子、一日一レスっていうルールでも作ったみたいだな。
680名無しさん@英語勉強中:2008/04/04(金) 21:52:04
そりゃ、暇を持て余した無職どもに一々レスしてたら、普通の生活が破たんするだろ。
681675:2008/04/04(金) 21:59:55
ああここ基本的に外人の人同士の為のスレか
1読んでなかった、スマン邪魔したなノシ
682名無しさん@英語勉強中:2008/04/04(金) 22:12:05
>>681
>外人の人同士の為のスレか
まだちゃんと読めてないぞw
683名無しさん@英語勉強中:2008/04/05(土) 06:42:04
>>673
音声は変えてある。変え過ぎて気味悪いかも。mp3じゃない。Ring the bell?

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/62486.wav

684名無しさん@英語勉強中:2008/04/05(土) 07:36:23
>>683
Oh my God... I'm sorry, I can't properly express this in Japanese. I think you can understand this just fine.
I just randomly checked this thread a few minutes ago to see what you all were saying... and I listened to that file...
I LOVE YOU. YOU'RE FUCKING AWESOME. JESUS. MY HERO. I LOVE YOU I LOVE YOU.
I was sitting outside at this table in the plaza at Caltech, on my laptop, surrounded by people.
I download your file, pop my headphones in, and start listening.
It took me about 5-6 seconds to realize what the hell I was listening to. And then I wish you could have seen me.
I just burst out laughing. Like, at the top of my lungs. I just went, "...AHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHA!!!" with all these people around me.
I think everyone thought I was crazy. I was literally howling with laughter.
I was laughing so hard I was *shaking*, I couldn't breathe. This is amazing. Wow. I love you. I wish I could see you in person and give you a hug for this.
Is there anything you want me to do? Something you want me to record myself saying or anything? I'll do it, I owe you one. I'm never going to forget about this. XD
You know your English accent is fucking good. I honestly thought you were American right up until the end.

え、えーと…英語でスマン。分かりにくかったら和訳頑張るけど…
みんなのレスは今夜な^^
685名無しさん@英語勉強中:2008/04/05(土) 07:54:23
いや随分易しい英語で書いてくれてるからこのスレの連中なら
大丈夫。その音声ファイル聞いてないけど、そんなに面白いの?
caltechてどこか知らんけど。
686名無しさん@英語勉強中:2008/04/05(土) 09:43:43
マシバ〜、ハタノ〜w 悪夢ふたたびw
687名無しさん@英語勉強中:2008/04/05(土) 10:23:48
↑意味不明。
688名無しさん@英語勉強中:2008/04/05(土) 10:46:39
読んでないヤツには分かんないかとw
689名無しさん@英語勉強中:2008/04/05(土) 13:08:48
>>684
>>673で音声が来たからおいらも録音してみようと思って、どうしようか
考えてるうちにあれを朗読したらオモロイかな、と思った。
続きもあるよ。http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/62493.wav
すごいウケたみたいでやったかいがあったわ。日本語話してるのを聞いてみたいけど、いいのかな。

>>685,>>687
このコは日本のヤオイっていうの?ボーイズラブっていうの?が好きで、
日本のそのジャンルの小説を英語に翻訳してる。そんで、前にその日本語の
小説をスキャンしたものと、それを英語に翻訳したものをアップローダーに
アップしてもらった。

その英語版を朗読してみた。マシバとハタノはその小説に登場する
ウホッ!な関係の二人でっせ。
690名無しさん@英語勉強中:2008/04/05(土) 15:26:48
正直、聞く気が失せたがw
はぁはぁ言いながら朗読してるのかいなw
691名無しさん@英語勉強中:2008/04/05(土) 17:55:05
>>685
もう、激オモロすぎっ
確かに音声変えすぎて気味わりーけどw
あ、Caltechは大学名

>>689
続きもあったのかあああwwww
台詞んとこロボットみたいで気色わりーよ!!!w お疲れさん。マジ笑えたぜwwww
そんじゃ、ご希望にお答えイタシマス 友達のマイクを借りてちょい話してみた
録音したままアップしようかと思ったんだけど、やっぱりヤバいかなぁってピッチを少しいじってみたら幼い女の子の声になってしまって・・・
それじゃ「あれ」が気持ち悪すぐるから「あれ」だけ普通の声のまま。
「いい、いいから」のとこの声のギャップ、笑えるっつーかきもいっつーかwwwwww
I've never really heard written Japanese read aloud before, so I had no idea how to modulate my voice...
It probably sounds *really* weird and stilted and unnatural. Um... I did my best? orz
まあ、楽しんで聞いていただければ幸いw 下手でごめんな どっか読み間違えたら許してぇ
ttp://www.mediafire.com/?kvb3z0nvwjx
692名無しさん@英語勉強中:2008/04/05(土) 18:36:43
処女なのになんでアヘ声が上手いんだ?
よがり声だけうpしる
693名無しさん@英語勉強中:2008/04/05(土) 19:22:08
天台宗のトップ、チベット問題を涙ながらに語る。
http://www.youtube.com/watch?v=d9ocolmnyoA
http://www.youtube.com/watch?v=71A9OV2nWcg

ぜひ見てください。そして広めてください。
694名無しさん@英語勉強中:2008/04/05(土) 21:04:07
>>691
THE BEST THE BEST THE BEST THE BEST THE BEST THE BEST THE BEST THE BEST
THE BEST THE BEST THE BEST THE BEST THE BEST THE BEST THE BEST THE BEST
THE BEST THE BEST THE BEST THE BEST THE BEST THE BEST THE BEST THE BEST
THE BEST THE BEST THE BEST THE BEST THE BEST THE BEST THE BEST THE BEST
THE BEST THE BEST THE BEST THE BEST THE BEST THE BEST THE BEST THE BEST
THE BEST THE BEST THE BEST THE BEST THE BEST THE BEST THE BEST THE BEST
THE BEST THE BEST THE BEST THE BEST THE BEST THE BEST THE BEST THE BEST
THE BEST THE BEST THE BEST THE BEST THE BEST THE BEST THE BEST THE BEST
THE BEST THE BEST THE BEST THE BEST THE BEST THE BEST THE BEST THE BEST
THE BEST THE BEST THE BEST THE BEST THE BEST THE BEST THE BEST THE BEST
695名無しさん@英語勉強中:2008/04/06(日) 01:19:38
>>691
まさか、原文の日本語の朗読とは!www

「れる」、「られる」っていうのが発音しにくいみたいだな。
>>673のレッスンのアメリカ人もそこで詰まってるし。全体的にはとても自然な感じの
日本語だと思った。よく口がちゃんと回るね。ちょっとなまってるかなっていう部分があったけど、外国人の
なまりというか、日本人でも地方によってそういう感じで話す人はいるんじゃないかと
思ったね。メアドは前にメールしたことあるから知ってるので、そこに送ったよ。
696名無しさん@英語勉強中:2008/04/06(日) 07:22:47
961 :KGKGKG ◆S8KGB88cvE :2008/04/05(土) 14:01:39 ID:x6YGwldB0
日本人や。英語は中学で勉強したししゃべれる。

http://jp.youtube.com/watch?v=mSovXHrc84w
697名無しさん@英語勉強中:2008/04/07(月) 04:57:11
>>692
気合だ、気合w

>>694
Fuckin' awesome. I lawled. XD
(And glad you liked it. <3)

>>695
えへへ、やっぱし?
もっと話す機会があれば矯正できるのかな、なまり…
前にメールしたことあるって、もしかして英訳の抜粋を送ったひと?
あのアカウントはとっくに削除してるけど、リターンメール来なかった?
お手数だけどもう一回chibisuzume(at)yahoo.comに送ってもらえるかな
698名無しさん@英語勉強中:2008/04/07(月) 06:09:32
>>691

THEBEST THEBEST THE   BEST
THEBEST THEBEST THE   BEST
THEBEST THE     THE   BEST
  THE   THEBEST THEBESTTHE
  THE   THEBEST THEBESTTHE 
  THE   THE     THE   BEST
  THE   THEBEST THE   BEST
  THE   THEBEST THE   BEST

THEBES  THEBEST THEBEST THEBEST
THE  ST THEBEST THEBEST THEBEST 
THE  ST THE     THE       THE
THEBES  THEBEST THEBEST   THE
THE  ST THE        BEST   THE
THE  ST THEBEST THEBEST   THE
THEBES  THEBEST THEBEST   THE
699名無しさん@英語勉強中:2008/04/07(月) 06:13:19
やべ、素で間違えたw
>>691

THEBEST THE   BEST THEBEST 
THEBEST THE   BEST THEBEST 
THEBEST THE   BEST THE 
  THE   THEBESTTHE THEBEST 
  THE   THEBESTTHE THEBEST 
  THE   THE   BEST THE 
  THE   THE   BEST THEBEST 
  THE   THE   BEST THEBEST 

THEBES  THEBEST THEBEST THEBEST
THE  ST THEBEST THEBEST THEBEST 
THE  ST THE     THE       THE
THEBES  THEBEST THEBEST   THE
THE  ST THE        BEST   THE
THE  ST THEBEST THEBEST   THE
THEBES  THEBEST THEBEST   THE

がんばったから何かくれw
700名無しさん@英語勉強中:2008/04/07(月) 10:24:11
>>674
待たせてすいやせん
ああ、DJなら納得。確かにわざと変な言葉を使うこと多いよね
今時普通の会話でsuper duperを本気で「すごい」という意味で使う人はほとんどいない
super duper, geez, goshなどの、若い人が格好悪い/ダサいと思う言葉を気にせず使ってる年寄りはいるけどw
なんだか1950代のアメリカの「清潔さ」を思い出させる、クリーンな感じの言葉だね、super duperって

Some people use it sarcastically, though, like this:
A: Shit, I have a report due tomorrow and I haven't even started it yet. I'm going to be up all night tonight.
B: Haha, I already finished mine. I'm going to the beach with my girlfriend in a few minutes.
A: Well, isn't that just super duper.

>つか、これでintermediateの授業なの?
工科大学の文系の授業には期待しないほうがいいw

>この男の生徒の声を聞いていて、このビデオを思い出した。
キメー

>>699
なにがほしいんだ?w
701名無しさん@英語勉強中:2008/04/07(月) 11:14:01
俺のいる田舎じゃOhMyGoshなんて若い女の子でも普通に言ってるぞw
702名無しさん@英語勉強中:2008/04/07(月) 11:21:34
つーか、Caltechってすげーな。
703名無しさん@英語勉強中:2008/04/07(月) 12:26:49
>>701
マジかよw
まあ、わたしや友達の話し方は大学生の中でも乱暴なほうなのも事実だけど

>>702
m(_ _)mサンキュー なんとか卒業できそうっすw
704名無しさん@英語勉強中:2008/04/07(月) 17:05:17
705名無しさん@英語勉強中:2008/04/07(月) 18:24:26
誘導乙
706名無しさん@英語勉強中:2008/04/07(月) 18:35:52
707名無しさん@英語勉強中:2008/04/07(月) 21:38:51
>>700
質問に答えてくれてありがとう。
super duper thanks!
708名無しさん@英語勉強中:2008/04/07(月) 21:40:15
あ、あとキメーはひどすぎるだろ。オモシロビデオだし。見ようによっては、
クマさんみたいでかわいいだろ。
709名無しさん@英語勉強中:2008/04/07(月) 23:53:30
アメ子、おまんばさらりこうそうばってんがくさ、まだ若いんにどげんして身に付けたとかいな
そばってんちゃくい言葉遣うのがにやがっちょって
すかん奴ばっさおるんやないん
710名無しさん@英語勉強中:2008/04/08(火) 04:58:35
>>709
にほんごでおk
711名無しさん@英語勉強中:2008/04/08(火) 14:06:28
【中国の五輪参加状況】

1956年 メルボルン五輪 選手団が現地に到着後にボイコット(理由は台湾問題)
1960年 ローマ五輪 ボイコット(理由は台湾問題)
1964年 東京五輪 ボイコット(理由は台湾問題)■■開会式当日に合わせて核実験強行■■
1968年 メキシコ五輪 ボイコット(理由は台湾問題)
1972年 ミュンヘン五輪 ボイコット(理由は台湾問題)
1976年 モントリオール五輪 ボイコット(理由は台湾問題)
1980年 モスクワ五輪 ボイコット(理由はアフガン問題)

2008年 北京五輪 「オリンピックと政治を結び付けるな」
712名無しさん@英語勉強中:2008/04/09(水) 00:22:37
>>710
なまら日本語
713名無しさん@英語勉強中:2008/04/09(水) 01:54:59
あれ、処女はもう消えたのか?男の歓ぶテクを教えてやろうと思ったのに
714名無しさん@英語勉強中:2008/04/09(水) 03:05:33
宣うな。教えてくれ
715名無しさん@英語勉強中:2008/04/09(水) 04:00:23
http://fujyoshi.jp/

すごいサイト見つけた。
716名無しさん@英語勉強中:2008/04/09(水) 06:02:19
おまw
そのURLの時点で踏む気にならないw

先頭にユリ専用とか書いとけよww
717名無しさん@英語勉強中:2008/04/09(水) 08:39:59
>>708
あんなのが好みかw

>>709
アメ子、お前とても(ばさら)りこう(利口?)そうだけど、まだ若いのにどうやって身に付けたのかな
しかしずるい言葉遣うのが・・・最後分からん
気に入らない奴いっぱいいるんじゃない?

精一杯orz
これって熊本弁?

>>713
ほー じゃあそのテクとやらを見せてもらおうか
わたしは実際この目で見ないと分からなーい馬鹿だから、もちろん録画してくれるよね。
男にそのテクを使ってるビデオw

>>715
偶然見つけたわけじゃないだろうw
わざわざわたしのために調べたんか?
気をつけろよ?見たくもないモノを見るはめになるぜw
718名無しさん@英語勉強中:2008/04/09(水) 09:37:22
>>717
見なきゃわからんとは想像力の欠如した処女だな
お前は後10年は処女確定だ
719名無しさん@英語勉強中:2008/04/09(水) 09:39:13
>>717
いや、偶然見つけた。ニュースサイトの記事のリンクをたどっていってたら
そういうサイトができたというニュース記事にあたった。
まだその腐女子サイトはオープンして一か月くらいしかたってないらしい。

あと、>>713は男だと思うけどね。
720名無しさん@英語勉強中:2008/04/09(水) 09:43:37
>>719
男X男のエロビデオが見たい発情期の釣りだ
721名無しさん@英語勉強中:2008/04/09(水) 11:05:41
発情期で悪いかw
722名無しさん@英語勉強中:2008/04/09(水) 11:37:39
オナヌーし過ぎるなよ…
723名無しさん@英語勉強中:2008/04/09(水) 14:33:41
黒人・・・ふにゃふにゃだが、驚くほどデカい
白人・・・中くらいの固さで、デカい
東アジア人・・・小さいが、カチカチ
中東アジア人・・・情報もとむ 
724名無しさん@英語勉強中:2008/04/09(水) 14:41:33
この前のチンコマニア野郎か
725名無しさん@英語勉強中:2008/04/09(水) 17:23:24
なんで外人がそんな地方の方言知ってんだ
726名無しさん@英語勉強中:2008/04/09(水) 22:50:59
アメ子に質問。
そりゃ残念!って意味でbummer!って使うのはダサい?クール?
727名無しさん@英語勉強中:2008/04/10(木) 03:28:25
>>725
今回だけ特別に教えてアゲル
誰にも言わないでね!二人だけのヒ・ミ・ツのサイトだよん
www.google.com

ったりめーだろうw

>>726
久しぶりに聞いたbummer!
クール、ってほどでもないけど、使う人が少なくなってきているから逆に新鮮というかw
728名無しさん@英語勉強中:2008/04/10(木) 04:01:42
おい、おまいゲーマーだったよな?
ちょっとクソゲ気味だが好きそうなの見っけてやったぞ
http://www.youtube.com/watch?v=GbgIRrt67Ik

つか実は既にかなり上手かったりするだろ?
これから超兄貴と呼ぶことにしたよ
729名無しさん@英語勉強中:2008/04/10(木) 04:29:37
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1203981239/
の206に対して、206本人、211, 218, が回答しています。
どれが一番いいと思う?あまり真剣に見なくていい。パッと感覚で選んで。

同じスレッドの247に対して、248、250が答えてる。
どっちがいいかな。

同じスレの303に対して、307, 309, 310が答えてる。
一番良さげなのは?

三つの問題とも大学の入試問題からです。どの問題にも俺は挑戦してみた。
ネイティブからの意見が聞きたいので、軽い気持ちで見てみて。
730名無しさん@英語勉強中:2008/04/10(木) 05:28:43
また判定依頼すんの?
731名無しさん@英語勉強中:2008/04/10(木) 09:15:00
>>727
2ちゃんに書き込みし始めてどれくらいになる?
732名無しさん@英語勉強中:2008/04/10(木) 13:12:00
>>728
なんじゃこりゃあああ
893モノかと思ってちょっと期待したじゃねえかw
んなもん見つけるな。いや、見つけないでくれ。頼む

>これから超兄貴と呼ぶことにしたよ
ユリよりはマシか。

>>729
211, 248, 307

It's kind of interesting to see people struggling so much with a language that comes to me so naturally.
(Of course, Japanese people must find it terribly amusing watching me flail around helplessly in my attempts at conversation. XD)

>>731
2年近く
733名無しさん@英語勉強中:2008/04/10(木) 17:27:22
>>729だけど、スレ見てくれてありがとう。

>>730
ああ。ネイティブがどう思うか聞いてみたかった。

>>732
全部俺のやったやつだった。すごいうれしい。(俺の英文にも問題は
たくさんあるだろうけど。)
どうも自分の英文に自信が持てない。特に206の問題に関しては、ほかの英文で
使われている表現を見て、俺のはダメだって思ったからな。見てくれてありがとう。
734名無しさん@英語勉強中:2008/04/10(木) 19:08:28
>>732
二年といっても、そのあいだずっと同じペースで来てたわけじゃないんでしょ?
今と同じペースで二年間来てたの?全然気づかなかったが。
735名無しさん@英語勉強中:2008/04/11(金) 01:34:28
>>732
あのゲーム、やっぱ俺昔やった記憶あるわ。超クソゲだったよ。
超兄貴、たしかにヤクザ映画とか好きそうだな。
任侠の道は男の世界だが女子供にはちとわからんと思うよ。
□ English板は、英語に関する情報交換と学問的な議論の場所です。
□ 投稿する前によく読みましょう-「2ちゃんねる初心者のためのページ」も参考にしてください。
 ▽新規スレッドを立てる前に、重複スレッドがないか、「スレッド一覧」でご確認しましょう。
  ・検索方法は、ブラウザの「Ctrl + F」(Windows)・「コマンド゙ + F」(Mac)。
  ・「みみずん検索」などの検索エンジンも活用しましょう。
 ▽推奨スレッド
  ・ENGLISH板で迷ったら→英語板総合案内Map
  ・英訳依頼(日本語→英語)→英訳スレッド
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1206919727/
  ・和訳依頼(英語→日本語)→和訳スレッド
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1206335790/
  ・英語に関する単発の質問→スレッド立てるまでもない質問スレッド
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1207370484/
  ・英会話学校に関する一般的な話題→英会話教室 *質問&雑談* 総合スレッド
 ▽推奨関連板
  ・海外性風俗&エロネタ、ドラッグその他の海外非合法ネタ→「危ない海外板」
  ・外国人との恋愛や結婚→「純情恋愛板」「過激な恋愛板」「カップル板」「不倫・浮気板」
□ お約束 (ローカルルール)
 ▽書き込む前に「2ちゃんねるガイド」を読み、2ちゃんねるのルールを確認しましょう。
 ▽「単発的な質問」や「既存のスレッドと似た内容」で新規スレッドを立てるのはやめよう。
  ・検索や過去ログを活用してね。

雑談スレッド Part 16
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1145686643/l50
Chat in English (英語で雑談) Part 110
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1206736288/l50


737名無しさん@英語勉強中:2008/04/11(金) 14:59:00
>>734
前学期から暇な時間が多くてJ->Eスレはほぼ毎日チェックするようになったけどその前は数ヶ月に数回しか来てなかったから
738名無しさん@英語勉強中:2008/04/12(土) 04:50:24
アメリカの大学生は携帯電話使いまくり?
携帯でウェブサイトを見るのは当たり前?
ブラックベリーってのが一時はやってたらしいけど、今はi-phoneかな?

キャンパスの美女を盗撮してきてくれ。カメラ付き携帯持ってんなら。
女はあんまりいないんだっけ。じゃあキャンパスの風景とか見てみたいな。
庭のウサギでもいいや。
739名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 07:38:06
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1207398319/

このスレが止まったのと何か関係ありますか
740名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 09:16:45
無関係だと思う
741名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 09:21:59
ただ単にアメ人がこのスレに愛想をつかしただけだろう。
742名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 09:59:34
超兄貴はぜったいに戻ってくる
だよな、超アニキー!
743名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 12:10:43
澱んだ流れの正常化
744名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 15:24:46
戻ってきたぞー >>742可愛いやつだなw
週末は色々と忙しくてパソコンやる暇なかっただけだ
眼鏡っ子卒業したよ。コンタクトに変えてさらに別嬪?なわけないか。
>>738レス遅れてサーセン。もうちょい待っててくれぃ
745名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 17:10:41
738だけど、面倒くさいならスルーしてもらっていいよ。
全部にレスする義務はないんだし。
746名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 17:53:31
呼べばホイホイ出てくるなんて超兄貴もすぐやれれちまうぞw
ベッピンはカタカナのがいいよ
747名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 19:38:27
べっぴんはひらがなのほうが普通じゃないか?
748名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 20:25:53
デラべっぴん
□ English板は、英語に関する情報交換と学問的な議論の場所です。
□ 投稿する前によく読みましょう-「2ちゃんねる初心者のためのページ」も参考にしてください。
 ▽新規スレッドを立てる前に、重複スレッドがないか、「スレッド一覧」でご確認しましょう。
  ・検索方法は、ブラウザの「Ctrl + F」(Windows)・「コマンド゙ + F」(Mac)。
  ・「みみずん検索」などの検索エンジンも活用しましょう。
 ▽推奨スレッド
  ・ENGLISH板で迷ったら→英語板総合案内Map
  ・英訳依頼(日本語→英語)→英訳スレッド
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1206919727/
  ・和訳依頼(英語→日本語)→和訳スレッド
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1206335790/
  ・英語に関する単発の質問→スレッド立てるまでもない質問スレッド
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1207370484/
  ・英会話学校に関する一般的な話題→英会話教室 *質問&雑談* 総合スレッド
 ▽推奨関連板
  ・海外性風俗&エロネタ、ドラッグその他の海外非合法ネタ→「危ない海外板」
  ・外国人との恋愛や結婚→「純情恋愛板」「過激な恋愛板」「カップル板」「不倫・浮気板」
□ お約束 (ローカルルール)
 ▽書き込む前に「2ちゃんねるガイド」を読み、2ちゃんねるのルールを確認しましょう。
 ▽「単発的な質問」や「既存のスレッドと似た内容」で新規スレッドを立てるのはやめよう。
  ・検索や過去ログを活用してね。

雑談スレッド Part 16
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1145686643/l50
Chat in English (英語で雑談) Part 111
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1207506976/l50


750名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 21:18:17
>>748
そのエロ雑誌は今でもあるのか。お世話になったことがある。
751名無しさん@英語勉強中:2008/04/15(火) 05:02:49
http://jp.youtube.com/watch?v=mweZmT0qQfE

このアメリカ人がHEY HEY HEY!!!(日本の音楽番組) に来週でるよ。
UC BARKLY の日本語学科卒業後、来日したらしい。
ルックスはかなりいいね。ただ、髪の毛が細くて将来ハゲそうだけど。

ここのアメ人女から見ても、こいつはカッコいいだろ?
アメリカでもかなりモテルタイプだろ?
752名無しさん@英語勉強中:2008/04/15(火) 05:22:44
おー、日本語うめえなすげえ
尊敬するわ
753名無しさん@英語勉強中:2008/04/15(火) 11:56:10
>>747
超兄貴はベッピンだよ
超アニキー!
754名無しさん@英語勉強中:2008/04/15(火) 18:52:06
>>738
通話とSMSしか使わない人がほとんどだと思う。SMSは有料だからお金かけたくなくて通話のみの人も少なからず
それに、高い金払ってまで小さくて見づらい画面でネットしたいと思わない、というのが一般の見方かな
iPhoneやsmartphoneより、カメラやネット機能の付いていない旧型を持っている人のほうが貧乏学生の中ではずっと多いw
カメラならデジカメ、ネットならパソコン、mp3ならiPodなど。携帯なんか電話できりゃそれでいいと思ってるんだよね、みんな。

わりーな、美女いなくてw
世間一般の美人を10とすれば、Caltechの「美人」は6-7程度だよ。男子も大したことないがw
先週の金曜日に抜糸とコンタクトレンズの用事でUCLA周辺のWestwoodに行ってきたけど、
久しぶりに本物の美人を見てコンタクトぐらいではしゃいでいた自分が急にアホらしくなった。
美人は何をしても美人、なんだな。地味なやつは何をやっても地味なままだorz 今更気にしちゃいないがなw

とりあえずキャンパスの写真を数枚。ttp://s272.photobucket.com/albums/jj175/suzumechan/caltech/
バカ高い学費出して寮の部屋があれだw
最後の一枚は毎日食べていると言っても過言ではないっ!大好物のえび天ぷらロール&アボカドロール。うまいぞこれは。

オマケ:ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib021199.jpg

>>751
あ、あれ?なんで削除されてんだ?今朝最初の10秒だけ見たけど、日本語の話し方ウゼー
顔はまあまあだったな。確かにモテそうなタイプ。
755名無しさん@英語勉強中:2008/04/15(火) 20:33:52
お前の方がうぜー
756名無しさん@英語勉強中:2008/04/15(火) 20:41:04
>>754
この写真の女の人だれ?
757名無しさん@英語勉強中:2008/04/15(火) 23:39:29
>>754
携帯電話に関する考え方が日本とはだいぶ違うね。日本はいろんな機能を
携帯に詰め込んでる。テレビも見れればラジオも聞ける。GPSもついてれば、
音楽ダウンロードもできる。カメラはもちろん付いてるし、携帯電話向け
SNSも人気がある。 音楽はi-pod, カメラはデジカメというように、
役割分担するのではなく、何でも携帯に詰め込んでる。

大学生は暇さえあれば携帯をいじってメール交換したり、SNSやったりしてるしな。
この2chだって携帯からアクセスできるようになってる。
写真をたくさんありがとう。こぢんまりしたキャンパスみたいだけど、
落ち着いた感じでいい。

地味な感じはするけど、目はくりっとしてるし捨てたもんじゃないよ。
ファッション雑誌とか読んでメイクの仕方とか上手くなればもっと
よくなんじゃないの?絶対読んだりしないだろうけど。
Firestone研究室って、日本のタイヤメーカー(こっちではブリヂストンって
いうけど)がお金を提供したとか?

PCはデュアルモニターか。上の台がベットになってんのかな。さくがないから
落ちたら大変だな。あと、すしはやっぱりナマの魚や貝じゃないと。どうも
カリフォルニアロールみたいなのは邪道だと思ってしまう。
758名無しさん@英語勉強中:2008/04/16(水) 03:44:18
>>751はアカウント自体を消されてしまったようだ。
日本のアーティストの曲を自分でカバーして歌っていたのが規約違反だったの
かもしれない。

自分のサイトももってるらしい。歌はちょとオンチなんだよなあ。
http://www.nelmusic.net/

つか、顔はまあまあって、あれでまあまあかよ。かなりのイケメンだろうが。
体格もいいし。





アッーーーーーーーーーーーーー!!!
759名無しさん@英語勉強中:2008/04/16(水) 12:20:32
>>754
超兄貴のヘアスタイル俺とちょっと似ててワロタ
まあ俺のは一年ほど放っといたら野生化しただけだが…

こんな感じに超兄貴も渋系目指そうぜ!
http://storage.kanshin.com/free/img_2/20179/934588649.jpg
アホいうな〜、超アニキー!
760名無しさん@英語勉強中:2008/04/16(水) 12:38:08
>>759
お前面白いな。俺は本人じゃないけど。やつが日本語がうますぎて
一行コメントのみだったら見分けがつかないだろうから、一応はっきりさせとくぜ。
761名無しさん@英語勉強中:2008/04/16(水) 18:27:10
>>756
超危険人物。

>>757
アメリカの携帯は日本より5年ぐらい遅れてるんだよw
カメラは画質が悪すぎて使いものにならん。テレビもラジオもできん(って今時ラジオ聞く奴いねえしw せいぜい車で出勤するときくらい)
音楽聴ける機種もまだ少ないはず。そもそもアメリカの、「市場」っていうかなこの場合、marketが違うんだよな。消費者の期待とか希望とか、色々。
あれこれ機能を詰め込んだ携帯でも、アメリカで流行るかどうか。まあ、安くて使いやすかったら売れないこともないだろうけど

>この2chだって携帯からアクセスできるようになってる。
授業の暇つぶしにたまにしてマスw

>Firestone研究室って、日本のタイヤメーカー(こっちではブリヂストンっていうけど)がお金を提供したとか?
ごめん。誰のことかシラネ

dual monitorsはコードを書くときや翻訳するときにまぢ便利。もうdualなしでは生きていけない体に(ry
邪道ww The only fish I really like is salmon (and I don't like raw meat to begin with) so Japanese sushi isn't really my bag.

>>758
>かなりのイケメンだろうが。
別に普通やん?そこそこの人気者らしいな。
でもHey!x3出演なんて、なんか夢を実現してる人って感じ
平凡な人生がたまらなく虚しくなるからもうサイト見るのやめとこ。

>>759
そ、そうか。一年放置されて野生化した奴に、似てるのか。
くるくるしてて、可愛いかなぁって…そう思ってたのに…
一人で勝手に目指してろ!アホw
762名無しさん@英語勉強中:2008/04/17(木) 07:28:07
>>761
ま、ま、まさか。
http://img.4chan.org/b/src/1208382775417.jpg





ちょっと似てるね。おまいもぶっちゃけ4ちゃんねらーでしょ。
763名無しさん@英語勉強中:2008/04/17(木) 07:42:10
>>762
お前の目は節穴か。全然似てねえよ
/b/と/y/はたまに見るがcamwhoreと一緒にするな
764名無しさん@英語勉強中:2008/04/17(木) 08:36:49
>>763
コンタクト無しの自分を見てもらいたくて画像アップしたくせにぃ。
誰でもcamwhoreの要素はもってるだろうが。

それにしても口が悪いな。おしりを百回スパンキングしてやる。
765名無しさん@英語勉強中:2008/04/17(木) 08:56:24
>>761
なんじゃあ!超兄貴が先に「なんじゃこりゃあああ」言うてたやんけー!

>>762
ゴルァ!
超兄貴はもっと全然ベッピン男前じゃあああ
超アニキー!
766名無しさん@英語勉強中:2008/04/17(木) 14:20:10
話を豚切(ぶったぎって)スマソ

>>751(>>758)ってひょっとして本人ですか?

オレは日本人のオッサンですが
英語の chat friend (aimとかskype chatとかの)を探してる者です
前にChat in Englishスレも読んでたけど
今はあまりこの板(English板)に来てません

もし本人さんで、聞いてる音楽とか、録音とか、
そういうことをchatで話すことに興味あったらメール送ってくれませんか
オレはアコースティックギターはできないけどDTMは好きです
malware_from_ca at excite co jp

(Note that I'm not "Noriaki" or somebody like him.)
(And I'm not the person who is obsessed by Noriaki too.)
(My English is really terrible and I'm not so smart like you, young 4channelers.)
(I'm neither a gay, a bisexaul, nor a transgender person. And I'm not religious.)
(But I have no prejudice against them. At leaset I tried to be so.)

今出先にいるから返事は明日以降になっちゃうけど
興味あったら軽い気持ちでいいんで、ぜひ
767名無しさん@英語勉強中:2008/04/17(木) 14:58:51
本人のわけが・・・
768名無しさん@英語勉強中:2008/04/17(木) 19:53:20
いやいや、本人じゃないよ。そういうメールのやり取りは無理だと思うよ。
まだアマチュアではあるけど、ある程度のファンは獲得してるからな。

ヘイヘイヘイに出るのは平井賢のモノマネをする感じで素人として出演
するらしい。実際は日本人メンバーとアマチュアバンドを組んでプロデビュー
を狙ってるらしい。
769名無しさん@英語勉強中:2008/04/17(木) 20:27:02
あ、そうなんだ

いやヘイx3のこと話してるビデオをタイミングよくリンクして何気に宣伝してたり
本人の容姿について弁解してるっぽかったし
アカウント消えた後にサイトまで紹介してたから、てっきりね。。

別にミュージシャンに興味がある訳じゃないんだ
それよりUCバークレーに日本語学科ってのがあるのを知らなかったもんで
それに興味があったんだ
彼に取っ付いて何かをせしめようとした訳でもないんだけど
これは証明のしようもないし、どうでもいいか。。

なんとなくYouTubeや2ちゃんで自分を晒す、
日本語が達者な高学歴のアメリカ人っていう設定に惹かれるんだよね

彼らが何を求めているのか、考えているのか、
そういうのに興味があったんだ
ま、違ったならスルーしてくれー
770名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 01:09:06
新アカウント作ってるみたいね。

http://jp.youtube.com/nothingeverlasts

音程がところどころはずれてんだよな。プロレベルじゃないし
俺は耳に心地よいとは思わない。前のアカウントの時にやたら持ち上げてるやつらが
いたけど、本当のことを言ってやらないと勘違いしちゃうよな。
771名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 01:20:21
またアメ人の意見を聞きたい。
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1203981239/
の329に対して、331, 332, 335が答えている。どれがネイティブの目から見て
一番いいと思う?一番いいやつと、367を比べるとどっちがいい?
772名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 13:29:47
おまいらには根本的に日本人のこころっつうもんが足りてねぇな

切なすぎるそして、哀しすぎる犬の歌
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1208139303/

試聴はコチラ
ttp://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=DAKSMGC-7012
773名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 13:53:17
>>771
331 for both of those questions.
774名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 19:48:04
>>773
見てくれてありがとう。少し自信になったかも。

たまたまyahooのサイトのニュースにあった記事をお礼に貼っとく。
上の方にも出てたサイトに関する記事だけど。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080417-00000013-maiall-ent
会員登録するとメルマガが送られてくるらしい。

びっくりしたのが運営会社がアメリカの会社だってことだ。
逆輸入だな。
775名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 19:55:01
どうも日本人がアメリカで立ち上げたベンチャー企業らしい。
社長のブログもあったわ。
http://ameblo.jp/hiro164/
776名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 11:40:07
   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
777名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 12:02:16
>>774
最初から自分が選ばれると期待して聞いたくせにw
記事、サンクス。腐女子の人数を知ってどうする?と思うのだがww

>>776
I think that's the funniest AA I've ever seen. XD
778名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 23:54:57
>>777
自分だったらうれしいなと思って質問したけど、最初から自分だろうと
確信があるわけじゃないよ。taken aback、discerned、 emancipated
とか俺がよく知らない単語をつかうやつがいて、俺のはダメかなって
思ってたけど、どの翻訳が一番自然な感じなのかをネイティブに(というか
英語はもちろん日本語能力も高いおまいに)聞きたかった。
779名無しさん@英語勉強中:2008/04/20(日) 03:37:33
>>778
そいつ、単語の使い方かなり間違ってるからw
780名無しさん@英語勉強中:2008/04/20(日) 07:00:02
いい日本語の先生を見つけたよ!
http://jp.youtube.com/watch?v=QQ1w6heZ4GA
781名無しさん@英語勉強中:2008/04/20(日) 08:21:56
寮の部屋に何人かで住んでると、いろいろ問題が起こらない?

例えば、寝る時間も起きる時間も人によってバラバラだと思うけど、
電気とかはどうすんの?たとえば徹夜でネットサーフィンしたい場合、
部屋の電気は真っ暗にしとくの?キーをたたくい音がうるせーよ、ってケンカになったりしないの?

音楽を聴く場合とかは?イヤホンで聴くのがルールなの?

昼までずっと寝ときたいのに、部屋の他のやつが部屋の中でゴソゴソ
動いてたら睡眠の邪魔になって、ぶっ殺したくならないか?
782名無しさん@英語勉強中:2008/04/20(日) 22:48:25
>>780
本人 乙!
783名無しさん@英語勉強中:2008/04/21(月) 11:33:05
神戸から大阪にきて5年ぐらいになるけど、たまに
大阪の人のしぶちんぶりにびびることあるわ

お金の始末ってのは、大事やと思うけど、そこまで
節約せんといかんものか。

例えば、大阪の船場汁は、人が食べ終った魚の骨から
出汁を取る。

エンジニアから商売人にクラスチェンジ中やけど、
ここまでのガッツ? 商魂? はまだないなあ。

もっとえげつない人間にならんといかんものか。
784名無しさん@英語勉強中:2008/04/21(月) 12:03:01
俺は関西以外に住んでいるけど、関西というとひとくくりにしてしまいがちだ。
でも、実際には関西でも結構違うらしいね。大体大阪はどこからも嫌われてる
感じかな。あんな風にはなりたくないぜ、みたいな。

神戸は大阪よりおしゃれで洗練されてるイメージだ。
785名無しさん@英語勉強中:2008/04/21(月) 12:10:49
関西は大阪を首都とした文化圏の違う国だと思う
786名無しさん@英語勉強中:2008/04/21(月) 13:00:21
> 784
そう、自分(個々人)にとって遠い場所は、詳細をしらずにイメージで
語られてしまう。逆に関西をずっと根城にしていると、東京エリア
にいったときに場所のニュアンスが土地によって異なる事に、最近
びっくりした。

首都という均一なイメージとは異なり、場所によっては猥雑な所も
あれば、文教地区のような場所、人の営みのバリエーションを感じた。

*

大阪はいっぱい良い所もあるけど、住めば都になるまでに時間が
かかるだろうね。大阪、京都、神戸、3都市は異なる背景と文化を
もっている。距離が近いにもかかわらず、距離だけで考えよりも違い
が大きいので些細なことが気になるひとはいるみたい。

> 785
そうですね、なんでこうなのか関西に在住していても良く
わからないのですが。
787名無しさん@英語勉強中:2008/04/21(月) 16:22:40
それじゃアンカーにならないよ
788名無しさん@英語勉強中:2008/04/21(月) 18:08:08
むむ、専ブラだとアンカーになるので気が付かなかった。
正直すまんかった。(AA略)
789名無しさん@英語勉強中:2008/04/22(火) 15:01:48
>>781
明日レスできると思うんで、もうちょいだけ待ってくださーい
790名無しさん@英語勉強中:2008/04/23(水) 07:38:36
暇なときでいいんで、こっちもよろしく。
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1203981239/
このスレ386で問題が出た。今回は短い文なので、たくさん英訳が出た。
387、388、389、390、391、392、393、そして、401の8人。

どれが一番うまい翻訳かな。元の文が短いので、あまり訳に差がついてない
かもしれない。一つを選ぶのが難しければ、二つ、三つ選んでもらっても
いい。どの翻訳にもおかしい部分があるかもしれないけど、深く考えずに感覚
で選んじゃってくれ。

いつものように大学入試問題からですわ。
791名無しさん@英語勉強中:2008/04/23(水) 19:04:51
光市母子殺害事件:元少年に死刑は重すぎる

(青山大学准教授 瀬尾佳美 のブログ)
http://okame21.blog87.fc2.com/blog-entry-109.html

最低でも永山基準くらいをラインにしてほしいものだ。永山事件の死者は4人。
対してこの事件は1.5人だ(まったくの個人的意見だが赤ん坊はちょっとしたことで
すぐ死んでしまうので、傷害致死の可能性は捨てきれないと思っている)。

実際弁護団の主張は必ずしも荒唐無稽のものではないし、あとで述べるように
主張を「翻した」という批判もあたらない。

http://pepeneta.blog78.fc2.com/blog-entry-593.html
792名無しさん@英語勉強中:2008/04/23(水) 19:24:41
>>791

809 名前: 救助隊員(わんこそば)[sage] 投稿日:2008/04/23(水) 19:01:29.63 ID:GVL/WCZj0
青学に電凸した。
広報課のおっさんが対応。

突っ込んだ点は以下の通り。

@乳幼児の生命を0.5人とカウントする行為は、青山学院大学国際政治経済学部
の教職員のコンセンサスと捉えてよろしいか?
(答え)
常識的に考えてそれはおかしい。あり得ない。

A瀬尾准教授が(いかに個人のブログといえども)自らの肩書きを公表した状態で
上記の件を公の場でアナウンスしたということは、瀬尾氏本人の公式見解と受け取
らざるを得ないが、@で大学側さえ非常識と指摘しているような内容を
今なお、この准教授が学生に教育している現状を放置するおつもりか?
(答え)
学長・副学長に報告して検討する。

B青山学院大学として、今後この件に関しての対応・処分に関する公式見解を発表する
つもりはあるか?
(答え)
学長・副学長に報告し、しかるべく対処をする。

だそうです。電話の受け答えをしてくれたおっさんは、入試関係の人らしくて、話はまじめに 
聞いてくれたよ。


お前等絶対に電凸するなよ!
絶対だぞ!
793名無しさん@英語勉強中:2008/04/25(金) 20:07:08
「障害者からトーチ奪おうとしたひどいチベット人!」・・・実は中国人の自作自演でした。
http://www.youtube.com/watch?v=tT4vNV4heqs&feature=related

794名無しさん@英語勉強中:2008/04/25(金) 20:35:20
帰ってきたぞ、超兄貴!
どこ行っちまったんだよ、超アニキー!
795名無しさん@英語勉強中:2008/04/25(金) 23:22:45
アニキといえば、水木一郎アニキじゃん
796名無しさん@英語勉強中:2008/04/26(土) 13:18:00
北京オリンピックの聖火が、長野に向かう高速道路で休憩した際に、チベットの旗を掲げていたのは、
チベットを支援する日本人らでした。
 聖火の車列が午前9時前に関越自動車道で高坂サービスエリアに立ち寄った際に、チベットの旗を持った
日本人らが車場を練り歩きました。そこに、中国の国旗を持った中国人観光客が近づいてきて、
一時、騒然となりましたが、互いにやり合うこともなく、大きな混乱は起きませんでした。
聖火はその後、サービスエリアを後にして、群馬県内に入っています。そして、長野に向かっています。

動画:http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20080425/20080425-00000008-ann-soci.html
画像:http://cgi.2chan.net/n/src/1209095729734.jpg

↑の動画ではテレビ朝日は中国人観光客と表示しており、2人組みの男女の内、女性の方は映像では中国語を話しているが、

有志の映像では http://www.stickam.jp/video/178128504(音量大きいので注意)58秒頃から一部発言を引用

インタビュアー:ちょっと中国のお兄さんに聞いてみましょう。

中国人留学生:(えーと、日本人です)日本人でーす。

インタビュアー:日本人の方?どうして中国の国旗を持っているの?今日は中国支持ということ?

中国人留学生:やっぱり、政治とスポーツは関係ないから。中国でやる以上中国を応援して行きたい。
       何年も前から中国でやることは国際的に決まっている。
(以下略)

★関連ソース
また、聖火や随行団などを運ぶバスが長野に向かう途中に立ち寄った高速道路のサービスエリアで、
少なくとも2人がチベット旗を振る抗議活動を行った。そのうちの1人は、報道陣に対し日本もチベットを
支援していることを示すために行なったと語った。これに対し、聖火に同行している中国人旅行者らは中国国旗を振って対抗した。
http://www.afpbb.com/article/life-culture/culture-arts/2383122/2865636
797名無しさん@英語勉強中:2008/04/26(土) 13:30:11
今日の長野、何あれ
中国人ってオリンピックを中国のものと勘違いしてない?
798名無しさん@英語勉強中:2008/04/26(土) 19:53:21
>>794
いるって。
ただ最近まぢ忙しくて日本語の長文を書く気力が・・・
All of my 2ch time gets spent in the J->E thread these days. w

>>781,790は必ずレスしますです >_<
明日暇なはずなんで、も、もうちょいだけ・・・orz
めちゃ亀で本当にごめんなさいです
799名無しさん@英語勉強中:2008/04/26(土) 20:18:35
>>798
余裕ある時にレスしてくれればOK。
800名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 11:10:56
仕事おわって帰ったら彼女が寝てた。俺は、寝たフリだろ、と聞こえるように言ったが無反応。
最近全然Hしてなかったから久しぶりに・・・と考えてただけに、ホントに寝てるんなら残念だなぁと。
さすがに彼女の横になってる姿みたら我慢できなくなって襲い掛かった。
裸にしておっぱいにしゃぶりついても起きる様子はなく、パンツも脱がしていじりまくった。
もともとマグロだからなあと思いながらもいじり続けたがまったく声も出さず、感じもせず。
なんかムカついたから空気抜いて押し入れにしまってやった。
801名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 13:02:28
>>800
結婚まで考えてないんならさっさと別れろや。

ところで、アメ人、790のスレで英訳してないか。
802801:2008/04/27(日) 13:38:47
ああ、違う人だった。
803名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 23:00:49

    彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)   
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
804名無しさん@英語勉強中:2008/04/29(火) 16:38:39
>>790でお願いしたものだけど、もうやんなくていいよ。
これまでいろいろ見てくれてありがとう。>>781も俺だからそっちの回答も
不要です。

805名無しさん@英語勉強中:2008/04/29(火) 16:45:54
>>804
日本人だが
それは万国共通ではないか?ネイティブに聞くことではないのでは・・・
ある程度の制約や行動規制が我慢できないならコストはかかるが一人暮らしするしかない。
それより、人とのふれあいが欲しかったり、様々な制限が気にならなかったり
コスト的な都合があったりしたら、寮でもやっていける。
それだけのことと思われ。
まあ、同居人が理解があるのか、わりと気にしないタイプかのどっちかだろうな。
806名無しさん@英語勉強中:2008/04/29(火) 17:46:47
>>805
一つの部屋に複数人で住んだ経験がないから、実際どんなもんかな、と思っ
ただけだよ。スレが過疎っぽかったからそれで話が盛り上がればいいかな、という
のもあったけどね。質問のための質問というか。過疎なら過疎でもいいよな。
台湾人が一時いたけど、もう見てないだろうな。結構日本語うまかったけど。
807名無しさん@英語勉強中:2008/04/29(火) 18:00:39
>>806
まあ、あれだな。少なくともいえるのは、君(や俺)みたいな気にしぃには、寮生活は無理っぽい罠。
大学時代に寮にすんでる奴はいたが、かなり生活は荒れてたな。男と女は違うだろうが。
例えていうなら、慶応的な奴には厳しいだろう。早稲田的な奴は、好きかもしれない。
まあ、そうあせるな。そのうちアメ子ちゃんも戻ってくるさ。人には都合ってもんがある。
ところでちょっと聞きたいが、君はずいぶん英作が得意っぽいが、どうやって学んでる?
何かお勧めのメソッドがあれば、紹介してくれよ。今までやってきたこととか。
808名無しさん@英語勉強中:2008/04/29(火) 18:34:25
>>807
一人暮らしでも生活が荒れてるやつは荒れてるんじゃないの。一人のほうが
監視がいないぶん荒れそうな気もするが。

翻訳は得意というわけじゃないけど、日本語全体をよく読んでイメージを
つかんでからそのイメージに合うように英語も書くようにしてる。
課題文の一部分の表現に当てはまる英語表現にすぐに飛びついて英語にするん
じゃなくて、全体として元の日本語のイメージと翻訳してできた英語のイメージ
が一致すればいいというか。なんつーか。
偉そうに言えるほど立派な翻訳にはなってないけどね。

あと、特に英作文に特化して勉強たわけじゃないよ。定評ある英作本なるもの
をやったこともないし。ただ、英語は昔に比べると結構書く練習はしてるかな。
誰かに添削してもらってるわけじゃないけど。英語の総合力が上がれば、
翻訳の能力もあがるんじゃないかな。期待した答えじゃなかったらゴメン
だけど、そんな感じかな。
809名無しさん@英語勉強中:2008/04/29(火) 18:58:33
>>808
荒れる件について
そういう意味ではなくて、部屋の中でどんちゃん騒ぎになるという意味で(以下略
810名無しさん@英語勉強中:2008/04/29(火) 19:04:29
>>808
分かるよ、言ってること。
要するに、直訳でなくって一度日本語を頭ん中で攪拌して英語に直すというか。
日本語ママだと結構、It や名詞が主語になるけど、それを人を主語にして動詞を使うとか
そういうことだよね。いってることが一致していれば、逐次訳でないほうがいいというか。
あとやっぱり、どんどん書いて、できれば見てもらうのが最高だけど。ってことだね。
ありがと
811名無しさん@英語勉強中:2008/04/29(火) 19:21:08
さみしがり屋にはどんちゃん騒ぎはいいんじゃないの。
そのノリについていけないとしたら苦痛だからかわいそうだけど。
まあ性格によるってことか。

>>810
そういうことが言いたかった。
812名無しさん@英語勉強中:2008/04/29(火) 22:51:28
超兄貴がSuzumechanだったなんでウソだ!
違うと言ってくれ、超アニキー!
813名無しさん@英語勉強中:2008/04/30(水) 23:34:52
>>812
おい、本人はMaster Chief希望だぜ。
わかってんのか?
814名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 00:01:24
じゃ名乗れば?
815名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 15:12:27
ご、ご無沙汰しております。
J->Eに書き込んだ人へのレス・・・いや みんなに、かな。
最初はJ->Eに書き込むつもりで書いたから「ここ・こっち」はJ->Eスレ、「あのスレ・あっち」はこの雑談スレのこと。
J->Eじゃスレチすぎてここに持ち込んだわけです。

>>920
勘弁してくれ・・・ここでは英語で書いてるんだよ?英訳は5分もかからないぞ?本を読みながらでも宿題しながらでもできる。
日本語で長文がどれほど時間がかかるか理解してくれ。
これでなんとか通じるだろう、という程度の気持ちで書き込めない、わたしの気がすまない。
何度もググって、言い方を少し変えてまたググって、自信を持てる文章じゃなきゃ駄目なんだよ。
それは楽しい半面、疲れるしいらいらもする。
あっちは最高に面白いと思う、これマジ。みんながいつも話してくれることは半端なく感謝してる。
でももう一日中家に寝転がってるわけじゃない。宿題もあるし友達との付き合いもある。
何時間も2chできるのは大抵深夜、それじゃもう頭疲れて日本語で考える気力がわかない。
わたしだってな、めちゃくちゃ書きたいのに、色々話したいのに英語ほど簡単にできなくてむかつくんだよ。
何度か書き始めて、30分頑張ってもなかなかうまくできなくて途中で投げ出したこともある。
816名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 15:13:24
>>815続き

言い訳がましいかもしれないけど、これは言い訳のつもりじゃない。
結局わたしのレスを待っている人を無視していつまでも待たせて、失礼なことをしたのは事実だ。それはきちんと謝りたい。本当に、ごめんなさい。
「明日必ず!」とか宣言しておいて・・・すみません。
ただこれだけは誤解しないでほしいんだ。どうでもいいわけじゃない。質問のための質問でも、嬉しい。
あのスレをかなり迷惑に思ってる人もいるみたいで、もう前みたいに勝手に独り言とかは書き込まないほうがいいと思ったから、なんか質問されないとみんなと話せなくなる。
って、実際質問されてもレス遅れすぎてもういいやって言われてしまったけど。

For what it's worth, I really was going to respond as soon as I could. I'd even lay out the things I wanted to say in my head, try to figure out how I would say them in Japanese.
Not that it matters much anyore. I'm sorry. I didn't mean for it to take this long, I assumed I'd have the time and when I did I just couldn't concentrate.
And yes, before you say it, I know I type in Japanese in J->E sometimes. But those are usually one-liners, just idle banter, which I can write pretty quickly. Actually serious discussion about a topic takes me much longer.
Either way, I acted like a jackass and I know it. I'm very sorry.
817名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 15:14:58
>>816
Er... typo. "Actually" should be "Actual".
818名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 16:17:59
DID SOMEONE JUST APOLOGIZE FOR ACTING LIKE A JACKASS ON 2CH?
CAUSE I THINK I JUST HEARD SOMEONE APOLOGIZE FOR ACTING LIKE A JACKASS ON 2CH.
819名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 16:31:01
>>818
CAPS LOCK IS CRUISE CONTROL FOR COOL. And yes, yes you did.
820名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 16:52:31
Master Chief actual,
Take it easy.
Just take it easy.
Well, more to follow by e-mail
Over and out.
821名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 18:32:23
>>816
気にしなくていいよ。書き込みたい時に書き込めばいいだけ。
ここは娯楽スペースなんだから。

ヴァーチャルと・リアリティーの世界を混同してるクソ野郎なんて、無視しとけばいいんだよ。
君がここを日本語の勉強を兼ねて利用していること、日本語の書き込みは
ネイティブ並みに流暢だけど、かなりの労力を使っていることはよく分かります。
だから、ホント無理しないでね。体壊したら元も子もないからさ。
マジで、そんな反省なんかしなくていいからね。気にしないで。

822名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 18:58:12
キモ
823名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 19:02:20
>>822
サカナノ?
824名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 19:06:48
ヴァーチャルの世界と・リアリティーの世界を区別できないアフォは2から出て行け!!!
二度とこのスレに来るな。キチガイ馬糞野郎が。
825名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 19:39:37
マジ?素?この人
826名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 19:48:22
こっちに日本語で書き込めばまた何かを質問されて、それにまた日本語で
答えなきゃいけなくて、それが苦痛だったと素直に書けばいいんだよ。

下手な言い訳はかえって見苦しい。
827名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 20:09:04
>>826
そんなもんは、お前が汲み取るべきことだろ。
空気が読めない証拠だな。こういう奴が一番困る。
1から10まで全て言葉にしなきゃわからんのか?

それが、「いたわり」ってやつだ、覚えとけ、日本人。
828名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 20:17:21
ほへー
829名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 20:52:56
レースの惨死状況です。
This is the horrific death of Tom Pryce at the South African GP of 1977.
Tom Pryce is the only Welsh driver ever to win an F1 race however he is remembered for his tragic death.
Pryce's team mate Renzo Zorzi retired on lap 21 and pulled aside on the long back straight.
He was at first stuck and two marshalls came to his aid.
The car was stationary at the top of the blind brow.
At that moment, cars driven by Pryce and Hans-Joachim Stuck suddenly appeared, nearly side-by-side.
Stuck's car passed behind the first marshall and ahead of the second marshall.
However Pryce hit the second marshall named Frederick Jansen Van Vuuren who was carrying a 40lb fire extinguisher at 170mph causing instant death to the marshall.
The impact seemed to have only minimum influence on Pryce's car, only slightly damaging its front wing.
However the fire extinguisher he was carrying hit Pryce's head and then flung out of the racetrack over the grandstands.
The impact with the extinguisher had wrenched Pryce's helmet upward, and he had been partially decapitated by the strap.
Death was almost certainly instantaneous.
However the car didn't stop and continued down the straight and then collided with Jacques Lafitte's car putting him out of the race.
As for Van Vuuren, the injuries to his body were so severe (His body was split in half and dismembered) that he was identified only by exclusion after the race director summoned all of the race marshals and Van Vuuren could not be found.
830名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 21:06:55
超兄貴、ここは2ちゃんだぜ…
マンドクセーのは全部スルーだぜ、超アニキー!
831名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 21:17:13


          /∧     /∧       
         / / λ   / /λ        
       /  / /λ /  / /λ     
      /   / / /λ   / / /λ       
    /          ̄ ̄     \   
   /     / ̄\     / ̄\\   
   /      |   ●|     |   ●|  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |    
  |             '"""         |  
  |   """"   T"     |   T """ |  
   |   """"    |      ノ    |  """ |  
   \        丶 ___人___ノ    /  
    \_        ヽ―/   __/  
     /          ̄ ヽヽ   \ 
    /   


832名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 21:32:32


          /∧     /∧       
         / / λ   / /λ        
       /  / /λ /  / /λ     
      /   / / /λ   / / /λ       
    /          ̄ ̄     \   
   /     /●\     /●\\   
   /      |     |     |     |  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |    
  |             '"""         |  
  |   """"   T"     |   T """ |  
   |   """"    |      ノ    |  """ |  
   \        丶 ___人___ノ    /  
    \_        ヽ―/   __/  
     /          ̄ ヽヽ   \ 
    /   


833名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 21:42:30
>>827
すばらしいな。
834名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 21:44:40
>>820
おう。メールさんきゅー

>>821
>>830
レスあんがと。
まあ、これは自分でも悪いと思っていたことだから。ちゃんと返事したいのに先延ばしばっかして >_<

あーあ。いつの間にか徹夜してしまった
835名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 21:52:00
語学が出来るヤシを構成する基本的性格は几帳面であることかもしれない。
(なんかヘタクソな訳文みたいになってしまったorz)
836名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 22:19:45
>ちゃんと返事したいのに

嘘ばっかり。レスしなくてすんでほっとしてるくせに。www

お前の説明は矛盾だらけだ。
>those are usually one-liners, just idle banter, which I can write pretty quickly.

はあ?どんだけ日本語の長文を英訳スレで書いてんだよ。人をバカにするのも
いい加減にしろ。余計な言い訳(それも嘘ばかり)をされて、本気で謝罪してると
思うやつがいると思いうのか、アフォ。
837名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 22:22:31
253 :名無しさん@英語勉強中:2008/04/26(土) 15:46:48
>>135
日本語分かる人に確認・・・この「認証」はapproveでいいっすか?
Like comments are screened, and his are never showing up?

>>136
m(__)m そう言ってもらえるとやり甲斐があります。
本当に大したことは何もしていませんが、少しでも皆さんの力になれればと思います。
ですが、わたしはどーも日本語の読解力に欠けているようなので誤解して間違った訳を書くこともしばしばorz
わたしの英訳は、言うなればわたし一人の「意見」でしかありません。
自分の話し方や個性的な言葉遣いに影響を受けているところもあると思いますが、極力「標準英語」に訳しているつもりです。
まあ それも色々な言い方の中からもっとも分かりやすいかつ「勉強になる」と判断した文を例として挙げているにすぎませんが。
わたしの書き込みより、ブログやニュース記事のほうが教材として敵していると思いますが^^
これからも頑張らせて頂きます。

あああ くそ
>>136が丁寧な言葉で礼なんか言うからこっちも慣れない日本語使っちまったじゃねえか
めちゃくちゃでも笑うなよ?これでも苦労して書き上げたんだからw
838名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 22:24:32
>>530
ああ、あれかw ふざけて「俺」を使うことはあるけどふつーは「わたし」だよ。このスレじゃほとんど英語で書いてっから分からないのも無理ないけど
日本語はもう9年近く勉強してる。なんかみんな知りたがってるみたいだからちょい説明すっけど、参考にならねえと思うぞw
わたしが中3のとき、姉(当時大学生)が学校の掲示板でアルバイトとして日本語を教えている人の広告を見つけた。
わたしが日本のことに興味があるって知っていたからその日本人の連絡先を教えてくれた。それでともこさんがわたしのprivate tutorになったわけ。
それから高校を卒業するまで5年間ずっと、2週間に一度、土2時間(それ以上の金がなかったorz)ともこさんちに通って一緒に勉強していた。
最初はやっぱド下手で、ともこさんが用意してくれた教科書を使って各章を一緒に読んで、会話の例文を朗読して発音練習したり、文法・表現などを説明してもらったり
まあ 普通の家庭教師って感じかな。そんで教科書終えたときには基礎を固めて少しできるようになっていたから、次は文法解説書で「言葉の使い方」を勉強。100ページもない薄い本だったけどな。
そしてあれを読み終わった頃には確か、ともこさんが色々説明してくれなきゃ相変わらずさっぱりなままだったけどorz 外国人のための日本語じゃなくてそろそろ日本人のための日本語で勉強できるようになっていた。
あれからのroutine:最初の1時間はわたしが選んだ漫画をともこさんが朗読&解釈。もう1時間は二人で会話と、わたしがつけていた日本語の日記の添削。

な、なんか懐かしくなってきた・・・冬休みを「冬休憩」と書いてしまったあの日記www
839名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 22:25:57
590 :名無しさん@英語勉強中:2008/04/28(月) 23:15:59
>>589続き
ま、今のわたしのふざけた日本語にまともな部分があるのなら、全部ともこさんのおかげだw
高校を卒業して大学に入ってからは会えなくなって、4年間独学。っつっても、日本のことも、日本語のこともマジ好きだから勉強っつーより趣味っつーか。
もともと言語好きなのも重要かな。その話は別のスレでしたけど、読みたい人はどーぞ:ttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1206070034/615
勉強法は、アニメやドラマを見たり、音楽を聞いたり、小説を読んだり、日本語でブログ書いたり(もう止めたけど)・・・
人様には言えないような「教材」も・・・えへへw 今の日本語もアレの影響をかなり受けていると思うがなwww
840名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 22:28:03
>>836
Chat in Englishに英語でカキコできないのがオマイの痛いところだな。
それからねたみ、そねみもいい加減にせいよ。
まぁ、こんなカキコする暇があったら英語の勉強でもしろい。
841名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 22:29:38
おい、こんどはコピペでアラシかい?
アクキンも真近だな。
842名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 22:29:53
843名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 22:30:12
>>837-839
>those are usually one-liners, just idle banter, which I can write pretty quickly.

はあ?
844名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 22:32:10
素直に>>826 が真実だと認めればいいものを。wwww
845名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 22:33:28
>>844
認めてんじゃねーの?
846名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 22:33:42
920 :名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 13:39:59
ネットですごく不愉快な思いをしている。ある人間が、ある個所(仮にAとしよう)
では忙しいということを言い訳にまったく書き込まないのだが、別の個所では
(仮にBとしよう)毎日大量の書き込みをしている。忙しいというのが本当の
理由ではないというのは誰の目にも明らかだ。

それだけならまだいいが、こいつは、明日は必ずAに書くから、すぐに書くから、
という予告までしておいてAを完全にスルー。Bには相変わらず毎日の大量に
書き込みを行っており、とても誠実な態度とはいえない。期待を持たせる
ようなことを書いては、スルーの繰り返しで本当に胸糞が悪くなる。

こいつのことだから、またもっともらしい言い訳を書いてくるだろうが、
そいつの顔面に馬糞でも塗りたくってやりたいぐらいだ。たかがネット上のことで
こんなに腹を立ててもしょうがないとも思うが、ネット上という状況を
100%利用してルーズな言動を撮り続けるこいつには本当にムカつく。
847名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 22:34:58
936 :名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 17:07:45
よくもまあ、下手な言い訳を考えつくもんだ。前の言い訳に補足を加えて言い訳を強化
しただけにすぎない。俺がこいつが嫌いなのは、合理性のない言い訳をして自分を正当化
しようとすることだ。

合理性の無さは、Bで長文の日本語を「何度も」書いたことがあるということ、
Bの書き込みには労力がかからないと嘘ぶいていることからも見てとれる。
確かに日本語で書くよりは労力がかからないだろうが、Bに書いてある日本語を正確に
理解するためにググって日本語の意味を確認したり、大量の時間を要していること
は容易に推測できる。書きこむのは英語でも、Bで読んで理解するべき日本語はかなり
の量であり、翻訳に要する時間だってそれなりにかかっているはずだ。
(そんな時間があればとっくにAでレスできるはずなのは明らか。)

誤解しないでもらいたいのだが、好きな場所に好きなように書き込めばいいので、
誰にもとやかく言えないのはわかっている。俺が納得がいかないのは、嘘を使ってでも
もっともらしく言い訳し、自分を正当化しようとする姿勢だ。ますます腹わたが煮えくり
返った。

下手な嘘と見苦しい言い訳は聞きたくないので、イイ人ぶってレスを返さないで
もらいたい。レスを返すな、このヴォケが。
848名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 22:42:59
>>846
>>847
お前が何でそんなに必死なのか知らんが
あいつはお前よりずっと大人だから、そんな書き込み屁とも思ってないよ。
イタイ奴だね。
849名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 22:45:03
>>847
おまいも、正論を振りかざそうとしながら、スレ汚してんじゃん。

オマイが一番偽善者。
850名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 22:50:30
>>491
I sent you an email a few days ago, have you had a chance to read it?
Around when will you be coming to Tokyo? Please let me know as soon as you can.

>>498
How about something like:

Now put everything you've got into that swing,
One perfect arc,
(You)/(Oh,) wandering hero

>>516
Hello! I guess you're in London right now. Is it a short business trip, or will you be staying there for a while?
I hope you won't be too busy, good luck with your work!

>>518
This/That really brings/takes me back.
Wow, haven't (seen this/that)/(done this/that)/etc. in a while. / It's been a while since ...

524 :名無しさん@英語勉強中:2008/04/28(月) 16:08:35
>>523
照れるじゃねーか
There's so many to go through. You guys have been busy.
>>493 made me laugh...
851名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 22:52:07
528 :名無しさん@英語勉強中:2008/04/28(月) 16:40:43
>>525
America, dude, all the way. Born and raised here, lived here all my life.
I've been to Japan four times. First three times were vacations with friends, last summer I was there three months for an internship.
I'm going back again this summer with my best friend. わーい。
I'd like to live in Japan one day for a while, try it out... Who knows.

>変な日本語の依頼ばかりなのにいつも乙です。
>>483-484も似たようなことを言っていたな。特に分かりにくいと思った文章はあんまないけど
どっちかっつーと>>498のような歌詞が一番やっかいだなw

>>526
Something (else) has come up.

>>527
ばーろーw
女だよ。

534 :名無しさん@英語勉強中:2008/04/28(月) 19:15:34
オマタセー
これで全て解決かにゃ?

>>374
derogatory term
(racial/ethnic) slur [a term or word[s] used to insult on the basis of race, ethnicity, or nationality]
852名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 22:55:10
535 :名無しさん@英語勉強中:2008/04/28(月) 19:16:15
>>421
Thanks for yesterday, I'm glad we got to talk (so much).
I really love linkin park! I'm planning on catching another one of their concerts this year.
You're going to see their Europe tour again this year, too? Tell me how it is, if you don't mind!
Did you like puddle of mud? I thought it was the kind of thing you'd like.
I hope you and your girlfriend make up.

P.S. papa roach was awesome!

>>423
B, not including/containing A,
B, which doesn't include/contain A,

>>424
Just in case you're still around, we have set expressions for that:

to make a wish on a shooting star
to wish upon a shooting star

>>460
I was talking to him, a middle school kid/student, about dreams.
Suddenly he started saying, "I can make other people have nightmares!" (or "I have the power to give people nightmares!")
But when I thought about it, I started wondering: can dreams even be controlled?
853名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 22:55:40
536 :名無しさん@英語勉強中:2008/04/28(月) 19:17:03
>>471
1. Since enrolling (here)/(at 学校名) I've taken many different classes, with a focus on English.
2. Until now my major had been ○○, but I discussed it with my counselor and decided to change to ×× (starting next semester)/(from next semester onwards).
3. My goal for the future is to get an OPT permit. After graduating (from) △△ College I want to use my OPT period to gain new kinds of experience (that I hadn't been able to before),
and to continue to (make good use of)/apply (that experience)/(what I've learned) once I return to Japan.

>>531
Most (of the) Australians interested in Japanese (people) could/(were able to) speak the language.

>>532
No boobs yet?
854名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 22:56:14


 図星つかれたアフォが泣きながら荒らしてるらしい。wwwww

855名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 22:58:52
>>388
Some Chinese and pro-Tibet supporters wave flags from the top of a monument outside a train station.
Uploader: Hey! If you really care about Tibet, get down here!
Hearing this, the pro-Tibet people climb down. The Chinese refuse.
Up: Hey, you Chinese! Get down! Get down here! Free Tibet!
Up: (to the police) Why aren't you arresting them?! Arrest them already!
Why are you defending them?
Police: We'll give them a warning. Please get back.
Up: All you have to do is drag them down! Get the hell down here!
Go give them a warning right now! Why are you just leaving them alone? Get down here, you criminals! Murderers!
Police: It's dangerous, stand back.
Up: Why aren't you warning them? You said you'd give them a warning!
They're right there in front of you!
Police: Please get back. I need you to get back.
Up: And they get off scot-free?
Police: Just go back, please.

>>420
Even if mankind must one day perish, (still) the way that takes us there is not fixed by fate. We are always at liberty to choose the path we deem best.
856名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 23:00:25
ほんと痛いヤシw
857名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 23:01:10
>>850-855 (854は除く)は全部このアメ人が一日に英訳スレで訳したもの。

これだけの時間があれば、こっちのスレで十分レスできたね。
この日以外にも大量に英訳してる日があるから、「時間がない」は嘘。
858名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 23:04:42
>>848
大人だからじゃなくて、「不誠実」「ずるがしこい」だから屁とも思わないだろう。

>>849
このアメリカ人の嘘を証明するためにコピペしただけ。もちろん偽善者は
このアメ人。
859名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 23:05:01
>>857
こういうヤシを日本語でネットストーカーっていうのかな?
860名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 23:05:46
>>857
おまえ、ストーカー一歩手前だな。ちょっと頭冷やせ。
861860:2008/05/01(木) 23:06:49
>>859
同じ事考えてるしwww
862名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 23:06:50
>>858
偏執狂的で被害妄想が強いな。
危ないヤシ
863名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 23:08:34
>>858
そんなに誠実に対応してもらいたいなら、個人的にペンパルでも探せよ。

キモイよ。お前
864名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 23:12:15
>>857
こういうことする奴って、どんな人相なんだろうね。

ストーカー・殺人鬼・レイプ魔

マジで気持ちが悪いんですけど。我を失ってる。wwww
865名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 23:13:19
>>862
禿堂
866名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 23:15:20
>>857
そういう付きまといは、将来の奥さんにでもしてください。
867名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 23:17:13
俺はネットストーカーじゃない。
このアメリカ人を目にする前から英訳スレは、英語板で俺が目を通す
スレに入ってる。だからいやでもこのアメリカ人の言い訳が嘘ばかり
なのがわかる。

言い逃れができないようにコピペしたまで。それでもまだ下手な言い訳を
するだろうがね。
868名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 23:17:56
>>857
こういう香具師が、この前懲役15年を食らった女が殺した旦那みたいなのになるのかもナ。

奥さんの下着のにおいを嗅いで、浮気をしてないか、どこに出掛けてたか毎日
チェックする、みたいな。

コエー
869めりけん ◆gY8Fip1mTE :2008/05/01(木) 23:18:23
suzumechanから返事もらえなくて切れてる香具師は
ここが2chってことをすっかり忘れてるんじゃないのか?
返事するもしないも彼女の自由だろ。だいたいまだ大学生の
女の子なんだから、そっとしといてあげろよ。
870名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 23:21:11
>>867
自分に正義があると勝手に思い込んで、自分は正しいことをやってるんだと自分のやってることを何でも正当化するヤシを偏執狂っていうのよ。
871名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 23:22:04
>>867
おまえ、恋人の一人でも探せよ。キモ過ぎ
872名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 23:22:20
>>869
本人がいやがっているハンドルを連呼するこの痛いヤシも同類だわなぁ。
873名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 23:23:16
>>869
お前もここが2ちゃんだってことをよく忘れてるね。


882 :めりけん ◆gY8Fip1mTE :2008/05/01(木) 05:11:25
>>880
感じ悪いな〜 この板は時々変なやつが沸いて困る。
まあ2chだから仕方ないけど。


883 :名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 05:15:06
>>882
感じ悪いな〜


884 :名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 05:18:53
スレ、板、に関わらずここも2chの一部であることを


885 :名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 05:25:08
>>882
ご自分も相当に変なヤシの範疇に入ることをお忘れなく。
874名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 23:24:37
>>870
正当化するためというか、自己保全のために嘘の言い訳をしているのはアメ人だね。www
875名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 23:26:38
>>874
お前、病的だよ、ホント。
他の奴にはレスつけなくていいカラ、俺のには絶対レスしろ
ぐらいにおもってるんだろ。
876めりけん ◆gY8Fip1mTE :2008/05/01(木) 23:27:42
>>873
少なくともお前みたいに返事がもらえなくて駄々こねるような
みっともないまねはしないよ。いい加減大人になれよ。
877名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 23:30:51
超兄貴、大人気だな
ちょっと妬けるぜ、超アニキー!w
878名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 23:31:11
>>874
あんたがどんだけ熱っぽく語ったって

あいつはツラ〜〜っとスルーしてるだろうよ。

それがプライスレス。
879名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 23:33:11
>>877
俺が相手してやるぜー フフ
兄貴が欲しいんだろ
880名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 23:34:41
>>875
そんなことは全然思ってないよ?俺はウソつきが嫌いだし、その嘘を
正当化するために嘘の言い訳をする奴が嫌いなだけ。

もちろんネット上の掲示板(しかも2ちゃん)だし、好きなスレに自分の
好きなようににレスすればいいのは当然だ。

ただ、このアメリカ人は一度ならずも二度までも、書き込む素振りを見せては
スルーしたまんまなのが気にくわなかっただけ。その理由も嘘ばかりで、
自分を正当化しようときれいごとばかり並べ立てているのも気にくわないだけ。
881名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 23:37:41
>>880
いい加減にしろ。俺は空気も読めずにスレを汚してるお前が一番嫌いだ。
882名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 23:38:04
>>880
真面目にそう思ってんだったらへんなコピペは自分の立場を悪くするだけじゃね?
883名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 23:38:21
>>879
おまえさんにゃあ無理だぜよ
兄貴を超えた存在…それが超兄貴だああ!
884名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 23:38:40
>>876
俺は駄々なんかこねてない。このアメリカ人の偽善的なところが個人的に
頭にきただけだ。俺は自分がみっともないとは思わない。

このアメリカ人の嘘、下手な言い訳、それも全て自己保全のため、という
ほうがみっともないね。
885名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 23:39:17
>>869
おっ めりけん!
わりーな、わたしのせいでJ->Eまで荒されちまって。

>>872
まー あれは半分冗談だから。好きなように呼んでくれぃ

>>877
お前がますます可愛く思えてしまうよ・・・
886名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 23:42:55
>>882
コピペはこのアメリカ人が言い逃れできないためだと>>867で言ってるだろ。
英訳スレが1000まで行ったらdat落ちして内容が見れなくなるからな。

専ブラ使ってたら見れるんだっけな。俺は専ブラなんか使ってないからな。
887名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 23:43:04
まぁ、本人もおいでのようだから、差しで果たし合いでもなんでもやんなよ。
888名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 23:43:43
誰のせいだか、うちのプロバイダからスレ立てできないので、誰かお願い。


【 基本動詞をマスターする part-1 】

英会話をマスターするのに、基本動詞は欠かせません。
ただ、その語義の深さ、関連語の多さは非常に多岐に渡り
簡単に習得できるものではありません。

みなさんで、基本動詞について色々語り合いましょう。


このスレ立てていただけませんか??
前から欲しかったんで
889名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 23:44:11
>>886
おーけい、じゃなにがどうなるとオマイは納得するんだい?
890名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 23:44:29
>>883
俺もいいモノ持ってるぜ  フフ
かわいがってやるよ。
891名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 23:44:47
>>885
>J->Eまで荒されちまって。

へぇーー。「荒らされた」くらいにしか思ってないんだな。
やっぱりちっとも反省していなかったか。wwww
892名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 23:46:04
>>890
おまえは舎弟にしてやっから超兄貴の足でも揉んでろ
893名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 23:46:10
>>884
自分がみっともないと思いながらやってる奴なんていないだろうよ。
客観的に見て、みっともないの。早く気付けヴォケ
894めりけん ◆gY8Fip1mTE :2008/05/01(木) 23:47:36
>>885
あー全然気にしてないから大丈夫w
まあ好きなときにきてまったりしてってよ。
895名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 23:49:15
>>886
「荒らされた」としか思ってないしやつに何を言われても
俺は納得しないね。
896名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 23:49:18
>>894
そういう風には見えないな。
かなり気にしてんじゃん、自意識過剰だし。
897名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 23:49:48
>>883,890,892
流れww
898名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 23:51:29
>>894
確かにお前は英訳スレ見てても過剰反応することが多いよね。
899名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 23:51:55
>>892
じゃあ、兄貴、添い寝してくれるっすか?
楽しみだなぁ
900名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 23:53:07
すいません。。。。

>>888 の件、誰かお願い。
マジレスです。スルーしないでwww
901名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 23:57:22
こっちに日本語で書き込めばまた何かを質問されて、それにまた日本語で
答えなきゃいけなくて、それが苦痛だったと素直に書けばいいんだよ。

それにいろいろ付け加えて自分を正当化しようとするから、嘘や言い訳
になってしまうわけだ。
902名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 23:59:36
>>901
お前、もうその事で頭がいっぱいいっぱいいっぱいだな。かわいそうに
GW相手してくれる友達がいなくて寂しいのか?じゃあソープでも行ってこいや。
903名無しさん@英語勉強中:2008/05/02(金) 00:02:15
確かに頭がおっぱいおっぱいになれば幸せになれるぞ
904めりけん ◆gY8Fip1mTE :2008/05/02(金) 00:05:22
>>900
俺さっきJ->Eスレ立てたから今スレ立てできないんだわ。
明日までに立ってなかったらやっとくよ。
905名無しさん@英語勉強中:2008/05/02(金) 00:07:58
>>904
ありがとうー。よろしくです!!!
906めりけん ◆gY8Fip1mTE :2008/05/02(金) 12:07:06
>>905
今やってみたけどまだ立てられんかった。すまんのう。
どうなってんだろ。
907名無しさん@英語勉強中:2008/05/02(金) 12:24:06
日本語話せる外国人の入国・滞在を優遇…外務・法務省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080501-00000060-yom-pol

だって。
908名無しさん@英語勉強中:2008/05/02(金) 19:42:43
>>906
使えないやつだな、まったく。
909名無しさん@英語勉強中:2008/05/02(金) 19:48:46
>>908
雀にいいとこ見せたかったんじゃないの?
910名無しさん@英語勉強中:2008/05/02(金) 20:41:38
めりけんは雑食性だから、ヲタクのブスでも旨そうに食べるだろうな。
911名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 18:17:43
で、師匠はどの辺を観光?して回るつもり?
東京?大阪?京都?それとも北海道?沖縄?
意外と佐渡が島だったりして?
912名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 18:31:16
>>911
あー ちょい眠いからいつもより下手かもしれんがそこを大目でw

えーと、ペンパルに送った計画をコピペ:
奄美大島、徳之島、沖永良島、ヨロン島、沖縄、渡嘉敷島、座間味島、宮古島、石垣島。そんで飛行機に乗って石垣から東京を経由して札幌に。
札幌、小樽、洞爺湖、室蘭、礼文島、富良野、美瑛、旭岳温泉、網走。

沖縄に2週間、北海道に2週間の1ヶ月旅行っす。
佐渡が島は去年行ったよw そこにちょっと面白いハプニングがあってとても冒険的な二日間になった
913名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 18:34:41
>>912
東京、大阪、京都をあっさり回避。
師匠、お目が高い。
C'est si bonになればいいにゃーと思う。
ハプニングについても語ってみない?耳ダンボ。
914 ◆YWVrvOz3wY :2008/05/03(土) 18:37:43
師匠いますか?
915 ◆YWVrvOz3wY :2008/05/03(土) 18:38:04
華麗にスルーされそう orz
916名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 18:39:29
うん、いるよ
>>913になんとか返事書いてます・・・
917名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 18:39:32
>>915
前向きで明るい物の見方をしようぜ。
918名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 18:43:39
おだてとかないとすぐいなくなるぞ。
919名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 18:48:14
>>912
すごい旅行計画だw
マニアックというか。南北を徹底的に攻める感じだな。
東京とかは、すでに行ったことあって知ってるっぽいね。
920名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 18:49:04
>>913
う〜ん ごめん、長すぎ。1時間かかりそーorz
Chat in Englishにちょこっと書き込んでいいかな
921名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 18:50:27
>>920
オケィ
922 ◆YWVrvOz3wY :2008/05/03(土) 18:50:48
師匠、強行日程で東京ツアーしましょう。
日本語で案内しますw
923名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 18:54:44
ああそうだった。最後は数日東京にいる、ペンパルの一人が会ってくれるって言ったから
J->Eにも言ったけど、興味のあるやつがわたしと英語で会話とかできるように「この日にこの時間にこの場所で待ってます!」みたいなのやりたいけど
やっぱやめとくか。
924名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 18:56:26
少々おかしな日本語ででも書けばいいのに。
925名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 18:59:09
>>923
師匠と親友の
顔写真の公開、
肉声の公開、
何が起きるか分からないな。
(ああ、なんて後ろ向きで暗い物の考え方をしちゃうんだろう?)
926 ◆YWVrvOz3wY :2008/05/03(土) 19:04:03
師匠に興味あり。人間的にイイ香具師っぽいし。
師匠がアンチに襲われても困りますのでw
927 ◆YWVrvOz3wY :2008/05/03(土) 19:05:22
俺の日本語も劣化しつつあるなw
>>926の一行目と二行目の間に、でも、を追加してくれ orz
928名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 19:10:44
で、できた。くそ長くてスマンorz
暇な時にどうぞお読みになってくだされ・・・

>>924
いや、長いっすマジで。冗談ぬきで数時間かかりそー

>>925
写真がばらまかれようが別に困りゃしないがな。犯罪者じゃねえしw
929名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 19:13:15
佐渡の話は面白かった。
日本にも知り合いがいっぱいいるんだね。
930名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 19:15:03
>>929
いや。そいつだけだよw
今は東京に一人、札幌に一人ペンパルがいるけど、本当に会ってくれるかどうか・・・
931名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 19:16:26
>>928
じゃ、facebookあたりで自己紹介よろしく。
932名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 19:18:04
>>930
ペンパルは会ってくれるかどうか分からないけど、2チャンネラーは会うのに必死。世の中は上手くいかないもんだね。
933名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 19:21:24
>>931
SNSはどこもやってないよ
934名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 19:24:11
このスレは本ルール違反らしいから、次スレは無しだろう。
次はここかな。http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1145686643/l50
935名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 19:24:22
>>931>>933
みんな師匠のひととなり(容姿)に興味津々てことよ。
936 ◆YWVrvOz3wY :2008/05/03(土) 19:24:58
フガフガ
937名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 19:25:21
ブログ作るか、メルアド公開して希望者とメールするかだろ。
938名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 19:25:54
>>935
写真なら前にうpしたぜ
939名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 19:26:43
超兄貴、何でブクロのシマは取らんのですか!
網走なんて縁起でもねえすよ、超アニキー!
940 ◆YWVrvOz3wY :2008/05/03(土) 19:27:38
フガー
941名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 19:27:51
背が低くて髪はチリチリで鼻がでかくてというのが、過去にさらした写真から
わかること。オタクな風貌。イラン系だから体臭きつい可能性もあるね。www
942名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 19:29:47
>>938
再うpきぼんぬ。
943名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 19:29:48
>>937
どうせ誰も来ないだろう?日本人はあんまネットのやつに会いたがらないようにみえるし

>>939
くっそー お前だけでも会いてえよマジでwwww
944名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 19:30:57
>>942
別にいいが美人じゃねえぞ?それでもいいか?w
945名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 19:32:04
>>937
Show me your boobsのメールが山と来たりして....
946名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 19:32:43
>>944
おう、おいらはかまわねーぜ。
947名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 19:33:08
>>943
Chat in Eより、今はこっちがメインなのね。
948名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 19:33:32
前に見たけど、おっぱい見たくなるような風貌じゃなかった。
949名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 19:34:38
今回も鼻の公開は無しかな。むしろ、鼻だけでもいいぜ。
950名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 19:34:52
>>948
女は愛嬌って言うじゃない?
951名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 19:35:35
続きはwebで。
952名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 19:35:52
>>945
んなのエロサイトでいくらでも見れるじゃねーかよw

>>946
じゃちょい待ってて

>>947
週末家に帰るから、今夜あんま寝なくても明日ゆっくり休めるw
953名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 19:36:29
写真は前に見たから動画にしたら。
何かしゃっべてるのもいい。
954名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 19:39:48
>>953
前に録音うpしたろ、それで我慢しろw
camwhoreくさい真似はごめんだ
955名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 19:42:25
十分camwhoreの素質ありでしょ
956名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 19:42:32
>>943
OFF板なんて出会うのに必死で事件起こしたりストーカーになっちゃう奴も少なくないし怖いもんですよ
あんたも気をつけな
957名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 19:49:37
>>956
だよなー 会って楽しいやつも多そうけど

>>946
へい、お待たせ:ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib024222.jpg
おっさんの講義がつまらなくて居眠りぃ
958名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 19:51:42
超兄貴、これ既出すよ…
もっと露出度とテンション上げてきましょう、超アニキー!
959名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 19:56:12
>>957
うpさんきゅ〜
師匠、いけてるじゃん。
このスレには目医者に行ったほうがいいヤシがいっぱいいることがよく分かった。
960名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 20:00:54
>>958
うっせーよw

>>959
騙されるな、あれはちょっと写りがいいだけだw
ま、ありがとーですけど
961名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 20:01:51
ワンバウンドの球でも振るくらいストライクゾーンが広いな
962名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 20:11:57
>>961
オマイみたいなヤシのために「不幸」って言葉があるんじゃない?
ま、毛虫によって好きな葉っぱの種類は違うってことでどう?
963名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 20:18:27
言語: 英語 アラビア語
人種: アラビック
性別: 男
年齢: 23歳
身長: 160cm
体重: 80kg
髪型: やきそば
風貌: 偽造テレカ売り系

ここまでのスペックは過去の写真から確定済み。
964名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 20:20:29
>>957
もうない、消すの早すぎる
965名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 20:22:08
>>963
年齢間違ってっぞ。21歳だw

>>964
あ、わり。もう1回うpしようか?
966名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 20:22:11
>>963
アラビア語じゃなくてファーシィー(ペルシャ語)じゃね?
男はねーだろ?
チャーミングなおねーさんだ。
80kg?目は大丈夫か?
今日は大漁だな。チっ
967名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 20:23:25
>>965
おいらはクレクレ君だよ。
別バーションきぼんぬ。
968名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 20:23:29
>>963
へ〜w

>>960
I didn't know you were afraid of getting on somebody's nerve.
You don''t look like you are here. (ごめん、冗談w)
969名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 20:23:48
>>965
おねがいします、さっき来てロムってたところ。
970名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 20:24:57
>>967
いくつもバージョンなんてねーよw
971名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 20:25:52
>>970
クレクレ君、多いに失望。ブルーになる。
972名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 20:26:57
再うpきぼ
973名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 20:27:52
とはいえ今その画像を持っている厨もクレ房だったから今持っているわけで
974名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 20:28:03
スティックカムでライブやんねーかな。
975名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 20:30:02
私も合流。再うpきぼん。
976名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 20:31:24
>>968
So... I have a layer of strict politeness (believe it or not) that I show to 99% of people.
Then I have the me I show to my family/friends, and that's the side you guys see here^^

>>969
はいよー ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib024229.jpg
977名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 20:31:56
うpをじらせばきぼんレスだけでここが1000に到達するなw
978名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 20:32:36
>>977
あっ
ここももうすぐ終わりか。保存しとかないと〜
979名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 20:33:44
わっ、嬉しいー、さんきゅー☆
いつもお世話になってるSちゃん見れて嬉しいー、
頭めっちゃ良さそうだし、素敵!
980名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 20:33:50
977だが>>976GJ
981名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 20:34:25
保存ってなんのために?
982名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 20:34:36
アラブ系は1人、アジア系は2人か
一体2人は何者だ?
983名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 20:35:21
頭はいいけど、ブ○だね。www
984名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 20:35:31
Sちゃん、もっと日本人的な子イメージしてたけど
アメリカ人と日本人のハーフなの??
ごめん、散々 既出の話だったら申し訳ない><
985名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 20:38:32
>>976
Does that mean we are just witnessing the true you?
986名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 20:39:24
>>979
「Sちゃん」・・・orz
あ、ありがとうございますm(__)m
馬鹿なんすけどw

>>981
面白かったからあとで読み返したくなるかも
チャットログとか全部保存する派っす

>>982
>>118のイベントの写真

>>983
わりーな、世の中が美人だらけじゃなくてw

>>984
いや、ひゃくぱイラン人です
987名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 20:39:54
>>985
まあ、そういうことかなw A part of the "true me", anyway.
988名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 20:41:39
>>976
あは、見ちゃったw サンクス。

てか、まじめな人だw
You didn't have to explain that precisely. w
989名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 20:41:44
>>986
>>118をここで出すとは...
990名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 20:42:38
あっ、Sちゃんイラン人なんだ!
みんな知ってたのかな?私は勝手に日本人とアメリカ人の
ハーフだって思ってた ( ´∀`)/

うん、それにしても頭良さそうだ。
991名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 20:43:27
>>987
オマイの旦那、もしくは彼氏になるヤシはこのスレ必読だな。
992名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 20:44:34
セクシーだな
別アングルに期待
993名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 20:45:13
Deep inside of Suzumechan....
なんか色っぽいタイトルだな。
994名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 20:45:44
マイクロソフトに就職だろ。
995名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 20:45:52
>>989
え?なんかやばいっすか?w

>>990
え、そうなの?期待を裏切ってごめんかな?

>>987
ぷwwwwwww だよな。なかなか面と向かって言えないよな、こうゆーこと
996名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 20:46:48
>>995
Fuck, last anchor should have been >>991
997名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 20:47:31
期待うらぎってないよー、ほんといつも?
といかたまにだけどJ→Eでお世話になってるし、
感謝、感謝です。
998名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 20:47:33
?????? ?????? にそっくりで美人だ
999名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 20:47:54
1000
1000名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 20:48:09
このスレ重複だから雑談スレの本スレに合流だね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。