ビオトープが俺の夢Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花咲か名無しさん
【前スレ】
ビオトープが俺の夢
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1054179751/
ビオトープが俺の夢Part2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1123421043/
【関連スレ】
[アクアリウム板]
【ビオトープ】庭・ベランダで飼育 4【バタフライガーデン】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1153376572/
メダカ飼っているんですけど………【22匹目】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1151428049/
【今年は】ミナミヌマエビ 25匹目【冷夏希望】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1153758399/
【日淡以外】無加温水槽【電源不要】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1067167542/
◆ 屋外飼育スレ ◆
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1067605751/
■■ミジンコをザクザク殖やそう■■ 2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1150814414/
池飼いスレッド
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1095591042/
2花咲か名無しさん:2006/08/06(日) 10:16:14 ID:pAwyb27k
[園芸板]
蓮・睡蓮・水生植物・・・ウォーターガーデン! 8
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1152856995/
[ペット大好き板]
【ビオトープ】庭・ベランダで飼育2【いろんな生き物】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1088764358/
[野生生物板]
★------ビオトープ統合スレット-------★
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/wild/1087886523/
[土木・建築板]
ビオトープやら多自然型やら屋上庭園やら
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1039435643/
[DIY板]
池の作り方おしえれ
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/diy/1051180376/
3花咲か名無しさん:2006/08/06(日) 10:31:52 ID:KtuZlZsl
夢のまた夢
4花咲か名無しさん:2006/08/06(日) 11:56:49 ID:sj0eC9t2
貧乏人て可哀相
5花咲か名無しさん:2006/08/06(日) 17:25:20 ID:FL8C5+iY
夢のまた夢
6花咲か名無しさん:2006/08/06(日) 21:19:29 ID:clc2bBLf
蚊が凄まじい件

湿地風にしてある環境も多いからメダカが使えない。
7花咲か名無しさん:2006/08/08(火) 12:27:34 ID:0OKmKifB
[土木・建築板]
ビオトープやら多自然型やら屋上庭園やら
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1039435643/l50

[DIY板]
池の作り方おしえれ
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/diy/1051180376/l50
8花咲か名無しさん:2006/08/12(土) 23:37:58 ID:rj/S7udI
落ちた?
9花咲か名無しさん:2006/08/13(日) 04:46:09 ID:Uu5nkAgX
んだな。自然に落ちるに任せるとは
お前ららしくてワラタ
10花咲か名無しさん:2006/08/13(日) 19:14:21 ID:utlhRiem
ほや〜 べっくらしたど
11花咲か名無しさん:2006/08/13(日) 21:17:51 ID:QnqywTiM
誰がこのスレまでビオトープにしろと言った?
12花咲か名無しさん:2006/08/14(月) 00:24:29 ID:1OWJ8beA
>>11
だれが巧い事を言えと・・・
13花咲か名無しさん:2006/08/14(月) 10:50:13 ID:pLh5Ejg8
ガマの穂が例年になく大量に出てきた
間引かないとやばい気がs
14花咲か名無しさん:2006/08/14(月) 23:42:48 ID:1ncldvbG
ハッ!そういやウチ、コガマ植えてあって
初夏の頃このままだと増え過ぎてヤバスと思っていたんだが今は・・・
ブイブイに喰われまくってもうダメポ。

ま、いっか
15花咲か名無しさん:2006/08/15(火) 23:44:19 ID:VrBUQvtE
近所の市がやってるビオトープ、コガマの旺盛な繁殖力のおかげか
あるいは、盗掘でもされたか、ヒツジグサとヒメスイレンとヒシが消滅
水中に残ってるのはコガマとエフクレタヌキモのみ
イトモも去年までがんばってたのにあぼんしてる
さらにアカミミガメが2匹、我が物顔で泳いでた
もうこれは完全な死の池ですな
立派な説明版まで付けてるのに管理する予算が出なかったのかよorz
16花咲か名無しさん:2006/08/16(水) 17:39:45 ID:KZ36xtGy
決して放置=ビオでは無いからな。
役所の大して興味の無い連中が携わるからますます乱れるんだよ。
ビオトープも生態系も。
本当は専門のボランティアがやるのが一番なんだが金が出ない分問題も多い・・・
1715:2006/08/17(木) 01:32:50 ID:z5o/EjY9
そうだそうだ
だいたい、そのビオに最初にヒメスイレンとエフクレタヌキモを入れてるところからおかしい
18花咲か名無しさん:2006/08/17(木) 13:18:08 ID:wT4/VQR2
え、それでビオトープって書いてあったの?w
市役所m9(^Д^)プギャー
19花咲か名無しさん:2006/08/17(木) 14:40:41 ID:zl1h8pZx
池にアカミミガメが居たら大抵の水草は食われる
20花咲か名無しさん:2006/08/18(金) 08:45:32 ID:YeoLHTIF
はいはい、定義定義
21花咲か名無しさん:2006/08/18(金) 09:57:20 ID:WADvzel7
定義如来(じょうぎにょらい)
仙台市西方にある浄土宗の寺。平貞能が落ち延び、この地で平定義と改名したことに由来する。
22花咲か名無しさん:2006/08/21(月) 15:54:53 ID:P48RExuB
ビオトープ=八百長
23花咲か名無しさん:2006/08/22(火) 05:15:58 ID:Ja/NeSbZ
>>21
キチガイを直すって有名。むしろキチガイ以外入れないらしい

ところでビオトープ管理者の資格持ってる奴おられますか?
24花咲か名無しさん:2006/08/22(火) 05:21:27 ID:LgKBUlXq
>>23
ROMしてるだろうけど
特に必要でない問いかけには答えないと思われ
とりあえず訊きたいことを示すべきかと
25花咲か名無しさん:2006/08/22(火) 12:47:49 ID:/Ry9sB0Z
どこかのスレで議論が白熱した時呼びかけても出てこなかったから
見てないんじゃない?
それか逃げたかw
26花咲か名無しさん:2006/08/29(火) 11:38:26 ID:T1ZkW86H
終わったと思っていた温帯睡蓮開花上げ。
27花咲か名無しさん:2006/08/29(火) 17:36:48 ID:6FtoGOwv
アサザって咲かすの難しいの?
日当たりは良いのだが・・・
28花咲か名無しさん:2006/08/29(火) 22:07:57 ID:bnR8sfIk
>>27
肥料ガンガンやればパカパカ咲くわなW

しかし胡瓜みたいな花をみて楽しいかは疑問
29花咲か名無しさん:2006/08/30(水) 02:40:30 ID:Kb08YpHF
>>28
サンクス。
ガガブタは毎日咲き誇ってるのに。

あとコウホネも咲かない・・・
30花咲か名無しさん:2006/08/30(水) 02:51:51 ID:OeNN6vsG
>>28
キュウリの花に馴染みのない人には楽しいようだ
カラスウリに馴染みのない人がカラスウリの花を喜ぶのと同様

>>29
これも肥料と充分な日照がいる
うちのは睡蓮鉢で咲かずに、屋内で水槽から花芽あげて咲いてるw

ところで、ビオのヒメハッカとコシロネが軒並みメイガの野郎にやられた
チクショォォォオオオオゥゥゥゥウウウワウワウウォ〜ゥゥゥウ
31花咲か名無しさん:2006/08/30(水) 10:30:27 ID:Kb08YpHF
>>30
サンキュ。
今からでも間に合いますかね・・・

ヒメハッカ良いなぁ。やっぱ匂う?
コシロネは花咲かせてたけどヒメシロネはどうだったかな。
他にはヒメサルダヒコっぽいやつもあるけど確かにコシロネと葉のつやが違うな。
タコノアシも足が伸びてきたよw
32花咲か名無しさん:2006/08/30(水) 23:10:51 ID:j14s0KRM
>>31
コウホネはもう時期じゃないから来年の楽しみになるね
ヒメハッカはいい匂いだお
コシロネもヒメシロネもそろそろ開花するね
タコノアシかぁ、まだ自生のものは見たことがないなぁ
近場に群生地があることは知ってるんだけど
33花咲か名無しさん:2006/08/31(木) 01:39:05 ID:EVIJ96Hl
>>32
コウホネ残念。でも一か八かでやり直してみるわ。

ヒメハッカってどうやって手に入れました?
欲しいのですが・・・

タコノアシは湿地性ビオトープには欠かせませんぞ。
是非入手しましょうw
34花咲か名無しさん:2006/08/31(木) 22:53:56 ID:EGY/yVMf
>>33
コウホネは丈夫な草なので、枯れることは無いと思うから
やり直す選択肢もアリかもね

ヒメハッカは滋賀のある場所で群生してたけど
さすがに、ここじゃあ具体的な場所は言えねぇよ
ご勘弁をw
ちなみに、1本あれば挿し芽でどんどん殖やせます

庭の小池ビオも睡蓮鉢も湿地性の植物でいっぱいいっぱい
睡蓮鉢ももうこれ以上増やせない
でも...タコノアシ、欲しくなってきたぞォォォォォ
無償に欲しくなってきたぞォォォオオオォォォォォォ〜ィ!
35花咲か名無しさん:2006/09/01(金) 00:40:48 ID:9Ov6r8hR
タコノアシって沖縄とか行ったらよく海岸沿いの崖に生えてるユッカみたいなやつ
かと思ってた…あんなの植えられるなんてすごいなぁと思ったけど、ありゃ
タコノキだよね(;´Д`)
36花咲か名無しさん:2006/09/01(金) 12:40:21 ID:PYaW220d
>>35
ナカーマw

ちゅうか知らん単語(ていうか植物名)が出たら即ググってくる癖がついた
こことかアクアリウム板のおかげ
Janeの右クリックからできるっちゅうのも大きいけどね
37花咲か名無しさん:2006/09/05(火) 03:52:21 ID:CGz2zqcW
海辺ビオって再現・復元出来ると思う?
38花咲か名無しさん:2006/09/05(火) 05:04:50 ID:kxboz05b
>>37
アマモ場とかを再現する試みが各地で行われてるみたいだけど、途中経過はいまひとつのよう
内湾では水質がなかなか改善できない場所も多くて大変みたい

ウチのビオではクロホシクサが花茎を上げてきました
39花咲か名無しさん:2006/09/10(日) 06:48:49 ID:b1OhC4NX
サワトウガラシ開花、ホシクサとアブノメ今年最初の種子採取@ビオ
秋になって水上葉のタチモが元気回復
40花咲か名無しさん:2006/09/13(水) 02:52:47 ID:nNeT1rEq
池畔にサワギキョウ、シロイヌノヒゲ、ツクシクロイヌノヒゲがびっしりある溜池を見つけてニヤケテおります
今度の休みはビール持ってゆっくりしてこよう
41花咲か名無しさん:2006/09/14(木) 12:32:20 ID:g6EFB4Tg
我が池の貰い稲を数日前に刈り取ってみた。
茶碗1杯程度の収穫でしたが、今まで食べた米の中で1番美味しく感じました。
虫の音しか聞こえぬ月明かりの下、泣きそうに…
42花咲か名無しさん:2006/09/21(木) 09:34:17 ID:SE01SXJE
稲刈り早いですね。こちらはやっと頭を垂れはじめたところです。
スズメがついばみに来るのはいつものことですが、ハトまでも稲穂
をついばんでいました。この調子では食べるほど残らないかも。
43花咲か名無しさん:2006/09/22(金) 15:56:02 ID:EOw9usxx
稲が花(実?)を付けてますが
このまま放って置いても来年楽しめますか?

っていうか稲って多年草になるん?
44花咲か名無しさん:2006/09/22(金) 21:16:16 ID:FoiqNlb5
田んぼで稲の切り株から新芽が出ているのを見かけるなあ。
45花咲か名無しさん:2006/09/22(金) 21:26:24 ID:XuRo9JGy
稲は本来多年草だと聞いた事がある。
46花咲か名無しさん:2006/09/23(土) 01:12:57 ID:vumv//9p
>>44
稲刈り後はよく見かけるけど、
流石に翌年に株から発芽は見た事無いな。
っていうか耕起されちゃうから無理か。

でも耕起しなければどうだろうか??
47花咲か名無しさん:2006/09/23(土) 02:23:11 ID:eEskiM0F
初年度ほどは実らないけど刈り取った後の株から伸びた茎にも季節があえば穂はなる。
48花咲か名無しさん:2006/09/23(土) 16:15:57 ID:asp67JZF
庭にプラ舟80を埋めて、エビモ・ミズユキノシタ・タコノアシとか植えた。
メダカ・藻エビ・カワニナを住ませて2年。
毎朝夕、ヒバカリが水面をのぞいたり、水に浸かってたりするようになった。
メダカ捕食は確認できない。今じゃ庭のマスコット。萌える
49花咲か名無しさん:2006/09/23(土) 22:35:07 ID:0CkS+zS2
>>48
ヒバカリ、首輪模様がかわいいよね
捕まえても、あまり噛み付こうとかしないしおとなしいし
ヒバカリはメダカみたいに動きの素早いのは、なかなか捕まえられない
オタマジャクシのにぶいヤツがよく餌食になる
小さいカエルも食べるみたい
50花咲か名無しさん:2006/09/25(月) 22:10:28 ID:S/KHY8ol
池にコンニャクゼリーのような葛餅のようなものが無数に湧いてきた
何これ? 珪藻?
顕微鏡写真みたいなのが載ってるサイトしか見つからないんだが
どこか調べられるところご存知ないですか?
51花咲か名無しさん:2006/09/26(火) 00:10:26 ID:ruXgwJUQ
>>50
それ、残念ながらweb上ではあまり情報は拾えない
正体はカエトフォラ属の緑藻で
日本ではChaetophora attenuataとChaetophora elegansの2種が湖沼に出現する
このうち割とよく見かけるのはC. elegansのほう
C. attenuataのほうは図鑑では名古屋と山陰に分布となってる
種を確定するには顕微鏡による検視が必要なので、顕微鏡写真のサイトばかりになる

elegansの写真
ttp://www.nhm.ac.uk/research-curation/projects/algaevision/database/detail.jsp?taxon=&imageID=1881&GenusName=Chaetophora&SpeciesName=elegans
エレガンスなんて、いい種名つけてもらってるよね
5251:2006/09/26(火) 00:16:06 ID:ruXgwJUQ
上の写真っぽくなかったらオオマリコケムシでググれ
53花咲か名無しさん:2006/09/26(火) 02:19:07 ID:nbWphMfc
>>51,52
サンクス。色がうちのは非常に淡いこと以外はとてもよく似ている。
図鑑も探して見てみます。
しかしオオマリコケムシ、すごいw こいつじゃなくてよかった。
54花咲か名無しさん:2006/09/26(火) 10:27:45 ID:223iJxeA
>>50
スイレンの種の浮き袋ってことはない?
55花咲か名無しさん:2006/09/26(火) 11:26:38 ID:2k/9ehJ5
コケムシは昔、探偵ナイトスクープで食ってた。
56花咲か名無しさん:2006/09/26(火) 11:26:51 ID:6Eg2l954
オオマリコケムシ、昔勤めてた食品工場の廃水処理施設の槽の中に発生してたことあったなぁ
自分も「オオマリコケムシ」なんて知らなかったが、顕微鏡で見て「生物でしょう」とかいったのに
みんな信じてくれなかったなぁ
なんかごみとか水中の有機物が凝固したものに違いないって言われちったよ・・・

しかし何であんなところに沸いたんだろうなぁ
57花咲か名無しさん:2006/09/26(火) 13:11:12 ID:A6FSiuzS
オオマリコケムシきもすぎ。
こんなのがうちの池に湧いたら気絶する。
58花咲か名無しさん:2006/09/26(火) 20:44:55 ID:6NeoJWLe
オオマリコケムシでググって最初にヒットするページ
>我が試験場の勇気ある職員二人が、オオマリコケムシを食べたところ「味がない」「醤油がほしい」等と言っており
59花咲か名無しさん:2006/09/27(水) 01:30:39 ID:Io9CMDAm
二人とも、もうこの世には居ない説
60花咲か名無しさん:2006/09/27(水) 02:33:49 ID:uU39VQ7q
みつ豆のカンテン代わりにはなりそう
決め手はドブ臭いのかどうかだ
61花咲か名無しさん:2006/09/27(水) 03:41:06 ID:sk4zRAl9
ダイエット食品や健康食品としてなら売れるかもw
62花咲か名無しさん:2006/09/27(水) 09:13:13 ID:dHVmcLWp
うへー、アップが蓮っぽいな
63花咲か名無しさん:2006/09/27(水) 16:49:32 ID:xgP8Y4ZG
>>60
ナイトスクープではドブの臭いと言ってた
育つ環境にも拠るんじゃないかな?
名水仕立てのオオマリコケムシならイケルかも
64花咲か名無しさん:2006/10/01(日) 00:18:51 ID:21Ua/mS6

ビオトープ掲示板って閉鎖したのかな?
65花咲か名無しさん:2006/10/01(日) 14:13:07 ID:+Zdm+Wy6
掲示板もビオトープ化
66花咲か名無しさん:2006/10/02(月) 09:51:05 ID:jRWONUGs
してないよ。生態の動きが少なくなると書き込みも減る。
そして、暑くなるとサーバーが飛ぶ(・_・;)
67花咲か名無しさん:2006/10/03(火) 00:00:04 ID:xP271IRK
完全にリンク切れてるね。

あぼんしたかw
68花咲か名無しさん:2006/10/03(火) 09:52:06 ID:QQVv2Yrv
春になったらまたひょっこり芽を出すさ
69花咲か名無しさん:2006/10/03(火) 14:38:27 ID:LFgtRDoG
ビオトープっていえるかわからないんだけど、
果物のなる植物を虫や鳥のために生やしてる人いますか?
70花咲か名無しさん:2006/10/03(火) 16:46:55 ID:g3sFk0nC
アクアリウム板やペット大好き板で聞いた方がいいかもしれんね。
71花咲か名無しさん:2006/10/03(火) 17:00:14 ID:ObX6cvVv
>>69
こっちへいらっしゃい

【あら】 庭に来るお客さん 【いらっしゃい】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1118741906/
72花咲か名無しさん:2006/10/03(火) 17:18:01 ID:/uIuda3G
>>69
いますよ。野鳥の好きな木や、蝶の食草や蜜源植物を植えてます。
鳥が落としモノをして勝手に生えてきたものも多いです。
7369:2006/10/03(火) 21:53:51 ID:J6Qk4S75
>>70
>>71
>>72
ありがd。さっそく71さんのとこ行ってみます。

>鳥が落としモノをして勝手に生えてきたものも多いです。
すごい!ワクテカしますね。
74花咲か名無しさん:2006/10/04(水) 02:00:53 ID:fCu4X7hT
掲示板見れたよ
75花咲か名無しさん:2006/10/06(金) 00:18:01 ID:DGserM4T
シジミ(台湾シジミ?)の赤ちゃんを発見。
透明っぽいけど開いてないので生きてる可能性あり。
76花咲か名無しさん:2006/10/12(木) 12:14:49 ID:fhnxe0J6
話題無いの?
77花咲か名無しさん:2006/10/13(金) 06:42:34 ID:NjM0ZIsl
おいらのADAのビオトープは購入後5年位経つが調子イイゾ!
メダカ(10匹前後)と川エビ?(50匹位)、睡蓮・オモダカでビオっている。
でもこれからは氷が張り、春まで放置ぷれいnanoが涙。
78花咲か名無しさん:2006/10/15(日) 16:44:17 ID:uBKRPPRl
庭にミズワラビが出てきた。
胞子がこぼれたものだが余程湿ってるんだなw
でもミズニラは無いな。
79花咲か名無しさん:2006/10/20(金) 16:31:36 ID:LAEldZnh
>>77
器のサイズはどれくらいですか?
80花咲か名無しさん:2006/11/07(火) 14:21:24 ID:lSlp4TpI
このままじゃ肥やしになるぞい
81花咲か名無しさん:2006/11/07(火) 14:23:00 ID:MLRBuyXp
この掲示板もビオトープです
82花咲か名無しさん:2006/11/08(水) 14:08:15 ID:xxE8CQ7T
僕んちのビオトープには金魚が泳いでる。
金魚が泳いでるビオトープは面白いよな。
83花咲か名無しさん:2006/11/08(水) 23:56:06 ID:FKs+syDI
蓮を越冬させずに水槽に移したんだが、コケがものすごい勢いで増えてる。
どうしたらいいですか?
84花咲か名無しさん:2006/11/09(木) 00:00:33 ID:6kTifG8b
レッドラムズホーンとか、コケを片づける貝を入れれ。
85花咲か名無しさん:2006/11/09(木) 00:03:15 ID:xmDFgw71
>>83タニシ or ミナミヌマエビ
8683:2006/11/09(木) 13:45:56 ID:hk48QbNj
サンクト!
貝は効果ありそうだけど葉っぱ食われそうで怖いな。
ヌマエビとオトシンでも入れるか。
87花咲か名無しさん:2006/11/21(火) 12:14:24 ID:4kIyKMKA
アミミドロだらけになった水鉢を本日リセットするよ。
生体(ヤゴとミナミヌマエビ)と水を取り出し中〜
春になったら、睡蓮の植かえもせねば。
88花咲か名無しさん:2006/11/24(金) 19:51:55 ID:HTWtjQ+D
今頃になってタニシが子貝を生んだ
無事に冬越せるんだろうか
89花咲か名無しさん:2007/01/04(木) 11:34:06 ID:TXhx+NcE
明けましておめでとうございます。
皆様生きていますか?
90花咲か名無しさん:2007/01/04(木) 22:04:08 ID:DnUM7tqH
明けましておめでとう!今年もよろしく!

最近はたまにアリンコ見かけるぐらいになってしまった。
91花咲か名無しさん:2007/01/05(金) 13:44:35 ID:Gt1tABbn
アクア板でビオトープ派らしい人がバイオブロックを勧めて炎上。
でもビオ派の人、アクアの論者を連続論破。ほぼ勝利したみたい。
ファンになりそ〜
92花咲か名無しさん:2007/01/05(金) 13:56:12 ID:Gt1tABbn
ビオ派の人はバケツや舟を水生植物だらけにしてメダカなどを飼っていて、
2年間の放置に成功した話しを披露。成功の原因がバイオブロック(環境保全の問題で幾度かTVにも登場)の
おかげだと勧めたら、水槽飼育者から反論が続出して炎上。
ビオ派の人はシンプルな自然主義者にみえるので心中応援してました。
バイオブロックって官庁が環境保全に使ってますがパーソナルベースでは
どうなんでしょう?
93花咲か名無しさん:2007/01/05(金) 16:24:08 ID:6fNbOS+R
炎上(笑)
94花咲か名無しさん:2007/01/05(金) 16:25:25 ID:6/Mev+9j
はいはいわざわざ報告ご苦労さん
95花咲か名無しさん:2007/01/05(金) 16:42:04 ID:JzqQaIiV
自然派の人が人工的なブロックをすすめることにやや違和感。
ウチの外のフネで試しに使ってみたいとは思った。
けど熱帯魚の水槽には入れたくない。見た目が悪いもの。


96花咲か名無しさん:2007/01/05(金) 16:43:55 ID:4AbHgh1k
ID:Gt1tABb向こうのスレと同じ擁護派のやつだなw
連続でレスするという習性が同じだ…
97花咲か名無しさん:2007/01/05(金) 17:13:07 ID:w1PCCAI2
こういうのは、やりたい奴がやりたいようにやればいいんじゃない?
ビオトープそのものが人為的に無理矢理自然をつくる行為なんだし。

どこまで人工的なものを使うかの境界線なんて、それこそ個人の判断だと思う。
98花咲か名無しさん:2007/01/05(金) 18:56:30 ID:Hd8462wZ
>>97
それでOKでしょ。
でも、それじゃツマンネから煽りや騙りがでるんでしょ。
(中には真性もちらほらいるみたいだけど。)
99花咲か名無しさん:2007/01/05(金) 20:27:20 ID:6/Mev+9j
そういやうちはもう4年放置したままだな。春になったら少しいじってみるか。
100pH7.74:2007/01/05(金) 22:13:38 ID:dgtBzYx9
>>96
>連続でレスするという習性が同じだ…
流れ見てればすぐわかるだろうし、ワザワザ分からせる特徴を残すのも面白いよね。
本人が言ってるんだから間違いないってわけさ。w
ところでビオの人の間ではバイオブロックの評価はどうなんですか?
確かに自分のはビオっぽいけど本音は放置環境だからなあ。
ビオも人それぞれなのかな? >>97が答えなんだろうなあ。
101花咲か名無しさん:2007/01/06(土) 00:44:34 ID:ULxiF69b
そだね。
うちでは今のところバイオブロックを入れたいと思う舟は無いね。
バケツに汲み置きした水と雨樋から汲み貯めた水を混ぜて蒸発したとこに
適宜追加するのと、舟の近くにある気の枯葉が大量に浮かんだら時々取り除く
程度の面倒しか見てないけど、匂いも透明度も別段不満が無い。

多分、腐敗臭とかアオミドロが出た時もバイオブロック入れる前に舟を増やして
増えすぎた生体を移動させて減らすという方法をとると思う。
バイオブロック入れて場の限界超えた生体を養うより、富栄養化した土を放り
出して貧栄養な土に入れ替えるとか、生体を他へ移動させた方がずっと楽だもん。
移動させられない庭の池とかでやってる人はどうかわかんないけどさ。
102pH7.74:2007/01/06(土) 09:59:41 ID:JpFVEPE5
>>101
なるほど。ほんとに自然状態だとそういった対応でOKなんですね。
枯葉も(枯草菌環境を演出して)腐敗抑止に働いているだろうし。

自分のは魚にエサをあげるので、そのためにバイオブロックを使ってます。
エサや糞の分解スピードが大変早いので重宝ですが。
ビオにエサを入れるのは御法度ですね。
というか自分のはビオじゃないけど。w
103花咲か名無しさん:2007/01/06(土) 12:31:33 ID:q6Zswfo/
あんな高いもん入れなくても富士砂あたりの多孔質の砂利とかブロック入れとくと
バクテリア湧いて水質安定するじょ。
104花咲か名無しさん:2007/01/06(土) 21:35:51 ID:h3txtOzq
軽石で十分ってこと?なら海から拾ってくるかな。
105花咲か名無しさん:2007/01/07(日) 03:52:58 ID:gHU6I8Gv
軽石浮かない?
106pH7.74:2007/01/07(日) 11:46:46 ID:4j5Wxbem
ゼオライトのソイルを入れたりするのも御法度?
107花咲か名無しさん:2007/01/07(日) 14:39:26 ID:JzRiKImt BE:1656162-2BP(1)
ゼオライトはそのうちアンモニア吐き出すよ。
108花咲か名無しさん:2007/01/09(火) 01:04:31 ID:DcWdZpCX
2年目のミニビオなんだけど
全く緑がないし生態も底の方に隠れてるので
やはり冬はさびしい
クレソンなんか植えてる人いる?
109花咲か名無しさん:2007/01/09(火) 03:01:36 ID:wAhskN82
今の時期セリが元気…だけど大きさによっては乗っ取られちゃうかも?
110花咲か名無しさん:2007/01/09(火) 18:37:41 ID:T56LiZlv
>>108
セキショウは冬でも緑だよ
在来種だしオススメ
111花咲か名無しさん:2007/01/11(木) 03:22:09 ID:xxoOr61C
俺もセリ植えて雰囲気醸し出そうとしたなぁ。
とっくに駆除したけど・・・
112花咲か名無しさん:2007/01/11(木) 21:51:42 ID:zl6krrOL
>>108-109レスthx

セキショウよさげですね探してみます、
もしビオに入れる場合は腰水くらいでしょか?

セリの方がクレソンよりジャパンっぽくて良いかなw
近所のスーパーで探してみます・・
夏のホテイアオイ状態?>>111
スーパーにおいてあったら乗っ取られないよう
鉢植えして投入してみます。
113花咲か名無しさん:2007/01/11(木) 21:58:37 ID:fbMTEWdB
セキショウ(アコルス)は確かにお勧め

去年、黄金セキショウ植えてて何度か水面氷ったけど平気だったので驚いた
今年更に追加した。株分けも簡単だしね
114花咲か名無しさん:2007/01/11(木) 22:12:26 ID:ri0CynSo
お江戸でも好まれた植物だね <セキショウ
115花咲か名無しさん:2007/01/12(金) 02:45:18 ID:5w2YJtVf
>>112
オオフサモ状態w
116花咲か名無しさん:2007/02/03(土) 00:58:40 ID:Q07JXviO
ビオトープ掲示板 閉鎖
117花咲か名無しさん:2007/02/08(木) 23:51:18 ID:c5vU21C3
アカガエルの卵を採ってきた
孵化が楽しみだ
118花咲か名無しさん:2007/02/09(金) 04:44:28 ID:USu5D2ju
>>116
kwsk
119花咲か名無しさん:2007/02/09(金) 19:35:32 ID:995JgYJU
>>116,118
リニューアル中だそうだ
ソースはmixi
120花咲か名無しさん:2007/02/10(土) 03:32:48 ID:eq4J+Dwu
事務所移転のときにサイトもいろいろ変えるって言ってたね。
121花咲か名無しさん:2007/02/10(土) 11:39:19 ID:3svHqh9X
暖冬で池乃メダカが冬眠しなかったな。
122花咲か名無しさん:2007/02/10(土) 19:25:06 ID:KjMauQDs
亀田兄弟もな
123花咲か名無しさん:2007/03/03(土) 00:08:05 ID:psTRVrlT
agetoko
124花咲か名無しさん:2007/03/07(水) 16:05:09 ID:AsAeF+hW
スイレンとマツモが入っている水鉢でサカマキガイが爆殖しています。
ウジャウジャ増えて気持ち悪いし可愛げのない奴らなので全部氏んでほしい
のですがいくら駆除しても一向に数が減りません。彼らを根絶するには
どうすればいいのでしょうか教えてください
125花咲か名無しさん:2007/03/07(水) 19:54:48 ID:RNHlfbzp
消石灰を入れてPHをあげるってあるけど、そんなのいやだし、
熱帯魚水槽ならトーマシーだろうけど、そうじゃないならヌマエビ
を入れたらどうだろうか。そのつもりじゃなかったが、熱帯魚屋で
買ったヌマエビが多少なりとも食べてる。
126花咲か名無しさん:2007/03/07(水) 21:23:28 ID:9IvekCHO
>>124
飼った事無いからよくわからんが、金魚は貝とか食わないの?
あと、未確認だがゴールデンバルブのよく育ったのがいわゆる
スネールの稚貝を食っていたというレスをどっかで見た。
127花咲か名無しさん:2007/03/07(水) 22:01:57 ID:sbZYrQZg
よく洗う。

てかビオトープ的には「それもあり」ってことで。
128花咲か名無しさん:2007/03/07(水) 22:55:28 ID:abCoJo+L
ヤゴがサカマキをよく食べる
トンボが飛び始めるシーズンまでの我慢
越冬してるヤゴがすでに沢山棲んでれば、春になれば食ってくれる
ヤリタナゴもよくサカマキの稚貝を食うけど、かなり大きくなる
129花咲か名無しさん:2007/03/07(水) 23:46:29 ID:zYLf2Mdh
うちのメダカ水槽にドジョウ入れたら稚貝はいなくなったよ。
130花咲か名無しさん:2007/03/09(金) 13:04:28 ID:iIOMRuC5
メダカやヌマエビじゃ無理だと思う
仮にもビオスレなのに駆除ってのもねぇ
131花咲か名無しさん:2007/03/10(土) 11:41:26 ID:BXClgGE9
まあ気分的なものだ
132花咲か名無しさん:2007/03/11(日) 01:29:36 ID:jMWDvhmU
いや、サカマキガイの猛繁殖は洒落にならんし、水草だって1種類だけ増えすぎたなら抜くじゃん。
捕食者は自然界では必ずいるわけだが、ビオでは人為的に確保しないと、じきにバランスが崩れるよ。

衣装ケースに田土を入れてアサザを植えたが、サカマキの食害で花が咲かない〜(>_<)
133花咲か名無しさん:2007/03/11(日) 01:43:47 ID:Yptng98y
サカマキの食害で花咲かないって、どんだけサカマキ爆殖しとるねん((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
はやく用水路に逝ってヤゴ獲って来るヨロシ
134花咲か名無しさん:2007/03/20(火) 00:45:04 ID:nAfyjUV7
睡蓮鉢ではオグラコウホネが葉を広げはじめ、ジュンサイの小さな葉を上げはじめた
ヘラオモダカは細い水中葉を広げている
ミズギボウシもミソハギもヌマトラノオもホソバリンドウも新芽を出しはじめた
寒の戻りは厳しいけど、植物達はすでに春を感じ取ってる模様
キクモの水上葉の芽も膨らんできてる
早く芽を出せ、ヒツジグサ!
135132:2007/03/23(金) 00:59:12 ID:vwyjOpnh
133サンクス、用水路でヤゴをリクルートします。

アサザの葉1枚に1匹以上サカマキが貼り付いてる状態で、手に負えなかったのだ(>_<)
藻エビを入れてるが、エビが貝の卵を食ってくれてるか不明。
136花咲か名無しさん:2007/03/23(金) 08:27:52 ID:IDBqoA8C
減っていたクロメダカも投入した
睡蓮も芋分けした
クレソンも植えたし
花菖蒲も鉢上げしたし

あと今年は何しようかな?
137(・∀・)凸 ◆7xuwBG6R9k :2007/03/23(金) 19:17:19 ID:dHAPgUyb
ジュンサイって食える?

うまい?
138花咲か名無しさん:2007/03/23(金) 23:53:45 ID:IDBqoA8C
うまくない
139花咲か名無しさん:2007/03/24(土) 01:02:38 ID:9keR3nS4
珍味
歯ざわりとかすかな歯ごたえと喉越しを楽しむ
すましに入れてツルッといくのもいい
140花咲か名無しさん:2007/03/24(土) 06:50:21 ID:/sfXvGHq
ジュンサイおいしい大好き。
でも、自宅のビオで育てたジュンサイはどうも食べる気がしない……
141花咲か名無しさん:2007/03/25(日) 01:03:03 ID:vVAMerxk
サカマキいるんだったらヘイケボタル飼えばいいのに
142花咲か名無しさん:2007/03/25(日) 08:31:34 ID:wG8FnJ+4
>>91-92
久々にこのスレ見て気付いたが
園芸板住民かつアクア板住民の俺がきましたよ

逆じゃん。完全にコテンパンにやられてたじゃないのワラ
科学的な立証の話しになったら、全く反論できないでいて敗走しまくりってのが実際でしょう

まあ確かにアクア板にはなんでもかんでもペテンと言うだけのヤツも居るが
少なくともこの議論について、バイオブロックを高い金出して使う意味が全く無く
代替がもっと簡単に効くもんで暴利な値段付けてる商品って評価は正しいと思うよ。

最近のアクア板の旬は納豆水槽とか砂糖水水槽だしな。
143花咲か名無しさん:2007/03/25(日) 10:51:24 ID:IfoEz0Gi
落ち葉水槽だろ
144花咲か名無しさん:2007/03/25(日) 11:06:41 ID:l4Xzu94/
ペットショップで朴葉売ってたなw
145花咲か名無しさん:2007/03/28(水) 01:54:57 ID:gMBNwCYO
洗面器野ざらしこれ最強
146花咲か名無しさん:2007/03/28(水) 11:09:07 ID:z81DfGC6
それはボウフラの温床だな。
147花咲か名無しさん:2007/03/28(水) 17:15:43 ID:GmmPyuLn
>>146
つメダカ
148花咲か名無しさん:2007/03/30(金) 01:52:39 ID:cWvZYHJB
今日、卵から孵化したアカガエルのオタマジャクシを睡蓮鉢やビオに放った
元気に仕事してくれよ〜
149花咲か名無しさん:2007/04/01(日) 21:31:02 ID:8ZokI25U
>>146
花の水遣りのときに水を総替えすればよい
150花咲か名無しさん:2007/04/04(水) 11:20:31 ID:aUimoYJb
ビオトープ掲示板復活してる?
151花咲か名無しさん:2007/04/05(木) 12:16:46 ID:QECiJA0M
なんか藻が爆殖してる・・・
これってこまめに取り除いた方がいいの?
それともやっぱ放置?
152花咲か名無しさん:2007/04/05(木) 21:19:49 ID:pOk30ci8
とってもそのあとそのままだとまた生える
他の水草を植えるといいかと
153花咲か名無しさん:2007/04/05(木) 22:27:28 ID:R8fI4soO
水の上に緑色のほそーい毛みたいなのが沢山浮かんでいます。
これ、藻ですか?
154花咲か名無しさん:2007/04/05(木) 23:15:55 ID:xw6O4hJE
>>153
それは藻だと思いますが何か?
155花咲か名無しさん:2007/04/06(金) 00:17:38 ID:kczgLyvt
どこから来るのでしょう?
156花咲か名無しさん:2007/04/06(金) 00:21:39 ID:EGJyxTsM
【都知事選】浅野氏、志同じならと民団に支援を要請
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/
news4plus/1174623990/

東京都の人は、ぜひ読んでみてください。
現在、朝鮮総連や民団その他の反日団体が、総がかりで浅野を応援しています。
浅野が知事になれば、たぶん東京は終了します。
157花咲か名無しさん:2007/04/06(金) 00:37:11 ID:CqtGxLWb
>>155
空中浮遊してるんジャマイカ?
158花咲か名無しさん:2007/04/06(金) 10:43:22 ID:+Gnke+N7
>>151
俺の場合他の植物や生態に影響が及ぶほど増える前に、取り除いてる。
具体的に言うと他の水草に栄養が行き渡らないとか
魚が泳ぐ場所が無くなるとか
159花咲か名無しさん:2007/04/08(日) 21:24:29 ID:9GbMBDgV
外でも越冬できる水草とか無いかな
アナカリスとカモンバが全部枯れちゃったよ
160花咲か名無しさん:2007/04/08(日) 21:31:25 ID:04KHkwqa
>159
どちらですか?
関東南部ではカボンバは成長は止まるもののここ3年は越冬はOKです。
161花咲か名無しさん:2007/04/08(日) 22:00:20 ID:9GbMBDgV
東北の会津若松だす
162花咲か名無しさん:2007/04/09(月) 10:50:15 ID:wuGj99jA
近くの川や用水路に自生している水草を見に行く。
163花咲か名無しさん:2007/04/09(月) 15:41:30 ID:lSpbXV9X
もうシマ蚊が・・・@神奈川
164花咲か名無しさん:2007/04/12(木) 00:38:48 ID:0beyLqx9
金魚って睡蓮鉢の内壁にモサモサに生えた藻をむしり取るように食べるんだね。
165花咲か名無しさん:2007/04/12(木) 17:56:25 ID:/JSnx3UT
今日、メダカを5匹とホテイアオイ買ってきて投入した。
水温が思っていたより低いようで、ちょっと心配。
で、オタマジャクシとクチボソがいるけど、だいじょうぶかな・・・
166花咲か名無しさん:2007/04/13(金) 02:21:52 ID:VKvvEw5A
だいじょうぶ!!
167花咲か名無しさん:2007/04/14(土) 20:04:34 ID:7bRU3GLW
なんか石巻さんが投入二日目にして動かなくなった・・・・
つい昨日までウゴウゴ藻とか食ってたのに・・・・
やっぱ死んだ?裏返してみるとなんか生きてるような気はするんだけど
168花咲か名無しさん:2007/04/15(日) 00:32:01 ID:vl/Ch5VK
寿命が近づいてる希ガス。
169167:2007/04/15(日) 02:29:58 ID:QLvBDn+e
そんなー、前の子は長生きしてくれたのに・・・・・
もっと水合わせとかを慎重にするべきだった
170花咲か名無しさん:2007/04/15(日) 06:14:49 ID:UQS4UxL6
きっと今日が万年目だったんだよ
171花咲か名無しさん:2007/04/15(日) 09:51:17 ID:vl/Ch5VK
塩水浴させると調子戻るときあるお。
172花咲か名無しさん:2007/04/16(月) 10:25:53 ID:zseW+TGr
なんかもう、めっちゃ風情のある睡蓮鉢にしたい。
初心者だし、何かお手本にしたいけど、どっかにいいサイトとかないかな?
173花咲か名無しさん:2007/04/16(月) 21:18:11 ID:AMUl2Urw
サイトじゃないけど
「小さなビオトープガーデン」って本は風情のある写真が多かった。

まあ、風情とかって個人の感覚差大きいんだけどな
174花咲か名無しさん:2007/04/16(月) 23:51:11 ID:R66ogKY4
>>159
マツモの越冬芽結構でかいからそれで我慢しとけば

>>164
えさが足りないか他にすることがないんじゃね
175花咲か名無しさん:2007/04/17(火) 05:38:57 ID:IWtTN0bL
>>173
本の著者のサイト ttp://www008.upp.so-net.ne.jp/muzac/
176花咲か名無しさん:2007/04/27(金) 12:47:01 ID:TNKeIMOq
メダカとかエビに餌ってやるものなの?
それともそれじゃ屋外飼育と変わりないから、人が与える事はしないの?
水生生物飼ってる人の意見が聞きたい
177花咲か名無しさん:2007/04/27(金) 14:00:31 ID:k4QjnfMt
>>176
やらなくても大丈夫だけど、たまーにえさやると楽しいよ。
178花咲か名無しさん:2007/04/27(金) 14:06:21 ID:TNKeIMOq
そっかあ
けど、それじゃあ何を食ってるんだろうね?
179花咲か名無しさん:2007/04/27(金) 14:15:45 ID:k4QjnfMt
>>178
藻とかボウフラとかプランクトンだと思うよ。
180花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 22:12:22 ID:cS1USisN
ウォータークリーナーの電源ってどうするんですか?
家の中まで引っ張るの?
181花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 22:17:20 ID:XkIOXjrb
知るか
各家々によって違うだろ
つか、そういう質問をする意味ってあるんだろうか
182花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 22:52:37 ID:cS1USisN
>>181
ここはあなたが立てたあなただけのスレなんでしょうか?
そうだったのでしたら勝手に割り込んできてすいません。謝ります。
外の雨ざらしになるところでこういった物を使うのにどういった方法があるのか
知りたかったんですが意味とか言われても…
183花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 22:54:34 ID:nwECZFRO
>>180
お母ちゃんに聞いとくれ
184花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 22:55:47 ID:XkIOXjrb
……お前はアホかと
>>181の2行目をよく読んで、それから半年ROMれ
あとな、>>180の質問文では>>182の意味にはならないから
ついでに日本語の勉強もしておいで
185花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 22:57:42 ID:cS1USisN
こりゃだめだ。退散します
186花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 23:41:07 ID:8AETq0jt
このスレでも、他のどんなスレでも言える事だが
情報を小出しにするんじゃあないって事だよ

自分が考えている事を他人もわかっているとでも?
冗談は休み休みに言えと
187花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 00:39:44 ID:IOfvmoBR
>>186
他のスレでもお会いしましたねw

他人に分析を頼むのに情報を小出しにする
自分がわかっていることは他人もわかっているはずと思うのはある種の対人障害らしいです
そういう人が増えているらしいですからお互い大人の対応を致しましょう
自分語りで他人の考える事には思慮が及ばない人が増えるのは悲しい事です
他のスレでは未だにピクトに張る人が居てPC閲覧許可さえしていない人が居ますが
今では一々指摘する事さえしなくなりました

188花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 01:35:49 ID:IUVGl6II
>>176
あまり環境が気に入らないと魚によっては跳び出して死んでしまう
クチボソとかがそうだったかな
189花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 19:09:45 ID:fzNRLZ18
>>185
戻ってくるなよ
190花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 21:42:30 ID:VWFDEdI8
I'll be back!!
191花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 06:19:34 ID:hNPHJAMt
>>180
電気工事店に屋外配線工事を依頼してください。
資格のない素人がやってはいけません。
192花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 17:16:18 ID:Q7hT9Fpt
>>185
だめだこりゃ!って言わないとw
193花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 23:56:34 ID:MmFymF55
ドリフ世代じゃないんだろう。
194花咲か名無しさん:2007/05/02(水) 01:03:52 ID:icVszLWz
いいんだよ!グリーンだよ!世代w
195花咲か名無しさん:2007/05/11(金) 04:36:37 ID:mltIefB1
アクア板ビオスレ、粘着キチガイ警報
間もなく難民が大量発生の悪寒‥


フランスみたいなことはしないでくれよ
196花咲か名無しさん:2007/05/11(金) 08:53:37 ID:gv0Kc4zU
アクア板から逃げてきました!
197花咲か名無しさん:2007/05/11(金) 15:19:56 ID:o7fSabs3
藻の発生を抑えるいい方法ってないかな?
入れたばっかりの水草があっというまに藻に包囲された・・・
198花咲か名無しさん:2007/05/11(金) 16:14:34 ID:ZV4szwQ2
藻〜、嫌になっちゃうね
199花咲か名無しさん:2007/05/11(金) 16:58:52 ID:twxX5WGa
蚊が湧いて仕方が無い
ちょっと水が溜まってるだけで沸くからなぁ
200花咲か名無しさん:2007/05/11(金) 19:01:03 ID:6Awn10Yt
カエルが逃げない庭ってどうすりゃいいんだろうなぁ。
201花咲か名無しさん:2007/05/11(金) 19:17:17 ID:v3hTAiid
>>200
水を張ればいいんじゃね?
202(・∀・)凸 ◆7xuwBG6R9k :2007/05/11(金) 19:56:15 ID:sZ2wfUS/
全面金網はれよ
203花咲か名無しさん:2007/05/11(金) 20:34:17 ID:qc3EkwsT
アクアビオ、これから一波乱ありそな悪寒
204花咲か名無しさん:2007/05/11(金) 21:10:30 ID:2zr2ipnx
今日の強風で水面がゴミだらけになってた
205花咲か名無しさん:2007/05/11(金) 21:25:01 ID:gv0Kc4zU
オサムが来たので逃げてきました!
206pH7.74:2007/05/11(金) 21:31:50 ID:rP+xdR1J
>>205
やっぱりここが避難先でいいの?
207花咲か名無しさん:2007/05/11(金) 21:32:29 ID:jgekikHR
だろうな
じゃなきゃ別スレ建てるか
208花咲か名無しさん:2007/05/11(金) 22:09:06 ID:i19rixyK
他板のどうでもいい話はやめてビオの話をしようぜ
じゃないとここも同じことになっちゃうよ
20980:2007/05/11(金) 22:16:22 ID:vj5JFQLA
書こうか書くまいか迷ったんだけど、
私の話題が一杯だったので書き込むことにしましたw
それにしても避難所がたくさんあっていいですね。

>>196 >>205
素朴な疑問なんですけど何故二回書いたんですか?
210花咲か名無しさん:2007/05/11(金) 22:18:58 ID:jgekikHR
さって、新スレのスレタイはどうしようかな
ちょっとひねったものを考えるか
21180:2007/05/11(金) 22:21:20 ID:vj5JFQLA
>>210
私をスレタイに入れてもいいですよw
212花咲か名無しさん:2007/05/11(金) 23:04:26 ID:I3hU84Ht
>>200
たくさん木を植える。
カエルは水辺で過ごす期間が意外と短い。
213花咲か名無しさん:2007/05/12(土) 00:20:19 ID:400s93hE
もしくは自宅周辺を砂漠のようにする
214花咲か名無しさん:2007/05/12(土) 00:42:33 ID:iLjQyWTz
>>213
それは酷すぎるだろw
 
ビオの周辺に草木いろいろ植えるのがいいね。
215花咲か名無しさん:2007/05/12(土) 01:25:05 ID:PWQ+F4IE
カエルは、生きた虫を食べると聞きました。
なので、帰るが食べたいと思うような虫たちが、沢山来るお庭にしたらいかがでしょうか?

はえが群がってる庭ってのは、ちょっといやですけど。
216花咲か名無しさん:2007/05/12(土) 02:10:33 ID:KwQ0czHF
217花咲か名無しさん:2007/05/12(土) 05:34:39 ID:5V4m3Ukt
庭ってことは戸建てだろうか?夜に雨戸閉めてるだろうな。
1箇所でも雨戸を閉めないで部屋の明かりつけておくと
灯りに虫が集まるからカエルが喜ぶよ。
218花咲か名無しさん:2007/05/12(土) 06:11:53 ID:tsqb1GYg
うちは池の脇に太陽電池のガーデンライトつけてるよ。
219花咲か名無しさん:2007/05/12(土) 09:21:44 ID:0MNOgEKQ
うちの庭はカナヘビばっか
去年貰ってきたオタマがビオもどきプランターでアマガエルになったけど
元気にしてるといいけど、全く見ない。
220花咲か名無しさん:2007/05/12(土) 10:43:40 ID:KwQ0czHF
>218
池に落ちた虫が魚のエサになっていいかもな。
221花咲か名無しさん:2007/05/12(土) 11:00:54 ID:5V4m3Ukt
気が早けどスズムシを呼びたい。飼育ではなくて放置状態でスズムシが居ついている
ビオってどんな状態?何か特別な工夫をしていたら教えて欲しい。コオロギは居るんだが
スズムシは来ない。過去に一度だけ放虫したがダメだったんだよな。
222花咲か名無しさん:2007/05/12(土) 12:28:58 ID:hwJU9fkT
あの基地外こっちのスレにも沸いてたんだ
223花咲か名無しさん:2007/05/12(土) 14:35:42 ID:S5ofRo24
ウチの庭にはヒキガエルがいる(らしい)
普段は見かけないのだが春先になると池に卵を産みに10匹ぐらい集まる
正直、キモイ (T.T)
今の時期はオタマジャクシがウジャウジャ・・・
224花咲か名無しさん:2007/05/12(土) 14:43:22 ID:iLjQyWTz
>>221
http://www3.famille.ne.jp/~ochi/suzumushi/index.html
北限が秋田県らしいから、住んでる場所によってはダメかもしれん。
暗い地上を歩いて生活するとあるので、
草木を密集させるとかして隠れ家を作るのが良さそうだ。
225花咲か名無しさん:2007/05/12(土) 17:07:16 ID:5V4m3Ukt
>>224
レスさんくす。
背の低いグランカバープランツではあまり暗くはならないな。
草地ビオは前からやりたいんだが狭くてスペースがない・・。
鉢植えのススキを直植えする勇気はないし。。
226花咲か名無しさん:2007/05/12(土) 20:48:28 ID:iLjQyWTz
レンガの上に植木鉢置くのはどうよ?
鉢とレンガの間が暗い空間になるんじゃないか?
227花咲か名無しさん:2007/05/12(土) 21:22:32 ID:5V4m3Ukt
>>226
下がコンクリ張りでブロックを置いてその上に物置を置いてる場所があるんだが、
その暗い空間で毎年コオロギが鳴くんだよな。
スズムシのほうがもしかしたら湿気を好むのかなと思ってるんで、地面に226が
言うようにやってみるかな。
228花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 00:34:20 ID:7jbmVXw/
>>224のリンク先にあるようにコオロギが天敵らしいから、
出来るだけたくさん隠れる場所を作ってやらないとね。
229花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 00:36:42 ID:7jbmVXw/
>>223
ヒキガエルは縁起が良いとされてるし、
実際に害虫を大量に捕食してくれるので、
大事にしてあげれ。
230花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 01:37:23 ID:u7pwwW2Q
ミニビオにトノサマガエルが住み着いた
急に水面に出でくるとビックリするよ
231花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 21:40:18 ID:tccidJqF
>>214
今建て替えで一軒家があったところに2軒たったり空き地が駐車場になったりするから
意図しなくても事実上そうなってカエルが増えることがあるんよ

>>223
近所の田んぼが埋め立てられた時20匹以上集まって池が真っ黒になったことがあった
232花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 21:49:07 ID:MhKqk0p6
今、うちの池には30匹以上のカエルがいる
どんどん増えてく・・・
233花咲か名無しさん:2007/05/14(月) 00:32:08 ID:FP84je9I
うちの池はアカムシの宝庫だぜw
234花咲か名無しさん:2007/05/14(月) 22:49:05 ID:PVkTnRCv
去年はミナミヌマエビがわんさか繁殖してくれたのに
今年はバッタバッタ死んで後三匹になってしまった・・・
環境が悪くなったのかなあ
235花咲か名無しさん:2007/05/25(金) 17:37:50 ID:WfAmv9d+
>>173
それそれ、それ!自分もこないだ偶然その本買って、
めっちゃ気に入った。
雑草だからといって粗末にしないでよく見てみようとか
微気象を利用しようとか、庭にやってくる生物に関する
詳しい記述とか。まさにこれが知りたかったんよ!ってことが
書いてあって、嬉しかった〜。亀で一人盛り上がりスマソ。

>>200
カエル、必要な時は水辺の入ってくるけど、普段は
石の隙間や、庭に積み上げて放置してある剪定ゴミの
枝やら枯れ葉やらの間に潜んでいる。だからそういう
隠れ家的なところがあればいいんじゃマイカ?
236花咲か名無しさん:2007/05/30(水) 01:42:29 ID:qsmd6S/Y
自作する予定のウッドデッキ内にプラ舟か60cm〜90cm水槽のミニビオ作って
ウーロンハイ片手に戯れるメダカ達をすぐ横ボーっと眺めているのが俺の夢
237花咲か名無しさん:2007/05/30(水) 09:01:14 ID:UL12Si+m
東京ドームとほぼ同じ面積のビオの横に、巨大なコテージ建てて
愛人片手に、サカッたカエルの鳴き声聞くのが俺の夢
238花咲か名無しさん:2007/05/30(水) 19:04:18 ID:tRQua/DR
エビは案外難しい気がする
ザリは別として
239花咲か名無しさん:2007/05/31(木) 01:17:06 ID:ru6ZmXIG
「ビオトープが俺の夢Part3」じゃなくて「ブアカーオが俺の嫁Part3」だったら面白くない?ビオトープじゃなくてブアカーオ(笑)しかも、夢じゃなくて嫁(爆笑)
240花咲か名無しさん:2007/05/31(木) 01:31:51 ID:aCat8Y3Z
>>236
それこの間の日曜の俺。ビールだったけど
241花咲か名無しさん:2007/05/31(木) 03:00:18 ID:g+PVkxOR
>>239
飲んだら書くな。書くなら飲むな。
242花咲か名無しさん:2007/05/31(木) 15:10:36 ID:ru6ZmXIG
>>241
飲んでませんよ。もしかして、面白くなかったですか?面白いと思ったんですが…
243花咲か名無しさん:2007/05/31(木) 15:48:41 ID:Sx85yKyO
>>237
調べたら東京ドームは約15000坪らしいな。北海道あたりの湿地なら坪1000円もしないだろうから
それくらいなら個人でも実現は可能だろう。コテージと愛人は努力の必要があるが。
244花咲か名無しさん:2007/05/31(木) 16:16:32 ID:KjIV/JCt
今蚊の羽化の瞬間を見てしまった
不覚にも感嘆を覚えた
245花咲か名無しさん:2007/05/31(木) 22:26:55 ID:fKzYCJd7
そーっとつまんで、メダカの鼻先に落としてあげるのが吉。
>>244の気持ちも解らないでもないが…
246花咲か名無しさん:2007/06/02(土) 12:01:55 ID:CYosPyW6
>>240
みせて!
247花咲か名無しさん:2007/06/02(土) 14:51:31 ID:vshYPF9u
>>240
なるほど、それでビアトープというわけか
248花咲か名無しさん:2007/06/03(日) 16:51:18 ID:E/48Ot8n
オサムくーん!

ざぶとん一枚!
249花咲か名無しさん:2007/06/03(日) 17:32:52 ID:ssl6MNfT
基地外を呼ぶようなレスすんな
250花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 12:39:44 ID:zdBRFR1Y
うちのビオもどき、殿様ガエルが住みついちゃって、いつ見ても
温泉に浸かってるオッサンみたいな感じで座っている。
凄い数、産卵もしている。勝手に国家を建設しないでくれ。
251花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 12:41:03 ID:sMid+X8I
いいなぁ
252花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 13:17:16 ID:ksUjgS61
>>250
うp!
253花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 16:52:32 ID:zdBRFR1Y
>>252
カエル以外がぼろっちすぎて、恥ずかしいからムリでござんす

カエル増やしたいひとは、オタマジャクシとってきて入れとくといいよ。
うちのカエル王国もそこから始まったような気がする。石や枯れ葉なんか積んで
湿っぽい居場所つくってやれば、ずっと棲んでるよ。

254花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 20:10:27 ID:JUa3YdkJ
なんかこの季節になって急激に藻の数が減ってきた
海老も貝もあんまり入れてないのに何故!?
255花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 21:51:42 ID:6e4dAGOT
植物の勢いが出てきて藻に回る栄養が少なくなったのかもね
256花咲か名無しさん:2007/06/07(木) 02:49:20 ID:9HCp13Dl
ダイソーのクッカブラと羊歯系の名前を忘れた観葉植物の鉢を
半分浸からせておいたら、通常の3倍の速度で葉が出て来た。
スパティフィラムは2日目だけどこれも活きが良くなった感じ。

なのに花菖蒲に動きがないのは何故なんだ…orz
257花咲か名無しさん:2007/06/07(木) 07:55:49 ID:A1Qimu+l
>>256
いいこと聞いた
早速今日ダイソーに行ってこよう
258花咲か名無しさん:2007/06/07(木) 13:25:28 ID:HgUIxEhH
はじめて来ました。
引越し先に少し庭があるので水場造りたいです。
でもコンクリートなんです。温度調節出来るように素焼きのでかい鉢に
したいけど、お金が無いです。でも、コンクリにプラ素材はどうかと思い、
出来るだけ自然素材を使おうと考えた末、
木のたらいや桶にしようと思ったのですが、腐食が心配です。
木の素材を鉢にしてる方いませんか?もしいらっしゃったらどんな感じでしょうか。
ご教示くださいませ。
259花咲か名無しさん:2007/06/07(木) 16:41:38 ID:VNZtxLmx
プラ舟にして周りを木の連杭で囲むのはどうかね。
260花咲か名無しさん:2007/06/07(木) 17:49:09 ID:HgUIxEhH
レスどうもです。
プラでも、囲ってしまえば見た目はOKですね。
心配なのが温度上昇なのですが、防げますかね。
>>258のおっしゃるプラ舟は幾ら程で買えますか?
私は中古の酒樽にしようと考えたのですが、それでも高値だし深さがあるので
安定するまで時間が掛かるか、または腐ったりして失敗しそうなので、
高さが酒樽の半分ほどのかいば桶か、たらい(直径50〜60cm、高さ30程)が
良いんでないかと思ったのでした。
ムツゴロウ捕るときの桶なんか最高じゃまいかと。
でも木だから腐るのかしら、、やってみなくちゃ分からないのかしら。

261花咲か名無しさん:2007/06/07(木) 17:55:57 ID:HgUIxEhH
 × >>258のおっしゃるプラ舟は幾ら程で買えますか?
 ○ >>259のおっしゃるプラ舟は幾ら程で買えますか?
訂正です。失礼しました。
262花咲か名無しさん:2007/06/07(木) 18:10:42 ID:IeJp17rL
金が無いなら、手間と時間と知恵を使いなされ。

どれも無いなら、ま、しょうがないんじゃないの。
263花咲か名無しさん:2007/06/07(木) 18:13:02 ID:tXJK4An+
>>261
特定のプラ舟を言ってるんじゃないと思うけど。
プラ舟で検索すればいくらでも出てくるよ。
264花咲か名無しさん:2007/06/07(木) 18:21:22 ID:SM1P+tUS
もっと低予算のプラン
引越しで不要になった衣装ケース利用。
衣装ケースに土入れて、穴掘ってバケツを埋める。
周りの土のところには草を植える。匍匐性のグランドカバープランツを植えると
衣装ケースの見苦しさは隠れる。グランドカバープランツがない?となれば
連結杭はいいアイデアだけど高い、ダイソーで板を買って囲いを作る。
もっと低予算にするならスダレを巻く。
265花咲か名無しさん:2007/06/07(木) 20:31:19 ID:HgUIxEhH
みなさんどうもありがとうございます。
んーそうか、、やっぱりプラが手っ取り早いんですね。
木桶にしょうと思ったのは金銭的な理由だけではないんですよ。
結局プラよりお金掛かっちゃいますし。
コンクリの上なもんで、熱が一番心配でした。あー、土が欲しいです。
出来るだけ広い面積のプラを使う方向で考えてみます。
>>264
想像してみたところ、時間が経てば問題なさそうですね。
わざわざ買うよりも、リサイクルしたほうが良いですし。
それから、スダレ最高ですよ!
みなさんを参考にしつつ、無い知恵をもうちょっとギュッと絞ってみます。

266花咲か名無しさん:2007/06/07(木) 22:02:51 ID:cCljus7E
>>250
絶滅危惧だからかくまってやってくれ

>>254
なんかサイクルがあるのかも

>>265
深くてもよいならベビーバスが堅牢だ
水抜き穴もあるし
267花咲か名無しさん:2007/06/07(木) 23:36:43 ID:hBSioGNM
ボウフラ対策のメダカが卵生んで赤ちゃんがいっぱい!
ちっちゃいな〜
親の餌にならないように、別容器に移動〜♪
268花咲か名無しさん:2007/06/08(金) 00:34:17 ID:yKrDNqlw
>>265
直径80cmほど深さ37cmほどの丸型タンクが3500円。
http://www.mizutank.jp/marugata.html
 
コンクリに直に置くと熱が伝わってしまうので、
プラタイルでも敷くと良い。
1枚320円。
http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&SID=G182520F
 
周りを囲む連杭はこんな感じので。
73cmほどの長さのが1610円。
http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&SID=G520091F
269花咲か名無しさん:2007/06/08(金) 07:36:18 ID:RmFJOwMv
>>267
別容器に移動した先でボウフラわかないように気をつけてね。
赤ちゃんはボウフラ食べられないから。
270花咲か名無しさん:2007/06/08(金) 08:19:14 ID:kSItEzD+
>>269
うん!細かいアミアミの虫かごに入れて、木陰にいるよ〜
よぉ〜く見ないとわからないような赤ちゃんだよ〜
チョー可愛い♪


このまま増えれば今よりビオトープを広げられそうだ
シラサギカヤツリだっけ?白い花が咲くの
あれ買おうかな♪
271花咲か名無しさん:2007/06/08(金) 09:29:20 ID:+0Jd4THo
>>270
シラサギカヤツリきれいだよー

先月末ぐらいから新芽(?)がじゃんじゃん出てきてほんときれい
272花咲か名無しさん:2007/06/08(金) 11:48:37 ID:kSItEzD+
>>271
冬は普通に越してますか?
注意する点があったら教えてほしいな〜(^^
273花咲か名無しさん:2007/06/08(金) 12:12:17 ID:+0Jd4THo
>>272
何も対策らしいことはしていないので当てになりませんが・・・
去年の夏買って鉢植のまま水に沈めてました
冬もそのまま鉢から枯れた葉が出た状態で、鉢は水没させたまま冬を越して
春になって鉢から出したらものすごく根詰まりしてたんで
今はトロ舟のそこに薄く土を引いてある上に直置きしてる状態です
つまり過ぎて手ではほぐせなかったので自然にほぐれないか期待してるところなんです・・・

鹿児島県ですが、冬場かなり氷の張るところにおいてましたが、問題なかったようです

今買ったときについてたラベルをみましたが「寒冷地では鉢植で室内において越冬させる」
とありました

ttp://members.jcom.home.ne.jp/takanuma/sonota/r_col.htm
この辺などご参考にどうぞです
274花咲か名無しさん:2007/06/08(金) 14:35:37 ID:kSItEzD+
>>273
ありがd
夏中咲くのか〜

早速、今日、近くの花屋に行ってきました
が…
売り切れだそうで、入荷の予定無しと言われました…
3件ほど当たりましたが、どこにもなかったよぉ…
でも頑張って探しますぅ(:_;)
無いとなると余計欲しくなるよ
275花咲か名無しさん:2007/06/08(金) 15:09:34 ID:jabKKLLh
質問です
池をコンクリートで作りたいと思います
有害なものから無害にする為にコンンクリートに入れるものはありますか?
276花咲か名無しさん:2007/06/08(金) 15:40:58 ID:5uhUyAk8
マルチはよくないですよ。
277265:2007/06/10(日) 01:52:47 ID:Lo5hr+oI
>>266
ベビーバス良い!って思って中古探したら、1000円もしないで買えるんですね。
ほんと良いアイデアです。片側の淵(赤ちゃんの頭に当たるところ)
にいろんな鉢を並べたりできますし。その微妙な斜面にできれば直接何か植えたい(くっつけたい)
けど、ズルンって落ちちゃいそう(笑
>>268
すごい安いところがあるのですね。タライいろいろ検索しましたが、サイズといい値段といい、そこより
他は無さそうです。
廻りを囲む連柵ですが、去年竹を採ってきて犬の柵を作ったのを解体ついでに再利用しようかと
考えました。引越しで捨てるより良いかもしれません。


温度上昇は防げないので考えたのですが、木枠のような連柵を作って中に砂か土を入れ
タライや鉢になるものを埋め込むのはどうでしょうか。
それから、大きいのを二つほど用意しようとしてたのですが、
小さい鉢を重ねたりして何個かずらして重ねて使うのと、一つの池みたいに
するのとどっちが良いのでしょうか。
一畳ほどのスペースがあるとしたらみなさんはどう活用しますか。




278花咲か名無しさん:2007/06/10(日) 03:25:38 ID:9iDg4iSJ
265は何か勘違いしてないか?
素焼きの鉢じゃないから温度上昇防げないとでも思ってるのか?
268のをそのまますれば、温度上昇も昼夜の温度差も抑えられるぞ。
279花咲か名無しさん:2007/06/10(日) 03:42:58 ID:9iDg4iSJ
まず容器とコンクリの床の間に空間を作ること。
素焼きとかプラスチックとか材質関係無い。
なるべく大きくて深い容器を使うこと。
268のなら140?あって深さも30cm以上あって十分。
周りを連杭で囲むのは、見た目だけじゃなくて、
容器を直接外気に触れないようにするってことでもある。
 
これは全部、急激な水温の上昇や低下を抑えることになるんだよ。
280花咲か名無しさん:2007/06/11(月) 00:33:03 ID:2zNoRQ/x
生き物の主体を何にするかによると思うが
高原の植物とか植えるんでない限り大抵の野生生物は水温上昇は案外耐えるぞ
281花咲か名無しさん:2007/06/11(月) 09:34:11 ID:d3JidK4A
つぼカビ病、ついに上陸しましたね。
フィリピンなどからものすごい勢いで広がったと聞きましたが、かえるさんたちが
居なくなると、やっぱり蚊とボウフラの天下なんでしょうか。
282花咲か名無しさん:2007/06/11(月) 11:03:29 ID:ZlEUKbc9
セリって、ビオトープで栽培して、食べたりできる?
283花咲か名無しさん:2007/06/11(月) 11:17:11 ID:ePMlI7kY
できるけど、普通に陸地で育てた方がいいと思う
284花咲か名無しさん:2007/06/11(月) 11:32:25 ID:ZlEUKbc9
サン楠。
285花咲か名無しさん:2007/06/11(月) 16:15:41 ID:eGI0HYZp
セリの話が出ていたので。
セリの他を圧倒する増殖力は知っていた、なので斑入り品種の3色セリを植えた。
斑入りなら成長遅くて大人しいだろうと思ったのが甘かった・・・ハナショウブと入り乱れる
白赤緑の不気味な葉っぱ、食うにも不味そうな色・・・でもサワギキョウなんかは際立つw
286花咲か名無しさん:2007/06/11(月) 17:47:04 ID:CM+ROo5Q
>>281
カエルはボウフラ食わんとおも
287花咲か名無しさん:2007/06/11(月) 23:03:09 ID:yGU/TZFd
>>286
ヒキガエルなんかは、
オタマジャクシでは雑食でボウフラ食うし
カエルになりかけでも食うよ
288花咲か名無しさん:2007/06/11(月) 23:11:42 ID:2zNoRQ/x
まあ食うとしてもボウフラ退治要因として引き止めるわけにいかんでしょ
ヤゴのほうがまだいいかと
289花咲か名無しさん:2007/06/12(火) 09:54:40 ID:fLcSAgTS
メダカのほうがいいぞ
290花咲か名無しさん:2007/06/12(火) 12:31:17 ID:iXAxQUW3
蛙が絶滅→おたまじゃくし絶滅→おたまじゃくしも餌にするヤゴ減る
→ボウブラ増える
291花咲か名無しさん:2007/06/12(火) 12:51:13 ID:fLcSAgTS
ボウブラw それはもかくボウフラを喰うのはヤゴだけじゃあるまいし、
随分歪んだ論法だな。
292花咲か名無しさん:2007/06/12(火) 18:55:26 ID:NX0ZbmIj
本日会社の裏の公園にあるビオトープを見に行ったら「お手入れ」されており、間引きされた草が傍らに山積みされていた。
ヒツジ草とおぼしきものを一株救出してきた。
家のメダカ火鉢に投入予定。
楽しみw。
293花咲か名無しさん:2007/06/12(火) 20:10:39 ID:VHXTRog7
 そういえば近所によく言えばビオトープのある公園がある。
今度行ってみよう。 
>>292 サンキュウ
294花咲か名無しさん:2007/06/13(水) 01:07:05 ID:ZsXwLoky
頼むから蚊絶滅してくれ
295花咲か名無しさん:2007/06/13(水) 10:21:11 ID:ezbNLVtB
いいなぁ・・・近くにあって・・・・・。ヒツジ草、買おうかな。
296花咲か名無しさん:2007/06/13(水) 23:55:31 ID:efA+FwNu
>>294
1億年ぐらい待て
297花咲か名無しさん:2007/06/14(木) 00:06:11 ID:yfAE48Hk
ドクゼリが2cmくらいの大きさになったんだが、ビオに入れても魚とか死なないかな?
298花咲か名無しさん:2007/06/14(木) 00:45:44 ID:I4CPsbMK
【人類超科学!】アホな科学者が30b超のトウモロコシを作ったぞ!2
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1178653834/
299花咲か名無しさん:2007/06/14(木) 01:08:10 ID:glnIK/L9
>>297
ドクゼリの入手ルートを詳しく
300花咲か名無しさん:2007/06/15(金) 00:21:19 ID:8ghtKvCB
田んぼに生えてるんじゃね
301花咲か名無しさん:2007/06/15(金) 01:12:48 ID:1z//n1SR
種から発芽させたんです。
ドクゼリは涼しげな雰囲気だから、ビオに入れれるなら入れたい。
セリは何かいやなんだ。
302花咲か名無しさん:2007/06/15(金) 01:17:06 ID:EgzCV6MQ
>>300
普通のセリとは違うのだよ
303花咲か名無しさん:2007/06/17(日) 12:54:15 ID:QXqpjrdV
ビオトープとかって胸を張れるしろものじゃないけど、庭に火鉢を置いてみずを張っておくと
いつもヤゴや色んな水性昆虫が居る。

ボウフラがわいたので雨蛙を5月に二匹放したところ、昨日は明かり取りの虫を求めて窓に
登り附いてきた。
二倍くらいの大きさになっていて感激だー。
どおりでぼうふらいなくなるわけだわ。

友達が鬼バス持ってきてくれるって。あてにせずに気長に待つわ。
304花咲か名無しさん:2007/06/17(日) 23:27:47 ID:1bfFSXhY
20秒ほど、てっきり魚の方のバスかと思ってた。
カエル食っちゃうからヤバクね?と勘違いしてた(^^;
305花咲か名無しさん:2007/06/18(月) 09:31:18 ID:nM+oDCkp
アマガエルはどうやってボウフラを捕食しますか?

ボウフラの湧いた溜まり水を池に入れたら、
10分ほどでメダカによるジェノサイド完了。
ドジョウも出てきてこんにちわ。
306花咲か名無しさん:2007/06/18(月) 09:49:18 ID:OyPWPX3R
アマガエルって地上で小さい虫とかを舌で捕らえてたべるんだと思うんだけど、
水中でボウフラを捕らえるの?潜って?葉っぱの上から水中に舌を伸ばすんだろうか?
私も知りたい。
307花咲か名無しさん:2007/06/18(月) 13:18:11 ID:F/AJUZmL
近所の園芸店でとろ船が680円で売ってる(中古品)
しっかし、ビニールで池を作ったばかりだからどうしたものか。
このとろ船買って、埋めたほうがいいかなぁ。
308花咲か名無しさん:2007/06/18(月) 13:30:19 ID:HvLF6lsf
あんまり汚い水は入れないほうがいいよ。
うちは金魚が寄生虫で全滅した。
309花咲か名無しさん:2007/06/23(土) 21:31:16 ID:xtGQEeH2
>>307
池は池で残して船も買えばいいじゃん
つか中古って何に使ってたんだよ
310花咲か名無しさん:2007/06/23(土) 22:21:22 ID:4uR8a5tq
>307
×とろ船 ○プラ舟
トロ箱は魚を運ぶための発泡スチロール製の箱のこと。トロール船で使い始めたことから。
プラ舟はセメントを混ぜるための器。
311花咲か名無しさん:2007/06/24(日) 01:25:48 ID:KcqyFqut
>>297
ドクゼリが生えてる自然の池には水生昆虫やら淡水魚やらがうじゃうじゃいるでしょうが。
違う?
312花咲か名無しさん:2007/06/24(日) 11:28:44 ID:LBjUAKEj
http://www.asyura2.com/0311/lunchbreak2/msg/103.html

ビオトープが「無痛文明」だとして批判されてる……。
313花咲か名無しさん:2007/06/24(日) 12:24:32 ID:pMay4iRe
>>312
ビオトープの延長線上に水族館や動物園を添えてるのもどうなんだかね
それに本当に学校のビオトープは子供が居ない時に修復されるのが常なのだろうか?
おいらは現場を知らないから何ともわからんけど・・・・
本来はそういう生き物の変化を含めて、教育するのがビオトープの役割と思うけどね。

これはビオトープが悪いのではなく、それを扱う人の意識が問題なのだと思う。
314花咲か名無しさん:2007/06/24(日) 13:07:54 ID:yUHiovsO
人間から見たら無痛かもしれんけどそこに生きてる
生物からしたらそこらとかわらんただの弱肉強食世界なんだけどな。
それを子供たちが見て何か得るものがあればいいんじゃない
315花咲か名無しさん:2007/06/24(日) 15:25:45 ID:rdaNSMie
そそ、学ぶのは子ども。
大人目線で自説のために低レベルな学校ビオトープを引き合いに出してるだけ。
316花咲か名無しさん:2007/06/24(日) 15:57:49 ID:0Zue2OJN
>>312
何の人だか知らんが、「環境や人体やや自然をコントロールする」ってことが
いかに難しいのかを全く知らないようなので、子供の屁理屈みたいに思える。

>「集中治療室とは、大病院の中の、特殊な設備が整った部屋であり、
その部屋の内部では、温度、湿度、細菌数などが管理されている」
>「意識が戻らないまま横たわっている患者には、充分な栄養が補給され、
肌つやもよく、まるですやすやと眠っているように見える」

部屋の中の「細菌数」を完全にコントロールしようと思えば、どんなに大がかりな
空調設備、高価なフィルターが必要か、出入りする人間の清潔管理(医学的な
いみで)が大変か、
集中治療室で意識ない人を、例えば肺に痰が溜まったり、褥瘡ができたりして
細菌感染起こしたりしないようにケアするのがどんなに大変か、
ぜんぜん無知だからこんな文章が書けるんだろう。
このごろよく批判されてる、「無責任な戦後文化人」とか「偉そうな評論家」みたいな
世間知らずな傲慢さを感じる・・・・・ビオトープだって、この人が言ってるのとは違うと思う
ま、こんな人の名前も言ってたこともすぐ忘れてしまいそうだが
317花咲か名無しさん:2007/06/24(日) 18:01:23 ID:MqmWa5h1
>>313
やる気のある先生が転属するまで有効 >学ビオ
318花咲か名無しさん:2007/06/25(月) 08:30:46 ID:VlzxU/No
>>317
ワラタ
319左官屋:2007/06/25(月) 21:31:21 ID:BLB1xLi6
>>310
正式名称や名前の由来はシランけど、
セメント混ぜる時に使うプラ製容器を『トロ舟』って言うよ。
320花咲か名無しさん:2007/06/25(月) 23:44:11 ID:yQBXsyg7
>319
横から失礼。
言いません。
321花咲か名無しさん:2007/06/26(火) 16:36:34 ID:Iq9cDt+X
トロ箱なのかとろ船なのかはっきりしてくれい
322花咲か名無しさん:2007/06/26(火) 20:25:08 ID:pl6+00yq
トロ箱
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AD%E7%AE%B1
プラ舟
http://www.risu.co.jp/risukogyo/sakan/sakan_1.html

トロ舟というのは、上記を混同したんですな。
323花咲か名無しさん:2007/06/26(火) 20:28:17 ID:nOWJ1JHI
>>319
知ったか乙
324花咲か名無しさん:2007/06/26(火) 20:32:27 ID:pl6+00yq
ちなみに、プラ舟はもとは金属や木製だった。
セメントを練り易いように船底のようなカーブをつける工夫がなされて
いたために、この容器を舟と呼んでいた。
325花咲か名無しさん:2007/06/26(火) 21:15:23 ID:ZB1DEZsL
>>307です
ぷら船ですね。 勉強になりました
326左官屋:2007/06/26(火) 21:54:54 ID:PqK1+LvD
最初に正式名称や名前の由来はシランけどって断ったんだけどw

トロ舟でググってみ。
それでも通用するってこと。
別にケンカするつもりないからね…
327花咲か名無しさん:2007/06/26(火) 22:23:24 ID:pzDXOIpA
>>326
突っかかりたいオコチャマってどこにでも居るから
そんなのいちいち相手にせずスルーしとけ。

トロ箱だろうがプラ舟だろうがトロ舟だろうが
このスレ内に限ればどれ使っても言いたい事は判るからよ
328花咲か名無しさん:2007/06/26(火) 23:02:41 ID:PqK1+LvD
>>327
了解。

>>307を軽くフォローしようと思っただけで、スレ汚すつもりもないんで…
コテハン糸冬了
329花咲か名無しさん:2007/06/28(木) 01:21:43 ID:49YRcog4
>>327
他のスレで使う時は?
330花咲か名無しさん:2007/06/28(木) 01:36:04 ID:7UrKG3j6
でもさ、間違いをそのまま居直るのもなんだよな。
331花咲か名無しさん:2007/06/29(金) 22:44:10 ID:Sk/k1k7i
プラ舟とかタフ舟はもしかして商品名?
トロフネは聞いたことがなかったけど検索するとあるね。
「左官用のフネ」じゃダメなのかな。

ベランダビオ(左官用フネの小さいやつで水陸半々ぐらい)の陸部分に
庭土入れて放置。雑草が茂ってきたなと思ったらベランダで毎晩ジリジリ
虫が鳴く。キリギリスの仲間かな?クーラー入れないで網戸にして虫の声
を聞きながら寝てます。これが鈴虫だったら最高だけど。
332花咲か名無しさん:2007/06/29(金) 22:52:51 ID:NbGBNkGN
>>330
どうでもいいじゃん。
トロフネだとビオトープにならないのか?

なんでヲタって瑣末なことにこだわるんだか・・・
333花咲か名無しさん:2007/06/30(土) 00:10:17 ID:H2YEYgze
どんなことでもそうだけど、
こうしなければダメとか、こうでなくてはおかしいとか決めつけてしまっては、
敷居が高くなるだけで、あんまりメリットないような気がする。
意味わかればと言うか、気持ち通ずれば事足りるものかも知れない。
このスレは、色んな質問や回答があって、勉強になってる。

それより、ビオトープ池の作り方を質問した>>307は、
多分、ビニールで作った池を、中古のプラ舟に埋め換える方がいいかを
みんなに聞きたかったのかなぁ…?と思う。

池作ったことない(池造る庭もないけどw)けど、
プラ舟の方が、後々の管理はし易そう。
適当に粘土入れて成形すればビオっぽくなると思うし…
334花咲か名無しさん:2007/06/30(土) 13:00:33 ID:c8cvScXg
ウチはビニールシート(青)で作ったから、蛍光青が目に痛い。
335花咲か名無しさん:2007/06/30(土) 18:09:01 ID:DDKM+qwf
まぁ普通に「トロ舟」って使ってるし
まさしくどっちでも良いんじゃないな?

ちなみに自分はキングタライ埋めた
336花咲か名無しさん:2007/06/30(土) 23:50:14 ID:m7TN+Qqo
誤りに気付いたら居直らずに直せばいいのにね。




って、  糸冬 了
337花咲か名無しさん:2007/07/01(日) 00:18:42 ID:KRL5yQaw
>>336
ぐぐっても普通に出ますが?>トロ船

あ、誤ってるのは>330のことかwww
338花咲か名無しさん:2007/07/01(日) 01:15:00 ID:Q+DqCUBW
ネットに出るから良いという問題ではない。浅はか。
間違いをいつまでも直さずに居直るのは格好悪いと思わんかね。
339花咲か名無しさん:2007/07/01(日) 01:15:37 ID:Q+DqCUBW
気分が悪いからもうここには来ない。
340花咲か名無しさん:2007/07/01(日) 02:15:59 ID:F52TqByf
>どんなことでもそうだけど、
>こうしなければダメとか、こうでなくてはおかしいとか決めつけてしまっては、
>敷居が高くなるだけで、あんまりメリットないような気がする。
分からなくも無いがはっきりさせないのもどうかと思う。
341花咲か名無しさん:2007/07/01(日) 11:30:52 ID:41eczUGQ
>>338
何でそんなもんに拘ってんの?
此所は正しい名前は何か議論してるスレなのか?
意味が通じりゃそれでいいじゃんで纏まりかけてるのに
わざわざ混ぜ返して何がしたい訳?

じゃあ聞いてみるけどホッチキスは正しい呼び名じゃ無いから
って正しく呼ぼうってしつこく言う奴どう思う?
アンタのやってんのはそれと一緒。

342花咲か名無しさん:2007/07/01(日) 12:31:24 ID:RrizLpyg
最近の2ちゃんじゃ些細で分かり切った言葉の間違いは
さりげなく流すのが主流になってて、世の中洗練されて皆粋に
なってきたもんだなあと思ってたんだけど、ここじゃそうでもないのかな?
いかに相手に気まずい思いをさせずに、さりげなく間違いを指摘してあげるかが
繊細な日本人に勝負しどころなんじゃないのかな?
上から目線で知識をひけらかすなんざ、ださださの人間のすることだと
343花咲か名無しさん:2007/07/01(日) 19:06:20 ID:JoEngnST
左官屋なんだろ 自分の用法に自信持てよ
344花咲か名無しさん:2007/07/01(日) 21:29:25 ID:iM5rw6K0
>>342
いいこと言うねえ
345花咲か名無しさん:2007/07/01(日) 22:01:49 ID:gOBiYTZL
最近、家の周りの田んぼが次々と駐車場とかアパートになっていく。
昔はうるさいぐらいのカエルの合唱だったのに・・
なんとか救えないものかな
346花咲か名無しさん:2007/07/01(日) 22:05:21 ID:F52TqByf
金金金の世の中だから無理ぽ
土地の所有者にも生活がかかってるからな
347花咲か名無しさん:2007/07/01(日) 22:14:43 ID:dKrG8umS
そろそろお前の庭に引っ越してくるよ。
348花咲か名無しさん:2007/07/02(月) 07:30:36 ID:4xSDbOa6
足の踏み場もないほどにな
349花咲か名無しさん:2007/07/02(月) 08:00:10 ID:SiSWrWmc
餌に限りがあるから適当な数に落ち着くと思う。
カエルが増えると蛇や百舌も来るよ。
350花咲か名無しさん:2007/07/02(月) 19:45:08 ID:54bwiMOR
滅んだと見えても、どっかに隠れてて、良い場所だとみるや
また恐ろしいくらい産卵しておたまじゃくしだらけに変貌させてしまうのが
生き物ってやつだよ・・・・・うう、産卵しすぎだよ、おまいら・・・
351花咲か名無しさん:2007/07/03(火) 00:03:58 ID:DzCuEfs8
今年はエアレーションで酸欠対策した
やらなかったら多分おたまじゃくしごと池が腐ってたな
352265:2007/07/03(火) 00:48:03 ID:kKdct9gE
やっと引越しが終わり、ネットできるようになりました。
>>278>>279
素焼きじゃなくても大丈夫とのことなので、さっそく外に大き目の火鉢と甕を
5個ほど用意しました。
そして、田んぼ、池、沼、沢で植物と生き物をゲットしてきました。
植物は、カヤツリ草系、蒲、アイリス、芹、菱、ハス、5ミリほどの浮き草、オモダカ風のもの
生き物は、メダカ、えび、ヤゴ、丸いタニシ、長いタニシ、ドジョウ、二枚貝っぽいものです。

メダカは二度捕りに行きましたが、大きいのがたった一匹であとは小さいのばかりでした。
用水池に行ってみるとブラックバスがいました。親メダカは食べられてしまったのでしょうか。

ハス池に行ってみると見たことのないトンボが沢山いました。まぶしい黄色の糸トンボや
とっても大きいシオカラトンボなどです。えびを採集したくて網を入れる度に大量にヤゴが
入ったので何匹か持ち帰ってきてしまいました。羽化が楽しみです。

ぱっと見が二枚貝なのですが、手足が出て泳ぎだす不思議な生き物を田んぼの用水路で
採集しました。急に泳ぎだしたのではびっくりしました。動きはミジンコみたいです。
これはなんでしょうか?
353花咲か名無しさん:2007/07/03(火) 09:08:19 ID:avUN7bMK
カイエビじゃね?
354花咲か名無しさん:2007/07/03(火) 09:08:58 ID:F0/HJYbK
たぶん「カイエビ」って奴だな。
355花咲か名無しさん:2007/07/03(火) 22:06:21 ID:DzCuEfs8
通は土をもらってくる

黄色いのはキイトトンボ でかい塩辛はオオシオカラだろうな
そこはいいところだから保全が必要な場合にはよろしく
356花咲か名無しさん:2007/07/03(火) 23:50:36 ID:zTdQ1nEG
以前、素焼きの大きな植木鉢の穴を塞いで水鉢にしたことがある。
真夏でもADAの焼き物の鉢と比べて水温はずっと低く、ひんやりしていた。
それはいいんだけど…
毎日水が4分の1以上減る。
仕事で家に帰れなかったりすると、もう大変。
3日帰れなかった時には、水位が下から5cmくらいになってた。
使うのやめましたw
357356:2007/07/03(火) 23:57:44 ID:zTdQ1nEG
追記。
知りたい人なんかいないかも知れないけど、参考までに。
素焼き鉢の大きさは、直径、高さともに30cmくらいの小さなものでした。
鉢底はアクリル板&水槽用のシリコンコーキング剤で厳重に塞ぎました。
当然ですが、その日の天候によって水の減り方は違って、
少ない日で4分の1くらいだった、ということですー
358花咲か名無しさん:2007/07/04(水) 00:17:43 ID:S7Y3+XP3
>>352の環境はうらやましすぎる。
そして、このスレはいい人ばっかりだ。
359花咲か名無しさん:2007/07/04(水) 08:10:33 ID:JZoaWDL4
>>356
うちも下がるけどさ
そこまで下がるんなら、日光に当たりすぎじゃないの?
それに、素焼きは、表面からの蒸発もある。
釉薬塗ったヤツじゃないと、だめだろうね。
360花咲か名無しさん:2007/07/04(水) 09:52:52 ID:5uVZeQOX
睡蓮鉢って直径40cmくらいのまでしかないし、プランターなら大きいのが売ってるけど
底穴が開いてないのはなかなかないし、プラスチックのでさえ60cmくらいの大きさになると
2万円くらいもするし、綺麗でビオトープ向きで、かつ手頃な価格の容器って、本当にないね。
ずっと探し続けてるんだけど・・・
鉢に穴が開いてなければどんなにいいかと思ってたけど、実際塞いでみた人がいるんだね。偉い。
でもやっぱり漏れるのか・・・
自分は仕方なく、水色のプラスチックのタライのでかい奴をペンキで土色っぽく塗って
ビオにしています・・・水色じゃあまりにも情けないので・・・でもちょっと剥がれてきた・・・
361花咲か名無しさん:2007/07/04(水) 10:38:04 ID:JZoaWDL4
>>360
穴の開いてる植木鉢でもその鉢の中に洗面器でもタライでも入れりゃすむことでは?
土入れて草を生やすとなお良し、2重鉢にはメリット多いよ。

睡蓮鉢は3尺(90cm)ぐらいの大きさもある。40センチは睡蓮鉢としては最小クラスだよ。
プラ製でもよければ土佐金用の丸鉢(直径60cm)が6000円ぐらいで買えるよ。

自分の場合は見た目よりもそこに生息する生き物の多様性重視かな。
362花咲か名無しさん:2007/07/04(水) 16:31:51 ID:9lEcfDEX
>>360
大きくて安いの〜を探してたら
ちょうどばあちゃんちで捨てる予定の火鉢を発見
貰ってきて使ってるけどなかなかいい感じ
363花咲か名無しさん:2007/07/04(水) 20:21:44 ID:bzmO5ObN
デザインと言い、大きさと言い、睡蓮鉢などに、火鉢をつかうことが多いようですが、もともと水用にできていないので、水漏れが心配です。
はずれにあたらないといいです。

そもそも、外で使うことが多いので、漏れているかも確認できないですが。
364花咲か名無しさん:2007/07/04(水) 21:17:54 ID:dqtYllCX
生活用品だから釉薬厚く塗ってあるしまず水漏れは無いんじゃないかな。
むしろ水鉢の方が作りが粗くて心配ではある。
365花咲か名無しさん:2007/07/04(水) 23:32:00 ID:5uVZeQOX
>>361>>362レス感謝。皆さんよく考えてらっしゃいますね。2重鉢・・・・水温が
安定しそうでいいですね。火鉢もいいなあ。このところ暑かったせいか、連続で金魚を
死なせてしまって、・・・悩む。。。
366花咲か名無しさん:2007/07/04(水) 23:37:55 ID:GLrR8uad
ふちが落ちないようにすれば厚手のポリ袋でも結構
もともとはごぼうの栽培とかの手法だが
367花咲か名無しさん:2007/07/05(木) 00:24:03 ID:6Sy6Shko
海っぽいビオを作りたいんだけど、普通にビオを作って、底に砂を撒いて海水をくんできて入れるだけでいいのかな?
ユンボ(ショベルカー)あるんで、かなり深い穴掘れるから、海藻とか育ててみたい。
368花咲か名無しさん:2007/07/05(木) 00:29:06 ID:vl9mux8W
>>367
蒸発、塩分が濃縮して「死海」ができたりしない?
369花咲か名無しさん:2007/07/05(木) 03:34:03 ID:timjv+5x
土壌が心配
370花咲か名無しさん:2007/07/05(木) 08:11:13 ID:5/DJ1o7+
>>367
海水は管理が大変だよ。
循環させなきゃ
海っぽいのなら、
おいらなら、砂をばら撒いて、ハマヒルガオとかそういうのかなあ
371265:2007/07/05(木) 10:22:03 ID:xV2fzmKR
>>353>>354
新種発見かと思いましたが、そう、ググッたらカイエビでした。
どの田んぼにも普通にいるものなんですか?

>>355
土を持ち帰るというのは、もしかしてヤゴや何かの卵の観察でしょうか。
ハスや菱の為に沼底の泥をえびに水を持ち帰りました。
植えようと底を触ったら、なんと一匹だけイカツイいかにもヤゴらしいやつが。
もしかしたらオオシオカラってやつかもしれません。

とてもすばらしい世界なので永久に保ってほしいですが、残念なことに
ブラックバスがいました。
一匹網に入ったので、どこの池にも放さないことを約束に知り合いに引き取ってもらいました。
もし引き取り手がいない場合はどうしたらいいんでしょうか。

それから気になることがあります。これだけの水辺に行ったのに、タガメやゲンゴロウなどの
昆虫類が全くいません。いたとしてもアメンボくらいです。どこに行ってしまったのでしょうかね
372花咲か名無しさん:2007/07/05(木) 11:58:01 ID:ruOYXt5L
>>371
知り合いに渡すのでは駄目。

食えよ
373花咲か名無しさん:2007/07/05(木) 12:07:37 ID:4Mbj8WGu
>>371
スポーツフィッシングの代表魚だから、食べる対象にあまりなってないけど、
大口バスはスズキの仲間だから、食べたら美味しいよ。火は通した方がいいけどね。
374花咲か名無しさん:2007/07/05(木) 12:30:39 ID:7Nsx9n54
>>371
特定外来生物の移動、譲渡、無許可の飼養は明らかな法律違反。

今からでも遅くないから取り返して始末してこい
375花咲か名無しさん:2007/07/05(木) 12:51:31 ID:L2f2WeWu
普通はあまり美味くないらしいけどムニエルにするとそこそこイケるらしいぞ
376花咲か名無しさん:2007/07/05(木) 13:40:31 ID:CV44wk1M
タガメ、ナミゲンゴロウなんかはとうに絶滅しちゃったよ・・・
というのは嘘だけど、激減してるのよ。絶滅した地域も多い。
今でもこいつらがいる場所は本当に自然が豊かな証拠。
377花咲か名無しさん:2007/07/05(木) 14:09:07 ID:zawjPrW0
>>371
立派な犯罪。
最大で懲役3年以下または罰金300万以下。

逮捕される前に奪い返して、自分で殺して捨てるしかない。
378265:2007/07/05(木) 14:55:01 ID:xV2fzmKR
やっぱりダメなんですね。厳密に言えば一緒に行って池を案内してくれた人が
犯罪者です。網を入れた一発目にブラックが入ったそうで、、これをどうすんのか
気になって気になってブルーでした。
責任取って殺すなり埋めるなりするように言ったのですが、共通の知り合いが引き受けてくれる
ことに。。まず、犯罪かどうかの話は別として、殺生がイヤなのはわかるけど
こういうものを人に渡すのはどうかとズルイ人〜って腹が立ちました。
私にも責任があるので悩みましたが、引受人は田んぼを沢山持っていて、ブラックバスの
恐ろしさを分かってる人だったので大丈夫だと思いました。

一応、逮捕されるかもよって言っときます。
その人は、大きくなった緑亀を池に逃がしたんだ〜なんて平気な顔で
言うような人なので、もうムカムカします。本当に逮捕されればいいのに。

>>372>>373>>375
オエッオエッオエ〜許して〜
海育ちには耐えられんです。

>>374>>377
分かった。けど、マジで今後のために同じ経験した人はどう始末したのかを知りたいんですよ。

ゲンゴロウ探してみる。ブラックバスといい、今後の課題が増えました。
379花咲か名無しさん:2007/07/05(木) 15:57:48 ID:CV44wk1M
>>377
販売もしくは頒布する目的で〜
じゃないから、懲役1年以下or100万円以下の方になるんじゃない?
悪意は無いから今回は不問だろうけど。

いずれにしても、ブラックバスを釣ったらリリースするか、食うか殺すかしないといけないのね。
380花咲か名無しさん:2007/07/05(木) 23:14:53 ID:RD34JPZq
>>378
殺すのが嫌ならその場でリリースしかないだろうな
ま、それはそれでどうかとは思うが、リリ禁の場所でない限り
今はまだ合法。
381花咲か名無しさん:2007/07/06(金) 01:08:54 ID:G5OJDPTQ
泥を日なたに広げて水やるとたまに変わった植物が出てくる
シャジクモとかな
382花咲か名無しさん:2007/07/06(金) 19:39:05 ID:cHoHw36i
コンクリート池の底に田の泥を入れてみた
いろんなのが発生中。みじんこ風貝みたいなの、ヤゴみたいなエビ、カブトエビ
こまったことにジャンボタニシまで出現した。どーなんかな
383265:2007/07/06(金) 21:50:24 ID:22WV5Hi3
今懐中電灯照らしてみたら、糸トンボのヤゴがカヤツリに上ってる。しかも二匹。
いつ羽化するんだろうか。どんな色になるんだろう。
このままそっと見てたいけど明日仕事が早いの。あーなんでなんで明日に限って。。晴れ姿見れないなんて悲しいです。

オオシオカラっぽいヤゴの姿が一度っきりでその後見えないです。泥からどうやって獲物を捕らえてるんでしょう。
ビオにヤゴがいる方、どんな感じの子がいますか?
384花咲か名無しさん:2007/07/06(金) 22:42:14 ID:/DXAaOGl
うちはお約束のシオカラ。昼は荒木田土に潜ってて泥かぶってるからよくわからないけど
夜は水面近くまであがってくる。しかし近くに川や池なんて全然無い都会の雑踏にポツンとある
このちっこいビオもどきをよく見つけたなーとちと感動する。
385花咲か名無しさん:2007/07/07(土) 20:19:37 ID:rolm9Syt
メダカが増えるとヤゴも増えて、メダカが減るとヤゴも減る
を、隔年で繰り返してるよ
386花咲か名無しさん:2007/07/09(月) 12:08:44 ID:ZcZgYGbI
カブトエビが巨大化してきた。ちょっとキモい
387花咲か名無しさん:2007/07/11(水) 13:04:18 ID:wfrlTUnE
うちの火鉢です。
アオウキクサ、マツモ、カボンバ、アマゾンフロッグピット、ヒツジクグサ、魚はヒメダカのみ。
ビオ値ゼロです。
ttp://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/2509.jpg
388花咲か名無しさん:2007/07/12(木) 23:35:16 ID:UjOstK0g
>>387
ビオ値ゼロではないと思いますよ。
とてもいい感じです。
ヒツジグサが咲いたり、稚メダカがチョロチョロしはじめたら、
鉢の前から離れなくなってしまうでしょうね。
でも、爆殖するタイプのメンバーばかりなので、毎日の世話が大変そうです…
真ん中あたりに、サカマキっぽいのが見えてますし(*^_^*)
ひとりでぶつぶつ文句言いながら?世話するのもいいんですけどね。
389花咲か名無しさん:2007/07/13(金) 02:05:09 ID:QU/tGEW9
あれー?
ゲンゴロウって飛ぶんだと思ってたけど、違うんですか?
小さい頃、まだ夏には蚊やを吊ってみんなで雑魚寝ってかんじの座敷に虫が飛んできて
父がゲンゴロウだと言ったのですが。

あれは冗談だったのかな。

たがめは飛ばないけどゲンゴロウは飛ぶものと教わった。
居心地悪くなったり餌が足りなくなるとどこか違うところに行くのだと思ってた。
390花咲か名無しさん:2007/07/13(金) 02:16:54 ID:442O2S2O
>>387
こうしてみるとカモンバもキレイだね
391花咲か名無しさん:2007/07/13(金) 07:26:54 ID:9sddtQyB
>>387
緑いっぱいで素敵だよ。
だが浮き草の増え過ぎには気をつけるんだ。
>>389
ゲンゴロウもタガメも飛ぶ。
392387:2007/07/13(金) 15:48:56 ID:RGArf0DW
>>388 390 391
みなさんご心配ありがとうございます。
サカマキガイに見えるのはインドヒラマキガイです。汗
フロッグピットとアオウキクサは、時々別水槽のザリガニと金魚にくれてやります。
ビニール袋に入れて「ご自由に・・・」と書いて吊しておくと結構もっていってくれます。
カブトムシが羽化して空になった衣装ケースを、チビメダカ保護用に一つ流用シマシタ。
今年はメダカ付きでもらってもらえるかも・・・。
393花咲か名無しさん:2007/07/14(土) 12:16:25 ID:x7aXcUUs
どこぞのガキが手づくり池にアメリカザリガニ入れていきやがった!
394花咲か名無しさん:2007/07/14(土) 12:38:39 ID:+dmAX4WA
>>393
バイオテロktkr
395392:2007/07/15(日) 05:19:46 ID:AnEC4CUf
台風の雨で、
396392:2007/07/15(日) 05:22:40 ID:AnEC4CUf
書き込み途中であげてしまったスマセン。
台風の雨で火鉢も衣装ケースもあふれました。
今、水抜きしてきたところです。皆さんもお気をつけを・・・。
397花咲か名無しさん:2007/07/15(日) 23:08:41 ID:fHLXxJmW
ついでに、アメンボも飛ぶ。
398花咲か名無しさん:2007/07/15(日) 23:42:43 ID:vUhjDCfB
緑に濁ってた池が大雨でクリアになった
この状態を保てないもんかな・・・
399花咲か名無しさん:2007/07/16(月) 00:06:49 ID:qGJV7xX0
>398 メダカの力を借りるのじゃ
400花咲か名無しさん:2007/07/16(月) 01:11:39 ID:uHx5lHuc
つマツモ
401花咲か名無しさん:2007/07/16(月) 13:22:10 ID:4FBcVVMf
つカBOMBER
402花咲か名無しさん:2007/07/16(月) 13:57:51 ID:Y9xXiNAl
つタニシ投入
403398:2007/07/16(月) 17:59:27 ID:zXF+BCZP
今日見たらすでにかなり濁ってた
金魚、タニシはすでにいるんだがなあ
404花咲か名無しさん:2007/07/17(火) 14:35:58 ID:AqqQC+pt
苔食ってくれて単為生殖しない貝いませんか?
405花咲か名無しさん:2007/07/17(火) 18:55:45 ID:XOVwIkyT
ラムズホーンは 1匹だと増えなかった
406387:2007/07/17(火) 19:16:02 ID:2VG1WqCv
>>403
私もマツモをおすすめします。2ヶ月前までこの火鉢も緑色の水でした。
昨年絶えてしまったマツモを入れたところ、水が澄み始めました。
大繁殖しますが、葉が細くあまり煩わしい印象にはならないと思います。
407花咲か名無しさん:2007/07/17(火) 23:18:35 ID:FIjsbvxV
うちはクロモいれてます、小さい白い花がさいて綺麗です
大繁殖しますけど・・・
408花咲か名無しさん:2007/07/17(火) 23:40:38 ID:QZXXklGB
白い花じゃアナカリス(オオカナダモ)じゃないか?
409花咲か名無しさん:2007/07/18(水) 23:46:00 ID:Pdl289Xa
そもそも沈水の水草に色つきの花は少ない

ヒンジモの花は幻らしいが
410花咲か名無しさん:2007/07/19(木) 01:14:56 ID:kxmKInZs
ヒンジモ自体が幻ですorz
411花咲か名無しさん:2007/07/19(木) 05:28:37 ID:VIsFZVQO
>>409
ミズオオバコは薄ピンクでキレイ。
ウチのビオで今絶滅寸前。
412花咲か名無しさん:2007/07/20(金) 00:12:10 ID:fdTCEGfn
>>409
ポタモゲの花なんかはどうだ?
沈水だし色も色々ある。
でも地味だけどなw

>>411
ウチのビオでは毀れ種が一斉発芽して覇を競ってる最中。
413花咲か名無しさん:2007/07/22(日) 13:20:19 ID:4RID+kT3
>>410
まあ野生のはそうだな
対陰性はマツモ並にあるし細かいから便利なんだが
もっと出回ってもおかしくない気がするが水槽だと詰まるかな
414花咲か名無しさん:2007/07/22(日) 17:05:30 ID:avGiUxN+
メダカとドジョウが50匹位入ってる家のコンクリート池は沢山のトンボが飛んでくるよ
楽しいな
415花咲か名無しさん:2007/07/22(日) 17:12:04 ID:avGiUxN+
>>403
荒木田土を入れよう
沈殿させるにはある程度の土の厚みが必要だよ
カラス貝やシジミなどの2枚貝入れると直ぐに澄むけどね
416花咲か名無しさん:2007/07/23(月) 14:38:58 ID:vOVXr/RV
ウォーターマッシュルームが爆殖してヤバイ・・・
ついに陸地にまで進出を始めた。
417花咲か名無しさん:2007/07/23(月) 15:31:16 ID:mBvZ6DO+
>>414
ギンヤンマに目をつけられるとえらいことになるから掃除はきちんと

>>416
意外と地上好むよ
でかい皿に植えてて時々水が切れたりしても平気だし
418265:2007/07/26(木) 21:31:08 ID:NqRXNUIl
>>384
トンボが来てくれるなんていいですね。しかも都会で。本当感動です。
うちにも来年あたり来てくれることを楽しみに待ちます。
引越し前にアゲハがサンショウに卵を産み付けて行きました。
今はさなぎになってます。
自分で捕まえたのではなく、むこうから来てくれたのはこのアゲハ達と
引越した先が海と林に囲まれたところで、最近カブトムシ達が来てくれます。
これは田舎だから当たり前ですけど、うちめがけて来てくれたと思うと
嬉しいですね。

419名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:52:08 ID:z/3LTNX0
あげる
420花咲か名無しさん:2007/08/03(金) 20:48:36 ID:ppqK/RWb
もうすぐ始まるな!みんな観る?
421花咲か名無しさん:2007/08/03(金) 20:49:27 ID:p6ZjbWlo
>>420
観る
422花咲か名無しさん:2007/08/03(金) 21:44:41 ID:ZehSClif
うわ〜、もっと早く教えてくれれば・・・orz
423花咲か名無しさん:2007/08/03(金) 21:56:05 ID:p6ZjbWlo
>>422
再放送なかったっけ?
424花咲か名無しさん:2007/08/03(金) 22:26:18 ID:7FTqQ688
水合わせもせずに(放送ではなかった)、いきなり金魚を池ポチャ
最初から最後まで見たけど、参考になるような事が少なかったな
425花咲か名無しさん:2007/08/03(金) 22:30:58 ID:B/3+SQKq
まあ「DIY」の番組だし、ロケ時間の都合もあるからから仕方ないけど。
池作ったあとは「趣味の園芸」でどうぞ。とかって連動企画でやってくれたら面白いのに。

池ポチャの金魚と俺ってイイベ?な義剛が激しく気に触った。
426花咲か名無しさん:2007/08/04(土) 01:31:51 ID:IMnxBZ51
工程からして本職の土木屋さんが作る池って感じだったな。
素人じゃあんなにキレイに穴は掘れん
427花咲か名無しさん:2007/08/04(土) 06:59:03 ID:7IAmHA4b
偶然にも先週注文しておいた防水シートが、昨日届いたところだぜ!
ウチの庭の土は小石混じりだから、掘るのに苦労しそうだな。
428花咲か名無しさん:2007/08/04(土) 11:59:43 ID:XapHnzx+
>>427
がんがれ
真夏だから気をつけてね
うp待ってるよ
429花咲か名無しさん:2007/08/05(日) 14:33:51 ID:ajq09rtT
>>387さん
何度みてもキレイですね
鉢の大きさを教えてください
430花咲か名無しさん:2007/08/05(日) 15:33:35 ID:/4J+9lhU
掘るの大変だよな。石だらけだとスコップ入らんし根が出てくるとノコも必要だし。
でもそれが終われば9割終わったようなもんだ
431花咲か名無しさん:2007/08/07(火) 20:31:38 ID:6PYjHBut
ビオトープ管理士の人いませんか?
432花咲か名無しさん:2007/08/07(火) 20:53:27 ID:2pXgVrhH
>>427
万能鍬かつるはし
433387:2007/08/08(水) 12:58:06 ID:XPyxH7Gw
>>429
ttp://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/2571.jpg
ttp://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/2572.jpg
ttp://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/2573.jpg
うれしいことをおっしゃっていただき参上しました。
一番上が元の写真、2番目が引いた写真これでおおよそのサイズがわかります。
最後はおまけです。子めだかは何匹写っているでしょう?
434花咲か名無しさん:2007/08/10(金) 19:39:13 ID:eJWIPCPV
7匹かな、この右のやつメダカかなあ。
葉っぱかなあ?
435花咲か名無しさん:2007/08/11(土) 23:07:14 ID:JF9Ds6BK
ビオトープ管理士を目指してる人いませんか〜?
436花咲か名無しさん:2007/08/12(日) 03:00:16 ID:GzhlI2bp
サムライじゃなくてもビオで遊ぶのは自由
437花咲か名無しさん:2007/08/12(日) 14:32:25 ID:EbmCxudh
ココは趣味の園芸板
土木建築板のビオスレ行けば管理士目指してる人が居るんじゃない?
438花咲か名無しさん:2007/08/20(月) 01:25:14 ID:YcWvtk2Z
>>431
ノシ 去年2級施工受かりますた 今年は計画受けます ちなみに他の板のビオトープスレはすさまじい過疎だよ
439花咲か名無しさん:2007/08/20(月) 03:27:08 ID:QhPgvHl4
管理しようとすると永遠に管理が必要になる
畑みたいに明確な目標を立てたほうが引き継ぎなどの問題がおきないような
440花咲か名無しさん:2007/08/20(月) 12:32:38 ID:wMHTPqT7
このスレまだ続いてたんだ〜!!
1で「火鉢でセリを育てたい」と書いて実行したんだけど
今やセリ少々とガマが大量になってしまった。
毎年ガマの穂が出るのでそれは楽しみだが…。
2cmの金魚が10cmぐらいになって近寄ると出てきて
ご飯をねだるのが可愛い。
441花咲か名無しさん:2007/09/02(日) 21:11:34 ID:uJnZ36+7
なんだよー、なんなんだよー、ビオ愛してないんかよー
442花咲か名無しさん:2007/09/03(月) 10:44:14 ID:ihs9YVQb
愛しているが、ほとんど変化がないからなあ。
水槽でもビオトープって言う?違うか…
メダカ増え過ぎて60cm×3と90cmになっちゃったよ。

443花咲か名無しさん:2007/09/03(月) 15:04:59 ID:gaXiDX+h
>>442
入れ物が違うだけで、生態系がそこに存在しているなら、
立派なビオトープ。
444花咲か名無しさん:2007/09/03(月) 17:37:53 ID:ihs9YVQb
ありがとう。なんか嬉しいわ。
水草ジャングルにいろんなもんが棲みついてるw
445花咲か名無しさん:2007/09/03(月) 19:46:37 ID:tP0uKChP
トンボが飛び立ってコオロギが鳴き始めると寂しくなってしまう
446花咲か名無しさん:2007/09/19(水) 21:17:36 ID:F+8JI3rs
本当に寂しいね、此処。
447花咲か名無しさん:2007/09/19(水) 22:50:23 ID:mNAtIhSp
おいお前らもっと盛り上げていこうぜ

↓ネタ提供たのむ
448花咲か名無しさん:2007/09/19(水) 23:05:21 ID:ZrKpgKo7
おいお前こそもっと盛り上げていこうぜ
↑ネタ提供たのむ
449花咲か名無しさん:2007/09/20(木) 08:54:11 ID:qH5OYtnf
上にも書いたけど、メダカもうかき揚げにしてやろうか
ってくらい増えてる(しないけど)。
あと極小のエビみたいのはなんだろ?ブラインシュリンプ?
稚魚用に作ってる青水水槽に山のように湧いてる。ミジンコと貝、赤虫も。
花びらがフリンジになってる黄色い花も咲いたし
何時間見てても飽きないよー。同年代の友人は誰もわかってくれなくて
不思議ちゃん扱いだけどさorz
450花咲か名無しさん:2007/09/20(木) 09:43:44 ID:3+2vx7N+
>あと極小のエビみたいのはなんだろ
イトトンボのヤゴじゃないかな
451花咲か名無しさん:2007/09/20(木) 12:10:31 ID:NIsTlZu6
>449
ヤゴ入れてある程度調整しようよ
452花咲か名無しさん:2007/09/20(木) 21:04:12 ID:4O3rkP+g
ギンヤンマに産卵されるとめっちゃ減るよ>メダカ
ガマとかの抽水植物入れるとトンボが来やすいような
453花咲か名無しさん:2007/09/21(金) 00:05:34 ID:IqCTXOTf
みんな詳しいなw
あんな美しい生物がきたら踊っちゃう>イトトンボ
自然にまかせようと思ってたんだけど、自己満足なのかなー。
ガマなんて幼少時以来見たことないけど売ってるの?@都内
454ビオトープ初心者:2007/09/21(金) 01:25:14 ID:B0OPZSD0
ビオトープ始めたいのですが。通販で買うか近くのホームセンター(コーナン)で買うか迷ってます(^_^;)
レヨンベールの通販の蓮セットに惹かれています(#^.^#)
ホームセンターにビオソイルないし・・・どうしよう
455花咲か名無しさん:2007/09/21(金) 08:21:40 ID:TtEfHBg9
>>452
そそ、ギンヤンマは打水産卵じゃなくて、植物組織内産卵だからね。
456花咲か名無しさん:2007/09/21(金) 10:01:25 ID:XE9iyUhL
>>449
いいな。そんなにメダカが増えて。
私は睡蓮蜂にメダカ入れたけど全部跳ねちゃって
全滅しちゃった。水練があるからアミも出来ないし…。
457花咲か名無しさん:2007/09/21(金) 13:36:22 ID:aXIyCGLv
俺んとこは環七通りの近くで周りに池どころか自然自体があまり無いんだけど
今年は初めてイトトンボが旅立っていった。それも5匹。
たぶんこのスレ住人も含めたいろんな人の所にあるビオづたいに来たのだと思う。

みんなに感謝
458花咲か名無しさん:2007/09/21(金) 14:15:39 ID:ohhSCOmD
ウチは自然溢れる所だが、ヤゴなんか全然湧かないよ。
近くに有名なトンボ池とかあるのに。
代わりに毛虫が来て、睡蓮の葉っぱ齧っていく。
俺も間近でイトトンボの羽化見てみたい。
459花咲か名無しさん:2007/09/21(金) 14:23:17 ID:r26J0bGC
うちもセクースバッタがスイレンの葉を食いに食ってるだけ。
トンボは4年前たくさん発生したけどそれっきり・・・
460花咲か名無しさん:2007/09/21(金) 16:53:32 ID:mUownfKa
イトトンボはカヤツリグサ系の細っこいやつが好きかも知れない。
識者のフォローよろ↓
461花咲か名無しさん:2007/09/21(金) 18:39:17 ID:ohhSCOmD
蝶々みたいにヒラヒラ飛ぶ、黒い羽のトンボは何日か住み着いてったが。
462花咲か名無しさん:2007/09/21(金) 19:41:29 ID:M0eXo1+N
>>454
何事も形からしか入れないマニュアル人間かよw
ビオトープって何か、もいっかいよく調べたら?
463花咲か名無しさん:2007/09/21(金) 20:14:53 ID:EHPKcqrr
>>461
うちにも毎年来る。
そしていつの間にかいなくなってるハグロトンボ。
464花咲か名無しさん:2007/09/21(金) 22:43:33 ID:u2X09fn+
ハグロトンボ、近くの川にはたくさんいるけど、
うちの池には来ないなぁ。
自然により適した環境があるとそちらに行っちゃうのかも
しれませんね。
465花咲か名無しさん:2007/09/21(金) 22:55:26 ID:Cuv8iudf
>>454
気になるならその通販のセットでやってみれば?
今年のお楽しみはもう終盤だけど、やりたい気持ちは抑えられないw
私ならやってみる。気に入ったのが一番だよ。
もうこの季節だからホームセンター駆けずり回っても
中途半端で満足しないと思うし、
たまたま売ってたものが御縁と思えるなら別だけど。
がんばってね。報告yoro



466花咲か名無しさん:2007/09/21(金) 23:07:02 ID:TtEfHBg9
ハグロは時々うちにも来る。カワトンボの仲間だよね。
流れのあるビオでないと産卵は期待できないかも。

毎年、夏の間に姫睡蓮がオンブバッタにボロボロにされてしまう。
カマキリに期待してもやつはミカンの木で産卵に来たアゲハを食い、
今はバケツ稲に潜んでイチモンジセセリを狙っている。
467花咲か名無しさん:2007/09/22(土) 00:35:04 ID:AN3KXGw+
>>462
誰も来ないが原因わかった。
本当は優しいくせに。此処に来る人だもの。
468花咲か名無しさん:2007/09/22(土) 10:38:09 ID:ZpyFVc5h
>>454
通販(チャーム)の方がいいと思います。
ビオソイルはプランクトン沸くし優れものですよ。
何よりチャームは水草や生体の元気がいい。いつも生きの良いものを送ってきてくれます。
難点は値段が結構高いことかな。送料も代引きだとトータルで800円くらいかかってしまう。
469花咲か名無しさん:2007/09/22(土) 11:46:30 ID:hJRWKqCt
>>454
近所のホームセンターで売ってない物だけを通販で買えば?

ビオソイルは天然の池沼の土なので、そのまま何も植えなくとももいろんな物が芽を出してくるところがおもしろいね。
育成の面だけ考えれば水稲育苗用土が一番なんだけど(値段も安い)春先の一時期以外は入手しづらい。

オイラはアクアリストなので現在のチャームとADAの関係を考えるとチャームでADAのものを買う気にはならない。
(もともと、アンチADAということもあるけど)
ここは園芸板なのでアクア・カキツ・ビオトープ
http://www.akb.jp/
なんてのはあたりまえすぎるのかな?
470花咲か名無しさん:2007/09/22(土) 11:49:43 ID:+3oggBSY
>>458
トンボ池の草からタネ採ってくれば?
471花咲か名無しさん:2007/09/22(土) 16:40:58 ID:a//dhgq1
>>456
大きい睡蓮鉢に変えるのは無理?都内だったらわけてあげるに。
>>458
トンボの世界も口コミ有力説
472花咲か名無しさん:2007/09/22(土) 17:07:57 ID:VGnPyqft
>>460
木の枝専門の奴もいる
一般論として風除けになるものがあったほうがイト系は居着く

>>461
それはチョウトンボだ
林と沼が隣接してるところに多い美しいトンボ

>>464
ハグロは流水好きだからね
トレー並べてポンプで水まわして見たら?
473花咲か名無しさん:2007/09/22(土) 20:08:52 ID:KXSwcu0x
>>470
珍しい水草が沢山あるから取りたいが
管理人が居るみたいだから採り辛いなぁ。

ハグロトンボかチョウトンボかよく分からんけど
ああいう虫でも道覚えるんだな。
写真撮るために追いかけてたら、家から100m位離れて
もう帰って来ないと思っても、毎回帰って来てたよ。
474花咲か名無しさん:2007/09/22(土) 20:57:33 ID:n6O/oMJd
誰かが管理してるところの草勝手に採っちゃダメ><
475花咲か名無しさん:2007/09/22(土) 21:58:47 ID:cD3Gt/HE
管理人が居るなら、「少し分けて下さい」ってお願いすればいいんじゃね
476花咲か名無しさん:2007/09/22(土) 22:42:04 ID:ZpyFVc5h
そうそう、正攻法で行った方がいい。
俺もちゃんと事情話して農家の人からタニシ、カワニナ&田んぼの水草分けてもらった。

でも断られたら諦めなきゃだめだよ。
477花咲か名無しさん:2007/09/22(土) 23:01:06 ID:KXSwcu0x
管理人の姿見たこと無いんだよなぁ。
ザリガニ駆除や草刈してあるから居るはずなんだが。
その前に声掛ける勇気無いから、地道に川で探すしかない。

そういや、トンボ池の幾つかがガマやヨシに埋め尽くされて
壊滅状態になったのが問題になってたなぁ。
家庭ビオトープもこういうの植えない方がいいのか。
478花咲か名無しさん:2007/09/22(土) 23:11:41 ID:lf4uUcEN
家庭用くらいの規模のビオトープなら、増えすぎたら鋏か鎌で刈れば良いんじゃないかな?
ガマの穂なんて、キレイだしね
479花咲か名無しさん:2007/09/22(土) 23:16:48 ID:MFr6fAkB
>>477
水草って気難しいのもあるぞ。
水質とかよく調べないと翌朝には枯れて3日後には溶けて消える。
おまけに希少なのもあるしなー。
水質が合ってても日照時間が短い長いでも変わるしなー
珍しくて沢山あるならおそらく清流に群生している水草じゃないか?
それだったらやめた方がいい。すぐに枯れる。
480456:2007/09/23(日) 00:46:06 ID:RO0eu9p6
>>471
ありがとうございます。東京の隣に住んでます。
来年大きい睡蓮蜂を友達からもらえることになってるので
その時またお会いできたらお願いしますね!
481花咲か名無しさん:2007/09/23(日) 06:49:54 ID:DLhYiEvm
プラフネのビオにコガマを直植えしていた時があったんだけど、
勢いが強くて他の湿地植物を駆逐してしまったから止めた。
ガマ植えるんなら鉢植えして沈めたほうが管理がしやすいと思うよ。
コガマでも1mガマなら2m近くになるけど。
482花咲か名無しさん:2007/09/24(月) 20:52:45 ID:79qh/wTu
>>479
通は土をもらってくる
日が当たって水が動けば大抵の田んぼ植物は育つんだが
小さい環境だと水温やらなんやらが急に変わりやすいし

>>481
地下茎出るから区割りしない限りあかんね
冬場に引きずり出して根を散髪するとか
483花咲か名無しさん:2007/09/25(火) 06:21:07 ID:e4KmhPZf
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている

ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです
484ビオトープ初心者:2007/09/26(水) 02:45:26 ID:ItSiwm5p
ビオトープ玄関にセットしました(^.^)
皆さんアドバイス有難うございましたw

★家のプチビオトープ報告★
え〜と土はビオソイルで丸い睡蓮鉢52センチ(直径)
ビオソイルで浅瀬と深場を再現しています(^.^)
浅瀬に黄金セキショウ植えています・・・
深場には、姫スイレン赤と黄とアナカリスとガボンバです
それと・・・ホテイ草とマツモが浮いています
生態系は近所で採ったミナミヌマと自家繁殖で増えすぎたロングフィンアカヒレと国産ブルーグラスとピンクラムズが入っています・・・勝手にアマガエル乱入中どこからか(^_^;)

セキショウの隙間を泳ぐアカヒレ・・・癒されます(~v~)
グッピーは入れた意味無しかも綺麗なグラスも上からだと(^^ゞ

来年睡蓮が咲くのが楽しめです。
485花咲か名無しさん:2007/09/26(水) 08:19:32 ID:pW2tNFNM
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
′′′′′′′■■′′■■′′■■′′■■■■■■′′′′′■■■
■■■■■■′■■′′■■′′■■′′■■■■■■■■′′■■■■
■■■■■′′■′′′′′′′′■′′■■′′′■■′′■■■■■
■■′′■′■■■′′■■′′■■′′′′′■■■′′′′′′■■
■■′′′■■■■′′■■′′■■′′■■■■■′′■■■■′′■
■■′′■■■■■′′■■′′■■′′■■■■■′■■■■■■′′
■′′■■■■■■■■■■′′■■′′■■■■■■■′′′■■′′
■′′■■■■■■■■■′′■■■′′■■■■■■′′■′′′′■
′′■■■■■■■■′′′■■■■■′′′′′′■■′′′′′■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

アサヒ・る【朝日る】
(動ラ五[四])
(1)事実を捏造して悪く言ったり笑ったりする。嘘をつくこと。
「堂々と―・る」「一国の首相を―・る」
(2)自分の利益のために、なりふり構わないこと。
「君は少しー・り過ぎる」
(3)売国をする。国を売る。
「今度の首相はー・るつもりか?」

□まれに親韓派、親中派の行動を指して使われることもある。
「あの人、最近ー・ってるよね」
□朝日(朝鮮在日)が動詞化したもの。
486花咲か名無しさん:2007/09/27(木) 00:17:39 ID:y82Gh6bE
海老とれるのはうらやましい
487花咲か名無しさん:2007/09/27(木) 00:45:44 ID:gQyvBu7l
>>485
産経バージョンはないのか?
晋ちゃん擁護の記事はかなり泣けたんだが・・・・
488花咲か名無しさん:2007/09/27(木) 01:19:20 ID:9T8I1W2G
>>487
他所でやれよ
489花咲か名無しさん:2007/09/27(木) 01:34:32 ID:y3sfmH8H
>>488
やだ
490花咲か名無しさん:2007/09/27(木) 11:05:34 ID:hEpQfoOw
>>489
荒さんでくで。
491花咲か名無しさん:2007/09/27(木) 21:30:58 ID:M2P3fSZU
>>484
アカヒレは越冬できる場合もあるけど(九州の場合)高温が好きなグッピーは涼しくなったら死ぬのでは?
室内と違って野外は温度差が激しいので水質や水温に敏感な魚はすぐに☆になるよ。
492花咲か名無しさん:2007/09/29(土) 04:56:11 ID:Y6/JakEy
>>484の者です。
そろそろ・・・グッピー救出しようかな〜10月中旬頃に

近くのエビ水路が(^_^;)大変
一万匹いやそれ以上ミナミが大発生してます・・・水路覗くと
気持ち悪いです
493花咲か名無しさん:2007/09/29(土) 17:31:24 ID:rXGN56VB
ビオトープの中に住んでるような環境でうらやましいです
494花咲か名無しさん:2007/09/30(日) 15:39:23 ID:JCKRszfy
地球全体がビオトープみたいなもの。
今、バランスが崩れてこのままだと生態系が危うい。
495花咲か名無しさん:2007/09/30(日) 20:24:55 ID:M0yynDGd
地球は元々誰かが創ったビオトープかも知んないね。
私達が夜な夜な懐中電灯持って覗くように時々覗いてたりして。
496花咲か名無しさん:2007/10/01(月) 00:22:10 ID:RiwbiBsP
人類のタチの悪さはアメリカザリガニ並
497花咲か名無しさん:2007/10/01(月) 08:20:43 ID:gG/y438E
アメリカザリガニは原子爆弾つくらないからな
498花咲か名無しさん:2007/10/01(月) 12:34:14 ID:vdO1Vg5v
上空に吸い込まれるように舞い上がってた馬は草がボーボーになった第2プラントに
移されたんだよ。
藻が生えたプランターにカワニナタニシを出動させるように。
499花咲か名無しさん:2007/10/02(火) 09:02:16 ID:JV26KpiS
近所の神社の沼にミナミが大量発生してます。
捕獲したいんだけど、場所が神社なだけに…
バチが当たりますかね?
500花咲か名無しさん:2007/10/02(火) 10:25:52 ID:A9s/ZuIM
神主さんにお願いしてもらったら?
ついでに、お賽銭あげてさ。
いいことあるかも。
501花咲か名無しさん:2007/10/02(火) 18:58:37 ID:qEVY+t0y
>>490
同感
朝日批判マルチは良いが
安倍タソを馬鹿にするのは許せない!!
502花咲か名無しさん:2007/10/02(火) 22:20:06 ID:tivwy30C
>>500
神の使いとか言われたらだめだろうな
それでシカとかサルとか駆除できなくて困ってるとこもあるけど
503花咲か名無しさん:2007/10/02(火) 22:45:30 ID:lfKP5N2U
ビ○トープ=○マンコ
504花咲か名無しさん:2007/10/03(水) 00:08:02 ID:yYQJlhCJ
え?趣味って全部○マンコだよ。
505花咲か名無しさん:2007/10/03(水) 08:56:20 ID:KOl20IEi
急にどうしちゃったんだこの人?
506花咲か名無しさん:2007/10/03(水) 21:41:04 ID:IqD7WYGG
ハエトリグサって温帯域の湿地帯に自生してるんだな。
ビオに植えてみようかな(悪趣味かな・・・
507花咲か名無しさん:2007/10/03(水) 22:17:54 ID:LdvrRFx8
>>506
加湿過ぎても暑すぎてもダメみたい
うちはひと冬は越したけど二年目の夏を越せなくて消えちゃったよ。
508花咲か名無しさん:2007/10/03(水) 22:22:10 ID:5DnC2syZ
>>507
昔、ネットがなかった時代に何度も挑戦して失敗したんだよ。
いま検索したら禁止事項を全てやってたw 熱帯産だと思ってたから・・・
冬を野外で過ごせるなんてビオの片隅にでも自生させたい・・
509花咲か名無しさん:2007/10/03(水) 22:26:01 ID:Onl31Um4
>>506
夢の島熱帯植物館の外にあるビオトープは
ハエトリじゃないけど サラセニアが沢山生えてたな
なかなか グロくて味があったよ
510花咲か名無しさん:2007/10/03(水) 22:35:05 ID:5DnC2syZ
半日陰状態の我が家のビオではサラセニアはつらいw
511花咲か名無しさん:2007/10/03(水) 23:42:15 ID:hhjcYFjp
サラセニアンって改造人間がいたな・・・
512花咲か名無しさん:2007/10/16(火) 23:22:15 ID:rPQ9qUBI
モノアラガイがう〜じゃうじゃ
513花咲か名無しさん:2007/10/19(金) 20:43:34 ID:c+fUW3NA
メダカの餌をエビもどき?が抱えて
シャカシャカくるーりと泳ぎ回るのがカワイイ。
514花咲か名無しさん:2007/10/20(土) 14:39:43 ID:C/fi2u9T
なんじゃエビモドキって?
515花咲か名無しさん:2007/10/20(土) 14:48:37 ID:+r98yKp8
ヨコエビのことだろ。
516花咲か名無しさん:2007/10/22(月) 07:50:52 ID:sc0XML0/
よくわかんないけど、ホウネンエビかも。
ヨコエビよりS字っぽい形のような?
517花咲か名無しさん:2007/10/23(火) 21:57:59 ID:E3tOJYM/
ヨコエビってビオじゃ難しくない?
ミズムシに一票

神奈川辺りじゃ温水性の外来ヨコエビが居るらしいけど
518花咲か名無しさん:2007/10/23(火) 22:24:27 ID:DkwJu4z9
ミズムシは泳げないからホウネンエビの可能性が高いな。
晩秋に生まれるなんて九州南部かな?
519花咲か名無しさん:2007/10/26(金) 13:26:21 ID:1fXdUoq1
ttp://imepita.jp/20071026/293880
写真撮ろうと努力したけど無理だった。
寒くなったら多少は防寒してあげるの?
なんか巻くとか@東京
520花咲か名無しさん:2007/10/26(金) 13:31:09 ID:GYRMtsQX
そのまま
521花咲か名無しさん:2007/10/26(金) 18:26:06 ID:WemK7uhq
>>519
メダカの餌なら水に浮くタイプだからミズムシは泳げないからキャッチ出来ない。
ただ・・・ヨコエビは流水じゃないとつらいしホウネンエビならメダカに瞬殺される。
情報が少ないな。絵を見たとき一瞬マンボウかと思った。
せめてビオの環境とエビもどきの大きさとか色などの詳細が知りたいな。
522519:2007/10/26(金) 20:54:28 ID:1fXdUoq1
>>520
ありがと。じゃあそのままにしとく。
>>521
なんだよマンボウって!
件のエビもどきは、孵化&避難用の青水水槽に増殖してて
そこには大量の水草と孵化したばかりの稚魚がいるだけ。
体長3〜5mm、色は乳白色っぽくて、ベランダの鉢棚下の半日陰。
ただ背中のラインやしっぽの赤みが速すぎて見えないっす。
523花咲か名無しさん:2007/10/26(金) 20:59:28 ID:Mptt8LCc
絵からしてアノマロカリスに間違いない。
インディアン嘘つかない。
524花咲か名無しさん:2007/10/27(土) 15:52:13 ID:GJFhXylZ
>>522
ホウネンエビかな・・
野生のやつは5月ごろに現れて2週間ほどで大人になって2週間ほどで姿を消すみたい。
卵は一度乾燥させたほうが孵化率が上がるようだ。
525花咲か名無しさん:2007/10/30(火) 10:55:18 ID:2c25w4Vy
>>523はインディアンではなさそう。
>>524
いつも旧知の仲のような気分だったけど
結構水中のメンバー入れ替わってるんだね。
526花咲か名無しさん:2007/11/05(月) 18:59:12 ID:U7kc6muO
【社会】 外来種カミツキガメ、246匹捕獲…千葉県・印旛沼一帯
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194252000/
527花咲か名無しさん:2007/11/10(土) 08:24:57 ID:no3HlcWp
ビオにスズメが水浴びに来てる。かわええ〜
528花咲か名無しさん:2007/11/10(土) 19:09:22 ID:8UEQpcn+
かわええー!!

うちの近所はアパートの住人が出したゴミ狙いで
カラスがいるのでツバメもあんま来ない
529花咲か名無しさん:2007/11/24(土) 07:17:34 ID:J6pDLa5+
急に水が濁ってしまった。炭塊ぶちこんで様子見中
うちの犬はどうしてもビオの水が飲みたいようだ。
間違えてメダカ飲むなよ。
530花咲か名無しさん:2007/11/27(火) 10:35:53 ID:ve8p2ni8
>>529
ウチのネコもビオの水が大好きだよ。おかげで柵を作るはめに・・・。
見栄え悪いなあ、くそ。
531花咲か名無しさん:2007/11/28(水) 01:20:09 ID:4aRrkOJe
ミズサンザシ3000円って高いですか?
532花咲か名無しさん:2007/11/28(水) 03:13:01 ID:5OTXcKKM
水虫が泳ぐのか?
533花咲か名無しさん:2007/11/28(水) 05:24:45 ID:9cXemzKf
俺はビオトーパーになる・・・!
534花咲か名無しさん:2007/11/28(水) 10:01:09 ID:xbPyLH7Y
>>529
ターンオーバーじゃないかな?
天然池でもよくある事だから あんまり気にしない方がいいと思う
535花咲か名無しさん:2007/11/28(水) 18:05:36 ID:S/6DGoq0
>>534
そなの?全然知らなかった。
じゃあ炭は取り除いた方がいいのかな?
何にしろありがとう、心配せずに見守るわ。
536花咲か名無しさん:2007/11/29(木) 15:21:29 ID:PJjodusa
いわゆる、フォール・ターンオーバーか。
あれになると釣れなくなるんだよな。
537花咲か名無しさん:2007/11/29(木) 19:12:07 ID:F6lF+L1L
冬場はビオの休眠状態なので寂しい。
そこで小鳥用の餌台をビオのそばに設置しよう。めずらしい渡り鳥がくるかもしれない。
水飲みと水浴びだけにきていた小鳥たちも喜ぶかもしれない。
538花咲か名無しさん:2007/11/29(木) 23:58:09 ID:dWWUIW5m
冬のビオならミズサンザシ
凍っても平気、根まで凍らなければそうそう枯れない
539花咲か名無しさん:2007/12/03(月) 15:07:21 ID:9TkaqSyL
お気楽ビオトープの掲示板が藍藻にまみれています。
どうすればいいでしょうか?
540花咲か名無しさん:2007/12/03(月) 15:25:39 ID:gkoxLr3z
春を待ちましょう。
541花咲か名無しさん:2007/12/03(月) 19:11:32 ID:2rSd48lZ
うまいこというね。
542花咲か名無しさん:2007/12/15(土) 19:48:19 ID:m7V4ZRec
最近ウチの睡蓮ビオ、今まであまり見かけなかったミナミヌマエビを
よく見かけるようになった。こんな寒いのに活動温度なのかな?
543花咲か名無しさん:2007/12/22(土) 21:13:28 ID:9lx/W82E
お気楽の管理人さんはビオに飽きちゃったのかな?
リニューアル(引越し前)はいつも楽しみにしてたのに
544花咲か名無しさん:2007/12/24(月) 16:59:00 ID:gyRBwyM+
俺のよく見るビオトープのサイトも更新が9月から止まったままだ。
忙しいのかなあ。不幸とかでなければいいが。
545花咲か名無しさん:2007/12/24(月) 21:32:32 ID:p4fQIMuA
春まで休眠とか?
546花咲か名無しさん:2007/12/24(月) 22:32:25 ID:5y3wuHNB
緑色の糸状藻(種類は調べ中)が発生して
メダカが2匹絡まってたんだけど、どこに生えてるって訳じゃなく
他の水草たちの間に網張ってる感じ。
こういう場合、手で取るしかないよね?
547花咲か名無しさん:2007/12/25(火) 10:48:44 ID:pH5ahtqO
>>546
アオミドロでないの?
エビとか、その藻を食うのがいなければ取った方がいいかもね。
548花咲か名無しさん:2007/12/25(火) 17:55:16 ID:CZEdCOIp
>>543
あそこにスレ立てしてた者だけど、
とうとう全部スパムに埋まっちゃったね…
凄く残念だわ。
 
引越しして自由に出来なくなったのと、
規模縮小しなきゃならなくなったから、
やる気も無くなったのかなあ。
549花咲か名無しさん:2007/12/27(木) 13:22:34 ID:ToCe5XGC
>>547
レスもらってたのに気づかなかった。ごめんなさい。
冷たいの我慢して取ってみます。
この時期何かしてやれることはないのかなあ。
あまりにも寒そうで…
550 【吉】 【1160円】 :2008/01/01(火) 19:32:05 ID:uk3Rskii
過疎ってるけどここが好きだ。
落ちないといいな。
551花咲か名無しさん:2008/01/03(木) 18:28:33 ID:4b8XIhSO
当方全然初心者で、ビオトープ風の水鉢をつくろうと思うんですが、
植物に関する知識が全くないもんで、以下の条件を満たす良いものがあれば
どなたかエロい人教えてもらえますか
・容器はおそらく40〜50cm径ぐらいの陶器
・入れたい動物は、メダカ10匹程度、ミナミヌマエビ10匹程度、ドジョウ1・2匹、巻貝数匹
・トンボが産卵しに来て、ヤゴを羽化できる環境にしたい
・水温維持のためある程度深さを保ちたいけど、できれば一部浅めの場所も作りたい
・できれば純国産の植物がいい
どうかよろしくおながいします。
552花咲か名無しさん:2008/01/03(木) 18:47:37 ID:19X6nZqo
>551
ttp://www.charm.co.jp/
本店サイト腐ってるから楽天かヤフー池
ttp://item.rakuten.co.jp/chanet/c/0000004573/
553花咲か名無しさん:2008/01/04(金) 10:23:23 ID:Rn9ert6d
>>551
植物図鑑>日本の野草>湿地 であがってくるものは全部大丈夫でしょう。
ヤゴの羽化の為に、園芸用の支柱を立てておきさえすれば何も植えなくてもOK。
勝手にアオミドロが生えてきますから。
554花咲か名無しさん:2008/01/04(金) 12:00:37 ID:6vasJ7q6
>>551
いろいろ考えるのがめんどうならADAのネイチャー ビオトープのセットを
購入するのもひとつの方法かと思います。
価格もADAにしてはそれほどボッタではないような…
>>552さんが紹介されたチャームはアクア(熱帯魚・水草)では有名な
通販専門のショップです。
園芸系では
http://akb.jp/
も参考になるのではないかと思います。
555花咲か名無しさん:2008/01/04(金) 17:30:13 ID:1UU4I8CR
>551
こちらの板もどうぞ。

アクアリウム
http://hobby10.2ch.net/aquarium/
556花咲か名無しさん:2008/01/10(木) 15:33:45 ID:86yxVN5D
夏に用水でスジエビ(?)を採集してビオの住人にしたが
冬になったら姿が見えない・・・
557花咲か名無しさん:2008/01/10(木) 20:58:15 ID:kFv5rZes
今の時期は冬眠してるよ
558花咲か名無しさん:2008/01/10(木) 23:54:50 ID:86yxVN5D
そうですか!安心しました!
ありがとうございました。春が楽しみです
559花咲か名無しさん:2008/01/11(金) 15:29:51 ID:hC4VwNZo
睡蓮鉢の魚は、マグァンプでダメージ受けたりしませんか?
560花咲か名無しさん:2008/01/11(金) 16:24:24 ID:nypYXPP+
ようやく明後日くらいに
最低気温0度がきそうだ。

小さな瓶に水草モリモリと
その中にミナミヌマエビを置いてあるが、
そろそろ室内に取り込んだ方がいいかもしれない・・・。
561花咲か名無しさん:2008/01/15(火) 18:08:15 ID:xImU00ou
>>559
基本的に肥料はやめたほうがいい。
562花咲か名無しさん:2008/01/21(月) 12:39:06 ID:XcoXd3rO
池が凍ってしまったのでお湯で解かしてあげたら
ひさしぶりにメダカやミナミヌマエビが顔を出して
うれしそうに泳ぎ回っていたよ。
563花咲か名無しさん:2008/02/02(土) 04:47:02 ID:8/hMs/DV
クロレラってグリーンウォーター=クロレラって考えて良い?
564花咲か名無しさん:2008/02/02(土) 06:24:22 ID:yYnGeZAv
アオコは摂取すると人体に有害
565花咲か名無しさん:2008/02/02(土) 10:45:09 ID:8/hMs/DV
クロレラ培養したいんだけど、どうしたら元が作れるかな?
566花咲か名無しさん:2008/02/02(土) 12:49:26 ID:wxBTYR+M
今年の夏は睡蓮鉢で熱帯魚泳がしてみよう。
アナバス系なら全然大丈夫だよね。
567花咲か名無しさん:2008/02/02(土) 15:35:35 ID:/PzbaI1h
>>563
クロレラの錠剤水に溶かして日光に当てて培養とかできないのかなぁ…
なんか処理はされてそうだね、高いもんだしw

地元がアオコで有名な湖のほとりだからグリーンウォーターは鬱orz
568花咲か名無しさん:2008/02/02(土) 16:17:27 ID:p/SqDfv+
それで培養できたら生クロレラなんて全く売れなくなるな
569花咲か名無しさん:2008/02/02(土) 16:29:00 ID:8/hMs/DV
グリーンウォーター=クロレラってやっぱちがうのかな?

クロレラって緑藻類の総称みたいなんだよね?(いまいち良く分かんないんだけど)

アオコとかも緑藻類の一種だし、人体に有害だとしても概念的にはクロレラ?
570花咲か名無しさん:2008/02/02(土) 18:58:47 ID:D40bten3
緑藻類には毒性ないだろ
ただ アオコに混ざってるウイルスとかが問題なだけで
アオコから緑藻類だけを取り出すのが大変なんじゃない
遠心分離機とかならできそうだけど
571花咲か名無しさん:2008/02/02(土) 22:02:40 ID:PjX2M2C3
真冬だと言うのにおまいら元気ですねw
572花咲か名無しさん:2008/02/03(日) 00:15:14 ID:JxcXxVYp
真冬は夢を温める時期だからね
573花咲か名無しさん:2008/02/03(日) 00:40:13 ID:lCv5FVhO
藍藻には非リボソームペプチドであるミクロシスチン(Microcystin)などの
毒素を生産する個体群が含まれており、赤潮と同様に魚類のエラを閉塞させ
窒息させるほかにも、毒素による斃死を招くことがある。
また、アメリカ、オーストラリアなど放牧が盛んな国では、
飲用した家畜の斃死被害が多発しているほか、
ヒトに対しても、1996年ブラジルで、肝不全による死者50名を出す事件が報告されているほか、
発癌性(肝臓ガン)が指摘されている。
574花咲か名無しさん:2008/02/13(水) 02:23:59 ID:VAmhVLNH
でかい水鉢うってなくね?
ADAのが安くてシンプルでよさげだったんだけど
小さいのしか生産しなくなったっぽい
575花咲か名無しさん:2008/02/14(木) 03:13:10 ID:PbccWY9H
でかいって何センチだよ。
でかきゃいいなら風呂桶でも買っとけ。
576花咲か名無しさん:2008/02/14(木) 14:09:57 ID:Jy6AWq80
ADAって言えば話が通じるとでも思ってんのか?
確かに知らなかないけどあんな糞見辛いサイトを二度も見に行く気になんねーよ。

聞きたいなら参考画像のリンクでも張っとけ。
577花咲か名無しさん:2008/02/14(木) 14:18:43 ID:xIoWeQh9
落ち着けよ、春はまだ先だ。
578花咲か名無しさん:2008/02/15(金) 16:59:01 ID:iVogaY+Z
でも庭先に出るとなんか春の匂いがするようになったよ
579花咲か名無しさん:2008/02/15(金) 23:34:43 ID:CoPyMYvh
日差しの強さは春だよね@埼玉
580花咲か名無しさん:2008/02/17(日) 00:37:59 ID:KIUjLGi8
ビオのメダカは今日も元気・・・
ホテイアオイの根っこって腐らないの?
581花咲か名無しさん:2008/02/17(日) 15:53:31 ID:XjUGuwfC
>>574
ベビーバスの話が上のほうで出てなかったか
582花咲か名無しさん:2008/02/17(日) 20:42:38 ID:rGWmgf0K
畑の片隅に池を掘りたいのだが
畑の半分以上が竹林なので
ブルーシートでは竹の地下茎に突き破られそうだし
コンクリートは使いたくないし
プラ池かプラ舟でないと無理かなぁ
できれば広くて深いのが理想なのだが...
583花咲か名無しさん:2008/02/17(日) 21:12:58 ID:VucDuJK2
プラ舟も突き破りそうじゃない?
584花咲か名無しさん:2008/02/17(日) 21:43:47 ID:jPDgSSbk
じゃあ止水鋼板
585花咲か名無しさん:2008/02/17(日) 22:11:21 ID:GlgSY8ol
粘土層を作ったらいいんじゃね?
586花咲か名無しさん:2008/02/19(火) 20:56:55 ID:RXVktj5Y
相手竹だぞ
587花咲か名無しさん:2008/02/19(火) 23:03:23 ID:58/pW6xp
竹に負けない池作り
588花咲か名無しさん:2008/02/19(火) 23:58:25 ID:l7Vrh7jH
パンダ飼えばイイジャン?
589花咲か名無しさん:2008/02/20(水) 20:54:39 ID:Be1XnqLA
地面掘るやつじゃないとダメだな
大体竹が食害で滅ぼされた話聞かないし
590花咲か名無しさん:2008/02/21(木) 22:32:59 ID:XDrLLJqv
>>576
http://www.rva.jp/shop/ada/bio.htm
これのLやLLあたりのやつね
591花咲か名無しさん:2008/03/04(火) 22:43:13 ID:QHxBhUg2
このスレはじめてきました。
数年前オレのオヤジが近所の人にメダカもらって、ばあちゃんの残した
火鉢にホテイアオイや浮き草を浮かべて飼っていたが、台風の日に水が
あふれかえってしまいメダカの学校が廃校になっちまったのを思い出し
たよwwww

あの火鉢はまだそのまま置いてるけどまたメダカを飼ってみようかなw
592花咲か名無しさん:2008/03/30(日) 05:20:06 ID:ElI5AOam
季節が良くなって来たのでage
593花咲か名無しさん:2008/03/31(月) 19:13:06 ID:jRaj4T4m
先日植え替えで余ったクレソンを、メダカを飼ってる大型プランターに
ホテイアオイみたいに浮かべといたら、浅瀬ですっかり根づいて大繁殖。
いつの間にやら鉢で育ててるのより立派な群生に…
産卵場所にも良さそうだけど、メダカが住居を追われる前に収穫しなければ。
594花咲か名無しさん:2008/04/01(火) 00:15:56 ID:oxJFOGgb
>>593
うちは食う気になれない配色の五色芹が増えすぎてる、普通の芹にすれば良かったよ。

ミニ池の周りでリュウキンカが咲き始めた。
眺めていたら無数のカワニナが・・・3,4年前何匹か放したの忘れていた。
雨水&水道水じゃカワニナはダメかと思っていたので驚き。
これなら蛍の野望が・・・(´・ω・`)フフフノフ
595花咲か名無しさん:2008/04/08(火) 15:53:38 ID:LJy+M9Sn
おおー。うらやましいな。
ホタルは餌になるカワニナの飼育のほうが難しいと聞く。
596花咲か名無しさん:2008/04/08(火) 18:44:55 ID:5xcqx1gb
カワニナなんて放置で桶
597花咲か名無しさん:2008/04/13(日) 23:53:57 ID:W0WlgeMb
いかにカワニナと言えど、完全放置では良くないな。
貝殻のカルシウム源に、コンクリート片を入れる。そして放置でおk。
598花咲か名無しさん:2008/04/14(月) 17:08:04 ID:uE+BxoAF
2年前に5匹だったカワニナが今では数え切れないくらい。タニシより繁殖力がありますよ。
ただしカルシウム不足のようで貝の先端が欠けてしまっています。サンゴ砂を入れても
変わらないから、507にしたがってコンクリ片でも入れてみましょうか。
近くの公園で捕れるのは、先まで痛いくらににとんがっているのに。(ちなみに川では捕っても
持ち帰りません。蛍の繁殖地なんで)
599花咲か名無しさん:2008/04/14(月) 17:10:52 ID:KG3Qakr0
食い終わった アサリの殻でも入れてみたら・・・

600花咲か名無しさん:2008/04/14(月) 19:04:15 ID:jd0zfJyf
屋根からの雨水を直接池に入れるようにしている4トンコンクリ池なんだけど
(計算では100ミリの降雨でほぼ全水入れ替え)水の透明度が悪いんで
浄化作用に効果があるという二枚貝を投下しようと妄想してるんだけどやめたほうがいい?
601花咲か名無しさん:2008/04/14(月) 21:49:33 ID:NYRsiSfo
>>600
二枚貝は死ぬと猛烈に水を汚す
タニシなら水中の濁りも付着藻類も食べれるからお勧め

二枚貝は餓死が多いんです
602花咲か名無しさん:2008/04/14(月) 23:09:50 ID:jd0zfJyf
>>601
へーい。ありあと。
603花咲か名無しさん:2008/04/14(月) 23:23:41 ID:slpzHr06
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
604花咲か名無しさん:2008/04/15(火) 02:51:19 ID:PKlVG56x
マシジミが何匹かいる程度ならいいんじゃね
605花咲か名無しさん:2008/04/15(火) 12:28:32 ID:/gN0/6Vf
>>601
そんなに水汚れるの?なんで?
そんで巻貝は大丈夫なの?
606花咲か名無しさん:2008/04/15(火) 16:02:27 ID:zpZz8bAQ
>>605
巻貝は壁面や底の藻も食べれるけど
二枚貝は水中のプランクトン濃度が下がれば餓死しかない

シジミくらいなら死んでも水を汚しそうに無いけど
4トンに少量のシジミで水が綺麗になるだろうか
607花咲か名無しさん:2008/04/15(火) 16:05:38 ID:PKlVG56x
水がきれいになったらしじみ死んじゃうよ

マツモあたりが現実的なところかね
608花咲か名無しさん:2008/04/15(火) 23:14:15 ID:clqm6dO4
てっきり貝がら砕いて入れるのかと思ってた。
609花咲か名無しさん:2008/04/16(水) 05:53:55 ID:D6fEm+ZJ
シジミは底が砂なのが第一条件みたい。丼にアオコで緑色になった水に3個くらいの
シジミを入れて実験した人がいて一時間くらいで澄んだ水になってた。
ただどうもプランクトンはあんまり食べないらしくてもっぱら水底に沈んだ有機物を
体を震わせて浮かせて食べてるみたい。ドジョウと同居だと食べ物がかぶるので餓死するそうだ。
610花咲か名無しさん:2008/04/16(水) 08:21:35 ID:Abuxytie
>>609
金魚水槽に入れたら、糞を食べてくれていつも水はきれい‥
なら、みんなそうするよねえ、 ダメなんだろうな。
611花咲か名無しさん:2008/04/16(水) 13:56:31 ID:jx4O4uY+
>>609
荒木田土でも大丈夫だったよ。ちゃんと越冬もした。
612花咲か名無しさん:2008/04/16(水) 22:31:09 ID:eFcdUB7U
742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/09/15 22:18:15 Kf4qDgn8
金魚飼い始めたばかりの初心者なのですが
食欲がすごくありすぎて糞の量も半端じゃない位しています。
餌欲しさに自分の糞も口に入れて吐き出す始末です。
ちょっと気になるので何か対策を練りたいのですが
糞を掃除してくれる生き物か何かを一緒に飼えばいいんじゃないかと思うんです。
まだ水槽を立ち上げたばかりでバクテリアも繁殖していないので
何かいいアイデアをお持ちの方知恵をかしてくださいませんか?


744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/09/15 22:26:34 UJTU7Oi2
>糞を掃除してくれる生き物

お前だ、お前
613花咲か名無しさん:2008/04/17(木) 22:48:55 ID:9Jrl7DNp
>>600
屋根ってのは結構汚れてるから直接雨水を入れるのやめたほうがいい
一度タンクなどに貯めて汚れを沈殿させてから利用するべき
できれば初期雨水もカットしたほうがいいけど
614花咲か名無しさん:2008/04/19(土) 19:23:35 ID:EQpbMP9S
ミニ池つくりたい
615花咲か名無しさん:2008/04/19(土) 19:47:07 ID:Ypm8lsuW
>>613
うん。黄砂の時期は水が濁って冷や汗が出た。
都市部なんかは雨水自体がよくないと聴いてたけど田舎だし
屋根の雨水利用を衣装ケースで二年やってて魚もエビもイトトンボも繁殖してたから・・
去年の秋に立ち上げたばかりだから場合によっては雨水は避けようとも考えてます。
616花咲か名無しさん:2008/04/19(土) 21:13:08 ID:NG9mf8nS
>615
>魚もエビもイトトンボも繁殖してた
ならば変える必要なしでしょう。
たいていの水道水は消毒のためアルカリ性にしてあり、調整が必要なことでは
屋根の雨水と同じだよ。
617花咲か名無しさん:2008/04/21(月) 22:13:40 ID:Y1ViBAxN
冬季淡水した田んぼにひたすら米ぬかを投下して来た。
今、糸ミミズが凄い事になってる。
田んぼがね、赤いのよ。
618花咲か名無しさん:2008/04/22(火) 05:24:04 ID:LJU9QtxE
テロや!これはテロやで!
619花咲か名無しさん:2008/04/22(火) 08:56:55 ID:aHyw0BKP
>>617
熱帯魚屋に売るといいよ
620617:2008/04/22(火) 19:41:21 ID:BAGhElGH
>>619
糸ミミズって、いま品薄なんだ?
昔はどこでも大量に扱ってたから、欲しがる人なんていないと思ってた。
621花咲か名無しさん:2008/04/22(火) 21:28:35 ID:HPP83m1L
ベランダの一角に
ビオトープを作ろうと思います。
レイアウトを変えられるように
ブロックで枠を作ってスレで紹介されている黒の防水シートで覆い、
水稲用土を入れて水道水をはり、
3日後にメダカを放つ
で大丈夫でしょうか。
メダカ以外は勉強しつつ、徐々に増やす予定です。
いずれは4m四方くらいのビオにしたいのですが、
慣れないうちは小さめに設定する方が
よいでしょうか?
622花咲か名無しさん:2008/04/22(火) 21:38:33 ID:3hBcnWOX
水量・土量は多い程 水質も水温も安定するよ
小さいビオは難しい 腐ったり 水温上がって煮えたり・・・
でも ベランダだと大きいのは重くて物理的に難しいかな
あまり重くしてベランダ壊さないでね
623621:2008/04/22(火) 22:41:36 ID:HPP83m1L
>>622
レスありがとうございます!
思い切って大きく作ってみます。
屋上っぽい場所なので、耐久も心配ないと思います。
GWが楽しみです。
624花咲か名無しさん:2008/04/23(水) 00:19:18 ID:v6jw1bG9
>>623
カルキって意外に抜けにくいから、中和剤入れた方がいいかも。
625花咲か名無しさん:2008/04/23(水) 13:11:04 ID:9FgwCQCr
水質改善のためにピートモス入れたら池がウーロン茶状態にw
魚は元気なんだけどちょっと潜られると見えなくなる・・
止めときゃよかったかなー
626花咲か名無しさん:2008/04/23(水) 14:42:07 ID:pMYqOh62
カルキ抜きなくても大丈夫な件
627花咲か名無しさん:2008/04/23(水) 15:44:47 ID:5aSNHCPc
タニシは水をきれいにするか?実験
ttp://www.mitene.or.jp/~kakoya/i/tanisi.html
628花咲か名無しさん:2008/04/23(水) 19:59:34 ID:8iQBBWB7
ザリガニって タニシ食うかな?
629花咲か名無しさん:2008/04/24(木) 00:18:54 ID:AklbU8qg
サカマキガイとナメックは食べるな
630623:2008/04/24(木) 11:46:05 ID:yHo4cEx+
>>624-626
初めから全滅するとショックなので
最初は中和剤を使うことにします。
ありがとうございました。
631花咲か名無しさん:2008/04/24(木) 23:17:51 ID:Bpd0Y0eo
ここ開いたとき、「サカマキガイとナメックは食べちゃだめ」と見えた。
632花咲か名無しさん:2008/04/25(金) 18:57:30 ID:/0jP0tvV
日当たりがいい場所に池を造ると夏はお湯になるしアオミドロが大発生するんで
日陰に造ったら水温が低いんで繁殖も遅いし水草はモヤシになるしで難しいな。
633花咲か名無しさん:2008/04/25(金) 21:41:23 ID:0CjYTu+d
ヘチマかなんかで日陰作ったら?冬には枯れるし。
634花咲か名無しさん:2008/04/26(土) 17:28:14 ID:anHNtpAL
ベランダで 4m四方 って
かなり大きいね >>621
635621:2008/04/27(日) 00:22:36 ID:noS4iIPM
庭じゃないってニュアンスでベランダって書きましたが、
屋上って表現の方が良かったかも。
だいたい30平米くらいスペースがあります。
初めは気楽に始めようと思っていましたが、
調べるうちにドンドン
疑問がわいてきて怖じ気ついてきました。
水耕植物も、本当はある程度は初めに植えたほうがいいんですよね?
636花咲か名無しさん:2008/04/27(日) 00:42:16 ID:kCO4PrMx
根本的な話として、屋上に何かを置くなら、建物の強度を考えないといけないんじゃ?

>建築基準法では、一般的な住宅建築で人が立ち入れる屋上・バルコニーは、
>床の積載荷重が180kgf/m2、地震力が60kgf/m2で構造計算することとされています。
ttp://www.ecogarden.jp/knowledge/soil01.html

ということで、単純にビニールシートを敷いて水だけ溜めたとして、水深18cmで限界。
実際には、池のメンテナンスに立ち入るだろう自分の体重や、栽培土・植物なんかも
考えねばならないし、構造強度の限界ギリギリは不安だから、水深10cmくらいが限界と
考えるべきでしょう。
夏の高温対策は、>633さんの方法が手軽でいいと思います。
637621:2008/04/27(日) 21:48:57 ID:noS4iIPM
10cm!
かなりテンション下がる数字ですね。
>>622さんの、ベランダ壊さないでっていうのも
冗談じゃなかったのね…。
建て増しができると聞いていたので、
勝手に安心していましたが、
強度も確認します。
ご忠告ありがとうございます。
無知さ具合が怖いので、
成書を読んでからビオデビューすることにします。
色々ありがとうございました。
638花咲か名無しさん:2008/04/27(日) 23:24:27 ID:2c4E3koU
】】睡蓮蜂でビオトープ・貴様等何飼育している【【
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1207302189/l50
639花咲か名無しさん:2008/04/30(水) 23:56:59 ID:MLBFfHQk
>>637
建物の上部付近を重くすると地震のとき大変危険。

ベランダどころではなく家自体やばい。
640花咲か名無しさん:2008/05/02(金) 11:20:56 ID:nCDK7VKA
>633
ヘチマは枯れた後の処理が大変だと思う。
スダレの方がいいかも。
641花咲か名無しさん:2008/05/02(金) 11:54:54 ID:gfBm7YCc
ベランダに直に造ったらあと恐いのが水漏れ。針の穴程度だと気づかないし
梁やパイプなんかを伝って遠くの鉄筋や木を腐食させる。
近所のマンションで空中庭園みたいに二階部分の半分くらいを庭園にして草木を植えてたけど
20年くらいして雨漏りがひどくなったので潰してた。
642花咲か名無しさん:2008/05/02(金) 20:38:09 ID:nCDK7VKA
土にはどうしても塩分が含まれるからな。
643花咲か名無しさん:2008/05/04(日) 16:00:36 ID:BJEqxNsy
朝倉彫塑館の屋上にでかいオリーブが生えてたのは凄かった
http://www.taitocity.net/taito/asakura/shisetsu_4.html
644花咲か名無しさん:2008/05/08(木) 18:31:21 ID:h14+K+Z/
645花咲か名無しさん:2008/05/08(木) 18:59:12 ID:teWTdQz9
蟻地獄?
646花咲か名無しさん:2008/05/08(木) 20:18:13 ID:uAPE9LgN
屋上庭園なんて憧れるが、現実は厳しいもんだな。
647花咲か名無しさん:2008/05/08(木) 21:55:18 ID:BceYAxhC
家のは小さいタニシが大発生して、2年連続でホテイアオイをいれて
もすぐ食べられちゃった。
タニシは駆除したほうがいいのかな?
かなりの数を駆除したんだけど、それでもダメ。
生き物はメダカ、オタマジャクシなどがいる。
ヤゴも何種類かいて、トンボの羽化も結構見られるよ。

本当は蓮を入れたいんだけど、底がコンクリートの浅い池なので、
どうすればいいかわからない。
アドバイス、お願いします。

場所は都内です。
648花咲か名無しさん:2008/05/09(金) 00:04:47 ID:WopOhe/G
タニシじゃなくてモノアラガイとかだと思うけど、
ホテイアオイが食べられたなんて初めて聞くよ。
649花咲か名無しさん:2008/05/09(金) 00:19:27 ID:EruNCdRR
布袋は別容器で育て
増えた分だけ入れる
650花咲か名無しさん:2008/05/09(金) 09:56:12 ID:QoES3h80
モノアラやサカマキは壁面や葉っぱの裏につくゼリー状の卵を取っていれば爆殖は防げるよ。
タニシは直接稚貝を生むけど、そんなに勢いよくは増えない。

茶碗蓮とか姫睡蓮とか小型の品種にすれば?
651花咲か名無しさん:2008/05/09(金) 12:13:21 ID:woFfoc/t
タナゴ入れるとか
652647:2008/05/09(金) 13:21:57 ID:5+0c/DWn
>>648-651
レスありがとうございます。
あれは、タニシじゃないんですね。
そういえば、毎年、ちょうどこの時期にゼリー状の卵をみかけます。
卵を駆逐してからホテイアオイを入れてみますね。

茶碗蓮を検索してみました。
なかなかいいですね。これにしてみます。

タナゴはモノアラガイなどを食べてくれるのでしょうか?
653花咲か名無しさん:2008/05/10(土) 19:01:35 ID:IAWMzYKz
コンクリートの池なんてcaたっぷりサカマキの天国だな

タナゴは口が小さいから微妙。

河豚入れろふぐ


654花咲か名無しさん:2008/05/10(土) 19:34:24 ID:7ocoMpUb
タナゴは貝を食べるというより 貝の卵を食べてくれるよ
655花咲か名無しさん:2008/05/10(土) 22:44:42 ID:Aq3w/tRQ
>>647
ホテイの根に卵がついてきて増える事もあるので、
新しいものを入れる時はよく洗ってから池に追加した方がいいよ。
656花咲か名無しさん:2008/05/11(日) 11:46:08 ID:kgO9zvGJ
サカマキ増えすぎたらリセットしかないようなw
基本的に買ってきた水草はそのまま入れちゃだめだよ〜
残留農薬やスネールの恐怖があるので洗いながら別容器で2週間検疫。
大人になったスネールは金魚も喰わないし、
食べるのって何だけ?トーマシー?でも熱帯魚だ。
池の深さがわからんけど スイレンなら温帯スイレン。
これは植え付けが浅くてすむ。熱帯やハスは無理だろう・・。
657花咲か名無しさん:2008/05/11(日) 14:07:35 ID:H18ZHhh9
ウチはアカヒレが稚貝や卵を食べるからそんなに増えないな。
ヤゴもサカマキ食べるそうだけど・・ 
658647:2008/05/11(日) 21:37:18 ID:82vSCmDx
>>653-657
みなさん、レス本当にありがとうございます。
大変参考になりました。
モノアラガイやサカマキガイは、やっかいなものなんですね〜。
とりあえず、大きくなったものはひとつずつ駆逐し、卵対策として
タナゴとアカヒレを入れて様子をみてみようと思います。
ホテイアオイも、今まで、買って来てそのまま池に入れてました。
ホームセンターに行って、温帯スイレンも見て来ます。
659花咲か名無しさん:2008/05/12(月) 10:30:00 ID:6hFucaKy
うちじゃサカマキや増えすぎた水草なんかはザリガニのプラケに投入してる
ナメックも時々

ディスポーザー並に処理してくれるw
660花咲か名無しさん:2008/05/12(月) 11:40:19 ID:RfEyPtm1
>>79
60cmのヤツです。(遅レスごめん)
661花咲か名無しさん:2008/05/12(月) 17:46:24 ID:ijC6v90y
ビオトープにザリ入れたら 破壊されるかな?
662花咲か名無しさん:2008/05/12(月) 18:23:05 ID:E1zOW/eb
>>661
破壊される。植物も魚も食われるよ。
663花咲か名無しさん:2008/05/12(月) 19:53:05 ID:hiUvvGE8
ビオにイモリを数匹ぷかぷかさせたいんだが逃げるかな?
664花咲か名無しさん:2008/05/12(月) 22:05:54 ID:6hFucaKy
>>661
水量少ないビオならあっという間に食い荒らされる
うちの場合はがさがさでとってきた中に混じってたんだろうけれど
知らない間にビオに侵入してて水草壊滅させられたんで
去年プラケに隔離した
665花咲か名無しさん:2008/05/13(火) 00:04:19 ID:NbFk5Hfc
>>650 >>656
うちはヘイケボタルがいるからサカマキとかはいくらいても差し支えないんだがな
スジエビも食べる模様

>>659
その手があったかwww
666花咲か名無しさん:2008/05/13(火) 00:36:54 ID:oKTAyFMg
ザリガニの食害は凄いよ。
近所の蓮好き爺さん自慢の花蓮池は地元の新聞にも載るほどだったのに
ザリガニに新芽をことごとく食い荒らされて壊滅状態になってたもん。
667花咲か名無しさん:2008/05/13(火) 10:13:18 ID:0p37RGsB
昨日の大雨で、睡蓮鉢の水があふれてた。
ドジョウたん、飛び出してなければいいけど・・・

>>663
イモリは移動能力が高いので、蓋しないと逃げます。
なのでビオには不向き。
668花咲か名無しさん:2008/05/14(水) 11:08:57 ID:SFZO3TqJ
藻類対策にタニシ初投入!楽しみだわぁ〜
669花咲か名無しさん:2008/05/14(水) 11:45:46 ID:FeH8Byjp
マルタニシとかならいいけど間違ってジャンボタニシとか入れたら大繁殖して大変なことに・・
670花咲か名無しさん:2008/05/14(水) 14:38:02 ID:cQA3/VLK
マンション5F以上のベランダにはさすがにカエルちゃん来ないよな?
トンボくらいしかお客さんこないかなあ・・・
671花咲か名無しさん:2008/05/14(水) 19:40:03 ID:Ucf3ypuU
4階までは、かえるが登ってくるってこと?
672花咲か名無しさん:2008/05/14(水) 19:43:29 ID:TNR7+CC+
蛙は来ないよ

蛙だけに帰る
673花咲か名無しさん:2008/05/14(水) 19:52:42 ID:2Vyb8Qdu
五階ならシオカラトンボくらいしか来ないだろ。蚊も来ないだろうし・・
674花咲か名無しさん:2008/05/14(水) 19:54:21 ID:CL1+oVgH
蚊が来ないなんてテラウラヤマシス
675花咲か名無しさん:2008/05/14(水) 20:00:42 ID:hfmIsH70
高層ビルの屋上に畑つくったら虫つかないから無農薬で高品質のものがつくれるって話を思い出した
676花咲か名無しさん:2008/05/15(木) 00:37:28 ID:RowUUDDp
>>668
流石にアオミドロ系は食わなかった
677花咲か名無しさん:2008/05/15(木) 21:21:08 ID:mn5oeyDf
>>676
俺も「アオミドロ系を全部食ってくれるんだろうなあ!」と
大期待してミナミを投入したが、全然効果なくてワロタ
678花咲か名無しさん:2008/05/15(木) 23:07:32 ID:l2p0amIw
おお!こんなスレが!モレの自称ビオトープ(ミニ蓮の水槽)でぼうふら対策でめだかを入れてたけど、
いつの間にかヤゴがいたよ。今年あたりトンボになるかなーと期待してます。
679花咲か名無しさん:2008/05/16(金) 01:53:30 ID:WxiiK84i
アオミドロは毒まで持ってるらしいんだよな
SASの本に食うなって書いてある
680花咲か名無しさん:2008/05/16(金) 05:01:40 ID:Lw2NN0Er
ああそうなのか。
では、アオミドロを取り除くと
水が浄化されるんですね〜
取り甲斐がありますね。
681花咲か名無しさん:2008/05/16(金) 05:05:38 ID:Lw2NN0Er
それより、あのなんのへんてつもない、ありふれたポトスですが、
葉や根に、毒性があって、猫や赤ん坊が口にすると非常に危険と聞いたのですが、
魚やエビや巻貝にとっては、毒性はいかがなものでしょうか?
682花咲か名無しさん:2008/05/16(金) 08:39:12 ID:w5DyIHNT
ポトスのこと、聞くね。
我が家のエビ&メダカ水槽には、ポトスの水栽培状態で3本投入してある。
目的は水槽の浄化。
生態は皆元気。ポトスは伸びすぎてジャングルになってきた。
ちなみに、この一年水かえらしいことはしていない。足し水のみ。
ヒルギも入ってるから、浄化というなら、ヒルギの方が役立ってるかもしれないが。

よい子は真似しないように。
683花咲か名無しさん:2008/05/16(金) 19:22:59 ID:urkQ7o/7
クスノキは樟脳が含まれているから落ち葉が池に入るのは良くないそうだ。
あとイチョウも油分が多いから良くない。
家の庭池はネズミモチ、アジサイ、柿だけど問題なくメダカもエビもヤゴも元気。
クヌギ、クリなんかはわざと落ち葉を水槽に入れる人もいるくらいだから問題なし。
684花咲か名無しさん:2008/05/16(金) 21:12:38 ID:WLag+rOH
>>683
常緑のネズミモチだけは微妙。今の時期に落葉して水の底に沈むよね?
分解するのに酸素をたくさん消費しそうな気がする。
夏にかけて酸素濃度下がる一方だからね。広い池なんだろうな、浦山。
685花咲か名無しさん:2008/05/16(金) 21:32:41 ID:w5DyIHNT
そうそう、ポトスは切ってすぐに入れなければいいようなことが、どっかに書いてあった。
っていっても、2ちゃんだから真偽のほどは分からないけど。

僕も切ったあと、まずは一輪挿しに挿して、数日してから水槽に入れたような・・・
686花咲か名無しさん:2008/05/17(土) 00:59:54 ID:IdeHAAcn
なるほどポトスの件、レスありがとうございました。
ほかにも水におちると心配な木の葉とかあるんですね〜

ポトスを傷つけた時の、切り立ての草汁が問題かもですね。
ポトスを大切に植えて生やしてるベランダビオトープの写真を
そういえば見たことがあった。
687花咲か名無しさん:2008/05/18(日) 12:08:52 ID:U3Kydwdm
池でメダカやエビが泳いでるさまをツマミにビールは格別だわいw
688花咲か名無しさん:2008/05/18(日) 12:40:09 ID:j2uKerYI
×ビオトープ
○料理屋のいけす
689花咲か名無しさん:2008/05/18(日) 13:09:18 ID:8REM8mPv
いけすなんて餓死寸前の魚がへろへろ泳いでるだけじゃん
690花咲か名無しさん:2008/05/18(日) 18:05:00 ID:XD/fUEcc
>>687
うむうむ。しかも、カがいない今の季節は最高だね。
今日腰掛けようと思った木の椅子に、タカラダニがうようよしてて
ちょっと気持ち悪かった。害はないとは分かっているんだが。
691花咲か名無しさん:2008/05/18(日) 20:56:56 ID:lYH2Y3IR
昨日〜今日はイヤと言うほど蚊に刺されたぞw

キイロスズメバチが偵察に来た。最近ちょくちょく見るので、巡回ルートに入っているらしい。
警備兵はセグロアシナガバチにお任せなので、スズメバチは来なくていいんだけどねぇ。
692花咲か名無しさん:2008/05/18(日) 21:03:19 ID:Ng8zsGlA
キイロ用にエサ用意して餌付けしてみれ
693花咲か名無しさん:2008/05/18(日) 22:21:07 ID:B/CAOTNH
>>691
キイロは大きい芋虫でも運んでくれる頼れるやつ
しかしアマガエルもさらってしまう諸刃の剣
一匹を何回かに別けて運んでしまう

どうしても困ったらバトミントンラケット
殺虫剤は効く前に反撃してくる

家の警備はアマガエル軍団に任せてるんだけど
5匹一遍に泣かれるとやかましい
それと卵産みすぎ、どれだけ増えるんだよ
694花咲か名無しさん:2008/05/19(月) 10:15:28 ID:WVKD8zc+
>>693
うらやましい・・・。
アマガエル少しでも分けてほしいよ。
695花咲か名無しさん:2008/05/19(月) 10:17:36 ID:Znw8fOVe
アマガエル、庭にたくさんいるのだけど近くに川や池はない。
いったいどこまで卵産みに旅行してるんだろう?
で、どうやってこの庭までたどり着くんだろう?
696花咲か名無しさん:2008/05/19(月) 17:15:20 ID:H4/SmU4c
ショップに白メダカを売ってたので数匹購入。
池に放したら小さい幽霊のような・・・うーん、シュールだ。
697691:2008/05/20(火) 00:22:30 ID:fgZm8bDD
>692 スズメバチの常駐は却下!

>695
近所のどこかに池のある家か田んぼがあるんじゃない?
698花咲か名無しさん:2008/05/20(火) 12:07:02 ID:713w35w6
ヤゴから羽化したトンボと糸トンボが溺れてた…
昨日の大雨でやられたのかな
699花咲か名無しさん:2008/05/20(火) 17:00:26 ID:mBiaMfdI
>>696
うちも先日、白を3匹購入。
1匹400円もしたよ。
700花咲か名無しさん:2008/05/20(火) 18:49:36 ID:4Wjs8fKv
白メダカかわいい。一匹200円だったけど思ってたよりも丈夫そう。
砂糖菓子みたいに真っ白で元気に泳いでる。白同士だと100%子もしろだそうだし
爆殖してくれないかな。
701花咲か名無しさん:2008/05/21(水) 12:31:59 ID:BxqNXghw
ここ読んでたら無性に白メダカが欲しくなってきた。
でも今年は白いホーローに睡蓮を投入したので白×白じゃ見えねえorz
702花咲か名無しさん:2008/05/21(水) 13:54:10 ID:ka7iQhav
発泡スチロールにメダカ入れてベランダに置いていたら消滅していた。
食われた?隠れ場所無かったのがいけなかったかなあ。
703花咲か名無しさん:2008/05/21(水) 15:23:50 ID:+jxThhga
そうですねー
704花咲か名無しさん:2008/05/21(水) 15:28:36 ID:U4QB44bv
ちょっとマテ。白同士でも黄色(ヒメダカ)生まれるぞw
結構簡単にヒメダカ生まれる。
魚は自分の卵や稚魚食っちゃうので、稚魚の隠れ場所をつくるか
卵は避難させて孵化させ、親の口に入らない大きさになるまで隔離。
705花咲か名無しさん:2008/05/21(水) 16:45:43 ID:BxqNXghw
>>704 ソウナンダ!
白い器にヒメダカも悪くないな。
たまらん。とりあえずホムセン逝ってきます。
706花咲か名無しさん:2008/05/21(水) 18:42:52 ID:yahykGqc
>>701
生体入れても大丈夫?
ホーローは熱くならないの?
707705:2008/05/21(水) 19:23:14 ID:BxqNXghw
ただいま。

おまいらのお陰で白メダカと素焼き鉢黒をお買い上げw
睡蓮ポットを移動させて白メダカも投入したところで缶ビールを1本開けたよ。
すげー癒されるんですけど。

>>706
緑の映え方も悪くないし、思ったほど水温あがらないもんだよ。
もっともスダレ越しの半日蔭だからかもしれない。
真夏だったら白メダカたちが釜揚げシラスになってしまった恐れはある。
708花咲か名無しさん:2008/05/21(水) 20:11:24 ID:WKzlFAbf

> おまいらのお陰で白メダカと素焼き鉢黒をお買い上げw

どこでどういうのを買ったか教えてくれー

写真もできれはうp希望
709花咲か名無しさん:2008/05/23(金) 07:00:05 ID:R6etET6x
めだかが卵産みつけた気配が無い・・・食べちゃったか?><。
710花咲か名無しさん:2008/05/23(金) 19:48:45 ID:YZgGV/2H
スイレン鉢のようななんちゃってビオの場合、稚メダカが生き残るのは難しい。
少々本格派の土入れ、植え込み水草もっさもっさの場合はいいけど。
確実に卵を保護したいばあい、
別容器にホテイアオイをいれ、卵もちのメダカを一時隔離。
半日置いとけばホテイに卵をつけてると思うので親メダカは元に戻す
・・・・・・・・というやり方が簡単かとおもう。
711花咲か名無しさん:2008/05/23(金) 19:54:31 ID:TWvsz6e8
基本的にメダカって日光浴が大好きだから所狭しと睡蓮の葉がある環境だと
わずかな葉の隙間によってくる稚魚と親とでパクパク食われるんろうな。
712花咲か名無しさん:2008/05/23(金) 23:00:19 ID:/EeL8oML
昨年、直径40くらいの睡蓮鉢で採卵しなかったら100%全滅だった。
その後は、網で救って手で採卵してプラケで孵化させたけど。

今年は最初ホテイに産み付けさせて、外で孵化を待っていたけど
水温が低くて3週間経過しても孵化しなかった。
採卵しプラケで室内で孵化させたら10日で孵化して、
後に産卵した方が先に孵化したよ。

春先に増やしたいなら自分で採卵して、
マツモでも何でもいいから卵をくっつけて室内で安定した温度で管理し、
数匹孵化始めたところで親のいない外のトロ舟にマツモ毎返した方が良いと思うんだが。
713花咲か名無しさん:2008/05/24(土) 21:45:26 ID:h/w1m9H8
ベランダで睡蓮鉢で始めたいのだが、最近地震があると5階でも結構揺れるので悩む。
地震で水が溢れてあぼーんとかやっぱりありがちですか?
714花咲か名無しさん:2008/05/24(土) 21:58:19 ID:nTvu2Ymb
水量を鉢7分くらいにしたら?ゆれてもこぼれないんじゃない?
715花咲か名無しさん:2008/05/24(土) 23:36:06 ID:gDcxK9p0
簡単に増やしたいなら、孵化した1.5mmくらいの子を
見つけ次第柄杓ですくって隔離、が一番シンプルだと思うんだ。
多少の植物による避難場所の確保は重要だけど、
卵・稚魚全てが孵化前に食われる訳じゃない。
卵をいちいち腹とか植物から採取するのは面倒だし、
孵化後の奴を保護するだけでも結構な数が集まってしまい
増えすぎて後悔した去年の自分。

ちなみに大型プランタープチビオで植物は割と多めの環境@東京。
睡蓮の葉+クレソンの根がえらくモサモサしていました。
716花咲か名無しさん:2008/05/25(日) 13:14:31 ID:QF1ArbkJ
うちは大型火鉢にスイレン一株〔鉢〕 あとはアナカリ少々な東京だけど
卵ばりばり産んでるけど稚魚は見たことがない(オスはちゃんといます)
つまり見つけ次第喰われちゃってるので 増やす場合は卵を隔離だな。
717花咲か名無しさん:2008/05/25(日) 14:04:31 ID:UFbq0op3
>>713
ちょっとぐらいこぼれても 台風の時の吹き込む雨量よりは少ないだろ
もし 全部の水がこぼれるような地震だったら 建物自体があぼーん
718713:2008/05/25(日) 23:24:37 ID:bVwol3y2
>>714 >>717ありがとう。
それなりの深さがある鉢を選んでみるよ。
719花咲か名無しさん:2008/05/29(木) 16:51:53 ID:WlsBApUq
ここの人たちは基本的に水換えはしないの?
タニシやシジミで浄化しているわけ?
720花咲か名無しさん:2008/05/29(木) 17:37:23 ID:LgvyFhiz
しないねー
水替えは雨だね。
浄化は田んぼの土入れときゃ充分だよ。
721花咲か名無しさん:2008/05/29(木) 17:44:55 ID:W35V1szt
赤玉の浄化力はマジで凄い。弱酸性にもしてくれるしで二重にうれしい。
722花咲か名無しさん:2008/05/29(木) 19:43:04 ID:zZGXUwZE
うちはナンチャッテなので水換えするよ。アオミドロも出るし。
年に3回位かな。スイレンは鉢植えだから土敷いてないしね。
723花咲か名無しさん:2008/05/29(木) 20:30:23 ID:0PaJC7To
家のトロ舟ビオにゲロガエル(トノサマガエルが小さくなったみたいな。それとも
これがトノサマガエルになるのか?)が住み着いたんですが、カエルはメダカを喰いますか?
メダカも大事なのでカエルがメダカを襲うなら定住許可はアマガエル程度にしたいのですが
(アマガエルは現在居ません)。
チョウセンブナのトロ舟にも居ますが、さすがにチョウセンブナは襲わないんじゃないかと
勝手に思ってます。
724花咲か名無しさん:2008/05/29(木) 20:30:40 ID:cx4kEZ77
>>721
赤玉って焼いてある方?それとも押すとすぐ潰れる未処理の方?
725花咲か名無しさん:2008/05/29(木) 21:09:33 ID:Bkc9DA90
>>723
カエルは基本動くものには飛びつく。
ただ、メダカを食ったなどという話は聞いた事がないし、
魚の方が動き早そうなので大丈夫だとは思う。

日本原産のカエルには、水中のエサを捕らえるのはいないんじゃないかな?
726花咲か名無しさん:2008/05/30(金) 00:22:20 ID:QAwanydL
うちも水換えしない。
鉢が落ち着いていれば、濁りもしないし臭くもならない。
うちは鉢があまり大きくないから、雨水だけでは蒸発に追いつかなくて
よく水道水を足し水している。

土は焼いていない赤玉、追肥はなるべく深くうめこむ。
生体はメダカとミナミヌマエビ。
草は今年は睡蓮とドワーフアマゾンビットのみ。
鉢は、60cmと45cmの輸入の焼き物。

水換えは、睡蓮植え替えの時に、鉢も水抜いて洗った時のみ。
でもぜんぜん問題なし
727花咲か名無しさん:2008/05/30(金) 00:54:20 ID:U1xMOg3+
>>724
未処理。今年の5月に初めて使ってみた。コンクリ池なんで掃除が楽なように庭木の落ち葉だけ
底に溜めてたんだけど水が茶色になるんでシジミとかカワニナとか入れたんだけど効果無し。
失敗したらリセットするつもりでホムセンで売ってたでかい一袋をそのまま投下した。
感想は「うーん。素晴らしい・・・メダカも食欲が湧いて元気になるし水草の色も鮮やかになった。」
728花咲か名無しさん:2008/05/30(金) 10:18:33 ID:c88TXAMl
>>723
725も書いてるように,トノサマガエルなら多分大丈夫。
ウシガエル(食用蛙)なら、水棲傾向が強くてメダカや小さい金魚食うけどな。

トノサマガエルも新しい場所に進出してくるのは若い個体が多いから,
これから育ってくるんじゃないかな。
あと関東にはもともと本物のトノサマガエルは分布してないから、
ちょっと小さめのダルマガエルって種類かも。
729花咲か名無しさん:2008/05/30(金) 23:55:11 ID:lXkaQBxB
トウキョウダルマじゃね
ダルマは関西よりだったような
730野沢菜 ◆JVSyYDGtXg :2008/05/31(土) 00:21:12 ID:UuKHSULM
 おらの村では蛙用に湿地が残してある。オタマうじゃうじゃで、蛇も多いw
731花咲か名無しさん:2008/05/31(土) 13:00:43 ID:t/p/0f2t
しょぼいビオでイトトンボ大量発生を目指している俺にとってカエルはまずい。つか恐い。
732花咲か名無しさん:2008/05/31(土) 13:20:59 ID:uO9qzf6y
うちにもヤゴは何匹もいるんだけど、
メダカやエビやタニシは減ってないから、何食って生きてるのかわからない。
733花咲か名無しさん:2008/05/31(土) 13:28:26 ID:/LgZLVh9
ウチはメダカ増えすぎて、ここ2,3年ヤゴが居なくなった。
734花咲か名無しさん:2008/05/31(土) 13:29:03 ID:t/p/0f2t
>>732
ヤゴは自分より体が小さいものは何でも食べるから共食いも多い。
何匹か餌をやらずに放置してると最終的に一匹だけになる。
ミジンゴや貝なんかも食べる。
735花咲か名無しさん:2008/05/31(土) 16:10:06 ID:AgwImU5s
>>732
ボウフラが主食
736花咲か名無しさん:2008/05/31(土) 21:45:14 ID:2f4f+rIz
ビオの周りに軽石を配置して苔で緑にしようと朝晩毎日水を掛けているんだが
どうも夜中にダンゴムシが新芽を食ってるっぽいんだよな。こいつらマジで何とかならないかな?
737花咲か名無しさん:2008/05/31(土) 23:42:05 ID:M7ewbS3V
別のうまいもんをあてがう
738花咲か名無しさん:2008/06/01(日) 08:43:12 ID:rozm9x4i
かえるを召還する
739花咲か名無しさん:2008/06/01(日) 15:15:39 ID:2sPLBDTn
>>734
蟲毒ですね、わかります。
740花咲か名無しさん:2008/06/01(日) 17:38:24 ID:D55yI/09
>>723,728さん
ありがとうございました。ゲコガエル、正式名称がダルマガエルだということが
わかりました。家の近所では(下水がないので)側溝に棲み付くきちゃないカエル
扱いです。無害と知って安心しました。
ゲコガエル定住許可します(現在、チョウセンブナのトロ舟に固まって生息中です)。
741花咲か名無しさん:2008/06/01(日) 18:16:48 ID:63Y31zyl
3年前、3万円くらい出してビオトープ管理士資格の教材を買ったけど、
結局ぜんぜん勉強もしなかったし、受験もしなかったな。
742花咲か名無しさん:2008/06/01(日) 18:23:38 ID:LilsKk14
資格とって何の役に立つの?
743花咲か名無しさん:2008/06/01(日) 20:04:51 ID:KSEOwGbT
アオミドロ被害がヒドイんで
池掃除して近所の川でイシマキガイ50個ほど捕獲してドボドボっと追加しといた。
住み心地悪い新居かもしれんが頑張ってくれ。

カエルいいな。仕切して家から逃げ出さないようにして飼ってみようかな
ナメクジも退治してくれそうだし。
744花咲か名無しさん:2008/06/01(日) 20:10:02 ID:D55yI/09
アオミドロにはタニシとミナミヌマエビのコンビネーションが最高だと思う。
745花咲か名無しさん:2008/06/02(月) 00:21:22 ID:fYrM4yk8
生え始める前ならともかくはびこってからだとどっちも食わなくね
746花咲か名無しさん:2008/06/02(月) 04:23:57 ID:8p0CLoCt
去年の様子です、
ttp://imepita.jp/20080602/157530
747花咲か名無しさん:2008/06/02(月) 06:50:18 ID:jnExPYba
748花咲か名無しさん:2008/06/02(月) 07:05:53 ID:KoPoZixl
ヤゴいいなあ!うちには全然来てくれないよ。

見覚えのない花が全部の水槽にいきなり咲いた。
調べたらオモダカ?というのに似てますが
チョキの葉っぱが見当たらないんだけど…
749花咲か名無しさん:2008/06/02(月) 08:23:15 ID:8p0CLoCt
746です、アオミドロ繁殖の方って水換えとかどういう感じなんでしょう?
私もアオミドロは不安でしたので、プラ舟に入れたのはミニ睡蓮一鉢とメダカが
隠れ処用の石、ブロック片だけです。雨が降るたびに水が綺麗になりますね。
綺麗過ぎてメダカが飢え死にしそうです(実際は、夏の酸欠と越冬期が厳しいです)
750花咲か名無しさん:2008/06/02(月) 15:16:59 ID:ElverW4S
>>746
カニグモ かわゆすな
751花咲か名無しさん:2008/06/02(月) 17:52:40 ID:8p0CLoCt
カニグモですか@@!なんだか知らなかった、ジーッと動かないので遠目にはゴミくらいにしか思わないで
見過ごすとこでした。翌日にはどこか行ってしまいましたTTノ~
752花咲か名無しさん:2008/06/02(月) 18:29:44 ID:ElverW4S
>>751
池に卵産みに飛んでくる蚊を待ち伏せしてる処ですな
753花咲か名無しさん:2008/06/02(月) 18:40:47 ID:KoPoZixl
カニグモっていうのか。右に見えるのはヤゴだけど
真ん中もそうなのかと思って調べまくっちゃったよorz
バカだorz
754花咲か名無しさん:2008/06/02(月) 18:55:15 ID:Ce2PHpIs
ビオトープで飼えて、そこそこ手がかからなくて、殖え過ぎたら小遣いになる生物って何がいるかな…
755花咲か名無しさん:2008/06/02(月) 19:10:00 ID:ElverW4S
>>753
ごめん 正確にはカニグモ科のガザミグモだと思う

>>754
夏の水温があまり上がらない池ならビーシュリンプがいいと思う
あと売る時安いけど丈夫さならミナミヌマエビかな
756花咲か名無しさん:2008/06/02(月) 22:48:36 ID:QkjBWKfa
ミナミさんは増えても人に渡すのが大変ではないか?
移動ショック、環境変化で落ちやすくて。
757花咲か名無しさん:2008/06/03(火) 00:54:35 ID:Jo/M+nIu
>>754
ホタル
青い睡蓮
758花咲か名無しさん:2008/06/03(火) 08:49:16 ID:m0QTRffN
蛍って飼ってみたいけど、
どっかへ飛んでいきませんか?
759花咲か名無しさん:2008/06/03(火) 08:55:38 ID:NOdlmamI
高級めだかは?
760花咲か名無しさん:2008/06/03(火) 13:35:00 ID:rKK9fb20
>>749
アオミドラーです。
普通に水換え(カルキ抜きの水で)ですよ。
ビオじゃないから土を敷いてないので水はくみ出して捨てるだけ。
途中壁面に活着したミドロはタワシで落として水で洗って、最後のほう残ったは
雑巾で水を吸わせて捨てるだけ。スイレンなどの鉢もタワシで洗ってから戻す。
ビオにしたいけど日当たりの問題で玄関先だから汚れると家人がうるさいし
大型火鉢を使ってます。 上澄みの水はとっといてそこに避難させた生体と
ともに戻してます。
761花咲か名無しさん:2008/06/03(火) 14:36:45 ID:tVfZ01NL
>>754 青い睡蓮はわかるけど、蛍はそのまんまの意味?
762花咲か名無しさん:2008/06/03(火) 18:53:10 ID:msrin3hF
>>754
そんなものはナッシング〜
763花咲か名無しさん:2008/06/03(火) 21:55:12 ID:Ogv+gXxO
>>761
炎多留
764花咲か名無しさん:2008/06/03(火) 22:03:16 ID:gF88/36x
スッポンでも3年くらい入れとけば1万くらいになるんじゃねーの?
765花咲か名無しさん:2008/06/03(火) 22:14:12 ID:u5QipJFy
>>763
アッー!

タニシ増やしてみないか?
766花咲か名無しさん:2008/06/03(火) 22:41:48 ID:AI/a6CrX
じゅんさい
767花咲か名無しさん:2008/06/03(火) 23:18:47 ID:pzyNPdMh
>>747はアナカリスじゃった。
768花咲か名無しさん:2008/06/04(水) 00:07:32 ID:0kZzQr2E
>>754
セリ
ヒシ
769花咲か名無しさん:2008/06/04(水) 01:03:27 ID:0Z448tKq
>>758
飛ぶのは一生のうち数日だけ
770花咲か名無しさん:2008/06/04(水) 20:45:33 ID:ShGpbYfk
>>754
むかご系の熱帯睡蓮とかは?「ティナ」って品種を去年育ててたけど、
簡単に増やせたし花も綺麗な紫系だからいいかもよ。
771花咲か名無しさん:2008/06/04(水) 21:43:22 ID:6VxIbgQl
>>770
丁度ティナの話題なので質問させてください。

ティナは大〜小型のどれにあたりますか。
何号位の鉢に植えつけて何センチくらいの水鉢にいれてましたか?
熱帯睡蓮は浅鉢より定型の深いほうが」良いのでしょうか。

知っている方、よろしくお願いします。
772770:2008/06/04(水) 22:36:47 ID:ShGpbYfk
とりあえず自分とこでは「陶鉢 寄型 440 (直径44センチ深さ24.5センチ)」
という商品名の水鉢(プラ)に100均の5号鉢で植えつけてた。
サイズとかは定義がわからないんでなんともいえないです。ごめんなさい。
このサイズの水鉢でも葉っぱは水面から溢れてたので、ある程度は深めのほうがいいような希ガス。
773771:2008/06/04(水) 22:46:41 ID:6VxIbgQl
>>770さん、どうもありがとうございます。
100均のプラ鉢は、どうやって穴を塞ぎましたか?
ビニールテープか、鉢のかけらのようなものでしょうか。
5号鉢はやはり、浅鉢では無く、オーソドックスな深い方でしょうか。
774770:2008/06/04(水) 22:49:57 ID:ShGpbYfk
特に塞がないで、そのまま田土を入れて植えつけたけど
移動させるわけでもないし特に問題は無かった。
鉢は浅めのタイプ。
775花咲か名無しさん:2008/06/04(水) 23:14:57 ID:6VxIbgQl
そうですか、移動しなければ塞がなくともいいですね。肥料の関係で
生体に影響のないように塞ぐ方が多いですが、生体を入れないのであれば
関係ないですね。


もしかして770さんは生体&肥料だけど塞がない派のワイルドな方でしょうか。

水鉢、浅かったそうで、出た葉っぱがガワガワしそうですね。
でもお構い無しなくらい花芽は上がりましたか?
私は今年初めてティナを育てます。温帯は経験ありますが、熱帯は始めてです。

ティナ今年は育てないのですか?質問攻めで本当にすみません。
776花咲か名無しさん:2008/06/04(水) 23:40:25 ID:LK1M8/Js
ティナを衣装ケースで育てたけど、スゲーでかくなったよ。
開花もガンガンするし、ムカゴつきまくりだし、花はキレーだし。
あれ作出したやつ神。
777770:2008/06/04(水) 23:49:26 ID:ShGpbYfk
とりあえず睡蓮だけ。生き物は入れてなかった。
今年も楽しみたかったんだけど、越冬中に永眠……orz
花は終わると同時に次〜みたいな感じでとても花上がりが良かったよ。
ただ傷んだ葉っぱはマメに取らないと水が悪くなる感じでした。
傷みかけの葉っぱでもむかごから芽が出てくるんで、別に洗面器を用意して浮かべてた。
778771:2008/06/05(木) 00:13:31 ID:nIRcsXwt
>>776
えー、すごいですね。先が楽しみになってきたよ〜
スゲーでかくなったって、何センチくらいの衣装ケースですか?
衣装ケースってあまり高さはありませんよね。
大きいので育てたりすると花の大きさも変わってくるのでしょうかね。

>>770
ティナって、とても頼もしいというか、強いんですねー。
越冬が問題なのですね。ティナ残念でしたね、お悔やみ申し上げます。
私のも今季限りで永眠しそうです。
どうしたらうまく越冬させることができるのでしょう。
15℃くらいを一定に保つなんて、ぜっていに無理だす。@とうほぐ



779花咲か名無しさん:2008/06/05(木) 00:50:49 ID:Ft4fPbLG
ティナは色は紫と言ってもピンクも強めに入った紫だから、隣にピンク系のむかごスイレンとかを並べて咲かせると
色の違いが微妙すぎて、サンサンの太陽下ではどっちがどっちか見分けがつかなくなる時もある。
慣れてくるともう少し青味の強いスイレンが欲しくなると思う。
780花咲か名無しさん:2008/06/05(木) 01:03:33 ID:3C0DFr1u
>>778
冬は熱帯魚の水槽にドボン。これ最強。
その代わり、1年中成長を続けるので鉢に根が回りまくる。
781花咲か名無しさん:2008/06/05(木) 01:40:11 ID:1VIHSSc6
10年くらい庭に放置してあった睡蓮鉢を洗ってみた
とりあえず水を張ってみた
さぁどうしたものか...
782花咲か名無しさん:2008/06/05(木) 10:47:36 ID:dur5fYPJ
すかさずメダカ投入を推薦。蚊の季節ですよ〜
783花咲か名無しさん:2008/06/05(木) 18:49:09 ID:xkrFnyXa
じゃあメダカを投入しようとホムセンに逝ったらヒメダカ売り切れ
黒と白が2匹698円で売ってた
スイレンより高いじゃん
10年前にこの鉢でヒメダカは飼ったことあるから
今回はグッピーでも入れようかな...
784花咲か名無しさん:2008/06/05(木) 18:50:39 ID:4Yh14WdZ
>>783
つアカヒレ
785771:2008/06/05(木) 21:00:28 ID:nIRcsXwt
>>770
なぜ植え付けに浅鉢ではなく、定型の深いほうを使うのかお詳しい方が見つかりまして、
聞いたところ、イモの形状が温帯睡蓮のわさび状とは違ってイモが縦に丸っこく大きく
なっていくので、浅いと大きく育たず、越冬にも影響してくるのだそうです。
確かにイモが大きければ強いだろうし、鉢の深さがあれば、急激な温度の差などからも土によって守られますね。

>>779
>慣れてくるともう少し青味の強いスイレンが欲しくなると思う
分かります、そのお気持ち。私は熱帯初心者ですが、青を求めておりましたところ
そしてブルーギガンティアが目に留まりました。が、しかし、デカイ、デカすぎる。やむなく断念。
縁あってティナがうちに来ました。花を調べたら、これはこれで美しいなと。
きっと、青いケシのような色はないですよね、いくら熱帯種でも。

>>778
え、いつ休眠するのですか?永遠に咲きっぱなし?ってか、超ド田舎に引越しして
超ロハスな生活でして、なんとびっくり20アンペアしか無いのですよ。

アンペア数上げようとして電力会社を呼んだけど、この家はね〜ダメだね〜だそうで。
初めのころ忘れて炊飯、ポット、風呂(なぜか風呂は最新鋭)を一気にやっちゃってヒューズが〜
この御時世にヒューズですよ。まず見ることはないでしょうね。

庭の小さい池にろ過装置入れたいけど、グッと堪えてます。
こんな家でも熱帯水槽置けるだろか?10度くらいに保てば余裕で越冬できそうですけど。
786花咲か名無しさん:2008/06/05(木) 21:04:05 ID:JdmBNoJx
>>783
うちの増えすぎたミナミヌマエビをあげたいぜ
787花咲か名無しさん:2008/06/06(金) 01:24:53 ID:H0+Jg4rP
>>783 えー!それ白と抱き合わせだから高いのか?(縁起悪い組み合わせだけど)
黒@¥50でも躊躇ったこっちは田舎なのかな・・・w
788花咲か名無しさん:2008/06/06(金) 03:13:42 ID:mq5MqQSI
>>784
考えときます

>>786
もらいたいぜ

>>787
抱き合わせじゃなくて
それぞれ2匹入りでの値段です
ガラスの青い底砂が入った瓶入りだったので高いのかも
うちも田舎っすw
789花咲か名無しさん:2008/06/06(金) 09:59:04 ID:Co6pLriE
うちの子メダカやりたいくらいだな。
田舎だったら、そこら辺の川にいないのか?
790花咲か名無しさん:2008/06/06(金) 10:52:19 ID:E9p+uMjA
雑交配が進むから余所のメダカを持ち込むのは止めい。
第一絶滅危惧種だ。
791花咲か名無しさん:2008/06/06(金) 10:53:06 ID:E9p+uMjA
逃げ出すことがないなら問題ないか。
792ゆうこ:2008/06/06(金) 16:05:09 ID:vFyl9OPK
はじめまして。
園芸もビオトープもやったことのない者なのですが、
団地の共同畑に二畳ほどの畑がありまして、
そこで何かやってみたいんですけど
何かおすすめはありますでしょうか?
場所は栃木県です。
二棟ある団地の庭部分の真ん中で
朝から15,16時ごろまでは
直射日光が当たります。
私の希望としては畑で植物を育てたり
小さな池みたいなものを作って生き物を飼ったりしてみたいのですが、
何からはじめたらよいのかわかりません。
どんな植物を育てたらいいのか、
どんな生き物を飼えばいいのか
蚊対策はどうしたらいいのかなど教えていただけないでしょうか?
793花咲か名無しさん:2008/06/06(金) 16:09:09 ID:ki4pTNei
団地の共同畑に池?
794ゆうこ:2008/06/06(金) 16:12:19 ID:vFyl9OPK
>>793
池というかプランターみたいなものを埋めて池みたいな物が
できないかな?と思いまして。
小さめのなんていうんですかね、たらいみたいな。
説明が下手ですみません。
795花咲か名無しさん:2008/06/06(金) 16:26:15 ID:ki4pTNei
>>794
いや、そういう共同畑に簡易とはいえ池とか作っていいのかなぁと思ったのですよ
埋めたりしないで置いて使った方がいいような気がしますが・・・
796ゆうこ:2008/06/06(金) 16:44:53 ID:vFyl9OPK
>>795
確かにそうですね。
うちは一階でテラスには子供の三輪車や自転車や
押し車やジャングルジムなどが置いてあり、
置くタイプの池を置ける場所がないので畑に埋めてみようと思ったんですが
確かに共同の畑に池を作るのは良くないですよね。
素直に園芸だけやってみようと思います。
ありがとうございました。
797花咲か名無しさん:2008/06/06(金) 17:11:32 ID:CdjoE08F
>>796
埋めるのではなくて置くなら問題ないのでは?
扱いとしてはプランターですもの
798花咲か名無しさん:2008/06/06(金) 17:39:00 ID:G95y2fyn
使うならアイリスの700サイズプランターかな
問題点として、ヨチヨチ歩きのちっこいお子が、
ビオを覗き込んだ時に事故が起きる可能性がなきにしもあらず、ってところかな
顔から突っ込んで足は空中 手をついても顔が水面にでない
体全部がビオに落ちれば座って助かるだろうけれど。
人の目が始終いきわたっているところなら大丈夫…かなぁ
799花咲か名無しさん:2008/06/06(金) 18:00:47 ID:nW8sWdjA
集合住宅でビオやるならよっぽど覚悟してやらないと・・・
800花咲か名無しさん:2008/06/06(金) 18:11:13 ID:lDK/Ldy8
でもやっぱ水場は欲しいよなあ
801花咲か名無しさん:2008/06/06(金) 18:40:04 ID:OLvEAczS
 
【野良猫に餌をやらないでと注意され、男性を刺し殺す】 2008/6/6 毎日新聞等

5日午後4時ごろ、川崎市川崎区で、無職の高田正雄容疑者が、
アパートの管理人から「野良猫にエサをやらないように」と注意されたことに腹を立て、
サバイバルナイフで、管理人の片野文也さんの胸や背中を刺し、
また片野さんの娘の由美さんの顔にも切りつけた。
通報で駆けつけた警察官が高田容疑者を現行犯逮捕したが、
片野さんは約1時間後に死亡した。

以前から、野良猫が集まったり、悪臭がすることもあり、近所の住民からは苦情が出ていた。
殺人について高田容疑者は、「覚えていない」と話しているという。
802花咲か名無しさん:2008/06/06(金) 20:13:06 ID:QeGPjw9z
プランターやたらいに田土を入れて
クレソンやセリ、クワイや空心菜を育ててみるというのは?
ついでにメダカ飼育。ビオでもあり畑でもある的な。
803花咲か名無しさん:2008/06/06(金) 20:59:35 ID:9eE02dwV
思ったんだけど田んぼってメダカいるよね?
秋になると田んぼって干上がっちゃうけど
そこにいたメダカたちはどうなるの?
素朴な疑問
804花咲か名無しさん:2008/06/06(金) 22:12:04 ID:3e58Nbo8
>>803
用水路に出て行くよ 
んで冬場は ある場所にかたまって越冬してる
乱獲防止のため 言えないけど
805花咲か名無しさん:2008/06/07(土) 03:09:01 ID:F81CaMgT
ビール箱沈めとけば溺れる人はいない
地価に雨水貯水槽作るときにも使われる手法
806花咲か名無しさん:2008/06/07(土) 09:25:49 ID:H4oNZcX4
小さい子は数センチの水でも溺れるからなー。
自分の責任棚上げのドキュソ親が溢れてるからちと怖いなー
807花咲か名無しさん:2008/06/07(土) 09:32:22 ID:p268p5sd
ビオが水草のジャングル状態なんで稚魚が親に食われる心配がないから
さぞや増えるだろうと期待していたんだが一匹泳いでるくらいで全然増えない。
夜に酸欠で死んでるのかヤゴの餌になっているのかミナミヌマエビに食われてるのか不明。
808花咲か名無しさん:2008/06/07(土) 10:22:51 ID:9zyeQBK2
>>806
大きなお世話。
自分が責任感あふれる親なら何の問題もない。
809花咲か名無しさん:2008/06/07(土) 14:52:37 ID:wIk59VHw
>>804
それなら安心だ。
回答サンクスコ
810花咲か名無しさん:2008/06/07(土) 16:39:27 ID:GNRENhVO
>>808 ??
811花咲か名無しさん:2008/06/07(土) 18:36:15 ID:pEutsyJI
>>789
田舎でも昔ほどは容易には採れんのですよ


ペットショップに逝ってきたんだけど
メダカに限らずほとんどの水槽のコンディションが最悪
そのくせ値段はいっちょまえ
以前は休日の度に入り浸っていた店なのに
何たる落ちぶれよう
仕方なく別のホムセンに逝ったら
遥かにマシなコンディションで値段も安い

ということでヒメダカを投入しますた
さぁどうしたものか...
812花咲か名無しさん:2008/06/07(土) 18:46:32 ID:Oq8HDMiA
大型店ができると必ずペットショップチェーン店がテナントで入るんだよな。
んで、地元の小さい熱帯魚店なんか潰れてしまう。
ここ数年大型店が乱立したんでほとんどの店がやめてしまった。
日本産淡水魚専門店とかディスカス専門店とか海水魚に強い店とかあったのに残念だ。
813花咲か名無しさん:2008/06/07(土) 20:55:25 ID:VC7ynS3f
だから買い物はホームセンターは止めてわざわざ小さな熱帯魚やで買ってるよ。
814花咲か名無しさん:2008/06/07(土) 21:19:50 ID:Urulo9Mm
>>807 私も過保護せずに放置状態だと、1,2匹ですね。今年は卵自体少なかったので
プレ舟に植木鉢を沈めて卵を隔離しました。隔離しても環境が変るし日照りが続くと煮えてしまう気が
するので。卵には稚魚の目玉が分かるようになって来ました(゜゜)
815花咲か名無しさん:2008/06/07(土) 21:55:28 ID:wIk59VHw
>>814
その顔文字かわいすぐる
816花咲か名無しさん:2008/06/08(日) 02:15:44 ID:vSDYK0FG
クレソン植えたがたいして成長しない
817花咲か名無しさん:2008/06/08(日) 07:53:45 ID:uC+srSu8
基本放置のビオだからメダカなぞ減る分だけしか増えない。
818花咲か名無しさん:2008/06/08(日) 09:00:41 ID:V2Tf2zba
メダカの稚魚は水面泳ぐの好きだから親にパクパク食われる。
でもマツモを一週間ごとに水槽と入れ替えしてるとあっという間に100匹以上になる。
819花咲か名無しさん:2008/06/08(日) 10:18:18 ID:MlWzILXU
そんなに増やしてどーすんだ?
820花咲か名無しさん:2008/06/08(日) 10:25:48 ID:A032Axol
アマフロ浮かしとけばそいつらの隙間を泳ぐので親に食われる頻度が減るよ
でもアマフロも爆殖するのが難点w
821花咲か名無しさん:2008/06/08(日) 10:48:33 ID:qhI3WAam
セリとかクレソン生やしてると、水面を這う茎や繁りまくる根で
迷宮ができ上がるので稚魚の生存率も上がるようだ。
見た目も悪くなるが。
822花咲か名無しさん:2008/06/08(日) 18:54:21 ID:OfLw9xaD
ホムセン巡りしてきた...チカレタ

スイレンとかが欲しかったのだが
どれも何か決め手に欠けて躊躇して買えなかった
しばらくは完全水没させても大丈夫なのって無いのかな?
底上げするのはよりスペースが狭くなるから気が進まない

結局ホテイを1つだけ買って投入しますた
さぁどうしたものか...
823花咲か名無しさん:2008/06/08(日) 19:27:26 ID:z/GIc2tz
>>822
スイレンは完全水中でもしばらく持ちます
イスラモラダなどは水上葉を出して欲しくないほど綺麗

水深1mでも平気で育ちます
824花咲か名無しさん:2008/06/08(日) 19:58:23 ID:BU66EM+r
ポトスとかシンゴニウムとか沈めると彩りも綺麗でいいと思うよ
825花咲か名無しさん:2008/06/08(日) 20:37:02 ID:NmUXhcdR
>>823
買ってきて沈めて最初は水没してても
生育して伸びて水面に達するということですね?
それなら今度はスイレンも投入します
826花咲か名無しさん:2008/06/08(日) 23:49:06 ID:z/GIc2tz
>>825
熱帯スイレンですと
水中専用の葉を出す事も出来るのです
中には水中葉しかない種類もあるんです

成長した葉でも沈むと茎を伸ばします
大丈夫ですよ
827花咲か名無しさん:2008/06/09(月) 16:25:58 ID:io77p5W3
>>792
井戸掘ろうよ。
住人にも喜ばれる。
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/diy/1080638280/l50
828花咲か名無しさん:2008/06/16(月) 15:28:59 ID:mTs4Z3f7
質問です。

露天にプラ舟なんですけれど、アカヒレが雨による溢れで脱落しまくってしまいました。
他にもヒメダカとプラティのプラ舟もあって、そちらは大丈夫だったんですが、アカヒレはダメみたいです。
あと、浮草が流されてしまいます。

プラ舟の角が一番低くなっていて、田字草などの細かい浮葉がプラ舟の一番低いところで漉してくれる状態だとまだいいんですが、
角ではなく辺が低くなっている場合はこの方法だと厳しいです。

みなさんはどうなさってますか?
829花咲か名無しさん:2008/06/16(月) 16:05:16 ID:zlDMHjVh
>>828
洗面所のシンクみたいに壁の8分目位に穴をあけるとかじゃダメか?
問題点違ったらごめん
830花咲か名無しさん:2008/06/16(月) 17:03:29 ID:mTs4Z3f7
>>829
ありがとうございます。
買ったプラ舟が浅過ぎるため、難しい状態です。
半透明プラバケツでは、その方法で対策し、良好です。
ちなみに空きのガラス水槽も露天で、同じく対策をしたいと考えています。
831花咲か名無しさん:2008/06/16(月) 17:32:30 ID:wWC0ifD7
俺は水の出口を園芸用のヤシガラシート(?)を網の代わりに塞いでる。
ただ、わずかな隙間でもあるとそこから逃げてしまう・・・。
832花咲か名無しさん:2008/06/16(月) 18:11:10 ID:zlDMHjVh
>>830
浅すぎるのかw
半田ごてをフチの何箇所かに水平に「ジュッ」と押し当てて
トイと付けるとかはどうかなぁ…

多分、深めの船に変えた方がいいよw
それか、更に広いトレーの上に船を置いて二段構えにするとかwww
833花咲か名無しさん:2008/06/16(月) 18:24:34 ID:dpdoYarX
アカヒレを野外で飼う場合は雨水の増水対策がネックだな。
とにかく逃げる逃げる台風が通りすぎた次の日なんか半分以上消える。
834花咲か名無しさん:2008/06/16(月) 21:18:43 ID:OW3wrDn2
>>828
ホームセンターへ行く
  ↓
網戸用の網を買う
  ↓
細長く切る
  ↓
プラ船の縁にそって外周に巻く
  ↓
接着剤かホットメルトで止める
  ↓
(;'A`)ギギギ、くやしいのう
  ↓
アレ(゚∀。)? マチガエタ (゚д゚)ウマーだった。
835花咲か名無しさん:2008/06/17(火) 10:53:47 ID:EJxWW9ZM
>>831-834
レスありがとうございます。だいぶヒントになりました。

> 深めのプラ舟
高価である以上にデカ過ぎだったんですよね。
深型プラ舟があればよかったんですが、それじゃコンクリ混ぜるのに適さないでしょうし
836花咲か名無しさん:2008/06/17(火) 17:39:21 ID:I5YGloYp
>>828
水があふれる所の下にたらい状の容器を置き、それは>>829のように
8分目をキープできるようにする。
あふれる辺の水をうまく誘導できるのなら。
837花咲か名無しさん:2008/06/17(火) 19:21:35 ID:AQ9lDeNh
うちのアカヒレは全然消えないが。多分消えてないと思う。
60cm水槽で水深がそこそこあるからなのかなあ。
越冬して今年は稚魚がいっぱい見える。
アカヒレと変な貝しかいないからアカヒレが繁殖してるんだと思う。
次ぎに大雨が降ったら稚魚だけ流されたりして。
まあ成り行きに任せる。
838花咲か名無しさん:2008/06/17(火) 19:56:44 ID:Jfi6UVM+
今年はアサザ2つしか咲かなかったな
839花咲か名無しさん:2008/06/17(火) 20:14:12 ID:ezUwQwzW
モノアラガイの数が増えないので不思議に思ってたらヒラタビルが繁殖してた。
ウーム、こんなキモい奴が役に立っていたとは・・
840花咲か名無しさん:2008/06/18(水) 00:14:24 ID:k3NP9zn5
うちは834方式だな。舟の全体にソイルを入れてるので、そこに差し込む形で
プラ板を適当に植えて、そこに網を回してる。

水抜き穴を開けるのも考えたんだけど、危険水位まで水が上がると跳ねて飛び出す
やつが結構いるから、かなり低い位置で水抜かないと駄目っぽいんだよね。
その点網だったら水は逃がして魚は逃がさずだからいい感じ。
ま、ちょっと見た目は悪いけどね
841花咲か名無しさん:2008/06/18(水) 00:25:57 ID:14877QoX
うちのドジョウは満水になると何度も何度も飛び出すので、
その度に「めっ!」と教育。すると飛び出さなくなったよ。

まぁ教育は冗談だが、なぜ飛び出さなくなったのかは不思議。
水減らしちゃうとおたまが成長して上陸出来なくなるので、
常に満水にしてないといけないのだけど、その癖が直ってくれ
たので助かってる。
842花咲か名無しさん:2008/06/18(水) 19:04:45 ID:G6IBmK7X
>>840
その方式、使わせていただきます
843花咲か名無しさん:2008/06/18(水) 19:18:05 ID:Lo9BzYtG
>>837
稚魚は臆病なのか用心深いのかわからないけどもの凄い豪雨でも消えない。
じっとしてやりすごす。ある程度大きくなるとワーイとか言ってジャンジャン冒険する。
844花咲か名無しさん:2008/06/18(水) 21:37:19 ID:0dZ4NQ7R
つまりウチのアカヒレはヒッキーということか。
845花咲か名無しさん:2008/06/18(水) 21:38:28 ID:/+7BPa5v
水質悪化すると 飛び出しやすいから
846花咲か名無しさん:2008/06/19(木) 00:37:39 ID:YWhzUtiT
水質悪化に強くてボウフラをよく食べてくれる奴はいない?
カダヤシは販売禁止種らしくて売ってないんだ。
847花咲か名無しさん:2008/06/19(木) 06:21:42 ID:BtInY3Ws
金魚(小赤)
848花咲か名無しさん:2008/06/19(木) 06:36:15 ID:lE/LgZE6
小赤って繁殖する?
849花咲か名無しさん:2008/06/19(木) 09:12:10 ID:UJcfI+7E
先週の大雨でメダカの稚魚が流れてしまったようだ;;
850花咲か名無しさん:2008/06/19(木) 10:09:09 ID:RcQ+u9qs
カダヤシ、販売禁止なのか〜

沖縄にはたくさんいたな
851花咲か名無しさん:2008/06/19(木) 10:55:18 ID:/Dzh5f3W
メダカでいいじゃん
852花咲か名無しさん:2008/06/19(木) 13:31:52 ID:Zog7c1xG
>>828
古い冷蔵庫の引き出しを水槽にしてるが
排水は上のほうにあけたドリル穴に挿したホースを経由してる
出た水もよそで使いまわせるし

>>851
うちもめだか入れようかと思ってるがヤゴに食われるんだよな
853花咲か名無しさん:2008/06/19(木) 13:39:06 ID:Zog7c1xG
【水産】"マイクロバブル"がエビ養殖に効果、1ヶ月で大きさ2倍も--熊本 [06/15]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1213516893/l50
854花咲か名無しさん:2008/06/19(木) 19:15:51 ID:BtInY3Ws
牡蠣の養殖につかって貝毒を防いだり、京都のお寺の池のアオコを退治
したりで大活躍だね。
855花咲か名無しさん:2008/06/19(木) 22:30:10 ID:SJ62VNmq
飼育用具として普及しないもんかね。
856花咲か名無しさん:2008/06/20(金) 00:05:35 ID:K2wQSZxJ
安い発生器があればいいなと思う
現状では高圧使ったり水深のあるところにタワー立てたりで簡便性に欠ける
ダイソーあたりに期待
857花咲か名無しさん:2008/06/20(金) 13:43:15 ID:RiverN+f
>>850
カダヤシは特定外来生物指定だから,販売どころか飼育や移動も禁止だね。
人にあげたり逃がすのも禁止だから,飼ってる人は許可もらえなきゃ殺すしかない。
飼育許可が出ても繁殖は禁止だから,今飼ってる個体が死んだら終わり。
世知辛い世の中になりました。
858花咲か名無しさん:2008/06/20(金) 13:53:16 ID:ZYBC/oXd
そういうの世知辛いって言うかな?
859花咲か名無しさん:2008/06/20(金) 14:09:51 ID:kUMyzj1F
20年前のいきもの(くらしと飼いかた)って本には普通に載ってたな。カダヤシ。
小学生でタップミノーって名前は知ってたが、蚊絶やしって語源を知らなかった。
860花咲か名無しさん:2008/06/20(金) 14:24:13 ID:GdnrfX0b
水草の濃緑の中に泳ぐシロメダカが美しい。
861花咲か名無しさん:2008/06/20(金) 19:54:29 ID:Eibfi8W4
なんか知らんがウチでは白メダカ一番生命力強いなぁ・・
黒はスグ死んでしまった・・黄も早いような気がする。
862花咲か名無しさん:2008/06/21(土) 11:10:47 ID:Tl0VXkn1
シラタマカヤツリというのをお店で見つけ、まるっこ具合に一目惚れしてお持ち帰り。
勢いで憧れの水生デビューしてみた。
これは鉢ごと水に漬けても大丈夫?
863花咲か名無しさん:2008/06/21(土) 21:00:23 ID:Tl0VXkn1
止めてるかものなので自己レス&連投ごめん。
湿地に生えるそうなので、とりあえず腰まで水に浸けて様子見します。
水辺ってこんなにステキなものなのね…

みなさんのビオデビューのきっかけってなんでしたか?
864花咲か名無しさん:2008/06/21(土) 21:30:06 ID:VmVnXThT
死んだ親父が飼ってたメダカを引き継いだ
865花咲か名無しさん:2008/06/21(土) 21:32:54 ID:EH6eQ40Z
( ;∀;)イイハナシダナー
866花咲か名無しさん:2008/06/21(土) 21:53:39 ID:54T8Lpn2
大丈夫だよ。>鉢ごと

姪がメダカの卵をもらってきたので。
今ではメダ増殖・水草ジャングルにw
867花咲か名無しさん:2008/06/21(土) 23:05:02 ID:Tl0VXkn1
>>866
了解。ありがと!
868花咲か名無しさん:2008/06/22(日) 09:48:27 ID:Tur46GQj
【夏】「涼しい」「気持ちいい」 小学校にミスト散布装置を設置/大阪
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1213834289/l50

何かに活用できんかな
869花咲か名無しさん:2008/06/22(日) 11:24:45 ID:4A2ytxxr
>>868
チランジア各種
870花咲か名無しさん:2008/06/22(日) 13:26:07 ID:fSoMsQYb
カワニナが増えて喜んでたらヒラタビルに駆逐されてしまった。
871花咲か名無しさん:2008/06/22(日) 13:48:21 ID:1G9ObvOW
>858
苔スレにはいいかもね。
872花咲か名無しさん:2008/06/23(月) 10:27:53 ID:CD+kTZnr
メダカが卵持ってるのに産まないなぁー。餌不足で食べられてるのかなー等と観察する日々。
週末の大雨があけてみれば・・・季節の移り変わりは虫が一番良くわかっているようです
ヤゴの抜け殻orz
http://imepita.jp/20080623/373490
http://imepita.jp/20080623/373490/1261


873花咲か名無しさん:2008/06/24(火) 22:31:20 ID:rlXmYfY6
うちはメダカに餌やるようになった。
ミジンコが湧いてるのに、あんまり食べない。見てる前で、

    ↓メダカ    ↓ミジンコ
〜 ><,,c( ゚Д゚)   (・д・ ) 〜

   ><,,c( ゚〜゚) パクッ 三

   ><,,c( ゚д゚)、ペッ =( xдx)

ってわざわざ食べてから吐き出す…。温室育ちめ。
でもミジンコかわいいからほっとしてる。
874花咲か名無しさん:2008/06/24(火) 22:50:33 ID:n0bVM/Pi
カイミジンコは殻が堅いので食べないらしい。
875花咲か名無しさん:2008/06/25(水) 01:58:59 ID:3SjNgKOS
メダカとホテイを投入して2週間以上経つが
いまだに産卵の気配がない
以前飼っていた時は2・3日で雌が卵を着けて泳いでいるのを確認できたのに
それにやたらと喧嘩っ早くて小競り合いばっかりしている
メダカっていつからこんな感じになってしまったのだろう...
876花咲か名無しさん:2008/06/25(水) 02:16:48 ID:BdZlGD1f
実は全部オス
877花咲か名無しさん:2008/06/25(水) 08:31:20 ID:a7YMQfPJ
>>873の絵がかわいい。
878花咲か名無しさん:2008/06/25(水) 09:05:59 ID:BXFrz9WD
  ><,,c( ゚Д゚ )   (・д・)
879花咲か名無しさん:2008/06/25(水) 16:16:43 ID:G4KSRzFi
ビオを始めた当初からメダカに餌はやらなかったから餓死?や越冬の体力も無いのか
一度全滅したけど、2回目の春にはメダカは肥えて卵まで抱えてた。何を食べているのか?
観察してたら雑草(仮)の種だった。タンポポ状に綿毛の付く種が風で水面に飛び込んで、
それを食べていた。ちなみにタンポポの種は大きすぎて食べられないようです。
880花咲か名無しさん:2008/06/25(水) 18:36:01 ID:BXFrz9WD
飛んできたカモ、なつく
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080625-00000008-agara-l30
>庭の池に数羽のカモが飛来。ほかのカモはすぐにいなくなったが、1羽だけが居着いた。

これもビオなのか…餌付けかもしれんけど、いいなあ
881花咲か名無しさん:2008/06/26(木) 03:59:11 ID:ljbwlWJD
大きめの花瓶に水を入れて
その中にホテイを移して3日経った今日
無事にメダカの稚魚を確認しますた
抱卵してるようには見えなかったけど
ちゃんと産んでたんだね...
882花咲か名無しさん:2008/06/26(木) 18:51:33 ID:XMbvF/2E
カモはでかいだけあって糞の量も結構なものだからなぁ
883花咲か名無しさん:2008/06/27(金) 00:40:08 ID:Py7YScXo
【毎日新聞】「日本の母親、息子の勉強前に性処理」など英語版「変態ニュース」コーナーを閉鎖…「配信停止で批判にこたえたい」★16
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214477988/

株主総会を開催。注目の“変態報道”監督責任者は事前発表通り「取締役」に就任★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214469400/

★参考

「濡れてワイルドに : 主婦は近所のコインシャワーで大金を稼ぐ」
"Get wet and go wild: housewife rakes in extra loot at the neighborhood body wash"
…主婦が郊外のコイン・シャワーで、シャワーを利用している男性相手に売春をしているという記事。

http://www9.atwiki.jp/mainichiwaiwai/pages/16.html
http://www9.atwiki.jp/mainichiwaiwai/pages/145.html
Googleの検索オプションでいろんな言語を選択して
「Ryann Connell mainichi」で検索すると
ありとあらゆる言語に翻訳された記事がヒットする。
ロシア語、フランス語、イタリア語、スペイン語、中国語……

全世界の人間が、毎日の記事を読んで「日本人は変態だ」と思っているわけだ。
日本語と英語だけじゃなくて、全世界の言葉で謝罪文を掲載すべきだな。
884花咲か名無しさん:2008/06/27(金) 05:07:07 ID:fElfsDpN
>>874
ありがと。そういえば壁際にばっかいるし、カイミジンコかも。
885花咲か名無しさん:2008/06/27(金) 11:48:36 ID:1EVI9cxe
生きたミジンコってどっかに売ってるの?
886花咲か名無しさん:2008/06/27(金) 12:38:18 ID:fElfsDpN
売ってるのもあるけど、捕ってきたり湧かしたりもできるよ。
うちの場合は屋外型の園芸店で水草(水と土ごと鉢に入ってる奴)を買ったら、中に2種類ついてきた。

アクア板にこんなスレも。↓

■■ミジンコをザクザク殖やそう■■3
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1189517198/
887花咲か名無しさん:2008/06/27(金) 13:02:18 ID:40EviikX
>>880 種の生存場所を求めて単身赴任といった感じかな。
数年前東京でも環境美化でどぶ川改修後草を植えたり色々やった。
大雨後は土がえぐれたり草木が流されたりデザインした通りの造詣が崩れて
散歩の度に自然の造作に感心していたが、住み着いた鴨が年々増えていったよ
888花咲か名無しさん:2008/06/27(金) 15:54:56 ID:l82NuQ/d
>>886
坂田明氏が熱心にやってたな
889花咲か名無しさん:2008/06/27(金) 22:33:46 ID:nR2bsmWC
植物好きな人はみんな心が綺麗だなあ・・
890花咲か名無しさん:2008/06/28(土) 03:22:18 ID:RIVwK2vR
収納ケースに水ためて1週間ちょっと、アシナガグモが住んでた。
クモ好きなんで嬉しい。蚊を獲ってくれるかな。
でもプラスチックのつるつるの壁面に囲まれて水ん中から生えてるカヤツリグサの上に、どうやって来たんだろ。
水際に住むらしいけど、近くに沼も川も無い住宅街なのに。
いろんな生き物が水場を求めてさまよってるもんなのね。
891花咲か名無しさん:2008/06/28(土) 04:28:01 ID:woG+QTCP
アシダカグモじゃねえの?
892花咲か名無しさん:2008/06/28(土) 11:33:40 ID:oLcWAErH
イオウイロハシリグモでは?
893花咲か名無しさん:2008/06/28(土) 22:57:41 ID:RIVwK2vR
なぜだ
うちに初めて来てくれた湿地の仲間をなぜ徘徊性のクモにしようとするんだヽ(`Д´)ノ
立派な巣だって張ってたもん
894花咲か名無しさん:2008/06/29(日) 02:29:39 ID:ODP01rXw
ユウレイグモは昔からいる

ザトウムシ好きなんだが連れて来たら庭で増えるかな
895花咲か名無しさん:2008/06/29(日) 02:46:07 ID:livuqevM
ザトウムシは怖い・・・
蜘蛛のようで蜘蛛でないところに
恐怖を感じる
896花咲か名無しさん:2008/06/29(日) 03:08:28 ID:73n/JyEG
>>893
クモの種類わからんけど
なんか和んだ
897花咲か名無しさん:2008/06/29(日) 10:50:45 ID:aEdtDo3K
クモつっても造網性と徘徊性は間違えようが無いよ。違いすぎる

定番のトンボ、カエルの他にも、こんな湿地系が来た!ってのある?
898花咲か名無しさん:2008/06/29(日) 10:53:08 ID:qnf8JCxj
ワニとかきたらやだなwww
899花咲か名無しさん:2008/06/29(日) 11:48:25 ID:4U5lm+Rj
カニだな
河口まで自転車で5分くらいの距離だからたまにそういうこともある
900花咲か名無しさん:2008/06/29(日) 11:55:48 ID:Waq7C14R
コンクリ池なんだけど底にメタンガスが発生して棒で池の底を突くと大量の泡が出る・・・
魚もエビもいまのところ元気だけど少々卵の孵化率が低い感じ(去年に比べて稚魚が少ない)
このまま放置で問題ないのかな?
901花咲か名無しさん:2008/06/29(日) 12:02:26 ID:XqTGrVSX
昨日、ラン棚のナメクジを駆除しようと庭に出たら、棚の前にヒバカリさんが。
しょうがないので、ヒバカリが去った後でナメクジ駆除。

ヒバカリはいつも朝夕にプラ舟池にやって来るけど、小雨だと昼も活動するね。
プラ舟池の周りの草には、アシナガグモが網を張っている。
902花咲か名無しさん:2008/06/29(日) 12:18:35 ID:XqTGrVSX
>>900
できれば、今のうちにドブさらいした方がいい。
梅雨明け後の高温でヘドロの分解が進み、酸欠で生き物が全滅する危険がある。
903花咲か名無しさん:2008/06/29(日) 12:21:51 ID:Waq7C14R
>>902
げ!!まじですか!!エアレーションやっても無駄ですか?
せっかく水草が根を張って稚エビが大量発生して喜んでたのに・・
904花咲か名無しさん:2008/06/29(日) 12:42:00 ID:XqTGrVSX
水草とエアレーションで酸素供給ですか。
無駄とは言い切れないが、池の中の環境次第ですね。

もし、池の底に多量の落ち葉が溜まっているようなら、夏は厳しいと思う。
アオコなんか発生させてしまえば終わりです。
エアレーション+流水(常時掛け流し)なら何とかなるかも。
905花咲か名無しさん:2008/06/29(日) 12:47:43 ID:Waq7C14R
>>904
ありがとうございます。諦めてリセットすることにします。orz
906花咲か名無しさん:2008/06/29(日) 18:47:47 ID:rsX1k7ka
メダカの稚魚が入っている花瓶にボウフラが湧いて蚊の発生源になってる
稚魚よりもボウフラの方が成長が速いから食ってもらえない
親メダカを入れたら稚魚が食われちゃうし
う〜ん、困った...
907花咲か名無しさん:2008/06/29(日) 18:55:29 ID:DDzPe3Hh
>>906
ボウフラをスポイトでちゅっちゅするんだ!
908花咲か名無しさん:2008/06/29(日) 19:02:17 ID:livuqevM
十円玉入れたら稚魚も死ぬかな?
909花咲か名無しさん:2008/06/29(日) 20:35:11 ID:5eO+yHtM
家の周りにヤモリがいるんだがいつも糞を発見するだけでなかなか本体に出会えない
いつも点々と窓の下とか二分があるんだよね
が、今日やっと出会えたぞ、去年の夏以来だから一年ぶり

・・・尻尾が根元からブッツリ切れてました
いったい何があったんだ!
これからも外の明かりに集まる虫たちをたくさん食べて早く新しい尻尾を生やしてね
910花咲か名無しさん:2008/06/29(日) 23:46:24 ID:dMLcM9oe
>>905

...シジミの大量投入は?
911花咲か名無しさん:2008/06/29(日) 23:47:55 ID:zT3QlhI4
>>897
一度池にサギがおりたことがあった

>>905
マツモとかが十分あればアオコは沸かないと思う
時々水草を少し取り除くといいかと(夜間酸素を食うので)
抽水植物も養分除去に役立つし日光のあたりすぎも防ぐ
ミズトクサだと横に広がりにくいので便利

うちの池は去年酸欠で被害でたが落ち葉や花殻が大量に落ちるところでなければ
ひどく警戒せんでもいいと思う
912花咲か名無しさん:2008/06/30(月) 08:50:35 ID:ganfHLFm
ヤモリ、しっぽ取れる? 初めて聞いたぁ

トカゲだけかと思ってたよ。
913花咲か名無しさん:2008/06/30(月) 10:39:07 ID:1u7Br8JT
とれるよ。少なくとも板橋区のヤモリは取れた。
あまり見たくない光景であった。
914花咲か名無しさん:2008/06/30(月) 10:43:44 ID:JQIdROpN
取れた尻尾は動く?
915花咲か名無しさん:2008/06/30(月) 12:18:29 ID:wMwqfmu5
メダカは銅大丈夫だよ。
今、外の稚魚バケツに放り込んであるけど生きてるよ。
916花咲か名無しさん:2008/06/30(月) 13:01:43 ID:J073kpI9
>>906 ボウフラがいれば共食いはしないんじゃ???
917花咲か名無しさん:2008/06/30(月) 14:37:08 ID:ejOEh1tQ
>>906
うちは1匹だけ親メダカ入れてる
水草も入れておけば結構生き残るもんよ稚魚
918花咲か名無しさん:2008/06/30(月) 16:28:38 ID:1u7Br8JT
>>914
しばらくピチピチしてた
919花咲か名無しさん:2008/07/01(火) 01:48:16 ID:ISyTysuG
>>907
ボウフラが息継ぎで水面に上がってきたところを柄杓ですくって
親メダカがいる水鉢に入れてます

>>916
だといいんですが...

>>917
多少のリスク覚悟でやってみます
920花咲か名無しさん:2008/07/01(火) 10:03:32 ID:sWFgysTy
人間の遺体も硬直の時とか、動くの?
921花咲か名無しさん:2008/07/04(金) 23:47:38 ID:YXSaNt+5
ヤゴの抜け殻発見!

羽化見逃した!
922花咲か名無しさん:2008/07/04(金) 23:59:20 ID:QfcgjXG7
羽化は深夜から早朝にかけてだからなあ。
923花咲か名無しさん:2008/07/06(日) 20:59:01 ID:rSErSmIL
イトトンボが羽化してもすぐに何処かに飛んで行ってしまうので
メロンの食べかすをビオのそばに置いてショウジョウバエを湧かせたら
二匹だけ居ついてくれた。
924花咲か名無しさん:2008/07/06(日) 21:03:37 ID:TkF1UkE4
どこで羽化したのかわからんハグロトンボが毎年来てくれる。
今年は3匹も来てる。
925花咲か名無しさん:2008/07/07(月) 11:48:25 ID:IUG6V/v/
>>923
なるほど!いい案だ! ・・・そこまでして(TーT
926花咲か名無しさん:2008/07/08(火) 12:28:04 ID:xC3bhQC1
しょぼい衣装ケースの周りを、緑でワッサー!ってさせたい。
ツルがわさわさ伸びて這い回る、お薦めの植物ってありますか?
湿地系でなくても、雑草でも何でもいいです。
927花咲か名無しさん:2008/07/08(火) 12:38:50 ID:eU7+Trd0
アイビー
928花咲か名無しさん:2008/07/08(火) 13:38:22 ID:v9HfuEDR
>>926
どくだみ
929花咲か名無しさん:2008/07/08(火) 13:43:07 ID:KNfEptjX
>>926
岩とかに這わせるならセダム類
湿度高めに強いのはミント類
930花咲か名無しさん:2008/07/08(火) 13:43:23 ID:vanLkSDd
>>928
つる性ドクダミを見て見たいw

リボングラスとか折鶴ランとか野放図に増えるけど、鉢植えかな?地植えできるの?
931花咲か名無しさん:2008/07/08(火) 13:50:00 ID:DWnxRE+1
ツルニチニチ
932花咲か名無しさん:2008/07/08(火) 13:50:50 ID:DWnxRE+1
書いた後に思いついた
雑草でもいいって書いてあるな
いいのがある




ヤブガラシ
933花咲か名無しさん:2008/07/08(火) 13:53:02 ID:aQawWMrl
クズとかいいんじゃね?
934花咲か名無しさん:2008/07/08(火) 14:01:45 ID:DWnxRE+1
フジも捨てがたい
935花咲か名無しさん:2008/07/08(火) 14:19:02 ID:fBfmjMpN
ゴーヤーを地這いさせる。
936花咲か名無しさん:2008/07/08(火) 14:45:55 ID:44m7ytvo
夕顔なら成長も早い
937花咲か名無しさん:2008/07/08(火) 14:57:52 ID:2erk9+sH
ヤブガラシって挿し木で増えるかな?
938花咲か名無しさん:2008/07/08(火) 16:27:33 ID:VNhmTrsB
カラスウリはぁ〜?
花が可憐だよ。
939926:2008/07/08(火) 20:46:18 ID:xC3bhQC1
こんなに!皆さんありがとうです。
植えるのは鉢です、書き忘れてごめん。
下は一面コンクリなので、ほふくで伸びて広がって欲しかったんです。
土があれば、どくだみ・セダム・ミント・リボングラス・折鶴ランもワッサー!ってなってくれそうなんですが。
クズとフジはさすがに怖いw
アイビーとかツルニチニチはおしゃれで貧ビオが見栄え負けしそうなので、
ヤブガラシかゴーヤか夕顔かカラスウリを探してみます。どれも花がかわいいですね。
940花咲か名無しさん:2008/07/08(火) 21:02:50 ID:NheWl2Q0
お前ら鬼だなwww


【増殖】植えてはイケナイ!9苦労する!【侵略】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1212730744/l50
941花咲か名無しさん:2008/07/08(火) 21:32:44 ID:44m7ytvo
地面コンクリで鉢植えなら何でもオッケーじゃん。
生物兵器を召喚しない種を選んでるだけまだ良心的だw
942花咲か名無しさん:2008/07/08(火) 22:16:28 ID:DWnxRE+1
ヤブガラシが検討対象に入ってる
正直すまんかった
書いた俺が言うのもなんだけど、やめといた方がいいです
衣装ケースの前にプランタ置いてそこにアイビーとかオリヅルランとか植えて
衣装ケースの目隠しにしちゃったらどうだろうか
943花咲か名無しさん:2008/07/08(火) 22:46:25 ID:xC3bhQC1
大丈夫よん、上の通り鉢植えだし、植えては〜スレはよく見てるのでw
ヤブガラシは野で見る限り、名前ほどの勢いはなさそうかな。
今もいくつか鉢を並べてるけど、ケースの縁が見えなくなる位に隙間を緑で埋めたいんです。
そんで野池のごとく葉っぱも花もわさわさになって虫とか集まってくれば幸せ。
944花咲か名無しさん:2008/07/08(火) 23:08:07 ID:TGilIPFW
スズメガの幼虫がよくいるよね ヤブガラシ
945花咲か名無しさん:2008/07/08(火) 23:45:43 ID:KNCM0a37
スズメガの幼虫はイモムシ嫌いが見たら卒倒モンだよね
デカ過ぎ
946花咲か名無しさん:2008/07/09(水) 09:13:13 ID:VgKwHBQB
ヤブガラシは邪魔に思ったときに根絶に苦労するが(というか諦めたが)
花は結構変わった感じで面白いし、アオスジアゲハが吸蜜に来るんで
虫をお求めならいいかもね。
新芽は茹でて良くさらせば食えるらしいよ!!
947花咲か名無しさん:2008/07/09(水) 09:52:48 ID:4PNG8RVf
だったらうちのドクダミが背丈15センチほどに自生してるからわけてやりますよ。
無駄な抵抗と知りつつ、また駆除剤を撒こうと思っていた所だ。
ヤブカラシとセットでどうぞw
948花咲か名無しさん:2008/07/09(水) 17:58:06 ID:yoocBh03
ヤブガラシならうちの根っこあげるぞー
食えるというが全然おいしそうに見えないから食べる気しないな。

今日はホテイアオイが初開花。
ボコボコ増えてうっとおしくなったりするけど
花はさわやかだよな。
949花咲か名無しさん:2008/07/09(水) 18:11:37 ID:tBXWu2wh
ホテイの花きれいだよね。頭が重くて倒れてるのをよく見るw

ホムセンの水辺の植物売り場へ行ったら、水桶の中に売り物じゃない生き物がわんさか。
ウキクサがナミとアオとアカ、水草がカナダモとタヌキモ、サカマキ、ミジンコとオタマジャクシが数種類…
立派なビオが既に出来上がっていました。
丸ごと欲しいw
街中なのに、カエルはどっから産みにに来たんだろ。

ウキクサもらって来たら、葉を固めて巣にした白い幼虫が出てきた…トビケラかな?
頭だけ出して藻を食べてる。かわいい奴め。
950花咲か名無しさん:2008/07/09(水) 21:46:50 ID:9Ul87h88
今年のホテイは増えないな・・・
例年ムチャクチャ増えて捨てているので今年は1個だけ買ってきた。
とりあえず1ヶ月もたたずに3個になったんだけど、さらにそれから
1ヶ月半過ぎても3個から全く増えてない。
根っこが長くなったので短く手でちぎったんだけどそれがダメだった
のかな?
今年はコイのエサにするからガンガン増えてもよかったのに。
951花咲か名無しさん:2008/07/09(水) 22:05:47 ID:hLSwzxWV
根の再生が終わったら増えるよ
952花咲か名無しさん:2008/07/09(水) 23:03:42 ID:Rw9n0EZa
>>949
ウキクサの爆発力は凄いぞ。今から覚悟しておいた方がいい。
90cm睡蓮鉢の水面一面を駆除しても、一週間すればまた
埋め尽くされてしまう程だ。
953950:2008/07/09(水) 23:52:31 ID:9Ul87h88
>>951
そっか、やはり根っこをちぎったのが増えない原因か。
去年はキモイくらいに巨大化したけどそれも無いようだし
増やしたくない人はこの方法がいいかもね。
954花咲か名無しさん:2008/07/10(木) 00:00:28 ID:Gg0IZKMV
>>952
実は爆発に期待してる。
メダカの稚魚が孵ったので、とりあえず隠れ場所が欲しくて。
その先はまた考えよう。
955花咲か名無しさん:2008/07/10(木) 04:06:06 ID:ONJlBA/E
このスレみてから、なにげに睡蓮鉢みたら、
なんとウォーターミントが鉢から手足を出して外に歩き始めていた。
明るくなったらハサミを持って外に行ってきます。
956花咲か名無しさん:2008/07/10(木) 17:29:10 ID:HDlgYAL8
もらった花束とかハーブとかで
すぐに枯れなかったものをそのまま
外飼いのメダカ&ミナミ水槽に投入してるんですが
案外生き残って楽しい
室内水栽培するよりはるかに成長するし

オリヅルラン育ちすぎワロス
957花咲か名無しさん:2008/07/10(木) 23:21:02 ID:x7yNkgfv
植物は基本的に毒物だから変なもの入れると生体が死ぬことがあるよ
スズランとか有名
958花咲か名無しさん:2008/07/11(金) 00:21:25 ID:tdSIf07t
スズランは特殊だろ。
水溶性の毒なんてそんなにあるか?
959花咲か名無しさん:2008/07/11(金) 00:22:06 ID:tdSIf07t
抽出しなくても水に溶け出すって意味ね。
960花咲か名無しさん:2008/07/11(金) 19:45:06 ID:Gdy6dari
ドクウツギとかアセビなんかは やめた方がいいだろな
961花咲か名無しさん:2008/07/11(金) 22:11:16 ID:yH6es8cf
ドクゼリとかトリカブトも止めたほうがよさげ
962花咲か名無しさん:2008/07/11(金) 22:34:26 ID:zKiUlpff
そもそも人からもらわねえよ
963花咲か名無しさん:2008/07/12(土) 08:51:10 ID:eDDbkt8i
もしもらったとしたらくれた人を疑わないといけないなw
964花咲か名無しさん:2008/07/12(土) 09:01:44 ID:M7fMXau8
池の近くにブッドレア植えてたけど魚毒性が強いらしいので念のために移動させた
サワギキョウも毒あるけどこれは魚には大丈夫かな?元々湿地性の植物だし
965花咲か名無しさん:2008/07/12(土) 12:15:18 ID:hK7xxqij
近づく魚を毒で殺し、死体の栄養を吸い取る水草があるかもしれない
ないかもしれない
966花咲か名無しさん:2008/07/12(土) 12:24:26 ID:/tBvB233
アナカリさんですねわかります。
967花咲か名無しさん:2008/07/13(日) 13:17:33 ID:TG+d9Ohs
水換えしようと汲み置きに手を入れたら、お湯になってる\(^o^)/
968花咲か名無しさん:2008/07/13(日) 14:00:34 ID:VmBi5upW
>>967
ウチは昨日それでおたま全滅したから気をつけろ
969花咲か名無しさん:2008/07/13(日) 14:33:21 ID:TG+d9Ohs
そっか…おたま達に黙祷。
うちも気づかずにお湯のまま突っ込んじゃうとこだったよ。危ない。
970花咲か名無しさん:2008/07/14(月) 14:29:36 ID:0x7x+ssI
トンボが来てくれたらいいな、こんなとこ来るわけないよな、と軽い気持ちで始めたミニビオ。
メダカの子どもが生まれだして、かわいくてたまらなくなった今日この頃、
トンボの飛来を発見。
うう…生んでたらどうしよう…サカマキならいくらでもくれるから、それだけ喰ってくれ.…。
971花咲か名無しさん:2008/07/14(月) 14:38:30 ID:AwQqgMf3
オニヤンマじゃなければなんとかなるんじゃないか
972花咲か名無しさん:2008/07/14(月) 15:34:10 ID:/UIDkBsU
>>970
食う順番が多分、活アカムシ>ミズムシ>ヌマエビ>オタマ>小魚だとおもうから
ミナミを大量に仕入れておけば行けるのではないかと
973花咲か名無しさん:2008/07/14(月) 18:54:52 ID:0x7x+ssI
なるほど、ありがと。
小さかったしシオカラあたりだと思う。
ミナミもかわいくて飼いたいんだけど、またどっぷり情が移る予感。
974花咲か名無しさん:2008/07/17(木) 02:17:02 ID:ifF1GGkn
メダカの卵が、肝心のビオの方に居ないのに(今朝1匹見つけた)
何故か隔離するつもりもなかった餌用(ボウフラ等)のバケツに3匹も
湧いてるのだが・・・一体何時、何故に。卵の付いたシュロを一度入れてみたかどうか
どうかなんて忘れてしまったのに。
975花咲か名無しさん:2008/07/17(木) 16:36:46 ID:RSgP5ejS
>>974
もしかして俺が卵入れたのかも知れない・・・
いや、そんなハズ無い。
だって、君んち知らないもの・・・
976花咲か名無しさん:2008/07/17(木) 18:49:00 ID:ifF1GGkn
うん、孵化する時期に大雨が降って稚魚が流れてしまったと心配したが
逞しく泳ぐ姿を発見すると嬉しい。まさにビオの喜びだね
977花咲か名無しさん:2008/07/18(金) 08:54:01 ID:oJq+kCq3
思ったよりヤゴが居るようだ、1匹無事羽化・抜け殻発見
1匹水面に腐乱死体発見;;、そして今朝プラ舟縁にしがみつくヤゴ発見。
ゴミ(腐った落ち葉)かと救おうとしたら逃げたw
羽化する時にしっかりしがみ掴まれる場所が必要みたいだ(分かっている事だが・・・)
978花咲か名無しさん:2008/07/18(金) 20:51:02 ID:rS/ZiTqY
小鮒くらい食いそうなでかいヤンマヤゴを見つけたんで捕まえたのはいいんだが
なんだかミニミニエイリアンみたいなんで捨てるのが惜しくてタライに隔離
餌をやるのも面倒だから放置してても死なないんでビオで見つけたヤゴを入れたら食べる即効で
メダカやエビは贅沢すぎるからダンゴムシを目の前に落とすと食べた
ダンゴムシで美しいギンヤンマになってくれるのならいいなw
979花咲か名無しさん:2008/07/18(金) 21:02:47 ID:mdhm9BaL
うちのツマグロオオヨコバイの幼虫も食べさせてあげたい
980花咲か名無しさん:2008/07/18(金) 21:14:56 ID:rS/ZiTqY
イモムシくらいなら食べそう、まだ試してないけど
死んだメダカとかを目の前でヒラヒラさせても絶対に食べないんだけど
ダンゴムシって水に沈めても暫らく生きて水中を這うから襲う
今度はナメクジでも食わせようかなw
981花咲か名無しさん:2008/07/19(土) 08:03:02 ID:q8G/ug9K
めだかがいまだに卵を抱いていた。今年3度目の産卵か・・・よーく探すと
黒めだかの稚魚がかなり大きくなっている2匹発見。時々親めだかに食われそうになるのを
必死で逃げている。一応食われる心配は無いほどに成長した。大雨後は水が綺麗になって餌不足。
982花咲か名無しさん:2008/07/19(土) 08:08:17 ID:wA+VLv7X
ミミズ食うぞ!ヤゴ。
983花咲か名無しさん:2008/07/19(土) 23:06:07 ID:5ERLFDXa
家にも巨大なヤゴがいた。
シロメダカと一緒に入れてたんだが、7月に入るまでは共存してた(シロメダカは大きかったので
個体数が把握できていた)。
7月に入って羽化が近づいたのか、一両日でシロメダカ全滅した。
984花咲か名無しさん:2008/07/19(土) 23:49:12 ID:AbeYBfjR
ヤゴこええ…
でも何でも喰うなら、隔離して適当な虫与えて羽化するまで飼うのも手なんだな。
985花咲か名無しさん:2008/07/20(日) 07:31:56 ID:fs0B4E4K
神社の縁日で取ってきた緑亀も何でも食うぞ
カラスにさらわれたみたいだが
986花咲か名無しさん:2008/07/20(日) 09:00:58 ID:WKLw6BXg
姪が道で拾ってきたカメ、生ササミとか刺身を
手から直接あげてるけどえらい水が汚れるね。
ホウネンエビがメダカの餌抱えて踊り狂っとる。
987花咲か名無しさん:2008/07/20(日) 09:23:10 ID:+6FO9dYc
ホウネンエビとは珍しい。一ヶ月くらで消えるんだよな
988花咲か名無しさん:2008/07/20(日) 10:34:46 ID:YoPIrJqd
ume
989花咲か名無しさん:2008/07/20(日) 10:48:10 ID:4aTwox7S
ここでひと休み。
子ども爆睡・ヤゴヤゴヤゴさん子守唄。
http://jp.youtube.com/watch?v=HEKViO94r2U
990花咲か名無しさん:2008/07/20(日) 11:10:48 ID:1awLztP3
↑怖かったorz
そろそろ次スレね。
関連スレとかテンプレでなんか更新ある?
991花咲か名無しさん:2008/07/20(日) 11:28:26 ID:WKLw6BXg
関連スレ全部落ちてる
自分はスレ立てられない専ブラなので
探してきます。
992花咲か名無しさん:2008/07/20(日) 11:48:20 ID:WKLw6BXg
【前スレ】
ビオトープが俺の夢
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1054179751/
ビオトープが俺の夢Part2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1123421043/
ビオトープが俺の夢Part3
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1154826920/l50
【関連スレ】
[アクアリウム板]
【ビオトープ】庭・ベランダで飼育 11【バタフライガーデン】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1215718230/l50
メダカ飼ってるんですけど……【41匹目】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1215268021/l50
【水温】ミナミヌマエビ 48匹目【維持】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1215483546/l50
【屋内屋外】無加温飼育スレ3【寒波注意】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1200652337/l50
◆ 屋外飼育スレ ◆
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1067605751/l50
■■ミジンコをザクザク殖やそう■■4
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1214730141/l50
池飼いスレッド 2池目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1190556355/l50
993花咲か名無しさん:2008/07/20(日) 12:58:56 ID:J6RvqkN2
立てました
次スレ

ビオトープが俺の夢Part4
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1216526295/
994花咲か名無しさん:2008/07/20(日) 19:38:34 ID:1awLztP3
>>992-993
乙です!
関連スレ進みまくってるね。ここののんびり具合が好き。
995花咲か名無しさん:2008/07/21(月) 01:35:49 ID:ysA2MlfQ
胴の長さ20センチのオニヤンマのダミーを作って見た。
割り箸にビニテ巻いて黄色と黒の模様を付けたよ。
羽はスーパーの刺身の入れ物の透明部分を切り取ってこさえた。
馬鹿な事をと言うかも知れないけど、見事にトンボ来なくなった。
家の周りは相変わらず沢山飛びまわってるけど、うちの庭周辺は
ほんとうに来ない。

でもね、本物のオニヤンマに昨日目の前50センチで卵産まれた。

くやしいです!!
996花咲か名無しさん:2008/07/21(月) 10:07:50 ID:yKp7RJlE
996
997花咲か名無しさん:2008/07/21(月) 10:47:14 ID:mxNFo+EL
まもなく
998花咲か名無しさん:2008/07/21(月) 11:49:10 ID:U1OyNXU+
>>993乙するのが俺の夢
999花咲か名無しさん:2008/07/21(月) 11:50:19 ID:ywuSO7B1
このままDAT落ちを狙う。
1000花咲か名無しさん:2008/07/21(月) 12:11:46 ID:UA9CeL86
1000ならお前らのビオトープに





通信が中断されました・・・
10011001

│ このスレッドは根詰まりです。
└─y─────────────
     | 新しい鉢を用意してくださいです。。。
     └─y───────────────
         │ 園芸@2ch掲示板 http://hobby11.2ch.net/engei/
         └─────y────────────────

      。 ∴ 。゚ミ __   ∧_∧
   ∧∧  ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
  (*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と  )
 lニニUUニXニUニヽ)コ    / (  く
  ゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)