1 :
実習生さん:
2 :
実習生さん:2005/07/18(月) 01:12:16 ID:SiTw6B6q
「心の病」休職教員3194人/公立校昨年度最多10年で2.7倍
精神性疾患のため、2003年度に病気休職した全国の公立学校教員は、2002年度より507人増えて過去最多の3194人だった。文部科学省が2004年12月10日、まとめた。
全休職者6304人のほとんどは病気休職で、その半分以上は精神性疾患が原因だ。
精神性疾患で休職する教員の数はこの10年増え続けており、教員約290人に1人の割合になる。
1994年度(1188人)からの10年間で約2.7倍になった。
東京都教職員互助会「三楽病院」の中島一憲・精神神経科部長によると、同病院の2003年の現職教員の新規患者は353人。
1998年の263人から90人増えている。50代のベテラン層が多く、「現場の変化についていけない」という訴えが目立つ。
悩みの1位は「生徒指導の問題」で「職場の人間関係」が続く。
中島一憲・精神神経科部長は「3千人余りというのは倒れてしまって学校に行けない先生の数で、短期通院者はさらに増えている」と話し、全体の患者は相当の数に上ると指摘する。
別の病院の医師によると、教員は重症にならないと治療に来ないことが多いという。
http://www6.plala.or.jp/fynet/2scrap333-kyosi-byoki-yomiuri.htm
3 :
実習生さん:2005/07/18(月) 01:13:07 ID:SiTw6B6q
「学校に行けない先生がいる」
目の前に数字がある。それを「多い」と思うか、「まだまだ」と思うかで、危機感や対処方法は違ってくる。県教委は「少ない」と考えているに違いない。
精神的な疲れやストレスから休職した教職員の数のことである。
県教委によると、二○○三年に病気休職した県内の小・中・高校教師は八十四人と、過去五年間で最多となった。
このうち、精神性疾患による休職は三十四人(小学九人、中学十五人、高校六人、特殊諸学校四人)で、前年より二十一人増加し、休職者総数の四割を占めている。
異常な増え方である。
県教委は、その要因について「健康を損なった場合はしっかり治すように指導している。教員の健康に対する意識が変わり、積極的に受診するようになったのではないか」と分析する。
楽観的な見方にすぎないだろうか。
統計に表れるのは、いつも氷山の一角にすぎない。
休職と復職を繰り返す"リピーター教師"もいる。
また、教師としての資質に自信を失ったり、対人折衝に不安を感じる"予備軍"も目立ってきている。
日教組青森には、精神的な苦痛を訴える教員からの相談が年に数件寄せられ「大半がうつ病の症状を呈している」という。
教師たちにストレスが広がり、深刻化しつつあることをしっかりと受け止める必要がある。
教育現場を見渡せば、○二年度に始まった新学習要領によって、学校は大きく揺れている。
明治のはじめに近代学校制度が発足して以来、教師がいまほど厳しい状況に置かれたことはないのではないか。
例えば、教師の任用や免許制度を抜本的に見直そうという文部科学省の方針がある。勤務環境は急変し、"競争"も激しさを増している。
社会の厳しい目にもさらされている。学力低下やいじめ、学級崩壊、校内暴力、登校拒否などの問題が起きるたびに、日ごろの実践や、子供の心をどれほどつかんでいたかが問われる。
残念ながら"滅私"は美徳とする社会風土も残っている。
となれば、思わず頑張りすぎてしまうのではないか。
教科や部活指導による"サービス残業"もせざるを得ない。
熱心な教師といわれる人ほど、その傾向は強いだろう。
揚げ句には、疲労が重なり、ストレスもたまる。
心の健康(メンタルヘルス)も損なわれていく。
教育現場はいま、そんな環境にさらされているのではないか。
4 :
実習生さん:2005/07/18(月) 01:13:41 ID:SiTw6B6q
共同通信の調査でも、日教組の全国集会に参加した小・中学校教師の約四割が「退職を考えた」とこたえ、その約半数が会議や報告書作成など事務作業の負担をストレスの原因に挙げている。
教師は、子供と向き合うことが本来の仕事である。
子供の成長を助け、励まし、力を貸す。
教師がストレスを抱えている状態で、子供一人ひとりの個性を見分け、それぞれの最も良いところを引き出す導き手になれるかどうか。
見方を変えれば、教師の不安や悩みは子供を疲れさせる。
メンタルヘルスに問題を抱える教師によって、子供が不利益を被るようなことがあってはならない。
うつ病対策は、早期発見と早期治療が基本である。
教育現場で心のケアに気を配る態勢をつくることが急務だろう。
教師のプライドもあり、言うほどには簡単でないだろうが、専門医による診断などメンタルヘルス支援をしっかりと進めてもらいたい。
教師の働き方は大きく変わろうとしている。
難しい時代だからこそ「教育は人なり」の原点に立ち戻りたい。教師の「心の病気」が増えている現状を、重く受け止めたい。
<東奥日報2005年1月16日>
http://www.toonippo.co.jp/shasetsu/sha2005/sha20050116.html
5 :
実習生さん:2005/07/18(月) 01:22:33 ID:Z/PVdQRU
新スレ乙。じゃ、4年目の悪行もコピペしとくな。
前スレに「鬱病です苦しい相談乗って」なカキコをした養護学校教員「4年目」のものと
思われる、「療養休暇中なのにバーゲン通い」な養護学校教員のブログが見つかる。
遠足日、休職時期や届け出をしたときの状況、通院日と医者に言った内容も合致。
(前スレ830-833参照)
本人は否定した後スレには現れないが、このブログ、真面目に苦しんでる教員は
どう思うよ?
(続く)
6 :
実習生さん:2005/07/18(月) 01:22:58 ID:Z/PVdQRU
「うつ病」で療養休暇中、養護教員の悪行三昧。日記よりコピペ。すべて療養休暇中の出来事。
・2005.07.12
買い物いっぱい! [ 好きなもの・好きなこと ]
なぜか昨日の晩から「ブロンズと黒のサンダルが2足欲しい!」病に罹ってしまって、午後からいつも行く靴屋さんへGO!
途中銀行の通帳記入をしたところネットショッピングやカード払いでかなり引かれていて残高にショックを受けました。
それでもお店に入って色々みせてもらっていると「どうしても欲しい!」
で、ブロンズのサンダル、黒のミュールの2足買いしてしまいました。
32340円。
(中略)
ゆうの塾の終わりが1時間ほど遅れるというのでまた買い物してしまいました。
ノースリーブ2枚、キャミソール2枚、チュニック1枚、20243円です。
しかもバッグとカットソー20000円を楽天フリマで落札。さらに楽天で注文していたバッグが明日届きます。
・2005.07.11
バーゲンはやはり平日に・・・
さて、病院の後はバーゲンに行ってみました。昨日は人が多すぎてゆっくり見ている時間もなかったので。
3軒はしごしてかごバックを、スカート2枚、タンクトップ2枚
使ったお金は52563円
・2005.07.10
久しぶりの外出
(前半略)
今日は前々任校の女性の先生方(半分は退職されているけれど)7人でお食事会でした。
(中略)
今日は朝ゆっくり起きて、支度をして出かけました。
和食の美味しいコースをいただいて、いろいろ懐かしい話もして楽しい時間を過ごせました。
帰り際にバーゲンに寄って前から欲しかったシワ加工のスカートをGET。
まだ物欲はあるんだなぁ、と・・・。
真のうつ病患者だったらできないことばかり!詳しくはこちら
ttp://plaza.rakuten.co.jp/othello/
7 :
実習生さん:2005/07/18(月) 01:23:50 ID:Z/PVdQRU
板違いなら辞めたいが、ネットウォッチ板にはなぜか漏れでは
スレが立てられないんだよ。もしこの話題追い出したいなら、
スレ だれか たのむ
8 :
実習生さん:2005/07/20(水) 21:40:12 ID:Bl799HW6
すみません。初めて書き込みします。
私は某高校で教諭をしているものですが,
学校に行く気力をなくしてしまいました。
年休も使い果たしてしまい,どうしようもない状況です。
原因は,他の教員との人間関係による自信喪失で,
なんとか頑張ってみたものの,今度は気があせるばかりで,
生徒にいい指導ができていない感じがします。
また,それによって家庭も崩壊し,現在は離婚調停中です。
心療内科にも通いましたが,鬱ではなく適応障害だそうです。
現在はレキソタンを服用しています。
このままの状況では,いい指導はできるはずはなく,
私の学校における存在理由はないと考え,
今日校長に退職の申し入れを行いました。
校長は,病気休暇または休職をすすめてきました。
一度人生をリセットしたい。
もうどうしたらいいのか分かりません。
現在は家に引き篭もってしまっています。情けないです。
税金泥棒といわれるのももっともだと思います。
だから辞めようと思ったのに・・・
9 :
実習生さん:2005/07/20(水) 23:12:58 ID:yGFObDSb
なんか最近せんせーの仕事が多角化してきてるらしーね
ひらけた学校とか保護者がよく質問とかお願いしにくるらしーけど内容がね
家の子がスプーンの使い方が変なんですが学校で注意して下さいとか(中学生の親)
テメーのガキくれーテメーでしつけしろって言いたくなるようなβακα親にあう確立が上がってるみたいね
せんせーが悪いって言う人がいるけどそれを言っている人が常識のある人かどうかなんて新聞でもテレビでも言わないよねー(゚ヮ゚)
10 :
実習生さん:2005/07/21(木) 08:00:32 ID:SsnvdIwH
>>8 雅子様の久しぶりの公務というのが報道されていましたね。
時間をかければ良くなる病気なのではないでしょうか。
医師はどういっていますか。
まずはゆっくり休んで、病気を治して
きちんと判断できるようになってからあれこれ考えたらいかがでしょうか。
辞めるのはいつでもできます。
あと、ここは心ない書き込みも多いので、
(書き込みを見て自殺する人がいるかもしれないなどとは思っていない)
症状が重いときはつらい事もあると思います。
メンタルヘルス板の方がいいかもしれません。
11 :
1/2:2005/07/21(木) 08:01:25 ID:DjL+WrCW
>>8 一度「心療内科」ではなく「神経科」「精神科」で受診してみては如何でしょうか。
(「セカンドオピニオン」という奴です)
先生のカキコの第一印象が「適応障害にしては自分を否定しすぎてるな」だったので。
退職などの重大事は、今の時点では判断・実行を保留しておいて療養してみては。
(離婚については相手(奥様)のいる話ですので、何とも言えませんが・・・)
あと、「税金泥棒」という煽り文句は真に受けなくていいですよ。
以下は私のカキコではありませんが
>14 名前: 実習生さん Mail: 投稿日: 05/07/19(火) 22:39:08 ID: hgjM1eTY
>税金泥棒だとか言っている厨房諸君へ
>定職を持つと、病気などで働けない期間の生活が保障されるのですよ。
>知らないのですか?
>社会のしくみですよ。
12 :
実習生さん:2005/07/21(木) 08:05:27 ID:SsnvdIwH
13 :
2/2:2005/07/21(木) 08:06:26 ID:DjL+WrCW
>>9 多角化と言うかねぇ・・・。ひらけた学校とかLAN管理まで教諭の仕事になって
しまってますし。
その上、クレイジークレーマーの相手もしなきゃいけないし。トホホ。
(クレイジークレーマーへの対応マニュアルみたいな書籍もあるみたいだし)
14 :
実習生さん:2005/07/21(木) 11:31:09 ID:krTuUiWO
まああんたたちのほうがクレイジーだけどな
15 :
実習生さん:2005/07/21(木) 13:58:50 ID:6qGfL9Gp
>6
その教員って、川崎市立T養護学校のひとでしょ。
けせらせら、自閉症でくぐってみ。
16 :
実習生さん:2005/07/21(木) 16:43:21 ID:OVv5n/EM
>>9 >>13 >>14 教員は劣悪な勤務環境
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1114958215/ 82 名前: 実習生さん [sage] 投稿日: 2005/07/03(日) 09:05:21 ID:TG9rUlkK
管理職が挙げる「保護者の要求」
〜大阪大 小野田正利教授(教育学)の調査による〜
【小学校】
○私学受験のため、1ヵ月休ませてほしい。
○学校からの給食費などの徴収金催促に
「そんなにお金のことを言うなら、もう学校に行かせない」
○校外学習中のすり傷を消毒をし、学校に連れ帰ったら
「なぜ医者に連れて行かなかったか」と苦情。
【中学校】
○(任意の)検定試験に合わせ学校行事を変えてほしい。
○教員の罷免要求の署名要求を自分の子どもを使い校内でさせる。
○校内でけがした生徒の通学用タクシー代を請求。
○家で風呂に入らない。入るように言ってほしい。
○担任発表後「あの先生は気に入らない。変えてくれ。」
○授業中に読んでいたマンガを取り上げたら、「すぐに返してやれ」と来校。
【高校】
○欠席数が規定を超えているのに、進級・卒業を要求。
○原級留置(留年)に納得せず、議員、教委に言いつける。
このほか記事からの引用
○全学級の担任配置案を小学校の担任に渡す。
○毎日のように深夜電話がかかる。
○教師対応のマニュアル本からチェックリストをコピーしてくる。
朝日新聞 7月3日
行き過ぎの要求が多いようにも思えるが・・・・・
17 :
実習生さん:2005/07/21(木) 17:41:01 ID:Jz5Zzuor
だから?
18 :
実習生さん:2005/07/21(木) 20:38:35 ID:XZdJviPd
そんなんでうつ病だのなんだのって笑わせんな
19 :
実習生さん:2005/07/21(木) 21:11:24 ID:x7SGo9tc
自分は「一学期間、がんばることができた」そうですね。私は「一学期間、ストレスたまりまくりました」二学期は休職してほしい!夏休みもくるんじゃねぇよ!どっか散れ!
20 :
実習生さん:2005/07/21(木) 21:46:00 ID:EicjQ1L8
あのーはじめまして。
当方、この春から小学校に勤務している者です。
職員室をしきっているヒステリー女教員がいるのですが、
新米としてはその女教員に対してもぺこぺこ頭を下げるべきですか?
あと、組合員とそうでない者を区別する方法を教えてください。
一体、組合って何なんですかねー。
21 :
実習生さん:2005/07/21(木) 22:05:03 ID:DA0GOTNo
>>8さん
年休を使ってしまったのなら、「お医者さんに診断書
書いてもらって休職」という方法もあると思います。
お医者さんは、いろいろ行ってみられた方がいいですよ。
経験から申し上げると、病名、治療方法、アドバイスは
ドクターによって千差万別です。あるドクターからは、
「あなたの治療方法が分からない」とはっきり言われた
こともあります。
カウンセリングも、上手なカウンセラーさんにしてもらえば
効果ありますよ。私は、健康保険が効かない所で自分に合う方に
出会うことができました。
あなたが今ご自宅でいろいろ考えておられることは、決して
無駄ではないと思います。人生は思うようにならないし、努力も
報われないなぁ、とつくづく思います。
でも、私はある人から、「努力は必ず報われますよ。あなたが
予想していない形かもしれないけど」と言われ、少し心が軽くなりました。
今は、ゆっくり休んでくださいね。そして、自分の長所を探してみられては??
えらそうに言いました。気を悪くなさったらごめんなさい。
これから夏休みですね。
22 :
実習生さん:2005/07/21(木) 23:20:12 ID:J9pKYGOd
>>5 自分もこの人のことは気になる。
ブログの内容から行くと、本人が一番浪費しているくせに、
子どもに金がかかるたら、旦那の給料は激安だとか、よく言えたもんだ。
遠足の計画がどうとか、仕事内容に文句あるなら、辞めろとしか言いようがない。
この人は他の鬱の人と種類が違うよ。
これは荒らしではなく、なんだ、批判というのか?
荒らしをする趣味は自分にはない。
一生懸命講師をして、採用枠が少ないために、資質があっても正規になれない
人もいるのに、失礼な発言あり。そんなん採用試験で話したら、落ちるという
内容もあるように思われる。
23 :
実習生さん:2005/07/22(金) 11:28:25 ID:AIKob4nx
>22
同意です。
そんなに不満なら離婚すれば、仕事やめれば、と思っちゃう。
普通高校に戻りたい、国語だけを教えたいなんて言ってるけど、では何故養護学校
に異動希望だしたの?
本当に障害児教育に熱心な先生にも、保護者そして生徒にも失礼だよね。
それに定時制で教えていただけの経験をもって、専門教科にすごい自信を持っている
のも不思議。この人進学校に赴任したら、生徒に馬鹿にされると思う。
>>1 様
スレ立て乙です。
知らずに重複スレを立ててしまいました。
こちらでお世話になることにしましたので、よろしくお願いします。
>>5 >>6 >>22 前スレからこの方のことは心配していますが、「認知の歪み」が大きいように思います。
「専門的な教科を教える自信がなくなって養護学校に逃げた」と言いつつも「養護学校が合わないので普通校に戻りたい」という話もありました。
家計のことでも「収入が少ない」けど「買い物はしたい」
冷静に考えれば分かることなのに、病気がそうさせているように思います。
買い物については、ストレスのはけ口になっているように思います。私も症状が酷い時にはあれこれ買いまくりでしたが、今はセーブできています。
「悪行」というのは、この方より、この方のプライバシーを暴露しようとする動きの方を指すのでは?
25 :
実習生さん:2005/07/22(金) 11:50:02 ID:Q/otNCyO
やっぱ教師ってろくなやついないね・・・
26 :
実習生さん:2005/07/22(金) 12:34:17 ID:AIKob4nx
>>24 >「悪行」というのは、この方より、この方のプライバシーを暴露しようとする動きの方を指すのでは?
そうかな?プライバシーの侵害を言う前に、この先生自分で日記に書いて公開しているよね?
プライバシーが守られていないのは、この方のご家族や、勤務先の先生、そして保護者や生徒なんじゃ・・・
なぜなら、あのHPでは、周囲の人間に判ってしまう。
鬱病を免罪符にしてはいけないよ。
この場合は、教育委員会などに言ったほうがいいかもね。
27 :
8です:2005/07/22(金) 12:40:50 ID:XVuG7jx4
>>10 >>11 レスありがとうございました。
校長と話し,病気休暇となりそうです。
診断書も,心療内科の先生が書いてくれるそうです。
でも,私はなんというか全く何もする気力が沸かない状態で・・・
ますますダメ人間になってきているような気がします。
こんな状態で休むなど,恥ずかしいし,情けない。
自分自身が,教員として,社会人として甘いだけなのかなと感じるときもあります。
でも,何もできない・・・ため息しか出ません。
早く元通りの状態に戻りたいです。
28 :
8です:2005/07/22(金) 12:47:44 ID:XVuG7jx4
>>21 レスありがとうございました。
> あなたが今ご自宅でいろいろ考えておられることは、決して
> 無駄ではないと思います。人生は思うようにならないし、努力も
> 報われないなぁ、とつくづく思います。
一体私は何を考えているのだろうか・・・
思考が停止しているような感じです。
生きているのか,死んでいるのか分からない感じです。
考えれば考えるほど,深みにはまるし。
それだけ,教育というものは難しいんだとおもいます。
私に教員として本当に資質があるのかも分かりません。
ちょっと時間ができたので,ゆっくり考えていきたいと思います。
29 :
実習生さん:2005/07/22(金) 14:19:39 ID:mzrNYomZ
お願いだから早く辞めて
30 :
実習生さん:2005/07/22(金) 16:07:04 ID:D9jPRVUu
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
∩ | \《《《《《《《《《《《《《《《《《《/ |
| | | 三/ ̄ ̄──── ̄ ̄\三| /
_| | |三| |三| 金食ーう教師♪
/ \ |三| /\ /\ |三|
| | (\| ┌──┐ ┌──┐ |/) 税金泥棒ー♪
\ / | .├┤ ー ├┤ ー ├-┤ |
| | (/| └──┘ └──┘ |\)
┌─┐ | ノ \ | 教ー師はまだ夢の中♪
| | \ \_ノ |
| | \ __ /
\ \ \ (__) /
\ \ \___ノ
\ \_____|__|____
\ \/ \
31 :
実習生さん:2005/07/22(金) 19:30:18 ID:MU9JxQiB
>>26 >プライバシーが守られていないのは、この方のご家族や、勤務先の先生、そして保護者や生徒なんじゃ・
見ていませんが、生徒が書かれていたら、内容によっては問題ありですね。
>鬱病を免罪符にしてはいけないよ。
言われる趣旨は分かりますが、該当者としては理解して欲しいというところもあります。
33 :
実習生さん:2005/07/22(金) 22:32:40 ID:zFl5GX2K
別スレから誘導されてきました。
別スレの18です。
復帰直後、今日から大会役員で朝から今まで(文字通り帰ってきて9時)
仕事でした。
正直疲れました。
体、思うように動かないものですね。
試運転で、というつもりで、オーバーヒートしない程度に動きます。
合宿も全国大会引率もあるなあ。
>>33 いきなり朝から9時まで・・・・・お疲れ様でした。
ご無理されませんように。
>合宿も全国大会引率もあるなあ。
泊を伴うものは、まだ早いように思いますが、どうでしょうか?
万一、出先でダウンしたら大変ですよ。
35 :
実習生さん:2005/07/22(金) 23:24:53 ID:eVop/q6h
>>34 T先生、素早いレスありがとうございます。
>泊を伴うものは、まだ早いように思いますが、どうでしょうか?
>万一、出先でダウンしたら大変ですよ。
それは十二分にわかっているつもりですが、悲しいかな私立学校の
慢性的人材不足ゆえに、自分が動かなけれならない。
責任感云々言う前に、「代わりに動ける人がいない」という現実がある。
大会引率は教員でなければだめなので、事務職員等にお願いはできない。
それこそ自分が倒れたら労災申請ものですかねえ。
人材欠員の際の補充については、(私の知る限りでは)公立学校のほうが
柔軟に(即座に)対応してくれると思います。
36 :
実習生さん:2005/07/22(金) 23:31:43 ID:IEPXna9D
>>24 >>26 まずは
>>24に同意 。
この人は、鬱というより、「仕事はしたくないし〜」
「でも買い物はしたいよね〜」「亭主元気で留守がいいね〜」
というような、学生のノリというか、そういう風に見えるのです。
ブログが公開設定になっているのかは知りませんが、
ネット上にアップしているからには、プライバシーではありません。
今時、こんなノリなのが自分は気に入らないだけ。
試験が厳しくない時代に教員に採用されたのか何なのか知らないけど、
仕事ができないとか、やる気がないというのなら、
そういう人は自然淘汰でいづれ辞めざるを得なくなっていいと思う。
つうか、不適応教員?しかし、本人が思うより、仕事はできているのかも
しれないから、本人の気の持ち様なのでしょう?
何年も講師でも生活している人もいるし、正規が嫌なら辞めればいいと思う。
いろんな負担が多くてと言った他の鬱の方とは質が違うと思った。
この人も経験年数がいいところに行ったから、重要な仕事を任されるようになり、
大変だったのかもしれないけど。
前までは、30代ガンバレだったのかもしれないけど、30代は20代の時に就職難でして、
自分としては就職が容易だった40代ガンバレと思う。
30代は今大量採用時代になって来たから、これから初任ですよ。
37 :
実習生さん:2005/07/22(金) 23:35:01 ID:IEPXna9D
ちょっとコテをアレンジしますです。
ちょっとの間静観してましたが、4年目氏については前スレの検証とブログを
鑑みるに、説明責任があると考えています。勿論彼女のブログを見ての意見です。
前スレで検証した方が「真剣にうつで悩んでいる人たちに対しての冒涜」だとの
旨の意見を述べられましたが、その通りだと思います。
自分の経験でいうなら、いろんなところに買い物に行ったり、ましてやブログを立ち上げる
位のバイタリティは、うつの人には無いと思うです。
>>20さん 組合なんてもうやるべき事は終えた、現在は駄々をこねるだけの
無用の長物だと思いますよ。
39 :
実習生さん:2005/07/23(土) 13:42:03 ID:1OoJ7BFl
メンタルヘルスのチェック表が配られた。
それだけ多くなってきたということなのか。
40 :
実習生さん:2005/07/23(土) 15:11:11 ID:0xyk52FV
子供を洗脳して楽しい?
41 :
実習生さん:2005/07/23(土) 16:27:07 ID:dxOV5CbP
>>38 ななし(”復帰”者)さん
お返事ありがとうございます。
>>20です。
組合の教員がいつも何かあるたびに、ごたごた文句を言っているのですかね?
なにぶん、新米なにでわからないことが多いです。
あと、女のヒステリー教員との人間関係に悩んでいるのですが、
自分のペースでいてもいいと思いますか?
その女教員はやたらと飲み会に誘ってきたり、職員室の番長的存在なのですが・・
>>20(41)さん
組合ってのは行政(雇用者)の教育行政に対して「いや、それどうよ?」って突っ込んで
交渉するのが、本来の存在意義だと私は思ってます。
そこに変なイデオロギーを持ってくるから、基地外扱いなんでしょう。
現に、日教組の組織率や新規加入率は平成に入って激減しています。
私の経験だと、何かの署名(この季節だと原水禁の署名とカンパでしょうか)
の内容については是々非々で署名するかスルーするかしてます。
「いつも」ごたごた言っているかは、その学校次第なので何とも言えません。
ただ、組合が強い(組合員が多い)学校の場合は、年度替わりは要注意です。
卒業式や入学式で、国旗を掲揚するのか? 国歌の斉唱は如何なものか? などと
難癖をつけて、かなーり会議が長引いて紛糾するのは覚悟してくださいw。
ヒス女教師については、取りあえず社交辞令くらいで接する方がいいのではないでしょうか?
「機嫌を損ねない程度に付き合って、マイペース」を維持できればベストですよね。
私の同僚の女教師に言わせれば「いい歳していっつも連んでてキモw」とか言われちゃいます。
>>41 横から口をはさみますが、
>あと、女のヒステリー教員との人間関係に悩んでいるのですが、
>自分のペースでいてもいいと思いますか?
基本的なスタンスは、ななし先生に同意します。
心配なのは、その女先生との業務上の関係です。
1学年2学級の小学校の相方だったりT.T.を組む相手だったりしたら、そんなに簡単にはいかないでしょうね。
私は2回苦しめられました。感情的になり、変に曲げて自分の言動を正当化するのには、ついていけませんでした。
その意味で、うちの校長は似ているので「ヒス校長」とでも呼びましょうか。
>>42 ななし先生
お久しぶりです。
口調(語調?)がきついレスが続いているように思いますが、何かかりかりくるようなことがあったのでしょうか?
ちょっと心配です。
>>43 T先生お久しぶりです。読み返しましたが、確かにご指摘の通りですね・・・。
LANの機種更新の手続きについて市教委が一向に動いてくれないことと
(夏休み中にLANの再構築を終わらせないといけない)、夏休みに入ったことで
一日中部活(←私のトラウマ)の監督をしなくてはいけないのが重なって、
少しナーバスになっているかも知れません。
ご心配おかけしました。すみません。
>>44 ななし先生
冷静にご自分を振り返れるあたり、冷静で、まだまだ大丈夫ですね。
LANも部活もずっと出ている話ですね。
結局はストレスの原因は続くのでしょうね。
私の場合は校長ですが、昨日の診察の結果もそうでした。
復帰に向けての課題が絞られました
@体力を元に戻せるか
A校長の下で精神がもつか
今週2度ほど校長と話しましたが
・保護者が担任交代に懸念を抱いている。
・復帰して大丈夫かと言う声があるみたい。
・過去のもめごとも広まっているのではないか。
・今年の保護者はいろいろ言ってくる。
と散々不安を煽っておいて、それに抗議すると「立場上言っているだけ」とのこと。
さらに、「12月にリハビリ出勤をして1月から復帰して来年度は転勤してはどうか」って・・・・
46 :
実習生さん:2005/07/24(日) 16:17:24 ID:4Xw0JAYc
はっきりいって、向いていないんだからやめればいいと思う。
47 :
名無し:2005/07/24(日) 16:26:19 ID:vDzvNlqn
今時の先生が鬱病になるのは当たり前だ。
生徒たちは、言うことを聞かずに問題をおこすし、生徒の親達は、なんだかんだと文句をいい、先生に協力せず、気持ちを汲み取ろうしない。校長などの管理者も責任を押し付け、問題起こしたら先生を助けようとしない。
仕事も激務だ。
先生も人間だ。こんなんじゃ先生が鬱病や統合失調症やノイローゼになるのは当たり前だ!
ちなみに私は、会社員だが、先生を見ていると同情したくなってくる。
48 :
実習生さん:2005/07/24(日) 16:26:43 ID:OPzmFtj4
辞めたら税金泥棒が出来ないじゃないかよぅ
49 :
実習生さん:2005/07/24(日) 18:42:05 ID:hNbljxxy
>>47 だからそれができなきゃやめればいい。
わかる?
50 :
実習生さん:2005/07/24(日) 20:48:50 ID:Db/dUUES
やめろ!復帰なんか大迷惑だ!はやくやめてほしい!七月で退職希望!U先生さようなら!
51 :
実習生さん:2005/07/24(日) 20:53:42 ID:ZuTW98ta
今時の先生が鬱病になるのは当たり前だ。
休職しても給料がなくなるわけではないし、休みの間は代用教員が仕事をしてくれる。
その気になれば海外旅行も可能だし、校長も教頭も文句は言えない。
生徒の中には勘違いして“がんばって”とか言う奴もいるしな。
教師は税金泥棒だ。こんなんじゃ先生が鬱病や統合失調症やノイローゼになろうとするのは当たり前だ!
ちなみに私は、教師だが、鬱病で休暇を取ってる教師を見てると絞め殺したくなる。
52 :
実習生さん:2005/07/24(日) 21:04:15 ID:LLuMdVRI
>>51 だったら、変わってよ、このつらさ、苦しさ。
仕事していた方がよほど楽だよ。
53 :
実習生さん:2005/07/24(日) 21:08:26 ID:k9Qgoj23
やめればいいじゃん。
54 :
実習生さん:2005/07/24(日) 21:35:53 ID:OPzmFtj4
元教師を雇う物好きな企業がもっと増えれば辞めるんじゃない?
55 :
実習生さん:2005/07/24(日) 21:36:20 ID:k9Qgoj23
単純労働でもしてろってことだよね
56 :
実習生さん:2005/07/25(月) 00:51:21 ID:K1ewWSj1
何でやめないかというと教師以外の仕事をしたくてもできないから。
世間知らずでそのくせ変なプライドだけはあったり。
やっぱり先生なんて一度呼ばれちゃうと辞めたくなくなるのかねえ
57 :
実習生さん:2005/07/25(月) 12:13:45 ID:mHR9gUgj
>>45 復帰するか休職するかはあなた次第でしょう?
それより、今になっても決められないって、周囲にかける迷惑考えた?
9月からの担任が変わるか、変わらないか、判らない生徒と保護者のきもち考えてる?
9月からの講師の口を探さなきゃいけないのか、講師続けられるのか不安な講師の
こと考えてる?
校長との関係がうつの原因なのはわかるけど、あなたの権利もわかるけど、
復帰するなら、校長と何があっても少なくとも年度末までは休職しないんだ、っていう
覚悟ある?
あれば復帰すればいいし、早く連絡するべき。
それが、周囲の先生や保護者、生徒、あなたのかわりにきてくださっている講師の方への
配慮ってもんでしょ。
58 :
実習生さん:2005/07/25(月) 12:24:02 ID:Wy5vKJdD
あいかわらず、おかしな人間が、匿名を利用して馬鹿な差別意識をむき出しにしているね。
そう言うヤツこそが、この世界にはいらない人間なのがわからないのだから困ってしまう。
あまつさえ、教師を名乗って書き込んでいるヤツは、おまえこそ(人間と名乗ることを)辞めたら?っていいたいね。
特に57なんか、酷いね。病気の特性をしらずに、いかにもって感じで書いているけど、講師やら、生徒のやらのことを出している。
まあ、おまえが病気になってみてから言うんだな。
あ、外因性の場合、「いい加減なアホ」は、鬱にはなりにくいんだったね。これは失礼した。
サル以下の生物に、高級なことを要求するのはいけないことだね。
59 :
実習生さん:2005/07/25(月) 12:25:35 ID:mHR9gUgj
悪いけど、校長の言ってることトラブルがあったわりにはそんなにひどいこと言って
いないと思うよ。
小学校なら、年度途中で担任変わったら生徒はかわいそうだし、子どもたちにとって
は、おとなの都合でしかないんだから。
あなたが、9月から復帰したいんだ、っていう強い意志があるのなら、校長が言って
いる懸念て、ごくあたりまえの常識だと思うよ。
結局はあなたが決めることだし、あなたが書いたことって、
「もし復帰したけどやっぱり校長とうまくいかなくて再び休職する」ときの為の言い訳
に思える。
60 :
実習生さん:2005/07/25(月) 12:57:42 ID:EFoiuYld
>>58 ヤクザがからんでるみたいだな。少なくともあんたにゃ、教師よりチンピラのほうがお似合いだろう。
61 :
実習生さん:2005/07/25(月) 13:04:39 ID:mHR9gUgj
荒れさせたみたいですみません。
私が言いたかったのは、T先生が夏休み前に9月からのこと決められなかったこと
について意見があっただけです。
どんな選択であれ、早く決められれば、周りにとっても先生にとっても心の準備が
できると。
62 :
実習生さん:2005/07/25(月) 13:06:17 ID:EFoiuYld
最近はチンピラもうつになるんか?
63 :
実習生さん:2005/07/25(月) 13:19:01 ID:9Xizgw6s
>あ、外因性の場合、「いい加減なアホ」は、鬱にはなりにくいんだったね。これは失礼した。
>サル以下の生物に、高級なことを要求するのはいけないことだね。
こんな書き込みをしているようでは貴殿が差別主義者と言われても仕方がないですね
>>57 >>59 いろいろ書かれていますが、
>>45だけを見れば、何と言うことないでしょう。
校長とのことは、これだけでなく、前々スレから書いてきたように、発症の原因でもありますし、発症後も嫌味を言われたり人権を無視したことをされたりしてきました。
人権擁護委員さんにも何度も相談しましたが、校長の言動にあきれておられました。
「休職しないんだ、っていう覚悟(
>>57)」というレベルの問題ではなく、復帰したら校長が原因となって症状が悪化するか、しないで済むかという問題になっていて、
>>45のAの医師の判断になるわけです。
極端な話、今年度戻るか、来年度校長がいなくなってから戻るか、そういう選択肢にもなってきます。
校長の定年がもう1年早ければ、いろいろと話が変わっていると思います。
できれば9月から戻りたいですよ。ホント。
医師の勧めで水中ウォーキングにプールに行ったら教え子が来ていて話をして楽しかったし、迎えに来た親が心配してくれただけでなく当時もめたのに「あのころ言われたことが最近になって良く分かりました」って言ってくれて涙がにじんできました。
それで、より戻りたくなっていますが、再発したら後がないのも分かっているので、それは避けたいです。
宙ぶらりんの子供たちや代替の先生のことも
>>61の趣旨も分かるのですが、9月にどうしたら良いのかまだ私も主治医も分からないのが現状です。
65 :
実習生さん:2005/07/25(月) 14:11:49 ID:mHR9gUgj
>>64 そうですか。
結局は、うつが悪化する覚悟で9月復帰or校長の定年を待って4月復帰か、となるんですかね。
何れにしても、そろそろ決めないとならす期間がなくなりますよね。
主治医も判らないとのことですから、結局は先生次第かと・・・
先生もたいへんなのはわかりますが、生徒や代替の講師のことも考えてあげてください。
理解はしますが、先生も過去スレで「やめろ」などの意見に怒っていたように、代替の先生にも
生活があるでしょうから、考えて下さい。
66 :
実習生さん:2005/07/25(月) 14:13:42 ID:MXZvu8J/
ほんとその通りだと思う。
67 :
実習生さん:2005/07/25(月) 22:10:41 ID:vfMSY/h9
こういう場合は、逆に復帰したい人がどこかの代替講師をすればいいのにね。
代替講師ももちろんいい加減な状態だといけませんが、勤めが危ない正規は
講師職をするという感じで。正規を辞めて講師になるという意味ではなく、
講師職をする。だって、人間関係がどうとか言うなら、1年でも違う学校の
講師をして様子を見るとかあってもいいと思う。
自分は講師をしたこともあったけど、現職だけが正規の地位を守られ、こちらは
正規の採用枠が少なく採用される可能性が矮小だと分かり、ショックで講師は二度としていないが。
正規だけがまたその位置に戻れて、講師はあちらこちら移動勤務だとか、なんか変だと思う。
特に正規と変わらない仕事をしている小学校の担任持ち講師などの観点で。
68 :
実習生さん:2005/07/26(火) 06:48:36 ID:0Jc1WOxB
2ちゃんねる使用料
■閲覧
1スレッド 25円
■書きこみ
1レス 10円
スレ立て 500円(大人の時間、ニュース速報は1000円)
■書きこみ放題
プラチナプラン 4800円 閲覧無料 スレ立て200円、通常3スレ/月、実況5スレ/週の無料サービス
ゴールドプラン 3500円 閲覧無料 スレ立て半額
夏休みが終わった後、何も知らない夏厨の家に多額な請求書がくるぞ。
↓請求額が気になる人はこれ使うといいよ。
1 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★:04/08/12 22:13 ID:???
2ちゃんねる使用金額が気になる方のために、使用金額表示機能をつけてみました。
名前の欄に『&rf&rusi&ran&ras&ran』と書き込めば
【5800円】とか【27000円】の様に現在までの使用金額が表示されます。
使用金額の最大表示数値は99999円なのでそれ以上の場合は?????と表示されます。
請求額が気になる方はご活用ください。
部活の合宿から帰ってきました。以前の私のレスでは「部活が私の弱点」と記しましたが、
今の部活では、副顧問の先生や生徒たちと良好な人間関係を構築しつつあります。
それを2泊3日の合宿で再確認した格好です(「先生、上手になったね」は嬉しかった)。
さて、私も「再発すると後がない」人間です。私が病休の時にお世話になった(授業を
代わって貰った)講師の先生は、今もうちの学校で非常勤講師をしながら教員採用試験を
受験して頑張っています。
かつて自分が非常勤講師だったときの苦い思い出(教諭に水割りを頭からかけられた)もあり、
また、私の代役を務めて頂いたこともあるので「教諭も講師も同じスタッフ」という概念を
持ち続け、今も彼に敬意と連帯感を持って仕事をするように心がけてます。
このレスの冒頭で「人間関係」という言葉を使いました。モアベターな人間関係を準備しないと
再発のリスクは大きくあります(私も怖いです)。T先生のこれからはT先生の意志と主治医、
管理職に委ねられています。私は、ゆっくりと職場にソフトランディングできるよう祈りつつ、
このスレとT先生を見守っていきたいです。
>>47さん 「ありがとうございます」
70 :
実習生さん:2005/07/26(火) 16:25:29 ID:2ltpnf3L
>>69 うまくいえない(書けない?)けど、ななし先生のように講師の立場をわかる方って
少ないですよね。やっぱり、他人に自分を理解して欲しいと言うばかりでなく、相手
のことも理解し、助けてもらったときは素直に感謝できる。そんな関係を築けるなな
し先生だからこそきっと周囲も病気に対する理解があったのかなって。
まわりにばかり、変わってっと言ったってダメなんだな-と。
最後は自分が変わらないと病気を繰り返してしまうんだろうなと思います。
>>65 >結局は先生次第かと・・・
全体的なご趣旨は分かりますが、気持ちとか覚悟の問題ではなく、症状の問題ですので、「病状次第」になると思います。
実際、一昨日の午後、急に悪化して、「あの校長の所に戻る」と思うと気分が悪くなり、1日中激うつ状態でした。こんなのは1か月半ぶりです。
今朝は良いみたいで、さっと起きれて、朝の涼しいうちに頭を使うことをしています。
のびのびになっていた2回目のレポをします。
教職研修 2005年3月号 特集『教師の心の健康再考』」より
校長・教頭に期待される役割
〜東京都福生市教委指導室長 嶋崎政男氏〜
@平成15年度、精神性疾患のために休職した教員数は過去最高の3194人に達し、「精神的ケアを必要とする中学校教師は53%を超えている」という報告もある。
A管理職の教職員管理は、教育課程の適正実施や服務の厳正だけでなく、一人ひとりの教職員に対する「メンタルヘルス・ケア」の重要性についても十分認識する必要がある。
Bまずは、一人ひとりの教職員との人間関係の深化に務め、気持ちを共感的に受け止める母性と、必要に応じて厳しい指導ができる父性を兼ね備えたカウンセリングマインドが必要である。
C教職員が抱える悩みのうち最近激増しているのが、保護者との対応であり、管理職が訴えには耳を傾けながらも理不尽な要求にはきっぱりと拒絶する姿勢で教職員を支えなければならない。
D精神的疾患を早期発見・早期治療するために、教職員の小さな変化を把握するとともに、メンタルヘルスにかかわる一般的知識を深めておく必要である。異変に気がついたら、保健所の精神保健相談を受けるなどして、対応の留意点を押えることが大切である。
E休職期間中の対応としては、専門医からの助言を得、教委と連絡を取り合うべき。
うちの校長、全くできていませんね。
72 :
実習生さん:2005/07/27(水) 13:10:47 ID:XNqeuOYx
必死だな
73 :
実習生さん:2005/07/27(水) 13:33:41 ID:KKsJ8ihh
これじゃあ誰々がいるから学校いけない、て論理だね
74 :
実習生さん:2005/07/27(水) 14:49:26 ID:cb4+o1Tu
誰かのせいにすりゃラクなんだお
75 :
実習生さん:2005/07/27(水) 15:59:15 ID:f1GfAcXi
ごちゃごちゃ言わないでやめればいい。
ここまでになったら自分が教職向いてないってわかるでしょうに。
76 :
実習生さん:2005/07/27(水) 17:19:46 ID:QTzIQw4a
>>71 な〜に自分のことばっかり言ってんだよ!
教師だったら生徒の迷惑を考えてやれってんだよ。
>今朝は良いみたいで、さっと起きれて、
「起きれて」ですか。
まさか国語の先生じゃないよね?
77 :
実習生さん:2005/07/27(水) 17:21:40 ID:Y1o2NQeq
本当にいい先生だったら、まわりの先生も味方してくれるだろうに・・・
たぶんほかの先生たちもこんなの帰ってこなくていいっておもっていたりして
今いる講師のほうがよほど使えるなんてね
78 :
『 FLA1Adg210.osk.mesh.ad.jp:2005/07/27(水) 17:47:10 ID:Z3poTfIq
1
79 :
実習生さん:2005/07/27(水) 19:32:46 ID:8vKwLZsq
起きれてwwwwwwww
ダメダメだな
>>70さん レスありがとうございます。
>他人に自分を理解して欲しい
というのはヒトの本能的な欲求だと思うんです。エヴァンゲリオンの終盤でも
そのような描写があったと記憶しています。しかし私たちは14歳の子供ではなく
(いい歳したw)社会人なのですから、本能だけで生きていけるわけがないですよね。
それ故に、
>相手のことも理解し、助けてもらったときは素直に感謝
することが社会に参画するヒトとして、どうしても大切になるんだと思うんです。
(正直言うと、このご指摘について私は意識的に行動できてませんでした。反省。
前出の講師の先生や職場の先生方、そして復帰した私を受け入れてくれた生徒たち
に対する申し訳なさとか、感謝の気持ちを表そうと無意識に動いていただけ・・・)
>最後は自分が変わらないと病気を繰り返してしまうんだろうなと思います。
メンヘル板では常識なのですが「認知療法」というのがあります。社会/日常生活において
起こる様々な出来事に対して「如何に『うつ傾向』の思考パターンを捨てて、自分の
考え方、物事の捉え方を改善していくか」を主眼にした療法です。今でも認知療法の
本は私にとっていわゆる「バイブル」になっています。
私だけについて言えば、ただ単に周囲の方達に恵まれていただけかも知れません。
81 :
実習生さん:2005/07/27(水) 21:42:37 ID:Ybg+MrhY
>>69 講師をされたことがあるから、そのような立派なお考えになるのでしょう。
>>過去
何とかだから、異勤を希望とか、誰かが転勤するまでとか、
退職するまでとか、そういう考えは個人で持つのは勝手ですが、
一般人も読むようなところで言ってみたところで、税金泥棒と
言われかねないと思います。そんなのができるなら誰も苦労はしません。
確かにそれと鬱症状で行けない事情は別だと思いますが、治ったら行くか、
辞めるしかないと思うのですが。
>>71 確かに嫌な人からは、吐き気のする毒素オーラがでることを私も知っています。
それを克服するには、気力で押し倒すしかありません。
心の中で、毒素に勝つ気を持つのです。大変だし、できたら普通の環境に
いたいですが、時にはそういう環境も訪れることもあります。
まだ相手は一人ならマシでしょう。毒素オーラが2、3人、
それに付随する人が5人くらいいて、普通の人?が休むのが
多い職場を見たことがあります。良い人ほど辞めていく職場というのが
ありました。私はバイトでチラッと関わっただけですが。
その教職研修の教訓をA3とかにでかく印刷して、職員室に貼ろうと
提案するなり、校長に校長室に貼っておけと言うなりの、機転というのか、
何かそういうものがあったら、勝てると思いますが。
別にえらそうに貼っておけと言うのではなく、実際はうまく言って・・・。
正義は勝つと思うし(でも多数決で不正の方が多いと正義も負ける時もあるが、
前記の職場も人が入れ替わり、少しは良くなった経過を聞いた)。
>>81さん
>>過去 というのは私宛でしょうか? それとも他のどなたかですか?
私自身は、
>異勤を希望とか、誰かが転勤するまでとか、退職するまでとか
といった旨の発言は、した覚えがないのですが・・・。
83 :
実習生さん:2005/07/27(水) 21:56:49 ID:Ybg+MrhY
>>81>>71 私はその毒素オーラ人物2名を倒したことがあります。
私がキレたので、自分の意志ではなく、自然な言動で。
私はキレるから、人間関係では鬱にはならないのかもしれない。
と言っても、本気でキレたのは人生?その1回だけで、いつもは大人しい?人です。
鬱な気分になったことがある原因で、就職難のせいはありました。
その毒素オーラ人物の一人は、まだ良いところもあったから、後ほどは
たまに話したりもしましたが、一人はなんかフンとした感じで、ほんまに
根性腐っていました、それは何か人の気の感じでも分かります。
84 :
実習生さん:2005/07/27(水) 21:59:36 ID:Ybg+MrhY
>>82 「過去」はここのスレの過去全般という意味。
全般というか、誰とは問わず、そういう発言をまとめて。
あなたのことではありません。
>>84 私のことかな?っとも思いました。
>>81 私はオーラとうものがぴんと来ない人なのですが、毒素オーラというより具体的言動でこられるので困っています。
>その教職研修の教訓を・・・・校長に校長室に貼っておけと言うなりの、機転というのか、
校長から借りた本のコピーなのですが、さらにコピーして、ポイントにマーカーで色をつけて、校長の机の上にでも置いておこうかと、読みながらマジで思いました。
今日は、書き込みをした後、涼しいうちに散歩、それから昼前まで図書館へ行きました。
せめて体力面を何とかしようと思っていますが、まだきついです。
86 :
実習生さん:2005/07/27(水) 22:39:11 ID:82G6lG9g
いちいち細かいんだよ
向いてないんだからやめろよ迷惑だ
ほらよ
>>84さん 了解いたしました。素早いレスありがとうございます。
89 :
実習生さん:2005/07/28(木) 15:30:14 ID:J+VGsZMA
【社会】「人生、順調すぎ。挫折しらず」 中学の先生、挫折から大麻など使用→クビ…高知
★「病気で仕事できず…」MDMAや大麻使用の教諭クビ
・高知県教育委員会は27日、合成麻薬MDMAなどを使用したとして、県立高校(土佐
清水市)の英語科教諭(26)を懲戒免職処分にした。県警は麻薬取締法違反の疑いで
近く書類送検する方針。
県教委によると、教諭は2004年8月、知人に勧められ、MDMAや大麻などを20回
ほど使用した。教諭は当時、任されていた仕事を病気でやり遂げることができず
落ち込んでいたという。
県教委は「到底許されるものではない。再発防止を図り県民の信頼回復に努めたい」と
話した。
★「まじめで親切」 よかった生徒の評判
・大麻などの薬物使用で27日に懲戒免職となった清水高の山下大介教諭(26)は
15年度、同校で教員生活をスタート。英語を担当し、本年度は2年生の担任になって
いた。生徒によると、「まじめで教え方がとても親切。分からないところを聞くと、わざわざ
席までやってきてくれた」「面倒見がよく、相談に乗ってくれた」。評判は総じていい。
元教諭をよく知る保護者は、「配慮を欠かさない優しい人」としながら「そんな性格が
裏目に出たのだろうか」と推察する。
安田耕三教頭によると、元教諭は、薬物にかかわるようになったのは昨年の夏▽米国
でのホームステイに生徒を引率する予定だったが体調を崩して参加できず、責任を
感じていた▽昨秋から半年間、企業研修に参加したことや、愛犬の交通事故死など
でもストレスを感じた―と話していたという。
元教諭は薬物使用を後悔しながら、こうも漏らしたという。
「今までの人生が順調すぎた。挫折を知らなかったために、考えが甘かったのかも…」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122528623/
90 :
実習生さん:2005/07/29(金) 21:40:21 ID:uULhBtUx
>>85 誰とは問わない姿勢もいいでしょう?そういう考えに対しての意見です。
具体的言動なら、尚更、他の人にも状況を話しやすいと思うし、一回、
あなたもキレルとか。法的機関にどうとかも良いと思いますが、直接、
話し合うなりなんなりでも、自分で解決した方がスッキリするとは思います。
自分でできないから困っているというのも分かりますが。
何をするにも勇気が一番必要だと思います。
マーカー付けて校長の机に置いておけば、少しは気がスッキリするかもしれませんね。
あなたの場合は鬱ですが、そんなモヤモヤな気持ちがひどくなって、
陰湿な行為や殺傷事件に発展する精神になることもありますし、
マーカー付けて置いておくくらいのマシな?行為で対処してほしいものです。
マーカー付けて置いておいたからって、大した評価というのか、噂にもならないと
思うし、それくらいのやりたいことはやらないと、鬱になると思います。
先輩が「あんたを見るとむかつく」とか「会社辞めろ」とか、口で言ってきたり、
紙に書いてきたりした若い人が仕事を辞めて、今はNEETと聞いた。
私たちから見れば、紙切れまであって証拠があるなら、
裁判にかければ良かったのに、と思うのですが、本人は勇気がなかっただろうし、
鬱だっただろうし。後から親戚がいやがらせ人に話しに行ったみたいですが、
辞めたら後のまつり。何にしても、戦わないと生きる道がないと思います。
91 :
実習生さん:2005/07/30(土) 00:34:25 ID:mxn5bWOU
>校長から借りた本のコピーなのですが、さらにコピーして、
>ポイントにマーカーで色をつけて、校長の机の上にでも置いておこうかと、
>読みながらマジで思いました。
教員並みに批判されてる公務員でもこんなこと思う馬鹿はいない。
教員よりはるかにキツイ、カウンセリング系の仕事をしてる公務員の
知人がいるが、「精神面で落ち込んでも人のせいにはしない、管理職が
助けてくれるなんて思わない。キツイ管理職に当たってもスルーするしかない。
スルーも実力のうち」といつも言ってるぞ。
「うつ病だから」って、何もかも人のせいにしていいと思ってんのか?
病気に負けたくない、って気力は無いのか?「頑張れって言わないで」とか甘えるな。
病気をねじ伏せる努力をしろ。
言っておくが、俺も入院経験のある元うつ病患者だ。T教諭みたいな甘ったれたことを
ほざいてる奴を見ると、昔の俺みたいで本当に嫌になる。俺はカツを入れてくれた家族
(上の知人とは別人だ)を当時は恨んだが、言うとおりにして本当によかったと今は思う。
92 :
実習生さん:2005/07/30(土) 00:45:56 ID:mxn5bWOU
連続ですまん。
このままではT教諭の末路は見える気がする。
たとえ校長が何人変わろうと、楽な職場に移ろうと、「理解が無い」
「何気ないつもりだろうが責めに聞こえる」「うつ病の経験が無い人には判らない」
とか言い出して、「皆理解が無い、優しい声だけかけてほしい」と思い続けるんだろう。
それはうつ病じゃない。人格的におかしくなってるんだ。上のほうで避難されてた女教師の
ブログも見たが、似た空気を感じる。
ななし(”復帰”者)教諭のように、意地でも病気に負けない、という雰囲気は全く無い。
病気な自分をかばって欲しい、皆やさしくして欲しい=自分に合わない意見をすべて
攻撃と取る最悪のタイプ。以前からそうだったのか、そうなってしまったのかは判らんが。
この手の病気は、「他人の対応が治してくれる」わけじゃない。
抗うつ剤を飲み、睡眠導入剤を飲んでぐっすり眠って、仕事も休んでも楽にならないんだったら、
自分の考え方を根本から変えていくしかないんだ。セロトニンだとかドーパミンだとかの問題じゃない。
甘えに甘えたまま落伍者としての人生を送りたくなかったら、他人のせいにするな。
あとで絶対後悔するぞ。俺はそれでものすごく後悔している。
言っておくが、「考え方を変えろと言われても病気のせいで」は受け付けない。
「病気な自分」に甘えるな。
93 :
実習生さん:2005/07/30(土) 00:58:14 ID:mxn5bWOU
×避難されてた
○非難されてた
誤変換申し訳ない。
94 :
実習生さん:2005/07/30(土) 01:13:24 ID:p1nC/L54
×起きれて
○起きられて
いやっほぅ、4時台の早朝覚醒なんて久しぶりだなぁorz。記念(?)カキコ。
(でもこのレス書くのに1時間かかったw)
>>91-92さん
・いやな上司のスルー&カツを入れるについて
私自身の場合は「いや」という訳ではないけど、私がちょっと弱気になったりすると
「おい、ななしくん。復帰した奴がそんなんじゃダメだよ。克服したんだから胸張って
仕事しなよ」と教頭さんが仰る。まぁ適当(といっては教頭には悪いけど)に返事して
仕事に戻る。席が近いせいか「今日は(体調は)どうだ?」って、よく話しかけてくれるので、
嫌悪感は感じないです。「今日はどうだ?」が教頭さんの気遣い(+私の体調チェック)
かも知れませんね。
>ななし(”復帰”者)のように、意地でも病気に負けない、という雰囲気
そんな雰囲気出てますか? 意識してませんでした。私は今でも
>抗うつ剤を飲み、睡眠導入剤を飲んでぐっすり眠って、
>自分の考え方を根本から変えていくしかない
状態です。上に書いた教頭さんの言葉も、案外やる気の要因の一つかも知れません。
考え方を根本から変えることについては
>>80で触れたとおりです。
「意地でも病気に負けない」というよりは「再発しないようにしつつ自分の仕事をする」
というスタンスのつもりです。
>>91-92 心配してくれているのか、非難されているのか分かりませんが、気づきをいくつか。
>「うつ病だから」って、何もかも人のせいにしていいと思ってんのか?
>自分に合わない意見をすべて攻撃と取る最悪のタイプ
何もかも人のせいにしているわけではなく、この校長の悪行を並べて批判しているだけです。
「この休暇は病気に対して与えられるものだから行動には注意するように」と言いつつも、医師の判断とは別に自分の希望で期間を決めようとしたり、ドクターストップがかかっているのに続けさせようとしたり、言っていることとやっていることがちぐはぐ。
このようなことは頻繁にあるだけでなく、自分が言った内容を覚えていないのです。それに振り回されているから、彼女一人に困っているだけなのです。
過去に衝突した同僚・横暴な上司は何人かいますが、それなりに付き合ってきました。
>「考え方を変えろと言われても病気のせいで」は受け付けない。
一般論として性格・行動パターンを変えることは難しいと思いますが、「病気のせいで考え方を変えられない」などとは一言も書いていません。
ただ、この校長に対する恨みは一生忘れません。
回復された先人のご意見としては聞く価値があると思いますが、あなたの想像で話を膨らませるのは止めていただけませんか。
97 :
実習生さん:2005/07/30(土) 12:18:35 ID:GEeMa8nG
あーわかった
だからあんたダメなんだ
98 :
実習生さん:2005/07/30(土) 19:06:11 ID:yKMiR7Tm
元鬱教員だが、T教諭の言い分はすごく身勝手に聞こえる。
なんだかんだと言い訳見つけて、ほざいてるだけ。
復帰して病気を治していくのも治療でしょう。
グダグダと発言する前に、職場復帰したらどうですか?
ちなみに私はリハビリ出勤を志願し、現在元気に働いております。
担任交代は児童にとっては、迷惑でしょう。
99 :
実習生さん:2005/07/30(土) 19:09:50 ID:8ZRFVY2V
あれこれと屁理屈をこねて言い訳をするのが教師クオリティ
100 :
実習生さん:2005/07/30(土) 19:10:26 ID:yKMiR7Tm
101 :
実習生さん:2005/07/30(土) 21:12:11 ID:hx+LSfcK
>T教諭
私は小学校の教員をしています。職場の同僚にあなたと同じく鬱で休職中の教員がいます。
休職中の方にあまり言いたくはないのですが・・・
・保護者が担任交代に懸念を抱いている。
・復帰して大丈夫かと言う声があるみたい。
・過去のもめごとも広まっているのではないか。
・今年の保護者はいろいろ言ってくる。
どんな理由であれ、これらのことは鬱で休職してしまった教師に貼られてしまう
レッテルだと思います。休職する前のあなたの状態って、客観的に振り返ることができますか?
尋常じゃなかったから休職ということになったんですよ。この時点で、あなたの信頼はゼロなんです。
親が懸念を抱くのはあたりまえです。職場の人間だって思ってますよ『あの人、今度は保つのかな?』って。
校長との関係が鬱の原因とのことですね。それは理解できないこともないです。
じゃあ、校長が替わるまで病休を取るか、その校長の下で復帰するかの2つしか選択肢は
ないでしょう。少なくとも、復帰の道を選ぶんだったら『○○さんと一緒の職場は・・・』
なんてことは言うべきではないと思います。
あなたは休職に伴って、子どもや同僚・代替の人間にどれくらい迷惑をかけたか(かけているか)
想像できますか。もし復帰訓練を受けられるんでしたら、そこをきちんと踏まえた上で、職場での
言動を考えないと、助けてくれる人がいなくなるんじゃないですかね。
102 :
実習生さん:2005/07/30(土) 22:29:10 ID:GqN63bAB
悲しいかな学校の職場では「病気になったもの勝ち」という側面も
無いわけではありません。残された皆さんの負担は大変でしょう。
T教諭にも早く立ち直ってもらいたいものです。
つ【先生が壊れていくー精神科医のみた教育の危機】(弘文堂)
ttp://www.koubundou.co.jp/ から検索してください。
著者は東京都公立学校の職域病院の精神科の先生です。
(公立学校の職域病院とは、教職員専門の病院です)
ざっと流し読みしましたが、一部の教諭、管理職、教育行政、一部の精神科医、
(保護者を含む)現代社会の病理の問題点を的確に突いている。というのが第一印象。
教員擁護ではなく、いろんな角度で問題提起して公教育を見直そう。という立場が
返って好印象。今度じっくり読んでみます。
公教育について憂いている人には、一読の価値ありかと。
教員、保護者、第三者問わずにね。
>>101さん 横槍すみません。
確かにレッテルは貼られますね。上で紹介した本にもそんな記述があった気がします。
レッテルが貼られるようになった理由も。周囲からの信頼も(ゼロは極端としても)減少するでしょう。もし同僚の信頼が「完全に」ゼロだったとしたら、私自身職場復帰できなかったと思います。
連投すみません。リロードすればよかった・・・
>>102さんの「病気になったもの勝ち」という側面にも、紹介した本に書いてありました。
レッテルを貼られた時点で負けでしょう。
それから、校長の暴言→発症→迷惑という図式で、迷惑をかけた私だけが非難されているのはなぜ?
原因となった校長は何のお咎めもないどころか、反省もせずストレスを与え続けていることに納得がいきません。
主治医も、「こういう校長はいない」「症状とは別に校長への対策を考えないといけない」と言っています。
昨日の診察では、「校長との接触回避」=「休職延長」になりそうな話でした。
106 :
実習生さん:2005/07/31(日) 18:16:19 ID:ABDlhTXu
↑ こいつの言いたい事がわからない。
校長がいやなら、次年度まで待てばいいし、
校長がいても大丈夫なら、9月復帰でもいい。
校長がいやだという理由だけなら、大人の考え方とは言えないね。
自分がどうしたいのか、しっかり考えたらどうだ。
「レッテルを貼られた時点で負け」と思うのなら、教職から身を引いた方がいいのでは?
実際、復帰しても周りも対応に困るでしょう。
107 :
実習生さん:2005/07/31(日) 20:28:27 ID:g525gVfW
108 :
実習生さん:2005/07/31(日) 20:28:55 ID:DgGey3Pr
校長が嫌と言う子供のわがままみたいな理由で休暇が取れるなんて・・いいご身分だな。教師は・・
109 :
実習生さん:2005/07/31(日) 20:45:39 ID:Ir8jbQ3j
>>108 激しく同意。
生徒の私らにしてみれば、私ら以下じゃないか?
110 :
実習生さん:2005/07/31(日) 20:47:54 ID:dKa8rafd
「先生が嫌」という理由で休暇(公欠扱い)取れるのかな?
111 :
101:2005/07/31(日) 21:06:02 ID:8iwep+F0
>>105 私達の仕事って、1年間指導し続けられることが最低ラインだと思います。
生徒や保護者にしてみれば、いつ休むかもしれない人間に担任されたくないというのが
本音でしょう。それと同じ事を、職場の同僚も思ってますよ。
>それから、校長の暴言→発症→迷惑という図式で、迷惑をかけた私だけが非難されているのはなぜ?
>原因となった校長は何のお咎めもないどころか、反省もせずストレスを与え続けていることに納得がいきません。
原因は確かに校長から受けるストレスなんでしょう。よくわかります。
ただ、前にも書きましたが、あなたの休職に伴ってどれだけの人間が影響を受けたのか考えたことがありますか。
学年団、おなじ分掌の人間、受け持っている生徒、保護者・・・。
そこらへんには触れずじまいで校長批判に終始されていては、共感は得られないと思いますが。
112 :
実習生さん:2005/07/31(日) 21:17:21 ID:DgGey3Pr
教師の精神年齢の低さがよく分かるよな。校長の次は教頭が嫌だとか言い出すんだろ・・
113 :
実習生さん:2005/07/31(日) 21:18:33 ID:dX7XfiAU
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/p-sc-tp3-050731-0016.html >東アジア大会初代女王を目指すなでしこジャパンが30日、韓国での初練習で思わぬ奇襲を受けた。
>MF安藤梢(浦和)が、地元マスコミから「ペ・ヨンジュンはどう?」など珍質問を次々ぶつけられた。
>リポーター「日本と韓国の男性、どちらが好き?」
>リポーター「ヨン様のまねをして、髪を切ってきたんですけど似てますか?」
安藤が「ヨン様ファンです」とかなんとか先に言ってるんならともかく…
そしてたとえペファンだったとしてもそれはペが好きなのであって、「ほかの韓国男」は
何の関係もないというのに…
韓国男は本気で、日本女性は皆ウリたちにメロメロだって信じてるのか…このストーカー民族…
>>111 話の前提が食い違っていると思います。
私は、私の休職の責任は校長にある、責められるべきは校長だと言っているのです。
校長が不当な対応さえしなければ、発症も休職もすることはなかったのです。
そして、その結果、一番影響を受けているのは私です。
単なる「嫌い」のレベルを超えて、校長から理不尽な対応をされるたびに、また、されるのではと考えると、症状が悪化するのです。
起きている間中、気分が悪い、そういう状態が何週間も続くことを想像してください。
さらには、働けなくなる、レッテルは貼られる、収入は減る、結婚に対して不利な条件になるetc.
周囲への影響を言われますが、私は逆に「自分がいなくても世の中関係なく動いているんだ」と無力感さえ覚えました。
115 :
実習生さん:2005/07/31(日) 22:47:45 ID:g525gVfW
>「自分がいなくても世の中関係なく動いているんだ」
ここだけ正論。
116 :
実習生さん:2005/07/31(日) 22:53:26 ID:DgGey3Pr
人間関係のトラブルなんてどこにでもある。そうやって全てを他人のせいにして、
自分はのうのうと休職しているわけだ。これをわがままと呼ばずしてなんと呼ぶ?
そんな人間関係程度で有給で休暇なんてとられたら迷惑に決まってるだろ。解決方法
はただ一つ、辞職しなさい。そうすりゃ全てから開放されるし、新たな職が見つかれば
収入もできる。
117 :
実習生さん:2005/07/31(日) 23:20:24 ID:aOQl5jkw
>>108-109,112
俺もうつで悩んでいる者だけど、うつの教師がみんなTのような教師じゃないんだ。
俺は別の理由でうつになっちゃったんだけどな。
一つだけお願いだ。Tだけをみて、全ての教師を十把一絡げにするのは勘弁してくれ・・・。
118 :
実習生さん:2005/08/01(月) 02:44:57 ID:1gAs6v09
生徒の親が怒鳴り込んできた。
俺、今までの人生で子どもどころか生き物殴ったことないのに濡れ衣だ……。
いじめの現場見つけて注意したのが原因かもしれん。
怒鳴り込んできたのがその生徒らのご父兄だからな。
先週から同僚らの時間奪い取って、
今までの教え子らのお宅訪問して俺の評判チェックの毎日。
その後、会議で帰宅は午前様。
幸い、他の生徒宅からは良い評判も出てるらしいが…。
それにしても針のむしろだ。どうすりゃいいんだ。
わけがわからん。
…つい鬱って文字見て書き込んじまった。本気で鬱な話でスマン。
長文です。すみません。
>>118さん お疲れさまです。私もその立場に立ったら辛いなぁ。こちらのスレをご案内します。
★☆先生たちが本音で愚痴を言い合うスレ☆★
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1082283013/l50 >>T先生 私のバイブルをまず紹介します。
増補改訂 第2版いやな気分よ、さようなら ―自分で学ぶ「抑うつ」克服法―(星和書店)
ttp://www.seiwa-pb.co.jp/search/bo05/bn168.html >>92さんや私が指摘したのは、この本の第三章です。性格・行動パターンを変えることは確かに
難しいですが、「考え方」を変えてまず気分の落ち込みを「自分で回避」するわけです。
「認知の歪み」というのはこの章で出る言葉ですが、歪みを確認した後は必ず前向きな考え方に
変化させることです。コツは「頭の中だけでやらないで、必ずノートに書き留めること」です。
それと最近の先生のカキコを見ると、「校長への怒り・恨み」が強調されているように思います。
第六章で、怒りのコントロール方を紹介しています。このまま先生が「怒りの感情の檻」から
出られないと、ずっとこのままになってしまうのではないかと心配です。
官民問わず、理不尽な上司の下で働いている人は多いと思います。確かにそう言う上司は
ストレッサーになります。しかし多くの部下の人たちは「あの上司しょうがねーなぁ」
と思いつつ働いていますよね。このような人たちと先生とは「人間関係のルール」が違うのでは
ないかと思うんです。先生も「絶対許せない!」→「あの上司しょうがねーなぁ」という風に、
先生の中の「人間関係のルール」を一度見直して、(可能なら)書き換えてみてはどうでしょうか。
私の経験では、周囲の人に求めていいのは「一定の理解」だけです。うつを治すのはあくまで医師と
先生ご自身であることを、心に留めておいた方がいいと思います。
×第六章 ○第七章 でした。専用ブラウザのせいか、「”復帰”者」となってしまうので、元に戻します。
>>119 ななし先生
ご心配をおかけしています。
「校長への怒りモード」は、これで3回目です。
1回目は、発症して心療内科に通い始めたころのことです。
校長は休職させたかったみたいなのですが、診断書が下りなかったのが面白くなかったようで、あれこれ言ってきました。
校長「周りが気を使っているのが分からないのか!」私「こうなったのはあなたが○○と言ったからでしょう」校長「言ったかもしれんが謝るつもりはない」のやりとり前後です。
2回目は、限界に達して、医師から休むように言われてから休職に入ってしばらくの間です。
校長はしきりに小規模校や養護学校への転勤を進めていたのですが、1月から休職することになったら「そんなことしたら学校変われんじゃないか!」と怒り、そのころから復帰するときの周囲の目云々の話を出して不安を煽ってきました。
そして今回で3回目です。
復職とも延長とも医師の診断書が出ていないのに、「12月から慣らしで出て・・・・・」と勝手に期間を指定した上に、また不安を煽ってくる。。
この1年で積もり積もった怒りが爆発しています。メンタルヘルスに無知な彼女の勝手な思い込みに振り回されるのには、もう耐えられません。
毎日の体調や気持ちはノートに書き続けて、もう3冊目に入っていますが、校長に対する認知の歪みらしきものは感じられません。
前スレで、嫌いなタイプの某女性教師との卒業式でのやりとりを「それはそれ、これはこれ」と書きましたが、校長に対しては無理です。
>官民問わず、理不尽な上司の下で働いている人は多いと思います。
確かにそうみたいですね。
あちこちとスレを見たら、実例がたくさん出ていて、よく分かります。
氷山の一角でしょうけど。
122 :
実習生さん:2005/08/01(月) 14:08:20 ID:zhEuQQEm
このT先生って、自分に都合のいい話しか耳に入らない人なんだね
123 :
実習生さん:2005/08/01(月) 15:03:53 ID:yAQ78OGY
>>T教諭
ごちゃごちゃと子どもみたいなことばかり言っているね。
122のいう通り
他人に迷惑をかけておいて、よくぞここまで言えたものだと逆に唖然とします。
124 :
実習生さん:2005/08/01(月) 15:35:22 ID:sBJIbXM6
てかこの先生、病気すごい進んでるんじゃない?
あきらかにまともじゃない気がする。
復職しても多分同じこと繰り返すのがオチなような・・・
125 :
実習生さん:2005/08/01(月) 15:37:09 ID:sBJIbXM6
書き込んでから思ったんだけど
もともと教師というか、大勢の人と接してまわりと協調してやっていくという
職業に向いてないのかもね。
自分のことしか考えられない大人が子供にナニを指導するのかというと
甚だ疑問が残りますねえ
126 :
実習生さん:2005/08/01(月) 16:36:52 ID:ufU5Ymva
「「うつ」をやめれば楽になる」(やっかいな心の荷物をおろしなさい)に
載っていた例を思い出しました。
最近、ある患者が三年間のうつの原因をさぐろうとオフィスにやってきました。
「三年前、つまりうつが始まる前にだれかに怒りをためていましたか?」と聞くと、
最初はその質問に驚いていた彼が、考えて一分もたたないうちに怒りを表に出し始めました。
首にはできもののようなものがいっぱいできていて、赤くなっており、瞳は開き、
指はだんだん力が入って、拳になっていきました。彼は三年前、やってもいないのにカンニングしたと
大学の仲間たちの前で決めつけた女性教師のことを、罵言をふくめ、明らかな敵意をみなぎらせて語りました。
「その教師をなぜ許さないのですか。そうすればうつが良くなるのに。」と聞くと、
「そんなことは絶対にあり得ませんよ。死ぬまで決して許せませんね。
許す価値もないのですよ。」と言いました。
そこで少し、そのことがいかにばかげているかを指摘するのに、少し刺激を与えるのが、
適切であると思われました。それで、「いやあ、たいした仕返しですね。そのために三年間も
うつ状態だなんて。はたしてその価値はあるんでしょうか。そもそも彼女はあなたのこと、
覚えてますかね?」と言いました。
ここはうつのメカニズム、(恨みを抱くとその人自身の中でどんな化学変化が起こるか)を
説明するのにも絶好の機会でした。教師を許す(実際許しに値しないにもかかわらず)ようになると
これまでおおいかぶさっていた彼のうつは、ほんの数週間で消えていきました。
非は相手にあるとしても、それでうつになり続けているのは
受け止め方、考え方の問題もあると思います。
受け止め方、考え方を変えたら、楽になれるかもしれません。
127 :
実習生さん:2005/08/01(月) 19:03:50 ID:kZexBrV5
で、校長が嫌いだなんて子供みたいなわがままで税金泥棒をしているT教諭
は、これからどうするつもりなんだ?これからも税金を搾取し続けるのか?
それとも、新たな職でも見つけるのか?元教師なんて、民間企業は採らない
と思うけど。
128 :
実習生さん:2005/08/01(月) 19:51:56 ID:vnFKUZXa
192 名前:実習生さん :2005/08/01(月) 19:48:10 ID:bp2PLiLK
最初で最後の書き込みをします。
今朝、このスレを見つけました。
私の楽天ブログで不快な思いをされた方々にお詫び致します。
皆さんのご指摘通り、私には荷が重すぎる仕事なのかもしれません。
3月までに進退をはっきりさえたいと考えているところです。
ブログも安易に情報を書きすぎたと反省しております。
養護学校の先生は私のような人間ばかりではありません。
一生懸命生徒のことを考えてボランティアまでする方もいます。
私一人のせいで養護学校の教師が悪く思われてしまって申し訳なく思っています。
それから子どもたちは今回の件には何ら関係はありません。
どうぞそっとしておいてやってください。
129 :
実習生さん:2005/08/02(火) 08:16:00 ID:0ffp9X5y
age
130 :
実習生さん:2005/08/02(火) 09:50:39 ID:PsBNFpX5
>>121 T先生の書き込みでこのスレが荒れているみたいですが・・・
先生は、校長の言動が許せない、人権侵害との言っておられますが、ならば法的手段
に訴えたのでしょうか?
いろいろな相談窓口もありますから、その幾つかには行かれたと思います。どの機関
相談には乗るでしょうが、恐らく余程の事例でない限り、積極的には対処してくれな
い(話を聞くだけ?)のではないかと。
T先生の言い分が正当である自信があるのならば、弁護士に相談されては如何でしょ
う?このまま、このスレで自分の言い分を書き込み続けても、誰も助けることはでき
ませんし、かえって非難されるばかりかと思われます。ご自身が法的に不当な扱いを
受けている、いろいろ相談したけど解決できない、のであれば裁判などの手段しかな
いのでは?校長の言動についてスルーして、あくまでも病状の回復に努めるのであれ
ば、校長に対する意見は、このスレに書き込むのではなく主治医と話し合うに止める
若しくは同様の経験をした方と話すなどに止められたら如何ですか?
131 :
実習生さん:2005/08/02(火) 13:14:36 ID:g7UgDzV1
>124
まさにその通り。この状態じゃ当分復帰できそうにないよな。出てこられても迷惑。
まぁ、こんな事書くと、また「校長が原因なのに・・・」が始まるんだろうけど。
4月まで休職して新しい校長になったところで、そいつとか職場の同僚とぶつかって
また休職ってのが目に見えるようだ。
>>126 私宛のメッセージですね。ありがとうございます。
>>130 言われた通り、いくつかの窓口に相談しましたが、話を聞いてもらえるだけで、対処してはもらえませんでした。
校長のことは、このスレでは、できるだけ書かないようにします。
その他、参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
133 :
実習生さん:2005/08/02(火) 14:48:16 ID:ft3Ta6pf
>>132 やはりそうでしたか。先生が相談された機関は、恐らく先生と校長との個人間のトラブル
であると考えたのでしょう。そうなると、何も対処をしないということになるのも当然で
しょう。先生が、何が何でも校長との件は決着を着けたい、自分には非がないとお考えな
ら、法的措置をとられると良いでしょう。
そんなことは出来ない・・・とお考えでしたら校長のことはスルーして、主治医のもとで病
気を治療することに専念されれば良いでしょう。
ここで皆さんが先生に厳しい意見を書かれるのは、校長に不当なことをされたと言いなが
ら実効性のある手段をとられていない、でも校長のことをスルーして療養に専念するわけ
でもない、まあ他にもいろいろな意見が皆さんあってのことでしょうが。
先生がどんなに納得がいかなくとも手順をきちんと踏んでいればその者の意見が通ってし
まうのですよ。
134 :
実習生さん:2005/08/02(火) 14:58:45 ID:ft3Ta6pf
続きです。
先生もご自身の意見を通したいのなら、それなりの手段にでなくてはいけない時もあるのでは
ないのでしょうか?
T先生も今までの書き込みに矛盾点がなかったか、よくよく考えて下さい。
個人的には、メンタルが理由であれ他の病気であれ、克服しようとしている先生は応援したい
と考えていますし、うつだからとそれだけで差別する人もいないとは言いませんが、多数だと
も思いません。
135 :
実習生さん:2005/08/02(火) 17:41:25 ID:oR1ShUyp
他人が努力する姿を見て人は動く
努力しているつもりでも、姿となって現れなければ、努力していることにはならない。
所詮他人は表面しか見ていないんだな。
136 :
実習生さん:2005/08/02(火) 18:46:59 ID:gOk1UXRy
家族でもない「職場の人間」を、「表面」以外で何がわかる?
「所詮他人は表面しか見ていないんだな。」という前に、することが
あるでしょう。
ちなみに普通の社会だったら、見て分かる努力をしている人がいても
手を差し伸べてくれる人はわずか。135さんは、苦言を呈しているよう
ですが、134さんは「やさしい人」ですよ。
137 :
実習生さん:2005/08/02(火) 22:04:38 ID:iECR89bs
138 :
実習生さん:2005/08/03(水) 08:13:27 ID:sZV7NDeE
T教諭 矛盾だらけ age
139 :
実習生さん:2005/08/03(水) 08:14:45 ID:KWeMkxHJ
なんで公務員が鬱病になるんだよ。
人生舐めてるからそうなるんだ
140 :
実習生さん:2005/08/03(水) 08:41:54 ID:ZwVEycGN
>>135 >努力しているつもりでも
努力してれば助けてくれるひとはいるだろう、しかし「努力しているつもり」
では手を差し伸べてもらえなくとも文句は言えないだろう。
141 :
実習生さん:2005/08/03(水) 15:51:04 ID:899hy7CG
>>132 T先生の気持ちはよくわかります。教職でない人にはT先生の気持ちなんて
わからないのでしょう。
教師の鬱の原因のトップは、職場の人間関係です。保護者や子供とのトラブルで
鬱になる教員はほとんどいません。教師集団は、お互いカバーしあい、時には悩みを共有するような雰囲気がなければ
子供を育てることなんてできません。ところが管理職が事なかれ主義だったり、言ったもん勝ちの雰囲気があると、必ず
いじめの標的にされる教員が出てきます。教師の仕事の成果というのは物差しで計ることはできません。ほとんど嫌がらせで
校務分掌に清掃担当にさせられ、ちょっとでも校内が汚いと「清掃担当の教師が悪い」と責められることなんて
よくあります。清掃指導なんてのは、その担当責任者だけでなく担任を中心とした学校全態度取り組むべきことなのに、ひとりの教師に責任を振り
いじめているのです。もしかしたらT先生はそういう立場ではないですか。
不適格教師制度や職務命令を使っていじめてくる管理職は少なからずいます。この対処法としては、ほかの教師に対する扱いと比べ、違いがあるかないかを調べてください。
例えば他の教師は、授業開始のチャイムが鳴ってから5分たって教室へ出向いてもお咎めなしなのにT先生だけは1分たりとも遅刻は許されないとか。もちろん本来は授業に遅れていくことは許されるべきことではないですが、
特定の教師にだけ厳格な対応を管理職がすることは人権侵害になるケースが多いのです。
T先生、先生が鬱になって休養が長引けば長引くほど負けになります。皆さんが書かれているように
訴訟の検討をされてはいかがでしょうか。T先生がわいせつとかひどい体罰をして誰が見てもかばいきれない行為をしていない限り、T先生が有利です。もしここで動かないと、たとえ復職しても今度待っているのは「不適格教師」です。校長は
T先生を不適格教師にするためにあら捜しをしてきます。それを阻止するためにも動いてください。動かなければ教師生命は終わりだと考えてください。
142 :
実習生さん:2005/08/03(水) 15:54:02 ID:ABPl+A3v
143 :
実習生さん:2005/08/03(水) 16:12:57 ID:eieooLaO
141=M教師
144 :
実習生さん:2005/08/03(水) 16:28:53 ID:zR1h95rj
M教師って誰? 私ならNだし、M(マ行)のコテの人って記憶にないので、ちょっと教えてください。
146 :
実習生さん:2005/08/03(水) 17:04:57 ID:16k48p0r
教師同士の醜い庇い合い・・・なかなか見応えがあっておもしろいな。
そうやって、校内で起きたイジメやセクハラも、庇い合って揉み消すんだろ?
147 :
実習生さん:2005/08/03(水) 17:36:30 ID:eieooLaO
>>145 特定の誰か、というわけではないんだよ。
よく、問題教師を略して言ったりする。
>>147さん あ、そういう事でしたか。知りませんでした。レスありがとうございます。
149 :
実習生さん:2005/08/03(水) 18:35:11 ID:XgQNfDI6
141=T教諭
150 :
実習生さん:2005/08/03(水) 22:59:34 ID:bp8IFfN8
鬱病になるなんて、休職などしないで退職して下さい、職業が合ってい
ないのは明白です。どうせ復帰しても活躍に期待できないし、もっとあな
たに合う仕事があるのでは?
151 :
実習生さん:2005/08/03(水) 22:59:46 ID:xyVof7+Y
>保護者や子供とのトラブルで 鬱になる教員はほとんどいません。
んなこたあない
新聞よんでる?Tきょーゆ
恥ずかしながら、自分のうつの原因について書いておきます。
まず、「転勤」つまり「新しい環境に身を置く」ことが、小さなストレスになっていました。
この時点で「反応性うつ病」になりかけていた訳です。いわゆる「転勤族」と呼ばれる方達の一部にも
あるのではないかと思います。よって、転勤による反応性うつ病は業種を問わないものだと考えています。
>>150さん うつ治療の側面からいうと、うつ状態の人に人生の大きなイベント(転職など)を、
選択・決断させるのは非常にリスクが高いです。うつ状態がある程度改善して自分の置かれている
状況などを「客観的に」考えられるようになるまで、休息・療養が最優先です。
ところで「うつになる」=「適職ではない」とすると、現場復帰して仕事をしている私は、
いったい何者でしょうか・・・?
>>151さん の指摘通り、私は上記の「反応性うつ病」の上に「生徒との軋轢」が生じてしまい、
不本意ながら休職となりました。
自分のうつの要因をここで晒すのは、ある意味みっともないし「ななしは教員として不適格」と
謗られても仕方ないことだと思います。しかし(なぜか)
>>151さんのカキコを見て、少し告白する勇気が
出たので、敢えて晒すことにしました。自分の弱点がわかったので、克服する気持ちは捨てていません。
153 :
実習生さん:2005/08/04(木) 00:51:06 ID:QCYQwj1q
>>152 ななし先生のように自分の病気になった原因をよく踏まえ、それを克服しようと本気
で取組み、周囲にかけた迷惑を自ら恥じる。このような先生は、素人考えで申し訳な
いがきっと同じことを繰り返さないだろうし、自分がもし同僚であったなら微力なが
らも協力したいと感じる。
私としては、うつで休職したからといって皆同じように捉えるのはおかしいと思って
いる。ただ、どんな要因があったとしても他人のせいにばかりして、うつを本気で克
服しようとしない教員は、周囲の理解が得られないのも当然だと考えてる。
154 :
実習生さん:2005/08/04(木) 01:47:59 ID:tJCxPEcu
>>152 ななし先生は冷静だね。だから克服できたんだよね。
「俺をうつ病にした生徒、一生恨んでやる」なんて思ってないでしょ?
誰かさんとはエライ違いだ。
人のせいにしてる限り負の感情が湧き出てきて治らんのだよ…。人格がゆがむ。
メンタルケアしてくれない上司が悪いんだ!環境が悪いんだ!支えてくれない家族が悪いんだ!
ってわめいても状況は何も変わらんことに気づいて欲しいね。
俺もそれに気づくまで随分かかったけどさ。
経験から言うと、うつ病というより人格的に障害がある場合、医者の言うこともろくに聞かないで
カウンセリング中に人を攻撃ばかりしてると、「はいはい、言うとおりにしますね、休みたいだけ
も休んでください。いくらでも診断書書きますよ」って言う医者多いよ。逆らって興奮されて、
自殺未遂でも起こされると大変だからってさ。
治そう、って意思が出てくるのを待つしかなかったって治りかけの頃に医者に言われたよ。
155 :
150:2005/08/04(木) 03:19:25 ID:DE4CMQi7
>>152 新聞で読みましたが、教師は鬱も含め精神障害で休職される方が多いそうです。
それほどストレスが大きい仕事だとは思います。それに鬱と言っても度合いがある
と思います。ななし、さんが例外なのかは判りません、
しかし、「休職しても公務員なので保障されている」と考え安易に休職という形を
とる教師が私は許せないのです。「不本意ながら」と書かれているのでななし、さん
はご自身で教師がしたくて復帰されたのだと思います。例外と言うのが妥当かはわか
りませんが、私が”嫌いな鬱”の方では無いと思います。ここで反論されているのも
好感が持てました。何者かは僕にもわかりませんが、今後も頑張って下さい!
深夜にもかかわらずレスを頂いてありがとうございます。
>>153さん
>ななし先生のように自分の病気になった原因をよく踏まえ、それを克服しようと本気で取組み、
>周囲にかけた迷惑を自ら恥じる。
うつ病の怖さというのは、もちろん希死念慮等もありますが「再発」というのも怖いです。
「再発」を防ぐには自分の弱さを認めて、それをきちんと受け入れる事が必要だと思っています。
>>154さん もしかして
>>91-92さんかな?
>「俺をうつ病にした生徒、一生恨んでやる」なんて思ってないでしょ?
今は勿論そんなこと思っていませんが、私は聖人君子ではないので病休に入った直後は
許せない気持ちもありました。でも、その生徒のために一生を恨みに費やすのは生産的ではないですしね。
>「はいはい、言うとおりにしますね、休みたいだけも休んでください。
>いくらでも診断書書きますよ」って言う医者多いよ。
私が
>>103で紹介した本にも同じ指摘がありました。
>>150=155さんからレスがあったことも嬉しいです。
>ここで反論されているのも好感が持てました。
ここでしか、レスのやり取り出来ないじゃないですか(笑。
>何者かは僕にもわかりませんが、今後も頑張って下さい!
私自身にも自分が何者かわかりませんw。今後も一人で仕事を抱え込まず、オーバーヒートして
ダウンしない程度にマターリと頑張ります。常時フル出力稼働だけは勘弁してください。
3連投すみません。大事なことに言及してませんでした。
>「休職しても公務員なので保障されている」と考え安易に休職という形を
>とる教師が私は許せないのです。
私が病休をいただいたときは身体も精神もギリギリで、本能的に「俺ヤバイ」としか考えられませんでした。
「保障されてるから」等と考える余裕もありませんでした。
公務員に対する保障というのは安易な逃げ道ではなく、本当に危機的状況の人を「救済」するものと
思ってます。この保障を安易な逃げ道として使う公務員がいるのなら、私もその人を疑問に思います。
「保障」の面倒になった私が言えたことではないかも知れませんが・・・。
159 :
せんこう:2005/08/04(木) 09:59:14 ID:OBND5fLL
本当にこんな状態の人ばかりで,子どもに対する教育は,まっとうになされるのだろうか・・・・
160 :
実習生さん:2005/08/04(木) 10:20:44 ID:DFjT0ihI
鬱病で療養休暇中の県立高校教師が無断で海外旅行し、旅先で身分詐称してナンパ。断られるw
>>16日、千葉県教育委員会は鬱病療養休暇中に欧州旅行した
>>松戸市の県立高校の社会科男性教諭(48)を停職6カ月とした。
>>教諭は同日付で依願退職。昨年5月から約7カ月間、鬱病で有給の療養休暇を取得。
>>9月に無断で、イタリア9日間の旅に出た。
>>旅先で教諭は同じツアーの女子大生に「経営コンサルタント」のウソ肩書のニセ名刺をわたし、「1万円あげるからメールアドレスを教えて」とナンパしようとした。
>>社会経験ゼロの公立学校教師なんぞが名刺交換なんて高等なビジネス・スキルを知っているわけねーだろが。
>>女子大生は「気持ち悪い」と拒否。同じツアーにいた文部科学省の女性職員に勤務先の高校に身元照会、通報されて事情がバレた。
>>ところが、この教諭は「女性がお金を持ってなさそうだったので、援助してあげようとした。
>>私は寄付をするのが好きなので」と弁解。
>>「公立学校教師」というゴリッパな病名のオビョーキなんですよ。
161 :
実習生さん:2005/08/04(木) 10:54:19 ID:43DBNI0k
>>141 133、134ですが、勝手に一部分だけをとって同意されるのは如何なものかと。
私の書き込みの趣旨とはだいぶ異なりますので。
もう一度言いますと、病気の原因としてあくまでも校長に責任を取って貰いたいの
なら法的手段にでればよい。
うつという症状を本気で改善若しくは克服したいというのであれば、校長のことに
拘らずに療養に専念すればいい。
どちらが生産的か、周囲の協力を得られるかは判ると思いますがね。
162 :
実習生さん:2005/08/04(木) 10:58:04 ID:eBbdN1Yy
Tきょーゆまだ〜
163 :
実習生さん:2005/08/04(木) 12:42:32 ID:+vtvGACY
オセロ様へ
貴女なりに苦しいんでしょうね。しんどいのでしょうね。
これは本人しかわかり得ないことです。ネットでいくら叫んでみても
通じないばかりか、今の状態では反感を買うばかりです。
どうか、ここから立ち去ってください。それが一番だと思います。
貴女のお持ちになっているブログやBBSで自分の気持ちを展開すればよいわけで。。。
ここで何が欲しいの? 傷のなめ合い? やめましょう。貴女がここで得られるものはありません。
また、貴女の公職という立場もあります。どんな病気であっても、公職という保護された立場を
忘れてはなりません。どんな時も責任あるお立ち回りを。
好き勝手にやりたければ、まずは公職を辞されて、フリーな立場になってから
再度ここへ来るべきです。
164 :
実習生さん:2005/08/04(木) 12:56:59 ID:ThDPzrRn
鬱になって休職してしまった同僚を非難しようとは思わない。
いつどこで自分が鬱の穴に落ち込むか分からないから。
現場はいっぱいいっぱいだし、管理職や地域との間はストレスフルだから。
しかし、復帰→休職を繰り返す同僚はさっさと辞めてほしい。
仕事が滞る。自分たちの仕事で手一杯なのに、休職教員の面倒なんか見てられない。
165 :
実習生さん:2005/08/04(木) 18:55:36 ID:3c95pd9P
Tきょーゆまだ〜
166 :
実習生さん:2005/08/04(木) 19:33:52 ID:Hg/c7NW1
167 :
実習生さん:2005/08/04(木) 19:39:49 ID:8PZrTuK8
T教諭、首でも一回つってみたら?
人生観変わるよ。
168 :
実習生さん:2005/08/04(木) 20:07:39 ID:XduMtycK
>>167 っていうか、出てこないのは、まさか首つっちまったんじゃねぇだろうなぁ?
169 :
実習生さん:2005/08/04(木) 21:46:44 ID:UI8+k4AX
みなさん、粘着はやめましょう。
マターリと、放置。>Mrs.T
170 :
実習生さん:2005/08/04(木) 21:59:55 ID:CiCU+SyA
鬱は治して、訳分からない?校長とはうまく付き合うのが
一番でしょうけど。
171 :
実習生さん:2005/08/06(土) 09:28:28 ID:ySq0LTp9
T先生、本当はいろいろ書き込んで話しを聞いてもらいたいところなんでしょうが、
妨害がひどくて躊躇されているのかもしれません。
T先生の気持ちはよくわかります。所詮こういう掲示板ですから、くだらない妨害もありますが、
スルーできる気力をまず養ってください。
東京の三楽病院にかかる教師の鬱の原因トップは職員関係です。教員だからこういう困難も乗り越えて当たり前、なんて考えている人もいますが、
教員も人間なのです。弱いところも必ずあります。
逆にこういう弱さがあるから、同じ弱い子供の立場になって考えてあげられる教師になれると思うのですよ。
ここで鬱になってぐたぐた言っているのなら辞めろ、とか書いている人は所詮他人事しか読み取れないかわいそうな人なのです。
他人の悩みを共有できる人こそ、今の教育界には必要なのです。
T先生、辞めてはだめです。今の教育界にあなたのような教師は必要です。
もっとも2chでは、書き込んでおしまいなので、やはり信頼できる友人や同僚と相談し、一番良い方法を選択しましょう。
弁護士に依頼するのもよいでしょう。自分判断で訴訟を起こすと、教育委員会や校長はT先生の過去の失敗や現学校での様子を風船のように膨らませて悪く仕立て上げてきます。
弁護士は、校長や教育委員会に徐々に圧力をかけながら対処してくれます。教育委員会が一番嫌うのは、校内のゴタゴタが公になることです。「子供にはいじめをするなという立場の
教員が、教師同士では当たり前のようにいじめを繰り返している」なんてマスコミにでもリークされたら教育委員会や校長はこわいですからね。
弁護士はそういうルートも知っているので、本当に困っているのなら、相談すると良いでしょう。
172 :
実習生さん:2005/08/06(土) 09:45:08 ID:jGFVG8fw
藻前、友達居ないか相当暇なんだなw
読む気も失せる長文うざ杉w
173 :
実習生さん:2005/08/06(土) 10:14:03 ID:jSgfC0E/
この人もうかなり進んでる
こういっちゃなんだが、2ちゃん見ないほうがいいよw
174 :
実習生さん:2005/08/06(土) 17:11:34 ID:u30DFd2z
Tせんせぃ〜〜 しばらく出ていらっしゃらないのは、弁護士の先生と相談しているからですか??
がんばれぇ〜〜
175 :
実習生さん:2005/08/06(土) 18:59:14 ID:TL8ajiUF
age
176 :
実習生さん:2005/08/07(日) 11:32:54 ID:VjdoO9mg
今更ですが、T教諭って、オセロ六畳のことなの?
177 :
実習生さん:2005/08/07(日) 11:41:20 ID:NEOhInHn
教師同士もありますが管理職が無能すぎる点ですね。
何でも現場教員に依存してやらせたがる割に責任は取りたがらない。
そして保護者の無茶苦茶な言い分にも相手を説得して教員を守ることも出来ない。
結局親の無茶苦茶な言い分が通ることになるんです。
そして熱意ある教員でも親とトラブルになったら健康体であっても「休職しろ。」
と平然と言う管理職多いですから。本当に鬱病の教師よりその類の教師が多いのでは?
178 :
実習生さん:2005/08/08(月) 00:03:25 ID:23hJG+B4
177=T教諭
179 :
実習生さん:2005/08/08(月) 12:41:03 ID:sGnRCn4J
以前問題になっていた「4年目=オセロ六条」について
2004年3月31日付の教員異動特報からの抜粋。
--------------------------------------------------------
川崎市
盲・ろう・養護学校
一般
△田島養
(商・定)森 元子
カッコ内は前任校。定は定時制。異動は4月1日付。
---------------------------------------------------------
180 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/08/09(火) 10:14:49 ID:t5lIqqyj
終わったね。 終戦記念日。
181 :
実習生さん:2005/08/09(火) 10:41:15 ID:dwk9G3MZ
T教諭ってオセロって人だったの?
いろいろありましたが、結局、主治医から「校長とかかわると、疲れて長引きます。かかわらなくていいように(校長が定年になる)3月まで休みましょう」と言われ、3月までの休職延長になりました。
診断書を校長に提出した時に、医者の言葉を聞かれたので、上の言葉を言って、疲れさせないでくれと牽制したら、「じゃあ、3月の慣らしは無しですね。私がいるから。」とのこと。
自分が悪いと認めながら改めようと言う気はないようです。それでいて「あなたの復帰を阻害するつもりはない」というのですから、矛盾だらけの人です。
一部誤解があるようですが、私はプログなどやったこともありませんし、今後もやろうとも思いません。
183 :
実習生さん:2005/08/09(火) 17:36:48 ID:XlyXwPwD
あげ
184 :
実習生さん:2005/08/09(火) 18:13:01 ID:1/t5bgsR
校長に同情。
185 :
実習生さん:2005/08/09(火) 18:15:44 ID:HdusCzMr
Tセンセ、「イヤミ」って知ってる?w
校長は自分が悪いって認めたわけじゃなくて、「私がいなくなれば
あんたは気が済むんでしょ?」ってあんたの性格的なわがままに
呆れただけだと思われ。
186 :
実習生さん:2005/08/09(火) 18:39:45 ID:1/t5bgsR
漏れの知り合いにもウツがいたけど、つくづく「精神科の医者って
頼りになんねえな〜」と思うよ。なんか難しい理論があるんだろう
けど、患者の言うことに「うん、うんそうか、たいへんだったね〜」
っていうだけ。「校長とかかわると、疲れて長引きます。かかわら
なくていいように(校長が定年になる)3月まで休みましょう」という
トークもその一環。
Tきょーゆは医者の言うことが至上の天の声みたいに
思ってるけど、肯定するのが仕事だよ。どんなにオカシナことを患者
が言っても正論で論破することはないので覚えといたほうがいいよ。
187 :
実習生さん:2005/08/09(火) 18:50:08 ID:xVsOS+y3
>>182 あなたがイヤミを言ったから校長もイヤミを言っただけ。
ただそれだけのこと。
まあどのみち次の校長にあなたのことはしっかりと申し送りされることだろう。
4月から職場の状況が好転していなくとも(より悪化してるかもね?)それはそ
れであきらめてね。
何回も療休繰り返さないでね。
書き忘れていました。
>>171 弁護士に相談してきました。
「権力を持ったもののパワーハラスメントに類型され、程度が重いか軽いかということはあるが不法行為がある。」とのことでした。
今後の動きについての助言もしてもらいました。
189 :
実習生さん:2005/08/09(火) 19:24:11 ID:XlyXwPwD
校長が気の毒になってきた
190 :
実習生さん:2005/08/09(火) 19:32:48 ID:xVsOS+y3
Tセンセ、なんか三重のヒツジと同じ臭いがしてきたwww
>T先生 少し生意気なことを書きますが、ご容赦下さい。
私は
>>152で、自分のうつの原因を書きました。私の弱点は「転勤」です。
もしこのまま放っておけば、私は転勤するたびにうつになってしまいます。
そうならないためには「転勤してもうつにならない自分」を自分で作るしかない、と
考えて、自分の考え方を改善する認知療法を使って、何とか復帰した訳です。
今のT先生は、ストレッサーである校長を排除することに懸命になられているようですが、
もし今の校長を排除できたとしても、他の同じような上司の下で働かなければならなくなったら、
先生はまたうつになってしまうでしょう。それは先生にとっても本意ではないはずです。
また、(職を問わず)不条理な上司の下でもしっかり働いている人もいる訳ですから、
上司を排除する方法は一般には受け入れられないと思います。
先生の思考の中にある「対人関係のルール」を書き換えた方が、よほど楽だと思うのですが・・・。
うつの治療は、本人の「自分のうつを治す意志(=うつになる自分を変える意志)」が最も
大事だと思います。抗うつ薬や通院・カウンセリングは、うつ治療の補助的なものと考えていいでしょう。
T先生は、ご自身の「うつを治す意志」「自分を変える意志」はお持ちですか?
>>119で紹介した本を、改めてお薦めします。
>>191 ななし先生
ご心配いただき、ありがとうございます。
当面の最大の課題は「安心して療養でき、復職できる環境作り」で、校長が対応を変えてくれないのなら、それなりの手を打たなければいけないと思っています。
これまで、これほどひどい(不法行為を繰り返す)校長はいませんでしたし、これからもいないと思います。
「人間関係のルール」については、「頼まれたら何でもやる“いい人”」を止めて「自分の守備範囲に専念する」ようにしようと思っています。(意味が違いますか?)
そのことで、仕事量をセーブするとともに、ライフキャリア(『「うつ」からの社会復帰ガイド』より)を見直そうと思っています。
実際、分掌以外のことまで聞かれたり頼まれたりして、学級・学年・分掌の仕事をする時間が確保できないことがたびたびでした。
率先してあれこれ言ってきたのが校長で、散々こき使われた挙句に、ここで書いたような言動をされたのですから、余計不満も溜まります。
その結果、オーバーワークで休日はダウンして、ストレス発散どころではありませんでした。
同じことは繰り返したくないと思っています。
うつ病は心理学的に見れば気分障害(本人の意識・意志の問題)ですが、医学的に見ればストレスで神経細胞の一部が死滅したことによる脳の機能障害です。
薬で治療しながらストレスを溜めないことが大事だと思っています。
見解(=話の前提)が違っていますね。
お勧めいただいた本ですが、市の図書館にも出先の図書館にもありませんでした。買うにはちょっと高いですね。
193 :
実習生さん:2005/08/09(火) 21:42:51 ID:HdusCzMr
>ななし先生
ななし先生、もうダメだよ。関わり合いになるとあなたの
精神バランスがおかしくなるよ。このひとはあなたと同じ病気じゃない。
ただの自己愛性人格障害だよ。
逃げたほうがいいと思う。俺もうんざりしてきた。
>>192 T先生
私が言いたかった「人間関係のルール」とは、
>>119の
>しかし多くの部下の人たちは「あの上司しょうがねーなぁ」と思いつつ働いていますよね。
>このような人たちと先生とは「人間関係のルール」が違うのではないかと思うんです。
>先生も「絶対許せない!」→「あの上司しょうがねーなぁ」という風に、
>先生の中の「人間関係のルール」を一度見直して、(可能なら)書き換えてみてはどうでしょうか。
という部分です。
先生は
>>121で
>校長に対する認知の歪みらしきものは感じられません。 と書かれていますが
ttp://www.nakaoclinic.ne.jp/mental%20health/mental12.html で、本当に認知の歪みがないか再確認してみてください。
>医学的に見ればストレスで神経細胞の一部が死滅したことによる脳の機能障害です。
ん? シナプス間のセロトニンの伝達が問題であって、神経細胞の死滅というのは初めて聞きましたが?
それに、認知療法はその「気分障害」を解決し、自分を改善していくものです。
「自分を変える」というのは「うつにならない自分を作る」ということです。
リロードするんだった・・・orz.
>>193さん
まぁまぁ。私は「こういう考え方や治療法もありますよ」とレスするよう心がけています。
しかし、何か私の意図するところが伝わっていない部分もあるようですね。
>>191の
>T先生は、ご自身の「うつを治す意志」「自分を変える意志」はお持ちですか?
という質問に対する回答次第では、私はT先生にもっと手厳しい意見を言うつもりでいます。
もともとこのスレはT先生が誰かに立ててもらい、そこに復帰者の私が(T先生の希望もあり)
お邪魔している訳ですが、私自身が「T先生もうダメだな」と思ったら、私も身の振り方を
考えざるを得ませんね・・・。
訂正 連投スマソ
×何か私の意図するところが伝わっていない部分もあるようですね。
○何か私の意図するところがT先生に伝わっていない部分もあるようですね。
197 :
実習生さん:2005/08/09(火) 22:20:00 ID:HdusCzMr
ななし先生優しいなあ(´Д⊂
返事しようとか頑張らないでくれよ。睡眠時間確保したり、
ゆっくり休むのが大事なんだからさ。
T教諭がななし先生を攻撃しないかと思うとヒヤヒヤするよ。
攻撃されてもななし先生の方が正しいと俺は思ってるから、
気にすんなよ…。
>>194 ななし先生
校長については
>>121で書いた「校長への怒りモード」の2回目と3回目の間に半年ぐらいの間があり、その間は「嫌いだけど戻るのなら仕方ないか・・・」という思いがなかったわけでもありません。
しかし、今回のことで、我慢の限界にきています。
お示しのページを開けてみました。
「すべき思考」に該当しますが、「校長が病気の原因になったのだから、復職の際に配慮すべき」と考えるのはおかしいですか?当然の主張のように思います。
細胞の死滅については『最新うつ病治療ハンドブック』(日本評論社)に書かれていました。
伝達物質に問題があるだけでなく、脳の特定部位(海馬と前頭葉)の血流量が減少などによって、細胞が死滅して、容積が減少するそうです。
「慢性的ストレスにさらされると、神経再生よりも死滅の方が多くなり、新たな認識や思考の処理ができなくなる危険性がある」とも書かれていました。
その他の情報を集約すると、血流量が減少する部位はヒトとしての感情・記憶・思考をつかさどる部分なので、気分障害・物忘れ・集中力の低下の症状として現れると思われます。
199 :
実習生さん:2005/08/09(火) 22:38:37 ID:1/t5bgsR
なんか、T先生とななし先生のやりとりを見ていると、
鬱になる先生の両極端を見るようだよ‥。
自己愛が強くて、他と共存できない先生と、
優しいがために他の痛みを自分の痛みとしてしまう先生と‥。
どっちがどっちって、いわずもがな。
200 :
実習生さん:2005/08/09(火) 23:08:10 ID:XlyXwPwD
ななし先生優しすぎ。。。いい先生だなあ
201 :
実習生さん:2005/08/09(火) 23:13:44 ID:cnv1g8Pc
保育園に勤めています。
同僚(保育士1年目の臨職さん)が鬱になりかけているとのこと、
詳しいことは言えないので申し訳ないのですが
相談された時はなんと言ってあげればいいのでしょう?
どうしても苦手な仕事があり、その仕事のことで
周りの人に迷惑をかけることを思うと
それなら死んだほうがいい、
と、思ってしまうそうです。
話を豚ぎってすみません。
202 :
実習生さん:2005/08/09(火) 23:27:14 ID:HdusCzMr
>>201 とりあえず、「『迷惑かけてすみません。死にたいです』って思考は
うつ病の可能性大だから、病院へ行ったほうがいい」と言ったら?
んで「苦手な仕事で人に迷惑をかけてしまう自分が嫌だ、という
考え方を変えて、苦手な仕事を頑張れるような治療法をして欲しい、と
言ってみたらどう?」とも。
認知療法ってのが近いのかな。
203 :
実習生さん:2005/08/09(火) 23:33:25 ID:HdusCzMr
>>198 あんたも正しいが、ななし先生のほうがより正しい。
ttp://kodawari.lin.go.jp/ryori/atama/ek016.htm >ストレスホルモンが過剰にでて、神経細胞を死滅させてしまう、
>ということがわかってきました。
(中略)
>セロトニンを増やせばストレスホルモン過剰による神経細胞の
>死滅を防げるのではないか、といわれています
ななし先生はセロトニンを増やすように頑張って治ったの。
あんたは「校長のせいで神経が死んでいく!」ってセロトニン減らしてんの。
あと、本当にうつ病患者だって言い張るんだったら、10時半までもパソコン開いてないで、
遅くても9時にはパソコン落として、外界の刺激がないようにすべき。
眠れなくても眠剤のんで横になってリラックスできる音楽聴くとか。
人の悪口言う前に治すように努力しろよ…。
食事制限しないで治らない治らないって愚痴ってる糖尿病患者かあんたは。
204 :
実習生さん:2005/08/09(火) 23:59:58 ID:rEO13uyN
T教諭@休職中 ◆jAe.Y5L9uU が誰かはどうでもいいこと。
オセロ六条さんのホームページには、しっかり自分のこどもと
自分自身・旦那も写真も出ていました。きちんと保全しています。
これで確実に個人が特定できます。
もちろん、ブログの勤務中職場を離れて飲酒した記述も保全しています。
消したところでもう逃げられない。甘く見ていた君が悪い。
205 :
実習生さん:2005/08/10(水) 00:11:32 ID:06BCCEAy
206 :
実習生さん:2005/08/10(水) 00:16:57 ID:06BCCEAy
本人の写真、まだサーバーに残っています。
tp://www.phbb.ne.jp/bb/BImageAlbum.asp?key=876.887433&src=10478520&un=-2725&m=0&pos0=1&cnt=4587881
ははは、相変わらず寝付きが悪いです。私。
>>198 10個の「認知の歪み」にまず精通してください。しかしこれは一つのステップに過ぎません。
「主観的でネガティブな考え」を「客観的でポジティブな考え」に転換しなければ、意味はありません。
というか、「客観的な考え」を導くための「認知の歪みの定義」ですから。
>「校長が病気の原因になったのだから、復職の際に配慮すべき」
については、「(ネガティブではないにしても)主観的な考え」の域を出ていないと思います。
校長が先生にしたことについては、私は一定の理解をしていますし先生の義憤もわかるつもりです。
しかし、義憤だけではうつループに嵌るだけだし、何より生産的ではないです。
>>162さんも
同様のことを仰っていると思います。客観的な考えの例を(今の私には)お示しできないのは残念ですが、
私は復帰日が一般入試の前日ということもあり、復職後の配慮なんてありませんでした。
復職には必ず配慮が付くとは考えない方がいいかも知れません。(←敢えて軟らかい表現にしてますよ)
>>201さん 素人判断ですが。
まず、「何も言わず」臨職さんの話を「うん、うん。」聞いてあげるのがよいかと。で、臨職さんの苦手な
仕事については、安い同情ではなく「みんなで手伝ってあげるよ」「私にも苦手な仕事あるよぉ」って感じで
しょうか? 職場の「共感」と「分担」には現在の私も、ものすごく助けられています。
>>202さんの意見も賛成です。けど、いきなり「病院」と言うとますます臨職さんが自身に対して
「病人」というレッテルを貼ってしまう危険があると思うので、タイミングを見て、でしょうかね?
今度こそ寝るw!
209 :
実習生さん:2005/08/10(水) 07:24:46 ID:GQ1HqGNH
最初の1年間(条件付き採用期間)を経て正式採用に至らなかったのは80人増の191人で、内訳は、不採用7人▽依願退職172人▽死亡5人▽懲戒免職4人――など。
依願退職のうち61人が精神疾患など病気によるもので、死亡のうち4人は自殺だった。
(文部科学省の調査より)
1年目って、どこも難しいみたいですね。
210 :
実習生さん:2005/08/10(水) 10:49:41 ID:TQxXTmfl
>ななし先生
ななし先生のT教諭に対するレスを見ていると本当に優しいんだなあ〜と思います。
でもT教諭は、ななし先生のアドバイスを聞こうともしなくなりつつあるようで、
ななし先生が薦められた本も高いとか図書館にないとかとカキコしたりですね。
きっとT教諭は「校長憎し」との思いで動いていて、恐らく鬱を治そうとか考えてな
いのでしょう。復帰したななし先生の意見にも聞く耳もたずですから、もう何をい
ってもムダだし、放っておくのが一番かと思います。
それより、ななし先生もつらい思いをされたでしょうが、きっと今の先生は生徒や
周囲の先生方にとってなくてはならない存在かと思います。
無理はいけませんが、陰ながらななし先生のご活躍を祈っています。
掲示板というのは「書きたいときに書く」というのが基本ですよね。
正直なことを言うと、なんだかコテでカキコするのに疲れてきました。
不必要な「義務感」を持っていたからかもしれません。もう「義務感」は捨てます。
私の結論として「このスレから少し距離を置く」ことにしました。
気になった時にちょっと覗きにくる程度にします。
>T先生
先生は
>>132で
>校長のことは、このスレでは、できるだけ書かないようにします。
と仰ってましたね。今、それできていますか?
また、自分のうつを「具体的に」本気で治すことを考えていますか?
他にも言いたいことはいくつかありますが、非難になりそうなのでやめておきます。
>このスレの住人の皆さん
T先生の今後のカキコの内容によっては、T先生に対する風当たりが強くなることは承知しています。
しかし、
>>201-202のように、悩んでいる人がカキコして、親身になってレスしてあげる雰囲気を
無くしてほしくないと思います。
>>210さんをはじめとして、今まで私に対してレスしていただいた方々、ありがとうございました。
212 :
実習生さん:2005/08/10(水) 13:07:30 ID:3vK+KjHD
>T教諭
校長が替わったからといって、状況が好転する可能性は低い。
>>187も書いているが、どのみちT教諭のことは次の校長に申し送られる。
教頭が替わらないなら、現校長との軋轢は筒抜けだ。教頭がT教諭の見方になることはない。
職員室の人間も入れ替えが起こる。
そうすると、T教諭が現役でバリバリやれていた頃(そんなころがあったのかは知らんが。)を
知る人間がどんどんいなくなる。そんな中で、今までの書き込みのようなわがまま満点の言動を
とっていると新しい人間はヒキヒキだ。誰も助けようとは思わんよ。
復職したら、職員室で配慮なんてない。復職ってそういうことでしょ。
213 :
実習生さん:2005/08/10(水) 17:23:25 ID:EeUOSF7a
214 :
実習生さん:2005/08/10(水) 20:42:51 ID:sh7gAnqc
202さん、ななしさん、アドバイスありがとうございました。
同僚にうつになりかけている、と相談された時
自分もその仕事が苦手であること、仕事の分担の提案などしたのですが
人に迷惑をかけていると思うと死にたくなる、と言っている人に
仕事の分担を持ちかけたのはまずかったのでは、と思い
せめて明日は何か言ってあげられるといいのにと思い、こちらで相談させてもらいました。
結果的に仕事を分担という事を聞いて心が軽くなったとのこと、
病院もいこうと思っている(身内に病院関係の人がいるのですすめられているそうです)
そうです。
表情も顔色もよく、かなり神経質なところはありますが
いろんな人に「うつになりかけている」と話しているみたいで、、、
正直、「うつ」と言って、苦手な仕事から逃げているだけじゃ?
と、つい思ってしまいます。よくわからないです。
215 :
実習生さん:2005/08/10(水) 22:33:01 ID:lqlM7MYV
>>192 オーバーワークだったら、次は復帰できると思います。
逆に校長をこう良いように何とかすることができ、
あなたの方が要領良いと?勝てると思います。
勉強家だから、そういう対人のあやし方?みたいなのも、
少し取り入れてみては?
自分もそういうのは自己流マイペースです。
共同で仕事をしているのに、積極的にやらない同僚に対して、
前は疲れていたけど、今は自分が疲れないように、振舞うのに
必死です。こちらもうまく対処するしか救えません。
216 :
実習生さん:2005/08/11(木) 12:06:38 ID:U/PoVcbZ
>>ななし教諭
あなたはもう、このスレ卒業だよ。今年度を無事に乗り切れるように
ボチボチやってほしい。自分のできる範囲の仕事を確実にこなして
倒れないようにね。
頑張ろうって思うのは、それからでも遅くない。
『周りを見返してやろう』なんて思って何でもやろうとすると、
鬱再発症するよ。
217 :
実習生さん:2005/08/11(木) 16:21:04 ID:iyX9SKWa
どういう理由であれ、休職や研修行きの先生には、悪い噂やイメージがまとわりつく。
復帰しても保護者から敬遠されがち。
まあ、生徒がかわいそうだから退職したほうがいいのでは?
若くて意欲満々の教職希望者が、いっぱいつっかえってるんだjから。
218 :
実習生さん:2005/08/11(木) 17:03:21 ID:F2ybK9Og
T教諭とこの校長ってそんなに酷いこと言ってない気がするけどなあ。
と言うよりごく当たり前のことを言ってるような。
校長もこれ以上大事にならないようにT教諭を研修所送りにしないんじゃあないの?
以外に新しい校長になったらあっさり不適格教員に認定したりしてw
219 :
実習生さん:2005/08/11(木) 19:27:33 ID:C+n72YFg
>T教諭
>>182にカキコしてあった
>「校長とかかわると、疲れて長引きます。かかわらなくていいように(校長が定年
になる)3月まで休みましょう」
これをそのまま校長に言うって・・・w。
もう少し大人になりましょう。こんな言動を繰り返していては、他の先生方に相手に
されなくなりますよ。
あと、
>>192にカキコしてある「安心して療養でき、復職できる環境作り」を校長が
どう具体的に邪魔をしているのですか?例えば、毎日電話してきて状況を聞いたり、
復職せずにすぐにでも退職しろ、とでも言ってるのですか?
あなたの今までのカキコを見ていて、そんなには校長があなたの療養を邪魔している
ようには思えなかったけどね。
220 :
実習生さん:2005/08/11(木) 19:36:28 ID:C+n72YFg
続き
>>198にカキコがある、
>「校長が病気の原因になったのだから、復職の際に配慮すべき」と考えるのはおか
しいですか?当然の主張のように思います。
ですが、そこまで言い切るのですから当然証拠はあるのでしょうね?配慮すべきとか
当然の主張とか言っていますが、具体的にどうしてもらいたいの?
そんなに不満なら校長本人に言ってみては如何ですか?
だってあなたは校長のせいで休職に追い込まれたのでしょう?
221 :
実習生さん:2005/08/12(金) 08:56:47 ID:lRArzaQG
休職だの研修だのっていわれてる時点で、教師生活辞めるべき。
同僚がかわいそう。早くいなくなってそいつの代わりの元気の良い講師なりに来てほしい
ってのが本音のはず。
なにしろ子供がかわいそう!!
222 :
実習生さん:2005/08/12(金) 15:10:12 ID:qhbx6NV2
禿胴
たった一人の人間のパワハラ(これは事実かどうか疑わしい)によってうつ病
になるなんて、教師つーか人間としての適性に欠けている。しかしうつ病にし
ては元気だね。うつ病でネットに粘着して長文書いて疲れを知らないなんて信
じられない。リアルでも個人攻撃やってるみたいだし。うつ病って自責感とか
自死念慮とかだろう?フツーは。Tって性格異常なんじゃないの?
223 :
実習生さん:2005/08/13(土) 09:43:10 ID:kJi32Mji
T先生の例のように、人権を無視したパワーハラスメントを仕掛けてくる
校長は少なからずいますよね。T先生は何も異常ではありません。普通の人間だから
鬱になったのです。むしろT先生中傷を繰り返しているヤツらこそ異常です。こういうカキコはスルーしましょう。
T先生をからかって、おもしろがっているに過ぎません。
復帰後は最初のうちはたいへんかもしれません。しかし犯罪者ではないので堂々としていましょう。同僚教師はなかなか理解してくれなくても
子供や保護者はT先生のことをわかってくれますよ。そう信じて教壇に立ってください。欝は誰もがおこりうる症状ということを忘れ、
「鬱になった=精神異常」と間違った概念を持つ人が多いだけなのです。例えば不適格教師で研修送り後の復帰教師に対して冷遇する職場があるようですが、
それに対し、国連の人権委員会がNOのサインを出しています。つまり「教師の常識は世界の非常識」なのです。だから何も恥ずる必要はないのですよ。
ただし、復帰後、不適格教師として経過観察が行われる可能性も否定できません。これを打破するためにも次のことを考えてみてください。
@差別的な公務分掌配置になっていないかどうか。
A他の教師と比べ差別的な対応をされていないかどうか。
B過去のことを持ち出されて説教されていないかどうか。
C指導と題して、必要以上に校長室に呼ばれたりしないかどうか。
などです。
よくあるのが、週に1度のペースで指導案提出させられ、ごく普通なのに
何度も書き直しさせられたりとか、授業を見に来てありとあらゆるケチをつけられるとかがあるので注意してください。
もし疑問がある時は先の弁護士に相談するか、いっそのこと教労に加入して裏から攻めるかを考えてください。
224 :
実習生さん:2005/08/13(土) 10:50:35 ID:UGHEfFdG
おいおい、パワーハラスメントの大部分が直属のひとりの上司によるものだぞ。
その程度のこともシランで中傷する書き込みをする人間は、
その、人間としての適性に大きな問題を抱えていると見なした方が良いな。
しかも、鬱病のこともなんにも知らずに書いているやつは多いし。
鬱は誰にでもなる可能性があるんだよ。自分だけは無縁と思っているヤツが笑止千万。
225 :
実習生さん:2005/08/13(土) 11:12:20 ID:su9uflof
なんか赤いやつらがわいてるな。
226 :
実習生さん:2005/08/13(土) 11:35:40 ID:ON5OMWNb
あのね、基本的なことなんだけど、欝はだれにでも可能性ある、ってことは認める。
問題は、教員の世界はそれで休職できたりすること。ここがおかしい!民間の世界ではありえない!金もらって働いてるんだから、それでやっていけなくなったら、終わりでしょう。即戦力を代わりに投入する。それでよし。
欝で休職というシステムは、生徒中心にものごとを考えてない今の教育界の典型だよ。
227 :
実習生さん:2005/08/13(土) 11:43:24 ID:ON5OMWNb
すまん。欝→鬱
228 :
実習生さん:2005/08/13(土) 14:05:42 ID:T8AUjkTN
223=T教諭
229 :
実習生さん:2005/08/13(土) 14:11:46 ID:ASOCXRNc
教師の療養休暇なんて、ただの有給休暇と同じ感覚なんだろ?
230 :
実習生さん:2005/08/13(土) 14:34:40 ID:su9uflof
Tきょーゆはネタだと思うようになってきた。
しかし、弁護士に相談したのがマジだったら絶句。訴えるつもりかね?
これで訴訟に勝ったら、官民問わずほとんどの部下もち管理職は訴えられるね。
本田宗一郎なんか刑務所行きだったろうね。
231 :
実習生さん:2005/08/13(土) 20:30:28 ID:RdueZsQd
>228漏れもそう思う。
>229前、どっかで書いたけど、漏れの自治体は療養休暇は無給。しかし丘陵は
「互助会」というものから出る。つまり教員同士の保険。つまりどっかの
買い物しまくっているうつ病教師の金は、しっかり働いている教師のさいふ
から出る。あ〜どうしようもない。
232 :
実習生さん:2005/08/13(土) 20:32:19 ID:oetPsvLn
鬱で本人が辛いのは仕方が無いが、それで休職すると逃げたと言われて当然。
人は苦しみながらも生きていかねばならぬのです。
233 :
実習生さん:2005/08/13(土) 21:09:40 ID:UGHEfFdG
226、231とか232は、典型的な強者の論理なんだが
面白いのは、社会的弱者のクセに、強者の論法を使いたがるところ。
しかも、興味深いのは、おそらく、その矛盾を自覚できないようにされている点。
234 :
実習生さん:2005/08/13(土) 21:48:21 ID:oetPsvLn
アヒャヒャヒャ(´ω`)
235 :
実習生さん:2005/08/15(月) 13:28:49 ID:JPOlRBsO
age
236 :
実習生さん:2005/08/15(月) 14:36:20 ID:ldiiokPY
T教諭は里帰りかなんかでつか?
237 :
実習生さん:2005/08/15(月) 14:55:24 ID:/IDDprV9
233=T教諭
もういいよ!自作自演やめれ!
238 :
実習生さん:2005/08/15(月) 15:09:46 ID:PhWTu+Qj
療養休暇でやることがないから暇なんだろ。
239 :
実習生さん:2005/08/15(月) 15:50:07 ID:zi1A+qMv
240 :
実習生さん:2005/08/16(火) 11:44:59 ID:F/tbKq+F
age
241 :
実習生さん:2005/08/18(木) 00:37:23 ID:vgCzwy24
up
242 :
実習生さん:2005/08/18(木) 09:23:20 ID:ziBPMmVE
更には年金受給者まで現れているんだろうな(鬱)
243 :
実習生さん:2005/08/18(木) 17:48:00 ID:WclF8Jfc
age
244 :
実習生さん:2005/08/19(金) 11:50:41 ID:U/j3u2Zp
T教諭どこいったw
245 :
現役中学生:2005/08/19(金) 12:34:28 ID:sRMYO5Af
うちの学校にも鬱の先生居る…生徒が責めれば泣いて帰っちゃう
246 :
実習生さん:2005/08/19(金) 15:05:27 ID:DjCjIz8H
教師って、高校はそうでもないだろうけど、容易になれることや社会経験に乏しいのが問題じゃないかな?
大抵の教師はすんなりと採用されちゃうよね?中には、早くから教師になるべきという意見もあるけど、
民間だとか他の職種を経験した後でも遅くないと思うよ。むしろ、プラスになるんじゃない?
教師になる人って、特別優秀じゃないけど、それなりに出来る人達が多いよね。でも、生徒は皆、
各々人格があるし対応出来ないことも多いはず、親や他の教師との関係もあるし。だから、鬱になる
ことも、もちろん理解できる。でも、特に他の経験や挫折も無くず〜と教師やってきてる人はどうしても
見えてる世界が小さいことも事実。
早く教師になりたいことは分かるけど、他の世界を経験することは大切だよ。犯罪以外なら絶対に教師
としても生かすことが出来るはず。
247 :
実習生さん:2005/08/19(金) 17:56:55 ID:nhjiNa7u
ふー、すんなり教師になれる大抵の人から漏れてしまった俺。それってドラクエみたいにいくつかの職をマスターしなきゃ上級職に就けないようなもんか?教師は視界が狭いみたいなこと言うヤツ多いが具体的にどういうことなんだ?
248 :
実習生さん:2005/08/19(金) 18:53:38 ID:OfVS9XyV
>>246 教師の社会経験についてよく言われてるけど
教師を目指しててはなから長く勤める気が無い人を
採用する会社なんてそうないよ。
既に採用されてる教員を一年間企業研修にやるとかいうのは
一部都道府県で行われてるけどね。
これも人員とかの関係で全員というわけにはいかない。
だいたい教師になるのが容易って…。
新規採用教師の平均年齢知ってる?
249 :
実習生さん:2005/08/19(金) 22:03:15 ID:b7cAgPBx
>>248 平均23〜25歳。
26歳以上は窓際族。
初任研肩身狭いし…
250 :
実習生さん:2005/08/19(金) 22:46:55 ID:kDY9X9lj
ずっといたコテハン教師はいまごろ海外だ。
251 :
実習生さん:2005/08/19(金) 22:59:05 ID:Az05GiOi
療養休暇で旅行する!・・あるある探検隊!あるある探検隊!
私なら(日本に)いますよw。ちょっと事情があってたまにしか来れませんが。
来週からLANのスケジュールヤバすぎ。猫の手も借りたいです。
サーバーが替わるのって、ホントに大変なのね・・・orz
>>216さん たまにOBが来てもいいですかw?
ぼちぼちやってます。ご心配ありがとうございます。
では寝直します。おやすみなさい。
253 :
実習生さん:2005/08/20(土) 16:15:18 ID:wzECUdKO
愛知の教員は、もし、心の病気にかかったら、愛教大出身ならいろんな意味でカバーしてもらえます。
254 :
実習生さん:2005/08/20(土) 17:23:31 ID:61tDb9Jo
そうだ、愛知行こう。
255 :
実習生さん:2005/08/20(土) 22:04:03 ID:T4YjxYL6
>>254 愛知といえば万博。
愛・地球博は9月25日まででつ。
休職して万博三昧か?w
256 :
実習生さん:2005/08/21(日) 17:55:09 ID:tgzJtghe
哀痴の狂師は確かに哀狂大にあらずんば狂師にあらず的な性格が強いな。管理職はほとんどがそう。また中学校区単位で哀狂大OBだけの先生が集まる飲み会もある。
257 :
教師憧:2005/08/21(日) 18:23:38 ID:spJCwn1G
夢持ってました。
教職に。
でも、免許取れなかったけど…。
一般の人は、教師に対して悪いイメージが強い様ですが、
本当にそうなんでしょうか…?
258 :
実習生さん:2005/08/21(日) 18:29:16 ID:KoHF3dj6
教師は他の仕事と比較すると、個人プレーの部分が大きいから、
あなただけでも良い教師になればいいじゃないですか。
私も、後で気付いて免許取り直しましたよ。
259 :
教師憧:2005/08/21(日) 18:50:49 ID:spJCwn1G
一度、お勤めして辞めてとり直したということですか?
260 :
実習生さん:2005/08/21(日) 19:02:46 ID:KoHF3dj6
そうです。
正確には、まだ取得中の身ですが・・・。
人の目は関係ありません、自分の気持ちに正直になったら、
こういう人生になりました。
261 :
教師憧:2005/08/21(日) 19:20:49 ID:spJCwn1G
素敵です。
実は、今凄く悩んでいます。
大学時代にあと一つだけ教職のために取れなかった
単位を取り直そうかどうかと…。
それと、今の仕事に何の興味も持てないことと…。
でも、何かそういうところまで突っ込んで話しできる、
話してもいい相手がいないというか、
なので、決心してここに書き込んでみることにしたのですが…。
お勤めは、どのくらいしてたんですか?
262 :
実習生さん:2005/08/21(日) 19:28:49 ID:KoHF3dj6
>>261 7年です。
現在、免許取得見込みで採用試験受けている最中ですが、
この経験は確実に評価していただいているようです。
私も会社を辞めるときにかなり悩んだのですが、
残りの勤労生活があと30年あることを考えれば、
ここ2〜3年の苦労なんて、小さなものだと思い、決心しました。
実際始まってみると、予想以上に辛い(精神的に)日々ですが、
終わってみれば、何てことなかったと言えると思います。
なんだか、話題が題名からそれている様で、
他の方、すみません・・・。
263 :
教師憧:2005/08/21(日) 19:48:19 ID:spJCwn1G
実は、題名のようなこと(学級崩壊等から来るストレスによる鬱)
を気にして同じ夢を持った友達が一度免許取得を諦める、
っと言い出したんで、それは…。っと、
諦めて欲しくありませんでした。
その子には。
7年か。。
今の会社(社会人になって)に勤めて3年目です。
確かに、今の子たちは昔の様に一筋縄ではいかないだろうけど、
「鬱」ってのは、結局どんな職業に着いててもなっちゃうものですよね。
想像でしかありませんが、教師の鬱ってのは、
やっぱり生徒の将来に関わってくるという面からなってしまうものなのでしょうか?
264 :
実習生さん:2005/08/21(日) 20:14:29 ID:KoHF3dj6
私も現場を経験した訳ではないのですが、
やはり人間関係が大きいんじゃないでしょうか。
特に、教員は人間関係が全てですから・・・。
他人を自分の思い通りにしようとしすぎるとストレスを感じると思います。
特に先生には真面目な人が多いようですし。
強い信念を持って仕事をすることは素晴らしいことだとは思いますが、
それで潰れてしまうよりは、
人の気持ちは100%はコントロール出来ないということを念頭に置くことも必要ではないでしょうか。
あと、言い方は悪いですが、残念ながら明らかに適性が無い人もいると思います。
自分の学生時代を思い出しても、
生理的に受け入れられない先生っていましたよね。
こういう人は、どれだけ頑張っても、
根本的なところに気付かないかぎり、
生徒をうまく扱うのは難しいと思います。
教員を目指す人間がこんな事を言ってはいけないとは思うのですが、
これは奇麗事では片付けられない現実であり、
先生、生徒の両者にとって不幸なことだと思います。
自分のことを棚にあげて言いたい放題ですが・・・。
社会人3年目だったら、ちょうどいい頃合かもしれませんね。
適度に社会も見ているし、まだ若いし・・・。羨ましいです。
265 :
教師憧:2005/08/21(日) 21:38:17 ID:spJCwn1G
実は、就職が決まったからと言ってそれに甘んじてしまったことに
・・後悔しています。
お恥ずかしながら、もともと鬱傾向にあったことは否定できませんが、
(だから、教師含めこの話題に書き込んだのですが)
それでも、なんというか、「学生」という守られる枠がなくなってから、
2年ちょっと社会を経験してみて、
あぁ、こんなところで自分は何をしているんだろう?
って思いが日々形を現してきて、
もし、完全な鬱になるにしても、
ここ(現職)でなるのと、やってみてなるのとでは大きな違いなんじゃないかって…。
まだ、今現在は働いているのですが…。
266 :
教師憧:2005/08/21(日) 21:40:21 ID:spJCwn1G
↑まだ、何もしていない自分が、こんなことを言うのは、
言い訳ととらえられれば、それまでなのですが…。
267 :
実習生さん:2005/08/21(日) 21:41:51 ID:pOyCj1oB
私、荒れた中学校で五年講師をしていた者ですが、
鬱の病休代替と、自律神経失調症の病休代替をやってました。
また、いろんな学校の鬱の先生を見てきたけど、荒れた学校の
先生の鬱の原因は、正直「生徒」だという印象を受けました。
人間としては悪い人じゃないのに、反抗まっさかりの生徒に
とっては「やっつけたい悪者」です。どんなに頑張って教育実践
してるつもりでも「この支配からの♪卒業〜」をしたい彼らです。
新聞に出ないけど、髪の毛つかまれて投げまわされたりとか、
女の先生がおなかをけられて入院したとか(現在不妊治療中)、
校長に椅子をなげつけて流血とか、けっこうありました。
こんな情報、外には出ないけど。
暴言なんてあたりまえ、ボイコットなんて日常茶飯。
そんなかで鬱になるんですよねえ‥。
でもやっぱり志して教師になった先生ばかり。そんな人にとって生徒を
非難しきらんとですよ(あ、方言でちゃった)。自然、鬱になった原因は
「管理職」とする図式が多かったなあ。オセロさん、どうですか。
あ、長くなってすいません。私の狭い範囲の経験ですから。
ちなみに私はなんだか不良と気が合うので、鬱とは遠い存在でした。
教師っても色々です。
268 :
実習生さん:2005/08/21(日) 22:45:13 ID:+43HdyqR
宿泊研修が欝だ…
狂師辞めようと思う…
269 :
教師憧:2005/08/22(月) 01:08:42 ID:NIPn+o7A
そんな実態が…あるんですね…。
教師→狂師かぁ…。
270 :
実習生さん:2005/08/22(月) 10:01:13 ID:0YBXMyX1
【地域】精神性疾患で休職した教職員 6割が「うつ」原因…鳥取
一九九九年度から二〇〇四度までの間に、精神性疾患で休職した公立学校教職員七十八人のうち、六割はうつが
原因で、三割以上が転勤後に発病したり病状が悪化していたことが、県教委の分析で分かった。
休職者の半数が仕事に負担を感じているといい、同教委は復職に向けて支援していく方針。
休職した原因は、うつ病や抑うつ状態、躁(そう)うつなどの気分障害が四十八人、次いで神経症十四人、適応障害
六人、自律神経失調症四人など。昨年度末現在で、四十人は復職したが、十二人は休職中だった。
休職者のうち三十九人が仕事の業務、十九人が家庭内問題、七人が人間関係に悩んでいた。転勤に負担を感じて
いた二十五人については、約六割が転勤後三−四カ月で病気休暇をとっており、県教委は「異動後から二カ月までが
特に注意を要する」としている。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1124670412/
271 :
実習生さん:2005/08/24(水) 14:15:53 ID:xEy6thRB
漏れは休職狂死だ。寛解したけど授業のしかた忘れて復帰出来ん。
転職キボンヌ
272 :
実習生さん:2005/08/24(水) 14:54:11 ID:LiQrhnBq
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1109203328/l50 _,,...,_
/_~,,..::: ~"'ヽ
(,,"ヾ ii /^',)
:i O_O "
|(,,・(ェ)・) < この先生きのこるにはどうしたらいいクマー
|(ノ |)
| |
ヽ _ノ
U"U
273 :
実習生さん:2005/08/24(水) 20:51:24 ID:toYquu70
>>267 私は生徒とその保護者が教師にとってストレスの最大の原因だと思いますが、
T先生いわく生徒のことで鬱になることはほぼありえないと言ってました。
自分も中学校に勤務しています。このT先生というかたは荒れた学校で勤務
することもなく、落ちついた学校で適当に仕事をしていたのではないでしょうか。
生徒のことが鬱の原因にならないなんて言い切るあたりがかなり楽な環境で
悠々と仕事をしていたとしか思えないです。
>>271さん
あまり悲観的にならないでね。271さんがどの位のキャリアの方か判りませんが、
現場に戻って「あぁ、こんな感じでやってたっけなぁ」っての思い出すものが
あるかもしれませんよ。でも、最終判断は先生ご自身。ってことですの。
>>267,
>>273さん
ウリは所謂「共学底辺校」から「女子校中堅校」に転勤してうつになった者ニダ。
勤務する学校の校風(生徒の気質)が変わると、結構ついていけなくなる場合も
あるニダ。ウリも「生徒との軋轢」でうつになりますた。
>>264さんの「適性が無い人」というのもありますです。
精神科医の先生も「こればっかりはしょうがない」と言ってますね。
>>教師憧さん ドラクエ風に「マターリいこうぜ」
まぁT教諭がどんな経歴を辿ったかはわからないけど、今のT教諭はネットから離
れるのが一番ニダ。
けど、T教諭がこれ以上甘ったれたこと言うなら癇癪おこる!1!1
ふはぁ校内LAN辛すぎ。漏れにも「マターリいこうぜ」
275 :
実習生さん:2005/08/24(水) 22:42:50 ID:uyZNhRAh
>>274 をーい。ほどほどにしといてくださいよ。
酒はうつの再発の原因にもなるんだから(経験者)
夏布団かタオルケットかぶって早く寝てクレ。
276 :
274:2005/08/24(水) 23:42:11 ID:XRx1fdj9
>>275さん お気遣いどうもです。
酒で再発ですか。大変だったと思います。ご自愛ください。
(って、もう275さんは大丈夫かな)
俺も主治医に「飲み過ぎ?・」って怒られてるんだけど。
>夏布団かタオルケットかぶって早く寝てクレ。
そうしているんだけど、睡眠薬に耐性がついてしまってorz。
今度はちゃんと寝ます。おやすみなさい。ノシ
277 :
実習生さん:2005/08/25(木) 00:32:34 ID:FvwLfnBF
>>274 生徒との軋轢とは具体的にはどのようなものでしたか?
差し支えなければ教えてください。
278 :
274:2005/08/25(木) 06:43:52 ID:LRBf/kqD
>>277 ほぼななし先生と同じで、部活です。
もうこれ以上思い出したくないので、この辺でご勘弁を。
279 :
実習生さん:2005/08/26(金) 03:39:32 ID:1AyHjn08
先生方・・・本当に大変でしょうが頑張ってください・・・
280 :
実習生さん:2005/08/26(金) 04:00:15 ID:ymumWpfT
頑張ります
281 :
実習生さん:2005/08/26(金) 22:18:28 ID:liap6UMX
282 :
実習生さん:2005/08/27(土) 06:52:54 ID:coB2eJV3
スレ違いを覚悟でお聞きしたいことがあるのですが。
高校1種の教員免許をもっている人が、小学校の教員や講師になれるのですか?
283 :
実習生さん:2005/08/27(土) 13:10:12 ID:ktBqjheJ
>>282 教諭としては無理。
てかできたら校種別免許になってる意味ないし。
講師ではありえるが、小免持ってる人よりはチャンスは少ない。
運良く話がきた場合、内定した後に臨時免許を取らされる。
臨時免許は申請のみで、試験とかはない。
ただし期間限定。
284 :
実習生さん:2005/08/27(土) 19:03:07 ID:7do5TrkF
小学校免許は短大や専門学校でもとれるから、
講師したくて待ってるひとはイパーイ
よっぽどのコネがないとはいれんっちゃない。
285 :
実習生さん:2005/08/27(土) 20:53:00 ID:Oh+gbzZS
286 :
実習生さん:2005/08/27(土) 21:37:00 ID:W6yhbFdb
287 :
実習生さん:2005/08/28(日) 11:23:58 ID:BslMlOKs
288 :
実習生さん:2005/08/28(日) 18:28:37 ID:blvJdpg1
S県K市立K中学の先生が先週亡くなったが,どうも自殺らしい.
4月から生活指導を任されていたとか.こんな場合,労災になら
ないのか?学校や教育委員会に責任はないのか?
元父兄だが,とても信頼できる先生だったから,やるせないし
許せない.
289 :
実習生さん:2005/08/28(日) 22:09:22 ID:2UwbFakK
288興味ありage
290 :
実習生さん:2005/08/28(日) 22:40:22 ID:A4hgJV06
出身高校(私立)に講師で働き、鬱で休職→退職…
仕事を丸投げ生徒(後輩)を見捨て…
もう、母校に顔向けできません…鬱…
291 :
実習生さん:2005/08/29(月) 06:28:01 ID:ALYBKOCK
2学期・・・開始寸前・・・鬱鬱鬱鬱鬱・・・orz
292 :
実習生さん:2005/08/30(火) 00:07:08 ID:Hmm5qlw4
. .... ..: :: :: ::: ::::: :::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ. . .: : : :: : : :::::::: ::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ ) ー、. . .: : ::::: : :: ::::::::::::: :: ::::
./ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .: :::::∧∧ ::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . /~)(~ヽミ 、. . .: : : ::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄`" ̄"'´ ̄
あぁ・・・激欝だ・・・・
293 :
実習生さん:2005/08/30(火) 00:10:03 ID:Fikj6jXM
数年に一度は、凄まじい子供たちに出会うものだ。
俺は初年度でぶち当たったが… 鬱
294 :
実習生さん:2005/08/30(火) 00:32:39 ID:Hmm5qlw4
大丈夫。お前の代わりなんてざらにいる。
・・・俺の代わりもな。
休め。
295 :
実習生さん:2005/08/30(火) 01:10:53 ID:mF5WDL02
大学出てすぐに担任持ってくれた先生にものすごく反発した。
大人の価値観押し付けるな、学年主任がこう言ったからって
前言撤回するのかよ?って。
下校時間ぎりぎりまで教室で話して(怒鳴りあいに近かったが)くれたよね。
あのときは納得できなかったけど、とりあえず先生の言うとおりにするか…って
思って、大人しくしてたよ、不満タラタラだったけどさ。
学校じゃないけれど子供を教える立場になってわかった。先生の苦しさが。
たずねて行って謝ったけど先生は「俺が悪かったんだよ、中学生に
わかってくれなんて言ってさ」って笑ってくれたよね。
結局教える立場から「転勤族と結婚」って口実つけて逃げ出しちゃった。
逃げなかった先生がどれだけ偉いか、やっと判ったよ。
地元で母親やってる友達が、「あの先生は本当に努力家だ、言いにくいことも
聞いてくれるし、本音で親にも子供にも体当たりしてくれる」って褒めてたよ。
もうトシだよね?保護者や子供と長く話してて疲れない?
先生、本当にごめんなさい。
1年生だったから同窓会はやってないけど、今度帰省したら先生の好きな果物持っていくよ。
こっちは果物の名産地なんだ。だからそれまで絶対元気でいて。
本当にごめんなさい。
296 :
実習生さん:2005/08/30(火) 07:29:01 ID:8tmgKjqn
ここは何だ?
懺悔部屋かw
297 :
元:2005/08/30(火) 11:55:57 ID:A9oh0jXK
t 教諭がんばれ〜!
俺も1ヶ月しかもたなかったぞ〜!
298 :
実習生さん:2005/08/30(火) 21:06:26 ID:9pSs6N3K
299 :
実習生さん:2005/08/31(水) 09:44:16 ID:wuQa5+yO
2年半で講師を挫折(休職→退職)…しかしそれでもまた、先生になりたいと思っている自分がいる…やりたくないのに、なりたいって矛盾しているし、わがままで身勝手な願いだ…
300 :
実習生さん:2005/08/31(水) 18:42:21 ID:4Ccncs2j
>>299 もう少し気持ち整理しろよ。
事情が良くわからん。。。
301 :
実習生さん:2005/08/31(水) 23:33:57 ID:wuQa5+yO
>>300 挫折したくせに、あきらめきれないってことだろう…
うじうじし続けて、答が出ない…
ならいっそ、目指そうと、思う。
302 :
実習生さん:2005/09/01(木) 22:13:39 ID:Zp/GNMUk
公務員のぬるまゆにつかっていたい。
ぬるまゆと思っていたところが実はハリのムシロだった
ことに気がついたのに、やはりぬるまゆがいい、といった
ところだろうか。
皆さんお久しぶりです。夏バテなのか再発なのか、2学期の始めの週は流石に疲れました。
おまけに私はγーGTPが180を超えてたりして、かなりがっかりです。
お酒は程々にしないと。睡眠薬でもγーGTPは上がるみたいで・・・
(詳しくは「γーGTPでググってください)。
>>274さんも酒は控えめにしてくださいね。
閑話休題。
>>301さん
>>300さんの言う通りだと思う。けど、あなたに教職を目指す確実な根拠(信念)
があれば、私のようにはならないかもしれないですよ。「講師である」という(立場的に不安定な)状況にいらっしゃるから、そう感じるのも不思議では無いと思います。
>>295さん 生徒と腹割って話すのが教員の仕事だと私は思います。きっとその先生も
元気にしていらっしゃると信じたいです。お土産もってその先生とお話しするのもいいですね。
その先生も嬉しいと感じるかもしれません。
>>294さん とりあえず休みましょ。けど「俺の代わりもな」ってのは寂しいっすよ。
先生の魅力・キャラは先生にしか出せないものだと思うし。私は復帰して教壇でバカやってます。
復帰して先生の魅力を教壇で発揮できるように祈ってます。
私は、今年度の研修で「学校現場でのカウンセリング(だったかな?)」というテーマに
突撃してきます。でわ。
お久しぶりです。
リハビリを兼ねて、先月、某ボランティア団体に入りました。
今日の学習会を担当して欲しいということで、プリントを準備していきました。
普段やっていた授業のように、参加者の言動を取り上げつつ、ポイントを整理しながらホワイトボードに板書(?)しました。
参加者のみなさん、熱心に聞いて下さり、意欲的に発言されたので、嬉しかったですし、それほど精神的負担はありませんでした。
また、次回担当の人から「教え方を教えて欲しい」と言われるなど、好評だったように思います。
復帰に向けて、教材研究や授業の実施には問題ないかなと思いました。
ただ、体力が戻らないこと、テンションが上がらないこと、2時間も集中すると翌日まで心身の疲れが残ること等々、問題点も山積みです。
『いやな気分よ、さようなら』、買いましたが、めくる程度で、まだ読む気になれません。
それから、肝臓のあたりがちょっと痛むので、ななし先生のように、数値が上がっているかもしれません。明日は検査です。
305 :
実習生さん:2005/09/03(土) 01:11:52 ID:hzqkRnVs
>>304 肝臓は「沈黙の臓器」と言われるくらいで、固さを感じただけで重度の
肝硬変、末期がんでも肝臓自体は痛いと感じない、って常識じゃないの?
お腹に力入れて喋ったとか、腹筋したとか、長時間立ったり歩いたりしたとかの
筋肉痛だと思われ。
精神安定剤や睡眠剤飲んでれば数値は多少上がるが、薬をやめればすぐに戻る。
精神科の医者が大丈夫だって言うならちゃんと薬飲んだほうがいいよ。
T先生は「自分がこのように感じたからそうに違いない」って思い込みが強いね。
このカキコで感じたのは、「うつだ」「肝臓が悪い」って思いこんでる病気ノイローゼのクチかも。
椎名誠の「パタゴニア」の最初のほうだけ立ち読みでいいから読んでみ。病気ノイローゼの
恐ろしさがわかると思うけど。まあ、うつである自分に酔ってるうちは読んでもわからんか…。
うつ治したいなら10時には寝たほうがいいよ、ほんと。
遮光カーテン開けておいてレースのだけにして、朝日が差し込んでくるようにするのがコツ。
体内時計の狂いが治るから。
306 :
実習生さん:2005/09/05(月) 04:51:09 ID:mxtgn9qA
T先生
はじめまして。
T先生はきっとユニークで、温かい雰囲気をもった人だと思います。
そういったキャラが保護者をはじめ、生徒から好感を持たれているのだと思いました。
某ボランティアでの活躍ぶりを読んでいて、T先生なりに前向きに取り組んでらっしゃるのだなと感じました。
私はずっとROMっていたのですが、どうかT先生、無理をしすぎないで自分のペースで、たまにはのんびり休養して疲れた体と心を休めてね。
>>T先生
>>304さんの言われるとおり、肝臓は「沈黙の臓器」です。肝臓に痛みがあるとなると
既にその段階で(肝臓疾患の)末期の可能性があります。
献血センターかなんかで成分献血などされてはいかがでしょうか。
例の本、お買いになりましたか。焦らずに、気の向いた時に少しずつでも読んでみて下さい。
「買ったから読まなきゃ」→「すべき思考」→orz になりかねませんので。
私がこの本をお薦めしたのは、うつを治すだけでなく、再発の予防法も書かれているからです。
私も2学期が始まって一寸体力的に参っています。
>>304を読む限り、先生のレクチャーのセンス
は衰えてないと推察します。きっといつの日か授業に戻っても大丈夫ですよ!
ボランティア活動も無理なさらずに。ご自愛ください。
あくまで ボランティア活動<<<<<<T先生の回復だと思いますよ。
308 :
実習生さん:2005/09/07(水) 14:50:19 ID:FanqiKot
一応保守。勿論このスレが賑わうのは不本意だけど、受け皿は必要だということで。
>>305 >肝臓は「沈黙の臓器」と言われる
そういえばそうですね。
自分の身体・健康に自信がないので、かなり前から過敏ではあります。
ですが、検査の結果、久々に肝臓の数値がはね上がり、薬が増えました。
寝る時間には気をつけます。
今は暑いのでカーテンも窓も開けて寝ています。覚醒する時刻はほぼ一定(6時前後)で、仕事をしていた時より早くなっています。
>>306 ありがとうございます。
良くも悪くもユニークです。好感を持たれているかは分かりませんが。
>>307 ななし先生
例の本ですが、買ってから読み始めるまで8日かかりました。毎日ではありませんが、1章ずつ読んでいます。
他スレでこんな書き込みがありましたので、コピペしておきます。
『誰かがなぜ、あなたに「認知療法」を勧めたのかは、痛いほど理解できます。 』
>>310 T先生 ご無沙汰しています。
良くも悪くもユニークでいいと思いますよ。私などは部活に顔を出すたびに、
「先生! 理科(総合A)全然解んない! テスト簡単にしてよ〜絶対!」と罵倒されておりますw。
(T先生が仰っているのと意味違うかも・・・)
私が「いやな気分よさようなら」をお薦めしたのは、うつからの回復だけではなくて、回復後の
メンタルヘルスの維持にも有用だと思ったからです。他の書籍だとそこまでは言及していないので。
後は認知療法の「実践」ですね。ご無理をせず、ゆっくり取り組んでみて下さい。
私は同僚に「今年(今年度)はずっといるんだよねw」なんて、病気をネタにされていますorz。
そういうキャラなのかなぁ。私は。
<チラシの裏>
先日、とある研修会に行ってきました。分科会は「スクールカウンセリング」を選びました。
そこで指導主事の先生が「カウンセリングマインドに関心があるなら
(貴方たちのような若い先生は)『アドラー心理学』を学んで下さい」とおっしゃいました。
時間とお金があると何時間でも本屋にいるななしは、2冊ほど買ってみました。
一寸嵌ってみようかと思います(例の本にもアドラーの名前は出ていた記憶があります)。
</チラシの裏>
312 :
実習生さん:2005/09/14(水) 00:04:59 ID:cqbFB7gz
以前、ココで相談にのっていただきました、201です。
同僚は少し調子を取り戻しましたが、また調子悪いということで
やっと病院にいき、軽いうつと診断されたようです。
人間関係で嫌なことがあるというわけではなく、
苦手な仕事をしようとすると「死にたくなる」とのこと。
苦手な仕事を手伝ってあげようと思い、一緒にやろう!
と誘ってその仕事をさせようとしたことが負担だったのでは、とのことでした。
私と同僚は同学年を担当しているので
なんでも相談して決めていきたいところなのですが
こんな状態の同僚に、どうしていいのかわからず・・・。
今後はその苦手な仕事はせず
やれることだけやっていくとのこと、
でも時期的に もひとつ
同僚が苦手だと思われることをしていく時期がやってくるんです
ワタシはどうすればいいの?
クラスの子どもで手一杯なのに
同僚の心の状態も考えなきゃいけないのって、
きついです。
313 :
実習生さん:2005/09/15(木) 19:30:19 ID:QFXGB1U9
>312
あなたも同僚の方も精神的にキツイでしょうね。
同僚の先生は正式採用の方ですか?そうなら、私傷病休暇をとって回復を待つ
という方法が良いと思います。同僚の方も鬱でなければ、苦手なことに対して
も取り組めるはずです。ただ、判断をするのは同僚の方自身です。主治医もま
ずは患者の気持ちを尊重されるはずです。
>>312=210さん
お節介ながら、私の意見をレスさせて頂きます。基本的には
>>313さんと同じ意見です。
貴方はsympathy(同情・思いやり)と共にempathy(感情移入・同感)をお持ちの方と
思っています。非情な言い方かもしれませんが、同僚の方に感情移入してしまうと、貴方自身
が、同僚さんと同じ精神状態になってしまうかもしれないと(素人ながら)思います。
貴方だけが同僚の方の「環境」ではありません。そのことを心に留めておいて欲しいと思います。
貴方が同僚の方に(感情的に)巻き込まれる事態だけは避けるようにするのがいいと思います。
>>313さんの仰るとおり、最終判断するのは同僚の方です。
同僚の方が「耐える道」を選んだなら、本当に最小限の仕事だけを委ねるだけでいいと思います。
(たかが)それだけで、その苦手な仕事に対しての「苦手感」を軽減できるかもしれないからです。
(これは私の経験にしか基づいていませんので、あしからず)
反対に同僚の方が「休む道」を選んだなら、ゆっくり休ませてあげて下さい。
ただ「きっちり休んで復帰できたら、こっちは何時でもwelcomeだよ」という姿勢を示しておくと
同僚の方も安心して療養に入れるかもしれません。 スレ汚し失礼しました。
はい、ななし恒例のアンカーミスですw
>>312=201さん と訂正させて頂きます。 本当にスレ汚しになってしまったorz。
316 :
実習生さん:2005/09/17(土) 00:09:09 ID:A9ZPtS+k
313さん、ななしさん、レスありがとうございます。
わたしは、同僚のことを考えるとこちらが鬱になりそうだ、と、
園長にも、他の同僚にも愚痴ることが出来るので
私自身は大丈夫です。心配してくださってありがとうございます。
ななしさんてするどい!!
私は感情移入や同情をしやすいタイプです。
ただ、それとともに、鬱という病気を理解していないわけではないのですが
同僚にたいしては、甘えてるだけではないのか、
好きなことだけして給料がもらえるなんて!とも思ってしまうのです。
苦手な仕事はもちろんこちらに回って来て、私の仕事量は、何倍にもなるのです。
私はバタバタ走り回っているのに
同僚は他の保育者(鬱のことは知らない)と彼女のことを楽しそうに話していたり
保護者にまでべらべらと彼女のことを話している姿をみると
ほんとに鬱なの??
ただ、いやなコトから逃げてるだけじゃないの、といいたくなってしまうのです。
317 :
実習生さん:2005/09/17(土) 01:38:57 ID:WNtADQOh
皆さん大変苦労してらっしゃるようですね
私はまだ高校生で
大学→教師 専門学校→会社員
のどちらを選ぶかまだ悩んでいる状況なんですが
このスレを眺めていると後者のほうが無難な気がしてきます。。。
318 :
実習生さん:2005/09/17(土) 19:30:56 ID:NRKL8n5h
嫌なことがあると「私はうつだ」「私はうつで大変」というのはうつ病かなあ?。
ちがう病気でも医者はとりあえず本人にはうつと言ったりすることもあるからなあ。
他の病気の可能性も否定できませんね。
誰にでも苦手なことはあるけど、それで体調を崩すのなら休養が必要かもしれないし、
根本的に職業適性がないのかもしれません。
何年も普通にやってきて、何かのきっかけで発病したのなら薬と休養で治ると思うが、
ずっと苦手で、体調を崩しているなら、カウンセリングも必要なような気もします。
医者ではないので、何とも言えませんが。
いずれにしろ管理職には事情を話して、1人で抱え込まない方がいいですよ。
319 :
実習生さん:2005/09/17(土) 22:22:24 ID:A9ZPtS+k
318さん、ありがとうございます。
管理職には事情や状況など細かく報告しています。
でも私が同僚を指導する立場にあるし、
相談しながらクラス運営をしていかないといけないのですが、
自分の言った一言が病気の善し悪しに影響してしまうのでは、
と思うと、何もいえない・・・。
>他の病気の可能性も否定できませんね
鬱じゃないとしても、病気は病気なのですか・・・。
同僚は新人の臨職さんです。
話を聞くと高校の頃から、嫌なこと、やりたくないことなどは
やらないで生きてきた、みたいなことを話していました。
何でそういう人が保育の現場にいるの??という感じです。
ほとんど私の愚痴となってますね。
すみません。
決して失敗しない人たち、それは、決して挑戦しない人たち。
(The only people who never fail are those who never try.)
どこかの国のことわざだそうです。
臨職さんは、その(自称苦手な)仕事以外でも必要以上に完璧に仕上げようとする様子は
ありませんか? 仕事のミスを極端に恐れたり、ミスした自分を許せなかったりする様子は
ありませんか? こういうタイプの人は完璧な仕上がり以外を全て「失敗」と看做してしまって
「どうせ失敗するのなら・・・」と考えがちです。昔の私のように。
>>318さんの
>根本的に職業適性がないのかもしれません。
という指摘も、(残念ながら)可能性はあります。
>何年も普通にやってきて、何かのきっかけで発病したのなら薬と休養で治ると思うが、
>ずっと苦手で、体調を崩しているなら、カウンセリングも必要なような気もします。
私も同じ意見です。
321 :
実習生さん:2005/09/19(月) 22:23:22 ID:G0J4p52T
>その(自称苦手な)仕事以外でも必要以上に完璧に仕上げようとする様子は
ありませんか?仕事のミスを極端に恐れたり、ミスした自分を許せなかったりする様子は
ありませんか?
そういうところあるかもしれません。
新人さんなので、失敗は当たり前、みんな失敗しながらいろんな経験をして
一人前になっていくんだと思うし、それを伝えているけど、
「すみません・・・。」「すみません・・・。」
の繰り返し、です。
私としては、
全部、手取り足取りでなく、
自分なりに考えていくことが必要だと思うので、
そういう風に仕向けてきましたが
自分で考えるということが苦手な人みたいです。
たぶんこの仕事は向いていないと職場のみんな思っていると思います。
でも、子どものために楽しい保育をしてほしい!!
私の願いはそれだけです。
322 :
実習生さん:2005/09/20(火) 19:50:34 ID:BxbGR1Ft
向いてない人っているんですよね。
そんな私も多分向いていない人だと思います。
小学校教諭を3年間頑張ってみましたが、
3年とも学級崩壊をしてしまいました。
今年の4月から1年の予定で休職をしています。
もう子どもが好きだった自分には戻れそうにありません。
中、高の免許も持っているので異動も考えていますが、
教師という職業自体に適性が無いように思えてきているので
今後、どうしたらよいか迷っています。
思い切って民間企業に転職したほうが良いのかとも思っていますが
小学校の教師が務まらない者はどこでも通用しないのではないかという不安もあります。
復職してなんとか教員としてやっていくより他は無いのでしょうか。
今後の身の振り方に悩んでいます。どなたかアドバイスを下さる方が
いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。
323 :
実習生さん:2005/09/24(土) 18:44:54 ID:c0OQvL1G
<<322
自分も教師10数年目にうつで倒れ、数年になります。
今までそれなりにがんばってきましたが、今になって
やはり自分に適性がなかったのではないかと思っています。
今40を超え、女房・子どもに住宅ローンをかかえ、
転職したくてもできず、復帰に向けて準備している最中です。
はっきり言います。転職するなら早いほうが良いです。
あなたはまだお若いようですので、いくらでもやり直しがききます。
この世界は、よほど神経が図太い人しか通用しません。
続けられても、再び病気で倒れられる可能性が高いように思います。
病気をしっかり治して、新しい世界でご活躍されることをお祈りします。
324 :
実習生さん:2005/09/24(土) 21:04:53 ID:QecLvi2d
小学校初任者です。
323さんの、よほど神経が図太い人でなければ
通用しないとおっしゃること、私も痛感しています。
学年主任や拠点校指導教員の顔色をうかがいながら
の毎日です。どちらも、なかなかの方なので。。。
人の目をきにしていてはやっていけないと
思うのですがorz
325 :
実習生さん:2005/09/26(月) 18:13:15 ID:j5qtpKcM
うむ。やはり教師は神経が図太くなきゃやってけんのはガチでしょう。
かくいう俺は観察実習生。授業すらしないのにもう軽く欝です。
子供とはいえ人間。合わないヤツはたくさんいる。しかも同じカッコでみんなで同じことをやる。マジであの光景は異常。
しかも教師の世界は甘えの効かない場所。
さらに子供と対話して気付いて勉強になったことを書けとか怒られるし。
世の中にアホ教師が多いのは自分のやってることをあんま深く考えずにやれるほど言われるほど神経が図太くなきゃやってけねえからじゃないかな…
326 :
実習生さん:2005/09/27(火) 06:50:05 ID:iocgokSm
>>325 アホでない君は早く教育現場から去った方がいいよ。
教師になって仕事を続けていけば、君自身、今君が否定しているような人格を身につけなければならないのだから。
デリケートな教員は鬱になって人格崩壊して廃人のような生活を送るか、生徒の言いなりになって職場のお荷物になる。
まだ若いなら選択を誤ってはいけない。
実は、ここ最近の流れって
>>318さんの意見が、ものすごく的確かと思います。
>嫌なことがあると「私はうつだ」「私はうつで大変」というのはうつ病かなあ?。
これについては、「うつ病」「(一時的な)うつ気分」「(周囲の気を引くための)擬態」と
(大雑把ですが)分類することができると思います。
例の臨職さんについては、一度「臥薪嘗胆」の経験が必要かもしれません。
>>322-324 の先生方 (私は医師ではないので)的確な判断はできませんが、
私自身も「自分が「教師」という仕事について適格者か否か」という自問自答はありました。
私自身は「まだやっていける」という判断をして復職しましたが、「(一時的な)うつ気分」でも
このような悩み(ループ)に嵌ることはあると思います。
職業適性なんて研修センター送りにならなきゃOK位の気持ちでいいと、最近思います。
強要はできませんし、しませんが、「自分は適格者ではない」→「どうして?」という疑問を
どんどん掘り下げていって「本当に自分が適格者か否か」を判断してはいかがでしょう?
ただ、本当の「うつ病」の時は転職などの(人生の上での)大きい判断・実行は避けるようにした方が
よいことと、自分をポジティブに評価することが要石です。ネガティブな自己評価が続くと、
適性どころか自分自身の否定に繋がってしまいます(私も一度これに陥って辛かったです)。
>>326さん 言いたいことは解ります。確かに図太さは(私にも)必要です。しかし、
>デリケートな教員は鬱になって人格崩壊して廃人のような生活を送る
というのは言葉がきつくないですか? 私みたいなバリケードみたいでデリケートな教師がいたって
いいジャマイカ。
328 :
実習生さん:2005/09/27(火) 19:13:15 ID:Ff9qv4VV
適性って判断が難しい。
有森選手はマラソンの適性はないと言われていたけど、
がんばって、オリンピックメダリストになった。
野口選手も高校の頃は予選敗退だったと聞く。
若い先生に思うのは、
初めはいろいろできなくて大変かもしれないけれど、
そこから、頑張って成長していく姿を見せるのが、児童生徒にとっていい教育になると思う。
その努力ができるか、する気があるか、というのも適性の一つではないかと思う。
329 :
実習生さん:2005/09/30(金) 21:12:40 ID:xdi32M7e
>304
教師なんかやめろ。
なにがリハビリだ。給料ドロボー。
330 :
実習生さん:2005/09/30(金) 21:36:20 ID:f39p/Iez
これはさすがにありえません、ニュー速から思わずここに来てしまいました。
マジでこんな状況なんですか?
【社会】弟を叱った中学校担任を殴る 学校に乗り込んだ20歳兄を逮捕〜大阪・寝屋川
1 :道民雑誌('A`) φ ★ :2005/09/29(木) 13:09:41 ID:???0
弟思いが強すぎて…激高の兄、中学に乗り込み教諭蹴る
28日午後1時15分ごろ、大阪府寝屋川市の市立中学校の職員室で、
同校に通う弟(13)と一緒に訪れた男が、弟を担任する男性教諭(50)の頭を素手で殴った。
駆けつけた寝屋川署員が男を取り押さえ、傷害の疑いで逮捕した。教諭は軽いけが。
調べでは、寝屋川市の運送業の男(20)。
同日午前、教諭は授業中の態度が悪い弟を「そんな態度をしていたら引っ張り出す」と注意。
帰宅した弟から聞いた母親が教諭に電話で抗議したが、やりとりを聞いていた男が中学校に向かった。
男は「弟を引っ張り出すと言われ、腹が立ったのでどついた。反省している」と容疑を認めている。
ZAKZAK 2005/09/29
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_09/t2005092909.html
331 :
実習生さん:2005/09/30(金) 21:40:02 ID:f39p/Iez
「学校」を「普通の企業」に変えてみると、今の学校の異常さが分かります・・・
=============================================================
《弟を叱った中学校担任を殴る 学校に乗り込んだ20歳兄を逮捕》
弟思いが強すぎて…激高の兄、中学に乗り込み教諭蹴る
↓
《弟を叱った会社上司を殴る 会社に乗り込んだ20歳兄を逮捕》
弟思いが強すぎて…激高の兄、会社に乗り込み社員蹴る
=============================================================
弟思いが強すぎて・・・??????
すごいな、、、なんでこんな悲惨な状況になるまで誰も文句を言えない。。。
何でメディアはこの状況に「弟思い」なんて言葉を使える???
332 :
講師:2005/09/30(金) 22:41:26 ID:rBhVlK3i
はじめて書きます。
私は小学校の講師をしている者です。講師1年目ですが、学級担任をしています。
今年に入って4度倒れてしまい、病院に行ったところ鬱病と診断されてしまいました。
教員として担任をできることが、どんなに幸せなことかは分かっているつもりです。
しかし体重が40キロを切り、精神的にも肉体的にも厳しい状態になっています。
校長先生や同僚の先生方からも「少し休んでみてはどうか。」と言われています。
周りのアドバイス通り休んだ方が良いのかもしれませんが、このような状態で教職を
離れると二度と教育の現場に戻れなくなりそうで恐いのです。
333 :
実習生さん:2005/10/01(土) 10:16:19 ID:zsKbFu/N
>>332 思い切って休んだ方がいいですよ。
4度も倒れるというのは、尋常ではない。
人の悪い同僚は、奇異の目で見ているかも知れません。
休んで気持ちを落ち着かせて、採用試験の勉強に励んだらいかがでしょうか?
もちろん、次に職場に復帰するときは、講師ではなく、正教諭で。
新たな自身が生まれるでしょう。
334 :
実習生さん:2005/10/01(土) 10:51:05 ID:IKm7WALQ
厳しいことを言うようだが進路をもう一度考え直した方がいい。
何故ストレス、鬱で倒れたか。その原因を考えてみよう。
それはあなたが思っている教員のイメージと実際の教員の仕事とのギャップだ。
あなたの思っているものは所詮御伽噺であり、
それでお金を稼げる(しかも血税から)ものではないのです。
適性のない職で体を壊すより、もっと広い世界に目を向けるべきです。
風邪ひきました。咳が止まりませんorz
>>332さん
私も、一度休みをいただいた方がよいと思います。4度倒れ、体重が40kgを切るという状況は
誰が見ても「休んだ方がいい」という結論に至ると思います。
>このような状態で教職を離れると二度と教育の現場に戻れなくなりそうで恐いのです。
うつで病休を取る寸前の先生はみな同じような気持ちだと思いますし、私もそうでした。
校長先生や同僚の先生方からも休むように勧められているなら、むしろ休む方向で考えることをお勧めします。
そして、休みの期間中に
>>334さんのいうように、
>何故ストレス、鬱で倒れたか。その原因を考えてみよう。
ということになると思います(私は
>>334さんの↑の引用部分にしか賛成していません)。
>>334さん
上で引用させて頂いた部分については賛成です。そして、
>厳しいことを言うようだが進路をもう一度考え直した方がいい。
というのも、考えるべき選択肢として「あり」だと思います。しかしなぜ
>>332さんの文面「だけ」から
3行目以降の結論が出るのでしょうか? (私は、カキコするときは「お勧め」するように心がけていますが、
貴方は
>>332さんのうつの原因を(勝手に?)特定し、「〜べきです」と言い切っているようですので、疑問に思いました)
336 :
実習生さん:2005/10/01(土) 21:43:12 ID:n1SPmEuh
欧米並みにクラス担任をなくせば
教員の鬱病も減ると思う。。。
教員は教科を教えるスキルを高めることに専念すればいいんじゃないか。
2chでもたたかれなくなると思うし(藁
337 :
講師:2005/10/02(日) 21:51:22 ID:QRrQ/ksm
みなさん様々なアドバイスをして頂き、本当にありがとうございました。
休日に色々と原因について考えました。
・同僚の先生と自分をどうしても比べてしまい、自信が持てない。
・子供たちに対する感情の揺れ動きに、対処できないこと。
・私が担任になったことで、学級の子供たちを不幸にしている気がする。
・集金滞納・アルコール中毒・ネグレクト傾向にある保護者への対応に、毎回恐怖を感じる。
以上のことが、自分で考えてみたことです。
現在正教員として働いている方々からすると、甘いと言われる原因ばかりだと思います。
あと明日もう一度、校長先生や他の先生方に相談して今後のことを決めていこうと思います。
でも、これからもどんな形であれ、教育に関わっていきたいと考えています。
そのために、まずは心を落ち着けてから正教員になるための勉強をしていきます。
みなさんの意見から、前より自分を客観的に見ることができました。
自分を見つめる機会を与えていただき、本当にありがとうございました。
338 :
実習生さん:2005/10/02(日) 22:13:59 ID:I13wSaVr
明日は我が身だ…ガクガクぶるぶる…orz
339 :
実習生さん:2005/10/02(日) 22:18:08 ID:huWn7Xqf
新卒でろくに社会経験がないのに、毎日「先生先生」と呼ばれることへの罪悪感に苛まれています。上のレスにもありましたが、理想の教師像と実際の仕事の内容や量を考えるべきですか?私も、自分と同僚を比べてしまい、自信を失っています(´Д`)
340 :
実習生さん:2005/10/02(日) 22:42:45 ID:+xfo80wW
子供たちが使う「先生」はただの呼びやすい呼び名、特に意味はないのだ。
そこまで重い意味合いを感じる方が、よっぽど自意識過剰というものだ。
それに、新卒一年目で何の自信を失うの?そんなに自信があったの?
新人だからこそ皆がサポートしてくれるんだから、今のうちにしっかり学んで
自信を付けていくんじゃ無かろうか。
341 :
322:2005/10/02(日) 23:21:58 ID:kK4RkBpZ
ご意見いただきましてありがとうございました。
後半年休職の予定がありますのでじっくり考えてみたいと思います。
今は退職の方向に心が傾いています。
前の校長には「教育センター送りになるぞ」と言われていたので適性は無さそうです。
実際、教育委員会からお呼びがかかっていたのを校長がもう少し待ってくれるように
間に入ってくれていたようですし・・・。
342 :
実習生さん:2005/10/03(月) 20:50:40 ID:Jdter64c
>>339 いい心がけです。
しっかり研鑽を積んで立派な「先生」になってください。
>>339さん
「先生」と呼ばれることには、「不要な」罪悪感を抱く必要は無いと思います。
>理想の教師像と実際の仕事の内容や量を考える
ことについては、誰しもぶつかることだと思いますし、
>自分と同僚を比べて
しまう気持ちも、(私の経験から)共感できます。ですが、学校の先生が全部同じキャラクタってのは
生徒にとってどう映るかな? とも思うんです。
「先生(あるいは大人)にも、いろいろいるんだなぁ」と子供たちが体感するのも、成長の過程で
私個人としては大事だと思いますしね。「大人=○○」というステロタイプを持たせるよりは
よほど良いかと思うんですよ。
>>339さんは新卒ですし、今は自分のキャラを立たせるのは難しいとは思いますが、
いつか、いい意味で「個性的な先生」になると思いますよ。このスレに、このトピックでカキコする貴方は
何の疑問も無く「先生」と呼ばれる人より、真剣にこの仕事について考えている方だとお見受けします。
<チラシの裏>
私の場合、一人称は「俺or私」ですし、うちのおなごどもは私のことを「先生」と呼ぶことの方が少ないorz。
</チラシの裏>
344 :
実習生さん:2005/10/09(日) 10:03:20 ID:4ZJvh0p/
鬱に酒はよくありません。
心配しなくてもちゃんと教師としての仕事を全うしても339さんの個性はそう簡単には消えません。
(逆に個性教育なんてしなくても生徒の個性はちゃんと育ちます)
345 :
実習生さん:2005/10/09(日) 22:31:41 ID:4g4WBd1F
私も、うつでした。休職はしませんでした。何故か診断書を出しているのに
担任も持ちました。うつでも何でもない人が担任外れていました。
3年で治ったのですが、職場のいじめでややうつ気味です。校長が本当に
間抜けで教頭が腹黒い職場ですが、ありがたいことに生徒には本当に恵まれています。
生徒と仲がよかったり、いろいろな情報が耳に入るので周りの教員で私が煙たい人も
います。だからいじめたいのですね。人によっては私の情報を有効に活かしたいようですが
私と話すといろいろあるようです。クラスを空中分解のようにしてしまう教員たちが市民権を
得ても私は、同じようにはできません。クラスをしっかり運営し、教科指導をしっかり
するのです。嫌がらせがあっても生徒が着いてきてくれるので頑張れますし再発が無い状態を
保っています。
うつは本当に病気です。心の病というよりホルモンの代謝異常だと思っています。
薬とカウンセリングが有効だと思います。私も嫌な職場環境で働いていますが、生徒が見方になってくれますから
なんとかやっていけます。頑張りましょう。
今の職場は、嫌がらせをすることで教員を管理しています。来年から評価制度が
始まるからか皆黙ったままです。でも、酷い不正と、授業内容と、クラス運営です。
生徒を怒鳴ったり、バツを与えたりして管理しています。でも、最近生徒の問題行動が
増えてきています。こんな学校にいた人がいたら、何かよいアドバイスを下さい。
転勤希望を出すつもりですが。
346 :
実習生さん:2005/10/13(木) 00:38:17 ID:HxEUc02f
鬱秒九明けにも指導教官を!!
「腕組んで見えない所に立ってるだけじゃ挨拶運動と言わないの!!」
「あんた副任でしょ!!担任が休みなんだからクラスに入りなさい!!
なに無理やりコソコソどうでもいい仕事してんの!!今クラスどんちゃん騒ぎしてるじゃないの!!
逃げずに早く教室入りなさい!!!」
「掃除指導中に心の教室に逃げるな!!給食指導中に心の教室に逃げるな!!不登校生徒かお前は!!」
「心の教室の生徒から『話したことない。黙って入ってきてずっと黙ってボーっとしててキモイ』とか言われてんじゃないの!!
名前も覚えられてないじゃないの!!」
「遅刻ギリギリに黙って入って来て定時ちょうどに黙って帰るな!!」
等の指導をヒス年増毒女にしてくれ…
347 :
実習生さん:2005/10/13(木) 20:30:45 ID:X4oEvTM8
348 :
実習生さん:2005/10/13(木) 22:12:59 ID:HxEUc02f
鬱秒九明けにも指導教官を!!
あのなあ、一教員として学年生徒全体の指導・世話等々をした上での校務分掌だろ。
自分の分掌だけ盲目的にやってんなよ!!特に楽な分掌割り振ってやってんだからよぉ…。
お前何年やってんだよ…。
授業も「暗い、クドイ、小難しい」でよぉ…学校落ち着いてるからどうにか成り立ってるけど…
マジ若い非常勤2,3人雇った方が活力もでるし仕事もはかどる。人件費も安くて済む。
349 :
新任:2005/10/17(月) 19:34:34 ID:Bbv9Uijm
聴神経腫瘍及び鬱で向こう3ヶ月の休職…orz
別に教室が荒れているわけでもなく、同僚も
学年組んでる先生除けばいい人ばかりなのに、
なぜに鬱になるのか…。
精神力が弱いのか?
350 :
実習生さん:2005/10/18(火) 21:52:03 ID:TxUXx39w
351 :
349:2005/10/18(火) 22:01:24 ID:wueyQ2rN
>>350 それは大いにあり得るかと…。
勤務校は給食無いので、ここ半年弁当の中身は
冷凍食品オンリー…orz
栄養バランスの取れた給食が懐かしいっス…。
ちゃんと作ればいいだけの話ですが。
352 :
実習生さん:2005/10/19(水) 19:07:33 ID:rv9ByzVa
教えて物知りな方(__)
教員って、鬱でどのくらいの長期間にわたって休めるの・・?
353 :
実習生さん:2005/10/19(水) 19:52:38 ID:erQ3BHSn
>>351 医者板読めなくなってしまいましたね。
糖の代謝異常で、ビタミンB群が不足してうつになる、というような事だったと思います。
栄養療法として、タンパク質とビタミンB群を多めに、(にんにくはBの吸収率を上げる)
炭水化物を少な目に(白砂糖・白米・精製小麦粉禁)というものです。
休養をとるのも、B群の消費を抑えるためだそうです。
>>352 私は3ヶ月頂きました。
3ヶ月ないと代替が入らない、ということと、
腫瘍の放射線治療及び療養のためですが…。
管理職や精神科の先生にきちんと相談した上で、決めるのが良いかと…。
管理職側に理解があれば、の話ですが…。
355 :
実習生さん:2005/10/20(木) 20:11:06 ID:KXQvi3uc
>>354 三ヶ月のお休みなんですね。
休むとかえって、いろいろ考えすぎてしんどくないですか?
こどもたちのことは思い出さないのですか?
休んで本当に療養だけに没頭できるのですか?
教員採用試験を受けた頃の気持ちと今では何がどう変わっていますか?
こうやって休みをとっても、また復帰されるのですよね。
356 :
354:2005/10/20(木) 21:07:54 ID:mJpTa0s8
>>355 >休むとかえって、いろいろ考えすぎてしんどくないですか?
めちゃめちゃ考えます…しんどいです…。
>こどもたちのことは思い出さないのですか?
不登校気味だった子の事や、学習発表会のことが気がかりです。
代替の先生に電話して様子を聞いています。
>休んで本当に療養だけに没頭できるのですか?
まだ四日目なのですが、今のところ没頭できていません。
ご飯も食べてないし、薬を飲むのも億劫です…。
このままでは別の病気になってしまいそうなので、
来週からは祖父母の家に行きます。
>教員採用試験を受けた頃の気持ちと今では何がどう変わっていますか?
>こうやって休みをとっても、また復帰されるのですよね。
私は教採を三度受けましたが、その時は学生だったり、
臨採だったりで、教職に対して漠然としたイメージしか
持っていませんでした。
今は2年生35人の担任です。
彼等と再び同じ日々を過ごしたい、というのが今の気持ちです。
復帰、したいなあ…できるかなあ…orz
357 :
実習生さん:2005/10/22(土) 10:40:38 ID:opRij+t2
ここは中高教員が多いのかな。
中高なら話は分かるけど・・・
小学校教員に、そんなに精神的なタフさがいるとは正直思わないけどなぁ。
小学校教員もつらいようなら、教員の適性はないと思う。
都市部でもともと学級崩壊するような素地のある校区は別にして。
田舎の平和な小学校で学級崩壊させるようなら適性ないと思ったほうがいいのでは?
358 :
実習生さん:2005/10/24(月) 20:07:11 ID:c3h6w+IL
鬱病九開け教員にも指導教官を!!
君達の学校、鬱病九開け何人養ってる?
担任なし、部活なし、楽な分掌、少ない授業、
悪い生徒と鉢合わせにならないように必死でフォロー、
生徒指導が回らないように必死でフォロー、
掃除区域、総合学習担当クラスなどに悪い生徒がいかないように必死でふぉ路ー
こんだけ周りは気を使ってるのに
生徒からこっそり逃げまくり、職員室で陰湿オーラ出しまくり、年休使いまくり、早退しまくり、ギリギリ出勤定時で帰る年増毒女。
挙句の果てに「私はどんなに悪く思われてもいいから」って悲劇のヒロイン気取り???
「少しは定時過ぎても大変そうな担任達の仕事を手伝おう」とか思わないの?
いい年して自分の事しか考えてない…
働き過ぎて体壊した担任に
「やっぱ働きすぎは良くないって事ですよねー。仕事はそこそこやらないとw」
って何余裕かましてんの?
誰の頑張りのおかげでこんな落ちついた学校でまったり過ごせてると思ってんの?
誰のお陰で、あなたの暗いつまらない授業が学級崩壊せずに成り立ってると思ってんの?
で、年食ってるだけでなんでそんな高給貰ってんの?
誰かこいつをとことん追い詰めれ。
代わりに若い非常勤2〜3人くらい雇った方が学校のため。
359 :
実習生さん:2005/10/25(火) 19:14:09 ID:+Q8SSlO/
教員が足りなくなると5年ぐらい前から言われていたけれど、
まさかこんなになるとは思わなかった。
まだ採用試験に倍率があるからいいが、
5年後どうなるんだろう。
まず管理職のなり手がいないだろう。
手当ても削られやりがいもなくなっている。
精神的疾患や辞める教師はもっともっと増える。
教員採用試験の受験者数は減る。
非常勤や臨時は間違いなく増え、本採用の負担は増える。
でもずるい奴はうまく手を抜きのらりくらり行くんだろう。
そんな連中だけが残るのかな?
公立学校に子供をやりたくない心境がよくわかる。
360 :
po:2005/10/25(火) 20:04:06 ID:wK0EHCqX
361 :
実習生さん:2005/10/25(火) 20:39:04 ID:OM4mUvsY
362 :
実習生さん:2005/10/25(火) 23:17:07 ID:Qjr/CYDt
はじめまして はじめてこのスレにきました
広島に住む41歳の中学教師です ほんとに皆さんが言われるように
この仕事はわけわかりません
やればやるほど仕事あるし、神経も相当図太いひとじゃないと
やっていけません。 中途半端な考えではだめになるとおもう
僕も実際10年前くらいに半年 病休しました
やっぱ自分も甘かったとおもいます。
でも自分のことはタナにあげるんだけど おバカの教員もたくさんいて
ほんとに無神経っていうか そういう仕事しない系の人は生き残れる
みたいですね。 実際給料泥棒って言う感じの人は 職場に半分はいますよ
いろいろ聞くけどやっぱ 中学がいちばんきついとおもう
理由は 小学校は部活がない
生徒もそこまで乱暴じゃない(体力的なことも・・ )
高校は退学がある
学級で行事が少ない
ホンと中学は学校にもよるけど大変ですね どの中学にも病休は絶対いるし
僕はほとんどもう惰性でしてるけど 割りきりしかないですよ
この世界 生きるか死ぬかの世界です
はっきりいってお金のためだと割り切っています
いろいろ書きましたが よんで下さった人 ありがとうございました
中学生でもしつけのできていない子はクラスの半分はいますよ
家庭がここまで崩壊した今となっては 日本の教育に
間違いなく未来はないでしょう。
363 :
実習生さん:2005/10/29(土) 23:35:57 ID:CQhflpYZ
本当に、ずるいのがのうのうとしている。授業がまともにできなくてもごますりが
上手いと優遇してもらえる。だけとこういった学校は崩れるのが早い。
最近の教師って、生徒を育てる前に自分が育っていない感じがする。
364 :
362です:2005/10/29(土) 23:47:12 ID:ZfVFp8wZ
ほんとうに363に同感です
もうこうなったら 教師の給料あげて ただし人間的に精神的に強いやつ
しか採用しない方針とるべきだと思う こんだけストレス溜まる仕事だから
給料もっとあっていいべきだと思う そんである程度コミュニケーション
スキルのある人を採用しないと学校はもうだめでしょう
保護者もおかしいのが多いからそれを手玉に取るくらいの技量がないとはっきり言って
中学校では無理でしょう。 現在の中学校はどこの学校も2〜5人くらいの
人間関係スキルにたけた人が 職員や保護者をうまくまとめてるのが現状です
はっきりいってほとんど給料泥棒系で 忙しい振りして 仕事してません
でも所詮 教育委員会のオヤジがお馬鹿だから まともな人事採用なんてむりかな
やっぱ もうおしまいですね
スレタイからずれてすみません
365 :
実習生さん:2005/11/01(火) 21:38:00 ID:d6i6TgnX
うつ病九開け教員にも指導教官を!!
放課後生徒指導が3件入った。
人手足りずおおわらわ。
で、なんであなた「学年通信」作りにかかりっきりになってるの?
ブツブツ言いながらパソコンに釘付けになってるあなた。
確かにそれも「仕事」
でも一教員として学年全体の生徒の面倒を見た上で「校務分掌」に取り掛かるのが本当でしょ?それが「仕事」でしょ?
で、作り終えたら何時の間にか消えてる…。
22時も過ぎて
小さい子供何人もいるお母さん教員達は必死に携帯で我が子に遅くなる旨連絡し
妻が寝たきりの教員も家に連絡し妻を気遣い
部活生の面倒も見ながら
関係生徒の家に連絡し送ったりとドタバタしている中
な ん で 定 時 1 0 分 後 に 帰 れ る の ? ?
「 も う 私 は ど ん な に 悪 く 思 わ れ て も い い で す か ら 」 っ て 何 ?逆切れ?悲劇のヒロイン???
確かに仕事は定時までです。
帰る権利はあります。誰も文句言えません。クビにもなりません。
でも少しは同僚が大変そうだから手伝おうとか思わないの?
いい年して自分の事だけしか考えてない?
「私を追い込んだら辞めるわよ?管理職さん達?管理責任が問われてもいいの?w」と言わんばかりのオーラ。
このヒス年増毒女をどう扱ったらいいのでしょう。
※なおこの毒には
約20人分の所得税がつぎ込まれています。
366 :
実習生さん:2005/11/03(木) 09:08:38 ID:cgeJMFQx
今の世の中、病んでいるのは教員だけではない。
生徒だって病んでいるんだ。
そんな生徒の苦しみを理解できないような教師は、もはや教師ではない。
趣旨から外れてすまん。
367 :
実習生さん:2005/11/03(木) 12:25:57 ID:mqxCFtx8
う〜ん、はっきりいって戦場である学校に、そんなヤツがいるのは迷惑な
だけだけど、うつ病が全快していない人がそんな戦争できるわけがない、
だからもっとニュートラルな職場にいかせて、病気をなおしてからまた
普通にはたらかせるのがいいでしょう。便所掃除などどうでしょう。
給料は半分くらいで。
368 :
実習生さん:2005/11/03(木) 13:20:24 ID:t3ErQwKr
>>367 給料半分くらいで便所掃除?
って事は
月給220000、ボーナス夏冬それぞれ460000の便所掃除員の出来上がり。
369 :
実習生さん:2005/11/03(木) 13:24:39 ID:kmrBLbFL
↑いったい何歳で計算してんだよ
>>368 私より収入が多いですねw・・・orz
>>365 あなたは何回かその女性教諭についてカキコしてますが、それは彼女個人のパーソナリティや仕事に対する
態度の問題であって、うつ病明けの教師全てがそんな人ではありません。管理職から指導してもらってください。
うつから職場復帰した者として、「うつ病九開け教員にも指導教官を」
という十把一絡げなご意見には賛成できません。
教育実習生や初任者の指導教官をやるだけでも大変なんです(私は両方経験しました)。
あなたに指導教官の経験があるのなら、指導教官の苦労をご存知でしょうからお詫びします。
しかし、あなたの憤りは理解できます。うつ病明けでなくてもそんな教員はいますし、
そんな教員に対しては、私もあなたと同じ感情を持っています。
>>366 確かに精神疾患は10代にも増えています。これからの教師はメンタルヘルスの基礎知識位は持っておく必要が
あるかもしれませんね。自分のクラスの生徒が統合失調症で休学になったのに、統合失調症について調べよう
ともしない教師を見てがっかりしました。
(統合失調症の名前を知らない人がいるのは、まだ仕方ないのかなぁ?)
371 :
どうしよう:2005/11/04(金) 15:34:22 ID:+2wKxYnQ
うつ病で学校を休んでしまった。休んだらますます鬱がひどくなった。
>>371さん
見ていたらまずもちついて、深呼吸。 明日から土曜日だし、マターリしてみようよ。
あなたが生徒さんか先生か存じませんが、週末はゆっくり、ね。
何か空想して楽しい事はないですか? あれば一時的にうつ気分から逃げてもよしだと思うよ。
けど、うつは早いうちに手を打つにこした事はないです。ここにカキコできるなら
「まだネットはできる」って事かもですね。 地元の相談電話とかカウンセラーを探してみて。
酒を飲み過ぎるとどうしても吐きたくなりますよね。 こころもそうなのかな? と思う。
過度の飲酒による嘔吐は自分の体を守るため。こころも貯めすぎると、自分を守るために吐きたくなるのかも?
電話にするか、face to faceにするかはあなた次第。あなた自身が楽な方を選んで下さい。
私の経験だけなんだけど、何回か休むと「休み癖」がついちゃうんです。
あなたにはそうなって欲しくないし、そうなる前に回復なさる事を祈ります。
373 :
どうしよう:2005/11/05(土) 00:30:09 ID:p2sv78ZC
ななしさん,ありがとうございます。小学校教諭をしているものです。
近年自信を失っており,精神科医にも鬱の傾向があると言われました。
ひどい時には休むようにも言われましたが,家庭もあるのでそういうわけにもいかず,困っています。
休み癖がついているかもしれません。
かえって自分を苦しめることになっているのですが。
おはようございます。
>>373さん
私は高校の中の人です。
>近年自信を失っており
とのことですが、「様々な校務や家庭生活に対して「すべて100%」の自信を持っている生きてる人」
ってとても少ないと思うんですよ。よほど豪胆じゃない限りできませんよね。
(私を含め)誰だって何かしらのジャンルではビビりながら生きているのかもです。
1日の休みをもらう事にさえ申し訳なさを感じる先生のような方もいれば、
考査期間中に、しれっと(チャンスとばかりに)休みを取る人もいます。
先生は仕事や家庭に対して、とても誠意を持って生きている方とお察しします。だから休みを取る事に対して
(あるいはうつな自分に対して)罪悪感みたいな感情を持ってしまうのかもしれませんね。
もう専門医にかかっていらっしゃるようなので、そのような点についてDr.に話してみてはいかがでしょう?
(もうお話ししているとしたら、お詫びいたします)
375 :
実習生さん:2005/11/10(木) 23:22:07 ID:NiIG4J1/
正論君は2ちゃんの敵!!
正論ババァが来るとスレが一気につまらなくなる件について
376 :
実習生さん:2005/11/10(木) 23:24:48 ID:dtL4DOUg
私の夫は養護学校で教員をしてます。もともとは高校教員です。
今2年目ですが、最近ふさぎ込むことが多くなりました。
うちでは笑わなくなりました。学校で作り笑いして疲れたと。
2年しかたっていませんが異動希望は出せるのでしょうか?
このままだと夫が壊れてしまいそうです。
私も小学校の教員をしていますが、管理職が変わり、ものすごくストレスフルな状態です。
大声で泣きたい気持ちです・・・
377 :
実習生さん:2005/11/11(金) 18:31:58 ID:Ma39zWr7
376>
教育関係の相談に尋ねられてはどうでしょうか。
私も,相談したことで少しは気が楽になりました。
なかなか大変だと思います。
どうか体調には気をつけてください。
378 :
実習生さん:2005/11/11(金) 19:37:12 ID:JX+RA0Me
いったい今まで、何人の「心の弱った生徒」を見つめてきたろう
いったい今まで、何人の「心の弱った生徒」に寄り添ってきたろう
いったい今まで、何人の「心の弱った生徒」を支えてきたろう
教科指導もして
生活指導もして
カウンセリングもして
全部一人できるわきゃねーだろっっっっっっっっ
何年もやってきて自分の心が弱ったとき
今まで寄り添ってきた生徒たちが励ましてくれています
いや夢の中ではなく、現実に。
生徒たちが気になっても、
風邪の時は休むべきだ
みなさん、ずぶとくいこうよ
379 :
実習生さん:2005/11/12(土) 19:38:16 ID:6Y+zHV/5
380 :
実習生さん:2005/11/12(土) 19:58:20 ID:csLT9w6r
>>379 教育産業と教育は違うんだよ。
どこが違うのかは調べてね。
381 :
実習生さん:2005/11/12(土) 22:26:12 ID:73oeoWzu
>>379 新聞配達員だったら「鬱病」なんかで休んだら仕事干されてしまう
その点休めるマスコミ本社勤務は、甘えている
↑こう言ってるのと同じwぶひゃひゃw
早くまともに就職しなさい。
382 :
実習生さん:2005/11/12(土) 22:38:36 ID:CRYtukB0
鬱病になった教師の待遇を悪くすれば、鬱病教師なんてすぐ減るよw
あれはただのサボリの口実だから。
383 :
実習生さん:2005/11/12(土) 23:08:39 ID:OXy0EoLS
教師の鬱って、民間の会社員がちょっと疲れたなって程度なんだろ?真面目に
働けよ。
384 :
実習生さん:2005/11/12(土) 23:22:16 ID:1yeMn64l
給料がでるから休職してるだけだろ
しねよ
385 :
実習生さん:2005/11/12(土) 23:47:35 ID:LZ7kRVuk
結局さ、教員の欝の辛さは、自分がその立場にならないとわからないよ。
教員の待遇がうらやましくて仕方なくて叩きたい人は、一度体験してから言ってね。
386 :
実習生さん:2005/11/13(日) 11:24:59 ID:YW/ON3VA
教員の世界は自分もまだまだわからないことばかりだけどとにかく嫌らしい世界だ。
「自分にはこういったことができます」なんて言ったら一発でアボーン確定。
「自分はこうしたら子供に勉強させること出来ました」なんて言ったら一発でアボーン確定。
「自分は担当する授業がうまくいってます」なんて言ったら一発でアボーン確定。
「自分はあの子の事がわかる」なんて言ったら一発でアボーン。
地雷源の多い世界だと個人的には思ってる。
背広着てせめて身だしなみだけでも、とそれだけでもアボーンの対象。
半端な世界じゃないんだよ。毎日地雷踏んで歩いてるようなもの。そりゃ欝になっても仕方ないよ。
387 :
実習生さん:2005/11/13(日) 11:55:37 ID:YW/ON3VA
>>386の続きだけれど早い話が、「日々自分は無能でありロクでもないクズだ」と考える事を教養されている。
なぜ教師が欝になるか。一つの原因にこんなのも挙げられるかと。
どんなに授業が計画した通りにいっても「いまくいった」と思う事など許されない。
指導が上手く行ってるなどと思う事は絶対に許されない。自信を持つ事は即ちアボーンを意味するんです。
にも関わらず言われるんだよ。「お前は自信がないからダメだ」とね。
俺にどうしろと言いたいのか聞いてみたい。
こんな文面んじゃ大変さは伝わらないと思うけど欝になる人いても仕方ないと思う。そのぐらい大変な所です。
388 :
実習生さん:2005/11/13(日) 14:03:11 ID:ER7Fe9Ku
>>386-387 の、書き込み読んでて、自分の職場はまだ良い方だと感じた。いわゆる荒れている現場なのだが、それだけに授業が成立しなくとも特に教科担や学級担任が批判を受けることはない。それよりも他学年の教師も支援してくれるのが嬉しい。
389 :
実習生さん:2005/11/13(日) 16:27:49 ID:wAAN0ym/
>386-387
すごくよくわかるよ。教員て目に見える成果なんてないからさ。
昨日より今日の生徒の姿が良くなったと思えても、それが本当に自分(教師)の働きかけの影響なのかどうかも確信が持てない。本当のところは生徒本人にしかわからないから。
その点は、結果や成果の因果関係がわりとはっきりしている民間ていいなぁと思うこともある。
390 :
実習生さん:2005/11/13(日) 16:39:25 ID:wAAN0ym/
>389に追加。
こんな授業や生徒指導が100点ですなんて基準なんかないから、自己満足してしまったらなあなあになって教育は廃退する。
そしたら税金ドロボーとか、査定がないから公務員はいいよな、と批判される。
だから、現状満足は教員のクズと言われ、常に改善点を意地でも探しだすことが、民間と異なって給料がポイント制や歩合制でない公務員に課せられた義務となる。
それが顕著に現れるのが、公開授業の後の研究会。改善を図るという大義名分でアラ探しをしてる奴が多い。
重箱の隅をつつくような意見しか述べられない奴は大した教員じゃない。
391 :
実習生さん:2005/11/13(日) 17:56:25 ID:b2kQcab1
小学校の教師を目指している学生です。これからの教員に求められている資質は何ですか?
392 :
実習生さん:2005/11/13(日) 18:08:52 ID:WxikrLwZ
元中学教師です。
資質というか、保護者にも教育するつもりでやらなきゃやっていけませんよ。
自分より年上ですが、おかしな保護者がたくさんいるので。
あと、欝を理由に休職してる教師は多いですが、たしかにその中には、ずる休みのような立場の人もいます。
ただ、それは今、日本中にいる若者に多い現象であり、教師に限った事ではありません。
ほとんどは、真面目な教師が欝になってしまいます。
393 :
実習生さん:2005/11/13(日) 21:15:59 ID:wAAN0ym/
>392
禿同。
ほんとにヤバイ保護者多すぎ。
自分の子が一番大事、我が子さえよければあとの子や教員なんて知らんわい、って自己中が多数発生。
394 :
391:2005/11/13(日) 22:35:01 ID:b2kQcab1
>>392 返事どうもです。保護者を教育だなんて大変な仕事なんですね。ついつい経験のなさ故に教科指導の専門性を磨くことばかり考えていました。最近の保護者は自分の要求ばかり押し付けてくると聞きますが本当ですか?保護者の意向まで念頭に置いて子供と接するなんて…
395 :
実習生さん:2005/11/13(日) 22:47:41 ID:tpvtyhqM
俺も小学生の保護者の一人だけど、いろんな人間がいるよ。
授業参観のあと、学年の親子活動で何をやるか話し合ったんだが、
みんな好き勝手な事言うわけよ。あれじゃ、決まらんなあ。
学年委員長になった人は、苦労してたよ。
396 :
362です:2005/11/13(日) 23:57:08 ID:ezvCdevS
本当に 世間は教員は楽していい とか 甘えてる
とかいう人も多いけど そういう人は 中学の担任3ヶ月してみたらいいよ
僕は 実際 企業も高校も 塾も経験したけど
普通の人なら 心と体こわしますよ〜
(あくまでも冷静に判断してるつもりです)
397 :
392:2005/11/14(月) 00:04:31 ID:qh3yji79
大変というか、勇気がいります。
でも、その時教師は、ただ常識さえ知っていればいいんですよ。
自分の子供重視で保護者は言いますが、それが本当にその子の将来の為になるならいいんです。
この前テレビでも言っていましたが、ある小学1年生の保護者が、担任に『給食の時、いただきますとか言わせるのやめてください。』
と、文句を言ってきたそうです。
理由は「ちゃんと給食費を払ってるから、ウチの子は誰からもいただいてないでしょ!」
ということでした。
もぅ、常識以前の話ですよね。
給食を作ってくれた人や、農家の人などへの感謝の気持ちなどが、いただきます・ごちそうさま、なのに。
もし、このような親の元で育ったら、この子は常識というか、当たり前の事を分からず成長し、いつか恥をかくでしょう。
学校で教育できる部分はわずかで、基礎は家庭の教育にあります。
その教育方法が間違ってると思ったら、やはり保護者に言うべきですよ。
398 :
実習生さん:2005/11/15(火) 00:52:03 ID:7y9wpyMR
age
399 :
実習生さん:2005/11/15(火) 01:14:57 ID:JbNtuq3I
どこに書き込んだらいいモンかわからなかったのでここにカキコします。
研修代替で小学校で常勤講師やってます。
・・・今,教師辞めたくなってます。
実は勤務してる学校がかなり荒れてる学校なんです。
全部ではないですが,私の学年がやたら荒れてて,いわゆる「学級崩壊」っていうヤツなんです。
(あとから他の学校の先生に聞いたら市内では有名なんだとか)
いろいろやって見てはいるんですが,効果がでない。
それどころか悪化しているようにさえ思えます。
もう自分の力量のなさが情けないやら悔しいやら・・・。
こうなると言い訳っぽいですが,私じゃないほうが子どもらにとってもいいんじゃないかなどと考えてしまいます。
マジメにやろうとしてる子どももいるし,
行動が伴っていなくても,心の中ではきちんとやりたいと思っている子どももいるし。
数年講師やって,いじめ等で多少大変な学校もありましたが,「崩壊」に直面したのは初めてです。
報道等で見ると,もっとひどいトコもあるようだし,
そう思うと教師続けていく自信がなくなりました。
体調も思わしくないし,登校拒否になりそうです。
辞められるものなら明日にでも辞めたい気持ちです。
実は過去に叔父がノイローゼで自殺したこともあり,もし自分までそうなったら・・・
なんてことも考えちゃうんです。怖いです。
そう考えられるだけまだマトモなんでしょうが。
もうどうしていいのか分からない状態です。
400 :
実習生さん:2005/11/15(火) 02:42:13 ID:7y9wpyMR
>399
校長、教頭には相談しましたか?
あなたは講師なので、お願いされて来ている立場。まともな管理職なら正規の教員より大事にしてくれるはず。
話を聞くだけでなく、現場で適切なサポートをしなければならない。
悪いのはあなただけではないです。学級をそうさせてしまった学校・児童・保護者にも責任がないとは言えない。
それに臨時採用なら期限あるし、正式採用されたら他の学校に行くんだよね。
時間が解決してくれますよ。
401 :
実習生さん:2005/11/15(火) 06:27:16 ID:KTYqMVgm
責任感のある人ほど欝になりやすい。
だから、自分だけが悪いと思わないで、校長、教頭、学年主任に相談しましょう。
学級崩壊は、何かしたら、すぐ良くなるというわけじゃないです。
ただ、授業者が授業と指導を同時にするにも限度があります。
ですから、よく見る対処法として、その時間が空き時間である教師を教室の後ろに立たせる事があげられます。
あなたが授業をすすめ、うるさくする生徒がいると、教室の後ろから、違う教師が注意するんです。
これで改善された例もたくさんあるので、この話もふまえて管理職に相談してみて下さい。
402 :
実習生さん:2005/11/15(火) 22:50:27 ID:xIcuxRyZ
そもそも一般の企業は診療所に行く時間すら取れません。
教師はそのあたり優遇が過ぎるのではないでしょうか。
また、叩いている人にも言いたいのですが、
欝の診断書なんてそう簡単にはくれませんよ。
403 :
実習生さん:2005/11/15(火) 22:51:35 ID:NMhER1Hb
>>399 傷病休暇の先生の代替講師をしています。
(クラスが原因で、鬱になってしまったよう)
私の場合は、学年主任だけでなく校長にも話をしました。
なかなか、授業の関係でT2を付けてもらうことが
できないのですが、どうしょうも無いときは
職員室にいる先生に来てもらっています。
又、話をすることで、教務主任などが、(時々ですが)
見に来てくれたりしています。
404 :
399:2005/11/15(火) 23:45:36 ID:W3dQgRSS
>>400,
>>401,
>>403 レスありがとうございます。
責任の所在はともかく,今現在の担任は私であり,常時対応するのは私である以上,
自分が具体策を持って当たる必要がありますよね。
もちろん学校としても対応はしようとしてるようで,学年主任や教務主任等にも休み時間や放課後等に相談しています。
一度本当に出勤できないほど体が悪くなって休み,その後校長,教頭,教務,学年主任で話し合いを持ったこともあります。
講師と言う事もあり,力量不足なのはわかってくれているようで,時々ろうか等から様子を見てくれているようです。
アドバイス等をもらったり,ワンポイントで教務主任が指導したりしてくれるのですが
私がやると効果がない。
私が行く前も,担任ではどうする事もできなくなって教務主任が入り,
教務主任が実質上の担任のようになっていたようです。
(今思うと,そのために担任は研修に行く事になったんでしょうか?)
教務のときは上手いのか,それなりに上手く子供を動かしているようです。
私が休んだ時にどうしてそんなことが出来たのか,と不思議なくらいです。
都市部に比べれば規模の小さい部類に入るので,職員数的にはあまり余裕がない学校で
T2はなかなか難しいです。
算数の指導教員がいるのでその時はT2が入ることになりますが,それでもなかなかに難しい状態です。
また学年主任のクラスも負けず劣らずの崩壊ぶりのようです。
上手く対処しているのか,うちのクラスほど目立ちませんが。
1日1日が苦痛です。あと1ヶ月強もすると冬休み,とは言え
あと1ヶ月強も続くと思うとそれだけでも苦痛です。
405 :
実習生さん:2005/11/15(火) 23:50:19 ID:KTYqMVgm
>>402 教師はもっと病院にいく暇ないよ。
だから欝が悪化するんですよ。
だから周りに相談することが大切なんですよ。
406 :
実習生さん:2005/11/16(水) 23:13:05 ID:j3pmlo3M
>>399 403です。
私のクラスも教務主任だと、子ども達の態度が全然ちがいますよ。
(怖いタイプの教務主任)
自分でどうにかしなきゃと頑張り過ぎると、自分だけから回りして、
余計にうまくいかなくなる事があります>>自分
私は、回りの手をかりつつ、少しずつ改善できればと、
思うようにしています。
私も結構きつい状態ですよ。
407 :
実習生さん:2005/11/16(水) 23:47:28 ID:C6y6/8ZS
>>405 診療所は遅くて19時くらいまでなら開いている。
教師なら行けるだろう。なにせ18時に帰宅していないと捜索願が出されるくらいだからな。
408 :
実習生さん:2005/11/17(木) 00:05:27 ID:oPFCzfGS
↑
ガキはもう寝なさい。
世の中の事、ちゃんと把握しようね。
当たり前だが、部活は普通七時に終わる。
教師は全員部活を持つ。
ガキの頭でも分かるだろ?
例え部活がなくても、欝になるのは生真面目な教師に多いから、仕事が終わらないのに帰ることはできないし、六時なんかに帰るような図々しい奴は欝じゃなくただの怠け。
若手の教師は、忙しいとき毎日午前様になるよ。
行事が迫ると、26時27時まで残る人もいるし。
409 :
実習生さん:2005/11/17(木) 00:28:12 ID:7xSDJmH9
随分前に鬱で休職しました。
ただ、親身になって下さるお医者さん、自分のことを理解していただける同僚の先生のお陰で、7年以上何事もなく過ごすことができました。
その間、2週間に1度の通院と投薬は欠かしたことがありませんでした。
しかし、今年度異動をして、職員の体制に唖然呆然の毎日。
担任、生活指導、部活指導など色々な仕事を任され期待していただけたことはありがたかったのですが・・・・。
やはり、職員全体が常に危機感を持って過ごしているのと、「まぁ、こんなもんか」と思って過ごしているのでは大違いでした。
何とか、この学校の体制を変えてやるんだ。そのためには、校長、教頭、教務の皆さんにリーダーシップをとってもらいたい。
自分だけの力では限界がある。機会があるごとに、管理職の先生方にはお願いをしてきました。
しかし、「どうせ、体制は変わらないよ」という管理職の発言。
結局、職員の多くが、「こんなもんだろう」と妥協する世界。
どうしてもなじめませんでした。
自分は正当な意見、考えを持っていると思っていても周りから見れば異端児です。
ため込んでため込んで、とうとう不眠症、鬱になり、お医者様からも「考えすぎないように」と言われ入院まですることになってしまいました。
学校は当然の如く荒れています。
それを、「親のしつけが・・・」「小学校の時から・・・」などというのはプロの姿勢に反していると思ってしまう私なのです。
とはいえ、結局、鬱によりリタイヤ・・・。自己嫌悪の日々になってしまいました。
もっと気楽に考えられればいいのに。もっと適当にやればいいのに。
そう思っても、やっぱり自分を変えることはできませんでした。
気楽にやった方が教員なんていいのかな?なんて思ってしまうと、自分には向いていない職種なのかもしれません。
だけど、やっぱり、色々なことを子供達と成し遂げたときに感動は、他の職業では味わえないものだとも思います。
今は苦しいですが、何とか乗り越えたいと思う今日この頃です。
410 :
実習生さん:2005/11/17(木) 01:32:00 ID:+0Qtt3n6
>409
よくわかる、すごーくよくわかる。
学校のこと、子供のことを真剣に考えられる教師ほど欝になる。
ほんと、管理職は何やってんのかね。
まずは管理職の意識の統一を図ってほしい。
校長だけが鼻息荒くてもダメだし。
校長、教頭、教務、生徒指導、各学年主任が同じレベルで本気にならないと体制はかわらないよね。
411 :
実習生さん:2005/11/17(木) 11:59:25 ID:V4OnLz8U
>>410 そういうことを乗り越えて勤め上げて初めて管理職になれると思い給え。
>>学校のこと、子供のことを真剣に考えられる教師ほど欝になる。
こんなご都合主義の解釈してると出世は無理か。理由はどうあれ休職したものが
自分の責任を棚上げするんじゃない。
412 :
実習生さん:2005/11/17(木) 14:15:40 ID:EDTN0Ic5
どうして鬱になるんですか?こんな居心地よくて楽な仕事ないよ、と思うのは私だけかな。深く真剣に考えられる人がかえってうらやましいよ。自分なんてめんどくさい時には寝たりしてるし。
413 :
実習生さん:2005/11/17(木) 14:21:26 ID:+0Qtt3n6
>411
そうだな。
こういう教員の気持ちもわからず管理職になっちゃいかんよな。
いろんなことを経験した者、いろんな立場をわかった者が管理職になるべきだと思う。
責任の所在は、休職した本人にあるに決まってるよ〜。
その上で管理職の責任を問う、と言ってるのよ。
それに、欝っぽい人に責任責任て追い詰めると症状が悪化するからね。
欝を正しく理解してね。
414 :
実習生さん:2005/11/17(木) 14:25:40 ID:+0Qtt3n6
>412は教職経験者?
415 :
実習生さん:2005/11/17(木) 19:30:49 ID:EDTN0Ic5
416 :
実習生さん:2005/11/17(木) 21:45:42 ID:GZe72CdP
>>415 414ではないが・・・
そうは思えないからでしょう。
それとも,田舎かどっかの,素朴〜な子供たちがそろってて,
それほど教員としての修行を積まなくても何とかなっちゃうところなのか?
めんどくさいときは寝る,なんてとこからキッチリとした教材研究や授業の工夫をしてるようには感じられないし。
漏れももっと若くてド田舎の極小規模校勤務のころはそう感じたこともあったな。
417 :
実習生さん:2005/11/17(木) 22:25:21 ID:EDTN0Ic5
>>416 政令指定都市ではあるけど、小規模の小学校です。学級崩壊が激しいですが…
自分の気持ちに反した無理はしないんですよ、わたし。眠い時には寝て、やる気になれば動くみたいな感じですかねえ。これじゃまずいですか?
418 :
実習生さん:2005/11/17(木) 22:38:50 ID:HecHB1Vm
ウツでまともに仕事できない人ほど正論で管理職の悪口を言う。(かげで)
これ、漏れのまわりに2人もいるよ。まわりのやっかいもの。かっこいいねー
419 :
実習生さん:2005/11/17(木) 22:49:21 ID:SMatLldx
>>417 通りすがりです。
まずいです。相当。子供ってそういうの敏感で、
おそらくあんたはクラスの全員に軽蔑されてるだろうよ。
あんたにはわかんないだろうけど。
420 :
実習生さん:2005/11/17(木) 22:59:06 ID:kB+2OnGn
>>417 学級崩壊激しいですが・・・って,それを解決しようという意欲はないのか?
漏れは崩壊した学校(学年)に転勤して,その解決のために生徒指導,授業の改善等々に努力重ねてるというのに。
学校全体でも頭を悩ませて取り組んでるというのに。
その態度からすると崩壊が激しい要因の一つにあんたのその態度があるように思える。
教員としての根本的な資質にかけてる。
正直ムカついた。
421 :
実習生さん:2005/11/17(木) 23:07:11 ID:PxLe9oOj
>>420 素晴らしい。教員としての根本的な資質を定義付けて教えてください。
422 :
実習生さん:2005/11/17(木) 23:55:04 ID:EDTN0Ic5
ま、ガキに軽蔑されようと構いませんね。彼らとはあと少しの付き合いですからね。割り切ってますよ、いろんな意味で、、。
423 :
実習生さん:2005/11/18(金) 02:56:48 ID:XhkxpynC
机蹴って胸ぐら掴むの大好きな大阪の生徒で〜す
424 :
実習生さん:2005/11/18(金) 11:19:37 ID:55TS/mHV
>>422 私も貴方を軽蔑します。
同じ職の者として恥ずかしく思います。
そんなんでよく教師できますね。
それを許す貴方の学校がおかしいんですね。
その学校に通う子供たちに同情します。
425 :
実習生さん:2005/11/18(金) 13:07:24 ID:nM9Hnj6W
狂団だ。
426 :
さら:2005/11/18(金) 14:48:17 ID:ihBYGGRY
こんにちは?
427 :
実習生さん:2005/11/18(金) 23:24:32 ID:ZJ01vbGy
428 :
実習生さん:2005/11/19(土) 03:12:07 ID:8jCryZkh
俺は教師じゃないが12年の学校生活を思い出してみると
いい先生や優しい先生ってすぐ辞めちゃうんだよな
一方的で頑固でハッキリ言ってあまり魅力的じゃない人が長くやりがち
429 :
実習生さん:2005/11/19(土) 03:24:55 ID:QSzBe1hT
逃げではないです。見てなかっただけ。
そんなにヒマではないので。
根本的な資質に欠ける,と言ったのは「教育的使命感」に欠けると思ったからです。
何のために教員になったのか,教員とは何をすべきなのか。
そのあたりが欠けていると思ったのです。
「学級崩壊している」といいながら,
ただ「気楽に」「面倒なことはしない」「やる気になれば動く」
「ガキに軽蔑されようと構わない」「あと少しの付き合いだから割り切っている」
この辺から対策を練ろうともせず,ただ漫然と事務的に仕事をこなすと言った感じを受けました。
それでは教員としてすべき事を放棄しているのと同じことです。
よくない状態をよき方へ指導していくのが教員としての仕事であり,
それをしようとしない,しようと思わないのであれば資質に欠けると言わざるを得ないと感じました。
430 :
429=420:2005/11/19(土) 03:27:57 ID:QSzBe1hT
このような状態ではラポートづくりなんて事も考えてないでしょうし,
それでは教員としての役割を果たせない,果たそうとしていないということでしょう。
431 :
429=420:2005/11/19(土) 03:30:28 ID:QSzBe1hT
429訂正
よくない状態を→よくない状態であれば
432 :
実習生さん:2005/11/19(土) 10:53:54 ID:EVE81gCD
>>429 私も10数年前はあなたのように考えてました。みなさんそうです。
私は今は鬱で秒級です。
本当に荒れた学校ってのを経験したことありますか?
↓ ↓ ↓
433 :
実習生さん:2005/11/19(土) 10:57:39 ID:EVE81gCD
教師:「Open your textbook to page 51.」
生徒:「おい?!これじゃねーよ!それ貸せバーカ!」「そこ行ったけどいなかったよー?」「一樹!飴投げろ!」「あいつがとった!」「ギャハハハハハ」
「痛て!投げるなって殺すぜマジ!」ガッガガーー!!ゴゴゴガン!!(机の音)「バカボンドは!?読めよ早く!おせーんだよ!」「ピンク貸してーピンク」タァァァン!!(イス斜めにして後ろに倒れる音)「おい今日何歌うぅ?」
教師:「Do you like ice cream,Yuki? はい!」
生徒:「お前いつまでやってんだよ?早く貸せって次オレの番!!」ガッシャっシャ(ゲームボーイ落ちる音)「おい電池取れた!」「あいつがフォーーーーッッ!!」
「ぶひゃひゃひゃ!!」ズダーーーーァン!!!(廊下のキャッチボールがドアに当たった音)「はっなーびぃらーのっ よおに散ーりーゆっくぅなーかでぇー♪(女子3人で合唱)」「ヘヒャヒャ!!ハハヒャ!!」パン!パン!パン!(女子三人の[笑いながら手叩き])
教師:ダァァァーーーン!!「Be quiet!!(大声で教壇を叩きながら)」
生徒:「ブッヒャッヒャッヒャッヒャ!!」「キーーーーモ!!!」「早く貸せって!!」ばららブアサッ(本が飛ぶ音)「アー落ちた!!お前取って来いよマジで!!」
マジメな生徒(生徒会レベル):「ちゃんと指導しろよー。それで金貰ってんだろー?キモいマジ…」
教師:「あ、ノート出してノート!!うんあ、ノート。」
生徒:「あいつ今日来るって!?いいあいつに借りよー」チャラッチャラララシャン♪(携帯着信音)「今日何給食?」「サヤー、マキーどこ行くのーぉ?」「あー保健室ーぅ」ガラガラダン!(ヤンキー入って来る音)教師:「なにしてんだぁ?今頃ぉ…?」
ヤンキー女生徒:「プリップリップリッ!プリップリップリッ!プリップリッ…(教師に張り手)」「アヒャヒャなつかしーー!!」「プリップリップリ!!」アヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!
教師:「痛て!!はは痛てっ!!」ガガッゴガンだん!!←ドアにぶつかる音(ヤンキー女生徒二人に張り手されながらメガネずらしながら教室退場)
434 :
実習生さん:2005/11/19(土) 11:01:11 ID:EVE81gCD
最初の休暇の後、比較的落ち着いてる
>>433のような学校に赴任させてもらいましたが
持ちませんでした。
435 :
実習生さん:2005/11/19(土) 14:27:00 ID:8WvLwtfF
>>433 とてもリアルな描写ですね。教室内の様子が伝わってきます。実際自分が勤めている現場でも、とうに一教師、学年や学校だけでは対処しきれない状態になっています。そこで保護者の協力も仰ごうとしていますが、どうなるか…。
436 :
実習生さん:2005/11/19(土) 17:14:34 ID:7BXTLjRB
>>433 こんなレベル低い生徒相手にマジで英語で授業してるの?
437 :
実習生さん:2005/11/19(土) 22:55:16 ID:8WvLwtfF
>>436 教科に限らず…とは言うものの、英語など外国語だと特に苦しいだろうな。日本語ですら理解に乏しい生徒達だろうし。「普通の会話」が成り立たない学校ってあるんだよ。…信じられない人もいるとは思うが。
438 :
420:2005/11/20(日) 00:02:07 ID:pSRQNmaa
小学校ですがうちもかなり荒れてます。
正直かなりまいってますが、なんとかせねばならないと思っていろいろやってます。
だからこそハラがたったわけで。
439 :
実習生さん:2005/11/20(日) 00:16:21 ID:imW5bXMq
これは教師が教えている内容からして中1ですよね。
1年でいきなりこんななの?
私が聞いた「中学校の窓から机や椅子や火のついたノートが投げ落とされていたのを見た」という話は
あながち嘘とも言えないですね。
440 :
実習生さん:2005/11/20(日) 17:41:32 ID:M/wIqjEy
はじめまして。自分は高校の教員免許しかありません。採用試験に合格していなくても、臨時教員や非常勤講師はできるのですか?
できれば小学校を希望しているのですが。
441 :
実習生さん:2005/11/20(日) 18:25:49 ID:BnBUkA+z
>>440 基本的に、採用試験に合格していない人が臨時教員や非常勤講師をします。
小学校は免許外にになりますので、基本的には教えることはできません。
442 :
実習生さん:2005/11/20(日) 18:53:36 ID:M/wIqjEy
>>441 レスありがとうございます。小学校の教員になるには小学校の教員免許を取得することが必要なんですね。当方の知り合いが高校の免許しかもっていないのに、小学校で働いているのですがこれはどうしてでしょう?
443 :
実習生さん:2005/11/20(日) 19:19:50 ID:SA7lKUjk
444 :
実習生さん:2005/11/20(日) 19:52:57 ID:M/wIqjEy
445 :
実習生さん:2005/11/20(日) 21:19:27 ID:SA7lKUjk
>>444大阪では小学校の臨時が足りなくて中学高校の免許で臨時免許を出して
やらせているらしい。
もう戦後のどさくさで教員を集めた状況に似ている。
446 :
実習生さん:2005/11/20(日) 23:13:04 ID:idFFxkv8
>マジメな生徒(生徒会レベル):「ちゃんと指導しろよー。それで金貰ってんだろー?キモいマジ…」
正しい意見だと思うんだがね、普通。
447 :
実習生さん:2005/11/21(月) 01:02:25 ID:AD0u3Wkm
>>445 >>445 442です。もしかして小学校は今教員不足なんでしょうか?高校・中学などの校種を問わず、小学校の臨時教員に採用している自治体があるのをきくと。高校の免許だけでも、小学校での教科指導のスキルが身につくのか不安です。一応、政令指定都市です。
448 :
実習生さん:2005/11/21(月) 01:03:45 ID:AD0u3Wkm
>>445 レスありがとうございます。442です。もしかして小学校は今教員不足なんでしょうか?高校・中学などの校種を問わず、小学校の臨時教員に採用している自治体があるのをきくと。高校の免許だけでも、小学校での教科指導のスキルが身につくのか不安です。
449 :
実習生さん:2005/11/21(月) 08:08:35 ID:4WGZH3D5
450 :
実習生さん:2005/11/21(月) 09:55:32 ID:KaaGoySh
休職5週目、約一月振りに職場に顔を出す。
代替の先生とひとしきり子ども達のことを話した後、
同じサークルで勉強している、職員室ではもっとも親しい先生から、
別室で話がしたいと連れ出された。
「復帰できるのかい?」
一言目から何か変だな、と感じた。
話の内容を要約すると、休職までしてしまったんだから、
復帰後は組合に入るか辞めなさい、というところだろうか。
職場では既に、
「もうあいついらなくない?」
みたいなことになっているとか。
組合には入らないし、地域伝統の実践はやらないし、
意見はするし、生意気だし、と。
自分でもその辺は自覚している。
しかし、本人の居ないところでコソコソとそのような
話をするというところが気に食わない。
「コーランか剣か」のような組合の姿勢も。
とりあえず3学期、復帰してから様子を見ようと思うが、
正直身の振り方を考えてしまう。
選択肢は二つ。
組合に入り、納得いかなくても周りに合わせて生きるか。
一旦退職し、別の地域で改めて採用試験を受けるか。
何にせよ、怒りで少し元気が出てきた。
452 :
実習生さん:2005/11/23(水) 22:36:11 ID:xIBpdIFH
公開研でやり玉に挙げられ凹んでいます。
まだ休職中の身分で仮出勤だというのに。
児童に対して教員が多すぎると言われました。
それは私が鬱で休んでいるのに出勤していて、
代替の人もいるせいです。
何もかも自分のせい&自分の居場所がない思いで
一日中涙が止まりません。
453 :
実習生さん:2005/11/23(水) 22:49:08 ID:hfPMBS6R
>>452 人員の配置は、管理職や教育事務所の責任と権限でなされるものだから、あなた自身が責任を深く感じることはない!! それよりも、公開研お疲れさま!今の状況で、成し遂げたことは必ず今後の力となるよ。
454 :
実習生さん:2005/11/23(水) 22:57:59 ID:xIBpdIFH
>>453 お心遣いありがとうございます・゚・(ノД`)・゚・。
別の意味でまた泣けてきました。
そう言っていただけてどれだけ救われるか・・・。
455 :
実習生さん:2005/11/23(水) 23:16:02 ID:hfPMBS6R
>>454 「雨の日ばかりは続かない、明日はきっと晴れるさ」 …尊敬できる先輩が言ってた言葉なんだけど、自分も今辛い現場で、苦しい時心の中で呟きながら、耐えてるよ。お互い、耐えていこう、自分を時には奮い立たせながら。…私も負けそうになる時あるけどねw
456 :
実習生さん:2005/11/24(木) 18:51:39 ID:VpgWt0y8
先日、以前の職場の教員に会いました。精神的に辛い状況の人がこんなに増えたのかと
驚きました。他にも聞こえてきており、最近の教員の心の問題は深刻のように思いました。
教員がこうなら、生徒ももっと増えるでしょうね。
いい加減な仕事をして、人に仕事を振って、知らん顔の人が大手を振っていますよ。
管理職になる人はこういう人が多い。だから、誠実な人はやられてしまう。
間違った連鎖が繰り返さており、生徒の人間性までもが否定されている。
残念ですが、頑張って自分を守りましょう。
457 :
実習生さん:2005/11/24(木) 22:22:13 ID:shv7wAMA
ずうずうしい奴が生き残るよね。
人に嫌なこと押し付けてろくにものも教えずに。
「若いんだからやれ」「若いうちの苦労は買ってでもしろ」
とか言って無理やり嫌なこと押し付けて、
うまくまわって生き残る。
そんな奴ばっかりだよ。管理職を含めて。
うまく立ち回れない奴がこういう病気になる。
神経が図太い馬鹿は決してならない。
管理職試験受けている奴、受かっている奴にも何人もいるから話にならない。
若いころ(つまり私の初任のころ)部活ばっかりやっていてろくに授業もできないのが
指導主事、学年主任だぜ。
人に嫌なこと押し付けてきたくせに。
お前らに「順応性が足りない」なんて言われたくないよ。
お前らが嫌なことみんな背負わされたんだよ。
ふざけるな。
理不尽なことが多すぎる。
458 :
実習生さん:2005/11/25(金) 07:40:37 ID:gkVPIoF9
同感です。授業が軽視されすぎ。授業ができる先生が減っている。怒鳴る生徒指導
が出来ると優秀なのかと思ってしまう。授業が出来てもマニアックだったり。
管理職って本当に授業できない。もちクラスの平均点最低でも平然と笑っている。
気楽な商売しているなーと愕然とします。
子供が変わったのではなく、こういったところがここのところ酷い。
459 :
実習生さん:2005/11/25(金) 08:16:40 ID:ufgeX0Rx
>>457 >>458 会社にもいるよ君らのような新入社員。全体など全然見えてないのに
自分の視界の範囲で全てを判断して上司批判する奴。もう少ししたら
君達も自然に成長するから。あと感情的になった方が負けだよ。
ちょっと一杯引っかけてますw。
>>452さん 遅くなりましたが、お疲れさまでした。私も
>>453=455さんの仰るとおりだと思います。
私も先日の修学旅行で負けそうになりました。理由は
>>456さんへのレスにあります。
>>456さんの指摘についての実体験
>最近の教員の心の問題は深刻のように思いました。教員がこうなら、生徒ももっと増えるでしょうね。
仰るとおりです。ソースは(酔ってるので)示せませんが10代の精神疾患は増えていますし、
現に私が勤めている高校でも統合失調症で休学している生徒がいます。
>いい加減な仕事をして、人に仕事を振って、知らん顔の人が大手を振っていますよ。
>間違った連鎖が繰り返さており、生徒の人間性までもが否定されている。
中には教員(同僚)の人間性を否定する者もいます。
具体例ですが、「私(ななし)の鼾が五月蝿い」というだけで、布団ごと廊下に引きずり出した教師が
修学旅行の同じ部屋の教諭でした(彼は保健部、しかも前述の統失の生徒の担任)。
後で聞いたら『「自己防衛」の為にやむを得なかった』との事。いろんな価値観の人がいるものですw。
>残念ですが、頑張って自分を守りましょう。
(私はあまり好きではない)町沢静夫氏も同様の主張をしています。自分を守るストラテジー(戦略)を持てと。
>>459さんの仰る
>あと感情的になった方が負けだよ。 というのも一面の真実と思います。
「怒り」を持つのは当然の感情だと思います(私も今現在持っています)。
でも、そんな中で生き抜く冷静な「戦術」で武装した方が今後の為かもしれませんね。
Hot Haert & Cool Mindという言葉をどこかで聞いた覚えがあります。 でわ。
461 :
実習生さん:2005/11/25(金) 20:06:12 ID:gkVPIoF9
そうですね。自分を守ることに徹しています。こうしていると、客観的に物事が
見えてきます。そして、いい加減に仕事をしている人たちの身にいろいろなことが
降りかかっています。これも、静観しています。かれらは右往左往しています。
まぁ、自業自得か、と思っています。
462 :
実習生さん:2005/11/25(金) 20:09:28 ID:gkVPIoF9
461の続きですが、460さん、ありがとうございます。何だか、同じような考えの
人がいてホッとしました。お互いマイペースですよね。
463 :
実習生さん:2005/11/29(火) 23:00:49 ID:/wttvanB
鬱で悩む同僚のサポートとして交換授業に入りたいんですが、
やっぱ、管理職に言ってからでないとダメですかね?
管理職が校長教頭共に無理解な人で、できれば病名は言いたくないんですが。
464 :
実習生さん:2005/11/30(水) 07:32:54 ID:fB0Rk0R/
交換授業とはどういったものですか。初めて耳にするのでよかったら
教えてください。
サポートしたいと思う先生がいるだけで本当にほっとします。
私の職場はうつの人を攻めたり差別する人ばかりです。うつだった人も
うつの人をいじめています。
こんなことは置いといて、皆さんも自分をしっかり守ってください。
臨床心理士の方が言っていましたが、自分を守ることを一番にしないと
今は大変になってしまう時代らしいです。
465 :
実習生さん:2005/11/30(水) 20:49:28 ID:LmK6Vry0
お互いのクラスを入れ替えて授業するんです。
私が同僚のクラスの授業をし、
同僚が私のクラスの授業をするんです。
クラスの状況が鬱の一因なってるので、
そこから一時的に離れるだけでも気持ち的に楽になれるかと・・・
466 :
実習生さん:2005/11/30(水) 23:02:59 ID:6d3zWudD
>>465 鬱教師:「はい!!!○○先生の授業どうでしたかぁーー??」
生徒達:「○○先生の方がいいーーー!!!」ブッヒャッヒャッヒャッヒャ!!!ぱんぱんパン!!!
鬱教師:「あぁー…はぁイ!!!!どんなところがよかったのかなぁーー??!」
生徒達:「かーえーれっ!! かーえーれっ!! かーえーれっ!! かーえーれ!!」ぶひゃひゃははヒャヒャ!!!!!
…ってな事にならないようにね。
467 :
実習生さん:2005/11/30(水) 23:11:18 ID:oMrPsGEO
>445
それは、大阪府ですか、大阪市ですか?
468 :
実習生さん:2005/11/30(水) 23:13:51 ID:oMrPsGEO
467ですが、大阪府も大阪市も臨時免許での他種校種勤務認めていない
ということを直接委員会に聞いたものですから。
469 :
実習生さん:2005/12/03(土) 19:06:01 ID:a8CXm9R3
うつ病と称して1年以上休んでいる女。休職中、
こないだは、書類の手続きで短いスカート履いて来た。
お前、上司のセクハラで欝になったってギャンギャン
訴えてたくせに調子乗ってんなよ。仮装メンヘルが。
470 :
実習生さん:2005/12/03(土) 20:06:07 ID:lcxJg7Q5
半年以上休職すると研修逝かされるんじゃなかった?
471 :
実習生さん:2005/12/04(日) 22:43:27 ID:fRhLQFck
焼き肉でも食べて元気になろう。
472 :
実習生さん:2005/12/05(月) 01:05:12 ID:SOa4pGPR
>>471 といって、木曜日に誘われたけど、鬱で薬飲んでいる身の上だから、残念だけど断ってしまったな。
職場には俺が安定剤飲んでいることは、公言しているから、周知の事実。
473 :
実習生さん:2005/12/11(日) 18:59:12 ID:ofxRxe/a
>>472は職場で給料泥って言われているんだぜ。
陰でな。
474 :
実習生さん:2005/12/12(月) 21:26:07 ID:Sm2cB/Dt
バカ校長教頭のせいで、鬱になりそうだよ。
職場のストレスが限界だ!
こいつらさえいなければ、いくらでも仕事してやるのに・・・
475 :
実習生さん:2005/12/13(火) 10:22:04 ID:sXBGBdit
まるで使えない新入社員だね。
476 :
実習生さん:2005/12/14(水) 22:21:06 ID:KMQ9vazU
管理職が必死でがんばっている学校なら
下々はたいていのことはがんばれる。
管理職が事なかれ主義なら
とっととやめちまったほうが身のためだ(経験談)。
477 :
実習生さん:2005/12/14(水) 22:28:51 ID:grOOUIfx
>>475 オレ(474)に向かって言ってる?
なら言わせてもらうが、オレの職場の全員がそう思ってるよ。
もしかしたら全員が異動希望出すかもしれない。
それほど問題の多いバカ管理職なんだよ。
478 :
実習生さん:2005/12/14(水) 23:26:39 ID:JI6rnxND
なあか、読んでると涙出てくるなあ。
塾屋もたいへんやけど、ガッコーはすごいなあ。
そういや、うちの元教え子の友達、円形脱毛症になったゆうてたなあ。
小学一年は、幼稚園のせいで授業にならんのやろ、はあ。
もう、この国はあかんのか?くさったりんごは、学校にこさせんといたら
いかんの?がっこにおしつけんでも、全部家庭の責任やんか。
やっぱ、教育改革は、現場のみんなの声を集積したもんじゃないと
たちゆかんわなあ。半世紀は、たいへんそう。
みんな、心が壊れんようにしてくれよ。かなしいなあ・・・・・・
おれでよけりゃ、なぐさめさせてくれ。
479 :
実習生さん:2005/12/15(木) 21:42:21 ID:flGzyC+d
鬱に情緒障害児のお子さん方の相手は辛いよ・゚・(ノД`)・゚・。もう限界だよ。
480 :
実習生さん:2005/12/15(木) 21:48:43 ID:D9uVGE18
あと3ヶ月だ。
がんばらなくてもいいから・・・
どうにか持ちこたえろ〜〜
4月の異動&担任決めを待て・・・
481 :
実習生さん:2005/12/15(木) 21:56:58 ID:fofiXMDC
鬱病教師の待遇がいいと、”心の病”がすぐ増えるんだよなw
482 :
実習生さん:2005/12/15(木) 22:02:53 ID:HI/lZebm
鬱病の保護者にその子ども
そして、鬱病だと知らずに同情してるうちに精神的にまいる優しい女子
そして、疲弊した彼らを狙う意地悪な生徒たちとその親
教師は、その狭間で精神的に板挟み
せめて、鬱病の保護者とその生徒は、自身たちが病だと公言してくれ
そうすれば、無用のトラブルは99%避けられる
残りの1%は、意地悪な生徒自身の問題
483 :
実習生さん:2005/12/15(木) 22:05:02 ID:a3itlwW1
金をもらいながら何ヶ月も休暇が取れるなんて・・・そりゃ鬱病にならなきゃ損だろ。
484 :
(ノД`)・゚・。もう限界だよ。 :2005/12/15(木) 23:45:07 ID:o9muZ2k0
485 :
実習生さん:2005/12/18(日) 12:59:00 ID:fACT+tFb
>>483 あんたバカか?
そんな理由で休職して、復帰後どれだけ苦労するかわかってる?
そういう目で見られるんだぞ?ちょっとトラぶっても「やっぱり精神を病んだヤツは」
とかって言われるんだぞ?
誰が好きこのんで休職するか!
がんばって働きたくともできない状況に追い込まれた人間の気持ちを考えろ!
486 :
実習生さん:2005/12/18(日) 17:21:03 ID:OcjDygee
教師さんよ、鬱になるのは勝手だがクビにならないだけありがたいと思えよ。
487 :
503:2005/12/18(日) 23:00:50 ID:nkM0kvBd
>>485 >がんばって働きたくともできない状況に追い込まれた人間の気持ちを考えろ!
猛烈に禿同。
漏れ講師だからさ,鬱になったんで講師は別の人に代わったんだわ。
つまり,漏れ自身は無職になった。
ちょっと前にさ,今ドラマでもやってる「1リットルの涙」読んだんだわ。
その中で,車椅子に乗ってる作者が
「歩かなくていいなんて楽だね」って言われたことに
「歩きたくても歩けない人間の気持ちがわかるか」って怒ってた。
その気もち,すごくわかったんだよ。
病んでなければわからなかったかもしれんけど。
488 :
実習生さん:2005/12/18(日) 23:02:58 ID:nkM0kvBd
↑
503ってのは関係無。
489 :
実習生さん:2005/12/18(日) 23:31:39 ID:/h+2hrCf
まもなく小泉政権は瓦解する
もう少しで、人間らしい生き方が出来る世の中になる
みんな、もうすこしだ、耐えよう
490 :
実習生さん:2005/12/19(月) 00:57:25 ID:EKcnRpw5
行きたくないあと5時間だな…。教師になって8ヶ月すぎた新卒教師だがもう辞めたい。毎日同僚(特に指導教官)から子供扱い馬鹿扱いされ学校にいくのが鬱。鬱鬱鬱鬱…また三楽に行って薬もらわねば。
491 :
実習生さん:2005/12/19(月) 23:17:31 ID:0HGd8aPp
>>490 子ども扱いは通過儀礼みたいなものですよ。
新卒新採用で潜り抜けてきた人はみーんなそう。
いちいち気にしないこと。
「へっ、また何かいってらあ(w」くらいのおおらかな気持ちでいいのよ。
近頃は何かと他者攻撃が盛んな時勢だから、あなたが年数を重ねた教師になれば
経験により交わし方もこなれてくる。自分を強く持てば。
今だから言われるだけ。
確かに保護者も高学歴とか、ヘンにメディアで知恵をつけたのが多くて対応に
苦慮することが多いのは同感。みんな苦労してるよ。
ここでへこむとこの先へこみっぱなしになるから、考えすぎないで。
492 :
実習生さん:2005/12/20(火) 10:36:07 ID:njjjMLbJ
私立高校だが、生徒のこっちが鬱になりそうだよ
クソ教師の授業受けるだけでもしんどい
クソ教師はさっさと氏ね
493 :
実習生さん:2005/12/20(火) 21:05:34 ID:oZbXJYyo
>>492 高校は義務じゃないよ。
明日にでも退学届け出してね♪
494 :
実習生さん:2005/12/20(火) 23:19:13 ID:6ZJtj+lU
先生選べればいいのにね。
予備校みたいにw
495 :
実習生さん:2005/12/21(水) 00:06:10 ID:t7kb1jGd
単位制の学校探してみ。多少は期待に応えられるから。
それでもダメなら大検→大学でよろ。
496 :
実習生さん:2005/12/21(水) 09:58:26 ID:B05OMOro
497 :
実習生さん:2005/12/21(水) 15:58:37 ID:u+aMG39U
千葉の私立東邦だけど、まじ鬱になるよ。492の気持ちわかるよ。
498 :
実習生さん:2005/12/21(水) 21:50:12 ID:M2Ht1u4n
秒級明けの一日
定時に出勤
登校指導の時間→トイレor更衣室にこもる
朝自習の時間→トイレor更衣室にこもる
授業→7〜8分遅れて教室へ。
給食指導の時間→トイレor更衣室にこもる
清掃指導の時間→トイレor更衣室にこもる
下校指導の時間→トイレor更衣室にこもる
定時に帰宅
※週2日は年休
職員・生徒とのコミュニケーションゼロ
499 :
実習生さん:2005/12/21(水) 22:34:23 ID:TsbfNmja
>>498 まだ、復帰できるほど回復していないのでは?
500 :
実習生さん:2005/12/21(水) 23:40:03 ID:gugcM8h+
501 :
実習生さん:2005/12/22(木) 13:19:21 ID:iAi1ep3v
寒いな。
502 :
あげまくり:2005/12/22(木) 18:57:28 ID:GKsH2CL6
俺は暑いよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
暑すぎうp
欝になるmな
503 :
実習生さん:2005/12/24(土) 05:45:30 ID:HXwA6L9u
504 :
実習生さん:2005/12/25(日) 17:43:59 ID:QE9tn7Vm
初めまして…
こんなスレあったんですね。
わたしは、10カ月私傷病休暇で休んでたった3日間完全復帰してまた、7カ月休んでいます。
いよいよ、1月から復職訓練が始まります。
もう、失敗できません。経験者の皆さん気を付けることがありますたら教えて下さい。
505 :
実習生さん:2005/12/25(日) 19:38:42 ID:OEOf2UrW
物事や生徒の事、職員間のことなどを真剣に考える人ほど悩みが多くなり、
辛くなるのだと思います。正しいかどうかは別としてみんな仕事に真剣に
向き合ってる証拠だと思います。それなのに、遊びと仕事を混同して職場を
引っ掻き回す輩が9割です。1割の人間でこれをひっくり返すのは至難の
技です。数は力。仲間を増やすしかないのではないでしょうか。
悩んでいるのはあなた方だけではありません
506 :
実習生さん:2005/12/25(日) 22:08:57 ID:N/H7KSH0
>>504 復帰訓練前のリハビリと再発防止策を十分に。
それから、体力は付けておきましょう。
とにかく体力は必要だと思います。
病名や状況をもうすこし詳しく書いたら、
もっと具体的なコメントができる人がいるかもしれません。
507 :
実習生さん:2005/12/26(月) 00:34:33 ID:wy24tvi6
505さん、506さん ありがとうございます。
体力つけておきます。
症状ですが、酷いときは、ちょっとした緊張感から、めまいがしたり動機がしたりします。
主治医からは自律神経失調症という診断書をだされています。
自分では、心の耐性が弱いのだろうと、思っています。情けない話です。
でも、頑張ります。
>>504=507さん
>>506さんの仰るとおり、まず体力は(無理の無い程度で)つけておいた方がいいと思います。
私は(うつから復帰したのですが)今でも理科の準備室のソファでぐったりしている事もありますよ。
>もう、失敗できません。
現実には「もう失敗できない状況」というのも幾つかあるのは事実ですが、自分の気持ちを
「背水の陣」に置く事はお勧めできません。「背水の陣」は天才軍師が指揮してこそ初めて成功するもので
あって、誰にでも指揮できて成功できるモノではないですよね。
そこで
>>505さんの意見がカギになると思うんです。
>物事や生徒の事、職員間のことなどを真剣に考える人ほど悩みが多くなり、
>辛くなるのだと思います。正しいかどうかは別としてみんな仕事に真剣に
>向き合ってる証拠だと思います。
「学校」という空間の中での「仕事」や「悩み」に対して、私たちは真面目すぎるのかもしれません。
全ての「仕事」や『悩み」に対して真剣に全力投球で・・・。疲れちゃいますよ。やっぱり。私もそうでした。
「これはまさに今、全力でやる仕事」とか
「(他人に迷惑をかけない範囲で)適当に引き延ばして、ちょっと手を抜いてもいい仕事」とか
「仕事」の優先順位をつけてみてはいかがでしょうか? 「ちょっと楽をしておこう」と自縛しない
余裕ができれば、心理的な「背水の陣」を布く事も無くなると思います。
>悩んでいるのはあなた方だけではありません
私も仲間に入れて下さい。でわ。
509 :
実習生さん:2005/12/26(月) 21:55:52 ID:TrwNiOVG
>>507 ちょっと、寝る時間が遅くないですか。
生活リズムは整っていますか。
午後10時〜午前2時は、自然治癒力が働く時間なので、
2ちゃんなんかしていないで、電気を消して横になっていた方がいいです。
心の耐性が弱い原因をつかんでおいた方がいいですよ。
それは再発防止になるし、同じように子供がならないように指導に生かせるとベストだとも思います。
510 :
実習生さん:2005/12/26(月) 22:47:13 ID:37iPw293
508さん、509さん、ありがとうございます。
・少しの失敗も許されないなんて思わずに,子ども達の心や身体を傷つけたり
するなどの,重大なミスをしないように気をつけて復職訓練に臨みます。
・心が弱くなってしまった原因,探っておきます。今日から早く就寝します。
511 :
りょう:2005/12/27(火) 02:29:52 ID:Th+Pork3
うちの学校の先生、この前「朝起きて、ネクタイしめるのが嫌で…何日か学校休んだ日がありました」って。
カッターを握ってしまった事もあるとか…。
その先生にはかなりお世話になったから、どうにかしてあげたいって思ってるけど…やっぱり生徒は何も出来ないのでしょうかね…。
512 :
実習生さん:2005/12/27(火) 18:46:02 ID:LDCv5n0O
>>511 生徒に励まされると、かえって傷つくから、
というか、鬱病に励ましは禁忌だから、
お礼の言葉とかをおくってあげるとよいと思うよ。
513 :
実習生さん:2005/12/27(火) 18:56:13 ID:1aVg4j/t
>>504 復帰前ということは、いろいろなことができるようになっていると思うけど、
仕事(復帰訓練も)が始まったら、プライベートのスケジュールはできるだけ空けて置いた方がいい。
わたしは、土日は何も予定を入れるなとアドバイスされて、その通りにしていたけど、
実際、食料の買い出しと洗濯以外は何もできませんでした。
なので、復帰したら当分は何もしなくて良いように、雑用はできるだけ済ませておくことを奨めます。
514 :
りょう:2005/12/27(火) 22:48:49 ID:Th+Pork3
>>512 そういうものですか...
何か行動に移すまえに聞いてみて良かったです;
返事ありがとうございます。
515 :
実習生さん:2006/01/02(月) 00:39:31 ID:5aIiphLW
三楽で診てもらってきます。もしかしたら辞めて実家に戻るかもしれませんby新卒教師
516 :
実習生さん:2006/01/03(火) 01:34:26 ID:Yx7DI8jo
職業は教師ばかりじゃないよ
転職しようよ
大丈夫、次の仕事はうまくいくって
今まで頑張ったんだからゆっくり休んでいいんだよ。
518 :
実習生さん:2006/01/03(火) 09:55:42 ID:8utnSZQa
鬱になる割合は小・中・高でどれが高いんですか?
519 :
実習生さん:2006/01/03(火) 11:29:00 ID:nv7mbtrH
>>518 中じゃないかな?
小は子ども、高は大人、中はガキだからね。
520 :
実習生さん:2006/01/03(火) 12:13:43 ID:8utnSZQa
学級崩壊、構内暴力も中が最多だそうですからね。
521 :
実習生さん:2006/01/03(火) 14:22:24 ID:oOjQ2pB0
ファミレスで順番待ちの名簿に「ガッツ」とだけ書いておいたら
普通に 「2名でお待ちのガッツ様ー」と呼ばれた。
ほんと普通に呼ばれたので思わず吹き出してしまった。
「禁煙席でもよろしいですか?」と聞かれたので、
「OK牧場」と答えたら
店員が鼻水飛ばして吹き出した。
522 :
実習生さん:2006/01/04(水) 14:20:26 ID:WKHrBvA8
昨年末にこのスレでアドバイスしてもらった小学校教師です。そのせつは、ありがとうございましたした。
本日が、復職訓練初日でした。
7時30分に家を出で、定時に出勤できました。
この次のハードルは始業式で、子ども達と顔を合わせることだと思います。
頑張りますが、不自然にはなるとは覚悟して、臨みます。
523 :
実習生さん:2006/01/04(水) 14:57:58 ID:arbc0suN
いや‥高校生の方が‥‥鬱多いと思う希ガス。。。。(;-_-)σ゙
524 :
実習生さん:2006/01/04(水) 18:19:15 ID:RA5k5zEk
>>523 小学校ではこんな感じ。
更年期と重なったおばちゃま教師が自身の記憶力と体力に自信を失い、
言葉の通じない現代の子供たちに真剣になればなるほどついつい感情的になり、
叱ってばかりなので収拾つけられない荒れたクラスとなり、
甘くて小生意気な保護者に厳しすぎると言いたい放題言われ、
親も教育せなあかんのか、とアボーンして鬱になるとおもわれ。
こんな学校もういやじゃ〜〜〜。
525 :
実習生さん:2006/01/04(水) 18:20:48 ID:RA5k5zEk
↑<子供に>甘くて、だす。
抜けたポ。
526 :
実習生さん:2006/01/04(水) 20:16:10 ID:2fXUqgU/
>>524 そりゃ教師に文句言いたくもなるだろ。
おばちゃま教師が普通に年収900万としたら
クラス全員が毎月1人約3万円の授業料をそのおばちゃま教師1人に
払ってる計算になるからね。
3万だぜ3万。1人につき。
ちょっとこれ主婦板に貼りまくって煽ってくる。
527 :
実習生さん:2006/01/04(水) 20:19:03 ID:2fXUqgU/
追記
文を考えてみた。
「毎月の各家庭の所得税のうち約三万円が
教師の給料になっている。」
ってとこか。
有閑子持ち2ch主婦は怖いぞ〜。
あぼーん
529 :
実習生さん:2006/01/04(水) 22:31:15 ID:sKknkYz6
いいんじゃね
>>528 がうらやましいだけだろ
アホー
530 :
実習生さん:2006/01/05(木) 17:13:29 ID:x5T9GYLf
休職中の奴の年賀状。リゾートでの家族写真。
こういうのってあり?
531 :
実習生さん:2006/01/05(木) 19:09:02 ID:T/8ZtbCl
気晴らしに行っただけ
532 :
実習生さん:2006/01/05(木) 19:12:12 ID:XJmZNPcd
教師が出会い系しちゃいかんてことはないだろ。
533 :
実習生さん:2006/01/05(木) 19:57:58 ID:WZMKA7W4
今日は終業式。
早朝始業前に立て続けに生徒指導が入った。まだ未解決だがもう教室に行かなければ。
「じゃあ先生方急いで教室上がってください」
定時出勤休明け毒「今日の昼食どうしますかぁあ?お弁当頼みますかぁあ?(妙に通る声で)」
「あーいや、それは後で…」
休明け毒「じゃあ頼みませんねぇえ?!頼みませんよぉお?!」
「あー一応考えててくだ」生徒がガラスを割る音。
休明け毒「どーしますかああぁ?それぞれで食べに行かれるんですかぁあ??頼まないんですねぇええ??」
「あーいや、ちょっと」走って職員室を出る。
休明け毒「○○先生、どーしたらいいですかねぇえ?頼んどきますうう??ハアーーー(深いため息)」
ひたむきに職員厚生の仕事を頑張る彼女の姿に胸をうたれました。
534 :
実習生さん:2006/01/05(木) 21:45:07 ID:WtUYYugi
>>530 こっちには病休中に結納した人もいるしなぁ。
復帰の予定は立ってないけど、結婚式の予定はばっちり立ってる。
535 :
実習生さん:2006/01/06(金) 18:19:06 ID:HxMe4oQ2
在籍児童実質一名の特別学級です。
現在仮出勤中なのですが身分は休職なので
代替教員さんが居ます。
子ども一人に教員2名いて
実際自分の仕事はありません。
代替さんがよくやってくださるので
それを押しのけて、自分が仕事をする
わけにもいきません。
そもそも、そんな強さがあれば
こんな病気にかかりません。
隙間仕事を細々としに行くばかりの
毎日がまた始まります。
どうして復職させてくれないんだろう。
536 :
実習生さん:2006/01/06(金) 23:02:10 ID:r5WT1GQU
どうして鬱になってまで、この職に戻ろうとするのでしょう?
うちの職場は新人さんが鬱とのこと。
新人さんなだけに指導しなくてはいけないことがたくさんあるのに
何かいえば、びくびくしてる。
指導したときには、男の子なんだけど、すぐに涙目になってるし。
自殺でもするんじゃ・・・こっちがびくびくしてます
鬱というわりに新しい彼女ゲットしたり
ブランド物のかばんや新車をなにげに自慢してるし。
休職もしなければ、やめることも考えていない、
子どものことだけでいっぱいいっぱいなのに
同僚のために鬱についてまで勉強しないといけないの〜?
皆さんも好きで鬱になるわけではないと思います。
ちょっと乱暴な言い方だと思います。
でも本音です。
537 :
実習生さん:2006/01/07(土) 06:56:50 ID:WQtmnvBX
>>536 女を追いかけたり、ブランドにこだわるのは、
いわゆる逃避ですから、それはそれでいいんですよ。
休職もしないし退職もしないというのなら、
バンバン仕事させればいい。
自殺でもするんじゃないか
なんて、そんなこと考えていたら何もできないね。
538 :
実習生さん:2006/01/07(土) 10:38:29 ID:O+3b2VTX
教師の鬱は【微笑み鬱病】(スマイリング鬱病)が多いらしい…。
539 :
実習生さん:2006/01/07(土) 12:05:17 ID:dc0W37v1
>>536 医者の診断があって、
診断書を持ってきていて仕事を軽減するようになっていたり、
ドクターストップがかかっていたりしなければ、
仕事させていいと思います。
医者が就労可能・働いていても悪化しないと判断しているなら、
病気について素人のあなたが、あれこれ考えず、
ふつうに接したらいいと思います。
この病気で医者が考慮することの第一が自殺の危険性ですから。
540 :
実習生さん:2006/01/07(土) 21:27:41 ID:BkBQHjC6
でも「仕事のこと考えたら死にたくなって、台所に行って包丁つかんでました」
とかいわれるとやっぱりびくびくしてしまいますよ。
医者にも行って、薬はもらったりしてるみたいです。
ドクターストップとかはないみたい。
仕事しろって言うと得意なことはするけど
それ以外はくらーくなって、涙目になって 黙りこんでます。
子どもの前では明るくしてますが。
541 :
実習生さん:2006/01/07(土) 23:08:49 ID:WQtmnvBX
>>540 ほっとけ。そんなやつ。
仕事の適性無いなら自分からやめるだろ。
542 :
実習生さん:2006/01/07(土) 23:36:08 ID:BkBQHjC6
ほっときたいけど、ほっとけないんですよ。
結局、子どもたちがかわいそうだから。
仕事の適性ないやつだけど
とりあえず、あと3ヶ月は担任してるしね。
上司が見かねて仕事を手伝うと
何でも上司がやってくれてラッキ〜!と同僚に自慢してるし。
本人の苦しみはあるかもしれないけれど
鬱なのか、本人が世の中をなめきってるだけなのか
本当によくわからないです。
ココに細かいことはかけないけれど
他にも本人の家庭のなかでのできごとで
ホントにおとなですか?
と言いたくなるようなこともたくさんあります。
ほぼ彼の仕事をかぶらなくてはいけない立場の私の愚痴です。
スマソ。
543 :
実習生さん:2006/01/08(日) 13:06:09 ID:1PHOWoCB
病気じゃなくても
適正無いやつ結構いるもんな。
おれは小学校勤務だから、
低学年専門のオバティーと通称される
不適格教員が、学校に必ず数名いる。
こいつらは病気ではないだけに
さらにたちが悪い。
544 :
実習生さん:2006/01/09(月) 11:54:21 ID:h3LjoPpT
鬱
545 :
実習生さん:2006/01/09(月) 13:56:10 ID:t3n5o0t3
最近、管理職などによる「教師評価(自己評価も含む)」が浸透してるみたいだけど
機能してるのか?
中規模の学校には必ず10人前後の不適格がいる。
例外なく存在する。正確に調べろよな。
546 :
実習生さん:2006/01/09(月) 14:29:24 ID:nx0+s9HB
うちは校長が不適格者だが、こういう場合はどうなるんだ?
547 :
実習生さん:2006/01/09(月) 17:13:07 ID:WHcsIRIL
>>546 むしろ管理職が適格者であることのほうがレアケース
548 :
実習生さん:2006/01/09(月) 19:16:18 ID:pVC+TAxe
うちの地方では、査定によって、給料の上昇が4段階にわかれちょる。
一番良いやつが、4つ号俸が上がる。しょぼい評価だと1つしか号俸が上がらない。
こういうシステムになる、って事務官に言われた、ショボン
549 :
実習生さん:2006/01/09(月) 19:23:45 ID:HC8zJGhQ
不適格校長に評価されたくないね。最悪。
550 :
実習生さん:2006/01/09(月) 22:19:28 ID:pf/ZTD1j
うちのほうはさらに管理者もその上の人に査定される。
査定がいい加減だったり、偏ってると管理者の査定にひびくらしい。
551 :
実習生さん:2006/01/09(月) 23:22:07 ID:HC8zJGhQ
そう、上の方から査定されるのは知ってる。
でも普段のそいつの様子を見てない外部の人にたいしてねこかぶるくらいできるよね。
まぁ、うちのバカ校長は前任校でもその前の学校でも評判が最悪で
教育関係者のみならず保護者でもそいつの人格に問題があることを知ってるくらいのヤツなので
ごまかそうとしても無駄なわけだが。w
「気にいらんヤツは評価を悪くして人事でとばしてやる」なんて平気でぬかすし、
平気で小学生を恫喝するし評判悪くて当然。
552 :
実習生さん:2006/01/10(火) 21:44:08 ID:y6HdOGaB
早く三楽に逝きてぇ
553 :
実習生さん:2006/01/11(水) 21:52:29 ID:D1nQdn0g
age
554 :
実習生さん:2006/01/14(土) 10:24:18 ID:AQccrUoV
職場が原因東京都が原因…実家に帰りたい病
555 :
実習生さん:2006/01/14(土) 10:27:24 ID:fzk/c9Eb
>>526,527
人件費とは別に、社会保障費がかかる事も忘れないでほしいな。
民間企業が払っているこれらの費用も、当然国家持ち、税金だ。
556 :
実習生さん:2006/01/14(土) 11:05:44 ID:qCmOOoP/
sage
557 :
実習生さん:2006/01/14(土) 13:09:50 ID:qCmOOoP/
「公務員は俺たちの税金で…」という言葉をしばしば聞く。
そんなに被害妄想になるなって。
大した金額でもないでもないくせに、何かあると「公務員は…」だ。
558 :
実習生さん:2006/01/14(土) 16:08:57 ID:FVk2+9PD
そうだそうだ! か?え?れ?か?え?れ!!
559 :
うそを報告するのもある意味病気:2006/01/14(土) 16:52:03 ID:2Y1MSoro
私もNHKの下部組織のNHK学園で被害に合いましたよ
NHK学園苫小牧東協力校の西山という狼少年のウソの報告を真に受けて
NHK学園苫小牧東協力校 西山(主犯)
↓仲間の教師にいじめられるのが怖くて半分ウソを報告する
その結果生徒の林に濡れ衣が着せられる
NHK学園北海道地区部長 福田(共犯)
↓生徒の林が福田に西山の報告に対して電話で苦情を言う
おおおおーと大声をあげて嘘つきの西山をよくやった大絶賛
NHK学園教頭 弓場(又聞き)
↓うそつきの2名の教師の報告を調べもしないで片方の話だけ聞いて
林におまえは〇〇をしたと北海道組のうそつき教師といっしょになって
生徒の林をいじめて謝罪を2回させて反省文を2枚書かせた
(福田に電話でこの件に関して苦情をいいましたが私は苦しんでいるのに大喜びしてました)
NHK学園副校長 大須賀(又聞きの又聞き)
人の又聞きの又聞きで物事を判断する最低人間
私が上記のとこやこれ以外の香西さんの件で謝罪してほしいと思いNHK学園東京本校に手紙を書きましたが
遺憾だとか支離滅裂な言い訳にもならないような高圧的な文面の手紙をおそらく
校長先生の許可もなく送り返してきました
NHK学園副校長 大須賀忠昭は片方の話どころか人の又聞きの又聞きで生徒を欠席裁判に
かける体裁ばっかりの最低人間です
謝罪した駒大付属苫小牧高校の校長や教頭以下の人間です
駒大付属苫小牧高校は謝罪しただけまだ偉い
560 :
実習生さん:2006/01/14(土) 21:00:56 ID:pYUey9qv
561 :
実習生さん:2006/01/15(日) 00:06:09 ID:tJFNw024
病休とっても、復帰後の居場所はありません。
すみやかに退職しましょう。
それが、生徒のため、そして職員室のためです。
562 :
実習生さん:2006/01/15(日) 00:11:37 ID:jW4c+UyQ
よくそういうことが言えるね?
自分も同じ目に遭うかもしれないのに。
今時、教師でなくともどんな企業に働いてたって、
鬱になる可能性はあるんだよ。
563 :
実習生さん:2006/01/15(日) 00:38:15 ID:tJFNw024
>>562 もし自分がそうなったら辞めるって。
職業の選択間違ったなって・・・。
どんな企業でも?
病人を休ませながら給料はらう企業があるのかね・・・。
退職するしかないよ。
病休→復帰→病休→復帰・・・・・
限られたスタッフの一員だってことを考えたら、こんなことできないよ。
頼むから気づいてくれ・・・。
564 :
実習生さん:2006/01/15(日) 00:47:17 ID:jW4c+UyQ
そうなったらやめる?それは自分がなっていないから言えるんだよ。
鬱の状態で仕事やめて、どうやって暮らしていくの?
どうやって家族を養っていくの?
鬱の状態のときそういう重大な決断をするのはよくないんだよ。
もう少し鬱という病気のことを調べてみてよ。
鬱は誰でもかかる可能性のある病気、治る病気なんだよ。体の病気と同じだよ。
病気になって手術するとき、治るとわかってるのに退職する?
病休制度のない零細企業に努めてるなら
そういう考え方をするのも仕方ないかもしれないな。
565 :
実習生さん:2006/01/15(日) 01:07:59 ID:tJFNw024
>>564 >どうやって家族を養っていくの?
病気をなおして転職しましょう。
病気になってまで、その仕事に魅力を感じるの?
>もう少し鬱という病気のことを調べてみてよ。
>体の病気と同じだよ。
この病気に、この発言はナンセンスだと思う。
人対人の職業だよ。
生徒になんて説明しますか?保護者になんて説明しますか?
復帰したとき「治ったから大丈夫です」って説明できる病気ですか?
少なくとも生徒はその時どう思うか想像できるでしょう。
それをフォローするのは誰ですか?
それぞれの立場に立って考えてみてよ。
566 :
実習生さん:2006/01/15(日) 01:16:24 ID:jW4c+UyQ
生徒や保護者に病名を告げなければならないのですか?
プライバシーですから、そこまで言う必要はないでしょう。
婦人科系の病気になった人は、入院するときそこまで言いませんでいしたよ。
復帰、休職を繰り返す人は、完全に治らないうちに復帰するからそうなるのでしょう。
もう少し休んで万全を期したいと思っても、管理職から復帰をせかされる人も多いです。
休職中、給与が出るのはでますがもちろん満額でるわけではありませんし
ある程度長くなるとでなくなります。それを覚悟で休職するのです。
休みたくて休むわけではありません。
それでも復帰できる場所があるということは心の支えになります。
普通に体の病気で休むときは代替の人が来るのですから
心の病気でも同じようにするのが筋ではありませんか?
567 :
実習生さん:2006/01/15(日) 01:27:01 ID:tJFNw024
>>566 理由・・・・言うでしょ普通。
プライバシーなんて教師にはあってないようなもの。
きちんと理由いわないと変な噂で余計おかしくなる。
先生が急に来なくなって、代わりの先生がくるのですよ。
説明責任あるじゃないですか。
568 :
実習生さん:2006/01/15(日) 01:30:28 ID:jW4c+UyQ
>病気をなおして転職しましょう。
>病気になってまで、その仕事に魅力を感じるの?
心の病気になる時って、巡り合わせの悪いときです。
子どもが異常に手のかかる子が多い、保護者にクレーマーがいる、
管理職に理解&能力がない・・・
こういう事が重なったときですよ。
どんなにクラスが荒れていても管理職に理解があり、問題解決に積極的に関わってくれたり
保護者の理解や協力があれば乗り切れるんです。
私がそうでした。あのときやめなくてよかったと心から思います。
鬱になってしまった人はそういう支えてくれる人がいない状況なんだと思う。
569 :
実習生さん:2006/01/15(日) 01:31:57 ID:jW4c+UyQ
教師にはプライバシーがあってないようなもの?
なんですか、それ!
そんなはずがないでしょう!
570 :
実習生さん:2006/01/15(日) 01:35:52 ID:tJFNw024
>>569 すべてにおいて説明責任があるということを言っただけ。
571 :
実習生さん:2006/01/15(日) 01:39:50 ID:jW4c+UyQ
プライバシーを侵害してもですか?
572 :
実習生さん:2006/01/15(日) 01:41:41 ID:tJFNw024
>>568 なんか、言い訳?全部人のせいにしてませんか?
プロなんですから、言い訳はだめですよ。
巡り合わせのラッキーを期待してるんじゃぁ?
プロはプロらしく、反省して努力ですよね。
573 :
実習生さん:2006/01/15(日) 01:44:15 ID:e5HtvSml
教師だから、言う必要はあるでしょう
他の公務員は言う必要がないです
教師は、だから、優遇されてるんですよね
574 :
実習生さん:2006/01/15(日) 01:48:56 ID:tJFNw024
>>571 プライバシーの侵害?
あの・・・読解力ありますか?
論点がずれてるんですけど・・。
説明責任の話です。
「今日、先生どうして休みなんですか?」
「プライバシーなんで答えられません」
ありえませんね。
「ちょっとした用事で・・・」
これもだめですね。
575 :
実習生さん:2006/01/15(日) 01:55:19 ID:jW4c+UyQ
なぜ教師だったら、病名まで言う必要があるんです?
もちろん管理職や同僚には言いますよ。
保護者や生徒に言う必要がなぜあるんでしょうか?
優遇とはなんでしょうか?ねたみにしか聞こえません。
>>572 もちろん反省もし努力もしますよ。
知ってる人でこんな人がいました。
その人のクラスの保護者に統合失調症かもしれない人がいました。
この人は毎日夜中に自宅に電話をかけてきて、切々と子どものことを相談するそうです。
毎晩何時間もです。子どもの行動に特に問題があるわけではありません。
学校に来てくださいと言っても来ません。夜中の電話のみです。
でもむげに切るわけにも行きません。
当然寝不足になり、授業にも支障が出るようになってしまいました。
管理職に言っても担任が何とかしろと言うばかり。
他のクラスの担任が口を挟めるわけもなく・・とうとう心をやられてしまいました。
これも人のせいですか?
体調を壊してお休みします、と言うだけではなぜいけないのでしょうか?
576 :
実習生さん:2006/01/15(日) 02:09:06 ID:tJFNw024
>>575 だから、質問されたら答えなくちゃいけないでしょ?
本人じゃない先生が追及されるんですよ。しつこく。
曖昧な返事で信頼関係崩したくないのですよ。
時間外の仕事なんて、たくさんあります。
その電話もひとつでしょう。
その先生が、かわいそうだったのは、なんとかしようという気持ちが
足りなかったのでしょう。
それが評価ですね。
577 :
実習生さん:2006/01/15(日) 02:13:22 ID:jW4c+UyQ
>だから、質問されたら答えなくちゃいけないでしょ?
本人じゃない先生が追及されるんですよ。しつこく。
曖昧な返事で信頼関係崩したくないのですよ。
質問されたらなんでも馬鹿正直に答えるんですか?
恋人がいるかとか、Hしたかとか、そんな質問だってしてきますよ、生徒は。
自分のことは答えないで他人のことはあけすけに「答えないといけない」?
曖昧な返事だと信頼関係が壊れる?
そんなの信頼関係が初めから築けてないんです。
時間外の仕事にもほどがありますよ。
何とかしようって、じゃあ、あなたならどういう解決策を考えますか?
具体的に示してくださいよ。
ぜひ今後の参考にしたいですから。
578 :
実習生さん:2006/01/15(日) 02:23:38 ID:tJFNw024
>>577 そんなくだらない質問と同レベルにしないでください。
先生が長期休養して、代わりの先生がくることに対しての質疑応答ですよ。
きっとあなたは、真面目な教師なのではないですか?
嫌味じゃありませんよ。
「空き時間は自分で作るもんだよ」
先輩にアドバイスされました。名言です(笑)
あ、小学校だったら無理ですが・・;;
579 :
実習生さん:2006/01/15(日) 03:04:34 ID:145prcDh
小学校です。空き時間など全くありません。私だけでなくすべての先生にです。
田舎では中学でも免許外の科目を教えないといけないので、空き時間はほとんどありません。
「無理をされて、体をこわしました。」
「体をこわされて、入院します」
ではいけないのですか?
そこまで言ってもまだ根掘り葉掘り聞いてくるような芸能レポーターのような子どもに、
あなたは育てているのですか?
上記の婦人科の病気の先生の時は、子どもはそれ以上聞きませんでした。
病院の名前も伏せました。見舞いに来てゆっくり休めなくなるのが嫌だから
言わないでほしいと言われていたからです。
なんの問題もありませんでしたよ。
>>575の例の場合、あなたが当の教師ならどういう対応をしますか?
ぜひ聞かせてください。
580 :
実習生さん:2006/01/15(日) 06:33:28 ID:tJFNw024
>>579 おはようございます。
小学校でしたか。ID違うんで同じ人かどうか分かりませんが。
私も一週間に空き時間は3時間しかありません。
「空き時間を作る」
うまくやれってことですよ。これ以上はいいいません(笑)
>>575の場合ですか?
電話のモジュールを抜きますね。
携帯なら着信拒否。
これは違うなって思ったら、割り切る。
そが対応です。
まだ月が出ている朝の6時(笑)
これから部活指導に逝って来ます(笑)
昨晩はおつきあいいただきありがとうございました。
こんな時間から部活なんで寝ました。
おたがい生徒のためにがんばりましょう。
しかし、朝っていうか夜だな、こりゃ。;;;
581 :
R134 ◆UcR134IllI :2006/01/15(日) 10:24:27 ID:zdDJ9uKw
無茶苦茶だな・・・
生徒・保護者,同僚に病名を言う必要は全くない。
勝手な想像というか,妄想の世界だな・・・
582 :
実習生さん:2006/01/15(日) 15:39:17 ID:2w/bjCLU
電話線を抜く?!着信拒否?!
そんなコトしたら即怒鳴り込んできますよ。
保護者との関係が壊れたら、まず学級経営は成り立ちません。
こういうときこそ管理職の出番だと思うんです。
こういう病的な親には担任一人で対応してはいけないと、研修を受けました。
なのに、周りの教師が(特に管理職)自分の保身ばかり考えて見て見ぬふりするから
鬱になるんですよ。人のせいにしてるのではありません。
体制がおかしいのです。
昔と違っておかしな保護者・子供が増えている現在、
担任だけで対応できない・すべきでないことが非常に増えています。
企業でもクレームを処理する係があるじゃないですか。
学校では登下校指導、学習指導に生活指導、放課後の指導から
子ども同士のもめ事の仲裁(時には親まで絡む)。
その上クレーム処理まで担任一人でしなければならない今の状態がおかしいのですよ。
教師はスーパーマンではありません。
583 :
実習生さん:2006/01/15(日) 15:44:02 ID:EJyCdEe0
っつうか、普通、保護者に教員の自宅の
電話なんか教えないと思うけど。
うちの学校は、教えないことになっている。
女子生徒が男性教員と変なことになる
心配もあるからって。
584 :
実習生さん:2006/01/15(日) 15:45:53 ID:aPZ0kQ+L
>>583 それいいなぁ。
うちの学校はすべて教えています。
携帯の番号まで。
どこで何していても電話がかかってきます。
585 :
実習生さん:2006/01/15(日) 20:15:18 ID:qfQ5TYm4
受け持ちクラスにだけは教えてます。
携帯はよほどのことがないと教えませんが。
586 :
実習生さん:2006/01/15(日) 23:31:19 ID:Ub5ZWdQD
横から済まないが・・・
ID:tJFNw024の言うとおりだな。
>>580のような多少行き過ぎの考えも否定できなくはないが、
仕事に対して責任感を持って取り組んでいる印象を受ける。
もちろん、ID:jW4c+UyQも一生懸命だとは思うが、他人のせい
にしたり言い訳したりしているところが共感できないな。
要するに、
>>579>>580の対極的な書き込みで容易の想像できるが、
ID:tJFNw024は仕事のできる人間だと思うよ。キャパが大きい。
それに対して、ID:jW4c+UyQはいかにも教師って感じ。自己責任
という意識が薄く、さらに他人のせいにする傾向がある。これは
教師として、いや人間としていただけないな。
私は以前、民間企業で働いていたので、教職の世界に入るとID:jW4c+UyQ
みたいな人間が多くてびっくりしたよ。
あ、でもID:jW4c+UyQさんよ、悪く思わないで下さい。あなたは教師の中では
いたって普通ですから。
長文失礼しました。
587 :
実習生さん:2006/01/15(日) 23:33:18 ID:KmIktLg4
精神科へ行くと職場にばれるおそれあるんでしょうか?
588 :
実習生さん:2006/01/15(日) 23:41:14 ID:zhR8E3VT
>>587 バレるワケがない。
皮膚の疾患で精神科がもの申すこともあるんだぞ。
「力が出ない」程度の理由で堂々と行け。
精神科は悩みを聞くのが商売だ。信用しろ。
589 :
実習生さん:2006/01/15(日) 23:43:38 ID:KmIktLg4
>>588 ありがとう。
職場の人間関係とちょっとしたことで怒鳴り込んでくる親に疲れてしまって、
明日のことを考えると手が震えるんです。
590 :
実習生さん:2006/01/16(月) 00:08:12 ID:mqEXQf87
まあ、あれだ。
悪い教師になれ
ってことよ。
子供が思うとおりにならない、
親の期待に応えられない、
だから何なんだ、おれには関係ネーヨ、ばぁか
って考えること、
まぁ、あれだ、鬼畜になれ。
以上。
591 :
実習生さん:2006/01/16(月) 00:21:49 ID:V92LJFKa
>>589 オレ様が隣にいれば力になれるがそうもいかん。
月並みだが、知恵と勇気だ。殺される訳じゃなし。
慣れろとも乗り越えろともいえないが、気持はわかる。
オレ様は、立場は違うがもっと深刻だった。
うつから職場復帰して、9ヶ月経過した者です。長文失礼。
教師の精神疾患を子供や保護者にわざわざ言う必要は無いと思います。
身体の病気・怪我とは違って、こころの病ですから子供や保護者に変な先入観を持たれる
可能性があります(この事は教頭から復帰直後にアドバイスをもらっています)。
そうなってしまっては今後の教員と生徒・保護者との信頼関係に支障を来しますしね。
「説明責任」の名の下に全てを詳らかにする、というのも事情によりますよ。
例えば「○○さんはなんで休学したの?」って聞かれた時に、「実は統失でね。」なんて言えませんよね。
逆に
>>580の「電話のモジュールを・・・」等という対応こそ、社会人として
どうなのでしょうか? それに
>>567も上記の理由で賛成しかねます。
そして何より
>>561については私は「実際に復帰した者」として賛成しかねます。
>>587さん
私の経験だと通院程度ではバレません。でも休職してしまうと職場のスタッフにはバレます。
周りのスタッフが精神疾患についてどのくらいの理解があるかが、カギになりますね。
通院の場合でもたいていの精神科は保険証に通院履歴を書かないので、
その点についてはご心配なく。不安がある場合はその医師か病院の受付に確認してみて下さい。
私が休職したときは周囲のスタッフが「ななし先生は体調を崩して、長く休む事になってしまったよ」
というように生徒に説明していたと聞きました。
リロードすれば良かったorz ただ、一言で「精神科」と言っても自分と医師の相性や、
治療方針、診察時間などが様々なので、一度然るべき板で情報を拾っておいて損はありません。
594 :
実習生さん:2006/01/16(月) 01:19:00 ID:wegMHY+z
>>586 >要するに、
>>579>>580の対極的な書き込みで容易の想像できるが、
ID:tJFNw024は仕事のできる人間だと思うよ。キャパが大きい。
自分の子どもの担任がID:tJFNw024みたいな人だったらいやだな。
話聞いてもらえなさそう。安心して相談できるタイプではない感じ。
子どもや保護者相手の仕事って、そういうのはまずくないか?
>それに対して、ID:jW4c+UyQはいかにも教師って感じ。自己責任
という意識が薄く、さらに他人のせいにする傾向がある。これは
教師として、いや人間としていただけないな。
今の管理職になってから、やたら仕事がしにくくなった。
どうしてかというと手柄はすべて自分のモノで、失敗はすべて我々ヒラにおっかぶせるから。
やることなすことすべて、必ず否定するから。
他にもここには書けないほどいろいろやらかしてくれてる。
我々だけでなく子どもも被害を受けるほど。
この校長に代わってからストレスたまって鬱気味になった人もいる。
体調不良とまでいかなくても、心に不満を抱えた人は職場の全員という状態。
オレも調子悪いよ。昨年とヒラのメンバーはほとんど変わってないし、
学校も分掌も変わってないのに。
人のせいにするのはいただけないというが、
>>586の言う教師の自己責任って、いったいなに?鬱になったのも自己責任てこと?
自分のクラス、自分の分掌に対してはいつも責任を持ってるつもりだが
この校長になってからというもの、やる気をそがれっぱなし。
もちろん子どものためにと無理矢理がんばってはいるが心はむなしい。
これって鬱の手前なのか?それも自己責任なのか?
595 :
実習生さん:2006/01/16(月) 06:20:33 ID:uFHAvXoU
587です。
みなさんありがとうございます。
安心して今日、行ってきますね。
596 :
実習生さん:2006/01/16(月) 20:06:46 ID:ArCQE3NT
俺も
>>594に同感。到底自分の子供を預けたいとは思えない。
何かあったら簡単に切り捨てられそうだ。
597 :
実習生さん:2006/01/16(月) 20:15:13 ID:d9GTXttu
>>595 どうだった?
うちの職場にもいるよ。通院して薬もらってる人。
毎日辛いらしいががんばってる。
ひとりじゃない。息抜きしながらガンガレ
少しでも楽になれることを祈ってるよ。
598 :
実習生さん:2006/01/16(月) 20:35:16 ID:H6ip9iT0
595です。
初診は予約が必要なんですね。断られました。
はやくても来週月曜日と言われました。
今まで健康だったので知らなかったよ。
バカだな、おれ。
599 :
実習生さん:2006/01/16(月) 20:36:41 ID:H6ip9iT0
ごめん、普通の薬局でもなんか薬売ってるかな。
調べてみます。
(売ってないと思うけど、わらにもすがる思いで調べます)
600 :
実習生さん:2006/01/16(月) 20:46:33 ID:d9GTXttu
601 :
実習生さん:2006/01/16(月) 21:24:22 ID:uj/h5+Sx
まずその鬱発生が モデル校なのか 郊外の田舎か などなど
学校とヒトくくりにするなって感じでしょ
俺は学校によってぜんぜん特色の違いがありすぎるように思う
模範校って損なのかな
602 :
実習生さん:2006/01/16(月) 21:27:27 ID:WZtyO0Hy
本当の鬱の人に…
本当に病気で苦しんでいる人に失礼な不謹慎教師も
実際いるには いるんだろう。
603 :
実習生さん:2006/01/16(月) 21:54:53 ID:dAAQ7FAs
604 :
595:2006/01/17(火) 05:14:12 ID:1xrLCKBH
みなさん、アドバイスありがとうございます。
子どもの学力をあげるため、荒れないように、
ほぼ毎日21時ごろまで授業の準備や指導法の勉強をしてました。
でも実際はだめでした。問題児童数人に振り回されてました。
なんとかしなければと思って発問や指導法を考えているうちに、
学校を出るのが22時や23時となっていき、
(土日も出勤していました)
保護者のクレームや人職員室の間関係も重なって、
急に泣いたり、不眠、手のふるえ、目眩、嘔吐が出るようになりました。
自分のレベルではこれが限界です。
「もうどうしたらいいのか・・・」という心境です。
なんとか早い目に予約をとってみます。
605 :
sage:2006/01/17(火) 18:19:33 ID:lTipbYLk
自分自身の生活を振り返って、自分が鬱なのか怠けなのか分からなくなっています。
今日は休みをもらいましたが、仕事はなんとか行けています。
夜は9時に寝て、朝は6時半くらいに起きるようにしています。
ただ、朝の嫌悪感がひどいことや一時間一時間の授業、生徒との関わり等、仕事がかなり苦痛で四苦八苦している状態です。
なんとか気力を振り絞ってやっていますが、心と体がなかなかついてきません。
休みの日も有意義に過ごせません。
寝てばかりいて夕方になると後悔が残ります。
子どもと遊んでやったりもほとんどできません。
休職前は仕事が苦痛であるとはさほど感じませんでした。
復職後からこのような気持ちが大きくなり、未だに消えないでいます。
一日の中で一番幸せなのは夜寝るときだけです。
今の職場が鬱の原因で異動希望を出していますが、今はその異動が叶うかだけ期待して仕事にいってます。
もしかしたら自分は甘えているのかも知れません。
復職の時期が早かったのかもしれませんが、今更後戻りできないし、異動を待つだけです。
鬱だからこういう生活になるのか、単なる怠けや仕事嫌いからくるものなのか、自分では判断できません。
妻も両親も心配していると思いますが、なかなか相談できないのが実情です。
みなさんの意見がありましたら、よろしくお願いします。
606 :
実習生さん:2006/01/17(火) 19:25:51 ID:6p8YZlux
>>605 >もしかしたら自分は甘えているのかも知れません。
一般に鬱病は、怠け、甘え、サボり と見られます。
病気だと言っても、例えば胃潰瘍とかの病気とは扱いが違うんです。
だから、鬱の人は辛いですね。
がんばらないこと。
積極的に怠けたりさぼったりしなさい。
そうやって、年度末までしのぎなさい。
鬱という理由では、異動は通らないことが多いと思います。
(鬱 と言えば思い通りになると思ったら大間違いだぞ
と考える人事の人が多いだろうからです。)
607 :
実習生さん:2006/01/17(火) 20:00:40 ID:lTipbYLk
>>606 ありがとう。
何か感動して涙がでそうです。
608 :
実習生さん:2006/01/17(火) 20:18:31 ID:CDHVguFJ
俺も感動してしまいました。新卒小学校教師23です。仕事に就いてはじめて鬱になりました。それまで『鬱』て言葉を聞いたことがあまりありませんでした。初任で異動はできませんが、慣れない土地だったと思ってなんとか年度末まで頑張ってみます。
609 :
実習生さん:2006/01/17(火) 20:56:35 ID:TRNqZR5Z
そんなに辛いんだったら、辞めればいいのに。
それなりの大学でて、教員というキャリアがあるんだったら、いくらでも仕事はあるし。
教職にこだわるから辛いんじゃない?
それに、公務員の場合は税金から給料もらってるという意識が必ずついてまわるし、ついてまわらないと嘘だし、
そういうしばりから脱出するのが先。
610 :
実習生さん:2006/01/17(火) 22:32:22 ID:ybKmyC+9
就職して1年目って、教師に限らずみんな大変だよ。
ここでまずは3年がんばってみて、どうしてもダメならそれから考えればいい。
初任校だけは何とか歯を食いしばってみてほしいな・・・
次の仕事にうつっても、その気持ちは役に立つと思う。
611 :
実習生さん:2006/01/17(火) 23:18:44 ID:6p8YZlux
612 :
実習生さん:2006/01/17(火) 23:59:32 ID:c6EERGo9
>>610 だけど、新卒者とか28くらいまでの教員には、早く辞めれば
第2新卒枠に入れるというメリットもある。
3年がんばって過ごして、というのもわかるが、
20台半ば、教職キャリアだけで優良民間に転職するのはかなり難しいとおもう。
私は教職がどうしてもあわなければ早めに辞めたほうが良いと思う。
民間はいやになったら転職すればいいが、教員5年もやったら
教育関係以外への転職は難しいでしょう。
613 :
実習生さん:2006/01/18(水) 00:01:05 ID:0kMhh+b4
うちの地域は新卒は3年なんだけど。
5年も我慢するのはきついよな。
614 :
中年教師:2006/01/18(水) 00:13:37 ID:829nZB+X
鬱になったのなら、早めに転職すること考えたほうが良いよ。
3年なんて言わずに。一旦鬱になると、何年たっても完治はしないみたい。
そんな教師、何人か見てきた。何よりも教えられる生徒が気の毒。
やっぱり教師は元気に限る。
615 :
実習生さん:2006/01/18(水) 01:56:00 ID:/CcuUYyE
みなさんありがとうございます。第二新卒という枠もありますね。鬱にかかった上に地方から出てきて大都会の高い家賃とられてると思うと地元に帰って落ち着いて働きたい。地方の教育と首都の教育は違うと気付いた。何が子どもはお客様だっつーの!てな感じです。
616 :
名無し:2006/01/18(水) 10:07:49 ID:w4urAT9B
自分も鬱で休んでいます。
病休をとろうと思っていますが,どのようにしたらいいのでしょうか。
医者の診断書があればそれだけでいいのでしょうか。
教えてください。
617 :
実習生さん:2006/01/18(水) 12:52:33 ID:STsaVEgA
>>616 診断書があればいいです。
私は、すごい追いつめられた状態で月曜日に
休んで前日予約していた精神科へ行き、その場で
2ヶ月の診断書を書いてもらい、次の日の朝に
管理職へ電話して、「うつ病で病休とります。」と
言うだけでした。そしてすぐ診断書を郵送しました。
特に病休とる相談などは、事前に管理職としません
でした。自分でも、精神科へ行くことにしたのはその
前日だったし、うつ病とは思わなかったもので。
ただ、半年を過ぎると休職扱いになるので、休職願を
書いて提出しないといけません。といっても、住所と
名前を書いてハンコ押すだけですが。これも郵送で
すませました。休職中は、給料が20%カットされます。
たぶん、昇給も遅れるのかな。その辺はよく知りませんが。
618 :
実習生さん:2006/01/18(水) 19:21:24 ID:qfdEkue/
うつ病なら休むなりカウンセリング受けるなり、休職・退職するなり
それは対処療法としてはそんなもんだね。
ただ、自分が何も変わらないのに現場に復帰しても、
また鬱に戻るだけ。
小学校の教員であれば、向山洋一の本を読んで、
教育技術を身につけるといいと思う。
てか、自分がそうだった。
指導技術がないと、結局指導がうまくいかない→ストレス
の悪循環になる。
自分の指導技術を上げることだけが
鬱の閉鎖的状況を打開する唯一の方法。
ま、向山洋一はやたらとアクが強いので、
アンチもいっぱいいるが、鬱になるよりはマシ。
何ふりかまわず、使える技術は使うべし、だな。
619 :
実習生さん:2006/01/18(水) 20:08:45 ID:GUGf8I1i
>>616 診断書があれば休める。
診断書の期間については、
診断書の期間分だけ、講師と契約することになるので、
はっきり休むと分かっている期間の分は、後で延長するのではなく、
診断書を書いてもらった方がいい。
620 :
616:2006/01/18(水) 22:08:23 ID:w4urAT9B
助言,ありがとうございます。
現在6年生の担任をしており,あと2ヶ月なのですが,昨日,今日と,どうしても体が気持ちが嫌がって,登校できませんでした。
精神科医は診断書を出すから休めというのですが,休む自分が無責任なような気がして決断できません。
それと,休んだ分はボーナスに影響しますよね。
家のローンがある自分にはそれもネックとなっています。
鬱の原因は何かにつけ自信が持てなくなってしまい,自分を責めて,つまらないやつだと思ってしまうことです。
自殺も考えてしまいました。
教室も荒れていませんし,よく言うことを聞いてくれる子ども達だと思うのですが,私自身,子供たちの前で自信もないのにえらそうに授業していることがつらいです。
また,日々何かに追われているような忙しさに嫌気がさしてしまったような感じです。
十年以上もこの仕事をしておりながら情けないことだと思っています。
621 :
実習生さん:2006/01/18(水) 22:20:42 ID:qfdEkue/
>>620 休む自分の無責任さと
鬱状態で仕事をしている無責任さを
天秤にかけるしかないね。
俺の学校、少し前の話だけど、
3学期に6年担任が休職した(2ヶ月間)。
622 :
実習生さん:2006/01/19(木) 16:05:00 ID:G3I/hzKl
620さん
病気休暇で休んでください。「自律神経失調症」と診断書に書いてもらうといいです。
「うつ」や「抑うつ」と書かれると精神疾患となりあとあと面倒ですよ。
623 :
実習生さん:2006/01/19(木) 17:08:05 ID:w8ZD/etV
金もらいながら休むことしか考えてないのか?教師は・・・。そんなに教師が合わない
のなら転職してくんねーかな。税金の無駄だし。職業には向き不向きがあるんだからよ。
624 :
実習生さん:2006/01/19(木) 17:12:38 ID:V499hrvA
>>623 しかも適性の無い人間が教師をやると、他の職業と違って被害が大きいからな。
ハズレ教師に当たった生徒はたまったもんじゃない!
625 :
実習生さん:2006/01/19(木) 17:28:21 ID:AfMIwBT4
はずれ店員に当たった買い物客はたまったもんじゃない。
はずれ不動産屋に当たった建て主はたまったもんじゃない。
はずれ営業マンに当たった客はたまったもんじゃない。
はずれ(ry
626 :
実習生さん:2006/01/19(木) 18:23:48 ID:QaAyMoCf
>618
向山は宗教です。
洗脳されます。
おすすめしません。
627 :
実習生さん:2006/01/19(木) 18:37:49 ID:AfMIwBT4
まだあった。
はずれ講師に当たった塾生は(ry
はずれ医師に当たった患者は(ry
628 :
実習生さん:2006/01/19(木) 18:47:57 ID:JWAhW4Ib
私も昨年度は「うつ」で、よく学校を休みました。
治療のことも考えましたが、
根本的な問題が解決しない限り、
結局は、何にもならないと思いました。
できることは何か?
ひとつは「辞める」こと。
もうひとつは「自分を変える」こと。
私は「自分を変える」ことにしました。
きっかけが欲しかったので、毎朝、誰よりも早く学校に行き、
生徒と教員の靴箱のある辺りを掃除する事にしました。
約20分間、生徒の顔を思い浮かべながら・・・。
この時間が、私に落ち着きを与えてくれました。
昨年の4月以来、遠方への出張がある日以外は、
ずっと続けています。
なぜ、落ち着けたのかは、分かりません。
629 :
実習生さん:2006/01/19(木) 19:12:51 ID:6vcRGgPw
>>628 オレもそのパターンだな。
休んでも治らないんだよな。
自分の指導力をあげないと。
自分が変わらないとね。
630 :
実習生さん:2006/01/19(木) 21:02:28 ID:hAXB8W9w
教師の待遇、福利厚生ってほんと「特権」じゃん。
どうにかせにゃならんぜよ。
631 :
実習生さん:2006/01/19(木) 21:42:36 ID:bFg4FmLw
軽いうちは自分を変えることもできる。
でも、重くなったら、休んで症状を改善してからでないと
自分を変えるエネルギーもない。
教師は重くならないと医者へ行かない人が多い。
632 :
実習生さん:2006/01/19(木) 22:02:12 ID:XR4Sb6oI
>>629 自分の指導力を上げようとしてるのか、
授業空き時間などはひたすら教科の勉強してる鬱明け教員がいる。
昼休みも職員室にこもって教科の勉強。
放課後も職員室にこもって教科の勉強。
生徒指導で人手がいる時も教科の勉強。
なんか違うんだよなあ…。
あなたに必要な事は「生徒の相手をする事」ですよ。
それがあなたにとって一番大切な勉強。
と、言いたい。
633 :
実習生さん:2006/01/19(木) 22:54:20 ID:WI2NR4PP
中学校は多いと思ったが、小学校の教員も鬱の人多いね。
昔は教員の中でも他愛のない子供相手の仕事と思っていたが、ここの教育板で
考え大分変わった。
中・高と違って自分の子供の可能性を過大評価して疑わない親がいろいろ言って
来るんだろね。「成績悪いのは先生が悪い」
最近の小学生見ていてもほんのチョット前と比べても大きく変わった。
同情します。
ただ、神経科に行くのはそんなに抵抗あるかな?
自分は高校の教員で、しかも鬱で休職した経験を持つ者だが抗うつ剤・
精神安定剤・睡眠薬など飲み続けているけど、もう薬・通院に抵抗感もなくなった。
アルコールで肝臓を悪くしたせいもあるけど。
他にいろいろ言いたい事あるけど、明日の準備あるからこの辺で…。
634 :
実習生さん:2006/01/19(木) 22:59:16 ID:yBqlU1B1
>>632 「指導力」って、すごく曖昧な言葉だから、
>>629さんの「指導力を上げる」って意味の中には、
「生徒の相手をする」ために必要な力をつけるってのも、
ちゃんと入ってると思うんです。
635 :
実習生さん:2006/01/19(木) 23:30:08 ID:yBqlU1B1
今、私は中学校で「不登校」担当をしています。
ある研修で、講師のカウンセラーの先生に、こんな質問をしました。
「明らかに『教師の対応が間違っている』と思われる時、
カウンセラーの立場で、どう対応されますか?」
すると、その先生は即答されました。
「どのような対応にも『間違い』はありません。
その対応が有効でなかったという『情報』が得られただけです」
こういう考え方って、素敵だとは思いませんか?
636 :
実習生さん:2006/01/20(金) 05:30:23 ID:aruLoZbP
そうだね。
指導がうまくいかなかった場合、
このやり方ではだめだ
という情報が得られた
と考えればいいわけだな。
637 :
実習生さん:2006/01/20(金) 15:15:30 ID:JMcuUbQ6
「指導に不安で」と教諭、清掃指導中に頭30回殴る
大阪府教育委員会は19日、清掃の指導中に生徒6人の頭を殴ったり、みぞおちを
けったりしたとして、同府八尾市の市立中学校の男性教諭(49)を停職2カ月の処分
にしたと発表した。
男性教諭は昨年11月21日、担当ではない清掃場所にいた1年生の女子生徒の頭を
拳で約30回殴り、別の女子生徒の顔を平手で3回殴るなどした。教諭は「テスト前で
指導に不安があり、ストレスがたまっていた」と話しているという。
また府教委は19日、和歌山市内で女子高校生の体を触るなどして昨年12月に逮捕、
起訴された小学校教諭の男の被告(48)=大阪府茨木市=を懲戒免職にした。
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_01/t2006012005.html
638 :
実習生さん:2006/01/20(金) 15:16:24 ID:JMcuUbQ6
生徒をストレスの発散の道具に使えば大丈夫。鬱もふっとぶよ。
639 :
実習生さん:2006/01/20(金) 17:26:00 ID:nWf26OQm
>>633 漏れは小学校の特別級の担任です。
鬱病の休職あけの身には
重度自閉症のお子さんのパニックやら
ADHDのお子さんの奇声がつらいっす。
もう吐きそう。
もともと自閉のお子さんに
殴る蹴るの暴行を加えられるように
なって鬱発症したので、フラッシュバックも怖い。
640 :
実習生さん:2006/01/20(金) 20:32:18 ID:aruLoZbP
>>639 じゃあ、あんたなんで、特学やってんの?
どうかんがえても向いてないだろ。
とっとと普通学級に異動するか、転職するかすべきだな。
641 :
実習生さん:2006/01/20(金) 22:03:36 ID:nWf26OQm
>>640 それまで普通にやってたんですけどね。
通常学級とは違うやりがいがあるし。
鬱病にかかったら、やりがいのある仕事からも
戦線離脱しなきゃいけないのかな。
642 :
実習生さん:2006/01/20(金) 22:27:50 ID:IDskM+Bt
643 :
実習生さん:2006/01/20(金) 22:30:39 ID:IDskM+Bt
>>642 通常学級よりも、特別級の方が、
生徒とも、保護者とも、深くつきあえるってこともあるよ。
私は、特別級の担任になったとき、
自閉症の女の子に救われました。
644 :
実習生さん:2006/01/20(金) 22:43:57 ID:HRnl21BW
その@
>>639 小学校教諭が人事でいきなり「小学校の特別級の担任」に転任、というの
ありですか? ありとしたら大変ですね。
まぁ、高校でも普通科で受験を意識してきた教諭が、いわゆる「困難校」or
工業高校に転任というのがありますが。
自分は進学校から困難校に転任後、悩みました。ただ、その学校では何とか
ガンバッたのですが、次のごく普通の、というより素直な生徒の多い恵まれた
学校に変わってからおかしくなりました。トラウマというものですかね。
不登校など問題を抱えた生徒のために、ある程度の知識を持つ教員を育成する
必要があるという事で始まった長期セミナーに参加して、自分なりに勉強
しているうちに自分に対して「鬱病」という診断を下したのです。
今から思うと自分の判断だけで神経科の門を叩いた、というのはまずかった
と思いますが…。
神経科・精神科への通院を考えている人に参考として知っておいて頂きたい事。
まず、お医者さんとの相性です。相性のあわない先生とは、いくら名医と
言われていても話したい事も言えず通院がおっくうになります。
それから薬の問題。内科などでは血液検査などの結果出た数字で病状が
判断されます。しかし、神経科などでは患者の訴えを聴いて処方がされます。
これがもう一つの問題。予約制でない所では待合室で2時間以上待たされる
事も稀ではありません。そこでイライラして診察を受けるとその状況を殊更
大きくカルテに書かれる事もあり得ます。
645 :
実習生さん:2006/01/20(金) 22:46:02 ID:HRnl21BW
そのA
そして鬱病と診断されると、それなりの薬が出されるのですが、とかく
その薬とのつき合いが長くなりやすい。状況が良ければそれを続ける、
そうでなければ薬の量が増やされたり、また別の薬が出される等…。
鬱と不眠はセットになってる場合が多いので、睡眠薬・抗うつ剤・
精神安定剤など実に多量の薬を服用しなければならなくなります。
最近ではそれぞれの薬も副作用の少ないものだそうで、処方箋通り
服用すれば良いのですが。
また休養を取る必要ありと判断された場合、先ず1カ月は指示されます。
教員の場合、そのような期間を同僚に依頼するのは大変な迷惑をかける事
になるので非常勤講師に助けてもらう事になります。となると、一定期間の
療養休暇、さらに長期となると休職となるわけです。
療養休暇と休職の差は極めて大きいそうですが、これについて勘弁して下さい。
(注)上に書き込んだ事については私個人の経験だけによるもので大きな
間違いがあるかも知れません。状況などそれぞれの人によって差が
ありますからいろいろな人のアドバイスを受ける事をお勧めします。
646 :
実習生さん:2006/01/21(土) 00:38:15 ID:9cqxCGSx
鬱の状態というのは人間誰にでも訪れるが鬱病というのは何?その定義は?
このスレは「鬱病で休職する…」だね。
要するに鬱病で休職するような人間は辛抱が足らん、というわけ?
だとしたら何か戸塚ヨットスクールと言う言葉が脈絡もなく浮かんできた。
647 :
実習生さん:2006/01/21(土) 02:22:53 ID:JPNhMvtj
648 :
実習生さん:2006/01/21(土) 02:27:38 ID:JPNhMvtj
でもって、
・自分はだめな人間だ、無力だ、意味のない存在だ
・死にたい、自分を傷つけたい、この世から消えたい
と考えつつも、本人は「がんばらなきゃいけない」という思いにとらわれ
しかし、現実は「がんばれない」。
だから、鬱の人に「がんばれ」などと励ましてはいけないのだ。
人よりもストレスがかかりやすい性格、つまり
・予定通りにならないと気が済まない、思った通りにならないと気が済まない
など、こうでなきゃいけない! という考えにとらわれている人が
うつになりますね。
649 :
実習生さん:2006/01/21(土) 03:11:04 ID:PL35+Hqy
鬱は病気です。ストレスによって脳内の神経伝達物質の働きが悪くなっている状態です。
そのことによって、仕事の処理能力・意欲の低下、不安、焦燥感、不眠などの症状がでてきます。
決して根性とか忍耐とかの問題ではありません。そこをわかってほしいです。
忍耐力で何とかなるのなら、鬱にはなっていませんよ。
650 :
実習生さん:2006/01/21(土) 05:12:27 ID:lWNM4w/j
賽の河原状態の職場じゃ、鬱にもなるわなぁ
ある意味、単純労働で成果もなければ、達成感も無い
けど
仕事って、そういうもんやしなぁー
651 :
実習生さん:2006/01/21(土) 05:47:21 ID:We/j2qG+
うつで、夏から病休してます。もう休職になってますが。
11月ぐらいからだいぶ良くなってきたと思ったのですが、
最近また調子が悪くなってきました。
「死にたい」願望はあるのですが、自殺願望は格好悪いし
イメージも悪いので、消えてました。しかし、また自殺願望が
ふつふつと沸いてきそうな気配です。
余命3ヶ月ぐらいの末期ガンになれるんなら、100万払っても
いいと本気で思ってます。
4月から復職予定ですが、このままじゃ無理かも。
652 :
実習生さん:2006/01/21(土) 07:16:45 ID:+jUsEWpC
>>651 「馬鹿馬鹿しいな」って思うかもしれませんが、聞いてください。
昨年暮れ、日テレで「あいのうた」っていう名のドラマがありました。
ご覧になられましたか?
私は、毎週泣きながら、でも、元気をもらいながら観ていました。
100万のうちのいくらかをさいて、
DVDかビデオを買って、観て欲しいと思います。
まだ、発売されていないかもしれませんが、
そうだとしても、間もなく発売されると思います。
お知り合いの方で「録画してる」って方がいらっしゃったら、
早く観ることができるのですが・・・。
653 :
実習生さん:2006/01/21(土) 17:07:18 ID:JPNhMvtj
あいのうた
は知らないけど、鬱の時にドラマや漫画などから元気をもらうことはあるね。
654 :
実習生さん:2006/01/21(土) 20:20:44 ID:9cqxCGSx
>>651 >>644です。
身近な人もみている事を考えるとあまり具体的な事書けないんだよね。だから、
一部ボカして書くけど、自分は鬱状態を何回も繰り返す大鬱病と大学病院で診察
されました。一昨年の暮れだったかな?勤務時間の関係などから転院はしませんでしたが。
鬱病というのは人にもよるのだけど結構繰り返すそうです。自分もそうでした。
年度末になると次年度、どうするか悩みますよね。こういう時長い間通っていた
医者だと、事情を知っていてくれてるからその指示に従えばいい訳です。
>4月から復職予定ですが、このままじゃ無理かも。
という事ですが、お医者との相談始めていますか?まだ、時間はあるのだから
自分一人で決めつけるのではなく、先生の指示に従ったらどうでしょう?
休職は入るのは簡単だけど、復職審査を通らなければ職場にもどる事は出来ません。
直前になると不安になる気持ちわかります。あと相談にのってくれる信頼できる
同僚・友人も大切ですね。
どんな職業もそうですけど、教職というのはやりがいのある反面、悩み多い職業です。
じっくり考えて結論出される事を願ってます。
※案外、誤解されやすいのは「休職するとその期間のんびり出来て天国」という
勘違いです。自分の場合2,3週間するとあとは時間をもてあます、という状態でした。
あとは焦燥感との戦い。仕事から帰ってくる人みてると圧迫感というか、何とも言えない
情けない気持ちになったものでした。
655 :
実習生さん:2006/01/21(土) 22:28:04 ID:WgD3MDY7
>>651 うつは回復していくのに、波があるので
後退の時は0に戻ってしまうような感じがあるれど、
冷静に考えれば、そうでもないはず。
DVDといえば、
わたしは「暗い日曜日」が良かった。
自殺の聖歌ということで、この曲を聴いて自殺した人は多いらしいけれど、
わたしは不思議と心落ち着いた。
それに理不尽に命を奪われたユダヤの人たちを思うと
自分から命を捨てる気にはなれなかった。
656 :
実習生さん:2006/01/21(土) 23:41:51 ID:1GRK4TGX
>>653 >>654 私と同じように、
落ち着けるドラマや映画や漫画なんかのある方がいらっしゃって、
安心しました。(私=
>>652)
>>654 医師に適切なアドバイスを受けることは、
意味のあることだと思います。
大切なことは、
「不安」や「恐怖」のもとをはっきりさせ、
「『事態を“私が”変えつつある』という実感をどうやってつかむか」
ということだと、私は最近になって感じるようになりました。
>>648さんがおっしゃってるように、
私の場合も「うつ」に入るのは、
決まって、「思い通りにことが運ばない時」であることが多いのです。
私はまず「こうあるべきだ」という自分のハードルを下げます。
「いい加減だと思われる仕事しかできなくても、休むよりはましだろう!」と
開き直ります。
もうひとつは、周りの人間に対する批判的な見方を抑える努力をします。
私の場合だけかもしれませんが、
自分の仕事がうまくいかない場合、
恥ずかしながら、周りの誰かのせいにしていることが多いのです。
657 :
実習生さん:2006/01/22(日) 00:51:35 ID:20gAookx
>>656 >自分の仕事がうまくいかない場合、
>恥ずかしながら、周りの誰かのせいにしていることが多いのです。
おれもそうだな。
不登校児がいると、その家庭のせいにしているんだよ。無意識的に。
自分の指導も省みるべきなんだけどね。
658 :
595:2006/01/22(日) 08:25:11 ID:BEHrrAXW
医者に行ってメイラックスをもらってきました。
落ち着きます。笑顔も前に比べれば出るようになってきました。
緊張がほぐれたような気がします。
みなさん、ありがとうございました。
>>657 自分は逆だ。
不登校がいるのは自分のせい
荒れるのは自分のせい
となんでもかんでも自分のせいにしてしまいます。
659 :
実習生さん:2006/01/22(日) 10:10:25 ID:8+vvTPIa
>>656 >私の場合も「うつ」に入るのは、
>決まって、「思い通りにことが運ばない時」であることが多いのです。
>私はまず「こうあるべきだ」という自分のハードルを下げます。
>「いい加減だと思われる仕事しかできなくても、休むよりはましだろう!」と
>開き直ります。
そうだよなあ。あなたのここを読んでそうしようと思ったよ。
660 :
実習生さん:2006/01/22(日) 11:08:29 ID:/7Uf9zxW
>「いい加減だと思われる仕事しかできなくても、休むよりはましだろう!」と
>開き直ります。
そこまでして教師の職にしがみつかれても迷惑。
鬱の教員は無給にしたほうがいいんじゃないかね。そうすれば教育者としての信念で
学校に戻ろうとしているのか、単に銭金でしがみついてるのかがはっきりするから。
別に鬱の教員を叩こうとしてるわけじゃないよ。ただ学校はあんたたちのリハビリの
場所ではないし、生徒や同僚を巻き込むのはやめてほしいと思ってるだけ。なにより
教員と言う職や生活に関連するさまざまな重圧が鬱の発症要因であるならばその全てを
一度は捨て去らなければ好転などしないってことを言いたかったんだ。
661 :
実習生さん:2006/01/22(日) 12:42:40 ID:kCNWywA/
>>660 なるほど。外部の方からよく言われることではあります。
でもね、お金のためだと割り切っているのは、
別なタイプの教師が多いのです。
もう、20年近くこの仕事やってるけれど、
本当にお金にしがみついている教師って、要領よくやってるから、
「うつ」で休むことなんて、割合としては少ないでしょうね。
しがみついているという自覚さえないかも。
たとえ自分の責任で悪い事態を招いても、
自分が悪かったなどとは全く思わない教師・・・。
他人の手柄を自分のことのように喧伝できる教師・・・。
そういう教師って、外部からは、
意外と「いい教師」だなんて言われてたりするんです。
プロとして「うつ」で休むことを良しとはしません。
でも、職場にそういう教師が出た場合、
明らかに管理職の力量が低いのも間違いのないことなんです。
能力の低い管理職ほど、自分で責任を取ろうとしませんからね。
プロであることを要求しつつ、無償でやれというのはナンセンス。
大きなストレスがあるから「うつ」になっているのに、
そこへ「お金」の問題まで加えてしまったら、
まともな人間は、みんな参ってしまいますよ、きっと。
662 :
実習生さん:2006/01/22(日) 15:17:13 ID:uCdjHeex
目黒には、そのような連中のブタ箱があるらしい。
663 :
実習生さん:2006/01/22(日) 18:25:37 ID:ANUHaR9X
>プロとして「うつ」で休むことを良しとはしません。
>でも、職場にそういう教師が出た場合、
>明らかに管理職の力量が低いのも間違いのないことなんです。
>能力の低い管理職ほど、自分で責任を取ろうとしませんからね。
禿しく胴囲。
うちの、今の管理職がそう。
職員がどんなにがんばってても絶対にほめないで要求ばかりする。
手柄は自分のモノ。保護者や地教委の評判もめちゃ悪。子どもからも総スカン。
学校に行くのがむなしくなるよ。
何やっても報われない。
664 :
実習生さん:2006/01/22(日) 18:29:10 ID:dhZTd00d
自浄していってくれ。
665 :
実習生さん:2006/01/22(日) 18:55:05 ID:20gAookx
オレは鬱っぽいのだが、
教員辞めない理由の一つはやっぱ、カネだよ。
鬱は教員辞めろ
って言うのは簡単。
じゃあ、辞めた後、生活の面倒見てくれるのかな?
そんなわけないよね。
666 :
実習生さん:2006/01/22(日) 19:01:26 ID:mAj96S+D
それは教師に限ったことじゃねーだろ・・。相変わらず甘えた連中だな、教師は。
667 :
実習生さん:2006/01/22(日) 19:05:15 ID:L+bJWxPc
668 :
実習生さん:2006/01/22(日) 22:54:24 ID:20gAookx
>>666 おまえが、民間の
鬱で退職したやつらの面倒見ている
っていうなら話は別だ(w
669 :
実習生さん:2006/01/22(日) 23:28:30 ID:UXWo7nbY
670 :
実習生さん:2006/01/23(月) 20:16:37 ID:Llf0GGei
「看護学校教師、亜紀の憂鬱日記」
これでググってみ、面白い♪
学校ではこんな教師が看護というものを、教えてくれます。
671 :
実習生さん:2006/01/23(月) 20:40:08 ID:Z9MpLd7e
「PTSD」のみの診断書で丸々3年病気休職した50代オバハン教員もいるぞ。
しかも「自己申告・裁判では認定されずのセクハラ」のPTSDでだ。
図々しいにもほどがあるだろ?
おまけに期限切れで仕方なく復職しても、ほとんど仕事してないらしい。
公立教員って、いいよな。
672 :
実習生さん:2006/01/23(月) 21:13:17 ID:AbR1LYZt
そんなクズと一緒にしないでくれ・・・
そういうヤツがいるから、
働きすぎてボロボロになって鬱になるまじめなヤツまで悪く言われるんだ。
673 :
実習生さん:2006/01/23(月) 22:11:04 ID:XmPXDOKS
自浄作用の無さが表れているな。
674 :
実習生さん:2006/01/23(月) 22:34:39 ID:uJ+Y6dY7
くやしいけど、認めざるをえない‥‥。
675 :
実習生さん:2006/01/23(月) 22:35:03 ID:1E1XqGW3
へぇー、PTSDといえば公立教師は仕事休めるんだ。
休ませる側の無知蒙昧、すさまじいな。
676 :
671:2006/01/24(火) 18:39:22 ID:AVDa0Kyz
とんでもねえ話だろ?渦潮県で実際に起こってる話だ。
ご多分に漏れず、アカだ。
677 :
実習生さん:2006/01/24(火) 20:25:00 ID:wBiTMu6q
まあでも公立秒級の待遇ってすげぇんだぜ?
秒級あけの暁には
落ち着いた学校、1年担当、担任なし、部活なし、楽な分掌、少ない授業、年休使い放題、生徒指導自主免除、定時出勤定時上がり
で、管理職等から全く文句なし。
もち秒休期間中も昇給有り。月収年齢万円保証。
仕事?周囲の目に耐えるのが仕事。
クビ無し。
最高のプレゼントだろ?
678 :
実習生さん:2006/01/24(火) 20:42:05 ID:AVDa0Kyz
丸3年休職→復帰して繰り越し年休・年休使い果たし→また休職→
また休みがちな復職・・・で定年まで粘るわけよ。
できるだけ粘らなきゃ退職金の額が少ないからね。
辞書に「恥」という文字が抜け落ちていれば、軽々とやってのけられる。
679 :
実習生さん:2006/01/24(火) 20:59:09 ID:Av6CREs0
教師にその「恥」があるようにはとても見えんのだが・・
680 :
実習生さん:2006/01/24(火) 21:02:54 ID:a52JPj2q
公立校の教員が自分の子どもを私立に入れるわけだから、「恥」なんぞがあるわけない。
681 :
実習生さん:2006/01/24(火) 21:08:11 ID:AVDa0Kyz
最近の若いのは、採用1年目から「風邪ひきました〜」とかって休んだり、
県外出張に行ったりする(もちろん木金辺りのに出かけて夜遊び・土日遊び付きね)。
考えられねえ。
682 :
実習生さん:2006/01/24(火) 21:15:10 ID:kMK6Bufx
>>680 そのとおり。
同業者として、あきれる。
公立学校の教師やってることに、意地も誇りもない‥‥。
683 :
実習生さん:2006/01/24(火) 22:26:47 ID:f+6AVwcA
採用一年目だ。あたりめーだろ。やってられっかあんな分掌!!職場の雰囲気もきたねーし、出張して逃げたい気持ちも分かるわ
684 :
実習生さん:2006/01/24(火) 22:47:46 ID:kMK6Bufx
管理職が、ダメなんだよ。
部下を信じられないから、力を出させることができない。
685 :
実習生さん:2006/01/24(火) 22:48:36 ID:2Bd7GOwB
教員叩きなら、他にいくらでもスレがあります。
うつ病叩きなんて、クズ以下の、最低人間だな。いや、人間以下だ。
686 :
実習生さん:2006/01/24(火) 22:54:02 ID:kMK6Bufx
ちがうちがう!
うつになる教師を生み出してるのが、
管理職だったりするって言ってるわけ。
687 :
実習生さん:2006/01/24(火) 23:38:58 ID:8pW4BAX3
>>683 何を思っているのか知らんがイメージとしては
教員の一番の仕事は校務分掌だ。
(教科指導は当たり前のように行う)
688 :
R134 ◆UcR134IllI :2006/01/24(火) 23:42:14 ID:anky9l+f
「自分は悪くな〜い」という輩が・・・
689 :
実習生さん:2006/01/24(火) 23:48:16 ID:BgdecZX/
だったら辞めさせてもらう。校務分掌が一番の仕事なら教職という職業はいらない。ただの雑用で十分。
690 :
実習生さん:2006/01/24(火) 23:57:00 ID:8ElCJtco
>>687 俺は逆だな。
分掌の仕事は期限を守ってクールにこなしていければそれでいい。
教科指導にこそ、教師であることの誇りと遣り甲斐をもって臨みたいね。
691 :
実習生さん:2006/01/24(火) 23:58:17 ID:8pW4BAX3
やめればいいさ。そんな奴いらん。
ただそのような考えじゃ他の企業に行っても勤まらん。
教員も他の企業も、自分のジャンルは「当然のように」するのであり、
それ以外の社務のほうが実際(イメージじゃ)長いんだよ。
そして校務分掌を雑用と言ってのける考え方もダメ。
692 :
実習生さん:2006/01/25(水) 00:03:33 ID:YcaBXVj2
企業みたいなしっかりした経営理念など、
ほとんどの学校にはない。
優れた管理職のみが、
「そんな考えじゃ、他の企業に行っても‥‥」と言える。
「校長、あなたこそ、企業の管理職は‥‥」と言ってやりたい。
693 :
実習生さん:2006/01/25(水) 19:44:02 ID:jofepBbm
恥知らず・常識知らず教員が増殖していくのは、「ガツンと言える管理職」
がいなくなったからだと思う。俺らの若いころは、服装やら何やら口うるさく
ご指導があったもんだ。管理職たる者、「嫌われるのヤダ」じゃいけないと思う。
694 :
実習生さん:2006/01/25(水) 20:34:19 ID:izVWhAZ1
学校教員すら出来ないようじゃ民間企業ではまず働けないよね。
695 :
実習生さん:2006/01/25(水) 21:53:45 ID:aLuWLBos
>>694 おまえは社会人じゃないだろ。そういうことは働いて税金納めてからから言え。
くだらない公務員にぶつくさ不満ばかり言ってるような、くだらないテレビばかりみてるからそういう考えしかできなくなるんだよ。
第一、学校教員の対極として民間企業をひとくくりにして考えるのは無理があるだろ。
飛躍しすぎだ。民間企業に勤めている人なら誰でも教員ができるというのか?
民間企業に勤めている人もいろいろ。学校もいろいろ。教員もいろいろ。
確かにクソ学校。クソ教師もいる。同じくクソサラリーマンもいる。
しかし、まともに働いているサラリーマンがいるのと同じくまともに働いている教師もいることを忘れるな。
696 :
実習生さん:2006/01/25(水) 21:55:32 ID:6slqBBmy
だから転職せずに休暇をとりまくるんじゃないか・・診断書さえ取っちまえば、
有給休暇は決まったも同然だからな。
697 :
実習生さん:2006/01/25(水) 22:00:46 ID:d7rjZhS1
まー会社でもずーっと休職で退職するまで
座席表の名前があるだけで一度もお目にかかったことのない人がいたよw
よくもクビにならなかったもんだ。
ま、学校の教師が叩かれるのは、給料が税金から払われるからでしょ。
698 :
実習生さん:2006/01/25(水) 22:13:49 ID:aLuWLBos
>>697 そうだろうなぁ。
「私達の税金でまかなわれているんですよ」なんて言ってるやつに限って税金払っていなかったりするんだよなぁ。
または、小額。
億単位で税金納めている人になら言われても仕方ないけど。数十万の税金を払ったくらいででかい顔すんなっての。
「お前に言われる筋合いはない!」と言ってやりたいね。
699 :
実習生さん:2006/01/25(水) 22:21:37 ID:TbH5rHML
教師はスゲーなー。億単位の税金を払ってねーと、教育行政に口を出せねーのかー?
当然、連中の管轄の教育委員も、億単位の税金を払ってるんだろうなー?
700 :
実習生さん:2006/01/25(水) 22:22:41 ID:aLuWLBos
>>696 おまえは昨年いくら税金を納めてえらそうにそんなこと言ってんだ?
じゃあ聞く。
@公務員(教員、警察、消防)に支払われる給与
A県議会、市議会の議員に支払われる給与
B銀行の損失補填
C災害救助支援に費やされる費用
D生活保護にかかる費用
どれに一番カネを使っているのか、税金を投入しているのか知っているのか?
調べてからもう一度ここに来い!
まず、働いて税金納めてみろ!この餓鬼が。
701 :
実習生さん:2006/01/25(水) 22:35:46 ID:aLuWLBos
>>699 あのな。おまえアホだろ?幼稚園児みたいな屁理屈こねやがって、この池沼。
お前が支払った税金から教員の給与にどれほど使われているのか考えろということだ。
1銭にも満たないはずだ。だからカネのことを言うのはお門違いだというのだよ。
カネのことなら、損失補填を受けた銀行に文句言ってろ。
そうじゃなくて、不満をいうなら聞いてやる。言ってみろ!この餓鬼。
702 :
実習生さん:2006/01/25(水) 22:48:08 ID:TbH5rHML
>>701 そもそも、税金の額で、行政に対する発言権が決定する制度ってのがあるのかなー??ww
オレは別に金のことはいっていねーが、絡んでくるなら、いくらでも相手になってやるよww
703 :
実習生さん:2006/01/25(水) 22:55:16 ID:izVWhAZ1
704 :
実習生さん:2006/01/25(水) 23:00:11 ID:aLuWLBos
おまえの相手は嫌だな。気持ち悪いから。
鬱病などで休職する教師が増えているそうだ 。
705 :
実習生さん:2006/01/25(水) 23:03:37 ID:TbH5rHML
オレもお前の相手はいやだよww精神病院に篭ってなww
706 :
実習生さん:2006/01/25(水) 23:46:25 ID:3gnEilWs
>>693 ほんとに、そう思います。
最近の管理職は、みんな小粒になってきました。
いわゆる、「ケツの穴の小さい奴」。
休職する教師を増加させている、大きな要因だと、
私は信じています。
707 :
実習生さん:2006/01/26(木) 01:53:27 ID:6SEdElm9
なんか、税金の額でどうのこうのと言っている教師らしき奴は単なる開き直り
にしか見えんな。額の問題じゃねーだろ・・w
708 :
実習生さん:2006/01/26(木) 07:03:31 ID:eMfgvE7v
教員叩きのスレは他にいくらでもある。
ここで言い争ってどうすんの?
709 :
実習生さん:2006/01/26(木) 07:10:12 ID:eMfgvE7v
710 :
実習生さん:2006/01/26(木) 07:11:04 ID:eMfgvE7v
711 :
実習生さん:2006/01/26(木) 07:39:37 ID:D9dUsOgt
ID:aLuWLBosは「教育板で教師叩いている香具師は間違いなく負け組」の糞スレおっ勃てたアホウだよ。
低脳で情緒不安定、煽りをまともに受けてすぐ逆上する。まともな精神の持ち主ではないので、
相手にするのはやめましょう
712 :
実習生さん:2006/01/27(金) 18:37:26 ID:lmeAWEEv
>>663 管理職から嫌がらせを受けて
鬱になりました。
パワーハラスメントっていうんでしょうか・・・
どの学校でもあるのかな。
学校という職場ってこんなもんかな?
そういう人間しかいないのかって思った。
713 :
実習生さん:2006/01/27(金) 19:41:24 ID:66J1SnMJ
管理職?
どうせたいした権限がないんだから、無視すれば?
714 :
実習生さん:2006/01/27(金) 23:50:43 ID:B6euYhDh
うちの同僚(新人)は学年の中で一番落ち着いたクラスの担任なのに
「この仕事、僕には出来ません、欝です」
といい、目に涙をいっぱい浮かべて鬱になったことを伝えてきた。
そして、他の同僚には
「僕、来年からニートになるんだ♪」
と嬉しそうに語ってたらしい。
715 :
実習生さん:2006/01/28(土) 00:34:25 ID:LozJlc+o
『僕もフリーターになるんだ♪』○川区小学校新任
716 :
足袋人 ◆lHTKin3in2 :2006/01/28(土) 21:13:26 ID:kjvp5uYA
教師の学歴というのが、
かなりの数の保護者の学歴に劣るようになってから、
もう、かなりの時間が経過しています。
にも関わらず、昔の教師像・・・、
たとえば「子どもたちや地域に尊敬されるような立派な人間であるべき」みたいな、
そんなイメージを、少しでも持っている教師は、
間違いなく、ギャップに苦しむことでしょう。
「教師が言う言葉なら何でも、子どもたちが黙って聞く」なんて時代は、
もう、とっくの昔に終わっているのですから。
教師は、公僕です。
業務内容は、サービス業に属するものだと割り切るところから始めないと、
お先、真っ暗です。
717 :
実習生さん:2006/01/29(日) 08:50:55 ID:hq28i8IL
>>714 俺は3年目(担任2年目)の新人だが、どんなに落ち着いた(落ち着いて見える)
クラスでも担任は大変ですよ。特に1年目の教員にはね。
叱咤激励は必要ですが、温かい眼差しはもっと必要です。
上のレスで「風邪ひいたので休む」新人について嘆いていましたが、
休んで良いでしょ?風邪ひいているんだから。周りのベテランが仕事せずに
どんどん休んでいるのなら(例外もある)新人だって休みたくなるよ。
新人をあからさまに馬鹿にする教員がいますが、親しみという域を超えた
嘲りは逆効果だと思う。うちの新人よく耐えていると思うよ。
俺なら言い返すのに・・・といつも思う。
718 :
実習生さん:2006/01/29(日) 09:28:48 ID:OiXIdfLa
>>714 激しく同意。
「昨日遠出したから」と、新人にクラス任せて年休取る音楽教師。
週に1回は「体がおかしい」とか言ってHR任せて帰る。
普段はほとんど授業しないくせに、
合唱コンで少し忙しくなったからと精神不安定になり、
授業案持って行っただけで怒鳴り散らされたな。
「こんなに忙しいんじゃお昼食べる暇もないわよ!!」とか。
意味不明。
あなたより授業数多いし、部活持ってないあなたと比べて
こっちは大会間近の運動部なんですけど。
新人には厳しくして自分には甘い。
こんな教師を新人が尊敬できるわけない。
普段は波風たたせないよう接しているけど、
内心反面教師にしてる。
>>714も新人から軽蔑されないようにね
719 :
718:2006/01/29(日) 09:30:26 ID:OiXIdfLa
720 :
実習生さん:2006/01/29(日) 09:41:43 ID:i+1w+YXg
鬱病などで休職する教師が増えているのは、鬱病などで休職できる環境だから。
721 :
実習生さん:2006/01/29(日) 12:54:47 ID:yotPBlLM
鬱病で休職できない環境にすれば、鬱病で退職する教師が増えるわけですね。
722 :
実習生さん:2006/01/29(日) 12:55:35 ID:cTrUUv+0
退職せよ!
723 :
実習生さん:2006/01/29(日) 13:05:47 ID:mt5Pkt+c
鬱病で退職する教師が増えることは、納税者にとって望ましいことだね。
やはり、鬱病休職を認めるのはよくない。
724 :
実習生さん:2006/01/29(日) 13:13:27 ID:uNvfri4h
>>723うつ病になると退職させられるということになる
=今の劣悪な教育環境で精神的にタフな人間しか生き残れなくなる
(または適当に流すいい加減な人間)
ていうか、そういう精神的にタフな人間はよその条件のいいところ
いくだろう。
競争率も下がっているし、50代の不良債権がのさばっているし
まあ、うつになったら辞めて欲しいという一般人の気持ちもわかるが
どうしようもないガキどもを学校によこしている馬鹿親や社会のこと
考えろ!
725 :
実習生さん:2006/01/29(日) 13:36:08 ID:cTrUUv+0
>>724 どうしようもないのは、虚憂しの方だろ。
一般人という、自分を特権化させた言い方をするのであれば、
特権を享受するだけの能力がなくなった時点で、
その地位にいられなくなるのは、当然。
お前が、くたばれ!
726 :
実習生さん:2006/01/29(日) 13:39:45 ID:yotPBlLM
鬱になった人間を社会から排除することで利益があるというなら考えてもいいが、
公務員への恨み妬みのためなら次世代すら犠牲にするという市民の身勝手しか見えんのだよな。
727 :
実習生さん:2006/01/29(日) 13:55:17 ID:hHIO345J
税金から給料をもらっている以上、鬱になった人間を社会から排除することで国民は利益は
十分確保できる。恨み妬みであったとしても、利益があるのならそうするべき・・
728 :
実習生さん:2006/01/29(日) 14:05:37 ID:yotPBlLM
>>727 だからその利益って何だよ。
ある程度の経験積ませた人材を使い捨てることになるわけだが、穴を埋めるのにどれだけ掛かるわけ?
改めて新人をものにするまでの育成の手間や、人材の確保をどう考えているのか聞きたい。
また、行政が先頭切って人材の使い捨てを進めることによる効果も説明してくれ。
日本は一度病気に罹ったら終わりの社会とアピールしたいわけだよな。それはどんな素晴らしい効果を生むんだ?
729 :
実習生さん:2006/01/29(日) 14:33:26 ID:hHIO345J
教師って別に金かけて育成するほどの仕事でもないだろ。別に利益を上げる必要も無ければ、
能力がなくてもクビにはならない。使い捨てで十分だよ。しかも、給料は税金から出ている
と考えれば、働きもせずに休むような奴にいてもらう必要性は一切無い。そうすれば
無駄な税金の支出は防げ、利益になる。
病気を患ったら必ずしも終わりとは言えないが、長期にわたって休むような病気なら
終わりだな。これが民間なら自社の利益から金を出して休ませるのは自由だが、現実は
出さないだろう。
730 :
実習生さん:2006/01/29(日) 14:34:39 ID:sXPOYWqV
731 :
実習生さん:2006/01/29(日) 14:38:45 ID:yotPBlLM
>教師って別に金かけて育成するほどの仕事でもないだろ。
( ゚д゚)ポカーン
732 :
実習生さん:2006/01/29(日) 14:45:27 ID:COD8HLcr
教職というのは生活保護の一面もあるんだよ。
733 :
実習生さん:2006/01/29(日) 15:00:43 ID:yotPBlLM
>>731 金掛けて教師を育成した結果学力が大きく向上し、国際競争力の上昇にも繋がっている国と、
教育の質の低下が叫ばれる中で国力もどんどん低下していると言われている日本を比較して
どう思うのか聞いていいかね。
734 :
実習生さん:2006/01/29(日) 15:05:07 ID:yotPBlLM
735 :
実習生さん:2006/01/29(日) 15:18:57 ID:hHIO345J
それは教師の質が下がったからだろ。有能で国際競争力の上昇につなげられる
教師なら療養中であっても金を出してもいいんじゃない?でも、そこまでの
価値がある教師なんて、今の日本にいるか?ほとんどいないと思うよ・・
それを裏付けるように、日本の国際競争力は下がってきているからな。
価値のない者に払う税金はないってことだ。今の教師のレベルなら、使い捨て
で十分。
736 :
実習生さん:2006/01/29(日) 15:27:45 ID:yotPBlLM
で、使い捨てにされるような待遇の職にこれから前途有望な若者が集まってくれるのかい?
737 :
実習生さん:2006/01/29(日) 15:31:13 ID:uNvfri4h
>>736 それが言いたかった。
要領の良い口だけのが上司にいて・・・・・。
これから先優秀な人間が教員になるのだろうか?
738 :
実習生さん:2006/01/29(日) 15:34:55 ID:hHIO345J
>>736 だから、それを改革するのはそっちの仕事だろ。教育の質を下げたのもそっちなんだから、
あげることができるのもそっち側だけなんだよ。でもこのままだと、有望な人材は当然
集まらないわな。それに、俺は使い捨てでいいと言ってはいるが、現実は使い捨てどころか
役に立たない奴にまでご丁寧に給料を出している状態だし。
なんだか「うつ等」の話から反れているように見えますが・・・。
一つ言えることは「教員も研修を受け、(志のある者は)研鑽しながら勤務している」ということです。
私が勤務している自治体では、採用年度、採用6年目、採用11年目の先生に対して、
研修が義務づけられていますし、そうでなくても日常の勤務でも得るモノは多くあります。
逆に教員(公務員)だろうが民間の会社員だろうが、日常の仕事から学ばない人はどこでも
「能無し」扱いされるのは仕方ないのではないですか?
それと、長期の休暇を取らざるを得ない場合もいろいろです。女性の先生に「子供を作るな」と
言えますか? 車にぶつかられても一切怪我をするなと言えますか? そして「うつになるな」とも。
もう一つ。教育というのは「家庭」「学校」「地域」の連携がどうしても必要です。
(ですからPTA(Parent-Teacher Association)が存在しているんです。Parentが先なのです)
教育の質が下がった、というのが事実だとして、「教育の質を下げたのは誰か」なんて犯人探しを
するのは不毛です。強いて言えば、私は「犯人はこの三者だ」と答えるでしょう。
学校現場には確かに改善しなければならない部分や、時代に合わせて変化していく部分があります。
しかし「家庭」や「地域」が傍観者になったり、まして「学校」を叩く立場にまわったら、
教育の質はもっと落ちるでしょうね。
これ以上スレタイから離れた論議をするおつもりなら、然るべきスレでお願いしたいのですが。
740 :
実習生さん:2006/01/29(日) 18:04:33 ID:ERw+ilRF
>>739 >しかし「家庭」や「地域」が傍観者になったり、まして「学校」を叩く立場にまわったら、
では、学校を叩かなければ、もっと口を出していい、否、もっと口を出して
欲しいということだな。
741 :
実習生さん:2006/01/29(日) 18:29:21 ID:cDsoBLhG
お前ら、鬱スレで教師叩きは辞めろよ。
もともと、教師というのは、生活保護目当てになるような職業なんだから。
742 :
実習生さん:2006/01/29(日) 18:40:24 ID:dtzg5GCf
743 :
実習生さん:2006/01/30(月) 21:04:23 ID:6r+l0lWs
休職
744 :
実習生さん:2006/01/31(火) 09:17:55 ID:PWyMvsdD
2Chは馬鹿が多くて困ります。
745 :
実習生さん:2006/02/01(水) 01:06:48 ID:QDpBcD/G
746 :
実習生さん:2006/02/01(水) 09:04:15 ID:xU7DWdmQ
おまえもな。おれもおまえもみんな馬鹿。
747 :
実習生さん:2006/02/01(水) 09:09:21 ID:TSYEhKjg
担任の先公を鬱に追い込んでやりましたが何か?ワラ
748 :
実習生さん:2006/02/01(水) 19:09:20 ID:I3z9SqEv
>>747 で、何かあなたにとっていいことあったかい?(ワラ
749 :
ニートども:2006/02/01(水) 22:12:21 ID:1O3NHQpE
働け!働け!ニートども。
ぶつくさ文句ばっか言ってんじゃねえよ!
こんなとこで文句たれてるやつはほとんどニートだろ。
そんな暇あったら働け!働け!
「働かざるもの喰うべからず」だ。
日本じゃなけりゃ、のたれ死んでるぞニートども。
750 :
実習生さん:2006/02/01(水) 22:34:09 ID:1TTcSR+y
ここは教師のスレだが?あなたはただの馬鹿ですか?
751 :
実習生さん:2006/02/01(水) 23:55:39 ID:Y6+OXD1F
その通り。まさしく749はニート
752 :
実習生さん:2006/02/02(木) 10:10:16 ID:FNK+VeXK
しかしみんな暇なんだな。馬鹿ばっかり。氏ねばいいのに。
2chは基地外の巣窟。
753 :
実習生さん:2006/02/02(木) 17:41:37 ID:0j0zSXzQ
754 :
実習生さん:2006/02/02(木) 19:00:40 ID:6zt5fKfT
755 :
実習生さん:2006/02/02(木) 20:45:08 ID:OGKK0iOW
こいつらのおかげで一年以上も講師で仕事もらってます。
俺はもちろん鬱病で社会人からドロップアウトした人間。
なのに本職で今休んでいる奴より使えるらしい。
楽な仕事なのにこんなこともやりきれないんだったら
退職すればいいのにって思うよ。
756 :
実習生さん:2006/02/03(金) 20:32:40 ID:QdowqFJR
何をぬかしとんじゃ誰のおかげで講師をさせてもらってると思ってるんだ?あ?じゃあ俺はどきついS区にいるのだがかわりに講師をしてもらおうか?
757 :
実習生さん:2006/02/03(金) 21:57:45 ID:BVnjvOiV
>>755 講師をしているということは教員採用試験受けてるわけだよな。
それで、落ちたんだろ。不合格!!!しかも1年以上も。
教師叩いているわりに教師にさえもなれなかった負け犬が何いい気になって吠えてるんだよ。
「本職で休んでるやつより使える」わけがないだろ。
採用試験ごときに落ちてるくらいだから。
まず合格してみろ!合格したけど、バカらしいからやりません。って言ってみなよ。
かっこいいぞ!文句はそれからだ。
頭悪いんだろ。
758 :
実習生さん:2006/02/03(金) 22:01:57 ID:kehp7jvM
俺の担任は自律神経失調症で有給休暇中
759 :
714:2006/02/03(金) 22:43:44 ID:4h0Xjp4V
遅れすですが・・・
≫717さん
私も通ってきた道なので、担任が大変なことはわかります。
今は保護者対応だって大変です。
細かいこと書いてたらきりがないのでかきませんが、
頑張ろうとしている人や努力している人なら
応援しようという気持ちにもなるんですが。
新人さんを嘲笑ってるわけではありません。
えぇ、暖かいまなざしでみてきましたよ。手取り足取り教えて。
でも彼には「先生」という仕事を全くやる気がないんです。
なぜ、ここにいるのか?
本人もよくわからないといってます。
数ヶ月、自分のクラス+彼のクラスもフォローし手助けして、
彼がこの仕事に意欲を持てるようにと考えてきましたが
私の力不足でしょうか???
≫718さん
あなたの先輩のようには絶対なりません。
ちなみにうちの新人は
大雪の日に「僕、いつ帰れますか」といい続け
授業があるにもかかわらず、帰っていったことがあります。
彼の家は歩いて10分のところにあります。
積もった雪は10センチでした。
あなたも気をつけてくださいね。
スレからずれてますね。すみません。
760 :
実習生さん:2006/02/03(金) 23:11:13 ID:mY7JJvba
講師の方にはお世話になっています。
何とお礼を申し上げて良いかわかりません。
761 :
実習生さん:2006/02/03(金) 23:53:37 ID:T8TRD+hI
>>757 アンタの時と倍率が違うんだよ
って言い返されるから、採用試験の話はやめておけ。
>>760が言っているように、
現場にとっては臨時採用教員は大切な存在だ。
こいつらがいないと学校は成り立たない。
オレも将来、休職するときは臨採に頼るわけだ(w
762 :
実習生さん:2006/02/04(土) 00:00:53 ID:BVnjvOiV
ご指摘グッジョブ!サンクス。
763 :
実習生さん:2006/02/04(土) 00:04:43 ID:/7YNnSJ7
とはいえ、市町村によっては採用試験受けずに長年講師しているのもいるわけで。
正式採用よりも指導力があり、地域や保護者や生徒から定評のある講師が実在する。
764 :
実習生さん:2006/02/04(土) 00:08:05 ID:IBYMnzCm
ほうほう。そういうもんなのかい。
765 :
実習生さん:2006/02/04(土) 06:38:27 ID:SHcz/tXs
私立学校教師です。冬休みに入る頃からうつがひどくなり、現在なんとか仕事を続けている状態です。
公立の先生の場合、病気休職した場合、お給料とか、次年度のこととかどうなりますか。
うちは休職即たいてい肩を叩かれ、うまく残れても、勤務評定とやらで次年度賞与が減らされるそうで。
なんで学校のために働いて、こんなになるんだか。(涙)
766 :
実習生さん:2006/02/04(土) 08:17:57 ID:k/nm0utM
休職は3分の2くらい出る。期末はあるけど勤勉はない。
翌年からゼロ。
復帰に際しては、復職訓練・復職審査が必要。
767 :
実習生さん:2006/02/04(土) 08:54:04 ID:+JJnpcfb
>755倍率の落ちている最近の試験もうからないヤシはクズだなw
768 :
実習生さん:2006/02/04(土) 08:59:59 ID:W6qHL9jR
採用試験すら受からない講師は所詮、講師。
年齢が高くなるにつれ、講師の経験年数が多くなるにつれ、
採用者側は、「こいつは、新採用より講師で使いまわそう」
が採用者側の本音。
769 :
実習生さん:2006/02/04(土) 09:49:03 ID:RcI5+GA6
>>765 5ヶ月休んで復帰。復職審査はなし、
復職訓練は自主的にやった(強制ではないと言われた。)
復帰して給料10割。
ボーナスは査定と休暇と重なっている期間があるので、減額。
770 :
実習生さん:2006/02/04(土) 10:44:54 ID:wSxZ1MiD
復職訓練とか審査は、病休後半年したら病休扱いから
休職扱いになるから、そしたらやるんじゃないかな。
ようわからんけど。
771 :
実習生さん:2006/02/04(土) 21:33:51 ID:CwbgImFM
765でつ。只今退勤。
土曜日なのに、なんかしんどいなぁ。
うちは病気休職は無休らしいです。というか、身近で休職経験者がいないので分かりません。つまり、みんな辞めてしまっているので。
子供たちはなんだかんだでかわいいと思う。だけど、心身は健康にはほど遠いかな。
772 :
実習生さん:2006/02/05(日) 11:53:06 ID:izFYAKGl
>採用試験すら受からない講師は所詮、講師。
賛成。
うちの小学校には講師5年目だけど、
「あたし講師だから」と言って校務分掌を持とうとしなかった女がいる。
うちは、1年次には軽いの持たせて、一部のベテランは楽する為に軽いの持って、
2年次〜4年次に重たいものを「勉強せぇや!」と言って持たせてる。
管理職はベテランの仕業だって知っているから、陰ながらフォロー入れてくれてるんだけどね。
その講師が唯一持っているのが校内の安全点検。
校内の危険箇所なんかを用務員と一緒に改善・修繕するのが本来の仕事だが、
チェックリストに「済み」って書くだけで何もしないので、用務員や管理職に直訴してやってもらってる。
うちは100年以上昔に建てられたから、あちこちガタがきていて正直危ないんだけど、
あの講師に任せるくらいなら自分でするって思ってしまう。
長文で愚痴ってスマン。
773 :
ミスチル歌詞より:2006/02/05(日) 17:01:06 ID:tdZX8VN3
みんな病んでる
774 :
実習生さん:2006/02/05(日) 18:29:40 ID:9/h91vZG
教師自身が、働きたくねー、安月給だー、などとブーたれてたら、生徒はろくな
社会人にならない。
775 :
実習生さん:2006/02/05(日) 18:31:59 ID:LcAUWOqb
そういうやつは教師を目指せばいいんだよ。
776 :
実習生さん:2006/02/05(日) 18:40:02 ID:UE9QlptK
>>772 講師にはあまり分掌持たせないよ。
あんた教諭だったらそいつの数倍給料もらってるんだから
講師の分掌もやって当たり前。
おんぶに抱っこかよ。グダグダ言ってんじゃないよ。
お前みたいな奴税金泥棒の屑って言うんだよ。
777 :
実習生さん:2006/02/05(日) 19:20:17 ID:+rrEhBFR
もはや、教員というのは生活保護目的になる職業としては、最適だな。
778 :
実習生さん:2006/02/05(日) 22:55:35 ID:nciunaVA
結局、ここへ来てなんか言ってる教師って、何なの?
779 :
実習生さん:2006/02/06(月) 20:05:05 ID:ENVJcSKJ
鬱
780 :
実習生さん:2006/02/06(月) 21:00:46 ID:xgNAAEBG
最近の母親も怖い。
少しでも胎児が障害ありとわかると、始末する。
また、胎児が障害児だったら始末できるから気軽に子ども作る。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1135169697/l50 そして胎児の99%は「都合の悪いヤツ逝ってよし!」と刷り込まれて
生まれてくる。ある意味最強の胎教を受けて。
子作りが子アボーンとセット。
この世代が成長して体力ついてくると、
今の青少年の荒れ では済まなくなる。
知り合いの精神科医も先生方のメンヘラさん増えてる、という。
こうゆう事情なのでどうか先生方、DQNな親子の為に悩みすぎないで、
ご自身を大事になさってください。
781 :
実習生さん:2006/02/07(火) 15:44:41 ID:MmXt24XF
鬱病に効く音楽とか映画とかありませんか?
783 :
実習生さん:2006/02/07(火) 18:10:36 ID:Za33mfhW
784 :
781:2006/02/07(火) 18:32:29 ID:MmXt24XF
785 :
実習生さん:2006/02/07(火) 21:16:58 ID:2Z4EicCf
気分転換は、いいと思います。
786 :
実習生さん:2006/02/07(火) 21:18:09 ID:c3nIgmKm
気分転換にハローワークは最高ですよ。
787 :
実習生さん:2006/02/07(火) 21:38:56 ID:2Z4EicCf
なるほど‥‥。
別な視点で、仕事を見直せる‥‥か。
788 :
実習生さん:2006/02/07(火) 23:27:38 ID:Ykc8BzBI
うつ病者には習いたくない
やめてしまえばいい。
完治していないのに知らん顔で教えている人も迷惑だ。
まあ病気だから気づかないのだろうな、自分がおかしいことに。
789 :
実習生さん:2006/02/08(水) 15:17:58 ID:OAhIExeY
鬱病の人が読むと心が癒される本ってないですか?
790 :
実習生さん:2006/02/08(水) 18:22:02 ID:GxW+BeTM
791 :
実習生さん:2006/02/08(水) 19:36:04 ID:J8bT1cBd
何が鬱だクソ教師共が
そんなことで甘えてんじゃねぇぞ
792 :
実習生さん:2006/02/08(水) 20:01:13 ID:fP4bNRC+
公務員と言う立場をうまく利用しているよな。医者も自殺されちゃ困るから、
疑わしい場合は診断書を出すだろうし。後は演技力の問題か・・・他の公務員と
違って、学級崩壊だの保護者とのすれ違いだの・・理由付けもたくさんできるしな。
そりゃ民営化に反対するわけだ。
793 :
実習生さん:2006/02/08(水) 20:51:06 ID:2FKTQ+un
鬱の教員が同じ教科でいます。
その人が度々年休使って休むために私が不定期に授業に行かされて、ペースが乱されて大変です。準備なしにいきなり教科書渡されてやる授業の苦痛なこと(私、生徒ともに)
毒素という言葉が上にありましたがホントにそういう人ってブラックホールみたいに物事を暗闇へと引き込んでいきます。
私は非常勤なので年休のことは分からないのですがあれって一年に何日くらい休むことができるんですか?
そういう人って使い切ったら目の前真っ暗になるんじゃ・・・。もう休んで欲しくないです。
794 :
実習生さん:2006/02/08(水) 21:29:08 ID:i5cvo90V
>>791 「何が鬱だクソ教師共が
そんなことで甘えてんじゃねぇぞ」
よくそんなことが言えますね?
教師であろうとなかろうと病気で苦しんでいる人に対してあなたはよくそういう暴言を吐けますね本当にひどい人だと思います。
あなたにうつの何がわかるというのでしょう?
家族や親類、友人知人にうつの方がいたとして、そういうことを言われたらどれだけ腹立たしく思うかあなたには想像できませんか?
私の祖父がもう3年間うつで苦しんでいるので、かなり頭にきてしまいました。
795 :
実習生さん:2006/02/08(水) 21:40:41 ID:jbd4EJMp
>>793 仲間発見。
私のとこにも鬱明け毒女がいるけど、
授業以外のことは全くしない。授業もヘタ。早口で小難しく無難でつまらないヒステリックな授業。
生徒が落ち着いてるから成り立ってるものの…。
生徒指導などで人手が足りない時も、講師が片手間にするような仕事(学年便り、職員お菓子の買い出し)に逃げて必死に見て見ぬふり。
他の頑張ってる教員の成果にぶら下がってるだけで何もしない。
基本的に登校指導・清掃指導・給食指導・下校指導・生徒指導時はトイレ、女子更衣室、銀行or郵便局外出などでやり過ごす。
で、年休40日使いまくり。常に定時。
いい年して「私はどう悪く思われてもいいですから」
こいつクビにして若い非常勤1人入れた方が遙かにマシ。人件費も半分以下で済むだろ。
796 :
実習生さん:2006/02/08(水) 21:46:10 ID:UBInYwKr
採用試験の倍率見ると2000人のなかから500人とか採るくらいの
倍率なのにどうしてこんなのが受かってるんだろう。まわりが
それより変なのかね
797 :
実習生さん:2006/02/08(水) 21:55:33 ID:fP4bNRC+
元々教師を目指すようなやつには労働意欲や恥なんてないと言うことなんじゃないの?
全員とは言わんが。
798 :
実習生さん:2006/02/08(水) 22:04:02 ID:UBInYwKr
>>797 それなら30歳以上のみからしか、とらないようにしたらいいね。
社会の状態が知れるから、他の底辺職種よりずっと待遇が
いいとわかり、すごい働くし。
799 :
実習生さん:2006/02/08(水) 22:13:44 ID:2FKTQ+un
労働意欲や恥・・・プライドや誇りはあります。
授業って、職人技が要求されると思うんですよ。
きれい事じゃないけどお金が欲しくて教師やってるんじゃない。
教材を開発して授業でそれが成功したときの爽快感を、金で計られたらたまったもんじゃない。
800 :
実習生さん:2006/02/08(水) 22:33:29 ID:sQptYZwM
う〜ん、ちょっと気になる。
たまに成功した爽快感を基準に、
日々の自分の実践を考えてりゃ、
誰だって、うつになるよ。
成功した時じゃないのも自分だって思った方が、
自然だと思う。
801 :
実習生さん:2006/02/08(水) 22:36:54 ID:LEQXQZs5
休職中も高額給与出て良い環境と身分よね。
国庫の無駄 DQN狂員 誌ね。
802 :
実習生さん:2006/02/08(水) 22:39:45 ID:sQptYZwM
一定期間だけだよ、給与が出るのは‥‥。
803 :
実習生さん:2006/02/08(水) 23:16:41 ID:fP4bNRC+
だから一定期間休んで復職し、また一定期間休むのを繰り返すんだろ。
804 :
実習生さん:2006/02/08(水) 23:36:31 ID:wHdgUmZ9 BE:36520632-
鬱で休んだら格好悪いから
内地留学(教育大の院に有休で2年行くやつね)
狙ってるんだけどおまいらはしないの?
805 :
実習生さん:2006/02/08(水) 23:37:18 ID:wHdgUmZ9 BE:340855687-
有給ですた
806 :
実習生さん:2006/02/09(木) 11:35:11 ID:1WV9DmnU
鬱病の記事とか、ニュースとかを目にする機会が増えたね。
それくらい増加しているんだろうか?
それとも、マスコミが好んで流しているだけなのだろうか?
807 :
実習生さん:2006/02/09(木) 21:04:44 ID:1VlVgrkf
教師に限らず、
何の職業にしても、増えてるってことじゃないの?
808 :
実習生さん:2006/02/09(木) 21:55:39 ID:KpeQ7nYQ
>>789 亀だけど
わたしはメンヘラーというか、自殺した人が書いた本が良かったです。
太宰治、芥川龍之介、金子みすず……
静かに自分を見つめなおせた気がする。
809 :
実習生さん:2006/02/09(木) 22:10:28 ID:pA2wqxkj
>>795 今日の幸薄鬱明けの一日。
8:10 出勤 皆が登校指導中、トイレと控え室を無駄に往復。
9:00〜授業 生徒にからかわれ、担任(新採)に「あなたのクラスどうなってんの?」的苦情
カンニング生徒の指導。問題を2,3問解かせ、「あ、わ、わかってればいいんだからわかってれば。」
12:00 給食 皆が給食指導中、毎日銀行へ外出そのまま外食。そのころ夜まで拘束されそうな生徒指導事件勃発。
13:20 昼休み 巡回が終わる頃に帰校。
13:40 清掃 担当場所で女子が立ち話してるのを見て見ぬふりしつつ控え室と担当場所を無駄に往復。
清掃後、事件を知り、即年休提出。
??:?? いつのまにか消える。
「早く鬱診断書取って非常勤入れればいいのに…」ってみんな真顔。
810 :
実習生さん:2006/02/09(木) 22:25:28 ID:6zgjo6bH
>>809 まー責任はたせないならそういわれてもしかたないのでは?
労働力としてカウントされない→他人が労働強化になっちまうw
自分も居辛いでしょ。
811 :
実習生さん:2006/02/09(木) 23:13:23 ID:gS18YLvl
すごい疑問なんだけどどうしてそんな人が10倍とか6倍とか
の採用試験受かったんだろう
812 :
実習生さん:2006/02/10(金) 06:06:33 ID:d0D8oLCu
40代以上なら、はっきりした理由がある。
大量に採用になった時代があるんだよ。
児童生徒数が激増した時代‥‥。
当時の倍率は、低かったと思うよ。
813 :
実習生さん:2006/02/10(金) 07:25:52 ID:wPsUbLaG
教職辞めればいいんだよ。
それのほうが、自分のため、生徒のため、納税者のため。
こだわって、自分を苦しめてるんじゃない?
814 :
実習生さん:2006/02/10(金) 07:38:59 ID:ZFlpqmDa
指導力不足教員と鬱での休職教員をごっちゃにしているようでは、あほヤンキー義家と同じだな。
815 :
実習生さん:2006/02/10(金) 20:19:27 ID:3JcAJxK9
なんちゃってセクハラ被害者(もちろん裁判敗訴)・なんちゃってPTSD・
女性団体とアカがバックに付いてる、渦潮県のY教諭。恥ずかしくないのか?
早く退職しろ!!周囲にどれだけ迷惑かけてるか、わかってんのか?
学校と周りの教員がPTSDの原因なんだろwww辞めれば原因から遠ざかれるじゃねえか。
休職とワガママ復帰を定年まで繰り返すつもりらしいよ。良い人生だねえwww
公立教員はオイシイねえ。
みなさん、この事実を広めましょう。
なんちゃってメンヘラ教員を排斥せよ!!
816 :
実習生さん:2006/02/10(金) 23:02:16 ID:hhFx8KgJ
>>814 指導力不足が鬱のふりとかしてたらどーしようもないなw
817 :
実習生さん:2006/02/11(土) 00:06:28 ID:Kk6aNV45
なんちゃってメンヘラの診断書が通って3年間休職して楽ちんしたら、
もうバカバカしくって経験年数に応じた戦力として働く気になんかならんだろう。
「指導力不足のなんちゃってメンヘラ」より、病休ー休職ーわがまま復職を繰り返す
ウマさを覚えちゃった「なんちゃってメンヘラ」の方が、タチが悪いよ。
診断書ホイホイ出さないようにしてもらわなきゃ。委員会の審査も厳しく!!
818 :
実習生さん:2006/02/11(土) 00:16:24 ID:R5Wyggu+
鬱と診断されたら強制的に退職させればいいだけなんだよ。後の事は知らんが・・
819 :
実習生さん:2006/02/11(土) 00:26:40 ID:Kk6aNV45
職場に鬱の原因があるヤツは、辞めるのが一番だよな。
俺なんか、私生活の方で取り返しのつかねえ事件に巻き込まれて鬱だから、
休んでも辞めてもダメだよ。死ぬしかないな。いつ死んでもいいんだが。
死ぬなんて、簡単なことだと思ってる。生きるよりずっと簡単だよな。
とにかく学校が原因の鬱病の皆さんには、ご退職を勧める。
820 :
実習生さん:2006/02/11(土) 02:16:48 ID:VeIA3+QK
>>819 再就職の算段もないのに退職する奴はアホとしか思えんのだが。
自分や家族が食えなくなるくらいなら周りに迷惑掛けてでも居座るのが当然だろ。
中年以上で病気退職した奴でも再就職できるような世界だったら確かにお前の言うとおりなんだが。
821 :
実習生さん:2006/02/11(土) 02:48:57 ID:R5Wyggu+
自己中なやつ等だ・・まったく。でも、元教師なんて企業はとりたがらない
だろうし、居座るしか選択肢はないか・・・
822 :
実習生さん:2006/02/11(土) 03:36:22 ID:VeIA3+QK
企業が取りたがらない=生存の道が非常に狭くなるだしな。
周りのことを考えて辞められる奴は、人間として正しくても生物としては間違ってるw
823 :
実習生さん:2006/02/11(土) 07:01:59 ID:AqvCF5co
死にたければ、死んだらいい。
ただし、立つ鳥後を濁さず。
借金とかあるんだったら、せめて保険でも入ってからね。
教師の中には、結構、多重債務者が多いんだ。
サラ金や闇金で借りたりね。
貸す方も、貸しやすいから、
どんどん、ふくらむ。
これが、うつの原因の教師も、少なくないはずだ。
824 :
実習生さん:2006/02/11(土) 08:15:25 ID:Kk6aNV45
>>815の渦潮県なんちゃってメンヘラ教員は、50越えたオバハン。
ほんっと、「オバハン」。つまり40代後半既婚者にして、セクハラを騒ぎ立てたわけだ。
裁判でも、予想どおり敗訴するようなセクハラね。
堅い仕事の夫もいて辞めても十分喰ってけるのに、「加害者」としている教員に対する意地と
支援者に対する義理で、どーしても辞めるわけにいかないらしい。
再度叫ぶ。なんちゃってメンヘラ教員を排斥せよ!!
825 :
実習生さん:2006/02/11(土) 11:06:45 ID:5CtL/yi2
一応医師の名誉のために言いますが、
鬱の診断書なんてそう簡単にはくれませんよ。
鬱で一旦休んでしまうと次に行き辛くありません?
素人目にはそう思うのですが…
826 :
実習生さん:2006/02/11(土) 15:14:11 ID:qQvXEijY
ウツは時代の宿命。
そもそも、こんな時代に健全なままである奴が奇妙に思う。
827 :
実習生さん:2006/02/11(土) 20:18:55 ID:t6YlqTxq
オレは、うつ病と診断されて
あいつは頭おかしいやつだ
って思われたいんだけどなぁ。
そうすれば、重い仕事はまわってこないだろうから。
なまじ、若いとめんどうなことやらされて、おれはそれから逃げたいんだよ。
828 :
実習生さん:2006/02/11(土) 20:22:06 ID:R5Wyggu+
辞職すればすべてから開放されるぞ。ちなみに樹海へ行けば社会からも解放される。
829 :
実習生さん:2006/02/11(土) 20:29:24 ID:t6YlqTxq
>>828 おまえも2chをやめれば、教師をちまちま煽るクソみたいな生活から解放されるぞ(w
830 :
実習生さん:2006/02/11(土) 20:40:17 ID:R5Wyggu+
俺は別に解放されたいと思ってないよ。煽りたいから煽ってるんだし・・・
831 :
実習生さん:2006/02/11(土) 21:26:46 ID:hLavyr0V
休職する人て、ほとんど新卒ですぐに入った人に多くない?
832 :
実習生さん:2006/02/11(土) 22:31:10 ID:reHv0KsK
そんなことはない。
異動してそこでなる人をよく見る。
順応性がないとか努力が足りないと言われる。
でも教員の世界ってある意味ものすごいずるいところがあって
担任やいやな校務分掌は埋まらなくって
転任や新任に押し付け(希望は受け入れてもらえない)
もっと言ってしまうと異動希望が殺到するところはほとんど異動で人員が
うまり、希望のないところに新任・臨任があてがわれる。
それがものすごく露骨で交通の便のいいところはまず新任は入れてもらえない。
大変なところがほとんど。(底辺校やバリバリの進学校とか)
異動もある意味運だから
行ってみないとわからない。
「となりの芝生は・・・・」なんて言うが、端で見ているのと入ってみるのは
全然違う。
まして転任先は「期待して来てもらっている」くらいにしか見ていないから、
嫌な仕事をわざわざ残して待っている。
それじゃなくても慣れるまでは容易じゃないのに
「前任校でだいぶいろいろやられていたようで」と言って
次から次へと仕事を押し付ける。
できない、こなせないと「何年教員やっているんだ!」
「できないんなら辞めちまえ!」と罵声をあびせられる。
「何で給料もらっているか考えろ!」など、
こっちは何とかこなさなきゃとあせりながらあおるような声が・・・・・。
これがほぼ毎日だからね。
落ち着かなくなり、寝られなくなり、
職場での口数も減りだんだんだんだんと何かおかしくなっていく。
ごめんなさい、嫌なこと思い出してしまった。
833 :
実習生さん:2006/02/11(土) 23:01:32 ID:De6OmYTJ
うーん…
↓
820 :実習生さん :2006/02/11(土) 02:16:48 ID:VeIA3+QK
>>819 再就職の算段もないのに退職する奴はアホとしか思えんのだが。
自分や家族が食えなくなるくらいなら周りに迷惑掛けてでも居座るのが当然だろ。
中年以上で病気退職した奴でも再就職できるような世界だったら確かにお前の言うとおりなんだが。
834 :
実習生さん:2006/02/12(日) 00:32:21 ID:wqdjoGhv
>>832 成果に応じて収入が上がらないからそうなるんだろうね。。
免許更新でなくて、採用更新ならそれがなくなるんだろうけど
免許更新だし・・
835 :
実習生さん:2006/02/12(日) 09:51:15 ID:zE0q1xku
>>819言っていることは正しいが。
実際再就職なんて非常に厳しいし収入退職金等間違いなく減る。
まあ、休職期間は法律で決められていて嫌でもいずれ分限免職になるが。
でもこういうご時世だから今きちんと勤まっていてもいつうまく行かなくなるか
わからないよね。
生徒も社会も狂っているし
かといって優秀で何でもできる素晴らしい新人が入ってきているわけでないし。
836 :
実習生さん:2006/02/12(日) 15:55:34 ID:MYPHV1dr
金が全てですから
837 :
実習生さん:2006/02/12(日) 16:00:38 ID:9C3/4FjI
自分の体重支えきれずに普通に歩いてる時に足骨折して休むのはやめてほしい。
838 :
実習生さん:2006/02/12(日) 18:23:12 ID:yqHP/MPM
年をとるほど、職場が変わったときのプレッシャーが大きい。
少子化で、今後の異動はますます活発になるだろうな・・・。
そんな中でも生き抜けるような図太さと、
何かひとつ、他の教師に真似のできない事を見つけることだと思う。
辞める辞めないより、
自分の人生が暗くなるのは、絶対嫌だ。
私には、うつになる暇などない。
839 :
実習生さん:2006/02/12(日) 18:49:37 ID:K0MC10+W
鬱病は 再発 するらしい。
休職などといわずに、いさぎよくやめたほうが精神的苦痛も軽減するのでは。
いかれた教師には、教えてもらいたくない。
840 :
実習生さん:2006/02/12(日) 19:57:09 ID:zE0q1xku
>>839お前教員免許取って教壇たってみろ。
臨時でも教育実習でも教壇に立て。
そんなこと外部の人間に言われたくない。
841 :
実習生さん:2006/02/12(日) 21:58:18 ID:EJWxPPnv
言葉は悪いが
>>839が正解だろうね。
鬱の原因を元から絶たないとダメ。この場合は職場のストレス。
842 :
実習生さん:2006/02/12(日) 22:22:54 ID:nmgigcj2
鬱明け教員で
「生徒恐怖症」の独身オバTがいるんだけど。
とにかく生徒がいる所を避ける。逃げる。
どう対処したらいい?
843 :
実習生さん:2006/02/12(日) 22:35:26 ID:GthQjcGf
触らぬ鬱にたたりなしです。
我が校では徹底した護送船団を組んでますが、
周りが助けてあげようとしてもなかなかそういった人はよくならないものです。
まして年齢が高いならばなおさらですね。
844 :
実習生さん:2006/02/12(日) 23:49:47 ID:K0MC10+W
鬱の人は、自覚症状のない人も多いと聞くが、実際はどうなんだろう。
躁の状態の時に「完治した」と勘違いして、治療をやめてしまう人が多いらしい。
で、本人は治ったと思い込んでるから、また教壇に立って、でも完治していないからまた鬱病再発して。
って、教師がいた。
教えられた生徒はいい迷惑。
言ってる事がおかしいし。目つきもこわくて、どうみても異常だった。
最近の生徒は・・・って文句言う前に、自分の言動を正しましょう
845 :
実習生さん:2006/02/13(月) 10:19:09 ID:dl5OLHuO
採用更新試験て必要でない?
846 :
実習生さん:2006/02/13(月) 13:24:53 ID:6SHCRZUp
女性の性の解放が、もてない男性の鬱病を増やしているような気がする。
847 :
塾講師してて鬱になったよ。:2006/02/13(月) 13:36:49 ID:zegQFJxZ
最近の子を見ていて常識ってなんだろう?と思うよ。
家でどんなしつけをうけてきたのか…?
餓鬼の相手するのが苦痛で、辞めることにした。
でも、これまで働いてきたぶんの当然の権利として有給の病気休暇がなくなるまでは退職しない。
さっさとやめろ!という人もいるだろうが、そのぶん金積み立ててきてるんだし、労働者の権利なんだから。
「鬱」は病気なんだからしかたない。
中にはそれを利用している悪どい人もいるだろうが、病気で苦しんでいる人に投げつける言葉をしてはいかがなものか?
学校に限らず、病気にかかったら仕事を休むというのは当然のことであろう。
中には病気休暇を認めない仕事もあるだろうが、それはそんな仕事を選んだ人の責任だろうし。
848 :
実習生さん:2006/02/13(月) 20:32:01 ID:I2nNAIS8
というか本音。
鬱で休職→自分の職場でも白い目→悪いところのあら探し→指導力不足教員
として認定されるよう管理職・指導主事・教諭等が参観→追い詰められる・
余計な緊張を強いられあせりよい結果が出ない→又休職(または指導力不足
教員として認定され肩叩きにあう)→分限退職になる前に依願退職しろと
校長に脅される。
まあこれがパターンだろう。
目をつけられたら終わり。
あらなんていくらでも探せば出てくるし、
休職していたことは生徒も充分承知しているから
普段から人間関係できている教員に比べれば態度は露骨だ。
今の社会情勢を冷静に考えてみると公務員叩き、教員叩きだから、
当然「ダメ教師はこのように対応しております」と教育委員会は示したい
わけだ。
本当にずるくて要領の良い職員は絶対精神的に参らないし
そういう人間は追い込む(悪いところ見つけて叩くこと)のは容易でない。
だから、まじめな人間を精神的に追い詰めて
休職に追い込みダメ教師は駆逐していますなんてアピールしたいわけだ。
まあ、休職や休職期間の保障は犯罪じゃないから当然権利を行使するけれどね。
人に仕事を押し付けてずるくずるく仕事している連中が残っている事実
わかっていてもごまかしているよね。
849 :
実習生さん:2006/02/13(月) 20:32:51 ID:I2nNAIS8
古い連中が若いのに「若いころの苦労は買ってでもしろ」なんて言ったって
説得力が全くないのも見え見え出し、
いやな思いして辞めていくのもわかる。
若いの自体いないし、いい人材が教員になろうなんて思わないよ。
矛盾だらけだからね。
まともな人間ほどおかしくなるか馬鹿馬鹿しく思うよ。
精神的におかしくなったら辞めちまえみたいにレスする馬鹿も多いけれど
私のレスが正しいか間違っているかはいずれわかる。
臨時を増やせばいいというレスも見たが、臨時が増える可能性は充分にあるし
実際増やしていて校務分掌や担任等の負担をかけられないので
正規採用の教員の負担が必然的に増える。
最終的には半分前後臨時になってしまうのでは?
臨時で2〜3年やる気や様子を見て良ければ採用ぐらい左うちわなのでは?
そんなことしていたら絶対いい人材は集まらないし、
それ以前に今の教育現場の実情を知れば採用試験は受けないし
免許状も取らないでしょう(教職課程を取るには別に費用がかかる・・・
教育学部除く、国立大学は今はどうなのでしょう?)
小泉首相もそうだけれどその場しのぎ的なことが大杉。
現場にいい人材がいなすぎだよ。
みんな何かあれば「誰か(新任や臨時、転任)に嫌なこと押し付ける」ことしか
考えていないんだから。
有給の病気休暇取っていると非難して辞めさせるという意見が多いが
実情をしっかり把握した上で議論して欲しい。
850 :
実習生さん:2006/02/13(月) 20:58:27 ID:p7nbHw8A
現在、講師2年目のぺーぺーですが、講師って採用試験突破するまでの勉強期間でぬくぬくとがんばれるものだと思ってました。
>>849 失礼かも知れませんが、現在、教職について何年目ですか?
851 :
実習生さん:2006/02/13(月) 21:23:56 ID:I2nNAIS8
14年
852 :
850:2006/02/13(月) 22:04:59 ID:p7nbHw8A
そんなベテランでも鬱になるんですか?
ベテランだからこそ鬱になるんですか?
まだ良く知らない新米だからこそなるものだとおもってましたが、
うちの職場でも20代の非常勤はさっさと帰り、40,50代の先生方が多忙極まりなく働いております。
ひどい世界ですよね。収入の差はあれども。
853 :
実習生さん:2006/02/13(月) 22:23:08 ID:I2nNAIS8
新任っていい意味でも悪い意味でも学校世間社会を知らない。
だから多少大変でもやる気と若さでどうにかなる。
しかし、異動もしくはそれなり歳になり仕事が変わって順応性が足りないと
うつになる。若ければモチベーション維持できるが、年齢が進むにつれ
学校の矛盾点がわかり、やる気がうせるわけだ。まして異動先が人間関係の
トラブルで急に辞めてしまった人の尻拭いのための異動じゃ。
「今まで自分が必死にやってきて評価(当時は賃金に全く反映しない)
がトラブル起こして辞めた屋奴の尻拭い。しかも自分以外に声かけて断られ
半分騙されたように異動。やる気なんかでるか?
前年女生徒にわいせつ行為やった奴が停職後2年で移動、前の前の年学校の敷地内で
生徒とキスしていたのが自分の後待遇のいい学校に異動。
正直者が馬鹿を見る。
「前任校の実績で決めた」なんて行っているが、明らかにどぶに石を捨てる
人事。一生懸命努力してもまともな異動先をあてがってくれなかった。
当時の校長、教育委員会にものすごい憤りを感じる。
生徒に手を出してでかい面して教師ずらしていて、まじめにやって、
もともと腐った人間関係が有るのわかっていてあてがわれどうにもなんない
運命になった私。教育委員会は何も言ってこないからね。
854 :
実習生さん:2006/02/13(月) 22:37:28 ID:By9COJhN
まともなレスが続いているので参加。キチガイがきたらまたここから去ります。
14年目というと30代後半〜40代前半ですよね。
たぶん男性かな?
ちょうど学級担任を持てる最後の年齢ですよね。教務をしたり、教頭試験受ける年齢だもの。
お若い方にはわからない矛盾がたくさん見えてくる年齢なんですよ。
ちょっと前の「総合的な学習の時間」のことや「絶対評価」のこととか、お若い先生にはわからないわけですよね。
そういったものを担う年齢なんですよ。学校の全体計画の作成とか若い時には知らなかった仕事が山ほどあるんですよ。
特に、小さい学校では担任をしながら兼任ということもあって、忙しさは尋常ではありません。
今の管理職。つまり昔の先生は殴ったり廊下に立たせたり、好き勝手にやってきた年代でしょうから楽しかったかも知れませんが、その人たちにだけは言われたくないですね
「体罰はいけません」なんて。
教育委員会の人たちも年代的に好き勝手にやってきた人たちでしょう。
855 :
実習生さん:2006/02/13(月) 23:24:37 ID:QoAejsXn
この中で岐阜県の教師いますか…?
856 :
実習生さん:2006/02/13(月) 23:28:49 ID:o5dHApmW
競馬のアガリ、おこぼれを
地域の学校にばらまいた。
でも、歴代校長は裏金にして
増元の市長選のときには、
その裏金を、選挙の裏金に上納した。
何も知らずに着任した次代校長は
ビックリ。
監査を恐れて、神経をすり減らして
ついに自殺。
警察も裏金の立件に後ろ向き。
ついに闇から闇。
裏金上納した当人は、
教育委員会で大活躍。
これは凶徒師驚異悔い引火委では、有名な話
857 :
実習生さん:2006/02/14(火) 01:18:02 ID:9sU0zd9E
858 :
実習生さん:2006/02/15(水) 11:12:34 ID:5uLII73d
やっぱ岐阜って岐阜○○学園大出身が多いの?
859 :
実習生さん:2006/02/15(水) 20:35:46 ID:YWxTAzkc
test
860 :
実習生さん:2006/02/18(土) 21:54:01 ID:zpDNraZ+
鬱病増加は時代の宿命なのか・・・・
861 :
実習生さん:2006/02/18(土) 21:54:06 ID:00saIFLi
倍率みたら名門じゃないか!
862 :
実習生さん:2006/02/18(土) 21:56:40 ID:00saIFLi
あぁ、そうだ。○川区に来た初任はすぐに鬱になるぞ
863 :
実習生さん:2006/02/18(土) 22:11:44 ID:UWgXDQNx
教員の世界って理屈に合わないこと一杯ある。
わかりやすい例で行くと年度の初めにPTAの役員がなかなか決まらない
と愚痴る教員がいるが、仕事の大変な分掌、手のかかる学年の正担任等
嫌がりさけ結局新任、転任に押し付けるなんてざらである。
生徒会はどうもみんないやでいやでしょうがないらしく
毎年転任者が担当というケースもある。
だから転勤→うつ病というケースは多い。
それで「何だこのやろう」とまわりはみんな非難するが
冷静に考えると年度がかわる前からいるみんなでいやで持ち手のいない仕事を
「ま、いっか、自分が持つのは嫌だから」ぐらいで無理やり半強制的に押し付けている
ケースが多い。
ちょっと前の話になるが管理職が「試験受けないか」と説得をし、
「受ける」「受けたい」と言ったらもう最後。
埋まっていないところに入れられる。
異動調書にも希望校は書けない(書きづらくなる)し・・・・・。
ただ、今は管理職試験受ける人自体減っているし・・・・・。
管理職試験って話になってうつになった人も見ているし、
矛盾に満ちた閉鎖的社会なので究極は「いかに楽な分掌に入れてもらい手を
抜けるか」である。
「金もらっているのだから仕事しないと」と思い動くとうまく仕事を押し付けられてしまう。
で、それなりに仕事をしたと思っても異動先の優遇はないし、
「お前たいしたことしていないだろう」
っていうのが指導主事。
馬鹿らしくてやってられるか。
努力が全く報われない世界。
「こいつは何でもニコニコしてやるからこんな異動先でいいや」
見たいに全く思いやりない人事を仕掛けられる。
正直者が馬鹿をみる世界。
864 :
実習生さん:2006/02/18(土) 23:49:28 ID:9R8K29IM
では、倍率数十倍の狭き門に毎年何人もの教師志望者が受験し続けている現状を見て、
>>863さんはどう思いますか?
私は、80倍の狭き門に、講師をしながらまとまった受験勉強するでもなく試験を受け続けている者の1人です。(3年目)
教師志望者の多くが、生徒との触合い・教育・安定した身分という甘美なイメージに釣られて毎年試験を受け続けていると思います。中には、「もう後戻りできない」と受けてる人もいるでしょう。
この若者たちをどう思いますか?
865 :
実習生さん:2006/02/19(日) 08:01:56 ID:WdxOGLTD
>>864 863ではありませんが、
矛盾に満ちた閉鎖的社会なので究極は「いかに楽な分掌に入れてもらい手を抜けるか」である。
「金もらっているのだから仕事しないと」と思い動くとうまく仕事を押し付けられてしまう。
その若者は「甘美なイメージに釣られ」るだけではなく、このような現実を覚悟して受験すべきだと思います。
押し付けられた結果、鬱病などになるという可能性はあるのですから。
講師に大変な分掌を任せることはありませんが、本採用になれば、若くて動けることを理由に押し付けられるのは必至です。
866 :
実習生さん:2006/02/19(日) 09:36:57 ID:tqf+LoQs
結局手を抜きたいのかよ・・頼むから働いてくれ。
867 :
実習生さん:2006/02/19(日) 09:55:25 ID:AWxau6/A
教師ってうつ病とかて何年休んでも
毎月ちゃんと給料もらえるんだからすごいよな。
868 :
実習生さん:2006/02/19(日) 10:08:58 ID:1Orz6721
869 :
実習生さん:2006/02/19(日) 10:32:07 ID:flPHLIC8
休職中に旅行とかできるんですか?
やっぱり私も教師目指そうかな
870 :
実習生さん:2006/02/19(日) 12:56:02 ID:htOmCNge
休職だから、働いてなくてもお給料もらえちゃうらしいよ〜ふざけんなってカンジ。
でも病気のまま教壇に立たれるよりはマシだろうね
鬱病の人を新規採用する県もある。
871 :
実習生さん:2006/02/19(日) 12:56:18 ID:vdW99A7q
872 :
実習生さん:2006/02/19(日) 13:01:34 ID:SVADPUsk
863です。
結局はつけがまわってくるのよ。
何気に非常勤や臨時的任用が増えているし、
定着率も悪いし
だんだんだんだん働いている人間自らクビをしめているわけだ。
10年前もかなり危機感持って仕事していたがこんなにひどくなるとは。
10年先を考えるとものすごく怖い。
10年先まで生き残る、うまくやっていける方法は・・・・・。
40過ぎれば勧奨退職(もうなくなっているかも)という道もあるが・・・・・。
そこまで持たない(自分がor自治体の金もない)
自分も夢や希望がはっきりしない、見失っている状態で
これからの子供たちに「しつけ」や「勤勉」など教えられるでしょうか?
873 :
実習生さん:2006/02/19(日) 16:39:17 ID:Ii7qXkt3
休職中の給料なんか出ません
互助組合の掛け金でしょ
874 :
実習生さん:2006/02/19(日) 17:15:32 ID:I22QBYcu
ちょっと鬱になったくらいで簡単に休めるような職業だから休むんだろ
単なる怠け者だ
しょーもない奴ら
875 :
基地内:2006/02/19(日) 17:22:17 ID:leBrrpuA
>>873 うちの英語教師、妊娠したから悠々自適な有給休暇
876 :
実習生さん:2006/02/19(日) 19:18:24 ID:bKCvJIlz
>>869に絡む純粋な質問。
休職中は家でずっと寝ていないといけないのでしょうか…?
877 :
実習生さん:2006/02/19(日) 20:45:16 ID:wqbhAM4l
>>876 休職初期は寝ていた方がいいけど、
終了期にはリハビリのためにもバンバン外出した方がいい。
最低でも、勤務時間+通勤時間分はね。
それに1日1万歩以上歩けるようになっていないと、復帰してもきついと思う。
わたしは湯治にでも行こうかと思って聞いたら、国内なら管理職に届ければいいと言われたよ。
結局出かける気力はなく、どこにも行かなかったけど。
878 :
実習生さん:2006/02/19(日) 20:51:44 ID:SVADPUsk
運動運動。
死ぬかもしれない!と思うほど運動。
はしってもいいし、歩いてもいいし、泳いでもいい。
ともかく無理やりでも体を動かす。
うちでくたびれて寝てたっていいのだから。
運動して余計なことを考えない!
薬を飲むと脳みその働きが悪くなる。
もう死ぬほど(たとえが悪いかもしれないが)体を動かす。
879 :
実習生さん:2006/02/20(月) 00:39:58 ID:qZaWXhAs
あれ、プライド高くて完璧主義で って人が鬱病になるのだと聞いてたけど、そうでもないんでしょうか
880 :
実習生さん:2006/02/20(月) 00:49:47 ID:/eXYMmbv
881 :
実習生さん:2006/02/20(月) 07:08:30 ID:coXjBbOu
教師になって休職中に旅行とかしたいんだけど。
年に何日何回くらいの休職が可能なんでしょうか?
教えて下さい、教師のみなさん。
882 :
実習生さん:2006/02/20(月) 12:14:02 ID:VhCVxn6W
最近、鬱の特集番組おおいね
883 :
実習生さん:2006/02/20(月) 13:32:11 ID:eo6XF7Sh
だーら病気休業中の給料なんか出ないっての
何を勘違いしてるのか
そんなに公務員が憎いのか
884 :
実習生さん:2006/02/20(月) 19:56:16 ID:/fHkl+uk
公立高校にお勤めの方、もし心の不調で休職する場合、お給料ってどうなりますか。
私立なんですが、給料等公立に準ずるとあるのみです。
就業規則は事務長の前でしか見られない。
管理職に相談すれば、肩叩かれそうだし。
もう、気持ちが限界です。
885 :
実習生さん:2006/02/20(月) 20:04:36 ID:tk/qqwAu
>>884 都道府県にもよると思いますが・・・・・・
私の県では、病気(種類を問わず)で休職する場合は、掛け金を払っている共済組合から傷病手当金が出ています。
最初の90日は病気休職で通勤手当以外100%、その先は休職で1年半までは基本給の80%(住居手当以外の諸手当等なし)のようです。
886 :
実習生さん:2006/02/20(月) 21:59:03 ID:4ntG7Mlg
884です。
ありがとうございます。
学校を出て、電車の中から携帯で書き込みして、
ようやく帰宅しました。
終点近くまで行っていました。
なんか、つらいですよね。
すみません、弱気になってしまって。
887 :
実習生さん:2006/02/21(火) 13:36:19 ID:1g6thrHl
おれ、いま、寝込んでます
888 :
実習生さん:2006/02/21(火) 18:08:10 ID:1g6thrHl
あげ〜
889 :
実習生さん:2006/02/21(火) 21:20:59 ID:quMB7hhA
やっぱりプライド高くて完璧主義で って人が鬱病になるのですね
890 :
実習生さん:2006/02/21(火) 21:22:37 ID:quMB7hhA
ところで
だーら ってどこかの方言ですか
それとも新語ですか
891 :
実習生さん:2006/02/21(火) 21:36:33 ID:iSG/VyhI
明日、仕事行く自信がない。
でも、行かなくなったら負けですよね。
なにもはかどらないです。
892 :
実習生さん:2006/02/21(火) 21:53:54 ID:X7If/yDw
893 :
実習生さん:2006/02/22(水) 10:12:40 ID:zOllyAFe
死にたいが
死ぬのは騒ぎになってかっこ悪いし迷惑かけるし
どちらかというと消えたい
てか1年ぐらい休みたいんだけどうつ病は一生ダメ教師のレッテル
がついてまわるから、後遺症が残らない程度の怪我がしたい。
相手がJRとか自治体で補償金がっぽりならなお良し。
894 :
実習生さん:2006/02/22(水) 23:27:54 ID:RvO4TRf6
891です。
ようやく帰宅しました。
なんとか内科でもらったデパス飲んで頑張ってます。
また寝て起きて、明日が始まる。早く休みが欲しい。精神科のお医者のところ行きたい。
895 :
実習生さん:2006/02/23(木) 02:30:56 ID:44vId2rP
896 :
実習生さん:2006/02/23(木) 20:42:16 ID:mfphPV4p
>>893はエセ。
本当なら
>相手がJRとか自治体で補償金がっぽりならなお良し。
こういう考えは絶対起こさない。
897 :
実習生さん:2006/02/24(金) 00:29:58 ID:vdY7pulo
898 :
実習生さん:2006/02/24(金) 02:06:16 ID:SeCppoeV
ホモでキモイから教師からも生徒からも嫌われてた
梶野っていたな
非常勤だからさっさとポイされたし
899 :
実習生さん:2006/02/24(金) 14:26:06 ID:vAFahH1/
鬱の番組みてると、なんか自分にも鬱の傾向があるんじゃないか、という気がしてきます。
900 :
実習生さん:2006/02/24(金) 20:07:58 ID:wSY5fEfZ
三楽病院の初診って、どれくらい先生と話ができますか?
通勤経路上の医者、5分位しか話せなかったんですが、そんなもんでしょうか。
901 :
実習生さん:2006/02/24(金) 21:08:32 ID:IkSSyIx4
惨落はn島科長は避けた方がいい。
インターネット上、本、雑誌の記事ではきれいごと唱えるが
実際はぼろくそに言うらしい。
自信なくすぞ
902 :
実習生さん:2006/02/25(土) 11:38:30 ID:2dNBhcfE
n島科長、有名な方ですし、自分も教師という職場での悩みゆえ、他医院でなく、あえて三楽の門を叩こうと思ったのですが。
他に通った方もそんな感じでしたか。
903 :
実習生さん:2006/02/25(土) 15:47:32 ID:V2xrD3by
惨落は東京都教育庁とつながっており、主治医の意向=教育委員会の意向
見たいな部分があり、休職を繰り返している人、長い人は要注意。
見込みのある人間は早く復帰させようとするが、
逆は・・・・・。
人生を棒にふる可能性あり。
甘くない。
ある意味危険だ。
904 :
実習生さん:2006/02/25(土) 20:40:51 ID:lwu68Ll4
こわいぃぃ。。。
905 :
実習生さん:2006/02/25(土) 22:45:20 ID:V2xrD3by
あと気をつけなければ東京は休職期間が長いと自分の席(表現が不適切かも)
正採用の常任教諭が来る。場合によっては過員になるのだ。
だから、復帰訓練、復帰しても問題があると切りやすい(辞めさせやすい)。
小学校は不足気味なので「戻らせよう」というケースが多いが、
中高は・・・・・。
甘くない。
東京は勧奨退職はすでに終了しているし・・・・・。
非常に現実は厳しい。
甘くない。
906 :
実習生さん:2006/02/26(日) 00:19:08 ID:finSGq2j
902です。情報ありがとうございますと言いたいんですけれど、レスをもらったら病院に行くのが恐くなりました。
三楽やめるべきなのかなぁ。どなたかいい情報ありませんか。
907 :
実習生さん:2006/02/26(日) 05:59:37 ID:C8GZWPsK
∩∞∩
(〜ω〜) 903さんが
^ 「休職を繰り返している人、長い人は要注意。」と
おっしゃっているから**休職繰り返してない、短い**なら
一度行ってみるのもいいのじゃない?
もし、落ち込むような事を言われたら、毒にしかならないから
さっさと帰って来た方がいいよ。やる気がでなきゃ意味ないよ。
908 :
実習生さん:2006/02/26(日) 12:24:05 ID:y/0uyyuG
べつに三楽でなくてもいいのでは、
わたしは家の近くの病院にしました。
909 :
実習生さん:2006/02/26(日) 17:01:39 ID:V3of+ir6 BE:73041326-
高校ですが
仕事間違えたと思う。
生徒に接したくない
通信制に転勤したいけど
相当楽ですか?
鬱病教師のふきだまりですか?
910 :
実習生さん:2006/02/26(日) 19:27:22 ID:E8HNJRXj
大宮中央は希望者多い。
ただ、その後が大変みたい。(大宮中央の後)
911 :
実習生さん:2006/02/27(月) 07:38:29 ID:NMRz7YDP
902です。
なんか、自分の中で三楽見送りかなという気分になってきました。
家のそばの医者で、教師の職場関係のことは、深いアドバイスは出来ないと言われたことがきっかけだったんですが。
もう少し別の医者探してみてから考えます。
こんなこと考えている時点で病気なのですが。。。
912 :
実習生さん:2006/02/27(月) 12:49:31 ID:TLTZFw8E
公立の通信制高校の教員ってどんな感じですか?
勤務の時間とか内容とか、どんなストレスがあるかとか
詳しい方がおられましたら教えて下さい。
913 :
実習生さん:2006/02/27(月) 12:51:30 ID:TLTZFw8E
通信制のスレは生徒ばっかりみたいなので
教員の立場で情報が欲しくて聞いてみました。
914 :
実習生さん:2006/02/28(火) 05:32:25 ID:ICwsbFeq
私は鬱ではないが,適応障害で昨年8月から半年の病気休暇,
そして2月から休職に入った。
理由は職場でのストレス,妻との離婚調停などいろいろ。
休職に入り,本当に申し訳ないと思い,こちらが全面的に譲る形で
訴訟に入る前に離婚のほうを片付けた。
で・・・職場に戻りたいのだが,戻れない。
まだ,完全に良くなってないのかもしれないけど,もう休みたくない。
税金泥棒だもんなぁ。早く授業したい。生徒と触れ合いたい。
焦ったら悪いのは分かるけど,一体どうすりゃいいんだ。
休んでいることが苦痛になりそう。
>>914 >休んでいることが苦痛になりそう。
その気持ち、よく分かります。
私も休んでいること自体がストレスですから。
916 :
実習生さん:2006/02/28(火) 19:59:19 ID:8qjBDt2l
>>912 通信の高校てどんな風な試験でなれるの?
917 :
実習生さん:2006/02/28(火) 22:03:35 ID:VtYPX2Po
私も7ヶ月病休・休職したけど、そのうち5ヶ月は休んでることがストレスだったなぁ。
鬱もこれ以上悪くなる勝手くらい悪化した。休む前よりも悪くなったよ。
悪くなってるから復帰の許可が医者から出なくてまたまた悪化。
結局、悪い状態のまま復帰して、復帰したら状態がよくなっていった。
私の場合、医者がばかで休めば治るばっかりだった。
今思えば、さっさとこっちの言うこと聞く医者に変えればよかったと思う。
918 :
実習生さん:2006/02/28(火) 22:17:59 ID:HavkKJUG
>>917 読解できません。
正しい日本語を使いましょう。
919 :
実習生さん:2006/02/28(火) 22:30:18 ID:jYP9dscg
>>918 917の文を理解できないですか?大丈夫ですか?
休んでいると、また休職の期限が迫ってくるとか税金を食いつぶしている罪悪感などでプレッシャー感じてさらに鬱になる。
「休めば治る」なんて言う医者は、本人の気持ちを理解してくれていない。
復帰したら、現場で悩んでなんかいられずとにかく動しなければならない、充実した日々だ、いつのまにか鬱が治ってた。
だいたい、そんな感じじゃないですか?
「案ずるより生むが易し」
「下手の考え休むに似たり」
「ノイローゼの7割は、運動をすることで回復する」(フロイトの言葉)
昔の人はよく言ったものです。
920 :
実習生さん:2006/02/28(火) 22:47:36 ID:HavkKJUG
ご心配ありがとうございます。大丈夫ですよ。
ここでは、こういう文章で意思の伝達がなされているのでしょうね。
921 :
実習生さん:2006/02/28(火) 22:51:38 ID:3j8GpOX2
そういう風に苦悩されている税金泥棒の先生達が世の中にはたくさんいるのでしょうね。
922 :
実習生さん:2006/02/28(火) 23:36:25 ID:nA2BsqW0
現在通院中、パキシルの身です。
欠勤、病気休暇、休職の違いがいまいち分かりません。
当方、私学なのであくまで参考なんですが、よろしければご教授下さい。
923 :
実習生さん:2006/03/01(水) 00:51:15 ID:YLwhPEI1
躁鬱病者は障害者手帳を持ってるんですか?
それはたとえ治っても使っちゃったりしてもよいものですか?
924 :
夜更かし:2006/03/01(水) 02:52:08 ID:Y7bEb4Jx
>>922 欠勤→勤めを休む事
病気休暇→病気で休む事
休職→職を一時休む事(欠勤、
病気休暇より長い期間)
生徒が答えちゃったよ・・。
生徒〓 ε(・ω・) ε(・〒・) 〓先生
925 :
実習生さん:2006/03/01(水) 07:20:33 ID:luiDOLJn
>>924 言葉の意味を聞いているのではないと思うんだけどね。
その程度の答えなら、辞典でも引いた方が早いよ。
926 :
実習生さん:2006/03/01(水) 15:15:54 ID:TWJmZE28
すべての学校に臨床心理士を常駐させてほしい。
927 :
実習生さん:2006/03/01(水) 17:06:28 ID:VBLmKv0v
>>926 ネットとかにいさせるのがいいかと。現場にいるより電話とかで対応したほうが
安いし
928 :
実習生さん:2006/03/01(水) 18:12:40 ID:unUQF7S4
はいは〜い♪
転職しま〜す♪
でも、他の教員様の目が痛いですよ〜♪
だって教員て、言ってみれば24時間勤務じゃないっすか。
実働考えても、授業準備含めて17時間労働じゃないっすか。
ありえませんよ。
それに気づいて転職しま〜す!
もう決定してま〜す♪
あんぽんたんな親子の世話なんかしてられません。
「校則に沿ってないが何が悪いのか」って電話が自宅にくるんですよ!?
もちろん普通の子、お気に入りの子も山ほどいますけど、アンポンタンは限りなくストレスですわ。
殺意すら覚えます(怒)
教員であるがために「いい事」を「いい」って主張できないという立場でもあります。
どういうことかというと、「限りなく穏便に」というのがモットーのような世界で、嫌がらせ受けてる子に100%てを貸してやることができない世界です。
初任でクラスもって、そんなの目の当たりにしたんです。
そんなんだったら、そんな世界から離れたほうがいい。
・・・あ、半分社会に足突っ込んだためにちょっと興奮しちゃいました。
929 :
実習生さん:2006/03/01(水) 19:24:48 ID:St17zVwm
職員室でこんなのを見てると興奮してきますねwww
930 :
実習生さん:2006/03/01(水) 19:31:19 ID:yH5VT7Ok
子どもの生活面で悪いところを指導するのに、家庭でも協力してもらおうと電話をするとさ
「うちの子は悪くない。
他の子が悪い、担任が悪い。学校が悪い。委員会に訴えてやる」だもん。
親だけが悪いとは思わないけどさ、もう無理だと思ったよ。
転職って、いつから就職活動しましたか?
ノイローゼにもなってないし、うつ病でもないですが、そうなるまえに辞めたいです。
931 :
実習生さん:2006/03/01(水) 19:59:32 ID:ESYetq6l
>>930 指導力不足の教員典型ですね。
それを病気で装わないうちに
退職してください。
税金泥棒さんよろしこ。
932 :
実習生さん:2006/03/01(水) 21:51:13 ID:cnIwUjBq
税金泥棒って言うけど、教員だって税金はらってんだよ。
払ってないやつにいろいろ言われる筋合いはない。
それから、バカ親おおすぎ。928,930さんが言うような親は実際にたくさん。
自分が一番の生徒も多い。
指導力があるとかないとかの問題じゃないと思う。
だいたい、指導力って、何の指導力をさしてるの?
教科?生徒指導?親への対応?全ての指導力持った教師なんているの?
人間的にそこまで完璧でないと教師できないの?
それなら、教師になる人間なんていないのでは?
933 :
実習生さん:2006/03/01(水) 23:13:21 ID:l+KlPLpZ
>>932 もらっている額と払っている額を比べてみろ。
まあ教師はその程度の算数もできないということは承知だがw
>人間的にそこまで完璧でないと教師できないの?
その程度のスキルは大概の企業で求められる。
それを「完璧」だなんて…誰でも持ってるよ。教師以外はね。
934 :
実習生さん:2006/03/01(水) 23:50:21 ID:luiDOLJn
教師が税金泥棒なら、
民間は、何泥棒?
935 :
実習生さん:2006/03/02(木) 00:25:36 ID:5SkG+OJa
民間は泥棒じゃないよ。
936 :
実習生さん:2006/03/02(木) 08:11:40 ID:CC6X1yhg
ていうか
教師も税金払ってるんですけど何か?
あなたたちの税金を盗んでる意識はまっtく無いんですけど何か?
937 :
実習生さん:2006/03/02(木) 12:11:40 ID:XzwV1l+K
資質がないのだからさっさと辞めろ!
938 :
実習生さん:2006/03/02(木) 12:51:19 ID:pO2Ie4Gm
妬みから公務員の給料下げろとか言ってる香具死がいるけど
公務員の給料が下がったら、全国の公務員の消費活動が鈍ったら
世の中不景気になって結局自分の首絞めるの民間なのな
その意味じゃ税金泥棒うんぬんよりむしろ公務員に食わせて
もらってる民間なのな。←ちょっと言い杉?
その辺大人だったらある程度わかっとき。
939 :
実習生さん:2006/03/02(木) 13:10:32 ID:pW2OCZn0
940 :
実習生さん:2006/03/02(木) 22:34:38 ID:GTIHP3Jm
別なとこってどこ?
ゼネコン?道路工事や公共施設の工事?
それで不必要な道路や建物立てるんだ。額も教員の給料どころじゃないしね。
1つ何千億かぁ。この前、きっと無駄になる空港できたし、今度は何作ろってね。
「民間」であるゼネコン会社がもうかるからいいか。雇用も増えるしってね。
でも、ホントのところゼネコン会社なんて公共工事で生きてるし。
私はこっちの方がよっぽど税金の無駄使いだと思うなぁ。
おまけに金だけじゃなくて資源も無駄使い。
金は再生可能だけど、資源は再生不可能なものもあるからね。
あの空港の値段と資源あれば・・・。儲かったのは誰だろねぇ。
あの、作ってすぐ民間に売った施設・・・儲かったのは民間だねぇ。
いいねえ民間。税金さまさまだね。
941 :
実習生さん:2006/03/02(木) 22:37:20 ID:gkvRySu9
書きたいことを推敲していたら全部↑で書かれちゃった。
まぁいいか。この話題はスレ違いだし。
942 :
実習生さん:2006/03/03(金) 06:54:57 ID:eNwK1TzK
公務員が税金払ってるって?
笑わせないように。
公務員の場合は税金を払っている形にしているだけ。
943 :
実習生さん:2006/03/03(金) 09:07:05 ID:xDHspwPq
>>917と918
>>922と924
>>928と929
ここ30件内のこの3組のやりとりだけでも
このスレの意義があるね。
みなさん、うつのせいでとっても・・・
なんていうか・・・
香ばしい。
復職可の診断書を校長に提出してきました。すぐに市教委へ送るということでした。4月からの復職が確定しました。
何か、肩の荷が下りたような気がします。
945 :
実習生さん:2006/03/03(金) 22:08:33 ID:y/ggUMu2
946 :
実習生さん:2006/03/03(金) 22:45:04 ID:bLuWN0W4
公務員て、ずっと安泰の生活でたるむから、2,3年に一回くらい一ヶ月放置して
ほかの底辺職やらせると、すごい公務員の動きよくなる気がする
947 :
実習生さん:2006/03/03(金) 23:00:28 ID:yjFtT8NU
今日、うちのセンセイはハデな仮面みたいな化粧してきてた!
胸元に安っぽい造花つけてたし。
おかまホストが紛れ込んだのかと思ったら違ってた(笑)
自分でキモいのわかってねーからな、病気の人は。
外見も中身も異常なんだよ!!!
948 :
実習生さん:2006/03/04(土) 01:52:20 ID:KozELkln
生徒は皆、同じ制服着ているから
中身を誤魔化せて安心です。
もう一人の生徒より(↑先を越された)
949 :
実習生さん:2006/03/04(土) 02:00:24 ID:KozELkln
スレ荒らししてすみませんでした。
優等生より
950 :
実習生さん:2006/03/04(土) 03:18:13 ID:Hftm9uty
教師は欝になれ
951 :
実習生さん:2006/03/04(土) 06:16:41 ID:KozELkln
朝でしゅ
*****
*(・v・)*
952 :
実習生さん:2006/03/04(土) 06:39:24 ID:KozELkln
すみません・・。
また、ココに来ちゃいました。
今、好きな先生が学校を休んでいるので
心配でつい、ココ見ちゃいます。
でもココ読んでいても、どの先生なのか
分かりません。
もう、来ません....。
皆さん、早くよくなって下さい。
先生の復帰を私と同じように心待ちにしている子が
沢山いるはずです。
954 :
実習生さん:2006/03/04(土) 20:25:11 ID:EntyKtRS
このスレ、電車男のようなノベライズを狙ってるのかな…(´・ω・`)
>>945 ありがとうございます。
再発しないように気をつけながらやっていこうと思っています。
>>953 ななし先生
お久しぶりです。ありがとうございます。
スレの様子が書き込める状態ではなかったと思いますが、その後、いかがでしょうか?
>>955 T先生 お気遣いありがとうございます。
最近体力的にちょっとばてることがありますが、業務はきちんとできております。
>>954殿 そんなこと無いw。
957 :
実習生さん:2006/03/05(日) 10:24:38 ID:h5Jpd2z5
復帰して11ヶ月。
今日はテストの採点をやっているけど、
集中力が続かない。
うつのせいか、花粉のせいか……
958 :
実習生さん:2006/03/06(月) 20:53:26 ID:SGV/d5S/
>>884です。
亀レスみたいですが、今日就業規則見られました。
病気休職=基本給の20%だそうです。
なにかあるんですかって聞かれちゃいました。
959 :
実習生さん:2006/03/06(月) 20:59:11 ID:bAhm3cvg
所詮、金
960 :
実習生さん:2006/03/07(火) 00:53:00 ID:3usW4Xzw
さっさと辞めろ!
税金泥棒
961 :
実習生さん:2006/03/07(火) 13:05:06 ID:1LDqtkPA
↑病気なんだから仕方ないだろ。治療中は仕事休むしかないんだから。
おまえが病気や怪我をしたらどうする?
使い捨てされて結構なんて思っているのか?
家族があってもか?
そんな乱暴なことを言うでない。
962 :
実習生さん:2006/03/07(火) 13:41:15 ID:vVCzjdWF
教師の職業しかやったことない教師の元では学びたくないな
確かどっかの有名な居酒屋の社長が校長になったケースがあったじゃん
自分の高校の時もそんなことがおこってくれてたらなぁ・・・っ思う 嘆き
963 :
実習生さん:2006/03/07(火) 17:52:20 ID:SfGsiXr9
半年くらいは休職させてやってもいいだろうけど、それを過ぎたら免職にすれば
いいんだよ。半年以上も休む奴に居られても同じ教師として邪魔なだけだろ?
鬱病カワイソス(´・ω・`)
965 :
実習生さん:2006/03/07(火) 20:17:41 ID:BkEf+wpq
>>957 そんなの誰だってそうだよーーーー
仕事が捗らないとみんな打つ?
ありえなーい
966 :
実習生さん:2006/03/07(火) 20:51:37 ID:RwuWKok0
967 :
実習生さん:2006/03/07(火) 21:46:41 ID:Xnvfk8WC
ホンットウチの鬱明け教師は…。
ねえ。
あなたの授業中に授業崩壊して、私のクラスの子をケンカさせといて怪我させといて
こっちは今まで対応に追われてたのに
何 で あ な た は 定 時 に 帰 れ る わ け ?
それと
「今から薬を取りに行きますんで。5時間目までには戻ってきます」って給食前にそそくさと出て行ったあなた。
あなた5時間目空いてるでしょ?
給食指導、昼休み巡回から逃げたかっただけでしょ?
小中学生にしか通用しない逃げ方して恥ずかしいと思わないの?
楽しみにしててね。来年度はあなたを担任にしてあげる。
周りも同意見。もちろんマイナス的な意味でね(わかるよね?)。
授業数少ないから文句はないでしょ?
968 :
実習生さん:2006/03/07(火) 22:14:14 ID:8oBNs1Uf
鬼だな
969 :
実習生さん:2006/03/07(火) 22:27:35 ID:nTmmQjEC
うつは別に教員だけじゃないからな。
大企業でも簡単にはクビにせずに飼い殺ししてるところ多し。
970 :
実習生さん:2006/03/07(火) 23:10:26 ID:MatQN+tY
>>967 校種、年齢、性別、教科、等
詳細情報求ム。
971 :
\(^O^)/ ◆HANAGE..og :2006/03/07(火) 23:20:01 ID:deG2xS6P
>>967 ババァ死ねゃ〜!一人じゃ何もできねぇくせにイキがんなよ。
鬱病ナメんな!
テメーが鬱病になればィイんだ!\(^O^)/
972 :
実習生さん:2006/03/08(水) 04:21:19 ID:jJgsyqG9
そうだそうだ!バカヤロウ。こっちは重い鬱にかかっても学校行ってんのにクソババアからそんこと言われちゃたまらんな。新卒は何も教えてもらえず学級に放り込まれるから鬱になるんだよ!ババアが。確かうちの管理職も俺を飼い慣らしてるだけにしか思えんなwww
973 :
実習生さん:2006/03/08(水) 04:23:03 ID:jJgsyqG9
また書き込んじゃった…(;?ω?)ショボーン
974 :
実習生さん:2006/03/08(水) 14:33:13 ID:h0IKBK7m
975 :
実習生さん:2006/03/08(水) 15:45:49 ID:3XCqJxtL
川磯ス。
976 :
実習生さん:2006/03/08(水) 18:20:23 ID:UqfanvVs
てか学校って必要なのか?
977 :
実習生さん:2006/03/08(水) 20:01:01 ID:lDOBh1Q+
>>967は担任の素質なしってことでいい?
しつけが良ければこういうことにもならないのにな。
まあ、しっかり働いて鬱病の教員の妨げにならない
クラス運営してくださいね。
978 :
実習生さん:2006/03/08(水) 22:25:04 ID:tay9UbL2
>>967 弱者に優しくするという人間として大切なことをしないで同僚非難ですか?
そういうことを子供は自然と大人から学ぶんですよ。
それと、イジメ。
「みんなで弱いものをいじめましょう」と教師自ら実践しているクラスなんですか?
鬱はだれでもなりうる病気。そして必ず治る病気。
その間、職場のみんなでサポートするくらいいいじゃないですか。
「明日は我が身」という言葉もありますよ。
あなたが、もし鬱になったらどうします?
鬱にならなくても、家族に介護が必要な人が出たらどうします?
定時で帰ることをそんなに非難しているあなたはなんて冷たい方なのでしょう。
979 :
実習生さん:2006/03/09(木) 19:37:59 ID:CAwGEbAr
そうだよ、ババアが。定時に帰って何が悪いよ?あ?こっちだってなぁ、22になって好きで鬱になってじゃねぇよ。ま、50代のババアや管理職じゃ何のサポートもしてくれないのが現実だがww
980 :
実習生さん:2006/03/09(木) 20:04:22 ID:g7WZQvo7
N県の高校は3校以上提示。希望しなくても順番をつけろと言われる。
過員処理は問答無用の扱い。自分はそれの対象とされた。
自分の希望及び、自分が頑張ったことを述べたが、一切聞く耳持たず。
結局転勤。知事及び教育長に人事のシステム及び転勤を訴えた。
でも変わらない。
転勤先はDQN。
どんなところでも、自分で納得、踏ん切り、得心できれば自分はがんばれる気持ちはあった。
今は全くその高校のためにがんばる気持ちはない。
981 :
実習生さん:2006/03/09(木) 21:13:21 ID:jKlY4Q41
小姑ババアの言ってることも十分にヘンだけど。
コレもヘンだよ↓
>鬱はだれでもなりうる病気。そして必ず治る病気。
訂正いいですか?
鬱は完璧主義者がかかりやすい病気。でも完治はしない。必ず再発する。
鬱病になった人を知っているが、誰ひとりとして完治していない。
982 :
実習生さん:2006/03/09(木) 21:14:42 ID:IHQ2faiF
はっきりいう。異動なんて運。
s県高校だが、4人しか教諭が在籍しないところで、前年一人異動があって
調書を書いて校長ヒアリングが終わったところでいきなり年度途中で依願退職。
(職場のイジメ)実家が近いということで何故かはめられてしまった。
結局イジメで辞めた人、病気になった人、子供が出来ちゃった人何人もいるよ。
983 :
実習生さん:2006/03/09(木) 21:23:09 ID:sXwMiC9M
もうすぐ1000だな。
はやくこのクソすれなくそう。
984 :
実習生さん:2006/03/09(木) 21:23:52 ID:F2rlnIYJ
>>981 あんたの周りには、そんなにたくさん鬱になった人がいるのか!?
それはかなり異常な状態だぞ?
しかも「必ず再発する」なんて言い切れるとは・・いったい何人なんだ?
・・・一人か二人だったりして・・・w
985 :
実習生さん:2006/03/09(木) 21:29:53 ID:jKlY4Q41
984
他人に攻撃的になる人、この時期多いですねー
あーこわい。
986 :
実習生さん:2006/03/09(木) 21:54:09 ID:sXwMiC9M
>>981 それほど悪意はないようだけど、その意見には納得いかない。
@鬱はだれでもなりうる病気。→鬱は完璧主義者がかかりやすい病気。
確かにそうかもしれないが「かかりやすい」というだけで、結局誰でもなりうるということにならないか?完璧主義者でなくても極度の緊張状態やストレスを長期間受けつづけると誰でもなりうるわけだ。
Aそして必ず治る病気。→でも完治はしない。必ず再発する。
鬱病になった人を知っているが、誰ひとりとして完治していない。
確かに再発の確立は他の病気に比べれば高いでしょう。しかし絶対完治しない、とはいえないのではないか?
987 :
実習生さん:2006/03/09(木) 22:23:19 ID:F2rlnIYJ
>>985 ちゃんと客観性のある書き込みならこんな事言わないよ。
ちゃかしてないでオレと
>>986にたいしてきちんと説明してみ?
988 :
:2006/03/09(木) 23:30:05 ID:7vTgzLqa
ひどいのは国歌や国旗の拒否がスカレートして
鬱になった救いようのないケース
こんな愚かな人間を教員の資格を与えたことが
この国の教育末期を証明してるね
だから日本が嫌いな日本人が増えて
この国で生きる事に希望を失くさせている
はやくその事実に気付かなければ日本に未来はない
989 :
実習生さん:2006/03/10(金) 00:58:52 ID:9YqopsqR
>>978 では、あなたがたは
自分より給料が2倍以上高い働かない定時鬱教員をみんなで守れと?
その高給鬱教員の仕事ほとんど肩代わり(授業まで…)してるのに
これ以上
優しくしろと?
世の中、金が全てでは無いのはわかってるが…。
990 :
実習生さん:2006/03/10(金) 03:43:08 ID:Z1Dm/Vc1
会社じゃ鬱病になったらクビになるのに、どうして教師はクビにならないのですか?
鬱病は完治しないと私も聞きました。
躁の時に、本人が治ったと勘違いして治療やめるかららしいね。
991 :
実習生さん:2006/03/10(金) 12:04:16 ID:u5GVbKb9
教師は何から何まで基本的に勘違い。人はそれを世間知らずと言うのだろうが・・
992 :
実習生さん:2006/03/10(金) 13:44:00 ID:ItF87r1G
poo
993 :
実習生さん:2006/03/10(金) 14:07:55 ID:ItF87r1G
pee
994 :
実習生さん:2006/03/10(金) 14:10:53 ID:ItF87r1G
poweet
995 :
実習生さん:2006/03/10(金) 14:18:13 ID:ItF87r1G
mee
996 :
実習生さん:2006/03/10(金) 14:19:26 ID:ItF87r1G
kore
997 :
実習生さん:2006/03/10(金) 14:20:11 ID:ItF87r1G
rea
998 :
実習生さん:2006/03/10(金) 14:21:15 ID:ItF87r1G
bakabaka
999 :
実習生さん:2006/03/10(金) 14:22:17 ID:ItF87r1G
終わりだ。鬱をネタにああだこうだいうのはもうヤメにしろ。
1000 :
実習生さん:2006/03/10(金) 14:22:50 ID:ItF87r1G
The End
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。