1 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :
2007/06/29(金) 03:46:57 売国奴=日本政府は米国債を毎年数十兆円も買い続けて、日本国民が汗水たらして 働いたお金をアメリカに上納し続けてるらしい。 普通に考えてムカつかないか。 日本国民が働いた莫大な金が日本にはまわらずにアメリカに流れ、 その金で戦争をやり、資本家のブタどもは私腹を肥やす。 全部で 何 百 兆円とも言われている。(300兆円?) おーい、待てよと。なんで俺ら日本国民の金がアメの殺人費用に使われなきゃならねえんだ? こんな売国政府を許していていいか?
2 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/06/29(金) 04:11:26
2ゲットでち
3 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/06/29(金) 04:24:53
4 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/06/29(金) 19:42:19
age
5 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/06/29(金) 22:44:50
日本国民の本当の敵は、 なんと自国政府、日本国政府です。 霞ヶ関の官僚どもが、勝手気ままに悪政・苛政を繰り返し、 粉飾と虚偽と詐欺をしつくして、国家運営を滅茶苦茶にし、 国運を傾け、日本を三流国に押し下げつつあります。 酷い現状を日本国民は直視しましょう。
6 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/06/29(金) 22:45:38
でも買わないと殺されるだろ?
国債売っちゃうぞといったら やられちゃった橋本
8 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/06/30(土) 20:41:22
米ドル崩壊を見越して アメリカに大損させられる前に 急いでユーロに日本人の資産を避難させなくては
>>1 2004年に100〜105円の時に20〜30兆円
為替介入でドル買ったんだけど、どれくらいの含み益
あると思う?
アメリカの奴隷である限り売れないんだから意味なくね?
11 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/07/01(日) 01:16:02
米国債買うには避けられないなら、ほかを換えればいいちゅう発想はないのか、それさえも却下されてるのか???
12 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/07/01(日) 01:17:53
ところで質問ですが、いつから米国債買うことになったのか、総理の名前教えてください。
13 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/07/01(日) 01:49:05
東条英機
14 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/07/01(日) 02:26:15
政府による米国債購入は外貨準備高に算入される。 外貨準備は以前から増えては来ていたのだが、小泉政権下での増加は圧倒的 asahi.com>ビジネス>経済データ> 外貨準備高 tp://www.asahi.com/business/data/kokus112.html
15 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/07/01(日) 03:04:17
17 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/07/01(日) 04:45:03
日本政府が保有する米国債は100兆円程度 発行済米国債は1500兆円以上 アメリカ人の個人金融資産は4500兆円以上 売りたかったら勝手にすればいいじゃん、円高になって苦ししむけどなwww
日銀資産の3割はすでにユーロにシフトしてるんでね?
円高阻止の為替介入資金で米国債買ってるから、円高の底近辺で 米国債買ってる場合がほとんど、しかも10年で元本が2倍になる ゼロクーポン米債もある、まともに運営してりゃ含み益は膨大だろ。
20 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/07/07(土) 17:58:20
age
22 :
ざんちゃ :2007/07/14(土) 20:31:20
いよいよ米国経済と米ドルがヤバいと 世界は判断しているように思うがどうか? 日本も米国債投資で大損こかされる前に 逃げた方がいいのではないか?
24 :
三平 :2007/07/28(土) 14:45:53
2015年に日本が米国債を買う金が枯渇する。その次に、米国が狙いを付けているのは、 民営化後の1200兆円の郵貯だ。その筋道を付けたのは小泉。戦中、戦前であれば即刻絞首刑。
25 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/07/28(土) 14:50:26
戦前の日本はそんな無茶な国ではなかったよ。 君、米国民主党(GHQ)に洗脳されているだろ?
上納金 みか締め料
27 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/07/28(土) 15:41:25
アメリカのエリア51 それが日本
28 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/07/28(土) 15:55:06
米国債を買うことが、売国行為であるかのように言うけれど、 外貨準備の運用先として米国債以外の選択肢があまりないのを 知っているのでしょうか。 米国債のように流動性が高く利回りが保証されているからこそ 例えば為替介入で大量の資金が必要になったときに対応できます。 最近外貨準備急増中の中国だって、そのほとんどを米国債で運用 していますし、一時中国が米国債を減らして運用先多角化だとい われたときだって、5000億中50億が減少したに過ぎません。 外貨準備高の運用先として、他に選択肢がないのが現状です。
>25 犬飼がやられる前はな
30 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/08/05(日) 18:23:06
>28 紙です紙 イスラムで金本位が復活すればドル爆発もリアルに
米国債を買えば買うほど円安になって雇用が増えるんだからいいんじゃないの? 日本の国債買ってる銀行のほうがよっぽど売国奴だと思うが。
>>19 そうだよな、たとえ360円で買ってても、20年で約4倍だもんな
含み益膨大だろな。
日本もイスラム化して金利収入をやめろ
34 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/08/06(月) 11:53:24
35 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/08/06(月) 12:04:44
日本政府が保有する米国債をすべて売却したら、日本円が基軸通貨になれるかな? その前にアメリカからミサイル飛んでくるかな?
37 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/08/06(月) 14:35:58
じゃあ、心置きなく売却できるなw
米国債売却して、円高誘導→FX主婦を全員風俗行き
39 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/08/10(金) 13:33:18
40 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/08/10(金) 14:54:01
米国債を売却するとなんでドル暴落?売却して得たドルをそのまま保有してれば暴落しないでしょ もしかしてドル保有にはデメリットでもあるの?
41 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/08/10(金) 17:07:28
まとめて国債をもってこられた場合、政府は現金を大量に用意する必要がある。 しかしただ印刷するわけには行かず、政府は保有資産の株、土地などを売却する。同時に今までひたすら買い付けていた客が売りにまわると言う事が市場に与える影響力は少なくない。 日本でバブルのきっかけになったのがNTT株。 アメリカがただでさえバぶリーなのが、さらに加熱すれば破滅。
42 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/08/11(土) 08:34:16
不良債権を自己消化して死に体になった日本 不良債権を世界中にばら撒いて知らん顔のアメリカw
43 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/08/11(土) 17:16:29
ニクソンショック以来ただの印刷物となったドル。 それに連動する通貨 円 いつまでごまかし続けられるか? 少なくともイスラム世界が金貨を流通させだすと、相当揺らぐだろうよ まだまだ、大量印刷してますからね〜 連邦準備局は…
44 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/08/19(日) 03:37:40
45 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/08/19(日) 04:14:54
サブプライムでアメリカは何も損してない。 借りられるはずのない金で豪遊したプアー層。 売れるはずのない証券売って儲けた富裕層。 その余波で住宅価格上昇の恩恵を受けた中間層。 すべてが利益を得た。 そしてそのツケはFRBが札を刷って返すがゆえに 世界の国家、投資家が払うはめになった。 ただちにアメリカへの損害賠償請求が必要だ。
46 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/08/19(日) 05:02:25
いいよ ドル暴落したら安くなったアメリカ製の武器買いまくろう! ソ連も崩壊した時武器売りまっくたかんな♪ 同じ事が起きる!それで軍事のバランスがよくなって、バカな国がでかい顔することもなくなる。 買った武器で債権回収に乗り出せ!
>>45 / / / | /| /:::/:.:.:.:.:.:.:|::::::
/ 〃 i .::| /:.:.| |::l::|:.:.:.:.:.:.:.:|::::::
,゙ /| | .:::|. \|:.:.:.:| |::l::|/:.:.:.:.:.:j/::
! ,' ! ::| ::::|!. ,ィ|≧ゝl、_.;|::ィ|/_:._/ィllヘ
l ,' │ ::|:.. ::::|く/ {ひlll|::|ヾ|:.N:.::´〃ひlllリ::
ヾ '、 |\ ::::|:.\\こソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、\こソ
'、 :| \ :::\:.:._,、__彡 _' -─ 、`゙ー=
ヾ、/.::>:、:;ヽ、__ /ーァ''"´ ̄ ヽ 嘘だッ!!
/ .::::::::::::::::ヘ ̄ {|::/ }
/...::::::::::::::::::::::::::\ V j}
48 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/08/19(日) 22:01:07
49 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/08/19(日) 23:03:37
>>17 アメリカ人の個人金融資産は4500兆円以上
いかソース希望!
50 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/08/20(月) 08:34:10
51 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/08/20(月) 09:29:05
>>50 サンクス
ここまで体力差あるとは。正直、萎えますた...。
52 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/08/28(火) 23:46:00
『週刊東洋経済』 2007年9月1日号
寄稿論文
日本は膨れ上がった外貨準備を減らせ
谷内 満/早稲田大学商学学術院教授
http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/2007/0901/index.html この論文によると、日本の外貨準備の規模は、まったくの無駄で、他の主要国と比べて異常に大きい。
そして、大半を米国債で保有しているのだが、その金利収入も円には転換されずドルのまま、
つまり米国債保有に上積みされているらしい。
外貨の米国債の金利収入は、政府の一般財源になっている、つまり、国内の低金利で運用する
より儲けていて国家予算を助けていると言われているが、それは間違いで、実際には、一般会計に
繰り入れるにあたっては、低金利の外為証券を発行して日銀に押し付け、円資金を調達しているらしい。
それによって、さらに日本政府は債務を増大させ、為替リスクを新たに背負い込んでいるらしい。
こうなると、保有する米国債は売ることも利益を得ることもなく、ただ米国に貢いでいるということになる。
日本はもはや完全な奴隷国家状態。
53 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/08/29(水) 01:45:09
ドルを減らしたいが、ドル下落を招きそうだね。何か良い方法はないのか?
54 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/08/30(木) 19:04:22
暴落も気になるが、日本側に自由に使える資金が無いというのが痛い・・・・。 米国債暴落が無くてもこれでは・・・・。
55 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/08/30(木) 19:07:02
アメ国債は利率いいし日本国債買うよりも儲かるとおもう
56 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/08/30(木) 19:15:26
<<55 帳簿の上では儲かっても、その資金を使えないということのようでは?
57 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/08/30(木) 19:36:38
米国債購入が急激にふえたのっていつごろかね?
58 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/08/30(木) 19:48:11
レーガン政権かな?
59 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/08/30(木) 20:47:38
>>55 頭が悪いから、
>>52 を理解できないようだな。
中国向けの円借款の方がよっぽどマシ。利子つけてちゃんと返してくれているからな。
60 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/08/30(木) 21:00:45
あーあ、日本はやっぱり属国か・・・・
61 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/08/30(木) 23:31:03
62 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/08/31(金) 00:28:42
>>52 日本政府が現在保有する米国財務省証券(米国債)は6,850億ドル(1ドル=120円換算で
約82兆円)である。財務省は外為証券、つまり借金の証文を発行して原資の82兆円を
市中銀行と日本銀行から調達する。日本の金利がゼロ金利に近いのに対して、米国債は
5%の利回りだ。日本での資金調達コストを仮に1%として、4%の差だ。82兆円で
毎年3・2兆円あまりの利ザヤが出る。
http://blog.yoshiko-sakurai.jp/2006/03/post_422.html 外貨準備110兆円超 積極運用論、揺れる政府
米国が懸念を表明した「国家ファンド」問題は、日本にとっても他人事ではない。外貨準備高
世界1位の中国が投資ファンドへの出資を決めたことで、日本政府内からも積極運用を求める
声が出ているからだ。日本の外貨準備高は、円換算で約110兆円を超える。運用次第では、
世界の市場への影響が大きいだけに、日本にとっても大きな課題が突きつけられた形だ。
(納富優香)
主に米国債などのドル建て証券で保有、運用しており、米の高金利を背景に18年度の
外為特会は剰余金2兆9831億円を生み出した。うち1兆6290億円を19年度一般会計の
歳入に繰り入れる稼ぎ手だ。
米国という国の信用を背景に米国債で“安全運用”をしていてさえ、「米国の長期金利が
変われば、価格が変動するし、円安が大きく進めば、円建てで換算した場合に多額の損失を
被るおそれもある」(日本総研の河村小百合研究員)。
現在、日本に比べて高い米国の金利と日本の金利が逆転すれば、米国債から受け取る
利息より、外貨準備を調達するために発行したFBの買い手に対して支払う金利が大きく
なるわけで、河村研究員は「原資が100兆円超なら1%の逆ざやでも損失は1兆円だ。
米国債売りは急にできず、一刻も早く圧縮に着手すべきだ」と訴える。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/finance/58612/
63 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/09/02(日) 06:47:40
ねー、パパ。アメリカの「構造障壁イニシアチブ」(「日本政府へのアメリカ政府の 年次改革要望書」)を忠実に履行しただけの植民地買弁売国奴のサイコパス小泉 を「改革者」だと崇め奉っている勘違い阿ゆ追従野郎のエセ愛国者のあきれ果てた 歩く死体同然の喜び組信者たちって、一体、いつになったら、真実に目覚めるのー?
64 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/09/02(日) 07:08:31
>>59 >>62 >18年度の 外為特会は剰余金2兆9831億円を生み出した。うち1兆6290億円を19年度一般会計の 歳入に繰り入れる稼ぎ手だ。
嘘は書かないように。
十分儲けてるだろう。日本円で持っていれば存在しないお金だぞ?
ただアメリカドルに限る必要もないがな。オーストラリアドルでもいいわけだしユーロでもいい。
売るといっても額が大きすぎ外為証券を使用するのは間違っていない。
>>63 そういう感情的な書き込みは意味ないだろ。
どうやって外資が日本を植民地にするのか書いてくれ。
外資がたくさん日本株を買うから植民地になる?
そんな理屈はおかしいだろう。配当を受けとるから外資が日本の富を奪う?
その理屈で言えば、株を買う人は全て儲けているっていうことが前提となっていなくてはならないのだが。
現実には株を買っている人間は損をしていたり利益を上げていたりさまざまである。
これは外資であろうと国内機関であろうと個人であろうと同じだ。
まともに日本が市場を開くということに反対したいのであればきちんと論理的に書きなさい。
そもそも、先進諸国で自国の市場への投資家が減ることを望む国などないのだが。
65 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/09/02(日) 09:12:21
Corrupt Banking System
This highly informative and easy to understand film covers just about everything
that isn't taught in school regarding the corrupt banking system. It explains how
these institutions get away with robbing the unsuspecting public by creating monetary
policies designed to enslave society, while keeping the system in a perpetual state
of rising debt.
_______________________________________
1. Corrupt Banking System - Cartels Robbing the Public
http://www.youtube.com/watch?v=cy-fD78zyvI _______________________________________
2. Corrupt Banking System - How "Money" is Created
http://www.youtube.com/watch?v=hfXavRTM4Fg _______________________________________
3. Corrupt Banking System - Money is Debt
http://www.youtube.com/watch?v=_yvRZoM-2r8 _______________________________________
4. Corrupt Banking System - Monetary Reform
http://www.youtube.com/watch?v=f0p8LepIuVM _______________________________________
5. Corrupt Banking System - Warning About the NWO
http://www.youtube.com/watch?v=PzXZ_Hs1g6U _______________________________________
66 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/09/02(日) 09:35:26
67 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/09/02(日) 20:15:58
YouTube - テロ特措法:アフガンではなくイラク戦争への補給
朝まで生テレビ 江田憲司衆院議員の発言
http://www.youtube.com/watch?v=HKviUdWOUaU ・自衛隊の燃料補給艦は米英に対しては米英の補給艦に補給(自衛隊・防衛省発表の資料)
・米補給艦に補給した油の8割30万キロリットルはイラクの自由作戦に使われている (削除前の米海軍第5艦隊HP)
・イラクの自由作戦で、イージス艦きりしまと護衛艦はるさめは高度な通信能力で同盟軍の艦船を大いに助け、
補給艦ときわはイラク南部を空爆した空母キティーホークなどに給油(2003年米軍横須賀基地の機関紙シーホーク)
・歴代防衛庁長官や防衛省はそれらを知っていて国民を騙した
第156回国会 安全保障委員会 第6号(平成15年5月16日(金曜日)):
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/001515620030516006.htm ○赤城副長官 このテロ特措法に基づいてインド洋で補給活動をしている燃料がほかに
転用されるんではないかとか、あるいは具体的にイラク攻撃に使われるんではないかと
いう、この御指摘はたびたび当委員会でもございまして、そのたび御説明をしてまいった
わけでございます。
一言で言いますと、これはあくまでテロ対策特措法に基づく協力支援活動でございまして、
その法律の中にも書いてありますように、平成十三年九月十一日のテロ攻撃による脅威
の除去に努めることにより、国連憲章の目的達成に寄与する諸外国の軍隊等に対して行
うものである。ですから、これはもうはっきりと法律上書いてある要件でございまして、その
ことにいささかも変更はございませんし、イラク攻撃支援の目的を有するというものではありません。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
赤城副長官=赤城徳彦防衛庁副長官(当時)=絆創膏
68 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/09/05(水) 17:23:16
69 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/09/05(水) 18:55:27
一通り見たけど 日本限定で米国債は換金できない上に配当も米国債で払われて 満期が来ても米国債との借りかえで支払われる 永遠に借しっぱなしと理解しておk?
70 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/09/05(水) 19:38:39
>>69 しかし日本政府は、大量に保有している米国債を売却することは不可能である。
売却すれば米国債は暴落するし、売却代金を円転すれば、超円高になる。
だいたい前段で述べたように、日本政府が保有する米国債はFRBの管理下にあり、
勝手に売ることはできない。まるで「火星の土地」を買ったようなものである。
当事者達は「いや米国債は利子を生む」と引下がらない。しかしその利息で
また米国債を買っているのだから、火星の土地がさらに増えるだけである。
これが使えるようになるのは、おそらく円レートが40円以上にもなって日本の産業が
完全に崩壊した後であろう。
http://www.adpweb.com/eco/eco340.html ↑
こんな感じ。
元財務官・榊原英資も、「外貨準備の米国債を売ったらドルが暴落するから売れない」
と言っている。
それに、日本が保有する米国債はFRBが管理しているとか。
71 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/09/05(水) 22:32:33
やはり日本は属国か・・・・
72 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/09/05(水) 22:38:09
自業自得だよ 輸出第一主義のツケが今回ってきた
73 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/09/06(木) 00:12:26
FRBは私立の銀行群が管理している。 日本はそいつらにお許しを貰わなければ、アメリカ国債を売れない。 投資資金の回収は無理。
74 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/09/06(木) 00:34:34
日本人が豊かな生活を手に入れられたのはアメリカのおかげだ。 アメリカの恩は空よりも高く、海よりも深い。 そのことを認識汁。 領収証無しで上納するのが当然なところ、アメリカ国債という証文もらっているのだから ありがたく思え。 日本が楽して生かしてもらえるのは、アメリカの財布だから。日本人は思い上がるな。 アメリカの覇権に尽くすのが「義」になる。 義を大切にしない者は滅びる。 義を大切にして滅びたならば、後世、讃えられる。
75 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/09/06(木) 01:11:01
>>74 まったく逆だ間抜けw
日本の金がなければ、双子の赤字のアメリカはとっくに潰れてる。
日本が金ださなければアメリカは戦争できなかったのになぁ。
76 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/09/06(木) 01:27:17
共和党アメリカなら米日併合でもいいよ。 デモクラットは共産主義だから市ね
77 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/09/06(木) 12:45:53
>>77 間抜けは藻前。
アメリカに楯突いて放り出された時、生きていけると思うか?
日本周辺は強盗国家ばかりなのに。
平和ボケのヤシか強盗国家のまわし物か。
軍事力を整えられないなら、アメリカの豊かな奴隷になるか周辺国の極貧奴隷になるかしかない。
78 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/09/06(木) 22:49:33
>>75 今アメリカにファイナンスしているのは中国欧州ロシアなどだよ。日本の地位は
大きく低下しているよ。
79 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/09/07(金) 04:10:56
ダメリカ君は完全な二重人格。怒らせると怖いよ。小泉なんてブッシュの別荘 で吊るしあげ食ってたんだから。じいさんがヤクザの小泉にしてだ。安倍ちゃん ならきっとお〇っこ漏らしちゃうぜ。 小沢の方が角栄親分を潰された苦い教訓があるだけにダメ君の怖さがわかって いるね。いつだったかテロ特措法の件で駐日米大使の訪問をマスコミ公開で行なった が、あれはうまく対処した。 だけど最後には日本は属国としてダメ君の命令に屈服せざるをえないかもよ。 だって国内がすでに占領状態(在日米軍)なんだから。
80 :
かんそくじょ :2007/09/07(金) 07:13:43
サブプライム問題の救済でドル紙幣を乱発 米国債は危ないのでは?
81 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/09/07(金) 09:04:06
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) . | (__人__) 経済板なら高レベルのスレするべきだろう | ` ⌒´ノ 常識的に考えて…… . | } . ヽ } \ ヽ ノ \ / く.\ \ | \\ \ | |ヽ、二⌒) \
82 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/09/07(金) 09:44:27
83 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/09/10(月) 20:09:02
>>76 お前は日本の支配者か w
お前一人で、とっととアメリカへ行けよ。 アホ
公務員給与は、地方と国の一般会計歳出107兆円の内、30兆円 である。 国家公務員の平均年収は628万円 (民間の1.45倍) 地方公務員の平均年収は707万円 (民間の1.60倍) 民間企業の平均年収436万円である。 これを民間レベルに落としただけで、 国家公務員5兆円が3.5兆円 ( 1.50兆円カット) 地方公務員25兆円が15兆円 (10.0兆円カット) 行政改革推進法による国の5%地方の4,5%人員カットだけで さらに、1兆円程度の人件費削減が見込める。 つまり、公務員給与を民間に合わせるだけで、12兆5千億の税金が 節約できます。 12兆円5千億と言えば、消費税6%相当である。
85 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/09/26(水) 18:30:42
86 :
ぴゃっぱぱ :2007/09/28(金) 07:25:49
白人どもによるアフリカ、南米の侵略と搾取の歴史 日本もアメ公の 植民地政策と変わらない 金融搾取に気がついているのか?
87 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/01(月) 20:17:59
FRBはロスチャイルドの民間銀行だろ? そこの、何の保証もないドル紙幣を買っるわけだあ
88 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/02(火) 00:33:52
>>28 >外貨準備の運用先として米国債以外の選択肢があまりないのを知っているのでしょうか。
↑
こういうアフォが居るけど・・・
諸外国の外貨準備の構成比を比較すると日本が購入した米国債は、外貨準備
として蓄積されている。外貨準備は、外貨建て債務の返済や為替介入の際に
使われるが、日本の外貨準備は世界最大で総額約7769億ドル(約85兆円)。
だが、それは外貨証券と外貨預金(両者とも大部分が米ドル)がほとんどで、
ドルが暴落すれば、紙切れと化す。金などに分散させている欧米と比べると、
ドル依存は明白。
オペックはほとんど米国債売り払ったし、欧州は外貨準備の4割は金だよ!
89 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/02(火) 00:52:16
よし、米国債を売って金鉱開発に乗り出そう。 奇襲攻撃をかければ売り抜けられるって。 無条件の隷属よりも独立を!いつから日本はこんな腰抜けな国に なったのだろうか? ダメリカの湯田公どもに罰を与えてやろう。ナチスが手ぬるいことをやらずに 絶滅させていればな。
スティグリッツ教授(ノーベル経済学賞受賞者)の発言:
B日本の巨額な赤字財政を続けられるのはなぜか。日本の巨額な預貯金と、巨額な
ドル建て債券が、国家の財政赤字の穴埋めに使われているからアルゼンチンのよう
に円は暴落することがなく、かえって高くなっている。日本が経常収支で黒字の間
は財政も破綻することはない。しかし米国が経済破綻してドルが大暴落した場合、
日本経済にも破綻がやってくる。中国も対米黒字国だが日本とは違ってユーロへの
シフトは確実に進んでいる。対米黒字をユーロでヘッジしておけばドルの暴落も回
避できるが、日本の政府・日銀は米国の脅しによってシフトができない。ならばせ
めて民間だけでもドルからユーロへシフトしておくべきだ。米国はそれを警戒して
日本の金融機関を米国の資本で買収しようとしている。小泉首相や竹中金融大臣が
日本の銀行や生保を米国に売り渡そうとするのも、日本の民間資金のユーロシフト
を恐れているからだ。最終的には最大の金融機関である郵貯も民営化して米国へ売
られる。しかしそんなことをしてもその前に米国は破綻する。
http://www.gcams.co.jp/stock/mkt/0311_1.htm >小泉首相や竹中金融大臣が日本の銀行や生保を米国に売り渡そうと
>するのも、日本の民間資金のユーロシフトを恐れているからだ。
>最終的には最大の金融機関である郵貯も民営化して米国へ売られる。
金で保有しておくことのメリットはなんだ?信用不安になると金も売られて現金化されてるようだけど
つまりFXでユーロ円買っとけばいいってこと?
93 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/02(火) 17:09:41
94 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/04(木) 19:03:36
74さん、アメリカは元みたいなものなのですねw
95 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/04(木) 20:19:20
>>92 そのとおり
もし円キャリー手仕舞いが集中して「大円高」になった場合に
大打撃を被る可能性があるけど、
それが心配なら適宜ドル円のショートを建てて「ヘッジ」をすればいい。
ユーロ買いと米ドル売りを兼ねており、理にかなっていると思う。
96 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/05(金) 02:07:39
アメリカは日本の上客だよ、アメリカが死んだら 日本はやっていけなくなるよ。
97 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/05(金) 04:21:23
>>96 中国、インドで23億人、アフリカ9億人、中東が安定すればさらに数億人、EUで5億人。
合計:40億人以上の市場があり、北米だけが人間の住む場所ではないのではないでしょうか?
98 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/05(金) 09:48:30
>>97 いくら人口多くても北米ほどの購買力なし、中国、インド、中東、EU
も基本的にアメリカに輸出をして成り立ってるような国、アメリカが大不況
になったら共に大不況になります。
99 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/05(金) 17:45:52
100 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/06(土) 16:47:14
アホどもが… アメリカが自分たちに依存しなければやっていけない様に仕組んでいることが解らんのかバカめ!
101 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/06(土) 21:44:38
>>100 米国債買わなかったら、今でも日本は中国の農村部みたいな生活レベル
あんたも牛を引いて田畑を耕してる。
102 :
なんべえ :2007/10/11(木) 07:22:39
アメはサブプライム救済でドルをすり散らかしている 米国債やばいんじゃねえかい?
103 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/11(木) 12:08:02
アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士 「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」 「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い 戦争が勃発するだろう。」 「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の 大暴落が起こるだろう。」 「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て 崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」 「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に 端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」 「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに 『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」 (大恐慌・資本主義の崩壊によって) 「日本と世界は同時に崩壊する。」 ラビ・バトラ博士の恩師、サーカー師 「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」
104 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/11(木) 16:38:25
(父)[地] キンコーバトラ 生年月日 1989年4月6日 性別 牡 毛色 黒鹿毛 調教師 崎谷 彦司 馬主 馬場 良一 生産者 高瀬牧場 産地 新冠 父 ドウカンヤシマ 母 キンコーダイバー 母父 デイープダイバー
日本は米国債売ってアメリカと心中しても、ロシアや中国やブラジルなど助けてくれる国々がいる。 数年間混乱しても日本は助かる。そしてアメリカだけは死ね
106 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/12(金) 21:38:37
ロシアや中国やブラジルなど助けてくれる国々がいる。 冗談だろ?
107 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/12(金) 21:40:17
108 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/12(金) 23:17:26
`>106 もう藁をもつかむ心境です
米ドルを使って、国家ファンド作ろうぜ。 どうせ使えない金なんだし。
110 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/13(土) 08:39:56
>109 その手があったか! 日本は円は統一して、ジャパニーズドルを造る。
111 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2007/10/13(土) 09:04:03
112 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/14(日) 00:00:11
日本は円は統一して、ドル天を造る。
113 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/14(日) 01:39:06
愛国詐欺師「円売りドル買いするな!!その金でアメ公債権買うな!」 つまり「日本政府は日本の景気対策をするな!米国債は買わずにインフレで 日本政府の資産を目減りさせろ!」ということか 日本政府が損失を出すぶん為替や債権のトレーダーに儲けさせようという 金融ユダヤの手先か?
114 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/14(日) 07:25:19
>112 ドル天、笑える夢だなあ〜 (´∀`) しかし実はドルそのものかも…
115 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/14(日) 07:28:16
>111 そうか、 米国債担保にしといて、なんかあったらアメリカに責任が行くってことか
116 :
名無し :2007/10/14(日) 09:25:30
本当は違うスレ見るはずだったのに…。ここに寄り道してちょっと思ったことがある。 原子力発電所て誰のお金で造ったの?原子力って電気作ってる、、、よね? タダになるのが当たり前だよね? 何で料金というものが発生? 誰かこの難解を融いて
117 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/14(日) 09:42:34
118 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/14(日) 09:47:56
>>116 電気そのものは無料。
ただ、その電気を使えるようにするためには
設備投資とかその設備を維持する費用とか
人件費とかいろいろ掛かる。
よって料金を払う必要が出てくる。
119 :
名無し :2007/10/14(日) 10:18:07
じゃあ、何で電気使用量って内訳があるの? 無料なら、どれだけ使っても0円だし。 それと、人件費とか設備維持費と分けて書いてくれればいいのに どうして、それをしてくれないの? いっぱい電気を使っている所が設備維持費とか投資費とか出すべきじゃない? 一般家庭が一生懸命、節電しているのに、何のための発電所?
121 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/27(土) 17:39:21
利下げドル安ニッポン崩壊
122 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/27(土) 18:24:30
>いっぱい電気を使っている所が設備維持費とか投資費とか出すべきじゃない?
dakara、いっぱい電気使用しているところはそれなりに料金が増えている、このシステムなんか問題かな〜。
>>120 ニッポンも仲良く金融緩和さ。つまり円安ドル安、高いのはその他。
123 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/28(日) 14:10:06
60 :名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 13:58:43 ID:4eEpBpFW サブプライムにはからくりがあり、詐欺国家アメリカが仕組くんだ事は明白である。 数年後に焦げ付く事があきらかだ、これを自国アメリカでやるなら馬鹿な 国だと言って笑えるが、詐欺国家アメリカはこの債権を証券と言う名で 世界中にばらまいた。上に綺麗なまんじゅう、下に毒まんじゅうを いれてね、その詐欺手形を野村、みずほ、も買っていた。そしてこの詐欺手形を 銀行、証券会社の名で一般の国内の投資家に販売している。 まだ この詐欺手形を買った企業が多数あるはずだが、まだ爆発してない。 結局、ペテン国家アメリカはこの住宅バブルを最初から仕組み、世界の アメリカ参下の国々に販売した、この計画に小泉は乗っているはず。 アメリカの手下小泉、竹中コンビが、自己責任の大看板を掲げ証券販売 を銀行に許可し、銀行もこの詐欺証券を国民に販売、これに引っかかった 老人もこれからたくさん出て来るだろう。 なんと言っても自己責任だと、違和感を覚えるほど小泉、竹中時代に 大宣伝していたからな、この国もアメリカのように詐欺国家になりそうだ。 アメリカは他国に詐欺を働くが、日本は国民に詐欺を働くから始末が悪い。 年金問題、NTT電話債券、解析不能な複雑な税制度、厚生省の隠蔽、 その他諸々。 三角合併、郵便局の民営化。イギリスは今や純粋なイギリス企業は 皆無と言われているビックバーンから15年程度で。 日本もビックバーンから10年超 政治家がアホならあと5年程度で この国も詐欺国家アメリカの所有物になる。
124 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/28(日) 15:38:12
米国債ダメなら日本国債もダメ。それ大量にもってる銀行もダメ。そうすると日本の銀行でユーロ預金しても預金保険対象外でダメ?
125 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/11/22(木) 00:53:19
急増する米国債購入 国民の富を絞り、米のぜいたくを支える売国政府
労働新聞 2004年3月15日号 3面
http://www.jlp.net/syasetu/040315c.html しかし、日本のGDP約500兆円のうち輸出総額は57兆円にすぎず、そのために1年間に21兆円ものドルを
買うというのは理屈にあわない。実際は別の目的があるのではないか?ビルトッテン氏は
「巨額の財政赤字を抱えるアメリカは自分で戦費を調達することはできない。たとえ少数のアメリカ人が
イラク攻撃を支持しても、もしそのために増税を行うといえば大多数は反対する。日本でも、一般国民は
父ブッシュ大統領時代に湾岸戦争で日本が1兆3000億円もの戦費を負担したことをよく思っていなかった。
そこで両国政府は、イラク攻撃の戦費を日本が「密かに」負担する手段を熟考したのであろう。」と指摘して
いる(一石二鳥のドル買い介入)。イラク戦争とブッシュ政権を結果的に日本が支えているという構図だ。
http://blogforjapan.jugem.cc/?eid=30
126 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/11/22(木) 19:33:26
>>125 日本が米国債を買い支えるのは、ドルが紙屑になったら日本の資産の
相当部分が紙屑になるからに決まってるだろうに。
127 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/11/22(木) 20:45:28
通貨が安いほど、輸出が伸びてその国の経済が発展するという構図って なんかおかしくないか?
>>127 一般労働者の給与水準比べて、高いなら調製のために通貨安のほうがいい
日本人の給与は欧米に比べてまだまだ高い
129 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/11/24(土) 04:44:35
批判をかわせる立場になったゆうちょ銀行が こんどは大量にアメリカの紙きれを購入するぞ。 なんせ、狼の群れの中に投げ入れられた子羊だからなあW
>>127 輸入より輸出量を伸ばさないとこの国の経済が伸びないからだ。
安く作って他国に高く売らないと駄目なんだから
131 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/11/25(日) 13:17:27
>1 アメリカのドルはただの紙きれなのだから、信用を維持するためには裏付けがいる。 それを日本政府がやってあげている。「このドル紙幣は、日本人の労働により保証されましたって」って訳だ。 ニクソンショック以来ずっとこうなんじゃないか? 日本人の労働力の多くが、ドル紙幣がただの紙出はないことを証明するために使われているのだよ。 真面目にコツコツ働いてくれ日本人!
>>131 今も働いてるし、これからも働くよ。
基本的に日本人は真面目です。
133 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/10(木) 18:08:08
【コラム】米国に差し出した外為特会100兆円〜金融立国と軍事力の関係を解く〜 [1/10]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1199952963/ 貯めたカネが使えないのなら、ないも同然だ。貸したカネが返ってこないのなら、差し出したに
等しい。個人も国家も同じである。
昨年の11月中、日本経済新聞に野村証券元会長の田淵節也氏の「私の履歴書」が掲載された。
その最終回は今後の世界経済の動きをいくつも示唆して興味深いのだが、「軍事力も持たずに
金融立国の幻想を抱いている人」という気になる一節が出てくる。つまり田淵氏は、軍事力を
持たない日本が金融立国など果たせるはずがない、と言っているわけだ。一体それは、
どういうことなのだろう。
実は、軍事力の裏打ちのない金融立国は幻想に過ぎないというのは古典的テーゼである。
例えば、金融立国を債権国に言い換えてみると、理解しやすいだろう。ある国が他国に融資
あるいは投資を行い、対外資産を積み上げ、運用する。この両国関係が、何らかの理由で極度に
緊張したとする。主権国同士が対立し、外交手段で解きえないとき、資産の回収圧力あるいは
最終的な実践手段は軍事力しかないという考え方である。
では、この古典的テーゼは19世紀的遺物だろうか。
違う。
(中略)
米国の核の傘に守られ、国内に数多くの米軍基地を抱える日本に、米国債を自由自在に
売買する権限は、安全保障上ありえない。(後略)
134 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/11(金) 02:37:53
135 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/11(金) 14:54:25
米国債の利息収入は使えないの?
137 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/11(金) 17:43:11
138 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/11(金) 18:32:29
719 名前:山師さん 投稿日:2008/01/11(金) 18:14:31.00 ID:H+LEnrTi あのさ、今売られてるのって、日本人らが買い支えようとしないからじゃないのか? いつも外人頼みでさ 馬鹿じゃねぇの? 連中の金を入れたお陰で今の株価と社会があるのに、彼らがサブプラでピンチだから、少し金を本国に戻しただけで連中をののしる奴らって一体何? 本来は自分らで買い支えるもんだろうが 買い支えてもらってるのに、日本の銀行は苦しいシティを見捨てたしな それなら、自分らの金で補填するってなるだろうに 本当アホばかりだよな
>日本の銀行は苦しいシティを見捨てたしな 今現在も邦銀は米ドル買い支えをやらされているので
141 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/12(土) 13:28:26
日本が持ってる米国債が300兆円だとすると、利子5%としてアメリカは毎年15兆円日本に貢いでいることになる。 毎年15兆円ということは日本は10年で150兆円儲けたことになる。 アメリカだけではない。世界中が日本に貢いでいる。世界の覇者はユダヤでもアメリカでもなく日本だ。この現実を直視した方がいい。
142 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/12(土) 13:37:35
アメリカが米国債の利子を支払わなかったことは一度もないので日本はこの20年で利子を300兆円受け取っている。 しかも元本300兆円はそのままだ。つまり、日本はタダで300兆円得したことになる。 この関係を見ればアメリカが日本の属国にすぎないことがよるわかる。
143 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/12(土) 14:53:46
>>141 >>142 利子5%で15兆だけど、それがドル建ての米国債で運用されFRBが管理してるんだから
日本に資金環流がされてないって。あと、アメリカが円を切り上げて債務300兆を
150兆にするのはやろうと思えば出来る。
144 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/12(土) 14:59:11
経済脳ってダメだよね。 なあお前らがせっせと小金を儲けても、 政治家がキレイなネーチャンの股に乗っかりながら考えた 金融操作で、あっという間にその万倍も稼げるっつーの。 おまえらは法の下でカネ稼ぐけど、政治家は自分が儲かる法を 作るんだ。どっちが儲かるかは考えなくてもわかるだろう。
145 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/12(土) 15:00:11
>>143 つまり投資に次ぐ投資で、アメリカのドルがどんどん強くなっていくわけ
ですよね。
146 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/12(土) 15:01:17
でもまあ地方なんか行くと、政治家というのは地元の名士が やっている場合も多いですよね。そういう金持ちはハイリスク ハイリターンの投資にも耐えるので、実際に選挙に出るような 政治活動にも耐えるのです。
147 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/12(土) 15:08:22
まあまじめに政治の勉強をしようとおもったら法学部に行くしかなく、 やはり、法>経済>その他の専門職、というハイアラーキーもあるので だれもが志のままに上に上っていけるという訳でもないんでしょう。 偏差値の問題とかもありますし。
148 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/12(土) 15:15:59
政治はすべての上に存在する。 法を「立法」するのは政治家だし、 それを元に実行するのが司法と行政だ。 最高裁判所なんて分権といわれてるけど、 実質的には政治判断になる場合が多い。 法学部なんて官僚ちゃん育成学部なんで、 政治より上位なわけがない。 しかし政治はやはり経済がないとなりたたないので、 政治は経済よりやや優位といった感じ。
149 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/12(土) 15:17:27
>>147 政治の勉強なんてありえないよ。社会心理学や歴史でも学ぶのか?
でもなんでそういった「博士」や「官僚」が統治支配すると国は失敗するかわかる?
150 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/12(土) 15:24:52
学歴重視ですべて官僚に任せると、悪平等が行き過ぎるからでしょうね。
151 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/12(土) 15:47:38
官僚は「誰かが切り開いた道の後を誰よりも早く性格に整備することが出来る」 人のことを言う。 対して政治家は「支持者を集めわが道を行く」人を言う。 官僚は人を集めることが出来ないし、未来を切り開く知恵がない。 政治家は教養がないかもしれないが、魅力はある。 治世の世では官僚で十分だが、乱世や行き詰った世の中には政治家の 力が必要。 日本に政治家はいないけど。
152 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/12(土) 15:50:26
でもまあ労働政党である民主党が仮に政権を取ったら、 労働者の権利を保護する方向に政策が変わり、サービス残業などが 厳しく取り締まられるなどの変化はあるんではないですかね。 一人の英雄的な政治家に期待するよりは、そういう民衆の 圧力に期待してもよさそうな気がします。
153 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/12(土) 16:00:22
その英雄が「よーしサビ残強要する社長は滅三族ね。ヤクザを皆殺しにし、 白人の支配をやめさせ、みんなが幸せになる世のなかを築く」と 民衆の声を聞いて宣言したら?
154 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/12(土) 16:05:24
>>152 民主党の工作員か無知な民か知らんが、民主党の支持団体は
自治労、官公労、人権団体など税金で喰ってる集団ばっかです
天から金降ってくる訳でもなく、将来的に大増税は不可避
ですよ。
155 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/12(土) 16:08:30
高負担、高福祉の世の中のほうが、いつ失業するかわからない 労働者にはよい世の中なのではないでしょうか。それに労働者という のは基本的に貧乏人なので、長期的には金持ちから取って貧乏人に 配るような、累進課税とか資産税とかが重くなっていく傾向も あると思われます。
名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日: 2008/01/12(土) 00:46:49 ドル円はやはり日本の銀行筋が買い支えてるんだわ。 ここ数年で銀行は利益が相当出てるはずなのに 統廃合を繰り返しているのは、出た利益でアメリカ市場から円買いをさせて 全力でアメリカの下支えをしてる。 構造改革の真の目的とは、企業利益を銀行にプールして政府・銀行が一体になって金をアメリカに注ぎ込む システム作りの為だったんだ!!!! 格差などと名うって、なんの事はない。労働構成まで弄くって富が一部に集中するようにして 銀行へ金が集まるように仕向けた。低金利政策を続けたのも然り、派遣労働を拡大したのも 投機熱を煽ったのも全てここに集約されていたんだよ。 482 名前:Trader@Live![] 投稿日:2008/01/12(土) 00:25:33.34 ID:ugxSnhSX ダウは1万2700ドル台を割り込み、 一時1万2666.78ドルと180ドル安を示現。 しかしドル円は「108.70円から107.70円まで、 一部の邦銀筋だけで千本以上もの大口買いがぎっしり並んでいる」 (NY邦銀筋)とあって、108.75−80円までの下落に止まり下値が堅い状況だ。 ユーロ円もドル円に連れ160.85−90円まで売られた程度で、 LDN時間の安値160.67円には至っていない。
157 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/12(土) 17:20:57
↑政治の観点からすれば当然だな。
158 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/12(土) 17:38:06
結局今の政治は働かない老人の医療と福祉をだれがどのように負担するのかって ことにシフトしてるだけ 自給自足させりゃそれで解決だろ
159 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/12(土) 17:42:06
老人の介護料を老人に払わせる、介護保険などは自給自足に近いですね。
160 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/12(土) 17:50:21
若者より老人のほうが裕福だから老人のカネから捻出する、 なんてことしたら、誰も年金払いそうにないな。 なんにしても年金記録の抹殺をした自民党が なんで政権の座から落とされないんだろ? あとバブル後の大不況とかさ。 国民がバカとしか思えないよ。
161 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/12(土) 17:51:20
既得権益でがんじがらめで、それだけ腐敗しているって事でしょうよ。
162 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/12(土) 19:39:18
日本に首都圏大震災とかあって米国債を大量に売りたくなった時 ちゃんと売れるのかアメリカに確認しておく必要があるな
163 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/12(土) 20:48:27
>>156 アメリカの景気が良い場合は為替のドル買いも意味が有ったが
いまじゃ協調介入するほかの国も居ないからね。意味が無い。
あと原材料の高騰とか考えても俺は日本の円高は容認しても構わないと思う。
まあ日本も平成16年の3月を最後に為替介入してないんだけど。
強い円を背景に国家戦略練れば良いのにな。
164 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/12(土) 20:56:53
165 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/17(木) 16:48:26
>>135 >>141-142 日本は米国債の金利収入まで再び米国債に購入に充てている。
米国債に投資したジャパン・マネーは一切戻ってこない。
52 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/28(火) 23:46:00
『週刊東洋経済』 2007年9月1日号
寄稿論文
日本は膨れ上がった外貨準備を減らせ
谷内 満/早稲田大学商学学術院教授
http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/2007/0901/index.html この論文によると、日本の外貨準備の規模は、まったくの無駄で、他の主要国と比べて異常に大きい。
そして、大半を米国債で保有しているのだが、その金利収入も円には転換されずドルのまま、
つまり米国債保有に上積みされているらしい。
外貨の米国債の金利収入は、政府の一般財源になっている、つまり、国内の低金利で運用する
より儲けていて国家予算を助けていると言われているが、それは間違いで、実際には、一般会計に
繰り入れるにあたっては、低金利の外為証券を発行して日銀に押し付け、円資金を調達しているらしい。
それによって、さらに日本政府は債務を増大させ、為替リスクを新たに背負い込んでいるらしい。
こうなると、保有する米国債は売ることも利益を得ることもなく、ただ米国に貢いでいるということになる。
日本はもはや完全な奴隷国家状態。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1183056417/52
166 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/17(木) 19:42:29
日本経済新聞 2008年1月17日 朝刊 「大磯小磯」 ドルの地政学リスク 米国は、1995年から貿易収支の赤字を手放しで拡大すると同時に、強いドル政策をとった。 いわば「いいとこどり」をしてきた。こうした米国の行動を可能にしたのは、黒字国であるアジア 諸国や産油国が米国債を取得し、外貨準備として運用しているからである。 この分野の専門家の説によると、外貨準備として黒字国に所有される米国債の券面は ニューヨーク連銀が預っており、事実上米政府の管理下にある。そのため、米国はほとんど もらったも同然のお金と考えているそうだ。その見方に立ってこそ、米国は赤字の拡大を心配 せずに、海外から積極的に買い物ができるというわけだ。 一方、黒字国は輸出して品物を提供したうえに、自動的に米国の赤字ファイナンスを担うこと になる。黒字国にとって一生懸命働いて稼いだお金が米国に戻るのでは、何ら得るものがない ようにみえる。 しかし、黒字国が米国の圧倒的な軍事力の庇護(ひご)を求め、その見返りとして米国債を 保有している、という目で見ると合点がいく。中国を除くアジア諸国や中近東の産油国は、 それぞれ小国であることなどから自国の防衛を米国に頼らざるをえない。 (中略) ところが一昨年あたりから、さすがに米国の赤字拡大に歯止めがかかってきたようだ。その 理由として考えられるのは、中国とロシアの二国の黒字が急増していることである。二国の 黒字合計額は、米国の赤字の半分近くに達している。 二国とも軍事大国であり、基本的に自国の安全を米国の防衛に依拠していない。すなわち 対米外交交渉の一環として、政治判断でドル資金を引き揚げうる立場にある。言ってみれば、 もっとも望ましくない相手に、米国は赤字ファイナンスを大きく依存してしまったようだ。 (中略) 新しい年を迎えてドルの行方から目を離せない状況がしばらく続きそうだ。(剣が峰)
>>166 朝、新聞読んでて「日経でこういう文書く人もいるんだなあ」と思ったよ
日本はみんなが必死で稼いだ金を国内投資にせず海外投資w てか、国内の金利低いんだからしょうがない。 なぜ低いか・・・ 経団連がそう望んでるからだろうな。 外需に頼りすぎるからこんなことになる。 で、内需だって言ってるのは福田とか野田とか谷垣とか古賀w おいおい、対抗が道路事業しかないwwwww みんな、国のためを思うなら節税しろ。 余計な金を与えちゃ駄目だ。
今日の日経、三極委員会とビルダーバーグ会議のこと書いてたぞ。
>>166 といい、日経どうしたんだ(笑)
170 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/25(金) 19:09:44
アメ公は日本、アラブ産油国、中国の金を貸してもらいながら 計画破産するつもりであろう 泣き寝入りする前に 米$、米国債をうっぱらって避難した方が いいと思うが
171 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/25(金) 19:17:07
>>170 そんなことしたら・・・・・・・
広島・長崎の悲劇がまた再び(ry
172 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/25(金) 23:57:34
173 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/26(土) 00:07:16
>>172 為替介入30兆円もう限界、80兆円もの米国債。ゴルゴ13が狙う標的は誰か
介入を取り上げた「ゴルゴ13」が大きな話題を呼んだ背景には、昨年からの介入額が
三十兆円超と天文学的な数字に膨らんだ実態がある。今年だけでも十兆円以上という介入の
理由は、円高に対抗し、日本経済の生命線でもある輸出産業を助けるためだった。だが−。
熊野氏は「日本は円を売って手に入れた巨額のドルを持っている。多くは米国債になっている。
すでにものすごい含み損がある中、ドルや米国債が暴落したらどうなるのか。すでに日米は
介入で一心同体になってしまった」と指摘する。
再び円高をうかがう市場、引き返せないほど深入りした日米関係…。巨額介入は、
“一発の銃弾”では解決できない複雑な後遺症を日本経済にもたらしたようだ。
政府・日銀が巨額な為替介入の説明責任を果たせないのは、公にはいえない理由だからで、
日本がアメリカという倒産しかけた会社に追い貸しをしているようなものだからだ。その証拠に
先週末に谷垣財務大臣はよけいな為替介入はしないと国会で発言しましたが、さっそく
ニューヨークはそれに反応して大幅に株式が下げている。東京も連れ安するだろう。
http://asyura2.com/0403/hasan34/msg/432.html 中津川博郷議員は大規模な円売り介入は効果が見えず、失敗ではないか、米国債を日本が
買い進めることで米国の戦費調達に貢献しているのではないか、と政府を追及した。
http://www.ndl.go.jp/jp/data/publication/refer/200612_671/067103.pdf
174 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/26(土) 00:07:45
175 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/26(土) 00:09:34
176 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/26(土) 16:36:51
>>98 10年後20年後を見据えれば、
インド中国の中産階級>>>>>>>>>>>>アメリカの中産階級になるお。
未来に見据えればアメリカに国富を貢ぎ続けるのが得策と思えない。
なかなか、そうは問屋が卸さないと思う。 アメは軍事力という主力であり切り札でもある凶悪カードを持ってる。
179 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/28(月) 10:02:22
国債が借金であることは事実であるが、それは形式的な議論でのみ妥当 するのであり、国債とは本質的には、総支出(総需要)を調節するため の手段でしかないのだ (ラーナー『雇用の経済学』第一章) それはまた、庶民が想像するところの借金とは異なるものである。すな わち日銀が国債をたとえば、500兆円買取って保有した場合に、その 利息収入は日銀の手にはいるが、その利益は政府に納めなければならず、 単なる帳簿上の債権債務となることから明らかである。 さらに明確に国債の本質をとらえるためには、政府の子会社である日銀 を、年末30日に政府に吸収合併するところを想像すれば良い。そうな ると国債の債権者が政府となるのであり、債権債務が同一人格に帰属す ることになり、民法における混同の法理により、債権債務が消滅するの である。これを借金と呼称することには、いささかの無理があることが 分かるだろうと思う。
借金というより「期待値」と言った方がいいかもしれませんね。負荷とも。
181 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/28(月) 12:56:47
ノグチって、固定資産税を上げたら他の税が無くてもやっていけるとか言ってた馬鹿だろ? アメリカで自分で買い物したことも無いんじゃねーの? 普通にデパートで服や靴買えば、日本での値段がどんだけ高いかわかるだろ。 ビッグマックのような特殊な商品なんかまったく参考にならん。
182 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/28(月) 17:12:10
ドル円が70円が適正かどうかはわからんけど、 100円切ってない時点でもかなり割安だと俺も思う。
184 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/28(月) 20:22:35
日本の株式は70%が外国人が買ってるだよ アメよりやばいだろ。
186 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/28(月) 21:08:35
187 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/03(日) 08:14:33
アメリカ自体がもうすでに破産していて サブプライム問題でごまかしているような気がするが 実際のところどうだろうか
【いよいよドル崩壊からドル紙切れ化で、国家財政破綻に拍車が掛かるか】
CNNが流したニュースとは、ユーロにならって米国とカナダ、それにメキシコが一体となって
北米経済圏をつくる構想があり、2010年までに実現すると「AMERO」と呼ばれるようになる
というものでした。
今回CNNが報じた新国家「AMERO」への動きは、米国自身がまさに崩壊するドル体制
を見込み「新国家体制」を創設ことによって新通貨を発行し、今のドル体制を自ら終焉させる
ことでこれまでの過去の負債を一挙に清算(リセット)するという意図があるのではないかと
見られています。
これからの米国ドルの行方をシュミレーションすると、次のようになります。
Step1) 米国政府は現在のドル(グリーンパック)を国内では流通不可にし、すでに準備して
ある新ドル(ブルーノート)を発行。新ドルは兌換紙幣とする(金との交換が可能)。
Step2)新ドル発行とともに、旧ドルは大暴落する。旧ドルを大量に抱えた中国や日本は、
デフォルト(国家破産)状態となる
これが米国が借金をゼロにする「クラッシュ・プログラム」と読んでいるのものの実態で、
これまで数年あるいは数十年かけて準備されて来ました。
このような事態が伺えても、いつまでも米国一辺倒の政策を続ける自民党政権は必ずや
日本国民を「地獄」へと導く事になる筈です。
おそらくこれから数年日本国民の多くは、米国の裏切りによる恐るべきハイパーインフレの
中で塗炭の苦しみを味わうのは間違いないでしょう。
http://www.asyura2.com/07/war90/msg/394.html 近づいてきたドル崩壊
http://tanakanews.com/g1226dollar.htm ドル崩壊後、アメリカはカナダ、メキシコと通貨統合して新通貨「アメロ」を使うようになる、という大胆な予測。
http://www.canadafreepress.com/2006/cover121406.htm
『エルネオス』 2008年2月号
・政府が極秘で調査を指示、ルーブルとユーロの統合
http://www.elneos.co.jp/number0802.html ニューヨーク発の世界的な株価の大暴落、石油価格の高騰など、アメリカ経済の行く手に
暗雲が立ちこめる中で、政府が極秘で外務・財務の両省、日銀に「ロシアの通貨ルーブルと
EUの通貨ユーロがリンク、あるいは将来的な通貨統合の可能性の緊急調査を指示した」
(事情通)ことが分かった。
ドル安が続く中でルーブルとユーロがリンク、あるいは将来的な通貨統合へと動き出すこと
は、世界的に「ドルへの信認」が崩れ去ることを意味する。巨額の米国債を抱え、外貨準備
通貨に米ドルを積み上げている日本、中国などへの打撃は大きく、政府の対応が注目される
ところだ。
アメリカではサブプライムローン問題に引きずられる形で、金融・証券会社が次々と赤字決算、
あるいは業績の下方修正をしている。
FRB(米連邦準備制度理事会)が打ち出した数回の利下げも景気の急速な回復には程遠く、
肝心のサブプライム問題に関しても「損失金額は不明。正常に戻るには早くて2年、遅ければ、
4、5年か」(米財務省筋)との見立てだ。
一方のユーロは、ドルに対して「優越的な立場」を築きつつある。域内貿易の活発化や
ユーロ通貨圏の拡大で、スタート時点の1ユーロ=1ドルから、最近は1.4ドルを超え、場合に
よっては1.5ドルに迫りそうだ。
また、ロシアは一時の不況から資源大国として立ち直り、ルーブルも2年ほど前からドル、
ユーロに対し急上昇している。
「プーチン大統領は、独裁体制で国内経済を発展させるには“強い通貨”が必要と考えている。
最低でもユーロとのリンクならルーブルの基盤は強化されるし、アメリカへの“強力な武器”
になる」(国際経済筋)との見方もうなずけるところだ。
日本経済新聞 2007年12月18日 朝刊 揺らぐドル(下) 「ドルが基軸通貨の座を失う可能性はあるか。日本への影響は」。財務省内で こんなテーマの極秘リポート作りが始まった。ドル安への対処方針のたたき台が できあがれば大臣に提出される予定。
192 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/23(土) 10:19:37
193 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/23(土) 10:20:01
日本経済新聞 2008年2月23日 朝刊 政府系ファンドめぐり火花 日本版創設 論争スタート ファンドの原資になると想定される日本の外貨準備は1月末の残高が9千9百6十億ドル (百兆円強)。円売り・ドル買い介入で積み上がった資金で、米国債を中心に運用している。 安全運用の観点からは投資先を分散すべきだとの指摘が少なくない。反面、日本は米国債 の購入を通して米経済を支えている側面もある。外貨準備の運用構成を変えればマネー面 から日米関係にヒビを入れかねない心配も強い。 これに関して、検討チーム座長の山本有三前金融担当相は「外貨準備の運用益(2006年 は3兆円強)だけを原資に使う分には、米国から理解を得られる」との認識を示した。 ファンド設立で外貨準備がはらむリスクを減らすべきだ、と指摘するのは伊藤隆敏東大教授 だ。「今の仕組みでは外貨の運用益が出ると、それに見合う円建ての負債も生じる。 日米金利が逆転した場合、評価損が発生する問題がある」からだ。
194 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/24(日) 00:30:36
195 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/24(日) 01:35:29
小泉チョン一郎時代にダメリカ政府への投資は最大になったような気がするが?
196 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/03/16(日) 12:30:10
特報!! 、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、 /⌒` 三ミヽー-ヘ,_ __,{ ;;,, ミミ i ´Z, ゝ ''〃//,,, ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡 _) 〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡 >';;,, ノ丿川j !川|; :.`7ラ公 '>了 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.) ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;) く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~ ):.:.:.:.:|.Y }: :! `二´/' ; |丶ニ ノノ ) :.: ト、リ: :!ヾ:、 丶 ; | ゙ イ:} < 協議会の動きから月曜の日銀砲がほぼ決まった様だな { .:.: l {: : } ` ,.__(__,} /ノ もちろんワンショット1兆だから効果は絶対ある! ヽ ! `'゙! ,.,,.`三'゙、,_ /´ 理由だと?!日本が82兆の米国債を抱えその配当で生きている ,/´{ ミ l /゙,:-...-〜、 ) | という事を考えれば、やるしかないのは分かるだろ! ,r{ \ ミ \ `' '≡≡' " ノ __ノ ヽ \ ヽ\ 彡 ,イ_ 日銀砲と年金買いは、今しかないのだよ。 \ \ ヽ 丶. ノ!|ヽ`ヽ、 \ \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__ 買い豚は助かったからといって、気を抜くな!いいな。 \ `'ー-、 // /:.:.} `'ー、_ `、\ /⌒ヽ /!:.:.| `、 \ /ヽLf___ハ/ { ′ / ! ヽ
197 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/03/16(日) 13:33:36
>>196 残念ながら日銀砲は単なる一時しのぎにしかならないよ
それから、事実誤認がある
>日本が82兆の米国債を抱えその配当で生きている
確かに配当は支払われるが、それはさらなる米国債の買い付けに回ってしまい、
日本に還元されることはない
>>197 米国債の割合減らしてるよ、日銀HPで確認してみ
200 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/03/24(月) 01:09:40
『Voice』 2008年4月号
金融カオスへの無知無関心 西尾幹二
http://www.php.co.jp/magazine/voice/?unique_issue_id=12364 この西尾論文が、ちょうど米国債問題を扱っている。
日本が保有する外貨は、米国債だけでなく、日銀保有の金(ゴールド)までも日本にはなく、
FRBや米金融機関が米国で保有・管理しているそうだ。
そして、対イラク戦前に、米政府がイラクの在米金融資産を凍結・没収したように、
米国は他国の金融資産の凍結・没収に関して、いかなる国際条約も批准しておらず、
胸先一つでやり放題らしい。
米国債の利息も米国債に上積みされているだけ、という事実も扱っている。
西尾は、中曽根元首相らが提唱する東アジア経済統合については、中国の元を円の信用で
支えさせられるだけだと批判。
201 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/03/24(月) 17:59:34
>>199 日銀保有の米国債と、日本政府保有外貨準備の米国債は別だぞ。
202 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/03/26(水) 00:56:25
米81は何を期待しているか知らんが、学問レベルの 経済が高レベルと思ってるのなら間違いだぜ。 ここの住人もその程度の話には興味ないと 思うしこのスレは良いレス付いてると思うわ。 あと電気料金の話。東電のIT施設(@tokyou)、要塞みたいだぜ。 どこからその金集めたの?みたいな。電気のインフラは役に立ってるが、 こういうのを見ると、国民のことは考えて経営してはいないように見える。
203 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/03/27(木) 17:00:00
204 :
馬塩 健治 :2008/03/27(木) 17:01:59
俺 岡山市藤田の馬塩 教育って本当に洗脳だよな! もう 誰も殺すな!! 殺した人もいずれ殺される! 本当の叡智のある方々なら、もう気づくハズ。 宇宙人は、侵略者(インベーダー)ではない。優しいよ! もう、そろそろ地球と人類を永続可能なものにしよう! 宇宙人さん達は慈悲深く、優しいよ! いずれにせよ、もう数ヶ月で我々人類の運命は決まる 俺はどっちにしろ多分ダメだろうが、皆さんは動きようによっては 助かるかもしれないし殺されるかも知れない。まあ、宇宙人さん甘いから。 まあ、人生どうせ、輪廻するものらしい。 もう、誰も殺すな! 頼むから。 宇宙人さん達はこの文明が滅ぶかどうか、見守っている。 宇宙人も俺の脳に手を入れやがって、本当に困ったもんだよ。 やい 宇宙人 おまえらも見てるんだろう 俺の人生メチャメチャにしやがって!! 死んだ人もいるんだぞ!!!
205 :
馬塩 健治 :2008/03/27(木) 17:02:41
俺 岡山市藤田の馬塩 平和で差別のない世の中を願っている 【googleとYahoo!】 (宇宙 核兵器 人類 滅亡) 本当の敵!!! 昨日も多くの宇宙人さん達に会えた。 彼らは優しい。 「数ヶ月以内、せめて、2012年までにはカタをつけるとよ!」 株バブル→債券バブル→商品バブル→全面核戦争→人類滅亡 ノアの箱舟(宇宙ステーション)→地球に帰還 地球という惑星は50億〜200億年は存在できるのだろう(多分) それに比べて人間の寿命は、よくて50年〜80年 俺の場合脳に細工されたから、どうなんだろう?? 金なんて、しょせん石っころさ 物質文明の中では、半導体等に必要さ(ほどほどにね) 経済を安定させる金方位制? 本当に必要?? 賢者の石ねぇ 人間なんて、米とパンで食べていける。
206 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/03/27(木) 23:00:26
>>1 米国債を買うのは日本の利益のため、日本が米国債を売ってもアメリカは困らずむしろ喜ぶだけ、
そもそも米国債買わないでどうするの、ドル札のタンス預金では利息は付かないよ、
政府の借金の足しにもならないし
日本が米国債を売るのはむしろ米国は喜ぶ、利息を払わないで済むから
なぜなら日本が米国債を売った額だけアメリカはドル札増し刷りして米国債を買い日本と振り代わるだけ
これで何ら変化はないばかりか利息を払わないで済む
またドルが円に対して安くなろうが日本政府は何ら困りまらない、なぜなら円札は政府にとっては紙切れなので
いくらでも増し刷りできるから
米国債買っても利息すら受け取れないんだから ただ貢いでるだけじゃん
Yes
209 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/03/28(金) 16:37:19
米国債でも日本国債でも償還期限がくれば元本と利息が受け取れるよ。 どちらもタンス預金では利息はつきません。 特にアメリカ政府にとってはドル札は単なる紙切れと同じだよ。 日本が後生大事にタンス預金すれば、アメリカ政府はその分ドル札を増し刷りするだけで全く支障はない それに利息も払わう必要なし。 日本が米国債売ったらアメリカが困るというのは全くの筋違い。日本が困るだけ。
日本は、米国国債を買って米国を属国化していると考えるべきだw 大量に米国債権を有する日本にとって、米国は日本の植民地になりかけている。
69 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/09/05(水) 18:55:27
一通り見たけど 日本限定で米国債は換金できない上に配当も米国債で払われて
満期が来ても米国債との借りかえで支払われる
永遠に借しっぱなしと理解しておk?
70 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/05(水) 19:38:39
>>69 しかし日本政府は、大量に保有している米国債を売却することは不可能である。
売却すれば米国債は暴落するし、売却代金を円転すれば、超円高になる。
だいたい前段で述べたように、日本政府が保有する米国債はFRBの管理下にあり、
勝手に売ることはできない。まるで「火星の土地」を買ったようなものである。
当事者達は「いや米国債は利子を生む」と引下がらない。しかしその利息で
また米国債を買っているのだから、火星の土地がさらに増えるだけである。
これが使えるようになるのは、おそらく円レートが40円以上にもなって日本の産業が
完全に崩壊した後であろう。
http://www.adpweb.com/eco/eco340.html ↑
こんな感じ。
元財務官・榊原英資も、「外貨準備の米国債を売ったらドルが暴落するから売れない」
と言っている。
それに、日本が保有する米国債はFRBが管理しているとか。
212 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/03/28(金) 21:22:55
>>211 >永遠に借しっぱなしと理解しておk?
当たり前、使わない限り、ドル札はなくならない。銀行預金と同じ
>売却すれば米国債は暴落するし、
日本が米国債売れば米国はその分ドル札を増し刷りして米国債を買いますよ。
だから何ら問題ないどころかアメリカは喜ぶ、利息を払う必要はないし
>売却代金を円転すれば、超円高になる。
日銀が保有しているドル札を米国で円札に換える、米国はドル札を日銀で円札に換える、
だから何ら変わらない
ドル札は米国製品を買わない限り無くなりません。
アメリカが困っているのは、日本が多額の米国債保有していることですよ、
米国債売ってドル札を使って米製品を輸入しないことだけ、
すなわち米国にとって輸入超過が困るだけ、
日本が米国債売ってもアメリカは何ら困りません。
現実は貿易黒字以上の金をアメリカに貢いでるようなもんじゃん 日本の頭押さえつけるためにいる駐留米軍の費用も面倒見てさ ま中国やロシアよりはましだけど 日本は自分の足で立つことは許されないのかね
214 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/03/29(土) 00:07:45
215 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/03/29(土) 01:29:41
米国債購入の原資って 税金とかじゃなく 単に日銀券刷りまくって買っただけなんじゃ? 緩和の一環だったんでしょ。 所詮紙くず同士
>>215 ちげーよ
財務省が保有する米国債を日銀に売ったことにして得た資金
財務省が日銀に借金して1円も戻ってこない米国債買ってるんだよ
実質的に米国債買えば買うほどこの国の借金は増える
日本国民はだまされている
217 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/03/29(土) 08:28:35
>>214 財務省がどうやって何処から米国債を得たの?
米国債を買うのは日銀が手持ちのドル紙幣使っただけ、利息を得るため、
それと
レートを調整する為にドル買い円売りはある,ドルが余れば国債を買う
米国債を買ったからと言って国の借金は増えませんよ。
米国債を買うのは日本の都合です。
218 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/03/29(土) 08:36:09
世界中の市場から金儲けしろ。 んで儲けた金を高利で世界中に貸し付けろ。 返さない国は武力行使で払わせろ。 武力行使する為の資金も債権国に支払わせるだけだ。 もっと国を揚げて金儲けしろよ。 一気に有利子負債を消し去るほどのな。 ターゲットは世界中にあるんだよ。
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。 日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな? 平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は 不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが 現実なのだ。 しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、 その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。 もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。 1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。 100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。 つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた 打撃を被るというわけだ。 君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。 それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。 株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。 日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を 日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど 造作もないのだ。 最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で 外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。 金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら 自営業と答えれば良い。 アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、 武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。 海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
>>217 なんか必死でレス番間違えてるようだがw
正確には
政府が保有する米国債を日銀に売ったことにして得た資金(借金)で為替介入(ドル買い円売り)を行い
そのドルで米国債を買う
米国債は↑の方のレスにもあるようになぜか利息すら受け取れない
この国は戻ってこないものに国民の借金で膨大な投資をしてるわけだ
かつて橋本首相が「米国債を売りたい衝動に駆られるときがある」と発言したのを見ても
日本は自由に米国債は売れないのがわかる
奴隷なんだよ
そして多くの国民がそれに気付きはじめてる
221 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/03/29(土) 15:53:55
>>220 日本政府が米国債売っても米国は何ら困りません、困るというなら理由は何ですか、
日本が売っただけ米国はドル札増し刷りして買い戻すだけで何ら困りません。
むしろ利息を払わないで済む、
日本政府がアメリカ債売ったら困るから橋龍はつぶされたんでしょ?
>>221 ドル刷りまくったらドルの価値下がるやろ
誰がドル支えるの?
経済の根本的なこと理解してないだろ?
ドルを支えるのは奴隷の日本人しかいないんだよ 中国は支える気なんかさらさら無い だからアメリカは日本の首根っこ必死で抑えてる ちょっとでも気に入らないと田中角栄や中川一郎やその他のように追い落とされるわけだ 国民のほとんど分かっている もううんざり
225 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/03/29(土) 20:48:09
>>223 日本の保有分の米国債が米銀に振り代わるだけ、
売ったドル札は日銀のタンス預金になる。
日本は米国債で保有するか,ドル札で保有するかの違いだけ、米国は日本と逆になるだけ。
日本が米国債を保有せずに使ってくれればすわち日本が米国からの輸入に使えば米国は大喜びしますよ。
米国にとって輸入超過だから米国は嫌な顔をするだけ
そもそも日本が米国債を売るとかに関係なく、米国債が値下がりすと市場金利が上がる、だから米国は米国債の買え支えしますよ。
日本が米国債を売ろうが米国何ら影響はないのです。
226 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/03/29(土) 23:05:33
>>225 アホの相手するのはうんざりだから、おまえもう来るなよ。
ただの親米ポチか?
227 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/03/30(日) 17:07:44
228 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/04/02(水) 02:04:25
229 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/04/02(水) 02:16:19
【売国工作員の見分け方】 フェルドマンえ竹中小鼠チョン一郎創価ら売国工作員が ことのほか嫌がるキーワード(「吸血鬼に十字架」と同じくらい拒否反応しますw) 「日銀利上げ」 「強い円」 「減税」 「地域活性化」 「豊かな老後」 「貯蓄」 「国民皆保険」 「ドル安(ダメリカ崩壊)」
230 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/04/03(木) 21:37:51
日本の借金は実質かなり少ないよ 他国から借りてる借金が殆ど皆無な上に(最終的に自国に返還される) 日本政府の海外所有資産は400〜500兆は軽く超えてる 問題は地方自治体の借金だがな これはどうしようもない
232 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/04/05(土) 01:56:03
バフェットやビル・ゲイツなど大富豪がドルへ決別宣言 浜田 和幸
そして実際のところ、このベアー・スターンズの危機的状況は氷山の一角に過ぎないのだ。
というのは、このところアメリカではほぼ、毎日一行の割合で投資銀行やファンドが破綻して
いるというのが現実だからである。
各国の金融機関や個人投資家もこのところ相次いでドル離れやアメリカの国債売却に走っている。
その影響もあって、アメリカ国債に対する信用は失墜せざるを得ない状況になっている。中国や
日本がアメリカの赤字国債を買い支えてはいるものの、海外からの入札比率は低下を続け、
直近の国債入札では全体の6%しか海外からの応札はなかった。つまるところアメリカは実質的に
国家破綻といってもいい。2008年の財政赤字は4100億ドルに達するとの見通しが公表されている
からだ。
からくも国家破綻を免れているのは、日本と中国がまったく別の思惑からではあるがアメリカの
赤字国債を大量に買い支えているためである。これはとりもなおさず、アメリカという国家が日本と
中国のお慈悲に頼らなければ生きていけないという現実を浮き彫りにしている。
実は2007年11月アメリカの会計検査院はアメリカ政府の財政破綻宣言を行った。その内容は
衝撃的なもので、「累積赤字が53兆ドルを突破しており、救済の可能性はゼロに等しい」というもの。
正にアメリカという国家に対する死亡宣告にも等しいものになっている。アメリカの国債や
国際基軸通貨としてのドルが“紙くず”になる日が近いというわけだ。ところが、残念ながら
ブッシュ政権によって、この報告は見事なまでに無視されてしまっている。
そのような重大な告発に対し、今やアメリカ最大の富豪となったウォーレン・バフェット氏、
マイクロソフトのビル・ゲイツ会長、「ヘッジファンドの帝王」と異名をとったジョージ・ソロス氏らは
相次いで、ドルへの決別を宣言し、ユーロとコモディティへの方向転換を図っているのである。
http://moneyzine.jp/article/detail/44395
233 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/04/05(土) 14:26:31
円と交換したドルで他のアジアの通貨を買うことはできないんですか? 他の製造業が盛んな国の通貨をかって相対的に円安にもっていくことはできないのでしょうか
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。 日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな? 平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は 不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが 現実なのだ。 しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、 その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。 もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。 1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。 100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。 つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた 打撃を被るというわけだ。 君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。 それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。 株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。 日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を 日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど 造作もないのだ。 最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で 外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。 金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら 自営業と答えれば良い。 アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、 武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。 海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
>>235 予想してた通りだ
米金融危機を救うために日本の金が使われる
今はサムライ債で日本から金集めてるし、そのうち集まらなくなるだろうからコレか
奴隷だな日本
インド国債買えよ
[米国債を買い支える米国政府と連邦準備銀行] 2008年 04月 08日 ヒロシ
http://amesei.exblog.jp/7661345/ FRBが民間銀行や投資銀行を対象に始めた、
担保価値を維持し、民間銀行の資金調達をやりやすくするための、
モーゲージ債券と米国債の担保交換サービスは、
FRBの米国債保有率を どの程度下げるのだろうか。
今のところ、米国債が安くならないのは、
政府が筆頭保有主だということがあるからなのだろう。
これが崩れるのは、確かに戦争などの大きな要素かもしれない。
英国が破産の縁に追いやられたのも二度の大戦だったわけだし。
しかし、海外のサイトからのグラフを観ると、
アメリカ国債を保有する外国人投資家が ここまで減っているということでもあり、
米国債はスーパー証券から普通の金融商品になっていると いえるかもしれない。
239 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/04/09(水) 00:22:35
『週刊ダイヤモンド』 2008年4月12日号
野口悠紀雄/「超」整理日記
http://dw.diamond.ne.jp/number/080412/index.html これを読むと、国際決済銀行は、日本の超低金利政策が回りまわって
米国のサブプライム危機を引き起こし、しかも、デフレ脱却を目指した
日本経済に大した貢献をしていないと指摘しているそうだ。
そして、超低金利を維持するための財務省の巨額のドル買い介入の罪深さ
を告発している。
そもそも、日本のバブル経済の形成・破綻は米国が描いたシナリオであったのだから、
結局、その後の財務省そして、財務省に従属を強要された日銀の金融政策は、
米国に資金を流して米国経済を支えるのが真の目的だったのだろう。
240 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/04/09(水) 01:30:35
241 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/04/09(水) 08:45:28
例の非不胎化介入で積み上がっただけじゃないの? 日本のような先進国が現状のような巨額の外貨準備を持っておく必要はないだろうけど、 今売る必要はないでしょ。まだデフレだってのに。 そんな逆噴射をする理由はない。 スティグリッツらが攻撃しているのは米ドルによるreserve systemのsustainabilityでしょ。 彼は従来から新しいinternational reserve system(彼はこれをケインズのbancorになぞらえている) の導入を提唱しているから。 俺もドルに変わる基準通貨の導入について、スティグリッツに賛成する。 しかし、現状外貨準備がつみあがっているのを陰謀論に帰するのは単なる池沼w
242 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/04/16(水) 00:13:23
243 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/04/16(水) 03:01:24
おまいらアメリカのデカさ知ってるか? もっと勉強した方が良いぞ。
245 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/04/17(木) 12:37:03
246 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/04/24(木) 21:29:21
247 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/04/28(月) 12:36:58
国債が沢山殖えても全部国民が消化する限り、すこしも心配は無いのです。国債は国家の借金、つまり
国民全体の借金ですが、同時に国民が其の貸手でありますから、国が利子を支払つてもその金が国の外
に出て行く訳でなく国内に広く国民の懐に入っていくのです。一時「国債が激増すると国が潰れる」と
いふ風に言はれたこともありましたが、当時は我国の産業が十分の発達を遂げてゐなかった為、多額に
国債を発行するやうなときは、必ず大量の外国製品の輸入を伴ひ、国際収支の悪化や為替相場、通貨へ
の悪影響の為我国経済の根底がぐらつく心配があつたのです。然し現在は全く事情が違ひ、我国の産業が
著しく発達して居るばかりでなく、為替管理や各種の統制を行つて居り又必要なお金も国内で調達すること
が出来るのでして、従つて相当多額の国債を発行しても、経済の基礎がゆらぐやうな心配は全然無いのであります。
昭和16年 大政翼賛会発行 『隣組読本 戦費と国債』より
http://f59.aaa.livedoor.jp/~bokujin/S16.html
>国債が沢山殖えても全部国民が消化する限り、すこしも心配は無いのです 少しも心配は無いよ。 国中に敵の爆撃機が襲来すれば別だけど
249 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/04/28(月) 22:33:17
250 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/05/21(水) 20:50:18
251 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/05/26(月) 23:04:18
アメリカ国債買ってるお陰で日本は国内向け国債をバンバン発行できるわけ 借金も増えてるけど資産はそれ以上のペースで増えているよ 日本が死ぬときはアメリカが死ぬとき
252 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/05/26(月) 23:24:37
つーか介入資金調達って税金じゃないでしょ
253 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/06(金) 14:30:04
254 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/06(金) 14:31:15
255 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/06(金) 14:42:30
政府は米国債売って財政再建すれば良いのだ。
外貨準備高に占めるドルの割合は徐々に減らしてるよ ユーロ増やしてる
257 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/08(日) 10:14:04
円高で困るのは輸出企業。 トヨタ・キャノン・・・・? 経団連じゃん。
258 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/25(水) 23:51:34
米国債を売ることと、外貨準備を米ドルから他の通貨(ユーロ等) にうつすことをごっちゃにしてるような気がする。 対米従属から抜けるのなら、米国債を売るだけでなく、 売った後の米ドルをユーロや人民元やルーブルに買えなければ意味ない。
日本の金をしぼり取った後どうなるの? タイターの予言みたいに中国に侵略されるの?
あなたが暴力団の知人に、金を貸したようなものです。 あなたは汗水たらして働き、金を貸し続けますが、知人は酒に女に博打にと放蕩三昧。 あなたがもう貸さない、貸したお金も返して欲しいと言うと、女も困るし飲み屋も潰れる、 世間に金が回らなくなり皆が困ると言います。 「でもそんなの関係ねぇ、オッパッピー」とあなたが言うと、態度を豹変させ、今度は脅してきます。 そうしてあなたは、その知人に一生かえってくるあてもないお金を貸し続けるしかない羽目になります。 もちろん帳簿上はあなたの金融資産ですが・・・・。 また、最近の米中接近は、中国が米国債を売却するぞ!と脅した結果だといわれています。 なにしろ中国は外貨準備高世界1位、米国債も日本に次いで2番目に保有しています。 日本と違って、中国は米国に舐められていないので、米国も言うことをある程度聞かざるを得ないからです。
261 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/07/23(水) 21:17:01
企業や民間人にコンプライアンスを強要したように 公務員・官僚にも厳格なコンプライアンスを適用すべきである 不祥事を起こした役人には厳罰と賠償責任を負わせて 大甘な処罰を下した上司や組織にも 過去をさかのぼって厳罰と賠償責任を負わせるべきである。
262 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/07/24(木) 03:34:08
年度(西暦)発行額(赤字国債)兆円
____兆円_.0---25---50---75--100--125--150--175--200--225--250--275--300--325
H02(1990)064.5.|----+----+--
H03(1991)064.1.|----+----+--
H04(1992)062.6.|----+----+--
H05(1993)061.1.|----+----+--
H06(1994)064.2.|----+----+--
H07(1995)067.5.|----+----+---橋本
H08(1996)076.9.|----+----+----+
H09(1997)083.1.|----+----+----+-
H10(1998)107.8.|----+----+----+----+-小渕
H11(1999)134.5.|----+----+----+----+----+-
H12(2000)158.4.|----+----+----+----+----+----+-森
H13(2001)176.1.|----+----+----+----+----+----+----+小泉
H14(2002)199.1.|----+----+----+----+----+----+----+----
H15(2003)230.6.|----+----+----+----+----+----+----+----+----+-
H16(2004)257.6.|----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+-
H17(2005)279.9.|----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+
H18(2006)288.5.|----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+--
H19(2007)305.8.|----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+-安倍
H20(2008)317.6.|----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+---福田
出典:財務省
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/sy014_2006.pdf
263 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/07/24(木) 08:06:29
>>1 その政府に金を貸しているのが、国民の預金、保険、年金
264 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/08/03(日) 12:29:42
age
265 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/08/20(水) 01:39:02
売国政府は止められないか
だから、米国債買いは、貿易黒字に対する円高防止の為だと何度言えば
267 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/08/30(土) 09:08:35
円高(強い円)で何が悪い 今の水準よりも、ドル安、円高、ユーロ高がベスト 米ドル70円、ユーロ150円が適正値
268 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/08/30(土) 09:29:09
米ドル資産は、対外資産全体のの2割未満にすべし ユーロをメインに、資源国通貨、金地金等に分散すべし なにせ、米副大統領のチェイニーでさえ 自分の全財産を、米ドルからユーロに換えて顰蹙買ってるくらいだしw
270 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/08/30(土) 12:51:13
>>263 必要以上に税金を払わないのが最大の防衛策。
271 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/08/30(土) 19:43:22
>>229 討伐隊さん、乙です
日本は今の資源高、インフレ圧力に対応するためにも
今は金利を上げて、円高誘導したほうがいいかも
でもそれは、国家財政の問題もあるから諸刃の剣か。
まあ、そのための米国債売却か。
今はまだ1ドル110円前後だし、いまのうちに相場に影響しないよう、少しずつ売り抜けられれば吉なのだが
安全のためとかいう口実で債券自体がアメにあるから、物理的に不可能なのか・・・。
272 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/01(月) 01:18:54
アメリカの累積赤字は66兆ドル、対外債務は54兆ドル 合計120兆ドル 日本の公的な借金は800兆円、GDP比の累積赤字はワースト1位 2位がジンバブエ いったいどうすれば・・・
273 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/01(月) 06:03:57
どうもこうもないっすよw 暴動&革命で新政府を! 現在の公務員の資産・生命はすべて没収! 新政府樹立で既存の国債・地方債はすべて無効! こうして日本は平和になった!
274 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/01(月) 08:45:43
>>272 日本が持っているアメリカ国債を、一気に全部売れば良い。
日本の政治家の大半はアメリカの犬だから、それをやる度胸のある奴が
いないだけの話。
275 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/01(月) 08:56:15
愚か者。アメリカを怒らせて、日本の輸出が全部止まったらどうする? 輸出入で経済が成り立っていることぐらい理解しろ。 部屋から出ないと、基本的なこともわからんのか?
276 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/02(火) 05:19:31
公務員や官僚、議員の給料と退職金を 全額国債で渡せばいいんじゃまいか
277 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/02(火) 16:51:26
278 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/04(木) 18:39:01
279 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/04(木) 21:11:34
医療・介護予算を削ってまで米国債買ってアメリカ経済の下支えしてる 日本って・・・・
280 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/09(火) 00:19:16
>>51 GDP比でみたら丁度アメリカは日本の三倍だから
コレは適正な差
しかもアメリカはフォーブスの常連が腐るほどいるから
実際かなり日本は健闘している
>>279 ┌───────────┐
│いわゆる一つの奴隷国家│
つ───────────┘
282 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/09(火) 08:56:21
アメリカへの仕送り止めれば増税の必要なんかないんじゃ?
283 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/26(金) 10:09:14
1
284 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/26(金) 14:09:11
>>282 国際収支ってゼロ以外になりようが無いだろ
単純に余った外貨を、仕送りとかいうほうがどうかしてる
285 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/10/02(木) 22:22:55
米国債が紙切れになったら、日本の純債務はどうなる?教えて
286 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/10/02(木) 22:24:30
100兆円増えるだけだろ。
287 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/10/03(金) 08:40:37
だってまだアメリカのほうがはるかに金利は高いし 今は円高だから米債買って正解じゃん
288 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/10/03(金) 09:50:59
米国債以外の運用も考えた方がいいんじゃないかな
289 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/10/03(金) 18:55:32
もっと買え!買ってくれって言ってくるぞ!そのうち、 それがアメリカ!
290 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/10/05(日) 06:11:15
>>287 ユーロ債の方がまだ信用できるし、金利もいい
もはや、米国債を買う理由はない
291 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/10/05(日) 06:39:46
石油のドル決済が崩れれば、ドルも終わりだわな 日本もいまのうちから手を打った方がいいとおもうけどな
292 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/10/05(日) 22:17:55
売国自民党はダメリカの犬だから何も期待できない。 しかし福田はダメリカからの要求をかわすために時期をみて辞めたから 評価できる。 最低最悪な売国奴は小泉。
>>290 ユーロは絶賛暴落中です。
単にバブっていただけなんで
だれも信用してくれません。
WONと最弱通貨決定戦やったりしています
294 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/10/05(日) 22:35:47
最後は食糧がすべて。 コメ本位制にでもする? 紙幣なんて、信用がなくなっちまえば、ただの紙切れ。 株とかもね。
アメリカ経済が潰れれば 日本も中国も市場を失い潰れる 買い支えるしかないね
296 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/10/05(日) 22:47:17
敗戦後に政府責任者を死刑にしなかった恩返しじゃね
えっと。ユーロってあれだけユーロの時代とか第二基軸通貨とか 自称してユーロ神話とかがあったのに 各国の外貨準備比率が通貨価格の変動分しか増えなかった金融素人御用達 のバブル通貨のことだよね。
ユーロって自通貨の危機に加盟各国の足並みがそろわず 何の対策もとれないからずるずる暴落しているのに なぜか責任者が日本のせいにする won並の通貨のことです
299 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/10/07(火) 12:26:07
>>281 基本的に日本の国債は金利が安いので
金利が高いアメリカ国債を買うことで利ざやが
稼げます。
しかもアメリカ国債を買うのはアメリカの都合より
円高対策(日本の都合)です。つまり円が必要以上に
高くなったら安い日本の金利で借金にてアメリカの国債を買って
利ざやと為替差益を享受しています。
外貨準備云々っていうのは日本の金を騙し取ろうと
(ユーロ暴落)したヨーロッパが流しているものです。
基本的な事実を抑えましょう。
301 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/10/08(水) 05:13:42
>>299 与謝野大臣がいうには1ドル101円より円高になると、とたんに
5兆円の赤字になるらしいよ
しかし、円が101円より円高になるのは時間の問題である。
(日銀総裁だって、いつまでも、市場供給できないから。
しかも、ドル供給なんかは限界だね。たとえ、アメリカからの
要請があっても、できないだろうね。)
>>301 なら売らなきゃいい。
日本がやばくなる時までもっておけば差益が出る。
303 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/10/08(水) 06:44:10
そもそも売るメリットがわからん。景気悪化要因になるし。 国債残高が名目上帳簿から減るだけじゃねえか
304 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/10/09(木) 21:41:37
米ドル売って、円転しないで金地金とか買えばいいんじゃね この金融不安では、ユーロでも不安だし、米ドルは論外。 金利収入どころではない
305 :
【不況なのに】パチンコ屋は大繁盛【不況だから】 :2008/10/09(木) 21:56:42
ジュース買う時は10円、20円をけちって、安いものを選ぶくせに パチンコ屋には諭吉5枚なんて余裕で使う 馬鹿なの? 俺は馬鹿ですwww
306 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/10/09(木) 22:36:17
トヨタが困っても 俺は関係ない 円高 良いじゃないか 時間に余裕の有る若い衆は外国行ってきな
307 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/10/10(金) 20:09:08
前にも述べてくれている人がいるけど、 米国債を買うのは円高防止のため。 日本がものづくり国家に固執している限り、 買い続けざるを得ない。
外貨準備高から毎年3兆円ほど歳入に入ってくるんだろ アメリカは日本国の小作人状態
309 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/10/16(木) 12:05:43
外貨準備高ってこと?小泉政権で増大したんだってね。 国民の社会保障費はへらして、米国と円安になって喜ぶ御手洗キャノン、トヨタ奥田を保護。 輸出企業だけのびても内部保留と従業員や下請けに還元せず株主配当ふやしたから 内需拡大しなくて、企業がもうかっただけで国民に恩恵があまりいかなかった。
310 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/10/16(木) 13:37:26
1ドル1円で日本国民皆幸福!(円売りキャンペーン)
311 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/10/22(水) 14:45:14
社民党が政権を取ったら、そんなことはさせません。 米国債を買いまくってるのは公務員。 公務員の言い成りにはなりません。 米国一極集中から卒業します。
313 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/10/22(水) 16:20:21
>>312 安心しろ。社民党には政権が取れないから。
せいぜい、民主党の補助程度にしかならない。
314 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/10/24(金) 14:32:48
【政策/米国】「ドル増刷で無価値に」投資家ファーバー氏―米経済は破たんへ [08/10/23]
投資家マーク・ファーバー氏は22日、ロンドンで講演し、「米国の歳入のすべては債務の
利払いに充てられるようになる」と指摘、「そうなれば、解決策は紙幣増刷しかない。それは
ハイパーインフレーションを招き、ドルの価値はなくなるだろう」と予想した。
同氏は「政府の債務負担が増加し、支払い能力を上回るため、米経済は最終的に破たん
する」と語った。同氏はニュースレター「グルーム・ブーム・アンド・ドゥーム」を発行している。
ファーバー氏は今後3年以内ではないとしながらも、米国は「破たんする。この予想には
強い自信がある。紙のお金は価値を失う」と述べた。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1224778237/
315 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/10/26(日) 23:53:40
『宝島』 2008年12月号 カリスマ投資家が緊急提言! ジム・ロジャーズ 金融危機「処方箋と次の投資」 「米国債への投資はドル下落、金利上昇のダブルの悪影響を受ける最悪の投資だ」 「米国のような衰退国の国債なんて保有する必要はない。そもそも、日本は日米同盟 を次回の更新時に破棄したほうがいい。米軍なんて実は老朽化していて、そんなに 強くないし日本を守る力もない。倒産すべき企業は倒産したほうがいい」
316 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/10/27(月) 02:14:26
円高対策で買ったアメリカ国債だけど 世界市場で株債権が暴落。 ユーロポンドの紙屑化(債権にいたっては紙屑以下) 新興国にいたっては通貨はお笑いレベルまで暴落。 資産運用先としては最適な場所でした。 この金融危機の中為替差損(今世界で2番目に強い通貨との差) しか目減りしてなく尚且つ流動性も確保されているという 唯一の資産です。 金融知識がない馬鹿が分散投資wとか言っていましたが、世界でもっとも 安全な米国債がいかれる事態で他の資産が壊滅的なダメージを受けないはずがないw 米国債は金融知識があれば最も価値があり最も流動性がある最良の担保であることぐらいは 知っているはずなのにね。 馬鹿を落とし込める金詐欺やユーロ詐欺に吊り上げられた?
317 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/10/27(月) 02:17:58
>>315 中国で大失敗してやけになっている人でしょ。
318 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/10/27(月) 02:44:30
1ドル1円! 日本人皆幸福! さよなら日本! 皆様お幸せにー! 世界のどこかで会いましょー
319 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/10/29(水) 19:56:50
日本のドル買い介入、米に歓迎論 米国債の受け皿期待も
米国の金融関係者の間で、日本の通貨当局がドル買い介入に出れば「歓迎する」という
議論が登場している。円の急騰が国際金融不安を増幅させかねないとの危機感からだ。
介入マネーを米国債の受け皿として期待する声もある。
「通貨危機の今こそ、協調介入すべきだ」と言い切るのは米ステート・ストリート銀行。
円急騰の反対側で、英、豪、ニュージーランドが通貨危機と呼ぶような状況に陥っていると
指摘し、介入の必要性を強調する。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20081029AT3S2801328102008.html 紙面での記事の続き(2008年10月29日朝刊)
ラガルド仏財務相は欧州が加わる協調介入を否定するが、米投資情報会社のリンゼー・
グループは「日本だけの単独介入でも意味はある」という。ドル買い介入の対価として
支払われた円資金を日銀が吸い上げずに市場に放置しておけば金融緩和に役立つ。
しかも日本の当局が介入で得たドルで米国債を安定的に購入することで、米国への資金
流入のパイプ役にもなるとの理由だ。
米投資情報会社ではメドレー・グローバル・アドバイザーズも日本の単独介入の可能性を
指摘。一方、オブザバトリー・グループは「介入してものみ込まれるだけ」と否定的だ。
ただオブザバトリー社も「日銀は事実上の量的緩和に踏み切るだろう」と指摘するなど、
日本が何らかの手を打つとの見方では一致している。
320 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/10/29(水) 20:05:32
321 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/10/30(木) 19:23:42
日本経済新聞 2008年10月30日 朝刊 米コロンビア大教授 ジョセフ・スティグリッツ氏に聞く 外貨準備 制度見直し必要 特定通貨への依存是正を 「世界的に外貨準備制度を見直さなければならない」 「各国の外貨準備の大半を占める米ドルはもはや安定した通貨とはいえず、ドルの信認低下が 制度自体を不安定にする危険がつきまとうからだ。ユーロや円にも安定感があるとはいえない。 特定国の通貨に頼らなくてすむよう、国際通貨基金(IMF)のSDR(特別引き出し権)制度の 拡充などが必要だ」
322 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/10/30(木) 22:23:21
2008年1─3月期電気料金、ほぼ全社で過去最大の値上げ幅に
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-34636020081030 各社の新料金・変化幅(激変緩和措置考慮前)は以下の通り:
電力会社(標準家庭1カ月あたり、円、消費税込み)
新料金 前期比での変化幅
北海道 7108 624
東北 7199 628
東京 7617 820
中部 7397 405
北陸 6886 117
関西 7117 492
中国 7859 843
四国 7247 489
九州 6868 477
沖縄 8812 1137
ガス会社(標準家庭1カ月あたり、円、消費税込み)
新料金 前期比での変化幅
西部 6217 242
日本政府は米国債を売却してユーロやポンドにシフトしました。 その全てが焦げ付きました 為替差損どころではありません
324 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/08(土) 00:26:05
325 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/08(土) 00:55:37
『ニューズウィーク日本版』 2008-11・12号
日本は円高を歓迎すべき
為替 円高で購買力が増し、自信に満ちていた80年代の日本人を思い出せ
ピーター・タスカ(アーカス・インベストメント共同創業者)
http://nwj-web.jp/contents/index.html 将来の世代は後に、日本政府が03〜04年、日本人の購買力を減らすために30兆円もの
資金を使って円売り介入をしたことを振り返ってあきれ返ることになるだろう。
巨額の経常赤字をかかえるアメリカにとっては、ドル安を防ぎ、日本の資本が米国債を
買い続けてくれるようにすることが大事だった。
日本政府は巨額の外貨準備を積み上げ、その大半を短期米国債で保有している。現在
その利回りは、日本株の配当利回りをはるかに下回る。
通貨安は危険だが
自国通貨が強くなって
つぶれた国は一つもない
日本人はその恩恵の
楽しみ方を学ぶべきだ
326 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/10(月) 15:41:20
米国債買うな!
327 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/15(土) 14:39:01
328 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/15(土) 14:40:54
ヘイヘイ
329 :
||||||||||||| :2008/11/15(土) 19:08:58
330 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/15(土) 19:17:56
一国の通貨が基軸通貨というのもよく考えれば変だ。
>>324 米国やMSの歓心を買うために税金を平気で充てるあたり、
さすが三菱UFJクオリティ。
331 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/15(土) 21:06:15
332 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/15(土) 21:25:17
>>316 その最良の担保の効力が発揮できる日はいつ?てかそんな日くんの?
またなんとか合意で何十年も払い込んだ金を1日で半値に変えられて
なんとか合意でちゃらにされて終わりだろ
他国と違うのは口の巧さだけという一番たち悪いとこじゃねーかダメリカ
333 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/15(土) 21:34:16
最大の売国奴は小泉、竹中。
334 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/12(金) 01:26:21
今こそ米国債を売って雇用対策財源を確保しろ!
335 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/15(月) 16:50:32
お金についてラエルが語る お金に関して今世界で起こっていることを私はとてもうれしく思って見ています。 金融機関は崩れ落ちていっていますが、それはすばらしいことです。 なぜならそれは私が33年前にもたらしたラエリアンのメッセージの中に書かれてあることであり、それが今起こっているからです。 現在、お金の王者であるアメリカドルは急落しており、それは止まらないだろうと私は思います。 唯一の解決策は、エロヒムが私たちに説明してくださったように、世界政府と世界通貨を作ることです。 世界通貨は世界全体でお金がなくなるまでの第一段階です。 それまでの数年間は世界を救うために世界通貨が必要なのです。 本当に世界を救うためにです!なぜなら、現在のようなドルの急落の状態が続けば、すべての金融機関、銀行、貨幣制度が崩壊し、すべてのお金がそれに続くでしょう。 それによって戦争が次々と起こり、飢餓が多く起こり、非常に多くの人が死ぬ可能性があります。 核戦争が引き起こされ、人類全体が破滅する可能性もあります。 人類を救う唯一の方法は、世界政府と世界通貨を作ることです。何人かの大変有名な経済学者たちが現在ドルを救おうとしていることを私は知っています。
336 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/15(月) 16:51:12
彼らは言います。私たちには緊急措置が必要だ。人々をその人たちの家から追い出すようにしたり、もっとドル紙幣を印刷して銀行を救うなど。でもこれで状況を救えるとしてもせいぜい数ヶ月もしくは1、2年でしょう。 52 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/08(月) 16:18:35 それ以上は無理です。なぜなら、紙幣を印刷すると、他の通貨との競争によってドルがどんどん下がり、それによって世界の金融機関の崩壊の過程が加速されるからです。 これら大変有名な経済の専門家たちは、なんとしてでも国という概念を守ろうとしています。この概念は消え去る運命となっているものです。 それは消え去り、国という概念を、地球、人類というひとつの国に置き換える必要があります。 そうすれば皆さんは人類全体を救うことができます。たとえて言うなら、それは今現在大企業、多国籍企業で起こっていることとまったく同じことです。 最近、デルタとノースウエストが合併しました。大企業、自動車会社、世界中の会社が合併しています。それが彼らの唯一の選択肢だからです。合併するか、つぶれるかしかないのです。それと同じことなのです。 専門家たちが国についても同じことを考えないのはとても奇妙です。国も合併するかつぶれるかなのです。国がつぶれると、私たちもつぶれます。 なぜなら、それによって多くの国際的紛争が起こり、それが世界核戦争の引き金となり、人類全体、地球上すべての人間が破滅するからです。 ですから、そこから抜け出す唯一の道は、各国という概念をぶち壊し、人類全体でひとつの国という概念、世界政府、世界通貨を作ることです。そうすれば私たちは平和を手にし、世界を救うことができるでしょう。
337 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/16(火) 08:38:57
米ドルは最終的に50円くらいまで下がるんだろ? 大量の米ドル保有していたら大損じゃないか。 どうするんだ・・?
338 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/16(火) 09:04:40
明らかに人災なのに天災扱いするんだろな。
339 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/16(火) 09:06:12
340 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/16(火) 09:09:58
>>339 この国の保有している米ドルのことだよ。
すごい額がつみ上がっているそうじゃないか?
米が圧力をかけて売らせないようにしていたらしいが
早く売らないと大損じゃないか。
341 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/16(火) 09:18:57
>>340 お隣の中国の政府関係者をおだててそそのかして、
日本が持っている米ドル国債を押し付ける手がある。
「中国の経済発展が、世界を救う」とおだてあげ、米ドルを押し付け、
アメリカがデフォルト宣言をした時に日本のダメージを最小限にすれ良い。
342 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/16(火) 19:35:14
>>340 数年前、竹中が金融大臣だった時代にどんどんドルを購入して70兆くらいに
なっているという話だからな。
1ドル50円になったらマジで大損だよ。
ホント、出来るものなら中国にでも引き受けさせたい。
もう1ドル100円以上になる時代は来ないような気がするしね。
343 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/20(土) 09:19:15
日本は、『米ドル・米国債本位制』なのか
344 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/20(土) 18:12:52
米国債がとんでもないことに!!!!!
345 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/01/21(水) 02:08:47
もしもアメロが発動しないならば 米国債を買う行為は無駄にならない。
347 :
(=゚ω゚)ノ ぃょぅ :2009/01/21(水) 13:10:21
348 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/01/22(木) 18:39:18
ドルったってぜんぶアメリカ国債&地方債 だからな。売ったら暴落で結果大損。 また、アメリカ様の許可がいるしwww 大体はなから返すつもりなんざないよw 宮沢がはじめたアメリカの無限財布化だが、 古泉=ケケ中売国コンビが想定以上の売国奴買い したんで、外貨準備の大半が… どーすんだコレw
350 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/01/24(土) 10:26:20
351 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/01/24(土) 20:18:49
もう今までのように日本・中国という子供が必死に働いて稼いだ金を 散在する米国おやじに渡して(米国債の購入→ドル安→大損)、 散在させて輸出する体制は終わった。 経常収支のアンバランスは限界だ。 この体制は何も働かない米国が1番得するシステムだ。 日本は構造改革するべき。 具体的には、@不妊治療を保険の対象とする。A子供を持つ家庭に手当てを多く支給する など人口を増やすべき。フランスでも2を越えたのだからできないわけではない。 子供が増えれば内需が拡大する上、日本のすべての主要課題(年金、財政赤字など)である 人口減少を阻止できる。 中国やアジアに対するビザの緩和をして、大量の観光客を受け入れ、内需を拡大する。 また、在留ビザを劇的に緩和し、優秀で若い外国人労働者を大量に入れる。 そして、高度成長のときのように、個人消費が投資を呼び、経済が好循環になるシステムを作るべき。
>>351 人口が増えても、充分な購買力が無ければ内需は拡大せず、雇用のパイも増大しないんじゃ?
子供が増えれば、家庭単位での生活レベルは下がるでしょうし。
一人の大学卒業までにかかる教育費は、全て公立へ通った場合でも、1000万円オーバーとか。
生活費諸々も含めて考えると、月々2・3万円程度の支給金では出産に踏み切らないでしょう。
また、あまりにも手厚い手当てによって、安易な出産が増える可能性も考えられます。
むしろ、個人所得・個人消費ともに向上させるために、
日本国内に居て、ポテンシャルはあるにもかかわらず所得の低い人…
例えば、出産を機に職場を辞め、パートを続けている主婦等を
職場復帰させることで、個人所得・個人消費ともに上がるのではないでしょうか。
スレ違いスマソ。
やまはFX 2009-02-06 アメリカの内戦の兆候が見られる 経済危機でアメリカに内戦というような話もあったが、まあ半分冗談だと思っていた。 しかし、ここに来て事態は急激に進んでいる。 アメリカの9つの州が、連邦政府に対して、一種の独立宣言のようなものを 次々と出していることがわかってきた。それを知らせているのは、ロン・ポールのサイト、 そして、反軍産複合体のサイトであるアレックス・ジョーンズのサイト、 そして右翼のハルターナーのサイトであるが、いずれも内容は大同小異で、各州の宣言へのリンクが張ってある。 アレックスジョーンズのサイトから見ると、 Washington New Hampshire Arizona Montana Michigan Missouri Oklahoma California Georgia が宣言しており、また、Colorado, Hawaii, Pennsylvania, Arkansas, Idaho, Indiana, Alaska, Kansas, Alabama, Nevada, Maine, and Illinoisが考慮中であるとされる。
354 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/09(月) 14:41:11
アメリカ向けの貿易は黒字なんだから、米国債かわないと円高になっちまうべよ。 で、それを避けようと思うと… 円を大量増刷してインフレさせることで円安誘導 ⇒その分日本国債を発行しないとダメなので今度は金利が上がっちまう ⇒借金したくなる資本家(取締役会でもいいや)が減る ⇒設備投資が冷える ⇒イノベーション力が減る ⇒購入意欲をそそるモノをつくれなくなってくる ⇒国内・海外ともにモノが売れにくくなる
355 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/10(火) 01:54:43
356 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/11(水) 04:45:02
357 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/11(水) 21:55:12
358 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/11(水) 21:59:32
日本は自動車とか家電とか実生活に役に立つ物を アメリカに売って正当に金を稼いでいるのに、 アメリカは日本が稼いだ金をアメリカ国債という 紙切れとの交換で取り戻す。 ナサケナ・・・自民政治
359 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/14(土) 02:36:30
>>358 政治の問題なのか?
日本が輸出で儲けるための為替対策なんじゃないの?
儲けをそのまま円に換えたら、あっちゅう間に円高よ?
>>358 中国政府が日本政府以上に米国債を保有している理由について
361 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/14(土) 14:28:39
米国当局による日本での殺人や裏工作がどんどん暴露され始めている 日本では最近面白い動きがある。先日前にテレビ朝日で石井紘基の殺人事件について特番を放送した。 犯人の伊藤白水は「組織的な犯行であった」ということを告白をした。 もし警察当局がこの件で動きだすことになれば、おそらく石井の殺人事件は最終的に依頼主であるアメリカに辿り着く。 日本の警察に根性があるかどうかの腕試しになる。 また別の事件で週刊新潮は朝日新聞記者の殺人事件などを実行した犯人の「手記」を公開した。犯人は「この事件はアメリカ大使館の従業員に依頼された」 と告白をしている。 更に日本の公安警察からの情報によると「1985年の日航機墜落事故はアメリカのミサイルによるものであった」ということだ。 現在の奴隷閣議と55年体制の終わりが近いので、色々なマスコミや日本の官僚は勇気を出してタブー中のタブーであった「アメリカの闇政府による日本に対する犯罪」 をようやく暴露し始めた。日本の植民地支配の終わりは近い。 ・・・だといいけどね。属国からの脱皮はあと100年かかるんじゃない? だがその前に人類が滅亡するかもね。
362 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/15(日) 18:12:13
アメリカの手先と成り下がった 売国奴どもが 日本の社会の上に立っていく現状を 日本国民の手で壊さないと 日本はよくならない
363 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/15(日) 21:25:07
>>361 アメリカが人でなしの鬼畜国家なのは常識だが、
>更に日本の公安警察からの情報によると「1985年の日航機墜落事故は
>アメリカのミサイルによるものであった」ということだ。
これは・・・違うだろ。
海上自○隊だろw
364 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/15(日) 21:33:37
アメリカ人が借金をして製品を買う。 借金が続けられるように金を貸す。 これでずっと経済を回してきたんだから これ止めたら製品を売るところがなくなるんだよ。
366 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/15(日) 22:28:34
>>365 今度は日本がアメリカに代わって消費すりゃ世界は救われる。
連帯保証人の制度を廃止して、気軽に金を借りられる制度を作って(ry
367 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/17(火) 23:31:56
アメリカの景気対策のための 国債、日本が買わされるんだろ?
368 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/17(火) 23:41:57
アメリカ国債=ドル天
369 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/17(火) 23:45:25
アメリカ国債買うかわりに ビッグ3は精算して 日本の自動車メーカーを採用してもらう。
370 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/18(水) 12:39:22
371 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/18(水) 12:44:02
>>370 そーゆーコトを突っつくのはせめて5%減になってからにしてくれ。
そんなもん調整の範囲だっちゅーの。
374 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/25(水) 19:57:16
円高信者はマジ基地だな
375 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/25(水) 20:00:22
米国債購入に期待?=「日本重視」のオバマ政権−専門家
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009022400518 オバマ政権は、17日に総額7872億ドル(約75兆円)の景気対策を成立させたのに続き、18日には1750億ドル(約17兆円)を超える住宅対策を発表。
相次ぐ財政支出で2009年度の赤字は1兆5000億ドル(約142兆円)に上るとみられ、国債増発による需給悪化懸念から、長期金利は深刻な景気後退にもかかわらず、今年に入りジリジリと上昇している。
そのため、コロンビア大学経営大学院の日本専門家、アリシア・オガワ氏は「中国に次ぐ世界第2位の米国債保有国である日本に米国債の継続的な購入を要請することが首脳会談の目的の一つ」と分析する。
米国債なんてイラねーよ。
377 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/25(水) 21:38:30
日本が貿易赤字なので、ドル円を売る人がおらず、 自然と円安になりまーす。
379 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/25(水) 22:21:19
380 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/25(水) 22:24:20
米国債売れよ
382 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/27(金) 10:32:33
383 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/03/01(日) 17:25:17
177 :名無しさん@3周年:2008/11/25(火) 17:09:00 ID:4+gCi0xA
今日拾ったコピペ
202 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2006/01/09(月) 19:36:05
2006年:アメリカの金融引締めが効き始める。
国際流動性の低下に伴い、中国から外資が撤退する。
アメリカの景気が減速を始め、それに伴い日本の景気も減速を始める。
2007年:アメリカ住宅市場の調整が本格化に伴い、アメリカの景気減退が本格化する。
アメリカの需要減により、中国、日本の景気減退も本格化する。
2008年:FRBが金利引下げを繰り返すも、アメリカの双子の赤字を背景に米国債は敬遠され、
長期金利は高止まりし、景気減速は進行する。膨張したマネーは、その減価を回避すべく、
金融市場から原油を中心とする素材市場、不動産市場などにシフトする。
そのためコストプッシュ・インフレを引き起こし、世界経済は更に減衰し混乱する。
2009年:財政赤字を積み重ねた世界各国の国債はもはや市場の信頼を失墜し、
財政出動のための原資の市場からの調達が不可能となる。
そのため各国とも緊急事態として、中央銀行の国債引受を実施。
それにより、コストプッシュ・インフレに加え、財政インフレのダブルパンチとなる。
そのため金融資産価値は著しく減価し、各国とも窮乏した一般市民の暴動が頻発する。
2010年:資源国であるイスラム圏やロシアが躍進。世界のパワーバランスに変化をもたらす。
資本主義経済の世界的混乱を背景に、世界は利害の一致する二大勢力に分裂。
そして軍事行動を開始する…。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1102758878/202
384 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/03/06(金) 00:02:31
>>381 ヒラリー来日後に
円安が続いてるのは
やはり裏でアメリカ国債買いを
要請されていたからか。
自民党政府はわざとアメリカ国債を
買い続け、外需産業のため円安に貢献しているのか?
【中国vs韓国】 人気韓流ドラマが中国を侮辱?! ネットユーザーが激怒
1 :バーガーゴロッケン@第拾九代目 おまコン(090416)φ ★:2009/03/15(日) 09:38:19 ID:???
2009年3月13日、環球時報は記事「再び中国をおとしめた韓国ドラマ」を掲載した。現在韓国で視聴率
ナンバーワンのドラマ「カインとアベル」の中国描写に批判が集まっているという。
「カインとアベル」は人気俳優ソ・ジソブの軍隊除隊後のドラマ復帰第一作。75億ウォン(4億9600万円)
の制作費を投じた大作だが、不当に中国をおとしめた描写があるとしてにネットユーザーから批判されている。
第一話のラストで舞台は上海へと移るが、明るく輝く韓国とは対比的な暗い色調で映される。狭い道路に
ビルもない上海はまるで1970、1980年代の光景。21世紀の上海をまるでさびれた農村のように描いている
という。さらに中国マフィアが昼間から発砲するなどあまりにリアリティを欠いている。
特に問題視されているのが中国警察の扱い。まるで古代ローマのコロッセオのような刑務所内では、高圧
の水をかけるなどの拷問が行われる。実はこの場面、撮影されたのは韓国にある捕虜収容所。架空のイメ
ージで中国をあしざまに描いたと批判された。またドラマで登場した中国国旗が誤って描かれていたことも怒
りに火を注いだという。
環球時報によると、放映当初には3つの海賊版翻訳グループが同ドラマを翻訳していたが、その描写のひ
どさから翻訳を続行しているのは1グループにとどまっているとのこと。また正規の放送も政府機関の認可が
得られないのではとも伝えられている。(翻訳・編集/KT)
2009-03-15 09:31:39 配信 レコードチャイナ
http://www.recordchina.co.jp/group/g29488.html
386 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/04/13(月) 13:10:03
米国債を売りまくれよ! なんでマスコミは主張しない?
387 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/04/13(月) 13:16:49
388 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/04/13(月) 19:27:06
円高の時に売る馬鹿は居ない
しかし無い袖をがんがん振り、大赤字の財政から給付金やら血税をばらまき 偽りの景気浮揚期待を演出した自民党、それにまんまと乗って支持率が 上昇を始めたのも懲りないアホな国民のせいである。 この国は100年に1度のみそうゆうの経済危機で既得権と私利私欲 で現状を一切変えようとしない。財政破綻は秒読み、環境破壊は 取り返しのつかないところまできている。
米国債海外保有残高
http://www.treas.gov/tic/mfh.txt China, Mainland 739.6
Japan 634.8
Oil Exporters 3 186.
Carib Bnkng Ctrs 4 176.6
Brazil 133.5
United Kingdom 2 124.2
Russia 119.6
391 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/04/17(金) 15:50:41
【投資】日本が支える米国への資本フロー、中国からは不安定に[09/04/16]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1239898905/ [東京 16日 ロイター] 全世界から米国を投資先とするマネーの流れは、米国発の金融・
経済危機を背景に急速に細っているが、そんななかで日本からの米国債投資だけは今年に
入って拡大し、対米資本流入を支援する格好になっている。
米財務省が15日に発表した対米証券投資データーによると、日本に居住する投資家は
2月に、米国債、米政府機関債、米社債、米株式の4タイプの米長期証券を合わせて
275億ドル買い越し、1月の買い越し額59億ドルを大幅に上回った。3月も高水準と予想さ
れている。
米長期証券を経由した全世界からの米国へ向けた資本流入は官民合計で2月に208億ドル
だった。1月は117億ドルの流出。ユーロ圏、中南米、カナダ、豪州などが米国証券の売り手に
回る中で、日本の動きが目立った。
392 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/04/17(金) 16:26:45
米国債10年の金利は、2.8%ぐらい。 日本国債10年だと、1.4%ぐらい。 日本の政府は、自分の国の国民には低い金利で国債を売ってるのに 自分は高い金利の米国債を買ってるんだよな。
393 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/04/17(金) 16:35:33
中国の経済が輸出依存から内需振興へと大きく変化したので、 以前のようにアメリカ相手の商売で ドルの外貨準備が積みあがらないようになったんだな。 日本が米国債を買う理由は、「他行が買っているから」だろうな。
394 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/04/21(火) 04:28:44
こんなアホがいてワロタ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1239963720/ 172 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:2009/04/19(日) 14:26:13
>>170 Q:米国は日本から借金して日本製品を買う自転車操業。つまり日本が米国債を買って(貢いで)いるから日米の成長がある
A:別にアメリカの強制されて米国債を買っているわけではない
Q:米国債は勝手に売れない(笑 やっぱり貢いでる(高笑
A:橋龍の話が妄想の根拠なんだろうけど、国債市場を乱高下させかねない発言に苦言を呈するのは当たり前の話
Q:国際収支が黒字になっても「勝ち」ではない。資金を自国で使えないなら「貢いでいる」のと同じである。
A:経常収支+資本収支+外貨準備増減+誤差脱漏≡0(笑
黒字赤字で勝った負けたじゃない。ましてそれが貢いでいるとはこれ如何に。
395 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/05/05(火) 22:13:22
396 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/05/05(火) 23:17:03
日本は外国に出ていく金に頓着。 ださないといけないが先でそのあと国内どうしょうたいう流れ。 いくら国内で金を生もうが、潤う事はこれからもない。 今まで、景気がいいと言うのも勘違い。大手の会社が、羽振りが良かっただけ。大手に振り回されている日本。 成長させる業種を限定してきたツケが回ってきた。 成功した所に乗っかる事しか方法知らないのか?って思う。
397 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/05/08(金) 13:22:16
狂気の循環システム
398 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/05/11(月) 07:39:11
>>9 >>9 >>9 先見性のない奴ってこういう奴の事いうんだろうなw
いいときに高値で株掴むタイプだわw
399 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/05/14(木) 13:38:05
>>395 価格を無理やり吊り上げておいて押し売りするって893よりひでえよ
401 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/05/14(木) 23:26:41
<個人、法人に資産課税を導入するべき>
国など公的機関が借金して高回転率で金を回してきた恩恵を法人も売上/利益という形で受け、
有形・無形の資産の一部になっているのだから、法人も負担能力に応じて負担してもらわないと駄目。
今まで恩恵を受けてきたにも関わらず、この負担を嫌って海外移転するような企業は、
国民からのイメージが悪くなり、不利益を受けるだろう。
資産課税を多額・長年納税して貢献してきた企業ほど、
企業存続の危機で公的支援が必要になったときに多額の融資を受けられる様にすればよい。
あくまで例えばだけれど、企業存続の危機で公的支援が必要な場合、過去25年前〜過去5年前に支払った資産課税額の合計を上限として、
公的機関が無利子融資または超低利融資すればよい。
上記の融資でも立ち直れなかった企業には破産など清算してもらう。
本社機能を海外へ移転する様な企業は、企業存続の危機で公的支援が必要になっても支援せず、破産など清算してもらう。
また、資産課税を納税してきた企業は、公的機関からの融資が約束されているから、仕入先や販売先や銀行からの信用が高まる。
万が一の場合でも公的機関からの融資で債務を返済してもらえばいいからね。
資産課税を納税してこなかった企業は、企業存続の危機になっても公的機関からの融資が受けられないから、
仕入先や販売先や銀行から債務の返済を迫られたり、取引停止されたり、現金決済を要求される。
景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1225201461
402 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/05/14(木) 23:33:49
旨味無いこんな国は出て行くとよ 【家電】シャープ:亀山第2も海外移設、国内生産は堺工場に集約…「第8世代」テレビ向け液晶パネルの生産設備 [09/05/14] 2chスレ 片山社長は「日本市場は人口が減っており、工場は堺に一つあれば十分」と語った。 シャープの09年3月期の連結業績は、世界的な不況や円高で1956年の東証上場以来初の 営業赤字と最終(当期)赤字に転落。これを受け、為替変動の影響などを避けるため、 中国など大消費地で液晶パネルなどを現地生産する。今後、中国などの家電メーカーとの 合弁会社などで運営する工場に生産設備を移転する。
403 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/05/15(金) 13:37:13
404 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/06/15(月) 05:41:34
405 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/06/23(火) 16:07:06
小泉&竹中を死刑にしろ!
406 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/06/29(月) 07:16:22
BRICs会議で決まったように 日本も米国債を売り払って その金でIMF債を買えばいいのだ
日本は米国債売ってるよ おかげでさらに円高で安定したけどね
409 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/08/19(水) 02:06:02
410 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/08/19(水) 03:58:19
日本の銀行や証券会社に置いてあるパンフレットには、「米国債は世界で最も安全性と流動性が高い」とか書いてあるけど、 10年でドルインデックスが3割も4割も落ちてんだから、 安全性なんて信じられない。
411 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/08/19(水) 04:13:03
だが、他は米国債よりやばいし 危険だ。
412 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/08/20(木) 18:41:40
■3.末期ガンに冒された王様を杖が支えている■
現在の日本について、ロシア人はどう見ているのか[1,p236]。
数年前、フラトコフを首相にするようプーチン大統領(当時)に進言し
た、ある有力者と会った時のこと。その人は、ロシアのトップが世界の
構造をどう見ているか話してくれました。
彼は、「世界の構造を一言でいえば、末期ガンに冒された王様を杖が支
えている状態だ」といいました。・・・
「王様とは、覇権国家だが、世界一の債務国アメリカ。それを支えるの
が日本の資金力」
アメリカのトップは、たとえ、こんな見方をしていても、絶対に口外し
ない。したがって日本人がアメリカからの情報に頼っているだけでは、
こういう「搾取構造」には気がつかない。
その有力者は、王様(アメリカ)から杖(日本)を取れば、アメリカは
破産し世界恐慌になるので、そんな事は望まないが、として、
「・・・しかし、私がいいたのは別のことだ。なぜ日本は、そんなパワー
をもちながら、アメリカのいいなりになっているのか?」
http://www.melma.com/backnumber_108241_4233109/
413 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/08/20(木) 18:42:41
414 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/08/20(木) 22:50:27
日本政府は米国債の放棄を、無策なら1ドル=50円も−三國陽夫氏
12月24日(ブルームバーグ):日本政府は外貨準備で保有している米国債の一部を放棄し、
米国経済の再建を支援すべきだ−。格付け会社、三國事務所の三國陽夫代表は18日の
インタビューで、日本が来年春頃までに思い切った債権放棄に踏み切らない場合、
1ドル=50円程度まで円高・ドル安が進みかねないとの見解を示した。
三國氏(69)は、「世界の歴史に照らせば、2国間に発生した巨額の債権・債務は決済され
ない」と述べた。債務国が消費抑制と輸出振興で返済の元手を稼ごうとすると、債権国は輸出が
減って稼働率が低下するため、両国とも持続可能性が危ぶまれるほど景気が悪化する恐れが
あると解説。「両国にとって、決済するメリットはない。日本は結局、債権放棄するしかない」と語った。
対米債権の放棄では、「世界最大の債権国である日本が先鞭をつけ、多国間協議への道をひらく
べきだ」と、三國氏は話す。日本の外貨準備高は約1兆ドルと、首位の中国(約1兆9000億ドル)を
下回る。ただ、民間部門の対外資産が多いため、官民合わせた対外債権は、中国より「はるかに
多い」約630兆円に及ぶと推計。政府が保有する米国債の一部放棄は可能だと主張した。
三國氏は、経済情勢が混乱した時の債権放棄は「歴史上、巨大な債権国の宿命でもある」と
指摘した。
日本政府が債権放棄に踏み切れない場合、三國氏は「為替市場がドル安によって、米国債の
評価を引き下げる」と読む。政策対応がなければ、「1ドル=50円−60円まで円高・ドル安が進む」
と試算。
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&refer=jp_news_index&sid=aI0JOhgP0TQI
アジア通貨危機の時こいつら何やったか知らないのか?
416 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/08/21(金) 15:57:55
417 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/08/22(土) 10:29:48
小泉wwwwww
418 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/09/05(土) 02:20:03
419 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/09/06(日) 12:03:19
民主党政権になったので、米国債を買いまくることはないだろう。 民主党の基本政策は、生活者の視点にたったものであり、内需拡大による経済成長を志向するもの。 したがって、どちらかというと輸入物価を下げる円高を志向するだろう。 だが、今後50年間、毎年平均して75万人も人口が減少する日本に内需拡大はあり得ない。 子供手当や不妊治療の保険適用のみではなく、外国人観光客や留学生の更なる受入、移民の受け入れも必要不可欠。
420 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/09/06(日) 13:59:23
ほっといてもドル破綻しそうなんしょ? 今のうち米国債売っちゃダメなの?
2009衆院選みやざき:民主に期待、自民に不満 知事がコメント /宮崎 東国原英夫知事は31日、県庁で報道陣に対し、衆院選で民主が歴史的大勝を 収めたことに「国民の民主への期待と、自民への不満、不信感が大きかった」と述べた。 民主に期待することについては、地方分権とし、「すぐに変えていただきたい。 事務量が多くなる政策が多いので地方公務員の数を増やし、給料を上げていただきたい」 と要望。県内の道路建設の影響については「県選出の国会議員の中で、 道路がいらないという議員はいないので心強い。県民総力戦で国に要望したい」と語った。 >地方公務員の数を増やし、給料を上げていただきたい。 >地方公務員の数を増やし、給料を上げていただきたい。 >地方公務員の数を増やし、給料を上げていただきたい。 >地方公務員の数を増やし、給料を上げていただきたい。 >地方公務員の数を増やし、給料を上げていただきたい。 >地方公務員の数を増やし、給料を上げていただきたい。 大事なことなので、6回いいました。
422 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/09/07(月) 02:39:42
423 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/09/07(月) 06:51:28
424 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/09/07(月) 19:29:27
425 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/09/09(水) 18:50:20
【経済政策】90円突破でも未介入か…民主・藤井最高顧問「極力為替に介入すべきではない」 [09/09/09]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1252479051/ 【政治】 鳩山政権は円高を容認?…市場「90円突破でも介入せず」の声
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252472523/ ドル円相場が仮に1ドル=90円を突破する円高に進んでも、民主党主導の新政権は
円売り・ドル買い介入に傾かないという見方が市場関係者の間で出ている。同党内では、
政府によるドル資産への運用偏重を批判する声のほか、「円高容認」とも取れる発言も
聞かれる。
みずほ証券のチーフマーケットエコノミスト、上野泰也氏は「年内に90円を割り込み、
1月23日に付けた今年の円最高値(87円99銭)の更新を目指すのは避けられない」と指摘。
その理由として、「米国経済は金融機関の不良資産処理を終えておらずバブル崩壊後の
後遺症を引きずっている」点を挙げ、ドルが中期的に円を含めた他通貨に対して売り込まれる
可能性があるという。
同氏はまた、16日にも発足する民主党政権が円売りドル買いの単独介入には踏み切れない
と言い、その理由として同党が外貨準備運用でのドル偏重を批判してきたことを挙げ、
「大規模な円売りドル買い介入を行えばドル建ての外貨準備を積み上げることになり、自らの
主張と整合性を欠くことになる」と説明した。
民主党の中川正春氏はブルームバーグ・ニュースとのインタビューで「ドルの信任が揺らいで
日本経済が直撃を受けたり、外貨準備に為替差損が出たりするようなリスクは中長期的に
回避すべきだ」などと述べていた。
426 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/09/12(土) 02:44:30
【小泉政権(2001年4月26日 - 2006年9月26日)の対米売国政治の実態】
労働新聞 2004年3月15日号 3面
急増する米国債購入
国民の富を絞り、米のぜいたくを支える売国政府
小泉売国政権は、イラク派兵のみならず経済面でも、米ドル体制を支え続けている。それは、
「円売り・ドル買い」介入で得た膨大なドルを、米国債(主に財務省債)を購入することで米国に
環流させていることに典型的に示されている。日本の米国債購入額とその残高は、世界でも
突出した額になっており、それはまさに、財政赤字と経常赤字という「双子の赤字」を抱え、
国家としてはすでに破たんしている米国に対する「仕送り」である。だが、そのためにつぎ込まれ
ているのは、まぎれもなく、日本国民が働いて生み出した富である。しかも米国債は、ドル安で
日々価値を失い、わが国は一昨年は6兆円、昨年には8兆円もの損失を出した。まして、ドルが
暴落すれば紙切れである。米国への資金環流を止めさせ、それを日本国内で再投資すれば、
デフレや失業は確実に解決される。わが国の国民生活・国民経済を守る政治を実現する、
国民運動と世論喚起が求められている。
http://www.jlp.net/syasetu/040315c.html
427 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/09/12(土) 02:45:31
>>428 しかし売ることは出来ないんでしょ?
しかも米国がやばくなれば早めに売ると恨まれ、適度に売っても責任転嫁され
遅くなると大損
米国債の価値が上昇し続けるってことあるの?
やくざの無利子無担保期限無しって言うのと同じだな。 しかも金刷ってよこすから価値減りまくり。
>>429 利子分は売ってるよ=ユーロなど外貨増やしてる
他国の国債利回りと外貨準備高の伸びからみて、円にも戻している
2004年ピークに2008年の段階で、1000億ドル分売りまくってるよ、米国債。 ソースはアメリカの国庫国債引き受け先リスト。
433 :
優 :2009/09/19(土) 11:11:03
アメ公はマスゴミを利用して 日本人の低脳レベル層をたきつけて 日本人同士をいがみ合わせて日本社会を破壊して 小泉、竹中といった売国奴を使い 日本人資産を強奪する事に成功した。 騙された日本人がバカw
もうすぐ日本航空も攻略完了してアメのものに
積みあがった米国債と在日米軍基地をバーターすればよい。簡単なこと。
436 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/09/20(日) 16:05:17
日本経済新聞
社説2 言わずもがなの「為替不介入」(9/20)
輸出を原動力とする日本は、円高が進むと企業の輸出採算が悪化し景気が悪くなるため、
円高にはどうしても過敏だ。そこで円高局面では財務省が円を売って、主にドルを買う市場介入
を実施してきた。直近では2003年から04年にかけて総額35兆円余りの巨額介入を実施した。
その後、日本は5年以上、介入を実施していないものの、円相場の動向に一喜一憂する体質
は変わっていない。円安頼みの政策運営は、企業の外需依存を高め、ますます円安を頼りに
するという循環をもたらしかねない。そう問題提起したなら、藤井財務相は間違っていない。
http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/20090919AS1K1800A19092009.html
437 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/09/20(日) 16:27:49
>>437 米国債の利子考えたら、増えないとおかしいのに微減している
円高進んでいるから、無理に円やユーロにかえなくてもいいのに
439 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/09/20(日) 19:40:32
今アメリカ国債は年4%の利子が付く。これを買えば日本の富がドル建てで 年4%増えることになる。これは国益だ。 日本は現在日本銀行が機能してなくデフレ。円を持っていても増えない。 日本の大切な資産をドル建てで保全し増やすことは愛国的行為だ。
ドルは決済通貨だから買い支えないと お飯の食い上げになるのよ
441 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/09/23(水) 19:19:17
442 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/09/23(水) 22:20:07
443 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/09/25(金) 15:19:29
820 :MAHAO ◆vbpwIAa12Q :2009/09/17(木) 00:21:06 ID:csGFjegw0 ∧,,∧ (;;・ω・) c(;;;;uuノ もし現政権が米国を買い支える政策なら 崩壊がもう数年 先延ばしになっていくニャ そしたら日本は 自力再生のタイミングを失って 一緒に共倒れしてくニャ でもその針路を取らないなら 経済停滞しても 大地震が起こっても 幾つもの有名企業が倒産しても 銀座がゴーストタウンになったとしても 日本は 長期的には大丈夫ニャヨ♪
444 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/09/27(日) 07:43:38
>>439 アホか・・・
米国債分を税金を安くするのに振り向けた方がずっと経済的にいいに決まってるだろ。
しかもいつ暴落するか分からない物を買うなんてアホ過ぎる。
民主は米国債を償還して新規支出に当てるべきだ。
それが日本の為だ。
445 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/09/28(月) 19:29:00
ドル基軸、当然視は誤り=国際経済体制に地殻変動−世銀総裁
【ワシントン時事】世界銀行のゼーリック総裁は28日にワシントンで行う講演で、
「米国が準備通貨としてのドルの支配的地位を当然視するのは誤りとなるかもしれない」
と述べ、ドル基軸通貨体制への疑念を示すことが分かった。世銀が27日、講演内容の
抜粋を公表した。同総裁は「今後はドル以外の選択肢が増える」としている。
ゼーリック総裁は、通貨安定への協調など戦後の国際経済体制に「地殻変動が起きて
いる」と指摘。新興市場国の台頭などを踏まえ、「多極的な経済成長を反映した新体制が
必要になっている」とした。
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/business/jiji-090928X308.html?C=S
446 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/09/28(月) 20:08:30
アメリカが、輸入決済にドルを垂れ流すのだから、円高ドル安がデフォ。 これに対抗し、正しく、円安に導びくには、 それ以上に円を垂れ流すしかない。 法改正して日銀を廃止しろ。政府が直接、札を刷れ。 1ドルが360円になるまで円を刷れ。 鳩山が外貨準備5000億ドル売却 ↓ 同時に5000兆円の円を放流する。 ↓ 円安で、ウマーwww ↓ 最低時給1万円へ笑いが止まらんw
447 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/10/07(水) 00:12:03
【経済】日本政府が外貨準備を使い、経営危機を迎えていた米金融2社の社債数兆円を買い支える計画だったことが明らかに(08年8月)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254806372/ 米政府系住宅金融機関2社が経営危機を迎えていた08年8月下旬、日本政府が外貨準備を
使って両社の支援を検討していたことが5日、関係者への取材で分かった。入札不調に終わる
懸念があった2社の社債数兆円を、日本政府が買い支える計画だった。世界的な金融危機に
陥る瀬戸際とはいえ、公的資金で外国の金融機関を救おうとしたことは極めて異例で、経済的に
密接不可分な日米関係の特殊性を明らかにする事実といえる。
日本政府では、限られた財務省幹部が米財務省と緊密な連携をとりながら、外貨準備から
数兆円を拠出して両社の社債を購入する救済策「レスキュー・オペレーション(救済作戦)」という
名の計画を立案。通常は非公表の外貨準備の運用内容をあえて公表し、日本の支援姿勢を
打ち出して両社の経営に対する不安をぬぐい去ることも検討した。
しかし当時の伊吹文明財務相が慎重論を主張し、9月1日の福田康夫内閣の退陣表明で
政府が機能不全に陥ったため、実現しなかったという。
伊吹元財務相は毎日新聞の取材に「大臣決裁の段階にはなかった。しかし、米国の経済危機
が目前に迫る中、日本の外貨準備で損失が出かねない資産を購入すべきでないという当たり前
の判断だ」と述べた。(以上、記事抜粋)
448 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/10/09(金) 18:06:21
>公的資金で外国の金融機関を救おうとしたことは極めて異例で、経済的に >密接不可分な日米関係の特殊性を明らかにする事実といえる。 植民地と言えば字数も少なくて済むのに。馬鹿なマスゴミ
449 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/10/10(土) 02:55:11
【投資】次にバブルが崩壊するのは米国債市場=ジム・ロジャーズ氏[09/10/09]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1255110731/ 米著名投資家のジム・ロジャーズ氏は8日、借り入れ規模が持続不可能な水準に
及んでいるとして、次にバブルが崩壊するのは米国債市場との見方を示すとともに、
農作物、貴金属に投資妙味があると指摘した。
同氏はまた、ロイターとのインタビューの後開催されたETFセキュリティーズ主催の
セミナーで「次にバブルが形成されているのは、米国債市場だ。金利3─6%で米政府に
30年間もお金を貸す人がいるなんて理解できない」と指摘。「いずれバブルははじける。
米国債を保有している人がいたらひどく心配する。私なら手放すことを検討する」と述べた。
450 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/10/10(土) 08:07:27
結局、民主もアメリカの犬なんだな。
アメリカが、輸入決済にドルを垂れ流すのだから、円高ドル安がデフォ。 これに対抗し、正しく、円安に導びくには、 それ以上に円を垂れ流すしかない。 法改正してマフィアの手先日銀を廃止しろ。総裁は死刑。 政府が直接、札を刷れ。1ドルが360円になるまで円を刷れ。 鳩山が外貨準備5000億ドル売却 ↓ 同時に5000兆円の円を貧乏人にばら撒く。 ↓ 円安で、ウマーwww ↓ 最低時給1万円へ、笑いが止まらんw
452 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/10/10(土) 08:22:17
ねー、パパ。アメリカの「構造障壁イニシアチブ」(「日本政府へのアメリカ政府の 年次改革要望書」)を忠実に履行しただけの植民地買弁売国奴のサイコパス小泉 を「改革者」だと崇め奉っている勘違い阿諛追従野郎のエセ愛国者の呆れ返った 歩く死体同然の喜び組信者たちって、一体、いつになったら真実に目覚めるのー? 小泉、竹中、創価、統一協会のカルト信者売国奴たちに破壊されてしまった国柄は、 もう二度と元に戻らないの?
453 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/10/10(土) 09:20:14
日本航空がアメ資本になるのは怖いな。
454 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/10/10(土) 09:59:37
政府は米国債買うのに税金を一円も使っていない。 日銀に円札刷らせて買ってるだけだ。 外貨準備は100兆円分くらいしかない。 しかもドル、アメリカ国債は十分信用できる優良資産だ。 為替調整のために日銀に円札刷らせて優良資産を買ってる 行為を売国とは言えない。
456 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/10/11(日) 15:26:54
457 :
NPCさん :2009/10/23(金) 18:33:04
458 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/10/23(金) 19:09:00
アメリカが、輸入決済にドルを垂れ流すのだから、円高ドル安がデフォ。 これに対抗し、正しく、円安に導びくには、 それ以上に円を垂れ流すしかない。 法改正してマフィアの手先日銀を廃止しろ。総裁は死刑。 政府が直接、札を刷れ。1ドルが360円になるまで円を刷れ。 鳩山が外貨準備5000億ドル売却 ↓ 同時に5000兆円の円を貧乏人にばら撒く。 ↓ 円安で、ウマーwww ↓ 最低時給1万円へ、笑いが止まらんw
459 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/10/25(日) 11:24:46
460 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/10/25(日) 11:53:39
円が過大評価されてるのは知ってると思うけど、ユーロもそうだな。 今のドル安は将来のドル高。まだまだ基軸通貨はドルなんだべ?
461 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/10/25(日) 18:53:32
462 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/10/25(日) 19:46:53
与う。 国家予算の中の国債費は全く不要、ムダの典型です。 1000兆円の既発国債は全額、札を刷って償還しなさい。 国債発行は初めから全く不要です。不足している通貨を刷りなさい。 消費税は廃止、所得税、住民税は、年収1000万円以下は非課税にしなさい。 足らずは国債ではなく政府が札を刷りなさい。 インフレになれば、資産課税しなさい。通貨のデノミを実施しなさい。 通貨発行権とか徴税権という国家主権の本質を真面目に考えなさい。
463 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/10/26(月) 00:32:48
>>458 それをやったら基軸通貨としてドルを買っている国や関係諸国から総スカンくらうよ。
ま、ドルの価値が下落して喜ぶ国(大半発展途上国)はあるけどね・・・。
ドルが過大評価されすぎだろ そもそも無くなる通貨に対して比較してもしょうがないだろ せいぜい対ユーロ、対元で比較しないと
465 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/10/26(月) 01:11:06
466 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/10/28(水) 00:56:47
467 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/10/28(水) 01:15:20
米国債を売って失業を輸入するアホ政府
469 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/03(火) 19:21:00
470 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/06(金) 19:14:03
471 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/16(月) 23:18:37
結局ユーロ買えとか言って2年後のことすらまったく予見できてなかったエセ経済学者ってのが分かるなこのスレ 日銀&政府のがまともだったってことだな
472 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/17(火) 00:28:39
米国債を大量に持っていた方が、円安誘導の動機付けには、良いですね。
473 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/17(火) 03:30:18
円を刷れ、ドルを買え
474 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/04(金) 18:45:48
475 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/04(金) 18:52:02
週刊朝日 2009年12月11日号
普天間基地返還〜在日米軍撤退のシナリオ〜
「海兵隊は辺野古ではなくグアムへ返せる!」
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=11004 この記事によると、2010年に30年物の米国債が償還期限を3度迎えるのだが、
財務省関係者によれば、特に3度目の11月15日分は相当な規模で、国会議員にも
資料が出回っているようだが、日本が保有する68兆円の半分の30兆円とも言われ、
米国は返済できるはずがなく、別の米国債を買わせる元本借り換え、金利借り増しの
債務決済しかないようだ。
またグアム移転費用については、日本は60億ドル分を負担する合意があるが、
これまで言われていた司令部移転だけでなく、海兵隊まで移転する計画であることが
発覚してきており、そうなると施設整備費として、新たに30億ドル〜50億ドル規模が
必要となり、またもや日本が負担を迫られそうだ。
記事は、基地返還問題で、米国債借り換えを取引材料にすればいい、という内容。
ふざけた記事だ。ここで紙屑の米国債を処分できないようなら、永遠の属国だろう。
過去、米国債の償還期限がやってくると急激な円高ドル安が進み、米国は実質的に
債務を棒引きするという汚い手口を使ってきたが、最近の円高ドル安もやはりそれか?
中国政府高官「金保有、10年以内に1万トン」 ドル安で買い増し論
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20091201AT2M3002J30112009.html
476 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/04(金) 19:07:38
そうなんですよ〜 30年ものの米国債が償還なんですー 自転車のスピード加速するぜ!
477 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/04(金) 19:13:43
>>1 おまえら苦労知らずの花鳥風月珍人類が「商人」(貿易立国)としてしか
生きていけない日本の国情を理解できないだけ。スーパー301条発動されたら
どうなるかまったく考えないだけ。
商人はお客さんには、逆らえないのだ。「頭下げてなんぼ」が商人なんだよ。
そのことを一番知ってるのが根っからの商人の中国人だ。
だから共産党政権の中国でさえ、米政府債の購入は唯々諾々と続けている。
478 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/04(金) 19:15:11
479 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/05(土) 17:22:09
1971年から、ドル為替本位制になったというものの。 国家所有は米国8200トン、欧州も相当量の国家保有。 中国、ロシアは、少ないと言われるが、自国レアメタル鉱山がある。 数年以内に米国新ドルは「希少金属バスケット為替本位制」へ。 今のドルは新ドルとデノミ交換する→米国は対外債務を無し同然にできる。 日本が一番打撃をこうむる。 では、どうしたらよいか。1.所有米国債を売却しておく。2.金の国家備蓄を増やす。 しかし米国の反感が。米国旦那の芸者ガールの日本が一人前の事ができるのかな? 米国公文書から↓ 読売の正力氏は米国の協力者になることで戦犯免除。 佐藤総理大臣は、米国から資金提供を受けていた。
480 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/05(土) 17:24:06
2010年までに資本主義は爆発的に崩壊する。ラビバトラ
本書は1994年10月初版発行です。15年前の経済予測の著作です。
今でも、「2010年まで」説を通している。
出版社: 総合法令ISBN-10: 4893464035
http://www.horei.com/book_4-89346-403-5.html この本、宮沢内閣時代のころ。後藤田も現職閣僚。
1971年のニクソンショックで、GOLDを退場させ、ドル為替本位制にしてしまった。
これで、米国資本主義は暴走できるようになり、富は一部人間に集中へ。
金本位制は資本主義の暴走を食い止める役目をしていた。
2010年までにドル為替本位制は終わって、新しい為替システムになると。金本位制の復活はないだろうと。
この本62ページ引用。
「資本主義が2010年までには崩壊するという予測について、その時期が早まることはあっても、
それが起こらないことはありえないと、私は確信しているのです。」
出版本で16年先を言い切るとはすごい。宇宙意識は存在している。
今、必読の書。出版社は在庫切れ。リーマンショック以後のあとだしじゃんけん本ではない。
481 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/05(土) 18:51:41
483 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/05(土) 20:46:06
今から米国債を買うのは危険
484 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/05(土) 21:09:21
中国の人民元は、ドルベッグなんで 固定相場だよ。金利から考えて、今は、元からドルに流すバカは居ない。だから、ドルが中国の中銀に貯まる。ただ、貯めておくのは、バカバカしいから、国債を買う。
485 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/06(日) 08:53:23
1971年から、ドル為替本位制になった時、 金の国家保有は意味が無くなったというものの、 金の国家所有は米国8200トン、欧州も相当量の国家保有を続けた。 中国、ロシアは、少ないと言われているが、レアメタル鉱山や金鉱山がある。 数年以内に米国新ドルは「希少金属バスケット為替本位制」へ。 今のドルは新ドルとデノミ交換する→米国は対外債務を無し同然にできる。 日本が一番打撃をこうむる。では、日本はどうしたらよいか。 1.所有米国債売却の促進。2.金の国家備蓄を増やす。 しかし米国の反感が。米国旦那の芸者ガールの日本が一人前の事ができるのかな? 米国公文書から↓ 読売の○○氏は米国の協力者になることで戦犯訴追免除。親米国マスコミに。 ○○総理大臣は、米国から資金提供を受けていた。
486 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/06(日) 10:42:45
2010年までに資本主義は爆発的に崩壊する。ラビバトラ
本書は1994年10月初版発行です。15年前の経済予測の著作です。
出版社: 総合法令ISBN-10: 4893464035
http://www.horei.com/book_4-89346-403-5.html ←今、必読の書。出版社は在庫切れ。
「1978年に私は一冊の本を書き・・・この本のなかで私は・・・・2010年までには
資本主義も終焉すると明言したのです。」この本18ページ。
「資本主義が2010年までには崩壊するという予測について、その時期が早まることはあっても、
それが起こらないことはありえないと、私は確信しているのです。」この本62ページ。
出版本で32年先を言い切るとはすごい。宇宙意識は存在している。
カルト経済学者ではない。
普通の商人だったムハンマドは・・・・↓
彼はメッカ郊外のヒラー山の洞窟で瞑想にふける時間が多くなった。そのようなとき、突然神アッラーの
啓示を受け、〈起きて、警告せよ〉(『コーラン』第74章2)という神の命令を聞き、自ら神の使徒・預言者
たる自覚をもった。ときまさに610年のこと、40歳になるころであった。
487 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/09(水) 02:13:49
488 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/09(水) 02:19:08
>>482 為替介入に円高阻止の効果はほとんどないことは実証されている。
>>186 >>487 本当は、円高阻止を名目に、日本政府が国内で借金をしてイラク戦費等を米国に
貢いでいるのが真相。
>>125 >>320 >>426-427 欧州各国などは、自国通貨高を阻止するために一時的に為替介入をしたとしても、
一定期間後に反対売買をして自国通貨を買い戻しており、日本のように、米国債と
いう形でドルを大量に保有し続けたりしていない。
489 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/29(火) 16:34:48
日本の米国債保有18%増 10月末7400億ドル、中国と差縮む
日本が保有する米国債が急増している。官民合計の保有額は10月末時点で7465億ドル(約67兆円)
となり、前年同月末に比べ2割近く増えた。世界最大の保有国である中国はこのところ8千億ドル前後
で推移しており、2位の日本との差が縮まりつつある。外貨準備の多様化を進める中国が米国債での
運用を抑えているのに対し、日本では金融機関が米国債を積極的に買い増している。
日本の金融機関はリスクの高い証券化商品への投資を抑制する代わりに、比較的安全な日本や
米国の国債購入を拡大している。米国の国債は日本より利回りが高く、安定的な投資先としての魅力
が増しているようだ。米国の財政悪化で米長期金利の上昇とドル安の圧力がかかりやすいため、
米国債投資の拡大を危ぶむ声もある。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20091228AT2C2400C27122009.html
490 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/01/20(水) 17:44:53
491 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/01/20(水) 17:47:09
自殺者は日米経済戦争の戦死者だ 『月刊日本』2010年1月号 羅針盤 (前略) 日本の軍備について殆ど知識のない私が、両氏の話で特に感銘を受けたのは、軍事大国の アメリカはいざ知らず、諸外国並み、欧州並みの軍事費を投入すれば、「自前の完結した軍事 能力」も持てるし、核武装もできるという指摘である。すなわちそうなれば、安保条約は廃棄する ことができるのである。五百旗頭氏は、その言動についていろいろ批判されている人物であるが、 防衛大学の校長なのだから、日本の防衛についてデタラメなことを言っているわけはないだろう。 高級外務官僚だった加藤氏も同じだろう。この指摘は私にとって、新鮮な驚きであった。 ただし私は以前から、安保条約のおかげで日本の経済が助かってきた、という説明には本当 なのかと疑念を抱いてきた。経済成長期に、安保のおかげで経済に集中できたとされるが、 例えば中共では、急速な経済成長と軍備の大拡張とは、立派に両立してきた。更に言えば、 通説とは全く逆に、安保条約のために、日本の経済が甚大な被害を受けた側面があるのでは ないか。それは日本の経済が成長するにつれて、アメリカが警戒するようになったことである。 一般にソ連の崩壊によって、アメリカの警戒対象が、ソ連の軍備から日本の経済に移ったとされる が、それ以前から日米経済摩擦は存在した。経済における対日攻撃は、プラザ合意、構造協議、 年次改革要望書などと続き、小泉改革にまで至る。 問題はその攻撃に対して、日本の政治家も官僚も、たいした抵抗もできずに屈服してしまった ことである。この戦後の経済的敗戦を、「第二の敗戦」と言っているが、第一の敗戦と大きく違う のは、戦わずして負けたということである。ではなぜだらしなく屈服してしまったかと言えば、それは 国防をアメリカに完全に依存した、アメリカの保護国であるからに他ならない。つまり日米安保が あったために、日本は甚大な被害を蒙って、経済的に敗北したと言うことになる。それが「失われた 十年」どころか二十年であり、この間GDP は殆ど伸びず、一人当たりGDPで見れば、世界三位から 一挙に二十位近くに急落した。 (続く)
492 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/01/20(水) 17:47:52
>>491 (続き)
ところで現在の経済の苦境の原因を、小泉改革のみに求める人がいるが、それは明らかに正しく
ない。最も簡単に分かるのは、自殺者の数である。自殺者数が、それまでコンスタントに維持して
いた二万人台から、一挙に八千五百人増えて三万人台になったのが、一九九八年(平成十年)で
ある。それに対し、小泉首相の登場は三年後の二〇〇一年の四月である。以後、自殺者数は現在
まで、一貫して三万人台を保ち続けている。自殺の原因はいろいろあるとしても、その根本原因は
経済の不況であることは、全く疑いようもない。
つまり不況の自殺者とは、端的に言って日米経済戦争における戦死者なのである。大雑把に
計算すれば、毎年約一万人として、すでに十二万人になっている。これは日露戦争の戦死者、
数万人の二倍の数字である。日本の政治家も官僚も、日本の国家権力を握っている人間どもは、
日本国民の財産どころか生命すら守っていない。すなわち日本の安全を守るため、日本人の生命
を守るための日米安保条約が、実際には日本人の大量の生命を奪っているのである。これほど
愚かしい話は、世界の歴史上にも滅多にないであろう。
日本は日米安保条約を終了して、軍事的にも自分自身の足で立つべきである。先述したように、
その費用は大してかからない。「今や平和な欧州」ですら出している程度の額なのである。民主党
政権は、子供手当てに大金を投入しようとしているのであり、日本の真の独立のためなら、なんでも
ない金額ではないか。(後略)
http://sakainobuhiko.com/2009/12/post-65.html 【経済】アジアで長らく圧倒的優位を誇った日本経済、中国に抜かれるのはなぜ?−シンガポール華字紙[01/18]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1263809506/ 経済だけの国が経済すら駄目になって久しい
http://sakainobuhiko.com/2010/01/post-68.html
493 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/01/27(水) 02:25:06
外貨準備の適正規模調査=圧縮なら円高助長も−菅財務相
菅直人副総理兼財務相は25日の衆院予算委員会で、約1兆ドル(約90兆円)に上る
外貨準備高について、「本当にこれだけ必要なのか、適正な規模についての考え方を調査
している」と述べた。外貨準備の多くは米国債などで運用しているため、仮に圧縮する場合、
米国債の売却につながる可能性が高い。その結果、米国の金利上昇や円高・ドル安を招き
かねず、波紋を呼びそうだ。みんなの党の柿沢未途議員に対する答弁。
ただ一方で、菅財務相は、外貨準備の原資は借金で調達していると指摘し、
「外貨準備を減らしたら、その分だけ(財政支出に)使えるという仕組みにはなっていない」と
強調。さらに「円高を許容していいのかという面からも見ないといけない」と述べ、慎重に検討
する考えを示した。(2010/01/25-18:39)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2010012500741
495 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/01/27(水) 03:14:11
>>494 発足当初に支持率80%もあった総理は
やはり、いう事が違うな〜
政治とカネの問題さえなければ、ナチスも青ざめる
支持率100%もありえたかもね(薄ら笑いw
メディアの力ってこえーw
497 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/01/27(水) 21:24:53
498 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/01/29(金) 00:00:27
>>495 谷内満(早稲田大学教授)の論文
>>186 を読んだか?
為替介入には効果があるケースとないケースがある。
最近ようやく公開された、これまで隠されてきた介入実態を分析すると、日本政府がこれまで
実施してきた為替介入には、実は大した効果がなかったことが実証されている。
つまり、日本政府は、円高対策の効果がないことを知りながら巨額の介入を実施して米国債
を買い込んできたわけで、円高阻止以外の目的がそこに隠されていたと推論できる。
>>498 そりゃデフレが15年続いてて、他国は一度としてデフレに陥ってないんだから
当初の介入の効果は打ち消されて再び円高になるに決まってんでしょうが。
この状態から抜け出すには日本がデフレを完璧に退治しなければならない
君はそれを理解した上で効果が無いとのたまってんの?
例えていうと
怪我で出血が止まらない人に、応急的な止血をし
延命措置として一定の効果が確認されるものの
傷口そのものは全く塞がない状態といえる
そして、止血した人はこう言うんだ
簡易的な止血じゃ意味ねーなwwww止血やめちゃおうかwwwうははははwww
とね・・・w
もう少し自分の頭を働かせようよ
>>498 は、わざわざ早稲田大学教授とか書いてるけど
権威付けのつもりだった?お疲れ様w
米国債買って円安にするより、その金で景気対策したほうが100倍良い
>>501 そんなことは誰でも分かってんだけど
@景気対策しません
A円安誘導もしません
これ最悪のケースねw
現状を見てればわかるよね?今がどれだけ最悪の事態に陥ってるかw
503 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/02/05(金) 19:24:45
504 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/02/05(金) 21:04:43
505 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/02/05(金) 21:46:50
>>1 なら輸出しないこと
輸出して稼いだドル札を日銀は円札と取り替える、
だから輸出超過の日本では日銀にドル札がどんどん貯まるがお札では金利が付かないから米国債を買うのです、
米国のために米国債を買うのではなく日本のためですよ
特に日銀が持っているドル札分だけすでに円札が増えているので政府は勝手に使えないのですね、
506 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/02/06(土) 19:52:26
507 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/02/08(月) 00:30:51
中長期的に考えればアメリカ国債しか投資先が無いのはれっきとした事実。 EUはギリシャやスペインというリスクがあるから、 素人目に見てもとてもユーロを買う気にはなれんし、他の新興国も抱えてるリスクが 顕在化すればヤバいとこばかり。
508 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/02/13(土) 17:22:32
>>504 郵政事業への国の関与を強め、上限1000万円を引き上げようとする話が出た時には、
これで日本国債の大増発を吸収する魂胆だなと読んでいましたが、よりによって米国債とは.....。トホホ。
510 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/02/14(日) 15:56:14
日本が保有する米国債を売り払うのを 日本の国民運動にして アメリカがバタンと倒れるのを見てみたいのお〜
511 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/02/14(日) 18:21:43
>>510 売り払ってもアメリカは困りませんよ
中国や日本の米国債が米国銀の金庫に入り、その分のドル札が中国や日本の国銀の金庫に入り、市場に影響無し。
多少は風評が飛び変動はあるが体勢に影響無し、
このことで
池上彰は間違って、国民に嘘を並べた,呆れたことだ、
テレ朝、池上彰の学べるニュース特別番組,10年2月13日
512 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/02/14(日) 19:06:31
日本国債買うよりも安心だろ。
514 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/02/15(月) 22:38:10
515 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/02/17(水) 03:03:06
516 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/02/17(水) 11:17:44
価値のない米国債大量に買う 日本 多額の税金無駄に使う 日本 ドルと共に円の価値も下落、湯水のように税金でドル買い支える日銀、大蔵省 このまま民主が無謀な政策続けると次回 選挙で応援はできない 社民 共産党に投票するしかない 消費税増税で国民にツケが回る仕組み 民主政権でも官僚天国 日本 実質、為替操作国 日本 日銀
517 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/02/17(水) 11:22:32
米国債買ってるヒマあるなら800兆円以上ある借金返せ
518 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/02/17(水) 11:37:30
日本が購入したアメリカ国債は、ニューヨーク連銀の金庫に保管されていて、 これを売却することはできない。これは「日本資産の凍結」である。 日本はまさにアメリカの下請け国家と言っていいの。 日銀は、米国債の購入額と購入経緯、資産の保全状況を国民の前に明らかにする義務がある。 資産は日本国民のものであり、日銀のものではない。ましてアメリカのものではない。 こそこそとアメリカに国を売る日銀はまったく背任罪であり許せない。
519 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/02/17(水) 11:45:25
円建て米国債を出せと金融サミットで言ってこい
小泉のときに大量の米国債を引き受けてたけど、安倍政権以降は少なめにしたんだよね だから安倍、福田、麻生は叩かれ続けた 鳩山のも根本は変わらないんだけど、普天間とかトラストミーとか自爆してるだけでもあるから、米国債引き受ける話をしても足元を見られて取られ損という
521 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/02/17(水) 15:58:06
日本は世界一の債権国(笑) 世界一のバカ国家だよ 米国債購入世界一自慢する馬鹿国家
522 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/02/17(水) 18:45:18
523 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/02/17(水) 18:47:15
524 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/02/19(金) 15:27:40
525 :
とことこ :2010/02/19(金) 21:13:29
米国債を売れって、デモを起こそう。
527 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/02/23(火) 01:48:59
ほしゅ
528 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/02/23(火) 01:54:15
根本的な理由は貿易黒字で使い道の無いドルが無駄にたまることだな ドルで買うものがいっぱいあった発展途上国の頃ならともかく 使い道の無いドルを金庫に積み上げて喜んでる貿易黒字信仰から いい加減脱却しないとな。
529 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/02/26(金) 23:11:14
>>525 米国債売っても米国中央銀行が米国債買い、ドル札が日本に貯まるだけで米国市場には影響ないよ、
噂で多少は動くかもね、
日本が中国が米国債売っても米国は何ら困りません。むしろドル札には利息が付かないので喜ぶかもね。
多くの方が誤解していますね。
530 :
日本の危機 :2010/02/28(日) 12:27:43
■小沢★★★★★★★★★北朝鮮工作員育ての親!コピベしてみんなに知らせよう★★★★★★★★★★ ↓↓↓ 公のところにカキコある ◆検索エンジン → 鳩山幸 → フリー百科事典『ウィキペディア』 >奇矯な発言癖 >「宇宙人に誘拐されて金星に行った」、「私はトム・クルーズが前世で日本人だったと知っている」、 「太陽をちぎって食べている」などと発言した。 >夫の総理就任が確実になり、多くのメディアがこれらの発言をとりあげた。 トム・クルーズの話はサイエントロジーや新世代スピリチュアルとの関係で語られた。 「日本の次期ファーストレディーは、『はじけた』女性」、「日本の新しいファーストレディは金星人ではない、 行ってきただけ」などと評された。「前世で一緒だったトム・クルーズと映画を競演したい」と発言している。 これに対し、一部の日本国外メディアは彼女のユーモアのセンスとして評価する論調を示しているが、 一部ではオカルトではないかとも報じられている。 ■解 説 太陽は日を表す日本と考えれば、それを中心として回る金星は政権党首『鳩山』を表し、 宇宙人に誘拐とは北朝鮮のことです。 上記本文は、「宇宙人に誘拐されて金星に行った」とは『北朝鮮の命令で鳩山の妻になった』 「私はトム・クルーズが前世で日本人だったと知っている」とは『私の正体は北朝鮮だということを知っている』。 「太陽をちぎって食べている」とは『日本を蝕み食い尽くしている』という意味です。 ■こんなものじゃないよ、大量にあるんだ。 民主党役員すべてにこんな関連付けがある。特に、小沢幹事長、鳩山総理、鳩山幸に多く、 役員に忠誠心の記載がある。 同じことが二つかさなると2だろ、それは日本という意味だよ。『1つ2つで2本の日本』、 『1つと1つで十分ということは、1+1は2ほんの日本』、それに、ミサイルが列島を飛び越えて 『またぐ』とは2本指の形だから、日本だ。頻繁に打っていたミサイルは日本にいる工作員に対する指令だ。 ■嘘ではない証拠に総理は『金』のネクタイも好む。小沢は工作員育て親。 これら民主議員さんの 『ウィキペディア』に色んな意味で賛否がカキコ。
531 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/03(水) 06:47:23
>>529 だから、おまえ、馬鹿なんだから、黙ってろよ。
532 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/03(水) 06:48:32
533 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/03(水) 07:09:06
>>529 お前、中卒だろ。恥晒すのはそろそろよせよw
534 :
通りすがり :2010/03/03(水) 07:46:53
公務員に対する支出を実質的に大幅削減する案を通過させるには、 参議院議員が非民主(その他与党全て)、非自民、非公明なのは明白。 選挙どうなるかな? 傾向みてたら、政党支持の有無関係無しに無所属が人気みたいだなあ? 地域に根差す議員は地域の情勢に応じて当選みたいだね。。 であれば、公務員への歳出大幅削減できなかった現与党絡みの議員へは無理ぽい。 自民党と公明党は全く信用できない。残るは共産党か?あの政党も何だかわからん。 現在までの政党に全く縁が無い、完全な無所属で立候補する議員は多く居ないものだろうか? 勿論、公約は参議院可決にて「公務員への歳出を大幅削減する行動」を公約し、実行すれば議員生命は暫く安泰だ。 但し、財界出身、大企業役員等の大企業出身や公務員出身等の「公務員親和派や公務員寄りは無視」。
535 :
通りすがり :2010/03/03(水) 07:48:34
又、最近出てきた、「幸福実現党」のバックボーンは 自民党と官僚支配による政党なので徹底的にスルー。前回選挙は見事に落選のオンパレード。予想はされていたが。 都道府県に一つにつき、3人くらい、完全な無所属で立ち上がって貰えないだろうか? 官僚支配の日本社会の為にではなく、日本の大勢の国民の為に。
536 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/03(水) 22:13:10
>>531 >>533 同一人物、無知だから理屈無しの誹謗、大卒の面汚し、困ったことだ
反論があるなら理屈でしたら
537 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/06(土) 01:56:36
グアムに移転する在沖縄米海兵隊の家族住宅は一戸六千万円の「豪邸」
沖縄からグアムへ移転する在沖縄米海兵隊のために日本政府が負担する家族住宅の
建設費が、一戸あたり六千万円超に上ることが分かった。政府・与党の沖縄基地問題
検討委員会は二月にグアムを視察し、地元から「二千五百万円もあれば豪邸が買える」との
説明を受けたばかり。日本は米国にぼられているのか。
グアムへは海兵隊の八千人とその家族九千人が二〇一四年までに移転する。移転費用
約一兆円のうち日本側は約六千億円を負担する。米政府が防衛省に示した家族住宅は
庭付き3LDKの高級住宅。一軒七十万ドルという数字に「離島なので特例か」と問うと
米側担当者は「標準的な米軍住宅だ」と回答したという。しかしよく聞くと、フィリピンから
連れてくる建設労働者の渡航費や宿泊費まで含まれていた。建設作業中にグアムの人口は
八万人も増えるが、その分の電力や水道などの整備も日本負担のようだ。
しかも日本政府が提供する資金はすべて米政府の特別会計に繰り入れられ、米政府が
執行する。日本側企業の参入は困難で、結果として巨額のカネが米側に吸い取られる構図が
確実になった。
ttp://www.sentaku.co.jp/category/culture/post-979.php
538 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/09(火) 03:15:20
【2010/03/05】 ダイワFXをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 ダイワFXのレートは銀行等から提示されるレートを基にお客さまに配信してお りますが、各国の経済指標発表時等の相場変動時には、銀行等からの提示レート のスプレッドが拡大したり、レート配信が途絶えたりすることがあります。 従いまして、ダイワFXでの配信レートにおきましても、スプレッドが拡大した り、レート配信が途絶えたりすることがありますので、予めご了承ください。
539 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/15(月) 17:18:59
>>515 『選択』 2010年3月号
現実味増す日本国「破綻」シナリオ
国債格付けの日中「逆転」を機に
中国が342億ドル売却して7554億ドルになったので、日本は世界一の米国債保有国に
返り咲いた。その後も買い越しが続いている。主体は民間の機関投資家だが、財務省から
の「要請」があったのは公然の秘密だ。これで「反米政権でもやはり同盟国」という見方が
ワシントンで出たのだから効果は覿面。政府筋の意向を読んで動くファンドもあるため、
少なくともブレーキは掛かった。
http://www.sentaku.co.jp/category/economies/post-965.php この記事によると、米国サイドが日本国債の格付けを落として日本経済に揺さぶりをかけて
きているので、日本財務省が国内投資家に米国債を購入させることで、それにブレーキを
掛けようとしている、とのこと。
540 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/15(月) 17:20:09
541 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/16(火) 16:38:21
>>514 ゆうちょ銀、米国債なども運用可能 亀井氏
亀井静香金融・郵政改革担当相は英紙フィナンシャル・タイムズとのインタビューで、ゆうちょ銀行
が資金の約8割を国債で運用していることについて「これからは社債や米国債に(資金を)向ける
こともできるだろう」と述べ、運用先を多様化すべきだとの考えを示した。同紙が2日報じた。
亀井氏は「米国は資金不足で困難な状況にある。われわれが米国を支援するのは当然だ」とも
述べた。
亀井氏の発言を受けて、2日のニューヨーク債券市場では米国債が一時値上がりした。(共同)
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100203/fnc1002031205009-n1.htm 政権与党になったら米国債大量購入〜亀井氏
アメリカ・ワシントンを訪問している国民新党・亀井静香代表代行は現地時間13日、オバマ政権の
高官らと会談し、次の総選挙で政権与党になった場合、アメリカ国債を大量購入し、オバマ政権を
財政面で支えたい考えを表明した。
亀井氏は、ホワイトハウス高官らとの会談で、次の総選挙の後には民主党と国民新党、社民党の
3党による新たな連立政権が誕生する可能性について、「500%ある」などと説明し、「新政権では
アメリカ国債をダイナミックに買っていく」と述べ、オバマ政権を財政面で支えていく考えを伝えた。
ttp://www.news24.jp/articles/2009/05/15/04135329.html
542 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/17(水) 02:59:43
543 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/17(水) 19:42:45
544 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/18(木) 16:08:32
【金融政策】日銀金融緩和、新型オペ規模を20兆円に倍増[10/03/17]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1268799810/ 社説:日銀また緩和策 世界の流れと逆では
世界の主要国が着々と出口に近づく中で、日本だけが反対方向に進んでいるようだ。
リーマン・ショック後に導入した異例の景気刺激策を解除していく「出口戦略」で鮮明に
なってきた日本と他国の違いである。
日銀が昨年末に続き、追加の金融緩和を決めた。確かに物価の下落は続いているが、
今なぜ追加策なのか、と首をかしげてしまう。
回復してきた景気をさらに後押しする狙いなのかもしれないが、すでに金利は歴史的に
低い水準まで下がっており、追加的な効果はほとんど期待しにくい。逆に、日本の金利が
上昇に向かう時期はさらに遠のいたとの見方が強まって、円で資金を借り、より高い利益が
見込める国外で運用する動きが再び加速する可能性がある。世界経済をけん引している
新興国などでバブルを膨らませる副作用が心配だ。
海外の中央銀行に目を転じると、新興国や資源国から金融引き締めの動きが広がってきた。
先進国は遅れているものの、金融危機の震源地で失業率が日本よりはるかに高い米国や、
ギリシャ発の信用不安懸念がくすぶる欧州でさえ、政策を危機モードから平時モードに戻す
動きが計画に沿って進んでいる。なぜ日本だけ出口に背を向けているのか。
厳しい財政難にありながら、政府は当面、手厚い財政支出を維持する構えのようだ。
国債の大量発行が続くことになる。そんな中で長期金利が上昇すれば国債の利払い費が
膨張し、財政は立ちゆかなくなる恐れがある。日銀に金利を低く抑えてほしい政府の思惑が
透けて見える。
http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20100318k0000m070136000c.html
545 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/18(木) 16:09:27
546 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/19(金) 15:30:30
>>545 日本経済新聞 2010年3月18日 夕刊
NY株続伸、日米の緩和路線好感
原油・米国債にも資金流入
17日の米株式市場ではダウ平均が7カ月ぶりとなる7日続伸となり、年初来高値を2カ月ぶり
に更新した。米連邦準備理事会(FRB)がゼロ金利政策の継続を改めて示唆したうえ、日銀も
追加の金融緩和に踏み切ったことで、流動性主導の株高が期待しやすくなった。こうしたムード
を反映し、原油や金などの商品、米国債にも資金が流入した。
FRBは16日に発表した米連邦公開市場委員会(FOMC)声明で、ゼロ金利政策の期間を
巡る表現を「長期間」のまま据え置いた。これを受けて市場の一部で浮上していた早期の金融
引き締め懸念がひとまず後退。日銀も追加の金融緩和で歩調を合わせたため、贅沢な流動性
が今後も市場に供給されるとの期待が広がった。
547 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/24(水) 22:12:04
548 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/24(水) 22:14:16
>>547 日本経済新聞 2010年3月24日 朝刊
外為市場 円相場の上値重く
生保、外債投資でドル買い
外国為替市場で円の上値が重い。生命保険会社などの機関投資家が外債投資を活発化させ、
ドル買いを進めているのが一因だ。米国の金融緩和路線が着実に「出口」へと向かうなかで台頭
している円安観測は、為替リスクをとって米国債などのドル資産に投資する動きを後押ししている。
円の上値を重くしているのは生保などのドル買いだ。金融危機以降は円相場の先行き不透明感
から、大半の生保が外債に投資する際に、先物取引を用いて為替変動リスクをやわらげる「為替
ヘッジ」をかけていた。だが、来年度の運用方針では明治安田生命保険や富国生命保険など一部
生保がヘッジなしでの外債投資の拡大を検討している。
▼・・・外為市場では既に生保と見られるドル買い・円売りも出始めている。「国内資産で運用したい
が、この金利水準であれば外物に出て行くしかない」(明治安田生命)。国内の長期金利が1.3%台と
低水準で推移するなか、少しでも金利の高い外債で運用したいというのが生保の本音だ。
市場では米国の金融緩和が「出口」に近づいているとの見方は根強い。一方、日本は金融緩和が
続く公算が大きく、日米金利差が拡大し、円安・ドル高が進むと想定する機関投資家は多い。
こうした投資家が「円高が進まない限り、日本国債より高利回りの外債に投資する方が得策」(資産
管理サービス信託銀行の伊藤藤吉氏)として、ヘッジなしでの米債投資に動いているようだ。
証券会社が手数料稼ぎに「ハイ・イールド債」(主に米国のジャンク手前の 債券)を売って証券会社はボロ儲けしていたようだ。 これ、絶対彼らは買っていないはず。2014年にかけて満期の来るものが 多数。ハイ・イールドというと格好は良いが、金利を高くしないと売れない 会社ばかり。満期償還のためにり・ファイナンスをして返金。それができな いとデフォルトになる場合もある。アブねー、アブねー、 だから満期がハイイールド債を5年にしている投信が多い。2009年に 証券会社特にN証券が派手に売りまくった。2014にぶっかる。 ひどいもんだ。例のディアル債もそう。仕組み債になっているものは、 途中換金が出来ないくせ、売る方は絶対に損しない仕組み。で、仕組み債 というのか。デフオルト率は落ち着いてきたが、それだけが目安ではない ことに注意。2009年がデフオルトの最高水準にあった。まだ高いのである。 教訓 1%でも損しない銀行の定期だ。銀行で投信は本末転倒。 円高は当分続くが、秋頃米国も金利の引き締めという 噂もある。が、失業、住宅の販売が不振で・・・ 私は銀行の回し者か?
550 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/28(日) 17:28:20
【日曜経済講座】編集委員・田村秀男 むなしい郵貯引き上げ論議
製造業の「空洞化」は1980年代から続いているが、自動車や電機といった企業は高付加価値
製品を国内生産にするなど、内外のバランスを心がけている。金融業の場合、極端なまでの
海外シフトである。海外での資金調達が含まれるとはいえ、日本の貯蓄の多くが国内で使われず、
海外に振り向けられている。
≪ゼロ金利が生んだ「異様」≫
2001年から06年にかけての小泉政権時代、日銀によるゼロ金利政策と量的緩和政策が実施
された。改革路線に乗って、銀行は1990年代のバブル崩壊後の不良債権処理を急ぐとともに、
相次ぐ大型合併による国内業務の合理化と取り組んだ。この間、銀行は日銀からゼロ金利で大量
に供給される資金を、円やドルなどの形で住宅ブームにわく米国や欧州の投資ファンドや金融機関
に流すようになった。デフレに沈む国内で「貸しはがし」に精力を注ぎ、代わりに米欧などの海外融資
に奔走する。異様である。
円資金は融資を受けたヘッジファンドなど米投資ファンドにより為替市場で売られ、ドル建ての
金融商品で運用される。余剰資金流入で米住宅市況は上昇し、消費ブームをあおった。日本では
円資金の流出を背景に円安が定着し、自動車などの輸出主導で業績を回復させた。
米国の住宅ローンを担保とする金融商品は住宅とともにバブルと化し、08年9月の「リーマン・
ショック」をきっかけに、史上未曾有の金融危機を引き起こした。不良資産化した米金融商品の
処理総額は、日本円換算で1千兆円に上る。輸出が急減した日本はデフレが悪化し、物価下落以上
に所得が下がり続けている。
日本の金融ビジネスモデルは、世界金融バブル崩壊前の状況に舞い戻った。国内融資は再び
減少に転じ、対照的に銀行の海外向け融資は国内融資減少分の3倍も増えている。国内ではデフレ
を、海外では金融バブルを引き起こす有力要因になった日本の金融業は、世界金融危機の教訓から
何も学んでいない。
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100328/fnc1003280817000-n1.htm http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100328/fnc1003280817000-n2.htm
551 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/29(月) 17:35:10
>>548 機関投資家、ドル資産積み増し検討 円安進む可能性も
生保など、日米金利差拡大にらむ
生命保険会社など国内の機関投資家が、2011年3月期に向けて米国債などドル建て資産の
積み増しを検討している。米国が異例の金融緩和策の「出口」に徐々に近づく一方、日本は
追加緩和姿勢を強めており、日米の金利差が拡大するとの見方から円安・ドル高観測が強まって
いるためだ。機関投資家が一斉にドル資産投資に動けば、円安の大幅な進行につながるとの
見方が外国為替市場では広がっている。
08年秋の金融危機以降、大幅に円高が進んだことを受け、国内生保が保有している外国債券
の円建て評価額は大幅に下落した。各社は先物で外貨を売る「為替ヘッジ」という手法で
為替リスクを相殺し、損失の拡大を回避してきた。
だが、最近ではその動きが変化しつつある。機関投資家の間では「金融緩和の『出口』に向か
う米国と、緩和を続ける日本との間で金利差が拡大し、来年度は1ドル=105円まで円安が進む」
(第一生命保険)など、円安観測が拡大。ヘッジをかけたままでは円相場が動いても損益が発生
しないため、今のうちにヘッジを解除し、円安が進んだ場合に為替差益を獲得しようとする動きが
広がっている。
国内の大手生保6社が保有する外国証券は昨年12月末時点で合計24兆6490億円。過半数は
ドル建て資産となっている。現在はこのうち、約60〜70%がヘッジ付きで保有されているが、
10年度は徐々に比率が低下していくとみられる。
こうした流れを受け、外為市場では円安観測が高まっている。ヘッジを解除すれば、相場には
円売り・外貨買いとして反映されるためだ。
生保以外でも、ゆうちょ銀行が昨年10〜12月に米国債に約3000億円を投資した。市場では
「1月以降、10〜12月を上回る金額のドル買いが出ている」(邦銀ディーラー)との観測もある。
http://www.nikkei.com/news/article/g=96958A9C93819591E0E5E2E2908DE0E5E2E1E0E2E3E29797EAE2E2E2;m=96948D999D9C819A9B9C8D8D8D8D (全文)
http://investors55.blog79.fc2.com/blog-entry-429.html
552 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/29(月) 17:37:10
553 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/04/02(金) 16:36:54
554 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/04/02(金) 16:48:59
555 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/04/10(土) 02:08:29
556 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/04/10(土) 02:17:41
天木直人のブログ
米国と小沢・亀井の郵政改革密約説の真偽
そんな中で俄かには信じがたい仰天情報が永田町を駆け巡っているという。
サンデー毎日4月18日号が書いていた。
それによると、郵貯マネーで米国債を大量に購入する見返りに、鳩山政権が提示する普天間
基地の移設案を米国に受け入れさせるという奇策だという。
もちろんその事は小沢幹事長も了解済みだ。つまり米国と小沢・亀井の間で密約が交わされ
たのだという。
俄かには信じがたい情報である。
郵政民営化を阻止し米国にのっとられるはずの日本郵便とその膨大な資金を阻止したのが
愛国者亀井だと相場が決まっている。その亀井が売国奴のような事をするはずがない。誰もが
そう思う。私もそうだ。
しかし、密約とは言わないまでも、この仰天情報にはなんらかの真実味があるような気がする。
http://www.amakiblog.com/archives/2010/04/08/
サンデー毎日 [ 2010年04月18日号]
米国に流れる郵貯マネー180兆円−小沢と亀井の普天間解決
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG3/20100406/133/ この巨額の郵貯マネーをめぐって、小沢、亀井両氏と米国の間で、ある“密約”が交わされたと
いう仰天情報が永田町周辺に流れているのだ。
その“密約”とは――。永田町関係者は声を潜める。
「郵貯マネーで米国債を大量に購入する見返りに、民主党政権が提示している米軍普天間基地の
移設案を米国に受け入れてもらおうという奇策です」
(中略)
ちなみに、「郵貯資金等の動向」(ゆうちょ財団)によれば、ゆうちょ銀行の貯金残高は約180兆円
(08年3月末)、うち約8割にあたる155兆円を日本国債で運用している。巨額の郵貯マネーが米国債
にも流れるというわけだ。
(中略)
・・・浅川氏(*)はこう読む。 <(*)政治評論家の浅川博忠氏>
「現在、日本の米国債保有残高は約69兆円あると報じられていますが、中国はそれを上回る
約80兆円の米国債を保有しています。しかし、中国が大量に売りに出すなどした場合、米国債の
大暴落を招き世界経済に深刻な影響を及ぼしかねません。米国にとっては、不安要素の多い中国
よりも、日本に大量に保有してもらいたいという思いがある。そこで小沢、亀井両氏が米国の意を
酌み、基地問題解決のために取引をする可能性はある。米国との関係修復にもつながるし、米国
から“親中派”と見られる小沢氏にとってもそれを払拭するメリットがある」
《続く》
>>558 《続き》
(中略)
そこで本誌は4月2日、亀井氏を直撃取材し、改めて郵貯マネーの使い道について聞いた。
「オバマ政権は財政的に困っているわけだから助けてやればいい。米国債を日本が消化してやれ
ばいいのであり、(ゆうちょ銀行が)買ってやればいい。日本の社債も買えばいいし、運用先も
幅広く考えればいい。米国だって安定的な引き受け先があった方がいいでしょ。(普天間問題解決
への効果は)そんなことない。小沢氏と相談?そんなことをしているわけはないでしょう」
郵貯マネーを米国債購入に使うことはあっさり認めたものの、永田町で流れる“密約説”について
は否定した。
永田町関係者は言う。
「これまでも日本は米国債を大量に購入し、米経済を支えてきました。もし、基地問題の解決や
権力維持のために米国債に資金を投じることが本当なら、かつて小沢氏の師である金丸信自民党
副総裁が“北方領土を3兆円で買えばいい”と発言したことと同様に暴挙ではないでしょうか」
難航する基地問題に、国民の資産である郵貯マネーを投入――それはまさに“亡国の密約”と
いうわけだ。
『Voice』 2010年2月号
普天間騒動・米国の「演技」
上杉 隆(ジャーナリスト)
となれば、仮に日本側の都合によってこの「合意」に変更が加えられれば、米国政府にとってみれ
ば、外交上、不本意な「譲歩」をしたと見なすことができる。外交における「譲歩」とは、逆に
「見返り」を要求する権利の獲得ともいえるのだ。
今後、米政府は、この「譲歩」を武器に、日本政府に対して、いくつもの「見返り」を迫るだろう。
たとえば、2014年までのグアム移転の遅れへの賠償請求、さらなる代替地の要求、そして
究極的には、海兵隊のみならず米軍(陸・海・空・海兵隊)全体の再編費用の負担も求めてくる
かもしれない。
そうした「見返り」は、「演技」によってさらに膨れ上がる可能性がある。これこそが米国の外交上の
狙いである。
また、仮に普天間飛行場の移設が遅々として進まないとしても、じつは米国は外交上、少しも困る
ことはないのである。
日本からみれば、普天間飛行場の移転は大きな政治問題になっている。実際に、日米同盟と
政権が崩壊するほどのスケールで語られている。
ところが、米国からみれば、普天間飛行場の問題は、所詮、・・・・・・
http://voiceplus-php.jp/archive/detail.jsp?id=254&nif=false&pageStart=0
月刊テーミス 2010年4月号
<国際政治> CIA39人が指令した 小沢一郎民主党幹事長を「日米裏取引」に利用せよ!
ttp://www.e-themis.net/new/index.php 米情報機関を知る関係者がいう。
「CIAは昨年から今年にかけて新たなCIA職員を東京に送り込んでいる。その数は35人ほどで、
大使館員だけでなく、外資系会社のエージェントも入れると39人だともいわれている。彼らは主に
政治担当で、民主党政権が今後どういう展開をしていくのかをウオッチしている。とくに最大の
関心事が『ポスト鳩山』に誰が就くのかということ。小沢一郎の政権に対する影響力、菅直人の
政治的スタンスなどが大きなテーマだ」
新たなCIA職員の中には、女性幹部や軍人もいるという。いままでは曲がりなりにも“知日派”
が多かったが、まったく違ったレベルで“日本研究”が始まったことを示しているようだ。
中韓盲従で無党派の怒り爆発
そんな折、米政権内で対日政策関係者の書いたあるリポートが評判になった。
「民族の壁・政権交代後の真実」と題する20n余りの論文で、政権交代後の日本の政治情勢を
分析した内容だ。それは政権交代によって戦後日本が初めて国内にある「民族の壁」を惹起し、
民主党政権が立ち往生すると大胆に予測している。
民主党政権は政権獲得後、あまりに親中国、韓国盲従の方針を打ち出したため、日本国内の
保守層はおろか中間層まで急激に反発、民主党に大量得票をもたらした無党派層の声なき怒りを
買ったと独特の分析を展開している。結局、民主党は自民党顔負けの凄まじい「利権誘導型政治」
を進めるが、無党派層の怒りを鎮めるには至らず、選挙はことごとく敗北する――というきわめて
ショッキングな内容だ。
論文では大正12年の関東大震災の朝鮮人暴動騒ぎの歴史的な事実にも触れ、「日本人は心の
中でこん棒を握り始めている」とまで書き、小沢氏はそのこん棒によって選挙で叩きのめされる、
とまで予測している。
《続く》
>>562 《続き》
切り札はロックフェラー氏か
関係者によると、東京に送り込まれたCIA職員の任務は選挙情勢視察というが、ある公安関係者
はいう。
「そんな甘いものではない。本格的な政界工作の始まりだろう」
工作員たちは、鳩山首相の母親からの巨額マネーや小沢氏の不動産マネーに対抗するために、
現ナマを抱えて政界工作に動くという。谷垣禎一総裁の自民党では小沢民主党に勝てないと踏んで
おり、政界再編を射程に各党の分裂工作を進めるのではないかという観測すら流れている。
民主党政権は、CIAの一部に出ているといわれる「民主党不要論」を退け、米政権に役立つ連立
政権を小沢訪米でアピールする必要がある。
(中略)
小沢氏の逆転劇への秘策は何か。
その秘策は小沢氏が書いた著書にあった。『日本改造計画』。小沢氏が’93年に世に問うた新自由
主義ばりの日本の改造計画だ。
この著書の英語版の序文はロックフェラー家四世のジェイ・ロックフェラー民主党上院議員が書いて
いる。小沢氏が自民党幹事長時代、「米国の名代として日本の国内政治を壟断していたとき、
ロックフェラーの差し金説が飛び交っていた」と自民党有力議員は話す。
(中略)
ロックフェラー氏は・・・(中略)・・・大統領当選の展望を切り開いた人物としてオバマ大統領も恩義
に感じているといわれ、政権に対する影響力は日増しに強まっている。
《続く》
>>563 《続き》
お土産は「郵貯で米国債購入」
そのロックフェラーサイドから日本の与党側に「巨額の米財務証券(米国債)の購入が打診されて
いるようだ」と財務省の担当者は打ち明けた。このロックフェラーの指示こそ、小沢氏が政治家として
米政権に食い込む勝機があるというわけだ。
いま米国債は暴落の瀬戸際にある。
米格付けムーディーズ・インベスターズ・サービスは3月中旬、最上級の「トリプルA」となっている
米国や英国の国債の格付けについて、大型景気対策による財政悪化で「格下げに近づいている」と
の警鐘を鳴らした。最優良だった米国債が格下げされれば国債の売れ行きは一気に悪化し、国債の
元利を払えない国家的な債務不履行の状態に陥る危険がある。オバマ政権は足元の格付け会社の
“反乱”に手を焼き始めているのだ。
本誌3月号で指摘したように、総額100兆円を超えるアフガンとイラクの戦費も米財政悪化の要因に
なっており、戦争ドロ沼化は「国債暴落のカウントダウン」になりつつある。その足元を見て中国が
米国債購入を手控えれば米政権は窮地に陥る。
米財務省の間で秘かに「魔の2月事件」と呼ばれる忌まわしい記憶がある。’08年2月、米国債30
年債の入札が不調で急落。日本の福田康夫内閣に新規購入を求めたが「二の足」を踏まれ、混乱を
招いた一件だ。
この暴落危機の再発を防止するために、日米で米国債調達の政策協定を秘かに結び、小沢訪米
の「売り物」にするという戦略協定である。
その「米国債入札協調協定」(仮称)は、米国がのどから手が出るほど欲しい奇策である。ゆうちょ
銀行の貯金は約190兆円。その8割は日本国債の購入に充てられているが、今後は米国債の比重
を高めていく。そのゆうちょ銀行の拠出などを原資に、日米両国で米国債の協調入札制度を新たに
始めようという前代未聞の二国間協定だ。
《続く》
>>564 《続き》
財務省関係者が打ち明ける。
「核の“密約”どころの話ではない。日本人の貯金を米国に売り飛ばすとんでもない“密約”になる」
実は麻生太郎政権時代にも米側サイドから秘かに二国間協定の打診があったが、当時の中川昭一
財務相が動かなかったといわれる。一度はお蔵入りした極秘協定が、ロックフェラー側の示唆もあり、
息を吹き返そうとしているのである。
「新たな日米秘密協定をお土産に、いわば日本国民の巨額の貯金を持参金にすればオバマ大統領
との会談も実現し、米政権からも小沢主導の民主党支配の認知を得て参院選を乗り切れる」(日米
関係に詳しい米国人ジャーナリスト)という寸法だ。
効果は実証済みだ。
「小沢幹事長への逮捕が迫る時期に、米国債は暴落の危機にあったのです」とある投資銀行の米国
人ストラテジストは証言する。
キャンベル次官補が小沢氏と会談した2月は、小沢氏にとっては東京地検特捜部の捜査が迫って
いたが、米国にとっても帝国破綻の危機直前だった。大型の米国債入札を控え、中国が米国債購入
に動かないとの観測が世界の債券市場に流れて、国債市場関係者に同様が走っていた。さらに
米格付け会社ムーディーズの米国債格付け引き下げの情報が流れ、米国債暴落のシナリオが目前
に迫っていたのである。
《続く》
>>565 《続き》
亀井発言が小沢不起訴を招く
こうしたなか、亀井静香金融担当相が大胆な行動に出た。2月1日、英国の経済紙『フィナンシャル
タイムズ(FT)』との単独会見に応じ、驚くべき発言をしたのである。
「日本郵政の郵便貯金の運用先として米国債購入を考えている」
この発言はFTのオンラインを通じて世界の金融市場に流れ、一時暴落懸念のあった米国債相場を
救った。
「亀井発言は米国債市場の新たな買い手出現とマーケットに歓迎された。暴落懸念の一歩手前で
寸止めした絶妙なタイミングだった」と米系投資銀行のマネージャーは真相を語る。
そして2月4日、東京地検特捜部は小沢氏の不起訴を発表、日米両国の民主党政権は虎口を出す
ることができたのだった。
日本国債の受け皿であった日本郵政グループの「ゆうちょ銀行」は、米国債の大量購入に動いた。
正式な発表数字でも民営化後初めて3千億円の米国債購入を発表した。
(中略)
小沢氏ももともと自民党時代は「米国への忠犬ぶり」でのしてきた政治家だ。石原慎太郎都知事
は、小沢氏は米政権が内需振興策として求めてきた430兆円の公共事業を約束し、無駄な公共事業
を進めて日本の経済力を弱め、日本を慢性的な財政赤字の泥沼に突き落とした元凶だと指弾した。
建設、小売り、電気通信など数々の分野での「市場開放」を断行するなど、小沢氏の対米貢献の
実績は輝かしい。
567 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/04/23(金) 16:13:49
568 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/04/25(日) 19:46:40
569 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/04/28(水) 02:33:55
570 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/04/28(水) 22:41:11
週刊エコノミスト [ 2010年05月11日号]
日米英「同時破産」/膨大な借金と始まった「悪い金利上昇」
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG42/20100426/455/ ・・・「経常黒字が増えたにもかかわらず日本経済は疲弊した」というのが、三國事務所代表取締
役、三國陽夫氏の見立てだ。
日本は、対米輸出で手に入れた輸出代金を米国債などに投資してドル資産のまま保有し続け
た結果、日本国内には円資金が行き渡らず、デフレ圧力がかかった。内需も活発化しなかった。
逆に米国内には金融緩和効果をもたらし、消費を拡大させる状況を作ってしまった。「経常黒字を
ドル資産で保有したまま、円安誘導やデフレ対策の金融緩和を続けても、それは穴の開いた
バケツに水を注ぐのと同じ。今回の米住宅バブルの一端を日本のゼロ金利や量的緩和政策が
担ったと言われても仕方がない」と三國氏は語る。
週刊エコノミスト [ 2010年05月11日号]
「日米英」同時破綻/円高・金利上昇を恐れず「黒字亡国」からの脱却急げ
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG42/20100426/461/ 日本は米国に輸出した代金を回収していないのに等しい――。25年、社債格付けをしてきた私が、
国の収支を企業の財務分析の手法で分析して得た結論だ。
(中略)
このようにして1970年代以降、日本は輸出が輸入を上回る貿易黒字状態が続いた。この状態で
ドルを円に交換しようとすれば、円高になる。外需依存の日本は、円高になれば不利だということで
ドルのまま保有し、このドル資金で銀行や政府は米国債などを購入し、輸出で獲得した代金を米国
に還流させたのだ。こうして日本が海外に蓄積した対外純資産は2008年末時点で226兆円にも
達する。その大半がドル資産だ。
ドル資産のまま保有するのは、企業が売掛金を回収せずにただ働きをしていることと同じだ。代金
を回収しないと企業は資金繰りに困る。国も同じで、本来あるはずの国内(円)資金が不足気味に
なり、デフレ圧力がかかる。企業業績が好調の割には国内にお金が行き渡らないため、消費も喚起
されず内需が盛り上がらず不況の要因をつくってきた。
バーナンキFRB(米連邦準備制度理事会)議長は、かつてこうした日本の状況を見て円を刷りまくっ
てばら撒けばインフレになると提案した。日銀はそうしたこともあってかゼロ金利、さらには量的緩和
に踏み切り円を大量に供給したが、その大量の円は円キャリートレード(低利の円で資金を調達して
高金利のドルなどに投資すること)によって、米国に流れた。それが米国の住宅バブルの一端を
担い、日本の内需はそれほど盛り上がらなかった。
(中略)
しかし、もうそろそろ黒字が増えるほど日本経済が疲弊する「黒字亡国」から脱却すべきだ。
(後略)
月刊テーミス 2010年5月号
亀井を取り込め‐オバマ政権の極秘工作‐米国債を救い小党ながら総理を目指すチャンス
ttp://www.e-themis.net/new/index.php 「郵便貯金の限度額を引き上げる」
亀井静香金融・郵政改革担当相の突然の方針発表に財務省幹部は米国の影を感じ取った。
「引き上げは亀井さんの郵政改革にもなかった。なぜ突然に」とこの幹部は話す。郵政民営化で
「地方が衰退した」と非難した当の亀井氏が、なぜ地方の金融機関を圧迫しかねない郵貯限度額
引き上げの音頭を取ったのか――。
(中略)
「オバマ政権も密かに郵便貯金の限度額引き上げの方針を期待している」と在京の米大手証券の
アナリストは語る。実は3月は米中関係が悪化のピークにあり、中国側が米国債を売却するとの観測
に米当局は怯え、債券市場に暴落懸念が出ていた。
「暴落懸念を市場から払拭したのが亀井氏の郵貯限度額の引き上げのニュースだった」(米大手証券
アナリスト)と、米国債の債券市場の裏舞台を打ち明ける。
(中略)
「中国は米国債売却の『交渉カード』を持っている。米国がその神経戦に勝つためには、『日本カード』
が必要なのだ」と財務省の担当者はみる。
(中略)
鳩山政権発足前に「次の内閣」で財務相だった民主党の中川正春衆院議員は、自民党政権の
盲目的な米国債購入の動きを批判していた。実際、中川議員は民主党政権が誕生すれば「ドル建て
の米国債を購入しない」と英国メディアに述べるとともに、国会で「ドルの信認が崩れてきている」との
認識を表明し、ドル下落に備える日本の対応を迫っていたのだ。
しかも、親中国の姿勢を見せる民主党政権に「日中は共同で米国債でワシントンを揺さぶる」との
懸念まで台頭し、「日中同盟」の亡霊にオバマ政権は一時怯えた。
そのとき、米国が対日切り崩し工作のターゲットとした政治家の1人が、亀井氏だったという。
《続く》
>>576 《続き》
(中略)
連立政権発足前に亀井氏が訪米した際、オバマ政権アジア外交の立役者、ジェフリー・ベーダー
上級アジア部長と急遽会談がもたれた。このとき亀井氏は、連立政権になれば「自公政権のように
米国のいいなりの安全保障や国際貢献問題の対応はしない!」と亀井流の啖呵を切った。(中略)
ベーダー氏は説得を続け、会談の最後には、亀井氏は中川議員が米国債購入に否定的な見解を
示したことに対し、「そんなことは絶対にさせない。米国の経済再生を徹底的に支援する」とまで
明言した。
亀井氏が念願の金融担当相を希望し、政権が受け入れたのも、米国側の強力な要望と複雑な
工作があったとの指摘もある。
このベーダー氏は、オバマ政権が重視するアジア太平洋外交を牛耳っているといわれる。小沢訪米
を潰したのも、ベーダー氏の「鳩山政権は瓦解する可能性もある。小沢は対日工作のカウンターパート
としてふさわしくない」との主張だったという。
「米国で最大の同盟は金融同盟国。混乱する最大の同盟国・日本の政局のアンカー役として亀井氏
の存在は重みを増している」と米財務省関係者は証言する。米政権が望む米国債購入の日米入札
協定の極秘アコード(合意)の締結構想も、小沢氏にではなく、亀井氏に付託したとの観測まで
霞が関では浮上している。
亀井氏が米政権に近づくのには理由がある。亀井氏の脳裏には戦死した盟友の姿が刻まれて
いる。米国債問題で政権と戦った結果、変死を遂げた故中川昭一氏の末路だ。亀井氏は、米政権の
意向に逆らった場合の怖さを肌身で知っている。
逆に、米政権の求めに応じて強力なバックを得れば、少数派であっても政権に王手をかけることが
できる。それは小泉純一郎氏の宰相としての活躍ぶりで思い知らされている。
578 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/17(月) 22:29:02
月刊テーミス 2010年5月号
米中通貨戦争が日本を巻き込むとき
ttp://www.e-themis.net/new/index.php 関係者によると、4月に入り、中国金融当局が財務省関係者に水面下で極秘プランを打診し始めた。
そのプランとは日中両国で「円と元の為替レート」を米ドル抜きで固定相場に近い形で決済しようと
いうものだ。
このプランには「基軸通貨ドルの下落に備えたアジア共通通貨の準備という立派な名目がある。
(中略)
「東アジア共同体を掲げる鳩山政権ならよだれを垂らして飛びついてくる」と中国の大手金融機関の
アナリストは語る。年内にも予定される温首相の訪日で、検討課題として中国側が提案するシナリオ
まで検討されているという。
中国側にすれば、日本マネーを取り込み中国の米国債売却を封じ込めようとするオバマ政権への
逆襲だ。つまりBRICs版の貿易決済ルールを日本に呼びかけてオバマ政権が頼みとする日本マネー
を取り込み、人民元切り上げの金融チキンゲームで有利に立とうとしているのだ。
米ドルの巨大な貯金国である日本は、「米ドル相場を支えるアンカー」(財務省)だが、中国はこの
“米国の貯金箱”をたたき壊し、頂戴してしまおうというわけだ。
人民元切り上げを巡る米中両国のチキンゲームは、米国債売却からイラン核開発問題まで舞台を
広げ、ますますエスカレートしている。そしてその鍵は日本マネーにあり、日本の巨額マネーの取り
込みで勝負が決まりそうな雲行きだ。
「元切り上げで日本円は超円高に突入する」(韓国の経済アナリスト)との見通しも強まっている。
だが、「日本は元切り上げを巡る米中両国の巨大な取引に備える必要があるが、鳩山政権は全くの
無策だ」とある財務省の担当者は嘆く。せっせと米国債を買わされた挙げ句、超円高に見舞われた
のでは日本は救われない。
579 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/17(月) 23:25:41
580 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/18(火) 18:22:24
>財務省の担当者は嘆く。せっせと米国債を買わされた挙げ句、超円高に見舞われたのでは日本は救われない。 ポチジャップ死ねーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
581 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/21(金) 11:07:41
第一、利子うけとっても財産増えたことにならないだろ、ポチジャップ?
超円高になるんなら、別に米国債の目減りとかどうでもいいんじゃないの? 資源とか有力企業とか買収して弱ってきた国内企業と合弁させればいいんじゃないの?
583 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/22(土) 18:41:02
>>582 数年前の円安の時に、日本企業はハゲタカ外資対策として買収防衛策を官民一体になって作り上げた
日本の司法も日本企業よりの判決を出した。どの国でも敵対的買収は難しい。友好的買収できるほど日本の経営者は有能ではない
584 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/22(土) 18:43:34
米国債の空売り行為を即禁止にすべしだ。
亀井氏が米国債購入を再度表明
2010年02月14日08時16分 / 提供:PJニュース
【PJニュース 2010年2月14日】ゆうちょ銀行の資産運用を米国債や社債にも向けるべきだとの
亀井静香郵政改革・金融担当相の発言が海外メディアで報じられた問題で、亀井氏は12日の
閣議後、非クラブ記者を集めた「第二会見」で「米国債を買うということもあっていいと思う」と述べ、
多様な運用の意向をあらためて示した。
亀井氏はゆうちょ資金が日本国債の大きな受け皿になってきた意義を強調した上で、「もっと有用な形
で使っていければいい。米国の国債についても米国は困っているから発行している。(わたしは)前から
オバマを助けてやると言っている。運用は幅広くやればいいと思っている」と誤報でないことを認めた。
http://news.livedoor.com/article/detail/4603986/ 亀井大臣が郵貯残高拡大に意欲、国債の放出を否定
2010年02月23日12時25分 / 提供:PJニュース
【PJニュース 2010年2月23日】亀井静香郵政改革・金融担当大臣が郵貯資金の運用先に米国債も
含めるべきだとの発言をしていることに関連し、23日の非クラブ記者を集めた閣議後の会見で、
貯金残高を増やすことも視野に日本国債を引き受け続ける意向を示した。
亀井氏は、郵貯資金が国債の安定的な引き受け手として国家財政に貢献しているとの見解を示した
上で、より多様な運用先を検討したい意向をあらためて表明。「その一つとして米国債を買う場合が
あっていい。アメリカが困っているのだから」と述べた。
http://news.livedoor.com/article/detail/4620165/
「米国債の放出」は中国の切り札にならない、先に倒すべき相手は「日本」―仏華字紙
中国は保有高を減らすことで米国に効果的な反撃を与えたと考えているようだが、実は米国に
とっては痛くもかゆくもない。代わりに日本が保有高を増やし、穴埋めしたからだ。これはトヨタの
リコール問題と何か関係があるのかもしれないが、はっきりしていることは、日本が米国の危機を
救う忠実なスケープゴートだということ。そのため、米国を倒したければ直接やり合うのではなく、
まずは日本を標的にすべきだろう。
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=40063
588 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 21:55:59
589 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 20:06:30
【郵政】ゆうちょ銀、外国債を大量購入「運用多様化の第一歩」 [10/05/24]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1274793992/ ゆうちょ銀行が2009年度に外国の国債を大量に買い入れていたことが明らかになった。
今年3月末時点の残高は3兆7100億円で、03年の郵政公社発足後で最も多い。鳩山政権は
郵政改革の一環として、貯金として預かったお金の運用を日本国債に偏らず多様にする方針を
打ち出しており、政府の意向を踏まえたとみられる。
昨年10月以降に増えたのが、米国債などの米ドル建て債券だ。昨年9月末の残高は310億円
だったが、半年後の今年3月末は8700億円と28倍になった。
亀井静香郵政改革相や原口一博総務相は、ゆうちょ資金の運用策として、海外の高速道路などの
大型投資や個人向け貸し出しと並び、外国債の購入増もあげている。日本郵政の斎藤次郎社長も
昨年10月の就任会見で「運用を日本国債の保有一本に限定する方法はとり得ない」としており、
外国債購入は「運用多様化の第一歩」(幹部)といえる。
ただ、外国債には損失を被る危険もつきまとう。外国の通貨建てで外国債を持った場合、円高が
急激に進めば、円換算では価値が下がって損失になるおそれがある。ギリシャのように財政不安
から国債価格が暴落する危険もある。01年にアルゼンチン政府発行のサムライ債が予定通り返済
できない債務不履行に陥った例もある。
ttp://www.asahi.com/business/update/0522/TKY201005220259.html
590 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/29(土) 02:47:31
米債はいずれ暴落するから安保保証金程度の意味しかないのに 何言われたんだ?亀井氏は。 掌返して買いますなんて。。。
591 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/29(土) 03:58:29
>>590 円建てサムライ債で買えばいいじゃない。ゆうちょの外貨保有の7割以上がサムライ債だった記憶が
>>582 逆に円高不況で日本企業が弱りまくり
中国企業に買収されまくりだけどなw
ワロチw
593 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/29(土) 12:38:50
日本企業の中国への投資額>>>>中国企業の日本への投資額
594 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/03(木) 09:49:25
ポチジャップ! ポチジャップ! ポチジャップ! ポチジャップ! ポチジャップ!
595 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/04(金) 08:20:56
(∪^ω^)わんわんお!
596 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/04(金) 08:49:44
なんやら週刊誌に、ダメリカは踏み倒しを計ってると言う輩が載ってたな。 ポチジャップは「わんわんお」するのか?
597 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/06(日) 19:58:19
橋本の娘は六本木で中出しされました
598 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/06(日) 21:08:52
アメリカ国債を売ってドル暴落 円を高騰させて世界中の金、プラチナ、石油、ウランを買いあさる 輸出企業には予め根回しをしておき半年間は超円高に耐えてもらう。 半年後日本の国債を計画デフォルトさせて円安誘導 ここまで戦略的に事を進める政治家はおらんのか!?
そんなアメリカが政治軍事で報復することを全く考えてない 妄想戦記並みのやり方を戦略的なんて言わんw
600 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/06(日) 23:17:20
むしろアメリカに反撃の余裕はのこるのか
反撃の余裕ってw 米軍機が首相官邸を”誤爆”して終了w
602 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/07(月) 08:17:58
為替差損されジャップ、 米国債棒引きされジャップ、 ついには踏み倒されジャップ、おめでとう!
んー、それって日本以上の外貨準備を持つ中国が一番被害に合うシナリオなんだがw 元の引き上げ 米国債棒引き ついには踏み倒されチャン、おめでとう!w
604 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/07(月) 22:45:01
605 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/08(火) 10:22:33
世界三大ブサ人種 シナ チョン ジャップ 似ても煮つかぬあふぉづらアフォ晒し! ホント、ブサ人種の顔まともに見られんわ!
606 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/09(水) 15:18:20
橋龍は売ろうかな発言したら娘が黒人に輪姦されたんだよね。ひでぇ奴らだよ
607 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/09(水) 15:39:58
むしられ続ける日本 01/1/14
http://homepage2.nifty.com/motoyama/bond.htm マイケル・ハドソン博士「Super Imperialism:Economic Strategy of American Empire」
本が出版されるとアメリカ政府が買い占めた。政府職員教育マニュアルとして。国防省はハドソン氏を講師として雇う。日本も出版しようとしたがアメリカは圧力をかけ中止。
金本位制に代わる「財務省証券(米国債)」本位制を確立することによって、アメリカがどのように諸国を搾取しているかを諸外国に説明。ドルと金を交換することにより行ってきた貿易赤字の穴埋めを米国債によってする仕組み
アメリカは71年まで金本位制を採用していた。ベトナム戦争戦費のため大量のドルを刷る。フランスは余剰ドルを毎月金に交換。独立国なら当然の行為。日本は経済力に相応して先進国一の外貨準備高。
ほとんどが米国債。金は全体の1%。日本がアメリカの属国である一つの証明。米国債を市場で売ればいいと思うかもしれない。国債が満期になるまで売らないと日銀は約束させられているという。
『日本国破産』の、森木亮氏は、途中で売るようなことを強行すれば、アメリカは日本のアメリカ資産の凍結を行うと言及。これは戦争に近い状態。
97年6月、橋本首相が「米国債を売りに出したいという誘惑にかられたことがある」と発言した途端ダウが暴落。首相はアメリカが許さないことは百も承知。
日本では認識されていないが、本気で米国債を売り始めたら米国はあっという間に破滅。アメリカはそれをよく知っている。中国の米国債保有を警戒。
71年は1ドル=360円。95年4月には1ドル=80円。30年後のドルは円に対して価値3分の1。71年に30年ものの米国債を買ったら価値は3分の1。
わずかな金利をもらっても元本が3分の1になったら大損。日本の損失はアメリカの利益で、アメリカに収めた上納金
政府が米国債を買う原資は日本国民の税金。銀行が買う原資は預貯金や生保。米国債を買ったつもりはなくても間接的に買っていた。
その損失は増税という形で払うことに。国民はアメリカに上納金を支払う事を了解した覚えなどない。数年以内に増税の話が出てくるだろう。
自民党は消費税10%は容認したという。日本の財政破綻を回避する為とか年金の為という説明をするはず。「財政破綻寸前というのなら何故米国債を買い続けてきたのか」
608 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/09(水) 18:25:23
>>606 鳩山が同盟関係見直すって発言しただけで
アメリカ全土挙げて日本のマスコミまで使って
一国の代表を愚か者なんて報道しちゃったもんね
逆にブッシュに尻尾振って一芸まで見せた小泉は
不思議なほどヨイショされていた
609 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/09(水) 20:46:38
鳩山は実際に愚か者だろw
610 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/10(木) 06:28:36
スパイ天国だし、日本は第二次大戦時から諜報力の弱さは何も変わっていない
611 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/10(木) 08:19:19
なんせ人口減少一番乗りジャップだもんな。
612 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/10(木) 08:21:36
全部マスコミのせいだろ
613 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/10(木) 08:24:29
人口減少は、フェミニストのせい。
614 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/11(金) 08:22:15
ジャップの自業自得ジャップ
615 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/11(金) 09:42:25
というか、日本は昔から戦術が強くて戦略が駄目というのが定説。 局地戦に強いが、大局的に勝つ力がない。
616 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/11(金) 10:02:55
617 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/11(金) 10:04:26
>>613 それも原因のひとつだ。
意味不明な女性センターをたくさん作る前に
やらなければいけないことはたくさんあっただろう。
618 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/11(金) 11:44:22
>>606 泣きながら電話で父親を呼んだそうな。黒人は笑ってたそうな。
しっかり写真とられたから橋龍は何もできなかった。
620 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/11(金) 12:41:38
しょうゆ
621 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/13(日) 00:38:53
>>590 そう?
外為特会で買うより
一部郵貯を通した方が、アメリカ様にとっては脅威だと思うけど
622 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/13(日) 02:02:18
>>621 外為特会で買っている分では足りないから、新たに郵貯マネーも寄越せという話だろ。
ちなみに郵貯マネーで購入している日本国債もまったく償還されていないそうだ。
償還期が来ても借り替えるだけ。
623 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/13(日) 23:54:21
そんなに文句あるのに大増税して大軍拡しようぜって話にならないんだよなw アフォらしい。
625 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/19(土) 07:59:10
用心棒に娘レイプされる馬鹿日本人
626 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/19(土) 09:10:58
>>623 日本が自力で国防体制整えて維持するより
ケンカっ早くて強いアメリカを用心棒として雇う方が安上がりだからw
627 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/19(土) 09:15:39
雇うどころか首都陥落してるっつーのにw
628 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/19(土) 09:16:13
629 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/19(土) 09:19:36
政治家に対してやりたい放題つーことだろ
630 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/19(土) 09:21:23
馬鹿(アメリカ)はおだてて使うんだよ。 それに現実として日本が自力で国防体制整えて維持するより ケンカっ早くて強いアメリカを用心棒として雇う方が安上がりだろ?
>>630 日本が国防体制を自力で作るのは超簡単。
非核三原則を廃止して核と原潜と弾道ミサイルを保有すればいいだけ。
そして世界にこう宣言する
「わが国は完全に専守防衛を順守しますが、
もしもわが領土・領海内で先制攻撃を受けた場合は、
それが鉄砲の弾一発であろうと、
報復攻撃は首都への核攻撃となります」
そして核と原潜と弾道ミサイル以外の軍事力をすべて廃止すればいい。
これが本当の核抑止力であり軍事力放棄ってものだよ。 空母も戦闘機も陸軍さえ放棄すれば、 日本からどこかへ戦争しかけることはできないわけだしな。 完全なる専守防衛と報復攻撃に特化した軍事力。
633 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/19(土) 09:45:14
>>631-632 これはまた極端だなw
それが実現できるならそれに越したことはないかもしれないけど、
そんなこと世界が許すわけないだろ?
現実的には馬鹿(アメリカ)を煽てて使うのが一番楽で安上がりw
634 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/19(土) 11:25:14
その馬鹿に娘をレープされたらたまらんだろ
635 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/20(日) 11:13:49
そのジャップレイプの証拠映像ってどこで取引してるんだ?
637 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/20(日) 23:21:08
ワロタ
638 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/21(月) 17:27:00
ワロたで済むかジャップ!
639 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/22(火) 03:36:57
「売りたい衝動にかられる」と言っただけで殺されたんじゃ、 腰抜けどもの反対がすさまじいわな。RT @cds190 勝間和代氏が 「太田総理」で、日本の財政収支を改善するには「米債売却」 という手段が有効であることを白日の下に晒した。 親米出演者の反対が凄まじくかつ空振りだったのが印象的。
有効じゃないものを有効だって言ってるんだから 勝間は全くの経済音痴だってカミングアウトしただけじゃん 米国債を売って得たドルでなにするんだ? それを円に変えたらドル売り円買いで超円高になって 日本の輸出産業壊滅、内需に頼った産業も皆中国や東南アジアに出て行く 財政収支改善どころかスーパー財政出動と企業からの税収急降下。
641 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/22(火) 10:47:05
>>640 その通りで米国債を売ろうが売らまいがすでに負の財産ジャップ。
>米国債を売って得たドルでなにするんだ? 米国際を買う為に外為特会が発行した債券返済に充てるんじゃねw?
その債券返済ってドルで出来るのか? 円に替えなきゃいけないなら結局同じ事だ。
「米国債大量に処分しようかなー」と口先介入する → 円高になる → 円大量増刷 → 円安になる →「米国債の処分はじめまーす」と口先介入する → 円高になる → 円大量増刷 → 円安になる →「米国債の処分はじめますた」と介入する → 円高になる → 円適量増刷 → 妥当相場になる これでよくね?
645 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/23(水) 10:15:44
1マック、500円かよ〜 ジャップ観念しろ〜
>>644 円大量増刷 → 円安になるてそれでドルをいっぱい買うからだろ
米国債売らなくても刷った円で借金返せばいいんじゃね?w
増刷で円安になるのは単純に円の量が増える(円の価値が下がる)からだろ
正確には円の価値が下がると為替市場の参加者が思うからだな 市場参加者がそう思わなければいくら刷っても円安にはならない。 日本政府が債券返済のために米国債を売って得たドルを円に替えるという情報が知れ渡れば いくら円をスりまくっても、円の価値は急騰するわな、必ず買ってくれるんだからw 結局債券を売らずに刷った円で借金返したほうがいいんじゃね? て事は変わらん。
>>649 流通量が増えるんだから普通に円の価値さがるだろw
>>650 そりゃその流通を放置すればな
日本政府が円を買い戻すってわかってりゃ
確実に売れるものの価値は上がるだろw
>>649 ,651
>正確には円の価値が下がると為替市場の参加者が思うからだな
>市場参加者がそう思わなければいくら刷っても円安にはならない。
流通量が増えるんだから普通に円の価値下がる
>日本政府が債券返済のために米国債を売って得たドルを円に替えるという情報が知れ渡れば
>いくら円をスりまくっても、円の価値は急騰するわな、必ず買ってくれるんだからw
いくら米国債を売ったドルで円を買おうが、その円は米国債を買う為に借りた金として
ほとんど市場に戻るんだから同じこと。
>結局債券を売らずに刷った円で借金返したほうがいいんじゃね?
>て事は変わらん。
流通量が増えるんだから普通に円の価値下がる
OK?
その円は米国債を買う為に借りた金として ↓ その円は米国債を買う為に借りた金の返済として
>流通量が増えるんだから普通に円の価値下がる 需要と供給で決まるOK? さらに市場参加者の思惑が加わる 増えれば普通に下がるなんて単純なものではない。
つーかおめースレの元の話読んでないだろ
>その円は米国債を買う為に借りた金としてほとんど市場に戻るんだから同じこと。
>>639 勝間和代氏が
「太田総理」で、日本の財政収支を改善するには「米債売却」
という手段が有効であることを白日の下に晒した。
最終的に市場に戻るたって、米国債を売るときにドルが下がって
円が上がってたら為替差損で米国債売却で円建ての債券返済できないんだが。
656 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/01(木) 23:20:47
売れ
657 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/02(金) 08:48:23
>>655 米国債の売却を言いだすと、CIAからスパイが飛んできて命がなくなる。
橋本龍太郎の娘も、親父が「売りたい衝動に駆られる」と言った後、
アメリカ人にレイプされた。「橋龍 娘 レイプ」でググると出てくる。
>>657 くどいぞ。「ジャップ、ジャップ」という下らん挑発レスもお前だろ。
お前が寄生してきてからスレの質が下がる一方だ。
何か価値ある新情報を持ってきたのでもないのにage荒すな。
ただageる。子供かよ?
659 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/07(水) 12:09:31
なんで、こういう大事な話が報道されないのか不思議なんだが、話が終わってからチラッと出るわけだ。というのも、2008年の7月の段階で当時の渡辺喜美金融担当相が、日本の外貨準備ドルをアメリカ様に献上さしあげようという動きを見せていたわけだ。で、 金融庁の懇談会が2008年7月、米政府による金融危機対策を支援するため、約1兆ドルに上る日本の外貨準備の活用を検討していたことが2日分かった。 米政府が経営難に陥った金融機関に公的資金を注入する事態となった場合、外準から必要な資金の一部を事実上提供する内容。(中略) 検討したのは渡辺喜美金融担当相(当時)の私的懇談会「金融市場戦略チーム」。報告書に盛り込む方向だったが、8月の内閣改造に伴う渡辺金融相退任で報告は見送られた。 コレに対してフフフの福田は渡辺喜美金融担当相を更迭してハッキリとノーをつきつけた。ところが、日本のカネが当てにならないとアメリカは潰れてしまうので、やいのやいのと催促したらしい。 突然の退陣というのは、その結果だというんだが、おいらがいつも言ってるように、アメリカ様にいい顔すると長期政権ブリブリなんだが、何十兆とか何百兆とか貢がされる。 なので、毎年首相は交代して、アメリカが文句言って来たら即刻交代して、「そんな話は聞いてない、最初から説明してくれ」とでも言ってやればいいわけだ。 それが日本の偉い人の手口だと、かつて来日したペリー提督もそう言ってたよ。で、株式日記さんちのコメント欄なんだが、 外貨準備から一兆弗をユダヤ米国にただでくれてやるという、なんとも気前の良い話を持ち出したのが、渡辺喜美金融担当大臣(当時)。渡辺美智雄の息子。 親父は、だれでも知っていることだが、統一教会べったりの売国政治家だった。金融危機が迫って困っていたユダ金が、統一邪教・飼い犬政治家を使って、日本の金を吐き出させ、損失補填に充てようと企んだということでしょう。 ところが、策士、福田は、内閣改造の際に渡辺の首を切ることで、米国の要求をはねつけた。だが、ユダ金がそうは簡単に引き下がるわけもない。恐らく、しつこく「金を出せ」と迫っていたのでしょう。さまざまな脅し手口を使って。 福田は、「私は出さない。あんたらが、辞めろというなら、辞める。」とでも言って辞任した?であるなら、福田さん、日本を救ったことになるではないですか?
>>578 【政治】鳩山首相は日本を中国に売り飛ばすつもりか?…これでは日本円が人民元に呑み込まれる!鳩山機関が画策する「日中合成通貨」構想
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1275308171/ その構想とは、日本の円と中国の人民元を連動させた新たな通貨「日中合成通貨」を創設するもの
である。提唱するのは「国家ビジョン研究会」。鳩山首相の私的な勉強会として09年2月に発足し、
日米関係や財政、環境、雇用などについて新たな国家ビジョンを策定することを目的に、有識者
約100名で構成されたシンクタンクである。研究会は10年1月に「日本再生プラン」を発表しているが、
この6月7日に発表されるその第2弾に、「日中合成通貨構想」が盛り込まれる予定だ。
そもそも日中合成通貨とは何なのか。これを発案したのは、国家ビジョン研究会のメンバーである
東洋大学・中北徹教授である。09年10月7日付の日経新聞に中北氏が寄稿した『「アジア共通通貨」
への布石』を読み解くと、次のようなものと考えられる。
現在、日中間の決済では、円と人民元を直接交換せず、いったんドルに交換する2段階の取引に
なっているが、ドルが介在しない、円と人民元の直接決済にする。その一環として、円と人民元を
それぞれ一定の比率で組み合わせた新たな通貨「日中合成通貨」を作り、決済に利用する。将来的
にはEUにおけるユーロのような、アジア共通通貨に発展させるという構想である。
中北氏はこれを導入するメリットとして、「銀行同士の決済が安全で便利にできるようになれば、
銀行間の外国為替市場でも、円と人民元の直接取引の増加が期待できる」と主張する。つまり、
日中間で金融取引、投資が活発化するということである。
月刊リベラルタイム 2010年7月号
政界黙示録/高橋 利行◎政治評論家
「米国債」買い増しでアメリカの機嫌をとった鳩山
ttp://www.fujisan.co.jp/Product/1276354/ 米軍普天間基地移転問題の解決が遅れる鳩山由紀夫政権。
解決の「先延ばし」を公言できたのも、理由があった
(前略)
ゴールデンウィークの直前、キャンベル米国務次官補が来日した。先にタイ情勢の悪化を理由に
キャンセルした訪日の出直しであった。このキャンセルは「普天間」が拗れている「報復」ではないか
という観測もあっただけに、訪日が実現したことに政府も安堵したのである。
肝心な「普天間」は、いまだに埒が明かない。宰相・鳩山由紀夫が「職を賭して約束した」はずの
「五月末決着」は反故になっている。「アメリカ」「地元」「連立与党」の三者の理解を、期限内に得る
ことはできなかったからである。
だが、帰国する瞬間に覗かせたキャンベル国務次官補の顔には、満面の笑みが浮かんでいた。
「普天間」が思うに任せないにもかかわらず、意外な表情であった。外交官の顔色に騙されては
ならないが、日米同盟に亀裂が生じている時の表情とは思えなかったのである。
消息通によると、キャンベル国務次官補は、日本側との会談で「普天間」の経緯を聞くとともに、
「それはそうと米財務省証券(米国債)は買い増してくれるんでしょうな」と念を押したそうである。
その確約を取り付けたことで、「普天間」には、いわば「執行猶予」を与えたというのである。「普天間」
で、ぐいぐい追い込み、その裏でしっかりと「実利」を取ったというのである。いわば「敵は本能寺に
あり」とでもいうのであろうか。にこやかに帰国したのは、その大役を果たしたせいだという。
《続く》
>>663 《続き》
(中略)
中国が保有残高を大幅に減らした背景には、オバマ政権が、台湾への武器売却を容認したことや、
大型景気対策で巨額な財政赤字が見込まれることを受けて、リスク分散を図ったという見方がある。
中国が減少させた分、日本は逆に、大量増発された米国債を買い増しすることを、強く求められている
のである。アメリカの国力を支えているのは日本なのである。その金蔓が景気の低迷で、これ以上、
米国債を買えないというのでは、アメリカは困るのである。
アメリカも、いまや斜陽である。ついつい棘のある態度になるのだろう。それが、普天間基地の移設
が頓挫したことで、日本には、アメリカへの弱みができた。一方で、移設が遅れたところで、普天間
基地は現状維持になるだけで、米軍の抑止力に支障が出る訳ではない。困るのは、約束を果たせ
なかった鳩山であり、沖縄県民なのである。日本が苦しみながら結論を出せばいいのである。
それよりも、アメリカにとっては「国債の消化」の方が、喫緊の課題なのである。それを日本側が
呑んだことにより、もっとも難しい「アメリカの理解」を気にしなくてもいいことになったのは大きい。この
キャンベル国務次官補の来日を機に、鳩山内閣の閣僚が一斉に「先送り」に言及を始めたのには、
こうした背景がある。
政治には複眼思考が欠かせないといわれる。なんとかの一つ覚えで突進したのでは、相手の術中
に嵌まる。押しまくっておいて、本当に欲しいものを容赦なく奪い取る。その選択肢が多ければ多い
ほど、巧みな外交戦略というのである。アメリカはしたたかである。縋るように頼み込んでくる宰相・
鳩山をただ突き放しても、なんのメリットもないことに気が付いている。
(後略)
668 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/17(土) 03:50:52
669 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/17(土) 23:34:13
670 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/18(日) 11:01:10
変動相場制の国は外貨準備なんて輸入額の3か月分あれば充分。 日本が所有する外貨準備は過去の為替介入の残滓にすぎない。
671 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/18(日) 11:08:48
一つ気になるんだが 民主党政権になって為替介入のための外貨準備高はどうなってる? まさか手をつけてないだろうな
672 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/18(日) 11:20:59
>>671 運用益の一部を為替相場に影響しない程度に円に換えて、一般会計に繰り入れてる。
自民党時代からそうだが。毎年1兆円位。
675 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/18(日) 18:29:32
>>674 知らない奴が多いみたいだからこの際教えてやるよ。
@政府が外貨を獲得する場合、政府短期証券(FB)という借用書を発行して
それを日銀に譲渡する。
↓
A日銀はFBの額面と同額のお金を印刷局を通して発行し、それを元に為替市場
から外貨を調達する。この外貨はFBを発行した政府のものだ。
↓
Bこの時点で政府は日銀に対しFBという負債をもつ事になる。
↓
CFBの償還期限が到来したら政府はFBの決済金を日銀に渡す
↓
D日銀大儲けw いやいや、実はそうはいかない。
日銀法第53条5項
『日本銀行は、各事業年度の損益計算上の剰余金の額から、第1項又は
第2項の規定により積み立てた金額及び前項の規定による配当の金額の
合計額を控除した残額を、当該各事業年度終了後二月以内に、国庫に
納付しなければならない。』
つまり日銀は政府からいただいた金を政府の納付(返却)しなければならない。
政府は、正確には我々納税者は、何のコストも払わずに外貨を得たわけだ。
このような為替介入を「非不胎化政策」という。
>>675 「日銀大儲けw いやいや、実はそうはいかない。」
「我々納税者は、何のコストも払わずに外貨を得たわけだ。」
などと書いているところを見ると、「教えてやるよ」という以前に、知性に欠陥があるんじゃないか?
為替介入という行為自体が儲かるわけないだろw
外貨準備高が増える仕組み -外貨準備高とは 介入〜不胎化まで
・・・・政府の介入するカネがどこからきてるんだろう?という話だ。答えは介入に際して財務省は
「政府短期証券」という証券を刷って、日銀に引き取らせる。つまり緊急時だから国債発行して
日銀に買わせてるってイメージだ。日銀はその短期証券を買う、財務省には刷りたての円が届く。
財務省はこの円をマーケットで売る(ドルを買う)訳だ。
さあ、もう円高も落ち着いたし一件落着、ではない。今までの流れは日銀が新たに円を発行して、
それがそのままマーケットに流されることを意味している。為替介入って1か月で数十兆円規模で
行うこともあるので、世間に出まわるお金の量が多くなりインフレになってしまう恐れがあるのだ。
だからこの溢れたお金をどうにかしなきゃいけない。そこで日銀の登場だ。
日銀はここで売りオペをする。ようは日銀の保有している国債をマーケットで売り、国債を買う人は
円を日銀に払う、日銀に円が入るって寸法だ。これをやるとアラ不思議、無事円が日銀に回収されて
世間に出まわるお金の量は介入前と同じになる。無事インフレ懸念は解決された。この作業を
不胎化と呼ぶ。
http://d.hatena.ne.jp/Mchan/20091018/1255889794 政府は「外国為替資金特別会計」で「資産」としてアメリカの財務省証券を持ちますが、ドルを買う
円資金は「外国為替証券(通称「為券」といわれる)を発行して日銀あるいは短期国債市場から
調達しているので、「負債」には日銀に対する債務が計上されます。ですから、日本政府の
外貨準備が増えたということは、別に日本が「豊かになった」ことを意味するわけではないのです。
ただ、輸出で得たドルを売った企業は円資金を得ているので、その分は企業の「資産」が増えた
ことになります。もし政府が介入してドルを買い支えなければ、ドル安円高が進み、企業の得る
円資金の額が減っていきます。従って、金融当局が市場介入すること(ここではドル買い)は、
結果的に輸出企業に”補助金”を与えていることに等しいのです。同時に、為替リスクを政府に
転嫁することになります。
http://www.redcruise.com/nakaoka/?p=105
多額の外貨準備高?
http://d.hatena.ne.jp/etsuyoshi/20100325 この外貨準備をいざとなれば売れば良いと思っている方もいるかと思うが、基本的には正しくは
ない。なぜかというと、この外貨準備の原資は「政府短期証券」という日本政府の借金だからで
ある。余っているお金を運用の一環として米国債等を購入し外貨準備とした訳ではなく、
「政府短期証券」という債券を発行し調達した資金(借金)を元手に為替介入を行って外貨準備高
を積み上げただけなのである。よって、この外貨準備高を売ったとしてもその分の借金が減るだけ
である。(以前、国と地方を合わせた債務残高は既に「1100兆円」と記載をしましたが、
その1100兆円から100兆円債務残高が減るだけです。)
http://www.mof.go.jp/gbb/2103.htm は平成21年3月末時点の「国債及び借入金並びに
政府保証債務現在高」であるが、その一項目として「政府短期証券」というのが108兆円あるのが
お分かり頂けると思う。そしてこの108兆円は「外国為替資金特別会計」の貸借対照表
(
http://www.mof.go.jp/jouhou/kaikei/syokan/gaitame_zaimu20.pdf 内3/16)の負債の98%を
占める「政府短期証券」108兆円と一致する。(外国為替資金特別会計とは、外国為替の安定
(為替相場の急激な変動に対する為替介入等)のために設けられている特別会計です。)
そしてこの108兆円を元手に資産の部に計上されている有価証券90兆円等を購入・運用している。
この有価証券は大半が米国債によって運用されているため、政治的に早々簡単に売却できると
思えないし、仮に売却出来たとしてもその分の政府短期証券が減るだけでプラスでもマイナスでも
ない。しかも最近の円高により為替差損が大幅に膨らんでおり、同貸借対照表を再度見て頂くと
為替差損が13.4兆円(13,428,210百万円)と前年と比較し10兆円以上も為替差損が増えているの
がお分かり頂けるかと思う。
週刊エコノミスト [2010年7月20日号]
・問答有用[309] 三國 陽夫 三國事務所代表 「格付けは一種のアートなのです」
ttp://mainichi.jp/enta/book/economist/news/20100709org00m020020000c.html 日本はユーロに学べ
企業財務から国際経済に分析対象を広げていった三國さん。その過程で、日本が過去10年以上に
わたって苦しんでいるデフレの原因の1つが日本の膨大な経常収支黒字であることに気づいたという。
―― なぜ、日本の経常黒字が問題なのですか。
三國 経常黒字は簡単にいうと、対米輸出で稼いだドルを円に換えることなく持ち続けた結果です。
日本の自動車メーカーは対米輸出で得たドルを銀行で円に換えますが、銀行は受け取ったドルを
そのまま運用する。円に換えると、ドル安・円高になるからです。日本からモノを買った米国には資金
が還流することになりますが、日本は輸出代金を米国から回収していないのと同じです。
結果として、日本から2つの海外移転が起こりました。1つは購買力の移転。本来あるはずの国内
需要が消滅したのです。もう1つは銀行の流動性の移転。銀行はドルを購入する際、日銀に持つ
当座預金を取り崩すので、その分、国内の新たな与信を抑えることになります。つまり、投資や政府
支出を増やすと国民所得を波及的に大きくさせる、いわゆる乗数効果を支える信用創造ができなく
なる。この2つの海外移転が成長を封じる要因です。
《続く》
>>682 《続き》
―― どうすればいいのですか。
三國 最近は経常黒字が減少傾向にあるので、的確な手を打ちさえすれば良い結果をもたらすと思い
ます。国内の経済活動を財政が支えれば、資金需要が出てきてドルを円に換える動きも出てくる。
金利を抑えなければ円高となり、海外から日本に資金が戻り、需要が拡大し、デフレも解消されるで
しょう。
いまこそ外需に依存した経済から自立する機会です。私は自分の足で走るという意味で、これを
「自走式」経済と呼んでいますが、早くそれに転換することが必要です。
―― 最近のユーロ危機についてはどうみていますか。
三國 ユーロは60年代以降、赤字を垂れ流し始めた米国のドル基軸通貨体制に巻き込まれないため
にできた通貨です。日本のように受け取った輸出代金をいつまでもドルのまま保有すれば、米国債
などの形で米国に吸収されてしまう。そこで通貨高を覚悟で、ドルの受け皿となりうる統一通貨が創出
されました。
そうしたユーロの役割は、実際に機能し始めています。02年以降、米国が巨額の経常赤字を垂れ
流す局面で、ユーロは対ドルで切り上がっていきました。それによって欧州の対米輸出が抑制され、
均衡を維持したのです。
08年9月のリーマン・ショック後は、世界的な金融緩和と財政出動が景気を下支えしてきましたが、
出口戦略を探る時期にきています。これ以上金融や財政に頼れないなかでのユーロ安は、輸出の
増加で景気を回復させる原動力ともなります。
企業財務、財政そして国単位でみる国際取引でも複式簿記を理解して分析することが原理原則です。
野中広務「みんなの党のバックには竹中平蔵がついてる。木村剛の逮捕でまた色んなこと出てくるよ」 2010/07/14
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1279112161/ 688 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/16(金) 22:22:26
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100714-OYT1T00819.htm > 木村容疑者が日銀を退職したのは1998年1月。当時、「新しいことをやりたい。いつまでも
>日銀にとどまるつもりはない」と周囲に話していた。その言葉通り、金融コンサルタント会社を
>設立後、02年10月、竹中氏に請われて金融庁顧問に就任した。
>
> 振興銀は、竹中氏が経済財政・金融相の任期中だった04年4月、申請から8か月の短期間で、
>金融庁が銀行業の免許を交付しており、2人の蜜月ぶりを指摘する声もあがった。竹中氏は、
>木村容疑者が設立した会員制金融セミナー会社「フィナンシャルクラブ」(東京都千代田区)で
>講師を務めたほか、今年1月には会員向けセミナーの中で木村容疑者と対談している。
>
> 竹中氏は読売新聞の取材に対し、「木村容疑者と個人的な付き合いはない」とだけ話した。
>>> 竹中氏は読売新聞の取材に対し、「木村容疑者と個人的な付き合いはない」とだけ話した。
>>> 竹中氏は読売新聞の取材に対し、「木村容疑者と個人的な付き合いはない」とだけ話した。
>>> 竹中氏は読売新聞の取材に対し、「木村容疑者と個人的な付き合いはない」とだけ話した。
685 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/28(水) 23:06:21
>>668 週刊エコノミスト [2010年7月27日号]
グローバルマネー/為替の売りターゲットはユーロからドルに
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG42/20100720/464/ 中国は、現在1000d余りの金を外貨準備として保有しているが、これをさらに増やすとの意向が
伝えられる。一部に指摘されるよう、仮に中国が外貨準備の8%程度を金で持つとすると、現在の
5倍にも増やさねばならず、その間大量の金買い、ドル売りが予想される。金と言えば親米アラブの
代表、サウジアラビアも金を買い増ししている。
いずれも将来のドル下落を考えた金や円へのシフトだが、背景には米国経済の政策行き詰まりと
デフレ懸念がある。
686 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/02(月) 22:43:50
687 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/05(木) 17:29:28
たとえば当時イギリスの植民地であったインドは、香辛料などの原材料を輸出して
イギリスを相手に多額の黒字を計上していた。
ところが黒字はルピーではなく、ポンドを使って決済され、そのままイギリスの銀行に預けられていた。
だからイギリスはいくら植民地を相手に赤字を出しても平気だった。
イギリスの銀行に預けられたポンドを、イギリス国内で使えばいいからだ。
インドは名目上は債権が増え、お金持ちになったが、
そのお金をイギリスの銀行から自由に引き出し、自分の国では使えなかった。
お金の使い道は預金者ではなく、イギリスの銀行が決めていたからだ。
そしてもちろん、イギリスの銀行は国内の人々に貸し出した。
イギリス国民は植民地から輸入した品物で生活をたのしみ、しかもしはらったポンドも
イギリスの銀行に吸収され、イギリスのために使われるわけだ。
こうしてイギリスはどんどん発展した。
一方植民地はどうなったか。
たとえばインドは商品を輸出しても、その見返りの代金はポンドでイギリスに蓄積されるだけだから、
国内にお金がまわらなくなる。どんどんデフレになり、不景気になった。
仕事がきつくなり、給料が下がり、ますます必死で働いて輸出する。
ところが黒字分の代金は、ポンドのまま名義上の所有としてやはりイギリス国内で使われる。
こうしていくら黒字を出してもインドは豊かになれなかった。
そして、赤字を出し続けたイギリスは、これを尻目に繁栄を謳歌できた。
このイギリスとインドの関係は、そっくり現在のアメリカと日本の関係だと言ってもよい。
http://www5.plala.or.jp/kabusiki/kabu113.htm http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1146622372/8
688 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/05(木) 18:45:20
>>678 >>679 経常収支が膨大な黒字だから、当たり前なのよ。 経常収支を減らせば解決するよ。
しかし経常収支を減らすのも駄目、とか言い出すんでしょ。そりゃ無理だって。
689 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/05(木) 18:47:12
>>677 >>678 アンカー、訂正。
経常収支が膨大な黒字だから、当たり前なのよ。 経常収支を減らせば解決するよ。
しかし経常収支を減らすのも駄目、とか言い出すんでしょ。そりゃ無理だって。
690 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/05(木) 19:13:22
【政治】小沢を首相に 米国がバックアップ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280963236/ 「小沢が首相になるために米国と密約を交わした」――そんなビックリ情報が兜町を駆け巡っている。
民主党の小沢前幹事長が米国の後ろ盾で首相になれば鬼に金棒だ。政治は安定し、政策も動き出す。
市場も活性化するから、株価は上昇する。語られているのは、そんなシナリオだ。
「小沢は八丈島で米国の要人と会っていたというのです。要人とは、米国を代表する日本研究家で、
椎名素夫元衆院議員の秘書もやっていたマイケル・グリーン。ブッシュ政権で国家安全保障会議(NSC)
の日本担当も務めているが、言うことを聞かない小沢を政治とカネの問題で潰そうとした米国側の黒幕
なんていわれ方をしている。
彼が原子力潜水艦で八丈島を訪れ、小沢と手打ちしたというストーリー。
消費税増税をやれない菅首相を見限った米国は日本の法務省に圧力をかけて検察審査会の議決を
不起訴相当に導き、小沢を首相に押し上げる。その代わり、小沢首相は10〜20兆円分の米国債を
購入して米国の赤字財政を助ける。そんな密約を交わしたともっぱらです」(兜町事情通)
691 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/05(木) 22:53:23
692 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/07(土) 00:40:15
693 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/07(土) 02:11:30
「ル・モンド・ディプロマティーク」英版・2010年6月号
Sayonara, America?
ttp://mondediplo.com/2010/06/04japan but Hatoyama revived the long term idea of a common (Asian) currency, to mark Asia’s new
role in world affairs. His resignation is unlikely to change Japan’s desire to free itself from
the International Monetary Fund and the burden of the dollar.
「鳩山首相の辞任が、国際通貨基金とドルの負担から自由になりたいという日本の欲求を
変化させることはない」
694 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/07(土) 16:27:21
月刊WiLL:2010年9月号
蒟蒻問答第52回
■堤堯×久保紘之
蓮舫トップ!?東京には百七十万人のアホがいる(笑)
http://web-wac.co.jp/magazine/will/201009w この対談で、米国の政治圧力によって日本がゼロ金利政策を呑まされ、日本の銀行預金が
海外に流出し、米国は自国の財政赤字を日本に押し付けることに成功した、それが日本の
経済成長が止まった“失われた15年”の原因である、と語られている。
もうみんな気づき始めているんだよ。「米国はもはや同盟国ではない。寄生虫だ」と。
695 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/07(土) 16:33:26
トヨタ車の大量リコール問題 やっぱり米国政府の陰謀だった!!
ttp://gendai.net/articles/view/syakai/125559 「以前から、トヨタの大量リコール問題では米国側の陰謀説がくすぶっていましたが、今回の報道で
証明された格好です。経営難に陥ったGMを救済するにはトヨタを追い落とすのが一番という分かり
やすい構図です。オバマ大統領も大票田の米自動車業界を味方にしたい思惑で容認したのでしょう」
(経済ジャーナリストの井上学氏)
気になるのは、なぜ今ごろになってトヨタ擁護の報道が出たかだ。
「ひとつはGM再建のメドがついたこと。もうひとつは11月の中間選挙を見据え、トヨタ問題を手打ち
にしたかった。というのは、トヨタの工場が多い米南部は共和党の強い地域です。このままだと
オバマの民主党は南部の有権者からソッポを向かれてしまう。それを避けるための手打ちです。
しかも元幹部の証言という形で情報を小出しにし、米国民の反応を見極める。結局トヨタは、こうした
米政府の思惑に踊らされたのです」(井上学氏)
トヨタの豊田章男社長は、米公聴会まで出席し陳謝した。日本を代表する世界企業が、米国の陰謀
にまんまとはめられる。そんな事態が許されていいわけがない。日本政府は、トヨタ問題の真相を
きちんと検証すべきだ。
日本は、米国債購入や金融投資で富を奪われ、あげくに大げさな北朝鮮・中国脅威論で沖縄を
基地固定化され兵器を買わされ、アメリカにナメられっ放しだ。せっかく政権交代したのだから、
一度くらいガツンと言っても罰は当たらないというものだ。
696 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/07(土) 16:36:34
ネットウヨは中国に4兆円も貢いでどうのこうのと騒いでいるが アメリカへ貸した金が事実上の贈与だったらアメリカには400兆円くら 貢いでいる勘定だ。中国の100倍アメリカに貢いでいることになる。 そのことには何の文句も言わないネットウヨって一体何なんだと思うよなw。
698 :
わたしも綾波レイと呼ばれているもの :2010/08/08(日) 08:31:39
お金がジャブジャブ余っているんだったら米国債を買わずに金の延べ棒買えばいいのに こんな簡単なこと判らないのかな政府は? バカなの、死ぬの?しんじらんな〜い!!
699 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/08(日) 17:26:21
今日(2010年8月8日放送)の「たかじんのそこまで言って委員会」でも 日本が米国債を買わされて貢がされている話が出ていた。
700 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/08(日) 17:52:34
円建て米国債にしろよな どんどん目減りするだろ
701 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/08(日) 18:01:36
>>700 米国債を発行してるのは米国政府だ。
米国政府は「サムライ債?必要ねー」のスタンス。
「日本が買ってくれなくてもいーよ。中国が買ってくれるからw」
米「おいおいwww普天間問題ちょっと強く言っただけで、日本びびったぞ これはカモれるなwwwマスコミもなぜか俺らに協力姿勢だしwww」
703 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/08(日) 23:33:18
>>701 ちょっとは過去ログを読めよ、この馬鹿。
704 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/09(月) 00:03:48
>>703 円建て米国債なんて発行されてない。発行されてなければ購入できない。
アメリカはそんな国債を発行するつもりはない。
過去ログが必要か?
705 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/15(日) 09:19:28
【政治】円高で外為特会赤字10兆円 「霞が関の埋蔵金」 捻出難しく 評価損は過去最悪の30兆円
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281781015/ 外国為替市場での円高進行を受け、国の外国為替資金特別会計(外為特会)で為替評価損が
膨らんでいる。一時1ドル=84円台に突入し、評価損は過去最悪の30兆円、積立金から
差し引いた「赤字」も10兆円にそれぞれ達する勢いだ。2011年度予算編成でも外為特会は
「霞が関の埋蔵金」として期待がかかるが、巨額の財源捻出は難しそうだ。
過去に実施した円売りドル買い介入により、外為特会は約100兆円もの外貨資産を持つ。
外貨資産は米国債などで運用しているが、円高が進むと円換算で評価損が発生してしまう。
07年度末に3兆3千億円だった評価損は、円高基調に伴い08年度末には13兆4千億円に
拡大していた。
>>704 円建て米国債とかw、無限国債発行とかw、
>>703 みたいな
空想の産物で経済再生を謳うお馬鹿ちゃんって、雨後のタケノコのごとく
本当に次から次に湧いてくるよねw
707 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/16(月) 20:55:58
708 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/18(水) 02:41:04
【米中】中国の米国債売り続く 6月保有額、ピークから10%減 [10/08/17]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1282017840/ 【ワシントン=大隅隆】米財務省が16日発表した6月末の米国債保有状況によると、
中国の残高は前月比2.8%減の8437億ドル(約72兆2000億円)となった。2カ月連続の
マイナスで、前年同月比では7.9%の減少。外貨建て資産の運用分散を狙って日本国債を
買い増す一方、米国債の残高は減らす中国の姿勢が浮かび上がっている。
前月比2.1%増だった日本の残高は8036億ドル。首位の中国と2位の日本の差は
大幅に縮小している。
中国と日本の米国債保有残高の差は1年前には一時2000億ドル規模に開いていた。
しかし、中国による保有は減少傾向が鮮明で、6月の保有状況は両国ともに8000億ドル台
となり、その差は約400億ドルまで縮小している。
中国が外貨資産の分散を加速する一方、日本が米国債の保有・投資方針を変えなければ、
両国の米国債保有残高が逆転する可能性もある。
【中国】中国、米国を売って日本を買う[08/18]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1282111888/ ◇リスク分散=中国がドル建て債券を減らし、円建て債券を増やす理由は、‘ドルオ
ールイン’のリスクを減らすためという分析が多い。国際通貨基金(IMF)の最近の報
告書「外貨準備高の通貨別構成(COFER)」によると、中国の外貨準備高の投資通貨
比率はドルが65%、ユーロが25%、日本円・英ポンドが10%と推定される。中国はこ
うしたポートフォリオに危険信号が灯ったと判断しているようだ。外貨準備高をドル中心
に組んだ場合、大きい評価損失が生じるかもしれないという危機感を抱いているという
ことだ。
結局、中国の米国債売却は損失回避戦略ということだ。ウィヨンディン元人民銀行顧問
は先月、「中国政府は違う通貨資産に投資しなければならない」とし「保有外貨の多角化
が外国為替管理の基本原則になるべき」と述べた。こうした戦略に基づき、中国は韓国債
券にも関心を向けていると把握されている。信栄証券のホン・ジョンヘ研究員は「中国が韓
国国債を月平均3000億−4000億ウォン分ずつ着実に買っている」と明らかにした。
◇米国経済の不安が背景=特に中国は米国経済の長期沈滞の可能性に神経を尖ら
せている。香港金融界の関係者は「米国の民間経済研究所ECRIの成長・雇用・物価分
野の指標が3週連続で前年同期比10%ずつ落ちた」とし「米国経済のダブルディップ(二
番底)の可能性を無視できない状況」と述べた。
香港のある外国為替専門家は「中国の外貨準備高の多角化は外国為替の運用と管理
の安全性確保という次元で行われているため、短期的なドル安とは関係なく相当期間続
くだろう」と予想した。
710 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/22(日) 14:22:39
米国債を買いまくった日本政府の評価損は約30兆円。 輸出企業を助けるために国民の税金を30兆円も無駄にしている日本政府はアホだね。 その政府を支持する日本国民がアホだとも言えるけど。
711 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/22(日) 14:46:15
金を買わないの? 何故金を買いまくらない。? 米国債よりましだろ。
712 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/22(日) 15:32:29
宇宙産業にどんどん投資して月と火星を日本領にしよう! 宇宙帝国日本創設!
713 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/22(日) 15:42:29
でさ、結局、日本政府はどれくらい保有してるの? 100兆円は最低あるとして、民間合わせて800兆円っていう人もいるし せめて公開してくれ財務省
714 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/23(月) 19:28:30
708 米国債って売れるのか? 中国だから売れるのか?
715 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/24(火) 14:56:34
題名:No.914 日本はアメリカの植民地
From : ビル・トッテン
その根拠は、植民地の特徴である、領土の一部を宗主国が所有(米軍基地)、植民地の軍隊は
宗主国が指揮、宗主国に天然資源を供給(日本には天然資源はないが、工作機械などをアメリカに
輸出していることに置き換えられる)、植民地の税金は宗主国の意のまま、などが挙げられる。
この税金というのは、日本が長年外貨準備高のほとんどをアメリカの国債で保有している事実である。
日本の輸出企業が製品を海外に販売すると、代金はほとんどの場合米ドルで受け取る。それを
日本政府または日銀が円で買い取り、輸入業者など米ドルを必要とする人に売る。この政府や日銀の
行為によって、円と米ドルの為替変動のリスクを負うのは納税者だといえる。日本は貿易黒字国で
あるため、政府が保有する外貨は毎年増え、日本政府は米国債を購入し続けている。為替レートが
固定相場制であった頃は外貨準備高も一定だったが、1971年から変動相場制が採用され、円に
対してドルはどんどん安くなった。従って、例えば30年国債などは、償還時期には購入価格の3分の1の
価値しか受け取ることができなくなるということが起きる。この損失の影響を受けるのは日本の納税者
なのである。
http://www.ashisuto.co.jp/corporate/totten/column/1192533_629.html
716 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/26(木) 18:08:45
>>713 財務省やアメリカが出してる数字によると日本政府保有の
米国債は最近はほとんど買ってないどころか、わずかに売ってる。
福田、麻生(中川昭一)、鳩山は米国債の大量購入を拒否し続けたからボコられて短期政権に終わった。
ただ対米貿易黒字の累計を取ると、官民合わせて700兆円の
ドル資産を保有している、とする説も説得力がある。
いずれにしても特別会計などの不透明な部分を表に出さないと話が始まらない。
717 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/26(木) 20:24:33
718 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/26(木) 20:25:55
719 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/29(日) 16:10:22
【日曜経済講座】編集委員・田村秀男 アジアと協調して危機再発防止
余剰ドルを運用し、短期的な利益を狙う投資ファンドはいずれ何らかの理由で米国債を売り、
原油先物を買う挙に出るだろう。ドル安下で米国債が急落すれば、オバマ政権が慌てることは
過去の例から見ても明らかだ。
(中略)
オバマ政権のドル安容認政策は、米国を含む世界の金融市場に大災厄をもたらすマグマを
鬱積(うっせき)させている。円高・ドル安阻止の政策に日本が米国の同調、もしくははっきり
した承認の意思表示を求めるのは国際責任でもある。
米国債が暴落の危機にさらされたとき、日本は豊富な円資金で米国債買い支えのために
機動的に出動できる。北朝鮮問題など政治、軍事両面から緊張関係をはらむ米国債の最大の
保有国中国は、米国債購入の見返りに外交上の対価を求めてくる恐れがある。それは、
オバマ政権も分かっているはずである。
(中略)
円高の日本と逆に、新興国の多くはドル安の流れが逆転したときに起きた97年の
アジア通貨危機の再来を恐れている。
(中略)
東南アジア諸国連合(ASEAN)と日中韓による通貨交換協定「チェンマイ・イニシアチブ」を
拡充して通貨安定基金を創設し、国際的な通貨協調の枠組みを整備するのはこのためだ。
それならば、日本は円売り・ドル買い介入で得た巨額のドル資金の多くを通貨基金に移管
すればよい。介入資金は国内の貯蓄ではなく日銀資金で調達できる。日本の市場介入は
アジアに還元され、金融の量的緩和効果によるデフレ対策にもなる。日本に必要なのは、
強固な意志に基づく国家戦略なのである。
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100829/fnc1008290744001-n2.htm
720 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/01(水) 19:38:57
>>718 小沢氏:円高対策で市場介入に言及、子ども手当満額支給も
9月1日(ブルームバーグ):民主党の小沢一郎前幹事長は1日、党を通じて代表選に向けた
政権政策を発表した。この中で同氏は、円高傾向にある為替市場の動向に関して「円高効果を
生かす一方、今後の急激な円高については日本経済を守るために市場介入を含むあらゆる方策を
果敢に実施する」と明記。「市場介入」に直接言及することで、菅直人首相よりも一歩踏み込んだ
方針を掲げた。
これに対し、首相が発表した政権政策は、冒頭で「現下の円高・株安など経済情勢が厳しい中で
代表選に立候補することになった」と指摘したものの、市場介入など為替市場への対応には触れな
かった。首相は8月27日、「必要な時には断固たる措置を取る」との見解を表明したが、「市場介入」
に直接言及することは避けている。
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920019&sid=axIlTj5UnPpM
721 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/01(水) 20:47:36
722 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/02(木) 22:19:31
>>720 小沢氏「単独で為替介入も」=菅氏「臨時国会で消費税論議」−公開討論
急激な円高進行への対応に関し、小沢氏は「市場介入といっても日本だけではなかなか
効果が上がらないが、それくらいの覚悟でやるべき急激な速度での円高だ」と述べ、
日本単独でも円売り・ドル買いの為替介入に踏み切る必要性を訴えた。一方、菅首相は、
消費税を含む税制抜本改革について「秋の臨時国会が始まる中で、与野党間の議論の機運が
高まることが望ましい」と意欲を示した。
円高に関し、小沢氏は代表選立候補の届け出に際して提出した「政権政策」の中で、
「急激な円高には市場介入を含むあらゆる方策を果断に実施する」と表明していた。
討論会では、日銀が追加金融緩和に踏み切った後も円高基調が続いていることを念頭に
「金融政策だけでの(対応)余地は非常に狭まっている」との考えを示した。
これに対し、首相は「先月30日に日銀もさらなる資金供給を決め、政府も追加経済対策を
決めて実行に移す段階になっている」と強調した。
ttp://www.jiji.co.jp/jc/c?g=eco_30&k=2010090200808
723 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/02(木) 23:15:48
これを見ろ。これはよくわかる解説。
http://adpweb.com/eco/ 「小泉政権下の奇妙な米ドル買い介入によって、外為特会は金額が異常に大きくなっただけでなく、平均の
米ドル購入単価が高くなった。つまり少し円高が進むと直に評価損が発生する形になった。今日の巨額の
評価損はこの不合理な為替介入の賜物である。
ところが不思議なことに小泉政権下のこの異常な為替介入を問題にする声が全くない。日頃「政治と金」
とか「事業仕分け」と言ったつまらないことで大騒ぎしているマスコミが、これを問題にすることはない。
評価益があることが当り前であった外為特会が、今日では31兆円というとんでもなく大きな評価損を抱え
ているにもかかわらずである。」
以下リンク先参照!!
724 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/02(木) 23:28:00
アメの消費に頼ってるうちは駄目だね。
>>721 訂正
世界同時不況からまだ抜けきらない2009年3月、人民銀の周小川総裁は
「現行の通貨体制に世界が払った代償はそこから得た利益を上回る」とする
論文を発表し、ドル中心の既存の通貨秩序を批判した。
中国はこの言葉の意味をその後徐々に行動で示してきた。
間違いなく統制経済の中国が勝ち組みだよねぇ・・ 中国はいざとなれば形振り構わず強権発動するだろ
727 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/04(土) 00:37:27
728 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/04(土) 03:02:47
米国債売って 実物資源を買うべき
729 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/04(土) 20:26:51
730 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/05(日) 00:18:47
731 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/07(火) 08:50:09
>>727 一番考えられるのが、
日米貿易摩擦や不均衡による構造改革要求をかわす為に、
米国債や米ドルを買い込んで競合する米国内産業も救済する程の過剰消費市場を米国に創作させる事を意図したと思う。
米国債は米財務省の財源になり、その潤沢な源資を全米の銀行に振り分け、さらに金融事業に配分しクレジット発給乱発に使い、
過剰消費市場を創作。
クレジット乱発で生じた 莫大なクレジット債務を 束ねて利殖させる商品として証券化し、
出鱈目信用ランクを付けて世界中に販売。
サブプラ破綻を加速させる効果はあったな
外需産業界を繁栄させる為の戦略だろ
732 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/07(火) 11:20:25
>>730 おいおい。額が違うだろ。日本政府に償還される分もある。
日本は3年程前から米国債の保有量を少しずつ減らしてる。
最近、短期政権が続いてるのはそのせいだろう。
福田も麻生も鳩山も米国債の購入を拒否し続けた。
>>731 小泉竹中の緊縮・デフレ・低金利・為替介入・米国債大量購入の5連コンボが
間違いなくアメリカのバブルを誘発してるんだよな
アメリカを破滅に追いやった三冠王は小泉・竹中・日銀だろうw
734 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/08(水) 02:06:49
>>733 そりゃ一国の売国に支えられたバブルなんて保つわけがないだろう。
小泉流売国がずっと続けば日本が崩壊するかわりにアメリカは大繁栄したかもしれんがね。
743 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/15(水) 23:44:48
744 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/16(木) 06:41:21
>743 非不胎化介入 財源はシニョリッジ(通貨発行益)であって借金ではない。 「シニョリッジは本来国民のものだ!」というのなら、遠まわしの理屈で 国民からの借金と言えなくもないが、普通に考えて屁理屈だよ。
745 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/16(木) 06:47:37
言い忘れた。 国際収支のインバランスが存在する限り円高は止まらない。介入をやめれば再び円高となる。 介入は永久に続けられない。 そもそもそんなに円高がいやなら固定相場制にすればいい。 変動相場制→交易の調整を為替の変動で行う。 固定相場制→交易の調整を物価と賃金の変動で行う。
某銀行の定期解約して、外貨普通に入れたら1日で儲かっちゃった
747 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/16(木) 08:06:11
>>745 そもそも固定相場の維持が無理になって変動相場へ移行したのだが
748 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/16(木) 10:51:20
白川傀儡説はもうずっと以前に書いてあげたけど、やっといまごろ主流になってきた様子だが、 極めて遅い。傀儡だからこそ国益無視で何でも出来てきただけで、要するに今現在の日本の権力中枢 (政権というよりその誘導主体だが)は基本的に国外の権力または無国籍資本の傀儡であって、 政権はその連中の操り糸の引き具合でどうにでも動かされるのみ。 最終的な到達点は、アメリカの破産前に日本を先に破産に追い込むこと。それまでの間に、今ある 日本の国富を根こそぎ自分らの側に持ち出すことが、小泉以降現在までの主要な財政政策の目標になってる。 1.米国債を買わせて日本人の税金を使う 2.思いやり予算で軍事費をさらに浮かし、派遣兵力の慰安に潤沢に使って兵士に派遣インセンティブを与える 3.アジア駐留再編のためのグアム移転費用も日本持ちにして日本人の税金を使う 4.アフガン統治用にも日本から調達し現地傀儡政権人脈の掌握と米企業の優遇に使う 5.円高ドル安トレンドを作って米輸出企業を支援して日本の輸出収益を奪い取る 6.日本の主要企業の収益も過半の株主を米ファンドで占めて企業利益の過半を奪い取る 7.日本国内の労働分配率は抑えたままにしておいてエコ減税や補助金で増えた利益の過半は 米ファンドが配当で全部吸い上げる 8.円高で介入すればしたで出来た手持ちのドルはまたボロクズ米国債に回させてさらに収奪する 9.米国の緩和政策が進んでどうやっても円高トレンドは不変、介入分は赤字が確定してかつ膨張するまま 10.本質的な景気対策の根幹であった子供手当てなどの日本国内への最終需要サイドへの給付政策 は途中でやめさせてその分の財源は上記の吸い上げ政策に回させる(菅政権の公約破棄方針の結果) この「日本の国富の米国への移転政策」が小泉政権以来急激に進められて来て今に至ってる。 この実態、現実を日本国民は一つとして知らされぬまま。これで最終的に日本は確実にデフレが 止まらぬまま税収の激減ポイントを迎えて芽出度く国家破産の憂き目にあうことは、もう確実だよ。
749 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/16(木) 20:13:18
>>747 >固定相場の維持が無理になって変動相場へ移行した
固定相場制の定義は
「外国通貨に対し為替レートが一定になるよう当局が市場介入し続ける」
したがって
・固定相場制は無理→為替介入は無効
・為替介入は有効→固定相場制は可能
ちなみに中国は固定相場制を維持してる。
アイスランドは一瞬で固定相場制が挫折。
750 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/16(木) 20:16:28
>>734 訂正
「自然環境に逆らおうとする」 → 「自然現象に逆らおうとする」
>>677 >>680 >>686 >>753 「非不胎化」によって一時的に金融緩和に近い効果が引き出せたとしても、日銀から借りた円資金を
返すため、政府が国庫短期証券を発行。この資金調達の局面で市場から資金が吸い上げられるので、
緩和効果は長続きしない。
それなら、大規模介入に際してたとえ「非不胎化」しても、結局、日本からマネーが流出し、その分
日本経済がしぼみ、逆に米国は日本から搾り取ったことになるのではないか?
もちろん、円安になれば輸出企業は儲かるが、巨額の介入金額に見合うだけの利益が得られるのか?
たとえ得られたとしても、その儲けの多くを米国に置いたままなら、日本経済が縮小したことに変わり
はない
>>490 >>572-573 >>682-683
【金融】日本の米国債保有、中国との差縮まる 7月末 [10/09/17]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1284777879/ 米財務省が16日発表した7月末の国別の米国債保有残高によると、中国が8467億ドル
(約72兆5000億円)となり、首位を維持した。ただ前月からの増加幅は0.4%にとどまった。
保有残高がピークだった昨年7月(9399億ドル)と比べると9.9%減っており、中国の通貨当局が
外貨建て資産の分散を進めている状況を映した。
保有残高で2位の日本は8210億ドルとなり、前月比2.2%増。前年同月比では13.9%増えた。
日本は近年、保有を安定的に増やしており、7月末時点で中国との差は257億ドルに縮小。
いったんは開いていた中国との差が急速に縮まっている。日本政府・日銀が円売り・ドル買いの
市場介入をした資金については、かなりの部分を米国債の購入に充てるとみられ、中国との差が
さらに縮まる可能性もある。
3位の英国は3743億ドルにとどまっており、中国と日本の保有残高は他国に比べて圧倒的に多い。
757 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/19(日) 05:57:21
2兆円も為替介入した日本政府は許せない。 既に30兆円以上もドル買い介入で損失を出しているのに、 輸出企業のためにすべての国民が犠牲になるのは許せない。 米国はGDP比560%近い債務を実質的に抱えていると言われ、200%しかない日本より はるかに危険なことを欧米人は理解している。 アホな日本人だけがドルを含めた外国資産を購入しているが、欧米人は 欧米が如何に悲惨な状況であるか理解している。だから円高が加速し ユーロは170円だったのが2、3年で100円まで下落。ドルは124円だったのが82円まで下落した。 当たり前だ。日本の借金は政府だけだが、欧米の借金は、家庭も政府も金融も天文学的な借金を抱えている。 いつ時限爆弾が破裂するかわからんからだ。
758 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/19(日) 06:12:25
通貨と違って、国債は財に近い。 価値が下がる一方なら、投げ売り連鎖が発生する事になるが、国家信用債の新規発行不可能 それは合衆国の存亡に関わる事態だ。 国債は通貨の様な価値切り下げは出来まい。
759 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/19(日) 06:48:23
円高が困るなら日本も金融緩和して緊縮財政やめて 札束刷れよ馬鹿 介入してもいつかやめたらその時点で戻すから 無駄
760 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/19(日) 07:10:28
アメリカ言いなり政府の限界 菅内閣も来年まで持つかな?
761 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/19(日) 11:41:59
小泉と竹中が死んだ日は、国民の祝日だ。
762 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/19(日) 11:50:41
アメリカに資金が入らなくなったら、おまいらはもっと困ること分かってて釣りしてるの?
764 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/20(月) 08:17:32
>>28 >米国債のように流動性が高く
金融用語では「流動性」とは売りたい時に売れ、買いたい時に買えると言う
意味ですが。値段はともかくとしても。
765 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/20(月) 08:29:05
>>764 当然、流動性は高いから売買は可能だろ
外貨準備が必要ないとでも?
766 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/20(月) 10:05:01
過剰消費市場と金融工学が破綻したアメリカに、 これ以上入れあげて何を買わせるつもりなんだ? つか買い込む余力がないだろ 米国債を買い込むだけの利益を日本にもたらす保障はないだろ
767 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/20(月) 11:28:45
>>766 円建ての決済でも値切られるのが実状だぞ
交易条件を悪くしてるのはローカルマネーである円そのもの
768 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/20(月) 15:39:40
w
769 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/20(月) 15:42:46
ネトウヨが為替介入でアメリカ様を怒らせたって騒いでるから 今回のは一応、成功だったんだなw
770 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/25(土) 16:54:03
771 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/26(日) 02:40:50
日本は円札を刷って米国債を買っている。 お札を刷って為替の調整のために買ってるだけだから 税金は一円も使われていない。 貯まってる米国債は将来円安が行きすぎたとき売れば 円安を食い止めるのに役立つ。
772 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/26(日) 03:32:07
そのために召喚するだろう。ボケ
>>771 ここはガキが首突っ込むスレじゃないよ。
774 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/29(水) 21:15:30
776 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 03:39:51
週刊東洋経済 2010年10月2日号
単独介入でも止まぬ円高、手詰まり感の日本経済
ドル買いは米国債購入に回るだけ。外為特会の膨大な赤字のツケは結局、日本国民が負担する。
ttp://www.toyokeizai.net/shop/magazine/toyo/detail/BI/f28d6c16feb0b1adec614806c5dacb06/ 介入の目的は、輸出企業がドル買いヘッジをしてくれることだ。すなわち、介入とは輸出企業への
補助金にほかならない。
(中略)
となれば、計算上はあと4兆円資金があれば吸収できることになる。
だが、「実際には86〜90円に売り注文が残っており、特に87〜88円に集中している。これを下回る
水準でのドル売りを躊躇している」(高島氏*)。つまり、輸出企業が財務省の期待に応えて早くヘッジ
をしてくれれば介入額は少なくて済むが、さらなる円安を期待して先延ばしすれば時間がかかる。
その間に投機筋との応酬も入って円高に戻され、行ったり来たりになれば介入額は膨らんでしまう。
(中略)
米政府当局が介入を黙認しているのは、「介入で得たドルは米国債購入に回る」と考えているため
というのが市場関係者に共通した見方だ。だが、これまでの介入と円高で外国為替資金特別会計は
30兆円の評価損失が生じている。これは最終的に、国民がツケを負うのだ。
*高島修・シティバンク銀行チーフFXストラテジスト
777 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 03:45:44
一日で2兆円も民主党が米国債買ってブサヨ涙目wwwwwwwww ブサヨは連戦連敗だな いつまで負け続けるんだwwwwwwwww
コロンビア大学スティグリッツ教授(ノーベル経済学賞受賞者)の発言:
B日本の巨額な赤字財政を続けられるのはなぜか。日本の巨額な預貯金と、巨額な
ドル建て債券が、国家の財政赤字の穴埋めに使われているからアルゼンチンのよう
に円は暴落することがなく、かえって高くなっている。日本が経常収支で黒字の間
は財政も破綻することはない。しかし米国が経済破綻してドルが大暴落した場合、
日本経済にも破綻がやってくる。中国も対米黒字国だが日本とは違ってユーロへの
シフトは確実に進んでいる。対米黒字をユーロでヘッジしておけばドルの暴落も回
避できるが、日本の政府・日銀は米国の脅しによってシフトができない。ならばせ
めて民間だけでもドルからユーロへシフトしておくべきだ。米国はそれを警戒して
日本の金融機関を米国の資本で買収しようとしている。小泉首相や竹中金融大臣が
日本の銀行や生保を米国に売り渡そうとするのも、日本の民間資金のユーロシフト
を恐れているからだ。最終的には最大の金融機関である郵貯も民営化して米国へ売
られる。しかしそんなことをしてもその前に米国は破綻する。
http://www.gcams.co.jp/stock/mkt/0311_1.htm
>>778 ウラを取ってからにしろよ、コピペ野郎。
780 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/06(水) 19:03:55
781 :
778 :2010/10/06(水) 23:42:09
世界的ベストセラーをいまだに続けているコロンビア大学スティグリッツ教授がTVに出ていたが、その時の発言は……
----------------------------------------------------------------------
@米国財政は極めて短期間に巨額の赤字を出すようになり、
景気対策の名のもとに必要以上の減税が行われ、戦争と言う財政の
大盤振る舞いが続いているが、こんなことが長続き出来る訳がない。
米国の絶頂期の1960年代ですら、ベトナム戦争でバターも大砲もといった
大盤振る舞いが「ドル暴落」のきっかけとなった。双子の赤字問題がいつまで
表面化せずに続けられるのか分からないが、いずれ第2のニクソン・ショックが
日本を始め世界に衝撃を与える。福井日銀総裁がドルを買い支えているうちに、
出来る人は外債をドルからユーロ債に切り替えておいたほうが良いだろう。
A米国もやがてはアルゼンチンのようになり、ラテンアメリカ化し、米国債の利払いも
滞るようになり、債務不履行も避けられないだろう。福井日銀総裁は今年だけですでに
(為替介入を通じて)13兆円もの金を米国に貸し付けている。借りた米国は借りた金で
日本の株を買ったり日本の自動車やテレビを買ったりしている。それで日本はそれだけ
豊かになったのか、むしろ貧しくなっている。円がいくら高くなったところで米国から
買うものは食糧や飛行機などの限られたものでしかない。
記事魚拓
http://megalodon.jp/2007-1118-1844-35/www.gcams.co.jp/stock/mkt/0311_1.htm >>779
小泉は積極的売国奴だったが、管はどうやら保身のためならなんでもやるタイプみたいだな。 こういう奴は風向きが変わればすぐに方針を変えるから、まずは検察とマスゴミと財務省を潰すべき。
784 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/08(金) 06:55:52
9月に介入した3兆円は全部米国債に使ったらしい。案の定だよ、コイツラ。
785 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/08(金) 06:58:25
しかも早速赤字出してるし。
786 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/08(金) 13:11:01
>>784 あちゃー。
グローバル企業の株とかアラスカ油田の権益とか買わないのかな?
>>786 そんなモン売ってくれるわけないし。つーか、日銀がずーっとデフレ続けてた
のは円高に振って介入の口実を作りたい為だろうな。
788 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/08(金) 21:20:37
>>787 意味がわからん。為替介入で日銀に何の得があるんだ?
>>780 日本経済新聞 2010年10月8日 朝刊
●民主が国家ファンド構想―米国債売却に財務省反発
民主党が緊急経済対策で打ち上げた「国家戦略ファンド」構想に、財務省が反発を強めて
いる。同ファンドは海外の大型プロジェクトなどに資金を投じて将来の利益を狙うもの。党側は
外国為替資金特別会計(外為特会)の資産を当て込んでいるが、創設にあたって米国債の
売却処分を迫られる恐れがある。自民党政権でも「禁じ手」と遠ざけられがちだった国家ファンド
構想の行く手は険しい。
「結局、介入の効果も芳しくないじゃないか。国家ファンドの創設も一つの手だ」。対策案の
とりまとめが佳境に入った今週半ば。民主党幹部は財務省の幹部らにファンドの創設検討を
のむよう迫った。
(中略)
これに財務省は「非現実的で無理な話」(幹部)と冷淡そのもの。国家ファンドに出資するには、
リスク遮断のため法改正をして外為特会からドル資産を分離・独立する必要がある。国民負担を
伴う可能性も否めず、ねじれ国会下での合意形成は狭き門だ。
最大のハードルは、出資金を捻出(ねんしゅつ)するために外為特会にある多額の米国債の
売却を迫られそうなこと。米長期金利の上昇を招きかねない米国債売却は、景気刺激策に悩む
米国の怒りを買いかねない。
http://blog.livedoor.jp/tkh_2126/archives/51534454.html
日本経済新聞 2010年10月8日 朝刊 人民元に包囲網、円高是正へ日本動けず(通貨混沌) 米国債巡る憶測 1j=82円台まで進んだ円高に耐え切れず、日本が単独で円売り・ドル買い介入に踏み切った のは9月15日。米当局は「ノーコメント」と批判を避けた。米国から黙認を取り付けるため、日本は イラン金融制裁措置での協力などを持ち出したとされる。 市場は、米国が日本に米国債の買い入れを求めたと読んだ。9月末に相次ぎ実施された米国の 2年債、5年債、7年債の入札。あわせて1000億j(約8兆4000億円)の巨額の調達にもかかわら ず、買いが集まったのは「日本が大量購入に動くらしい」との情報が伝わったからだ。 4月から7月にかけて中国が保有する米国債の残高は約6%減った。介入で得たドル資金で日本 が米国債を買い入れれば、その一部を穴埋めできるというのが米国の損得勘定。米国債の購入は 米金利の低下を通じ、再び円高圧力となって日本に跳ね返る。 日銀が決めたゼロ金利政策の復活を無視するかのように、7日の円相場は15年4カ月ぶりの高値 を更新した。だが日本が積極的な介入で応じるのは困難だ。
アメにとって9条がどうしても邪魔。 ジョセフ・ナイ著「対日超党派報告書」 ― Bipartisan report concerning Japan ― 1、東シナ海、日本海近辺には未開発の石油・天然ガスが眠っており、 その総量は世界最大の産油国サウジアラビアを凌駕する分量である。 米国は何としてもその東シナ海のエネルギー資源を入手しなければならない。 2、そのチャンスは台湾と中国が軍事衝突を起こした時である。 当初、米軍は台湾側に立ち中国と戦闘を開始する。日米安保条約に基づき、 日本の自衛隊もその戦闘に参加させる。中国軍は、米・日軍の補給基地である 日本の米軍基地、自衛隊基地を「本土攻撃」するであろう。 本土を攻撃された日本人は逆上し、本格的な日中戦争が開始される。 3、米軍は戦争が進行するに従い、徐々に戦争から手を引き、 日本の自衛隊と中国軍との戦争が中心となるように誘導する。 4、日中戦争が激化したところで米国が和平交渉に介入し、東シナ海、日本海での PKO(平和維持活動)を米軍が中心となって行う。 5、東シナ海と日本海での軍事的・政治的主導権を米国が入手する事で、この地域での 資源開発に圧倒的に米国エネルギー産業が開発の優位権を入手する事が出来る。 6、この戦略の前提として、日本の自衛隊が自由に海外で「軍事活動」が出来るような状況を形成しておく事が必要である。
ジョセフ・ナイ この米国政府の戦略文書は、かつてCIAを統括する米国大統領直属の 国家安全保障会議NSCの議長で、同時に東アジア担当者であり (クリントン政権)、後に安全保障担当の国防次官補であったジョセフ・ナイが、 米国上院下院の200名以上の国会議員を集め作成した、対日本への 戦略会議の報告書である。ナイは現在、米国の政治家養成スクール、 高級官僚養成スクールであるハーバード大学ケネディ行政大学院の院長であり、 そこから輩出された無数の政治家・行政マンの司令塔となっている人物である。 この人物が「事実上」、米国の政策を起草している。 駐日大使候補者に名前が挙がった人物でもある。
外貨準備が物語る「介入資金による米債購入」、円高回避逆行に疑問の声
[東京 7日 ロイター] 財務省が7日発表した9月外貨準備状況は、政府・日銀が9月に
為替介入で得た多額のドル資金を即座に米国債購入に充てていたことを示唆する内容となった。
同時に米連邦準備理事会(FRB)の統計からも、同様の可能性が推測される。わずか2週間で
多額のドルを売却して米債を購入したなら、米国債市場での金利低下を通じてドル相場を押し
下げる方向で働いた可能性がある。運用の詳細は明らかにされていないが、円高回避の介入を
実施しながら、一方で介入資金の運用でドル相場を押し下げる方向の行動があったのであれば、
疑問だとの声も招いている。
(中略)
運用対象の詳細は明らかにされていないが、過去の例からみて、外国証券の大半は米国債と
見られ、財務省筋は「基本的に運用はドル債が中心だ」と述べている。野村総研・金融市場研究室
の主席研究員の井上哲也氏は「2週間弱で379億ドルもの規模で米国債を購入したとすると、
1国の中央銀行が購入する額としてはかなり大きい規模」と指摘。
(中略)
こうした介入資金による大規模な米債購入があったなら、米債市場での金利低下方向に働きや
すいとの指摘が浮上。野村総研の井上氏は「短期的には日米金利差を縮小することで為替介入
の効果を減殺する可能性もある」とみている。市場全体のドル売りの流れはもちろん大きいが、
さらなるドルの押し下げの一因として働いたことは否定できないというわけだ。
2003─04年にかけて日本政府が実施した為替介入に比べ、今回は預金から外国証券購入
までの期間が短い。米金利低下を招きドル安の流れを加速させるような方向での政府のドル運用
姿勢に対し、井上氏は「少しでも円高回避に寄与するためには、介入で得たドル資金を放出して
米債を購入するよりも、そのままFRBのドル預金に置いておくべきだった」と指摘。加藤氏は
「憶測の範囲を超えるものではないが、市場介入に対する反発が米政権内から生じることを警戒
して、日本政府は懐柔策として米国債の購入を9月中に積極的に行ったのかもしれない」とみている。
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK044881120101008
797 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/13(水) 20:54:21
経済教室 2010.10.14 ゼロ金利復活 その効果は >>上 海外資産の購入 検討を 円の国際化進めよ 為替変動の影響抑制も 櫻川昌哉 慶應義塾大学教授 ポイント ・99年以来ほぼゼロ金利が続くも効果見えず ・ゼロ金利時の貨幣需要の予測は非常に困難 ・海外に円を供給すれば円高圧力に歯止めも 急激な円高と世界景気の減速を受けて、日銀は政策金利を年0〜0.1%へ引き下げる、いわゆる「ゼロ金利」政策 導入を決めた。その狙いは名目短期金利の低下によって全般的な金利の引き下げを誘発し、投資を刺激して 景気の失速への歯止めとデフレ解消を達成することである。名目金利を極限まで下げたのだから、 その効果は本来は絶大のはずである。だが、結論を先取りすれば、効果はほとんど期待できないであろう。 (略) しかし、貸し出しの伸び率は98年以降、多くの時期においてマイナスの値をとっている。銀行の貸出残高は 98年の482兆円をピークに減り続け、現在約420兆円にすぎない。つまり、過去10年間、超金融緩和政策の中で 貸し出しは減ったのである。 (略) 金融政策はまったくの手詰まりである。では、日銀にやるべき仕事はないのかというと、実はそんなことはない。 そもそも、日銀が追加金融緩和に踏み切ったことの発端は、急激な円高である。今回の日銀の施策のひとつに 資産買い取りを掲げているが、なぜ国内資産に限定するのであろうか。円高のさなか、割安な海外資産の 積極的な購入を視野に入れてもいいと思う。 思い切って、100兆円規模で海外資産を購入してはどうか。ただし、為替介入と批判されないよう、円建てで 買うのが望ましい。約100兆円にのぼる日本の外貨準備高を国債担保と考えれば、100兆円規模の海外への 円の供給は問題ないであろう。 メリットは計り知れない。第一に、世界経済が不況の折、海外から歓迎される。それでいて優良資産を割安に 買うことができる。第二に、世界にばらまかれた100兆円の円が、潜在的な円売り圧力を生み出し、政府・日銀 が直接介入しなくても円高への歯止めをかけることができる。第三に、円建てで決済することによって、 円が国際通貨としての実績を積むことになる。
799 :
798 :2010/10/16(土) 16:47:07
とりわけ大事なのは3つ目のポイントである。昨今の国際通貨体制の動揺は、米国の世界経済における 相対的地位が下落し、十分に国際通貨を供給できなくなったことに起因している。円高はその結果である。 米国は素直に認めようとしないであろうが、今、国際通貨体制を安定させるために必要なのは、国際通貨 の新たな供給先を見つけることである。ユーロが失速した折、実は円が、円高を追い風に国際通貨としての 地位を高めるチャンスである。政府や日銀が先頭に立って、自国通貨建てのビジネスを拡大すべきである。 具体的な業務は投資銀行に任せればいい。米国のドル外交は、20世紀初頭にJPモルガンが英国に 米国債をドル建てで売ったことを嚆矢(こうし)としている。 円は流動性が低いから国際通貨になれないという通説があるが、必ずしもそうではない。例えば、財政危機に 瀕(ひん)しているスペインやイタリアに「国債を円建てなら買ってもいい」と日銀が申し出たとしよう。彼らは 円建て債を発行して得た円資産を外貨準備にするであろう。いざというとき、その円資産を担保に自国の国債を 発行できるからである。通貨価値が安定していれば、流動性は低くても国際通貨として流通する。 実績を積み重ねていけば、市場での流動性はいずれ高まる。 円が国際通貨として地位を高めれば、国際的な円高取引が増えて、円高はそもそも問題ではなくなる。 円高で景気の腰を折られることはなくなるのである。円で買える海外資産も増えるので、国内の低金利商品に 塩漬けされている貯蓄は海外へ投資され、国内金利は上昇する。そうれば、日銀は名目金利を引き上げる ことができ、金利操作による金融政策運営が再び可能になる。外国政府が円資産を積極的に外貨準備として 持つようになれば、政府の国債管理もまた選択肢が増える。 (略)
マネー敗戦 (文春新書) [新書] 吉川 元忠 (著) 出版社: 文藝春秋 (1998/10)
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4166600028 マネー敗戦の政治経済学 [単行本] 吉川 元忠 (著) 出版社: 新書館 (2003/02)
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4403230954 吉川元忠『マネー敗戦』 - 資本輸入国が基軸通貨国となる矛盾
ttp://critic5.exblog.jp/9691226/ 「マネー敗戦」で捉えられている構造とは次のようなものだ。80年代前半、米国のマネー経済は
レーガノミックスの下で急速な変貌を遂げ、経常収支が赤字となり、資本を輸入して赤字を埋めるようになる。
世界一の債権国だった米国は一転して世界最大の債務国になり、その債務を穴埋めしたのは日本からの
海外投資だった。本来、資本輸出国と資本輸入国との関係では、資本を輸出する側がその国の通貨建て
で起債し、資本輸入国が発券した債券を輸出国の貯蓄超過分が吸収する。ドイツはそのようにして、
ユーロ・マルクによる起債で資本輸入国の債券を発行させ、その債券をフランクフルト市場に上場させる
ことを発券側に求めた。日本は、なぜか円建ての起債をせず、ドル建て債券である米国債の購入のみで
資本輸出を続け、対外純資産をドルで貯めこみ、相次ぐ為替切り下げによって膨大な資産減価を余儀
なくされた。日本が蓄積した経常黒字と対外純資産は為替変動で常に減価させられ、日本経済の
デフレ圧力となり、デフレ圧力は輸出条件の円安ドル高を求め、円資金はドル債券に流れて米国経済に
成長と繁栄を齎せた。米国は基軸通貨の魔術によって、日本から米国へ富の移転を自由自在に実現し、
その構造を維持して成長と均衡を達成できた。
資本輸出国が為替リスクを負うという本末転倒した不合理な構造。ドルを支えるために資産減価の
自己犠牲を身を滅ぼすまで続ける円。これこそ「マネー敗戦」が告発する日米経済関係である。
803 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/18(月) 16:08:58
804 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/18(月) 20:56:28
例えば、日本の食糧自給率はもっと上げることが出来る、本当は 今現在の自給率の低さの主要因は、米、中国からの輸入率がダントツに多いからである 米国は日本への様々な輸入の規制を行っているが、その規制を規制しなくてはならないという声も多い 日本は米国からの一方的な不平等貿易から、今後できるだけ早く脱却しなくてはならない スレチだが 食料品輸入で言えば、日本は米国、中国以外の国からの食料品輸入をもっと増やし、 米国、中国からの輸入を減らせば自給率は本来はもっとUPも可能なのである 今こそ、いいかげん、米国との従属的関係脱却を目指す時期がきているのかもしれない
>>810 石油も同じ、食料も同じ、軍事も同じ、政治も同じ、
アメリカ様に全部首根っこ捕まれた状態だからねえ
んで、経済も市場原理主義を傀儡政権にやらせて
日本の資産・富を海外に流す構造に変えちゃったし
経済も同じ。
2015年日本スッカラカン説があるらしいね。全部持ってかれて何にもなくなるみたいよ
812 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/22(金) 02:31:36
米国債うりたい誘惑にかられるっていった はしりゅうはやっぱ消されたの?
813 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/22(金) 11:13:39
仙石「そもそも、渋沢栄一、伊藤博文なんかが作った明治政府や銀行なんかが 売国革命だったわけで、今に始まったことじゃあない!」w
817 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/25(月) 22:55:23
>>814 要するに、供給力の過剰には自国の通貨で需要を拡大しない限り、奴隷から抜けない、最後は破滅ということですな。
買ってもいい。 売っちゃ駄目ってのが駄目
820 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/29(金) 15:07:05
米国債つっても T-Bills, T-Notes, T-Bonds, TIPS (順に短期割引債、中期利付債、長期利付債、インフレ連動債) とあるみたいだけど、保有種類の構成についても全然議論されないな 特にFRBの国債購入のような掟破りの緩和策&債務の一方的減額措置に対して TIPSの比重を高めて、キモチ対抗してみるwwって考えはありえないのかな?
821 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/29(金) 15:08:47
ああ 258 山師さん 2010/10/29(金) 15:02:17 大引け 日経平均 9202.45 (−163.58) 259 山師さん 2010/10/29(金) 15:02:52 大暴落決定!!!!!!
822 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/30(土) 17:17:08
824 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/11/05(金) 19:21:35
紙屑になるのはドルなのに、破滅するのは日本というオチw 自国通貨で需要を拡大しない限りそういうことになります。
825 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/11/05(金) 19:27:03
なぜ資源地域を買い占めないのか。 米国債なぞ無駄。
826 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/11/05(金) 19:28:43
日本政府はファンドかなんかを 設立して、他国の資源会社や 優良企業を買い占めろ。 それが円高の意味。 米国債なぞすぐやめろ。
827 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/11/05(金) 19:48:08
アメリカはドル安にしたいんだから 米国債なぞ買う必要なし
830 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/11/07(日) 02:06:03
アメリカ国債を買う 金があるなら国内に投資しろ
831 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/11/07(日) 08:28:30
それ、ニートが就職したくとも就職できない理由と同じ考え方だよな。
>>829 人口減少が不動産市況の低迷を招くのは理解できるが、不動産市況の低迷が不況に直結するという古風な考え方が
既に搾取的だという思考回路。忘れたか?不動産バブルで最も儲かるのは、固定資産税を取れる国とピンハネ業者だぜ?
日本は土地本位制で、銀行借り入れは土地担保がほとんどだから 不動産が低迷する資産デフレで、金借りられなくなる。 資産が簿価より目減りしたら損失計上しなきゃいけないし、 追加担保取られるし、売却益も減るから、 投資額減らしたり、消費減らすしかなくなる。 この逆のサイクルがバブル期。 保有不動産価値が上昇してゆくから、それをあてに企業はどんどん設備投資し、 景気がよく、給料も上がるから消費もはずんだ。
834 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/11/10(水) 09:13:54
米国を2段階格下げ=量的緩和受け−中国企業 【ニューヨーク時事】中国の格付け会社、大公国際資信評価は9日、 米国の長期信用格付けを「AA」から「Aプラス」に2段階引き下げたと 発表した。米国の追加金融緩和に伴うドル安で、海外投資家が保有する米 国債の外貨建て価値が目減りしたことを受け、「米政府による債務返済の 意図が大きく低下したことを示している」としている。 同社は中国初の格付け会社。7月に世界50カ国の信用格付けを公表し 、中国に対し米国よりも高い格付けを付与したことで話題を呼んだ。ただ、 米国では正式な格付け会社と認定されておらず、この日の金融市場でも米国 債の取引に特に影響はなかった。(2010/11/10-07:04)
839 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/11/24(水) 21:02:01
週刊エコノミスト [2010年11月23日号]
◇書評
・著者インタビュー 松元 崇『高橋是清暗殺後の日本』
ttp://mainichi.jp/enta/book/economist/news/20101112org00m020017000c.html 無知な軍部の「経済敗戦」が日本を「持たざる国」にした
■(前略)
是清暗殺後、どうして戦争になったのか。私は、この財政金融の経済合理性を理解しない軍部が、
指導者になったからだと考えます。当時の経済財政関係者は、ほぼ、英米との協調を訴えていまし
たが、みな軍部に蹴散らされていく。
―― 軍部主導の経済政策の失敗例として挙げたのが、中国・華北に「円ブロック」を形成しようと
した「円元パー(等価)政策」です。
■法幣(元)など複数通貨が流通していた当時の華北で、経済実勢とそぐわない、強引な固定レート
を設定したのです。結果、日本から大量の正貨(外貨)が流出し、経済に大きな損失をもたらす一方、
国民党の蒋介石政権の財政を助けました。
軍部が自分で自国をジリ貧に追い込み「持たざる国」にしたのです。ところが、軍部は、それを
「英米のブロック経済のせいで日本が苦境に追い詰められた」と言い立て、国民を戦争に誘導して
いったのです。
―― 円元パー政策を放棄し、英米協調を図ろうとした池田成彬蔵相に、中小商工業は猛反発し、
軍部支持を強めます。
■「円ブロック」への輸出で潤っていたからです。この政策は輸出に補助金をつけているようなもの
だったから、通貨・金融政策として破綻しているにもかかわらず、やめられない状況に陥りました。
本来は、指導者が経済合理性を説明して世論をリードするべきだったのですが。
―― 誰も軍部に逆らえない。
■軍部の力を強めたのが、2・26事件のような暗殺・テロです。暴力で言論が抑えられ、民主主義が
失われていく。是清暗殺後も、世論や政党政治家には「軍はやりすぎ」という感覚がありましたが、
盧溝橋事件(1937年)で軍事優先の世の中になり、戦争に突入していったのです。
840 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/11/24(水) 21:05:22
>>839 この「円元パー政策」は、今日の日米経済関係のいびつさとよく似ている。
日銀への政治圧力によって常に日本の金利が米国より低く設定され、
さらに巨額の円売りドル買い介入も実施して、円相場が押し下げられ、
対米輸出が下支えされる。
対米輸出に補助金をつけているのと同じであり、一見すると、それで日本は
儲けているようだが、実際には、金融面から、貿易で稼ぐ以上の資金が米国に
流出している。為替介入で得られたドル資金が米国債に投資されているという
以上の大量のジャパン・マネーが米国へ流出し、日本経済に大きな損失を
もたらす一方、米政権の財政を助けてきた。
842 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/12/02(木) 22:16:34
843 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/12/02(木) 22:29:29
「政府の失敗」と市場原理主義
実力以上の「強いアメリカ」を演ずるために生じた「双子の赤字」をファイナンスしたのが
ジャパン・マネーであり、そのための装置が米国の「高金利」と日本の「低金利」政策で
あったといえよう。この金融超緩和策が、80 年代後半の日本に未曾有の「バブル景気」を
もたらしたということになる2。
1981-85 年間の累計で、わが国は経常黒字1200 億ドルの約半分を長期国債取得の
形態でアメリカに環流させ3、これは毎回の国際入札の3〜4 割を占めるほどであった4。
この環流は、P.F.ドラッガー(Peter Ferdinand Drucker)によって次のような「新しい現実」
として理解されるものであった5。
(中略)
こうした「新しい現実」とされるかは、アメリカ側からすれば、「双子の赤字の増大」、その
穴埋めのための「資金の大量の導入」であり、それを可能とする「高金利政策の継続」であった。
日本側からすれば、「低金利政策の維持」であり「米政府国債の大量購入」であったが、大幅な
減価の予測される合衆国連邦債を大量に購入し続けることは経済原則とは正反対の行動で
あったといわねばならない1。こうした、初歩的経済原則は、結果として極度の資産インフレと
その崩壊、そして今日まで尾を引く「平成不況」を招来させたのであるが、対米資金の環流の
ために購入を奨励し続けたのは、他ならない日本の旧大蔵省の行政指導であった2。
その限りで、「市場原理主義」が批判する「政府の失敗3」の典型例をそこに見出すことができる
http://huseec.com/assets/files/roku.pdf
844 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/12/03(金) 17:38:22
【金融】中国は米金融政策に「おびえている」--オロCのリッカーズ氏 [10/12/03]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1291344252/ 8835億ドル(約74兆円)に上る米国債を保有する中国の政策当局者は、
米国がドルの価値を下げていると懸念している−。
元米連邦準備制度理事会(FRB)理事であるマイヤー氏は、
FRBの「古き良き時代の金融政策」はドルの価値を下げることを意図するものではないと説明。
同氏は「米国は競って通貨を切り下げているのではない」と強調した。
リッカーズ氏は「中国は世界経済の怪物だとの見方は真実ではなく、彼らは非常におびえている」と言明。
「中国は、米国を信用するという非常に大きなミスを犯した」と述べた。
850 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/12/20(月) 00:26:59
Voice 2011年1月号
【総力特集】「世界新秩序」に取り残される日本
10年後、米軍が東アジアから撤退する理由 伊藤 貫
http://www.php.co.jp/magazine/voice/?unique_issue_id=12397 グリーンスパン前FRB(連邦準備制度理事会)議長も、共和党の重鎮ロバート・ベネット上院議員の
自宅で夕食を食べながら、「アメリカはいずれ財政破綻するから、アメリカの長期国債は時限爆弾
みたいなものだ。僕は、あんな危険なものを買っている投資家の心理が理解できない」と語ったという。
米軍の統合参謀本部議長であるマレン海軍大将は最近のスピーチで、「アメリカの安全保障政策に
とってナンバーワンの脅威は、アメリカの財政事情である」と何度も繰り返し述べている。今後の米財政
の継続的な悪化と軍事費削減は、日本人にとって、「独立を維持できるか、それとも中国の属国になる
か」という大問題なのである。
851 :
お漏らしさん :2010/12/20(月) 18:35:10 ID:orijBFpV
予算の不足財源に外為特会、運用益3兆円見込む
財務省は18日、為替介入に使うお金を管理する「外国為替資金特別会計(外為特会)」が保有する
米国債などの運用益(剰余金)を、2011年度予算の財源として活用する方針を固めた。
10年度の剰余金のうち、すでに使った3500億円を差し引いた1兆〜2兆円に加え、11年度に
見込まれる運用益の一部も「先食い」して一般会計に繰り入れる。最大で3兆円程度を確保できる
見通しで、政府は11年度予算の貴重な「埋蔵金」とする考えだ。
翌年度に見込まれる剰余金を来年度予算に当て込むのは、本来は望ましい手法ではない。しかし、
財源不足のため、3500億円を繰り入れた10年度予算に続き2年連続で「先食い」を実施する方向だ。
ttp://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/business/20101218-567-OYT1T00399.html 「先食い」できるということは、やはり、運用益分の米国債を売却するのではなく、
運用益に見合う為券を発行して国内で資金を調達し、新たに借金と為替リスクを
背負い込んでいるんだな。
>>186
852 :
お漏らしさん :2010/12/22(水) 18:45:16 ID:XMVqHHlz
新興国の金保有量が急増している模様
ttp://www.acekoeki.co.jp/branch/first/blog/post_639.php 中国は10年前の2.7倍に増加、ロシアは10年前の2倍、インドは10年前の5割増となるなど
新興国の保有残高が増加して来ております。
外貨準備に占める金の比率は先進国と比べると新興国はまだ低い水準となっており、
ドル資産への比率を下げるために、今後も金の保有を増やすのではないかと見られております。
なお、世界一の産金国となった中国では、国内で産出した金を国内の需要のみで消化しておりますが、
中国工業情報化省によると、2010年の同国の金生産量は推計で340tを上回った模様で
過去最高規模となっております。
WGC(ワールド・ゴールド・カウンシル)から、2010年12月時点の中央銀行の
金保有量が発表されております。
2010年12月時点
順 位 国 名 外貨準備に占める 金準備
金準備の比率 (トン)
1位 米 国 73.9% 8,133.5
2位 ドイツ 70.3% 3,401.8
3位 イタリア 68.6% 2,451.8
4位 フランス 67.2% 2,435.4
5位 中 国 1.7% 1,054.1
6位 スイス 16.4% 1,040.1
7位 ロシア 6.7% 775.2
8位 日 本 3.0% 765.2
9位 オランダ 57.5% 612.5
10位 インド 8.1% 557.7
※DETA:WGC 筆者調べ
>>855 (記事の続きの抜粋)
海外投資は08年3月には4580億円にとどまっていたが、ここへきて拡大。10年4〜9月期の半年だけ
で約3兆円積み増し、とりわけユーロ建て債権は半年で3倍の1兆円に。この時期は欧州の財政リスク
が注目され外国為替市場でユーロが急落しており、価格下落をとらえて「逆張り」投資を進めた格好だ。
海外資産はまだ総資産の4%で、今後も分散投資を続ける方針。日本国債に偏ったリスクを分散する
狙いもある。ただ同じペースで積み増せるかは不透明だ。
国債の価格変動もカギを握る。大和総研・投資調査部の土屋貴裕氏は「ゆうちょ銀は価格が上がった
国債を売り、値下がりした外国資産を買う『逆張り』の運用スタイル」と分析。「今後、日本国債が値下
がりする局面でも分散投資を続けるかどうかが焦点だ」と指摘している。
日本経済新聞 2011年1月8日 朝刊 ゆうちょ銀の巨額資金、円高進行の「防波堤」に? 市場、動向を注視 ゆうちょ銀行が海外投資を積極的に増やした10年9月末までは、円高・ドル安が一本調子に進んだ 時期に重なる。ドルの買い手が限られるなか、ゆうちょ銀は巨額の投資を繰り返すことで、円高の進行 に一定の歯止めをかけた。円の高値で大口のドル買い注文が出ると「ゆうちょが動いた」という臆測が たびたび流れ、円買いを急ぐ参加者の心理を冷やした。 約190兆円の総資産を抱えるゆうちょ銀は世界最大級の投資家。日本の銀行や生命保険会社が 為替リスクをとることに二の足を踏むなか、市場はゆうちょ銀の動向に目をこらし、その存在感も高まっ ている。 だが、ゆうちょ銀の運用には危うさもつきまとう。郵政民営化の当初の青写真によれば、ゆうちょ銀は 民間金融機関の発想で資金を運用するはずだった。ところが上場計画は頓挫し、政府の影響力は なお強い。 かつて郵貯マネーは株式相場の維持などに利用されたとされる。海外投資はゆうちょ銀の自首判断に よるものとされるが、政府がその効用に目をとめれば、円高阻止や株価維持のための「便利な財布」に 逆戻りするリスクも否定はできない。
【中国】ドル基軸体制は「過去の産物」=朝鮮半島問題、対話呼び掛け−胡中国主席[01/17]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1295266426/ 【ニューヨーク時事】中国の胡錦濤国家主席は、18日からの米国訪問を前に米紙ウォール・ストリート・ジャーナル
とワシントン・ポストによる書面インタビューに応じた。16日の両紙(いずれも電子版)によると、
胡主席はドルを基軸とする現在の国際通貨体制について「過去の産物だ」と断定し、見直しの必要性を示唆した。
また、緊迫が続く朝鮮半島情勢に関しては、韓国と北朝鮮に対話を呼び掛けた。
国際通貨体制に関しては、フランスのサルコジ大統領もドル基軸制からの転換を主張している。
中国も同調姿勢を明示したことで、米国との間で議論が激しさを増しそうだ。
863 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/01/31(月) 20:29:43
867 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/14(月) 23:59:16
大磯小磯(日経2011.2.9朝刊) 「新日鉄・住金の合併に期待する」 (略) 政府の成長戦略の柱の一つであるアジア諸国の成長の取り込みも着実に進んでいるようにみえる。 先日公表された通関統計によると、昨年の日本の輸出の実に56.1%はアジア向けだった。2000年は41.4%だった。 また対中国輸出の比重は00年に6.3%、それが昨年は24.2%にまで高まっている。輸入についても同様で、 対中収支は赤字傾向を脱してほぼ均衡してきている。日中の貿易構造が垂直型から水平型に転換してきている ことをうかがわせる。 こうした動きに今回の大型合併を重ね合わせると、日本企業の復活を予感させる。 (略)
日経2011.2.9 [経済教室] 中国経済の展望>> 5 人民元の国際化には時間 「バスケット」ほぼ連動 対日貿易の円建て決済を 露口洋介 日本銀行アジア金融協力センターリサーチフェロー 2009年7月、中国人民銀行(中央銀行)は対外貿易決済に人民元を使用することを認めた。それまで、人民元は 海外との間の送金や海外での受け渡しが基本的に不可能な通貨だった。 中国が海外との人民元決済と海外での人民元受け渡しを厳しく規制していたのは、海外と人民元の資金移動が 活発化することによって金融政策の有効性が阻害されるリスクがあること、人民元が自由に取引されると当局の 人民元レート管理が困難となることなどによるものと考えられる。 人民元による対外決済を認めた理由として人民銀行は、米ドル以外の通貨発行国との貿易に第三国通貨である 米ドルを使用することで、世界金融危機の際に大きな為替レート変動リスクにさらされたことを挙げている。 しかし、前述した金融政策や為替レート管理上のリスクがある限り、海外から自由に人民元が国内に流入することや、 海外で人民元の受渡しを伴う売買が行われて人民元レートが自由に形成されることは当面制限され続けるであろう。 したがって、人民元は依然として海外取引が不便な通貨であり続ける。
870 :
869 :2011/02/18(金) 07:40:20
そうすると、過度の米ドル依存から脱却する次善の策は利用通過の多様化である。周総裁が国際決済通貨として 国際通貨基金(IMF)のSDR(特別引き出し権)活用を提言したのも、利用通貨多様化の一環と考えられる。 人民銀行幹部が最近公表した文章によると、中国は巨額の外貨準備の構成通貨も多様化を図っている。 バスケットの構成通貨やウエートは公表されていないが、人民元レートは中国が宣言している「バスケット通貨参照」 制度に従って変動していたと考えられる。 そうすると、中国は対外決済通貨の構成比率と外貨準備の通貨構成比率をバスケットのウエートに一致させること によって、為替リスクの軽減と、米ドルへの過度の依存からの脱却を実現できる。 日本の対アジア貿易の円建て比率は輸出で49%、輸入で27%である。対中貿易ではそれよりやや低く、円建て以外 は大部分が米ドル建てとみられる。今後、日中貿易取引の円建て比率が上昇し、仮に100%円建てになれば、 対外決済通貨に占める円の比率は人民元バスケットの円のウエートに近づくため、為替リスクは低下し、中国の利益 に合致する。日本企業にとっても、世界中に生産ネットワークを構築している大企業はドル建てを望むかもしれないが、 中国進出を考える中小企業などにとっては円建ての方が望ましいであろう。 円建て貿易では、価格が円で決められると同時に対外決済も大部分が円で行われる。中国側がこれを人民元に 交換する場合、現時点では米ドルを媒介させた方が低コストであろうが、円建て取引が増大し、円−人民元の 直接取引のボリューム増大が見込まれればコスト低下が期待される。米ドル決済がニューヨークで行われることに 伴う時差リスクも解消できるので、一気に円−人民元の直接取引が拡大する可能性がある。これは日本と中国の 銀行にとって収益機会の拡大につながる。 日中貿易の円建て比率を高め、円−人民元直接取引を実現することについては、日本と中国双方の利益が 合致する。 (抜粋)
スティグリッツ教授(ノーベル経済学賞受賞者)の発言:
B日本の巨額な赤字財政を続けられるのはなぜか。日本の巨額な預貯金と、巨額なドル建て債券が、
国家の財政赤字の穴埋めに使われているからアルゼンチンのように円は暴落することがなく、かえって高くなっている。
日本が経常収支で黒字の間は財政も破綻することはない。しかし米国が経済破綻してドルが大暴落した場合、
日本経済にも破綻がやってくる。中国も対米黒字国だが日本とは違ってユーロへのシフトは確実に進んでいる。
対米黒字をユーロでヘッジしておけばドルの暴落も回避できるが、日本の政府・日銀は米国の脅しによってシフトができない。
ならばせめて民間だけでもドルからユーロへシフトしておくべきだ。米国はそれを警戒して日本の金融機関を
米国の資本で買収しようとしている。小泉首相や竹中金融大臣が日本の銀行や生保を米国に売り渡そうとするのも、
日本の民間資金のユーロシフトを恐れているからだ。最終的には最大の金融機関である郵貯も民営化して米国へ売られる。
しかしそんなことをしてもその前に米国は破綻する。
対米黒字という幻想
米経済戦略研究所クライド・プレスズトウィッツ所長
「レクサスはいいクルマだ。トヨタは米国人に売っていると思っているが、我々は日本のクルマを
日本人のカネで買っている。米国にとってこんなうれしいことはないが、こんなことがいつまで可能なのか」
国際収支が黒字になっても「勝ち」ではない。 資金を自国で使えないなら「貢いでいる」のと同じである。
経済の血液が米国に流れれば、その分日本は消費や生産に回るマネーを失い、 経済は停滞する。
代わりに得ているのが米国の政府が発行する国債だ。
ドル建ての米国債は円高になれば減価する。しかも勝手に売れない。
日本が資金を引き揚げたら、それこそドル暴落が起こりかねない。
「わたし貢ぐ人、あなた使う人」の曰米関係でプッシュ政権は、
減税をしながらイラクに大量の兵士を送るという芸当が可能になる。
小泉・ブッシュの友好は「対米黒字」が支える同盟関係だ。
ttp://blog.goo.ne.jp/taraoaks624/e/e27411be492c997b9cbc5b1b6443bd72 年次改革要望書を読み解くスレ18
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1285374506/
875 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/02/27(日) 23:34:42.82
>>1 なんで俺ら日本国民の金がアメの殺人費用に使われなきゃならねえんだ?
こんな売国政府を許していていいか?
↑激しく同意!
876 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/01(火) 11:43:09.60
877 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/04(金) 13:54:45.90
中国が支えているうちに売り逃げよ
>>877 シナの売り逃げを日本が買わされてるという話らしいぜ?
879 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/11(金) 07:17:18.62
>>879 できるわけないだろ
官僚が官僚を裁く法律を作るなんて
精々闇討ちがいいところだ
881 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/13(日) 07:37:56.37
東北大震災の復興資金に米国債の売却が必要だな
882 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/13(日) 07:50:53.50
アメリカが絶対許してくれないよ。
中国は米国債購入中止すべきだ、デフォルトリスクある−元人民銀委員
3月10日(ブルームバーグ):中国人民銀行(中央銀行)の元貨幣政策委員、余永定氏は10日、
中国が米国債の購入を中止すべきだとの見解を示した。デフォルト(債務不履行)に直面する可能性
のある国家に金を貸す「コスト」は高過ぎると指摘した。中国は米国の最大の債権国。
余氏は電子メールで配布したコメントで、米国の債務は法定上限である14兆3000億ドル(約1186
兆円)に数カ月以内に達する公算で、これはデフォルトにつながる可能性のあるものだと指摘。米国が
ユーロ圏の一国だったならば、とうの昔にデフォルトまたは救済受け入れを余儀なくされていただろう
とも述べた。同氏は現在、中国社会科学院世界経済政治研究所の所長を務めている。
同氏はさらに「中国は輸出の勢いを止めないため」と、保有している米国債からの「損失を回避する
ため、米国に金を貸し続けてきた」とし、「既に保有しているものについては深刻な政治的、財政的
悪影響なくして策を講じるには恐らく遅過ぎるが、少なくとも保有を積み上げ続けることはやめるべきだ」
と続けた。
人民銀貨幣政策委員の李稲葵氏ら当局者も、外貨準備を米国債中心から多様化することを呼び
掛けている。中国の米国債保有高は昨年10月に1兆1750億ドルに達し、過去最大を記録した。
米パシフィック・インベストメント・マネジメント(PIMCO)は先月、旗艦ファンドの「トータル・リターン・
ファンド」の2370億ドルのポートフォリオから米国債をすべて除外した。
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=azth8nl4sCYc
PIMCOトータル・リターン・ファンド、米債・機関債を売却
[ニューヨーク 9日 ロイター] 米債券運用大手パシフィック・インベストメント・マネジメント・
カンパニー(PIMCO)の旗艦ファンドである「トータル・リターン・ファンド」PTTRX.Oは2月末現在で
米国債・米機関債など米政府関連債券をすべて売却した。9日にウェブサイトで公表した。
1月末時点での保有比率は12%だった。
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-19910020110310 グロース氏は米国債処分−大口投資家も上昇相場終了の見方強める
米パシフィック・インベストメント・マネジメント(PIMCO)のビル・グロース氏は、運用する
世界最大の債券ファンドから全ての米国債を処分した。著名資産家ウォーレン・バフェット氏は
期間が短めの債券にシフトしている。スイス再保険は株式と社債の割合を高めている。
2007−09年の住宅市場の崩壊を言い当てた世界的投資家であるジム・ロジャーズ氏は
シンガポールから電話インタビューに応じ、「米国債はセーフヘイブン(資金の安全な避難所)
ではない」と述べ、「30年間にわたって米政府に金を貸すことなど想像できない」と語った。
米国債は安全性と流動性が最も高いと見なされ、何世代にもわたって投資家にとって
不可欠な商品とされてきたが、米国の国債発行残高は14兆2000億ドルと世界最高となっている。
連邦政府データによれば、米国債の民間保有者の中で最大の投資信託業界は、昨年6月末
時点で保有額を08年末比17%削減し6380億ドルに縮小した。
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920008&sid=aBOvuA0UDWoY
886 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/15(火) 14:37:34.91
>>882 アメリカがご主人様みたいな言い方だな
日本は独立国家だ! 売ろう!
米国債自体は、これまでも定期的に売ってる(円高ではない時期に)。 ソースは米財務省のHP(日本の保有高の殆どが日銀&財務省の外貨準備保有分)。 リーマンショックで大量に買い入れたが、その前の四年間で保有分の15%くらい売却してた。 ただ、円高ドル安の状態で売ることは間違っても無い。 外貨準備の運用で、円高のレベルを史上最高に引き上げようとする訳無いし。
889 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/17(木) 14:46:52.06
米国債の残高が増えつづけている事は確かだぞ 被災地支援のため売り払えよ!!
890 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/17(木) 20:04:53.13
>>589 > 昨年10月以降に増えたのが、米国債などの米ドル建て債券だ。昨年9月末の残高は
> 310億円だったが、半年後の今年3月末は8700億円と28倍になった。昨年秋は14年
> ぶりに一時、1ドル=84円台になるなど円高が進んだ時期で、幹部は「為替差益も狙って、
> 1ドル=80円台で大量の米国債を買った」と明かす。
> ただ、外国債には損失を被る危険もつきまとう。外国の通貨建てで外国債を持った場合、
> 円高が急激に進めば、円換算では価値が下がって損失になるおそれがある。
狙いに反して早くも為替差損が出ている。
今後も巨額の損失を出しそうだな
>>866 >>885 【為替】円が対ドルで史上最高値、一時76円台=NY市場[11/03/17]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1300319117/
892 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/21(月) 18:19:46.03
アメリカがドルを印刷ばっかりしてるからだよ もうドル札を増やすな!
893 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/21(月) 20:08:59.75
プラザ合意以来、本当の意味でアメリカに支配されているわけか。 で、一時的に日本は、一部の人間が「私」的に、利益をうけてきた。 その分日本は、国としてあえて政策的に「損」していた。 なんか、いいような、悪いような変なかんじだなあ。 でも、そのシステムも破綻しつつあるわけか。はあ。
894 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/21(月) 20:34:50.04
要は、プラザ合意前後で、日本の政治家が、うまくやっていたら、 英断していたなら、多分ずいぶん現在とシナリオが違っていたのだな。 でも、後戻りできないしな。困ったなあ。
895 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/21(月) 20:49:26.14
日本のある自動車メジャーメーカーとH政治家、とA輸入業者 A国政治家との関係か。 そうか、小麦もそうだな。JAがA国から輸入して豚、牛の餌や 給食のパンに変わったのか。 ずいぶん高いパンだ。でもこれ以上は、危ないな。
896 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/21(月) 21:17:14.10
そう考えると菅首相は、すごいな。 もっと早くでてきて欲しかった。 身をていして、A国との関係をただそうとしているのか。 管首相は、マスコミ受けしないけど、日本のことを 真剣にかんがえているなあ。小泉とは、えらい違うぞ。
>>894 もしあの頃に、今くらいの情報革命が起きていたら、話はもっと違っただろう。
過ぎた事は仕方がない。
要は、今からどれほど日本人が賢くなれるか。
898 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/22(火) 00:59:26.90
>菅首相は、まさに最後の「侍」かもしれない。 どのへんでそれを判断すればいいですか?
また、変な奴がこのスレに押しかけてきたな。
>>897 >>899 そんなのの相手するなよ。スレの寿命も近づいているのに。
もう477KB超えているんだぞ。(500KBまで)
901 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/23(水) 06:53:43.98
日本が保有する米国債を売り払って 被災者救済の町作りと原発の後始末 増税、電力費UPなんて論外だ 米国債を売り払えば 東北はあっという間に復興してしまうぞ 米国債売却を日本国民みんなの声に
902 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/23(水) 19:30:47.38
1、沖縄に基地があること 2、石油等エネルギーの新規開拓 この問題をクリアーしたいと思います。 それができれば、日本の国力ならなんとかなる。
ところで三陸沖に来た空母ロンはもう帰ったのか?
904 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/26(土) 16:49:36.18
米国債を元とユーロに替えてもらえばいいこと。
905 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/26(土) 20:39:28.92
906 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/27(日) 09:27:43.00
907 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/27(日) 13:57:36.85
>>906 武田邦彦氏は今では反原発派の急先鋒の一人ですが、
ちょっとこの間までの著書で日本の原発は安全だから、
死人が出ることはないと現在とは逆の意見を載せています。
こんな奴やはり信用できません。
以下引用
>日本の原発「軽水炉」は安全である
>では日本のような「安全第この国で使われている原発はどうかといえば、安心していいでしょう。
欠陥原発などはもちろんなく、当然、きちんとしたものになっています。
>この事故から歴史の教えるところを偏見なく素直に学べば、
「原発の安全性は完壁だけれど、若干のことは起こる。
しかし環境や人体には影響がない」ということになります。
よく、「スリーマイルのようなことが起こったから原発は危ない」と言われますが、
それは正確ではありません。「スリーマイルのようにひどいことが起こっても、
環境にはまったく影響がなかった」というのが正しいのです。
『偽善エネルギー』 武田邦彦著より
http://blogs.yahoo.co.jp/ddogs38/32183577.html
908 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/27(日) 13:59:19.18
909 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/03/27(日) 19:41:18.17
今回の事故でさすがに、 政府寄りの意見を言うのに、嫌気がさしたのではないか? 事故前はあまり、政府批判ばかりすると、研究予算カット。その先は、 退職勧告されるのが見えている。 ある意味、生きていくために「言いたいことを控えていた。」 と見ますが、いかがでしょうか。
そういうことは本人の口から言わせろ
911 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/01(金) 15:31:57.26
「債券運用で世界最大手が、運用ファンドで保有していた米国債をすべて売却した。」 「ほかの投資家も、米国以外の債券や不動産、コモディティー、大規模風力発電施設などに投資先をシフトしている」 「シンガポールを拠点とする投資会社ロジャーズ・ホールディングス会長は「米国債は安全な投資先ではない」と語る。」 「ピムコはすべての米政府債券から資金を引いた」 ついに米国債の引き受け手がなくなってきて....「借りて返済する」自転車操業が不可能に。債務不履行の回避が困難に。 そうなると、東京湾で核爆発が起きるわけです。いい加減にしろ、ロックフェラー。さっさと破産して地球から出て行け。 ○投資機関が米国債から資金を引き始めた 米国債の活況もついに終焉? Bloomberg Businessweek 米国時間2011年3月17日
912 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/01(金) 15:32:37.42
「債券運用で世界最大手が、運用ファンドで保有していた米国債をすべて売却した。」 「ほかの投資家も、米国以外の債券や不動産、コモディティー、大規模風力発電施設などに投資先をシフトしている」 「シンガポールを拠点とする投資会社ロジャーズ・ホールディングス会長は「米国債は安全な投資先ではない」と語る。」 「ピムコはすべての米政府債券から資金を引いた」 ついに米国債の引き受け手がなくなってきて....「借りて返済する」自転車操業が不可能に。債務不履行の回避が困難に。 そうなると、東京湾で核爆発が起きるわけです。いい加減にしろ、ロックフェラー。さっさと破産して地球から出て行け。 ○投資機関が米国債から資金を引き始めた 米国債の活況もついに終焉? Bloomberg Businessweek 米国時間2011年3月17日
913 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/01(金) 16:47:07.65
◆絶対そういうことはさせない◆ 与謝野馨経済財政担当相は1日の閣議後会見で、復興財源として発行した国債を日銀が引き受ける構想について「ありえない」と 重ねて否定的な見解を示した。財源の調達手段に関して現状は「百家争鳴の状況」だとして直接的な言及を避けた。 これまでも日銀の国債引き受けに否定的な考えを示している与謝野担当相は、この日も記者団からの質問に 「そういうことはあり得ないことだし、絶対そういうことはさせない」とあらためて強く否定。 「日銀が市場から既発債を金融政策の目的で買うことはあるし、金融政策の目的で売ることもある。これは金融政策として当然」とした上で 「新発債を買うのは日銀法自体が想定していない。 財政規律を無視した行為に出れば、政府や日銀が国際的な信認を失う。それが長期金利にどう跳ね返るか予測もつかない。 こういう観点からあり得ないし、してはいけない」と述べた。 復興財源に関しては「復興に資金が必要なのは間違いない」としながらも「国が資金をどう調達するかはこれからの課題で、何も決まっていない。 既定経費や税、復興債をどうするか、いずれも誰もまだ議論をしていない」と述べ、調達財源のあり方は今後詰める方針を示した。 財源に関して経済界から消費税へ発言が出ていることには「今のところ、復興財源については百家争鳴の状態。 確定的なことは申し上げられない」と述べた。
アスペルガー患者が一匹このスレに寄生してきたようだ。 早くも484KB超えたし、こんなのに棲み付かれた以上、1000レスにも達せずに この良スレは寿命を迎えるのかな? 論点も出揃ったし、次スレはもう要らないだろう。
916 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/03(日) 11:47:23.29
当分、米国債は買えないな
917 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/03(日) 11:47:49.43
920 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/08(金) 12:47:06.55
さあ売り払って被災者支援をしよう!
921 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/13(水) 11:27:41.47
いいねぇ
922 :
忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/13(水) 19:21:40.09
アメリカ様に感謝して、米国債をじゃんじゃん売り払え!
923 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/19(火) 14:10:01.78
売り払うべきだね
【経済】米国債は「魅力的」「上等」「世界中に人が欲しがっている」 野田氏・与謝野氏が強調 [11/04/19]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303220681/ 米格付け会社が米国債の長期格付け見通しを引き下げたことについて、野田佳彦財務相は19日午前
の閣議後会見で「米国債は我々にとっても引き続き魅力ある商品だ」と述べた。日本政府は米国債を
大量に保有しているが、特に影響はないとの見方も示した。
日本は外貨準備1兆1千億ドルのうち1兆ドルを外国の証券で保有している。内訳は公表していないが、
その多くは米国債とみられ、世界屈指の保有国となっている。
14兆ドルの米国債務、市場心理の転換点は? JBPRESS 2011/04/18
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5886 ティーパーティー系の政治家は、米国政府の債務上限の引き上げを認めることに強硬に反対し、今夏に米国債を
無理やりデフォルト(債務不履行)させると脅かしており、今回の案を受けて、彼らは一層怒る可能性がある。
ガイトナー氏の言葉を信じるのなら、債券投資家は、デフォルトに関するこうした雑音が通常の政治プロセスの
一環に過ぎないことを理解しているはずだ。
だが、あまり目に見えない(そしてもっと不気味な)ことは、舞台裏で一部の大手資産運用会社や銀行が既に、
利回りの急上昇だけでなくテクニカルなデフォルトにも備えて、密かに非常事態計画を議論していることだ。
「あらゆる種類の『起こり得る事態』のシナリオが議論されている」と、ある銀行幹部は告白する。また、こうした
『起こり得る事態』のシナリオはまだ行き過ぎだと見られているとはいえ、今ガイトナー氏を悩ませている大きな
問題は、このような市場の落ち着きを維持するためにワシントンは何をしなければならないか、ということだ。
”末期患者”アメリカが遂に破滅へのカウントダウン開始 〜連邦債務が3月末〜4月にも限界点突破〜
2011年01月12日
ttp://blog.goo.ne.jp/tarutaru22/e/ddaf37560b086cda220c4aca9f46b782 ◆米連邦債務、3月末か4月に上限に達する可能性
2011年 01月 6日 10:27 Reuters(ロイター)
[ワシントン 5日 ロイター] 米ウォールストリートのエコノミストは、米政府による最近の歳出入の傾向を基に、
連邦債務が3月末あるいは4月にも、現在の上限である14兆3000億ドルに達すると予想している。
上限に達した場合、連邦政府機関が閉鎖を強いられる可能性や社会保障などの支払いが脅かされる恐れが
出てくるほか、米国債のデフォルト(債務不履行)リスクも生じる。
(略
--------------------------
むしろ注目すべきは「米連邦債務が危機的状態である」という事実などではなく、このようなわかり易く目に見える形で
「アメリカ経済終焉論」が語られ始めたことであろう。
何故なら、アメリカのデフォルトは、ギリギリまで延命した後にやってくるのではなく、ある日突然に、明確な意図を
もって引き起こされるからである。
即ち、預金封鎖等による国民資産の収奪、国民の海外渡航禁止等の”準備”がすべて整い、準備万端となった時点
でそのトリガーが弾かれることであろう。
別の言い方をすれば、アメリカによる「計画倒産」が実行されるということである。
(略
米国債については、アメリカに”カツ上げ”されたも同然ゆえ、アメリカが早晩どうなろうがどうせ返してはもらえない
ことに変わりはないので、本質的にはどうにもならない話である。
我々が注意すべき点は、むしろアメリカのデフォルトを口実にした”国家権力”による「個人資産の収奪」や
「監視社会化の進行」であろう。
927 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/21(木) 14:37:01.98
米国債いらねw
928 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/21(木) 14:59:28.46
米国債より ドルはイラネ 国策でドル安やってる国の通貨かってどうするんだよ 死ねよ売国自民 売国民主 売国財務省
ドルなんて必要ないよねーー 石油決済に使わないとならない なんて陰謀だ!
930 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/22(金) 16:35:05.27
財政が厳しい中でも何故日本は米国債を買い続けるのかと疑問を持つ方も多いと思いますが 米国債は日本が災害が襲われた時の保険金ともなりうるんです(キリッ なーんて、アホなこと言ってた経済学者はどこへいった? この危機的状況でも米国債を切り崩させてもらえないようならハナっからゴミだろ。 だから米国債の信用が限りなく落ちていくんだぜ。
ホントかよw 根っからの詐欺商品棚w
>日本政府はワシントンの了解がない限り売却できない。与野党を問わず、政治家は >「米国債を売る」と 発言しようものなら、失脚するとびくびくしている。 なぜ、どういう方法で失脚するのか。橋本龍太郎元首相は本当にCIAに暗殺されたのか。 了解が必要なら了解をとればいいじゃないか。それができないなら日本人の手で政治家 を落選させればいいじゃないか。菅になにもできないと判断したから日本中が不支持 なんだろう。 借金を減らせって財務省は年中言ってるじゃないか。また借金をふやすのか。 米国債を売れば円高になって困るというなら売却代金のドルで国際市場から金を買うとか いろいろ方法はあるだろう。
アメリカにモノが言える政治家が今の日本には必要だが、 鳩山前首相のように、CIAに世論操作され、貶められる。さらに 日本の役人はアメリカの言いなりだから失脚に手を貸す。 検察もその一つか? このまま日本はアメリカの植民地にされ続けるのか?
中国が買ってくれたらいいね。話持ちかけてみたら。 中国が米国債を大量に保有してそれをネタにアメリカを脅してくれと。 つまりアメリカが中国の属国になる。アメリカがデフォルトを選ぶか、 中国の属国になることを選ぶか。中国の属国になるのが合理的と思うが。
936 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/25(月) 04:51:45.97
米国債の格付け見通しを「ネガティブ」に引き下げたのは お願いだから売らないでねってことだろ?
937 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/25(月) 07:05:19.66
子泉のようにアメリカの言いなりの総理は長く続くが、そうでない総理は鳩山前首相のように すぐに潰される。
938 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/25(月) 08:59:54.63
最近のアメさんはちょっとャバイ気がする・・ 米国債は中国に買い取って貰えないの??
939 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/25(月) 11:34:07.77
>>935 アメリカってプライドが高いから本心では絶対中国の属国にはならないと思うけど、
とりあえず日本が持ってる米国債はどっかに移したいよねえ!
カネ貸し過ぎで、海に埋められたらヤバイ!とか思ったり思わなかったり・・
でも中国がアメリカにGoサインを出して、中国とアメリカで日本叩かれるのも
困るけど!
とりあえず今の状況で日本が米国債持ってると魂抜かれそうな悪寒しないかい?
940 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/25(月) 11:43:26.98
インドとかに売れない?
円高だから売らないとかそういう状況ではいだろう。大災害で財政難という 国の危機なんだからこんなときに米国債を売るなというのは厚かましいし 非常識だ。今円高が進んでいるのは、多くのトレーダーが日本が米国債を売 るという予測をしているからでそれは非常に常識的な判断だからだ。 アメリカの言い分は自己中も甚だしい。アメリカこそならず者国家だろう。
デフレが続いてる状態なのに増税するのは愚かである。 国債を発行して復興の財源にするというのも財政状態を無視した話。 米国債という流動性の高い有価証券を処分するのが常識的でまとも。 どこに売ったら仕返しするぞと言って債券を売る国があるんだ。 恐喝、押売りをするのはやくざだけ。デフォルトの危険に直面した のは今までアメリカが乱脈経営をしたからで自業自得である。日本が 責任を負わされるいわれはない。
以前、韓国が金融危機に陥ったとき、IMFが乗り込んで韓国経済を 締め上げた。同じようにアメリカにIMFが乗り込んでアメリカ経済 を締め上げたらどうか。日本を強請って生延びようという腐った 根性を改めない限りアメリカに明日はない。
↑もちろんIMFがアメリカの意思を体現していることは知っている。 皮肉で言っただけ。他人に厳しく自分に甘いアメリカの偽善の最た るもの。 >日銀に円を大量に刷らせればそれで済む。 なぜ健全な金融政策をしている日本がアメリカの真似をしなければ いけないんだ。アメリカはドルを刷り過ぎた。
第2次世界大戦も終わりかけ、連合国側の勝利が確実になった1944年、 米英の首脳がブレトンウッズで会談した。戦後の国際貿易決済制度を作る ためである。英側の経済専門家は「有効需要の原理」で有名なケインズで あり、米側の経済専門家はホワイトであった。 ケインズは貿易決済のためだけに用いる新たな通貨を創設すべきと主張 した。これはパクス・ブリタニカの時代に世界に流れ出したポンドを英当 局がコントロールできなくなった経験があったからであった。 しかし米側はこれを認めずドルを基軸通貨としてドルと各国通貨の交換レ ートを決め、ドルの価値を担保するため米保有の金と1オンス35ドルで交換 できるというものであった。アメリカはドルを基軸通貨にして好きなだけ ドルを刷って使いたいという思惑がこの時既にあったのである。これがいわ ゆるブレトンウッズ体制である。金の価値の裏付けがあるので初めはうまく いっていたが、ベトナム戦争が泥沼化し大変な財政赤字を作った。そして各 国はドルを信用しなくなりどんどん金に交換した。そしてアメリカの金保有 が底を尽きかけた。そこで1971年、ニクソンはドルと金の交換を一方的に停 止した(ニクソン・ショック)。 これ以後、金の価値の裏付けのないドルが基軸通貨となったが、アメリカ は、あいかわらずドルを刷りまくり今日の事態を招いたのである。 ケインズの忠告は正しかったのである。
947 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/05/03(火) 14:45:14.77
本当に即刻売ってくれ!!!!!! 米国債購入は最大の売国!!!!
949 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/05/04(水) 15:37:35.97
おいおい 日本も早く売れ!
米国債を売ることを考えたらCIAに暗殺されると日本の政治家、官僚 は本当に考えているのか。やはり財務官僚は、CIAの指示で中川元財 務大臣を嵌めたのか。橋本元首相は暗殺されたと思っているのか。 もしそう思ってるなら米国債を売ることはありえないよな。 脅しは十分効いてるってこと。
954 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/05/13(金) 13:05:15.78
955 :
右翼 :
2011/05/17(火) 15:34:45.35 錬金術(密度変換法) 鉛の密度は約11、34g 金の密度は19、3g 小数点をはぶきます。 鉛 11g 金 19g 引くと8です。 四大元素 磁器土8g アルミナ46g 磁器土 50g アルミナ 50g これを釉薬とします。 陶器の一つの破片に磁器土50gアルミナ50g 陶器の一つの破片に磁器土8g アルミナ46g の釉薬をかけます。1回本焼きします。 本焼きした2つの破片に鉛をサンドイッチしてまた本焼きします。(1180度) 金の融点は(約1064度) 密度19,3gの金ができます。 鉛から金 錫から銀 雲母から銅 鉄からタングステン マンガンからモリブデン アルミニュウム50% 亜鉛50%からニッケル 鉄50% アルミニュウム50%から チタン マンガン50% 鉄50%からコバルト 炭素からダイヤモンド 白金は鉛50%と錫50% サファイヤはアルミニュウム 蜂蜜から琥珀