【経済政策】米国債:中国などが購入止める可能性、財政赤字へ取り組み必要…オバマ米大統領 [09/05/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 [リオ・ランチョ(米ニューメキシコ州) 14日 ロイター] オバマ米大統領は14日、
中国や他の国が将来的に米国債の買い入れを止める可能性があるとの認識を示した。

 その上で、米国は長期的な経済への打撃を回避するため財政赤字の問題に取り組む
必要があると述べた。

 オバマ大統領はニューメキシコ州で行われた市民との対話集会で「長期的な財政赤字と
債務は持続不可能だ。中国やその他の国から借り入れを続けることはできない」と語った。
「債務には利子を支払う必要がある。これはわれわれの子供たちの将来を担保に借り入れを
重ねていることを意味する」と話した。

 中国などの国々が米国債への投資意欲を失えば、一段の経済問題が生じると指摘。

 「ある時点でこれらの国が米国債の買い入れに対する興味をなくすだろう。
そうなれば借り入れのために利子を引き上げる必要が出てくる」と話した。


▽News Source REUTERS 2009年5月15日06時40分
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-38022620090514
http://jp.reuters.com/resources/r/?m=02&d=20090514&t=2&i=10120642&w=192&r=img-2009-05-15T064048Z_01_NOOTR_RTRMDNC_0_JAPAN-380226-1.jpg
▽関連
【為替】「政権取れば米国債買わず」 民主幹部発言でドル売り--NY市場 [09/05/13]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1242189843/
【投資/経済政策】米国債、30年債が急落 入札不調--利回り一時4.3%台に上昇[09/05/08]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1241740497/
【経済政策】赤字国債:3.5兆円発行へ・追加景気対策、補正予算の財源に…単年度として史上最高 [09/04/18]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1240006856/
2名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 07:34:11 ID:0zyo93N6
昨今のドル安要因は実はこれかな?
3名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 07:39:16 ID:oulfZ4yQ
日本も結構前から長期ものを買い控えていたような、いなかったようなー
4名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 07:46:18 ID:OIc8t6Nh
次の段階に入った宣言だね 戦争でもするか
5名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 07:47:24 ID:M3q8Ovaz
カバードボンドはかえってやばいっしょw

無闇に買う馬鹿が続々と出てくる一方、不景気で担保資産の価値が減って、かえってやばいwww
6名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 07:48:06 ID:M3q8Ovaz
すまん、>>5は誤爆w
本来のスレに貼りなおしてくる
7名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 07:50:50 ID:vREtp8UF
もうすでに買いすぎだろ・・・
8名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 07:52:52 ID:jdZVrjL7
>>4
こういう話題になると、短絡的に戦争とか言いだす馬鹿がでてくるんだな。
9名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 07:57:32 ID:XvzgPxIS
一方、飴ポチ日本はひたすらアメリカ国債を買い支えたw
10名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 07:57:40 ID:M3q8Ovaz
> その上で、米国は長期的な経済への打撃を回避するため財政赤字の問題に取り組む
>必要があると述べた。

橋本政権の真似ですね、わかります。

11名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 08:16:14 ID:/ghzLNGS
そのうちドル紙幣は子供銀行券並みの価値になるからね。
12名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 08:19:58 ID:0G2ymE2W
ドルより中国人民元のほうがよいと思うアル
13名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 08:22:34 ID:sfRsjnoR
>>1
おいオバマ
日本の事もコメントしろコラ
14名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 08:23:22 ID:6RlRSkEh
民主党の言ってることが正しいじゃん
アメリカ政府のいいなりの自民党は最悪
15名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 08:23:49 ID:0zyo93N6
最近のオバマの中国への配慮は度が過ぎてる、と議員が怒り心頭だったな・・・・
原因はこれだな。

しかし、中国は動くときは公表せずに密かに動くぞ。
その時期はいつなのか? 財政再建はその前にできるのか? 緊迫してきてるんだろう。
16名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 08:26:08 ID:f0uoQXUL

かといって、入札失敗を7連続でやって、完全に信用をなくしたドイツ国債、

札割れになって、大幅な金利上げになった英国債、
入札中止になるほど絶望的に売れなくなったオランダ、スペイン国債・・・・・

欧州国債が全滅で、ユーロ危機のウワサがあるから、買うものと言ったら、結局、米国債しかないんだが??
17名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 08:29:01 ID:M3q8Ovaz
>>16
>欧州国債が全滅

いやいや、おとといポーランド国債は順調に売れました
http://www.lse.co.uk/MacroEconomicNews.asp?ArticleCode=mv1jqhhmto8d1yt&ArticleHeadline=poland_sells_pln_297_bln_in_2-yr_bonds
18名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 08:30:24 ID:0zyo93N6
以前、米国債の購入及び売却についてポールソン元財務長官が単身中国に乗り込んで
説得してたが、百戦錬磨のポールソン長官が今よりはるかにいい状況で結構苦労したそうだ。

ガイトナー長官は今月末中国に飛ぶそうだが、状況は悪い。
新任の長官には余りにも荷が重い、どこまで中国を説得できるか? アメリカの国運が掛る。
19名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 08:33:23 ID:f0uoQXUL
>>17
そりゃ、英中銀をはじめ、危機宣言みたいな声明を発表して、なんとか不安をなだめて、利率を上げるって公言したからなww
足元見られて「食い物」にされてるだけだよ。
そりゃ、売れるよw
20名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 08:36:53 ID:Fr8dM6+g
>>16
つか、各種指標だの検査だのでインチキやらないで堂々と本当の数字出してきてからふんぞり返れよ、クソ米厨
本当の数字は怖くて言い出せませんなんて、どんだけチキンなんだよダメリカは
21名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 08:39:38 ID:f0uoQXUL
>>15
>しかし、中国は動くときは公表せずに密かに動くぞ。

ワロタ

いつもいつも、アメリカ勢に食い物にされてきたボンクラ、お人好しの代名詞が中国政府と韓国政府なんだがな??
ブラックストーンでもリーマンでもモルスタでも、普通株を山ほど、超高値の時に掴まされて、大損してる。

責任者を何人も更迭したが、更迭しても更迭しても、次から次へと騙されたのが、中国と韓国ww
中国って、アメリカの金融関係者の間じゃ、「ネギ鴨」の代名詞なんだが?w
だから、米国債でも騙されてるんじゃないかって疑心暗鬼なわけでww


>中国政府系ファンド(CIC):61億ドルの巨額損失、モルガンなどへの出資で評価損…リーマンの債権を大量に購入も
[08/10/15]
中国の政府系ファンド「中国投資有限責任公司(CIC)」が、
米国の大手投資会社ブラックストーン・グループとモルガン・スタンレーへの出資で 61億ドル(約6200億円)の評価損を出したことが14日分かった。
金融市場の混乱で、両社の株価が下落したためだ。中国紙・北京晨報が14日報じた。

>また、CICの米国子会社が54億ドルを投資した米国のファンドが、破綻(はたん)した リーマン・ブラザーズの債権を大量に購入していたため、
巨額の損失が生じているとも 報じている。

>CICは、中国政府が外貨準備をより効率的に運用するために昨年9月に設立した。

22名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 08:41:11 ID:VduFLguC
いつまでもアメの空手形もらって喜んでんじゃねーよ  日本は
ここは堅実に、北朝鮮のレアメタル資源を、山ごと買っておくのが
確実な投資になる
23名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 08:43:51 ID:0zyo93N6
>>21
その通り、鴨にされたから、それが分ったから怒ってるんだろう。
>>18の状況になる。
そして、>>15の上段部分は?
オバマはなんで米議員が怒るくらい中国に配慮してるのかな?
24名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 08:49:53 ID:a1usxE66
どうせ徳政令で借金チャラにするしか道はないんだろ
25名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 08:49:54 ID:/mTke6li
>>22
北朝鮮、中国、ロシアへの投資はカントリーリスクが高すぎて、
投資に値しない。
26名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 08:53:00 ID:F53hiuP4
ID:f0uoQXUL って
ミスターサタンを信奉してるバカ市民って感じだな
27名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 08:56:15 ID:3qNT29Gz
>>22
中国が差し押さえましたがなにか
28名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 08:58:04 ID:0RAOj0UQ
韓国にないんだから、北チョンはレアメタルの宝庫ではない
29名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 08:58:23 ID:N3lORpR0
>>19
記事読めよ。
2-yrので5.669%、これ2-yrとしてはかなり低い(値段は高く売れた)ぞ。
この数字を見て、あとイールドカーブも想像すると5-yrのはいまきっと4%台で取引されてるだろ。
足元見られてないよ。
30名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 08:58:28 ID:f0uoQXUL
>>23
この間、ヒラリー・クリントンが訪中して、

「米国債投資は安全で堅実な投資だ、中国が再び輸出で稼ぐには、米国債を買って米国を補強するのが一番だ。
米国債は人気があり、財務評価は素晴らしい。安心して買うべきだ」

と、日曜日の特別番組(中国全土に放送)で語りかけて、中国の楊外相が

「中国は、これからも米国債を買い続ける」と発言。

で、中国政府の中で、

「また、騙されるだけだ、今までの手口と同じだ、日本には言わず、中国にだけ言ってるのが怪しい」

と、騒ぎになってるんだよw
31名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 08:59:23 ID:g3ma7MI9
>>24 これからもっと借金つくります
賢いひとは破綻前に沢山カードローンを組みます
ヤリ得組がどんどん増えます
32名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 09:00:55 ID:N3lORpR0
>>26
そいつの言ってることは半分あってるが、半分は誇張されていて、結局結論が間違ってしまってる。
危機を煽るのが楽しいらしいが、それで現実が見えなくなって、自説に都合の良いように記事を集めてる。
33名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 09:03:31 ID:tWeUnix0
ドル廃止で、円/ドル固定相場の新貨幣発行!!!!
34名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 09:04:11 ID:0zyo93N6
>>30
おまいの笑いのツボは分らん。

それは短期債だろ? 最低限のお付き合いだ。
長期債はどうだ? もう買い手が少なくなってきてる。
ちなみに入札の倍率ってのはディーラーの応札が含まれてる、
そこからほんとの買い手を見つけるのが大変になってきてるらしいぞ。
35名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 09:05:21 ID:ZH1WavzC
買うほうが馬鹿
36名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 09:10:06 ID:f0uoQXUL
>>32
つい、2〜3年前まで短期国債入札失敗しまくり、下落しまくりのポーランドが、
IMFに裏書きしてもらって、やっと売ってるのに、
なになに、ポーランドは売れてるよ??w
お人好しの中国政府、韓国政府じゃあるまいしww

>短期債が軟弱ながらも、長期債は堅調。  財政赤字はやや悪化
June 30, 2006
ウォーチェコスキー・新ポーランド蔵相は、
今年のポーランド・ゾルチとポーランド国債の下落について不安視していない。 
今年の財政赤字は目標である 300億ズロチを
下回る公算が強く、現状海外での資金調達の必要性はなく、金融市場の回復を待つのみで十分。 
また為替市場への直接介入も考えていないと述べた。
一方ポーランド中銀理事からは、当初 2008年と見ていたインフレ・ターゲット到達が
原油高などの影響で、半年程度早まりそうだ。 穏やかな金融引き締めを実施し
周辺国の為替動向に追随したことで短期債は弱含んだものの、長期国債はポーランド蔵相の発言を好感。 
前日比 9bp利回りを落としている。
37名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 09:10:47 ID:vdpG5bWW
>>34
デフレにならないように、
かつ財政インフレ(GDPギャップを飛び越えるヘルニア)にならないように
国債を発行しなけりゃならないわけだけど。
外国人(官民双方)が買わないなら米連銀が長国買い切りオペを強化して
市中にさらなる米ドルの供給をして
米国内の民間が国債を買えるような経済環境をつくることになる。
これは米ドルの切り下げ、国際決済通貨の地位を失うか失わないかの綱渡りをしながら
景気を回復させようとする戦術になる。
38名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 09:13:35 ID:f0uoQXUL
>>34
ドイツ、ベルギーでさえ、国債が売れないのに・・・・
30年債でも応札倍率が2倍の米国債で、

>ディーラーの応札が含まれてる、
>そこからほんとの買い手を見つけるのが大変になってきてるらしいぞ。

ほんとの買い手?らしいぞ??w

頭、ダイジョーブかよ??w

39名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 09:18:00 ID:0zyo93N6
>>38
なんだ、馬鹿だったかw

時間の無駄だったな。
40名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 09:18:32 ID:N3lORpR0
>>36
落ち着けよ
その記事は2006年にポーランド経済が順調に成長しているという証拠になってるじゃないかw
そして今回の国債も順調に売れてるってことはポーランドはかなりいいぞ
41名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 09:19:04 ID:LA8wXAMr
その他の国なんだから、そ〜っと居なくなろうぜ。
42名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 09:26:36 ID:f0uoQXUL
>>40
そんなに慌てるなよw
順調に成長してるんだろ、ポーランドw

●ポーランド・経常収支赤字推移
2005年
-37億2,495万ドル

2006年
-93億1,567万ドル

2007年
-198億6,813万ドル

●ポーランド貿易赤字の急膨張推移
2005年
-27億8,599万ドル

2006年
-69億5,614万ドル

2007年
-168億3,593万ドル

●ポーランド対外債務の膨張推移
2005年
1,329億2,981万ドル

2006年
1,696億3,443万ドル

2007年
2,330億7,721万ドル
43名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 09:28:45 ID:eJv0Xnu4
>>42
そこ、対GDP比が出てないじゃないかw
そんな風に数字をだしても、何の根拠にもならないよ

それにしても債務の少ない国だな、ポーランド
そんなに少ない額だったら、ポーランドの対外債務のGDP比ってせいぜい30-40%ぐらいじゃないの?
ほとんど債務がないんだな

これは新しい発見
これからはポーランドの時代だ
44名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 09:30:15 ID:Bcq8nv/A
民主党政権になったら日本はやめるんだよね
45名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 09:32:44 ID:Bcq8nv/A
>>43
ポーランド人ってもっさりしてるよな
46名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 09:33:53 ID:eJv0Xnu4
>>45
ポーランド人なんか会ったこと無いから知らん
西欧人やロシア人みたいに年中カリカリしてないってことかな?
47名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 09:37:57 ID:/9x/evBw
>>43
ンな話あり得んのだよ君。そこに何の産業があるの、どんな資源が取れるの。
結局は行き場を探してるファンドマネーが作り上げる人工景気ですよ。
まぁ分かってて敢えて騙されるというなら別に止めはしないがw
48名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 09:38:46 ID:vdpG5bWW
>>42
経常赤字はそれだけ資本黒字だからそれ自体はかまわないぞ。
ただ短資の流入に頼り過ぎたり、対外債務が多すぎると危なくなってしまう。
外貨準備を残しながら為替レートを充分に切り下げてるか?
官民債務の対名目GDP比、外貨建ておよびズロチ建ての内訳、
公的債務の対名目GDP比はどうなってるか?
といった点がポーランド経済の健全性を量る目安となるだろう。
49名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 09:40:10 ID:eJv0Xnu4
>>47
いやだからポーランドはGDP比でみたら全然借りてないって
俺はポーランドのGDPは大体の見当がつくから一見してポーランドすごいってのがわかる

反論したいならGDP比の数字だせよ
おまえにとってヤブヘビになるがなw
50名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 09:41:42 ID:eJv0Xnu4
>>48
ポーランド程度の中進国の対外債務なら対GDP比で60%未満なら健全そのものだね
80%を超えていたらまあだいたい危ない
51名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 09:42:52 ID:/9x/evBw
>>49
何の反論だ。論点が違うだろ。GDPも糞もあるか。ポーランドが一体何で
金を稼ぐのかそれを言えよ。ポーランド人て霞でも食って生きてるのか。
52名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 09:43:48 ID:6fevlArK
民主党が米国債買わねって言った直後にこの談話出してきたんだから明らかに「日本」を警戒してるだろ
53名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 09:45:33 ID:eJv0Xnu4
>>48
さらに、短期対外債務が大事
短期対外債務が外貨準備高の100%未満ならとりあえず絶対安全
短期対外債務の一括返済なんか迫られるはずがないから、このぐらいの中進国なら200%未満ならまず安全
(大半は借り換えるのが普通)
それを超えてくるとそろそろ危ないね

まあポーランドだったら100-200%の間ぐらいだろ
まあまず安全なレベル
54名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 09:46:13 ID:eJv0Xnu4
>>51
対外債務についてはGDP(=国力)比が何よりも一番大事だろw
55名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 09:47:51 ID:/nMYoQVX
日本のような将来性のある国じゃないところは大変だな。
56名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 09:48:03 ID:eJv0Xnu4
対外債務なんか、その国の経済力(GDP)に応じて許容される額が違うという
ごくごく簡単な事がわからない馬鹿が湧いてるなw
57名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 09:53:12 ID:f0uoQXUL
>>43
>対GDP比が出てないじゃないかw

もう、やめたらw
こんだけ借金しまくり、急膨張させてて、GDP??W
58名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 09:54:40 ID:eJv0Xnu4
>>57
うん、だから対GDP比は?はやく出して

絶対に60%ラインは超えてない
何を掛けてもいいよw
59名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 09:55:01 ID:DTUxu0wv
日本って米国債徐々に減らしてるんじゃなかったっけ?
日本は既に買い支える気ないんだと思ってたけど…。
60名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 09:55:34 ID:20DdHJV2
GDPは急減しても、負債は減らないという不思議
61名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 09:56:12 ID:CEieYlAR
Tボンドって初めて聞いた時
アメリカには接着剤の市場がすごく賑わっているんだなと勘違いしたものだw


とはさておき、各国の国債を他国が買ってくれるなんて状況はしばらくはないと考えても不思議じゃないでしょう
当面は各国の中銀が買い支えることが多いのではないか?
62名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 09:56:42 ID:20DdHJV2
>>59
それは日銀の保有外貨比率だよ
63名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 10:00:38 ID:eJv0Xnu4
>>60
いま調べてみた
2009年のGDP予測が出揃ってるようだけど、
どこの機関が予測しても欧州ではポーランド「だけ」は急減する気配がないようだが

やっぱりポーランドすごいかも

64名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 10:01:55 ID:oY851ngA
あれ、日本ってGDP比で200%近く逝ってるんじゃなかった?
貿易収支も赤転したし、このまま赤字が続くとアメ以上にヤバくね?
65名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 10:02:19 ID:f0uoQXUL
>>58
とても、未来は明るそうだなw

●ポーランド・経常収支赤字推移
2005年
-37億2,495万ドル

2006年
-93億1,567万ドル

2007年
-198億6,813万ドル

●ポーランド貿易赤字の急膨張推移
2005年
-27億8,599万ドル

2006年
-69億5,614万ドル

2007年
-168億3,593万ドル

●ポーランド対外債務の膨張推移
2005年
1,329億2,981万ドル

2006年
1,696億3,443万ドル

2007年
2,330億7,721万ドル
66名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 10:03:37 ID:eJv0Xnu4
>>65
あれ?コピペ連投?じゃこっちもコピペで


そこ、対GDP比が出てないじゃないかw
そんな風に数字をだしても、何の根拠にもならないよ

それにしても債務の少ない国だな、ポーランド
そんなに少ない額だったら、ポーランドの対外債務のGDP比ってせいぜい30-40%ぐらいじゃないの?
ほとんど債務がないんだな

これは新しい発見
これからはポーランドの時代だ
67名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 10:04:20 ID:DTUxu0wv
>>62
あれ、そうだったっけ。ありがとう。

んー、気になるからちょっと調べてくるわ。
68名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 10:07:48 ID:a2OfT0oR
米国債の中国購入の話が何時の間にかポーランド経済の話にw
あの国どんな産業有ったかな
69名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 10:08:56 ID:/9x/evBw
>>54
人の問いに何も答えず持論を垂れ流すだけ。もういいから消えろ阿呆。
70名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 10:10:03 ID:f0uoQXUL
>>64
日本は内債の上に、長期・超低利だろww

ヤバいのは、対外債務(短期が多く、高利)だろ。
100%超えたら、債権があろうがなんだろうが、まず助からないよ。


対外債務(対GDP比率、2007年)

イギリス 10兆4,500億 USD(376.82%)

デンマーク 4,926億 USD(242.30%)
フランス 4兆3,960億 USD(211.86%)

ノルウェー 4,691億 USD(190.23%)
スウェーデン 5,982億 USD(176.72%)

ドイツ  4兆4,890億 USD(159.92%)
フィンランド 2,712億 USD(143.95%)
キプロス 270億 USD(126.03%)

アメリカ 13兆7,731億 USD(99.95%)

イタリア 9,963億 USD(55.35%)
カナダ  7,586億 USD(59.69%)
ロシア  3,565億 USD(17.00%)
71名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 10:10:31 ID:WAyajB0S

やはり岡田の出番か
72名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 10:10:43 ID:eJv0Xnu4
>>69
喧嘩すれば現実が変わるとでも?おめでたいな

ポーランドの主要産業を検索してみた
農業(ライ麦、えん麦、果物)、工業(鉄鋼、機械、電機、) 主な資源:石炭、亜鉛、銅、鉛
産業のバランスがよさそうですな
73名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 10:11:36 ID:eJv0Xnu4
>>70
おーい、肝心のポーランドのデータは?
人の問いに何も答えず持論を垂れ流すだけ。もういいから消えろ阿呆。
74名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 10:15:02 ID:/9x/evBw
>>73
>肝心のポーランドのデータは?
ファンドマネーが作るヤラセ経済に興味無いんでな。
ここいらの地域はソロスあたりがてこ入れしてるのは常識。
だからと言って何があるってわけじゃない。むしろ非常に不安定な
ロケーションにある。それは歴史が証明してる。
75名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 10:15:57 ID:f0uoQXUL
>>73
泣くなよ、これ、必死で無視してどうした??w

●ポーランド貿易赤字の急膨張推移
2005年
-27億8,599万ドル

2006年
-69億5,614万ドル

2007年
-168億3,593万ドル

●ポーランド対外債務の膨張推移
2005年
1,329億2,981万ドル

2006年
1,696億3,443万ドル

2007年
2,330億7,721万ドル
76名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 10:17:04 ID:eJv0Xnu4
>>75
無視なんかしてないじゃん
おまえが俺のリクエスト↓を無視してるんだろw


そこ、対GDP比が出てないじゃないかw
そんな風に数字をだしても、何の根拠にもならないよ

それにしても債務の少ない国だな、ポーランド
そんなに少ない額だったら、ポーランドの対外債務のGDP比ってせいぜい30-40%ぐらいじゃないの?
ほとんど債務がないんだな

これは新しい発見
これからはポーランドの時代だ

77名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 10:17:45 ID:eJv0Xnu4
>>74
何のデータも出せないようなクズじゃ議論にもならないな。消えろ阿呆。
78名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 10:21:44 ID:FnQK4Ntx
よしよし。

反日、ヒラリー、涙目。
79名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 10:22:30 ID:/9x/evBw
>>77
データを出せ?? 笑わせんなw
分析する脳味噌も無いくせに。
80名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 10:23:11 ID:eJv0Xnu4
>>79
いいからまずデータを出せよ。
もしも人の問いに何も答えず持論を垂れ流すだけならもういいから消えろ阿呆。
81名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 10:25:47 ID:asIwoCtc
アメリカだけの問題ではない
日本の国債の格付けは先進国の中では下の方なんだぜ
これ以上借金が増えて格下げされたら誰も買わなくなって破綻するねきっと
82名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 10:26:05 ID:dCkL3ggX
二世大統領のせいでアメリカオワタウィッシュw
83名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 10:27:07 ID:eJv0Xnu4
>>81
格付けは低いが、金利は低いほうだったはずだけど?
つまり格付け会社は日本を低く見ているが、市場はそんなの信じないでちゃんと日本を高く買っているということ
84名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 10:28:04 ID:/9x/evBw
>>80
>いいからまずデータを出せよ
だってお!!www
ハッキリ言っておこう。そんなにデータが欲しけりゃ自分で探す事だ。
おれは出さんw そして最後に個人的意見を。
ポーランドなど糞である。しかし、これはポーランド経済の将来とは無関係であるw
85名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 10:29:29 ID:eJv0Xnu4
>>84
完全敗北宣言乙。

ポーランドすごいな
86名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 10:29:48 ID:xq/dkWQY
プププ
デフォルトが近づいてきましたね
まあ規定路線ですが
87名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 10:29:57 ID:YZmCcvu4
だれが損したか得したか、への執着が日本人の比じゃないチャイニーズは
日本円と日本の不動産を投機買いするオプションにきりかえつつある、と憶測してみる。
88名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 10:39:23 ID:W/s9U6+i
なんでポーランドの話になってるの?

ポーランド共和国をA-/安定的,Aに据置
http://www.jcr.co.jp/top_cont/rat_info04.php?no=09i006

>08年末の対外債務残高はGDP比48%
89名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 10:39:23 ID:DTUxu0wv
>>62
いくつか情報見つけてきた。
仰る通り、外貨準備残高に対する米国債保有比率が下がってます。ありがと。
でも2004年くらいから徐々に減らしてはいる…のか?

にしても、中国。ここ一年シャレになってませんねw

米財務省発表、ここ1年くらいの各国保有額推移
http://www.treas.gov/tic/mfh.txt

東京財団の分析レポート(2008年10月まで)
http://www.tkfd.or.jp/eurasia/china/report.php?id=94
90名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 10:41:44 ID:f0uoQXUL
>>87
いやいやwww

中国人と華僑、韓国人ほど投資に向かないお人好しはいないよ。
国も企業も個人も「ネギ鴨」w

>>中国企業海外投資で相次ぎ巨額損失
2008年10月31日
・中国企業が過去に実施した海外投資に絡んで巨額の損失が表面化する例が相次いでいる。
国際的な金融危機の影響で、外国為替・株式の相場下落に伴う損失計上を迫られているため。
・中国政府は国有企業などの海外進出を奨励する政策を推進してきたが、逆風に見舞われている。
・中信泰富(CITICパシフィック)は先にオーストラリア鉱山への投資に関連した為替先物取引で150億香港ドル(約2000億円)
の損失が生じる可能性があると発表。
・平安保険は欧州金融大手のフォルティス株の損失処理で157億元を計上。
・中国投資(CIC)はモルガンスタンレーやブラックストーンへの出資が計60億ドルの含み損を抱える。
・中国政府は貿易黒字を背景に00年ごろから有力国有企業の海外進出を推進。
08年上半期の海外直接投資は341億ドルとなり、半年間で昨年一年間の265億ドルを上回った。

>リーマン問題で損害受けた投資家が救済請願
香港で、昨年9月に破綻(はたん)した米証券大手リーマン・ブラザーズの金融商品を購入し損失を被った個人投資家が、
香港政府の対応の遅れに怒りを強めている。
19日には約3000人が集結するなどデモも起きており、曽蔭権・行政長官の責任問題に発展しかねない勢いだ。
デモの参加者は、リーマンの金融商品「ミニボンド」を地元銀行から購入し、7か月前の破綻で損を被った人たち。
商品は複数の中国株などを組み込んだもので、5%前後の高い金利が売り物だった。
シンガポールや台湾でも発売されたが、取り扱った銀行が当局の仲裁で和解に応じるなど、一定の救済策が取られている。
一方で、香港は損失を被った投資家が約4万8000人、商品の購入総額は約200億香港ドル(約2400億円)と
いずれも規模が大きいにもかかわらず、銀行や当局の対応は進んでいない。



91名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 10:48:30 ID:f0uoQXUL
>>89
東京財団レポートも、基本的に比較構造を間違ってるよ。
日本の場合、米国債は儲かるから、基本的に民間が買って、保有してる。

日本政府の持ち分なんて、多く見ても、もう、50兆円あるかないかだよ。
中国政府と比べたら、一桁少ない。

為替介入してないから、増えるわけもないし。
だから、ヒラリークリントンも、日本には買えとは言わず、中国に「買え」と言いに行ったんだしさww
92名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 10:57:12 ID:DTUxu0wv
>>91
おっふ。ありがとう。
もちっと調べて勉強してきますです。
93名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 11:45:38 ID:6u6nPQ/Y
国債バブル弾けて第2次金融危機か?
円買いで利益上げるか。
94名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 11:45:56 ID:dzVM/zRO
>>91
為になるような事言ってるのは解かるが、
もっとアホにも解かるようにkwsk
最後の行がよくわかんねぇ
95名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 11:54:13 ID:P2R7/r4Y
そりゃあ、いつまでも買い続けるわけには、いかんだろう。
96名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 11:54:16 ID:iOG2VPdX
>>91
500兆じゃなくて50兆?
いつ日本はそんなに米債減らしていたんだ
97名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 11:57:41 ID:Va53p3Bq
面白いスレだなぁ
98名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 12:01:06 ID:dzVM/zRO
いや〜照れるぜ
99名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 12:07:35 ID:EPU5HPjv
>>83
日本は今のところ、ほとんど国内金融機関が国債を引き受けてるので、格付け
はあんまり関係ない。
欧米の金融機関が日本国債を引き受ける率が上がったら格付けが金利に影響する
ことはあり得る。

100名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 12:09:20 ID:rW5fV+Cy
どっちにしても、米が行き詰ったらアメロ徳政令だろ
101名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 12:11:27 ID:dzVM/zRO
そしたら中国も日本もぶっ飛んじゃうよw
102名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 12:18:38 ID:g2TYPAgt
>>96
日本政府が保有する外貨準備高の内訳
http://www.mof.go.jp/1c006.htm

どう見ても500兆はありえない
103名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 12:21:55 ID:rW5fV+Cy
仮に戦争な世の中になっても軍事力圧倒的ナンバーワンだし
どうころんでも、米が一人勝ちするシステムになってんだ。
104名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 12:22:51 ID:BFsypdCy
まあドル安は中国も困るからな
もう少しは買うと思うが
105名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 12:25:07 ID:P7c/Vk3l
麻生も危機感持て
106名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 12:42:24 ID:9KlPWeXe
どうして国債買ってもらわないと困るの?
借金なんか、政府が勝手にドル刷ってかいしちゃいなYO
107名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 12:46:49 ID:eXcCdpev
アメリカは行き詰ったらデフォルトはせず、長期での返却を宣言する。
100兆円返すのに100億年とか。
108名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 12:48:29 ID:udu8qzr1
円建て米国債を発行すれば邦銀やらが大量に買い込むから
資金調達は出来るよ。同時にドル安進行と政治的な取引で日本企業の資金も向かう
109うさぎ:2009/05/15(金) 12:49:16 ID:lpoRgFUy
独立記念日に生まれ、大統領になった男

http://pwvx.hp.infoseek.co.jp/0203/32/210.html

この日本人は、独立記念日に生まれ、同じ日に大統領になった。

日本の語呂合わせの典型的な例だ。
110名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 12:49:32 ID:f0uoQXUL
>>102
http://www.mof.go.jp/1c006.htm

↑ この中の証券が「外国債」中心で、日銀動向と、ここ数年のユーロ高から考えて、
  米国債は、多くても60%とすると、54兆円くらい。
  多分、そんなにはないでしょうが(償還分も買い換えているとは思えないし、買い足すはずもないので)。
111名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 12:49:57 ID:oY851ngA
>>106
すでにやってるけど

輪転機で米ドルと借用書を刷りまくって
FRBが借用書を受け取り、米ドルは市場に放出してる
112名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 12:53:28 ID:9KlPWeXe
>>111
FRBが絡むとおかしくなるから、政府がFRBから輪転機パクってきてやれば良いYO
113名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 12:54:13 ID:oY851ngA
てか、実際には輪転機で刷ってなくて
電子的なドルと借用書とを発行してるだけだけどな

1クリックで1億ドルとか(笑)
114名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 13:09:03 ID:GyXO5gCa
米国政府がサムライ債発行しろよ

日本の企業の社債が2%ぐらいで飛ぶようにうれてんだから
米国政府保証だったら10兆円はかるくあつまるだろ
115名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 13:09:35 ID:f0uoQXUL
>>94
とても単純な話しで、
要するに、中国企業の輸出は、基本的に対米と対欧州だけが黒字といういびつな経済ですから、
特に取り引きが大きい米ドル商売で儲けると、当然、その分、人民元が換金で値上がり、

すると・・・・
中国のビジネスは壊滅しますから、その人民元値上がり圧力に対抗して、中国政府は、必死で米ドル(米国債)を買うw

人民元は安くなり、輸出が増える、すると、人民元が猛烈にショート、急騰する、中国政府はそれに対抗して、
また、米ドル(米国債、米社債=フレディマック、ファニメイの社債)を猛烈に買う・・・・・

このために、アメリカ政府にすると、中国は赤字補填機構になっているわけで(中国は対米、対欧州(少ない)くらいしか黒字がないので)、
中国が日本円にもユーロにも他にはどこにも逃げ道がないと分かっているわけですね。

しかも、中国が米国債、米社債(=フレディマック、ファニメイの社債)を猛烈に買い進まざるを得ないと分かっているので、
日本の投資家も、足元を見て、米国債、米社債を買うわけですよw

意外に簡単な金儲けなんですが、欧州勢などは、自前のユーロ債や東欧に目を奪われて自滅、
反対に、中国と日本は、今のところ、儲かってるとwww

で、ヒラリーも、中国には逃げ場はないと分かっているので、

ヘラヘラと「もっと買いなさいよぉ〜、ねぇ〜〜」なんて、ナメ切ってるという、お話ですね。
116名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 13:14:11 ID:p8OOLMRo
>>115
丁寧な説明thx。
やっぱこの件に関しては米は中国に対して強気って思ってよかったんだな(笑
117名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 13:18:36 ID:Ju0QYZqa
つか、米国債売った中国の政府系組織ってどこだっけ?
あれで行くんでしょ?ガイトナーさん

つか、中国の場合は影で動くと言うよりかは
上と下でやってる事がメチャメチャw
118名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 13:21:31 ID:f0uoQXUL
>>94
で、その買った米ドル(米国債、米社債=フレディマック、ファニメイ社債)が、中国の外貨準備高というわけです。

で、日本は中国も「鵜飼いの鵜」にしてますから、

日本の部品、素材 

中国に、主に香港経由で輸出、大儲け、対中黒字2〜3兆円 

その部品を組み立てて、中国がアメリカで儲ける

中国は対米、対欧州だけ黒字なので、米ドルを買いまくる、米ドルがどうしても値上がる

日本は嬉しいことばかり

と、こんなことになってますね。
鵜飼いの鵜の韓国・第二号というべきかwww
119名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 13:24:47 ID:oY851ngA
>>115
これまでは、そういう構図だったけど
中国の対アメリカ輸出が減って、南米輸出が増えてきたら、立場は変わっていく

事実、中国はアメリカの(以前のような)復活はないと思いはじめ
輸出先を南米へと移しつつある。

今は、その過渡期
120名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 13:30:27 ID:g2TYPAgt
>>119
購買力を見ると南米がアメリカの代わりになることはまずあり得ないから
南米に重点を移すなら内需拡大策の方がまだマシ
実際それをやってるし

南米は中国にとって資源確保先でしかない
121名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 13:33:24 ID:lZUYNuJj
鵜飼いの鵜w
いつから日本は中国を飼い慣らせる程強くなったんだ。
むしろ中国という料理人に、食材の魚を提供している鵜のようなものだ。
122名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 13:35:36 ID:Ju0QYZqa
確か、日本の米国債保有高は58兆位だった希ガス
ソースは日経

アメリカのあの金融システムが落ち着けば(ry
システミックリスクが(ry

ちうのは、自国の市場に絶対の自信を持ってるという証拠なのかな?
123名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 13:35:40 ID:f0uoQXUL
>>119
「お話し」は面白いんですけど・・・・・w

で、取り引きは「米ドル」でやるわけですよね?

南米にハードカレンシィないですし・・・?
124名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 13:40:25 ID:vxl7wzVz
          ∧_∧
         <丶`∀´> クックック 、米国は大変ニダね。
         ( ∪ ∪
         と__)__)  旦
125名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 13:48:53 ID:dzVM/zRO
>>115>>118
ほほぅなるほどねぇw
説明サンクス
ヒラリーも腐ってもアメリカ人なのかw
126名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 14:01:05 ID:f0uoQXUL
>>125
ヒラリーは、元々は「中国が米国債を沢山買って、人質のようにしている、買わせるな」と言っていたw

これは、米国債が買い殺到ばかりで、買いづらくてしようがないので、
米金融界、個人など(前から海外に販売するのは大反対)からの反対に同調したためでもあるんですが、

国務長官になって、すぐ、財務省の高官からレクチュアを受け、やんわり、
「あんた、アホなのか?中国から金巻き上げてんだから、邪魔せんでくれよ」と言われ、納得、

途端に「 It is very safe and profitabel investment 」

なんて、中国全土向けテレビでスピーチww
127名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 14:04:06 ID:0JcEgzoV
>>124
           _∧_∧
        / ̄ ( ´Д`)⌒\ 出てこんでよろしい
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ       |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_ ,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|     100t       |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                     >>124
128名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 15:12:36 ID:QqngViF/
南米の国っていつか先進国なる、なる、なると言い続けて
いつまでも発展途上国3流国家、そんな諸国連合。
129名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 15:26:10 ID:h2LqDyTr
>>128
半世紀の時間はいる

130名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 15:31:51 ID:Y5R6B0O5
売ることができないなら買わねーな見返りもなさそうだし
131名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 15:41:55 ID:g2TYPAgt
利子もらってるのに見返りが無いとはこれ如何に
132名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 15:42:44 ID:olCUkYZv
このスレ見て、「なんで中国は、麻生とそれに従う奴らをことごとく粛清しないんだろう?」
って思ってた疑問がなんとなくわかった気がする……

今の中国には米国、さらには世界を支配する力がまだ生まれてない・もしくは育ってないんだな
133名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 15:50:13 ID:oY851ngA
中国は民主党応援
アメリカは自民党応援

分かりやすくなってるだろ
134名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 15:52:15 ID:f0uoQXUL
>>132
日本は、二匹の「鵜飼いの鵜」=中国、韓国が罠に嵌って、
永遠に米ドル(=米国債、さらに絶対量が足りないので、米社債=フレディマック、ファニメイ社債も)
を大量に買いまくる他なくなってる(やらなきゃ、ウォン急騰、元の急騰で自滅)ので、

ただ黙って、ニマ〜と笑いながら、横目で見てるだけで良くなったんだよw
米国債、米社債は、どうしても、放っておいても売れ続けるんだよね。
135名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 16:30:30 ID:oY851ngA
日本が反米に傾きかけると、アメリカは北朝鮮を刺激する
北朝鮮のミサイルボタンはアメリカが握ってるようなもんだ
136名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 16:46:59 ID:dOpYoEl1
アメリカ国債以上に安全なものがほとんどないのも事実。
137名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 17:35:31 ID:2HDGHxGJ
>>136
そういう考えなら、ゴールドだね。
138名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 17:42:13 ID:j8eBlNLS
中国のゴールド買いが活発だね。俺はシルバーを買ったが。
139名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 17:42:25 ID:jxtF6u0P
他の商品にくらべてゴールドは言われてるほどインフレヘッジ強くないし、にもかかわらず金利つかないしな
数年たったら投資先として片隅においやられる可能性もあるんだわな
140名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 17:43:13 ID:g2TYPAgt
ゴールドは利子付かないし、外貨準備にするのに量が少なすぎるから無理
個人の投資としてならいいけど、国がやるもんじゃない
141名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 17:53:36 ID:dFDovI6v
米ドル利子がついて帰ってきたが、為替差損とかじゃ
142名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 17:56:07 ID:oY851ngA
ゴールドは資産を増やすためのもんじゃない
ゼロ(紙くず)になるのを防ぐためのもんだ

ゼロにはならないからね
143名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 18:09:39 ID:g2TYPAgt
>>141
ゴールドも大量に買うときは値段跳ね上がるが、大量に換金するときに値段は暴落するから同じだよ
下手したら為替差損の何倍以上の損失が出る
144名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 18:17:46 ID:oZzZoFVO
>>135
危機感与えすぎたせいで独自の衛星網整備=アメリカ依存からの脱却を日本政府が
本気で見当しはじめちゃうとかアメリカって馬鹿ですか?
145名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 18:31:40 ID:yIhFUYID
ほんとにゴールド資産が役に立つのって
世界経済崩壊レベルの状況だろ?

でも本当にそうなったら北斗の拳状態で
金塊なんてあっても何の役にも立たないだろうな
モヒカン暴徒が我が物顔でのさばる世になったら
金塊より武器弾薬や燃料の方がはるかに役に立つ

つまりゴールド投資は止めとけと
146名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 18:51:02 ID:0JcEgzoV
>>145
それでも宝飾品としての価値は残るよ。
それだけ希少なんだけどな。

金持ちのリスク分散先としては金はありだろ。
147名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 18:52:58 ID:dFDovI6v
>>143
下手したら為替差損の何倍以上の損失が出るってのは、債券もおなじこと
論点は、利子が付く付かないのとこ

利子付いても為替差損じゃ利子のありがたみが無いと

148名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 18:57:06 ID:/XfCCijF
何か定期的に、やけにポーランド嫌いの人が沸くな。
同一人物か?
149名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 19:54:19 ID:gXYou4NW
汚染米とラジコン
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1212811357/337-
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1239734019/20-
プロの鍵屋にかかれば開かない鍵はないといわれている。
カビ毒米って便利いいよね。
普通に食べて肝臓癌にして殺すことできるもんね。
気づかれずに何度も侵入、そのたびに米びつのお米をカビ毒米と交換、
後マヨネーズや醤油、ソース、ケチャップ、みりんなどなど毎日少しずつ使うものに弱毒性の毒物を入れておく。
ターゲットは一年以内にアポーン。
気づかれそうになったら若年性統合失調症とか何とかいえば誤魔化せます。
http://www.tk-telefilm.co.jp/gaslight.html
   夜になると不思議と暗くなる部屋のガス灯…それに気づくのは私だけ…。
   精神的に追詰められる心理サスペンスの傑作!  
 「ガスライティング」で検索----海外では古典的な方法のようです。
昔々から精神病ってエロエロと利用し甲斐があるようで、、、、
メラミンやシュウ酸の粉末を砂糖や塩、牛乳に混入。確実に結石(総胆管結石、尿管結石)になる。
赤ちゃんなら異物混入が疑われるが40代50代なら本人の病気ですんでしまう。
あと降圧剤や昇圧剤、利尿剤などなどいろいろあるみたいだね。
これらは砒素のように明らかな毒物でもないから発見されても犯罪の立証がむずい。
薬物毒物と鍵屋の組み合わせは非常に厄介だ。
皆さま、家族全員が留守にする時はお気をつけあそばせ。
あと、尿酸とある種の(現在不明)ある種の薬物を加えると膝痛や腰痛を起こすことが出来るようだ。
重いものを持っていないのに急に腰が痛くなったなどというとき、
ひょっとすると、ひょっとするかもしれませんよ。
旅先での見も知らない人からのドリンクサービスや席を外したあとの飲み物なども危険がいっぱいですよ。
泊りがけの飛行会の後体調異変はありませんか。
---------------------------------------------------
みんな気をつけようね。
どんな一流の鍵屋でも無傷で開けられない鍵作らないと、、
現状では一流の鍵屋ならどんな鍵も開けてしまう。
暴力団が借金漬けの鍵屋を支配下に置いたらやりたい放題だよ。
150名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 19:54:45 ID:9ZVH7lCG
yes
151名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 19:58:21 ID:oY851ngA
中国資本が日本の水源地を買収 危機感強める林野庁、調査開始
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/090512/biz0905122342041-n1.htm
152名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 20:25:00 ID:LAYJBZ6f
【中国】北京市名誉市民賞、イオンの岡田・名誉会長が受賞
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242381204/


※イオンの岡田卓也・名誉会長は民主党の岡田克也の父親
153名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 20:34:00 ID:TXN0Eq3D
中国が買い増しをしたって焼け石に水だよ それ以上にFRBがドル札を刷りまくってるんだもん
でも何故か日本のキチガイが米国債を買わないって言っただけで動くのかイミフ
154名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 21:09:04 ID:m9WvTKYX
ホントにあれだけで動いたの?
155名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 21:44:04 ID:0JcEgzoV
>>154
為替動いたべ。
156名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 21:45:33 ID:hK7knJeR
もう海水から安価でGoldを抽出する時代が
もうすぐ来る。Goldはやめておけ
東京近辺の独居者用不動産がお勧め

ファミリータイプは独身者が多くなっているのでオワタ
157名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 22:31:32 ID:mEc1xNTw
中国に媚びてきたオバマ涙目wwwwwwwwwww寺ワロスwwwwwww
158名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 22:54:24 ID:vzVi4FIh
中国はアメリカの需要に依存し、アメリカは中国の資金に依存する、か。
いつまでたっても不健全だな。



159名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 23:06:04 ID:gEzjDswT
中国の唯一良いところは日本のようにアメの植民地でないからこういうときにはっきりモノを言えることだな。
日本は国民を犠牲にしてもアメに尽くすから。
小泉で懲りているはずなのに、高速1000円で騙される馬鹿が多いこと。安く騙されるモノだ。
160名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 00:03:28 ID:maVK0OtU
金持ちのリスクヘッジはゴールドではなく原油やコモディティだろ。
「有事のドル」が「有事の原油先物」に変わったのが911あたりからか
161名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 00:23:59 ID:M5eci5Kf
米国債という名の紙くずを買うほうが馬鹿
162名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 00:24:28 ID:Tr+HVE/2
>>160
それらは先物とういうか景気で変動リスクあるし、金もヘッジになるべ。
163名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 00:46:46 ID:XoErkxJP
ゴールドもいいがゴールドで物が買えるわけではないからな…
原油や商品ならまだ現実世界で使えることのできるものだから。

164名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 00:54:57 ID:4DoLbWM/
米ドル基軸通貨体制がガタツイテいるのは
米軍の弱体化が理由の一つ

イラク、ベトナムでも勝てない米軍
今のままで米軍がイラクから撤退したらイランがイラクを丸呑みしかねない
北ベトナムが南ベトナムを統一したみたいに・・・・

ペルシャ湾岸諸国は、ドルペッグをやめて通貨バスケット体制に移行
2006年からイランも円建てで原油を販売開始

ドル石油本位制はもう崩壊しました。
165名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 00:58:31 ID:BFHDILgg
すでに中国もずぶずぶの泥沼に足を突っ込んでいて、すでに買うのをやめられない状態・・・・
どうするんだ
166名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 02:07:31 ID:O7vJROjg
こちらは、米国債金利と米住宅金利の比較、
http://bespokeinvest.typepad.com/bespoke/2009/05/30year-fixed-mortgage-rates-remain-low-as-10year-treasury-yield-climb.html
http://bespokeinvest.typepad.com/.a/6a00d8349edae969e201156f9271ee970c-400wi

昨12月から、国債(10年物)金利は2%から3%付近へ上昇、対する住宅金利(30年)は逆に下げ基調にある(あった)、
問題は住宅金利が直近で上昇の傾向(4.85%-->4.98%)を示し始めたこと、
せっかくの低金利での住宅購入を考えている人、および返済プランを持つ人にはBad Newsとなる、
これの背景は、昨日のオバマ大統領演説にある、
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=newsarchive&sid=aBeqJDUPOshk
『米財政赤字は「持続不可能」、皆さん準備してください』と、オバマ米大統領は14日、現在の米国の財政赤字は「持続不可能」
だと述べ、他国からの借り入れによって政府が資金調達を続けた場合、消費者向けの金利は急上昇するとの警戒感を示した。
そしてはっきりと、『もう米国債を買ってくれる中国を頼りにできなくなった、買ってもらうために金利を上げる必要がある』
とも言及、これでは、今後、国債金利は上がらざるを得ない、
又現在、米国債、FRB買い取りで入札割れを防いでいるが、これも国債金利を上げさせている、
自国の国債(借金)を自国の機関が大量に買っているのだ、 これではみな不安になる、
そして、住宅債販売との絡みで、国債金利が上がると、住宅債を買ってもらうために住宅金利も上がる、これで住宅返済に支障が
出始め(差押さえの増加)、又、新規購入者が待ちの姿勢となる(住宅が売れない)、

結果、不況が長引く、
こちらは、国債金利と住宅金利のスプレッド(差)、
http://bespokeinvest.typepad.com/.a/6a00d8349edae969e201156f927408970c-400wi
これが意味するのは、住宅金利が国債金利に近づきつつあるということ、 即ち、住宅金利の上昇である、
何やら、今回の米国債の金利の上昇は、いつものそれとは趣を異にしているようだ、
かつては他国が買ってくれていた米国債を、$を刷って自国(FRB)で買い始めてしまった、
そして、つけは国民へ(高金利の貸付金、高税金、自国通貨価値下落)という構図となる、
そのつけを確認しておこう、
”高金利の貸付金”とは、住宅金利であり、又FRBの現在の低金利政策の転換(これは要注意、大恐慌はこれで起きている)でもある、
下記はFED金利の履歴、
http://www.ritholtz.com/blog/wp-content/uploads/2009/05/interest-rates-1950s.png
US Interest Rates Since 1950s
http://www.ritholtz.com/blog/2009/05/us-interest-rates-since-1950s/
*社債や国債金利に比べても、FEDの貸出し金利は歴史的低さにある、

167名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 02:08:41 ID:O7vJROjg
>>166 続
そして”高税金”とは(今後の)インフレであり、”購買力の低下になる通貨価値下落”は(基軸通貨の悪い面でもある)
大量印刷による$安である(下記に示す)、
http://static.seekingalpha.com/uploads/2009/5/8/saupload_purchasing_power.png
Dollar's Purchasing Power Annihilated
http://seekingalpha.com/article/136589-dollar-s-purchasing-power-annihilated-the-chart-they-don-t-want-you-to-see
the purchasing power of the dollar over the past 76 years has declined by 94%.
(過去76年で$の購買力は94%ダウンした、)

結局のところ、(いつもの事ながら)最終負担は国民に他ならないのだが、問題はその最終負担額が国民の負担の限界をとうに
超えてしまっていること、歴代の大統領は基軸通貨国の強みで、みな借金を重ねた、
http://zfacts.com/metaPage/lib/National-Debt-GDP.gif
National Debt Clocks
http://zfacts.com/p/461.html
とにかく、財務省が米国債発行、FRBが$を刷って購入、それを他国に売ってずっと国の借金が廻っていたのである、
これが成立しないとドーなるか、
米国がデフォルトしか道がないと言われる所以でもある、

アーメン、

http://plaza.raku○ten.co.jp/555yj/


今回はかなりヤバそう…
168名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 02:20:33 ID:UhjXpDOp
>>159
別に買わされてるわけではないんだが。
他にドルの使い道があればそっちに投資するだけ。
169名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 07:19:05 ID:3sqKOF6E
>>168
日本こそ、自分のためだけにしか米国債なんて買わない国だよ。
中国と韓国が金がなかった頃は、ちょこちょこ買って、円安誘導、
やつらが大量に買いだしたら、一切買わずに放置。日銀は米国債を売りまくり。
こんな手前勝手、悪賢い国ってのも珍しい。
170名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 07:30:19 ID:3sqKOF6E
>>165
中国と韓国は自業自得だな。
これからも、とにかく、必死になって、アメリカの国債、社債を買いまくるのみだな。

特に中国は、人民元が上がれば経済即死だから、ひたすらひたすら、米国債社債を狂ったように買う他なし。

とにかく、中国と韓国って、所詮「食い物」にされるだけってのが現実。
171名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 07:53:23 ID:+Rrw54oj
>>166-167
重厚なレスに感謝、全米最大人口を誇るカリフォルニアの現状をおいらもご紹介。

http://latimesblogs.latimes.com/lanow/2009/05/schwarzenegger-budget-would-fire-5000-workers-release-up-to-23000-prisoners.html
Schwarzenegger budget would fire 5,000 workers, release up to 23,000 prisoners

予算不足は、1.4か2.3兆円(住民投票・負担増)、この対策のために・・・・

○各自治体から20億ドル借入
○州刑務所にいる不法移民19000人を、連邦政府刑務所に移管
○州刑務所にいる囚人23000人を、郡刑務所に移管
○州職員5000人解雇 
○Los Angeles Coliseum売却
http://sketchup.google.com/3dwarehouse/details?mid=4f8ddb10b81cc5ad11201d54be978003&hl=ja&ct=lc
○Sports Arena売却。
○San Quentin州立刑務所売却。その他維持費のかかる施設を売却

州政府は増税か歳出削減しか手はないし、日本みたいに安易に赤字公債を発行できないからね。
シュワちゃんが、かわいそうだ・・・
個人的にシュワ知事には頑張ってほしいんだが、この経済状況では。
172名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 07:54:34 ID:LemygFaC
>>159
小泉ほど米国債減らした奴いないんだけどね
当時は米国債の引き取り手がいくらでもあったから文句言われなかったけど
173名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 09:27:52 ID:QaauvUn7
>>154
専門家のコメントでは本当にあの発言で動いたらしいよ。
理由は中国が米国債を買わなくなることはない(できない)からで、
むしろこのスレの記事は民主党中山氏の発言を念頭に置いたものでしょうとのこと。
174名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 09:41:22 ID:1HdUPJaE
>>172
ほんとかよ。
2003、2004年に30兆〜40兆円くらい、空前絶後の為替介入したのは小泉時代だが。
一番増やしたの間違いじゃないのか。
175名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 09:45:51 ID:WrvI93n7
欧州とかましとか比較にならんだろ。
それに米国国債金利は上がっておるぞ。
176名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 10:41:29 ID:T6BaZsjI
長期の米国債買ってFXで同じ額を米ドル売れば年3%は只でもらえるね
177名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 11:09:54 ID:w1bSwqBh
これがアメリカが恐れてるシナリオ

国債売れず
金利上昇
ハイパーインフレ
財政破綻
治安悪化
戒厳令
合衆国解体

中国はしばらくの間お付き合いして
手切れ金として東部の鉱山かカリフォルニア半分かハワイあたりをゲット
178名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 11:55:44 ID:3sqKOF6E
>>177
そんなシナリオありえないじゃん。

元が上がったら即死、ウォンが上がったら即死の中国、韓国が米国債を必死で買うに決まってる。
それから、EUも黒字は対米貿易くらいのもんだから、なんだかんだ米国債を買うほかないし。

米国債買うのやめた途端に、中国経済崩壊、韓国経済崩壊、EU経済崩壊なんだが??

自殺するわけないしw
179名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 11:57:58 ID:4hsp2JRT
レアメタルとか押さえられてる時点で、中国とは縁切れんよ。

ダルフール紛争とかで、世界的に極道国家認定受けてるスーダンとかと、
仲良くしなきゃいけない国の悲哀、というか、因果だね<日本
180名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 12:14:00 ID:ptIctq++
アメリカがドル買い円売り介入したらええねん
181名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 12:37:55 ID:3sqKOF6E
>>179
【レアメタル】って・・・w

殆どのもので日本が世界一の生産大国、中国は【レアメタル原料】の採掘量が多いだけなんだが?w
だから、中国も【日本が精製・生産したレアメタル】に依存してるんだし。
182名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 13:00:20 ID:cNbVeLuK
デフレだから、FRBに突っ込ませる
なんとアバウトな
183名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 13:08:27 ID:6MycvV1G
>>177
また、こういう馬鹿がでてきたな、アメリカが破綻するわけないだろ。
日本を潰してでも破綻を回避するよ。
184名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 13:43:25 ID:rL59SvBD
このスレ、この先の中国が内需振興に
ひたすら突き進むとみてる人が少なくて
やや驚き。
2chですらこういうもんなのか。
185名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 14:18:27 ID:3sqKOF6E
>>184
韓国と中国って、外需依存40%ww
それがちっとやそっと改善したからってどうなるもんなんだ?
外資企業だらけで、輸出産業だけで伸びてきたってのに?

国営企業系が伸びるとでも??
186名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 14:19:23 ID:LemygFaC
>>174
当時は為替介入なんてろくにやっていない
90年代にいわゆる日銀砲で世界中に円ばらまいた影響でほっといてもドンドン円安進んじゃっていたんだから
187名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 14:23:19 ID:Git+uD+V
>>186
ナイスジョーク。溝口介入でググろうw
188名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 15:23:26 ID:E+VqIMLD
189名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 16:04:40 ID:N/f49bka
>>184
今の中国のシステムでは、効率悪すぎて内需拡大は無理。
中国は、潰れる直前に、改革解放路線に走って外需で国を支えた事を忘れたのか?
しかも中国政府の効率化もそれほど進んでない。
190名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 17:49:25 ID:w1bSwqBh
中国は内需でバブル作れるから無事だよ
既に生産力は先進国から奪ってるから、ドルもアメリカも通さず
これからは資源国と取引すればいい

欧米は金融資本溶けた上に新規で工場建てるような資金力はもう無い
完全に終了
191名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 18:59:18 ID:r7y4sRgn
中国の内需バブルは不動産市場の崩壊でもう既に弾け飛んでいるんですけど
またバブル膨らませることが出来るのかな?
192名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 00:03:40 ID:2CCtNBDa
先の大戦前と同じでブロック経済化は
逃れられないでしょうよ。
故に中国は内需振興用に予算を組んだし
アメリカ債を売る段階に来ている。
193名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 00:07:13 ID:r7y4sRgn
ドルいきなり大暴落すると世界中がパニックになるから
どこかの糞株みたいに長い年月を掛けて少しずつダラダラ下げてくださいおながいします
194名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 04:29:55 ID:RNfPHZhx
>>176
マイナススワップ分はどうなんの?
195名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 08:17:51 ID:/G9sIYRC
汚染米とラジコン
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1212811357/337-
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1239734019/20-
カビ毒米って便利いいよね。
普通に食べて肝臓癌にして殺すことできるもんね。
気づかれずに何度も侵入、そのたびに米びつのお米をカビ毒米と交換、
後マヨネーズや醤油、ソース、ケチャップ、みりんなどなど毎日少しずつ使うものに弱毒性の毒物を入れておく。
ターゲットは一年以内にアポーン。
気づかれそうになったら若年性統合失調症とか何とかいえば誤魔化せます。
http://www.tk-telefilm.co.jp/gaslight.html
  夜になると不思議と暗くなる部屋のガス灯…それに気づくのは私だけ…。
  精神的に追詰められる心理サスペンスの傑作!  
昔々から精神病ってエロエロと利用し甲斐があるようで、、、、
 ガスライティング----で検索 ガス燈の映画の影響か欧州ではよく知られた方法
メラミンやシュウ酸の粉末を砂糖や塩、牛乳に混入。確実に結石(総胆管結石、尿管結石)になる。
あかちゃんなら異物混入が疑われるが40代50代なら本人の病気ですんでしまう。
あと降圧剤や昇圧剤、利尿剤などなどいろいろあるみたいだね。
これらは砒素のように明らかな毒物でもないから発見されても犯罪の立証がむずい。
薬物毒物と鍵屋の組み合わせは非常に厄介だ。
プロの鍵屋にかかれば開かない鍵はないといわれている。
皆さま、家族全員が留守にする時はお気をつけあそばせ。
あと、尿酸とある種の(現在不明)ある種の薬物を加えると膝痛や腰痛を起こすことが出来るようだ。
重いものを持っていないのに急に腰が痛くなったなどというとき、
ひょっとすると、ひょっとするかもしれませんよ。
旅先での見も知らない人からのドリンクサービスや席を外したあとの飲み物なども危険がいっぱいですよ。
泊りがけの飛行会の後体調異変はありませんか。
---------------------------------------------
みんな気をつけようね。
どんな一流の鍵屋でも無傷で開けられない鍵作らないと、、
現状では一流の鍵屋ならどんな鍵も開けてしまう。
暴力団が借金漬けの鍵屋を支配下に置いたらやりたい放題だよ。
196名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 10:55:46 ID:TULB98rm
紙屑になるのをわかっていながら脅して売ろうとする
197名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 14:15:22 ID:OKNCqFzB
>>166
住宅ローンのうち長プラは国債に連動してるから国債の利率があがれば住宅ローン金利が上がるのは当たり前
198名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 01:05:55 ID:+KJwrAoK
日本も買うの止めろよ
売りまくれ!
199名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 07:27:12 ID:We/jathW
売ったら日本の車は輸入禁止しまつ
200名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 09:24:20 ID:+KJwrAoK
個人で米国債買うアホはいないよな

200ゲット
201名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 09:52:29 ID:BqnNnucD
>>198
大丈夫だろ。
中国、韓国、欧州なんかの経済が対米依存が異様に高いから、経済破綻したくなきゃ、
ドル、米国債、米社債をこれからも買いまくるんだからさ。

中国と韓国がいるだけでも、米国債はさほど落ちないよ。
あ、あと、中東もあったな。自国の資産守るためにも買いまくる他ないんだから。

日本政府はもう、まったくといっていいほど買ってないし、40兆円くらいしか持ってないだろ。
202名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 10:48:27 ID:06GZu6UB
基本アジア諸国がショボイからな
中国が沿岸部だけが独立するのが一番怖いんだけどな
矛盾があるすぎの中国
203名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 13:14:25 ID:7/OyAlx+
>>128
WWI前はアルゼンチンとか超大国だった
母を訪ねて三千里のマルコの母親がイタリアからアルゼンチンに
出稼ぎに行っていたのも欧州より稼げるから
204名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 13:34:31 ID:poNOadBL
ホロン部がこんな意見を言ってるんだが
日本国債はまだまだ大丈夫だと思うんだがどうなんだ?

88 :名無し三等兵:2009/05/18(月) 13:06:16 ID:???
国内金融機関が軒並み大幅赤字で誰がこの先日本国債買うの?
赤字は国債で補てんしてきたが、国内の金融が破たん寸前、
それこそ格下げ以前に終わってる国じゃんw
205名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 17:48:08 ID:LgMcmq9v
>>204
諸外国も負けじと輪転機フル回転させて札刷ったり国債刷ったりしているから、まあそれと変わらんw
てか市場の評価である利回りが日本の国債の方が欧米の国債と比べて低い事が何よりもプロの
評価を表している。 日本が破綻するリスク以上に、特亜が破綻するほうが確率的にかなり高いし
特にユーロ圏の弱小国から財政破綻していくシナリオの方が高いだろう。

まあ当分は大丈夫だろうな。 てか国債持っている方が現金持っているより金(利回り)が増えるんだし
貯金するよりかは国債買った方が何かといいかも。 てか預貯金すらノーリスクではなく、1000万円まで
しか保護されねー世の中なんだし。
206名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 19:04:50 ID:U69w/W3D
>>200
こちらのかたは手を出しています。

大和証券で米ゼロクーポン債(2023.2.15償還)を額面7千米ドル購入しました。

時価US$3,980.90なので14年後には約1.79倍になって満額償還されます。



http://blog.livedoor.jp/fwht9851/archives/51860172.html#more

為替相場が、54.23円以上の米ドル高円安水準を保っていれば、円ベースでの元金は確保されます。

だそうです。

考え方はひとそれぞれみたいです。
207名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 19:57:45 ID:NP3GIydl
哀れな
208名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 22:07:29 ID:5rpQMaMj
中国人の悲願は共産革命を世界に広める事だから、アメリカの崩壊は常に狙っているはず。
資本主義の過度の暴走が自滅を招くというマルクスの予想していた事態が目前!
今、中国がアメリカ国債を一気に売れば建国以来の悲願達成なのでは?
209名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 23:11:16 ID:0CrLnj2y
資本主義崩壊か...
210名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 23:32:44 ID:RB7FU2yi
>>204
まず、国内の金融って破綻寸前なのか?
まあ赤字になって資本強化のため増資したりはしても、欧米みたいに不良債権で終わってるわけじゃないと思うぞ。

金融機関の利益が赤字なら国債買わないって考えもおかしいな。
会計の利益が現金の出入りと勘違いしてるとか。
普通に預貯金が増えたり、他にキャッシュフローがあれば、それを運用するのに国債買えるし。
211名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 01:47:37 ID:tZUQTgw4
>>210
金融機関が破綻状態なのは欧米。

だから、欧米の一流企業も(IBM、ディズニーなど)邦銀を融資幹事会社にし始めてるんだし。
212名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 02:21:30 ID:n5naqZSR
>>185

付加価値の最終需要依存度(2007年)(単位:%)
米国
 内需90.7 外需9.3(中国0.4 日本0.4)
日本
 内需83.1 外需16.9(米国2.9 中国2.0)
中国
 内需71.1 外需28.9(米国6.1 日本2.8)
韓国
 内需65.6 外需34.4(米国4.0 中国5.1 日本1.6)
台湾
 内需46.6 外需53.4(米国8.9 中国12.8 日本3.3)
ttp://www.mizuho-ri.co.jp/research/economics/pdf/report/report09-0406.pdf


どこが4割なんだ?
213名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 02:25:55 ID:MR9965YU
昔のねらーみたいなソース重視派の陰謀論車の田中ウーが書いていたな
214名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 11:02:31 ID:+ITb5h+W
 
215名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 11:45:07 ID:f4vU+7uk
中国が米国債買ってたのもアメリカ牽制するという政治目的でしょ
数も充分集まったしもうイラネって事かな

さて、国債錬金術で成長維持してたアメリカだが、もはや米国債買ってくれるポケットがもう無くなった
次の段階は・・戦争しかないのか?
216名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 12:06:13 ID:cv2w5Amq
>>215
政治目的第一っつーわけじゃないよ
単に貿易黒字が積み重なって元高にしろという圧力が高まったが、
国内の失業率を下げるには為替を低く維持して安売りする必要があったので、
貿易黒字の外貨を外貨のまま取っておくために安全な米国債を買ってただけ
日本と同じ輸出企業優遇策だよ

元高圧力の話は調べりゃいくらでも出てくんだから、
というか日経かWSJかbloombergのどれか一つ見てるだけでも分かるだろ。

で、金融危機以降ドルの脆弱性が見え隠れしているんで、
銅などの金属や企業の株などを買い付けて、
国内の不満を和らげるために輸入した資材で西部大開発をしようとか考えている段階。
217名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 12:32:25 ID:f4vU+7uk
>>216 そういや元高圧力回避にもなってたな・・旨味充分じゃん
ここにきて内需拡大路線ってのは・・なかなか上手く立ち回ってるよねぇ
218名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 12:34:14 ID:jjN+AeIq
>>215
その牽制は強力過ぎだぞ
日本よりも国債を多く買える余力があるのだから

中国「ちょっと尖閣諸島で潜水艦と空母で遊びますよ」

日本「ちょーしぶっこいてんじゃねーぞ。ゴルァ!アメリカ様、やっちまってくだせえ」

アメリカ「・・・(米国債を大量に買って貰っている以上、強くいえないしなぁ)」

日本「ア・・・アメリカ様!?」

アメリカ「そんなに大騒ぎすることではない、中国は冷静に行動している」

日本「えっ?えっ?えっ?日米同盟は・・・」

中国「(・∀・)ニヤニヤ」
219名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 12:43:15 ID:f4vU+7uk
>>218 まぁそんな感じw
あと本当にアメリカが財政的に切羽詰った時が侵攻のチャンス
米国債買う余力をちらつかせてなw
220名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 13:45:44 ID:nyAxVZTV
だからロシアと関係改善か
221名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 14:26:18 ID:gScytl3P
>>217
まあ、中国では指導者層にチューチュー吸い上げられて
米国をはるかに超える貧富の差を生んでいる一方、
日本の場合は蓄財した資産が個人年金に回っているので、
どちらが分配として適切かどうかはまあ考えものだがな。
「中国は内需に使っている」ってのはちょっとお門違いかと。
あくまで指導者層が不満を和らげるのに使っている感じ。
222名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 14:32:07 ID:gScytl3P
吸い上げられるとか蓄財してるとかは、輸出で得た外貨のことね
223名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 16:39:57 ID:yWdYmk08
根本的に中国が米国債を買わないということの意味を分かってるとは思えない。

アメリカに輸出する=物を売る=代金としてドルをもらい品物を渡す。

もらったドルを何に変えるかは自由かもしれないが、
米国債以上に妥当なものなど存在しない。
それ以外だと必ず副作用を伴い、多くの場合中国の不利益となる。
224名刺は切らしておりまして
>>223
鉱山をやたら買い付けたり、
西部大開発用の資材買ってたり、
日本で水源地探しとか云々あって、
そこそこ米国債以外に使い始めたのは確か

まあ、単純に貿易黒字が減ってるのは確かだろうね。