インフレターゲット支持こそ経済学の本流その68

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
対日本経済インフレターゲット論支持派経済学者

クルーグマン(プリンストン)、スティグリッツ(コロンビア)、バーナンケ
(プリンストン、現在FRB理事)、フィッシャー(MIT)、
岩田規久男(学習院)、伊藤隆敏(東大)、深尾光洋(慶應)、野口旭(専修大)、岩井克人(東大)、
伊藤元重(東大)、北坂真一(神戸大学)、林文夫(東大)、ポール・サムエルソン(MIT)、
マネタリスト一同(メルツアー,フリードマンその他大勢)、浜田宏一(エール)、
マッカラム(カーネギーメロン)、IMF、OECD、、ブラインダー、テイラー、ドンブッシュ
オリヴィエ・ブランシャール、アダム・ポーゼン、ベンジャミン・フリードマン、ベッカー他
前スレ
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1043824706/
参考URL
http://www.post1.com/home/hiyori13/krugman/japtrapj.html
http://www.post1.com/home/hiyori13/krugman/liquid-j.html
http://www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/Readings/stiglitz.html
http://www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/Readings/iwata20020227.html
参考文献
初級レベル
「恐慌の罠」クルーグマン  「インフレターゲティング」伊藤隆敏  
「デフレの経済学」岩田規久男  「日本破綻」深尾光洋
中級レベル
「金融政策論議の争点」小宮隆太郎編著  「マクロ経済政策の課題と争点」吉川洋編著
「デフレ不況の実証分析」原田泰・岩田規久男編著 「経済論戦は蘇る」竹森俊平
「日本の金融危機」三木谷良一、アダム・S.ポーゼン編
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 15:57
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 15:57
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 15:58
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 15:58
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 15:59
7前スレ345:03/01/30 16:04
前スレと同じ質問を繰り返しますが何故日銀が長期国債を買う必要があるのでしょうか?
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 16:05
>>7
銀行の延命策であると言えるでしょう。
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 16:07
>>7
長期国債を買う、とはどのような状況のもとでですか?
10竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/30 16:07


998 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 本日のレス 投稿日:03/01/30 16:01
>>994
一般的な論議をしているのに「このご時世」と
特殊化に逃げるのはいかがなものでしょう。
少なくとも、インフレ率によっては
投資判断に違いが出るということはお認めになるのでしょうか?
11竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/30 16:08
>前スレ998さん

そもそも投資減税の効果についての議論だったはずだな
だからこのご時世となりますよ

12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 16:10
>>7
もちろん買っちゃいけない場合もあるさ。
例えば景気が過熱してインフレが昂進した時とか。
国債の売り買いは資金調節の手段にすぎないんだから
場合に応じて買ってもいいし売っても良い。
で、そうていしてるのはどんな場合?
13前スレ345:03/01/30 16:15
>>9,12
一般的なインフレターゲット付き量的緩和論者は日銀による長期国債買いきり
の増額をインフレターゲットを実現する手段として提案している筈です。財務省
が長期債を短期債に切り替えることでも同様の効果が得られるはずだと思いま
す。何故日銀が長期国債を買うという手段を取らなければならないのか理由が
分からないのです。

私が前スレで書いた文を再掲しておきます。他に前スレ345,362,386も私のコメントです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
495 名前:345 投稿日:03/01/29 22:05
>>400
0金利では短期債と貨幣は無差別なので別に買い切る必要は無いような気がするのですが。
つまり日銀が貨幣で短期債を買ってもそれは完全代替の物を交換している、両替に過ぎない
はずです。仮に市中に買い手がいなくなって金利が上昇するようであれば日銀が買って0金利
を維持する旨を宣言しておくだけでよいと思います。

556 名前:345 投稿日:03/01/29 22:32
>>505
政府も貨幣を発行しているわけで発行元の違いというのは重要ではないと思います。
たしかに短期債のままでは金融市場でしか流通できませんが仮に短期債を持っている
主体が投資、消費などを行ないたいのであればその時点で短期債を売れば良い筈です。
例えば銀行が貸し出しを増やしたいと考えるのならその時点で日銀に短期債を売れば良
いと思います。

下段についてですが別に買いオペがまずいとか言う事ではなく短期金利は0なのだから
長期金利を下げたいのであれば長期債を短期債に切り替えれば良い筈、また国債の買
い手がいなくなり短期金利が上昇するようであれば日銀が無制限に買いオペを行い、0金
利を維持する事を宣言すればよいと思うのです。
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 16:16
>>11
お言葉ですが
「それを判断するのにデフレかインフレかは一切関係ないと」との表現は
「投資判断において企業は物価変動をまったく考慮しないでよい」
との主張と受け取れますが。
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 16:24
>>13
インフレターゲットの手段として上げられるのは
なにも長期国債だけではありません。
日銀は株式すら購入していますし、外債、社債
はては土地の購入まで主張するものもいます。
ただ、長期国債は市場にあまねく流通しているので
調節手段としてはやりやすいと言う面や、
直接、長期金利を操作できるという面もあるのではないでしょうか。

また、「短期債と貨幣は無差別」とは流動性の罠を表現する上では
的確な表現だと思いますが、実際にはレストランに入って短期債で
料金を払うことはできません。債券を現金に変えることで
流動性が増す効果が期待できると予測されます。
これで答えになっているでしょうか?
16竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/30 16:29
>>14
君には「文脈」と言う言葉を授けようか
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 16:36
>>14
ですが、先ほどの表現はその「文脈」からは
かなり離れているように見えます。
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 16:37
>>14>>17の誤りです。
お詫びして訂正いたします。
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 16:40
再訂正です。>>18における
>>17>>16の誤りでした。
うーむ、これは恥ずかしい。
お詫びして訂正いたします。
20前スレ345:03/01/30 16:47
>>15
仮に株や土地を購入すべきだとしてそれは日銀が行なうべき事なのでしょうか。
0金利が維持されているのだから財務省が短期債を発行し、それによって調達
した資金で土地や株を買えば良いのではないですか。また、長期金利を下げた
いのであれば長期債を短期債に切り替えればよいのではないでしょうか。

>実際にはレストランに入って短期債で 料金を払うことはできません。債券を現
>金に変えることで流動性が増す効果が期待できると予測されます。

これについては

>たしかに短期債のままでは金融市場でしか流通できませんが仮に短期債を持っている
>主体が投資、消費などを行ないたいのであればその時点で短期債を売れば良い筈です。
>例えば銀行が貸し出しを増やしたいと考えるのならその時点で日銀に短期債を売れば良
>いと思います。

と書いています。つまり日銀がいつでも短期債を貨幣に両替してあげるというだけで
よいと思うのです。例えば銀行預金で直接レストランなどの料金を払う事は出来ませ
んが(クレジットカードやデビットカードの利用は除く)、仮に銀行預金を全て現金に切
り替えるよう強制したとして、それによって消費や投資が劇的に変化するようには思え
ません。
そんなに謝らなくても皆ちゃんとわかっていると思うよ。
22歌舞:03/01/30 16:50
あああ、また苺がおちてるよ。たぶん。

短期債、長期債、貨幣の関係というのは完全代替ではない、である論争は
岩田ー小宮論争のひとつの論点でしたよねえ。>>15の意見にはげちゃびん同
23歌舞:03/01/30 16:53
>>20 銀行預金を現金に強制的にかえてもそりゃ消費も投資も増えないでしょうね。
だって預金と現金は「貨幣」ですからね。消費と貨幣保有の選択で考えたら
デフレ=流動性の罠的状況では、貨幣保有への性向が高まっていますから。
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 16:58
だから日銀がいくら国債を買い上げても
インフレは発生しない、ということになるな。
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 17:01
http://quote.bloomberg.com/fgcgi.cgi?ptitle=title&T=japan_news_story_mof.ht&s=APjiyJySxkayQhZP6
速水日銀総裁:中央銀行は通貨を強くしないといけない−参院予算委

>「中央銀行は通貨を強くしないといけない。内外で円を持つ人たちに好かれる
>通貨にすること、通貨の風格をいかに保つかが、中央銀行の責任だ」と述べた。

おい糞爺!通貨の風格って、いったい何だよ?
まさか、インタゲによるレジーム転換を効果的な物にしようとして、わざと親デ
フレ的な発言を辞任前にしてるんじゃなかろうな 藁

もしくは、最近の爺の親デフレ的発言の多さは、次期総裁がインタゲ派ではない
ことに対する確信を表していたりして・・・
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 17:02
>>24
だからレジーム転換が重要なんだよ。
レジーム転換によるインフレ期待の生成=貨幣保有性向の低下
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 17:03
>>26追加
デフレ期待=貨幣保有成功の上昇
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 17:03
>>27訂正
デフレ期待=貨幣保有性向の上昇
29竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/30 17:04
>>17
離れてませんなw

何しろ投資減税ということが議論の発端だからな
30竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/30 17:04
>>24
そのとおり
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 17:06
>>30
>>26を嫁
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 17:07
>>31
お金を使いたがらないのに使えといっても無駄
33歌舞:03/01/30 17:08
>>24
短期国債と貨幣が完全代替なわけないじゃないのw
国債は低金利でも利子つきで有期限の政府債務で、貨幣の方は無利子・無期限
の政府債務でしょう。それもわかっていないようじゃあ、いくら国債買っても
インフレおきないといっても叫んでるだけだよ。どこかの有名人のひどい物まね
も含めてねw
34竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/30 17:12
>>33
でもどんどん発行はできるわなw
それを日銀が買うんでしょ
35歌舞:03/01/30 17:12
>>32 期待形成を何も理解していない。これは別に経済学知らなくても
日常的にやってることの応用。なんかスポーツしてる? いや、この掲示板
のカキコのルールも一種の期待形成なんよ。それを変えることで「お金を使う」
選択肢もでてくる。使いたくなければ使わなくてもいいが損する場合もある。
36bloom:03/01/30 17:13
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 17:13
>>29
では「投資判断において企業は物価変動をまったく考慮しないでよい」と
考えているわけではないのですね?それとあなたのいうマージンは
「粗利」ですか?念の為確認させてください
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 17:13
>>35
期待、を「予想」という意味で使っている?それとも「希望」という意味で使っている?
39歌舞:03/01/30 17:14
>>34 意味不明な論点ずらし。で、短期国債と貨幣は完全代替なのそうでないの?
その理由は?
40歌舞:03/01/30 17:15
>>38 意味不明。もし「期待形成」とスポーツのい比喩が直観できないようだと
。インタゲを批判する前提の知識に欠けてほえてるだけといわれてもしょうがない
41竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/30 17:16
>>37
だからインフレ9%なら考えるといっているでしょw

問題は今、投資減税が効果的かどうかだったはず
42竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/30 17:17
>>39
貨幣が無制限で、国債が有限だといっていたのだろう?
どうして>>34が意味不明なのかわからんなw
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 17:17
期待形成って何?神様お願いしまつ〜ですか?w
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 17:18
>>41
それなら答えたはずです。簡単に言えばこうです。
「効果はあるが、それだけではデフレを脱するには十分な効果は望めない」
45前スレ345:03/01/30 17:19
>>歌舞氏
つまり短期債と貨幣は無差別ではないし、短期債を幾らでも買えば
インフレになるが、より効果を強めるために長期国債や株や土地を
買えばいいということなのですか?
46歌舞:03/01/30 17:20
>>42
はあ? 貨幣は無利子・無期限といっただけで「どんどん発行できる」という
よーごのいってる意味の「無制限」じゃないぞw 国債も有利子・有期限と書いてる
だけで「どんどんとは発行できない」という意味のよーごのいう「有限」という
意味ではないぞ。 
47歌舞:03/01/30 17:23
>>43 寂しいだろうから一回だけレスする。論点がずれてる煽りをかいても
ほとんど有効打ではない。煽りにもセンス
が必要だ
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 17:24
国債と貨幣は、多少の違いがあっても、
今の不況下ではほとんど同じ。
国債をいくら貨幣に変えてやっても
投資なんて増えないよ。
49歌舞:03/01/30 17:25
>>45 簡単にいうとそうなります。「より効果を強める」という中には資産選択への影響という
ことで短期国債買いきりよりも長期国債買いきりの方が望ましいのです。ただ株や土地を日銀が買うというのは
僕は採用していない考えなのです。
50竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/30 17:27
>>44
それに異存はないが
51歌舞:03/01/30 17:29
>>48
簡単に答える。しかもちょっと論点を斉藤誠氏風に。というのは>>48のような
理論的でなく思い込みのレスが多いのでそれに同じ形で答えてもつまらないので
変化球でレスする。もし国債をいくら貨幣にかえても投資も消費も増えないなら、
貨幣の流通速度は無限にゼロになっていることが必要。いまはゼロ近傍かい?w
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 17:29
日銀が株や土地を買うのは一言で言えば越権行為。
前のスレにもあったが、株や土地を買いたかったら、
政府が国債を発行して、政府が買い、
国債を日銀に引き受けさせれば良い。
俺はそれも反対だが。
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 17:29
最近、歌舞の口調キツイ気がする。
実物は結構おっかなそう。ネット人格は
禿ちゃピン同とか言ってるけどw
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 17:30
>>47
期待形成なんて宗教みたいな事いってんじゃないよ
スポーツ?巨額な入団金を払っても一向に芽がでなかった選手は
なんぼでもいますが?変な比喩の持ち出し方でつねw
55歌舞:03/01/30 17:30
訂正。
無限にゼロになっている→無限にゼロに近づく
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 17:31
>>51
ゼロではないが、かなり下がっているとの
実証研究もあると聞く。
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 17:31
>>51
0だ。日銀の当座預金残高を見れば分かる。
理論的でなく思いこみなのは君だ。
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 17:31
>>54
痛々しいからもう止めなさい(藁
59歌舞:03/01/30 17:31
>>53
ごめんちゃい。ちょっとインフレエンザぎみなんよ。口調きつかったら
今後も注意してつかああさい。よーごとか名無し諸兄須磨蘇
>>51
流通速度じゃないけど
      M2+CD   ベースマネー 通貨乗数
1986.12   3,399,629  300,411  11.32
1987.12   3,788,981  331,571  11.43
1988.12   4,183,586  361,981  11.56
1989.12   4,627,790  407,692  11.35
1990.12   5,022,086  434,790  11.55
1991.12   5,122,051  422,588  12.12
1992.12   5,099,669  428,679  11.90
1993.12   5,168,899  444,684  11.62
1994.12   5,319,064  462,391  11.50
1995.12   5,487,916  490,471  11.19
1996.12   5,646,899  526,309  10.73
1997.12   5,860,293  578,436  10.13
1998.12   6,115,999  601,386  10.17
1999.12   6,277,589  686,808  9.14
2000.12   6,401,757  679,588  9.42
2001.12   6,617,499  794,424  8.33
2002.08   6,716,621  860,881  7.80
61歌舞:03/01/30 17:37
>>57 

貨幣の流通速度の定義をしっかりおさえるべきじゃないかなあ。
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 17:39
>>60
明らかに落ちてきてますな。
63歌舞:03/01/30 17:40
>> 60

からも間接的にわかるけど>>56さんのレスにも答えることになるけど
名目GDPの減少ね。貨幣の流通速度の低下の主因はね
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 17:41
>>流通速度なんてどうでも良いから、
国債を買い上げたらインフレになる根拠を
示せるか?
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 17:43
>>63
流通速度なんてどうでも良いから、
国債を買い上げたらインフレになる根拠を
示せるか?
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 17:43
「ブタ積み」解決策はないの?
67歌舞:03/01/30 17:43
それと論点がはぐれるといけないので念おしで、貨幣の流通速度は無限にゼロに「いま」
近いの? あるいはゼロにいくという期待が頑強なの? それらが理論的
かつ実証的に裏付けられてはじめて貨幣と国債の完全代替が成立する可能性
がでてくる。つまりそれだけ簡単にはこの両政府債務の「完全代替」は成立
しないということ。わかる?
68歌舞:03/01/30 17:45
>>65 

いいかたがきつくなるが「流通速度」の議論がどうでも
いいが、という時点で国債を買いきりしたときのインフレ発生の
メカニズムを理解していないことになってしまう。なぜ、貨幣の流通速度
の議論を無視できるのかな?
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 17:47
R↑⇒信用乗数↓⇒MSの伸び率↓ これは可能性としておおいにありえますな。
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 17:47
>>67
貨幣の流通速度がで出なければ
貨幣と国債が代替が成り立たない、
という根拠がわからん。
というか、根拠ないだろ。
71歌舞:03/01/30 17:48
68を補足すると、日銀が国債を買いきってもし物価が上がらなければ
貨幣の流通速度は無限にゼロになってしまう。そんなこと可能で、おきてるの?
と書いた。誰も有効な反論がないみたいだな、とよーご氏風に書いてもいいが
ここは論点をいろいろつめていこうじゃないの。アンチもリフレもw
おっと、日銀HPみたら2002/12までデータが更新されてた。

2002/12の通貨乗数は7.12

また下がってるじゃん。
73歌舞:03/01/30 17:51
>>70 
>>71に書いた。誰か気づいてほしかったがこの論法は実はバーナンキの背理法
の現世バージョンなんだぜww
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 17:51
>>71
貨幣の流通速度を根拠に国債買い取りとインフレの
因果関係を論じた人間はいなかったんだから、
まずちゃんと説明してくれよ。
75歌舞:03/01/30 17:53
>>72
残念ながら通貨乗数が下がってることが貨幣の流通速度に下限がない(=ゼロ)
になるということの証拠ではない。名目GDPの低下がキー。以上。
貨幣の流通速度が0になるためには、GDPがゼロにならないかんわな。
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 17:54
>>72
アンチとして、ここは是非いんたげ派に聞いてみたいものですな。
78歌舞:03/01/30 17:57
>>74
あれ? そうなのか。68までやってるからもう誰か書いてるかと思ったよ。
ま、バーナンキの背理法の現世バージョンというヒントでいいんじゃないのw
現世バージョンだけに背理法に徹しきれないから弱点(インタゲだめじゃんの論点)
もいっぱいあるがねw アンチも勉強してよ。
79歌舞:03/01/30 17:59
>>77
きついいいかたで須磨蘇。その発言はアンチとはいえしないほうがいい。
経済学の初歩を理解していないことがわかる。
すでに>>75とかその上でも書いたので。別段、この貨幣の流通速度の定義
とそのもっともらしい低下の原因はなにもインタゲ派だから利用できるものでは
ないのでね。
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 18:00
>>78
全然説明になってねいな。
訳の分からない命題持ち出して、
否定できないから俺の勝ち、ていうのは
アホ以外の何者でもないぞ。
81歌舞:03/01/30 18:01
六時か。ではまた。おちます
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 18:02
>>79
貨幣の流通速度の定義なんて誰もしとらんぞ。
いい加減電波流すのやめれ。
83歌舞:03/01/30 18:03
>>80
わるいがすでにちゃんと書いてる。バーナンキなんたらと書く前にね。
というかド貨幣数量説を適用すればわかるだけの話じゃないのよ。そのぐらい
理解してくれええ。w
84歌舞:03/01/30 18:05
>>82
電波って。おいおい。貨幣数量説のどこが電波なんだよ。
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 18:05
>>83
どこの説明してるよ。
コピペでもいいからもう一度
説明して〜。
86歌舞:03/01/30 18:06
それとも貨幣数量説もわかってなくて、ただインタゲ批判したいというか
一行レスしてほえてるだけなのかw すまん、寂しいだろうが、無視してくれw
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 18:06
財務省試算によると景気低迷が長期化して2004年度以降も名目ゼロ成長が続いた場合、
2006年度には新規国債の発行額は45兆5000億円に達し、国政依存度は
最大で49.4%となるそうです。事実上、早期、景気回復がなければ、
財政が破綻状態に陥るようです。
88歌舞:03/01/30 18:07
>>85
わかった。書き方が丁寧なので漏れも説明するよ。もう書いたことだけどね。
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 18:09
失礼、
国政依存度を
国債依存度に訂正です。
90歌舞:03/01/30 18:11
>>85

コピペはあとで誰かしてくれw

最初から書くよ。

まずそもそもの論点は「貨幣と短期国債は完全代替かいなか」だよね。
もし完全代替なら日銀が貨幣で短期国債を買ってもこれはインフレをおこすことはない。

でも漏れは完全代替ではない(=インフレがおきる)と主張している。

でも貨幣と短期国債が完全代替(インフレがおきない)ならどんなことがおきているのか
をみてみよう。しかも新奇の論点で貨幣流通速度(名目GDPをマネーサプライで割ったもの)
をいれて。 続く
91歌舞:03/01/30 18:16
もし日銀が短期国債あるいは長期国債を買いきって(急いでいうともれは長期国債
買いきり派だ)もインフレがおきないときは貨幣の流通速度が無限にゼロに
近づいているときだけである。しかしこれは現実的ではまったくない。

という議論をしたわけ。以上。
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 18:20
>>90
>長期国債を買いきってもインフレがおきないときは貨幣の流通速度が無限にゼロに
>近づいているときだけである

この理由が分からん。
93歌舞:03/01/30 18:29
>>92

えっ? そこはド貨幣数量説で考えてみなよ。いま完全代替派というのはMをいくら増やしても
PやPYは変化しないか下落するといってんでしょ? それだとVがゼロに近づいていかないと
成り立たないということ。
94.:03/01/30 18:31
国債買いきりを行うと国債の需給がタイトになり
国債バブルになった場合、どうするのだ?

超デフレになるだろう
95歌舞:03/01/30 18:32
さてまじにおちる。ではまた
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 18:34
やれやれ、次は>>94のようにフィッシャー効果も
わからん香具師のおでましかw
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 18:41
アンチってma=Fすら理解してないのにどうして
相対性理論を語ることができるんだろう・・・?
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 18:58
歌舞にやられてアンチ壊滅か。なさけな
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 19:03
実務の株板住人はここに来ないからな。
ここは妄想スレと相手にされてない。
株板はインタゲマンセーですが何か?
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 19:17
長期間にわたって、マイルドにインフレ期待を持たせることができる
なんてのは詭弁。あとから振り返って見て、そうなっていたという
結果であって、それを人為的に引き起こせるなんてのは本末転倒した
詭弁。

インタゲ派の本音はヘリコプターマネーによる速攻インフレ誘発
これの是非について論議するのが筋。
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 19:18
http://kabu.zakzak.co.jp/news/kiji/2003013001.html
ほれ。いよいよ三流サラリーマン紙まで気づき始めたぞ!
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 19:24
マスゴミが言い出したら、しない方がいいというのが、
金融政策の基本でしょう。バブルの重要な教訓。
>>101
君はデフレは良くないと考えているの?未だにデフレマンセーなの?
デフレマンセーでないならば、君の言っている事はこういう事。

ネコの首に鈴をつけたら良いのはわかっている。
でも、現実問題としてネコの首に鈴をつけられるネズミはいない。
だからネズミが食べられてしまうのは仕方が無い。


悲観論をかざして議論のための議論をするのではなく、
一緒にネコの首に鈴をつける方法を考えましょうや。
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 19:25
>>102
すげー、2ちゃんねるのインタゲスレの定石通りに書いてるよ。
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 19:26
>>103
インタゲを捨民、狂酸、喪中、アカヒ、侮日が反対しているからやるべきだろ。
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 19:26
>>100
ほれ!
【経済板】インフレーションターゲティング【馬鹿】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1042971159/
<<インフレターゲット>>ってなんどいや〜
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1042941550/
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 19:28
へりで撒く必要はない。
消費税を毎年5%,、10年間UPしつづければよい。
持続的な駆け込み需要が喚起されるであろう。

10年後にはスウェーデンを抜いて国民負担率トップに踊り出るが、
そのまま行ってよし、途中でやめてもよし。
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 19:28
>>104
ヘリコプターマネーにビビるにわかインタゲ厨は
すぐに回線切って首つって以下略
>>105
ここ見て書いたのかもよ(w
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 19:32
インタゲでも金の流す場所を間違えれば金持ちはより金持ちになり
貧乏人はより貧乏人になる。
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 19:36
>>111
だからあ、平等に空から紙幣をばらまけばいいんだよ。
そうすりゃあ、今の時代なら3日もすれば円の信認は
がたおち、すぐにインフレ期待が醸成される。
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 19:38
>>102

三流は
朝日・毎日だろ。
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 19:40
野中って悪そうだな。雰囲気的にだけれど。
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 19:40
従来通りの予算配分なら利権屋が無駄使いした分の損失補てんで終了だろう。
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 19:41
>.>113
毎日はオメにも入れるから三流。
朝日はオメにはムリ。
他意はない。気に触ったらスマソ。
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 19:41
むしろロケットで撒いてもらいたい。
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 19:42
>112
100兆円ぐらいばら撒いても、たいしてインフレ期待は生じ無い。
重要なのは、将来のインフレを日銀が確約することだ
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 19:43
>>118
その通りだ、おっさん
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 19:43
700兆円も借金してばら撒いたが君達のフトコロは豊かになったかね?
それが答えだよ。
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 19:46
>>120
恩を忘れちゃいけねーよ。
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 19:48
>>120

必ず豊になっている奴はいる。
700兆円ばら撒いて、それが1400兆円の金融資産になっているわけだから。
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 19:49
知らず知らずに、ほら、君の財布の中にも・・・
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 19:49
インタゲとはインフレを速攻でおこすことであって、
マイルドなインフレ期待を長期間にわたって持続的に
もつことが人為的に可能であるということは詭弁に
すぎない。それは経済成長が続いていた時代のあとから
見た結果にすぎない。

最近のにわかインタゲ厨房の増殖は、さすがにデフレが
こたえてきた利権屋が、自分のところにマネーが流れ込
む水路を引きたいからだ。
こいつらのいうインタゲはすべて認められない。

その詭弁に乗ってしまえば、マネーの経路が恣意的に
なり、国民の最後の虎の子をつかって、利権屋の
損失補てんをする我田引水に終わる。

それくらいなら、もう一踏ん張りして、利権屋を駆逐して
からインフレにすればいい。
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 19:51
そして失業者は増え、人はますます土建に依存するのであった・・

次回「凶悪、血盟団!」
お楽しみに!
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 19:51
>>124

利権や って何?
君のこと?
>>124
利権屋駆逐が至上目的になってないか?
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 19:55
よく経済板で、誰かが借りていれば誰かが貸している人がいる。
政府に金がないなら民間に流れている。
では誰が金を貸しているんだろうか?
その人は人に金を貸すほど金に困ってない奴だろうね。
さて誰だ?
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 19:55
おれはヘリコプターマネーによるインフレ発生以外の
インタゲを支持しない。なんか文句あるのか。
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 19:55
利権屋代表=日銀

131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 19:56
>>128
企業は総体としては、もの凄い資金余剰だからなぁ
何とも言えんよ。君は知ってるのか?
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 19:59
>>131
大手企業は借金を返しているだろ。
中小は貸しはがしを受けているよ。
企業が国債を買ってるのか?
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 20:00
>>132
1400兆円は個人金融資産だろ。
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 20:00
企業で、いままでの財政のばら撒きを吸収したのは、
土建じゃないよ。
だって、潰れるぐらい借金で債務超過のところがおおいんんだから。
要するに、いま資金余剰のところが、吸い上げた。
これが、客観的事実。
たとえば、トヨタだ。
135131:03/01/30 20:02
ごめん・・スレを二股かけてる内にごっちゃになってしまった・・
>>131はさらっと流して・・
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 20:03
>>134
トヨタは政府から発注は受けてないぞ。
政府がばら撒いた金のゆくえだ。
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 20:07
例えば特殊法人や銀行も経営は厳しいが、
何故従業員の給料は高いのか?
つまり組織の財務状況と給料は反比例してるだろ。
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 20:09
>>136
波及効果を無視しちゃいかん。

つっても、建築→車とはいかんか
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 20:11
>>136

馬鹿? 公共事業でお金ばらまいても、土建にとまってるわけで
なく、いろんな企業や個人に回って行くに決まってるだろ。
そうして、それがトヨタに吸い込まれるんだよ。
まあ、直接でも政府が全く、発注してないってこともないだろうし。
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 20:12
大型車といったら、どこのメーカーが強いのかのう
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 20:14
>>134

そりゃあそうだろ。ゼネコンはたかられているだけだろ。
末端の土建に金が流れてるんだよ。そこらの土建屋と
ゼネコンを一緒にしてやったらかわいそう。

ゼネコンと銀行は過剰参入だから市場で淘汰されるはずなのに
消えないのも異常なんだがね。
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 20:15
>>139
では何故末端労働者の給料が安いのか?
それどころか資材を入れて従業員を雇って発注元がダミー会社を作って
倒産や不渡り出す。
赤字覚悟で仕事を引き受ける。
これで末端の波及効果が望めるか?
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 20:16
公共事業というと、みんな道路予算に目が行くらしいが、
じつは、末端の事務系公務員の人件費は馬鹿にならない
くらい巨額。DQNを高給で雇っているという意味で立派な
公共事業だ。
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 20:17
>>140
いすゞを思い浮かべるけど株価がめちゃくちゃ下がってる
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 20:18
>>142
でも、土建の親分は儲けたよ。
セル塩 ってだれが買うの?
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 20:19
>>142
企業数が明らかに過剰なんだよ。過剰人員みんなに平等にわけて
全員がゆったりできるくらいに土建屋に金をやったら、一瞬で
日本国政府は破産だ。末端労働者が安いのは自業自得だ。
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 20:20
>>145
地元の利権を持ってる土建屋だ。
ここ読め
JC、二世会のアホどもに鉄槌を!
http://society.2ch.net/test/read.cgi/soc/1035645713/l50
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 20:29
>>147

そういう奴は、儲けても金払いも激しいの。
セル塩も買えば、遊びもするの。
だから、お金は回ってるんだって。
政府のばら撒きを、今、預金とかにため込んでる奴が、
吸収した。というのが、事実。
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 20:31
土建屋に財投する必要は無い。
ケインズの方式が何の役にもたたないことが証明された。
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 20:31
>>148
金は金を生むんだよ。使い切れないほどのね。
無理に貯めなくともね。
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 20:36
>>149
149は、自分が土建屋から流れたお金に
全く関係ないといえるのか?
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 20:42
>>151
土建屋以外に日本のとって必要な所に流す方が建設的とは思わんか?
一日介護して月に10万円チョットしかならない人間はやってられないだろ。
土建屋に取られた金と時間のほうが多いな。おれのばあい。無駄無駄。
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 20:50
>>152
介護でも、必ず利権がある。
土建とかより、福祉関連の利権はもっと醜い。
どこに金ながしても。財政では一時的効果しかないというのは
経済がくの常識。
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 20:51
>>153

その論拠は?
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 20:57
>>154
つまりその利権のシステム自体を何とかしない限り財政では効果が上がらないだろ。
>>156
財政には一時的な効果しかないということと利権構造は関係が無い。
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:09
>>154
>土建とかより、福祉関連の利権はもっと醜い

ソースあんのか?

土建屋の回し者。
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:17
財政政策は効果が一時的のうえに、政治的な問題で利権団体に金が流れるだけ。
利権構造云々の問題と関係なく、財政政策は終わっている。
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:19
インタゲも、日銀が何か買うとか言い出した瞬間に、
何を買うか?という政治的取引が始まり、一瞬で利権
を生み出すので、日銀券空中散布以外に方法はない。
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:20
>>158
どの利権が醜悪かというのは比較しても無意味。
論より証拠。この10年景気が回復してない(w
何言っても無駄無駄。
>>159
財政政策=公共事業ではないぞ(w
減税もある。
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:24
>>157
そんな事はない。利権構造が激しくなれば一時的効果の望めないよ。
ソビエト崩壊の時に先進国が援助を申し出たけど、
その金がいったい何処に行き何に使われるか判らない為に
まるでブラックホールに金をつぎ込むのと同じだと批判されたよ。
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:24
金持ちがなんで金使わないかって
そりゃデフレだからだろ、小防でもわかるぞ
で誰も使わないからさらにデフレにって流れ

もしインタゲが導入されたとして、一般人である俺らが恩恵にあずかるためには
投資しかないだろうね、ただ国民の気質がねぇ
疑い深いというか慎重というか…まあ2回ほど騙された人が多いからだろうけど
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:26
>>163
ばーか、減税だって、何を減税するかで税調に陳情の列が
できるんだよ。財務省は金の勘定だけしてろ。
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:28
>>166
自民党税調は政界のシーラカンスだからな。
首相でも税については権限が無い。
>>166
何度も言うようだが、利権構造と景気浮揚効果は別だよ。
経済の問題と倫理の問題を混同してはいけない。
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:29
>>166
かといって空から札撒けば死人が出る罠。
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:32
>>168
倫理の問題じゃなくてお金の有効な使い方のシステムを問題にしてるんだよ。
個人的のは平等にばら撒くのに賛成だよ。
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:32
>>168
財政政策はいらない。金融政策をしろ。インフレにもって行きたいなら
ひたすら毎日、空から日銀券を散布しろ。
>>169
どうせ、死人が出ても数日間、現在、自殺者が年間3万人です。
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:33
>経済の問題と倫理の問題を混同してはいけない。

プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:33
>>171
取りあえず失業者360万人にばら撒いたらどうだろうか?
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:39
>>173
そういうばら撒きは財政政策と同じ。全員が失業者を目指すだけだ。
インフレにするために、日銀券をばらまくなら賛成というだけだ。
ばらまくだけで勝手に作文をするな。
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:42
>>174
金持ちの利権屋にばら撒くより100倍ましだよ。
しかも金持ちは金使わないし。
インフレと自殺者と失業者救済のセットで解決だぞ。
>>175
それならマイナス消費税はどうだ
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:45
>>175
貧乏人のふりをしてばら撒きにたかっている奴はいっぱいいるんだよ。
きっとその関係者なんだろうね。
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:47
公的に認定された貧乏人であることは一種の利権でありまつ
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:47
>>177
勝手に決め付けるなよ。ならホームレスにばら撒いたらどうだ?
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:48
しかし、財政政策にたかっているやつって
いっぱいいるんだなあ。
アンチの本音は、財政からのばら撒きをくれ
だな。乞食ばっかりだな。
181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:49
>>180

アンチの代表=共産・社民・朝日・毎日・橋本派
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:50
>>178
公的であろうが私的であろうが貧乏人は貧乏人だよ。
若年層にばら撒いてもいいぞ。
バブルを体験してなく一度もいい目をみていない世代限定ってのはどうだ!
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:53
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:53
一人だけ、インフレを起こすためのヘリコプターマネー
を、自分に日銀券がばら撒かれる財政政策だと勘違いし
ているな。乞食根性はいやだな。
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:54
これだけインフラが整備されつくして円もけっこう強い時代に
生まれてきただけでもかなりいい目を見ている気もするが
まあ本人たちは過去のほうがよい時代だと思うのかなあ
186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:55
>>185
インフラは整備されつくしていない
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:56
もっと、もっと頂戴
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:57
10年以上も親から不景気と言われてそれなりの大学を卒業しても
就職出来ないならふてくされるだろ。
国家目標としてバブルを体験させればバブルマンセーに変わるぞ!

で、アメリカ様はインフレターゲットは支持してるの?
ついでに、アメリカ様はなんでインフレターゲット設定しないんでつか?

190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:58
同情するなら金をくれじゃなくて
仕事をくれなきゃ金配れだな。
191デフレマンセーカネゴン:03/01/30 21:58
お腹すいたヨ。
もっと、いっぱい金くれ。
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 21:59
バブル体験世代でバブル忌避者になってしまった奴もけっこうおるぞ。
このスレもやっとインタゲすべしとの結論を得て、財政に話題が移ってるな。
やっと、無限ループの罠から抜け出たな。
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:00
>>192
インタゲ派はバブルマンセー派が多いだろ

どうせインタゲ、失敗するんだろ?
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:01
ちがうんだよ、財政はいらねえんだよ。
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:03
どうせばら撒くなら利権屋じゃなくてオレみたいな貧乏人にばら撒けと言ってるだけだ。
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:04
>>197
貧乏人なんか救ったって日本は救われないよ。
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:04
ビンボーニンターゲット支持こそ経済学の本流
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:05
>>198
ワラタ
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:04
日銀券の空中からの散布を全国均一に毎日するという
インフレ策しか認めない。冬はダメだな。気象条件が
わるい。春もダメだな花粉症がきつい。梅雨の時期も
ダメだな、雨が降っている。やっぱり7月の梅雨明け
だな。
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:05
>>198
何もしない利権屋に配っても日本は救われないよ。
と言うより崩壊させるだろうね。
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:06
>>197
ばら撒くの意味が違うよ。ヘリコプターマネーのばら撒くってのは
紙くずにするためにばら撒くという意味だ。
204デフレマンセーカネゴン:03/01/30 22:06
>>199

タカリビンボーニンターゲット不支持こそ経済学の定説



まぁどうでも(・∀・)イイ!!が、三井住友銀行が4.5%の金利で増資したのはなんでだろ?
国債なら10年でも今0.8%くらいだろ?

銀行は国の政策なんて、信用してないのれすねぇ。

206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:09
>>197
御前みたいな奴が金持ってもろくなことにならないから駄目です!

どんな形にしろ自分で稼いだ金じゃないとうまくいかないと思うよ、いやほんと
天から降ってきた金ではねぇ
インタゲの議論は終了し、このスレはネタスレになりマスタ
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:10
インフレ起こすなら貧乏人に金やれ!
これで需要を作り出せる!!!!
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:11
というか、インフレを人為的に引き起こすなんてのは、
そもそもネタなんだから、実際に大真面目に偏りなく
やろうとしたら、ネタみたいな方法しかない。
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:12
    

      貧乏人に金ばら撒くのがインタゲの本流
で、どうやったらインフレを人為的に引き起こせるんだ?
わけ分からん。

ジャイアニズム(俺の物は俺の物、お前の物は俺の物。心の友よ)は、あくまでも物欲と食欲に限定されている
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:14
貧乏人に金をやったら、代替不可能な必需品(電気・通信・鉄道料金)や準必需品
の価格ばかり高騰して、肝心のインタゲ支持者がインフレになる事を期待している
ものの価格は一向に高騰しない罠

とはいっても、利権屋にやっても同じ事が起きそうだが…
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:14
7月の下旬に気象庁の週間天気予報に基づき、
日本全体が太平洋高気圧にカバーされて晴天の
続く一週間をねらって、ヘリコプターマネー作戦
を展開することキボン。さすれば一週間でインフレ
になるはず。

インタゲ派が正しいなら、それですべての問題が
解決するはず。

あとは天気だ。神風吹くなよ。
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:15
鉄道料金なんてほっといても自動的にあがるのに
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:15
>>213
だからあ、空からばら撒くってのはすごく公平なんだよ。
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:15
>>211
日銀が輪転機をフル稼働して金刷って土地でも株でも何でも買い捲るだ!
これぞインタゲの本流だよ。
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:17
>>217
買ったらだめだ。最初に買ってもらって、あとにインフレに
ならないように、政治活動を始めるに決まっている。
同時に、すべてを買うなんてことは実際にはできないから、
たんなる空想だ。
219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:17
どうせなら、2千円札ばらまけよ(w
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:19
>>217
早いもん勝ちになるだけ。早く買わせて、すぐにインフレ阻止に
動けば大もうけだ。裁定機会が生じるようなやり方はうまくいかない。
買い手はこの場合一人だからな。
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:19
今日は正統派のインタゲ論者は登場しないのか?
>>213
違います。
一般の金持ちは、必要なもの以外買わないから金がたまって金持ちなんです。
使っても使っても減らないくらい金があるのは、ごく一部の金持ちだけです。

貧乏人は、無理に金持ちの真似してブランド物買ったり見栄を張るもんだから、
金を使って貧乏人になるんです。

だから、 貧 乏 人 こ そ 金 を 使 う ん で す !!

223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:20
>>198
貧乏人の方が消費性向が高いから、需要不足(デフレ)不況時に減税するならば
貧乏人を減税した方が良い。
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:21
>>221
インタゲの正統はヘリマネだろ。それ以外はどう考えも机上の空論。
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:21
心理テストの結果、消費依存症であることが確認された人にばらまきましょう
ということはバラマキ窓口は神経・心理系の病院ってことか?
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:21
>>223
財政乞食氏ね
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:22
見栄っぱりにもばらまいてやれよ
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:23
インタゲはインフレするために紙くずみたいにばら撒くんだろ。
使うためにばら撒くなんてのは単なる財政ばら撒き。インタゲで
はない。

結局のところ、バランスシート不況がデフレの原因ではないのか?
その下でインタゲやったところで、企業部門のバランスシートが早急に
回復するとは思えんしなぁ。
これじゃあインタゲ失敗に終わっちゃうじゃん。
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:24
>>224
インタゲの正統派は土地や株を買う方法だよ。
そうすれば銀行の持ってる不良債権が優良債権になりこの問題も解決する。
それプラス公共投資の増額だな。
231デフレマンセーカネゴン:03/01/30 22:24
>>223

ビンボウニン でもデフレ期待があれば、自分ノウンコ
食っタつイでに、お金も食べちゃいます
>>229
インタゲで資産価格が上がればバランスシート不況も終わる。
インタゲって最も根本的なバランスシート不況の処方箋だと思うけど。
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:26
>>230
買う順番で早く買ってもらった奴にはその瞬間にインフレ
を阻止するインセンティブが生じるので、野中とその仲間
が一番から百番までに並んでいたら、インフレは絶対起こらない。
そんな方法を真面目に論じているのは苺のマクロ馬鹿だけだ。
234223:03/01/30 22:27
>>229
インタゲはバランスシートを改善する。
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:29
インフレ起こしたいなら、ヘリコプターでお金をばら撒くのが
一番確実で一番シンプル。それを否定する奴は馬鹿。
>>232
で、そのインタゲで、企業の資産状況が改善するようなところが
インフレにならなかったら、効果ないじゃん。
民間消費だけで企業部門の分の需要も埋めようなんて無理だしなぁ。
237歌舞:03/01/30 22:32
>>233

苺のマクロ馬鹿だけど。しかし野中とその仲間100人か。笑うな。
238デフレマンセーカネゴン:03/01/30 22:33
>>235

オマエ、全くインタゲ理解して無いな。
程度にもよるが、金ばら撒いても、消費ガ増えなきゃ
インフレにならんノ。
一時的に、需要が増えても、日銀がすぐ引き締めたら
もとに戻る。
何を買うとか、金ばら撒くとかと、インタゲいっしょにするな。
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:34
>>237
だからインタゲ厨房にヘリコプターマネー作戦が
いかによろしいことか説明してやれ。俺の言うこと
は信憑性がないのでダメだ。
240223:03/01/30 22:34
>>236
根本が違う。インタゲは企業の実質金利負担を軽くする。
初めは、投資(不動産、株)を改善する。
だから、バランスシート改善。
241歌舞:03/01/30 22:34
文脈がぜんぜん先行レスみてもわからんけど、ヘリコプターマネーって
フリードマンがいってる意味でちゃんと使ってんの? それとも本物のヘリコプター
でばらまくってことw 
一つ聞きたいんだけど、
企業がインタゲを信じて金を借りるのが先か、
実際にインフレになってから企業が動き出すのか、
どっちなの?

前者みたいなことを平然とやる企業は信用できんし、
後者は持続的なインフレにならなきゃありえないし。

だめじゃない?
243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:36
>>238
それじゃあ土地や株になると消費が増えてインフレになると言いきれるのか?
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:36
>>238
馬鹿かおまえは、インフレ起こしたいんだろ?
だったら金を紙くずみたいにばら撒くのが一番いいんだよ。
基本だ。タコ。
それにおまえはデフレマンセーなんだろ。なんでインタゲの
肩を持つんだ?キャラはちゃんとつくってからやれ。
245デフレマンセーカネゴン:03/01/30 22:36
>>242

需要回復に借り入れ増は不要。
過去の実例。
>>240
> 実質金利負担を軽くする。

今はいわゆるゼロ金利じゃねーの?
もともと負担自体が軽いのに、それをもっと軽くしてもなぁ。
量的緩和と同じ文脈にならない?
>>245
借入が増えないと金利が上がらないけど。
いいの?
248デフレマンセーカネゴン:03/01/30 22:39
>>246

実質金利ヲ知らん馬鹿。
249223:03/01/30 22:39
>>246
だから『実質金利』と言ってる。まさか、実質金利知らないんじゃないよな…。
一応
実質金利=名目金利-物価上昇率
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:40
とりあえず、一番シンプルに貨幣の信認を地に落とせば
インフレになる。インタゲ派が正しいならそれで経済成長
するはず。
251デフレマンセーカネゴン:03/01/30 22:40
>>247

金利上がったら、需要抑制だろが?
ばーーーーーか
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:41
>>241
毎月、日銀から小遣いを企業と市民に配るイメージ。
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:41
>>242
どっちと聞かれると困るな・・・
政府の方針しだいで前者と後者に分かれるだろうな
政府のやる気は方法と予算額で判断できると思うがね
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:42
毎日空から金が降ってくれば、誰でも日銀券終わったなと思うから、
インフレになる。買取なんてのは愚の骨頂。新たな利権を生むだけ。
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:43
>>241
毎日空から、ゴミみたいに金をばら撒き続けるってイメージ
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:43
>>250
大企業が金を借りるのは金利が低いというより金を返してる。
中小は金利が高くなってる。
これは銀行の方針じじゃないか。
>>248
>>249

だからさー、物価を上昇させるためにインタゲやるんでしょ?
インタゲやる前の実質金利は?
258デフレマンセーカネゴン:03/01/30 22:45
>>254

毎日ふってきても、はやみや福井だと、
いやいややっているのがミエみえだから、
すぐ引締めすると予想され、消費や投資にならん。
259歌舞:03/01/30 22:46
でさあ、アンチの人は財政派なの? 財政そんなにやりたいなら最近
いい案考えたよ。まあ、いろいろ制限つくけどどーーーしても財政やりたく
ってうずうずしてる人向けの提案。ちなみに金融政策はいりませんw
あ、例の政府通貨発行+名目アンカー設定とかいうバージョンじゃないよ。
ド財政政策(ただし構造改革放棄バージョンw)。
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:46
>>258
そんな確信は一週間もしたら不安に変わるよ。
10日もしたら、もうおしまい。ただでさえでも、
日本人びびっているからな。
>>251
そもそも、ゼロ金利まで量的緩和したところでいまのところ資金需要が増えてないわけだし、
それで資金がだぶついてるから銀行が問題になるわけで。

金利が上昇するくらい資金需要がないと結局つまづくよ、といいたいだけ。
262歌舞:03/01/30 22:48
でもこれ書くとドラエモンに殺されるからやっぱやめとこw

じゃ、お休み。みんなインフレエンザには気をつけて。ネットはほどほどに
よく体をいとえよ
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:51
>>257
日銀が大規模に長期国債を買い切る。
長期国債の金利は当然下がる。その内割に合わなくなり、
国債を手放さざるを得なくなる(国債を持ってるのは主に銀行)。
そのままでは銀行は破産するから、他に投資することになる。
「株」「不動産」「海外」。
どれに投資してもGDPを押し上げることになる。
「株」「不動産」に少しでも流れれば、「物価上昇率」は上がるので
実質金利は下がる。企業の投資増。

>>263
じゃあ、それやっても銀行が国債を手放さなかったら、インタゲ失敗なわけか。
漏れは手放さないと思うよ。
円がマイナス0・010%の金利で取引成立したらしいしなぁ。
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003jan/27/K20030127MKA2Z100000017.html

長期国債がさがるったって、マイナスまでには下げないだろ?
マイナスなんてしたらそもそも国債自体が成り立たないしなー。

265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 22:59
>>268
すでに割りに合ってないんじゃないか?

デフレ下「国債バブル」 収益確保迫られた銀行が殺到
 長期金利の低下に歯止めがかからない。
新発10年物国債の利回りは28日、98年10月に並ぶ過去最低の0.775%まで
下がった
http://www.asahi.com/business/finance/K2003012900223.html
>>264
いや、銀行が買いオペに応じないなら、日銀がマイナス金利まで国債を買う手はある。
267264:03/01/30 23:00
あ、国債ゼロ金利でも成り立つかも。
円と国債どっちがいいんだっていう話もあるけど、可能性が無いわけではないなぁ。

すごい世の中になったものだ。
マイナス金利って、昔スイスで銀行の信用代として成立したってのしか知らないしなぁ。
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 23:04
マイナス紙幣、1年ごとに5%目減りする。w
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 23:05
>>264
銀行は預金の名目金利を0以下には出来ない。
長期国債は日銀がターゲットを達成するまで買い切ると言うのだから、
マイナス金利だろうが当然あり得る。
結局、銀行は採算が合わなくなる。つまり、他へ投資せざるを得ない。

>>265
まだ、他の投資先よりマシなだけ。
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 23:05
銀行はどんなことがあっても国債にしがみついて
絶対に離さないような気がする・・・粘着的な国債フェチ
271(^O^)/:03/01/30 23:06
ゆみちーずよ
経済板は妄想オナニーマンセーよー
みんなで夢をふくらまししこしこぴゅっぴゅよ

現実どうなるかのシナリオは誰もわからないばっかばかりよー

株板>>>>>>>>>>>>>>>経済板よー
272223:03/01/30 23:07
>>270
ワラタ
273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 23:08
だから、インフレにしたいなら、ゴミみたいに金を空からばら撒き続ける。
それが一番いい。だれも日銀券に粘着しなくなる、というか、日本国債にも
粘着しなくなる。
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 23:09
銀行に100万円預けても数回の引き出しで年間の金利収入を越えるし
送金すれば1回ぐらいでパーじゃないか。
何かおかしいよ。
>>269
なるほど。
国債が円以下の価値になれば手放すわな。
ただ、近頃銀行と国との信頼関係を竹中様がズタボロにしてくれたからねぇ、
銀行の動きがはっきしいって、読めないよ。

それより、そこまで国債下げたら金融市場に別の影響が・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

276223:03/01/30 23:10
>>274
感情的には全く同意だが、それなら預けなければ良い。
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 23:10
銀行は法律上株を持ちすぎているということになってるから、株に資金が回ることは考えにくいのでは?
>>276
銀行の手数料=銀行の信用代・用心棒代
くらいに考えるよりしかたがないのでは?

それがいやならタンス預金でしょ。
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 23:12
>>275
あほか?
まず銀行の預金金利はマイナスには確かにできないが、
口座維持手数料という手段で実質的なマイナス化を図ることが出来る。
また、国債がマイナス金利になれば、日銀当座預金口座に放置しとくか、
ヘッジ付き外債だろ。
>>279
ソレダ━━━━ヽ(☆∀☆ )ノ━━━━!!!!

漏れもまだまだ勉強不足ですた。

281223:03/01/30 23:16
>>279
口座維持手数料を上げたら預金が逃げだす(銀行閉店??)。
ヘッジ付き外債なら純輸出が増加。GDPアップ。
>>279
日銀当座預金口座に放置では高い銀行員の給料が払えない(w
ヘッジ付き外債は、国債金利がマイナスになればヘッジコストも上がり、リターンはやっぱりマイナスになる。
外債でリターンを得ようとすればヘッジ無ししかない。
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 23:18
銀行や生命保険会社は20年物、30年物にも手を伸ばす。

「長期金利が低下しても設備投資の動きは鈍い。
金利反転は怖いが、景気は当面回復しない」(大手行)
との「確信」に支えられた国債人気といえる。

http://www.asahi.com/business/finance/K2003012900223.html

確信犯
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 23:18
>>270
銀行は能無しだから国債の暴落の怖さを知らない。
インタゲは(成功すれば)国債の暴落を招く。結
果は悪性のインフレ(不景気で国際競争力が無い)
早い話が円が暴落するが国債競争力は回復しない
悪魔のシナリオ。空洞化は政府発表以上に深刻。
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 23:19
日銀券がゴミだと確信するまで直らないな。

じゃあ、インタゲってだめじゃね、結局。

>>283
徹底的な買いオペで、30年物までマイナス金利になったら?
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 23:20
>>284
>銀行は能無しだから国債の暴落の怖さを知らない。
>インタゲは(成功すれば)国債の暴落を招く

この可能性はある。インタゲ成功して好景気になった際の国債暴落
は皆さん気をつけましょう。
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 23:20
ヘッジファンドに投資するしかないな。
こんなに銀行を追い込むような政策やって、いいのかな?

貸し渋りが云々のレベルじゃねぇよな、インタゲって。
291223:03/01/30 23:22
>>289
海外で投資行ってるなら純輸出増。GDPアップ
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 23:23
>>287
そうまでするくらないら、日本中で日銀券をゴミ同然に捨てて
回るのが一番いいと思うぞ。700兆円あればできるだろう。
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 23:23
暴落はしない。下落はするが。
>>283
これはまさに、国 vs. 銀行 の経済戦争ですか?
どっちが負けても日本経済は大打撃をうけることには変わりないんですよね。
>>293
どこまでが下落で、どこからが暴落なのか、はっきりしておくれ。
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 23:25
>>290
ホントは、市民が直接リスクを取った方が良いに決まってる。
でも、日本人は個人でリスクを取る人が居ない。銀行がババを引かざるを得ない。
そう言う意味では『不良債権放棄』して公的資金を投入するというのは
最終手段としては有りだと思う。
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 23:26
また今日も長期金利低下だよ。
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 23:27
>>284
またループさせるバカが出てきたので、厨房よけに。

バカアンチの特徴

5.日本経済には大きなデフレギャップが存在することを理解できない(「インタゲやればハイパーインフレになる」)
7.フィッシャー方程式で期待実質金利は常に一定だと誤解している(「インタゲは国債暴落で失敗に終わる」)

299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 23:27
>>283
企業はミクロで動くんだから仕方ないだろ。
企業が動く方向を誘導するのがマクロ政策じゃないのか?
マクロを考えて動く企業を期待している時点でDQN
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 23:28
>>295
それは逆に聞きたいな。
暴落と言うからには数十%の下落なんだろ。
たかだか数%の下落では暴落とは言わない罠。
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 23:29
>>290
銀行を投資や貸出しを増やす方向に追い込む。
これこそまさに、今やるべき政策だろう。
>>300
で、今の金利で数十%下落したら、いくらになるんだ?
0%とかマイナスってのは、何%下落したら、そうなるんだ?
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 23:31
>>301
それにまず一番先に必要になるのは
景気回復だよな。
違うか?
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 23:32
>>303
だから、景気回復(総需要アップ)する具体的な方法と手順を示していると思いますが?
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 23:32
>>302
なに?暴落って利率のことだと考えていたのか?
国債の価格が下落することを言うんだろ。

何が言いたいんだ?
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 23:34
>>304
私はインタゲ派です。
アンチが優勢のようだったので、まず取っかかりを
提供したのですが、何か?
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 23:34
>>303
いや、その景気を回復させるために、銀行のカネを日本国債以外に振り向けさせる必要がある。
>>301
> 銀行を投資や貸出しを増やす方向に追い込む。

そもそも現在貸し渋ってるのは、円安と株安の同時進行による
銀行の自己資本比率低下が原因であるわけだから、
それを解決しなけりゃどうにもならんのだが。

銀行に政府の政策を信用して、まず株を買えとでもいうのか?
そんな信頼関係が、政府と銀行の間に残っているのか、疑問。
309303:03/01/30 23:35
>>307
どうやって?
>>305
国際価格のことか。
分かった。なんでもない。
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 23:36
>>309
>>263を読め。
312名無し募集中。。。 :03/01/30 23:36
1日1スレ達成おめ。
長期金利の低下はマジでやばいかも。

しかし、石原慎太郎はクソだな。
論理性ゼロ。歴史的意義っていったい何なんだよ。
>>309
さっきから議論している徹底的な国債買いオペによってだ。
>>306
インタゲ派の脳内では

インタゲ=景気回復

となってるのか。
おめでたいなぁ・・・

315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 23:37
なぜループするのか考えたことあるのかな。

ループする理由はインフレを起こす方法が面倒だから。
インフレ=日銀券を紙くずにする方法なんだから、
そんなもんに手間隙かけるインタゲ厨房が馬鹿すぎる。
316303:03/01/30 23:37
>>308
実際は自己資本比率には余裕があります。
良い貸出先がないので、国債に殺到
してしまっているだけというのが現状です。
>>312
石原は経済オンチ。
あんな奴総理にしたら日本は終わり。
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 23:40
>>317
森首相でも務まる仕事だろ。
そのへんのおばちゃんおじちゃんで十分だ。
319303:03/01/30 23:41
>>311
銀行が手数料収入主体の経営になって
終わりだと思いますよ。

>>314
この理屈を知ってか知らずか分かりませんが
バーナンキの背理法でインフレになるでしょう。
インフレになるためにはそれだけの需要がないと
ならないのですよ。

>>315
インフレになると言うことは通貨の価値を下げることなので
それで良いのですが、何か?
ただ、下げる程度を加減しようと言っているのです。
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 23:43
>>319
制御できるんならドバーと最初に下げておけばよろしい。
321303:03/01/30 23:44
>>320
それじゃ正にアンチの言うハイパーでしょう。
インタゲが考えるのはマイルドインフレ
(大体5%以下のインフレ)です。

混乱起こして面白いですか?
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 23:45
(こんなことを妄想するために10年間、日本の経済を放っておいたのか。たいしたやつらだ)
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 23:46
>>319
今よりも手数料主体の経営になると預金が逃げ出すだろ?
銀行倒産させる訳?
>>319
> バーナンキの背理法でインフレになるでしょう。

それってつまり、ドラエモンを召喚したいってこと?

325303:03/01/30 23:47
>>323
だから、単に国債の金利を下げるロジックでは
足りないでしょう、と言っているのです。
>>325
じゃあ、銀行を倒産させないためにどうするの?
>>324
ワロタ
328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 23:49
銀行がまた土地と株を買うのか?
バブルになってもインフレにはならないだろう。
それよかまた不良債権化するんじゃないか?
何時か来た道だな。
329よこやじ:03/01/30 23:51
(>じゃあ、銀行を倒産させないためにどうするの?)
(まともに仕事しろ)
330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 23:53
またバブルがおきるだけっていう奴の脳内で
好景気とは何?
どこからバブルで、どこまでが好景気?(w
331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 23:55
>>330
(本気で聴いてる?それとも救いようのないバカ?(w)
ノーベル経済学者が竹中政策に異論


「全体的な観点から言うと、経済が下降局面にある時期に構造
改革を行うことは、かなり難しいと思います。さらなる下降局面を
迎えるという悪循環に陥ってしまうのです。また銀行のリストラも
デフレ時代は慎重に行わないと、貸し出しを減らすことになり経
済が悪化、その結果さらに不良債権をふやして銀行システムは
強くなるどころか、逆に個別の銀行と金融システムをますます弱
くしてしまう危険があるのです」

 ――これは、日本の総合デフレ対策が発表される前の10月2
6日に放映された昨年のノーベル経済学賞受賞のJ・E・スティグ
リッツ教授(写真)の指摘である。アメリカの政府関係のエコノミ
スト、閣僚たちは「日本は不良債権処理を加速させるべきだ」と
口をそろえ、竹中平蔵金融担当相の公的資金注入論を異常な
ほど支援している。そんな中でグリーンスパン連邦準備制度理
事会(FRB)議長が、異論を唱えていたが、今回はスティグリッ
ツ教授が、日本経済の再生策や不良債権問題について米政府
と対立する論理を展開したところが興味深い。

333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 23:57
>>325
ん!? ターゲットを決めた日銀のコミットメントは当然前提にありますよ。
334303:03/01/30 23:57
私はインタゲ+リフレ論者です。
そのことを明確にしておきます。

金融緩和をする。
同時に公共事業を行う。(単に土建でなく中身は変えた方がいいだろう)

次善の策として
減税
さらに後に来るものに
ETF買上
REIT買上

があるでしょう。

マクロは企業の努力に期待するものだけではありません。
国債の買いオペでつくった資金を元に
上にあげたものをやっていけばいいでしょう。
金融緩和だけでは流動性の罠にある今
お金が廻りません。
直接市場にお金を廻す必要があります。
そのための財政出動であり、両方を併用する
必要があると考えるわけです。
335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/30 23:58
>>334
それってインタゲ+財政出動ですよね??
336303:03/01/31 00:00
>>335
そうですね。財政出動を含めて
インフレにしていくことをリフレと言いますので。

ただ、金融政策も含める点が違います。
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:00
つまり今までやって失敗してきたこと。
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:01
>>330
バブル=裏づけの無い需要による資産の高騰現象
>>334
わざわざ燃料を供給するんじゃあない!

> 金融緩和をする。
いったい今まで何回やれば気が済むんだと小一時間(ry

> 同時に公共事業を行う。(単に土建でなく中身は変えた方がいいだろう)
中身を変えたほうがいいだろうって、そんなこと別にリフレ論者でなくても
いくらでも吐けます。
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:01
>>330
バブルは土地と株の値上がりだ。
インフレは物価と賃金の上昇だ。
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:01
ノーベル賞と言っても、文学賞と経済学賞はカス扱いだよ。
342303:03/01/31 00:02
336では分かりづらかったかもしれません。
リフレとは物価再上昇を目論む事です。
そのための方法として金融緩和がありますが、
最近では財政政策も含めるようになりました。

そういうことを書きたかったので、補足します。
343339:03/01/31 00:02
やばい・・・濃い燃料だったんで、日本語がおかしくなってしまった。
344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:02
>>336
なるほど…原則インタゲやった後でダメなら色々考えれば良いんじゃないでしょうかね?
インタゲだけでは絶対駄目だという理屈を主張なさってませんよね?
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:04
無理にインフレに持っていっても
賃金上昇 > 物価上昇の保証は全く無い。

もっとも真の狙いはシャキーン減殺だからやりたがるのだが。
>>344

> 原則インタゲやった後でダメなら色々考えれば良いんじゃないでしょうかね?

そんなこと言ってると、またどこかから

      ま た 先 延 ば し か (w

という声が聞こえてきそうです。

347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:04
>>345
金利も上がるよ。
348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:05
                   ___
                   |      |
                 _|____|_ /)
                   /ノノノ  \ヽ (i )))
                    |(| ∩  ∩|)|/ /  <インタゲのことならゆみちゃんーよ!
                  人ゝ ー__ノ  /
                   / ̄ <V>  /
               | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
               |   ゆみーよ    |
               |    (^O^)/.    |
               |     ..       |

  \ユミタン   マンセー/\ケンタッキー マンセー/\ ユミタン   マンセー/\ケンタッキー マンセー/
 (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) /
(⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) /  (⌒) /  (⌒) / (⌒) / (⌒) /
⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) /  「(⌒) / 「 (⌒) / (⌒) / (⌒) /
) /  (⌒) / (⌒) / (⌒) /  「 (⌒) /  「 (⌒) / (⌒) /  (⌒) /
/  (⌒) /  (⌒) / (⌒) /   「 (⌒) /   「 (⌒) /  (⌒) /  (⌒)/
  (⌒) /  (⌒) / (⌒) /    「 (⌒) /    「 (⌒) /  (⌒) /  (⌒)
(⌒) /  (⌒) /  (⌒) /    「  (⌒) /    「 (⌒) /   (⌒) /  (⌒)
⌒) /  (⌒) /  (⌒) /    「  ( ⌒ ) /    「 (⌒) /   (⌒) / (⌒)
) /  ( ⌒ ) / ( ⌒ ) /    「   ( ⌒ ) /     「 ( ⌒ ) /   ( ⌒ ) / ( ⌒
/  ( ⌒ ) /  ( ⌒ ) /    「   ( ⌒ ) /     「 ( ⌒ ) /   ( ⌒ )
349303:03/01/31 00:05
今日はどの板の人が来ているのでしょうか。

それは置いておいても
>>337
目標とするインフレ率になるまで
「続ける」点が違います。

>>399
小出しにしても意味がありません。
中途半端が一番良くない。
効果が出るまで徹底的に。
その後のコントロールまで考えて行うのが
インタゲです。
>>347
金利が上がるという事は、相応の資金需要があるということですが。
あるの?
351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:07
>>349
料理板から来ました。
>>349
はーい。
今日はPC一般板、ハードウエア板、UNIX板をうろついてて
ここに迷い込みますた。
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:07
>>350
資金需要は国債の暴落だよ。
>>353
・・・だめじゃん、それって。
355303:03/01/31 00:08
>>344
そういうのが先延ばしと言われてしまうのではないでしょうか。
あまり時間は残されていませんよ。
(もう遅いのかも)

>>345
違います。景気回復のためのものです。
他の効果もありますが。
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:08
>>349
コントロールできるという部分が妄言だね。
アルゼンチンを救ってやってくれ。
357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:09
>>349
無職・だめ板から来ますた。
358(^O^)/お友達紹介しますよー:03/01/31 00:09
    /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < 買い野郎氏ね  ぷっ! 
 (〇 〜  〇 |  \_________ 
 /       |   
 |     |_/ | 

【ピカチュウ】
常に売り方である。
金も無いのに空売りに手をだし、大損をした為か、買い方を極端に嫌う。
「地獄に落ちろ空売り野郎スレ」で「売り方」としてデビューしたが、あまりの厨房さに
大恥をかき「ぴかちゅう」として復活する。株板の害虫である。
株板での人気は非常に低いが、大量発生した翌日は株価が大幅に上がる事が多い為
買い方の指標として注目されている。
>>349
> 小出しにしても意味がありません。
> 中途半端が一番良くない。
> 効果が出るまで徹底的に。

もちろん財政出動も、効果が出るまで続けるんだよな。
小泉には無理な政策だよな。

> その後のコントロールまで考えて行うのが
> インタゲです。

コントロールできるの?(w
360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:10
>>355
まず、インタゲだけでダメな理由を説明してくれ。
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:10
不景気じゃなくてね日本全体が停滞期に入ったと見るのが正しい。
これが普通なんだと。高度成長の勢いが収まり、あとは衰退していって
そこから停滞しはじめる。今は、この衰退をなんとかして押しとどめようと
必死なんだが、それは無駄なあがき。これやってると改革できないよ。
要するに安定した停滞期を導くのが構造改革。それを拒んでいるのが
インフレターゲット論者。
362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:12
>>361
デフレとの共存は可能ですか?
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:13
債権放棄、国有化なしの公的資金注入、デッドエクイティスワップはゾンビを作っている。

債権放棄などで体力をつけた企業が適切に処理されないために供給過剰がなくならず、
勝ち組として利益をあげるはずだった企業が損をするような体質になってしまっている。
まともな資本主義であれば、倒産という形で供給過剰が緩和され、そして適正価格に
戻るはずなのだが、日本ではそうなっていない。これは好景気になるまで不良債権処理
を拒もうとする日本人の村社会的発想にすぎない。

不良債権処理をしないことは、新たな不良債権を増やす原因となっている。
ゾンビがいるおかげで価格競争が激しくなり、優良企業の体力が奪われているのだ。
そして優良企業までもがゾンビになってしまうのである。
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:13
>>361
では、デフレ下で失業率を下げなければならなくなるのだが、
その具体的方法論を提示してくれ。
365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:14
>>361
君は物理屋に喧嘩を売ってるのですか?
366303:03/01/31 00:14
>>ALL

まず先にハッキリしておきたいのですが、

景気回復→物価上昇→金利上昇です。

物価が上がってもものが売れると思うから
企業が価格を上げてくるわけですから
相当な需要が起きていないと物価は上がりません。

そして、利益がそれなりに出てこないと
資金需要も生まれませんので、金利上昇は
物価上昇の後になります。

>>353
ある程度までは国債の買いオペでしのげます。
元々物価上昇するくらいになっていれば
景気が回復しているわけですから
金利上昇も耐えうる水準で推移し上がっていくはずです。
金利が上がってもお金を借りたいという人が
増えない限り、状況にそぐわない高金利では
借り手がいなくなってしまいますから。
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:15
インフレ、債権放棄、公的資金注入、デッドエクイティスワップは麻薬と同じである。

麻薬の投与は苦悩を一時的に浄化させてくれる魔性の薬であるが、
やがて激しい副作用で麻薬の投与量が増えていき、後戻りできなくなる。
よかれと思って麻薬を投与しても、与えすぎれば死を迎える。
苦痛から解放させるため、患者に麻薬を与えるのは間違いだ。
たとえ多量の血が流れようとも、大手術を施さなければ問題は解決しない。

今の状態で強引に人為的インフレを起こしたところで副作用が激しくなる
だけだ。正常な人達が中毒患者の看病を無理やりやらされることで、関係
のない沢山の人が被害を受けるだろう。
368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:15
>>363
腐った部分は切断しないと体全体が腐ってしまうということですね。
369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:16
>>366
へぇ〜アルゼンチンも需要が増加してインフレになったんだ。
金利も100%ぐらいあるらしいから好景気だね。
>>368
却下(w
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:17
>>369
>へぇ〜アルゼンチンも需要が増加してインフレになったんだ。
yes
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:17
>>368
そういうこと。
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:18
>366

ここがウソ。

>元々物価上昇するくらいになっていれば
>景気が回復しているわけですから

インタゲ論者に、
物価上昇=景気回復と短絡するバカのなんと多いこと。
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:18
>>371
頭大丈夫?
375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:18
>>368
腐った部分と腐ってない部分はどうやって見分ける?
君にしてみれば、物理屋なんてほとんど腐ったもんなんだろうけどな。
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:20
>>375
ダイエー,熊谷組,大成建設,飛島建設,長谷工コーポレーション
その他沢山。
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:20
失業者対策が必要だという香具師も多いが、
今はそんな余裕はないだろ。
資本主義は全ての国民が人間的な生活を送れることを保証するものではないし、
泣いて馬謖を斬るということも必要かと。
378303:03/01/31 00:21
>>359
効果が出やすくて確実なのは引き締めの方です。
だから、インフレ「ターゲット」で設定した目標インフレ率の
上限に近づいたら徐々に引き締めを開始すればいいと言うことです。

>>355
インタゲ(だけ)というのは宣言のみですから。
インフレ率を目標に持っていく為にはいろんな事をやる
と言う宣言ですが、宣言だけで得られるのは
アナウンス効果のみです。実際の行動も伴わせるのが
必要と考えます。

>>361
もっと良い車に乗りたい、良い服を着たい
うまい飯を食いたい、海外旅行にもっと行きたい・・・

やりたいことはまだまだありませんか?
現状で本当に十分ですか?
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:22
>>376
すんげぇ。
主観かよ。
もし、それらが将来とんでもないものを作ったらどうするつもりだ?
だめだだめだといわれてた企業が突然盛り返すのは良くあることだぞ。
380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:22
>>377
社会主義はもっと酷いぞ。
北朝鮮なんか餓死者数百万人いるらしいからね。
381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:23
>>379
建設業界や流通業界が将来どんなとんでもない物作るんだよ(w
ハイテク業界や部品産業じゃあるまいし(w
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:24
>>355
行動が長期国債の大規模買いに当たると思うが。
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:24
>>361に同意
>>381
それが分かれば神(w
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:25
>>383
だからおまえらは俺ら物理屋に喧嘩売ってるのか?
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:26
>>385
喧嘩なんか売った覚えはないが?
人に言いがかりつけるのはよせ。
387385:03/01/31 00:26
>>381
知らんよ。
それでも良くあることだぞ。
全然関係ない分野のやつがとんでもない発見をするなんてな。
388385:03/01/31 00:27
>>361で、
もう日本は生産性の上昇はありませんっていってるだろ。
389303:03/01/31 00:27
363と367は過去に論破されまくった
コピペです。始めてきた人は注意してください。

流れが速くてついていけませんね。

>>369
ま〜た、アルゼンチンですか。は〜
債務国と債権国の違い。
ファイナンス先が自国貨幣と外貨の違い。
これだけでも状況が全く違うから
日本と同一に論じられません。

>>373
嘘というなら根拠を示してください。
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:27
>>387
宝くじに当たるような話ししてどうなる?
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:27
>>379
竹中−木村コンビが狙うのはこの30社
「51社リスト」もとに徹底検証

約30社はいずれも経営不振から借金棒引きなどの金融支援を受け、再建計画を出した企業。
そこでゼネコン、不動産、流通の3大不振業種とノンバンクのなかから、金融支援を受けた
主な企業をみていくことにする。

 建設・不動産では、3月末時点での有利子負債残高が多い順に−。
 大京(有利子負債1兆円)▽フジタ(同8600億円)▽熊谷組(同5800億円)
▽ミサワホーム(同5500億円)▽藤和不動産(同5200億円)
▽長谷工コーポレーション(同5100億円)▽ハザマ(同2600億円)
▽飛島建設(同1300億円)など。

 流通では、1兆6000億円の有利子負債を抱えて5200億円の金融支援を受けた
ダイエー(カード事業を除く)。

 ノンバンクでは、2兆円超の借入金があるオリエントコーポレーションなどがある。
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:28
ダメボ
住友石炭 三井鉱山 三井松島 ハザマ 古久根 熊谷組 東急建設
ミサワホーム 世紀東急 三井建設 大末建設 松村組 大盛工
ニッセキハウス 住友金属 関西汽船 高島 市田 十字屋 ケンウッド
いすゞ自動車 日産ディーゼル ダイエー 神戸糸 ニチメン トーメン
丸紅 蝶理 日商岩井 フジタ 環境建設 大和建設 トスコ 内海造船
日鉄商事 三井道路 井上工 三洋電池 BSL 林兼 日新製鋼 冶金工
A&AM カントク 東洋製糖 りそなHD 東急百貨店 ナカノ 佐田建設
東洋建設 ナイガイ 佐世保重工業 川崎重工業 クラリオン シキボウ
トウペ トーア紡 シルバ精 ユアサ商事 千葉興銀 藤和不動産 長谷川工務店
大京 セザール ニチモ 飛島建設 アゼル OKK 
オリコ みずほアセット 川鉄商事 金門 トキメック 高周波 
プリマハム 日本橋 チタン工 鈴丹 タカキュー ダーバン
福島銀行 学研 東京鋼 山水電機w 河合楽器 横浜松坂屋
ヤマタネ 大東紡 ユニチカ 新井組 福助 富士通 NEC
東芝 ジェネラス 住友軽金属 カーバイド リズム時計
393385:03/01/31 00:29
>>390
偉大な発見というのは宝くじを探すようなもんだ。
394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:29
>>392
週刊誌で見たよ。ダメポだね。
395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:30
396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:30
>>361
おいおい、構造改革は低迷を後押しするだけだぞ。
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:31
>>392
それを全部潰せばかなりすっきりするな。
398303:03/01/31 00:31
>>355
>行動が長期国債の大規模買いに当たると思うが。

申し訳ありませんが、355の私のレスと
上のレスが私の頭の中でうまく繋がりませんでした。
どういうことを聞きたいのですか?
399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:31
>>393
勝手に幻覚でもおこしてろ。
400385:03/01/31 00:31
日本に成長力がないちうのは、
俺ら物理屋に喧嘩売ってるのなら言ってもいいぞ。
その代わりこれからの新製品絶対に使うなよ。
401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:32
>>361
禿胴。
インタゲ派は青い鳥症候群。
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:33
>>398
失礼>>378だった。

行動が長期国債の大規模買いに当たると思うが。
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:34
ダメボ社員

ダイエー28,697人
大京3,209人
藤和不動産2,276人
東急不動産14,092人
長谷工C3,308人
三井建設3,056人
ハザマ3,933人
東急建設3,291人
熊谷組6,860人
飛鳥建設2,801人
住友建設2,926人
日本信販6,648人
オリコ5,248人
ツムラ2,594人
ミサワホーム9,804人
クラリオン10,837人
ケンウッド8,628人
三協アルミ6,569人
日商岩井17,720人
千代田化工建設2,535人
兼松3,761人
以下略
404303:03/01/31 00:34
>>402
そうですね。
それプラス財政出動を考えています。
405385:03/01/31 00:34
>>401
なあ一つ質問だ。
本当に俺らがこれから生産性を上げれないと思ってるのか?
毎日のように新しい発見をしてるんだが。
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:35
>>400(>>物理屋さん)
日本の成長力とはいったい?
潜在成長率か何かと考えればよろしいいのですか?
407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:35
>>403
こいつらが日本経済の足を引っ張ってるわけだな。
408385:03/01/31 00:36
>>406
長期的には生産性って書いてあったぞ。
このスレにもクルーグマンにも。
409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:36
>>404
ふーん、要するに財政赤字の拡大はあんまり気にしてないんだね。
私はインタゲで十分だと思うけどね。
410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:37
ダメポ会社のツムラの株価がぃょぅに高いのは何故だ?
しかし、こうしてみると食品は強いね。
411303:03/01/31 00:38
>>409
流動性の罠をどうやって破るのですか?
それに財政出動した分だけ雇用も消費も
拡大しますし、自立的な景気回復に持って行くには
必要なことと考えていますが。
412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:40
99年に公的資金が注入された銀行 (注)単位・億円、◎印は当時の名称

銀行名 注入時期 注入額
第一勧業 3月30日 9000
富 士 3月30日 10000
日本興業 3月30日 6000
さくら(◎) 3月30日 8000
住友(◎) 3月30日 5010
三 和 3月30日 7000
東 海 3月30日 6000
東洋信託 3月30日 2000
大 和 3月30日 4080
あさひ 3月30日 5000
三菱信託 3月30日 3000
住友信託 3月30日 2000
三井信託(◎) 3月30日 4002
中央信託(◎) 3月30日 1500
横 浜 3月30日 2000
15行計   7兆4592
足 利 9月29日 750
11月29日 300
北 陸 9月29日 750
琉 球 9月29日 400
広島総合 9月29日 400
合 計   7兆7192
413だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/31 00:41
>>407
そいつらに新しい仕事を作ってあげてやれていない
お前もそいつらとたいして変わらない存在だな〜。
414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:41
>>413
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:42
金融再生委 議事録公開   ◆闇社会癒着断ち切れず
99年に公的資金が注入された銀行(金額データ)

金融庁が30日、読売新聞に情報公開した金融再生委員会の議事録では、
破たんした旧日本債券信用銀行が暴力団などの「反社会的勢力」と関連があると見られる
貸付先に多額融資を行っていた実態が明らかになった。一方、再生委は資本注入した
銀行に再編やリストラを求めたが、銀行の反応は鈍く、経営健全化計画に不満を
持ちながらも追認した経緯が示された。今も銀行への資本再注入を求めたり、
一段の再編が必要との声があるのは、当時の議論の甘さが遠因との指摘もある。
(肩書は当時)

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/26/saisei_top.htm
416だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/31 00:43
>>412
せっかく入れた公的資金を全て無駄にしてしまったのは、
政府日銀がアホな政策を行ったせいだな〜。小渕が上
向けた景気をどーしよーもなく下向きにしてしまったのも、
政府日銀のアホどもだな〜。んで、そのアホどもがまーだ
政府日銀を牛耳ってるな〜。まいってしまうな〜。
417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:43
潰れるべくして潰れる銀行は公的資金なんか必要ない。
さっさと潰せ。
418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:45
>>411
アナウンスメント効果(金融緩和を含む)で十分だと思うのでね。
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:45
橋本派が日銀に入りこんでいるらすい
420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:46
経世会こそ日本政界の本流。
421だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/31 00:47
>>418
そこは議論があるところだろうな〜。実際はどうなのだろうな〜。
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:48
>>411
現在のデフレ・ギャップの規模は財政出動で言うところの何兆円ぐらいと推計
されていますか?
423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:51
>>418
ただのアナウンスメント効果ではなく、「レジーム転換」ですw

>>421
財政出動は、実際にインタゲのに効果がなかった時の出動では駄目ですか?
私は、低コストの「インタゲ+買いオペ増額」から行って、その効果があま
り見られないときには財政出動もするということでいいと思うのですが?
424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 00:55
>>421
総裁の信用によるんじゃないですかね?
岩田さんなら間違いないし、中原さんでもインタゲのみで行けると思う。
福井さんなら考える必要ありかも…。

>>422
そりゃそうだ(w
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:01
>>424
福井ならインタゲは採用されません。
されても有名無実化します。
そして、レジーム転換にはなりません。

426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:02
円高、デフレ、海外旅行好きな一市民としては言うことなし!

円安+インフレじゃないと景気回復しないなんて根拠ないって。
ソニー最高益だしてんじゃん。
もう頭でっかちなインタゲ馬鹿と付き合うのはやめよう
427sunny:03/01/31 01:03
>>426
ソニーは日本国内で儲けてるのか?
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:06
福井総裁万歳!
429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:07
>>427
日本企業が国外で儲けちゃ悪いのか?
430sunny:03/01/31 01:09
>>429
ソニーが海外で儲けると景気回復なのか?
>>422
財政出動でデフレギャップを埋めることなんてできるわけないじゃん。

財政出動することによって、景気がよくなり、資産価値が上昇することによって
ギャップをうめるんじゃん。
今までも財政出動やったことあるし、それのことだよ。
432だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/31 01:09
>>423
う〜ん、インタゲには実際にアナウンス効果はあるから、国債価格の
下落と株価・地価の上昇はすぐに起こると予想されるな〜。問題は、
それが消費財の価格上昇に結びつくかどうかなんだな〜。

財政出動、特に公共投資を行えば直ちに総需要を拡大することが
可能だな〜。しかし、インタゲによる金融緩和のみでは、総需要の
拡大にはしばらく時間がかかるな〜。んで、それが起こる前に株価・
地価のみが上昇すれば、まーたアホマスコミがインタゲを叩くことに
なるな〜。そうなってインタゲが解除された場合、日本が復活する
可能性は完全に失われるな〜。だから、公共投資を行うべきだと
オレは思うのだな〜。

あと、オレは以外と、中原ならインタゲなし、福井ならインタゲありって
ことで調整が進んでいると思うな〜。

>>426
下請けと流通を叩いて中国人に奴隷労働させれば利益を上げることは
可能だな〜。一企業の業績で景気を語るバカは死んでいいな〜。
433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:10
>>430
海外で儲けられる企業がいっぱいでてくりゃ、
雇用安定→消費増大→景気回復だろうが。

インタゲ派お得意の三段論法だろ
434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:11
>>426
残念ながら、デフレは永遠に続けることはできないという問題があるのだよ。

金融資産(株式は除く)の総和は0だから、皆が負債を減らしつつ預金を減らさ
ないということは不可能。今は皆が減らした分の負債を政府が一手に引きうけ
ているが、もう限界だろう。

つまり、あんたの預金もこのままではいずれ失われるというこった。
435だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/31 01:12
>>431
デフレギャップとは潜在総生産と総需要の差だな〜。だから、公共投資を
行うことは、それで総需要が直ちに拡大するから、直ちにデフレギャップを
埋めることといえるんだな〜。資産価格の上昇など無関係だな〜。
>>432
で、お前の考えの中には、今の銀行の予測不可能な行動が入っていないわけだが。
少なくとも、今の銀行は政府のいうことを聞かないというか、竹中が信頼関係を
ぶちこわしたからな。
妄想どおりにうまくいくとはとてもじゃないが考えられん。
437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:13
>>433
どんな三段論法?
438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:13
>>426
ソニーが最高益だから何?
この前まで好調だった、デフレの王子様ユニクロがヒーヒー言ってるけど?

いい?景気のいいときの日本の企業の儲け10として、いまの日本の企業全
体の儲けを5だと考えるとしよう。
で、日本にある企業はソニーとユニクロと青木建設だけとする・・・
で、ソニーの儲けは、景気のいいときは3、過去最高益の現在は4としよう。

さて、景気のいいとき(全体の儲けは10)ソニーは3の儲けを出していま
した。で、ユニクロは3、青木建設の儲けは4でした。

では、景気の悪い現在(全体の儲けは5)、ソニーは不景気にも関らず、過
去最高益である4の儲けを出しました。で、ユニクロは1、青木建設は潰れ
て儲けは0になりました・・・

この意味分かる?デフレとは総需要の低下(全体の儲けが減る上体)です。
全体の儲けが減ってる中で、ソニー(ミクロの経済主体)が過去最高益を
出しても、ソニーとパイ(総需要)を奪い合っている企業の儲けは減って
いるのです(ユニクロ:3→1、青木建設:4→0)。

デフレとは、椅子取りゲーム(減り続けるパイの奪い合い)なのです。
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:14
426だが、432の言うとおり、
ソニー一企業で景気を語るような言い方は良くなかった。
例としてあげただけで、本意ではない。撤回させていただく。
440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:14
>>438
読んだ瞬間にアフォと分かった
441だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/31 01:14
>>436
銀行が政府のいうことを聞こうが聞くまいが無関係だな〜。
なんでそんな話が出てくるのか理解に苦しむな〜。なんか
変な妄想の世界に住んでいるのだろうな〜。
442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:15
>>434
外貨や外債で持ってる資産はどうなるんだ?
443だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/31 01:16
>>439
ああいうのを例としてあげてしまう時点でお前が救いようのない
バカだというのは明らかなのだな〜。はっきり言って、撤回しても
手遅れだな〜。
444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:16
>>438
>デフレとは、椅子取りゲーム(減り続けるパイの奪い合い)なのです。

言っている意味は理解できるけど、違う業態の企業を比べても何もならないよ。
企業は同じ業種の中で世界のライバルと競争しているわけだし。
>>441
スマソ。
ここは経済板だったね。

株式板の論調で書いてしまったよ。
経済板では理論しか通らないからなぁ、困ったものだ(w
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:18
>>445
ほんとに困った
447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:18
>>431
>財政出動することによって、景気がよくなり、資産価値が上昇することによって
>ギャップをうめるんじゃん。
景気がよくなりとは何(どの経済指標の改善)を指しているのですか?また、その
経済指標の改善に達するのに必要な財政の額はいあかほどですか?
日本では度重なる財政出動により、ドーマーの定理で言うところの
    名目経済成長率<長期金利
という、財政爆発の条件はすでに満たされていますが、財政は大丈夫ですか?





                             ド ラ エ モ ー ン ・・・


449だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/31 01:18
>>445
株板の論調でも、お前の言ってることは意味不明だな〜。
450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:18
432もあほ丸出しだが、436はもっとよくわからん?何が言いたい。

438ご苦労だが、それ国内だけの話だろ
451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:19
ところでインタゲ派の三段論法っていったいどういうものっすか?
>>450
時間が時間だからな。
今は引きこもりDQNが活躍する時間です。
453だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/31 01:20

あ、株板のバカどもは銀行が貸し出しを増やさないと金融緩和が
起こらないとか思ってるのかな〜? そんなことないんだけどな〜。

それと、今の銀行の行動に不可解な点はないな〜。今の銀行の
行動は、完全に合理的な行動といってよいな〜。
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:21
>>443
だな〜、お前少しはまともなこと言ってんだから煽るなよ
455sunny:03/01/31 01:21
>>452
プッ。オマエモナー。
456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:22
>>432
>だから、公共投資を行うべきだとオレは思うのだな〜。
だなーさんの趣旨了解しました。
で、公共投資の額はいかほどをお考えですか?

>>436
銀行のどんな動きを期待してるのですか?
インタゲ派は銀行貸出の増加なんぞ期待してませんが?
457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:22
>>442
外貨や外債を日本の銀行経由で持ってるのなら危いかもね。
預金保険の対象ではないし。

もし日本人のほとんどが資産を外貨に移したのなら、円安になってデフレ終了。
そうならないのはまだみんな円が上がると信じている(=デフレ期待がある)から。
458だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/31 01:22
>>450
はいはい、アホという前にちゃんと人のカキコを論破してね、
って感じだな〜。どーせそんなことできるIQなんかないのは
明らかだけどな〜(w 
459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:23
>>444
全体の需要が減ってるんだから>>438の例は意味あるよ。
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:23
>>453
そうでもないけど、やっぱり貸し出しを増やすのがメインだろ。
ほかのもの買い入れたって何処に流れるか分からんぞ
461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:23
>>440
>読んだ瞬間にアフォと分かった
どこが?
インタゲ派は、銀行つぶれてもいいや〜って思ってるのか〜
463だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/31 01:24
>>454
煽りではなく、おおまじめに彼に教えてあげたのだな〜。それが
彼のためだからな〜。ああいうカキコをしてしまうということは、
彼が頭の中でミクロとマクロを切り分けられていないってことを
表すのだな〜。それを自覚した方が、彼のためだな〜。


>>460
貸し出し増やすって、どこに貸し出すんだよ〜
投資するって、国債以外にまともな投資先ないだろ〜
465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:25
>>460
景気回復に銀行貸出の増加は必須ではない。
http://www.csfb.co.jp/client_entrance/research/economic/eco021206.pdf
466sunny:03/01/31 01:27
>>462
マイルドなインフレになって総需要が拡大しているにもかかわらず
貸出先が見つけられず国債の含み損でアボーンな銀行や不良債権
が処理できないDQN銀行は逝ってよしと考えていますが、何か?
467.:03/01/31 01:28
日銀「インフレ目標反対」は政策失敗隠し

 デフレ不況対策で論議を呼ぶ「インフレ目標」に、速水優総裁自ら強硬反対の
日銀。エコノミストの間で「名ばかりの『通貨の番人』。責任逃れの大ウソつき」
と批判が高まる。ホンネは金融政策の誤りを認めることになり、財務省の尻拭
(ぬぐ)いもイヤなのだという。反対の狼煙(のろし)を上げる自民党の抵抗
勢力の狙いも積極財政にあり、政争の具と化す。失業と給与カットにあえぐ庶
民の悲鳴が聞こえないのか、問題を先送りすると、1ドル=100円割れの超
円高で日本崩壊も絵空事ではない。
 「副作用が大きく、無謀な賭けだ」と速水総裁が導入を否定し続けるインフ
レ目標策だが、意外に知られていない事実を紹介しよう。
 深刻なデフレ下での初導入になるかどうかはともかく、先進国でインフレ目標
を金融政策の基本に置いていないのは、日本と米国だけである。
468だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/31 01:28
>>460
岩田先生の昭和恐慌に関する実証研究とか読んだ方がよいな〜。
銀行貸出は景気回復期の最後によーやく増加し始めるものだな〜。

>>462
インタゲ派は、市場内での自由競争で個別の銀行やゼネコンがつぶれ
ようとつぶれまいとどーでもいいと思っているな〜。全ての市場の規模を
拡大しろって主張してるだけだからな〜。
>>466
> マイルドなインフレになって

そうなるまでにつぶれたらどうするんだよ〜
インタゲの過程で金融が不安定になるんだから、その時につぶれたら
インタゲどころじゃないよ〜
470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:30
>>463
ミクロの積み上げがマクロではないっていうのはわかるが、
マクロ経済政策でのパフォーマンスの悪さは、ミクロでの企業行動の変革につながる。
それこそが産業の構造改革を生む。といわれたらどうする?
471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:30
>>459
いや、意味ないよ。

全体の需要が減っているのは簡単に景気が悪いから。
国内で見ると労働者の所得が減っているので買い控えがある。
世界のソニーを引き合いに出して比べるのはちょっとキツイ。
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:31
>>470
理論的根拠の提示もしくは実証してくれと返す。
473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:31
>>470
それが「構造改革バカ」ってやつ。
産業の構造改革がスムーズに行くのは
好景気のときと相場が決まっておる。
474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:32
>>468
出た!!岩田狂信者!!
475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:32
>>444
>違う業態の企業を比べても何もならないよ。
>企業は同じ業種の中で世界のライバルと競争しているわけだし。
では、個人レベルで考えてください。

あなたは景気のいいときに、月10万円の給料をもらっていました。で、景気が
悪くなって給料が5万円に減りました。

で、景気のいいとき(月収10万円)、あなたはソニーの製品を3万円分、ユニク
ロの服を2万円分、青木建設に5万円を支払っていました。

しかし現在、あなたの月収は5万円です。あなたはソニー製品でどうしても買いた
い物があったために、ソニーから4万円の製品を買いました。で、ユニクロからは
1万円の買い物をしました。しかしこれで給料いっぱいいっぱい分で青木建設には
一銭も支払いませんでした。

こういうことです。
>>468
(( ;゚Д゚))ブルブル(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル(((((((( ;゚Д゚))))

477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:33
>>473
それこそ根拠示せ
478金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:33
>>471
要するにあなたは外需主導で景気回復目指せって事を言ってるんですかね?
479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:34
>>468 >>460
貸し出しが景気回復より遅れるという話は↓にも出てます。
http://www.csfb.co.jp/client_entrance/research/economic/eco011116.pdf
480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:34
>>473
日本の官僚社会主義で食ってる業界を効率良くする
構造改革を実現しようとしてるんだろ。
481sunny:03/01/31 01:35
>>470
不景気時に「創造的破壊」仮説(シュンペーター仮説)が成り立たないこと
は実証されているわけだが何か?(『経済論戦はよみがえる』『スッキリ!
日本経済入門』参照)
482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:36
>>475
国民全部が10万円の給料から5万円の給料になったとしても
生き残る企業は生き残るんだよ。トップが馬鹿か賢いかの差。
483 ◆Nm/aJNUxDE :03/01/31 01:36
プッ
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:37
>>471
>世界のソニーを引き合いに出して比べるのはちょっとキツイ。
ソニーを出したのは、過去レスでソニーが例に出されていたからです。
てぃなみに、前述の例である、日本全体の企業の儲けというのは、政府需要&海外
需要除くです(つまり国内民間需要only you!)。
で、別にソニーでなくてもいい。
485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:37
ふつうに考えると公共事業増やせば、
与党ポリティクスで建設業が延命されて
労働資源の効率配分が侵されると思うのだが。
>>481
あらゆる不景気に対して、成り立たないのか?
その実証というのは、そんなにロバストネスなものなのか?
487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:38
444だけどタイプ遅いのでレスくれた人は気長にお待ち下さい。
488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:38
日銀法改正か・・
本格的にインタゲだな
489金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:38
>>482
だから、結局景気が言い方が良いんだろ?
490だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/31 01:39
>>474
「実証研究」って書いたの読めないのかな〜。それとも「実証」って
言葉の意味がわからなかったのかな〜。ちなみに、オレの主張は
岩田先生のそれとは一致しないな〜。

ま、欧米も十分ヤヴァイしな。
492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:39
個人向け国債:人気集中、倍率10倍に 財務省発表

財務省は30日、3月10日に初めて発行する個人向け国債(10年満期)に
対する民間金融機関からの販売希望額が、発行予定額(3300億円程度)の
約10倍の計約3兆円に達したことを明らかにした。
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/keizai/20030131k0000m020073000c.html

493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:40
>(『経済論戦はよみがえる』『スッキリ! 日本経済入門』参照)

インタゲ派の広報誌みたいなのを挙げられてもねえ。

共産党の言うことは正しいんです!(赤旗参照)
みたいな。
494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:40
>>482
国民の給料が5万円に減ってる(総需要の低下)のを財政金融政策によって増
やすのが政府の仕事です。

>トップが馬鹿か賢いかの差。
企業が賢ければ賢いほど、国民の給料は減るのです。
なぜなら、経営の効率化(例:リストラ、賃金カット等)をすればするほど、
国民の給料が減るからです。

ところであなたは、合成の誤謬という言葉を知っていますか?
>>492
それは良い傾向なのか?

みんな儲かるとか安全とか思ってるんだろうなぁ。

日本は幸せだなぁ。
>>494
クーさんでつか?
497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:42
>>495
良い傾向だ♪俺は株買うけど(w
498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:42
>>490
出た!岩田狂信者の特徴。
岩田を論拠にしていると指摘されるとムキになって否定する。

べつにいいじゃん、自信もてよ岩田派。
499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:42
>>478
米から内需拡大を強制されて失敗した例がバブル。
今まで散々財投してきましたが
内需で公共投資するのは過去の例からも何の役にも立たないのは立証済です。
500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:43
インタゲの神クルーグマン!
      ,,            ,.. -───--:、
      l゙,ヽ         /::::::::::::::::::::::::::::::::丶
      `、`\      ,〃::::::;ィ:/!:::::/l:::::;:;::::::::ヽ
       \. \     ' i´|::;イ  |:::/ 'く:、!::::::::::i
          \ \     レ-=・=- -=・=-i:;l:::_::::|
          \ `'-、_ i'  、__,__,    レ' il:::|
           \  | lト、ヽ,        ,...ノ:::l
               \:| ||、``lヽ、     /:::::::::::::'、
              iノ」,! ', ノ Li゙)_  iヽ;:::::::ヽ,'--'=‐'
                ヽl   il,L,.>',"_,..>:;::::::':、_
                     /   ,)、ヾ,,' y'´,.-='、ー-‐"
                /    ||\ ``''‐'゙-<"ヽ,
                   i       |.| `''-、.,_     !
                l,..................l i_.  l. `''''''''"
501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:43
>>486
シュムペーター的創造的破壊批判
次にシュムペーター的創造的破壊の間違いを簡潔に指摘する。
『創造的破壊のシナリオの誤算』
1.「破壊」の誤算
 (1)「無益な破壊」が不況によって起こる。
 (2)不況時の「シュムペーター的破壊」は増加するが、その後は逆に減少する。
 # 「シュムペーター的破壊」↓
設備の老朽化による既存企業の「退出」。社会的に有益でなくなった生産主体が退    出して、新規参入企業に道をあけわたす経済にとって有益な現象。
 # 「無益な破壊」↓
   通常であればまだ退出の年限に達していない既存企業が、不況の影響で損失を
被り、しかもそれをカバーするだけの外部資金が得られなくなって退出する場合。社会的にまだ有用な企業が退出する望ましくないケース。
2.「創造」の誤算
 (1)不況により企業家の純資産が低下し、新規参入のハードルが高くなる。
 (2)不況からの回復期には、破壊に急速なブレーキがかかるので、創造の増加に
も歯止めがかかる。
創造的破壊が的外れなことは実際の生活から考えてもわかることだろう。


感覚的に考えても、景気がいいときに起業したいでしょう?
502sunny:03/01/31 01:43
>>493
じゃあ、教えてください。日本の開業率は90年代を通して低下しつづけ、
廃業率は上昇しつづけているわけだが、「創造的破壊」はどこで進んでい
るの?
外需増やすったって、どこの国が相手してくれるんだ?
米国はもう相手できないだろ?
504だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/31 01:44

常識的に考えて、勉強できない子に怒鳴りつけたり勉強するまで
こづかいやらないとか言っても、そいつが勉強できるようには
決してならないのがわかるはずだな〜。出来の悪い部下をガミ
ガミ怒ってもそいつが優秀になるわけはなく、かえって胃潰瘍に
なって休職したりするわけだな〜。構造改革バカのやろうと
していることはそれと一緒だな〜。

まあ、自分がそうされてきたってことが、そのような主張をする
理由なのだろうな〜(w
505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:44
>>496
財政金融政策とは言っても、私は「インタゲ+追加的金融緩和(買いオペの増額)」派です。
>>500
「デフレの原因はどうでもよく、対策だけ考えればいい」
と正正堂堂といいやがる馬鹿はひっこめ。

507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:45
>>484
ソニーに拘っているかと思いました。
508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:46
>>499
じゃあ、それは認めることにして先に行こう。
外需で景気回復(GDPアップ&失業率の低下)するにはどうしたら良いと思う?

リチャード・クー マンセ〜
510だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/31 01:46
>>498
お前みたいなバカにはわからんかも知れないが、岩田先生はインタゲ+
金融緩和+財政中立を主張し、オレはインタゲ+金融緩和+財政出動を
主張してるな〜。はっきりいって、別の派に属するな〜。
511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:46
>>470ミクロの積み上げがマクロではないっていうのはわかるが

ミクロの積み重ねがマクロに決まってるだろ。凄すぎるバカ。
1企業の業績で全体を語るなってこと。
日本にある会社ヲソニーとトヨタとキャノン
だけにして、全員そこに雇用されれば
解決するのかってこと。
そうおもってる奴は北朝鮮にゆけ。

>>508
だから日本の景気を支えられるだけの外需なんてどこにあるのかと小一時間。
513sunny:03/01/31 01:47
別に岩田教信者でもいいけど、「不況期こそ創造的破壊」信者が充分な
根拠を示さないことには話にならんなあ。
>>510
結局、派閥争いか。

これだから日本の経済学は(ry
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:47
>>504
よくわからん
516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:47
>>489
景気が良いにこしたことはありません。
しかし成熟した欧米等を見てのとおり、高度成長時代なんて
二度と到来しませんよ。1ドル360円の時代に戻れませんから。
517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:48
>>504
インタゲだってインフレにするから早く消費しなさいと脅すだけだろ。
一緒だよ。
518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:49
>>506
今のデフレの原因はデフレ期待です。
だから、デフレ期待を反転させるのが根本治療なんですけど。
519だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/31 01:49
>>511
その書き方は「ミクロで正しいことはマクロでも正しい」との誤解を
生む恐れががあるので気をつけた方がよいな〜。マクロは単純に
ミクロの総和ではないというべきだからな〜。

今だ!!

国債大量発行だ!!

521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:50
>>510
んで、その財政赤字はどう始末するの?
>>521
その前に、デフレどうするの?
523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:51
>>516
何言ってんだ?? 誰が、高度成長時代を目指してるって言った??
デフレギャップを解消(景気回復)すれば良いと言ってるだけ。
524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:51
>>511
ミクロの積み重ねはマクロであることは確かです。
例:ミクロの経済主体・・・家計、企業、政府、外需
  マクロ(GDP)=家計の消費+企業の投資+政府需要+外需

しかし、ミクロの改善がマクロの改善にはつながりません。
=合成の誤謬
525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:51
>>519
同意。どうやらまともな経済学徒らしいな、だな〜。
だから煽るなって。
超時空経済マクロ厨
527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:52
>>510

岩田先生はインタゲ+金融緩和+財政中立を主張し、
オレはインタゲ+金融緩和+財政出動を主張してるな〜。
客観的にみるとたいした違いはないように感じるな。
528金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:52

正直いって判らない。>>523
デフレを解消する手段が見当たりませんね。
529だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/31 01:53
>>517
ぜーんぜん違うな〜。インタゲは、例えていえば「自分から
勉強したい」と思えるような環境を整えるってことだな〜。
つまり、構造改革バカの主張には自己決定の自由はないが、
インタゲ派の主張は、そのような環境になっても、消費しない
ままでい続けられる点で、自己決定の自由があるのだな〜。
530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:53
>>524
あ、それ違うな。
マクロの理論的成熟に伴ってミクロ的基礎付けがされていったのだけど、
ミクロがマクロに直結してはいないし、する必要もない。経済学の話ね。
531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:53
>>528
バーナ(以下略
532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:54
>>528
このスレのインタゲ派の主張読んだ上で言ってる訳??
533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:54
>>530
マクロ経済学はミクロ経済学の総和ではないということですね?
それなら同意。
534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:54
>>532
定期的に読んでますよ。
535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:55
>>531追加
ンケw
536だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/31 01:55
>>527
要するに、岩田先生は公共投資増加に反対し、オレは公共投資増加を
主張するって違いだな〜。このようにかくと、バカにも違いがよくわかると
思うな〜。
537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:56
>>534
じゃあ、どこが理解出来ないの?
538金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:56
素朴な疑問なんだが、トヨタみたいに利益が出ても
給与が上がらければ、仮にインタゲをやっても
インフレにはならんのでは?
トヨタの給与水準は、国際比較で決めているらしいが。
539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:56
>>537
養護さんの意見が正しく思えるからです。
540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:57
>>536
だから、その財政赤字どうすんだよ、答えろや
541金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:57
>>538
資産インフレによる資産効果により消費が増えます(多分)
542sunny:03/01/31 01:57
>>538
というか、実質賃金の引き下げこそインタゲの一つの目的なわけだが。
>>540
財政赤字ごときを心配してインタゲなんかできるわけないだろがこのバカティンがっ!!
544だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/31 01:58
>>540
ドーマーの定理によると(以下略)。
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:58
>>529
決定権を持ってる所を改革しようとしてるのが構造改革だろ。
546金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:58
インタゲって言葉と理屈は割りと簡単だけど
実際にうまく操作するのは神技じゃない?
すくなくとも俺が責任とらなきゃならない立場なら絶対やりたくないな・・・
547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:58
だな〜、よお前はただ超緩和を唱えているだけだ。
財政と金融政策どちらの重要性をとるかの判断すらない
548金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:58
>>542
実質賃金が低下するのに、消費が増加するという理論は、消費者の錯覚か何
かをその根拠にしているのですか?
>>541
多分、ってので政策できるのか。
おめでてぇなぁ〜
550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:59
>>549
ええ、多分w
551金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:59
インフレにもっていく方法。

年金等の将来の社会保障をきっちりします!
と政府が言い切れば、景気もよくなって
しわしわ金玉。
552金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 01:59
>>539
もう少し具体的に言ってくれないかね?
インタゲ派のどこに矛盾(もしくは理解不能な所)を感じるの?
>>552
で、どうやってコントロールするの?
>>553
>>550 によると、多分コントロールできるということだそうだ。
おめでてぇなぁ〜
555金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 02:02
>>543
逆じゃ。財政赤字をきにしとるから、金融政策で景気を何とかしたい
あわよくばインフレで赤字も目減りさせたい、っていうインタゲ派が
あらわれたんだろ。

この財政側の都合に岩田やら伊藤隆敏やらの御用学者がまんまと
のっちゃったというのが今の構図だ。
クルーグマンとかはもう少しポリティクスを考えて発言しとるよ。
556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 02:02
>>552
養護さんがよく言っている国際競争ですよ。
日本国内だけで企業が競争しているわけじゃないんです。
円レートだって市場が決める事だし、無理やりインフレに持って行くのは
不可能だと思っています。
>>555
赤字を目減りさせるって、効果出るほどインフレになるのか?
そりゃ大変だなぁ。
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 02:03
>>553
主には、日銀の国債購入売却量(買オペ売オペ)
http://www.boj.or.jp/wakaru/wakaru_f.htm
559金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 02:03
>>555
をいをい、岩田センセのどこが御用学者かと小一時間(以下略
560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 02:04
>>556
床屋(以下略
561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 02:05
>>560
今の時代、円高なら可能だが、円安なんてできんだろうなぁ。
欧米も自国通貨を安くしたいだろうからなぁ。
通貨下げ合戦やり始めたら、まさに世界恐慌一直線だしなぁ〜
563金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 02:05
>>557
2%でも結構なもんだぜ。毎年数十億円のことで死ぬ気で予算折衝やってんだから。

しかし、これはデフレについてもいえる
564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 02:05
>>556
養護本人かネタとみた!!
もしくは召喚呪文か、彼がくると正常な議論が出来にくいから勘弁しておくれ
彼いつもけんか腰だし
>>558
で、それは株式債権に悪い影響を与えることはないと言い切れるの?
566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 02:06
>>541
なるほど。

でも、資産インフレをさせるには人口の増加を
させる必要があると思うのですが。
少なくとも人口の減少を止めなければ、資産インフレ
が起こっても、短期のバブル的な現象に終わると思う。
567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 02:07
>>561
>>560に追加すると・・・
なんで中国製品と競合していない、床屋(国内サービス価格)の値段まで下がってる
んだ?
中国と競合する財の価格低下は相対価格の低下であって、絶対価格の低下ではない。
で、現在起こってるデフレは、総需要の減少であり、絶対価格の低下である。
568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 02:07
>>564
違いますよ。
私は養護さんほどの知識は持ってません。
569金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 02:07
というか岩田先生って、海外での研究業績もないくせに
なんであんなに偉そうにしてるんですかね。
小宮の弟子だから?
東大や阪大からはまったく無視されているが。
570金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 02:07
資産インフレなんかならないよ。
どうやったって。
571だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/31 02:07
>>547
別に、オレの主張は極めてオーソドックスなものだな〜。
流動性の罠に陥った状況で公共投資による需要拡大を
行うって奴だからな〜。もちろん、それとあわせて流動性を
供給するのは大切なことだけどな〜。

ちなみに、何回か言っているが、オレは日銀へのインタゲ
導入による需要拡大の効果には疑問を持っているな〜。
資産バブルが起こるだけだって主張には理があると思われる
からな〜。もちろんバーナンキの背理法がある以上、長期的
に資産価格の上昇が需要拡大効果を持つのは間違いない
な〜。しかし、その過程が速やかに進むかどうかって話に
なると、どーかな〜と思うのだな〜。

だから、オレは日銀へのインタゲ導入は、まだ景気が回復
してもいないのに、日銀がいきなり金融引き締めに転じるとか
ってバカなことをやらせないための縛りとしての意義のみを
認めているな〜。

端的に言えば、「インフレ率0%を目指す」なんてことを許さない
ための縛りだな〜。インフレ率は常にいつもプラスにして
置かなければならないのだな〜。そうしておかないと、ミクロ的
調整過程が機能しなくなるからなのだな〜。
572金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 02:08
>>561
リフレに円安による外需増は必須ではない。

そろそろまとめろよ、おまえら。
574sunny:03/01/31 02:09
>>548
実質賃金が低下すれば、企業は雇用を拡大する余地が増えるだろう。
労働者にとって見れば失業リスクが低下することを意味する。
「現在の」消費は現在の所得のみならず、「将来」得られるであろう
期待生涯賃金にも依存すると考えられるから、失業リスクの低下は
期待生涯賃金を引き上げ、現在の消費が増える。
575だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/31 02:09
>>561
「よい経済学 悪い経済学」を(以下略)
576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 02:09
>>556
国際競争力うんぬん言う前に、リカードの比較優位論を知るべき。
http://www2.nasicnet.com/~tell-g/kougi43.html
577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 02:09
>>569
海外での研究実績のある学者で日本にまともな政策提言をしている学者がいるか?
クー
579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 02:11
>>574
しかし、実質賃金の低下は実際にインフレが起こらなければ生じませんね。
資産インフレは起こると思いますが、それが投資・消費に反応するとはどう
いった理論ですか(とくに消費)?
580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 02:14
>実質賃金の低下は実際にインフレが起こらなければ生じませんね。

581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 02:14
>>567
床屋さんですか・・・

床屋さんの仕入れは何ですか?
せいぜいパーマ用の液体やシ石鹸くらいでしょう。
鋏だと技術があれば店を出せばウハウハだったんです。
その床屋も近年では若者中心にファッショナブルなヘアを求めるようになり
技術力がついていかない床屋は料金を下げる事により競争するようになったんです。
582538:03/01/31 02:14
>>567
中国製品と競合していない床屋の値段が下がるのは
一種の波及効果みたいなものでは。
製造業が国内の投資を控えれば、当然そのしわ寄せは
いろいろな産業に波及するから。
>>581ですがタイプミスが多くてすみません。
584sunny:03/01/31 02:16
>>579
一つのルートとして、家計のバランスシートの改善。
585金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 02:17
国は政策の大失敗をインタゲで穴埋めしようとしていると非難しているけど
我々の税金で穴埋めされるよりはよっぽどいい
586金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 02:20
>>585
>国は政策の大失敗をインタゲで穴埋めしようとしていると非難しているけど
てか、これ非難になってないよねw
政策の失敗を続けた方がいいのかっての 藁
587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 02:21
>>581
なんで全体として『料金を下げる』競争になるかわかる?
全体として『需要が足りない』から。
商品の値段は需要と供給で決まると言う基本がわかってないんじゃないかね?

若者がどんなにファッショナブルなヘアを求めようが、需要が多ければ
値上げ競争になるだろ?
588だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/31 02:21
>>577
「海外での研究実績」ってのにこだわる奴が多いのも謎だな〜。
小柴先生は海外での研究実績なんかないと思うけど(スーパー
カミオカンデは国内にあるな〜)、ノーベル賞を貰ったしな〜。

アメマンセーバカには困ったもんだな〜。
589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 02:21
>581
ああ、養護が言う国際競争力ってのは企業の競争力だったな
デフレだと開発にかけることのできる資金も下がるから競争力下がるよ
って答えでいいかな。
なにが疑問なのかもっと具体的に言ってくれると助かるんだけど
590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 02:22
>571に賛成です。
でも、小泉は財政出動やらないだろ。
591だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/31 02:22

あと、「海外での研究実績」ってのにこだわる奴は、岩井先生の
「不均衡動学の理論」でも読むのだな〜。
592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 02:22
>>588
そうそう、岩田センセは海外での研究実績があまりないところが、またニヒル
でカッコいいw
593だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/31 02:24
>>590
「小泉は財政出動やらないだろ」って言いつつ新規発行国債は
40兆円超だな〜。小渕より多いのには笑ってしまったな〜。
下手に構造改革なんで大失政をかましたもんだから、やっぱり
巨大な財政出動を行わなければならなくなったのだな〜。もう、
呆れてモノもいえなかったな〜。
594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 02:25
>>584(sunnyさん)
家計のバランスシート改善以外にはどんなルートを考えてらっしゃいますか?
ところで、sunnyさんは、cloudyさんと何か関係のある方ですか?
595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 02:25
>>587
床屋さんですね。

理容師や美容師になるには1年間専門学校に通い、卒業して1年のインターンで
理容師の資格が来ていたんです。今は変わりましたけどね。
その結果、理容業が増え続けました。
その結果が今の値下げに繋がっているんですね。
不景気になる以前から床屋の値下げ競争はありましたよ。
596金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 02:27
>>595
おいおい、床屋って理容師だけを指してるんじゃないぞ。
床屋=理容師+美容師だ。
597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 02:27
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     |  財政出動でゼネコン救済だ
    ,.|\、    ' /|、      消費税は16%にするから覚悟しとけ
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`  \__________________
    \ ~\,,/~  /   
598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 02:27
>>596
はい、ちゃんと美容と理容と書いてます。
599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 02:28
>>595
だから、あなた全体として需要が減れば(=供給が増える)値下げになるって認めてるじゃない?
600sunny:03/01/31 02:29
つうか、反インタゲの巨星(?)小宮御大こそ、インタゲ派に向かって
「おまいら、遠い外国の学者の言うこといちいち引き合いにだすなや。
あいつら、ほんとに日本の実情知っとんのか、好き勝手言ってるんと
違うんかい、ゴルァ!」とおっしゃっている訳だが。w
601だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/31 02:29
>>595
「床屋」の話はクルーグマンの「よい経済学 悪い経済学」に出てくる
例だな〜。つまり、アメでの話だな〜。んで、クルーグマンはアメの
床屋代がタイ(だったと思う)の床屋代と比較して高いって例を出して、
労働コストの国際競争力うんぬんとかを論じることのバカらしさを
さらしたってわけだな〜。
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 02:29
>>593
小泉は反対してたんだろ。
603金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 02:30
>>599
床屋の場合はまだ需要と供給のバランスまでいってないですよ。
単に田舎技術者の床屋がおいてきぼりにされて値下げを余儀なくされただけ。
604金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 02:30
>>600
ところで小宮センセは、日本が不況から脱するためには何をしろとおっしゃって
いますか?
605だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/31 02:31
>>602
小泉、いきなり40兆円超って予算編成してるんだぞ〜。んで、
「んなのたいしたことない」ってんだから、もう、小泉の支持者も
含めてバカかアホかって話だよな〜。
606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 02:31
>>603
技術があるであろう、美容業界も値下げ競争に入っていますが?
607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 02:32
>>605
いや、しかし「たいしたことない」発言にはビックリしたなw
こいつは一切、日本国民のことなんか考えてないと思った。
なんであいつは政治家やってるんだ?
608だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/31 02:33
>>603
置いてきぼりになった奴の値段がそのままで、技術をもった奴の値段が
上がるって状態は想像できないのかな〜。好景気を知らない子供たちにも
困ったもんだな〜。
609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 02:33
>>601
クルーグマンが床屋を語っているんですか。
う〜ん・・・
日本の若者はお洒落なので(アメリカもそう)
コストより技術によって分かれているんでしょうね。
現に二極化しているじゃないですか。
610金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 02:33
>>603
じゃあ、あなたは価格はどのようにして決まると思ってるの??
611金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 02:34
>>605
30兆円枠を決めたが自民党内で補正予算の要求に応じただけだろ。
612だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/31 02:34
>>607
愚民の支持があるからだな〜。

このスレで、今はインタゲを主張してるけど、前は小泉支持者だった
って奴は多いはずだな〜。反省しろバカ、お前らのせいで何人
自殺者が増えたと思ってるんだっていっとくな〜。
613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 02:35
>>606
美容業界も同じですね。
技術の無い田舎美容室では値下げしないと客が来ない。
一方では時間待ちの大流行の美容室もあるわけで・・
614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 02:36
>>608
技術を持った人間の価値があがる・・・
そのとおりですよ。
615sunny:03/01/31 02:36
>>604
御大ご自身の政策提言は「どうしたらいいのかはよくわからん。」(藁
しかし「インタゲは日銀への嫌がらせだ、日銀は良くやっている」
というのだけは一貫しているw
616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 02:37
>>612
うっ、小泉支持だった。
政治改革してくれると思ってたw
617だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/31 02:37
>>613
キミはまったくマクロ的に思考することができないらしいな〜。
まずは「よい経済学 悪い経済学」を読んでから帰っておいで、
といっておくな〜。3時間で読めてしまう本だな〜。日経文庫で
出てるな〜。
>>613
当り前だわな。その事とデフレは何の関係もないがな。
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 02:38
>>610
先ほどから質問ばかり受けているので・・
あなたはどお考えですか?
620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 02:38
>>615
批判するのは簡単だよねーw
なんか日銀擁護するのが、日銀がイジめられているからとかそんなだし。
小宮センセは経済学を勉強するのはなぜか?という基本を忘れられている
としか思えないw
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 02:39
おれインタ下支持だけど、
中国がデフレの原因のひとつであることは認める。
でも、だからこそインフレターゲットをやるべきだろ。
それと、日銀の0金利解除も間違いであったことを補強することだ。
中国というデフレ原因に変化がないのに、引き締める理由はなかった。
中国がでふれの原因なら、インフレターゲットやっても
効きにくいかもしれんが、逆に行きすぎにはならん。
がんがん、金融緩和しても、中国がいる限り
だいじょうぶだ。とりあえず、市中にある国債は日銀が全部一挙に
買っても中国がいるから問題なし
622610:03/01/31 02:39
623だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/31 02:39
>>614
「値段」と「価値」を混同してもらっては困るな〜。少なくとも
近代経済学で問題になるのは「値段=価格」のみであって、
「価値」は経済学の範疇外の問題だからな〜。
624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 02:39
>>621
えっ?
625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 02:40
>>617
理解できません。
美容であろうが理容であろうが二極化しているのいは事実です。
それは何故か、、あなたならお分かりでしょう。
626610:03/01/31 02:41
スマン間違って投稿した
>>619
需要と供給のバランス。
あなたも名前付けてもらえないかね?
627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 02:41
>>621
中国がらみで言えば、為替レートが問題だと思う。
628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 02:41
>>623
価値は金を払う消費者が決めるんです。
629金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 02:41
デフレの原因が中国だって言ってる人は、なぜ94年に入って日本がデフレに
突入したのかに答える必要がある。
94年に入って中国からの安価の製品が大量に入ってくるようにでもなったの
ですか?
630金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 02:42
>>626
えーっと、444です。
631だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/31 02:43
>>625
二極化なんかしてないな〜。両極端があり、あとはその中間の
グラデーションってだけだな〜。差が大きくなっただけで、昔から
そういう状況は存在したな〜。

まったく、デジタル世代のこどもはアナログにモノを考えられない
から困ってしまうな〜。かといって差分系が理解できるわけでも
ないくせにな〜(w
632610:03/01/31 02:44
>>630
んで、あなたは価格は何で決まると思ってるの?
made in japanが世界を制覇しなければならないと思い込んじゃってる奴に
どうやったら比較優位を理解させられるのだろう?
634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 02:46
>>631
両極端ってことは二極化ではないのですか?

あなたの発言を読んでいるとやたらと人を蔑む言葉が多いので
気を付けてくださいね。
中国人を奴隷として使えばいいとか、人権問題ですよ。
635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 02:46
>621
中国ねぇ、まあデフレに一因のひとつではあるだろうね
インタゲしたら円安になるのはほぼ間違いないだろうから
円高に日本をお得意様にしてるあそこは困るだろうね・・・
なにか仕掛けてくるだろうな
636だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/31 02:47

中国からの安価製品が流入してきた時に、それで使う必要のなくなった金が
貯蓄に回るってのがデフレの原因だな〜。これは、中国からの安価製品が
なくとも、国内産業の生産性が向上して、同じ製品が安価で提供されるように
なった場合にも生じるな〜。従って、中国はデフレを加速する触媒的な役割は
果たしているが、デフレの原因とは呼べないんだな〜。
637金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 02:47
今、手元に家電量販店の広告があるが、1年前に比べて
テレビは液晶に、ビデオはDVDレコーダーに、掃除機は
サイクロン掃除機に移行してきている。
こういう、中国製品と競合しないものは高い値段を維持
出来る。

こういう製品はデフレの影響を受けない。
638610:03/01/31 02:47
>>633
比較優位の練習問題をやってもらう(w
639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 02:47
>>632
消費者の価値観だと思います。
不景気の中でもブランドが売れているのが一つの例です。
640だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/31 02:49
>>634
中国人を奴隷として使えばいい、等という発言をした覚えはないな〜。
ソニーがそうしてる、みたいなことを書いた記憶はあるけどな〜。
人の発言をちゃんと理解することから、キミは始めるべきだろな〜。
641sunny:03/01/31 02:49
ブランドが売れているということと、景気はまったく関係ないだろうに。
642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 02:49
>>634
一方にボブ・サップがいます。
もう一方にナイナイ岡村さんがいます。
ゆえに人間のサイズは二極化しています。

と、あんたの論法はこういうことじゃ。
(コテハンor捨てハンにしてくれへんかなぁ…)
643金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 02:50
比較優位?教科書の中に存在するシステムだな。
644金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 02:50
>>640
>>426
下請けと流通を叩いて中国人に奴隷労働させれば利益を上げることは
可能だな〜。一企業の業績で景気を語るバカは死んでいいな〜。
645だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/31 02:50
>>634
それと、「両極端があり」を「二極化」と読むのもいかがなものかと
思うな〜。「ある」は「ある」でしかないが「化」とは変化を指すな〜。
beとbecomeの違いだな〜。だから、ぜーんぜん違うのだな〜。
646金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 02:52
>>639
>消費者の価値観だと思います。
なるほど、それだと「勝者の呪い」に悩まされることもないw
647610:03/01/31 02:52
>>639
じゃあ、ヴィトンのバックの供給量を10倍にしても今の値段で売れ続けると考えるかい?
名前欄に444と入れてもらえませんかね。
648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 02:52
>>645
屁理屈はいいです。
649sunny:03/01/31 02:52
>>643
ま、チミのアタマのシステムより教科書のほうが信頼置けるのは確か
だがな。
650金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 02:53
>>629
中国の安い製品が日本に入ってきたから、その影響で
日本で製造した製品の価格も下がりデフレになった。

中国の安い製品と日本の高い製品とが平均されて平均
価格が下がったわけではないと思う。
だから、中国製品の輸入量はあまり関係ない。
651金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 02:53
>>639

価値観は各人違う。

Aという価値に 1000円出してもいいと思う人 100人
       700円出してもいいと思う人  120人 とか・・・

いろいろいる。 その分布が、変化していくのが価格低下要因のひとつ。
652だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/31 02:53
>>644
だから、オレが>>640で書いたとおりだろうが〜。

>>426>>432を10回ほどもう一度読んで見るのだな〜。
653だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/31 02:55
>>648
屁理屈ではないな〜。キミは、beを使うのとbecomeを使うのは
意味が違うよ、と言われて「そんなの屁理屈だ」って答えるのかな〜?
ちょっとIQ低すぎるな〜。
654444:03/01/31 02:57
>>647
供給量を増やす必要性ありません。
何故ならヴィトンなんて購買層が決まっていますから。
655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 02:58
中国って国は低賃金層を使い捨てにして成長してるからな
生産基地を中国に移してる企業はその歪を利用してるわけだけど
将来どうなるか心配だな
656金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 02:59
>>653
はいはい、このスレで一番IQが高いのはあんただからね
657610:03/01/31 03:00
>>654
いやいや、もし
ヴィトンのバックの供給量を10倍にした場合今の値段で売れ続けると考えるかい?
と聞いているのです。
658金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 03:00
>>656
だな〜って面白い香具師だろ!
659だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/31 03:01
>>656
自分の誤りを認めて撤回することもできないような人間は
成長しないぞ、といっておくな〜。IQは変化するからな〜。
660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 03:02
>>651
個人が、或いは世の中がどういう価値観を求めて流れて行っているか。
これを見極めないと企業は埋没。
661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 03:03
だな〜さんをコテハン化させたのは私ですw
662金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 03:04
漫才スレだな!
663金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 03:04
だな〜は自分の誤りを認めて撤回したことあるの?
664444:03/01/31 03:05
>>657
ヴィトンのバックの供給量を10倍にしても価格が下がらなければ
同じ減少だと思います。ヴィトンは在庫を抱える事により工場の閉鎖はありえませんけど。
665金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 03:05
>>661
どなた?
666だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/31 03:06

しかし、コテハンにしたらすごく勉強しなければならなくなったな〜。
いい加減なこと書けなくなったからな〜。新聞記事も記名制に
すべきだと思ったな〜。
667金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 03:07
>>664
10倍供給して値段が下がらんわけないだろ。バカ。
仮定の議論をするにしても、意味のある仮定をたてろ。
668金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 03:07
デフレーションによって起こるマクロ経済的影響は以下の6点である。


1.貨幣価値が上昇し、物の価値が下落することで、人々の間で共有す
る財の将来期待価格が下落し、それが「買い控え」となって消費支出
を減少させる。

2.インフレーション時とは逆の貨幣錯覚(つまり名目賃金が下落す
ることで、実質賃金・所得も下落してしまったと錯覚すること)が
生じ、それが消費支出を減少させる。

3.経済全体の不確実性が増大することで貨幣保有の「予備的動機」
が高まり、貯蓄や手元流動性が増加することによって消費支出を減
少させる。

4.債務者から債権者へと強制的な所得移転が生じ、債務の実質価値
が上昇することで企業や家計の利潤が圧迫され、消費支出や設備投資
が減少する。

5.実質金利が上昇し、資本コストが増大することで企業の設備投資
を減少させる。

6.(1)〜(5)によって経済全体の需要が縮小し、市場は供給力の削
減という方法で均衡を達成しようとするため一層需要が減退し、経
済がいわゆる縮小均衡の状態へと陥る。


669だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/31 03:07
>>663
オレはしょっちゅう間違ってるって思ったら撤回してるし、
わからないことはわからないと書くようにしてるな〜。
文末にも気をつけてるな〜。自信のないことにはちゃんと
「思う」って付けて書いてるしな〜。
670教科書厨:03/01/31 03:08
>>663
いつぞやM2の定義の誤りを指摘したら素直に認めた
671610:03/01/31 03:08
>>664
>ヴィトンのバックの供給量を10倍にしても価格が下がらなければ
>同じ減少だと思います。

↑の意味が通じないよ??要するに売れなくなるってこと?
誰も工場閉鎖の話などしてないよ…。
672金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 03:08
>>666
ワシも昔、新聞にモノ書いていたが
記名の記事のときは10倍気をつかった。
673金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 03:08
>>667
その前に・・・ヴィトンが10倍の供給量ってのがありえません。
手作りの部分が多いので生産が需要に間に合わないのですから。
674444:03/01/31 03:10
>>671
>>671ごめんなさい。減少じゃなくて現象です。<(_ _)>
675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 03:10
>>669
偉い! やはり養護とは違うと思っていた。
676金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 03:11
>>669
だな〜の思うは自信の無い時に使うのか・・・
人によっては主張だからな。
677金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 03:11
だな〜さんとは意見が合わないけどコテハンでこれだけ書いているのは
凄いなと思いますよ。
678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 03:12
>>669
同意。
679だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/31 03:12
>>673
10倍の人間を雇って教育すれば済む話だろうが〜。いい加減、
何か自分の言ってることは変だな、と気づいてはいるんだろう
から、素直に誤りを認めてはどうかな〜? せめて、ステハン
使って書いたらどうかな〜?
680610:03/01/31 03:13
>>674
要するに、在庫が余る出るだろ。
あなたがルイヴィトン社のそのバックについての責任者だったら
社長にその時何と進言するよ?
681金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 03:14
断定>考える>思う>感じる
682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 03:15
>>679
>10倍の人間を雇って教育すれば済む話だろうが〜。

大量生産できないところにブランドの価値観を求める事もできない
人間が語っていいのだろうか?
683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 03:17
10倍の人間を雇えば10倍の高級品ができると思っているのはアホ。
誤りを認めて撤回しろ。ウリウリ。(笑)
684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 03:17
>>668
デフレスパイラスは、
製品の価格の低下→利益の減少(損失の増加)
→給与の現象→消費の減退→価格の低下
という流れだと思うけど。
今のデフレは、給与が国際比較で一意に決まるので、
このデフレの一連の流れは成立しない。
(商品の価格の低下と、給与の減少が同時に起こって
いるだけ)

現在のデフレは、商品の価格の低下という意味では
デフレであるが、デフレスパイラル(経済の縮小均衡)
ではないと思う。
685444:03/01/31 03:17
>>680
在庫は余ってもバーゲンしないのです。
これがブランドのポリシーなんです。
だから世界のヴィトンファンから愛されこれまで支持されたブランドなんです。
686金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 03:18
>>682
つまりブランド品とは供給を落とすことによって需要を保ってる
でいいんだろ?

そもそもあんたはなにが主張したいんだ、はっきり書いてくれないか? 
687金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 03:18
高級品のチョーキングポイントは職人よりむしろ材料だろ。
688だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/31 03:19
>>682
大量生産できない、ではなくて、大量生産しない、だな〜。
んで、さっきは「大量生産したら」って仮定の話をしてたんだな〜。

キミは、ヴィトンには価値があるから高値で売れるといった、んで、
sunny(だったよな?)は供給が10倍になっでもそうか?といった、
そしたらキミは、供給を10倍になんかできない、といった、そこで
オレは供給は10倍にできる、といった、そしたら、キミは大量生産
したらブランドの価値がなくなる、という趣旨の発言をした。

ほら、キミの論理はもう破綻しているのだな〜。
689sunny:03/01/31 03:19
なんか話が拡散しているな。
690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 03:19
>>684
こいつバカか?
どんだけ給与が下がってるのか知らんのか?
691610:03/01/31 03:20
>>685
いやいやバーゲンしなくても良いがそのままだと在庫償却分
余計な費用が掛かるよね。
生産量を調整しないの??

692金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 03:22
>>688
現実的な経済の話もできるんですね。

私は日本企業にヴィトンに見習えと言いたいです。
安かろう悪かろうの中国製品を相手するのではなく
何か価値観を見出して欲しいですが、
きっとこう書くと馬鹿にされるのですが。
693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 03:23
>>444は会社を潰すね。
694金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 03:24
希少価値が価値観なら
大量生産はできない。
695444:03/01/31 03:24
>>691
大量生産じたいが考えられません。
仮に生産が過剰になったからといって
いつも不足気味な製品を焼却処分するにはたいしたコストも要らないでしょう。
696金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 03:25
>>693
その根拠は?
697610:03/01/31 03:26
>>695
じゃあ、逆でも良いや。もし、ヴィトンのバックが1/10の供給量になったら
価格はどうなると思う。
698金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 03:26
>>693
大量生産して大量消費させてもうける方法と
そうでないのがあるんじゃないか。
699だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/31 03:26
>>692
それは正しいが、鶏と卵だな〜。人々が貨幣よりモノに価値を
見出している時は、それが成り立つな〜。しかし、人々がモノより
貨幣に価値を見出す場合、それは成り立たないのだな〜。前者の
場合はインフレになり、後者の場合はデフレになるな〜。だから、
インフレにする=人々がお金よりモノに価値を見出すようにする、
って状況を作らなければならないのだな〜。なお、これはマクロ
的に、即ち「全般的に」って文脈で読んでほしいな〜。

それと、キミには明らかに実務経験がないが、オレは実務家なの
だな〜。
700444:03/01/31 03:28
>>697
価格も10倍になるでしょうね。
馬鹿なOLがいる限り。
701金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 03:28
>>693の発言は>>695の発言で証明されてしまった…
何万打部何万打部
702だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/31 03:29

BMWの社長だったか日本支社長だったかが、BMWは世界中で
BMWが需要される量より1台だけ少なく製造するのが理想だ、
なんて発言をしてたな〜。さすがだな、と思ったな〜。
703金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 03:29
>>696
キャッシュが回らなくなるだろ。そしたらいくら在庫があっても倒産。
そんなこともわからんのか?
704610:03/01/31 03:31
>>700
だろ?供給と需要に見合った価格に変わるだろ?

需要と供給のバランスで価格が決まっているじゃん。
つまり、あなたが>>639で言ってた「価値観」=「需要」の事なんだよ。
705金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 03:31
>>700
なんで10倍だと言い切れるのかはわからんが、
とにかく値がつりあがるというのは正解。
(それとコイツが想定するヴィトンの購買層ってのは馬鹿なOLだったのか…)
706金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 03:32
>>699
わかりました。
だな〜さんは実務レベルでの発言なんですね。
精進します。
707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 03:32
>>702
現在の状況はかわってきてるよ。
多品種少量生産ではなくてITを使ってその人の好みにあった車を
生産しようと試みてるそうだ。
708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 03:33
>>700
生産量10%の場合と100%の場合で売上が同じだったら
企業は10%しか作らん!!

444はもう黙れ。バカすぎ。
709だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/31 03:33
>>706
ちなみに、オレもマクロ経済政策、に関して実務家なわけでは
ないな〜。残念ながら(?)、役人でも政治家でもないからな〜。
710444:03/01/31 03:33
>>704
それはヴィトンやエルメスだから・・
711金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 03:34
>>705
OLはローンを組んでヴィトンを漁ってますが何か?
712金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 03:35
>>709
でも、官需系統でしょ。
713sunny:03/01/31 03:35
いくらヴィトンやエルメスだって「生産量」と「価格」の両方を
同時に決定することはできない。
714610:03/01/31 03:36
こんな初等的なことを説得させるのに90レスも掛かっているワナ(w
715金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 03:36
>>711
ヴィトンの購買層はそういう貧乏人だけではありませんが何か?
716だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/31 03:36
>>707
ITを使って! でた、DQNのキーワードだ〜(w

ちなみに、さっきの発言は、ついこないだWBSで
見たばかりだけどな〜。
717金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 03:37
>>715
知ってますが何か?
718だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/31 03:38
>>712
官需系統ってのが何を指すのかわからんが、直接
政府との取引を行ってるわけでもないな〜。官僚の
友達は何人かいるけどな〜。
719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 03:38
>>692
全くもって同意。

今、家電量販店でマイナスイオンドライアーが
8000円もするのを見つけた。普通のドライアー
なら1000円も出せば買えるのに、ドライアー
からイオンがちょこっと(多分沢山出ると大変な
ことになるのでちょこっとのはず)出るか出ないか
だけで、価格が8倍も違う。

付加価値というのは大事だなと実感。
720金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 03:39
>>714
馬鹿を説得するのは大変だってことだねw

ていうかまだわかってないし…>>710
721金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 03:40
>>718
取引先は特殊法人とか何たら財団とかの虎の門系?
722金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 03:41
>>716
自分の好きな車のデータを送りそれを現実化するそうだよ。
そんなことが出来るか判らないがね。
723だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/31 03:41
>>719
みながマイナスイオンドライヤーを求めるって状況が望ましい
状況だな〜。しかし、デフレ不景気下ではそうはならないな〜。

・・・アホに付き合ってたらとんでもない時間になってたな〜。
おやすみなのだな〜。
724金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 03:41
>>717
だからどーした。下らんからヤメヤメ。
725金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 03:42
>>719
そう。
発明するって容易じゃない。
しかし特許の期間が短くなって日本企業を苦しい立場に追いやっている。
こうなると、理系の人材を育成し、なおかつ海外に出ていかないように(ry
726金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 03:43
>>724
くだらんレスはいいから
何か書けばいいと思うのです。
727610:03/01/31 03:44
>>710
あのなー、いい加減にしろよ。
バーゲンしたら、今まで売れなかったものが売れるだろ?
ブランド以外も需要と供給で価格が決まってるじゃん。
728721:03/01/31 03:46
いかん。核心をついたらだな〜が寝てしまった。
729444:03/01/31 03:46
>>727
>バーゲンしたら、今まで売れなかったものが売れるだろ?

売れても価値が下がるのです。
そもそもバーゲンセールオンパレードでその企業は終わります。
730金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 03:47
俺も眠らないと。
おやすみー
731金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 03:47
>>725
ところで、マイナスイオンなんたらは
その海外でもブームなのか?
732金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 03:49
マイナスイオンって色々な製品から出ている
733金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 03:49
>>728
だな〜も人間だから寝るだろう。
734金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 03:49
いなくなったから言えるけど
だな〜の好感度あがったなあ。
735610:03/01/31 03:50
>>729
価格が何で決まるか?って話でしたよね。
ヴィトンといいその他といい、今の説明のとおり
需要と供給の関係で決まってるじゃないですか?
736金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 03:51
>いなくなったから言えるけど
にワロタw
737444:03/01/31 03:52
>>735
もちろん需要と供給が基本ですよ。
ただ、そうじゃないブランドといった世界もあるわけで・・
ブランドの話しはやめましょうかね?
738金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 03:52
444はスティグリッツの入門をまず読んだほうがいいな
739金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 03:53
コテハンを名乗ることのリスク・リターンを考えると
結構おもしろいね。
740444:03/01/31 03:54
>>738
あんた誰ですか?
741610:03/01/31 03:55
>>737
いや、ブランドも需要と供給で価格は決まっているって俺が>>704で言って
あなたが>>710で同意してるじゃない。
742金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 03:55
>>740
わからんが、たぶんキミより経済を知ってる。たぶん。
743金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 03:55
>>739
動学的最適化を前提とする
744金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 03:56
>>743
わ、わからん。
745金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 03:58
経済判るって最低経済学部出てるのか?
746444:03/01/31 03:59
>>741
同意しているつもりはありませんが。
なんでこうなるのって世界ですね。
747金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 04:00
ME化の意義と日本が欧米諸国に比べていち早く
ME化の導入に成功した理由を教えて下さい。

マシレスです
748金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 04:00
>>745
経済学部は最低。
私の大学では「法、文、教育、ネコ、経済」の順で勉強してた。
749金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 04:00
>>742
経済の専門学者さんですか?
日本はこれからどうなるですか?
是非教えて下さい。
750金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 04:01
>>745
それなんだが、経済学部を出ていることと出ていないことが
ほぼ無差別であるような感じがするんだがな。
751金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 04:02
>>749
742だが、分からん。
経済の専門家なんてチンカスみたいなもんよ。
752金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 04:02
>>748
それ同意、女いないしね。
753610:03/01/31 04:02
>>746
じゃああなたはもし、ヴィトンのバックが1/10の供給量になったら
価格はどうなると思うの。
754金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 04:03
>>751
経済の専門家がチンカスなのは知ってます。
あなたの展望を聞かせてほしい。
755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 04:03
一番えらいのは農学部!
756金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 04:04
だれか「コテハン内生的成長モデル」組める香具師いないか?
757444:03/01/31 04:05
>>753
変わらないです。
現に売れ残り商品は燃やしてますから。
758610:03/01/31 04:06
>>757
さっきと変わってるじゃん。1/10の供給量にしたのに売れ残るの??(ハァ
759金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 04:06
444よ
>>753をよく読め!
760444:03/01/31 04:08
>>758
言っているニュアンスが堂堂巡りかな?
761金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 04:09
ME化の意義と日本が欧米諸国に比べていち早く
ME化の導入に成功した理由を教えて下さい。

マシレスです
762444:03/01/31 04:10
>>759
今は610としか話してないので、あなたの存在は却下
763金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 04:10
>>754
んじゃ、私の展望をば。
竹中はUFJをシティーに叩き売って再就職先を確保するな。
そしたらもうやることないから日銀総裁に中原をあてるよう小泉に言うな。
小泉は対案ないからそうするな。
中原は強烈なインフレ策を取って一時的に日本経済はインフレ爆発するな。
役人どもは年金などの不良資産の値を上げて安全地帯に行くな。
バカを見た庶民は円暴落の中でチマチマ働くな。
そのうち景気が良くなって「カラーテレビが買えた」と喜ぶ時代が来るな。

以上、当たるとは全く思えない展望ですた。
764610:03/01/31 04:11
>>760
もう一度聞くが、ヴィトンのバックが1/10の供給量になったら価格はどうなると思うの?

765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 04:12
売れ残り商品を燃やした従業員はクビだし
それを許可した役員は株主代表訴訟のリスクを背負うだろ。

どう考えても444は実務を知らないお子チャマ。
766444:03/01/31 04:13
>>764
何度も言うけど変わらない。
購買層が決まってる。
767金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 04:13
>>762
誰かさんのdデモのほうがはるかに客観的に却下対象ですが…
768金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 04:15
オレの展望は、
日銀に国債を買わせて借金を清算して
財政出動と言って公共工事と特殊法人への損失補てんで終了する。
769金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 04:15
697 :610 :03/01/31 03:26
>>695
じゃあ、逆でも良いや。もし、ヴィトンのバックが1/10の供給量になったら
価格はどうなると思う。

700 :444 :03/01/31 03:28
>>697
価格も10倍になるでしょうね。
馬鹿なOLがいる限り。
770610:03/01/31 04:15
>>766
>>700で言ったことと食い違っているが、あれは間違いだったのかね?
771金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 04:17
444は馬鹿なOLしかヴィトンを買わないと思っている…と
772444:03/01/31 04:17
>>770
馬鹿なOL(国民)がいつまで通用するか。
773金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 04:17
もう444相手にするのやめようよ。
代々木公園のカラスに「ゴミ袋破るな」って言うようなもんよ。
774金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 04:19
444の書くビトンの需要曲線(需要直線?)を見たいね。
バカの証明。
>>772
テメェが勝手に言ってることなんだよ! クソして寝ろ!
776444:03/01/31 04:20
一斉攻撃ですね。
なるほど・・・
777610:03/01/31 04:21
>>772
意味が良く分からないのだが?
>>700>>766は矛盾しているのだが…どっちなのだ?
778金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 04:21
ビトンの話は保留にして話題変えればいいじゃん。
779金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 04:22
吐く血ケテーイですな…もう
780金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 04:23
444の需要曲線は
今よりか供給量が少ないところでは完全な双曲線
今より供給量が多いところでは一定値ってことだな。

両方ともありえんな。
781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 04:23
>>776
オレは攻撃してないよ。
何の話でもめてるかあまり読んでない。
782444:03/01/31 04:24
>>777
矛盾はないと思うけどな。
馬鹿なOL=購買層
783金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 04:25
>>782
明らかだと思うけどな。
バカ=444
784610:03/01/31 04:25
>>782
もう一度聞きますネ。
もし、ヴィトンのバックが1/10の供給量になったら価格はどうなると思いますか?
785金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 04:27
>>784
お店が値段を決定する。
786金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 04:28
>>785

762 :444 :03/01/31 04:10
>>759
今は610としか話してないので、あなたの存在は却下
787444:03/01/31 04:29
>>784
>>784変わらない・・・です。
過去レスに勘違いしたかかな?
788金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 04:29
>>786
価格は変わらない。
789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 04:30
バカに存在を却下されちゃったヒトはどうすればいいんだろ。
北朝鮮系の話ではある。
790金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 04:31
すいません。 自動車普及率が()%に達すると、自動車生産が
停滞する、 これは()の国際法則という。

()を教えてください。よろしくおねがいします
791金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 04:31
(これだからスティグリッツの入門読むべきと書いたのに…
 否! コイツに理解できるものか、あの入門書を…)
792610:03/01/31 04:31
>>787
あなたは>>700では価格が10倍になると言って、今は価格は変わらないと言っている。
どちらがあなたの意見なのでしょうか?
793金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 04:33
>>792
「両方」が彼のの見解。
なぜなら彼の需要曲線は現在の値段のところでポッキリ折れてるから。
794444:03/01/31 04:33
>>792
その時の話しのあやで単に算出しただけです。
795金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 04:34
>>794
すげ〜。
小泉の「たいしたことない」発言を超えてるな。
796610:03/01/31 04:36
>>787
えっ!では、あなたはヴィトンの供給が10分の1になっても価格は変わらないと主張するんですか?
797444:03/01/31 04:36
>>795
小泉と同等に扱われるのは光栄ですね。
798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 04:37
>>789
バカには「存在」を「却下」するとかその他もろもろの
概念を他人とのコミュニケーションにおいて行使する
能力などない。ゆえにこれらの言葉は幻に過ぎない。

ゆえに気にせんでエートス。
799444:03/01/31 04:37
>>796
企業戦略というのを忘れてませんか?
800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 04:38
>>797
同等とは言っていない。小泉をはるかに下回ると言っている。
801金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 04:38
小泉というより麻原あたりと同等。

コラコラ、444。同等に扱われてうれしいか。コラ。
802444:03/01/31 04:40
>>800
あのさ、今はお前みたいな馬鹿相手してないの。
803444:03/01/31 04:41
>>801
名無しって居心地いいよな。
俺も名無しに戻るわ!
804金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 04:41
あほなのに立ち向かってくるなあ。444。
これは相当いじめられてたクチだな。

今現在いじめられてるのか??
805金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 04:41
>>796
ビトンを買う為ならお金をいくらつぎこんでも構わないという
人間が大多数ならば価格の決定権は生産者側にあり数を
ある程度増やそうが減らそうが生産者側の値段で売れる。
806金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 04:42
>>805
が、その仮定は成立しない。
807金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 04:42
使えねえやつらだな
808610:03/01/31 04:42
>>799
あなたの場合、2chをやってる場合じゃないと思う。
多分中学生レベルから勉強する必要がある。
やり直すと言っても大したことはないと思います。
基礎的な、読解力や思考力を鍛えるには軽めの論説文や計算をやるのが
良いと思います。
半年位キーボードを離れて勉強すると少し違った見方が出来ると思いますよ。

では!
809金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 04:42
444が名無しに戻っても、その発言内容からテメェだってわかるさ
810金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 04:44
>>808
現在日本のインフレ期待と同じくらいないシナリオだけどね
811金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 04:45
>>806
その仮定が成立しない事を証明せよ。
812金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 04:47
>>811
ビトンのバッグを1億で買うバカはいない。
以上。証明終わり。

オマエ、ほんとにバカだな
813金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 04:47
>>805みたいなことをLVMHがやるとしたらまぁすごい企業戦略だ罠w
814金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 04:48
すいません。 自動車普及率が()%に達すると、自動車生産が
停滞する、 これは()の国際法則という。

()を教えてください。よろしくおねがいします

815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 04:48
>>812
1億で売る必要もない。
816金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 04:50
>>814
それはね。「まんじゅう怖い」の法則ってゆーんだよ。
817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 04:54
 (´・ω・`) 旦~~ コノヘンデオチャガイッパイコワイ
818金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 04:56
>>816 君、2点。 熱意は買いましょう。

他の人どうぞ。
819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 04:57
>>805の仮定は、ヴィトン製品を1億で買おうとする香具師が多数いるところ、
たとえば50万で売ろうとするという非常にばかげた企業行動のことを言っていて、

そんなばかげたことはない、というのが>>806だということだろ?
820金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 04:58
>>814
日本の自動車普及率は100%以上じゃないか?
821金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 05:00
日産からの受託生産をしているメーカーを教えてください。

816さんのような、しょうもない大人はいりませんので。
822金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 05:00
>>812
ビトンにダイアをちりばめれば1億でも売れる。
823金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 05:00
ヴィトンなんかどうでもいいよ
明日食べる米もないのに
824金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 05:01
ところで、あんま過去レス読まずにレスするけど、ヴィトンのバック(だっけ?)
の生産量が10分の一になったら、価格はもちろん上がるだろう。
で?何が問題になってりゅの?
825金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 05:01
>>823
だって経済学ってああいえばじょうゆうなんだもん。
826金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 05:03
>>825
経済学の学生を隔離してほしい
827金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 05:03
ここの人って意外に無知だったんですね。
828金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 05:03
>>821
石村萬盛堂
829金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 05:04
>>827
知らなかったのか
830金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 05:04
>>827
どこが?
色々聞いてよw
831金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 05:04
>>824
444が価格は変わらないと主張した。
832金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 05:04
お米が無いならヴィトンを食べれじゃいいじゃない
833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 05:06
>>830 だれも、僕の質問に答えてくれません。
816さんのように、自分の無知、教養の無さを、
センスのかけらもない冗談でカモフラージュする
ハゲかけの大人ばかりですか?ここは。
834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 05:06
つーか、444は養護を尊敬しているらしく養護のようにインタゲ派と論争したかったようだが
無知な上に論理破綻が甚だしくあっという間に馬鹿決定になってしまった…。
835金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 05:06
インタゲスレみてりゃ無限にループしてるじゃん。
836金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 05:07
>>833
何番?
837金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 05:07
すいません。 自動車普及率が()%に達すると、自動車生産が
停滞する、 これは()の国際法則という。

()を教えてください。よろしくおねがいします
日産からの受託生産をしているメーカーを教えてください。
838金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 05:09
でもここまでのバカは最近においても異例だった?
839金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 05:09
>>836
766かな?
840金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 05:09
>>834
やはり理論武装してああいえばじょうゆう作戦じゃなければ
インタゲ派とはやりあえないだろう。
841金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 05:13
>>834に補足
自分がバカだということを認めることさえできず、
いっちょまえに他人のことをバカだといい、
存在否定までしようなんていう真性の箔値だったですじゃ。
842金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 05:14
>>840
それって単にインタゲ派が正しいんじゃ…
843金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 05:14
おまえらにはがっかりだよ。 半角板で聞いた方がよかったよ。
844金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 05:15
845金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 05:15
>>841
どうでもいいんだよ。はげかけが!
俺の設問に答えろよ。頼むからさあ。
846金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 05:15
>>842
どっちもどっちだよ。
847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 05:16
どうでもいいけど
経済に関係ない人は出て行って
848金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 05:18
>>845
るせーな壊死寸前。どれにこたえろっつんじゃ?
849金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 05:18
    / ̄ ̄ ̄ ̄\      言っておくけど俺様は院生だもち東大
   (  人____)     経済学を語らせたら俺様の右に出る奴は
    |ミ/  ー◎-◎-)    いないだろうね。
   (6     (_ _) )    2chでは論破しまくり連戦連勝
  _| ∴ ノ  3 ノ    まあ低能低学歴相手じゃあ無理もないか。
 (__/\_____ノ     クルーグマンの良い経済学悪い経済学でも読むんだな
 / (   ||      ||     俺様のように理解出来るとは思えんが・・
[]__| |クルーグマンヽ       これが経済板の実体だよ
|[] |__|______)  
 \_(__)三三三[□]三)   
  /(_)\:::::::::::::::::::::::|   
 |Sofmap|::::::::/:::::::/    
 (_____):::::/::::::/     
     (___[]_[]    
850金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 05:18
>>842
そんな聞き方でだれが教えるかっつーのw
851金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 05:18
一応経済学だな。
852金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 05:19
主婦の経済学かここは?
853金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 05:20
>>848
848先輩!837です。ご教授よろしくです。

>>850
君、泣いてるのか?
854金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 05:22
馬鹿主婦は死ね
855金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 05:26
「自動車生産が停滞する」ってのはどういう事態のことを言うのかね?
856金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 05:27
はあ〜。5分待ってこれですか、、、
857金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 05:28
>>856
ん?
何番さんですか?
858金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 05:29
市場で製品が飽和状態になると生産量が落ちるといいたいんじゃないか?
859工房:03/01/31 05:35
このスレ汚してすいません。
あと5分で消えます。
誰か教えてください。
たのんます、、、
下の設問でもいいです。大人の皆さん。おねがいします。
自家用車の普及率が1960年代の()の普及を露払いとして
上昇したこと、しかも自家用車の普及率が高くなっても、
()保有率が上昇したことが注目される。
860金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 05:45
野坂なつみのサインやるぞ。
だから、頼む。 
ってーかおまえら、ホントにわからないんですか?
861金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 05:51
>>860
おいおい、そんなコマケーこと分かるわけないだろw
>>859の下のカッコは、(自家用車)保有率だろ。
862工房:03/01/31 05:51
おまえら、、、高2の問題やぞ。
切ないわ。
863金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 05:54
社会人より大学生、大学生より高校生のほうが賢いのは国民的常識
高2の問題なんてあたしらに回答できるわけないでやんす
864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 05:55
>>862
それ教科書に載ってないのか?
載ってない問題を教師が出すのか?
そんな教師は首にしろ。
もしくは、参考文献とか出てないのか?
865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 05:55
大学で呆けているとたいていバカになるからねえ。
866金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 05:56
867金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 05:56
ちなみに1960年代はオートバイが普及しまくったことを指摘しておこう
868金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 06:02
おい工房!
ググっても見当たらなかったので、俺は寝るぞ!
おやすみzzz

google↓
http://www.google.co.jp/
869金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 06:05
おい工房!
それっぽいHPを見つけたぞ!
http://www.rku.ac.jp/~takada/transj/trans3.html
第6節なんか読んでみな!
870金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 08:12
さあ今日のWBSは、伊藤隆俊vs斉藤精一郎だが、どうなんでしょうか?
871金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 08:17
>>870
きっと岩田みたいにしらけること連発するんじゃないの?
872金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 08:44
90年から93年にかけてフィンランドのGDPは坂道を転げ落ちるように減り続けた。
GDPの減少率は3年間で合わせて13%。失業率は3%から18%に跳ね上がり、
財政赤字も急激に膨張した。銀行危機も発生した。そんな中でフィンランド政府が
とったのは万事漸進主義の日本から見ると驚くような過激な措置である。
中心は財政出動の大幅削減だ。「ケインジアン的な対応を求める声は起きなかった」
とエコノミストは言う。92年に早くもGDPの1.5%分の支出削減プログラムの実施に
踏み切った。地方政府に対する補助金、失業給付や年金などの個人向け給付、
公共投資の3つをほぼ同じ程度削減した。金融システム立て直しに巨額の公的資金
をつぎこむといった出費増で帳消しになった面はあるものの、95年までに計6.5%分の
歳出カットプログラムが実施された。「経済への信認を高めるためにはそうするしか
なかった」ともいう。今や財政は大幅な黒字。「財政の構造改革がその後の急成長
の基盤を作った」
873金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 09:13
韓国は1997―1998年にかつてない経済危機に陥った。IMFの介入を必要とし、
瀕死の状態であったと言っても過言ではないだろう。しかし、4年たった今、その
経済は成長軌道に乗っている。韓国は日本よりも多かった銀行の不良債権も大幅
に削減、世界経済が停滞していた昨年でもGDPが3%成長し、今年の1―3月期に
は、GDPが年率5.7%成長したとのことである。失業率も3.1%と、日本よりもはるか
に低い。国はどのようにしてこんなに急激な回復が出来たのか。先日、米国の雑誌
インタビューに金大中大統領が答えている中に、その内容がいくつか読めてとれる。
ひと言でいうと、「規制緩和と痛みを伴う大きな構造改革」である。
例えば、金大統領は、このグローバリゼーションの世の中では、競争力のある企業
しか生き残れないと考え、弱い韓国企業を守るのではなく、逆に海外からの投資を
しやすくするように大幅に規制緩和した。その結果、海外からの投資はこの4年で
530億ドルに上ったが、その前の35年間では246億ドルだったというから、もの
すごい伸びである。また、政府や銀行と財閥とのしがらみを断ち切ったことも大きい。
多くの財閥が力を失った結果、財閥に回っていた多額の資金が中小企業に、そして、
消費者へと回った。その結果、大手企業から退職を余儀なくされた人達を含め、多く
の人達が新たに会社を起こし、成功し始めた。今や韓国の若者は、大きな財閥系の
企業に勤めるよりも、このような新しいベンチャー系企業に勤めたいと思いはじめて
いるようだ。また、苦しい状況の一方で、消費者主導の経済回復を目指し、大幅な
減税を行い、その結果、消費が活発になった点も見逃せない。
874やんばるくいな:03/01/31 09:19
他国の経済政策を学ぼうという姿勢は大事だけど、
韓国やノルウェーで成功した政策が必ずしも、
日本で成功するとは限らないのだ。
875金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 09:22
構造改革のみを強調する扇動広告だな。
詐欺にあわないように気をつけてね(w
876金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 09:39
日本の場合、円をどこかの通貨にペッグする、という方法が使えないから、
そこだけ手直しが必要だな。あと、韓国は銀行が軒並み外資に変われてしまったから、
それ(IMF管理下)はペケね。
877金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 10:03
>>473
嘘つきは泥棒の始まりだよ。
878金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 10:05
>>875
インタゲは詐欺だけどね(w 
>>877
不景気のときに規制緩和をしても、失業が増えるだけだろ。
880やんばるくいな:03/01/31 10:07
インタゲのどこが詐欺なんだか。

最近は公務員が仕事をサボって書き込むことが多くなったね〜。
882金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 10:10
>>880
インフレ=資産課税
883金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 10:11
公務員必死だもん
>>882
じゃあ日本以外の国は全部詐欺なんだね
>>883
今、小学校で将来なりたい職業を聞いたら「公務員」がダントツだってよ。
確かに日本の歴史で、現在ほど公務員が富と権力を握った時代はないかもな。
しかも小金を溜め込んでるからデフレマンセーだし。
886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 10:14
>>884
他の国は経済成長が伴ってるから詐欺じゃないね。
日本は需要もないくせにお札刷ってインフレ起こそうつぃているから詐欺だね。
887金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 10:14
>>885
インタゲ望んでいるのは公務員だよ(w
>>886
ふーん、じゃあそうグリーンスパンにメールで教えてあげな。
アドレス貼ってあげるから。
>>887
明らかに公務員は反対。

最近は公務員と民主党員のカキコが鼻について仕方がない。
とっとと公務員板と議員選挙板に帰れと言いたい。
>>886
ほりゃ。FRBの御意見メールアドレスだ。
ここに、グリーンスパンやバーナンキが「経済成長がゼロになった上
金利の下げ幅がなくなっても、非伝統的金融政策を発動する」
と繰り返し議会で証言してるのは詐欺行為です、と送るがいい。
おっと、肝心なアドレスを貼り忘れた。
[email protected]
892金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/31 10:23
>>890
>ほりゃ。FRBの御意見メールアドレスだ
今来たものだが、あんたメルアド貼り忘れてないか?
893金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 10:24
グリーンスパンは詐欺に決まってるだろ(w
アメリカもかなりやばい状態だしな(w
安定だけを望んで競争どころか如何なるリスクも拒むデフレマンセーども。
そのくせ構造改革だ、なんとかかんとかぶっ壊せ、だ。
本音と建前がここまで分かれるのは珍しいのではないか?

自分さえ助かればいいという人間のクズみたいな精神。心底軽蔑するよ。
まぁ、ヨボヨボの爺さんで年金暮らしで若いときはキチっと
働きましたよ〜って人ならまだ判るんだけどさ。

しかし戦前爺さんは天皇の御国のために個を捧げるハズでは?
>>893
お前が「グリーンスパンより俺のほうが信用できる」といくら喚いても
誰もお前なんか相手にしないから安心しろ。
>>894
ジジイに反対論者は多いが、さすがに年金生活者が2ちゃんに来るか?(藁

ここに昼間貼り付いてるのは主に無職ヒッキーだろ。
ちなみに俺は卒業試験が終わって暇な大学生。
久しぶりに来てびっくり、1日で1スレ消費してんじゃん(藁
897金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 10:28
>>895
まあ見てろって。数年以内にアメリカ経済は瓦解するからよ(w
今ドル買ってる奴はバカをみるぜ(w
898金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 10:29
>>896
そうか。頭の悪い学生だからインタゲ賛成なんだね(w
>>887 >>889
公務員か民間企業or自営業かどうか、ということではなくて
貯金いっぱいあるかないか、競争社会でも生きていける自身があるかないか
ということではないの?
最近の経済板で目立つもの、

ヒッキー公務員民主党員。
>>898
少なくとも、Fランクか高卒のキミより俺のほうが頭いいと思うんだが
902金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 10:31
>>901
学歴に拘るバカって死んだ方がいいよ(w
人生は所詮お金。
>>899
貯金がいっぱいあれば、インフレ時に投資で大儲けできる。
小金を溜め込んでる地方公務員が一番保守的。
904金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 10:32
>>903
おいおい、アルゼンチンあハイパーインフレで株価は半分以下に下がったぞ(w
>>902

ま た コ テ ハ ン か (藁

ちなみに俺はいま1億の資産を祖父から相続してますが。
906金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 10:33
>>905
俺様は時価で1億8500万円ほど持っているが。
しかも親が死ねば相続財産約1億円ぐらいはいるが何か?
>>904
アホか。インフレになるってことは、実物資産を
安く買って高く売れば大儲けできるってことだろうが。
そんなことも低学歴にはわからないのか。
908金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 10:34
インタゲってのは片方を犠牲にして、もう片っ方だけ救済するよ〜〜つぅ政策では
ないんでしょ?>インタゲ論者の方々
インフレにするときはキチンとアナウンスメントして、上限も設けて実施する。
そういう政策でしょ?
>>906
ああ、もういいよ、コテハンの「自称俺は金持ち」話は。
所詮、低学歴が株で儲けても一生日の目は見ないから。
910金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 10:35
>>907
アルゼンチンは下がったが(w

ロシアも下がったぞ(w
不動産の話だけどな(w
911金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 10:36
>>909
ああ、負け犬の遠吠えね。
差額8500万で高卒になるか、東大卒になるかって言われたら、
普通後者だよな〜。
>>910
ププ、お前にとって「実物資産」とは株と不動産しかないのか?
さすが低学歴。
914金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 10:37
>>912
東大だから偉いのかヨ(w
もうすぐ利権をあされなくなるぜ(w
915金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 10:38
>>913
おいおい、学歴に拘る奴の方あ低学歴に見えるぜ(w
>>914 
出た!(藁 小学生レベルの公式、

東大=利権。

マガジンの読みすぎなんじゃないの、高卒クン。
東大OBと利権なんてDQN用語を簡単に結びつけるあたり、
高卒の偉大さを感じる。
918金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 10:39
>>916
なあ、そういうレベルの低い返ししかできないのかよ(w
919金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 10:39
ところで日銀は景気を回復する、景気変動を安定にする、という義務があるんじゃないのか?
なんだか紙幣刷るべき時の今に敢えて刷らないのって、なんか日銀の野望が見え隠れしまつ

「銀行の銀行」ってぇ、すげえ権力だな。
920金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 10:40
俺みたいに、高卒でも利権のおこぼれに預かれる人間もいる
921金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 10:40
>>917
それならお前の就職先を言ってみな(w
どうせ寄生産業だろ(w 
■高卒のくせに経済語るって恥ずかしくないの?

1 :プップクプー :02/12/31 00:50
昔は進学率が低かったから、高卒でも十分だったが、
今の20代で、高卒なんていったらほんとにイメージ悪いね。

だって、ヤンキーだって大学に行っている時代だよ。
Fランクにも2部にも引っかからない人間って、いったい何なの?
しかも、そのことを何とも思っていない。
脳の構造がどこか普通と違うんじゃない?

親がリストラや倒産で経済的な理由があるっていうのならしかたがないが、
ほとんどのDQNは、親のスネをかじっているプータローかフリーター
だろう。社員になったとしたって、すぐに辞めて雇用保険をもらって、
しばらくグータラして転職する。それの繰り返し。
一方、大卒の生き方は、こうしたグータラの反対だ。

これじゃ、いつになっても高卒の社会的評価は上がらないよ。
高卒は逝ってよしだな。
http://historicaldocuments.kharakhorum.net:8888/home/mamy-ishida/hp/
923金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 10:41
>>919
もうすでにバブルの頃よりすげーよ。
日銀が何もやってないと思う馬鹿は逝け!

低学歴のホープ、野中広務

こいつは低学歴でもいくらでも才覚で蓄財できることを示した。
また、低学歴がいくら頑張っても死ぬまで誰にも尊敬されないことも
また示した、ある意味けっこうすごい奴だ。
925金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 10:42
あくまでゼロ%目標なんだな
学歴論争はもう止めたら?
てか、インタゲスレの意義って何なんでしょう?
マクロ経済学の入門書とかリフレ派の本を読破した人がアンチインタゲ派に
議論を挑んで、「勉強になったなぁ」と思えれば上々なスレなのかな。
>>923
日銀マンもキミみたいな低学歴に味方されたら迷惑だよ。
928金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 10:44
>>927
なあ、なんで学歴に拘るの?
自分が一流大(と思い込んでるだけかもなw)だから?
929金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 10:45
>>919
「景気変動を安定にする」ってのは、ケインズという奴が勝手に述べた内容だ。
>>928
低学歴って、どうやったらなれるのか不思議だから。
正直、シンナーで脳細胞が破壊でもされない限り、
低学歴になるってのは不可能な気がする。
お前もやっぱりシンナーとかやってたの?
931金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 10:46
もうやめれって
932金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 10:47
>>930
飽きれてしまうな(w
そういう低レベルな返ししかできないんだもんな(w
933金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 10:48
これでわかったろ。
頭のよしあしは学歴で決まらないってことが。
>>932
まあそう言わず教えてくれよ。
シンナーか、あるいは先天的な脳障害でもあるのか?
>>933

学歴コンプカコワルイ(藁
936金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 10:51
>>934-935
一人でやってろ(w
俺みたいな高学歴は普段「バカ」って言葉使えないんだよ、迂闊に。

お前みたいな低学歴に刺されちゃうからさ。
バカは自分のことをバカだとは思ってないから大丈夫さ。
939金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 11:00
この時間帯のレスってろくなのが無いな。
まともな椰子は普通仕事してるから、
当たり前か。
940金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 11:00
>>938
バカがバカと認めた時バカじゃなくなるよ(w
941金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 11:01
>>939
世間知らずの学生がいるからね。
低学歴の世間なんて知らないほうがいい罠
943金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 11:05
>>942
お前はどこの大学?
ハーバード?
オックスフォード?
ケンブリッジ?
シカゴ?
マサチューセッツ?
国公立医学部?
>>943
いきなりハーバードオックフォードケンブリッジを
持って来るあたり、一発で低学歴だとわかるな(藁
945金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 11:18
まぁ、済んだ事はあきらめて、前向きに未来を検討しましょうよ。
946工房:03/01/31 11:29
868,869さん。ありがとうございました!多謝!
947金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 11:33
>>944
負け犬の遠吠えだね(w
948金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 11:35
次スレまだ〜
949金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 11:35
>>944
早く教えてくれよ。
学歴に異常に拘ってるんだから凄いところなんだろ?
950金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 12:20
そもそも経済板でLSEを持って来るならともかく、
オックスブリッジをもって来るあたり相当なDQN。

こういうのをハーバード厨(テレビドラマに出てくる
「名門大学」しか知らない可哀想な低学歴)という。
951金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 12:22
平成女学園卒
952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 12:22
日本にはハーバードの威を借りて
「俺も低学歴だけど、東大だって実は入れる」
なんて妄想してる低学歴が何故か多いね。

低学歴なんて本来は禁治産者なんだから、
経済なんて語っちゃいけないよ。
ガス室送りが適当だね。
953金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 12:42
つまんねー煽りだ。
知性や教養というものはひけらかすものではない。にじみ出るものだ。
954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 12:43
コテハンからは痴性がにじみ出ているね。
955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 12:50
すいません、話の流れ全く無視で申し訳ないのですが
政府紙幣発行で、狂乱の如く公共投資をしては駄目なのでしょうか?
内容は、旧態依然の道路整備です。ですが、それを鬼のように行うのです。
これじゃ、景気は回復しませんか?
956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 12:51
957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 12:52
今の縮小不均衡よりはマシなんじゃないの?どんな無駄な公共事業でも
政府紙幣でやればヘリコプターマネーと同じ効果があるだろうし。
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 12:53
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 12:55
>>958
おい、ここに貼るな
960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 12:58
スマソ
誰か新スレ貼ってくれ。
>>896
>年金生活者が2ちゃんに来るか?

最近はハロワとかでパソコン講習受けてる暇なろじんが多いからな。
年金スレで擁護してるヤシは居そう。

インタゲは借金苦に困った官○が大逆転を狙って唱えてるもの。
百害あって一利茄子

学生なら反対運動でもすれ。
卒業したころにはもっと就職厳しいぞ。(w
962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 13:15
>>955
しますよ。ただ、財政均衡主義である財務省(旧・大蔵省)を説得するのは大変でしょうよ。
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 13:20
>>950
LSEと言えば清瀧さん

清瀧先生マンセ――――
964経済板はレベル低い:03/01/31 13:29
>955
道路工事を鬼のようにすると、金の流れは

国 → ゼネコン → 銀行(借金の返済) → 国債(国)

結局、従業員には金が流れてこない。
これではゼネコンと銀行が借金が減って、その分を国民が将来の増税により支払うという構図になる。
965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 13:32
>>964
銀行が借金を返済すると、不良債権問題が解消し、金利が下がり
住宅需要が伸びるなどの波及効果が望めますが?
sage
967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 13:45
>>965
現実はそうなってないだろ。
968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 13:46
折角だから1000まで逝こうぜ
969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 13:50
あと30はちょっと遠いですぅ〜〜!
970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 13:53
>>964
ゼネコンで使用された従業員に支払われた賃金はどこに行くのでしょうか?
ゼネコンで働く従業員はまったく消費をしないのでしょうか?
また、道路工事など建設に使われた材料費はどこに行くのでしょうか?
素材を生産する企業はタダで材料をゼネコンに収めていたのでしょうか?
その経路はやや単純に過ぎませんか?
971金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 13:58
>>967
いいところまでいくと、財政均衡主義とやらで政府支出が減るからどうにもならん。
民間支出が増えているときに政府支出を減らしていくのなら、まだ判るが、逆だからもう理解不能。
972金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 14:03
>>970
赤字覚悟で仕事を受注する。
場合によっては未払い。
道路工事など建設に使われた材料費は自腹。
>素材を生産する企業はタダで材料をゼネコンに収めていたのでしょうか?
赤字または踏み倒しでただで納めている。
973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 14:05
>>970
波及効果というやつがいいたいのだろうけれど。
波及効果は金を空からばら撒いても同じだよ。

問題は投資対効果で、ゼネコンに金を注ぐのと、
空からばら撒くのと、新エネルギー開発につぎ込むのと
情報ハイウェイにつぎ込むのとを比べて、
後の何の結果が残るかを比較することだ。

この比較なしに、「なんでも同じ」ならば、空からばら撒いたほうが公平だろ?
利権が絡んでいるからゼネコンなんだよ。この構造をなくさないかぎり、
ブラックホールに金が消えてゆくだけ。
974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 14:07
>>972
補足
利益を出す為に手抜き工事を行う。
975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 14:07
>>973
失業者を減らして、労働市場を供給不足にするのが目的だよ。
976金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 14:16
>>975
空からばらまくのがいやだったら、
風車でも吹かせてそいつらに金をやればいい。
職業はそうだな、サービス業娯楽にでも分類するか。
金をばらまくだけなら作業はなんでもいいんだよ。

税金の使い方の問題は労働の結果「なにが生まれるか」だよ。
977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 14:20
>>976
金を拾う作業は、労働として見た場合の生産性が低すぎるから問題なんだよ。
978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 14:21
>>973
ヘリコプターマネーと減税に違いはあるのでしょうか?
979金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 14:23
>>978
減税は簡単にできるが、
ヘイコプターマネーは殺し合いが起こる。
980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 14:24
>>973
正確には「乗数効果」ですね。
より厳密には「波及効果」とは
インフラが整うことによる社会全体の
生産性の向上をいうのでは?
あれっ。違った?
981金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 14:24
>>980
波及乗数という数値が計算できるのであまり気にする必要はない。
982金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 14:26
>>981
波及乗数が1より小さくなるのは
どんな場合でしょうか?
983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 14:26
http://www6.ocn.ne.jp/~endou/index2.html
      ★こんなサイト見つけました★
984金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 14:30
確か八王子市だったと思うけれど、
「一度掘り返した道路は5年間掘り返さない」という条例があったと思う。
個人的な感想だけれど
いままでは、道路工事のために通行止めがあちこちで起こって、
しかも中央線の踏み切りの関係で交通が麻痺寸前になることも多かった。
考えようによっては公共事業の負の経済効果もありうるし。
985金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 14:33
ヘリコプターマネーかよ(w
986金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 14:35
>>982
関係のない産業同士の波及乗数は0で、使った金は1倍の効果がある。
直接効果と波及効果に分けた場合に、使った金の効果が直接効果で1倍、
関連のある産業から産業に次から次へ波及していく場合に、その合計が
波及効果になる。多分ご質問は、直接効果+波及効果が1より少なくなる
ケースかと思うが、そういうのはない。波及効果は、たとえば穴を掘って
埋めるだけだとゼロだ。ほぼゼロかも。他の産業と穴掘りとは関連が
ないからだ。ただ、家計を産業分野に入れるかどうかでこの議論は
大きく内容が分かれていて、通常は入れないで議論するが、家計を通した
波及も考えて議論しないといけない場合もある。知っているのはこんなとこです。
スマソ。
987984:03/01/31 14:44
>>986
どうだろう?
たとえばおれが八王子の道路工事を100円で請け負ったとする。
おそらく、他の産業への悪影響は100円では済まないはず。
とくにタクシーの運転手にしたら、仕事にならないと思う。
おれは経済厨だから専門用語はよくわからないのだけど。
これはマイナスの波及効果ではないのだろうか?
988金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 14:52
>987
波及乗数がマイナスになる場合はあるかも知らん。そういう悪影響も含めて、
道路工事で弁当がよく売れる・・・などのプラスの効果と合算しても、やはり
マイナスの方が大きければ、その工事の波及効果はマイナスだったと言えるだろう。
989金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 14:53
とほほ(;´Д`)ノ
990金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 15:02
>>987
そういうのって「外部不経済」て言うんじゃなかったっけ?
991金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 15:45
>>986
公共事業の金を政治家が横取りして
貯蓄したら1以下になるでしょう。
992金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 15:48
>>986
公共事業の金を政治家が斡旋して横取りして
貯蓄したら乗数効果が1以下になるでしょう。
993955:03/01/31 15:58
みなさん、私のために喧嘩をしないで下さい
994金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 16:00
>>993
じゃあ、すっこんでろよ
995金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 16:01
すっこんろ
996金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 16:02
996
997金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 16:04
( ´,_ゝ`).。oO(そろそろこのスレも終わりに近づきました
998金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 16:04
999金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 16:06
おわり?
1000金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/31 16:06
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。