へー、
色々な年齢層の寺がいるのね。
……って話だけの話なのに
なんで荒れるんだ??
>1 乙です。
>>1 オツカレチャ〜ン! ちょー豚!
そして前スレの1000の様な最低なヤツは消えろ
全くだ。
一般的な見解をひん曲げて
何を暴れてんだかなぁ…
>1
乙であります。お茶をどぞー つ旦~~
>3
女性に年齢の話は荒れる元でそ
>4
ちょー禿堂
>>4=
>>6 軽くスルーしてりゃあ良いのに、そんなだから必死って言われるんだよ
大人なんだからちょっとは学習しろよ
>7
嫌み言うなら、
もうすこしエレガントに
もしくは可憐にやっとくれw
必死すぎてつまんないよ。
HTD大阪とイドル連戦の寺いる?
俺は祝日休みじゃないから無理だけど頑張ってね
今回初参加して思ったんだけど
一点物の商品5着位作って並べて
丸一日ボーっとしてるのって苦痛じゃないんですか?
いくつかの寺さんがそうだった
疲れ切った顔してボーっとしてた
かわいそうって思いながら見てた
ものがあって最後までお客さんがいっぱいの方が
疲れないですよね。
席離れられないし、面白いですか?
>11
好き好きじゃない?
だなw
>11
わかってないのはアナタだ。
商売で寺活動をやってるなら
債務超過で止めざるを得ない。
趣味での寺活動なら
イベント会場にいるだけでも楽しい。
死んだ目をしてても?
>>15 お針子作業のための寝不足からくるものが大半です
目は死んでいるかもしれんが、楽しんでます
…自分の事だよ…orz
んだね。
燃え尽き地待ったぜ真っ白に・・・でも満足。
って感じだね。 もうちょっと早くやっておけば。なんてーのは帰ってから反省だ。
>>11 少ない商品を並べて、売り切って良しとするのも、
売り切れはチャンスロスと考えて商品数を沢山投入するのも、
疲れた体でも、イベントを楽しむのも、楽しいまないのも、
その寺それぞれの考え方なんだから
周りが良し悪しと決めつける事じゃないよ。
>11が、疲れきるまで頑張って作ったのに、
全然売れなくて惨めだねカワイソーという主旨で言ってるのなら話は別だ。
>11
クマー?
最近は本当にものの書き方とか聞き方とか
日本語が崩壊していると言うか
悪気は無いんだろう…とは思うけど酷いな。
意味もよく考えたりしない、脊髄反射は昔っからだけど
脳内解釈左斜め45℃きりもみ状態の書き込みとかも多いし。
書き込む前によ〜〜く読み返してからにしておけ。
やだよおーーーーーーーーーーーーーん
>22
頭の足りない>11乙
要するに大量生産して欲しいって事じゃないの?
人気寺の洋服が買えなかったんでしょ。
>24
日本人ですか?
日本語読めてますか?解ってますか?
さあ次はゴールデンウイークに向けて頑張るぞ!
もうあと一ヶ月くらいしかないしね。
自分も>24のように受け取ったよ。
明後日のイドルも参加予定。
昨日で予想外に売れてしまって、売り物がないので今日と明日徹夜で何とかします…
在庫が余る予定で申し込みしたんだけどしなきゃよかった…orz
昨日は全体的に売り上げよかったのかな?
パ初参加だったので売り上げ予想ができなかった。
やっぱり他のイベントよりもよく売れるんですね。
>29 ガンガレ!
嬉しい悲鳴とはまさにこのコト・・・。
お客さん待っているからガンガって作るのだ!!
自分は帝都以外のドルパは初だけど、
お品がいいのにお値段がやさしくてびっくりした。
帝都ドルパはここ2〜3回、価格が異常なくらい割高じゃない?
値段に見合う素敵寺さんももちろんあるけど・・・・。
2万超え当たり前、
布を筒にして肩紐つけた服でも8千円とかいう感じなんで、
買い物自体する気になれなくて、さっさと帰っていた。
久しぶりにいろいろ買えて満足。
>31
うん。仕立ても良くて可愛くて4000円とかで売ってるから
思わず色違いで下さい!とか張り切っちゃったよ。
そうなんだ!
4000円いいなぁ・・・
前のスレでも話題になってたけど以上だよね、最近の帝都。
人形以外も帝都は物価が高いからって考えなのかな?
そう言えば、ういろうドルパと同じ服を帝都ドルパで売ってた寺がいたんだけど
全く同じなのに帝都のほうが高くて仰天した。
ういろうで、ちょっといいなと思って値段チェックしたから覚えてたんだけど
全く同じなのに後から参加した帝都で値上げってどういう事?
(ういろうの売れ残りじゃないかもしれないけど、同じの作っても値上げって…)
交通費…とか
>35
いや、そこは帝都の寺。
イベントの後にサイトチェックしてみたけど
値段のことは何も触れられてなかった…
>35
・東京は値段高くしても売れるから高くしちゃえ、どうせ両方出てるお客なんていないからバレないって♪
・前回この値段で売ったけど、やっぱ納得いかない…もっと手間賃とっても売れるだろう
のどちらかかな?
東京と地方で値段が違うことの理由に交通費を上げる人が居るけど、寺として
交通費まで出費の範疇にいれて値段付けするものかな…?と疑問に思う。
交通費が負担に思うまでかかるとわかっているなら参加を見合わせるし。
逆に関東から関西に出征するなら値段を下げていることになるし。
みんな利益の事はそんなに考えてないの?
自分はぶっちゃけ本業だけじゃ生活苦しいから
副業みたいなかたちで活動してるんだけど、そういう人はあまりいないのかな?
本当は本業辞めて寺の方を本業にしたい…。
将来性ないけどw
企業で60cmドール用としてSD服販売してるとこあるけど、(ミル●ーア●ジェとか)
「60cmドール用」として販売すれば、企業が販売してても某からクレームがきたりすることはないのかな?
>38
うちは収支はしっかり考えて値段つけてます。
ディーラー参加費、交通費(レンタカー費)、バイトさんへの謝礼なんかは経費として念頭に入れる。
ディスプレイに凝ればお金もかかるし、はじめての参加のときはスタンドたくさん買うのが大変だったし…
買う側が考えるよりも寺も結構お金かけてるものなんですよ。
ぼろ儲けするつもりはないけどちょっとは利益出して次もがんばるぞありがとう!って思いたいしw
うちは交通費や食費とか、自分の支出は計算には入れてないな
だって寺じゃなくてもイベントには行くからね。
結果的には足は出てないけど、たまには赤字もある。
これからも継続できる程度ならいいや。
儲けようと思って作っても売れなかったり
こんなの買う人いないだろと思ってたら完売したり
考えてもうまくいったことがないから。
普通は入れないよ。
39や40は売れるから値段釣り上げてもおkなだけでしょ。
どうでもいいよ。全く同じ品なのに場所によって値上げするのも寺の自由。
場所によって値上げしても売れると思うならそうすればいいし
それで買う人が居るなら需要があるって事だろうし。
だけどそう言う寺を見ると、買う側は「なんだかなあ」って思うだけって事でしょ。
自分は趣味だから儲けは要らないって考えだけどね
給料で食っていけるし、逆に仕事では収支考えなきゃいけないから、
趣味にはそこまで考えたくないってのもある。
そこまで考えてたら仕事と同じになってしまって、息抜きじゃなくなっちゃう。
でも、儲けが出ないと趣味として続かないって人もいるしね。
趣味に対する考え方の違いかね。
豚切る。
今回初めて派に寺参加したんだけど、オリコの人が勧誘チラシを持ってウロウロしてたのにびっくりした。
かつ、寺にまで回って勧誘しててドン引きした…。
あれって毎回ああなの?だとしたらかなりuzeee
>35
散々ガイシュツだけど外郎は5000〜8000円ぐらいじゃないと売れないから
値段下げてきてるんじゃないのかな?
15000〜25000円の値段だと人気寺でも余ってる場合有るから
>>45 フリップ、だっけ?東京の派でもあれ持って歩き回って宣伝してるよ。
だから一般も寺も手当たり次第。
申し込みするとSD当たるキャンペーンあるけど…。
まさか抽選のために入退会繰り返す人はいないよね。
つか出来ないと思うけど。
次回があるとして、またインデックスかな。
あの会場照明が悪いよ。
自分、白色がベージュになってた…オフホワイトが濃い生成りに見えたし…orz
>48
イン「テ」ックス
>46
そう言う寺はなんかイヤだ
売れるデラはどこでどんな値段設定でも売れるよね。
別に格安で売れとは思わないけど、場所によって下げられるなら
最初からその値段設定で売ればいいのに。
最初につけた値段で売れないから最終的に値下げしたって事なら判るけど
同じものを場所によって値段を上げ下げするとこからは買いたくないなあ。
52 :
38:2007/03/20(火) 12:24:26
>40
ごめん、漏れも寺w
寺側だからこそ、ブースのディスプレイ代や交通費のせいにしたくないというのもある。
買う側にいわせれば、ドレスの材料に高いものを使っているなら値段が高くなっても仕方ないけど
イベントに参加する、しないは寺の判断なんだからブースのかざり代やディーラーの交通費まで
負担する気にはならないと思う。
(通販とかすればレンタカーも参加費も必要ないし)
>51
たとえば
「このドレスは1月・3月・7月のHTドルパでは10000円ですが
5月と8月の東京での本ドルパでは販売価格は20000円になります」
って告知して
「わ〜地方じゃお買い得なのね!絶対買わなきゃ」
とか思う買い手がいるか?って話だよね。
てゆうか、支出考えてる人は税金払ってるの?
税金は年間利益が20万円以上にならなければ申告する必要はありません。
服作りだけが趣味の人もいれば
ディスプレイや梱包まで含めた「お店ごっこ」趣味の人もいる。
さらに収支の計算まで含めた「商売ごっこ」趣味の人もいる。
どうでもいいんじゃない?
ただ買う側からすれば離島から万単位の交通費かけて来た寺の服が
3000円でも欲しくなければ買わないし、
会場から徒歩数分の寺の服が3万でもツボれば買う。
>>53 それは定価が1万と考えるべきだな。
で上乗せ価格なのはボッタクリだし買おうと思うやつは居ないだろ。
それをサイトで告知するやつは居ないと思うが。
>55
何度もツッコんでいるんだが、
大雑把に言うのはよせ。
SDがらみの利益で税金申告してる個人寺なんかいるのか??
オクには色々「申告しろよー」っていうやついるけどさ
こんなとこで税金がどうとか言ってもしょうがないじゃん。
ちゃんと申告する人はするし、儲けててもしない人はしない。
ハンドクラフト品なんて販売価格の具体的な数値が見えづらいから
誤魔化す気ならいくらでも誤魔化せるんだよ。
いくら吠えたって申告する気のないやつはしないよ。
販売品全てを外注してるならともかく
自家製品なら外からは経費も売り上げも判り辛いからな。
同人誌だと脱税での逮捕者が出たけど
寺は大丈夫なのかなそういうの
同人は印刷屋に大量発注してる記録が残るし
印刷代金と販売価格が調べやすいし足が付き易い。
手作りの手芸品なんて個人でやってる分には
材料費もバラつきがあるから試算しにくいんじゃないの。
寺の税金がどうのこうの言ってる人はハンクラ板に行っといで。
やだよ。めんどくせ。
お前も説明すんのがめんどうなんだろ?
説明って…充分FAでてるジャネーか
言い訳だけどねw
SD服で税金申告してるヤツなんか居ないだろ
貧乏人って恥知らずで図々しい…買っていただかなくて助かるよむしろ。
寺がいくらで何を売ろうが何の関係があるんですか?大きなお世話です。
経費だの税金だの、他人の財布の中身をどうして気にするのかも理解不能。
納得できないなら他行ってください。
ここは寺スレなので売れない寺か買い専なんでそ。
いろいろなスタンスで寺やっている人の裏事情なんてどーでもいいじゃない。
欲しけりゃ買うし、値段に見合わなければ買わないし。
そんだけじゃん?
当日に燃え尽きて座っている寺は朝まで頑張っていたんだと思う。
宿題はギリギリまでやらないで駆け抜けるタイプなんだと思われ。
自分もな・・・ orz
さあ!タテヨミできるなら読んで見ろwww
72 :
もしもし、わたし名無しよ:2007/03/20(火) 18:42:31
いや
>>71 燃え尽き(・∀・)人(・∀・)
2時頃に眠気がピークになるんだよな
>>69 自分達が金がないから儲けてる奴が妬ましくて仕方ないんだろ
可哀想な連中だ。放っとけ
>>69>>74 いや、納税は日本国民の義務だ
だが事務方面の話は該当スレの方がよかろう
オク見てたら毎月何着か出品して、しかもそれが高騰してて、イベントにも出て儲けてる寺さんは税金払ってるもんだと思ってる。
昔読んだドリドリに寺参加して儲けがたくさんあった場合税金がどうのこうのっていう記事が載ってた気がするんだけど、知ってる人いる?
そんなこたー知ってる
いちいち他人の税金まで気にしてごちゃごちゃ言い出す椰子がゲスだというんだよ
全ての元凶は>54って事で。
ヌッタ切ってしまうよ。
イベスレで聞こうか迷ったんだけどさー。とりあえずここで。
この前のドルパに約1年半のブランクで寺参加したんだけどね。
買いに来た客が携帯を取り出すや否や
「会計は郵便モバイルで振り込ませてくださーい」
とか、さも当たり前のように言ってきたんだよね。
更に「他の寺さんならやってくれるのにー」とか
さも常識だと言わんばかりの言い方なんだよね。
…そうなの?orz
納税してないんじゃないかって疑惑があっても確かめようないんだから、こんなとこで討論してもどうしようもないと思う。
利益が出たら納税は当たり前のこと過ぎて
払ってないんじゃないの?って書き込み見るたび驚くよ
>68みたいな人の周りではそんなに脱税が横行しているのか
どういう環境で生活しているんですか…
>79
そんなの常識にはなってない。DQNは放置でいいよ。
お前が振り込み出来ても振り込まれたほうは
その場で入金確認できませんって言ってやればいい。
>>79 イベント来る前に郵便局から金降ろしてくればいいのに。
いろんなDQNがいるなあ。
SDトルソーの高い方持ってる人いますか?
飾るやつと違ってドレーピングとかやりやすいですか?
まあディーラーったって、所詮は素人の洋服づくりだからな。
しかも、人間じゃなく、只の人形の。
素人のレベルはあるにせよ。
あと何年人形ブームが続くかわからんし、
今のうちに儲けたい人は儲ければいいんじゃね?
あとどの位ブーム続くかな?
細く長く続くとは思うけど、イベント自体なくなるのは何年後くらいだろ…
そこでプロの和裁師wの着物だよ。
人間の服と人形の服はノウハウ違うからどっちがすごいとも言えないよね
>87
全然流れが繋がってなくて
意味わからんのだけれど
特定の寺を叩きたいだけ?
そんな感じだねw
日本語でオケ って言って欲しかったのかねw
週末寺参加される方は、ガンガレー!
楽しみにしています!!
オク出品始めたんですが、みなさん送料はどうしてますか?
ボリュームがあるデザインの服ばかりなので、
サイズが80サイズになってしまいます。
折りたたんで送れば60サイズで送れるのですが、
折りたたんで安く発送するのと、少したたみジワがでるけど
折りたたまず綺麗な状態で発送するのだったらどちらがいいでしょうか?
自分は落札者さんに相談してます。
畳んでPP袋に入れ、封筒で送った場合の送料は○○円です。
箱に入れて送った場合の送料は△△円です。
箱の方が高くなりますが、畳みジワの量やアクセサリーのつぶれ等が
少ないと思います。ご希望の方法で発送します。
こんな感じで。
90さんも、落札者さんに
畳んでコンパクトサイズで送るのと
ふわっと箱詰めしてシワにならないように送るのと
どっちがいいか直接聞いてみてはいかがでしょう?
あと、ふわっと梱包しても、場合によっては箱の片方に寄っちゃって
結局シワになってたと言うこともある得るので、梱包剤は詰めた方が良いと思います。
アマゾン方式で、仲の袋の中央だけ両面テープで底に貼るとかはどうかな
袋の中で偏ったら意味無いけど
春のショはどんな感じですか?
1月のショは参加したのですが、春は初めてでどの位在庫を作ればいいのか悩んでいます。
パの後ということもあってか、1月はあまり人が多いという印象はなかったのですが、
4月もパの1週間前だし、同じような感じなのかなと思っているのですがどうでしょうか…。
GWの帝都パも参加予定ですが、そちらもどの位の規模なのか想像つかず…orz
18日の大阪パは参加したのですが、それと同じ位と思って大丈夫でしょうか?
>93
作れるだけ作って行けば自分の限界も分かるし、次回の参考になると思う。
>93
パの方が売れる寺
ショの方が売れる寺など
寺毎に事情はちがう
だから片方しか出ない寺もいるわけで
それは実際に出てみないとわからないよ
96 :
もしもし、わたし名無しよ:2007/03/23(金) 08:21:14
作れるだけ作ったらだだあまりになるくらい暇or単純服なんだろか
>93
自分がちょうど良いと思う販売量(在庫)がどの程度なのかは他人にはわからない。
イベントに来る客数も結局は行ってみなければわからない。
こういうのはある程度自分で経験を積んで感触を掴むしかないような気がする。
今後パで版権服を手がけようかと計画中の寺です。
イベント当日はサンプルのみ展示して受注を受けて終了して
後日製作してお届けというのは違反になるのでしょうか?
受注可能な枠をあらかじめ決めておいて、そのぶんはきっちり申請します。
オリジナルならありな方法ですが版権ものだとどうかなと疑問に思ったので…
ここで聞かずに某に問い合わせてみろって
大丈夫と言われても個人的には止めておいた方がいいと思うよ
もし受注してトラブルになったら版元が今後版権下ろさなくなる可能性もあるし
>>98 当日版権と言うシステムは当日に販売することが大前提。
後日発送しなければいけないものは当日販売とは趣旨が異なるので無理です。
そんな事やってたら、どこの企業も版権降ろさなくなるよ?
>100
自分も興味あったので見てみたけど、どこにも書いてないじゃんw
>102
概要の4行目。日本語読めませんか?
>>102 工工エエェェ(´Д`)ェェエエ工工
書いてあるよ?
最初からちゃんと嫁よ…
>102
書いてあるよ…そもそも当日版権は「当日イベント内での販売のみに適用されるもの」です。
斜め読みしてwとか使ってる>102ハズカシス
2ちゃんって便利ですね☆ミ また利用させてもらうのでみなさま回答よろしくですぅ
>107もう来んなとりあえず。
そういえば当日版権とった商品って売れ残った場合もロイヤリティ払わないといけないの?
それとも撤収時に何個売れたか報告して売れたぶんだけ払うんだろうか…
なんとなく気になったので。
>108
上には媚びへつらい下には当たり散らすタイプ?
>109
日本語でオk
>109
うまいこと言ったとか思ってるんだろうけどつまんないからね
112 :
もしもし、わたし名無しよ:2007/03/24(土) 21:51:41
ごめんね
イベントで買った服が不良品だった時ってどうしてる?
翌日に気づいて慌てて寺サイトにメール送ったんだけど変事が無いよ・・・
泣き寝入りか寺に連絡
以外なくね?
イベントで凸?
手作りだから仕方ないって妥協もあるけどね
まさか作り直せなんて言わないでしょ
「不良品」の内容によるな。
作り直す技術のなさそうな寺に作り直せと言っても無駄だと思うし。
>>114 次のイベントまでに返事なかったら凸予定
高かったから泣き寝入りなんて嫌杉orz
>>115 パーツが完全に外れているんだけど・・・自力じゃどうにもできん
パーツって何。アクセ?
それとも革製品?
生地なら縫っちゃえ。
でも自分でどうにかしちゃうと、ほんとにサポート対象外になっちゃって
受けられるはずのアフターケアとか棒に振ることになりかねないからね。
とりあえず、律儀なデラさんで高額だった場合、メンテナンスウェルカムだったりするんじゃないかな。
輸送の段階とか、デラさん自身にも不測のことで破損したのに、オクスレなんかで
ここの寺のはすぐ壊れるとか愚痴られるよりは、言ってくれたほうがありがたい気がする。
高額じゃなくてもお金もらっているんだから
パーツが取れたとかならメンテくらいするよー
高額で提供してない寺はメンテ対象外だと思われたら心外だ。
問い合わせて無視するような寺は、それ以前の問題だと思うよ…。
イタタ板の寺はブログで愚痴っちゃっているみたいだがなーw
うちも不備があればもちろんお直ししてるよ
でもなぜか偶然かも試練がクレーム申し出るお客さんって
「ついでにもうひとつあると嬉しいんですけど(タダで小物追加の意味)恐縮ですミャハ☆ミ」
って言ってくるのが多い…orz
かんじがいい人なら何も言われなくても小さいおまけつけて返してあげるのに
>122
いくらなんでもそういうクレクレ厨の要求は無視したほうがいい。
うっかり要求呑んだら味占めてまた何かの時に要求してくるよ。
「おまけも付けなんてケチくさ!オマケくれないならもう二度と買わない」
って思われたほうが、よほどマシ。
124 :
123:2007/03/26(月) 16:36:11
ゴメ…脱字
×「おまけも付けなんてケチくさ!オマケくれないならもう二度と買わない」
○「おまけも付けてくれないなんてケチくさ!オマケくれないならもう二度と買わない」
何度もクレーム来るのは問題だと思うが・・・
クレーマーは一度おまけ的な物がもらえたりすると
何度もクレーム出さなくてもいいようなものでも
クレームつけてくるからクレーマーと言うのですよ。
>125
サークル形式で人形も人間もいろいろやってて数を出してるんで
年数がたてば10件くらいにはなってしまうんですよ>クレーム
人形者になってまだ半年経って無くてね・・・
寺でドール服買ったのはじめてだったんだ(´・ω・`)
実は服を売ってた寺と別の寺が合同でスペとってたみたいで
メールを送った先は合同寺のほうみたいなんだ
そのせいなのかな・・・今の所返答は無いよ・・・HPの更新自体がないのだけれども
合同なら当日の問い合わせメールがきたら、
合同寺に転送するなり対応するのが普通だと思うよ。
少なくとも自分が合同で取るならそこまで責任は持つ。
更新してないならネット自体してない可能性もあるね…
微妙なとこだ。
130 :
もしもし、わたし名無しよ:2007/03/27(火) 10:09:39
いつメール出したんだ?
クレームメールの内容ちゃんと書いたかな?
どんな服(小物?)のどの部分がどういう状態なのか
場合によっては画像添付。
合同寺だったのならその買った相手の確認からになるよ。
掲示板やブログを持っていたらメールを送ったよーってな
内容を書いてみるとか、ともかく長くても5日ぐらいで返事が来ないような
場合はスルーされる可能性高い。
イベント終了後は、感想メールが来ることが多いので
メールぐらいは確認しているデラがほとんどだろうからねえ。
矢張りネット自体していないのでしょうか・・・
ブログのほうは去年で止まっていました。
購入した商品の状態についてはメールに記載してあります。
名前はわからないのでどんな商品かも書きました。
現状を保持したまま袋に入れてあります。
スペースに居た方はとても感じの良いかたでしたのでメールに気づいていないのだと思いたいです。
つかメール届いてないかもとは思わないのか?
更新してないなら見てない可能性も高いと思うけど。
>132
いつのイベントだっけ?
春〜夏はイベントラッシュだから参加してる可能性もあるし
チェックしておいたら?
入金して速攻入金報告メールしていたのに
10日以上経って入金確認メールが来た・・・・
モノはいつ来るのだろうか・・・とチョト不安になった・・・
自分、寺だったら入金の御礼のメールとか出しているのでびっくりしたさ。
メールはちゃんと届いている模様。(ファーストメールの返事は来たしね)
季節が終わってから来ても困る春服なんだけどなー。
137 :
136:2007/03/28(水) 01:12:46
ごめん。d切り と入れなかった。
しかも同情狙いのチラ裏だよね
そうかな?
反面教師で、お客さんにそう思われないような対応をしようとは
>138は思わないんだ?w
>>136 ルーズなチュプ寺に当たったと諦めるしかない。
お気の毒様www
自分の常識≠他人の常識
メールが迷惑メールに振り分けられてるのかもよ。
違うメアドでも送ってみたら?
>136がモニョっているのは
ファーストメールでちゃんと返信があって(つまり、ちゃんと届いている)
その後の入金連絡メールに対して10日以上経ってから確認されている点だとオモ。
その寺は一ヶ月が1/3単位で動いているんでそ。
いきなり迷惑メールに振り分けられる場合もあるよ。
だから現在進行形のやり取りなら
メールが迷惑フォルダに振り分けられてるかくらい
確認しろよって話だろ。
小文字の時も思ったけど、
そんな早く欲しいならこんな所でチラ裏やってないで
請求メール送れば良いのに
寺、逆ギレww
>>128 参加した寺名わかるなら
次回の同会場弗イベ参加時に寺まで持っていけば?
同じものがあれば交換可能だろうし。
寺の方々に聞きたい
寺服の値段はどうやってきめる?資材や手間代を含めるとしてもたまに人形より高価な服あって驚いたw
SDの値段も種類や販売方法によってはピンキリだからな。
服の価格にも幅があって良いかと。
>149
個人の趣味でやってるものだし
いくらつけても問題ないんじゃないの。
見た目や作りに対して値段が法外すぎると思えば客は金を払わないだろうし
その値段でも欲しいと思う人が居れば、需要と供給が成り立ってるんだよ。
>>151 個人の勝手だから文句言うなって事はわかるが、
2chは大きなお世話でなりたってるからなあ
「なぜにこの服にこの価格つけようと思ったの!?」って聞きたくなるのも
たまにあるし
文句言うななんてどこにも書かれてないように思うが。
実際、見た人が驚く値段が付いてるものがあるんだから
どうやって値段つけてる?なんて聞いても個々それぞれなんだから
参考にもならないという事ではないの?
この話ってループだしな。
材料費や手間賃以上に値段が付いてるとしても
高額で売れる寺は、自分のところで売る時に
そこそこの値段を付けておかないと転売屋に狙われやすくなるだけだし。
仲のいい友人にいくらなら買う?と率直な意見を聞いて参考にしてるよ
友達って気を使ってるのか高い値段つけない?
自分が8000円くらいかなーと思ってても
「15000円くらいでも大丈夫だよー!」とか言って。
自分は15000円で売れるとは思わないので
間とって10000円くらいで売ったりする。
そういう意味では参考にしてる。
157 :
155:2007/03/29(木) 11:18:07
ごめ、書き方悪かった
材料費を元に自分で大体の値段を考えておいて
その金額ならどう?という感じでアドバイスもらってる
>155 それやってびっくり価格言われて以来きいてないw
自分の庶民的感覚を信じた瞬間であったよ。
>>156 そりゃ正直には言わないよw
思ってるよりちょっと高めに言う。
だから友達の値踏みは
あてにならないって話だろ
そうか、友達のいう金額は少し高めなのか…。
16男用のWステッチ5ポケット(前後&コイン)の
細身でブーツはける程度ブーツカットのデニムパンツ
4Kって言われたんだが…それ以下はキツイぉorz
てゆうかさ。
趣味とは言え他人から金を取るんだし
値段とかのリサーチくらいして欲しい。
「私、他の寺さん、まわらなくてwwww」ってヤツが多いよな。
金額ほどの価値がないって思うなら買ってくれなくて構わない。
売れ残ったら自分の責任と思って売ってる。
値段が安いってことを一番に考えてて、ついてる値段に遠回しに文句言う客には
漏れもおんなじこと言うと思うよ。リサーチぐらいしてないわけないじゃんwww
>161
お友達価格で引取るなら…って意味も入ってると思う。絶対。
イベで寺まわって調査すればいい。友達の意見から得られるものなんて何もないと思うけど…
私は××円くらいでいこうと思うんだが
どう思う?
と友人には聞くことにしている。
友人としては、いいとか悪いは言いにくいだろう
どこそこのあれはいくらだった、あっちはいくらだったと
という情報をくれる。。
あとは実際にちょっと準備中の寺さんなど回って
決断する。
>164
なんか、誤解してるみたいだが付けた価格に文句を言った覚えはない。
わかりにくかったみたいでスマソ。
そもそもリサーチしてる寺は友人なんかに聞かないだろうし
ましてや2なんかで質問しないよ。
トン義理
人形が増えすぎてお人形服もたくさんは作れないしどれか減らそうとは思うけど
減らせないで悩んでるアホ寺ですよ・・・。しかしどの子もかわいいのだ。
みんなお人形どのサイズをどのくらい持っていますか?
>>168 16以外全部ある。
16は場所取り率と重さもさることながら
モデル用に迎えるにはお値段と展開がつかめないからがなー
まぁ1番の理由は今までのラインナップが
自分のツボになっていないって事なんだがwwww
>>168 おにゃのこが好きなんで、MSD、SD、13、ユノアをそれぞれ数体・・・
SDヘッドの造詣は好きなの多いから増える
少年少女やってる人はエライ事なってるんだろうなあと思うよ
ユノアはSDじゃないだろ
ユノスかにゃ。
>167
赤の他人に金額リサーチぐらいして当然と言われるのは筋違いな気がする。
>173
あくまでも趣味ならどんな金額設定でもいいんじゃないかな。
問題は売れなかったとブツブツ言う奴さ。
自己判断でしょ。それは。
だよね。他人から見てバカ高いと思っても
売れるなら需要があるんだからいいじゃん別に。
どんな金額をつけようと自由だけどー
値段はわかるようにしてて欲しいのよー
あと売り物なのか非買品なのかもはっきりして欲しいよ
売り切れならSOLDとかきちんと表示して欲しい
そんな寺の品物は見る気にもならない。
そういう寺はたいていボッタクリ価格だし。
ボッタクリっつーか、ビックリ価格だったりするんだよね。
良い方向にびっくりならいいけど逆な事が大杉w
値札は見えるように付けましょうか。
去年、友達の寺の販売を手伝ったんだけど
数年前より買い手の感覚がシビアになってる気がした。
買い手も無数にいるわけじゃないからねー。
「このくらいなら自分で作る」と判断されたりすると、売れないんじゃない?
あと、同じようなデザインばかりでもうこれはある、とか。
某の新作と一部デザインがかぶってたりすると(セーラーカラーとか)
イベントでの売り上げは下がりそう。
今は寺のレベルの平均が昔より上がってきたと感じるので
他の寺の傾向とかオクで売れてる服の雰囲気とか下調べしないといけないと思う。
別にそこまでしなくても…
好きなものを好きに作ったらいいじゃない。
レベルあがってる?
上手な人の割合は変わっていない気がするよ
数を売って稼ぐのが第一な寺もいるさ。
道楽だけじゃない。
稼ぎは置いといて、売れゆきが悪いよりいいほうがいいしね。
他の寺さんの商品まではいちいち見にいかないけど某服とはかぶらないようにチェックしてる。
どんなにペラくても安いのがいいって人は結構多いからな…
奥もぜんぜん売れなくなってきた。やっぱりイベントラッシュが続いているから?
もしかして人形者自体減ってきてるとかか?
>>187 いや、人形者は増えてるだろ…今日のアフターの阿鼻叫喚を見れ
まぁ、アフターとかイベント続きで買い控えもあるだろ
うちはイベントでの売り上げがモリモリ上がってきてる(値上げしてる訳ではない)ので
やる気が上がりまくりんぐだ
さー処でもバリバリ売るぞー!
増えてるわけでもないというか・・・
同じ人が複数体買ってるからね〜
特にSDはハマると雪崩のように買いあさる人、多いじゃない?
オーナー数はそんなに増えてないと思うんだよねー
いや、でもじんわり新規は増えているよ
その分、去ってる人たちもいるんじゃない?
全体的に寺さんのドレスが、出来は良いんだけど高くなってきてるから
デザインがマシになってきた某服を買う事が増えた海鮮の私が通りますよ…
>192
確かに某服は安いよね。ペラいのに目をつぶればそこそこ見られるデザインになってきたし。
多分縫製は人件費の安い国に丸投げだろうから値段重視で比べられると辛い。
ぺらいぺらい言うが、正直言って寺作だって似たようなもんだし
デザインが一緒なら値段をとるよ。
服買いすぎて生活がやばい
なんで人形服ってあんなに高いの
自分で作れる人が羨ましい
作らなくてもいいから、同じ生地とかレースとか糸を自力で探してみては?
自分も作ってみようと思ってやってみたんだけど
結構手間。作るより手間。
これなら金払って買ったほうがいいや。
生地を探して人に頼めと言う事か
確かに知り合いなら格安でしてくれる可能性もあるが
たとえ人に製作を頼むとしても。
自分の本当に欲しいものを伝えるのは難しくない?
私は何とか自作できるけど、
自分が納得するようなかっこいいデザイン服って作れない。
作ってもなんか悪寒ってことしばしば。
出来上がっている服を見て、好みだとか嫌いだとか、
ここのデザインがもう少しこうなってる方がいいとか、批評できるけど、
一から自分で好みのものを作り出す(この場合はデザイン画でもよし)って、
ものごっつー難しいと思う。
まだ頼んだ事ないから分からないけど伝えるのも難しいのか…
デザイン画でも渡そうかなと思ってるけど
ただの知り合いなんかに 格 安 で作ったりなんかしませんよ('A`)
え、やって貰ったことあるけど
知り合いだと思ってただけで向こうには友達だって思われてたのかな
いくら友達でも、自分だったら
型紙からその人の為だけに製作出来る程余裕なんかないなぁ・・・
過去にデザイン画と布ドサッと渡されて
「こんなカンジで作ってね☆ミャハ」
とか行ってきた知り合いいたけど普通にドン引きした。
簡単に型紙作れると思ったら大間違いだよ・・・orz
あと作らない人って布の選び方も知らない人多いから、
自分で材料用意したい場合は、一緒に選ばせて貰えると有り難い。
…そうだね。
布のイメージだけで買ってきて
実際に制作してみたら大変だった事があるよ。
小さいし。
とりあえず
>>197みたいなのは身近から排除したい
自分でできないからって即他人に頼もうって即考えるとこが恐ろしい…
そうだね。サイトの掲示板で誰かやってくれませんか?
なんて募集書いてあってもモニョる。
親ならシブシブやってくれる可能性もあるかもしれん・・・うちは_だがw
前にもそういう話があったけど、服飾の知識がない人が描いた絵はデザイン画じゃなくてイラストなんだよ。
素材も裁断も考えられていないから、その人が「思ったとおり」の服に作るのは難しい。
わざわざ頼んでくるって何か理想があるんだろうし。プレッシャーって点でも大変。
「 だ い た い こんなかんじ」みたいな話でならそれはそれでいいんだけど、。
自分は最初から「安く」って姿勢の人からは引き受けない。幸いそういう「知り合い」は居ても「友達」にはいない。
大して上手いわけでもないから友達からも大した額は取ってないし、お金取らないこともあるけどね。
>>202 なんか勘違いされてるぽいね
言い値で買うと言ったらそこそこ知られた寺なのに
偉い格安で言ってきたんだ
寺側から言わせてもらえれば、
197とか199とか201の様な人とは絶対に知り合いたくない。
てゆうか友人(または知り合い)の
寺さんを何だと思っているんだろこの人達…
>>209 悪い方に誤解しすぎ
向こうから言ってきたんだけど
物故むくらいなら作ってあげるから
欲しいデザイン考えといてって
>>208 常識ある人は本音と建前の他に遠慮・謙遜などを持っております。
>>208は提示された相場よりも「偉い格安」のお値段の他に何かお礼をされたのですか?
昔から タダより高いモノは無い といいますので相応のお返しをされたのだと思いますが。
買い手側が 大体の値段提示 を 全く せずに初めから「言い値で買う」と言ってきた場合
=「できるだけ安く買いたい」クレクレだと正直なところ思っているのでその後のお付き合いを考えます。
また 特 別 に(安く)譲ったりプレゼントしたりした事を
不特定多数の前で大っぴらに話してしまうような人とも今後のお付き合いを考えます。
私なら…ですが。
>210の上から目線的な物言いにモニョるのは自分だけ?
いや、>209もそう言ってるのかもしれないな
>>211 布とかレースは自前だし
他に布とかプレゼントしたけど
あとどの寺とは言ってないし、別にいいと思う
てか自分も211とは気は合わなそうだからあんまり付き合いたくないかも
( ´,_ゝ`)プッ
>215
そのスレ覗いたことあるけど、基地外クラスのクレクレの奇行の数々がほんとこわかった。
自分の趣味は絶対に他言しないでおこうと思えてくる…もちろん子にも固く口止め。
217 :
196:2007/04/02(月) 00:26:24
スススマン…!
なんだか壮大な誤解をしているようだが
「材料を探すだけでも手間」なんだから
そこから考えれば値段は妥当と言いたかったんだ_| ̄|○
生地売っているお店で
化粧バリバリの高校生が一緒にいた地味風味なお友達?に布だけ渡して
「布代だけですむからいいよねーww」と別の友人とカラカラ笑っていた。
他人事ながらひっそり殺意が・・・・
断っていいと思うんだが。それとも趣味で満足してやっているのか・・・。
>196=217
自分はそういう意味にとれたよ。
材料ったって生地だけじゃなくて、レースやらリボンやらボタンやら…
それなりに凝ったお洋服作ろうとしたら理想通りの材料探すだけでも一苦労だよね。
さらにパターン起こして縫い縫いする手間と時間を考えたら
ある程度の値段になってしまうのは仕方ない気がする。
もちろんあまりにも値段と出来が見合ってないという場合もなくはないけれど。
>218
いじめじゃないの?
うん。いじめに見えた。
手に職があるいじめられっこのいじめられ方なのか?
うっかりマチバリ抜き忘れてやれよ。って感じだ。
お金はともかく、頼む時にデザイン画は持って行かない方がいい
198さんが言うとおり思い通りに服を作ることが難しいので
デザイン画だろうが写真だろうが持ってこられても作れない物は作れない
作った事ない人が、自分でデザインしてやってもらうなんて考えるより
その寺が今まで作った服の色違いを頼むくらいでちょうどいい
それだったら値段もわかりやすいしね
もしかして213はすごいメイク上手い人とかで
その「知り合い」の人形に無料もしくは格安でメイクをしてやってるとか?
もしくは貴重な人形を無料もしくは格安で譲ったとか?
うちは基本的にオーダー受け付けてない。
取引したことある人でヒトの良さそうな人は
特別で受けることもあるけど。
以前うちの中古をどこかで手に入れた人がオーダー頼んできて
気に入ってくれてたから特別に受けることにしたんだけど
あーだこーだ難しい注文つけてくるのよ。
でも何とか期待に答えようと思案して金額提示したら
「考えてた金額の倍です!生地はこちらが用意するのにどうしてですか!?
詳細をお願いします!値段の折り合いがついたら他にも数着お願いするつもりです!」
て。。。もうね、あまりにムカついてお断りしましたよ。
他所で頼んでくれって。(他所様ごめんなさい)
空いてる時間でコツコツやって1週間以上はかかるのに
しかも安い値段で沢山作れって。。。
人に頼む人=縫えない=難易度がわからない=安価で無茶な注文をつける
イヤなスパイラルだな おい
過去に作ったものなら
生地やパーツが多少違う事を了解してもらえれば作るけど
デザインの持ち込みは正直受けたくないなあ。
大した知り合いでもないのに頼んでくる人=まわりに裁縫する人がいない人=苦労がわからない人
=簡単でしょミャハ☆
これもイヤなスパイラルだなw
因みにピンハ服みたいなのをオーダーでお願いするとしたら
いくらくらいのもんなんでしょう?
>219
材料そろえる苦労を知れと言ってもわかんない人にはわかんない。
ちぐはぐな材料が出来上がりに影響することを「知らない」から。
適当にその辺の100均や安売ワゴンで調達しても作れる人の手にかかれば「思ったとおりの」が出来ると考えてる。
それ技術じゃなくて魔法ですから。
このレースは違うだろとか、デザインに示された幅と全然合わないとか、ボタンのスケールが合わないとか。
そもそも量がたりないとか。
>228
デザインやピンタックの量なんかでお値段かわるでそ。
あと型紙使いまわしか新規で起こすのかでも。
なんちゃってピンハ服やなんとなくピンハ服なら
型紙がある状態なら材料費別で10k位で縫ってくれるネ申がいるかもしれんが
昨夜終了した色違い4色高額ドレスの人のような人間服をそのまま小さくしたようなのだったら
やはりそれ相応の対価をお支払いする事になるんじゃない?
>230
あれはネームバリューに代金が上乗せされてるから。
儲もあそこだからあの値段出すんだし、
たとえ他の寺があのレベルの服を作っても
あの値段にはならないからなあ。
>231
縫製がそこそこ上手い無名の寺ならよくて30k台がせいぜいってとこだろうね
イベ前なら10k台で落ちる危険もあると思う
儲の力というものを理解してる寺は作る気しないだろうね…
>>226 過去に作ったことがあるもので
生地違い色違いサイズそろえを頼まれたときは
それは受けたな
もちろん前に作った型紙そのままだが
それでいいというので。
SDいっぱいいるとおそろい服そろえるのが大変というので
それは納得するものがあってね
>>231 SD始めて3年以上オク見てるけど
似たのは出るけどデザインがシンプルだったり……だったりして
あそこと同じ位の気合・手間がかかってそうな
ドール服としてみばえがする ピンハ服寺さんってまず見ないよ。
でもごくごく一般的な収入の人がたかが人形の服に10k以上出すのは心を病んでると思う。
>234
背景がシンプルだったり、ウィッグが市販品だったり、メイクがデフォってのも
アウトの対称になっているんジャマイカw
>>223 そんなに貴重ではないけどドールは安く譲ったことがある
>231
あの人のいつもお友達が落してるみたいだからな
正規で払ってるかも微妙
正規で払ってるか微妙って?値引きしてもらってるって事?
そんなことしたら落札手数料が勿体無いじゃん。
>234
ピンハ寺には人間用ピンハ服からの輩がついてそうだね。
ピンハウェブリングにもはってるみたいだから、かなりピンハを研究してそう。
ピンハ服作ってもらうならピンハを着てる人、もしくはピンハ好き
じゃないとピンハにならんかもね。
じゃあ本当に本物みたいに凝ったピンハ服なら無名寺でも
例の高額寺みたいに確実に10万以上になるか?って話なんだよな。
実際は無理だろ。
サイトの雰囲気、モデルの可愛さ、写真の演出、
もろもろの条件が重なった寺に対して物故む。
儲とはそういう「この人じゃないと!」ってとこに金を払うんだよ。
同じような雰囲気写真で新人が出してたら見ものだろうけど
そんなことはなかなかないわな
>>239 ピンハ言い過ぎだろう常識的に考えて・・・
>241
そんなことしたら、信者様が新人を袋叩きするだろなぁ
ちょっと似たようなピンハ服がでるだけで、オクスレじゃ
パクパク凄いもの
信者もなにも元寺もピンハパクだろうに・・・w
パクの大連鎖祭りって事か。
>243
そりゃあ多分心配ないよ。
もし自分の服があの値段になるなら当人も儲も、
どんな新人が出てこようが余裕で高みの見物だろう。
だって作ってればいいんだもんなぁ。
他が気になってしょうがないのはもっぱらヘタレ寺だよ。
ピンハ服のデザインなんて似たようなもんだし
微妙に違うくらいじゃ結局どれも本家のパクリみたいなもんだから
儲が後だし寺を叩いたところで、本末転倒って言うか…
同じレベルのセンスのいい寺が出て、そこが10万もしないなら
客はある程度分散するんじゃないかと思うよ。
技術料って安く見られるもんなのかなー。
パターン起すのだって、縫製だって
いきなり上手い人もいるのかもしれないけど
みんなある程度の時間とお金をつぎ込んで獲得してるわけじゃない?
なのになんでタダでやってもらえるって思えるんだろう。
やったことがないからわからないってんならいっぺんチャレンジして
どんだけ大変なのかわかってから頼めばいいのに。
自分は昔さんざピンハ着てたので、
オクで見るとどの寺さんがピンハ的に正しいかすぐにわかる。
写真の雰囲気よりもパターンの違いでピンハらしさがわかる。
中にはこの人ピンハのパタンナーやってたんじゃないのか?って思う程凄い人もいる。
特徴であるピコフリルやピンタックを上手く人形用に簡略化して作ってたり。
今は女の子の人形持ってないので感心して見てるだけだけど。
ピンハ風に正しいとか、あるんだ。しらんかった。
正しいって事はある意味
本家の技術を流用してちゃってるってことで
本人のアレンジは入ってないんじゃないの?
ピンハ好きはプライドないの?
ピンハ寺がピンハそっくりに作ったら賞賛されるのって異様だ
そこまで似せたらパクリだろ
ジル好きの寺がジルっぽい物を作ったら総叩きなのにな
例の高額寺が一番正しいピンハ服って事?
本物みたいだから本物並みの値段出しても欲しいってことなのか?
どういうのが本物のピンハなの?
バリバリピンタック、ピコフリルならピンハ風なのかと思っていた。
例の高騰寺は小物やバック、人形のメイクと雰囲気マジックもあるからね
イベント参加してて時々オーダーやってくれる寺があるけど
そこもあんな感じの雰囲気にしたらもっと高騰するだろうなと思ってる
高騰寺はピンハじゃないよ。
と、カネコ儲が言ってみる。
まあ、ピンハもWWも一緒なだろうが…。
>>251 だよねぇ
好きなブランドであればあるほど、縮小そのまんまを高値で売られたら腹立つけどな普通。
なんか、そのブランドから搾取してるっぽくてイヤだ
ピンハ好きは「こんなに精巧に作ってくれてすごーい!」って
感覚しかないんかな
自分はピンハ詳しくないんで、話題の寺がどの位似ててどの位アレンジしてるのかは
わからんが。
素人集団がパクパク騒いでる方が見てて痛々しい。
人影を見て水面まで顔を出してパクパクしている鯉を想像www
自分が着たくても着られない服を着せられるのが人形の魅力の一つだと思うからなぁ
元々のピンハ服がいいものであればあるほど、より似せてある服のほうが嬉しい
元々のピンハ服がへぼいならアレンジしたものの方がいいけど
259がいいこと言った
気がする。
>>259 ふーん・・・じゃあ人気の既存ブランドの
精巧なレプリカ作ったもの勝ちって事か・・・
素人集団ってw じゃあどんなんが玄人なんだよww
少なくとも256ではないね
256は何であの寺の服が100k超えするかわかんないだろう?
言ってる事がデザイン画があれば服が作れると思ってる
昨日のシロウトさんと同じレベルだ
ウザウザ信者ってどこにいても痛いんだな
>>263 いや、あの寺は高くなって当たり前だとは思うよ
技術もセンスもあるし写真のとり方も上手い。
ただ、自分も好きなブランドがあるからもしそれがそのまんま縮小されて
売ってたら、好きだからこそなんかイヤだなって思っただけなんだけど。
センス良いなって思ったらそのセンスが借り物でした。なんてイヤじゃないか?
あの寺は上手くアレンジしてピンハテイストにしてるんでしょ?
>「こんなに精巧に作ってくれてすごーい!」って感覚
はあの寺さんの今回の作品に対して言った訳じゃなくて、そっくりに作ったら賞賛されるのは
おかしいっていう意味なんだけどな
縮小して作れる技術の高さが100k超えする所以とは言うなよw
>>252 儲はそう思ってるんじゃね?
別の人がピンハ服出すとウザウザたんのパクリだって
オクスレで騒いでた品
>262
漏れ含む、ここにいるやつ全員が素人じゃねえの?
アパレルに片足でも突っ込んでれば
パクパクいう事がどんだけ検討外れかはわかってるはず。
>266
正確に言うと
ピンハパクリの元祖であるウザウサたん をパクった別の人
なんだけどなw
個人的にはどうでもいいやと思っているから高騰してここに晒されて盛り上がると
所詮売れない寺の負け惜しみなのでは…と邪推してしまう
>>265 あの寺さんはセンスがいいというのは同意見だよ。
別に儲ではないが、それで終わりだ。
>269
漏れも同意です。
寺だからモリモリ服を作ればいいって訳でもないんだなーと痛感するよ。
一貫した世界みたいなもんがあると強いよね。
唐草タンも一貫した世界持ってるよね
ピーチカホイですかw
ピンハカネ子ありきの、借り物の世界観だけどね。
ピンハ寺はやはりパクでしかないのは確かだお。
唐草タンは独自の世界観これ最強w
ママンも結構・・・
独自の世界観もってると悪寒度も高くなるんかねぇ
独自の世界観持ってて、かつ悪寒にならずにステキセンスがあるなら
フツーに人間服のデザイナーとして世界に名を馳せてる気がする。
センスとか技術とか「プロになるほどじゃない」っていうのが暗黙の上限じゃね?
みんな人形服どれくらい時間かけて作ってますか?
自分すごく遅くて、MSDのドロワーズ作るのにも2時間かかる・・・
もう自分がいやになってくる・・・。
私は簡単なMSDサイズワンピース1着で1時間半くらい。
ゴスロリな感じのレースいっぱいギャザーいっぱい服を2着作った時は11時間かかった。
丁寧なのはいいことだから、自分の速さで縫えばいいと思うよ。
>276
そういう人が人間服を作りたいと思ってるとは限らん。
なんで人間服>人形服って構図になるんだよ。
人間用のアパレルの人よりセンスも技術もあるけど
人間服を作ることに興味のない人だって居るだろ。
別に人間服と同じだろうがパクリだと2ちゃんで騒がれようが
オクで高額になるって事は、そういうの気にしない客との間に
需要と供給が成り立ってるんだし、元の人間服メーカーが
訴えてきて作って売るなって言わない限り、
(まあ、チクったところでメーカーも放置みたいだし)
結局売れたもん勝ちだと思うよ。
>>280 メーカーは放置するだろうなぁ
商売敵にはならんもん
<277
もしかしてしつけとかちゃんとかけてるのかな?
待ち針打ってそのままミシンがけすると早いよ。
ドロワみたいなウエストゴムのものは形が厳密じゃないから
型紙を軽く布にあてて印なしでざくっと切ることもある。
まあ、きちんとやっても慣れればどんどんスピードアップするよ。がんがれ。
わかりやすく言うと
センスも無い奴が自分でデザイン起こして売れないとかバカじゃない?
人気ブランドのカタログ一冊用意しろよ
どうせパターン技術も無いんだろうからそのまま作るなんて無理だろうし
そっくりそのまま作れるならなお良い。
細部もどうしたって人形用に簡素化、作りやすいように一部変更、ここはこうした方が
もっと可愛い!って変えるんだろうから
それっぽいオリジナルの出来上がり。
それでパクとか騒ぐほうがバカ。
生地やらレースは自分で用意するべし。
センスの無い奴は素材選びでも悪寒物を選ぶんだろうけどw
って事
インドや中国の針子に「素材適当に選んでこれと同じの作って」ってカタログ渡しても
センス良い物は作れないだろうから、そーゆう隙間的なセンスに多額の報酬払ってるんじゃね?
ブランドパクの人形服は良くないと思ってる人がほとんど。
でもピンハの輩はその辺がゆるい感覚しか持っていない。ってだけでしょ。
最近SDユーザーの幅が広がったせいか、ゆとり教育のせいなのか
おかしな方へ進んで行ってる気がするよ。
まあ旗振りの某があれだからっていうのもあるけど・・・w
>283
嬉々として解説する姿が痛々しい。話なっげーしw
ピンハをよく知らない私なんかからすれば
ボリュームがあってピンタックいっぱいでフリヒラで
5段スカートの地が赤・ピンクの花柄のものは全部ピンハに見えるw
ブランドもののパクってある意味アニメとかの版権物に似せたやつと一緒だと思うよ。
だからピンハ風のやつってヘタレでもそれなりな金額にオクではなってるからねー
ブランド名(キャラ名)を説明文に書いていないだけって事でしょ。
>286
自分もそう思っていた。
>286
うん自分も。区別つかないくらいの目しかないから
丸パクなのか判断つかないしあえて追及しなかったけど
ここで儲の「本物に近ければ近いほど嬉しい」と言う考えをみてどうかと思った
版権服欲しがる層と近いんだねピンハ厨って・・・
言ってることおかしいって気が付かないのかな
「あれは正確にはピンハとは言わないんだよ」
って言うのは、カネコ風と言っておけばいいってこと?
ピンクハウスではなくてワンダフルワールドに近いんだよって意味?
「本物に近ければ近いほど嬉しい」って言ってる時点でピンハ高騰寺はピンハのピーコ寺と
ちゃんと認定してるんだねえw
自分だったら好きなブランドはパックってほしくないけどなー理解できないよ。
メーカーが放置っていうか、ブランド名さえ使わなきゃ通っちゃうんだよ。
アパレルってそう言う業界なの。
版権とはまた別物。
そこまでピンハ儲が知ってるかは別だが作る側は知っておいた方がいいんじゃね?
つーか、ゆとりと言いたいだけなんじゃないのかw
昼間組、元気だなー
ぬっちゃけ版権問題みたいに他業界とトラブルにならなきゃどうでもいい
自分が嫌だから理解出来ないってどこの小学生集団よ
アニメやキャラを扱ってる版権ものと
アパレルブランドのデザインの流用は全く別の概念だよ。
ピンハのパク輩は版権物欲しがる人たちと同じ感覚と言ってるだけダロ。
元気つーか、書いてるの同じ椰子なんじゃないの?
>295
違うっぽい気がする
版権物の人はキャラドール用の衣装が欲しくて
ピンハの人は精巧なミニチュアが欲しいんじゃないかな
>296
なるほどな。
ちょっとズレてる所も同じだな。
版権服欲しがるのがイケナイ事じゃなく
版権を取らずに売る事がいけないんだっつうの
マジずれてんなw
パク厨は夜に来なよ、そうすりゃ版権とかに詳しい人も来るだろうからさ
ピンハって全く知らない、近所のウエスト1m位の人が
来てて友達にあれだよって聞いて知った。
それからはそういう人御用達のブランドだと思ってた。
どうせなら本家にお願いして
着せ替え人形用部門開発してもらったらどうですか。
私は興味ありませんが。
根本的に違うのは
キャラ物版権をもらわないと販売できないアニメや漫画のメーカーと
同じような精巧なデザインや縫製でドール用を作っても、
特に問題にしない(販売中止措置をしてこない)アパレルとの差。
版権物と同列の話じゃないよ。
>>301 どこを縦読みしていいかわかりません><
もう僻みにしか聞こえない
版権物は版権取らなきゃ販売しちゃいけないって前提があるのに
版権を取らずに販売してるから問題なのであって
ブランド側が人形服作っても「別にいいんじゃない」程度で
気にも留めていないって事なんだから、
一般人が「ブランドパクんな!」って問題視してもしょうがないでしょ。
ピンハ服好きって頭も体型も緩い人間が多いですね。
枯れ草ついてる服に10万20万ぶち込む輩だからなぁ
ネジぶっ飛んでるとしか思えん
版権物は販売中止措置をメエーカーがすることができるが、ブランドパクは
販売中止措置をメーカーがすることができないってことだよね。
でもブランド名を表に出していたらブランドパクもアウトになる。
モラル的に考えたらどうなんだろうかねえ・・・
ブランドパクOKならデラ同士のパクもOKってことになるよね。
ある程度腕のある寺さん達がブランドパクや売れ筋寺のパクを
みんなでやり出したらどうなるんだろうねw
>308
頭悪いなあ。
買うかどうかはお客さんが決めることだし
それが嫌な人は買わないし構わない人は買うしpgrしたい人はするし
それは人形服だろうが人間服だろうが一緒だよね。
メエーカーですからw
>>278>>282お返事ありがとうございます。うっわーー・・・
お姉さま方はやはり手早い!2時間足らずでOPとか印しつけずにざくざくとか、
もう憧れます。寺といっても、自分の子の服メインの、のんびり寺なので、
今後は焦らずにがんばって行きますね。ありがとうございました。
そもそも寺が寺をパクった場合
デザインだけじゃなくパターンもパクったことになるしなー
普通に晒されるだろ
ひがみ寺、ふつうに気持ち悪いよ。
ディーラーさんから返事きました。
途中で生地が足りなくなって、見本と似ている色を使ったそうです。
他の方からは苦情は無いので許容範囲でしょと言われました。
またオク出しについては、
ディーラー名を伏せること
即決価格を購入金額の50%にすること
で許可が出ました。
レスありがとうございました。
誰よこれここにいるのかな?
他の方からは苦情は無いので許容範囲でしょ
('A`)
何の話だっけ?
別スレのレスを勝手に持ってきて、
「こんなDQN寺も、このスレに要るんじゃないの?」って
言ってるんだろ。
もうピンハ話禁止にしようぜ
儲VSひがみ寺の戦いは不毛すぎ
うわ。
あほすぎる…
314は113の事?
遅レスだけど
>>305 販売元であるメーカーが
とくに問題視してないのに
関係のない人形者が騒ぎ立てることの方が
不自然って事だよな
奥スレでもコムデのコピーが出たとき
玲さんに言いつけるなんてヤツがいたけど
どうなったんだろうね。
なんかさ、人形者って版権問題で神経質になりすぎて、
自分の常識が全てみたいな椰子大杉
NO
314はオクスレからか。
今回は生地が違うから一言言わなかった寺も悪い。
でもモニターの色と現品の色の違いなんて多々有ることなのに
一度着せた物をキャンセルしたいなんてクレーマーだな…。
通販する時は、モニターによって色の違いがあります、
見本とは生地が違う場合がありますと
きちんと注意書きしないとね。
寺としてお金を貰っている立場からすれば
お客様側に落ち度はないと思う。
生地がたりなくなった時点で
生地と色が違うけれど良いですか?と
お客様に確認するのが筋だと思うよ。
今回は寺自身が見本と違う事を認めているんだし。
他の人からクレームが来なくても、
お金を戴いている以上、
許容範囲と開き直るのは如何なものかと。
そう、その注意書き一本がクレーマー厨からあなたを救うのです。
保証はないと注意書きしてある定形外希望で
届かないから返金しろと言ってくるキチガイもいるので注意だ。
結局郵便局が何かしていたらしく遅く届いたらしいが・・・ orz
モニターの色と現品の色の違いは仕方ないけど
生地が違うのはちゃんと了解とらんといかんだろう常識で考えて…
>324
落ち度ある。
買専だけど一度着せた物をキャンセルは無しでしょと思う。
一度着せたものをキャンセル可にしちゃうと
一回着せて写真何枚も撮った後に
クレームつけて返品とかする人がいそう。
お客は特定商取引法に基づく表記にどのように書いてあるか見るべきだね。
イメージ違いのキャンセルなんぞ受けられないっての。
もちろん、生地違いを黙って送るのもダメだと思うけど。
生地の色違うの黙って送ったり、
売価の半分を即決価格にしろって、随分な寺だと思うな。
キャンセルはしないけどどっかに晒したくなるな。
提示していた素材の物と送ったものが違うんだから、
これは全面的に寺の責任でしょう。
サイト販売は実物を見て購入してもらえない分、
イベント売りよりも詳細を明記しなければいけないと思うよ。
画像の物と違う物売っておいて、中古オク出しは半額即決指示はちょっと酷い対応かと思うよ。
自分の都合での返品はNGだろうけど、あきらかに素材の色が違っているなら
寺側の責任が大きいだろうよ。
この寺、落札即決価格指定するくらいなんだから、
オークションの説明に、寺名や
見本と違う布(色)で作った商品を購入者の了解無しで勝手に送ってきたから
という理由も書くように指定してるんだろうな。
自分に都合の悪いことは伏せて、金額だけ指定するようなことは非常識だよな。
しっかり寺名伏せろと書いてあるw
そんなのシカトして購入価格スタートでいいじゃんww
百歩譲ってその寺を擁護するのならば
「定価以上払って落ちると落札者さんに申し訳ないから」
と思ってるのかも試練。
でもその寺が痛いことには変わりない。
うちもあからさまなテンバイヤーの餌食にならないように転売やめてねと表示してるけど
でもそれはあくまで「お願い」であって「禁止要項」にはできない。
そもそも金だして買ったものをどうしようと個人の自由だからな。首つっこみすぎだよ。
希望落札は定価以下指定は仕方ないけど、半額は無いw
確認取らずに布を替えて黙ってたくせに寺名伏せろとか言ってるし、性質悪いよな。
マジで寺名知りたい。
オクに出たらわかるかな。
推理力を駆使して見極めてくれ
他の寺に迷惑かけないようになー
出品する時に出品者が寺のつけた条件通りで出せば一発だけど、
安くは無い服代の半額損するのは痛いもんな…
そもそも寺の不備なのに返品も受け付けない上
なんで半額で売らなきゃいけないのか理解できない。
購入価格即決で十分だと思うが。
このスレ見てるかどうか知らないけど
捨てID取って
「友人から譲って頂きました。○○様製、サイト通販で購入したそうです
注文時と生地が違うものを送って頂いたのでイメージに合わなかったとの事。
購入価格で出品いたしますので宜しくお願い致します」
とか書いて出してやればいいよ。
してIDの1か月分のオク利用料と落札手数料足しても
半額出品よりはマシだろうし。購入価格で売れる寺ならいいけどね。
奥で半額もいかない寺だったら切ないな…
売れっ子寺だったらそれこそ叩きまくられるだろうなw
一度は着せた中古としても即決が半額指定はないよな。
半額出品で購入価格即決ならともかく。
「寺名は伏せますが、こちらのサイトです」ってリンクしてやれw
購入者の悪いところ
不審に思っていながら、一度着せた後に寺に確認をしたこと
オクにどのように出すか、寺に問い合わせをしたこと
故意か考えなしかはともかく、ココに晒してしまったこと
寺の悪いところ
勝手に生地を変更したこと
(どのくらい変わったのかはココではわからないが、購入者に確認しなかったことが全ての発端)
メールでの回答が寺側の都合にすぎないこと
即決価格を権利もないのに理不尽に押しつけていること
といったところですか?
まあ、購入者側の言い分だけなので、真実はわかりませんがね
なにまとめてんの
>>339 その出品者は感じ悪いだろw
友人から譲ってもらったものを出品は場合によるけど
購入価格スタートてw
てゆーかそんなへんな要求普通に飲むほうが変。
私なら普通に晒す。
>345
へ?友達に購入価格で譲ってもらってるならいいんじゃね?
つーか、どうせダミー出品前提の具体例なんだし。
>345
新規の捨てアドなんだからどうでもいいのでは…
昼組は本当に元気だなー
一年ほど前からSD初めたんですが、いつかは寺デビュー!と思っています。
とはいえ、まだヘタレ作品しか作れないし仲間も居ないので遠い話になりそうですが。
みなさんはどれ位の時に寺を始めましたか?
>350
寺デビューをいつするのかは個人の自由だけど
SD初めていつくらいに始めるかと言うより、
服を作れるスキルがどれくらいになったら始めるのかを
自分で見極めるしかないと思います。
買ってくれた人が後悔しないように
既製ドール服程度の出来になった時
オーナーになってから1ヶ月で寺デビューしました。
うちはオーナー6年目にしてやっと寺デビュー考えたよ
縫製と奥取引を友人、デザインとモデルの提供が自分で折半
うちはオーナーになって
すぐイベント申し込んだから
3ヶ月後ぐらいだったかな
十分準備をして寺参加するはもちろんいい事だけれど
考えるより先に行動してみるのもありでしょう。
大事なのはやる気と私は思う。
売れないという現実と向き合ってみて
初めてできる努力や勉強もある
オーナーになってから半年、無我夢中で服を作ってたら
収納場所がなくなって、我ながら出来がいい!って思ったやつを
材料費のみでオク出ししたらそこそこいい値段になって、
顔も見たことない人が評価してくれたのがうれしくて
寺デビューしました。
商売じゃなくて趣味の延長だから自分のやりたいを優先してみるのも
いいと思う。
>350じゃないけど、私も寺デビューしたいな・・・と思っていたから勇気づけられました。
全然見向きもされなかったらどうしようと思って二の足を踏んでいたのですが、
作るのが好きなら良いじゃない、という気持ちになりました。
作ったものを喜んでもらえるのが一番なのですが。
皆様は、オークション、イベント、サイト販売、どれに一番ウェイトをおいていますか?
またそれぞれの難易度なんかもどうなのでしょうか。
>357
どの販売方法を重要視するのかは個人の都合による。
イベントに出られない環境の人はサイト販売かオクしか選択肢がないし
宣伝効果が一番高いのはオクだと思うけど、リピーターが増えれば
サイトで定価販売したいという人もいる。
直接お客さんに品物を見てもらって、顔を見て販売したいと言う人は
参加の面倒さを取ってでもイベントで売ろうとするだろうし。
選択肢が自由なら、それぞれ経験して自分に合うものを見つけたら
いいのでは?
自分は二年くらい縫製の腕磨いて
その間に人形仲間作ってサイト作って
ヤフオク出品して、自分の服が他人にどう見えるか確かめた。
その後、友人の寺のとこに数回委託で置いてもらって
イベントでも売れるの確かめてから、寺デビューしたなぁ。
サイト販売は名前売れてないと全然売れないと思う…
一番売れるし楽しいのはイベントだけど、
オクもイベントと全然違うタイプの人が買ってくれるのでおもしろい。
自分はオクは材料の関係で一点しか作れない物
イベントはたくさん作れる物で使い分けてる。
服作れる洋裁ベテランの人がSDお迎えした翌日にオクに出すこともあるかもだし
お迎えしてから何年たっても自作服を販売するのに躊躇する人だって居るだろうし
>351の言うように「いつデビューするか」ってのはあんまり参考にはならないと思う。
自分の好きなようにやっていいんじゃない?趣味なんだし。
オクでデビューが一番手間も金もかからない
自分でヘタレとか言ってるのに限って寺になりたいって言ってるよね。
人が作った型紙パクるのだけはやめてね。
なんか嫌な思い出でもあるのかい?
ライバルへの牽制でそ
>362 でも実際に寺やるまでは踏み込めないんだよね。
回転寺とか、ヘタレ寺のイメージがついたら嫌だからかしら。
最初へたれでも、だんだん良くなった人だっているよね。
>362
そんなことはしませんよ。
人の作った型紙ぱくって服作って売って何が楽しいんですかw
オリジナルの作品で勝負するからこそ楽しいってもんですよね。
実際パクってる人がいるのも事実
パクられてこそ本物って言葉もある。
あんまりそっちを気にしすぎて自分の腕磨きに支障が出ても馬鹿馬鹿しい。
パクリ容認か?
有名税みたいなもの?
初めてドルパに出たとき、型紙パクっぽくならないように、某の型紙本に
載ってるようなデザインや有名な寺さんが出してる型紙のデザインと
かぶりそうな服は全部はずして行ったけど、
某の出してる型紙丸々ぱくってる(本と使ってる布まで一緒)な寺が
何件かいて驚いた。
イベントではすぐ売れちゃう服をオク出ししてみたんだけど、なかなか入札されない…orz
これは写真の撮り方が下手ということかな…orz
開始価格もイベント販売価格も同じで出してるんだけど、開始価格を少し下げた方がいいのかな?
某の型紙本とかジェニ本流用とかならどうでもいいけど
個人の作った型紙パクは絶対やめてほしいね。
何時間も何日もかけて作ってるんだし。
本まんまとか流用してるのバレバレなの、型紙作らない人には、わからないんだろうな
ずっと前にも本スレで、「オクで服落として、ばらして型紙とる」とか書いてる奴いたし。
374 :
もしもし、わたし名無しよ:2007/04/07(土) 12:01:47
ばらして取ったカタガミでも、自分で楽しむだけならいいんじゃない
>372
実際に手にとって見れるわけじゃないから、すこし安めからだしてみたら?
3000円くらいからだと手が出しやすいです。
疑問なんだけど、有名寺の服をばらして型紙とったからって、
同じシルエットやラインは再現できないよね?
縫製の技術がなかったら意味ないよね?
縫ってから切り落とす、とかそういう技法もあるわけだし。
パクる香具師なんてその程度、ラインの違いなんて分からないって事なのかな。
それよりも皆しつけしてからミシンかけてるよね?
待ち針だけじゃあい印合わなくなるけど実は皆適当だったりする?
>377
よっぽどずれたり伸びたりする布以外は、しつけのみ。
適当っていうか、それで問題なく作れているから。
>378
仮縫いしてるってこと?
仮縫いしてる寺少なそうだね
待ち針のみで縫ってるよ。それでもずれたり合い印がずれたりはしない。
小さいパーツで直線縫いとかだと待ち針も打たないで布を重ねただけで縫っちゃう事もある。
しつけは、ほんとにずれそうな時にたまに使う。
381 :
372:2007/04/07(土) 13:09:21
>>375 イベントで10kで売ってるので3kスタートはちょっとキツイかもorz
即決で出した方がいいのかな?
でも即決だとどうも落札されづらい気がするんだよね(´Д`)
イベントかサイト通販の方がいいのかなあ…
高騰したいとかはあんまり思ってないので定価で売れればそれでいいんだけど…。
自サイト通販でいいじゃん
イベで売れてるならリピーターいるだろ
>>372 終了まで入札されないままだったの?
オクは終了間際が勝負だよ
6k開始10k落札価格とかだったらいいんじゃね?
オクは終了30分前からぎゅーっとあがるからなあ
自分は基本的に10分前入札です
自分は6分前だな。
自動延長が無ければ2分前。
387 :
372:2007/04/07(土) 14:55:20
いろいろレスありがとう
>>383 落札されずに終わった時もありましたよorz イベントではすぐなくなったのに(´д`)
ちなみに落札されなかったものは7日間出品でヲチ30くらい、プレビュー800くらいですた。
プレビューに対してどの位のヲチ数があれば落札されるんだろう…orz
ショもパも近いし、いちいち気を落としてる場合じゃないんだけど何か自信なくすよorz
けっこうイベやアフターの時期との兼ね合いで売れる売れないも変わってくるけど、いつ頃出品してたの?
>377
自分は待ち針打ってそのままミシンだよ。
ズレを計算して打てばしつけかけるのと変わらないから。
仮縫いするってすごいけど、人形はスポーツとかしないから
基本の型紙がひとそろいあれば必要ないような気もする。
待ち針付けたままミシンって待ち針曲がらない?
それで何本か待ち針おじゃんにした忌まわしい思ひ出ぽろぽろ
オクは海鮮だけど、10k開始じゃ余程気に入らなきゃ絶対入札しない。
写真がどうこうってレベルじゃねー
大抵の寺は上がるのを見込んで
開始価格の設定を低めにしてるもんだと思ってたが。
競るのが醍醐味なわけだし定価でいいならサイト売りの方が
いいとおも。
仮縫いはすることもある。
しつけはかけない。
待ち針はたっぷりギャザー取った時だけ打つ。
別にズレたりはしない。
待ち針つけたままミシンかけて乗り越える必要性がわからない。
待ち針の手前で一旦針止めて抜けばいいだけの話じゃん。
ワンピースのプリンセスラインはどうしてんの?
>394
だよね。ミシン使う基本。まち針付けたまま縫ったらミシン針が折れて危ないし。
>395
ふつうに待ち針打つだけです。
袖山やプリンセスラインは「いせ」(だっけ?)ながら打てば問題なし。
小文字だったっけ。ドレスに待ち針縫いこんだままだったの
そんな過失、普通お針子だったら失職ものだけどね。
失職って・・・別に企業から雇われているわけじゃなし。
こりゃ検針済マークが必要だな
人間服のお針子なら「代わりはいくらでもいる」からアッサリクビだけど
人形服は需要に対して供給がそんなにないから
「人形なら針当たっても痛くないしやっぱ小文字服着せたいもん☆」で
客が済ませちゃうんだよね。
小文字服じゃないけど、オクで落とした服にまち針がついてたことあるよー。
中古で落としたんだけど、前の持ち主もどうやら気づいてなかったみたい。
「人形なら針当たっても痛くない」のは確かにそうだけど、
着せるときに指刺したよ…orz
あの服どこのデラ製だったんだろ。
>403
肝炎には気をつけろよ…
毎回トワル組んでる私が通りますよ…
だってシルエットが気になるんだもん
トワル?
仮縫いのことじゃなかったっけ?
シーチングとかで作るやつ。
ここ最近の流れにまるで関係ないあたりはノークレームで。
企業で針が見つかったら事件だが、個人寺で針見つかったと騒いでもなぁ
企業だろうが個人だろうが買う側からみれば大問題。
怪我するだろう。
服が血まみれになるだろう。
損害と賠償を請求しないとな
>>403 オクに出した人が仕込んだんだったら嫌だな
金欠でこの服を譲るんだからこのくらいの嫌がらせは…ありえないか
休日だから、お人形たちの服を作ってあげるぞ〜と気持ばかりはワクテカしてるのに、
一向に作業にはいらんでネットばっかしてしまうよ。
皆さんの、餅上げのコツって何かありますか?
私はなんでか家に家族がいると出来なくなっちゃう。
人形相手にやに下がってるとこ見られるからかな・・・。
あ、家族が家にいるとだめだ。他の部屋でもだめ。
わさわさした感じで気が散ってしまう。
餅は新しいアイやウイッグを手に入れたときにどーんと上がる
あ、これに合うのを作ってあげよう!って。
そのキャッキャウフフの勢いで一緒に売り物まで作る。
新しいアイやウイッグ…それ言えるよね。
逆に作りたい服が浮かんでも、イメージに合うウィッグが見つからないと進まない。
仮縫いとしつけって違うっけ?
仮縫いきっちりしてる寺ってママンや唐草タソな感じする
私も裁断してミシンする時に限って行動が止まる。
ミシン糸かえたりテストミシンしなきゃとか考えたりすると('A`)
それさえクリアすればあとはスイスイなんだろうけどね
仮縫いは1着出来上がりの状態まで縫い上げて確認するのでは?
>服が血まみれになるだろう。
まち針一本で?どういう遊び方をしているんだろう。
服作りドシロウトな自分の認識なんで違ったらスンマソ
しつけ→ズレそうな部分をしつけ糸であらかじめ粗く縫い合わせておくこと
仮縫い→やっすい布で一着丸々作って丈やシルエットを確認すること
違うがな
仮縫いはミシン仕上げする前に粗方大まかに縫い上げ、
試着で寸法を調整する。
その後ミシンで本縫いに至る。
↑あっ、追記。
シルエットなども調整する。
もちろん実際使う生地で。
マッパにしておいておくと縫わなきゃ…!って気分になるよw
日中にウインドーショッピングに出かけて、
いい!と思ったデザイン、縫い方を沢山頭に叩き込んでおく。
可愛い!こんな服作ってあげたい!とワクテカしてきたら直帰して
ミシンの前にスライディング→ぶっ続けで縫いまくる
こんなかんじかな
>>421 そんな貴方を見習いたい
弟子にして下さい!○| ̄|_
>>421 ワシはそれ頭に叩き込んでから作るまで1年くらいかかる…
構想一年。
着想一年前。
426 :
421:2007/04/09(月) 00:50:15
構想は年中やってるwショッピングではその叩き込んだ情報の
引き出しをあけて整頓する感じ。頭で考えているとレースやピンタックの数とか
どうでもいいとこでグネグネ考え込んでしまうから…
ピンときてサッと縫ったものも、ぐねぐね考えた末に難産した物も
余り出来は変わらないから、どうせなら早くできたほうがいいし。
>422
生地屋でショッピング→この生地でこんな服作りたいわワクテカ!これください!→
ふう疲れたお布団にスライディング…な日も多々あるのでお勧めできないww
生地萌え危険。生地が増えていく罠・・・・ orz
>427
それ言えてる・・・orz
ついつい出先でツボな布見つけると速攻買いしてしまう
家に帰ってハッと気付けば押入れケース6本に
ギュウギュウ布が押し込まれている現実が待ち構えているw
全部消化するにはあと何年、何着作れるのだろうか?
布も腐るよ。
自分が萌えて買った時にタイムリーに使ったほうがいい。
柄物だとすぐ使うと他の寺と被ることも…
同時期に被ってしまったらしょうがないと思うけど
後出ししたら、それこそ
パクってんじゃねーよとか言われそうでやだ。
全く違うデザインにするとか、1年ぐらい使わないとか。
まあ、生地か同じなだけでパクなんて言う方が…
そういえばずっと前に苺柄は使わない方がいいって
オクスレだかに書いてあったような記憶が
オクで万年回転強気価格寺が大量に苺柄服を回しているからだと思うw
それを見て苺=ヘタレというイメージが付いてしまったような気が
自分も苺柄は避けている
本当は可愛い柄なんだけどなー(´・ω・`)
>433
苺ですごくレベルの高い服を作って高騰させてやればいいんじゃない
安い柄生地で可愛いやつも、へたれに大回転される率高いよね
値段知ってる分辛い
それにしても、オク受けする服の趣味がよくわからない。
ピンクハウス系はなんで人気なんだろう・・・
個人的に同人でちょっと有名になった人や、着るサイズがない腐女子が好む服のイメージだったもんで。
>436
狭い世界で生きてるんだなあ
広いか狭いかは別として、普通の女の子が読みそうなJJやノンノなんかにはピンハは載ってないから。
ゴスロリやピンハってそんなに見かけないからなあ
それでも人気なのはなぜだろねー?
普通の女の子の読みそうな雑誌のチョイスが
古いなwww
そこであがるのがKERAだったらバロス
ラブベリーに決まってるロハス
普通の女の子が好みそうな雑誌を買ってる女の子は、
人形にお金をかけずに自分にお金を掛けてるから。
そういうのは人目を気にするファッションだからねー。
ピンハやゴスは人目を気にせず、自分の世界を追求するものだから。
あーーーーすごく腑に落ちた。
人形だからこそ普段着れない服を着せるのかと思ってたよ
自分も普通の女の子雑誌に載ってるような服って
カジュアルなほど人形に着せると今一な柄やデザインが多いから
普段着れない人形だから似合う服を着せてるんだと思ってた
まだ春だけどそろそろ浴衣作らなきゃ。
今から振り袖縫い始めたら、次の正月に間に合うかな…orz
>449
正月明けより正月前に完成→オク出しor販売するといいよ
オクだとそこそこ買い手がつく
今から作り始めないと間に合わない器量なら早めに始めたほうがいいよ。
遊女みたいな着崩れ?した着物を売りたくて参考にオクに出てる着物見たら皆古着物使ってるんだね。
物は本物でいいだろうけど、古着物でそれを人に商品として売るのっていいのかな。
古着物じゃないと気に入った柄がなかったりするんだよね。
古着物を買って客はどう思うだろう。
ちょっとお客さんのご意見求む
>451
今流行りじゃん、古着物
個人的にはその為に現代ではもう生産できない貴重な絹生地が
切り刻まれている事の方が残念だと思うけど
>>451 古布は骨董品として美術品の範疇に入るようなものもあるよ。
どうしても虫食いとか、生地の弱っている所とかはあると思うので、
そういう箇所をきちんと説明する必要はあると思う。
着物は、逆に古布じゃないとダメって思う人もいるよ。
新しいものには風合いがないって。
>451
使用された古着物で、シミ汚れを見落としていることもあります。
って明記しておけば、それでも良いって人が買うから問題ない。
洋服だってアンティークのをバラしたり、パーツ再利用した人形服もあるから
あんまり気にしないで、説明さえあれば良いと思う。
>452
確かに切り刻まれるのは残念だと思うけどただ捨てられるよりも全然マシだよ。
私事だけど祖父母が亡くなって母の実家を片付けた時
倉庫の中から古い着物が沢山出てきたんだけど
古着として売れるほど高価でも美品ではない普通?の品ばかりだったから
そういった物に興味が無い母や伯父が捨てようとしたため全部は無理だけど
柄が綺麗なのだけ取分けておき「私が貰うね」と言っておいたのに・・・・・・。゚(゚´Д`゚)゚。
日本語でOK
いやわかるよ
最後の部分は「なのに全部捨てられちゃった」ってことでは
私事だけど祖父母が亡くなって母の実家を片付けた時
倉庫の中から古い着物が沢山出てきた。
しかしその古い着物は古着として売れるほど高価でも美品ではない普通の品ばかりだったから
そういった物に興味が無い母や伯父が捨てようとした。
それを勿体無く思ったので、私は(全部は無理だけど)柄が綺麗なのだけ取分けておき
「私が貰うね」と言っておいたのに処分されてしまった。哀しい。
古いのは高級感があるなあとなんとなく思います。
ちゃんと洗ってもらってあれば気になりません。
「最近のお古を再利用」とかだとなんとなく気になるけど。
同じなのにどうしてかな・・・。
古い着物なら、しばらく長い間誰もきていなくて、
汗とか熱気?とか無くてただの物質に戻ったって感じがするからかな。
着物は元々人から人へ継がれてゆくもの。
縫ってある糸をほどき、
着る人に合わせ大きさを調整し、再び縫い合わして着る。
何度も何度も再利用出来るようにする為に
生地をつぶさぬように手縫いで織りの間を拾って縫う。
ミシンで縫うと針目で生地に穴をあけてしまう。
もうその着物を着る人がいないのなら、
それが例え人形の着物でも再利用は悪い事じゃないと思う。
>>458 スレ違いの話で申し訳ないんだけど、
お祖母さんは、あなたのお母さんのお母さん?それとも姑?
いやね、自分もよくこういう話聞くのだけど、
決まって嫁が姑の着物をゴミで捨てるのね。
でも、娘が母の着物をゴミにするのはほとんど聞かないの。
嫁って、ほんとに姑が心底嫌いなんだなあって、思って。
ほんとにスレ違いだし、ここで掘り返す話ではない。
463 :
458:2007/04/10(火) 12:13:09
464 :
451:2007/04/10(火) 12:36:50
>>452-463 レス有難う。
うちも着物何着かあるけど全部ママンの嫁入りだからばらせないや(´・ω・`)
百貨店の着物市に足を運ばなかったことを今更後悔だよ。
でも古着物買って夜中に知らない婆さんが立ってた!とかガクブルな話とかない?
シミや皺でクレームつくのはわかるけど、そっち系の話でクレームついたこととかない?
>>461 >嫁って、ほんとに姑が心底嫌いなんだなあって、思って。
単に、
娘は一緒に暮らしていたので母親の大切にしてきたもの等を知っているが
外から来た嫁はそれが大切な物かどうかわからないだけなんじゃないか?
>464
そんなに古着物を使うのが心配なら
新反で作れば?
昔風の柄を再現した反物もあるし
化学繊維の反物でもそれっぽいのあるしさ。
チュプ恐い
>>464 元の持ち主のお嬢さんの念が籠ってる着物を切り刻んで、とか
そんな事考えだしたら、中古品なんか使えないだろ…。
たとえば、シミでも何のシミかわからないよね、
気にする人は気にするし、気にしない人は気にしない。
気にするなら現代物の市販品使えば良し。
着物ばらして縫った人形用の着物って分厚くならない?
寺さんたちはその辺も工夫してるのかな
>469
着物地の厚みもそれぞれ。
夏物なんかだとシフォンのように薄いのもある。
柄が良ければ襦袢の布も使えるし。
そこは現代布だって同じ事なんじゃないの?
>>470 >夏物なんかだとシフォンのように薄いのもある。
なんだっけ、明石縮だっけ、
蝉の羽根のようだと例えられる夏物
あれ、憧れだけど、希少品だしめっちゃ高いよね…
夏ものや単衣の着物は、
ペラいだとか裏が付けてないから手抜きだとか言われて
あまり分かってもらえないんだよね…
夏物こそ贅沢品なんだけどな……着物寺のぼやき。
わかる人はわかる粋な楽しみだと思えばいいジャマイカ
夏物=浴衣だよね?
浴衣の裏地っていったら肩の白いのしか思い浮かばないけど。
肌襦袢も付けないと納得しないお客さんもいるってこと?
無茶言うなよ…('A`)
浴衣って浴衣そのものより帯一つでちゃっちいか決まる気がする。
気のせいかな。
夏物が全て浴衣ってわけじゃないよ
訪問着にもちゃんと夏用の着物だってある
>473
夏着物と浴衣は全くの別物です。
そうなんだ。でも訪問着=太鼓帯=既婚のイメージある。
独身女性の訪問着ってあるの?
>476
普通にあるよ。
独身の人は常に振袖着てるわけじゃないよ…
帯は太鼓帯?
人間用の着物スレに行ってきなよ…
その通りだ…とりあえず一通りぐぐってきたら?
481 :
もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 19:49:32
チャンウザイ
色々有難う、後はググります。
チャソでごめんなさい。
では名無しに戻ります。
古着物バラして使うのはいいけど、
しみとかそんなんじゃなくて管理がメンドそうとか思うから手が出ない。
化学繊維のが気軽。
そんな意見もあるってことで
13Boy浴衣作るなら付属品に白褌もおながい ノシ
ブリーフだともこもこになるんだ
>>483 それはあるね。
絹だと洗えないし、ドール服扱ってくれるクリーニング店も
無い事は無いだろうけど何処にでもある訳じゃないし。
古布自体は好きなんで、
はぎれ買って自分用に1/6着物でも作ろうかと思ったけど
それでも持て余してる。
SDサイズの紗の着物なんかすごい綺麗なんだけどねぇ…
うちの婆さんが機織ってた職人だたので、家には反物がゴロゴロしてる
変わった柄もかなりあるんだが、
自 分 は 洋 裁 専 門
だったりする
しかもカジュアル系なので使い道がない罠
切り売りしてくれ。
オクでもいい、サイトでもいいから切り売りキボン。
いいねえ、自分の婆ちゃんが織った布なんてあったら。
いいね、ばーちゃんの布か だいじにしなよ
>486-489
なんか日本昔話とかでご利益ありそうなものの響きみたいだな。
「おばあちゃんの布」
そういえば前スレ辺りに話題になった人形・子だけど、この前のドルパで人形に「そちらのお子さん」と言ったら
「彼氏です!」と言われ、すぐに訂正したんだが、こういう場合どう対処すればよかったんだろう。
彼彼女は流石に予想外だったよ。
相手を尊重して話をあわせつつ、自然にスルーかな。
キャラ弗とかでは俺嫁もいるし、正直きりがないw
初対面の人の人形の呼び方って悩むな。
お子さん、とかお嬢さんが無難なのかな、
でも人によってはウェットに感じるかな、とか考えてしまう。
古布のいいのは自分用に使うかなあ・・・売ると値段つけられない。
SDサイズだと見栄えもいいし。自分じゃ着られない柄も生きてる気がする。
SDも着られない状態になったらもっと小さいドールのにするか、もしくは
小物とかに作り変えていくと思うんだけど、もしかすると自分のほうが早く
お亡くなりになってそうな気がしてきたorz
着物は着せるのも楽しいけど、生地を楽しむのも好きだ。
日本刺繍とかしてあると、嬉しくなっちゃうし。
襦袢の安い古着なんかは正絹でも1000円くらいで売ってるから、まだほど
いてないSD着物用着物けっこうあるなぁ・・・
>493
漏れはかわいい(もしくはかっこいい)子ですね〜 と言っている。
お子さん、と言ったのがいかんのじゃないか。
実子じゃねえ!みたいなwww
相手を尊重するんだから『御』は必要なんじゃない?
「可愛いですねー」「かっこいいですねー」
「お洋服、似合ってますねー」くらいで、話が発展したら
「お名前あるんですか?」とすぐに聞いちゃうので
「お子さん」とか「お嬢さん」って
単語が出るような会話になった事ないから考えた事なかった。
そういえば「お嬢さん」って便利な言葉だな。
娘と取ることもできるし、若い女性の意味にもなるし。
男の子は…坊ちゃんてのもなんだしな……。
「かわいい子ですね〜」の方が
「かわいいお子さんですね〜」や「お嬢さん」よりずっといい。
「かわいい子」なら実子ではないネコや犬にも使ってもおかしくないし。
お子さん と語りかけた人に
「私、独身ですから!」と強い口調で返してた人に
驚いたことはある。
486です
大事にした方がいい、とは思うんだけど
正直量がはんぱないので持て余してるんだよね…押入れにギッチリなんだ
大正時代から昭和初期辺りのものが多く、手刺繍のものもある
変わった柄は彼岸花・薔薇・蝶々などなど
保存状態はあまり良くないけれど、ドール用なら十分かなとは思う
婆さんはまだ存命だが、そう先は永くないので処分を迫られてます
うっとばすにしても、価値がいまいちわからんから困る
>501
価値は落札する人が付けてくれるから
適当に出せばいいんでない?
>>500 ドールのお母さん=おばさんみたいで嫌がる人多いみたいだよ。
特に大人っぽいドールの持ち主は。
そんなデカイ子供いねーよみたいな感じで。
>>501 用途は何にせよ世に出して欲しい。
買い叩かれるかもしれないけど古布のお店の人に見て貰うのもいいと思う。
お子さんと言えば嫌がられ、人形と言えば人形と言うなと怒られ…
じゃあどうすればいいんだ
かっこいい16番(ヘッド)ですねとか言えばいい?
教室Aです、とか言われたらどうしよう。その辺見分けがつかん。
最近になってようやくルカクリ教室A16番の違いがわかってきた。
でもキャプテンセシルと旧27と17の違いまでは把握出来ん。
他のフルチョヘッドはもうお手上げだ。
YOU!くらいかなぁ当たり障りないのは
普通に「かわいいですね〜」「かっこいいですね〜」でいいんじゃない?
で名前でも聞いておけ。
変に「子」を入れないほうが嫌がられないよ。
>507
ジャニーかYO!
変な風に力入れて厚地に飾り縫いつけてたら手が腱鞘炎気味に。
ずっとにぶい痛みが残ってる感じなんだけど、
腱鞘炎予防って動かしてほぐした方がいいのか動かさずにほっといた方がいいのか
どっちなんだろ?
動かさないで湿布!
番手凛が効く気がする
むしろ対処法教えて欲しいくらいですよ
512 :
510 :2007/04/11(水) 22:03:41
>>511 ありがとう。明日シップ買ってくるよ。
とりあえずまた作業に戻る…
仕事で作業大幅に遅れてるんだ。
>510
調子が良いと縫い続けたくなる気持ちは解るが、適当に休憩を入れて縫ってみては?
私の場合は腱鞘炎ではなくて血行不良が原因だったからちと違うかもしれないが、
風呂入った時に良く揉んで、寝る前にもハンドクリーム付けてマッサージするとか。
後、肩と首も動かしてほぐすのと凝視してると目も疲れるので休む時は目も瞑るとか。
そういったアドバイスを接骨院と眼科の先生に受けました。
>508
おーなーが「私がかわいい(カコイイ)」と勘違いして寒気の起きる空間が発生する可能性・・・ orz
目線が違うんじゃね?
>>516 だな
腱鞘炎にはやっちゃいけないことのオンパレードだ
炎っていう字を見たら判るだろうけど、燃えてる、通常より高温になってるわけだ。
冷やす、風呂に入っても湯につけない、動かないように固定する。
作業は数日休むのが身の為だな。
可哀想なこというようだけど、腱鞘炎は一度なると癖が付いてなりやすくなったりもするよ。
>>510 自分は漫画描きやっていたので腱鞘炎はしょっちゅうノシ
一番の治療は動かさないこと。
一時的なものなら、それですぐ完治します。
2〜3日休むかペースを落とすしかない。
悪くすると面倒な病なのでご自愛くださいませ。
自分の経験的には、一番効くのはせんねん灸だった。
腱鞘炎か〜自分は手術受けたよ。
日帰り手術だったんだけど、麻酔が効く前にメスが入ったので痛かった。
酷くならないように、休むのが身の為だよ。
自分は鍼で治した
お陰で慢性化するまえに良くなったけど、20万位かかったよorz
>520
なんて読むの?
きあい だぉw
鍼=はり
>>521 ゆとり世代?
つか目の前の箱を少しは活用しろよww
ゆとりって流行ってるの?
それ以上だとかなりの年齢に…
526 :
512:2007/04/12(木) 21:28:51
力仕事はしないようにしてそっとしておいたので大分良くなりました。
手が痛んだ時に後に響かないように手をほぐすつもりで
振ったり揉んだりしたのが原因みたいです。
余計な事するんじゃなかったorz
…それにしても腱鞘炎って結構怖いんだな。
これからはシップ常備しておく。
528 :
もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 10:13:05
ゆとり教育が叫ばれ出してからの世代って、
人形者にしては若い世代のハズだけどね。
自分は高校くらいから週休二日制で育ったがゆとり教育って単語はなかった。
いま24。
いいな…週休1日どころか、その休みすら模試で潰れまくった世代には
心底うらやましいよ…
ちなみに30越え。ヲヴァです…orz
>528
ゆとり教育って言葉は皮肉で今作られたんでしょ?
528はまさにゆとり世代だよ。
たしか自分が高校の時に世間ではゆとりが始まったとおも
自分は私立だったんで土曜も普通に授業でゆとりウラヤマシス!だったけど。
・・・てことはゆとり受けてないけどゆとり世代だなorz
ゆとりかどうか分らないけど、保健室登校でも単位をもらえて
卒業できちゃう世代っていうのは羨ましいかもしれん。
でも楽なのは羨ましいけど、その分辛いことへの耐性もつかないみたいだから
一概に良いとはいえないのかな?
教育はゆとり第一でやれても、上の学校に進む入試が簡単になるわけじゃないしね。
偏差値重視イクナイってきれい事だよなって思っちゃう。
つらい事に耐性のないまま大人になって、職場で叱られたりするのがいやで
ニートみたいになってしまったりするのかな。
つらい事に耐性アリアリで、約10年職場上司にイジメられ
それに耐えていたら本人の知らない間に身体を壊し数年入院〜
なんてコトになりかねないから気をつけろよ。
漏れのコトだがな〜www
制度がどう変わろうが平等とかきれいごと言おうが
所詮この世の中はなにごとも競争がついてまわるんだ嫁〜
アフォに明るい未来はない。
スレ違いだがな〜www
おっと、寺スレだったか。
んなわけで、スナップつけがめんどくさい漏れちゃんが通りますよ。
うちのこ用の服はまち針で止めてます。
だって背中だし。
では以下、SD寺 熱く語る をどうぞ ↓
某の新作は本当に17みたいだね。
寺としては、こんなにサイズが増えると、もう対応しきれないって感じ。
互換性確認のために新サイズはなるべく買うようにしていたが、ダメ・・・
16がロング脚になっただけな気はするけどどうなんだろうね。
ボディも違ってるとしたら、今までサイズ展開のために全種揃えてきたけどもう無理ぽ。
>536
まち針危ないからミニクリップにすればいいお。
ボディだけでも某で販売してくれればいいのに
16少女ボディに胸の谷間が美しいドレスを作ってみたいのだが
フルセットで買ってボディ以外はオク出しすればいいじゃない。
新しいサイズが増えても、顔が好みじゃないと揃える気になれないよ
16も17も顔のバリエーションが増えればいいんだけどね
あの顔で17ってところがすごい不思議
あのぷっくりほっぺで17だと現世では確実にメタボってると思う
顔の造詣の話は寺スレでは相応しくありません
今日気がついたんだけど、
家の子(2体)のボディ(同タイプ)、だいぶサイズが違う…
ウエストのサイズでは8mm
今までは多少ゆとりのあるデザインの洋服ばかり作ってたから気がつかなかった orz
今回、ぴったりした洋服を作って販売しようと思ってるんだけど
スナップの位置、大きいサイズの子に合わせて付けるのと
小さいサイズの子に合わせて付けるのとどっちがいいんだろう
>546
うちもアナイスボディと里フルチョだと里フルチョがオデブだよ。
自分は大は小を兼ねるで大きい子に合わせてる。
スナップぐらいだったら自分で付け替えられるだろうし、
「サイズが大きい場合はスナップ位置を変えて下さい」って一言添えてる。
小さい子で型紙とって着せられない!ってなるのは困るしね。
着せられないくらいなら、ほんの少しくらい余ってるほうがいい。
>>547 >スナップぐらいだったら自分で付け替えられるだろうし
いや、無理・・・
>549
そのくらいのお直しはOKだから言ってくれ。
>549
本気で言ってるの?
男性だとしても小学校で習うし、穴に出し入れするだけだよ。
練習した方が良いよ…。
↑
男性 穴に出し入れ
アッー
>551
あのね、作りたくないし作れないから買うんだよ?
わかってるのかなー
大きい方に合わせるのは問題じゃないと思うよ
元々「個性」で個体差があるんだし
人間服だって買う人の個体差もあるし同じ表記でもサイズは違ったりするしね
スナップの付け替えも面倒な人は
ラインとかが多少アレでもいいってことなんだろうし
本人がいいならそれでいいんじゃない
テキトーなモンをテキトーに売れって事か……。
それが嫌だから悩んでるのかと思ったが。
以前はアナイスボディを基準に制作していたのだが
最近はすわりっ子ボディにあわせて作ってるよ。
すわりっ子の方がちょっとオデブ。
面倒とかそういう問題じゃなくて本当に裁縫出来ない人は出来ないんだよ。
ハンクラ板辺りで散々ガイシュツだけど、カナヅチvs水泳選手みたいなもんでお互い理解不能。でも現実。
ボタン付けは出来た方が便利だけど、練習でどうにかなる人とならない人が居る。
(「猛練習すればどうにかなるかもしれないけどその時間と労力を他に回した方が良い人」もいる)
出来ない人(向いてない人)がガタガタな服で満足かって言えばそれはない。
ラインがガタガタな原因はわからなくてもガタガタな事には気付くと思うよ。
同型ボディでも個性があるって事なら仕方ないし
ボタンの位置をずらすくらいいつでも言ってくださいなー。
買ってくれた人が自分のドールに微妙に合わないと思いながら
無理に着せてると思うと、そのほうが気になる…
551とか555みたいな寺さんもいるんだね。
自分で付け替えたりしない人はそれで満足してると思ってる奴って、頭おかしいんじゃないの?
自分でやってもきれいに出来ないからやらないんじゃん。
ちょっと位見た目があれでも「自分でやった」という点で満足するようなのもいれば
自分が上手い、下手、できる、できないに関わらず「このライン以上のデキでないとダメ」って奴もいるわけっしょ。
それが良いかどうかは関係無く、そういう奴らが居るということを認識できない奴はどうしようもないと思われ。
昼になると>551みたいなレスが付きそうな悪寒
いや>551は寺じゃないのかも
一人の大人としてスナップの付け直しが出来なかったら不便だろうにと思うが
寺の立場からお客さんに対してそんな風には言えないなあ
だいたい人形サイズのスナップを普段人形服を買う側の人がいきなり
ジャストの場所にすんなり付けられたらすごいよ
形によってスナップの厚み分も計算に入れてずらさないとひきつれて見えたりするし
高等な技術とは言わないが慣れが必要だから寺任せでもいいんじゃない?
ボタンつけられない人って日常生活で
自分のスーツなりブラウスのボタンが取れちゃったらどうするの?
同居の人は親につけて貰うのかもだけど一人暮らしの人は?
もうその服は着ないの?
ちょっとギモンに思ったもんで…
うーん、やっぱり得意不得意ってあるよね。
自分は裁縫は普通にするけど、メイクは全然だめ。できる人がすごくうらやましい。
>564
人間が着る服は、そんなにボタン取れたりしないよ。
自分の持ってる服で、まだ着られるうちにボタン取れたのって
2〜3着くらいしかない。
そんで、それは自分で付けたけど、人形の服は人間のと違って
パーツが小さいから、自分ではやりたくない。
頑張ってやったとしても、寺さんみたくキレイにはできないし。
ていうか自分は寺だけど他所の寺さんから買った服でも
ちょっとサイズがきつかったりしてもスナップ付け直したことなんてないよ。
めんどくさいしキツいまま着せてる。
そうか付け直せばいいのか…
お直しを面倒でやらない人も不器用でやらない人も、
それで寺に文句言ったりしなきゃ別にいいじゃん。
ほらきたきたw
だから何で「文句」になるんだかねー('A`)
SDはひとつひとつサイズの異なる物だし、
それのいちばん大きいのと小さいのを買い揃えられる寺の確率は低いから、
スナップずらす程度で着せられるなら、イベントのときにでも持ってきてくれたら
数分で調整しますよ。
スナップを自分で付け直すかどうかで、お客の日常生活まで気になる
オバの習性はキモイの一言だな
個体差があるとするとSDのスリーサイズって最大でどれくらいなんだろう?
目安があればそれに合わせて作れるし、スナップ付け替えの確率が減るよね。
一応、今のところ分割ピュアボディが一番アンダーバスト〜ウエスト部分が
太いので、それでぴったりに作っている。
旧素体の一体型ボディが一番スマート。でもそれに合わせるとピュアが入らない。
ボークスのトルソーだと大体クリアできると思う。
今は旧素体よりピュアの方が流通量多くなっているし、自分はそれに合わせている。
>546ので8mmだけど、8mmって言ったらスナップ1個分も違うね。
576 :
546:2007/04/15(日) 12:17:33
なんだか自分の書き込みのせいで荒れっぽくなってスミマセン
レス、ありがとうございます。
取り敢えず、中間点くらいにスナップを付けようと思ったのですが
もしかして、実は自分のSDの小さいサイズの方が極端に小さくて、
大きいサイズの方が平均値に近いのかも…と疑問になりました
小さいSDの方は、ウエストの一番くびれている箇所で、19.6cm、大きい方は20.4cmです。
アンダーバストは21.6と21.8、ヒップは25.5と26.2でした。
ウエストきゅっ、下腹すっきりな羨ましい体型なのかもorz
もしよろしければお手持ちのSD少女ノーマルボディのウエストサイズを教えて頂ければ嬉しいです。
お手数をおかけしてすみません。
577 :
576:2007/04/15(日) 14:10:07
すみません、自己解決しました
某のサイトを見てみたら、SD少女のウエストは19.5cmと書いてあったので
大きい方が極端におデブだと判明しました。
>574さんが仰ってるように分割ボディ等、少し大きめの子もいるので
小さい方に合わせつつ、若干のゆとりを持たせてスナップ付けをしたいと思います。
あからさまな不良品にもすべて「個性」で済ます某の出す数字や
言い分をまるっと鵜呑みにするのは(ry
某がサイズ測った子が偶々極端に細くて
本当は太いほうがスタンダードなのやもしれぬ。
某のことだから何体も測って平均値出したりなんかはしてないだろうし。
そして実はさらに太い子も(ry
・・・まぁ、個人寺レベルでそんなん気にしてたらキリない罠
チラ裏スマソ。
自分は寺なんだけど、先日オクでふと見かけた激安の手作り服を購入。
届いてよく見たらミシンの返し縫いしてないしスナップのオス・メスが逆だった。
自分で手直しできる範囲だったから、まぁいいかって感じだけど
洋裁経験のない素人の作品てすげーな!とビクーリしたよ。
と同時に、自分も寺デビューしたとき玄人寺から見たらこんな風に思われてたんだろうかと初心を思い返した(´・ω・`)
精進しようっと。
私も初めてヤフオクで落とした服がミシン返し縫いなかった。
パンク系でその時は結構有名寺だったので、驚いた。
透明糸で縫われた付属パーツだったので、端っこから外れてきたよ。
結局一度しか着せなかったが、自分が作る上で勉強になったw
582 :
もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 23:14:47
返し縫ないってすごいな。
家庭科の授業で習わなかったのか。
縫製がきちんとされていないのは論外だけど
今年とある寺の受注通販で服を3点予約したら
発送予定を3週間連絡無しで遅らせた上に
メール便で届いたのは洋服2着と残り1点分の現金だった。
布地が足りなくなったから返金しますという連絡も、
到着後他の客の名前が記されたメールで初めて知った。
寺のブログには謝罪や布地が足りなくなったから返金した
という詫び文は一切無しで、もうここの寺では絶対買わないと決意したよ
最近、新作出す時に売れない事に対する愚痴が書かれていたけど
いくらそれなりに可愛くても、
常識外れな事を平気でする寺の服なんざ誰が買うかと。
現金で返金とかありえねぇ。
私の学校は 家庭科→数学 だったよ。
私立だからかな?
>>583 そんな変な寺から買いたくないのでヒント詳しく
>583
それって服と一緒に現ナマ入ってたってこと?
現金書留以外で現金を送るのってどこの配送屋でも禁止じゃないか?
禁止だよ
>580
書き込みの主旨と違うと思うけど、私は人形服のスナップはオスメスわざと逆につけてるよ。
オスが上になってると手が滑って人形の肌に当ててブチンとやりそうだから。
>587
禁止じゃなくて「違法」
>583
自分は>583と同じ事を韓国弗寺からされた。
時期とか内容が余りにも似過ぎているんだが、
その寺さんは韓国弗服も作ってないかい?
自分の場合、封筒に千円札と小銭がジャラジャラ入ってた。
後は注文した服と同デザインで色柄が全然違う服も入っていたんだが
手紙も付いてなくて、最初何の事だかサッパリわからんかった。
寺さんに確認しようとメール開いたら
「布が足りなくて買いに行ったけど、同じ布が売ってなかった。
一応違う布で作った服を送るけど、返金もしてあげたから許してね」
という様な受注生産の割には信じられない内容のメールが来てたよ。
>583は代わりの服は付いてなかった?
全く違う寺さんだったらゴメン。
>>589 >オスが上になってると
オスって凸スナップのことだよね?
だったら肌側の布につけるのが通例じゃないの?
え、普通メスが肌側じゃないの?
オスが上でメスが下だお
こう書いてみると何だかエロいよなw
普通のスナップは凸が上で凹が下だけど
ドットボタンは逆がデフォだと思う
まぎらわしいよね
人形服の場合逆に使うのも良いって記述を何かで読んだ気がする。
どちらが正しくてどちらが間違いってのは、機能上問題なければ無いのかもね。
それを知らない客が知ったかぶりして文句言わなければいいけどね・・・
前にプリーツのしつけ糸を縫い残しがあるってクレーム言われたよ。トホ
>597
「プリーツは型崩れを防ぐため、仕付け糸をつけて販売しています。
ご利用の際に取り除いてから着用させてあげてください。」
と、販売する時にメモを入れておく。
作り手が知ってて当然の事でも知らない人も居るし、
口頭で言っても聞いてない客も居る。小さな配慮も必要。
その理論だとスナップも書かなければいけないな。
ついでに飾りステッチの注意書きもよろしく。
→「表に縫い目が出てる!」
「裏地がありません!」もあったよ。
幼稚園の入園式で他のお母さんに
「糸、付いたままですよ」と注意してもらって
子供の制服のブレザーの後ろのすそを確認した上で
「これ最初からこういうデザインなんですよ〜」と
返す母親も居るくらいだからなあ。
友達に聞いたとき笑い話かと思ったよ。
ベンツやプリーツのしつけ糸ついたまま着て歩いてる
人って結構いるよね。そういう人でもブランドで
そこそこ決めてたりするし、単に着るものに
無頓着ってわけでもなさそうで不思議。
スレチスマソ
>600
その母親って
ブレザー生地と違う色(白糸)で「×模様が」付いてるのが新鮮なんじゃん
とか思ってるんだろうか…こわいなー。
注意しても理解してもらえないと対処に困るな…人形服なんて特に。
つーか、しつけ云々の注意書きなんか同封してる寺なんかいるの?
以前プリーツスカートを購入したことがあるけど注意書き入ってたよ
ふーん
スーツ買った時には入ってたなあ
そのまま着てっちゃうリーマンが結構いたんだろうね。
プリーツじゃなくてもひっそり×がついていて
忘れて外出しそうだよねーと思った事がある。
608 :
606:2007/04/16(月) 13:29:59
自分の言ってるのはドール用のスーツだよ。
仕付だって知ってたけど、注意書きがあるって事は
知らない人も居るんだろうなーって思った。
しつけ付きのスーツを着たリーマンを駅で見かけたりするぞ。
なんだか和むがw
注意書きを入れてる寺さんは>609みたいなのを目撃してるんだろうなあ
そういう事って親が子供に普通に教えたり
しないのかなぁ?>しつけ糸
ゆとり教育云々以前に最低限の常識知らない人が
増えてる希ガス。
ひとりぐらしをはじめて
聞く人がいない新卒生、っていう設定はどお?w
親はその場面が来ないと教えてくれない場合が多い。
社会マナーは親を頼らず本など読んで無難に回避すると良いかも。
まあ、クリーニングタグぶら下げているヤツもいるから一緒なり。
クリーニングタグを付けたままのやつとか仕付け糸を取り忘れてるのは
ただのうっかりさんだから、
仕付け糸を「取ってから着る」ものだと知らないやつとの差大きい。
オサレなデザインだと言い切るのはイタイ罠ww
あと、しつけ外してない!!って寺凸するのもイタイ。
でもそんなヤツが発生する可能性があるから
老婆心で注意文入れておくと良いよね。お互いに平和でさ。
>オサレなデザイン
いるよな。明らかに流行から逸脱したファッションを指摘すると可愛いでしょと言い張る奴。
しかしそんな奴が一番人形に金を落とすからわかんないよなー
616みたいなのは本人が可愛いと思ってるならそれでいいんじゃないの?
そういうのは大きなお世話だと思う
しつけ糸を知らずにオサレって言うの流行服云々とは別の話だよね
専ブラのレス番狂ってた
616は615へのレス
と、>616は自分に言うのでありました wwww
がんがれ616
616は色んな所がずれてるなw
>616、君はそのままでいいよ
そのままの>616が愛しいんだ
ずっと変わらずにいておくれ…>616
>>589 自分もノシ
間違えてスナップ止めようとしてドールの肌に傷がつかないようにと思って
凹が上凸が下にしてる。
ちょっとした気遣いのつもりなんだけど凸上凹下にした方がいいのかな?
>>622 メモとか一言添えるなら別にいいんじゃない?
個人的意見としては紛らわしいから逆に止めるのはやめてほしい。
キャストなんだし、スナップ止めてる布である程度クッションになってると思うから逆に止める必要ないと思う。
>>623 622の言ってる意味はそうではなく、
スナップが硬くて手元が滑ったりしてオス部分が肌に当たらないようにの気遣いだともうよ。
決まりなんかないんだ。
自分がベストだと思うように作ればいいんだ。
ボレロとかではスナップ留めない状態で着た時、目立たないように同色の薄い布で
凸のスナップをくるんで、凸が下にしてつけてる。
スナップの付け方ってメモを添えなきゃいかんほどのこととも思えないんだが。
627 :
もしもし、わたし名無しよ:2007/04/17(火) 23:19:44
でも「スナップが逆です!ふじこ!」を予防するにはいいと思うよ
なんか紙を入れるのをあたりまえと言いたい必死な奴が沸いてるな。
616か?
616がなんで出てくるのかわからんが
580みたいにチラ裏されるのが嫌なら入れた方がいいと思う。
厨防止の意味なら、どうやっても厨は斜め上を行くので無意味な気もするw
気遣いなのか気違いなのかよく分からん
逆に「スナップの凸がうちの子の背中に当たって
傷がついた!なんで逆にしてくれないのよ責任
取ってふじこ!!」なキレ方される可能性もあるなw
常識が通用しないのが厨。
>>629の言うとおり鴨試練。
布の色写りも苦情くるかもな
>>632 それよくわからない。
安いぺらぺらなシーチングでも色移りしにくく染めてあるんじゃないの?
DDと違ってキャスト人形なんだし大丈夫じゃない?
ボンド服は移りやすいってこと?
濃い色だと着せてるうちにボディが黒ずんできたりするんだよ。
ひざとか股とかちょっと出っ張ったところにこすれるとすぐうつる。
オクの説明並の別紙添付が必要になってくるのかねぇ
・同タイプのボディでもサイズに幅がある様です。
公式には同サイズになっている為当方では把握しきれません。
・SDの性質上、濃色の服はボディに色移りする場合があります。
メラミンスポンジ等でこすれば落ちるかと思います。
・プリーツやベンツに縫い付けてある糸は型崩れを防ぐ為の
「しつけ糸」ですので着用前に取り除いて下さい。
・ボディに傷が付きにくい様一般的なスナップの付け方
とは逆に付けてあります。
・ドール服として工夫・簡略化してある場合があります。
ヌコを電子レンジに入れないでください。
ぐらいのレベルで書いてあげないとDQNは突撃してくるからなー・・・ orz
>635
5つのうち4つまでは書いたことある
特に上2つはデフォで毎回メモを入れてある
でも本物の厨はそんな紙読まずに捨てて、後でふじこるんだろうな
こっちが注意書き入れていたと言っても
そんなもの見ていません!入ってなかった!とかな
布の性質とかさっぱり分からないんで
色移りしやすいものは書いといてくれると嬉しいな
勿論書いてなくても文句はつけないけど
それぐらいの注意書きはあると嬉しい。
あとサイトでの通販も購入する前に読んでくださいってあるといい。
客だけでなく、手作りですから大目に見てくださいとか言いだす寺もいそう。
私は企業じゃありませんとかね。
イタタスレ見て気になったけど、針入ってましたってクレーム貰ったことある人いる?
服作りに待ち針だけじゃなく丸いのがついてない虫ピン
みたいな待ち針使ってる寺いるのかなあと思って。
虫ピンはピンタックやる時に使ったりするよ。
でも数えてから使うから無くしたら見つかるまでチェックするけどね。
>640
丸いのが付いてない虫ピンって、シルクピンじゃないの?
シルクピンは使うけど、使う針の本数は数えてるから
クレーム付いたことはない。
シルクピンていうの?あれ玉みたいなの付いてないから危ないよね。
寺さんたちは
買った服に針が入ってましたってメール来たらどう思う?
イタスレだとみんな寺とその取り巻きが怖くて
とても言えねーって流れになってたみたいだけど。
>644
針の数チェックしてるからそんな事はありえない。
自分の場合。
>645
自分もそう。
磁器センサーみたいなのあるから針が混入することはないかなー
シルクピン使わないし、目立たない内側に待ち針打たないし
針忘れるという状況はありえない。
シルクピンもいいけど極細待ち針っていうのもあるよ。
かなり細いのでサテンなんかでも針跡残らないし
頭がガラス(青・白の球)になっててアイロンでも溶けない。
スナップのオスメス逆は注意書きを入れろ
針の取り忘れは素人の趣味だからそんな事で凸るやつは厨
逆じゃね?
日本語でオケ
いや、わかるよ。
専門を驕るつもりはないけど、一応和裁学校を出ていて、針の管理は徹底していたから、
作業の始めと終わりで針の数が合わないとか、服に混入しているとか、ありえないと思う。
できの善し悪しじゃなく、安全のことは、素人の趣味だからで済まされないと思います。
針の取り忘れを凸したって厨とは思わんな。
素人作業でも針残しは厳禁。
>>645>>646に同意。
作業前と作業後に針の数全部数えるし
数えきれないようなシルクピンに類するものは使わないから
そんなメールが来たことないし
万が一来たら、お間違いでは?って返信する。
お間違いでは?って。。。写真見せられても、そう返答したら凄い度胸だなww
度胸って…例え写真見せられたってそんなはずないって言い切れるくらい
きちんと管理してるってことでしょ。それだけ自信があるってこと。
針の数きちんと数えてたらそう言うしかないし。
私は653じゃないけど。
ピンタック縫うときシルクピン使うってレスあるけど、
ピンと一緒にミシン縫ってて針折れない?
昔待ち針と一緒にミシンで縫って針ダメにしたことあるから。
>>655 あんたみたいな寺にメールしたら本当に怖いことになりそうだ
マチ針の手前で縫うの一旦止めて、布押さえながら抜いて、
また縫い始める…ガーーーーーっと一気には縫わないけど…
間違ってたんだろうか…
>658は間違っていないからマチ針もミシン針も破損していない件w
>656
そもそも針と一緒にミシンかけるやつがどうかと。
急いでたんです><
>656
細いまち針は、ミシン針が直撃しそうになっても細くて柔らかいから
するっと逃げる…と、聞いたことがあるけれど
怖くて試したことは無い。
うっかり普通のマチ針を抜かずに縫って、マチ針を曲げて
ミシン針を折ったことならある。
小学校の家庭科の時間にそれやった子がいて、
折れた針の先が目の中に入って大変な事になった。
生徒本人より、
若い家庭科の女の先生が真っ青になってたのを今でも覚えてる。
>>662 気を付けてね
先生もかわいそうだな。
>>657 もしも、捏造写真をでっちあげてメールしたりしたら
そりゃ怖いことになるだろうと思うよ。
実際になった。
実は、身近にあった。
写真でっちあげて寺に凸した奴がいる。
大変に申し訳ないのだが、その厨は、私の元友人だ。
どんな捏造写真かは身バレの問題があるから割愛させてもらうが
写真を見せてもそれは使っていないからありえないと寺に突っぱねられた。
当初は、元友人に同情が集まっていたが、
本当にその寺がそれを使っていないことが判明して写真が捏造だってバレた。
元友人は、寺と親しくなりたかっただけで出来心だったって泣き喚いたけど
友人一同そいつとは縁を切った。
もちろん、その寺からは二度と売らないと宣言されたし
凸に付き合ったから顔を覚えられてしまっているので
私までその寺からは服買えない。
人形厨ってバカだよな・・・
だいぶ前のオクスレで話題になってた、
小文字のドレスの話は信じてた。
バカすぎるな。
どうしてそれで親しくなれると思ったのか。
厨の考えはいつでも斜め上だ。
寺の方がきっとずっと傷付いてるよ・・・。
>>668 弱みを握っちゃったミャハってとこじゃね?
それにしても恐ろしい話だわ・・・
脳内が小学生レベルだったんだな
すきなひとをついいじめちゃうんですぅ☆
正直スマンカッタorz
何処の誰かも知らんが寺乙。
>665寺仲間に人相書き配って回られなかっただけマシと思ってイ`。
厨、ねつ造写真で寺さんに文句言う→
寺さんに心当たりが無くもない(例:まち針残ってた鴨!?)ので謝罪→
厨、快く許す→寺さんに好印象
そして厨ちゃんは晴れて、通りすがりの客からお友達に昇格!
こんなところかな。理解しがたいが…
キムチ、日本に文句言う→
日本、心当たりが無くもない(例:戦争はした)ので謝罪→
キムチ、快く許す(許してないが)→日本に好印象
そしてキムチは晴れて、お友達に昇格!
この関係にそっくり
>673
それ絶対にアリエネー展開。
お客さんはお客さん、寺とお客さんという関係で出合ったら
友達になる確率は極めて低いと思われる。
>>675 その展開を夢見る(=実現すると思い込む)のが
厨という人種なわけで…
あるイベントでブースの服触ってて(いっぱいぶらさがってた)
待ち針が指に刺さったことのある自分が通りますよ…
寺に申告したら無言で受けとって、「イミワカンナイ」みたいな顔してスルーされた。
日本人じゃなかったのかもな、と後になって思い浮かんだけど
それにしてもあんまりだと思った。
こっちの日本語がわかんなくても、待ち針みりゃ何があったか一目瞭然なのに。
謝って欲しいとこだね。言葉わからなくてもさ。
いっぱいぶら下がってるて事はハンガー吊るししてあったの?
ああいう展示する寺の服は勝手に触っていいものなのかな。いつも迷う。
触っちゃいけない服触ったならアレだけど、どうぞ触ってください!になってる服なら
待ち針忘れはまずいよねー。買われたらそのまま袋に入れて売るわけでしょ?
その寺は展示するときに自分の指に刺さらなかったのかな。
もしくは、仕上がった作品は自分の人形に試着させたりしないんだろうか?
お客さんがちょっと触ったくらいで指に刺さる位置の待ち針でしょ?
それ、どう考えてもまず自分に刺さるだろうに。
鋼鉄の指を持つ寺なんだろうかw
>677
そういう寺は名前をきっちりチェックしておいて
あとで晒すんだ。
681 :
677:2007/04/21(土) 13:09:49
>678
ハンガーでブースいっぱいにぶらさげてあって、何人かが物色中でした。
自分もつられて物色→刺さる
>679
そこは本当に商品数が多かった記憶があるので、
「業者発注&試着無し」で見落とされたんじゃないか?と勝手にエスパー
そんな自分も今は寺。針の確認は忘れた事はないけど、スナップの付け間違いはなくならない。
リョウホウソトニツイテマスヨジブン…orz
>680
もう二年位前の話で名前は忘れました。
今もいっぱいぶら下がってるとこを見ると思い出すけど、違ってたら悪いので無理w
スナップの付け間違いってどういうの?
>683
>681は「両方外に」って書いてあるから、重ね合わせの部分の逆側
(内側の肌に当たる方に凹、背中心表側に凸)に付けたんじゃないかな。
自分はたまに、両方凸だったりする間違いをやる。へこむ。
ボタン付けは好きだが、スナップ付け嫌い…orz
>>681 もしも、業者発注で待ち針突き刺さっていたなら
そのデラも忠告してもらってありがとうと言うべきだったよなぁ。
だって、それ、デラ自体が業者にクレームいれなきゃいけないじゃんか。
それにしても怖ろしい業者があったもんだ。
針が残ってないか検査する機械だってあるのにね。
完成した後に試着させたらスナップの付け間違いは判るんじゃ…
>>677 そこの寺、心当たりあるわ
ちなみに海外寺
677が言ってる待ち針だけど、待ち針というか
値札つけてるピンのコトだとオモ
自分も漁ろうとして「何これアブねーな」と
なったコトがある
677が申告して「ハァ?」になったのは、待ち針の
取り忘れではなく、わざわざつけているピンだから
じゃないかと推察
ドルパにはほぼ毎回来てる寺だよ
自分も名前は覚えてないが、ユノア服なんかも
取り扱ってる寺でした
ニラオチしてドルパ後に寺名晒したいんだから改善策とか出すの無しな。
そういう寺だったっていう報告はいいとして
なんで偉そうに無しとか言ってんだ?
ヲチしたきゃヲチ板行けよ。
ここはヲチスレじゃねーよ。
本人落ち着けよ
>>686 できたー! と試着させた時に気づいてorzとなる。
まあ、その時点で気付いて
お客さんにそのまま売ってるんじゃないなら
別にいいじゃん。
客が品物物色中に怪我させてはいけないと思う
>694
客にだよね?
個別包装の透明袋の端とか紙タグでも切れるときは切れるんだ…orz
>687
677です。
待ち針抜き忘れといてあの表情はないよなー、と実はずっと疑問だったんだ
そうか値札用のピンか…と納得しかけたけど、
それって抜き忘れの待ち針と同じで危険じゃないか?普通の針だったよアレ
他のブースでの値段表示が
「糸で値札」「安全ピンで値札」「袋に入ってシール」「ポップで表示(SD○○MSD○○とか)」だったし
それが普通だと思ってたよ。
それともピンで値札って一般的なの?知らずに指刺したの自分だけなのかorz
697 :
687:2007/04/22(日) 11:39:48
>>677 うん、だから虫ピンみたいなやつでしょ?
自分もグッサリとまではいかなかったが、指先にチクッと
したのでビックリした
そして、展示以外でそういう風に値札つけてるところは
そこしか見たことない
だからイ`
人形服業界ってのは怖ろしいところだな。
捏造写真で恐喝してくる厨はいるわ
商品見ようとしたら虫ピンで指刺されるわ
たまったもんじゃねぇな。おい。
>698
まぁ、厨はどこにでもいるってことだ
しかも、直接利益が絡むようなところは特に多い
ドジンの方はさらに怖いのがいるぞ…
人形服じゃないけど、仕事で行った布の問屋で見たことあるよ。
虫ピンぽい針でトルソー(もちろん人間サイズ)に
ドレープ出してドレスみたいに巻き付けて止めてあるやつ。
値札も虫ピン付けだった。
安全ピンより針が細いから、必要以上に布を痛めないようにするためだと思う。
人形服でそうする必要は全くないけどね。
トルソーならいいんじゃない?
針先がトルソーに入ってて人を刺さないようにしてあれば。
>700
展示品には触らない。
ピンで固定してあるのが一般的な物には触る方が気を付ける。
今問題なのはハンガーでたくさん吊し売りしている服の値段を
うっかり刺さるような位置に虫ピンで留めていたことでしょ。
しかし、やっぱりその海外寺は鋼鉄の指を持ってるのかね。
奴らは、自分たちの服をディスプレイする時に指を刺さないのだろうか。
ハンガーにかけるだけだって服触るだろう。
お客さんがちょっと触ってうっかり刺さるような位置に虫ピンで留めていたら
ぶすぶす指に刺さりそうじゃん。
痛覚ないのかよ!
普通に自分が洋服屋さんに行って
ハンガーに掛かってる服を選んでる時に
値札が針先の出てる虫ピンで止めてあったらどうかとか
考えればいいのにな。こえーよ。
なんで安全ピン使わないんだろう?
小さいピンあるのに。
だから改善策出すなよ
ドルパのニラオチ対象寺なんだから
大阪の時来てたあそこかな?
>707
kwsk
>710
ここはそういうスレではありません
>709 ごめん、ガイドブック捨てちゃったから
名前はわからないんだけど
いっぱいぶら下げてる所2箇所あって
どっちもユノア物扱ってて
日本人じゃなかった所なら知ってる
片方は端っこで片方は真ん中の広い通りの所。
ヲチとかくだらねぇこと言い出すアホが一匹でると
>>710みたいなのがわくんだよ。
ヲチしたけりゃヲチ板行って心ゆくまでやってくれ。
だからイタスレ行けって何度…
716 :
もしもし、わたし名無しよ:2007/04/24(火) 00:01:34
ドルショ・ドルパの準備、進捗状況はいかがですか皆様age
荷造り始めました!
夏物として追加で何か作ろうかどうしようか悩んでいるところ…
知人寺と合わせるための一点もののドレスが、未だに布....orz
あきらめるか、もう。
諦めたらそこで終わりだって、先生教えなかったかー!
がんばれ718!
4月って30日までしかないんだね。
さて何処まで頑張るかな。
ゴミ服は作らないでね
ミシン作業はほぼ終了したが…ホック付けが山盛りorz
間に合うかはかなり微妙・・・
ショはともかくパかゴミ率高ス…
それでぼったくり価格か…
値引き汁!って言われても仕方ない罠
ショも派も参加するけど、やっぱりショの方がSD者は少ないのかな?
去年両方参加した人居る?
両方参加する寺さんはショの残り物をパで捌くといった感じかな(本音?)
買うほうの人も目が肥えてきてるからどんなによいものでも
価格設定間違うと残っちゃうよね
パの搬入が30日必着なってるけど、
29日のショの会場から送ってもちゃんと届くのかな?
ペリカン使わなくても大丈夫みたいだけど…(ショは黒猫)。
遠方から参加なので届くととてもありがたいんだが…。
>727
ビッグサイトへの搬入は、センター留め→まとめて当日会場へ。
差し出したものが会場に直接届くわけじゃないから無理。
729 :
728:2007/04/24(火) 19:48:02
あああゴメ…勘違いしてた。
センター留めだから29発送なら大丈夫じゃないかな。
ショの会場搬出って元払いなんだっけ?
もし着払いなら近くのコンビニから出すとかしないと
着払いは最悪受け取り拒否されるよ
そうなんだよ
今までずっと着払いだった。
だから会場に鳥を呼ぶか
コンビニまで持ち込まなきゃならないんだ。
大きな荷物だから正直しんどい
ネコも元払い可にして欲しいよ
目玉スレでだいぶ話題になっていて移ってきたのですが
イベント収益は確定申告していますか?
他人に聞く事ではないよ。
他の人がバックレてたら、あなたもバックレて
他の人が申告してたら、あなたも申告するの?
あなたが、申告の義務が生じる条件であれば申告すれば良い。
申告の義務が生じてない条件なら申告しなくても良い。
>733
なぜいきなり732の財布事情の話になるのですか?
「私はしなくてはいけませんか」とは書いていないようだけど・・・
>732
してるよ。
確定申告してるし税理士も頼んでるよー。
寺だけでも儲かるがその他の仕事もまとめて申告すると税金がお得。
赤字でも申告するのって本来義務だよ。
国に向かって「赤字!なんです!」っていう宣言をする訳。
>>734 >「私はしなくてはいけませんか」とは書いていないようだけど
しかし探りたいんだろうよ。
あ、そうなのか
納税義務がない金額だからしなくていいんだと思っていた
今年からしようっと
確定申告ソフトに打ち込んだもの印刷して相談会に泣き付けば
なんとかしてくれる・・・よね?
>>733 唐突にファビョりすぎ やましいことでも?
>738
給料貰ってて、給料以外に年間20万円儲かってなければ申告しないでもいいよ。
でも100万円売上出して経費81万円とか売上も経費もでかいと
「それマジ?証明できる?税務署だましてない?」ってお伺いが来るw
とりあえず、生地代・寺代・交通費は経費で落ちるよー。書籍もいけるかも。
レシートでいいから領収書は保管しておいて。
以前、話題になった時と
反応が違うのは何故だwwww
赤字なら赤字を申告する。
寺以外に自営業してるなら合わせて申告するとそっちの税金が安くなるよ。
ドルパ照準で商品作り始めた。
スナップ付けから逃れるべくストレッチ生地でカジュアル作ってる。
カシュクールって便利なデザインだなw
>>742 >人形代
人形代はほぼ経費にならないと考えて良し。
>>740 親切にありがと ほんとうにありがとう
ともすれば税金かえってくる勢いだ やってみる
ちゃんと出来たら740のおかげだ
ショの準備が終わりません
モデルのメイクもしないと 本体は明日発送なのに
追い込まれるとハイになって楽しいね
地方者は交通費入れたら確実に赤字出るから税金の心配はしなくていいよね…
給与から天引きされた所得税が赤字申告したら還付で戻ってくる場合もあるから
まとめてみて一度無料相談会へ行ってみるのも手だよ。
赤字だから申告しないのも普通だし
赤字だから申告して還付狙ったりするのも普通さ。
でも自分で確定申告したいとか言うと、勤務先に副業を疑われるかもw
GWになるから釣り銭作っておかないとだ。
平日の銀行の両替機で両替は1枚のキャッシュカードで1日1回1金種しか出してくれないから
明日からコツコツ両替に行くぞー。
俺も赤字だ。地方に行かなければ黒になるかもしれないけど..。だって楽しいからやめられない。
>>740 自分も参考になりました。ありがとう。
仕事もしてるし、年間20万以下の売り上げに抑えてるから
申告する方向で検討してみます。
こうなると、わざわざ赤字申告して還付狙う寺が増えそうだなw
>747
キャッシュカードで口座から直接両替してるの?
キャッシュカードがあるなら現金引き出してそれを両替機に通せば事足りると思うんだが。
この時期は仕事がシャレにならないから寺は一切休みにしてあるんで気が楽だ。
ショもパも近いが、体を壊さない程度に皆ガンガレっ。
賃貸の場合、仕事場として使っている部屋の占有率を証明できれば家賃の何割かが
経費として加算できるよー
仕事の物とプライベートの物を一緒に置いたらダメだけど、仕事オンリーの
スペースを作るとOK。
計算やらなにやらめんどうくさいけど電気、ガス、水道代も加算できる。
そこまでガッツリ仕事でやってると
趣味の範囲内でノークレーム、という免罪符はもう使えなくなるよね。
>751
違うよー。
両替機に現金入れて手数料なしで両替してもらうには
その銀行に口座持ってて、そのキャッシュカードが無いと使えないんだよ。
それが1枚のカードにつき1日1回1金種しか使えない。
少なくともみずほと東京三菱UFJはそのシステム。
100円1本=5000円両替したらもうその日はそのカードは使えない。
システム変更した数年前は両替機でも問答無用で手数料必要だったけど
ブーイング多くて「じゃあうちのキャッシュカード持ってたら無料」になった。
ぱるる口座出金なら総額いくらでも1万円分だけ千円札10枚で出せるよ。
751じゃないけれど
>754
問答無用手数料時代しか知らなかったから、良いこと聞いた!ありがとう。
でも、最近は100円単位の値段をつけなくなったなぁ。
500円単位もどうしようか悩み中、前回1000円単位で値段をつけて
お釣りも1000円札と5000円札をちょこっとだけ準備するだけで済ませたら
非常に楽だった。
小物をつくると、小銭のつり銭も必要になるのだろうけれどね。
>>752 そこまで考えたら自分も赤字組だw
赤字申告して安くしてもらおっと
>>754 >1日1回1金種
えー、自分も三井住友UFJだが、5万円いれて5千円札XX枚、二千円をXX枚、
千円をXXって指定できるよ・・・・?
1日1回は同じだが。
三井住友はUFJじゃないぞ。
UFJは三菱と統合したから住友だけそうなんじゃない?
三菱東京UFJもみずほも三井住友も使ってるがどこも
1日1回50枚まで紙幣・硬貨問わず両替できる。
両替機ではそこの銀行の設定にもよるかもしれないけど小額の硬貨は
棒金しか出てこない(500円、100円あたりは枚数指定可な場合が多い)
からカード一枚だと1金種でストップしたりする。
窓口で頼めば何円を何枚にするか自由に指定できるよ。
両替するために平日の窓口開いてる時間帯に
長い待ち時間で並べない社会人だって多いと思うが…
両替機も平日・窓口時間しか開いてない。月末だしGW前だし混んでるかも。
窓口だと両替予約もできる。手数料かかるけど。
両替で困るのはどこの店も一緒だから
何か買い物してどんどん崩すの方法の1つだね。
762 :
751:2007/04/25(水) 17:49:59
>754
mjd!?
ウチの近所の地方銀行はカード入れて両替ってシステムじゃないから無限に出来るモンだと思ってたよ。
一つ勉強になった、ありがとう。
漏れは銀行に間に合わなかった時にゲーセンwで両替したもののちょっとゲームしちゃったら
結局両替した意味なくなるくらい小銭使っちゃったよorz
店舗も自分の売上の為に両替してるから
お金使わずに両替するのはちょっと厨…遊んだのは正しいよw アナタいい人w
寺スレ風に翻訳するなら
試着OKにしてたら、次々試着しては携帯カメラで撮影して
何も買わずに帰るよーなもんだろーか。
こちらで聞くのは若干筋ちがいかもしれませんが、質問スレのほうだと適切な回答が得られなさそうなので教えてください。
次のドルパに寺として参加したいと思ってます。
参加申し込み書はいつ配布されるのか知ってますか?
カタログ見ても載ってないんでやはり某に問い合わせなんでしょうか?
あと寺として参加するにあたって気を付けなければならないことや
暗黙の了解みたいな寺ルールがあるとか聞きました。
それについて詳しい人がいましたらお聞きしたいのですが。
よろしくお願いいたします。
時期になると某公式サイトに寺申し込み受付告知が出るから
出たら電話して送ってもらう。
webでクレジット決済してもオケ。後日寺カット送れる。
一度参加すると自動的に申込書が送られてくるようになるよ。
766 :
もしもし、わたし名無しよ:2007/04/25(水) 21:30:59
電話するのか
暗黙の了解って何?知らないで今まで参加してしまったが・・・
はみださない?
ドルショからドルパに宅急便送れるようになたらしいよ
>764
書類が手元になくてもWEBだけで申し込み済ませられるよ
>769
本当だ、教えてくれてありがとう。
しかし個人的にいわせてもらえば
黒猫利用ではなく、鳥利用にして欲しいよ。
鳥利用の時は発送時も受取時も何も言われないし
破損や事故もなかった。
送料オマケしてくれたこともちょくちょくあった。
黒猫だと内容品見て嫌な顔するし、イヤミ言われるし
破損したこともあるし、酷い時は受付拒否されたよ。
送料も鳥の倍近く取られたりするしな〜
今日も発送する時『カーゴの方にしてくれ』って言われて
危うく受付拒否されるところだった…orz マイカイコレデツカレルヨ
両替なんかいつもパチンコ屋で、両替し放題して、
トイレ使って、しらっと帰るぜ
朝鮮玉入れにそんな使い道があったとは
うちは鳥より黒猫の方が対応がいい。
鳥で断られた時間でも、黒猫は取りに来てくれたし
大きさが微妙な時の送料オマケもしてくれる。
やっぱり場所によって全然違うもんなんだね。
ぶっちゃけ鳥よりも、猫と飛脚のほうが営業所多いからな〜。
771はクロネコにクレーム付けると良いよ。
クレームが多い粗雑なドライバーなら担当区域外されるから
777 :
764:2007/04/26(木) 00:29:16
>776
自分もオク里子に出した子、落札者指定の黒猫で送ろうとしたら
>771さんの様に受付拒否されたよ、しかも場所は営業所。
どんなにきちんと梱包したと説明してもNO!!
理由は「壊れ物の人形なんて絶対受付られません」だとさ。
後日、鳥営業所に持って行ったらあっさり受付。
心配だったら専門部署に回しましょうか?とのオマケ付き。
この差は何なんだ???と当時困惑したさ〜
以来もちろん断然鳥派になったのは、いうまでもない。
>777
派閥????
もう何回もイベント出てるけど聞いたこと無いよ。
それとも自分の知らない所でそんなのできてんのか?
>764
いまどこが人気あるかとか、かならず素敵なサイトのリンクに入ってるとか
そういうのを観察してると自然にその系統の中での序列がわかるよね。
その関係性を派閥と勘違いしているのかもしれないね。
仮にあったとしても、群れるとろくなことがないから
そんなものには近寄らないほうがいいよ。
朝は両隣に一言挨拶するとか、ブースははみださずに使うとか
ルールっていうか、基本的にはそんなもんじゃないかなぁ?
>771
あのくらいの規模のイベントで会場に来て荷受対応してくれるのは
今はクロネコしか居ないのですよ。
鳥は規模の大きなイベントしかやってくれません。
>>779 身近に妄想癖がある知人がいると
そいつがそういうこと言い出す場合があるよ。
以前、そういうのに出会ったことがある。
脳内寺ルール、脳内派閥、脳内人形界の常識などを
まことしやかに語るから初心者はひっかかるかもね。
ATMで1000札の両替なら引き出しの時に
確定のかわりに両替を押せば一万円分だけ
1000札十枚で出てくる。
イベント前はいつもこれで崩してる海鮮です…
いつも心配でたくさん両替作っていくんだけど
結構100円単位でピッタリ払ってくれる人や
1000円札で払ってくれる人も多い。
いつもありがとうございます。買う為にわざわざ両替してくれるお客様に感謝です。
でもやっぱり両替はしていくw
>784
イベント後に1000円の束が出来てもATMに入金すれば済むしね。
あさ電車で行くとき券売機に万札つっこんでるよ。
>>778 鳥って美術展などの輸送担当よくやっているよ
印象派の絵画やルネッサンスとか
値段が付けられないような人類のお宝も運んでセッティングとかしているよ
そういう美術部門があるから、恐らく得意分野なのではないかと
ATMで引き出す時に10千円とか20千円とか入力。
銀行は地元のしかわからないけど、郵便局でもできる。
万札と千円札一緒に出せるから結構便利だよ。
五千円札は出せないけどね……。
>781
おととしくらいなら鳥も個人主催のイベントに来てくれてたけど。
時代は変わるんだね。
>>788 ウチの近くの郵便局のATMはそれ出来なくなってしまった。
以前は出来たんだけど。
9千円づつ引き出せばいいんだよ>ATM
混んでたらできないけど
ATMいつも混んでるんだよなあ。
あんまり待てないからイベントまで毎日
仕事帰りにコンビニ寄って万札でガム1個買ってるよ…
みんな細かく両替(?)しているねー。
銀行が近くにないのか空いている時間によれないのか・・・
経理のお嬢さんに両替お願いしている営業くんにあやかりたい今日この頃だ。
1円貯金を会社ですんなw
1週間くらい前から毎日万札でお買い物してお釣を溜めてる
けっこういけるよ。
社会人だけど、一週間毎日万札で買い物なんて出来ないよーーーー。
七万円ーーー!?
>>759 なんで?
釣り銭貰うために買い物するんだから問題なかろう。
それとも給料の総額が七万以下なのか?
そんなことないだろう。
てゆうか下ろす時に
20千円って押せば20枚千円札が出て来ないか?
>>797 できるATMと、できないATMがあるみたい。
>797
ATMによっては指定しても強制的に1万円分しか千円札出さないよ。
800 :
sage:2007/04/27(金) 11:06:40
窓口で金種別に出金すれば好きなだけ小銭できる。
ATMより窓口の方がすいてる時にはいいよ。
裏技
ホテルで両替。
(常識の範囲内に限るが)
両替屋でないところで両替すること自体が常識外。
自分が当日利用するホテルなら
サービスの一環ととらえられなくもない
とらえられないよ
買い物する寺で両替しようとするのと同じ
>>764 亀で申し訳ないが、もし5月4日のドルパにいくのならば
会場で次のドルパ申込書用意するって最終案内に書いてあったよ。
行くんだったら、聞いてみるといいかもね
>804
それがサービスの一環でないのなら、なぜ両替窓口があるんだ?
自分が利用しているホテルなら当たり前だと思うんだが。
タクシーに乗りたいが、万札しかないので千円札に崩してくれとか
普通の事だよ。
それは海外から来たお客様が外貨から円にかえるサービスじゃあ・・・
いや、違う。
カウンターで両替頼んでごらんよ。
(ま、そうゆう窓口が無ければ、そのカウンターで両替だけどね)
>>804 両替するところで両替頼むのって非常識ってことか?
804はホテル使ったことないんじゃないの?
エクスチェンジは外貨と交換で日本円>日本円は普通やらないだろ・・・
普通に何度も両替してもらってますよ。
途中送信しちゃった……812の続き。
受付カウンタで両替を頼んだら、
エクスチェンジカウンタに誘導されたこともあるし、
受付カウンタでそのまま両替してもらったこともある。
前者は、両替だけ頼みに行った時が多かった(一万円→千円)
後者は、チェックアウトの時についでに頼んだ時に多かった。(一万円→千円)
スーパーの両替じゃないんだから
エクスチェンジカウンタで、外貨両替だけしかやってくれないってのは
普通じゃ無いよ。一回やってみると分かるよ。
コンビニATMは油断すると2千円札が山盛りでてくる…orz
ホテルは寝床と食事だけを提供するところではないからな・・・
もちろんそういうところもあるだろうが。
ま、どこ行っても平気で何でも出来る人はいる
お客様は神様だなんって言う奴のせいで
そういう奴多すぎ
サービスだからんなんでもOKとか
普通両替って手数料取られるもんだよね
好意で無料になってるだけだよね。
うん、だから寺で万券は勘弁ねwって事で〜。
あと、ちょっと細かいんですけどーって10円の山を築くのも・・・ orz
育ちの悪いヤツがいるなあ…
>>816 万札から千札への両替で、手数料取られるの?!
知らなかった。
そこなんてホテル?
もう構ってやるなよw
すまんかった。
ホテルで両替できるっていうのは困った時のためのサービスであって
それをあてにしていいってものじゃないよね。
普段から気にしてお釣りを溜めておけばいいと思うよ?
自分はゲーセンで両替する
ちゃんとゲームもして帰るんだけど
この間太鼓のやりすぎで手が痛くて服縫えなかった
みんなイベに洋服は何着くらい持っていくの?
「完売」の文字を見るたびに気になってしまう。
小物含めて40以上かな
「完売したら負け」と思って作るという寺がいると聞いて
(このスレだったかな)
かっこいいと思ってそれを真似して数だけがんばってます
968 名前:なんだ>λ 投稿日:2007/04/27(金) 22:59:43
実際に泊まった事ないんだろうな>λ
想像で非常識だの決めつけるのよせよ、みっともないからw>λ
まあまあ、自分の常識の範疇で出来る限り可能な方法でって事で。
>822
裏技ってあるじゃん。
しつこいな。
流読まずに
明日はショだけどみんな準備万端ですか〜
最後の追い込み中だけど、煮詰まったんで
気分転換にカキコ
荷物詰め終わった!!!
どうでも良いが、ドルパもドルショも同じような場所ばっかり配置される
のだが・・・ドルショは階によって客数違うから辛いな・・・
ながーいフリルを縫い終わって、ほっとしてミシンから外したら、
下糸が切れてた_| ̄|○
しかも縫い始めて少しのところでヽ(`Д´)ノウワァァァン
紅茶飲んだら、作業に戻るか…
テグスなどで防犯対策も考えないとね。
万引き・窃盗に気を付けて…。
海鮮です。もう何度も既出かもしれないけど、寺さんたちはパッケージにぜひ
自分の寺名を記載するべし。
今日買ったドレス、とても気に入ったけど寺名わからないよぉ。
買った場所はなんとなくしか覚えてないから、パンフレット見ても自信がない。
HPもなさそうな感じ。
内側にリボンタグはついてないかい?
>835
ついてる寺のが少ない罠
837 :
834:2007/04/30(月) 14:42:34
レスありがとう。ドロワーズに小さいリボンまでつけてるような丁寧な寺さんだったから、
もしやと思ってリボンタグ探したけどやっぱりなかった。
残念だけどアタリをつけておいて、次回のショで探すよ。
自分。銀行員なんで、今まで両替で悩んだことがなかったんだけど、
けっこう両替で頭つかっている人が多くてびっくり。
流れ変わってるのに読まずに自分自慢?
え。銀行員って自慢になるの?
ヌルーできない藻前も藻前。
ドルパの間はGWで休止するATMも多いから
休みに入る前にしっかり準備しておくんだぞー。
ループするなよー。
ドルパの寺さんは大量の現金を持ってると
覚えておくよ
>842
襲撃予告ですか?
ビッグサイト周辺じゃなくても、現金を奪った後
その日のうちに出国してしまうなら
捜査難航するだろうな
>842
オトモダチにお願いしてゲトした限定の支払いで綺麗に使っちゃうから大丈夫。
増えた現金なんてグラスアイとウイッグに化けて帰ってくるよ
遅いレスですまんだが
鳥便は大事な物を送るとき必ず利用する。
PC送る→猫、裸のまま台車でごろごろ(ひぃぃー振動がっ!梱包どこでするのっ?心配)
鳥、玄関先に二人来てフィルムで箱の真ん中に宙吊りになる
驚きの高機能梱包してくれてから持ち去る。
猫にはPC一度アボンされた経験もあります。PCですら扱いがこうなので
ドールなんぞどんな運び方なのかすごい心配。
佐川なんか新品のカーナビがへしゃげてきたよ。
もう頼まない。
うちはどんなに欲しくても佐川しかない所では買わない。
早く配達の人変わらないかな。
うちの近所担当の佐川の兄ちゃんは非常に優秀。
一方、鳥は駄目駄目。
荷物紛失して、後から見つけ出したけど、普通の荷物みたいに
「お届けものですー」といってはんこを押させ、逃げるように帰っていった。
うちの佐川のねーちゃんも優秀。
コニーちゃんだが、人懐こい笑顔と愛想・人当たりのよさは天下一品。
WEB通販て佐川で送ってくるとこ多いから助かる。
ドルパまでもうすぐなのに全然テンションが上がらず準備が進まない..
プリンタも壊れるし益々やる気が..
うちのエリアは佐川と猫が優秀。
やっぱり鳥が超ダメダメ。指定した時間に届けに来ない。
何故か、指定の翌日、全く指定していない時間に届けにきた…なんてのが5回はあった。
で、自分からは謝らない。「あれ?昨日指定したやつですか?」って聞くと
「多分そうですね。昨日忙しくて」なんて類のことは言うが、謝罪はなし。
荷物の箱も凹んでたり破れてたりするのは何故か鳥だけ。
しかも、配達員の愛想も悪い。いかにも嫌々届けに来る。
自分のエリアが悪いだけなんだろうが、人形送るのに鳥は絶対使いたくない。
自作服とか、可愛がれ無くなった子をオク出しする時もネコか郵政使ってる。
結局は末端フロントマンの接客態度で変わるんだね。新聞だってコンビニだって同じ。
どんないいもの作っても売り方が悪ければ印象が悪くなるから
どうやったら快適にお買い物してもらえるか考えちゃう。
値札と寺名・連絡先は必ずつけて、売り子には商品知識を予め説明して、
完売しないよう数作って。
目新しい事は何もないなorz もう2日がんばるよ…
>852
新しいの買ってこいw
>851
そのひとはコニーではなくふくよかさんだ。
いい人にコニーというのは失礼だ。
>>856 本来の意味のコニーちゃん(細くてアタマにチョンマゲ結ってる
女の子)なのかも知れないじゃないかw
本来は細くて頭にちょんまげしてる人の事なの?
コニーって馬の小さいのかと思ってた
だから可愛いのかと。
志村!それポニーポニー!
コニーはKONISHIKI転じてドスコイ体型の人であって
KONISHIKIの髪型を真似てる人のことではないw
ちょんまげのコニーちゃんはポンキッキーズだと思う
>>862 コニーちゃんじゃんけんに出てる蛙の人は怖いよな
そういえばヴァリコさんも一時期コニーちゃんになってたらしいね
2典で確かめてきたけど、
言動の確かなまるいひとをコニーとは呼ばないんだよ。
それはふくよかさんだ。
じゃかじゃかじゃんけんぽん!
866 :
861:2007/05/03(木) 13:19:41
あっポンキッキーズか。勘違いしてたよ。
そして寺さんたちは最後の追い上げの阿鼻叫喚中?
お茶置いていくから、来てたら一息どうぞ
旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~
>>867 ありがとう、いただくよ。
お茶ゲットォー!
∧∧ ) (´⌒(´ (´´
旦~ ⊂(゚Д゚;⊂⌒`つ≡≡≡(´(´⌒;;;;≡≡≡
(´⌒(´⌒;;
ズサー―――――ッ!
>867 頂きます。
さて、ミシン掛けが終わって一息ついた所で。
後はボタン付けと値札作りと梱包と荷造りと……
明日楽しみにしてます!! byカイセン
パのガイドブックを見てたんだけど
寺カットが手書きイラストのところってなんとなく行く気がしない。
なんで販売物があるのに実物の画像じゃないんだろ?
写真は案外難しいのかも。
私は手書きでも情報が多いほうが嬉しい。
写真撮り上手で、実物見たらもにょもにょっていうのも結構あるから。
荷物も出来てホッと一息。
我が愛息子を撫でて一言。
あなた肌きれいね……
明日のために自分メンテしてから寝ます(´△`)
終わらないー
4:30出発なのに荷造りもまだ
電車の中で作業するかw
寺カットが印刷のつぶれた写真の方がいやだな。
ドールのタイプも分からないような写真だったりするとげんなりする。
寺カットって小さいし、印刷もつぶれやすいんだろうとは思うけど、
そんな事分かってるだろうとも思う。
寺のみなさんお疲れ様でした!
おつかれさまでした
みんな営業成績はどうだったかな
すっごく売上よかったお!ショヌルーでGWはパに全力投球で正解だった。買ってくれた人アリガトー!
回線ですが、皆さんお疲れ様でした!
今回はいつになく安価で沢山買えました。
トップスは1k台で素敵なのを販売されてる寺さんが多くてトップスばかり買い込んできました。
今回はセールをしている寺さんも結構居たのですが、今までそんなに見かけなかったので嬉しかったです。
最近ドルパの相場が軒並み上昇してるなと思ってたのですが、今回はあまり感じませんでした。
いつもより単価を下げた寺さんが多かったのでしょうか。
同じくカイセン。寺さん方お疲れ様でした。
小物いっぱい買えたので幸せ!
ディスプレイ見てるとセットで全身モノを買いそうになるけど
使いまわし考えるとトップスだけとかが多くなるかな。
靴下とか帽子なんかもいっぱい買いこんでしまった
お疲れさまでした。良いものが買えてハピーでつ。
ところで寺さんに聞きたいんですが、ディスプレイした人形を客の荷物に引っ掛けられたりとか
心配はありませんでしたか?
結構大きな荷物で往来してる人が多かったもので気になってしまったんだけど。
可愛そうに有名寺で販売物盗まれたって。
やっぱ一人じゃ危ないね。
見本だけ出して後はお金と交換とかは駄目なのかな?
回線です。
寺さんお疲れさまでした。お陰で可愛いお洋服が買えました。
毎回ながら展示の凝っている方が多くて、いくつかお写真も撮らせていただきました。
海鮮です。掘り出しものがあってラッキーですた。
元々SD用じゃなさげだったけど、サイズはぴったり。
もっと買っておけば良かったです。
>>881 さすがにいままでに人形ひっかけられたことはないけど
巨大リュックで机にぶつかられたことは何度もあるよ。
女でそういううかつな人は少ないが男はけっこう多い。
だから、男の率が高いドールショウが一番そういう目に遭いやすかった。
また、なぜか、ドールショウに来る人は
人形に手を触れないで下さいと書いておいても
いきなり、ガッと頭を掴む人などがいる。
スカートめくりも平気でなさる。
これは、年輩のご婦人に多い傾向です。
その他、人形にギリギリまで顔を近づけて
ふんはーふんはー息をする人がいて、これはキモイから是非やめていただきたい。
これは、どのイベントにも共通でいる。
あまりにお触りが多いので今回から注意がきを目立つところに複数出しておいたのに触られた
やっぱり犯人は年配のオヴァだった
うちはピコだけど初めて万引きされたよorz
手に取りやすいディスプレイも大事だけど、
隅々まで目を届かせることも必要だったと反省。
おばさんにとっちゃ人形はガッと掴んで遊ぶものだろうし
よくデパのマネキンのカーデとか勝手に脱がせてるじゃん。
前通りすがりに買わせてもらった寺さんは、モデルの着てる服を所望したら
脱がせた後「裏こーいう処理ですけど大丈夫ですか?」とわざわざ見せてくれた
ジグザグ処理だったからかもしれんが、いい寺さんだと思ったよ
>888
服とか?なんにせよ乙
嫌な世の中になってしまったね・・・・
自分も通販でいつも変えない寺さんが
日記でヤラレタって書いてた2着かな
前にもやられたって。
自分の好きな寺さんのだったら
余計にそんな事出来ないよね?
大阪の時も常習者みたいな女が捕まったって
書き込みあったし人形も服も縛っておかなくちゃいけないのかな。
ごめんなさい、
変えない → 買えない です。
>>889 そんな常識外れなババを基準に語られてもな。
人形の服を触るとか顔を覗くのはタブーなんだ・・・
服がよいできで質感が気になって触ってしまったよ
ついでにメイクも綺麗で気になって覗きこんでしまった・・・。
やってはいけなかったのね(´・ω・`)
知らないとはいえスマンかった。
何も言わずガッと触るんでなく
一言断り入れて触ったり見たりするのはありかな?
聞いたとしても触るのはどうかな?
自分の人形触られるのを想像してみて。
売り物の洋服なら素材を確かめるというのもあるだろうから断ってからならOK。
人形本体には何があってもNG。
縫製を確認する程度にスカートめくられるのは気にならないけどな。
でも人形自体を触ったりするのはやめてほしいよね。
友人のとこなんだけど、年配の女性がじーーーーっと見つめて一言呟き去っていったそうだ。
60代ぐらいのグレーの髪の女性。
「しつけ……」と聞こえたそうだが、目撃したのは和裁の知識が無い売り子ちゃんなので本当の
ところはわからないらしい。何だろう?ちょっと怖いな。
「高けぇ!」では?
コワスwww
古参の人形者ってそういう意味不明の湿気の多い行動しそうだけどねwww
チラ裏で申し訳ないのだが、ドルパの戦利品を着せてみたら購入した時より更に素敵だった!
セールの文字に惹かれてたまたま足を止めた寺さんだったんだけど、疲れてて寺名をチェックするのを忘れてしまった。
どこの寺さんか分からなくなってしまったが、素敵なお洋服有難うーーーーー!
今回は過去一番良いものが買えたドルパだった。
ここに居る寺さん達有難う!そしてお疲れ様!
早起きは辛いけど、寺さん巡りを楽しみにまたイベント行くよ!
裏見るオバァって2人組じゃない?
何度かやられたけど、今回は、これぐらいなら作るの楽って言われて
ショック。しかもスカート裏見られた・・・
なんか不安になってきたから確認したいんだけど
平積みされてる服とかハンガーにかかってる服とかは
普通に手にとって確認してもいいんだよね?
>900みたいに喜んでくれる人が居ると本望だよね。
自分の所で買ってくれたお客さんの反応も気になるけど、悪評だったら凹みそうで怖い。
ハンガーに掛かってるのは良いと思うよ。
ただ、小さい子が端から品物をバンバン叩いて行った
のは親注意しろよ!と思った
>904
そういうのは親を注意しろよ。
今回購入したワンピ(一万円弱)なんだけどロックミシンが一ヶ所外れてた。
裏側だから目立たないし縫製は申し分なく玄人感が出てたんだけど・・・。
ホムペ持ち寺さんだから連絡とれないこともないが、素人の手作りと言われてしまえばそれまでだし・・・
自分も作ってる側なんで縫製に苦労してるのはわかるのだけど
金額が金額だけにもにょるぉ(´・ω・`)
どこまでが許容範囲なんだろう・・・?
昔、イベントで展示してある服をものすごいスリスリされたことを思い出した。
「これいいよね、双子(色違いの服だった)にできるよね」とか言いながら
スカートの裾をつまんで指で擦り合わせるようにスリスリスリスリスリスリ…………
「お手にとって確かめたい場合は一声 声を掛けて下さい」っていつもなら注意を促すのに
3〜4人で結構テンションも高く喋ってて、声を掛けそびれたよ orz
結局お買い上げ下さったから良かったけど、
あそこまでスリスリ(ryされたものを他の人に売るのは
気が引ける…ってくらいものすごいスリスリ(ryだった
問題はお前さんがどうしたいか、じゃないの?
それとも晒したいの?w
完璧な品物、なんて存在しないと思うぞ。店頭販売の既製品だって微妙な物はある。
デザイン気に入っていて分解せず、ほつれて来ないなら許容範囲だと思う。
ギザミシン処理のドレスだって、素敵な物は素敵だし。
ごめん、アンカー付けずにゆっくり書いていた。
>908は>906へ。
>907
それ、いい辛いよね。声かけたら立ち去ったかもしれないけどね。
無意識の行動で「ご遠慮願いたい」行動の人は結構多い。
今回、展示物に無意識に手を伸ばしているっぽい人が多かった。
机は奥行きのある物にして欲しいと切に思ってしまった・・・ orz
1マソ弱ったってピンキリだからな。
>906にはそれが金額に合わない納得のいかない品で
連絡入れたいほどの出来だってのは、よく解った。
素直にそれを伝えない限り解消されないと思う。
机を台とか板で後ろ側に少し拡張はよく見るんだけど
今回のドルパで通路側に拡張してる寺がいた
そこだけボトルネックになって通行滞ってたけどいいの?
>>912 良くない。その場で某スタッフに注意してもらいに行くべし。
後側も含めて拡張は自分勝手で迷惑な行為だよ。
明確にされていなければ禁止事項じゃないけど
マナー違反ではあるね。
>911
ノリとイキオイで買って、家に帰ってきて着せてみて
イメージ違いで、粗を見つけて返品依頼とかされたら正直嫌かも。
衝動買いの尻拭いは勘弁。お買い物は計画的にね〜。
>915
返品依頼とか書いてないよ?
気に入った服を長い間楽しめるように修理して欲しいってことなんじゃない?
>916
納得のいかない品、に対してレスってみましたよ?w
うーん、うちはロックはずれてたら言って欲しい。
往復の送料はもてないけど、片道ずつ送料折半してもらえるなら
きちんと直しますよ。
ビーズなんかの縫いつけも時々はずれちゃってることがあるんで
イベント購入から一ヶ月以内とかだったらお直しします。
え?ロックが外れてたなら全額負担で直すよ!
お客さんの扱いでロック部分を損傷したとかなら送料負担してもらうけど、
すぐにほつれたとかだったら自分が全額負担するよ。
だって自分の点検ミスだし。
送料、出して当然的に書かれると引くけど
送り返す時に切手でひっそりお返しするけどね。
あんまりDQN文で特攻されるとモニョる。
自分も往復送料は買ってもらってから日が経ってなければ出すよ。
でも1ヶ月以上経ってたらお直しはするけど送料は場合によるかな。
906はこんなところでモニョってないで、普通に問い合わせてみたらよいのでは?
922 :
906:2007/05/06(日) 19:24:42
沢山のレスありがとうです。
問い合わせたいのは山々なんですが、ロックの外れてるヶ所が縫い直すのに困難そうな場所なんですよ・・・。
飾りステッチを解いてギャザーをとってと逆を追った手順を考えると
ほぼ最初の縫製段階まで分解しなければならなそうで申し訳ないかなぁと。
手順も何も知らない人だとふじこ!とか言えるんだろうけど、なまじ自分も寺なもんで言われたら辛いかもと・・
ビニルに入った状態で中を見れなかったので仕方ないですが、デザインを気に入って買ったので
外見だけ綺麗であれば良いかなと思ってたりもするんですよね。
なんかとりとめない文章ですみませぬ。もう少し考えてみます。
えーと・・・you晒しちゃいなよ!っていう誘い受け?
ここでぐだぐだ言ってないでとりあえずやんわりメールしてみたら?
どうせならすぐに連絡したほうがいいよ
時間がたってからだとそれだけ相手の対応も難しくなるだろうし
厨対応されたら・・・・・・・晒しにおいで。w
そんなの手で修正するに決まってるじゃん。
まさか、全部ロックにしろとか言うのか。
>906
あのね、こんな所に状況を明かすよりも寺さん本人と相談するのが
いちばんだと思うんだ。
貴方には困難だと思う所でも、寺さんにはそうではないかもしれない。
そのままロックは掛けられなくても、別の方法で補修できるかもしれない。
ふじこ!る必要なんて全くないから、普通に相談してみなよ。
買って後悔されるのは寺にとって物凄く辛いことなんだよ。
>>922 自分だったら気にしないで連絡して欲しい。
逆に、連絡もらえないで「ロック外れてた寺」って思われちゃうほうが悲しい。
自分でなおしても、イベントで見かけるたびに「ロックはずれてた」って思い出すでしょ?
今はショーもドルパも終わって一息ついてる時期だし
今なら最悪縫い直してもそんなに負担な時期じゃないから。
すぱっと連絡した方がいいと思うよ。
>>912 いたな。リトルワンダだろ?
通路に人数人出てたし邪魔この上なかった
なんだ。獣母か。すみやかにスタッフに24してはみ出し分引っ込めさせてしまうべきナリ。
身内じゃないの?
あそこはいろいろ特別なんだよ。
身内?ぶっちゃけ、服を納品している業者だろ?特別などではないだろう。
某は獣手と癒着してるから_
非常にむかつくんだけどねえ〜〜
無理じゃないと思うよ。
通報が多ければ、某だって注意せざるえない。
流れ読まずに叫びます。
>719せんせーーーー!!
あたし頑張りましたーーーーー!!
二晩明け方までミシンかけして間に合いましたーーーー!!
がんばれ、って言ってくれてありがとうございましたーーーーー!!
ごめん、ここでお礼が言いたかったの。
近々叫びスレ逝ってくる。
何この痛い人
ちょwwバロスwwww
気持ちわかるよ
>>934 イベント前にこのスレで癒されたり
励まされたりするよね。
初心者スレでも質問させていただいたのですが
ディーラーさんで購入した服の写真を
燃やしたの?
>>938 あっちのスレでは写真公開はおkって結論じゃなかった?
俺も寺の端くれだが、たまたま覗いたサイトで自分の作った
服を着た子がいてすっげー蕩けた。
自分の作った服を嬉しそうに着て貰えたら寺冥利に尽きると思うな。
サイトやBlogでの「買っちゃいました〜♪」報告も嬉しい。
オークションで非売品としてモデルの子が着ていると「お;」と思うけど。
燃やされるのは切ないな…。
報告だけはしないでくれよ?
まあでも
「アテクシの作った服なんだから版権はアテクシにあるのよ!!」
みたいなプライドの高い寺もいるから注意。
服の写真載せるとき寺名書くのってマナーなの?
そもそも寺名なんて知らんよ
>944
別にいいんじゃない?
すごくすごくツボな服だったら宣伝して客増えたら
競争率上がっちゃうから寺名は出さない。我ながら汚い。
>943
そりゃプライドが高いんじゃなくて馬鹿寺だな
寺が撮った写真は無断使用しちゃだめだけど
服に版権は無いから寺名は書く必要ないし
きれいに撮ってくれたら嬉しいよ
競争率上がるような写真だったらドンドンやってくれ
サイトとかで見かけると嬉しいよね。
・・・漏れはオクで他所の寺さんの小物とごちゃ混ぜでオク出しされてるの
見かけて切なくなったことあるけどね・・・・orz
ドルパで展示されてる服が素敵だったんで幾らかなと値段を見たら凄いお買い得な値段だった寺さんがいたんだけど、販売時間が12:00からだったから後で来ようと思っているうちに買いに行くの忘れた…orz
場所がうろ覚えなんだけど、寺リスト見てもそれらしき寺さんが見付からない。
次のイベントとかチェックしたいのに…(つд`)
今までこんな事なかったから、初めてチェックの大切さが分かったよ。
良く寺さんの名前とかチェックしてる人を見てもこまめな人だなとしか思ってなかった。
あまりにもショックだったみたいで夢にまで出て来た…
あの服に恋をしてしまったようだよ。
あるある。
買えないと更に欲しくなるんだよね…
その後偶然その寺さんを見つけられたら運命だと勝手に思い込む。
そして常連化する。
お客様は神ですって言うお店あるけど、私にとったら寺さんが神だなー。
寺同士のトラブルに巻き込まれて疲れたよ(´Д⊂
会場で乱闘にでも巻き込まれたの?
953 :
951:2007/05/08(火) 16:09:40
いや、乱闘じゃないんだけど。
ドルパ参加でスペースを複数サークルで取って場所代折半したんだけど
売り上げが少ないとか文句言って出し渋りしてるっつーか・・・
そんな感じで払う気配がないんだよね。
逆に、ウイッグ寺や靴寺が展示する人形に
他の寺さんのドレスを着せたい場合とかはどうなんだろう?
>953
場所代なんか売り上げが多かろうが少なかろうが折半が基本だろ。
販売前になんで支払い済ませるようにしなかったの?
ちゃんと言っても払わないようなら、今後一切
付き合いやめて切ったほうがいいよ。
そういう金銭面での事務的なことがキチンと出来ない寺は
後々もっと大変なトラブルに発展する可能性が高い。
>954
「ドレスは販売物ではありません」と
目立つようにきちんと書けば無問題。
>953
複数参加で、寺ごとに売り上げのバラつきがあろうが
参加費なんかきっちり折半しなきゃ一緒に出る意味ないと思うけど。
さっさと払ってもらって切るのが最良。
>953
払ってもらって縁を切ったら忘れた頃に
イタスレに晒しておくれ。
晒すまでもなく、今回合体で出てて次回以降バラになってる寺探せば
自然と絞れるんでなかろうか。
折半した卓代すら売り上げで払わなきゃならんような自転車野郎は
後々も飯代の立て替えだの資材の寸借だのタカられる可能性大だぞ。
売り上げ悪いのと、合同ってことは
少なくとも服、靴寺じゃなさそうだね
服でも合同って所はいくつかあったよ
在庫もりもりで素通りされていた所も・・・・・
962 :
951:2007/05/08(火) 22:57:51
アドバイスありがとうです。
いろんな人がいますよね(´・ω・`)
今回は勉強になりました。
詳しくは書けませんが、、、落ち着いたら書きます。
>960
服寺でも3〜4寺合同ってとこ、結構居るよ。
で、その中の1寺だけが飛びぬけて売り上げが多い所だってあるし
全部が同じように売れるわけではないし一概には言えんよ。
飛び抜けて売れる場合は今度から自力でスペース取る方が平和かもね。
まあ、売り上げの格差が出るところ同士で合同するのも
別に構わないと思うけど(お互いが納得してれば)
寺の参加費くらいきちんと折半も出来ないようなところとは
次回から一緒に参加したいとは思わないよな。
結果が出てからウジャウジャ言う人はいるかと思う。
今まで知らなかった(知りたくなかった)裏の面を見ることになるなら
最初から合同でなんて取りたくないぞー!
合同で出るというのはそういうことだよね
お互いどっちが売れても嫉妬やひがみっこなし。
うちもブースは合同でとってるけど
お互い次回何を作るか連絡はとりあってるよ。
品目がぶつかるときは、一言言うくらいの気はつかう。
でもいっしょにやってるとね
テーブルがにぎやかになっていいんだよ。
風邪でダウンしてもどっちか何か品物があるからね
やはり振込手数料とか掛かっても事前に精算しておいたほうが後々面倒な事にならないな。
自分のケースは逆。合同した代表者にブース代負担を受け取ってもらえなかった。
ちょーーーーーっとしか売れなかったの知ってるから受け取り難いのかもしれないけど。
そりゃスペース的に1/4ぐらいだったけど。
これじゃ合同じゃないじゃん 寄 生 じゃん自分orz。
只今ご恩返しの手段を考え中。
初めから半卓で半分の値段にしてくれりゃいいんだよな。某もさ。
>968
だからややこしくなるから
「参加する前」に参加費を折半し合っておくって話だと。
ああ、なるほど
処しか知らないからわからなかったけど
パは最低単位が一卓〜ということか
参加費なのに参加した後に折半するってのが
普通な人が多い事に驚いた。
委託なら売り上げと相殺する事もあるかもしれないけど
一緒に直参するなら、あらかじめ用意しておいて
立て替えてくれた人にサッと渡すくらいが常識じゃないのか。
いくら仲が良くても金銭面はきちんとしないと気持ち悪いよ。
>969
別に半分すればいいんだからややこしくはないだろ。
1卓1万円なら半卓5千円ずつ、
9000円なら4500円ずつ分ければいいんだし
何も問題ないと思うが。
まあ3デラ合同で割り切れないから…と思うのかもしれないけど
割り切れない単位や細かい端数は申し込んでくれた人に
切り上げて渡せばいいだけだし、
今回の「参加費折半を渋るデラ」の話は
割り切れない事が問題ではないからな。
>>971 スペース的にはショの半卓だけどね。パ1卓は
コミケの机と同じで縦が狭すぎ
>975
それはパでも会場によっても違うんじゃないの?
机って某が持ち込んでるわけじゃないかtら。
会場備え付けの備品レンタルとか、レンタル企業からとかだよね。
自分、先月突然一緒に机使わせて欲しいって言われて断れなくて
当日しっかり半卓使われ、自分の商品は結局一部並べることすら出来ずに
持ち帰り、もちろん半卓分の5000円も貰えずに帰ってきた。
ちゃんと意見のいえない自分が嫌だ。次回言われたらなにが何でも断りたい
友人だったら委託とか無料でやったりするけどね。
知り合い程度で向こうからならお金貰わなきゃ。
>978
友人でも知人レベルでも978みたいなケースなら半卓代払うのが当然じゃない?
次に言われたらきちんと卓代折半にしようって言うか、
スペース足りなくなるからって、がんばってきっちり断るんだ。
遠方の友人とかのを依託で置くくらいなら無料でやってあげたいけどね。
兄弟でも友達でも金の話は別。
こういうとこをきっちりさせないと
友情が破綻するもとになる。
>>978 頼むんじゃなくて、聞き返せばいいんですよ、こういうときは。
「ドルパのブースは10000円なんだけど、どうする?折半で?
でも狭いよ」
って