スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆part25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
猫についての該当スレが見当たらないお悩み・相談・質問は
新規スレッドを立てる前にこちらにカキコ。
スレ違いがあった場合、誘導もよろしく。
★質問者の方へ
「種類や年齢」「♂か♀か」「去勢・避妊済みかどうか」など
できるだけ詳しく書いてある方が、アドバイスもらいやすいです。
特定のスレを探している、又はすでに立っているか知りたい場合は
「スレッド一覧」を開いて、単語で検索してみましょう。
(検索方法:Windows「Ctrl+F」、Mac「コマンド+F」)
 ↓
■犬猫大好き@2ch掲示板@スレッド一覧
http://namidame.2ch.net/dog/subback.html
★次スレは、970番過ぎたら立ててください。
2わんにゃん@名無しさん:2010/03/06(土) 06:40:04 ID:t+g3anTR
3わんにゃん@名無しさん:2010/03/06(土) 06:41:17 ID:t+g3anTR
★関連リンク
猫育てようぜ38
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1257583645/
【拾った】子猫飼育ガイド part53【生まれた】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1263663919/
◆◇ケガ・病気スレッド51◇◆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1259152381/
【結石】F.L.U.T.D.猫下部尿路疾患 8【膀胱炎】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1249730809/
■猫の去勢・避妊■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1257181278/
4わんにゃん@名無しさん:2010/03/06(土) 06:42:16 ID:t+g3anTR
★感染症関連
猫白血病ウイルス(FeLV)スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1145107591/
猫エイズなどに漢方って効くのでしょうか?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1124559578/
猫後天性免疫不全症候群(FIV,猫エイズ)スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1240245527/
5わんにゃん@名無しさん:2010/03/06(土) 06:45:04 ID:t+g3anTR
★生活関連
■☆■ 緊急!ペット失踪・捜索案内スレ 8 ■☆■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1239673021/
おまえら!猫砂なに使ってますか? その16
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1260789229/
猫アレルギーって治らないの?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1101571665/
一人暮らしで猫を飼う 20人目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1265694947/
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ5【猫部屋】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1232609595/
【わんちゃん】犬と猫を一緒に飼う【にゃんこ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1126781526/
6わんにゃん@名無しさん:2010/03/06(土) 06:47:34 ID:t+g3anTR
このスレッドは掲示板TOPからリンクされています。
新スレ移行の際には運用情報板 http://qb5.2ch.net/operate/ の
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」にリンク先変更依頼を出してください。
★依頼用テンプレ
------------------------- キ リ ト リ -------------------------
お疲れさまです。
犬猫大好き板 http://namidame.2ch.net/dog/ です。
お手数ではございますが、ローカルルールへのリンクの変更をお願い致します。

スレ立てるまでもない『猫の質問はこちらへ』
旧 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1264613590/l50
新 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1267825096/l50
7わんにゃん@名無しさん:2010/03/06(土) 06:54:38 ID:a3G7tMMN
>>6
報告済み
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 23
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1261270221/147
8わんにゃん@名無しさん:2010/03/07(日) 04:22:47 ID:tDA6evhC
>>1
乙です

質問です
猫にトイレに行かせる方法ってありませんか?
1歳オスですが膀胱炎になったことがあり、
トイレは1日3回くらい行っていますが
たまに遊びに夢中になったり眠ってしまったりで
1日1回しか行かないことがあります

掃除は毎日しています
でもたまに行かない時があるんです
トイレに行かせる方法ってなにかないですか?
9わんにゃん@名無しさん:2010/03/07(日) 05:21:15 ID:uEEGbfYF
質問です。
猫(ラグドール)を飼おうかと計画中ですが、猫ってやっぱり脱走してしまうものなんですか?

我が家は日本風家屋で、ドアは少なく、引き戸ばかりで、
脱走しやすい構造なので、心配です。
夏は基本、クーラーも無しで、網戸で過ごしてますし・・・。
完全室内飼育でと考えていますが、難しいでしょうか?

よろしくお願いします。
10わんにゃん@名無しさん:2010/03/07(日) 05:58:18 ID:L4z7br43
品種に関係なく飼い主が工夫して逃げ出さないようにしないといけませんよ
11わんにゃん@名無しさん:2010/03/07(日) 07:20:35 ID:nEhRsd3o
>>8
膀胱炎→結石になってしまいましたが
とにかく水分を取らせるのが1番かと思います
水をあちこちに置く、ウエットに比重をかける等
トイレに行かないというより出ないのではないかと思うので
12わんにゃん@名無しさん:2010/03/07(日) 08:30:13 ID:onskTi76
生後6ヶ月の家猫なんですが、昨日首輪をつけてあげました。
ですが、つけ方が甘かったようで、猫が首輪で遊んでいる拍子に口にかかってしまいました。
どれくらい長い期間なのかわからないのですが、僕が見たときには既に、ひどく暴れていました。
取り外そうと取り押さえた家族はみな血が出るほどのことでした。
まだ子猫で比較的温厚な性格であったため、このようになるとは非常に衝撃で、また申し訳なく思っています。
今は落ち着いているようですが、この一件で嫌われてしまったのでしょうか?
また、家からは一切出さないようにするつもりですが、首輪はつけたほうがいいのでしょうか?
首輪をつけるときに気をつけたほうがいいことは何でしょうか?
13わんにゃん@名無しさん:2010/03/07(日) 09:10:42 ID:zDoPkgDy
>>12
正式名称は忘れたが
猫用の対引っ掛かり安全対応外れる首輪
近所のホムセンで見かけたので。
探してみられては?
猫のケアは個性によるから、よくわからないゴメン。
14わんにゃん@名無しさん:2010/03/07(日) 09:13:52 ID:5bCo6fzW
去勢するとオスらしい体型にならないって本当ですか?
よく、すごく細いぬこいますよね?
どうしても筋肉モリモリ健康的に育ってほしいです・・・
15わんにゃん@名無しさん:2010/03/07(日) 09:18:49 ID:o5KKtfkt
僕は猫が大好きで本当は猫を抱っこしてもーみもーみもーみもーみ
なーでなでなーでなでしたいんですが家族に猫嫌いがおり
猫が飼えません 地方に住んでいる為、近くに猫カフェもなく
猫と触れ合う機会がないのです 何か簡単に猫ちゃんと触れ合える
方法は無いでしょうか?
16わんにゃん@名無しさん:2010/03/07(日) 09:23:59 ID:onskTi76
>>13
ありがとう。
やっぱり家猫でも首輪は必要ですよね
17わんにゃん@名無しさん:2010/03/07(日) 11:24:36 ID:7l8t36DQ
>>15
まず、ちっちゃい子猫を無理矢理飼ってみれば?
それで猫嫌いが猫好きになることがよくある
猫嫌いの人は、悪さをする野良猫が嫌いで
飼い猫になるとまったく違うから
うちの家族は猫を飼うのに大反対だったけど
私が子猫を拾ってきて1ヶ月後には
私以上に溺愛してるし
18わんにゃん@名無しさん:2010/03/07(日) 11:27:11 ID:Blni30Do
>>17
そうそうワタシそれ。
家族が拾ってきたんだけど
一晩でノックアウト。
19わんにゃん@名無しさん:2010/03/07(日) 12:11:45 ID:pIrhWpcH
>>15
つ独立
20わんにゃん@名無しさん:2010/03/07(日) 12:23:10 ID:HacJEWII
>>17-18はたまたまうまく行っただけで
15の家族がノックアウトされなければ猫がかわいそう。アドバイスとしては無責任。

>>15
『簡単に』ということなら猫飼いの友人を作るとか。ノラ猫を愛でるとか。
本当に猫が好きで、二十年近く同じ猫と暮らす覚悟があるなら
>>19が言うように家族から独立して猫を飼えばよいと思うけどね。
21わんにゃん@名無しさん:2010/03/07(日) 14:24:28 ID:m+2pO0L0
>>9
玄関に内扉を付けましょう
帰ってきたときたまたま猫が玄関にいて
知らずに外から開ければ家の構造に関係なく
猫が飛び出す確率はノンゼロです
22わんにゃん@名無しさん:2010/03/07(日) 14:32:55 ID:+71gAkhd
朝から子猫が家の前でニャーニャー鳴いてる。
気軽な気持ちで世話するとあとで後悔するだろうから触れられない
どうしよう…
23わんにゃん@名無しさん:2010/03/07(日) 15:42:20 ID:pIrhWpcH
家族にしてやれや(*´Д`)
24わんにゃん@名無しさん:2010/03/07(日) 15:53:42 ID:2rr5GMsC
>>14
うちの猫は骨格がしっかりしてるようで、筋肉質に育ってますよ。
その猫の骨格によって違うと思いますが、大きくなる要素(前足が大きい、とか)があれば
去勢しても細マッチョ体型になるかと。
あと、やはり上下運動とか、猫本来の動きが出来る環境を作って遊ばせていると、筋肉が
付くように思います。
25わんにゃん@名無しさん:2010/03/07(日) 16:50:07 ID:/quCjoRU
>>22近くにママ猫いない?捜すように鳴いてる猫とか…もしいなかったらきっとお腹空いてるね。
今夜も寒いんだろうし…。
きっとママの代わりになってくれる優しい人捜してあなたの所にたどりついただろうな〜。
どうかその子を幸せにしてあげて下さい。
お願いします。
26わんにゃん@名無しさん:2010/03/07(日) 18:30:55 ID:6UkSlf3q
>>22迷ってるならとりあえず保護して家猫にするなり里親を探すなりした方が後悔しないた思うよ。>>21の言うとおり今日は寒い・・・保護してくれる事を祈ってるぜ!
2726:2010/03/07(日) 18:34:42 ID:6UkSlf3q
すまん。>>25の間違い。
28わんにゃん@名無しさん:2010/03/07(日) 18:38:55 ID:RtGrsZqZ
>>15
>>17-18はほんの一例ですよ
家族の同意がなければ飼うべきではないと思います

猫も可愛そう
29わんにゃん@名無しさん:2010/03/07(日) 20:18:05 ID:L4z7br43
>>28
それ違う意味のかわいそうだろ
30わんにゃん@名無しさん:2010/03/07(日) 20:26:44 ID:h+nm5RNz
これから初めて猫(チンチラ)を飼うのですが、皆さん歯磨きってどうしてますか?
本とか色々見ると、1日1回〜週1回とか、飼ってる人に聞くと猫に歯磨きなんてするの?と様々で困ってます。
ドライフードが基本だからスキンシップ程度でいいかなと思っているのですが気になるので質問させていただきました。
31わんにゃん@名無しさん:2010/03/07(日) 20:29:18 ID:3pIVjS12
家は歯磨なんてしてないよ
32わんにゃん@名無しさん:2010/03/07(日) 20:59:42 ID:ywNbltQ+
>>30
歯磨きは本当に人によってまちまちだよね。

個人的には健康チェックのしやすさや高齢になったときの歯石ケアのことを考えたら、
口の中を見させる事に少し慣れておいてもらうのは無駄じゃないと思う。
週1回くらい&指にガーゼ巻いて歯を触るくらいでいいから
できればやっといたほうがいいんじゃないかな。
子猫からやってれば慣れるのも早そうだし。
33わんにゃん@名無しさん:2010/03/07(日) 20:59:51 ID:vA74tgkr
>>30
家のはブラシを噛むのが好き。
結果歯磨きになっているんで、専用のブラシをバスルームに置いてある。
34わんにゃん@名無しさん:2010/03/07(日) 21:04:07 ID:h+nm5RNz
>>31
なるほど、そういえば本に“新習慣”て書いてありましたね・・・


>>32
一応2歳の猫を引き取ることになったのですが、
歯触るのにはこっちが慣れてないということでそれをやってみようと思います。


>>33
おー、やっぱり慣らすことが重要そうですね。
35わんにゃん@名無しさん:2010/03/07(日) 23:46:17 ID:GG+SyK9e
カリカリ以外の食事としてたまにササミを与えます。
これは単に猫の好きなモノとして頻繁に名前を聞くからですが・・・
同じ鶏肉でもモモ肉や胸肉よりササミを好む理由でもあるんでしょうか
あるいは何か人間側の理由でモモ肉や胸肉を与えないのでしょうか。
ウチではまだササミ以外を試したことはないのですが・・・。
36わんにゃん@名無しさん:2010/03/07(日) 23:50:18 ID:vA74tgkr
>>35
鶏の骨が猫にとって致命的な凶器になる事があるんで、基本的に
鶏肉の場合骨がない部位を推奨するんじゃないかな。
もも肉だと、骨付きを与えたりする人もいるから。

他には、健康面で脂がない方がいいから。
37わんにゃん@名無しさん:2010/03/08(月) 00:15:14 ID:Lnbd2E6w
今日一日に3回吐きました…一回は食べたばかりのカリカリ二回目は食べたばかりの缶詰三回目もまたカリカリでした。
いづれも吐いた後すぐに夢中で餌を食べてました。食欲は旺盛です。
単に毛玉を吐いてるだけなのか?それとも調子悪いのかどちらでしょう?
38わんにゃん@名無しさん:2010/03/08(月) 00:16:01 ID:kxQSJLcr
>>9
「猫 脱走防止」でぐぐると網戸他、いろいろ具体的な方法が出てきますよ

ありがちなのは「窓や玄関のドアが開いていて出て行ってしまった」という例です)
全室に対策が無理なら、猫は脱走対策をした部屋のみで飼うとか折り合いをつけて

脱走対策をした本人以外は割と忘れがちになるので、他のご家族と
「猫を脱走させない」という意思確認をなさってください
39わんにゃん@名無しさん:2010/03/08(月) 10:21:45 ID:eF2NDm6Z
>>37
年齢とか、♂♀とか、
カリカリ、缶は、今までと同じもの?新しいもの?
とか、もうちょっと情報があるとレスがつくかも。
40わんにゃん@名無しさん:2010/03/08(月) 10:36:32 ID:hn+iOMyO
>>22は結局保護したのかな?
41わんにゃん@名無しさん:2010/03/08(月) 12:36:32 ID:ZCRHssc5
猫の餌について質問があります。
去勢手術後の猫向けの餌という物を病院で勧められたので与えているんですが、これって術後何週間くらい与えるものなんでしょうか?
猫自身この術後猫向けの餌をやたら気に入っていて、今までの毛玉コントロールできる餌よりもよく食べてくれるので
術後何ヶ月経ってもあげて構わないなら与え続けたいんですが…
42わんにゃん@名無しさん:2010/03/08(月) 13:02:27 ID:nWIRMqms
猫って死んだら自分ちの庭や山に埋めていいんですか?
田舎なので近くにペット用のそうゆうのはなくて・・・
10歳過ぎてまだまだ元気だけど死んだら墓石代わりに桜を植えてあげたいなぁと。
43わんにゃん@名無しさん:2010/03/08(月) 13:06:13 ID:eF2NDm6Z
>>41
>術後何週間くらい与えるものなんでしょうか?

今手元にあるのが無くなったらでいいのではないでしょうかね。

一応、「猫の健康別専用」みたいだから、いつまでも与えつづけるのはどうかと思う。
喰いつきがいいのは、手術で弱った体ににも食べやすいように設計されているから
だと思う。栄養面も含めて。
44わんにゃん@名無しさん:2010/03/08(月) 13:27:09 ID:EdiLbDGh
病院からロイヤルカナンの避妊手術後用フードサンプルもらった時、
「Vets Plan フィーメールケア 避妊後から7歳までの雌猫のために」ってやつね。
できれば7歳になるまであげて下さいって言われたよ。
45わんにゃん@名無しさん:2010/03/08(月) 13:34:00 ID:FLXwyStV
♂の1歳

家族が放し飼いにした後

水を飲まない
食べても吐く(消化されていない)
尿が濃い
痩せる

という症状が出てきました
見た目は元気なのですが
毛球症か誤飲でしょうか
46わんにゃん@名無しさん:2010/03/08(月) 13:37:42 ID:I+eZm/5z
>>45
他の猫に病気貰ったのかもね
放し飼いなら自業自得
47わんにゃん@名無しさん:2010/03/08(月) 13:49:51 ID:wLhLByeq
>>41
>>44が言う様に、去勢した猫に与えるフードだから、ずっと与えていいものだとおもう
>>43のいう健康別っていうのとはちょっと違うと思うよ
一般的に去勢手術すると太りやすくなるからそういうのを防ぐ為に作られたフードです
48わんにゃん@名無しさん:2010/03/08(月) 14:06:49 ID:Lnbd2E6w
>>39情報少なかったですね。
アメショ(6)♀完全家飼い。カリカリは今までと同じねこ元気を朝と夜は少し、缶は3種類位をランダムに買って来て夜だけあげてます。夜はカリカリと缶詰を少しづつあげて1食分になる感じ。猫の食べ物意外はいっさいあげてません。
今までもたまに吐いたりはありました。でも、1回だけでこんな何回もは初めてです。今日も2回吐いてました。やっぱおかしいですよね。
49わんにゃん@名無しさん:2010/03/08(月) 14:12:13 ID:dQhpQmIa
新米の猫飼いです。何冊かうちの猫の〜シリーズを購入したのですが、不思議に思っているので教えて下さい。
うちの子猫二匹(姉妹5ヶ月)なのですが、トイレ(猫トイレもある)にもついてきて、鼻をくっつけるのが好きです。
また、くぱっ、と開いた肉球を私の顔につけるのも好きです。(子猫が寝ていて、伸びをした時になる感じの肉球)
本にはついてくる→兄弟、仲間
鼻をつける→ママンってありましたが、私はどう思われてるのでしょうか?
他のお宅の猫ちゃんはどうでしょうか?教えて下さい。よろしくお願いします。
50わんにゃん@名無しさん:2010/03/08(月) 14:12:58 ID:jhZha/fU
いま毛が抜ける時期だから毛玉吐いてんじゃね?
草を食わせるかよくブラッシングをするか、
心配だったら医者へGO
51わんにゃん@名無しさん:2010/03/08(月) 14:49:49 ID:GItmNGhW
>>48
吐いたものをチェックして毛が混じってるか確認する。
毛玉があるなら>>50さんの通りブラッシングなど。

吐く時の様子だけど食べてすぐぼえぇぇえって戻すならただの吐出。
この場合は急いで食べ物を詰め込んだ時によくする行動なので問題ないと思う。
食べ過ぎないようにご飯は少しだけにして様子を見る。

お腹が波打つように動いて背中を弓状にしてケッコケッコ喉をならした後で吐くなら嘔吐。
嘔吐が続くと体力を消耗するのでこの症状が数日続くようであれば病院へ。
胃炎や食物アレルギーなど原因は様々なので一応吐いたものの状態や回数、時間を
メモしておくと獣医さんに情報が伝わりやすいよ。
猫も長期に渡って穀類(特に一般食に沢山入ってる)を摂取すると食物アレルギー
になる場合があります。家のはアレルギーになったので低分子プロテイン食をあげてる。
52わんにゃん@名無しさん:2010/03/08(月) 15:17:02 ID:s+KuXZMu
猫用のブラシでお勧めの商品ってありますか?
楽天評価など参考にしましたが猫の好みによるのですよね?
猫好きさんたちの間でとりあえずこれいっとけ!な好評商品ってありますかね?
猫は茶トラの7ヶ月くらいの子です
53わんにゃん@名無しさん:2010/03/08(月) 15:29:00 ID:x2krJo+H
お邪魔します。うちの末っ子もここのところ吐いてばかり。
今月病院へ受診予定ですが どうして吐くのか原因がわからず
今日からメモを取りますが心配です。
人間でも吐くのって辛いですし 何が原因何だろう。
54わんにゃん@名無しさん:2010/03/08(月) 15:43:26 ID:Lnbd2E6w
>>51詳しくありがとうございます。
吐いた後すぐに夢中で食べてるのを見ると急いで食べて吐いた…とも思えるんですが元気だし、でも吐いてる姿は苦しそうです。
今日一日様子見て、明日悪そうだったら病院行ってみます。
55わんにゃん@名無しさん:2010/03/08(月) 16:08:46 ID:VML8sJgI
>>52
痛くないラバーブラシ
http://item.rakuten.co.jp/56nyan/c/0000000144/
56わんにゃん@名無しさん:2010/03/08(月) 16:14:33 ID:mQd4qSFC
うちはお腹が波打つというより、カハッカハッて咳みたいな感じで吐きたそうにしてた
結局吐けずに普通にゴハン食べてたけど…
毛玉吐きたかったのかな?フェレットのラキサトーンあげたらだめでしょうか?
57わんにゃん@名無しさん:2010/03/08(月) 16:37:01 ID:EdiLbDGh
>>52
ファーミネーターは有名じゃないかな。
短毛日本猫に使っても毛がものすごい取れる。
取れた毛を丸めたら直径3cmくらいになったよw
58わんにゃん@名無しさん:2010/03/08(月) 22:36:33 ID:E5n41eMj
>>49
猫は飼い主のことをその時々によって母親と思ったり
兄弟と思ったり子供と思ったりしてるらしいので、
絶対に決まってそう思ってるっていうのはないみたいですよ。

うちは一人暮らし+一匹飼いなんで、いろんな役目を割りふられてますw
59わんにゃん@名無しさん:2010/03/09(火) 00:08:05 ID:HQyhFHRV
>>45
室内飼いから放し飼いに飼えたのでしょうか?
もしそうなら猫はストレス溜まりまくりだと思います
とりあえず病院に連れて行ってあげて
60わんにゃん@名無しさん:2010/03/09(火) 01:15:45 ID:tD2serQg
>>49
猫はその時その時によって、色んな役回りになりますね。
うちの猫も
・外出から帰ると出迎えて鳴く→親猫のつもり
・寝るときに布団に入って寄り添う→子猫のつもり
・高い所から見下ろす→兄弟で自分が格上のつもり
・怒られて椅子やテーブルの下に隠れる→格下のつもり
って感じで、毎日を過ごしています。
その時によって猫の気分が分かってくると、一緒に居るのも楽しくなりますよ。
61わんにゃん@名無しさん:2010/03/09(火) 03:07:43 ID:EhR0YcoU
とても些細な事なのですがご意見をお願いします

先日、液晶テレビの保護パネルを固定する紐(金属製のフック付き)が切れてました。
どう探しても紐はなく、とりあえず猫を病院に連れて行きました。

レントゲンを撮ったところ、金具、腸閉塞のような影もありません。
丁度おなかの中にウンチの影が見えたので、運良く排出されるかも?ということで帰宅しました。
その夜に、ウンチと一緒に紐が出てきてくれました。
現在も元気です。

こういう場合、病院に出た事を伝えるべきでしょうか?
62わんにゃん@名無しさん:2010/03/09(火) 03:11:42 ID:XF+sqy8N
>>61
何事もなく出てよかったね。

で、あなたと一緒に心配してくれた獣医さんやスタッフ達の顔を
思い出すなら、一言電話で感謝の言葉を伝えた方がいいと思うよ。
心配しているかもしれないから。

べきとかそういう問題じゃなくて、人間として当たり前の事を
あなたが思う通りにして下さい。
63わんにゃん@名無しさん:2010/03/09(火) 03:19:51 ID:EhR0YcoU
>>62
お返事ありがとうございます

忙しいのに電話したら邪魔かしら?とためらってしまいました
結果は伝えるべきですね、明日電話しようと思います
64わんにゃん@名無しさん:2010/03/09(火) 03:27:17 ID:+uwNPuU6
>>63
レベル下がってるぞw
65わんにゃん@名無しさん:2010/03/09(火) 03:47:30 ID:XF+sqy8N
>>63
ぜひそうして下さい。
きっと、これからもお世話になるんだから、いい関係が築けると思うよ。

ぶっちゃけた話、小児科と違って動物病院は競争が激しいから、飼い主と
結構濃密にコミュニケーションを取りたがってます。忙しいからいちいち
報告はいらないなんて思っているところは、多分淘汰されていつかは
無くなってしまうでしょう。
あなたが信頼出来る獣医さんと、猫の健康を前提として、いいお付き合いが
出来ますように。
66わんにゃん@名無しさん:2010/03/09(火) 19:09:20 ID:Kewbn0+B
スレチなんだが聞いてくれ
オス猫なんだけど三匹去勢してなくて、発情期がくるとうるさいからと放り出して
自分がかまいたい時だけ可愛がってまた放置して餌もやらんで出しっぱなしで
その猫たちが他で迷惑かけて、近所の飼い猫なんかいじめられて帰ってこなくなっちゃって
飼い主落ち込んでるのに、見かける野良猫が可愛いから欲しいって言ってるやつどう思う?
67わんにゃん@名無しさん:2010/03/09(火) 20:51:08 ID:O1iFOlGY
>>66
自分の娘との結婚は許さんな

俺は独身だけど
68わんにゃん@名無しさん:2010/03/09(火) 22:08:49 ID:QJopy3MH
猫のアナルをソフトタッチすると、下半身ビクビクなせながら痙攣するんだけど猫は逃げないんだよね。
これは嫌がってないって解釈でいいのかな?
あと他にもそんな猫っていますか?
69わんにゃん@名無しさん:2010/03/09(火) 23:06:09 ID:opynQ7pk
一毛打尽を使ってる人いる?
俺の家は基本的にフローリング。絨毯の部屋やホットカーペットを敷いた部屋もある
フローリングは1日1回掃除機、ワイパー10枚の使用ですごく不経済
もっと効率良い品あるかな
一毛打尽はフローリングには不向きだろうか
コロコロも1日1本以上使い切ってる
70わんにゃん@名無しさん:2010/03/10(水) 00:45:02 ID:nspMAqGS
>>64-65
ご注意ありがとうございます、>>61です
午前のうちに電話したところ「良かったですね、金具は見つかりましたか?」と言ってくださいました
猫が大丈夫なのが分かったので、部屋で金具探し中です
危うく自己中な患者(の飼い主)になるところでした、反省しなければ…
71わんにゃん@名無しさん:2010/03/10(水) 02:55:33 ID:9R+xP1rt
>>67
独身乙w おれも独身だがww
そしてその困ったやつは孫までいるおばさんだ
72わんにゃん@名無しさん:2010/03/10(水) 04:44:39 ID:x3RASyx6
>>69
全部屋フローリングだけど
ほうきとちり取りなら各部屋常備してるよ
目に付く時に早朝、深夜関係なく掃除できるしw


73わんにゃん@名無しさん:2010/03/10(水) 13:23:21 ID:sDuWANaY
>>70
大きさがわからないけど。ウンコの中調べてみた?
74わんにゃん@名無しさん:2010/03/10(水) 14:29:15 ID:HABTLJhf
質問です

室内飼いの猫がトイレに行ったあと、猫の足をふいてあげたりしますか?
それとも、特に拭いたりもせず、そのまま家中(布団の上など)を歩き回らせてあげてますか?

潔癖症(?)の妻が飼い猫を不潔がって困ってます・・・
75わんにゃん@名無しさん:2010/03/10(水) 14:31:53 ID:TSyc4G79
>>74
ウンコがついて無い限りそのまま
多分、奥様は猫を飼うのに向いてない
76わんにゃん@名無しさん:2010/03/10(水) 15:15:00 ID:0XNTeyWR
普段からご飯の時間近くになると催促する子がたまたま催促にこなかった場合
皆さんは欲しがるまであげませんか?それとも催促関係なく定刻通りきっちりあげます?
77わんにゃん@名無しさん:2010/03/10(水) 16:28:51 ID:SBpyA9/l
>>74
足はふかないよ。
時々軟便になってお尻にうんこついてたらふく。それでも不思議と座った場所は汚れないけどね。
私もちょっと潔癖症気味かな。

奥さんが嫌なら、猫立ち入り禁止の部屋は作ってもいいんじゃない?
でも人間の子供だってうんこしっこ汚いし、よだれたらしまくるし、同じようなもんなんだけどね。
78わんにゃん@名無しさん:2010/03/10(水) 17:19:34 ID:xaHWqTSr
>>74
自分はうんちの時は拭きます
というのも、以前うんちをしてトイレから出てきた時に
うんち色の足跡がてんてんと床についてたんです
だからうんちの時はとりあえず拭くようにしています
人間がうんちをしてそれが家の中にてんてんと足跡であったら
衛生的にちょっと気になりませんか?そんな感じです
79わんにゃん@名無しさん:2010/03/10(水) 17:33:30 ID:q2PcQzpU
>>74ウンチは人間も動物も同じ汚い物だし衛生的にも後始末はちゃんとすべきだと思います。猫自信が完璧に始末出来るわけではないのでちゃんと清潔にしてあげてください。
>>75不潔だ!とは確かに言い方は悪いけど正しいと思いますよ。
潔癖症でも猫が好きで愛情持って面倒見て清潔にして育てているとしたら猫を飼うのに向いていないって事はないと思います。寧ろ不潔にして汚しっぱなしにする方が飼う資格無いと思いますよ。
80わんにゃん@名無しさん:2010/03/10(水) 17:40:28 ID:cI+3ifSG
離婚したいのですが猫を妻に取られない方法はないですか?
二年前に保健所から引き取りました
妻は専業主婦なので、マメに面倒が見られる方が有利だとすると、会社員の自分には厳しいです
しかし猫を手放したくありません
81わんにゃん@名無しさん:2010/03/10(水) 17:41:25 ID:zjNNOTXw
奥さんは気になるのに自分では拭かないのかな?
奥さんが猫苦手なら74さんが拭くなりすればいいと思うけどね。
82わんにゃん@名無しさん:2010/03/10(水) 17:56:30 ID:nspMAqGS
>>70
金具は人差し指位のフックです
レントゲンにはありませんでした、獣医さんも金具らしき影はないと仰ってました
ウンチも調べましたが紐しかありません
建具の隙間を今度調べてみるつもりです
83わんにゃん@名無しさん:2010/03/10(水) 17:57:15 ID:nspMAqGS
>>82>>73へのレスです
84わんにゃん@名無しさん:2010/03/10(水) 23:30:43 ID:8/vSEer2
うちの1才になる猫はシャンプーするとき毎回脱糞するのですが何でですかね?
人が風呂に入っていると中に入れろとドアの前で鳴くので開けると自分で入ってきます。
すごく水が嫌いというわけでもないと思うのですが、やっぱ怖いからでしょうか?
85わんにゃん@名無しさん:2010/03/11(木) 11:03:49 ID:yUjUIZZG
個体差
86わんにゃん@名無しさん:2010/03/11(木) 15:49:35 ID:LRZ9H5V6
7ヶ月の去勢済み♂の食事についての質問です。
去勢手術をしたばかりで、その際かかりつけの獣医からは、
フードを体重管理用のものに変えるよう勧められました。

大型種で、3、4年かけてゆっくり成長すると聞いていたので、
今すぐ子猫用のものをやめてしまって栄養に問題がないか不安です。
いつ切り替えるのが好ましいのでしょうか。


87わんにゃん@名無しさん:2010/03/11(木) 21:35:10 ID:lVog4Qp+
猫に首輪つけてる方に質問です。
ブラッシングの時は首輪外しますか?
88わんにゃん@名無しさん:2010/03/11(木) 22:44:55 ID:P82zu3SG
>>87
勿論外す
89わんにゃん@名無しさん:2010/03/11(木) 23:01:59 ID:ww7h2b9L
>>86
自分もうちの猫が去勢手術したあとに獣医さんに体重管理用のフードに
変えるように言われて、同じようになやんでたけど、
結局こういうことに正解ってないんだよね。
自分ちの猫の体調や体型をこまめにチェックして、太ってきたらカロリー少なめにするとか
やせてきたら増やすとか、自分で考えて調整するしかない。

まぁ、体重管理用フードでも極端に栄養が少なくて身体に影響が出るわけではないだろうから
獣医さんは「太るよりは良い」ということで体重管理用フードを勧めるんだろう。
一度太っちゃったらやせさせるのは大変だからね。
90わんにゃん@名無しさん:2010/03/11(木) 23:42:57 ID:lVog4Qp+
>>88
ありがとうございます
やっぱ外しますよね。
うちは邪魔だな〜と思いながらつけっぱなしでブラッシングしてました^^;
これからは外してあげることにします。
首輪の部分クセッ毛みたいになってしまったけど直るかしら…
91わんにゃん@名無しさん:2010/03/12(金) 02:23:03 ID:wSGrMjPV
雑種9カ月のオスです。
1週間ちょっと前に去勢手術をしました。
手術後、抗生物質を5日分もらい飲ませていましたが薬を飲んだ翌日から吐くようになり
4日目に飲ませなかったところ吐かなくなったので残りの2日も飲ませずにいました。
ですが2日前からまた吐くようになりはじめました。
ご飯を食べてすぐに未消化のまま吐きます。
ついさっきもまた吐いたのですが、もう胃の中も空のようで胃液だけを吐きました。
今まで吐くことがなかったので心配で…。
とりあえず胃が空で空腹なのでは、とご飯をあげましたが食べてくれませんし…。
明日、病院に連れて行きますが、今何か出来ることってありますか?
92わんにゃん@名無しさん:2010/03/12(金) 02:35:07 ID:Z35jDL2k
去勢後はそんなもんだから心配しなくていいよ。
痩せ細るのが普通だから
93わんにゃん@名無しさん:2010/03/12(金) 04:20:59 ID:Q4FE8xTD
>>91
抗生物質を5日分もくれたんだ
ウチは避妊手術後、薬は全く出なかったよ
9491:2010/03/12(金) 04:24:32 ID:wSGrMjPV
>>92
去勢後の嘔吐はよくあることなんですか?
他に2匹去勢済みの猫がいますが、嘔吐や体調不良はなかったので慌ててしまいました。
あれからまだご飯は食べませんが、ぐっすりと眠ってるので少し安心です。
ありがとうございました。
95わんにゃん@名無しさん:2010/03/12(金) 04:29:21 ID:wSGrMjPV
>>93
薬が出ないのが一般的なのでしょうか?
嘔吐の原因が薬だと思い、飲ませなかったんですが自己判断は駄目ですね。
余計に心配になってしまって…。
96わんにゃん@名無しさん:2010/03/12(金) 04:41:34 ID:Z35jDL2k
家も二匹去勢したけど一匹は何とも無くてもう一匹はストレスで
食欲も無くガリガリになったよ。その子によってストレスの度合いが違うん
だと思うよ。自分の時は二匹とも薬は出なかった。
97わんにゃん@名無しさん:2010/03/12(金) 04:58:19 ID:0oZL/t0i
>>92
普通じゃありませんよ。
痩せたりしないと思うが!手術後、ストレスで1日2日吐いたり、麻酔のせいで吐いたりするとは思いますが、普通じゃありません。
早めに病院へ連れて行ってあげてくださいね。
98わんにゃん@名無しさん:2010/03/12(金) 05:11:49 ID:0oZL/t0i
続き…
一般的には、去勢で抗生物質はだしません。
病院変えた方がいいかも…吐いたりしてるから痩せるのであって、普通じゃない。
9991:2010/03/12(金) 05:16:09 ID:wSGrMjPV
>>96>>97
ありがとうございます。
手術のストレスでしょうか。寂しがりでお迎えに行った時も大きい声で泣き叫んでたので…。
手術直後は食欲もあり、元気で走り回ってたので安心しきってました。
今日、病院が開いたら連れて行きます。
100わんにゃん@名無しさん:2010/03/12(金) 07:16:14 ID:+69o2LyK
うちは去勢手術後、抗生物質3日分もらったよ。
だから病院が悪いとは一概に言えない。
なんともないといいね。
101わんにゃん@名無しさん:2010/03/12(金) 10:02:13 ID:ooJRIcoH
ノラの子(生後半年くらい)を初めて保護し1ヶ月ほどたちました
もともと人見知りゼロの子で、今では家にも慣れました
遊びについてお聞きしたいです
この子はご飯を食べ終えると、即、遊んで!と鳴き続けます
食後すぐに遊んで吐いたりしないのかなと心配でもあります
遊びはじめると何時間でも遊んで攻撃がつづきます
障害物を作り上り下りさせてもスタミナがすごく疲れません
おまけに飽き性。オモチャに工夫がいります。
私が遊べない時は、ずっと鳴き、泣き声が甘えからだんだん怒りに変わります
そのうち目つきがすごくすさみ(うらみつらみみたいな)、その後はずっと嫌われたままになります
遊ぶ時間や遊びが無理な時はどうされてますか?

この子は他のことで怒ることがあってもほとんどききません
(以前TVで霧吹きを隠れた場所から噴射してやめさせるのを見て
やりましたが、その時だけ逃げて、あとはまたやりたい放題です)

元ノラだったせいか、最近は外へ出たがっています
ただ外で一度車にひかれた子なので道路事情を考えると危ない環境です

遊ぶ時間や怒り方のコツなどありますでしょうか?
ちなみにキャットタワーとかは持ってないです
102わんにゃん@名無しさん:2010/03/12(金) 10:34:37 ID:bAg3hKT2
愛猫10歳、歯垢がついてしまいました。良いデンタルアケ教えて
103わんにゃん@名無しさん:2010/03/12(金) 10:36:51 ID:nuaH8biA
日本人が考えている以上に
欧米では動物愛護が根づいているし、
イルカは映画やセラピーにも使われるほど人気の動物です。
それを虐殺して食ってるなんて
ありえないことなのです。

こういう高卒の虚言癖池沼は知識がないため、深刻な視野狭窄
を起こしているのです。

そうなんです。
オーストラリアという国は
カンガルーを◆300万頭!も虐殺したり
http://sankei.jp.msn.com/world/asia/100224/asi1002241719003-n1.htm

猫を◆1800万匹を駆除しようとしたり、
http://news.livedoor.com/article/detail/4624058/


オ ー ス ト ラ リ ア は 
と て も 動 物 に 優 し い 国 で す w 逝ってよしw
104わんにゃん@名無しさん:2010/03/12(金) 11:36:44 ID:9hMedNh0
>>101
固体差はあるけど生後半年ちょっとだと果てしない体力+気かん坊なのは
しょうがないかもしれない。
経験上遊び方も色々工夫が必要なのもわかる。
私はパンツのベルトループに洋裁用の幅広のゴムを結んで引きずりながら生活してたわ。
私が動いていれば猫が勝手にじゃれてくれるから疲れてる時は特に便利だった。
あと猫が冷蔵庫の下にぶち込むからネズミの玩具も数十匹買い込んで部屋中に投げたり。
本当に疲れている時に大きな泣き声が止まないと困るのはわかる・・・
その時はモコモコのセーターやタオルに包んで抱っこしてひたすらナデナデしたり、
とにかく安心してもらえるように気を配ってました。あと猫が一人で篭れる場所を確保。

叱り方だけどこの年だとあまり叱っても意味がないと思う。
勿論登っちゃいけない場所は覚えさせるべきだけど犬とは違うから根気も必要。
霧吹きは絶対ではないし、猫が苦手な匂いがするスプレーも売ってるから色々試してみたら?
やりたい放題とか怒ってもきかないとか>>101がなんとなく猫に対して疲れてるみたいだけど
まずは動物だし人間の言うことがわからない、人間の赤ちゃんよりは手間がかからない
と考えてお互いがゆっくり慣れていくことが必要かもしれないね。
105わんにゃん@名無しさん:2010/03/12(金) 12:00:52 ID:l1ZW2fJx
ウチはもう3歳だが夜鳴きは無視してる
絶倫体力なお嬢さんだが、マタタビを盛っても集中して遊んでもらい体力を奪う
叱るより褒め殺しにしてると、精神的に少しは疲れないで済むかもしれんよ
106わんにゃん@名無しさん:2010/03/12(金) 12:05:40 ID:ijFVPRhO
>>98
そんなことはないから
抗生物質だす獣医もいるよ

>>99
問題は、抗生物質が合わなかったのかということもあるけど、
痩せたり吐いたりは別問題だと思う

もう獣医行ってるだろうから、大丈夫だといいんだけど…
107わんにゃん@名無しさん:2010/03/12(金) 13:58:05 ID:oAOM8jSj
うちの一歳の娘が俺のザーメン舐めてた!

大丈夫ですかね?
108わんにゃん@名無しさん:2010/03/12(金) 14:31:35 ID:FpRyp4tA
>>107
おまえそんなにヒマなら働けよw
109わんにゃん@名無しさん:2010/03/12(金) 15:03:42 ID:WgPChJDy
>>101
家と似たような猫ちゃんのようですね。家は拾って5ヶ月経ちました。
遊んで攻撃は最初の頃は付き合ってましたが
あまり長時間で頻繁だと疲れてしまうので
無視する時は無視することにしましたよ。
でも遊ぶ時は上下運動加えて、なるべく短時間で息切れするほど遊ばせてます。
おかげで猫のおもちゃはとても増えましたw安い物と手作りが一番食いつきが良かったりします^^;
それでもやはり鳴いてうるさい時や構ってもらえないためにいたずらすることもありますが
目の届く範囲で必ずダメ!と叱ったり手を叩いて大きな音を出すようにしています。
最初はこの子は躾られないんでは?と不安になることもありましたが
今ではかなりマシになってきました。
成長を感じると、心にゆとりもできてきましたし
大人になるとじゃれたりしなくなるとも聞きますので
子猫時代を楽しんでみてはいかがでしょうか(^-^)
110わんにゃん@名無しさん:2010/03/12(金) 16:26:20 ID:92cWa0Fz
どこで聞いたら良いのか分からなかったのでこちらでお願いします。

若干心霊系と長文注意!
中古の住宅に引っ越してきて、今は猫が2匹います。
私は霊感が全然ないんですが、何だか家の中で音が聞こえたり
するようなことが少しあるのと、まとまって建っている4軒中3軒が
急に売りに出したりと、もしかしてこの辺は何かあるのかと思っています。
でも猫達は特に空中に向かって威嚇などもなく、普通に遊んでいるので
気のせいかなと。よく猫は魔除けになっているとも聞くので、それを
願っている状態です。
やっぱり猫がいる家庭には(悪)霊とか居つかないものでしょうか。
と言うか、気のせいだよ大丈夫だよと言って欲しいんですが!コワイカラorz
(他の家が売りに出ているのもトヨタショック直撃の土地なのでそのせいかとも)
111わんにゃん@名無しさん:2010/03/12(金) 16:31:48 ID:v9EFxUqb
>>110
家の中で音が聞こえるなんてのは、温度や湿度の変化で建材が
伸縮したり、屋根の重さの負荷が変化する事が原因。
それ以外にも、工事やコンサート、風力発電、ボイラー等で低周波
振動が起こる事も良くある事。

もっと異常な音がするなら猫が追い払ってくれるよ。
112わんにゃん@名無しさん:2010/03/12(金) 17:02:24 ID:0ePk4PtU
>>101
>元ノラだったせいか、最近は外へ出たがっています
>ただ外で一度車にひかれた子なので道路事情を考えると危ない環境です

外には出さないで
交通事故にあったんでしょ
113わんにゃん@名無しさん:2010/03/12(金) 18:28:27 ID:f3rrHmJ9
実家の姪と甥に見せてとせがまれ、連れて行こうと思うのですが、
トイレとか用意しておいたほうが宜しいでしょうか?

その他アドバイスがありましたら宜しくお願い致します。
114わんにゃん@名無しさん:2010/03/12(金) 18:46:17 ID:T5kAzwhh
姪甥に来てもらうことはできないの?
初めての場所じゃ不安で逃げるか暴れまわると思うんだけど。
ネコは子供苦手な場合が多いし。姪甥に噛み付いたりしないかな。
どうしても行くならトイレは用意したほうがいいと思うよ。
115わんにゃん@名無しさん:2010/03/12(金) 19:34:28 ID:f3rrHmJ9
>>114
こちらに来てもらうのは難しいです。
5歳と3歳ですが一応だっこはできないよといって、猫じゃらし等で双方共に遊んでもらうつもりです。
かみ癖はある程度躾けているつもりですので大丈夫と思うのですが・・・
トイレは用意しておきます。
116わんにゃん@名無しさん:2010/03/12(金) 20:25:20 ID:PvjzMtAk
質問です
1歳の猫(♂)が私の彼氏にだけすごく威嚇します
他の人にはなつくのに、何故か彼氏の顔を見ると
「ウウニャァァ〜〜シャー!!」とすごい勢いで怒ります

彼はおやつを与えたり、目を見ない、小さな声で話す、
ゆっくりと動くなど様々な方法で猫に好かれようと
頑張っているのですが、やはり威嚇されます

質問1、
猫って飼い主と人との関係がわかって
嫉妬するということはありますか?

質問2、
猫は彼=敵と記憶しているようなので、
一度猫の中から彼の記憶を消せばいいのでは?と思っています
半年くらい彼と猫を会わさなければ、
猫は彼のことを忘れてくれるでしょうか?
117わんにゃん@名無しさん:2010/03/12(金) 20:34:00 ID:Z35jDL2k
それはたぶん彼氏にっていうより他人を警戒してるってことだね。
警戒心はそう簡単に解けないから無理やり近づかない方が良いよ。
むしろ彼氏と一緒にいるところを見せた方が警戒心が溶けていくとおもう。
猫と会わないのは逆効果
118わんにゃん@名無しさん:2010/03/12(金) 20:34:20 ID:X/IIsLMr
こんな感じ?

YouTube - Sashimi-san 1 [ 本気でネコに襲われてみた 1 ]
ttp://www.youtube.com/watch?v=2F9UYsJYbFw
119わんにゃん@名無しさん:2010/03/12(金) 20:38:57 ID:Q4FE8xTD
>>118
これは胸くそ悪い動画
芸人らしいから名前を売るためかもしれないけれど
120わんにゃん@名無しさん:2010/03/12(金) 21:39:30 ID:uXsHuKvl
さしみは寸止めしてるからまだ平和だで〜
うちのはガチフルコンタクトで他人を襲うで〜
121わんにゃん@名無しさん:2010/03/12(金) 22:09:27 ID:dfqDqsZb
>>115
噛み癖がどうとかいう問題以前に
自分の縄張りの外へ望んででもないのに連れ出されて
子供に追いかけ回されたら豹変する可能性があると思う。
うちの子はすごく臆病で病院でもひたすらガクガク震えて無抵抗だけど、
初めて他人(VTさん)にシャーって飛びかかろうとしたよ。
診察自体は終わってたから既にケージに入れていて何事もなかった。
大人なら引っかかれたとかで済むかもしれないけど、
そんなに小さい子供だととっさに避けられないかもしれないし、
ほんと何かあったら責任取れないから止めておいた方がいいよ。

>>116
人になれるかどうかは猫によるかと思うけど、
昼間に居ない同居人に慣れるまで半年くらいはかかったよ。
同居していてもそうだから外から来る人なら余計慣れないかもしれない。

答え1
関係が分かるかは分からないけど
彼氏が来ると自分に構って貰えなくなるから余計嫌というのはあると思う。

答え2
忘れるかどうかは知らないけど、また全く知らない人からやり直すよりは
このまま慣れ続けて貰う方が良いような気もする。
あまり構おうとしないで猫がシャーってしても素知らぬ振りをして
敵意が無いことを猫から思う存分観察して貰った方がいいんじゃないかな。
122わんにゃん@名無しさん:2010/03/12(金) 23:31:37 ID:zDkihobF
普段は可愛いのに野良猫にエサあげた後だと
何で自分ちの飼い猫が憎たらしく感じるの?
123わんにゃん@名無しさん:2010/03/12(金) 23:39:54 ID:zextrrEG
浮気相手と会った後だと彼氏がウザく感じるのと同じかな?
124わんにゃん@名無しさん:2010/03/12(金) 23:46:42 ID:bMFLqz3W
>>122
ノラは寒い中必死に生きてるのにおまえはホットカーペットでヌクヌクしやがって感じで
ムカつく事はたまにあるよ
125わんにゃん@名無しさん:2010/03/12(金) 23:54:05 ID:uXsHuKvl
>>113
>>121みたいになるかどうかは、猫の性格によるよね。
知らない場所に行ってびびりまくっておかしくなるのもいるし、ふんふんかぎまわる程度で動じないのもいるし。
平和な性格の猫なら大丈夫だと思うけど、ここでは何とも言えん。
複数飼いしてる子のほうが、結構動じないタイプが多い気がするけど。
126わんにゃん@名無しさん:2010/03/12(金) 23:54:42 ID:38Scne8O
13歳からの何とかってキャットフードのCMでアメショがにっこり
した顔するけどあれはCGで作ったんだよね?
うちのキジトラ婆さん、抱っこするといつもこのCMみたいに
ちょっと微笑んだような穏やかな顔するんだけれど、あれは本当に
喜んでるんだろうか?
それと寒かったりすりと目を細めた辛い顔するんだけど本当に
辛いと感じてるんだろうか?
人間が受け取る表情と実際に猫が感じてる感情とは一致するんだろうか?
127116:2010/03/13(土) 00:05:48 ID:AY/a9V8g
>>117
彼氏にだけなんです・・・
一人暮らしでたまに帰ってくる兄弟や、
友達、郵便配達の全く見知らぬおじさんなど、
彼以外の人の前ではリラックスしているし
時には自分からすり寄って行ったりもします

>>118
彼の前ではまさにそんな感じです
128わんにゃん@名無しさん:2010/03/13(土) 00:26:45 ID:0vj+95aD
>>110
家鳴りかな。
でも前に住んでたところは階段登って部屋の前を歩き回るような音がして猫も異様にどたばたしてたなあ
129わんにゃん@名無しさん:2010/03/13(土) 00:41:56 ID:zEJJMrIj
>>127
言い難いけど、もしかしたら彼氏との情事を見せつけられてなんて。
130わんにゃん@名無しさん:2010/03/13(土) 04:38:44 ID:dk21Wfvd
避妊済みの♀猫がこの4時間くらい甘えるような感じで床にスリスリしています
何かの病気でしょうか?
131わんにゃん@名無しさん:2010/03/13(土) 04:45:27 ID:TnVro7gk
>>130
病気かどうかの判断は病院で
132わんにゃん@名無しさん:2010/03/13(土) 07:00:23 ID:KH/l6qe+
3歳のメスなんですが、ここ10日ほど明け方や深夜に物凄く鳴いて様子が変です。
妙に落ち着かないし、ジャレ方もハンパない。
お尻を高々と上げてウニャウニャ言うときもあります。
コレって発情ですかね?
避妊は生後半年でしてるんですが。
年々このような発情に似た仕草が酷くなっています。
今年は特に酷いです。
たまたまハイテンションなだけですかね…
133わんにゃん@名無しさん:2010/03/13(土) 07:43:02 ID:KVgmB7bK
4ヶ月の♀猫
キャットフードは充分あげているのに
たまにおやつのように
同居しているウサギのペレットを食べています。
ウサギはケージの中にいて、ケージの隙間から手を突っ込んで
ペレットを取って食べています。
うちの猫は野菜が好きで、キャベツとかほうれんそうの残りをあげると
喜んで食べるので、草が主成分のウサギペレットも好きなのかもしれません。
でも体にはどうなんだろう。。。異種のフードは良くないですか?
134わんにゃん@名無しさん:2010/03/13(土) 08:59:45 ID:+tGiQYpU
>>42
「自分の土地」なら埋めてもいい
135110:2010/03/13(土) 09:12:50 ID:88v0OcZN
>111さん
レスありがとうございました。
日中家に一人でいるのが初めてなので過敏になってたんですね。
何かあったらきっとぬこ様が何とかしてくれると信じて尽くしますw
136わんにゃん@名無しさん:2010/03/13(土) 09:47:07 ID:r0s3dxxq
>>127
あなたが見てないところで、彼氏が猫いじめたりはない?
もしくはかわいがり過ぎて嫌がられたりとか
カップル板で、彼がやけに彼女の飼い猫に嫌われていると思ったら
こっそりいじめてたって書き込みを読んだことがあるよ
137わんにゃん@名無しさん:2010/03/13(土) 10:45:07 ID:82movDIp
お教え願います。
今年の1月から迷い猫を飼っています。
妊娠発覚して捨てられた猫のようです。
以前、オス猫は飼ったことあるのですが
妊婦猫は初めてです。
食事・運動・寝床・入院・出産場所?等
注意することがありましたらお教え願います。
参考サイトもありましたらお知らせ下さい。

現状、お腹がかなり大きくめだってきてますが
お猫様は、どん腹をゆすりながらも今までと変らぬ生活をしています。

宜しくお願い致します。

138わんにゃん@名無しさん:2010/03/13(土) 11:27:30 ID:mKvOXIpl
>>137
一回病院連れて行ってみてはどうかな?
経験者ならまだしもいきなり仮死状態で産まれてくる場合もあるし
獣医さんと一度相談したほうがいいと思うよ。
サイトは「猫 出産」でぐぐると沢山でてくる。
139わんにゃん@名無しさん:2010/03/13(土) 12:07:16 ID:r0s3dxxq
賃貸で2匹成猫を飼ってる。室内ドアが開き戸で移動の度に開けっ放しにされるので
ゴムで自動的に閉まるようにしたんだけど、それぞれに不具合があるみたい
(1匹は出られるけど入れない、もう1匹は入れるけど出られない様子)
賃貸なので穴開けて市販のペットドアをつけるわけにもいかず、思案中
冷暖房の効率も悪いし、いっそ自前でドアだけ買ってペットドアをつけようかとも考えているけど…
なにかいい方法や商品があったら、知恵をお借りしたいです
140わんにゃん@名無しさん:2010/03/13(土) 12:47:30 ID:dRTtPvnw
>>132
避妊手術の方法によっては、発情し始める事もあるようです。
特に卵巣摘出のみだと、卵巣細胞が残っていた場合に卵巣が再生してしまうので、結果
的には再度卵巣摘出手術が必要になる場合があります。
避妊手術を受けた病院、又はセカンドオピニオンで他の病院へ行って調べてもらう方が
いいと思います。

>>133
異種動物のフードは良くありません。
猫の場合は完全な肉食動物なので、野菜類は有害な成分もあります。
例えば、キャベツは生で食べているとストラバイトの原因になりやすくなるし、ほうれん草は
シュウ酸カルシウムの原因になりやすい食品です。
また、他の野菜類でも猫には消化できない成分があったり、中毒を起こしたりします。
猫の飼育本やググれば情報は出てきますので、自分なりに調べてみて下さい。
猫と他の動物との共存を望んでいるのなら、それなりの知識を持って飼育してあげて下さい。

>>137
健康診断も兼ねて、至急病院で診察を。
1月頃に拾った猫ならそろそろ臨月だし、エコーで何匹生まれるのかも調べられると思い
ますよ。
それと、お産前後の栄養に注意も必要だし、母体に感染症等持っていた場合は子猫にも
影響が出ますから、その辺りも病院で調べてもらって、お産について詳しく聞いて下さい。
初めてのお産で勝手な判断は危険なので、避けた方がいいと思います。
141132:2010/03/13(土) 13:05:28 ID:KH/l6qe+
>>140

もうすぐ予防接種のじきなので、早めに行ってみます。
目前で悩ましげにうにゃんごろにゃんと転げられるのは眼福ですが、発情なら可哀想ですから。
ありがとうございました。
142わんにゃん@名無しさん:2010/03/13(土) 13:22:15 ID:mKvOXIpl
>>139
引き戸の素材によってはなんとか出来るかもしれない。
どういったタイプの引き戸?

見た目は悪いけれど簡単な方法↓
猫が通れる幅(15cmもあればOK)だけ引き戸を開ける。
猫が通れる部分を残して上部をなんらかの材でふさぐ。

もうちょっと見た目をよくしたい場合は
tttp://mondo-dx.jugem.jp/?eid=30
このブログが参考になると思う。
合板の部分にペンキ塗ったりカッティングシート貼ったりするとなおいい。
楽天などでウォールステッカーもしくはカッティングシートで検索すると
猫型のやつとかもあるよ。
143わんにゃん@名無しさん:2010/03/13(土) 14:11:05 ID:82movDIp
>>138>>140
ありがとうございます
早速、月曜日に仕事休みとって
病院へいってきます

動物病院は初めての経験です
五万円ほどもっていけば大丈夫でしょうか
144わんにゃん@名無しさん:2010/03/13(土) 14:20:18 ID:r0s3dxxq
>>142
レスありがとう。でも開き戸なんだ…。普通のドアノブがついたドア。
引き戸だったら、このタイプで市販のもあるんだよね。
やっぱ開き戸だと難しいかなぁ。みんなはやっぱこまめに開け閉めしてたりするのかしら
145わんにゃん@名無しさん:2010/03/13(土) 14:23:50 ID:56krMph2
>>144
うちはもう大概開けっ放しw
ただし、ドアノブを回してあけられるので、まあ閉めても意味ないっていうか…
冬は凄く寒いけど諦めたw
146わんにゃん@名無しさん:2010/03/13(土) 15:13:50 ID:dRTtPvnw
>>143
費用については、連れて行く予定の病院へ電話で問い合わせてみては?
大体の費用は5万もあれば大丈夫だと思いますけど、念のためにも問い合わせてみる
のも方法です。
カード決済可能な病院もありますし、その辺りも確認してみて下さい。
また、その際に妊娠中である事も伝えておくと、診察も早いかもしれませんね。
147わんにゃん@名無しさん:2010/03/13(土) 15:29:15 ID:reW2Ou46
>>144
いっそ開けっ放しにして、入口にカーテンでもつけたら?百均で突っ張り棒買ってきて。
148わんにゃん@名無しさん:2010/03/13(土) 20:01:47 ID:mKvOXIpl
>>144
完全に開き戸を引き戸と見違えてたorz
ごめんね、なんの参考にもならなくて。
149わんにゃん@名無しさん:2010/03/13(土) 20:07:26 ID:uUeIDK6T
>>148に萌えたw
150わんにゃん@名無しさん:2010/03/13(土) 20:09:38 ID:jAbSlKsA
>>148
家引き戸だからすごく参考になったよ、ありがとう
151わんにゃん@名無しさん:2010/03/14(日) 01:00:16 ID:RywnjWJP
猫はドアを開けられるけど、閉められないのは何故ですか??
そういう事が書いてある本とか論文とかがあれば、教えてください。
152わんにゃん@名無しさん:2010/03/14(日) 01:08:40 ID:6TAADFYg
閉めたくないからだろ。

民明書房の本に書いてあった
153わんにゃん@名無しさん:2010/03/14(日) 01:20:25 ID:GgrajQ5b
飼い猫オス虚勢済なのですが、突然私に飛び掛かってきました。目の色が普段とまるで違いかなり興奮気味。私一人の力では押さえきれず手首と足を噛み付かれました。
入院手前位の怪我です。
うちの猫に一体何が…
本当に突然で何が何だか分かりません。
154わんにゃん@名無しさん:2010/03/14(日) 02:00:01 ID:iVsq5+FD
>>153
詳細が分からないけど、飛び掛ってくる前に猫に何かありませんでしたか?
例えば一人遊びしていた、とか、誤って尻尾を踏んでしまった、とか。
突然攻撃をしてくるには、そのキッカケになる事があると思います。
猫は執念深い子も居ますから、昼間嫌なことをされた、(猫が悪いと思って
ない事で)怒られた、などでも突然思い出して攻撃をしてくる事もあります。
また、外で野良同士が喧嘩している鳴き声で興奮して攻撃的になる子もいる
ようです。
心当たりが無いか、よく考えてみて下さい。
155わんにゃん@名無しさん:2010/03/14(日) 02:38:23 ID:Awgvfc7d
>>151
簡単に言うと人間の『開けたら閉めない』人と同じだと思います。
自分のやりたい事(目的)を果たしたら終わり。
猫ちゃんだから可愛いんですよね。
人間だとイラッと来る!
だからきっと、『○○をしたいから閉める』と言う○○(目的)があれば何としても閉め方を覚えるんでは?
156わんにゃん@名無しさん:2010/03/14(日) 02:47:50 ID:cjYo5hPt
>>151
そんな簡単なことを自分で考えられないようなヤツは答えを聞いてもわかんないと思う。
ってか、お前バカだろww
157わんにゃん@名無しさん:2010/03/14(日) 02:48:52 ID:RywnjWJP
>>152 >>155
でも冬場とかは開けっぱなしだと寒いじゃないですか。
猫も寒いのはイヤだと思うんですよね。
ドアを開けると寒いという関係が分からないんじゃないかと思うんですよ。
それがなんでかなぁと。
158わんにゃん@名無しさん:2010/03/14(日) 02:52:39 ID:Awgvfc7d
>>151似たような例ですがうちの猫は良く蛇口から水を飲みます。勿論蛇口なんか開けられないですが水が飲みたい時水道の横でうるさい位『開けろ!』と鳴きます。
でも飲んで満足したら水が出ていてもお構いなし無言でシラ〜っと去って行きます。
『飲み終わったから閉めて〜』とも鳴け〜ぃ!ってよく冗談で言ってます。でも猫だから可愛いんですよね(笑)
159わんにゃん@名無しさん:2010/03/14(日) 02:52:49 ID:RywnjWJP
>>156
バカかもしれません。簡単に思えません。
分からないかもしれませんが、答えか、答えに繋がる物を教えてください。
160わんにゃん@名無しさん:2010/03/14(日) 02:52:59 ID:cu6WQe14
>>151
うちの曽祖父が書いた非公開の論文によると「知能が足らないから」らしい。
惜しいな、この論文公開してたらノーベル賞も取れたかもしれないのに。
161わんにゃん@名無しさん:2010/03/14(日) 03:00:55 ID:RywnjWJP
>>158
うちの猫も蛇口から水を飲みます。水の出し方が同じで驚きました。
うちのも水道の横で『開けろ!』と鳴くんですよね。
ただうちの水道は上から押すと水が出るタイプなんですよ。
それくらいならわざわざ人にやらせなくても自分でやれよ…って思うんですけどね。

これはうちの猫がアホなだけなのか、それとも猫には難しすぎるのか…。
もしかしたらそれがカワイイ事を知っていて人間にやらせている高度な戦術なのかもしれませんが。

蛇口を閉めるのは覚えそうもありませんね。
猫からしたら水が出っぱなしでも知ったこっちゃないですもんね。
162わんにゃん@名無しさん:2010/03/14(日) 03:07:18 ID:RywnjWJP
>>160
うおお、詳しい所が知りたいですね〜。
非公開なのが残念だ…。
163わんにゃん@名無しさん:2010/03/14(日) 03:08:51 ID:Awgvfc7d
>>157
人間:開いてる(理由)=寒い(結果)→閉める(行動)

猫:寒い(結果)→暖かい場所に移動する(行動)
本能のままに………
164わんにゃん@名無しさん:2010/03/14(日) 03:17:07 ID:Awgvfc7d
>>161押すだけタイプの蛇口ならいつか覚えるかも知れませんね。
もしかしたら出過ぎの怖さを知っているんじゃないですか?
でも居ない時、勝手にMAX出しで飲んでたらマジ勘弁でしょ。
165わんにゃん@名無しさん:2010/03/14(日) 03:28:44 ID:RywnjWJP
謎ではありますが、下手に賢くなると困りますね。
蛇口はまだしも、ストーブ点けたりしだしたら家を空けられないですw
166わんにゃん@名無しさん:2010/03/14(日) 03:46:08 ID:Awgvfc7d
ストーブなんて点けたらそいつぁもう人間だw
167わんにゃん@名無しさん:2010/03/14(日) 03:46:50 ID:AESYlLCx
>>153
まず、あなたの怪我は大丈夫ですか?

私のこれまでの経験では、そういう事になったのは数回あります。
外に出ていた猫の頃は、そういう事はまず無かったんですが、室内飼い
になってからの猫は、突然キレる事が時々あります。
男の私でも、ある程度全力で対処しないと防げないくらいマジです。

今の猫では、我慢強くじっと待っていたのに結果無視されてしまった
時など、ストレスがたまったりがっかりしたときに、本気で不満を
ぶつけてくるみたいです。
物理的な防御として怒り狂う事はありません。

猫によって違うんでしょうが、いずれにしろストレスがたまるとそういう
状態になる可能性があると思うので、なるべく構ってあげて下さい。
168わんにゃん@名無しさん:2010/03/14(日) 03:47:42 ID:NMub9Qqs
人間:ドア→開ける、閉める。
猫:ドア→障害物。障害を取り除く(人間から見ると、ドアを開ける)。
だから、ドア開いてる→寒い→閉める→温かい。なんて概念とかはナシ。
かと思う。
169わんにゃん@名無しさん:2010/03/14(日) 03:51:37 ID:AESYlLCx
いい加減に、ここでは雑談止めなよ。
170わんにゃん@名無しさん:2010/03/14(日) 04:01:08 ID:Awgvfc7d

寝れば?
171わんにゃん@名無しさん:2010/03/14(日) 04:51:18 ID:NMub9Qqs
>>165
IH調理器で一度ヤラレタことがある。
炊飯モードでゴハンを炊いていたら、猫がスイッチの乗る→リセット→再び乗る→デフォルトON→・・・
デフォルトは、火力マックスでオフタイマーナシ。なので、以来外出するときは、
プラグから抜いて出かけるようにした。
172わんにゃん@名無しさん:2010/03/14(日) 06:12:45 ID:BnQ8TPhP
おまいら、冷静に考えて想像してみろよ
猫が律儀に開け閉めしてたら怖いじゃないか
173わんにゃん@名無しさん:2010/03/14(日) 07:29:27 ID:zNH3T5Dp
うちは飛び乗ってファンヒーターのスイッチ入れたことある
勿論故意ではなく偶然だけどね…本当に危ない
174わんにゃん@名無しさん:2010/03/14(日) 10:28:22 ID:eVUQQF8Z
リモコンをうっかり放置してると、HDいっぱい録画されてる事はあるw
キーボードを踏むのはなんとか躾けたが、コツがいる
175わんにゃん@名無しさん:2010/03/14(日) 21:43:05 ID:thXUjIXn
トイレでにゃーにゃーいうのは、やっぱ気張ってるのかな・・・
176わんにゃん@名無しさん:2010/03/14(日) 22:47:23 ID:lQSaejAp
実家の子は留守番電話解除したり設定したりw
うちの子はオーディオのリモコン踏んで大音量に_| ̄|○
出かける時はリモコンは手の届かないところへ置いて行くようにしてる

PCのキーボードはもうあきらめますたw NumLock変に解除して直せなくなったりかわいいなあ。
177わんにゃん@名無しさん:2010/03/14(日) 22:53:01 ID:iVsq5+FD
>>175
トイレハイで鳴く事もありますが、明らかに鳴き方が違う(辛そうな声だったりした)場合は
病気の可能性もあります。
オシッコもウンチもちゃんと出ていればいいですが、鳴いても出ていない場合は病院で
診てもらったほうがいいと思いますよ。
178わんにゃん@名無しさん:2010/03/14(日) 23:03:51 ID:thXUjIXn
11歳くらいで寝てばかりなので、自分が外出中はずっと寝てると思います
帰宅すると、甘える→うんこ と言う流れで、
見てみると一度に大量にしています(手のひらいっぱいくらい)
毎回、ウンコチェックしてるわけではないので、
鳴いてた後は見てみるようにします
ありがとう
179わんにゃん@名無しさん:2010/03/14(日) 23:43:46 ID:xiDjrQGG
子猫のノラ猫ちゃんはどこにいるんですか?
欲しいんですけど最近は近所で子猫どころかノラ猫一匹さえ見かけません
これはやはり近所で誰かが猫たちを追い出しているのでしょうか?
180わんにゃん@名無しさん:2010/03/14(日) 23:50:10 ID:mOGzTprY
今日び
猫の完全室内飼育は常識ですよ
都市部なら特に
181わんにゃん@名無しさん:2010/03/14(日) 23:50:14 ID:AESYlLCx
>>176
いい加減に荒らすの止めろよ。
どうかしてるんじゃないのか?
182わんにゃん@名無しさん:2010/03/15(月) 00:24:37 ID:ZEj1UsS1
>>181
176だけど、なんかすまん。ごめんなさい。
183わんにゃん@名無しさん:2010/03/15(月) 01:17:05 ID:J45N2M7x
あんまり気にスンナ。少しだけ気にしろw

【マターリ】猫好き雑談10【何でもおk】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1260642182/
184わんにゃん@名無しさん:2010/03/15(月) 02:13:41 ID:w4PkwmD9
>>179
うちの近所は野良猫結構いるよ。なんだかんだと拾ってる
でも去年、ボラが野良達の避妊去勢をしてくれたので
今年は少なくなりそう@目黒区

欲しいなら保健所からもらったりボラから貰えば?
6月頃が子猫が多い時期だよ
185わんにゃん@名無しさん:2010/03/15(月) 02:46:14 ID:uiPV4Qkd
>>179是非とも1日でも早く保健所に貰いに行って欲しいです。
大切にしてあげてね。
186わんにゃん@名無しさん:2010/03/15(月) 06:42:09 ID:jtF3IEnY
現時点で成猫と言うにはかなり小さい奴は、秋とか真冬に生まれたんでしょうか。
野良の場合、栄養足りてなくて発育不良とかもあるのでしょうか。
ウチの周り、やけに小さいのが多いんですが。
187わんにゃん@名無しさん:2010/03/15(月) 07:46:52 ID:E4Rn/bQt
飼い始めて8年近く経つ愛猫のアメリカンショートヘアーがある日突然帰ってこなくなりました

3日目です
毎日外へ出してあげてるのですが大体3時間程度で帰ってきますし移動範囲は家の周りくらいです

誰にでも近寄ってく猫なのでさらわれたという事もあるかもしれませんがもしそうではなかった場合他に何か理由がありますでしょうか

家が嫌になったとかではないと思うんですが。

最後に見かけた時は別に変な様子はありませんでした

なぜなんだ
わたしはな

188わんにゃん@名無しさん:2010/03/15(月) 08:26:37 ID:LFMiwccq
外飼い馬鹿は猫と一緒に轢かれて氏ね
189わんにゃん@名無しさん:2010/03/15(月) 08:40:58 ID:ATqN8B1X
自室で猫を飼っています
しかし猫は自室よりキッチンが好きです
いつも自室から出してくれ出してくれと鳴きわめきます
夜は自室へ入れると諦めるのか大人しく朝まで寝ています
昼間も自室で過ごせるおすすめなアドバイスをお聞きしたいです
自室で遊んであげたりするけれど、今もずっとキッチン!キッチン!と鳴いてます
190わんにゃん@名無しさん:2010/03/15(月) 08:42:25 ID:Tlj1MTn5
>>187
まあ、落ちついて
191わんにゃん@名無しさん:2010/03/15(月) 10:27:00 ID:n+5C1LYN
>>187
ネタ乙
192わんにゃん@名無しさん:2010/03/15(月) 11:06:31 ID:Ic9awcX/
>>189
パトロールじゃね?
193わんにゃん@名無しさん:2010/03/15(月) 11:33:22 ID:Ay1Dcxs3
放し飼い基地が注意されたときの言い訳

・2-3時間程度で帰ってきてます
・自分の敷地内しかいません

んな訳ない。ドキュソ高校教師の基地一家は氏んで欲しい。
他にちゃんと室内飼いしてる人にとっては、猫のイメージ低下になって迷惑なんだよ。
194わんにゃん@名無しさん:2010/03/15(月) 12:56:47 ID:BInD5A+h
↑これって釣りの1種なの?
195わんにゃん@名無しさん:2010/03/15(月) 15:57:07 ID:LwgkMPNg

でつ。
196わんにゃん@名無しさん:2010/03/15(月) 16:00:36 ID:lHbgjxwn
外飼いネタって、自分(たち)でネタ振ってこのスレを荒らす
自演だと思うんだよな。
数年に渡って延々粘着している気持ち悪い奴らだから、相手に
するの止めようよ。
197わんにゃん@名無しさん:2010/03/15(月) 16:08:23 ID:F6gJQjxy
>>184>>185
保健所は他の猫ちゃん見るの心が痛いし
ボランティアはいろいろ大変なので
嫌なのです…(´・ω・`)
198わんにゃん@名無しさん:2010/03/15(月) 19:57:55 ID:xH0ZcnzC
>>197
動物病院に「もらってください」とか張り紙していることあるから聞いて回ってみたら?
199わんにゃん@名無しさん:2010/03/15(月) 20:19:11 ID:F6gJQjxy
>>198
なるほどー!その手がありましたね
行ってきます☆
200わんにゃん@名無しさん:2010/03/15(月) 20:19:56 ID:F6gJQjxy
あ、答えてくださった方々ありがとうございました
201わんにゃん@名無しさん:2010/03/15(月) 20:52:40 ID:8dMWt2rm
動物病院(と友達の居酒屋)に張り紙させてもらって1ヶ月以上
たった1回しか連絡が来ない
その1回も駄目だった…
202わんにゃん@名無しさん:2010/03/15(月) 21:40:46 ID:IruE3stg
保健所で猫をもらってくる、と言うと、
「処分されるのを待つ猫達の中から、一匹を選ばなくてはいけない…」って
イメージが強いけど、
最近は、持ち込まれた猫の中から、飼われるのに適している猫を選んで、
愛護センターで飼育しながら里親募集するシステムになってるところが多いから、
以前ほどは悲壮な気持ちで見なくてもいい気がするんだけど…。
うちの猫もセンターから貰ってきたけど、何ヶ月も置いてもらって、そんな可哀想な環境でもなかったし、
その時一緒にいた猫達も、その後みんな里親が見つかったようだし、
最初に持っていたイメージよりもずっと良かった。
(もちろん、みんな気の毒な、一度は見捨てられた猫ではあるんだけど…)
猫の引き取りが平日とか、里親になるためには講習を受けないといけない所も多いようだから、
面倒な面もあるけれど、
ワクチンも打ったり、健康管理もそれなりにしてくれた上で譲ってくれるから、いい面もあるんだよね。
(ちなみに、うちの猫がいた愛護センターは、講習などはなかった)

でも、179さんに、保健所から貰うことを無理にすすめるつもりはないから、気にしないでくださいね。
いい出会いがありますように。
203わんにゃん@名無しさん:2010/03/15(月) 21:56:59 ID:tQC/vwja
子供の誕生日に猫をあげようと思っるんですがペットショップで買えばいいのか保健所でさかしたりできるのですか?
204わんにゃん@名無しさん:2010/03/15(月) 22:06:52 ID:LFMiwccq
玩具みたいな感覚で言ってるならやめてほしいな
205わんにゃん@名無しさん:2010/03/15(月) 22:14:23 ID:tQC/vwja
いや違いますよ!僕は猫も犬も飼っていました。もう死んでしまいましたけど、子供の頃親にかってもらいました。虫や生き物が大好きでファーブル昆虫記をよく読んていました。結婚して子供が一人子なため最近かんがえていまして。
206わんにゃん@名無しさん:2010/03/15(月) 22:16:42 ID:lHbgjxwn
>>203
相性が大事だから、一緒に選んだ方がいいよ。

保健所から救ってあげた方がいいんだけど、年齢によっては子どもへの
刺激が強すぎるかもしれないから、その辺は判断して下さい。
そして、命の大切さと暖かさをきちんと教えてあげて下さい。
207わんにゃん@名無しさん:2010/03/15(月) 22:20:56 ID:tQC/vwja
五歳の男の子なんですが、刺激とは保健所の環境ですか?僕は石川県金沢なんですが
208わんにゃん@名無しさん:2010/03/15(月) 22:23:11 ID:tQC/vwja
いろんな種類の猫がいるのですか?
209わんにゃん@名無しさん:2010/03/15(月) 22:24:13 ID:tQC/vwja
命の大切さ大事ですよね!
210わんにゃん@名無しさん:2010/03/15(月) 22:26:13 ID:lHbgjxwn
>>207
一緒に見に行って、この猫たちはあと数日で死んでしまうんだけど
これから一緒に暮らしたいと思う猫を1匹だけ選びなさい、っていう
教育が出来るなら、保健所へぜひ行って下さい。

でも無理ですよね。
そこまで子どもを追い込む事をしなくても、あなたが選んだ猫なんだ
から、きちんと面倒を見て、一緒に楽しい時間を過ごしなさいって
言えるだけでいいと思う。

突然連れてきて「お前の猫だよ」って渡されても、猫に対する責任感は
あまり生まれないし、愛情もそこそこになってしまうかと思い、>>206
書きました。
211わんにゃん@名無しさん:2010/03/15(月) 22:29:36 ID:tQC/vwja
有難うございます。よく考えでみます!
212わんにゃん@名無しさん:2010/03/15(月) 22:32:40 ID:lHbgjxwn
>>211
今は子猫が沢山生まれる時期だから、お知り合いで子猫が生まれた
人はいないですか?
生まれたばかりの子猫をお子さんと見に行って、3ヵ月くらいたって
親と話せるようになったところで引き取ってくるのが、一番いいと
思っています。
213わんにゃん@名無しさん:2010/03/15(月) 23:01:17 ID:Ob1mlmMl
>>211
金沢市の場合、里親募集の写真をHPで公開してますよ。
また、引渡しも保健所ではなく保護主さんとの面談のようですので、一度HPを見てみて
は、どうでしょうか?

http://www4.city.kanazawa.lg.jp/23036/pet/pet_satooya/pet_satooya.html
また、ネットで里親募集しているのを探す方法もありますので、ググって調べてみて下さい。

子供の為にペットを迎えるのは良い事だとは思いますが、それならペットショップで買って
与えるのでは無く、里親募集している猫を引き取った方が>>206さんが書いているように
ペットに対する責任感を持てるかと思います。
214わんにゃん@名無しさん:2010/03/16(火) 01:17:15 ID:3wvVy/qd
最近夜中寝てる時、走り回ってベットの近くのカーテンにいきなり飛び付いて暴れます。
今までこんな事なかったのに最近は毎晩こんな感じで寝不足です。
暴れるのは夜中だけです。なんかストレスでもあるのでしょうか?
なんとか辞めさせる方法は無いでしょうか?
215わんにゃん@名無しさん:2010/03/16(火) 01:57:20 ID:/tEyJelT
そのうち、あの頃は元気だったのになぁ。って思うときが来るかもしれない。
若い頃は、意味もなく夕陽に向かって走ったりするもんだよ。

そういう事ではないなら、もう少し詳しく。
216わんにゃん@名無しさん:2010/03/16(火) 02:17:14 ID:DbFFvHpe
>>214
若い猫なら夜中の運動会は激しいですが、1歳を過ぎれば沈静化してきますよ。
また、年齢に関係なく満月や新月の前後含む3日間は運動会が激しくなったりします。
明日の晩が新月だから、って事は無いですかね?
217わんにゃん@名無しさん:2010/03/16(火) 02:33:43 ID:bGUMGCC3
>>214
精神に異常があると思われます
猫の精神病に詳しい獣医さんに相談して下さい
止めさせるにはゲージに入れて下さい
できれば1日の大半はゲージで過ごすようにすると抜け毛も飛びませんね
218わんにゃん@名無しさん:2010/03/16(火) 02:38:46 ID:3wvVy/qd
>>216へぇ〜そうなんですか?満月とか新月とか…知らなかったです。
うちの子は5歳♀です。
ある意味元気!って事ですね(^0^)/

少し位の寝不足は仕方ないけど猫がストレス溜まってるとしたらどうしてあげるのがいいのか悩んでました。
219わんにゃん@名無しさん:2010/03/16(火) 04:00:49 ID:3wvVy/qd
>>216へぇ〜そうなんですか?満月とか新月とか…知らなかったです。
うちの子は5歳♀です。
ある意味元気!って事ですね(^0^)/

少し位の寝不足は仕方ないけど猫がストレス溜まってるとしたらどうしてあげるのがいいのか悩んでました。
220わんにゃん@名無しさん:2010/03/16(火) 04:01:57 ID:3wvVy/qd
↑すみません………
221わんにゃん@名無しさん:2010/03/16(火) 04:21:22 ID:/rp0u1iN
>>217
ゲージ?
222わんにゃん@名無しさん:2010/03/16(火) 04:30:11 ID:sostmHhr
マンションの7階に住んでますが、
ベランダとかから落ちたら死んでしまうのでしょうか?
猫を飼う場合、どうすればいいですか?
223わんにゃん@名無しさん:2010/03/16(火) 04:40:18 ID:0tSRjZj5
>>222
NYで40階以上の高さから落ちて助かった猫もいるけど
当然7階から落ちたら死ぬ可能性もある。怪我で済んだらラッキー

絶対に猫をベランダに出さないように気をつけて生活するしかない
ちなみに猫は網戸くらいなら簡単に開けるよ
224わんにゃん@名無しさん:2010/03/16(火) 08:36:50 ID:AwtfXazE
最近20年振りに猫を飼いだしました。
完全室内飼いでワクチンや検査の類も行っているうえで質問なのですが
いつ頃から完全室内飼いが当然の流れになったのでしょうか?

20年前は、都内23区暮らしでしたが近所でも学校の友人でも
外に出すのは当たり前という空気の中で過ごしていたもので。
わずかにいた室内飼いの子は皆血統書付きでした。
ネットもなかったので病気の類の知識も全く入って来なかったし、
今思い返せば随分甘い認識で飼ってしまっていたと思います。
病気一つしなかたのは奇跡だったのか、それとも気づかなかっただけで色々感染してたのか…

現状外に出したいという気は全くなく、
純粋にいつ頃からの風潮なのか好奇心です。
225わんにゃん@名無しさん:2010/03/16(火) 10:15:00 ID:yit4vwg+
>>224
関東在住の個人的な感覚ですが。。。
10年前、猫は外で飼う。って認識(自分の中で)だったので飼うのを断念した記憶がある。
5年前、猫は室内飼いが常識。って勧められて仔猫を譲り受けた。
226わんにゃん@名無しさん:2010/03/16(火) 10:22:57 ID:zh9zj1iP
長毛猫をリンスインシャンプーで洗ったのですが、
確かにふわふわになったものの、ふわふわすぎて
以前より毛が絡みやすくなってしまいました。
リンスインではなく、シャンプーとリンスは別にしたほうが
絡みにくいのでしょうか?
また、おすすめのリンスがあればお伺いしたいです。

>>224
自分も子供のころとかは外飼いが多かったように思います。
今でも田舎の方だと外飼い猫は多いと思うので、都心の飼い方が
だんだんと田舎にも浸透してきているようなイメージでいます。
動物愛護や、野良猫削減が強く叫ばれるようになったここ10数年で
室内飼いが常識となってきたのではないでしょうか。
227わんにゃん@名無しさん:2010/03/16(火) 11:34:05 ID:we5xBkV7
あと、猫エイズやらトキソプラズマやら、猫同士や。人間の子孫の遺伝子にも
影響する病原菌を、放し飼いだと持ち歩く危険性もある。
猫にとっても、健康で一生を終えられるので、これから特に都会は室内飼いかと。

公園の砂場も、飼い猫の放し飼いの糞が問題になってて大変だと聞いた。
228わんにゃん@名無しさん:2010/03/16(火) 13:14:24 ID:24yoj24o
完全室内飼いといったら、リードつきのお散歩も不可なんでしょうか?

子供のころ近所で飼われていた散歩猫に憧れています。
その猫の個性や性格にもよるでしょうが、もし外嫌いやビビリでなかったら、
家の前の整備された土手を一緒に歩けたらいいなぁなどと、漠然と想像しています。

いつでも里親募集中など見ていると、「完全室内飼い」が標準装備のようで、問い合わせをためらってしまいます。
229わんにゃん@名無しさん:2010/03/16(火) 13:32:25 ID:XpIJlaS7
>>224
外飼いが減ったのは自動車の普及が一番でかいんじゃないか
自分が小さいころは外飼いの猫が車に轢かれて死にまくっていたが
最近じゃ車に轢かれる猫も少なくなった
外で見かける猫自体減った気がする
230わんにゃん@名無しさん:2010/03/16(火) 13:42:07 ID:pHyDotuv
ネコ本人は外の刺激を知ったら室内ネコなんかつまらん!俺は外に出るニャ!とか思うのかねw
231わんにゃん@名無しさん:2010/03/16(火) 13:44:42 ID:GS/sNfVU
猫草って皆さんどんな風にあげていますか?
今までは買ってきた草を手で取ってあげてましたが、置いておいて好きに食べさせてもいいかな〜とも思うんですが。
置いて置くと草の半分から上だけかじるからどうかなと。
今度は栽培もしようと思ってます。
232わんにゃん@名無しさん:2010/03/16(火) 14:22:59 ID:OUvFv57h
>>231
ドンとそのままあげて放置してるw留守中は草咥えてブンブン振り回してるよ
自分栽培を試みたが、意外と成功出来ない
紙製ポットの猫草じゃないと、部屋中土だらけになるから苦労するだけだ
233わんにゃん@名無しさん:2010/03/16(火) 14:43:14 ID:CvbtEqkv
>>231
上半分食べてくれるだけでも羨ましい。
家のは草抜いてペッ草抜いてペッ、まさにちぎっては投げ×2状態だ。
あと猫草ごときじゃ毛玉吐けんと言わんばかりでお気に入りは水菜。
葉っぱの先がツンツンしてるから毛玉吐くのに最適らしい。

栽培ポット一度試したことあるんだけどなぜか虫が沸いたのでもうやらない。
234わんにゃん@名無しさん:2010/03/16(火) 15:01:02 ID:OUvFv57h
>>233
なかなかのつわものにゃんこだなw
ウチのはボラさんに育てられてた間、ぬこトイレの横にあった箒が大好物だったらしい
235わんにゃん@名無しさん:2010/03/16(火) 17:54:11 ID:DbFFvHpe
>>222
うちはマンションの5階の部屋で猫を飼っています。
以前飼っていた猫は、元野良だったくせに警戒心が強くて、ベランダに出ても柵から下を覗く
程度でコンクリートの縁に飛び乗ったりはしなかったから、天気の良い日はベランダで日光浴
させてました。
また、ベランダ側の窓を開けていても、近くに家の人間が居ないとベランダには絶対出ない猫
だったので、窓も開放してたりしました。
しかし今飼っている若い猫は好奇心が強くて、一度網戸を破ってベランダに出てしまった時に
コンクリートの縁に上がってしまい、怖い思いをしてからはベランダ禁止にしています。
強度がある網戸+突っ張り棒とワイヤーネット、で脱走防止もしています。
猫の性格にもよると思いますが、ネットで調べているとベランダからの転落事故の話は多くて、
近所の工事現場の音にパニックになって転落してしまった猫とか、亡くならないまでも転落し
たせいで骨折や下半身不随になった例もあるので、ベランダには出さないか、もしくはリードを
着けたり転落防止ネットを張って事故が起きないように対処してから出すのが良いと思います。

>>224
都市部でも下町や郊外辺りなら、15年ぐらい前までは出入り自由で飼っていた猫が多かった
ように思います。
完全室内飼いが推奨されたのは10年ぐらい前(やたらと動物虐待が増え始めた頃)だったよう
な・・・
病気もそうですが、心無い人も増えたから、今は外に出すリスクも高くなったのではないで
しょうかね。

>>228
リード着けての散歩ですが、賛否両論ありますよ。
猫は毎日同じ行動をする動物なので、散歩が習慣になると犬と同様に毎日散歩に出たがるよう
になります。
それにちゃんと応じてあげないと、逆にストレスになったり、脱走してしまう事もあります。
また、リード自体を嫌がる猫も居ます。
うちの猫はリード(ベストタイプや紐タイプ)に慣らそうと室内で着せてみましたが、どちらのタイプ
も駄目でした。
猫は元々行動範囲が狭く、安心できる安全な環境で上下運動が出来る室内であれば6畳程度の
空間でも満足する動物なので、特に大人しかったり臆病な性格の場合は外出や散歩は不要かと
思います。
236わんにゃん@名無しさん:2010/03/16(火) 18:18:09 ID:ZLsZYYmB
はじめまして、キャットフードについてご相談いただきたいです。

15cmくらいの子猫を2匹拾いました。
とりあえず、獣医さんに勧められてロイヤルカナンを買ったのですが、
俺にはちょっと高値だな…と思っています。
ペットショップではザナベレが、ネットではアイムスがおすすめ商品でした。

でも、利率がいい品や在庫のある品をNO.1商品にする手口ってよくあるしな…
ということで、ここなら金絡み無しの情報を教えていただけるかな、と思って参りました。
皆さんのおすすめのキャットフードをご教授ください。

動物に全く興味を持たずに生きてきたので、勘がまるでありません。
飼い方を調べて、チョコを食べさせちゃダメ 等の基礎知識は仕入れましたが、
猫飼い知っ得まめ知識みたいのがあったら、教えていただけるとありがたいです。
237わんにゃん@名無しさん:2010/03/16(火) 18:28:05 ID:nTZbnGDj
>>236
http://www.nekohon.jp/zy-idea-index.html
フード以外にも参考になりますよ
自分は脱走対策でお世話になりました
238わんにゃん@名無しさん:2010/03/16(火) 18:49:22 ID:EWUn2rsD
オス、去勢済み、約一歳くらいですが、
昨日まで元気だったのに今朝から何も食べないし水も飲みません。
いつも外に出て行くのですが今日はトイレにもいかずに家でずっと寝ています。
熱はないようです。
あまり猫に詳しくないので、猫を飼ってる知人に相談したのですが
2,3日様子を見て食欲がないようなら病院に連れていくようにと言われましたが、
こういう症状は猫にはよくあることなのでしょうか。
239222:2010/03/16(火) 18:51:03 ID:sostmHhr
ありがとうございます。
240わんにゃん@名無しさん:2010/03/16(火) 18:54:28 ID:pHyDotuv
>>236
フード関連ならこっちのほうがいいと思う。
情報ありすぎてジプシーすること間違いなしだけど。

キャットフードあれこれ Part28
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1268536726/
241わんにゃん@名無しさん:2010/03/16(火) 19:04:32 ID:DbFFvHpe
>>236
フードはアイムス程度以上のものが良いかと。
自分自身の経験での単純な目安としては、1kg≦1,000〜1,500円ぐらいで考えて
ます。
また、ネットもいいですが何かあった時の為に、猫の飼育本を2冊程度は常備して
おいた方が、急な病気や怪我の対処ができると思います。
ブックオフとか古本屋で探せば安く買えますよ。

>>238
水も飲まない・トイレも行かない、となると脱水症状や尿毒症の危険があります。
ワクチンや去勢でお世話になった病院が近所なら電話で相談してみるか、一晩様子
を見て、同状況なら明日の朝一には病院へ行った方が安心かと。
また、外に出しているようですが、昨夜に何か変わった事は無かったですか?
猫は我慢する動物なので、外出先で事故に遭ってたりしても、頑張って家に帰って
来る場合もあります。
ともかく早めに動く事をお勧めします。
242わんにゃん@名無しさん:2010/03/16(火) 19:15:36 ID:rlMXU7jT
>>236
個人的にはリアルショップでザナベレが取り扱ってるのは羨ましい。
243わんにゃん@名無しさん:2010/03/16(火) 19:16:05 ID:j8QF/uqx
>>236
うちはピュリナワンとファーストチョイス。
高すぎず安すぎずで、ちょうどよい。
健康のために水は複数置いてなるべくたくさん飲ませよう。
244わんにゃん@名無しさん:2010/03/16(火) 21:02:20 ID:ZLsZYYmB
たくさんのお知恵をありがとうございます
それにしても、猫ってぐにゃぐにゃしてて可愛いですね。

>>237
おおっ知っ得な知恵がこんなにもたくさん!ありがとうございます!
夏の暑さ対策とか、どうしようかなーと考えてたとこなので嬉しいです。

>>240
専スレあったんですね すみません、ありがとうございます。
色々あるんですねー…とりあえずマグネシウムの値に注意することを学びました。

>>241
ありがとうございます。やはりそのくらいのお値段の方が安全なんですね。
安く買える通販サイトなどを探してみようと思います。
友人が”ネコの病気百科”とネコのきもちのバックナンバーをお祝い?にくれました。小さい歯型だらけでした。

>>242
でもなんか凄い高かったっす。ネットよりも。

>>243
ファーストチョイスは初耳でした。ありがとうございます。
色んな味がありますね。サーモン&チキン…鮭が物凄く好きなようだからいいかも…。
水をあまり飲みたがらないので、色々工夫してみます。
245わんにゃん@名無しさん:2010/03/16(火) 21:28:08 ID:lNpFWPIR
>>236
自分は、3-4種類のキャットフードをローテーションであげてる。
一袋終わったら別のフードを開ける感じ。
フードの主原料を見て、鶏肉か魚肉などの肉系が一番上にくるものをあげるようにしている。
具体的には、カリフォルニアナチュラル、ナチュラルチョイス、ソリッドゴールド、アーテミスかな。
246わんにゃん@名無しさん:2010/03/16(火) 21:43:01 ID:gqIeiNuE
高いところが好きじゃない猫もいますか?
冷蔵庫の上が一番高いんだけど、のせてもすぐに飛び降りてしまいます。
もっと高いところがいいってことなのかな?
247わんにゃん@名無しさん:2010/03/16(火) 21:53:36 ID:O0iCqIdb
>>246
多分だけど、
高いところに行くのは好きだけど、
高いところに行かされるのは嫌いだと思う。
248わんにゃん@名無しさん:2010/03/16(火) 21:58:29 ID:j8QF/uqx
確かに。
おめーらの言うなりにはならねんだよ。
ってお猫様は思っていそう。
249わんにゃん@名無しさん:2010/03/16(火) 22:06:41 ID:gqIeiNuE
>>247
高いところに行かされるのは嫌ってのは確かに言えてるかもです。
でも自発的に高いところ行かないんですよね・・・
キャットタワー買ったら猫様は喜んでくれるのかな。
250わんにゃん@名無しさん:2010/03/16(火) 22:33:36 ID:O0iCqIdb
自発的に行かないなら高いところ好きじゃないのかな?
ネコは上るのが自然だと思ってたのでよく分からないです。

上らない理由を想像してみると
ジャンプが冷蔵庫上まで届かないとか、
飼い主や他の猫より立場が上で怖いもの無し状態だから床に居てもOKなのか
個体差で高いところに興味が無いだけか、
それとも他に理由があるのか。
251わんにゃん@名無しさん:2010/03/16(火) 22:40:36 ID:tnSdABX9
冷蔵庫のブウウウウンって音がいやなんじゃない?
252わんにゃん@名無しさん:2010/03/16(火) 22:46:15 ID:tk/wFkkP
うちは高いところに登らない猫だったけど、
キャットタワー買ったとたん、瞬く間にてっぺん制覇して
カーテンレールを渡って歩き始めた。

単に足掛かりがあるかないかの問題だったらしい。
253わんにゃん@名無しさん:2010/03/16(火) 23:06:21 ID:gqIeiNuE
>>250
個体差かもしれませんね。
冷蔵庫まで地力で行けるようにしてるし、結構ビビリなので怖いものなしってわけでもない。
飼育本に高いところが大好きって強調して書いてあったから拍子抜けですw
>>251
冷蔵庫くらいの高さのケージもあるのですが、これも登りません・・・
>>252
キャットタワー買ってみようかな。猫が新しい楽しみを見つけれるといいです。今は地べたで一人サッカーばっかりですから。

254わんにゃん@名無しさん:2010/03/16(火) 23:12:32 ID:5zpPHsbe
>>253
タワーも安い買い物じゃないから、試しにダンボールの大小を積んで
タワーもどきを作ってみるとかどうかな?
255わんにゃん@名無しさん:2010/03/16(火) 23:25:57 ID:fsb562c/
足場が悪い&さわり心地も悪いんじゃ?
っていうか気分でしょ
256228:2010/03/16(火) 23:31:06 ID:24yoj24o
>>235
犬みたいに、毎日散歩に連れて行かなくてもいいから、猫は楽〜♪
なんて思っていましたから、考えが浅はかだったようですね。
リードを嫌がらないかどうかも個体差が大きいんですね。
今後猫を飼う際は、室内で充分運動できるよう配慮して、外に出てしまったりしないよう気をつけます。
ありがとうございました。
257224:2010/03/16(火) 23:32:44 ID:AwtfXazE
色々なレス有難うございました。
5〜10年前からという感じなのですね。
自分では賃貸で飼う人が増えたせいもあるのかな?と思ってました。
未だ関東在住ですが、最近本当に外で首輪付きの猫見ないですね。


そしてうちの猫も高い所に全く興味がないみたいです。
ダンボールタワーにも登る気配がありません。人間に着いて階段昇降するのと
外眺めるのに出窓に飛び乗るくらいです。
というかまだ1才なのにおもちゃの類にも殆ど興味がなく
非常に無気力な毎日を送っているのでちょっと心配。
病院では異常なしと言われているので単に固体差なのでしょうが…。
258わんにゃん@名無しさん:2010/03/16(火) 23:36:28 ID:fsb562c/
おもちゃの類にもいろいろ
売ってるものだけがおもちゃじゃないよ
何に興味があるか探してあげなよ
259わんにゃん@名無しさん:2010/03/17(水) 01:05:29 ID:Nx0t9+Bw
>>185
愛護センターは講習に参加しないとダメなんだよね?
260わんにゃん@名無しさん:2010/03/17(水) 02:34:35 ID:JvtIm9QK
>>259
185さんじゃないけど、講習会があるかどうかは、その場所によります。
住んでいる場所の愛護センターが、どういうシステムになっているのか、
調べられるといいと思います。
あと、住んでいる場所の愛護センターが条件に合わない場合でも、
「近隣の都道府県の住民なら譲渡可」としているセンターも時々あるようなので、
広い行動範囲で動ける方なら、それも調べてみるといいかもです。

261わんにゃん@名無しさん:2010/03/17(水) 02:38:34 ID:KXHSqGAN
うちの子はお水を沢山飲みます。
それも水道の蛇口からだけしか飲まないんです。
ちゃんといつも新しい水を入れて置いてあるのに私が台所に行く度に水ちょうだい!って寄って来ます。飲みたいなら飲ましてあげようと来る度出してあげるんですが、飲み過ぎは良くないとかありますか?
又、あんまり欲しがるのは体調に異常がある可能性とかありますか?
262わんにゃん@名無しさん:2010/03/17(水) 02:43:12 ID:BNyja3yF
>>261
あまりに大量に飲むのは少し心配。
トイレの砂等の様子を見て、気になるなら診察してもらった方が
いいかも知れない。

そして、蛇口から飲むのはどの猫でもお気に入り。
飲み水が不足するのは問題なんで、思う存分楽しませてあげていいと
思うよ。家のも蛇口からの水が大好きだから。

でも、それじゃ困るんだよねぇ…。
263わんにゃん@名無しさん:2010/03/17(水) 02:59:51 ID:KXHSqGAN
トイレの様子は沢山飲んでるだけあってオシッコも結構沢山してます。
大の方も普通の固さの物を必ず一日一回は出てるようです。
病気ではないと思うのですが、猫はあまり水を飲まないって聞いた事があるので…。
蛇口から飲む姿は見ていて癒されるのでいいんですけどねw
264わんにゃん@名無しさん:2010/03/17(水) 03:21:36 ID:BNyja3yF
>>263
家のは今、ドライフードがマイブームなんで結構水飲むんだけど、
用意したカップからは飲まないんだよね。

尿量が減ると困るんでいろいろ気を付けているし、要求があれば
蛇口から飲ませるんだけど、シンクにカップを置くと気分よく
飲む事を発見した!

去勢済みの雄14歳なんで、わがままは仕方ないかと諦めてます。
265わんにゃん@名無しさん:2010/03/17(水) 07:04:34 ID:cnrdfoT9
品種によって性格が違うって本当?
血液型占いとどっちが信憑性ある?
266257:2010/03/17(水) 08:48:08 ID:hSLc3ceR
>>258
動くもの全般に殆ど興味を示さないんですよね…。

再度の質問になってしまいますが、
何かオススメの玩具はありませんか?
ねこじゃらし系、ボール系、紐系、キャットニップ入りぬいぐるみetc
店で売ってる類は一通り試してみましたがほぼ無反応です。
じゃらし系にちょっとだけ反応しますが
床に寝転んだまま手だけ動かす程度で、それもすぐ飽きます。

またたびは最初の1回だけ大喜びしてましたが
2回目からは舐めるだけ…
飛んでる虫にも無反応です。

毎日身体を動かす事と言えば
階段昇降と爪とぎ、家中隙間を探してのんびり探検するくらいで
あとはひたすらゴロゴロいいながら寝ています。
先述しましたが高い所にも登りません。

元野良集団から拾ったのですが
野良時代からマイペースの超おっとり型でした。
走っている姿を見た記憶がないくらいです。
特にストレスが溜まっているような様子もなく、太ってもいないのですが
この調子で運動させないままではマズイでしょうか?
何か楽しませてあげたいのですが…


>>265
雑種の中でも三毛は〜茶トラは〜等
毛色で性格が分かれるというのも見掛けますが合わせて信憑性はどうなんでしょうね…?
ちなみにうちの無気力猫は雑種のグレー虎(腹白)
ブラックタイガー海老にそっくりの色模様です。
グレー虎が大人しいという話は聞いた事ないですが。
267わんにゃん@名無しさん:2010/03/17(水) 09:09:16 ID:K8gk5TF0
>>266
即席の作ったおもちゃとかゴミに食いつくこともあります。

棒の先に紐をつけて釣ざお状にして、紐の先に結び目をつける。
ねこの前で結び目を「ピュンピュン」音がする程度に動かしてみる。

ペットボトルのふたを地面に置く。

トイレットペーパーやティッシュペーパーを放置すると↓みたいな感じに。
ttp://www.youtube.com/watch?v=cbRljNwZ7yU&NR
268わんにゃん@名無しさん:2010/03/17(水) 09:48:41 ID:tGClUgKu
>>266
うちの猫はすごい飽き症だが一つだけ食いつくものがあって
それは、ビニール袋です。ゴミ袋、スーパーの袋なんでも。
で、ビニール袋をどうするかというと、
まずビニール袋をぺしゃんこにして、床に広げて置く。
飼い主はネズミでもなんでもいいからオモチャを見せて、
猫の前でそのオモチャをビニール袋の下まで移動させます
ビニール袋の下に何かいるように、しばらくガサガサさせたり
ビニール袋の下へピュッと勢いよくいれたりしてます
うちの猫はそれを見ると、何か隠れた!と思って、腰を低くしビニール袋へ突進します
そしてビニール袋の下を探し回ってます
これが一番楽しいようです。
269わんにゃん@名無しさん:2010/03/17(水) 10:00:45 ID:bf8/q2Aw
>>144さんまだここ見てるかな?
148だけど>>237さんが紹介してくれHPにドアに穴を開けずに
猫が通れる工夫が書いてあったよ!
ttp://www.nekohon.jp/neko/catdoor2.html
蝶番付けるからちょっと穴開けなきゃいけないけどこの程度なら退去時に
パテで穴埋めればOKだと思う。
270わんにゃん@名無しさん:2010/03/17(水) 14:24:03 ID:bsj07o4c
うちの猫はペットボトルのキャップになぜか目がなく
飲み物の蓋あけて机の上に置いちゃうと即とられる
271わんにゃん@名無しさん:2010/03/17(水) 17:23:41 ID:UTcdsVjw
多飲多尿は糖尿病の疑い
痩せてきたら最終段階
272わんにゃん@名無しさん:2010/03/17(水) 22:46:08 ID:cJGtBGkt
昨日、猫の避妊手術をしました。
流石に昨日は痛そうでヨタヨタ歩いてましたが、今日は部屋を走り回ったり
タワーを一番上まで駆け上がったりと手術前より元気いっぱいって感じです。
こんなに運動しても大丈夫ですか?痛くないのかな?
273238:2010/03/17(水) 23:34:11 ID:wES+dUIG
>>241
ありがとうございました。
今日朝一で病院連れて行ったら肝臓の数値がかなり高くなっていて即入院になりました。
早く連れて行かないと大変なことになるところでした。
274わんにゃん@名無しさん:2010/03/17(水) 23:38:14 ID:DR1PkWWS
もうじき2歳になる猫♀です。
親戚の式で泊りがけになるから、初めて猫をペットホテルに2泊預ける事になったのですが、
フード以外に何か持込みしてもいいものなんでしょうか?
それとも、そういうのは迷惑なんでしょうか。
他に何か気をつける点や持ってく物かりますか?
家の者が電話でかかりつけ医院併設のホテルを予約入れたんで、聞きそびれました。

猫達はやんちゃだが、神経質なのか病院ではずっと固まって震えている状態なので、
お気に入りの膝掛けでも敷いてもらおうと思ったんですが…無理なのかな
あぁ、心配だ…ご飯食べるかなお水飲むかなトイレしてくれるかな
275わんにゃん@名無しさん:2010/03/17(水) 23:41:39 ID:XF+jHW+U
カラーはしてないのかな?あまり激しい運動はよくないけれど。
あとグルーミングで傷口が開かないように、サポーターみたいなものは病院でしてもらってきてるかな?
けどあまり神経質にならんでもいいと思うよ。
何か変化があったらその時病院へ連れて行けばいいとおもう。
276わんにゃん@名無しさん:2010/03/17(水) 23:43:27 ID:XF+jHW+U
>>272
277わんにゃん@名無しさん:2010/03/17(水) 23:53:10 ID:tuW0h7zH
>>274
とりあえず思いつくもの全部持っていってみたら?その上で置いていける物は置いていけばいいわけだし。
ちなみにうちの猫のかかりつけ病院のホテルは日数分のご飯とお気に入りのぬいぐるみを預けただけだったよ。それ以外は持ち帰った。
278わんにゃん@名無しさん:2010/03/18(木) 00:43:34 ID:kKtzgCGF
>>273
良かった、手遅れにならなくて。
猫の場合は腎臓や肝臓は弱点だから、オシッコが出ない状態だとすぐ血液検査の数値が高く
出たりしますし、対処が遅ければ尿毒症で亡くなる事もあります。
即入院で心配だと思いますが、早期治療で早く良くなるようにお祈りしています。

>>276
うちの猫を病院併設ホテルで預ける場合は、フードは療法食の場合は持参不要で、猫を連れて
行った時のハードキャリーと中に入っているクッションはそのまま一緒に預けてます。
勤務しているAHTさんに聞いたところ、キャリーは扉を外して一緒にケージに入れてベットとして
使っています、と言われました。
おかげで、自宅へ帰ってきてからもハードキャリー内で寛ぐようになりましたよw
まれにペットホテルや動物病院でもダニやノミを感染される場合がある、とネットか何かで読んだ事
があった(普通の動物病院なら、衛生面は大丈夫かとは思いますけど・・・)ので、念のために預ける
前と後で布製品やぬいぐるみ・クッションは洗濯した方がいいかと思います。

うちの猫も臆病者なので、最初に預ける時は心配しました。
けど、引き取りに行ったらAHTさんに抱っこされて出てきたので、案外慣れるのかも知れません。
それに動物病院のホテルなんだから、緊急時はちゃんと対処してくれるから大丈夫かと。
279わんにゃん@名無しさん:2010/03/18(木) 04:21:13 ID:R8TK3qui
なるほど。
自分の臭いが付いているキャリーを置いておけば猫の不安も和らぐって事なんだね。
280274:2010/03/18(木) 06:56:57 ID:5QQqEoZ0
ありがとう。
キャリー嫌いで臭いはあまり着いてないから、洗いやすい猫用タオルでも持ってきます。
ダニノミは外に散歩に連れて行くから、毎月フロントラインで予防してるから大丈夫。
帰ったら、大好きな猫缶と飽きるまで散歩に付き合ってやろう。
281わんにゃん@名無しさん:2010/03/18(木) 18:25:07 ID:8DdX/Jw+
ノラ猫を保護されたりかわれてる方々、猫のシャンプーってどうされてます?
ペットショップや動物病院でシャンプーをやってるけれど
嫌がる猫は難しく断る場合がありますと言われた
今日試しに洗面器にぬるめお湯を少しいれ手だけ入れてみたら案の定嫌がってた
だから洗面器にオモチャを入れてお湯になれさせようとじゃれさせてたら
桶ごとひっくり返してびっくりして逃げてったorz
体はふいてるけれど、やっぱ1回は洗いたいんですよね
フロントラインしてるけど死骸はついたままな気がします
みなさんどうされてますか?
282わんにゃん@名無しさん:2010/03/18(木) 18:38:06 ID:CPlcQSMh
>>281
拾った後に2度程洗っただけ
あとは櫛とシャンプーのみ
ノミ取り櫛なんだから死骸も取れるんじゃね?な感じで

283わんにゃん@名無しさん:2010/03/18(木) 18:38:35 ID:5o/h1/69
>>281
一番初めに獣医行って、フロントラインして、
24時間以上(だったかちょっと忘れちゃったけど)経ったら風呂入れていいっていわれたから、
そのタイミングで入れたよ
風呂場で監禁するしかないよw
自分は大暴れの猫と格闘してる声を外で誰かが聞いてたら
絶対動物虐待だって思われたと思う……
その後はほとんど入れてない、もう無理w
284わんにゃん@名無しさん:2010/03/18(木) 18:39:26 ID:CPlcQSMh
シャンプータオルですorz
285わんにゃん@名無しさん:2010/03/18(木) 19:17:24 ID:t4Uju88S
>>281
うちのは子猫の時に拾った猫だけど、
拾ったときは灰色の猫で、珍しいと思っていたけど洗ってみたら白かった。

常にノラを保護しているわけではないので、あまり参考にならないかもしれないけど、
猫が見た目弱っているのでなければ、洗ったほうがいいと思う。
拾ってきたうちの親は「汚れで死ぬわけじゃないのに水嫌いな猫を洗うなんてかわいそう」
って言ってたけど、工場が多いところで拾われた猫だから、
その汚れの元が気になって洗わずにはいられなかったんだよな。猫が舐め取ると危険だと思ったし。

風呂の入れ方は風呂場に入れて、あらかじめ適温が出るようにしておいたシャワーを
お尻からかけて、シャンプーで手早く体と手足を洗って、シャンプーつけた緩めに絞ったタオルで頭を洗った。
シャンプーの際に絶対やってはいけないのは目と耳に水分入れちゃうこと。

ドライヤーかけるときはタオルドライのあと、猫を洗面所のシンクに入れて、タオル変えて
拭きながらドライヤーする。
286わんにゃん@名無しさん:2010/03/18(木) 20:02:31 ID:f5vL97v7
拾った最初は、シャンプーしてもいいけど、外に出さない猫はシャンプー必要無い派。
猫にとっては、かなりのストレスだ。
清潔は度を過ぎると免疫弱くなる。
287266:2010/03/18(木) 20:30:31 ID:irhj0IBo
>>267 >>268
有難うございます。
268さんのを釣竿の先にボールがついてる玩具で代用してみた所
袋の下だと目で追う程度だったのですが
そのまま玩具を家具の隙間に突っ込んだら
未だかつてない食いつきを見せました。
うちのは本当に隙間が好きなんだと今更実感しました。
同じ玩具でも使い方次第で反応が違うのですね。

そういえば袋に入ってる姿も見たことなかったので、
是非袋にももっと反応して欲しかったのですが…。
もうちょっと色々工夫してみます!

今日はトイレットペーパーを試してみようかと思います。
288わんにゃん@名無しさん:2010/03/18(木) 21:29:50 ID:rQWtA2Qd
種類 雑種とソマリ
二匹とも雄、去勢済

最近雑種の方がソマリの毛をむしります。
一緒に寝てる時も起きたらむしり、
ごはんを食べてる時もむしり、近くに居たらむしるって感じです。
ソマリの方は元々何をしても怒らないので、嫌がっているような素振りはありません。
ストレスか何かでしょうか?
289わんにゃん@名無しさん:2010/03/18(木) 22:25:34 ID:aZ6TtM56
>>286
免疫は弱くならないよ。
290わんにゃん@名無しさん:2010/03/18(木) 22:27:27 ID:GkimUcLu
子猫が体を斜めにしてピョンピョンと跳ねるのは
何をアピールしているの?
291わんにゃん@名無しさん:2010/03/18(木) 22:39:37 ID:5o/h1/69
>>290
多分威嚇かなー
遊んで興奮してくるとやらない?
うちも昔やってたw
欽ちゃん走りって呼んでたw
…もうやってくれない、もう一度みたいなー
292わんにゃん@名無しさん:2010/03/18(木) 22:40:32 ID:aC/xfAeS
>>290
体を最大原意大きく見せて、獲物に威嚇をするポーズです。
293290:2010/03/18(木) 23:05:17 ID:GkimUcLu
レスありがとう。
威嚇で欽ちゃん走りって言うんだw
294わんにゃん@名無しさん:2010/03/18(木) 23:07:25 ID:9rQg94yh
我が家でも欽ちゃん走りってよんでるw
295わんにゃん@名無しさん:2010/03/19(金) 00:12:01 ID:WxO4C4UW
仔猫時代によくやるよね。
うちでも「欽ちゃんキタ─────(゚∀゚)─────!! 」ってよく言ったな。
大人になったらやらなくなったのでちょっと寂しい。

てか、欽ちゃん走りで通じるのがワロタ
考えることは同じなんだな(=^ェ^=)
296わんにゃん@名無しさん:2010/03/19(金) 00:36:34 ID:yKNIZl6o
生後8ヶ月ほどのメス猫です。
拾った時から人懐こい子でしたが
お前は犬かって程に人の顔や手足を舐めまくります。
この子は一体なぜ人の事をこんなにも舐めるのでしょうか?

1.お前が好きだ
2.舐めるとおいしい
3.肉ごと削ぎ取ってやるぜ

1だと嬉しいのですが…毎日だとちょっと凶器にも思えてきました。
ちなみに飼い主に限らず、遊びに来た人も舐めます。
痛いのでやめるよう躾けたほうがいいですかね?
297わんにゃん@名無しさん:2010/03/19(金) 01:07:36 ID:Pe4IKANS
>>296

獲物の味見をしてるとか聞きますが、やっぱり1だと思います。

舐める行為は信頼の証なのだそうです。
毛づくろいも仲の良い猫同士でないとしません。
あと♀の場合は母猫モードになって、子猫の世話をするように舐めるとか。
でも年齢的にはやっぱり1だと思いますよ。

うちの場合(♀のまもなく2歳)ですが、鼻を嗅ぎつつ舐めます。
あと抱いてると顎を舐めたりしますし、寝てると頭、というか髪を舐めてます。
痛いと思う程ではなく、舌先でぺろぺろ程度なんで>>296の愛され度に軽い嫉妬…
298わんにゃん@名無しさん:2010/03/19(金) 01:38:00 ID:+XB6cb9/
猫って嫉妬しますか?
うちには5才♀がいます。
結婚して5年です。
子供(人間)が欲しいんです。
でも、今子供がいない為私達夫婦はこの♀ちゃんが子供の様に可愛くて可愛くて仕方ありません。今共稼ぎなのでお留守番は慣れっ子だと思うんですが帰ってくると旦那か私どちらの傍で甘えてる状態です。
こんな状態で子供が出来たら♀ちゃんはストレス溜まったりいじけたりしちゃいますか?
299わんにゃん@名無しさん:2010/03/19(金) 02:16:28 ID:yKNIZl6o
>>297
猫を飼うのは初めてで、まさかそこまで愛されているとは気づきませんでしたw
飛びついてまでベロベロ舐めるので獲物と思われているのかと。
深刻に痛いし、肌も荒れてきたのでちょっと困りものです^^;
>>297さんの猫ちゃんはきっと優しいんですね。痛くないぺろぺろ、羨ましいです。
これからもこの子の愛情に応えられるよう可愛がって育てます。
教えてくださってありがとうございました。
300わんにゃん@名無しさん:2010/03/19(金) 02:50:32 ID:vgota6bz
>>298
ストレスにはならないよ。

てもね、愛娘がいるのに猫を兄と呼ぶような母親にはなって欲しくない。
例えば、下のblogのような。
http://chickenlittle.i-ra.jp/t146086
301わんにゃん@名無しさん:2010/03/19(金) 03:06:36 ID:kxYVyL4x
>>300
そのURL個人のブログだよね?
なんでそういうことするの?
302わんにゃん@名無しさん:2010/03/19(金) 03:09:37 ID:g/AH09B8
私怨
303わんにゃん@名無しさん:2010/03/19(金) 03:16:59 ID:+XB6cb9/
勿論です。いくら可愛くて仕方ない猫でも、猫と子供が兄弟………それはないですね。
子供には人間より”弱くて小さい”猫ちゃんを守る心を教えたいですね。
こんなに小さい体でも、ちゃんと心臓が動いてるって事を…。

↑すみませんブログが見れませんでした。
見たいけど…。
304わんにゃん@名無しさん:2010/03/19(金) 04:59:54 ID:JHcsvZ7b
他スレもだけどこの板はヲチ系は隔離ってことになってないの?
社会性のないメスブタばっかだから無理か
305わんにゃん@名無しさん:2010/03/19(金) 05:26:48 ID:hYXp35oR
>>304
他スレつか、2ch全体がGLで
"荒らしや迷惑をかけることを目的としているURL表記・リンクは削除対象"
>300がDQNなだけだから板住人の大半が同様なDQNだと思わないでくれ
306わんにゃん@名無しさん:2010/03/19(金) 07:29:59 ID:zbikoDC9
298は猫が嫉妬するなら子供をあきらめるってこと?
今いる猫が大事なのはわかるけど、次元の違う話のような気が・・・。

今までと状況が変わるわけだから、多少のストレスにはなるかもしれない。
できる限り今までどおり愛情をかけてあげればおkじゃないかなぁ。
307わんにゃん@名無しさん:2010/03/19(金) 08:29:54 ID:0P5ZfTYi
>>288
毛をむしるわけじゃないけど、我が家にも他猫をいじめる猫がいる
荒れてる猫を他の部屋や離れた場所にしばし連れて行って
じゃらしたり撫でたりして、猫の面倒をみるようにしている
馬鹿みたいだけど「いい子、いい子」「○○と仲良くできるね」などと話しかけながらw

あとはそれぞれの猫の居場所(猫ハウス、段ボール、押入れ等)をなるべく離してる
308わんにゃん@名無しさん:2010/03/19(金) 08:45:09 ID:+XB6cb9/
>>307猫が理由で諦めたりはしないです。
ただ今いるねこは飼い主が言うのもなんですが、凄く温厚な優しい性格なので怒って爪を出したり噛んだり絶対しない猫なんです。
でも、子供が出来てストレスで性格が変わったりしたら凄い可哀相だなっておもったんで。
309わんにゃん@名無しさん:2010/03/19(金) 09:00:14 ID:Nhg2no8U
子供ができて猫が嫉妬とか粗相とか、聞いたことある気がするけど…。
でも子供もかわいがるけど猫も十分かわいがってあげるしかないんじゃないかな〜。旦那さんと協力してさ。
どっちもかわいいからね。
310わんにゃん@名無しさん:2010/03/19(金) 09:11:54 ID:+XB6cb9/
>>309そうですね。
勿論子供と猫は違うのは十分解ってるますし、ただ猫がそれを感じ取ったりするだろうなと…。
でも子供が少し成長してその頃年老いた猫を可愛がって大切にするようになったら嬉しいですしね。
311わんにゃん@名無しさん:2010/03/19(金) 09:25:54 ID:yo3qGKG1
人間でも弟妹ができると嫉妬する。そういうもんだ。
そんなことまで気にしていては繁殖できんぞ。
312わんにゃん@名無しさん:2010/03/19(金) 09:34:23 ID:deACBN8y
>>310
親戚の家の猫は、赤ちゃんを守るようなしぐさをしてます。
ちょっとでも赤ちゃんが泣き出すと母親の所へ行ってニャーニャー鳴いて知らせてくれたり、赤ちゃんの
世話をするように常に近くに居て、尻尾とかで構ってあげたり、すごい世話焼きです。
なので、元々温和な性格なら赤ちゃんと生活しても慣れてくれば大丈夫だと思います。
ただ、妊娠希望ならトキソプラズマに感染していないか、事前に確認を。
こちらのHPで色んなアドバイスが載ってますので、参考にしてみて下さい。
http://www.nekohon.jp/zz/zz-babies-toxoplasma1.html
313わんにゃん@名無しさん:2010/03/19(金) 09:48:52 ID:ftVLhsOs
子供の世話(?)をする猫もいるそうですよ。
赤ちゃんが寝ていると、よりそってお昼寝。
赤ちゃんは、起きて泣き出すと、母親のとことにいって「ニャーニャー」
って呼びに行ったりするとかするみたいです。
ソース忘れたスマソ
314わんにゃん@名無しさん:2010/03/19(金) 10:49:00 ID:vgota6bz
>>303
http://chickenlittle.i-ra.jp/e146086.html

これで見れるかな。飼い猫が愛娘に噛みついて、縫わなければならない事態に。
成猫だもの、顎の力があるよ。傷が残る可能性だって、、、
315わんにゃん@名無しさん:2010/03/19(金) 11:19:55 ID:kxYVyL4x
これは削除以来出せって
何しつこくやってんの?
私怨なの?馬鹿なの?
316わんにゃん@名無しさん:2010/03/19(金) 11:28:19 ID:v4HbIPU9
こんな質問するやつに限って子供のことばっかかわいがって、
猫のこと放置するような気がするわ
317わんにゃん@名無しさん:2010/03/19(金) 14:36:23 ID:cC0Gn7Kj
人として、直リンするのも犯罪だってまだわからないの?
318わんにゃん@名無しさん:2010/03/19(金) 15:14:32 ID:Kuo9DMQF
生後6ヶ月ぐらいの茶トラ(オス、去勢済み)です。

マンション5階で完全室内飼いなんですが、病院に行くときなどの
安全のために、ハーネスを買おうかと思っています。
(普段は鈴つきの首輪)

調べてみると、ベストタイプのものと、ヒモが「H」状になってるタイプが
あるようですが、どちらがお勧めか、また、注意点はなにかあるか、
など教えていただければ幸いです。

よろしくおねがいします。
319わんにゃん@名無しさん:2010/03/19(金) 16:13:20 ID:VJxtLaP+
>>318
キャリーケースがあればそんなのいらんと思うけど
必要ならやっぱ紐が体に食い込まないベスト型の方が
いいんじゃね?猫散歩させる人とかはベスト型使ってる人多いし
320わんにゃん@名無しさん:2010/03/19(金) 18:09:19 ID:yz9nearX
>>318
「H」状のは、かなりきつめに付けないとスルリと外れるというか
意外と簡単に逃げられちゃいますので(経験談)
ベストタイプがいいと思います。

あと、余りに嫌がって暴れるようなら洗濯ネットね。

うちも通院の時の安全のためにハーネスを買ったんですが、
キャリーに入れるのも一苦労なくらいに暴れるので、
今は洗濯ネットに入れてからキャリーに入れてますw
321わんにゃん@名無しさん:2010/03/19(金) 19:55:33 ID:v4HbIPU9
素朴な疑問
洗濯ネットには簡単に入ってくれるの?
&ファスナー閉めるときは暴れないの?
322わんにゃん@名無しさん:2010/03/19(金) 20:18:44 ID:yz9nearX
>>321
うちの猫さんの場合は、ネットに入れる時も当然暴れたけど、
結構、簡単に入れられたよ。
猫より大きめサイズのネットで、包むように入れると入れやすいかもです。
323わんにゃん@名無しさん:2010/03/19(金) 20:22:43 ID:5A321VNE
うちの猫まだ2回しかキャリーに入れてないんだけど
2回とも帰ってあけてみたらうんこもらしてる

注射とかで気持ち悪くなったのか
閉塞感で気分を悪くしたのかどっちなんだろ

キャリーに入れられるのは抵抗しないし大人しいんだけど
324わんにゃん@名無しさん:2010/03/19(金) 20:29:08 ID:ksBsIN6K
移動中に緊張のあまり、あるいは逆に事が終わって弛緩のあまり脱糞という線も。
なんにしても質問しても答えは得られない類の質問ではないかとw
325わんにゃん@名無しさん:2010/03/19(金) 20:30:22 ID:kxYVyL4x
多分獣医orキャリーor移動にビビって脱糞と思われ
326わんにゃん@名無しさん:2010/03/19(金) 20:40:10 ID:v4HbIPU9
>>322
そうですか包み込みようにね
ツメを切りたいのでチャレンジします
327わんにゃん@名無しさん:2010/03/19(金) 21:02:57 ID:2DkbYcKt
ネコのカリカリで大袋ありませんか?

ワンコみたいに10kg入りとか
328わんにゃん@名無しさん:2010/03/19(金) 21:15:23 ID:zJg2gxjZ
>>327
ロイカナなら10kg扱ってるよ
他は解らない
329わんにゃん@名無しさん:2010/03/19(金) 21:19:16 ID:lgO+NdNh
>>327
直輸入なら沢山あるよ
330わんにゃん@名無しさん:2010/03/19(金) 21:26:13 ID:g/AH09B8
赤ちゃんの時に親猫から離れて人間からミルクで育てられた猫ちゃんは
将来体が弱くなったり病気しやすくなったりしますか?
331わんにゃん@名無しさん:2010/03/19(金) 21:30:27 ID:fJ8yQimZ
>>330
初乳を飲む事が出来れば、ちゃんとした猫に育つよ。
簡単ではないけどね。

110グラム程度で拾った猫が、6kg位に育って18まで生きたから。
332わんにゃん@名無しさん:2010/03/19(金) 21:35:52 ID:g/AH09B8
>>331
初乳を飲めば一応は大丈夫なのですね
どうもありがとう
333わんにゃん@名無しさん:2010/03/19(金) 22:33:50 ID:deACBN8y
>>323
昔飼っていた猫が、キャリーで病院往復中に脱糞しました。
その他、粗相(嘔吐・尿漏らし)もして、つくづく丸洗いできるハードキャリーで良かったと
思ったのを思い出しましたよw
粗相の理由としては、やはり>>324さんや>>325さんが書いている事だと思います。

>>327
ロイカナやザナベレ・Dr.PRO・J-ナチュラル・ヤラーetc
ちょっとググっただけで、結構ありました。
ただ10kgって言うと、多頭飼いしてないと保存とかに困りそうですけどね。
特にオーガニック系だと、保存料とかの添加物が入っていないとかの記載があるから、
開封後は早めに消費しないと虫が涌きそうに思えてなりません。
334わんにゃん@名無しさん:2010/03/19(金) 22:47:14 ID:DMxyyc7j
要求鳴きでも発情の時みたいにギャーギャー鳴きますか?
335わんにゃん@名無しさん:2010/03/19(金) 23:14:50 ID:nF8sj9rO
>332
しょにゅーことだ。ガンガレ
336318:2010/03/19(金) 23:23:05 ID:sOYOBKor
ID変わってますが、318です。
「H」型だと外れることがあるんですね。

うちは病院に連れて行くときには洗濯ネットと布で作った袋に入れて、
それを大き目のショルダーバッグに入れて連れて行ってます。

普段は洗濯ネットの袋を発泡スチロールの箱にセットしていて
そこでよく寝てるので、自分のにおいがついているらしく、入れるときも
あっさり入ってくれます。

基本的に外出は袋に入れて、なんですが、何かあって避難するときとか、
ベランダに出たがったときとかなんかにも使えるかと思ってハーネスを
検討してました。

いろいろご意見ありがとうございました。
337わんにゃん@名無しさん:2010/03/20(土) 12:25:59 ID:kVJ0IR8W
うちの8歳と1歳の猫がキャリー嫌いで困っています
病院に連れていくときは暴れて毎回流血沙汰の騒ぎになります
何とかキャリーを好きになってもらいたくて、猫たちが過ごす部屋にキャリーの
ふたを開けて置いているんですが、あまり効果が無いように見えます
他に何かできることはあるでしょうか?
好きになってくれなくてもいいから、せめて平気になってほしいです
338わんにゃん@名無しさん:2010/03/20(土) 14:02:46 ID:b/aTsUPD
うちでは毎回キャリー内でご飯をあげてる。
嫌がってボイコットしても譲らないで
そこでしかあげない、と繰り返したら
ご飯の時間は自分で入って待ってるようになった。
339わんにゃん@名無しさん:2010/03/20(土) 14:40:41 ID:Nlx8stRP
>>338
その猫が普段気に入って使っているタオルやクッション・ぬいぐるみをキャリーに
入れておいてあげるのはどうでしょうかね。
常に自分の匂いがしていれば、少しは安心できるんじゃないかと思います。
340わんにゃん@名無しさん:2010/03/20(土) 15:59:20 ID:X6ObwA5r
猫を飼いたいと思っているのですが、この板を見てるとペットショップにしろネットショップにしろ
何かと購入するのに不安になる書き込みが多いなーと感じてします。

結局、自分の足で飼育環境だったりを見に行ける近場のペットショップで買うのが1番良いのでしょうか?



341わんにゃん@名無しさん:2010/03/20(土) 16:00:06 ID:X6ObwA5r
>感じてします
感じています
342わんにゃん@名無しさん:2010/03/20(土) 16:03:16 ID:zC0Us7k1
>>340
この板には、自分の主義主張で戦っている人もいるから、あまり
そのまま信じないでもいいよ。
言っている事は正しいとしても、それが全てに当てはまるわけではない。

ごく普通の当たり前な事って、いちいち書こうとは思わないのが
普通だよね。

ただ、個人的に絶対に必要なのは、必ず猫と対面してから迎える事。
343わんにゃん@名無しさん:2010/03/20(土) 18:31:15 ID:f+98Cg2G
>>340
純血種の猫が飼いたいのなら、
一番良いのは良心的なブリーダーさんを見つけて、
直接そこから譲ってもらうことじゃないかな。
見学も受け付けてて、手渡し可能なところね。
344わんにゃん@名無しさん:2010/03/20(土) 18:42:49 ID:ekujB9NH
うんちについて質問です
生後半年の雌なのですが、最近うんちの切れが悪いです
最後の方が軟便気味です

それで、カーペットや床でおしり歩きをしてしまいます

改善する方法はありますか?
宜しくお願いします
345わんにゃん@名無しさん:2010/03/20(土) 19:04:32 ID:xYyQRsIV
園芸に使うHB-101という活力剤を猫に与えると元気なるとか聞いたんですが本当ですか?とてもうちの猫には試せません詳しい方いませんか?
346わんにゃん@名無しさん:2010/03/20(土) 19:23:54 ID:w/zB7xQS
347わんにゃん@名無しさん:2010/03/20(土) 20:05:44 ID:kVJ0IR8W
>>338>>339
>>337です、レスありがとうございました
キャリーの中でご飯は思いつきませんでした!今度試してみます
339さんのタオルやぬいぐるみを入れる方法は一度やったことがありますが
病院の臭いが付いてしまったのかそのタオル自体に近寄らなくなってしまいました
それでも、諦めないでお二人のご意見を参考にいろいろやってみます
本当にありがとうございました
348わんにゃん@名無しさん:2010/03/20(土) 21:09:59 ID:xqxoiW8a
ブリーダーから猫とか面倒くさいからペットショップで十分
349わんにゃん@名無しさん:2010/03/20(土) 21:23:27 ID:Nlx8stRP
>>344
一度病院で検査してもらった方が良いですよ。
うちの猫も同じ状況で動物病院でレントゲン撮ってもらった所、腸内にガスが溜まっていて
腸内環境が悪い、と診断されました。
獣医さんと相談して、人間用の整腸剤(ビオフェルミン)を食事に混ぜて与えたら、1ヶ月弱
で良い便になりましたよ。
他にも、寄生虫や消化不良も考えられるので、便を持参して便検査もしてもらうとより詳しく
分かると思います。
350わんにゃん@名無しさん:2010/03/20(土) 21:38:10 ID:UWUZziRz
>>344
うちのはフードの種類によってうんこの調子が全然変わるよ。いろいろ試してみた?
ビオフェルミンもいいって聞くよね。
351わんにゃん@名無しさん:2010/03/20(土) 21:38:31 ID:f+98Cg2G
>>348
ペットショップで生後1ヶ月くらいから一匹で過ごしてて
社会化ができてない子猫は咬み癖、しかも本気咬みがいつまで抜けなかったりと、
飼ってから問題あることがままあるんで、ブリーダーからの譲渡のほうが
最初は面倒でも後はラクだと思うけどね。
ま、人の考えはそれぞれなので強制はしないよ。
352わんにゃん@名無しさん:2010/03/20(土) 22:07:35 ID:xqxoiW8a
>>351
手軽に買えて安いならブリーダーでいいんだけど
15万〜とかぼったくろうとしてるブリーダーが多すぎて探すの面倒くさい
あと偏見かもしれんが、店舗持ってないから商売してる自覚もなさそうな人が多そうでね
353わんにゃん@名無しさん:2010/03/20(土) 22:44:02 ID:HSUrcE/o
良って感じの鰤はハードルをあげて高いですね。
大切に扱わせようとしているのかも・・・
まあ親元で3ヶ月以上いさせて噛み癖とか教えているほうが飼いやすいそうですけど。
354わんにゃん@名無しさん:2010/03/20(土) 22:45:48 ID:b/aTsUPD
そろそろ捨て猫があふれる季節じゃん。
動物病院の玄関とかに張り紙されるからチェックするといいよ。
355わんにゃん@名無しさん:2010/03/20(土) 23:03:29 ID:dPXu2EEP
ウチは4匹生まれたお(^ω^ )
1匹は残念ながら生後3日で天に召されたが他3匹は順調に育ってる
くれと言われても手放さんから安心しる
356わんにゃん@名無しさん:2010/03/20(土) 23:09:16 ID:xqxoiW8a
>>353
大切に扱ってほしいので〜とか建前で綺麗ごと言ってるのが気に食わないんだよ
利益上げたいので高めにしてありますとか書いとけば買ってやる

正直野良子猫がその辺に居れば捕まえてきて狩ってもよかったんだがな
357わんにゃん@名無しさん:2010/03/20(土) 23:32:16 ID:ekujB9NH
>>349
確かに、お腹にガスがたまっているかもしれないです
お腹がいっぱいなのに、音が鳴っていることがあるのです

>>350
フードはいつも同じものをあげていたのですが、最近飽きたようなのでふりかけ程度に
別のをあげています
それが原因かもしれないですね

ふりかけやめて様子を見つつ、一度先生に相談してみます

ちなみに外には出してませんし、避妊手術のときに(一ヶ月前)全ての検査は陰性でした

アドバイスありがとうございます
大変参考になりました
358わんにゃん@名無しさん:2010/03/20(土) 23:33:40 ID:qP0FKrxn
>>356
>正直野良子猫がその辺に居れば捕まえてきて狩ってもよかったんだがな

モンハンの狩りと同じだお。
捕食怖いおwww
359わんにゃん@名無しさん:2010/03/21(日) 00:48:18 ID:lGsTHFOC
キャー猫さらいーっ
360わんにゃん@名無しさん:2010/03/21(日) 01:00:11 ID:sSOqEUP8
俺もロシアンブルーを飼いたくて、3か月以降の受け渡しとかこの板で見た色々ある良ブリーダーの条件っていうのを参考にしながら
HPを見てまわってるけど、HPの作りが素人くさいせいかわからないが全部利益第一主義に見えてしまう(言い方悪くてスマン)

グーグル検索で何ページも後ろにあるサイトより、やっぱ上のほうにでてくるサイトのほうがいいんかな


361わんにゃん@名無しさん:2010/03/21(日) 02:32:32 ID:aQ+z6s7R
自動給餌機をもってる方はどれ位いますか?
オススメや使用感を聞きたいんですが
レビューが少ないジャンルで困ってます…

今度から仕事が夕方〜夜のシフトで、ひどいと22時帰宅という事になりそう
今の回数は朝6時、出勤する昼、帰ってくる夜の3回です
朝夕の2回にしてみた事がありますが時々胃液を吐くのでダメでした
置き餌も以前やってみたのですが、余るとばら撒いて遊んでしまい
猫砂やらご飯があらぬ場所で見つかる状態… OTL

毎日使う訳ではないので、1日分のご飯が出せれば十分です
362わんにゃん@名無しさん:2010/03/21(日) 02:56:36 ID:RKA23zY5
>>360
Googleの検索順位なんて、あまり関係ないと思うよ。
理由は、SEOから始まっていろいろあるけど、実績=長く利益を
出して続けている、というのが上位に来る一つの条件だから。

それより、メールを送ってみて、自分に合うと思うブリーダーを
選べばいいと思う。
受け渡し方法なんかも、そのブリーダーの考え方がよく分かると
思うよ。遠距離でも、飛行機で送ります、なんて事もあるし。

いい子が見付かるといいね。
363わんにゃん@名無しさん:2010/03/21(日) 02:59:20 ID:nC3cm3Kf
>>361
うちで使っているのはコレ↓です。
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/reall-shop/cabinet/shouhin6/a0373-001.jpg
4回分のタイマーセットができるので、うちでは明方と日中分を2日分設定してます。
使い勝手はまあまあですね。
電池が単2を4本使い、保冷剤を入れるスペースがあります。
ただ、タイマー設定する時間は○時という時間単位で、○分までの設定は不可です。
設定する回数が少ないのなら、2回分セットできるものもありますよ。

セットする必要回数と、入れるフード(ドライのみ・ウェットのみ・両方混ぜる、など)によっては
保冷剤が入るかどうかとか、オートペットフィーダーでググると色んな機種が出てくるので、
自分の使い勝手の良さそうな物を探してみて下さい。
364わんにゃん@名無しさん:2010/03/21(日) 14:02:04 ID:jWWt+7Fd
平均寿命は人間の場合男性より女性の方が5〜6歳高いけど、
猫の場合も雄よりも雌の方が高いのでしょうか。
365わんにゃん@名無しさん:2010/03/21(日) 16:20:40 ID:JCiyjemX
人間の場合はね、特に昔の時代は見合い結婚が大半だから、
夫(一緒にいたくない)のが先に死ぬことにより
妻は精神的に自由になるから長生きするんだよw
366わんにゃん@名無しさん:2010/03/21(日) 17:09:54 ID:YlAzmePC
>>364
長生きさせたいとか老猫スレみてると、やっぱり20歳超えるのは雑種メスが多い気がする
367わんにゃん@名無しさん:2010/03/21(日) 17:11:32 ID:UuUwG7tw
ギネス認定の長生き猫もメスでしたっけね
368わんにゃん@名無しさん:2010/03/21(日) 17:32:37 ID:AreRSI/B
>>365こいつ最高にアホ
369わんにゃん@名無しさん:2010/03/21(日) 20:23:50 ID:8/mzYEE5
>>361
うちは「LUSUMO」使ってる。
うちも一日二回だと胃液吐いちゃうから3回まで設定できて、2匹飼いだから容量多めのほうが
よかったし、分単位・5g単位で設定できるからこれにした。
あと猫耳デザインがわいいw

ウェットはセットできない、サイズがデカイ、電源が単一電池4つ、機械音が結構する、ちょっと
値が張るのが欠点かな。
370わんにゃん@名無しさん:2010/03/21(日) 22:08:23 ID:UuUwG7tw
里親の掲示板みてると雑種猫以外の中では
シャム猫がよく出されているように思うんですが
飼いにくかったりするんですか?
371わんにゃん@名無しさん:2010/03/21(日) 22:30:10 ID:ZPmOXN1t
うちの猫(アビシニアン・9歳)なんだけど
金曜日あたりから食事取らない。水はほんの少し飲む。

昨日、病院連れて行って注射2本打ったんだけど
全然良くなったように見えない。

こんな事初めてなので、戸惑っています。
皆さんこんな経験ありますか?
372わんにゃん@名無しさん:2010/03/21(日) 23:37:26 ID:WmGr43I+
友人に猫を引き取ってもらえないか?と頼まれ飼うことを決めたのですが
自分は一週間ごとに昼夜逆転する仕事についています
昼勤は7:00〜21:00、夜勤は19:00〜9:00まで家を開けるのですが、このような生活サイクルだと育飼は厳しいでしょうか?
いろいろ調べてみると猫は生活リズムが決まっているとのことなので、週ごとに在宅時間が180度変化してしまう自分では無理があるか…
373わんにゃん@名無しさん:2010/03/22(月) 00:15:28 ID:Fj7JRk9N
361です、オススメありがとう!
ペットショップにも行ったのですが「わんにゃんぐるめ」というのだけでした
あまり売れるものでもないんですね…

>>363
オートペットフィーダーともいうのですね…
1日だし2回でいいやと思っていても余裕は大事ですね
保冷剤が必要かはまだ分かりませんが、あれば安心という感じでしょうか
ありがとうございました
>>369
ググって見たところ、デザインが可愛かったのですが値段で悩んでしまいました
やはり機械音は気になるところですね、慣れてくれればいいんですが…

参考にします、ホントにありがとうございました
374わんにゃん@名無しさん:2010/03/22(月) 00:29:12 ID:fl0dWbq/
>>372
猫は、暖かい寝床とご飯、新鮮な水と清潔なトイレ、飼い主の愛情があれば、
充分幸せに暮らしていけると思う。

決めたのなら、案ずるよりまず飼ってみろ。
餌はあげる時間を決めるのなら、自動給餌機なるものもあるらしいし、
自分のところはカリカリを置きっぱなしにしている。(一日食べなかったら、その分は捨てている)
375わんにゃん@名無しさん:2010/03/22(月) 00:42:10 ID:OR65OyNH
>>370
特に飼いにくいとは思えないです。
多分、一時期シャム猫のブームがあったから、シャム交じりの猫が多いのかも知れません。
アメショが増えた時もありましたし、そういう変な流行の影響かと思います。

>>371
病院では何か言われましたか?
血液検査とか、問診以外に調べて貰いましたか?
情報が少ないので何とも言えませんが、現在の病院での治療が不満なら他の病院へ行って
調べてもらうのも方法だと思います。
あまり病院を変えるのも大変ですが、セカンドやサードオピニオンを受ける勇気も必要な場合
があるかと。

>>372
若い猫(1歳未満)だと自分の生活リズムが出来てない場合があるので、新しい生活に慣れる
まではストレスになるかも知れませんが、成猫なら自分の生活ペースが出来ているので早く
慣れると思いますよ。
いずれにしろ飼い主が変わり生活の場も変わる事は猫の負担になるので、それはあまり気に
しないで大丈夫かと思います。
ただ、一度引き取ったら、最後までちゃんと世話をする事と、些細な容態の変化も気にして
体調管理をしてあげる事、何かあった場合は通院等のケアをしっかりする事が大切だと考え
ます。
ペットとは言えど、ひとつの命である限り、引き取るにはそれなりの覚悟を持ってあげて下さい。
376371:2010/03/22(月) 01:17:31 ID:ytIjK8nj
>>375
ありがとうございます。

病院では検査といった検査はしていません。
体温を測り(39.5度)、恐らく風邪ではないかと言われました。
注射を2本(栄養剤と風邪薬)を打ってもらい、薬は貰っていません。

377わんにゃん@名無しさん:2010/03/22(月) 01:23:07 ID:WtNoeyGV
>>361
遅レスだけど、わんにゃんグルメ使ってる。
値段は張るけど、性能はすごく良いよ。時計作ってる会社の機械だし。
仕事が忙しくて残業みっしりでも、風邪で倒れてても、猫がごはんに困らないw
378わんにゃん@名無しさん:2010/03/22(月) 02:24:45 ID:t7pA6Dtj
うちも「わんにゃんグルメ」使ってます。
問題なく使えてますよ。
うちの猫達は、置き餌にすると食べ過ぎて吐くので、これで助かってます。

ただ、二つある「わんにゃんグルメ」のうち、5〜6年ぐらい前に買った古いほうのは、
たまに小窓をチェックして、ちゃんと時計が動いているかどうか見ておかないと、
止まってることがあります。
どうやら、餌の蓋が開いた衝撃で、時々、中の乾電池がずれるらしくて…。
あと、新しい方(三ヶ月前に買った)のも、蓋がひっかかったのか開かないことが
一度だけありました。
もしかしたら、古い方のは不良品だったのかも…とも思うのですが、
どちらも頻繁に起こることではないので、今のところ気にせず使ってます。
改良されているのか、古いものより、新しいものの方が、蓋が開くときの衝撃や音も
少なくなってるみたいですね。
379わんにゃん@名無しさん:2010/03/22(月) 02:36:12 ID:QM/kYwcC
聞いて下さい。

今賃貸のアパートに住んでる友達の話しです。子ニャンコが玄関の横の隙間でちいちゃくなって鳴いていたそうです。
お水とネコ缶買って来て食べさせ…というか保護したらしく。
このままずっと面倒見ようと思ってるとの事。
でもそこペット可ではないのです。
私はツイツイ可哀相で「絶対外に出さないように飼ってあげて」って無責任な事を言ってしまいました。後悔してます。
どう思いますか?
380わんにゃん@名無しさん:2010/03/22(月) 02:41:15 ID:LA++v2c+
どうもなにもない。スレを荒らす気が無いなら立ち去りなさい。

ペット不可マンションで飼うなんてのは非常識以外のなにものでもない。
出さなければいいなんてものでもない。
381わんにゃん@名無しさん:2010/03/22(月) 02:55:57 ID:q2qMPPhc
>>379
責任取ってお前が飼え。
お前もペット不可物件住みなら引っ越せ。
それができないなら死ね。
382わんにゃん@名無しさん:2010/03/22(月) 06:03:47 ID:u65eJcz5
>>379
ペット可物件に引っ越すかそれができないなら里親を探すように言うべきです。
不可物件だとばれて処分か引越しかの二択を迫られる可能性もありますよ。
そうなってから焦っても遅いし子猫なら里親が見つかりやすいと思いますから。
383わんにゃん@名無しさん:2010/03/22(月) 08:35:07 ID:UmpfdIP9
>>379
ペット不可のところで飼ってる人もいるけどさ。
壁や床に傷ついて弁償とか大変になるかもしれないしおすすめできない。
あまり人気ない古い物件とかで、大家が鷹揚な人だったら、相談すればOKしてくれる場合もなくはないけど。
それがだめだったら里親探すに1票。
384わんにゃん@名無しさん:2010/03/22(月) 08:42:44 ID:407XGBLs
>>376
症状に変化が無いなら、今日にでももう一度病院へ連れて行ってあげて下さい。
9歳なら最悪、腎不全。水もあまり飲まないようだと尿毒症が怖いです。
385わんにゃん@名無しさん:2010/03/22(月) 10:09:45 ID:QM/kYwcC
386わんにゃん@名無しさん:2010/03/22(月) 11:08:16 ID:MbWg3yhj
>>379
そのまま飼い続ける事は十中八九不可能。
最悪の事態を避けるためにも、野良猫ボランティアや獣医の掲示板を頼ってみよう。
引越し費用が無くてホームレスになった人もいるぞ。
387わんにゃん@名無しさん:2010/03/22(月) 11:08:41 ID:THUbjd/z
>>379
自分は犬を何頭か飼ってて、年寄り犬だったので介護も大変だったのです。
そんな時、目鼻が潰れた、手に乗るぐらいの野良ちゃんを拾った事あり。

結果、かかりつけの獣医にお願いして、預かっていただきました。
病気の治療費支払いも貰い手探しも皆、自分でやりました。
室内飼い厳守で、飼い主を探して見つけたときはひと安心。
それなりに財布も傷みましたが、猫の将来を考えたたら、最低限その位の覚悟しないと無理かと。
かわいそうだから、は気持ちだけでは無理っていうのが現実かと。

どうしてかっていうと、うちの周りでペット不可なのに飼うお宅が多く
中には避妊しない雌猫を放し飼い=子猫が生まれる=残した猫も放し飼い
結果又、そこには他の猫も集まる=鳴き声や糞尿で周囲に凄く迷惑をかけているお宅なんて許されるものではありません。

普通に動物が好きな人が居たとしても、そういうモラルのない飼い主のせいで
特に猫は、庭を荒らされたり糞尿垂れ流しで嫌いになる人が多数なのですよね。

まず、大家さんに相談して、1ヶ月ぐらいは飼っていいか聞くべき。
その時条件が変わるかもしれませんが、隠れて飼うのは法律違反です。
そしてアパートの他の入居者の理解を得ないと無理かと。
388わんにゃん@名無しさん:2010/03/22(月) 11:20:20 ID:HKiScchj
>>381軽々しく死ねなんて言いなさんな。
>>379先ずは里親探しかボランティアを頼るしかないですよ。
389わんにゃん@名無しさん:2010/03/22(月) 12:39:12 ID:jCb1NV4b
>>379
すぐに里親がみつかりそうもなければ、まずは短期で預かってくれる人(一時預かり)をさがし
その間に頑張って里親をさがす
390371:2010/03/22(月) 13:27:37 ID:ytIjK8nj
>>384

今病院から戻りました。

血液検査をして結果は血糖値が少し高く、肝臓の機能が若干弱っているかも
との診断を受けました。

とりあえず、応急処置的に点滴と注射をしてもらい今日一日は様子を見る事に。
391わんにゃん@名無しさん:2010/03/22(月) 14:18:26 ID:QGQWh+eL
教えてください。

うちの猫を抱っこした時、お尻に何かついてる感じがしたので肛門を見てみたら
肛門線を絞った時に出る茶色いヤツが、肛門線から米粒くらい出たじょうたいで乾燥
してたんです。

これは緊急事態でしょうか?  もう猫が自力で出せない状況でしょうか?
392わんにゃん@名無しさん:2010/03/22(月) 16:20:54 ID:OR65OyNH
>>391
うちの猫もよく付けてますよ。
気になるなら、ペット用ウエットティッシュで拭き取ってあげるだけで大丈夫です。
393わんにゃん@名無しさん:2010/03/22(月) 16:35:07 ID:DDZBNK5B
朝、カリカリのご飯を食べてからずっと、口の中にカリカリが入っているのか
口をペロペロするたびに「カリカリ」音をさせています
カリカリならふやけて、無くなるかと様子を見ていたのですが、まだカリカリさせています
これはおかしいですよね?
394わんにゃん@名無しさん:2010/03/22(月) 16:39:18 ID:rVxw8aXh
>>393
こんなところで聞く前に、口の中見てみなよ。
395わんにゃん@名無しさん:2010/03/22(月) 16:39:22 ID:J48diLLL
その猫の口の中を確認する位は自分でやってから質問しろ。
おかしいのはお前の頭だカス。
396391:2010/03/22(月) 16:52:09 ID:QGQWh+eL
>>392

返答ありがとうございます。 肛門線が完全にフタされた様に見えたんで不安になってしまって・・。

もう少し様子を見てみます、どうもありがとうございました。
397わんにゃん@名無しさん:2010/03/22(月) 17:14:49 ID:vhNiwiYs
>>396
詰まった状態を放置したら炎症おこすから、はやく取ってあげて
お大事?に
398わんにゃん@名無しさん:2010/03/22(月) 17:17:10 ID:Q9s+TGd9
この猫の種類を教えてください
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8301959
399わんにゃん@名無しさん:2010/03/22(月) 17:20:25 ID:rYJNi1ia
>>398
普通に雑種だと思う 三毛だから女の子だね
400わんにゃん@名無しさん:2010/03/22(月) 17:20:38 ID:LA++v2c+
雑種の三毛。
401わんにゃん@名無しさん:2010/03/22(月) 17:24:54 ID:Q9s+TGd9
まじ?耳が大きいから雑種に見えない
402わんにゃん@名無しさん:2010/03/22(月) 17:28:53 ID:RFgycVsf
>>401
子猫時はバランスが違うよ
403わんにゃん@名無しさん:2010/03/22(月) 17:29:14 ID:Q9s+TGd9
道理でペット図鑑みてもいなかったわけね、、
404わんにゃん@名無しさん:2010/03/22(月) 17:44:53 ID:h3Jkt+2t
横で申し訳ないがうちの子も耳でっかい。
元ノラの雑種の三毛なんだけど。
この耳でっかいのは何が混ざってるんだろう?
405わんにゃん@名無しさん:2010/03/22(月) 17:49:42 ID:5kiGBWb5
山猫
406わんにゃん@名無しさん:2010/03/22(月) 18:08:58 ID:Xr8cgorz
最近三毛三毛っていうけど
顔が恐ろしく小さくて身体がブヨブヨなひどい雑種三毛がいる。
407391:2010/03/22(月) 18:51:41 ID:QGQWh+eL
>>397  猫が寝ぼけてたんで、その隙に塊を引き抜けました。 また肛門線の
     出口で固まるようなら病院で絞ってもらいます。 レスありがとうね。
408わんにゃん@名無しさん:2010/03/22(月) 19:02:05 ID:fl0dWbq/
>>407
尻子玉抜いたような書き方だったからフイタw
409わんにゃん@名無しさん:2010/03/22(月) 20:54:54 ID:+kCBPYlo
>>374
>>375
ありがとうございました
生後5か月ぐらいの猫ですが、明後日引き取ることに決定しました
家にいる時間は短いけれど、できるかぎり愛情を注いでいきたいと思います
とりあえず半日以上家を開けることがほとんどなので、AMAZONで自動給餌機探してみます

…とその前にコンセントの束をどうにかしないと
410わんにゃん@名無しさん:2010/03/22(月) 23:42:50 ID:yn5q/cTC
>>409
楽しくなるよ。
411わんにゃん@名無しさん:2010/03/22(月) 23:56:59 ID:S95jaXst
>>409
コードをかじる癖がある猫もいるのでもし様子見てかじるようならカバーをお勧めします。
412わんにゃん@名無しさん:2010/03/22(月) 23:57:23 ID:uYpzkzri
でも、甘く見てはいけない
彼らや彼女らは永遠の3才児だということを・・・
413わんにゃん@名無しさん:2010/03/23(火) 00:07:03 ID:ajO2C5VB
こっちが寝ていようが、構わずにゃあにゃあ言いながら運動会だからな
414わんにゃん@名無しさん:2010/03/23(火) 00:07:11 ID:eCMIQ2pn
>>409
家の中の環境(コード類の処理やエアコンでの温度調整・脱走防止対策)は猫と暮らし始めて
からした方がいい事もあるので、とりあえず予想する範囲だけしておけばおk。
一緒に暮らし始めて、留守中のイタズラが激しいようならケージも検討すればいいし。
猫の使っていたトイレと砂・フード・毛布やタオル・猫ベット・キャリー・フード類(食器含め)は、
元の飼い主さんから貰えるんですかね?
貰えるんなら猫と一緒に貰ってあげると、猫も安心すると思います。
これから始まる猫ライフは、最初は大変かもしれませんが、慣れればとても楽しい生活になる
と思いますよ。
415わんにゃん@名無しさん:2010/03/23(火) 00:14:07 ID:GneMpUd0
>>409
ちなみにうちは6歳。
2ちゃんをやってるとアグラの上で丸くなって寝てます。
おかげで、足がシビレます。
スヤスヤの寝顔をみると動かせません。
来たときは300gですが今が6`です。
今も重いです。
416わんにゃん@名無しさん:2010/03/23(火) 01:00:37 ID:bgFDrG5Y
遅いですが追加レスありがとう!

>>377>>378
わんにゃんぐるめも良さそうですね
蓋が開かない事があると言われると、うちの姫様が実力行使しそうです OTL
安いので試しに使ってみるのもいいかも知れませんね
ありがとうございました
417わんにゃん@名無しさん:2010/03/23(火) 01:01:36 ID:X1CNDqA9
>>409
猫飼いの世界へようこそw 子猫との生活はきっと楽しいよ。
ただ、生後5ヶ月といえば、絶賛 歯の生え変わり中じゃないか?
一番歯がかゆい時期で、いろんなものを齧っちゃう可能性高いので
コードはカバーしておいたほうが良さそう。
418わんにゃん@名無しさん:2010/03/23(火) 12:30:08 ID:o+odTD3H
すみません、教えてください
猫に塩分は良くないということについてですが
現在わたし発熱しておりまして全身汗だくです。
猫が心配しているのかおいしいのかわかりませんが汗ばんでいる顔を舐めます
手でガードすると汗ばんだ手をなめられてしまいます
わたし猫から離れたほうがいいでしょうか?
あと、風邪は猫にうつりませんか?
まだ子猫なので心配ですよろしくお願いします。
419わんにゃん@名無しさん:2010/03/23(火) 12:36:16 ID:iMubgJUZ
>>418
とりあえず、医者へ行け!
汗が気になるなら濡れタオルで拭けばいい。
お前さんが早く回復するのが、子猫にとっても一番だから
420わんにゃん@名無しさん:2010/03/23(火) 12:38:44 ID:yKE4EZsM
>>418
その程度なら大丈夫ですよ。本当に良くないのは油ですから。塩分はなるべく与えないほうがいいレベルです。
あと風邪はうつりません。人間と猫は全く別のウィルスですよ
421わんにゃん@名無しさん:2010/03/23(火) 12:49:43 ID:o+odTD3H
>>419
たいした風邪ではないので大丈夫です、熱も高くありません
とりあえず顔を洗って濡れタオルも準備します。
一人暮らしなので猫がいてくれるだけでも心強いですね。
>>420
うつらないと聞いて安心しました。
猫と一緒におとなしく寝ていることにします。
おとなしく寝てくれるかわかりませんが^^;

回答いただいてとても安心しました。
体を休めて早く元気になって猫と遊んであげなくてはいけませんね。
ありがとうございました。
422137:2010/03/23(火) 13:05:29 ID:7Umzi/VI
本日、10:00過ぎに無事四匹生まれました。
母子共に大丈夫です。

色々、アドバイス頂きありがとうございました。
423わんにゃん@名無しさん:2010/03/23(火) 13:11:57 ID:QNrAZYv3
>>420
猫の食事に油分は必要です。
424わんにゃん@名無しさん:2010/03/23(火) 13:40:16 ID:KAAfcpIj
冬の乾燥肌で、フロあがりに塗ってたボデイローション
足は全てぬこが舐めとってしまうから、気を使って馬油かオリーブオイル
にしてたのに(´・ω・`)

>>422 オメ!
425わんにゃん@名無しさん:2010/03/23(火) 14:17:10 ID:RerTrxpM
>>424
ローションより全然いいよ。
そうやって心配りしてるのは凄くいい人だと思う。
猫の手作り食にはオイルも必須だよ。
そもそも肉食なんだし、肉には脂質が含まれているんだから。
426わんにゃん@名無しさん:2010/03/23(火) 14:31:30 ID:qeoAOdW7
肉食だから動物性の油が良いと単純に考えると
馬油を使うほうが無難ってこと?
427わんにゃん@名無しさん:2010/03/23(火) 14:40:46 ID:d/J8kq4w
馬油は食用じゃないから、どちらがと言われると悩むかな。
オリーブオイルは普通に使う。グレープシードオイルやナッツオイルも。
ただ、お肌にいいのかとなるとそれは知らなくって。ごめん。
428わんにゃん@名無しさん:2010/03/23(火) 15:29:12 ID:CzOcYUov
塩分は毒って言うより必要ないって感じかな
処理するのに内臓に負担かかる
ちなみに猫は塩分に鈍感で、摂りすぎても気付かない
飼い主が気をつけてあげましょう
429わんにゃん@名無しさん:2010/03/23(火) 16:47:44 ID:4FKrIFkC
>>422
おめでと〜
スクスクと育ちますように
430わんにゃん@名無しさん:2010/03/23(火) 21:34:01 ID:qT7Myu3C
食塩無添加のトマトジュースですが、
猫に飲ませても大丈夫でしょうか?
好きみたいなので水で薄めて飲ませてますが…
431わんにゃん@名無しさん:2010/03/23(火) 21:52:59 ID:CDJvmr0z
うちの子はパンが好きで、人が食べてると「くれ」と催促します。
で、ほんの少しだけやってます。
432わんにゃん@名無しさん:2010/03/23(火) 21:57:09 ID:Mjl7ZJj/
>>430
成分をきちんと確かめて、ネギ系等が入っていなければいいんじゃないの?

>>431
食パンは塩分が多いから、気を付けて。
433わんにゃん@名無しさん:2010/03/23(火) 22:39:29 ID:cZ5W9+th
>>430
うちの子も小さい頃好んで舐めてたよ
念のために先生に尋ねたらお腹下す可能性もあるからあまり与えない方がいいって言われた。
434わんにゃん@名無しさん:2010/03/23(火) 23:51:57 ID:Boelt4I7
>>425
ほめてくれてアリガトウ!いい人の>>424ですw
自分、馬油は独特の臭いが苦手だが「口の中に塗っても安全」と
マユツバモノの宣伝文句を、なんとなく当てにしての事だ
…少し調べてみる事にする

435わんにゃん@名無しさん:2010/03/24(水) 00:35:54 ID:Mb+TNrVV
はじめて猫を飼ったのですが
じゃらしたり、ジャンプしたり、走って階段登り降りすると
かなりの確立で転びます。
猫って意外と運動神経悪いんでしょうか?
ちなみに避妊の時に検査しましたが体は健康です。
436わんにゃん@名無しさん:2010/03/24(水) 00:52:02 ID:LnyWjr2g
>>435
猫による。
人間だってオリンピックに出るような奴も居れば、からっきし運動できない奴も居るだろ?
437わんにゃん@名無しさん:2010/03/24(水) 01:04:58 ID:Mb+TNrVV
>>436
わかりやすい回答ありがとうございます。
なるほど、家のは鈍いんですね・・・
骨折したりしないかハラハラしつつ見守ります。
こんなところ飼い主に似なくていいのにorz
438わんにゃん@名無しさん:2010/03/24(水) 01:28:19 ID:5SuU4R5z
スコティッシュとアメリカンカールの交配って寿命や
先天性の疾患とかってどうなんでしょう?
439わんにゃん@名無しさん:2010/03/24(水) 02:07:04 ID:k+jQhWXH
いくら捨てない、手放さないと宣言したって
仔猫を産ませる事自体が罪

余力があるなら
一匹でも多く殺処分される猫を救うべき
440わんにゃん@名無しさん:2010/03/24(水) 02:26:15 ID:XT8ZeHmB
>>439
なんで仔猫を産ませる事が罪なんだ?
自分で責任を持てる範囲での繁殖は自由だろ。
勝手な意見をおしつけるなよ。
441わんにゃん@名無しさん:2010/03/24(水) 02:34:12 ID:wjNapLQM
はいはい、いちいち反応しない。
春休みなんだから。

>>438
そういう専門的な事は、ここで聞くべきじゃないと思うよ。
繁殖目的なのか、それともその子を引き取るのかは分からないが。
442わんにゃん@名無しさん:2010/03/24(水) 03:36:15 ID:d1yRI926
>>438
せっかく専スレがあるんだから、そちらで質問してみてはどうでしょうかねぇ?

・スコティッシュフォールドPart14【ホールド一本】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1253212298/l50
・アメリカンカール総合スレッド Part2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1217400912/l50
443わんにゃん@名無しさん:2010/03/24(水) 03:53:51 ID:FmBXaHrq
スコってスコかアメショ・ブリショとしか繁殖認められてなかったと思うが。
アメリカンカールとかけたら雑種扱いになるから迷惑なスレ違いになるんじゃね。
ただでさえスコの繁殖は微妙な話題なんだし自重を強くお勧め。

アメリカンカールについては知らん。
444わんにゃん@名無しさん:2010/03/24(水) 09:57:38 ID:1L9SGhm6
10ヶ月の猫です(オス)。
一週間前に虚勢の手術で入院して戻ってきて、その日はトイレでウンチしてくれました。

次の日、丸一日トイレ掃除をし忘れて、トイレの横でウンチしてしまいました。

うんちしたところを念入りに水洗い掃除して、トイレの砂も新しいものに変えてあげました。
それでも、次の日から5日くらい連続で、うんちをトイレでしてくれないで、横っちょにしてしまいます。
(おしっこはちゃんとトイレでする)

ちなみに、トイレはお風呂場にあります。
アドバイスよろしくお願いします。
445わんにゃん@名無しさん:2010/03/24(水) 10:01:33 ID:QQLtFsfb
>>444
うんちの姿を観察して見た?
トイレの横ということなので、本人はトイレでしているつもりで、
実は、オシリが枠の外に出てないかな?
446わんにゃん@名無しさん:2010/03/24(水) 10:08:32 ID:1L9SGhm6
>>445
1.5mくらい離れてます。
しかも、5回連続で同じ場所で、風呂場の隅っこ。。
447わんにゃん@名無しさん:2010/03/24(水) 10:39:39 ID:0UPIrRdG
動物愛護協会から、美猫(五ヶ月ぐらい?)♀をもらって里親になりたい者ですが
この美猫は人見知りが激しくて、スタッフにも数ヶ月経過してもなつかず
隙あらば逃げようとするタイプの猫だそうです。
うちは猫飼うのが初めてで、旦那は独身時代ヌコを二匹飼っていた経験アリ
子供たち(高校生)は、ノラでも柄が微妙でもなんでも可愛がる猫好きです
わたしはノラをちょっと触ることはあっても猫と暮らした経験はゼロ。
でも動物嫌いではありません。
趣味を持っているのであまり猫とベタベタする気がないので
人見知りの猫なら勝手に遊んでくれて、都合がいいと思っているのですが
愛護協会のスタッフさんが「飼うの難しいかも、ガッカリするかも」と
心配されてるんですが、皆さんどう思われますか。
この手のタイプの猫は年単位で慣れてくれるものですか。
永久によそよそしいままでしょうか。
448447:2010/03/24(水) 11:02:09 ID:0UPIrRdG
上記の猫は捨て猫だったそうです。
449わんにゃん@名無しさん:2010/03/24(水) 11:03:12 ID:pJW+0JnE
まだ5ヶ月の子猫だし
年単位の覚悟が出来てるくらいなら大丈夫だと思うよ。
450わんにゃん@名無しさん:2010/03/24(水) 11:13:53 ID:QQLtFsfb
壁        
━━━━━━━┓ 
  ┌───┐┃壁
  │トイレ│┃ 
  └───┘┃ 
トイレを壁の隅に設置してみるとか。
451わんにゃん@名無しさん:2010/03/24(水) 11:20:34 ID:QQLtFsfb
あと、大声で怒ったりしてないよね。
猫は、猫の理由があると思う。

手術後にウンコした時に、手術の痛みが走って、猫には手術のせいとは思わないから
ウンコ=トイレ=痛い が連想記憶されて、トイレ→ウンコ=痛い
翌日、外でしたら、痛くない。「ほっ!」って場合も。。。。

無理にトイレに連れていくと逆効果もありえそうなので、様子見か別のトイレの増設の
検討もありかと。

的を得なくてスマンです。
452わんにゃん@名無しさん:2010/03/24(水) 11:23:22 ID:Nil2ftXa
>>447
個人的には多少ぶちゃいくでも懐っこい子をおすすめしたい。
個体差もあるけど、人見知りな子の中には触ろうとするだけで
威嚇してきたり引っ掻いたり噛んだりする子もいるし
それで怒ったりするとかえって性格がこじれて狂暴化する可能性も。
だっこもできないと思ったほうがいいかもしれないよ。
何より、慣れてくれない子をずっと世話するのは結構たいへんだよ…。
愛の一方通行具合に心が折れそうになるorz

後々慣れるかどうかについては本当に個体差。
大人になってガラリと性格変わる子もいれば、ずっとそのままの子もいる。
453わんにゃん@名無しさん:2010/03/24(水) 11:30:28 ID:wxbVp9pS
5ヶ月くらいの雑種の雄猫を拾ってそろそろ1ヶ月になるんですが、
数日前から餌を残すようになったようで気になっています。
餌はドライフードで、粒は円柱のものとTや丁のような形のものが混ぜられています。
円柱のほうは全部食べるのですが、もう片方は決まって残すのです。
それも、一粒まるまる残さず、全て一辺だけを残して丸っこくしたもの。
食べる前と後では、なんだか別の餌を与えたみたいになってるんです。
猫は餌を残すと聞いていましたが、こういうものなのですか?
それとも別に原因がありそうですか?
454わんにゃん@名無しさん:2010/03/24(水) 11:35:14 ID:QQLtFsfb
>>453
食べ残し、だらだら喰いは、成長するとでてくる。

あと、選り好みも、うちのは、カリカリに混ざっている紅い乾燥カマボコ(?)
のチップ。絶対に食べないでいつも残ってる。
食べると美味しいのに、うちの猫は絶対に食べないです。
まあ、美味しいので酒のつまみにしてますが。
455わんにゃん@名無しさん:2010/03/24(水) 11:49:20 ID:wxbVp9pS
>>454
心配することないみたいで、安心しました。
ずっと、
食べにくいんじゃないか?いやでもこういうものかも?実は味が・・・?
と同道巡りでした。
本当にありがとうございました!
456わんにゃん@名無しさん:2010/03/24(水) 12:17:15 ID:S4pVLZgR
>>447
獣医に世話になるときや、万一飼い主に何かあって預ける場合を想定して

当然
人なつっこい猫がよいと思う。
457わんにゃん@名無しさん:2010/03/24(水) 13:20:35 ID:DP8THT5H
人見知りが強い猫=扱いにくい猫、だからね。
本当に猫好きな人のところへ行くのが猫の為。
458わんにゃん@名無しさん:2010/03/24(水) 14:32:43 ID:43x/yj5I
>>453
好き嫌いより、だらだら喰いは極力止めさせるようにと
成ぬこメタボ化相談に、獣医さんから指導を受けた
…まずは量の調整と、色々なカリカリ試してみたら?

>>454 酒のつまみにしてるとは…漢だなw
自分もたまに乾しカマ食べてるが
459わんにゃん@名無しさん:2010/03/24(水) 14:41:34 ID:rgJnckAW
ハンディークリーナーをお持ちの方おられますか?
猫の毛とかちゃんと吸う機種があれば知りたいです
なるべく安いやつで。
充電式だと頻繁に使えないかな
コード式は重いだろうし手軽さが半減しそうです
楽天や尼のレビューや色んなレビューを参考にしたけれど
今ひとつ決めてにかけてます
絨毯の猫の毛を吸わない機種などもあるようで実際の使用者の意見を聞きたいです
460わんにゃん@名無しさん:2010/03/24(水) 14:58:31 ID:Cdt76oSw
>>459
これの普通のやつならホームセンターで980円ぐらいで売ってるよ

カーペットクリーナー ぱくぱく Happy Cat
http://item.rakuten.co.jp/natural-house/4902391075888/
461わんにゃん@名無しさん:2010/03/24(水) 15:47:16 ID:wjNapLQM
>>453
基本的な事を忘れている人が多いみたいなんで、あえて書くけれど
猫は犬と違って「食が細い」のが普通。
犬は餌が目の前にあれば、あるだけ食べるけれど、猫は相当腹が
減らないと、食べないのが普通。
だから、ペットフードのCMは、猫の食いつきの良さが協調される。

日に数回に分けて与えるように、という給餌法も、猫を空腹状態に
して、食いつきを良くするための与え方。

あと猫の場合、飼い主から餌をもらう事で精神的に満足するという
事も、覚えておいて下さい。

これは猫の習性なんで、人間の食べ方と比較してどうのこうの、と
言うべき事ではないと思う。
462わんにゃん@名無しさん:2010/03/24(水) 15:59:33 ID:cm1O4zAr
飼い始めたばかりなんだから、これから学んでいけばいいんじゃない?
フードは、お迎えした時に買った物?
もし開封して一月たっているなら、フードの劣化もあるよ。
キャットフードのスレも見てみるといいかも。
463459:2010/03/24(水) 16:06:00 ID:rgJnckAW
>>460
ありがとうございます
それの類似頻、持ってます、便利ですよね。
ただフローリングではあまり使えず、絨毯orフローリング可能なハンディークリーナーを探してます
464わんにゃん@名無しさん:2010/03/24(水) 16:37:11 ID:JizANP5W
>>463
あえて言うならエルゴラ●ードは止めとけ。
お洒落だけど吸引力低くてイライラするw

自分はハンディと普通の掃除機(パワーブラシ付き)と使い分けてるよ。
ハンディは主に洗面所や猫トイレ周りで、絨毯とか広範囲には普通の掃除機。
465453:2010/03/24(水) 16:39:04 ID:wxbVp9pS
>>458
だらだら喰いはだめなんですか・・
残さない程度の量を与えてみることにします。
今の餌がなくなり次第、別のものも買ってみますね。
>>461
勉強になります。
犬は5,6年前から飼っているので、同じように考えてしまっていた部分がありました。
食が細いこと、よく覚えておきます。
今まで結構食べてたように思いましたが、拾ったときは餓死寸前だったので当然かもしれませんね。
餌を貰うことで満足するのは初耳でした。これからも満足させてあげようと思います。
なんにせよ、形の問題じゃないみたいでよかったです。
>>462
そうです。
小分けされてるものだったので大丈夫だと思い込んでいましたが、そこも確認しておきます。

みんな本当に丁寧に教えてくれて、ありがとう。
大事に育てていきます。
466わんにゃん@名無しさん:2010/03/24(水) 17:38:10 ID:NA39/NIp
>>465
チョト言葉が足りなかった
育ち盛りで、とりあえずモリモリ食べさせるのは構わないと思う
メタボにさせ「あと500g痩せないと避妊手術しないよ」と獣医さんに
言われたという過去がアルorz

留守番させる時間が長いほど、考えて行かなきゃならんです

467わんにゃん@名無しさん:2010/03/24(水) 18:01:42 ID:Sk6/sk6H
キャットフードに書いてある量の目安ってやっぱり多めなの?
4ヶ月の猫なんですが毎回残します
残さない程度にあげて飢えてるようなら追加であげる感じでいいのでしょうか
468わんにゃん@名無しさん:2010/03/24(水) 18:16:23 ID:JwvmHe4x
>>446
そこにも1個トイレを置いてみたら?
469わんにゃん@名無しさん:2010/03/24(水) 18:18:55 ID:2Ti7la0c
うちは、1歳過ぎた頃からダラダラ食いをはじめた。

それまでは、1日3回、1日の給餌量+αをカリカリ、缶ともに
完食してたけど。ある時から、カリカリを残すようになった。
最初は、心配してたけど、観察してみると、ちょっと食べて、遊んで、寝る
起きて、オシッコ、残りを食べる。のくり返し。
カリカリがなくなれな、次の給餌まで、待っている。

ダラダラでも、1日の給餌量を大きく逸脱しなければ、いいかなと。
470459:2010/03/24(水) 18:58:38 ID:rgJnckAW
>>464
ありがとうございます
エルなんとか・・楽天で評価大量のやつですよね?
絨毯には不向きっぽいですね、ありがとう。
使い分けがベストなのですね・・全部に使えるハンディーはなさそうですね。
参考までにどちらの機種をお使いですか?
猫トイレ回りも使いたいので、良かったら教えていただけると嬉しいです
471わんにゃん@名無しさん:2010/03/24(水) 19:31:42 ID:TknGjj3K
猫はだいたい生後何ヶ月、何年で体格の成長が止まりますか?
また子猫の時に、この子は将来大きくなりそうだorあまり大きくならなそうだ
というのはある程度判断ができたりしますか?
472わんにゃん@名無しさん:2010/03/24(水) 19:48:09 ID:wwxDhRvW
>>471
前足が大きいっつうか、立派だと大きくなるって言われる
成長が止まるのは1年くらい
種類によっては2年くらい
大体は1年で成猫になるって言われる…と聞いた
473わんにゃん@名無しさん:2010/03/24(水) 20:11:21 ID:d1yRI926
>>471
通常は、1歳の時の体格(体重)がその後のベストだと言われていますが、野良で栄養が
満足に摂れてなかった猫や、特殊な血統種(ノルウェイジャンとか)は違うので注意です。
474わんにゃん@名無しさん:2010/03/24(水) 20:48:41 ID:C08w7ira
6ヶ月くらいの猫を日曜日から飼い始めました。洗面所でなれさせているのですが、
夜電気を消すとホントに真っ暗になってしまいなにもみえない状態です。
寝るときは電気消したほうがいいのでしょうか?今は風呂の電気をつけといて
少し明るくしてます。トイレは初日からできています。
475わんにゃん@名無しさん:2010/03/24(水) 21:21:16 ID:pJW+0JnE
猫は夜行性だよwだいじょぶ。
476わんにゃん@名無しさん:2010/03/24(水) 21:25:02 ID:wjNapLQM
>>474
早く慣れさせるには、人間と過ごす時間を長く取れるようにした方が
いいんだけど、閉じこめているのかな?

閉じこめる事の是非は別として、人間と暮らしている事を自覚させる
ために、照明はある程度付けておいた方がいいと思う。
マンション等の洗面所は、猫でも見えないくらい暗くなってしまうから。
477わんにゃん@名無しさん:2010/03/24(水) 21:27:27 ID:T1tkt7fX
>>474
なんで洗面所なの?
一緒にいないの?
478わんにゃん@名無しさん:2010/03/24(水) 21:36:37 ID:feMSIfoc
人のいるところのほうが暖かくてええんでないべか。
479わんにゃん@名無しさん:2010/03/24(水) 22:07:51 ID:b0KvPLaH
猫が入院から帰って来てから
何したのか体中おしっこの匂いがして臭くてたまりません
お風呂に入れる以外で匂いをとるいい方法ないでしょうか
石鹸水で拭いてみたけどだめです。。
480わんにゃん@名無しさん:2010/03/24(水) 22:13:18 ID:0g3RP07E
>>479
石鹸水で拭いたらもう洗うしかないんじゃ?
481わんにゃん@名無しさん:2010/03/24(水) 22:46:35 ID:JizANP5W
>>479
重曹を希釈して布に含ませて拭いてみるとかは?
482わんにゃん@名無しさん:2010/03/24(水) 22:51:48 ID:k0Xeax7n
質問お願いします。子猫の頃からキャリーバッグは嫌がる子ではありませんでした。
なので時々ですが、天気が良い日などは猫をキャリーに入れ、一緒にドライブしたりしてます。
ドライブと言っても本当に近所を20分〜30分位走ったりするだけです。
猫も隣で外の音に耳を澄ませたり、窓から見える景色を一生懸命に眺めています。
たまに気持ちよさそうに寝てたりします。

でも調べたら、そういう事が猫にとってストレスになると書いてありました。
私は猫に家の中だけじゃなくて外の世界や匂い、音などを楽しんでもらえたら・・・という気持ちでやってしまっていた事なんですが
やはり猫を車に乗せてドライブするのは辞めた方がいいんでしょうか?
483わんにゃん@名無しさん:2010/03/24(水) 22:52:53 ID:JizANP5W
>>470
ツインバードの4千円くらいの安いヤツだよ。
10年位前に買ったハンディ掃除機だから同機種は廃盤だと思う。
吸引力は並かな。でも未だ現役で活躍してくれてるw
484わんにゃん@名無しさん:2010/03/24(水) 23:23:10 ID:DxuXov0Y
>>479
思いつきだけど、酢を薄めた液で拭いてみたら?
アルカリ性のおしっこを酢で中和できると思う。
485わんにゃん@名無しさん:2010/03/24(水) 23:33:32 ID:wwxDhRvW
>>482
猫が嫌がって無いならいんじゃないかな?
うちの猫は病院連れて行く時とか、もうそりゃ大騒ぎなんだけど…
こういうのだとどう考えてもストレスだと思うw
でも、本猫が居心地良さそうにしてるなら問題ないと思うけどな
486わんにゃん@名無しさん:2010/03/24(水) 23:38:26 ID:TknGjj3K
>>472-473
ありがとうございます
前足に注目してみます
487わんにゃん@名無しさん:2010/03/25(木) 00:05:42 ID:936nmGCD
>>482
寝るくらいリラックスしてるなら問題ないでしょ。前にいた猫も寝るまでは
いかなけど楽しそうにしてたんで病院帰りとかドライブがてら遠回りして
帰ってたし。今いるのは全くダメw運転中はずっと鳴きっぱなし・・・
ただ事故だけは気をつけてね
488わんにゃん@名無しさん:2010/03/25(木) 00:25:11 ID:A6q4ciJJ
>>442
>>443
言葉足らずですみませんでした。
ブリーダのサイトを見てたら気に入った猫がいて、
それが スコ × アメリカンカールだったもんで。

スコの繁殖には制限があるのは知ってますが、
この掛け合いはどうなんだろうと思った次第です。

専スレで聞いてみます。
489わんにゃん@名無しさん:2010/03/25(木) 00:47:35 ID:ImMaLds+
>>471
うちの9ヶ月頃に去勢した雑種オスは同時期にX線撮ったら
骨の成長は殆ど終わってるって言われた。
体重はそれからもうちょっと増えるだろうとは言われた。
490わんにゃん@名無しさん:2010/03/25(木) 01:30:27 ID:1DdmMqTz
すいません、この写真にのっているような給水器をさがしていますが
探し方が下手なもので、中々見つからず困っています。
よく売っている、ペットボトルから水が足せる水皿が
ケージにとりつけられるようになっているものです。
(写真の給水器は、ケージとのセット売りのようです。)
水皿を床に置くと、前足で皿を動かしてチャプチャプとこぼしてしまうので
こういったものならこぼさずに飲んでくれるかなと思うのですが
売ってるサイト等ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up115133.jpg
491わんにゃん@名無しさん:2010/03/25(木) 01:52:25 ID:7PBP8f+V
492わんにゃん@名無しさん:2010/03/25(木) 01:54:54 ID:sk7/Yule
493わんにゃん@名無しさん:2010/03/25(木) 01:55:39 ID:sk7/Yule
>>491
同じものだったw
494わんにゃん@名無しさん:2010/03/25(木) 01:56:18 ID:7PBP8f+V
>>493
なんかすまんw
495わんにゃん@名無しさん:2010/03/25(木) 01:58:49 ID:sk7/Yule
>>494
いやいや、こっちのほうが遅かったんで、書き込む前にリロすればよかったんだ。
こっちのほうこそすまん。
496わんにゃん@名無しさん:2010/03/25(木) 02:01:47 ID:EVXJbZND
497490:2010/03/25(木) 02:18:06 ID:1DdmMqTz
>>491>>492
早速ありがとうございます!
ハンガー付 とかで検索すればよかったんですね。
水だけのものがあれば良いなと思っていましたが、見つからなかったら
これを有力候補にしたいと思います。

>>496
たくさんのサイトありがとうございます!
ペロ 清潔給水器 というのが面白いですね。
これならチャプチャプ揺らしてもこぼれないような感じがします。
猫にも使用できるようなら検討したいと思います。
498わんにゃん@名無しさん:2010/03/25(木) 03:31:32 ID:MyPfwt7j
相談させてクダサイ
・人間のひざで爪とぎする
・撫でると、体をペーパーで拭くと手に噛みつく
・ウ○コの後壁に肛門を擦りつける
なんですが
ちなみに、しつけスプレー使っても駄目でした・・・
持て余してるんだが、10年も飼えないかもしれぬ・・・
499わんにゃん@名無しさん:2010/03/25(木) 04:39:30 ID:e3t1qetd
ウンコした後尻を拭いてやれ
500わんにゃん@名無しさん:2010/03/25(木) 05:31:14 ID:5G/bFLOg
言う事を聞きません…といっても言葉通じる訳無いんですけど、カーテンに登ってカーテンや周りの壁がボロボロデス(ノ_・。)やるたび「ダメー」ってオシリペンしてるんで怒られるの解ってるみたいで目を盗んでやります。
そのくせ人が居る部屋でやります。
誰か辞めさせる方法知りませんか
501わんにゃん@名無しさん:2010/03/25(木) 05:53:04 ID:e8npzcwd
>>498
>・人間のひざで爪とぎする
それが何か?猫の仕様です
嫌なら人間がその場を去りましょう

>・撫でると、体をペーパーで拭くと手に噛みつく
機嫌の悪い時は撫でる、拭くのをやめる

>・ウ○コの後壁に肛門を擦りつける
うんこの切れが悪いのでしょう
食事内容や量を再検討してみましょう

これと言ってしつけをするような内容ではありません

>>500
キャットタワー(またはそれに代わるもの)をたくさん置いてみましょう
502わんにゃん@名無しさん:2010/03/25(木) 08:23:03 ID:Xv5/i0JR
>>500
シリペンは猫の性感帯を刺激するから逆効果w
要はかまって欲しいと言う猫の要求ですよ。

>>501
「カーテンを外す。」とかじゃ無いんだw
500へのレスだけ調子が違うので吹いた。
503470:2010/03/25(木) 09:19:00 ID:cunAGWBe
>>483
ありがとう
紙パック式のやつでしょうか?いいですね
504わんにゃん@名無しさん:2010/03/25(木) 09:26:13 ID:e8npzcwd
>>502
本心は、「危険がなければ好きにさせてあげましょう」ですよw
505わんにゃん@名無しさん:2010/03/25(木) 11:22:45 ID:/PbYlcpN
>>498
>・人間のひざで爪とぎする
大好きな証拠。嫌いな人では絶対にやらない。

>・撫でると、体をペーパーで拭くと手に噛みつく
これは、必ずではないはず。「噛付く時がある」でしょ。
気分がいいときも、うれし杉でガブリとやってしまう時があるよ。これも好かれている証拠。

>・ウ○コの後壁に肛門を擦りつける
ウンコが緩い。餌を変えても改善されないようなら、一度検便してもらうといいかも。
寄生虫がいれば駆除(簡単に落とせる)。あと、整腸剤も処方してくれます。
健康ならコロコロウンコでスリスリはしないですよ。
506わんにゃん@名無しさん:2010/03/25(木) 11:56:56 ID:wnGkTRix
>>498
私はうんこしたらウェットティッシュでおしり拭いてあげてるよ。
爪とぎは、いろんな種類を用意してあげてますか?
507わんにゃん@名無しさん:2010/03/25(木) 12:47:13 ID:JHtKyaUH
>>505
まさに昨日、長くトイレで鳴いてるから珍しいなと注意しとると
ダッシュで飛び出してきた。ぬこと眼があった。情けなーい顔をしている
(以前、ウンチョをぶらさげてパニってた経歴がある)

*からチョコボールが覗いている状態で、一瞬脱腸かとオモタ
トイレットペーパ持ち追い掛け回し、死闘 チョコボール出る
ぬこが落ち着くのを待ちラキサを与え、ぬこ草買いに走りました

…結論、コロコロウンチョでも猫戦車やられました orz
508わんにゃん@名無しさん:2010/03/25(木) 14:28:23 ID:+7SmSf7e
何か実家の物置内の段ボールに野良サビ妊婦が住み着いたらしいorz
婆ちゃんは「まだ寒いし追い払うのも可哀想だ」と静観してる様子。
日に日にお腹が大きくなってってるそうだ。
これが去年なら棚から牡丹餅で拉致決定wだったんだが
先住+可愛い幼女2匹を迎えたばかりでこれ以上扶養家族が増えるのは無理。
どうしようorz
509わんにゃん@名無しさん:2010/03/25(木) 15:33:41 ID:xs8SaimQ
>>508
とりあえず、無理なくできる事をしてあげて欲しい。
ペットボトルの湯たんぽの差し入れとか、古い毛布やタオルの差し入れとか。
510わんにゃん@名無しさん:2010/03/25(木) 15:41:11 ID:XvGh+Vaa
貰い手捜すしかないし

野良って病気持ち多いから、産んでなければダンボール取り払った方がいいよ。
黙ってみてられないだろうから、思い切って産むまえに英断すべき。
511わんにゃん@名無しさん:2010/03/25(木) 15:57:08 ID:Y4CQeBvs
【定食のレシピ】
■■埠頭駅定食■■   ==>準備物:猫のエサ(ドライフード(多量使用向き)or猫缶)、不凍液、粉末マタタビ、エサ入れ
1 猫のエサを容器に入れ、不凍液、粉末マタタビを半分程度入れてよくかき混ぜる。(駅が多すぎて水っぽくなると食べなくなる)
2 残りの粉末マタタビを振り掛け、軽く馴染ませて「埠頭駅定食」完成。(マタタビを全部振り掛けると、舐めとられるだけ)
※猫のエサや不凍液、マタタビはホームセンターで買えます。なお、マタタビの使い方は他の定食でも同じです。
●自宅の庭に仕掛ける場合:値段の安い赤色・緑色で良い。2リッターで約500円、400ccで約150円。
●出張・遠征の場合:オートバ○クス等で売っている欧州車用(黄色)を推奨。シーチキン缶のオイルと同色なので目立ちません。
 赤色の液を使う場合、焼肉ソースなどの茶色、黒系のものと混ぜると、目立たない色になります。与える量は>>4参照のこと。
■■百合定食■■  ==>準備物:マヨネーズ、ユリの枯葉(テッポウユリなど(種類は確認を)葉は1匹に数枚使う)、削り節
1 枯葉をポリ袋に入れ、両手で揉み合わせたりして砕く。ほんの数秒で、お茶そっくりの状態になります。
2 このユリ茶を、削り節と一緒にマヨネーズに混ぜると完成です。もちろん、マヨネーズ以外のエサに混ぜてもいいです。
※テッポウユリの切り花はスーパーで年中売っています。タカサゴユリなどは道端に生えていることもあります。
■■風邪薬・鎮痛剤定食■■  ==>準備物:マヨネーズ、アスピリン  ※定食ではなくてオードブル・アスピリンです。
1 コンビニ弁当とかのプラスチックの蓋にアスピリン3錠を置き、水を数滴たらして錠剤を崩れさせる。
2 崩れた錠剤を割り箸でほぐし、その上にマヨネーズをかける。さらにマタタビを振りかけ、全体をかき混ぜて完成。
■■α-リポ酸ダイエット定食■■  ==>準備物:猫の餌、輸入品の高濃度α-リポ酸、(マタタビ)
1 錠剤は砕いて、カプセルは中身を取り出してエサに混ぜます。チーズなどに練り込む、そのまま肉団子に埋め込むのもいい。
錠剤やカプセルを接着剤で煮干に接着する、焼き魚の頭に仕込む、煮魚の皮で包む・・などは、風邪薬定食と共通の調理法です。
512わんにゃん@名無しさん:2010/03/25(木) 15:57:50 ID:Y4CQeBvs
■■駆除剤の使い方■■
上記駆除剤を猫の餌に混ぜて、猫が寄って来そうな場所に置くだけ。マタタビを利用すると効果が高まる。
・餌は猫缶、ドライキャットフード、煮干、食べ残しの魚など、食えば何でも良いです。食いつきの良い餌を自分で探しましょう。
・公園や道路など公共の場に置くと犯罪になる可能性もあるので、被害を受けている庭などに、目立たないよう置きましょう。
○アスピリン:粉砕か数滴の水で溶かしたアスピリンをマヨネーズと和えて餌に塗る。錠剤を煮魚の皮で巻く。
○ユリ類:葉や茎、枯れかけた花などを刻んだり、花粉も混ぜる。枯葉をポリ袋に入れ手でもみ砕くのが一番簡単です。
○α-リポ酸:錠剤を砕くかカプセルの中身を取り出し、餌に混ぜたりチーズに練り込む。カプセル等を煮魚の皮で巻く。
★★駆除に適した時期★★
・雨上がりは空腹で体力も落ちており好適(猫は雨の日は出歩かず、濡れた餌も嫌う。また、猫婆も餌やりを休む場合が多い)
・冬も上と似た理由でお勧め。冬は活動範囲が狭く、繁殖期前なので、遠征して駆除すると繁殖を防げる。
・秋も繁殖するため、夏の時期の駆除も非常に有効。
・仔猫は一年も経てば成猫になるし、餌の好き嫌いも出てくる。定食は早く与えるほど有効。※仔猫はマタタビの効果が薄い。
★★結果★★
上記駆除剤には即効性はない。食後数時間で発症して死に至るので、どこか知らない場所で勝手に死ぬ。
・数日間は縁の下や生垣の中に死骸がないか点検すべし(死骸が腐ったら始末が大変)。
・数日間試してみて、ある日突然餌が残ったままになっていたら駆除成功です。
513わんにゃん@名無しさん:2010/03/25(木) 16:06:19 ID:XvGh+Vaa
棲み分けしてるのに、無駄なコピペ貼る元気に脱帽。
514わんにゃん@名無しさん:2010/03/25(木) 16:30:26 ID:wnGkTRix
>>508
You、飼っちゃいなよ!

とも言えないから、無理なら病院連れてって避妊&中絶手術。するならなるはやで。
生ませるなら「猫育てようぜスレ」とかで里親探し。
515わんにゃん@名無しさん:2010/03/25(木) 16:36:16 ID:RRSKifWu
>>514
横だけど、何故そこでいきなり手術っていう話になるのかわからん…
508の家の猫じゃないじゃん
516わんにゃん@名無しさん:2010/03/25(木) 16:51:42 ID:XvGh+Vaa
そのままにしたら、先住猫だって縄張りあるだろうに。

箱撤去しかないよ、かわいそうだけど他を捜すと思うし。
517わんにゃん@名無しさん:2010/03/25(木) 16:52:20 ID:wnGkTRix
>>515
ん? >>508の実家に住み着いた妊娠野良で508がどうしようって言ってるからだけども?
518わんにゃん@名無しさん:2010/03/25(木) 16:57:23 ID:RRSKifWu
>>517
普通は箱撤去だと思う
>>516に同意
519わんにゃん@名無しさん:2010/03/25(木) 17:04:46 ID:e3t1qetd
保健所連れて行け
520わんにゃん@名無しさん:2010/03/25(木) 17:05:35 ID:wnGkTRix
>>518
あそう。
当方は、かわいそうな子猫を増やさないためにどうするのがいいかという視点で回答したよ。
>>508の質問が、生まれてくる子猫をどうしよう、って意味合いと思えたからさ。
まあ本人じゃないと真意はわからんけどもね。
521わんにゃん@名無しさん:2010/03/25(木) 17:08:21 ID:XvGh+Vaa
妊娠した猫がいるから、箱をそのままにしておこうか→飼えません、先住猫と子猫いるので


この矛盾もワケ分からないけど箱撤去。そこで産んだら猫も可愛そう。
522わんにゃん@名無しさん:2010/03/25(木) 17:57:07 ID:lyawKzFm
一人暮らしなんだけど、以前飼ってた猫は5年前に他界
それ以来猫は飼わないと思ってたんだけど、どこかの猫さんが
ベランダに置いてあった段ボールの中に子猫産んでて
さっきベランダからニー二ーって声がするから行ったら子猫が一匹
どうしていいかわからず、とりあえず寒そうだったので家の中に入れたけど
体長は15cmくらい?元に戻したほうがいい?
523わんにゃん@名無しさん:2010/03/25(木) 17:58:11 ID:I2+Fg7Ur
飼うか飼わないか。
話はそれからだ。
524わんにゃん@名無しさん:2010/03/25(木) 18:05:29 ID:lyawKzFm
以前の猫が亡くなった時に悲しすぎて、もう飼わないと思ったんです
だから猫の動画とか画像みて、かわいいなーと。
自分からもらってきたりとかそういうのは止めようと
仕事は3交代で夜中にいない事もあります、一人暮らしなので
どうしようかと、飼えるものなら何かの縁かなと思い飼いたいのですが
私の環境だと止めたほうがいいのでしょうか
525わんにゃん@名無しさん:2010/03/25(木) 18:13:32 ID:+7SmSf7e
>>509
一旦手を出しちゃうと最後まで面倒を見る責任が生じるだろうから
婆ちゃんは何もしない方針みたい。

>>510
やっぱ箱撤去が無難かな。
実家は他府県で自分が直接何か出来る距離に住んでないんで
心を鬼にして婆ちゃんに言ってみる。

>>514
生まれてくる子猫をどうするか以前に、この状況をどうしようかと思って。
田舎だからか他の家族は「放っておけば?」と楽観的。
いつか巣立っていなくなるだろう的な感じで。
508の下2行は、あと数ヶ月時期が早ければ(新入り飼う前なら)
自分が飼う事も出来たかもしれないのに残念だなと思って。
欲しいと思うときには現れず、遠方まで子猫貰いに行ったのに
今頃になって身近で縁があるとは世の中上手く行かないなと。

>>515
自分もさすがに手術までは…と思う。
冷たいかもしれないけど餌やりでも鯔でもないし。
526わんにゃん@名無しさん:2010/03/25(木) 19:08:23 ID:rrjyqQ9l
>>522
そんなに小さい子拾ったことないから詳しくわからんけど、体調15cmって
目開いてるの?もちろん離乳もまだだよね?
522の環境で乳飲み子を育てられるか疑問だけど、戻した所で一度人の
匂いのついた子猫が母猫に受け入れられるかは微妙な気も…。

とりあえず貼っとく 
つ子猫飼育ガイド ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1263663919/l50

上にもあるけど一度手を出したら形はどうあれ最後まで責任取らなきゃイカン。
死ぬ気で育てるか、死ぬ気で里親探すか、死なせる覚悟で元の場所に戻すか。
527わんにゃん@名無しさん:2010/03/25(木) 21:11:22 ID:x8diQnT5
バーカ
528わんにゃん@名無しさん:2010/03/26(金) 00:46:57 ID:tZL6WQE8
最近、寝ている私のおなかの上で寝ようとします(香箱座り)
そのうち前足を伸ばして顔たっちするんですがこれってどんな気持ち?
前まで私の横で寝てたので、この変化は何だろうと思って…
529わんにゃん@名無しさん:2010/03/26(金) 02:32:44 ID:PhySTT4i
真冬と違って少し暖かくなって来たからじゃないですかね?うちのも最近そんな感じに寝てます。
布団に入って寝るぼど寒くないけど、近くに居たいと言う気持ちの現れなんだな。…と勝手に解釈してます。
ほら、そう思うと多少重くても何となく幸せな気分になるでしょ?
530わんにゃん@名無しさん:2010/03/26(金) 02:50:23 ID:KfQB9lcJ
>>528
うちの二匹の猫もやるよ。
しかもゴロゴロいいながらw 甘えたいんだろうね、その猫は
531わんにゃん@名無しさん:2010/03/26(金) 05:45:23 ID:TFUe3Gmv
猫飼いたいと思ってるんですが、1Kとか1DKだと厳しいでしょうか?
23区在住の新社会人なので、広い家を借りる金はないんです
532わんにゃん@名無しさん:2010/03/26(金) 06:38:55 ID:6glXYhtb
広さよりペット可物件かどうかが重要。
狭さをカバーする為にはキャットタワーなどで高さを作ればいいよ。
533わんにゃん@名無しさん:2010/03/26(金) 11:02:00 ID:DM3HXj2Q
>>531
猫を飼うのは生活が落ち着いてからの方がいいと思いますよ。
新社会人だと最初は何かと忙しいから、猫を飼い始めても相手している時間が
少なくなるかと。
将来的に飼う事を前提に、ペット可物件を借りておくのが良いかと思います。
6畳程度の広さなら1Kでも十分猫を飼えるので、あとは脱走されないような作り
や日当たりを見て、借りる部屋を探してみては。
534わんにゃん@名無しさん:2010/03/26(金) 13:20:50 ID:bkWrdWDz
ペット可物件も増えてきたけど、ほとんど室内犬が対象なんだよね
やっぱ猫は爪研ぎの問題があるから
535わんにゃん@名無しさん:2010/03/26(金) 13:32:02 ID:tZL6WQE8
>>529>>530
なるほど猫らしいw
さすがに寝苦しいのですが最近かまってないので我慢してみます
もうちょっとかまえということかも?
丁寧にありがとうございました〜
536わんにゃん@名無しさん:2010/03/26(金) 14:49:03 ID:a2rteBFW
横になってたらうちのにゃんにゃんが肩のあたりをふみふみしてきたんだけどこれって何?
537わんにゃん@名無しさん:2010/03/26(金) 14:52:15 ID:dm2zLzpt
ミルクトレッド
538わんにゃん@名無しさん:2010/03/26(金) 14:56:27 ID:a2rteBFW
>>537
ぐぐったらわかった
ありがとうございます
539わんにゃん@名無しさん:2010/03/26(金) 22:25:51 ID:PhySTT4i
6ヶ月♀。動物飼うの初心者です。教えて下さい。今朝からトイレを見ると小さいオシッコの後が3,4ヶ所ありました。1回分がいつもの1/10位の量です。
その後も頻繁にトイレに行き長い間トイレに入ってる割に少量しか出てないようです。
これは膀胱炎ですかね?
明日にでも病院行こうと思いますが、一般的に土曜日ってやってますか?
また、動物の診察代って大体どんな感じなんでしょう?お金の事なんて…と思うのですが、相場が全く解らないので、参考に教えて下さい。
540わんにゃん@名無しさん:2010/03/26(金) 23:02:58 ID:YNJ2WBWM
>>539
人間と同じで、寒い時期に膀胱炎なりやすいね。水いっぱい飲むように工夫してやってね。

とりあえず5000円ぐらいを予想して、余裕見て1万円持っていけばいいんじゃないか。

【病院】治療諸費用統計スレ 2【料金】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1255102859/
2はまだデータベースがたまってないので参考にならないが、
ここの前スレから膀胱炎で抽出してみるとだいたい5000円前後な感じだった。
もちろん都会と田舎や、病院によってまちまちだけどね。
近所にいい病院があるといいね。ぼったくりな病院も中にはあるからね。
土曜日にやってるかどうかはそれこそ病院によるから何とも言えん。やってるとこもあるしやってないとこもある。
541わんにゃん@名無しさん:2010/03/26(金) 23:30:16 ID:PhySTT4i
orz

オシッコ出ない可哀相…。(ノ_・。)
お腹摩ったりしてもムダかな〜?
542わんにゃん@名無しさん:2010/03/26(金) 23:32:35 ID:6F7FlJKv
>>541
膀胱炎の疑いありだがら。無理矢理はいくない。
背中とかをやさしくナデナデならいい。
543わんにゃん@名無しさん:2010/03/26(金) 23:36:04 ID:1GhQWu6G
>>541
丁寧な回答してもらってるんだからまずはお礼言いなさいよ540に。
部屋をあったかくして水をたくさん飲ませることだよ。
544わんにゃん@名無しさん:2010/03/26(金) 23:36:10 ID:Z29qHc9D
>>541
明日早めに病院行ったほうがいい
お大事に
545わんにゃん@名無しさん:2010/03/26(金) 23:43:08 ID:PhySTT4i
>>540ありがとうごさいました。
今もしばらくトイレで頑張っていたみたいだけど間違えてう○ちの方が出ちゃったみたいです。(細くて小さいの)辛そう!お水は沢山飲んでます。
今近くの病院探してみました。土曜日はやってるみたいで患者さんの声の欄に「やっと良い先生に出会えました」とか「親身になって相談にのってくれる先生の為、待ち時間が少し長いかも?」とかのコメントがありました。明日行ってきます。
膀胱炎は痛いですよね?明日まで我慢出来るかな?トイレ以外は辛そうな感じは無いみたいですが…。
546わんにゃん@名無しさん:2010/03/26(金) 23:47:07 ID:PhySTT4i
>>543すみません。
短パンマンの邪魔が入って>>540さんのコメント見る前にレスしてしまいました。
547わんにゃん@名無しさん:2010/03/26(金) 23:51:53 ID:PhySTT4i
>>540>>542>>544さん
ありがとうごさいました。
548わんにゃん@名無しさん:2010/03/27(土) 01:19:45 ID:WBiURM3j
猫の餌についてですが、猫は本来肉食なので魚を与えるのはあまり良くないと
聞いたことがあります。しかも青魚はダメで、鰹節や煮干もやりすぎはダメで
ササミはリンが多いから良くない等々。
ですが、売っている猫缶などはほぼ青魚ですし、肉系はササミが主です。
今は毎日ドライフードと缶詰を少し与えていますが、一体何を食べさせれば
猫にとって一番良いのか、考えるほどわからなくなります。
549わんにゃん@名無しさん:2010/03/27(土) 01:25:23 ID:pxXWmmZ9
昨年捨てられてた子猫を保護しました。大きくなるにつれ長毛種だと分かり
7月と10月にトリマーさんにお願いしてカットしました。いわゆるライオン刈りです。
ただ、この3月でトリマーさんがいる店が閉店になり家にあったバリカンで試してみましたが
うまくカット出来ませんでした。ペット用だとうまくカット出来るのでしょうか?
550わんにゃん@名無しさん:2010/03/27(土) 01:32:39 ID:NUS9hXN4
>>548
その辺はずっと議論されてて明確な答えは出てないね。
リンは腎機能が低下している猫には×だけど
健康な猫のおやつなら大丈夫だよ。
にぼし、鰹節はペット用の減塩のものをこちらもおやつ程度に。
猫の体質や健康診断結果と照らし合わせて。

↓あとはこのスレとか参考にどうぞ。
ネコのための手作りご飯 2ニャン目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1187360636/
551わんにゃん@名無しさん:2010/03/27(土) 01:58:35 ID:jJkZsspx
>>548
青魚が駄目なのは黄色脂肪症になるからだっていうのは調べたかな。
缶詰はそれを予防するためにビタミンEが添加されているから
大丈夫だと言われている。

マグネシウムを摂りすぎるとストルバイト結石になると言われるけど
かといって不足するとシュウ酸カルシウム結石になるとも言われる。
他の要素ももちろんあるし、同じ食事を摂っていてもなる子とならない子がいる。
要は極端に偏りすぎない食事と適度な運動、ストレスが少ない生活を心がけることが
本来のその子の寿命を全うさせるのによいのではないだろうか。

人間でもどんなに食事に気を付けてる人だって病気で早死にする人が居るし、
煙草スパスパでも長生きする人もいる。神経質になりすぎても良くないよ。
人間がどんなに気を使っても猫だって気に入った物しか食べないしね。w

>>549
猫は皮膚がすごく伸びるから素人は下手に手を出さない方が良いかも。
動物病院でも刈ってくれる所があるかもしれないから探してみては。
552わんにゃん@名無しさん:2010/03/27(土) 02:38:20 ID:pxXWmmZ9
>>551
レスありがとうございます。なにぶん田舎なもので、街に出るのに2時間かかります。
動物病院も一応あるのですが、断られました。
553わんにゃん@名無しさん:2010/03/27(土) 09:44:50 ID:WPe1oe8k
>>548
そんなに深く考えることもないよ。ドライフードと缶詰でいいよ。
人間でもジャンクフードとか体に悪い言われるけど、ハンバーガーもカップヌードルも普通に食べてるでしょ。
偏らないでいろんなのをやればいいと思う。
554わんにゃん@名無しさん:2010/03/27(土) 11:17:58 ID:PKvnZQHA
それ以前に、室内飼いして、たまに健診受けてりゃ十分かと。

あまり安すぎる缶詰やフードはどうかと思うけど。
555わんにゃん@名無しさん:2010/03/27(土) 12:31:25 ID:96e8Ghhj
すみません、どなたか知恵をお貸しください

数年ぶりに実家に戻って住んでいます
4匹中3匹は私が昔、実家にいた頃から一緒に住んでいたので問題ないのですが
私が家を出ている間に迎えた1匹は、どうも後から来た私を格下扱いしているらしく
気に入らないとすぐに噛んだりしてきます
せめて同等くらいに扱ってもらえるようになるには、どうしたら良いでしょうか
ちなみに、基本的な世話(餌・トイレ掃除等)は異様に早起きの父親がしてしまうので私は手が出せません
556わんにゃん@名無しさん:2010/03/27(土) 13:26:04 ID:WBiURM3j
>>548です。
みなさん丁寧なお答えありがとうございます。安心しました。
あまり神経質になりすぎず、バランスの良い食事を与えていこうと思います!
557わんにゃん@名無しさん:2010/03/27(土) 15:27:32 ID:LwcqSmwo
>>555
オモチャとかで遊ばないのかな?
じっくり様子見して待つしかないよね。
558わんにゃん@名無しさん:2010/03/27(土) 15:33:43 ID:L4+O8zpR
うちの子が時々耳をかいたり頭を振ったりします。
耳ダニかなと思ったのですが、時々なので確信がもてません。
耳ダニがいるとどのくらいの頻度で痒がるものなのでしょうか。
四六時中かゆいのでしょうか。
559わんにゃん@名無しさん:2010/03/27(土) 15:46:02 ID:CQGLnPMK
>>555
犬と違って、集団内の序列が原因で猫が人間を噛む事はないと思うよ。
本気で襲うのでなければ、噛むのは攻撃じゃないし。

今は興味津々でも、そのうち飽きて快く無視してくれるようになる
と思うよ。
560わんにゃん@名無しさん:2010/03/27(土) 15:59:06 ID:WLqNxVWN
>>558
その様子だけじゃ、耳が痒いのか耳に違和感を感じているのかわからないでしょ?
耳ダニ以外にも耳の疾患はあります。獣医さんで診察を受けて下さい。
561わんにゃん@名無しさん:2010/03/27(土) 17:41:42 ID:HGT5jXCI
水を飲みすぎるのはよくない、と聞きますが具体的に一日の水摂取量の適量ってあるのですか?
うちの猫は10ヶ月のメスで体重3キロですが、結構頻繁に飲んでるような気がするので心配です。
初めての猫なので普通がわからないので教えてください。
562わんにゃん@名無しさん:2010/03/27(土) 18:30:08 ID:OGkIaO3+
>>558
耳の中をちょっと覗いてみることはできる?
黒っぽいカスがあったら耳ダニと思った方がいいよ。
耳ダニの場合病院で診てもらうのが一番だけど、うちはノバルサンのイヤークリーナーで治ったよ、参考になれば幸い。
563わんにゃん@名無しさん:2010/03/27(土) 18:49:46 ID:VcRnpqE0
>>561
猫の一日に必要な水分量は、体重の0.75乗×70ml
体重3kgなら、3^0.75*70=159.57ml

猫の栄養学講座 水 - [ネコ]All About
http://allabout.co.jp/pet/cat/closeup/CU20070510A/
564わんにゃん@名無しさん:2010/03/27(土) 20:44:16 ID:soz4sw9T
猫が時々、何もない廊下や板の間などわざわざ固い床でごろんとするのはなぜなんでしょう?
柔らかい床を選んでやればいいのに…と常々不思議な気持ちで見ております。
565わんにゃん@名無しさん:2010/03/27(土) 21:20:17 ID:2Hcpkxlh
>>564
人目がある時にゴロンとしているのであれば、退屈だから遊べ、という意思表示かと思います。
もしくは、夏場等で部屋が暑いから、板の間や廊下でクールダウンしている場合もあります。
ケースバイケースで猫は快適な場所を選んでいるから、硬い床も嫌いでは無いでしょうし、その
場所なりの快適な理由があるんだと思いますよ。
566わんにゃん@名無しさん:2010/03/27(土) 21:31:59 ID:38fhSd8/
健康な一歳♀なんですが、間違えてロイヤルカナンペッツプラン下部尿部にリスクを持った猫用の餌を与えてしまいました。
本猫は美味しそうに食べてたので、問題がなければこのまま与えようかと思っています。
普段はフィーメールケア避妊後〜7歳までの♀用を与えていました。
567わんにゃん@名無しさん:2010/03/27(土) 21:37:13 ID:soz4sw9T
>>565
そういえばコタツから出てきてすぐや
起きて布団から出た後に板の間ごろんの確立が高いように思います。
毛皮がある分、人間より暑いのですかね。
あと私が歩いていると先回りしてごろんなので
これは遊んでほしかったのかな…
謎の行動に納得がいきました、ありがとうございます。
568わんにゃん@名無しさん:2010/03/27(土) 21:42:24 ID:CQGLnPMK
>>566
個別の製品内容はよく知らないが、カロリーや必須栄養素の配合量が
明らかに違うなら、与え方を工夫すればいい。
569わんにゃん@名無しさん:2010/03/27(土) 21:44:30 ID:eyLbFRDH
ネコの食事というか嗜好品についてなんですが。
到来物のイチゴを洗っていたらひどく気にするので、すこーしかけらを与えたら食べました。
二口三口食べた後、知らん顔で行ってしまい以後ほしがりません。
人間のご飯を分け与えたことはないです。
白菜とかきゅうりとか食べるネコもいますが最初はどうやって食べることになったのかなと思いまして。
好奇心で口に入れたら食べれたというだけ?においに釣られることはないですよね、野菜だし。
野菜を食べるネコの最初のきっかけがあったら教えてください。
570わんにゃん@名無しさん:2010/03/27(土) 22:06:27 ID:8QZpmuSb
猫草みたいな感じで食べるんじゃない?
571わんにゃん@名無しさん:2010/03/27(土) 22:47:08 ID:TNpW5nDc
>>569
ウチの場合は、小さく千切って手に載せて猫に差し出すととりあえず食べる感じw
逆に臭いがやばいもので無いから口にしてしまうのだと思う
ただ、ちっちゃいおもちゃとかも食べるわけではないから>>570が正解なのかな
572わんにゃん@名無しさん:2010/03/27(土) 22:54:47 ID:LZBi3Gqv
相方がキャベツ好き
 ↓
洗って適当にむしってザルにてんこ盛り
 ↓
岩塩と黒胡椒を摩り下ろして小鉢へ
573わんにゃん@名無しさん:2010/03/27(土) 22:59:20 ID:LZBi3Gqv
enter押された。スレ汚してほんとごめん。

酒のつまみ?に生キャベツを相方がよく食べてて、あげたわけでもないのに
気がついたら一緒に食べるようになってた。
574わんにゃん@名無しさん:2010/03/27(土) 23:01:40 ID:2Hcpkxlh
>>566
健康な猫に下部尿路疾患用のフードを食べさせた、と言う事でしょうか?
それなら、PHケアも通常の成猫用フードなので、特に大きな問題は無いかと思います。
ただし、フィーメールケアよりPHケアの方がカロリーが高いので、給餌量を間違えない
ように気をつけて下さい。

>>569
野菜を食べる猫は、最初は好奇心から口に入れて食べてみた、と言う事だと思います。
でも猫は肉食動物なので野菜類は与える必要も無いし、通常は毛玉ケア用の猫草以外
はあえて食べさせない方が良いと思いますよ。
例えば、生のほうれん草やキャベツは尿路疾患の病気の原因となるミネラルが含まれて
いたり、危険な食べ物も多く存在します。
くれぐれも好奇心だけで、人間が食べる食べ物を猫に与えないようにしてあげて下さい。
575566:2010/03/27(土) 23:40:30 ID:38fhSd8/
>>568
お答え頂き、有難うございます。
成分はそれほど変わりないので、気をつけて与えてみます。

>>574
お答え頂き、有難うございます。
言葉が足りずで分かり難くて申し訳ありません。
>>574さんの言う通りです。
確かにカロリーは高めなので、体型を見ながら与えたいと思います。
576わんにゃん@名無しさん:2010/03/27(土) 23:52:36 ID:L4+O8zpR
>>560
>>562
耳の中は見た限りではそんなに汚れていないように思います。
あまり触られるのが好きではない子なので詳しくは見られませんでしたが…。
近いうちに病院にいってみようと思います。
ありがとうございました。
577わんにゃん@名無しさん:2010/03/28(日) 00:12:40 ID:VqeNgoLy
がっつき癖を治す方法ってありますか?
愛護センターから我が家にきてもう半年になるんですが、いまだに治りません。
他の猫のえさを横取りしたり、がっつきすぎて吐いてしまったり・・・
落ち着いて食べて欲しいんですが。
今8ヶ月で虚勢済みオスです。
578わんにゃん@名無しさん:2010/03/28(日) 00:46:58 ID:JIm4WY1E
>>577
こんなお皿を使うとか
http://item.rakuten.co.jp/teckel/10000258/
他の猫と離して一匹で警戒せずに食べられる様な環境を作るとか
少なめの量にして回数を減らし飢餓感を押さえるとか
色々試して下さい。
579わんにゃん@名無しさん:2010/03/28(日) 03:04:23 ID:neeyBrfw
>>561ですが>>563さんありがとうございます。明日はかってみます。
580わんにゃん@名無しさん:2010/03/28(日) 03:30:55 ID:NU5qkxUS
4ヶ月の時に来た6ヶ月のオス猫です
家に来て最初はちゃんとトイレができていたのですが
最近になってトイレの外でやるようになりました。
まちがえても綺麗に掃除し、臭いも消しているのですがまちがえます
どうしたらいいでしょうか?
581わんにゃん@名無しさん:2010/03/28(日) 03:41:06 ID:xcVGcHrs
猫を飼って1ヶ月です。

今日初めてお風呂に入れてみたのですが、
すごく怖がって、
目を見開き、口を開けて、舌がチロチロ動いたまま
フリーズしてたのですが、ストレスによる過呼吸なのでしょうか?

もうお風呂は自宅で入れず、
ペット美容院などでやってもらったほうがいいのでしょうか?

お風呂を出てからはいつも通り
おもちゃで遊んだり、ご飯食べたり、
甘えてゴロゴロいったりしてるのですが、
心配です。

ペットショップで購入したスコティッシュフォールドの6ヶ月のオスです。
582わんにゃん@名無しさん:2010/03/28(日) 04:10:29 ID:nuk26dT0
>>580
トイレをうんときれいにしたとか、砂を変えたとかそういう事はないですか?
猫は結構神経質で、自分の臭いがしないトイレを使わない、砂が変わると
使わない、ストレスがたまるとトイレ以外で粗相する、等のトラブルが
出る事があります。
トイレに変化がないのなら、ストレスを疑ってみて下さい。その場合の
解決策は…、優しく構ってあげる事かな。

>>581
短毛種の猫の場合、完全室内飼いなら風呂やシャワーの必要性はあまり
無いんだよね。うちのアメショも、ほとんど洗った事がない。
固まっちゃうんなら、後遺症が残ると困るから、無理しない方がいいと
思いますよ。
583わんにゃん@名無しさん:2010/03/28(日) 04:26:16 ID:xcVGcHrs
>>582
ありがとうございます。

長毛種まではいかないけど
ちょびっとだけ毛が長いんですよね(首輪が見えないくらい)

完全室内飼いなので
市販のシャンプータオルなどで
キレイにしてあげようと思います。

噛み付いたり引っ掻いたりはしなかったけど
見た事無い表情をしていたので
びっくりしてしまいました。

かわいそうなことしてしまったな(; ;)
584わんにゃん@名無しさん:2010/03/28(日) 05:11:34 ID:1S9wUAYv
ペット美容院て、どこも1000円ぐらいなのか?
基本的にボッタクリだから
シャンプーは自分でやるに限る
585わんにゃん@名無しさん:2010/03/28(日) 07:07:00 ID:NU5qkxUS
>582
特に何も変化はありません
トイレの砂が大粒で気に入ってないようなので小粒のに変えてみます
最近仕事で忙しいのでなかなか構ってやる時間がないんですよね・・
明日は休みなのでいっぱい遊びます
586わんにゃん@名無しさん:2010/03/28(日) 08:44:47 ID:WfUVHHNy
>>578
疑問に思った。
量減らして回数減らしたら飢餓感おさえられる?
587569:2010/03/28(日) 09:17:08 ID:ZJWTWN3a
たくさんお返事ありがとうございました。
ネコは好奇心旺盛だからたべてみるんでしょうね。
ネコ草はプランターに常備してあり、時々食べているようなので
それ以外は与えないようにします。
転がしている白菜とかに食いつくことはないので。
588わんにゃん@名無しさん:2010/03/28(日) 09:52:15 ID:M7287Mc0
>>585
6ヶ月だったら発情かもしれないですよ。
うちの猫♂も、6ヶ月くらいのときに毎日布団でおしっこするようになったので
病院に連れて行ったら多分発情ですってことで去勢手術を勧められました。
手術後、粗相はぴったりおさまりました。
589わんにゃん@名無しさん:2010/03/28(日) 10:49:08 ID:f8vmQkcR
生後4ヶ月の雄猫なのですが、性器の周りに茶色い点々としたかたまりが少し付いています。
血尿かと思い、トイレを確認したのですが、特に出血はしていないようです。
トイレに何度も行ったり、何分も出てこないような事は無いです。

今日は日曜なので、かかりつけの病院は休みですし、明日には連れて行こうと思うのですが、
急いで病院に行かなければならい状況でしょうか?

あと、健康な雄猫は性器の周りにはやはり、そんな汚れはないですよね?
590わんにゃん@名無しさん:2010/03/28(日) 11:52:44 ID:VqeNgoLy
>>578
ありがとうございます。
隔離しても状況は変わらないんですよね・・・
とにかく餌の皿とか洗おうとしただけでも、餌がもらえると思って大騒ぎです。
紹介していただいたお皿はなかなか良さそうですが、鼻ペチャの猫でもうまく食べられますかね?
591わんにゃん@名無しさん:2010/03/28(日) 12:05:55 ID:mWVu61WV
>>589
子供時代は、あんまり自分でペロペロしなかった記憶がある。
ときどき、汚れが目立った時に濡れティッシュでチョンチョンってしてあげてた。
成長にしたがい、自分で綺麗にするようなったよ。
あまり神経質になることはないかと。
592591:2010/03/28(日) 12:25:54 ID:mWVu61WV
そうそう、ゴシゴシは厳禁。
気になるようなら、汚れのカス(?)を湿らせて、しばらくしてから
拭くと取りやすいです。
593わんにゃん@名無しさん:2010/03/28(日) 13:19:44 ID:f8vmQkcR
>>591-592

ありがとうございます!
安心しました。
単に汚れなのですかね。

あまり気にしないようにします!でもおしっこのチェックはしばらくしてみます。
594わんにゃん@名無しさん:2010/03/29(月) 02:33:51 ID:3drKP8PI
595わんにゃん@名無しさん:2010/03/29(月) 14:07:55 ID:ufkcg7Tf
3歳の♀猫を飼ってます
抱っこもさせてくれるし、一緒に寝たりしているので、そこそこ仲がいいと思ってます
でも、この間こたつでテレビを見ていたら、急に猫が私の手を叩いてきたんです
爪は出ていなかったのですが、かなり強く叩かれました…
機嫌を損ねる理由が見つからず訳が分かりません
想像でもよいので、何故叩いたのか教えてくださいませんか?
普段の遊んでサインはスリスリする感じです
596わんにゃん@名無しさん:2010/03/29(月) 14:29:14 ID:Ng+rpTpM
@寝ぼけてた
Aナデナデしてたなら それが飽きた
Bしてなかったら「ナデナデしてよ〜」
C「TVばっか見てないで こっち見てよ〜」
D何となく
うちの猫のパターンですw何となく が一番多い気もする
597わんにゃん@名無しさん:2010/03/29(月) 14:30:21 ID:EIXFLJrM
猫の顔の近くで臭いオナラをしませんでしたか?
598わんにゃん@名無しさん:2010/03/29(月) 14:35:34 ID:Ng+rpTpM
前に猫がイスに座っていて 同じ高さで顔を近づけ
しつこくスリスリしてたら、頭をペチ!って叩かれ逃げられました。
すること全部かわいいw
599わんにゃん@名無しさん:2010/03/29(月) 14:43:28 ID:iChsu5Cz
>>595
猫だってさ、急にイライラすることあるんだよ。
で手近にいた下僕になら八つ当たりしたっていいかな?
とか思っちゃうんだよ。そんな行動も可愛いじゃありませんか。
600わんにゃん@名無しさん:2010/03/29(月) 19:48:24 ID:gA0v24cR
臭かったんじゃないかなぁ
601わんにゃん@名無しさん:2010/03/29(月) 21:39:42 ID:6Sd3UY1P
炬燵の灯りで、
下僕の手が得体のしれない恐ろしいものに見えた。
602わんにゃん@名無しさん:2010/03/29(月) 21:44:30 ID:Ir8rE6D9
3ヶ月の子猫なんですけど、寝るときは当然のように枕元にやって来て
私の顔にピッタリと体をくっつけて寝ます。
寝返りをうって顔を反対側にすると、鳴きながら移動してきて
またピッタリとくっついてきます。
昼間一緒にいる時は、ずーっと喉をゴロゴロゴロゴロ鳴らしっぱなしです。

ちょっと甘えん坊杉に思えるんですけど、子猫のうちだからしょうがないんでしょうか?
603わんにゃん@名無しさん:2010/03/29(月) 22:23:03 ID:3drKP8PI
甘えん坊過ぎても良いじゃないですか?
社会に出るわけでもなくその子は一生貴方の赤ちゃんです。
わがままと甘えん坊は違いますしっ。
604わんにゃん@名無しさん:2010/03/29(月) 22:29:48 ID:CgYAMSwS
>>602
かわいいー!うらやましいー!キーッ!
605わんにゃん@名無しさん:2010/03/30(火) 00:55:27 ID:6GH8OGq5
606わんにゃん@名無しさん:2010/03/30(火) 08:45:30 ID:8+dXgLnD
http://www.asahi.com/national/update/0219/OSK201002190222.html

徳島県と奈良市が、飼い主に捨てられた犬や猫を、火葬施設まで運ぶトラック内で殺処分している。
犬や猫を集める施設での殺処分が住民に受け入れてもらえないために考えついた苦肉の策だという。
607わんにゃん@名無しさん:2010/03/30(火) 10:47:43 ID:mp0W/US/
近所に粘着監視じじいが居るこのアパート(猫OK)から、お金たまり次第引越したいんだが、高齢猫(13歳位)にとっては寿命を縮めてしまうことになるんかなあ?
ちなみにここ3年間のうちすでに2回引越ししてます。そのせいかわからないが慢性鼻炎もちの猫になった。
608わんにゃん@名無しさん:2010/03/30(火) 14:35:46 ID:kTGfpHzM
高齢の猫について質問させてください。
歯が抜けてドライフードが食べにくくなった事により、
ビタミンB1欠乏症に至る事はあり得る事でしょうか?
609わんにゃん@名無しさん:2010/03/30(火) 17:25:53 ID:S7eynZpZ
脱走猫について質問させてください。

当方団地住まいなのですが、以前は一軒家に住んでおりました。
その頃、猫は家と外を自由に行き来していたのですが
3年ほど前に団地の3階に越してからは、完全室内飼いにしていいました。
(時々ベランダにでたり、抱っこして外を見せたりしていた)
その猫が、先週の土曜日から見当たらなくなってしまったのです。
家の中にいないので、おそらくベランダか玄関から外に出てしまったと思うのですが
どのように探せばいいかもいまいちわからないのです。

実は猫は2匹おりまして、
・猫A(今回脱走したほう)
 お外・狩り大好き。自由飼いのときは一晩中帰ってこないこともあった。
・猫B(脱走前科あり)
 外はあんまり好きじゃない。
 以前脱走したときは1ヶ月ほどで空腹に耐えかねているところを餌付けで捕獲。

猫Bの経験を生かして捕まえられないかと思うのですが、AとBでは
性格が違いすぎるのでうまくいかない気がして…。

玄関先に、カリカリご飯をおいておいたらそれは減っています。
しかし3階なので猫ではなく、鳥がつまんでいるのかもしれません。
団地の敷地内には、野良猫のオス一匹、メス二匹が闊歩しているようです。
(1階の住人に餌付けしている人がいる)

脱走して1週間になるのに姿も確認できないので、高齢ということもありとても不安です。
なにかアドバイスいただけませんでしょうか。
610わんにゃん@名無しさん:2010/03/30(火) 17:28:00 ID:airBXLRS
玄関先にエサを置いてます
以前は外猫でした


こんな馬鹿の相談なんて、受けたくねーw
団地はペット可なのか、去勢避妊してるかも書いてないし
611609:2010/03/30(火) 17:28:17 ID:S7eynZpZ
ちなみに団地は本当はペット禁止なので、周りの住人に聞き込みをすることは
難しそうです…。
こっそり飼っている人は多いようなのですが(犬を連れてる人などをよくみる)
やはりおおっぴらに協力を御願いするのは、気が引けます。
612609:2010/03/30(火) 17:29:23 ID:S7eynZpZ
>>610
混乱していて書き漏らしが多いことは謝罪いたします。
猫はメス14歳、避妊済み、いたって健康体です。
613あぼーん:あぼーん
あぼーん
614わんにゃん@名無しさん:2010/03/30(火) 17:41:48 ID:wtA1+iYX
>>609 完全室内飼いじゃないのであきらめたらどうでしょう。恐らく、帰ってきても、また脱走すると思います。
615わんにゃん@名無しさん:2010/03/30(火) 18:01:04 ID:groiJw21
>>613
液体は60%毒かと
あくまで現状見てないので憶測ですよ

それから本当に殺したい、虐殺したい人間は猫そのものに液体かけます
616わんにゃん@名無しさん:2010/03/30(火) 18:02:53 ID:groiJw21
>>613
ぼけっとしてて書き忘れましたが、あなたのやってるその行為は個人情報公開で犯罪です
617わんにゃん@名無しさん:2010/03/30(火) 18:04:40 ID:HYIkkQLv
さっき生まれたばかりのノラの子の救出劇?終わったとこなんだけど、
猫って子猫咥えて2mくらいの壁登れるものですか?

というのは、
今日朝からアパートのLPガスボンベの2m四方の小屋から、
子猫の泣き声が止まずにしていたんですね。

小屋の壁には穴はなくて、上方だけ開放されてる状態です。
あまりに気になったもんで、生み捨てられたことも考えガス屋呼んで鍵開けてもらって、
埃まみれの二匹をとりあえず部屋に運んで保護して、
お湯で濡らしたタオルで拭いてあげたらオシッコしてくれました。

さて飼い主探しとミルクの買出ししなきゃと思って小一時間、
ガス小屋を見ると親らしき姿が。
ノラで育てるのとペットとしての人生と・・少し迷ったけど、
どうあれやっぱ親に任せるのが運命としても妥当だろうと即決!

箱に入った子を表に出したら一匹咥えてって、もう30分したらもう一匹も
迎えに来てくれました♪

いやホッとしたのなんのってw

で、あれは救出した方が良かったのか、助けなくても親が咥えて運び出せたのか。
ここが今の自分への問いかけです。
ま〜どの道あの場所で育ててもらっては気が気じゃないから、
悪いことしたんじゃないでしょうけど。

識者のジャッジを仰ぎたいです。
長文すいません。。
618わんにゃん@名無しさん:2010/03/30(火) 18:20:36 ID:s4DOGSzV
>>609
「迷い猫 探し方」でググって出来る事を全部する。
619わんにゃん@名無しさん:2010/03/30(火) 18:29:03 ID:airBXLRS
>>617
住宅地や住宅密集地だったら、野良の子は悲惨な運命になるか
愛誤のネタになるだけだから

本当は飼ってやった方が良かったと思う。
室内飼いで幸せな余生を送れただろうし。
620わんにゃん@名無しさん:2010/03/30(火) 18:30:25 ID:QK/zTaYb
今日、まだ歩けない子猫が2匹ダンボールに入れてゴミ捨て場に捨てられていました。
場所が仕事先な上、家には既に猫がいて病気を持っている子だったらうつるかもしれないから、
その場は諦めて帰宅しましたが何とかしてあげたいです。
保護してくれる施設とありませんか?何か良い案はないですか?
621619:2010/03/30(火) 18:36:22 ID:HYIkkQLv
>>619
密集地なんですよね〜、
でもアパートなんで育てるのは無理だし親の切ない感じ見てたら
やっぱ何はあれ親に任せるのがとも思い。
がっしりした体格で堂々としてたんで頑張って欲しいと。。

たまにベランダに餌置いてやりますわ。
622617:2010/03/30(火) 18:38:54 ID:HYIkkQLv
あ、>>617でした失礼。
623わんにゃん@名無しさん:2010/03/30(火) 18:41:05 ID:0xfaGR2t
>>613
さすがにそれはヤバイよ、あなた自身が・・
624わんにゃん@名無しさん:2010/03/30(火) 18:48:39 ID:HYIkkQLv
>>620
捨て猫だったらまずは何あれ保護しましょうよ。
その上で知人に総当りするなり、
まちBBSで近所さん宛に発信するなり
http://www.machi.to/
里親探し掲示板利用するなり時間的余裕はあると思います。
私はそうするつもりでしたがお母さんが迎えに来てくれたんでつい・・
625わんにゃん@名無しさん:2010/03/30(火) 18:51:20 ID:1ALKzqBF
>>608
老猫な日々6
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1267339325/
こっちのスレの方が色々教えてもらえるかも?
626617:2010/03/30(火) 19:31:01 ID:HYIkkQLv
しかしあんなガス小屋しか場所がなかったなんて、
今頃どこを寝床に決めたのか不憫ですねやっぱ。
猫と言葉が通じたら「隣の空き部屋の軒先か家のベランダで育てなさい、
そのかわり静かにしてね、他の人がいるから。」っって言ってあげられるんですけどね〜。


世知辛い世の中、ノラも暮らせない街は悲しいです。
今度そういうことあったら里親探してやりますわ。
なにせ急なことで焦ってしまった・・
627620:2010/03/30(火) 20:29:47 ID:QK/zTaYb
>>624
キャリーバックとカイロ持って保護しに戻ったら、ダンボールごと無くなってました。
どうか優しい人に保護されてますように・・・
628わんにゃん@名無しさん:2010/03/30(火) 21:09:47 ID:0xuMR3rz
9か月・オス(去勢済み)・長毛種です
私がゴロ寝していると、しっぽを立ててお尻の穴を私の顔に見せつけて来るのですが
この行動になにか意味はあるのでしょうか?
(特に汚れているわけではないのですが「拭いて」という意味でしょうか?)
それと、ペット用のコームを使用しても静電気がすごくたってしまうのですが、
帯電は猫の体に悪くないか心配です。静電気が立たないようにブラッシングするコツなどが
ありましたら教えていただけないでしょうか?
629わんにゃん@名無しさん:2010/03/30(火) 22:37:54 ID:L1fgBmp8
>>628
*にも臭腺があるので、猫同士の挨拶としては良くお尻を顔に向けたりしています。
鼻チュウと同じ意味なので、挨拶されたと思っていれば良いと思います。
また、静電気防止用のブラッシング剤がありますよ。
市販の物が嫌なら、濡らしたタオルで拭いて毛を軽く湿らせてからブラッシングする
と静電気が立たないです。
630628:2010/03/31(水) 01:21:52 ID:JUFTv79+
>>629
レスありがとうございます!
鼻の挨拶と同じ意味だったんですね、謎が解けました。
静電気防止のブラッシング剤なんてあるんですね、探してみます。タオルの方法も試してみます。
これでやっとブラッシング後のサイヤ人化を防げそうです。ありがとうございました。
631わんにゃん@名無しさん:2010/03/31(水) 07:50:54 ID:p8PRveBy
>>607です。どなたかアドバイス下さいませんか。…
632わんにゃん@名無しさん:2010/03/31(水) 09:34:50 ID:kIJdRr/D
>>631
今の環境と引っ越し先の環境がわからないから何とも言えないけれど、
引っ越しがストレスにならないと言えば噓になる。
だけど、飼い主のストレスを猫は察知するからそれは軽減されるんじゃないかな。
鼻炎との関係は、
ハウスダストが多い部屋だと、鼻炎になりやすいし
古い物件だとどうしてもハウスダストはあるからね。
日当りがよく段差のない環境を用意してあげられるんなら、
今後の生活が猫にとって快適になるんじゃないかな?
633わんにゃん@名無しさん:2010/03/31(水) 10:01:06 ID:R03SRkey
流れ切って申し訳ないけど、ウチの猫♂が一緒に買ってる犬チワワ♀とまぐわおうとしてるんだけど。これはずっと一緒に買ってるからかな?いつも見つけたら引き離すけど、放っておいて大丈夫?
634わんにゃん@名無しさん:2010/03/31(水) 11:04:41 ID:IOrcHtcp
去勢しているなら、自分の方が強いって言うマウンティング行為だから心配無し。
去勢してないんだったら、すぐにするべし!
635わんにゃん@名無しさん:2010/03/31(水) 11:15:55 ID:hMkKr8+D
>>633
上下関係を確かめてるんじゃないかな…?
俺の方がボスだぞ!みたいな。
うちのはオス猫同士でもやってた。
はじめは、うちの猫はフォモなのかと思って焦った。
636わんにゃん@名無しさん:2010/03/31(水) 11:19:45 ID:R03SRkey
去勢してます。
ただの上下関係の確認ですね。ありがとうございました
637わんにゃん@名無しさん:2010/03/31(水) 14:58:05 ID:fhOuG8pz
去勢推奨する奴、絶対獣医だろw

必要以上にクスリを処方する精神科業界
日本中にブラックバスを放流する釣具業界
等と同じ構図だ・・・
638わんにゃん@名無しさん:2010/03/31(水) 15:41:13 ID:7MRAyCCy
ブラックバス美味しいよね(・ω・)
639わんにゃん@名無しさん:2010/03/31(水) 16:27:18 ID:9QjxR+ZM
外来種は去ね
640わんにゃん@名無しさん:2010/03/31(水) 20:27:53 ID:FB5pvjiD
捨て猫や野良猫なんかを何匹も保護して里親を探してる人をよく見かけますが
もし里親が見つからなかった場合はどうするんですか?
一生涯飼い続けるんですか?
641わんにゃん@名無しさん:2010/03/31(水) 21:06:45 ID:m2EWtAhY
私は大変なんです!って言って、同情を買い、マスコミテレビに売り込み
寄付金で食いつないで、猫を盾に生活費にします。


そうじゃない人は、そのまま引き取って
ボラをやめて、その子と末永く幸せに暮らします。
642わんにゃん@名無しさん:2010/03/31(水) 21:29:41 ID:6r6TWoTE
生後4ヶ月の♀アビシニアンに試しに少しまたたびの粉を与えたところ凶暴になって本気噛みしてきます
何なのでしょうか
643わんにゃん@名無しさん:2010/03/31(水) 21:41:55 ID:+KWERhid
>>642
またたびの粉やらなくても、遊んでて興奮しただけで強く噛み付いてくる猫はいるよ
子猫だから余計加減がきかないんだろうね
644わんにゃん@名無しさん:2010/03/31(水) 22:32:59 ID:zJP04sjG
>>642
4ヶ月ならマタタビなくても、デフォでガブリエルだからね。

あと、マタタビはあまり与えない方がいいかも、
自分も最初は面白がっていたけど、あるとき猫を見ると、
マタタビをしまってある戸棚の前に座ってじーっと身動きせず
に座っている姿をみて、「もしかして依存中毒になった!?」
と思って以来あげてない。
今は、何事もなく生活します。

横道&長文スマソ
645わんにゃん@名無しさん:2010/03/31(水) 22:34:01 ID:6r6TWoTE
>>643-644
ありがとう
星猫になるまでまたたびはやめておこうかと思います
646わんにゃん@名無しさん:2010/04/01(木) 05:18:43 ID:cwTeAUUi
>>613には何が書かれていたんですか?ついてるレスが気になったので
647わんにゃん@名無しさん:2010/04/01(木) 09:31:52 ID:zUi1aLlg
>>646
下衆だねー、削除依頼の内容でも見てきたら?
648わんにゃん@名無しさん:2010/04/01(木) 09:42:14 ID:eKWI9jXk
>>645
えっお星様になるまであげないの?(違
649わんにゃん@名無しさん:2010/04/01(木) 09:54:57 ID:7XSQ1lw/
>>646
電話番号書いてた。
↓見たら分かる。

■ 電話番号 削除専用 ■
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1269144264/161
650わんにゃん@名無しさん:2010/04/01(木) 11:00:33 ID:09wZtMHq
>>627
確率は半々だね

保健所かボラか、エサやり婆かw
室内飼いのまともな飼い主に当たる可能性は10%ぐらいか。
651わんにゃん@名無しさん:2010/04/01(木) 18:58:03 ID:316oX1dS
ネコは一度に2〜6匹のネコを産むって読んだ事があるんだけど
1匹だけとかの場合もある?
652わんにゃん@名無しさん:2010/04/01(木) 20:37:55 ID:JRx456iz
ペットOKただし1匹のみの賃貸でこっそり2匹飼うのって難しいでしょうか…?
違反行為なのは判ってますが。

保護してあげたい子がいるのですが
成猫なので里親が見つからなかった時は
自分で飼う覚悟がないとマズイなと。

こっそり飼うよりは
大家に交渉してみた方が良いでしょうか…?
1匹目の飼育条件として返却なしの敷金払ってますが
先住が全く家を痛めない子なので
2匹飼育しても1匹分程度しか家は傷まない予感です。

2匹以上は絶対増やす気ありませんし
最悪バレて怒られたら引っ越す覚悟は一応あります。
勿論里親探しも出来る限りの努力はします。
653わんにゃん@名無しさん:2010/04/01(木) 20:44:56 ID:95oZY+k4
>>652
ここで聞く事じゃないな
この板的な答えは「脱走とかのトラブルが発生したら周りの協力見込めないよ」ってところ
賃貸関係の板で聞くのが適当だと思う
>大家に交渉
最低でもこれだけはやって、ダメだったら里親探すべき
一匹がOKなんだから頭ごなしにダメとかは無いだろうし
654わんにゃん@名無しさん:2010/04/01(木) 23:41:30 ID:fcTrdUvi
>>651
で、その迎えた猫が二匹分の運動量で家を荒らさない保障は??

なんで猫好きってルール守れないやつが多いの?
おまえが大切にしてる物を、「キレイに使ってね。汚さないで返してね」と貸した物を、
また貸ししたりズタズタにして返されたらどうよ?ちょっとは頭働かせろよ
655わんにゃん@名無しさん:2010/04/02(金) 00:19:33 ID:3Y1wPtnD
>>651
一般的に、普通サイズの猫なら、最初の子は3から4匹だそうです。
詳しくは出産前に動物病院で検診してもらい、母猫のお腹の中をエコーで
調べてもらうと、実際に何匹の子猫が入っているかが分かります。
出産そのものは、長いと丸1日掛かったりするケースもあるそうです。
また、母猫の栄養状態が悪かったり何かの問題があったりすると、1匹だけを
出産して他の猫は死産になったり、母体内で亡くなったりする事もあり、もしも
母体内で亡くなった子猫がいた場合は帝王切開で取り出す必要があるので、
出産前の診察を受けてないようなら動物病院へ連れて行った方が良いと思い
ます。
656わんにゃん@名無しさん:2010/04/02(金) 00:59:14 ID:z2cZZOcz
一匹だけの場合もあるよ。
帝王切開だと20万はかかるから、事前に診察してもらった方がいいね。
657わんにゃん@名無しさん:2010/04/02(金) 01:15:18 ID:28ni3WsD
♂猫の去勢って何歳位〜何歳までにするのが良いですか?
♀猫の避妊の場合も教えて下さい。
大人でもOKですか?
658わんにゃん@名無しさん:2010/04/02(金) 03:09:16 ID:JBP3IGH3
>>657
----------------------------------
>>3
■猫の去勢・避妊■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1257181278/l50
----------------------------------
659わんにゃん@名無しさん:2010/04/02(金) 10:02:46 ID:cvPnj9Id
ペット一匹のみ可物件で2匹飼ってた・・・・
7年住んで引越したけど、バレなかったし、傷んだとこも自然劣化で
敷金も殆ど戻ってきまた。
ペット飼うなら永く住むのが一番、ちなみに新築で入りました。
あと、近所には愛想良くしておくのがいいですよ〜
出窓に二匹顔出しててもOK〜
ただ、2階だったもので夜の運動会にはハラハラしましたけどね〜
覚悟があって飼うなら良いのでは・・・・・
660わんにゃん@名無しさん:2010/04/02(金) 10:10:46 ID:zrs/19t2
>>659
それ堂々と書き込む内容じゃないから
661わんにゃん@名無しさん:2010/04/02(金) 10:29:30 ID:cQ62L9DL
>>659
で?>>651にも同じことをやれと?
ルール破っておきながらさも凄いことのように書くのやめなよ。
一人っ子政策の国に沢山いる戸籍のない子供みたいな猫が可哀想だ。

>>651はまず大家さんに確認とるべきだと思う。
住まわせてもらってるんだから大人としてルールには従うべき。
許可が出ればよし、出なくても里親さがしや
最終手段で引っ越しする覚悟まであるみたいだし
そんな651ならきっと猫を幸せにできると思うよ。
がんばれ。

662わんにゃん@名無しさん:2010/04/02(金) 10:51:42 ID:1hgt4tLJ
違反して、大丈夫でしたって神経って馬鹿?
663わんにゃん@名無しさん:2010/04/02(金) 11:10:04 ID:cvPnj9Id
大丈夫とは言っていない
664わんにゃん@名無しさん:2010/04/02(金) 11:10:08 ID:mYaSQQ+4
>>652
大家に交渉してだめだったら引っ越せばいいんじゃないかな
里親が見つかるまでの条件付きならOKしてくれるかもしれないし
○ヶ月里親探しして見つからなかったら引っ越すって約束しても良いし
665661:2010/04/02(金) 11:47:35 ID:cQ62L9DL
安価まちがえてた。
×>>651
>>652

良い結果になることを願ってるよ。
666わんにゃん@名無しさん:2010/04/02(金) 11:49:13 ID:9iOrsaek
>>663
大丈夫だと胸張って言えないのならレスしなきゃいいじゃん
667わんにゃん@名無しさん:2010/04/02(金) 11:52:16 ID:cvPnj9Id
>666
ご丁寧に
668661:2010/04/02(金) 11:52:43 ID:cQ62L9DL
安価まちがえてた。
×>>651
>>652

良い結果になることを願ってるよ。
669わんにゃん@名無しさん:2010/04/02(金) 12:03:21 ID:zrs/19t2
>>663
>覚悟があって飼うなら良いのでは・・・・・

良いって何だよ良いってw
大丈夫と同じ意味を持つだろ
ルール違反を勧めるのやめなよね
670わんにゃん@名無しさん:2010/04/02(金) 12:08:28 ID:1vBDbGx4
ペット不可物件なんて、あくまで形式上のモノだろ
自動エサやり機でも使って管理すればバレない
早朝の運動会は防げないが
671わんにゃん@名無しさん:2010/04/02(金) 12:12:16 ID:cvPnj9Id
ルールさえ守ればいいと思ってる人が多杉
マナーとは別問題
672わんにゃん@名無しさん:2010/04/02(金) 12:24:12 ID:ISp+qhyy
ルール違反やマナー違反で不幸になるのは猫だよ

迷惑被った人が我慢ならなくなって猫毒殺しちゃったり、捕獲して虐待しちゃう。苦手板見たらよく分かる。偉そうなこと書いてごめんね。
673わんにゃん@名無しさん:2010/04/02(金) 12:45:23 ID:9iOrsaek
>>671
そりゃお前のことだろ
ルールぶっちぎった奴がマナーとか言える立場かよ
そもそもイレギュラーな例を持ってきて「良いのでは」とか無責任にも程がある

674わんにゃん@名無しさん:2010/04/02(金) 13:09:40 ID:bs5dAKXC
違反行為をすると、次からペット不可になるかもしれない。
他の住人さんにもペット飼っている人がいるかもしれない。
他人に迷惑をかけるってわかってないのかな。
675わんにゃん@名無しさん:2010/04/02(金) 14:30:19 ID:3sjwL3T9
うちのおばさん家のメイクーン男4ヶ月、座ったとき背中がラクダみたいにみえるけど何でしょうか?
676わんにゃん@名無しさん:2010/04/02(金) 14:33:13 ID:Tqd/hZaa
>>671
そもそもマナーってのはルールを守れる事が大前提だろ
親戚がペット不可のマンション所有してるけど
3人ぐらい違反(もちろんペット)で追い出してたぞ
本当にしつけられてて綺麗に使うならまだしも、ろくにしつけもせずに壁紙かじり放題とか多いんだよ
677わんにゃん@名無しさん:2010/04/02(金) 14:40:24 ID:ZhOjjmi5
メゾネットの隣家で猫の親子飼ってる馬鹿一家居るけど
うちは最初からペット可だったけど
そっちは不可だったのにね。

放し飼いだの無断で多頭飼いだのって、常識の無い基地害でしょ。
貸家の分際で。まずちゃんとペットを何頭飼ってるか
大家や隣人に挨拶すべき。バタバタ運動会はとてもうるさい。
非常識な飼い主がいるから、猫も迷惑だと思うよ。
678わんにゃん@名無しさん:2010/04/02(金) 16:11:22 ID:cQ62L9DL
>>675
メインクーンは飼ったことがないのであまりわからないけど
ラクダっぽいのは、他の猫と比べてということかな?
ひとこぶ?ふたこぶ?
ひとこぶなら猫は猫背だから、座ると背中が丸くもりあがるよ。
横並びふたこぶなら肩の骨とか、骨格の関係かもしれない。
679わんにゃん@名無しさん:2010/04/02(金) 17:23:12 ID:3sjwL3T9
>>ひとこぶでした。あまり猫の事知らないから気になりました。おばがもらってけというのですが、猫を連れてきた初日から、慣れるまでどれくらいかかるの?
680651:2010/04/03(土) 00:10:49 ID:DoJvydz4
スレ荒らすような発言してしまって申し訳ありません。
色々なレス有難うございました。

家族との兼ね合い等から、先に大家に相談して
駄目と言われたらまず保護を諦めねばならないのが現状です。
責任が取れないなら手を出すべきではないと思うので。
そのあたりと、大家に許可して貰える可能性とを天秤に掛けて悩んでいました。

違反をしてでも
例えば家が傷むのは私がお金を払う事で
済まされるのであれば、
運動会による近所迷惑もしつけや隔離でなんとかして
1匹の命を救った方が良いのかという所で揺れていました。

ペット不可の賃貸なら、アレルギーや近所迷惑も考えた上で
絶対に飼うべきではないと思うのですが
1匹のみOKという場合、お金でどこまで解決出来るのかというのが想像つかなくて…

ググっても、ばれないから平気という意見が多かったので
一般的にそんな物なのかな、という甘い考えがあったのも事実です。

でも、こっそりでも許可を得ても
うちが2匹室内に入れる事で周り近所が勝手に真似したらマズイですし、
その辺りも含めてのルールですよね。

ちょっと里親探しが上手くいかない可能性が高そうな子なので
引っ越しも含めてもう少し真剣に考えてみたいと思います。
野良子の幸せを祈ってくださった方々有難うございました。
681680:2010/04/03(土) 00:21:55 ID:DoJvydz4
×651
〇652です。
自分まで釣られちゃいましたすみません…
682わんにゃん@名無しさん:2010/04/03(土) 01:11:25 ID:G8doUdAf
ほとんど動物板には来ない部外者の質問です。
蚤のスレをざっと見ていると室内飼いという言葉を数回見ました。
この人たちは猫を決して外に出さずに飼っているのですか?
もし、そうだとすれば、それは道理的に間違っているのではないでしょうか?
猫が外に出たいとジェスチャーをしても、それを無視し続け、
自分の利益だけを追って猫の気持ちを考えようともせずに室内飼いを
続けるのは間違っていると飼い主は決して考えようともしないのですか?
683わんにゃん@名無しさん:2010/04/03(土) 02:44:47 ID:P7yCFbpD
室内飼い・外飼いに付いての可否議論はそれ用のスレがあるから
そっちを探して移動してやってくれ。

ここでそんなことを書き込まれても釣りや荒らしとしか思えない。
684わんにゃん@名無しさん:2010/04/03(土) 02:57:11 ID:XgMeqEmQ
では移動させてください。
URLを希望。
685わんにゃん@名無しさん:2010/04/03(土) 03:18:27 ID:QErAFlf9
反応がないので勝手に移動します。
さようなら〜。
686わんにゃん@名無しさん:2010/04/03(土) 13:24:57 ID:hk87d6d0
馬鹿って常識の無い事振りかざして荒らすから、ストレスないねw
スレ検索も、最近のペット事情も知らないで。
687わんにゃん@名無しさん:2010/04/03(土) 13:31:23 ID:ncrdaplU
猫の糞って白くなるのは普通ですか?最近よく見るんですが(地域猫です)
688わんにゃん@名無しさん:2010/04/04(日) 08:56:26 ID:+38Xfpft
猫と仲良くしたければ目が合ったときに目をそらすとか目を細めたらいいと聞きますが
鶴瓶師匠みたいな目ならガン見してもおk?
689わんにゃん@名無しさん:2010/04/04(日) 10:03:19 ID:B5Ycxcpl
ゆっくり瞬きするんだよ
690わんにゃん@名無しさん:2010/04/06(火) 17:58:42 ID:5ruvtJxX
僕猫!=^・ω・^=




























害獣です!=^・ω・^=
691わんにゃん@名無しさん:2010/04/06(火) 18:56:28 ID:qcMsZXq7
カリカリを食べさせるとして、ねこ元気と銀のスプーンではどちらがよいでしょうか?
4才オスです。
アドバイスをお願いいたします。
692わんにゃん@名無しさん:2010/04/06(火) 20:45:55 ID:FHAQ3BWC
どっちも無いわ。
693わんにゃん@名無しさん:2010/04/06(火) 23:20:32 ID:Dx9BWIyR
あげ
694わんにゃん@名無しさん:2010/04/07(水) 09:06:48 ID:kbyaH0Th
猫の耳垢って普通?ペットショップの子ほとんどがそうでした。
695わんにゃん@名無しさん:2010/04/07(水) 10:09:32 ID:JX+neRTs
今の飼い猫を甘えん坊にすることは可能かな?

7ヶ月のオス(未去勢)、ノラで交通事故にあったのを放っておけず
飼う事に、元飼い猫だと思う
人見知りゼロ、だが甘えたではない
ごはん時、遊んで欲しい時に甘えてくる感じ。稀に夜は自分の横で寝たりする、稀に。

昔飼ってた猫が超甘えん坊で肩や膝や胸に喜んで乗ってきてはくつろぐ子だった
自分の体に乗ってきてはふみふみしつつ、自分の指をいつも吸われてた
吸ったあとはネムネムで自分の体の上で寝てた

今の猫はそういう行動は一切ない
昔の猫のような甘えん坊になって欲しいと思うのだが
猫の性格や猫の種類にもよるかな?
どちらの猫もノラから買い始めた
赤子から育てたわけじゃないから、もう性格づけされてたりする?
甘えん坊になる方法ってあるだろうか
696695:2010/04/07(水) 10:12:26 ID:JX+neRTs
×買い始めた
○飼い始めた

ごめん変換ミス。
697わんにゃん@名無しさん:2010/04/07(水) 10:44:46 ID:4emOOcY3
>>694
残念ながら性格が違うから急に甘えん坊にはならないかと。
7ヶ月オスだとまだ遊びたいさかりだと思うんだよね。
去勢したらまた違うのかもしれないし、歳をとると甘えん坊になる猫もいるね。

家の猫二匹(両方メス)は一匹は>>694さんの前猫のように甘えん坊だけど、
もう一匹はやんちゃで抱っこ嫌いでそのくせ寝るときは布団入れろっていうツンデレだわ。
698わんにゃん@名無しさん:2010/04/07(水) 12:02:24 ID:p1LxIjJy
>>694
健康な猫なら、繊毛運動でゴミを外に出すようになっているようです。
うちも一時期耳垢で、病院へいったときに。
獣医さんにいわれたこと。

自動掃除機能>垢の生産量(新陳代謝等)なら、いつも綺麗です。
ただし、ダニとか、調子が悪いときは、自浄能力が低下するので、
耳垢になって目立ってきますよ。

で、ダニの検査をしてもらって、駆除したら、耳垢がなくなった。
699わんにゃん@名無しさん:2010/04/07(水) 22:07:00 ID:+B47lxgZ
初めまして。本気で悩んでいます。
チンチラの子猫を飼っているのですが、ブラッシングは毎日しているのですが、
気がついたらお腹の辺りに大きな毛玉ができてしまっていました。
上手く取り除いてあげたいのですが、肌との境界がわかりにくくて、
ハサミは怖いですし、コームで毛を持ち上げて切ろうともしたのですが、
猫もじっとしてくれないので上手く処理ができないでいます。
猫もお腹の毛玉が不自由そうで可哀相です。
どなたか、肌に密着した毛玉の取りかたについてアドバイスいただけませんでしょうか?
 
700わんにゃん@名無しさん:2010/04/07(水) 22:15:09 ID:3YhZY18c
トリマーさんに毛刈りしてもらう方が無難じゃない?
↓みたいに。
うちのぬこが無惨なことになりました
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1535753

701わんにゃん@名無しさん:2010/04/07(水) 22:16:18 ID:Xdh90pPy
>>691
オスならねこ元気のほうがいいんじゃない。銀スプは結石になりやすいとかよく聞くから。
>>699
うちのは、毛玉の周りからちょっとずつちょっとずつ、つまようじでほぐしてって取ったけど(何日もかけて)
もともとおとなしい猫だから、ほかの猫でもできるかはわからんな。
702わんにゃん@名無しさん:2010/04/07(水) 22:55:34 ID:Pl96Qk5O
>>691まさにうちが銀スプーンで結石になりました。いまはロイカナ療法食だよ。
703わんにゃん@名無しさん:2010/04/07(水) 23:05:15 ID:ec6VxOHN
>>702
その因果関係を証明出来るの?
無理だろ。
704わんにゃん@名無しさん:2010/04/08(木) 00:51:32 ID:bCqABiac
>>691
ねこ元気も銀スプも、どちらも同じような物なので、正直なところ
「どちらでも好きな方で・・・」
としか言えないですね。
結石になるかどうかは、猫の体質にもよる部分が大きいかと。
ウチの猫はピュリナONEのFLUTDケアを与えてても、尿にストルバイト結晶が
出て、結局療法食の生活になりましたから。
経済的な余裕があれば、病気に罹るリスクの少ないランクの高いプレミアフード
をお勧めします。
705わんにゃん@名無しさん:2010/04/08(木) 00:56:07 ID:q83aZXe8
うちの猫もう大人の猫だけど、おもちゃで遊ぶときに、
ロックオンすると「フッ!フッ!フッ〜〜」って威嚇音(?)を発して、猫パンチするけど、
みんなの猫もする?
706わんにゃん@名無しさん:2010/04/08(木) 01:18:46 ID:Le0KvKF4
>>699
女性の産毛剃りの電気シェーバーがある。値段は1〜3千円。
これは皮膚を傷つけないから、その部分だけカット出来るよ。
707わんにゃん@名無しさん:2010/04/08(木) 01:22:37 ID:4CPy1T3i

   コロコロー (((●
  猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
  猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
 猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
   ●))) コロコロー
  ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
   ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
   ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
                コロコロー (((●
  猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
  猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
 猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
708わんにゃん@名無しさん:2010/04/08(木) 01:40:17 ID:eOkCcUCD
>>700>>701>>706
ありがとうございます。
今回は猫用の爪切りバサミでジョキジョキ行きました。
なんとか大玉は除去できました。
それでも数時間の苦闘。肌を傷つけないか冷や汗ものでした。
猫は疲れて寝ています。
何はともあれ、脇腹に毛玉ができないように十分にブラッシングすることが重要ですね。
これからは表も裏もガンバります。

女性用の電気シェーバーですか。
なるほど、それは1台あるといざというときに安心ですね。
購入を検討してみます。
レスいただいた方、本当にありがとうございました。
709わんにゃん@名無しさん:2010/04/08(木) 02:00:17 ID:hNUSZDb8
質問です 一歳♂雑種去勢は生後半年でしました

3ヶ月位前から、夜私がベッドに入り寝ようとするとにゃん様が私の顔のあたりに上ってきて首、耳、髪をかじってきます
止めてーってふりはらうと
フンギャ〜 フンギャ〜
と普段聞かない声で鳴きます

5分位好きにさせると気が済んだように居なくなって 股間をペロペロしてます
…勃起してます にょっきりしてます
で先っちょから汁がでてる時もあります

この一連の流れは何なんでしょうか
旦那にはしません
スプレー行為もありません
710わんにゃん@名無しさん:2010/04/08(木) 04:41:31 ID:KUuI1KrO
素朴な疑問なのですが

猫が手足を伸ばして寝てる時
伸ばした手足の先を触ったりすると
ピクッとなって手足を引っこめたりするのが
普通だと思っていたのですが
そうでもないんでしょうか
711わんにゃん@名無しさん:2010/04/08(木) 04:56:21 ID:3UX2Zcls
質問させて下さい。
うちには室内飼いの猫がいるのですが、シャンプーなどお風呂をさせるものなんでしょうか?

みなさんはどうしていますか?
712わんにゃん@名無しさん:2010/04/08(木) 06:04:44 ID:/C4ljdsB
猫にしょうが焼きは平気ですか?
食べたがってたので上げたんだけどあげてから心配になって(;´・ω・)
713わんにゃん@名無しさん:2010/04/08(木) 07:15:29 ID:XK+Ou3h6
>>711
うちの4歳の猫2匹は1回もシャンプーしたことがありません。
もう1匹は元野良だったので生後6ヶ月位に1回だけお湯で流しましたが、
それ以降は他の2匹と同じにブラッシングのみです。
完全室内飼いであれば、長毛以外はシャンプー不要だと思います。
714わんにゃん@名無しさん:2010/04/08(木) 07:21:08 ID:mKPKM16v
>>712人間の食べ物は体に悪いので、今後は気を付けて
715わんにゃん@名無しさん:2010/04/08(木) 17:34:26 ID:Xb4ybmIu
猫が嫌がらないアロマってありますか?
自分はレモングラスやオレンジなどの柑橘系の香りが好きなのですがたぶん猫は嫌がるかなと思いまして。
例えば森林系とかならどうでしょう?
おすすめあったらよろしくです。
716わんにゃん@名無しさん:2010/04/08(木) 17:45:16 ID:EsFmcApT
717わんにゃん@名無しさん:2010/04/08(木) 18:25:26 ID:k1brKpsB
718わんにゃん@名無しさん:2010/04/08(木) 20:45:28 ID:krN9DAJH
>>715
アロマオイルの成分は、猫の肝臓に蓄積されて害になるっていう話を聞くよ。
http://blog.goo.ne.jp/momorinko0407/e/38e0b0c4351ec0fc21a9fb677ebba694

個体差もあるだろうし多少おおげさに言われてる気もするけど、
一応用心ってことでやらないほうがいいかもね。
オイルじゃなくて水溶性のアロマウォーターならいいらしいよ。
http://www.aromafan.com/mailmagaroma2f.htm
719わんにゃん@名無しさん:2010/04/08(木) 22:32:57 ID:Xb4ybmIu
>>715です。皆さん早速ありがとう。
アロマオイルは猫に害があるかもしれないんですね。ビックリですが知って良かった…。
外でアロマを試したら気分が落ち着いて良かったのでどうかな〜と思ったのですが、猫は香りに敏感だろうし猫の身体にも悪いのならやらなくていいやと思いました。
アロマウォーターはちょっと気になるのでチェックしてみます。
ありがとう。
720わんにゃん@名無しさん:2010/04/08(木) 23:20:12 ID:eOkCcUCD
一生室内飼いの猫って可哀相なんでしょうか?
以下、私の感想です。

・猫は外でも限られたテリトリーでしか行動しない。
・外に出たいという好奇心はあるが、危険性と比較すると好奇心を満たすためだけに出すべきではない。
・室内飼いの猫のほうが平均して長生きする。
・長生きは猫にとっても幸せだ。
・室内にいると運動不足になりがちなので、定期的に運動させるべき。
・留守中に刺激を絶やさないために多頭飼いするほうが望ましい。
・高低の運動ができて走り回れるスペースを。

【結論】
猫は室内飼いでも幸せに生きていける。
721わんにゃん@名無しさん:2010/04/08(木) 23:21:06 ID:7xHJTSgD
スレチだったらごめんなさい。
一般的に多く使われている猫の捕獲機のサイズは、「30×30×65」ぐらいの大きさのものでしょうか?

知り合いの個人ボランティアの方が、猫の入った捕獲機を毛布で包み、抱えていましたが、両手が使えなくて不便そうでした。
私は洋裁が趣味なので、持ち手が付いたカバーを作ってプレゼントしたいと思っています。
何種類か持っているようなので、ネットでサイズを調べたら30×30×65が多かったので、それに合わせようかと。
もし捕獲機をお持ちの方がいらしたら、カバーに「こんな機能が付いていたら便利」とか教えて頂けないでしょうか?
大きめのポケットと、ペットシートを付けられるようにはしようと思ってます。
長文の上、スレチならごめんなさい。
よろしくお願い致します。
722わんにゃん@名無しさん:2010/04/08(木) 23:46:40 ID:/2I+Ft8h
>>720
可哀想と思うか幸せだったと思うかは飼い主の勝手な解釈に過ぎないよ。
短命だけど外でのびのび生きられたんだから幸せだったよねと思えばそうだろうし、室内で自由は限られてたけど長生きできてよかったねと思えばそうだろうし。
723わんにゃん@名無しさん:2010/04/09(金) 00:21:27 ID:RxmC37Qu
>>721
外でのびのびとか室内で自由は限られてたとか 
もういいかげん人間本意の決めつけやめたら
724わんにゃん@名無しさん:2010/04/09(金) 00:27:42 ID:OSAznI1n
>>723
意味不明。文意破綻でレスになってない。
725わんにゃん@名無しさん:2010/04/09(金) 00:32:49 ID:umAK8r4H
>>721
サイズはわかんないけど、持ち手とポケットがついてたら便利になりそうだね。いいんじゃない。
726わんにゃん@名無しさん:2010/04/09(金) 00:50:53 ID:FE+8mNKG
>>721
捕獲器は扱ったことないからよくわからんけど、
上から四角くかぶせて、それから持ち上げて底布を閉める形にしたら、
カバーに入れるときに、ひっかかれたりしなさそうでいいんじゃないかなあ。
んで、底が抜けるとやばいから、ボタン複数とかチャックとかできちんと安全に閉められるようにする。

よくわからんので想像なので、的外れだったらごめん。あとは詳しい人よろしく〜。
727わんにゃん@名無しさん:2010/04/09(金) 00:50:58 ID:Nv2qrMkX
>>721
自分は裁縫できないんだけれど、知り合いのボランティアさんが使っていたのは
四角い袋型で、持ち手はベルトみたいのが底から繋がっていました。
上に接着テープ?(バリバリと剥がすもの)で、固定できるようになっていました。
わかりにくいかもですが、すみません。
728わんにゃん@名無しさん:2010/04/09(金) 01:04:47 ID:PVpMONqT
>>722はボケ

>>723
バカにレスしても通じないからw

>>724はカス
729わんにゃん@名無しさん:2010/04/09(金) 01:09:19 ID:HXHCTpxA
自演までして必死だねえ。
730わんにゃん@名無しさん:2010/04/09(金) 01:23:46 ID:9F59Te0Z
>>725-727さん
ありがとうございます。
「上から四角い布ケースをかぶせてまず機内の子を落ち着かせて、それごと入れられるバッグ」を作る事にします。
持ち手は底からしっかり縫い付けて、フタはファスナー&マジックテープで閉められる、丈夫なものに。

中に入った子が少しでも安心して運ばれるように、丁寧に作ります。
参考になるご意見をどうもありがとうございました!
731わんにゃん@名無しさん:2010/04/09(金) 01:24:54 ID:M8YHSBw4
今年でワクチン三回目なんですが、今までワクチンを打ってもらっていた病院は既に止めて現在は別の病院にたまに診てもらっています。
その病院には今まで打っていたワクチンと同じ会社のはないとのことです。
途中で違う種類のワクチンに変更したって方居ますか?
その時副作用とかありましたか?
途中で変更しても大丈夫なものなのでしょうか?

同じのがいい、と別でも大丈夫、と2軒病院で聞いてどうしたものかと悩んでます。
732わんにゃん@名無しさん:2010/04/09(金) 03:26:09 ID:mAU8w19y
>>731
ワクチンを変えた事はないけれど、2軒回って片方はOK、もう片方はNG
って事は、その2軒は使うワクチンが違うのかもしれないね。

メーカーが生産中止したら他の代替品に移行出来ないんじゃ、ちょっと
困った事になるから、代替品として使えるワクチンはあるんじゃないのかな。
733わんにゃん@名無しさん:2010/04/09(金) 03:38:08 ID:s2mdRfGL
うちの猫たまに夜中に起きてるとおねだりにくるんだけど、そういうひといる?
734わんにゃん@名無しさん:2010/04/09(金) 11:13:46 ID:V5y6OV+7
すみません
どなたか>>709わかりませんか…?
735わんにゃん@名無しさん:2010/04/09(金) 11:47:28 ID:6StgKwut
>>734
プチ発情じゃあないかな
前にいたオス猫も去勢していたが、ぬいぐるみの首をかんで腰を振っていた事もあり。
そのうちおさまったり、数ヶ月してまた同じ事をやったりした。
どこかからメスの香りがしたのかも
736わんにゃん@名無しさん:2010/04/09(金) 12:18:18 ID:H58ij2Pu
里親になって半年になります
子猫の頃は顔が四角いような感じでしたが、現在は三角の顔になりました
成長するに従って、顔がかわるのでしょうか?
特に避妊手術してから顔つきが変わったと思います
737わんにゃん@名無しさん:2010/04/09(金) 12:42:41 ID:TFPx7CAY
>>736
>成長するに従って、顔がかわるのでしょうか?
成長や環境によっても、顔つきは変わりますよ。
昔、野良から保護した成猫は、痩せてた事もあって最初はキツい顔つきでしたが、
完全室内飼いで食にも困らず安全な環境になったら優しい顔つきになりました。
また、獣医さんに教えてもらったのですが、若いうちに去勢するとホルモン分泌が
止まるから特にオスの場合は顔が大きくならない、との事でした。
どうやら猫の場合は体や顔が大きいオスがモテるようで、未去勢のままだと体格
がガッシリして首から頬にかけてのリンパ腺が膨らみ、自然と大きくて強そうな
外見なるんだそうです。
去勢して顔つきが変わったと言うのは、そういう理由からかと思います。
738わんにゃん@名無しさん:2010/04/09(金) 19:52:33 ID:GdKXWQpf
猫の質問というか猫に引っかかれた症状の質問はここでいいんでしょか?
739わんにゃん@名無しさん:2010/04/09(金) 20:13:11 ID:tuFOoIuS
板違いじゃね。
相談がしたいなら病院・医者板でも池。
つか人間の外傷なんだから常識的な手当てで満足できないなら病院池。
740わんにゃん@名無しさん:2010/04/09(金) 20:26:37 ID:puAnpimJ
>>738
とにかくすぐ洗う事
741わんにゃん@名無しさん:2010/04/09(金) 20:38:48 ID:c8TSzzdK
猫引っかき病で検索を。
742わんにゃん@名無しさん:2010/04/09(金) 21:39:14 ID:V5y6OV+7
>>375ありがとうございます
マンションで完全室内飼いなので
近くに雌猫はいません…
旦那に
「お前獣のニオイすんじゃねーのギャハハ」
と馬鹿にされます

去勢した猫でも勃起するんですか?

二匹目(雌)も考えるんですけど
なんか心配です
743わんにゃん@名無しさん:2010/04/09(金) 22:07:39 ID:+M/6uMe3
>>731
同じのが良いというのと別でも大丈夫っていうのは
何故そういう結論になるのか獣医師に聞いてみましたか?

単に今までの物と同じなら副反応が出にくいことが分かってるから
同じが良いっていうだけなら別のワクチンでも構わないでしょうし、
ワクチンの作用に関わるといった理由なら獣医師と更に相談した方がよいのでは。

でも副反応が出るから5種から3種に変えるたり、
同じ3種でもメーカーを変えてみる場合もあるようなので
そんなに深刻な問題があるとは思えないけど、あくまで素人の意見です。
744わんにゃん@名無しさん:2010/04/09(金) 22:27:10 ID:KOA2Qmkb
>>738
猫が、
・野良猫→病院(人間用)に行ったほうが吉。てか問答無用で池。
自分の飼い猫で、
・屋外自由→病院(人間用)に行ったほうが吉。
・完全室内飼い→様子見でいいんじゃね。

てな漢字かな。

お大事に。

745わんにゃん@名無しさん:2010/04/09(金) 23:08:49 ID:AoZdXO2X
>>742
仰向けに抱っこして、超リラックスして脱力してる時に
猫のちんこがひょいっと出てることがある(去勢済み)。
何故かは知らんが性的なこととは全然関係ない状態でも出るみたい。
スプレーや、同居の♀に乗っかったりということは無いよ。
友達の家の猫も脱力してゴロゴロ転がってる時に出てるのを見たことがあるよ。
746わんにゃん@名無しさん:2010/04/09(金) 23:54:17 ID:/RxugZxp
3歳メスに毎日1本(でかいほうの)焼きかつおを食べてもらってます。
尿道結石が怖いので、常用食には気をつかってるのですが、こんなおやつ
あげてたらエサに気を使う意味なくなっちゃいますか?

喜ぶところが見たいので、出来ればおやつはあげたい・・。 でも尿道結石にさせたくなければ
あげないのがベストですよね?
747わんにゃん@名無しさん:2010/04/09(金) 23:54:21 ID:zGeEav8R
>>742
あ、うちはぬいぐるみ相手にやってるよ。
2匹オス飼っているけど、片方だけだな、そういうことするの。

もちろん去勢はすんでます。
748わんにゃん@名無しさん:2010/04/09(金) 23:55:57 ID:+GzQtTuG
質問させてください。
子猫を2匹飼っています。
1匹は♂で1匹は♀です。
男の子は虚勢の手術をしたのですが、女の子のほうはまだです。
完全室内飼いですが、この場合も♀は避妊の手術しておいたほうがベターでしょうか?
ご意見ください。
749わんにゃん@名無しさん:2010/04/10(土) 00:22:33 ID:KngwEeOd
>>748
交配予定がないのならしてあげた方がいいと思うよ。
発情のストレスを無くしてあげることと
乳がんなどのリスクを下げられます。
750わんにゃん@名無しさん:2010/04/10(土) 00:49:03 ID:4rJzSrcD
>>746
メスはオスより尿疾患少ないけど心配だよね
あげないにこした事ないだろうけど、毎日あげてるなら
きっともう猫も毎日のおやつが当たり前で楽しみになってると思うな
急にあげなくなるんじゃなくて、徐々に量を減らすとかどうかな?

うちのも焼きかつおと焼きささみ大好きだから解る
でも一日1/3程度かな

後は、日頃の行動に気をつけて見てあげる事が大事だと思う。
結石もだけど、ストラバイトもあるしね。おトイレとか気にしてあげてね
751わんにゃん@名無しさん:2010/04/10(土) 00:57:44 ID:N6e6L6eR
>> アドバイスありがとう。

ですね、まったくオヤツなしってのも気がひけるので量を減らすようにします。
で、もし結石の症状があったらオヤツ一切なしに踏み切ろうと思います。
752わんにゃん@名無しさん:2010/04/10(土) 00:59:18 ID:N6e6L6eR
>>750 アドバイスありがとうございました。
753わんにゃん@名無しさん:2010/04/10(土) 03:55:14 ID:bTzaDxbD
>>748
オス猫はメス猫の発情したフェロモン(匂い)に反応して発情するので、たとえ去勢
済のオス猫だとしても発情したメス猫の匂いに興奮して、大変な騒ぎになりますよ。
もちろん>>749さんの書いているようにストレスや病気のリスクを避けるという意味
もあるので、避妊手術をしてあげた方が良いかと思います。
754わんにゃん@名無しさん:2010/04/10(土) 05:39:52 ID:z2Ps1xwH
>>753
> オス猫はメス猫の発情したフェロモン(匂い)に反応して発情するので、たとえ去勢
> 済のオス猫だとしても発情したメス猫の匂いに興奮して、大変な騒ぎになりますよ

これマジか?マジならソースかデータ出せ
いい加減なこといってんじゃねーぞ
755わんにゃん@名無しさん:2010/04/10(土) 06:09:43 ID:5OsYq1CI
>>751
なりかけてから止めるとか・・・
遅くないか
756わんにゃん@名無しさん:2010/04/10(土) 09:04:29 ID:WlR0K05+
都内か千葉で猫用ケーキ売ってる店教えて下さい
757わんにゃん@名無しさん:2010/04/10(土) 09:17:17 ID:M+4csN7W
>>737
ありがとうございます!
安心しました。ホルモンの関係で顔がかわるんですね。
四角いおっさん顔と家族に言われていましたが、シュっとした顔になりました
女の子らしくなってそれはそれで、良かったとおもいます
好みは四角い顔ですが・・・・
758わんにゃん@名無しさん:2010/04/10(土) 09:26:48 ID:TzeiIK8d
>>749>>753
ありがとうございます!
手術の時期はいつが良いんでしょうか?
一度発情した後と発情前に手術するのでは性格に違いとか出てくるんでしょうか?
現在生後8ヶ月です。
できたら安全のために少しでも成長してから手術させたいのです。
759わんにゃん@名無しさん:2010/04/10(土) 11:04:19 ID:L+IjaDjq
足に消臭クリーム(主成分は焼きミョウバン)を塗ると、飼い猫に舐められかじられ本気で食べられそうになるんですが、猫にとってミョウバンはそんなに魅力的なものなんでしょうか?
ヒアルロン酸配合化粧水も肌に塗るとべちゃべちゃと舐められます。
止めろと言っても、とりつかれたように舐めるので、猫の体への影響が気になります。
塗り薬なら包帯なりガーゼなりでガードできますが、化粧水は塗った部分を全部覆うわけにはいかないし、塗らないわけにもいかないし…。
760わんにゃん@名無しさん:2010/04/10(土) 11:23:37 ID:ZCnM0Uvb
>>754
>>753じゃないけどそんなのぐぐればすぐ出るじゃんよ・・
761わんにゃん@名無しさん:2010/04/10(土) 12:37:26 ID:6dvLQWPV
>>760
ねこのことを良く知らない人だから仕方ない。
>>754は教えを請う立場なのにずいぶん偉そうだw
762わんにゃん@名無しさん:2010/04/10(土) 13:30:14 ID:RyeNK6mC
参考までにですが、ちょっと教えてください。

うちは猫を完全室内で4匹飼っているんですが、たまに急な食べすぎや毛玉詰まり等で
吐くことがあります。吐くことについては、何の疑問もないのですが、吐くときに皆必ず、
1回吐いたら、その数秒後に必ずもう1度吐きます。必ずこの2回に分けて吐きます。

・・・これって、皆さんの猫も同じでしょうか?
特に何かを心配しているのではないのですが、そういった法則(仕様?)があるのかと思いまして。
どうかよろしくお願いします。
763わんにゃん@名無しさん:2010/04/10(土) 14:35:25 ID:RCQ/gW3Y
>>758
去勢してもらった獣医さんにそのままの内容で相談。
764わんにゃん@名無しさん:2010/04/10(土) 15:25:19 ID:9BOcZUg9
>>763
相談しても、それだけで金取られるよ。
簡単な身体検査やリスクなどの説明もあるから、直接行かなきゃムリだし。
765わんにゃん@名無しさん:2010/04/10(土) 16:14:25 ID:KngwEeOd
>>762
うちの猫3匹のうち2匹がそういう仕様だよ。
なぜかは分からん。
766わんにゃん@名無しさん:2010/04/10(土) 17:39:17 ID:C2grk4KM
>>758
6ヶ月過ぎたら早めに手術してあげた方が病気のリスクは減らせるよ

うちの女の子も「少しでも成長してから手術を…」と思ってたら、
発情しちゃって食欲激減で体重激減&ストレス&スプレーで大変だった
発情中は手術が難しくなるから避けなきゃいけなくて、
手術予約のタイミングも難しいし
767わんにゃん@名無しさん:2010/04/10(土) 18:05:35 ID:dZk1abLV
9ヶ月避妊済み♀、初めて飼った猫です。
最近、時々ですがケプッケプッというゲップなのかしゃっくりなのか
よくわかりませんが、やるようになりました。
吐くことはなく、猫自体は毎日実に元気なのですけども
時期的にもしかして毛玉でも詰まってるのかな?と心配です。
猫草は好物なので毎日少しずつ与えております。
他に何か原因や対処法などご教授いただけないでしょうか?
768わんにゃん@名無しさん:2010/04/10(土) 18:47:52 ID:FkzCgmM1
質問お願いします
1歳の猫を家の中で飼っているのですが、若いせいか、突然部屋中を疾走しては何かを崩したり体当たりしてストレスが溜まってるんじゃないかと・・・
そこでリードをつけて散歩に連れ出してみようかと考えています。

ただうちの猫は首輪を今までした事がなく、試しに買ってきたのですが狂ったように暴れて嫌がります
これでは散歩も出せない状態です
何か首輪に慣らす方法とかないですか?
それとも猫にリードつけて散歩させる方がおかしいのでしょうか?
769わんにゃん@名無しさん:2010/04/10(土) 19:14:23 ID:KngwEeOd
散歩させることがおかしい訳では無いけど
外飼い→室内飼いになった場合ならともかく
今室内飼いなのに散歩を覚えさせてしまうと
逆に今度は飼い主の都合で散歩に行けない場合なんかに
ストレスが溜まるようになるよ(犬と同じ)。

これから毎日必ず連れて行く余裕があるなら良いと思うけど
そうでなかればキャットタワーとか、別の方法で運動させてあげるといいよ。

首輪はできればしておいた方が
万が一の脱走の際に飼い猫として見てもらえるから(裏に連絡先も書けるし)
慣れさせてあげたほうがベター。
770わんにゃん@名無しさん:2010/04/10(土) 19:24:12 ID:ZCnM0Uvb
>>768
リードをつけても自分ならおかしいとは思わないけど
そもそも>突然部屋中を疾走しては何かを崩したり体当たり
はたまににやるよ
スイッチオン状態ではないの?
14歳のばーちゃん猫はさすがにしないけどw

外出させると逆に脱走の原因になるかも?
隙あらば出ようとしたり・・
ウチのが1歳の時にたまたまベランダから落ち→
怪我はなかったけど脱走癖始まる(見つかるまで3時間)→
戸建を完全防壁化するまで幾多の戦いがあったもんでw

771わんにゃん@名無しさん:2010/04/10(土) 22:08:05 ID:bTzaDxbD
>>762
うちの猫も、吐く時は一回で吐ききれず、2〜3回は嘔吐しますよ。
ただ「猫はよく吐く動物だ」と言う考え方は、最近はしないようです。
人間もそうですが、吐く事で内臓(食道や胃)に負担がかかるので、頻繁に吐くのを
放置しておくと食道炎や慢性胃炎になったりします。
一週間に2〜3回以上吐くようなら、一度病院で診てもらってあげて下さい。
また、ヘアボール対策のフードもありますし、換毛期はブラッシングをしてあげる等、
なるべく吐かなくて済むようにしてあげた方がいいと思いますよ。

>>767
シャックリやゲップは猫もしますが、その状態が続くなら病院で診てもらう方が安心
だと思いますよ。
消化器系の問題や、呼吸器系の疾患もありえるかもしれないですし。
病院で症状が出ない場合もあるので、携帯とかで動画に撮っておくと診察時の参考
になると思います。

>>768
>>770さんや>>771さんが書いているように、脱走の原因や逆にストレスになる場合
もあるかと思います。
それと、もし本気で散歩をさせるつもりなら、リードは首輪に取り付けるタイプでは
無くてハーネスタイプの方が安全ですよ。
首輪に紐が付いたリードだと、引っ張った時に首を絞めてしまって危険です。
772768:2010/04/10(土) 22:20:26 ID:FkzCgmM1
>>769 770 771
そうなんですか、やっぱり脱走の原因にもなってしまうんですね。

首輪もやはり万が一の時の為しておいた方がいいんですね。
ありがとうございました。
773767:2010/04/11(日) 02:33:44 ID:9MXeNsvj
>>771
猫ってしゃっくりもするんですね、初めて知りました
気がつくのがいつも食後に私の膝に座る時なので
もしかするとゲップとしゃっくりの合わせ技かもしれませんが
しばらく様子を見て続くようならお医者様に見ていただくことにします。
ありがとうございました。
774わんにゃん@名無しさん:2010/04/11(日) 02:49:58 ID:ckuC+nj6
今日4ヶ月半の子猫を引き取りました、トイレは上手に使ってくれたものの
餌も水も口にしません。毛布にずっぽりもぐっていたり、ストーブの裏等の狭い所から出てきません。
それにちょっと出てきたときに顔を近づけてみると、すごくブルブル震えて逃げてしまいます
お迎え初日ではこんなものなんでしょうか?
775わんにゃん@名無しさん:2010/04/11(日) 02:57:03 ID:NFvjdacy
>>774
そんなもん。
猫が落ち着くまで顔も近づけずに、できるだけかまわずほうっておくのが一番。
そのうち安心して慣れてきます。放置放置。
776わんにゃん@名無しさん:2010/04/11(日) 02:59:42 ID:tWfJEWf4
環境が変わったから仕方ないかな!?
少し見守ってやって!
慣れたらご飯も食べるよ。最初はみんなそうだよ。
うちのこはもう8さいだけど…
777わんにゃん@名無しさん:2010/04/11(日) 02:59:57 ID:K9HHOvj/
>>774
まだ幼かった頃のあなたが、いきなり知らない家に連れて行かれたらどんなでしょう?
その子猫さんの反応は全く普通です。
家の猫も最初はそんな感じでしたよ。
今は人懐っこい甘ったれの大きな猫に育ちました。
778わんにゃん@名無しさん:2010/04/11(日) 03:04:40 ID:eyTRJvFH
猫のおやつ「ほしかま」ってのが最近気に入ってしまい、
家の猫と一緒に仲良く食べてしまいます。
むしろ、私が猫の10倍ぐらい食べちゃってます…
猫のおやつって人間(24歳♀)が食べても成分的には問題ないでしょうか?
779わんにゃん@名無しさん:2010/04/11(日) 03:07:25 ID:y5tcuEn0
>>774
トイレクリアしているなら、猫が落ち着くまでは最低限の世話(水、トイレ掃除、ごはん)だけして放置推奨。
仲良くない人の顔がいきなり近づいてきたら、人間だって逃げるよW
そのうち向こうからなんらかのアピールをしてくると思います。
ごはん、水は人気がなくなってからこそこそと食べると思います。
780わんにゃん@名無しさん:2010/04/11(日) 03:10:15 ID:qpLa+mPA
>>778
あなたの体重が猫の10倍以上あるだろうから
猫への適切な給与量の10倍食べても問題ない。
781わんにゃん@名無しさん:2010/04/11(日) 03:10:24 ID:K9HHOvj/
>>778
大概高タンパク低脂肪低炭水化物だから、内臓に疾患さえなければダイエットに良いかも知れないw
塩分も控え目だし…
782わんにゃん@名無しさん:2010/04/11(日) 03:11:33 ID:bUJenVu+
知らんがな。メーカーにでも電話しろ。

きちんと作られているものがあることは分かってる。
人間の食品より色んな管理基準が甘かったり無かったりする製品もある。
よって大丈夫と明記されてるんで無い限りあんまうかつに口にしない方が良い。
メーカーも責任問題になっても困るので、聞いても肯定はしてくれん予感。
783わんにゃん@名無しさん:2010/04/11(日) 03:15:41 ID:ckuC+nj6
ありがとうございます。
依然飼っていた猫は家に来た瞬間からベタ馴れといった感じだったので不安になりました。
震える様がちょっと尋常では無いと感じたのも前猫の懐っこさと比較してしまっていたのかも知れませんね。
かまわず放置で様子を見てみます。
784わんにゃん@名無しさん:2010/04/11(日) 03:16:40 ID:eyTRJvFH
>>780-782
ありがとうございます。
ほどぼどにしながら猫と仲良くおやつタイム楽しみたいと思います!
785わんにゃん@名無しさん:2010/04/11(日) 09:53:09 ID:vaTrtd5E
多頭飼いって、一般的に何匹以上が多頭飼いって言うんでしょうか?
うちは2匹ですが、多頭飼いと言えるのでしょうか?
786わんにゃん@名無しさん:2010/04/11(日) 09:57:05 ID:1m3OX+d+
複数形だから2匹以上でいいのでは?
787わんにゃん@名無しさん:2010/04/11(日) 12:02:51 ID:3YusuYeb
うちには3匹のアビがいるが、多頭飼いだと、愛情が1匹に集中せず散漫となる。
また、人間関係ならぬ猫同士の「猫関係」の問題も生じることがある。
788わんにゃん@名無しさん:2010/04/11(日) 14:03:46 ID:Pbrci63j
>>787
家が狭いんじゃないかな。
家は6匹居るけど、建坪が130程あるから、個別のスペースがあl。
純血種4匹、雑種2匹だけど、スゴク仲がいい。
789わんにゃん@名無しさん:2010/04/11(日) 14:55:43 ID:vaTrtd5E
>>786
ありがとうございます。
今日からうちも多頭飼いですって胸張って言えますw
790わんにゃん@名無しさん:2010/04/11(日) 20:14:08 ID:E4tUKBJ6
猫が布団にこなくなった。
昨日までは、電気を消して布団に入ると、いつのまには、布団の上に乗ってきて寝るのだけど、今日は自分お気に入りの場所で寝てた。
これから、どんどん暖かくなってくるのでますます。
布団にこなくなる。
早く寒い季節にならないかな。
791わんにゃん@名無しさん:2010/04/11(日) 22:14:07 ID:KL3jxnQC
明日は涼しくなるみたいだよ
792わんにゃん@名無しさん:2010/04/12(月) 01:39:50 ID:jBTPRGsN
ささやかな疑問なのですが
猫が寝ている時や甘えている時に
人に向かって足をぎゅっと踏ん張ってくることがあると思いますが
こんな時、人間側としては
そのまま耐えるべきか、それともそっとよけてあげるべきか
どちらが良いのでしょうか?
793わんにゃん@名無しさん:2010/04/12(月) 01:49:23 ID:3IneZr59
>>792
耐えて下さい。 (゚∀゚)
794わんにゃん@名無しさん:2010/04/12(月) 02:14:55 ID:jBTPRGsN
>>793
了解、負けずに踏ん張ります(゚∀゚)
795わんにゃん@名無しさん:2010/04/12(月) 05:36:35 ID:y693j8kK
>>778
これ面白い質問だなぁ
干しカマが大好きで1日2回食ってるうちの子と取り合いのケンカしてもらいたいわw
796わんにゃん@名無しさん:2010/04/12(月) 06:53:28 ID:KPDVf4Sr
797わんにゃん@名無しさん:2010/04/12(月) 06:57:18 ID:KPDVf4Sr
すみません。キャリーバックにおしっこをされました。
このバックは捨てた方がいいのか 濡れ雑巾などでよく拭いて
まだ使った方がいいのか よくわかりません。
798わんにゃん@名無しさん:2010/04/12(月) 10:42:26 ID:3TyQCPOW
>>790うちのこはそうなった夜から体調が悪くなりました。
たまたまかも知れないけど、健康管理に気を付けてあげてみて。
799わんにゃん@名無しさん:2010/04/12(月) 11:30:57 ID:RSz6MeLy
6ヵ月の雌ですが、小さいおもちゃ等で遊んでやると
ときどき4本脚で自立したうちの1本の脚でおもちゃを踏み付けて
周りの様子を伺いながら一息つくような仕草をします
(踏みつけ中のおもちゃを動かすと、またじゃれついてくる)。
息が切れているような感じではないのですが、
野生のチーター等が狩の後に回りを警戒するような意味なのですかね?
過去2匹飼ってますが、そんな仕草を見せる子は居なかったです。
800わんにゃん@名無しさん:2010/04/12(月) 11:56:48 ID:q53nUgr3
6歳♀避妊済、お医者さんにいくべきか迷ってます。
もらったとき(2歳)連れて行った健康診断で怒りの毛玉と化し、
このまま診察するほうがストレスですから!と麻酔を打たれた子です…

これまでは好きな時に好きに食べて元気だったので、
フード山盛りにして好きにさせていました。
ところが最近、食べてすぐ未消化のドライフードを吐きます。
さらにおなかにハゲが…(>_<)

缶詰を1/4くらいずつあげると大丈夫です。
オシッコ、ウンチもいつもどおりで、
紐とフェイクやんまで元気に遊んでいます。
ハゲも一週間ほどで治ってきてはいるようです。
でも缶詰だけではバランスが取れないらしいし、
なんかほかの部分の毛が薄くなったように思えます。
嗜好が変わった&換毛期なのか、病気なのか…

あの鼻にぎゅーっと皺を寄せた般若の形相を思い出すと…
801わんにゃん@名無しさん:2010/04/12(月) 12:09:30 ID:stOUe0m8
そのまま放置して殺せば?
802わんにゃん@名無しさん:2010/04/12(月) 12:34:17 ID:Y67ZC3f+
>>800うちも去年の今ごろよくドライフードを嘔吐してたよ。
だいたい吐きやすいタイプなんだけど去年はしょっちゅう吐くし咳もしはじめるし痩せてきて心配だったけど時が過ぎて考えると毛玉のせいだった。あとは元気だったもんな。
禿はストレスと思うけど毛玉嘔吐のストレスもあるとおも。
ブラッシングしてあげて毛玉吐きやすい餌や薬あるから試してみてもいいかもです。
803わんにゃん@名無しさん:2010/04/12(月) 12:43:47 ID:7IgRfK4w
>>800
まだ6歳でしょ
嫌がるからこそ、大したことでなくても頻繁に病院に行くべきだと思う
健康診断でも爪きりでも目薬を貰うでも餌を買うでも
頻繁に行ってりゃ少しは慣れてくるでしょ
見た目同じように暴れても、殆どきたことのないところで恐怖で暴れるよりは
大嫌いな風呂で暴れる程度の方が負担が軽いの分かるよね
今から行ってみては?
なんだかんだで理由つけていかずに済めばいいなって思ってるんだろうけど、
長生きさせるつもりなら後から病気になって、診察できずに麻酔になったら、そのときの負担は今以上だよ
804わんにゃん@名無しさん:2010/04/12(月) 13:38:13 ID:y693j8kK
>>797
ちなみに今日燃えるゴミの日だったのでシッコされたキャリーバッグ捨てたわw
良く拭いてファ部リーズしてビニールに入れて数ヶ月放置してたけどぜんぜん臭いが取れないので。
程度の問題じゃね?
805わんにゃん@名無しさん:2010/04/12(月) 13:40:19 ID:y693j8kK
ちなみにキャリーの材質にもよると思うね
捨てたのはビニール繊維でできた布っぽい素材のキャリーだったから。
806わんにゃん@名無しさん:2010/04/12(月) 13:55:30 ID:z4y6+BgV
>>800
うちも飼い主以外の人間には凶獣と化すやつだから、病院行けない。
マジ発狂でかみつくし、注射など打たれたらショック死しそうなぐらいの暴れ状態で怖い。
(一度変なもの食って検査行ったときは、発狂で洗濯ネットから出せなくて、まあ元気だから大丈夫でしょうと言われて終了した)

もしうちのがその状態になったら、フードを変えたり調整して、それでも改善しなければ、
まずは猫を連れずに相談だけでも行くかな?
フードはきちんと計量して、1日の適量を与えるほうがいいのでは。毛玉用のをやってみたり。
807わんにゃん@名無しさん:2010/04/12(月) 15:53:00 ID:KZMkgrQ4
>>800
>でも缶詰だけではバランスが取れないらしいし

ウェットフードも総合栄養食あるよ
パウチや缶詰の注意書き読めば書いてある
808わんにゃん@名無しさん:2010/04/12(月) 16:24:22 ID:XXZmYIbM
子猫(3ヶ月弱)を縁があって飼うことになり、
トイレの砂を同じものを用意しようと先方に聞いたら、砂は使用していないとのこと。
犬用のトイレシートだけだそうです。
シートの方がおしっこや便の状態が良くわかるし、肉球に砂が入ったりし、
もし誤って食べたりしたら腸捻転を起こす可能性があるからだそうです。

でも、ネコの習性で砂って不可欠だと思ってたのですが、シートだけでも良いのでしょうか?
今までシートだった子には、シートを用意したほうが良いのでしょうか?
それとも、うちに来ることを機にネコ砂を用意したほうが良いのでしょうか?
809わんにゃん@名無しさん:2010/04/12(月) 16:26:46 ID:q4nNXEqc
>>800
往診を頼んでみては?
810わんにゃん@名無しさん:2010/04/12(月) 16:54:05 ID:z4y6+BgV
>>808
自分なら、猫には砂がいいと思うので砂のトイレを用意するよ。
砂でできるよう訓練して、どうしてもうまくできないならシートに戻す。
あくまで自分ならという一意見だけども。

猫を飼ってる人のほとんどは猫砂を利用している。
それで砂食って腸ねん転になったという話は聞いたことがないしググっても出てこない。
そんな危険なものなら誰も猫砂を使わないであろう。
811わんにゃん@名無しさん:2010/04/12(月) 16:57:01 ID:Q0x2PKu0
>>808
世の中で猫の砂が圧倒的に主流なのを考えれば、腸ねん転とかないってことじゃないかなあ
逆に猫用のシートがないっていうのも、需要が無いからってことじゃないのかな?
(システムトイレ用のはあるけど、あれはすのこの下に入れるものだし)
とりあえず>>810のいうように、自分も砂用意するな
心配なら両方用意して、猫の好きな方を使わせるっていうのは?
812わんにゃん@名無しさん:2010/04/12(月) 17:09:16 ID:NuBaVUGy
>>810-811
そうですよね。腸ねん転とか聞いたことないですよね・・・。
両方用意して、なるべく砂でできるように様子見ることにします。
ありがとうございました。
813わんにゃん@名無しさん:2010/04/12(月) 17:19:11 ID:KPDVf4Sr
>>797です レス下さった方ありがとうございます。
まだ新しいバックで布製で トイレシート?を外して放置していましたが匂います

なかなか匂いがとれない場合もあるんですね

匂うバックを使っているのも嫌ですし もう一つバックはあるので
捨てるかもしれません。お安めで可愛いバックを予備 もう一つそのうち買えたら。
814わんにゃん@名無しさん:2010/04/12(月) 18:17:00 ID:3TyQCPOW
>>801
なんなの?この人…。
さいてー!

むかつくし…。
あんたが死ねば?
815わんにゃん@名無しさん:2010/04/12(月) 18:31:11 ID:tqphSmI0
>>814
かまうなよ
816わんにゃん@名無しさん:2010/04/12(月) 18:34:28 ID:xS/fXyLs
テスト
817わんにゃん@名無しさん:2010/04/12(月) 18:48:54 ID:uq1/RZsx
スコのシルバータビーもアメショのシルバータビーも同じ色だと思ってたんですが、クリーム色したスコがシルバータビーとして販売されてたんですが、なにか理由でもあるんでしょうか。
となりにシルバータビーのアメショーがいて全然違う毛色なので気になって質問しました。
818わんにゃん@名無しさん:2010/04/12(月) 18:49:48 ID:xS/fXyLs
去年の夏に書込した。
側溝から拾った2ヶ月位の雌猫、避妊手術スミ。一応元気です。
性格がちょっと?
やんちゃ子猫が大人になって落ち着く様に、ビビりは落ち着くでしょうか?
激しく人見知りで、お布団が好き過ぎて探す時は布団に潜ってます。
窓から外を眺める。家具の上に乗ってみる。おもちゃで遊ぶ位はしますが。
基本布団猫です。
お外に出されたら死んでしまう!と云う勢いのビビりは。
こんな子は初めてなので。
819わんにゃん@名無しさん:2010/04/12(月) 18:50:57 ID:NVrdwEev
ちょっと意地の悪い質問ですみません。良かったら誰か回答をお願いします

ペットフードの原材料に殺処分されたペットや野良、それから道端で回収された死骸が入っているのは
間違いないんですが、これの割合が分かるサイトとかありませんか? 全体の何割が食肉からの流用で
残りの何割が死骸かという質問です

いま別の専門板で「猫缶を食うとどうなるか」で盛り上がっちゃって罵り合いが始まっているので…

ペットフードの安全性がかなり緩いという情報ももしありましたら紹介してくださると助かります
820わんにゃん@名無しさん:2010/04/12(月) 19:04:10 ID:dHDbOsy3
家畜ならともかくペットや道ばたの死骸なんて集めるコスト考えたら割に合うかボケ
821わんにゃん@名無しさん:2010/04/12(月) 19:08:19 ID:YL/9PzFD
>>819
その「間違いはない」というのはどういう事?
それこそソースが欲しいところなんだけど
822わんにゃん@名無しさん:2010/04/12(月) 19:17:31 ID:2e9OYMg/
>>819
ちょっと考えたらウソだと分かりそうだが。。。
ペット=犬猫と仮定して、その肉は非常に高価になるよ。

・ペットの肉は非常にニオイがキツイらしい。→特別な消臭手順が必要→高価になる
・毛、皮、骨が多くて肉が少ない。→食肉に加工した場合、牛肉、豚肉より高価になる
・日本では一般に流通していない。→手に入れにくい

それより↓の根拠が知りたいので専門板のURL教えてくれ。

>ペットフードの原材料に殺処分されたペットや野良、それから道端で回収された死骸が入っているのは
>間違いないんですが
823わんにゃん@名無しさん:2010/04/12(月) 19:19:12 ID:NVrdwEev
いや、自分もさ初め同じリアクションをとったけど「ペットフード 死骸 で検索してみな」と言われて

とりあえずソース
http://blog.pelogoo.com/inu_ken/archive/1187066300629734.html
http://www.makuro.jp/tane20.html
http://www.pbl-dog.com/a4-genzairyo.html
http://blog.goo.ne.jp/kz87_001/e/df3f2a2cc9f85bd172b8b710db43a1cc
http://goodbyelab.blog.so-net.ne.jp/2009-01-01
まずこれくらいでいいかな

自分は「ほらみたことか!ペットフードは全部死骸からできてるんだよ!」と言いたいわけではなく
「たしかに殺処分されたものならかなり安価で取引できる。死骸を回収したあと自費で焼却するより
業者が購入するとなれば、売るような自治体もあるだろう」という結論でして

自分がそのスレに書いた文章は
>「99.8%が食肉用の素材で0.2%が殺処分や道端の死骸」とかなのかもしれない。あるいは本当に
>「80%が拾ってきた死骸で20%が市場のあまりもの」かもしれない。数字を見てみたい。

で、ペットに詳しい板なら当然そこらへんは話題になってるだろうと思って来てみたんですが…
もしかして初耳の話だった…?
824わんにゃん@名無しさん:2010/04/12(月) 19:23:37 ID:dHDbOsy3
正規ルートで肉副産物が安価に仕入れられるのにそんなリスク高コスト高の原料仕入れるバカはいないわボケ
825わんにゃん@名無しさん:2010/04/12(月) 19:30:54 ID:YL/9PzFD
>>823
ザッと見た限りでは日本国内ではなく
少なくとも今現在の話ではないような・・
826わんにゃん@名無しさん:2010/04/12(月) 19:32:43 ID:NVrdwEev
おもしろいな。みんな自分と同じリアクションをとってる
何度もいっておきたいが「ペットフードは死骸だ!死骸だ!」と喚きたいのではなく、その割合を知りたい
そしてペットフードに殺処分や死骸を取り込んでいるのは十分に信憑性があるらしい(少なくともちゃんとしたソースで否定したサイトをみつけきらない)

・リスク
 上記のことは法的に認可されていて法律としてのリスクはない。病原体を処理するのに大量の薬品をつかっているが
 ペットフードの基準では問題になっていない(人間には影響があるので食べてはいけない。上のサイトに幼児が猫用を食べて死亡した事例が
 心臓病学会で報告されている)

・コスト
 レンダリング済みだと10kgで1000円程度まで下がるそうだ。人間用食肉と比べても十分競争価値がある

ごめん、ここはじめてだからこういった質問が感情的に逆撫ですることに気がつかなかった
生き物苦手板で訊き直した方がよかったかな…?
827わんにゃん@名無しさん:2010/04/12(月) 19:41:20 ID:7IgRfK4w
>>826
割合なんて分かるわけないじゃん
会社に問い合わせたら?
原材料のトウモロコシが何割入ってるかすら一般人には分からないのに
こんなところで聞いて回答が得られると思えるのがどうかしてる
自分がショック受けた後信じたからって新しい知識をひけらかしにきただけに見えるよ
828801:2010/04/12(月) 20:10:31 ID:q53nUgr3
失礼、割り込みます。
>>802,803,806
アドバイスありがとうございます。
フードはいくつか変えたんですが、ドライはとにかくダメでした。
洗濯ネットに入れると観念する…という話を聞いたことがあったので、
ネットに入れて連れて行って診察してもらいました。
短毛種でブラシは毎日、草も毎日食べているので、
毛玉の可能性は低いかな、と思っていたのですが
結局は毛玉の可能性が高いということで、
絶食してバリウム飲んでレントゲン撮ってもらうことにしました。
829801じゃなくて800です:2010/04/12(月) 20:12:48 ID:q53nUgr3
すみません…800です。

>>803
>なんだかんだで理由つけていかずに済めばいいなって思ってるんだろうけど、
その思いがあったのは否めません。お恥ずかしい。

>>807
ありがとうございます。
総合栄養食…の缶詰、とりあえず近場のスーパーにはありませんでした。
明日ホームセンターに行ってみます。

>>809
往診!その考えはありませんでした。

般若になって唸って叫んでましたが、前回ほどではなく、
この程度なら、まあ、フツウの嫌がり方ですと言われましたが、
見ているほうが疲れますよね…。
往診もしてくれる先生だったので、今後は考えます。

>>801
不快にさせたようで、すみません。
>>814,815
さらに不快にさせてしまってすみません。

自分ひとりだと大丈夫かな?かな?と思ってなかなか踏ん切りがつかなかったので、
ここで質問させてもらいました。
みなさん、ありがとうございました。
毛玉で吐けば問題なし、であることを祈ります。
830わんにゃん@名無しさん:2010/04/12(月) 20:50:40 ID:2e9OYMg/
>>823
ブログが根拠と言われても。。。
最低でも事実か信用できる機関をソースにしてくれよ。↓みたいにな。

例えば、3年前に米でメラミン入りフード食ったペットが大量死した事件があった。
んで、環境省が主導でメーカーはペットフードの安全性を確保しなさいって法律ができた。

環境省
http://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/petfood/index.html

>>823に貼ったURLはどれも10年前の本を根拠にしててることに気づいてるか?
831わんにゃん@名無しさん:2010/04/12(月) 21:03:05 ID:ESvjVYuv
>>823
バーカバーカ!クズ、死ね!
832わんにゃん@名無しさん:2010/04/12(月) 21:57:28 ID:FH/r6Kfz
安価間違えまくるのは、この板のルールなの?
833わんにゃん@名無しさん:2010/04/12(月) 22:05:14 ID:BDEymocR
>>823
そのやり取り、どこの板の何て言うスレ?
834わんにゃん@名無しさん:2010/04/12(月) 22:08:07 ID:XabfGh02
>>823
だいたいこういうのは生き苦からの出張、嫌がらせしようとわざと悪いデータ使ってる。
ソースもよく分からないものばかり。分かってて投下してんだよ。
835わんにゃん@名無しさん:2010/04/12(月) 22:20:33 ID:BDEymocR
>>834
ほんとだよな。
普通ならスレのURLなり、レスをそのままコピペして、
こういうやり取りがあった、って書いたほうが早いのに
あんな長文書くなんて、よっぽど意地の悪い人なんだろうね。

>>826
>ごめん、ここはじめてだからこういった質問が感情的に逆撫ですることに気がつかなかった

いや、お前が人間何年やってるのかわからないけど、一般常識を持っている人なら気付くレベル。
上手く世間でやっていけてるならいいけど、その性格は隠せよ。おかしいから
836わんにゃん@名無しさん:2010/04/12(月) 22:41:22 ID:0wmznt4E
>>829
ご参考までに、今手元にあって確認できた総合栄養食ウェットフードを。
・ヒルズ:サイエンスダイエットヘアボールアダルト
・アイシア:黒缶(パウチ)
・ロイヤルカナン:ウルトラライト(パウチ)
・ナチュラルバランス:ウルトラプレミアムキャット缶フード
・マンマリゾ:リゾットごはん(パウチ)
上の2つはホムセンいけばまずあると思います。
自分は田舎住まいだけど下3つもペットショップ実店舗で買いました。
ネットで探せばもっといろいろあるかと。
837わんにゃん@名無しさん:2010/04/12(月) 23:35:51 ID:NVrdwEev
ちょ、盛大に叩かれてるwww

すまんかった。とりあえずこのスレの総意は
「そんな話は10年も昔の国外の話で、現在の国内のペットフードは食肉だけで作られている」
ということで自分が解釈した、とさせてくれ

本当の本音としてはやりとりにイラッとしたのは事実だが、自分がスレをとんでもない方向へ誘導して
嫌な空気にしてしまったのは大変申し訳ないと思っている。その点では素直に謝る。本当にすまんかった

あと元スレを知りたいという人へ↓
猫缶食ってマッチョを目指すスレ★1缶目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1271052382/l50

「食事を悪く言われるのにも気づかなかっただなんて非常識だ」と思われてもしょうがないが
ウエイト板(筋トレ)の住人としては「自分が口にする食材の由来くらいは知っておく」のも常識だった
自分も遺伝子組み替え大豆の話で学術論文出し合いながらスレで応酬したりもする
だからここの板の住人も自分たちのペットの食事にも気をつかうは常識なんだと思ってたんだ
言い訳にしか過ぎんが「え、口にする材料の噂を知らないでいたの」という驚きがあったことは付け加えさせてくれ

なんか最後まで意地悪だった。申し訳ない。今から元スレで話をしてくる
838わんにゃん@名無しさん:2010/04/13(火) 00:11:55 ID:Tp4epmmY
これだから脳筋はw
>ウエイト板(筋トレ)の住人としては「自分が口にする食材の由来くらいは知っておく」のも常識だった

少なくともそっちのスレの>>1は猫缶の食材の由来くらいは知ってたのか?
お前の常識は世間の非常識だ。
839わんにゃん@名無しさん:2010/04/13(火) 00:14:43 ID:LVfGnMLl
>>837
なにを言いたいのか良くわからん。
謝罪に言い訳は厳禁だと学校の先輩に教育されんかったかい?
840わんにゃん@名無しさん:2010/04/13(火) 00:35:02 ID:XgIc7nwv
流れ変えてしまいますが…
うちの子、私にお尻向けて座ったり寝たりします。いつもです。
機嫌悪いのかな?
それとも嫌われてるの?
お尻も可愛いけど、なんかツレナイな〜。
841わんにゃん@名無しさん:2010/04/13(火) 00:37:33 ID:EMwcKa20
猫がパーカーの紐を齧るんですけども
噛み切っちゃうことはあるでしょうか?
危ないようなら紐なしのパーカーにしようと思うのですが
仕草がかわいくてついつい見ちゃいます。
今のところ良い歯みがきになってるっぽい・・・かな?


>>840
うちの子もよくお尻向けます。
なぜかはわからないので申し訳ないですが
いっそ私は匂いをかぎますw
842わんにゃん@名無しさん:2010/04/13(火) 00:42:57 ID:2cGB8fKr
>>840
猫が背を向けるのは相手を信頼している証拠
ひょっとしたら守ろうとしてるのかも知れん。
843わんにゃん@名無しさん:2010/04/13(火) 00:44:53 ID:MkIaeYl0
>>841
個体差だけど、噛み切ることはある。
うちには何でも鬼のように齧る子がいる、紐も噛み切るし
おもちゃもバラバラに破壊して食べるから全て隠した。
他の猫はそこまでした事はない。
844わんにゃん@名無しさん:2010/04/13(火) 01:01:09 ID:e3gR4SeA
>>840
うちのもお尻向けるよ、横か後ろで寝る時が多いかな
後ろ=私のお尻なので「これが本当のオシリアイつってなwww」ってゆーてますw

嫌ってたら、側で寝たりしないっしょw

>>841
紐の形状にもよるんじゃないかと・・・
リボンみたいな平べったくて薄いのだと、噛み切る可能性大かと
綱っぽいのなら噛み切る前に主が気づくのでは?

所で去勢後急に鳴きだす様になった猫さんいますかね?
以前に比べてうにゃうにゃ比倍になって驚いてます。
845わんにゃん@名無しさん:2010/04/13(火) 01:18:41 ID:EMwcKa20
>>843,844
回答ありがとうございます
噛み切っちゃう子もいるのですね。ワイルドだなぁw
紐は綱っぽい物なので
くたびれてきたら噛み切る前に処分します。
それまではこの乳飲み子のような猫を楽しみたいと思います(^ω^)
846わんにゃん@名無しさん:2010/04/13(火) 02:02:19 ID:urQvKCC3
>>845
うちの猫は紐食べちゃって病院に駆け込んだ
普通にンコと一緒に出たから良かったけど
獣医さん曰く、
「猫の腸は意外に柔軟なので神経質になるほど詰まらないです
用心するに越した事はないですが…」
だそうです
今更なレスですが気をつけてくださいね
847わんにゃん@名無しさん:2010/04/13(火) 02:06:20 ID:W8XmcNcC
お邪魔します。皆さんの猫ちゃんは飼い主さんのいる前で キャットフードを食べますか?
うちは多頭飼いなのですが 隠れて いない時に食べている感じの猫がいまして
落ち着くのか何なのか謎です
848わんにゃん@名無しさん:2010/04/13(火) 02:19:37 ID:rgs64wpL
>>847
殆ど食べてないんじゃないの?
そんな状態でよく平気にしてるなあ・・・
ペットがどれだけ食べてるかは見ておくべきだと思うけど
1匹1部屋で絶対足りないことがないっていうならまあわからないでもないけど
849わんにゃん@名無しさん:2010/04/13(火) 02:27:54 ID:EMwcKa20
>>846
食べてしまったのですか(;´Д`)
それは確かに心配ですね。
うちのも食いしん坊なので気をつけます。
紐に少しでも切れ目が入ったら撤去(?)いたします。
ありがとうございました。
850わんにゃん@名無しさん:2010/04/13(火) 03:16:57 ID:W8XmcNcC
>>847 です 便は普通程度出ているので 食べているとは思うのですが
もう少し?工夫したりしてみます。
ありがとうございました
851わんにゃん@名無しさん:2010/04/13(火) 08:01:16 ID:JfmNlJur
雑種成描避妊済み♀です。
布団で一緒に寝ているんですが、こちらが仰向けに寝ると無理やり両足の間に割り込んできて、股間に顎を乗せて寝ます。
横向けに寝ると股間に背中を押し付けるようにして寝て、うつ伏せに寝ると、お尻に顎を乗せて寝ます。
この猫は少し変態が入ってるのか、それともそういった匂いが好きなんでしょうか。
風呂ではちゃんと股間やお尻は洗っているんですが。
申し遅れましたが私は男です。
852851:2010/04/13(火) 08:04:40 ID:JfmNlJur
追加で。
昼寝などをしているとお腹に乗ってきて、股間を前足で押したり顎を乗せてウットリした表情もしたりします。
853わんにゃん@名無しさん:2010/04/13(火) 08:47:35 ID:uDu/t9PA
生後ちょうど半年の♀猫の目が
白くもやがかかって
たまに瞬膜がでたりしてるみたいです。


昨日の夜に気付いて
今日病院につれていくのですが不安です。

なにか病気の症状なのでしょうか?


854わんにゃん@名無しさん:2010/04/13(火) 09:03:04 ID:ta9gRY+Y
>>851
うちの猫は、
父の「わきのした」の匂いが大好きっぽくて、
洗濯後の父の肌着をたたんで床に置いてたりすると、
一生懸命、「わきのした」の部分をクンクンしてウットリしてる(笑)

飼い主である私(女)や母にはそんなことは一度もない。

男性の体臭に、
猫を惹きつける独特の匂いがあるんじゃないかな?
855わんにゃん@名無しさん:2010/04/13(火) 09:14:07 ID:e/AmFUIj
>>851
うちの猫も股間やお尻周りによっかかって寝るのが好きです。
股間(内腿)周辺は体温が暖かいからでは、と思いますよ。
856わんにゃん@名無しさん:2010/04/13(火) 10:33:48 ID:f5KsuBjI
>>847
そういう猫は見たことないがきっと恥ずかしがり屋さんなのだろう。
>>848
食べてないなんて書いてないのに思い込みで決め付けレスをしないように。
>>853
けんかで角膜が傷ついたり、ばい菌が入ったり。病院に行かないとわからないが。
857853:2010/04/13(火) 10:47:52 ID:uDu/t9PA
>>856

病院で診てもらいました。
見開くと充血していて、
家で運動会してる時にでもぶつけたのではないか
との事で目薬をもらいました。

しばらく目薬をさして様子見てみます。

ありがとうございました。

858わんにゃん@名無しさん:2010/04/13(火) 11:10:07 ID:tvdXn5Bz
♂猫、五歳くらい、去勢済み。

昨日帰ってきたら飼い猫の左頬っぺたが腫れていました。
本人は触っても痛がる様子はなく元気があり食欲もあります。
脱走していたので飼い主の責任なので反省しています。
♂猫同士の喧嘩してじゃないかなとおもいますが顔に傷穴が空いてるとかはないんです。
ただちょっと左顔の匂い嗅いだら唾くさいので咬まれたのかなと。
しかしリンパ腫などの病気も頭によぎります。その場合、顔が腫れるまでになったら食欲や普通に毛づくろいや背伸びなどもしているのでしょうか?

腫れ方は膿んでるような感じです。
しこりなどはないです。

長文すいません。
誰かわかる方宜しくお願いします。
病院には今日は連れていけそうにないのです。
859わんにゃん@名無しさん:2010/04/13(火) 12:14:51 ID:mUn1GXFE
>>858
ここで聞いても結論は出ないと思います。
早めに病院で診察して貰う事をお勧めします。
もしくは、ここに書き込んだ事を、かかりつけの病院に電話で説明してみては?猫ちゃんが軽症である事を祈ってます。
860わんにゃん@名無しさん:2010/04/13(火) 12:19:31 ID:W8XmcNcC
>>856さん 恥ずかしがり屋なんて恐縮です。
昨日の夜も人気がなくなって 食べている気配がしたので
こそっと見に行ったら食べていた 食べている最中だったもので

たまにのウェット おやつの時はそうでもないのですが

初めての循環型?水のみ器の交換フィルターの取り替え やっと終わった〜
861わんにゃん@名無しさん:2010/04/13(火) 13:05:41 ID:ToqJZRzP
避妊手術について質問します。
手術後はエリザベスカラー?を付けないといけないのでしょうか?
あと術後、元通り元気になるまでに何日くらいかかるのでしょうか?その間何度くらい通院が必要ですか?

じつは半年前に子猫を保護してそろそろ避妊手術しなくては、なのですが病院につれていくのもやっとのチョー恐がりネコなので
手術や術後、精神的にまいってしまわないか、とても心配です
今は室内と外を出入りしています。ずっと室内ではストレスのようです。
私以外の家族にはまだ慣れません。
一度病院には行きましたが、もうキャリーバッグにも車の音にも警戒姿勢丸出しです

こんな子を手術させるワタシもいささか精神的にまいってます。
長文すみません。どなたかお願いします。
862わんにゃん@名無しさん:2010/04/13(火) 13:27:59 ID:2cGB8fKr
>>861
カラーは付けなかった。(担当獣医が付けなくていいといったので)
術後は一泊してからお迎えに行ったけど傷を気にする程度で普通どおりだったよ。
ご飯もよく食べてたし。
数日後抜糸で一回獣医行った。

ビビり具合はうちの子とソックリだけど避妊手術をやらないわけにもいかなかったんで
強行したよ。しかも発情中だったので出血も少し多かったみたいだ。
(まあ獣医によると発情中でも手術すること自体には問題ないみたいだったけど)

あまりにおびえていたので次の日のお迎えは朝一で行ったら
獣医に早く来てくれて助かったよ、みたいなこと言われたな。

ケージの隅でかわいそうなくらいおびえてた。獣医他スタッフを威嚇しまくりだったらしい。
すぐ俺の指の臭い嗅がせて安心させて連れて帰ったけど。
863わんにゃん@名無しさん:2010/04/13(火) 13:28:17 ID:mUn1GXFE
>>861
避妊手術と言う事なので雌と想定させて頂きます。
室内外の出入り自由な子みたいですが、もし妊娠したらどうするつもりですか?
発情期がきて子猫を産む度に育てるのですか?里親を探すにしても限度がありますよ?
避妊手術は発情期のストレスを無くし、老化に伴う病気の発病確率を下げてくれますよ。
とても臆病な子だと言う事ですが、事前に病院にて避妊手術の行程を聞いてみては如何ですか?
病院により入院したり日帰りだったりしますよ。
エリザベスカラーを嫌がるようでしたら術後服という物もあります。
術後は確かにショックと痛みで元気はなくなりますが、一週間も経過すれば普段通りになります。
我が家の子も臆病で、車に乗せると大絶叫ですが、キャリーは普段から部屋に出して慣れさす事は出来ますよ。
確かに手術をすると言うのは色々と不安だと思いますが、その子の今後の幸せを長い目で見て、考えてみてはどうでしょうか?

長文、申し訳ありせん。
864わんにゃん@名無しさん:2010/04/13(火) 13:35:35 ID:2cGB8fKr
キャリーは普段出してるけどまったく近寄らないw
キャリーに入れるときはすごく嫌がるのに獣医に行って
診察台からキャリーに入れるときは超スムーズにスタスタとキャリーに入る不思議w

>>861
あと、外に出してるってことだけど
手術を期に完全室内飼いに移行したほうがいい。
いずれにせよ避妊手術後は外出厳禁だ
下手すりゃ傷を治すためより安全なところを求めて家出してもどってこなくなるよ。
当然ちょっと信頼関係にもヒビは入るわけだし。
865わんにゃん@名無しさん:2010/04/13(火) 13:37:23 ID:f5KsuBjI
>>860
逆に、食べるときは飼い主を呼んできて、食べているところを見ててほしい猫なら知ってるww
猫によっていろいろだよね。
>>861
避妊手術はすぐしたほうがいいね。
あと怖がりの理由は家の中で人が猫をかまいすぎてはいないだろうか??
866わんにゃん@名無しさん:2010/04/13(火) 14:11:48 ID:ToqJZRzP
861です。みなさんありがとうございました。
すぐにでも手術して室内飼いにしたいとは思っております
獣医さんに連れて行って相談します
うちの子もきっと乗り越えられると信じて頑張ります
ありがとうございました。
867わんにゃん@名無しさん:2010/04/13(火) 15:42:36 ID:Tp/WJ1z7
今日お迎えしたばかりの、♂4ヶ月なのですけど、朝から、靴箱のもぐりこみ、でてきません。食事も飲まず食わず。
食事は靴箱においてたほうが良いですか?それとも、自分で出てきて食べてくれるまで、待ったほうがいいでしょうか?
教えて下さい。
868わんにゃん@名無しさん:2010/04/13(火) 15:53:30 ID:KyWdy/dB
>>866
猫を室内飼いできるかどうかは「飼い主」の忍耐に尽きる。
どんなにせがまれても駄目な物は駄目と猫のために心を鬼にして頑張って下さい。
交通事故、怖い感染病、虐待や毒餌をまく心ない人間等々本当に外は怖いですよ。
あと念のため外に出すのを止めてから1ヶ月後位に
猫エイズと白血病も検査して貰った方が良いですよ。
(感染してから4週間位しないと検査しても反応がでないので)

>>865
生後1ヶ月で拾ったうちの猫は超ビビリだよ。
人が構い過ぎっていうより猫が構ってくれーってばっかり。
どれだけ内弁慶なんだよと言いたくなる。w

>>867
全く別環境に来た猫さんはどっかにこもったきり出てこないってこと多いみたいなので
そのままそっとしておいてあげて下さい。
餌と水とトイレは靴箱の近くにおいておけば
その内こっそり食べたり、使ってくれると思いますよ。
最初の日は食べない子もいるかもしれないけど
今までちゃんと食べてた子なら1〜2日位食べなくても大丈夫。

あと靴箱ってことは玄関の近くってことなのでしょうか。もしそうなら脱走に注意ですよ。
誰かが帰宅した時にびっくりして開いたドアから脱走してしまうかもしれません。
他に家族がいる場合で帰宅する人には予め注意しておいた方が良いかも。
869わんにゃん@名無しさん:2010/04/13(火) 16:10:38 ID:NfEkl23/
>>867
まだ小さいし、飼い始めは広い家に野放しにしない方がいいよ
狭い範囲で慣れてきてから出してあげたら?
出てきたらケージか1部屋に閉じ込めてあげて
870わんにゃん@名無しさん:2010/04/13(火) 16:35:48 ID:Tp/WJ1z7
>>868ありがとうございます。玄関はさすがにやばいと思い、可愛そうですが、ひっぱりだしました。今は、洗濯機のうしろに…Orzすきまというすきまに隠れようとしています。ドライフードは全く食べていなくても、一日一日かえたほうがいいですか?
871わんにゃん@名無しさん:2010/04/13(火) 17:38:34 ID:qql3JOK7
>>870
今日1日位は環境が変わってビビって居るから食べないと思う。
872わんにゃん@名無しさん:2010/04/13(火) 17:43:22 ID:BBb77jcw
>>870
自分も一部屋に1票
トイレと水、食事だけあげてあとは放置
ドライは食べなくても換えた方がいいと思う
多分、人の気配がなくなったら食べると
873わんにゃん@名無しさん:2010/04/13(火) 17:50:33 ID:BqjHGwfY
環境がガラリと変わったら丸一日くらい食べないのはよくある事
ただし三日以上「経口で」栄養摂取しない猫は肝臓が壊れてくるので要注意(点滴ではダメ)
874わんにゃん@名無しさん:2010/04/13(火) 18:44:41 ID:e3gR4SeA
食べない心配って多いね
うちのは拾った日にご飯もりもり食べて「まだ足りないにゃー」
って追加注文されたよww
野良だったからかもしれないけど
875わんにゃん@名無しさん:2010/04/13(火) 19:05:33 ID:owxKRdYS
878です。お腹すいたら食べてくれますかね…
餓死するんじゃ…と不安になってしまってました。
なでてもシャーはしないしとてもいい子です
876わんにゃん@名無しさん:2010/04/13(火) 19:11:59 ID:BBb77jcw
>>875
人間が半日〜1日食べなかったら餓死するかどうかを考えてw
あからさまに具合が悪い感じではなければ大丈夫
877わんにゃん@名無しさん:2010/04/13(火) 19:43:17 ID:ZGAwbvBM
安価間違いはわざとなの?同一人物なの?流行なの?ローカルルールなの?
878わんにゃん@名無しさん:2010/04/13(火) 19:45:16 ID:uZ9F2gLa
質問というか意見が聞きたい
1種類のカリカリしか食べない猫
そのカリカリの粒が小さくなったら、全く食べなくなった
(以前挑戦した中で)比較的食べそうなカリカリやウェットを10種類近く試すも
1日10gも食べない
総合食でないスープやかつおのおやつでごまかすも
4日目にして栄養状態が心配になり病院に行くことに
その前に歯を磨き、歯磨きに耐えたごほうびに
いつものカリカリに新しい鰹節をかけてあげたら、ガツガツ食べ始めた
今まで一番好きな鰹節をあげてて、新しいのは2番目の商品だったのに…
急に食べ始めた理由はなんだろう?
歯磨き?おかか?
879わんにゃん@名無しさん:2010/04/13(火) 19:48:12 ID:NfEkl23/
飢えに耐え切れなくなって「ごほうび」っていう状況がきっかけになって食べはじめたんだと思う
鰹節もずっとあげてたら体に悪いよ
880わんにゃん@名無しさん:2010/04/13(火) 19:50:00 ID:KyWdy/dB
>>878
粒が小さくなった以外に猫の嗅覚で分かるような変化があったのでは。
おかかに1票。もしくはとうとうお腹が空いて食べる気になったとか。
881わんにゃん@名無しさん:2010/04/13(火) 20:53:39 ID:vyf0uXgu
>>878
猫が、犬みたいにガツガツ食う方が異常だって事を、きちんと認識
してください。犬並みにガツガツ食わせるために、キャットフード
にはそれなりのものを配合してあるけれど、好みに合わなければ
最初はあまり食べないよ。

ただし、餌がある限り餓死する事はないから、老猫や病猫以外を
いわゆるおやつや鰹節等で釣るのはいい事だとは思えない。
882わんにゃん@名無しさん:2010/04/13(火) 21:34:53 ID:uZ9F2gLa
レスありがとうございます
おなかすいてる時に、開封したてのおかかが食欲を誘ったんでしょうか
普段は、鰹節はたまにあげる程度です
今回全く食べなくなって、心配のあまり4日連続であげてしまいました
ご指摘のとおり匂いも変わったのかなと思って…
(ただパッケージに書いてある成分は以前と変わりません)
おやつもあまり良くないとご指摘もあり
今回どうすべきだったか反省が残ります
初日、全く食べない時点で病院に行くべきだったか、
など難しいです
とりあえずご飯を食べてくれて、一安心です
参考になりました
ありがとうございます
883わんにゃん@名無しさん:2010/04/14(水) 01:47:35 ID:5sKX4IAI
>>858
怪我した傷口から細菌が入って、化膿していると思われます。
放置すると、膿が大きくなって傷口が爆発し穴が開く事もありますので、
できるだけ早めに病院へ連れて行って、治療してあげて下さい。
また、今後は脱走をされないような対策もしてあげて下さい。

>>864
全く同じです。
診察室からキャリーに戻る=もう家に帰れる(嫌なコトをされない)
と学習しているのでしょうか・・・?
診察台にキャリーを置いた途端に自分から中に入った事もあるので、
よほど病院は嫌な場所なんでしょうねw

>>875
他の方も書いているように、人の気配が無くなればフードは出てきて
食べると思います。
ただ、水分補給と排泄(特にオシッコ)をしているかを気にしてあげて
下さいね。
子猫だと、脱水症状や排泄を我慢しての尿毒症が一番怖いです。
それと、一部屋用意できるなら、そこに食事やトイレを用意して必要
最低限の出入りで様子を見てあげて下さい。
うちの猫は、家に来てソファーの裏側が篭城場所となり、夜中とか
日中留守の人が部屋を空けた時に食事やトイレ・家の中の探検を
して、家の人間が戻ってくるとまたソファーに隠れる、という生活を
一週間程してました。
その後はベッタリ甘えん坊になったので、安心して猫自身が近くに
寄って来るまでは見守ってあげて下さい。

>>882
鰹節は尿結石等病気の原因になりやすい物なので、>>881さんの
書いているようにフードを食べさせる為とは言え与えるのは良くない
と思います。
また、食べないからと言って頻繁にフードを変えると
我慢して食べない=新しいフードや好物の鰹節がもらえる
という学習をしてしまうと、かえってフードを食べなくなったりします。
よほどの高齢猫とか内臓系の持病がある猫で無い限り、丸1日ぐらい
は食事しなくても耐えられますから、食べるまで同じフードを出し続け
るぐらいの忍耐も必要なのではないでしょうか?
また通院している病院があるなら、電話で給餌についてのアドバイス
を受けられると思いますので、相談してみては?
884わんにゃん@名無しさん:2010/04/14(水) 04:44:00 ID:3DNeBx+q
尿結石になってから思う事
市販のウェットやカリカリには鰹節入りが多いw
なっていない子にもあげなくなったよ
885わんにゃん@名無しさん:2010/04/14(水) 07:27:14 ID:F3O/Ob3Q
875です。色々レスありがとうございます。今もまだ、出てこようとはしません。トイレも近くにおいてますが、使った形跡なし。長い目でみて、>>883のように甘えん坊になるといいな
886わんにゃん@名無しさん:2010/04/14(水) 09:02:53 ID:jqf03ufL
886
887わんにゃん@名無しさん:2010/04/14(水) 09:03:35 ID:jqf03ufL
887
888わんにゃん@名無しさん:2010/04/14(水) 09:04:17 ID:jqf03ufL
888(σ・∀・)σゲッツ!!!
889わんにゃん@名無しさん:2010/04/14(水) 16:04:21 ID:2YTVLBlc
1歳の雄猫の事なんだけど、最近やたらと
夜中に鳴きます、、親父も「うるさくて眠れん!どうにかしろ!」と怒ってるし
どうしたら夜泣きしなくなりますか?お袋には「なるべく昼〜夕方寝かせないで
夜ぐっすり眠るようにさせよう」と言っておいてます
890わんにゃん@名無しさん:2010/04/14(水) 16:19:27 ID:uW4fKSAp
>>889
・去勢していないなら発情的な鳴き
・遊びが足りないなら寝る前にたくさん遊ばせる
・腹が減っているなら夜食を食べさせてみる

それ以前一切ないのならお年頃ってところか?
昼間寝る寝ないはそんないうほど関係ない気がする
891わんにゃん@名無しさん:2010/04/14(水) 16:46:25 ID:Vl/nnuQU
親父に耳栓を買ってあげる。
892わんにゃん@名無しさん:2010/04/14(水) 17:11:40 ID:7lazzFEq
最近、猫をなでたらなでた分だけ毛が抜けてきます。
こんなものでしょうか?

猫、飼い主ともども1年目なので勝手がよくわかりません。
手入れで気をつけておくといい点はどんなところでしょうか?
893わんにゃん@名無しさん:2010/04/14(水) 17:20:12 ID:1AclL9NA
飼った事なくても季節で毛が生え変わるくらい知ってないか?
894わんにゃん@名無しさん:2010/04/14(水) 17:32:32 ID:F5FaKGJW
知らない人は知らないだろう。
895わんにゃん@名無しさん:2010/04/14(水) 17:34:58 ID:F5FaKGJW
>>889
夜中はケージに入れて毛布でカバーしておけばおとなしくなる。
…かもしれないしならないかもしれない。

>>890のもやってみてどれがよかったか教えて。
896わんにゃん@名無しさん:2010/04/14(水) 17:44:24 ID:/gKQxkrp
>>889じゃないんだが、ケージが無いんだけどクローゼットに放り込んどいても平気かな?
朝のまだ寝ていたい時間にガチャガチャ物動かしてうるさいんだよな
897わんにゃん@名無しさん:2010/04/14(水) 17:51:30 ID:OcXxuUFw
>>895
890は一度にやっちゃってどれがよかったか分からなくなりそうだw

>>896やめた方が良いよ
さらに煩くされるかクローゼットの中ぐちゃぐちゃにされる
やるならクローゼットの中身全部出して、内側に防音材の布かスポンジかダンボール貼って、
くっしょん1個置くくらいで閉じ込めては?
でも夜中中なら慣れて寝ちゃえば平気かな
閉じ込められ慣れ、弄られ慣れはさせといたほうがいいと思うから閉じ込める事には賛成
898わんにゃん@名無しさん:2010/04/14(水) 18:04:29 ID:oVdVDj1K
ttp://bcimg2-a.dena.ne.jp/bc21/u2539644/pet/P324422F.jpg
このタイプの給餌器を使っていますが、たまに猫が手で真ん中の柵を越えさせて
ドライフードを水に突っ込んでいます。
これって、このフードは嫌い!という意思表示なのでしょうか。
給餌器の手前側にはまるで落ちていません。遊んでるだけなのでしょうか?
899わんにゃん@名無しさん:2010/04/14(水) 18:26:15 ID:/gKQxkrp
>>897
thx
夜中というより、朝9時におきる予定が7時半ぐらいからガサガサトイレの砂漁ったりゴミ袋ガサガサしだしたりするんだよね
お手軽に耳栓もいいかなぁと思ってるけど起きるとなぜか外れてるから食べられそう
900わんにゃん@名無しさん:2010/04/14(水) 22:50:27 ID:kgMN4/+B
子猫時代は毛抜けないよね
んで、噂ほど抜けないじゃんって余裕こいた頃
1歳の春とか秋とかにバッサバサ抜ける。
以降の春、秋にもバッサバサ抜ける。詐欺じゃね?ってくらい抜ける。
901わんにゃん@名無しさん:2010/04/14(水) 23:22:53 ID:l9PBwj1A
たんぱん
902わんにゃん@名無しさん:2010/04/14(水) 23:50:23 ID:cDojXf70
>>899
お前バカだろ
903わんにゃん@名無しさん:2010/04/15(木) 00:30:42 ID:C4S8ig2V
>>902バカだと思う理由ものべたら?
そういうコメント気分悪いよ。
904わんにゃん@名無しさん:2010/04/15(木) 01:28:37 ID:iVj/Sdnd
質問です。

このたび、引っ越しをすることになりました。
今の家は玄関から部屋までにドアがあるので問題ないのですが、
引っ越し先は、玄関をあけたらすぐにリビングです。
これだと、家に帰ってドアをあけた瞬間、猫がダッシュで逃げそうで怖いのですが
何かおすすめの対策などありますか?

賃貸なので改装が必要ない方向でお願いいたします。
905わんにゃん@名無しさん:2010/04/15(木) 01:40:12 ID:h4TFmJJR
906わんにゃん@名無しさん:2010/04/15(木) 01:51:06 ID:xsD1SM3C
>>904
うちの猫はドアの前で待ち構えてるけどダッシュで出るほどでもない(油断すると出ちゃうが)ので
ドアを少しだけ開けて猫を足で押しやってから入ってる。
907わんにゃん@名無しさん:2010/04/15(木) 02:01:22 ID:rw+hGJxf
引越ししたてで逃げたら二度と戻ってこなさそうだよね
908わんにゃん@名無しさん:2010/04/15(木) 02:50:25 ID:weZJ/PHV
>>904
飼い主が帰ってきたときよりも、誰かが来てドアを開けたときが
一番危険。宅配便程度ならまだしも、上がって何か作業するとか
大きな荷物を運び込むとか、そういう時が危ないんじゃないかな。

だから、対策は誰かが来た時にすぐに隔離出来る場所を作る事。
909わんにゃん@名無しさん:2010/04/15(木) 09:52:15 ID:jw+a81ug
>>904
ttp://item.rakuten.co.jp/utopia/482083/

うちも引っ越し先(賃貸)が玄関からすぐリビングなのでこれ買いました。
飛び越えたりしないかなと心配でしたが今のところそれはなし。
910わんにゃん@名無しさん:2010/04/15(木) 09:56:16 ID:rw+hGJxf
高さ53cmか・・・うちの猫は120cmぐらいなら軽くジャンプで乗るんだけど怖いな
911わんにゃん@名無しさん:2010/04/15(木) 10:19:28 ID:3nJVuKlZ
>>910
留守中は閉じ込めておいたら?
912わんにゃん@名無しさん:2010/04/15(木) 10:49:08 ID:zW4JTujK
870です。夜中から、やっと部屋を詮索しはじめ、トイレをし、ほんの少しエサを食べました。今はカリカリと缶詰めを置いてますが今は缶詰めは置かないほうがいいですか?
913わんにゃん@名無しさん:2010/04/15(木) 10:53:03 ID:YrAIT6dh
素朴な疑問なんですが、
ウチの子(8ヶ月雌)は良く水を飲みます。
オシッコも1日4・5回するんですけどこれって飲みすぎですか?
運動量は並だと思います。
914わんにゃん@名無しさん:2010/04/15(木) 11:31:16 ID:PYcmhHV/
>>913
ふつう
915わんにゃん@名無しさん:2010/04/15(木) 11:47:43 ID:aaY9TbGt
>>912
どっちでもいいよ
環境が変わって怖がってるだけで明日か明後日には走り回ってモリモリ食べる
心配しすぎ
916わんにゃん@名無しさん:2010/04/15(木) 11:49:43 ID:IoMs7Aac
>>909
これ、犬用だと思われ…
917わんにゃん@名無しさん:2010/04/15(木) 11:59:48 ID:OT6CHLWy
>>91
3猫のおしっこは今の寒い時期は水あまり飲まないからだいたい1〜2回か多くても2〜3回だとおもう。

うちは結石と膀胱炎なったけどトイレ回数増えたのが最初。あとトイレ行ってもなかなかおしっこ出なくてまたすぐ行く。(トイレ籠り時間5分とかトイレ出てまたトイレは30分以内とかだった)
冬場は膀胱炎などなりやすいだよね。
4回〜5回はちょっとボーダー越えてる気もするけど
注意してみてあげて。
結石なると怖いから気になるようなら尿検査を受ける推奨。
918わんにゃん@名無しさん:2010/04/15(木) 12:00:20 ID:OT6CHLWy
改行まちがえた
>>913宛です
919わんにゃん@名無しさん:2010/04/15(木) 12:18:23 ID:evxdsQbw
>>913
おしっこしそうになったら紙コップとか構えておしっこ取って、病院持ってくと良いかも。
どの位飲んだか具体的に台所用品で測定すると良い。
920マムータス ◆D.NIKqrbDM :2010/04/15(木) 12:39:57 ID:UpTZFqeu
燃やしてしまえー!!!
921わんにゃん@名無しさん:2010/04/15(木) 13:15:07 ID:w/YVrnFh
猫育てようぜ39
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1267790453/

どなたか助けて頂ける方は、いませんか?
922わんにゃん@名無しさん:2010/04/15(木) 18:29:45 ID:XU2Sj8Oj
>>921 スレチ自重
923わんにゃん@名無しさん:2010/04/15(木) 18:53:30 ID:fbX27j6R
>>921
最初のレスで?と思ってて
今もあんな感じなので・・
924わんにゃん@名無しさん:2010/04/15(木) 19:23:14 ID:FpZSqkFT
>>920
久しぶりだなw
ところで前から疑問に思っているんだが
何を燃やすの?
925わんにゃん@名無しさん:2010/04/15(木) 22:23:37 ID:ZayU338R
ひさびさに見たw
926わんにゃん@名無しさん:2010/04/15(木) 23:35:04 ID:7qcL9Xbq
さっきカッとなって猫を結構強く叩いてしまいました。
反省してます。
どうすれば信頼回復できるでしょうか・・・
今、一応ネズミのおもちゃを振ると遊んでくれていますが・・・。
927わんにゃん@名無しさん:2010/04/15(木) 23:42:41 ID:rw+hGJxf
気にしないでいいんじゃね
俺もむかついた時蹴ったりひっぱたいたりよくするし
いつもと変わらないぞ
928わんにゃん@名無しさん:2010/04/15(木) 23:55:32 ID:zW4JTujK
ドライフード食べてくれないのどうしてる?封きったばかりなのに食べてくれない。細かく砕いてウェットに混ぜるはあり?
929わんにゃん@名無しさん:2010/04/15(木) 23:58:41 ID:rw+hGJxf
食うまで放置しとけばいいんじゃない?
中々食べないしかわいそうだから缶詰あげよう・・・みたいな事すると余計食べないんじゃないかな
930わんにゃん@名無しさん:2010/04/16(金) 00:04:05 ID:md6sQnkd
>>928
べつの好きなドライと混ぜてる。食うまで放置もすることある。
931わんにゃん@名無しさん:2010/04/16(金) 00:04:27 ID:OT6CHLWy
自分は友人にあげてる
932わんにゃん@名無しさん:2010/04/16(金) 00:07:49 ID:4Vqow3DE
ここでいいのか分からないんで、スレチなら誘導お願いします。
かかりつけの獣医さんでワクチン接種後、猫が急に体調を崩し、夜中に電話をかけて相談、診療所に猫を連れて行き、診てもらいました。
一人暮らしで仕事の都合上、翌朝というのは難しく、かといって放置するのも怖いので、無理を言ってお願いしたんですが
持ち合わせが足りず、真夜中で銀行も開いていなかったので、診察代は後日持って行くという形になってしまいました。
先生は『負い目に感じなくていいですから、あなたもゆっくり休んで下さい』とおっしゃるのですが、やっぱり診察代と一緒に菓子折りのひとつでも持って行くべきでしょうか?また、持って行くとしたら何が無難でしょうか。
猫の容態は落ち着きました。
933わんにゃん@名無しさん:2010/04/16(金) 00:09:06 ID:ZEAeVl36
>>927
ありがとうございます。
叩いた時はびっくりして耳をペタンコにしてましたが、今はいつもどおりです。
でももう叩かないようにします。猫って心広いですね・・・。
934わんにゃん@名無しさん:2010/04/16(金) 00:09:47 ID:RCSSkCTA
>>932
持って行かなくて良い。終了
935わんにゃん@名無しさん:2010/04/16(金) 00:10:38 ID:PSMcPXQQ
>>932
普通に診察代金だけで桶かと。
936932:2010/04/16(金) 00:13:16 ID:4Vqow3DE
>>934
>>935
ありがとうございます。
安心して眠れそうです。
937わんにゃん@名無しさん:2010/04/16(金) 00:19:25 ID:ayWR/npL
>>932
自分は持っていくよ。
日持ちして、個別に分ける事の出来るお菓子を。

気持ちの問題で、マナーやしきたりじゃないからなくてもいいけど。
自分にとっては、一晩の事かもしれないけど
そんな対応してくれる獣医は、他の患者さんにも深夜の対応しているだろうし
感謝してますって形にしてもいいと思うから。
938わんにゃん@名無しさん:2010/04/16(金) 00:24:38 ID:wD6bb0xh
獣医の仕事を中断させてまで菓子折り渡す必要はない気がする。

そんな対応してくれる獣医は、患者さんも多いだろうし忙しいんじゃね?
ヒマしてる獣医だったら良いかもね。
939わんにゃん@名無しさん:2010/04/16(金) 00:33:28 ID:PSMcPXQQ
それに、貰って悪い気はしないけど、なにか余計は気を使わせてしまいそう。
940わんにゃん@名無しさん:2010/04/16(金) 00:35:01 ID:md6sQnkd
うむ、いらんと思う。お礼だけ丁寧に言っとけばよし。

自分の気持ちの問題だから、持っていくのもべつに否定はせんけど。まあ、いらんな。
941わんにゃん@名無しさん:2010/04/16(金) 00:48:21 ID:aMHOfDq0
その後も永年通い続けて健康な猫の姿を見せるだけで充分。

獣医にとって辛いのは、通っていた猫が来なくなってしまう事なんだって。
具合が悪いはずなのにどうしているだろうとか…
942わんにゃん@名無しさん:2010/04/16(金) 01:43:15 ID:0SXOccD9
持って行かなくていいよなあ>菓子折り
つーか、ちょっと疑問なんだけど、
ワクチン打って具合悪くなって診てもらったんだよね?
違う病院連れて行ったのかなあ、開いてなくて
同じ病院ならお金って取るものなの…?と思ったんだが、いやそれだけなんですがw
まあ、診療代は取られるのか
943わんにゃん@名無しさん:2010/04/16(金) 01:58:44 ID:0tiTu22H
>>932自分なら菓子折りもっていく。夜中に診療してくれるなんてそれにその優しい言葉がそうしたくなる。それで先生もがんばる気持ち増えるかもしれないしね。

でも高価じゃないやつね ほんとに気持ちって感じのね

でも通院しないなら菓子だけ持ってくのは気が引けるから難しいよね。
944わんにゃん@名無しさん:2010/04/16(金) 02:04:17 ID:ecifTLW5
>>942
ワクチン後に具合悪くなるってのは、副作用だから普通にお金は取られるでしょ
945わんにゃん@名無しさん:2010/04/16(金) 02:05:03 ID:Bhoy86w1
どっちでもいいと思うけどさ

医者が受付や会計までしてんの?

医者の手を止めてって、そんな医者もあるんだ。

へー。
946わんにゃん@名無しさん:2010/04/16(金) 02:07:24 ID:0SXOccD9
>>944
そうなのか!勉強になった、ありがとう
947わんにゃん@名無しさん:2010/04/16(金) 02:52:35 ID:lfp16cCQ
>>942>>943
うーん、、結構迷惑だからやめた方がいいと思う
うれしいけど付け届けは必要ないから
渡す側は感謝が届いてよかったわぁーで終わるんだろうけど
口頭でたくさんお礼言って謝っとけばいいと思うよ

受け取っても、きまりわるいけど受け取るしかないかって感じ
気を使ってくれていい人だっていうより、困ったなあが先にたつ
948わんにゃん@名無しさん:2010/04/16(金) 02:55:12 ID:JAazmkKa
自分は飼ってた子が家で亡くなった時、
報告ついでに持っていった。
949わんにゃん@名無しさん:2010/04/16(金) 02:55:21 ID:md6sQnkd
くれたもんにそんな言い方するこたねえよ。
贈り物を迷惑とか言うのは失礼。
気持ちをありがたく受け取るものだよ。
950わんにゃん@名無しさん:2010/04/16(金) 02:58:04 ID:0SXOccD9
>>948
それはわかるよ
今回のとはケースが違うと思う
951わんにゃん@名無しさん:2010/04/16(金) 03:05:04 ID:lfp16cCQ
>>949
付け届けもらうわけにいかないもんだよ
ご近所づきあいでももらったら同等のものを返すでしょ
ただほど高いものはないって言うし
渡したくなる気持ちはすごく分かるんだけどねえ
自分の気持ち押し付けて相手の立場考えてないと思う

誰からもいろいろもらって、何の疑問もなく「気持ちをありがとう」ってやってたら
不信感や渡さないとって思わない?
獣医本人がひけらかさなくても人の噂、渡したって話は広がるもの
こういうことしたがる人は「特別」がいいわけで、全員がしてたら誰もが不信感持つでしょうに
952わんにゃん@名無しさん:2010/04/16(金) 03:17:38 ID:dACwvAUh
獣医にとって一番嬉しいのは、信頼してくれていつまでも通ってくれること。
どうしてもお礼をしたいなら、そういう長いお付き合いの中で季節のギフト
等を渡せばいいと思うよ。

あと、仲良くなったスタッフ等にギフトを渡すことも出来るだろうけれど
そういう人経由で渡したものがどう受け取られてどう扱われるかを調べる
ことが出来ないなら、お礼を渡すべきではないし、必要もないと思うな。
良くある、ゴミ箱直行かもしれないしね。
953わんにゃん@名無しさん:2010/04/16(金) 03:22:08 ID:md6sQnkd
>>951
そっちの言い分だって自分の気持ち押し付けてるだろ。
とんでもないものもらったならともかく、ちょっとした菓子ぐらいありがとうってもらっておけばいいだけじゃないか。
相手の立場考えたら、気持ちをありがたくもらってお返しなんか考えない、それで済むことだ。

獣医に何か持ってくほうがいいとは思わない。それは>>940に書いた。
相手が感謝の気持ちでくれたものを、困るとか迷惑とか抜かすその精神がいやなんだよ。
954わんにゃん@名無しさん:2010/04/16(金) 03:28:31 ID:dACwvAUh
>>953
普通の病院だと、獣医でも人間用でもそういうものは受け取らないよ。
お互いに嫌な思いをすることになりかねない。

ギフトを渡されそうになったら、あなたも言うように、断る側の方が
気分的に嫌なものだよ。相手を嫌な気分にするためにギフトを贈るわけ
ではないだろ。
955わんにゃん@名無しさん:2010/04/16(金) 03:33:51 ID:md6sQnkd
>>954
もうええわ、いつまでも平行線だろうから。
病院に贈り物は必要ないと思うよ。
だけど相手の気持ちも思いやって、「困る」とか「迷惑」とかいう言い方・考え方はやめな。
それもひとつのマナーでしょ。
956わんにゃん@名無しさん:2010/04/16(金) 03:46:43 ID:dACwvAUh
>>955
俺は、>>951ではないけど、もらう側にとって迷惑だということも
考えないとダメだよ。
単なる気持ちの押しつけじゃなくて、上手く受け取ってもらえるような
方法を考えられるなら、ギフトを贈ってもいいと思うけどね。

大して好意を持っていない異性に何かを贈られたら、相手の気持ちを
思いやって受け取るのかぁ?
それはあり得ないだろ。
受け取ったら、相手の思うつぼじゃん。
957わんにゃん@名無しさん:2010/04/16(金) 05:05:21 ID:VNFV17BS
んーと、どっちも言ってる事の根本は同じに見えるんだが。
958わんにゃん@名無しさん:2010/04/16(金) 05:08:11 ID:md6sQnkd
>>956
これ受け取ったら絶対やばそうだ!というケースなら受け取らないかなw
よっぽどでなければ受け取るかなあ。難しいけどね。

お互いにね、贈る側はよく考えて、変てこなものや押し付けを渡さないように、
受け取る側は、相手が自分にくれた気持ちを思いやれると、いいんだけどね…。

受け取る側での心構えについて言いたかったのさ。
>>947みたいな書き方のレスって時々見るから…
相手の気持ちである贈り物を、困る、迷惑、そう言いたがるスタンスがどうもね。
そういうギスギスした考え方だと、贈り物文化も哀れだなあってむなしくなるんよ。
そんで自分が渡す側だと、もう何をどうするのがいいのか、考えて考えて結局渡しそびれること増えちゃったりして。

「趣味に合わないプレゼント」的な話題で、マナーの先生が言ってたんよ、
「自分にくれることを考えて選んでくれたと思えばその気持ちだけで、何でもうれしいじゃない!」って。
(↑岩下さんっていうわりと有名な先生、この人以上に「感じのいい人」に会ったことがないw)

ま、いらないようなものもらった場合は、気持ちには感謝して、好きに処分していいと思うけども。

スレ違いの雑談で大変申し訳なす。
とりあえず獣医には、何もあげなくていいと思うます。
959わんにゃん@名無しさん:2010/04/16(金) 05:19:24 ID:/BRARNuW
そこらへんは個人別だね
自分なら持っていく
但し、食べ物ではなくちょっとした小物程度
相手の負担にならないくらいの金額で、捨てるにしても負担のない小さな物w
960わんにゃん@名無しさん:2010/04/16(金) 07:54:36 ID:oP5Gwl2B
ウチの猫(♀6歳)が車に轢かれたか何か打撲を負い、前歯の牙が半分くらいに
欠けてしまいました。その後その牙(穴があり、歯神経が見えた)が黒ずみ食事も
しずらそうです。そこで「猫の差し歯」という治療方法は今のところないのでしょうか?
彼女の痛い痛しい姿はとても見てられないで辛いです。
961わんにゃん@名無しさん:2010/04/16(金) 10:33:53 ID:0tiTu22H
>>953に賛成
>>951深読みしすぎでは?とおもう

季節のギフト贈るほうがあらたまりすぎて気を使うよ

962マムータス ◆D.NIKqrbDM :2010/04/16(金) 10:42:21 ID:XenpqJ77
つべこべ言わずにさっさと燃やしてしまわんかーい!!!
963わんにゃん@名無しさん:2010/04/16(金) 10:47:31 ID:q9w/qbn9
>>960
外に出してたの?
打撲したか何かの時に病院には連れていかなかったの?
964わんにゃん@名無しさん:2010/04/16(金) 10:48:51 ID:lfp16cCQ
>>955
頭悪いな・・・
直に相手に「困ります」って言うことはあるけど「迷惑だ」までは言わないよ
自分だけが患者じゃないんだから、その辺りの配慮があなたには全く無いのが怖い
965わんにゃん@名無しさん:2010/04/16(金) 10:50:31 ID:lfp16cCQ
>>958
>お互いにね、贈る側はよく考えて、変てこなものや押し付けを渡さないように、
>受け取る側は、相手が自分にくれた気持ちを思いやれると、いいんだけどね…。
後者は気持ちだけ受け取るから物はお持ち帰りくださいって言うのも含めてありだと思うけど
贈る側はそれ以前に、気を使わせないか、迷惑にならないかを思いやるべきだと思うよ・・・・

まあ、あっちもレスするのやめるみたいだから、私もこれで終わらせとくわ
966わんにゃん@名無しさん:2010/04/16(金) 10:52:30 ID:MEeZmHRW
>ギフト
これって、表向きは「感謝」をって言ってるけど、裏返せば、「次回もヨロシクね♪(特別診療を)」って言っているみたいで嫌。

>>960
獣医さんと相談がいいかも。
967わんにゃん@名無しさん:2010/04/16(金) 11:21:51 ID:MEeZmHRW
スマソ空気読んでなかった。。。
968わんにゃん@名無しさん:2010/04/16(金) 11:26:31 ID:oP5Gwl2B
>>963-966医者に診せたのですが打撲の治療だけでした
969わんにゃん@名無しさん:2010/04/16(金) 11:43:30 ID:MEeZmHRW
>>968
その時は、口の中とは見なかったのかな?

>その後その牙(穴があり、歯神経が見えた)が黒ずみ食事もしずらそうです。

自分に置き換えて想像してみたけど、もしかしたら結構痛いかも。

知り合いの猫は牙(犬歯)が1本ないけど、普通に食事しているそうです。
970わんにゃん@名無しさん:2010/04/16(金) 12:04:40 ID:7xwuU3bg
昨日の夜20時頃に1歳の雄猫を飼い始めたのですが、ソファーの下に潜りこんだままでてきません。
夜中に2度程ソファーから出て部屋のにおいを嗅いでまわっていたのですが、すぐにソファーの下に戻ってしまいました。
最初はケージを用意しておいたほうがいいと聞いていたので用意はしていたのですが、入ってくれなかったです。
餌と水をソファーの近くにおいているのですが、餌も水も口にせず、トイレも一度もしていません。
里親様に相談したところ、慣れれば大丈夫なのでそっとしておいてと言われ、そっと様子見をしているのですが、トイレを一度もしていないのがすごく心配です。
このまま様子見をしていていいのでしょうか?
病院へ連れて行きたいのですが、まだ慣れていない状態でまた外に連れて行くのは猫にとって大丈夫なのかと不安になり、質問させて頂きました。
長文になってしまいすみません。
971わんにゃん@名無しさん:2010/04/16(金) 12:13:30 ID:vxvxAR8I
慣れてないところだと3日ぐらいウンコしない事もあるらしいから
ほうっておいていいんじゃないかな
972わんにゃん@名無しさん:2010/04/16(金) 12:25:01 ID:0tiTu22H
>>970
心配なのはわかるけど猫は環境が変わると安心出来るまで動かないからそのまま知らんぷり推奨。
時期慣れて餌も食べるしトイレも行くとおもいますよ。近くに餌や水置いてるならOK。

慣れたら走り回り夜中の運動会も始まります。嵐の前の静けさかもよ。
973わんにゃん@名無しさん:2010/04/16(金) 12:31:00 ID:XKp65C3L
うちは、
・引篭り用ダンボール
・水
・ウェットフード
・トイレ
を一つの部屋にセットして放置。

病院は慣れてからのがいい。
引篭り以外に弱った様子がなければ、慌てる必要はなしかと。
最初はみんなそーだから、数日もすれば、「あの時はなんだったんだ!?ww」ってなるから。
974わんにゃん@名無しさん:2010/04/16(金) 12:36:45 ID:7xwuU3bg
>>971>>972
レスありがとうございます。
もう少し様子を見てみます。
一番心配なのが、家に来て一度もおしっこをしないので尿毒症にかからないか不安です。
975わんにゃん@名無しさん:2010/04/16(金) 12:39:26 ID:2Lu9whE0
一昨日からいきなりうちの猫(7歳)がぐったりして胃液を吐いたりお腹の下の方触ると痛がったり後ろ脚がふらついたりして病院連れていったら熱だと言われたんですがおしっこも出ないようなので今日また病院に連れていく予定ですが、何かの病気なのでしょうか?
976わんにゃん@名無しさん:2010/04/16(金) 12:40:23 ID:7xwuU3bg
>>973
親切にありがとうございます。
取り敢えず様子見てみます。
977わんにゃん@名無しさん:2010/04/16(金) 12:45:21 ID:XKp65C3L
>>975
オシッコはいつから出てないの?
まさか、一昨日からじゃないよね??
もし、尿毒症も恐れがあるし、熱やふらつき、痛みの原因もそこからきていたりするよ。
978わんにゃん@名無しさん:2010/04/16(金) 12:51:15 ID:0tiTu22H
>>975
はやく連れてってあげて。他の病院がいいとおもう。
熱だけではそうはならないよ。熱だけなら吐くことはあるかもだけど元気なくなりうずくまってたりとかだから。
ふらつくのはいろんな病気あるけど
腎臓が悪いなら嘔吐がひんぱんでフラフラしてぐったりしたり。
膀胱炎、結石で下腹痛いのも可能性あるけど尿検査しましたか?

おしっこはちゃんとでてる?ひんぱんにトイレ行ってない?
979わんにゃん@名無しさん:2010/04/16(金) 12:54:15 ID:0tiTu22H
ごめん!ちゃんと呼んでなかった
おしっこでてないんだね。
じゃ一刻もはやく病院へ!
うちは結石で1日遅かったら死んでたと言われたよ。
980わんにゃん@名無しさん:2010/04/16(金) 13:02:52 ID:XKp65C3L
診断が「熱」ってのはないと思う。>>978も言っているように別の病院がいいかと。

結石

つまる・・下腹部の痛み

尿毒・・・吐き気、発熱、ふらつき、、

((((;゚Д゚))))ガクブル
981わんにゃん@名無しさん:2010/04/16(金) 13:04:15 ID:WET7zq0Z
>>979
お礼言って帰っちゃったしもう遅そうw
でも、掲示板で言われたからそうしました、手遅れになりましたって
嘘教えられる可能性もあるネットや2chでは通用しないよね
忘れた頃にまた2ch覗いてくれるか、本人がちゃんと調べることを祈ろう
982わんにゃん@名無しさん:2010/04/16(金) 13:12:29 ID:0tiTu22H
>>981そうですね。
自分はここを頼りにしてるからマメに覗くんだけど。
知識無い自分が恐くなったからね

ああ 猫ちゃんがどうかちゃんとした診断されて助かりますように。祈るしかない。
ここのスレもいっぱいになっちゃいそうだしね。
983わんにゃん@名無しさん:2010/04/16(金) 13:19:30 ID:EkIfk46l
1歳6ヶ月ほどのメス猫です。
昨日、左目がおかしい感じだったので病院に連れていくと、目の表面に傷ができているとの事で目薬を処方してもらいました。
1日3〜4回点さなくてはならないので先ほど点したのですが、点した後に舌を出したり引っ込めたりを頻繁にしていました。この行動は目薬を点した事による違和感(?)があるからなのでしょうか?朝に点した時はしていなかったと思います。
984わんにゃん@名無しさん:2010/04/16(金) 13:32:51 ID:XUTOJdnb
>>983
緊張したりするとペロペロはするよ。

ペロペロ以外に、頻繁に顔を洗う仕草(目をこする仕草)はしてませんか?
これが、なければ、様子見でいいかと思います。
985わんにゃん@名無しさん:2010/04/16(金) 13:33:59 ID:XUTOJdnb
ぶたぎりスマソ
次レス立てました。

スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆part26
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1271391168/l50
986わんにゃん@名無しさん:2010/04/16(金) 15:16:43 ID:J8ZV//vn
缶詰、皆さん何をあげてますか?スーパーで種類が多すぎて迷う…。これが一番定番みたいなのありますか?メインクーン男の子、もうすぐ5ヶ月です。
987わんにゃん@名無しさん:2010/04/16(金) 15:23:08 ID:1A4co99r
>>985

乙です
988わんにゃん@名無しさん:2010/04/16(金) 15:25:48 ID:dACwvAUh
>>986
缶詰の場合、副食・おやつとして与えるか、それをメインに与えるかで
選び方が違うね。
うちのアメショには副食として与えているから、タイ産の結構安い
もの。結構喜んで食べるし、タイの設備は新しくて信用出来るから
問題ないと思っている。

国内産というだけで高い缶詰は、飼い主の満足感が違うのかも知れ
ないけど、総合栄養食でもうちのは好まないんだよね。
989わんにゃん@名無しさん:2010/04/16(金) 15:41:59 ID:J8ZV//vn
>>988副食としてあげようかなと思っているので、総合栄養食と書かれたものがよいですかね?
よくみる、魚正などはおやつむけなのでしょうか?
990わんにゃん@名無しさん:2010/04/16(金) 15:47:39 ID:dACwvAUh
>>989
副食でドライと併用なら、総合栄養食じゃなくても大丈夫だよ。
僕がいっている副食は、おやつとほぼ同義語だから。
991>>975:2010/04/16(金) 16:36:28 ID:2Lu9whE0
尿毒症みたいです。
大分危険な状態で今日一日預かってもらう事になりました。
なんでもっと早く気づけなかったんだろう
992わんにゃん@名無しさん:2010/04/16(金) 16:59:50 ID:AHi1DbS6
うちの猫、庭にいる、小鳥をみると目をショボショボし始めて、よだれがボタボタして隠れます。なんでしょう?
993わんにゃん@名無しさん:2010/04/16(金) 17:13:14 ID:A0mB+uH6
>>991
無事に回復するといいですね
994わんにゃん@名無しさん:2010/04/16(金) 17:15:12 ID:wD6bb0xh
>>992
ネコが小鳥を見てよだれ垂らしたのか、おいしそうだからよだれがじゅるりと出たんじゃない。
995わんにゃん@名無しさん:2010/04/16(金) 17:38:01 ID:EkIfk46l
>>984
返答ありがとうございます。
初めて見た仕種だったんで不安でしたが、悪い症状等ではないんですね。
996わんにゃん@名無しさん:2010/04/16(金) 20:14:02 ID:mnyI41pU
997わんにゃん@名無しさん:2010/04/16(金) 20:14:29 ID:0tiTu22H
>>991ここに来て報告してくれてよかった!
うちも前飼ってた猫が吐く所か泡吹いてぐったりフラフラで違う病院連れて行ったら腎不全で尿毒症って言われて
もうダメだろうとほんとにあきらめてたんだけど
1週間入院で復活。
チクワやササミしか食べない猫だったから体内から悪かっただろうに助かった。
あなたの猫もきっと大丈夫。
尿毒症から復活する猫わりといるから。
つらいだろうけど頑張ってくださいね。
998わんにゃん@名無しさん:2010/04/16(金) 20:21:32 ID:mnyI41pU
999わんにゃん@名無しさん:2010/04/16(金) 20:22:29 ID:mnyI41pU
999
1000わんにゃん@名無しさん:2010/04/16(金) 20:23:11 ID:mnyI41pU
1000(σ・∀・)σゲッツ!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。