スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆part23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
猫についての該当スレが見当たらないお悩み・相談・質問は
新規スレッドを立てる前にこちらにカキコ。
スレ違いがあった場合、誘導もよろしく。
★質問者の方へ
「種類や年齢」「♂か♀か」「去勢・避妊済みかどうか」など
できるだけ詳しく書いてある方が、アドバイスもらいやすいです。
特定のスレを探している、又はすでに立っているか知りたい場合は
「スレッド一覧」を開いて、単語で検索してみましょう。
(検索方法:Windows「Ctrl+F」、Mac「コマンド+F」)
 ↓
■犬猫大好き@2ch掲示板@スレッド一覧
http://namidame.2ch.net/dog/subback.html
★次スレは、970番過ぎたら立ててください。
2過去ログ:2009/12/20(日) 08:45:03 ID:VrSJI+Ar
3わんにゃん@名無しさん:2009/12/20(日) 08:46:28 ID:VrSJI+Ar
★関連リンク
猫育てようぜ38
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1257583645/
【拾った】子猫飼育ガイド part52【生まれた】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1256880843/
◆◇ケガ・病気スレッド51◇◆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1259152381/
【結石】F.L.U.T.D.猫下部尿路疾患 8【膀胱炎】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1249730809/
■猫の去勢・避妊■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1257181278/
4わんにゃん@名無しさん:2009/12/20(日) 08:48:22 ID:VrSJI+Ar
★感染症関連
猫白血病ウイルス(FeLV)スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1145107591/
猫エイズなどに漢方って効くのでしょうか?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1124559578/
猫後天性免疫不全症候群(FIV,猫エイズ)スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1240245527/
5わんにゃん@名無しさん:2009/12/20(日) 08:49:32 ID:VrSJI+Ar
★生活関連
■☆■ 緊急!ペット失踪・捜索案内スレ 8 ■☆■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1239673021/
おまえら!猫砂なに使ってますか? その16
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1260789229/
猫アレルギーって治らないの?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1101571665/
一人暮らしで猫を飼う 19人目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1257660802/
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ5【猫部屋】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1232609595/
【わんちゃん】犬と猫を一緒に飼う【にゃんこ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1126781526/
6わんにゃん@名無しさん:2009/12/20(日) 08:52:34 ID:VrSJI+Ar
このスレッドは掲示板TOPからリンクされています。
新スレ移行の際には運用情報板 http://qb5.2ch.net/operate/ の
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」にリンク先変更依頼を出してください。
★依頼用テンプレ
------------------------- キ リ ト リ -------------------------
お疲れさまです。
犬猫大好き板 http://namidame.2ch.net/dog/ です。
お手数ではございますが、ローカルルールへのリンクの変更をお願い致します。

スレ立てるまでもない『猫の質問はこちらへ』
旧 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1259466696/
新 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1261266144/
7わんにゃん@名無しさん:2009/12/20(日) 10:00:08 ID:VrSJI+Ar
>>6
報告済み
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 23
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1261270221/3
8わんにゃん@名無しさん:2009/12/20(日) 10:45:59 ID:66C5mSMt
>>1乙。
9わんにゃん@名無しさん:2009/12/20(日) 22:27:39 ID:eqbYx3UC
>>1
【良くある質問】
Q.うんこした後に暴れまわるのはどの猫も同じですか?
A.うんこハイ,ウンチョスハイ,アフターうんこ 等と呼ばれる
 極めて普通の行動です。一番無防備な排泄時に
 敵に襲われることのないよう威嚇するためだとか

Q.ゲロしました大丈夫でしょうか?
A.ヘアボールor慌て食べて吐いた可能性もあり。
 吐いて12時間以上飲まず食わず元気なかったら病院へ

Q.去勢避妊手術はいつからできるの?
A.病院によって異なるけど、生後半年とか体重2K以上とか…
かかりつけの病院に直接聞くと吉
10わんにゃん@名無しさん:2009/12/21(月) 00:18:57 ID:oHUqipBX
すいません質問です
家で飼ってるオスの猫が最近元気がありません。
ご飯も食べず、ただじっとまるまるばかりです。左目の目やにも目立ちます。
何か原因があるんでしょうか。たまたまそういう時期なんでしょうか。病気なのか心配です。
11わんにゃん@名無しさん:2009/12/21(月) 00:27:48 ID:Nrjy12vI
>>10
即病院へ。
時期もクソもない、誰がきいてもそれは具合悪いというでしょう
12わんにゃん@名無しさん:2009/12/21(月) 02:28:01 ID:5PxDaT0e
>>10
受診するまでは、お気に入りの場所を暖かくしてあげて、
あまり構わないで静かに寝せてあげよう。
13わんにゃん@名無しさん:2009/12/21(月) 04:03:15 ID:LRuKiYHg
>>10
食欲ないそうだけど、排尿はキチンとある?
万一、丸1日以上オシッコ出てないなら、命に関わる大変な病気だよ。
一刻の猶予もならないから、開いてる病院があるなら今すぐ大急ぎで連れて行って。
グズグズしてるとマジで死ぬから。

排尿があるようなら、朝一番の受診で間に合うと思うよ。
早くよくなるといいね。
14わんにゃん@名無しさん:2009/12/21(月) 07:38:39 ID:oHUqipBX
皆さんありがとうございます。
排尿は確認出来てませんが、もしかしたらしてないかも……。
病院に連れて行こうと思います。
15わんにゃん@名無しさん:2009/12/21(月) 11:10:26 ID:Mn6VtN9G
4ヶ月の♂です。
フードは1日3回、袋に書いてある通りの量をあげているのですが、どうしても人間の食べ物の欲しがります。
私が食べている最中ずっとまとわりついてくるし、お菓子の空袋のカスや三角コーナーまであさります。
仕方ないので残飯はすぐ片付け、食事は別の部屋でするようにしているのですが、そのうち欲しがらなくなりますか?
私が人間の食べ物をわけてあげたことはないのですが、2ヶ月で動物管理センターに保護されてからうちに来たので、それ以前に外で何か食べていたかもしれません。
16わんにゃん@名無しさん:2009/12/21(月) 11:12:53 ID:Mn6VtN9G
すいません二行目
×食べ物の
○食べ物を
17わんにゃん@名無しさん:2009/12/21(月) 12:13:09 ID:BCIPi0PF
半分、オカルトっぽくてスレ違いかもしれませんが教えてください。
私には野良猫がアパート自室の中に無理やり入って来ようとして
驚いた経験があります。

@浪人時代にアパートの2階の玄関前で、猫の鳴き声がしたので何だろう
と驚いて少し玄関ドアを少し開けました。
すると、隙間から猫が必死に無理やり室内に入ろうとしてきました。
焦ってドアを閉めようとすると、猫の頭を挟んでしまい奮闘の甲斐なく
結局、入られてしまいました。入室に成功した猫は奥の部屋のベットの下に
潜り込み私に怯えていたような気がします(私も恐怖を感じました)。
なんだかんだで、後日何故かおとなしく出て行きました。
A無職時代に、別住所の別のアパートの1階に住んでいたころに、同じような
経験をしました。このときは入室はさせませんでしたが、鳴き声が聞こえな
くなりもう、いなくなったかと思い、少しドアを開けると待ち伏せていたりしてい
ました。

2度とも、その後猫が現れる事は無く、猫を飼うのは禁止されているアパート
での出来事です。こんな事ってあるんですか?前の居住者が飼っていた?
猫を飼っている人に聞いたんですが、わからないとの事。
私には何か意味があったような気がしてならないんです・・・。

長文・乱文で申し訳ありません。同じような経験をした人っているんでしょう
か?どなたか教えて頂けませんか。

18わんにゃん@名無しさん:2009/12/21(月) 13:52:43 ID:85qBQmvN
>>15
仔猫時代は、何にでも興味を示しますので、飼主の食べている物
にも激しく興味を示し食べようとしてきます。

ただし、躾や健康など悪影響を及ぼしますので絶対にあげてはダメです。
仔猫は、かなりしつこく「ニャーニャー」言いながらつきまといますが、
心を鬼にして【絶対に与えない】を守ってみてください。
それから、餌の量ですが、袋に記載されているよりも多少多めでも桶です。

「絶対に与えない」を守っていれは、成長するに従い自分の餌以外には
興味を示さなくなります。
19わんにゃん@名無しさん:2009/12/21(月) 14:38:35 ID:WI8wEcLO
>>15
うちも元野良だったのを拾ってきた当初、なんでも口にしようとした。
人間の食べ物はもちろん、キッチンのスポンジや割りばし等、食料の匂いがするものは何でも食べようとする。
だからとにかく食料に関する物は徹底的に撤去しなきゃいけないし、人間の食事タイムも猫との攻防でほんと大変だった。
だけど>>18さんの言うとおり、いつしか勝手に落ち着いてたよ。
可愛いからあげたくなるけど、ひたすら我慢して人間の食物はあげませんでした。
成猫になれば寂しいほど落ち着いちゃうから、それまでは笑いながら猫との戦いを楽しんで下さい。
20わんにゃん@名無しさん:2009/12/21(月) 15:21:14 ID:UovsU/JZ
ささみなどは少しでも食べるようにしといたがいいよ。
うちさ結石になって療法食になったんだけどまったく食べなくて、ささみ汁を水飲み対策のためにあげてみたんだけど、人間の餌に興味示さなくて
まったく飲まず食べずで困りました。
猫ミルクも飲まないし人間のも。

もちろん猫の体に悪いのはあげてはいけないけどね。
21わんにゃん@名無しさん:2009/12/21(月) 15:24:01 ID:9fjOzRDO
うちの子はパンとココナッツミルクが好きだった。
異常にに反応した。
でもオッサンになったとたん、興味をなくした。つまり食べなくなった。
でも、餡子がすきになったけど。。
22わんにゃん@名無しさん:2009/12/21(月) 15:47:07 ID:LRuKiYHg
子供の頃からそれだけ食べさせていれば、それがお袋の味になるかと
SDキトン(ウェットとドライ)を中心に与えてみたが
先住の水分補給用の魚系のウェット(一般食)に嗜好が偏り断念。
魚系、肉系、交互に出したらまだ嫌々ながらも食べてくれるが
やはりどちらが好きと言われれば魚系のようだ。食べる量が違う。
仕方なく今はメディファス子猫用メインに鞍替え。
最初に与えた離乳食はSDキトンをミルクで伸ばしたものなのに、不思議だね。
やっぱりお袋の味は子猫用ミルクみたい…

遠い将来、病気して療法食になっても美味しく食べられるように
SDやロイカナ好きに育てたかったのに。ああ残念…
23わんにゃん@名無しさん:2009/12/21(月) 17:16:32 ID:YnPxZzA3
>>17
私も猫が部屋に必死で入ってきた経験があります。
回数的には5〜6回かな。
あまり無理に止めてもかわいそうだし、当時住んでいた部屋は全てペット
飼育禁止でドア前で鳴かれても近所に誤解されますので、猫を部屋に
入れてあげました。
大抵の猫(子猫も成猫も)は、一通り部屋を物色した後に玄関に戻って
外に出ると鳴きだすので、そのタイミングでお帰り頂きました。
飼ってあげたいとは思うものの当時の経済的には無理で、部屋に入った
猫へ特に何もせずにいたら、構ってもらえないと分かるとどの猫も自分
から外へ出て行きましたよ。

それぞれ住んでいた部屋に何かあるのかとも思いましたが、どの部屋
も住所も違うし階数も違うし、たまたまだったと思います。
私自身は動物好きだし現在は猫を飼っていますので、もしかすると
「この人なら飼ってくれそう、美味しい物もくれそう」
と、部屋に入った猫は感じて来たのかも知れませんけどねw
24わんにゃん@名無しさん:2009/12/21(月) 17:58:20 ID:qN+uf8Az
死ぬほどくだらない質問で申し訳ないのですが
私若干お腹が弱くて、よくガスが出ます。
コタツでも時々噴射してしまうのですが
これって中に居る猫は平気なんですかね・・・?
まさか中毒になったりしないとは思うのですが…。
しないのが一番とは思いつつ、出物腫れ物というわけでございまして…
25わんにゃん@名無しさん:2009/12/21(月) 18:07:25 ID:/YKRKAfa
>>24
猫の屁の方が臭いぞ
26わんにゃん@名無しさん:2009/12/21(月) 18:22:11 ID:UlNB3EFZ
>>24が整腸剤
寒くなって「しょうがねえな」と暖を求めて布団に入って来るコには
布団で放屁は「なんて失礼な!」な態度だよ 
毒にもならんだろうが、お気に入り認定もされてない

ぬこは自身のことを棚上げしとるけどな
(平気で臭いケツ顔に寄り添わせる)

27わんにゃん@名無しさん:2009/12/21(月) 18:31:59 ID:qN+uf8Az
回答ありがとうございます。
私の腹は生まれつき弱いので今後も治ることはないと思われますが
なるべく控えるよう努力します。
初めての猫なんですが一応懐いてくれてはいるようです。
確かに臭い尻を顔に寄せてきますねw

そういえばコタツにいるときこの子はよく
私の手足を枕や背もたれにするのですが
もしかして猫も枕などが必要なのですかね?
28わんにゃん@名無しさん:2009/12/21(月) 19:07:10 ID:tnymNcbh
質問です。
猫に餌をあげて食べ終わったあと、猫が餌の周りを掘るしぐさをします。

これはどういう意味なんでしょうか?
29わんにゃん@名無しさん:2009/12/21(月) 19:32:32 ID:/YKRKAfa
>>28
食べ残しを埋めて隠そうとしてる
餌入れに蓋をしてやるとクンクンして納得する
30わんにゃん@名無しさん:2009/12/21(月) 20:04:56 ID:enB0QbQ9
>>27
うちのも段差があるところに顎や頭乗せて寝るよ。
そのほう寝やすいみたい。
今は猫用の布団の端畳んで高くしたり、くつろぐ場所に畳んだタオル置いてあげてるけど、
かわいい猫用枕が売ってたから買っちゃおうかなぁと思ってるとこ。
31わんにゃん@名無しさん:2009/12/21(月) 20:05:22 ID:tnymNcbh
>>29
ありがとうございます^^
32わんにゃん@名無しさん:2009/12/21(月) 20:11:08 ID:enB0QbQ9
ちなみに猫用枕はこんなの
ttp://image.rakuten.co.jp/takahasi-bussho/cabinet/goodsexp/agomakura.jpg

これ考えた人は猫のことよく観察してるね。
33わんにゃん@名無しさん:2009/12/21(月) 20:21:27 ID:qN+uf8Az
>>32
ふぁあああかわいい枕w
いいですね、これ。見かけたら買ってあげようかな。
人間を枕にするのは可愛くて嬉しいんですけども
時として疲れちゃいますもんね。
夜は私と同じ枕で寝ちゃってます。
寝息がキャットフード臭い…。
34わんにゃん@名無しさん:2009/12/21(月) 21:25:24 ID:DrG1YjrZ
>>23
回答ありがとうございます。
5〜6回ですか。人によるけれども稀にある事なんですね。
可哀そうなこと事をしたかな、とずうっと思っていたんです。
35わんにゃん@名無しさん:2009/12/21(月) 21:57:51 ID:7jalcvKI
若い雌の生猫を二ヶ月前から飼っています。(元野良で正確な歳は不明です)

うちに来た時から外に出たがり夜鳴く子でしたが、
10日程前から昼夜問わず鳴くようになりました。
鳴き声も変わり、ゔあ゙あ゙あ゙あ゙とかウゲーーとか言うようになりました。

ここ5日程は食欲がやや落ち、すごく人に甘え、人の姿が見えないと悲痛な声で鳴きます。
それからよく床に背中など身体をこすりつけています。
これは発情期でしょうか?しっぽの付け根を触っても腰をあげないのですが…。
もし発情期だとしたらこの状態はいつまで続きますか?

よろしくお願いします。
36わんにゃん@名無しさん:2009/12/21(月) 22:20:21 ID:ob2FmkVt
ああ、うちと同じ悩みだあ
うちの♂1歳3ヶ月くらいの未去勢猫
12月頃から外に出たがるようになり
ここ最近は朝晩にょごごごお、にょごごごおって凄い声で鳴いて
困ってます、去勢したら少しは落ち着くだろうという事
しかしうちのかかってる病院は手術の予約が来年しか取れずまだまたないといけない
スプレーなのか臭いおしっこをその辺にしたりするようにもなりました
出かけるときは、これからママは出かけるからお留守番しててねってよ〜く言い聞かせてます
何も言わないでゴミを捨てる時など出て行くとすぐにミャーミャー鳴きますが
ちゃんと言って出かける時は鳴かないですよ
今も出せ出せ鳴いてますが声が枯れて来てがらがらミャウミャウorz
今朝は朝4時前に起きてウルサく鳴く猫を撫でたり構ったり脅したり
2時間程玄関で毛布にクルマってました、ほんと辛い(泣
37わんにゃん@名無しさん:2009/12/21(月) 22:36:51 ID:txU7ZOGd
二ヶ月の雄を飼ってます。雄は成体になると甘えてこなくなり遊んだり一緒に寝たり出来なくなると友人が言っていたのですが。本当ですか?

あとスプレーするから寝室に入れない方がいいとも・・・
38わんにゃん@名無しさん:2009/12/21(月) 22:45:25 ID:sO8hNH2T
そんな事はないですよ。
去勢すれば大丈夫です。
うちのは7さいですが甘えてきますし、スプレーもしませんよ。
39わんにゃん@名無しさん:2009/12/21(月) 22:49:38 ID:LRuKiYHg
>>37
生後6ヶ月程度で去勢すれば、そうはならない子が殆どです。
去勢されていなかったり、何度か発情期を迎えてから去勢された子は
スプレーやマーキングをすることが多いです。
性格については去勢されたオスは、一般的に、メスより甘えん坊が多いようですよ。
40わんにゃん@名無しさん:2009/12/21(月) 23:11:00 ID:9PcKyxGl
雌 雑種 2歳 避妊済

自分で胸の毛を毟り取ってしまいます。若干禿げてきました。

これはストレスによるものでしょうか。
(先週から大工が家の外を改築してるため、日中うるさくて眠れないとか…?)
それとも何か訴えたい事があるのでしょうか。
なにか心当たりがあれば教えて下さい。
よろしくお願いします。
41わんにゃん@名無しさん:2009/12/21(月) 23:14:39 ID:AA1u4lMk
嘔吐について教えてください
昨日短時間で2回嘔吐しました(1回目は黄色い液体と泡、2回目は黄色い液体のみ)
その後はすぐに食欲もあって元気、便、尿は普段通りだった為安心してたのですが、
先ほど吐きはしなかったもののゲコッゲコッと吐く素振りをして気持ち悪いのが口をペロペロしていました
今は眠っているのですが…これは普段よくあるただの食べすぎの嘔吐なのでしょうか?
42わんにゃん@名無しさん:2009/12/21(月) 23:17:54 ID:gtNu7bK3
やはり去勢しなきゃ駄目ですか?
半年なんですけど…
43わんにゃん@名無しさん:2009/12/22(火) 00:10:38 ID:lZEUewMX
一週間くらい軟便で先週土曜日病院で見てもらったんです。
虫はいないとのことで安心してたんですが、
今さっきいつもより水っぽい便をしたんです。
やっぱ虫の可能性があるんですかね、、、

飼い始めて1週間の5ヶ月♀です。
すぐにでも病院行った方がよいですかね
44わんにゃん@名無しさん:2009/12/22(火) 00:24:06 ID:Phu5Hgio
>>41
毛玉が溜まってるんじゃないかな、
頻繁に吐くのなら病院に行った方が良いけど、
取り敢えず猫草を食べさせて吐かせやすくするか、
毛玉除去用のジェルを与えてウンコと一緒に出させるかですね。

>>42
色々意見はあるけど去勢した方が両者に取ってハッピーかと。

45わんにゃん@名無しさん:2009/12/22(火) 00:37:03 ID:n2FY+bcs
>>38
ヨコだけど、去勢したからといって必ずスプレーしない訳じゃないよ
46わんにゃん@名無しさん:2009/12/22(火) 00:43:29 ID:TuJvEXYQ
>>45
うん
うちの15歳は未だにやってる
出過ぎて結石とは無縁だw
47わんにゃん@名無しさん:2009/12/22(火) 00:44:52 ID:x3wN74k0
>>44ありがとうございます
まだ8ヶ月なのですが、毛玉は子猫のときからでも出来るものなんでしょうか(月齢を後だししてすみません)
また猫草は年齢関係なく与えてよいですか?
猫初心者で初歩的な質問だったらすみません
48わんにゃん@名無しさん:2009/12/22(火) 01:19:25 ID:3oB8Cc3i
生後5ヶ月の元ノラです。
ノラの割にはよく懐き、それなりにいい子なのですが
結構よく鳴きます。
ご飯がない時に鳴くのはまだ分かるんですが
それ以外でにゃーにゃーうるさい時は一体どうしたらいいんでしょうか?
構ってほしいorおやつが欲しいのかもしれないんですが
毎回構うのも大変なので・・・
これは放っておいてもいいんでしょうか?
少しは大人しくする方法などありましたら教えてください。
4915:2009/12/22(火) 01:29:24 ID:5ADYWBP6
遅くなりましたが>>15です。
皆さん丁寧な回答ありがとうございました!
そのうちおさまるんですね、基本はフード以外あげないよう頑張ります。
ほんとに必死でまとわりついてくるので心苦しいけど、この子のためですものねぇ。
去勢するまでフードの量は、袋に書いてあるより少し多めにあげてみようと思います。
50わんにゃん@名無しさん:2009/12/22(火) 02:04:36 ID:lNwH3L7Q
>>47
人間もだが、空腹過ぎても吐きますよ。
去勢避妊手術をして、ご飯をいきなり制限したりしてないならいいのですが。
あまり続くようなら病院へ。
51わんにゃん@名無しさん:2009/12/22(火) 03:47:35 ID:IfqVBPS9
>>47
吐いたものの形状はどんなだった?
毛玉の有無とか消化具合とか…
ほとんど消化してない場合、
焦って食ったのでリバースって場合も多い

うちのかかりつけは猫草には全年齢で反対してて
ヘアボール対策のフードを与えるように言われてる
52わんにゃん@名無しさん:2009/12/22(火) 05:23:38 ID:lNwH3L7Q
>>51
>>41参照。黄色い液体は胃液じゃないかと思う。
その直後に普通に食事をして、それは胃に収まってるようなので
多分空腹時の空えづきに近いものではないかと。

体格、運動量、フードのパッケージにある規定量と相談して、増やせるようなら少し多めに
できれば、食事の回数を増やしてあげると治まるんじゃないかな。
53わんにゃん@名無しさん:2009/12/22(火) 05:29:01 ID:lNwH3L7Q
見落としてた。あと、>>41、えづいてペロペロやるのは
胃液が上がってきて気持ち悪いのかと。

またえづくようなら、多分、だが、空腹状態が続いたために胃が荒れてると思う。
病院へ行って診察してもらって、軽い胃薬でも処方してもらうといいかと。
54わんにゃん@名無しさん:2009/12/22(火) 05:44:02 ID:o8RhuN/2
>>41
黄色い液体を吐いたなら胃炎の疑いがあります。
何度も吐いたり、素振りを見せたら獣医に連れて行ってあげて下さい。
吐いたりすると、体力消耗しますから…
点滴や内服薬を処方してもらうと思いますよ。
胃酸を止める薬!
55わんにゃん@名無しさん:2009/12/22(火) 07:22:24 ID:1Wo49z0G
白い泡は胃液、黄色や緑の液は胆汁。
食べすぎの時に出るものではなく空腹時間が長いとか、胃に物が入ってなくて荒れてる状態で出るもの。
頻繁に吐くようなら体力消耗しちゃうから胃酸は止めてもらったほうがいいかもね。
56わんにゃん@名無しさん:2009/12/22(火) 08:33:50 ID:x3wN74k0
おはようございます。
最近は未去勢な為、夜中によく鳴いて寝不足が続いています(来年手術)
起きたらこんなたくさんレスがついててビックリしました。
みなさんありがとうございます。
空腹時間が長いとのことですが、今は子猫なので欲しいだけあげる、で基本置き餌をしています。
なので食べたい時には食べられる状態なのですが…どうしたものか…。
昨日はあれから吐きはしなかったので一安心はしているのですが、胃が荒れている状態は人間でも辛いので一度病院にいってきます。
勉強になります!ありがとうございました。
57わんにゃん@名無しさん:2009/12/22(火) 09:09:25 ID:JgcbokfT
>>43
もしかして牛乳とか飲ませてない?
軟便ならともかく、子猫が下痢したら危ないのですぐに病院へ行って下さい。
58わんにゃん@名無しさん:2009/12/22(火) 09:36:17 ID:1Wo49z0G
>>56
食べるより睡眠優先で長く寝てると起きた時に胃液吐くこともあるよ。
59わんにゃん@名無しさん:2009/12/22(火) 14:40:46 ID:OCMxhQet
一歳半 去勢済みの♂です
毎朝、わたしを起こすときに、耳と耳の穴を舐めるのですが、
問題ないでしょうか?
(噛まずに、起きるまでひたすらペロペロ舐め続けます)
60わんにゃん@名無しさん:2009/12/22(火) 16:06:54 ID:lNwH3L7Q
>>59
いくら気持ちよくても、耳舐め以上の行為を許してしまうのは
人としてどうかと思いますが
その程度ならあなたが心を強く持って
この先、道を踏み外さなければ問題ないかとw
61わんにゃん@名無しさん:2009/12/22(火) 16:08:01 ID:a0ffIz3K
生後約半年の兄妹二匹、トイレについて教えてください。
今日トイレから少し離れたダンボールの中でうんちをしていました。三回分あったので、おそらく二匹とも。
一昨日頃から違う砂(大きさや原料・形状は変わらない)を使い始めたのですが、原因はそれでしょうか?
一応前から使っていた砂と混ぜながら使っていましたし、トイレも毎日掃除していたのですが…。
62わんにゃん@名無しさん:2009/12/22(火) 17:31:23 ID:msxzJphX
生後2ヶ月くらいの時に道路をうろうろしていたのを保護し、
今は生後4ヶ月になった♀猫のことで質問します。
ひざに乗せてごろごろ言ってるときに顔を近づけると
パクッと私の鼻を噛むんです。(一回噛めば気が済むみたいです)
痛いしクサイのでやめさせたいんですが何か理由があってしているんでしょうか?
今まで猫を何匹か飼ってきましたが、鼻を噛むのはこの子が初めてなので、
ちょっと理由がわかりません。よろしくお願いします。
63わんにゃん@名無しさん:2009/12/22(火) 17:56:48 ID:OCMxhQet
>>60
回答ありがとうございます
大抵、荒い鼻息で目が覚めるのですが、それでも無視していたりすると
しつこく耳を舐められます
飼い主として、道を踏み外さないように気を付けたいと思いますw
64わんにゃん@名無しさん:2009/12/22(火) 18:50:22 ID:lCa9Fxfe
>>63
うちのこは鼻とほっぺたを普段のやんちゃぶりからは想像出来ないくらい優しく咬んでくるからちょっと道を踏み外しそうww
65わんにゃん@名無しさん:2009/12/22(火) 19:46:18 ID:wX965pbR
顔にチョコボール爆撃されないだけマシ
66わんにゃん@名無しさん:2009/12/22(火) 20:05:55 ID:JMDGj6OY
オスは10歳でも交尾しますか?
最高何歳まで交尾するんでしよう?
67わんにゃん@名無しさん:2009/12/22(火) 20:39:08 ID:l7MVqkeZ
>>66
うちのはヨレヨレヨボヨボになってたが、やってた
半年後に虹の橋へ旅立った

野良の中途採用だから年齢不詳
68わんにゃん@名無しさん:2009/12/22(火) 21:07:03 ID:w+0ksMjE
中途採用で不謹慎にもふいちゃったじゃないかw
69わんにゃん@名無しさん:2009/12/22(火) 22:32:41 ID:lNwH3L7Q
生後10日で保護されたうちのチビは新卒かw
70わんにゃん@名無しさん:2009/12/22(火) 23:02:52 ID:oxorTKwf
リストラ不当解雇もあるのかな・・・・・
71わんにゃん@名無しさん:2009/12/22(火) 23:10:35 ID:Rzhrerjx
1歳の♀猫の事なのですが、黄色い液体(毛玉はなく、胆汁のみと思われます)を吐きました
何度か吐く事があったので、なるべく回数を分けていたつもりでした
先月の健康診断の際、3kgとちょっと痩せ気味と言われたので量も規定量+1割にしていました
冬なので水分を摂らせようと、ウエットを前日食べさせました
うちの猫はあまりウエットは好きではないようで、好物の茹でたマグロの血合いを混ぜたものです
ウエットが合わなくて吐くという事はあるのでしょうか?
そもそもウエットだとドライ程回数を分けられないので、そっちが原因なのでしょうか
文章が下手ですみません、よろしくお願いします
72わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 01:55:13 ID:snuAGzB4
>>71
一般的に、ウェットフードが合わなくて
食べた直後にウェットフードを吐くということはあるとは思います。
文面からはどちらかわかりにくいのですが、正確にはウェットのキャットフードではなく
茹でたまぐろをドライに混ぜたものを前日に与えたら
翌日胆汁らしき液体を吐いた、で桶ですよね?

考えられるのは胃が弱ってるか荒れてるか、ということと
空腹状態が長すぎたのではということでしょうか。
ドライフードは原材料をいちど粉にしたものを固めてあるので
素材そのままの魚肉に比べて消化吸収されやすくなっています。
痩せ気味とのことですし
まぐろをそのまま吐いたわけではなく、翌日胆汁だけを吐いたのであれば
ウェットフードやまぐろが合わないというより
何らかの理由で、消化吸収能力が低下している
=胃が弱ってるのではと考えられるのですが。

原因を把握するためにも、一度病院に相談なさった方がいいと思います。
73わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 04:16:20 ID:H3gK+Z1U
猫初心者です。
今嬉しい事に私の膝の上で手足伸ばしてぐっすりおやすみ中なんですが
一瞬手足がビクビクン!としたんですけど大丈夫ですかね?
しかも寝てるのに半目なんですけども…
寝相もおかしいし・・・
猫ってこんなもんですか?
74わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 04:43:11 ID:/CDttGNV
>>73
人間も同じです。なーんにも心配いりません。
75わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 04:51:33 ID:buRcotUb
生後約4ヶ月くらいの♂なんだけど、
口臭キツいのはデフォ?

ヌコ様は初めてなんで、ちょっと戸惑ってます
76わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 05:08:53 ID:H3gK+Z1U
>>74
なるほどー
人間もビクンとなることありますもんね。
よかった、普通なんですね。
ちなみにでまだ寝ているので私も寝たいんですけど動けませんw
なんかムニャムニャ言ってます。寝言なのかな…
今まで猫はこうだ、と思っていたことがことごとく覆されております。
77わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 05:28:35 ID:FUrOX6nC
猫も夢見るからねー
78わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 05:39:27 ID:ShtNRuRp
>>75
多少臭いのはデフォ
4ヶ月くらいなら歯石とか歯周病ってことはないと思うし
歯磨きしてあげれば臭いちょっとは良くなると思うよ
子猫のうちから歯磨きの習慣付けると後で楽だし
あんまり臭い場合は病気の可能性もあるけど…

ペットの歯みがき
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1179678909/
79わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 07:25:56 ID:xZuLINfp
コタツ布団の下に居た猫を誤って踏んでしまったのですが、病院に連れて行った方が良いですか?
踏んでしまった後、痛がる様子などはなく、いつも通りに遊んでいるのですが、心配で胃が痛い…どうしよ
80わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 07:50:49 ID:FUrOX6nC
>>79
日常生活差し障り無く送ってれば大丈夫だよ
81わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 09:52:01 ID:qYkcynNP
>>76
人の膝の上で手足伸ばして半目で熟睡するのは警戒心0の証拠。
あなたのことを信頼しきってるね。
82わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 09:55:37 ID:FwiyjRYs
先日2日連続で嘔吐・嘔吐未遂で相談した者です
あれから病院にいったところ、去勢手術前の血液検査で肝臓の数値が少し高いことが発覚しました(多分オヤツにウェットをあげていたのが原因かと…)
吐き気が肝臓からなのか、または発情からもたまに吐くらしく、原因がわかりませんでした
ただお腹が張ったりもなく音も正常とのこと
とりあえずはウェットをやめて1週間様子をみることにして胃腸薬だけいただきました。
83わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 10:57:45 ID:Db4FCf2N
>>75
乳歯から永久歯に生え変わる時は口臭がきつくなるよ。
4ヶ月なら今まさに生え変わる時期。
歯磨きの習慣も付けつつあと3ヶ月位は様子見てみたら?
それでも気になるなら去勢の時などに病院で相談したら?
84わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 13:05:32 ID:qr/QIzOp
こんにちは。
1歳の猫ですが、5時間ごとにお腹が空いたと、ご飯の催促をします。
他の年上の猫達は1日2〜3回で満足するんですが、あげ過ぎでしょうか?
85わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 13:48:56 ID:xZuLINfp
>>80
ありがとうございました!

念の為、かかりつけの病院に電話したら、元気いっぱいなら先ず大丈夫だろうけど、一応様子を見てて下さいとの事。
万が一、急変したら往診も受けてくれるそうで一安心しました。

コタツ踏みは冬場に多い事故だそうです…以後気をつけます。
86わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 15:39:43 ID:t98dlmOj
6ヶ月になる雄です。
水と食器洗剤(泡が浮いている状態)の入った炊飯器のお釜をシンクに置いていたのですが、
さっき目を離したすきに水道の近くにいて、もしかしたら舐めてしまったのかもしれません。
とりあえず手足をふいて水を飲ませました。今のところとくに変わった様子はありません。
今日は夕方から出かけるのですが、様子を見ていた方がいいでしょうか。急変しないか心配です。
87わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 15:54:51 ID:OVuBXkz/
>>86
自分だったら出かけずに様子みてます
88わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 16:05:08 ID:XW7budZi
>>72
レスありがとうございます
吐いた前日与えたのはウエット+茹でまぐろです、説明不足ですみませんでした…
ウエットや茹でた肉魚よりもドライの方が消化がいいのですね
しばらくドライのみにしてみようと思います
痩せ気味というのも消化能力の低下かもしれません
早く都合をつけて病院に行くつもりです
ありがとうございました
89わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 16:06:15 ID:5/JbX0FQ
>>86
大丈夫だと思うけど。心配だったら様子見てれば。
90わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 16:14:45 ID:OVuBXkz/
ふざけた気持ちはまったくなく、大切なことと思ったゆえの質問です
うちにはふたり8歳前後の♀と♂がいます
♀は発情期を未経験で8ヶ月齢で避妊手術済、♂はマウンティングを始めたので5ヶ月齢で去勢済です
♀は子宮も卵巣もないのに腰トントンすると性感帯を刺激されるらしくゴロゴロ言いながら、
行きつ戻りつトントンされたがり、手に噛みつくか猫パンチして終わり床でゴロゴロ転がってます
これはどうも性欲に関するものだと最近わかりました 食欲と同じに性欲も大切と思い、たまにしてあげるのですが、
♀はいいとして、♂の方がどうしてあげたらいいのかわかりません
どなたかご存知でしたら、ぜひご教授ください
91わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 17:08:30 ID:+uwfEiHe
>>90なにするっていうんだよ
何もしなくてよろしい
逆にストレスだとおもうがね
92わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 17:09:25 ID:hZBqRrDG
>>90
同じように腰トントンでおk
93わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 17:10:45 ID:H3gK+Z1U
>>81
そうなんですかー!
今まで猫に懐かれたことが一度もなかったのですごく嬉しいです!
この子拾ってよかったぁぁぁー!

ところでこれも自然なことなのかわからないのですが
お腹もビクンというかドクンドクンとなる時があるんですが
これも大丈夫なんですかね?
ちょっとしたことが不安で仕方ない今日この頃です。
94わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 18:19:22 ID:OVuBXkz/
>>91
でも女のコのほうは喜んでると思われ……男のコにもしてあげないと不公平かと……
>>92
ありがとうございます 腰トントンしても何も変化が見られないので違うのかと思ってました
根気よくまたチャレンジしてみます
95わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 18:34:01 ID:AzRj0Ail
>>93
それも寝てる時?
なら熟睡中の痙攣と同じだから心配ないと思う。
でも起きてる時にしょっちゅうやってるならどこか具合悪いとか痛みがある可能性もある。
この場合は元気が無くてじっとうずくまったりするよ。
食欲があって元気に動き回ってるなら大丈夫じゃないかな。

初めてだといろいろ心配になって小さなことが気になるよね。
でもあまり心配しすぎると猫もそれを察知して不安になったり、
うざくなってきて距離置かれるようになっちゃうよ。
今とても好かれてるみたいだからゆっくり観察しながら可愛がってあげて。
96わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 18:40:17 ID:AzRj0Ail
あと猫特有の仕草やこんな時どうする?みたいな説明が細かく載ってる本を手元に置いておくといいよ。
97わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 18:42:50 ID:OVuBXkz/
>>93
うちもふたりとも爆睡中によく全身痙攣してるw
シュン膜出まくりの白目でうなされながら痙攣してるw かなり怖いw
9893:2009/12/23(水) 18:59:36 ID:H3gK+Z1U
わかりやすいレスありがとうございます。
寝ている時だったのでこれも熟睡中に起こるものなのですね。
今日も元気に走り回ってご飯もりもり食べてました。
突然拾ってきて何もわからないまま飼ってしまったので
これから色々勉強したいと思います。
長生きしてもらえるように大事に育てます。
ありがとうございました。
99わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 19:39:57 ID:EseD5AcX
そろそろ半年のおにゃ猫です。
避妊手術の相談を獣医さんに既にしてます。
年末年始辺りからなら可能、獣医さんは体重他条件として12月中頃までは受け付け不可という事でした。
仕事がありますので、術後不安定になりがちなものなら、年末までにお願いしようか。
体重他条件から厳冬期は避けた方がよいか?
以前に死にかけたり風邪引いたりしてますので、わりとひ弱な感じの子猫です。
避妊手術後のケアについて、経験者のご意見をお願いしたく、お手数ですが、なにとぞよろしく。
100わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 19:53:12 ID:hZBqRrDG
>>99
かかりつけの病院が年末年始、診療してるなら特に心配することも無いでしょ
101わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 21:00:37 ID:77hPjmzG
質問させて下さい。3ヶ月の子猫×二匹なんですが、
膝枕してない時は運動会がほとんどで、私は何も出来ない状態です…。
オークションの荷造りとか、宛名書きもじゃれて来るのでできません。
三十分〜一時間くらいならキャリーバッグに入れておいても問題ないでしょうか?
いつもはケージ無し、ワンルームで放し飼い状態です。
キャットタワーとこたつで主に遊んでいますが、私がこたつに入っていると膝枕になってしまいます…。
アドバイスよろしくお願いいたします。
102わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 21:28:10 ID:BY2/1f3v
>>101
むしろなにか作業するときはあなたがトイレとか隔離された空間にいけばいいと思うよw

まあそれは冗談だけど
俺は睡眠確保のためにダンボールで障壁を作って猫の侵入を防いでいた。
まあそれを乗り越えて進入してきたけどね

キャリーに入れても遊びたい盛り・・・出してくれって必死のアピールしてくるだろ
鼻とかキャリーにこすり付けてすりむけたりかわいそうなことにならなきゃ良いけど。
103わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 21:32:55 ID:5/JbX0FQ
>>101
べつに平気だと思うけど。やってみればいいじゃん。
104わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 21:36:52 ID:+uwfEiHe
>>101猫が寝てる時に作業すればいいんじゃ?
105101:2009/12/23(水) 21:54:00 ID:77hPjmzG
>>101-103
レスありがとうございました。

出来たら自分が個室に、とは思いますが、洋服とか梱包前なので持ち歩いてる間の攻撃が怖くて…。
それを防ぎたいんですが。
あと、やっぱり遊びたい出して〜!が心配でまだ実行出来てません。
猫が寝てる間は私の睡眠時にもかぶります。私が起きていて、猫が寝てる時ってなかなかないです。orz
そういう時は大抵膝枕になってしまうので(ry
すみません、何だか駄目な感じで。
上手く寝てるのを起こさないようにキャリーバッグに入れられれば良いのですが…。
何かアイデアありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。
106わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 22:33:55 ID:hZBqRrDG
>>105
ケージを買う気が無く、キャリーバックに入れるぐらいなら
猫をトイレかバスルームに閉じ込めた方が百倍マシでしょ
107わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 22:50:00 ID:AzRj0Ail
それはどうかな・・・。
トイレやバスルームは寒そう。
狭くて暗い場所好きな猫ならキャリー入ると落ち着くよ。
うちのはキャリーが好きで置いておくと勝手に入ってくつろいでる。
キャリー嫌いで出せーって騒ぐならケージ買ったほうがいいと思うけどね。
108わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 23:01:34 ID:snuAGzB4
>>105
うちは3ヶ月×1で、やっぱり同じような感じ。
書類仕事とか、どうしても邪魔されたくない時と
先住婆ちゃん達へのオイタが過ぎる時は
ハーフケット(でかい膝掛けみたいなやつ)を袋状にして、その中に閉じ込める。
端を集めて巾着みたいにして女性の髪ゴムで縛るだけ。
しばらく(2〜3分間)はダセーダセーと暴れるけど
どうにも出られないとわかると中で眠ってしまってるよ。
これなら暖かいし体をぶつけて傷つく心配もない。

ただ、二頭いるなら一頭ずつ別々に軟禁しないと中でエライことになりそうかな?
あと、うちは授乳のため連れ歩いてたので
生後1ヶ月くらいからやってたから慣れてるのかもしれない。
暴れて暴れて眠らないようなら、諦めて一旦出して、疲れるまで遊んであげてね。
109わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 23:06:04 ID:snuAGzB4
あと、軟禁時間は1時間〜2時間が限界。
途中で目覚めて出たがる時は大抵オシッコだから出してあげて。
こちらの用が済んで袋をあけると、だいたい寝起きの大欠伸と共に出てくるよw
110わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 01:56:25 ID:eZYJvQ0+
猫飼い初心者ですみません。
猫って寝る時、口を半開きにするものですか?
鼻が詰まってるから口呼吸するのかな?
今、毛布にくるまって熟睡中なんですが、時々口元や手がブルブルっと動き、1回だけ寝言みたいな声を発しました。
1歳去勢済みの健康な♂ですが、気になってしまい、、申し訳ありませんが教えて下さい。
111わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 02:08:20 ID:bMXlx+sw
>>110
口半開きとか、舌出しっぱなしとか、時々あるよ。
寝言も時々。
安心しきって寝ている時は、そんな感じです。

上向いて寝たりもするよね。
112わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 03:29:13 ID:kfiH08Pw
今猫のトイレ掃除したら
光る石みたいなものがありました。
もしかして尿路結石でしょうか
大きさは1cm×5ミリ程で
まるで黄色いガラスの欠片の用に見えます
もともとお水をたくさん飲む子ですし
おしっこもでているようですが
心配で仕方ありません
猫は女の子の2歳です
(病院には私の学校が終わり次第行こうとおもっていますが
朝一で連れて行ったほうがいいでしょうか)
113わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 03:46:59 ID:kfiH08Pw
あげます
114わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 04:09:25 ID:eZYJvQ0+
>>111さん
回答ありがとうございました。
大丈夫との事で安心しました!
つい気になってしまい、起きてみたんですが、猫は普通に寝てましたw
今ベッドから移動してきて、私にぴったりくっついて箱座りしてます。
猫がこんなに信じられないくらい可愛いものとは知りませんでした。
これからも大事に育てていきます。
どうもありがとうございました。
115わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 04:18:13 ID:bMXlx+sw
>>112
>大きさは1cm×5ミリ程で
そんな大きな尿路結石は、ライオンくらいにならないと出ない。
おちつけ。

健康診断は、定期的にしていないならこの際受けた方がいいかも。

>>114
ずっと仲良く、健康で!
116わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 05:43:37 ID:ow/jiTkT
先月去勢手術を受けた1歳の♂なんですが
術後食欲がなくなり病院につれてったところ
「ヘモバルトネラ」という細菌?に感染していたそうです

現在治療2週間目ですが一向に食事を取らないため
体重が激減(1.6k)手術前の半分程度・・・

無理やりミルクなどのませてますが、なんとか自分で食べだす
方法はないでしょうか? ペット用ジャーキー・ささみ等色々
かってきましたがまったくダメでした。
117わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 10:03:22 ID:aRWhq1BE
>>116
そこまでの状況なら今すぐ病院を受診して栄養剤とか入れて貰った方が良いのでは?
食欲が全くない件について受診済みならごめん。
118わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 10:31:27 ID:WpVlzts6
>>116
うちもヘモバルトネラで貧血起こして食欲なくなったことある
うちのは1週間ほどで食欲復活したから20%程度の体重減で済んだけど
体重50%減は心配過ぎる。医者はなんて言ってんの?
血液検査の結果は?ヘモはちゃんと減ってんの?
119わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 10:50:31 ID:4WAj1F6T
オス猫、去勢無し1歳なんですが
何歳まで交尾しますか?
10歳まで去勢しないつもりなんですが・・・・・
120わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 11:33:06 ID:6CvPEk8d
>>119
それにどういう意味があるの?
いらない子を殖やして保健所送りにしたいの?
121わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 11:38:58 ID:ow/jiTkT
116です。
去勢後毎週病院にはいっています。
ただ、ヘモバルトネラはあまり減っていないそうです
一週間単位で薬変えて様子見しているのですが
いっそのこと病院をかえてみるべきでしょうか?
122わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 11:46:15 ID:p/KJ+PBm
>>119
一応>>67に回答があるけども。それじゃだめなのかい?
123わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 12:16:12 ID:VAdquCfW
生後8ヶ月齢で未避妊の雌を室内飼いしています。
一月半くらい前から徐々に食欲が減退して
ドライフード(ロイヤルカナン・キトン、サイエンスダイエットプロ・キトン)を一日40〜60gしか食べません。
ちなみにウェット(ロイヤルカナン)だと一日分の半分も食べません。
体重は食欲が落ちる前の3kgから変化ないし毎朝5時から運動会を始める程元気ですが
心配なので先日、動物病院に行きましたが結果は異常無しとの事。
しかし昨日など大嫌いな病院へ行ったストレスからか30gほどしか食べませんでした。
運動量は時間がある時は山へ連れて行って木登りさせたり室内でネズミのおもちゃで釣ってジャンプさせたり走り回らせる遊びを一日に一時間〜二時間しますが
忙しい時は30分も遊んでやれない時もありますので平均的に見ると運動不足かもしれません。

キャットフードを変えたり混ぜたりサプリメントを振り掛けたりした直後だけは良く食べるので
食べなければ新しい餌をくれると学習しているのかもしれません。

とくに心配する必要はないでしょうか?
124わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 12:43:44 ID:1I7utPtm
>>116
チューブダイエットやa/dは?
そこまで減ってるのに食餌の指導もないような所なら一度他の病院にかかったほうがいいよ。
その気があるなら前もって評判のいい病院をさがしてから事情を話してみてもらってね。
125わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 12:43:54 ID:yFMFS2TF
>>123
一人暮らしなのかな?家族の誰かが内緒で、おいしいもの(一般食の缶詰とか)を
与えてないか確認しましたか?
126わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 12:54:45 ID:VAdquCfW
>>125
レスありがとうございます。一人暮らしです。
127わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 13:41:24 ID:QThvvcYB
>>112
>>115の言う通りそんな大きな結石が普通に出てくるはずはない。
が、細かい結晶がおしっこに混ざっててそれが固まったなら見た目そうなるかも。
128わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 15:12:52 ID:WpVlzts6
>>121
それ、抗生物質が効いてないね。
効いてない薬を1週間もあげるのも時間がもったいないし
あんまり貧血が続くと死に至る場合もあるよ。
病院変えるのも考えてみた方が良いと思う
(病院移る前にいままで投与した薬の種類とか確認しておいてね)

ちなみにうちの子がかかったときに効果があった抗生物質は
ビブラマイシンってやつだった。1週間で効果があったけど
完全に退治するのが難しいとかで3週間投与。
129わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 16:22:00 ID:+ecAw6RQ
http://deai.mokuren.ne.jp/up/src/up1447.jpg

質問です。
右端のネコなんですがなんて種類かわかりますか?
130わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 17:22:38 ID:9eEoHa/C
>>129
ノートンインターネットセキュリティが反応しましたが
何が目的なんですか?
クリスマステロ?
131わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 17:49:40 ID:QThvvcYB
>>129
茶トラ

>>130
うpローダーの元サイトが出会い系だから反応したんじゃない?
それノートンの設定によるものでしょ。
132わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 18:21:10 ID:aPo94hhq
>>129
日本猫の雑種。毛色は>>131のとおり。

>>130
ただの画像ファイルだよ。ノートン直しときなよ。
133わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 19:41:52 ID:ZWBjz9y/
>>129
手前の猫が「今日は混んでます」って言ってそうw
134わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 20:40:20 ID:6FrJH9PZ
うちの猫は眠い時や寝起きの時
目の下にクマができるんですけども
これっておかしいですかね?
135わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 20:50:45 ID:6CvPEk8d
>>134
うちの年寄り猫も体調が悪い時とかできるよ>クマ
136わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 22:38:42 ID:3lCVq1Nx
猫にとって、一部屋でずっと過ごすのと、昼間は一階の居間、留守時や夜は二階の猫専用部屋…というように使い分けた生活とではやはり後者が負担大でしょうか?
実家に猫(10か月)を連れて引っ越したのですが、家族が猫に配慮してくれないので(脱走対策やドアの開け閉め、猫をおもちゃのように扱う等)自分が居間にいて監視出来る時以外は、二階の専用部屋に居てもらおうかと思っています。
夜は自分も一緒に寝ていて、留守でなくても二階の部屋でいることもあります。
137わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 22:41:35 ID:bMXlx+sw
>>136
その専用部屋が猫のテリトリー内なら、特に負担が大きいとは思わない。
138わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 23:14:49 ID:tleNERhO
ペットの写真をアップしあうスレってないのですか?
139わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 23:16:05 ID:aPo94hhq
(=^ェ^=)猫画像★携帯専用37匹目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1260449628
(=^ェ^=)PC専用:猫画像貼ってこ48匹目(=^ェ^=)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1260790946
140わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 23:21:30 ID:tleNERhO
>>139
ありがとー
でも猫だけなんですね・・
141わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 23:23:34 ID:tleNERhO
と思ったら1にリンクしてあった。
携帯画像が多いですね
142わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 23:23:46 ID:79xtWbuT
>>140
ちなみにペットはなに?
143わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 23:27:09 ID:tleNERhO
>>142
犬です。
144わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 23:29:53 ID:l/lyyeEe
>>142
ペット全般なら、yahooやgooのペット掲示板に行ってみては?
犬や猫、うさぎ、ハムスター、フェレットetc、色々な写真がうpされてますよ。
145わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 23:34:19 ID:6FrJH9PZ
>>135
ありがとうございます〜
体調が悪いと出るのですか。分かりやすくていいですね。
出ないのが一番ですが。
家の子は毎日というか寝て起きる度に毎回です。
まだ生後半年ぐらいなんですが…。
元気だからいいんですが、あまりにもブサイク顔になってしまいますw
146わんにゃん@名無しさん:2009/12/24(木) 23:57:07 ID:tleNERhO
>>144
ありがとうございます。行ってみます。
2ちゃんねるのデジカメ板にもスレ見つけました。
147わんにゃん@名無しさん:2009/12/25(金) 00:02:27 ID:O+BR+dwx
>>136
自分もその専用部屋が猫にとって快適な環境なら問題ないかと。
10ヶ月ならまだ新しい環境にも順応しやすいだろうし。

ただ、家族があなたの留守中に専用部屋に出入りできるようなら、あまり意味はないような。
施錠できるならしておくか、もう一度よく家族と話し合って
猫への付き合い方を変えてもらうかしないと
留守中家族が部屋に入って猫を出してしまったりしそうですね。
148わんにゃん@名無しさん:2009/12/25(金) 01:23:44 ID:63FcDrrb
生後5カ月・未去勢のオスとその母猫を一緒に飼っています。
オスの去勢の時期について病院に相談したところ、来月にするのがいいと言われました。
ところが今日、オスが母猫に乗りかかって交尾のときと同じ動きをしているのを見てしまいました。
(母猫は今発情中です)
その時は追い払ったので未遂で済みましたが、危険な状況ですよね…。
これはもう去勢してしまうべきでしょうか? それともお医者さんが言っていた通り、来月まで待つべきでしょうか?
149わんにゃん@名無しさん:2009/12/25(金) 01:27:03 ID:P1VtQvlv
116&121です。
昼に診察に連れて行って検査した結果バクテリアは減っているそうです。
ただ、まったく食事を取らないためカテーテルでの栄養補給となりました

似たような状況になったかた詳しく教えてもらえないでしょうか?
150わんにゃん@名無しさん:2009/12/25(金) 01:28:53 ID:63FcDrrb
148です。書き忘れがありました。
うちは完全室内飼育で、これから繁殖させる予定は一切ありません。
去勢は生後半年以上からと聞いたことがあったので、まだ5カ月の子を去勢していいのか心配です。
連投失礼しました。
151わんにゃん@名無しさん:2009/12/25(金) 01:39:49 ID:Zbn1Igsj
生後四ヶ月の♀です
ここ数日、夜泣きがひどいです
うるさくて眠れません
今この時もないてます
トイレやゴハンはちゃんとしてます
何なんでしょうか
勤め人なので寝れないのはマジきついです
152わんにゃん@名無しさん:2009/12/25(金) 01:40:05 ID:rD/h22F2
>>150
うちのかかりつけも6ヶ月以上って方針だったから。
先生曰く6ヶ月を過ぎてくれば体が完成してくるので麻酔のリスクが軽減するから。
って言ってました。

先生に相談するのが一番かと思う。

あと、質問とは関係ないけど、母親の避妊手術はしないのでしょうか。
153わんにゃん@名無しさん:2009/12/25(金) 01:59:43 ID:LiwAtVb2
>>137>>147
レスありがとうございます。
私の留守中、勝手に猫部屋から居間に連れ出すのも、連れ出さなくても猫部屋にわらわらと入って来るのも有り得そうです。
家の構造上、二階で空調がある部屋が一つしかなく、そこが猫部屋なのですが、ベランダがある部屋でもあります。
高齢の祖母が洗濯物を干しに来るのが一番怖いです。干すのは私がしても、私の留守中に雨でも降られたら絶対に一人で取り込みに行くでしょうし。
鍵がないので容易に入られてしまいます。
万が一の為ベランダの柵と柵の間も塞いではいますが、祖母が飛び出した猫を捕まえるのは不可能です。
隣の家に両親が住んでいますが、皆何度話しても適当に構えてるので気が気でない状態です。
「猫は飛び出してもそのうち戻る」とか「二階の部屋だけに閉じ込めたら可哀想」と言いながらも、猫が居間で安全に過ごせる状態にはしてくれません。
危ないものを出したままにしたり、私が直してもまた他の人がそのままにしてたりとモグラ叩き状態です。猫はかなり臆病なのですが、無理に近所の子供に見せようとしたり、遊びも猫を喜ばせるより自分達が楽しんだり、パニックにさせてその様子がかわいいからと写真撮ったり。
神経質過ぎるかもしれませんが、そんなことが心配で、引っ越しと同時に仕事を辞めました。
毎日、危険がないように家具等を改造したり、猫が早く慣れてくれるよう自分なりに工夫してる最中です。
家族には、「もしこれからも変わらないようだったら近くに部屋を借りて出て行く」と宣言しましたが、効果あるかはわかりません。
別の家族の介護の為に引っ越して来たので不便ではありますが、あまりにも改善してもらえないなら猫にはまた負担をかけてしまいますが、本当に引っ越すつもりです。
長くなってすみません。
154わんにゃん@名無しさん:2009/12/25(金) 02:12:26 ID:rD/h22F2
>>153
ベランダに通じる部屋=猫部屋

は、絶対に危険過ぎるかと。
空調を犠牲にしても他の家族が出入りする必要がない部屋にした方がいいかも。

>無理に近所の子供に見せようとしたり
これは、ねこを外に連れ出すのかな?

経済的に可能なら、実家の近くのペット可の部屋に引っ越した方がいいような気が。。。。
なんか読んでるこっちがハラハラだよ。


155わんにゃん@名無しさん:2009/12/25(金) 02:31:43 ID:63FcDrrb
>>152
レスありがとうございます。
やはり、去勢の手術を生後半年以上になるまで待つのは意味があることなんですね。
交尾のような仕草の事も含め、病院に相談したいと思います。
まだお乳を吸いたがったりするのですが、去勢するまでは厳重に隔離した方がいいですよね?

母猫の避妊は今のところ予定はないです…金銭的な理由で、去勢の方が安く済むのでそちら優先で考えています。
今まで母猫だけを完全室内飼育していたのですが、うっかり脱走されてしまい今の子が産まれました。
脱走癖が無いおっとりした猫だったので、まさか外に出たりしないだろうと避妊をしていませんでした。
完全にこちらの認識不足で情けない話ですが…。いずれ母猫も避妊したいと思っています。
156わんにゃん@名無しさん:2009/12/25(金) 03:48:22 ID:zAn8EULD
>>155
猫はメスが発情するとそれによってオスが発情するって仕組みだから
金銭的な理由があるとはいえメス優先で避妊した方が良いと思う…
母猫がまた発情期に脱走して妊娠するリスクを考えると
(普段おとなしい子でも発情すると外に出たがるものだし)
長い目でみてメスの避妊を優先した方が色々と楽だよ
157わんにゃん@名無しさん:2009/12/25(金) 04:47:24 ID:g4NuIfWQ
>>153
可能なら、大きなケージを買って、留守中はケージでどうですか。
ドアに簡単な南京錠をつければ、勝手に連れ出されることもないですし。
猫がどうしてもケージを嫌がるようなら、私も空調くらい犠牲にして
家族から隔離できる部屋にした方がいいと思います。
湯たんぽやペットヒーターを猫ベッドに仕込めば、暖房なしの夜間でも暖かく過ごせますし
10ヶ月なら代謝もいいだろうから、そんなに暖めなくても大丈夫ですよ。
それよりベランダから脱走される方がよほど危険です。
ご家族には交通事故や怖い感染症のことを実例を交えてよく話して
絶対に外やベランダへ出さないように
猫があなたにとってどれほど大切な存在かと併せて、きつく説得してみては。
あとは反則だけど、もしそれで構うのが収まるなら、疥癬がいて治療中とか
人に被害の少ない軽いズーノーシス(人畜共通感染症)にでも罹っていることにして
家族が猫に触りたくなくなるようにしてみるのはどうかな。

>>155
私も母猫の避妊を早くしたほうが良いと思います。
病院によっては分割払いに応じてくれるところもありますし
交尾させないのに発情を放置するのは、猫にも人にもストレスがかかりますし。
万一親子で交尾してしまったら、無事出産できるとも限りませんし
生まれた子猫に障害でも出れば、里子に出すわけにもゆかず
ますます厳しい状況になる可能性もあります。

避妊手術は助成金の出る自治体もあります。
枠が少ないのと時期的な問題で難しいかもですが、一度調べて見られては。
多分母猫は野良を保護されたかと思いますが、その辺りと現在の状況
(未去勢の生後5ヶ月の息子がいること、経済的余裕がないこと)含めて
病院に相談して見られるのも良いと思いますよ。
158わんにゃん@名無しさん:2009/12/25(金) 04:54:11 ID:HFJjQteh
ネコの健康に良い野菜は何でしょうか?
159わんにゃん@名無しさん:2009/12/25(金) 05:03:33 ID:QicG6zdN
>>151
近所迷惑を気に病む必要が無いなら耳栓。
2chにも耳栓スレあるからそこ池
160わんにゃん@名無しさん:2009/12/25(金) 06:32:25 ID:/9Mqnff8
>>151
もしかして発情期じゃない?
うちのもそのくらいから毎日泣いてひどかったけど、去勢したら次の日から治まった。本当に5ヶ月?
161151:2009/12/25(金) 06:44:59 ID:Zbn1Igsj
小さい頃に拾ったので正確な誕生日がわかりませんが
獣医の見立てでは7月末か8月初旬に生まれた子だろうという話だったので
「生後四ヶ月」と書きました。
2月に避妊手術を行なう予定ですが早めてもらってもいいのかな。
近所迷惑は心配ない環境ですが私も夫も毎日寝不足で辛いです…
耳栓スレなんてあるんですね、見に行きます。
162わんにゃん@名無しさん:2009/12/25(金) 07:56:24 ID:Q2YoInrZ
>>161
もう一度病院に行って、早められるか聞いてみたら?
飼い主も猫もストレスフルだろうし
163わんにゃん@名無しさん:2009/12/25(金) 10:09:08 ID:XnDiA9he
8ヶ月避妊済みメスです。
ごはんのときに皿の横の床をたまにカリカリひっかきます。
また、トイレ(ドーム型)を覗き込んで内壁をすごい勢いでガリガリひっかきます。
トイレは普通にしているのですが、
とにかく一心不乱といった感じでガリガリしているので心配です。
トイレはプラスチックなので爪に影響がありそうで…。
爪とぎは麻のポールでたまにしているようです。部屋の壁にはしていません。
これらの行動は何か意味があるのでしょうか?
何かの抗議行為なのでしょうか?
164わんにゃん@名無しさん:2009/12/25(金) 10:27:57 ID:i7JTdjDy
おてて(前足)綺麗〜綺麗〜にしてるんです。
うちの子もトイレのあとは忙しいです。
165わんにゃん@名無しさん:2009/12/25(金) 11:39:11 ID:63FcDrrb
>>156>>157
155です。レスありがとうございました。
体が未発達の子猫を去勢するより、母猫を避妊した方がいいのですね。
助成金の事も知らなかったので調べて見ます。
病院に相談する前にいろいろご意見頂けて、頭の整理ができて助かりました!

>>163
ご飯のときに床をひっかく仕草をするときは、食べきれなかった餌を
穴を掘って隠そうとしているんだときいたことがあります。
あとうちの猫もトイレの内壁をものすごく引っかきます。
とてもきれい好きな猫なんだなあと思って、気のすむまでやらせています。
166わんにゃん@名無しさん:2009/12/25(金) 12:11:24 ID:r2xKj31N
>>158
猫に必要な栄養素は人間と異なるの知ってますか?
野菜は特に必要ないはず。
そういう話はググればいくらでも見つかるから調べてみて下さい。
167わんにゃん@名無しさん:2009/12/25(金) 12:12:14 ID:LiwAtVb2
>>154
ケージを隣の部屋に置いています。
いつも自分にくっついてる子なのであまり入ってくれませんが、慣れてもらえるよう努力します。
今の猫部屋と隣の部屋はふすまがあり行き来出来るようになってるので、鍵もつけるつもりです。
近所の子供は勝手に家に上がって来るので困りものです。
昨日は「病気だから」と嘘言って帰らせました。

>>157
病気や事故の可能性、危険な物や猫の性質について散々話したり本を見せてわかってもらおうとしてきましたが、「考え過ぎだよ〜」って反応もあったりでなかなか手応えがありませんでした。
今朝、さすがに我慢が出来ず冷静でいられなくなり、大人気ない話ですが「起こってからでは遅い、世話をしてくれとは言わないが危険やストレスになることは止めてくれ」等、泣きながら怒鳴り散らしてしまいました。
普段家で怒ったことがなかったので、皆呆然としてましたが何よりも効果ありました。
両親と祖母が猫の本を読んだり、どうしたらいいか聞いてくれるようになりました。
これからまだどうなるかわかりませんが、猫が安心してのびのび暮らせるよう努力します。
168わんにゃん@名無しさん:2009/12/25(金) 12:45:29 ID:N9y7mgDm
5歳♀猫の牙が1本抜けて歯ぐきにぽっかり穴があいてます
今のところ腫れたり痛がったりはしていませんが
消毒しに病院へ連れて行くべきでしょうか?
169わんにゃん@名無しさん:2009/12/25(金) 13:07:46 ID:kj6kkZMc
ウチは田舎なので外に放り出して奔放に育ててるのですが
仔猫が毎度3ヶ月くらいになるとこぞっていなくなります
(家族の誰かがコソと捨ててるわけではない)
今回も3匹が同日に消えました
これは親猫とは違う餌場を求め出ていってるのでしょうか?
猫て自立しよと旅立つのでしょうか?
たらふく餌をくれる家をあとにしてまで・・・
170わんにゃん@名無しさん:2009/12/25(金) 13:22:50 ID:g4NuIfWQ
>>167
少し、気持ちが伝わって良かったですね。
本当に、起こってからでは遅いですものね。
キレたあなたを見てわかってくれるご家族で、まだ良かったですよ。
年配の方々にはどうしても、猫と言えばサザエさんのタマみたいな飼い方が普通なんでしょうね。
一度動物病院へ同行してもらい、
獣医さんからご家族に飼い方指導をしていただくのもいいかもです。
留守中、ケージに施錠して家族から隔離する実力行使に出ることでも
あなたの真剣さが伝わるかもです。
ブラッシングや語りかけ、頻繁なトイレ掃除に質の良い年齢別フードなど
あなたが猫を本当に大切にしているところを見てもらうことで
少しずつでもご家族にわかって貰えるといいですね。

>>168
消毒はともかく、傷口が大きく開いているなら化膿しないように抗生物質の投与
5歳なら、普通はまだ歯が抜けるような年齢ではないので
抜けてしまった原因の特定(歯槽膿漏や歯肉炎、フードの問題など)と改善のためにも
一度病院へ連れて行かれた方がいいと思いますよ。
171わんにゃん@名無しさん:2009/12/25(金) 13:29:23 ID:N9y7mgDm
>>170さんありがとうございます!
なるべく早めに病院に連れて行きます
172163:2009/12/25(金) 13:43:23 ID:XnDiA9he
>>164さん
>>165さん
ありがとうございました!安心しました。
173わんにゃん@名無しさん:2009/12/25(金) 16:29:39 ID:8DA0kt7l
お口クチュクチュする。頻繁に。
でも吐かない。食欲旺盛!
なんでじゃ????
だれかおせーてぴょん!
174173:2009/12/25(金) 16:32:32 ID:8DA0kt7l
書き忘れ。
男・12歳の玉無しさんです。
175わんにゃん@名無しさん:2009/12/25(金) 16:35:55 ID:LiwAtVb2
>>170
先程、トイレ掃除と猫砂交換を母と一緒にしました。
実際に世話をする方がやはりわかってもらえました。
トイレ掃除しながらも、色んな質問が出て話が出来たので。
迷惑かけては…と思って、猫の世話は一人でするつもりでしたが、猫の生活を知ってもらう方が理解しやすいんだなと改めて感じました。

動物病院に同行してもらうのは思いつきませんでした!
今度新しい病院に連れて行くので、話してみます。
御丁寧にレス下さった皆さん、ありがとうございました。
176わんにゃん@名無しさん:2009/12/25(金) 16:39:48 ID:MTGL2OeZ
>>173
何かの感染症って聞いたことあるよ >お口クチュクチュ

予防接種してる?
ヨダレとか垂らしてない?
熱はない?

もしそうなら、病名は忘れたけど、命に関わる疾病だったよ
曖昧でごめん
177わんにゃん@名無しさん:2009/12/25(金) 16:49:33 ID:AN/Mf3Du
よろしくお願いします。
今度飼ってる猫が去勢手術をするのですが
去勢手術の前の日は絶食だと聞きましたが、手術後当日も絶食しないといけないのでしょうか?
178わんにゃん@名無しさん:2009/12/25(金) 16:49:44 ID:g4NuIfWQ
>>173-174
お口くちゅくちゅは吐き気がある時、口中に違和感がある時によくやるようですね。
食欲旺盛とのことですが、オシッコうんちはしっかり出てますか?
年齢が高いので、一度病院で検診がてら聞いて見られては。
排泄が正常なら歯肉炎かもしれないし
抜歯になると全身麻酔で大手術なので
早めに診てもらわれた方がいいと思いますよ。

年齢的に、血液検査で腎臓肝臓の機能も一度チェックなさる方が吉かと思います。
179わんにゃん@名無しさん:2009/12/25(金) 17:04:12 ID:g4NuIfWQ
>>177
手術を何時にするかで変わってくると思います。

たいていの病院は午後から手術なので
前日夜から絶食または絶飲食
手術当日も麻酔が醒めきるまで絶食または絶飲食が多いかと。
麻酔が効いている間に飲食させると誤って気管に入ったり
胃に内容物が入った状態で麻酔をかけると吐いてしまい
吐いたものが気管に詰まって窒息したり大変危険ということです。

正確なところは、手術を受けられる病院で詳しく聞いてくださいね。
180151,161:2009/12/25(金) 17:13:52 ID:Zbn1Igsj
今朝こちらのスレでお世話になった者です。
病院で診てもらったところ発情の可能性が高いそうで
予定では2月だったんですが明日手術してもらうことになりました。
ありがとうございました。
181わんにゃん@名無しさん:2009/12/25(金) 19:25:01 ID:QicG6zdN
>>180
そりゃまた急な話だな
まあその獣医は年末年始も対応可能なんだろうし
良かったじゃないか。
たしかに異常な夜鳴きは発情だよなぁ・・・
うちの子も4ヶ月ちょっとすぎから発情したからな
手術は6ヶ月過ぎてからだけど。
たまたま手術が発情中で出血が多かったらしい。
182わんにゃん@名無しさん:2009/12/25(金) 19:37:15 ID:Bs0b0lXh
質問じゃないかもしれませんが…
病気等もしもの時用貯金ってどれくらいあれば良いでしょうか?
上を見ればキリが無いでしょうが、大体これくらいあればまぁ大抵何とかなるとか
皆さんの用意されてる額とか教えて頂けると幸いです。
あと、猫保険は掛け金高くて(月2万でした)入っていませんがお勧めの保険があれば
それも教えて下さい。よろしくお願いします。
183わんにゃん@名無しさん:2009/12/25(金) 19:58:10 ID:syyxeRbw
>>182
幾らくらいあればいいのかは自分もまだ貯めてる途中なので分からないけど
普及してるペット保険は年齢にもよるけれど月2〜3千円くらいな筈。
詳しくは↓のスレを読んで長所短所を知った上で契約すれば良いと思う。

ペット保険(犬猫専用)2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1242371663/
184わんにゃん@名無しさん:2009/12/25(金) 20:21:23 ID:34ynUFMq
>>182
自分の場合はペット保険に1つ加入していて、ボーナス時に一括で保険料を払っています。
貯金は月1万とボーナス時に10万して、今は50万くらいの猫貯金があります。
ちょっとした事でも病院にかかるとお金はかかるので、心持ち多めに貯金をする事をお勧めします。
自分で貯金が無理だと思うなら、定期にすれば強制的に引き落としされますよ。
185わんにゃん@名無しさん:2009/12/25(金) 20:44:32 ID:yPQvFplU
>>182
うちはアニコムで月3000円くらい。
でも申し込んだ後保留期間中にシュウ酸結石が発覚してこれの治療には使えてない・・・。
どんなに気をつけてても年取るとどこかが弱って来るから入るつもりなら早めのほうがいいと思う。
186わんにゃん@名無しさん:2009/12/25(金) 21:57:25 ID:nbNSttHV
雑種の野良猫を飼って8年目です。今までこんなことはなかったので質問させていただきます
同じところを何度も舐めてるのですが、舐めすぎてハゲてしまったり皮膚がめくれて赤くなってしまっています
ストレスが溜まってる可能性があるのでできる限りの欲求を満たしてあげていますが、一向に治る気配がありません
病院へ連れて行くにも暴れてしまって、逆にストレスを与えてしまいそうでムリヤリ連れて行くのは避けています
いつか治ると思っていましたがなかなか治らないのでいい加減心配です。何か策はありますでしょうか?
187わんにゃん@名無しさん:2009/12/25(金) 22:23:37 ID:ZtPw6Ooz
ただの猫好きだったはずなのに、
「にゃんこい!」見て
猫ヲタ・デビューしてしまった。

俺だけじゃないよな?! な!?

188わんにゃん@名無しさん:2009/12/25(金) 23:36:44 ID:xr/GcgZE
もうすぐ2才になるアメショのメスがいます。
今年の予防接種接種をまだしてないのですが、先程蚊を見つけて殺しました。
潰したら血が出たので、私か猫か他の何かの血を吸っていると思うのですが、猫だった場合とても危険でしょうか?
189わんにゃん@名無しさん:2009/12/25(金) 23:52:07 ID:3Dchku0t
うちのぬこ、うんちは毎日するんだけど堅め。
で、さっき肛門に赤い柔らかい固まりがあったんだけど、これってやっぱり切れ痔でしょうか……?
猫は切れ痔なんてないって聞いたことあるんですけど。
便秘対策のフードやヨーグルトやビオフェルミンで便秘改善を頑張ってたのですが、冬になってきたらやっぱり硬くなるんですよね。
以前同じ症状で病院行ったらラキサトーンを出されたり下剤を出されたり……です。

後だししたくなかったので、長文スマソ。
190わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 00:08:06 ID:cGOm3/cC
>>186
同じ場所ペロペロは、たしかにストレスの可能性もあるけど。それ以外に、ケガとか
なにか出来物ができているとか病気や怪我で気になってペロペロしてる可能性もありかと。
いちど、病院で診てもらった方がいいよ。
【病院ストレス】と【現状維持】を天秤にかけてみ。

>>188
>他の何かの血
これが、激しく気になる。。。

>>189
水分摂取は?
たとえば、カリカリだけではなくてたまにウェットフードあげる。
とか。
191わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 00:08:49 ID:j1ZRr1r4
>>186
うちの実家の猫もストレスでハゲました。
病院に連れて行ったら、薬を貰ってしばらくエリザベスに。
その結果ハゲは段々治ってきたけど、ストレスの原因を除かないと根本的な解決にならないかも。
うちの実家の猫のストレスは明らかに同居してる姪(1歳)で、もうすぐ別居だからそうしたら治ると思う。
何が原因かわかればいいんだけどね…。
一例として参考までに。
192わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 00:17:06 ID:oB7Nk3Zn
下痢にはビオフェルミンがよいと聞きましたが、蒼井優ちゃんのCMしてる商品で大丈夫ですか?
193わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 00:25:33 ID:mdAnOGGB
新ビオフェルミンが良かったかと。
ビフィズス菌しか入ってないやつね。
194わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 00:30:35 ID:SSQwf7Kf
>>188
そんなに危険ではない。
>>189
脱肛は結構あるかもしれない。でも猫うんこはコロコロ固いのが正常じゃなかったっけ?
195わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 00:38:20 ID:Cg98YzGl
>>186
ストレスの原因が分かっているのですか?
もしストレスの原因が分かってないのであれば、皮膚病の可能性も
ありますよ。
いずれにしろ病院で診てもらった方が良いかと思います。
病院へ連れて行くのは確かにストレスですが、一時的なものだし、
それよりも皮膚病だったらそれなりの治療が必要かと。

>>188
猫もフィラリアに感染しますので、注意が必要です。
ただ、猫の場合はフィラリアの検査をしても反応が出ない場合が
多い、との事。
もし予防接種をする予定なら、その病院で相談してみては?

>>189
痔、と言うより脱腸ではないでしょうか?
病院で診察を受けてみた方がいいかと思います。
また、冬場は運動量が減るのでどうしても便秘がちになります。
フードだけでなく水分摂取するように工夫してみてはどうでしょうか?

>>192
下痢や便秘の時に、病院でも処方されたりします>ビオフェルミン
但し、錠剤ではなく顆粒タイプで、成猫なら1日1g程度で良いと
病院で言われました。
ただ、1g以上になっても乳酸菌由来の整腸剤なので、体に悪いと
いう事は無いそうです。
196わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 00:53:27 ID:XrtifCzd
>>189ウンチしたあと肛門が赤く染まるのですよね
ウチの猫もそうです。病院できいたところ内部が圧力で少し出るだけで
しばらくするとおさまれば問題ないみたいですよ。
拭いてはダメだそうです。拭くと切れたり擦れたりして本格的な出血になるとのこと。
心配なら診てもらったほうがいいけど大丈夫じゃないかなー
197わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 02:57:13 ID:EmlqikOO
冬って普段より睡眠時間多くなります?
最近寝てばかりいるので。
起きている時は元気で食欲も旺盛です。
198わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 05:11:44 ID:rNqwR34o
7歳になる雄猫ですが、今まで満腹・空腹時関わらずお腹が鳴るなんて事は滅多になかったのに最近良く「キュルキュルゥ〜」っていうお腹が鳴る音を良く耳にするようになりました
それ以外は至って元気ですが、特に気にする必要はありますか?
199わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 07:42:59 ID:oB7Nk3Zn
>>192です。
>>193さんありがとうございました。
200わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 12:56:18 ID:U+QERLp8
>>197
猫に限らず人間含む動物の多くは冬は睡眠時間長くなるよ。
猫は特に寒いの苦手だから暖かい場所でくつろいでは眠くなるを繰り返すね。
201わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 13:32:45 ID:N+hoVCfv
猫って屁こきます?
いま、アグラの上で寝ているんだけど、なんかぷーんと臭ってきた。
202わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 14:01:15 ID:CLWYL7tD
>>201
くっさいのするよ
203わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 14:10:05 ID:u/CdrOaM
何故か猫の手が納豆臭いんですが、猫の手って臭いもんなんでしょうか?
204わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 14:19:35 ID:CLWYL7tD
>>203
トイレから出たばかりの手を嗅いだら
くっさかったよ(ウンコ臭)
普段は別に臭くない
205わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 17:18:49 ID:EmlqikOO
>>200
なるほど、冬眠するほどではないけど寝てばかりになるのですね。
この時期家にいる時間長いのに遊んでもらえないのは寂しいですが
これを機に膝の上で寝てもらえるよう訓練してみます。
でも重くなってきたから膝の上は厳しいかな。
206わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 18:38:53 ID:8xWcSeo9
189です。

>>190
カリカリしか食べない子なんですが、猫缶の残り汁はなめますw
最近パウチのスープ(モンプチ)を毎日は与えてなかったので、与えようと思います。


>>194
脱肛ですか…
人間で言う、イボ痔が出たようなのに近いですかね。
運動は確かに休みの日以外は15分くらいしか猫じゃらししてあげれてないです(;_;)
もっと頑張ります。


>>195
水分摂取量と運動ですね。
ウォーターファウンテンやらこだわった陶器の水飲み皿やらで少し改善してたのですが、冷たいのかして飲む量が確かに減った気がします。
他にも、爪がよく割れるのが気になるので一度受診する事にします。


>>196
すぐ引っ込むんですが、うんちは堅すぎる気がするのでやはり便秘改善が一番ですね。
一応脱肛の疑いという事でも受診してみようと思います。


為になりました〜
皆様ありがとうございました。

207わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 20:45:53 ID:VzgRNsd3
今日避妊手術から退院したのですが、
カラーを自分で取って、傷口を縫ってる糸を口で引っ張っています。
何度カラーを付けてもちょっと目を離すと外してしまいます。
傷口からは血もにじんでいます。夜中に糸を取ってしまわないか心配です。
何か良い方法はありませんでしょうか?
208わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 20:53:11 ID:mdAnOGGB
>>207
術後服 猫 避妊手術 などでググってみてください。
術後服の作り方が出てくるかと。
犠牲にできる長袖のカットソーやタイツ、なければ背中の後ろで結ぶタイプなら伸縮性のある古着。
ハサミ一本で簡単に作れますよ。
209わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 21:10:28 ID:v2qLvG2K
>>202d
そっかー。
今までなんとなくで気のせいと思ってたけど、するのか。
まあ、構造は人間と似たようなもんだもんね。
210わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 21:27:21 ID:fjDaOrBC
あごの猫にきびが悪化してしまいました。
病院に連れていくほどじゃないのですが
応急処置としてオロナインは害はどうでしょうか?
ぬるま湯を湿らせたタオルで拭くと嫌がります。
211わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 22:08:40 ID:mdAnOGGB
>>210
絶対舐めるだろうからやめた方が。
212わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 22:20:15 ID:Cg98YzGl
>>210
人間用の薬は、猫にとって害のある成分が入っている可能性もあるので
止めておいたほうがいいと思います。
塗り薬なら>>211さんの書いている通り、誤って舐めてしまう事も考えられ
ますし・・・
悪化しているなら病院で診てもらうか、もしくはお願いして消毒薬だけでも
もらってきてあげて下さい。
213わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 23:12:16 ID:fjDaOrBC
>>211>>212
アドバイス有り難うございます。
ワクチンで病院に行くだけで大騒ぎする子(メス3才避妊済み)
なので様子見していました。やはり良くないのですね。
一緒に年末に1泊で実家に帰省するので念のため
診察してもらうことにします。
適切なアドバイスありがとうございました。
嫌がっても許容範囲内で拭くことにします。
214わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 23:26:57 ID:uYW9vGri
子供用消毒液をすごく薄めればそれでも大丈夫だよって獣医さんに言われたなあ
215わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 23:29:03 ID:jnK6y+pJ
>>211-212
猫がなめられない部分だからにきびができると聞いたぞ。
216わんにゃん@名無しさん:2009/12/26(土) 23:52:12 ID:mdAnOGGB
直接は無理でも手で顔をこすって洗う(舐める)時に口に入るよ。
217わんにゃん@名無しさん:2009/12/27(日) 00:27:21 ID:N+30Pzxs
質問です。

以前、猫は抜けた乳歯をそのまま飲み込んでしまうと聞いたのですが、それは本当なのでしょうか?
また、飲み込んだとしたら便に混じって出てきますか?
218わんにゃん@名無しさん:2009/12/27(日) 01:04:41 ID:srNQu5ex
000000 : 【買】こいぬ@8.5k 直トレ求
000000 : 【買】ケルヴスーツ・バンシースカート@6.5k 直トレ求
000000 : 【買】オーラソード@5.5k 直トレ求
000000 : 【買】メガセクトシェル・ファントムスタッフ・ミステリアスローブ@5k 直トレ求
000000 : 【買】オーラシールド4.5k 直トレ求
000000 : 【買】インセクトレンズ・破鉱錘・ボーンタイツ・植木鉢@4k 直トレ求

売っちゃうバカがいないことを祈るばかりだ
219わんにゃん@名無しさん:2009/12/27(日) 01:06:50 ID:srNQu5ex
ギャー誤爆orz
220わんにゃん@名無しさん:2009/12/27(日) 01:32:22 ID:q5wWBW8p
>>219いや、逆になんのことか聞きたいくらいだ
221わんにゃん@名無しさん:2009/12/27(日) 02:44:44 ID:R10Jljcz
>>217
だいたいその通りです。

もちろん、飲み込まない乳歯もあります。
理由は、飲み込もうとして飲み込むわけではないから。
222わんにゃん@名無しさん:2009/12/27(日) 03:52:13 ID:5wYJ3AsN
たまになんですが、片目だけ微妙に涙ぐんでます。目やにはありません。
これはただ単にゴミや毛が目に入っただけなんでしょうか?
猫自体はいたって元気で食欲も旺盛、目が痒そうな素振りなどは見せません。
ちなみに8ヶ月位の雄猫です。
223わんにゃん@名無しさん:2009/12/27(日) 04:18:08 ID:R10Jljcz
>>222
これまで何匹か飼った経験からだけど、片眼がうるうるしている
事は時々あって、たいていはその後10数年間何事もなく過ごした。
もしちょっとうるうるしているだけで何か問題が出るなら、猫は
今の眼の形状をしていないと思う。

でも何ともいえないから、かかりつけの獣医さんに相談してみて
安心した方がいいよ。
224わんにゃん@名無しさん:2009/12/27(日) 04:56:06 ID:2MPyb35u
今、猫は飼い主に死ぬ時を見せない
と聞きましたが
完全室飼の人に聞きますが
死ぬ時を見ましたか?
225わんにゃん@名無しさん:2009/12/27(日) 06:57:52 ID:ItsooeTB
おれの誕生日の朝に起きたら居間で死んでた('A`)
226わんにゃん@名無しさん:2009/12/27(日) 07:06:31 ID:FeTlZa/8
>>224
「猫は飼い主に死ぬ時を見せない」ってのは
「病気や怪我で弱っている時は襲われないように
一人になれるところで怪我や病気を治そうとする」
→そのまま治らなかったら隠れて死んでしまう
ってこと。

完全室内飼いだけど膝の上で看取ることが出来た猫もいるし
病院に入院中に死んでしまって死に目に会えなかった子もいる
227わんにゃん@名無しさん:2009/12/27(日) 09:06:34 ID:N+30Pzxs
>>221
ありがとうございます。
ずっと気になっていたので、助かりました。
228217:2009/12/27(日) 09:07:51 ID:N+30Pzxs
すいません、自分>>217です。
229わんにゃん@名無しさん:2009/12/27(日) 14:18:28 ID:SWX/d/TY
スレチだったらごめんなさい。。

野良猫が増えている場所があり、避妊去勢手術を考えています。
(ごはん・トイレの世話をしている方は他にいます。)
その時に、捕獲等を手伝って下さるボランティアの方々がいるのですが、お礼はどの程度したら良いかを迷っています。
また、行政の方が親身に相談に乗って下さって、手伝いもして頂く予定なのですが、公務員さんなのでお礼を受け取らないでしょうか?
もちろんお礼と言っても気持ちなので、金銭的なものは考えていないです。
同じような方がいらしたら、その時にどうされたかを教えて頂けると有難いです。
変な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
230わんにゃん@名無しさん:2009/12/27(日) 14:46:35 ID:OWDUYmkW
>>229
どーなんだろ。
手術費用は>>229の自腹なのかな?
もし、そうなら、逆にお礼される立場かと。

地域猫(?)の世話の一環だと思うので、そのうようなことは不要かと思うけど。

と、レスを見た感じでレスしますた。
231わんにゃん@名無しさん:2009/12/27(日) 17:13:21 ID:esqeblbI
>>229
私も 230 にドウイ。

229の外飼い猫がどんどん増えて…というのならともかく
野良猫なんでしょ?
むしろ感謝される方だよね。

でも、どうしても気がすまない、っていうなら
捕獲作業が終わった時に「お疲れ様」って
温かい缶コーヒーでも渡すっていうのどう?
232わんにゃん@名無しさん:2009/12/27(日) 17:30:42 ID:CUcTtKo/
今日飼ってる猫を病院に連れていく最中逃がしてしまいました。
猫にとっては初めての地となるわけですが、行動範囲は広いのですかね?
午前に逃がしてしまい、もう一度探してみるつもりなのですがかなり
困難に感じます。
何か良い対処方ありませんか?
233わんにゃん@名無しさん:2009/12/27(日) 17:36:45 ID:R10Jljcz
>>232
逃げた場所にもよるけれど、遠くには逃げていないはず。
少しは安全だと猫が感じる暗がりや、静かな場所に隠れいると思う。

怖くて怖くて声を掛けても反応出来ない状態だから、同じ場所で
捜索する事が必要なんじゃないかな。
餌を持っていっても、もう少し落ち着かないと出てこられないかも。
234わんにゃん@名無しさん:2009/12/27(日) 17:46:42 ID:aCUBWkSH
>>232
逃げた時のためにマイクロチップは埋めた方がいいよね
震災時には何日も会えないし、誰かが保護してくれたら再会できるし
235わんにゃん@名無しさん:2009/12/27(日) 17:51:08 ID:CUcTtKo/
>>233-234
ありがとうございます。
逃げた場所を重点として探してみますね。
マイクロチップとかどこに埋めるんですか!!??
まあ首輪でしょうかね。
236わんにゃん@名無しさん:2009/12/27(日) 17:51:39 ID:bNMRDVRP
>>232
コンビニとかクリーニング屋とか、店舗のある所かな。
猫探していますポスター貼って貰えるように頼んでみたら。
寒いし、一人で探して時間がかかると事故も怖い。
立派でなくていい。コンビニで紙とマジック買ってその場で書いてもいいだろ。
地域分からんけれども、こっちは先日の雪道溶けたら、のらぬこ親子が虹の橋へ。
気温も事故も怖いよ。
一人で探して大変な所に怖い事言ってゴメン。
私の書き込み中に確保されて、要らん書き込みになりますように。
237わんにゃん@名無しさん:2009/12/27(日) 17:59:07 ID:CUcTtKo/
>>236
ありがとうございます。
張り紙も考えているんですけど、他人に懐いた事のない猫で
友達が来た時も声を聞いただけで逃走するぐらいの恐がりなんです。
ですので発見できるかどうか・・・
逃走中既に事故を起こしそうになってたので心配です。
それでは行ってまいります。
238わんにゃん@名無しさん:2009/12/27(日) 17:59:51 ID:1dtRyBpe
うちも以前抱いて連れて行って逃げられちゃって何時間も粘って捕獲したことあるよ
100m以内くらいで捕まえたけど
以降リードつけてキャリーか洗濯ネットにいれて病院いくようにしてる
首輪には電話番号シール

全然見つからないならその管轄の保健所等にも連絡しておいたほうがいいかも
239わんにゃん@名無しさん:2009/12/27(日) 19:31:24 ID:aCUBWkSH
>>235
まだ見つからない?無事に再会できることを祈るよ(´;ω;`)

マイクロチップは、動物病院で注射のついでにお願いできるよ
埋める場所は皮下だけど、あんまり痛くないよ
みんなどこらへんの皮下に埋めてるんだろう?首の後ろあたり?

240わんにゃん@名無しさん:2009/12/27(日) 19:45:50 ID:qSbl7uEH
マイクロチップって保護してくれた人が動物病院連れて行かないと読み取れないんだよね。
知らない人もまだ多いだろうしネームタグに電話番号も書いておいたほうがいいと思う。
241わんにゃん@名無しさん:2009/12/27(日) 20:55:59 ID:R10Jljcz
>>234,239,240
で、逃げてしまった猫に、どうやってマイクロチップや
ネームタグを付ければいいの?
242わんにゃん@名無しさん:2009/12/27(日) 21:26:45 ID:TmpDzlWq
みんな「絶対戻ってくる」という祈りを込めて「帰ってきたらこうしてみたら?」と言う話だろうに
そんな意地悪言わなくてもいいじょない

ちなみに迷子札はマジックでシールに書くのはすぐ消えちゃうから、
レーザー彫刻のをオススメ
980円くらいで作れるよ
243わんにゃん@名無しさん:2009/12/27(日) 22:17:10 ID:Q2O2UrGw
てか、キャリーに入れて病院へ行く途中に、どーやって脱走されたんだ??
ニャーニャー鳴くのでかわいそうで、ちょっと開けてしまったのかな?
244わんにゃん@名無しさん:2009/12/27(日) 22:57:55 ID:CUcTtKo/
見あたりませんでしたね。明日も探してきます。
色々レスありがとうございますね。
>>243の答えとしては猫用かごがあるんですが、かごに入る→病院に直行
の流れが猫にも分かるようなんですね。
で、いれた瞬間狂ったように鳴きわめいてそれがあまりに不憫なので
お買い物用袋に入れてもっていったんです。
途中で窒息なんてしないよな?なんて開け口をゆるめた途端に逃げられました。

ネットで見てうえでレス頂いたようにやはり行動範囲はあまり広くないようなので
根気よく探すしかないかと。探偵は高すぎですね。
ペットショップに張り紙をお願いするつもりでもあります。
これ以上はスレ汚しになりかねないので、それでは。
ありがとうございました。
245わんにゃん@名無しさん:2009/12/28(月) 00:20:31 ID:98ia8yMO
>>241
流れを読み返せ
246わんにゃん@名無しさん:2009/12/28(月) 01:43:43 ID:Xs4p58ZL
>>230>>231さん
遅くなり大変申し訳ありません。
レスありがとうございます。

地域猫のように、手術費用を私が負担します。
いつも通る道でどんどん猫が増えていくのが心配で、そうする事に決めたのですが、もちろん我が家の外飼いの子達ではないです。
ごはんやトイレは世話されていますが、誰も手術する人がいなく、猫達が可哀想で。。
せめて増えないようにしてあげたく、手術したいと申し出ました。
手伝って下さるのはボランティアの方々とはいえ、ご好意からなので、気持ち程度でもお礼したかったのですが、どの位すれば良いか分かりませんでした。
コーヒーや、ちょっとしたお菓子でも用意していきます。
丁寧に回答を下さり、ありがとうございました。
すごく助かりました。
247わんにゃん@名無しさん:2009/12/28(月) 02:21:29 ID:VgJkuxKk
昔からの疑問なんですが、
寝てる猫のお腹を手ですりすりした時に
両腕で手を抱きかかえてギューってしてくるんだけど
これは猫にとってどういう状況何なんですかね?
248222:2009/12/28(月) 02:44:02 ID:9EPBYPxF
>>223
ありがとうございます。ちょっと安心しました。
そうですよね、あんな大きい目してるんだから人間よりしっかりしてますよねw
でもちょうど明日病院にいくので聞いてみます。

そして別の猫のことで質問が。
約生後半年位の雌猫なんですが、今日おしっこした後の砂がうっすらピンクになっていました。
砂はおから原料の薄い黄土色で白色ではないのですが、確かにうっすらピンクです。
これは噂に聞く「下部尿路疾患(FLUTD)」でしょうか?明日獣医さんに診てもらう予定ですが、不安でして…。
下部尿路疾患(FLUTD)以外の可能性などはありますか?お願いします
249わんにゃん@名無しさん:2009/12/28(月) 03:01:26 ID:o3kdgqVe
>>248
FLUTDになるにはまだ早い気もするけど、
尿にキラキラ光った砂みたいなのは混じってる??

あとは膀胱炎とか腫瘍でも血尿になるよ。
250わんにゃん@名無しさん:2009/12/28(月) 03:14:21 ID:9EPBYPxF
>>249
ありがとうございます。
尿は光っては無いように見えます。光っていたらFLUTDの可能性が高いのですよね?
ただ水はたくさん飲む子ですし、FLUTDスレの症状一覧は血尿以外当てはまりません。
膀胱炎か腫瘍ですかね。腫瘍が一番怖いですが……。
251わんにゃん@名無しさん:2009/12/28(月) 10:38:08 ID:3yZYwLok
うちのがなったときは、
膀胱の炎症を抑える消炎剤と尿道を拡張する薬をもらった。
あと、ウェットフードとかにして水分摂取を心がけるように。
っていわれました。
何度もトイレに行く姿はちょっとかわいそうですが、治る病気なので落ち着いて治療してあげてくだされ。
252わんにゃん@名無しさん:2009/12/28(月) 15:45:57 ID:lSLlQxYF
今朝避妊手術に連れて行った。
半年の子猫。
先月猫風邪で行った時計量して1900gで、今日は2900gだよって。
このひと月程、子猫用フードでなく、オールステージのフードを与えたせいだろか?
253わんにゃん@名無しさん:2009/12/28(月) 15:58:58 ID:N02TYCY+
背中からしっぽをやさしく撫でると
指の関節がポキポキ鳴るような感じでしっぽがポキポキと鈍くなります
1匹だけがポキポキ鳴り他の子は鳴りません
普通は鳴らないものですか?
254わんにゃん@名無しさん:2009/12/28(月) 16:03:10 ID:9EPBYPxF
>>251
診察してもらったところ、尿は溜まってなくその他異常は見当たらなかった為、暫く様子を見るということになりました。
もし尿の回数が極端に増えたり、出なくなったりしたら連れてきて下さい。いつでも対応しますと言って貰えたので、
とりあえず一安心です。ありがとうございました。
255わんにゃん@名無しさん:2009/12/28(月) 16:37:34 ID:ASMYZVjH
質問です。

猫用のにぼしを貰いました。
うちは多頭飼で、FLUTDの猫が1頭います。
今は症状が出てないのですが、FLUTDの猫には食べさせない方がいいですか?
食べさせても小さいの1匹位ですか?

にぼしってマグネシウムが多いって聞いたような気がするのですが…。
256わんにゃん@名無しさん:2009/12/28(月) 16:43:05 ID:PtL7BPGS
>>255
食べさせない方がいい。

ただし、一切食べさせない事が出来なければ、食べたという気持だけは
味わえるように、ほんの少しだけ手で与えたらどうかな。

他の猫たちにもあまり食べさせないよう、気を付けて。
257わんにゃん@名無しさん:2009/12/28(月) 17:39:05 ID:WCgNnIfg
「ネコと話そう」獣医がネコ語を翻訳
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261989124/l50
258わんにゃん@名無しさん:2009/12/28(月) 18:13:24 ID:+kGFiKxC
質問です
・室内飼いしてる猫でも、毎年ワクチン接種させた方がいいですか?
 もう3歳なんですが、生まれた時からずっと室内で健康です。
 最初の2年は3種混合(猫ウィルス性鼻気管炎、猫カリシウィルス感染症、猫汎白血球減少症)
 年に1回接種してもらってました。
259わんにゃん@名無しさん:2009/12/28(月) 19:48:58 ID:4Pyeu84M
今日、ヒヤっとする事が起きました。
仕事から帰ってくると、2ヶ月になる子猫がすごい声で鳴いていました。
最初は鳴き声は室内で聞こえるのですが、しかしどこで鳴いているのかが全く解りません。
もう一匹の3ヶ月の猫も、共鳴するかのようにすごい声で鳴いていました。

あまりに危機迫る声で鳴くので私自身も混乱し、半泣きになり必死に探すのですが見つかりません。
本棚の本を全部出し、ベッド・タンスをひっくり返し、あらとあらゆる場所を探しました。

20分ぐらいしたころ、ようやく居場所が解りました。
クローゼットから引っ張り出したコートの中の一着、その袖の中にいたのです。
しかもどこから入り込んだのか、表地と裏地の間にいたため、袖先で袋小路になってしまい、
抜け出せなくなってしまっていたようでした。

家を空けることが多いので、猫にとって危険なものは置かないようにしていますが、
まさかコートが危険物になるなんて・・

思いもよらないもので猫が危険にあってしまい、ヒヤっとしたことはありますか?
常に気を付けてあげたいので、そういった体験がありましたら教えて欲しいです。
260わんにゃん@名無しさん:2009/12/28(月) 20:08:20 ID:IqclTpvP
>>258
猫は外に出ることが無くても
飼い主が外出時に野良猫が持ってるウィルスを服や靴に
付着させて持ち帰ることもあるらしいよ
無理にとは言わないけど5000円くらいのものだから保険のつもりでやっといたほうがいいと思う
自分の経験だけど一度風邪ひくと3万以上は治療費かかるよ
261わんにゃん@名無しさん:2009/12/28(月) 20:31:18 ID:IqclTpvP
>>259
本人は大変だったと思うけど思わず笑ってしまった
怪我はしてなくてよかったですね
うちのはアンゴラのコート置いてたら襟の毛をむしり取ってた
電源コードをカミカミして感電とか怖いからコードにカバー付けてるよ
パソコンのLANケーブルは半分噛み千切って繋がらなくなったけど
262わんにゃん@名無しさん:2009/12/28(月) 20:32:58 ID:NRNCfJ35
>>259
体験云々より子猫の存在を確認せず放置で出かけるってもうだめだめ

2〜3ヶ月の子猫なら外出時は猫部屋かケージに入れておかないとね
263わんにゃん@名無しさん:2009/12/28(月) 21:05:28 ID:vxgtj71d
>>259
貴重な体験談乙です。
大事に至らなくてよかったです。

自分も読んでいて「まさかコート?」と思いましたが、2、3ヶ月の猫は好奇心の
固まりみたいなもんですからね。
一見傍からみると笑い話に思えるのですが、このような体験は自分の身にも
起りえることなので、留守中の危険意識を再認識するとこができました。

ちなみに、自分は、猫は自由にできる部屋のコードは全て抜いてでかけます。
264わんにゃん@名無しさん:2009/12/28(月) 22:17:00 ID:4Pyeu84M
>>259です。

やはり電源コード真っ先に気になるものですね。
うちもコンセントは抜いて出かけていますが、幸い2匹とも全くコードに興味を示さないの安心です。

>>262
ケージに関しては賛否あると思うのでここで話題に出すのはやめておきますね。
猫部屋というか、12畳の寝室が=猫の常駐する場所になってます。
子猫の間のお留守番は、この部屋で行っています。                                   

何の問題もないと思っているものが、危険物になりうるなんて・・本当に気を付けないとですね。

貴重な意見、ありがとうございました。
265わんにゃん@名無しさん:2009/12/28(月) 22:57:25 ID:Wi6fTdH6
>>264
汚部屋を片付ける所から初めてはどう?
266わんにゃん@名無しさん:2009/12/29(火) 01:30:54 ID:MvUZkR8M
どなたか教えて下さい
うちの猫(生後半年くらい)が
パンダのように
庭の笹を食べてしまいます
猫草も置いてあるのですが見向きもしません
笹はトゲが鋭利なので消化器粘膜を傷つけないかヒヤヒヤです
笹を食べる猫なんて他にいるんでしょうか?
食べて危なくないんでしょうか?
267わんにゃん@名無しさん:2009/12/29(火) 03:49:54 ID:XFlXLPIG
い、い、今、うちの猫が私の膝の上で寝てたんですけども
突然ビクン!と飛び起きて
振り向きざまに一瞬私に牙をむきました。
私だと気付いて収まったみたいですけども
もしかして猫も怖い夢とか見るんですかね…?
むしろ私が驚いたんですがw
268わんにゃん@名無しさん:2009/12/29(火) 06:23:37 ID:EARsyStM
犬はよく手足を動かしたり寝言言ったりするけど
猫もそうなんじゃないかな?
269わんにゃん@名無しさん:2009/12/29(火) 10:05:14 ID:R9Uh37uZ
>>266
猫草もあまり消化させずにでてくるから、笹も消化されずに腸を移動してそうだからあまり食べさせない方がいいと思う。

>>267
夢を見ていたんだと思う。
270わんにゃん@名無しさん:2009/12/29(火) 20:17:12 ID:0cHZwrfi
>>265
何でそんなに攻撃的なんでしょうか・・妙なこと言いましたか?
汚部屋とか・・失礼で下品な言い方はやめてね。
環境・衛生は動物飼う上ですごく大切なことですよ?

ちなみに寝室なので余計なものはありません。
ベッド、書棚、鏡台、キャットタワー、あとは猫の生活必需品ぐらい。
12畳あるので広さには何の問題もないですしね。


271わんにゃん@名無しさん:2009/12/29(火) 20:31:02 ID:R2sHOlKd
猫を拾った、というか家の前で氷点下の中プルプルしていたのを見かねて家に入れました。
こう言うのもお恥ずかしい話なんですけど、オスかメスか判別がつきません。

・ガリガリだからか、体は小さく顔つきはほっそりしている。生後半年〜1年?
・タマタマはない
・尻を持ち上げて家具におしっこを引っ掛ける
・尻をトントンしてあげると、高く持ち上げる(あげくバランスを崩して転ぶ)
・人懐っこい(元々は飼われてたかどこかで餌をもらってた?)

オス…じゃないかなぁとは思うんですが
捨てるような飼い主が去勢するかも疑問ですし、ご近所では猫行方不明な話も聞きません。
家族はタマなし→メスだと思ってかわいい名前を付けて病院に行こうと考えているようです。
272わんにゃん@名無しさん:2009/12/29(火) 20:59:04 ID:iXeMVVU+
小さいうちは見分けがつかなくて当たり前。
ある程度育ってても手術の後に脱走or放されちまった可能性もある。
健康診断も必要だろうし、結局は獣医さんに判断してもらうのが吉。
273わんにゃん@名無しさん:2009/12/29(火) 21:16:51 ID:RexYbNW0
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

実家に帰省するので、猫をキャリーケースに入れて車に乗せて連れて帰るのですが、
怖がってるのか酔ってるのかわかりませんが、
吐き気と脱糞が激しいのです。
車で4時間くらいでしょうか。

乗せて30分くらいしたら始ります。上から下から大変です・・。
途中で掃除休憩も何度かするのですが・・。
吐きすぎて泡を吐いてしまうこともあります・・。

相当ストレスになってると思います。
何かよい方法はないでしょうか?・・・

274わんにゃん@名無しさん:2009/12/29(火) 21:31:36 ID:c81hPkNP
>>270
ヒント。2ちゃんねる
275わんにゃん@名無しさん:2009/12/29(火) 21:32:04 ID:vuNXabzr
>>273
吐きくだしまでするなんて相当ストレスになっているんじゃないかな?
何泊するかは分からないけど、室内の温度管理をして家にでお留守番させるか、年末年始でも営業しているペットシッターもしくはペットホテルに預けるのが良いと思いますよ。
そんな状態になると分かっているのに、何故に連れて帰る選択をするのかは分かりませんが…。
276わんにゃん@名無しさん:2009/12/29(火) 21:54:31 ID:nAlqDbj0
体長30センチくらい(尻尾含まず)の茶トラの子猫を拾ってきたのですが、
このくらいの子猫でも大人用の餌を与えても大丈夫なものでしょうか?
とりあえず今は温めたミルクを飲ませてます。

それと、家に連れて来て6時間くらい経ちますが、オシッコ・フンをしてくれません。
これって体調が悪いとかなのでしょうか?

小さい猫を飼うのは初めてなもので・・・。
どなたかアドバイスお願いします。
277わんにゃん@名無しさん:2009/12/29(火) 22:25:26 ID:+gN2whTA
>>276
>温めたミルク
これは牛乳ではなくて、猫用ミルクですか?牛乳だと下痢をして脱水症状で死にやすくなります。

>オシッコ。ウンコ
はじめての場所なので、緊張していますので、トイレはしないかも。
・ダンボール箱に毛布やタオルをひいて隠れ家を作ってあげる。
・水、ウェットフードのお皿を用意。
・トイレ。
これらを、一部屋に用意して、しばらく放置がいいです。
落ち着いてくると、でてきます。
でてきても、しばらく放置がいいです。
278わんにゃん@名無しさん:2009/12/29(火) 23:06:20 ID:nAlqDbj0
>>277
ミルクはコンビニで買ってきた牛乳です・・・。
猫用のミルクがあるなんて知りませんでした・・・。
朝一に買ってきます。

とりあえず猫用のスペースを作ってあげたので、これで様子をみてます。

助かりました、ありがとうございました。
279わんにゃん@名無しさん:2009/12/29(火) 23:25:59 ID:EARsyStM
>>278
ミルクのあげ方

猫用の粉ミルクをあげるのが1番良いのですが、
(ペットショプ、スーパーなどのペット用品売場に置いてあります
動物用哺乳壜も一緒に買うと良いでしょう)
夜間など、どうしても手には入らない場合は
牛乳250・に卵黄1個、砂糖茶さじ4杯を溶いたものか、
人間の赤ちゃんのミルクを人間用の2倍の薄さに溶いたもの
で代用します。
(牛と猫ではミルクの成分が違うので牛乳だけでは代用できません

http://www3.famille.ne.jp/~phkimura/neko/milk.html
280わんにゃん@名無しさん:2009/12/30(水) 06:20:03 ID:cJ3QYaO3
おはようございます、質問させて下さい。
ソマリとシャムのミックス3歳♂去勢はしてません。
私には非常に懐いてどこに行くにもついてくるのですが主人にはちっとも懐きません。
主人はイタズラもしないし優しく声をかけているのですが、
声をかける度に「シャー」と威嚇するか目を丸くして監視するか逃げて隠れます。
主人が猫に触れる部分は鼻だけみたいです。

懐いているのに猫が突然私に襲いかかってきます。
さっきまで側で喉を鳴らして横になっていたかと思うと、むくっと起き上がり急に肉を食いちぎるような勢いで。
しつこく撫でたわけでもないのに、いつも突然で、時には座っている私を背後から噛み付きかかってきます。
子猫の頃、手でじゃれさせたこともなくどうしてこうなるのか不思議です。
私が何度注意しても治る気配もなく、主人が叱らないと気が済むまでやめようとしないんです。

何のストレスなのか縄張り主張なのか、どうしたらいいやら悩んでいます。
どうしたら主人にも懐いてくれたり、私に襲い掛かってこなくなるのでしょう。
281わんにゃん@名無しさん:2009/12/30(水) 09:24:14 ID:fzXVHJjQ
>>276
その大きさなら、ドライフード(カリカリ)も十分食べられます。
キトンまたは子猫用と書かれた物を買って来て下さい。
また、ウェットフード(缶詰やパウチなど)には、総合栄養食と一般食があるので
総合栄養食の方を与えるようにして下さい。
一般に子猫用と書かれた物なら、総合栄養食だと思います。
282わんにゃん@名無しさん:2009/12/30(水) 09:25:33 ID:fzXVHJjQ
>>280
未去勢の♂猫の室内飼いって結構なストレスじゃないかな?
でも、去勢すれば収まるのか、変わらないのか、断定できないけど・・・
旦那さんには、猫と遊ぶのはもちろん、餌の給仕とかトイレの掃除など
猫の世話をやってもらうこと
他にも、大声を出さない。なるべく高い声(猫なで声?)で話す。
猫が驚くような大きな動作をしないなど、注意することはあるけど
まずは餌付けから
283わんにゃん@名無しさん:2009/12/30(水) 10:00:37 ID:wNGnoXh8
>>280
シャムMIXを含むシャム飼いです。
シャムの特性として一人の飼い主に懐くというのがあります。
もちろん、すべての個体に当てはまるわけではありませんが
今まで飼ったシャム、シャムMIXの多くが家族の誰かを主と認めると
その家人以外には何年経っても一定の距離を取っています。

またタバコやアルコール、香水などの嗜好品の残り香や
めがね、声質、単純に女性より大きいから男性が苦手という個体もいます。
上記を踏まえた上で、猫を構い過ぎず、>>282さんが書かれてる内容を
気負うことなく日常の一部として実行できれば少しずつ改善していけると思います。

それから猫の目を見すぎる、猫を見つめるのはいけません。
特に未去勢の雄猫だと敵意ありと認識しかねません。
スプレーについて書かれてないのが不思議ですが
子猫をつくらないのなら早めに去勢してあげて下さい。
284283:2009/12/30(水) 10:13:09 ID:wNGnoXh8
>>280
書き忘れました。シャムはその昔、番犬代わりをつとめたと言われる程で
シャムMIXも気性が荒い部分が強く出る事があります。
縄張り意識や性本能も強いと言われていますので
トイレの数や餌を食べる場所なども気をつけてやって下さい。
285わんにゃん@名無しさん:2009/12/30(水) 11:04:12 ID:zyLJ+Yit
>>270
自分ちが汚部屋だからって人もそうだと思い込んでる哀れな人なんだよ。放置しとき。

それから君の場合は、パニクってしまったのがよくなかったかな。
あちこち引っ掻き回さずに、どっちの方から声が聞こえるかで冷静に探せば早めに見つかったと思われ。
猫は運動神経と柔軟性高いから入り込んだぐらいでそうそう大事にはならないし、
そんなに必死に大声を出せてるうちは死にはしないし。
286わんにゃん@名無しさん:2009/12/30(水) 12:25:21 ID:w8DOVHIk
>285
つか、クローゼットから引っ張り出したコートの袖の中にいたってことは
クローゼットを開け放ってたとしか考えられんだろw

>環境・衛生は動物飼う上ですごく大切なことですよ?
うそばっかりw
287わんにゃん@名無しさん:2009/12/30(水) 12:57:11 ID:OFRPKhxW
べつに擁護するわけではないが、
“開け放ってた”つうのは決め付けで語弊があるんじゃねーの。
“閉め切れてなかった”程度でも隙間からぐいって開けて入っちゃうからね。
288わんにゃん@名無しさん:2009/12/30(水) 13:04:08 ID:WtEe75HP
うちのは鍵かけないと引き戸くらいなら開ける
289わんにゃん@名無しさん:2009/12/30(水) 13:17:21 ID:f7xrSz0u
んなもん「汚部屋」と敵意丸出しにしなくても
259さんが怖い思いしたのを「こうゆうこともあるのか」と認識して
自分たちが気をつけようと思えばそれでいいだけじゃないの?
イライラしているのか知らんけど猫でも撫でて気持ち落ち着かせよ
そのための猫でしょ
290わんにゃん@名無しさん:2009/12/30(水) 13:21:49 ID:Tw7UYiJm
そーゆーことですな
291わんにゃん@名無しさん:2009/12/30(水) 13:36:24 ID:CMEMuz2I
>>287->>288

つまり>>259が講釈たれる程、きちんと環境を整えてないって事でFA?

おまけに生後2,3ヶ月で引き戸を開けるとはスゴイ
292わんにゃん@名無しさん:2009/12/30(水) 13:47:13 ID:to5ATmzJ
冬休みと春休みと夏休みはスルー検定中
293わんにゃん@名無しさん:2009/12/30(水) 15:28:14 ID:Qh1uqWki
>>291
お前は>>289を10回読み直せ。
それからさっさと大掃除しろ。うちはもう終わった。
294わんにゃん@名無しさん:2009/12/30(水) 15:37:21 ID:GgCtLaYb
>>292
無理無理w
愛誤とは煽りをスルーできない基地害ですからw
295わんにゃん@名無しさん:2009/12/30(水) 16:36:15 ID:cJ3QYaO3
>>282>>283>>284
レスありがとうございます。
一人にしか懐かない事や気性の激しい事はシャムの特性のひとつでもあるのですね。
大きい男性が苦手という事もありそうです、思い出してみれば母にはあまり敵対心を持っていなかったかもしれません。
スプレーは一切ありません。
そこが私も不思議なのですが、それもありまだ未去勢だったのです。
そうですね、子猫を育てていけるほどの環境ではないので去勢を考えてみます。

主人にはおやつや普段の餌をあげる事を少し手伝ってもらってはいるのですが、
猫はあまりというか、全く気にしていないようです。
こちらも時間がかかるのかもしれませんね。

大切な家族なのでこれからも仲良くしていこうと思います。
ありがとうございました。
296わんにゃん@名無しさん:2009/12/30(水) 19:54:41 ID:9HqzxRwH
>>279
リンク貼りありがとうございます。
とても参考になりました。
>>281
今朝、早速みなさんのレスを参考にして、猫用ミルクと一緒に子猫用のドライフードを購入してきました。
家に帰りすぐ与えると、お腹が減っていたようでガツガツと食べはじめたのでとりあえず一安心です。

レスをくださったみなさん、本当にありがとうございました。
297わんにゃん@名無しさん:2009/12/30(水) 20:01:02 ID:63wMstBY
カニカマってありますよね。
(カニ風味の蒲鉾加工食品。表面が赤色で幅1cm長さ5cmぐらいの短冊状のもの)
猫が喜んで食べるのでおやつとして与えているという話をよく聞きますが、
一方で腎臓に悪いから食べさせてはいけないという話も聞いたことがあります。
実際のところどうなんでしょうか?
猫に食べさせて良いもんかどうか迷っています。
298わんにゃん@名無しさん:2009/12/30(水) 20:04:44 ID:LjOgQ8+n
>>297
与えちゃ駄目です。
カニかまに限らず練り物は塩分の高さと添加物の多さでアウト。
299わんにゃん@名無しさん:2009/12/30(水) 20:21:14 ID:63wMstBY
>>298
うわー、聞いといて良かった。
危ないとこでした。ありがとうございます。
300わんにゃん@名無しさん:2009/12/30(水) 21:19:13 ID:wJneSSzK
>>297
カニカマあげてますけど、猫用のヤツです
320円くらいしますけど、2週間は持ちます
  ↓
http://www.petio.net/db/index.php?mode=Detail&cont=Category&action=DetailView&form[tgtID]=14665
301わんにゃん@名無しさん:2009/12/30(水) 21:26:59 ID:xDx8EciK
動物って人間と一緒で水のみでも一週間生きれるのかな?
302わんにゃん@名無しさん:2009/12/30(水) 21:49:46 ID:OXlii3ux
>>301
むしろ水の方が大切
303わんにゃん@名無しさん:2009/12/30(水) 23:29:20 ID:8/T0p9M6
6か月のオスです。
さっき、「生たまねぎたっぷり」が売りのドレッシングを舐めてしまいました。
ドレッシングの量は皿にわずかに残っていた程度でしたが、5舐めくらいはしてしまったと思います。
今のところ元気ですが、明日病院に行くまで、今できることはあるでしょうか。
とりあえず前に病院でいただいたスポイトのようなもので水を飲ませました。
304わんにゃん@名無しさん:2009/12/30(水) 23:50:24 ID:+EJLRmcr
>>303
異常が出る摂取量は個体差があるからなんとも言えない
本来なら誤食に気付いた時に吐かせるのがベストなので
やり方は獣医さんに教えを請うと良いです
血尿や嘔吐など異常が見られたら至急病院へ
なくともまだ子猫だしタマネギ誤食を伝え受診するのが望ましいでしょう
その際、出来るだけ採尿して持って行って下さい
305わんにゃん@名無しさん:2009/12/30(水) 23:53:31 ID:63wMstBY
>>300
こういうのがあるんですね。知りませんでした。
ありがとうございます。
306わんにゃん@名無しさん:2009/12/30(水) 23:56:42 ID:8/T0p9M6
>>304
なるほど、どうもありがとうございます。
尿を持って病院に行こうと思います。
307わんにゃん@名無しさん:2009/12/31(木) 00:03:01 ID:HnP6Gj5v
>>297
猫との生活を描いた漫画を昔読んでたんだけど作者がおやつにカニカマあげてた。
大丈夫なのかね・・・と思ってたら腎炎になってた。
知人も飼い猫の一番の好物だからと与えてたけどやっぱり腎疾患と尿路疾患で苦しんで、
尿路疾患治すための療法食で今度は糖尿病という最悪なコース。
塩分かなり高いし着色料とか添加物たっぷりだからあげないほうがいいよ。
308???:2009/12/31(木) 02:40:12 ID:ev808t74
お詳しい人がいそうなので、聞いてみます。
近所に野良猫が5匹ぐらいたむろしている、ビルの隙間があります。
この季節、朝方見かけたら、5匹ぐらいが体を寄せ合って寒さに耐えていました。

ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/dogpark/4976555942699.html

何か、上のような、防寒タイプのもので、5匹ぐらいの猫が入れるような籠はないでしょうか?

誰か教えてください。
309わんにゃん@名無しさん:2009/12/31(木) 02:57:10 ID:Uj6elblr
すいません生後約5カ月のロシアンブルーを飼っているのですが、私を見ると体を弓なり&尻尾を膨らませてきます。
噛み癖があるので噛まれたら無視して違う部屋に行こうとして歩いたところ、私の行くほうの部屋に猛ダッシュしてきて体を弓なりにされました。
これだけだと確実に嫌われているのはわかるのですが、ときどき自分に並走してついてきたり鼻をこつんとしたり私の横でグルグル言いながらモミモミして、夜は私の横でおなかを出して眠るときもあります。
猫に嫌われると近づいてこなくなるという話は来ているのですが、大概の場合私についてきます。
なでるのも抱っこもできるのですが、なぜかときどき体を弓なり&尻尾を膨らませて威嚇のポーズをとってきます。(シャー!っていうのはないのですが。。。)

この状態がなぜなのか私にはよくわかりません。これは嫌われて威嚇されているのでしょうか?それともびっくりしているだけなのでしょうか?

長文申し訳ありません。解決策と猫の気持ちを分かるかた教えてもらえないでしょうか?よろしくお願いします。
310わんにゃん@名無しさん:2009/12/31(木) 03:13:22 ID:iRCj6PAF
>>308
そんな立派なものじゃなくて、物流用の飲料のケースとかに暖かい
古布団等を入れて、ブルーシート等で降水対策すればいいと思うよ。

>>309
あなたを攻撃目標としてシミュレーションしているんだけど、別に
嫌っている訳じゃない。
まだ子どもだから、大人になるためのいろいろな経験を積まなければ
いけないんで、一番親しい人に相手をしてもらいたいんだよ。

今度からは、手にタオルを巻いたりして怪我に気を付けながら、疑似
戦闘に付き合ってあげて下さい。猫は肉食獣だから、戦うのは本能。
ちゃんと戦えるいい猫に育つよう、それなりの体験をさせてあげて
下さい。(養育方針によるけど…)
311わんにゃん@名無しさん:2009/12/31(木) 10:09:35 ID:Uj6elblr
>>310
ありがとうございました

嫌われていないという言葉にすごいすくわれました。今度からかんできたら疑似戦闘に付き合ってあげようと思います。
本当にありがとうございました。
312わんにゃん@名無しさん:2009/12/31(木) 12:25:44 ID:+fYhJNvI
>>308
>>310さんも書いているように、スーパーで大きめのダンボール箱を貰って
きて、不要な毛布等を居れて防水対策してあげれば大丈夫かと。
ダンボールは入り口を小さめにしてあげると、入ってくれますよ。
追加として、もう少しお金を出せるようなら、防寒用のアルミシートを買って
中に入れる毛布の間に入れておくと良いかと思います。
また、箱の下にレンガみたいなもので足を付けて、雨や雪が滲みないよう
にしてあげて下さい。
313わんにゃん@名無しさん:2009/12/31(木) 13:36:20 ID:m3wXuNjx
防寒でいうなら段ボール箱よりも発砲スチロールの箱の方が良いですよ。
スーパーの鮮魚コーナーか八百屋のコーナーで臭いのあまり付いてないのをもらうといいです。
本体の横に出入り口の穴をカッターでくり抜いて、中に毛布を敷いて蓋をガムテでくっ付けるといいです。
「発砲スチロール 猫ハウス」でググると作り方や入ってもらう方法など出てきますよ。
あと、いつも猫が集団でその場所にいるのであればその場所で誰かに餌をもらっている可能性が大きいです。
314わんにゃん@名無しさん:2009/12/31(木) 14:14:02 ID:Hdw9yAQG
>>313
猫的には魚の匂いが付いてる方がいいような気もしますが・・・。
315わんにゃん@名無しさん:2009/12/31(木) 14:14:38 ID:jrbOq0aM
初めて書き込みします。

4〜6ヶ月くらいになる猫(野良を保護した為、正確な年齢は不明です)

3匹飼っているのですが数日前から、一匹は鼻水を鼻に付着させてるのをよく見かけるようになりました。そしてとても口が臭いんです。

もう一匹はよだれをよくするようになりました。垂れる程ではないです。

二匹ともゴハンはよく食べてますし、元気なのですが、毛づくろいしない子です。

これは風邪をひいていたりするのでしょうか?

病院が三が日まで休みで、猫を飼うのも初めてなため、不安です。

どうぞお知恵をかしてください。

長文で失礼しました。
316わんにゃん@名無しさん:2009/12/31(木) 15:18:05 ID:/Z9osRAF
>>315
>一匹は鼻水を鼻に付着させてるのをよく見かけるようになりました。
 → これはどう見ても風邪です。

>そしてとても口が臭いんです。
>もう一匹はよだれをよくするようになりました。
 → こちらは歯の生え変わりによるものかも知れません。

猫風邪等はワクチン接種で予防できます。子猫は抵抗力も弱く、甘く見てると風邪が
命取りになることもあります。そこまで酷くなくても、慢性鼻炎になる可能性があります。
結局は、早めの治療(予防)することが金銭的な負担が少なくなります。
開いてる病院を探して早めに連れて行ってあげて下さい。
317わんにゃん@名無しさん:2009/12/31(木) 15:48:49 ID:jrbOq0aM
316様、ありがとうございます。

連れて行ける範囲全ての動物病院に電話してみます。

保護して二ヶ月も経つのにお金がかかるからという理由で、病院にも連れて行かず、予防接種や健康診断をしなかった事を恥ずかしく思います。

質問に答えていただき、本当にありがとうございます。
318わんにゃん@名無しさん:2009/12/31(木) 17:00:29 ID:38MTIZLA
ケガ・病気スレッドとどちらにするべきか、判断に困ったのでこちらでお尋ねします。
野良だったので正確な年齢は分かりませんが、飼って今年で1年になる猫についてです。
約2歳、避妊手術済み、雑種です。

右後ろ足の付け根より少し前の、お腹に近い部分の肉がブラブラしています。
猫自身も気にしている様子はなく、触っても特に嫌がったり、声を上げたりすることもありません。

他所の猫と喧嘩しては傷をこさえて帰ってくることが、時々あります。
以前にもその傷が化膿して下顎が腫れてしまったことがあります。

年末故に開いている動物病院もなく、何をするべきで何をしてはいけないのか、
分からないので不安です。御意見を頂けたら幸いです。
319わんにゃん@名無しさん:2009/12/31(木) 17:18:25 ID:iRCj6PAF
>>318
それは、外傷なんですか?
大きな外傷があって、血も出ず、猫自身も気にしていないという
事がよく分からないんですが。

もし外傷なら、傷口付近の毛を剃る等清潔にして、包帯などで
固定すべきだと思います。容態をきちんと把握した上で、診療
してくれる獣医を捜し、早く手当すべきでしょう。
24時間診療してくれるサービスは、都市部ならありますよ。

何かが毛にくっついているとか、お腹の肉がタルタルしている
等だといいんですが。
320わんにゃん@名無しさん:2009/12/31(木) 17:27:13 ID:38MTIZLA
>>319
外傷ではない…と思います。毛が薄くなっていたり、血が出ているということもありません。
猫自身が気にしている様子はない、というのは歩き方が変だとか、傷を気にして舐めるような
動作がない、ということです。分かりにくくて申し訳ないです。

24時間の診療サービスがあるとは思いませんでした。早速探してみます。
ただ田舎なのであるかどうか…。

肉がたるんでいるってオチなら良いんですが、標準体型なので違和感があるんですよね。

返信ありがとうございました!
321わんにゃん@名無しさん:2009/12/31(木) 17:31:44 ID:iRCj6PAF
>>320
アメショ系なら標準体型でお腹がたるむんだけど、どうなんだろう。

ともかくお大事に。
322わんにゃん@名無しさん:2009/12/31(木) 17:42:37 ID:38MTIZLA
>>321
昔からいるような真っ黒い猫ですが、アメショの血でも入っているんでしょうか。
取り越し苦労ならいいんですが。三箇日過ぎるまで病院が開かないので、えらく不安です。

返信ありがとうございます。よいお年を。
323わんにゃん@名無しさん:2009/12/31(木) 17:52:55 ID:CPtZCdLM
>>317
予防接種とかする場合は、最初に血液検査して問題ないか調べてからにしてね
324わんにゃん@名無しさん:2009/12/31(木) 18:09:03 ID:vnPNXCT3
こんばんは
猫に錠剤の薬を飲ませるときについてですが、どうも味が悪いらしく飲み込ませてもゴゲッと吐いてしまいます
そこでキャラメルに包んで飲ませてみたところ、抵抗もせずスルッと飲み込んだので昨日からこの方法で飲ませています。ですがこんな飲ませ方でいいのかと心配です・・・
皆様の意見を聞きたいです。よろしくお願いします
325わんにゃん@名無しさん:2009/12/31(木) 18:22:37 ID:MwYLgGtu
>>324
家のネコは錠剤を飲ませようとすると物凄く抵抗するので
ネコの大好きな缶詰の餌に錠剤を細かくして混ぜてやってる
326わんにゃん@名無しさん:2009/12/31(木) 18:39:56 ID:jrbOq0aM
315です。

病院いってきました。

口臭は歯茎が腫れていたのが原因でした。
風邪はウィルス(インフルエンザ?)の可能性もあるので薬を出してもらいました。

検便もしてもらい、蟯虫?がいた事もわかり、首の後ろに垂らす薬を3匹分いただきました。(耳ダニのかかってる子もいるのでレボリューション?という薬です)

今回は持ち合わせがあまりなかったので、一週間後に採血と健康診断してもらう予約をしてきました。

皆々様、気にかけてくださいましてありがとうございました。

長文を読んでくださり重ね重ねお礼申し上げます。

良いお年をお迎えください。
327わんにゃん@名無しさん:2009/12/31(木) 19:43:09 ID:OWoUIAXG
>>326
病院やってて良かったね。
たいしたこともないみたいだし、落ち着いて年越せるね。
新しい家族達と良いお年をお迎えください。
328わんにゃん@名無しさん:2009/12/31(木) 20:41:32 ID:tMoz5Jf9
4ヶ月のロシアンの男の子を昨日ペットショップにて購入したのですが、
警戒しているせいなのかトイレ(おしっこもうんちも)昨日からしません。
現状そっとしておくしかないのでしょうか。
今は少し部屋に慣れてきたみたいでパタパタと走り回っています。
(でも少しでも物音がするとすぐに隠れます)
何かアドバイスがあればお願いします。
329???:2009/12/31(木) 20:47:19 ID:ev808t74
ペット板は初めてでしたが、教えてくれる人がいて助かりました。
早速、スーパーで段ボールをもらってきて、二つをテープで組み合わせて
”長屋”を作って、外側をゴミ袋でくるみました。
内側には座布団を二枚入れました。

で、入口はあけっぱなしだと寒いと思って、押したら曲がるダンボールの扉を作りました。

ぱっと見だと、入口がないように見えますが、頭で押すと、すぐに入れる仕組みです。

>310さん
>312さん
>313さん

知恵をどうもありがとうございました。
思いつかないことでした。

>あと、いつも猫が集団でその場所にいるのであればその場所で誰かに餌をもらっている
可能性が大きいです。

はい、それは私ですwコンビニで猫用の缶詰を買ってやってます。

現物はさっき、ビルの隙間に忍び込んでおいてきました。
猫たちはその時は不在でした。
330わんにゃん@名無しさん:2009/12/31(木) 20:48:12 ID:IjCrh4gc
>>328
お尻とチンチンを軽く湿ったティッシュでポンポンしたものをトイレに入れておく。

トイレに猫を入れてティッシュの臭いをかがせた後、前足を両方持って砂をほりほりさせてみる。
すぐにトイレはしないだろうけど、それはそれでおk。
ティッシュはトイレで排泄するまで、そのままにしておいて
331わんにゃん@名無しさん:2009/12/31(木) 20:54:39 ID:IjCrh4gc
>>324
うちは、錠剤は猫缶で丸めて猫に飲ましている。
要領は錠剤のむのと同じ感じで。

以前、とろけるチーズに丸めて飲ませているというレスをみて、それもいいな、と思った。
塩分も薬を飲ませる程度に細かくちぎったものだったら大丈夫みたい。
気になるなら、猫用チーズも売っているからそれでやってもいいと思う。
332わんにゃん@名無しさん:2009/12/31(木) 20:57:50 ID:tMoz5Jf9
>>330さん
ありがとうございます!やってみました。
後はあまり構わずに祈ってます。また後ほど経過報告させてください
ありがとうございました
333わんにゃん@名無しさん:2009/12/31(木) 21:47:00 ID:QowIEqlk
>>328
部屋に慣れてきたなら、人に慣れてもらうためにも同じ部屋にいることを
お勧めします。初めは同じ部屋に居て自分のペースで猫に構わず過ごせば
猫様も慣れると思います。ただ大きな音には気をつけてね。
トイレは水を飲むように新鮮な水を食事ごとに用意したり
ウエット等で水分を多く取るように仕向けてみたらどうでしょうか?
それでもしないようなら病院へ健康診断をかねて連れて行くのもいいかも。

うちもロシアン飼いなので良いアドバイスができたらとは思ったのですが、
初日から馴れ馴れしい子だったので、あまり参考にならなくてすみません。
334わんにゃん@名無しさん:2009/12/31(木) 22:37:48 ID:tMoz5Jf9
>>333もありがとうございます!
明日は元旦だし病院といってもどうしよう…と不安でたまりませんでした。
330さんのティッシュ作戦となるべく同じ部屋にいて、
あとはさっき24hのスーパーでペットショップで使っていたのと同じ
タイプの砂を買ってきて変えてみたところ、見事2回連続でしてくれました。
あとはウンコですが時間の問題かと思われます。
猫共々すっきりした気分で新年迎えられそうです。
みなさまも猫様と良いお年をお迎え下さい!
335わんにゃん@名無しさん:2009/12/31(木) 22:45:45 ID:xO7l3wmN
家の子猫ねずみの玩具攻撃するときとか、
顔そむけながらなんだけど
こんなものかな?
なんか、興味あるけどびびってるのを必死にこらえてるようで可笑しい
336わんにゃん@名無しさん:2009/12/31(木) 23:04:52 ID:IjCrh4gc
>>334
おお、おめでとう。
多分、砂を変えたのが一番功を奏したと思う。

ウンコは猫が元気そうなら、しばらくは大丈夫だよ。
うちのは乳飲み子だったせいもあるけど、4日出なかった。

シッコ玉は最初のうちは一個くらい置いておいたほうがいいかも。
ちょっと警戒心が強そうな子だから、隠れることができる場所(ダンボールとか?)にフリース等を敷いて
暖かくして安心感を与えてやることが最優先かな。


>>334さまも
良いお年をお迎えください。
337わんにゃん@名無しさん:2009/12/31(木) 23:05:11 ID:4GrRSChG
うちの猫、スルメとか見向きもしないのに納豆だけはクレクレおねだりするから
試しに一粒あげたら超美味そうに食ってる・・・・・
その後、家族が面白がって食わすんだが毒じゃないよな?
塩分は入れてないし、匂いに反しているのだろうか?
338わんにゃん@名無しさん:2009/12/31(木) 23:38:59 ID:nQXq2omv
>>337
足の裏と同系列の匂いの成分のせいかとw >納豆
339 【豚】 :2010/01/01(金) 00:18:22 ID:wZWEnJfd
>>337
ネコにとって納豆はウマイんだなw
あけましておめでとう
340 【末吉】 :2010/01/01(金) 00:25:27 ID:cOfj8I9Y
>>334
うちの猫が便秘のときに病院へ問い合わせたところ
「2、3日は出なくても平気ですよ。4日目にでなかったら連れてきてください」
って言われたことがある。そんときは3日目のよるにしてくれた。



新年おめでとう。
341わんにゃん@名無しさん:2010/01/01(金) 00:42:46 ID:ue9jGqOj
>>337
うちの猫も納豆大好きですw
なんだろう、においがいいのか主人に似たのか…。
342わんにゃん@名無しさん:2010/01/01(金) 01:39:40 ID:I3v1AbPZ
うちに一時身を寄せていた猫も納豆好きだったっけ

ともかくおめでとう
343 【大凶】 【1750円】 :2010/01/01(金) 02:01:17 ID:7h+3bP5/
>>337
うちの現役猫も、なぜか納豆を食べます。
もちろん、醤油やタレを付ける前のものですけど・・・
以前居た猫は、どうも納豆の匂いがダメらしく、パックを開けると素早く
隣の部屋に移動してました。
やはり個体差なんでしょうかね。

あけましておめでとうございます。
344 【大吉】 【1408円】 :2010/01/01(金) 15:13:15 ID:2MWbuBSZ
うちのは落花生(殻付き)をガジガジしたりして遊んでる
豆が好きなのか?
345わんにゃん@名無しさん:2010/01/01(金) 16:41:39 ID:x31as/yf
犬猫にとって納豆は体に良い食べ物だとペット冊子に載ってた。
そのままあげてもよし、フードに掛けてもよし。見た目はアレだがw

新年の挨拶はできないけど、今年もよろしく。
346わんにゃん@名無しさん:2010/01/01(金) 17:18:03 ID:wZWEnJfd
ちょっとまってくれ。
納豆は体に良いのは賛成だけど、食べた口でペロペロされたら臭いがつくのでは。。。
347わんにゃん@名無しさん:2010/01/01(金) 18:34:27 ID:2MWbuBSZ
自分も納豆食べれば良いじゃん
348 【小吉】 【602円】 :2010/01/01(金) 21:43:09 ID:Q2gJZYso
納豆く
349わんにゃん@名無しさん:2010/01/02(土) 03:04:36 ID:4sdOwV6H
>>346
大丈夫
ウンコの後で肛門を舐めた舌でペロペロされてもウンコ臭くならないものw
350わんにゃん@名無しさん:2010/01/02(土) 07:44:16 ID:h2+K46nA
>>349
すごく真理だなww
351わんにゃん@名無しさん:2010/01/02(土) 20:32:52 ID:1wdOnuRG
道端で野良猫の死骸を見つけました。
役所に連絡したのですが、年始なので、週明けにならないと対応してもらえません。
週明けにすぐ連絡するつもりですが、それまで放っておくしかないでしょうか?
我が家には猫がいるので、家に別の猫の死骸を持ち込むことは避けたいのですが…
352わんにゃん@名無しさん:2010/01/02(土) 20:38:36 ID:ZKzVqR8Q
公園の木の下にでも埋めちゃえばいいよ。誰も困らないから。
353わんにゃん@名無しさん:2010/01/02(土) 20:41:39 ID:ERwz0hmN
その地域の市役所清掃課や清掃工場(ごみ焼却施設)に直接電話を掛けて相談みる。
金に糸目をつけないなら自費でペット葬儀屋に頼んでしまう。

駄目だったら放置するしかないかも。
勝手に公園とか川べりに埋めるのは違法行為だし。
354351:2010/01/02(土) 20:50:01 ID:1wdOnuRG
>>352
勝手に埋めるのはさすがに…第一、周囲に公園等ない場所ですので。

>>353
役所に連絡はしたのですが、週明けでないと対応不可とのことでした。
保健所やペット専門の葬儀社等も、年始で営業していませんでした。
週明けまでに何か自分に出来ることはないかと思って質問してみたのですが…

ご回答ありがとうございます。
355わんにゃん@名無しさん:2010/01/02(土) 20:51:58 ID:s25JTK3s
何日も放置しとくより、さっさと埋めたほうがいいと思う。問題なさそうな場所に。
違法だとか杓子定規に言ってるより始末したほうがまし。
356351:2010/01/02(土) 21:07:06 ID:1wdOnuRG
>>355
現場が大きな道路沿いで、周囲に公園や空き地など、埋められそうな場所が全くないんです。
我が家には庭がないので、うちに埋めることも出来ません。

現状ではどうにも出来ることがなさそうなので、
とりあえず、月曜の朝一番にもう一回現場に行って、役所に連絡します。
ご回答ありがとうございました。
357わんにゃん@名無しさん:2010/01/03(日) 00:24:11 ID:+u2+KwUu
みんな子猫飼うときは、ペットショップなの?
358わんにゃん@名無しさん:2010/01/03(日) 01:09:56 ID:WkX7GJEA
代々飼った(現在進行形)猫はうちの敷地に捨てられた仔猫
ペットショップで買ったことはないなあ
359わんにゃん@名無しさん:2010/01/03(日) 01:15:57 ID:6zDxzC76
最初のは知り合いからもらって次のは先代が死ぬのと入れ替わりで獣医にもらって
次のが生きてる時にまた獣医からもらって二匹いる時に今度は拾ってきて今一番若い子がボラからもらった
360わんにゃん@名無しさん:2010/01/03(日) 11:06:19 ID:+u2+KwUu
初心者は、まず一匹から飼い始めた方がいいかな?

自分、一人暮らしで仕事で朝7時から夜21時までたまに0時まで仕事してるので、
一人長時間留守番だと運動不足とか心配だから、2匹同時に子猫
もらってこようかと思ってるんだけど。

ちなみにライフボートって所から。
ここどうなんだろ?
361わんにゃん@名無しさん:2010/01/03(日) 13:24:26 ID:H4nX3uIY
まずは一人暮らしに譲ってもらえるかどうかを確認したほうが良さそう。
それにそんなに留守にするんだったら子猫じゃなくて
ある程度成長してる猫のほうがいいんじゃないか?

運動不足より、イタズラでコード齧っちゃったり、変なもの食べたりして
気づかれないまま体調崩すほうが怖いよ。子猫は特に何するかわかんないし。
362わんにゃん@名無しさん:2010/01/03(日) 13:41:10 ID:trknrs8H
一人暮らしの男で、ライフボートからもらってきた人いるよ。
会社勤めじゃなく自宅で作業することが多い人だから、一概には言えないかもしれんけど。。
でもライフボートは、自分で好きに選べないらしい。
猫は大量にいるんだけど、3匹ぐらい持ってきて、この中から選んで、みたいな。
個人的にはそういうのはあんまりいいと思わない。いっぱいいるなら自分がほんとにいいと思うのを選べるほうがいいと思う。

で、初心者でも2匹飼うのはいいと思う。知り合いでもそういう人いる。
でも留守中に子猫が何するかわからんてのはある。でかいケージを用意することも考えてみては。
あるいは、いたずらっ気の少ない猫か確認できるところからもらうとか。それならライフボートじゃないほうがよいかも。
363わんにゃん@名無しさん:2010/01/03(日) 14:55:23 ID:Gibc3yGg
すごく人見知りで私にばかり懐く猫がいます。
正月に人がきましたが、人の居る部屋にはまったく近づかず
姿さえ見せず、ほぼ私の部屋にこもりっぱなしでした。
もう一匹の方は時間が経つとそれなりに慣れてくる様です。
人見知り猫の人見知りを治すにはどうしたらいいのでしょうか?
元々はこんなに人見知りせず、もう一匹とくらべても好奇心が強く
人に慣れる猫でしたが、私がかわいがりすぎたからでしょうか?
原因と対策はなにかないでしょうか?
364わんにゃん@名無しさん:2010/01/03(日) 20:08:44 ID:g/wx1Nca
>>363
完全室内飼いである以上、人見知りするのは仕方がない事。

気になるのは、以前は好奇心が強かったのに今は、という事だけど、
猫自身がそれで幸せなら、好奇心は必要ないんだよね。
好奇心が無くても食えるんだから。

人見知りを治したいという事だけど、猫にとってはすごいストレスになるよ。
猫が人前に出ていかない事で、あなたに大きな不利益があるのでなければ
そんな事をしようとしない方がいいと思う。
365わんにゃん@名無しさん:2010/01/03(日) 21:22:57 ID:Gibc3yGg
>>364さん
確かにその通りですね
不利益は特にないのですが、私が仕事の都合上
猫とずっと暮らす訳にいかなくなりそうなので
このまま私にばかり愛想振りまき懐いてて大丈夫なのか心配になったんです。
神経質な猫なので、家族もこの猫との付き合いかたがよくわからないらしく。
でも家族にはそれなりに懐いてるので
猫との付き合いかたを伝えておこうかと思います。
366わんにゃん@名無しさん:2010/01/03(日) 21:33:33 ID:g/wx1Nca
>>365
なるほど。
ご家族に預けないといけなくなるのか。

あなたがいなくなって引っ越しまでする、というのではないみたいだから
その時になれば、ご家族とそれなりに上手くやっていくと思うよ。

もし問題が起こったら、その時に考えればいい。
367わんにゃん@名無しさん:2010/01/04(月) 01:05:45 ID:sNieeNMT
去年会社で保護した子猫を向え入れたんですが
すでに妊娠していたらしく今朝確認できただけで2匹を流産してしまいました
胎児はの大きさは5cmほどで胎盤も出ています
推定5〜6ヶ月という若さなので出産となると心配なのですが
猫は流産した場合、お腹に生きた(もしくは亡くなっている)赤ちゃんが残る事はあるのでしょうか?

10日に2回目のワクチンを予定しているので検査は行おうと思いますが
出産となった場合に成猫とは違って気をつけることはありますか?
368わんにゃん@名無しさん:2010/01/04(月) 01:52:05 ID:D4JBJ1P/
>>367
できれば、夜間診療している病院を探して連れて行くか、明日の朝一番に
通っている病院で調べてもらった方がいいです。
猫の場合、個体差はありますが早いメス猫だと生後4ヶ月ぐらいに発情期
が来たりしますので、5ヶ月以上なら妊娠は可能かと。
死産とは言え産後で体力が落ちたりしますので、病院で診てもらって
下さい。
369わんにゃん@名無しさん:2010/01/04(月) 08:12:44 ID:RXZgfjkW
はじめまして。我が家では4匹の猫を飼っています。そのうち最年長の猫(7歳♀)が最近急に避けるようになりました。

ご飯も食べるし、トイレもするし、毛並み等も特に問題なく、健康面は大丈夫そうなのですが…。

他の3匹は変わらず元気で、その子だけ明らかに不機嫌です。元々あまり人にべったりするような猫ではなかったのですが、先程触ろうとしたときに『ハーッ!』と威嚇されてしまいました。


正直心当たりは全くありません。このような経験がおありの方…アドバイスしていただきたいです(ΩДΩ)

よろしくお願いします。
370わんにゃん@名無しさん:2010/01/04(月) 16:33:08 ID:SvP/vmlq
最近、野良ちゃんを室内飼にしたのですが

猫を飼ってた人、現役で猫を飼ってる人からも
「猫から病気もらうなよ」
「病気に気をつけなよ」

と言われます。

シャンプー時に歯ブラシで爪も磨いているし、噛まれた事もなく、食事も別ですし、食器すら違うスポンジ使って洗ってます。

野良猫は雑菌があるという先入観でしょうか?

それとも、耳ダニとか、病気が本当にうつるんでしょうか?
371わんにゃん@名無しさん:2010/01/04(月) 16:52:07 ID:SaNU/jsd
>>370
病院で検査するんだ
372わんにゃん@名無しさん:2010/01/04(月) 17:18:45 ID:flfPm0Xm
猫も新型インフルかかるらしいからその影響かな?
猫→人の人獣感染症はいろいろあるけど、
人→人感染の病気の方がいっぱいあるんだし
気にしだしたらきりがなくて何も出来ないよ

【有名どころの人獣感染症】
トキソプラズマ症/Q熱/猫ひっかき病/パスツレラ症/
エルシニア症/回虫/SARS/
373わんにゃん@名無しさん:2010/01/04(月) 17:34:18 ID:4IYnHLv4
>>370
猫はきれい好きと周りに言い聞かせられた私とは間逆ですねw
うちの元ノラちゃんは我が家に来て一ヶ月ほどで
耳にカビというか、人間でいう水虫?のようなものにかかりまして
お医者様に人にうつるから注意するように言われましたが
結局私はなんともなく。一緒に寝たりしてたのですが。
私のは不注意極まりない行為だと思いますが、気にしすぎも疲れてしまいますので程々が良いのでは?
一度は病院で見ていただいた上でね。
374わんにゃん@名無しさん:2010/01/04(月) 19:46:14 ID:EjDEeF+g
猫の血液検査ってどんな風にするんですか?猫は暴れたりしないんですか?
375わんにゃん@名無しさん:2010/01/04(月) 19:56:45 ID:iPF8IvH5
近所の飼い猫がうちの室内飼の猫達を窓の外から威嚇して困ってます
毎日1週間くらいです
外からウローという声がすると家の中はパニックで猫同士が取っ組み合いです
放し飼いの飼い主にお願いしても勝手に出ていくのでそちらで追い払ってというだけ
こちらが追い出そうとしても少しだけゆっくり逃げるだけです
隣に敷地に逃げてこちらをうかがってるのです

どうしたらいいのか困ってます
376わんにゃん@名無しさん:2010/01/04(月) 20:33:42 ID:tbKJcZbG
一番良いのは放し飼いの飼い主と交渉して、猫を出さないようにしてもらう。
この方法が一番です。

↑が出来ない場合は、↓から良いと思うものを試してみてください。

【害猫】猫を寄せ付けない方法44【対策】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1253691757/3
377わんにゃん@名無しさん:2010/01/04(月) 20:38:53 ID:sNieeNMT
>>368
明日から開いているので病院に行ってきます
ビュンビュン飛び回っているので体力は問題無さげです
378わんにゃん@名無しさん:2010/01/04(月) 21:02:24 ID:n3HLw/fU
>>375
霧吹きで水を少しかければびっくりして逃げるんじゃない?
379わんにゃん@名無しさん:2010/01/04(月) 21:08:57 ID:flfPm0Xm
>>374
前足か後ろ足の静脈から血を採る。暴れる猫は暴れる。
うちのかかりつけは看護士さんが補定してくれてる。
血液検査の具体的な内容や項目は大きくわけて
CBC/血液化学検査/血清検査がある。
値段とかは内容や病院によって違うから問い合わせてくれ
380わんにゃん@名無しさん:2010/01/04(月) 21:20:40 ID:iPF8IvH5
>>376
レスありがとうございます
放し飼いの飼い主に出さないように何度もお願いしても相手にしてくれなかったので
またペットホテルに預けてとお願いしても、相手方は金がない金をかけたくないと
でも家から出さないことは無理と言われました

放し飼いの飼い主に遊んでもらえないからやってくるのかなと思いました
柵は壊されるし木酢液や猫スプレーは効かないのです
クマよけチカンよけスプレーがあればためしてみますが直接届かないと思います(猫はすばしっこいので)
381わんにゃん@名無しさん:2010/01/04(月) 21:23:43 ID:iPF8IvH5
続き
直接でなくても効果あると思いやってみます
382わんにゃん@名無しさん:2010/01/04(月) 21:42:21 ID:3/CH1h2P
うちの猫がさっきからやたらとサッシの金属部分や窓ガラスを
べろべろと舐めてるんだけど何でだろう?
夏にもやってて、その時は暑いせいかと思ってたんだけど・・・。
ちなみに暖房は入れてなくて、室温17-18度くらいです。
383わんにゃん@名無しさん:2010/01/04(月) 22:03:51 ID:EjDEeF+g
>>379
詳しくレスいただきありがとうございました!
384わんにゃん@名無しさん:2010/01/04(月) 22:57:30 ID:yJLPm2P5
>>382
結露した水滴を摂取してたりして?

つーか暖房無しでその気温は羨ましいな
うちなんて平均5〜6℃で夜から明け方は1〜2℃だぞ
385わんにゃん@名無しさん:2010/01/04(月) 23:01:46 ID:iPF8IvH5
>>378
レスありがとうございます
霧吹きの水がかからない距離逃げてます
窓にきていても網戸ごしですが窓を開けると少しだけ1−2m逃げます
私が外に出てもあまり逃げずに3−5mの距離を保ってます
他にいい知恵がありましたら教えて下さい
今週は強風なのでスプレーが自分にかかってきそうなので違う方法をやりたいのです
386わんにゃん@名無しさん:2010/01/04(月) 23:28:21 ID:tbKJcZbG
>>380
それなら他の強力な対策はどうですか。
・庭に出入り出来そうなところに水を張ったたらいを置いておく。
・サボテンの鉢植えを並べる。
・有刺鉄線、電気柵をはりめぐらせる。
・キャットカットを庭に敷き詰める。(猫よけのトゲトゲシート)
387わんにゃん@名無しさん:2010/01/04(月) 23:58:33 ID:iPF8IvH5
>>386
レスありがとうございます
庭は100m2ぐらいです通路は10m2
家の周囲は70mはありますがブロックや門扉で取り囲んでます
有刺鉄線や電気柵は条例で禁止なのです(1番効きそうですが)
カットカットをお店で見てみます
たらいもやってみます
388382:2010/01/05(火) 00:59:26 ID:dzIUJSc+
>>384
レスthx。猫が舐めてたところ辺りを触ってみたけど、結露はしてないみたい。乾いてた。
17-18度って猫にとってはあったかいのかもしれないなぁ。
どうりで最近添い寝してくれないわけだ・・・orz
389わんにゃん@名無しさん:2010/01/05(火) 16:05:51 ID:FUePsknQ
6ヶ月の子猫メスなんですが、現在子猫用フードをあげています。
体重がほぼ3キロで、発育はいい方だと思います。
ただ食欲がすごいので、このまま1才まで子猫用をあげ続けても
かまわないのでしょうか。
月齢より体重で判断するべきですか。
来月あたりに不妊手術をする予定ですが、手術すると太りやすいと
聞きますし、いまからある程度体重をキープするべきなのかな。
390わんにゃん@名無しさん:2010/01/05(火) 16:52:12 ID:u8BDxMWZ
寝るときに手で顔を隠すのはなんで?
391わんにゃん@名無しさん:2010/01/05(火) 17:04:17 ID:1yQGBkj5
>>389
太るのが心配なら、避妊手術後は子猫用のフードのままで
カロリーを計算して必要な量を出せば良いのでは?
成猫用のフードでも食べたいだけ食べれば太るんだし

ネコのカロリー計算ソフト−獣医師広報板
http://www.vets.ne.jp/cal/cal2.html
392わんにゃん@名無しさん:2010/01/05(火) 18:23:35 ID:K93S/smB
素朴な疑問なんですが聞いて下さい

我が家の愛猫は私に懐いてくれてるんですが
1日1回は耳を後ろに倒して狂ったように手を噛みます
後ろ足で蹴り蹴りもされるので生傷が絶えません…
まだ生後半年程度なのと歯の生え変わり時期な事もあって
怒ったりせず時間が経てば噛み癖は治ると思い放っています
でもたまに何もしていないのに尻尾を膨らませたりします
毎日一緒に寝てますし懐いてくれてるとは思うんですが
これって威嚇されたり喧嘩売られたりしているんでしょうか?
393わんにゃん@名無しさん:2010/01/05(火) 18:49:46 ID:1yQGBkj5
>>392
威嚇と言うより、猫がその気になって遊ぼうと誘ってる状態かな?
懐いてる子なら本気ではないと思うし、1頭だけで飼ってるなら
兄弟の変わりに、貴方が思いっきり遊んであげれば良いと思う。
394わんにゃん@名無しさん:2010/01/05(火) 18:59:09 ID:JWTHMQuI
>>392
パペットマペットみたいな手にはめるぬいぐるみで遊ぶと狂ったように食らいつくよ
395わんにゃん@名無しさん:2010/01/05(火) 19:01:31 ID:Cl1mK9KC
>>392
猫のように四つんばいになってノッシノッシと歩いて
猫パンチ食らわせたり背中に噛み付いたりするといいよ
どっちが強いのか教えといたほうがいいよマジで

俺は猫が調子に乗りすぎたときはムカっとするから
自分も猫になったつもりで報復する

おかげで普通にしてるときはなんでもない猫が
俺が四つんばいでノッシノッシとやると逃げるw
396392:2010/01/05(火) 19:10:15 ID:K93S/smB
皆さんありがとうございます

威嚇されていると言うよりは思い切り遊んで欲しいんでしょうかね
いつも素手噛まれているのでミットとかして遊んでみます
ちなみに先日めでたく歯が2本抜けたんですが
歯って全部で何本生え変わるんでしょうか?
397わんにゃん@名無しさん:2010/01/05(火) 19:32:38 ID:nOCa9LkK
うちの猫も1歳くらいまでは
かなりわがままだったよ
ご飯食べようとすると決まって
食卓にのぼってきて邪魔するわ
しかると逆切れして本気で噛むわで大変だった
しかもしかってもすぐ忘れるし
まぁ赤ちゃんだから仕方ないんだけど

今2歳だけど
ほとんど噛まないし食卓にものぼらなくなったよ
ただ人懐っこすぎるから
宅配とか客が来たときは大変
チャイムがなったら真っ先に玄関に飛んで行く
特に初めて見る人は
においを嗅いだりして相当長い時間まとわりついてる
398わんにゃん@名無しさん:2010/01/05(火) 19:39:21 ID:+nBHMLfd
>>390
眩しいから
だと思ってる
399わんにゃん@名無しさん:2010/01/05(火) 21:53:24 ID:u8BDxMWZ
>>398
暗闇でも猫はやっぱり眩しいのかな
顔つっこんで寝るのもそうなのか。
400わんにゃん@名無しさん:2010/01/05(火) 22:18:35 ID:Vs7e5WKt
鼻先だけ手で隠したり何かに突っ込んで寝るのは鼻が寒いからだと思ってる。
401わんにゃん@名無しさん:2010/01/05(火) 22:49:53 ID:FS6Eq9Zv
>>396
乳歯26本→永久歯30本になるよ
402わんにゃん@名無しさん:2010/01/05(火) 23:12:17 ID:9B1+LJrZ
去年の6月ころに、猫のトイレを花王のニャンとも清潔トイレに変えました。
完全室内飼い猫二匹ですが、特に問題もなく新しいトイレを受け入れてくれました。
ところが、この年末年始、帰省のため三日ほど留守にするため、ニャンとも清潔
トイレだけでは足りないと思い、以前のように固まる砂のトイレも置いておいた
ところ、帰ってきたらなんと、ウンコもおしっこも、固まる砂のトイレでしかし
てありませんでした。ご存知のように、確かに固まる砂のほうがしっかり砂を掻
けるから好きなのかもしれませんが、どうしたものでしょうか?
ニャンとも清潔トイレだけにしたら、猫に余計なストレスを与えていることに
なるんでしょうか?よろしくアドヴァイスお願いします。
403わんにゃん@名無しさん:2010/01/05(火) 23:12:30 ID:/AHBAwnD
さっきからねこが玄関のマットにトイレの体勢で小刻みに腰を振っているんだけど、一体なにしてるんだろう‥‥。
ときどき「うにゃーん」って言いながら、口に加えて私のそばに持ってきてやってる。
オス5ヶ月だし、発情?と思ったけどマーキングとかしてる様子はない。
猫ってオナ○ーとかしないよね‥‥?
変な質問すみません。
404わんにゃん@名無しさん:2010/01/05(火) 23:36:59 ID:0JxKlddi
>>403
するよ
ω去勢するとしなくなる子
大人になるにつれしなくなる子
老いるまでし続ける子
猫それぞれだよ
405わんにゃん@名無しさん:2010/01/06(水) 01:59:05 ID:alsi7fsy
>>403
マットにおしり擦り付けてんの?それとも姿勢のみ?
406わんにゃん@名無しさん:2010/01/06(水) 07:38:53 ID:Vqu7NdN/
>>405

姿勢のみです。
おとといまでしなかったからびっくりしてます。
407わんにゃん@名無しさん:2010/01/06(水) 08:08:37 ID:oXhAGVPv
>>403
お尻が気持ち悪い。肛門線が詰まっている。寄生虫が居る。等の理由で
猫戦車してるのでは?
408わんにゃん@名無しさん:2010/01/06(水) 10:47:14 ID:oE8ng7a0
>>403
尿路結石の可能性は?
ちゃんと尿はでてる?
出てないなら早急に病院へ。
409わんにゃん@名無しさん:2010/01/06(水) 14:07:50 ID:Vqu7NdN/
>>407

便は普段通りでした。
猫戦車とは違って、犬が人に腰振るのを細かくしたような動きなんです。

>>408

おしっこ出てます。
マットで思い出したようにその行為をする以外はいつも通りなんです。

>>404さんの言うようににゃんこもするのかな‥‥。
410わんにゃん@名無しさん:2010/01/06(水) 20:35:00 ID:I5ql686j
>>390
うちでは、猫×(ねこばってん)って呼んでる。
411わんにゃん@名無しさん:2010/01/06(水) 22:43:16 ID:BYhbSB+d
本日午前中に去勢手術を終えた雄猫ですが明日まで絶食と言われましたがお腹をすかせてるみたいですがミルクはあげても大丈夫なのでしょうか???
麻酔の関係で固形物が駄目ってことだと思ってるのですがどうなのでしょう・・・?
アドバイスお願いします!!
412わんにゃん@名無しさん:2010/01/06(水) 23:01:18 ID:I2iL4l/4
>>411
勝手に判断しない方がいいよ
水にしとき
明日には食べるんだから
的確なアドバイスできなくてスマンけど
413わんにゃん@名無しさん:2010/01/06(水) 23:13:25 ID:NvQ/8Uzb
>>411
食べてももどすことが多いけど
お腹すいて催促してたらやってもいいと思う、吐くのを覚悟で
うちでは盗み食いして最初は吐いたけど夜は吐かなかった
参考までに
414わんにゃん@名無しさん:2010/01/06(水) 23:26:35 ID:U++Ks9nq
>>411
心を鬼にして。
去勢スレにあったけど、胃をからっぽにしておかないと、麻酔をしたときに吐しゃ物が気道につまって窒息事故に可能性があるそうです。
415わんにゃん@名無しさん:2010/01/06(水) 23:27:03 ID:daOvBOj+
もどすだけで済めば良いけど
気管に入っちゃったりしたら大変だし
あとちょっと我慢させといた方が良いよ
416わんにゃん@名無しさん:2010/01/06(水) 23:41:02 ID:BYhbSB+d
>>412-415
レスありがとうございます。
もしもの場合がありそうなのでミルクもやめておきます。
去勢後の痛々しい姿をみて罪悪感で心が折れそうです。
本当にこれでよかったのだろうか・・と、とても憂鬱な気持ちになってしまいます。

今は大分動けるようになって私にスリスリしてきてくれるので
ごめんねと何度も謝りながら撫でています・・・。
一番つらい思いをしたのは猫なので目の前では泣かないようにしなくては
いけませんね。

レスありがとうございました。
417わんにゃん@名無しさん:2010/01/06(水) 23:42:54 ID:alsi7fsy
ん?もう手術は終わったんだよね?
手術前だけじゃなく後も絶食なのか
418わんにゃん@名無しさん:2010/01/06(水) 23:58:50 ID:U++Ks9nq
Σ(゚Д゚;) ハッ
すまん。よく読んでなかった。
術後だったんだね。

自分のところは、麻酔から完全に覚めるまであずかってくれてて、
食事のことを質問したら、「今夜はいつもの半分程度にしてください」
っていいわれた。

>>411の先生は、麻酔が残っている可能性も含めて安全マージンをとって
言っているのかも。

明日のゴハンは、少しづつ様子見しながらあげた方がいいかもね。
猫タンがんがれ。
419わんにゃん@名無しさん:2010/01/07(木) 00:34:46 ID:oBBj5eU1
自分のところの先生は絶食言わなかった
食べれるならやってもかまわないと言った

なにか他に疾患があるの?
420わんにゃん@名無しさん:2010/01/07(木) 00:39:20 ID:giiWN7Ll
うちも1泊泊まりだったからその辺わかんないんだよね
とりあえず"明日"になったからもう猫さんはごはんちょっとくらい食べていいと思うよ!
421わんにゃん@名無しさん:2010/01/07(木) 01:36:08 ID:XQjQFRfP
家の歴代の猫たちの事を思い出してみると、
・すぐに元気になった猫は、別に何の問題もなくいつものご飯食ってて
 これでいいんだろうかって心配になった
・1日寝込んだ猫は、起きてきて何か食うどころじゃなかった

つまり、飲み食いしないほど元気がない事は心配すべきだけど、普通に
飲み食い出来るくらい元気なら、ちょっと抑えめにケアしていれば大丈夫
って事じゃないかな。
422わんにゃん@名無しさん:2010/01/07(木) 12:32:29 ID:KuVfiQQ+
ブラッシングすると静電気が酷い
みなさんは専用スプレーとかで対処されてるんでしょうか?
423わんにゃん@名無しさん:2010/01/07(木) 16:13:24 ID:XQjQFRfP
>>422
静電防止スプレーは、猫が舐めていいように作ってないと思う。
424わんにゃん@名無しさん:2010/01/07(木) 16:29:55 ID:giiWN7Ll
>>422
手を洗って濡れタオルで猫を拭いてからブラッシング
部屋に加湿器とか、なければ空中に水を霧吹きするとか
425わんにゃん@名無しさん:2010/01/07(木) 17:22:17 ID:Q6x2luIX
一歳の♀猫が餌を吐きました。子猫の頃からロイヤルカナンを与えていました
しかし最近になり別メーカーのカリカリをあげた所、とても食い付がよくなり、カリカリは別メーカーをあげていました
しかし今日はいつものカリカリが終わってしまったので、買い置きをしておいたロイヤルカナンの成猫用を与えました。
いつもと変わらない様子で食べていましたが、しばらくして床に餌を吐いていました。
でもいつもと変わらず元気です。
今も残ったカリカリをまた食べていましたが、何か喉がクンクンと動いて、また吐きそうな感じです。
これは餌が合わなかったという事なのでしょうか?
426わんにゃん@名無しさん:2010/01/07(木) 17:22:25 ID:BrANoHzj
豚毛のブラシ使ってる
静電気ほとんどおこらないよ
427わんにゃん@名無しさん:2010/01/07(木) 17:54:28 ID:JxgvS85O
>>425
新しい餌に変える時は少しずつ量を増やしていく。
吐き気がある場合、あげる回数増やして少しずつあげる。
あまり吐く場合は胃炎など消化気管に問題があるので病院へ連れて行ってあげてください。
少しお腹を休ませる事も大切。
今日1日様子見て、まだえづいたり、吐いたりしたら病院へ!餌が合わなかったかは、今の時点ではよくわかりませんが…
428わんにゃん@名無しさん:2010/01/07(木) 18:21:27 ID:6XPvs70y
ケガ・病気スレでも相談させていただいたのですが

【犬or猫(種類)・年齢】猫 オス 約3、4歳
【避妊・去勢手術】済み
【過去の病歴(持病等)】白血病・腎不全・癌

二年半ほど前に拾い、検査したところ白血病と腎不全
この病気で七年生きた猫は見た事が無いといわれていました
去年右腕に悪性の腫瘍が出来、何度か摘出手術をしました
最近ようやく傷口も塞がり元気も出てきたのですが
今度は右手の肉球の辺りに転移し腫れてしまいました
リンパ腺沿いに転移している可能性があるそうです

掛かり付けの医者には
「このままでは右手が破裂してしまうので、
膿が酷くなり猫が気にするようになる頃には
腕を落とさなければならない
落とさなければ痛みで余計に苦しむ事になってしまう
手術後一週間は入院しなければならないが
その後は家で過ごせるようになる
片手の生活には半年間摘出の手術の関係で
右腕をついていなかったのでその分なれるのは早くなる筈
またこれまでの病状から他に転移している可能性は高い
(もう長くは生きられないということ)
これからどれだけ苦しい思いをさせず、
美味しいものを食べさせて
余生を過ごさせてやれるかが大事だと思う」と言われました


このような状態で今日
母親が自然治癒力を高めるというペンダントを購入し
猫につけていました
元々首輪をしていない猫ですが
カラーには慣れています
しかしストレスが無いか心配なのと実際の効力が気になります

他にも「猫 癌 治療」検索で出てくる
漢方や佐野薬局、サプリメント等を気にしているようです
もしこれらの物を使用したことのある方がいらっしゃいましたら
アドバイス・ご感想をお伺いしたいです
429わんにゃん@名無しさん:2010/01/07(木) 18:40:03 ID:oBBj5eU1
IFのペンダント?水素水も買った?
430わんにゃん@名無しさん:2010/01/07(木) 18:42:18 ID:6XPvs70y
>>429
ペンダントのみです
431わんにゃん@名無しさん:2010/01/07(木) 18:59:36 ID:ZS9S0h08
5ヶ月の♂です。
最近遊びに夢中で興奮状態の時にガスのようなオナラのようなクサイ臭気が出ていることがあります。あれ?なんかクサイ?と思ってるうちに臭気は消えるのですが、これは発情してるのでしょうか?
年明け頃から日一日と玉袋が充実してる感じはあります。
432わんにゃん@名無しさん:2010/01/07(木) 19:02:49 ID:t9AbmmuT
どれも気休めだと思う。
ネコが気持ちイイ顔をする時間が増えるような生活をしてあげればよいんじゃないかな。
433わんにゃん@名無しさん:2010/01/07(木) 19:14:08 ID:vO8AdPRB
>>431

発情じゃなくて肛門腺の分泌物じゃないかな
うちも1匹興奮すると臭くなる子いるよ
434わんにゃん@名無しさん:2010/01/07(木) 19:52:50 ID:2q4vjfxe
>>431
うちの4ヶ月になる子もありますね。
うわ、くさっ!うんち付いてる!?と思ってお尻見ても何もなく、気が付くと匂いも消えてますね。

興奮したときに思わず出てしまうオナラのようなものかと思ってましたが・・発情ではないと思います。
435わんにゃん@名無しさん:2010/01/07(木) 19:56:44 ID:oBBj5eU1
>>428
ペンダントは直接つけなくても50cm以内だったら有効らしいので
ベッドやマットの下に入れた
首輪の様に結んだらじゃれて取ったから
水素水が腎不全に効果あり、と書いてあったので買った

気休めだけど
弱電がうんぬんとあったので、自分の掌をこすって熱くなったところで猫をなでている



436わんにゃん@名無しさん:2010/01/07(木) 20:02:24 ID:js6NPp0c
なんか詐欺にあったりやら宗教にハマリそうですね…
437わんにゃん@名無しさん:2010/01/07(木) 20:15:49 ID:K6xDVyWU
そうですね。
http://m.z-z.jp/?wanwanohanasi
438わんにゃん@名無しさん:2010/01/07(木) 20:16:53 ID:6XPvs70y
>>435
気休めでも精神的に助けになればって感じでしょうか
猫さん元気になるといいですね
>>436
正直私もどうしたものか戸惑っています
ただ猫の症状がほぼ絶望的なので
生きているうちに出来る事をしてやりたいようです

439わんにゃん@名無しさん:2010/01/07(木) 23:48:14 ID:qeBDV0Q1
>>438
猫は体調不良になると防衛本能が活性化して一人(一匹)になりたがる
下手にかまうよりも自由にさせといてやった方がストレスの無い生活を送れる

しかし、飼い主としては「してやれることは全て手を尽くした」と思うことで
別れのあとで気持ちの整理がつけやすい

家族と相談して
今のうちに皆が納得できる方法を選んどいた方が猫も飼い主も幸せになれる
440わんにゃん@名無しさん:2010/01/08(金) 00:43:43 ID:9YoLucO8
猫って部屋飼いする場合おしっことかどうしてるんですか そこら中にするんですか?
一匹部屋飼いする場合エサ代とかその他もろもろ月どれくらいかかりますか?
441わんにゃん@名無しさん:2010/01/08(金) 00:53:23 ID:xfHFfQ7F
>>440
とりあえず本屋で猫の飼い方本1冊買ってよんでからまた来なよ(^ω^)ね!
442わんにゃん@名無しさん:2010/01/08(金) 00:53:48 ID:9YoLucO8
そういうのめんどうだからここで聞いてんだろうがハゲ
443わんにゃん@名無しさん:2010/01/08(金) 00:58:45 ID:bDVFEK+v
>>440
そこら中にします。
だから床に常にペットシートを敷き詰めておかないとだめ。
444わんにゃん@名無しさん:2010/01/08(金) 02:14:09 ID:PZMmb9io
>>440
443にもありますが家中のペットシート代、家中のいたる場所に餌、もしもの病気の治療代、ワクチン代、家中の猫砂、家中のベッド、家中の毛布、家中の皿が必要です。
あと子猫ならなんでも噛むので、コードや大切なものにはビターアップルという苦いものがうってますので家中のコードに塗ってください。
445わんにゃん@名無しさん:2010/01/08(金) 02:44:53 ID:qB2E3w07
猫初心者です。
今猫の耳掃除してたら
茶色いゴマ粒みたいなものが出てきたのですが
これは耳垢ですかね?
虫だったりしますか?
見た目は触覚や足もなくほんとゴマ粒のようなんですが
ゴマ粒ほどの耳垢というのもちょっとデカいかなと。
こんなもんですか?
446わんにゃん@名無しさん:2010/01/08(金) 02:46:00 ID:PCl0XAZO
>>440
ごはんだなんだで毎月2〜3万かかるし、すぐ病気するから病院いくのすごくめんどくさいし高いよ!
ぬいぐるみマジおすすめ
447わんにゃん@名無しさん:2010/01/08(金) 02:52:27 ID:9nOUjEJU
>>442
短気で他罰的性格は猫を飼育するのに向いていません
自己啓発関連の書籍購入をお勧めします
448わんにゃん@名無しさん:2010/01/08(金) 02:55:55 ID:9nOUjEJU
>>445
爪で潰してプチッと赤い液体が出たら耳ダニ
ジャリっと粉になったらカサブタ
449わんにゃん@名無しさん:2010/01/08(金) 03:07:29 ID:NNjKRBVX
ダニかなんかの糞が固まったものという可能性も。

それは適当にタッパなりシャーレかなんかに入れて保管しといたらどうだろ。
検診がてら病院なりに見てもらったほうが不安も拭えていいかもしれないし。
450わんにゃん@名無しさん:2010/01/08(金) 03:15:39 ID:qB2E3w07
>>448,449
回答ありがとうございます。
残念ながら例のゴマ粒はゴミ箱の上で見ていた際に落としてしまったのですが
今後発見したら保管してお医者様に見ていただくことにします。
自分で潰すのはちょっと怖いです^^;;;虫が苦手で…
451わんにゃん@名無しさん:2010/01/08(金) 09:25:33 ID:vHVvnL86
近所にいたノラ猫が、11月ごろ鼻水たらして熱もあるようだったので病院に連れて行き、
しばらく通院させていたのですが、すっかりなついてしまったので飼うことにしました。
オス猫で、だいたい1〜2歳だそうです。
去勢手術をさせることになって、前の晩10時から水も餌もやらないようにと言われたのですが、
部屋にずっと閉じ込めておけません。
出してやるまでずっと鳴いているので、アパートなので近所迷惑になります。。
外に行けば水を飲んだりするかもしれないので、手術させることができません。
どうすればいいのでしょうか・・・困りました。。
452わんにゃん@名無しさん:2010/01/08(金) 10:03:07 ID:gPBLMPyU
>>451
そもそもそのアパートで猫を飼うのは許されてるの?
ペットOKなら鳴いても外に出さない。
ペットNGなら無理して去勢手術しなくても良いし
部屋では飼えないけど手術はしたいなら、病院にその旨説明して
リスク覚悟で手術するしかない。
453わんにゃん@名無しさん:2010/01/08(金) 10:19:09 ID:Vqlfjopn
>>451
人間が起きてるから要求するんで、黙って寝てればそのうちあきらめるよ。
454わんにゃん@名無しさん:2010/01/08(金) 10:22:01 ID:uAnW7+vs
>>451
つーか外に出るなら10時以前に出しておいて、それ以降は出さなきゃいいんじゃないの?
外に出すなら去勢はしたほうがいいよね。
455わんにゃん@名無しさん:2010/01/08(金) 11:31:59 ID:kywKbzDS
>>451
うちの病院では野良猫の手術の時は餌でおびき寄せ捕獲したので
餌は食べてから手術したよ
最初の筋弛緩剤の注射の時吐いたからわかった
麻酔の時も異常なく無事に終わったよ
456わんにゃん@名無しさん:2010/01/08(金) 11:50:16 ID:zcSPySCl
>>451
前の晩から病院泊まりにすれば?
457わんにゃん@名無しさん:2010/01/08(金) 11:54:33 ID:vHVvnL86
>>452
ペットOKのアパートですが、夜中にずっと鳴いてるのはさすがに迷惑になるので
つい外に出してしまいます。
さかりの時期なのもあると思いますが、帰ってきても2,3時間で出て行きたがるんです。
手術の前の晩から病院に預かってもらおうかとも思うのですが、
あんまり長い時間檻に入れるのもかわいそうだし…

>>453
たぶんそうだと思います。
黙らそうとついかまってしまうので・・・

>>454
夜までずっと外にいるのですが、なかなか朝まで居てくれないです。
先月あたりからときどきケンカして傷だらけになって帰ってくるようになったので、
なるべく早く去勢したほうがいいですよね。


458わんにゃん@名無しさん:2010/01/08(金) 12:08:45 ID:vHVvnL86
>>455
そうなんですか。
今行ってる病院の先生はすごく慎重でリスクの話ばかりするのですが、
あんまり神経質にならなくてもいいのでしょうかね。。

>>456
病院で泊まりにするのも、ここに閉じ込めておくのと変わらないかもしれませんね。
459わんにゃん@名無しさん:2010/01/08(金) 13:54:52 ID:e4Qtp1Fa
母が昨日靴下を買ってきました。裏に滑り止めがついてるらしく、歩くとキュッキュッと音がします。
すると猫が突然、靴下を履いてる母に毛を逆立て、尻尾も太くなり、体を弓なりにして明らかに威嚇しています
靴下を履いてる間はずっとそんな感じで母に近づきません。
「靴下の音がネズミの声に似てるんじゃないの?」と母は言いますが、おもちゃでチューチュー鳴くネズミがあり、よくそれで遊んでいるので、それはないと思いますが・・・

猫が威嚇する理由は何だと思いますか?ちなみに普段は母に一番懐いてます
460わんにゃん@名無しさん:2010/01/08(金) 14:21:21 ID:/z9n92Uz
>>459
その靴下を履いていなときは、いつも通りですか?

いつも通りなら。

「ママンが敵襲われている。助けたいけど恐いお」

だと思う。
461わんにゃん@名無しさん:2010/01/08(金) 15:19:53 ID:FlqZhyca
 友利花(落合祐里香)さん、ある意味、動物虐待。猫に一時の快楽を与えた後で捨てる予定 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1262923398/
462わんにゃん@名無しさん:2010/01/08(金) 15:51:11 ID:kywKbzDS
>>458
いままで50匹以上の野良猫を避妊手術したけど
全部餌食べてた、よそで食べさせてもらうのも多かったが
全く異常なく無事に終わりその後も順調だった

シニア猫で病気がある猫なら要注意かもしれないけど
獣医に「野良でよそで餌たべてるようですがその場合はどうしたらいいのですか?」
と聞いてみてどういう答えを出すか、それによってそこで手術するか検討したら?
463わんにゃん@名無しさん:2010/01/08(金) 18:10:41 ID:XxDYJc07
ゲージ貰ったのですが、今まで使ってたシステムトイレが入りません
なのでゲージ用に小さいトイレを使いたいのですが、二個トイレあると猫は混乱して使わないですかね?
464わんにゃん@名無しさん:2010/01/08(金) 18:12:29 ID:Fcyi7087
実家住まいで初めて猫を飼おうと思っているのですが、祖父が玄関を開けっ放しにしたりして怖いので完全自室飼い(8畳)にしようかと思っています
1部屋飼いってどうなんでしょうか、最初からその1部屋で飼えば慣れると思いますか?(出たがって暴れたりすることなく)
ペットショップで買う予定なのですが、生後5ヶ月ぐらいになったら日中はお留守番になると思います
465わんにゃん@名無しさん:2010/01/08(金) 18:21:26 ID:d3Ks3M+t
>>464
6畳くらいでもう5年くらい一緒に暮らしてるみたいだけど特に不満は無いみたいだな。
まあたまに飛び出していったりするけどw
466わんにゃん@名無しさん:2010/01/08(金) 18:36:54 ID:5s9Oa1zS
>>463
トイレの数は、猫の数+1が望ましいから丁度いいんじゃない?

メインに使って欲しいトイレ(ケージに置くトイレ)に使っていた猫砂を分けて、匂い付けしてケージへ
元々使っていたトイレはケージに近い場所へ置いて様子を見る
古いトイレを移動or撤去させたいのなら、新しいトイレを普通に使うまで待ってあげた方がいいかも
急に元々のトイレを撤去しちゃうと粗相の原因になりやすいので注意してね
467わんにゃん@名無しさん:2010/01/08(金) 18:39:04 ID:Y2b27c8p
>>464
発情期は出たがるけど慣れるよ。個体差もあるだろうけど…
上下動が出来るようにキャットタワーとか買ってあげてね
468わんにゃん@名無しさん:2010/01/08(金) 18:43:40 ID:kywKbzDS
>>463
うちの猫はおしっこ用とうんち用と別々に使ってる
469わんにゃん@名無しさん:2010/01/08(金) 18:56:50 ID:Fcyi7087
>>465,467
ありがとう
様子見てキャットタワー等も検討してみます
ちなみに雌を飼う予定です(避妊手術はします)
470わんにゃん@名無しさん:2010/01/08(金) 19:19:58 ID:kYGhQ/Bu
インコといっしょに猫を飼い始めたんですが、
猫がインコに襲い掛かろうとして困ってます。
襲い掛からないようにしつけるにはどうしたらいいですか?
471わんにゃん@名無しさん:2010/01/08(金) 19:41:02 ID:XxDYJc07
>>466>>468
レスありがとうございます
安心しました
472わんにゃん@名無しさん:2010/01/08(金) 19:57:10 ID:tBfw7Avf
>>463
ゲージじゃ無理です
ケージに変えてください
473わんにゃん@名無しさん:2010/01/08(金) 20:09:14 ID:BeZxNZiK
夜勤でマンションでの猫飼いを考えている者です
元が夜行性で同居者が居ないとやはり夜に活発に活動するものなのでしょうか?
自分の居ない間にマンションの住人に迷惑が掛かりそうで心配です
474わんにゃん@名無しさん:2010/01/08(金) 21:01:31 ID:6rVk5JRn
>>470
本能だから無理。
1.どっちか捨てる。
2.インコを食わせる。
3.部屋を分けて永久隔離する。
これくらいしか選択肢なくね?どれが良い?

>>473
ほうっておけば、同居者がいてもいなくても、夜に活発に活動します。
夜はケージに入れて寝る様に習慣づけるか、
床にマットや絨毯しきつめて、いっくら暴れても騒音被害が出ない様にするか。
475わんにゃん@名無しさん:2010/01/08(金) 23:04:27 ID:5s9Oa1zS
>>473
絶対ドタバタ走り回ったり物を落とすだろうね
個人的にはケージを薦めるよ
引越しする事になってもケージが猫の家になるので安心しやすい
一時退避場所にもなるし、窓やドアを開ける際の脱走防止にも
ただある程度の大きさが必要になるので部屋次第になっちゃう
476わんにゃん@名無しさん:2010/01/09(土) 00:19:00 ID:TUpDG8dA
>>473
老猫を飼う

餌を食うときと排泄するとき以外は寝てる
鳴かない,走らない、暴れない、一日22時間寝てる
問題点は、お別れが早く来てしまう・・・
477わんにゃん@名無しさん:2010/01/09(土) 01:34:20 ID:LiFUHlF+
ペットショップで猫を買った場合って、どうやって持ち帰ることになりますか?店から猫を入れる箱みたいなものが提供されるのでしょうか?
それとも自分でキャリーバックを用意してペットショップへ行くほうがいいんでしょうか?
478わんにゃん@名無しさん:2010/01/09(土) 01:39:18 ID:QOB+XW5h
大抵は入れて帰るための箱が提供されます
479わんにゃん@名無しさん:2010/01/09(土) 01:49:14 ID:LiFUHlF+
>>478
そうなんですかー
回答ありがとう
480わんにゃん@名無しさん:2010/01/09(土) 01:53:16 ID:LiFUHlF+
すみません、もう一個質問。

猫を買おうと思っているペットショップは電車で30分ほどのところにある店なんですが、
箱に入れた猫を持って電車に乗ることに何か問題ありますか?
一応混雑しない時間帯に乗ろうと考えています。
481わんにゃん@名無しさん:2010/01/09(土) 02:32:21 ID:QOB+XW5h
>>480
http://pet.goo.ne.jp/contents/going/cn_56.html
俺もよくわからんけど参考になるかも
482わんにゃん@名無しさん:2010/01/09(土) 03:13:18 ID:xS/c6XGM
>>480
試しに、うちの地域の私鉄を調べてみたよ

子犬・猫・鳩などの小動物(猛獣・へびの類を除く。)は有料で持ち込むことができます。
手回り品料金は、1個につき270円です。
駅の改札口等で小動物をお見せの上、普通手回り品きっぷをお求めください。

* 長さ70cm以内で、縦・横・高さの合計が90cm程度の容器に入れること
* 重さは容器に入れて10kgまでのもの
* ほかのお客さまに危害および迷惑をかけるおそれのないもの

JRと同じようでした
猫と一緒にキャリーバックも買った方が安全だと思います
うちの猫を引き取る際、同じ様な箱で持って帰りました
暗い方がいいと思ってたのですが、空気穴から猫の手が飛び出してきたり、素材のダンボールを齧ったりと酷いパニック状態でした
猫にもよると思いますが、そういう子もいる事だけ覚えておいてください
483わんにゃん@名無しさん:2010/01/09(土) 05:03:06 ID:QHUOlTv/
>>480
俺はJRと地下鉄乗り継いで一時間半くらいの道のりを2ヶ月の子猫を連れて帰ったけど
一応手荷物切符のこととか調べてたが(特にJR)結局なにもやらなかったな。
当然チェックも無かったし。
それよりも寒い時期だったし長い道のりだったしキャリーには入れてたけど
おびえて逃げたりしないかそっちのほうが気になった。
子猫にしてみればすげえ不安だっただろうな。
484わんにゃん@名無しさん:2010/01/09(土) 05:22:09 ID:P+MZWzn4
>>480
あと、移動中の注意。

鳴くことがあっても、絶対にキャリーや箱を開けてはいけない。

です。

かわいそうだから、ちょっと開けてみた

脱走

線路


てな、ことを想像すれば、絶対に開けないよね。
485わんにゃん@名無しさん:2010/01/09(土) 05:37:21 ID:QHUOlTv/
まあそう考えたらキャリーはちゃんと買ったほうがいいし(どうせその後も多用するんだし)
シーツ、毛布なんかの防寒対策もするべき
おびえさせてキャリーを怖がらせないようにするにはもっといい運搬方法もあるんだろうけどね。

ええ、うちの子はキャリーを見るとすっ飛んで逃げますよw
486わんにゃん@名無しさん:2010/01/09(土) 08:10:36 ID:hgHupYRM
487わんにゃん@名無しさん:2010/01/09(土) 08:13:53 ID:hgHupYRM
やっと規制解除されたぁ

チンチラ飼ってるんですがこの時期寒くないんでしょうか?
コタツの中にもペット用ヒーターの上にもきません
住んでるとこは愛知で私自身はコタツからでたくないほど寒いです

全く関係ないですがグレムリンのギズモかわいい
488わんにゃん@名無しさん:2010/01/09(土) 08:57:18 ID:o9+/E7X4
おススメのキャットフードを教えてください。
あとウェットフードは歯石が付きやすいそうですが、食べさせないほうがいいでしょうか?

489わんにゃん@名無しさん:2010/01/09(土) 09:56:00 ID:c29xRF08
>>488
その猫によって、合うフードはみんな違うんだよね。好き嫌いや便の具合とか。
人によって意見もいろいろだし。高いやつじゃないとよくないとか、国産のがいいとかあれやこれやと。
だからいろんなのを試して合うやつを探すのがいちばんいいよ。
ちなみにうちのはピュリナワンが一番調子いいけど。値段も安からず高からずで。
ウェットフードをやったあとにカリカリを食べさせればよい。
490わんにゃん@名無しさん:2010/01/09(土) 09:59:34 ID:DxXgV93G
>>488
逆に、カリカリだけだと水分不足になりやすくて結石の要因にもなるから(水をあまり飲まない子だと特に)
ウェットで補給するのがよいという考え方もあるよ。
両方やれば。
491わんにゃん@名無しさん:2010/01/09(土) 10:13:47 ID:It4399PE
皆さんは猫のヤスリのような舌からどのように身を守っていますか?
寝ている間にまぶたや唇など弱い皮膚をなめられると実にヒリヒリしますね。
492わんにゃん@名無しさん:2010/01/09(土) 11:11:53 ID:vYFa4LUv
家猫がデブってきたので運動させようかなと思っています
たまに遊ぶつもりで追っかけまわしたりしてるのですが、それでは猫は嫌ですかね?
493わんにゃん@名無しさん:2010/01/09(土) 11:39:47 ID:j+yG0BJL
近所に三毛猫がいます。
顔はほとんど白なのですが、人中?(鼻の下の割れ目)の
両脇に小さく丸く茶色の模様があります。この模様には
足の先だけが白い場合の白たびのような通称はあるのでしょうか?

何かワンポイントのアクセントになって可愛らしいです。
494わんにゃん@名無しさん:2010/01/09(土) 13:55:08 ID:L8QursMQ
梱包に使う繭の形したクッション材で遊ばせていたら食べてしまいました。
ケロッとしてるけど、大丈夫なのかな・・・
ウンチと一緒に出てきますか?
495わんにゃん@名無しさん:2010/01/09(土) 14:28:56 ID:LiFUHlF+
>>481-485
キャリーバック持って買いに行こうと思います。
アドバイスありがとうございました。
496わんにゃん@名無しさん:2010/01/09(土) 15:54:05 ID:NstJYi7S
>>494
食べた量にもよります。
嘔吐したら病院へ
後は様子見て毎日うんちを解体する。
497わんにゃん@名無しさん:2010/01/09(土) 20:46:26 ID:vbTyMSHZ
>>487
多分寒くないんだと思う。

うちのは、室温12度だけど、布団の上で寝てる。
498わんにゃん@名無しさん:2010/01/09(土) 21:58:56 ID:OqXFYsmf
>>492
猫のダイエットは運動より食事制限が断然有効です。カロリー計算をして
ゆっくり減量させましょう。
猫のカロリー計算→ttp://www.vets.ne.jp/cal/cal2.html

追っかけまわすのは猫も乗り気ならいいけど、そうじゃないなら嫌われる
だろうから普通にじゃらしとかで遊んであげたら?
499わんにゃん@名無しさん:2010/01/09(土) 22:08:34 ID:Ha8BNDoP
家の空気が乾燥していると猫も喉が渇くとかあるんですか?
最近やたらと水を飲んでいるので気になりました。
500わんにゃん@名無しさん:2010/01/09(土) 22:39:25 ID:g7m0QQvY
ノラ猫についてだとスレチかな?
家の庭(結構広い)の隅っこにいついてるノラがいるんだ
昼寝をしにその隅っこへ来るようで、昼間だけそこで寝て夜になるとどこかへ消えていく
それを2年ほど毎日毎日繰り返してた
ちなみにオスで子供の頃からそんな感じ。
それが今日、ぱったり来なくなっちゃって、心配になってきた
眺めるの日課になってたから、いないとめちゃ心配だ
近場には交通量の多い道路もあり猫や犬や鳥や亀とかよくひかれてたりする
心配で眠れそうにない
だがノラだと突然場所かえるとかもあるのかな
なわばり争いをした形跡や声とか全然聞かなかったけどな
こつぜんと姿を消したので、正直戸惑ってる
501わんにゃん@名無しさん:2010/01/09(土) 23:00:16 ID:qWZ4a5Uq
>>499
多飲多尿なら病気の可能性あるよ。猫いくつ?
502わんにゃん@名無しさん:2010/01/09(土) 23:31:26 ID:njk3XjKR
>>500
いまシーズンだからね
行動範囲が半径500m以上になってるからね
ちょと遠くへお出かけ中です
そのうち戻るでしょう
503わんにゃん@名無しさん:2010/01/09(土) 23:46:12 ID:armyN0Xm
>>499
うちの猫の場合だけど、水だけってのは、頻繁にはないな。
だいたい、カリカリを食べ終えて、水ってパターン。

水だけを頻繁に飲むようなら、>>501も言っているように
「多飲多尿」でググってみて、気になる症状があったら病院で
診てもらったほうがいいかも。
504わんにゃん@名無しさん:2010/01/09(土) 23:53:13 ID:waJL35cc
おもちゃで激しく遊んでて、急にこっち見てぴたっと止まるから
名前呼んであげると再び遊び始めてー
みたいなのを数回繰り返すことがあるんですが、
これってどんな気持ちなんでしょ?
かまって欲しいのかな?
505わんにゃん@名無しさん:2010/01/10(日) 00:16:45 ID:ntTin77K
>>504
ヌコ「ママン、今の見てた?狩りうまいでしょw」
だと思う。

506わんにゃん@名無しさん:2010/01/10(日) 00:34:29 ID:9v8rHQfU
youtubeとかで、ピストルで撃つ真似をすると、
バタッと倒れて死んだふりをする芸ができる
猫ちゃんがいますが、あんな難しいのをどう
やって教えるのかとっても不思議です。うちの
猫ちゃん(4ヶ月が2匹)は、おすわりはできる
ようになりました。
507わんにゃん@名無しさん:2010/01/10(日) 00:39:55 ID:VOuZKQYb
>>499
うちも、休日で暖房を日中から入れてたり、電源入ったコタツを長時間使用していると
水を飲む回数が多くなりますよ。
乾燥しているのも関係していると思います。
ちなみに、平日は日中仕事で外出している時は暖房をタイマーでonoffしてますが、
休日と比べて飲んでいる水の量が違います。
もっとも、FLUTD持ちだから、普段からもっと水分摂取して欲しいんですけどね。
508わんにゃん@名無しさん:2010/01/10(日) 01:05:17 ID:ZS1DrcAa
ペットショップで子猫を買おうと思うのですが、今の季節の生後2ヶ月程度の猫の寒さ対策はどのぐらいすればいいのでしょうか
ダンボールハウスにバスタオル程度でも平気ですか?
人間の足元用電気カーペットもあるのですが、それも敷いた方がいいですか?
509わんにゃん@名無しさん:2010/01/10(日) 02:28:45 ID:yML+8DOe
寒さ対策は万全にしてあげてね
電気カーペットはコードを齧らないようにカバーして、
低温火傷にも気をつけて

↓この辺のスレも参考に
【拾った】子猫飼育ガイド part52【生まれた】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1256880843/
510わんにゃん@名無しさん:2010/01/10(日) 02:32:24 ID:iOlTOLhR
>>501
>>503
猫は1歳9ヶ月です。
1年ほど前によく水を飲んでいた時期があって、そのときは
肝臓の数値が上がってました。1ヵ月後には正常値になって
ましたが、それがあったので気になってました。

現在は食事も普通に食べてトイレは小が1日2回から3回に
なる日がある程度で今も元気に走り回ってます。

様子を見て普段と違う事があれば病院に連れて行こうと思います。

>>507
室温や乾燥で飲む量は変わるんですね。
家はウォーターファウンテンを使用してるので仕事で家を空け
ている日中にどのくらい水を飲んでいるのか判りづらいですが
試しに器に水入れて確認してみます。


ありがとうございました。
511わんにゃん@名無しさん:2010/01/10(日) 11:18:01 ID:j9ZdgBnV
すみません質問です。
http://www.youtube.com/watch?v=kXEX5Ma01ak

この不憫なこねこたんに一目ぼれしたのですが、この子の猫種はなんでしょう?
こんな色・柄の子が飼いたいんですけど…雑種?
アメショスレではアメショではないと言われました。
512500:2010/01/10(日) 11:22:55 ID:Ln9f/q/p
>>502
ありがとうございます、安心しました
513わんにゃん@名無しさん:2010/01/10(日) 11:23:27 ID:PcNHr+7X
肝臓を患っている猫がいるのですが、強制給餌のコツなんかあったら教えて下さい。
先ほど母と二人でシリンジを使ってやってみましたが、
かなり嫌がって動くのでうまくいきませんでした。
ほんの少しは食べましたが直後に吐いてしまったので
猫を疲れさせただけで終わってしまった感じでした。
514わんにゃん@名無しさん:2010/01/10(日) 13:34:34 ID:MzK2CH5w
メスのロシアンブルー5か月が家に来てから24時間ぐらい経ちましたが
トイレだけは全くしてくれません・・・
肛門マッサージとかしたほうがいいですか?
ご飯や水は順調に摂取してくれるし楽しそうに遊んだりもしています。
そのうち自然としてくれるのでしょうか?
515わんにゃん@名無しさん:2010/01/10(日) 13:40:28 ID:8XWKtc1+
猫が、餌以外のものを食べるので困っています。

人間の食べ物はもちろん、
毛布や靴下、マスクなどの繊維モノ、
ビニール、輪ゴム、風船、石鹸など、
食べ物じゃないよ?ってものまで食べます。

ずっとゲージに入れておくと狂ったように鳴くので出してやると何か食べます。
餌が足りていないのかと多めに与えてみたのですが
ただ太っただけで、異嗜は治りません。
どうしたらよいのでしょうか。

寒い地方なので、どうしても部屋で洗濯を干さなければならず、
毎日猫に食べられてしまって本当に辛いです。

虚勢されたオス猫です。
3歳くらいです。
516わんにゃん@名無しさん:2010/01/10(日) 13:41:05 ID:lo4vT1aD
メス8歳の子が、トイレへ行っては出ず、またトイレ行って・・を繰り返します。
腎臓かと思いますが、日曜で明日も祝日で病院がどこもしまってます!
応急として何かできることはありますか!?
517わんにゃん@名無しさん:2010/01/10(日) 13:45:55 ID:8XWKtc1+
>>516
水分をとっているうちは大丈夫だそうです。
水とかミルクを与えてみてください!

あと、調べれば土日でもあいているところがあるかもしれません。
以前そういうことがあった時、調べたらわりと近くに土日もやっている獣医さんが見つかりました。

とにかく、飲まなく、出さなくなったら危ないそうなので、
飲ませてあげてください。
518わんにゃん@名無しさん:2010/01/10(日) 13:54:25 ID:lo4vT1aD
>>517
即レスありがとうございます;;
田舎なので総あたりしましたが、どこもつながらないです;
明日午前中に診療してるところを見つけたので、明日まで辛抱してみます。
519わんにゃん@名無しさん:2010/01/10(日) 14:27:57 ID:UyMU0DGR
>>515
異物喰いですね 実家のぬこがそうです「人間の管理」しかないかと…
普通に餌を食べている時は、関心は薄いのですがビニールが大好物。
餌を食べずに、そちらに関心が行くと盗み食いして、必ず吐きます
異物を吐いてしまえば様子見ですが、吐き続ける時は病院へ連行

「とにかく徹底的に家中のビニールを隠す」
「異物を食べたがるのは、気持ちが悪くて毛玉を吐きたいから」
毛玉対応のカリカリ、丁寧にブラッシング、定期的にラキサトーンを与える
Drに毎度叱られますが、特に毛が抜ける時期は病院行ってますね
気をつけてあげてね

520わんにゃん@名無しさん:2010/01/10(日) 14:28:33 ID:1kVEd3qQ
>>513
二人がかりなら、一人がガシっと足で猫の体を抑えて、両手で頭を支える。
もう一人が、シリンジの先を犬歯の後ろ側から入れる。
そうすると自然と口がカパっと開くので、舌の奥の方へ少しずつ中身を出していく。
そうすれば嚥下反射でゴックンしてくれるよ。

強制給餌は食べさせるというより、飲み込ませる感じで。

私も先代の猫の時に苦労したけど、「美味しいよ〜」とか「すぐ終わるよ〜」とか、
優しく声をかけながら給餌してた。
ちゃんと全部飲み終わったら、いいこいいこしながら褒めてあげたりとかね。
少しずつ慣れていったよ。
521わんにゃん@名無しさん:2010/01/10(日) 14:34:31 ID:1kVEd3qQ
連投スマン

>>514
うちの子が家に来たときと同じ状態ですね。お察しします。
遊んだり、ご飯・お水も摂取しているなら様子見で大丈夫だと思います。
まだ緊張して、出るものも出ないだけかもしれないですし。

ちなみにうちの子は、オシッコ・ウンチどころか、ご飯・お水も24時間近く口をつけませんでした。
が、1度してしまえば、慣れたものです。

様子見ながらたまにトイレに誘導してあげてもいいかもしれないですね。
522わんにゃん@名無しさん:2010/01/10(日) 14:35:39 ID:dzKV7Jrg
>>516
尿結晶による膀胱炎だと思うので
ドライフードは禁止してください
尿を酸性になると膀胱の細菌がしんでくるので
動物性のたんぱくが多いものを与えて下さい
缶詰めや食品はは血合いが少ない白身魚やささみ卵をやってみてください
523わんにゃん@名無しさん:2010/01/10(日) 14:51:15 ID:MzK2CH5w
>>521
いえいえ、むしろ連投で答えてもらってありがとうございます!
確かにまだ物音には敏感なんで緊張してるのかも・・・
気長に見守ることにします。
524513:2010/01/10(日) 15:25:53 ID:PcNHr+7X
>>520
レスありがとうございます。
今もやってみましたがあまりうまくいきませんでした。
猫が一番慕っている母がいい子だね〜と声をかけたのですが。
顔が動いてしまうのが原因なんですが、
無理矢理おさえつけていいんでしょうか?
首が折れてしまいそうだし唸ったり鳴いて嫌がるので
あまり力をいれられないんですが、かわいそうでも
もっと強引にやったほうがいいですか?
525わんにゃん@名無しさん:2010/01/10(日) 16:49:27 ID:MzK2CH5w
514です。
やっとオシッコしてくれました!



ベットに・・・・
526わんにゃん@名無しさん:2010/01/10(日) 17:25:55 ID:1kVEd3qQ
>>524
自力で食べる事が出来ない猫ちゃんなら、多少無理やりでも与えたほうがいいと思います。
どうしてもダメなら、ネットにいれるのも1つの方法かもしれないですね。
>>523さんの猫ちゃん頑張れ!!!

>>525
ドンマイですw
でもおしっこ出てよかったですね!

527わんにゃん@名無しさん:2010/01/10(日) 17:27:10 ID:1kVEd3qQ
×>>523
>>524
528わんにゃん@名無しさん:2010/01/10(日) 18:02:12 ID:wUd1ZvgE
今、家帰ってきたら家の猫がどうやら鳩に噛み付いて、昇天させてしまったみたいで・・・。
オス、去勢済みで殆ど家で過ごすんだけど
どうしても外へ出たいらしく
数十メートルの紐をしばって庭に放すくらいなんだけど急に飛びついたらしい。
5年以上は飼ってるんだけどこんな事初めて。

どうしよ、鳩はどこか埋めてあげるしかないんだけど、ちょっとビックリしてる。
もう外出さない方がいいのかな?
529わんにゃん@名無しさん:2010/01/10(日) 18:55:07 ID:z6bNAQpF
>>525
オシッコの匂いついたものをトイレに入れてなかったのかな?

もしその用意ができてなかったのなら
ベッドに付いたおしっこをティッシュとか布に移してトイレに入れるといいんじゃないかな?

あと癖になるから布団というかベッドのオシッコが付いた部分は熱湯かけたりして匂い消さないと
またやられるよ。
一番いいのはオシッコされたものは捨てるのがいいんだけどね。
530わんにゃん@名無しさん:2010/01/10(日) 19:24:25 ID:PcNHr+7X
>>526
ありがとうございます。
アドバイスを参考にがんばってみます!
531わんにゃん@名無しさん:2010/01/10(日) 19:38:38 ID:rQr4tLFk
一歳の♀です。
先週の木曜日に新しい餌を与えた所、すぐに吐いてしまいました。
翌日からはいつも与えてる餌をあげました。
しかし昨日の朝、いつもの餌をあげてから、しばらく経った頃、床にまた餌が吐いてありました。
少し心配でしたが、元気もあるし、フンもちゃんと出てるみたいなので様子を見てました。

しかし今朝、まだ餌をあげていないのに、吐きそうな仕草を頻繁にしてました。
餌をあげても、まだ吐きそうな仕草をしてましたが、お昼頃には何ともなくなってました。

これは様子を見ていても大丈夫でしょうか?
532わんにゃん@名無しさん:2010/01/10(日) 19:59:56 ID:MzK2CH5w
>>529
オシッコの匂いついたものが手に入らなかったので
とりあえずトイレしか用意してませんでした・・・

オシッコのかかった布団の部分を切ってトイレに入れました。
布団とはサヨナラしました;;アドバイスありがとう!
533わんにゃん@名無しさん:2010/01/10(日) 20:03:59 ID:Cnb9mFzp
>>532
トイレで前足を持って砂をガサガサするのを何度か覚えさせれば、自然とするようになりますよ
534わんにゃん@名無しさん:2010/01/10(日) 20:51:01 ID:8XWKtc1+
>>519
ありがとうございます。
やはり管理しかないのですね…。

頑張ってみます。
ブラッシングや餌も家族と相談してみます。
ありがとうございました。
535わんにゃん@名無しさん:2010/01/10(日) 20:57:13 ID:u4PQmHXi
>>531
食欲があるようなら、元餌にして様子見でいいかも。
もし、元の餌にもどしても吐き気や吐いてしまう場合は、
病院で診てもらった方がいいかも。
536わんにゃん@名無しさん:2010/01/10(日) 23:14:18 ID:mIHDkQtk
携帯から失礼します。

発情期が来たかの判別方法は、独特の鳴き声以外に有るでしょうか?
537わんにゃん@名無しさん:2010/01/10(日) 23:43:17 ID:k5zLYC1n
>>531
病院へ連れていきましょう!!
>>536
外に出たがる!
538わんにゃん@名無しさん:2010/01/10(日) 23:47:45 ID:VOuZKQYb
>>536
完全室内飼いしている場合は、やたらと外へ出たがるっていうのも
発情のサインですね。
あと、スプレー行為もありますよ。
539わんにゃん@名無しさん:2010/01/11(月) 00:53:51 ID:XA36Hryf
>>536
くねくねして甘える、床や柱にすり寄って臭いを付ける
鳴き方、外に出たがる、スプレー、食欲不振…
540わんにゃん@名無しさん:2010/01/11(月) 01:06:12 ID:GXj1fWrR
>>533
ありがとうございます!
アドバイス通りしていたら自分からトイレに行ってウンチしてくれました。
これで次からも覚えてくれるといいなー
541わんにゃん@名無しさん:2010/01/11(月) 02:24:37 ID:eMtp/qVh
うちに来て1か月の、メス猫(7か月・避妊済み)のことです。

私が寝てるとゴロゴロ言いながらベッドに入ってくるのですが、
猫が眠くなってくるとゴロゴロ言いながらもガブッと噛んできて、そのまま寝入ろうとします(意識がなくなってくるとだんだん痛くなってきます)。
これはどのような意味があるのでしょうか?
気持ちよさそうにしてるのでかわいそうだけど「ダメ!」って言って起こしてやめさせます。それでもまたやりますが…。

あと、みなさんは猫が甘噛みしたときに叱ってますか?
私は噛まれて痛いと感じるときだけ「ダメ!」と叱ってますが、痛くない甘噛みのときも同じように叱らないと猫が混乱するかな?と思って悩んでいます。
542わんにゃん@名無しさん:2010/01/11(月) 02:40:13 ID:fT2M3Q3t
>>541
ダメと叱るのは噛む事に対してじゃなく、噛む力が強く「痛い!」という猫に対しての意思表示なので
痛みを感じる強さで噛まれた時のみ叱るようにすれば言いと思います
543わんにゃん@名無しさん:2010/01/11(月) 05:28:47 ID:h9/og9mz
>>541
レスとあまり関係ないけど。
手を噛まれた時に、力を入れると強く噛みかえして、
脱力すると、噛む力も弱くなるよ。
こんど試してみて。
544わんにゃん@名無しさん:2010/01/11(月) 05:41:22 ID:VzcCqX2E
8ヶ月の雄で去勢済。去勢前と同じように子猫用フードを食べたいだけ食べさせていたら、
体重4kg、体つきはかなり丸くなってしまった。
体重管理用のフードを多めに与えているのですが、いくらでも食べたがります。
フードは普通用にするべきですか?
545わんにゃん@名無しさん:2010/01/11(月) 05:55:03 ID:h9/og9mz
>>544
普通用でもいいかと。
うちのは、1歳すぎたこころから、落ち着いてきた。>食欲

546わんにゃん@名無しさん:2010/01/11(月) 08:33:56 ID:HQtrfLY1
>>540
子猫を家に迎え入れたら、猫用のサークルにトイレを置いて、
3日ほどその中で飼い続けた方が良いと思うよ。
出すのは一日一時間程度にして、「出して」って甘えても心を鬼にして放置。
一番可愛い時期だから出したり構ったりしたくなるけどね。
しつけや体調管理の面でも一番有効だと思う。
一見元気に見えても、慣れない環境だから相当ストレスたまっていると思うので、
サークルで安静にさせとく方が安心。
547わんにゃん@名無しさん:2010/01/11(月) 13:21:35 ID:itZcBPeb
どなたかアドバイスいただけないでしょうか?
今度引越しする事になり、猫飼育可の物件を見つけました。
築年数は古いですが、窓が3面あるので猫が外を眺めるのも
楽しめそうだし、広さ的にも問題無しです
大家さんも犬猫複数飼っていいよとおっしゃってくださり、
ご近所の方々も猫や犬を飼っていて動物好きな方が多く、
周りも木や草が多くて良い環境です。
ただ、日当たりが悪いんです。
窓が3面あっても、方位と周りに植えられている木の関係で
部屋の中にはほとんど日が当たりません。
気を使わずに猫を飼える環境なので迷っているのですが
猫の為には、やはり日当たりの悪い部屋は避けた方がよいでしょうか?
548わんにゃん@名無しさん:2010/01/11(月) 13:36:46 ID:w3mSDEiT
>>547
猫がどうこうっていうより部屋選びの根本は日当たりだと思うよ。
まあ人それぞれだけどね。
猫も同じでこれも猫それぞれ
うちの子は今は日当たりの良い部屋にいるけど日光浴をまったくしない
というより嫌がってるような感じすらあるw
2ヶ月くらいから暮らしてた最初の部屋が日当たりの悪いところだったのが影響してるのかもしれない。
眺めは良いところだったからよく外を見てたけどね。
今は逆でそとはあまり見れない部屋だから外は眺めない。
それなりに順応するみたいだ。
549547:2010/01/11(月) 15:44:59 ID:itZcBPeb
>>548
早速のレスありがとうございます!
なるほど〜、日光浴にあまり興味のないねこちゃんもいるんですね
そういえば、かかりつけの獣医さんも動物は順応するから
とおっしゃっていたのを思い出しました
それらを踏まえてもう一度考え直してみます!
ありがとうございました!
550わんにゃん@名無しさん:2010/01/11(月) 21:50:14 ID:nlzvqFlQ
ペットショップに猫を買いに行く前に、とりあえずキャリーバックをamazonで購入しました。
あとはトイレとエサいれと、爪きりあればいいですか?
エサはペットショップで一緒に買うつもりです。
551わんにゃん@名無しさん:2010/01/11(月) 21:56:53 ID:fT2M3Q3t
爪とぎも買っておくといいかもね
安いダンボール製のとか
552わんにゃん@名無しさん:2010/01/11(月) 21:58:09 ID:PQOqkdB6
>>550
余計なお世話だけど、ケア用品等は店にそれなりのものがあれば
それをタダまたは値引きして売らせた方がいい。

フードは、ブリーダー指定のものがあるけれど、ペットショップは
もともとが異常に高いから、値引きしてもお得じゃないよ。
スーパー等で買う方が安いから。

お目当ての猫は決まっているのかな?
楽しい猫ライフ(下僕生活)を!
553わんにゃん@名無しさん:2010/01/11(月) 21:58:23 ID:+1kzCCnM
>>550
楽しみだねぇ
554わんにゃん@名無しさん:2010/01/11(月) 22:11:39 ID:nlzvqFlQ
>>551-553
レスありがとうございます。
爪とぎもですか。了解しました。
気になるスコが会社近くのペットショップにいたので、そろそろ下僕生活始めようかと・・。
(1年以上ペットショップに足を運んでましたw)

555わんにゃん@名無しさん:2010/01/11(月) 22:31:44 ID:af0wO06W
猫の眼に血溜まりができてるんだが、これって見えてる?
556わんにゃん@名無しさん:2010/01/11(月) 22:57:28 ID:jK4Szm8T
>>555
目を怪我したのでは?
見えるか見えないかは血溜りの大きさや位置にもよると思いますが、
病院で診察を受けて抗生物質や角膜修復成分の入った目薬を貰って
あげた方がいいと思います。
目が見えにくいと、気になって前足で擦って悪化する場合もあります
ので、早めに受診を。
557わんにゃん@名無しさん:2010/01/11(月) 23:35:27 ID:hoc9YkSC
5ヶ月♂です。
餌変えたらお腹下したので、元の餌に戻した所、下痢→若干軟便気味にまで回復。
ただ、うんこの最後の方に、ちょっとだけ血液の混ざった粘液の様なものが・・・
医者にも尋ねたが、おなか下し気味ならちょっと血が混じる程度なら心配は無いとの事。
確かに元気いっぱいに遊び、食べ、寝てますが、血便ってみなさん経験ありますか?

558わんにゃん@名無しさん:2010/01/11(月) 23:46:37 ID:af0wO06W
>>556
ありがとう。
血溜まりは直径5mぐらいのが瞳孔に若干かぶってる感じなんだ
さっき段差にひっかかってるの見てしまった、見にくいのかもなぁ・・・
明日病院つれてくよ。
559わんにゃん@名無しさん:2010/01/11(月) 23:47:32 ID:P+IbvEDN
ありますよ。
軟便が2日ほど続いて血便が出たので医院へ。
ですが、子猫はちょっとしたストレスでも軟便するし、それにともなう血便もよくある。と言われました。
結局、その一回だけですぐ正常なウンチに戻りました。

人間の赤ちゃんでも、血便する子よくいますし、そういうものなのでしょうかね。
560わんにゃん@名無しさん:2010/01/11(月) 23:51:05 ID:bmzR9+PV
>>552
でも、トイレとかすぐ使うもの、車だったらそのまま持って帰れるけど
電車や徒歩だったらきつくないか?
宅配だと時間かかるし
561わんにゃん@名無しさん:2010/01/12(火) 00:00:33 ID:hoc9YkSC
人間でもお腹壊して血便になる事ありますからね・・・
下血ならともかく、ちょっと混じる程度なら、気にしつつも
気に病まない様にします。
562わんにゃん@名無しさん:2010/01/12(火) 00:07:15 ID:V3NY3F13
ペットショップでペット本体の値引きってどうなんだろう。言えばしてくれたりするものなのかな
やたらと高い値段つけてるところとか値引き前提の価格でつけてそうだよね
563わんにゃん@名無しさん:2010/01/12(火) 00:19:58 ID:/NuVLUmo
>>562
ペットショップ自体の利益構造は知らないけれど、想像で言えば
他にその個体が欲しいという客がいなければ、値引くはず。

理由は、ブリーダー等への返品が出来ず、在庫していればそれだけ
経費がかさむから。ケージに何もいないのは困るけど、ケージが
いっぱいだと餌代や清掃費、人件費等がかなりかかる。

個体そのものの値引きをしないとしても、いろいろな付帯サービスや
ケア用品等をオマケで付けてもらえるんじゃないかな。
564わんにゃん@名無しさん:2010/01/12(火) 00:20:00 ID:aWLozyMl
>>557
うちは、1ヶ月の時。
ビビッて病院へいったら整腸剤をもらった。
と、同時に検便も、血便との因果関係は不明だったけど虫がいたので駆虫してもらった。

以後、コロコロ。
565わんにゃん@名無しさん:2010/01/12(火) 00:40:55 ID:V3NY3F13
>>563
thx
買う時ダメ元で引いてくれるか聞いてみようかな
566わんにゃん@名無しさん:2010/01/12(火) 01:06:13 ID:YXkHegJN
>>565
「猫を飼うのはじめてなんですぅ〜」
ってお目当ての子猫を見つめながら店主に話しかければ
基本セットを格安でおまけしてくれる場合あり
567わんにゃん@名無しさん:2010/01/12(火) 01:15:35 ID:f+4yZc/m
みなさんはカーテンはどんなものをしてますか?
今普通のカーテン(織目はやや粗め)とレースをつけてますが猫がやっぱりじゃれついてしまいます。
しつけスプレーをしたり、上ったら大きな音を出したりしてみましたが、あまり効果がなかったのでカーテン事自体をほかのものに替えようと思います。
ツルツルの生地のロールスクリーンを検討してますが、はたして効果はあるのか…
カーテン上りを防止するために何か工夫していることがあれば教えてください。
568わんにゃん@名無しさん:2010/01/12(火) 01:22:07 ID:98+SKouU
>>554
これまた余計なお世話だけど飼い主のこと「下僕」と称するのは一部のカルトだから
569わんにゃん@名無しさん:2010/01/12(火) 01:36:34 ID:u6ufSzEC
>>567
うちはカーテン登りを容認してるのだが
粗めの織りのカーテンにしてる。
理由はツルツルだと登った後に生地の痛みが隠しにくいけど
粗めの織りだとごまかしやすいから
ツルツル生地でも普通に登る
570わんにゃん@名無しさん:2010/01/12(火) 03:22:04 ID:/NuVLUmo
>>569
猫を「よく躾けられた人間の子ども」にするんじゃなくて、猫の
特性を知った上でどこまで許容するかを考える、って言うのは
本当に大事なことだよね。

うちでは、障子をバリバリすることまでは許容してる。
でも、それ以外はダメ。
571わんにゃん@名無しさん:2010/01/12(火) 06:29:51 ID:v170QTSe
うちもカーテンあきらめた。
鴨居歩きもおk。
ふすま壁はNG。守ってくれる。
全部ダメだときいてくれないけど、これはおkをたくさんつくってあげれば、
そっちでがまんしてくれる。
572わんにゃん@名無しさん:2010/01/12(火) 09:07:41 ID:UiGZwcWB
皆さんの猫ちゃんって夜寝る時どこで寝てますか?
ウチの子は必ず左おっぱいに顔を乗せて胸の上で寝ます。
まだ半年くらいなのでそこまで息苦しくないですが、
大人になった時どうしようかと思いまして…。
同じく胸の上に乗ってくる方、息苦しくありませんか?
573わんにゃん@名無しさん:2010/01/12(火) 09:40:34 ID:IFjy+wLB
とりあえず歳とおっぱいのサイズを聞いておこうか
574わんにゃん@名無しさん:2010/01/12(火) 09:48:32 ID:pIFKyg3m
>>572
うちのは、布団の上の股間のところ。
寝る前に、ミルクトレッドw
575わんにゃん@名無しさん:2010/01/12(火) 10:24:46 ID:L0XPUMVD
2才♂去勢済み
朝からおしっこがでない。トイレにしっこ玉がひとつあったから
昨夜までは出ていたみたい。朝ご飯はキレイに食べました。
●も出ました。ただ何回もトイレに入って鳴きます。
病院に電話したら元気があるならもうしばらく様子見てもいいって言われたけど
どのくらい様子見たらいいかな?
出なくなったおしっこが自然にまた出ることもありますか?
576わんにゃん@名無しさん:2010/01/12(火) 10:35:22 ID:f+4yZc/m
>>569
ありがとうございます。
ツルツル生地でも登るんですね、それだったら粗めのほうがいいかな。
確かに今の粗めの織のカーテンは糸が飛び出たとこをハサミで切れば、傷みはあまり目立たなくなります。

577わんにゃん@名無しさん:2010/01/12(火) 10:48:42 ID:pIFKyg3m
>>575
>ただ何回もトイレに入って鳴きます。

このとき、オシッコポーズしてますか?
頻繁にオシッコポーズしても「全く出ない」もしくは「ちょびっと」
なら、猫も相当苦しいと思います。
膀胱炎、もしくは尿道結石でつまっている可能性もあるので様子見
は危険かと。

ただ、オシッコ玉があったということなので、現在の膀胱はカラッポ
の能性性があります。この場合は、膀胱炎で山尿感があって何度もトイレ
にいってしまうのだと思います。

でも、いづれにしても膀胱炎の疑いが濃厚なので初期の軽いうちに消炎剤
とかで膀胱の炎症を処置した方がいいと思います。

うちは、かかりつけの先生に、「トイレに頻繁にいくようになったら早めに連れ
てきてください」って言われてます。
578わんにゃん@名無しさん:2010/01/12(火) 10:50:03 ID:pIFKyg3m
あっ。

× 山尿感
○ 残尿感
579わんにゃん@名無しさん:2010/01/12(火) 11:10:46 ID:L0XPUMVD
>>577
まさしくおしっこポーズでちょびっとです。
辛いんですね。そのくせ台所でご飯要求してます。(今現在)
やっぱり元気がなくなる前に病院に行ってきます。
軽いうちのほうが治りも早いですよね。
助言有難うございました。
580わんにゃん@名無しさん:2010/01/12(火) 12:58:42 ID:eQjHLOrz
こんにちわ
昨日八ヶ月の雌猫ちゃんを頂いたばかりなんですが・・・
凄く怖がりのようで、此方に寄ってこず、窓の寒いとこばかりにいて心配です。

まだ一日しかたっていないので、そんなもんだろうとは思うんですが・・・なんだか不安です(´・ω・`)

こうしたらいいよとか、こうすればいいんじゃない?ってゆうアドバイスをください><

猫ちゃんを飼うのは三度目ですが、女の子は初めてです・・・
581わんにゃん@名無しさん:2010/01/12(火) 13:33:47 ID:1lgcue1P
その心配事は、猫迎えた人が必ず通る道ですよね・・お察しします。

お部屋自体に空調が効いてるなら、慣れるまでそっとしておくのが一番だと思います。
これが生まれて間もない赤ちゃんとかなら心配ですが、8ヶ月なら自己管理が出来るころでしょうし。
そっとしておきつつ、おもちゃなどで少しずつ興味を引いて慣れていければいいですね。

本当に臆病で慎重な子だと、1カ月近くも隠れたままの子もいるようですし、
あせらず気長に少しずつ慣れさせていくのがいいと思います。
582わんにゃん@名無しさん:2010/01/12(火) 13:50:50 ID:4oMpPQ5I
2歳♀避妊済み、屋外で飼っています
元々野良で飼い始めたのは半年ほど前からなのですが、最近よくご飯を戻すようになりました
戻すのは1週間に1度くらいの頻度で、食べてすぐ戻しているようですが半日くらい経つとまた食べられるようになります
食事は一日二回で、市販のキャットフードをあげています
あと気になる事は「涙が出る」「風邪?(鼻水とクシャミ)」「立った状態で右前足をくいっと折り曲げるしぐさをする」です
何かの病気でしょうか?
583わんにゃん@名無しさん:2010/01/12(火) 16:21:55 ID:T8pdjh4E
いまどき屋外とかないわ。
他人の迷惑考えろ。
スレ荒らしたいだけなら逝け。
584わんにゃん@名無しさん:2010/01/12(火) 16:45:11 ID:geh5yIDx
>>582
戻すのはそのくらいの頻度なら普通だけど、風邪をひいているなら病院へ。
暖かい箱を用意するとか、防寒はちゃんとしてやってるの?
屋外で暮らさせるのは飼ってるとは言わないのでは。
585わんにゃん@名無しさん:2010/01/12(火) 16:47:43 ID:K+WqwT30
今日うちの猫(7~8歳くらい)が居間でオシッコしたらしく
そのばでじいちゃんが殴って外に追い出しました。
学校から帰るとねこは寒い台所にいました、じいちゃんは今日1日居間にいれないつもりだそうな

ねこはこういうことして懲りてもう部屋でオシッコしないのでしょうか
586わんにゃん@名無しさん:2010/01/12(火) 17:04:45 ID:u6ufSzEC
>>585
今まではちゃんとオシッコ出来てたのに粗相しちゃったってこと?
その場合、病気の可能性もあるので、
オシッコにキラキラしたモノが無いかどうかチェックしてあげて
うちのも7歳の時に粗相しだしたので、怒ってたら血尿が出て病気が発覚した

【結石】F.L.U.T.D.猫下部尿路疾患 8【膀胱炎】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1249730809/
587わんにゃん@名無しさん:2010/01/12(火) 17:09:02 ID:K+WqwT30
>>586
帰ったころにはおしっこは処理されてました

トイレはいつも外でしてた
じいちゃんが密室にしてたのかなぁ
588582:2010/01/12(火) 17:17:27 ID:4oMpPQ5I
>>583-584
普段は自宅の敷地内で居るので他所様にはご迷惑を掛けないよう気をつけています
どうしても家の中に入れる事が出来ない(入れても出たがる)ので箱と毛布で雨風が当たらないよう配慮しているつもりです
家の中で飼うのが常識とは知らず大変失礼しました。荒らすつもりはありませんでした。申し訳御座いません
家族と相談してみます
589わんにゃん@名無しさん:2010/01/12(火) 17:18:10 ID:CwShOuEf
釣りのつもりじゃないなら屋内にトイレを用意しようよ
590わんにゃん@名無しさん:2010/01/12(火) 18:00:48 ID:DxyjNtG3
でも猫が外がいいってんならいんじゃね
591わんにゃん@名無しさん:2010/01/12(火) 18:09:06 ID:oTtwxdAb
>>588
敷地内で飼ってるならいいんじゃないだろうか。

あと質問の件だけど相談するよりすぐ獣医に見せたほうがいいよ。
このクソ寒い中鼻水たらしてたら普通連れてくよ。
592わんにゃん@名無しさん:2010/01/12(火) 18:21:53 ID:61hLdqvN
敷地外に一歩も出られないようになってて、騒音・悪臭などの迷惑が
かからないならいいかもね。

現実は近隣に迷惑をかけていないつもりになってるだけで糞尿害をはじめ
色々な問題が実際には存在することが多いから非難される。
593わんにゃん@名無しさん:2010/01/12(火) 18:25:13 ID:V3NY3F13
犬と違って敷地内から出ないようにするのはほぼ無理だからね
数年前までは車に轢かれてる猫とか結構見かけたけど
最近はさっぱり見なくなったよね
594わんにゃん@名無しさん:2010/01/12(火) 18:25:50 ID:oTtwxdAb
もうわかったから事の是非はその辺にしておきましょうよ。
595わんにゃん@名無しさん:2010/01/12(火) 18:26:19 ID:eQjHLOrz
>>581
レスありがとうございます><
やはりそっとしておくのが一番ですよね・・・
母親は癖になるから、何日か立ったら引きずりだした方がいいって言うんですけどね(´・ω・`)
名前呼ぶと、たまに鳴いてくれるんですw
トイレをまだしていないのが気がかりです
596わんにゃん@名無しさん:2010/01/12(火) 18:47:10 ID:oTtwxdAb
>>595
うちの子を迎え入れたときのこと、

キャリーで1時間半の電車での運搬に耐え我が家にたどり着いた。
当然怖がってキャリーから出てこない
しばらくして俺も忍耐力がないので引っ張り出す
速攻で物陰に隠れる、潜む・・・・
仕方ないので放って置く。

その晩、
寒かったのか寂しかったのかどうか知らんが
布団の足元からグングン俺の胸元に向かってくる物体。
その晩は一緒に寝た。

次の朝からまた潜伏生活w
けどそれを繰り返すうち慣れたみたいだ。

もう一緒に暮らして5年になるけど懐かしい思い出。
597わんにゃん@名無しさん:2010/01/12(火) 19:18:12 ID:I7+fWTZE
爪とぎについてです
うちの猫はダンボールの爪とぎはかじってしまい、爪をとぐ気配がないです
その代わりマットレスや布団カバーででバリバリします

この場合ダンボールではなく他の素材の爪とぎを与えれば、それらでの爪とぎはやめるのでしょうか?
幸いまだ壁ではやってないです

ちなみに生後5ヶ月と3ヶ月の猫です

アドバイスお願いします


598わんにゃん@名無しさん:2010/01/12(火) 19:44:28 ID:kqH7tW7j
つめとぎはやめないよ。
うちは座椅子がボロボロだよ。たまに私の履いているズボンにもやる。
壁はやらないな。
猫タワーを買ったんだけど、そこについているやつにもやらないな。
そんなうちの子は7さいになる。
599わんにゃん@名無しさん:2010/01/12(火) 20:43:16 ID:3xOZ9uls
子猫が毛布をモミモミと目を逝かせながら揉んでいたので、ずっとお乳を飲んでいたころの名残かと思っていたのですが、
やっている最中はオチンチンがヌレヌレのビンビンではありませんか!
これはオナニーだと直感したのですが、生後3ヶ月でオナニーするものなのかと半信半疑・・・。

ネットでいろいろ調べたところ、やはり授乳の名残と言う答えが多かったです。
それではなんでビンコダチしているのでしょうか?
偉い方知りませんか?
600わんにゃん@名無しさん:2010/01/12(火) 21:09:08 ID:W2oR1qu2
モミモミしている最中に、下腹部に毛布があたり、
母猫に舐めてもらって排泄していた感触を思い出しているのでは?
オナニーじゃないよ。しつれいだにゃ。
でもオシッコ出しちゃうかもしれないから、気をつけてね。
601わんにゃん@名無しさん:2010/01/12(火) 21:12:20 ID:I7+fWTZE
>>600
ピコーン!レス読んで気づきました
猫のベッドにお漏らしの形跡があったのはそのせいかも!?
普段粗相しないのにそんなことがあったのを思い出した
602わんにゃん@名無しさん:2010/01/12(火) 21:57:16 ID:WNLjR9sa
液晶テレビ持ってる方に質問です
猫対策にプロテクターなどはめてますか?
603わんにゃん@名無しさん:2010/01/12(火) 22:45:02 ID:1lgcue1P
>>602
特にしてないですね。
たまに興味を引くものが写ると突撃して飛びついてますが、爪をしっかり切ってるせいか無傷です。
安い物ではないので傷が気になるならはめたほうがいいのかも?プロテクターあるんですね・・

うちはフィギュアスケートがお気に入りで(白い画面の中で動くから目を引くのかな?)すぐ飛びつくw

>>595
お母様の引っ張り出したい気持ちは大いに解りますが、そっとしておくほうがいいと思います。
名前呼んでお返事してくれるなら、慣れるのもそう遠くないと思います。

トイレも少し前に同じ質問があって、その猫ちゃんも24時間以上たってからおしっこ出た!という
報告あったし、お水をきちんと飲んでるなら何の心配もないと思います。
誰もいない深夜に動き回ってパトロールしてるかもしれないですしね。
604わんにゃん@名無しさん:2010/01/13(水) 00:36:08 ID:ahEEcYiI
>>600
あぁ〜、にゃ〜るほど〜♪


でも、どう見ても自分から腰を前後に動かしてこすり付けてるようにしか見えないのですが・・・。
あの背中の丸め方は、お乳を飲んでいるというよりも、メスを背後から攻めている姿勢にしか見えないんでしゅよね。
なんだかな〜
605わんにゃん@名無しさん:2010/01/13(水) 00:52:26 ID:RoSYGTEB
>>595
>母親は癖になるから、

警戒心があるうちは、そんなモンですよ。癖にならないから、安心汁。
むしろ、警戒心があるうちに引きずり出すと、「敵認定」されるよ。

猫の認識カテゴリは「母」「敵」「餌」「空気」。
「母」・・・餌をくれる。遊んでくれる。守ってくれる。安全地帯。(兄弟猫も含む)
「敵」・・・危ない、危険、逃げろ。(キャリー、獣医さん等)
「餌」・・・虫、セミ、鳥、鼠、蛇。(カリカリ、ウェットフード)
「空気」・・・アウト・オブ・眼中。いても、いなくてもどーでもいい。
606わんにゃん@名無しさん:2010/01/13(水) 01:22:54 ID:CcFVQYr5
>>602
うちはPCの液晶モニタでTVは右下に小さく表示させてんだけど
天気予報とかに反応して画面を叩く
「やーめーてー」っていうようにしてる。
特に防御はしてないけど怖い。

画面はプロテクトするか最初から硬質ガラスがはめ込んであるタイプ買ったほうがいいね
猫のTV鑑賞も少し猫にはストレス解消になってるみたいだし。
607わんにゃん@名無しさん:2010/01/13(水) 01:38:33 ID:5vm34VZz
質問です。
オス猫未虚勢10ヶ月。
猫って自分がスプレーしたところを砂かけ行為しますか?
フトンに粗相されましたが前回より量が少なくその後すぐトイレに入ってたので、お年頃だし
スプレーなのかもしれずどっちなのか知りたいのです。
曖昧ですみませんがよろしくお願いします。
608わんにゃん@名無しさん:2010/01/13(水) 02:20:10 ID:z/IsItqu
>603,606
とりあえず様子見してみようと思います
硬質ガラスつきだったらいいんですがねー
何はともあれありがとうございました
609わんにゃん@名無しさん:2010/01/13(水) 02:54:45 ID:Yt+aq8A6
>>603
うちもフィギュアがお気に入りだww
特にリッポンの演技が好きみたい
610わんにゃん@名無しさん:2010/01/13(水) 04:35:16 ID:mh/H70BA
>>603,609
フィギュアスケートうちもですw
白いリンクに派手な衣装でクルクル回ってるから、猫の目をひきやすいのでしょうかw

ところで生後約八ヶ月のオス猫(去勢済み)が、
寝床や遊び場所になってるダンボールを噛み千切ってボロボロにしていきます。
ストレスからくる行動だったりしますか?
611わんにゃん@名無しさん:2010/01/13(水) 04:43:36 ID:iwCvTRB3
>>610
しません。
むしろ、元気で健康なだけ。

他に刺激があれば、そういうことはしないだろうけど、かといって
ストレスのためではない。
612わんにゃん@名無しさん:2010/01/13(水) 05:35:22 ID:kXJh5STv
>>610
>ダンボールを噛み千切ってボロボロ
うちもそーだよ。5歳。
613わんにゃん@名無しさん:2010/01/13(水) 11:06:09 ID:GcGGDsot
みなさん避妊はどんなタイミングで行きましたか?

うちは雌で半年なのでそろそろかと思うのですが
猫を飼うのも初めてだし
飼ってる動物を手術するのも初めてなので
なんだかタイミングがつかめずにおります。
発情してるのかしていないのかも
元々よく鳴く子なので今のところよくわかりません。
614わんにゃん@名無しさん:2010/01/13(水) 14:19:52 ID:8uAyaSrq
>>610
ストレスというほどじゃないが、ウチのは留守番が長かったり
あまり遊んであげれない時に多いような気もする

早朝にバリバリやるのは確実に嫌がらせだw
自分はかまって欲しい時のサインだと思ってるけど
615わんにゃん@名無しさん:2010/01/13(水) 18:03:19 ID:dDjgPXBu
質問です
友達の家の白猫(♂2歳)が、最近いきなり鳴き方が変わったそうなんです
体調不良とかではなく「にゃ〜」が「ニャー」とハスキーというか、渋くなったそうで。
変わったことといえば、一ヶ月前に新入りの鯖トラ(♂六ヶ月)がきています。仲は良いそうなんですが。
白猫は新入りの前で抱っこされるのを嫌がるらしいので、新入りに威厳を見せてるのでしょうか?
616わんにゃん@名無しさん:2010/01/13(水) 18:41:20 ID:5vm34VZz
催促してすみません、どなたか>>607お分かりの方いませんか?
もしくは回答頂けそうなスレを教えて下さいませんでしょうか
617わんにゃん@名無しさん:2010/01/13(水) 19:22:12 ID:OsEqZhIG
>>616
うーん自分は虚勢するのがあたりまえじゃなかった頃の
♂猫の記憶を辿りましたが…

臭いはオシッコと違ってますか?布団にされるのは初めてですか?
なにか発情のサインは他に具体的にありますか?
そして肝心なのが、そのコは完全室内飼いの猫ですか?
618わんにゃん@名無しさん:2010/01/13(水) 19:38:48 ID:qS0LTHa4
>>616
テンンプレのリンクにもオシッコスレが無くなってるよような気が。。。

近いスレをみつけたので、覗いてみたら?

朝、ぬこが布団におしっこして飛び起きる奴の数→
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1181515784/l50
619わんにゃん@名無しさん:2010/01/13(水) 20:24:19 ID:9fca4Q7h
おしっこスレはスレタイが変わってて検索しにくい

【臭い】猫の粗相に悩む者達のスレ2【取れない】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1259940410/
620わんにゃん@名無しさん:2010/01/13(水) 20:38:50 ID:iwCvTRB3
お皿ひっくり返すのも粗相だしなぁ。
621わんにゃん@名無しさん:2010/01/13(水) 21:40:26 ID:Hc5zlwlY
今日オス猫の去勢手術をしてきたのですが
化膿予防に抗生剤の粉薬を三日分出されました。
ですが抗生剤は必ず下痢をするのでなるべく与えたくないです。
前に飼ってた猫の去勢手術の時は術後に薬はなかったように思うのですが…
病院によってやり方が違うのかもしれないですが、普通は抗生剤を与えるものなんでしょうか。
622わんにゃん@名無しさん:2010/01/13(水) 22:02:51 ID:4mon5t9A
>>621
うちも先日やったけど粉薬は4日分だった
623わんにゃん@名無しさん:2010/01/13(水) 22:15:37 ID:bZ38LZkz
>>621
うちは無かった、、、ような。もう、10年前だからなぁ。
624わんにゃん@名無しさん:2010/01/13(水) 23:38:17 ID:n6t7Ti0n
もすうぐ3ヶ月になるメス猫がいます。

普段は眠い時に膝に乗ってきたりする程度で、あまり自分から擦り寄ってきたりする子ではありません。
ですが、先ほど急に甘えたような態度になり頭を足や手にスリスリしてきました。

珍しいな、と思いお尻の方を撫でると、お尻と尻尾を高く上げて、
尻尾の先を左右に振りながら擦り寄ってきました。
その後、透明な液がお尻からほんの一滴ほど出て布団に付いていました。
匂いは臭かったです。(ウンチの匂いとはちょっと違うような、オナラのような匂い?)

4ヶ月になるオス猫がいますが、その部分の匂いをかいで、ペロペロ舐めていました。
ですが、その後は特に何の反応も無く今は2匹で遊んでいます。
メス猫もそういった行動をとったのは、ほんの少しの時間で今はいつもの通りに戻っています。
お尻の方を撫でても、お尻を上げなくなりました。

これって発情にともなう行為なんでしょうか・・?生後3ヶ月にもならないのに、ありえますか?
泣き声はありませんでした。
メス猫を飼うのは初めてなので、なんだかビックリしています。
625わんにゃん@名無しさん:2010/01/13(水) 23:39:04 ID:n6t7Ti0n
ちなみに2匹とも、去勢・避妊はまだです。
生後5ヶ月になったらそれぞれ手術する予定です。
626わんにゃん@名無しさん:2010/01/14(木) 01:38:21 ID:q5AhlAWI
>>624
肛門腺からの分泌液(マーキングに使う)だと思うよ
627わんにゃん@名無しさん:2010/01/14(木) 03:42:42 ID:iwjnVeiI
>>611,612,614
レス遅くなりまして申し訳ないです。
かまって欲しいときのサインってのは納得しました。
確かに他の子を膝に乗せていたり、他ごとをやっている時にすることが多い気がします。
とりあえずストレスとまではいかないようなので、安心しました。ありがとうございました。
628わんにゃん@名無しさん:2010/01/14(木) 16:17:32 ID:NRk1zAtr
猫のトイレの砂がいつもちらかって困るんだけど、みんなどうしてる?
砂落としのマットでも買おうか、自作しようか考え中・・・。
629わんにゃん@名無しさん:2010/01/14(木) 16:25:08 ID:sqEXSiND
家の猫ちゃん(6歳メス)急にウンチだけトイレ以外でするようになりました。最近肛門に出来物が出来て病院に通っていたので、
ストレスでしょうか? それと私が結婚して家を出たことも関係あったりしますか?
教えてください。
630わんにゃん@名無しさん:2010/01/14(木) 17:54:37 ID:aHIEctBe
犬さんは撫でてやったりすると喜ぶ感じだけど
猫さんには何をしてやると喜ぶの?
631わんにゃん@名無しさん:2010/01/14(木) 18:12:59 ID:RICB80T2
>>629
どっちも考えられるかも。
出来物→トイレでするとなぜかイタイ。トイレ=痛い。でトイレ以外で。
結婚→ん?下僕がいない。→外でぷりぷり。→「もーこんな所でやって!」って怒りながら出てくるかも。

とりあえず。
肛門の出来物を治して様子見かな。
632わんにゃん@名無しさん:2010/01/14(木) 19:57:55 ID:poMmGbke
>>628
覆いがあるキャリー型のトイレにするのが、お金はかかるけど簡単。
でもうちではトイレ周囲に新聞紙を敷いて、汚れたら取り替える、
という安上がりな手段で対処してる。
633わんにゃん@名無しさん:2010/01/14(木) 21:16:54 ID:FNS04w+G
すみません。初めて書き込みさせていただきます。
実はウクライナから来て日本で長い間生活している方が居るのですが、経済的な問題と友人関係
からストレスから鬱になり国に帰ることになりました。
3歳ぐらいの親子の猫2匹を飼っているのですが、友達に飼ってもらうように当たりましたが、
当てが無く、私に声がかかりました。
うちにはすでに6歳の猫がおり、この猫は以前、うちにやってきた他の猫と大げんかしていた
ので飼えそうにありません。
このままでは野良猫(餓死してしまうでしょう)か処分所行きです。
海外でも、ペットの輸送などできるそうですので、なるべくそれを勧めようと思いますが、
実際に費用と手続きがどのくらいかかるか想像もつきません。
19日帰国予定です。
10万円以内なら、返ってくる可能性はほとんどありませんが、知り合ったよしみで
立て替えようと思っていますが、、、、、
どなたか良い知恵などお借りできませんでしょうか?
よろしくお願いいたします.
634わんにゃん@名無しさん:2010/01/14(木) 21:32:04 ID:L/cQ4N1s
>>630
うちの年寄りどもはブラッシングがお好みだ
635わんにゃん@名無しさん:2010/01/14(木) 22:49:47 ID:hR/ay3PE
>>633
日本から動物を連れて行き、向こうで飼うための手続きは下記のリンクを
参照して下さい。
http://www.maff.go.jp/aqs/animal/aq12-1.html
http://www.maff.go.jp/aqs/tetuzuki/qanda/dogcatqaex.html

日本の出国手続きに関してはある程度分かると思いますが、ロシアの
受け入れ条件については、大使館等に聞く必要があります。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/link/emblist/europe.html#43

19日帰国ということでは、かなりスケジュールがタイトなので、明日中に
かなりのことを片付けないと無理じゃないでしょうか。

日本で里親を見付けることは出来ないですかね。
636わんにゃん@名無しさん:2010/01/15(金) 00:10:39 ID:+dbC+vtT
>>629
うちはアイリスオーヤマの囲いがあるタイプ使ってます。
砂落としが付いてるけど、軽いタイプの砂使ってるときは落としきれなくて出入り口散らかってました。

今は猫砂一番に変えて、これは砂が重いせいか散らばりはほとんどないです。
たまに何ツブか足にくっついて落ちる事があるので、出入り口の下に小さいマットを置いたり、
これまた同じシリーズの砂落としを置いてます。

W砂落としでまず砂が落ちてる事はなくなりました。

>>628氏の猫ちゃんのトイレは何故散らかるんですか?
カキカキして散らかるなら、囲いのあるタイプに変える。
足にくっついて散らかるなら、やはり砂落しでしょうかね。
637わんにゃん@名無しさん:2010/01/15(金) 00:12:54 ID:+dbC+vtT
すみません、>>628さんへのレスです
638sage:2010/01/15(金) 01:15:43 ID:uTTM4cVA
質問です。
一人暮らしだとちゃんと愛情注げる限界って何匹ですか?

しってるやつ、猫17匹+犬2匹…しかも猫何匹か思い病気持ちを飼ってるとか。
639わんにゃん@名無しさん:2010/01/15(金) 03:17:10 ID:hB6ALo1i
>>638
そんなん、その人の時間的余裕や金銭的余裕、ネコに対する考え方、とかによるでしょ。
1匹でもちゃんと愛情注げない奴だっているっしょ。
640わんにゃん@名無しさん:2010/01/15(金) 08:17:14 ID:ieyTE6p4
>>638
>>639に同意
ただ、そういう人はペットを飼って、餌をあげるだけでも愛情と思ってそうだね
病気をしても治療をして痛い思いはさせたくないとか、正当だと思い込んでいる理由をつけて病院とか連れて行かなそう
641わんにゃん@名無しさん:2010/01/15(金) 10:27:56 ID:b7dVsqrm
5ヶ月未避妊のメスの事で相談です。
ここ数日やたらニャアニャア鳴きます。おしりをあげるポーズもとって
乳首もめだってる気がします。
上で出ているマーキングの分泌液もおしりではなく下からででいます。
これは発情しているんでしょうか?
避妊手術の予定は来月下旬です。
642わんにゃん@名無しさん:2010/01/15(金) 10:55:33 ID:aSOLMKch
>>641
メスで性器が濡れていたらもう間違いなく発情です
643わんにゃん@名無しさん:2010/01/15(金) 11:31:55 ID:YdA/GrCF
まだ5ヶ月ってことですが、将来乳頭や婦人科系っていうか子宮関連の病気にかかる率
っていうのがあるそうです。これは避妊してても関係ない。
↓将来安全な順
発情を迎えていない猫で避妊>>発情を迎えた6〜8ヶ月程度で避妊>本格的な発情を迎えて1年以内に避妊
>>(越えられない壁)>>2、3年以内に避妊>避妊してない>避妊してないし子供産んでる

獣医さんに相談して時期をはやめてもらってもいいかもよ。
644わんにゃん@名無しさん:2010/01/15(金) 11:44:42 ID:3WAdq86a
>>631
ありがとうございました。
病院に通って、手元に実家の猫をおけるように手を尽くします☆
645わんにゃん@名無しさん:2010/01/15(金) 16:15:31 ID:0BsLPdZu
>>613
遅レスでごめんなさい。
うちも初めての子だったので、ワクチンを打っていただいた病院に相談しました。
助成金も出る地域だったので、諸々教えていただき助かりました。
健康診断がてら連れて行って相談してみたらいかがですか?
猫様の体重を重視する獣医さんもいらっしゃるようだし、手術の説明も
していただけると思います。
646わんにゃん@名無しさん:2010/01/15(金) 18:40:11 ID:Udjl/Bla
偶然見かけた長毛種(白いノルウェイジアン)に一目惚れしてしまいました(´・ω・`)

ここだけの話、誘拐したいと思っています
捕まった場合、どの程度の刑罰になるんですか?
野良猫だと思った等と言い訳すれば不起訴になりますか?
647わんにゃん@名無しさん:2010/01/15(金) 18:56:15 ID:ADxBL0Hh
知らん 解らん 淫乱 花魁 チャトラン
648わんにゃん@名無しさん:2010/01/15(金) 18:59:10 ID:lEJgs3E8
その猫は外飼いで外を歩いてるんだよな
誘拐して飼うなら近所なら気をつけろよ
捕まるとしたら窃盗とかだと思うけど、外飼いなら別に罪に問われないと思うぞ
所有権放棄してるようなもんだからな
649わんにゃん@名無しさん:2010/01/15(金) 19:30:03 ID:meOlqVwu
猫初心者です。
下唇というか下あご?の部分が妙に汚れているというか
黒いつぶつぶのごみが毛にまぎれて困ってます。
たまに拭いてあげるんですがなかなか取れません。
上手に綺麗にする方法などありましたら教えてください。
毛並みは長くも短くもない普通の和猫雑種だと思います。
650わんにゃん@名無しさん:2010/01/15(金) 19:43:07 ID:XWzMibu5
>>649
猫ニキビでググるといいよー
うちの子はお皿をプラスチックから陶器にかえたら改善したよ
651わんにゃん@名無しさん:2010/01/15(金) 19:46:46 ID:ADxBL0Hh
>>649
それは猫ニキビだから硬く搾ったタオルで毎日拭いてあげれば治ると思うよ。
それでも治らなければ病院で診てもらった方がいいかと。
652わんにゃん@名無しさん:2010/01/15(金) 20:00:10 ID:+dbC+vtT
>>646
少し様子見て、明らかに脱走してしまったであろう猫とかならやめたほうがいい。
野良or外飼いは首輪してなかったら区別なんてつかないから、拾ってもいいんじゃないかな。

>捕まった場合、どの程度の刑罰
人ん家の猫であることが明らかなのに持ってった、これは窃盗罪になるんじゃない?
でなければ、野良かと思って保護した、とか言えばどうとでもなりそうな気がする。

まあよく気を付けて、妙なトラブルに巻き込まれないようにな。
653わんにゃん@名無しさん:2010/01/15(金) 20:00:11 ID:IODMlsh0
>>650
横からですが、何でそれで改善するのですか?
654わんにゃん@名無しさん:2010/01/15(金) 20:13:17 ID:IhEU9TX7
さっき仕事から帰ったら2匹飼ってるうちの一匹がいなくなってて
家中捜したけどいない
窓も玄関も閉まってるのにいない!
どうしようわけわからん
655わんにゃん@名無しさん:2010/01/15(金) 20:30:04 ID:EwnJqXw7
>>654
しばらくすると、どこからか出てくるよ。
656わんにゃん@名無しさん:2010/01/15(金) 20:37:03 ID:meOlqVwu
>>650,651
単にゴミが紛れ込んでいるだけかと思ったらこれニキビだったのですか!!
ぐぐったら間違いないようです。
ビックリです。今日から毎日念入りに拭いてあげようと思います。
食器もプラスチックでした。
陶器の方がよいのですね。買ってまいります!
ありがとうございました。
657わんにゃん@名無しさん:2010/01/15(金) 20:42:16 ID:+dbC+vtT
>>645
いくつの子がいないの?子猫なら意外なところにもぐりこんでるからよく探して。
うちも2ヶ月の子がコートの袖の裏地に入り込んで、見つからない事あった。

外に出てないことは確実?
猫が出た後に誰かが戸閉めた可能性はないの?
食べ物で釣って、音が出るようなおもちゃで釣って、名前呼んでも返事なし?

家内にいる気配ないなら、逆に外に出た可能性を考えるんだ。
658わんにゃん@名無しさん:2010/01/15(金) 20:45:05 ID:+dbC+vtT
659わんにゃん@名無しさん:2010/01/15(金) 20:51:18 ID:IhEU9TX7
隠れられるようなとこ全部さがしたんですがいないんです。
考えられるのは朝家出るときに一緒に外に出たのかも

でもそのこの行動パターンとしては考えにくいんですよね。
でもいないし
すんませんパニクってます。
660わんにゃん@名無しさん:2010/01/15(金) 21:03:02 ID:IhEU9TX7
>>657
3歳です。
オヤツ出しても一匹しか来ませんでした。
マンションで独り暮らしなんで、戸締まりしてたし考えられるのはやっぱり朝家を出るときしかないんです。
家の周りぐるっと回ってみたけど暗くてみつかりそうもないです。
661わんにゃん@名無しさん:2010/01/15(金) 21:14:32 ID:FDXqLYTA
最後に見たのは何時なの?
662わんにゃん@名無しさん:2010/01/15(金) 21:18:27 ID:aP801sgV
どこに行っちゃったのかな?
見つかるといいね
何もしてあげられないのがはがゆい
663わんにゃん@名無しさん:2010/01/15(金) 21:20:42 ID:+dbC+vtT
成猫ですか?子猫ですか?
子猫なら意外な場所にいるからなぁ。
散らかってないならすぐ見つかると思うよ。

洗濯機・冷蔵庫の裏
米びつ収納器の引き出しの中
洗濯カゴの洗濯物にまぎれて
脱ぎ捨てておいた(スイマセン)パジャマの中
布団(カバーの中とかも)

脱走した可能性強いなら、根気良く探すしかないかな。

まずはマンションを中心にして、半径300mぐらいをしらみつぶしに探す。
日数かかると、猫によっては数キロ離れて見つかったって話もある。少しずつ輪を広げていく。
あせらず、家の周りから確実に探していったほうがいいと思う。

室内飼いの猫ちゃんなら、怖がって隠れてる可能性も。(呼んでも返事しないことも)
猫の行動を考えると、静まる夜間や朝方に探したほうがいいかも。
不審者と思われないように、マンションの隣人や管理人さんには猫を探してる、その旨伝えておく。
近所にポスティング、迷惑でもピンポン押して直接猫の特長とか話して協力してもらう。

マンションの周りに、匂いの付いたトイレの砂をまく。(迷惑にならない程度に!)
カリカリの音や、おもちゃの音で釣りながら耳をこらす。
いざ見つかっても、焦って追ったり手を伸ばすと逃げる事があるので、確実に捕獲できるぐらいに
近づくまでは、釣り続ける。

探すにしても、ご近所の迷惑にならないようにしないといけないし、大変だとは思う。
でも根気良く探して、見つけてあげてくださいね!

ヒョッコリ家の中から出てくればいいなぁ・・
664わんにゃん@名無しさん:2010/01/15(金) 21:27:19 ID:h6pXwtNP
すみません。
シーバデュオの広告にある灰色の短毛の猫の種類を教えてください。
ロシアンブルーでしょうか。。
665わんにゃん@名無しさん:2010/01/15(金) 21:33:25 ID:IhEU9TX7
>>661
朝家出たのは7:30です。
玄関とリビングの間に扉があって基本的にリビングからは出れないようにしてます。
だからいつも玄関までお見送りとかそうゆう感じではないので
考えにくいんですが
でもいないし。
ひょっこりでてきてくれるのも期待してますが
家の中はもう捜し尽くしました。
とりあえず張り紙してみます。

>>662
成猫です。
666わんにゃん@名無しさん:2010/01/15(金) 21:38:20 ID:aP801sgV
>>665
その状況なら部屋にいてもおかしくないね
思わぬところに隠れてないかな?
出てきておくれ><
667わんにゃん@名無しさん:2010/01/15(金) 21:53:43 ID:+dbC+vtT
ううむ、家の中にいそうだなあ。
去勢はしてる?していないなら、範囲もも少し広げないとね。

ちなみに張り紙もいいけど、やるならポスティングの方が効果あるよ。
張り紙はどこに張るつもりなのかわからないけど、勝手に電柱や建物に張っちゃダメだよ。

近所のお店(スーパーなど近所の人が集まる場所など)なら効果ありそうだけど、いざ解決した後の
回収の手間を考えたら、やはり猫の行動範囲内の家に直接ポスティングしたほうが確実だと思う。

別の用があるときにサっと通りがかりに見ただけの張り紙の情報なんて、そうそう情深い人じゃないと、
細かいところまで覚えたりしないからね。
わざわざ連絡先メモったりする人なんてまずいない。

ポスティング=家の郵便受けに直接入れる事。
出来る限り家の人に直接渡して、特徴を伝える。

見つからないときは見つからないから、やるなら本気出してやらないとダメだね。

668わんにゃん@名無しさん:2010/01/15(金) 21:59:27 ID:meOlqVwu
>>653
質問者からの回答であれですがあの後色々調べたところ
プラスチックだとアレルギーが出る子もいるというのを発見しました。
もしかしてこれのことだったのかな?
669わんにゃん@名無しさん:2010/01/15(金) 22:18:40 ID:CRwQC9Qj
>>665
近場の獣医さんにも張り紙頼むと良いよ
670わんにゃん@名無しさん:2010/01/15(金) 22:45:58 ID:IhEU9TX7
さっきまで猫がいないとパニクってたものです。
みなさんすいません
無事みつかりました。
さっき少し冷静になろうとシャワーを浴びて出ようとしたらユニットバスの下から「アーオン」と声がして
さっき捜したときは何の反応もなかったので、てっきり外だと決め付けてましたがやっぱり中にいました。
声はするけど全然出てこないので浴槽外して無事救出できました。
今回は朝家を出る時リビングから出て玄関と脱衣所のエリアに出てたのに気付かないで扉を閉めてしまった自分の責任です、反省してます。

でもよかったぁぁぁ〜!!!
抱きしめて泣きました。
これからはもっと気をつけて一緒にに暮らします。
アドバイスや心配してくれた方々ありがとうございました。
671わんにゃん@名無しさん:2010/01/15(金) 22:54:28 ID:A67jGitC
良かった。
672わんにゃん@名無しさん:2010/01/15(金) 22:59:15 ID:CRwQC9Qj
本当に良かった
でも、どうやってユニットバスの下なんて入っちゃったんだろう
673わんにゃん@名無しさん:2010/01/16(土) 00:03:30 ID:JJhQ6r62
たぶん、
タイル張りで、ボイラー+浴槽がセットになっているタイプじゃないかな。
これだと、浴槽と床タイルの間にすき間があるから。

ビジネスホテルみたいだと、想像できないな。
674650:2010/01/16(土) 00:32:43 ID:q6rweNvA
>>653
うちの子も以前ニキビが出来た時に色々ネットで調べたら
>>668さんが言うように、プラスチックはアレルギーが出たり、油分が付着しやすいらしいです
あと、自分の考えでは、ペット用のお皿みたいに底が湾曲してなくて真っ平らだったのも
顎と餌がよく接触して顎が汚れて菌の温床になってたのかなと思いました
675わんにゃん@名無しさん:2010/01/16(土) 00:42:31 ID:7qQI59/n
最近ネコちゃんを迎えたのですが
出窓から外を眺めるのがお気に入りになったようです。
(畜暖のそばのため、そこにいると温かいのもあります)

ただその出窓の場所というのが通りに面しており、
ネコが外を見れるようにカーテンを開けっぱなしにすると
外から室内が丸見え状態になってしまいます。
(出窓から道路まではうちの敷地ですが、玄関ドアまでくれば丸見えです)

ネコが来るまでは、ミラーレースカーテン
(光は通すが外から見えにくい)をしていました。
カーテンをすると外の景色は見れません。

しかし、来週から仕事に復帰するため
留守の日中にカーテンを開けっぱなしにするのも躊躇われます。

車などに張ってあるフィルムを張ればよいかとも思ったのですが
そうすると景色も暗いだろうし
迷ってます。

みなさんどうされているのでしょうか・・・
676わんにゃん@名無しさん:2010/01/16(土) 00:59:21 ID:G8ttZoRm
うちはカーテン締めっぱなしでも、猫が自分でカーテンかきわけて窓見てるけど・・
レースカーテンだけ締めておけばどう?
そうすれば中見えないし、さすがに猫もレースカーテンぐらいくぐるなり、かき分けるなり出来るんじゃ?
677わんにゃん@名無しさん:2010/01/16(土) 01:13:22 ID:EbRTa8hG
最近迎えたのは箱入りの子猫なのでしょうか?
成猫でも時間をかければ、充分環境に適応してゆくと思うよ

外界を窓からマターリ観察、日向ぼっこ、と完全室内飼いとしては
奪いたくない状況だけど、まず様子みながらで考えてはいかが?





678わんにゃん@名無しさん:2010/01/16(土) 01:19:23 ID:G8ttZoRm
だね、自然と猫も覚えていくもんだと思う。
うちは前の家が障子戸だったんだが、何度張り替えても、自分の顔の高さの紙を自分で破って外見てたw
しかも必ず同じ場所。不思議だがおもしろかった。
679わんにゃん@名無しさん:2010/01/16(土) 01:27:12 ID:zzCDX0BQ
突っ張り棒でリースのカフェカーテン二段にするのはどうでしょう
うちはそれで下の段だけ開けています

つっ張棒は100円ショップにもあるし、少しサイズの大きいものでもそんなに高いものではありません
レースのカーテンは縫うのが邪魔くさければ適当に穴をあけてジグザグ棒を通すだけでもかっこが付きます
どうせ猫がぼろぼろにしてしまうのでうちでは裾も縫わないで立ちきりにしてますが別に問題はないようです

680わんにゃん@名無しさん:2010/01/16(土) 01:28:33 ID:zzCDX0BQ
リースじゃなくてレース ごめん
681675:2010/01/16(土) 01:28:34 ID:7qQI59/n
レスありがとうございます。

まだ3日目で嬉しくて嬉しくて
なんだか過保護すぎなのかもしれないですね。

初日にミラーカーテンをしていたときに
よじ登ってしまい、爪が抜けなくて助けを呼ばれたんです。
留守中にそんなことになっては?!と心配になってしまって。(5か月の仔です)

お留守番になれるまでは、留守中はケージに入ってもらおうかと思うのですが
その先はどうしたものかと先回りして悩んでしまい・・・
仕事辞めてずっと家にいたいくらいです・・・
682わんにゃん@名無しさん:2010/01/16(土) 01:31:06 ID:7qQI59/n
>>679

カフェカーテン2段は思いつきませんでした!
明日つっぱり棒とかチェックしてきます!
ありがとうございます。
683わんにゃん@名無しさん:2010/01/16(土) 01:35:35 ID:msXN5zpU
>>681
とりあえず、爪切り
684わんにゃん@名無しさん:2010/01/16(土) 01:41:20 ID:7qQI59/n
爪切りもですよね。
月曜日に獣医さんに伝授してもらってきます!

本も買って猫スレも読んだり勉強したつもりだったのですが
いざ迎えると舞い上がってしまい(自分や家族が)
ちょっとしたことでオロオロしてしまいます。

かわいいなー
685わんにゃん@名無しさん:2010/01/16(土) 01:44:15 ID:G8ttZoRm
2段にしても登る時は登るだろうねえ。
宙に浮いてる分、余計にじゃれつくかもしれないね。うちがそうw

爪きり先決、カーテンよじ登ってほしくないなら目の粗い布地選ばないとね。
突っ張り棒じゃ猫の体重に耐えないだろうし、まあ色々試すのもいいかもね。

そうしてる間に猫も順応していって、結局最初の状態に落ち着いたりするんだよな・・orz
686わんにゃん@名無しさん:2010/01/16(土) 01:45:35 ID:G8ttZoRm
目の粗い×

目の粗くない○

粗いの選んでどーするよw猫のぼりほうだいじゃねえかwww
687わんにゃん@名無しさん:2010/01/16(土) 01:49:06 ID:EbRTa8hG
>>682 新米ママがんばれ!(*´Д`) ぬこは生命力パネェぞ!
688わんにゃん@名無しさん:2010/01/16(土) 12:25:58 ID:tBEtzvbv
>>670
安心した
良かった!ほんとに良かった
689わんにゃん@名無しさん:2010/01/16(土) 13:06:40 ID:v/4h7SZ4
うちも外から見えにくいカーテンは常に引きっ放しだけど
自分で掻き分けて外を見てるよ

窓際の横っちょに置いてるデジタルピアノの上に乗って
吐き出し窓の中間の桟(下がすりガラス上が透明ガラスなので)に前脚かけて
外を見てる

なにやっても可愛いよねえw>>682さん気持ちすごくわかります
頑張ってね!
690わんにゃん@名無しさん:2010/01/16(土) 16:56:56 ID:59MP5xhZ
猫を飼おうと考えてる
ペットショップって雑種の猫とか売ってるの?
俺的には雑種でOKなのだが近所のペットショップで見かけない。
ノラ猫は近所にたくさんいるが浮浪者が「俺の猫」だと思ってる
色んな人たちが餌をやりにきて公園でのびのび育ってる無法地帯
里親募集は家の中を見る行為に家族が非常識すぎると猛反対で
ペットショップから飼うしかない状態。
友達はみなペット飼っておらず、飼ってる人がいても虚勢や避妊手術済で子供なし
よって俺にはペットショップしかないわけだが
雑種で良いのに雑種が売っていない
雑種ってみなさんどこからもらってるのですか?
691わんにゃん@名無しさん:2010/01/16(土) 17:06:13 ID:NGQsHSaL
>>690
雑種は捨て猫以外だと保健所、里親募集とかじゃない?
ペットショップで売ってるのはMIX(アメショ+ロシアン等純血同士)だから雑種は売ってないと思う
http://www.satoya-boshu.net/
↑は多分一番大きい里親募集サイトだけど
金額不明のお金要求するという事が書いてある胡散臭いボラが大量に沸いているので気をつけましょう
後はたまに市のイベント一覧みたいな広告に子犬・子猫の譲渡会みたいな日程が乗ってたりするからそういうのに行くのも手

俺も猫が飼いたくて上のサイトから貰いたいと思ったんだけど、胡散臭い上にやたらと厳しい条件ばかり課すので煩わしさから
ペットショップでアメショかスコティッシュを買う予定
692わんにゃん@名無しさん:2010/01/16(土) 17:19:05 ID:Tt1PHsHP
猫初心者です。
もしかしたら数ヵ月後にでも初めて猫を飼うことになるかもしれないのですが、
少し不安になっている点があります。
職業柄、家の中で歌を歌ったり発声練習をすることがあるのですが、
猫は大きな声、さらには低い声(僕は男で、更に低めの声です)が嫌い。
近くに居ない時を狙うのは当然のことですが、やはり歌を歌うようなことも避けるべきでしょうか?
一応、お風呂場に篭って練習すれば大丈夫ではないかと目論んではいるのですが……。
693わんにゃん@名無しさん:2010/01/16(土) 17:31:45 ID:QlpBxhrc
>>690
動物病院や地域施設の伝言板などで探す手もあるよ

>>692
バンドやってた友人が大音量で音楽かけたり、ギター弾いたり
してたけど、飼い猫は全く平気そうだったよ
よほどの雑音じゃなければ慣れるんじゃないかな?
694わんにゃん@名無しさん:2010/01/16(土) 17:45:26 ID:7VA6Y1F3
月曜に病院につれていきますが、土日病院が休みで不安なので質問させてください。

3歳メス、避妊済、完全室内飼いの猫です。
先月末に左目のまぶたが赤く炎症を起こしているのをみつけ、病院につれていきました。
飲み薬と塗り薬をもらい数日で赤いのは治りましたが、それ以来ずっと左目だけが涙目です。
もともとが涙目気味だからと言われていたのですが、昨日の夜からあまりに涙が多く涙で目があかない状態です。
気にしたり痛がっている様子はなく、目を開けて見たところ炎症は起こしてないようですが
なにか他の病気の可能性はあるでしょうか?

元捨て猫で保護した時点で猫風邪をひいてしまってたようでくしゃみを時々しているのですが
それも関係あるでしょうか?
ホコリなどには一応気をつけているつもりです。
よろしくお願いいたします。
695わんにゃん@名無しさん:2010/01/16(土) 17:51:05 ID:7VA6Y1F3
694です。
追加で、保護主さんとこからうちにきたのは4ヶ月前くらい。
食欲はほぼ普通。
下痢などはなし。
嘔吐は1ヶ月前病院に連れて行った後に一度あったきり。
涙以外には変わったところはなさそうです。
696わんにゃん@名無しさん:2010/01/16(土) 18:25:40 ID:TfT8IJR3
>>690
俺が面倒見てる半野良貰ってくれw
697わんにゃん@名無しさん:2010/01/16(土) 18:30:44 ID:cqD40kbs
>>690
里親募集が嫌なら保健所でもらってくるのが一番かと
698わんにゃん@名無しさん:2010/01/16(土) 19:17:53 ID:N5PRml8J
教えてください
えさを子猫用から成猫用に変えるのですが
成猫用になると月齢・体重から1日40gくらいになるようです
今子猫用を80gでも足りないようで催促されてるのに、カロリーも減る上に
量まで半分になってしまって猫は満足するんでしょうか?
699わんにゃん@名無しさん:2010/01/16(土) 19:35:56 ID:G8ttZoRm
満足しないでしょうね・・
でもそこで負けると肥満の原因になってしまうのでしょうね。

心を鬼にして、きちんと猫の年齢・体重にあった量をあげるのがよいかと思います。
700わんにゃん@名無しさん:2010/01/16(土) 19:37:59 ID:a6YdpBYM
近所の野良猫が日に日に弱っていくのを見かねて引き取ろうか悩んでいます。
これまで野良だった猫を室内のケージで飼うことは可能でしょうか?
仕事から帰ってから夜寝るまでは室内に出すつもりでいますが、
その他の目の届かない時間はケージに入ってもらうことになると思います。
(現在鳥とハムスターを飼っているためです)

現在は犬猫禁止の賃貸ですが、ちょうど戸建てに引っ越そうと家探しを始めたところなので
引っ越すまでの辛抱なのですが、仕事の関係で引越しはおそらく年内ぎりぎりになると思います。
下手をすれば1年くらいずっと閉じ込めっぱなしになってしまうのでかわいそうな気がして迷ってます。
また、引越しまでは内緒で飼わなければなりませんので、外に出たがって鳴かれたら飼えなくなるかもしれません。

うちで引き取れば確かに餌には困らないし、夏も冬もエアコンで快適な温度を保てますが、
そのために狭いケージに閉じ込めるのが本当にその子の幸せになるのかどうかわかりません。

ちなみに夏頃生まれた野良猫で雑種の雌ですが、その割りにまだ小さくて軽いです。
人懐こく人間を怖がらない可愛らしい性格ですが、近くに餌場がないらしくがりがりに痩せています。
雪の中で寒そうに立っている姿を見るたびに、無事に冬を越せるか心配で胸が痛いです。
きちんと飼える状況でもないのに後先考えず野良猫を拾うという行為が浅はかだとわかってはいるのですが、
毎日通る場所でどんどん弱っていくのを見るのが辛く、どうするのが一番いいのか悩んでいます。
私自身はこれまで猫を飼ったことがないので、実際猫を飼ってらっしゃる方のご意見をいただければと思い書き込みました。
701わんにゃん@名無しさん:2010/01/16(土) 19:58:14 ID:1D11Kp/t
質問なんですが

猫と犬の違いってなんですか??
わん!とないたら犬
にゃあ!とないたら猫としか判断出来ません
うまく言いたい事がかけない・・・

やっぱり外見ですかね??
702わんにゃん@名無しさん:2010/01/16(土) 20:01:31 ID:G8ttZoRm
>>700
気持ちは解りますが、正直な感想をいうと反対です。

まず何よりも、ペット禁止の住宅であるという事。
確かに弱っている動物を保護したい、という心がけは良いとは思いますが、
だからといって「世の中のルール」を無視するような人に飼われても、動物が幸せになるとは・・
ちょっと思えないです。すみません。

それと、自由に放してあげられる時間はどのくらいあるのでしょうか?
外の世界を知っている子を、1日のほとんどを狭いケージに閉じ込めてしまうのは可哀想です。
運動不足になって逆に不健康になってしまうのではないでしょうか。

それに、猫は他の動物の気配にとても敏感です。
部屋を確実に隔離したとしても、けっこう気付くものですよ。
しかもハムスターに小鳥・・猫にとっては「ご飯」ですよね。
それらの気配を間近にしながら、ケージに閉じ込められて過ごす・・

>>700さんの環境を見る限りでは、猫を「保護」を出来る状態ではないと思います。
その猫がそこまで心配であるのならば、きちんと保護できる環境の人を探してあげてはどうでしょうか。
里親なり、ボランティアなり、探せば見つかるかもしれません。
703わんにゃん@名無しさん:2010/01/16(土) 20:23:29 ID:KV1idfbb
>>700
一年すれば戸建てのお家に引っ越されることが確定していて、
その家なら、その猫をある程度自由に過ごさせてあげられそうなのなら、
「一年だけ預かって欲しい」ということで、一時預かりしてくれるところを
探せないでしょうか?
親戚とか、知り合いでそうい家がなければ、お住まいの地域でボランティアを
しているところを探して、話をされてみては…。
最終的には自分が引き取る、と約束すれば、一時預かり先を探す手伝いを
してくれる可能性もあるのではないかと。
今年の冬はとても寒いし、餌場が近くになくて、人懐っこい猫だと悪い人間にも
着いて行ってしまいそうで心配ですね…。
助けてあげたいという700さんの気持ちは立派だと思います。
どうか、その猫が幸せになれるように頑張ってあげてください。
704わんにゃん@名無しさん:2010/01/16(土) 21:07:46 ID:Ej9tWbA5
>>690
でもさ、募集する側にしてみたら、ちゃんと飼えない変なやつとかが応募してくるし、
ものすごい手の込んだ里親詐欺もいるから、疑心暗鬼にならざるをえないんだよ。
大阪の有名な又川久美の事件とか知らない?
だからそのへんは理解してやってよ。
でも里親から金取るのはボランティアとして大間違い。

ここでは定番の↓からもらえば。
猫育てようぜ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1257583645/
http://nuko.crimsonleaves.net/
705わんにゃん@名無しさん:2010/01/16(土) 23:59:36 ID:37hcRUTo
>>694
>>695
私は専門家ではないですが自分の飼猫の経験からすると
くしゃみをしているということなので
いわゆる猫風邪が治りきっていないのかもしれませんね。
引き続き治療を続けることで改善すると思われます。
ついでに異物等が入っていないか医師に聞かれると良いのでは。
緊急性はないと思いますので月曜日に病院へ。
706わんにゃん@名無しさん:2010/01/17(日) 00:16:06 ID:cOXwiVR9
>>690
預かり主が常識的な人であれば、家の中をくまなく見るような事はしないと思うけど‥。
かく言う自分は>>691さんのリンク先のサイト経由でもらいうけました。
ここのリンクにある里親詐欺のいきさつを読み、
飼育環境を見られる事に対する抵抗はなくなりました。
猫が主に過ごす予定の部屋に通して、
お茶するだけ(出さなくてもいいけど)くらいなもんだよ?
譲渡会は、ここのサイトでも各地の日程を紹介しているから、
一度目を通してみたら良いと思います。
707わんにゃん@名無しさん:2010/01/17(日) 00:20:21 ID:YvDEQxkQ
猫が部屋のTVやPCに登ったりして傷がつく。
寝てる時が一番かわいい。遊ぶ気満々のときは静かにしてたいのにじゃれたりうるさい。
そうゆうときは家族の誰かの部屋に預けてる。
こっちが遊ぶ気ある時ならいいけどテスト勉強したいときとかにじゃれたりしてくると怒りが込み上げてくる。
そんなときに猫を静かにさせるいい方法ってないですか?
人の大事なものに乗っかったりして悪いと思わないだね。
708わんにゃん@名無しさん:2010/01/17(日) 00:22:03 ID:cOXwiVR9
>>707
おもわないだよ。
709わんにゃん@名無しさん:2010/01/17(日) 00:30:11 ID:Q4dCqU92
>>692
多分、慣れだと思います!
ネコは基本的には低い声を恐れたり警戒するようですが
自分に優しくしてくれる大切な飼い主さんの声だと認識できるようになれば無問題
毎日徐々に聞かせてあげれば慣れると思いま〜す。
事情からお察しすると、子猫さんではないのかも知れませんが、愛情が伝わればきっと大丈夫
楽しい猫ライフを満喫される事をお祈りします(ピース)
710わんにゃん@名無しさん:2010/01/17(日) 00:52:57 ID:H7JMbWoC
>>707
猫はわがままだから気が乗らない時はほうっておいてほしいんだけど
かといって主人が集中して勉強してたりして気にかけてくれないと不安になって構ってもらうために作業の邪魔をしにくるらしい
そう思うと可愛いもんですよ
どうしても許容できないなら今まで通り部屋から出して家族に預かってもらいましょう
711わんにゃん@名無しさん:2010/01/17(日) 01:14:30 ID:vpYWIa0e
はじめまして、こんばんわ。
他スレで質問したら、こちらに誘導されました。

質問です。

本日ウチの猫が出産しました。(5匹)
その中の1匹が、お乳を吸おうとしません・・・
明日、病院に行こうと思ってますが
それまで何も口にしなくても平気でしょうか?

・お乳に近づけても吸ってくれません。
・哺乳器で粉ミルクを与えようとしても
 吸ってくれません。

よろしくお願いします。
712わんにゃん@名無しさん:2010/01/17(日) 01:37:42 ID:j/shnwo4
>>711
口は開くのかな?
脱脂綿とかにミルクを湿らせて口につけてみたりしてみてはどうかな?
下記も参考にして下さい。

http://www.kamisama-tasukete.com/koneko.htm
713わんにゃん@名無しさん:2010/01/17(日) 01:42:31 ID:k2Kc3DdJ
>>694
病院へ連れて行くまでは、ほうさん水を作って、それをコットンに浸して
こまめに拭いてあげるだけでも随分違いますよ。
ほうさんも化粧用コットンもドラッグストアで安く売ってますので、一時的
処置としてやってあげてはいかがですか?

>>690
うちでは地元のボラ団体から引き取りました。
引き取る際に猫を連れて来てもらった時に猫が自由にする部屋を見て
もらい、費用も去勢費用(実費)とボランティアへの寄付金で10,000円
ぐらいでした。
でも、その後もボラの里親さんには健康状態の相談をしたりして、色々
と相談したりやり取りがあったので、引き取った猫の環境を先に見て
もらえて良かったと思ってます。
今も成長した姿をデジカメで撮ってメールで近況報告してます。
確かに家に知らない人が来るって言うのは面倒だけど、そういうやり
取りできる相手が居るのは安心ですよ。

>>711
粉ミルクをスポイトやシリンジで与えてもダメですか?
生後間もない子猫だと、脱水症状ですぐに弱ってしまいますので、
大変かもしれませんが少量でも強制的にミルクを与えるしかないか
と思います。
明日の朝まで、と言っても8時間はありますよね。
スポイトやシリンジが無ければ、コンビニでも売っているような脱脂
綿にミルクを含ませて口元を濡らすように与えてみてはどうでしょうか。
714わんにゃん@名無しさん:2010/01/17(日) 01:50:12 ID:vpYWIa0e
>>712,>>713
レスありがとうございます。
少量でも強制的に・・・了解しました。
脱水症状になってしまうのですね。
色々探し回りスポイトをみつけたので
なんとか明日の朝まで、乗り切りたいと
思います。
ありがとうございました。
715わんにゃん@名無しさん:2010/01/17(日) 01:55:31 ID:6lkCuvH4
607で質問した者です。
規制に引っかかりレス頂いたのに今まで返事もお礼も出来ずにいました。
あの後、夜電気を消すと毎晩鳴きだすようになりお年頃でもありますし
この機会にと今日去勢してきました。その節はどうも有り難うございました。
716わんにゃん@名無しさん:2010/01/17(日) 01:58:51 ID:k2Kc3DdJ
>>715
無事に手術終了、で良かったです。
去勢後は太りやすくなったり、下部尿路疾患になったりする可能性も
あるので、健康管理をしてあげて下さいね。
717わんにゃん@名無しさん:2010/01/17(日) 03:56:06 ID:yW9yR3YK
猫5匹(成猫3匹・子猫2匹)を飼っています。
その中の、生まれて半年のメス(未避妊)が全く人間になついてくれず困っています。
家族の誰の顔を見ても逃げだし、物陰に隠れてしまうのです。
一緒に生まれたオスは甘えん坊なくらいなついてくれているのに、不思議です。
メスはオスよりなつきにくいとか、そういうことはあるんでしょうか。

何より心配なのは、この先病院などに連れ出さなくてはいけない時捕まえられなくなったり
信頼関係ができていないことでいろいろ苦労するのではないかということです。
そのうちなついてくれるかな〜と待っているところですが、こちら側から何か子猫にできる
アピール?みたいなものはあるでしょうか?
こんなになついてくれない猫は初めてで、少々戸惑っています。
718717:2010/01/17(日) 04:01:53 ID:yW9yR3YK
すみません、書き忘れが・・・
この子猫は家で生まれた子です。それこそ半年間ずっと顔をつき合わせて生活してきました。
他の猫たちとはよく遊んだりして仲は良好のようです。
なぜ人間にはなついてくれないんだろう・・・。
719わんにゃん@名無しさん:2010/01/17(日) 05:33:24 ID:5a6nLiAJ
>>717
以前白猫メスを飼っていたときはあまりなついてくれなかったなー
今は去勢済みオス2匹を飼っているけど、オスの方がよく懐いてくれるように自分の経験上だけでは思う

ナナピーっていうサイトに猫と仲良くなれる方法が書いてあったから良かったら読んでみて下さい
http://r.nanapi.jp/591/
720694:2010/01/17(日) 10:19:04 ID:qIaBy0Us
>>713
ありがとうございます!
ほうさん水ですね。
今日ドラッグストアにいってみます。
721わんにゃん@名無しさん:2010/01/17(日) 11:56:33 ID:paBAT69c
最近水を飲まずに器の前で水を見つめたままじっとしてるんだけど
どこか具合悪いのかな・・・?
こぼれて床にしずくになったやつはペロペロするんだけど・・・
尿は普通に出てる様子
722わんにゃん@名無しさん:2010/01/17(日) 12:28:49 ID:k2Kc3DdJ
>>721
食事はどうですか?
食べ方が変わったとか、変化無いですか?
もし、食事の仕方も変わっていたら、口内炎の可能性があります。
冷たい水が滲みるから、飲めないのかも知れません。
その場合は、ぬるま湯を入れてあげると普通に飲むようになったりします。
食事の仕方が変わってないなら、容器が使いにくいのかも。
突然水入れの好みが変わる事もあるので、100円ショップ等で色々な大きさ
の器を買って試してみては?
723わんにゃん@名無しさん:2010/01/17(日) 13:12:45 ID:5utieU2M
猫ちゃんが夜中もっそりもっそり布団にあがってきますよね?足をスリスリも・・・
ずっとその感覚が今でも続いているのです。妹は、その話はもう止めてと言います。
30年前に交通事故で死んじゃったあの子が今でも私を慕って来るのです。
すいません。スレ汚してしまいました。

724わんにゃん@名無しさん:2010/01/17(日) 13:59:35 ID:PrhPdRzr
>>723
オカルト板のお世話になったほうが…。
725わんにゃん@名無しさん:2010/01/17(日) 14:06:21 ID:KUdDe8ix
>>724
ありがとうございます。
夕べも“フーッ”って蹴飛ばしました。
726わんにゃん@名無しさん:2010/01/17(日) 14:13:02 ID:UYBxw1Rq
死んだ猫さんは供養してあげて、新しい猫さんを飼いなさい。
727わんにゃん@名無しさん:2010/01/17(日) 14:17:00 ID:KUdDe8ix
>>726
ありがとうございます。今三代目飼っています。
私が可愛がられています。
728わんにゃん@名無しさん:2010/01/17(日) 14:17:41 ID:xyFk1XO3
夢でいいから逢いたい。霊の姿でいいからもう一度抱っこしたい私には羨ましい話だ。
729わんにゃん@名無しさん:2010/01/17(日) 14:26:46 ID:KUdDe8ix
>>728
私を困らせる。
あなたを悩ませる。
730わんにゃん@名無しさん:2010/01/17(日) 16:23:17 ID:jqkq2QNl
今手を焼いてる預かりぬこ。フツーによく夢に出てくるぞ
ちゃんと人語しゃべって、文句たれたり自分の気持ちを言うぞ

里親さんにそう話したら「…疲れてるのね」とねぎらわれたが(・∀・)
731わんにゃん@名無しさん:2010/01/17(日) 17:40:58 ID:WfinKzcI
手や足を無くした人もその無くなったはずの部分が痛むこともあるそうだからね
たぶん身体が記憶してるんでしょう
732わんにゃん@名無しさん:2010/01/17(日) 18:24:58 ID:jaD3eQVV
猫を飼うの初めてなんですが、トイレはこれでいいですか?
色んなものが出ていてどれ選べばいいかわかりません!
皆さんはどのようなトイレを使っていますか?
http://www.uc-petcare.co.jp/pickup/deo/index.html
733700:2010/01/17(日) 19:23:29 ID:+uL/o+Dl
野良猫の保護について質問した者です。
ご意見ちょうだいした方々、どうもありがとうございました。
現状では社会のルール違反というお言葉、耳が痛いです。
確かに無責任な考えでした。考えなおします。

小鳥やハムスターにとって天敵の猫の存在がストレスになるのは予想できましたが、逆に猫にとってもストレスになるとは思い至りませんでした。
不勉強でお恥ずかしいです。
最初からかなり人懐こく、抱き上げても抵抗もせず大人しく抱かれてたりしますので、元は野良猫ではなく増えて捨てられたのではないかと思います。
夏には同じ毛色の子が何匹かいたのに今は一匹になってしまっていて、この子ももう長くないのでは…と思って焦ってしまってました。

他に頼める人もいないので、今回は諦めることになると思います。
見るのが辛いので通勤路を変えようかと…。
なんの解決にもなりませんが。

餓えて死ぬ野良猫はたくさんいるのに、その中のたった一匹を拾ったところでただの自己満足に過ぎないのも自覚してますが、
環境が整ったらお迎えできるよう努力します。
貴重なご意見どうもありがとうございました。
長々と申し訳ありません。
734わんにゃん@名無しさん:2010/01/17(日) 19:32:48 ID:pn+ub+6m
家の2代目はセキセイインコと仲良しだったよ。ずっと一緒、ひなたぼっこ
インコがカイカイしてくれるの。そのかわり猫ちゃんが世間を睨みつけてるの。
私が守るって。
735わんにゃん@名無しさん:2010/01/17(日) 20:38:50 ID:764FP+2s
>>732
猫によって好みがあるので使ってみないと分からない。
猫を迎える前に用意しておいた物に慣れてくれればそれが一番なんだけど、
人間側の都合に合わせた方があとあと楽だよ。(砂の値段とか掃除回数とか)

あなたが決めようとしているのはシステムトイレ
【猫】システムトイレ3【オンリー】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1261748580/

良い>おしっこをとる回数が減るのでそれなりに楽
悪い>使える砂が限られる・掃除が面倒くさい

オープン型>固まる砂用。異常が見つけやすく、マメに掃除する人向け。ただし臭う
カバー付き>臭わないが、そのぶん排泄に気付きにくい。掃除が面倒
オマル型>砂が飛び散らない。部品が多いので掃除がとても面倒
全自動型>掃除不要。定期的に排泄物が溜まった袋を捨てる。本体、カートリッジなどを揃える必要があり高価

砂も木粉・おから・紙・ベントナイト(細かい砂)・固まらないシリカ系など色々ある。
様子を見ながらどれが自分と猫に合うのか試していくのがいいよ。

うちは全自動以外どれも試したけど、なんだかんだでオープン型が一番でした。
736わんにゃん@名無しさん:2010/01/17(日) 21:05:24 ID:jaD3eQVV
>>735
やっぱ悩むなー。とりあえずこれ買って、駄目そうなら買い換えるような感じにしてみます。
レスありがとうございました!
737わんにゃん@名無しさん:2010/01/17(日) 23:38:27 ID:9vAre9y7
リッターキッターの第2段階(穴あきオレンジ)なんですけど、穴があくとやってくれなくなるんですよね。
第1段階(穴なしレッド)のトレーを下に重ねると、真ん中の囲いの中にピンポイントでほぼ100%やってくれます。
普通のデカイ猫トイレの掃除に比べてオシッコダンゴも小さくなって非常に処分が楽ですが・・・。
せっかく買ってトレーニングもつんできたので、ココで諦めるわけにはいかないんですよね。
まぁ、まだ便器の中にはしてくれませんけど、人間のおトイレの部屋で確実にしてくれてウンチの臭いや処分で助かってますから、贅沢はいえませんが・・・。
いろんな動画の猫ちゃんたちは穴になんの恐怖もなくやってるので、うちの子がだけができないとは思いたくないなぁ。
あ、それともうすぐ生後丸5ヶ月になるんですけど、オシッコが全く臭くないんですよねぇ。
大人になったら臭い出てくると思って待っていたんですけど・・・まだ臭わないんですよね。
これヤバくないんかなぁ。人間にしたら助かるんですけど、臭いがないって毒が出てないってことですよね。
どんなもんなんでしょ。

ひとりごとでしたぁ

738わんにゃん@名無しさん:2010/01/17(日) 23:47:05 ID:F9/grhhM
>>733
気持ちはすごく分かります
焦りますよね

近くの動物愛護団体などに相談してみましたか?
739わんにゃん@名無しさん:2010/01/17(日) 23:55:02 ID:9AOWsS9K
>>733
そんな人懐こい猫が死ぬのはかわいそうな気がするな。
まあ俺ならコッソリ餌付けするがまあそんな無責任なことは勧められない品。
たしかに通勤路変えたほうがいいよ。
俺も雨に打たれた子猫とかに出会いませんように、って思うことがあるもん。
740わんにゃん@名無しさん:2010/01/18(月) 00:52:56 ID:RUp1VqWn
>>733
猫育てようぜ38
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1257583645/

駄目元でここで飼ってくれる人・一時預かってくれる人を捜してみるのはどうだろうか。
741わんにゃん@名無しさん:2010/01/18(月) 01:35:00 ID:Yfe6iWxh
>>692
遅レスでごめん。
私もヴァイオリン弾くんだけど、長男猫はもう全然駄目。
大騒ぎするので、部屋から出します。
同じく声楽っぽい発生で弾いてる曲を歌っても、物凄く嫌がって文句いうw
でも次男はマルッとOK。ガンガン弾かれてるピアノの上で爆睡してたりするよwww
猫によるかもねー。平気なこだといいねえ。
おうちに来そうな子の前で歌ってみたら?
742のに ◆WkwbuzudGo :2010/01/18(月) 10:05:34 ID:a+gPRjyp
いいかい?猫はあなたが眠っている時に、闇を徘徊している。闇探偵団。
次の朝耳元でフンフン報告してくれる。結果は異常なしと・・・また、あなたを守ると。
743わんにゃん@名無しさん:2010/01/18(月) 12:15:28 ID:OArr42YJ
白い仔を3ヶ月の頃から育ててますが、生後6ヶ月位で鼻の回りが黒くなってるのに気がつきました。
変な模様だと思ってたら、固くなった鼻糞でした。
それから、ほぼ毎日の様についてるのを取ってます。
一緒にもらってきた雄はつけてません。
今迄、何匹か猫を飼ってきましたが、鼻糞をつけてくる猫は初めてです。

他のスレで鼻糞猫の事を書いている人がいましたが、結構いるのでしょうか?
何が原因なんだか、分かりません。

御存知の方教えて下さい。
744わんにゃん@名無しさん:2010/01/18(月) 13:16:49 ID:UD0mV4Jm
>>743
うちの猫(♀8ヶ月)も、この間まで毎日鼻くそ猫だったよ〜。
気がつくと真っ黒い鼻くそがあったけれど、最近(1ヶ月前位から)つかなくなった。
拾った時に猫風邪をひいていたせいか、あまり熱心に顔を洗わないせいかとも思うけど、
大人になって治まったのかなと思っている。
楽しい鼻くそ取り作業が無くなってしまって、すこし寂しいけど…
先住の三毛猫1歳はいつもきれいな顔です。
745わんにゃん@名無しさん:2010/01/18(月) 16:37:03 ID:JWjQ5ncX
「銀のスプーン13才以上用」のCMの猫の笑顔はCGですか?
746わんにゃん@名無しさん:2010/01/18(月) 17:40:42 ID:fTjPSFOH
1歳の雄猫なんですが最近PCの上で寝るようになって困ってます
電磁波とか大丈夫ですかね?

長生きして欲しいので心配です
747わんにゃん@名無しさん:2010/01/18(月) 18:16:34 ID:cQmzkzXs
>>746
猫が好んで寝る場所は人間にとって悪い場所
猫は電磁波などの放射を吸収する

猫が体や顔をこすり付ける動作をするが
一般的には匂いつけといわれているが
悪い放射を吸収しているという。

まあトンデモ理論だが俺の好きな本に書いてあった。
748わんにゃん@名無しさん:2010/01/18(月) 18:21:41 ID:o3EuHwzH
>>745
もう何十年も猫を飼ってますが、あれはCGで間違いないと思います
749わんにゃん@名無しさん:2010/01/18(月) 18:41:58 ID:JWjQ5ncX
>>748
ですよね。可愛いけどちょっと不気味さも混じってますもんね。
でも録画して思い出すとちょくちょく見てますw
750のに ◆WkwbuzudGo :2010/01/18(月) 19:09:45 ID:4J9UlHiH
>>747
猫は逝く時に飼い主さんの悲しみや苦しみを一緒に持っていくらしい。
9回転生するとも聴いた。トンデモ理論ですが・・・
751470:2010/01/18(月) 19:27:54 ID:VDv15SeV
インコ、猫が噛み殺して死んでしまいました・・・・・
部屋に放鳥していたのを籠に戻そうと手に乗せたインコに
猫が近づいてきたんだけど
大丈夫かな?と思ったとたんにガバーーッと襲い掛かって
ガブッと・・・猫を殴って放させたらまだ生きていたんだけど
尾羽は全部抜け落ちて
胸あたりに犬歯が突き刺さってその後メチャクチャ苦しそうにハアハアいっていて・・・
それでも籠に戻したら飛べなくなってたんだけどクチバシで籠に登って止まり木に
けなげに止まりながら苦しそうに口あけてた・・
餌も少し食べた後、その翌日に死んでしまった・・・・・
752わんにゃん@名無しさん:2010/01/18(月) 19:38:04 ID:gDapOSbc
馬鹿野郎
753わんにゃん@名無しさん:2010/01/18(月) 20:29:21 ID:cQmzkzXs
> 部屋に放鳥
まあこの時点でウソだと分かった。

放鳥なんかしようものなら猫が大騒ぎするからね。
754わんにゃん@名無しさん:2010/01/18(月) 20:37:37 ID:IUEJ/jAK
>>751
そのネタはここではなく、鳥スレ向きなんじゃない?
まあ一時でも猫のおもちゃになれてインコも本望だろうよ。
755わんにゃん@名無しさん:2010/01/18(月) 20:56:54 ID:bqcRAl2t
>>745

ワロタ
直球に和んだけど見りゃわかるだろw
あ、本気で質問してたらごめんね
和ませてもらったのは事実っす
756751:2010/01/18(月) 21:01:55 ID:VDv15SeV
>>754
ざけんな死ね馬鹿
757わんにゃん@名無しさん:2010/01/18(月) 21:07:16 ID:wOQEq4yI
>>756
おまえが言うなw
758470:2010/01/18(月) 21:11:04 ID:VDv15SeV
インコは1年くらいの若鳥だったと思う。
ペット屋で買ったばかりのインコ。
自分にもあまり慣れなかったし
放鳥したあと捕まえるのが一苦労だったけど
餌で引き寄せて少しだけ慣れてきた頃になっても
猫のせいで怯え気味だった。
籠のおかげで襲われなかっただけで
インコも油断してた頃、手に乗せて籠に戻すその時に
いきなり鼻を近づけたかと思うとガブーーーッって・・・
子猫のわりにすごい力で噛んでた。口こじあけてもなかなか離さないのを
殴って放させた。猫が憎たらしくなって首筋思い切り噛んで痛さを分からせてやったけど
なんか自己嫌悪に陥ってしまった。あー・・生き物飼う資格ないよ俺。
759わんにゃん@名無しさん:2010/01/18(月) 21:15:58 ID:Bz1VzN2o
まあ子供さんでも2ちゃんねるはしてるでしょうから
760わんにゃん@名無しさん:2010/01/18(月) 21:34:50 ID:irhvJb8S
>>758
なんて無用心なんだ。>>474が忠告してくれてたのに
761わんにゃん@名無しさん:2010/01/18(月) 21:36:46 ID:dp0FBB+j
>>758
悲しいのはわかるが全面的に自分が悪いよ
可哀想といえば猫も可哀相だ
762わんにゃん@名無しさん:2010/01/18(月) 21:38:57 ID:Xu5nyG4x
内容はともかく、回答を求めない書き込み、回答ではない書き込みは
スレ違いです。
763わんにゃん@名無しさん:2010/01/18(月) 21:49:14 ID:IUEJ/jAK
>>758
え、何?ネタじゃなかったの?マジな話?だったらごめんね。インコに謝るわ、お前じゃなくてな。

しかしインコも猫も可哀想にな。こんな馬鹿な人間に飼われて。
何が「猫が憎たらしくなって」だw猫にとっては鳥=飯だぞ?解ってる?
動画サイトとかでたまに見かける異種同士が仲良くしてるのに憧れたか?ザマァwww

>猫のせいで怯え気味だった。

お前のせいだろ、救いようのない馬鹿だな。
ま、インコが死んだのは、完全にお前のせいだから諦めろ。

>生き物飼う資格ないよ俺

何だ解ってるじゃん。
さっさと猫も、幸せにしてくれる里親に譲ってしまえ。
愛するインコちゃんを死なせた(殺したのはお前だけどwww)猫を可愛がれるか?

764わんにゃん@名無しさん:2010/01/18(月) 21:52:32 ID:wOQEq4yI
ねこがインコを美味しくいただきました。
本能に従った自然な流れだね。
765わんにゃん@名無しさん:2010/01/18(月) 22:10:07 ID:IUEJ/jAK
863 名前: 470 投稿日: 2010/01/18(月) 19:33:01 ID:OUoRFkfF
いいなーみんなインコをまともに飼うことが出来ていて・・・
下のレスを投稿した者です。
鳥は難しい・・デリケートで・・・
つーかボロ家なんかでオーストラリア産の鳥を飼うのって無理があるな。
すきま風だらけでヒナなんか暖房なしじゃ即死だし。

751 名前: 470 投稿日: 2010/01/18(月) 19:27:54 ID:VDv15SeV
インコ、猫が噛み殺して死んでしまいました・・・・・
部屋に放鳥していたのを籠に戻そうと手に乗せたインコに
猫が近づいてきたんだけど
大丈夫かな?と思ったとたんにガバーーッと襲い掛かって
ガブッと・・・猫を殴って放させたらまだ生きていたんだけど
尾羽は全部抜け落ちて
胸あたりに犬歯が突き刺さってその後メチャクチャ苦しそうにハアハアいっていて・・・
それでも籠に戻したら飛べなくなってたんだけどクチバシで籠に登って止まり木に
けなげに止まりながら苦しそうに口あけてた・・
餌も少し食べた後、その翌日に死んでしまった・・・・・


>いいなーみんなインコをまともに飼うことが出来ていて・・・
>鳥は難しい・・デリケートで・・・
>すきま風だらけでヒナなんか暖房なしじゃ即死だし。

なんつーか、いったいどれだけ鳥をムダに殺してるんだ?
環境も整えずに動物むかえてあげくに殺すなんて、間違いなく虐待もいいところ。
生き物なんだと思ってる???お前みたいなクソみてると本当に腹立つわ。
馬鹿を通り越して生きてる価値なし。さっさと死ねよ。
766わんにゃん@名無しさん:2010/01/18(月) 22:13:02 ID:w7aeoR8r
うちのゴールデンはスズメに餌を取られてびびってたけど、猫はやっぱり動くものに興味深々だもんね
今回の事故は残念だったけど、やっぱり動物を飼う以上事故って全て飼い主の責任だとおもう
その猫、そのまま飼うのかね?
それと「死ねって言葉簡単に使うな」って某TVドラマの教師が言ってたよ
767わんにゃん@名無しさん:2010/01/18(月) 22:16:49 ID:IUEJ/jAK
簡単じゃない今だからこそ使ってるんだろうが。
ここの住人の意見や制止も聞かずに、異種飼いをした。
そして消えなくてもいい命を奪った。しかも他のレス見てるとこれが初めてじゃない。

>>766氏にとっちゃこれが簡単なことなんだな?最低だ。
768わんにゃん@名無しさん:2010/01/18(月) 22:22:21 ID:w7aeoR8r
>>767
そうだね
死ななくてもいい鳥が死んじゃったんだな
命に小さいも大きいもないよな
申し訳ない
769わんにゃん@名無しさん:2010/01/18(月) 22:29:20 ID:Bz1VzN2o
まあ子供さんでも2ちゃんねるはしてるでしょうから
770わんにゃん@名無しさん:2010/01/18(月) 23:12:02 ID:T3Drksm6
>>758
子猫にとっちゃ、おもちゃを与えてもらったから喜んで飛びついただけなのに。
殴った上に噛んだだと。子猫は一ミリも悪くない。全面的に馬鹿な飼い主のアンタが悪い。

インコの命も子猫の信頼も永久に失ったね。

アンタの書き込みは>>470から始まって、重さとか真剣さが一ミリも読み取れない。
新しいおもちゃ飼いました、死んじゃいました、みたいな。
シリアルキラーかお前は。

しばらくしたら、「猫死んじゃいました」ってなるんだろうけど、
ここで一々報告してくれなくても良いから。
一人で悲しんでる振りでもしてれば良いから。
これ以上無駄に生き物殺す前に、自分の首でも釣ってればいいから。

悔しかったら、残された猫を幸せにしてみせろ。
(アンタじゃ無理だから、新しい飼い主探せって意味だよ、馬鹿だから分からないと思って
書き足しとく)

最後にもう一言、救いようのない馬鹿だ、お前は。
771わんにゃん@名無しさん:2010/01/18(月) 23:30:12 ID:Rb26v2Wt
>>470
で、猫はどうするの?
772わんにゃん@名無しさん:2010/01/18(月) 23:33:11 ID:B5Z0VTFN
インコ食べる猫なんざ殺しちまえ
773わんにゃん@名無しさん:2010/01/18(月) 23:40:19 ID:JWjQ5ncX
>>755
いえ、ほぼ100%CGだと思いましたけどねw
ひょっとすると13才以上になるとこんな風に笑う猫もいるのかな?と
ちょっとだけ期待しちゃいましたw
774308 329:2010/01/19(火) 00:35:17 ID:93OHriMD
以前、こちらで質問したことがあるものです。
事態が動いてきました。

巣箱を置いていた隣のコンビニが閉店するようでして、今日、オーナー関係者らしき人らが
物件周辺を見てまわっていました。
そこで、当該巣箱の場所や、猫たちが見つかったようなんです。

オーナーは嫌な苦笑いを浮かべていました。

可能性として恐れているのは、保健所への通報です。
私が餌をやっていたところ、偶然出会った、同じく餌をやっていたおばあさんと二人で世話
してきましたが、今後心配です。

おばあさんは体が悪く、80の高齢です。私はペットを飼えません。

誰か良い知恵をお貸し願えないでしょうか。お願いします。
コンビニの閉店は今月31日です。

775わんにゃん@名無しさん:2010/01/19(火) 00:49:13 ID:/hYpR+G/
>>774
保健所に通報?
保健所は野良猫に直接手を下すようなことはしない。野良犬じゃないんだから。
エサやりとかダンボールなんかは私有地を勝手に利用してる行為だからな。
まあ野良猫数匹が店舗のそばでのうのうとエサ貰って暮らしてたら嫌な顔する人もいるだろうし
下手すりゃ排斥されるだろう。
自然、というか社会の摂理だからしょうがない。
飼えないならあきらめるしかない。
野良猫の寿命は3年くらいだからどうせそのうち死ぬ。
運がよければ見逃してもらえるだろうが・・・
776わんにゃん@名無しさん:2010/01/19(火) 01:06:13 ID:he7uWlsP
>>774
里親探すなりなんなりして、飼える人探すしかないよ
野良猫に手をだすなら最後まで責任持たないと
自分は飼えないけど世話するから、野良たちのいる場所にそのまま住まわしてやりたいってのは一番やっちゃいけない行為だしね
結局は人の土地なんだし中途半端に愛情注ぐのは良くない
777わんにゃん@名無しさん:2010/01/19(火) 01:07:20 ID:FsXGxpB1
>>774
どうしてもというなら、一匹でも一時預かりをお願いできる人をさがして
一時預かりしている間に里親を探すしかないのでは?

あとはダメ元で地域のボランティア団体に相談してみれば。
どこもキャパがいっぱいだから引き取りはしない。
ただ中には相談にのってくれたり、条件付きで譲渡会に参加させてくれる場合もある。
778わんにゃん@名無しさん:2010/01/19(火) 02:37:08 ID:XKgFVrpG
>>774
引き取り手をさがす、ボランティアに相談する、でしょうか
主観的すぎるので一応言いますね
餌をあげたために猫がすみつき、糞尿の害で迷惑している、と訴えられる事がありますよ
実際罰金を払ったケースもあるみたいです
気をつけないとあなたが訴えられるかも知れませんから、強く出ない方がいいです
779わんにゃん@名無しさん:2010/01/19(火) 10:04:35 ID:x/Z075Tt
>>773
>期待しちゃいました
ってワロタw
あんな風に笑えるようになったらそれは猫又になりかけてるわw
780わんにゃん@名無しさん:2010/01/19(火) 10:43:15 ID:KygHwKSy
二週間くらい前生後3、4ヶ月くらいの雄猫を保護したんだが
人の背中や足にじゃれついてきて、噛む(甘噛みだけど)
あと人と目が合うとたまに爪出して襲いかかってくる
大きな怪我した人はいないからじゃれてるだけなんだろうけど目とかに爪が入ったらと思うとガクブル
家で半年後くらいに赤ん坊が生まれるからこのままだと飼えなくなりそう
噛んだり引っかいたら大声で叱ったり霧吹きで水かけたりしてるけどいいしつけ方法ない?
成長したり去勢したら収まるもん?
781わんにゃん@名無しさん:2010/01/19(火) 10:59:00 ID:j3G/OGFw
じゃれついて噛むときは、存分に遊んであげながら教育的指導
叱る時はタイミング逃さずにね
782わんにゃん@名無しさん:2010/01/19(火) 11:02:06 ID:NMshZnhG
>>780
個体差もあるから絶対とは言い切れないけど
成長したり去勢したらかなり収まる

↓あたりも参考にどうぞ
ttp://allabout.co.jp/pet/cat/closeup/CU20031118G/
783わんにゃん@名無しさん:2010/01/19(火) 11:29:44 ID:6D0Dbk0m
猫と一緒に暮らす、暮らしていた方に質問です。
家族と同じぐらい大切な存在だと思いますが、その猫ちゃん達がう○ちや嘔吐で
汚してしまったブランケット、シーツ、カーペットなどは家で洗いますか?
それともコインランドリーで洗うのでしょうか?それは当たり前なんでしょうか?
784わんにゃん@名無しさん:2010/01/19(火) 11:33:48 ID:i5yy9j9C
>>783
汚染が心配ならコインランドリーは尚更避けるべきでしょ
他人はどうなってもいいってか?
785わんにゃん@名無しさん:2010/01/19(火) 11:37:09 ID:jjtTljuk
>>783
一度お風呂などで手洗いしたら気が楽かもですよ。
786わんにゃん@名無しさん:2010/01/19(火) 11:41:13 ID:NMshZnhG
>>783
一度、スロップシンクで洗ってから洗濯機で洗ってます
人間の赤子のうんちがついた下着なんかも同じ
787わんにゃん@名無しさん:2010/01/19(火) 11:54:51 ID:akJ1dfaK
>>783
>コインランドリー
他人への汚染もあるけど。
不特定多数が使用するので、逆もある。
学生時代に、泥まみれの運動靴をコインランドリーで洗っているヤツをみて、それ以来、使ってない。

ちなみに、自分はウンコやゲロは自宅の風呂場で洗濯してる。
788783:2010/01/19(火) 12:38:07 ID:6D0Dbk0m
皆様、沢山のお答えありがとうございます。
何故このような質問をしたのかといいますと、ある猫ちゃん多頭飼いの飼い主が
自分のブログでお気に入りのラグが猫のう○ちで汚れてしまったので
コインランドリーで洗いました。と自らDQN発言をしているのを読み、
ありえないと思いつつ、まさか猫を飼っている方にとって、家族同様=人間と同じ
という思考回路で、人間が使うもので洗ってしまうものなんだろうかと思い
こちらで聞かせてもらいました。
皆様の回答が常識的で安堵しつつ、やはりあのブログ主は変だと納得できました。

スレ汚し申し訳ありませんでした。私は猫大好きです。
789わんにゃん@名無しさん:2010/01/19(火) 13:05:26 ID:54/kh5nr
>>780
猫にとっては、じーっと目を合わせる=敵対心だからなぁ。
見つめると、瞳孔がグワっと開いて襲い掛かってくる事あるよ。

逆に目を合わせず、プイっと横向かれる方が気を許してる証拠。
790わんにゃん@名無しさん:2010/01/19(火) 13:19:08 ID:54/kh5nr
>>788
うちは掛け布団サイズになると洗えないからランドリー使ってますよ。

さすがに、うんちが付いている布団をそのままランドリーで洗おうとは思わないですけど・・
(家でその部分ゴシゴシしてからでしょうね)
でも>>787氏の言うように、不特定多数の人が使うのがランドリーですからね。
どうしても「お互い様」の部分はあると思う。

なので私はちょっと遠出をして、洗濯前にドラムの中を無料で抗菌洗浄できるランドリーを使ってます。
料金自体はちょっと割高になる所ですが、お互い安心して使えますからね、その分。

791わんにゃん@名無しさん:2010/01/19(火) 14:15:37 ID:WPVPioDj
ウチの半年の猫なんですが…
今までほぼ毎日1回ウンチを出してたんですけど
一昨日の夜取ってから現在までまだウンチしていません。
餌も食べて水も飲んで元気にしてますが気になります。
オシッコは今まで通りなんですけど、特に問題ないですか?
今晩になっても出ないようなら病院に行くべきでしょうか?
792わんにゃん@名無しさん:2010/01/19(火) 14:24:24 ID:akJ1dfaK
>>791
人間でも毎日でない時があるのと一緒。
3日ぐらいは平気。4日ぐらいにでない場合は診てもらった方がいい鴨。

食欲があって、元気モリモリなら様子見で桶かと。
793わんにゃん@名無しさん:2010/01/19(火) 14:34:48 ID:wi/OL+cw
>>783
コインランドリーに持っていくにしろ手洗いにしろ
一旦手洗いしたほうがいいのでは
794わんにゃん@名無しさん:2010/01/19(火) 15:15:10 ID:44bAyb3/
質問というか相談です
初めて来たので、もしここでなければ他の場所をおしえてくださるとありがたいです

一週間くらい前からウチの家の周りを鳴きながらウロウロしてる子猫がいます
メスで多分半年くらいかな?
ずっと家の前で鳴き続けるので、えさをやったら喜んで食べるし、スリスリなつきます
抱っこしても大丈夫でゴロゴロいいます
寒いので作業小屋のような所があるので、そこに入れてごはんやったり、トイレも置いて
夜はそこで寝かせてます 昼は外へ出たがるので出すと、家の周りで遊んでいます
家族の顔見たらにゃーと寄ってきたりします 他へ行く気はないみたい…

この子はやっぱり元飼い猫の迷い猫でしょうか?野良猫だったらそんなにすぐは
なつかないですよね?ウチで飼いたいけど、もし飼い主さんが探してたら…と思い
こういう場合は保健所に問い合わせれば、届けがあれば分かりますか?
またどれくらいの期間待つべきでしょう
大きい猫においかけられたりしているみたいだし、発情期がきたら…と思うと
このままにはしておけないなあ…と思ってます
ウチで飼うなら室内飼いにしたいです
すぐにでもお風呂入れて、病院行ってワクチンとか検査してもらって
避妊手術の相談なんかもしたいのですが、飼い主さん見つける作業を
先にしたほうがいいですかね?無断で避妊手術するわけにもいかず

それともウチの子にしてしまってもいいもんでしょうか
家族はみんな賛成です すでにメス猫一匹(9ヶ月)飼っていて
多頭飼いしたことなくて、その子との相性だけが心配ですが…

795わんにゃん@名無しさん:2010/01/19(火) 15:52:17 ID:YMIuonmD
ウチの子にしちゃってい良いと思います。
子猫が飼猫ってことは確率が低いと思うので
796わんにゃん@名無しさん:2010/01/19(火) 15:54:17 ID:I+94mu8L
>>794
野良でも人間に懐かないとエサをもらえないので、半年くらいなら普通に懐いてきますよ
野良猫にもどうも人を見る目があるようで、猫を飼ってる人によく懐いてきます。まして
一度エサをくれたとなると、言わずものがな。さっさと拉致ちゃって大丈夫でしょう
797わんにゃん@名無しさん:2010/01/19(火) 16:01:05 ID:54/kh5nr
お迎えしていいと思います!家族も皆さん賛成しているなら何の問題もないでしょうし。
多頭飼いに関しては、専用のスレがあるのでそちらを参考にしていただくとして・・

飼い猫なのかどうか、ということですね。
野良でも人懐こい子はいますよ!ましてまだ子猫なら、野良の苦渋も知らないだけかもしれないw

元々、野良・外飼い猫の見分けなんて首輪ぐらいしかありません。
どうしても心配なようであれば、念のために最寄の交番・保健所に問い合わせてみて、
猫の特徴を伝えて遺失物届けがでていないか聞いてみたら良いと思います。

もし、あとから飼い主なる者が現れても、外飼い&首輪なしにしているほうに非があるので
「保護した」という名目の元、何の問題もないと思います。
まぁ、>>794さんの家の小屋に住み着いてるようなので、その可能性は低いと思います。

その猫ちゃんが、無事、>>794さんの家族になれるよう祈ってます^^
798わんにゃん@名無しさん:2010/01/19(火) 16:40:06 ID:44bAyb3/
>>794です
みなさま回答どうもです

なんというか天真爛漫でぴょんぴょんしていかにも猫!って感じなんです
すごく活発でいろんな木にするする登って、室内だけで飼われてた猫とかではなさそうな気もします 
ウチの猫と比較しただけですが ウチのも元野良ですが1ヵ月くらいで保護した為かなりおっとりです
外飼いか、やっぱり野良生活が長いのかな
室内飼いに慣れてくれるかな…

とりあえず今日は暖かったので、お風呂に入れて検査に行くぐらいは、迷い猫だったとしても
いいだろうと思って、猫を捜してたんですが、
高い木の上の幹に座って日向ぼっこ?見張り?して降りてこようとしません
もう夕方なのにじっとしたまま…お腹すいたら降りてくるかな

明日お風呂に入れて、一応(心はもうウチの子だけど)保健所か
市のペットセンターのような所に電話してみます
そこで該当なければ我が家の子です
明日は行きつけの病院お休みなので、明後日獣医さんに診てもらおうと思います

多頭飼いも不安なのですが、何匹も猫飼ってる方もたくさんいることだし、
専用スレなんかも参考にしたいと思います
ウチの子になったら両方の猫とも幸せに暮らせるよう勉強しないと

ありがとうございました
799わんにゃん@名無しさん:2010/01/19(火) 17:34:12 ID:k892hmuG
>>798
あなたのような方に廻り逢えたその猫ちゃんはすごく強運だと思う。
先住猫ちゃんもその子も沢山可愛がって幸せにしてあげて下さい。
800わんにゃん@名無しさん:2010/01/19(火) 17:45:56 ID:/hYpR+G/
>>798
まあまずないだろうけど病院でマイクロチップの有無とか
もちろん避妊手術とかのチェックで飼い猫かどうかは最終判断はつくだろう。
あと子猫のメスだから行動範囲は広くない。
飼い猫で探してるなら張り紙等ですぐ分かるレベルだよ。

良い人にめぐり合えてよかったな。その猫。
広い家そうだから大丈夫だろうけど

【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ5【猫部屋】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1232609595/
801わんにゃん@名無しさん:2010/01/19(火) 18:50:41 ID:UJuollSX
アメショ2匹をケージ飼いしようと思ってます。
大人になっても大丈夫なサイズはどのくらいですか?
またお勧めがあったら機種名を教えてください
802わんにゃん@名無しさん:2010/01/19(火) 19:29:51 ID:elnQ3D8Z
>>798
この様な話を聞くと、ほんとうに幸せな気持ちになります
先住猫さんとも仲良くなってくれるといいですね
お幸せに
803わんにゃん@名無しさん:2010/01/19(火) 20:40:32 ID:i5yy9j9C
>>801
20畳は欲しいですね
804わんにゃん@名無しさん:2010/01/19(火) 20:45:19 ID:oJRUKcM1
うちの猫がたまにケフッケフッといっていることがあります。
私は猫が咳してると思ったのですが
一緒に見ていた母は毛玉吐こうとしてるだけだと言います。
そう言われればそんな気もするんですが、結局何も吐いてないし…
毛玉吐きと咳の区別は簡単につきますか?
805わんにゃん@名無しさん:2010/01/19(火) 21:03:11 ID:fqi3sh3X
>>801
個人的にはケージで飼うのは勧めないな〜
ストレス溜まりまくりだと思うよ。
ケージには二匹一緒に入れるのですか?
一匹ずつですか?
806わんにゃん@名無しさん:2010/01/19(火) 21:08:38 ID:fqi3sh3X
>>804
家のニャン太は毛玉吐く時は、背中丸めて
オエ〜ってやり出すから急いで新聞とかを
ニャン太の前に出します。居ない時にやら
れたのは諦めてカーペットを洗います。
明らかに家のニャン太は咳と毛玉吐きは
行動も全て違いますね!
807わんにゃん@名無しさん:2010/01/19(火) 21:11:36 ID:zW8W0DyQ
猫にしつけってしてますか?
うちは6歳の猫がいますが、しつけってものをほぼ何もしてません。
問題行動があれば予防策(爪切りをしたり、触れられたくない場所に
猫の嫌いなスプレーをしたり)をしているだけで、叱ったり
褒めたりというのはほとんどした事がありません。
ついでに7歳の犬もいますが、犬は訓練士の先生から
指導を受けてしっかり訓練しています。
旦那からよく、私が猫に甘すぎると言われます。
犬はきっちりしつけて猫だけ好きにさせて不公平だと言うんですが
そもそも犬と猫とじゃ違う生き物なんだから、
比べるのが変だと私は思うんです。
でもふと他の家庭ではどうなのか気になったので、
猫飼いの皆さんのしつけに対しての考えを教えてもらえたら嬉しいです
808わんにゃん@名無しさん:2010/01/19(火) 21:23:34 ID:WkqOUrs4
1歳くらいの雌猫飼ってます
長いときは30分以上ウーウー鳴きながら後ろ足をバタつかせながら
長く伸びてます
苦しそうに見えて治るとけろっとしてます、その間の記憶が無いみたいなんです(いつも逃げられるけどその状態のときだけ絡みついて顔かかせてくるんで)
どうしたらいんでしょうか?
809わんにゃん@名無しさん:2010/01/19(火) 21:34:36 ID:fqi3sh3X
>>808
人間で言う処の癲癇では?
病院にて検査を勧めます。
810わんにゃん@名無しさん:2010/01/19(火) 21:37:32 ID:HToWdXi/
>>807
6歳だとうちと同じだね。

猫の躾って基本的にに「食べ物」に関することぐらいかな。
・人間の食事中にはテーブルに上げない
・人間の食べ物をあげない
・食べ物(人用・猫用共に)は猫の触れるところに出しておかない

なんか、書き出してみたら躾と注意事項になってしまったw
ちなみに、自分は、
・触れられたくない場所は→ドアを閉めて立ち入り禁止
・爪砥ぎは、どうでもいいダンボール箱や爪砥ぎ用柱以外ではしない
・食事以外はテーブルの上桶(でも、なにもないのでほとんど上がってこない)

一番苦労したのが、「人間の食事中」。
来たばかりの生後2ヶ月は、とにかく、しつこくテーブルに乗った。
この時は、「ダメ」といいながら猫をテーブルから降ろした。
でも、しつこく登ってくる。こちらも猫以上のしつこさで、降ろす。
約1ヶ月ぐらい続いたけど、いつの間にか登らなくなった。
以来、人間が食事中でもしらんぷりんするようになった。

あと、噛み癖に関しては、仔猫時代なら標準装備でしょっちゅう噛まれて生傷は
絶えなかったけど大人になったら落ち着いたし、、、、

このぐらいかな。。。。
811わんにゃん@名無しさん:2010/01/19(火) 21:39:16 ID:54/kh5nr
>>801
猫はケージで飼うものではありません。ハムスターにしてください。

>>807
犬と違って猫にしつけは出来ません。
悪い事を「してはいけない事」と教えるのは、不可能です。
しつけではなく「学習」させるというほうが正しいかもしれませんね。
これをしたら嫌なことがおこる、いう風に・・

うちはテーブルのふちに両面テープで、台の上らなくなりました。

>>808
異常行動ですか?呼吸が出来なくて苦しんでるんですか?
いまいち状況が解らないですが、病院へ行かれたほうがいいと思います。
手遅れになってからでは・・
812わんにゃん@名無しさん:2010/01/19(火) 22:51:00 ID:YHYeQ8NJ
>>804
水飲んだあとにむせて?ケフケフ言ってることがあるな。
吐くときのとは違うから、そのうち区別はつくようになったよ。
813わんにゃん@名無しさん:2010/01/20(水) 06:12:30 ID:zRrxY6ze
昨日の夕方、一回目のワクチンに行ってきました。
帰宅してご飯を食べたのですが、その後一回嘔吐しました。
そしてまた今二回目の嘔吐です。
猫を飼うのも初めてで、ワクチンも初めてなんですがこれは病院へ行ったほうがいいのでしょうか?

814わんにゃん@名無しさん:2010/01/20(水) 06:53:01 ID:sxGOkn77
>>813
問題無いよ。ちなみに水分はちゃんととっている?
815わんにゃん@名無しさん:2010/01/20(水) 10:12:57 ID:EWi/AP/+
>>813
接種後1、2日はいつもより元気がないのが普通。
遊びは限りなく控えめ、食事も少なめにして、猫の様子を見ながら加減。
オシッコ、ウンコの観察は怠らず、「ヘン」を感じたら病院に問い合わせてみるといい。

まれに、元気過ぎていつもの調子で遊んでしまうとその反動で隊長を崩してしまう場合があったりする。

816わんにゃん@名無しさん:2010/01/20(水) 11:13:41 ID:x1h0k4V/
学校に住んでいる野良ちゃんに、冬に入ってからずっとくしゃみしたり鼻水出っぱなしな子がいて、なんとかしてあげたいのですが、やはり野良には手を出さない方がいいのでしょうか?
私は下宿住まいなので、飼って責任をとってあげることはできませんし…。
このまま治るのを願って見守るべきでしょうか?
817わんにゃん@名無しさん:2010/01/20(水) 11:33:02 ID:Dm7qzKnb
去年の秋から飼った元ノラ猫の♀約6歳
今日おもちゃで遊んでで気付いたのですが、片方の目の瞳孔が閉じたまま(大きくならない)のようです。
おもちゃを揺らすと正常な目の瞳孔は大きくなって黒くなりますが
もう片方は閉じたままで縦長なまま
食欲は普通にあり元気一杯に遊んでます

一応病院に聞いて見た所様子見ててと言われただけでちょっと不安です
ネットでぐぐって見ましたが、開きっぱなしはあるのですが閉じたままというのはなかったので
病院変えて連れてった方がいいのでしょうか?
同じような症状の方いますか?
818817:2010/01/20(水) 11:52:02 ID:Dm7qzKnb
我慢できなくて違う病院で症状を電話しました
どうやら視神経の病気でモルネル症候群かもしれないですねと言われました
そして前の病院と同じく元気ならそのままでいいと言われ、とりあえず様子を観察することにします
お騒がせして申し訳ないです
819わんにゃん@名無しさん:2010/01/20(水) 12:01:59 ID:YbT0xkRS
>>801
ケージ反対してる人が多いけど
お留守番の時とかケージに入れるのは良いと思う
楽天で一番売れてる3段ぐらいの大きさでいいんじゃない
820わんにゃん@名無しさん:2010/01/20(水) 13:08:28 ID:rSCZ/kir
野良がうちにやってきたのですが
お腹がやけに大きい…。
もしかしてこの時期の野良って妊娠してるのでしょうか?
821わんにゃん@名無しさん:2010/01/20(水) 13:14:28 ID:GbfbqKft
冬に生まれた子は丈夫だっていうね
822わんにゃん@名無しさん:2010/01/20(水) 13:31:34 ID:FWn06/jZ
>>820
可能性大。
823わんにゃん@名無しさん:2010/01/20(水) 13:44:57 ID:rSCZ/kir
>>821
>>823
早い回答ありがとうございます!
もし家族に迎えるなら去勢を、と考えてました。
でも…問題ありですよね。
やけに水飲むし、スリスリしてくるし気になってました。
824わんにゃん@名無しさん:2010/01/20(水) 14:11:22 ID:zRrxY6ze
>>814-815
お返事おそくなってすいません。
うんちもおしっこもまだしません。

水分も取らないんです。無理やり飲ませたほうがいいですか?
スポイトのような注射のようなのがあります!
以前栄養剤のようなのを病院で貰ったときに、ついてきたものです。
825わんにゃん@名無しさん:2010/01/20(水) 14:30:57 ID:FWn06/jZ
>>824
ウンコ、オシッコは食事をあまり摂ってないせいかも知れませんね。
もしかして、猫は元気なく、丸くなって寝ていませんか?
ワクチン接種の影響がでているのかもしれませんが、病院へ問い合わせてみては
どでしょうか。

うちのかかりつけの先生はワクチンのあとに
「しばらく元気がないかも知れないけど、あまり元気がないようなら連れてきてください」
って言ってくれました。

>>814もレスしていますが脱水症状の心配もありそうです。
自宅でみる方法は、猫の背中や首スジの皮を引っ張って、離したときに、
すぐに戻れば桶。もどり方がゆっくりだったり、戻らなければ脱水症状です。
その場合は、即病院です。
826わんにゃん@名無しさん:2010/01/20(水) 14:49:17 ID:zRrxY6ze
>>825
さっそくありがとうございます!
健康な同居猫と比べると皮の戻りは遅いです。

自発的に飲まないので、スポイト作戦してみました!
3ミリリットルくらい飲んでくれました。
これは無理やりではなく、自分で先を咥えたので、ゆっくり水を押し出しました。

猫は赤外線ヒーターの前で長くなって、寝たり毛づくろいをしてます。
827わんにゃん@名無しさん:2010/01/20(水) 15:11:26 ID:zRrxY6ze
今、病院に電話で問い合わせてきました。
二、三日様子を見てくださいとのことでした。

いつもよりは元気がないけれど、ゴロゴロして寝ています。
さっき少しだけご飯も食べました。
自分で水を飲むようになってくれれば良いのですが・・・
スポイトで水を飲ませないで待つことにします。

回答をくださった方、ありがとうございました。
828わんにゃん@名無しさん:2010/01/20(水) 15:53:59 ID:FWn06/jZ
>>827
>さっき少しだけご飯も食べました。
とりあえず一安心ですね。

ウェットフードだとあまり水を飲まないですが、水分補給はウェットフードで足りますのであまり心配はいらないかと。
カリカリの場合なら、そのうち自分で飲むようになると思います。
829わんにゃん@名無しさん:2010/01/20(水) 16:27:33 ID:uxYM3XHE
猫を抱っこした時、なぜか前足を私の顔に当ててぎゅーっと踏ん張られるのですが
そんなに私の顔が気に入らないのでしょうかね…?
そこそこ懐いてもらっているとは思うのですが…
830わんにゃん@名無しさん:2010/01/20(水) 17:54:27 ID:GbfbqKft
>>829
ツンデレじゃね?
831わんにゃん@名無しさん:2010/01/20(水) 18:32:30 ID:cK+Hpk3/
>>829
うちの猫は、後ろ足でソレをやる。
たぶん、モフモフのせいかも。
832わんにゃん@名無しさん:2010/01/20(水) 18:52:08 ID:uxYM3XHE
猫「お前のこと嫌いじゃないけどちょっとウザいんだよね」

こんな気持ちなのかな…
833わんにゃん@名無しさん:2010/01/20(水) 20:38:53 ID:zhUxo7Vx
5ヶ月のオスにアーテミスをあげていますがあまり食いつきがよくありません。
袋の給餌量は2キロには100グラムぐらいと書いてありますが半分の50グラムぐらいしか食べません。
それで満足しているのか、追加で食べさそうとしても砂かけしてしまいます。
身体は若干スマートな感じですが、お腹はタルタルです。元気はあります。
幼い頃の給餌量が少ないと発育障害等なりませんか?
834わんにゃん@名無しさん:2010/01/20(水) 20:39:44 ID:6CwIWgpA
うちの猫も前足でほっぺたを押さえてきます。
可愛いのでそのままにさせてます。


上の方で、自然治癒力を高めるペンダントを購入された方がいらっしゃいましたが、
その後猫さんたちにお変わりないでしょうか。
猫の病気で検索すると必ず上位にあがってくるので気になってます。
835わんにゃん@名無しさん:2010/01/20(水) 23:02:51 ID:ML0ZNRpY
まるでどこかの壷みたいな話だな
836774:2010/01/21(木) 00:10:21 ID:90raqFSX
>>775
>>776
>>777
>>778
みなさん、レスありがとうございます。今日はおばあさんに会おうと猫の前で2時間待っていましたが、
すれ違いで会えませんでした。
おばあさんにみなさんの意見を伝えて話し合ってみます。

猫に引っかかれて血が出てバイ菌が入ったらしく、手が熱く発熱することが何度もありましたが、今後
自分の彼らに対する心持ちがどうなることやら分かりません。

できるところまでやってみます。そういえば、心の語源はころころ変わるから、だったような・・・まあ、どうでもいいですね。

837わんにゃん@名無しさん:2010/01/21(木) 01:33:30 ID:6WL/JxhY
>>816
病院連れて行けるなら連れてって、学校で住むのが黙認されているなら防寒設備>>312-313を用意してあげたらどう。
838わんにゃん@名無しさん:2010/01/21(木) 08:43:42 ID:DjRsc237
マジな話、ネコ虐待する人って本当にいるの?理由は猫にひどい目にあったとかそんな感じ?
839わんにゃん@名無しさん:2010/01/21(木) 09:09:29 ID:a3NaaRyN
>>838
つこげんた事件

悲しいけど本当にあるんだよ
虐待できる奴の神経が分からんが
840わんにゃん@名無しさん:2010/01/21(木) 09:11:29 ID:CT8zIGtw
>>838
いるよ。
「猫にひどい目にあった」とかくらいでは普通の人は虐待しない
虐待する人はその人が壊れてるか欠けてる部分があるんだと思う
殺人の前兆としての動物虐待では
「小さい生き物を支配することで自分の力を示すサディズムの現れ」
みたいな理由があげられてるけど
本当のところは虐待してる本人しかわからないし、
本人でもわからないこともあるんじゃない?
841わんにゃん@名無しさん:2010/01/21(木) 10:20:56 ID:cQFd2oER
>>838
いる
2chでも猫の虐待をリアルタイム実況して逮捕されたやついたしな
犬が嫌い・猫が嫌いみたいな動物嫌いの話は、聞いても仕方ないなぁと思うけど、虐待の話は心痛むよね
嫌な話聞いたあとだと無性に自分の家の猫を抱きしめたくなるよ
842わんにゃん@名無しさん:2010/01/21(木) 10:30:25 ID:5CJ61fL+
猫飼いでも
自分ちの猫以外は平気で蹴飛ばす奴もいる
843わんにゃん@名無しさん:2010/01/21(木) 11:36:53 ID:0DXEQjyQ
>>842
年寄りに多いな
844わんにゃん@名無しさん:2010/01/21(木) 11:52:23 ID:DjRsc237
>>838です。みなさんレスありがとうございます。本当に虐待あるんですね。
自分は去年あることがきっかけで猫好きになりました。それまでは猫のこと好きでも何でもなかった
んですがね・・・・マンションに住んでるので猫を飼う事が出来ず、猫動画を見て癒されてました
2チャンで犬猫大好きスレッドがあるのを聞いて覗いてみたら、いろんなスレあるんですね。
びっくりしたのは猫に対する否定的なスレがあるのもびっくりしました。人それぞれいろんな考え方があって、
当然猫嫌いの人がいるのも分かりますが、まさか虐待する人がいるとは・・・信じられないというか怖いですね。
845わんにゃん@名無しさん:2010/01/21(木) 12:15:15 ID:qSivtzml
1歳以上の室内猫用のエサを買うつもりが、
10歳以上の室内猫用のエサを買っていたようで、
しかも気がつかずに朝の寝起き時に封を切ってしまいました。。
1か月分ほどの量なのですが開封済みでは誰かに譲ることもできないし
勿体無いと思ってしまうんですが、
やはり猫の体のことを考えるとこれを1歳の猫に与えるのはよくないですよね?
846わんにゃん@名無しさん:2010/01/21(木) 12:33:06 ID:XFkkBDvl
今日飼っている猫の糞に虫がはいってました。
白くてそうめんより少し細いくらいの長さは3センチほどの虫です。
元は野良猫で飼い始めたときに(10月くらいに)ドロンタールという虫駆除のお薬を飲ませました
病院ではOKの診断をしてもらっていたので安心していたのですが
駆除のお薬は何回か飲ませたほうがいいんでしょうか?
それと虫がいた場合、気をつけたほうがいいことはありますか?
一応、こどもたちにはキスなどしないこと(これは以前からいっています)
キスだけでなく体に顔をうずめるなどもやめさせたほうがいいですよね?
糞はしたらすぐに処理というふうに注意はしています(その後処理した人は手洗いをきちんとしています)
847わんにゃん@名無しさん:2010/01/21(木) 13:17:52 ID:fcQ/92uq
>>846
回虫は体の中を移動するので、1度薬を飲ませただけでは完全に駆虫できません。
薬で死ぬのは腸にいるものだけなので
通常、2-3週間後に再度薬を飲ませる必要があります。
後、トイレに虫の卵が落ちてる可能性があるので、トイレの砂は一度全部捨てて
洗うと安心できると思います。
848わんにゃん@名無しさん:2010/01/21(木) 13:44:12 ID:CfQMYUV5
>>845
まぜて使ってみたら。
喰いつきが良くなかったら、潔く廃棄って手もありかと。
849わんにゃん@名無しさん:2010/01/21(木) 14:24:11 ID:Fcr7poo3
>>843
ウチの親がマジでそれ。
止めるとどの猫にも八つ当たりしそうで止められない。
人間や建物にも当たるし。
猫も悪いことをするからいけないんだけど、
角材で殴ったり、殺虫剤かけりはさすがにあり得ない。

ボランティアの方に相談したら引き取ってくれると言ってくれたけど、
いなくなったらまた新しい猫を飼うと言って聞かないから
なるべく穏やかにすごしていけるように努力してる。

猫は支配される生き物じゃないって何度説明しても、
家主の言うことは聞くべき、なんだから困る。。
850わんにゃん@名無しさん:2010/01/21(木) 14:59:14 ID:Uteb5QFX
自分の飼い猫虐待はどうかと思うが
外飼いの他人の猫とか野良を追っ払うために物投げるとかエアガンで打つとかぐらいなら別にいいと思う
保健所に連れて行くのもあり
熱湯かけて肌びろんびろんとか血まみれになるようなのは痛々しいからあまり見たくはないね
851わんにゃん@名無しさん:2010/01/21(木) 16:42:36 ID:w9HXwD4j
近所の外飼いらしき猫数匹がうちの砂利道を完全トイレにしてしまって困ってる。
うちも猫飼ってて家族全員猫好きだけど、よそ様の猫の糞の処理までなんでしなきゃなんないのか・・・
今はまだマシだけど夏は臭いとハエがまじやばい。
猫嫌いな人が捕獲して保健所送りにする気持ちもわからんでもないよ。
外飼いは本当やめて欲しい。
現場になかなかであわない上に、みつけてもどこんちの猫がわからんから話し合いもできないし・・・
外飼いするならせめて自分ちの敷地内にちゃんとトイレ設置してそこでするようにしつけてくれー!

1年間トゲトゲから猫よけの砂やら液体やら色々試したけど全敗中・・・
やつらのトイレ認識をとくいい案はないもんですかね?
虐待やら捕獲→保健所やらはしたくないんですよね;
砂利やめてコンクリで埋めるしかないのかもな・・・
852わんにゃん@名無しさん:2010/01/21(木) 16:52:48 ID:Uteb5QFX
毒餌でも置いとけば?
853わんにゃん@名無しさん:2010/01/21(木) 17:41:31 ID:N075M+CJ
>>851

想像するだけでゲンナリする話ですね・・・
外飼いは本当ありえない。

近所ともめるのも後々面倒くさそう
854わんにゃん@名無しさん:2010/01/21(木) 17:56:29 ID:Dajv+cwp
>>813です

今日は元気にカリカリを食べて、水も飲んでくれました!
みなさんありがとうございました
855わんにゃん@名無しさん:2010/01/21(木) 20:10:39 ID:0WWEum95
>>854(=^ェ^=)
856わんにゃん@名無しさん:2010/01/21(木) 21:19:30 ID:NyWZ+QKN
>>845
若い猫と年配の猫では必要な栄養素が若干違う、と言う話を聞いた事
があります。
小分け包装されているなら他の人へ譲るのもありかと思いますが、そう
で無いなら年齢に合ったフードを買って間違った方を廃棄するのが良い
かと。
でも、正直もったいないとは思いますけどね。
857わんにゃん@名無しさん:2010/01/21(木) 21:24:03 ID:DMlypDVG
ちょっと目を放した好きに生の豚肉を少し食べられてしまったのですが、
寄生虫など何か気をつけなければいけないことってありますか?
858わんにゃん@名無しさん:2010/01/21(木) 22:00:06 ID:3PZaHchy
>>845
小分け包装で、もし近くにボランティアがいれば譲るのもよいかと。
自分はたまたま近場で定期的に猫の里親会をしている団体があったので
会場に行って寄付しました。
859わんにゃん@名無しさん:2010/01/21(木) 23:28:51 ID:NyWZ+QKN
>>857
今夜は嘔吐、明日以降は下痢をしていないか、様子を見てあげて下さい。
消化不良の嘔吐や下痢が無ければ、大丈夫かと思います。
また寄生虫は成虫にならないと症状が出ないので、1ヶ月ぐらいはウン○の
状態を観察して、粘液便や血粘液が混ざるようなら病院で検査を受けて
下さい。
あと、今後は食品を食べられないように気を付けて下さいね。
860わんにゃん@名無しさん:2010/01/21(木) 23:33:27 ID:3PZaHchy
>>851
ネットで見ただけなんだけど「ガーデンバリア」はどうですか?

レビューを見た限りでは、割と多くの人が効果を感じているようです。
ただし中には効かない猫がいて、人間でも(←特に子ども)音を感知し不快に思う人がいるとのことです。
3タイプあって高額のものは1万以上、でも「ミニなら楽天最安値は送料を含めて5000円程度」でした。

楽天のレビューによると「市やホームセンターで1-2週間貸し出ししているところもある」そうなので
問い合わせてみては?
861わんにゃん@名無しさん:2010/01/21(木) 23:44:11 ID:CNdUlhsx
>> 829
抱っこがあまり好きじゃないのかも?


862851:2010/01/21(木) 23:44:41 ID:w9HXwD4j
851です。
レスありがとうございます。

>>852
毒エサですか;
悪いのは無責任に外飼いしてる飼い主であって猫に罪はないですからね・・・

>>853
ありがとうございます。
この怒りをどこに向けていいのやらでつい愚痴ってしまいました;;

>>860
ガーデンバリア調べてみました。
試しみる価値はありそうですね。
ありがとうございます!
863わんにゃん@名無しさん:2010/01/21(木) 23:45:36 ID:CNdUlhsx
質問です
10ヶ月の雄が、毎日早朝に寝室の襖を叩きまくります
かなり耳障りで止めて欲しいのですが、なにか止めさせる方法はありますか?
トントン…という音が好きなのか分かりませんが、
細い棒で猫を軽く叩いても一瞬止めてすぐ再開します
アドバイスよろしくお願いします

って書き込みたかったけど、規制中だった。
とりあえず昨夜は猫ちゃんの大嫌いな掃除機を置いて寝たら、トントンしなかった。
でも、この方法は猫にとってどうなんでしょうか?ストレスたまるかな?
もし他に良さげな方法があればお願いいたします。
864わんにゃん@名無しさん:2010/01/22(金) 00:04:52 ID:bZDmH/qL
>>863
「朝ゴハンまだぁモーニングコール」の一種かと。
うちのは、耳を噛んだり、オデコに爪を立てられたりしました。

で、眠いでしょうけど、カリカリをお皿に盛ってあげれば大人しくなります。
これは一生続くわけではなく、猫も人間との生活に慣れてくれば、自動的に
こっちの起床時間にあわせてくれようになります。
865わんにゃん@名無しさん:2010/01/22(金) 00:48:48 ID:89GO3fHD
>>863
ウチのは鳴きまくり無視してると、助走をつけて腹にダイビングキックだよw
折り合いをつけて譲歩しあうのが良策
866わんにゃん@名無しさん:2010/01/22(金) 01:13:13 ID:6dP5/QSm
>>851
ペイント銃みたいのが簡単に手に入ればいいんだけど
何か色がつくものをかけれればいいんだけどねぇ
867わんにゃん@名無しさん:2010/01/22(金) 01:48:45 ID:j4WvoUbD
最近避妊手術をした7ヶ月のメスの肥満防止のために、フードを成猫用のものに変えました。(100グラムあたり320iほどのものです)
が、飼育本に子猫用のフードは成猫用のフードと成分が違う、というようなことが書いてありましたが、やはり1歳までは高カロリーの子猫用のフードのほうがいいのでしょうか?
みなさんはどうされましたか?
ちなみにパッケージに記載されている量をあげてるのですが、量が足りないらしくニャーニャー訴えてきます。大丈夫かな?
868わんにゃん@名無しさん:2010/01/22(金) 01:56:16 ID:RwcOGPfq
>>867
うちも7カ月で去勢(オス)
去勢ネコ用に切り変えたんだけど、体重が横ばいになった。
アメショなので、もう少し大きくなってもいいのかなぁって思っていて
子ネコ用を与えるべきか、混ぜるべきか、現状のままか悩んでる。
869わんにゃん@名無しさん:2010/01/22(金) 02:21:01 ID:SqLDkqZP
>>867
1年未満はやはり子猫用を与えるべき
カロリーだけに着目して大人用を与えると
身体の構造を作り上げるのに必要な物質が絶対的に不足する
身体が出来上がってからダイエットなり何なり考えるべき
870わんにゃん@名無しさん:2010/01/22(金) 03:12:33 ID:YI7xDbTA
うちのかかりつけ獣医さんからは、
手術後は太りやすいから成猫用フードにしたほうが良いと言われたよ。

6ヶ月で去勢手術したあと、子猫用あげ続けてたらどんどん太ってきたんで
9ヶ月くらいで病院に連れて行ったときに相談したらそう言われた・・・。
一度太っちゃうとダイエットするのも大変なので、
飼い主が身体をこまめに触って、ちょっと太ってきたら量を減らすとか
やせてきたら増やすとかって調整してあげるのが一番いいんじゃないかと思う。
871わんにゃん@名無しさん:2010/01/22(金) 03:12:50 ID:j4WvoUbD
>>868
レスありがとう。
混ぜるって手段もありますね。全然考えてなかった…。
うちの猫は現在3キロ弱くらいなので、もう少し太っててもいいかなあと思ってる。
かといって太りすぎても健康に悪いし、さじ加減(?)が難しい。アメショいいな、かわいいよね。

>>869
7ヶ月とはいえ体はまだちゃんと出来上がってないのか…、勉強不足でした。
あ、今思い出したけど、避妊手術後に獣医さんに「太りやすくなるので、成猫用のフードに変えたほうがいいよ」と言われました。
それですぐに成猫用に変えてしまったんですけど、栄養面とか大丈夫か不安。猫も空腹らしく人間のご飯に興味を持つようになってしまいました。
子猫用を量を減らしてあげるか、成猫用と混ぜてみます。
こまめに体重を量って、調節していこうと思う。どうもありがとう。
872わんにゃん@名無しさん:2010/01/22(金) 03:20:58 ID:j4WvoUbD
>>870
獣医さんに同じこと言われたのですね。
うちの猫も術後、子猫用をあげてたら1週間で100グラム増えました。
870さんは成猫用のみ与えてるんですか?
873わんにゃん@名無しさん:2010/01/22(金) 05:47:19 ID:oqTuiSP9
太る、痩せると言っても固体さってあるでしょ?
6ヶ月で避妊した我が子はそのまま仔猫用あげてて急激に体重が増えた
でも肥満ではないし良く動く子なんで1歳までそのまま仔猫用
仔猫用やって注意深く体の変化を見ててあげればいいと思う
874わんにゃん@名無しさん:2010/01/22(金) 05:58:13 ID:UEMoEihw
去勢避妊手術=肥満
というより、手術によって、
ホルモンなどの分泌が変化→代謝量減少→使われるべきカロリーが余る→体重増加。
みたいな、説明をしてもらったことがある。

だから、食事でコントロールするのもよいけど、
遊んであげてコントロールする方法もアリかと。
875わんにゃん@名無しさん:2010/01/22(金) 06:03:28 ID:UEMoEihw
あと、おなかタルタルは、メタボじゃなくて、体形。

876わんにゃん@名無しさん:2010/01/22(金) 08:32:58 ID:FyxcZBkt
>>874
ウチは避妊手術後、残飯あさりを始めるほど食べ物に執着するようになった
Dr曰く 発情期は食欲が抑制される→それを無くして食欲に走るぬこも多い と

徹底的に食事管理しないと痩せないよ!と、デブ判定をいただいたorz
877わんにゃん@名無しさん:2010/01/22(金) 11:29:33 ID:sWm3ACwH
>>773
いい!w
755ですがそういう気持ちの持ち方は大好きです。実にいいと思う
うちはまだ8ヶ月の子猫だけど、13歳超えてあの笑顔(に近いもの?)を見てみたいと
あなたのレスを読んで本気で思えたよ〜wありがとう
878わんにゃん@名無しさん:2010/01/22(金) 12:56:00 ID:AHPpJHDG
猫の粗相について質問です。

雄猫7歳ラグドール(未去勢)なのですが、ここ1ヶ月ほどトイレ以外でおしっこ
するようになってしまいました。
やる場所はいつもソファー(ビニールレザー)と決まっていて、その他ではやり
ません。
対策としてソファーの上にレジャーシートの上に吸水マットを敷いています。
トイレが汚くて不満なのかと思い掃除しても効果無しでした。
自分たちが不在、もしくは寝ている隙にやられます。
深夜寝ているふりをして現場をおさえて叱ったこともありますがこれも効果無し

猫はやわらかい場所等(布団、マット)でしか粗相をしないと思っていたのです
が…。
水をはじく場所でやるためおしっこが毛にもついて猫自体も臭いですし…。

何か良い対処法はないでしょうか?
皆さんの知恵をお借りしたいです。

879わんにゃん@名無しさん:2010/01/22(金) 13:38:35 ID:pFxYCqyo
>>878
>ここ1ヶ月ほど
ということなので、オシッコ対策そのものより「何か」の原因を探る方がいいかも。
7歳なので躾の問題ではないと思います。

>自分たちが不在、もしくは寝ている隙にやられます。
ここら辺が猫との関係になにか変化があったのではないでしょうか?

・生活環境の変化
→食事を変えた
→あまり相手をしてあげなくなった
→外に脱走してしまったことがある
→野良の雌が近所をうろうろしている(季節ですから・・・)

・病気?
→膀胱炎とか結石とか
→その他なにかの病気、病院で検査をしてもらうとか。。。

880わんにゃん@名無しさん:2010/01/22(金) 13:41:10 ID:0NNsq0DB
>>878
いままでちゃんと出来てたのに、突然粗相をしだす原因は
マーキングor病気が多い。一度尿検査を受けるのがお薦め

【結石】F.L.U.T.D.猫下部尿路疾患 8【膀胱炎】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1249730809/
881わんにゃん@名無しさん:2010/01/22(金) 14:09:46 ID:SP7YYVsw
猫のノミの駆除についてですが
みなさんどうされてますか?
普通はフロントラインを毎月投与するのでしょうか。

882わんにゃん@名無しさん:2010/01/22(金) 14:21:19 ID:pFxYCqyo
>>881
室内飼いなら、発見したときに駆除するぐらい。
毎月の投与はしてない。
883わんにゃん@名無しさん:2010/01/22(金) 14:27:42 ID:0NNsq0DB
>>881
うちの子はフロントライン(プラスでも)で禿げる為、掛り付けに相談したら
「毎月やらなくても大丈夫だよ」とのことなので、
5月〜8月は2ヶ月置き(5,7月)、9月〜4月は4ヶ月置き(9,1月)
884わんにゃん@名無しさん:2010/01/22(金) 15:37:14 ID:SP7YYVsw
>>882>>883
レスありがとうございました。
885わんにゃん@名無しさん:2010/01/22(金) 16:56:54 ID:AHPpJHDG
>>879>>880
レスありがとうございます。
環境の変化といえば半年ほど前に引っ越しをしたのですが、まったく戸惑う様子
もなく、拍子抜けしたくらいなのですが…。
二年ほど前に尿結石になっています。
それ以来餌はロイヤルカナンのPHコントロールを与えています。
その時の様子とはどうも違う(頻繁にトイレに行く、しきりに股を舐める、尿に血
が混じっている等がない)ので
もしかしたら違う病気(膀胱炎?)かもしれませんね。
でも自分たちが在宅中は普通にトイレを使うので病気ではないのかな?と思って
いました。
ちょっと他に原因、対処法がわからないので一度病院に連れていってみます。

アドバイスありがとうございます。
886わんにゃん@名無しさん:2010/01/22(金) 21:40:15 ID:pqCZSQCI
猫飼いたいと検討しているものです。

猫飼うにあたって1匹でいいのかそれとも2匹同時に
飼ったほうがいいのか迷ってます。

1匹だけだとあまり飼い主の自分に甘えてくれないのかなとか
平日朝7時から出勤して夜9時くらいに家に帰ってくる間、
つまらないとか運動不足にならないかとか思って2匹がいいのかなとか
いろいろ考えてしまっています。

犬みたいにかまってかまってとか言う風にはならないとは思うけど、
家にいる間はある程度一緒に過ごしたいと思っているのですが、
2匹だと猫同士で遊んで飼い主にかまってくれないものでしょうか?
887わんにゃん@名無しさん:2010/01/22(金) 21:41:51 ID:Vx7S55Hs
子猫のころから飼ってれば多頭飼いだろうが飼い主に甘えるよ。
888わんにゃん@名無しさん:2010/01/22(金) 21:52:39 ID:5XNK5dOU
今日猫も私も初めての猫洗いに挑戦しました。
結果は惨敗に近かったのですけども…
で、質問なのですが
ノラで拾ってきて3ヶ月目で初めてのシャンプーだったのですが
ほとんど泡立ちませんでした。
これは泡立つまで洗わないと意味ないですか?
あと、洗うのもドライヤーもすごく嫌がられたので(普段は温厚な性格なのですが)
途中で根負けして生乾きのままヒーターの前に座らせたのですが
みなさんはどのぐらいまで嫌がられたらやめますか?
私は普段聞いたこともない鳴き声で断念しちゃいました…
889わんにゃん@名無しさん:2010/01/22(金) 22:06:42 ID:K+K5dTIT
>>886
2匹飼ってますがテレビ、パソコン中に交代でやって来ますよ
よく懐くかどうかは普段の接し方でしょう
890わんにゃん@名無しさん:2010/01/22(金) 22:24:16 ID:Vx7S55Hs
猫は基本的にシャンプーしないよ。自分で毛繕いするから。
891わんにゃん@名無しさん:2010/01/22(金) 22:24:56 ID:te3DGUV/
>>886
一人暮らしで最初から2匹(♀ノル+♂スコ)飼っていました。今は飼い始めて5ヶ月です。
2匹とも私に懐いていますが、♂スコは♀ノルが好き、♀ノルは私が好き、みたいな感じです。
♀ノルは朝5時になると布団にもぐりこんできて私のわきの下でゴロゴロ言っていますが
♂スコは時々ベッドの裾で丸くなっているぐらいで布団には入ってきません。
結局は固体の性格によると思うのですがどうなんでしょうかね?
892わんにゃん@名無しさん:2010/01/22(金) 22:30:00 ID:Iyt0PRgz
>888
隠すと興味を持つというあまのじゃくな性質を利用してみては?
私は風呂場のドアを半ドアにして入浴を見学させてました。
ドアを全開じゃなくてほんとにちょっぴりだけ開けるのです。
毎日やってシャワーの音に慣れてもらって次は
お湯を出したままのシャワーヘッドをねこじゃらしで誘うようにドアの前で動かすのです。
すると何日かでそのお湯を飲むようになりました。
そのうちバスタブのふちに座って私の入浴の一部始終を見学するように。
風呂場に入っても何もされずに見学だけで終わる日々を重ねてから
とうとうシャンプーしました。
撫でて喜ぶ所を水流でマッサージするつもりで動かすと喜ぶようです。
シャンプーを頑張ったご褒美にシャワーの水流でマッサージという感覚です。
シャンプーは次には泡立つのでは?
汚れすぎで泡立ちが悪かったのだと思います。
893わんにゃん@名無しさん:2010/01/22(金) 22:32:58 ID:te3DGUV/
>>888
そもそも野良だったら短毛だと思うのでシャンプー不要とは思いますが・・
でも外に出すと異常な汚れがつくかもですね。
シャンプーは2回しています。2回目は汚れが落ちているか確認のためでゴシゴシしません。
ドライヤーは狭い場所(締め切った洗面所)でやると猫も逃げ場がないことがわかるのか
観念します。ちょこちょこ動き回るけど私もぐるぐる回りながらドライヤーあてています。

ハードタイプのキャリーと布団乾燥機で手間無く乾燥できるそうですが、試したことはありません。
894わんにゃん@名無しさん:2010/01/22(金) 22:49:18 ID:lBrmaNCj
シャンプーは浴槽にお湯をためてしました
(シャワーを使わずに桶ですくって一気にすすぐ)
シャワーの音に怖がってたのか、今回は落ち着いてたかも
浴室を暖めておいたのも良かったのかな?
895わんにゃん@名無しさん:2010/01/22(金) 22:53:18 ID:5XNK5dOU
お答えありがとうございます。
>>892
いつもお風呂場には一緒に入ってます。
私が洗ってる間も猫は風呂蓋や風呂椅子の上に座ったり、
落ちそうになりながらもバスタブの淵を歩いたりもしてました。
そんな感じだったので思い切って洗ってみたのですが…
もう少し慣らしてからのほうがよかったですかね。

>>893
外には出しておらず短毛ではありましたが、子猫と呼べるうちに一度は洗っておきたくて…
大人になって何かで汚れていきなり洗うよりは今から慣れてほしかったというか。
なるほど、シャンプー2回だと汚れ落ち加減がわかりますね。
次からそうしてみます。
ドライヤーは狭い洗面所でやったのですが逃げ回る上に
洗面所は寒かったのであまり長い時間かけても風邪をひきそうなので観念してしまいました。

>>894
実は家のシャワーはなかなかお湯が出ないので浴槽にお湯を貯めて
手桶でちょろちょろと流しておりました。
やはり初めてでびっくりした&私も不慣れで洗い方が下手だったのでしょうね。

色々参考になりました。
次は暖かくなってから、猫もお風呂がもっと好きになってからチャレンジしたいと思います。
896わんにゃん@名無しさん:2010/01/22(金) 23:03:42 ID:eFD2sZ8u
質問です。
野良猫の寿命ってどれくらいでしょうか?
最近どこかのスレで3年と書いてあるのを見ました。
うちの猫は元野良猫で、1年前に保護した時にはもう立派な大人でした。
早く死んでしまうのでしょうか?
すみません、よろしくお願いします。
897わんにゃん@名無しさん:2010/01/22(金) 23:06:59 ID:K+K5dTIT
野良猫生活を続けることによって短命になるわけで、
飼猫になって健康管理すれば長生きも可能なのです。
898わんにゃん@名無しさん:2010/01/22(金) 23:25:47 ID:Vxu9J3EW
>>896
野良猫のままの生活での平均寿命、ですよ。
野良の場合は、感染症や事故で亡くなるリスクが高いから、寿命も
3〜5年程度と言われています。
ただ、野良から保護して完全室内飼いに切り替えればリスクも減る
ので、もっと長生きしますよ。
また、長生きしてもらいたいなら費用は掛かりますが、年に1回程度
は健康診断を受けて健康管理してあげれば良いかと。
899わんにゃん@名無しさん:2010/01/22(金) 23:49:45 ID:JzH2VxC2
>>886
子猫の頃から2匹(ロシ男、スコ男)同時飼いしてるけど、
まあ退屈はしてないよね。運動不足も絶対にならない。
猫って単独行動動物だから、本当は同居猫なんていらないのかもしれないが。
でもたまに風呂入れたりして悲鳴あげると、心配そうに見に来て
ぺろぺろ舐めたりしてるから、仲間意識はあるのかしらん。

2匹で遊んでる時は人間は相手にされない。
遊びに飽きると、2匹代わりばんこにゴロゴロ・・・

こちらが忙しい時は2匹で遊んで、こっちが構って欲しい時はゴロゴロして欲しいんだが、
大抵逆なんだよなぁ。

単頭飼いと比較して、掛かるお金と手間は、まとめ買い効果や手際の良さに磨きがかかって1.5倍。
可愛さと楽しさは10倍程度でしょうか。

あと相性が何よりも大切なので、そこは気をつけて。まあ子猫同士ならすぐにお友達ですが。

>>888
ドライヤーは苦手な子が多いから、あったかい部屋でひたすらタオルドライで充分かと。
洗い終わった直後のガクブルがゴロニャンモードに変わってきて楽しいよ。

900わんにゃん@名無しさん:2010/01/23(土) 00:00:48 ID:R1mTZgB8
フムン
901888:2010/01/23(土) 00:49:45 ID:nVVaL0YZ
>>899
タオルだけでもいいのですかー!
とても参考になります、ありがとうございます。
実は濡れた猫を生で見るのも初めてだったので
あまりの宇宙人面に私もかなりビビってましたw
犬なら洗ったことがあるのですが全然違いますね。

今はしこたま暖めた部屋でほっこり乾いて
黄ばんでいた毛も真っ白く綺麗になっていい香りになりました。
いつもの猫臭さも好きだったんですがw
ここで教えていただいた事を胸に次は満足行く猫風呂に挑むことにします。
902わんにゃん@名無しさん:2010/01/23(土) 01:08:06 ID:OhRsYMtf
>>901
あ、頭洗っちゃった?

自分は洗ったことないなー。
耳に水が入っちゃうと大変だから、絞ったタオルで拭くだけにしている。
タオルは普通のタオルで粗方の水分を取った後、吸水タオルを使うと速く乾くかも
903わんにゃん@名無しさん:2010/01/23(土) 01:50:25 ID:nVVaL0YZ
>>902
頭は洗ってません。
やはり目や耳に水や泡が入るのが怖かったので。
三毛猫なんですが、頭も白い部分が黄ばんでいるので少し洗いたかったのですが…
がんばって拭いてればその内白くなりますかね?
家に来たばかりの時は白かったのですけども…
我が家が汚いのか、触りすぎたのか…。
904わんにゃん@名無しさん:2010/01/23(土) 09:22:30 ID:35KNOj+a
先月、避妊手術の抜糸後に傷口が開いたので救急病院にて再手術しました。
皮下組織を溶ける糸で、皮膚を溶けない糸で縫ったと説明を受けたのですが、
手術後しばらくして、傷口付近に2〜3cmのしこりができました。
ふくらんで固くなっているだけで、血膿などは出ていません。
調べてみると、縫合糸肉芽腫(糸アレルギー)かもしれないと思いましたが、
これは主にダックスフントを初めとした犬によくある症例みたいです。
猫でも縫合糸肉芽腫の症状が出ることはあるのでしょうか?
ちなみに再手術を行った救急病院は救急対応のみで、その後の対応は受け付けてくれません。
信用できる病院がすぐに見つからないので、よろしくお願いします。
905わんにゃん@名無しさん:2010/01/23(土) 09:54:45 ID:3GL8g3TQ
家の猫9年前に避妊手術したんだけど、縫い合わせした箇所膨らんでるぞ・・・
その時年寄り先生がこれは筋肉を縫うと合わせ目にしこりが出来るんだよ〜って言ってたから
全く心配してなかったし、実際膿んでもいないし今も健康だから気にしたことなかったな。

でももう一匹の猫は5年間に手術したけど違う病院で若い先生にしてもらったので
縫った形跡も見当たらないほどに上手だった。全くしこりもない滑らかなお腹。
これが技術の進歩なのかって思ってたよorz

なんか心配になってきた。手術後にお臍あたりにしこりがある猫飼ってる人いますか?
906わんにゃん@名無しさん:2010/01/23(土) 10:43:22 ID:sKF5lY0c
うちは避妊手術後内臓癒着起こして腎臓の片方が機能停止したのをきっかけに
いろんな病苦を舐めて早死にしちまったよ・・・
907904:2010/01/23(土) 11:08:03 ID:35KNOj+a
自己解決しました。というか、病院へ行ってきました。
多分糸アレルギーとのことだけど、今のところ症状が軽いので薬で様子を見ましょうとのこと。
908863:2010/01/23(土) 18:13:08 ID:yu+/mOia
>>864-865
ありがとうございます。
私もモーニングコールかな?と思い、トントンする時間に起きて餌をあげましたが、
その後もしつこくトントンする日があるんです。
やっぱ遊んでるだけなんでしょうか??

とりあえず昨夜も掃除機を置いていたら、トントンはしないから良かったのですが
今まで見向きもしなかったケージで1匹で寝てるのを発見しました。
怖いのでしょうか?かわいそうだから止めたほうがいいのかな〜と迷ってます。
909わんにゃん@名無しさん:2010/01/23(土) 21:31:30 ID:g8ZKS16r
>908
あまり精神的ストレスを与えると、膀胱炎を発症するお。サインは頻尿。

若い猫の場合、環境ストレスで発症するケースが多多あり。
・工事の騒音
・家族構成の変化
・引越
・いつも帰る時間に帰らない
などなど。
「えっ?こんなことで?」って感じですが、結構ナイーブです。
大人になると、慣れと経験でへっちゃらになりますけど。。。
ちなみに、うちのは、マンションの大規模修繕の時の騒音でなりました。



てか、かわいいじゃないですか。>dd
910わんにゃん@名無しさん:2010/01/24(日) 01:09:50 ID:oIfI7+p0
>>906
御気の毒でしたね
911906:2010/01/24(日) 06:36:15 ID:qHEsy4P6
>>910 ありがとう

獣医の先生方に言いたい
避妊去勢みたいなポピュラーな手術だからって雑にするのだけはやめてくれ

今言っても仕方ないけど
避妊しないで発情のストレスに耐えるだけなら
まだここに居たかも知れない若い命だったんだ・・・
避妊しないと別の病気になる惧れもある、という理屈はわかってる
だけど

メスを入れさえしなければ癒着が起きることはなかった

これだけは事実なんだ・・・
912896:2010/01/24(日) 21:21:20 ID:86HQwezW
>>897-898
レスありがとうございました。おかげで少し安心しました。
野良の期間が長かった分、飼い猫としての生活は
色々と気遣かってあげたいと思います。
それからお礼が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
913わんにゃん@名無しさん:2010/01/24(日) 22:53:57 ID:LjI2+om3
もうすぐ5ヶ月になるオスがいます。
元々、ご飯に執着がなく食も細いです。
どんなフードでも、基本ザッザッをして、それしかないと、しぶしぶ食べる・・といった状態です。

来月に去勢手術を控えています。
こんな子でも、去勢後にどかんと食欲が増加する・・ということは起こりえるのでしょうか?
去勢・避妊後は食欲が増す・・といいますが、こんなに食に興味がない子でもそうなる可能性はあるのですか?

特別に痩せている、というわけではないのですがもう一匹が現在4ヶ月でモリモリご飯を食べる子なので、
出きればこんな風に食べるようになってくれれば嬉しいのですが・・

手術によって変わる可能性があるのならば、フードジプシーをやめようかと思い悩んでいます。
914わんにゃん@名無しさん:2010/01/25(月) 00:02:38 ID:X/pSHtmn
猫を飼いたいと思っているのですが、毎年近所の野良猫が子供を産んでいるようなので
その子猫を飼えたら、と思っています。

そこで質問なのですが、野良猫の大体の出産の時期ってどれくらいなのでしょうか?
それと、家の軒下などに段ボール箱を置いておくと住みついたりするものなのでしょうか?

よろしくお願いします。
915わんにゃん@名無しさん:2010/01/25(月) 00:06:07 ID:3x22CRIM
春あたりに発情期が来たとして、60日ぐらいで生まれるらしいから
6月~7月ぐらいに色々生まれてくるんじゃないかな
住み着いたりするかどうかは知らないが、餌付けしてる家にダンボールとかが置いてあるなら住み着くかもね
916わんにゃん@名無しさん:2010/01/25(月) 00:14:30 ID:Li/7n7hm
親猫や一緒に生まれた兄弟はどうするおつもり?
917わんにゃん@名無しさん:2010/01/25(月) 00:28:46 ID:3x22CRIM
そんなもんは知った事じゃないよな
野良猫が1匹減るだけマシ
918わんにゃん@名無しさん:2010/01/25(月) 00:44:34 ID:CWt9Ov+1
うちのアメショ(7か月)がキッチンの上に乗って困っているので
台所に柵を設けたいと思っています。

市販の犬用の柵(人間が跨げるようなもの)って効果的ですか?
「うちはこんな手を使ってるよ」っていうのがあれば教えてください。
919わんにゃん@名無しさん:2010/01/25(月) 00:56:31 ID:5wjGrzKt
>>914
うん、ダンボールにタオルとかしいとけばそこで子供産んだり育てたりするよ。
できればえさやって手なづけて全部捕獲して、飼うやつ以外はまた放してもいいから去勢避妊してやってほしいな。
自治体の助成金も調べてみてね。
920わんにゃん@名無しさん:2010/01/25(月) 01:23:41 ID:BCXzz15O
>>918
犬用の柵では猫ならあっさり飛び越えちゃうよ。
「猫 台所 侵入防止」で調べると色々出てくるから参考にしてみては。
921わんにゃん@名無しさん:2010/01/25(月) 01:26:23 ID:xKIMyqR/
914です。

春ぐらいから飼い始めたかったのですが、発情が始まるのがその時期だったら必然的に6〜7月になるんですね。
段ボール箱置いてみようと思います。

兄弟猫も保護できたらいいんですけど、実は猫を飼った経験がないのでそこまで手が回るかどうか…
あと去年見た母猫は目が合っただけでものすごい威嚇されたので少し怖いorz
自分の家で飼うのは一匹になりそうなので、余裕があったら兄弟猫の捕獲もしてみようと思います。
と言ってもまだ子猫は産まれてもいませんがw


答えてくださった皆さん、ありがとうございました。
922わんにゃん@名無しさん:2010/01/25(月) 01:29:15 ID:xKIMyqR/

訂正です
×一匹になりそうなので
○一匹になりそうですが

連投スマソ…
923わんにゃん@名無しさん:2010/01/25(月) 02:32:07 ID:utb1nvjT
>>921
最近でも発情してる猫いるから
早い子は4,5月に産まれたりしてるよ
近所の猫の声に気をつけて妊娠時期を計ってみてね
子育中の母猫は警戒心が強いので頑張って手なずけてね
924わんにゃん@名無しさん:2010/01/25(月) 04:56:39 ID:x3eKdzMG
>>921
飼育環境や経済事情に余裕があれば兄弟猫2匹飼うのがお勧め。
噛み加減とか勝手に覚えてくれるから初心者には助かる。
その分運動会は凄じいことになるがw
925わんにゃん@名無しさん:2010/01/25(月) 08:42:53 ID:2mC+xD0G
避妊ってどういうタイミングがいいの?
事前にまずは病院で健康診断でも兼ねて見せた方がいい?
926わんにゃん@名無しさん:2010/01/25(月) 10:14:04 ID:utb1nvjT
>>925
うちの掛り付けは6ヶ月以上で手術が目安、
前夜断食、手術当日午前に血液検査&健康チェック(そこでダメだったら手術しない)
手術は卵巣摘出のみ、2泊入院、費用3万程度(検査&薬代含む)、
手術から5日間の抗生物質投薬、10日後抜糸(それまでカラー)

ただ、病院によって目安も違うみたいで、
体重を目安にしてる病院もあるし、費用や入院日数のこともあるから
一度電話して聞いてみたら?
927わんにゃん@名無しさん:2010/01/25(月) 11:52:40 ID:SWdt9vj0
>>925
獣医さんによって違うから、行きつけがあるなら一度健康診断でも行って相談するよろし
928わんにゃん@名無しさん:2010/01/25(月) 13:18:55 ID:NgyDjERE
>>926-927
参考になります。
ありがとうございます。かかりつけとは言えないですが3種ワクチンを打った病院に相談してみます。
929わんにゃん@名無しさん:2010/01/25(月) 15:48:45 ID:C6oilYHg
もうすぐ1歳♀
この前鍋で食べた鳥手羽元の骨を目を離した隙にかじって食べてしまいました。
軟骨部分を綺麗に平らげていてびっくりしたのですが、その後もケロりとしているし、便に異常も無いです。
猫に(軟)骨ってあげていいものなのでしょうか?
930わんにゃん@名無しさん:2010/01/25(月) 16:40:42 ID:Ta62eKzG
>>929
軟骨の部分なら大丈夫かと。
骨は食べれてていないのですよね?
931わんにゃん@名無しさん:2010/01/25(月) 16:44:16 ID:Ta62eKzG
あっ。
『あげても大丈夫』という意味ではないです。
今回のことに限らず、人間の食べ物はなるべく食べられないよう注意してください。
タマネギ料理の誤食事故にかぎらず、人間の食べ物の味を覚えると
生ゴミなどを漁ったらする可能性もあるそうです。
932わんにゃん@名無しさん:2010/01/25(月) 18:01:56 ID:C6oilYHg
>>929-930
骨部分は綺麗に残していました。
普段生ゴミなんて漁らないのに鶏肉のにおいがしたせいなのでしょうか。

玉ねぎ含むネギ類は、誤食の無い様皮や芯、食べ残したものは全てすぐに袋に入れて蓋つきごみ箱へ捨ててしまうようにしています。
とはいえ人の食べ物は猫にとって味が濃いでしょうし今後はなるべく骨も玉ねぎと同じ処理にします。

ありがとうございました。
933わんにゃん@名無しさん:2010/01/25(月) 18:52:46 ID:IEH4B0f6
親の所に8ヶ月ぐらいの猫が居て毎日通っていたんだが
一週間ぐらい行けなかった
今日会いに行ったらいつもなら触らすのに逃げるし
ねこじゃらしで遊んでもすぐに飽きるはですごくショック受けた
一応だっこはさせてくれるけどこれってもう忘れられてますよね?
934わんにゃん@名無しさん:2010/01/25(月) 19:03:56 ID:aj/IeRoC
会いに行くのサボってたからネコが怒ってんだよ
オヤツとかお土産もってけよ
935わんにゃん@名無しさん:2010/01/25(月) 19:33:27 ID:IEH4B0f6
>>934
おやつという手があったか!
かつおぶしでも買っていくよ
サンクス
936わんにゃん@名無しさん:2010/01/25(月) 20:53:20 ID:QVPaxdzB
>>935
何で猫の身体に良くないのをあげようとするんだよ
市ねバーカ
937わんにゃん@名無しさん:2010/01/25(月) 22:26:03 ID:1qIAUC9H
猫が寝てる時に体をなでると、
毎回じゃないですが尻尾をパタパタブンブンさせるのは
嫌がってるからですかね?
938わんにゃん@名無しさん:2010/01/25(月) 22:54:33 ID:GtvqqAaV
尻尾パタパタさせるときは機嫌が悪い時と、きもちいい時って聞いたよ。
939わんにゃん@名無しさん:2010/01/25(月) 22:54:46 ID:wHEX7jMv
猫をキャリーケースに入れて外に出すと
怖がってすごい声で鳴いてかわいそうです。
ちょっと質問なんですが猫的に
ケースから外が見えた方が気持ち怖くなくなるんでしょうか。
それともタオルなどで隠した方がいい?
940わんにゃん@名無しさん:2010/01/25(月) 23:11:04 ID:yN3VHND0
>>939
俺は注射の時に自分の身体に針が刺さっていくのを確かめないと嫌な
性分だけど、そうじゃないで目をそらす人もいるだろ。

猫も同じで、外が見えなくしてしまう方が安心する猫もいるよ。
というか、見えない方を好む猫の方が多いと思う。
941わんにゃん@名無しさん:2010/01/25(月) 23:46:12 ID:Vg/RmCzt
>>939
かなり鳴くようなら、タオル等で隠してあげるのが良いかと思います。
それに普段猫が使っている(猫の匂いが付いている)ようなタオルやクッションを入れて
あげると、結構落ち着きますよ。
また、『キャリーケース=嫌な所(病院)へ連れて行かれて、嫌な事をされる』と学習して
しまっているのなら、普段から部屋にキャリーケースを出しておいて、猫が自由に出入り
するようにしておくと良いと思います。
うちの猫はキャットハウス代わりに扉を外したキャリーケースを使ってて、日ごろから中
に入って寝てたりしてるので、病院へ行く時も鳴いたり騒いだりしません。
942わんにゃん@名無しさん:2010/01/25(月) 23:55:06 ID:h0aqeBzK
質問です。
飼い猫がオシッコをした後の物や乾いたままのパルプを食べてしまいます。
食べるのを止めさせるにはどうしたら良いでしょうか?
パルプは大粒の物を使っています。

猫は、元野良の♀約8ヶ月避妊済みです。 室内飼い、右前足を脱脚?(切断)してます。
943わんにゃん@名無しさん:2010/01/26(火) 00:00:17 ID:WQLQwCFs
質問です
子猫は毛玉を吐くことが少ない気がしますが、猫はいつ頃(何歳)から毛玉を吐くものなんでしょうか?
友人の猫(元野良、生後半年、保護から二ヶ月)が最近食後に、たまに毛玉を吐くそうです
他に変化もなく、体調も悪くないそうです
944わんにゃん@名無しさん:2010/01/26(火) 00:16:59 ID:3jXaiSij
>>942
止めさせるのって難しいから、種類を変えるしか無い。
鉱物系とかシリカゲル系とか。まずそうなのに。
あとはアップルビターのスプレーかけて嫌な味にするとか。
それじゃトイレもしなくなっちゃうかな?
片足無いと介護が大変だろうね。頭が下がります。
>>943
毛玉は吐くのが正常ではなく、吐かない方が正常、との見方もある。
ストレス少ないから、過度な毛繕いをしてないって事。
うちの子は一度も吐いた事無いが、健康そのもの。
945わんにゃん@名無しさん:2010/01/26(火) 00:18:35 ID:/7SBb0wV
相談乗ってください。
一戸建てで猫飼うことを考えていますが、
平日は日中留守にするので、2匹飼うを考えています。
兄弟猫で里親捜しているところを見つけたのですが、
3匹気になって選べません!!
今、4ヶ月〜5ヶ月くらいの猫ちゃんです。

♀×♂と
♂×♂の組み合わせってどちらが良さそうですか?

金銭的にも2匹だよなぁと泣く泣く選ぶしかありません。

昔、♀1匹飼いしかしたことなくて♂の生体もよくわからず、
いろいろご経験者の方、教えてください。
946わんにゃん@名無しさん:2010/01/26(火) 00:32:45 ID:3jXaiSij
一般的には異性同士がベストと言われるが
子猫の頃からなら、どっちの組み合せも良いと思うけどなー
不妊手術するの前提でね。
私は♂同士飼ってるけど、追いかけっこやじゃれ合いは激しいけど、
元気一杯な姿見れるから満足している。

947わんにゃん@名無しさん:2010/01/26(火) 01:56:45 ID:0ap6/7IK
>>944さんありがとうございます!
アップルビターなんてあるんですね。

それが驚いた事に、3本足でビュンビュン走るんです!階段も何のそので、本当に猫の逞しすぎるほどの生命力に驚かされっ放しです。
948わんにゃん@名無しさん:2010/01/26(火) 02:17:40 ID:bsnLv482
>>936
そんな言い方はすんなよ。猫の好物として一般的には知られてるんだからさ。
悪口だけ吐いてないで「ゆでささみのほうがいいよ」とか言っとくのがいいよ。
949わんにゃん@名無しさん:2010/01/26(火) 16:34:56 ID:6bbTmrrM
猫のじゃらし方について教えてください。
個性によって違うことはなんとなく家の猫でわかるのですが
みなさんどのぐらいの時間遊んであげてますか?
どれほどじゃらしてもいつまでも遊んで欲しいとニャーニャー鳴いて困ってます。
こんなときは一体どうすれば…?
あと、どうも家の子はどんくさいというか
じゃらしていてもすぐ寝転んでしまってあまり体力消耗させられないのですが
これでも遊んだ内に入りますか?
生後半年の雌猫です。
猫を飼うのは初めてで戸惑いの毎日です。
大人猫になったらあの頃は楽しかった…なんて思えるのかもしれないですけどね。
950わんにゃん@名無しさん:2010/01/26(火) 17:03:42 ID:23inwY1L
>>949
生後半年のメスならもう発情してもおかしくないので、もしかしたら発情かもしれませんよ
951わんにゃん@名無しさん:2010/01/26(火) 17:18:40 ID:6bbTmrrM
>>950
家に来て3ヶ月ほどなのですが、鳴き声はいつも通りなんです。
発情は鳴き声が違うと聞いていたのですが
そうでもない事もあるのですかね?
こちらを見ながら甘えた声で鳴かれます。
避妊はそろそろ、と考えているのですが
この状況が発情期とは思えず…
952わんにゃん@名無しさん:2010/01/26(火) 17:28:46 ID:23inwY1L
>>951
個性のようですね。猫用のおやつが色々売ってるので、それをあげてみてはどうでしょう?
953わんにゃん@名無しさん:2010/01/26(火) 17:47:47 ID:6bbTmrrM
>>952
おやつも色々買ってはいるのですが
ほしがりすぎて困ってます。
程々にしないといけないですもんね?
冷蔵庫を開けるだけで飛びついてきてこれまた困ってます。
ちょっとワガママに育ってしまったのですかね…
私も初めてなので甘やかしすぎているかもしれません。
954わんにゃん@名無しさん:2010/01/26(火) 17:55:38 ID:23inwY1L
>>953
生後1年くらいまでなら食べたいだけあげて大丈夫らしいですよ
うちのは満腹になると大人しく寝てますから、おやつは必需品です(^^;
955わんにゃん@名無しさん:2010/01/26(火) 18:23:42 ID:6BPwRXp0
みんながうらやましい
おれは猫大好きなのに猫アレルギー・・・
医者の皆さま猫アレルギーの治療法みつけてください
956わんにゃん@名無しさん:2010/01/26(火) 18:42:13 ID:6bbTmrrM
>>954
そ、そんなにあげちゃっても大丈夫なんですか!
うちの子はおやつ大好きで、元ノラなせいもあるのかいくらでも食べちゃいます。
栄養などが心配だったので極力最低限しか与えず、普通のご飯を食べさせるようにしておりました。
あまりケチらずあげることにしてみます。
>>955
大変ですね。
私は本当は犬のほうが好きですがなんだかノラを拾ってしまいました。
他の動物も可愛いですよ。あまり無理なさらずに…
957わんにゃん@名無しさん:2010/01/26(火) 20:34:09 ID:D4eOW+9w
子猫には食べたいだけあげて良いっていうのはどう考えても
おやつではない普通のフードの事じゃないの?
避妊後は食欲が増す子も多いらしいし、
おやつみたいなその都度あげる物をあげ放題は猫も飼い主もけじめが無くなりそう。
おやつを沢山あげるくらいならフードの量を増やす方が良いと思う。
後は1回の量を少し減らしてその分回数を増やしてみるとか。
958わんにゃん@名無しさん:2010/01/26(火) 21:48:15 ID:6bbTmrrM
>>957
ですよね…おやつでお腹いっぱいになったら普通のご飯食べなくなりますよね。
というか元々はじゃらし方や時間を質問していたはずなのに…あれ?
959わんにゃん@名無しさん:2010/01/26(火) 22:22:03 ID:ODgPM6vz
>>953
そう聞いていたので、好きにやってたら、かなりおデブになってしまった。
雄・雌、同じ頃に貰ったが、雄の方が倍位になってしまった。
雌もポッチャリだけど、よく動く。
雄は食っちゃ寝して、パンダのようになってしまった。
本当に大丈夫なのかな。
960わんにゃん@名無しさん:2010/01/26(火) 22:38:35 ID:CZDTTjSo
>>958 流れにワロタ
紐、ファー、棒、玉、何でも試してみれば吉かと?
961わんにゃん@名無しさん:2010/01/26(火) 22:47:10 ID:khgLE6BI
>>951
発情とみるべきじゃないかな。早い子は早いし。ウチもそんなもんだったよ。
962わんにゃん@名無しさん:2010/01/26(火) 22:59:02 ID:6bbTmrrM
やっと本題に入った気がしましたw
>>960
実は家中猫のおもちゃだらけですw
各種取り揃えており、時々一人遊びもしているのですが
やっぱり人間にじゃらしてもらいたいらしく…おもちゃを私の前にぽとりと落としてニャーとせがみます。
しかし遊んでやってもこの猫めは体力消耗しないじゃれ方しかせず…。
>>961
やはりそろそろですかね?
鳴き方が発情独特にならない子もいるのかな?

とりあえず避妊するまでの間、がんばってお相手するしかなさそうですね。
避妊しても変わらずだったら…また相談に来させてください。
963わんにゃん@名無しさん:2010/01/26(火) 23:03:54 ID:D4eOW+9w
>>958
そういえばそうだった。
うちの雄8ヶ月も遊べー遊べーってねだるよ。少し前よりはマシになったと思うけど。
日課で遊んでる時間は朝15分、夜は15分×2くらいかな。
ねだられた時は遊ぶこともあれば、無視して鳴き声に耐えることもあれば、
ブラッシングで誤魔化すこともあるし、人間がしたいことを止めてふて寝すると猫も一緒に寝ることが多い。

じゃらし方は私もよく分からないけど、今お気に入りの遊び方。
使うじゃらしは棒の先に直接何かが付いてるタイプ。
準備として毛布で山のように大きめの障害物を作ったり、タオルをくしゃっと置いておく。
じゃらしを小動物に見立てて微妙に動かしたり、
ぱっと逃げるように障害物の陰に隠したり、タオルの下に隠したりすると遊ぶ。
たまに小動物らしくないけど高くぴょんと跳ねさせるように動かすとつられて跳ねる。
うちのはもともとびょんびょん跳ねる猫なので
958さんの猫さんには参考にならないかもしれない。

あとじゃらしは結構好みが激しいようで、
すぐ飽きるのもあればかなり長く遊んでくれる物もあるので
身近な物で反応する物がないか探してみるとか、
安めの物を色々買って試してみるのもいいかもしれない。

やっぱりたくさん動いて遊んだ時に比べるとダラダラ遊ばせた後は
すぐ遊べーって言いに来ることが多いような気がするので
たくさん動いてくれる遊び方が見つけられたら良いですね。

長文スマソ。
964わんにゃん@名無しさん:2010/01/26(火) 23:10:54 ID:khgLE6BI
>>962
まぁ、その辺は下僕次第でね。私の目の前にいる訳じゃないしね。

だだ、スプレーが始まる前の方が部屋の被害も無いし、スプレー覚える前に避妊したほうが性格も幼めで可愛いよ。
965わんにゃん@名無しさん:2010/01/26(火) 23:11:18 ID:1S22Ssab
>>955
知らんけど
スフィンクスを飼うとかか?
966わんにゃん@名無しさん:2010/01/26(火) 23:23:51 ID:6bbTmrrM
ご意見ありがとうございます。
すごく参考になります。
じゃらすのも試行錯誤が必要なのですね。
このどんくさい子をたくさん動かせるように私もがんばりたいと思います。
今まで1時間以上遊んでましたけど密度を濃くして30分程度になったら万歳です。
避妊に関しても、今ものすごく寒いのでためらっていましたが(東北在住)
早めに行くよう検討します。
967わんにゃん@名無しさん:2010/01/26(火) 23:32:52 ID:CZDTTjSo

>>966 ウチのはもう3歳だが
朝、夜と毎30分全力で遊ばせる 留守番中一人遊びもするようだが、究極のかまってちゃん
ニャンだろう光線で走り回らせ、リボン付きのねこじゃらしで出来るだけジャンプさせる
障害物を作ると、嬉々として跳んでます たまにマタタビでドーピングw

…体力削らないと、夜鳴きと早朝の運動会が辛い
968わんにゃん@名無しさん:2010/01/27(水) 00:17:56 ID:2Cp8PH2B
4ヶ月の雌メインクーンを飼い始めて4日目ですが頻りに頭を私の手や足に擦り付けてきます
これには何か意味があるのでしょうか?
969わんにゃん@名無しさん:2010/01/27(水) 00:23:06 ID:W7PZrPIO
この棒はあたちのモノなのニャ、と言っている
970わんにゃん@名無しさん:2010/01/27(水) 00:25:20 ID:W7PZrPIO
あと
ゴハンほちいのニャ、と言うときも同じ動作をする
鳴き声付きで
971わんにゃん@名無しさん:2010/01/27(水) 00:41:23 ID:GEMcFC3A
>>966
うちの猫は紐スキーなので、手芸用の綿紐を腰に縛って垂れさせて
部屋を移動したり家事をしたりしてお相手してます。
結構走り回ってくれるので、良い運動になるかと。
あと、パタパタとんぼっておもちゃは異常に食いつき良くて、ベルトに
挟んで部屋を移動するだけで走って追いかけてきます。
猫飼いの知人にプレゼントしたら、そのお宅の猫もかなり気に入って
目の色を変えて走り回ってる、との事でした。
ググると通販サイトが出てきますし、値段も安いので、試してみては?

>>968
うちの場合、>>969さんや>>970さんの意見にプラスして、
「撫でろ〜」
「腰叩け〜」
「遊べ〜」
の要求も含まれます。
状況に応じて対応しないと、ガブガブ蹴り蹴りの刑に遭います。
972わんにゃん@名無しさん:2010/01/27(水) 01:36:41 ID:9fLYxIjH
>>969 なにそれかわいい
973わんにゃん@名無しさん:2010/01/27(水) 02:17:22 ID:/quf034+
mixiみれないひとごめんなさい。
↓これホントですか?僕は全然です・・・・恋人はうちの猫です。

結論 猫を飼うと女にモテる!
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1089590&media_id=81&m=2&ref=news%3Aright%3Adiary
974わんにゃん@名無しさん:2010/01/27(水) 02:57:41 ID:DKXuJdr3
>>973
「猫好き男子」急増…恋人できない猫好き男子は30過ぎの年上女性を狙うべし
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1301550.html
975わんにゃん@名無しさん:2010/01/27(水) 11:02:17 ID:H8YQWyl6
>>973
猫好き・・というか、動物や子供好きだったり、お年寄りに優しい人はモテるんじゃない?
しかしどんなに猫好きでも、それを相手に伝える出会いがなければ意味ないワケでしてw
逆にムダに俺、動物好きだぜ!アピールされても、だからどうした?と思ったりすることもあるけどね。

ようは弱いものに「自然と」優しく出来る人ではないかな。頑張れw
976わんにゃん@名無しさん:2010/01/27(水) 13:28:59 ID:JSB3Egh3
異性の子猫を飼おうと思ってるんだけど
寝る部屋は別々の方がいいのかな?

不妊手術はするけどするまでの期間に万が一ってことある??
977わんにゃん@名無しさん:2010/01/27(水) 13:38:10 ID:tdnJGYrx
家で猫を飼ってるんだけど、
野良を撫でるのは、自分を通じてノミとか病気などがうつる可能性がありますか?
うちの子は完全家猫で、外に出る時は抱っこするので、地面には下ろしません

近所に寄ってくる野良がいて、撫でたいんだけどうちの子になにか移したらと考えると怖くて
978わんにゃん@名無しさん:2010/01/27(水) 13:54:03 ID:HNkJO5Nu
猫がいることのい気付かずに、床をオレンジエックスで掃除してたら、猫の顔にオレンジエックスのスプレーをかけてしまいました。
目を洗浄したくても、うちの猫は難しく、目が失明したらどうしようかと心配してます。
どなたか知ってるかたいたら教えてください。
979わんにゃん@名無しさん:2010/01/27(水) 14:05:09 ID:8m0bumrt
>>978
ここで聞くよりも、かかりつけの病院に電話をしましょう
980わんにゃん@名無しさん:2010/01/27(水) 14:19:20 ID:NcmWuQ9D
>>977
勿論、外の野良猫がいて、もし病気など、ウイルスなどをもっている場合、自分の靴や洋服に付着し持って帰って感染する恐れはあります。
全くないとは言い切れません!
981わんにゃん@名無しさん:2010/01/27(水) 14:34:40 ID:TsD5VZau
>>977
経験から言わせて貰うと
ノミはうつる。ノミがうつるということは媒介にして何か感染するかもしれない。
けどなでる程度なら問題ないと思うけど。
まあ触らないに越したことはないな。
けど人間でも空気感染の恐れには常に晒されてるわけだしあまり神経質にならないほうがいいと思うよ。

>>978
オレンジエックス自体が猫の体に悪いのに掃除なんかに使っちゃダメだろ
今 グーグルで「オレンジエックス ネコ]
「オレンジオイル ネコ」とかで調べたけどまあお好きにどうぞって感じだな。

獣医だって洗浄くらいしか手段ないだろ
しかも洗浄なんかさせてくれないだろうしな
獣医に連絡してみてしばらく様子を見るしかないな
982わんにゃん@名無しさん:2010/01/27(水) 16:07:09 ID:QcABsD4p
>>977
そんなに神経質にはなるこたないと思うがな。
私は野良でも触るが、うちのが何かなったことはない。
帰宅時に手は洗ってるけどね(野良猫さわったかは関係なく習慣で)。
983わんにゃん@名無しさん:2010/01/27(水) 16:12:29 ID:W7PZrPIO
普通はそうやってイエネコでも
色んな菌やウィルスにちょっとずつ触れて
抗体を作ってくもんだからな
温室育ちじゃかえってこの先心配
984わんにゃん@名無しさん:2010/01/27(水) 17:17:56 ID:H8YQWyl6
>>977
自分も、室内猫いるがノラ猫もグリグリするぞ。
もちろん家に帰ったら手洗いするけど、それって猫触ったから、ではなく普通の事だしね。
985わんにゃん@名無しさん:2010/01/27(水) 17:42:20 ID:9rLlxINF
>>977
うちは神経質過ぎるかも。
靴は玄関の外で脱ぎ下駄箱へ。
そのまま玄関で服を全部脱いで風呂場へ直行、手足を洗い、服は玄関クローゼットか洗濯機へ。
買った物は大体全部洗うか除菌ティッシュでよく拭くかするし、携帯や財布も拭いちゃう。
猫ベッドは昔は市販のクッションだったけど、今は全部大量のタオルや毛布で形作り、洗濯や日干しでノミダニを防いでる。
野良猫は愛情を込めて視姦wするけど、やっぱり触らない。
そんな事しても菌なんて防げないし、あー…バカじゃないかと思うけど、FIPのサイトとか他にも色々見てると、つい怖くなってしまって。。
でも、まぁやっぱりバカかもしんない。
986わんにゃん@名無しさん:2010/01/27(水) 17:46:36 ID:2AzAmqK1
相談にのって下さい。
実家では2匹(とも♀10歳)を家飼いしています。
野良でネコ風邪に感染している子猫(5ヶ月)を保護しました。
専従猫は2匹とも完全家飼いのため、予防接種をおろそかにしており、
最後のワクチン接種から数年経っていたため、とりあえずその日に打ちに行き、
1ヶ月後にまた打つ予定です。
子猫はそれまで自分のアパートで保護、治療することになりました。
しかし猫禁止のアパートなので、専従猫の免疫がつくまでの一時的な保護しかできません。

専従猫の免疫がつき、子猫の風邪の症状が回復した場合、同じ家で接触して生活させても大丈夫なのでしょうか?

よく、飼い猫で外を散歩しているこがいますが、
その猫達は予防接種をしていると思うのですが、猫風邪にかからないで済んでいるのですかね?

どうかよろしくお願いします。
987わんにゃん@名無しさん:2010/01/27(水) 18:03:16 ID:U8Fs4mhh
というか潔癖症?
988わんにゃん@名無しさん:2010/01/27(水) 18:11:53 ID:32Tgdd8H
>>986
そこまで対処しているなら大丈夫。安心しなさいって、、、、、

う〜ん、まぁ、じゃあさ、ついでにいうけどさ貴方は毎日外出しませんか?
学校なり仕事なりで外出するでしょ?コンビニだっていくでしょ。店員さんが風邪っぽいからといって買物しないで店をでますまか?

正直、猫は可愛いし小さいから弱そうって思うかもしれないが、意外と丈夫だよ。
989わんにゃん@名無しさん:2010/01/27(水) 18:29:20 ID:SIavRpy1
飼い猫は大事に思ってるけど無菌室で育てるマネはしたくないなぁ
ありえないけど万が一我が家が崩壊して自分も死んじゃって
野生で生きていかなくちゃいけなくなったらとか考えると
多少なりとも強く育ってほしいみたいなw

ヘタレだけどね、うちの猫。
猫が天寿を全うするまで死ねないなw
990わんにゃん@名無しさん:2010/01/27(水) 19:31:30 ID:tdnJGYrx
>>980-982
返信ありがとーです
1日おきくらいサンルームには出してるので、半分外みたいなところには出てることを書き忘れてました
我が子を大事にしたいので、外猫たんにはあんまり触らない方がよさそうですね
参考になりました!
991わんにゃん@名無しさん:2010/01/27(水) 19:55:39 ID:SojX0SJx
http://blog-imgs-35-origin.fc2.com/s/n/n/snnantn/1001242.jpg
このネコの品種ってなんですか?
992わんにゃん@名無しさん:2010/01/27(水) 20:15:39 ID:fsca9QSi
サバトラだと思う。
993わんにゃん@名無しさん:2010/01/27(水) 20:24:52 ID:SojX0SJx
毛並みがサバトラっぽくない気がするんですけど雑種なのかな
994986:2010/01/27(水) 20:47:16 ID:2AzAmqK1
>>988
ありがとうございます。気持ちが楽になりました。
まずは子猫の体調を良くする事に専念したいと思います。

>>989
そうですよね、無菌室で育てるわけじゃないし。
家飼いしていたって、網戸越しに風邪猫にくしゃみを浴びせられたらって事もありますし。


はやくよくなれー!!いや、5ヶ月も野良やってただけあってかなりのおてんばですが・・。
995わんにゃん@名無しさん:2010/01/27(水) 21:46:36 ID:QcABsD4p
>>991
耳の形に洋猫が入ってるようにも見えるけど正面から見ないとわからん。
毛色はパステルっぽいキジだからムギワラって言われてるやつじゃないかな。
996わんにゃん@名無しさん:2010/01/28(木) 01:13:40 ID:wOrj5eOo
z
997わんにゃん@名無しさん:2010/01/28(木) 01:19:48 ID:B0oHySZD
うちの猫なんですが、毛を舐め毟ってしまいます。
始終舐めてる訳でもないので、痒くてたまらないわけではないようです。
病院で皮膚の検査をしましたが、異常はありませんでした。
飼い主の前では舐め毟らないので、さびしいとか何か不満でやっているようです。
生活環境は子猫の頃と何も変わっていません。
さびしいのが原因では?と思ってから、一層猫に触ってあげるようにしました。
その後一時的に良くなったのですが、再発しました。
舐め毟るとかわいがってもらえると思うようになったのでしょうか?
ちなみに3歳になってから発症、性格は超甘えん坊です。元々先住猫がいます。
998わんにゃん@名無しさん:2010/01/28(木) 01:49:28 ID:yqGvRL0b
>>997
先住猫さんとの関係はどうかな?
両方とも可愛がってますか?

うちの猫も毛づくろいの時毟る位の勢いで噛んでた
そういうものかな?と思って気にしなかった
病院でも特に問題なし、あまり気にしない方がいいのでは
999わんにゃん@名無しさん:2010/01/28(木) 02:20:58 ID:q0LEpNYr
>>997
皮膚の異常が無いのなら、ストレスだと思われます。
自宅ばかりでなく、近所で日中大きな工事をしているとか、集合住宅なら
隣や上下の部屋でリフォームしてるとか、何か変化は無いですか?
また、構ってあげて一時的に治ったのなら、やはり淋しい事が原因とも
考えられます。
>>998さんが書いているように、先住猫も合わせて構ってあげる時間を
作ってあげてはどうでしょうか?
1000わんにゃん@名無しさん:2010/01/28(木) 02:22:02 ID:q0LEpNYr
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。