☆★パリ・オペラ座バレエ団★☆その13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1踊る名無しさん
パリ・オペラ座バレエ団についてかろやかに語りましょう。

オフィシャル
ttp://www.operadeparis.fr/

前スレ (過去スレは>>2-5くらい)
☆★パリ・オペラ座バレエ団★☆その12
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dance/1163608301/l50
2踊る名無しさん:2007/07/06(金) 11:54:06
3踊る名無しさん:2007/07/06(金) 12:00:42
>>981超えると、24時間書き込みがなければ
確かdat落ちするので、>>970くらいで次スレ立てるようにしましょう。
4踊る名無しさん:2007/07/06(金) 13:42:51
・女性向けスカウトネット高収入
http://2nd.geocities.jp/causeafter1200/

5踊る名無しさん:2007/07/06(金) 14:02:47
o(^-^)o
6踊る名無しさん:2007/07/06(金) 15:35:57
なんだよ、やっぱモローおりてる。唯一楽しみにしてたのに。
まともなエトワール?はデュポン、マチュー、ペシュだけか。
10年前を思い出すてしまう。
7踊る名無しさん:2007/07/06(金) 17:07:47
モロー、ケガ多いなぁ
前回も降板だったよね、たしか。楽しみにしてたのに残念だ。
降板に伴う追加メンバー、別にいらないような・・・
ペッシュとガニオが1演目づつなんだから、カバーできそうなんだけど。
そっちの方が、嬉しかった。
8踊る名無しさん:2007/07/06(金) 17:09:09
怪我ばかりでろくに踊らないペッシュと
華はあるが実力はごく普通のガニオがまともとは...
9踊る名無しさん:2007/07/06(金) 19:18:30
今後のパリオペのため、若手売り込み色が強いな。
10踊る名無しさん:2007/07/06(金) 20:21:51
モロー降板かぁ。
哀しいなぁ、楽しみにしていたのに。
半減とまでは言わないけど、でも結構ショック。
11踊る名無しさん:2007/07/06(金) 20:23:35
公演の中の一つ、二つとして若手売り込みの演目があっても良いし歓迎だけど
若手売り込み公演に、ルグリが特別参加っていうような趣になってきたような・・
12踊る名無しさん:2007/07/06(金) 20:45:11
>11
同感
もっとルグリに踊って欲しいよ
13踊る名無しさん:2007/07/06(金) 23:31:52
>>11
前回だって既にルグリ先生と生徒達公演だったじゃん
14踊る名無しさん:2007/07/07(土) 07:18:14
前回は1公演しか見てないけど
イレールとの神演技「さすらう若者」と
モニクとの華やかな「椿姫」と見れたから満足だったよ。
あとオーレリと何だったっけ?
他ではマチューが微妙だったのを覚えてる。
ルグリを堪能する公演としてはほぼ満足だった。

今回のほうが生徒公演色強くて、かなり微妙。
でも最後だし、って思いがあるから釣られてしまう…orz
15踊る名無しさん:2007/07/07(土) 12:55:29
な・ん・で、男二人が降板して、ユレルが新たに来る訳?
もう見たくないよ。
もっといい男性ダンサー代わりに連れてこれないの〜?

私はAプロ9日観劇のため、キャスト変更が多くショック・・。
オファルト、日本公演にも参加してなかったから観たかったな〜。
16踊る名無しさん:2007/07/07(土) 12:56:50
ホモ?
17踊る名無しさん:2007/07/07(土) 17:36:07
確かに、若手花形エトワール(モロー)と、将来はエトワール?なスジェ
(オファルト)の代わりが、とうの立った女性プルミエ(メラニー)と
カドリーユ一人っていうのはしょぼいよ・・。

代役メラニーっていうのはルグリ人脈色が強くてちょっと引く・・。

せめてマニュネとかニコラ・ポールとかブシェでも連れてこれないの?
18踊る名無しさん:2007/07/07(土) 17:45:45
同じ時期にカール・パケットも日本にいるので、ぜひルグリガラにも参加して欲しいです。
19踊る名無しさん:2007/07/07(土) 17:53:10
ムッサンは?
20踊る名無しさん:2007/07/07(土) 18:00:22
女性ダンサーは足りているかな、と思ってw。
21踊る名無しさん:2007/07/07(土) 18:43:27
>>17
ルグリ・ガラは基本的にルグリのお気に入りがメンバーだから、
ユレルはしょうがないんじゃない?
マルク・モローも「スーパー・バレエ・レッスン」に出演してたし。
しかし男性2人降板に女性1人・男性1人の代役ってのもね〜。
22踊る名無しさん:2007/07/07(土) 18:48:28
連投すみません。

>>18
マジレスすると、
パケットは同時期に京都でエミリー・コゼットと公演があるから無理だよ。
パケット参加ならコゼットもオマケについてくるけどOK?(笑)

23踊る名無しさん:2007/07/07(土) 19:47:06
ユレルの代わりにシオラボラだったならー。
24踊る名無しさん:2007/07/07(土) 21:39:51
>>22
はは、エトワールのコゼットさんと眠りでしたっけw。

‥コゼットいらね。
もしドロテが急に白鳥降板でコゼットが出て来たら、腹の底から笑うよ。
25踊る名無しさん:2007/07/07(土) 21:52:54
>>24
眠りって…。
コゼットって、ローズ・アダージョ大丈夫なのか?
26踊る名無しさん:2007/07/07(土) 21:57:51
ムッサン姉さまも来るのに全く相手にされない件
27踊る名無しさん:2007/07/07(土) 21:58:16
>>25
えとわーるに向かってなんてもののいいようでしょう!
28踊る名無しさん:2007/07/07(土) 22:01:48
ルグリがコゼットと踊るかー?
29踊る名無しさん:2007/07/07(土) 22:07:59
コゼットが主演するのは眠りじゃなくて白鳥でしょw

そうだ、ムッサン姉さんもエトワールなのよねww
30踊る名無しさん:2007/07/07(土) 22:09:56
あ、白鳥だった?
失礼失礼。

もうさ、女性ダンサーはインフレ状態ってゆーか‥。
31踊る名無しさん:2007/07/07(土) 22:10:59
もう少し丁寧に、
一部の女性エトワールがインフレ状態ってことにします。
32踊る名無しさん:2007/07/07(土) 22:14:47
ムッサン姉さんは素晴らしいお
33踊る名無しさん:2007/07/07(土) 22:22:19
>>32
私はエメラルドでしか観ていないんですが、うーん、あんまり印象が残っていない。
34踊る名無しさん:2007/07/07(土) 22:28:26
ムッサンは華が足りない。
プルミエールのままなら良かったけどね。
35踊る名無しさん:2007/07/07(土) 22:30:54
ヲタじゃないからあまり(しかも日本でしか)見てないけど、
足音を全くたてないミルタが一番印象に残ってる。
ルグリと踊ったルビーも良かった。シルビアも出産後踊ってたね。
白鳥も好評だったんじゃないの?
36踊る名無しさん:2007/07/07(土) 22:33:30
男性ダンサー限定だと
エトワール1人+スジェ1人=カドリーユ1人

ふ〜ん
37踊る名無しさん:2007/07/07(土) 22:37:20
もともと全員くるとは想定してなかったし。
主要メンバーが欠けていない点でこれくらいなら全然大丈夫。
38踊る名無しさん:2007/07/07(土) 22:45:00
ま、ルグリがもう1演目踊ってくれれば、それでオッケーな気もするが。
39踊る名無しさん:2007/07/07(土) 23:43:20
ペッシュは大丈夫なのかな...
怪我でオーストラリア公演降板してるよね?
サイズも膝が悪いそうだし。
40踊る名無しさん:2007/07/07(土) 23:48:21
37に同意。多少のメンバー変更は覚悟すべし。
万一、ルグリとかが欠けたら怒り狂うけどね。
41踊る名無しさん:2007/07/07(土) 23:56:25
ふつールグリが欠けたら公演中止でしょ?
少なくとも払い戻しには応じなきゃおかしいよね
42踊る名無しさん:2007/07/08(日) 00:09:33
皆さん寛大ですね。
もとより「ルグリ先生とその生徒達」公演なのに
エトワール・スジェ=プルミエール・カドリーユでは
ダウングレードも甚だしいと思うのですが・・・。
まともに踊れないベザールが王子って(ry
43踊る名無しさん:2007/07/08(日) 00:37:11
>>41
ルグリが欠けたら「ルグリと輝ける仲間たち」じゃないじゃん!
それこそクマの欠けたケエのように払い戻ししかないんじゃない?
払い戻ししなかったら「ルグリのいない輝かない仲間たち」公演だよ。
もしくは「ルグリ推薦の輝かない仲間たち」公演ね。
44踊る名無しさん:2007/07/08(日) 00:44:17
連投スマソ。
>>34
ムッサンで印象に残っているのは、
昨年の「バレエの美神」の時に出産後初舞台でムッチムチだったのが、
4月下旬のパリオペ公演にはキッチリとシェイプしてきたこと。
さすが、エトワールだと思った。
でも踊りではあんまり印象ないでつ。
45踊る名無しさん:2007/07/08(日) 04:35:45
>>14
同意。
前回はルディエール・プラテル・イレールが参加

今回は生徒の発表会だわ
46踊る名無しさん:2007/07/08(日) 06:37:31
生徒を場慣れさせるための訓練なら、自国でやればいいのに。
47踊る名無しさん:2007/07/08(日) 10:26:35
「ルグリ推薦の生徒」っていうのも、女性ダンサーについては
とりあえず衆目の一致する期待のダンサーで、まあ納得なんだけど、
(ドロテ、ミリアム、エッケ、フルステー辺りね)
男性はいまいちルグリの好みが強く感じられて
(ベザール、ビュリヨン、ドミニャック、イボ、マーク・モロー)、
粒ぞろいなんて思えない。

まあパリオペ内での派閥とかあるだろうからしょうがないんだろうけど。


48踊る名無しさん:2007/07/08(日) 10:33:56
これでマチューが来なかったら泣く。

>>46
自国では客が入らないとか。
片寄った人選で公演自体が開けないとか。
日本の生暖かい目がありがたいとか。
49踊る名無しさん:2007/07/08(日) 11:20:07
人選、ルグリが悪いのか?
50踊る名無しさん:2007/07/08(日) 11:25:49
冷静なルグリの人選、パリオペの今後にとってはベストなんじゃないの。
51踊る名無しさん:2007/07/08(日) 17:15:38
>ルグリと生徒たち
2004年の時もさんざん悪く言われたのを
思い出す。
それも今回で最後だ。

52踊る名無しさん:2007/07/08(日) 17:16:23
毎回来るアバニャートももういいよ・・てな感じなんだが。

前回ビュリヨンと踊った「ダイアナとアクティオン」なんか
発表会レベル。
53踊る名無しさん:2007/07/08(日) 20:36:57
えー アバニャートは観たいんだが・・・

ルグリもパリオペ引退後は、パリオペ限定とするメンバー選定や
演目のしがらみなしに自由な公演できないかな。
まだまだ踊れるだろうし。
54踊る名無しさん:2007/07/08(日) 21:17:40
>>46
>>48
夏はパリ・オペのダンサーにとって「どさまわり」の時期でお金儲けの為です。
日本ではパリ・オペってだけで皆大金落としてくれるから、「うひうひ」なのだ。
55踊る名無しさん:2007/07/08(日) 21:34:17
>>50
47が書いてるが、冷静な人選とは到底思えない。
56踊る名無しさん:2007/07/08(日) 21:38:58
フランス人は日本人以上に、えこひいきするからね。公私混同も甚だしくなるかも。
57踊る名無しさん:2007/07/08(日) 21:45:13
モローはエトワールなんだから、別のエトワールを持ってきて欲しい。
確かエトワール一人いるかいないかで、一枚のチケットが千円ぐらい違うはず。
58踊る名無しさん:2007/07/08(日) 21:56:29
日本でどさ回り。レニ国だって今年の
ボリショイ・マリンスキー公演だって
みんなそうだ。 今さら言っても。
59踊る名無しさん:2007/07/08(日) 22:07:26
どさまわりは別に悪か無い。只、お値段の割りと質の問題を言っている。
60踊る名無しさん:2007/07/08(日) 22:19:00
ルグリの選定のまずさと
それにNOを言わない興行主
文句も言わずいそいそとチケットを購入する客
どこから正したらいいのやら

それも今年で終わりだけどねw
61踊る名無しさん:2007/07/08(日) 22:39:09
フェリのガラや合同ガラに比べて、お手ごろ値段だと思ってたけど
なんか一番、高いような気がしてきた・・・・
62踊る名無しさん:2007/07/08(日) 22:43:58
重複分を譲渡に出してるんだけど、引き取り手がなさそうな気がしてきた…
63踊る名無しさん:2007/07/08(日) 23:12:16
>>62
オーストラリアほどではないけど、譲渡板で微妙にダブりだした感がありますよね。
64踊る名無しさん:2007/07/08(日) 23:22:32










65踊る名無しさん:2007/07/08(日) 23:29:03
ジロいらね
66躍る名無し:2007/07/09(月) 00:05:56
まぁ、ルグリにおまけがついてくる抱き合わせ販売だわな、今回は。
ギエム公演に東バのカルメンなんてのがついてくるほどひどくはないが。

67踊る名無しさん:2007/07/09(月) 00:16:21
ジロ欲しい。
エトワールを名乗っていいエトワール
68踊る名無しさん:2007/07/09(月) 00:18:09
もう少し痩せてほしい。重そう。
69踊る名無しさん:2007/07/09(月) 08:33:06
>>66
ルグリにおまけがついてくる
それだけ聞くとお得な気がしてくる
70踊る名無しさん:2007/07/09(月) 09:50:56
オーレリ日本公演で踊れなくなってしまうみたいですよ、怪我で。
そうすると、NBSはどうたいしょするんでしょねぇ
プログラムタダにしてくれるとか?なけないわな
71踊る名無しさん:2007/07/09(月) 09:54:07
>>70
またオーストラリア公演で怪我ですか。
真偽は分かりませんが、
オーレリが来ないのはモローが来ないのよりキツい。
お目当ての演目が‥。
72踊る名無しさん:2007/07/09(月) 11:40:55
ゲストにパリオペで踊った
ヴィシニョーワ&ザハロワつれてくればいいさ。
そのくらいじゃないとひきあわない。
7362:2007/07/09(月) 12:25:25
>>70
えええええええええまじ!?
「扉は必ず…」どうすんだ。

それに、ますますチケットの引き取り手が…orz
74踊る名無しさん:2007/07/09(月) 12:38:16
オレリー(エトワール)の代役は誰になるの?
ムッサン(エトワール)?
それともエ・ト・ワ・ー・ルのコゼット?????
こりゃNBSの対応が見物だね。

>>73
私もチケット1枚あまっていて、これから譲渡に出そうと思ってたのに、
オーストラリア並に値引きしないと引き取り手ないかも…orz。
75踊る名無しさん:2007/07/09(月) 13:57:35
風俗高収入ランキング
http://heartland.geocities.jp/oldwin2799/
76踊る名無しさん:2007/07/09(月) 14:27:15
オレリーの怪我、いつごろ分った事なんだろう。
>>15のおネェが怒ってるように、男二人(モロー&オファルト)
の代役が男一人+女一人(マルクとユレル)だったのって、
オレリーが怪我したの分っててオレリー→ユレルのつもりだっ
たりして。

77踊る名無しさん:2007/07/09(月) 16:12:05
>>69
「大トロ刺身定食」って書かれていて、結構値段も高いのに
出てきたみたら、大トロは薄くてヒラヒラなのが2枚(ルグリ&ルディエール)で
中トロ、赤身が合わせて3枚、あとは大根ばかりが山盛りって考えたら
やっぱりちょっと悲しいかな。

これでオーレリ来なかったら、マジで悲しいな。
78踊る名無しさん:2007/07/09(月) 17:14:48
NBSに同情したくなってきた。
フランス人プロ意識低すぎ。
79踊る名無しさん:2007/07/09(月) 18:13:41
夏休みだからね。
休みに内職して、本シーズンを無駄にしたくないってことでしょ‥。
プロ意識が高いといえば高い。
80踊る名無しさん:2007/07/09(月) 18:27:55
いや、日本に小金稼ぎに来るより、バカンスに
行きたくなったんでしょ。
本シーズンだって惜しげもなく降板するじゃん。
81踊る名無しさん:2007/07/09(月) 18:30:27
国家公務員だから休暇も給与も保証されてるしね…。
82踊る名無しさん:2007/07/09(月) 20:28:50
>>70
そんな…
オネーギンとソナチネが見たいためだけにBプロ3連チャンにしたのに orz
83踊る名無しさん:2007/07/09(月) 20:40:28
オレリーの「チャイコフスキー・パ・ド・ドゥ」と「小さな死」を見に
福岡まで遠征しようかと思ったけどやめた。
84踊る名無しさん:2007/07/09(月) 21:58:15
意外とまともな対応するに一票。
オーレリーの代わりが格下の場合、ルグリがもう一演目踊るとか。
なんたって今回はファイナル公演なのだから、悲観は禁物。
85踊る名無しさん:2007/07/09(月) 22:24:18
なんか前回のモニクとイレールが出演したBプロが、ファイナルに相応しかったね。
86踊る名無しさん:2007/07/09(月) 22:52:22
もし本当にオレリーがダメなら、
ルグリとルディエールでもう1演目やってくれないと、納得いかないな。
ルグリソロの「エンジェル」だっけ?
あれじゃ物足りない。
87踊る名無しさん:2007/07/09(月) 22:53:45
どうでもいいコンテ作品を増やすのはやめてね。
88踊る名無しさん:2007/07/09(月) 22:58:49
コンテの方が楽しみなんだけどね。
オーレリーが踊るはずだった作品ほとんどコンテだし。
あ、ポイントは「どうでもいい」のほうだった?
89踊る名無しさん:2007/07/09(月) 23:00:16
エンジェル・・・飽きた
90踊る名無しさん:2007/07/09(月) 23:01:08
パリオペ関係の公演って良かったイメージがわかない。
91踊る名無しさん:2007/07/09(月) 23:17:27
ロシアへどうぞ
92踊る名無しさん:2007/07/09(月) 23:28:21
モローファンのおばが、パリオペ関係のBBSに
ヒステリックなチェーン投稿をしてる...
管理人さん気の毒だな
93踊る名無しさん:2007/07/09(月) 23:32:04
プログラム、ABとも最終的に原型をとどめてなさそうだな。
それで良い結果になれば、満足だけど。
今のプログラムのまま、抜けた穴をムリヤリ実力不足のダンサーで
埋めてハイおしまいってことだけはよして欲しい。
94躍る名無し:2007/07/10(火) 00:05:53
>85
ホント、あれで最後にしたら凄く惜しまれて終了だったのにね。
でもそれだと「ルグリと」が薄れちゃうかwww。

「白鳥の湖」も最初から入ってなかったし、来日する気なかったのかな、
最悪の連想さえ一瞬してしまった。
前回踊ったルグリのソロとか代りにユレルと踊るとかだけは止めて〜!!
95踊る名無しさん:2007/07/10(火) 00:06:52
ほんとにオーレリーこれないんだ。
ルグリ先生がんばってー!
96踊る名無しさん:2007/07/10(火) 08:43:06
替わりにジョゼ&アニェスの出演ですって!
私は結構嬉しかったりする。ただ、オペラ座小公演って感じですな。
ルグリの公演と言うより。背も大きいけど、
ジョゼ&アニェスの存在感大きいからね。
97踊る名無しさん:2007/07/10(火) 08:47:33
NBSのサイトに情報が上がっていないので、真偽は???だが。
ジョゼとアニエスなら、大分気持ちも落ち着く。
ドリーブ組曲は自分たちで踊るか?

しかし、白鳥をマチューの代わりにジョゼが出て来たら泣く。
マチューは来てよ、お願い!久しぶりなんだから。
98踊る名無しさん:2007/07/10(火) 08:54:26
アニエスはいらない。
ジョゼだけ来てほしい。
99踊る名無しさん:2007/07/10(火) 09:01:25
ジョゼとアニェスは最高のパートナーシップだと思うけど?
だめ?(`・ω・´)
100踊る名無しさん:2007/07/10(火) 09:08:23
違う相手と踊るアニエスも観たい気がします。
でもバランスが取れる相手がジョゼ以外いないような‥、モロー欠場だし。
モローとアニエスだったら観たかったなぁ。
101踊る名無しさん:2007/07/10(火) 09:58:35
ジョゼは三角帽子きぼんぬ。
オーストラリア公演でもバカウケだったらしい
102踊る名無しさん:2007/07/10(火) 11:14:43
脱ぎなし!顔NG可!モデル・撮影会・チャットレディー
http://heartland.geocities.jp/trooptheory1498/
103踊る名無しさん:2007/07/10(火) 11:16:51
ジョゼとアニエスだったらバランシンのシルヴィア希望。
あれは美しかった…。も一度見たい。
104踊る名無しさん:2007/07/10(火) 12:24:25
よくアニエス、ジョゼ、予定なかったね。
というか、この二人が踊るのは良いとして、ルグリが踊ることに
なっている演目のパートナーは誰になるのかは依然疑問。
アニエスじゃ、ルグリと踊れないだろうし。
ユレル?・・・それはちょっとー・・・
105踊る名無しさん:2007/07/10(火) 18:47:50
「扉は・・」をメラニーと踊るのだけはやめてくれ。
オレリーとならまだ我慢できるが。

メラニーと踊るなら、クラシック作品をしっかり踊ってほしい。
106踊る名無しさん:2007/07/10(火) 19:17:22
クラシックをしっかり踊れるダンサーはほとんどいませんから。
プラテル校長頼みますよ。
とくに女はダメすぎです。
107踊る名無しさん:2007/07/10(火) 21:13:09
「扉」をルグリとジョゼがやったら楽しかろう。
108踊る名無しさん:2007/07/10(火) 22:08:27
>>107
それだ
109踊る名無しさん:2007/07/11(水) 00:14:39
>107-108
↑だれかルグリ公式サイトから今すぐ要請しろよ。
スーパーバレエレッスンみたく。
110踊る名無しさん:2007/07/11(水) 00:23:56
ジョゼと二人でバタンバタンして下さい、って頼むのか?
111踊る名無しさん:2007/07/11(水) 00:37:51
8/11(土)は、「東京プライドパレード」です。
オペラ座のみなさんも、是非参加して下さい。
112踊る名無しさん:2007/07/11(水) 11:02:53
都内最高額の日払い
http://heartland.geocities.jp/morefail2402/
113踊る名無しさん:2007/07/11(水) 16:20:55
えええええ!
オーレリも来れない?!
なんじゃこりゃ(松田優作)

>>67に同意。
ジロー来て欲しい・・・
(ムッサンやジョゼとアニエスでも嬉しい)

もう生徒の発表会じゃないんだからさ・・・
114踊る名無しさん:2007/07/11(水) 17:37:08
自分もジロに来て欲しい。
Wアニエス良いじゃないか!!
115踊る名無しさん:2007/07/11(水) 18:11:48
ジロ見たばかりだし男が怪我するから
いらない。
116踊る名無しさん:2007/07/11(水) 22:40:12
ジョゼは確定らしいが、日程的にAプロまでとのことで
それも確実ってことならBプロはどうなる??
117踊る名無しさん:2007/07/12(木) 12:07:41
NBSのHP全然情報来ないね。あと1ヶ月きってるのに。
やっぱり調整が難航してるのかなあ。
いつかのオレリーみたいに無理やりひっぱりだして踊らせて
結局1日でリタイアみたいのだけはやめてほしい。ダンサーにも気の毒だ。
118踊る名無しさん:2007/07/12(木) 12:17:43
ルグリも頭が痛いところだね
119踊る名無しさん:2007/07/12(木) 18:32:20
NBS公式発表きた
アニエス、ジョセは地方公演とAプロ
Bプロにイレール!!!!!
120踊る名無しさん:2007/07/12(木) 18:36:46
三角帽子キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
さすらう若者の歌キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

Aプロしか取ってないけどBプロも見たくなってきた
121踊る名無しさん:2007/07/12(木) 19:33:37
「白の組曲」が何気に豪華になっててよかった。
122踊る名無しさん:2007/07/12(木) 20:00:14
イレールが来て、ルグリと「さすらう若者の歌」だなんて!
NBS、激しくGJ!!!!!
ラストとしての面目躍如はばっちりだ。
123踊る名無しさん:2007/07/12(木) 20:05:17
>>122
激しく同意!!
モローとオファルト降板でユレルとマルク・モローの代役の発表の時は「あ〜あ」って思ったけど、
オレリー降板でルアニエス&ジョゼだけでなく、イレール来日は嬉しい!!
お願い、イレール、「名義貸しのイレール」になんないでね!!
124踊る名無しさん:2007/07/12(木) 20:12:34
イレールが出るんだったらチケ買ったのに・・・・


125踊る名無しさん:2007/07/12(木) 20:20:48
>>124
最終日、S席がわずかながら残ってるよ。
126踊る名無しさん:2007/07/12(木) 21:11:50
イレール、お願いだからアデュー公演が終わったからって、ドラノエのようになってないことを祈るわ!
127踊る名無しさん:2007/07/12(木) 21:15:33
嫌な書き方・・・
128踊る名無しさん:2007/07/12(木) 22:39:55
さすらう〜は前回もやったじゃん。
129踊る名無しさん:2007/07/12(木) 22:42:18
なんか中二病患者がでてきましたね
130踊る名無しさん:2007/07/12(木) 22:48:43
体形よりも髪型が心配だわ。
なにげにロモリヘア。
131踊る名無しさん:2007/07/12(木) 23:06:01
イレールもドラノエもロモリもそれぞれ皆素敵です。
132踊る名無しさん:2007/07/13(金) 00:10:57
足指骨折って、どんな振付だったんだろう‥。
133踊る名無しさん:2007/07/13(金) 08:55:27
調整も相当苦労したろうな
イレールも「しょうがねぇなぁ、全く!」みたいな感じかな
134踊る名無しさん:2007/07/13(金) 09:10:31
自分は、オーレリとルグリコンビはあってると思わなかったんで、
逆によかったとおもってる。
でも、ドリーブもさすらうも、三角も、1度みてるから
値段的にはこれでつりあうようになっただけかな。
135踊る名無しさん:2007/07/13(金) 09:27:54
イレールとジョゼが来るの?!
こっちの方が断然に嬉しい
136踊る名無しさん:2007/07/13(金) 11:33:37
>>134
自分も追加演目全部見ているけど、素直に嬉しいよ。
特にイレールとの「さすらう」は、二人とも引退しちゃうと
次にいつ見られるか判らないからねー。
日本で見られるのは、もしかしたらこれで最後かもしれないし。
137踊る名無しさん:2007/07/13(金) 11:37:05
あとは無事に来てくれるか、だな。
138踊る名無しさん:2007/07/13(金) 12:29:38
イレール見たさにBプロ買い足してしまった。
無事に来日することを祈るのみ。
139踊る名無しさん:2007/07/13(金) 12:51:04
16日の白鳥のSとA、
え+もぴあも出てるよ。
140踊る名無しさん:2007/07/13(金) 16:44:47
怪我するとか、身内の不幸とか、喧嘩してへそ曲げるとか、
それは無しにして欲しいよな。
141踊る名無しさん:2007/07/13(金) 18:16:45
只今オーストラリアバレエ会場

ルグリガラAの10日のチケットはまだ少しあるみたい
Bは聞かなかった
142踊る名無しさん:2007/07/13(金) 21:56:43
ぴあのBプロ売り切れたね。こりゃイレール効果かw
143踊る名無しさん:2007/07/13(金) 23:13:33
Bプロも聞いてきたよ@文化会館
やっぱり売り切れだった。
コマメに電話下されば戻りがあるかも知れない、だって。
144踊る名無しさん:2007/07/14(土) 11:54:07
イレール!イレール!イレール!
まさかまた日本で逢えるとは!!
145踊る名無しさん:2007/07/14(土) 22:19:49
イレールがキャンセルすることを祈ってる
146踊る名無しさん:2007/07/14(土) 22:20:54
あげちゃった★
ごめんね><
147踊る名無しさん:2007/07/15(日) 17:45:11
18日のドロテとルグリの白鳥
ヤフオクで値が急騰している。
148踊る名無しさん:2007/07/15(日) 21:09:10
ここ数日か一週間、高騰してるね。
競り合いから降りない奴が、何人かいるのではないか?
149踊る名無しさん:2007/07/16(月) 12:57:48
自動入札でせり上がっちゃったんだね。
落札結果をみてびっくりなんじゃないか。こわっ。
150踊る名無しさん:2007/07/16(月) 14:04:15
自動入札であの金額を入れること自体、おそろしい…
151踊る名無しさん:2007/07/17(火) 01:08:47
あの落札価格、いったい何事???
定価の3倍以上?
ルグリが王子とはいえ、相手はプルミエールのドロテだし、
前方席とはいえA席だからサイドだし、
何よりバックが東バだってことわかってんのかしら?
あのチケットってNBSで購入分だけど、祭典会員チケットだったら笑うわw。
152踊る名無しさん:2007/07/17(火) 01:55:38
バレエだとあまりそういうのは見ないけど、
無意味に高額になったやつっていたずらのこともあるし・・・
153踊る名無しさん:2007/07/17(火) 11:20:47
出品者の自演じゃないの?
154踊る名無しさん:2007/07/17(火) 12:50:09
>>153
ああ、そういうこともあるのね。
アレの後に落札されたS席は、A席のアレの半分以下だもんね。
いくらチケット取れなくて行きたいからって、あの高騰ぶりは異常だわ。
マメにチェックしてればチケット譲渡板に定価で載るのにね〜。
155踊る名無しさん:2007/07/17(火) 19:33:43
>>154
定価譲渡板を知らない可能性もあるのでは。
ネットでチケットを購入する=ヤフオク、みたいな認識の人もいるみたいだし。
156踊る名無しさん:2007/07/17(火) 20:18:08
>>154
確かにガラ公演、そろそろ譲渡板に出回り出しましたね。
少し前よりは素早く買い手がついていないみたいだし。
157踊る名無しさん:2007/07/19(木) 11:05:37
譲渡板も詐欺行為があるから怖いんだよな。
画像ないからホントにチケット持ってるか怪しいし
どこの誰だかわかんないし。
158踊る名無しさん:2007/07/19(木) 14:38:52
譲渡板の詐欺行為って、例えばどんなことですか。
私は譲渡板で、会員チケットを額面で譲ったら、
ヤフオクに出され、その人は数千円儲けたけど、仕方ないと思ってます。
159踊る名無しさん:2007/07/19(木) 18:22:35
「譲ります。ただし先払いのみね」っつといて、
お金をもらって音信不通ってことでしょ。
譲渡板にだってほんとのファンばかりがいるわけじゃないってことだよ。
人気のあるチケの宿命みたいなもんだけど性質悪いわな。
160踊る名無しさん:2007/07/19(木) 21:37:26
よりよい席を求めるために譲渡版を使ってる奴がいる。
で、自分のイマイチの席は譲渡版かヤフオクで放出。

最初から交換目当て。常連。
161踊る名無しさん:2007/07/19(木) 22:05:08
え+から東京公演の関係者席放出のメールが来た。
162踊る名無しさん:2007/07/20(金) 00:33:12
Oケピでしょっちゅうバレエ公演を譲渡に出す金魚ってなんなんだ。
163踊る名無しさん:2007/07/20(金) 00:34:46
最近ヤフオクにもいるよ。
164踊る名無しさん:2007/07/20(金) 02:17:33
>>162>>163
人それぞれ、事情があるんでしょうよ。
別に詳細にチケット放出の理由を書く必要なんてないんだし。
それよりIDさらす方がなんなんだ、だよ。
その人に詐欺にでもあったんなら話は別だけどさ。
165踊る名無しさん:2007/07/20(金) 07:31:41
んじゃ、ID晒す理由は?
166踊る名無しさん:2007/07/21(土) 07:09:26
オケピより
明らかに転売目的であることが認められる場合は不正扱いとさせていただきます。 例えば定価が1万円の場合でも、 当サイトで5000円で入手したチケットを再び当サイトで7000円で販売することは固く禁じます。
同様に、当サイトで入手したチケットをヤフオク等で転売したことが発覚した場合も 不正扱いとしますのでご注意ください。
167踊る名無しさん:2007/07/21(土) 07:10:10
おけぴで入手したチケットを事情により投稿する場合は、おけぴで入手した事を必ず記載して下さい(譲ってくれた人や交換してくれた人の気持ちを考えましょう)
168踊る名無しさん:2007/07/21(土) 07:11:01
自分の持っているチケットを他の日程のに変えたい…、チケットが余ってしまったので他の公演と交換したい…。そんなときにもおけぴが使えます。
でも最初から交換目的でチケットを買ったり譲ってもらったりするのはやめましょうね。
169踊る名無しさん:2007/07/21(土) 10:35:06
金魚って」sanadakousukeじゃなかった?
170踊る名無しさん:2007/07/22(日) 09:36:57
>>169
だ〜か〜ら〜、なんでIDさらすの?
>>166>>168みたいなことをこの人がやってるの?
それとも単なる私怨???
あなたのやってる事、醜いよ!
171踊る名無しさん:2007/07/22(日) 10:01:31
>>162
>>169

IDを晒してやりたい程の迷惑行為をしているのなら、
ぜひ、その理由を教えてほしい。

大量放出する奴を見て、なんなんだと思う部分は納得だけどねー。
172踊る名無しさん:2007/07/22(日) 14:24:09
168農耕。
173踊る名無しさん:2007/07/23(月) 00:13:38
10日のルグリガラ、購入された方はチケット届いてますか?
NBSで買ったの初めてなんですがまだ来ないんで不安で…
174踊る名無しさん:2007/07/23(月) 01:38:29
>>173
お金振り込んでどれくらいたってる?
175踊る名無しさん:2007/07/23(月) 09:41:50
174さん

振り込んだのは15日です。
まあ丁度一週間経った月曜日、まだ大丈夫ですかね?
地方在住ですがよく使うチケットオフィスは振り込み三日後に届くのです。
176踊る名無しさん:2007/07/23(月) 10:38:10
>175
NBSは5日〜10日くらいかかる事多いよ。
15日に振り込んだなら、連休で振込
確認が17日になってるだろうから、
だいたい今週中には着くかな、ってところ
じゃないでしょうか?
177踊る名無しさん:2007/07/24(火) 09:14:53
回答ありがとうございます。
まだ着かなくても大丈夫と聞いて安心しました。
178踊る名無しさん:2007/07/24(火) 20:03:43
今日羽田空港に存在感のある外人がたくさんいるかと思ったら
ルグリ様御一行だった。
ビックリしたけどゴージャスで目の保養になった。
179踊る名無しさん:2007/07/24(火) 20:11:12
えっ、うらやましー

きっと成田からバスで羽田、地方公演先に直行なんだ〜
180踊る名無しさん:2007/07/24(火) 20:22:59
うわ、凄そう。
異常にスタイルと姿勢の良い外人ご一行で目立ちそうですねぇ。
181踊る名無しさん:2007/07/24(火) 20:23:39
いよいよキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
182踊る名無しさん:2007/07/24(火) 20:30:24
このまま誰も欠けずに東京公演に突入してくださいね。
183踊る名無しさん:2007/07/24(火) 21:27:37
そうだね、誰も怪我や病気しませんように。
184踊る名無しさん:2007/07/25(水) 16:58:18
ヤン・サイズが怪我したとw
185踊る名無しさん:2007/07/25(水) 17:37:34
どうしてwつけるのか理解に苦しむ。
186踊る名無しさん:2007/07/25(水) 18:09:14
マジだったらちょっと凹む。
昨日着いて今日はもう怪我の話題??
187踊る名無しさん:2007/07/25(水) 18:17:16
NBSサイトに載っています。
188踊る名無しさん:2007/07/25(水) 19:24:51
>>187
あー‥。
前回ルグリガラでとても印象に残ったので、今回楽しみにしていたのに。
ヌレエフ版でないにしろ、ロットバルトもヤン・サイズ見たさで金曜の全幕も買ったのに‥。
ぁぅぁぅ。
189踊る名無しさん:2007/07/26(木) 02:12:39
ところで今現役のエトワール「たちって誰?
全部で何人になってるのかな???
引退や任命がバタバタ多すぎて把握できない・・・。

あ、それでも最近は大番狂わせの子ゼットが入ったのは知ってる・・・。
自分的には次はメラニーやミリアム=ウルド、なんといってもドロテだと思ってたから
正直驚いた。
ジェレミーもかなり驚いたけど。。。(苦笑)
190189:2007/07/26(木) 02:14:15
あぁすまないです。
間違いだらけだ。

エトワールたち
コゼットが
正解です(泣)
191踊る名無しさん:2007/07/26(木) 09:17:45
夏休みだねえ...

www.operadeparis.fr/Tout-Savoir/Ballet/La-Compagnie.asp

192踊る名無しさん:2007/07/26(木) 22:37:42
パケットと京都で踊る予定だったコゼット、
怪我で降板代役はシュツットガルトのテンチコワ。
193踊る名無しさん:2007/07/26(木) 23:16:33
現役のエトワールはだれ、というよりも
ケガしてないエトワールはだれ、になってきたな。
194踊る名無しさん:2007/07/27(金) 00:01:41
代役の方が良いってことはないか??
素朴な疑問。
195踊る名無しさん:2007/07/27(金) 00:14:39
代役の方が良いです。
間違いなく。
196踊る名無しさん:2007/07/27(金) 01:55:53
Oけぴ。
197踊る名無しさん:2007/07/27(金) 10:38:55
今回初来日の人って誰?
アクセルは一度来てるよね?
198踊る名無しさん:2007/07/27(金) 11:28:19
今回の人はみんなパリオペ日本公演に参加してた顔なじみ。
そういう意味でもオファルトは楽しみにしてたのに〜
199踊る名無しさん:2007/07/27(金) 22:07:29
今日の島根公演はどうでしたか?
200踊る名無しさん:2007/07/27(金) 22:14:01
ちょ!今日のニーナ公演に入ってたチラシで、来年5月にル・パルクだって!
驚愕なのが、東京公演主催者が、楽天チケらしいってこと!
どーなってるの!?
201踊る名無しさん:2007/07/27(金) 22:38:05
>200
今更何〜?来年ル・パルクなのは前から出てる。
それにNBSがこの演目を演るとは思えないから、他が呼び屋なのも当たり前w
202踊る名無しさん:2007/07/27(金) 23:06:41
まぁ「ル・パルク」だってのは話が出ていたけど
正直楽天だとは全然思ってなかった。
今までバレエ系に参入してないところが、どんどん入ってきて
チケ代つりあげてるな>TBS、フジ、日テレ(キョードー)、楽天
203踊る名無しさん:2007/07/27(金) 23:51:53
いよいよコンテで来日ですか。
でもブランド力でチケットは売れるんだろうな。
204踊る名無しさん:2007/07/27(金) 23:55:43
どうだろう?
バレエ=古典って考える人が多いから、コンテになると
とたんにチケットの売り上げ鈍るかもよ。
205踊る名無しさん:2007/07/28(土) 00:04:58
イレールが現役の時にル・パルクを持ってきて欲しかったよorz
206踊る名無しさん:2007/07/28(土) 00:05:55
松江の公演、どうでしたか?
207踊る名無しさん:2007/07/28(土) 00:07:58
あまりバレエに興味ない人に人気あるからね。
フランス〜、パリ〜って言葉に日本人は弱い!
208踊る名無しさん:2007/07/28(土) 00:10:42
NBSから楽天に変更になると
ダンマガの扱いも減るんだろうか。
209踊る名無しさん:2007/07/28(土) 00:19:40
ダンマガは減って、もう一冊のわりと最近創刊された雑誌の扱いが増えるんじゃないかな。
コンテだし。
210踊る名無しさん:2007/07/28(土) 00:20:19
2010年の来日公演はまたNBSだろうから
扱いはそう変わらないでしょう。
211踊る名無しさん:2007/07/28(土) 00:29:20
シーニュの時のダンマガ扱いはどうだった?
212躍る名無し:2007/07/28(土) 01:27:10
あれは名古屋ONLYだったし、万博のナショナルディに合わせた来日だったから
ねー。プログラムも本国と同じ様式。呼び屋が招聘したというより、仏政府の
文化交流部主催日本公演みたいに見えた。
213踊る名無しさん:2007/07/28(土) 11:02:58
>>202
で、売れなくて招待券乱発して当日の客席は
マナー極悪、とw

即、食いつかないでしばらくほっときゃ今フェリの
チケットがお得になってるみたいに得チケでると思うので
またーり待つよ。特にコンテは好きじゃないしさ。
214踊る名無しさん:2007/07/28(土) 11:07:52
>>207
なんだか矛盾してるけど確かにそのとおりだね
>>209
DDD?>>57
215踊る名無しさん:2007/07/28(土) 11:08:35
>>213
どっかのサイトで読んだけど、会場もオーチャードらしいから、
マターリと待つのが一番良いような気がします。
216踊る名無しさん:2007/07/28(土) 11:10:26
>>214
そうそう、DDDでしたね。
217踊る名無しさん:2007/07/28(土) 11:44:14
エトワールガラのような6割入ってるかな?2階は100人
いないんじゃないかな?状態はちょっと嫌だな。
218踊る名無しさん:2007/07/28(土) 13:09:14
>>215
どっかのサイトはわからないけど、DANZAに書いてあったよ。
チラシには公演場所なしで「料金未定」。でも管弦楽は新日本フィルハーモニー交響楽団てw
219踊る名無しさん:2007/07/28(土) 16:56:47
がーん、ヤン・サイズ ショック。
つか、ここまで怪我・変更つづきだと、
さすがにNBSに同情したくなってきた。
220踊る名無しさん:2007/07/28(土) 19:26:38
>>217
あの時は地震もあったからね。
その後に台風も来たし、本当にお出かけには向かない一時だった。
221躍る名無し:2007/07/28(土) 21:27:56
まぁ、あのときは「エトワール」ガラといっても、
プルミエがリーダーだったけど、今回はエトワール
も増えたし。ただ、あの世代だけでは集客は難しい、
って思うよ。POB公演とつけば別だろうが。
222踊る名無しさん:2007/07/28(土) 21:38:05
シーニュも来るという噂は
ガセだったのか。
223踊る名無しさん:2007/07/28(土) 22:52:37
ははは。私もマターリ待つ。
来年もいろいろ来るし、得チケがなければ行かなくてもいーや。
224踊る名無しさん:2007/07/29(日) 00:32:40
自分ものんびり待つよ。
チケット売り切れて行かれなくても別にいいしね。

…イレールがいるときに持ってこいや。
225名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:33:02
演目って誰が決めるの?
226名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:15:22
招聘屋とバレエ団協議じゃないの?
227踊る名無しさん:2007/08/02(木) 17:21:53
オペラ座の映画「オーロラ」良かったよ。
ただ、ジパング国の踊りには唖然。

でも十分感動できた。w
228踊る名無しさん:2007/08/03(金) 23:26:07
やっぱりフジテレビ酷すぎる(※フェリ引退公演)
楽天も要注意だな…
229踊る名無しさん:2007/08/03(金) 23:55:17
楽天、要注意どころかかなりヤバイと思っておくw
チケも高いだろうし、オーチャードの席割りなんて目も当てられないことになりそうな予感。
なのにプログラムはバカ高とかw
最悪の予想をしていれば、大抵のことは乗り切れると思う。
230踊る名無しさん:2007/08/04(土) 00:03:27
>>229
一番後ろの列以外、全部S席とかねw。
もう発売日に買うの恐いから、行くとしても譲渡狙いにしようかと思ってる。
231踊る名無しさん:2007/08/04(土) 00:03:33
変な仕切り屋がチケットの値段を釣り上げていくのかと思うとウンザリだ。
232踊る名無しさん:2007/08/04(土) 00:07:00
熱心なパリオペオタは即座に食い付くかもしれないけど、
普通のバレエファンが冷静になれば、フェリ同様得チケっぽい扱いになるんじゃないかと予想。
233踊る名無しさん:2007/08/04(土) 00:08:44
なんだかんだ言ってササチューはうまくやってるんだよなとしみじみ思う。
祭典会員があるから、ある程度のチケは確実に捌けるし
見込み違いで大損することもなさそう。おかげでチケ価格はそれなりに安定している。(除:パリオペ)
234踊る名無しさん:2007/08/04(土) 00:09:22
>>230
たぶん、フェリの公演みたいに間近になって「関係者席放出」があると見た。
235踊る名無しさん:2007/08/04(土) 00:12:01
コンテで売り切れること絶対ないよ。
今回はあおられても極力冷静になったほうが勝ちな気がする。
236踊る名無しさん:2007/08/04(土) 00:16:11
イレールが出てくれない限り行かない。そんなことないだろーけどw
昔NHKで放送したビデオで充分な気がする。
オーチャードだとどの席でもストレス溜まるしね。
237踊る名無しさん:2007/08/04(土) 00:27:47
>>235
ま、まずはチケ代ですよね。
それを見ればおのずと対応が決まってくる。
あとチケ売出し時にキャストをどの位発表するか、とか。
コンテなので「12,000円!」とか言われたら、ちょっと冷静になれないかもw。
238236:2007/08/04(土) 00:40:31
>>237
それならヨロめくよw
239踊る名無しさん:2007/08/04(土) 00:58:18
>>237
このユーロ高で12,000円という価格設定はないと思う…。
240踊る名無しさん:2007/08/04(土) 02:04:58
18000はカタイ。
22000だったらチケット余るし、得チケいきそうな勢い。
18000で売れるほうがマシと発売元がおもってくれることを願いたい。
でもオーチャードってだいたい席割りもおおざっぱになるんだよね。
SAB三種類とか・・・
241踊る名無しさん:2007/08/04(土) 10:29:33
いや、あたしはとんでもない価格で売り出してもらいたい。
そうしないと得チケ出してくれないので。
242踊る名無しさん:2007/08/04(土) 10:46:40
>>228
アンケート書いていって〜と言われたから思いっきり
不手際や不満を書き連ねてきたw@フェリ

ブラスト!とかドラリオン、ヘアスプレーみたいに
勘違いしたタレント起用のCMや応援団なんかを結成されたら嫌だw
243踊る名無しさん:2007/08/04(土) 20:32:56
ルグリは手堅いとして、エルヴェ、マチューなんかを
出してくると思われ。
244踊る名無しさん:2007/08/04(土) 20:39:22
どんな映像もライヴには
かなわないと思う。
若手が踊るル・パルクが見たいな。
245踊る名無しさん:2007/08/05(日) 02:09:53
若手が踊るル・パルク…相応の値段がつけば良いけどね…。
S席2万円は軽く超えてきそう。
246躍る名無し:2007/08/05(日) 02:54:14
>どんな映像もライヴにはかなわないと思う。

ならいいんだけど。引越公演でオスタ@バヤを見た数ヶ月後、DVD見た身として
は残念ながらそうじゃなこともある、と思う。

「ル・パルク」は、ルグリ以外本公演で踊ったのはブリタールくらい?集客
考えれば、エトワールをイレールが仕込むのかなぁ。モローは怪我ばかりで、
危険だろうし。マチューかな。

オケが新日本フィルだから、その分通常より割高?になりそうなのも恐ろしい。
247踊る名無しさん:2007/08/05(日) 04:13:11
ルグリが楽天の興業に出てもいーの??
248踊る名無しさん:2007/08/05(日) 04:38:25
楽天じゃ出ないでしょ>ルグリ
249踊る名無しさん:2007/08/05(日) 05:11:48
マチューも無理よね。
NBS専属みたいになってるから
250躍る名無し:2007/08/05(日) 08:53:09
ルグリ自身のサイトに既にル・パルク@東京は記載があり。
そもそもPOBの団員って公務員なんだから、自分の専属契約
が理由で団の公演に出ないなんてできないでしょう。
251踊る名無しさん:2007/08/05(日) 09:01:37
NBSとどういう契約になっているか分からないけど、
以前プティガラに出演したように、余所の興行にも許可を取れば出演可能でしょうし。
252踊る名無しさん:2007/08/05(日) 13:58:13
予定は未定だからなw
幕が上がっても最後まで踊るかは分からんよ。
253踊る名無しさん:2007/08/05(日) 15:45:44
確かに
254踊る名無しさん:2007/08/05(日) 18:06:51
プティガラの主催はどこだったっけ?

楽天に交渉力があるかな?
ルグリとガニオに関してはNBSが横槍を入れてきそ
255踊る名無しさん:2007/08/05(日) 19:00:37
>>250
ル・パルクは「パリオペラ座」公演で、興行に関する契約も団がやっているだろうから、
ダンサー個別の契約は、そこまで拘束力なさそうですよね。

でも>>252さんが書いているのが、かなり真実。
実際幕が上がってからも安心できないのが、パリオペクォリティ‥。
256踊る名無しさん:2007/08/05(日) 19:14:34
ルグリガラの上演時間はどのくらいでしょうね。
休憩込みで3時間強といったとこでしょうか?
新幹線の時間があるもので。
257踊る名無しさん:2007/08/05(日) 19:20:44
>>256
大阪や沖縄とは演目が違うから、NBSに聞いた方が良いんじゃない?
公演当日にはサイトにタイムスケジュールが発表されるけど。
まぁ五反田or大崎から品川は近いけどね(東海道新幹線と思いこんで書いてる‥)。
258踊る名無しさん:2007/08/05(日) 19:47:11
すんません。東北新幹線で、東京発です。
259踊る名無しさん:2007/08/05(日) 20:24:07
ありゃ‥。
260踊る名無しさん:2007/08/06(月) 00:12:58
マジレスすると、明日朝にでもNBSに聞いたほうがいいよ。
席の予約とかあるんでしょ?

一般的に言って、終了時間は予定より遅れることも忘れずに。
261踊る名無しさん:2007/08/06(月) 06:17:51
随分またーり進行だと思ったら、ルグリスレが沸いてるのね。
262踊る名無しさん:2007/08/06(月) 13:33:08
そらルグリの公演ですからな〜WW
263踊る名無しさん:2007/08/07(火) 00:45:12
週末のチャコットで御一行様に遭遇した。
264ルグリガラ初日age:2007/08/07(火) 22:38:08


バンジャマンは国に帰れ!(・∀・)

よっこらせリフトしてんじゃねーよ!


265踊る名無しさん:2007/08/07(火) 23:55:59
>>263
kwsk
266踊る名無しさん:2007/08/08(水) 20:04:07
チラッと楽天関係者に聞いたけど、ル・パルク23000円…orz
267踊る名無しさん:2007/08/08(水) 20:15:28
>>266
爆笑!!!
去年のチケ代を見て、こんなもんでいいだろうと思ったかね。
268踊る名無しさん:2007/08/08(水) 20:17:11
得チケ出そうw
269踊る名無しさん:2007/08/08(水) 20:21:47
得チケktkr!
これはギリギリまで待つのが吉だなw
270踊る名無しさん:2007/08/08(水) 20:22:30
>>268
出るでしょ。
だって去年の公演だって、日によっては出ていたはず。
海外カンパニーの来日公演で、全日がバランス良く売れるってことは、なかなか無いんじゃないかと。
271踊る名無しさん:2007/08/08(水) 20:22:34
だいたいさ、プレルジョカージュなんて古典しか見ない人は知らないし、
パリオペしか見ないバレエを見馴れていない人たちは、
どうするんだろうねw
272踊る名無しさん:2007/08/08(水) 22:18:31
プレルジョカージュの全裸ものを期待してくる
爺とかがいたら嫌だな…
273踊る名無しさん:2007/08/08(水) 22:26:47
チケット取る前に主催に確認するんじゃないの?>スケベ爺
274踊る名無しさん:2007/08/08(水) 23:50:03
しかもプレルジョカージュはけっこうビミョウ。
ル・パルクは嫌いじゃないけど、あんまり面白くない作品も多い。
ま、これは個人の好みとしたところで、
プレルジョカージュが好きだというようなコンテファンは、
チケ代の高さで手をだすのをためらいそう。

絶対得チケだね。
275躍る名無し:2007/08/09(木) 02:50:05
ルグリ日は間違いなく売れるだろうけどね。
276踊る名無しさん:2007/08/09(木) 07:47:40
最高席が23000円なら3階の一番後ろ辺りは9000円位?
得チケケテーイかな。
うっかり最前方なんかとれた日には最低だし。
277踊る名無しさん:2007/08/09(木) 09:37:47
オケはつく、よね…?
278踊る名無しさん:2007/08/09(木) 09:39:19
>>277
オケの名前は、もうチラシに入っていたんじゃなかったっけ?
現物が手元に無いから確認できないけど。
279踊る名無しさん:2007/08/09(木) 12:53:09
280踊る名無しさん:2007/08/09(木) 12:54:21
>>276
オーチャードなら、たぶん席はS、A、Bの3種類じゃない?
そうするとB席でも1万円いきそうなんだけど…
281踊る名無しさん:2007/08/09(木) 13:35:45
新日かあ、ちゃんと一軍が演奏するのかな。
だとするとSは20000円を切らないだろうなあ。
282踊る名無しさん:2007/08/09(木) 18:26:56
>>281
バレエだもん、一軍は来ないでしょ。
283踊る名無しさん:2007/08/10(金) 02:47:14
>>275
ルグリって3月に引退だけど・・・
284踊る名無しさん:2007/08/10(金) 07:06:56
元エトワール名義で出演?
285踊る名無しさん:2007/08/11(土) 11:27:19
ルグリは来年3月には引退しないらしい。
パリオペでオネーギン踊るまでは引退しない、って
最近のインタヴューで言ってた。
以前は45歳が定年だったわけだから特例?
286踊る名無しさん :2007/08/12(日) 09:10:18
いや、来シーズンで引退ってのは仏サイト主催者に
ルグリ自身からメールが来ているって。3月かどうかは
わかんないけど。
287踊る名無しさん:2007/08/12(日) 11:23:04
一時期、特例を利用してオペラ座のオネーギンの初日を踊る、
という情報もあったけど、特例はルグリの一つ上の年のダンサー
まで。ルグリには適用されない事になり、2008年シーズン
にオペラ座退団はほぼ確実らしい。

オペラ座退団してもダンサーとしては引退はまだしないから、
オペラ座のオネーギンには元エトワールのゲストとして出演
するであろう、というのは最近の大方の予想。
288踊る名無しさん:2007/08/12(日) 11:43:09
>オペラ座のオネーギンには元エトワールのゲストとして出演

例えば前例でいうとすれば誰みたいな感じ?
289躍る名無し:2007/08/12(日) 20:44:16
引退した後にゲストでオペラ座公演に出る、ってことは、
ゲラン@ル・パルク、ノートルダムとかあったみたい。
イレールもメートルになってから、結構良く踊ってたよね。
この前のル・パルクとか。
ただ、全幕初演での主役ってのは珍しいのかな?
290踊る名無しさん:2007/08/12(日) 20:50:22
ルグリガラの配役表裏に書いてあった、
パリオペ学校公演が祭典演目になったらイヤだなぁ。
291踊る名無しさん:2007/08/13(月) 09:46:07
ささちゅうミリアムちゃんを眠りによびなよ。
292踊る名無しさん:2007/08/14(火) 08:50:28
>>290
根拠はないが、なると思っている。
逆に祭典演目でなければ、誰優先で売り出すの?NBS会員全体?

学校公演って、さすがにチケット安いんだよねえ?
293踊る名無しさん:2007/08/14(火) 09:57:27
>>292
学校公演なんて、先物買いが好きな人限定にみせればいいじゃない、って思っちゃう。
私は子どもの公演に高いチケット出すのは抵抗を感じる。
安くたって1万以上はするだろうから。
それだったら新国か東バの公演を1回余計に観るよ。
294踊る名無しさん:2007/08/14(火) 13:21:47
学校公演を組み込まれると困るよね。
見に行くとしたら安い席じゃないと。
295踊る名無しさん:2007/08/14(火) 14:29:54
で、子供の公演に「ブラヴォッ!!!」が出現したら嫌だな('A`)
296踊る名無しさん:2007/08/15(水) 00:47:22
今までにNBSが学校公演をやったことはあるの?
パリオペに限らず。
297踊る名無しさん:2007/08/15(水) 15:47:11
パリオペやってるよ。
298踊る名無しさん:2007/08/16(木) 03:26:15
>>285
NBSが「3月引退」と書いてるけど
299踊る名無しさん:2007/08/16(木) 07:26:35
 
300さすらいのキリ番ゲッター:2007/08/16(木) 11:28:43

300 (`・ω・´)

301踊る名無しさん:2007/08/16(木) 16:42:32
NBSが三月引退と言っているのは楽天への妨害工作。

ルグリの公式サイトにはちゃんとルパルク日本って予定されている。

フェリスレ見ると分かるけどNBSの工作員は恐ろしい
302踊る名無しさん:2007/08/16(木) 21:45:13
引退じゃなくて定年じゃない?
ダンサー引退と定年はちがうでしょ。
定年しても客演もありうるし。
303踊る名無しさん:2007/08/16(木) 22:12:44
>>302
>>301はフェリスレでパリオペ定年を知らずにダンサーの引退と混同してた工作員じゃない?
304踊る名無しさん:2007/08/17(金) 10:25:04
>>289
引退じゃないけど退団したギエムもドンキとか客演してるよね。
305踊る名無しさん:2007/08/17(金) 14:45:52
301は荒らすために張り切って書いたけど
知識がないので赤っ恥を書いたおばかさんということでFA?
306踊る名無しさん:2007/08/17(金) 18:10:24
だねw
今回のルグリガラのパンフの評論文にも「3月のル・パルク来日公演に出演予定」って明記してある。
NBSが妨害するなら、パンフのこの文字も検閲で削除されてるよw
307踊る名無しさん:2007/08/18(土) 21:48:33
日本のマチューサイトって凄いね!
独占インタビューあるし。
海外サイトもがんばってほしいわ。
308踊る名無しさん:2007/08/18(土) 21:49:30
宣伝乙
309踊る名無しさん:2007/08/19(日) 01:46:02
京都でのパケットの舞台、誰か観た人いないんでしょうか?
310踊る名無しさん:2007/08/19(日) 02:32:21
>>306
3月の・・・?
311踊る名無しさん:2007/08/19(日) 11:34:04
「3月の」は間違いじゃね? パンフには「来シーズンは…日本でル・パルクを踊る」ってあるから。
312踊る名無しさん:2007/08/19(日) 21:35:52
パリ国立オペラが来年夏に来るけどフェリガラで
すごい不評だったフジテレビ主催、大和証券協賛だね。

バレエも取り込んで行くつもりでいるのかね・・・
313踊る名無しさん:2007/08/19(日) 21:37:58
ちなみにオペラはS席58000円からE席20000円だと。
ササチュ好きじゃないけど言う事には賛同だ。
314踊る名無しさん:2007/08/19(日) 21:57:34
パリのオペラはレベル高かったかな?あまり知らないな。
315踊る名無しさん:2007/08/19(日) 21:58:52
うーん、正直オペラで超一流っていうのじゃないね・・・
もちろん二流だとはいわないけど>オペラ
316踊る名無しさん:2007/08/19(日) 22:00:12
歴史はすごいけどね。
ロッシーニやベッリーニの初演がばんばんあったところだし。
317踊る名無しさん:2007/08/19(日) 22:07:12
日本人のフランスブランド信仰にテレビ局が乗っかってまた料金高騰してくのか。悪循環だ。
318踊る名無しさん:2007/08/19(日) 23:08:22
それの煽り文句が「パリのアヴァンギャルドが
今、騒ぎ出す。」って、何だかな。
こっちもオーチャードでやるんだね。
319踊る名無しさん:2007/08/20(月) 02:16:13
クラ板のオペラスレを見ると、いかに下駄履かせてるか判るよ。
でもNBSだって、パリオペのバレエの価格高騰させたからなぁ。
ジロやルグリが降板しなくても、25000円の内容だったかっつーとぁゃιぃ。
320踊る名無しさん:2007/08/20(月) 08:21:13
演目もかなりマニアック。オペラは。これで客が入らなきゃ、
日本の観客の鑑賞眼がないのなんのと言うんだろうな。
バレエは名古屋と東京だけだし、東京の公演数も少ないみたいだし、
そこそこは売れると思うけど。ルグリ以外は誰が踊るか、そこが
ポイントっしょ。
321踊る名無しさん:2007/08/22(水) 13:51:16
>>312
フジテレビと大和証券って

・・・馬鹿じゃないの?

また招待券ばらまくのか
322踊る名無しさん:2007/08/22(水) 13:53:49
>>318
「バレエ界のマリアカラス!アレッサンドラ・フェリ!」
だったから
323踊る名無しさん:2007/08/22(水) 13:55:16
>322
NHKの放送案内にもそのフレーズが使われてますw。
324踊る名無しさん:2007/08/22(水) 20:56:20
ルグリスレが遂に人類皆兄弟って話になってきたんだけど。
325踊る名無しさん:2007/08/22(水) 22:03:12
兄弟話ってみんなどこで仕入れてるの?
フランスサイト?
それとも出町中の観察とか?

とりあえず
イザベル兄弟が
マチュー、モロー、カール

モロー姉妹が
イザベル、オレリー、エレ

ってことでOK?
326踊る名無しさん:2007/08/22(水) 23:10:07
テスマーのラ・シルがとうとうDVD発売になるね。
327踊る名無しさん:2007/08/23(木) 04:21:13
へえ〜!
TDKコア?
328踊る名無しさん:2007/08/23(木) 10:39:36
>>325
自分もそれ思う。どこに情報が出てるの?
329踊る名無しさん:2007/08/23(木) 12:09:41
どこにも書いてないよ。 
仏サイトではありえないし日本の2ちゃんだけww
どうせまた聞きでしょう。
内部に精通してるような人は知ってても
絶対もらさないと思う。
330踊る名無しさん:2007/08/23(木) 15:30:30
エトワールともなるとセレブなので、
現地のゴシップ誌に載ることもありよ。
人気コメディアンと付き合っていたオレリーは
よくパパラッチされていた。
331踊る名無しさん:2007/08/23(木) 16:09:56
某ファンサイトの管理人がチョコ絶ちするとルグリとパリオペが無事にみれるんだってさwww
332踊る名無しさん:2007/08/23(木) 18:22:47
シアラボラは今はマーク・モローでしょう。
333踊る名無しさん:2007/08/23(木) 22:11:40
331みたいに他人を貶すよりはずっとマシ。
334踊る名無しさん:2007/08/25(土) 00:36:26
本スレでとのことなので
↓ルグリになっているけど、ペッシュだよね?
http://editorial.gettyimages.com-Getty Images-details-Microsoft Internet Explorer
すごいスリーショットだ
335踊る名無しさん:2007/08/25(土) 00:56:01
334です。
すみません。間違えました。
gettyimages→Editorial→Entertainment→Manuel Legris
で検索してみて。つまらなかったらごめんなさい。
336踊る名無しさん:2007/08/25(土) 11:19:06
エイマンの薔薇の精、ちょっと楽しみだなぁ。
「白鳥の湖」道化役で人気が大ブレイク、って。
褒めすぎw。
337踊る名無しさん:2007/08/25(土) 11:58:31
イレールまた来日か。
338踊る名無しさん:2007/08/25(土) 14:34:46
でも、注目浴びたのは事実だしね>エイマン
339踊る名無しさん:2007/08/25(土) 21:15:43
自分的には大ブレイクだったよ。
エイマンの薔薇の精、うれしい。
340踊る名無しさん:2007/08/25(土) 23:28:07
最初と最後のジュテが楽しみだなあ。
なんかすごそうだ。
341踊る名無しさん:2007/08/26(日) 00:35:49
また怪我降板か・・・最近NBS祟られてるな
342踊る名無しさん:2007/08/26(日) 01:56:41
ttp://www.nbs.or.jp/news/news070825.html
NBSのジュド、イレール、フォーゲルの紹介記事。
イレールの名前のスペルが違う。
Laurent なのに、Rolandになってる。Rolandは、ローラン・プティ
がこっちなんだけど、混同したのか。
発音もかなり違うし、由来も本来全然違う名前なのに。
急いだにしても校閲者(いないのかな)の質の低さに、公演の
質もダメそうと思ってしまう。
343踊る名無しさん:2007/08/26(日) 01:59:58
それは言い過ぎって言うか飛躍しすぎ。
単にてんてこ舞いなんでしょう。
出版社じゃないんだから校閲といってもそれが仕事とは違うしね。
気づいたんだったらそれこそメールしてやれよ。
人名間違いは一番失礼な間違いだって。
344踊る名無しさん:2007/08/26(日) 02:57:26
343さんのおっしゃるとおりでございますね。
大変失礼なことです。きっと大急ぎだったのでしょうね。

でもメール送付は面倒です。
NBSの職員の方々、イレール副芸術監督が見つけたら
マズいですよ。せっかく代役になってくれるというの
ですから、すぐに直す誠意を見せて下さいね。
345踊る名無しさん:2007/08/26(日) 07:39:19
はいはい上から目線上から目線
346踊る名無しさん:2007/08/26(日) 12:23:53
>>344
2ちゃんでミスを曝すのは面倒でないのに、
メールは面倒なんですね。
性格悪っ!
ここで「すぐ直せ」なんて書いててもしょうがいないし〜。
もしかしてブラインドタッチが苦手でいらっしゃる?
という冗談はともかく、

NBS、あの状態で刷り物を作り始めてたら
ヤバイ。。



347踊る名無しさん:2007/08/26(日) 23:31:30
また婆がキモいスレ立てやがった
348踊る名無しさん:2007/08/27(月) 00:01:41
>>347
ね。
ああいうのが立つのも人気のあらわれ。
349踊る名無しさん:2007/08/27(月) 00:18:06
フルステーかわいいし実力あって大好きなんだけど、
飛び級エトワールとかありかしら。
350踊る名無しさん:2007/08/27(月) 12:16:08
ダンマガ最新号で、ジョゼが
トゥシューズのことを語ってるよ〜
愛用は「ブロック」だってw


・・・パリオペの未来やドロテのことは言われても仕方ないと思う。
やっぱロシア若手合同ガラ、楽しみだもんなあ
351踊る名無しさん:2007/08/27(月) 12:32:35
>>350
かといって叩きスレ立てるような品性下劣なやつは擁護できませんな。
352踊る名無しさん:2007/08/27(月) 13:40:03
放置推奨でしょ。dat落ちするって。
353踊る名無しさん:2007/08/27(月) 14:44:21
叩きはありでしょ
>2ちゃんだから

正直、初日いってガッカリしたもん。
ABプロもモニクとイレール以外は生徒発表会で

喝を入れないと。
あの調子でまた2万5千じゃたまらん
354踊る名無しさん:2007/08/27(月) 14:47:39
叩きありでもスレ立てるほどもない小物じゃないか?
355踊る名無しさん:2007/08/27(月) 15:11:07
ル・パルクも高いのかな。

たまらんと思う人は黙って
行かなきゃいい。 
ル・パルクも2010年のグランド・バレエ
2本立ても無視すれば。

パリにはなかなか行けないから、自分は行くけどね。
356踊る名無しさん:2007/08/27(月) 18:27:07
>>353
喝入れたいならこんなところで日本語で愚痴ってないで、
パリオペの公式サイトに英語かフラ語でメールで意見すればいい。
357踊る名無しさん:2007/08/27(月) 19:17:05
>>353
叩きはありなんて言ってる初心者さんは、ひろゆきの書いた「使用上のお約束」を
読んできてくれ。
http://info.2ch.net/guide/faq.html#B2
358踊る名無しさん:2007/08/27(月) 20:10:55
ドロテ、怪我して割と長期で舞台立てなくて
リーズの結婚あたりでやっと復帰でしょー。
それで、ルグリガラのAプロ、Bプロ、
全幕の準備って、結構大変だったんじゃないかなーと
思うけど。
まあ、プロにはそんな言い訳は通用しないって
言われそうだけど・・・。
359踊る名無しさん:2007/08/27(月) 21:27:32
 
360踊る名無しさん:2007/08/27(月) 22:13:23

キーロフスレと違って
ダンサーに甘いスレだねー
361踊る名無しさん:2007/08/27(月) 22:15:54
>>357 叩きと荒らしは違うって話でしょ
362踊る名無しさん:2007/08/27(月) 22:16:38
>>360
何かに対して叩きたいだけならそれ相応の板があるじゃん。
他のスレまで引き合いに出してなにがやりたいのさ、更年期婆。
363踊る名無しさん:2007/08/27(月) 22:17:47
>>361
何が何でも叩きたいならアンチパリオペスレ作れよ。
364踊る名無しさん:2007/08/27(月) 22:21:25
うわヲタ怖ー
365踊る名無しさん:2007/08/27(月) 22:24:38
>>360
同意
366踊る名無しさん:2007/08/27(月) 22:25:57
このスレは今から、現状のダンサー叩きと、昔を懐かしむスレとなりました。
367踊る名無しさん:2007/08/27(月) 22:27:56
今週末の合同ガラが見ものだ。
ファンしか見に行かないガラだから
楽だよね。きびしいったって
所詮内輪ネタ。
368踊る名無しさん:2007/08/27(月) 22:35:25
>>367
ファンならそのスレから出てこないで欲しいね。
なんでスレの空気まで他のスレ住人に指図されなけりゃいけないんだよ。
369踊る名無しさん:2007/08/27(月) 22:49:27
そのバレエ団が嫌いだから見に行くなんて
イカレタ客はいるのか?
パリオペスレなのに、なんで他所のことにそんなに
こだわってるの。

荒らし常駐なだけか。
370踊る名無しさん:2007/08/28(火) 01:52:27
煽りたい人がバレエ関係スレでうろうろしているのを知っている人も多いと思うけど
脊髄反射で煽られレスをする前に、一旦落ち着いて欲しい。

大抵のメジャースレはたぶん約1名に引っ掻き回されているけれど
耐性がついてきてスルーしたり、もともとスルー体質だったりしている。

愛あるダンサーの叩きと単なる煽りを冷静に判断しようよ。
371パリオペより安い命の値段:2007/08/28(火) 05:00:37
154 :名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 04:48:54 ID:kyqhUq4FO
たった7万の為に磯谷さんは殺されたのか。
3人で分けても一人当たり23000円ぐらいか。
372踊る名無しさん:2007/08/28(火) 21:13:16
マチアス君ってスーパーバレエレッスンでも抜群だったよね。
脚が長いのにアレグロ系が強いタイプ。
マラはトゥールアッサンブレの連続をシングルでしかやれないけど、
マチアス君はすべてダブルでルグリの映像とおんなじにやるだろうね。
自分も観に行きたいけど平日だから無理。
373踊る名無しさん:2007/08/28(火) 23:25:26
たぶんルグリの指導が入るんだろう。
平日だけど珍しく7時開演だから
行ける人も多いんじゃないか。
最後までがんばれ。
374踊る名無しさん:2007/08/29(水) 21:14:27
ある意味どういう経緯であの4人に決まったのか、興味がある。

375踊る名無しさん:2007/08/29(水) 22:19:26
フォーゲルはマラーホフの筋から。
イレールジュドはレパートリーがあって、しかも引退して時間がある人だから。
エイマンはまだえらくないから時間がある人だから。
376踊る名無しさん:2007/08/29(水) 23:09:16
>>375
>エイマンはまだえらくないから時間がある人だから。
www

忙しいのはフォーゲル君だけかいw。
377踊る名無しさん:2007/08/30(木) 17:02:54
マチアスはまだギャラ安い。。
でも公演の目玉になりそう。
378踊る名無しさん:2007/08/30(木) 23:17:27
それはいくらなんでも買いかぶりすぎでは…
今はまだ、でも次回来日時に目立ってくれればいいな
379踊る名無しさん:2007/09/01(土) 10:15:24

今日でたエクラという雑誌、
80ページ目からパリオペ特集
380踊る名無しさん:2007/09/02(日) 11:17:11
すみません、何ページくらいあるんでしょうか?
381踊る名無しさん:2007/09/03(月) 13:32:25
オーレリの怪我の具合はどうなんだろ?
10月の新作ロミジュリは、踊ってくれますよね。
パリまで見に行くので、心配だ・・・
誰か答えて〜
382踊る名無しさん:2007/09/03(月) 13:52:05
>>381
足指骨折ってことだけど。
答えられるのはオーレリだけじゃないか。
383踊る名無しさん:2007/09/03(月) 18:39:15
>>381さんの気持ちよくわかる。
オーレリだけでなく、エルヴェも出演予定になってるけど、どうなんだろ…。
休養中の本人・代役いずれもレポよろしく、シルヴプレ。
384踊る名無しさん:2007/09/03(月) 21:12:22
>>379
ピ○スがかいてんのか・・・
385踊る名無しさん:2007/09/03(月) 21:21:34
>>380
10ページ弱。
アニエスやマチューが登場。

新創刊の女性ファッション誌で「パリ特集」してるから

「入線順位(確定)」

1着 ロシア合同ガラ
2着 フェリ引退ガラ
3着 ルグリ仲間ガラ(オネーギン競争除外)


「配当」

単勝 ロシア合同 3850円
馬単 ロシア合同→フェリ引退 12870円

387踊る名無しさん:2007/09/03(月) 23:15:18
出走頭数がずいぶん少ないが、入選順位は内容ってことかね?
どうせなら合同に出てたダンサーたちを、ノーザンダンサーステークスってことで順位つけてくれ
388踊る名無しさん:2007/09/03(月) 23:35:17
荒らしはいろんな知識が足りない割りに色々
やりたがるから、どれもこれも半端な出来でいけない。
389踊る名無しさん:2007/09/03(月) 23:37:27
>>388
嵐さんはユーモアのセンスに欠けているのが致命的だね。
390踊る名無しさん:2007/09/03(月) 23:40:58
ユーモアなんて空気が読めてナンボですよ
荒らしには無理な芸当
391踊る名無しさん:2007/09/04(火) 02:36:59
けっこう面白いんだけど・・・
ただルグリ仲間ガラは18着かとw

ルグリ調教師、坂路で鍛えないとダメよ。
ドロテを栗東に連れてけ
392踊る名無しさん:2007/09/04(火) 07:03:36
自演までしてネタ引っ張るのが泣ける…
393踊る名無しさん:2007/09/04(火) 07:27:50
ここまであからさまな自作自演も珍しいw
394踊る名無しさん:2007/09/04(火) 09:59:38
文体その他でバレバレなのにねwww
395踊る名無しさん:2007/09/04(火) 12:44:26
>>391だけど自演じゃないよ・・・
(´・ω・)
396踊る名無しさん:2007/09/04(火) 13:10:41
>>395 >>392-394はファビョってるだけ。気にすんな
>>386に文体ないしw
397踊る名無しさん:2007/09/04(火) 18:00:21
そうそう自演じゃないよ、けっこう面白いんだけど・・・
ただルグリ仲間ガラは18着かとw

ルグリ調教師、坂路で鍛えないとダメよ。
ドロテを栗東に連れてけ
398踊る名無しさん:2007/09/04(火) 18:11:58
ドロテだけじゃないと思うな…。
399踊る名無しさん:2007/09/04(火) 18:39:41
他のところで荒れる要素が減ってきたから
ここで自演し放題か。
400踊る名無しさん:2007/09/04(火) 21:28:24
ルグリ先生が引退したら、まったく別のバレエ団になりそうだね。
401踊る名無しさん:2007/09/04(火) 23:19:15
それは言いすぎじゃないか。
ルグリは偉大なダンサーだし好きだけど
一人のダンサーにすぎない。
それに若手がXXXなのはどうやら
世界的な傾向だと思ったよ、、、
402踊る名無しさん:2007/09/04(火) 23:21:18
>>401
荒らしはスルーで。
403踊る名無しさん:2007/09/04(火) 23:23:22
勝手にこれから先ずっと憂いていれば?
404踊る名無しさん:2007/09/05(水) 01:29:59
>>398
ブラームもペッシュもねえ・・・
405踊る名無しさん:2007/09/05(水) 03:33:48
>>400 同意
下手したら英ロイヤル以下に。
オーレリとジローがどこまで行けるか

二大ロシアには完敗中
406踊る名無しさん:2007/09/05(水) 06:49:30
>>403
上から目線で「昔は良かった」って言ってれば通のように見えちゃうからね。
便利だよね。
407踊る名無しさん:2007/09/05(水) 08:07:02
さすがにロイヤル以下になることはないだろうけど
古典は微妙かも。いや、それも言い過ぎかな。
408踊る名無しさん:2007/09/05(水) 11:04:27
>>385
エクラの件、ありがとうございました
409踊る名無しさん:2007/09/05(水) 13:14:05
ルグリ先生、マチアス君に同伴しないのかしら。
410踊る名無しさん:2007/09/05(水) 13:25:56
イレールもジュドもいるから付いてこないんじゃない?
411踊る名無しさん:2007/09/05(水) 16:22:17
機会を佐々木さんに頂き感謝、か…
412踊る名無しさん:2007/09/05(水) 16:24:47
パリオペ始まったな
413踊る名無しさん:2007/09/05(水) 16:44:07
なにが?
414踊る名無しさん:2007/09/05(水) 18:02:31
終わりが
415踊る名無しさん:2007/09/05(水) 19:08:25
>>406
でも正味な話、ヌレエフチルドレン世代は本当に本当に特別な存在で
パリオペをもうキラキラに輝かせていて、しかしその世代が定年になったから…なんだよ。
事実は事実だからそれは直視しないと…

もちろん未来にも期待しているけれども今の現状は厳しいね…
>こないだのルグリガラと白鳥をみるかぎりは


ヌレエフチルドレン世代

パトリックやモニクあたりからギエムやルグリあたりまで
416踊る名無しさん:2007/09/05(水) 19:54:29
悲観している人は他のバレエ団に乗り換えれば良いのでは?
たかが趣味なんだし、金払って嫌な思いをしてまで見る必要はない。
417踊る名無しさん:2007/09/05(水) 19:59:50
>>416
そうそう。
団員の平均年齢が結構若いバレエ団なんだから、
ファンの平均年齢もここいらで
下げておきたいものです。
418踊る名無しさん:2007/09/05(水) 20:02:09
>>417
それは言えるな。
ルグリガラの時のオヴァ率には驚いたから。
419踊る名無しさん:2007/09/05(水) 20:44:11
ここはヌレエフのレパートリーが貴重なんだから簡単に乗り換えなんてできなくない?
あくまでも団員に頑張ってもらわないとさあ
420踊る名無しさん:2007/09/05(水) 20:52:04
>>418
劇場に行かれる人は、結局オバが多いんじゃないか、どのジャンルも。
だいたい今のパリオペのチケ代は、若い人にはキツそうだが。
若い人の定義もまた色々だが。
421踊る名無しさん:2007/09/05(水) 20:57:00
ミンナツラレスギ。
422踊る名無しさん:2007/09/05(水) 20:57:20
>>420
結局オバが多いというのは、同意なんだけど、
なんかパリオペは、
その比率がきわだっているように思うんです。
チケットが高いから、そうなるのかも
しれませんね。
423踊る名無しさん:2007/09/05(水) 21:00:26
たいしてどこも年齢層は変わんないよ。
陰険そうな地味オババはロシアの方が多い。こっちは派手。
424踊る名無しさん:2007/09/05(水) 21:07:19
古典、ゲスト呼ばないで頑張れよ。
425踊る名無しさん:2007/09/05(水) 21:26:23
>>423
こないだのロシア合同ガラは、髪をひっつめて首が長い、
たぶんバレエを習っているような少女が多く観にきていたよ

パリオペはなんといっても二丁目さんが…w
426踊る名無しさん:2007/09/05(水) 21:28:44
>>419
ベジャールがパリオペのために振付した作品も沢山あるよ。
ジローが「ヌレエフもベジャールも引き継いで守っていく」ってインタビューで語っていて凄く嬉しかった。
427踊る名無しさん:2007/09/05(水) 21:34:59
ジロいい子だよね
428踊る名無しさん:2007/09/05(水) 21:36:18
>>425
そりゃあそうでしょう。
お稽古からバレエに入ってる人は
まずロシアを観ようって考えるでしょ。
年齢云々とは別の次元の話って気が。。
429踊る名無しさん:2007/09/05(水) 21:37:02
ジロ、いい子だー。
頑張ってほしい!
430踊る名無しさん:2007/09/05(水) 21:39:00
ジロをいい子と言える人、歳いくつ?
431踊る名無しさん:2007/09/05(水) 21:43:54
>>430
20代です。
マチアス君なんぞは孫みたいに可愛いです。
432踊る名無しさん:2007/09/05(水) 21:44:05
>>428
だから「ロシア客は陰険地味オババ」って偏見は捨てた方がよいかと
433踊る名無しさん:2007/09/05(水) 21:46:56
陰険地味とは思わないが、肩で風切ってる感じはする。
434踊る名無しさん:2007/09/05(水) 21:47:18
>>426
オーレリもモローといちゃついてばかりいないで、
そのくらいの気概を持って欲しいものだ・・・

ジローは意欲的だもんなあ。
こないだの新国コンテとか。
435踊る名無しさん:2007/09/05(水) 22:07:45
ヌレエフは必要だけどベジャールはイラネ。
もう古臭いよ。
436踊る名無しさん:2007/09/05(水) 22:09:44
コンクールはちょっとみてみたい。
刑事役が渋くてカッコイイ!
437踊る名無しさん:2007/09/05(水) 22:17:47
ここの若者は、オババになにか意地悪でもされたの?
438踊る名無しさん:2007/09/05(水) 22:18:21
ベジャールはたしかに古いよね。
ヌレエフ版いくつかとネオクラッシック、コンテ作品で
レパートリ的には優位、しばらくは「世界最高峰のバレエ団」という
肩書きは守れるんじゃないかな。 

439踊る名無しさん:2007/09/05(水) 22:28:14
やっぱりコンテはパリオペがいい。
良くも悪くもルフェーブルがコンテ重視の方針だからだけど。
440踊る名無しさん:2007/09/05(水) 22:30:07
>>437
・ヌレエフチルドレン世代を知ってる人たちの
現状叩きと、「昔は良かった」発言がうざい
・会場内の雰囲気が(笑)。。。

想像するにこんなトコ?

441踊る名無しさん:2007/09/05(水) 22:47:48
>>425>>432が、“陰険地味オババなロシア客”だということは分かりましたwww

バレエ習ってる子供なんて、どの公演にでもいるよ。
チケ代くらいどうってことないお家の子が多いんだから。
442踊る名無しさん:2007/09/05(水) 22:53:01
パリオペは2丁目の客が多いのか
それはしらんかった
443踊る名無しさん:2007/09/05(水) 22:54:40
そればっか言ってる人がなぜか住み着いてる気がする。
よっぽど2丁目が言いたいのか
444踊る名無しさん:2007/09/05(水) 22:55:42
ダンサーはゲイが多いんだからパリオペに限らず観客にも一定数いるだろ
445踊る名無しさん:2007/09/05(水) 23:02:51
2丁目、2丁目、ってそんなに騒ぐことか?
446踊る名無しさん:2007/09/05(水) 23:03:55
>>445
一部の腐女子が興奮してるだけだよw
447踊る名無しさん:2007/09/05(水) 23:06:15
>>446
腐女子ね!はいはいなるほど!
448踊る名無しさん:2007/09/05(水) 23:43:13
>>441
イミフ
449踊る名無しさん:2007/09/05(水) 23:46:17
>>435
nicolaとジローのボレロも?
もったいない・・・
450踊る名無しさん:2007/09/05(水) 23:48:03
>>438
世界最高峰




・・・・・・・
451踊る名無しさん:2007/09/05(水) 23:51:29
>>438
そんなに中身のない肩書きだけが欲しいの?
もうパリオペ定期会員になっちゃえ(申し込みは簡単だよ)
452踊る名無しさん:2007/09/05(水) 23:53:22
>>441 いまバレエって月謝、安いよ
453踊る名無しさん:2007/09/05(水) 23:58:06
>>444
特に多いんだよね、パリオペ…
パキータのとき、そっち系の人が隣の席で何だか困ってしまったよ。
香水もキツいし。
454踊る名無しさん:2007/09/06(木) 00:03:28
ベジャール嫌いのnaomiここに在中決定w
455踊る名無しさん:2007/09/06(木) 00:04:52
>>454
NBSスレにも常駐してるだろ>な○み
456踊る名無しさん:2007/09/06(木) 00:27:09
エクラみたいな雑誌にも載るし、
もうあるわけだよ、パリオペブランド。
芸監に危機感がないのはそのせいなのかね。




457踊る名無しさん:2007/09/06(木) 00:32:51
イメージ戦略勝ち!
バレエ素人かもーん。
458踊る名無しさん:2007/09/06(木) 02:38:07
>>435
せっかくジローとニコラに許可が出た
「ボレロ」要らないの?

ベジャールがヌレエフのために振付した
「さすらう若者の歌」要らないの?

こないだのスーパーバレエレッスンで
ルグリがテレビで紹介したばかりの「アレポ」要らないの?

貴女、変わってるねw
459踊る名無しさん:2007/09/06(木) 03:11:19
460踊る名無しさん:2007/09/06(木) 07:49:49
ベジャール作品、演歌歌手がヒット曲だしていつまでも安泰みたいなものですかね。
461踊る名無しさん:2007/09/06(木) 08:01:39
naomi必死だな
462踊る名無しさん:2007/09/06(木) 08:18:28
ベジャール来日公演、毎度同じ作品ばっかりだもん
463踊る名無しさん:2007/09/06(木) 10:03:27
な○み必死だwwwww
464踊る名無しさん:2007/09/06(木) 14:37:13
ベジャールを馬鹿にされると妙に噛み付いてくる人がいるよね。

ギエム一緒にシシィを持ってきてくれたら見に行くんだけどね。
バレエフォーライフはちょっと・・・。
465踊る名無しさん:2007/09/06(木) 16:20:46
naomiって。。。
466踊る名無しさん:2007/09/06(木) 18:11:11
ブログと一緒でさ、
上から目線でエラソーなレスをつけるから臭うんだな。>naomi
IDが出ないからバレないと思っているみたいだが。
467踊る名無しさん:2007/09/06(木) 18:20:56
その人ピュスとは別人なの。
468踊る名無しさん:2007/09/06(木) 20:18:53
>>467
別人
469踊る名無しさん:2007/09/06(木) 20:39:16
アレポは初演以来再演されて
ないと書いてあったよ。 
やっぱりいらない演目なんでは。

本人と違うけど、ここで名前さらしやめなよ。
文句があるなら、ブログにレスすれば。
470踊る名無しさん:2007/09/06(木) 20:42:33
でいうかバレエにナウさwを求めすぎて今がある気がする。
そこがパリオペらしさなのだとも思うけど
471踊る名無しさん:2007/09/06(木) 20:46:04
古典崩壊
472踊る名無しさん:2007/09/06(木) 21:18:03
こじゃれ過ぎててもの足りない。
軽すぎるかな。
473踊る名無しさん:2007/09/06(木) 21:40:39
それは好みの問題。
スーパーバレエレッスンや雑誌のグラビア
で素人ファンを増やすのには貢献してるよね。
自分もヲバの一人だが、このままヲバファンばかりだと
バレエ界も先が見えてるからww。 
474踊る名無しさん:2007/09/07(金) 00:23:41
>>469
アレポは名前の通り「オペラ座を自ら茶化す」がテーマの
意欲作?だから初演だけで当たり前なんだよ。
OPERA→AREPO

しかし、その当時のエトワール総出演。
ルディエール、ルグリ、ギエム・・・

BBLのレパートリーとしては今も上演されてる
475踊る名無しさん:2007/09/07(金) 00:30:54
>>453
多いねー
私も隣席にニューハーフさんが来た時あったよ

なんでなんだろう?
「おフランスの香り」って特別なんだろーか???

歌舞伎座の顔見せ→芸者衆の総見
パリオペ来日→あちら様の総見
だよ。
476踊る名無しさん:2007/09/07(金) 00:33:37
>>438
>世界最高峰









   ( ゚д゚ )

477踊る名無しさん:2007/09/07(金) 00:48:20
>>473
その前に、いくらユーロ高でも、もう少し
チケ代を落とさないと、本当の若い子は来てくれないよ。
行きたくても買えないでしょう。
こないだの25000円なんて都内ワンルーム家賃の1/3くらいじゃない?
478エミリー・コセット:2007/09/07(金) 05:00:19
479踊る名無しさん:2007/09/07(金) 06:25:22
パリオペ観客に2丁目さんが多いのは、2丁目がNBS御用達だからだと
別にそれ以上何とも思わなかったけど、ちがうの?
480踊る名無しさん:2007/09/07(金) 07:47:15
>>477
この板の住人はS席で見る人が多いみたいだけど、
若い子はS席なんか買わないよ。

私だってS席で見たことは一度ぐらいしかないし。
481踊る名無しさん:2007/09/07(金) 08:06:46
>>476>>438が「」付けして表現してるところなど読み取れない人なんだろうな。
読書とかそういうものは大事だなと思う今日この頃…
482踊る名無しさん:2007/09/07(金) 16:25:40
>>480
E席ですら高かったけどねw
483踊る名無しさん:2007/09/07(金) 19:28:00
>>481
「」が付いても付かなくても、かなり間抜けな表現と思われ…
読書の秋だねえ…
484踊る名無しさん:2007/09/07(金) 19:36:55
◆ 英国ロイヤルバレエ団 Part4 ◆
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dance/1138022374/933
485踊る名無しさん:2007/09/07(金) 20:03:13
マジレスしてみる。
貧乏人も増えてるけど高額チケットを買える層も増えてる。
伊勢丹の戦略を見よ。高いものから売れていく。
高くて希少なものがみんな好き。
もっと言えばガルニエ宮という劇場がある限り、パリオペブランドは
ゆるがないと思われ。
上げてるわけではなく、事実。
問題はブランドにふさわしい中味があるかだけど、
問題は20年後くらいかな。
なんかここのスレのパリオペ叩きを見てると
安心感があるから心おきなく言えるんじゃないかと
逆に思ってしまう。 
「ル・パルク」は売れないという説があるけど
絶対売れると思う。 
486踊る名無しさん:2007/09/07(金) 22:22:03
比べても仕方ないけど東銀座の
歌舞伎座の最上席→桟敷席は17000円だからなあ
>ゆったり美味しい弁当を食べながら…

まあ、どれだけ来日バレエが高いかという。
来日オペラはもっと高いけどw
487踊る名無しさん:2007/09/07(金) 22:28:49
>>485
伊勢丹ってデパートだから売るものは耐久消費財じゃん。
あんま参考にならない…
488踊る名無しさん:2007/09/07(金) 23:15:18
>487は伊勢丹で普段お買い物をしない方なのかな?

 デパートだから耐久消費財ってむちゃくちゃでしょ。
 売ってるものは流行物のファッションです。
 バッグとかシューズとかピアスとかコートとかワンピとか。
 耐久消費財ですかー?
 下手すりゃワンシーズンでゴミ箱いきでしょ。
489踊る名無しさん:2007/09/07(金) 23:32:22
二時間で終わる映画やバレエと伊勢丹で買う鞄や靴は全く違うと思うが・・・
>常識的に考えて
(よっぽど手入れが悪いか)
そりゃユニクロならワンシーズンでボロ着だがw
490踊る名無しさん:2007/09/07(金) 23:42:34
消費財で言うなら、伊勢丹のデパ地下は大盛況だな。
491踊る名無しさん:2007/09/08(土) 00:25:56
>>464
ヌレエフがいなくてもミーシャがいたが、
ベジャールがいなかったらノイマイヤー(キリアン、フォーサイスあたり)は世に出てきたか?


という考え方はある(いちおう)
492踊る名無しさん:2007/09/08(土) 00:28:25
>>490 それ食い物だろ。コンビニも
493踊る名無しさん:2007/09/08(土) 00:37:15
ノイマイヤーはクランコの恩義のほうが莫大におおきいだろ。
もっともベジャールがいて、一つの可能性を開いたと言うところは否定しないが。
プティよりは後生の振付家たちに与えた影響力大きいとオモ。
494踊る名無しさん:2007/09/08(土) 08:32:06
ノイマイヤー、ベジャールリスペクトの作品なかったっけ?
昨年のガラで
495踊る名無しさん:2007/09/08(土) 09:53:34
あった。
番号だけのタイトルのやつ‥「作品100―モーリスのために」だ。
ホントにベジャールっぽかった。
496踊る名無しさん:2007/09/08(土) 16:23:38
>>485
20年後??
今、じゃなくて?
497踊る名無しさん:2007/09/08(土) 16:48:18
革靴に防水スプレーもしないらしい>>488
498踊る名無しさん:2007/09/08(土) 19:42:27
>>496
あんな絶好調でも未だダメ出ししてる、
こーゆースレ↓みならわないとな。
バレエ愛のみほん。
ここファン甘すぎ。

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dance/1188745299/
499踊る名無しさん:2007/09/08(土) 20:12:32
>>498






日本語でおk
500踊る名無しさん:2007/09/08(土) 21:46:29
500ゲト
501踊る名無しさん:2007/09/08(土) 22:14:41
釣られるなよ。ここで辛抱。
502踊る名無しさん:2007/09/08(土) 22:58:13
うん、他スレを見習ってスルーする。
503踊る名無しさん:2007/09/09(日) 00:49:47
うんこバレエ団
504踊る名無しさん:2007/09/09(日) 01:01:29
505踊る名無しさん:2007/09/09(日) 19:15:20
しょんべんバレエ団
506踊る名無しさん:2007/09/09(日) 19:48:15
振り向けば英ロイヤル
507踊る名無しさん:2007/09/09(日) 19:59:18
>>495
ピナバウシュもベジャールと親友だしなあ
508踊る名無しさん:2007/09/09(日) 20:18:10
>>506
振り向けばABTw
509踊る名無しさん:2007/09/09(日) 20:25:37
フィガロジャポンに新コラム、パリオペラ座物語が
スタート。 これから毎号楽しみ。
510踊る名無しさん:2007/09/09(日) 22:34:44
>>509
その手の宣伝、飽きた
511踊る名無しさん:2007/09/09(日) 22:40:07
>>509
ル・パルクでくるから、宣伝の下準備だね。
512踊る名無しさん:2007/09/10(月) 00:13:44
そう思う。 楽天って出版界にもつよいの?
513踊る名無しさん:2007/09/10(月) 02:34:51
>>512
楽天うんぬんより、女性ファッション誌は
パリに関することならば喜んで載せる
514踊る名無しさん:2007/09/10(月) 08:09:39
そりゃそーだわな
515踊る名無しさん:2007/09/10(月) 08:49:58
>>485
いくらパリオペでもルパルクは売れない


に25000ユーロ

予想理由
・とにかくコンテが売れない昨今
(有名な古典なら何でも売れる)
・楽天が祭典会員のような固定客を持ってない
(祭典会員は1800人)
・フジテレビ同様に無茶な価格をつけそう
(新規参入はロクな調査をしない)
516踊る名無しさん:2007/09/10(月) 09:51:43
まぁ売れないだろうけど、そこそこは売れるんだよ。
で、余った分はバレエ素人の関係者に大放出、ってのがフェリガラで判明した模様だし。
何日公演するか知らないけどね。

そうはいっても私は行きたい組だけど、オーチャードってだけで気が滅入る。
安い席で行こうと思っても、そもそも安い席が激少ないし。
確実に譲渡か得チケ待ちです。
517踊る名無しさん:2007/09/10(月) 12:03:59
.とにかくコンテが売れない

たしかに訳わからないコンテも多いけど、ル・パルクに関しては
当てはまらないんじゃない。
リスキーなコンテと違って、定評ある作品で映像もある。
あのベルバラふうな衣装を宣伝に使ってくれれば乙女心が
うづくww

518踊る名無しさん:2007/09/10(月) 19:47:09
オーチャードが嫌!ってのは、それなりに見ているバレエファン。
POBの公演はそれ以外の人も沸いてくるみたいだし。
ルグリが出る日は売れ行き確実でしょう。後は、誰が踊るのかなぁ。
517さんの言うとおり、コンテといっても、衣装がいかにもおフランス
だから結構行くのでは。
519踊る名無しさん:2007/09/10(月) 19:50:07
>>517
>ベルバラふうな衣装を宣伝に使ってくれれば
渋谷の街に似合うね、これは。
東急の入口円柱にベタベタ貼られそう。
520踊る名無しさん:2007/09/10(月) 20:40:45
他のコンテに比べれば確かに難解な作品ではないけれど、かといって分かりやすい
作品でもないよな。
ベルばら衣装につられて観に行ったら、意味分かんねー!!ってオチではw>ル・パルク

しっかし、オーチャードか…最悪…見やすい席なんて存在してるのかよ。
521踊る名無しさん:2007/09/10(月) 21:05:44
パリオペファンならパリまで来てガルニエで観るでしょ。
それなのに未だ東京とかで観る人ニワカが多いんだからまだまだ売れますよ。
正直私も東京で観たことはありますが恥ずかしくって口外したことありません。
522踊る名無しさん:2007/09/10(月) 21:10:01

  ∧,,∧    ∧,,∧    ∧,,▲    ∧,,∧
  (,,・ω・)   ミ,,・ω・ミ   (;;・ω・)   ミ,,・ω・ミ . ミャァー
〜(_u,uノ @ミ_u,,uミ @(;;;;uuノ 〜ミ_u,,uミ     ミャァー
523踊る名無しさん:2007/09/10(月) 21:27:57
>>521
釣れますか?(・∀・)ニヤニヤ
524踊る名無しさん:2007/09/11(火) 02:09:26
バレエ素人関係者に大放出するくらいなら、
楽天でお買い物した人50組100名様にプレゼント!
くらいしてホスイ。
525踊る名無しさん:2007/09/11(火) 21:02:04
チャコットのレポにマチアス・エイマンの道化の写真がupされているんだけど。
凄い跳躍でビックリ。
確かに跳んでいたけど、写真で改めて見ると、やっぱりビックリ。
526踊る名無しさん:2007/09/11(火) 21:23:55
>>525
薔薇の精が楽しみだね。

…でも正直、その横のティッシュに目が釘付けになってしまったw
527踊る名無しさん:2007/09/12(水) 12:55:53
Aプロもジュドが踊りますよ〜。
528踊る名無しさん:2007/09/13(木) 10:21:51
レポキボンヌ
529踊る名無しさん:2007/09/14(金) 16:57:07
イレール凄〜い。
ケガした方には悪いが、代役続きで2回も観れて本当にラッキー。
エイマンの薔薇はきれいだった。
コルプがベースにある人は物足りなさを感じるかもだけど、
それは…コルプのせいで…
観ていてワクワクする、今後も期待してます。
530踊る名無しさん:2007/09/14(金) 17:57:44
>>529さん
うん、私も胸をうたれたが
引退した人がすごいというのは
まずいと思う。
現役でワクワクするひとっていないから。
531踊る名無しさん:2007/09/15(土) 02:23:17
>>530
つ ヒント:終わったバレエ団
532踊る名無しさん:2007/09/17(月) 13:55:50
>>529
コルプ、ルジマトフのガラで度肝を抜いた初回よりは
薄味だったというロシアガラでも妙な怪しい雰囲気だったしねw

エイマン、フレッシュな感じで「これから」を期待させる動きでしたよ。


ジュドとイレールは ネ申 だったなあ・・・
533踊る名無しさん:2007/09/17(月) 16:32:33
エイマンは二日目のほうが進化してたそうだから
もしかしてジュド、イレール両先生から指導されたのかな?
しかしスジェながらその二人に指導されるとしたら名誉だなー
534踊る名無しさん:2007/09/17(月) 17:59:02
スーパーバレエレッスンは奇跡だな
535踊る名無しさん:2007/09/18(火) 13:34:39
楽天ブログ「お気楽バレエ部屋」の17日のは笑える。
どうすれば牧神がジョルジュ・ドンに見えるのかwwwww
536踊る名無しさん:2007/09/18(火) 18:58:10
映像のジュドと今回の公演のジュドが、同一人物だということを
知らないのでは?
そりゃ、年取ったけどさ〜酷いよ〜w
537踊る名無しさん:2007/09/18(火) 19:02:41
ジョル「ジュ・ド」ン ってこと‥?
538踊る名無しさん:2007/09/18(火) 19:04:25
>>535
牧神のニンフがラカッラ???
ピエトラガラだよね?
それとも、ディアギレフの夕べとは違う映像なのかな??
539踊る名無しさん:2007/09/18(火) 19:16:38
庭園美術館に行ってないから、分からないなぁ。
でもドンとラッカラ(ラカッラ)は、踊っている時代が全然合わないと思うんだけど。
540踊る名無しさん:2007/09/18(火) 19:52:56
山田く〜ん、>>537に座布団1枚。
541踊る名無しさん:2007/09/18(火) 19:54:44
>>537-538
庭園美術館で見てきたけど、ニンフはピエトラガラだったよ。
542踊る名無しさん:2007/09/18(火) 20:08:45
自分は庭園美術館で見てないけど、1985年の映像だってHPにあったから
ディアギレフの夕べの映像だと思う。22年前だしラカッラってことはまずないなw

ま、調べてないし、バレエ鑑賞歴も浅いってことなんじゃない?
初心者にはありがちな間違いかと…叩くほどでもない。
543踊る名無しさん:2007/09/18(火) 20:56:27
535カラ542ハベジャールギライノオナジヒトデス
544踊る名無しさん:2007/09/18(火) 20:57:49
な○みじゃねえよw
545542:2007/09/18(火) 21:00:47
>>543
釣りにしても適当すぎるね。
何故にベジャール嫌いと言われるのか、テラ不思議w
もしかしてblog主さん?
晒されて間違いを指摘されたからって、逆上はよくないよ。
私はBFLからベジャールはまったんで、●●みさんとは別人w
546踊る名無しさん:2007/09/18(火) 23:36:42
ブログの晒しといい、いい加減個人叩きはやめたら?
このスレの趣旨とは違うでしょ。
547踊る名無しさん:2007/09/18(火) 23:37:09
2期
548踊る名無しさん:2007/09/18(火) 23:39:58
>>542も当初はなだめるっつーかblogスルーな感じだったのに
変な煽りが来ちゃったから、着火しちゃったのか。。。
549踊る名無しさん:2007/09/18(火) 23:53:28
>>546
あんたもいっつも同じ上から口調のレスで反感買うよ。
言ってることは正論なのに。
550踊る名無しさん:2007/09/18(火) 23:55:51
>>546
本人乙
551踊る名無しさん:2007/09/19(水) 00:35:35
>>546
naomi登場乙w
552踊る名無しさん:2007/09/19(水) 06:09:13
これは「ディアギレフの夕べ」がDVD化されるということ??
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=ms_a_2_p1/503-9073345-1465540?ie=UTF8&tid=1190148959&a=B00005L7P7
553踊る名無しさん:2007/09/19(水) 08:07:34
にき、niki、2期
554踊る名無しさん:2007/09/19(水) 08:13:40
>>546
いつもそういうエラソーな物言いだから叩かれるんだよ、な×みさん。
555踊る名無しさん:2007/09/19(水) 09:43:08
>>552
さあ…?
556踊る名無しさん:2007/09/19(水) 11:08:36
痛い椰子といえば、バレエフェスの最中に電車の中で
ル・リッシュにあって「ジル・ロマンにあっっちゃった!
サインまでもらっちゃった!」とツーショットまで
自分のブログに載せていた人がいたなあ・・・

あれはDJ系の姉ちゃんだったけど(なぜジルを知ってたのか?)
557踊る名無しさん:2007/09/22(土) 19:33:21
痛い椰子といてば、ダンサーと仲良しだといって
パリまで追っかけてくる女子。
既に地元民の間で悪評がたっている。
また来てるらしい?!
558踊る名無しさん:2007/09/23(日) 12:54:03
↑出待ちでちょっとしゃべってもらって勘違いしちゃったのかしら
559踊る名無しさん:2007/09/23(日) 13:21:34
560踊る名無しさん:2007/09/23(日) 18:15:25

557は出待ちとは言ってないし過剰反応するのは
パリまで追っかけてる口じゃないの?

日本での舞台のために特別に選んだんです。
独特の振付ですから、観客のみなさんも
気に入ってくれるといいんですが…

(牧神の午後について)

562踊る名無しさん:2007/09/27(木) 19:21:47
牧神の午後は同じ振付でイレールがイタリアで
踊ってるから日本での反応興味深かったんでしょうね。
563踊る名無しさん:2007/09/27(木) 19:44:25
>>561
客としてどういうリアクションをしたら喜ばれるんだろうか、ティッシュ君に。
564踊る名無しさん:2007/09/27(木) 23:08:28
>>561
大受けしてたから良かったんではw
565踊る名無しさん:2007/09/28(金) 00:30:51
ルディエールにロングインタビュー@ダンスマガジン

三浦
「モニクさんと若手達の間に実力の差がありすぎますね」
モニク
「私がオペラ座に戻って指導しないといけないかもしれません…」


こんな感じ
566踊る名無しさん:2007/09/28(金) 01:07:28
ダンマガでルグリは大好きだけど、他の人の写真と記事をあれだけ
載せるのはやりすぎではないのかなあ。
今回はフェリのページを増やして欲しかった。
567踊る名無しさん:2007/09/28(金) 01:44:45
ダンマガはNBS機関紙だから仕方ないよ。
ルパルクのルの字も出ていなかった。
568踊る名無しさん:2007/09/28(金) 13:53:10
ダンマガだってあそこまで生徒公演だったとは
思いもよらなかったと思う。
で、あそこまでボッレがよかったとも
想像できなかっただろう。
まあ、M氏が正直だったのが救いだな。
569踊る名無しさん:2007/09/28(金) 20:09:10
カドリーユ歴5年の下手くそだったモローは今じゃ秀才エトワール
570踊る名無しさん:2007/09/28(金) 21:50:24
>>568
私も三浦雅士がこんなにハッキリ言ってくれると思わなかったわ。
「ドロテやアバニャートを貴女が指導するべきだ」とか
571踊る名無しさん:2007/09/28(金) 23:29:16
インタビューはかなりはっきり言うんだな。
巻頭のステージ評と違って。
572踊る名無しさん:2007/09/29(土) 00:28:16
あのインタビューがなかったら
ダンスマガジンは買わなくてもいいと思ってる。
ルディエールのインタビューはものすごく興味深かった。
カルフーニのインタビューが思い出されてちょっとじんときた。
イレールのインタビューも、自分が舞台から感じたそのままだったので
嬉しかったな。
573踊る名無しさん:2007/09/29(土) 09:39:13
ルディエール・インタビュー、よかったね。
そう、あの栄光の10年前のオペラ座を思い出してしまった。。。
カルフーニがガニオを愛してたから、
マルセイユをはなれなかったとか。マチューしっかりしろ!
今の芸監何してるんだ?
574踊る名無しさん:2007/09/29(土) 12:44:07
カルフーニ、自分のインタビューでは一度もプロポーズされたことがなく、
今はパリのアパルトマンであまり人と会うこともない暮らし(子供除く)
って言ってたから、ルディエールの言葉とあわせて何だか切なくなったよ。
やっぱりデニス・ガニオのほうから去っていったのかな。
でもあんな美しい子供がいて幸せだろう。
575踊る名無しさん:2007/09/29(土) 13:02:44
>>574
573です。世界で一番好きなカップルだったのに、カルフーニ。
彼女の方がふられたみたいな感じで悲しい。
お父さんがマチューを指導してくれたら、もっとサポートが上手くなるのに
といつも思うのです。
576踊る名無しさん:2007/09/29(土) 14:10:09
ガニオ父のエレガンスって誰にも真似のできない独特の魅力だった…
マチューは父には会ってるのかしら。母の話は出てくるが
577踊る名無しさん:2007/09/29(土) 21:52:49
>>576
ガニオ父とも交流のあるような話、エトワールなった直後あたりの
インタビューで言ってたよ。

モニクは私生活も上手くいってて、本当にバランスのとれた
素敵な女性ですね。ご主人とは26年間一緒だとか。


578踊る名無しさん:2007/09/30(日) 10:51:47
ガニオはローマに居て、あまり会わなかったけど最近
舞台を見てくれたとか。

男って勝手だなと思った。
579踊る名無しさん:2007/09/30(日) 12:37:40
特にフランス男はね。
580踊る名無しさん:2007/09/30(日) 14:37:27
動物的なのかな。
一人立ちしたらそれぞれ好きなように生きればいいって感じ。
そういうふうに生きたいな。
581踊る名無しさん:2007/09/30(日) 15:51:12
ドイツでは「結婚7年契約でいいじゃん!」っていう議論があるよ。
7年で別れる率が高いって。
社会全体がそういうのだとラクでいいなー。
582踊る名無しさん:2007/09/30(日) 16:50:33
出来婚くらいで大騒ぎしてる日本じゃ無理でしょ。
久しぶりにきてみたらジロのスレがあって驚き。
583踊る名無しさん:2007/09/30(日) 20:16:30
でも子供は女に押し付けて、だからね。
女はたまらん。w
584踊る名無しさん:2007/09/30(日) 20:55:07
社会の方できちんと子供にお金がくるシステムになってたら
別に女手ひとつで問題ないさ。
また別の男とくっつきゃいいんだし、それぞれ連れ子つれてw
585踊る名無しさん:2007/10/01(月) 10:54:57
は?カルフーニの方がブロエックスと出来て別れたんだよ。

バールが今度の舞台を最後に引退だそうだよ。
586踊る名無しさん:2007/10/01(月) 13:28:13
>>585
うん、私もそう思ってたが、今総合してみると
ガニオにふられたカルフーニがブロエックスとくっついて
さらに別れたような印象が・・・
ブロエックスとのコンビはガニオほどよくなかった。
いずれにしても、現役エトワールの話ではなく
その両親の話になるとこがつらいね。
587踊る名無しさん:2007/10/01(月) 14:30:16
親がそんなことやってても、マチューがひねくれないでいい子に育って良かった。
まぁ日本とは感覚が違いますね。
588踊る名無しさん:2007/10/01(月) 15:14:04
>>586
カルフーニ セツナス
589踊る名無しさん:2007/10/01(月) 19:01:43
>>585
ええ?バール引退なんですか?

やっぱり怪我が多くて無理なの?
590踊る名無しさん:2007/10/01(月) 19:33:36
>>589
居ても居なくてもいい人だしな
591踊る名無しさん:2007/10/01(月) 20:15:48
いや。踊りが綺麗だから残念。
592踊る名無しさん:2007/10/01(月) 20:49:40
パリオペには珍しい、クラシックを踊っている時に「私」
を消せるひとだと思う<バール
593踊る名無しさん:2007/10/01(月) 21:16:42
>591、592
そうそう、ある時期から急に御髪が寂しくなって
オヤジ臭い印象になったけど、
踊りは端正、安心して見ていられた。
まだまだがんばってほしかったのに、残念。
594踊る名無しさん:2007/10/03(水) 05:11:36
椿姫DVDはアニエスとモローか…
案の定だなあ…
595踊る名無しさん:2007/10/03(水) 17:54:55
アニエス いらん

オレリーとモローかオレリーとマチューって組み合わせが
見たかったな。ルグリと組むから今は無理だろうけど。
596踊る名無しさん:2007/10/03(水) 18:41:54
↑オレリーのファンなら超過疎ってるオレリースレを盛り上げてやれよ。
597踊る名無しさん:2007/10/05(金) 20:07:02
パリオペのルパルク名古屋公演、
S席が2万3000円だってw
598踊る名無しさん:2007/10/05(金) 20:18:53
>>597

景気の良い名古屋価格か‥。

気持ちいいくらい売れないといいなぁ。
599踊る名無しさん:2007/10/05(金) 20:53:47
高いな〜!?オケ有り?
600踊る名無しさん:2007/10/05(金) 21:02:58
ぶはっ。
絶対定価では見ねー。
たとえ見られなくてもくやしくないよってあらかじめ言っておくことにするよ。
601踊る名無しさん:2007/10/05(金) 21:22:44
安席で十分。そっちの方が競争激しいかも。
602踊る名無しさん:2007/10/05(金) 21:24:34
桶ありだよ。名古屋は名古屋フィル、東京は新日本フィル
603踊る名無しさん:2007/10/05(金) 21:53:45
あれ、もう発売始まってたっけ?
604踊る名無しさん:2007/10/05(金) 22:06:20
>>597
ぶわっひゃっひゃっひゃっひゃっ




得チケ確定〜(´∀`)
605踊る名無しさん:2007/10/05(金) 22:18:53
主催はいったいどういう勘違いをして
そんな値段設定を…
ちゃんとリサーチしたんだろうか
606踊る名無しさん:2007/10/05(金) 22:32:51
おフランスだからw>値段設定
得チケで行こうかなwwwww
607踊る名無しさん:2007/10/05(金) 23:14:51
東京は2.5万と予想。
このくらい強気に来てくれた方がうれしい。徳地家
608踊る名無しさん:2007/10/05(金) 23:25:26
話の流れとしては、なんだかんだ言っても
結局は売れるんだろう、って
ことになってたよね。
実際はどうなるのかな。
609踊る名無しさん:2007/10/06(土) 02:01:49
>>608
バレエファンは得チケ待ち。
あまりバレエのチケ相場を知らない層が
正規のお値段でお買い上げ。
610踊る名無しさん:2007/10/06(土) 07:53:00
そして正規で馬鹿高いチケット買った人は、
マナー知らずな行動で叩かれるんだな
611踊る名無しさん:2007/10/08(月) 09:22:17
楽天チケット主催でも得チケ出るの?

612踊る名無しさん:2007/10/08(月) 10:15:04
得チケ的なものを期待しているってことでしょ。
要は定価以下。
613踊る名無しさん:2007/10/08(月) 15:24:34
楽天でしか売らない、なんてできないと思うが。
それにしても、そんなにダンサー連れてこなく
てもいいこの演目で、23かぁ。次回のNBS公演が怖い。
614踊る名無しさん:2007/10/08(月) 16:50:55
ユーロ暴落を期待してます。
615踊る名無しさん:2007/10/08(月) 17:25:40
ル・パルク閑古鳥で、
NBSが考え直すことを期待。
616踊る名無しさん:2007/10/08(月) 18:36:43
ルパルクはコンテだから入らなかった、
ワテらはグランド・バレエだから入ると思っているに一票。
617踊る名無しさん:2007/10/08(月) 23:49:04
ニワカが急ごしらえでバレエ呼屋やったってね〜プゲラって思うだけ。
618踊る名無しさん:2007/10/10(水) 20:13:52
オーレリーって怪我が多いダンサーだね。また怪我で降板…。
619踊る名無しさん:2007/10/10(水) 20:22:09
オーレーリ もしかしたらベビーちゃん出来たりして
620踊る名無しさん:2007/10/10(水) 20:54:14
オペラ座サイトの映像見たら少し太った?!と思ったけど。でも妊娠してたらあの振付は危なくない?
621踊る名無しさん:2007/10/11(木) 21:07:54
失礼します。どなたか教えてください。
この映像は事故の前ですか?事故の後ですか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=b2oWLEHPEQ4
622踊る名無しさん:2007/10/12(金) 10:57:25
くるみはプジョルとマルチネスでビデオ撮りだ。
623踊る名無しさん:2007/10/12(金) 20:57:20
>>619
オーレリ、以前インタビューで子育てにはまったく興味なしって言ってた。
624踊る名無しさん:2007/10/13(土) 00:25:28
正直だな。
625踊る名無しさん:2007/10/14(日) 10:47:00
昔から、公の場でも正直な人だよね、オーレリー。
626踊る名無しさん:2007/10/14(日) 11:44:32
イギリスインタビューで家庭を持ちたい、家族が欲しいってさ。
このプリマは気分屋で有名じゃん、喋りは信じないよ。
627踊る名無しさん:2007/10/14(日) 12:06:37
いつだって正直だから気分屋ってことになるんだね。
628踊る名無しさん:2007/10/14(日) 12:08:29
沢尻と同じだね。
629踊る名無しさん:2007/10/15(月) 11:28:05
アレッシオ・カルボネはパリ・オペラ座を退団したのですか?
630踊る名無しさん:2007/10/15(月) 13:47:44
子供の事とか家庭を持つこととかって、一度そう思ったらずーっとそう、
というものではないよね。
変化があって当然だと思うんだけど。

631踊る名無しさん:2007/10/15(月) 14:46:55
カルボネとアバニャートは1年休団のはず。
632踊る名無しさん:2007/10/15(月) 15:21:22
なんで?
633踊る名無しさん:2007/10/15(月) 20:03:19
カルボネは南米のほうのバレエ団に期限付き移籍みたい。

アバニャートは初耳。なんで?
634踊る名無しさん:2007/10/15(月) 20:46:26
>>627
単なるその場しのぎのインタビューやんw
635踊る名無しさん:2007/10/21(日) 00:08:18
ル・パルク東京はS席25000円。





馬鹿じゃないの?
636踊る名無しさん:2007/10/21(日) 00:34:34
いつもの改行ageさん乙です
637踊る名無しさん:2007/10/21(日) 01:05:15
いやまったく
馬鹿だと思うよ
どのくらい売れ残るか興味あり
638踊る名無しさん:2007/10/21(日) 01:59:49
>>636
そんな人たくさんいる。
私もよくやる。
何でも同一人物=2ちゃん脳の始まり、でっせw
639踊る名無しさん:2007/10/21(日) 03:28:35
>>235
名古屋S席23000円の時点で東京S席25000円は予想できたけど…。
東京も名古屋もチケット発売まで出演者は発表なしかしら?
出演日までは無理でも出演者は発表してほしいな〜。
640踊る名無しさん:2007/10/21(日) 09:42:21
名古屋、キャスト発表なしに前売り始まっているんだよねー。
そういえば、ダンチェンコもまだ発表してない。これまでの
呼び屋と違うところが、後退とは。
キャスト発表しなきゃ、払い戻しもクレームの恐れもないってか。
これが新スタンダードの危機管理か?!
641踊る名無しさん:2007/10/21(日) 09:47:47
>>640
こうして客の方も慣らされていくのかも。
そしたら、従来の呼び屋さんも「大丈夫かも」ってことで倣ったりしてね。
実際、負担は随分減るだろうし。

とりあえず今回の来日公演は、私の場合お財布との兼ね合いもあって、
得チケもしくは譲渡待ちに決めているので、今後の参考に冷静に状況を眺めることにするつもり。
642踊る名無しさん:2007/10/21(日) 12:56:58
譲渡待ちって他人が定価で買ったチケットの価格を
幾分他人に負担させて安く買いたいということ? 
定価でもよい席買いたいということ?
643踊る名無しさん:2007/10/21(日) 13:11:28
641ではないですが、正直、自分も641の道を選ぶと思う。
ともかく値段に釣り合わないと思う人がそれくらい多いチケットだということ。
(少なくとも普段バレエを見る層にとっては)

しかもオーチャードで、S席をどこからどこまでに設定するつもりなのか…
644踊る名無しさん:2007/10/21(日) 23:01:58
うわあ、すごい事態だなあ・・・
これ、招待券バラマキだろう

得チケで母と行こうかなw
645踊る名無しさん:2007/10/21(日) 23:41:23
しかも深刻のバヤデールとかぶっているよ。ザハロワと。。
646踊る名無しさん:2007/10/22(月) 00:46:10
>>642
>定価でもよい席買いたいということ?
公演間近になって、行きたい気持ちに負けた自分の為のA・B席探しの譲渡待ち。
もともと発売枚数が少ないB席辺りなんて、なかなか買えたもんじゃないから、専ら譲渡を活用してます、私は。

>幾分他人に負担させて安く買いたいということ?
あとは、642さんが書かれたように、
プレオーダー等の余計な手数料をかけたくない、という気持ちも大きくあります。
定価より安く買いたいという気持ちも否定しませんが、良席なら定価でOK。

でも今回のパリオペ公演に関しては、かなり思い切らないと購入しようとは思えないので、
やはり最初に書いた公演間近の「行きたくなっちゃった、でも高いチケットはムリ」、
だから比較的良い安席放出期待の譲渡待ちになるだろうなぁ。
実際この値段じゃ、ダブって取ろうって人も少ないだろうから、
S席が余っちゃいました→放出って流れは少ないだろうし。

でも>>645さんの新国バヤってのを読んで、何となくこっちを選んでいそうな自分を予想。
647踊る名無しさん:2007/10/22(月) 01:22:41
あ・・・
ザハのバヤに決めたw

さよならルパルク
648踊る名無しさん:2007/10/22(月) 18:27:54
どうせ招待券ばら蒔くだろうから、定価でチケット
買ったらバカをみそう。

25,000円だなんて、狂ってるとしか思えない。
そんな価値、あるわけないのに。
649踊る名無しさん:2007/10/22(月) 21:08:13
自分も行く気半減してるけど、ルグリのパリ・オペメンバーとしての最後の来日なんだよね…
ま、来ない可能性もあるけれど。
650踊る名無しさん:2007/10/22(月) 21:13:11
>>649
配役が発表されないとねー。
ま、幕が上がっても降板もあるしさ‥。
とにかく降板キャスト交代があっても納得!ってメンバーじゃないと、
とても冒険できるチケ代ではない。
651踊る名無しさん:2007/10/23(火) 06:42:25
>>649
んにゃ。エトワール退団が3月で、
ゲストエトワールとしての来日。

けっきょく完全に退団はしない。
652踊る名無しさん:2007/10/23(火) 16:35:55
でも、その次の引越公演は古典の全幕なんだから、彼が踊ることは
いくらなんでも、期待できないでしょう。
653踊る名無しさん:2007/10/23(火) 16:48:51
あのさ、去年のパキータだって得チケ確実ともっぱらの
噂だった。 蓋をあけたらオスタ・ペッシュでも
大入りだったし、パリオペ人気はあなどれない。
今回も宣伝次第では売れると半分くらいは思ってる。
654踊る名無しさん:2007/10/23(火) 18:28:04
古典とコンテじゃ状況が違うよ。
655踊る名無しさん:2007/10/23(火) 18:37:31
>>651
んにゃ。違う。
退団シーズン終了まで正式エトワール。
来シーズンからゲストエトワール。
656踊る名無しさん:2007/10/23(火) 19:19:06
>>653
ここで「得チケ待ち〜」と話蒔いてる人達が真っ先に通常価格で買うんじゃないの?
なんだかんだ言っても「パリオペ」ってブランド力はまだあるわけよ。
日程もフェリの時と違って週末の公演もあるしね。
しかしチケット発売までにはキャスト日程までとは言わないけど、
めぼしいどころの来日メンバーは発表して欲しい。でも発表しなさそうだね…。
とりあえず自分は安席で発売日に4公演とも買うつもり。
あとでメインキャスト日程がわかって高い席が欲しくなったら、そこからチケ買い直しかな。
657踊る名無しさん:2007/10/23(火) 19:47:49
自分は得チケ待ち。
得チケ出なかったら観に行かない。
658踊る名無しさん:2007/10/23(火) 21:00:20
私も何だか今回の来日公演は冷静に受け止めている感じで、
いつもの「それでもやっぱり観たいな」みたいな思いがあまり湧いてこない。
そうは言っても、ギリギリになったら行きたいってことになるかもしれないけど、とりあえずしばらくは静観する。
会場も難アリ会場だしね。
行くとしても、諦めと納得ができる席位置を確認したいし。
>>656さんが高い席を買い直して、安席を放出してくれたら買うかもw。
659踊る名無しさん:2007/10/23(火) 21:08:16
S席 25,000円
A席 22,000円
B席 19,000円
C席 15,000円
D席 11,000円
E席 7,000円

オーチャードのE席ってどこらへん??
660踊る名無しさん:2007/10/23(火) 21:13:20
会場が東京文化ならまだいいけど、オーチャードじゃ直前まで買う気になれないなあ…。
あとキャスト待ちか。
661踊る名無しさん:2007/10/23(火) 21:21:54
圧倒的にS席が多いんだもんね。
E席なんて買えないよ。
662踊る名無しさん:2007/10/23(火) 21:58:37
E席なんてものにするのは3Fの最後列の左右端とかくらいじゃない?
1FをS席とA席に分けるという良心的なことをするんだったら、
まだ希望がもてるけど、とてもそんなふうには期待できない。
せいぜい1Fの最後列がAになるくらいじゃない?
1FはほとんどS。そのうち前から10列ちょっとまでは足の見切れがある席で、
35列より後ろは、豆粒(それでもフォーラムAよりはましだが)

2Fのサイドとセンター中盤まではおそらく絶対Sになる。
オーチャードの2Fセンターから舞台はとっても遠いですよw

2Fセンター後方と3Fサイド、3Fセンター前方はAになるでしょう。
Bがそのうしろや横にきて、C以下は数も少ないし場所も推して知るべしだとオモ。
663踊る名無しさん:2007/10/23(火) 23:05:32
そもそも今回の公演はロシアガラに行くような古くからの
バレエファンを想定してないんだよ。
オケも一流でクラファン他を呼び込もうってん
じゃないか。 オーチャードホールもおしゃれ感で
成功。
 
664踊る名無しさん:2007/10/23(火) 23:15:31
そうか。
オケは一流なのか。
だからチケ代が高いんだな、と自分に納得させてみようか。
665踊る名無しさん:2007/10/23(火) 23:22:02
たしかに高すぎるけど騒ぎすぎにもウンザリ。
ここで文句言っても何にもならない。
黙って買わなきゃいいだけの話。
需要がなければチケ代も下がる。
食糧や燃料値上げと違って、たかが
趣味のバレエ鑑賞。 見なくたって
死なない。
666踊る名無しさん:2007/10/23(火) 23:26:01
オスタのパキータはペアチケット半額が出たよ。
667踊る名無しさん:2007/10/23(火) 23:29:30
パリオペへの懸念+チケの高さ+オーチャードの席の悪さ=得チケ待ち(または行かね)
668踊る名無しさん:2007/10/25(木) 10:58:12
発売日までにキャスト発表なかったら
発売日には買わない。
それが普通になったら絶対に嫌なので。
小さな抵抗。
669踊る名無しさん:2007/10/25(木) 23:20:54
>>668
でも招聘元としては、キャスト発表しないのをデフォにしたいんだろうね。
もしくはキャストはあくまでも目安ってのを強調して、変更が簡単に出来るようにしたいってゆー感じか。
670踊る名無しさん:2007/10/26(金) 15:36:34
>>620
パパは?
671踊る名無しさん:2007/10/26(金) 16:22:51
東京発売前にはキャスト出るんじゃない?
ルグリとモローならチケ売れるだろうし。得チケもどきは出ないとオモ。
672踊る名無しさん:2007/10/27(土) 12:57:50
その代わりKバレエみたいに異様におっさん招待客が
多い公演になったり。
673踊る名無しさん:2007/10/28(日) 00:55:46
ここは海外通の方も多いから伺いたいんですけど、
欧米の“興業側”から見たアジア(の成金国)の公演ってどうなんでしょう。
お高く止まって値段を吊り上げれば、喜んでブラーボ乱発するチョロい客、なんでしょうか。
ダンサーの方は一生懸命夢と感動を届けてくれるから、言うことはありませんが。
674踊る名無しさん:2007/10/28(日) 13:42:15
バレエはともかくオペラは完全そうなってるな。
バレエでそれがやれるのはオペラ座くらいのものでしょ。
ほかはそんなに(空疎な)ブランド価値はつかないもの。
675踊る名無しさん:2007/10/30(火) 01:12:52
NBSニュースで、ササチューがフェリ公演のこと批判してたの読んだが、
あれじゃバレエも例外ではないんじゃないかと。
676踊る名無しさん:2007/10/30(火) 21:10:59
フェリ公演は売れなかったじゃん、全部は。
あとタダ券客も多かったはず。テレビ局がやるとそれだから・・・
まあ創価学会にやられるのもアレだけど。
タダ券ばらまくぶんまでぼったくり価格に上乗せされてるんだったら、
まともにチケ買う客だけがバカ見るんだな。
677踊る名無しさん:2007/10/30(火) 21:36:39
名物のストキター

【フランス】《労使》オペラ座、ストで公演中止
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071030-00000014-nna-int
678踊る名無しさん:2007/11/01(木) 00:03:27
>>677
9時くらいにパリオペラ座のオペラ来日のCMを
フジテレビで流していたよ。
こんなCM代をのっけるからいよいよチケットが高くなる。
679踊る名無しさん:2007/11/02(金) 09:59:42
>>653
パキータ得チケで見たよ。半額で大満足w
680踊る名無しさん:2007/11/04(日) 21:17:43
こんなスレがあるのを知りませんでした。
かなり前になりますが、夕刻にオペラ座の前を通りかかると、
多くの人がチケット売り場にならんでるので、なんとなくならんでみたら、
30フランの当日券を売ってたので、思わず買ってしまい、
そのまま観劇しました。演目は「ドンキホーテ」でした。
681踊る名無しさん:2007/11/05(月) 19:04:12
>>671
出るよ
682踊る名無しさん:2007/11/06(火) 00:10:14
キター!
ルグリ5月30日
683踊る名無しさん:2007/11/06(火) 01:19:39
東京も、コゼットとニコラ、プジョルとルグリ?
でもオーレリーが踊らないって事ないよね?モローと踊るのかな??
684踊る名無しさん:2007/11/06(火) 04:33:14
コゼットさん・・・
685踊る名無しさん:2007/11/06(火) 07:13:26
>682
すいません、見つからない。どこに出てるの?
686踊る名無しさん:2007/11/06(火) 09:18:53
>685
な○みさんのサイトとかその周辺に。
687踊る名無しさん:2007/11/06(火) 09:43:59
ご存知の方いらしたら教えてください。
NHKのルグリバレエ講座「眠りのパ・ド・ドゥ」で
練習の女性が着ていた、紺のキャップスリーブの
レオタードはどこの製品でしょうか。
どこ探してもないのです…
宜しくお願いいたします。
688踊る名無しさん:2007/11/06(火) 10:56:30
名古屋公演案内
http://hicbc.com/event/nimf/about/31th/20080529/index.htm
ここにキャストも出ていました。
689踊る名無しさん:2007/11/06(火) 11:03:26
>>685
名古屋のキャストは正式に名古屋公演のHPに載ってるよ。
「第31回名古屋国際音楽祭」でぐぐってみて。
ちなみに、
5/29:エミリー・コゼット/ニコラ・リ・ルッシュ
5/30:レティシア・プジョル/マニュエル・ルグリ
690踊る名無しさん:2007/11/06(火) 11:05:16
日本では産休明け一発目ですね、プジョル。
男性陣は魅力あるけど‥、うーん‥。
691踊る名無しさん:2007/11/06(火) 17:56:46
東京公演もキャスト発表になったね。
名古屋と同じく、プジョル&ルグリ、コゼット&ニコラ組。
もう1組くらいエトワールが来るかと思ってたけど…。
ニコラ、ルグリは豪華としてもコゼットさんが豪華…なのかい?
692踊る名無しさん:2007/11/06(火) 18:34:55
男性陣は豪華だけど、女性陣が微妙に間に合わせっぽい気が‥。
コゼットはこれでちゃんとした舞台をみせないと、
日本のパリオペファンから今後も総スカンを食らうだろうね。
693踊る名無しさん:2007/11/06(火) 19:06:48
フィガロでコゼット一押しなのは、やっぱり元からの
バレエファン以外へのアピールだろうか。
694踊る名無しさん:2007/11/06(火) 21:40:32
いくら売り出しても急には上手くはなりません。
               byコゼット

フィガロで宣伝+ル・パルク営業なんて
ダンマガとNBSのような連係だ。
695685:2007/11/06(火) 21:55:45
遅ればせながら、皆さん情報ありがとうございます。
ちょうど東京も発表になったんですね。
とてもリピートできる金額じゃないので慎重に検討します。


696踊る名無しさん:2007/11/06(火) 22:34:22
女性では誰が他に今まで踊ったことあるんですか?
697踊る名無しさん:2007/11/06(火) 23:31:41
オーレリーちゃんがチラシのメインなのに来ないのか。
698踊る名無しさん:2007/11/07(水) 00:01:13
>>692
総スカン決定
699踊る名無しさん:2007/11/07(水) 00:07:46
あらまー みんな見てないのに酷いなぁ
どうせ見るつもりもないでしょうけど。自分も見ないけどさ。
700踊る名無しさん:2007/11/07(水) 00:22:44
得チケが出たら考える。
701踊る名無しさん:2007/11/07(水) 00:58:09
>>696
オレリー、レティシア以外はアバニャートだったと思う。
702踊る名無しさん:2007/11/07(水) 04:19:16
それならアバニャートで見たかったな。
703踊る名無しさん:2007/11/07(水) 10:10:18
アバニャートは今オペラ座にいないんだから仕方ない。それよりオーレリーだよ。何をしてるんだ?
704踊る名無しさん:2007/11/07(水) 21:04:58
今アバニャートはどこにいるの〜?
705踊る名無しさん:2007/11/08(木) 01:53:53
ルグリとオレリーなら2回見るつもりだったけど、プジョルとなら1回だな
にしてもニコラ本当に踊るのかね?
コゼット&ベッシュとかありそうで、チケ買えないよ
706踊る名無しさん:2007/11/08(木) 01:59:53
ティッシュの精ならいいよ。
ベランガールになったら最悪。パキータの悪夢再び。
707踊る名無しさん:2007/11/08(木) 10:45:06
オーレリーは今ミラノ・スカラ座で

「ル・パルク」

をマッシモ・ムッルと踊ってるよ。
708踊る名無しさん:2007/11/08(木) 14:07:25
きれーなカップルだね。力量も合っているだろうし。
モローあたりと踊るより良さそう。もっとも、スカラにも
ムッルの相手ができるダンサーがいないとも言えるのか。
709楽天はアホ:2007/11/08(木) 15:20:00
>>700



同意
710踊る名無しさん:2007/11/08(木) 15:32:45
スカラ座と新国って似てるよね。
衣装やセットは豪華なものを持っていて、ソリストにこれぞという人がいなくて
ザハロワ頼り。
ムッルやボッレがいるだけスカラ座はましかもしれないが。
711踊る名無しさん:2007/11/08(木) 15:37:42
パリオペはエトワールもコールドも素晴らしいもんね。
712踊る名無しさん:2007/11/08(木) 15:46:21
>>711
プッwwwwwwww
713踊る名無しさん:2007/11/08(木) 15:48:26
>>710 パリオペはザハロワにもゲストにも頼らないんですよねーwww
714踊る名無しさん:2007/11/08(木) 16:06:41
>>711
荒らし参上!
715踊る名無しさん:2007/11/08(木) 16:12:01
多分みんなわかってると思うけど、パリオペの白鳥はザハロワとヴィシがゲスト

くるみとラフィユはルンキナゲスト

去年の椿姫はイリ・ブベニチェクがゲスト
716踊る名無しさん:2007/11/08(木) 20:48:49
みんなわかっると思うけど
くるみはパキータと重なるから人手不足
ラフィユはシドニー白鳥と重なったから人手不足、
椿姫はモロー怪我でアニエスを持ち上げる人足が
いなかったせい。
717踊る名無しさん:2007/11/08(木) 21:27:00
マトヴィの時は?
718踊る名無しさん:2007/11/08(木) 23:54:19
>>716

古典を同時期にやったりするから人手
不足になるだけでは?平行して公演するなら、
コンテにするとか、回しようはあるはず。
マネジメント力の欠如に見えるけど。

白鳥ならドロテ達に機会を与えるという
手もあったと思うし、外から変に呼んで来て、
上手く育てられていない、という印象が素
人ファンにはある。
719踊る名無しさん:2007/11/09(金) 00:37:50
少なくとも白鳥のとき(一昨年の冬)は、もう一個は
バールのドガの踊り子だったし、オデットを踊れる人が
いなかったってことじゃないの。
コゼットだって一回踊ったよ。
720踊る名無しさん:2007/11/09(金) 23:38:25
フィガロの記事読んできました。

『観客に寛容な目で見て』と答えるコゼットに腹が立った。
エトワールである以上そんな言葉を聞きたくなかったし、言っちゃだめだろう!
721踊る名無しさん:2007/11/10(土) 00:38:58
私は芸監のコメントに腹が立ちました。
クラシックだけ踊れてもダメ!
芸監そんなダンサーは今のパリオペにはいません。
722踊る名無しさん:2007/11/10(土) 03:20:53
>>715
情けねー
723踊る名無しさん:2007/11/10(土) 07:37:34
>>721
だよねー
若手で誰がクラシック「踊れて」るっちゅーんじゃ
724踊る名無しさん:2007/11/10(土) 11:21:05
POB芸監には「踊れている」のよ。
725踊る名無しさん:2007/11/10(土) 16:13:14
ルフェーブルってクラシックの演目に敵意を持って潰そうとしているように見える。
自分が大して芽が出なかったからなんだろうか。
726踊る名無しさん:2007/11/10(土) 21:15:20
>>720
表立ってはいえないけど、自分がエトワールとはいえないと
自覚してるのかなと思って気の毒になってしまったよ
727踊る名無しさん:2007/11/10(土) 23:33:15
マチューはあまりのヘタレ王子ぶりに「これがエトワール?!」って衝撃を受けたけど
それでもキラキラはしていて、しょうがねーなーと思った。
プルミエールもすっ飛ばしたんだから、こんな踊りしか踊れないだろうなっつーか…
でも案の定、どんどん良くなってきている。

自分は見るだけのライトファンだからかもしれないけど
プルミエールからエトワールに上がって当たり前な感じがしたのはジロだけかなぁ。
その後の昇進者は、誰もちょっと帯に短し…で

生粋パリオペファンは、誰当たりなら納得?
個人的には、エトワール空席あってもいいじゃんて思う。
728踊る名無しさん:2007/11/10(土) 23:55:42
無理矢理エトワールにしなくても良いと思うわ。
それに今ふさわしいダンサーいないし。
ドロテやミリアムを押すファンがいるけどそんな器ではないでしょ。

個人的にミリアムがエトワールなんて想像できない。
729踊る名無しさん:2007/11/11(日) 00:03:36
実際に>>727さんの言うようにエトワール空位のときってあったの?
730踊る名無しさん:2007/11/11(日) 00:07:57
定年で退団する人が出れば、空席はでるでしょ。
0人だったという意味の「空位」ってことは知らないけど。
731踊る名無しさん:2007/11/11(日) 01:26:54
>>728
オネエ乙
732踊る名無しさん:2007/11/11(日) 10:27:05
一時期、女性がモーラン、ルテステュ、オレリーの
3人だった事があったね。
あの時が一番少ない時だったかな?
733踊る名無しさん:2007/11/11(日) 15:43:37
オレリーご懐妊ってほんと?
だから年末も来年のル・パルクも踊らないのか。

むこうの人はお腹が目立つ前までは結構平気で踊ってたりするからね
734踊る名無しさん:2007/11/13(火) 00:24:31
ケガでしょ
735踊る名無しさん:2007/11/15(木) 20:56:30
オレリーご懐妊〜。
736踊る名無しさん:2007/11/15(木) 21:04:29
おめでとさん
737踊る名無しさん:2007/11/15(木) 21:09:54
パパは誰?
738踊る名無しさん:2007/11/15(木) 21:35:59
もしかして俺の子か?
739踊る名無しさん:2007/11/15(木) 22:07:17
モローだったらすごいサラブレッド
740踊る名無しさん:2007/11/15(木) 22:12:02
もちろんモローでしょ。
741踊る名無しさん:2007/11/15(木) 23:44:30
自分はモローの踊りがあまり好きじゃないし
エトワールとしてはちょっと物足りないと思ってるから
オレリー×モローの子供でも、マチューほどサラブレッド臭がないと予想。
742踊る名無しさん:2007/11/16(金) 03:04:51
それでデュポンはパキータ他の配役から落ちてたのか。ル・パルク来日もチラシを作った段階では来日予定だったけど妊娠が判明して来なくなった、という事か。
743踊る名無しさん:2007/11/16(金) 19:18:01
入籍はしてるの?
ニコラ&オスタは正式に結婚してから子供つくってるよね
744踊る名無しさん:2007/11/16(金) 21:08:18
フランスは事実婚でも、不利なことが殆ど無いだろうから、あんまり気にしないのかも。
745踊る名無しさん:2007/11/16(金) 22:38:36
>>743
そもそも戸籍ってないでしょ。入籍って表現はヘンかも。
746踊る名無しさん:2007/11/16(金) 22:43:31
オーレリ、有名な映画監督がドキュメンタリー映画撮るって
言ってなかったっけ?今産休とってる場合なのか?
まあルフェーブルがモダン過多のシーズン作ってる間に
子供産んじゃうって手もあるけど。
747踊る名無しさん:2007/11/16(金) 23:05:53
戸籍なんてものがあるのは日本と近辺の国だけだと覚えておいた方がいい。
欧米の記録は個人単位。
748踊る名無しさん:2007/11/17(土) 00:02:13
>>741
ダンサーカップルは、いたら良いのにと思うような
カップルが子どもを作らない(作らなかった)のが
残念だ。
749踊る名無しさん:2007/11/19(月) 02:52:06
アバニャートは本国で活動。

http://www.vivaticket.it/evento.php?id_evento=160032
750踊る名無しさん:2007/11/19(月) 16:34:24
モローがいっしょやんけ
751踊る名無しさん:2007/11/20(火) 08:43:12
ドロテ、エトワールだよん。
752踊る名無しさん:2007/11/20(火) 09:37:43
>>751
マジ?
昨今のエトワールは、昇進させてから育てる方針になったんだな。
それにしても日本で微妙な舞台を踏んだダンサーがエトワールに昇進するジンクスが出来たりして。
753踊る名無しさん:2007/11/20(火) 10:31:41
安いエトワールだな。
754踊る名無しさん:2007/11/20(火) 11:41:01
>751
ドロテちゃんおめ!
オペラ座がストだったから衣装なし(主役以外)だったらしい。
逆に思い出深いね。

彼女はいつかはエトワールになると思ってたけど
意外と早かったね。
755踊る名無しさん:2007/11/20(火) 12:15:16
どんなものが得意なダンサーなの?
756踊る名無しさん:2007/11/20(火) 12:33:45
ドロテおめでとうあげ
757踊る名無しさん:2007/11/20(火) 12:34:59
ドロテ、おめでとう!

ケチつけたい人はつけてればいいさ。
オレリーだって今までさんざんに言われたよね。
そんな人に限って今ではルパルク、オレリーで見たかった
とかブログで手のひら返し。 恥ずかしくないのかな。 
758踊る名無しさん:2007/11/20(火) 12:38:48
ふうん、パリオペって
もうごく普通のバレエ団なんだ。
ドロテの黒鳥より
ベルリン・プリンシパルの中村さんの黒鳥のほうが
貫禄・表現力・後半ダブル連続フェッテで格が違ってたもの。
759踊る名無しさん:2007/11/20(火) 13:40:29
>>757
オレリーもエトワールなり立ての頃は酷評ばっかりだったよね。
ルグリも昔インタビューで「エトワールとして認識されるには
時間も必要。自分は若くからエトワールとして踊れる幸運に
恵まれたので、云々」言ってたしね。
760踊る名無しさん:2007/11/20(火) 13:45:58
ダンサーは成長するものだから、過去に酷評しても成長すれば手の平返したっていいじゃない。

逆にオーレリー任命時のことを粘着質に覚えているほうが怖い
761踊る名無しさん:2007/11/20(火) 13:49:37
いくらなんでも任命は早すぎ。
762踊る名無しさん:2007/11/20(火) 17:40:30
いつかはなるダンサーだと思ってたけど、早すぎるよ。
最近で妥当な任命ってジロだけか?
763踊る名無しさん:2007/11/20(火) 19:05:27
早すぎて萎える。
764踊る名無しさん:2007/11/20(火) 19:26:30
案の定、更年期おば共の煽りがスゴイねw
765踊る名無しさん:2007/11/20(火) 19:27:39
オレリーの時は、まだ男性エトワールがエトワールらしい人が多かった印象。
今の布陣でドロテがエトワールだと
ペッシュ&ドロテ、モロー&ドロテ、マチュー&ドロテもありなわけ?
はっきり言ってそんなペアではエトワールの格は出せないと思う。
バランスを考えて、任命して欲しいなぁ。
それともルグリ、ロモリ、ベラルビがいる間に、どんどんドロテと組ませて
成長させようとしてるとか?
そんなのも、プルミエールでやれよと思うが。

>>759
オレリーの酷評は、踊りの技術ではなく情感のなさが対象だったと思う。
ドロテの踊りには技術も情感もエトワールらしさは皆無では?
766踊る名無しさん:2007/11/20(火) 19:56:18
ドロテよりマチルド飛び級エトワールに期待してたのに…
767踊る名無しさん:2007/11/20(火) 19:59:47
↑ それはドレテより無理がある。ありえない。
768踊る名無しさん:2007/11/20(火) 20:19:00
踊りに関してはフルステのほうが上手いよ
769踊る名無しさん:2007/11/20(火) 20:28:28
フルステは上手いよね。
私はシャルリーヌのほうが好きだな。
770踊る名無しさん:2007/11/20(火) 21:12:47
誰?シャルリーヌ?
771踊る名無しさん:2007/11/20(火) 21:16:57
コッペリアのdvdの子でしょ。シャルリーヌって。

ドロテのあのバタ臭い雰囲気が苦手だ。
772踊る名無しさん:2007/11/20(火) 21:19:40
任命の日はストライキ中で、セットは一景のみ、
衣装は主役以外レオタードだったって。
わざわざこんな時に任命しなくたっていいじゃん。
773踊る名無しさん:2007/11/20(火) 21:30:11
いやがらせか?
774踊る名無しさん:2007/11/20(火) 22:00:08
こんな状況だから任命したのでは?
775踊る名無しさん:2007/11/20(火) 22:10:21
いわゆるどさくさに紛れてかな。
776踊る名無しさん:2007/11/20(火) 22:34:12
>>774
そんな気がする
新エトワールで話題作り
777踊る名無しさん:2007/11/20(火) 22:57:43
アバニャートまた追い越されたのか‥
778踊る名無しさん:2007/11/20(火) 23:48:51
>>765
>ペッシュ&ドロテ、モロー&ドロテ、マチュー&ドロテ

ペッシュ&オスタ、ベランガール&エミリー、とかもっと
怖いの可能性もあるから。あ、オスタ組は現実か。
779踊る名無しさん:2007/11/21(水) 02:31:37
伊藤みどり アメリカ版 日本語字幕つき

http://www.youtube.com/watch?v=_uGJoVI63-8
780踊る名無しさん:2007/11/21(水) 10:30:07
最近のエトワール昇進で、否定的なことを書かれなかったのってジロさんだけかな。
彼女の時は、本当に「待望!」って感じだったのが私の印象なんだけど。

まぁドロテの昇進は、夏の公演を観たあとだと、ちょっと早い気もするけど、
昇進したてのマチューの日本公演も‥な出来だったから、成長を期待して見守るってとこなのかな。
いずれ昇進すると思っていたダンサーだから、ちょっとビックリしたけどそれなりに納得もできるし。

>>777
アバニャートの昇進って無いような気がする、可哀想だけど。
私は結構好きなんだけど、何か弱いんだよね。
逆に昇進したら強さが出てくるんだろうか。
781踊る名無しさん:2007/11/21(水) 10:48:55
アバニャートの方が自分はいい。少なくとも最近昇進した人よりは。

782踊る名無しさん:2007/11/21(水) 12:39:14
どうしても今エトワールを任命したいってん
なら、一番不満が少ないひとって感じかな
早いとは思うけど
783踊る名無しさん:2007/11/21(水) 13:52:40
これで不満が少ないかぁ。
つかさ、本当に人材難なんだな。プルミエールならそこそこでも
エトワールという名前の重みにつりあうダンサーが少ない。
現状のエトワールだって、半分はなんちゃってエトワールだ。
784踊る名無しさん:2007/11/21(水) 14:37:58
でもドロテはコゼットより上手いと思うよ。
785踊る名無しさん:2007/11/21(水) 17:19:42
フェッテできないのに?
786踊る名無しさん:2007/11/21(水) 18:48:03
他のブログやBBS類と反応が真逆で笑える。
所詮匿名でしか文句は言えないんだw
787踊る名無しさん:2007/11/21(水) 18:59:36
>>786
じゃ誉めれば?
788踊る名無しさん:2007/11/21(水) 19:27:36
>>780
アバニャートはワンシーズンもオペラ座を離れてる場合じゃない
と思う。
逆に言えば、もうあきらめたってことだよね。
789踊る名無しさん:2007/11/21(水) 20:04:19
>>786
他のブログやBBSは匿名じゃなく実名なの?
790踊る名無しさん:2007/11/21(水) 20:33:23
>>789
実名を晒していないものの、2ちゃんよりは「個人」を表明しているんじゃないかと。
791踊る名無しさん:2007/11/21(水) 20:36:40
そう?炎上やむやみに嫌われないように本音書きにくいだけじゃない?
792踊る名無しさん:2007/11/21(水) 21:06:35
>>791
そう考えるならそう思ってればいいよ。
793踊る名無しさん:2007/11/21(水) 22:43:50
>>776
【予想される理由その1】一部のスタッフによる連日ストライキによる、ファン離れを防止。
【予想される理由その2】今の時期にエトワールに昇進することで、プルミエダンスーズ(女性)1名の枠ができる。
 今年の昇進コンクールに間に合う。(大晦日のエトワール発表だと間に合わない)
 昨年はスジェとコリフェ各2席のみ(女性プルミエは枠がなし)だったこともあり、
 今年は、是が否でも新プルミエダンスーズも誕生させたい幹部の思惑。

こんなところで、いかがでしょうか…?
794踊る名無しさん:2007/11/21(水) 22:51:16
>>793
ルミエダンスーズ2名分空いてるよwww
ドロテのは来年に持ち越しだよ
795踊る名無しさん:2007/11/21(水) 22:57:41
フルステーにプルミエールに上がって欲しい
796踊る名無しさん:2007/11/21(水) 23:01:57
>>794
去年(2006年)は女性プルミエ枠がなかったんじゃないのかな。

今年(2007年12月)の昇進コンクールにはすでに2席の空きができているということですか?

ドロテの分が来年ということは、いったい何月までの空きが、今年の12月のコンクールに反映されるのでしょうか?

ご存知のかた、教えてください!
797踊る名無しさん:2007/11/21(水) 23:14:23
すでに空き枠は発表になっているよ。
女性プルミエ枠は2つ。
エケ、フルステ、ルナヴァンあたりの争いでは
798踊る名無しさん:2007/11/21(水) 23:24:25
コゼットのエトワール任命とダンスーズが1人定年で今年分の空き枠が2つ。
コンクールに反映される空き枠は前シーズンまでの分。
799踊る名無しさん:2007/11/21(水) 23:26:02
コゼットのエトワール任命とダンスーズが1人定年で今年分の空き枠が2つ。
コンクールに反映される空き枠は前シーズンまでの分。
800踊る名無しさん:2007/11/21(水) 23:41:19
>>798
情報ありがとうございます!
ところで、定年のダンスーズって誰なのでしょうか?
801踊る名無しさん:2007/11/22(木) 12:40:25
オペラ座のサイトに行けば判る事。自分で調べろ。
802踊る名無しさん:2007/11/22(木) 19:11:12
>>800
ナタリー・リケ。凄く美人だった。
まだ何年かは任期あるかと思ったんだけど、シドニー公演
を最後に退団。
803踊る名無しさん:2007/11/22(木) 19:55:03

ドロテがエトワール









  ( ゚д゚ )

804踊る名無しさん:2007/11/22(木) 21:07:19
文句言ってるのは日本のファンだけで
フランスのファンはべたぼめだよね。
たんに夏の出来が悪かったのか。 

805踊る名無しさん:2007/11/22(木) 21:10:44
>>804
日本のバレエファンは辛口な見方をできるアテクシマンセーが多いからw
806踊る名無しさん:2007/11/22(木) 21:15:53
ドロテのプロフィール見たら主役経験少ないね。
キトリ、リーズ、クララだけだよ、古典は。
フランス人はドロテの白鳥見てないから。あれ見ちゃうと辛口にもなるよ
807踊る名無しさん:2007/11/22(木) 21:17:07
次回のバレエフェスはドロテとマチューで
出演確実。 もうひと組は下ろすか、NBS.
808踊る名無しさん:2007/11/22(木) 21:34:20
>>804
な×みに影響された感じのブロガーも多いしね。
809踊る名無しさん:2007/11/22(木) 21:44:11
ロシアのバレエ団の古典をしょっちゅう見ている日本人が
あれを見たら誰でも辛口になるだろう。
810踊る名無しさん:2007/11/22(木) 22:08:46
中二病が正当化に必死
811踊る名無しさん:2007/11/22(木) 22:13:07
だれかドロテたんの踊りついて好意的な事書いてやれよw
812踊る名無しさん:2007/11/22(木) 22:57:10
日本を練習の場所にされてもねえ。
どうなるドロテ!
813踊る名無しさん:2007/11/23(金) 00:10:56
800です。

>>802
教えていただいてありがとうございます! 
>>801
パリ・オペラ座のサイトは、ひんぱんに見ています。
各階級とフルネームが載っているページや、各公演日のキャスト表は、知っているのですが、
定年が近いダンサーなどの詳しい情報ってどこなのか、いまだに探せていません。
どのカテゴリーなのでしょうか…?


814踊る名無しさん:2007/11/23(金) 20:04:09
楽天チケの先行…B席以下が売り切れ。
S,Aはまだかなり残ってるのに。
みんなやっぱ高すぎて手が出ないのかな。
815踊る名無しさん:2007/11/23(金) 20:25:22
ただたんに安い席が少ないのでは?
816踊る名無しさん:2007/11/23(金) 20:28:27
つか、楽天ユーザーでなきゃ買えないだろ。
817踊る名無しさん:2007/11/23(金) 22:09:40
今日発売なのは楽天ポイントのゴールド&シルバーの人で
一般ランクの人は関係ないし、そもそもS、A、B席しか販売
してないみたいですよ。
818踊る名無しさん:2007/11/24(土) 09:10:54
やっぱり、日本人が一番目が超えてるんだと思う。
世界5大バレエ団+ドイツのダンサーを
ガラでは、ほぼ毎年のようにみてるんだもの。
ピエトラガラが世界バレエフェスで伝説のドンキを踊った時
まだエトワールではなかったのに、
やっぱ、水準落ちすぎ。
819踊る名無しさん:2007/11/24(土) 09:23:57
最近バレエを見始めた者ですが、公演チケットの高さに驚きです。
中でも特にパリオペは・・・家でDVDを観るしかないって感じです。
amazonで検索しても見当たらなかったのですが、ル・パルクのDVDは
発売されていないのでしょうか?
820踊る名無しさん:2007/11/24(土) 10:00:19
>>817
ゴールド、プラチナの間違いではない?
821踊る名無しさん:2007/11/24(土) 10:39:37
プラチナ会員だけど見送りました。高杉。
822踊る名無しさん:2007/11/24(土) 10:50:46
S、A、Bはありえない。それしか残ってなければ新国立に行く。
823踊る名無しさん:2007/11/24(土) 17:35:14
>>820
シルバーだけど昨日買えました。
ニコラの2日間行きたいけど、今から購入は危険すぎるので
とりあえず1日分だけ。
824踊る名無しさん:2007/11/24(土) 17:51:36
ニコラは当日券があればという状況なら見に行きたいね。
恐ろしくてとてもじゃないが前もっては買えない。
なんてったってニコラだからね。
825踊る名無しさん:2007/11/24(土) 19:50:04
>>824
>なんてったってニコラだからね。
ギエムと一緒の時は、降板って無いような気がするんだけどね。
826踊る名無しさん:2007/11/24(土) 23:17:38
それはお姐さまのニラミが怖いから…
827踊る名無しさん:2007/11/24(土) 23:56:53
またけが人や帰国者が出たらどーするんだ、
と思うと皆初日狙いかなぁ。
828踊る名無しさん:2007/11/25(日) 00:09:15
とはいえ、初日だけが平日なんだよね。

やっぱり安い席があれば買う。良席の譲渡もちょっと狙う。
適切なやつがなければ行かないよん。
829踊る名無しさん:2007/11/27(火) 01:26:32
見送りま〜す
>アホくさくて

死ね!楽天
830踊る名無しさん:2007/11/27(火) 09:35:34
ニコラ・リ・ルッシュ さんが出ている映像の
番組名を教えていただきたく書き込みさせていただきます。

ドキュメンタリーの映像で記憶しているのは
振り移し(リハーサル?)のときに
「もう1度やってみるけどうまくいかないと思うよ」
とニコラが言っているシーン
オペラ座の治療室でベッドに横になっているニコラの脚を
治療する人が思いっきり引っ張っているシーンです

BSで放送されたものらしいのですが
DVDの映像であれば購入したいです。
ご存知の方教えていただけると嬉しいです。

831踊る名無しさん:2007/11/27(火) 20:40:34
「ニコラ・ル・リッシュ 飛翔する魂」かと。
私は何年も前にvhsで買ったので、その後dvdが出たかどうかは
分からないな〜
832踊る名無しさん:2007/11/27(火) 23:14:33
DVDは出ていないしビデオも廃盤
833踊る名無しさん:2007/11/27(火) 23:48:44
フェアリーって言うバレエ用品などのお店にはVHSだけどあったよ
ネットでもかえる。
834830:2007/11/28(水) 04:28:05
皆さんありがとうございます。
特に「ニコラ・ル・リッシュ 飛翔する魂」
というタイトルまで教えていただきました
>>831 さん ありがとうございます

BSでは「ニコラ・ル・リッシュ− パリ・オペラ座の星 −」
として放送されたと書いてあるブログを見つけました。
私が見たのはこの放送だと思います。

週末にフェアリーいってみようかな
でも私VHSビデオ持っていないんですよね。
どおしよ。うーん。
835踊る名無しさん:2007/11/28(水) 08:49:18
ルパルク、S、A、Bの席割ってどうでした?
1階と2階前方センターはみんなSなのかしら。
836踊る名無しさん:2007/12/01(土) 13:45:44
オペラ座ってキャストが発表されても怪我人が出て変更ばっかり。いつも怪我するモローってエトワールとしてどうなのよ。
くるみのビデオ撮りはジョゼ→ペッシュ→ベランガールと最悪なやつになった…orz
837踊る名無しさん:2007/12/01(土) 14:24:04
無事是名馬というくらいだしね。
838踊る名無しさん:2007/12/01(土) 14:37:44
別に最悪とは思わないけど。
839踊る名無しさん:2007/12/01(土) 15:04:40
>>836
それって本当?
ピュジョル&ジョゼで撮影予定だったのが?
ジョゼ→ペッシュに変更したらしいけどそこ
から更に変更したって事?
と、その前にストライキで撮影できるのか?
840踊る名無しさん:2007/12/01(土) 17:22:45
>>836
確かに人間だから仕方ないとはいえ、
怪我降板が続くといらいらしちゃうよね。
841踊る名無しさん:2007/12/01(土) 23:59:18
ダンサーは踊ってなんぼ
来年の椿姫も不安だ>モロー
842踊る名無しさん:2007/12/02(日) 00:34:22
つか、パリオペってケガ人多くない?>他カンパニーに比較して。
エトワール陣のケガも多いけど、下っ端でも多い。
スケジュール管理の問題なのか、ダンサー個人の問題なのか?
「ケガをしない」ってのはエトワールとしての資質に含まれると思うんだけど。
今回、滅多にケガをしないジョゼがケガって聞いて驚いてます。
843踊る名無しさん:2007/12/02(日) 00:55:23
>>837
その通り!!
844踊る名無しさん:2007/12/02(日) 11:18:30
>>842
私もそう思います!
待遇が手厚い分、ダンサーの気持ちに甘えがあるのかな、
と思ったり。
他のカンパニーだったら踊っちゃう程度の怪我でも
休んだほうが勝ち、みたいな。
845踊る名無しさん:2007/12/02(日) 13:31:14
>>842
怪我しなかったダンサーだって年齢が上がるとクラシックは無理になる。
だからジョゼは仕方ないんだと思う、今まで怪我してないんだしさ。
故障持ちのペシュやベランガールをノミネしたのが問題なんだよ。
そいであてにならないモロー、降板つづきで応援する気が失せた。
高級とりのエトワールたちよ!責任取れ。
846踊る名無しさん:2007/12/02(日) 16:36:09
パリオペはクラシックとコンテポラリーのリハが同時に行なわれている
ことが多いから怪我する人も多いんだよね。
847踊る名無しさん:2007/12/02(日) 21:10:14
とすれば、年間スケジュールの立て方が間違っているということに
ならないか?古典の時期とコンテの時期をしっかり分けるとか。
または、トレーニングやメンテナンスの仕方に新しい工夫、
指導が必要なのか。
怪我人ばかりじゃ、バールみたいにキャリア途中で止める人が
増えることになる恐れだってあるんだから、何かしら対策が
必要だということにならないのが、不思議。
848踊る名無しさん:2007/12/03(月) 00:58:59
年俸高いエトワールより、出演回数の多いプルミエールのほうがギャラが稼げるので
結果的に収入は多いらしい
あと降板が多いのは、振付の難易度のせいもあるのでは
ヌレエフ版は普通の状態でも踊るのたいへんだから
849踊る名無しさん:2007/12/04(火) 07:56:29
げ〜!ガルニエに行こうBBSに書いてる「ハニ」ってキモい〜!
850踊る名無しさん:2007/12/04(火) 21:00:27
同意・・・
851踊る名無しさん:2007/12/04(火) 22:13:59
つまり、
ルフェーブル! m9(・∀・) 氏ね!と
852踊る名無しさん:2007/12/04(火) 23:02:25
プジョルが怪我〜。これでまた配役が変更。ビデオ撮りは誰になるの?
それよりまともに公演出来るのか?!
853踊る名無しさん:2007/12/04(火) 23:57:06
>>852
・・・・・
854踊る名無しさん:2007/12/05(水) 00:08:00
マチューってゲイってほんとう?
855踊る名無しさん:2007/12/05(水) 00:51:12
ゲイじゃなくてバイだよ。
856踊る名無しさん:2007/12/05(水) 03:16:25
2008年6月 BBL
「バレエフォーライフ」「ダンサーの人生、ボレロ」
2008年8月 東バ
「ドンキ」ポリーナ主演
2008年9月 東バ
「ジゼル」ルグリ、マラーホフ
2008年12月 シュツットガルト
「眠れる森の美女」「オネーギン」
2009年5月 パリオペバレエ学校
「ペシェ・ド・ジュネス」「スカラムーシュ」「ヨンダリング」
2009年5月 デンマークロイヤルバレエ
「ナポリ」「ロミオとジュリエット(ノイマイヤー版)」
2009年7〜8月 第12回世界バレエフェス
A・Bプロ、全幕特別プロ「眠り」「白鳥」「ドンキ」
857踊る名無しさん:2007/12/07(金) 22:06:44
シーズン初めにルフェーブルは「マチアス・エイマンにはサプライズが待ってる」みたいな事言ってたけど…。
何があるのだろうか?
858踊る名無しさん:2007/12/07(金) 22:28:44
>>857
くす玉わり
859踊る名無しさん:2007/12/07(金) 23:55:03
ジャンプをしてくす玉を割るとか?
860踊る名無しさん:2007/12/08(土) 00:58:34
>>857
お笑いウルトラクイズへの強制参加とか?
861踊る名無しさん:2007/12/08(土) 07:53:02
おかいこさんw
862踊る名無しさん:2007/12/08(土) 22:38:42
オーレリーが妊娠したって本当ですか?
863踊る名無しさん:2007/12/08(土) 23:40:37
864踊る名無しさん:2007/12/09(日) 01:28:24
仲間たち、すら発表会寸前だったのに
学校公演、って。やだなあ。
865踊る名無しさん:2007/12/09(日) 01:30:51
エミリー・コゼットも怪我とはね。もう配役予定なんて無いに等しい。
866踊る名無しさん:2007/12/09(日) 10:30:32
コゼットなんかどうでもいい。
ここでコゼットの名前は出さないでくれ。
867踊る名無しさん:2007/12/09(日) 10:44:32
フランス語ではTは発音しないのよね。
だからコゼットじゃなくてコゼー。
ジュリエットではなくてジュリエー。
ジャン・ポール・ベルモンー
868踊る名無しさん:2007/12/09(日) 12:20:55
コゼット、tte、とtを重ねてeをつけるから
一つめのtは発音するでしょ?w
869踊る名無しさん:2007/12/09(日) 14:31:28
>>830
ギエム会場で
飛翔する〜(VHS)
あと、なんかニコラ振付のDVD
売ってるよ
870踊る名無しさん:2007/12/09(日) 14:35:01
>>866
ここはパリオペスレ。指示すんなよ。
871踊る名無しさん:2007/12/09(日) 19:31:41
>>870
ヤだ
872踊る名無しさん:2007/12/10(月) 00:30:27
>>869
ニコラ振り付けってどんなのだっけ。
873踊る名無しさん:2007/12/10(月) 18:21:11
ギエムもあれ英語読みなのよね。
勿論正しくはギエー。
初めてフランスでその名前で聞いたときはビックリしました。
874踊る名無しさん:2007/12/10(月) 19:19:03
ぐえっ、じゃないのか。
875踊る名無しさん:2007/12/11(火) 08:19:27

ブリジット・バルドット

876踊る名無しさん:2007/12/11(火) 12:49:22
今日、ル・パルク名古屋公演の一般発売日。
最安の席、押さえた人いる?
877踊る名無しさん:2007/12/11(火) 14:43:03
英語読みだとギレムでは?
日本のカタカナ表記だと、
口を閉じる音(発音しない)を、ンやムで表記するのが、普通だと思う
878踊る名無しさん:2007/12/11(火) 20:12:27
また出たハニ。ほんとキモい。
879踊る名無しさん:2007/12/12(水) 22:18:29
880踊る名無しさん:2007/12/12(水) 22:59:18
>>878
釣じゃないか。
881踊る名無しさん:2007/12/13(木) 00:18:27
>>872
DVD感想スレに、買ってみた人の詳しい感想があるよ
882踊る名無しさん:2007/12/13(木) 02:48:33
来年またエトワールガラがあるそうだが。
前回の反省点を生かしてプログラム組んでくれろ。
883踊る名無しさん:2007/12/13(木) 17:28:10
キモいのは楽天ブログの「バレエって何?」の関西人。
関西人って何であんなにイタイ・キモい人が多いのか?
884踊る名無しさん:2007/12/13(木) 17:41:58
今回は何となくよさそう。
コンテはやはり不安だけど、メンバーも演目も
前よりバラエティーに富んでる。
アッツォーニが踊りそうなノイマイヤーも楽しみ。
あと、チケ代も昨今の状況からしては良心的かも。
885踊る名無しさん:2007/12/13(木) 19:30:47
まだNBSの縛りはないのか、マチューも参加なんですね。
モローは本当に来るのだろうか‥、ケガするなよと。
ルンキナってのがちょっと楽しみ。
誰と踊るんだろう。

アバニャートだけ「プルミエ」って注がついちゃって‥。
886踊る名無しさん:2007/12/13(木) 21:39:49
まぁ生オケじゃないし、持ち箱だしね。ただやっぱ村ってのがなぁ…
887踊る名無しさん:2007/12/14(金) 00:00:18
>>883
人それぞれだよ
888踊る名無しさん:2007/12/14(金) 00:06:53

888 (・ω・)

889踊る名無しさん:2007/12/14(金) 15:14:56
古川ブログのニコラ8年前と今の写真
2人ともいいおっさんになったな
890踊る名無しさん:2007/12/14(金) 17:17:03
>>889
ニコラ若くて初々しいねえ
891踊る名無しさん:2007/12/15(土) 09:43:10
892踊る名無しさん:2007/12/15(土) 11:23:39
今年の昇進試験はどのランクもポストが大量放出!
みんな狙ってるだろうな〜。
特にコリフェ5人って、上がれなかったら落ち込むよね
893踊る名無しさん:2007/12/15(土) 12:22:35
皆さん、チケットは取ったのかな?
894踊る名無しさん:2007/12/15(土) 13:06:42
ルパルク要らね。
893は取ったの?
895踊る名無しさん:2007/12/15(土) 15:43:50
>>893
チケット取ったと言ったら
免許を返していただけるんですね
896踊る名無しさん:2007/12/15(土) 18:49:14
>895

???

897踊る名無しさん:2007/12/15(土) 20:03:15
893記念age
898踊る名無しさん:2007/12/15(土) 21:12:40
>>893
まだ。C以下が完売だって?(先行枠だけの話だよね)
899賢くない観客:2007/12/15(土) 22:05:22
ル・パルク2枚買った。ささ忠さん、金儲けのイヴェントにのってゴメンなさい。
この作品が好きなんです〜。
900踊る名無しさん:2007/12/15(土) 22:58:46
得チケの位置がだいたい絞られてきた。ヒヒヒ。
901踊る名無しさん:2007/12/16(日) 02:48:46
>>896
「TDN」「アッー!」でググるべし。
芸スポ板の名物w
902踊る名無しさん:2007/12/17(月) 23:38:47
昇進コンクールが数日後に迫りました!

ところで、バレエ団や取材関係者以外の一般の人も、コンクールを見ることはできるのでしょうか?

ご存知の方、教えてください&レポ希望します!!!
903踊る名無しさん:2007/12/18(火) 00:49:22
>>902
コンクール?
904踊る名無しさん:2007/12/18(火) 11:01:28
昇進試験のこと、コンクールって言うよ。
905踊る名無しさん:2007/12/19(水) 20:38:19
一般人もコネがあれば入れるけどね。頑張ってコネを探しなさいな。
906o(^-^)o:2007/12/19(水) 21:03:37
o(^-^)o
907踊る名無しさん:2007/12/20(木) 00:51:33
トン切りで失礼します。パリオペって撮影可なの?
↓を見て、ちょっと驚いたのですが‥。

ttp://ameblo.jp/gaudi0726/entry-10018491173.html
908踊る名無しさん:2007/12/20(木) 01:08:21
欧米の劇場は、カーテンコールのみは撮影は黙認されている。
上演中はもちろんダメ。
909踊る名無しさん:2007/12/20(木) 02:56:54
もちろんフラッシュ使用禁止です。でも最近は撮影禁止って放送が入るよ。
910踊る名無しさん:2007/12/20(木) 09:53:53
>>907のステージ写真は、Exif情報によると自分で撮影したやつみたいだね。
フラッシュ焚いてないけど、信じられない。
911踊る名無しさん:2007/12/20(木) 23:26:39
昇進コンクールが始まった。誰がプルミエになるかな?
912踊る名無しさん:2007/12/20(木) 23:55:19
誰がなってもいいよ
913踊る名無しさん:2007/12/21(金) 10:32:25
ざまーみろ!フルステーw
914踊る名無しさん:2007/12/21(金) 12:32:55
ひどいー!好きなのに。
でも喜んでるひと多そうw

915踊る名無しさん:2007/12/21(金) 15:01:32
イレールの愛人アリス・ルナヴァンも駄目だったね。
916踊る名無しさん:2007/12/21(金) 15:29:10
>>867
ジローはジョ。
917踊る名無しさん:2007/12/21(金) 15:32:40
>>913
当たり前だよな
918踊る名無しさん:2007/12/21(金) 18:09:39
エトワールになりやすく、
プルミエになりづらいバレエ団
919踊る名無しさん:2007/12/21(金) 19:46:21
スーパーバレエレッスンでオーロラのヴァリを踊っていた女の子が
無事昇進?
920踊る名無しさん:2007/12/21(金) 22:05:21
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【おーるで】犬のお巡りさん【きつまん】 [電波・お花畑]
来日オペラ 総合スレ 2 [クラシック]
【フランス】「一番は“るろうに剣心”」“日本熱”来日者数10年で倍 漫画で関心 [12/5] [news5plus]
921踊る名無しさん:2007/12/21(金) 23:37:35
男子も終了。
やっぱりエイマンきたか・・。
将来を期待されててもスジェで何年か修行、
ってパターンはよくあるけど、彼はもうそういうレベルじゃないみたい。

ビュリヨンも役付きはいいから、上層部に気に入られてるんだね。
夏に観たときはどこがいいのか分からなかったけど・・。

ドミニャックはオメ!外見は最高に恵まれてるんだから、
テクニック磨いて頑張ってね
922踊る名無しさん:2007/12/21(金) 23:40:48
>>919
クリスティーナリッチか
923踊る名無しさん:2007/12/22(土) 00:52:18
マルクやイボはどうでした?
924踊る名無しさん:2007/12/22(土) 00:55:27
>923
二人ともダメだった。
6位以内にも入ってないみたい。
925踊る名無しさん:2007/12/22(土) 00:56:19
スーパーレッスン組では、眠りの男の子・・ファビアン君
がトップでコリフェに昇格。それぐらいかな。
926踊る名無しさん:2007/12/22(土) 00:58:07
>>924
ありがとうございます。
個人的に二人のファンなので応援していたのですが、残念です。
927踊る名無しさん:2007/12/22(土) 01:02:18
女子の結果みてたら、1988年にカドリーユになった人が
ぎりぎり5位でコリフェに昇進してたんだけど、
ほぼ19年も、一度もコンクールに通らなかったのに
辞めずに続けてるところがすごいと思ったw
928踊る名無しさん:2007/12/22(土) 01:03:04
>926
まだ二人とも若いから来年頑張って欲しいですね。
でも、コリフェの空きが大量にあったのにマルク・
モロー、逃したのは痛いな。
929踊る名無しさん:2007/12/22(土) 01:09:09
ルグリガラで生を観たら、マルクよりもアクセルの方が期待できるダンサーって気がした。
テレビではアクセルはダメダメだったけどね。
まだ若いから、色んな意味でどんどん変わっていくだろうけど。
930踊る名無しさん:2007/12/22(土) 01:14:07
※ 読み方がちがっているかもしれませんが…
2007年昇進試験結果です!!!

【女子スジェの結果 】
一位 エヴ・グリンジェスタン (プルミエール・ダンサーに昇格)
二位 ミュリエル・ズスペルギー (プルミエール・ダンサーに昇格)
三位 オレリア・ベレ
四位 ローラ・エケ
五位 サラ=コラ・ダヤノヴァ
六位 アリス・ルナヴァン

【女子コリフェの結果 】
一位 ルドミラ・パグリエッロ (スジェに昇格)
二位 クリステル・グラニエ (スジェに昇格)
三位 サブリナ・マレム (スジェに昇格)
四位 シャーリンヌ・ギーゼンダナー
五位 ロレーヌ・レヴィ
六位 アレクサンドラ・カーディナル

【女子カドリーユの結果 】
一位 カロリーヌ・ロベール (コリフェに昇格)
二位 エレオノラ・ゲリノー (コリフェに昇格) 
三位 ファニー・ゴルス (コリフェに昇格)
四位 ジュリアンヌ・マティス (コリフェに昇格)
五位 ジスレーヌ・レイシャール (コリフェに昇格)
六位 アマンディーヌ・アルビッソン

男子はのちほど…。


931踊る名無しさん:2007/12/22(土) 01:24:11
>>930
あっゲリノーちゃんか。
おめでとう。
>クリスティーナリッチ
932踊る名無しさん:2007/12/22(土) 01:28:46
【男子スジェの結果 】 (※読み方が違っているかも)
一位 マティアス・エイマン(プルミエール・ダンサーに昇格)
二位 ステファン・ビュヨン
【男子コリフェの結果】
一位 オーレリアン・ウェッテ(スジェに昇格)
二位 ヴィンセント・シャイレ(スジェに昇格)
【男子カドリーユの結果 】
一位 ファビアン・レヴィヨン(コリフェに昇格)
二位 マチュー・ボット(コリフェに昇格)
三位 アリステル・マディン(コリフェに昇格)
四位 グレゴリー・ドミニャック(コリフェに昇格)
五位 シリル・ミッティラン(コリフェに昇格)  


933932:2007/12/22(土) 01:31:23
932です。補足
二位 ステファン・ビュヨン(プルミエール・ダンサーに昇格) です。
934932:2007/12/22(土) 01:41:00
続きです【男子スジェ】
三位 ジョシュア・オファルト(次点)
四位 マロリー・ガウディオン
五位 ブルーノ・ブーシェ
六位 ニコラ・ポール
【男子コリフェ】
三位 アレクシス・レノー(次点)
四位 グレゴリー・ジラール
五位 セバスチャン・ベルトー
六位 ダニエル・ストークス
【男子カドリーユ】
六位 ジュリアン・コゼット(次点)


935踊る名無しさん:2007/12/22(土) 02:15:42
>>927
レイシャールって人?
936踊る名無しさん:2007/12/22(土) 10:47:00
>>935
そうです。
danser en france っていうサイトで全員の写真と
略歴が見られて、そこで気づいた。
937932:2007/12/22(土) 11:35:07
>>936さん
検索して、danser en franceの中の
http://www.danser-en-france.com/ecolededanse.htmで
パリ・オペラ座バレエ学校の各年度の生徒と入団者のわかるサイトは見つけることができました。

それにしても、全員の写真と略歴がわかるサイトってどこなのでしょうか…?
教えてください!!!
938踊る名無しさん:2007/12/22(土) 11:47:19
>>937
サイト内の、index trombinoscopeというところで
パリオペラ座を選択してみて。
それぞれの顔写真をクリックすると略歴が出てきます。
939932:2007/12/22(土) 12:09:47
>>938さん
ありがとうございました!!!

早速、見ています。

五位でコリフェ昇格のレイシャール見ました。
経歴の長さに、ため息…です。
あきらめなかった彼女の忍耐力や情熱に拍手!!!

940踊る名無しさん:2007/12/23(日) 05:47:13
>>926
アクセル・イボはスーパーバレエレッスン収録後にコリフェに昇格してますよ。
941踊る名無しさん:2007/12/23(日) 09:59:54
>>940さん
おっしゃるとおり、2006年の昇進試験で、カドリーユからコリフェへ
一位にて昇格(2006年は2名枠)しています。
今回の2007年はコリフェからスジェの試験を受けましたが、七位以下と残念な結果でしたね。
942踊る名無しさん:2007/12/23(日) 11:15:08
さすがに2年連続昇進は出来なかったのか。
943踊る名無しさん:2007/12/23(日) 11:28:20
>>936
美談にしたくはないけど、
本当に踊るの好きなんだな〜と思うと心温まる

単に公務員で安定してるから…なのかもしれないけどw
944踊る名無しさん:2007/12/23(日) 11:41:03
>>943
辞めても失業するだけだしね。
でもよっぽどぶっとい神経の持ち主じゃないと続けられないよ〜

実際昇進できなくて他のバレエ団行ったり辞めたりする人たくさんいるし。
945踊る名無しさん:2007/12/23(日) 12:52:22
10年間躍りつづければやめてから給料の8割を死ぬまで国が支払ってくれる。
946踊る名無しさん:2007/12/23(日) 14:28:46
>>945
わお。

それでも根性いるよねえ・・・
試験を受け続けるの、なんかエラいw
私なら凹んで、日々ノイローゼだわw
947踊る名無しさん:2007/12/23(日) 20:04:58
好きなんだろうね、と思わざるを得ない。えらいよ。
948踊る名無しさん:2007/12/23(日) 21:01:02
図太いのかと思いつつも、やっぱり偉いと思う。

若者に混じって試験を受け続ける根性を持ち、
最終的に結果を出せる人は多くない。
949踊る名無しさん:2007/12/24(月) 10:21:10
ル・リッシュ、マルティネ、バール、デュケンヌと同期入団じゃないか。
悔しかったんだろうな。
950踊る名無しさん:2007/12/24(月) 12:52:14
でもフランス人だから、案外
「なんでみんな私の踊りの良さを分からないのよ?」
と19年間踊り続けてただけかもよ?
951踊る名無しさん:2007/12/24(月) 16:29:26
>>950
それはない
952踊る名無しさん:2007/12/24(月) 17:08:53
定年も迫ってきたことだし、お疲れ様で賞。



953踊る名無しさん:2007/12/24(月) 17:12:29
>>953
それはあるかも。
以前、定年目前のスジェがコンクールに出て
「審査員特別賞」というのを貰ったことがある。
954踊る名無しさん:2007/12/25(火) 10:21:11
今回は空席が5席もあったから昇進できたけど
例年通り空きが2、とか多くて3だったしても
5位だったら昇進できなかっただろうから今年
ラッキーだったんだね。
955踊る名無しさん:2007/12/25(火) 19:48:15
故あってコンクール2日目(男子)を観ることができました。
基本コンクールだから拍手禁止なんですが、
エイマンだけ自由演目終了後にいくつかの方向からパラパラと拍手がありました。
拍手があったのは彼だけでしたね。
956踊る名無しさん:2007/12/25(火) 20:26:27
どんな理由だろうとバリオペのコンクールを見られるような人が
2ちゃんやってるってのが妙に嬉しい
957踊る名無しさん:2007/12/25(火) 20:54:11
955さん、もっと教えて欲しいです…
958踊る名無しさん:2007/12/25(火) 22:10:26
>>957さん
955です。私はコンクールを観るのは初めての経験だったので、
何をお教えすれば良いかわからないのですが…。
コンクールを観る為にはチケットが必要なのですが、一般発売はされていません。
チケットにも「0.00ユーロ」と書かれていて、ダンサーが家族や友人に渡すようです。
座席も決まっていて、私の座席の位置からは平土間は審査員だけのように見えました。
朝9:00会場→9:30開始、カドリーユ規定演目→自由演目
→コリフェ規定演目→自由演目→休憩(約1時間半くらい)→スジェ規定演目→自由演目の順。
カドリーユは朝9:30開始ですから朝6:30くらいにガルニエ入りだったようです。
規定演目ではみんな同じ衣装(白シャツ・白タイツのデフィレの時のようなかんじ)。
自由演目はそれぞれの衣装で。
今のパリオペでは当然なのかもしれませんが、自由演目でクラッシクを選んだダンサーは数人でした。
バランシン、ベジャール、プティをコンテとするならば、ですが。
規定演目は全部、自由演目でも一部は生のピアノ演奏、あとはテープ使用でした。
スジェの規定演目で一人ころんでしまった人がいて、ケガがなかったか心配です。
結果発表はガルニエ楽屋口入口横に昇進者と6位入賞者が貼り出されました。
なのでコンクールを観ていない人でも結果発表は自由に見られます。
おそらくパリ在住と思われるパリオペファンが貼り出された結果をメモしてました。
入賞順位とかもメモしてるから時間がかかって、私はなかなか見ることはできませんでした。
確認した訳ではないのですが、ダンサーには個人個人に連絡がいったのか、
もしくは中で先に発表されていたのか、楽屋口の貼り紙を見にくるダンサーはいませんでした。
私は今回コンクールを観る機会を与えられた訳ですが、勝者がいれば敗者がいるという事を痛感いたしました。
959踊る名無しさん:2007/12/25(火) 22:25:20
>>958 さん

貴重な情報ありがとうございます〜。
ちなみに転んだのって男性ですか?女性ですか?
960踊る名無しさん:2007/12/26(水) 00:36:37
>>958
詳しい情報ありがとう。
演技終了からどのくらいで貼り出されるの?
961958:2007/12/26(水) 00:43:54
>>959さん
私が観たのは2日目の男子のみですので、転んだのは男性です。
名前はちょっと覚えていませんが、確か6位入賞者ではなかったと思います。

>>960さん
1日目の女子はどのくらいで貼り出されたのかわかりませんが、
男子はスジェの演技終了後、30分〜1時間弱くらいじゃなかったかと思います。
あやふやでごめんなさい。
962踊る名無しさん:2007/12/26(水) 11:34:34
映画「エトワール」の序盤で口紅塗りながらインタビューに答えているカドリーユが
その後どうなったか知ってる人いますか? きれいな人だから気になって
963踊る名無しさん:2007/12/26(水) 12:45:42
902です。
>>955さん、
臨場感あふれる詳しいレポありがとうございます。
読みながら、コンクールの様子を思い浮かべていました。


964踊る名無しさん:2007/12/26(水) 20:29:54
>>962
彼女はペギー・グレラという名前です。
アニエス並に背が高く、目立つダンサーでしたが、
10年近く昇進できず、当時フォーサイスが監督していたバレエ団
に移籍しました。その後は知りません。
965踊る名無しさん:2007/12/26(水) 20:50:24
>>964
詳しい情報ありがとうございます。
そうですか・・・残念です。
厳しいんですね。
966957:2007/12/26(水) 23:39:21
>>955さん
貴重なお話を本当に有難うございます〜!
週末(30日)初めてガルニエで観るのですが、
さらにテンション上がりまくりました
967958:2007/12/27(木) 00:43:26
>>966さん
ご存知でしょうが、ガルニエは建物、内装そのものが芸術品です。
私はコンクールの休憩時間にガルニエの回廊を一人見て回りました。
昼間の太陽光の中、ひときわ美しかったです。
みんなランチにでも行ったのか人がいなくて、独り占め状態を満喫しました。
ガルニエの「パキータ」はソワレで鑑賞しましたが、
平土間の補助席(?)のような席にラコット氏とイレールが座るのが見えました。
キャパは少ないですが、やはり伝統あるガルニエは美しいし、
そこに自分がいるというだけで雰囲気に酔ってしまいました。
初ガルニエ、楽しんできてください。
968踊る名無しさん:2007/12/27(木) 11:04:19
>>962
ペギー・グレラって言う名前を聞いてなんとなく調べてみました。
オペラ座好きの日本人の方が書いているページがあり、そこの情報によると、
(晒してしまうようで気が引けるのでURLはのせませんが)
コンテンポラリーを得意としていたようで、>>964さんの書いてあるとおり、フォーサイスのいたフランクフルトバレエ団に移籍。
フランクフルトバレエ団が資金難で解散してしまってからは2004年にリヨンオペラ座に入団。

そしてリヨンの2007-2008のカンパニーアーティストの一覧に載っていないーと思ったら。
2007年6月頃より”Compagnie Maguy Marin”カンパニーマギーマランというところに移籍したようです。
ttp://www.compagnie-maguy-marin.fr/
969踊る名無しさん:2007/12/27(木) 13:27:38
>>957さん
30日のキャストは、
ルグリガラ組では、マティアス・エイマン、メラニー・ユレル、
ミュリエル・ズスペルギー(ツアー中怪我で降板)
スーパーレッスン組では、ロレーヌ・レヴィがキャストなんですね!

ご覧になったら、情報お願いします!!
970踊る名無しさん:2007/12/27(木) 16:10:48
都さんとルグリがダンマガ人気投票の一位になりました。
971踊る名無しさん:2007/12/27(木) 23:21:59
「バレエはテレビで〜」スレで発見した書き込み。
2008年 2月24日 (月)  00:55〜03:59
パリ・オペラ座のバレエ Bモード・ステレオ
「ジュエルズ」
楽しみ。
972踊る名無しさん:2007/12/30(日) 00:30:16
オーレリースレみたら
ペッシュと結婚してた。
びっくり!!!
973踊る名無しさん:2007/12/30(日) 07:49:02
>>970
おお、いつも買わないダンマガだけど今回は買っちゃおうかな(投票したヒトw)
>>972
ルグリが取り持った縁…?
974踊る名無しさん:2007/12/30(日) 11:26:09
>>972
その後のレスみたら違うみたいよ。
苗字(ファーストネーム)がBみたい。
975踊る名無しさん:2007/12/30(日) 11:29:24
間違えたw
ラストネームだった。
ビュヨン?
976踊る名無しさん:2007/12/30(日) 20:46:35
ジェレミーでしょ?
977踊る名無しさん:2007/12/30(日) 21:04:39
ベランガールはBだね。
だからエトワールになれたんだ。
978踊る名無しさん:2007/12/30(日) 22:13:17
でもベランガールって、金髪がストライクゾーンだからねえ・・。
何か違うような気が。
もっと若い男のような気がする。オドリック・ベザールは?
979踊る名無しさん:2007/12/31(月) 00:51:30
えっ…あの猫背でしゃくれの…?
980o(^-^)o:2007/12/31(月) 09:36:27
o(^-^)o
981踊る名無しさん:2007/12/31(月) 14:29:12
982踊る名無しさん:2007/12/31(月) 14:58:08
>>981
サンクス!
やっぱりジェレミーだったんだ。
初夏が出産予定なんだね、元気な赤ちゃんが生まれますように。
983踊る名無しさん:2007/12/31(月) 15:06:01
もしかして日本公演でパキータ踊ったのがきっかけ?
984踊る名無しさん:2007/12/31(月) 17:11:32
べランガールとはいつから・・・。
バレエ関係者じゃない人とお付き合いしていると以前出てたからびっくり。
出来ちゃったな感じだったんですかね。
985踊る名無しさん:2007/12/31(月) 17:16:50
そうかもね、ルグリの代役だったんだよね。
あの時は、完璧にオーレリーに貫禄負けしてたけどw
986踊る名無しさん:2007/12/31(月) 17:24:09
すみません、>>985>>983宛です。
987踊る名無しさん
2ch恒例の元旦機能
名前欄に !omikuji と書けばおみくじが出るよ
名前欄に !dama と書けばお年玉が出るよ
名前欄に !omikuji!dama で両方出るよ

おみくじ機能、お年玉機能
http://ansitu.xrea.jp/guidance/?FAQ3#of647975


【大吉】【中吉】【小吉】【吉】【末吉】【だん吉】【ぴょん吉】
【豚】【凶】【大凶】
プレミア【神】【女神】
最高額 21万7338円
最低額 0円