☆★パリ・オペラ座バレエ団★☆その12

このエントリーをはてなブックマークに追加
932踊る名無しさん:2007/06/16(土) 15:05:43
>>929
皮肉でしょうね。
933踊る名無しさん:2007/06/16(土) 20:37:18
>930

とっくにここにも書かれてたよ。
二人目だから、これを期に育児に専念して欲しいものですね。
934踊る名無しさん:2007/06/17(日) 08:50:26
オスタおめでとう!もう日本に来ないでね。
935踊る名無しさん:2007/06/17(日) 09:32:46
オスタ好きだぉ。
936踊る名無しさん:2007/06/17(日) 15:06:59
ゴールデンのムッサン&パケットを見に行く人いる?
937踊る名無しさん:2007/06/17(日) 17:48:05
せめて亭主の遺伝子の濃い子を産んで育ててくれ。
938踊る名無しさん:2007/06/17(日) 19:07:17
>>936
行きたいけど、さすがに8月はバレエ公演が連発で‥。
パケット、ルグリガラに参加して欲しかったよ。
939踊る名無しさん:2007/06/17(日) 22:14:11
>>936
いくよ〜ヤンヤンタンのジゼルが二日目だったらよかったのにな・・・
940踊る名無しさん:2007/06/18(月) 01:13:45
>>936
私も2日間行きま〜す!
2日間でプログラム違いだから行くしかないか、と…。
しかし8月は観たいバレエ公演続きで、
バレエ公演が終わったら倒れそうだわ…orz。
941踊る名無しさん:2007/06/18(月) 08:29:18
踊ってる人達も倒れないか心配…
8月の日本はヨーロッパの人達にとっては灼熱地獄だろう
942踊る名無しさん:2007/06/18(月) 13:30:12
今年は特に猛暑の予報が出てるしね。
943踊る名無しさん:2007/06/24(日) 00:17:18
シドニー公演での「白鳥」、モローが二幕と三幕の間の休憩中に
怪我をして(させられて?衣装の手直し中に鋏で切られたみたい)
その日はフリーだったパケットが急遽ジークフリード踊ったんだって。

そういうカバーできる人間を、舞台が始まっても待機させておいたと
したら、日本公演を教訓にしたのかな<<コゼット事件の日、幕が
開くまでは、アニエスが万が一の代役のため待機してたそうだから。
944踊る名無しさん:2007/06/24(日) 00:50:14
パケットのジークフリードっていうのは面白そうだなぁ。
945踊る名無しさん:2007/06/24(日) 08:40:35
今夜はBSでシルビア
946踊る名無しさん:2007/06/24(日) 09:15:52
フランス人以外はエトワールになれないってほんと?
947踊る名無しさん:2007/06/24(日) 09:43:28
ジョゼがいるよ
948踊る名無しさん:2007/06/24(日) 12:03:11
正確には、白人以外はエトワールになれません。
949踊る名無しさん:2007/06/24(日) 13:20:30
ルディエールはちょっと色入っているよね?
あれくらいなら白人の範疇なのかな。
950踊る名無しさん:2007/06/24(日) 13:22:29
ジュドもエトワールになれたけれど、どれくらいまでの混血ならいいのだろう?
951踊る名無しさん:2007/06/24(日) 13:40:55
全体数が圧倒的に白人のバレエ団で
白人以外はエトワールになれません」と語るのもヘン。
952踊る名無しさん:2007/06/24(日) 14:31:32
ジュドは、ヌレエフがいなかったらエトワールになれなかったかもよ。
ヌレエフも、純白人とはいいがたい。
953踊る名無しさん:2007/06/24(日) 14:38:07
人種ネタいらね。
954踊る名無しさん:2007/06/24(日) 17:28:23
モローが怪我…ウワァァァン
955踊る名無しさん:2007/06/25(月) 00:14:57

ジョゼは純スペイン。
モニクはスペインのハーフ。
ギエムはスペインのクォーター。
956踊る名無しさん:2007/06/25(月) 02:06:58

シルヴィアage

957踊る名無しさん:2007/06/25(月) 02:10:50
こんなシルビア初めて
958踊る名無しさん:2007/06/25(月) 08:26:20
DVD持ってるから録画しなかったんだけど同じですよね。
959踊る名無しさん:2007/06/25(月) 08:41:57
>957
また基地外が実況禁止とか言って喚きにくるぞ。
マッチポンプなら知らないがw
960踊る名無しさん:2007/06/25(月) 20:09:05
こういう作品ってネオ・クラシックって呼ぶの?
それともコンテンポラリー?
961踊る名無しさん:2007/06/25(月) 20:19:40
水香ちゃんo(^-^o)(o^-^)o水香ちゃんo(^-^o)(o^-^)o
962踊る名無しさん:2007/06/26(火) 03:23:47
>>959
なんのために実況板があるのよ?
963踊る名無しさん:2007/06/26(火) 22:27:19
ルグリ、やっぱり来年引退なんだね...。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
964踊る名無しさん:2007/06/28(木) 10:23:28

ダンスマガジンの96ページが凄すぎる
965踊る名無しさん:2007/06/28(木) 15:49:20
やらせというかサクラ投稿だよね
>たぶんNBSに頼まれて

三浦雅士の雑誌編集への姿勢を今更ながらに疑うわ
966踊る名無しさん:2007/06/28(木) 19:30:12
なにがあったの??
967踊る名無しさん:2007/06/29(金) 09:55:58
>>966
ダンスマガジン8月号の読者による
投稿ページに凄い投稿があるのねw

「エミリー・コゼット(パリ・オペラ座バレエ)のエトワール昇進に大拍手!
来日公演の『白鳥の湖』での完璧な黒鳥を忘れることができません。」
(東京都 K・Fさん)


いや、確かに忘れることは出来ないんだけども・・・w
968踊る名無しさん:2007/06/29(金) 10:00:27
ダンマガはNBS広報誌だよ。

特にパリオペ関連は日本国内公演より優先。
969踊る名無しさん:2007/06/29(金) 10:37:58
>>967
面白そう、立ち読みしようっと。
しかしまぁ‥、ダンマガよくもこんな扱いが出来るなぁ。
せめて無かったこと・見なかったことにする程度の扱いなら、
仕方ないよね、商業誌だもんねとこちらも受け止めるんだけど。
970踊る名無しさん:2007/06/29(金) 12:49:40
>>968
ダンスマガジンがNBS広報誌なのは重々承知してるんだけど、ちょっとやりすぎでないか?

NBS、新書館、パリオペの三者、なりふり構わずすぎ
>コゼットの件

あの日のコゼットの写真に1ページを割いたり、
レポ記事も「ジローの代役を見事につとめ」云々

今回のエトワール昇進ではインタビューに2ページも割いて、
サクラ投稿(?)まで載せて

やればやるほど反感を買うのに
971踊る名無しさん:2007/06/29(金) 17:30:10
遠まわしな嫌味じゃないの?
972踊る名無しさん:2007/06/29(金) 20:00:07

クリトリスは、快感を得る為だけにしか機能しない特化した器官。

どんなに清楚にしていても、真面目に振舞っていても
この女にもクリトリスが付いていて、優しく愛撫されたら気持ち良くなって
そしてイってしまうんだろうな・・・と思いながら女を見ている。
973踊る名無しさん:2007/06/30(土) 07:48:00
>>970
パリオペまでがなりふり構わず、になる必要って何なの?メリットあるの?
974踊る名無しさん:2007/06/30(土) 10:29:20
なりふり構わずと言えばわざわざ呼んだというルンキナは
ちゃんと踊ったのかな?ヘタクソだよね、あの子。
ポワントはおぼつかないし、未だに膝が下向くし。
975踊る名無しさん:2007/06/30(土) 11:39:48
>>973
さあ・・?
なぜコゼットがエトワールに・・・

黒歴史を隠蔽して、
フタをしてしまいたいんじゃないの?

ドロテやアバニャートならば「ふーん」で済んだけど
976踊る名無しさん:2007/06/30(土) 11:56:54
ルンキナに文句付けるより、
じぶんとこのへたれダンサーになんとかいうほうが先じゃない?
怪我多すぎるよ。
ダンサーがへたれなんじゃなければ運営が悪い。
977踊る名無しさん:2007/06/30(土) 19:03:50
そうそうルンキナなんか呼ぶくらいだったら、アシュトンの教科書、都を呼べばよかった。
なるほどアシュトンってこんな顔でやるんだ〜とパリの聴衆によく理解できたはず。
978踊る名無しさん:2007/06/30(土) 19:08:57
↑イヤミな女
979踊る名無しさん:2007/07/02(月) 01:03:37
>>972
クリトリスってエロい部位だね。
なんか女の子を見るときの目が変わってしまいそうだ・・・
980踊る名無しさん:2007/07/03(火) 22:51:08
ティボーが井上バレエ団の「眠り」に出ますよー。
ソアレスの代役だって。
981躍る名無し
え、なら行こうかな。