北斗の拳強さ議論スレ123

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
『週刊少年ジャンプ』(集英社)1983年41号から1988年35号に連載された漫画『北斗の拳』のキャラの強さをこの漫画の内容のみに基づいて議論するスレです。

原作終了後のインタビュー・書籍・アニメなど原作以外の一切は考察の対象外です。
そういうものも含めて議論したい人は
北斗の拳ハイブリッド強さ議論2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1252418874/

しつこく「作者設定」や「原作終了後のインタビュー・ランク」を押してくる人がいますが、放置で

前スレ
北斗の拳強さ議論スレ122
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1277399410/
2マロン名無しさん:2010/07/02(金) 09:06:41 ID:???
3マロン名無しさん:2010/07/02(金) 09:07:02 ID:???
4マロン名無しさん:2010/07/02(金) 09:07:23 ID:???
5マロン名無しさん:2010/07/02(金) 09:07:44 ID:???
北斗の拳強さ議論スレ86
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1240910060/l50
北斗の拳強さ議論スレ85
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1238496942/l50
北斗の拳強さ議論スレpart84
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1235973309/l50
北斗の拳強さ議論スレpart83
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1235361329/l50
北斗の拳強さ議論スレッド82
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1234366528/l50
北斗の拳強さ議論スレッド81
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1233713010/l50
北斗の拳強さ議論スレッド80
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1232471162/
北斗の拳強さ議論スレッド79
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1231435637/l50
北斗の拳強さ議論スレッド78
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1230393511/l50
北斗の拳強さ議論スレッド77
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1229090948/l50
北斗の拳強さ議論スレッド76
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1228480576/l50
北斗の拳強さ議論スレッド75
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1227708798/l50
北斗の拳強さ議論スレッド74
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1226419138/l50
北斗の拳強さ議論スレッド73
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1225008967/l50
北斗の拳強さ議論スレッド72
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1224081445/l50
北斗の拳強さ議論スレッド71
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1221908500/l50
6マロン名無しさん:2010/07/02(金) 09:08:24 ID:???
北斗の拳強さ議論スレッド70
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1217672855/l50
北斗の拳強さ議論スレッド69
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1212585932/l50
北斗の拳強さ議論スレッド68
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1209739609/l50
北斗の拳強さ議論スレッド67
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1207308109/l50
北斗の拳強さ議論スレッド66
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1199231608/l50
北斗の拳強さ議論スレッド65
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1193701376/l50
北斗の拳強さ議論スレッド64
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1191932883/l50
北斗の拳強さ議論スレッド63
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1190711440/l50
北斗の拳強さ議論スレッド62
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1188922772
北斗の拳強さ議論スレッド61
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1185071274
北斗の拳強さ議論スレッド59(実質60)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1182383826
北斗の拳強さ議論スレッド59
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1182359887/l50
北斗の拳強さ議論スレッド58
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1181894067/l50
北斗の拳強さ議論スレッド57
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1181062595/l50
北斗の拳強さ議論スレッド56
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1179585210/l50
北斗の拳強さ議論スレッド55
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1177433721/l50
7マロン名無しさん:2010/07/02(金) 09:08:51 ID:???
北斗の拳強さ議論スレッド54
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1176467381/l50
北斗の拳強さ議論53
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1175880809/l50
北斗の拳強さ議論52
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1175507885/l50
北斗の拳強さ議論51
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1174202623/l50
北斗の拳強さ議論50
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1173263912/l50
北斗の拳強さ議論49
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1170647675/l50
【北斗の拳強さ議論スレ48】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1163520666/l50
北斗の拳強さ議論47
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1153925973
【北斗の拳】教祖総合スレ3【強さ議論45】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1149481432/l50
【北斗の拳】教祖+(・∀・)総合スレ【強さ議論45】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1149483407/l50
【北斗の拳強さ議論スレ44】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1149175944/l50
【北斗の拳】教祖総合スレ2【強さ議論43】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1146735851/l50
【教祖】北斗の拳強さ議論42【総合スレ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1145366109/l50
【荒らし】北斗の拳強さ議論41【隔離スレ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1143901144/l50
【荒らし】北斗の拳強さ議論40【隔離スレ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1142692783/l50
【死すなら】北斗の拳強さ議論スレ39【路上で】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1142210550/l50
8テンプレ:2010/07/02(金) 09:09:31 ID:???
ヒョウは才能あった、まとめ】

・ジュウケイ「ヒョウは血が薄い(後にヒョウは闘神オーラも出てるし、ジュウケイの眼力不足の可能性も大)。
       伝承者は恐らくケンシロウか」
この時、ケンはまだ赤子なので、拳力よりも血の方が大事な様子。


・ヒョウ「俺がもっと強ければカイオウは歪まなかった」「俺は脆弱ゆえに国に残った」
いずれもヒョウが幼少期の話であり、成人ヒョウとは無関係。


・ヒョウとサウザーの境目
サウザーは、対ハンは評価が分かれる所だが、ヒョウの暗流天破を破る手段が無い
身軽なスピードをウリにしてるサウザーにとって、感覚の狂いは致命的
十字鳳も足場が無いと飛べない。さらに飛び道具の攻撃力が高い魔闘気まである

宗家覚醒ヒョウ>>>魔界ヒョウ>>通常ヒョウ=サウザー

せいぜいこの差。ラオウ戦を経たケンでも暗琉を初戦では破れなかった(究極レベルの技の無想でさえ)ので、
サウザーに暗琉を破れる道理が無い。
9テンプレ:2010/07/02(金) 09:09:59 ID:???
大体、公式ランクが2つもある時点でランクに信憑性なんてないだろ。
どっちも作者協力で、2つのランクの順位キャラがまったく違うっておかしいだろ。
指令系統(作者)が2つあり、常に異なる命令が2つ発せられてる時点で、兵士(読者)が考察の参考に出来るわけがない。

むしろ、最初に出たランクの方が信憑性の点じゃ高いだろ。後に出たのは、色々時間が経って、思い出補正とかが働いてそう。
最初に出た公式ランク


「著者公認(原哲夫・武論尊協力)の完全解説本」こと、
「北斗の拳究極解説書・世紀末覇王列伝」によるランク付け
AAA ケンシロウ トキ ラオウ リュウケン カイオウ
 AA サウザー コウリュウ ファルコ ジュウケイ ハン 
    ヒョウ 黒夜叉
  A シン レイ シュウ フドウ ジュウザ ソリア シャチ
    カイゼル
  B カーネル デビル アミバ ウイグル獄長 ユダ リュウガ
    シュレン ハーン兄弟 ショウキ 下級修羅 アルフ
    アサム バラン
  C ハート様 牙大王 ジャギ ヒューイ アイン バルガ
    カイ ブコウ サトラ ボルゲ
  D バット マッド軍曹 ジャッカル フォックス ダガール
    リハク バスク ゲイラ 十字剣ヌンチャクの男
  E スペード クラブ ダイヤ ブロウ 赤鯱
10テンプレ:2010/07/02(金) 09:10:19 ID:???
【上位ランク・完全決着版】

S+ 無想・宗家体得ケン(2部ケン)
S 無想ラオウ≧カイオウ
S- 通常ラオウ≧病トキ≧宗家覚醒ヒョウ
A+ 魔界ヒョウ
A 通常ヒョウ≧ハン=サウザー=ファルコ(義足)>病リュウケン≧老いジュウケイ>哀しみフドウ=白髪レイ
A- ソリア>シン=レイ=シュウ=フドウ=ジュウザ>ユダ 
B+ シャチ=カイゼル
11マロン名無しさん:2010/07/02(金) 09:49:41 ID:???
12マロン名無しさん:2010/07/02(金) 12:04:40 ID:???
HiME
13マロン名無しさん:2010/07/02(金) 17:45:11 ID:???
14マロン名無しさん:2010/07/02(金) 17:47:44 ID:4Iq4SDfL
記念パー子
15マロン名無しさん:2010/07/02(金) 20:21:28 ID:???
1乙

>>10そこそこ良いランクだと思うけど一人をいくつもランクに入れる必要無し
ラオウとカイオウ逆でハン≧ファルコ≧サウザー

フドウはもっと下のランク実績無し

カイゼル≧シャチ
16マロン名無しさん:2010/07/02(金) 22:57:17 ID:???
【上位ランク・完全決着版】

S+ ケン
S ラオウ>カイオウ
S- トキ サウザー ヒョウ
A+ ハン ファルコ リュウケン ジュウケイ シン レイ
A- シュウ フドウ ジュウザ ユダ 
B+ ソリア シャチ カイゼル デビルリバース
B ジャギ アミバ ウイグル
17マロン名無しさん:2010/07/02(金) 22:57:58 ID:???
【サウザーVSカイオウ(ヒョウ)議論決着テンプレ】

暗流の及ぶ範囲は狭い2-3m距離を取れば十分、射程外から天翔を先に発動されたら暗流では止められない
無想と天翔では技の性質が違うので、無想が敗れたからという理論は全く当てはまらない
宗家拳も謎があるサウザーの前では無力
カイオウに勝ち目はないと思われ。

奥義を発動する前の黒夜叉が暗流で捕らえられたからといって
発動中の天翔を抑えられる説明になっていない

闘気を察知されて、敗れた「無想」
「天翔」が闘気を使っている言う確たる描写は無く、一度目の暗流ですら避けられる可能性も十分ある
サウザー≧カイオウ
18マロン名無しさん:2010/07/02(金) 22:59:13 ID:???
作品論として1部>2部という事実は、誰もが相違ない所だけど
それが意味する事は何か?それは
修羅国は閉鎖された鎖国社会で、レベルの低い拳法家達の集まりだったという事だ
それ故に強き男たちの戦場の背景にファルコ、ハン、ヒョウと言った2部キャラが描かれていない
ようするにケンが強敵と評価するに値しなかったから描かれなかった(描写されなかったのは作中の事実)
3部で描写されているが、2部のカイオウ説教時に出てこない時点で1部強敵>2部強敵は免れない
2部の敵の場合本気で戦うまでもない、1部の強敵みたいな一瞬の油断が命取りになる程の相手ではない
修羅国をして井の中と比喩し、カイオウはやはり屑星だったかと己を嘆き、ヒョウは脆弱だったを連呼する
拳法の格も神拳>琉拳。修羅国は神拳を学べなかった落ちこぼれの集まり
ユリアのラオウは倒される事を望んだ・ケンのラオウは自ら倒される事を望んだという発言
ラオウとカイオウ、両者と戦ったケンのラオウこそ最強という作品の最後まで変わらぬ評価
強き男達戦場を見届けて来たリンの目にも、ラオウ>カイオウと映った事
それらも全て説明が出来る上、それが作者の意志である
19マロン名無しさん:2010/07/02(金) 23:00:20 ID:???
>>18
ラオウの部下であり本土を見てきた赤鯱が修羅の国は恐ろしいと怯えまくってるんだが
教祖のオナニーテンプレに突っ込むだけ無駄か
20マロン名無しさん:2010/07/02(金) 23:02:00 ID:???
>>19
教祖だまれ
21マロン名無しさん:2010/07/02(金) 23:02:43 ID:???
>>16
同意
22マロン名無しさん:2010/07/02(金) 23:07:54 ID:???
S+ ケンシロウ
S  カイオウ
S− ヒョウ
〓魔闘気、宗家拳の壁〓
A+ ハン 黒夜叉 ラオウ(無想)
A ファルコ ラオウ(無想前)
A- トキ リュウケン ジュウケイ
〓北斗の壁〓
B+ サウザー シャチ カイゼル
B 砂蜘蛛 南斗六星 ソリア ジュウザ リバース ウイグル
B- バラン アミバ フドウ ジャギ カーネル

C+ 炎 風 ボルゲ 牙大王 アサム ハート
C アイン バット フォックス
C- ジード

D マミヤ モヒカン
23マロン名無しさん:2010/07/02(金) 23:22:53 ID:???
【上位ランク・完全決着版】

S+ ケン
S ラオウ>カイオウ
S- トキ サウザー ヒョウ
A+ ハン ファルコ リュウケン ジュウケイ シン レイ
A- シュウ フドウ ジュウザ ユダ 
B+ ソリア シャチ カイゼル デビルリバース
B ジャギ アミバ ウイグル 
24マロン名無しさん:2010/07/02(金) 23:25:22 ID:???
【上位ランク・完全決着版】

S+ ケン
S  カイオウ
S- ヒョウ ラオウ トキ サウザー
A+ ハン ファルコ リュウケン ジュウケイ シン レイ
A- シュウ フドウ ジュウザ ユダ 
B+ ソリア シャチ カイゼル デビルリバース
B ジャギ アミバ ウイグル 
25マロン名無しさん:2010/07/02(金) 23:26:29 ID:???
>>9の公式でしかランクされてないコウリュウ不憫すぎwww
26マロン名無しさん:2010/07/02(金) 23:30:35 ID:???
とりあえず前スレの流れで三トップは間違いなくこんな感じ


S+ ケン
S  カイオウ
S- ヒョウ



後は下をどうするかだな
27マロン名無しさん:2010/07/02(金) 23:32:53 ID:???
>>26
教祖の妄想3TOPじゃねえかw
28マロン名無しさん:2010/07/02(金) 23:33:42 ID:???
>>25
たまにはリュウガのことも思い出してください…

S+ ケンシロウ
S  カイオウ
S- ヒョウ
〓魔闘気、宗家拳の壁〓
A+ ラオウ(無想) ハン 黒夜叉
A  ラオウ(無想前) ファルコ
A- トキ リュウケン ジュウケイ サウザー
〓北斗の壁〓
B+ シャチ カイゼル
B 砂蜘蛛 南斗六星 ソリア リバース ジュウザ ウイグル
B- バラン アミバ リュウガ フドウ ジャギ カーネル
C+ 炎 風 ボルゲ 牙大王 アサム ハート
C アイン バット フォックス
C- ジード
D マミヤ モヒカン

微妙に修正してやった
29マロン名無しさん:2010/07/02(金) 23:35:21 ID:???
【サウザーVSカイオウ(ヒョウ)議論決着テンプレ】

117 :マロン名無しさん:2010/06/27(日) 11:09:31 ID:???
宙を飛び回る十字鳳は足腰が要だろうし、暗流で方向感覚を失ってほぼOUTだろ。
究極奥義の無想ですらそうだったのに、十字鳳はまだ可能性がある、は通らないと思う
カイオウの攻撃力にしても、魔闘気の気功波の威力は格段に高く、
ケンは1撃食らっただけでかなり血を吐き、ダメージも尋常じゃなかった。
魔闘気の気功波はヒコウ関係ないしね。
カイオウの地の拳力も、上記の魔闘気しかり、宗家の無敵の構えもあるし。
サウザーに勝ち目はないと思われ。


「宙に浮いてる黒夜叉が、暗琉で空中に強制静止させられている。サウザーがこれを解除出来る理由は何も無い。
 宙にいても地にいても、方向感覚を失うのが暗流天破」
暗琉後は>>117も踏まえてサウザーは勝てない


「無さえ」無効化するのが「暗琉天破」
「無想の無の境地には程遠く、あくまで身軽さで翻弄し、実体は存在するのが天翔」
 (似たような事はファルコでも天翔舞でやってる)

技の格=無想>>>>>>>>>>>>>>>>>>天翔
その無想を破った暗琉天破>>>>>>>>>>>>>>>>天翔

終了
30マロン名無しさん:2010/07/02(金) 23:35:52 ID:???
サウザーって謎はあっても拳技が低すぎるからなぁ
闘気も使えないしB+が妥当じゃね?
31マロン名無しさん:2010/07/02(金) 23:36:49 ID:???
>>26
ラオウって意外な程に上位の強敵相手には実績が無いからね
トキやリュウケン相手には、病補正でやっと勝てる有様、ケンシロウには完敗
サウザーにはびびって勝負をさける


魔神ヒョウで黒夜叉やジュウケイ辺りに楽勝なの見るとワンランク差あってもいいと思うね
最終的な宗家覚醒ヒョウはそれよりワンランク強いんだし
32マロン名無しさん:2010/07/02(金) 23:37:00 ID:???
コウリュウwwww
33マロン名無しさん:2010/07/02(金) 23:40:39 ID:???
>>28あたりが妥当ランクだと思うが、ハン高すぎじゃね?
ケンが無想転生無しで勝てるぐらいなんだから、Aぐらいが妥当と思うが
34マロン名無しさん:2010/07/02(金) 23:41:32 ID:???
強敵認定すらされてない脆弱ヒョウをやたら持ち上げる教祖って一体なんなの?
35マロン名無しさん:2010/07/02(金) 23:43:26 ID:???
大して強くないのに彼女の兄ってだけで強敵認定されてる奴もいたな
36マロン名無しさん:2010/07/02(金) 23:43:54 ID:???
>>33

S以上 宗家覚醒領域

A+ ケンが無想転生使って互角レベル
A ケンが無想転生無しで互角レベル
A− 無想無しケンがやや有利に闘えるレベル



こんな感じでランク決めたらいいかもね
37マロン名無しさん:2010/07/02(金) 23:45:32 ID:???
>>33
ファルコを苦しめた砂蜘蛛より格上のカイゼルが手も足も出なかったハン
闘気も半端ないし部下の下克上や強者とも積極的に戦いたがる戦闘狂
強者から逃げまくるへタレラオウとは精神的に格が違うわな、これぐらいが妥当
38マロン名無しさん:2010/07/02(金) 23:45:37 ID:???
>>34
ヒョウは実績がちゃんとあるからねぇ・・・
39マロン名無しさん:2010/07/02(金) 23:46:03 ID:keLOPiSL
ランクで無想前とか○○の壁とかガキっぽいの辞めないか?(笑)

40マロン名無しさん:2010/07/02(金) 23:47:55 ID:???
ラオウをやたら持ち上げてる奴は、どういう理由で持ち上げてるんだ?
普通に呼んでたら、カイオウによりラオウが強いとか思えないだろ
41マロン名無しさん:2010/07/02(金) 23:59:50 ID:???
サウザーって対北斗神拳では相当強いけどさ、
拳の勝負では、ケンに簡単に致命のヒコウ突かれてるぐらいだし相当弱いだろ

アレ元斗や南斗が相手ならそこで死んでるし
42マロン名無しさん:2010/07/03(土) 00:00:05 ID:???
>>38
無いだろ
ケンに撲殺されそうになった実績くらいか
43マロン名無しさん:2010/07/03(土) 00:01:33 ID:???
実際にケンに撲殺されたゴリラオウ信者さんは言うことが違うな
44マロン名無しさん:2010/07/03(土) 00:02:12 ID:???
>>41
サウザーはそれなりに強い
・謎と拳技がある故に怒りケンシロウを下郎と見下しつつわざと攻撃させ、ケンシロウですら全く気付かない
 攻撃速度で大ダメージを与える。拳の底の深ささは計り知れない

・ケンシロウの体の流れを完全に見切る天才的拳技

・昔話でケンシロウの怒りを沈静化させ愛の為に戦うと宣言された=ケンシロウに冷静さを取り戻させる
 =哀しみを背負ったケンシロウはパワーアップ=ガチのケンシロウと真剣勝負

・ケンシロウが伝承者の奥義水影心で用いたシュウ以上の蹴り技も完全に見切り皮一枚で避ける=サウザー強し

・謎を解かれ、奥義発動→ケンシロウが秘奥義天破を選んだのは主人公補正、それ以外の奥義ではサウザーにかすり傷一つ与えられない
 天破で秘孔を露にしつつ、足の自由を奪うという手順が必要=サウザーの攻略がいかに困難を極めるかが良く分かる

・ラオウの天将や剛拳ですら簡単に傷を与えられないケンの鋼鉄の肉体相手に、様子見の攻撃ですら肩に流血をさせる攻撃力

・ケンシロウは本気で殴りにかかるも天翔相手には全く通じず、最初から本気で攻撃されてたらケンシロウが負けていた

・不意打ち要素の強い天破の特性を把握してたので、ラオウ、トキはケンシロウの勝利を予言

・2戦目最強ケンシロウが相手であっても、下郎扱いをしダウンを奪うサウザー
 最初から本気を出されていたらケンシロウは100回戦っても勝てないほどの強敵
45マロン名無しさん:2010/07/03(土) 00:02:38 ID:???
>>42
ケンと相打ちになりそうになった、な
実績としては完全敗北したラオウより上
46マロン名無しさん:2010/07/03(土) 00:07:23 ID:???
シャチ黒夜叉カイオウが神拳と宗家の拳がぶつかると相打ちになると予想してたな
47マロン名無しさん:2010/07/03(土) 00:09:20 ID:???
つまり、シャチ黒夜叉カイオウがヒョウがラオウより強いと認めたという事だよな
48マロン名無しさん:2010/07/03(土) 00:25:47 ID:???
>>47
絶対に無いから死ね糞二部厨
49マロン名無しさん:2010/07/03(土) 00:26:00 ID:???
no1 ケン
no2 カイオウ
no3 シャチ
50マロン名無しさん:2010/07/03(土) 00:26:44 ID:???
No1はケンシロウ
No2はラオウ
No3はトキ

これでおk
51マロン名無しさん:2010/07/03(土) 00:29:32 ID:???
もうラオウ厨が一人浮いてきたな
52マロン名無しさん:2010/07/03(土) 00:30:07 ID:???
いや、どう見ても浮いているのは二部の雑魚キャラを異常にageるお前w
53マロン名無しさん:2010/07/03(土) 00:40:10 ID:???
>>52
同意しとく
2部ではっきり強敵と認識されたのはカイオウのみ
設定を見ても宗家の天才ケンシロウ、脆弱で憧れの神拳を習えなかったヒョウ
剛拳一発でうろたえるヒョウ、黒夜叉に初見で破られた暗流天破
そのヒョウ以下のハン
54マロン名無しさん:2010/07/03(土) 00:42:33 ID:???
(あっ、これ自演してるな・・・)
55マロン名無しさん:2010/07/03(土) 00:45:00 ID:???
なんでも自演と思いたい雑魚二部厨w
56マロン名無しさん:2010/07/03(土) 00:47:28 ID:???
>>54
IDだせというのか?教祖君
57マロン名無しさん:2010/07/03(土) 00:53:29 ID:???
キチガイラオウ信者が増えたか
やれやれ
58マロン名無しさん:2010/07/03(土) 00:54:41 ID:???
ラオウ信者というよりサウザー信者が現れた印象だがさて
59マロン名無しさん:2010/07/03(土) 00:57:56 ID:???
ラオウもサウザーもどっちもクズで雑魚
60マロン名無しさん:2010/07/03(土) 01:00:38 ID:???
サウザーとファルコ、どちらが上かは難しいよな

ケンシロウのサウザー戦は描写は地味だが、実はレベルの高い戦い
ファルコ戦は描写は派手でケンシロウを苦しめはしたがケンシロウ側に殺意はない

結局はサウザーとファルコのどちらが好きかになる

まあ、だからトキ、サウザー、ファルコ、ハン、ヒョウは同格なんだろうけど

ただ、好き嫌い別にサウザーのキャラクターとしての格はサウザー>ファルコだよな
サウザーは北斗神拳伝承者じゃなければ勝てない、そんな格の違いがある

キャラクターの格で言うなら確実にラオウ>カイオウだよな
北斗ファン以外でもラオウの知名度は高い
マンガ悪役のカリスマだ
カイオウはその10分の1も知られていないよ多分



でも強さはカイオウ>ラオウ
作品中描写ではこれを否定出来ない
61マロン名無しさん:2010/07/03(土) 01:03:14 ID:???
>>60の訂正
パチンコとか映画があるからカイオウの知名度はラオウの100分の1くらいかもね

強さはカイオウ>ラオウだけど
62マロン名無しさん:2010/07/03(土) 01:03:52 ID:???
カイオウ知らなくてラオウだけ知ってるなんてパチンカスぐらいだろ
原作読まない時点でどうでもいいわ
63マロン名無しさん:2010/07/03(土) 01:12:47 ID:???
>>60
結構見えてるねあなた
ファルコの素の力は確実に高いし、サウザー2戦目もかなりレベルの高い戦いをしてるのは間違いない
64マロン名無しさん:2010/07/03(土) 01:20:48 ID:???
ラオウ>バカイオウ

確定事項
65マロン名無しさん:2010/07/03(土) 02:29:36 ID:zN1s25iT
>>44・ケンシロウが伝承者の奥義水影心で用いたシュウ以上の蹴り技も完全に見切り皮一枚で避ける=サウザー強し

シュウ以上の蹴り技…本家以上のソースは?
完全に見切り?血出て避けれてませんね(笑)

サウザーが大好きなのはわかるけどそのコピペ自分で自分の首絞めてるコピペだな
66マロン名無しさん:2010/07/03(土) 04:47:27 ID:???
>>62
ガチで原作読んだ事無さそうだよな、ラオウ大好きっ子
北斗神拳が北斗宗家より強いやら、ラオウがカイオウより強いやら、原作読んでたらありえない解釈だろう
67マロン名無しさん:2010/07/03(土) 07:04:42 ID:???
バカイオウと書く奴はラオウ大好きなのは間違いない
初回カイオウの描写は作中最強
68マロン名無しさん:2010/07/03(土) 08:59:56 ID:???
1:トキ
2:カイオウ
3:ファルコ
  ・
  ・
6:ラオウ

これでおk

トキ「今こそ貴方との約束を果たそう」
ラオウ「来るかトキ!」
ラオウ「貴様の拳は受けの拳 だがいつまで俺の拳を受けきれるかな でやぁぁぁ」
トキ「勝機 いやぁぁぁぁ」
ラオウ「ば ばかな ぐふぁ」
トキ「ラオウ 貴方の剛拳が激しければ激しいほど、その力が逆に跳ね返る」
ラオウ「これが柔の拳か フッ流石は俺が唯一認めた男」
トキ「さらば ラオウ」
ラオウ「さあやれトキ!わが生涯に一片の悔いなし ぐふぁ」
トキ「私がここまで強くなれたのは貴方の存在があったからだ さらばラオウ そしてありがとう」

健康トキと戦えばラオウなど敵ではない
69マロン名無しさん:2010/07/03(土) 09:21:36 ID:???
サウザー「貴様がトキか」
トキ「サウザー 貴様こそ今日の南斗の混乱を招いた張本人 北斗神拳伝承者として貴様を許すわけにはいかん」
トキ「この場でお前を葬ろう」
サウザー「フン調度いい 北斗の影に怯え続けてきた南斗の先人達 その屈辱の歴史も今日までだ」
トキ「構えぬのか」
サウザー「南斗鳳凰拳に構えはない こぬのならこちらから行くぞ そりゃ」
トキ「ぬん」
サウザー「流石はトキ よくぞ極星十字拳をかわした だがいつまでかわし続けられるかな そりゃ」
トキ「その技は既に見切った」
トキ「勝機 いやぁぁぁぁ」
サウザー「フフフフフ」
トキ「何がおかしい まさか貴様の体の謎のことを私が知らないとでも思っていたのか」
サウザー「何だと!おぁぁぁぁ ばかな!まさか秘孔を」
トキ「秘孔の位置が表裏逆 それがお前のからだの謎だ」
サウザー「だがこれだけで俺の謎を解いたことにはならんぞ 南斗鳳凰拳奥義天翔十字鳳」
トキ「この技は」
サウザー「流石トキ 初めて技がかわされたわ だが俺は天空に舞う羽 誰にも砕くことはできん」
トキ「その技の死角は後ろにあり いやぁぁぁぁぁ天翔百烈拳」
サウザー「バカな なんという跳躍力 俺の後ろを取るとは 奴の動きこそまさに不死鳥ぐふぁ」
サウザー「北斗神拳伝承者 俺の適う相手ではなかった」
トキ「来世で幸せにな」

トキ伝説は続く
70マロン名無しさん:2010/07/03(土) 10:39:53 ID:???
トキ「私が葬るべき敵はジャコウだ お前ではない 退け」
ファルコ「退けぬ」
トキ「何故お前ほどの男があのような男を庇う」
ファルコ「これ以上はなにも聞くな こぬのならこちらから行くぞ 元斗皇拳奥義衝の輪」
トキ「フン」
ファルコ「よくかわしたな」
トキ「その足では必殺の間合いに入ることはできない それでは私には勝てぬぞ」
ファルコ「だ 黙れ」
トキ「仕方がない いやぁぁぁ」
ファルコ「ぐふぁ 何故止めを刺さん」
トキ「最初に言ったように私の敵はお前ではない それにお前の目は私に助けを求めている そんな男を葬ることなどできない」
ファルコ「流石北斗神拳伝承者 全て御見通しというわけか」
トキ「もしお前の足が義足でなく、心に迷いがなければ私もただではすまなかったろう だが今のお前は本来の実力とは程遠い状態だ」
トキ「今のお前を殺しても 我が兄ラオウも喜ばない」
         ・
         ・
トキ「さあファルコ ジャコウを倒すのはお前の役目だ」
ファルコ「すまない トキ」
ジャコウ「ちょっと熱いんですけど もぽぇ」

トキ伝説は続く
71マロン名無しさん:2010/07/03(土) 11:03:38 ID:???
トキ「片足義足でありながら 私との戦いで負った傷の癒えぬその体のままこの海を渡ったのか」
ファルコ「それが我が宿命」
砂蜘蛛「次はお前だ」
トキ「お前は運がよかっただけだ 私との戦いを経ていなければ例え義足でもお前ではファルコには勝てん」
トキ「それがまだ分からないか」
砂蜘蛛「だ 黙れ くらえ忍棍妖破陣」
トキ「そんな半人前の技では私に触れることもできんぞ」
トキ「行くぞ いやぁぁぁ」
ファルコ「ま 待てトキ 北斗神拳には一瞬の生を呼び覚ます刹活孔があると聞く」
トキ「まさか お前」
ファルコ「俺はこのままでも時期に死ぬ 死すならば誇りと共に」
トキ「いいだろう お前の心意気に私も答えよう 奴を倒すのはお前だ」
ファルコ「こい 修羅」
     ・
     ・
ファルコ「トキよ これが俺の最後の技元斗皇拳秘奥義黄光刹斬」
砂蜘蛛「おぼあ」
トキ「見事だファルコ お前の魂と共に私も生きよう」

トキ最強伝説は続く


72マロン名無しさん:2010/07/03(土) 11:30:01 ID:???
アルフ「名もなき修羅を倒した侵入者というのはお前か してお前の流派は?」
トキ「北斗神拳」
アルフ「ふっ知らぬなそのような下等な流儀 俺は今まで敵を二分以内に倒してきた」
アルフ「この砂が尽きる時お前は死ぬ」
トキ「そのようなくだらぬことを誇るな お前では隣のボロをまとった男にも勝てぬぞ それが分からぬか」
アルフ「墳詛熄 受けてみよ誘闘赤円舞」
トキ「それでは二分どころか永遠に私には勝てぬぞ いやぁぁぁぁ」
アルフ「ば ばかな 俺がこれほど打ち込まれるとは おげ 貴様の名は?」
トキ「トキ」
アルフ「とぼあ」

トキ最強伝説は続く


73マロン名無しさん:2010/07/03(土) 11:45:43 ID:???
読む気にもならん連投だな
74マロン名無しさん:2010/07/03(土) 11:51:19 ID:???
北斗の拳で一番強いモヒカンは誰?
75マロン名無しさん:2010/07/03(土) 11:53:28 ID:???
要するにカイオウ>ラオウってことだろ?
76マロン名無しさん:2010/07/03(土) 11:54:44 ID:???
ユパ様
77マロン名無しさん:2010/07/03(土) 11:57:39 ID:???
健康体トキとか妄想は他でやれ
たしかにかなり強かったであろうとは思うが、ほぼ描写されてない以上ここでは板違いだろ
78マロン名無しさん:2010/07/03(土) 12:09:46 ID:???
中年リュウケンと魔神ジュウケイはちゃんと戦闘シーンあったな
79マロン名無しさん:2010/07/03(土) 12:17:14 ID:???
カイオウがラオウより単純な拳に於いて強いのは確か
ケンシロウが宗家の封印をとかないと勝てなかった
ラオウはお互い無想で互いの拳のつよさで勝負が決まるのにケンシロウが勝った
ラオウは愛を認めたから人間的にカイオウより強いだけ 拳ではカイオウが強い
80マロン名無しさん:2010/07/03(土) 12:22:57 ID:???
No1はケンシロウ
No2はラオウ
No3はトキ

これでおk
81マロン名無しさん:2010/07/03(土) 12:24:34 ID:???
No1トキはまだ分かるけど、
なんでNo2にバカイオウ(笑)No3にファルコ(笑)?

おかしいだろww
82マロン名無しさん:2010/07/03(土) 12:25:34 ID:???
またバカイオウさんか
83マロン名無しさん:2010/07/03(土) 12:28:22 ID:???
ラオウもカイオウも慎重派だからお互い警戒して戦わないだろう。
だが、もし戦えば1戦目はカイオウ圧勝、2戦目以降は何度戦ってもラオウが勝利になるだろう。
宗家の受け技がないのでケンシロウのように圧勝とはいかないが、魔闘気を見切ればラオウが勝つはず。
カイオウが1戦目でラオウにとどめを刺せるかがカギ。
84マロン名無しさん:2010/07/03(土) 12:31:23 ID:???
>>62
もうすぐ知名度がファルコ>>>>>カイオウになるぞ。
次のパチンコはファルコ出るけど羅将は出ないから。
85マロン名無しさん:2010/07/03(土) 12:39:19 ID:???
>>83
同意だけど、ケンシロウ対カイオウの1戦目のような余程のアクシデントが起きない限り、とどめはきっちり刺してくるだろうな
実の弟に対する情など一欠片も持ち合わせていないだろうし
86マロン名無しさん:2010/07/03(土) 12:42:12 ID:???
83
いやラオウは受け技がないので魔闘気破っても負けると思う
しかも闘気に関してはケンシロウとの勝負で闘気が逃げたり微妙な描写
87マロン名無しさん:2010/07/03(土) 12:46:04 ID:???
パチンカスいんのかよこのスレwww
88マロン名無しさん:2010/07/03(土) 12:47:51 ID:???
>>84
じつはファルコはスロの北斗2将で少しだけ出てるけど、あまりにレアな演出なため、知名度は殆ど変わっていないんだよなw
89マロン名無しさん:2010/07/03(土) 14:04:09 ID:???
新作のファルコの戦闘シーン涙が出るほどカッコいいぞ
そりゃもう糞サウザーなんか霞むくらいにカッコイイ
90マロン名無しさん:2010/07/03(土) 14:54:44 ID:???
ハン「久しぶりに退屈から開放されそうだわ」
トキ「お前は何故そこまで戦いに拘る」
ハン「この世に命のやり取りほど面白いゲームはない それだけだ」
トキ「お前は血に酔いすぎている それは己を自滅させるだけだ」
ハン「それがどうした 来ないならこちらからいくぞ そりゃ」
トキ「フン」
ハン「流石は北斗神拳伝承者 初めて我が拳がかわされたわ だが我が拳は疾風かつて誰もその影すらみたものはいない」
ハン「いつまでかわしきれるかな そりゃ北斗琉拳疾火煌陣!ば ばかな俺が後ろを取られるとは」
トキ「お前には殺気がありすぎる それでは容易に位置を掴まれてしまうだけだ」
ハン「ならば食らえ白羅滅精 これもだめか奴にはかすりもしない」
トキ「もういいだろ 私はカイオウに用がある おとなしく退け」
ハン「何をばかな 第三の羅将ハンが退くことなどできん」
トキ「ならば仕方がない いやぁぁぁ」
ハン「なにぃ 奴はどこだ」
トキ「上だ!天翔百列拳」
ハン「ぐふぁ この俺がスピードで負けるとは 流石はカイオウの弟 見事だ」
トキ「待っていろ 我が兄カイオウ」

トキ最強伝説は続く
91マロン名無しさん:2010/07/03(土) 15:09:15 ID:???
宗家の拳の威力は相当あやしいな。
作中で一度も威力を発揮していないし、
受け技はそんなに難しいものでもないようだ。

宗家の拳が効けばカイオウ最強なんて主張は、
血粧嘴が当たればユダ最強っていうぐらい無理がある。
92マロン名無しさん:2010/07/03(土) 15:10:49 ID:???
トキは天才設定だが結局のところ無想は修得できなかっただろうな
逆に瞬間的な攻防なら死人の境地にいるだけに強さを増しているかも知れない
それでもその一瞬の攻防でケンシロウと互角
この時、互いに北斗天帰掌を出してるから二人とも本気
むしろ感情補正がないだけケンシロウの拳には冴えがないかも
だからトキならサウザーに完勝できるなんてのは妄想
耐久力がないだけ本気サウザーには勝てない可能性がある
初めからトキ相手ならサウザーも侮らないだろう

サウザー=ファルコ≧トキ
93マロン名無しさん:2010/07/03(土) 15:39:29 ID:???
>>83
いや、ラオウがケンシロウルート辿って宗家に目覚め、受け技伝授されれば普通にラオウが勝つだろうが
それ無しなら何度戦ってもカイオウの勝ちでしょ
94マロン名無しさん:2010/07/03(土) 15:44:06 ID:???
>>92
サウザーは実は一回目から、拳の勝負ではケンシロウに完全敗北してる
自分でそう宣言してるぐらいだしな、勝てたのは体の秘密があったからだ

しかしファルコが相手の場合、サウザーの体の秘密なんか関係ないし
ケンと拳技て互角だったファルコが、サウザーの拳を軽く上回るのも予想できる


結果としてファルコ相手には惨殺されるんじゃないの? サウザー
95マロン名無しさん:2010/07/03(土) 15:57:50 ID:???
ファルコは砂蜘蛛に負けてなければな・・・・もうちょっと高ランクにいけてそうなんだが
96マロン名無しさん:2010/07/03(土) 16:17:18 ID:???
>>95
ケンシロウとの闘いでボロボロ+義足とれのアクシデントがあった1戦目など負けた内に入んねえっつうの
97マロン名無しさん:2010/07/03(土) 16:17:59 ID:???
93
愛深きシュケンの子孫だったから封印とかれたんだろ
ラオウはカイオウと同じリュウオウの子孫だぜ
98マロン名無しさん:2010/07/03(土) 16:18:34 ID:???
ファルコには主役補正ないのに大怪我のまま修羅の国にいったアホ
ケンシロウはファルコとの死闘後もピンピンしてた
99マロン名無しさん:2010/07/03(土) 16:19:56 ID:???
>>96
でもヒョウとかだと、胸に穴開いてても、仮面取れた上級修羅相手に無双してたぞ
100マロン名無しさん:2010/07/03(土) 16:22:29 ID:???
せっかっこうに頼るヘタレファルコwww
101マロン名無しさん:2010/07/03(土) 16:27:04 ID:???
>>99
ヒョウこそ化け物級の強さ。あの無双こそ宗家の血が目覚めた証拠。
あんな芸当できるのは他にはケン、ラオウくらい。
102マロン名無しさん:2010/07/03(土) 16:27:15 ID:???
>>99

ケンの兄弟補正
103マロン名無しさん:2010/07/03(土) 16:33:42 ID:???
砂蜘蛛ってあんだけ強いのに仮面取れてないのはどうなんだよ
明らかにケンシロウ軽くが惨殺してた雑魚の修羅よりは強いと思うんだが
104マロン名無しさん:2010/07/03(土) 16:40:09 ID:???
>>97
いや実際できるかどうかは別として、そのルート取らなきゃカイオウに勝てないって話
105マロン名無しさん:2010/07/03(土) 16:58:36 ID:???
二部厨きめぇwww
ラオウ>>>バカイオウ>>>>ヒョウですからwwww
106マロン名無しさん:2010/07/03(土) 17:12:51 ID:???
実績はカイオウ>ラオウ
107マロン名無しさん:2010/07/03(土) 18:09:23 ID:???
またバカイオウ君か
108マロン名無しさん:2010/07/03(土) 18:20:27 ID:???
カイオウ「よくぞここまで来たなトキ いや我が弟」
トキ「カイオウ 貴方もラオウと同じく道を誤った 北斗神拳伝承者として貴方を葬ろう」
カイオウ「フン 小賢しいわ フーム フッよくかわしたな」
トキ「なるほど これが北斗琉拳を極めしものの魔闘気か いやぁぁぁ」
カイオウ「フン 俺はラオウとは違うぞ 今だ!フーム」
トキ「しまったぁ!何だこの空間は位置がつかめない まさかこれが北斗琉拳究極奥義暗琉天破か!」
カイオウ「暗琉霏破」
トキ「くっ なんという闘気だ」
カイオウ「ちっカスッただけか」
トキ「空間に惑わされるな 精神を集中しカイオウの位置をさぐるんだ」
カイオウ「なにぃ トキの闘気が消えた これでは捕らえられぬ」
トキ「そこだカイオウ いやぁぁぁぁ」
カイオウ「ぐふぁ 流石だなトキ この技を破ったのはお前が初めてだ」
カイオウ「よかろうお前には我が不敗の拳を見せてやろう」
トキ「何だこの構えは くっ早い なんという拳のスピード」
カイオウ「カスッタだけとは見事だ だがいつまで避けきれるかな おりやぁぁぁ」
トキ「いやぁぁぁ」
トキ「このままでは共倒れになってしまう 何とか隙を見つけなければ」
カイオウ「そろそろ決着をつけてやる くらえ万手魔音拳」
109マロン名無しさん:2010/07/03(土) 18:20:55 ID:???
トキ「かわしきれない なんという拳だ」
カイオウ「止めだ万手魔音拳」
トキ「無数の手に惑わされるな カイオウの手の動きをよく見るんだ 今だ!拳盗捨断」
カイオウ「ぐぁぁぁ 手が」
トキ「拳技互角ならば 打ち出す拳の隙を狙うが奥義 それが戦場の拳 北斗神拳だ」
トキ「貴方の使った拳は恐らく北斗宗家の拳だ だが洗練されすぎたため攻撃パターンも確立されてしまい 戦場での威力を失っていたのだ」
トキ「だから戦場で奥義を見出す北斗神拳が創始されたのだ」
カイオウ「お おのれ でやぁぁぁ」
トキ「無駄だ もう貴方の拳は見切った いやぁぁぁ」
カイオウ「確かに俺が今まで味わったことのない戦場の拳だ だが俺にも天を目指した意地があるわ 俺の全霊の拳を受けてみよ でやぁぁぁ」
トキ「もういい兄さん その腕では私を砕くことはできない」
カイオウ「フッ見抜いていたか 俺の負けだ 北斗神拳見事だった」
トキ「兄さん」
カイオウ「弟よ さらばだ」

トキ最強伝説終わり

よってトキが最強に決定しました
110マロン名無しさん:2010/07/03(土) 18:21:39 ID:???
実際問題 バカイオウとしか言えないラオウ信者より
ちゃんと考察してるカイオウ信者のほうが頭いいな
111マロン名無しさん:2010/07/03(土) 18:42:11 ID:???
カイオウ厨乙
112マロン名無しさん:2010/07/03(土) 18:45:51 ID:???
111みたいなやつがいるからラオウがバカにされる
113マロン名無しさん:2010/07/03(土) 18:49:07 ID:???
>>103
あの仮面のもつミステリアスな感じが好きなんだろう。
114マロン名無しさん:2010/07/03(土) 18:51:45 ID:???
ぷw

ラオウ厨ってラオウ>カイオウの理由を出せないんじゃんw

ラオウなんか膝が震えるし悪夢にうなされるわ、サウザーやファルコには挑まないわで軍師向きじゃんw

ラオウ「サウザー」
サウザー「おう」
ラオウ「最強の看板は今日で下ろしてもらう」
サウザー「お前じゃ無理だ、ラオウ」
ラオウ「俺じゃない、うちのケンシロウがやる」的なw

魚住ラオウw
115マロン名無しさん:2010/07/03(土) 18:55:09 ID:???
>>94
構えもせず、目の前でみっつ数えて見せたり、死なないように手加減したり…
一戦目のサウザーはどう見ても拳の勝負なんてしてないな。

ちなみにファルコ相手にはケンシロウも手加減しまくりで拳の勝負をしていない。

つまり、
サウザー……お遊びで拳の勝負をするケンシロウに勝てる。
ケンシロウ……手抜きで拳の勝負をするファルコに勝てる

どう考えても、サウザー>初戦ケン>ファルコです
116マロン名無しさん:2010/07/03(土) 18:59:11 ID:???
ファルコよえー
117マロン名無しさん:2010/07/03(土) 19:56:35 ID:JEKCujPK
>>115
二部厨は、サウザーがケンシロウに最期にいった、「俺のかなう相手ではなかった」
という言葉の意味を曲解してるからな。

この言葉、勝負以前に、ケンシロウのような、憎き相手に有情拳を使える「人間の度
量」にサウザーは、感服した(=人間の度量が違いすぎるという意味)という意味合
いの方が強いわけなのは、流れから明らかなのに。
118マロン名無しさん:2010/07/03(土) 19:56:42 ID:???
カイオウってアーノルドシュワルツネッガーに似てる
119マロン名無しさん:2010/07/03(土) 20:00:51 ID:???
そういやトキってラオウ相手に有情拳一度も使ってないな
120マロン名無しさん:2010/07/03(土) 20:06:48 ID:???
カイオウの顔に傷がなかった修行時代の顔って少しリュウガに似ているかな?
121マロン名無しさん:2010/07/03(土) 20:16:25 ID:???
いまだに分からないのはシャチがボロをまとってケンシロウに言った
神拳の源流となった北斗に関する拳法の使い手が一人だけいると言っていた
その一人いる凄い修羅とは誰のことだ?
北斗琉拳使いの修羅なら三人いると言わなければおかしいし、もしかして黒夜叉か?
122マロン名無しさん:2010/07/03(土) 20:21:54 ID:???
>>121
あれは単にハンのことだと思ってた。
シャチはハンの首を狙い研究してたようだし。ヒョウ、カイオウのことはあまり詳しそうじゃなかったし。
123マロン名無しさん:2010/07/03(土) 20:25:24 ID:???
ハンはフレディーマーキュリーの化身
124マロン名無しさん:2010/07/03(土) 20:37:27 ID:Eb2MFq1/
>>117
サウザーに師匠の温もりを思い出させたケンの度量に感服したという事だな
125マロン名無しさん:2010/07/03(土) 20:44:00 ID:???
ハンは修羅じゃなくて羅将だし
シャチは羅刹
126マロン名無しさん:2010/07/03(土) 20:48:57 ID:???
羅将も基本は修羅と呼んでもいいんじゃないか
127マロン名無しさん:2010/07/03(土) 21:20:50 ID:???
修羅達の将だから羅将、カテゴリ的には修羅だな
128マロン名無しさん:2010/07/03(土) 21:27:39 ID:???
六聖で修羅の国では郡将クラス
北斗三兄弟で羅将クラス
129マロン名無しさん:2010/07/03(土) 22:20:28 ID:???
sorehanai
130マロン名無しさん:2010/07/03(土) 22:26:10 ID:???
シン・ジャギ(怒り) サウザー(愛) ラオウ(哀しみ) ファルコ・ハン(平常) 
ヒョウ・カイオウ(愛)

その時々のモチーフをセリフに出てくる言葉等で推測するとこうなる
ケンが哀しみモードになるのはラオウ戦だけ

ラオウ戦がピークという真偽不明な作者発言の引用があるが
心技体の充実を考えると納得できる
131マロン名無しさん:2010/07/03(土) 22:28:25 ID:???
>>128
本来なら北斗神拳伝承者=南斗聖拳伝承者だと思うけど、
北斗3兄弟が歴代を大きく越えてしまってるので、そんな感じだと思う。
132マロン名無しさん:2010/07/03(土) 22:50:51 ID:???
サウザーだけは羅将クラス
133マロン名無しさん:2010/07/03(土) 22:54:32 ID:???
うん。サウザーは羅将クラス。
134マロン名無しさん:2010/07/04(日) 01:26:35 ID:???
羅将を大陸に当て嵌めると
6聖が羅将、カイオウはサウザーってとこかな
135マロン名無しさん:2010/07/04(日) 01:35:21 ID:???
いやいや、サウザーと白髪レイ以外はカイゼルに勝てないね
あるいはシュウなら勝てるかな?くらい
アルフにしてもソリアくらいは強いし、シンレイユダじゃ郡将さえ厳しい
136マロン名無しさん:2010/07/04(日) 02:11:49 ID:???
2部なりすまし1部派ではなく、正真正銘2部派なのだが、これだけは言わせてもらう。

我々は1部を軽視しすぎる節がある。演出の描写が2部の方が派手であり画風も濃く
強くみえる。が、例えば1部のトキvsケンだって、互いにすれ違ったとき大地が大きく円を
描きえぐれてしまっている。これほどの演出もハン・ケン戦くらいしかなく、ジュウザ・ラオウ戦でも

「さがっておれ、闘気に巻き込まれて死にたくなくばな」というくらいの台詞が出ている。

描写では目立たないが、実は1部でも2部以上の闘気戦、超常現象が起こっている。
おそらくジュウザクラスなら郡将カイゼルを倒すことが可能だろう。

日常が実戦形式の修羅国制度はもちろん強い!屈強なモヒカンのボスでもまず生き残れない。
だが、一流拳士なら話は別。2部でも通じるだろう。
137マロン名無しさん:2010/07/04(日) 03:05:19 ID:???
>>121-122
アレは自分(シャチ)の事だろ


後付けの話の流れで北斗流拳の使い手がたくさん出てきたけど
最初はシャチ一人だけの予定だったんだろ
138マロン名無しさん:2010/07/04(日) 05:02:07 ID:???
>>99
それ考えるとヒョウ強いな
139マロン名無しさん:2010/07/04(日) 07:14:37 ID:???
>>136
同意。

一部ボス=二部ボス>>>二部雑魚(修羅)>>>一部雑魚(モヒカン)

修羅の国は雑魚キャラのレベルは一部より高いが、
シンやレイなら羅将には勝てないまでも郡将に負けることはないだろう。
140マロン名無しさん:2010/07/04(日) 08:35:29 ID:???
>>187
羅将出さずにシャチが修羅編ラスボスなら
バランみたいな感じになったんだろうな
141マロン名無しさん:2010/07/04(日) 09:09:20 ID:???
カイオウの部下のゼブラってもしかして郡将?
ヒョウの部下のナガトが郡将?
142マロン名無しさん:2010/07/04(日) 09:19:36 ID:???
シャチはたった数年の修行でよく琉拳を覚えたよな
羅将クラスには及ばなくても、もう少し長く修行していればハンよりは強くなっていたかも
せっかくケンシロウ達と同じ地で暮らしていたんなら、南斗の道場にでも入れてやれよと思った
間違いなく六聖最強となっていた
ラオウもシャチを見込んでいたし
143マロン名無しさん:2010/07/04(日) 10:47:41 ID:???
ハート 10
ダイヤ  7
クラブ  4
スペード 2
ジード  3
144マロン名無しさん:2010/07/04(日) 11:17:26 ID:94yk/KLh
ケンシロウはとても強い。
145マロン名無しさん:2010/07/04(日) 11:23:34 ID:???
サウザー「何だ貴様は」
カイオウ「お前が聖帝サウザーか ラオウが貴様との戦いを避けているという噂を聞いてな」
サウザー「ほう ラオウを知っているのか その通り俺がいる限り奴が天を握ることはない」
カイオウ「貴様の力がどれだけのものか試してやる」
サウザー「後悔することになるぞ」
カイオウ「構えぬのか」
サウザー「南斗鳳凰拳に構えはない 来ないならこちらから行くぞ そりゃ」
カイオウ「ほう中々の踏込だな」
サウザー「その程度の傷で済むとは中々やるな だが次はそうはいかんぞ そりゃ」
サウザー「ば ばかな 確かに手応えがあったはず 何故奴は倒れん」
カイオウ「まだ気が付かぬのか 我が魔闘気は貴様の闘気を全て吸収してしまうのだ」
カイオウ「その程度の闘気では俺に傷1つ付けることはできん フーム 暗琉霏破」
サウザー「何だこの空間の歪みは 位置がつかめぬ ぐふあ」
カイオウ「フハハハハ おりやぁぁぁ 脆い脆すぎる ラオウもこんな男に勝てぬとはな」
サウザー「これで勝ったと思うなよ 南斗鳳凰拳奥義天翔十字鳳」
カイオウ「貴様ごときが何をやっても同じだ 俺に傷1つつけることはできん フーム 暗琉霏破」
サウザー「ま またしても ぐふあ」
サウザー「俺の負けだ さあやれ」
カイオウ「渾身の魔闘気を込めてあの世へ送ってやる 死ね」
カイオウ「愚弟ラオウ 貴様に天を握る資格はない 俺が引導を渡してくれる 首を洗って待っていろ」

カイオウ伝説は続く

146マロン名無しさん:2010/07/04(日) 11:25:35 ID:hEogFX7h
>>108-109
なんだこりゃ。
147マロン名無しさん:2010/07/04(日) 11:52:51 ID:???
>>145
つまらん
やり直し
148マロン名無しさん:2010/07/04(日) 12:03:30 ID:???
トキとラオウとジャギとケンシロウとシンとレイと
ユダとシュウとサウザーーーー
アハハン アハハン♪
アハハン アハハン♪
149マロン名無しさん:2010/07/04(日) 13:26:31 ID:???
シャチとバランはガチで天才だと思う

バットにもこいつらぐらいの拳才があれば…
150マロン名無しさん:2010/07/04(日) 14:09:06 ID:???
145
カイオウがサウザーより強いのはわかるが馬鹿らしいからやめてくれ
151マロン名無しさん:2010/07/04(日) 14:49:53 ID:???
ケンですらニ撃で倒されるんだし、カイオウなら下手すれば一撃でサウザーに倒されるかもね
152マロン名無しさん:2010/07/04(日) 15:04:35 ID:???
>>151
よかったね
153マロン名無しさん:2010/07/04(日) 15:30:39 ID:???
ラオウ「兄者!何故ここに」
カイオウ「サウザーは俺が倒した 次はお前だ」
ラオウ「何!」
カイオウ「あんな小虫一人にてこずるお前に天を握る資格はない 俺が引導を渡してくれる フーム 暗琉霏破」
ラオウ「何だこの空間は位置がつかめぬ まさかこれが魔闘気? ぐふぁ」
カイオウ「ほう まだ動けるとは中々タフだな だがいつまで持つかな フーム」
ラオウ「でやぁぁぁぁ」
カイオウ「何!自らの闘気によって技の効力を弱めるとは フッ流石我が弟」
ラオウ「勝負はこれからだ兄者」
カイオウ「よかろう お前には我が不敗の拳で決着をつけてやる」
ラオウ「は 早い なんという拳だ」
カイオウ「フハハハハ どうしたラオウ」
ラオウ「ば ばかな俺の拳が全て防がれている」
カイオウ「お前の拳の威力は申し分ないがスピードがない 拳の動きが手に取るように分かる」
カイオウ「そろそろ決着をつけてやる 万手魔音拳」
ラオウ「ぐふぁ 俺が拳の勝負で負けるとは」
カイオウ「止めだ その体では俺の魔闘気は防ぎきれまい フーム」
カイオウ「せめて奥義で葬ってやる 凄妙弾烈」
ラオウ「ごふぉ 見事だ兄者 我が生涯に一片の悔いなし ボン(爆死)」
カイオウ「さらば弟よ」

カイオウ伝説終わり
よってカイオウ>ラオウが決定しました

154マロン名無しさん:2010/07/04(日) 15:41:07 ID:???
面白いと思ってんの?
155マロン名無しさん:2010/07/04(日) 15:56:15 ID:???
ラオウ「貴様が元斗皇拳のファルコか」
ファルコ「ラオウ 黙って村を通り過ぎてもらいたい」
ラオウ「それはできぬ お前が戦わぬのなら村人全員皆殺しだ」
ファルコ「ならば仕方がない」
ラオウ「フン(北斗剛掌破)」
ファルコ「闘気にて滅殺するが我が元斗皇拳 闘気で私を倒すことはできん」
ラオウ「流石だなファルコ ならば拳で砕くまで おりやぁぁぁ」
ファルコ「元斗皇拳奥義天衝舞 ハァ(闘気攻撃)」
ラオウ「ぐふあ」
ファルコ「お前の拳は見切った 止めだ元斗皇拳奥義衝の輪」
ファルコ「なにぃ これは まさかこれが北斗神拳究極奥義無想転生」
ラオウ「俺の実体を捕らえることはできん 食らえ」
ファルコ「ぐふぁ このままでは 何とか実体を探るんだ」
ラオウ「止めだ なにぃ」
ファルコ「目で追えば惑わされる ならばお前の気の動きを探りその位置をつかむまで」
ファルコ「食らえ 衝の輪」
ラオウ「ば ばかな ぐふぁ」
ファルコ「最後はお前に経緯を評し我が秘奥義で葬ろう 元斗皇拳秘奥義黄光刹斬」
ラオウ「うおぁ 見事だファルコ」
ファルコ「さらばラオウ」
ジャコウ「よくやったぞファルコ 北斗などお前の敵ではなかったな」

よってファルコ>ラオウが決定しました
156マロン名無しさん:2010/07/04(日) 15:58:50 ID:???
1:トキ
2:カイオウ
3:ファルコ
  ・
6:ラオウ
  ・
16:サウザー

これでおk
157マロン名無しさん:2010/07/04(日) 16:01:25 ID:???
>>155
マジレスするのもアホらしいが
ファルコが無想破れるわけねーだろ氏ね
158マロン名無しさん:2010/07/04(日) 16:12:18 ID:???
>>156
よかったね
159マロン名無しさん:2010/07/04(日) 16:16:23 ID:???
ファルコは実際義足じゃなければそうとう強いだろ
160マロン名無しさん:2010/07/04(日) 16:24:14 ID:???
ケンと最初に戦った時のラオウぐらい
片足失ってワンランク降格
161マロン名無しさん:2010/07/04(日) 16:28:23 ID:???
>>159
たしかにかなり強いとは思うが、無想破るのは無理ありすぎ
162マロン名無しさん:2010/07/04(日) 16:37:31 ID:???
ファルコは最初にラオウと対峙した時「ラオウを倒すことはできる。しかしこのファルコも死にましょう」と自分で言ってる。
たとえ両足でも、無想なしラオウならともかく無想ありラオウには勝てるわけない
163マロン名無しさん:2010/07/04(日) 16:45:54 ID:???
無想に勝てるのはカイオウとヒョウぐらいのもんだな
164マロン名無しさん:2010/07/04(日) 16:51:24 ID:???
SS ケンシロウ
S カイオウ ラオウ
A トキ サウザー ヒョウ ファルコ
B ハン レイ シュウ シン ユダ
C ジュウザ=フドウ シャチ バラン ソリア リュウガ
D アミバ カーネル ジャギ ハート
以下省略
同じランクでも左にいくほど強い
165マロン名無しさん:2010/07/04(日) 17:19:57 ID:???
ジュウザ>シンレイユダだって
ラオウに見せた蹴りをシンレイユダが見切ることは出来ないよ、JK(実力的に考えて)
166マロン名無しさん:2010/07/04(日) 17:36:31 ID:???
>>165
只のパラノイアですか?
167マロン名無しさん:2010/07/04(日) 17:44:25 ID:???
シュウじゃないが心の目があれば無想の実体は捕らえられる
つまり見るのではなく感じることが大事
威力にしか目が行かないラオウ相手だから通用したが、例えばシュウには通用しないだろう
それ以外の達人拳士の鋭い感覚なら捕らえるのはさほど難しいことではない
まして捕らえられた相手はまったくの無防備でダメージは必至
無想は諸刃の剣になりうる 決して無敵の奥義ではない
168マロン名無しさん:2010/07/04(日) 17:44:59 ID:???
無想転生って闘気無効化してる描写ないから元斗が通じるんだよな
169マロン名無しさん:2010/07/04(日) 17:47:39 ID:???
ファルコは自分が傷つくことによって村人を守ることができるか心配だから
なるだけラオウとの戦いは避けようと慎重になった気持ちが 自分も死にましょうという言葉になっただけなんじゃないの
死ぬというのは自分だけじゃなくて村人のことも指していたと思うよ
170マロン名無しさん:2010/07/04(日) 17:51:11 ID:???
無想は今まで使われることがほとんどなかったから、受け技が確立されてこなかっただけで
それを一瞬で攻略したカイオウおそるべしだよ
宗家の拳だって受け技知らなければほとんど無敵状態なのと同じ
171マロン名無しさん:2010/07/04(日) 17:56:01 ID:???
>>155にあるように
ラオウが無想以外の技でファルコを傷つけることはできないと言ってもいいよ
闘気では拳法の特性上 元斗に分がある
天衝舞のような柔の動きもできるファルコ相手にまともに剛拳振るってもまず通用しないでしょ
ファルコは相当強いよ
172マロン名無しさん:2010/07/04(日) 18:10:52 ID:???
>>167
心の目があれば実体は捕らえられる
とか然もわかったようなこといってるけどソースは?それじゃ無想=ただの分身とかシュウの誘幻掌クラスの技と言ってんのと一緒だろw
つか捕らえるのがさほど難しくない究極奥義って何?
適当なことぬかすなクズが
173マロン名無しさん:2010/07/04(日) 18:18:52 ID:???
じゃあ目隠ししてオウガイ殺したサウザーなら実体捕らえられるのか
174マロン名無しさん:2010/07/04(日) 18:25:39 ID:???
無想転生の性質は本来“無”なんだよ
暗流でキャッチして身動き取れなくしたから
闘気で位置把握できただけの事
目視でアタリをつける事のできないシュウは初めから詰んでる
175マロン名無しさん:2010/07/04(日) 18:39:45 ID:???
作中で無想に対抗できるのは暗流使えるカイオウとヒョウのみだろ
他の奴でも簡単に無想破れるとか頭沸いてんの?
176マロン名無しさん:2010/07/04(日) 18:43:47 ID:???
レイに切り刻まれるヒューイ
177マロン名無しさん:2010/07/04(日) 18:46:58 ID:???
とはいえ無想で闘気無効化してる描写ないしなあ
178マロン名無しさん:2010/07/04(日) 18:48:28 ID:???
シュウは盲人だから視覚と実体のズレはない
相手の気の流れと音感のみで行動してるシュウなら、無想の把握自体は
目の見える達人よりもかえって容易
179マロン名無しさん:2010/07/04(日) 18:59:49 ID:???
暗流のはなしばっかりしてんじゃねえよwウジムシども
180マロン名無しさん:2010/07/04(日) 19:00:53 ID:???
とっととしねよウジムシども
181マロン名無しさん:2010/07/04(日) 19:03:07 ID:???
>>178は無想をただの分身と勘違いしてるバカ
大体シュウはケンシロウの南斗聖拳すら見切れない
何が心の目だ
>>174のレスがわかりやすいからもう一回見直せ
182マロン名無しさん:2010/07/04(日) 19:05:55 ID:???
>>179-180
言い返すこともできない負け犬クズw
183マロン名無しさん:2010/07/04(日) 19:38:16 ID:???
ユダの技になすすべもなかったシュウ
ユダ>シュウ
184マロン名無しさん:2010/07/04(日) 19:49:18 ID:???
ケンシロウはハッキリ見破られたと言っているから、実体はあると言っているようなもんだよ
だから無と言っても透明化しているわけじゃない
無想の正体は本当に分身の術かもよ
暗琉はそれを見破りしやすくするための補助的なもので、無想を無効化しているわけではなく、行動範囲を狭くして闘気の動きを捕らえやすくするのが目的
だから心の目を持つシュウには通用しない
185マロン名無しさん:2010/07/04(日) 19:51:07 ID:???
シュウみたいに相手の気配で位置を探るものには、気配のない真空波攻撃は捕らえにくい
186マロン名無しさん:2010/07/04(日) 20:29:47 ID:???
>>184
イヤ、だからね
「誰にも」俺の実体は捉えられぬ→ならばその無を破壊してくれよう・・・暗流天破
これって無想(=無)をとらえる=実体化(=見破られた)させる前段階として暗流を使っているという事
そして暗流が闘気を用いた範囲攻撃である事
実体のないものに範囲攻撃のアタリをつけるのは目視で行っている事、この二つが非常に重要

どれもシュウにはできないでしょ(少なくとも原作中にそんな描写はないでしょ)?と言っているの

わかりやすく言うなら実体のない無想には文字通り闘気も気配もないから
それを露見させるのに暗流もしくはそれに類する技が必要という事
シュウにそんな芸当はできないでしょ?だから詰んでいるんだよ
そもそもシュウに対して無想使う必要ないし
187マロン名無しさん:2010/07/04(日) 20:36:14 ID:???
>>184
無想転生は「無から転じて生を拾う」
実体を空に消し去さり文字通り透明になっているため心の目などでは見切ることは不可能。
「実体はありません」
あとは>>186の言ってる通り
因みに暗琉で破れるとはいえ、カイオウの暗琉はヒョウとは違い圧倒的に効果範囲が広い(ヒョウの暗琉の効果範囲が狭いことは黒夜叉との闘いで実証済み)
ヒョウの暗琉では無想を捕らえることはできない
よって無想を破れることができるのはカイオウただ一人
188マロン名無しさん:2010/07/04(日) 20:52:16 ID:???
ジュウケイが暗琉使った時も範囲広かったよな
189マロン名無しさん:2010/07/04(日) 21:25:07 ID:???
>>186-187悪いけどまったく意味が分からない

まあ心の目があれば無想を捕らえられる



190マロン名無しさん:2010/07/04(日) 21:27:08 ID:???
>>188多分ジュウケイは周囲に空間を作り出し
カイオウやヒョウは前方に作り出した
その違いじゃないかな
ジュウケイは体全体から魔闘気出したのかもしれないね
191マロン名無しさん:2010/07/04(日) 21:34:53 ID:???
>>189
論破されてまともに言い返せない>悪いけどまったく意味が分からない

言ってることが全く同じで説得力も糞もない>まあ心の目があれば無想を捕らえられる

いい加減負けを認めろ
192マロン名無しさん:2010/07/04(日) 21:39:24 ID:???
>>191何を騒いでいるの?

193マロン名無しさん:2010/07/04(日) 21:41:40 ID:???
>>191
日本語のわからない子に日本語で諭しても時間のムダ
>>189には>>189の読んでいる北斗の拳がある
それでいいじゃないか
194マロン名無しさん:2010/07/04(日) 21:44:47 ID:???
>>193
それもそうだね
すまん、ちょっと熱くなりすぎたわ
195マロン名無しさん:2010/07/04(日) 21:48:09 ID:???
リュウケン来た時は暗琉使ってなかったなジュウケイ
196マロン名無しさん:2010/07/04(日) 22:01:36 ID:???
無想の正体は闘気を利用した分身の術
といっても闘気で身体をコントロールする時の残像
それによって目視で捕らえにくくしているのが特徴
だからシュウのように目視しない敵には通用しない
何故哀しみが必要なのかはよく分からんが
透きとおるような心で余計な力を抜いて闘気に身をまかせやすくするためかな
197マロン名無しさん:2010/07/04(日) 22:02:50 ID:???
>>194誰にでも間違いはありますよ
気にしないでください
198マロン名無しさん:2010/07/04(日) 22:10:41 ID:???
200
199マロン名無しさん:2010/07/04(日) 22:43:38 ID:???
>>195多分冷静さを失っていたんだよ
もし暗琉コンボ使っていればリュウケン負けていたよ
200マロン名無しさん:2010/07/04(日) 22:49:31 ID:???
そもそもシュウやサウザーじゃ、夢想無しでもケンやラオウに負けるだろ
あんまり関係ない現実
201マロン名無しさん:2010/07/04(日) 22:50:24 ID:???
>>197
いや>>194は間違ったこと自体は言ってないと思うが
202マロン名無しさん:2010/07/04(日) 22:53:23 ID:???
>>199
若リュウケンは魔界入りジュウケイのパワーにびびってる描写があるし、
まだ若干魔界パワー持て余してたジュウケイの隙を突いて勝った感じだわな
何度やっても勝てるかというと微妙なところ
203マロン名無しさん:2010/07/04(日) 22:54:21 ID:???
要するに

No.1 ケンシロウ
No.2 カイオウ
No.3 ラオウ
No.4 ヒョウ


これでOK
204マロン名無しさん:2010/07/04(日) 22:56:44 ID:???
>>200そりゃ無想を捕らえることと勝負の勝ち負けは別問題だよ
205マロン名無しさん:2010/07/04(日) 22:59:42 ID:???
つーか究極奥義をただの分身とか言ってる奴マジキチ
お前は原作者か
206マロン名無しさん:2010/07/04(日) 23:01:59 ID:???
>>204
しかし実際、地力で負けてるなら、無想で実体を捕らえる事ができても
有効打与えられずにやられるんじやないか?
207マロン名無しさん:2010/07/04(日) 23:04:54 ID:???
>>206
彼らじゃ、普通状態ですらケン達に致命的な攻撃与えるのは難しいわけだからな
無想転生使えば、例えタダの分身でも、少なくとも通常状態よりは防御力あがるもんなw
208マロン名無しさん:2010/07/04(日) 23:05:52 ID:???
実際、無想転生の仕組みを解明できるのは
視覚に頼らないシュウか柔拳を極めたトキぐらいじゃないかな
209マロン名無しさん:2010/07/04(日) 23:11:42 ID:???
北斗神拳究極奥義無想転生
カイオウの暗琉天破に破られたばっかりに、知ったかにただの分身呼ばわりされることに…

やはり北斗の拳はラオウ倒して終わらせるべきだった…
210マロン名無しさん:2010/07/04(日) 23:17:43 ID:???
カイオウが強すぎただけなんだ
211マロン名無しさん:2010/07/04(日) 23:28:06 ID:???
うんこ
212マロン名無しさん:2010/07/04(日) 23:36:46 ID:???
は?何この流れ
無想=分身とかバカなの?
実はお前ら原作読んだことないだろw
213マロン名無しさん:2010/07/04(日) 23:51:59 ID:???
分身っていうかステップワークの妙技
214マロン名無しさん:2010/07/04(日) 23:53:36 ID:???
ばれてしまったか
実はエロ本しか読んだ事無い
215マロン名無しさん:2010/07/04(日) 23:55:08 ID:???
レベルが低すぎて逆についていけない
216マロン名無しさん:2010/07/05(月) 00:04:56 ID:???
>>151
カイオウでは一撃耐えられるかどうか怪しい
217マロン名無しさん:2010/07/05(月) 00:32:32 ID:???
No1はケンシロウ
No2はラオウ
No3はトキ

これでおk
218マロン名無しさん:2010/07/05(月) 00:33:54 ID:???
>>217
同意
219マロン名無しさん:2010/07/05(月) 00:35:32 ID:???
No.1 ケンシロウ
No.2 カイオウ
No.3 ラオウ
No.4 ヒョウ
No.5 トキ

あとは五味
220マロン名無しさん:2010/07/05(月) 00:40:41 ID:???
>>217
同意

>>219
却下w
221マロン名無しさん:2010/07/05(月) 00:48:18 ID:???
No.1 ケンシロウ
No.2 ラオウ
No.3 カイオウ
No.4 サウザー
No.5 トキ
222マロン名無しさん:2010/07/05(月) 00:51:32 ID:???
>>221
トキがサウザー以下なんてありえん
223マロン名無しさん:2010/07/05(月) 00:52:45 ID:???
トキはサウザーの体の秘密知ってたからな
まず負けない
224マロン名無しさん:2010/07/05(月) 00:53:34 ID:???
No.1 ケンシロウ
No.2 カイオウ
No.3 ヒョウ
No.4 ラオウ
No.5 トキ

これでOK
225マロン名無しさん:2010/07/05(月) 00:56:49 ID:???
No1はケンシロウ
No2はラオウ
No3はトキ

これでおk
226マロン名無しさん:2010/07/05(月) 00:57:57 ID:???
>>225
一部だとそうだな
227マロン名無しさん:2010/07/05(月) 00:58:50 ID:???
No1はケンシロウ
No2はリュウケン
No3はラオウ

これでおk
228マロン名無しさん:2010/07/05(月) 01:04:44 ID:???
>>226
バーカw
雑魚二部もひっくるめてだからw

>>227
そういうのもありだな
229マロン名無しさん:2010/07/05(月) 03:24:49 ID:???
ランク完全決着版


S+ ケンシロウ
S  カイオウ
S− ヒョウ
〓魔闘気、宗家拳の壁〓
A+ ハン 黒夜叉 ラオウ(無想)
A ファルコ ラオウ(無想前)
A- トキ リュウケン ジュウケイ
〓北斗の壁〓
B+ サウザー シャチ カイゼル
B 砂蜘蛛 南斗六星 ソリア ジュウザ リバース ウイグル
B- バラン アミバ フドウ ジャギ カーネル

C+ 炎 風 ボルゲ 牙大王 アサム ハート
C アイン バット フォックス
C- ジード

D マミヤ モヒカン
230マロン名無しさん:2010/07/05(月) 03:46:08 ID:???
1 カイオウ ラオウ トキ シュウ ファルコ

2 サウザー シン ジュウザ 炎 シャチ

3 ヒョウ ケンシロウ

意外とケンシロウとヒョウはモヒカンザコ系以外とは激しく接戦するタイプ
なんだよな。
カイオウ、ラオウは一方的展開が多い、最強にふさわしい戦い方すんだよね。
ただサウザーに勝てるのはおそらくケンシロウとトキとシュウ
そのてんでいえばケンシロウも1番に近いのです。



231マロン名無しさん:2010/07/05(月) 03:50:58 ID:???
ケンシロウは、10の力で殺せる相手には10の力しか使わない賢い暗殺者

ラオウやカイオウは、10の力で殺せる相手にも、100の力で戦っちゃうような子なんだろ
232マロン名無しさん:2010/07/05(月) 03:54:38 ID:???
ケンシロウ(無想)もシャチも相当な実力者だけど
これらに圧勝できるカイオウの強さが異常なだけ
ラオウは最初からトキにもケンシロウにも苦戦しっぱだしな
五射精やレイみたいな雑魚相手には圧勝できるが
233マロン名無しさん:2010/07/05(月) 03:56:56 ID:???
いや 逆にケンシロウは相手を見下さないからいつも全力
ラオウ、カイオウは見下してるから隙がでる
ケンシロウは半殺しにされてること多い
234マロン名無しさん:2010/07/05(月) 04:01:49 ID:???
233は231へです。

ケンシロウとレイが戦ったらケンは無傷ではいられないでしょう。
カイオウ、ラオウ兄弟は圧倒的肉体と圧倒的攻撃性にめぐまれつつ愛も人一倍。
235マロン名無しさん:2010/07/05(月) 06:09:48 ID:???
>>229
ゴミだな
さすがカス2部厨の妄想
236マロン名無しさん:2010/07/05(月) 06:28:00 ID:???
これぐらいだろ


S+ ケンシロウ
S  カイオウ
S− ヒョウ
〓魔闘気、宗家拳の壁〓
A+ ラオウ ハン 黒夜叉
A トキ ファルコ 
A- リュウケン ジュウケイ
〓北斗の壁〓
B+ サウザー シャチ カイゼル
B 砂蜘蛛 南斗六星 ソリア ジュウザ リバース ウイグル
B- バラン アミバ フドウ ジャギ カーネル

C+ 炎 風 ボルゲ 牙大王 アサム ハート
C アイン バット フォックス
C- ジード

D マミヤ モヒカン
237マロン名無しさん:2010/07/05(月) 06:43:31 ID:???
ジュウザ バラン シャチ この三人は宗家の人間にも負けないだけの才能を持っていたよな
238マロン名無しさん:2010/07/05(月) 07:06:32 ID:???
>>229
一人で完全決着してろやゴミカス
239マロン名無しさん:2010/07/05(月) 07:12:19 ID:???
>>236
これいい感じだな
240マロン名無しさん:2010/07/05(月) 07:27:05 ID:???
>>236
デビルとウイグル1つ下げて、牙とアインの位置を替えればあとは文句はない
241マロン名無しさん:2010/07/05(月) 09:28:00 ID:???
2部派だが、ラオウとハンが同格てwwwwwwwwwwwwwwwww
流石にないわ

カイオウ>=ラオウ

で良いよ
242マロン名無しさん:2010/07/05(月) 09:45:16 ID:???
>>164
ラオウとトキとサウザーの関係 ヒョウと修羅の国とファルコの関係
北斗三兄弟の位置 ケンシロウの苦戦度合いや敵に対する評価
この辺考えても妥当なランクだな。
243マロン名無しさん:2010/07/05(月) 10:29:19 ID:???
>>236死ねカス教祖
>>164の方がまだマシだな
244マロン名無しさん:2010/07/05(月) 10:37:38 ID:???
ラオウを倒したケンとあれほどの長期戦をしたハンが、サウザー以外の六聖と同じ、はないわ
やはり、ハンと2軍六聖は一線を引くべき
245マロン名無しさん:2010/07/05(月) 10:38:21 ID:???
>>164
馬上ラオウに傷一つつけれなかったレイがジュウザより上とかねえから
ジュウザは1ランク上げるべき
後は特に問題なし
246マロン名無しさん:2010/07/05(月) 10:38:50 ID:???
ジュウザとフドウがユダより弱い、って時点でネタランクだろ
247マロン名無しさん:2010/07/05(月) 10:39:58 ID:???
結局>>10で良いじゃん
248マロン名無しさん:2010/07/05(月) 10:41:05 ID:???
脆弱で強敵認定なしのヒョウは雑魚ですから・・
249マロン名無しさん:2010/07/05(月) 10:44:42 ID:???
脆弱なのは子供のとき限定
あの成人ヒョウを見ても「脆弱」とか言ってるヤツはアホの極み
才能ない才能ない、ってのもカイオウへの贖罪の気持ちからの自己過小評価であり、
結局闘神オーラ出せたんだから「才能はある」

むしろ、ジュウケイとカイオウの記憶操作により、それにより普段の力が抑えられてたくらい
250マロン名無しさん:2010/07/05(月) 10:51:05 ID:???
同意
251マロン名無しさん:2010/07/05(月) 10:54:32 ID:???
>>249
闘神を出した後のヒョウが自ら脆弱と認めている、力量も不足していたと告白。作中でここまで「弱さ」を強調されたキャラは他にいない
教祖がどれだけ妄想を並べても無駄
ケンに神拳無しで倒せると判断された時点で脆弱確定。その上強敵認定なしのヒョウ
252マロン名無しさん:2010/07/05(月) 10:56:34 ID:???
大して強くないリュウガも強敵な時点で・・・
253マロン名無しさん:2010/07/05(月) 11:01:37 ID:???
ヒョウとリュウガならいい勝負するんじゃない?
254マロン名無しさん:2010/07/05(月) 11:03:30 ID:???
>>251
だから、ヒョウが贖罪してるのは
「【子供のころに】もっと強かったら、カイオウは歪まなかった」
と言ってるだけなんだが?

時系列・内容もまともに読む事が出来ない教祖は、マジでどうしようもねぇなw
成人後も、カイオウ>ヒョウ は変わらないが、だからと言って
ヒョウが「六聖よりも弱い」ってのは教祖の妄想に過ぎないんだが?
255マロン名無しさん:2010/07/05(月) 11:04:15 ID:???
ユダシン教祖はスルーでOK
256マロン名無しさん:2010/07/05(月) 11:05:29 ID:???
>>252
戦った描写がほとんどないのに大して強くないとか何で言えるの?
ケンシロウにあっさり負けたからと言っても、あの時のケンは既にラオウ(無想なし)ですら敵ではないレベルだし
あまり適当なことぬかすな
257マロン名無しさん:2010/07/05(月) 11:06:50 ID:???
リュウガって強敵だったの?
258マロン名無しさん:2010/07/05(月) 11:09:56 ID:???
>>254
幼い頃脆弱だったのは間違いない、ところが成人して脆弱ではなくなった説明がどこにも無い
むしろ力量不足だとマイナス的な説明しかなされていない
教祖が脆弱だったのは幼い頃だけだったと妄想した所で現実は変わりません
259マロン名無しさん:2010/07/05(月) 11:10:32 ID:???
リュウガは闘った相手が悪かっただけだろ
実際あのラオウさえ認めてるわけだし、少なくとも6聖クラスの実力はあるだろう
260マロン名無しさん:2010/07/05(月) 11:12:12 ID:???
>>258
ジュウケイより強い黒夜叉瞬殺の時点で、脆弱から抜け出しているだろw
261マロン名無しさん:2010/07/05(月) 11:12:22 ID:???
リュウガと闘った時のケンシロウはサウザーもぬっころした後だしな
262マロン名無しさん:2010/07/05(月) 11:13:32 ID:???
リュウガ雑魚とか言ってるやつモヒカン雑魚並みのバカなの?
263マロン名無しさん:2010/07/05(月) 11:16:06 ID:???
リュウガは中堅ぐらいはあるよな
ラオウにも強さじゃなくて思想で従ってるだけ、ラオウがびびってるから、無双無しラオウに匹敵する実力はあるよ
264マロン名無しさん:2010/07/05(月) 11:17:27 ID:???
リュウガは割腹自殺した上、わざとトキを殺してケンの怒りを最大にしてから戦っているからな
無感情で殴り殺されそうになったヒョウの方が弱いかもね
265マロン名無しさん:2010/07/05(月) 11:23:15 ID:???
やっぱリュウガ雑魚だろ
266マロン名無しさん:2010/07/05(月) 11:24:52 ID:???

こんなもんだな


S+ ケンシロウ
S  カイオウ
S− ヒョウ
〓魔闘気、宗家拳の壁〓
A+ ラオウ ハン 黒夜叉
A トキ ファルコ 
A- リュウケン ジュウケイ
〓北斗の壁〓
B+ サウザー リュウガ シャチ カイゼル
B 南斗六星 ソリア ジュウザ 砂蜘蛛  リバース ウイグル 
B- バラン アミバ フドウ ジャギ カーネル

C+ 炎 風 ボルゲ 牙大王 アサム ハート
C アイン バット フォックス
C- ジード

D マミヤ モヒカ
267マロン名無しさん:2010/07/05(月) 11:25:04 ID:???
>>260
コウリュウも自称リュウケンより強いだったしどうだろうか?
もちろん成人後のヒョウは「脆弱」から「それなりに強い」になった可能性はある
268マロン名無しさん:2010/07/05(月) 11:27:08 ID:???

【上位ランク・完全決着版】

S+ ケン
S ラオウ カイオウ
S- トキ サウザー ヒョウ
A+ ハン ファルコ リュウケン ジュウケイ シン レイ
A- シュウ フドウ ジュウザ ユダ リュウガ
B+ ソリア シャチ カイゼル デビルリバース
B ジャギ アミバ ウイグル 
269マロン名無しさん:2010/07/05(月) 11:28:34 ID:???
コウリュウは拳の腕ではリュウケン以上で問題ないんじゃないの?
ただ伝承者から外れた事で奥義とかは伝授されてないだろうから、そのあたりで補正が出るだろうけど
270マロン名無しさん:2010/07/05(月) 11:30:39 ID:???
七星抹殺は北斗神拳奥義だが
271マロン名無しさん:2010/07/05(月) 11:31:24 ID:4/EYYq/d
>>245
ケンシロウも見抜けなかったラオウの拳をレイは見切って、助け船に矢を放っているわけだがw
272マロン名無しさん:2010/07/05(月) 11:31:50 ID:???
コウリュウはランクインされないんだな
273マロン名無しさん:2010/07/05(月) 11:32:50 ID:???
ラオウやトキ、一応ジャギですら北斗神拳奥義は使える(当然全ての奥義を継承したのはケンだけだが)
274マロン名無しさん:2010/07/05(月) 11:39:51 ID:???
ケンシロウ七星点心使えんの?
275マロン名無しさん:2010/07/05(月) 11:43:12 ID:???
>>268
最強主人公ケン、作者最強設定ラオウ、作中最強拳技だが病のトキ
北斗殺し謎チートサウザー、魔闘気ヒョウ
各厨もある程度納得できる妥当なランク
276マロン名無しさん:2010/07/05(月) 11:50:08 ID:???
>>271
は?あれをどうやったら拳を見切ったと言えるの?
さすがにバカとしか言いようがないわ
ただの横槍だろが
実際正面きっての闘いで傷一つ付けれず命をかけた相討ち奥義もマント一つで防がれてる
一方、奇策とはいえラオウに一撃加え地に足をつかせたジュウザ
明らかに
ジュウザ>レイ
まあレイが白髪状態なら
レイ≧ジュウザくらいだろ
277マロン名無しさん:2010/07/05(月) 11:50:38 ID:???
ジュウザ>レイには異論はないのだが、もしやり合えばレイが勝つようにしか思えない
ジュウザの器用な蹴りも何でも切り裂く南斗相手に使うには危険すぎる
この辺は相性かな
278マロン名無しさん:2010/07/05(月) 11:53:40 ID:???
>>274
ケンシロウも使えるし、ラオウもリュウケンとの闘いの後習得している
279マロン名無しさん:2010/07/05(月) 11:56:28 ID:???
ケンシロウがいつ七星点心使った?
280マロン名無しさん:2010/07/05(月) 11:57:34 ID:???
>>277
相性か
まあ確かに一撃与えるのに必ず接近しなければならないジュウザは確かに不利かもな
ジュウザの奇策がどこまで通じるかだな
281マロン名無しさん:2010/07/05(月) 11:57:55 ID:???
>>278
「原作」のいつどこでラオウが七星点心習得したと書かれてるんだよ
282マロン名無しさん:2010/07/05(月) 12:02:23 ID:???
>>279
カイオウ戦
283マロン名無しさん:2010/07/05(月) 12:05:33 ID:???
フドウの強さがよくわからない。
284マロン名無しさん:2010/07/05(月) 12:12:02 ID:???
>>283
俺よりは強い
285マロン名無しさん:2010/07/05(月) 12:12:14 ID:???
>>282
リュウケンのように分身だしてないじゃん
286マロン名無しさん:2010/07/05(月) 12:15:27 ID:???
>>278
もしかしてアニメ版か?原作では確かにラオウが七星点心習得した描写なんかないよな
まあアニメ版は見たことないからわからんが
287マロン名無しさん:2010/07/05(月) 12:18:48 ID:???
>>286
白髪レイならまだしも普通レイなら奇策がばっちり決まるだろう
やっぱりジュウザ>レイは堅いな
しかし白髪レイにはジュウザも勝てまい
288マロン名無しさん:2010/07/05(月) 12:21:04 ID:???
アンカーミスった
289マロン名無しさん:2010/07/05(月) 12:25:03 ID:???
アニメ設定を混ぜる奴はハイブリットスレでやれ
290マロン名無しさん:2010/07/05(月) 12:28:21 ID:???
で、結局は
七星点心はリュウケンだけの奥義でOK?
291マロン名無しさん:2010/07/05(月) 12:29:01 ID:???
コウリュウは設定上強キャラとされてるけど、(ラオウ「おぬしを倒さなければ」)
ラオウマンセーのやられ役に作られたようなキャラだから判定が難しい。
捨て身の北斗逆死葬も失敗して掌ごと木っ端みじんにされたからな、リュウケンと違って発作も起きてないし
ラオウを弄んでたリュウケン以下だろうな
292マロン名無しさん:2010/07/05(月) 12:43:34 ID:???
コウリュウがいつ北斗逆死葬つかった
293マロン名無しさん:2010/07/05(月) 12:44:55 ID:???
ホントは結構な強さのはずなのに、噛ませで終わるキャラ多いよな
294マロン名無しさん:2010/07/05(月) 12:56:47 ID:Y4/X+IDJ
ν速+の北斗スレがもう少しで★8(死兆星)だが後1時間半ほどしかない
応援頼む
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278256915/l50
295マロン名無しさん:2010/07/05(月) 14:07:58 ID:5Pp99DiJ
◆復活完全版ランキング◆

SSS ケンシロウ ラオウ
SS  カイオウ サウザー リュウケン
S  トキ  ファルコ
AAA レイ コウリュウ シン
AA ユダ ヒョウ 黒夜叉 ジュウケイ シュウ
A ハン ソリア ジュウザ フドウ ジャギ アミバ リュウガ カーネル ウイグル
BBB シャチ カイゼル シュレン ヒューイ 砂蜘蛛 牙大王 バラン ハーン兄弟 ショウキ ライガフウガ デビルリバース
BB ハート アルフ アサム ボルゲ ダガール バスク マダラ マッド
B  アイン バット ジャッカル ハブ ガルフ ザルカ ヒルカ ダイヤ フォックス
CCC クラブ スペード ギュウキ ボクサー ババア シーカー ブゾリ アビダ ゴンズ
CC  スペード レン マミヤ モヒカン
C   一般人


SSS=闘神 SS=最強級 S=最強級に大ダメージを与えられ、勝ちうる
AAA=達人級、S級に結構なダメージを与えうる AA=超一流、S級にダメージを与えうる A=一流、S級相手だとほぼ勝ち目なし
BBB=準一流、強いがA級相手だと厳しい BB=雑魚相手なら楽勝だがA級相手はまず無理 B=雑魚よりはずっと強いがA級には勝ち目なし
CCC=モヒカンをまとめる位の強さ CC=一般人よりはずっと強い C=一般人
296マロン名無しさん:2010/07/05(月) 14:15:27 ID:???
>>294
死兆星スレ突入か、さすがは南斗の帝王サウザー
297マロン名無しさん:2010/07/05(月) 14:43:37 ID:???
>>295
うんこランキング乙
298マロン名無しさん:2010/07/05(月) 14:45:40 ID:???
>>295
突っ込みどころありすぎw
299マロン名無しさん:2010/07/05(月) 14:58:25 ID:???
>>164のこれが一番納得
SS ケンシロウ
S カイオウ ラオウ
A トキ サウザー ヒョウ ファルコ
B ハン レイ シュウ シン ユダ
C ジュウザ=フドウ シャチ バラン ソリア リュウガ
D アミバ カーネル ジャギ ハート
よく出来てると思う
300マロン名無しさん:2010/07/05(月) 15:16:56 ID:Y4/X+IDJ
>>296
★7は時間切れ10分前に1000スレ逝ったんだけど
記者が寝てんのか、次スレ立ててくれなかったw
まぁν速+スレで99%以上ネタだけで★7まで逝ったのもスゴいけどw
北斗人気が健在ってのも感心した

ご協力ありがとうございました
301マロン名無しさん:2010/07/05(月) 15:26:20 ID:???
>>164
A以上ほぼ完璧
B以下残念
302マロン名無しさん:2010/07/05(月) 15:37:37 ID:dy47yNlM
書き込み疲れたw
立ってないのねw
303マロン名無しさん:2010/07/05(月) 16:01:45 ID:???
164はジュウザを一つ上に上げれば完璧
304マロン名無しさん:2010/07/05(月) 16:15:51 ID:4/EYYq/d
>は?あれをどうやったら拳を見切ったと言えるの?
>さすがにバカとしか言いようがないわ

昼間から2ちゃんの漫画版、しかもオッサン世代の漫画のスレにしがみついてる
自体、おまえも(俺も含めてな〜)みんな馬鹿なわけだがw
305マロン名無しさん:2010/07/05(月) 16:23:22 ID:???
>>304
何を一人で騒いでるの?
306マロン名無しさん:2010/07/05(月) 17:51:03 ID:???
S:トキ カイオウ
A:両足ファルコ 闘神ケンシロウ 闘神ヒョウ
B:ラオウ
C:コウリュウ リュウケン 黒夜叉
D:ハン ジュウケイ
E:白髪レイ 両目シュウ ジュウザ
F:サウザー シン カイゼル シャチ
G:フドウ シュレン ヒューイ リュウガ ユダ

これでおk
307マロン名無しさん:2010/07/05(月) 17:55:57 ID:???
>>306
シュレン、ヒューイが意外に高いのは嬉しいが、何故?

ラオウ戦では相性が悪かっただけ?
308マロン名無しさん:2010/07/05(月) 18:06:01 ID:???
>>306
無茶苦茶
オナニーは家の中だけでやれ
309マロン名無しさん:2010/07/05(月) 18:34:09 ID:???
>>164
同意だ 完璧じゃね
310マロン名無しさん:2010/07/05(月) 19:01:40 ID:???
>>306
きもい
311マロン名無しさん:2010/07/05(月) 21:28:06 ID:???
>>306
トキには夢がある。てかロマンチックなんだよなあ
まあ気持ちは分かる。
312マロン名無しさん:2010/07/05(月) 21:37:45 ID:???
防御できないカイゼルの技に防御しないサウザーは負けるんじゃね
313マロン名無しさん:2010/07/05(月) 22:09:17 ID:???
いや、普通に十字拳で終わるだろ
314マロン名無しさん:2010/07/05(月) 22:35:50 ID:???
1日で600近くの書き込みがあったり 急に過疎ったり
315マロン名無しさん:2010/07/05(月) 22:42:08 ID:WXx0/P86
シンについては執念あり>>>執念なしだからそれで分けるべき
316マロン名無しさん:2010/07/05(月) 22:55:59 ID:???
フォックス>ガソリン噴く奴
317マロン名無しさん:2010/07/05(月) 22:57:42 ID:???
ここで議論するシンは今までも執念ありだったろ
318マロン名無しさん:2010/07/05(月) 23:00:45 ID:???
>>315
んなこと言ってたらキリねーから
つか執念なしシンってなに?描写もないのに強さも糞もないだろ
319マロン名無しさん:2010/07/05(月) 23:35:11 ID:???
遊昇凄舞age
320マロン名無しさん:2010/07/05(月) 23:52:10 ID:???
シンもケンシロウと決着つける気マンマンなのに執念なしはムリがある
321マロン名無しさん:2010/07/06(火) 00:21:29 ID:???
No1はケンシロウ
No2はラオウ
No3はトキ

これでおk
322マロン名無しさん:2010/07/06(火) 00:35:49 ID:???
>>315
じゃあレイも
白髪レイ>てめえらの血の色は何色だレイ>通常レイ
で分けるべきだよね!


とか意味のわからない事態になるから却下
323マロン名無しさん:2010/07/06(火) 01:43:01 ID:???
フドウをやたら強くランクに入れてる理由が聞きたい
実績が全く無い
ラオウとフドウの戦いでラオウはノーダメージ
一歩後退しただけ。お互い一歩後退したら負けならフドウはすぐ終わってるだろ
子供の頃のラオウがビビった描写も参考にならない。
是非理由を頼む
324マロン名無しさん:2010/07/06(火) 07:28:42 ID:???
執念シンね〜

サウザーとその他六星という言い方するけど執念シンでやっとその他六星に入るレベル
執念シンを特別に見る必要はない
むしろ失恋シンなんてあまりにもひどくて笑える弱さ
325マロン名無しさん:2010/07/06(火) 08:01:06 ID:???
前に一度戦ったので見切り済みなのが致命的
326マロン名無しさん:2010/07/06(火) 10:19:30 ID:???
一度戦った相手に対するケンの強さはチートだからな
そのキャラの強さは初戦で判断すべき、特にシンの場合は状況や心境も間反対
327マロン名無しさん:2010/07/06(火) 10:31:31 ID:???
初戦で判断するしかないのならはやりシンは微妙な位置だろ
初戦時のケンシロウが本気を出していないのは描写から明らか(獄屠拳に対してケンが放ったのはただの蹴りであり奥義は一切使っていない)
シンが自分で言ってたように、あの時のケンシロウには執念も何もなかった
そんな所謂腑抜け状態のケンシロウを倒したからといって過大評価はできないだろ
328マロン名無しさん:2010/07/06(火) 10:33:59 ID:???

初戦で判断するしかないのなら「はやり」→「やはり」
329マロン名無しさん:2010/07/06(火) 10:50:59 ID:???
南斗は空中戦が得意なのは間違いない、レイやサウザーも空中技を持っている
逆に北斗神拳の空中技はトキの天翔百烈拳くらいか?
ケンをうまく空中戦に引きずり出し、奥義で挑んだシンの作戦勝ちと言えるかもしれない
評価としてはおなじく感情補正が低く初戦で手加減された上負けたり、火の粉扱いされ崖から川に落ちて死んだキャラと同等かもね
330マロン名無しさん:2010/07/06(火) 11:34:32 ID:???
ファルコやハンのことかーーーー!
331マロン名無しさん:2010/07/06(火) 11:41:54 ID:kzUvH5gO
>>獄屠拳に対してケンが放ったのはただの蹴り
獄屠拳が奥技なんて説明全く無いけどな

南斗の名前が付く技>ケンシロウの名前無し技と決めるのもおかしい

1戦目と2戦目の間がどれ位の期間があいてるのか不明だけど1戦目はケンシロウの完全敗北

332マロン名無しさん:2010/07/06(火) 11:52:49 ID:???
北斗飛衛拳!
333マロン名無しさん:2010/07/06(火) 11:56:22 ID:???
たった一回の空中交差で見切られる程度がシンだよ
見るだけならレイの方がよほどケンシロウに見られてる
ラオウやサウザーやカイオウは再戦でも頑張った
まあトップクラスの拳士だけどね

シンは好きだが、たまにいるシンの異常評価には同調できない
シンはやはりその他六星の普通の構成員
まあ長生きすればそこそこにはなっただろうが
334マロン名無しさん:2010/07/06(火) 12:14:40 ID:???
>>333
そりゃあケンを倒した事があるグループの中ではシンが一番見劣りはするだろうけど
ケンを倒せなかったキャラがシン以上に異常評価される事こそ問題かと
335マロン名無しさん:2010/07/06(火) 12:18:33 ID:???
まあ狂気の力を得てかなりアッパーになってたろうね執念シン
336マロン名無しさん:2010/07/06(火) 12:21:29 ID:???
2戦目でも勝つ可能性のほうが高かったのはサウザーだけだな(もちろん謎があったから)
カイオウやラオウは2戦目は完全に勝ち目が無かった、そういう意味でもサウザーが一番馬鹿だ
337マロン名無しさん:2010/07/06(火) 12:23:52 ID:rk0YXoCS
シンの異常評価=教祖

2戦目シンよりハートの方が善戦した書き方したのは失敗だな
338マロン名無しさん:2010/07/06(火) 12:30:57 ID:???
331だけど1戦目と2戦目の間は1年だね
339マロン名無しさん:2010/07/06(火) 12:40:10 ID:???
>>334
闘気もまだまとっていない、ユリアを守る執念もないケンを倒したから、なんだって話
340マロン名無しさん:2010/07/06(火) 12:42:10 ID:???
レイもラオウの闘気の前に完全に屈してるし、
闘気持ちと無しの差はかなりあるな
シンが闘気持ちのフドウとジュウザに勝てる見込みは無い
341マロン名無しさん:2010/07/06(火) 12:48:29 ID:???
北斗世界の闘気って相手をビビらせるのと闘気技に使う以外に役割ある?
342マロン名無しさん:2010/07/06(火) 12:51:57 ID:fnrverkc
フドウはデカイ怪力って印象しか無い
343マロン名無しさん:2010/07/06(火) 12:52:13 ID:???
再戦時のシンは目の前で最愛のユリアに飛び降り自殺されて
もはや心神喪失の抜け殻状態だったろうからな。
それでも失恋シンのやる気のない刺突は怒りMAX状態の鋼鉄化したケンの掌を貫いた。
かつての欲望シンなら二度目もケンシロウは負けていただろうな。
344マロン名無しさん:2010/07/06(火) 13:01:11 ID:???
ケンシロウとの決着をつけるには好都合よ!と言ってたんだから抜け殻ではないだろ
345マロン名無しさん:2010/07/06(火) 13:04:31 ID:???
ラオウの名前を聞いた途端ビビったシン
346マロン名無しさん:2010/07/06(火) 13:13:36 ID:???
>>344
人形に話しかけたりですでに気が狂ってました
347マロン名無しさん:2010/07/06(火) 13:15:30 ID:???
>>339
感情補正が低く、手加減された上まともに奥義を使われず倒されたキャラといい勝負だよな
348マロン名無しさん:2010/07/06(火) 15:36:12 ID:???
闘気技で決着がついた戦いは少ないし、闘気自体の威力は強くないよね?
闘気使えてもただの雑魚な昆棒術の男とかいるし、北斗の拳において
闘気ってたいして重要じゃないよな。

やたら体の大きいキャラと一緒でこけおどしが闘気の一番の役割。
349マロン名無しさん:2010/07/06(火) 15:40:44 ID:???
伝承者になった後のケンシロウに勝った奴ってシン、サウザー、カイオウだけだろ?
やっぱりシンは強いと思うけどな。

そもそもケンシロウとの初戦でケンが手加減してたって根拠は何よ?ww
いまにも彼女奪られるとこなのにwww
350マロン名無しさん:2010/07/06(火) 15:51:02 ID:???
リュウケンの教えは絶対です
351マロン名無しさん:2010/07/06(火) 16:28:01 ID:???
シンを攻撃することに多少のためらいはあるかもしれないが
その分防御に専念できるケンシロウを一撃で倒すシンはやはり天才
352マロン名無しさん:2010/07/06(火) 17:09:54 ID:???
シンが勝ったのは、刃牙の公園本部と同じ理論
ケンの油断が悲劇を招いた
353マロン名無しさん:2010/07/06(火) 17:15:01 ID:???
>>352
だからどこに油断だの手加減だのしてたって描写があるんだよwwww
354マロン名無しさん:2010/07/06(火) 17:49:33 ID:???
執念なくてもジャギをフルボッコにしてるんだよな
355マロン名無しさん:2010/07/06(火) 17:56:53 ID:???
伝承者決定直後のジャギ戦のケンシロウ怒ってたっけ
北斗神拳の真髄は怒り>執念
356マロン名無しさん:2010/07/06(火) 18:40:17 ID:???
>>353
闘気もなくて執念も無いのは確実だけど?
357マロン名無しさん:2010/07/06(火) 18:41:36 ID:???
ケンに効くはずもないのに、ケンの背後の配下の雑魚が奇襲しそうなのを見て、
ニヤリと笑うシン。これが悲しいかな雑魚シンの実力を表している
358マロン名無しさん:2010/07/06(火) 18:42:16 ID:???
シンはハンに剃刀を立てようとして、やられちゃうな
359マロン名無しさん:2010/07/06(火) 18:53:23 ID:???
執念の無いケンに一撃で完勝したシン、火の粉扱いにも拘らず初戦で完敗したハン
いい勝負するんじゃない?
360マロン名無しさん:2010/07/06(火) 18:57:09 ID:???
シン(笑)なんてハンが飛ばした岩で瞬殺されるレベル
361マロン名無しさん:2010/07/06(火) 19:06:25 ID:???
闘気を持つ相手には近づくことさえできないのが南斗六聖
サウザーはさすがに別だが
362マロン名無しさん:2010/07/06(火) 19:22:33 ID:???
強敵認定されずに火の粉扱いのハン()
強敵であり伝承者となったケンを一撃で倒したシン
どっちが強いかは明白
363マロン名無しさん:2010/07/06(火) 19:27:29 ID:???
ハンがヒョウより年上なのか年下なのか よくわからない
364マロン名無しさん:2010/07/06(火) 19:37:37 ID:???
シン厨諦めろよ
ゆとりケンシロウを完封したのは見事だが、その他南斗からは出られねえって
ジュウザやフドウ、ファルコやハンには勝てないよ
365マロン名無しさん:2010/07/06(火) 19:40:08 ID:???
>>357

> ケンに効くはずもないのに、ケンの背後の配下の雑魚が奇襲しそうなのを見て、
> ニヤリと笑うシン。

ふいを突かれればラオウも矢が刺さる。
シャチでもヒョウを倒せる。
あの世界で奇襲は実に有効だよ。
366マロン名無しさん:2010/07/06(火) 19:44:21 ID:???
でも不意をつけなかったよね
367マロン名無しさん:2010/07/06(火) 19:48:33 ID:???
不意をつかなくても矢が刺さるケンシロウ
368マロン名無しさん:2010/07/06(火) 20:11:07 ID:???
>>364
ハンやファルコが伝承後のケンシロウを倒せる保証が無いな
ケンを倒せたシン、倒せなかったハン、この差は大きい
369マロン名無しさん:2010/07/06(火) 20:17:17 ID:???
ケンシロウが服破らずに倒した相手は弱いのばっかり
370マロン名無しさん:2010/07/06(火) 20:17:25 ID:m7D2wESZ
ファルウンコ
371マロン名無しさん:2010/07/06(火) 20:21:24 ID:???
>>365
雑魚じゃ不意なんてつけないだろ
仮にも北斗神拳は暗殺拳だぞ?気配や殺気を感じとるなんて造作もないこと
つかケンシロウが雑魚に不意討ちなんて喰らうような奴なら、とっくの間にどっかで殺られてるわ

>>367
は?そんな描写あった?
つか二指真空把あるんだから正面から矢なんて喰らわんだろ
372マロン名無しさん:2010/07/06(火) 20:22:44 ID:???
あったじゃん
ちゃんと原作みてる?
373マロン名無しさん:2010/07/06(火) 20:22:45 ID:???
デビル>サウザー以外の六聖説が急浮上
374マロン名無しさん:2010/07/06(火) 20:33:11 ID:???
>>373
教祖乙w
デビル>ハン説が急浮上
375マロン名無しさん:2010/07/06(火) 20:36:11 ID:???
普通に考えたらデビルは最強クラス
376マロン名無しさん:2010/07/06(火) 20:52:58 ID:???
>>372
どこ?原作なら持ってるけど全然わからん
まさかマコに喰らったやつとか言うんじゃなないだろうな
377マロン名無しさん:2010/07/06(火) 20:59:42 ID:???
ちゃんと見てなかったな
378マロン名無しさん:2010/07/06(火) 21:01:25 ID:???
>>368
保証(笑)
シンが好きなだけだろ?
379マロン名無しさん:2010/07/06(火) 21:19:50 ID:???
デビルとウイグルは過小評価
380マロン名無しさん:2010/07/06(火) 21:23:39 ID:???
ハン厨、シン厨どちらも決定打が無い
執念が少ないとは言え伝承後ケンを一撃で完勝したシン、感情補正が低いケンに勝てなかったハン
ハン=シン が妥当な評価
381マロン名無しさん:2010/07/06(火) 21:37:49 ID:???
シンは奥義持ってないのにケンシロウに勝った男
382マロン名無しさん:2010/07/06(火) 21:46:07 ID:???
なんでシンが奥義を持ってないとかわかんの?
いつ誰が何処で言った?
つか六聖拳の一人なのに奥義持ってないとかねーわ
強いて言うなら獄屠拳を奥義と見るべきだろ
383マロン名無しさん:2010/07/06(火) 21:56:24 ID:???
ハン=シンでいいと思う
384マロン名無しさん:2010/07/06(火) 22:01:30 ID:???
シンは砂蜘蛛に苦戦するレベルだよ
385マロン名無しさん:2010/07/06(火) 22:07:18 ID:???
そういや貴様の奥義を破ったのは怒りといってたが
再戦時に獄斗拳使ってないよな
386マロン名無しさん:2010/07/06(火) 22:17:03 ID:???
>>364
シン厨諦めろよ(笑)
           ∧_∧
           ( ´_ ゝ`) ∧_∧
         / \/ )( ´,_ゝ`)プッ
        /  \___//       \
  __   .|     | / /\_ _ \ \_____
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__ノ   \    \__)      \
  ||\             \  .||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
387マロン名無しさん:2010/07/06(火) 22:25:58 ID:???
シンはドラゴンボールで言うならヤムチャだからな
388マロン名無しさん:2010/07/06(火) 22:36:19 ID:???
>>386
教祖こそ諦めろよ(笑)
389マロン名無しさん:2010/07/06(火) 22:45:16 ID:???
          ______        仕   な
         r〃〃〃 f7⌒ろ)
          l‖‖‖ ||   f灯     業   ん
           |‖‖‖ ||   | |
           |儿儿儿._」⊥厶     か   で
          〔__o____o_≦ト、
.          「⌒ヽノ   ヽ|l __  ヽ   よ   も
         |ヘ、 rノ¬、 l「r,ヽ  i
.          l ー| `ー'  ||、_八 |    :   俺
          l │     ll  〃V
           、{`―-ヽ ,〃 〃  \      の
           __\ rテ ノ´ 〃   / ー- 、
.          ,ィ(⊆≧リ≦⊇)〃   /     rク\
.       /   | ̄r少}¨ ̄〃   /    /′ ヽ
      〃 l   |  l| | l| 〃    /     /    └ヽ
     / E  l  |l | |l/″   /      !  厂    \
    く,  Y   ! l」fレト!    /       | /        1
    丿  |   | 丿} じ’  /      | /         |
   /     l   | `¨      /      レ′        |
390マロン名無しさん:2010/07/06(火) 23:03:06 ID:???
>>380
ハンはカイゼルを瞬殺してる実績があるからな
391マロン名無しさん:2010/07/06(火) 23:13:44 ID:???
カイゼルってシャチに負けた雑魚だろ。

戦わずしてハート様が負けを認めたシンの方が圧倒的に上じゃねーか
392マロン名無しさん:2010/07/06(火) 23:19:50 ID:???
ケンを倒した実績>越えられない壁>カイゼルを倒した実績
393マロン名無しさん:2010/07/06(火) 23:41:48 ID:???
シャチはビックリするほどは強くないでしょ
カイオウをラオウに置き換えるとシャチの立ち位置はせいぜいジャギ程度
だからと言ってカイゼルがジャギより弱いという事は決してない

サウザーだって四六時中張り付かれて謎バレしていたら瞬殺される
カイゼルの敗北はそういう種類のもの
394マロン名無しさん:2010/07/06(火) 23:52:13 ID:???
四六時中張り付いてもサウザーに触れないと謎がわからんやん
触れずに気づいたとしたらトキすごいな
395マロン名無しさん:2010/07/07(水) 00:01:04 ID:???
闘うところ観察して古傷見つけたんだろ
まあ似たようなことはできんじゃね
396マロン名無しさん:2010/07/07(水) 00:12:44 ID:???
サウザーに古傷あったんか?
397マロン名無しさん:2010/07/07(水) 00:32:08 ID:???
ハン=シンないしハン≧シンってのが個人的な印象だわ
シンはケン2戦目で惨敗したけど、それにはケンが強くてニューゲーム状態+シンのモチベーションが低かったという背景があり、冷静に見直せば相当の実力者であると推察される
398マロン名無しさん:2010/07/07(水) 00:42:13 ID:???
なんか話がそれ始めてるなw
とりあえず俺的にはシン≧ハンかな。

ところで誰かユダにも触れてやれよ
>>9なんでアミバ、ウイグル≧ユダなんだよ・・・原作読むかぎりシュウよりも強そうだろユダ;;
399マロン名無しさん:2010/07/07(水) 00:47:17 ID:???
しかしシンが倒したケンが腑抜けでなく完全版の強さと仮定したら、
そのケンと互角程度のラオウはシンより下になるが
400マロン名無しさん:2010/07/07(水) 01:24:47 ID:???
>>399
いや初戦ケンシロウは腑抜け確定だから
401マロン名無しさん:2010/07/07(水) 01:28:26 ID:???
獄屠拳喰らって「うわあああ」とか言っちゃってるケンシロウが完全版とかw
ギャグとしか言いようがない
402マロン名無しさん:2010/07/07(水) 01:29:26 ID:???
>>400
一人でアンチ活動乙ですww
403マロン名無しさん:2010/07/07(水) 01:32:01 ID:???
>>402
オマエモナ-
404マロン名無しさん:2010/07/07(水) 01:32:20 ID:???
同じくケンシロウに圧勝してるカイオウは問題ないな
405マロン名無しさん:2010/07/07(水) 01:37:53 ID:???
カイオウは2部唯一の強敵だからな
406マロン名無しさん:2010/07/07(水) 01:37:57 ID:???
つかシン厨って何がしたいの?
シンを神にでもしたいの?
407マロン名無しさん:2010/07/07(水) 01:49:30 ID:???
話題そらしだろう
408マロン名無しさん:2010/07/07(水) 01:51:52 ID:???
>>398
今見直してもゴミ糞ランクだよな>>9
なにが公式だよ
ユダとついでにリュウガも1つ上でいいだろうに
409マロン名無しさん:2010/07/07(水) 01:56:12 ID:???
>>406
教祖こそ何をしたいんだ?ハンを無茶上げしてるだけだろ
普通に考えたらケンを倒したシン>倒せなかったハンな所を
同格でいいと最大限譲歩してやってるんだが?
410マロン名無しさん:2010/07/07(水) 01:57:00 ID:???
でもケンもシンを倒しているしな
411マロン名無しさん:2010/07/07(水) 01:57:41 ID:???
つまりシン≧ハン≒ラオウか
412マロン名無しさん:2010/07/07(水) 02:00:17 ID:???
さすがにラオウ関係ないだろw
413マロン名無しさん:2010/07/07(水) 02:00:57 ID:???
>>412
普通に考えたらケンを倒したシン>倒せなかったラオウな所を
同格でいいと最大限譲歩してやってるんだが?
414マロン名無しさん:2010/07/07(水) 02:03:29 ID:???
>>413
初戦はともかく、二度目の戦いではではケンシロウは無想覚えて明らかに強くなってるだろ
負けたとしても互角の戦いしているんだから
415マロン名無しさん:2010/07/07(水) 02:06:42 ID:???
>>414
しかしシンも二度目の戦いではケンが執念覚えて、一度目より明らかに強くなっている描写があるのだが
それを考えないでいいらしいしな
416マロン名無しさん:2010/07/07(水) 03:08:40 ID:???
執念とか無想転生とかいっても結局はその時のケンシロウの心理状態の問題だろ
417マロン名無しさん:2010/07/07(水) 06:12:44 ID:???
なるほど

ケンシロウを倒したシン>ケンシロウを倒せなかったラオウか

シン教祖(笑)
418マロン名無しさん:2010/07/07(水) 06:41:47 ID:???
作中で最もケンシロウのテンションが高くなったのは天才トキの秘孔縛を破ったシーン
あんなものとまともに勝負できるのは兄者補正のかかった連中しかいない
ましてやラオウはレイ→ケンシロウ→トキ→ケンシロウと
対峙するだけで消耗するという達人との戦い実質4戦目
テンションMAXのケンシロウと引き分け
互いに致命の秘孔を突き切れなかった事を考えるとあれは実質勝っていたと考えても言い過ぎではない

シンが体調万全で半ば不意打ち同然に青二才を倒したこととは全く比較にならない引き分けである
419マロン名無しさん:2010/07/07(水) 07:40:45 ID:???
当たり前
こんな当たり前のことを言わなければならないのは教祖のせい
シンは初期雑魚ではないが所詮は初期ボス
後々の華麗なる面々の前ではやはりその他南斗にすぎない
初期ボスということ、全裸登場ということ、人形ヲタということもありインパクトはあるがワラ
420マロン名無しさん:2010/07/07(水) 08:13:34 ID:???
まだやってんの?
シン厨はふざけてるとしか言いようがないな
初戦でのケンシロウが腑抜けてる事は、当のシン本人が言ってるのに
そして2戦目ではほぼ何もできずに死亡
これでよくラオウやハンより上とか言えるよな
釣りやギャグにしたっておもしろくもなんともないわ
421マロン名無しさん:2010/07/07(水) 08:15:25 ID:???
>>418
その通り、ラオウは初戦では実質勝っているからケンに1勝の実績をつけてあげたい位だ
感情補正が低く火の粉扱いで倒されたハンとは比較にならない
ケンを初戦で一撃で完勝したシン>ケンに初戦で感情補正が低い上殺されたハン
422マロン名無しさん:2010/07/07(水) 08:17:22 ID:???
>>420
誰もシンがラオウより上と言ってない、教祖の被害妄想だろ
雑魚ハンと同等かそれ以上と言っているだけ
どの道、宗家の天才であり神拳を伝承したケンにハンは勝てない
423マロン名無しさん:2010/07/07(水) 08:22:43 ID:???
>>422
>>411->>413
424マロン名無しさん:2010/07/07(水) 08:26:41 ID:???
>>423
アンカミスったけどわかるからまあいいか
425マロン名無しさん:2010/07/07(水) 08:27:04 ID:???
>>422
>413がアホなだけだなw
426マロン名無しさん:2010/07/07(水) 08:44:50 ID:???
ラオウにビビって戦闘放棄したシンがラオウより上はありえん
427マロン名無しさん:2010/07/07(水) 09:07:38 ID:???
ああそうだな
ハンよりは上だろうけどな
428マロン名無しさん:2010/07/07(水) 09:22:15 ID:???
ラオウ教祖とシン教祖消えろよ
お前ら2部叩きたいだけだろ、雑魚のくせに
429マロン名無しさん:2010/07/07(水) 09:22:41 ID:???
リュウケンにもビビってたよなシン
430マロン名無しさん:2010/07/07(水) 09:26:47 ID:???
そりゃ病さえ無ければリュウケン>ラオウだしな
431マロン名無しさん:2010/07/07(水) 09:27:10 ID:???
伝書者決定直後
リュウケン>ラオウ>シン>ケンシロウ>ジャギ>ハン
432マロン名無しさん:2010/07/07(水) 09:28:42 ID:???
>>428
そっちこそ消えなよカス教祖
大嫌いな一部を馬鹿にしたいだけだろ?
433マロン名無しさん:2010/07/07(水) 09:34:51 ID:???
ジャギごときに唆されたシンはジャギ以下
434マロン名無しさん:2010/07/07(水) 09:42:19 ID:???
ハンは、髭剃り修羅の奇襲を、日常的に楽しむ余裕
シンは、北斗神拳伝承者ケンの背後の雑魚の奇襲が成功する、と思ってたクソ雑魚

拳の格や対ケン戦の熾烈さ・長引き度から見ても、ハン>>>>>>>>嘆きの壁>>>>>>>>シン

終了
435マロン名無しさん:2010/07/07(水) 09:44:59 ID:???
シンは、北斗神拳伝承者ケンの背後の雑魚の奇襲が成功する、と思ってたクソ雑魚
たしかに↑の描写はさすがに酷いよな
「ニヤリ」じゃねえよ
436マロン名無しさん:2010/07/07(水) 09:53:00 ID:???
シンでは、ハンの周囲の地形が変形するほどの闘気の嵐になすすべも無いだろ
ケンが無印ラオウ(無想前)の最強技、天将奔烈を使ったことからも、ハンの強大さが分かる
437マロン名無しさん:2010/07/07(水) 09:53:52 ID:???
シン最強の技って獄屠拳?
438マロン名無しさん:2010/07/07(水) 09:59:20 ID:???
>>437
最強奥義は、雑魚の奇襲だのみ
439マロン名無しさん:2010/07/07(水) 10:38:50 ID:???
安心しろ、秘孔は外してある(笑)
歯向かわんほうが身のためだぞ(笑)
これだけ舐められてる雑魚シンとハンを比べること自体頭おかしいわ
雑魚シンはカーネルやデビルにも負けるレベル
440マロン名無しさん:2010/07/07(水) 10:46:06 ID:???
カーネルとデビルには勝てるべ
ただ、サウザー以外の六聖は、ソリア(フドウ・ジュウザも含んでも良い)に勝てないか、良くて相打ち
441マロン名無しさん:2010/07/07(水) 11:12:13 ID:???
シンじゃカーネルやデビルに勝てないって
カーネルはケンシロウの攻撃を笑ってよけるほどの技術
ケンシロウもその能力の高さを認めるほど

デビルもケンシロウの蹴りをキャッチする腕前
シンじゃ投げられて壁に激突し志望は確定

これ煽りじゃないから(笑)
442マロン名無しさん:2010/07/07(水) 11:13:35 ID:???
ラオウ>カイオウの論拠を出せないのと同じで
シン>カーネル、デビルの論拠もない
443マロン名無しさん:2010/07/07(水) 11:23:03 ID:???
転龍呼吸法で強化したケンシロウは風殺金剛拳くらってもノーダメージだったが
シンは食らったら死ぬだろうな
444マロン名無しさん:2010/07/07(水) 11:58:56 ID:???
リバースは風圧で南斗みたいに鋼鉄ケンシロウの肌を切ってたしな
あの吹き飛ばしに近づきもできないだろ
本人も体格のわりにすばやいし
445マロン名無しさん:2010/07/07(水) 12:31:38 ID:???
ジャブで絶命するハンではデビルに手も足もでないだろうな
446マロン名無しさん:2010/07/07(水) 12:39:07 ID:???
話題そらしかシン教祖
447マロン名無しさん:2010/07/07(水) 12:44:56 ID:j4bqRAT+
フドウの強さ誰か証明してくれよ早く
ジュウザを上げるのは理解出来るけど
448マロン名無しさん:2010/07/07(水) 12:49:35 ID:???
ハン教祖w
シンなら飛び蹴りでデビルに風穴を空けて終了だな
449マロン名無しさん:2010/07/07(水) 13:07:36 ID:???
ケンシロウの蹴りを掴んでるのに、より劣るシンの蹴りが当たるなんてのは考察ではなく願望であり妄想
シンごときでは吹き飛ばされて終わり

ケンシロウが本気を出したデビル>歯向かわん方が身のため(笑)なシン
450マロン名無しさん:2010/07/07(水) 13:10:57 ID:???
倒すために奥義を使われたデビル>安心しろ、秘孔は外してある(笑)なキング

キング(笑)
451マロン名無しさん:2010/07/07(水) 13:12:50 ID:???
蹴り技シン>ケン>>ハン笑
452マロン名無しさん:2010/07/07(水) 13:15:58 ID:???
ハンVSケン戦を見たリン「あなたはこれから、計り知れないものを見ることになるでしょう(シャチに言う)」
ハンVSケン戦を見たシャチ「これが北斗の戦いか・・・!!」

北斗・宗家>>>>>>>>>>壁>>>>>>>>>南斗の屑星


シン(笑)
453マロン名無しさん:2010/07/07(水) 13:18:17 ID:???
宗家の天才を倒したシン>ジャブで死亡のハン
454マロン名無しさん:2010/07/07(水) 13:49:52 ID:???
>>447
ジュウザはラオウを手こずらせた実績あるけど、フドウはたしかになあ…
ほぼ傷一つ付けられずフルボッコだからな
強いて挙げるなら闘気を纏えるってことぐらいか?
455マロン名無しさん:2010/07/07(水) 14:24:12 ID:???
>>653
覚醒前のゆとりであることは顔からも話の内容からもわかる

教祖がなぜわざと二部だのハンだのにこだわる理由がわからんから一部で比較しても…

ジャギに唆される人間の底の浅さ(笑)
好かれるだけで死にたくなるキモさ(笑)

ならばこのシンが守り抜いてみせるわ!
え?ラオウ!
ユリアを連れてって

弱いのは精神もだな(笑)
456マロン名無しさん:2010/07/07(水) 14:34:27 ID:???
ストーリー的にもハンはユダ程度の扱い
457マロン名無しさん:2010/07/07(水) 15:07:52 ID:???
ジュウザもラオウはユリアの事を聞きだそうと手加減してたしな
458マロン名無しさん:2010/07/07(水) 15:22:51 ID:???
>>452
もりあがってるのは外野だけでケンシロウにとっては
戦うべき相手とすら認識されていなかったけどね>ハン
459マロン名無しさん:2010/07/07(水) 15:47:41 ID:/NBLyvl2
ハンとケンシロウの戦いの時、天は異変を見せなかった

ケンシロウと対峙したとき天地に突如オーラやみぞれが落ちるなど
異変まで生じたサウザーは格上だな
460マロン名無しさん:2010/07/07(水) 15:58:22 ID:???
いまのところコレが妥当ランキングかな


S+ ケンシロウ
S  カイオウ
S− ヒョウ
〓魔闘気、宗家拳の壁〓
A+ ラオウ ハン 黒夜叉
A トキ ファルコ 
A- リュウケン ジュウケイ
〓北斗の壁〓
B+ サウザー シャチ カイゼル
B 砂蜘蛛 南斗六星 ソリア ジュウザ リバース ウイグル
B- バラン アミバ フドウ ジャギ カーネル

C+ 炎 風 ボルゲ 牙大王 アサム ハート
C アイン バット フォックス
C- ジード

D マミヤ モヒカン
461マロン名無しさん:2010/07/07(水) 16:18:19 ID:???
ハンや黒夜叉の位置はどうかと思うが、まあ妥当な範囲か
462マロン名無しさん:2010/07/07(水) 16:19:33 ID:???
>>459
天は雪が血を誘って、地は大岩乱舞したり地形が変化してたけどな
463マロン名無しさん:2010/07/07(水) 16:35:13 ID:???
ジュウザ
その実力はラオウも認めており、自ら黒王から降りて闘った
実際、北斗神拳関係者以外で闘いで唯一ラオウに傷を負わせた(リハクとトウとかは別として)

一方、究極奥義まで繰り出したのに傷を付けることは愚か、黒王から降ろすことも叶わなかったのが南斗六聖拳のレイ

ジュウザ≧サウザー以外の六聖は確実だと思うが
464マロン名無しさん:2010/07/07(水) 16:45:13 ID:???
>>460
無想やぶる術がないハンと黒夜叉がラオウと同格はないわ
一つ下げかラオウを一つ上げるべき
465マロン名無しさん:2010/07/07(水) 16:49:23 ID:???
コウリュウどうした
466マロン名無しさん:2010/07/07(水) 16:58:05 ID:???
サウザー>デビル>四聖拳
467マロン名無しさん:2010/07/07(水) 17:51:35 ID:EFpbqizQ
強さ議論スレはどこも狂気に満ちているな
468マロン名無しさん:2010/07/07(水) 17:52:50 ID:???
ファルコが砂蜘蛛に敗れたから歯車が狂った
469マロン名無しさん:2010/07/07(水) 18:16:38 ID:???
No1はケンシロウ
No2はラオウ
No3はトキ

これでおk
470マロン名無しさん:2010/07/07(水) 18:17:45 ID:???
>>469
同意
471マロン名無しさん:2010/07/07(水) 18:22:59 ID:???
>>468
それはちょっと違う
原武論が2部なんかを作ったから歯車が狂った
472マロン名無しさん:2010/07/07(水) 18:46:19 ID:???
>>463
実際はラオウと互角のケンシロウと、馬上のまま戦おうとしたりしてる以上
ラオウの相手の強さを見極める能力はアテらならん

更に言うなら、馬に乗っててもケンシロウと五分に闘える面から見て
乗ってない状態と大幅に戦闘力が変化する訳ではない面からも、強さ判定に使うには微妙
473マロン名無しさん:2010/07/07(水) 18:51:22 ID:???
>>464
ハンはともかく、黒夜叉は乱れ飛んで実体を消す、無想に近い奥義もってるしな
こっちの奥義は無想では破れなかった暗流天破を破ってる現実
474マロン名無しさん:2010/07/07(水) 18:57:59 ID:???
宗家ヒョウ>魔神ヒョウ≧ラオウ>通常ヒョウ
ぐらい
475マロン名無しさん:2010/07/07(水) 19:07:45 ID:???
>>473
ヒョウの暗流は効果範囲が狭い(黒夜叉との闘いで露呈されてるし、だからこそ黒夜叉は破ることができた)
圧倒的に効果範囲が広いカイオウの暗流とは別物と見るべきだろ
476マロン名無しさん:2010/07/07(水) 19:16:06 ID:???
>>472
ちゃんと原作見てますか?
当初の馬上ラオウは全くもってケンシロウを対等と見ていない
そもそもあの時点では全然互角じゃない
互角になったのはトキの秘孔縛を破り、最高潮になった状態から
もう一回原作見直せ
477マロン名無しさん:2010/07/07(水) 19:19:34 ID:???
いやだから、対等と見ていないのに対等だったから問題なんすけど
おまえこそ俺の文章読んでるのかよ

ちなみにケンのモチベーションは元々レイがやられたのを見て高かったしね
技術もあんな短時間で上昇はしない


トキが言っている様に「ケンシロウがこれ程とは見誤っていた・・・!」だけなのが正解
478マロン名無しさん:2010/07/07(水) 19:29:07 ID:???
>>477
正論だな
479マロン名無しさん:2010/07/07(水) 19:33:38 ID:???
>>477
だから最初の時点でどこが互角なんだっての
この作品において感情(特にケンシロウ)は強さを大きく左右させるのは知っての通りだろ
明らかに
トキが殺られそうになって秘孔縛を破った状態>レイがやられた時点のケンシロウ
だろ
480マロン名無しさん:2010/07/07(水) 19:39:16 ID:???
>>479
最初の時点では
強さを見誤っているラオウが言ってた「貴様の五体は砕けていた」が大げさ表現なのが分かれば
普通に互角と見れるねぇ


そして友人がやられて怒ってるケンのモチベが決して低くないのは前述した通り
トキも別に死んでないのに、そこから大幅にモチベがアップしてるのは考えにくい事実だね
481マロン名無しさん:2010/07/07(水) 19:42:58 ID:???
逆に弟と戦っちゃったラオウが落ち込んでたと思えば
482マロン名無しさん:2010/07/07(水) 19:46:29 ID:???
>>481
まあその考えは有りかもしれんなww
肉体的にもトキと戦った事で多少の消耗はあっただろうし
483マロン名無しさん:2010/07/07(水) 20:03:33 ID:???
マント投げられただけで、究極奥義が封じられるレイは、
アルフに勝てるかどうか微妙なライン
484マロン名無しさん:2010/07/07(水) 20:05:10 ID:???
>>480
誰もレイがやられた時のモチベが低いとは一言も言ってない
それとトキも別に死んでないのに〜ってのはおかしくないか?
実際トキが目の前で殺されそうになり、更にリン補整もかかったからこそトキの秘孔縛を破ることができた。でなきゃトキが殺られそうになる前にとっくの間に秘孔縛破れてるはずだろ
その状態こそ最高潮と言わずしてなんて呼ぶの?
485マロン名無しさん:2010/07/07(水) 20:06:25 ID:???
>>460
教祖のクソランクコピペ荒らしは止めて下さい
486マロン名無しさん:2010/07/07(水) 20:13:41 ID:???
>>484
そりゃあの一瞬だけモチベが跳ね上がっただろう事は俺も否定しない
ただ、ラオウと対峙した時もそのままだったと言うの「ない」だろ
そこでレイの怒りで戦ってる時とモチベによる強さの差がないって事だよ


普通に漫画読んでれば、あそこはケンがパワーアップしてラオウと互角になったのではなく
トキとラオウがケンの強さを見誤っていた、というシーンなのがわかるはず。
つーか本人たちが自分でそう言ってるしな
487マロン名無しさん:2010/07/07(水) 20:21:33 ID:???
その時のケンシロウいつもどおり服破ってたがラオウは服破ってないよな
488マロン名無しさん:2010/07/07(水) 20:24:07 ID:???
ラオウは本気だしても基本服は破らんだろ
兜なら脱ぐけどな
489マロン名無しさん:2010/07/07(水) 20:31:34 ID:???
ラオウが服破ったのは南斗の城で死を覚悟した時だけか
コウリュウやトキ最終戦は最初から服着ていない
490マロン名無しさん:2010/07/07(水) 20:33:09 ID:???
ケンシロウの強さを支えていた怒りや執念が
愛に変わっただけだよ

S:トキ カイオウ
A:両足ファルコ 闘神ケンシロウ 闘神ヒョウ
B:ラオウ
C:コウリュウ リュウケン 黒夜叉
D:ハン ジュウケイ
E:白髪レイ 両目シュウ ジュウザ
F:サウザー シン カイゼル シャチ
G:フドウ シュレン ヒューイ リュウガ ユダ

これでおk
491マロン名無しさん:2010/07/07(水) 20:35:23 ID:???
>>486
ただ、ラオウと対峙した時もそのままだったと言うの「ない」だろ
そこでレイの怒りで戦ってる時とモチベによる強さの差がないって事だよ

↑の根拠は何?
そもそも見誤ってたというのはケンシロウの感情補正による底力だろう
描写からしても明らかに

トキ秘孔縛破り後のケンシロウ>トキに秘孔突かれる前のケンシロウ
にしか見えないんだけど

492マロン名無しさん:2010/07/07(水) 20:36:59 ID:???
モチベの歴史
初期ケンシロウ:特になし
シン決着戦:執念 怒り
ラオウ戦:非情さ
ラオウ最戦時:愛
ラオウ三戦目:哀しみ 愛
ラオウ決着戦:透きとおるような無の境地
493マロン名無しさん:2010/07/07(水) 20:37:40 ID:???
服破ったラオウって強いの?
494マロン名無しさん:2010/07/07(水) 20:39:16 ID:???
>>491
俺は最初から根拠は述べているだろう
友人がやられて最初からモチベは高い、そこから大幅にモチベが上がるのは考えにくい訳な
目の前でまさに誰かが殺されそうになつてたあのシーンは別として、その後はな。

それでおまえの根拠はなんなんだよ
漫画キャラの台詞まで無視して、あそこでケンがスーパーパワーアップしたと見る根拠は
495マロン名無しさん:2010/07/07(水) 20:43:21 ID:???
瞬間的なものだわなトキのヒコウ破れたのは
その後トキのヒコウ通じない強さになった訳ではないと思うが
496マロン名無しさん:2010/07/07(水) 20:45:59 ID:???
ラオウの剛拳
トキの柔拳
ケンシロウの愛拳
トキの秘孔縛を破ったことにより、兄二人とは違った第三の力に覚醒したからラオウと引き分けに持ち込めた
後はラオウと一度拳を交えているのである程度見切っていたのもあったと思うが
まあトキの秘孔が若干浅かった可能性もあるがな
497マロン名無しさん:2010/07/07(水) 20:48:13 ID:???
しかし、ケンのモチベ能力の話は別としてさ、ラオウの強さ判別能力がそこまで高くないのは確かだと思うが
最初なんか、相手が死兆星見た事があるか無いかを戦う基準にするぐい増長していたもん
498マロン名無しさん:2010/07/07(水) 20:50:16 ID:???
>>496
さすがにそこまで行くと妄想だろw
そのまま闘気ぶつけて闘ってるんだから、剛のままラオウと互角の領域になってるだけだよ
499マロン名無しさん:2010/07/07(水) 20:52:43 ID:???
>>494
一番決定的なこと言わしてもらえば
服破ってるか破ってないかだけど、実際に

秘孔縛破りから後≒秘孔突かれる前

だったとしたら、初戦の時点で二人とも相打ちになるくらいのボコり合いをしてなきゃおかしいだろ
事実ケンシロウはトキに秘孔突かれる前はラオウにはかすり傷しか付けれていない
対してラオウはケンの七死騎兵斬に対しての打ち合いの際にレイの横槍があったにも関わらず、ケンにはっきりとしたダメージを負わせている
500マロン名無しさん:2010/07/07(水) 20:55:44 ID:???
そりゃラオウが馬下りる前は、馬を降りさせようと馬狙ってたもん
ラオウに攻撃はいかねぇだろうと思うよ
501マロン名無しさん:2010/07/07(水) 20:58:22 ID:???
ラオウがいちいち死兆星を見たか見ないかを拘っていたのは、自分の恐怖伝説を広めるために
利用する目的があったからだろう
死神にでもなったつもりでいたんじゃないかな
502マロン名無しさん:2010/07/07(水) 20:59:15 ID:???
シン厨によると、シンに負けた時のケンシロウが完成版の強さではなかったのか
503マロン名無しさん:2010/07/07(水) 20:59:36 ID:???
>>500
何言ってんの?
七死騎兵斬は馬上の相手に対する技だろ
馬に攻撃してるわけじゃないだろ
つか黒王狙ったのはトキに秘孔突かれる直前の一撃だけだし
504マロン名無しさん:2010/07/07(水) 21:05:13 ID:???
>>502流石にユリアの目の前でシンを殺すような真似はせんだろ
これは自分の彼女に置き換えてみればよく分かると思う
そんな所にいきなり本気でかかってこられたら面食らうだろ
それで負けたのがケンシロウ
だからあれは戦いと呼べる物ではなく、ほとんど奇襲同然
505マロン名無しさん:2010/07/07(水) 21:12:09 ID:???
ユリアを奪いに来たとわざわざ名乗り出ているのに奇襲って、教祖の頭はほんと腐っているんだな
506マロン名無しさん:2010/07/07(水) 21:19:35 ID:???
>>503
いや馬しか狙ってないは言いすぎだけどよ、
普通に馬に攻撃当ててんだろ? アレは馬狙わなければラオウに当たってたじゃんw
507マロン名無しさん:2010/07/07(水) 21:22:23 ID:???
>>505
どう考えても正論は>>504
シンはもはや執念の塊になっておりユリア奪う気満々でケンシロウを殺る気も満々
一方のケンシロウはシンの突然の豹変に戸惑いを隠せない状態

奇襲と同然と見ても差し支えないだろ
508マロン名無しさん:2010/07/07(水) 21:23:25 ID:???
ようするにケンシロウとシンの気持ちの温度差が激しすぎてシンに飲み込まれるような形で
負けてしまっただけだよ
状況的に奇襲同然
しかもユリアの目の前で今まで友人だと思っていた相手を即殺そうとは当時のケンシロウは思わんでしょ
ユリアだってシンの血は見たくないからね
509マロン名無しさん:2010/07/07(水) 21:27:03 ID:???
キチガイに女浚われそうなのに本気出せなかったのだとしたら
ふぬけているとしか言いようが無いわな
つまり昔のケンがとくに精神的な理由で弱かったって事でFAですね?
510マロン名無しさん:2010/07/07(水) 21:27:55 ID:???
>>505人は無意識に自分のことを他人に置き換えて言ってしまうものですよ
つまり頭が腐っているというのは自分のことです
貴方も可愛そうな人ですね
人は日頃思っていることしか言うことはできません
つまり自分はイカれていると悩んでどうしていいか分からずに、他人にその思いをぶつけて精神の安定を計っている
その哀れな人が貴方です
誰も同情はしませんがね
まあ頑張ってください
511マロン名無しさん:2010/07/07(水) 21:28:36 ID:???
>>509
連載後のケンなら、知り合いがとち狂った事してきても、容赦なくぶちのめすと思う
殺すかどうかはわからないが
512マロン名無しさん:2010/07/07(水) 21:31:04 ID:???
>>506
あの〜俺が書いた文章ちゃんと読んでますか?
なんか読めてないみたいなんでも一回書くわ

七死騎兵斬は馬上の相手に対して放つ技です。馬に対して放つ技ではありません
黒王狙った攻撃はトキに秘孔突かれる直前の「一度だけ」です
これでもわからないなら、も一回原作見れ
513マロン名無しさん:2010/07/07(水) 21:32:02 ID:???
もしユリアを奪いに来たのがジードなどの野党だったら迷いなく瞬殺していただろうけどな
ただ相手が友人のシンだったというのがケンシロウを迷わせる原因となっただけ
514マロン名無しさん:2010/07/07(水) 21:34:34 ID:???
>>513
正解
515マロン名無しさん:2010/07/07(水) 21:38:03 ID:???
>>512
あのー俺が書いた文章ちゃんと読めてますか?

いや馬しか狙ってないは言いすぎだけどよ
普通に馬に攻撃当ててんだろ? アレは馬狙わなければラオウに当たってたじゃんw

ちなみに七死騎兵斬は普通に相打ちで当ててるしなぁ
516マロン名無しさん:2010/07/07(水) 21:42:20 ID:???
兄弟のように育った二人だからケンシロウにしてみたら、既にシンの拳は見切っていたも同然だから
シンを甘く見ていた部分はあったと思う
だけど執念から生まれる非情さにより技を出す際の足先に集中する闘気に違いがでたんだと思う
ケンシロウにしてみたらあそこまでの破壊力があるとは思っていなかったんだろうな
517マロン名無しさん:2010/07/07(水) 21:42:44 ID:???
要するにまとめるとどうなの?

ケンを倒したシン>ケンに負けたラオウ?
518マロン名無しさん:2010/07/07(水) 21:44:20 ID:???
>>516
俺もあの時のケンシロウには戸惑いがあって全力出せてない感はあると思うが
シンの技見切ってたとか、そういう設定はとくになかったろ
519マロン名無しさん:2010/07/07(水) 21:49:22 ID:???
シンの技を完全に見切れたのは二戦目
つまり執念を持ってから
520マロン名無しさん:2010/07/07(水) 21:51:19 ID:???
まとめると
S:トキ カイオウ
A:両足ファルコ 闘神ケンシロウ 闘神ヒョウ
B:ラオウ
C:コウリュウ リュウケン 黒夜叉
D:ハン ジュウケイ
E:白髪レイ 両目シュウ ジュウザ
F:サウザー シン カイゼル シャチ
G:フドウ シュレン ヒューイ リュウガ ユダ

ラオウ>シン
これでおk
521マロン名無しさん:2010/07/07(水) 21:53:39 ID:???
ノーマルケン → シンに負けるレベル



執念獲得ケン → シンに楽勝、ラオウと互角



執念+無想獲得ケン → ラオウに楽勝、無想ラオウと互角、カイオウには敗北



執念+無想+宗家獲得 → 最強
522マロン名無しさん:2010/07/07(水) 21:54:39 ID:???
>>164
のが完璧。
523マロン名無しさん:2010/07/07(水) 21:54:46 ID:???
>>515
は?お前は何が言いたいの?
お前が言ってる「アレ」って何のことを言ってんの?
トキに秘孔突かれる前に突進してきた黒王を殴った時のことだろ?

つか、七死騎兵斬はさっきから何度も言うように馬上の相手に対して放つ技
馬に対して放つ技ではない
そしてあれは相打ちとは言わない
明らかにダメージが大きいのはケンシロウ

もう一度だけ言う
原作読みなおせ

524マロン名無しさん:2010/07/07(水) 21:58:25 ID:???
カーネルのへそ毛age
525マロン名無しさん:2010/07/07(水) 22:00:44 ID:???
>>523
いやおまえ本当にアホだな
俺が言ってるのは、馬に攻撃当てた時に、ラオウに攻撃当てる事もできたよってだけの事

ちなみに馬上ラオウとは二回相対して
一回目はラオウ有利の相打ち
二回目は、ケンシロウが一方的に攻撃を当てる

そのままの流れなら、ラオウが馬上で勝つのは無理な展開になってますよ?
アホなのもたいがいに。おまえは原作を読んでも無理そうだから、何も言わない
526マロン名無しさん:2010/07/07(水) 22:01:51 ID:???
>>520
ラオウ>シンでok
とか言う前にランク自体無茶苦茶すぎて突っ込みどころに困るわ
527マロン名無しさん:2010/07/07(水) 22:02:31 ID:???
両足ファルコとか戦闘描写ない奴なんてランクインする必要なし
528マロン名無しさん:2010/07/07(水) 22:03:43 ID:???
トキは病が無ければ最強だったな
愛もあるから無想覚醒も宗家覚醒もこなせていたよ
529マロン名無しさん:2010/07/07(水) 22:09:59 ID:???
>>525
アホはてめえだろ

俺が言ってるのは、馬に攻撃当てた時に、ラオウに攻撃当てる事もできたよってだけの事
↑の根拠はなに?

馬上専用技の七死使ってかすり傷しか付けれないのに2回目のパンチがどうやったらラオウに届くんだ?

ちなみに馬上ラオウとは二回相対して
一回目はラオウ有利の相打ち
二回目は、ケンシロウが一方的に攻撃を当てる

とか言ってるけど
一回目はラオウに対しての攻撃
二回目は黒王に対しての攻撃
だろ
この違いもわかんないの?お前が大概にしろアホ
530マロン名無しさん:2010/07/07(水) 22:13:44 ID:???
えっラオウが攻撃しにいったところをケンに反撃され、
ラオウは何もさせてもらえなかったシーンなんだけど

どう考えてもケンが押してるシーンだろw
アレもおまえの中じゃラオウ有利のシーンなのかよw
531マロン名無しさん:2010/07/07(水) 22:18:48 ID:???
No1はケンシロウ
No2はカイオウ
これは確定
532マロン名無しさん:2010/07/07(水) 22:24:06 ID:???
そもそもケンは最初からラオウを馬から下ろさせようとしてる感じだしな
533マロン名無しさん:2010/07/07(水) 22:31:54 ID:???
>>530
何回言えばわかんの?

一回目
馬上「ラオウ」に対しての七死
受けたダメージはケンシロウ>ラオウ

二回目
突進してきた馬上ラオウの「馬」に対しての攻撃で馬の動きを止めただけ


で、二回目はの時にラオウに攻撃当てれたって根拠は?
つか二回目なんざラオウを馬上から引きずり下ろすためのただの挑発だろが
押してるも何もねえっつーの
534マロン名無しさん:2010/07/07(水) 22:34:51 ID:???
もうラオウ厨はどうしようもねぇな
535マロン名無しさん:2010/07/07(水) 22:35:36 ID:???
ラオウが強いのは分かった、とりあえずシン>ハンが結論だな
536マロン名無しさん:2010/07/07(水) 22:36:14 ID:???
>>532
そりゃそうだろ
いくら北斗長兄とはいえ、馬上で闘われてたんじゃ舐められてると同然
ケンシロウだっておもしろくないだろ
537マロン名無しさん:2010/07/07(水) 22:38:28 ID:???
>>533
攻撃する気満々で突進してきたラオウが何もできずに後退させられてうなってるところかな>ラオウに攻撃当てれた根拠

逆に、悔しげにうなってるラオウがあのまま馬上でケンに勝てたって根拠は?
俺は漫画の展開的にそれは無理だと判断するが
538マロン名無しさん:2010/07/07(水) 22:47:03 ID:???
北斗宗家の天才ケンシロウを最初に倒した男シュウ

よってシュウ最強


実績だけを重んじるとこうなる
539マロン名無しさん:2010/07/07(水) 22:49:15 ID:???
結局ラオウで今問題にされてるのは何なんだ?
何がいいたいの?
540マロン名無しさん:2010/07/07(水) 22:50:52 ID:???
>>539
ケンに負けたラオウやハンと、ケンに勝ったシン
どちらが強いかだな
541マロン名無しさん:2010/07/07(水) 22:51:30 ID:???
>>537
そりゃ猛然と突進する黒王を止めるくらいの一撃放ってるんだから、体勢が崩れた馬上のラオウが一時的に何も出来なくなるのは当たり前だろ

ただあそこで黒王ではなく、また直接ラオウを攻撃しにいった場合絶対当たるとは言い切れない
ラオウの強さ≒黒王の強さではない

つーか最初の話しから反れすぎ
誰も馬上ラオウ>ケンシロウ
とは言ってない
542マロン名無しさん:2010/07/07(水) 22:52:36 ID:???
原作を読み直してみたけど、ラオウとの最初の空中での交錯はラオウの勝利(レイの弓が無ければ倒されていた可能性大)
2度目の黒王の突進をケンパンチで止めたところは、完全に黒王に対しての攻撃に見えるが、結果的に馬から引き摺り下ろしたケンに軍配で良いと思うが
543マロン名無しさん:2010/07/07(水) 22:54:00 ID:???
>>540
ラオウ>シン>ハンで結論は出ているだろ
544マロン名無しさん:2010/07/07(水) 22:55:11 ID:???
>>541
最初の話に戻せば、「ラオウが的確に相手の強さを見抜ける能力を持っているか」だわな

舐めてた無印ケンには結局五部の争い
無想ケンには、勝つ気満々で挑んでボコボコにされる
リュウケンにも余裕気味で挑んで奥義でボコボコにされる、病が無ければ負けていた


・・・どう見てもそんなに高い戦闘力察知能力はもってないよな?
俺は別にラオウが弱いとは言ってないのがポイントだ
545マロン名無しさん:2010/07/07(水) 23:01:31 ID:???
>>544
多少相手が格上な程度ではラオウフィルターだと格下に見えるんだろうよ
546マロン名無しさん:2010/07/07(水) 23:05:42 ID:???
ラオウの言動はハッタリもかなり含んでいるだけだよ
本音の部分は結構相手を認めていたりすると思うよ
547マロン名無しさん:2010/07/07(水) 23:07:42 ID:???
>>540おっと間違えた
ラオウ>ハン>シンで結論は出てる
548マロン名無しさん:2010/07/07(水) 23:09:57 ID:???
シン>ハンは間違いないな
549マロン名無しさん:2010/07/07(水) 23:11:44 ID:???
おっと間違えた
ハン>シンは間違いないな
550マロン名無しさん:2010/07/07(水) 23:12:08 ID:???
ハンの強さが分かりにくいんだよな
修羅との関係考えたら、ファルコよりは強そうだが
551マロン名無しさん:2010/07/07(水) 23:15:13 ID:???
シン>ハンは作中の事実だよな
ケンに完勝したシン>>感情補正が低いケンにジャブで倒されたハン
552マロン名無しさん:2010/07/07(水) 23:16:08 ID:???
>>544
戦闘力察知能力云々よりもポイントは
ラオウが自分自身を世紀末覇者と言っているように、 自分=最強
と思っていることだと思う

ラオウ(ケンシロウ初戦時)にとっての強い相手リスト
唯一強敵と呼んだ弟トキ
南斗最強の男、聖帝王サウザー
師 リュウケン
リュウケンを凌ぐと言われたコウリュウ
修行時代に煮え湯を飲まされた男ジュウザ
修行時代にビビらされたフドウ
足一本頂きましたファルコ
兄カイオウ

あとはケンシロウを含め、皆カス(馬から降りる必要なし)だと思ってたんだろうな
553マロン名無しさん:2010/07/07(水) 23:17:38 ID:???
>>552
聖帝王→聖帝ね
554マロン名無しさん:2010/07/07(水) 23:18:04 ID:???
おっと間違えた
ハン>シンは作中の事実だよな
555マロン名無しさん:2010/07/07(水) 23:20:45 ID:???
部下のレベル見ても、シンが修羅の国で君臨できていたとは思えない
556マロン名無しさん:2010/07/07(水) 23:23:40 ID:???
ハート様を倒せる修羅なんてそうは居ないと思うが
557マロン名無しさん:2010/07/07(水) 23:24:23 ID:???
>>554
教祖哀れだなw
シン>ハンは作中の事実
558マロン名無しさん:2010/07/07(水) 23:24:44 ID:???
>>556
ハート様は打撃にはともかく、刃物には弱いから・・・
559マロン名無しさん:2010/07/07(水) 23:29:13 ID:???
修羅の国は刃物使う奴多いからハート様じゃきついな
560マロン名無しさん:2010/07/07(水) 23:39:56 ID:???
トップ4はこれでいい

ケン>カイオウ>ヒョウ>ラオウ


No5は誰?
561マロン名無しさん:2010/07/07(水) 23:41:43 ID:???
>>560
ハンだろ
修羅の国No3だし
ファルコは砂蜘蛛や砂浜の修羅に舐められてるからなぁ…
562マロン名無しさん:2010/07/07(水) 23:46:42 ID:???
トップ5はケンシロウ、カイオウ、ラオウ、トキ、サウザー。

次点にヒョウ、ハン、ファルコ
563マロン名無しさん:2010/07/07(水) 23:50:23 ID:???
ヒョウはビビりだからダメ

弱いし
564マロン名無しさん:2010/07/07(水) 23:50:59 ID:???
教祖と言えばシン厨ラオウ厨だが最近は良識派を教祖と呼ぶ輩がいるのか。
でもこれって本物の教祖がやってるわけじゃないよな。
本物の教祖ってまだここに来てるのか?
565マロン名無しさん:2010/07/07(水) 23:53:22 ID:???
>560 やっぱり5番手は確定無理だよ
サウザー、ハン、ファルコ、トキだろう(順番に意味なし)
566マロン名無しさん:2010/07/07(水) 23:57:15 ID:???
つーか最近は何でもかんでも教祖呼ばわりする感じの奴が一人居るだけな気がする
567マロン名無しさん:2010/07/07(水) 23:59:41 ID:???
>>564
「良識派」の上に「自称」をつけたら一気に胡散臭くなるねw
568マロン名無しさん:2010/07/08(木) 00:01:26 ID:???
ヒョウはラオウの無想転生を破れるの?
569マロン名無しさん:2010/07/08(木) 00:12:12 ID:???
無想出すまでもない
570マロン名無しさん:2010/07/08(木) 00:19:37 ID:???
ヒョウが無想転生に負ける程度なら、カイオウさんあんなに余裕ないだろ
暗流天破で乙る話だし
571マロン名無しさん:2010/07/08(木) 00:23:10 ID:???
ヒョウの範囲が狭い暗流じゃ無想破るのは不可能
黒夜叉にも破られてるし暗流
無想破るのはカイオウただ一人
572マロン名無しさん:2010/07/08(木) 00:26:03 ID:???
>>571
じゃあ黒夜叉みたいに糸で破るのかもな
573マロン名無しさん:2010/07/08(木) 00:31:12 ID:???
つか暗流があれば絶対に無想破れると思ってる奴何なの?
あれは闘気の絶対量が圧倒的に多いカイオウだからこそ破れたようなもんだろ

作中の説明と描写でも

カイオウの暗流>>>>>>>>>>>>ヒョウの暗流

なのは一目瞭然だろうに
もっとわかりやすく言えば
ラオウの剛掌破とバランの剛掌破では同じ剛掌破でもどっちが威力高いかわかるよな?

↑の理屈と一緒
574マロン名無しさん:2010/07/08(木) 00:37:56 ID:???
いやぁ、いくらヒョウの暗流の範囲が狭いといっても、ケンに暗流当てれているんだから、ラオウにも普通に当てれるんじゃないかな
それともラオウはケンより大幅にスピードが速かったりで当てる余裕は無い訳?
575マロン名無しさん:2010/07/08(木) 00:47:23 ID:???
>>574
バカか?
ケンシロウはヒョウの暗流など、かわすまでもなく遠心力で破ってるし
スピードとか関係ないだろ
576マロン名無しさん:2010/07/08(木) 00:49:40 ID:???
>>575
いや、暗流が当たったから回転して破ったんだけど
ノーリスクで破れるのならともかく、回転しなきゃならんのなら、当たらない方がいいから、わざわざ当たりには行かないでしょう?
577マロン名無しさん:2010/07/08(木) 00:54:21 ID:???
そもそも無想転生は遊昇凄舞みたいに広範囲に乱れ飛ぶ技では無いので、ヒョウでも余裕で破れると思う
578マロン名無しさん:2010/07/08(木) 00:54:32 ID:???
強敵認定無しの脆弱なヒョウなんざラオウの剛拳でアウトだろ
579マロン名無しさん:2010/07/08(木) 00:55:57 ID:???
アミバ=ジャギ=シン
580マロン名無しさん:2010/07/08(木) 01:01:49 ID:???
        \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
581マロン名無しさん:2010/07/08(木) 01:07:21 ID:???
>>576
カイオウと闘って暗流の破り方がわかってるから、かわす必要もないだけだろ
実際、ヒョウの暗流に対してケンシロウは焦りすらしてない

>>577
無想転生は遊昇凄舞みたいに広範囲に乱れ飛ぶ技では無いので、ヒョウでも余裕で破れる>まずソース出せや
描写もないのにヒョウの暗流が無想捕らえれるってなんで言いきれんの?
582マロン名無しさん:2010/07/08(木) 01:13:09 ID:???
いやソースとか言われても
言葉そのままだろ

無想転生で広範囲に乱れ飛んでるシーンあったの
583マロン名無しさん:2010/07/08(木) 01:15:55 ID:???
>>581
だから、暗流破りはノーリスクじゃなく、わざわざ回転しないといけない
避けれるなら避けて、回転無しで反撃するだろ、と私は言っているのですよ
逆に交わさない理由を聞きたいね
あと無想転生は広範囲に動く技では明らかにないのだが・・・・
584マロン名無しさん:2010/07/08(木) 01:17:19 ID:???
理解力のねえ奴だな
誰も無想で広範囲を乱れ飛んでたなんて言ってない
ヒョウの狭い暗流で無想捕らえれるソース出せって言ってんだよ
585マロン名無しさん:2010/07/08(木) 01:18:58 ID:???
>>584
ケンが交わせないレベルなのにラオウが交わせるソースをお願い
ケンは交わせるのにわざわざ回転したとかは無しな?w
586マロン名無しさん:2010/07/08(木) 01:20:57 ID:???
実際にケンの無想を体験したカイオウが、ヒョウなら相打ちに持っていけると評価してる
カイオウの発言がソースになるべ


無想が破れなかったら相打ち無理じゃん
587マロン名無しさん:2010/07/08(木) 01:25:08 ID:???
>>583
余裕で破れるとわかってんならノーリスクだろが
ケンシロウにとってかわそうが回転しようがダメージないなら同じことだろ

大体かわすより、回転で完璧に撃ち破り、最早その技は通用せんアピールした方が相手にとってもかなり印象が違うはず
588マロン名無しさん:2010/07/08(木) 01:28:00 ID:???
>>586
カイオウがヒョウの暗流で完全に捕らえれると思ってんなら、相討ちとは言わず「ケンシロウなどヒョウにすら及ばん」みたいなこと言うはず
589マロン名無しさん:2010/07/08(木) 01:28:54 ID:???
>>587
そもそもぶっつけ本番なので、実際に破れるかもわからなかった訳だよ?
そして繰り返すが、当たらない方が楽に反撃できる訳
何でわざわざそんなものを食らいに行くのか、納得のいく説明をしてもらいたい
590マロン名無しさん:2010/07/08(木) 01:30:56 ID:???
>>588
そもそもカイオウは無想なんて相手にもしてない

「ヒョウが死に掛ければ宗家の血が目覚める、ケンシロウも目覚めるだろうが合い撃ちだぜ」みたいな感じな
無想でヒョウが倒せないからこそ出る考えだわな


無想とか宗家レベルの戦いでは、あんまり重要でない技
591マロン名無しさん:2010/07/08(木) 01:31:40 ID:???
>>588
別に無想がケンシロウの全てじゃないだろ
592マロン名無しさん:2010/07/08(木) 01:35:28 ID:???
>>589
だからカイオウの一回喰らってんだから二度目はないだろ
ケンシロウは一度相手の技を喰らえばその技を見切ることができる特性をもってること忘れたの?
だからこそ余裕でヒョウの暗流破っただろうが

かわすよりも完璧に撃ち破る方が相手の印象は違う
これはさっき言った
593マロン名無しさん:2010/07/08(木) 01:41:21 ID:???
>>592
日本語で会話しててくれよ
アレで破れる保障も、受ける意味もなかった訳
ケンは同じ技は二度目は破れるとは言っても、交わせるものは交わしてる訳な?
別に無駄に攻撃食らう事はしない男だよ
相手の印象云々とかの姑息な駆け引きもした事はない男
594マロン名無しさん:2010/07/08(木) 01:44:00 ID:???
そもそもラオウの話なんだろ
二回目じゃなくて初見だから、食らっちゃうと思うんだけど・・・



ラオウも二回目なら、交わすなり回転するなり、対策立てるだろう事は否定しないっすよ^^
595マロン名無しさん:2010/07/08(木) 01:52:49 ID:???
ケンが交わせていない攻撃を交わせるソースが欲しいな
596マロン名無しさん:2010/07/08(木) 01:53:14 ID:???
別にカイオウは無想を破ってなんかないしな。
普通に透過して攻撃よけられてる。

ただ単にケンシロウが調子に乗って呑気しすぎただけ。
597マロン名無しさん:2010/07/08(木) 01:53:38 ID:???
だから最初から2回目がどうとか言ってないから
ケンシロウは無想がすべてとかも一言も言ってない

初見でもヒョウの狭い暗流ごときで無想捕らえれんのかって話ししてんだよ

つかもうめんどくさくなってきたからどうでもいいわ
無想は誰であろうと暗流使えれば破れる
これでいいんだろ?

あとは好きに議論してろ
598マロン名無しさん:2010/07/08(木) 02:54:01 ID:???
ヒョウのレベルが決して低くないから言われてるのにな
勝手に無茶言って勝手に切れてる感じだな、マジキチ
599マロン名無しさん:2010/07/08(木) 05:38:15 ID:n7ALXaB+
天才ランキング(素質含む)つけるとしたらみんなどんな感じ?
やはりジュウザが一番?
600マロン名無しさん:2010/07/08(木) 06:10:35 ID:???
>>599
@レイ
Aカーネル
Bアミバ
Cウイグル
Dトキ
601マロン名無しさん:2010/07/08(木) 06:42:23 ID:???
ケンシロウは黒夜叉みたいに縦横無尽に動き回って攻撃をかわすタイプではなく
どちらかというと真っ向から防ぐタイプだから、その二人で暗琉攻略に違いが出ただけだと思うよ
範囲はともかく闘気の発生は早いから至近距離から見てかわすのは難しいと思うよ
602マロン名無しさん:2010/07/08(木) 07:08:28 ID:qj/YCd8a
久々ランキング貼り

SS ケンシロウ ラオウ カイオウ
S+ トキ リュウケン
S サウザー ファルコ ヒョウ ジュウケイ
S- コウリュウ ハン 黒夜叉
A+ ソリア ジュウザ
A シン レイ シュウ フドウ
A- ユダ リュウガ デビル シャチ カイゼル
B+ ウィグル 砂蜘蛛
B アミバ カーネル
B- ジャギ シュレン ヒューイ
C+ 牙大王 バラン
C アサム アルフ ゼブラ
C- ハート様 ヒルカ ボルゲ
D+ ダガール バスク ブロン ギョウコ
D アイン マッド軍曹 マダラ カイ ブコウ サトラ
D- バット ジャッカル フォックス ザルカ ゲイラ
E+ ダイヤ クラブ ブゾリ
E スペード ジード
E- マミヤ
603マロン名無しさん:2010/07/08(木) 07:12:42 ID:???
ラオウも真っ向タイプだし
ヒョウ>ラオウで確定か
604マロン名無しさん:2010/07/08(木) 07:46:01 ID:???
玉砕!無想転生!!の巻
605マロン名無しさん:2010/07/08(木) 07:57:11 ID:???
ラオウは無駄に体でかいからな
ケンシロウより簡単に攻撃当てれると思うぞ
606マロン名無しさん:2010/07/08(木) 08:46:54 ID:???
>>602
ジュウケイは1ランク下げていいと思う
ハン、ジュウケイ、黒夜叉が北斗琉拳伝承者の平均的なレベル
北斗三兄弟は北斗神拳史上最強、カイオウも北斗琉拳史上最強
実はヒョウも過小評価されてるけど歴代でもかなりのレベル
北斗三兄弟とカイオウが異常だから相対的に見ると劣等なだけ
607マロン名無しさん:2010/07/08(木) 09:04:52 ID:???
作中で脆弱だ才能が無いだと散々こき下ろされたヒョウを無茶上げされても困る
神拳を習う資格が無かった事はある意味ジャギ以下の扱い。当然強敵認定も無し、どんだけ駄目なんだよw
608マロン名無しさん:2010/07/08(木) 09:56:47 ID:???
>607
でもケンと張るくらい強いのは描かれてるからね
屑星たちとは違うんだよ

胸を貫かれても陸戦隊を黒夜叉と全滅させるなんてラオウにも出来んだろ
609マロン名無しさん:2010/07/08(木) 10:24:16 ID:???
ケンシロウと違って傷の回復に時間をかけすぎるラオウ
610マロン名無しさん:2010/07/08(木) 11:10:46 ID:???
>>607
もともとラオウ、トキも伝承候補者として日本に送られたわけじゃない
ケンシロウを無事送り届けてお役ご免になった後に押しの強さでリュウケン門下に潜り込んだだけだから
ヒョウだって日本に来ていればリュウケンの門下に入ったかもしれない
神拳を習えなかったなんて評価の基準にならない
611マロン名無しさん:2010/07/08(木) 11:15:50 ID:???
送るだけだったらラオウだけ行けばいいだけで
トキまで連れて行く必要ないんじゃないの
612マロン名無しさん:2010/07/08(木) 11:16:56 ID:???
ラオウちゃん一人じゃ赤子の世話できるか不安じゃん
頭そんなに良くなさそうだし
613マロン名無しさん:2010/07/08(木) 11:18:47 ID:???
S+ケンシロウ ラオウ
S トキ リュウケン カイオウ
A+サウザー ファルコ ジュウケイ
A シン レイ ユダ シュウ 
B+ジュウザ フドウ ハン ヒョウ
B ジャギ アミバ デビルリバース ウイグル  
C+カーネル シャチ カイゼル
C ハート 牙大王
D+
D じゃあちんちんじゃん 
614マロン名無しさん:2010/07/08(木) 11:20:52 ID:???
S+ケンシロウ ラオウ
S トキ リュウケン
A+サウザー ファルコ カイオウ
A シン レイ ユダ シュウ ジュウケイ 
B+ジュウザ フドウ ハン ヒョウ
B ジャギ アミバ デビルリバース ウイグル  
C+カーネル シャチ カイゼル
C ハート 牙大王
D+
D じゃあちんちんじゃん

やっぱこうかな 
615マロン名無しさん:2010/07/08(木) 11:27:24 ID:???
>>611
リュウケンへの弟子入りの経緯をみればもともとは伝承候補者じゃなかったのは明らかでしょ
616マロン名無しさん:2010/07/08(木) 11:34:18 ID:???
正確に言えば

ヒョウ 流拳伝承者候補
カイオウ 流拳従者候補


ケンシロウ 神拳伝承者候補
ラオウ 神拳従者候補


だった訳だね
しかしカイオウは完全にヒョウを食って流拳最強に
ラオウは結局ケンに敗れて乙った
才能の差だな
617マロン名無しさん:2010/07/08(木) 13:31:53 ID:???
>>602
ヒョウ1つ上げてジュウケイ1つ下げりゃ概ねいい感じじゃね?
あとは火風兄弟の位置が少し微妙なくらいかな?
618マロン名無しさん:2010/07/08(木) 14:44:48 ID:???
>>616
師匠の歪みっぷりも影響してそうだ。

リュウケンもたいがいだけどジュウケイはその上を逝く。
619マロン名無しさん:2010/07/08(木) 16:11:52 ID:???
諸悪の根源
ジュウケイ
620マロン名無しさん:2010/07/08(木) 16:27:56 ID:qj/YCd8a
わがままな奴らだ。
これならいいのか?

SS ケンシロウ ラオウ カイオウ
S+ トキ リュウケン ヒョウ
S サウザー ファルコ
S- コウリュウ ハン ジュウケイ 黒夜叉
A+ ソリア ジュウザ
A シン レイ シュウ フドウ
A- ユダ リュウガ デビル シャチ カイゼル
B+ ウィグル 砂蜘蛛
B アミバ カーネル
B- ジャギ シュレン
C+ ヒューイ 牙大王 バラン
C アサム アルフ ゼブラ
C- ハート様 ヒルカ ボルゲ
D+ ダガール バスク ブロン ギョウコ
D アイン マッド軍曹 マダラ カイ ブコウ サトラ
D- バット ジャッカル フォックス ザルカ ゲイラ
E+ ダイヤ クラブ ブゾリ
E スペード ジード
E- マミヤ

ヒョウをS→S+に、ジュウケイをS→S-に、ヒューイをB-→C+に変更した。
621マロン名無しさん:2010/07/08(木) 17:41:18 ID:???
フドウはウイグルより弱い
622マロン名無しさん:2010/07/08(木) 17:43:06 ID:???
フドウはCでいい
623マロン名無しさん:2010/07/08(木) 17:44:48 ID:???
バランって意外に弱いとこにいるんだな
624マロン名無しさん:2010/07/08(木) 17:53:53 ID:???
ジュウケイにしてみたらカイオウに神拳学ばせた後に宗家に復讐にこられた場合を恐れて
あえてラオウ トキ ケンシロウの三人に決めた可能性はあると思うよ
当時のラオウは真面目だしいい兄貴って感じだったから、ジュウケイにしてみたらこいつなら安心だなという気持ちがあったのだと思う
才能で決めたわけではなくて、むしろカイオウの才能を恐れて神拳を学ばせなかったと思うな
625マロン名無しさん:2010/07/08(木) 19:21:55 ID:???
何にせよジュウケイは自業自得すぎて同情できんわ
やる事為す事悪い方向にしか進まないし
駄目だこいつ
626マロン名無しさん:2010/07/08(木) 19:29:29 ID:???
結局全ての元凶はジュウケイなんだよ

ユリアを奪ったシン
→シンが歪んだのはジャギの悪魔の囁きのせい
→アイリをさらったのもジャギ
→ジャギが歪んだのはよくできた兄ラオウトキとよくできた弟ケンシロウの間に挟まれた劣等感のせい
→南斗の分裂はサウザーがユダを動かしてラオウと同盟させたせい
→ジャコウの悪逆非道はラオウへの恐怖のせい
→ラオウをリュウケンのもとに送ったのはジュウケイ

ほら全てジュウケイが悪い
627マロン名無しさん:2010/07/08(木) 21:37:45 ID:???
死にかけのジュウケイを拾った流飛燕が悪い
628マロン名無しさん:2010/07/08(木) 21:42:18 ID:???
もしカイオウをリュウケンの元に送っていたら本当に神拳の伝承者になっていたかもよ
トキも安心して医療に専念できたかもしれないしね
629マロン名無しさん:2010/07/08(木) 22:15:31 ID:???
>>620
ヒョウとサウザーの位置は逆だろ
630マロン名無しさん:2010/07/08(木) 22:26:18 ID:???
1部の雑魚南斗のボス猿がなにか?
闘気技になすすべもない的が
631マロン名無しさん:2010/07/08(木) 22:54:11 ID:???
サウザーの位置は常にトキの下
これさえ守っていればランク付けを大きく間違える事はない
632マロン名無しさん:2010/07/08(木) 23:12:06 ID:???
>>624
北斗神拳は一子相伝だから弟子は一人でいい
それにあのジュウケイが屑星ラオウ、トキをケンシロウ様と対等な競争相手として位置づけるはずがない
ラオウ、トキはケンシロウの未来の従者となるべく送り出したんだよ
北斗神拳を学ばせるためじゃない
633マロン名無しさん:2010/07/08(木) 23:18:00 ID:???
>>632
よかったね
634マロン名無しさん:2010/07/08(木) 23:23:27 ID:???
リュウケンもトキとラオウの扱い悪かったからな
崖から落として上がってこなければどうでもよかったんだろうし
635マロン名無しさん:2010/07/08(木) 23:24:59 ID:???
ジュウケイはヒョウやカイオウにしてる事もひでぇよな
636マロン名無しさん:2010/07/08(木) 23:26:19 ID:???
>>630
1部以下の2部の脆弱なキャラよりは確実に強いと思います
637マロン名無しさん:2010/07/08(木) 23:28:36 ID:???
怒りケンシロウにボコボコにされて情けかけられた雑魚ウザーが
悲しみケンと相打ち必至だった宗家ヒョウより上とかねーから
638マロン名無しさん:2010/07/08(木) 23:32:47 ID:???
剛拳一発で半泣きの脆弱キャラと、剛拳や闘気では容易に倒せないサウザーを一緒にしないでね
639マロン名無しさん:2010/07/08(木) 23:36:15 ID:???
S+ ケンシロウ
S カイオウ
S- ヒョウ

A+ラオウ
640マロン名無しさん:2010/07/08(木) 23:36:22 ID:???
アンチサウザーが挑発するからサウザー信者もムキになる、毎度のパターンですね
641マロン名無しさん:2010/07/08(木) 23:38:32 ID:???
天破一発で完全終了した雑魚のどこが闘気で容易に倒せないんだよw
究極奥義もケンシロウにかすり傷与える程度の非力ショボ技だし
642マロン名無しさん:2010/07/08(木) 23:39:34 ID:???
ヒョウはないわwww

大した実力もなく、臆病だもんw
643マロン名無しさん:2010/07/08(木) 23:39:47 ID:???
1部>カイオウを除く2部は公式設定です
644マロン名無しさん:2010/07/08(木) 23:40:03 ID:???
ヒコウでは容易には倒せないが
剛拳や闘気では容易に倒せる相手だろ、サウザー
645マロン名無しさん:2010/07/08(木) 23:40:52 ID:???
脆弱なヒョウがナンバー2の時点で修羅国のレベルの低さが分かる
646マロン名無しさん:2010/07/08(木) 23:42:02 ID:???
まあカイオウ>ラオウはいい加減キチガイ意外は認めるところだし
ヒョウ vs ラオウをきっちり議論してみてはどうだろうか?
647マロン名無しさん:2010/07/08(木) 23:42:27 ID:???
弱者ラオウが拳王(笑)とかいってのさばってる本土のがレベル低すぎだろ
648マロン名無しさん:2010/07/08(木) 23:43:49 ID:???
>>646
ラオウではケンシロウを引き分けにもちこむ力はない
どんなに死に掛けても宗家の血が覚醒することはなかったラオウ
ヒョウ>ラオウで終了
649マロン名無しさん:2010/07/08(木) 23:43:55 ID:???
>>647
教祖の電波は今日も絶好調ですね
650マロン名無しさん:2010/07/08(木) 23:44:52 ID:???
そもそも作者が1部>2部としてるんだからそれが結果だろw
カイオウ以外はカス
651マロン名無しさん:2010/07/08(木) 23:45:10 ID:???
>>646
それもほぼヒョウ>ラオウで決着付いてるんだけどな
宗家覚醒ヒョウは、ケンと相撃ちの強さとハッキリ作中で言われてるから

ケン未満のラオウには完全勝利だろう
652マロン名無しさん:2010/07/08(木) 23:45:10 ID:???
>>648
いつどこでケンと脆弱が引き分けになったんだ、とうとう教祖が捏造しだしたぞw
653マロン名無しさん:2010/07/08(木) 23:45:56 ID:???
>>650
同意
654マロン名無しさん:2010/07/08(木) 23:46:54 ID:???
生まれついて宗家の拳を習得していたカイオウ>>>覚醒して宗家拳を習得したヒョウ>>>死んでも宗家拳を使えなかった屑星ラオウ
655マロン名無しさん:2010/07/08(木) 23:47:02 ID:???
いつヒョウがケンシロウと引き分けたんだよ
シャチの邪魔がなくてもケンシロウにやられてたってのはヒョウ自身が言ったことだろ
656マロン名無しさん:2010/07/08(木) 23:47:43 ID:???
教祖君はせめてラオウがヒョウに勝てる理由をなんかあげてみろよwww
呪文の様に教祖教祖と唱えているだけでは、もう相手にされないだけだぞ?
657マロン名無しさん:2010/07/08(木) 23:48:59 ID:???
だからいつヒョウがケンシロウと引き分けたんだんだって
658マロン名無しさん:2010/07/08(木) 23:49:09 ID:???
>>655
シャチの罪悪感を消すための台詞にも聞こえるが
カイオウ、黒夜叉、シャチが2人が闘えば両者共倒れと見てる事実はスルーすんのな
659マロン名無しさん:2010/07/08(木) 23:49:22 ID:???
脆弱程度が相手ならラオウどころかサウザーでも余裕で倒せるな
660マロン名無しさん:2010/07/08(木) 23:50:50 ID:???
>>658
それはお前みたいなザコヒョウ厨の都合のいい解釈だろw
661マロン名無しさん:2010/07/08(木) 23:51:28 ID:???
ぶっちゃけカイオウとヒョウは一段階上の強さなんだよね


初見殺しの暗流天破は対策の無い相手では絶対に勝てないし
よしんば対策できても、作中最強の北斗宗家を使い出す


対策と宗家の知識を得たケンシロウ以外では勝てない相手
662マロン名無しさん:2010/07/08(木) 23:52:09 ID:???
>>658
井の中の蛙達の戦前の予想=ケンとヒョウは互角
戦いの結果=ケンの圧勝、所詮脆弱は井の中の蛙以下でした
663マロン名無しさん:2010/07/08(木) 23:53:45 ID:???
本当バカでアホな2部厨ときたら、作者の1部>2部という設定を完全に無視してるからな。
これほど作品をバカにしてる事はないだろう。
いくら2部厨の頭が悪くても、それくらいは分かるだろうに。
そのチンケな脳でもう一度考えてみろよww
最後のチャンスをやるよ腐れ共w
664マロン名無しさん:2010/07/08(木) 23:54:02 ID:???
ヒョウはラオウの剛拳一発で昇天します
サウザーの十字拳一発で昇天します
665マロン名無しさん:2010/07/08(木) 23:54:18 ID:???
愚鈍ラオウはヒョウの暗流喰らって1109ある経絡破孔突かれて爆死だろ
百万歩譲って魔界ヒョウを攻略できても宗家ヒョウで死ぬ
2段構えでラオウに勝ち目はないな
666マロン名無しさん:2010/07/08(木) 23:54:27 ID:???
>>658
所詮言ってるだけだし

ケンシロウは1部でもやれまだラオウには及ばないだの絶対に勝てないとか、いろんな奴に言われてきたけど(レイ、トキ、リハク等に)ことごとくその予想を上回った闘いをしている

予想なんかではケンシロウの強さは測れないと思うが
667マロン名無しさん:2010/07/08(木) 23:54:34 ID:???
>>662
いやケンは圧勝できてないがwww
シャチ君が気を利かせなかったら共倒れになってたろ
668マロン名無しさん:2010/07/08(木) 23:55:39 ID:???
教祖は原作者よりエライと勘違いしているキチガイだからね
俺の妄想>>作者の設定 らしい
669マロン名無しさん:2010/07/08(木) 23:56:47 ID:???
>>667
教祖は捏造が大好きらしい
お前の妄想を事実と置き換えるなよキチガイw
670マロン名無しさん:2010/07/08(木) 23:57:06 ID:???
>>666
言ってるだけというより、事実としてヒョウが作中最強の宗家を使い出してしまっているからね
受け技のないあの時のケンでは、下手をすれば敗北か、自分も宗家に目覚めて相撃ちという予想になるのは普通

どっちにしろ、暗流天破も破れず、宗家に目覚める事の出来ないラオウには関係ない頂点決戦の話だけどなw
671マロン名無しさん:2010/07/08(木) 23:57:20 ID:???
>>668
原武論にこのスレ見せてやりたいな
672マロン名無しさん:2010/07/08(木) 23:59:30 ID:???
とりあえず、ラオウがヒョウに勝てるというのならソース出さないとな

ラオウより格上のケンが初見では何もできなかった暗流天破を、ラオウ君なら敗れるソース
あとは死ぬまで宗家に目覚める事の出来なかったラオウ君が、宗家に目覚める事が出来るソース


この二つがあって初めて「どっちが勝つか?」って議論が出来るレベルだよ
673マロン名無しさん:2010/07/08(木) 23:59:56 ID:???
未だ作者設定に対しての反応なし。
キチガイザコ2部厨は図星だから必死にスルーしてるなw

いくら負け犬が吠えようが1部>2部は確定してるもんなw
674マロン名無しさん:2010/07/09(金) 00:00:00 ID:???
そうだよな
ケン、カイオウ、ヒョウとラオウを比べること自体論外
ラオウが雑魚すぎて同じ物差しで計るのは前者3人に失礼すぎる
675マロン名無しさん:2010/07/09(金) 00:00:05 ID:???
普通に神拳>宗家拳だろ
676マロン名無しさん:2010/07/09(金) 00:01:20 ID:???
まあまあ、原作者がすべてなら、原作者ランキング>>9だけを眺めてで満足していればいい話

ただ、ここはそうでない人の為のスレなんだから、邪魔はしないでね
677マロン名無しさん:2010/07/09(金) 00:01:45 ID:???
>>672=>>674

挙げ句の果てに自問自答ですかw

苦しくなってきましたね^^www
678マロン名無しさん:2010/07/09(金) 00:02:00 ID:???
>>675
だったらわざわざ宗家の封印なんぞ解かねぇよ
教祖は読解力ねぇなぁ
679マロン名無しさん:2010/07/09(金) 00:02:54 ID:???
受け技なしの状態で互いに闘神の場合は神拳=宗家の拳
680マロン名無しさん:2010/07/09(金) 00:03:12 ID:???
神拳>宗家なら、
宗家覚醒がカイオウ打倒の切り札とされた理由はなんだったの?www
神拳だけで勝てるじゃんwww
681マロン名無しさん:2010/07/09(金) 00:03:58 ID:???
>>672
ヒョウの暗流が闘気全開ラオウに通じるソース
神拳>宗家拳のソース
ケンに強敵扱いされなかった脆弱が、作者設定を無視してけんが最強と呼ぶラオウに勝てるソースよろしく
682マロン名無しさん:2010/07/09(金) 00:05:21 ID:???
>>681
>ラオウより格上のケンが初見では何もできなかった暗流天破

おまえがレスしてるところにソースあるじゃんww
683マロン名無しさん:2010/07/09(金) 00:05:59 ID:???
>>679
物語の設定上、宗家拳を進化させたのが北斗神拳
神拳>宗家拳は教祖以外誰もが認めるところ
684マロン名無しさん:2010/07/09(金) 00:06:05 ID:???
>>676
苦しい苦しい言い訳ご苦労様w

じゃあ作者完全無視ですか?w

根底にあるのは作者設定でしょw
それすら無視して勝手に妄想しちゃってるなんてww

もう君達キチガイには何を言っても無駄かなw

日本語が分からないのかなw

君達2部厨も2部キャラ同様、ザコなんですねww

邪魔しないでくれるかなだってさwwww

さすが糞ザコキチガイw 言う事がダサいw
685マロン名無しさん:2010/07/09(金) 00:07:43 ID:???
>>683
ちがうちがう、宗家拳が完成度高すぎて受け技まで極められてしまったから
何とか通じる拳法にしたものが神拳な

完成度においてはハッキリ宗家の方が上という説明も描写もあるよ?
686マロン名無しさん:2010/07/09(金) 00:08:21 ID:???
>>682
ラオウ戦ケン>>カイオウ戦ケン
それにヒョウの暗流とカイオウの暗流は違うだろこのキチガイ
687マロン名無しさん:2010/07/09(金) 00:08:59 ID:???
>>682
ヒョウの暗流とか闘気量少なすぎてケンシロウに遠心力とかで破られてるんすけど
688マロン名無しさん:2010/07/09(金) 00:09:48 ID:???
キチガイ教祖は他人をキチガイ呼ばわりするのが好きだねぇ
カイオウ戦のケンがラオウ戦のケンより弱い理由も出せないんだろうなぁ
妄想だから無理もないけどw
689マロン名無しさん:2010/07/09(金) 00:10:37 ID:???
>>686
いやいや、宗家オーラに目覚めてるケン>カイオウに瞬殺された無想ケンだろw

あと、ヒョウの暗流天破もケンシロウは破る事はできても、交わす事はできてないから同じことな
わざと食らったとか言う人ですか?w
690マロン名無しさん:2010/07/09(金) 00:11:03 ID:???
結論 ヒョウはラオウ以下

作者がランクでサウザーやファルコと同格にしてるんだからそれが答え
691マロン名無しさん:2010/07/09(金) 00:11:33 ID:???
>>687
天才見切り能力をもつケンシロウが2戦目で暗流攻略したからって
雑魚ラオウが同じことできると思ってるの?
そもそも1戦目で攻略できんのかって話だよ
692マロン名無しさん:2010/07/09(金) 00:11:39 ID:???
北斗神拳=西斗月拳>北斗宗家の拳>北斗琉拳
693マロン名無しさん:2010/07/09(金) 00:11:55 ID:???
教祖君の結論すげぇなwww
会話が成り立たないwwww
694マロン名無しさん:2010/07/09(金) 00:12:23 ID:???
>>685
宗家拳では限界が来た、より強い無敵の暗殺拳が求められ、神拳が誕生した
完全に神拳>宗家拳
695マロン名無しさん:2010/07/09(金) 00:12:28 ID:???
>>689
破ることができるなら同じじゃないだろ
何墓穴掘ってんの?
つかどこまでバカなの?
696マロン名無しさん:2010/07/09(金) 00:13:26 ID:???
>>693
教祖死ねwww
697マロン名無しさん:2010/07/09(金) 00:14:05 ID:???
>>695
えっ、一度食らって対策立てれたから破れたんですけど・・・
一度も食らってなかったら破れないですよね?
そして、暗流を交わせてもいない


同じ事でしょ?
698マロン名無しさん:2010/07/09(金) 00:14:47 ID:???
何この醜い争いwww
699マロン名無しさん:2010/07/09(金) 00:14:55 ID:???
>>690
自分でもの考えられない人は議論スレは場違いだよ
700マロン名無しさん:2010/07/09(金) 00:15:30 ID:???
教祖が原作無視の阿呆という事が証明されました
ヒョウとケンは相討ちでしたと平気で捏造する上、戦意の低いケンをカイオウが倒したのは良いが、それをヒョウの手柄だとこれまた捏造
脆弱ヒョウ厨は捏造野郎という事だけはハッキリしたな
701マロン名無しさん:2010/07/09(金) 00:16:14 ID:???
ヒョウ>ラオウになる理由を一個でも出してくれよ〜
「このスレ」ではまったく認められてない作者監修のランクがどうたらはいいからさw
702マロン名無しさん:2010/07/09(金) 00:17:22 ID:???
>>694
つまり西斗月拳>宗家の拳ってことか
703マロン名無しさん:2010/07/09(金) 00:17:22 ID:???
>>699
自分で考えてるんじゃなくて、お前らは勝手に妄想してるだけだろww

バカかこいつw
704マロン名無しさん:2010/07/09(金) 00:17:58 ID:???
>>1を見ましょうよ

>原作終了後のインタビュー・書籍・アニメなど原作以外の一切は考察の対象外です。
>そういうものも含めて議論したい人は
>北斗の拳ハイブリッド強さ議論2
>http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1252418874/
705マロン名無しさん:2010/07/09(金) 00:18:21 ID:???
>>697
だから、闘気量がカスなヒョウの暗流なんざ最初からケンシロウに効くかどうかも怪しいっつってんの

カイオウの闘気>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ヒョウの闘気

であることは描写からも明らか
706マロン名無しさん:2010/07/09(金) 00:19:49 ID:???
>>701
両者と戦ったケンが修羅国は井の中の蛙、ラオウ最強、ヒョウは強敵リストにも入りませんと言ってますねw
ラオウ・サウザー>ヒョウは作中の事実
教祖は作者や主人公のケンよりも自分の妄想が上だと主張する捏造キチガイ野郎決定
707マロン名無しさん:2010/07/09(金) 00:21:11 ID:???
>>705
効かないならわざわざ回転しないっていう・・・

それからそもそも暗流天破は威力が問題なんじゃないんだよ
無重力空間作り出して、相手の行動を封じる技な訳
708マロン名無しさん:2010/07/09(金) 00:21:21 ID:???
ヒョウは最終巻でその強敵リストに入ってるけど
709マロン名無しさん:2010/07/09(金) 00:22:06 ID:???
>>705
闘気量がカイオウより少ないから効かないっつーのもお前の妄想だろキチガイ
暗流攻略方法知ってた黒夜叉には効いてるのに
710マロン名無しさん:2010/07/09(金) 00:23:34 ID:???
ヒョウの暗琉なら初見でも見切れるといいたいのか
711マロン名無しさん:2010/07/09(金) 00:24:32 ID:???
>>706
おまえは日本語勉強したたほうがいいよ
「井の中の蛙」ってのは、「カイオウ」に言ってる訳な?

「カイオウ」は自分より強い者と戦った事がなかった、と
確かにカイオウより強い者はあの国に居ないから、正しい話なんだけど
それはカイオウが強すぎただけの話です
712マロン名無しさん:2010/07/09(金) 00:25:30 ID:???
北斗神拳は西斗月拳をパクって誕生した拳法
713マロン名無しさん:2010/07/09(金) 00:26:37 ID:???
>>711
カイオウが強すぎただけじゃなくて、1部の強敵を知らないってだけだろ
714マロン名無しさん:2010/07/09(金) 00:26:49 ID:???
カイオウ戦の時はヒョウまだ死んでないんだから
背後に亡き強敵たち浮かび上がる時にヒョウが出てくるわけがないだろ、常考…
715マロン名無しさん:2010/07/09(金) 00:27:27 ID:???
>>708
最後のは友達リストだろw
716マロン名無しさん:2010/07/09(金) 00:27:27 ID:???
それでいい加減、ラオウ>ヒョウになるソースはあんの?
いい加減作者インタビューやら、作者監修ランキングやら、スレ違いの話は勘弁してよ
717マロン名無しさん:2010/07/09(金) 00:27:41 ID:???
1部信者はゆとりすぎて漫画すら読めないと見えるな
カイオウからすれば1部の連中なんてゴミ同然だっての、ケンシロウを除いてな
718マロン名無しさん:2010/07/09(金) 00:28:41 ID:???
>>707
つか回転する前に黒夜叉に放たれた暗流の領界にケンシロウが楽々入ってる時点で効かないといってるようなもんだし

所詮魔闘気の量がゴミのヒョウの暗流ではケンシロウには通用しなかったってことだろ
719マロン名無しさん:2010/07/09(金) 00:29:07 ID:???
>>717
ケンシロウも一部の頃のままじゃボロカスにやられるつていうか
実際にやられたな
720マロン名無しさん:2010/07/09(金) 00:29:32 ID:???
>>716
原作でケンがはっきりラオウが最強、2部は井の中の蛙でしたとはっきりおっしゃってるだろうが
ラオウの闘気の前では暗流など通じない上、剛拳一発で脆弱は瀕死は必至です
721マロン名無しさん:2010/07/09(金) 00:29:33 ID:???
カイオウを倒した時点でケンシロウは作中最強になったけど
それでも世界のどこかにケンシロウより強い奴がいたら
ケンは井の中の蛙ってことになるんだよ
722マロン名無しさん:2010/07/09(金) 00:31:19 ID:???
>>718
おまえ本当に漫画読めないなぁ
あの後黒夜叉が「何故ケンシロウ様は無重力空間で腕をつかめたのだ!?」って驚いてるだろ?

あそこは描かれてないてだけで、黒夜叉助けた時も回転してるんだよ・・・



いや本当に勘弁してよ?
なんでこんな小学生でもわかるレベルの話を解説しないといけないの・・・・
723マロン名無しさん:2010/07/09(金) 00:31:29 ID:???
無能ラオウが最強なわけねーだろ馬鹿か
キチガイ教祖は黙ってろよ
724マロン名無しさん:2010/07/09(金) 00:32:13 ID:???
>>709
黒夜叉が雑魚なだけだろ糞キチガイが
だいたい〜の拳を凌ぐ〜とか言われてる奴はただの噛ませ
725マロン名無しさん:2010/07/09(金) 00:32:52 ID:???
>>720
だからカイオウが強すぎて井の中の蛙だっただけだって
二部はあんまり関係ないです
726マロン名無しさん:2010/07/09(金) 00:34:23 ID:???
>>722
一部教祖って本当に知恵遅れだろ
ヒョウとラオウがどっち強い以前の話だろこういうの
727マロン名無しさん:2010/07/09(金) 00:34:42 ID:???
>>722
どこに最初に回転してる描写があるんだよ?
それこそてめーの妄想だろがカス
大概にしろよ
728マロン名無しさん:2010/07/09(金) 00:34:46 ID:???
初期のケンはシンごときに不覚とるレベルだったけど
強敵との戦いの中で不動の強さになった
カイオウは最初から最強でかなう奴がいなかったからある意味井の中の蛙
そういう意味合いだろ
729マロン名無しさん:2010/07/09(金) 00:34:47 ID:???
井の中の蛙カイオウは「最強であったが故に最弱でもあった男」だと思う。
魔闘気→宗家拳のコンボは少なくとも初戦では無敵。
だからカイオウは敗北はおろか苦戦さえしたことがなかった。
それは実戦というものを全く知らないということ。
ハンはカイオウに比べると弱いが、それゆえに実戦を知っていた。
実戦を知らないカイオウは一度劣勢になるとボロボロに崩れ、
しまいには「うぬぬほ」とか「あー!」とか情けない声を出した。
730マロン名無しさん:2010/07/09(金) 00:35:50 ID:???
>>721
教祖の都合の良い妄想は良いからww
修羅国とケンの居た大陸を比喩したのが井戸、そこの蛙がカイオウ、そして最強はラオウ
作中の事実ですww教祖は死ねwww
731マロン名無しさん:2010/07/09(金) 00:36:20 ID:???
>>729
どう考えてもそういう話だよな
732ブロン テツオ:2010/07/09(金) 00:36:37 ID:???
二部厨マジキチ
氏ね
733マロン名無しさん:2010/07/09(金) 00:37:01 ID:???
>>727
えっ、そういうの本気で言ってるの?
ヤケクソになって滅茶苦茶言ってるだけなの?
734マロン名無しさん:2010/07/09(金) 00:37:09 ID:???
久々にラオウ教祖がんばってるな
ヒョウより格下だと確定してるのに
一度も勝てなかったケンシロウを差し置いて作中最強だと言い張るんだから
735マロン名無しさん:2010/07/09(金) 00:37:15 ID:???
カイオウに比べればゴミ以下の強さなバットやアイン。
だが、そのバットやアインの精神力はカイオウのそれを遥かに上回っている。

ボルゲにドリル責めされても黙って耐えるバット。
腕の痛みに耐えられず「あー!」と情けない声を出すカイオウ。
736マロン名無しさん:2010/07/09(金) 00:37:53 ID:???
>>727
さすがに普通に回転してるだけだと思うぞ
737マロン名無しさん:2010/07/09(金) 00:39:52 ID:???
>>734
捏造野郎に発言権は無い
738マロン名無しさん:2010/07/09(金) 00:40:47 ID:???
カイオウが打たれ弱いってのはあってるかもな
カイオウをボコれる奴なんて存在しなかっただろうから(少年時代はジュウケイにボコられてたが
その点ラオウは初戦からケンシロウ相手に大量出血の重症だったなw
739マロン名無しさん:2010/07/09(金) 00:41:48 ID:???
まともに反論できる方もいらっしゃらないようなので
暫定的にヒョウ>カイオウは決定事項にしていいかな?

何か画期的な反論が展開されるまでは、このスレの決定事項と言う事で
740マロン名無しさん:2010/07/09(金) 00:43:05 ID:???
>>738
しかしそう考えると、宗家覚醒ヒョウはカイオウと五分近くには戦えるレベルだから
精神力の弱いカイオウにひょっとしたら勝てちゃうんじゃないの?
741マロン名無しさん:2010/07/09(金) 00:45:02 ID:???
>>740
総合的な能力ではカイオウが一枚上だろう
魔界に入っての年季も宗家拳取得年数も違うだろうし
742マロン名無しさん:2010/07/09(金) 00:45:05 ID:???
>>739
というよりもう何スレも前からほぼ決定事項だよ
変な奴除いてはみんな認めるところ
743マロン名無しさん:2010/07/09(金) 00:45:06 ID:???
>>739
ラオウ・サウザー>ヒョウ>カイオウでいいと思うよ
大海>修羅国は作中の事実だし
744マロン名無しさん:2010/07/09(金) 00:46:05 ID:???
>>740
ラオウよりは勝ち目あるなw
745マロン名無しさん:2010/07/09(金) 00:46:14 ID:???
つかどうでもいいんだけど、ヒョウの暗流破るために回転してるケンシロウの描写がギャグにしか見えないww
746マロン名無しさん:2010/07/09(金) 00:47:46 ID:???
暗流攻略のあの回転は滅茶苦茶すぎるよな
回転>無想なのかよっていう
747マロン名無しさん:2010/07/09(金) 00:49:02 ID:???
>>743
マジな話、いい加減誰も相手にしてくれなくなるぞ?
別にラオウが強いと思うならそれでいいけど、議論になるレベルの説を展開してくれな?
748マロン名無しさん:2010/07/09(金) 00:52:13 ID:???
しかし修羅国が井の中の蛙やら、死んだキャラの顔が並んでいる所に生きてるキャラが出てないからどうとか
ケンシロウは一度目の暗流で回転してない! とか
こいつまず理解力が乏しすぎるで
749マロン名無しさん:2010/07/09(金) 00:58:56 ID:???
>>747
原作無視のキチガイこそ相手にされていない事に気付いて下さい
750マロン名無しさん:2010/07/09(金) 00:59:46 ID:???
>>748
ハンやファルコも死んでますね、残念
751マロン名無しさん:2010/07/09(金) 01:00:43 ID:???
『週刊少年ジャンプ』(集英社)1983年41号から1988年35号に連載された漫画『北斗の拳』のキャラの強さをこの漫画の内容のみに基づいて議論するスレです。

原作終了後のインタビュー・書籍・アニメなど原作以外の一切は考察の対象外です。
そういうものも含めて議論したい人は
北斗の拳ハイブリッド強さ議論2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1252418874/

しつこく「作者設定」や「原作終了後のインタビュー・ランク」を押してくる人がいますが、放置で
752マロン名無しさん:2010/07/09(金) 01:01:23 ID:???
>>750
残念なのはお前の頭だよ
お空に顔が浮かんでなければ強敵じゃない=雑魚って
相変わらず頭のおかしい教祖理論だねw
753マロン名無しさん:2010/07/09(金) 01:02:43 ID:???
作者の設定は無視、俺の妄想が全て!都合の悪い2部落としは見てみぬ振りです!
754マロン名無しさん:2010/07/09(金) 01:03:41 ID:???
>>752
強敵以下という事は猿並の知能でも理解できるんでちゅね^^
755マロン名無しさん:2010/07/09(金) 01:05:31 ID:???
強敵以下って強敵含むよ
756マロン名無しさん:2010/07/09(金) 01:06:01 ID:???
>>753
>1の前提テンプレすら読めないってラオウ教祖は文盲なの?馬鹿なの?
757マロン名無しさん:2010/07/09(金) 01:06:27 ID:???
>>755
強敵未満な、すなわち強敵とはみなされていない
758マロン名無しさん:2010/07/09(金) 01:07:15 ID:???
なんでケンシロウが強敵とみなしてないってのがわかるの?
お前の脳内ソース?
759マロン名無しさん:2010/07/09(金) 01:07:52 ID:???
>>756
2部教祖がテンプレに勝手にその一文を追加しただけだろ
都合の悪い事実は無視、臭いものに蓋
760マロン名無しさん:2010/07/09(金) 01:08:52 ID:???
テンプレの最初から最後の文まで全てが貴方を否定しているのだが
761マロン名無しさん:2010/07/09(金) 01:09:03 ID:???
>>758
原作も読めないカスがここに書き込むなよ
強敵を語っているときに、その中に含まれてない=強敵とはみなされていない
あほなのばかなの?
762教祖:2010/07/09(金) 01:13:32 ID:???
>>761
俺が悪かった、許してください
763マロン名無しさん:2010/07/09(金) 01:13:46 ID:???
これだけ必死に否定する理由が、ケンの想像シーンで顔が浮かんでるかどうかだけなの?
764マロン名無しさん:2010/07/09(金) 01:14:48 ID:???
強敵認定されてるのに低く見られているリュウガさんカワイソス
765マロン名無しさん:2010/07/09(金) 01:16:42 ID:???
全キャラと戦ったケンがラオウが一番強かったと言ってる時点で教祖は諦めるべき
766マロン名無しさん:2010/07/09(金) 01:22:25 ID:???
>>763
あれだけはっきり2部がダメだしされてるのに、現実を認めたがらない教祖って一体・・・
767マロン名無しさん:2010/07/09(金) 01:30:06 ID:???
>>739
それでいいと思うな
768マロン名無しさん:2010/07/09(金) 01:36:48 ID:???
>>724
>だいたい〜の拳を凌ぐ〜とか言われてる奴はただの噛ませ

つ 拳ではオレをしのぐラオウ
769マロン名無しさん:2010/07/09(金) 01:42:00 ID:???
>>768
それは本人が言ってることだから、「言われている」とは違うと思うんですけど
770マロン名無しさん:2010/07/09(金) 01:46:13 ID:???
トキはラオウやケンシロウにも言われてるからかませじゃないの確定
771マロン名無しさん:2010/07/09(金) 01:47:21 ID:???
トキは強い、2部キャラで倒せるのはカイオウくらいだろ
772マロン名無しさん:2010/07/09(金) 01:49:49 ID:???
>>769
ラオウがそう言われているんだよね
773マロン名無しさん:2010/07/09(金) 01:54:50 ID:???
>>771
ヒョウは?
774マロン名無しさん:2010/07/09(金) 02:34:01 ID:???
トキには勝てないだろ
775マロン名無しさん:2010/07/09(金) 02:51:13 ID:???
意味わかんね
どっからそんな根拠が出てくるのやら
776マロン名無しさん:2010/07/09(金) 03:18:36 ID:???
本当ヒョウ厨きもいね

しねよ
777マロン名無しさん:2010/07/09(金) 03:39:43 ID:???
トキ厨も大概
778マロン名無しさん:2010/07/09(金) 05:40:45 ID:???
トキは才能は凄いと思うよ、何も無ければ最強クラスだったろうな
ただ病で弱ってるのがきついな
779マロン名無しさん:2010/07/09(金) 05:42:07 ID:???
一部厨は単純に頭弱い気がする
レス読んでても首ひねるような事ばかり言ってるな
780マロン名無しさん:2010/07/09(金) 06:45:07 ID:???
>>772
ワロタ
781ラオウ厨:2010/07/09(金) 06:56:07 ID:???
俺の負けだ許してくれ
カイオウ>ラオウでいいよ
782一部教祖:2010/07/09(金) 06:57:11 ID:???
>>781同意
783マロン名無しさん:2010/07/09(金) 07:00:41 ID:???
そもそもケンは「ラオウが俺より拳では上だった」とは言ってるが、別に最強とか一言も言ってないだろ
そして謙虚なケンによると、「俺より強い奴らとの戦場を駆け抜けてきた」って話らしいから、別にラオウが特別強い訳でもないですよ、

とマジレス
784マロン名無しさん:2010/07/09(金) 07:56:15 ID:???
まあそんな感じだよな
785マロン名無しさん:2010/07/09(金) 08:35:18 ID:???
ラオウがケンシロウより強いわけじゃないしな
最後ボロ負けしたし
786マロン名無しさん:2010/07/09(金) 10:13:15 ID:pkVXluLL
787マロン名無しさん:2010/07/09(金) 10:15:24 ID:???
>>785
ケンが今まで戦った相手で一番強かった
ケン>ラオウ>その他
788マロン名無しさん:2010/07/09(金) 11:22:30 ID:???
>>786
何が言いたいのかさっぱりわからない
789マロン名無しさん:2010/07/09(金) 12:07:20 ID:???
【上位ランク・完全決着版】

S+ ケン
S ラオウ カイオウ
S- トキ サウザー ヒョウ
A+ ファルコ リュウケン ジュウケイ シン ハン レイ
A- シュウ フドウ ジュウザ ユダ リュウガ 
B+ ソリア シャチ カイゼル デビルリバース
B ジャギ アミバ ウイグル 

同じランクなら左のキャラのほうが強い
トキがケン・ラオウを倒せる可能性は無い
サウザー・ヒョウは上位を倒せる可能性あり
790マロン名無しさん:2010/07/09(金) 12:14:26 ID:???
フドウの評価は人によって。
791マロン名無しさん:2010/07/09(金) 12:18:29 ID:???
>>789
大体あってるケンは最強、ケンに最強と呼ばせたラオウ、ケンに一度は圧勝したカイオウ
ラオウに死兆星をださせたトキは病とは言え相当強いのであの位置は妥当
謎を持ち北斗勢に圧倒的に優位でケンにも完勝したサウザー
脆弱で・強敵認定されてないとは言え、魔闘気・宗家拳も兼ね備えるヒョウ
792マロン名無しさん:2010/07/09(金) 12:41:32 ID:???
S ケンシロウ
A ラオウ カイオウ
サウザー トキ リュウケン ファルコ ヒョウ
B シン レイ ユダ シュウ ジュウザ フドウ ジュウケイ 黒夜叉 ハン
793マロン名無しさん:2010/07/09(金) 14:03:44 ID:???
トキが病んでさえいなければ普通にラオウに秘孔が効いてラオウ死んでた
794マロン名無しさん:2010/07/09(金) 14:11:28 ID:ux2rAIlQ
病さえなければ、謎さえなければ、両足さえあれば
795マロン名無しさん:2010/07/09(金) 15:45:53 ID:???
カーネルも両眼さえ見えれば
796マロン名無しさん:2010/07/09(金) 16:14:19 ID:1dV9rNdf
ジャギも伝承者に選ばれてれば
797マロン名無しさん:2010/07/09(金) 16:41:40 ID:???
ケンシロウがシンにあのまま殺られていれば…
798マロン名無しさん:2010/07/09(金) 16:42:34 ID:WqO4rwCJ
ジャギよりアミバのがつよい 
799マロン名無しさん:2010/07/09(金) 16:50:05 ID:???
実用性においては
怪我や病気を秘孔治療できるバラン、アミバ>>>>切るだけしか脳がない南斗
800マロン名無しさん:2010/07/09(金) 17:29:32 ID:???
おい、いつアミバが治療に成功したんだよw
801マロン名無しさん:2010/07/09(金) 18:48:24 ID:???
>>799
精密機械の無いあの時代において、物体を鋭利な刃物で切ったように
たやすく切断できる南斗の技術は、あらゆる現場で有効
聖帝十字陵に使われている岩は全てサウザーが切断したものだろ
802マロン名無しさん:2010/07/09(金) 19:32:30 ID:???
んなもん強さ議論と関係ねーし
803マロン名無しさん:2010/07/09(金) 19:38:44 ID:???
ケンシロウは強すぎる
Sケンシロウ
Aその他
804マロン名無しさん:2010/07/09(金) 21:36:16 ID:???
ケンシロウ、ラオウ、トキ、カイオウ、ヒョウ、サウザー、ファルコの7強でFA
ハン、ソリア、サウザー以外の6聖は同じぐらい
ハンは過大評価されてるがソリアは過小評価されてる
805マロン名無しさん:2010/07/09(金) 21:40:04 ID:???
ファルコは7強の中では一番弱いな
806マロン名無しさん:2010/07/09(金) 21:54:22 ID:???
ソリアはあんまり強くないだろ
ヒューイぐらいじゃないか
807マロン名無しさん:2010/07/09(金) 21:59:01 ID:???
ラオウの肉体に傷をつけられなかったヒューイ
同じくらい硬いケンシロウに傷をつけたソリア
808マロン名無しさん:2010/07/09(金) 22:23:10 ID:???
ヒューイは黒王に蹴り殺されるレベル
809マロン名無しさん:2010/07/09(金) 22:30:41 ID:???
ソリアはヒューイよりは強いだろうけど、フドウやジュザクラスには勝てないだろ
810マロン名無しさん:2010/07/09(金) 22:36:43 ID:???
>>804
同意
7強は大体こいつらでよさそうな
811マロン名無しさん:2010/07/09(金) 22:53:06 ID:???
>>809
そうかな?
ジュウザはともかくフドウは破の輪に対応できなそうな気がす
812マロン名無しさん:2010/07/09(金) 23:11:41 ID:???
>>810
ケン国から5人、井戸から2人、これなら1部教祖も納得するランクかもな
813マロン名無しさん:2010/07/09(金) 23:25:50 ID:???
>>787
いやケンは何度も「ラオウは俺より強かった」と言っておりますが・・・w

まあ精神的な強さがケンは飛びぬけているから、技量では上の相手でも心が弱い子には勝てるんじゃないですか?
814マロン名無しさん:2010/07/09(金) 23:57:29 ID:???
>>813
言ってないよ
今まで戦った相手ではラオウが最強なだけ
815マロン名無しさん:2010/07/10(土) 00:09:51 ID:???
1部

S+ ラオウ トキ

S サウザー

A+ 両目シュウ ジュウザ

A 白髪レイ シン

B+ フドウ

B レイ ユダ
816マロン名無しさん:2010/07/10(土) 00:17:29 ID:???
>>815
トキ厨調子に乗るな、お前はサウザーと同じ位置だ
817マロン名無しさん:2010/07/10(土) 00:21:48 ID:???
>>814
滅茶苦茶言ってるじゃん
ほらスキャンして来てやったぞ
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up44105.jpg


ケンは拳での技量だけで強さ語ったりする事が多いんだよな
実際はケンがラオウに勝っている様に、精神的な強さが重要なのが北斗世界
818マロン名無しさん:2010/07/10(土) 00:27:53 ID:???
>>817
昨日話題になったけど、
ケンシロウはカイオウにも似たような事言ってたよね
おまえの方が強いぐらいだけど、
井の中の蛙で強者知らなかったから底力弱くて負けるのだみたいな
819マロン名無しさん:2010/07/10(土) 00:39:27 ID:???
じゃあもう
ラオウ≒カイオウ
でいいんじゃねえの?
820マロン名無しさん:2010/07/10(土) 00:41:04 ID:???
ラオウって宗家の秘拳体得した2部ケンシロウより強いの?
じゃあ何でケンシロウにボロ負けしたんだ
821マロン名無しさん:2010/07/10(土) 00:45:01 ID:???
ボロ負けでもねーだろ
822マロン名無しさん:2010/07/10(土) 00:45:48 ID:???
>>815
トキとサウザーの位置は逆だろ
823マロン名無しさん:2010/07/10(土) 00:46:20 ID:???
>>820
ボロ負けはしてないけれども>結構な接戦
ただ普通にケン様よりは弱いのは確か
824マロン名無しさん:2010/07/10(土) 00:47:22 ID:???
ラオウ戦のケン>カイオウ戦のケン
825マロン名無しさん:2010/07/10(土) 00:47:31 ID:???
>>820
心に背負うものが違いすぎたから
826マロン名無しさん:2010/07/10(土) 00:48:31 ID:???
そもそも拳では上ってだけで、自分より強いとは言ってないな
827マロン名無しさん:2010/07/10(土) 00:51:46 ID:???
ケンによると、レイですら自分より強いぐらいの強敵(とも)らしいから何とも
自分に厳しく他人に甘いんじゃないの評価が。おまえらと逆やな
828マロン名無しさん:2010/07/10(土) 00:53:05 ID:???
まあ、ラオウ全霊の拳はケンシロウは完全に見切っていたわけだが、仮にもし全霊の拳がケンシロウに当たっていたなら砕けていたのはケンシロウの方だったろうしね
単純に拳の破壊力だけならラオウのが上だって言ってるのかも知れない
829マロン名無しさん:2010/07/10(土) 00:53:43 ID:???
>>827
は? 俺もそうだし
830マロン名無しさん:2010/07/10(土) 00:54:18 ID:???
右手を砕かれた後は何もできなかったラオウ
831マロン名無しさん:2010/07/10(土) 00:55:19 ID:???
>>828
当たらなければどうということはない
832マロン名無しさん:2010/07/10(土) 00:57:52 ID:???
つまりはラオウもカイオウと一緒で井の中の蛙だったって事でしょ?

実際サウザーとか負けそうな相手には、怖くて対戦避けてるもんな
833マロン名無しさん:2010/07/10(土) 00:58:16 ID:???
拳の殴り合いならラオウ>ケンシロウ
「しかし貴様に拳を教えた身このラオウに一日の長があるわ」のセリフからも明らか
834マロン名無しさん:2010/07/10(土) 00:59:42 ID:???
>>833
その後反撃でボコボコにされて「ぬぅっ」とか言ってるのはどうなんだよw
835マロン名無しさん:2010/07/10(土) 01:00:24 ID:???
>>831
事実ケンシロウに当たらなかったな
836マロン名無しさん:2010/07/10(土) 01:02:47 ID:???
つまりどういう事なんだってばよ!?
ラオウ>ケンシロウなのかよ!
837マロン名無しさん:2010/07/10(土) 01:04:01 ID:???
負けた時点でラオウ>ケンシロウはないよ
838マロン名無しさん:2010/07/10(土) 01:05:38 ID:???
>>836
まあ要するによ、あの場にはラオウの弟子や息子が居たんだよ
そこで故人の悪口言えるか普通?

嘘でも君の師匠(お父さん)は凄い人だったんだぞ! って言うだろ?



そういうことだ
839マロン名無しさん:2010/07/10(土) 01:07:42 ID:???
まあ完全に嘘でもないんだろうけど
ちょっと持ち上げてるのはあるだろうな
840マロン名無しさん:2010/07/10(土) 01:08:55 ID:???
作者による神格化
841マロン名無しさん:2010/07/10(土) 01:10:35 ID:???
つまりどういう事なんだってばよ?
842マロン名無しさん:2010/07/10(土) 01:11:00 ID:???
後付けでラオウは望んで死んだことになりました
ラオウ>ケンです
843マロン名無しさん:2010/07/10(土) 01:11:00 ID:???
ナルトネタしつこい
844マロン名無しさん:2010/07/10(土) 01:11:42 ID:???




ケンシロウが故人を悪く言わない出来た人間って事でFA
845マロン名無しさん:2010/07/10(土) 01:11:44 ID:???
文句は作者に言って下さいw
846マロン名無しさん:2010/07/10(土) 01:12:33 ID:???
>>844
wwwwwwww
847マロン名無しさん:2010/07/10(土) 01:13:29 ID:???
その作者公認のデータFILEでもケンシロウ>ラオウになってる事実
848マロン名無しさん:2010/07/10(土) 01:14:32 ID:???
>>844
まあネタ抜きでそういう事だな
他の強敵にも「あいつ雑魚」とかケンは絶対言わないべ
「下手をすれば負けていたやもしれぬ使い手だった」って言うだろ
849マロン名無しさん:2010/07/10(土) 01:15:17 ID:???
>>848
それは確かに
850マロン名無しさん:2010/07/10(土) 01:18:01 ID:???
世間知らずだったケンシロウも成長したもんだな
851マロン名無しさん:2010/07/10(土) 01:22:08 ID:???
ここのカスがどんなに妄想を膨らまそうが作者設定は変わるはずも無いのであった
少なくともラオウ>カイオウは作中の事実
852マロン名無しさん:2010/07/10(土) 01:23:01 ID:???
つーかラオウだけじゃなくて、トキにも似たような事言ってたよな
自分より才能上で病が無ければ正当後継者だったとかさ
853マロン名無しさん:2010/07/10(土) 01:25:54 ID:???
>>851
作中の事実ならカイオウ>ラオウだろw
自分に自身がなくて、自分より相手が強い強い言いがちなケンが自分より強いって言ってもあんまり変わらんよ

カイオウも自分より強いって言ってるし・・・
854マロン名無しさん:2010/07/10(土) 01:25:57 ID:???
実際病が無かったらトキが一番強そうだからな
855マロン名無しさん:2010/07/10(土) 01:29:27 ID:titNWSCO
ハン>サウザー

サウザーはハンの動き見切れないだろ(笑) タフさも互角
拳技はかなり差がある。
フドウは6聖以下。
856マロン名無しさん:2010/07/10(土) 01:34:33 ID:???
効く・・・効くのだトキ!(涙)
857マロン名無しさん:2010/07/10(土) 01:38:07 ID:???
順当に考えればハン>サウザーだけど、秘孔効かないからひびるだろうし、サウザーが勝つ可能性は高いだろ
むしろ秘孔関係ないファルコあたりにアッサリ負けそうなのが聖帝
858マロン名無しさん:2010/07/10(土) 01:43:46 ID:???
まあ、ある程度善戦はするだろうが最後は黄光刹斬で斬られて終了だろうな>聖帝
859マロン名無しさん:2010/07/10(土) 01:52:10 ID:???
うるせーカス
860名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:26:54 ID:???
クソサウザー厨はZファルコさんの体術ナメ過ぎ
861名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:29:59 ID:???
神拳使いは余裕ある戦いを繰り返していると戦場の拳としての進化を遅らせ
新たな奥義開発ができない
ケンシロウみたいな初戦に弱い奴には調度いいのかもしれないね
後は死なない運のよさもポイント

862名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:34:58 ID:???
ハンも最初はサウザーの謎に驚くだろうが、サウザーの攻撃もほとんど当たらんだろ
決定打のない状態が続いた場合の臨機応変さはハンの方が上だから
闘気を利用して徐々にダメージを与えていく作戦に切り替えるかもしれないから
長引くけど勝つのはハンだと思う
謎がばれたらハンの圧勝
863名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:55:52 ID:???
>>862
さすがにハンの体術がケンを大幅に上回る事は無いと思うんだけど
突きのスピードも互角なんだし

謎ありの場合サウザーはケンすら食ってるんだから、ハンが勝てるかというと微妙
864名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:04:20 ID:???
普通に考えたらハンに勝ち目は無いだろ
865名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:06:09 ID:???
黒夜叉の奥義なら勝てそうだよな
サウザーの攻撃も食らわないだろうし
866名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:08:16 ID:???
黒夜叉には闘気で攻撃する技ないよな
爪での攻撃オンリーだし
867名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:11:10 ID:???
ハンはシンに勝てるかどうか怪しいレベル
868名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:17:27 ID:???
体術ならハンの方が上でしょ
ハンの動きは南斗のそれに近い
十字拳は初見に弱いケンシロウでもどうにかかわせるレベル
ハンがかわすのは楽勝でしょ
869名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:18:57 ID:???
謎がなければサウザーは六聖最弱の可能性もあるよ
サウザーより白髪レイの方がハン相手には善戦すると思うな
870名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:24:33 ID:???
>>866むしろ爪で引っかきまくってたらサウザーも出血多量で弱ってくるんじゃない
871名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:26:17 ID:???
>>867君の考えのほうが怪しいレベル
872名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:31:25 ID:???
>>870
サウザーは出血止めれるから
873名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:38:57 ID:???
いやあれは謎鎧をはがす攻撃でダメージを与えるような攻撃じゃなかっただけだよ
引っかき傷はそうはいかない
874名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:40:30 ID:???
>>867
おまえの中のシンはどれだけ強いんだよwww
連載後のケンには何もできずにぬっ殺された奴なのに
875名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:41:16 ID:???
そもそも仮に血を止めれても出血をなかった事にできる訳ではないので
876名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:41:49 ID:???
謎が関係ない南斗の中でもサウザーは最強の位置付けなんだけどね
877名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:44:02 ID:???
>>876
最強だとは思うけど、ハンデ無しでシュウ辺りと戦って完全勝利できるかは怪しいところだな
恐らく結構な接戦になるてと思うよ

直接対決は避けまくってたし
878名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:45:24 ID:???
>>867
ハンの位置は六聖クラスだけど、ケンに圧勝したシン相手は厳しいかもね
879名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:47:31 ID:???
とりあえず四強は
ケン>カイオウ>ヒョウ>ラオウでほぼ決定

五番目は誰かだよな
880名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:52:54 ID:???
>>879
また教祖か、捏造が大好きな嘘つき君は誰もまともに相手にしてません
881名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:53:43 ID:???
>>879
五番目はサウザー・トキ・ファルコ・ハン・黒夜叉辺りが候補か

サウザーはハンには勝てそうだけど、ファルコや黒夜叉には怪しい、トキは秘密知ってるから普通に負ける
トキはサウザー辺りには勝てそうだけど、スタミナが無いから他の奴らは結構怪しい
ファルコは砂蜘蛛に遅れ取ってるぐらいだし、ハンや黒夜叉相手にどうなるのか


結構むずかしいね
882名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:54:46 ID:???
ケン ラオウ トキ カイオウ サウザー、ここまでは5強で確定だな
883名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:56:18 ID:???
>>881
リュウケンも候補に入るんじゃね?
ラオウを死にかけまでボコボコにしてるぐらいだし、結構強いと思う
884名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:58:36 ID:???
脆弱なヒョウ
才能が無いヒョウ
井の中の蛙以下のヒョウ
強敵認定無しのヒョウ
剛拳一発で半泣きのヒョウ
885名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:00:41 ID:???
そんな脆弱なヒョウにすら勝てない黒夜叉
886名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:01:19 ID:???
>>883
リュウケンは盲点だったわ
でもラオウを圧倒できたのは奥義のおかげで地力ではそこまで強くないのでは
ラオウも完全に舐めてかかっていたし
887名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:04:02 ID:???
サウザー「何だ貴様は?」
ハン「貴様が聖帝サウザーか」
ハン「貴様ごときが聖帝と名のるとは笑止 貴様では修羅にも勝てんわ」
サウザー「ならば試してみるがよい 受けてみよ 何?かわされた」
ハン「ほう 中々のスピードだな だがその程度のスピードでは俺に触れることもできんわ 我が疾風の拳受けてみよ」
サウザー「うぬほ」
ハン「フハハハハ 我が拳は疾風 今だかつてその影すら見たものはおらん やはり貴様では俺を楽しませてくれぬようだ」
サウザー「それはどうかな フフフフフ」
ハン「ばかな たしかに破孔を突いたはず」
サウザー「俺の体に北斗は効かぬ 貴様は我が奥義で葬ってくれよう南斗鳳凰拳奥義天翔十字鳳」
サウザー「ち かわされたか だがいつまでかわしきれるかな」
ハン「食らえ 白羅滅精」
サウザー「うぬほ やるな だが正確な破孔の位置が分からぬ限り闘気だけで俺を倒すことはできんぞ」
ハン「フフフフフ 白羅滅精」
サウザー「無駄だと言ったはずだ 食らえそりゃ な!何!飛べぬ」
ハン「かかったな 必殺の破孔が突けぬ代わりに徐々に足の自由を奪っていたのよ 貴様の技はその足が要 それが封じられた今奥義をうつことはできんぞ」
ハン「止めだ 貴様の心臓を突き破ってくれる そりゃ ば!ばかなたしかに心臓を突いたはず 何故死なぬ」
サウザー「だから言ったろう 俺には北斗は効かぬと」
ハン「ん?そうか分かったぞ 貴様の血の流れは普通とは逆なんだ だから心臓の位置も逆」
サウザー「んく」
ハン「ハハハハハ やはり貴様は修羅にも及ばん 止めだ」
サウザー「ぐふぁ」
ハン「いずれラオウも俺が葬ってくれよう フハハハハ」

よってハン>サウザーは決定しました
888名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:04:07 ID:???
>>886
いや正統伝統者として奥義を数多くマスターしてるってのは、普通にそのまま「強み」でしょ?
地力だけで戦う訳じゃないじゃん別に
889名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:07:28 ID:???
あの時のラオウは実戦なれしていなかったのと、まだ闘気自体完成していないし
コウリュウを撲殺した時の強さはないよ
リュウケンは多くの実戦で身につけた奥義の中からラオウに有効な奥義で勝負にでただけのこと
890名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:13:18 ID:???
S+ ケンシロウ
S  カイオウ
S- ヒョウ

A+ ラオウ
891名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:13:39 ID:???
S:トキ カイオウ
A:両足ファルコ 闘神ケンシロウ 闘神ヒョウ
B:ラオウ
C:コウリュウ リュウケン 黒夜叉
D:ハン ジュウケイ
E:白髪レイ 両目シュウ ジュウザ
F:サウザー シン カイゼル シャチ
G:フドウ シュレン ヒューイ リュウガ ユダ

五強はトキ カイオウ 両足ファルコ 闘神ケンシロウ 闘神ヒョウ
これでおk
892名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:16:04 ID:???
>>891
トキは病が無ければその位置でも問題ない気はするが
両足ファルコは高すぎじゃね?
893名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:19:09 ID:???
両足ファルコなんて戦闘描写ないやつはいらんだろ
894名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:23:23 ID:???
>>892結局北斗の世界は優しい奴 情に熱い奴が強い
トキと同じく優しすぎるファルコが その優しさを怒りに変えた場合の強さは半端じゃないと思うよ
優しいファルコでラオウと互角以上 怒りファルコならラオウに圧勝でしょう
そもそも闘気は非情さが関係しているという点がミソ

895名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:28:12 ID:???
でもファルコとトキには無想転生対策ないからなあ
896名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:30:39 ID:???
無想破れるのはカイオウとヒョウぐらいだからな
897名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:41:16 ID:???
結局No5は誰なんだってばよ
898名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:44:03 ID:???
無想は体を闘気に見立てて動いているだけだから、トキ相手には闘気を流すのと同じように
無想の動き自体を流されてしまうから、トキにはかすりもせんでしょ

899名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:45:44 ID:???
妄想乙
900名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:48:30 ID:???
無想はどちらかと言うと防御力が上がる奥義じゃないの?
攻撃方面ではなくて
901名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:53:48 ID:???
無想で残像ができるのは、かつてレイがラオウの闘気攻撃で無数の拳が見えたのと同じかもしれませんね
902名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:57:24 ID:???
ファルコが闘気で足場を固めて無想の動きを捕らえることはできるんじゃないかな
別に飛んでいるわけじゃないし、攻撃の瞬間に踏み込む際に足跡がつく可能性は十分あるし
何度も見ていれば、その特性も理解して、得意の闘気攻撃で跳ね返すことは十分可能
903名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:59:55 ID:???
無想って闘気技無力化した描写ないよな
ならファルコの闘気技通用するよな
904名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:01:20 ID:???
無想の強みは動き自体よりも反応速度
反応して腰を入れて反撃するという三連動作の腰を入れるという動作が省かれるから二連動作ですむ
ガンダムでいう、意思に反応して機体を動かし即攻撃できるサイコフレームの原理に近いな
905名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:02:58 ID:???
無想は正直どんな技がはブラックボックスなんだよなw
攻撃がすり抜けるなんか凄そうな技としか言いようが無い
906名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:10:52 ID:???
十字鳳も攻撃擦り抜けるが闘気は擦り抜けられない
無想と十字鳳も似たようなものか
907名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:12:31 ID:???
つまり・・・どういう事なんだってばよ
908名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:18:22 ID:???
>>907例えば闘気自体に攻撃しても突き抜けてしまうけど
闘気同士ならぶつかりあう
だから無想や天翔には闘気攻撃が有効
909名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:18:27 ID:???
無想が闘気攻撃を透過できないなら
〜戦では無想使っていないから〜は大した事ない

この言い訳は一切通用しなくなるということ

つまり
ハン=ファルコ=サウザー
910名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:56:54 ID:???
>>879-880
自演乙
911名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:57:15 ID:???
ファルコ=サウザーは分かるが、ハンはやや落ちる。ヒョウと比べるなら分かるけど
912名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:59:19 ID:???
>>910
教祖乙
913名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:04:01 ID:???
まだ教祖君は粘ってるのかw
いいからランクひっくり返す何か凄い説でも持って来いよw

今のところケン・カイオウ・ヒョウが三トップな
914名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:09:32 ID:???
教祖ってどういう意味なの?
915一部教祖:2010/07/10(土) 11:13:37 ID:???
俺の負けだ
許してくれ
916名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:16:02 ID:???
サウザーは六聖最弱で羅将には遠く及ばない
サウザー厨は南斗鳳凰拳の位置づけに騙されているだけ
拳法が強くても使い手がたいしたことなければ宝の持ち腐れだというのが分かっていない
917名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:16:53 ID:???
北斗神拳歴代最高クラスの才能の持ち主にして、正統伝統者ケンシロウが何もできずに破れた暗流天破
これだけで暗流対策を持つケンシロウ以外のキャラは、カイオウ・ヒョウに何もできずに敗北してしまう可能性大

そして仮に暗流天破の壁を破っても、最強の北斗宗家の技を使うカイオウ・ヒョウ
やはり宗家の受け技を持つケンシロウ以外は二人に勝てない


ケンシロウ・カイオウ・ヒョウ三人のレベルがずば抜けてる
918ハラ ブロン:2010/07/10(土) 11:17:18 ID:???
おまいら全員氏ね
919一部教祖:2010/07/10(土) 11:17:48 ID:???
ラオウ最強!
920名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:24:47 ID:???
理屈こねるまでもなく、カイオウ>ラオウは間違いないところだと思うんだけどな
921名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:35:38 ID:???
>>920
無想ケンを食ってる訳だからな
922名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:42:14 ID:???
まあ無想ケンシロウ≧無想ラオウなわけだからな

カイオウが無想を破っている以上
カイオウ>ラオウになるのは当然だろう
923名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:44:59 ID:???
無想破られた後の渾身の一撃も闘気を吸収するカイオウには効かなかったな
924名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:50:30 ID:???
鎧着てた時と
鎧脱いだ後で中の人変わっているかもな
サイズも強さもあからさまに変わってるし
925名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:56:01 ID:???
カイオウは闘気吸収するから闘気技メインのラオウやファルコは不利じゃね
926名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:58:12 ID:???
>>925
というより暗流天破が反則なぐらい初見殺しだからな
初戦でカイオウに有利に戦える奴はいねぇ
927名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:05:32 ID:???
>>926
同意
逆に対策立てれれば黒夜叉でも破れるしケンシロウの回転みたいなギャグでも破れる
928名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:09:51 ID:???
暗琉破ったものの自壊羅糸に気づかず片腕になった黒夜叉
929名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:12:46 ID:???
まあ要するに黒夜叉は暗流破りでいっぱいいっぱいだったと
930名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:27:46 ID:???
つまりは黒夜叉はケンより遥か下
931名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:28:47 ID:???
>>924それは俺も思った
サイズだけじゃなく戦い方もまるで違うし
闘気吸収されたら秘孔突いても効果ないし、何回戦ってもケンシロウは神拳では勝てないことになる
932名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:32:31 ID:???
>>931
つーか鎧は魔闘気を抑える為のもので、肉体にぴったりひっついていたんじゃなく、魔闘気で膨れ上がっていた
実際に魔闘気が逃げた時は鎧が縮んでいただろ?
933名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:03:35 ID:???
装備品
頭 カイオウの兜
体 カイオウの鎧
腕 カイオウの小手
足 カイオウの靴

カイオウシリーズフル装備時の効果
闘気吸収
934名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:32:21 ID:???
>>913
教祖は死ねよw
935名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:39:08 ID:???
死ね死ねばっか言ってないで、カイオウやヒョウにラオウが勝てそうな理由でもあげなさい
936名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:52:59 ID:???
>>924
むしろケンが闘神オーラ出た後強くなった感じだろうな
ヒョウも闘神オーラ後は、今まで押されていたケンと互角までパワーアップしたし
937名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:00:48 ID:???
最近のラオウ厨の発狂ぶりが凄まじすぎる件

カイオウだけならともかく、ヒョウまでラオウの上に来そうなのは、
ラオウ厨には辛い流れなんだろうな

わろっしゅ
938名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:16:27 ID:yb+l+/lL
最近になっつ元祖教祖が他の奴に対して教祖と言ってるのか最近来た奴が教祖と言ってるのか紛らわしい
939名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:48:52 ID:???
>>935
妄想だけが根拠のオナニーランクを貼るのはやめて下さい
940名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:04:31 ID:???
>>932流石にそれじゃ鎧が破裂するでしょ
縮んだのはケンシロウの闘神オーラのせいで、正確には鎧が体を締め付けていた感じ
鎧はフィルターみたいなもんで、まともに噴出するのを抑えるような形
941名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:14:46 ID:hzucqYoP
やっぱ最強はゼンオウだな。
942名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:22:27 ID:???
そのゼンオウを1人で倒したケンシロウ最強
943名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:01:52 ID:???
ゼンオウって誰?
944名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:35:20 ID:gSIBR1DX
バラン アサム アミバ ユダ シュレン カーネル を強い順にならべてくれ
945名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:47:55 ID:???
上位はケン>カイオウ>ヒョウでほぼ確定したけど
中堅の正確な序列をつけるのは難しい
946名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:57:25 ID:???
ユダ>バラン>シュレン>カーネル>アミバ>アサム
947名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:57:56 ID:???
>>943
黒歴史ゲーのラスボス
948名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:49:44 ID:???
ケン>ラオウ>カイオウ>サウザーまでは確定かな?
今後は以下を語りましょう
949名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:08:47 ID:???
質問 
このスレのルールだと戦闘は何処で行う事になってんの?
砂蜘蛛は砂場じゃないと戦闘力落ちる気がする
950名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:12:42 ID:???
天下一武道会の舞台を借りて行われます
951名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:16:10 ID:???
>>948
トキが四番手、その後はファルコとヒョウが横並びってとこだろう
952名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:17:28 ID:???
じゃあ砂場でいいんじゃね
953名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:25:01 ID:???
でも砂場じゃなかったら砂蜘蛛に勝てて
砂場だったら負けそうな感じの奴いるの?
954名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:44:25 ID:???
>>937
お前みたいな妄想電波垂れ流しのヒョウ厨がスレを荒らしているだけだろ、このゴミ屑野郎
955名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:01:39 ID:???
SSS 二戦目ケン
SS ラオウ サウザー カイオウ リュウケン
S 初戦ケン シン レイ ユダ トキ ファルコ ヒョウ ハン ジュウケイ
A シュウ デビル ウイグル ソリア ジュウザ 黒夜叉 コウリュウ
B ジャギ シャチ カイゼル フドウ アミバ カーネル バラン
C 瀕死ファルコ 砂蜘蛛 牙大王 ハーン兄弟 ヒューイ シュレン ボルゲ
D バット アイン アサム ガルフ シエ マッドサージ
E マミヤ ゾルド 並の修羅
F モヒカン レジスタンス

欄外 一般人
956名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:06:09 ID:???
>>955
近年稀に見るゴミ糞ランク
つっこむのも面倒くさいわ
957名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:09:20 ID:???
北斗の文句は俺に言え
958名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:11:00 ID:???
>>956
妄想垂れ流しの教祖の糞ランクよりだいぶ良いと思うけどね
959名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:32:52 ID:???
>>955
リュウケンの位置がなぜそこなのか気になるが、案外的を射ているランクかも
960名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:00:18 ID:???
もうラオウ厨は無視でいいんじゃないの
いきなり謎ランク張ったり、教祖教祖連呼するだけだから、正直みんなも丸分かりだろ?
961名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:33:28 ID:???
誰か相手にしてるように見えるのか
962名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:39:46 ID:???
とりあえずこのスレで決まったのは

ケンシロウ>カイオウ>ヒョウ>ラオウ
の四トップだけだな
963名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:13:56 ID:???
>>962
お前の妄想ではそうなんだろうな
964名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:18:19 ID:???
脆弱なヒョウ
才能が無いヒョウ
井の中の蛙以下のヒョウ
強敵認定無しのヒョウ
剛拳一発で半泣きのヒョウ
ただでさえレベルの低い2部で、ここまで弱い事が強調されているキャラも稀有ですね
965名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:36:39 ID:???
ひょー!
966名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:38:28 ID:???
宗家の天才ケンシロウが一撃で四肢を切り刻まれ倒されたり
馬上から相手に見下され倒されたり、下郎扱いされ構え無しで倒されたり
レベルが高い1部に対して、神拳を才能・資格が無く、2流の琉拳使いのヒョウが
ナンバー2になれるほど競争も無くレベルの低い舞台が2部だからね
967名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:50:24 ID:???
とりあえずカイオウ最強
968名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:51:47 ID:???
ワロス
969名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:21:18 ID:???
S+ ケンシロウ
S ラオウ カイオウ
S- リュウケン トキ

A+ サウザー ファルコ ヒョウ ハン
A コウリュウ ジュウケイ 黒夜叉
A- ジュウザ 
 
B+ ソリア レイ シュウ シン  
B フドウ シャチ カイゼル デビルリバース ウイグル    
B- アミバ ユダ リュウガ カーネル 

C+ ジャギ シュレン アサム バラン 砂蜘蛛 ヒューイ  
C 牙大王 ハート
C- ボルゲ ヒルカ ブロン アルフ

D+ アイン カイ ブコウ サトラ  
D マッド軍曹 ダガール マダラ ジャッカル フォックス ダイヤ 少佐 
D- クラブ スペード ジード シーカー ジャグゾ 

E+ マミヤ 牙一族雑魚 GOLAN兵 
E 消毒男 あべしボクサー モヒカン
E- 一般人 ジャコウ コウケツ リン
970名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:26:25 ID:???
まあ少しずつ作っていこうよ
とりあえず五位から下が団子なんだよな
上位はほぼ確定として



S+ ケンシロウ
S  カイオウ
S- ヒョウ

A+ ラオウ



五位以下入れていつてみようぜ↓候補
サウザー トキ ファルコ ハン 黒夜叉
971名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:32:39 ID:???
>>970
脆弱なヒョウとハンのどちらが上か難しいよな
トキ、サウザーには確実に勝てないが、ファルコ相手ならなんとかなりそう
ファル>ハン、ヒョウ、シンって所だと思う
972名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:47:38 ID:???
>>970
ケンシロウに完敗して闘気に弱すぎるサウザーは圏外
ラオウごときに負けたトキもない
ファルコは下級修羅に舐められてるがラオウと互角なので上2人よりは強い
群将カイゼル瞬殺したハンか暗流対策できる黒夜叉だろ
973名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:02:15 ID:???
ハン>黒夜叉>ファルコ>トキ>サウザー

トキは病なのが痛い
974名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:07:24 ID:???
実際ハン≧トキは揺るがないと思う

トキは無想無しラオウと互角前後で闘えたといっても、ハンも無想無しケンと互角前後に闘えてるんだから、
実力に差はないだろ

となるとスタミナ面考慮したら、ハン≧トキだな
975名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:09:32 ID:???
ファルコ、ヒョウ、ハンの三人は無想転生も天破活殺も使われなくて良かったな。

使われてたら一瞬でけりが付いちゃうw
976名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:19:43 ID:???
その3人は雑魚サウザーと違って不用意に大技叩き込まれるような立ち回りはしないだろ
あれだけ構えて溜めてるのに真正面から飛び掛るショボ技が奥義だもんなぁ
977名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:21:17 ID:???
サウザーは体の秘密があってはじめてこのクラスな訳だからな
実際には致命のヒコウあっさり疲れるほどの拳技しかないし、ファルコとかにはあっさり負けるよね
978名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:26:41 ID:???
>>976
残念ながら二部のケンシロウは心を刻む為に戦っていると、手抜きを明言している。

大技を入れる隙が無かったのではなく、良い試合に見えるように手加減してもらってただけ。
979名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:30:22 ID:???
拳盗捨断の前にはどんな敵も戦闘不能になる
980名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:32:41 ID:???
いや元から義手の奴とかは大丈夫じゃないかな
981名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:47:22 ID:???
そもそもそんな奴には拳盗捨断なんて使わんだろ
982名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:48:53 ID:???
次スレ
北斗の拳強さ議論スレ124
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1278819275/
983名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:52:14 ID:???
984名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:52:48 ID:???
つまりファルコの左足に拳盗捨断食らわせば何もできないファルコは土下座するのか
985名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:03:25 ID:???
>>974
確かにトキはラオウと互角に戦えたってのが最高実績だからな
ハンも似たような戦いはできるだろうし
986名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:09:12 ID:???
>サウザー トキ ファルコ ハン 黒夜叉

ラオウが特にこの面子から傑出しているわけでもないからラオウも含めて議論しよう
まずトキは落ちるな
987名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:10:06 ID:fNrrkOqH
教祖は見苦しいな

サウザーの体無敵だと思ってんの?秘孔関係無しに負けるなあいつ
988名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:11:22 ID:???
>>986
無想無しなら確かに同レベルなんだけど、一応無想あるんだし・・・
989名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:14:25 ID:???
>>986
無想体得したラオウをそん中にいれるのは流石にない
990名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:15:53 ID:???
無想無しなら確かにハンやファルコに勝てるかは怪しい
991名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:18:44 ID:???
>>986
トキ、サウザーは寧ろ1ランク下げてもいいくらいだろ
サウザーは謎だけ
トキは病だがトキはサウザーの謎をいち早く解いた

トキ>サウザー

あとは

ハン>黒夜叉>ファルコ

ファルコはなんだかんだで義足なのがネック
992名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:19:31 ID:???
黒夜叉はヒョウに軽々倒される強さだぞ
ファルコより上はどうなのよ
993名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:21:40 ID:???
でも暗流破った実績と『一応』ジュウケイを凌ぐと言われてるのは考慮するべきだと思う
994名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:24:47 ID:???
>>993
暗流破った奥義は確かに強いと思うが、たまたま暗流に強かっただけのものだし、
必殺レベルかというと微妙
実体が無いのはスゲーが、サウザーの奥義ぐらいのレベルだと思う

そんで魔界入りヒョウは暗流抜きの肉弾戦ではケンにかなり押され気味なの考えると
それに楽勝で負けてる黒夜叉のレベルが高いとは思えん
995名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:25:16 ID:???
>>988-990
無想は闘気は有効だから闘気主体の拳法には無効だしサウザーには天翔がある
そんなにラオウ優位とは思えない
996名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:29:34 ID:???
無想≒サウザーの奥義≒黒夜叉の奥義

だよな
997名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:29:50 ID:???
>>991
>ファルコはなんだかんだで義足なのがネック

その分ケンシロウでさえかわしたはずがかわせなかったキックがある
998名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:34:36 ID:???
つまり……どういう事なんだってばよ?
999名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:36:32 ID:???
>>995
無想を破ることができるのは暗流(暗流の特殊な特性)のみ
もっと言ってみれば
闘気じゃなくて魔闘気な
1000名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:39:44 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。