北斗の拳強さ議論50

このエントリーをはてなブックマークに追加
804マロン名無しさん:2007/03/17(土) 22:55:03 ID:???
>>801
ユダはレイに見とれたから喰らってしまったが、ラオウならまともに喰らうことはありえない。
普通なら喰らわないし、万一喰らってもたいしたことなく終わるのは間違いないだろう。
805マロン名無しさん:2007/03/17(土) 22:59:11 ID:???
別にジュウザがそれ程強いわけじゃない
レイが激弱なだけ。
ラオウが本気を出さずに倒したのはレイもジュウザも同じ。
ただ、レイの場合遊び相手にもならないほど弱かった。
806マロン名無しさん:2007/03/17(土) 23:00:20 ID:???
ラオウ戦だけで比較したらジュウザ>レイになるよな
ライト読者がどうとかでなく誰の目にも明らかなくらい差がある
807マロン名無しさん:2007/03/17(土) 23:01:56 ID:???
レイが強いとかそれこそライト読者の意見だわな。
六星で男前だから、描写にも台詞にも無い事妄想して強いとか思ってんでしょw
808マロン名無しさん:2007/03/17(土) 23:12:19 ID:???
奥義飛翔白麗がユダにあれなら、ラオウには効かないかもね。
ヒューイクラスの攻撃力かもしれない。
つか、レイはそもそもしょっぱなから相討ち奥義って、微妙に意味わかんなくね?
闘ってみて、敵わないと思ったら使うべきだろ。消極的すぎだろ。
809マロン名無しさん:2007/03/17(土) 23:15:12 ID:???
レイははじめからラオウの実力を見抜いていたんだ!
だからすごいんだよ!

とかいう奴が出てくるよ
810マロン名無しさん:2007/03/17(土) 23:19:07 ID:???
レイってどんな技にもリアクションデカ過ぎだよね。ビビりすぎ。
実力ちゃんとある奴なら、フッそんな技・・・ってなってもいいのにね。
ケンとかはそうだし。
811マロン名無しさん:2007/03/17(土) 23:19:38 ID:???
ラオウが強すぎると思わんのかねえ。南斗で対抗できるのはサウザーのみ。このスレはひねくれた意見を書けばいっぱしだと思いやがって。お前ら端から見れば笑いもんだから。
812マロン名無しさん:2007/03/17(土) 23:19:40 ID:???
ゲーム厨多いな
命を懸けた究極奥義断固相殺拳>>>>奥義飛翔白麗
813マロン名無しさん:2007/03/17(土) 23:22:09 ID:???
レイは同ランクの牙親父はもちろんとしてジャギ、アミバに勝てるかどうか微妙だな
814マロン名無しさん:2007/03/17(土) 23:26:22 ID:???
奥義飛翔白麗があの程度なら断己相殺拳もしれたものだな
815マロン名無しさん:2007/03/17(土) 23:28:46 ID:???
てか南斗の究極奥義とされる断己相殺拳をマント一枚でかわされてるのがレイの弱い証拠だよ。
816マロン名無しさん:2007/03/17(土) 23:30:01 ID:???
命を捨てて防御しない奥義だから破られた時、一撃で負けたんだろ
ラオウを黒王から下ろしたからジュウザ>レイなら
ジュウザ>ケンシロウにもなっちゃうよ
817マロン名無しさん:2007/03/17(土) 23:29:59 ID:???
レイはB3かな?B4?
ユダはレイのワンランク下でガチ。
てか、最近ランキング管理してる人居ねえ。
818マロン名無しさん:2007/03/17(土) 23:32:39 ID:???
教祖が頑張ってるじゃん
819マロン名無しさん:2007/03/17(土) 23:33:42 ID:???
ラオウはケンシロウに対しては実際黒王から飛んでる。
820マロン名無しさん:2007/03/17(土) 23:35:22 ID:???
黒王号の強さは、ランクインするとどの程度になるだろうかな?
821マロン名無しさん:2007/03/17(土) 23:36:12 ID:???
レイはCの頭、実際ライガ&フウガを強敵扱いしてる
822マロン名無しさん:2007/03/17(土) 23:40:17 ID:???
黒王>レイ
823マロン名無しさん:2007/03/17(土) 23:42:06 ID:???
黒王とカイオウの馬と松風
最強はどれだ?
824マロン名無しさん:2007/03/17(土) 23:50:19 ID:???
>>821
でもネタバレすればライガ&フウガたいしたことないやん
825マロン名無しさん:2007/03/17(土) 23:58:16 ID:???
そのたいしたこと無い相手に傷負わされてケンシロウの後ろに隠れてたから
レイが弱いんじゃない?
826マロン名無しさん:2007/03/18(日) 00:03:53 ID:???
「さがっていろ!!」ケンシロウのこの一言って実はめちゃくちゃ屈辱的だよなw
827マロン名無しさん:2007/03/18(日) 00:07:47 ID:???
ラオウ基準での各キャラの強さ表現として最初「ラオウが馬から降りるか否か」であらわそうとしたフシがある。
最初に天秤にかけられたキャラがレイ・ケンシロウ・トキの三人。
レイ・ケンシロウは馬上のまま相手をし、実際レイを秒殺&矢がなければケンを殺せていたというエピソードを描いたあとトキが現れてラオウは初めて馬から降り
あたかもトキ=ラオウ>>>>ケン・レイのような格付けが確定したかに見えたが
ラオウを馬から降ろさせたトキは実質敗北、そのあとすぐにケンシロウとラオウが戦いお互いに相打ち重傷を負い、ラオウ>ケンという関係は成立しなくなる。
馬基準は結局目安にもならない。
828マロン名無しさん:2007/03/18(日) 00:16:30 ID:???
>>825
一発目だけが危険でそれ見破ってあとはどうとでもってところを
ケンシロウに持ってかれたんだから仕方ない
トキ救出の話だし主導権はあっちだ
829マロン名無しさん:2007/03/18(日) 00:16:43 ID:???
いやいや、あれはトキとケンシロウが「二人がかりで」
黒王から下りる価値があるってラオウの判断だろ
830マロン名無しさん:2007/03/18(日) 00:20:38 ID:???
>>828
>一発目だけが危険でそれ見破ってあとはどうとでもってところを
冷や汗たらしながらビビってたぞ。
レイは何かあると感付いただけで、技そのものを見破れてたわけじゃないだろ。
831マロン名無しさん:2007/03/18(日) 00:22:39 ID:???
ケンシロウもこのままじゃレイがやばいと思っての「さがってろ!!」発言だろ。
そうじゃなきゃあんな失礼な事言わない。
832マロン名無しさん:2007/03/18(日) 00:25:13 ID:???
我流の攻撃での強みなんて「何をやるかわからないこと」だけ。
極端かもしれんが科学と同じで基礎がないと新技術=新流派は生まれない。
秘拳とやらも油で誤魔化しても通用しないレベルだった。
833マロン名無しさん:2007/03/18(日) 00:27:33 ID:???
究極奥義がマント一つで通用しないレベルもあるからなぁ
834マロン名無しさん:2007/03/18(日) 00:30:15 ID:???
受ける気満々でも一応予防で秘孔もついておいた技と
発動そのものを止めた技では威力が違うだろう
835マロン名無しさん:2007/03/18(日) 00:33:06 ID:???
発動そのものを簡単にとめられる程度の技だったというだけだろう
836マロン名無しさん:2007/03/18(日) 00:37:48 ID:???
南斗聖拳の究極奥義ですよw
837マロン名無しさん:2007/03/18(日) 00:38:44 ID:???
基礎のなっていないパンチやキックでは一定以上の拳士を殺せないが、
逆に相手の技を避けきるには我流のジュウザでは限界がある。
撃壁背水掌が決まるかどうかも怪しいし、
ジュウザがランクD以上のキャラに勝てるかは疑問。
838マロン名無しさん:2007/03/18(日) 00:40:24 ID:???
南斗聖拳だから強い!
なんていうなら、
元斗皇拳だから強い!
も通用するだろうな。
839マロン名無しさん:2007/03/18(日) 00:42:49 ID:???
「拳の強弱はそもそも天賦の才!!」
北斗の拳13巻より
840マロン名無しさん:2007/03/18(日) 00:47:32 ID:???
才能が全てだったら拳法の修行なんて全く必要ないな
地上最強の北斗神拳と対を成す南斗聖拳を極めた男よりも才能だけの素人が強いって…
841マロン名無しさん:2007/03/18(日) 00:50:16 ID:???
我流=素人をあくまで貫き通す。
これも漢の道・・・か?
842マロン名無しさん:2007/03/18(日) 00:53:30 ID:???
仮にジュウザが開発?してたとして、
その我流の拳法が1800年の歴史を持つ北斗神拳や同等の南斗聖拳を凌駕しえるレベルなの?
作品が根底から覆されるよ
843マロン名無しさん:2007/03/18(日) 00:54:55 ID:???
凌駕しなければ、我流=素人なのか?
844マロン名無しさん:2007/03/18(日) 00:56:35 ID:???
新興流派が古流を上回ることなんて往々にしてあることだ。
そこに才能という要素が加われば。
845マロン名無しさん:2007/03/18(日) 00:57:28 ID:???
ラオウの言葉は全部嘘
教祖の言葉こそ正しいw
846マロン名無しさん:2007/03/18(日) 00:58:58 ID:???
元斗の歴史は南斗に劣るのか?
847マロン名無しさん:2007/03/18(日) 01:01:25 ID:???
正直大差ないよ
0から始めた我流の男>北斗神拳と同等の南斗聖拳を極めた男 なの?
リュウケンの言葉に従ってラオウの才能=ジュウザの才能として、
仮にラオウが我流を貫いて南斗聖拳継承者に勝てると思うか?

9秒90付近で競うスプリンターの世界に自己流で立ち向うのは才能と自己流だけじゃ無理だよ。
848マロン名無しさん:2007/03/18(日) 01:03:31 ID:???
才能で劣るスプリンターは結局頂点には立てない
849マロン名無しさん:2007/03/18(日) 01:03:53 ID:???
リュウケンがいう才能には肉体強度は入ってないな
850マロン名無しさん:2007/03/18(日) 01:10:40 ID:???
ラオウが我流でも、レイごときじゃあの肉体は殺せんだろ。
851マロン名無しさん:2007/03/18(日) 01:17:43 ID:???
ジュウザはゼロから我流じゃないだろ
ユリアが妹だと知るまではまともに修行してたはずだから基礎はできてんじゃないの?
852マロン名無しさん:2007/03/18(日) 01:55:38 ID:???
>>851
青年期でラオウの額に物をぶつけるだけの腕前を持ってるからな。
ただの素人が、その時点で何年も北斗神拳を修行しているラオウにそんなことをできるはずがない。
それなりの修行、訓練をしてきたと見るのが自然だろう。
才能だけで、何年も修行したラオウにそんなことをできるわけがないし、撃壁背水掌やら変幻自在の蹴りやらも、修行あってのものだろうし。
853マロン名無しさん
少年期にパンチで木をヘシ折ってるしね。
ラオウが目をそらしたスキにいなくなるスピードも持っていた。
「い・・・妹?」っていう時もなんか戦士っぽい服装してるし。
恐らくはある程度南斗聖拳を極めた上での我流。
それも血筋的に六聖拳っぽい。
アインなどとは違う。