北斗の拳強さ議論スレッド55

このエントリーをはてなブックマークに追加
915マロン名無しさん:2007/05/19(土) 23:26:52 ID:???
>>921
両方いると思うが。
916マロン名無しさん:2007/05/19(土) 23:28:26 ID:???
ヒューイが刻んだ鉄はシャチの鉄板より薄いべ
917マロン名無しさん:2007/05/19(土) 23:29:07 ID:???
肉体の頑丈さという論点もなんだかって思うがな。
そもそもそういうのに対抗するための秘孔であり内部破壊じゃないのか?
918マロン名無しさん:2007/05/19(土) 23:29:57 ID:???
岩と鉄ってどれぐらい強度違うの?
919マロン名無しさん:2007/05/19(土) 23:30:06 ID:???
関東一帯を支配していたシンにとって小島に時代遅れの流派で篭っていたカイオウごとき相手にならない

胸に一生残る傷をつけ、無敵の北斗神拳伝承者に完勝利した実力は一流拳士そのもの
920マロン名無しさん:2007/05/19(土) 23:31:56 ID:???
ケンシロウのせいで2000年間も無敗だった北斗神拳が4敗もしてしまった
921マロン名無しさん:2007/05/19(土) 23:33:19 ID:???
当時のケンが弱かった上に甘くて、友達のシンに遠慮してただけって噂は?
922マロン名無しさん:2007/05/19(土) 23:34:39 ID:???
>>920
言われてみれば
923マロン名無しさん:2007/05/19(土) 23:36:27 ID:???
そう考えるとケンシロウは戦犯であり流派の面汚し
性格も自分勝手でその場の感情で先を考えずに動くDQN
近寄るものに死を振りまき、ケンシロウを愛した女もみんな辛い思いをすることになる
強敵、友、義兄弟、恋人、慕うもの、師匠、女、子供全てを死に追いやった
924マロン名無しさん:2007/05/19(土) 23:37:23 ID:???
当時のケンシロウは弱いけど遠慮はしてないと思うよ
リュウケンの墓も壊されているんだし

弱いと言っても神拳伝承者だからヒョウよりは強いだろうし
925マロン名無しさん:2007/05/19(土) 23:39:57 ID:???
逆に考えるんだ
ケンシロウと関って生き残ったものが真の強者
海のリハクは何度も関ったが生きている
926マロン名無しさん:2007/05/19(土) 23:40:03 ID:???
ケンシロウの特性として、見切り完了するまでは
相手の攻撃をもらいまくるというのがあるからな。
シンにもそんな感じで負けたんだろ。
927マロン名無しさん:2007/05/19(土) 23:40:18 ID:???
ヒョウはケンシロウよりさらに甘いからなー
928マロン名無しさん:2007/05/19(土) 23:40:25 ID:???
シン二戦目、読むとシンを殺す気はおろか、戦う気すらないことがわかる。
ユリア人形がやられる前はね。
929マロン名無しさん:2007/05/19(土) 23:42:12 ID:???
シンが勝ったのは徐々に強力な技を出していくという
バトル漫画の暗黙の了解を無視していきなり必殺の一撃を出したから
930マロン名無しさん:2007/05/19(土) 23:42:35 ID:???
次スレ
北斗の拳強さ議論スレッド56
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1179585210/l50

教祖テンプレも改定が必要だな。
931マロン名無しさん:2007/05/19(土) 23:43:27 ID:???
シンといえば顎(あご)だろ
あの長い顎を鎖骨付近に密着させることにより顔面に攻撃を受けても衝撃を
吸収し脳を揺らされない
まさに殴らせたい放題だ
932マロン名無しさん:2007/05/19(土) 23:43:43 ID:???
このまま教祖テンプレ不要になればいいんだが
933マロン名無しさん:2007/05/19(土) 23:59:32 ID:???
なに教祖って?ラオウ信者で界オウ嫌いらしいが、
そんなのどこにもいないし、むしろ二部キャラが評価される
のが最近は目立つぐらいじゃん。
教祖テンプレ?なんて過去の遺物はイラン
934マロン名無しさん:2007/05/20(日) 00:24:13 ID:???
健常トキと聖帝様の戦いを考察しないか

僕は致死秘孔を突けずぬまま聖帝様の十字拳が決まると思います。
935マロン名無しさん:2007/05/20(日) 00:29:55 ID:???
フルスピードの十字拳をかわせる奴いなそう。
ケンにやった一発目はフルスピードじゃないぞ。かわされたけど笑ってるし。
936マロン名無しさん:2007/05/20(日) 00:47:22 ID:???
>>933
残念だったな教祖
937マロン名無しさん:2007/05/20(日) 00:47:43 ID:???
健常時トキ相手じゃ分が悪すぎる
ケンシロウ戦でも謎がバレてあのうろたえようで、気付かないまま秘孔つかれてるし。
十字鳳だけが頼りだが、天破もあり、病時より格段にスタミナがあり技のキレ、威力もある
トキには勝てないだろうな。

病時ならクレバーに戦うトキに追い詰められるも、病補正でトキ発作で勝てそうだが
938マロン名無しさん:2007/05/20(日) 00:52:47 ID:???
秘孔に気付かれないままって言っても既に突かれた状態でだから、
十字拳に気付けもしなかったケンシロウとは根本的にやばさが違う。

普通に戦ってもトキがサウザーのスピードに付いていけるかはかなり怪しいし、
他のキャラでもそうだけど、十字拳が一発入れば死亡。

仮にトキが戦いを有利に進めたとしても、
ラオウより頑強なサウザーの秘孔は突けない。

どう考えてもサウザーの方が強いぜ。
自他共に認める聖帝厨
939マロン名無しさん:2007/05/20(日) 01:02:39 ID:???
サウザーが謎だけの男だと思う奴はモグリ。
謎と天翔十字鳳だけと思う奴はワンランク上のモグリ。
サウザーの最大の強さはスピードと拳の威力にある。
次にタフネス。
940マロン名無しさん:2007/05/20(日) 01:03:09 ID:???
ケンシロウでも一度目の闘いで見切ってるのに、
ましてや、トキが後れを取る分けない。

空中戦を真髄ともするトキにもあの奥義は分が悪いし、どう見てもトキ有利なのは否めない。
ラオウだったら謎が分からなくても、剛拳と闘気系のみで粉砕するだろうな。

なんといっても最強の神拳補正があるから、結局サウザーは北斗三兄弟には最終的に勝てない定め。
941マロン名無しさん:2007/05/20(日) 01:08:29 ID:???
初戦で、ケンシロウと相打ちの形で気付かれずに十字拳いれてたが、
致命傷はさすがに与えられなかったし。
KOした時も、体の謎にうろたえて放心状態のケンシロウだったからな。
942マロン名無しさん:2007/05/20(日) 01:14:03 ID:???
トキがケンより強いと思ってるのがサウザーの体より謎。
見切られた十字拳が何故当たるのか謎。見切れてない。
まあ、二戦目のブチ切れ状態のケンも失神してるけどな。
持ち上げられて態勢不十分のふつうの手刀で。
943マロン名無しさん:2007/05/20(日) 01:25:55 ID:???
サウザー自体、防御が甘くケンシロウの技くらいまくりだしなあ。
体の謎がバレた時のあのサウザーの狼狽振りはなんなんだw
十字拳のみで勝てるなら、最後の切り札を出すまでも無いっての。
944マロン名無しさん:2007/05/20(日) 01:28:52 ID:???
健常トキは、本来なら伝承者になるはずの男。
ケンシロウと比較して控えめに見ても技量だって、遜色ないと考えるのが普通。
945マロン名無しさん:2007/05/20(日) 01:34:33 ID:???
>>942
持ち上げられたときのアレはどうみても十字拳だろ
すくなくとも「普通の手刀」ではないなw

>>943
あの冷や汗ダラダラの狼狽振りは、確かに物凄く印象が悪く株を下げてるw
946マロン名無しさん:2007/05/20(日) 01:39:31 ID:???
地形が悪かったから踏み込みとか無かったから、十字拳とか使えなかったんだよ。
平地ならスピードある十字拳でやられるよ。
トキとブチ切れケンシロウが同等の能力を持つとは到底思えないな。
947マロン名無しさん:2007/05/20(日) 01:44:01 ID:???
うろたえた後別に余裕だったべ。
天破活殺にしても、必ず当たると思わんぞ。
サウザーは、北斗に闘気を飛ばして秘孔を突く技があるなんて知らなかったから、意表を突かれて食らった。
トキに体のネタバレしてるんなら、トキに天破活殺という技があるということを知って戦うのが対等。
知ってさえいれば、ケンの乱打を全てかわすサウザーに、天破活殺が当たるともなかなか思えんな。
948マロン名無しさん:2007/05/20(日) 01:51:11 ID:???
持ち上げられてて、ちゃんと間合いに入ってない、手先が当たっただけかもしれない、
地に足が付いていない、腕の力だけの拳でも、ケンを失神させるのがサウザー。
949マロン名無しさん:2007/05/20(日) 01:55:54 ID:???
トキが体の謎知ってるのは原作の設定だからな。
わざわざ対等に技を教えてやること無い。

平地ならやれるって憶測のみで語られてもなあ。
ケンシロウに大ダメージ与えたときは、
一度目の放心で無防備のケンシロウと、二度目は両腕ふさがってる、これまた
無防備状態のケンシロウだからな。
謎が解けたあとは、奥義に頼らざるを得ないのも事実だったし。

長らく体の謎で慢心してたサウザーは、
ただでさえ構えが無い鳳凰拳を、さらにスキだらけにさせた闘いで防御はそうとうに疎か
950マロン名無しさん:2007/05/20(日) 02:04:55 ID:???
北斗に飛び道具となる闘気系の奥義を知らないって
致命的な描写だったな。
やはり奥義とはめったな事で人前で見せるものじゃないな。
どんな優れた奥義でも一度見られれば敗れないまでも対策を立てれるし。

戦闘における知識や情報量も実力のうち。
原作のサウザーの実力はそれも含めたもの。
ラオウなんかはせっせと他流の奥義を盗んだり、まめな努力をしてる。

951マロン名無しさん:2007/05/20(日) 02:13:33 ID:???
まあ、天破活殺以外の闘気技は食らってもどうということは無いがな。
トキの天破活殺にケンと同じ威力、効果があるという保証はないし。
階段で速く踏み込むのは不可能だべ。サウザーの武器のスピードが活きない地形だった。
ケンを一発失神させた技なんてサウザーのくらいしかない。
ケンより貧弱なトキが浴びたら間違いなく終わり。
952マロン名無しさん:2007/05/20(日) 02:16:46 ID:???
自分の不利な場所で平気で戦おうとする
体の秘密に慢心したお馬鹿さん
953マロン名無しさん:2007/05/20(日) 02:19:13 ID:???
・ラオウはどこでサウザーに秘孔が効かないと知ったのか?
・トキはサウザーが表裏逆と何故知ってるのか?
954マロン名無しさん:2007/05/20(日) 02:21:24 ID:???
まあ、それはある。体の謎がバレないと安心しきっていた。
もっと手堅い戦い方をすべきだった。
955マロン名無しさん:2007/05/20(日) 02:22:27 ID:???
師匠の他にジャギのような兄弟子がいれば
956マロン名無しさん:2007/05/20(日) 02:22:58 ID:???
ラオウとトキに、効かないから突いてみ。ってやらしたんじゃね?
その辺も不用心ではある。
957マロン名無しさん:2007/05/20(日) 02:24:20 ID:???
キムさんが追放された真の理由かもよ
958マロン名無しさん:2007/05/20(日) 02:25:58 ID:???
聖帝様が強いけどアホの子ってキャラになっていく
師匠最終試験早すぎるよ、もっと技以外も鍛えてからにしてよ
959マロン名無しさん:2007/05/20(日) 02:36:06 ID:???
闘気系奥義自体知らないサウザーには、他の奥義も十分かく乱に使える。
健常トキがケンシロウより貧弱なんて保証もないし、
一発失神させたのも、あくまで防御が無い状態でのみの描写。

永らく体の謎で慢心しきり、戦法にも現れてるサウザーは、
それが通用しない相手のトキには、最初から精神的にも不利というのがある。

ケンシロウが通常突きで秘孔突きまくっていじめたのに、
ましてや本来の伝承者が放つ秘奥義が、秘孔付けなかったって
ギャグにもならんほどありえん。
960マロン名無しさん:2007/05/20(日) 02:42:02 ID:???
健常トキ>ケンシロウ
961マロン名無しさん:2007/05/20(日) 02:49:03 ID:???
もし被爆前トキ>ケンなら、被爆前トキ>サウザーでええよ。
962マロン名無しさん:2007/05/20(日) 02:51:35 ID:???
被爆前トキの位置付けが今度はどうなるかか。
963マロン名無しさん:2007/05/20(日) 02:56:23 ID:???
ある意味アミバが最強だと思う
伝承していないのに、独学で成り上がったからw
964マロン名無しさん
無想ケンシロウ≧無想ラオウ>>被爆前トキ≧ラオウ=怒りケンシロウ>被爆後トキ≧リュウケン